2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇穹 封神演義 封神台23台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:06:13.82 ID:3ekq/NYe0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台22台目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518773955/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:06:48.29 ID:3ekq/NYe0.net
太公望…小野賢章
四不象…櫻井孝宏
聞仲…前野智昭
黄飛虎…細谷佳正
普賢真人…島崎信長
妲己…日笠陽子
胡喜媚…南條愛乃
紂王…浪川大輔
申公豹…鳥海浩輔
黒点虎…山下大輝
黒麒麟…柳田淳一
元始天尊…津田英三
白鶴童子…高梨謙吾
ナタク(変換できない人がいる為)…古川 慎
ヨウゼン(変換できない人がいる為)…中村悠一
黄天化…KENN
王天君…岡本信彦
武吉…内田雄馬

原作:藤崎 竜(集英社文庫コミック版 )
安能 務訳「封神演義」より
プロデューサー:杉本美佳
監督:相澤伽月
シリーズ構成:高橋ナツコ
脚本:大草芳樹、池田臨太郎(1話は高橋ナツコ)
キャラクターデザイン:山下喜光
音楽:井内舞子
アニメーション制作:C-Station

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:08:06.66 ID:3ekq/NYe0.net
●関連スレ●

脚本家・高橋ナツコ作品総合スレ Part3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/iga/1483867166/
覇穹封神演義は視聴者が失望で封神される糞アニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515793969/

・覇穹封神演義検証wiki
http://seesaawiki.jp/housinengi/



4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:10:05.49 ID:HVG52Gp90.net
マンガ読んでないから原作レイプ云々はどうでもいいけど話の展開が飛びまくりで話が入ってこない

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:11:36.14 ID:aShVBQQP0.net
原作未読者の感想は貴重なのでいろいろ書いてって

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:11:37.95 ID:/QHD2YsbM.net
おっテンプレ変わってるな>>1乙です

>>4
今後も飛びまくる予定だから原作読んでとしか言いようがない

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:17:08.29 ID:nGI/JYUQp.net
いちおつ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:18:05.87 ID:Uo6FK6Qf0.net
趙公明でないのに雲霄三姉妹はでるのか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:18:23.73 ID:oI2xsbfX0.net
いちおつ
動いてる馬がいない気がするんだがこのスタッフに人間の戦争が描けるんだろうか?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:22:47.96 ID:/QHD2YsbM.net
アップシーン以外の兵隊は幼女戦記みたいにCGでもいけるだろうけどまあ馬も兵も止め絵スライドショーだろうな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:24:40.57 ID:hThbCm9j0.net
今日録り溜めてた封神をまとめて見た
余りの出来にドン引いて つい2chに皆の感想見に来てしまった
自分が封神のアニメ化に期待値フィルター掛け過ぎたのかと心配したけけど
皆同じ感覚みたいでよかった
とりあえずもう傷を広げたくないので自分はここで切ることにするよ
視聴続ける人頑張って!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:31:47.21 ID:HHKxp6hD0.net
前スレにあったオリ話やるってマジなの?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:32:12.72 ID:Dy47RB9u0.net
いち乙
視聴者は最終回までにじわじわ減りそうだな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:34:21.32 ID:DOzON+x/0.net
当時ジャンプで衝撃的だったビーナスポスターは完全版についてるの?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:34:25.20 ID:iNLl/iB2K.net
荒木やヒラコーがいかに恵まれてるか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:36:24.13 ID:dx+jEH+G0.net
これだけ早く仙界大戦起こさせたんだからお気に入りキャラの話をアニオリでじっくりねっとりやるんだろ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:37:04.77 ID:wThtlieD0.net
趙公明攻略を「尺の都合でいらない」という超判断本当すげーな
これで仙界大戦で終わって妲己の見せ場も無かったらここまでの話本当なんなん?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:41:04.36 ID:nGI/JYUQp.net
>>9
殷郊カットしてるのに戦争描く機会なんてあるのか…?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:42:28.48 ID:aShVBQQP0.net
王太子との決別と趙公明戦は今のアニメの作画で見たかったなあ
今さら回想でぶっこまれても扱いの粗雑さに泣くだけだから、やらなくていいけど

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:42:56.53 ID:/QHD2YsbM.net
検証wiki見て思ったけど
スープーの復活玉が消滅してるけどマジで大人スープーカットなんだろうか
玉の存在意味も無く唐突に消すなら最初から持たせんなよ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:42:58.64 ID:DOip0WxIM.net
>>1
乙カレー
覇穹に貢ぐ気になれんから封神大全の復刊はよ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:43:55.54 ID:nGI/JYUQp.net
ジョジョも昔からの作品のわりにテレビでのアニメになったのは最近だし
ヘルシングって昔のアニメは大不評じゃなかったっけか
アニメ化に恵まれているといえばハガレン思い出すな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:44:15.75 ID:wThtlieD0.net
>>15
黒歴史言われてるジョジョ三部OVAとかファントムブラッド、GONZOヘルシングでも実際見てみりゃ制限の中でスタッフに原作愛はあるからな
ヘルシングは描かれてなかった部分を自己解釈で描いて齟齬が出た感あるし(人間の弱さ、脆さがメインテーマになってる)

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:46:52.72 ID:dx+jEH+G0.net
いちおう仙界大戦終盤でスープー変身するからそこで前にも変身しましたよ的なことするんだろ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:51:04.37 ID:plY/Yiq00.net
玉ないのは適当にトレースしてるから書くの忘れただけじゃね?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:54:34.53 ID:Uo6FK6Qf0.net
>>15
出来がいいのにヒラコーは文句言ってたな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:54:41.36 ID:rwnLGn6Ma.net
>>25
その可能性が50%
放送されてないだけで、趙公明戦もあったことになってるが50%

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:55:20.40 ID:PfoXZA4U0.net
1話で元始天尊にキショウを王にしろって言われた事にしたのになんでキショウはワシが選んだエピソード入れるんだ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:56:51.80 ID:aX8SlGmC0.net
高橋ナツコの関わっている作品みたのこれがはじめてだけど・・・
女の作家さんてこういう歴史の流れのようなの書けないのかなと思ったけど
大河ドラマ毛利元就は女脚本家だから性別は関係なかった。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 17:58:41.83 ID:aShVBQQP0.net
>>27
趙公明戦もなかったことになってるけど、原作で途中から玉を持たなくなるから
いちおう画だけ合わせておこうっていう可能性も……

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:01:35.88 ID:jppZD7Fca.net
>>18
牧野やるなら必要じゃないか?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:20:48.60 ID:rwnLGn6Ma.net
511 名前:風吹けば名無し :2018/02/17(土) 18:15:59.10 ID:lI26Z4R50
アニメファンサイトの神回アンケで封神演義3位やったぞ
http://imgur.com/Ia5rbBe.jpg


やったぜ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:24:19.80 ID:sJwFn4RGa.net
二話くらい見逃したらいつのまにか太公望の服の裾が伸びてて王天君が出てた
あれ?太公望の左腕って義手になったの?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:24:42.72 ID:X3PDRz270.net
>>32
投票数が3位かよ
評価はダントツの最低じゃねーか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:25:45.19 ID:a3uauuF9d.net
聞仲に月を背負わせなきゃ!で哪吒や楊戩を棒立ちのまま時間経過させたのと同じことが作品全体で行われている
仙界大戦起こさなきゃ!で間のエピソードのあるキャラを棒立ちのまま時間経過
つか姫発の得てる民衆の支持と妲己の奪ってる民衆の支持はもっといい対比にできるだろーに…
あれじゃ二人ともテンプテーション使ったみたい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:37:45.85 ID:5/jvVWKS0.net
>>32
神回はすでに封神されてるからな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:40:29.58 ID:opqKrf0b0.net
超公明戦カットなら崑崙側は節エネする必要ないんだがどうやって突撃にもっていくきなんだか

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:41:43.42 ID:CuUcC4VN0.net
はぁ〜最悪
話カットしまくる上にキャラの声合ってなさすぎ
コクテンコとか孫天君は普通に子供っぽい声で良かったろうが

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:42:52.41 ID:g2jeSiNIM.net
カコテンしれっと出てくるのかな
好きだし役立つから好きなんだけどね…

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:45:43.04 ID:KOkezYJMd.net
あの省エネクジラないと詰まないか?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:45:43.18 ID:5/jvVWKS0.net
>>37
聞仲側の仙人達に一切被害無い状況で、何故か金鰲列島の全力を持って崑崙滅ぼしに行くような展開だよ
整合性なんて考えてるわけ無いじゃん

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:53:07.85 ID:+f9Z+v0Za.net
途中で主人公の衣装がなんの説明もなく変わる
金鰲島行って帰ってきたら妲己がいなかったことになってる
キングクリムゾン喰らってるのか俺は

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 18:57:53.66 ID:4WBHncLA0.net
これまでの”実績”からしてカットした部分の辻褄が合うよう再構成して〜なんてやらないんだろうな
今週の話もマンガをページ単位でひたすら切り貼りしただけみたいなもんだし

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:00:02.21 ID:rwnLGn6Ma.net
>>40
予告に美人三姉妹いた時点でお察しだろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:00:11.15 ID:g2jeSiNIM.net
むしろこのまま最終巻までやらないか不安だわ
最初は2クールで仙界大戦かと思ってたんだが巻きすぎて
むしろ今までのペースだと尺余るだろ…

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:00:22.86 ID:S1I2Gm5E0.net
予告の時点で雷震子の羽生えてるっぽいし
カットしただけで全部やったことになってるパターンなんだろうなあ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:02:24.92 ID:51ashhDNa.net
>>42
今回は7巻と13巻のエピソードを無作為に繋いでるからね
仕方ないね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:02:48.07 ID:jNB5iaTB0.net
羽もカコテンもいきなり出すに決まってるだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:03:27.17 ID:UCy7AyFd0.net
エピソードをカットしたことで起こる展開とか台詞の矛盾を一切考慮しないで原作の場面だけ数珠繋ぎにしてく
アニメ化でこれ以上不誠実な作り方はないな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:04:29.31 ID:HYF9kouQa.net
太公望の腕力やバランス感覚凄いな
https://i.imgur.com/cjiewQM.jpg

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:06:19.77 ID:nGI/JYUQp.net
>>50
鶴の体力もすごいよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:06:39.76 ID:ADedW5o+0.net
一乙

スープーの玉がないのは漫画版だと趙公明で使って
その後蓬莱島行く時に楊戩が拾ってきたのをもらうまでは実際持ってなかったわけだけども
趙公明すっ飛ばしたからいつの間にかなくなってるのか?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:07:23.74 ID:OyYthK0nd.net
きはつ、ちいにいさま、ぶおう、発ちゃん
わずか数分で様々な呼称が出てきたけど、原作未読(いるか知らんが)は同一人物だと分かるだろうか?
マジで初登場時くらいは紹介テロップでも表示させてほしいな
地名だけは無駄に凝った読みにくいのがデカデカと出るけどさ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:12:03.41 ID:D2y0kAwm0.net
前作にしてもそうだけど、アニメスタッフは魔家四将を目の敵にし過ぎでは?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:14:18.61 ID:SlkM/+pD0.net
いまだに「あの女の人は聞仲の奥さんじゃなかったんだ」とかつぶやいて奴がいて半笑いになった

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:15:22.00 ID:wmdmHEkm0.net
>>50
足置きないのに足だけその名残で宙に浮いている
まあ作画ミスくらいはもうどうでもいいわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:15:36.53 ID:u4+kRXq30.net
この出来じゃ満足できないって意見はその通りだと思うけど
声優がどうの脚本家がどうの名前だけでケチ付けて内容語れない奴って実は原作読んでないだろ
ハンバーグの時も原作に有る描写を叩くために的外れなこと喚いてたが指摘する所ズレてる
ちなみに今回の脚本はアホが死に物狂いで叩いてるナツコ担当じゃないからな
まあ声優の盾とか署名()とか言い出してる辺りけもキチ並の暇で異常な輩に作品が標的認定されてると解ったけどさ
もし本当にファンを自称するなら内容について語れよ、俺は三姉妹に出番有るの確定で嬉しかったぞ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:20:33.35 ID:wmdmHEkm0.net
別にこのアニメの感想言うのに原作読んでる必要はないし原作にあるシーンでも不満に思っていけない理由はないけどね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:24:56.58 ID:rwnLGn6Ma.net
>>55
すまん
誰の事?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:26:16.93 ID:KY/reEci0.net
ナツコって構成だから脚本ナツコじゃなくても関わってるって聞いたけどなあ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:30:01.90 ID:OyYthK0nd.net
>>57
脚本のボスであるシリーズ構成がナツコだからな?
脚本ナツコじゃない回は比較的マシ(良いとは言ってない)がスレ民のおおよその認識だと思うが

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:30:54.07 ID:PgSp/WSA0.net
姚天君と聞仲の言い合いがなかったことがとても悔やまれる
落魂陣見たかったなぁ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:33:00.60 ID:/QHD2YsbM.net
この回でどっからどこまでをやるって決めるのは構成の仕事だよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:42:01.79 ID:qXzF2TYj0.net
マシだと思う回に限って脚本ナツコじゃねえわ
四話は死ぬほど酷かったけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:44:18.44 ID:ADedW5o+0.net
そいや王天君が聞仲に「お前が人間界におりてから約20年」とかいってたけど、20年ってあったっけ?
聞仲って大昔の人間で、道士になった後に代々の殷に仕えてるみたいな感じだった気がしたんだけど

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:47:25.36 ID:rwnLGn6Ma.net
体が腐るほど修行して仙人骨がー
のくだりはやるのかな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:49:20.87 ID:4WBHncLA0.net
>>65
一番最近でキンゴウに居たのが20年前で、ここ20年は人間界に居たってことでは

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:55:33.73 ID:yJuyw4yQp.net
>>62
あーそうか
最初から十天君が協力的な展開になるのか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:59:20.98 ID:dx+jEH+G0.net
>>66
朱氏を雑に2話で消費したからそこら辺はカットじゃね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 19:59:21.87 ID:we6iR5Ll0.net
前回までの話がさっぱり思い出せないのはなんでだ
ぐちゃぐちゃだからか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:00:23.32 ID:lBJwtyDj0.net
原作にあるから文句が出ないはずってのは的外れだな
無茶苦茶な切り貼りしてるこのアニメに関してはなおのこと

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:00:40.16 ID:SlkM/+pD0.net
>>59
朱氏のこと

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:03:26.69 ID:rwnLGn6Ma.net
>>70
原作で言うと魔家と趙公明をかっ飛ばして四聖と繋げたから
>>72
なんで今更

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:09:15.97 ID:5/jvVWKS0.net
>>73
魔家と趙公明無しにいきなり通天教主に助けてもらいに行く聞仲・・・
のび太でもドラえもん頼る前にもう少し自分で頑張るぞ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:22:26.09 ID:dx+jEH+G0.net
趙公明やらずに三姉妹が出てきても嬉しくないんだが
唐突に出てきて太公望の嫁発言しだすだろうし
何度も言うがカットするなら台詞変えるくらいしてからカットしろよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:23:46.94 ID:Io87JjWR0.net
仙人大戦中に戦闘でアクションするシーンって、ナタクと楊戩、敏感肌が一緒に戦うあたりまでないよな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:24:02.31 ID:rTp7RUsY0.net
なんかこのままだと普賢と大公望とかのいらんオリジナル話でも来そうで怖い
確かに原作通りにやるとあっと言う間に封神だから
多少はオリジナル話が入るかもとか最初は思ってたけど
今となってはキャラの性格おかしくなるのが目に見えてるから期待も出来ない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:26:07.26 ID:cnhHW2h70.net
通天教主さま、婆さんみたいな声だったな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:28:36.29 ID:EAtGEr3m0.net
趙公明出ないって事は金蛟剪どうなるんだ・・・三姉妹から直接?それともそこすらすっ飛ばして
あとから回想でもすんのか・・・・・
とりあえず突然仙界大戦始まってビックリしたよ・・・

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:30:08.76 ID:QTLTNN140.net
ほとんど原作にあったシーンしか使ってないのにどうやったらここまで酷く出来るんだ

そういう挑戦かなんかなのか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:30:33.66 ID:YJeUsGwla.net
>>57
出番があるだけで喜べるなら幸せだな
それならそれで良いんじゃないの

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:31:50.17 ID:0i1eqz6a0.net
頼むから仙界大戦以降はやらないで欲しい
ナツコに変な改変された老子や伏羲や女?は見たくない
でもやりそうな気がするから怖いんだよな…人気キャラだし…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:32:06.88 ID:IfiDJ5PGK.net
通天教主ってフェニックス一輝とかヒュンケルやった堀秀行か
中の人は結構な年なので役柄的にはおかしくないが声に何か違和感あったな
元始天尊といい三大仙人はもっとジジイ的な声がいいよな
何かこのままだと太上老君までいくような気がする

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:32:22.85 ID:Io87JjWR0.net
>>80
その挑戦で成功した例があるとしたら、ブラックキャットくらいしか知らんな
うしとらは見てないから知らない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:33:04.78 ID:4PTHnfU1d.net
>>74
原作も同じ流れだけどな聞仲は仲間を求めてたし
ただそれだと確実に聞仲が勝つから封印されたけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:34:26.41 ID:/QHD2YsbM.net
>>57みたいに好きなただただキャラが出ただけで喜べる人は寧ろ羨ましいわ
今回の姫発みたいに親が死にそうなのにナンパしてる糞野郎にされるくらいなら一切出ないほうが良い

三姉妹の魅力って趙公明戦にかなり詰まってるからそれをカットの状況で出てくる三姉妹だって大して魅力や面白さを感じられないだろうし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:39:57.91 ID:PqZ7W2YX0.net
三姉妹と太公望の初対面シーン面白いよな
原作読み返していて笑った

仙界大戦は重めの話だから、そこに至るまでに趙公明編ぐらいのノリの話が欲しかった

88 :sage :2018/02/17(土) 20:42:57.38 ID:EAtGEr3m0.net
この調子だと宝貝は原作の半分ほどしか出そうにないね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:45:09.89 ID:prhPUYuv0.net
原作未読で旧アニメ未視聴の新規だけど
話が全く頭に入ってこないのでいずれ原作読もうと思う
だがアバンで色々重要なネタバレ食らってるらしいし
先の楽しみまでぶち壊すナツコマジ厄災
これまでも散々被害に遭ってるからほんと糞
誰か業界から永久追放してくれマジで

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:45:39.53 ID:rTp7RUsY0.net
もうここまで来たら些細な事だけど
あんな状態の王様に頼られて約束までしたのに
速攻出掛けてしまった聞仲とか笑える

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:49:52.19 ID:dLMyVY7H0.net
>>90
良い親気取りしつつ平気でネグレクト・・・なんて冗談でも聞仲を描くならやっちゃいかんわな

これじゃ仙界大戦のクライマックスになる聞仲対元始天尊の会話も、おまいう状態で薄ら寒いものになってしまうよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:51:17.55 ID:c3mqh2rr0.net
もう6話なのに封神がどういう現象で、宝貝とはどんなもので、仙人には種類があってという基本的な説明を何一つしてないのがひどいな
ハンターハンターで、ハンターとは何かを説明しないままで話が進むというか
流石に妖怪仙人だけは仙界大戦前までに解説入ると思ってたから絶句する

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:53:27.32 ID:/QHD2YsbM.net
>>91
我が子殷の旗の下で!(苦しんでる王を放置しながら)

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:54:39.31 ID:jNB5iaTB0.net
具合の悪そうな紂王ほったらかして金鰲島に言った挙句目上の十天君に協力しろと命令し
すんなり協力した十天君に意味不明な説教をするもうろく老害キャラになりました

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 20:57:08.82 ID:8DIRHsad0.net
>>86
お兄様の鉢を大事にしてる描写とか好きなんだけど意味もなく花出てきたらどうしよう…

人気キャラならむりやり出される、か…
好きなキャラが大して人気じゃないから大丈夫だなきっと出ないな!
女媧変なんてやらないよな!

