2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト19通目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 19:32:29.14 ID:E0WbfG7K0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に

平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始。

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.2ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/ 
         :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/   
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kitaroanime50th

前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト18通目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524056714/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 19:33:23.08 ID:pTit6RG/0.net
個別キャラスレ

【ゲゲゲの鬼太郎】ネコ娘を愛でるスレ 29
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1523937996/
【ゲゲゲの鬼太郎】犬山まなはふくふくかわいい偶然力4発目【6期】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1524196180/

コラボ企画

JRA×ゲゲゲの鬼太郎 「ゲゲゲのケイバ」
https://umabi.jp/kitaro/
競馬場を舞台に鬼太郎ファミリーが大活躍。
キミは ねこ娘 とともに、妖怪の世界と繋がってしまった競馬場から脱出できるか!?お楽しみください。
https://twitter.com/umabi_official/status/983887435565322240?s=21@kitaroanime50th

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 19:34:35.48 ID:E0WbfG7K0.net
>>2
サンクスコ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 19:38:04.90 ID:pTit6RG/0.net
スタッフ
原作・・・水木しげる
シリーズディレクター・・・小川孝治
シリーズ構成・・・大野木寛
キャラクターデザイン・総作画監督・・・清水空翔
音楽・・・高梨康治、刃-yaiba-
制作・・・フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション

キャスト
鬼太郎・・・沢城みゆき
ねずみ男・・・古川登志夫
ねこ娘・・・庄司宇芽香
犬山まな・・・藤井ゆきよ
砂かけばばあ・・・田中真弓
子泣きじじい/ぬりかべ・・・島田敏
一反もめん・・・山口勝平
目玉おやじ・・・野沢雅子

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 19:40:39.18 ID:ZNL4LpcRa.net
◆関連スレ
ゲゲゲの鬼太郎 1期・2期限定スレ 2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1394522733/
ゲゲゲの鬼太郎3期限定スレ オカリナ6曲目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1490621806/
ゲゲゲの鬼太郎第4シリーズ Part.9【4期】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1476362182/
ゲゲゲの鬼太郎 第5シリーズ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1441760001/
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 41匹目【Y!モバゲー】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1520218487/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 19:50:05.30 ID:S22nyhHq0.net


7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 20:26:26.37 ID:cW6kt1jga.net
kitaroanime50th
【明日放送!4話登場妖怪】

山じじい(声:佐藤正治)
ゲゲゲの森に住む妖怪。普段は穏やかで優しい妖怪だが…
https://pbs.twimg.com/media/DbRRhOoV0AE9W7J.jpg

油すまし(声:龍田直樹)
物知りでおとなしい妖怪。鬼太郎と将棋を指すのが好き
https://pbs.twimg.com/media/DbRRhOsVwAAXILo.jpg

水妖怪(声:落合福嗣)
おどろが沼に住んでいる妖怪
https://pbs.twimg.com/media/DbRRhOqVQAI1t0K.jpg

べとべとさん
足音だけで姿が見えない妖怪
https://pbs.twimg.com/media/DbRRhOpU0AITgQh.jpg

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 20:35:16.79 ID:cW6kt1jga.net
kitaroanime50th
明日4/22(日)あさ9時より「ゲゲゲの鬼太郎」第4話の放送が近づいてきました。
今回は美しい背景画も見所の一つ。
あぁ、こんな所に行ってみたいなぁ、などと思ってしまうかもしれませんよ。
序盤はね…。
お楽しみに!(TA高見)
https://pbs.twimg.com/media/DbS_TLLV0AAMdo6.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DbS_TFAV0AABprF.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DbS_TIKVQAAuHBj.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DbS_TIhVwAAKyeU.jpg

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:11:04.31 ID:9wWjNZkd0.net
新スレじゃーっ!
>>1乙砲を撃てーっ!

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 21:16:58.10 ID:XaBUQ86h0.net
>>1

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:28:17.96 ID:5lVU/HM60.net
雲外鏡は出るとしたらあの可愛い女の子形態も普通に出るよね。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:00:44.91 ID:yuGBzGvE0.net
妖怪の住処だから怖い目に合うって事なんだろうけど
でも結局行ってみたいと思うような場所なんだろうなぁ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:04:34.78 ID:49/P6xl20.net
会社の上司がやる目玉のおやじのモノマネがまだ田の中さんだったわw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:04:47.50 ID:fnUqMqP40.net
とりあえず鬼太郎ハウスにまなちゃんは入れるようになればいいと思う
ユメコちゃん以降、人が入ることはなかったし………

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:06:56.43 ID:S3t29C6L0.net
今回も乙

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:08:52.36 ID:Tou4sWOPd.net
>>2
ウマ娘じゃなくて猫娘とコラボすんのw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:09:38.97 ID:LPgL+Wqc0.net
>>14
希望の花は咲いたから早く寝るんだぞ(前スレ深夜テンションの茶番)

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:11:24.83 ID:fnUqMqP40.net
>>17
いややー
まだちょっと起きてたいー(布団に潜りながら)

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:13:10.60 ID:Tou4sWOPd.net
もし東京喰種トーキョーグールみたく善悪関係なく人間喰わなきゃ生きていけないみたいな妖怪がいたら鬼太郎はどうするのかな?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:13:42.27 ID:LR0uCl0Z0.net
水妖怪がアニメ初?でどんなのになるのか期待

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:19:49.85 ID:LPgL+Wqc0.net
>>19
まだ6期鬼太郎の全貌が分からんからなんとも言えん
まなみたいな知人に襲い掛かったら容赦なく始末すると思う

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:27:39.81 ID:S22nyhHq0.net
3期だったらぶっ倒しそう

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:43:05.06 ID:89AhtiIq0.net
次のコラボは何になるだろ。ダイエット食品はねこ娘イメージ、競馬はねずみ男イメージとなると次は子泣き爺か砂かけ婆をイメージした物とコラボになるかな?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:47:06.65 ID:S22nyhHq0.net
そろそろ主人公をイメージしたものをですね…
もうちょっと鬼太郎を推してもいいんじゃ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:59:21.72 ID:URnRcJjF0.net
次の猫娘はエヴァのアスカをベースに作ってくれ!

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:25:16.05 ID:L/zaG/sJa.net
かっこいいねこ姉さん
http://www.kembo.org...me/neko/neko0543.gif
http://www.kembo.org...me/neko/neko0544.gif
http://www.kembo.org...me/neko/neko0545.gif

かわいいまなちゃん
https://i.imgur.com/giYVhGJ.gif
https://i.imgur.com/0c5gpzY.gif

けしからんおやじ
https://i.imgur.com/IzX8LwP.gif

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:30:11.43 ID:t4KZKFWw0.net
50年後の鬼太郎って人間より知能が高いロボットがいる時代に妖怪がいるわけないと言ってそう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:34:49.97 ID:KeM63i1Ha.net
>>26
かっこいいねこ姉さん
https://i.imgur.com/xN4fFNg.gif
https://i.imgur.com/UhXb4Pf.gif
https://i.imgur.com/9fZvEtU.gif

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 00:44:30.72 ID:3lIPpbJs0.net
3期 猫仙人
http://www.dailymotion.com/video/x6haquk

30 :ゲゲゲのスマホ太郎 可能性の化け物 :2018/04/22(日) 01:49:09.18 ID:xFeJukG+d.net
俺ツエーハーレムラノベなろう主人公、スマホ太郎、デスマ次郎、鬼太郎、盾三郎、孫四郎、ありふれ五郎、こんな感じかな?w

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:57:25.44 ID:hwQTaeH30.net
しかし何時も思うが、目玉おやじは目玉として無理矢理生きてる所為で寿命は本来より遥かに短く弱くなってるが、
それでも命削って本気出せばちゃんちゃんこ装備した鬼太郎よりも強い

って鬼太郎がまだ幽霊族としては子供だから雑魚いだけなのか。大人の幽霊族がちゃんちゃんこ着たら
一体どうなってしまうのか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:25:40.34 ID:j/tTUR8F0.net
ワンピでやるずっと前から子泣きは武装色の覇気使いだったわけでさすが水木先生 つか所詮人間のワンピキャラなんか妖怪の前では雑魚確定

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:51:01.18 ID:JUzHeWF90.net
何だかんだで今年のアニメの中じゃ鬼太郎ばっか録画繰り返して見てる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 02:57:15.57 ID:Sv4KtM9d0.net
ねこ姉さんの腰まで駆け上ってから顔面に向けての上昇、いつ見てもやべーな

35 :猫娘+ :2018/04/22(日) 03:01:33.01 ID:HTws/jQ20.net
ゲゲゲの森

近年の開発で国道119号線が並行してしまい、交通量も増えていき、
自動車の排ガスで、ゲゲゲの杉並木が枯れ始めていく。

時折発生する交通事故は、妖怪のたたりの仕業である。

国道119号と国道120号は、日光街道であり、宇都宮市から日光市を支える重要なルートとなっている。
日光宇都宮道路は、国道119号のバイパスであり、新国道119号でもある。

36 :猫娘+ :2018/04/22(日) 03:04:35.99 ID:HTws/jQ20.net
猫娘
「この三途の川の鉄橋を渡ったら、ゲゲゲバイパスに入り、片側2車線になるわ。」

ゲゲゲ街道は、多くは対面通行の片側1車線であり、慢性的に車の流れは悪い。
バイパスのみ片側2車線となっている程度。

37 :猫娘+ :2018/04/22(日) 03:12:40.83 ID:HTws/jQ20.net
図は、ゲゲゲの鬼太郎ブームで、ゲゲゲ街道に押し寄せてくる自動車の大群。
見事に大渋滞になっており、なかなか動かない。

渋滞は、ハイラルなどの架空の世界でも起きる。

猫娘
「やれやれ、ちっとも動かないわ…。
コログの森まであとちょっとなのによ…。

アイドリングストップ機能も役に立たないわ…。
エンジンが停まっちゃうとエアコンも止まるからね。

ラジオでも聞くかな?
今は妖怪国営放送でのど自慢大会の時間帯だし…。
周波数を594に合わせてと…。」

38 :猫娘+ :2018/04/22(日) 03:53:10.43 ID:HTws/jQ20.net
猫娘さんを始まりの塔のてっぺんから降りさせるにはどうやったらいいのか?

おおお〜〜!!やばいやばい!ぴょんぴょんぴょん!ぴょんぴょんぴょん! ドガッ!!
おおっ!すげえ!猫娘さんが地面に叩きつけられて死んじゃった!

こんなことをやると、本当に死んじゃう!妖怪だから高い所から落ちても平気だと思ってた!

始まりの塔のてっぺんから落っこちて、転落死する猫娘さんの姿を見て、仰天するプレイヤーのヒカキン。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 05:31:30.03 ID:2ZWpDlnb0.net
あと2時間30分
ゲゲゲの時間だあああああ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 06:35:09.75 ID:HUTHPLdyM.net
>>39 
30分毎に叫んでそう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 06:40:23.52 ID:y1Zi+bkC0.net
>>39
正確には3時間半だろ
もう2時間半切ったけど

42 :猫娘+ :2018/04/22(日) 06:52:13.07 ID:HTws/jQ20.net
猫娘の戦闘の基本

ライフの赤い人魂は常に満タンにしておくのがベスト。
ダメージを受けて、人魂が減っていたら、食材やお弁当を食べて回復させる。
人魂が残り1個の状態で、敵の攻撃を食らうと簡単に死んじゃうぞ。

受けるダメージは大きいため、人魂の個数は多く、防具の防御力は高い方が安心。
人魂の個数は最大30個(人魂を最大にすると、妖力は2周40%弱になる)。

猫娘の普段着は大妖精の力で強化可能であり、最大まで強化すると、防御力は28になる。
これだけだと足りないので、下は防御力28に強化したハイリアのズボン、頭は防御力28に
強化した琥珀のピアスを用い、合計で84の防御力にしている。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:16:49.35 ID:jgEEOobU0.net
そろそろ放送なのに過疎ってるな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:16:50.90 ID:Xq8XrVMYK.net
先週、今週ともに用事で見逃し…
鬼太郎見たいよう

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:20:11.91 ID:SA6bJb9t0.net
おはよー

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:20:27.07 ID:B2qEeMDQa.net
>>43
ここ実況ダメだからみんなテレビの前で待機してるんだぞ
9時半から一気に埋まる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:33:50.31 ID:jgEEOobU0.net
お待たせいたしました!!
この後、9時から『ゲゲゲの鬼太郎』第4話の放送です!
鬼太郎の住むゲゲゲの森が今回の舞台。
妖怪たちが暮らす不思議な世界をとくとご覧あれ!(TA高見)
https://twitter.com/kitaroanime50th/status/987835934610743297?s=21

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:44:11.28 ID:3lIPpbJs0.net
リモコン下駄の飛んでいくビュルルルル音
髪の毛針のピュンピュン音

3期の加工したやつかな?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:45:44.64 ID:jgEEOobU0.net
早く見たい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:46:14.51 ID:YV04yjKu0.net
プリキュア見ながら待機

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:47:33.39 ID:2l5f852k0.net
4期の山じじいは萌えキャラだったが、今回はブチ切れるそうなのでちと不安

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 08:52:43.48 ID:y6h2hqf20.net
チャラトミさん、やっぱチャラリートさんだったんじゃあ……

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:01:08.34 ID:xNacMSol0.net
今、ねずみ男がユーチューバーとか何とか言ってたような・・・

54 :猫娘+ :2018/04/22(日) 09:05:26.18 ID:HTws/jQ20.net
他にも、猫娘さんにおける別の死に方をしてみましょうか?
リザルフォスのベロで叩かれて死んでみよう!

リザルフォス!かかってきなさい!おいひょーっ!!ジャスト回避の発動だ!

-Z注目中に敵の攻撃をタイミングよくジャンプでかわすと、ジャスト回避が発動する-

調子に乗って猫娘さんをジャンプさせ続けた結果、リザルフォスが
持っている武器で叩かれて、人魂2個半ほどのダメージを受ける猫娘さん。
かなり痛々しそうに自力で起き上がる様子がな…。

猫娘さんの人魂が残り少なくなってきたところで、もう一度叩かれて死んじゃいましょう!
おいひょーっ!! バキッ! あっ!当たったよ!猫娘さんの頭にきれいに当たったよ!

GAME OVER ♪ジャ〜ン チャンポ〜ン♪

リザルフォスの攻撃で人魂が尽きて、そのまま斜面をズサーッと滑り落ちながら死ぬ猫娘さん。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:12:37.90 ID:byWA5YkK0.net
キリッ

http://k.pd.kzho.net/1524355905999.jpg
http://k.pd.kzho.net/1524355906444.jpg
http://k.pd.kzho.net/1524355906866.jpg

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:15:29.36 ID:njFFFe760.net
鼠男がナチュラルに諸星あたるのやふな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:17:30.36 ID:tsw5i74r0.net
糞がきパートいらねー
大きいお友達向けじゃないな今期は

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:22:40.69 ID:VcHbMMUG0.net
猫娘で釣ってるアニメか。

釣られたわw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:24:18.96 ID:2/whqMVZM.net
まなちゃんのほうが可愛いだろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:26:03.30 ID:nru52VxNM.net
歩くセックスシンボルまな姉ちゃん

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:26:09.05 ID:HRt9Dnzg0.net
ヤバいくらいシコい回だったw
四つん這いの猫娘とか完全に素材じゃねえか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:26:23.34 ID:x4jWl3wx0.net
山爺と言えば木の実なんだな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:27:11.91 ID:Ir+FA7rW0.net
電気妖怪ってもしかして・・・

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:27:22.93 ID:uSIW56930.net
まなちゃんの出番が少ない…訴訟

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:27:25.19 ID:V725hswv0.net
山じじいの木の実を食べてたらどうなってたんだよ

66 :猫娘+ :2018/04/22(日) 09:27:28.65 ID:HTws/jQ20.net
赤獅子の王に乗ってオタク釣りをする猫娘

キモヲタが釣れると、猫娘の不快度メーターの針が右に振れる。
メーターの針が振り切れた状態にすると、猫娘が嘔吐しちゃう。

猫娘
「あんた、そんなクソゲーを作ってどこが面白いのよ?
おそ松さんを使ったクソゲーみたいでつまんないわ。」

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:27:30.74 ID:JiFnNAYtd.net
4期の山爺と別人すぎてわろたw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:27:42.72 ID:SA6bJb9t0.net
何気に平成で初めて鬼太郎ハウスに人が入ったぞ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:27:49.36 ID:8vp6dCPy0.net
えっと、ゆうたくんのおばあちゃんというのは、例ののんのんばあという方かな?(すっとぼけ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:27:58.81 ID:z5cazDJy0.net
もうこのフユキ出すなよ
人間はまなちゃんだけいればいい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:28:03.53 ID:zaQirDXf0.net
トトロだったりもののけだったり神隠しだったり、ジブリ感ある回だったね
とても良かったわ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:28:04.34 ID:UkWI4t+c0.net
脚なげー
http://folderman-x.org/s/fo104757.jpg

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:28:07.82 ID:YV04yjKu0.net
ねこ娘のパンツが見えそうでみえない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:28:15.35 ID:B2qEeMDQa.net
寅吉は天狗小僧寅吉のことだろうな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:28:36.80 ID:JIy8f0LUa.net
山じじいさん、寛容と見せかけてめっちゃ心が狭い

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:28:41.55 ID:7QW+Su5v0.net
猫娘見ると朝からちんちん元気になるから困る

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:28:54.33 ID:G8DtbRHNp.net
山神レベルの山爺でしたな
四期との差が激しそうだ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:28:55.78 ID:8a1BwCvJ0.net
ルールを破っちゃいけないよな回だった
まなちゃんを森に行かせないのは失策だと思うんだ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:28:57.78 ID:SA6bJb9t0.net
>>69
ユメコやろ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:29:12.41 ID:+y0LMMDR0.net
誰だ4話作画悪いとか言ってた奴!しかも来週も作画凄そうじゃないか!

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:29:26.41 ID:+j0HHNVM0.net
ショタにチョロい世界過ぎる…テヘペロまなちゃんかわいい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:29:26.61 ID:Am/ab6sI0.net
猫娘ヤバイな
8頭身はまりすぎや

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:29:29.05 ID:SxtCb9QQp.net
地味な話だったけど面白かったよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:29:29.31 ID:FkKSWucw0.net
箸休めかと思ったら良回
あの子は現代版水木少年だったんだな

×はこれを見るたびに己を律しろという戒めの印なんだな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:29:30.21 ID:SA6bJb9t0.net
つーか
まなちゃんを森に行かせるのはまだ先か?
次話の予告もまなちゃん居ないし

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:29:35.39 ID:4tNm52aw0.net
べとべとさんのところからして、おばあちゃんはゲゲゲの女房の布美枝か
それだと水木先生の孫にもなるが

夢子ちゃんだとさすがにまだ年がw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:29:38.42 ID:JUzHeWF90.net
実況スレにあった


ふぅ(´・ω・`)・・・
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima519491.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima519492.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima519493.jpg

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:29:42.22 ID:hPZ0+16E0.net
>>75
お前も勝手に髪一束むしられたら怒るだろ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:29:50.68 ID:j+FYS3Vn0.net
ほのぼの回だった
鬼太郎の貴重なツッコミも見れて満足じゃ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:30:02.33 ID:Cu4iMsHYa.net
何だろう… 普通に面白いわ。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:30:16.06 ID:6HvsNGNfK.net
油すましの「今も居るぞ」ネタをぶっ込んで来たな
分かる人は民俗学トリビア好きなやつだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:30:17.73 ID:FkKSWucw0.net
>>88
かえせ〜

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:30:33.58 ID:SA6bJb9t0.net
せめてショタにはもうちょっとお灸すえたほうがよかった気がする
墓場鬼太郎並じゃなくていいが

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:30:56.52 ID:mIsPT1Zx0.net
次回もまな出なさそう・・・
まあ人間とべったりじゃあれだからバランスとるのもいいネ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:31:00.36 ID:xDXGSoEN0.net
ゆうた「悪魔ブエルの軍団をどうにかするにはヤカンヅルを解き放つしかないっておばあちゃんが言ってた!」
ゆうた「牛鬼を退治するにはカルラ様の力をお借りしなければいけないとおばあちゃんが言ってた!」
ゆうた「西洋妖怪が現れたのはブリガドーン現象が原因だとおばあちゃんが言ってた!」


 おばあちゃんから妖怪の話をたくさん聞いたゆうたは、鬼太郎との交流などもあり、
妖怪の漫画を描くようになる……ってな話だとおもしろいな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:31:26.10 ID:FkKSWucw0.net
>>93
×印は二回目は無いぞって意味もあるんで
かなり怖いとも取れる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:31:42.13 ID:hPZ0+16E0.net
今回は森じじいの怒りも最もだし、幕間回としてはなかなか良回だった
たまにこういう戦わない回もいいね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:32:07.13 ID:u5OjM1xo0.net
鬼太郎と猫娘の2ケツがお似合いですな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:32:19.06 ID:mIsPT1Zx0.net
>>95
おばあちゃん何もんだよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:32:22.06 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>65
殺されてる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:32:22.15 ID:zaQirDXf0.net
まなちゃんのような高学年はもうゲゲゲの森には入れないんだよ
生理もはじまってるだろうし
穴のぞいても見えなかっただろ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:32:37.92 ID:L4UYZNq90.net
何気に冒頭のゆうたくんが走るシーンとか山じじいの手が伸びる時の動きの作画かなり細かくて見応えあったな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:32:38.71 ID:HUcEvPFo0.net
遠景にあった妖怪温泉のデザインが『鬼太郎なんでも入門』と同じだったし
油すましとねずみ男が出会う場面が、水木先生の妖怪画の構図(木が斜めに倒れている)と似ているし
いろいろと細部にファンサービスがあった

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:32:47.61 ID:H+Ty0kJ30.net
>>91
実は鬼太郎では言わないよな
凄いものを見たような気がする

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:32:57.54 ID:pf+C/t0Ka.net
糞ガキ邪魔だな
実況スレも大不評だったし
あいつはもう二度と出さなくていいわ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:33:01.77 ID:dKW0Vrsz0.net
まさかねこ娘に萌える日がくるとは・・・
5期は5期でよかったんだがあれはド直球だったのが
今回キャラデザはともかく細かいコントロールの良さで萌えさせられる
静止画でもかわいいってなんやねん


まちがってなんJの実況に書き込んでたわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:33:02.83 ID:jgEEOobU0.net
てへぺろまなちゃんがとても可愛い
http://2chan.tv/jlab-long/s/long180422090904.jpg

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:33:14.44 ID:uSIW56930.net
こいつらは子供に甘すぎる
トラウマレベルの恐怖を刻みつけて二度と関われないようにすればよかったんだ

109 :猫娘+ :2018/04/22(日) 09:33:18.06 ID:HTws/jQ20.net
つ、まことのメガネ。

ゲゲゲの森の入口はまことのメガネを使わないと見えないの。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:33:20.64 ID:zaQirDXf0.net
ゲゲゲの森の美術も力入ってたね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:33:21.78 ID:D8aVWwb/0.net
ゆうた「はちみつください。やくめでしょ」

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:33:27.76 ID:SA6bJb9t0.net
>>101
ユメコが小学生だったからなぁ
厳しいか

つってもまだ4話やし………

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:33:32.65 ID:c+Q9c6HQ0.net
油すましの声優って4期のもめんと塗り壁だよな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:34:04.27 ID:j+FYS3Vn0.net
泣き落としに陥落するまなちゃんかわいい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:34:12.45 ID:hPZ0+16E0.net
>>108
今回のでちゃんと懲りてくれてればいいんだけどね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:34:16.16 ID:u5OjM1xo0.net
>>105
アホみたいにこと言うなよw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:34:23.61 ID:FkKSWucw0.net
>>99
のんのん婆か
もしくは古参の水木ファン(確信)

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:34:26.34 ID:xNacMSol0.net
流石にアクション無いだろうと思ってたら、今回もきっちりアクションがあった
この異様なクォリティの高さなんなんや・・・
とりあえず、ねこ姉さんがまたチョロ可愛い
とうとうチョロすぎて鬼太郎にまで呆れられてた

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:34:31.91 ID:B2qEeMDQa.net
>>93
あの恐怖体験じゃ足らんのか……?
しかも多分二回目は問答無用に殺されるぞ
≻≻91
「今でもいるぞ、ここにもいるぞ」は好きなワードだわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:34:36.60 ID:DzmdsHA10.net
今回は説明回だったね
分かりやすくて良かった

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:34:36.70 ID:Mf4YBMDL0.net
子泣きさん頼りにならない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:34:39.82 ID:c+Q9c6HQ0.net
裕太って鬼太郎と同い年くらいかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:34:59.91 ID:xDXGSoEN0.net
ウーロンと亀仙人の追加で
ゲゲゲの森のドラゴンボール度がまた増したな。


油すましは地味に強いし、準レギュラーとして活躍してほしい

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:35:00.78 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>121
前回は強かったぞ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:35:17.09 ID:j+FYS3Vn0.net
まなちゃんさりげにママとLINEしてたな。ちゃんと親いるんだ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:35:22.54 ID:4jeXI4hQ0.net
>>91
以前に迷い込んだ少年:寅吉
は天狗にさらわれた寅吉だね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:35:38.11 ID:2tOjlrofa.net
泣き落としが通じると分かってる餓鬼がウザかった
二度とメインで出てくるな
次ぎもやらかしたら死ね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:35:43.74 ID:+y0LMMDR0.net
砂かけによると
「人間がここへ迷い込むなんて何百年ぶり」だそうだから
当然ちゃ当然だが夢子とは関係無いな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:35:51.09 ID:46FrhaD6K.net
>>102
うん、そこ感心した

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:36:07.37 ID:mIsPT1Zx0.net
鬼太郎のイメージ映像だけど、まなちゃんの「テヘペロ」がかわいかった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:36:17.07 ID:xNacMSol0.net
>>107
ここ、字幕だと「まな姉ちゃん」だけど、台詞だと「ペロまな姉ちゃん」って言ってたよな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:36:20.73 ID:OJcCW6gW0.net
>>65
異界で物を食べるとそこの住人になる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:36:20.81 ID:3STWF1z5d.net
>>124
酔っ払ってたからな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:36:43.56 ID:FkKSWucw0.net
べとべとさんに対する作法を知ってたことに
鬼太郎が感心してたな
ああいう所はほっこりする

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:36:45.28 ID:SA6bJb9t0.net
>>96
>>119
でも懲りずにまたやりそうなのがアレなんだよなぁ

まあこれ以上は多分ないと思うけどね
あったら多分墓場鬼太郎クラスになる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:36:51.53 ID:JUzHeWF90.net
>>132
ヨモツヘグリか

137 :猫娘+ :2018/04/22(日) 09:36:56.47 ID:HTws/jQ20.net
ハニーアドベンチャー

リンクの英傑の服、猫娘の服が蜂蜜で汚れてべたべたになる。
リンクも髪の毛は解くと肩までの長さだから、蜂蜜でべたべたになると悲惨。

幸いに、ハニーアドベンチャーの祠のゴールには、ドラム缶風呂があり、そこで身体を洗えるのでラッキー。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:36:59.01 ID:zaQirDXf0.net
>>103
そういう細かいとこ気づくのすげえな
水木作品詳しくないから参考になるわ
実況は寅吉に反応してたな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:37:11.01 ID:3STWF1z5d.net
>>127
お前ちっちぇな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:37:23.49 ID:HUcEvPFo0.net
>>126
最初はフーテンの寅さんのパロディかと思ったが
そっちだったのは気がつかなかった
今期のスタッフは細部に神が宿っているな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:37:25.40 ID:FkKSWucw0.net
>>133
問題はたいてい酔っぱらってるという

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:37:25.64 ID:/p1JlOoO0.net
教育アニメのお手本のような良い回だったな!(ねこ姐さんの太腿ペロペロ)
好奇心旺盛なのは良いことである。子供だからルールが分からない、自分の世界とは違うなら尚更
幼い事で未知への躊躇や理性よりも、好奇心や感情が上回って勝手な行動をして失敗する
何が悪いのか心当たりがない。すっとぼけてるのではなく本当に純粋に分からない
指摘されたらちゃんと認めて反省して謝る。 しっかりしたお話だったわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:37:38.78 ID:eejLLgIsd.net
BGMが何気に良いよな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:37:42.74 ID:6HvsNGNfK.net
>>74
間違いなく元ネタ→寅吉
隠し里に迷い込んで天狗の弟子になったという少年だよね
神隠しから数年後に歳を取らずに帰って来たら
天狗に読み書き習って来たと語ったという江戸時代の有名な知恵者

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:37:44.51 ID:cOtfAHPW0.net
今回は美術さんがいい仕事してたと思う
ゲゲゲの森の美しさよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:37:53.77 ID:+y0LMMDR0.net
>>132
ゲゲゲの森はヘルヘイムの森だったのか…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:38:05.06 ID:mIsPT1Zx0.net
ねこ姉さんが面倒見良すぎてマジねこ姉さん

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:38:07.47 ID:SxtCb9QQp.net
ばあちゃんノンノン婆なんじゃね?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:38:15.25 ID:KrQAV1ZM0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1903474-1524357451.jpg
鬼太郎は猫娘のスカートの中見飽きてるのかな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:38:16.97 ID:FbGf+WM30.net
安定して面白かったけどさすがに前回が良すぎたせいで今回はちと物足りなかったな
それとゲゲゲの鬼太郎を観る理由はネコ娘とまなが見たいからだと実感してしまった
今回で視聴者の大半がそれに気づかされただろうな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:38:19.57 ID:uSIW56930.net
>>125
父親が国立競技場に関われるぐらいの建築のお偉いさんだって数回前に言ってたでそ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:38:54.12 ID:j+FYS3Vn0.net
まなの褒め殺しを聞いて顔赤くする猫姐さんまじちょろい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:39:10.57 ID:+y0LMMDR0.net
油すましの将棋設定が出ただけで満足w

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:39:15.53 ID:xDXGSoEN0.net
細かいネタの拾い方がすごいな。
天狗にさらわれた少年とか。


そのうち、南方に出かけていたぬりかべが出会った若い軍人の話とかでてくるんじゃないか。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:39:19.08 ID:UBozsnr00.net
今回もくっそおもしろかった
やっぱり街中より森の中の方が雰囲気出てて好きだな俺
それにしても昔がんばれゴエモンでろでろ道中オバケてんこ盛りやってたこと思い出したわwwww
あれの森エリアに出てた妖怪は鬼太郎がモデルだったんだな、あぶらすましとかべとべとさんとかwww

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:39:23.19 ID:KrQAV1ZM0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1903475-1524357511.jpg
なんで頬そめてるんだろ
鬼太郎にあててんのよできるからか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:39:27.05 ID:jgEEOobU0.net
一反もめんのアドリブがだいぶカットされてしまった模様

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:39:29.81 ID:SA6bJb9t0.net
>>144
つまりゲゲゲの森はこの作品では江戸時代以降人間に入ってないと
3期以前と偉い違いだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:39:33.66 ID:hPZ0+16E0.net
>>142
何だかんだでちゃんと謝れるしいい子だよね裕太くん

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:39:40.69 ID:HUcEvPFo0.net
>>150
きみってほんとうにきもいね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:39:48.88 ID:46FrhaD6K.net
>>103
制作陣もずいぶんマニアだなw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:39:50.53 ID:S7XPPVRD0.net
ゆうたが可愛いすぎた

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:39:57.75 ID:31Oi5WHM0.net
お母さんなら、ゆめこちゃんで納得なんだけどな。
まあ、おばあちゃんという線もあるのか。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:40:07.79 ID:pnIB0TDWd.net
>>156
そつだろなw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:40:08.90 ID:rmEqNd3i0.net
>>148
ということは、ゆうたは将来妖怪研究家か。
で、鬼太郎の漫画描くのかね。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:40:09.47 ID:xNacMSol0.net
>>150
最後の一行はいらんよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:40:13.83 ID:G8DtbRHNp.net
>>75
むしろ話が分かる方だったと思った
一度ルールを破った人間は例外なく喰ってしまうまで怒りは収まらないタイプかと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:40:21.20 ID:SA6bJb9t0.net
>>142
まなだと多分できない展開

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:40:24.12 ID:hUQ7oM7w0.net
お咎めなし注意だけってあたり甘いような気もするけどまぁ優しいよね今回の鬼太郎ファミリーも

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:40:33.78 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>163
夢子がおばあちゃんだったら3期はこの世界から50年以上前の話になってしまうぞ

171 :猫娘+ :2018/04/22(日) 09:40:40.86 ID:HTws/jQ20.net
>>156
リンクが前で、後ろが猫娘というバリエーションも一応可能。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:41:03.29 ID:u5OjM1xo0.net
>>150
キモヲタの意見代弁だな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:41:13.88 ID:KrQAV1ZM0.net
次回電力自由化の闇について妖怪が解説してくれるのか
白竜の原発の回みたい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:41:16.77 ID:hPZ0+16E0.net
>>168
まなちゃんじゃ山じじいの実を勝手にもぐとかしないだろうしね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:41:29.65 ID:SA6bJb9t0.net
>>170
3期は80年代だもんなぁ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:41:55.40 ID:hUQ7oM7w0.net
>>154
それ水木じゃ…

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:42:01.80 ID:FkKSWucw0.net
>>169
×印がお咎めなんだけどね
あれ本人にしか見えないとかなんだろうけど
おそらく一生消えないし次に妖怪絡みの悪さをしたら
執行猶予無しでアレされる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:42:27.59 ID:xNacMSol0.net
>>169
おそらくまなと出会う前の鬼太郎なら、もう少し容赦無かったかも知らんけど
鬼太郎も丸くなったという事かな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:42:48.60 ID:FbGf+WM30.net
一回まなとネコ娘がまったく出ない回とかやってみ?それで分かるから
実況スレも目に見えて勢い落ちるだろうし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:42:52.45 ID:+y0LMMDR0.net
>>161
寧ろ大歓迎だ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:42:58.18 ID:VaoHHKc0a.net
セクシー過ぎて股間がイライラする
にしてもガード固いわ姉さん
https://i.imgur.com/8JCAznx.jpg

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:43:57.20 ID:0mV9FkwKd.net
>>181
鬼太郎ラブじゃん

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:43:59.29 ID:HUcEvPFo0.net
山爺は4期でおとぼけ妖怪のイメージがあるが
高知の伝承だと、サルの骨でも大根をかじるように食べるというワイルドな妖怪

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:44:01.69 ID:Am/ab6sI0.net
>>150
たんたん坊回は鬼太郎シリーズでは鉄板ですから

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:44:07.16 ID:xNacMSol0.net
>>179
ハイハイわかったわかった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:45:03.10 ID:HEGZXBDn0.net
>>169
そう言えば、あの手の平に書いた×って「警告1」で、3つ目には問答無用で喰われるとかかな?
あるいは、見込みありと認めてゲゲゲの森への通行証を与えたのか。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:45:11.04 ID:+y0LMMDR0.net
つか山じじいあんな巨大化能力あったっけ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:45:30.02 ID:hPZ0+16E0.net
>>179
俺と一緒にキャラスレへ帰るぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:45:31.79 ID:31Oi5WHM0.net
今回の話はジブリっぽい絵だった。
鬼太郎面白いな。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 09:45:35.12 .net
前から思ってたんだけど、EDのオエオエオ〜ってのはなんの擬音なんだ?w
オエオエオーって鳴く妖怪でもいるんか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:45:36.52 ID:0mV9FkwKd.net
キモいうえにしつこい奴は嫌だよな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:45:46.89 ID:+j0HHNVM0.net
>>150
一反木綿とか他のファミリーもいいキャラしてるじゃん
皆が皆お前みたいなシコ目当てのキモオタと思わないでくれ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:45:50.31 ID:txun409J0.net
でもまあ今回の話ムリヤリまなにやらせるよりはショタにやらせた方がええだろ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:45:54.79 ID:hPZ0+16E0.net
>>186
どう考えても戒め

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:45:59.21 ID:mIsPT1Zx0.net
むしろ鬼太郎とねずみしか出ないような回やってほしいわ
猫姉さんとまな推しでネズミの出番が減るのは嫌だ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:46:17.74 ID:S7XPPVRD0.net
ゆうたはこれからもでてくるのかな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:46:23.07 ID:UBozsnr00.net
このクオリティ維持してくれてたマジ円盤も買うわ
がんばれ鬼太郎スタッフ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:46:28.09 ID:c+Q9c6HQ0.net
4期の山爺はあの木の実を武器として使ってたな
何も効果はなかったが

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:46:33.54 ID:KrQAV1ZM0.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1903479-1524357917.jpg
人間がごちそうって妖怪をそのまま野放しにしてるのは鬼太郎の妖怪としての器がでかいからか
自分が見てないところなら勝手に食べていいよってかんじなのかな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:46:43.57 ID:SA6bJb9t0.net
>>193
下手にまなへのヘイト溜まるよりは余程良い

まなの出番減るのはやるせないが
それよりは十分マシ
どうせこれから出番は来るし

201 :猫娘+ :2018/04/22(日) 09:46:55.16 ID:HTws/jQ20.net
妖怪:地べたローラー

ロードローラーを妖怪化したもの。
ローラーはシーカー族が開発したシーカーローラーになっており、
どんな物でも敷き均してぺちゃんこにしてしまう。

ハイラル城だって、地べたローラーのローラーに潰されればこんなに平たくなってしまう。

ハイラルで大暴れした時には、リンクルのお使いのルートをわからなくさせた。
戦闘では、リンク、鬼太郎、猫娘は地べたローラーに潰されてぺちゃんこになっている。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:47:04.07 ID:xNacMSol0.net
>>195
まあねずみ男は来週と幽霊電車にご期待かな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:47:12.51 ID:zaQirDXf0.net
>>165
現代の水木少年ってイメージだね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:47:15.89 ID:hPZ0+16E0.net
>>193
今回の話は「無知な人間が妖怪の領域を侵して咎められる」話だからな
そもそも裕太くんみたいな未熟な子供でないと成立しない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:47:44.40 ID:FbGf+WM30.net
>>193
でもあのショタ需要ないよ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:47:47.19 ID:YV04yjKu0.net
今回ぬりかべ出てたっけ?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:48:11.66 ID:DflodT7p0.net
人間と妖怪のハーフって主人公感のある設定だよな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:48:14.91 ID:6HvsNGNfK.net
>>104
明治時代の民俗学フィールドワーク調査の出来事だっけ?
明治の中頃、熊本の天草群に有る草積越っていう峠道で
土地の老婆に「昔、この峠で油瓶を下げた何者かが出た」って
話を聞いてたら、どこからか「今も居るぞ!」って声が響いたとか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:48:20.51 ID:KrQAV1ZM0.net
金に汚いねずみ男が漢にめざめてかわいい女の子の妖怪のためにひと肌ぬぐ話が昔あったけど
あんなかんじでたまにねずみ男が善行する話やってほしいな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:48:25.33 ID:u5OjM1xo0.net
>>196
まなと違った子供ので出てくるだろ
キモヲタには不評だろうけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:48:33.08 ID:xNacMSol0.net
>>206
今回もハブられたよ・・・ぬりかべ〜

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:48:42.78 ID:GVNynNwG0.net
裕太のお祖母ちゃんはのんのん婆だろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:48:44.98 ID:txun409J0.net
>>199
まあゲゲゲの森在住ならそもそも食いようもないしな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:48:54.38 ID:hPZ0+16E0.net
>>199
「そもそも領域を侵した方が悪いから食べられても自己責任」なんじゃね?
今回のショタはまなの知り合いだったから助けたけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:49:02.56 ID:eejLLgIsd.net
山じじいの作画でおぉってなった

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:49:04.23 ID:sBmJjVXEd.net
>>165
妖怪専門のユーチューバーかもしれん

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:49:14.36 ID:XcFTKpd10.net
ゆうたもういらね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:49:21.12 ID:H+Ty0kJ30.net
>>199
森には基本入ってこないからなんじゃないか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:49:36.95 ID:xDXGSoEN0.net
>>202
幽霊電車は、レギュラーで出ていいのは
鬼太郎とねずみ男だけだよな。
鬼太郎のたんこぶを心配するねずみ男がいいんだ。
原作は目玉もでないし。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:49:40.46 ID:j+FYS3Vn0.net
ねずみ男は無関係な第一被害者としておあつらえ向きのキャラだなw
酷い目に遭ってもギャグ補正あるから安心して見られる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:49:48.48 ID:hPZ0+16E0.net
>>208
それ初めて聞いた
今回ホントスタッフの妖怪愛に満ちてるよな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:49:48.61 ID:KrQAV1ZM0.net
ねずみ男がユーチューバーになったらかなり人気でそうだな
しかし最近の子供はドライだな
ユーチューバーじゃないと人気者ではないのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:49:50.82 ID:c+Q9c6HQ0.net
裕太ってポジ的にいえば夢子の弟なのになんで嫌われてるの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:49:58.67 ID:/+C9pUymd.net
>>205
キモヲタには

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:50:02.67 ID:FbGf+WM30.net
>>195
それはそれで打ち切りの危機が待ってる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:50:12.92 ID:Ir+FA7rW0.net
>>134
「アニメで見ました!確かぺとぺと・・・さん?」

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:50:32.18 ID:YV04yjKu0.net
>>211
ぬりかべェ…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:50:56.46 ID:OJcCW6gW0.net
>>199
まあ鬼太郎自身も人魂の天ぷらが好きだし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:51:09.86 ID:hPZ0+16E0.net
>>222
何しろテレビの芸能人よりヒカキンさんの方が支持を集めるような時代だからな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:51:36.35 ID:/+C9pUymd.net
>>225
キモヲタにとっては

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:51:42.57 ID:txun409J0.net
>>223
今回のは単にまなの出番がなくなったから一部のオタからヘイト買ってるだけ
出番増えた場合例の兄弟の方が危険だと思う

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:51:50.35 ID:hPZ0+16E0.net
>>223
ひとり騒がしい人がいるだけだから気にしなくていい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:51:57.67 ID:OltIGPXT0.net
ゲゲゲは作画も綺麗で脚本もちゃんとしてるのに
どうしてドラゴンボールは作画も脚本も適当だったんだろ?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:52:05.67 ID:SA6bJb9t0.net
やっぱり裕太にある程度のヘイトが溜まるわな…………

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:52:16.50 ID:+j0HHNVM0.net
>>222
今の子はマジでテレビ観ないからな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:52:46.43 ID:J0a7rBmd0.net
ゆうたいらんというかまなちゃんでええやろっていうか
まなちゃんはもう子供じゃないからだめなの?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:52:55.27 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>233
バトルやってれば何とかなるから

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:53:01.12 ID:zaQirDXf0.net
前のアニメ化から妖怪の研究自体が進んでるからな
妖怪学として確立もしたし
その最新の妖怪研究の成果がこのアニメには投影されてる
京極夏彦も見てんじゃないか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:53:12.38 ID:H+Ty0kJ30.net
>>223
無邪気なハイテンションさがウザいと思われそう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:53:16.63 ID:46FrhaD6K.net
>>208
へぇ
まったく知らんかった
やっぱり鬼太郎の視聴者は層が厚い

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:53:16.90 ID:j+FYS3Vn0.net
そもそもゲゲゲって何だ…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:53:19.40 ID:xNacMSol0.net
>>223
キャラが100%品行方正な行動を取ってないとヒステリー起こす
一部のキャラ叩きがうるさいだけよ
別に嫌われちゃいない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:53:28.40 ID:lc4ZdcW80.net
寅吉ってのは前のシリーズで迷い込んだ子とかだったりする?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:53:33.60 ID:8p+VMj/s0.net
>>170
3期鬼太郎が1985年
夢子の年齢は不祥だが、身長から12歳として、16歳(1989年)に結婚出産
その子供が16歳(2005年)で出産して、
2018年現在、その子供(夢子の孫)が13歳(夢子45歳)

夢子おばあちゃんいけるやん!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:53:39.61 ID:C7I8kKVid.net
ユーチューバーになれば働かなくても暮らしていけるからな
そりゃ子供も目指したがりますわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:53:48.52 ID:+j0HHNVM0.net
>>234
ヘイトヘイトって言うが
普通に考えて作中でも好奇心の塊とまで言われてる子供の行動にムキムキしてる奴らが異常なだけだろう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:53:56.64 ID:KrQAV1ZM0.net
人間と妖怪が交わってできたねずみ男ってなんか主人公っぽいな
前回の妖怪と人間がどうこういう鬼太郎のセリフをねずみ男が言ったら説得力あったかも

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:53:58.94 ID:B2qEeMDQa.net
>>223
いつもは美少女アニメしか見てない奴らが暴れとるだけやぞ
ガキが嫌なら子供向けアニメは見るべきじゃないと思うんだよなぁ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:54:00.07 ID:u5OjM1xo0.net
>>223
まなの出番食われると思うんだろ
変態が

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:54:13.40 ID:FbGf+WM30.net
>>223
またそうやって多方向に喧嘩売る
他でやれよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:54:14.44 ID:PMmWOhz10.net
これ、すげー面白いな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:54:41.68 ID:hPZ0+16E0.net
>>236
さっきも書いたけどまなちゃんじゃ山じじいを怒らせるようなことはしなさそうだから

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:54:45.29 ID:c+Q9c6HQ0.net
ねずみ男が半妖って設定ちゃんと生きてるんだな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:54:46.89 ID:Ir+FA7rW0.net
>>233
適当でも売れるから

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:54:48.94 ID:LU+7BkMo0.net
>>209
5期でとある妖怪の赤ん坊を世話する話好き

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:54:56.15 ID:JUzHeWF90.net
>>208
婆ちゃんが孫と峠歩いてた時の話だな>今も居るぞ!