96 :91 :2018/02/17(土) 20:58:42.56 ID:dLMyVY7H0.net
>>93
自分で書いてて指摘されてから思ったけど、
「殷という国体の外枠こそが最重要であり、中にいる王様なんて寿命は短いし無能だしで自分の操り人形なんだからどうでもいいや」
と心底で軽視していた聞仲の闇人格の本質が、正に元始天尊が論破した通りえぐり出されるシーンなわけだから、
むしろ紂王放置の描写は一周回ってアリかもw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:04:43.52 ID:rwnLGn6Ma.net
突然花出してお兄様とか呼んでたら、ただのピーじゃねえか
まさかそんなことするわけねえよ。


って言い切れないのが怖い

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:04:49.80 ID:uxBekQeu0.net
別に軽視はしてないだろ
歪んではいるけどフジリューもそういう描写にするつもりはなかったと思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:07:20.92 ID:BFvYBWL30.net
>>90
紂王があんな感じで出てきたのは聞仲が自ら動けないから
やや気に食わないが魔家四将に任すという理由付けなのにねぇ
カラッとすぐ元気になるならなんでイチイチあんなシーン入れたのやら

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:08:17.60 ID:cnhHW2h70.net
>>92
妖怪仙人の説明は楊戩の正体判明と同時にやると思うな
「妖怪仙人とは〜という存在で実は私はその妖怪でした(ドン!)」って驚きもクソも無い最悪のネタバラシするよ
って思ったけどもうすでにアバンでネタバレしてたっけか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:09:22.29 ID:/ao3SFKE0.net
軽視してると思ったことはないけどな
太師スレ住人だったほど聞仲好きだが今まで思ったことなかった
新しい視点だな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:13:30.95 ID:/QHD2YsbM.net
見方を変えればジジイの言う通りになるってだけで
原作の聞仲自体は王を軽視するようなキャラじゃないよ

覇穿聞仲は「歴代の王を育ててきては自分より先に死んで行った」という描写が抜けてる上に
最新話があのザマだから王を軽視してると見られても仕方ないけど

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:17:10.86 ID:oI2xsbfX0.net
キャラクターがみんなぶれぶれだからなぁ
スープーと黒点虎ぐらいじゃないか、まともなの

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:19:25.76 ID:1isJHeSF0.net
黒点虎「ふみゃああああああ〜!!!!」

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:34:34.83 ID:iN+nmfgPa.net
ニャアアアアアア

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:40:40.91 ID:+7geE6VY0.net
ものすごく悪い意味で内輪のノリなんだよなぁ

・私たち(=特定のスタッフ)の好きなキャラクターを見たい!
 (話の整合性や辻褄はどうでもいい)
・私たちのお気に入りの声優使いたい!
 (キャラの聞き分けができなかろうが、声質があってなかろうがどうでもいい)
・早く好きな名場面を再現したい!
 (アバンネタバレしようが問題ない)
・仙人?宝貝?妖怪?呼称?役職名?もう知ってるよね!
 (新規への解説無しで混乱必須でも気にしない)

プロの仕事じゃないな。まだ愛があればマシかと思ったらそうでもないし。最悪

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:42:45.00 ID:rwnLGn6Ma.net
文王「太公望殿、わしが居なくなっても周に居てくれますか?」
太公望「・・・・(え、どうしようかな武王よくしらないし)お、おう」

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:44:28.39 ID:EAtGEr3m0.net
ああ、これ最終戦に焦点あてて作ってんだな。だからラストに絡んでこないキャラは出さない
なら張ケイは出るだろうな。哪吒楊戩は金蛟剪六魂幡で必要だし
趙公明の金蛟剪好きだったのに飛ばされたのは残念
殷洪たちもいなかった事に・・・

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:46:33.62 ID:UQdmeE4Z0.net
アバンネタバレについてはマジで全く何したいのか判らん

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:49:59.31 ID:BsnRgRF50.net
>>106
正直好きなキャラにも好きなシーンにも思えない
こういうのが好きなんだろ?ぐらいの姿勢に思う

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:50:49.78 ID:jmcUCxNu0.net
悔しかったら局に抗議してみろwwって原画の人が言ってるけど
製作側に直接問い合わせてるのは殆どいないのかね
ここらへんに文章コピペでもいいから不満送った方がいいのでは

NBCユニバーサル・エンターテイメント
http://support-disc.com/

C-Station
http://cstation.jp/

日本脚本家連盟(高橋ナツコ所属)
http://www.writersguild.or.jp/

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:51:24.20 ID:n7ca00MD0.net
>>106
アバンの演出意図さっぱりわからなかったが
「あなたたちがみたがってるめいばめん、ちらっとみせてあげるよん☆(チラッ、チラッ)」
なのかねぇ…

いっそのこと殷周革命関係の話なんて捨てて
ドキッ☆仙人だらけの仙界対戦編!にした方が潔ぎ良かったかも

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:52:27.17 ID:BFvYBWL30.net
姚天君と聞仲のやりあいは
一人で太公望らをぼこったあの聞仲に単独であそこまで言わせるとは!
というわかりやすい十天君格付けの回のなのに

すっ飛ばしたせいで
姚天君あとでこいつめっちゃ強いからな、とか言われても説得力無いやろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:55:43.55 ID:kjLyAiLz0.net
>>111
それってtwitter?垢作ってないからよく知らないんだけどどういうやつなの?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:56:00.00 ID:AFnQb59va.net
止め絵ばっかりのダイジェストでこれアニメである必要ってあるんかって感じなのだが

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:56:37.17 ID:BAbh+cLz0.net
ここが変だよ聞仲
・ちょっと前に崑崙の道士たちを一網打尽に出来たのをなんとなく止めたけどやっぱムカつくから金鰲島みんなで崑崙潰そうと考える
・名案だとばかりに妲己がいるのに朝歌どころか殷に誰も残さず金鰲島に行く
・通天教主がおかしいから妲己に問いただそうと戻ってきたら何故か妲己がいない、誰も残してないのでもちろん誰にも確認できない
・妲己のことはもういいやとばかりに殷を放置して再度金鰲島に行く、もちろん誰も残していない
・四聖に体を休めておけって言ってから大して時間も経ってないのに四聖ごと金鰲島動かして仙界大戦始めようとする鬼上司
思いつきで動く行き当たりばったりかよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:57:44.24 ID:ZsAYCWad0.net
単行本10巻の作者コメントで8巻ぐらいで終わるかなーと思っていたって書いてあったけど実際8巻で終わらせるとしたらこのアニメぐらいのペースになるのかな?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 21:59:59.02 ID:AFnQb59va.net
OPですら動いてないし全く予算が無いのかこのアニメ
原作は好きだけど3話で切るわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:03:46.07 ID:dLMyVY7H0.net
>>116
この流れだと、四聖は仙界大戦にも参戦しないと不自然だな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:04:12.31 ID:71SoAA00M.net
妲己エロすぎる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:05:00.08 ID:BFvYBWL30.net
仙界大戦用に光と土は戦わなかったとか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:07:44.87 ID:8DIRHsad0.net
>>108
現時点で出てないと張奎は聞仲と一切絡まないことになりますが脈絡無く禁鞭持つのかな?

彼は聞仲からも信頼されてたことに意味が
いやこのアニメにキャラの役割の意味なんか無いか…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:09:56.45 ID:RxaJ4ko30.net
どのエピソードにも起と結しかないから今さら脈絡なんて気にしない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:19:59.93 ID:y/RRQUmH0.net
>>123
ちげーよ
転しかねーんだよ
転びまくってんだよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:20:22.67 ID:iyQVY4VV0.net
王天君がブサイクに見えたんだがなんでだろう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:25:42.48 ID:z1y+h7hx0.net
あえて言うなら、このアニメの良さって何かな?
望ちゃんのかわいさ?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:25:47.66 ID:ADedW5o+0.net
王天君の病的な感じが全くなかったからね
目の下にクマあればいいやろ、みたいな感じ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:30:03.16 ID:c3d4YTdC0.net
今回の妲己の衣装エロイよな 今後ずっとアレでいってくれや

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:30:26.14 ID:Uo6FK6Qf0.net
>>126
背景の空とか雲かな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:30:29.19 ID:+hNkuiQb0.net
王天君はもっと爪かじるみたいな病的な感じにお菓子ガリガリしてるイメージだったんだけど
思い切り頬張って思い切り咀嚼してたから胃腸と歯が健康そうだなと思った

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:31:09.14 ID:Uo6FK6Qf0.net
>>130
薬がでかすぎてヨーグレットにしかみえなかった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:35:59.67 ID:jmcUCxNu0.net
>>114
これ
https://i.imgur.com/xbLFvop.png
https://i.imgur.com/hViZn1X.png

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:40:19.15 ID:KY/reEci0.net
おうてんくんはなんか小さく見えたな
あんな小さかったっけ・・・

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:41:25.75 ID:qbjb4HFsa.net
そういや太公望ってはきゅーではダアホって言ってない?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:43:44.51 ID:EO9U3JgJa.net
>>134
人を煽れるほどの出来事が起きてないからね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:45:58.38 ID:ADedW5o+0.net
ダアホ!(特大ブーメラン)

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:46:56.36 ID:kjLyAiLz0.net
>>132
これか、なんかどっちもどっちだな
原画マンなんてどちらかと言えば被害者で視聴者に近い立場だと思うんだがこいつもズレてんな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:47:27.79 ID:SzcrmCx8d.net
アニメは糞大嫌いだけどグッズはいくつか欲しいのがあるんだよね
中古で集めれば公式に金入れた事にならないかな?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:49:09.59 ID:rwnLGn6Ma.net
>>126
>>128
お色気増しもあるよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:50:23.75 ID:OdkKs4pFM.net
内容カッスカスなのはこのアニメなんだよなあ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:51:02.53 ID:a3uauuF9d.net
四聖かわいそうすぎて愛しくなってきた

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:52:05.24 ID:Uo6FK6Qf0.net
>>132
1話限りの関わりならこんなもんだろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:52:13.20 ID:cnhHW2h70.net
武吉が弟子にしてください!つった時にたしかダアホ言ったはず

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:57:16.80 ID:EO9U3JgJa.net
1話限りでよくこんな事が言えるなど思うけどなあ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:57:29.38 ID:HYF9kouQa.net
初見の友人に原作貸したら
アニメって骨がスカスカでぼろぼろの肉無し骨付き肉だなって言ってた

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 22:59:28.42 ID:aShVBQQP0.net
>>111
JR東日本も入れよう、代理店らしいから

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:03:58.00 ID:oaTLGfzV0.net
原作文庫版買っちゃったんだけど完全版の方が良かった?
何か違うのかな
文庫は小さい手書きのつぶやきとがが見えなくて困る

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:06:31.35 ID:m96S/OIt0.net
悔しかったら局に直接抗議してみろって
叩いてるのは一日二日とか、雰囲気で叩きたいエア視聴勢じゃなく
10数年の熱心的な封神ファンで少年ジャンプで連載してた頃読んでたら
30台前後だろうし過激な事できないし仕事も予定もあるし
それでも局まで行って抗議するほど怒り心頭のファン相手に
封神の良さ何もわかってない頭ぱっぱらぱーなスタッフがどうやって対抗するの?
警察呼んで排除するだけなら別に局の前じゃなくてもいいわけで
わざわざ来いよ!って呼ぶならそれ相応の口論できるんだろうな?
まさか二つ三つ会話しただけで、すいませんでした全然原作読んでないし理解も足りませんでした、なんて言うつもりじゃないよな?

局に来いってどうなってんだ、客商売で言う台詞じゃないぞ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:09:12.12 ID:jmcUCxNu0.net
>>142
個人の意見はともかく
製作会社には直接の苦情とかほぼ入ってないのかとちょっと思って
この人がどういう立場かしらんけど

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:11:02.49 ID:Uo6FK6Qf0.net
関係者に迷惑がかかるってわからないほど頭が悪い人が関わってるなんて
黙って耐えてる多くのスタッフが可哀想

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:11:07.76 ID:re5sW4UQp.net
ナツコって王魔やナタクみたいな脳筋系キャラに対しての扱い酷くない?雷震子も羽だけの登場みたいだし
リアルでああいうタイプの男にフラれたかなんかされたの?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:13:21.86 ID:sd168YNSa.net
>>148
局の前で抗議とか言っちゃう時点でアレな人だよな
俺らは別に迷惑かけたくて言ってるわけじゃなく、出来が最悪だから署名が集まっているというのにな

第一本気で潰しにかかるのなら説明を求めるとか生易しいことせずに、スポンサーに抗議の電話を入れまくってスポンサー降ろさせたり、個人特定してネットに晒したり苦情を入れまくってスタッフを降ろすっての

事実を受け止めずに視聴者にケンカ売るとか何を考えてるんだか・・・

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:17:28.37 ID:aShVBQQP0.net
そういや雷震子の気配が全くないなあ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:18:36.87 ID:D/1f/jFD0.net
雷震子が銀魂の新八の本体は眼鏡みたいに、羽の方が本体みたいな扱いされてるの笑った
原作はヤムチャ→モブ扱いだったけど、ちょくちょく人間の姿でちゃんと登場させて貰えていただけ
このアニメに比べたらまだマシな扱いだったんだな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:22:49.57 ID:qQg5ZjEsp.net
責められてるのは主に脚本や無謀な企画をした奴であって
その下で働いてるスタッフはそこまで非難されてないんだから腹立てる必要ないのにな

作画レベルは予算的にどうしようもなかったのかもしれんし
声優はあくまで役のイメージにあってないって意見があるだけで
声優自身の技量が低いと言ってるわけではないし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:22:54.72 ID:OdkKs4pFM.net
「抗議したいのは分かるけど〜」って出来の悪さを否定はしないのがミソ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:27:41.20 ID:7cCP8AbR0.net
このアニメの否定のされ方がバサラと全く一緒でワロタ ナツコは元いたバラエティに帰ってくれないかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:28:39.43 ID:S1I2Gm5E0.net
予告の張天君の足元に写ってる青いのってなんだったっけ
原作にあんなのあったか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:32:22.03 ID:rwnLGn6Ma.net
3話のアバンがこんなに早く回収されるなんて誰が思った?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:40:07.87 ID:Ry2BX3kAd.net
王魔の罪重くなりすぎ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:43:37.41 ID:q0UeAPu20.net
前スレ941ですが原作情報下さった方々ありがとうございます
完全版絶版と聞きましたが…詳細教えて貰うと文庫や単行より欲しくなります
作者が連載またするみたいなので再販とかしたりしませんかね

原作未読で的外れ&長文化するので少しずつ言いたい聞きたいこと書きます
1話の回想中の回想2つについて進行上どちらも不要すぎると思うのですが
1つ目の回想(太公望の境遇重点)はダッキの説明部はシンコウヒョウの説明みたくセリフで出来ただろうし
キョウ族出身で家族他一族を埋められて個人的恨みがある?ってこと最低限分かればいい話と思ったんです
無駄に過去らしきカット入ってたし王朝の墓(多分ここに埋まってる?)やキョウ族処刑など他シーンでセリフや演出工夫すれば補足できたんではとか
2つ目の回想(何故か釣り)は釣り針持ったならまだ分かるのに突然だし
「戦いたくないけど戦わなくてはならない」の雰囲気用と推測できても人死に嫌すぎ鬱化の流れなのに理解不能で
それこそキョウ族たちの死に様カットまた出せばいいのにフケン?とやらを回想する意味を感じず疑問です

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:45:56.18 ID:wk2xh6Yf0.net
四聖は妖怪仙人かどうかすら明言されてないわけだが
今まで「妖怪の手で迷惑うけた」と実感できるイベントなくね?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:50:12.97 ID:WCsl2gh70.net
>>132
長いものには巻かれろ
だな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:52:03.03 ID:OdkKs4pFM.net
>>161
1話終盤の釣り回想はナツコが普賢推したいが為に勝手に入れただけで原作ではもっともっと後に出てくる回想シーンです
入れること自体はそこまで間違いではないですが尺が無い中でむやみに入れるようなシーンではないと思います
アバンの聞仲太公望のシーンや他の話数のアバンにも同様の事が言えます

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:52:24.09 ID:RzcwrO9Xa.net
決して悪い意味で言うんじゃないが、未読の人はもう少し気楽にできんのか?
確かに未読組の意見は貴重だがそんな使命感にかられなくていいぞ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:53:17.33 ID:Uo6FK6Qf0.net
わけわからん

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:57:02.76 ID:rcRMckQNa.net
公共事業みたいなもんだよ
仲間内で金回して食わすためのただの馴れ合い
誰のキャリアの足しにもならないけど傷つくのはファンだけだし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:58:33.92 ID:/ao3SFKE0.net
このアニメを見てから原作読むんじゃなくて良かったと思うわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 23:59:39.03 ID:m96S/OIt0.net
>>167
つっても、このたつきとか無名な人が出る必要なかったけれどね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:00:53.58 ID:oeHNlPAo0.net
声優のギャラは年数で5sのアフレコでも10分でもギャラは同じ
予算は多いから仲間内で分配してるだけだよな、ナツコは多分監督よりも多いギャラでトップじゃないかな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:03:22.87 ID:YDes4Ea6M.net
作画とか末端の人間なんて誰も叩いて無いから黙っとけばいいのにな
このアニメの絵が動かず静止画ばかりなのも末端の人にはどうしようもないことだし

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:10:58.50 ID:ymddzLwod.net
>>165
分かる
何か「未読の貴重な意見を書いて何か貢献しなければ」みたいな義務感を感じるw こんなアニメの視聴感想にそこまで思い詰めなくていい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:12:02.31 ID:W/kxssBf0.net
通天教主はもうちょっと強者感だせなかったんか?
あの楊戩の実父やぞ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:19:35.80 ID:I5tUdSMo0.net
>>57
散々語られてる上での阿鼻叫喚だろ
何スレ目と思ってるんだ
ケチつけてるやつのどの辺が的はずれなのか内容言えよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:22:25.02 ID:B2GDnXf3a.net
うんしょう三姉妹だすのはいいけど解説はあるのか?
初見が大混乱すると思うが

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:24:26.46 ID:jv2gNjL50.net
>初見が大混乱
い ま さ ら

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:24:35.62 ID:I5tUdSMo0.net
>>89
たしかジャンプ+の無料期間終わってるんだっけか
まじにあのアニメは見ないほうがいい
完全に原作の良さを損なう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:26:57.54 ID:I5tUdSMo0.net
>>103
カットされたキャラがある意味勝ち組

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:29:07.98 ID:xYPPuo5h0.net
>>125
漫画とアニメを見比べてみたが目が全然違うわ
漫画だともっと目が大きくてクマはアイシャドウみたいにあくまで縁取りしてるだけ
アニメだと目とクマが同じくらいの大きさで描かれてる(目が小さくなってる)
あとアニメだとただのジト目っぽいけど漫画だとギラッと鋭く病的な感じ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:31:18.23 ID:1PkvLIad0.net
>>178
たしかに、このアニメやるまで
まさかのまさか、ちんとうがクソ重要キャラ
みたいに言われるとは思わなかったわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:42:36.02 ID:xYPPuo5h0.net
>>180
あの一戦はチュートリアルであり基本的な要素が詰め込まれていたからね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:45:18.19 ID:xObCt8L80.net
バグだらけだけど全部仕様ですと開き直るクソゲーメーカーの面持ちなんだろうな
製作は誰も悪くないの空気が転じて嘆く封神ファンが悪いまでいきそう
せめて公主様オールカット希望
崑崙電池はネントウか太乙かじじいにやらせてどうぞ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:51:55.03 ID:oeHNlPAo0.net
ファンは気の毒よのー
この状況があと4ヶ月続くんだぞw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:55:25.28 ID:ZcAHrDka0.net
公明出ないのー?
この監督が選ばれたの、ウテナやってたからだと思うんだけど。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:55:27.93 ID:JOQp5Zql0.net
一番辛いのは放送中の4か月じゃなくて
未来の再アニメ化の可能性が消えたこと

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:56:20.11 ID:k2OCms9n0.net
ストーカー戦の霧露乾坤網とか今の技術で見てみたかったけど
はきゅークオリティなら別にいいや

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:56:26.51 ID:p8wcj1270.net
リミックスのインタビュー見たけど、アフレコ現場は和気藹々でみんな仲良いとかあったな
そりゃいくら脚本が悪くても仕事は仕事だから空気悪くしても仕方ないだろうけど、
そんなん能天気に報告されても温度差感じるばかりだわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 00:58:23.43 ID:I5tUdSMo0.net
>>185
ほんとそれ・・・・
まあほかのナツコアニメだと
なかったことにして作り直されたのがあるらしいけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:01:03.40 ID:lLvzMk/G0.net
>>132
制作会社に媚びて「擁護しましたよ〜お仕事下さーい」ってのが透けて見えるな
厭らしい!