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:55:29.60 ID:YV04yjKu0.net
妖怪キモオタが暴れてるのかw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:55:39.68 ID:nQoh4zYH0.net
>>223
嫌ってるのは一部のキモオタだけ

来週は鬼太郎ねずみ男だけで進めてほしいね。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:55:46.27 ID:fqlOFn7/0.net
>>241
虫だか鳥だかの鳴き声。
墓場鬼太郎じゃ縁起が悪いからゲゲゲになったらしい。

260 :猫娘+ :2018/04/22(日) 09:56:00.60 ID:HTws/jQ20.net
風船妖怪:マリバルーン

何でもかんでも風船のようにまんまるに膨らませて、宙に浮かせてしまう。
鳴き声は「ゾイワコボンベ〜」。

妖怪バスをはじめ、車や電気製品、駄菓子屋の「元気堂」、ホライアル始まりの台地店、
カカリコ村のインパの家、ハイラル城までもまん丸に膨らんで、ハイラルのお空に浮かび始めたのだ。

リンク
「猫娘さん、空を見ろよ!」

猫娘
「ハイラルにあるものや家や車、ハイラル城などがみんな風船化してるわ!
これは邪悪獣や魔界獣の仕業に違いないわ!」

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:56:18.66 ID:KrQAV1ZM0.net
マナちゃんに五芒星の矢が打たれて12時間いないに
ラスボスのところまでいかなきゃ命があぶないみたいな展開で
12人の黄金妖怪倒す展開こないかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:56:31.18 ID:UBozsnr00.net
ゆうたいらんって言う人おるけど、ゆうたといる時のお姉ちゃんモードのまなちゃん最高だろう
声だけでもたまらんわ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:56:32.76 ID:SxtCb9QQp.net
まなちゃんが今日の裕太くんの役割したらそれはそれで荒らすだろうに

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:56:41.33 ID:+y0LMMDR0.net
こんだけマニアな設定を詰め込んだら
その内京極夏彦設定の妖怪も出てくんじゃないかと書こうとしたら書かれてた

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:56:49.33 ID:G8DtbRHNp.net
>>205
妖怪の世界を描くには「男の子」は必須じゃねーの
冒険心もある、視聴者の男の子が感情移入しやすい人間の男の子がさ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:56:51.39 ID:JUzHeWF90.net
>>259
水木先生の子供の頃のあだ名がゲゲだったからな
しげるを発音出来ずにげげると言ってた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:57:06.74 ID:jgEEOobU0.net
今回の話でまなが出ばったら山爺のシーンで前回の良いシーンが台無しになるからなここは仕方なかった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:57:22.42 ID:MpZLAV5b0.net
>>239
ある意味シンデレラガールズの本田未央みたいな存在だな
無邪気で空気が読めない所がそっくり

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:57:33.54 ID:ARj3jQII0.net
まなはその内ゲゲゲの森に入れるようになるんだろうか。
それにしても何故平成に入ってからゲゲゲの森は人間が入るのは御法度になったんだ。
水木先生が指示したわけではあるまいし。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:57:34.57 ID:mIsPT1Zx0.net
>>247
鬼太郎も元々、目玉おやじと人間の岩子の子供っていう設定があったはず

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:57:36.83 ID:c+Q9c6HQ0.net
来月の放送予定まだわからないけどぬらりひょん来るかな
来なかったらいつ出るか予想できない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:57:37.19 ID:8p+VMj/s0.net
>>259
そういや、カランコロンの歌では「ゲゲゲの鬼太郎讃える虫たち」とか言っていて、カラスが鬼太郎たち運んでいたりもするが、
幽霊族って鳥や虫を操れるのか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:57:45.09 ID:SA6bJb9t0.net
>>246
まあムカつきすぎというかね
短気多いわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:57:59.68 ID:cXBpO17+d.net
このスレはキモヲタに同調することなくちゃんと叩いてくれるのには安心する

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:58:13.72 ID:B2qEeMDQa.net
>>243
民俗学ネタ
江戸時代に神隠しにあって帰ってきたら色んな能力を身に着けてたから天狗小僧ってあだ名がついた子供

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:58:23.53 ID:cc8AnmHyp.net
裕太あんだけ詳しいのにねずみ男だけは知らなかったな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:58:39.52 ID:xDXGSoEN0.net
>>269
夢子ちゃんは当たり前のように出入りしていた思い出。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:58:55.07 ID:J0a7rBmd0.net
そういや五芒星のおっさん今日は出なかったな
ゆうたが実を取っちゃったのは操られてかとも思ったけど
単に好奇心だけか

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:59:27.85 ID:2wGvg1TLK.net
裕太くんは
薄い本の竿要員だな
マナねぇちゃん!猫姉さん!ボロンッ
あぁすごい!って感じで

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:59:35.21 ID:xDXGSoEN0.net
>>272
操れるというか、めっちゃ慕われてる感じ。讃えるわけだし。
でも、カエルの眼玉とか普通に食う幽霊族。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:59:45.93 ID:JUzHeWF90.net
>>276
裕太の婆ちゃんが関わるとロクでも無いから敢えて教えなかった説

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 09:59:49.06 ID:6HvsNGNfK.net
>>186
バッテン印は昔から日本で使われるまじない紋だからな…
解釈によるけど普通は「禁止」を意味する
厄避け呪い避けならまだ良いけどな…
どういう意味で付けたのか分かるのは、まだ先じゃないか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:00:01.75 ID:+j0HHNVM0.net
>>276
おばあちゃんも紹介する妖怪は選ぶやろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:00:20.86 ID:txun409J0.net
>>269
原作は政治家とかが平気で依頼に来てたような気がする

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:00:21.00 ID:mIsPT1Zx0.net
萌え要素嫌いじゃないが、推し過ぎておどろおどろさがなくなるのは嫌だな
5期は媚びすぎな回もあったからなあ、好きだけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:00:36.37 ID:G8DtbRHNp.net
>>252
鬼太郎が裕太に「勝手な真似をするな」と忠告したけどまだ好奇心や身勝手さが勝る歳だからうっかり妖怪の逆鱗に触れたけど
まなは鬼太郎に忠告されたら守るだろうしな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:00:42.31 ID:xDXGSoEN0.net
寅吉は数年間ゲゲゲの森に滞在していたのだろうか。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:00:50.41 ID:kyS58Pd0K.net
実況でちらほらいたけど「たかが木の実ひとつで」って考えの奴は万引きや傘パクを平気でやる素養がある
他人の所有物の価値を勝手に自分で決める人間はその時点で危険
夫の電車模型棄てて廃人にしてしまった主婦と同じ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:00:51.03 ID:KrQAV1ZM0.net
電気妖怪でるってことは
電池アイドルまた再登場しないかな
出るたびに妖怪におそわれるアイドルみたいなかんじで

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:01:11.38 ID:lc4ZdcW80.net
>>270
母親岩子って名前なのか
確か3期の最後の方に出てきてたよな

>>275
成る程、鬼太郎とは直接関係ないのか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:01:23.26 ID:8p+VMj/s0.net
>>286
>まなは鬼太郎に忠告されたら守るだろうしな

1話から3話まで無視して首突っ込んでたよね……

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:01:24.69 ID:NaGwSrUZa.net
あれグミの実だよな
小さい頃よく食べたな
甘いけど渋くて舌に残るんだよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:01:26.97 ID:leqXySE20.net
>>205
いや俺はけっこう好きだぞあの子

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:01:42.92 ID:d675So1u0.net
最近のアニメの美少年然は婦女子アピールか何か?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:02:01.10 ID:xDXGSoEN0.net
>>270
岩子の設定は地獄編だけじゃないの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:02:18.63 ID:hPZ0+16E0.net
>>288
そういう意味でちゃんと大人に叱ってもらえた裕太くんは幸運だった
現実じゃもっと酷い仕打ちを受けていてもおかしくないところ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:02:18.90 ID:cOtfAHPW0.net
>>276
おばあちゃんがねずみ男嫌いだったから話してくれなかったとか?
薄汚くて悪臭がするわ小悪党だわ、女性うけは悪かろう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:02:43.79 ID:SA6bJb9t0.net
>>269
>>277
まなちゃん入るのはいつになるか
これで1クール引っ張るのはやめてクレメンス

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:03:15.88 ID:Ir+FA7rW0.net
>>294
むしろ男性向けショタ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:03:16.64 ID:+y0LMMDR0.net
ホラー色を損なわない姿勢はいいね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:03:25.86 ID:L4UYZNq90.net
>>233
宇宙サバイバル編は普通に作画気合入ってたし許してあげて

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:03:26.57 ID:9AQX1YYT0.net
>>269
まなは入らない立場で良いんじゃないかな
人間世界で妖怪の知り合い程度
それなら鬼太郎と意見が対立する話も作れるし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:03:33.86 ID:mIsPT1Zx0.net
>>295
確かに地獄篇の設定だった気がする
墓場鬼太郎ではそういう設定ないか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:03:40.71 ID:BLrI/TTZ0.net
ゲゲゲの森って屋久島見たいな所だな。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:03:54.96 ID:d675So1u0.net
猫娘さん的扱いになるのも1クール早い 製作陣は焦ってませんか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:03:59.89 ID:8p+VMj/s0.net
>>297
おばあちゃん「妖怪と人間の間に生まれた半端者は妖怪じゃないわ!」
まな「ひでえ」

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:04:06.77 ID:jgEEOobU0.net
>>277
夢子ちゃんは小学生、まなちゃんは中学生この差はデカい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:04:14.05 ID:G8DtbRHNp.net
>>291
流石にもう木の実を取る様な事はせんだろ
今回まなが木の実を取る役になったら学習しない馬鹿という事になる

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:04:31.23 ID:txun409J0.net
>>295
原作新編の地獄編とアニメ3期の地獄編だけだけど
新編でも原作で扱われてる以上は公式だと取るかあくまで地獄編のみと取るかだな
正直どっちでもクリティカルな問題が発生するわけでもないけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:04:41.25 ID:L4UYZNq90.net
>>292
当たりは美味いけどハズレ引くと口の中ヤバいことになるよな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:04:42.20 ID:mIsPT1Zx0.net
ねずみ男の臭さに誰も突っ込んでない・・・
みんながいい人なのか、妖力で臭いをコントロールできるのかどっちだ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:04:43.60 ID:SA6bJb9t0.net
>>307
それでもだ……と言いたいがね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:04:50.28 ID:+y0LMMDR0.net
ゲゲゲの森に繋がってる神社てどこかモデルがあるのかな?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:05:25.06 ID:D8aVWwb/0.net
>>199
人間の悪人が鬼太郎から逃げてゲゲゲの森に入り込んで沼に落ちて暗転という展開が待っているのかもしれない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:05:25.49 ID:B2qEeMDQa.net
>>308
中学生は言われなくても木の実を取るなんてしないだろうな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:05:34.61 ID:NaGwSrUZa.net
裕太「グミくれよぉ!!」
山爺「やーだよ」

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:05:39.79 ID:L8dQ5KH40.net
おばあちゃんって誰?天童夢子?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:05:50.98 ID:hPZ0+16E0.net
そもそもまなちゃんは過去3話見ても過度にヘイトがたまらないような脚本になってる
毎回まなちゃんの存在や所持スマホが事態打開のキーになってるし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:05:54.46 .net
>>222
テレビからしたらユーチューブはライバルじゃないのか? あんなにウーチューブ連呼して大丈夫かね?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:05:56.81 ID:SA6bJb9t0.net
>>316
親善大使「味噌くれよ」

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:06:24.92 ID:jgEEOobU0.net
>>313
調布市の布多天神社

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:06:39.59 ID:fFEWpbJEa.net
子泣き爺がヤられてる!(笑)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:06:52.06 ID:NaGwSrUZa.net
>>320
ちょっとわからない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:06:52.69 ID:W11jqe+m0.net
>>311
ゆうたくん育ちが良さそうだから初対面のホームレス相手でも
いきなり「くさっ!」とか顔をしかめたりとかはしないんだよきっと

あとまぁそこをあまり強調するとねずみ男が人間社会で悪さする話にも支障が出るし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:06:55.35 ID:cc8AnmHyp.net
来週の幸薄そうなねーちゃん楽しみ
https://i.imgur.com/ql8ahmW.jpg
https://i.imgur.com/6KbAZwx.jpg

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:06:58.03 ID:FkKSWucw0.net
ビビビ電力は予告から感心しきりだわ
電力自由化をネタに持ってくるとか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:07:07.02 ID:mIsPT1Zx0.net
山爺、最後に赤い実くれるのかと思ったらちゃんとお説教しててよかった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:07:29.83 ID:h5R4xgNE0.net
まなちゃん成分が足らんかった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:07:32.21 ID:GVNynNwG0.net
>>317
のんのん婆

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:07:44.99 ID:SA6bJb9t0.net
4話は珍しく偶然力発揮無し
まあこれから増えるんだろうが

>>323
すまん
テイルズオブジアビスはさすがにわからんかったか
すまんすまん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:08:10.83 ID:H+Ty0kJ30.net
>>315
男子ならやりかねん

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:08:12.84 ID:DpVnFjo/0.net
赤い実食べてたらどうなったんだろ、森から出られなくなるパターンかな?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:08:37.82 ID:YV04yjKu0.net
チャラトミの再登場がまたれる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:08:52.77 ID:hPZ0+16E0.net
言うて5期放映よりも更に前だぞw<アビス

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:09:05.29 ID:mIsPT1Zx0.net
偶然力ってやっぱなんかの伏線なのかな?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:09:16.23 ID:46FrhaD6K.net
来週も作画よさそうだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:09:23.55 ID:SA6bJb9t0.net
>>334
俺も年取ったなぁ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:09:24.89 ID:xDXGSoEN0.net
>>309
そのシリーズ特有の設定って気もするけどね。
じゃないと、すべてのシリーズで鬼太郎は妻帯者で、妹もいる設定になるし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:09:30.70 ID:H+Ty0kJ30.net
>>325
薄井幸代さんと名付けよう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:09:45.64 ID:PMmWOhz10.net
ゆうたのお婆ちゃんが3期の夢子説か

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:09:55.51 ID:B2qEeMDQa.net
>>332
山爺の荒れようからいって殺られる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:10:02.73 ID:JUzHeWF90.net
>>332
そんな感じだろうな
死者の国の食い物を食べて死者の仲間入りしたイザナミみたく

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:10:09.88 ID:RiwiX5fK0.net
>>332
異世界の実を食べたが最後、元の世界に帰れなくなるのは良くある話

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:10:10.82 ID:+y0LMMDR0.net
>>321
おおありがとう
今度聖地巡礼してみるか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:10:14.81 ID:NaGwSrUZa.net
アビスは知ってるけどコアなネタすぎる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:10:19.87 ID:ARj3jQII0.net
ゲゲゲの森が平成になってから入るのがダメになった理由は何なんだ?
平成が終わる今も引っ張り続けるとは思わなかったぞ。
気軽に入れた原作含む昭和を見習えよ。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:10:26.55 ID:txun409J0.net
>>335
「役立たずなのについてくんじゃねーよ!」ってツッコミ避けだと思う
まなはとにかくその手のツッコミを避けるように作られてる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:10:34.06 ID:xNacMSol0.net
>>315
40や50過ぎたオッサンでもやる奴は平気でやるけどな・・・

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:10:43.64 ID:D8aVWwb/0.net
>>332
腹掻っ捌いて取り出される展開じゃね?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:11:04.02 ID:txun409J0.net
>>347に補足すると「だから必ずしもそこから派生する意味はないと思う」ってことね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:11:06.61 ID:SA6bJb9t0.net
>>340
80年代設定のままなら
まだ微妙やろ

ユメコはまだ40代くらいやぞ
計算すると

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:11:07.69 ID:W11jqe+m0.net
>>333
「ゲゲゲの森入ってみた!」で鬼太郎らのフォローないまま森を散策してさんざん怖い目に
最期は手の目に追われて行李の中に逃げ込むも…

353 :343 :2018/04/22(日) 10:11:28.85 ID:RiwiX5fK0.net
>>332
訂正

異世界の実を〜 → 異世界の食物を〜

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:11:48.42 ID:6HvsNGNfK.net
>>272
虫達は鬼太郎△(サンカッケーってリスペクトらしいが
カラス達は鬼太郎の心の友だ
原作鬼太郎はカラス語が解るのでガチ会話する

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:11:55.35 ID:hPZ0+16E0.net
>>348
むしろ若い子達の方が律儀に決まりごと守るまである

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:11:55.43 ID:PMmWOhz10.net
>>346
シナリオの都合だろうね

普通に入れるんだったら、ゆうたはこりずに一人で入って面倒なことになるだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:12:07.62 ID:leqXySE20.net
山ジジイってあんなに恐ろしい相手だったんだな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:12:36.81 ID:SA6bJb9t0.net
>>343
きさらぎ駅とかだと
自販機の物食べるなとかあるな

まあよくある話

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:13:10.01 ID:NaGwSrUZa.net
裕太くんの苗字
臥煙説

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:13:29.46 ID:H+Ty0kJ30.net
>>340
ゲゲゲの森に人間が入るのは寅吉以来という設定なので入り浸っていたおばあちゃんは居ません

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:13:36.23 ID:JUzHeWF90.net
>>357
wikiで調べれば分かるけど地元の四国じゃ相当に凶悪な山の怪

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:13:40.34 ID:OJcCW6gW0.net
何かあの実はヘルヘイムの森の実みたいに実自体が取るように誘惑してる感じがしたな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:13:42.60 ID:YV04yjKu0.net
>>332
豚になりそう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:13:47.78 ID:D8aVWwb/0.net
>>346
80年代は共産主義が崩壊が見え始めて資本主義が勝利しグローバル化で世界は一つになれるみたいな幻想が流行ってたから。

なお、現代はそのころにやったころの色々のツケがが全世界規模で。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:13:48.94 ID:mIsPT1Zx0.net
>>347
ツッコミ避けワロタ
確かにまなちゃんちょっと強引なくらいで、反感買わなそうだもんなあ
いいキャラだわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:13:58.32 ID:leqXySE20.net
>>346
妖怪の領域なんだから勝手に人間はいるなってだけだろう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:14:17.67 ID:W11jqe+m0.net
>>359
なんでも知ってるおばさんとかドスケベレズバスケ女子の親類なのか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:14:34.73 ID:0um5R63k0.net
>>150
そういうこと言うからオタキモいとなるのだぞ
反省しろ
俺らが肩身せまくなる
今週スゲーおもしかったよ
アニメオタじゃない妹も言ってた

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:14:34.93 ID:SA6bJb9t0.net
>>360
まあ、そうなるな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:14:36.22 ID:txun409J0.net
>>346
原作や3期までみたいな同世界内に一緒にいるものじゃなくて
距離感があるものとして描く方がらしいと思うようになったってことなんだろうな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:14:42.95 ID:xNacMSol0.net
>>346
スタッフの間でどういう話し合いがあったかは知らんけど
あまりにも陽気すぎた3期の反動としか
人間キャラがあまりにも気安く森に入りすぎてると、妖怪全然怖く無いじゃんになってしまう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:15:09.20 ID:VxLrFT1V0.net
今回は背景スタッフの気合を見せてもらったのが嬉しい
こそこそ岩とか、地獄流しとか背景の書き込みがイコール世界観の演出になる話で大活躍してくれそう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:15:25.53 ID:+y0LMMDR0.net
>>346
何で2回も同じ事書き込むん?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:15:33.84 ID:+j0HHNVM0.net
はっきり人間が入るのは数百年振りって設定になった以上6期の世界に夢子は存在しないでしょ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:15:47.14 ID:i31Jx/fga.net
>>344
ちなみにゲゲゲの森に通じると言われてる森の所は立ち入り禁止なので注意ね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:16:12.15 ID:8p+VMj/s0.net
>>351
>>244
一応絶対ありえなくはない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:16:31.01 ID:xDXGSoEN0.net
>>359
「武良」だったら胸アツ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:16:38.91 ID:B2qEeMDQa.net
>>366
鬼太郎はいやそうだったけど親父や婆みたいな年寄りはあんま気にしてないところ見ると単に今期は人間は入れんだけな気がするな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:17:07.02 ID:SA6bJb9t0.net
>>376
流石に無茶がすぎる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:17:20.10 ID:PMmWOhz10.net
http://may.2chan.net/b/src/1524357027254.jpg

一反木綿がパンツ見てる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:17:35.48 ID:HUcEvPFo0.net
>>221
水木先生の妖怪図鑑ではお馴染みの内容なんだけど
鬼太郎って原作では、意外と口碑伝承に沿った設定の妖怪って出てこないのよね
もともとマガジンで連載が始まった当時は、今ほど妖怪に関する専門的研究書が少ないし情報も無い
だからデザインだけ過去の妖怪画を使って、全く違う能力を与える(輪入道の炭素光線みたいな感じ)

見上げ入道やのびあがり系統の妖怪に「見越した」って言って退治するのは
月曜ドラマ版の鬼太郎が初めてだし、アニメでは4期まで待たないといけない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:17:41.97 ID:i31Jx/fga.net
>>360
寅吉って砂かけ言ってたけど原作に存在するのか?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:17:52.17 ID:W11jqe+m0.net
>>372
それな
今回は森の背景が主役と言ってもいいぐらい気合が入ってた
蟲の仕業かってぐらい緑が鮮やかで情緒があって…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:17:58.89 ID:JUzHeWF90.net
>>377
家紋を殿様から貰って倉を2つ持ってそうだな
いや3つか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:18:01.26 ID:mN/u79j2p.net
夢子がゲゲゲの森入りまくってた時点で今日のトラ吉設定と矛盾してるだろ
いい加減ちっとは頭使えよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:18:12.05 ID:leqXySE20.net
>>376
なんでだ夢子ってなん百年前の寅吉より前の子供だったのか?
江戸時代あたりになるぞ時代設定

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:18:22.42 ID:mIsPT1Zx0.net
原作設定は結構ガバガバだし、3期はオープン過ぎたしで、
6期で、人間と妖怪の関係をしっかりと描き出してるのはいいと思う。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:19:05.55 ID:cOtfAHPW0.net
>>346
人間だって昔はご近所さんが縁側から勝手に上がり込んでも気にしなかったけど
今は許されないのと同じだよ
妖怪たちだって勝手に自分たちの生活圏に踏み込まれたくないんだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:19:33.61 ID:hPZ0+16E0.net
3期の夢子がどうとか言ってるのは
単に3期と6期は違う世界なんだって理解できないのかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:19:39.25 ID:9AQX1YYT0.net
祐太の婆ちゃん、年齢は50〜60代だろう
子供の頃1期、2期の鬼太郎観てて妖怪図鑑を愛読してた世代じゃん
そりゃ鬼太郎について詳しいわなw
ついでにバブルで扇子振ってた世代ともギリギリ被る

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:20:08.01 ID:W11jqe+m0.net
数百年は人間が出入りしてないゲゲゲの森に棲む子供が好物の妖怪
とかいたわけだしまぁあまり気にせんでも

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:20:11.47 ID:SCkasDki0.net
トトロやん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:20:22.27 ID:d0F2HM9T0.net
>>360
じゃあ殺し屋とか前科12犯のやくざも来ていないんだな
別にいらんけれど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:20:29.42 ID:D8aVWwb/0.net
100年前だと1918年で大正8年くらいだから、江戸時代の寅吉とはまた別の子じゃないかな。
まあ老人特有の時代感覚のアバウトさが出てるだけ説もあるが。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:20:46.68 ID:5oiVKlFGd.net
>>380
今期は視聴者には見せないんだろな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:20:49.13 ID:SA6bJb9t0.net
>>389
3期からの古参っしょ?