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:02:00.13 ID:9kwVVLUq0.net
DVD詳細来てたんだな
イベチケ優先申込券はどうでもいいが、ジャケ絵もパッケージデザインも思ってたより良い
これで肝心の話さえちゃんとしていれば…

財布の中身を大解放するつもりだったのに肩透かしを食らったファンはわりと多そうだ
集英社の偉い人、いまがチャンスですよ

>>182
貴重な太乙がミイラに

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:03:56.26 ID:7Kjpt0iQp.net
これが酷すぎるから旧作のDVDとかCD買おうと思ったのに、価格高騰しすぎだろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:05:05.95 ID:xYPPuo5h0.net
>>187
ヒント:共通の敵がいる

>>188
初アニメ化だったら別の人がやってくれたかもしれんが、仙界伝から十数年後の奇跡の再アニメ化だからなぁ
さすがに三度目を期待できるほどファンも馬鹿ではない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:05:36.04 ID:lLvzMk/G0.net
しかも軒並み品切れ
再販してほしい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:06:54.12 ID:lLvzMk/G0.net
あ、仙界伝のDVD-BOXの話な>再販希望

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:07:10.25 ID:xObCt8L80.net
>>185
作品を大胆に解釈した結果冒険して滑るならまだいいけど
しょうもない脚本家に当たり前のごとくぞんざいに乗り捨てられたのは腹が立つね
しかも前例から学べるはずのリメイクでね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:08:11.98 ID:I5tUdSMo0.net
>>192
二度ある事は三度あるともいうが、
三度目の正直ともいうし・・・・

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:08:27.67 ID:yZh9qoWc0.net
監督さん
幾原監督作品全部に関わってるんだね
イクニアニメ全部好きだから応援したいが……

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:09:43.48 ID:bvlJUP4w0.net
>>164
言いたいこと書いただけの愚痴なのに解説なぞ貰ってすみません
色んな雑さや矛盾や気持ち悪さに目を瞑って見続けてるんですが
最初の1話で色々な描写欲しいのに多分省かれてただろう中での回想入れた理由にどうしても納得できそうになくて
リスト365人とか浪漫感じるのに心情か戦闘か主軸ブレてて不明構成ばかりで何とかむりやり理屈考えて視聴つづけようとしてもイライラと…
使命感どころかただの吐き出ししか多分しないです申し訳ない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:12:41.17 ID:W/kxssBf0.net
次のアニメ化を待つわ
あと20年後くらいだろ?軽い軽い

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:13:37.24 ID:ZcAHrDka0.net
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf00-7/sT)2018/02/17(土) 16:30:38.68ID:w5mIbw7d0
ツイで見た「故郷の村が燃やされてたら見に行くでしょ」って言葉がしっくりきてる

↑私は公開処刑を見る思いだ・・・
さすがに大戦に入ったら進行ペース落として改善すると思いたい

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:14:21.81 ID:rUIDUqQi0.net
グルグルだって三度目だし・・・

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:15:26.98 ID:BR6HQHbxa.net
>>200
なんてことだ
俺達は太公望だったのか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:18:08.72 ID:23+drecs0.net
そーいや移動中金鰲島が出てくる前に妲己がチラッと映った気がしたんだけど、あれなんだったんだ消し忘れ?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:20:49.96 ID:Iyl5PYKdM.net
>>198
少しでも参考になったのなら良かったけどほんと新規に優しくないアニメだと腹立たしくなるね
まああまりこのスレの事は気にせず気負わず見てもし原作が気になったら読む
そこまで思いいれがないならさくっと切るくらいの気持ちでいいと思うよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:22:03.47 ID:HQFA4B0Y0.net
このペースのまま進むと最後までやっても2クールもいらなくないか?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:23:21.36 ID:XBtIWsJI0.net
アニオリでも始めるんだろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:23:21.38 ID:Zp1UUoXx0.net
>>197
そうだったのか…うまくいっていれば
超公明戦の死にかけとか太上老君との修行とか王天君との融合とかの
精神世界の中の出来事にはアニメならではの描写が期待できたのかもな……
うまくいっていれば

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:24:15.25 ID:k2OCms9n0.net
予定変更して1クールで打ち切ってくれる
って事は無いかな…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:24:58.78 ID:Zp1UUoXx0.net
>>201
グルグルは2が連載中なのでその宣伝の意味もあるんやあのアニメ化…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:27:11.41 ID:lLvzMk/G0.net
1クールでラストまで行っちゃうね。
よし1クールで打ち切ろう!

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:30:09.26 ID:xYPPuo5h0.net
好きだからこそ被害状況も知りたいよね
「なんだこのクソアニメ切るわ」ってあっさり捨てられたらどれだけ楽か

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:30:46.33 ID:rUIDUqQi0.net
>>209
つまり封神演義2が始まればいいのか()

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:31:37.27 ID:XBtIWsJI0.net
原作を完全アニメ化するとどれ位の話数が必要なんだろうか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:32:45.01 ID:I5tUdSMo0.net
>>211
真の意味で誰も得しないというか
存在そのものが害悪なアニメってそうそうないよなww
>>212
新作はじまるよー

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:35:42.12 ID:Nx1coKKs0.net
>>202
何度もやり直しを続けるジョカの気持ちになれて殷がもう駄目だと分かっていても執着する聞仲の気持ちにもなれて更には
故郷が燃やされた太公望の気持ちにもなれるなんてすごい作品だな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:36:05.30 ID:1V0Z8QHO0.net
封神演義のこと語れる勢いのある場を提供してくれたことぐらいしか価値が無い

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:36:53.23 ID:CCBierYza.net
なんだかんだ文句言いながらも覇穹を見てしまう自分が憎い
キレイにスパッと見切りを付けたいが何故か出来ない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:38:14.09 ID:p8wcj1270.net
>>198
いやいや自分は面白かった
初見の人貴重だしよければまた書いてほしい

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:39:38.55 ID:lLvzMk/G0.net
>>217
放火されて燃えてる我が家は最後まで看取らないと・・・
復讐はそれからだ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:45:56.98 ID:rUIDUqQi0.net
>>214
新作っていうかそれアニメ化記念の短期連載でしょ?

本気で封神演義2始まってくれとは当然思ってないけどアニメはどこからどう見ても失敗だったと言えるようにさっさと打ち切って欲しい
このままアニメが続いて「そこそこ」の出来になろうもんなら正真正銘まともなアニメ化はなくなるだろうし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:46:38.09 ID:kDp0PfCV0.net
原作ラストまでやるからかカット祭りとすごいスピードで話進んでるけど
楊ゼンと普賢の対十天君戦にはそれぞれ3話くらい使いそうと思ってる
あと聞仲VS飛虎も

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:47:18.48 ID:Zp1UUoXx0.net
いっそ放送落とせ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:47:48.70 ID:tCkVAt/l0.net
>>213
倍以上いるんじゃないの?11巻くらいだった屍鬼が2クールじゃなかったっけ。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:48:19.15 ID:lLvzMk/G0.net
来週落として特番です

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:48:41.03 ID:tCkVAt/l0.net
いっそ打ち切りにならんかね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:55:04.18 ID:COnD4o3n0.net
>>213
個人的には1巻消費に3.5話くらいのペースが妥当かなって気がするので、80話くらい要る気がする

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:57:47.16 ID:d+msB1g60.net
abemaでポプテピピックの後のおすすめアニメで紹介されてて笑ったわ。
abemaではクソアニメ扱いされてるのか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:58:03.46 ID:Zp1UUoXx0.net
ハガレン2期は27巻に対して57話か

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 01:59:34.65 ID:Zp1UUoXx0.net
>>228
64話だった間違い
うん、最低でも4クールいるわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:02:44.21 ID:yZh9qoWc0.net
>>227
今回ポプテピピックで某肉のハンバーグが出てきたからかもしれない
ニコニコのコメント職人が
ハンバーグを伯邑考のなまえでデコレーションしてたよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:20:19.15 ID:pABArvHQ0.net
>>222
すでに落としてる気するけどね
現状で特番いれるほどのアニメーションしてないし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:24:36.93 ID:W/kxssBf0.net
もうこんな細かいこと言うのも無駄なんだが
紂王の「妲己?誰だそれは?」もあんな深刻な顔で言わないでいいんだよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:27:25.49 ID:9w/RIWi/0.net
>>231
評判いいゆるキャンでも動いてないからなあ
正直ここのスタジオにアクション系は無理だ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:30:36.62 ID:Y0etY1Ch0.net
正直キャンプアニメより動いてない四聖戦が一番絶望したわ
仙界大戦も期待できないだろこんなん

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 02:37:56.02 ID:SIux1bZv0.net
>>132
5話って一番ひどい作画だった時のだな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:07:13.88 ID:i6Wns9Zj0.net
>>228
ハガレンの二期はヒューズ殺害までがすげえ巻進行だったはずだぞ
一期でそこまではしっかりやってたからか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:24:22.44 ID:3edT2z6O0.net
王天君のいるところの背景に日本語っぽいお札があるのが気になった
「矢賀流」とか「絶対に」って読んでしまったんだが

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:35:01.64 ID:FcPhO2a40.net
仙界大戦メインって聞いたけどこのペースはまさか全話やるつもりか? 2クールでは正気じゃないだろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:39:37.69 ID:Iyl5PYKdM.net
全部じゃなくても牧野まではやるのではって噂

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:44:27.84 ID:DkuBIDssa.net
今回の王天君が楊戩に執着するとはどうしても思えん

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:49:22.59 ID:YL/zdmixp.net
武吉が姫昌轢いてないのに姫発の顔知ってたし
街の人との交流描いてないのに発ちゃんプラカード持って歓待されててわろた。もうこんなの些細な事だけどな…
妲己の謎描写のところでペカペカ奥で光ってたの女媧だよね?あの人出るとこまでやんのか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 03:54:00.28 ID:xYPPuo5h0.net
プリンちゃん追っかけるシーン削って民から慕われてる発ちゃんを見せるべきだったな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:03:43.88 ID:3uCVIIaCa.net
>>240
原作でもあんな感じで初登場時は気怠そうにしていたけど大戦が始まったらどんどん黒い感情だしてくるから

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:06:59.92 ID:xYPPuo5h0.net
次回は特番ってことは制作が間に合ってないってことだよね?
つまり7話以降はまだ作ってる最中ってことだよね?
酷評されてることは承知だろうし今からでも改善に動くことって出来ないのかね?
1クール捨てたとして2クール目からでもまともなアニメになったりしないかなぁ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:11:15.99 ID:Y0etY1Ch0.net
1クール犠牲にしてる間に仙界大戦終わってそう
趙公明カットしたから殷滅亡や最終決戦に矛盾がでそうだぁ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:13:47.48 ID:FcPhO2a40.net
>>244
ナツコ脚本は修正出来ないからなぁ 直すどころか目を通すのが時間的に精一杯らしいし

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:16:46.35 ID:DkuBIDssa.net
>>243
あの健康的素直な王天君があんな特殊などす黒さを演じられるのかな?って言ってんだよ
いちいち言わせんなカス

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:24:42.83 ID:W/kxssBf0.net
>>247
寛いでたら後輩が偉そうなこと言ってきたから窘めておやつモグモグしてたら、
職員室行くからお前も来いとか言われて仕方ないと腰を上げた途端に
姑息な真似はすんなとか言われてキョトンとするファッキュー王天君可愛いよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:28:52.77 ID:c0du82Yp0.net
>>238
残り巻数とアニメの残り話数的に牧野まではほぼ確実
同じ計算で最後まで全部やる可能性もかなり高い

個人的に半々くらいの確率で23巻までやると踏んでる。計算がぴったり合うから

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 04:30:18.14 ID:09ajUf0P0.net
原作知らなくてもギリギリ話は分かってネタとして見れた霊剣山以下だよな
このゴミアニメ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 05:43:44.55 ID:COnD4o3n0.net
霊剣山はああいうものだと思ってからはあれはあれでなんか楽しめた

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:34:14.57 ID:B2GDnXf3a.net
オーバーロードUだって冒頭から新キャラ3人出て、初見にはイミフな発言しまくってるが
別に叩かれてないもんな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 06:41:01.10 ID:XN1MqKT40.net
20年で旦生まれる前?
これ原作ままだっけ?
発まわりや、紀昌のすることがないどころか幽閉されてハンバーグ食って弱っただけの威厳もなんもない
ただのじいさんとか突っ込みだしたら枚挙がない

何より一番好きだった音もない耳がいたい〜からの風が吹いて発に行くぞ、のとこが
音なるわ時代が変わって動きだした感が全くなかったのが酷すぎ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:25:37.99 ID:ihfakH5nM.net
妲己さんにピンヒールで尿道口をいじいじされたいけど
そのまま貫かれそうで怖い

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:33:26.74 ID:eLtvse8R0.net
この作品みたいな極端にデカい靴を履くキャラ用のピンヒールとはどんなものだろう?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:41:32.84 ID:NhRxiHOWd.net
原作知らないんだけど2、3週前にじいさんがハンバーグ食ってたあと泣いてたのって
だっきて女に仲間を殺されてハンバーグにされてそれを知らずに食べてしまったからってことでいいの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:49:04.93 ID:LFatVteI0.net
仲間というか、世継ぎの長男
騙されてというより承知で食べた
(食べないと無礼ということで報復される?)
食べたから捕囚から開放された

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 07:49:21.39 ID:h6XSJ4h50.net
>>256
Yes
正確には妲己に幽閉されてる自分を助けに来た息子・伯邑考
姫昌はハンバーグを見た瞬間にそれが息子だと察したけど
そのことで騒げば自分も危ないと考えて気付かないふりをして息子を食べた
結果「そんなことも気付かない無能はもう帰しても無問題だろう」と解放されることに

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:03:08.71 ID:LFatVteI0.net
子の肉を食べさせることは、屈辱を与えることなので、
皿に伯邑考の琴爪でも置いとけばいいと思ったけど、
囚人にご馳走なんかするわけがないってわかったんでしょう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:12:47.71 ID:HpAOVl1La.net
>>256
知ってたけど食べたが正解

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:17:22.89 ID:LOD5Zwel0.net
妲己様お手製のと言っているしな
あからさまに怪しい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:20:17.88 ID:LRFXt/O70.net
>>177
また明日からKindleで2巻まで期間限定無料はじまる

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:26:17.98 ID:8tzT5jUY0.net
>>246
会議直前の提出であろうと初稿でOKになることはないよ
何稿まで直せるかはそれこそ全体スケジュールによるが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:36:36.53 ID:OjwhFEifa.net
こんなアニメ化されていい原作じゃあないんだ…(´・ω・`)
こんなことは許されないよ…(´・ω・`)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:54:44.96 ID:OpoL81FW0.net
しかしよくもまあ作品愛溢れるスタッフだとか嘯いたもんだな
人様の大切な作品預かってるって意識のかけらも見えねえのに
羞恥心はないのかね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 08:56:08.58 ID:u48Svsue0.net
突然怒涛のオリジナル展開になって
魔家四将とか趙公明、余化あたりがまとめて金鰲島にいたらどうしよう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:08:30.32 ID:LFatVteI0.net
金鰲島にいるならむしろ見たいわw
封神台開放のときにしれっと混ざってそうで
(そこまでやらないか)

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:24:08.54 ID:PfSZCSTUd.net
まああの時代じゃ人間飢饉の時に食べてるんだけどね
三国演技で妻殺して劉備にごちそうしたのが美談になってるし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:24:15.36 ID:iP5oLv7p0.net
2クールしかもらえなかったんなら腹くくって趙公明戦までと決めて(それでも駆け足気味だろうけど)
売れれば2期続編で仙界大戦やります、ってんなら全力で買い支えたし
ツイッターのフォロワー数やここにいる熱心なファンを見れば、十分採算のポテンシャルあっただろうに
もちろんシリーズ構成は言うに及ばずだけど…

ファッキューの『仙界大戦メインで』って、企画陣が「私たちここが一番好きだから!」と原作ズタボロにしてつまみ喰いしてるじゃん

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:36:01.31 ID:LOD5Zwel0.net
結果論だけど同意だな
仙界大戦で活躍するキャラのファンは、続編を願って自発的に布教活動や買い支えをしてただろう

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:43:43.82 ID:eiYEcYUY0.net
太公望ねんどろいども出るんだな
嬉しいけどハキューの文字が悲しい

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:52:30.02 ID:S5mmUBs00.net
過程を経ずして結果は出ーーーーーぬ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:52:31.23 ID:OjwhFEifa.net
ファッキュー封神演義?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 09:57:48.64 ID:Zp1UUoXx0.net
>>271
見てきたけどスープーとセットなのか!
あれって別々にできるのかな?
ねんどろなら間違いなく簡略化顔へのオマケはついてくるだろうな〜
嬉しいんだけど……

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:20:28.15 ID:dqNkvw11a.net
覇窮って原作寄りの絵柄とは言われてるけど微妙に違うんだよな
原作絵のフィギュアだったら複雑だったけどこれなら買わなくて済むわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:31:39.31 ID:tvm4lVac0.net
その昔とあるゲームがリメイクされた時も
シナリオライターの女がしゃしゃり出てきてぶち壊されたことがあったが
まさか再び同じ思いをさせられる羽目になるとは…
聖剣伝説っていうゲームなんですけどね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:42:37.05 ID:3cTHTqNT0.net
へぇねんどろいどどういうのかなって公式グッツページ見たら
バッジの種類が豊富で笑った
バッチばかりこんなにあってもしょうがないだろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:48:05.84 ID:lmLT78mmp.net
女子はバッジ集めときゃ満足だから