>>390
なるほど………そういうことか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:20:53.13 ID:0gcGwqcfa.net
妖怪と人間の世界はやっぱり明確に線引きされてて欲しいと今日見てて思った
その上で交流があることもあるってくらいのさじ加減がいいな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:20:57.70 ID:8p+VMj/s0.net
>>321
https://mantan-web.jp/article/20180131dog00m200004000c.html
水木先生のご夫人や鳥取県知事まで出てきて草
力入れてるんやな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:20:58.30 ID:c+Q9c6HQ0.net
かみなりが出るのは4期以来か

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:21:27.28 ID:xDXGSoEN0.net
>>393
彼らはこれから来るんじゃない?
例の仮面の男が逃亡する二人には
行き方を伝えて……みたいな感じで

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:21:31.16 ID:+j0HHNVM0.net
>>391
人間が入るのは数百万振りなだけで妖怪はポンポン外に出てるから別におかしくはない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:21:49.25 ID:hPZ0+16E0.net
>>396
俺も3期世代だけど今回のは単に別物だと思って見てるぞ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:21:51.35 ID:txun409J0.net
砂かけは年齢設定されてる期だと大抵2000歳オーバーだから100年200年は一緒くた

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:22:13.00 ID:B2qEeMDQa.net
>>393
地獄流しはこれからやるんじゃないか?
まぁゲゲゲの森に入らなくてもやれる話だけど

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:22:22.29 ID:+j0HHNVM0.net
>>401
×数百万
◯数百年

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:22:36.89 ID:D8aVWwb/0.net
>>390
妖怪の世界ではなく水木さんに育てられたあとしばらく、人間社会で貧乏暮らしてた頃の鬼太郎を知っているのかもしれない。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:23:04.74 ID:FilsKELB0.net
>>342>>343
そういうお話とライダーのヘルヘイムの実みたいな話見ると
柳田理科雄のヒーローものは現代のおとぎ話って発言を思い出すわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:23:29.17 ID:xDXGSoEN0.net
>>398
大河で地元の有名人が取り上げられるようなものだからね。
水木しげるロードとしては。
ゲゲゲの女房の時もすごかったらしいし。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:23:58.68 ID:JUzHeWF90.net
>>398
今や水木しげるロードは鳥取の観光名所の一つだからな
アニメ効果で客足も増えるとなると県知事も駆け付ける

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:24:23.00 ID:L8dQ5KH40.net
勝平さんがツイッターで「アドリブだいぶ削られてる」って言ってる
一反木綿は女好きのあたりかな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:24:37.94 ID:G/kWy5SG0.net
好奇心は悪いものじゃなくてもねずみ男の邪心に並んで厄介なもの。
妖怪の個性化と引き換えに異質なほどに俗っぽくなってしまった横丁設定の5期に対して
人間が原則入れず、人を食べる妖怪もいる危険で広大な異世界という妖怪との距離感と原点が少年の冒険心と相まっていい演出でしたね。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:24:39.42 ID:SA6bJb9t0.net
>>402
まあ
声優やらいろいろ違うしね

>>406
それならあり得るな
もしかしたら水木の知り合いだったりして

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:25:00.01 ID:+y0LMMDR0.net
>>388
勝手に上がり込んでくるぬらりひょんがますます脅威に

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:25:06.76 ID:SCkasDki0.net
猫姉さんは相変わらずチョロいな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:25:14.90 ID:NaGwSrUZa.net
>>403
砂かけ「ほれぇほれぇww」
縄文人「ボディソープもない時代にざらつかせられる!!」

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:26:04.07 ID:xDXGSoEN0.net
>>406
原作では水木さんのところにいた頃、
小学校に通っていた時期もあったから、
その頃の同級生で、鬼太郎の妖怪退治に付き合ったこともあったりして。
ゆうた祖母。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:26:27.48 ID:W11jqe+m0.net
>>415
縄文人が砂や土埃を気にしてんじゃねえよww

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:26:36.88 .net
さすがに平成の時代なんだから、ゲゲゲの森よりも妖怪横町設定の方がいろいろ話し作れそうじゃない?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:27:09.85 .net
>>410
アドリブなんか入れるからだよw

勝手に入れて、怒られたりしないのか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:27:18.41 ID:W11jqe+m0.net
>>416
授業中に早弁で教科書に隠しながらどぶねずみモシャモシャしてた頃?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:27:27.96 ID:SA6bJb9t0.net
>>418
その場合
人間側への話のリソースが減る

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:27:48.55 ID:nQoh4zYH0.net
>>418
それは5期でやったから

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:28:36.77 ID:H+Ty0kJ30.net
>>391
好きでもなかなか手が出せないものってあるからなあ
好物だからと言ってそれ食って生きてるわけじゃないのでは

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:28:40.92 ID:FilsKELB0.net
>>418
今回は怪奇路線だから親しみやすさよりも人間との違いを強調したいだろうしこれがいいんじゃね?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:29:26.15 ID:+y0LMMDR0.net
>>410
アニメのアドリブカットてどうやるんだろ音を消すのか?
一反木綿が映ってるシーンは勝平始終喋ってたのだろうか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:29:51.91 ID:SA6bJb9t0.net
>>425
ビーストウォーズかよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:30:10.65 ID:0um5R63k0.net
>>419
昔の大山のぶ代ドラえもんときのジャイアンとスネ夫名セリフもアドリブだよ
アドリブ大事だと思うぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:31:08.27 ID:y+wnRsPi0.net
実況スレがだんだん過疎ってる(´・ω・`)

放送中の消費レス数はどんどん減ってるし
放送終了後の雑談も無くなった

初めの頃は放送が終わってからも雑談でスレが伸びてたのに
今は放送が終わったら即解散の流れ

みんな飽きるのが早いな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:31:40.91 ID:nQoh4zYH0.net
北斗の拳で千葉繁なんてかってにやっちゃってくださいと台本に書かれてたらしいな。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:31:52.48 ID:y1Zi+bkC0.net
6期の山爺好きだわ
もう一回出てほしいな
西洋妖怪がゲゲゲの森に侵略してきたとかで

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:32:07.36 ID:OJcCW6gW0.net
口パクがない一反木綿を勝平がやってアドリブするなってほうが無理

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:32:11.20 ID:eJyNOuFOM.net
裕太「まな姉ちゃんの言った通り、ねこ娘はチョロかった」

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:32:12.40 ID:NaGwSrUZa.net
>>423
水妖怪「ショタ食っていい?ダメなの?美味しそうなのに……」

うむ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:32:16.34 ID:SA6bJb9t0.net
>>428
落ち着いたの間違いやと思う
まあ、ねぇ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:32:31.42 ID:w+oQdv690.net
>>416
むしろゆうた祖母こそ夢子ちゃんだったりしてな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:33:01.42 ID:H+Ty0kJ30.net
>>419
作品や制作者のノリとか役者による
アドリブが設定として生きたりする例すら有るし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:33:21.16 ID:mN/u79j2p.net
ゆうたが好奇心旺盛なのはいいが、思うようにいかないといちいち泣きだすのが腹立つ
子供だからとかいうが、そんな子供あんまいねーから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:33:22.89 .net
>>427
でも、アニメなんだからしゃべってる時間がずれたら、口の動きとずれちゃうんじゃないの?
勝手にしゃべっても、キャラの口が動いてないとおかしいじゃない

そもそも変にアドリブ入れたら、脚本家に怒られないの?
ちゃんと考えて脚本つくってるんだから、余計な小ネタ入れなくていい!って

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:33:33.84 ID:RiwiX5fK0.net
>>430
近年社会問題になってる老害モンスターよりよっぽど人格者だしな山爺

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:33:50.25 ID:leqXySE20.net
>>435
だから数百年ゲゲゲの森に人がはいってないんだから夢子なんて6期にはいないと
なぜ理解できない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:34:04.71 ID:j+FYS3Vn0.net
一反木綿はこれまで猫娘だけでおにゃのこ成分を摂取してたんだな
まぁ頻繁に乗せてる様だから本望か

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:34:20.41 ID:y1Zi+bkC0.net
>>428
ベアード出てからが本番や
今回ヲタにとっては物足りないかもしれんな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:34:21.78 ID:hPZ0+16E0.net
>>439
今回も単に盗られた物を取り返しただけだしね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:34:22.92 ID:NaGwSrUZa.net
>>438
脚本家次第だ
アドリブ盛り盛りで有名なビーストウォーズに至っては
「アドリブできねえなら帰ってくれ」
と言われる始末

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:34:50.64 ID:+y0LMMDR0.net
>>428
今日のルパトレがカオス回過ぎたんや

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:35:17.11 ID:txun409J0.net
>>438
アニメ、特に東映のアニメは元々演出側の権限の方が強いんで
声入れるより前の段階で話かなり変えられちゃうことも多い
話つながんないほどのアドリブなら普通にNG出るしな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:35:25.34 ID:HxlRfdN7a.net
大概は「ここアドリブで」とか書いてるとこに入れるもんじゃないの?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:35:31.41 ID:xDXGSoEN0.net
>>444
ビーストウォーズはすごかったなぁ
声優無法地帯。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:35:33.15 ID:S7XPPVRD0.net
ゆうた可愛い 襲いたい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 10:35:53.66 .net
>>435
ラストシーンは着物を着て日傘を指した老婦人の夢子が鬼太郎の前に現れて、「お久しぶりです、鬼太郎さん。あなたはぜんぜん変わらないのね」だな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:35:54.97 ID:u5OjM1xo0.net
>>428
実況は本来そういうものでしょ
終わったら本スレに来れば良い

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:36:34.30 ID:B2qEeMDQa.net
>>428
実況なんだから普通ちゃう?
本スレのここは変わらず伸びてるし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:36:48.13 ID:H+Ty0kJ30.net
>>438
口動いてないときに喋るのがアドリブじゃないよ
脚本無視すると言うことでもない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:37:37.28 ID:2diTQMyi0.net
冒頭のトンネルでトトロ思い出して
最後の夢だけど夢じゃなかったみたいなセリフで
やっぱりトトロかと思った。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:37:56.73 ID:SCkasDki0.net
まあ今回は小休止回って感じだったし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:38:10.86 ID:d0F2HM9T0.net
>>440
逆に考えよう。
彼女もまた、人間ではなかった!

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:38:38.02 ID:xNacMSol0.net
>>438
そこは声優も上手いとこ合わせるでしょ 
3話の「あとでチューしてやるぞ」とかどう見てもアドリブだったw
ダメなら監督がダメ出しするし 面白ければ採用する

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:38:53.01 ID:0tFCSwap0.net
>>438
4期のねずみ男はアドリブ大魔神やぞ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:38:55.86 ID:8p+VMj/s0.net
>>438
口パクは演出助手の仕事だし、デジタル撮影の時代なら割とどうにでもなるんじゃないの

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:38:56.08 ID:JUzHeWF90.net
某橘さんみたいにカメラ回ってるのに気づかずに
「これ食ってもいいかな?」
とスパゲティ食べたらそのまま映像が本編で使われてしまって後世に語り継ぐネタの1つになってしまった例もある
アドリブも時には大事

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:39:03.34 ID:zL9lTP+90.net
鬼太郎ファミリーの中でもねずみ男は5期に並んで半妖怪という出自が明確に出ていますが
やがてはどこかの伏線になるんでしょうかね。
水木先生はあまり深く考えていないでしょうけれど
かつて地上を支配していた幽霊族最後の生き残りというエリート家系に対し(恐らくは)ねずみ妖怪と人間との間に生まれて天涯孤独と迫害の壮絶な人生と環境の中で性根が歪んであのような
一種のサイコパス的気質を持つに至ったって凄い掘り下げられそうですよね。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:39:13.17 ID:SCkasDki0.net
>>454
でっかい木もトトロっぽかったし山爺はもののけのでいだらぼっちみたいだった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:39:13.83 ID:ARj3jQII0.net
まなが何か緊急の用があってゲゲゲの森に入る事があるとしたら
何かの大事件がある時と考えていいのだろうか。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:39:49.05 ID:W11jqe+m0.net
セリフ収録したあとに口元の動画作って喋りに画を合わせるんやで
撮る時はポプテピのラフ画別アニメ&実写スタジオ内みたいな感じなんだろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:39:59.61 ID:SA6bJb9t0.net
>>456
3期ファンに怒られることになるからヤメロ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:40:04.51 ID:H+Ty0kJ30.net
>>456
な、なんだってー(棒)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:40:10.05 ID:sfhxWXWld.net
どんどん成長している
https://i.pinimg.com/originals/36/2c/79/362c79e10e52305a103b83e09c1f1c35.jpg

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:40:28.31 ID:xNacMSol0.net
>>440
もう6期は3期とつながってる君は釣りだと思った方がいいよ
面白がってわざと言ってるだけ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:40:30.98 ID:leqXySE20.net
意外だったのはねずみ男が普通にゲゲゲの森に住んでたことだな
人間の世界にずっといるイメージあったけど金儲けするとき以外は基本
森にいるんだろうか?半妖ってなんか強いイメージあるよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:40:46.05 ID:wAB/aI2k0.net
あの入り口は完全にトトロだったな
ゆうた君は可愛いからまた活躍してほしい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:40:53.81 ID:B2qEeMDQa.net
>>461
水木さんにとってねずみ男の姿は典型的な庶民の姿であってサイコパスじゃないから

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:41:27.08 ID:L8dQ5KH40.net
口の動きもなにも、一反木綿に口ねえだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:41:35.23 ID:cOtfAHPW0.net
夢子ちゃん夢子ちゃん言ってる人はあれだよ
かつての主要キャラと血縁関係を持たせることで世界観がつながるというご長寿シリーズの定番を求めてるんだよ
Vガンダムでウッソがシャアのひ孫設定知らされてガノタが盛り上がったのと同じだよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:41:46.26 ID:NaGwSrUZa.net
>>469
基本的に純妖怪の兄貴より弱い犬夜叉

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:41:51.48 ID:lhdMstu50.net
婆さんなにもんだよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:42:05.82 ID:mIsPT1Zx0.net
ねずみが他と結構仲良さそうで安心
4期は半分ハブられてて可哀そうなことになってたからなあ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:42:15.99 ID:JUzHeWF90.net
>>471
誰が政治しとるのか!

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:42:23.10 ID:kRWt9lXC0.net
大ピンチの時まなちゃんが手を合わせて願ったら森につながるんだろう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:42:30.05 ID:y1Zi+bkC0.net
>>467
むしろ最初だけ見たら次の段階で劣化しすぎ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:42:40.96 ID:2diTQMyi0.net
トトロも妖怪だったっけ?
それとも神様?死神?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:43:14.91 ID:OJcCW6gW0.net
3期とつながってるとするとあのヒーローっぽい鬼太郎がどうしてこうなったレベルでやさぐれたことになるのでやめよう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:43:37.38 ID:lhdMstu50.net
夢子ちゃんはねぇだろ
もうババァになってんの

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:43:39.55 ID:RiwiX5fK0.net
>>480
ムーミンの一種

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:43:40.39 ID:kyS58Pd0K.net
>>428
最初の盛り上がりは開店セールの一週だけ客多いのと同じでバイキルト状態だからこんなもんよ
そもそも2ちゃんの実況の盛況具合なんて世間の人気とはまったく違うからな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:43:51.30 ID:B2qEeMDQa.net
>>476
四期は割と仲良しだった気がするが……
爺と婆は塩対応だけど猫娘は結構気にかけてるしよくゲゲゲハウスに飯たかりに来てた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:43:56.85 ID:0um5R63k0.net
>>467
今みたらブス娘けっこう可愛いなw
今期の猫娘は妹が全整形だといってたw
目が細いから韓国妖怪だなとw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:44:45.41 ID:8p+VMj/s0.net
>>467
寝子に戻っただけやな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:44:54.03 ID:L8dQ5KH40.net
>>480
トロール(妖精)でしょ、ムーミンみたいなもの
メイがうまく発音できなくてトトロになっただけ
サツキはちゃんとトロルと言っていた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:44:59.01 ID:+y0LMMDR0.net
>>461
OP最後の横並びで
まなとねずみ男だけ影の目玉が光らない(映らない)という演出をわざわざ取り入れてるので
何らかの形で触れる事はあるんじゃないかと専らの噂

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:45:01.41 ID:RiwiX5fK0.net
3期の妖怪は人間と盆踊り大会まで開く仲だからなあ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:45:02.18 ID:VxLrFT1V0.net
>>285
萌えを嫌悪する人はその一点だろうね
怪奇性と萌えは相性が悪い
エロは水木先生もエンターテイメントとして取り入れようとしたことはあるが、すぐ辞めたしね
エロと萌えは違うけどさ
鬼太郎に怪奇性を強く求める人にとっては萌えは邪魔なんだろうね
俺は萌え要素も現代的なエンタメ要素として許容してもいいと思うけど人それぞらだしな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:45:04.74 ID:txun409J0.net
・新番組ご祝儀
・ダークホースの超萌えキャラ登場
・デザイン発表時から騒がれてたねこ娘登場

これらがあった初期2話より減らなかったらおかしい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:45:24.75 ID:xNacMSol0.net
4期の幽霊電車の回とか、一緒にメシ食いにいってねずみ男が奢ってやったり
完全に仲良しこよしだったな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:45:33.49 ID:H+Ty0kJ30.net
>>473
どんなに求めていようと、前回まではそうかも?という盛り上がりもわかる流れだったけど今日の作中でハッキリと否定されてるわけだから諦めて欲しいよな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:46:20.85 ID:GqdcLAs00.net
作画すごくね?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:47:04.47 ID:NaGwSrUZa.net
素行のよくない奴ではあるから叱りつけることもあるが
それは本人も承知のことなので逆恨みすることもないみたいな
そんな感じ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:47:28.92 ID:B2qEeMDQa.net
>>490
でもその次の映画だとどれだけ怪気象のこと警告しても聞いてもらえないんだよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:47:37.88 ID:kRWt9lXC0.net
BGMが良いと思う
止め絵も間が持つ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:47:45.60 ID:LU+7BkMo0.net
トロールが妖精なのには衝撃を覚えたな
ドラクエやハリポタのイメージが強すぎる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:48:05.27 ID:xNacMSol0.net
本当に東映どうしちゃったの?ってくらい作画と背景美術のクォリティが高い
いつもの省エネっぷりはどこいったんだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:48:05.54 ID:6a+fjXXD0.net
>>467
作者は現代でも通用する美少女描けるのになんでバケモノにしたんだろう
砂かけはばばあだし猫娘はかわいくしてよかったのに

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:48:08.68 ID:d0F2HM9T0.net
>>461
しかしねずみ男の一族があの世とこの世の間に住んでいる国がある
みたいな話も漫画で見たことがある

イイカゲンな奴だし奴の口から出た言葉は半妖怪すら信用しないほうがいいのかもしれない
そんな壮大なホラ話をしても笑って許せる。それがねずみ男というものさ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:48:35.74 ID:leqXySE20.net
>>491
知り合いが6期は猫娘が萌化したから見たくないとか1話も見てないのに拒絶反応が凄い
猫娘はかっこよくはなったけど萌とは別な方向だと思うんだがなあ
一度見てほしいがあまり無理に勧めても逆効果だろうし、一度も見ずに拒絶されるのは
なんか悲しい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:49:03.43 ID:B2qEeMDQa.net
>>501
美少女描いてるのは水木先生じゃなくつげ義春らしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:49:05.97 ID:NaGwSrUZa.net
>>499
妖精はいろいろだからな
鉱山で鉱石のありかをトンカチ叩いて教えてくれるノッカーがいるかと思えば
人殺し大好きのレッドキャップスや子を入れ替えるチェンジリングなんてのもいる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:49:25.32 ID:3lIPpbJs0.net
なんかゲゲゲの森がジブリみたいになってるなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:49:44.91 ID:SA6bJb9t0.net
>>500
1クール終えたら下がるぞきっと

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:50:04.08 ID:W3cFJDxB0.net
>>486
韓国妖怪 なるほど・・・

でもシコ系じゃない実写ほど 実写は
URLは実況の過去ログ 画像はレス31
ttp://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1524354742/

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:50:12.22 ID:2diTQMyi0.net
何期か忘れたけど
村の人間が昔から酒作っててある妖怪がその酒を毎回楽しみにしてて飲んでみたら
「昔と味違う!バカにしやがって!」みたいな感じになって
酒作り直して妖怪に直に届けに行くみたいな話があった。
人間と妖怪が身近にいる感じがした。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:50:19.58 ID:H+Ty0kJ30.net
>>501
良く勘違いされるけど原作の美少女はアシスタントに描かせてるよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:51:47.21 ID:8vp6dCPy0.net
ちなみに水木先生板べとべとさんだが、近年広く知られている物よりも、昔描かれたこっちの方がわけわかんない感が出てて好きw
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org521484.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org521485.jpg