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 10:53:08.57 ID:OjwhFEifa.net
封神演義のBL同人って原作連載中からあったよね…

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:04:29.01 ID:9w/RIWi/0.net
二次でキャラ崩壊させる輩は逃げ場所もあるんだろうが、ただの原作ファンは燃えてる村の前で呆然と立ちつくすしかないんだよなあ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:10:36.83 ID:eiYEcYUY0.net
妲己ちゃんもフィギュアになるんだな
アニメがこのままの出来ならお蔵入りしそう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:14:19.89 ID:Tah1fPwg0.net
脚本家消そう
脚本=単行本にしろよ
そうすりゃ製作もナツコ待つより楽だろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:15:24.81 ID:yZh9qoWc0.net
>>276
ナマデンはオリジナル作品はなにかのパクリだし
リメイクに関わると糞にするし
ほんとろくでもないのに徴用されてるね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:17:27.00 ID:i6Wns9Zj0.net
>>276
その女は「俺の屍を越えてゆけ」ってゲームの続編でもやらかしてるし
「黄金の絆」や「よるのないくに」という新作ゲームでもやらかしてるし
ゲーム界では悪評が広まっているよ
聖剣ではそれの出来に切れたファンが聖剣のプロデューサーになって新しいの色々作ってるし「これはしんやくではない」という名言まで残されてる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:18:20.15 ID:bBAZIFZB0.net
コトブキヤのフィギュアは太公望、楊ゼン、普賢か
意外に動きがある造型で良いじゃないか 買わないけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:20:43.64 ID:N8OoPMiv0.net
楊ゼンのスケールは完全版の表紙基準だな
顔の角度が違って目はハキュー寄りな気がするけど
犬もつけて欲しかった

太公望はねんどろいどのほうが顔の特徴が良く出てるような

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:35:22.30 ID:yZh9qoWc0.net
コトブキヤの楊ぜん
あのポーズより
犬に座ってるほうがイメージあるんだけどな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:38:01.87 ID:Zp1UUoXx0.net
フィギュアの顔なんて今の段階からはいくらでも変わるけど
太公望はちょっと違和感ある

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:42:34.28 ID:eiYEcYUY0.net
太公望の顔屋台で売ってるお面を思い出す
https://pbs.twimg.com/media/DWRyt14VAAAxAgu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWRyu0-VAAEgnru.jpg

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:44:23.10 ID:yZh9qoWc0.net
>>289
太公望の顔
銀河英雄伝ワタルやん

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:44:39.29 ID:lLvzMk/G0.net
>>279
確かに
目と口が何か違う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:45:30.78 ID:N8OoPMiv0.net
コトブキヤとは別に妲己と太公望も出るのか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:45:32.14 ID:lLvzMk/G0.net
あ、>>289だった
屋台のお面ワロタ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:47:00.38 ID:i6Wns9Zj0.net
>>290
銀河英雄伝説なのか魔神英雄伝ワタルなのか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:47:24.72 ID:N8OoPMiv0.net
>>291
口元と眉の角度が何か違うんだよな
原型が楊ゼンの人とは違う人なんだろうか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:47:35.89 ID:5xGVSky80.net
フィギュアでも太公望は片手間なんすかね主人公で人気もあるのに扱いひどいな流石ファッキュー

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:50:39.97 ID:5xGVSky80.net
ちゃんと見てないけどこの顔なら前の50周年のフィギュアの方がまだよかったんじゃないのか流石にそうでもないか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:59:18.07 ID:79oqzEoL0.net
三姉妹出番あるの謎過ぎない?なんてちうか中途半端だな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 11:59:49.88 ID:FvMX94Oed.net
>>132
名前が不吉すぎる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:01:39.04 ID:LdA9s92ma.net
>>297
顔は50周年の方が絵に近い気がする

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:03:11.03 ID:9w/RIWi/0.net
楊戩はわりといいな
太公望はねんどろの方がいい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:05:27.88 ID:lLvzMk/G0.net
太公望の頬タッチが//なのが違和感
そこはNだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:08:04.95 ID:lr/POo3m0.net
ヨウゼンはまぁまぁアリ
太公望はなんかコレジャナイ感が・・・

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:14:47.34 ID:5xq6+MUv0.net
アニメがこの出来じゃフィギュア売れないだろうな
少しでも売りたいなら覇穹のタイトル取ったほうが…

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:16:26.86 ID:LdA9s92ma.net
最近はフィギュアの質高いから拘った造形来ると思ったけど期待ハズレ
封神ファンて本気で舐められてるんだなと再認識したわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:21:40.68 ID:7tSUTZaQ0.net
>>297
フィギュアで一番良くできてるのはジャンプワーコレ
この前のゲーセンのフィギュアは髪の毛の処理が良くない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:28:43.45 ID:Zp1UUoXx0.net
ポーズもなんというか見栄えするポーズじゃないなあ
太公望自身カッコつけたポーズするキャラでもないから色々難しいのかもしれんが

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:31:15.16 ID:EVbGbKJA0.net
>>289
この出来で1万近くするんだろ?いらんわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:32:04.76 ID:LdA9s92ma.net
カッコつけたポーズしなくてもヒラヒラ衣装だから動かしようはあると思うよ
しかし何個かフィギュアあるが燕尾が選ばれないのは何故だ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:32:20.38 ID:lYet1NBsM.net
コトブキヤって有名だから色がついたらまた印象変わるか期待したい
まあ買わないと思うけど…

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:32:36.15 ID:9w/RIWi/0.net
ワーコレは確かによかったな
てか太公望で立体映えするのって初期服よりゴキブリ服のほうじゃないか
ワーコレも太極図付きでゴキブリ服だったし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:33:21.11 ID:5hPmn2jMa.net
>>308
円盤全巻購入特典として
あと1万円だしたらスープークッションが買えますが、いかがっスか?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:33:30.12 ID:9UOg54gRE.net
いま見始めたけどアバン消えてて草ぁああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっと早くやれよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:34:11.25 ID:5xGVSky80.net
>>300
見てきたらやっぱあっちのがぽく見えるよな
>>306
ワーコレ良いけどまた土俵が違うと思うんだ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:39:42.13 ID:7tSUTZaQ0.net
>>314
ワーコレは独特のデフォルメというか
顔はデフォルメなしで体だけデフォルメしてるから
顔だけなら一番似てる

コトブキヤの他にもAMAKUNIからも出るから
多分そっちの方が出来はいいと思う

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:40:03.03 ID:cfNe0z4ha.net
50周年のは微妙だぞ
https://i.imgur.com/yQiB18c.jpg

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:40:11.85 ID:Fu0lYlxi0.net
>>312
イ ラ ナ イ ッ ス ネ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:42:21.61 ID:5xGVSky80.net
前のも微妙か…恵まれないなあ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:43:33.12 ID:9UOg54gRE.net
覚悟していたが姫発出てきて早々に王になったり悲しんだりして何の情緒もないな
周公旦が言ってた大ダメージって何???

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:44:08.42 ID:eS6+ul5O0.net
>>213
確か単行本が封神演義と同じ23巻のヒカルの碁アニメがカットしつつ75話だったから
それぐらいかもう少し増やして80話くらい必要になるんじゃないかな?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:45:16.36 ID:TC5sZqBk0.net
なんか邑姜がチラ見えしたのは気のせいかね…
目の錯覚かな…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:45:44.13 ID:5hPmn2jMa.net
全23巻なのに6話までで13巻消化したファッキュー演義
あと17話もあるのに・・・

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:45:57.10 ID:9UOg54gRE.net
>>316
なんやこれ……

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:46:45.31 ID:yqAE70310.net
まじで許せねぇよ
https://i.imgur.com/yPUfbVB.jpg

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:47:22.18 ID:fQRqeOH/a.net
好きなキャラをチラ見させれる度にいっそのこと出番をカットしてくれればいいのにとまで思うようになってきたわ・・・

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:47:24.70 ID:cfNe0z4ha.net
>>323
こんなんだったのがああなった
https://i.imgur.com/5IhY3mV.jpg

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:47:58.35 ID:9UOg54gRE.net
>>324
クソワロタなんやこれ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:49:01.39 ID:5hPmn2jMa.net
>>326
見本通り作れよw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:49:28.26 ID:9UOg54gRE.net
>>326
この写真も微妙だが、あの出来で20cmとか罰ゲームかな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:50:38.88 ID:cfNe0z4ha.net
50周年よりはコトブキヤの方が出来は良くなると思うぞ
あそこから修正とか色々入るしな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:51:52.85 ID:N8OoPMiv0.net
>>326
そうそう劣化したんだよな
色も変わっててあれ?ってなったリペイントしろよってか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:52:17.22 ID:5hPmn2jMa.net
コトブキヤは予約少ないと生産中止になる
ファッキューの名の付いたフィギュアは買わんからどーでもいいけど

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:52:59.76 ID:cfNe0z4ha.net
>>331
前髪の量も違うから作り直さないと無理だぞ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:54:13.99 ID:9UOg54gRE.net
趙公明大好きな俺、集英社に凸したい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:54:25.46 ID:yZh9qoWc0.net
>>319
山が崩れたことじゃないの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:56:35.24 ID:yqAE70310.net
>>327
クソアニメ王様ゲームの原作

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:58:01.63 ID:cS5akKSga.net
思うに、全てを四聖のせいにするならさ
もっと洪水なり、爆破させるなりしても良かったんじゃないか西岐を

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 12:59:01.53 ID:3cTHTqNT0.net
>>334
向こうは来ていいって言ってるから
どうどうと行っていいぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:00:27.39 ID:Y0etY1Ch0.net
局の前で文句言ってくれってスタッフが言ってたぞ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:01:58.80 ID:9UOg54gRE.net
>>335
説明不足すぎぃ!
人間の周公旦の口から通天教主の名前出るのも違和感半端ない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:03:05.70 ID:lLvzMk/G0.net
>>339
そいつ業界板の現役アニメータースレでボコボコにされてて草

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:05:29.03 ID:xYPPuo5h0.net
王魔も爆撃で死傷者出たり建物崩れたりってもっと被害を描写しておけば良かったのにな
原作どおりに山をちょっと削っただけで「大ダメージ」は無いわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:08:23.16 ID:9UOg54gRE.net
>>338
アニメの出来を確認せず、視聴者の反応を顧みずの編集社仕事しろ
作家に申し訳ないと思わないのか

>>339
局は流すだけだから制作会社か

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:12:40.05 ID:D9jgbQLA0.net
文句言ってる奴は漫画村でもう一回原作見て来いよ

趙公明が不自然に塔用意してタイマン始めるけど
戻ったら兵が普通に進軍してるだけとか引き延ばしの嵐だぞ

早く仙界大戦始めるのは英断

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:14:28.15 ID:In/BvwQMa.net
>>344
6話で13巻まですっ飛ばすのが英断?
これはナツコ乙かな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:14:30.80 ID:Tah1fPwg0.net
>>344
死ね
著作権法違反者が

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:15:09.80 ID:R6m1C7fRd.net
話変えるならそれにあった改変したらいいのに王魔の被害とか象とか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:15:56.76 ID:D9jgbQLA0.net
>>345
センスにもよるが話の筋的には全く必要ない

というかそれやってるとジョカまで行かないし
妲己を半端に悪者にして終わるオリジナルENDまっしぐら

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:17:41.09 ID:D9jgbQLA0.net
モグラの話もスパイの話も象レースもお料理対決もいらん

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:17:42.31 ID:In/BvwQMa.net
>>348
えっ女媧までやる気なの?
仙界大戦メインじゃなかったのかよ
教えてスタッフさん

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:19:16.15 ID:Zp1UUoXx0.net
今の段階で通天教主ぶっ倒す!ってなるのは

水棲霊獣王「ナタクはうちの住民であるお魚さんやザリガニさんを無意味に殺しました、許せることではありません」←わかる(被害を出した四聖の責任)
王「監督不行き届きなナタクの親とか迂闊に宝貝を与えた太乙の責任も問わねばなりません、場合によっては関所ごと潰すことも辞さない」←しゃーない(殷の横暴、聞仲の監督不行き届)
王「バックの崑崙と元始天尊を潰します」←?(通天や金鰲の責任…?)

通天にとってはこのくらいの言われようなような……

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:20:25.63 ID:D9jgbQLA0.net
>>351
通天教主というか聞仲じゃね

元々殷の為なら崑崙山潰す的なスタンスだし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:22:07.57 ID:In/BvwQMa.net
>>352
質問に答えてくれよ
マジで女媧までやるって決まったの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:22:48.90 ID:D9jgbQLA0.net
人間的な動きで言うと

仙界大戦やってる間に周の軍隊が殷に向かって進軍

仙界大戦終結した頃に周の部隊が殷手前まで進軍

改造された紂王との戦いみたいな流れになるんじゃないかと

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:24:04.24 ID:D9jgbQLA0.net
>>353
素人かな円盤の発売予定見ろよ
2クールです やったね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:24:43.65 ID:In/BvwQMa.net
>>354
答えろよ
女媧までやるって決まったのか?シリーズ構成で

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:25:56.79 ID:AIUgy3Ema.net
マジギレ寸前楊ゼン、とにかく挟まる太公望、蝉玉の戦闘と男らしさを見せる土行孫、竜吉公主の初登場シーン
馬元とナタクの成長
ガテン系あんちゃん天化、天祥のミミズ封神
余化戦で飛刀と天化の傷
趙公明までぱっと思い出すだけでこんなにあった……カット、これカット……

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:26:17.83 ID:In/BvwQMa.net
2クールなのは知ってる
それで女媧までやるなんて初耳だけどそう決まったのか?
仙界大戦メインとかいう話はどこいったんだよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:26:40.57 ID:D9jgbQLA0.net
>>356
まだ1クールも終わってない段階で今仙界大戦始まってるんだぜ

後17話使って延々と仙界大戦だけやるとか正気じゃないだろJK

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:27:49.99 ID:In/BvwQMa.net
>>359
お前の妄想か単なる推測か
それともスタッフ会議で決まったのか教えろよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:28:39.85 ID:jv2gNjL50.net
漫画村とか言ってる人間の話聞かなくていいから

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:28:59.61 ID:D9jgbQLA0.net
>>360
妄想だよ安心しろ
ただ普通の考え方で思考できないって難儀だよな

一体何を信じてるんだ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:29:44.06 ID:In/BvwQMa.net
>>361
そうだな
以降NGしとくわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:30:07.69 ID:XBtIWsJI0.net
>>355
そりゃここに書き込んでるのなんてみんな素人だろ
プロの方がこの出来に満足してこんなとこにノコノコやってきてることに驚き

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:31:21.94 ID:D9jgbQLA0.net
そもそも妲己が殷を滅ぼしたいみたいな伏線をアニメの中ですらわざわざ貼ってるのに
それを感じ取れないとかアンテナ低すぎじゃないかな

真面目に見ろよもうちょっと

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:31:34.99 ID:3Rs1ehs4a.net
そもそも決めたであって最初から全部決まってた訳じゃないだろ、ジョカまでやると決めた上で
必要なイベントを盛り上がり所ごとすっ飛ばすと言う判断がまずアホだと言う話よ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:32:41.34 ID:Zp1UUoXx0.net
>>352
旦「バックの通天教主を倒しましょう!」
元始天尊「先手を取って金鰲に攻め入ってはどうじゃ!」

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:33:19.03 ID:lLvzMk/G0.net
>>365
ファッキュー真面目に見ろとか拷問かよ
お前絶対スタッフだろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:34:02.48 ID:XBtIWsJI0.net
>>367
血気盛んすぎて笑うわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:34:06.97 ID:9UOg54gRE.net
>>357
趙公明戦って最高の戦い多いのに全カットってふざけてるよ
ナタクはロクに戦ってないし、天化達もカットで仙界大戦のことしか考えてない
つーか天化死ぬフラグ消えたんだが不意打ちつかれるだけの雑魚にする気なのか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:35:06.22 ID:Zp1UUoXx0.net
ぶっちゃけ「封神演義」という話の中で絶対必要なのは殷と周、太公望と妲己であり
仙界大戦やら聞仲は中盤の山場だけど必須の要素ではないよね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:36:33.04 ID:D9jgbQLA0.net
うしとらよりも少ないクールで
全23巻消化しろって無理ゲーをこなす為には多少の無茶は仕方ない

まぁ原作の方も手持ち最強キャラを最終決戦直前でぶち込んで来て
意味なく無双させると諸行無情に溢れてたんで多少はね?

武王も周王になってから二年で死ぬとか切ない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:36:51.43 ID:lLvzMk/G0.net
>>371
でもそこ飛ばしたらナツコの大好きな普賢や聞仲や楊戩が出番なくなるという

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:37:48.79 ID:XBtIWsJI0.net
>>368
このアニメのスタッフ認定とか人道に反する行為は冗談でもよくないぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:38:35.09 ID:9UOg54gRE.net
>>371
あくまでも国が変わる話で、藤崎竜の人の動かし方や描き方がすごく好きだ
仙人要素やバトルも面白いけど二の次だわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:39:01.40 ID:lLvzMk/G0.net
>>374
ファッキュー脚本をやたら擁護してるし人間ではなく妖怪かもしれんぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:40:25.31 ID:Y0etY1Ch0.net
殷と周の話が面白いのになぁ
そこカットしてる時点で製作陣はイケメンが乳くりあう作品としか認識してねーわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:40:27.93 ID:XBtIWsJI0.net
>>376
ならしかたねえな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:42:52.10 ID:wvqcvrgVx.net
毎週見てるのに先週見逃したかと思ってしまう

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:44:57.30 ID:D9jgbQLA0.net
申公豹ですらじゃあお前が妲己倒せよって言われても
いや、それは無理というかやらないって断言してんだから

殷とか周とかそういう次元の問題にならないってのは感じて?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:46:37.39 ID:5xGVSky80.net
なんか盛り上がってるみたいだけど皆NGの有効活用しようぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:48:22.04 ID:XBtIWsJI0.net
ハキュ〜のいいところ探そう
自分は空の作画を推す

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:49:16.75 ID:D9jgbQLA0.net
妲己ちゃんが可愛い

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:50:34.82 ID:5xGVSky80.net
そこは最後の最後にとっとけよ初っぱなに挙げたら他出なくなっちゃうだろ
どうしても挙げるなら風火輪が動いてるとこかなそこより他を動かして欲しいんだが

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:51:38.29 ID:Zp1UUoXx0.net
>>369
漫画だと周公旦は「今まで平和ボケしてた民衆を煽ってやる気にさせるために」いってるからそのまんま文字通り金鰲ぶっ潰すつもりってわけでもないんだろうけど
アニメは太公望個人だけに言ってるから本気で通天殺る気としか受け取らん

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:52:20.31 ID:XBtIWsJI0.net
他に思いつかなかったんだ
非力な私を許してほしい…

あとはタイトルだな
昔好きだったジャンプマンガと似てる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:54:12.45 ID:9UOg54gRE.net
>>380
過程をすべて吹っ飛ばすアニメはワケワカメだが
周が殷の太子二人と戦ったり、太公望が趙公明と戦ったりしたために
今更妲己がいてもいなくても後戻り出来ない状態になっている
次元というか流れを変えることは出来ないという話だと思う