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:52:51.12 ID:B2qEeMDQa.net
>>509
四期のひでり神だな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:53:05.47 ID:H+Ty0kJ30.net
>>509
4期だったかな?
代替わりとか経営難とかで仕方なく味が変わってた様な記憶がある

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:53:14.80 ID:L8dQ5KH40.net
>>503
猫娘がツンデレ化してるってのはアニメ見てなくてもヤフーニュースになってたからなぁ
なんつーか、悟飯と付き合う前のビーデルと重なるわ

「髪切ったほうがいいよ」
「ショートヘアのほうが悟飯くんの好み…?」
「いや、戦うとき邪魔でしょ」
「うるさいわねほっといてよ!」

みたいな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:53:37.20 ID:JUzHeWF90.net
>>505
レッドキャップは昔ジャンプで連載してたアウターゾーンにも出てきたな
糞凶悪な妖精が何処までも主人公を殺しに来る話

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:54:13.48 ID:xNacMSol0.net
4期が当初、水木先生からの注文でジブリっぽい感じお願いしますと言われてて
セル制作の時は雰囲気満点だったのに、デジタルに移行してから
情緒が綺麗さっぱり無くなってしまったのを思いだした

あれから20年経って、デジタル技術も進歩したんだなあと

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:54:46.22 ID:L8dQ5KH40.net
>>511
何このパップラドンカルメ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:55:01.00 ID:LU+7BkMo0.net
>>505
外見の多様性のみならず人間に友好的な奴もいれば殺そうとしてくる奴もいる
まさに今回の「人間が好きな妖怪もいれば嫌いな妖怪もいる」発言だな
「妖怪」と「妖精」って本質ではさほど変わらんのかもな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:55:15.63 ID:+y0LMMDR0.net
>>503
そもそも萌え化したのは5期からというのに

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:55:46.11 ID:y1Zi+bkC0.net
>>503
もしコスプレで媚びまくってた5期世代だったら笑うわ
見ずにそれはもったいないな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:55:54.31 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>513
違う
父親の代は手作業だったけど息子の代になって大量生産する為に機械導入したのが原因

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:56:07.79 ID:v7i6rw9a0.net
>>464
収録時に画ができあがってることの方がまれだから、タイミングが取れるように線だけ引っ張ったものを流して収録、
それに合わせて画を作るんだっけ?<アニメの制作現場

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:56:08.80 ID:kyS58Pd0K.net
>>503
そんなん五期からやん
と言うか鬼太郎は絵じゃなく内容で批評すべき
絵や声はいくらでも妖怪変化するから

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:56:17.11 ID:mIsPT1Zx0.net
どうでもいいけどゲームの「異聞妖怪奇譚」で、鬼太郎勢と油すまし勢が二手に分かれて戦う展開があったけど
油すまし側のメンバーが呼子とか天井なめとか、お前ら戦えんのか?ってメンバーばかりだった
ああ見えて油すまし結構強いのかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:56:25.48 ID:txun409J0.net
鬼太郎で変化拒絶してると1・2期と無難な作りの4期以外どれも見れねえし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:57:55.05 ID:kRWt9lXC0.net
目玉のおやじさんのボディラインとか教育的指導とか見どころいっぱいよ今期

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:58:02.39 ID:+y0LMMDR0.net
>>511
俺もこっちだな
いつから足生える様になったんだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:58:11.82 ID:0um5R63k0.net
>>508
画像ワロタwそれです
ここのスレ悪口ばっかりでビビったw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:58:25.87 ID:leqXySE20.net
>>524
知識凄そうだから知識で戦う目玉おやじタイプなんじゃないかなあ
将棋も強いみたいだしな軍師タイプかも

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:58:56.72 ID:HWi/ykq80.net
何か5期の猫娘の化け猫変貌や呼子のビジュアルは
作中のギャグやデフェルメ描写だとして人間にも普通に通じそうな印象。
実写版でもそこまで異質っぽくないというか
顔よりも素早い身のこなしの方が人間離れしていたな。
やたらと四つん這いになって走ったり嗅ぎ回ったりしていたのは妖怪や化け物扱いされるのとは別の意味でヤバいだろうけど。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:59:55.27 ID:46FrhaD6K.net
>>516
今4期を見ているが噂通りデジタル移行後はなかなかひどいな
まぁ、これがなかったら6期鬼太郎の綺麗画質もなかったんだから仕方ないか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 10:59:55.44 ID:Fy4exIjO0.net
いつもと比べて絵はちょっと崩れていたけどそのぶん動いてた感じがする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:00:16.90 ID:txun409J0.net
出番多い新編鬼太郎だとチート気味の炎妖怪使役したりして結構強い>油すまし
呼子も音波攻撃とか使えるし正直原作ネコちゃんよりは強いと思う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:00:17.68 ID:fAjigkn00.net
ねこ娘は褒め殺ししてお願いすれば何でもしてくれそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:00:25.39 ID:mIsPT1Zx0.net
猫娘はスタイリッシュになって萌え要素はむしろ減ったと思うけどな
美女が化け猫に変化するっていうのはいかにも妖怪だしいいんじゃないか
墓場鬼太郎の寝子も美少女設定だし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:00:51.10 ID:JUzHeWF90.net
>>524
スターウォーズでもヨーダがジェダイ最強だったりしたし見た目で判断出来ないのが妖怪

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:01:10.83 ID:BwXQ7A1L0.net
猫娘安定のチョロイン
べとべとさんがハガレンの真理の扉の主みたいでワロタ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:01:18.00 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>531
4期の後期デジタルは初めてという事もありまだノウハウがなかった
原色の絵の具をそのままベッタリ塗ったような感じになってしまったからな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:01:39.03 ID:SCkasDki0.net
>>510
妖怪事典でたまにめっちゃ可愛い女の子がいる絵がないか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:01:48.49 ID:0um5R63k0.net
>>503
5期からじゃんw5期と6期の猫娘はオリキャラとして見てるよw
俺は6期の猫娘ツンデレ可愛いくて好きですw
今日のまなちゃん大人ぽくてよかったね
ゆうたが今週は一番可愛いかったなw
まなちゃん猫娘いないとオモロくないとか
悲しいこというなよ
出てなくても鬼太郎はおもしろいのだから

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:02:15.87 ID:txun409J0.net
まなの褒め殺しを伝聞されるどころかまなの名前聞いた時点で相当態度が軟化してた
安定のチョロっぷり

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:02:42.50 ID:HUcEvPFo0.net
>>480
水木先生にとっては神も妖精も広義の妖怪(神霊)

ちなみに水木先生はとなりのトトロのフィルムコミックに「となりの霊々(カミガミ)」という解説を書いていて
トトロやススワタリは見事な妖怪と褒め、宮崎アニメの大木の描写をすごく感心していたのを覚えている

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:02:49.10 ID:3lIPpbJs0.net
これまでの鬼太郎だと人間と妖怪の距離が近かったけど、今回のはなんか明らかに境界線が敷かれてて
遠い存在になってしまってるようだな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:03:29.25 ID:JUzHeWF90.net
>>540
デカい
ttps://i.imgur.com/Vm8nhxW.jpg

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:03:34.38 ID:1Y92tYwQ0.net
https://i.imgur.com/7wv7bgd.jpg
明らかに女の子だけ水木センセじゃないって分かっちゃうよねw

今回の話は雰囲気も含めて好きだな
1〜3話の人間界のバトルが夜に限定してた分昼間のゲゲゲの森ってのも良かった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:03:42.46 ID:OWrUV0vCd.net
裕太くんもかわいいしレギュラーじゃない妖怪も色々登場で今週面白い要素しかないはずだったんだけど
やっぱまなちゃんいないとなんかさびしいわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:04:09.74 ID:kRWt9lXC0.net
>>542
クロサワも褒めるわ水木御大も褒めるわ流石宮さん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:04:18.41 ID:LU+7BkMo0.net
何気に山じじいの暴走に巻き込まれてた様子がない油すまし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:04:34.00 ID:SA6bJb9t0.net
>>538
5期を経て
6期で色彩班の本気が見える

幽霊電車はどうなるかなぁ
地獄流しも気になるし

まなちゃんの扱いも気になる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:04:38.50 ID:SCkasDki0.net
猫姉さんとまなちゃんはちょっとスカート丈が短すぎるし
際どいアングル入れたりするのもあんまりやらないで欲しいわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:05:18.30 ID:46FrhaD6K.net
>>543
5期の鬼太郎もガッツリ境界線を引いていた気がするが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:05:24.54 ID:2diTQMyi0.net
妖精も妖怪の一種なんだよね?
魔法使いの嫁に出てきたリャナン・シーとかスプリガンとかシルキーなどの妖精も
妖怪の一種ってことになるんだよね?
魔法使いの嫁は外国版ゲゲゲの鬼太郎になるね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:05:53.70 ID:HUcEvPFo0.net
>>503
水木ファンが一度は通る道かもしれないですよ
「現代的になったら鬼太郎じゃ無い」、「こんな作風は水木先生を馬鹿にしている」という麻疹みたいなもん

深く知ったら、鬼太郎や水木作品に厳密な設定を求めちゃいけないし、
もともと時代の流行を無節操に取り入れている作品だって理解するでしょう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:06:18.54 ID:mIsPT1Zx0.net
edがカランコロンじゃないのが惜しい・・・!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:06:21.02 ID:HWi/ykq80.net
>>546
私もねずみ男と
銭形警部が活躍しないと物足りなく
彼等が男前だったり見せ場がちゃんとある回は凄く好きです。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:06:28.65 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>545
いかにも昭和の少女漫画って感じだな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:06:49.97 ID:B2qEeMDQa.net
>>543
鬼太郎が何か拗らせて線引いてるのが目立つね
他の仲間たちは相変わらずフレンドリーで鬼太郎を注意したりしてるけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:06:50.98 ID:SA6bJb9t0.net
>>550
猫姉さんはともかく
まなちゃんは私服がパンツルックの方が多いから多分大丈夫

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:07:18.37 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>549
幽霊電車は歴代最恐らしい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:08:21.41 ID:kRWt9lXC0.net
鬼太郎の酒くさっ!!!の演技好き

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:08:35.50 ID:SCkasDki0.net
水木しげるロードの目玉親父の饅頭は通販でも売って欲しい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:08:38.55 ID:RiwiX5fK0.net
>>553
水木先生自身が相当フリーダムに描いておられましたからねえ
原作を知れば知るほど、何でもアリと思えるのが鬼太郎ですよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:08:45.14 ID:0um5R63k0.net
>>544
一瞬パイ乙のことかと思ったw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:09:43.69 ID:FilsKELB0.net
>>542
神も天使も妖怪も全部悪魔なメガテンに通ずる感があるな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:10:03.45 ID:72NUU2ZD0.net
猫姉さんはやっぱりミンキーモモみたいに猫パンツかしら

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:10:13.07 ID:JUzHeWF90.net
>>563
デカまなだからな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:10:29.34 ID:LU+7BkMo0.net
>>560
「懲りてない」もな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:10:34.90 ID:H+Ty0kJ30.net
なんか、今日は鬼太郎の作画がすごくなじみの鬼太郎だったシーンがところどころ有ったように思った
まるで6期じゃないみたいだった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:10:49.24 ID:HUcEvPFo0.net
>>539
京極夏彦とかも指摘しているけど、水木先生はメジャーデビューしてからは
ほとんど自分でキャラを描くことは無く、アシスタントへの指示や仕上げ、彩色が中心だった
だけど、だからといって「水木しげるの作品では無い」とではない
要は監督みたいなもんと理解すればいいと

例えばシスティーナ礼拝堂の天井画を直接描いているのは弟子が大半だけど
だからといってミケランジェロの作品では無いといえないのと同じだって

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:11:11.89 ID:0um5R63k0.net
>>565
その世代としては猫パンツだったら歓喜するw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:11:39.81 ID:yb6ozSKYr.net
まなと援交したい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:12:01.80 ID:6HvsNGNfK.net
>>487
寝子さんも鬼太郎より歳上のお姉さんだったしな
化け猫バージョンの運動能力が高いのも寝子さんっぽい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:12:55.37 ID:3lIPpbJs0.net
ジブリ作品よりも、鬼太郎のほうが自然の畏敬の念を覚える
神や妖怪の存在を的確に描いてるのは宮崎駿より水木しげるって事になるのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:13:04.49 ID:kRWt9lXC0.net
>>567
今期鬼太郎はむちゃくちゃダウナー演技だから声張ると面白い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:13:07.42 ID:SCkasDki0.net
>>557
鬼太郎は美少女に弱いというイメージを持ってたので
性別容姿を問わず人間と距離を取りたがる鬼太郎ってなんか新鮮だった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:13:31.25 ID:fAjigkn00.net
>>554
カランコロンのうたのめっちゃ癖になるからな
懐かしくなって聴いたら1週間ずっと脳内でリフレインしてたわ
2クール目以降で18年版としてやってほしいな

そういやねずみ男は今回何も悪いことしてないのにとばっちり受けてたなw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:13:43.53 ID:NaGwSrUZa.net
>>564
英語のデーモンも霊的存在程度の意味で
本来神も悪魔も善悪もなかったりするしね
妖怪も妖精もそんな感じだわね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:13:50.35 ID:mIsPT1Zx0.net
出来がいいだけにこれから落ちていかないか凄い不安
過去シーズンはどれも安定していたが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:13:52.34 ID:JUzHeWF90.net
>>571
おさわりまん、こいつです

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:13:57.14 ID:SA6bJb9t0.net
>>575
今期の鬼太郎は美人に弱くなさそうだしなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:14:21.91 ID:txun409J0.net
まだお互いに対してどんな反応するか読みきれないまなとねずみ男にがっつり絡んで欲しい
さじ加減次第では一番面白い関係になると思う
2話は同じ場所に居合わせた以上の関係ではなかったし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:14:51.00 ID:h8YtdJTPa.net
>>551
やぁ「人間」の皆さん だからな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:14:55.48 ID:kyS58Pd0K.net
幽霊電車はなぜか期を追う毎に乗せられる人間のDQN度が上がっていくんだよな
今回のゲストはどんな悪事を働くんだろう
前期は普通に人殺してたが今回も殺すかな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:15:18.41 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>580
というより人間嫌いのコミュ障だよな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:15:39.36 ID:6HvsNGNfK.net
>>491
落語の怪談咄なんかだと怪奇や恐怖はエロ直結なところ有るが
さすがに朝アニメでやれないですな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:15:41.14 ID:OWrUV0vCd.net
鬼太郎は過去に何かあって人間を拒んでるとかそんな根の深いものじゃなさそう
塩だけど優しいみたいのはある意味いまどき
親父や猫娘やその他は人間きてもいいよいいよな感じだし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:15:42.40 ID:2ZWpDlnb0.net
温泉回は・・・温泉回はまだかああああああ!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:16:14.13 ID:2sjBjJQ30.net
山じじいの声優は佐藤正治さんだったんだ
バッファローマンの声優やってたんだよな
結構な大御所だ
俺はぬらりひょんの声優はこの人ならいけると思ってたんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:16:38.99 ID:glBjzG8g0.net
>>325
なんとなく00にいそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:17:19.76 ID:3lIPpbJs0.net
>>586
ウェンツ鬼太郎っぽいね今回の

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:17:24.48 ID:JUzHeWF90.net
>>588
DB超の亀仙人もやってた
今回の鬼太郎のキャストは半分くらいはDB関係者

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:18:07.17 ID:2l5f852k0.net
ニコニコしながらちょうちょ追いかけてた山じじいさんとのギャップよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:18:17.39 ID:46FrhaD6K.net
>>583
また酔っぱらいのサラリーマンなのかな?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:18:17.43 ID:SA6bJb9t0.net
>>584
でも人間自体は特に嫌いでもなさそうだし

>>586
水木青年は何かしら関わってそうだけどね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:18:27.03 ID:UNK7eNCt0.net
>>589
すごくよくわかる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:19:14.89 ID:JUzHeWF90.net
>>595
俺が鬼太郎だ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:19:21.93 ID:txun409J0.net
佐藤さんは3期以降は墓場含めて出てない鬼太郎がないんだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:19:28.88 ID:c+Q9c6HQ0.net
自分が幼稚園の頃3期鬼太郎の再放送夕方にやってたの覚えてるけど2期も飽きるほど再放送されてたっていうんだよな
世代的にはもう50代くらいかな覚えてるとしたら

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:19:29.84 ID:mIsPT1Zx0.net
個人的に幽霊電車は5期が最恐だと思う
呪われた映画とかモウリョウもそうだけど、5期は怖いときは本当に怖くてそのギャップが好きだった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:20:13.78 ID:xNacMSol0.net
まなちゃんがゲゲゲの森や鬼太郎ハウスに入るのは、もう少し引っ張りそうだな
劇的な展開で鬼太郎の方から招き入れる事になるかも

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:20:52.65 ID:leqXySE20.net
>>589
確かに目のあたりが特に00で見たことある感じあるな
同じ人が書いてたりするのかな?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:21:03.79 ID:3lIPpbJs0.net
しっかし鬼太郎カッコいいな
妖怪の王子様みたい
こりゃ腐女子も湧くわw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:21:44.38 ID:HUcEvPFo0.net
海外の主に欧州、日本で神霊や妖怪に相当する存在の訳語を「妖精」としているだけで
概念的にはそんなに異なるもんじゃ無いと思う
アフリカや中南米、南洋だと「精霊」という訳語がそれに相当すると思う

もっとも現代日本で一般的にイメージする「妖怪」の概念は
口碑伝承の怪異や江戸の創作キャラクターとしての化け物、室町期からの名も無き百鬼絵巻の怪物とかを混在させて
さも、遙か昔からこのような形で伝承されていたと一種の誤解によって生まれた、
水木しげる先生によって形作られているものでもあるよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:22:02.92 ID:d675So1u0.net
目玉に全然威厳無いけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:22:40.35 ID:LU+7BkMo0.net
>>582
「こんにちは、」からその台詞で始まる5期の入り方好きだった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:23:00.95 ID:6HvsNGNfK.net
>>504
つげ義春とは本当に仲良かったらしいね
ゲゲゲ女房な奥さんもつげ義春がよく水木先生の仕事場の
ソファーに昼寝しに来てたって言ってるし
逆にゲンセンカンは水木先生がアシしてたり
互いに手伝い合ったりサボリ場所にしたりする仲だったと

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:23:01.37 ID:NaGwSrUZa.net
00でそういやあれもジブリが関わってたなあというのを思い出した
フェルトがライルと出会った時にライルはわざと嫌われるためにキスするんだが
その時のフェルトの振り向く動きがやけに見覚えのあるもので
あとでスタッフロール見たらスタジオジブリが参加してて
聞いた話じゃ、映画ないときはそうやって下請けとかやって稼いでたんだとか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:23:30.00 ID:tebrFao/0.net
まなちゃんの出番が少なくて残念

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:23:57.97 ID:kRWt9lXC0.net
森を探検してる時の「アア〜」ってスキャットのBGM、似たようなのを映画ミストで聞いた
よくある曲調だから多分関係はない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:23:58.94 ID:mAm/alrtd.net
システィーナの天井画はかなりの部分まで本人が描いてるんじゃなかった?
「あ〜天井に絵描くとかめっちゃしんどいんですけど〜。ブラックすぎだろこの仕事!」
的なことを書き残してたような

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:24:14.66 ID:txun409J0.net
>>604
過去もそれほど威厳があった記憶はあまりないが
今回は鬼太郎が塩なぶん父さんをお茶目にしてバランスを取ってる感

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:25:01.63 ID:JUzHeWF90.net
>>606
ゲゲゲの女房でキャラ描くのは下手くそだったけど背景の点描を描くのだけはすごい上手いアシが居たよな
あいつがつげがモデルのキャラだっけ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:25:35.34 ID:NaGwSrUZa.net
>>610
イナバウアーの姿勢で描くってギャラリーフェイクに書いてあったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:26:17.29 ID:SA6bJb9t0.net
>>596
俺たちが鬼太郎だ!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:26:26.05 ID:1Y92tYwQ0.net
https://i.imgur.com/L6s1Lxm.jpg
https://i.imgur.com/LpKp3tX.jpg
チョロ娘さんチョロ過ぎません?w

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:26:26.89 ID:QQv8NgTAp.net
今日の次どこいく?あの婆さんは機嫌がわるいから〜みたいな下りのとこで
何ババアって言ってたかわかる人いる?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:26:30.28 ID:4zlQyt6P0.net
>>612
神社で絵を書いてたヒゲの人

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:26:50.54 ID:kyS58Pd0K.net
>>609
ミンストレルソングのボス戦でも聞いた

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:27:22.65 ID:B2qEeMDQa.net
>>604
今回鬼太郎がちょっと人付き合いが未熟な分お父さんしてて俺は結構好きだわ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:27:47.41 ID:46FrhaD6K.net
5期の目玉オヤジはマスコットキャラ化が行き過ぎていたり、物知り設定を古今に奪われたりでちょっと残念だった
6期は今のとこいい感じ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:27:59.24 ID:SCkasDki0.net
ガロ系はほんとに鬼才という奇才というか異才というかそういう人が多いなあ
天才なんだけど天才という真っ当な称号が似合わないような人達が

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:28:27.09 ID:VxLrFT1V0.net
>>533
妖怪クリーニングでの小右衛門火だね
油すましは知識と横のつながりが強みなのかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:28:40.61 ID:JUzHeWF90.net
>>614
俺は鬼太郎になれない…

>>617
あっちか
何か彼女と同棲中とかだったな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:28:44.71 ID:leqXySE20.net
>>616
さくさん婆って言ってたよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:29:47.58 ID:xNacMSol0.net
>>615
今回は子供にまであっさりと丸め込めれてて心配になるレベル
あんなんじゃ、あの身体とミニスカでゲスな欲望だらけの人間の街をウロウロしてたら
あっという間に悪いおじさんに騙されちまうぞ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:30:19.83 ID:B2qEeMDQa.net
>>616
白山坊に聞こえたけどあいつ男だから違うよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:30:28.63 ID:SA6bJb9t0.net
>>623
貴様も鬼太郎か!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:30:53.29 ID:4zlQyt6P0.net
今回はサービス回でべとべとさんは懐かしさを感じさせるね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:31:10.46 ID:kyS58Pd0K.net
そういや3期地獄編ではなぜか油すましが準レギュラー化してたな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:32:48.07 ID:h8YtdJTPa.net
>>620
鬼太郎が現代文化に無頓着な分おやじに新しい物好き設定付けてたっけ5期
ロデオマシーン欲しがってたような