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:55:13.77 ID:9w/RIWi/0.net
おそらきれい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:55:14.77 ID:cvylS4yDa.net
こいつ仙界伝スレでやたら覇窮妲己ageしてる奴みたい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:55:56.93 ID:zc9fG8rVM.net
時系列バラバラ切り貼り、一つの作品としての体をなしてないが、声がついて色ついて少し動いたわけで
つまり、マンガのコマ押すと動き出すぞ!のような
原作漫画のオマケ要素くらいで思えば不満もない…ない…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:56:14.00 ID:D9jgbQLA0.net
6話でちゃんと周公旦の象好きフラグもちゃっかり回収してるし
原作カットと言ってもそこまでじゃないな(錯乱

料理対決前に姫昌を殺すことにより料理対決も省いたし
発の演説で慕われてる感は出た

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:56:38.79 ID:k2OCms9n0.net
>>216と漫画の面白さを再確認させてくれた事は功績かな
焼け石に水もいいとこだけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:58:16.25 ID:D9jgbQLA0.net
>>387
いやそれだと聞仲と太公望が戦ってる時に
今更妲己倒しても意味ないって太公望の意と被るんでそういう意図じゃないんだよな・・・

出来ないんじゃなくてやらない理由にはならない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 13:58:17.28 ID:tvm4lVac0.net
>>344
控えめに言って死ね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:01:53.61 ID:9UOg54gRE.net
>>393
やらない理由って、申公豹はあくまでも傍観者で茶々を入れる事はあっても
気に入らない事以外は邪魔をしない(太子を逃がすとか)キャラだから
今の流れを楽しんでいるんじゃないかな
その辺も全然うまく描いてないからアニメ視聴者にはイミフだろうけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:04:05.48 ID:D9jgbQLA0.net
アニメだけだと申公豹が何考えてるかさっぱり分からんけど
少なくとも申公豹単独で妲己を殺せるくらいの実力者だって描写は出来ると良かったな

強いのは分かるけどどんだけ強いのか多分伝わってない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:04:45.99 ID:R0orG1Bd0.net
今期アニメの最底辺という不動の地位を確保したのはすごい
多分来期も狙える

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:05:25.40 ID:D9jgbQLA0.net
>>397
おめーそれとじみこ見た後にも同じ事言えんのかよ深夜アニメ舐めんなよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:07:03.25 ID:8p6C8Ehs0.net
道標のこと自体は知ってたから出る幕じゃないことはわかってたろうしな

>>396
元始もあいつがいるから無理って言ったり聞仲も戦う気はなかったりってたしかアニメでも一応言ってた…ような…覚えてないし確認する気ないけど…
フジリュースレでも丁度その話出てたが漫画だとほとんど戦ってなくても強そうだったんだけどなあ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:10:00.48 ID:8p6C8Ehs0.net
>>398
なんでオリジナルアニメと比べんの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:10:52.54 ID:R0orG1Bd0.net
どんなに有能な人でもプレゼン次第ではここまで無能に見せることができるという良い例
太公望を筆頭に聞仲も姫昌も元始天尊もみんな無能にしてみせるのはすごい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:11:53.92 ID:xYPPuo5h0.net
1話で大陸を横切るほどの巨大な雷を出したからね
以降の仙人バトルなんて次元が低すぎる
女媧戦あたりでようやく戦いの体になる感じだったろ

「私は最強ですから」って無駄に傲慢な態度じゃないから小物臭も無い
むしろ自分で出した雷にビビってるくらいだからね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:13:19.83 ID:7PHOzZMw0.net
あの時点で妲己倒すの拒否したのはどう考えてもジョカのしっぽ掴むためだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:13:48.19 ID:D9jgbQLA0.net
今期は原作付きアニメ多いけど
確かに原作付きという土俵でなら
レイプ度で競い合えるのはりゅうおうくらいだな

レベル高いよ今期は
期待してなかった雨上がりですらセンスの塊だし

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:16:29.58 ID:yZh9qoWc0.net
アクションシーンは
ヘルシェイク矢野のほうが動いてる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:16:34.33 ID:djSMEh+X0.net
完結してるのを扱ってこれってのが頭ひとつ抜けてるね
尺が足りないからとか言うけど
エピソードをどう取捨選択するかってのはそれこそセンスの問題だからな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:17:30.68 ID:XBtIWsJI0.net
ちょうど一年位前は某カードゲームアニメシリーズ5作目の出来に咽び泣いてた
まさかまたしても子どもの頃から好きな作品のアニメでこんな目にあうとは思わなかったわ
ほとんどアニメ見ないのに糞打率高くて最近の傾向なのかと思うレベル

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:20:16.07 ID:5d2HQ0Dgp.net
ところで聞仲は
原作の原作だと通天の弟子の金霊聖母って人の弟子で
原作だと通天の弟子だけど十天君より格下で
アニメだと立場説明されてたっけ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:22:38.48 ID:x2SpdMJ70.net
なんでもかんでも回想すりゃいいってもんじゃない
視聴者と登場人物の間で重要なエピソードやその時間をもっと共有できなきゃ思い入れも何も生まれない
画面の向こうにいるキャラ達はまるでどんな人物なのかわからない、ただ漫画の皆と同じ顔をしてるだけ
このまま大戦、終盤と描かれても何も面白味を感じない
知らない奴等のよくわからない戦いだから

業界の事情は知らないけど、仕方ない、どうしようもないだろうと開き直るより
プロを名乗りつつこんな出来になってしまっている事をどこかで恥ずかしく思って、真摯に受け止めていてくれれば、アニメ界の明るい未来に少しは繋がるんじゃないかなあ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:22:53.97 ID:8p6C8Ehs0.net
>>407
主役の人一緒だけど、あっち内容はうーんだったが演義は良かったんだよなあ
演じ分けまでしてたしさあ

>>408
金鰲は師弟制度がそれほどしっかりしてないのではって考察なら見た
実力主義か年功序列とか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:26:40.54 ID:R0orG1Bd0.net
>>408
特に無かったような

通天教主が最近は「聞仲に全権を与えるから崑崙を倒せ」としか言わないってのに、全権委任されたよと誰も伝えてくれないくらいの関係性
でも特に聞仲が疑われるわけでもないらしい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:27:13.96 ID:Rkd5T9Az0.net
>>370
「悲しいかな、けだものには美を理解する精神が無いようだ」

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:27:21.62 ID:gG4y3moar.net
真面目に円盤がどれだけ売れるか楽しみだわ
ターゲットを原作ファンに絞ってるのに内容は原作レイプだし
戦闘シーンさえ良ければ買う奴はいるだろうけど今のところ戦闘シーンほぼ皆無だし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:29:27.06 ID:LbL/rSXFM.net
フィギュアやグッズ展開を見ると最初からこのためにアニメ化したんだろう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:29:28.36 ID:xObCt8L80.net
ここに愚痴が溢れるのは
漫画版の面白さが思い出補正とかジャンプ補正じゃないのを再確認したいファン心理の側面が大きい
原作好きじゃなきゃ1話で切って終わりだから

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:31:10.11 ID:bBAZIFZB0.net
原作ファン向けっていうか、声豚向けだと思ってた。
パッケージの詳細でディスク2枚あるけど、3話入りなのになんで2枚なの?ドラマCDとかつくのか?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:32:17.79 ID:1FHE2ATJd.net
ナメック星編がメインだから
少年期編カットが英断とか言ってるのと同じ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:37:51.27 ID:8p6C8Ehs0.net
>>415
ここ覗くたびにああ原作漫画っておもしろいなあって気分になる

>>417
初期と大人になってからとは切れ目あるからたいして問題無くね…?
無印ほとんど知らないでZ見てた人少なくないでしょ。おれはそうだったけど気にせず見れたぞ
変なカットしてツギハギしてからのZならおかしいけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:38:57.53 ID:lLvzMk/G0.net
>>416
ダニ程も円盤買う気がないから、もし買った人がいたら教えてね
声優座談会とかナツコ脚本のホモCDドラマなら報告要らない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:42:17.59 ID:5d2HQ0Dgp.net
ドラゴンボールで例えるなら
1話はブルマと出会って旅をするところからスタートしてるのに
なぜかベジータやらトランクスやらの映像が挟み込まれる感じじゃね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:42:21.83 ID:3cTHTqNT0.net
声優チケット目的で買う人はいるだろうけど
チケット手に入ったら本体残すかっていうと微妙じゃね
思い出にたまに見返すって人も、見るたびに何だこのぐちゃぐちゃはってイライラしたくないから
手元に残したい人いないと思う
ファンアイテムにもならないでしょ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:43:06.31 ID:9UOg54gRE.net
良かったらテンプレに入れて欲しかったが、前の1〜5話も入れたら長すぎてエラー食らったのでたまに鬱憤で貼っていくわ

「もう後戻りなど出来ないのですよ」

【覇弓のキチガイ点】
6話・紂王が行くなと行ったのにすぐに離れる聞仲
  ・姫昌が瀕死の時にナンパに励む姫発。人望がある描写0で謎の人気
  ・姫昌「困ったな、もう本当に何もする事がない」←何もしていない
  ・聞仲「下らない浅知恵を働かせないことだ」←王天君は何もしていない
  ・仙人よりも位が低い道士の聞仲がいきなり出しゃばりまかり通る
  ・復活の玉を捨てる四不象。打神鞭は多分ヒビ入ったまま
  ・聞仲がいるのに金鰲島と和解しようとする太公望

【出番無くて封神されてそうな人達】
・陳桐・王貴人・雷震子・殷郊と殷洪・崇黒虎
・趙公明・楊任・呂岳と馬元・劉環・余化・丘引・陳奇・高継能・国立アンニュイ学園のみなさん・蝉玉と土行孫←NEW

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:43:09.35 ID:/akDku65M.net
最近の流行りで映画化するかな
特典にフジリュー0巻つけて

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:44:25.21 ID:lLvzMk/G0.net
>>423
実写だろ
それか舞台化

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:45:18.59 ID:gG4y3moar.net
趙公明全カットはサイヤ人襲来編全カットに近いかもな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:46:34.59 ID:3cTHTqNT0.net
ベジータが悟空にオレの心を預けるのはあなたですとか独白しちゃう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:47:03.98 ID:6O2FamKK0.net
それで三姉妹出すんだもんなぁ…。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:47:04.60 ID:k2OCms9n0.net
少年時代を超速で巻いてサイヤ人編カット、ナメック星メインでやって
ついでに人造人間編までやっちまおうぜって感じかね例えるなら

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:47:27.91 ID:mCyIuF7y0.net
>>ターゲットを原作ファンに絞ってるのに内容は原作レイプだし
良い表現だな

ストーリー全て知ってます前提の超特急RTA
聞きなれない単語の連続なのにテロップも説明もなし
せめて新規は掴めなくても原作ファンに大喜びされれば話は違うのにな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:48:12.06 ID:Va3G3oS+0.net
>>416
多分サントラがつくんじゃない?単体で出しても売れないだろうし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:48:57.14 ID:9UOg54gRE.net
悟空の尻尾がいつの間にかなくなって一話でベジータを倒し
ギニューもザーボンドドリアもカットで、フリーザと戦う超展開

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:51:20.63 ID:xYPPuo5h0.net
>>431
フリーザも変身1回でいきなり最終形態いきそう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:51:46.15 ID:9kwVVLUq0.net
>>317
このセリフ応用利くなw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:53:31.81 ID:9UOg54gRE.net
>>432
余った尺でセルいこか(最終形態。でも17号・18号は人気だからいる)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:56:25.28 ID:gG4y3moar.net
>>434
アバンで魔人ブウに自爆かますベジータが出るまでありそう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 14:57:30.26 ID:yZh9qoWc0.net
例え話はつまらんからいらねえ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:16:59.93 ID:Dg+ebLXN0.net
カット時系列シャッフル場面転換多用するのに今がいつなのかが描写不足すぎて全然分からん
なんかよう分からん偉い爺ちゃんが死んで、今週初登場した息子のナンパ男が悲しんでたけど、お前誰だしって感じ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:19:41.77 ID:djSMEh+X0.net
そもそもアニメだと1話始まってから1ヶ月くらいしか経ってないように見えるしな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:20:47.25 ID:9w/RIWi/0.net
少し前にマンキンも再アニメ化の話がでてたが、もしかしたら封神と似たような企画だったのかもな
マンキンアニメは後半は全然違うが声優の思い入れが強くて、連載終了後に挿入歌をニコニコにヒロインの人が上げてたりするぐらい作者とアニメスタッフの良好な関係性がよくわかったが
封神は…前が前だっただけに企画を止める理由もなかったと…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:23:12.50 ID:fQRqeOH/a.net
覇穹の登場人物紹介
太公望:無策で敵の本拠地に突っ込むダアホ
四不象:大事に抱えていた玉をいつの間にか紛失するムーミン
聞仲:お酒に目がない瞬間移動能力者
黄飛虎:初対面の太公望を城に招いたり、ただの人間の紂王に負けたりする軍事最高責任者
普賢真人:元始天尊に睡眠薬を盛ったり、太公望に下剤入りのゴマ団子を食わせたりするただの裏切り者
妲己:知略に長けている描写が一切ないただの派手なこと好きな露出狂
胡喜媚:料理の腕は上がったのと引き換えに変装出来なくなったただのロリ
紂王:アバンでいきなりキレる若年性アルツハイマー病の女好き
申公豹:見てなくても酒池肉林やってるのがわかるし、聞かなくても四聖が西岐を攻撃しようとしているのがわかるエスパー
楊戩:初対面の太公望に心の拠り所を求めるメンヘラ系女装男子
黄天化:歌のお兄さんから体操のお兄さんへジョブチェンジした人
王天君:碁石をバリバリ食べる人
武吉:姫昌が一目置くというだけの理由で太公望に弟子入り志願した人

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:29:03.32 ID:iyXIydhfp.net
>>440
妲己、申公豹はまだ覇穹でもまともに描かれてるほう
武吉は仙界伝にいない
太公望、楊戩、武成王はブチ切れていい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:31:30.04 ID:mCyIuF7y0.net
>>440
フゲンおもろい よし今すぐ56せ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:32:30.07 ID:k2OCms9n0.net
カットされまくりのナタクが却ってマシに見えるという
母ちゃんが犠牲になったが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:37:43.60 ID:kDp0PfCV0.net
ここに来てグッズ情報大量に出てるなあ
完全に集金目的のためだけのアニメ化ってことか…
フィギュアも太公望楊ゼン普賢てことはやっぱりこの3人押しか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:37:55.12 ID:bvlJUP4w0.net
消化不良な未読者の長文愚痴吐き出しです
既読の方々をイライラさせてしまったら申し訳ない

・内容把握より時系列重視?に疑問。
2話交互なのは原作だと同時進行かなと推測しても、だから何?内容把握したいのに邪魔ですが状態。
内容知らないから一番欲しいのは「誰に何があってどうなったのか」で時系列は追々把握できればいいのに。
関係や過去や生い立ちとか重要そうな情報ばかりと思えたので余計に謎。
・ナタクの話オンリーにしなかったことに疑問。
ブンチュー他敵側を交互してまで出す必要あったのか?と思ってしまう。
ようやく主人公の見せ場と思ったのに色々と肩すかしとしか思えなかったからかもしれない。(最後5〜10分で多少動き見せるくらいなら気にしなかった)
・人物描写の偏りが酷すぎ(主人公像の描写に疑問)
敵側は大まかな性格や立位置など窺わせる描写あるのに、主人公の太公望の人物像が適当スルーで疑問。
師匠に頭脳で倒せと言われてて期待したし、欠点あるとしてもヒーローってカッコ良いプラスイメージたくさん描かれるものでは?(母親盾にする非道ずる賢いとかマイナスイメージだけ着実に増えている)
敵予想のブンチュウの方が民のこと考えて行動してる良い人に見えるのですが主人公はヒーローなんですよね?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:39:01.97 ID:oEEXGzbHa.net
ナツコでなかったら桃源郷とかのくだりも見たかったんだけどな
完全にギャグパートなんだが気がついたら牧羊に勤しんでる様子にやっぱ羌族の血流れてんだなあ…としんみりする
あと太極図とかCG映えしそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:39:06.27 ID:fQRqeOH/a.net
>>443
今のところ哪吒は頭を使う戦いを覚えられなかったぐらいだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:42:59.50 ID:8p6C8Ehs0.net
>>445
一個だけ言うと時系列バラバラなのでむしろ軽視してます

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:48:30.79 ID:xYPPuo5h0.net
>>445
原作だと太公望とナタクの出会いは原作どおりだけど聞仲が登場して朝歌でアレコレやるのはもっと後
前倒ししてナタク編と同時進行にしやがったのですよ
しかも太公望がナタクを懐柔するまで半日くらいなんだけど聞仲サイドはあれ数年は経ってるという時空の乱れが起こってる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:49:11.81 ID:9UOg54gRE.net
>>447
馬元くんとの戦いがないからもうナタクメインの話はないような

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:50:31.07 ID:kDp0PfCV0.net
メインでは無いけどナタクは一応仙界大戦でも出番そこそこあるような

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:52:57.97 ID:8p6C8Ehs0.net
>>451
どころか、あの活躍すごく好き
でもそれはそこまでの成長があってこそなんで急にあれやられてもなんの感慨も無えな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:58:21.28 ID:YlKO59+zd.net
まんが見たけどわりとよくできてんじゃん
ただ最初に楽器持ってのりこんだときの楽器が人質とかまんがよまなわからんな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 15:58:49.20 ID:9w/RIWi/0.net
仙界大戦だと哪吒の負傷率すごいがどこまで描写できるんだろうな
王魔の腕がそのままだったから気になる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:01:48.26 ID:LOD5Zwel0.net
楊ゼンとナタクが会ったのは1回だけか?
太公望と楊ゼンも2回しか会ってないが
これでよく仙界大戦やろうと思えるな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:06:41.20 ID:USfKSzy40.net
>>453
その楽器はダッキの妹王貴人の正体
太公望は序盤で敵のナンバー2を倒してそれを人質に敵本拠に乗り込んで
ナンバー1を生き埋めにまでするけど一歩及ばずって流れ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:06:55.50 ID:bvlJUP4w0.net
>>448-449
解説ありがとうございます
時系列じゃないとか構成ありえない…それなら仕方ないかもと思えたのに
ここで1話ガッツリ使って主人公オーラ見せてくれたら格好いいな今後期待と心に勢い持ったのに何故なんだ
消化続けてきます

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:08:04.76 ID:COnD4o3n0.net
ナタクってワンパンマンのジェノス並にしょっちゅう手とか足ふっとばされるイメージある

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:09:24.72 ID:eS6+ul5O0.net
>>439
フジリューって自分が原作を大幅にアレンジしているから他人が自分の原作を好き勝手いじっても仕方ないって割り切るイメージある。
モットーが「ストレスフリー」と「余計な事は言わない」だし。
あと、前スレで書かれてたけど仙界伝がオリジナルストーリーなのは漫画通りにしないでほしいというフジリューの要望があったっぽいし、ネタにはしてたけど嫌っている感じはしない。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:11:03.94 ID:USfKSzy40.net
>>453
途中で送信してしまった

序盤の流れがないと太公望の考え方や強さが分からないよね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:15:54.74 ID:8p6C8Ehs0.net
>>457
太公望は頭脳がウリなのに頭脳が無いんだもん…
せめて時系列順ならまだわかったのにな
武聖王離反前後も回想で行ったり来たりするしあんなんわかんねえよ


>>458
どっちも改造人間だからだろうね
修理効くってのと生身じゃないから欠損描写に規制掛かりにくいってのとで便利

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:17:32.14 ID:YlKO59+zd.net
>>460
とくに城に半妖がいっぱいいるってのと、抗議した人が燃える柱で焼き殺されたのをはしょったのはなんかなあ