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:33:24.43 ID:QBWDh5Rpd.net
おばけナイターの時だって結局子供に甘かったしね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:33:54.75 ID:HUcEvPFo0.net
>>612
実際は忙しすぎて絵の上手な人を探していたときに、つげ先生を紹介され
水木先生からの強い要望で手伝ってもらったから、いわゆるアシスタントという待遇ではなかった

だから「つげ義春は水木しげるのアシスタントをしてデビューした」とか
「つげ義春は水木しげるの弟子」とかいうのは間違い
貸本漫画家としてはつげ先生の方が先にデビューしている

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:34:01.28 ID:c+Q9c6HQ0.net
ネコ娘誰もいない所でオナってると思うのは自分だけだろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:34:26.30 ID:SCkasDki0.net
最後もちょっと微笑んでたよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:34:48.66 ID:2sjBjJQ30.net
しかし山じじいとはいい加減なネーミングだな
それで良いなは森じじいとか、海じじいとか
何でもアリじゃねえかw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:35:22.48 ID:QBWDh5Rpd.net
>>629
元々大映の妖怪映画やテレビドラマの笛吹童子とか油すましさんは人気だったから
確かプラモデルもあったし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:35:41.45 ID:H+Ty0kJ30.net
>>630
ロデオマシンのCMのナレーションが高山でテレビショッピング感が合いすぎてて吹いた思い出

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:35:52.23 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>635
海じじいはいるよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:36:30.35 ID:kRWt9lXC0.net
ちょい悪おやじぢゃ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:36:54.21 ID:mIsPT1Zx0.net
油すましが意外と冷淡で笑う
気付いてんならねずみ男助けてやれよ笑

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:38:22.81 ID:kyS58Pd0K.net
そもそも子供に甘くない作品は探してもそうそうないような
ジェイソンだって子供は殺さないしな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:38:45.51 ID:y1Zi+bkC0.net
>>620
なんか売れないお笑い芸人のファンになってたな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:39:20.94 ID:HUcEvPFo0.net
>>636
日東化学の油すましは懐かしいな
あの大映妖怪シリーズや水木先生のプラモはパッケージや説明書も遊び心があった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:39:34.39 ID:G8DtbRHNp.net
>>515
アウターゾーンの凶悪妖精の名前は赤帽子じゃなく黒帽子だけど元ネタは赤帽子だろうね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:40:08.38 ID:txun409J0.net
別に鬼太郎本人が厳しかったわけではないが
死神大戦記の子どもたちの淡々とした死にっぷりはなかなかすごい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:40:32.59 ID:JUzHeWF90.net
>>635
海じじいは大分県の妖怪で既にいる
好物はサザエと人肉

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:41:01.69 ID:SA6bJb9t0.net
5期鬼太郎は子供にも容赦しなかった記憶がある

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:41:35.73 ID:y1Zi+bkC0.net
>>624
そんな妖怪居たっけ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:42:14.97 ID:LU+7BkMo0.net
>>635
ドラクエにそんな名前の奴らいたな
そっちから先に知ったから今回の山じじいの怒りの規模に驚かされた
あれじゃだいだらぼっちクラスではないか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:42:22.00 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>641
ジェイソンって子供殺さないんだ
無差別殺人期だと思ってた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:43:07.23 ID:W11jqe+m0.net
>>635
ネーミングで言えば実際何でもありじゃねえの
山姥とか海坊主とか

あと何をするかがどストレートなのも多い
垢舐めや首かじりや火消し婆や小豆とぎが何をする妖怪か全くわからない…!
なんて人いないだろうし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:43:12.20 ID:3lIPpbJs0.net
世代を超えて支持される鬼太郎はやっぱすげえな
今のクリエイターは見習うべき

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:43:13.11 ID:1Y92tYwQ0.net
見上げ入道
おりたたみ入道
輪入道
穴ぐら入道
串刺し入道
大入道
一目入道
雪入道
見越し入道

入道多いよね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:43:24.05 ID:JUzHeWF90.net
>>649
森じじいはドラクエ6のモンスター

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:44:43.10 ID:c+Q9c6HQ0.net
山爺は三匹の刺客が本当に面白い
あの話リメイクしてくれないかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:45:24.29 ID:SCkasDki0.net
>>641
楳図かずお作品の子供はいつも散々な目に遭ってるような気がする

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:46:41.15 ID:W11jqe+m0.net
>>650
ジェイソンが情に深いんじゃなくて映像化するには脚本に縛りがあるからだけどな
確か元々はいじめっ子たちにいじめ殺された子供だから恨み自体はある

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:47:09.85 ID:2ZWpDlnb0.net
>>615
もしかして猫娘がショタ好みに目覚めた?!・・・これは夏の祭りがとんでもないことに・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:47:29.10 ID:LU+7BkMo0.net
>>654
そうそう思い出した
序盤のショボい敵だったからこそギャップを感じたんだった
海じじいは別のものの勘違いだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:47:52.07 ID:2l5f852k0.net
あの山じじいなら一匹だけで鬼太郎ぶっ殺死できそうだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:48:23.80 ID:udEodW5w0.net
元一反木綿・塗り壁・子泣き爺だった龍田さんに「今もいるぞ」って言わせてるのも面白いな
レギュラーからは外れてしまったけど鬼太郎シリーズとの縁はまだまだ健在ですよ、みたいな感じでさ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:48:37.83 ID:klW4elQx0.net
今日の4話面白かったな
何が面白いって、ありそうでなかった日常回なのにAパート全部とくに何も起こらずまったりゲゲゲの森の世界観を垂れ流しっていうね
特に何も無いってのが新鮮で良かった
妖怪の紹介って意味合いもあったんだろうけどよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:48:43.41 ID:xNacMSol0.net
5期第1話の子供に対する情け容赦の無さっぷりに驚いたよ

まあ子供のした事だから・・・という、いつもの大人の対応一切無しで
自分でまいた種は自分で責任取れといって囮に使おうとするし、最後の最後まで脅しにかかるし
あのネコ娘でさえ子供相手なのに冷たかった
6期の鬼太郎たちは優しいよなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:49:38.32 ID:rHhN3sdhd.net
目玉親父が野沢雅子って違和感半端ないな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:49:58.34 ID:leqXySE20.net
>>660
実際山ジジイと鬼太郎が今回戦ったら鬼太郎勝てるんだろうか?
まだ怒りが浅かったからあの程度で済んでたかもしれないし
攻撃するなと注意されていたがあのまま攻撃していたらどんな大惨事になていただろう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:50:05.84 ID:kr2NdLLwd.net
リメイクしてほしいアニメ

悪魔くん
もーれつア太郎
ミンキーモモ
未来少年コナン
ガンバの冒険

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:51:29.76 ID:W11jqe+m0.net
>>666
ガンバなら近年してただろ
面影すらないが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:51:56.98 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>666
ア太郎は今の時代うけるのだろうか
赤塚作品の中では知名度低い方だし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:52:18.36 ID:mIsPT1Zx0.net
子供を諭して許すぐらいの理性はあるのに木の実一つでブチギレすぎ笑
気持ちはわかるが無関係の人を巻き込むのは

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:52:38.80 ID:6a+fjXXD0.net
魔人ブウに続いてダーブラも登場、声もちょっと楽しみなポイント
中尾堀川その他Z戦士たちもしかるべき大物かおなじみキャラで出てくるのかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:52:47.61 ID:2l5f852k0.net
>>666という事で悪魔くんはOPがえろい〜えろい〜言ってるから映像化は無理だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:53:39.44 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>669
そりゃ自分の大切なもの持ってかれたら怒るだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:53:59.43 ID:y1Zi+bkC0.net
>>658
鬼太郎でとっくに目覚めてるでしょ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:53:59.74 ID:HUcEvPFo0.net
>>667
あれは小説『冒険者たち ガンバと15ひきの仲間』のアニメ映画化であって
TVアニメ『ガンバの冒険』のリメイクじゃないよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:54:12.23 ID:QBWDh5Rpd.net
せめてバンダイはエヴァレベルの食玩出してくれないかな
ラインナップはねこ娘、ねこ娘(戦闘バージョン)犬山まな(制服バージョン)犬山まな(私服バージョン)油すましな感じで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:54:17.25 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>670
次回大友龍三郎出るの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:54:55.81 ID:W11jqe+m0.net
>>669
きんたま一つもぎ取られたらお前だって巨大化して怒るやろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:55:39.32 ID:S7XPPVRD0.net
ゆうたに頼まれると断れない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:55:53.57 ID:6a+fjXXD0.net
>>666
銀河英雄伝説を今風の絵柄で今どきの声優でリメイクというのはいい企画だと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:56:08.86 ID:5MxwOZsUd.net
>>670
超のラスボスであるジレンの声優も
出てくるかな?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:56:12.78 ID:zGvwf5KV0.net
>>658
マナの言葉だと聞いてこれだからむしろ百合に傾いてね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:56:37.56 ID:y1Zi+bkC0.net
>>669
あの実取った直後にものすごい邪気漂ってたし
おそらく人間の世界に持ち帰ったらまずい代物だろう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:56:40.10 ID:8p+VMj/s0.net
>>672
自救行為は違法なので普通に殺人未遂

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:57:09.94 ID:mIsPT1Zx0.net
>>672,>>677
金玉とられたら動けない
あの実なんなんだろう?妖力の源とかかな?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:58:03.39 ID:sIzI43s50.net
はちみつください

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:58:22.26 ID:zGvwf5KV0.net
子供とか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 11:58:26.02 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>684
4期では武器に使ってたな
何も効果はなかったが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:00:21.82 ID:Z45gCOVKr.net
水妖怪は判らなかった
悪魔くん実写版のキャラだよな
元デザインはもっと不気味なの

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:01:13.07 ID:QBWDh5Rpd.net
自分の持ち山で松茸泥棒される程度の話でしょ
心が狭いよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:01:14.80 ID:6HvsNGNfK.net
>>653
入道=僧侶の役職=坊主頭
これはハゲに対するハゲしい風評被害だ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:01:55.32 ID:vB6q9avx0.net
>>655
今期の山爺は正真正銘の強キャラみたいだしコメディ路線は無理だろうから
如意自在と五徳猫はそのままでも、山爺ポジは違う妖怪になるだろうな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:02:30.59 ID:leqXySE20.net
>>689
いや泥棒は犯罪だろ心が狭いとか関係ない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:03:16.18 ID:8p+VMj/s0.net
>>692
泥棒だからって殺しにかかったら犯罪だぞ
許されるわけがない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:03:55.63 ID:wQJuRrLz0.net
>>668
いや山ほどある赤塚作品では五指に入る知名度だろう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:04:28.16 ID:W11jqe+m0.net
>>684
山のものは石ころ一つ、墓場のものは玉砂利一つでも
持って返ってはいけないという言い伝えもあるしね
要は「異界や怪異と縁のある物を勝手に取っていくと厄介事になるぞ」って戒め
もしかするとヨモツヘグイと同根だったりするのかもしれない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:04:43.54 ID:vB6q9avx0.net
>>689
自分の持ち山で松茸泥棒されたらそりゃ怒るのが当然だろう。道理の分からぬ子供相手でも叱らなきゃ駄目だ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:05:03.99 ID:VxLrFT1V0.net
>>693
試しに山で出会ったじじいの毛を抜いてみろ

怒られるぞ!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:05:20.79 ID:XF4GiFsY0.net
リンゴ取られたエホバの神にも言うてやれ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:05:21.70 ID:1Y92tYwQ0.net
そういや悪魔くんも何人もいるんだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:05:40.68 ID:leqXySE20.net
>>693
妖怪が人間の法に従う義理はないだろ
山ジジイを誰も責めずむしろ鬼太郎達が謝罪してることから見ても
あの森において山じじいの実をとるのはかなり重い罪なのだということがわかる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:05:50.61 ID:3lIPpbJs0.net
肝試し という遊びを人間がする以上、妖怪はいるのだ(哲学)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:05:52.33 ID:y1Zi+bkC0.net
>>693
妖怪に人間のルール持ち出してんじゃないよ
それに殺す気ならもっとヤバいことになってるよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:06:14.01 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>694
バカボンやおそ松アッコちゃんに比べたらないだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:06:18.77 ID:QBWDh5Rpd.net
>>694
でも八百屋を今風にすると言う事は福島産の野菜売って悪評流されたり近所に出来たマイバスケットのせいで客減ったりとかするんでしょ
子供に受けるのかなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:06:48.51 ID:xSfa2Nlfp.net
なにも悪いことしてないねずみ男と子泣き爺はなんで摑まれてたんですかね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:07:12.91 ID:1SDZbVUz0.net
子供達が飽きてもう見なくなってしまった

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:07:57.76 ID:wQJuRrLz0.net
妖怪は老人や女や子供の姿が多くて成人男性の姿の者は少ないというのには何か理由があるのだろうか?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:08:10.87 ID:QBWDh5Rpd.net
>>705
子泣きは不注意で酒溢して土中の微生物を少々殺害した

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:08:37.54 ID:B2qEeMDQa.net
山爺の住処=神域なんだからそこからだまってもの取ったら怒るでしょ
これがタイタン坊だったらもっとやばかったぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:08:40.13 ID:W11jqe+m0.net
>>705
二人とも裕太と接触してるからな
あの悪ガキの臭いがした、とかそんなとこじゃないの
油すましは上手いこと逃れた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:08:40.54 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>706
今の子供には鬼太郎は面白くないのだろうか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:09:39.26 ID:3lIPpbJs0.net
ゆうたのおばあちゃん妖怪に詳しいって団塊の世代だろw
何で詳しいんだw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:09:40.77 ID:jBPxS9rKr.net
ユウタとかいうガキは人をイライラさせる天才か
山爺に腕の1本くらいもぎとられてもよかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:09:47.94 ID:8p+VMj/s0.net
>>702
まあつまり妖怪の思考が野蛮で未開で前近代的ってことやな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:10:03.26 ID:+j0HHNVM0.net
郷に入っては郷に従えってだけの話だろう
取るなって言われたもん取った方が悪いで当たり前
むしろ子供の初犯だからって許してやる山爺は寛大と思うべきだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:10:06.91 ID:tebrFao/0.net
取った奴以外にも無差別攻撃してるのは迷惑すぎて笑った
鬼太郎も最初さっさと通り過ぎようとか言ってたし、近所の変なオッサンみたいな扱いなんだろうな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:10:46.19 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>712
妖怪好きなんだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:11:33.82 ID:8l7P4AOR0.net
幽霊電車も5期はねずみ男出てなかったから少し不安なんだよな。まあ、今期はねこ娘はバイトとかしてないっぽいし大丈夫かな。寧ろ鬼猫鼠の3人で出るかもしれないな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:11:37.26 ID:JUzHeWF90.net
>>675
最近はDBの女キャラの食玩フィギュアも可愛いのあるしな
ひと昔前まではバンダイの美少女フィギュアと言えば泥人形が定説だったんだが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:11:38.77 ID:QBWDh5Rpd.net
>>707
それはそれらが弱い立場の人間だからだよ
強者は弱い者達を虐げるが内心逆襲されないかと恐れも感じるから
菅原道真やなんとか天皇等不幸な死に方をした人間を怨霊として恐れるのもそれに近い
今考えた嘘だけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:11:51.38 ID:3W4Wpvm00.net
メガネラスボス説はどうやら消えたか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:12:43.54 ID:PfGGzhJ3d.net
>>298
何でまなちゃんが入る事に執着するかね?

723 :猫娘+ :2018/04/22(日) 12:12:59.66 ID:HTws/jQ20.net
一反木綿に乗って、できるだけ高いところまで上がる。
その後にそのまま飛び降りる。

ヒューンという勢いで落下していく猫娘さん。
最終的には、地面に強く叩きつけられて、
「んぎゃっ!ぎゃぁ〜!」と言いながらぐったりとなって落下死する。

猫娘さんが動かなくなったところで、赤い文字でGAME OVER。

死因:転落死。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:13:04.81 ID:1SDZbVUz0.net
>>711
1・2話はわりと熱中して見てたんだけどな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:13:25.82 ID:VxLrFT1V0.net
>>711
子供によると思うよ
自分は子供の頃アホみたいにラピュタやナウシカの録画を繰り返し見たのだが、甥っ子に
ナウシカを見せたら五分で飽きて騒ぎ出した

かと思えば別の子はもののけ姫をじーっと観る

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:13:57.64 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>725
もののけ姫って割と大人向けだと思うが渋い子供だな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:14:44.95 ID:y1Zi+bkC0.net
>>722
夢子も入ってたからでは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:14:48.67 ID:u5OjM1xo0.net
>>681
薄い本スレとかは別にして本編で百合とかやるわけないだろ、友人が姉妹的な関係てま
基本は猫娘→鬼太郎の片想い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:15:28.18 ID:8l7P4AOR0.net
あらすじ
【ねずみ男が妖怪・かみなりの能力に目をつけて電気会社を立ち上げたところ大当たり!しかし、かみなりのコントロールがだんだんきかなくなって・・・!?】
これってかみなりは暴走してしまう感じか。鬼太郎達に暴走を止めてもらって後に鬼太郎の味方になるのかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:15:34.32 ID:wrmri1ke0.net
人間で言えばお魚咥えたドラ猫追いかけて裸足でかけてったくらいの感覚なんじゃないの?
山じいさんにとっては
人間対人間の問題ではなくて

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:16:26.96 ID:SA6bJb9t0.net
>>727
まあ
そう必ず入れ!というわけではないが
どこかで入れば良いかなーって


まあ、無茶か

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:16:28.49 ID:W11jqe+m0.net
>>707
「こんな夜中に女が独りで何を…」とか「こんな山奥に子供が一人でいるわけが…」とか
「どうみても老人なのにあんな事ができるとは異常としか…」とかが
人間ではないものの恐ろしさに変換され繋がってるからじゃないかな

若くて健康な男が夜道にいようが山奥にいようが人を攫って消えようが
理由はともあれそこまで不思議なことは起きてない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:17:53.56 ID:glBjzG8g0.net
>>725
ナウシカはわかる気がする。自分も子供の頃つまらなかった。理解できないし絵面も面白くなかった。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:18:24.59 ID:VxLrFT1V0.net
>>729
なんか三期のぬけ首みたいなストーリーだね
いい具合に社会風刺も入ってそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:18:44.93 ID:3lIPpbJs0.net
鬼太郎はカメレオン舌を使う事はもうないのかね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:18:49.01 ID:AEoAJyCEd.net
ナウシカは蟲がキモい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:18:52.58 ID:QBWDh5Rpd.net
>>732
雪女や山姥の類はそれだよね
そもそも女は山に入ってはいけない存在だから山で出会ってはおかしいし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:19:00.32 ID:wrmri1ke0.net
坊さん姿の妖怪は多くね?
あれは大体成人男性の姿じゃない?
あとは落ち武者?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:19:13.96 ID:B2qEeMDQa.net
>>733
自分は虫好きだったからナウシカ好きだったな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:19:29.10 ID:wQJuRrLz0.net
>>515 >>552
水木先生はレッドキャップやラナンシーやスプリガンの絵も描いているんだよな
妖精画談マジおすすめ

741 :猫娘+ :2018/04/22(日) 12:19:31.67 ID:HTws/jQ20.net
>>729
落雷を食らうと、人魂18個ほどの大ダメージ。
人魂14個では、確実に感電死する。

しかも、雷は猫娘さんの背中に背負っている金属製の武器に確実に落ちてくるので怖い。
猫娘さんの背中がビリビリしだしたら、マスターソードやハイリアの盾などの金属製の武器は外そう。

落ちている金属製の武器、鉄製の宝箱にも落雷するので注意。
※マグネキャッチでつかめるものなら落雷する点を頭に入れよう。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:20:45.24 ID:wrmri1ke0.net
>>733
幼稚園の時は全然面白くなかったけど小3で観た時はボロ泣きした
ついでにナウシカにめっちゃ憧れて萌え豚への第一歩を踏み出してしまった・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:20:53.30 ID:n5E6FbSs0.net
>>724
バトルがショボいと思ったかもね。子供はバトル好きだから。前がバトルに特化したドラゴンボールだから尚更ね。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:20:57.89 ID:B2qEeMDQa.net
>>738
僧侶と普通の男性は別カテゴリ
村の男性や武士なんかから見た異物だから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:21:37.36 ID:sBmJjVXE0.net
>>714
妖怪ってのはそもそも 人間の道徳心が反映されてる存在だからな

裕太はあらかじめ鬼太郎から 勝手に取るなよ と忠告されてたのに禁を破った
そりゃ妖怪は戒めなアカン

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:22:48.80 ID:3W4Wpvm00.net
>>740
え?魔法使いの嫁に出てきたスプリガンが
油すましみたいなカッコしてるのはそのせい?

https://renote.jp/uploads/image/file/94262/8d301a34-s.jpg

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:22:53.08 ID:v7i6rw9a0.net
裕太は気弱設定があるにしても小学校の中学年くらいなんだろうし、悲しそうな顔で
泣き落としにかかってるのが何か鬱陶しかったなぁ。

それでいて向こう見ずなハイテンションなのも。ありゃいじめられるのも納得。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:22:55.12 ID:n5E6FbSs0.net
>>733
ナウシカは考えさせられるアニメだから勧善懲悪のラピュタとは似たようです全然違うよね。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:24:19.49 ID:6HvsNGNfK.net
>>709
でも逆に東北の伝承の「隠り家」なんかだと
家に有る物を持ち帰るとラッキーアイテム化するんだよな
隠り家はそれが目的の福を授ける怪異って解釈も有るけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:24:37.99 ID:JUzHeWF90.net
>>737
雪女は凍死寸前に見る女の幻覚とか、独り身の男が雪の夜に誰か訪ねて来ないかなー、という願望が妖怪として存在が確立されたとも言われてる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:24:40.80 ID:yASH5BWD0.net
>>666
アパッチ野球軍も入れとくえr

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:26:01.33 ID:ARj3jQII0.net
5期や6期の鬼太郎は人間と距離を取りたがっていると言われているが、
4期でもそうだったな。4期の場合は人間を一切ゲゲゲの森や家に入れなかった。
て言うか平成に入ってからではないのかな鬼太郎が人間と距離を取りたがる傾向にあるのは。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:26:28.24 ID:xe9gzC2j0.net
まなは森に入れないんじゃないかね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:26:51.05 ID:FkKSWucw0.net
(身長制限)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:27:30.69 ID:W11jqe+m0.net
>>749
諸説ある、って奴だな
持ち帰った道具に不思議な力が在ってめでたく幸福になった話もあれば
持ち帰った相棒が早々に変死した為怖くなって自分のは川に流して返した話もある

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:27:44.45 ID:UNK7eNCt0.net
>>752
墓場は別々の世界で生きている感がすごい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:28:01.22 ID:SA6bJb9t0.net
非常事態のときにまなが入れるという可能性もなきにしもあらずだが
まあそんな無理にはね……

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:28:04.34 ID:h8YtdJTPa.net
5期だけ幽霊電車って「鬼太郎個人の復讐」じゃないんだよな
殴られたことはあんまり気にしてなかった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:28:19.56 ID:JUzHeWF90.net
>>753
土俵とか山みたく女人禁制かとも思ったが砂かけ婆とか猫娘も入れるから女人禁制の線は無いな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:28:27.23 ID:UNK7eNCt0.net
>>753
体が成長してるからね
あのエロさはすでに大人

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:29:00.41 ID:7ADyzy++0.net
生理のある人間の女はけがれてるから入れないんやで
ショタや小学生の夢子はセーフ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:29:14.95 ID:+j0HHNVM0.net
しかしババアは何があってキス魔になってんだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:29:40.00 ID:y1Zi+bkC0.net
>>753
偶然力でなんとでも出来る

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:30:06.58 ID:G8DtbRHNp.net
>>759
砂かけも猫娘も女「人」ではないがな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:31:05.63 ID:n5E6FbSs0.net
先週と今週は子供視点の話が続いたから次は大人視点の怖い話が見たいな。正直鬼太郎は子供だけが観るアニメじゃ無いし大人向けの話も欲しい。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:31:52.54 ID:SA6bJb9t0.net
>>765
幽霊電車が7話です

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:32:06.91 ID:W11jqe+m0.net
大人向けの話……閃いた!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:33:30.73 ID:G8DtbRHNp.net
目玉が裕太は まだ魂が安定していない半分妖怪と言って良い子供の時期 だから森に入れたとか解説していたが
マナくらいだと魂がそろそろ安定しかかってる時期なんだろうか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:34:03.77 ID:0DmrXOuK0.net
>>666
魔女っ子メグちゃんとかリメイクしたら面白そうだわ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:34:15.36 ID:0uk/JcXb0.net
裕太君もうこれからは某パチンコ屋みたいに出入り禁止決定だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:36:29.73 ID:0uk/JcXb0.net
>>666
ミンキーモモはリメイクしただろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:37:27.99 ID:B2qEeMDQa.net
>>768
13歳は昔なら大人扱いだしな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:38:48.65 ID:EJOxJZ0c0.net
もう裕太回はいらんな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:40:29.85 ID:G8DtbRHNp.net
>>735
エロくて薄い本でなら

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:40:53.53 ID:SA6bJb9t0.net
まあ裕太はメインじゃないから
出番あったとしてもこれ以上のアレはないと思うし

なんでまあヘイトが………

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:41:11.80 ID:JUzHeWF90.net
>>768
昔は「七つまでは神のうち」って言われてた
8歳くらいからもう神ではなくなるから裕太もあと1年くらいしたらゲゲゲの森には入れないだろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:43:03.62 ID:Sv4KtM9d0.net
裕太叩いてる人って視野も心も狭そう
目玉親父や山爺の台詞ちゃんと耳穿って聴き直せ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:43:04.71 ID:B2qEeMDQa.net
>>775
萌え豚がギャーギャーさわいどるだけやぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:45:12.68 ID:W11jqe+m0.net
>>768
人は生まれてから七つまではまだ神の子でもあり
完全には人間側の存在になってない、と言われる
七つで人間側に踏み込むお祝いが、かの七五三である

この辺の拡大解釈かな
まぁ子供のほうが変な物に触れる感じる行き会うって話は多いし
無知や非常識からくる超解釈やイマジナリーフレンドも子供特有のものだし
つまりとても自然なことなのだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:45:42.78 ID:n5E6FbSs0.net
まあ今週はユウタ回というより鬼太郎達の住む妖怪の森の紹介回だったね。ツイートではジブリみたいとか言われててなんとなく癒やし回みたいな感じだった。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:45:46.56 ID:xGYKVPDA0.net
今回も面白かった
背景美術を力入っていて、作画も安定してるじゃないですか
ゲゲゲの森の異界感も良く出てたし
いろんな妖怪の紹介回として良かったから
定期的にやっていいぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:45:50.15 ID:klW4elQx0.net
実況で裕太の「妖怪の事は全部お婆ちゃんから聞いた」って伏線が
今から約30年前の3期のヒロイン、夢子ちゃんなんじゃないか?って言われてたけど
ゲゲゲの森に人間が来たのは100年ぶりって言ってて婆ちゃんが夢子ちゃん説は消えてガッカリ
今期みたいに人間のヒロインを置く設定が3期を踏襲してるから尚更期待しちゃったよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:46:45.46 ID:0KhWB3s/0.net
「お化けにゃ学校も試験も何にもない♪」と歌われるように非常に牧歌的な存在であり
でも、怒らせると怖いから注意してね ってのがまさに水木ワールドにおける妖怪の存在だよな
今回描かれたゲゲゲの森はまさにそれを象徴してる感じで良い感じだった

5期で描かれた妖怪も何か俗世間にまみれてる感じの妖怪横丁設定は今考えてもやっぱり何か違ったと思うw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:46:46.37 ID:3lIPpbJs0.net
※ 鬼太郎アニメはあくまで子供向けです 大きいお友達は文句はお控えください。 ※

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:48:26.66 ID:xGYKVPDA0.net
人間との距離感は文明と自然との隔絶
文明が発達するごとに人間にとって不可知領域が少なくなる、見えなくなる、見ようとしなくなる
そんな感じだよね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:48:54.25 ID:xNacMSol0.net
>>782
むしろ今まで本気で3期とつながってるって思ってたのが凄い
何をどう考えても無理がありすぎるとわからんかなあ
ガンダムとかじゃないんだから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:49:19.15 ID:0uk/JcXb0.net
まあ今回はまだ世間知らずの子供達向けの教育番組的内容であったことは確かだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:50:38.50 ID:CXeEnRmxa.net
ゲゲゲの森世界遺産だった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:50:38.49 ID:2ZWpDlnb0.net
ネズミ男・・・(´;ω;`)ブワッ
珍しくただの被害者だったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:51:03.27 ID:gxj1kgTH0.net
そのうち貞子や伽倻子とのコラボがある…わけないな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:51:14.74 ID:B2qEeMDQa.net
>>787
べとべとさん先におこしや油すましの「今でもいるぞ」、天狗小僧寅吉とか既存の鬼太郎ファンや妖怪ファン向けでもあったと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:51:56.93 ID:0KhWB3s/0.net
3期との繋がりがどうのこうのは抜きにしても
「ゲゲゲの森に人間が立ち入っちゃいけない」って言ってるのを聞いて
「でも、夢子ちゃんはしょっちゅうゲゲゲの森に来てたよな・・・」ってのは頭によぎってしまったw

こう言う描写一つからでも3期と6期のスタンスが差が浮き彫りになってて面白い

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:52:05.72 ID:QBWDh5Rpd.net
あの穴の直径からしてマナはおっぱい引っ掛かるからね
鬼太郎の思惑は兎も角森自体に裕太は招かれていたわけさ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:52:42.46 ID:L4UYZNq90.net
>>765
5話のキーパーソンは大人の女性っぽいし期待できそう
てかあの人かなり美人なのにあんまり話題になってないな...何故だ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:52:46.86 ID:G8DtbRHNp.net
裕太は何となく好かんって感覚は分かる気がする。俺はヘイトする程のことか??と思うが
でも山爺が心狭いって意見はちょっとびっくり
禁忌を破った人がどぎつい戒めを受けるのは日本昔話の妖怪譚のころからのお約束だろうに
「怖い目に遭った主人公はもうそんな事はしなくなりました。めでたしめでたし」のオチも含めてね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:52:47.83 ID:alxsBPNC0.net
まなを入れれば良いのに何故誰得のショタを入れたのか意味わからん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:53:12.82 ID:n5E6FbSs0.net
>>787
そういう意味ではちょっと盛り上がりに欠けるというか休み回だったね。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:53:26.08 ID:xGYKVPDA0.net
電力自由化の話とか面白いな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:53:29.62 ID:2ZWpDlnb0.net
粉キジジジイの石化ってすごそうだけど
もし、粉々に砕かれちゃら鱈、再生できるのか(´・ω・`)

でもんなこたあどおでもええだぎゃあ!
この回で真に粉生地辞意に惚れたぜ!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:53:31.98 ID:jBPxS9rKr.net
>>747
・泣けばどうにかなると思ってる
・人の話を聞かない、約束を守らない
・異常なハイテンション
男でも女でもいちばん嫌われるタイプ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:54:58.58 ID:klW4elQx0.net
>>800
親に暴力振るう引きこもりみてえだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:55:13.15 ID:3lIPpbJs0.net
大きいお友達はゆうたに厳しすぎwww
まなや猫娘出せってブヒブヒ言っても鬼太郎は子供向けだからw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:55:33.47 ID:B2qEeMDQa.net
>>797
でも鬼太郎は激しいバトルよりもこういうのやホラー系が主流だからねぇ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:55:33.94 ID:gxj1kgTH0.net
ゆうたは妖怪の知識詳しいし対処の仕方に目玉が感心してたからまなちゃんより活躍出来るかもしれない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:55:34.16 ID:n5E6FbSs0.net
>>800
ただ大人になったら確実にイケメンになるから女には嫌われないと思われる。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:56:17.78 ID:JUzHeWF90.net
>>795
昔話でも「見るな」「開けるな」「誰にも話すな」と忠告されてるのに全部やってしまうのが人間の業だな
ダチョウ倶楽部の「押すなよ、絶対押すなよ!」とはレベルが違うぜ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:56:25.38 ID:gh/A+PBSd.net
>>505
ゲームの女神転生は凄いぞ
世界中の神や天使悪魔妖精妖怪が山のように出てくるからな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:56:50.48 ID:SA6bJb9t0.net
>>806
よくあること

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:57:06.80 ID:n5E6FbSs0.net
>>803
今週はホラー回でも無いと思う。まあ美しい森を見て癒やされる回だった。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:57:37.50 ID:xNacMSol0.net
>>795
お地蔵さまのお供え物を取ってはいかんよ?と言われて忠告無視して取って
お地蔵様が怒ったら、地蔵心狭すぎwとか言うのと同じだよな

それこそ鬼太郎が前回で言ってる「今の傲慢な人間」そのもの

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:57:48.23 ID:3lIPpbJs0.net
ゆうたは弱虫ペダルの主人公にソックリじゃないか
そう思って今回は許してやれ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:58:01.68 ID:v7i6rw9a0.net
>>782
これが「お母さん」なら可能性はあったわけだが、「おばあちゃん」だからなぁ・・・。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:58:09.22 ID:alxsBPNC0.net
もうゆうたは出さなくて良いぞ

814 :猫娘+ :2018/04/22(日) 12:58:48.65 ID:HTws/jQ20.net
妖力ゲージをすべて使ってでも、時の神殿の屋根まで登りきった猫娘さん。

猫娘
「はあはあ…、妖力ゲージを使い切ってでも登ったぜ…。
ん?シーカーストーンが震えてる…。

どれどれ?あ、BotW好きのゲーマーからのメッセージだ…。」

コメントの内容
「猫娘さん、なんではしごを使わないの?
無理して妖力ゲージを使って登ることはないだろ。」

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:58:56.27 ID:8p+VMj/s0.net
>>810
怒るのは構わんが、度を超えて危害を加えたら野蛮でしかないんだよ
傲慢なんじゃなくて行きすぎないように人間が生み出した叡智なの

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:59:16.19 ID:B2qEeMDQa.net
>>809
こういうのやホラー、だからホラーとは区別してるぞ
他にも妖花みたいな感動回とかいやみみたいなギャグ回とか鬼太郎の話のバリエーションは恐ろしく多い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:59:31.99 ID:leqXySE20.net
>>812
いやお母さんでも可能性は0だってゲゲゲの森に人間が入ったのは数百年ぶりだって
何回言えばわかるんだ!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:59:55.61 ID:MrAZzuJgp.net
>>782
三期のあんなにブサイクな猫娘がこんな綺麗に成長するはずがないんだよなあ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 12:59:56.44 ID:mIsPT1Zx0.net
サブタイトルの出し方今までで一番好き

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:00:08.16 ID:k/GExPf8a.net
>>800
駄々こねて泣いてるんじゃなくて悔し涙を見た大人が勝手にほだされちゃうだけだし
うっかり実をもいじゃった以外は受け答えも丁寧にできる概ね良い子じゃないか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:00:10.35 ID:klW4elQx0.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1524369478550.jpg
深夜アニメの墓場鬼太郎の猫娘が一番好きかも
にしても今期の猫娘はなんつうか、突き抜けたよなぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:00:12.29 ID:1Y92tYwQ0.net
裕太が実に魅せられてるところが好奇心は大事だけど一歩間違うと危険と隣り合わせという感じで実に教育的w
ゲゲゲの森にあてられちゃったのかもなぁ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:00:53.37 ID:JUzHeWF90.net
>>810
信仰心の熱い人間に限ってはお供え物を食べてパワーアップして神仏の加護で妖怪を退治できた話もたまにある
お地蔵さんに備えられてた握り飯を食ったりお茶を飲んでカッパと相撲したら怪力を発揮して退治したとか
まあ信仰心の無い人間がやったらバチ当たりなだけだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:01:10.42 ID:SA6bJb9t0.net
そもそも3期と6期繋げるのは
ガンダムでコズミックイラと宇宙世紀を無理なく繋げるくらい無理なことだぞ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:01:27.34 ID:xNacMSol0.net
>>815
度を超してるわけじゃないやん
実を返したら大人しくなったし最後は許したし
子泣きとねずみ男はとばっちりだがw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:01:35.44 ID:xe9gzC2j0.net
>>806
ほとんどの人はやらない
やらないと話にならんからな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:02:06.03 ID:G8DtbRHNp.net
>>809
今週はホラーというより分かりやすい教訓話だったよね
鬼太郎第二期の世界観だとガチホラーになって裕太君は下手したらマジで死にそうな気がしなくもないが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:02:43.17 ID:5MxwOZsUd.net
ゆうた君、叩かれすぎ問題

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:02:46.95 ID:leqXySE20.net
>>824
おいおいガンダムは超無理やりで個人的にはまったく納得できないけど
黒歴史で全部繋がってることになってるんだから
そこで例えるのは間違っているぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:02:52.70 ID:8p+VMj/s0.net
>>825
返さなかったら殺してた勢いで、法益の侵害の度合いが比べ物にならんし、
無関係のやつ巻き込んでいるのに、どこをどう見たら度を越していないのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:03:10.52 ID:xe9gzC2j0.net
>>817
その設定が出てきたのは今日の話だから「あった」なのでは?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:03:28.68 ID:ZfbNOy5y0.net
>>822
まあ実際赤いツヤツヤの実があんななり方して
ユラユラ揺れてたらつい手を伸ばしてしまうのも無理はない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 13:03:38.00 .net
>>1
>>950
>>980

BBSSLIPが設定されたスレッドのUA,IP,HOSTの解析を行います
http://afi.click/ana
他にも便利ツール
http://afi.click

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:03:45.68 ID:xNacMSol0.net
>>820
油すましと別れる時にちゃんと一礼してたね
育ちが良いんだろうなあというのがわかる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:03:45.93 ID:JUzHeWF90.net
>>826
まあ物見遊山な好奇心は身を滅ぼすって教訓もあるんだろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:04:04.56 ID:x9qwqgm60.net
>>820
実をもぐのも何も知らないわけだから仕方ない面はあるよな
あんなの大人でも何だろこれって1個試しにもいでみるかもしれんし
何より最後に言い訳せずしっかり謝った。これができないやつが多すぎる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:04:16.21 ID:SA6bJb9t0.net
>>829
じゃあなんと例えるか………

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:04:24.97 ID:leqXySE20.net
>>830
度を越しているなら目玉の親父が謝罪なんてしないだろう
妖怪の世界ではあれは正当な行為でむしろこちらに全面的に非があることなんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:05:00.65 ID:x9qwqgm60.net
>>836
あ、こう書いといてなんだが、確か鬼太郎がゲゲゲの森のものには触れるなとか前もって忠告してたっけ
ちょっとうろ覚え

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:05:40.26 ID:B2qEeMDQa.net
>>815
だから人間じゃないんだから人間の理屈は通用しないんだって
自然や不可思議な出来事の擬人化だから人間の言い訳なんて聞いてくれない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:05:42.33 ID:46FrhaD6K.net
>>795
「天罰」という言葉には「人間は天には従うものだ」という一種の倫理観があったそうな。
これは近代主義の現代人が無くしてしまった感覚だよなぁ。
鬼太郎が言っていた「闇を畏れることを忘れた傲慢な人間たち」というやつだ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:06:05.52 ID:8p+VMj/s0.net
>>838
だからそれが無知で野蛮で人間とは相容れないよね持って話

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:06:36.20 ID:+y0LMMDR0.net
>>832
もいだ時点でアウト
桜の枝を折る様なもんだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:06:39.27 ID:IwtkyeUU0.net
>>829
ガンダムEXA「せやな。ガンダム世界は一つ。最強も一人やで。」

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:06:42.66 ID:klW4elQx0.net
ぺとぺとさんは、のんのんばあの件(くだり)だったよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:06:44.79 ID:JUzHeWF90.net
というか山じじい、本拠地だけあって相当強かったな
特定の場所だとやたら凶悪な強さになる妖怪たまにいるよな
海なら牛鬼とか磯女、濡れおなご、海坊主とか舟幽霊とか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:06:53.24 ID:9AQX1YYT0.net
>>824
「黒歴史」の一言で何とでもなるのがガンダム
鬼太郎は歴代の時間軸を合わせるのは無理だろうな
パラレルワールドを扱う話があれば共演は可能かもね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:07:12.55 ID:mIsPT1Zx0.net
実をもぐ前に意味深なアップがあったから
実の持つ妖力に裕太が魅せられてしまったんじゃないかとフォロー

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:08:05.81 ID:G8DtbRHNp.net
>>815
山爺は道理の分からぬ子供のした事だからと最後は許してたじゃん。怒った後のケアも忘れてない。アレが妖怪の怒り方なんだろう
裕太も二度と他所様の家から勝手に物を持ち出さなくなりそうだし、そうなったら万事解決OKじゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:08:06.46 ID:9KFStA4o0.net
>>598
遅レスだが、自分はアラフォーだが覚えてる。70〜80年代は、子供人口が現在の数倍いたから、
夏休みになるとTVは特別編成になって『こどもまつり』とか称して、平日午前中
8〜11時頃にも、各局のアニメの再放送枠が取られたんだよ。

その時の定番が、季節もので野球アニメと2期鬼太郎。2期は話数も40話程度で丁度良く
3期が始まるまでは毎年のように使われてたね。
なので、本放送の視聴者数は3期が最も多いが、再放送は2期を見てた人が多い。
3期は人気高かったけど、変化への反発が大きかったのもこれが理由。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:08:11.57 ID:SA6bJb9t0.net
>>847
まあ映画でカメオ出演が限界だろうねぇ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:08:29.94 ID:alxsBPNC0.net
ロリしか入れないゲゲゲの森
大人に救いはないのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:08:34.62 ID:Wk+eBXRe0.net
みんなどんだけ力入れて鬼太郎みてんだw
色んな妖怪みてほえ〜って見て終わる俺とは戦闘力が違うな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:09:00.51 ID:x9qwqgm60.net
>>849
手のひらの×は「次はないぞ」って警告だよな
街にいる妖怪が手のひらの×に気づいてちょっかいかけるって展開はそのうちやりそう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:09:01.76 ID:n5E6FbSs0.net
>>846
なんか山の神みたいな存在だね。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:09:08.87 ID:xe9gzC2j0.net
>>832
魅入られたようにもいだから
悪意があるのかと思ったが
全然そんなことはなかったな

深読みしすぎた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:09:17.61 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>794
もこっちぽいから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:09:23.88 ID:JUzHeWF90.net
>>849
つい先日、他人の家から1千万を盗んだ女子中学生が逮捕されてたな
肝座り過ぎてて笑う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:09:54.61 ID:0uk/JcXb0.net
裕太くんのおばあちゃんについて鬼太郎たち完全スルーしてたがもしかして今後の伏線だったのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:10:19.40 ID:FkKSWucw0.net
>>856
通りすがりの子供が俺のふぐりを千切って持っていったら
俺でも怒り狂う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:10:38.24 ID:B2qEeMDQa.net
>>853
それが普通の見方だと思うよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:10:48.78 ID:aKe9Rvo8d.net
今日の実をもいだ件は、
自分の価値観だと別に悪いことと思ってなくても、
相手から見たら重罪と判断されるケースもある、という教訓だろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:10:49.92 ID:SA6bJb9t0.net
みんな熱い…………
クールダウンや
https://i.imgur.com/Og2p1ex.jpg
https://i.imgur.com/WQmKPGK.jpg

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:11:58.37 ID:G8DtbRHNp.net
>>842
「無知」も「野蛮」も人間ならではの感性だわな
そういう人間ならでは物差しのみで物事を計るのは「傲慢」な気もするが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:11:59.37 ID:+y0LMMDR0.net
山じじいの「返せー返せー」のくだりで
それは泥田坊の台詞だろと思ったのは秘密だ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:12:02.30 ID:k/GExPf8a.net
>>859
祖母と裕太は民明書房の本を愛読してる雷電ぐらいのポジじゃね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:12:50.79 ID:kyS58Pd0K.net
さっきから妖怪に法律当て嵌めて山爺にうだうだ言ってる奴いい加減うざいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:12:53.06 ID:B2qEeMDQa.net
>>862
山爺も「どの世界にもやってはいけないことがある」って言ってるからな
ただ怒るだけじゃなくて怒りが収まったらちゃんとそのことを教えてくれたから裕太君ももう同じことはしないだろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:12:57.17 ID:JUzHeWF90.net
>>855
本場の四国だと相当メジャーな山の妖怪だしな
昔は山自体が異界扱いで立ち入る人間があんまり居なかったから
「こんなのが山に居たら絶対怖いわー」っていう山への畏れの具現化みたいな一面もあると思われる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:13:18.29 ID:yASH5BWD0.net
>>765
・地相眼
・足跡の怪
・原始さん
・イースター島奇談
・雨神ユムチャック
・死神とサトリ