そういえばロリと姉貴おらんな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:19:07.43 ID:lLvzMk/G0.net
>>440
これ是非wikiに上げて

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:20:40.50 ID:oEEXGzbHa.net
せめてOPだけはちゃんとしてて欲しかった
意味もなく同じシーン(太公望がスープーにのって奥から手前にくる)が2回あるOPとか初めて見たかもしれん
なんなんだあの駄MAD

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:22:51.30 ID:q5laWaLR0.net
もう仙界大戦しか考えてないよ。流れとか筋とかぶった切るだけ
とりあえず十天君と崑崙十二仙、あとはスーパー宝貝を使うキャラクターだけ出して他はいなかった事に。
2クールって時点でこれ駆け足でやるのかなーって思ってたけど、途中全部ぶった切って仙界大戦からラストまでやるつもりなのね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:26:45.00 ID:M46ORj6QK.net
>>424
数年前香港か大陸でCG満載、殷がダースベーダーが住んでそうなどこかの銀河帝国風味、那タク・楊ゼン・雷震子メインの封神映画が作られたが爆死したらしいとの事。
本場がこれじゃ、このフジリュー版原作アニメの大惨状では制作費をドブに投げ棄てるに等しい。
若しホントにそんな企画あったら、時間のムダだからヤメレ!と諌言して焙烙で焼き殺されたいわ。
個人的にはパチ物件化を目指してるよーに思うけどなぁ…。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:27:24.09 ID:LDo8FasHa.net
>>341
そりゃ本当に来て巻き添え食ったらシャレにもならんわな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:31:25.77 ID:NWnr7dGb0.net
残り1.5クールはみっちり仙界大戦をやるに違いない
作画はめちゃめちゃ動いて有名アニメーターも多数参加
2クール目のOPはみんなが生涯ベストに挙げたくなるような最高の出来、曲もかっこいい
今までの脚本の矛盾も全部解決するような驚きの展開が用意されてる、原作の解釈も完璧
ここで泣いてるみんなが今度は嬉し涙を流しながら手のひら返して絶賛
そうなるに違いない、大丈夫、信じよう…………ウゥッ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:36:49.04 ID:BkBg0TqVM.net
進撃は同じ深夜アニメで欠損しまくってたけど
煙とかで断面誤魔化せないから駄目なのかね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:45:17.02 ID:Jm6V0yLi0.net
原作クラッシャーの次の標的はハニーだw
予算が多いアニメは天下りポストみたいなもんだからマイナーアニメの方が完成度高いことが多い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:46:25.27 ID:mCyIuF7y0.net
カフェ、香水、フィギュア系、と来て後はグッズ商法何がありそう?
前作をみれば、キャラクターソング、BGMサントラ、声だけの番外編CD、あたりはありそう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:47:43.80 ID:W/kxssBf0.net
>>443
今ひっさびさに最終巻じっくり眺めてたら殷氏が髪下ろしてて可愛かったわ
あんな頬染めなんぞせんでも普通に可愛くて明るいお母さんだと言うのに…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:50:16.46 ID:KXMxq78H0.net
コトブキヤの封神フィギュア 女性向けって扱いとは萎える
ファッキューの名前が付いてる限りできるだけ買いたくないが
竜吉公主や私が本気を出した以上の聞仲は欲しいわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:52:54.18 ID:D9jgbQLA0.net
>>468
後17話使って仙界大戦だけとか
それこそ大戦の最中で勝手に紂王は死ぬし妲己は居なくなるし
殷が滅んで周になりましたとか原作レイプを軽く超えるぞ

仙界大戦は中盤の山場だけど最終決戦じゃないし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:58:39.58 ID:TRnz+WVGa.net
なんだコイツまだいたのか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 16:59:23.69 ID:kDp0PfCV0.net
正直仙界大戦だけみっちりやってもなあってとこはある
聞仲はそこで居なくなるけど殷はまだ滅んでないしキリが良いのはやっぱり殷王朝滅亡まで

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:00:09.06 ID:zHq7ya8n0.net
三姉妹出した理由はハンバーグと同じ理由だろう
インパクトあるものを出しとけば原作ファンは喜ぶだろ?って感じで

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:02:02.10 ID:r2h79AMSM.net
来週のスペシャル特番って総集編?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:05:29.03 ID:D9jgbQLA0.net
2クールという時間を用意されてる上
もう原作信者は最後どうなるかまで知ってる訳だから
イベントから逆算してくとどれを取捨択一していくかってのは分かってくる訳で

仙界大戦
聞仲撃破
紂王撃破
殷打倒 周建国
太極図譲渡
蓬莱島決戦

とまだまだイベントは目白押しだしな
巻いていかなと

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:05:32.43 ID:u5NYAUJQ0.net
ねんどろいど好きだから太公望ねんどろいどは買う
写真見たけど出来もよさそう
申公豹ねんどろいども出してほしい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:07:26.96 ID:NWnr7dGb0.net
そう、原作の構成が完璧すぎるから仙界大戦も最後までの道程の1つに過ぎないんだよね
でも制作のスタンスとしては仙界大戦に力を入れてるとのことだし
仙界大戦と同時進行で原作がまとまるようにプロットを組んでくるのかもしれない
まあ正直6話まで見て整合性以前に純粋に面白くないから今後も期待できるかというと……
なんで完結済みの恵まれた原作からこんな酷い構成をしちゃうんだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:10:21.74 ID:COnD4o3n0.net
>太極図譲渡

大丈夫、3姉妹みたいにきっとすっ飛ばすけどいつの間にか持ってることになってるから

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:11:08.75 ID:zHq7ya8n0.net
>>478
あべまの番組表だと
キャストによる振り返りトークや関連グッズ紹介など盛りだくさんの内容だそうで

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:12:54.62 ID:9kwVVLUq0.net
ねんどろいいよな、シリーズ重ねてるからデフォルメのさせ方もこなれてるし
スープーが太公望より小さくてちょっと笑ってしまうがw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:14:48.03 ID:djSMEh+X0.net
イベントを取捨択一していった結果が6話までだったんならもうやめたほうがいいな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:15:20.98 ID:yZh9qoWc0.net
妲己ちゃんfigma出ないかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:20:29.51 ID:pfqUpo22M.net
>>471
声優売りたいんだとしたらキャラソンとドラマCDは確実に来るんじゃ無いかな

>>476
王改造とかゆうきょうチラ見せといい殷滅亡まではやるんとちゃうの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:21:47.05 ID:N8OoPMiv0.net
プライズ景品のハキュー太公望フィギュア出るようだ
通常塗装とパール加工塗装と二種類あるそうな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:22:39.91 ID:Dg+ebLXN0.net
キャストトークとか何話せば時間持つの?ってレベルの内容の薄さだろ
それかキャスト全員漫画を片手に漫画既読前提で話すんだろうか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:30:10.06 ID:D9jgbQLA0.net
原作既読者なら元始天尊が王天君にも裏で封神計画進めさせてて
さっさと金鰲列島落としてジョカまで辿り着きたいというか
そもそも最終的には崑崙の勢力だけでジョカを倒す前提で封神計画進めてきてるから
こっちから攻めようと言い出す気持ちは分からんでもない

問題は何故そんな事を言い出してるのかアニメだけ見てる組には
理解できない辺りだが その辺はもうちょっと話進めば説明するとは思う

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:30:39.56 ID:SIux1bZv0.net
>>441
妲己は伯有効の殺し方雑だし、全身宝貝も説明ないし
いまいち

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:33:28.10 ID:OjwhFEifa.net
>>459
原作の「取り敢えず宝具投げといたら勝手に飛んでいって頭かち割る」
感は異常

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 17:59:13.92 ID:yZh9qoWc0.net
>>489
コー○ギ○スの特番は
出演者の芸能人がほとんど番組をしらず
関係ない話してた気がするから
声優ならなんとでもなるでしょ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:03:48.25 ID:pfqUpo22M.net
どうせ8割くらいがグッズ紹介で終わるんでしょ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:08:01.35 ID:jv2gNjL50.net
伏羲のフィギュア出たら買う
あのよくわからんヒラヒラ衣装好きなんだ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:15:34.71 ID:lYet1NBsM.net
>>493
なんか秋葉原に有野課長が行ってた気がするから別の層は楽しめたのかもね

しかし落とした場合って穴埋めに別のアニメとか
放送済みの回を流すものだと思ってたけどまさか声優特番とは

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:24:16.90 ID:dsXnZszO0.net
原作知らないで言うけど
最初から仙界大戦だけをじっくり描けばよかったと思うよ
雑で意味不明な反復RTA見せられても尺の無駄遣いなだけ
例えばジョジョ3部を先に見て
それから1部2部に戻っても意味わかるもん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:26:10.93 ID:SIux1bZv0.net
キメラアント編アニメおもしれぇ
ハキュウとレベル違いすぎる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:27:18.64 ID:vPVMUtzl0.net
ファッキューよりつまらないアニメとかあんの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:29:11.53 ID:7PHOzZMw0.net
覇穹は見た後大抵のアニメが面白くなる魔法のアニメ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:30:27.47 ID:mCyIuF7y0.net
>>491
全身パオペーどころか、メイン羽衣の「形成現状」の説明すらないぞ
初見なら妲己がただの布きれ纏ってるにしかみえない
テンプテーションは羽衣の香りじゃなくて、目が光って花びらが舞う術だし。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:39:37.18 ID:qcGEg9CKa.net
色々カットする関係上あえてスーパー宝貝の説明は省いてるのかと思えば
今回銀色の発光体だしたし

本当に何考えてんだか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 18:42:04.35 ID:YxKcfOKP0.net
自らクソアニメって言ってるポプテピピック
今週のすごかった、ヘルシェイク矢野っていう紙芝居なんだけど
フルデジタルでやってるのに勢いや面白さも何もかも勝てない覇穹ってどうなってんの

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:06:48.75 ID:kVbzNBNd0.net
魔家四将と趙公明飛ばした事は許さん
今からでも遅くないから無かった事にしてやり直して欲しい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:08:39.57 ID:iyXIydhfp.net
せめて分割2クールだったら止められたのに
今からでも後半1クールがなくなってくれたら

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:27:12.97 ID:cCWpwZ0y0.net
ちょっとまってもう王天君出て来たの?
もしかして、女媧までやっちゃうの…?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:29:52.11 ID:5d2HQ0Dgp.net
漫画だと打神鞭は復活の玉の力で巨大化してるが
果たしてアニメだと化血陣内での大きさはどうなっているのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:30:06.01 ID:5wORExL7a.net
>>278
女子でもバッジはいらんぞ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:31:49.34 ID:CSNUTDim0.net
魔家四将出ないってマジかよ
OPでチラ見せして期待させておいてカットとか許せん
そして女媧編をやるのはもっと許せない
女媧編はナツコの手に負えるもんじゃないし封神で一番好きな話だからナツコに汚されるのは耐えられない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:34:04.89 ID:MZlSVjLR0.net
>>506
そりゃシリーズ構成:女媧様だからな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:34:40.92 ID:dobXerfJ0.net
回想の回想の回想で出ることを期待しよう…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:34:56.37 ID:lLvzMk/G0.net
>>509
ID:D9jgbQLA0の「女媧までやる」説は妄想だそうだよ
なんか妙に「このカットの嵐は英断」って主張してる変な人だけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:38:55.19 ID:PauPFOiRp.net
>>464
仙界伝はオープニング最後で太公望とスープー迫ってくるところ最高にカッコいいよね
今の技術で10年以上も前のアニメに負けるとか、、、

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:42:18.30 ID:PauPFOiRp.net
>>512
ジョカにこのアニメの世界をぶっ壊されてトゥービーコンティニュードになるのなら英断

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:50:06.19 ID:D9jgbQLA0.net
声優はどいつもこいつも仙界大戦中心だよとか言ってるけど
まだ1クール半残してるのにこの後仙界大戦だけで尺全部使うって時空が歪むぞ

DB並みの引き延ばしで文字通り伝説になる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:55:49.79 ID:nbYysArJ0.net
>>503
ポプテピピック最新話の手描き紙芝居の方がよっぽど動いてるし
カメラワークや演出も良くって絶望したよ
たった3分くらいの人力アニメーションに負ける最新アニメってなんなんだ…
アニメ1クールで2〜3億かかるらしいけどマジで金と時間と人材の無駄だよファッキューは

仙界大戦までで終わってほしいけど太上老君や伏羲といった人気キャラが出ないとグッズ売れないから
意地でも最終話までやりそうな気がして怖い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:56:05.97 ID:zHq7ya8n0.net
ラストに無理矢理出てきた普賢玉鼎
このお気に入りっぽい二人のためにアニオリで何かしら1話まるまる使うだろうな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:58:04.96 ID:CYMiyA1ma.net
仙界伝はいま思い出してもクソアニメだったが、OPだけは今も色褪せない神だった。
アニサマでWILLを聴けたときは泣いた。

覇弓は...何もないね。何も語るところがない
唯一よい背景も結局動かない人物が重なるし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 19:59:53.17 ID:pfqUpo22M.net
どっかで見た「お皿だけが綺麗なルーもご飯もないカレー」って評価がぴったり

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:01:53.98 ID:zHq7ya8n0.net
今の技術で派手派手な宝貝でもありゃ多少は違ったんだろうけど出てきたのは動かないがっかり宝貝

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:02:03.27 ID:CSNUTDim0.net
>>512
でも無理矢理にでもやりそうで怖いんだよ…
本当に妄想ならいいんだけどそいつまさかはきゅー関係者じゃないよね?
妄想であってくださいお願いします!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:02:10.75 ID:fH/aoLhz0.net
お皿もフィルムプリントの100均のやつかな
いや100均は意外とクオリティ高いからな…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:02:14.04 ID:lLvzMk/G0.net
>>519
食材をグジャグジャにしてその一部だけ盛り付けた、じゃないの

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:05:39.09 ID:cCWpwZ0y0.net
料理で例えるならこんなイメージ
https://i.imgur.com/5esyNdK.jpg

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:11:30.15 ID:kVbzNBNd0.net
>>509
>魔家四将出ないってマジかよ
>OPでチラ見せして期待させておいてカットとか許せん

え?
あいつらOPに居たっけ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:13:21.64 ID:MZlSVjLR0.net
>>524
モザイク某料理研究家なんだろうがシリーズ構成さんにもみえるのズルい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:14:29.60 ID:YxKcfOKP0.net
opにいたっけ?
ちょっと見直してくるか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:15:17.34 ID:W/kxssBf0.net
>>525
天化の二刀流では?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:16:02.50 ID:D9jgbQLA0.net
趙公明カットしたのに雲霄3姉妹は出るんだよね

出さないとナタクに金蛟剪渡せないからね(暗黒微笑

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:20:02.02 ID:xYPPuo5h0.net
>>525
OPの天化のとこだな
映ってないけど魔礼青との戦闘シーンだった
他のOP映像も本編の使い回しが多かったから天化vs魔礼青も当然やると思われた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:20:19.55 ID:qcGEg9CKa.net
OPにはどう見てもいない魔家
ジョカは妄想じゃなくて今回出てたからだと思うが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:20:44.24 ID:eS6+ul5O0.net
高橋ナツコアニメではもううろ覚えだけど、東京マグニチュード8.0は面白かったんだけどな。
少なくともハキューみたいな時系列シャッフルで視聴者置いてけぼりはなかった。
なんでそこそこキャリア積んでるのにこんな変な構成にしてるの? 昔より劣化してね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:21:37.14 ID:CSNUTDim0.net
あー勘違いさせてごめん
チラ見せは天化の二刀流ね
あれ見て本気で期待したんだよ
魔家四将なら元からゲスキャラだし改悪される所もないだろうと…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:21:47.15 ID:hEt6mtWca.net
>>524
なんでいつも料理を蓮コラ的な見た目にするかねこの人

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:21:48.10 ID:7f5trT0H0.net
いつのまにか太公望の衣装が新しくなって
いつのまにかスープーが復活の玉持ってないんだから
いつのまにかニュー打神鞭持ってて
いつのまにか火リュウヒョウ持ってて
いつのまにか(ry

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:23:11.88 ID:YxKcfOKP0.net
魔家四将はopに見えないと思うけど
改めてopじっくり見直すと腐女子人気のあるキャラだけ固めたopなのな…
今更だけど

>>529
いやマドンナが金鰲島破壊するからね
そのためでしょたぶん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:24:31.69 ID:pfqUpo22M.net
魔礼青どころか天化の戦闘全然やらないまま仙界大戦入られても・・・
マジで黄家が置いてかれる理由どうすんの?傷はどうにでもなるかもしれんけど
つかセミ戦って嫌いではないけど剣で切ったりしないから天化の戦いって感じはしないんだよ
まあこのスタッフにかっこいい剣さばきなんて描けるわけないんだけど

天化ファンまじあわれ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:34:50.42 ID:R0orG1Bd0.net
このアニメの今までの全てよりヘルシェイク矢野の方が動いてて面白かった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:37:18.75 ID:fm06b+4Ea.net
魔礼青無いと天化の魅力伝わらんのにな
今思うとOPにカット多い天化とナタクは本編で出番無いよってことだったのかもしれん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:39:55.58 ID:DxG+pYPr0.net
昼間の懐かしアニメ(2002年)再放送観てたけどハキューよりアクション動いててワロタ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:40:21.69 ID:D9jgbQLA0.net
今週妲己の回想で出てんだなジョカ
これは期待できるな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:45:48.76 ID:XBtIWsJI0.net
スーパー宝貝は気位がどうこう言ってた割にナタクがあっさり金コウ剪内蔵できたの何でだっけ
と思ってたんだけど趙公明と同じで元が植物だから剪定鋏と相性が良かったのか
こういうの改めて考えるきっかけをくれたこのアニメに感謝してる

だからもう終わって良いぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:47:15.67 ID:LOD5Zwel0.net
天化の師淑へのつっこみが皆無で、普通に師淑を尊敬している純粋な青年に見えてくる
そうじゃないんだよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:49:06.05 ID:pfqUpo22M.net
>>542
気位が高い言われてたのは禁鞭だよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:50:19.57 ID:xYPPuo5h0.net
牧野の戦いでもそうだし、その後の独断専行も、太公望への不信が招いた部分あるからね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:50:40.27 ID:YM1AOp1Na.net
この先どう取り繕おうともう手遅れだよ
この制作陣に期待なんてできるわけがない
打ちきってくれて結構

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:53:41.84 ID:SsOFDQD70.net
スーパー宝貝はバンコハンと傾城元穣はビッチなイメージ
禁鞭と太極図は一途

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:56:07.87 ID:xYPPuo5h0.net
公主がバンコハン使ってる姿が想像できない
受け取った時のエロさが全て

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 20:59:48.96 ID:6c0lDcbDa.net
チョウコウメイ編抜かしたらチュウ王vs天化どうなるんだよー……
格好いい王サマが……
漫画はギャグ回はアニオリ風の中身無さそうな話に見せかけて伏線あったり、トーン使いがアニメ塗りと相性良さそうなのに……
黒歴史扱いの仙界伝再放送がきっかけでコミック買った身だけど、コレでコミック買う奴居るの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:05:57.91 ID:T6xvplCIa.net
グッズ商業や腐や声豚向けのアニメでも何でも良いから
ちゃんとアニメ作って欲しかったな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:06:48.05 ID:Y0etY1Ch0.net
竜吉公主カットされそうだなぁ
まあナツ公主にされても困るから出ないほうがいいか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:09:15.10 ID:5d2HQ0Dgp.net
>>543
師叔は
淑女の淑じゃなくて「叔父(おじ)さん」の叔ね

天化はカンが鋭いというか、「太公望を高評価する有能キャラ」「太公望を侮る一般キャラ」は多いけど
「太公望の努力や実力は理解した上で、それでも太公望に懐疑的な有能キャラ」という点で貴重な存在だった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:10:14.74 ID:fm06b+4Ea.net
>>543
四聖の時無駄に目キラキラさせてたしなあ
楊ゼンといいキャラのこと何も判ってないよなスタッフ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:11:20.19 ID:XBtIWsJI0.net
>>544
他のも認められるとかやってなかったっけ
悲しいかな公主は持って移動しただけだったけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:12:10.83 ID:5d2HQ0Dgp.net
>>547
太極図は多分元々伏羲のもので、老子は持ってたけど
使ったことあるのかさえ不明だからな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:12:48.30 ID:8/zEKcTT0.net
原作を愛するスタッフが集結するとは何だったのか...