みたいなのも入れて欲しいな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:13:41.53 ID:SA6bJb9t0.net
結論
妖怪に法律はない

これでいい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:15:09.39 ID:jBPxS9rKr.net
シナリオ弱くて残念だ
ありきたりだけど 例えばマナと裕太の話を立ち聞きしていた小さい子
(気が弱くてお母さんが病気)を用意して
ふいにゲゲゲの森に招かれて綺麗な赤い実を見て
病気のお母さんに…ともぎ採り山爺ブチ切れバトル展開
ラストはこのことは絶対に誰にも話してはいけないよ…
話したらお前をとって食うぞという意味で手のひらにバツ印
どんなに良い子でも禁忌を侵せば報復が待っている、
よその世界に入ったらルールに従え、というメッセージ性も
容赦ない妖怪の恐ろしさも強まったのに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:15:14.37 ID:0um5R63k0.net
豚さんにゆうたくん叩かれすぎ問題w
まなちゃん、猫娘姉御が出ないで他のキャラ
でずっぱりなら他のキャラも叩かれるのかと思うと怖いw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:15:41.37 ID:0uk/JcXb0.net
>>828
叩かれもせずに一人前になったヤツがどこにいるものか!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:16:40.53 ID:n5E6FbSs0.net
>>863
この二人の可愛さもいずれは話題に上がらなくなるからストーリーの面白さはもちろん必要だが主人公鬼太郎の魅力がもっと必要だな。鬼太郎も変身して大人になってカッコ良くなったらバトルがもっと迫力出て話題集めそうだけどなぁ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:16:54.79 ID:x9qwqgm60.net
べとべとさんは夜道だと「先へおこし」と言っても「暗いから先に行くの無理ー」と答える萌え妖怪

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:17:20.63 ID:V/H+U0DE0.net
もし裕太があの実を食ったりしてたら人間界に帰れなくなってたんじゃなかろうか
黄泉戸喫ってやつ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:17:21.19 ID:B2qEeMDQa.net
>>872
そんなワンクッション置く必要はない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:18:29.82 ID:kyS58Pd0K.net
>>870
スタッフが2期再放送時の3期世代だし2期のガチホラー回も期待できるかもな
今回はホラー成分もふんだんにぶちこむ路線なのはOPや1話や今回の山爺の作画でよくわかったし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:18:43.08 ID:leqXySE20.net
>>872
失礼ながらそのシナリオのどこがいいのかさっぱりわからん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:19:15.38 ID:FkKSWucw0.net
>>865
平成の泥田坊はむしろ後継者不足で田畑が余っとるからなぁ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:19:45.39 ID:aKe9Rvo8d.net
ここまで見てきた感想としては、
「自分の価値観だけが全てだと思うな」
「自分と価値観が違う相手を悪と決めつけるな」
この辺りがストーリーの根底に流れる基本のように思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:20:03.72 ID:xNacMSol0.net
>>877
水木しげるだったら、ウンコにして出せ。それまでは許さんと言われて
ゲゲゲの森に虫たちの声がこだましてED

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:20:39.85 ID:1Y92tYwQ0.net
>>879
というかそこら辺の話って鬼太郎以外の短編が原作だから3期以降でリメイクされてないんじゃないかねぇ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:21:19.33 ID:B2qEeMDQa.net
>>870
南からの呼び声も欲しい
あとやっさんの世界が出る妖怪水車も

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:21:35.22 ID:xe9gzC2j0.net
>>882
このスレの話かい?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:21:42.53 ID:n5E6FbSs0.net
>>881
いや荒れ地になって田畑の機能が無ければ泥田坊の住むところは無くなるじゃ無いかな。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:22:01.03 ID:1Y92tYwQ0.net
ユムチャックはやってるか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:22:04.79 ID:FkKSWucw0.net
地相眼は今のご時世でも面白くリメイクできそうだけど
また多くの子供たちにトラウマを植え付けちゃう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:22:05.07 ID:SA6bJb9t0.net
>>875
変身要素は面白そうだが
あんまり必要ではなさそう………

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:22:46.00 ID:G8DtbRHNp.net
>>871
山爺を縛り、裁く法なんてヒトの世界には無いし「やり過ぎ」なんて事は無いわな
今回は人外に対しての畏れがチョイと欠けてたヒトが人外の支配する土地で迂闊な行動を取ったらこうなるという話だもの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:22:59.67 ID:0uk/JcXb0.net
>>865
俺は最初は山じじいが「おいてけ〜」「おいてけ〜」のおいてけ堀と同類かと思ったよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:23:28.04 ID:B2qEeMDQa.net
>>884
いくつかはされてる
分かる限りだと妖怪水車、マンモスフラワー、死人憑き、心配屋、ユムチャックとか
あと三期マンモスフラワーはまんま原始さん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:23:38.07 ID:9AQX1YYT0.net
>>872
チラ裏

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:23:39.55 ID:FkKSWucw0.net
>>887
つまり結婚できない農家の息子に嫁を世話して
少子化をなんとかしようとする泥田坊という話に

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:24:12.24 ID:1Y92tYwQ0.net
>>893
そんなにやってたか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:24:52.77 ID:x9qwqgm60.net
泥田坊は田んぼを買った人間に何も悪いところがないのが理不尽だったよなあ

一人の男が荒地を開墾して立派な田んぼにしたがそこで死亡→子供は怠け者で働かずその田んぼも売られることに
→買った人間は「いい買い物だった」と大喜び→「田を返せー」と妖怪出現

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:25:15.20 ID:n5E6FbSs0.net
>>890
強い敵が現れて鬼太郎がパワーアップするという少年漫画王道展開だけど結構受けるんだよね。ニチアサ枠だからこれくらいは必要かな。また普段の生活は子供鬼太郎に戻れば良いし。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:25:39.55 ID:kRWt9lXC0.net
泥田坊は消防車が水ぶっかけたら巨大化したの覚えてる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:25:57.20 ID:FkKSWucw0.net
農作物自由化に反対して東京に進撃する泥田坊

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:26:27.69 ID:xGYKVPDA0.net
大人になったらゲゲゲの森に入れないって嘆いてる人がいるが
水木先生みたいに生涯妖怪が見えてる人だって居るんだし
大人になっても入れる人は居るんじゃない?
水木先生は別格としても
好奇心を忘れなければ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:27:27.21 ID:G8DtbRHNp.net
>>875
鬼太郎が大人になったら 田中ゲタ吉 になるだけじゃねえの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:28:12.79 ID:SA6bJb9t0.net
>>901
水木先生はそのまま妖怪になったからね………

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:28:31.55 ID:JUzHeWF90.net
>>900
泥田坊もTPP反対派か

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:28:38.90 ID:B2qEeMDQa.net
>>898
俺は鬼太郎があんまりバトルアニメ化するのはいやだなぁ
五期もその点がちょっと苦手だったし
個々の話のテーマの部分に力を入れて欲しい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:28:53.26 ID:yb6ozSKYr.net
まなのブラジャーになりたいんだけど、どうすればなれるだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:29:26.77 ID:4mt3TFrx0.net
もうちょい今の鬼太郎には原作で見せた俗っぽさが欲しいよ
いつも達観してクールに振る舞ってるだけだと物足りない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:30:41.96 ID:xGYKVPDA0.net
妖怪は自然の象徴的側面もあるから
人間的な人格だと単純に考えてはいかん

例えば、ちょっとした行動が雪崩や落石や地滑りなどの大きな自然災害を引き起こしてしまうから気を付けようみたいな
そういう抽象的な話だよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:30:53.55 ID:x9qwqgm60.net
>>906
ぬ〜べ〜の鬼の手の妹に頼めばパンツにはしてくれるんじゃないかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:30:57.12 ID:0uk/JcXb0.net
>>900
ネコ姉さんがミカサ並みに活躍しそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:31:55.04 ID:3lIPpbJs0.net
素朴な質問

制作スタッフはこのスレを見てると思いますか?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:32:08.05 ID:QBWDh5Rpd.net
裕太くんの不人気みてるといくら演じる声優が大人気美人アイドル声優でも駄目なんだなって

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:32:37.87 ID:G8DtbRHNp.net
>>907
正直、それはある
今後の展開で鬼太郎の性格に変化をもたらして行くんだろうけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:32:50.81 ID:vXCupHxR0.net
4話のあらすじ時点じゃ裕太が森から帰ったあと体の一部がどんどん消えて
いなくなってしまうオチになるんじゃないかとハラハラしたが日曜朝アニメらしい結末で一安心

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:33:31.44 ID:+y0LMMDR0.net
>>897
世の中には変なビデオ観たり怪しい家に入ったりしただけで
呪いがロックオンされる理不尽な現象があるんやで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:33:31.52 ID:B2qEeMDQa.net
>>911
見てないと思う
スタッフに普段にちゃんのぞいてる人がいるならその人は見てるかもしれんけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:33:41.40 ID:kRWt9lXC0.net
そういや今回はあの黒衣の男が一切出なかったね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:34:23.66 ID:Edhgt81H0.net
>>901 妖怪大戦争のダダシは純粋で妖怪とも心通わせけど
映画のラスト大人になったら妖怪は見えなくなってたよね
別に純粋の心無くした訳ないと思うけど
あのラストは大人になるってこういう事なんだろうってせつない気持ちになった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:34:42.47 ID:FkKSWucw0.net
>>917
まなちゃんが絡まないと出てこない

つまりあれはセキュリティ意識の緩いお父さん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:34:46.94 ID:n5E6FbSs0.net
>>905
まあドラゴンボールみたいにバトル一辺倒じゃ無くコナンの工藤新一くらいの出番くらいの少ない回数での大人バージョンなら従来のファンも文句言わないと思う。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:35:01.81 ID:xNacMSol0.net
>>912
一部変なのがうるさいだけで不人気でも何でもないぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:35:39.16 ID:Sv4KtM9d0.net
ターゲット層を高めにしたとは言っても
「子どもが見ることは一切想定していません」とは一言も言ってないからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:36:42.04 ID:x9qwqgm60.net
地獄流しの話やるかなあ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:36:49.92 ID:JUzHeWF90.net
6期の猫娘に「ベニスぺニスベロベロベニス」と言わせたい
無理か

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:36:57.72 ID:kyS58Pd0K.net
>>884
それは知ってるけどそれを言うなら夢子やまなの存在や猫娘の妖怪変化っぷりもぶっ飛んでるし
柔軟に色んな要素を扱って欲しい
そろそろ2期の短編群にも白羽の矢が立っていい頃

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:37:02.41 ID:SA6bJb9t0.net
>>917
まさかのまなちゃんいないとでないパターン?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:37:31.36 ID:2ZWpDlnb0.net
なんか(´・ω・`)・・・ゆうたきゅん評判良くないの?
子どもだし多めに見てあげようよ、ばあちゃんの伝聞もあるんだし

ゆうちゃきゅんのばあちゃんて
もしかして、夢子ちゃん?!(´・ω・`)

終盤で、まなちゃんと同じぐらいのキーキャラになりそうな予感

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:37:35.53 ID:wQJuRrLz0.net
小僧が森に入れた理由は親父が「子供は人間になり切っていない存在」と言っていたのでもわかる
従って第二次性徴終えて「人間の女」となったマナは入ることができないのは必然

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:38:45.50 ID:xNacMSol0.net
仮面マント男がツイートで「鬼太郎とまなのフラグを立ててくれてるキューピット」って言われてるには吹いたw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:39:03.78 ID:SA6bJb9t0.net
>>929
何故かしっくりきた私

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:39:52.81 ID:Fy4exIjO0.net
>>917
まあ今回の話とは関連性がまったく無いからね 出す必要がなかった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:41:08.34 ID:kyS58Pd0K.net
>>889
エコノミックキチガイの話は結局あの学生が元に戻れないとこがいいんだよな
子供向けじゃなくてもこういう話は意外に少ない
世の中には取り返しのつかないこともあるのだと

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:41:59.61 ID:kyS58Pd0K.net
>>915
和月「ほんとな」

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:42:04.56 ID:xGYKVPDA0.net
黒マントはメタ的な理由で次の回の妖怪の登場準備みたいなものだから

次の回もねずみ男メインだし
引きで出なかったんだろうね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:42:14.77 ID:2ZWpDlnb0.net
いったん木綿とは親友になれそうだぜ!(´・ω・`)

おにゃのこ大歓迎なのはスレ民の総意だよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:43:51.09 ID:SA6bJb9t0.net
これから女キャラ増えるか不明だしな
5期の葵みたいなのが出る可能性もあるが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:43:53.96 ID:FkKSWucw0.net
>>933
それノロイのビデオ違う
ロリのビデオや

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:44:32.34 ID:kr2NdLLwd.net
ふん、何が鬼太郎ですか・・・ あんな妖怪漫画、私だって描けますよ!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:45:23.50 ID:VxLrFT1V0.net
今回のシナリオはゲゲゲの森が主役だったと思う
自然深い森の異界があって、そこには妖怪たちが牧歌的な暮らしを謳歌している……という舞台を
描き、説諭的な戒めもあり、一反木綿を使った空中戦もありの今回も見どころの多い回だった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:45:38.84 ID:kyS58Pd0K.net
眼鏡くんの婆ちゃん夢子説なんでこんな蔓延ってんだ?
夢子は葵やザンビアと同じでその期だけのゲストキャラだろうに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:45:42.52 ID:QrDKSQhi0.net
なんかやたら夢子夢子って3期との繋がりを連呼している奴がいるが
もし仮に6期と3期が繋がっていたとしたら
夢子と鬼太郎は結局結ばれることなく疎遠になってしまったという事が
確定してしまうことになるんだがそれでも良いのか?少なくとも俺は嫌だね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:46:01.79 ID:YW1lBjGeK.net
夢子ちゃんをおばあちゃんにしたい奴が結構いるのはなぜなんだwせいぜいアラフォーでお母さん世代だろ
婆ちゃんならのんのんばあの方を思い出す

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:46:02.40 ID:SA6bJb9t0.net
>>938
手塚さんはいい加減に成仏してくれ………

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:46:24.29 ID:gxj1kgTH0.net
>>806
それもあるけど品物に人を魅せる不思議な力があって人間の目から見るととてもとても魅力的に見えるんだよ
異常に惹き込まれる描写だろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:46:54.01 ID:QBWDh5Rpd.net
今期は人間の世界でも罰せられて全てを失う鏡じじいとか良いな
昔と比べてロリコンに厳しい嫌な世の中だし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:47:09.98 ID:kyS58Pd0K.net
>>938
妖怪嫉塚妬虫さんなにしてはるんですか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:47:20.83 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>938
どろろって打ち切りだったんじゃ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:48:20.50 ID:ARj3jQII0.net
鏡じじいとまなとの絡みは無しか。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:48:42.92 ID:c+Q9c6HQ0.net
島田敏って4期でチーやってたよな
今期のチーはまなちゃんが反物にされちゃう展開あるかも

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:49:55.77 ID:3lIPpbJs0.net
>>938
先生のアニメ最近リメイクないですね・・・
三つ目がとおるの復活もオジャンになったしw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:49:56.77 ID:xNacMSol0.net
だからそれ以前にありえないってw
あの戸田恵子版の熱血鬼太郎はどこへ行ったんだよw
三田版のネコ娘は悪いもんでも食べたのか
雰囲気変わったってレベルじゃないぞ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:50:29.66 ID:B2qEeMDQa.net
>>948
今までの鏡爺なら可能性ありやろ
四期は裕子ちゃんじゃなくてメガネだったけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:51:17.41 ID:c+Q9c6HQ0.net
>>952
裕子ちゃんの同級生に引き取られたような気が

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:51:47.94 ID:mIsPT1Zx0.net
>>949
人間は反物を着て操られるんじゃないか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:52:01.52 ID:8p+VMj/s0.net
>>941
鬼太郎との間にまなを授かったあと、鬼太郎が「じゃっ!」とスタイリッシュに夢子を捨てて夢子は再婚(建設会社の父は継父)とすれば辻褄が(※駄目です)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:52:17.29 ID:2ZWpDlnb0.net
猫姉さんとまなちゃんの胸チラはまだかな(´・ω・`)・・・パンツ先生に期待

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:52:40.98 ID:B2qEeMDQa.net
>>953
そういや裕子ちゃんの友だちの女の子と仲良くなってたな
それも絡みか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:52:41.33 ID:kRWt9lXC0.net
>>950
どろろがアニメ化される
それと次スレ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:53:52.92 ID:+j0HHNVM0.net
減速して

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:55:38.11 ID:/kNuK3u10.net
今日はじめてみたら
面白そうだったな
前の急にかわいくなったげげげの鬼太郎の画風と3期みたいな自然を冒涜するな!
的な感じがあった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:57:26.02 ID:3lIPpbJs0.net
20通目俺が立てる?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:57:27.96 ID:RyHGCcFh0.net
あの森は純粋つまり童貞、生娘は入れる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 13:58:38.82 ID:B2qEeMDQa.net
>>961
そうよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:00:11.83 ID:yB71ta7h0.net
>>108
ほんとそう思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:00:25.65 ID:0um5R63k0.net
>>962じゃあまなちゃんいや,まなさんは既に……

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:01:51.09 ID:kyS58Pd0K.net
四期の裕子ちゃんて元々あまり出しゃばらなかったけど途中からかなり長い間全く出なくなったよな
そして久々に出てぬらりひょんと草薙の剣争奪戦してからまたすぐ消えた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:03:11.86 ID:mIsPT1Zx0.net
祐子は言霊使いの回で手紙出しただけなのが最後だな
これぐらいの距離感がちょうどいいのか、それにしても淡白過ぎるような

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:03:18.38 ID:JUzHeWF90.net
>>965
目玉親父「たてまえと本音は違うんじゃヨ」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:04:21.45 ID:0um5R63k0.net
>>968
深いw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:05:17.26 ID:mA1cHNv90.net
5期では人間とズブズブだったけど今回は距離置く方針なのね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:06:01.48 ID:3lIPpbJs0.net
次スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト20通目

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1524373124/l50

>>2以降のテンプレ誰か手伝ってw
連投規制かかっちゃってw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:06:21.93 ID:ARj3jQII0.net
その言霊使いの回は97年12月末。以来人間の女の子ヒロインの復活は
20年3ヶ月待たなければならなかった。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:06:35.82 ID:kyS58Pd0K.net
>>968
さすが肉風呂を楽しむ親父さんは言うことが違うな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:07:12.26 ID:B2qEeMDQa.net
>>967
出番はアレだけど裕子ちゃんの家に行ったり、カラスに乗せてもらったり夢子ちゃんほどじゃないが仲良しではあるぞ
というか家族ぐるみで仲良しな夢子ちゃんが仲良しすぎ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:07:25.64 ID:/kNuK3u10.net
肉風呂とは?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:07:56.32 ID:Fy4exIjO0.net
>>971
乙゛かした 後でチューしてやるぞ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:07:57.48 ID:kyS58Pd0K.net
あの言霊の人って微妙に棒だったよな
そしてすごい台詞量

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:08:25.26 ID:G8DtbRHNp.net
>>970
5期だと鬼太郎は人間とは距離置いてたが仲間の妖怪は人間とズブズブの奴も居たな。ろくろ首とか猫娘とか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:08:39.36 ID:ARj3jQII0.net
5期は鬼太郎が完全妖怪サイドで妖怪達も猫娘除けば横丁に引き籠もり状態で
人間レギュラーもいなかったから4期以上に距離を感じた。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:08:51.84 ID:n5E6FbSs0.net
>>970
だからこそ人間が妖怪を怖れて妖怪の存在が際立つんだよな。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:08:55.98 ID:B2qEeMDQa.net
>>977
あれ京極夏彦本人だからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:09:33.57 ID:sHNTR5Ja0.net
>>971
おつテンプレ行ってくるぞい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:09:38.27 ID:+j0HHNVM0.net
>>970
初期比較だけだと5期の方がよっぽどドライだろ
6期鬼太郎は口だけ塩対応で結局人間を身を挺して助けてるし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:11:55.94 ID:ARj3jQII0.net
それだけでも4期や5期との違いを感じられる。今回みたいに
ゲゲゲの森やゲゲゲの家に子供が来るのも平成では初めての事だ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:13:50.81 ID:Fy4exIjO0.net
>>984
ゲームではそういう話あったけどね PS版

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:13:52.76 ID:B2qEeMDQa.net
>>984
でもゲゲゲの森に人間食うような妖怪がいたのは驚きだったな
今までは善玉妖怪の集まりってイメージだったから

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:15:11.23 ID:yftTiv1e0.net
>>380
木綿から視点のカットが見たいもんだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:15:24.33 ID:DpVnFjo/0.net
6期はゲゲゲの森で自然大事にで
5期は妖怪横丁で少し現代寄りに発展してたんだな
5期の横丁だと今頃みんなスマホ持っちゃってる感じになってそうだな
水木先生がパプアニューギニアに何回か帰ってるうちにみんな近代化していくみたいな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:15:35.55 ID:CtYzgeBdd.net
山翁またの名を亀仙人

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:15:55.57 ID:ARj3jQII0.net
そいつでさえも鬼太郎の許可を得ようとしていた辺りまだ善良な方だろ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:16:06.32 ID:mIsPT1Zx0.net
ゲゲゲの森って言うから目玉か鬼太郎が地主かと思ってたけどそんなことはなさそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:16:19.17 ID:SA6bJb9t0.net
止まるんじゃねえぞ………

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:16:30.27 ID:Sq0T+RscM.net
>>753
初潮が終わってるかどうかだろう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:16:39.09 ID:DpVnFjo/0.net
質問いいですか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:16:53.79 ID:OjDt1Av/0.net
>>875
鬼太郎が背のばすのは嫌だわ
地獄の鍵が限界

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:17:06.46 ID:QBWDh5Rpd.net
ゲゲゲの森が人間界と繋がってしまって自衛隊が侵攻するとかやりそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:17:12.99 ID:B2qEeMDQa.net
>>988
五期のけうけげんが似たようなこと言ってたな
「今度はビルを建て自動車を走らせるのだろう?」って

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:17:21.47 ID:DpVnFjo/0.net
>>993 リアルだ・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:17:41.31 ID:ZJhllunt0.net
内容的には普通だと思うがえらく伸びるなw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 14:17:47.32 ID:SA6bJb9t0.net
>>996
やめて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200