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:13:08.02 ID:qcGEg9CKa.net
スーパー宝貝は気位はともかく、普通の仙道が使ったらすぐに精気吸われて骨になる💀
ぐらいの説明は欲しかったな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:16:11.23 ID:Y0etY1Ch0.net
ブンチューと普賢を愛するスタッフの間違いだよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:17:58.97 ID:kDp0PfCV0.net
原作を愛するスタッフってもの今から思うと仙界伝スタッフに喧嘩売ってて失礼極まりないね
仙界伝スタッフにも原作好き居ただろうに

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:18:04.99 ID:vf7slsL30.net
公主は崑崙動かしてる当たりでの扉絵で生足披露してたのが一番好き

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:20:00.76 ID:W/kxssBf0.net
>>560
あれサイコロの足場もセンスある
フジリューのこういうデザインセンス好き

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:23:06.00 ID:qcGEg9CKa.net
原作を愛するスタッフの1人がこちらです
https://mobile.twitter.com/tatsukidoki2/status/961903398168682496
なんか・・・脚本抗議の署名のツイート流れてきたけど・・・
すげぇ内容カッスカスで意味わかんねぇな・・・
抗議したい気持ちも分からなくはないけど感情に任せたあまりにも幼稚な文で・・・それでどうしたいのか目的がさっぱりわからん・・・

こちとら遊びで仕事してるんじゃねぇんだ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:30:23.46 ID:cEl5sI44a.net
>こちとら遊びで仕事してるんじゃねぇんだ

真面目にやってあの出来なんですか?って言われそうだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:32:12.67 ID:YxKcfOKP0.net
>>559
いやそこは別に言っていいだろwww
ウソかもしれないが、本当に好きなのにわざと嘘ついて別に好きじゃないですって言うほうが謎だ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:35:46.72 ID:7PHOzZMw0.net
原作好きなスタッフ(有能とは言ってない)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:38:19.81 ID:Dg+ebLXN0.net
遊びじゃなく本気でした仕事に対して自分でも「気持ちはわからなくもないけど」とか言っちゃってるのが
煽るくらい自信あるなら「抗議されるようなものを作った覚えはない」くらい言えば良いのに

ところで毎回場面があちこち飛ぶのは、太公望と聞仲でW主人公っぽくしたいのかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:39:51.14 ID:xYPPuo5h0.net
>>560
あの扉絵、ジャンプ本誌掲載時には「待っておるぞ、太公望」って煽り文ついてたんだぜ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:44:58.60 ID:zHq7ya8n0.net
こいつってどこの作画担当してんだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:45:28.28 ID:meOJcv4/a.net
遊びで仕事してるんじゃねえって
遊びで仕事してる人もまずいないだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:47:27.04 ID:5xGVSky80.net
>>551
ナツ公望に続いてナツ公主が爆誕とか辛いな
確かにそうなるなら触らんでほしい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:48:27.63 ID:QySAV0+Dd.net
ハンバーグ出された後に大好きとか言ってた姫昌さんが
泣いていたのは何故ですか?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:50:14.37 ID:W/kxssBf0.net
遊びで仕事をする社会人なんていないんだよ…
遊びで仕事する連中が周りにいる輩はそういう発想になるんだろうがな…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:50:55.48 ID:D9jgbQLA0.net
>>571
姫昌はとても賢いので
妲己がわざわざハンバーグ作ってきたという事は
間違いなく自分への嫌がらせだと即気付いた

気付いた上でとぼけてみせた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:51:30.09 ID:cEl5sI44a.net
>>571
ハンバーグに使われている肉が何の肉か気付いたから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:53:27.69 ID:Y0etY1Ch0.net
>>568
グランクレストとファッキューの原画担当らしいね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:53:59.40 ID:jbth8pIi0.net
遊びで仕事をしていないんだったら
なおのこと、仕事の評価はやる気じゃなくて結果だということを意識してほしいわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:54:46.47 ID:fH/aoLhz0.net
頑張って拘ってこれなのか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:54:55.15 ID:IsW8DVmP0.net
金もらってるなら当然遊びでやってるわけないよな
スタッフ側は被害者じゃない

厨は応援する対象に似るなら客を育てるのは作り手だと思うんだがなあ
もちろん環境が第一だがその幼稚な人間を形成したのはアニメ業界だろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:54:59.49 ID:xYPPuo5h0.net
>>571
息子・伯邑考の肉だと気づいた
ホントは皿が出された時点で察したが「大好きだ」と何も気づいてないボケ老人のフリをした
誰の目も無くなったところでようやく涙を流した
こんなボケ老人に人質の価値は無いからと解放された
伯邑考は父を助けるために宮廷へノコノコ来て殺られちゃったわけだけど、結果的にそれを成した

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:55:57.88 ID:5xGVSky80.net
>>568
こいつ2月2日に4話のハンバーグ作ってるとこ描きましたって呟いてる
5話は漏らしてないな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:57:19.51 ID:MZlSVjLR0.net
>>571
ハンバーグ大好きは敵に対するフェイクで
ハンバーグを見た瞬間に「伯邑考はミンチになったのか…」と悟ったから

でもこれ当時の中国の残虐性を知っていないと通じないからなあ
フジリューの原作でも分かりにくいのにアニメは経緯さらに端折ってるからな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:57:59.99 ID:AQQ48r4tr.net
キャラデザは好きだしあまり動かないのも許容できるけど
空を飛んでるシーンは全般的に酷いと言いたい
脚本に比べたらたいした問題ではないけども

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 21:58:47.26 ID:fH/aoLhz0.net
せめて服とか髪とか風に靡け

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:00:51.59 ID:pfqUpo22M.net
不自然だよね 高いところ飛んでるのに髪や服が動かないの
戦闘が動かない以前の問題だから論外
これで「好きなキャラが動いてるからいい」とか満足してる人が理解できんわ
動いてねえっつの

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:01:04.24 ID:zHq7ya8n0.net
>>580
喜媚が普通に作ってた糞バーグか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:01:38.29 ID:AQQ48r4tr.net
今までも霊獣に乗って飛んでるシーンが省エネすぎてなんだかなぁとおもってたんだけど
今回妲己が宙に浮いてるところが変すぎたんだよね
張り付いてんの?と

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:03:50.79 ID:JOQp5Zql0.net
キャラより血や雲の方が動くぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:04:34.35 ID:fQRqeOH/a.net
ナツ公望
ナツ公豹
ナツ胡喜媚
竜吉ナツ公主
ナツ黄飛虎
ナツ黄天化
ナツ黄天祥

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:05:40.47 ID:Nx1coKKs0.net
>>566
擁護するつもりが逆に背中撃っちゃってるという
仕事仲間に知られたら嫌われそうだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:06:41.08 ID:xYPPuo5h0.net
>>582
浮遊感や風を切る感じがしないんだよな
「飛んでる」というより「空中に立ってる」だわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:07:28.55 ID:kDp0PfCV0.net
>>586
あれ確かに変だった
金鰲が動いてるときは特に変だった
背景とキャラの作画能力の差が酷すぎてなぁ…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:09:59.04 ID:qcGEg9CKa.net
>>581
でもちゃんと伏線は張ってるんだぜ
武成王「俺は見たんだ、皇后がタイボンに落とした人間を…」
妲己は狂ってる。
サルを見て
妲己「まあ、(おいしそう)」
妲己「おいしそうな挽肉を用意します」

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:10:36.12 ID:tCkVAt/l0.net
愛情のないビジネスで良いからもうちょい訳のわかるもん作れ!設定がみんなガバなんだよー

妲己オンステージでキャーキャー言ってた朝歌の民が身綺麗で栄養状態良くて斜陽の国の首都感が皆無。
殷の首脳部が優秀なのか妲己がやる気ないのか…こんなん後で朝歌の人寝返らないんでね?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:16:15.98 ID:D9jgbQLA0.net
>>593
基本的に聞忠がいる間は原作でもタイボン潰したり城の倉解放して食糧与えたりしてるから
民は飢えないんじゃね

聞仲居なくなるとヤバい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:16:32.14 ID:VKiQpa6Ea.net
失敗しても誰も責任取る人いないからね
こういうことは繰り返される

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:18:23.21 ID:pfqUpo22M.net
脚本なんてとりあえず書けば金はもらえるから売り上げ爆死だろうと関係無いしな
ただネットの酷評やファンを敵に回すのが嫌だから真面目にやるのが普通
ナツコは普通じゃないからこうなった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:19:44.75 ID:D9jgbQLA0.net
所詮作画監督ですらアニメの道標に従ってアニメを作らされる存在だからな・・・
そこに自由意志など存在しない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:28:53.53 ID:SIux1bZv0.net
>>594
序盤に感じた妲己の悪事で影響ない感がやばい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:33:41.47 ID:MZlSVjLR0.net
>>592
1話だっけ?タイボン
あの回何が起きたのか何度見てもわからん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:49:27.73 ID:K+sde8Sz0.net
>>396
今思うと序盤の二人の馴れ合いは、
「わらわを殺しても無駄よ〜んv
わらわのバックには黒幕がいるのよんv」って
申公豹に威嚇してたんだろうね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 22:58:35.14 ID:HKBldtBg0.net
>>504
じょかさん出すなら公明さん飛ばさず出してほしかった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:05:28.39 ID:ZbR7xA9Wa.net
>>567
あー思い出した懐かしい
何のフラグかと思ったわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:10:56.02 ID:Y0etY1Ch0.net
このシーン好き
https://i.imgur.com/aSH9rHF.jpg

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:14:57.72 ID:ZbR7xA9Wa.net
この場面出るとしても構図は同じにされるだろうし
衣装は簡略化されるだろうし
動かないだろうし
マジで何のためにアニメ化するんだか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:31:21.97 ID:SIux1bZv0.net
最初からポニテだとありがたみがないなぁ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:38:07.31 ID:ZbR7xA9Wa.net
趙公明での出番がカットされても公主が普段は表に出てくるような身分じゃないのに
この時だけは気合い入れて最前線に来てるのが伝われば問題ないよな!
絶対何のフォローも期待してはいけないだろうけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:40:51.14 ID:9w/RIWi/0.net
空っぽの公主様がみたい
それだけは外せない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:45:14.99 ID:xYPPuo5h0.net
初登場時ほぼ露出ゼロの純血仙女さま→マントの下そんなハレンチな恰好だったんですか!という衝撃
作中に登場する仙女って妲己をはじめとしてみんなレオタードとかへそ出しとかエロいよね
ビーナスですらナースコスプレというお色気要員だし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:46:38.83 ID:mCyIuF7y0.net
妲己と貴人推しなんだが、もうしばらく出番なしか?
日笠の次の出番はボクヤの戦いくらい?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:48:59.73 ID:ROwrevLx0.net
しばらくどころか貴人ちゃんに至っては…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:56:09.30 ID:9JKKV9z+0.net
竜吉公主も存在抹消されたまま出てこないんだろうな…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:58:09.33 ID:sgNQU38yM.net
出るは出るだろうけどただの燃料扱いだろうなとは思う
初登場シーンカット=実質戦闘シーンカットだしどういう仙女なのか分からないまま空っぽになって終わる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:59:00.42 ID:pABArvHQ0.net
署名活動に対する感想が軒並み過激みたいなのばっかりだけど、署名活動が過激なのか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/18(日) 23:59:34.44 ID:J6hiVmsu0.net
封神演義で一番美人なの誰なのかな?
テンプテーションがある妲己は除いて
素の外見だけで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:00:18.87 ID:3sbBGCDSa.net
竜吉公主でしょ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:04:51.76 ID:1a+IefGF0.net
これは賈氏

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:07:21.45 ID:tWqSrK1e0.net
武成王の奥方を推したい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:18:06.78 ID:T4RfLXtE0.net
女媧ちゃんが宇宙一かわいい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:24:20.17 ID:go8aNUK60.net
>>614
竜吉(超美人)
/妲己 王貴人 黄貴妃 賈氏 碧雲 セキ雲 蝉玉 高蘭英(だいたい美女)
/胡喜眉 邑羌(ロリ枠) /殷氏(可愛いお母さん)
/朱氏(特に美女ではないby聞仲)/金光聖母(謎)
/聞仲三姉妹(ネタ)
くらい?

原案というか安能設定だと
人間界最強美女 攝芫ハ,仙人界最強美女 竜吉公主
で楊戩のジャッジだと竜吉さんの勝ちらしいよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:24:42.29 ID:xhtFm31qp.net
だいたい今まで予想を裏切ってクソの方向だったから、ナツ公主を忌諱

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:25:12.62 ID:IoSSZ6a00.net
1.竜吉公主
2.賈氏
3.王貴人
4.ハリウッド女優
5.ビーナス

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:27:21.16 ID:bd31lK+1p.net
>>613
署名活動程度でよくおさまってんなと思うよ
ガス抜きにちょうどいいし、公式凸としては礼儀正しいほう
ナルトの最終回の時は公式の寄せ書きコーナーがエロとキャラヘイトのコラ画像だらけだったし、ソシャゲ系はコラ画像で公式凸は当たり前のようにみる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:27:34.40 ID:c10lZftx0.net
金光聖母の謎の人気すこ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:29:31.97 ID:xhtFm31qp.net
>>620
ごめんミスった
忌諱すればそもそも出ないかその通り改悪されそうな予感
ほぼ間違いなく良くはならない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:31:58.81 ID:I0Vcz5jZa.net
前から言われてるけど特典にいるから出ると思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:32:28.70 ID:1a+IefGF0.net
聞仲三姉妹とか全員融通効かなそうで怖い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:33:37.63 ID:TOYU5wGr0.net
>>619
聞仲三姉妹とは…

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:36:15.66 ID:kDNCKYQq0.net
>>626
前にスレで仲という名前は次男と書かれてたのを思い出した
安能版や原案だと聞一族はそのものはいるっちゃいそう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:37:25.61 ID:I0Vcz5jZa.net
そういえば聞仲の仮面て何か意味あったっけ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:38:47.77 ID:1a+IefGF0.net
かつて太師スレで言われていたぞ
あれはメガネだと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:39:37.08 ID:go8aNUK60.net
>>627
>>626
これは酷かったwすみませんw
趙公明の妹のうんしょう三姉妹に訂正してお詫びしとく

聞仲さんにあのくらいしっかりした妹3人くらいいて後宮あたり取り仕切ってたら多分国潰れてないね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:42:28.23 ID:I0Vcz5jZa.net
>>630
仮説としてかな?面白い
いつ仮面を被ったきっかけのエピソードが出てくるのかと思っていたら封神されたからビビったわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:45:49.87 ID:9YZUDFqj0.net
ブンチュウ無能すぎワロタ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:56:24.95 ID:+GyHrSos0.net
聞仲三姉妹ワロタ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:57:11.11 ID:FcioFDb30.net
ねんどろいどの太公望出るみたいで嬉しいけど箱に覇穹のロゴとか入るのだろうか
アニメ側にお金を入るの要因を回避しつつ原作サイドに貢ぎたい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 00:58:24.16 ID:I0Vcz5jZa.net
ねんどろもブキヤも覇窮だから買わない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:02:24.15 ID:oBjM7Yq30.net
聞仲三姉妹お茶吹いたw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:03:33.78 ID:TOYU5wGr0.net
聞仲は仮面もそうだが第三の目も何なんだアレ
別に千里眼のように特別見えてるってわけでもなさそうだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:05:45.30 ID:6XwUzt810.net
聞仲式おしゃれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:07:04.45 ID:oBjM7Yq30.net
>>638
原作小説か何かで「怒ると煙が出る」って書かれていたと思う
もう目ですらねぇ!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:13:40.51 ID:REyEAIn00.net
このアニメにお金使う⇒脚本や制作陣の実績と儲け⇒脚本も成功したことになる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:18:58.02 ID:kKTwvpUS0.net
聞仲の第3の目とか仮面の設定と似たようなとこだと、
スープーの玉とか、楊戩の額の玉とかが気になってた(どっちも玉なんだが)
前者は後々明かされたけど、楊戩のほうはなんだったんだろう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:32:20.64 ID:jlmo+Vih0.net
これだけ大量にグッズやらコラボやら出てるの見ると
最初からアニメはどうでもよくてグッズとかコラボとかで稼ぐ予定だったんだろうなと思えて悲しい
ポプテピピックもグッズメインで売る予定だったそうだがこの差は何なんだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:36:48.01 ID:rPpuOF0c0.net
ポプテはこれの比較対象じゃないだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:51:16.70 ID:oBjM7Yq30.net
ボボボーボ・ボーボボ枠だからなあれは
人類には早すぎるアニメ枠

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:52:25.36 ID:6vsjAllCK.net
>>640
まあ聞仲のサードアイ&煙が噴き出て威圧程度はかわいいじゃん。
某アニメの楊ゼンの第三の眼からビーム(魔家四将や妲己も焼けるよ!)に比べりゃ、ただビビらすだけで実害無いから。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 01:59:29.08 ID:a62KsXEh0.net
493
やーめーろー
「はい!コードギアス!」はトラウマ
>>645
ウゴウゴルーガに似てると思う
つまらないギャグでも矢継ぎ早にすればウケるみたいな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:36:07.71 ID:xHg+hspz0.net
も う 後 戻 り は 出 来 な い の で す よ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 02:44:40.63 ID:a62KsXEh0.net
そこの鳥海さんの演技ぐっときた。
なので今週のデキはわりと許せる(いや不満はあるぞ)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 03:07:46.24 ID:GS4b/S8I0.net
ボブネはただの面白いアニメだからただのクソの封神演義と比べるのもおこがましい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 03:15:36.61 ID:qIY8RQRG0.net
今週のポプテピハンバーグ出てきたし釣りしてたし実際封神()

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 03:30:26.15 ID:xrbZXg590.net
作品愛のない連中がやるアニメ化はだいたい原作クラッシャー。

脚本家も監督もスポンサーも、古典の封神演義どころか、藤崎の封神演義さえも
ちゃんと読んでないんだろうな。

大ヒット漫画は何故大人気になったかってことをすっ飛ばして金儲けの
道具としか思ってないんだろうな。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 05:21:49.02 ID:AKhErxECa.net
>金儲けの道具としか思ってない

そうそう俺らが怒ってるのは、それがわかっちゃうからなんだよな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 05:31:31.56 ID:1a+IefGF0.net
>>649
そうか?坊主憎けりゃの心理か何言ってだこいつとしか思えんかったわ
原作読んでてまったく思ったことないのに傍観者うぜえと思ったね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 05:33:42.03 ID:s21V264u0.net
ジョジョあたりが成功したのを見て
過去のジャンプは金のなる木だとアホが飛びついた結果がこれ

>プロデューサー(英語: Producer、略称PまたはPD)とは、映画やテレビ番組などの映像作品、ポスターや
>看板などの広告作品、音楽作品、テレビゲーム作品制作(製作)など、制作活動の予算調達や管理、
>スタッフの人事などをつかさどり、制作全体を統括する職務。ディレクターよりも広範囲な管理指揮権を
>有し、制作物の商業的な成否について責任をもつ。

全責任取って二度とアニメに関わらないでく〜ださいw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 05:35:14.63 ID:n3lhfZRv0.net
>>516
あの人らの紙芝居芸は芸術賞を獲ったこともあるレベルよ
http://archive.j-mediaarts.jp/festival/2014/entertainment/works/18ej_Anzen_unten_no_shiori/

アニメなら機材やら人数やらで勝ってるかもしれんが、しょせん新興スタジオの二線級スタッフの表現力じゃ敵わなくて当たり前なんだから悲観することは無いw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 05:44:01.44 ID:n3lhfZRv0.net
>>647
ご明察。ポプテピの番組構成はウゴウゴ・ルーガがモデルだそうだよ
このインタビューで須藤プロデューサーがそのとおり答えている
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1517584766&image_share=8
>オムニバスと言いますか、ショートショートの形……例えば『ウゴウゴルーガ』のような内容で展開することが決まり、最初の座組が固まりました。

スレ違いにも程があるから後は記事を読んでくれ、長いけどw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 06:13:14.21 ID:KoVB8bUa0.net
飛刀無しで、どうやって蝉倒すんだよ。黄一家は単なる人質枠だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:07:12.73 ID:17mlzOAJ0.net
随分と批判レスが減ってきたな
尻上がりに良くなるアニメか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:14:55.78 ID:n3lhfZRv0.net
>>659
は?


仮にそう見えるなら、あんたの読解力が狂ってるか、
またはこんなクソアニメを追っかけることに虚しさを覚えてスレから人が離れて書き込み速度が下がってたり、
批判すべき内容がwikiにまとまってきて話題のループが減ってるから、かもな


俺もどっさりwikiに書きこんでやったからなー、日頃のストレスの憂さ晴らしを兼ねて

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:19:04.91 ID:5ufMoIAr0.net
ネットだと監督もかなり槍玉上がってんのな
放送前にはこの事態を想定して変名を使っていた……?(監督の本名は昌弘で基本そちらで仕事してるが稀に伽月のペンネームを使ってる)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:19:22.36 ID:2r/G6lvBd.net
>>257-260
なるほどサンクス

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 07:21:30.00 ID:Btt88XTo0.net
人それをでんでん現象と言う

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:00:06.75 ID:rARdk9myd.net
>>660
何その変な改行

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:03:59.92 ID:I0Vcz5jZa.net
言うほど変か?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:05:21.23 ID:QGB3XCYOp.net
ポプテ最新話は旧黒点虎と新申公豹と新道徳真君と伯邑考が揃い踏みしたわけか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:05:30.58 ID:1VTw2nuE0.net
なんか中途半端だな
カットならバッサリカット
放送するならちゃんとやれ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:09:34.94 ID:I0Vcz5jZa.net
>>666
旧若き日の聞仲は森久保

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:25:52.23 ID:xOhTwayPd.net
これまさかジョカ編までやる気なん?
カットの連続でやるくらいなら大戦で終わって欲しいんだけど…
もうやめてとしか思えない
一昔前のサンデーの漫画ですらコミック16巻分をアニメは50話程度でまとめてたのに
それより圧縮されるとか最低すぎるだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:38:22.10 ID:hTDUVtmxa.net
>>669
昨日20レス以上してるやたらナツコ脚本擁護してる人が(仙界大戦までの大幅カットは英断!とか言ってた)
女媧編までやるって分からないなんて素人か?とか言ってた
玄人さん(スタッフ?)かもしれない
だからやるかもね、ラストまで

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:40:21.89 ID:rARdk9myd.net
>>670
それに釣られてネチネチ絡んでたのはあんた一人だけどな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:43:33.13 ID:rARdk9myd.net
動かないOP本当に笑えてくる
主題歌はせわしないくせに映像は大きな一枚絵を上から下へズルーっとスライドさせるものばかり
カラオケでアニソン歌った時に出る非専用映像みたい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:44:16.51 ID:tSGNZvG8a.net
opに螺旋の蛇っぽいのが入ってるからジョカ登場は予感してた
ジョカとフッキは人面蛇が絡んだ図として描かれることもあるってグーグル先生が言ってたから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:45:42.00 ID:x6jxU+9WM.net
OPはあまりに動かさな過ぎて途中で追加されたりするのかと思ってたけどそんな事はなかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:46:07.79 ID:IoSSZ6a00.net
こういう突っ込みレスというか揚げ足取りレスだけする人って
関係者の火消し隊っぽいよね
ナツコがネット批判にキレて工作支持したって業界板で見たけどマジかもw

664: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-sZlU) [sage] 2018/02/19(月) 08:00:06.75 ID:rARdk9myd
>>660
何その変な改行

671: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-sZlU) [sage] 2018/02/19(月) 08:40:21.89 ID:rARdk9myd
>>670
それに釣られてネチネチ絡んでたのはあんた一人だけどな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:50:10.90 ID:dzQyxzyga.net
OP詐欺くらいして欲しかったよな
今でも出ない場面のトレスとかあるけどそういうんじゃなくてさ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:53:04.72 ID:IoSSZ6a00.net
署名もうすぐ1500人か
クラクドファンディングのアカウントまで出来てるな
3度目の真っ当なアニメ化、OVAシリーズでいいからやってほしい
そっちになら金落とすのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 08:58:39.77 ID:lRkaI2W50.net
張奎の存在が現時点で消されているから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:29:10.63 ID:a6UidU65a.net
間違いなく今期No.1アニメだな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:41:24.56 ID:f6493zhw0.net
>>679
二期あるから、最糞アニメの受賞は来期になるんじゃなかったっけ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:46:20.21 ID:IoSSZ6a00.net
二期じゃなく2クール目な
ポプテ越えてぶっちぎり糞アニメ評価とか凄えよ・・・(涙)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 09:49:25.24 ID:tP7biWa80.net
>>681
アクションシーン
ヘルシェイク矢野の方が動いてるよなー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:05:07.08 ID:6vsjAllCK.net
>>681
クソはクソでも、ポプテはストレスレスになるクソアニメ
ファッキューはストレスフルになるクソアニメ
雲泥の差だわ。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:15:48.62 ID:wtVLp7C9p.net
OPの蛇は1話のアレを勘違いしただけの可能性あるわこのスタッフ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:25:35.16 ID:gJfF/eUwa.net
そこまで考えて作るようなスタッフはOPで主人公のカットを使いまわしたりしない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 10:38:19.91 ID:hJu/7+sX0.net
>>389
そいつ完全にシカトされててわろたww

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:18:48.07 ID:rJS1AGXh0.net
>>655
去年の夏のジョジョフェス楽しかったわ
再アニメ化の勢いでフジリューの故郷で封神フェスやって欲しいと夢を見ていた時もあった
出来上がったアニメがクソの中のクソとはな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:26:59.67 ID:7IYHDPgEd.net
次回の特別編はただのシーン切り貼り?
それとも声優が顔出しでトークでもすんの。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:29:50.60 ID:n/oDaF1/a.net
声優が喋るらしいぞ
普賢役の人とか出るらしいが何を言うんだ
原作ファンらしいだけに不憫だがいっそ原作プッシュのプレゼンでもしてくれたら株があがるのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:38:12.37 ID:tP7biWa80.net
「○○のシーンは原作だとこういう話だったんですよ〜気になる方は単行本買ってくださいね」


というトークの連続だったらどうしよう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:41:56.68 ID:xHg+hspz0.net
>>678
「どけどけ!俺は忙しいんだ!」
張奎は多忙だからねこんなクソアニメにでないのは仕方ないね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:58:22.92 ID:hJu/7+sX0.net
原作風にファッキュー各話タイトル
第一話「太公望、アホの子にされる」
第二話「聞仲、ほうらくを自演する」
第三話「ヨウゼン、太公望にときめく」
第四話「道徳真君、名前を間違えられる」
第五話「ナタク、日がな一日見つめ合う」
第六話「申公豹、視聴者を煽る」

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 11:59:08.42 ID:sW1pdO21d.net
張奎有能だし常識人だからこんなクソアニメに出したら発狂しそう
このまま出番なしでいいよ…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:06:37.39 ID:IoSSZ6a00.net
>>692
有能

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:07:21.01 ID:ooE+oGbYa.net
趙公明が仕事選んでる説ほんと草

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:10:03.90 ID:NUJrqm3Y0.net
>>692
4話と6話ってなんだっけ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:10:32.78 ID:dzQyxzyga.net
上司と道友が出てるのにクソだからって欠席するとか張奎さすが妻帯者

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:13:28.71 ID:UvzuF6zI0.net
>>696
四話:エンディングテロップで道徳真人と表記されてる
六話:もう後戻りはできないのですよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:13:42.11 ID:0POn0/jl0.net
「もう後戻りなどできない」って
太公望にもう和解するしないなんて段階じゃねーよって突き付ける台詞なのに
何故カメラ目線で存在しない誰かに向かって言い放ってんだろうか……?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:14:42.73 ID:xhtFm31qp.net
>>692
原作のサブタイ面白いよな
太公望筋肉質になるとか、ようぜんのくせに大ピンチとか微妙に本筋からピントずれるけど正しいこと表現しててクスッとなるのが好き

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:18:07.09 ID:dijRW4pyd.net
王魔をちょっと小突いただけで島ごと攻めてくる金鰲島喧嘩っぱやすぎない?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:18:21.51 ID:xHg+hspz0.net
児戯だからしょうがない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:19:04.20 ID:hJu/7+sX0.net
ここまでひどいと怒るより、でてきたクソをいかにいじるかで楽しむしかないよね
楽しむけど売上には貢献しません
あくまで覇穹素材でブロリーMADなみに流行って欲しい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:19:23.16 ID:+qGA5DPJa.net
不意打ちしといて
「児戯だな」
あれもひどい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:21:01.51 ID:dOvIkZBNp.net
漫画でも思ったけど
血気盛んな妖怪たちを抑えるのにだいぶ苦労してそうだなー通天教主は
通天自体は厭戦派だよね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:21:17.24 ID:hJu/7+sX0.net
>>677
クラウドファンディング詳細きぼんぬ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:21:42.32 ID:/hP/4GPY0.net
>>699
原作よりも明らかに気付いてるな
妲己以上の存在に

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:21:58.21 ID:h2kBJB9Fa.net
>>706
クラウドファンディング
http://chn.ge/2C5rK1w

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:22:31.61 ID:Fe9TBNvhp.net
クラウドやるための署名まで始まったが、原因追求の署名のがマシじゃね
クラウドやるんだったらこの糞アニメが終わってからだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:24:50.64 ID:ek4g0SywM.net
>>692
第五話の破壊力

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:24:55.08 ID:hJu/7+sX0.net
>>708
サンクス
クラウドファンディングはこっちがわで制作スタッフとかをえらべるんだっけ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:25:33.76 ID:/hP/4GPY0.net
ギロチンを知らんのか
金を集めても作られるのはギロチンだけなんだぞ・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:25:55.83 ID:h2kBJB9Fa.net
>>711
多分選べる
選ぶ場合は投票で決めるのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:28:20.63 ID:Kaf8ZtxCa.net
バトルと歴史モノのストーリー進めつつSFとか叙述トリック的な面も有るから古参のファンがいると思ってたんだけど
ファンが居残る理由(上記以外でも)をガン無視とは……
腐に媚びてた漫画だろって意見たまにみるけど、腐が食いつく要素はあくまで偶然の副産物の部分だよ、たぶん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:28:30.43 ID:0POn0/jl0.net
まともなの作ろうとすれば1クール大体3億らしいから
最低4クールで12億集まればいける……か?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:28:55.32 ID:QGB3XCYOp.net
去年か一昨年大ヒットした「この世界の片隅に」もクラウドファンディングだったか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:29:33.96 ID:NUJrqm3Y0.net
>>698
サンクス

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:29:56.06 ID:IoSSZ6a00.net
>>707
いや、カメラ目線なのは視聴者に行ってるんだよ・・・
もう何もかも手遅れだと

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:30:08.09 ID:rARdk9myd.net
作画も綺麗っちゃ綺麗だけど本当に綺麗なだけっていうか薄っぺらくて質量がない
原作絵ってゴリゴリの骨太感こそないけどどんな構図でもちゃんと生身の身体の重みを感じる作画なのになあ
そういや仙界伝は最終回だけ原作寄りの絵柄になってたよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:31:55.77 ID:B8I4wicr0.net
よほど資金を集めないと難しいし、現状なぜ覇穹がこうなったのかの原因追求が先だと思うけどな
クラウドも集英社が動かないとまともに運用できない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:33:44.74 ID:wtVLp7C9p.net
勝手に金集めても持ち逃げ詐欺騒ぎが起きる未来しか見えないような

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:33:53.60 ID:/hP/4GPY0.net
穿った見方をしすぎだろう

現時点で封神計画の全容をまだ知らない太公望が
元始天尊がいいから金鰲列島に先制攻撃仕掛けろと血迷った事を言い出したのを
軽く流していや和平の道もあるから交渉行ってくるわって飛んでったろう

そこに掛けてんじゃね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:34:10.32 ID:dzQyxzyga.net
>>705
というか両者間が何故そこまでこじれたかわからない
お互い住み分けできてたんじゃなかろうか
趙公明のやらかしはそこまでやばかったのか?
楊ぜんと王奕交換して不可侵条約結ぼうぜって言ってんのに、
かたや金鰲に攻め入ってはどうじゃ!?だし、かたや必ずや崑崙を打ち倒すのだ…だし
スープーが皮を剥がれるかも〜って言ってたが、
あれが崑崙側の妖怪に対する認識で日常的にまかり通ってたならまぁなんていうか楊ぜん頑張った

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:39:19.00 ID:IoSSZ6a00.net
(ワッチョイ b70c-Q3wp)
またこいつか
漫画村に篭ってろよ・・・うぜえ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:42:48.61 ID:hJu/7+sX0.net
>>724
まあ荒らしだろうからかまわんほうがええだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:43:41.21 ID:n61FW/6op.net
覇穹がこうなったのは予算のせいももちろんあるだろうが
脚本の出来の悪さは予算以前の問題だからなあ

上手くアニメ化した作品ってコンパクトに収めつつも
本来の形を崩しすぎないように工夫してるけど
覇穹はほとんどカットとペーストだけで編集と言えるほど上等なことはしてないし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:44:02.45 ID:/hP/4GPY0.net
本スレなのにアンチ意見ばかりの奴に荒らし扱いされるとか
本当古参ってのどうしようもないな

スレのルールすら守れないのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:45:07.20 ID:RWmU0fFPa.net
クラウドしようって募るのは今でもいいんじゃねそこで数字出せれば集英社持ってって話つけてそこから金集めって段階踏めるし時間はかかるが
この糞が盛り返すなんて明るい妄想抱けない人が賛同するんだからまだ早いと思うならやらなきゃいいし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:46:34.29 ID:Z/ljqT9N0.net
むしろクラウドやるならアニメやって注目度が上がってる今じゃね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:46:41.62 ID:RWmU0fFPa.net
言い切るのは可哀想か推定糞にすればよかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:47:59.55 ID:dOvIkZBNp.net
出身が植物やら鉱物やら動物やら多岐にわたれば
妖怪と人間はもちろん、妖怪同士でもだいぶ価値観とか色々違いそうだし細かな火種は色々あったんだろうなあと…

崑崙の道士も積極的に差別とかしなくても、
「白鶴とかは平気だけど、正体がライオンだの狼だのの肉食動物の妖怪はどうしても怖い」
とか思っちゃう人はいると思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:49:31.78 ID:ek4g0SywM.net
>>723
なんだかんだ言って両陣営ともに対仙道用の殺戮兵器携帯してる連中だからな
単純に宝貝の性能高めたいし試したいんじゃないかっていうのは感じてた
それならお互いに仮想敵国として存在するのは都合がよい
どっちが先に武装したかなんて分かったもんじゃない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 12:52:21.42 ID:ouew94fP0.net
>>444
趙公明のFigmaかリボルテックあたり出てたらネタ要員で遊べたのに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:05:11.10 ID:clb9vej+d.net
原作の原作にもあったじゃん殺ゴウ?とか。仙人でもたまに殺りたい気分になるんだよ
あとお互いを仮想敵としたなれあい関係、前にも何度か戦っててまたそろそろかと機がみちた頃だったのかもしれない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:09:53.78 ID:sMJWm7tp0.net
>>630
あー、ルーペみたいなものと考えたらありそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:12:03.28 ID:/hP/4GPY0.net
まぁ今回は元始天尊が封神計画進めてて
王天君を向こうに送り込んでるし
仙界大戦の裏できっちり封神計画進行させるってシナリオになってる以上
金鰲列島との衝突は不可避ではあるんだよな

通天教主も息子を守るだけで精一杯で
後は妲己と王天君に肉人形にされちゃったけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:15:29.56 ID:tP7biWa80.net
figmaでてほしいな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:18:58.90 ID:YFqGSqu2a.net
クラウドファンディングはさすがに話を飛躍させすぎだと思うんだ
今やったら詐欺だと思われても仕方ない

まずはここまで酷くなった原因の究明と、制作体制とスケジュール、予算の情報開示を求めるべきだと思うわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:21:07.88 ID:/hP/4GPY0.net
今の所6 人が賛同しました。という壮大なプロジェクトみたいだから
一人当たり1億出せばどっか作ってくれるよ頑張れ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:22:40.16 ID:epdyxRQ/a.net
あーやっぱコイツ只煽りたいだけか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:23:00.20 ID:SmVqIY8S0.net
スレの進行早すぎで流し読みだけど
趙公明出ないから三姉妹は聞仲の妹になったのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:23:49.86 ID:tP7biWa80.net
化けの皮剥がれたな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:24:48.67 ID:/hP/4GPY0.net
きっと金鰲列島を守護する門番みたいな位置づけで聞仲とは関係ないから・・・(震え声

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:25:44.07 ID:dzQyxzyga.net
三姉妹が妹なら少なくとも蝉玉ちゃんよりは聞仲の役に立つだろうな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:27:21.51 ID:Z/ljqT9N0.net
荒らしなんだから最初からスルーしてれば良いだけ
かまうと余計調子乗るぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:30:35.29 ID:/hP/4GPY0.net
アンチすぎて頭ナタクになってるんだろうけど
リメイクされたもんの出来が気にくわないから作り直せって金集めて
そんな厄介案件をどこが引き受けるとか全然考えが回ってないよな

賢いやり方は血の涙を流しながら購入してネットで未来永劫叩き続ける
この方法で未だに続いてるのが型月

歴史から学んで?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:31:05.47 ID:rARdk9myd.net
>>745
>>724がご丁寧にNGネーム抽出してくれてるのにまだ絡んでるやつは荒らしと同じだと思うわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:33:29.11 ID:tP7biWa80.net
調子に乗ったね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:35:10.47 ID:dzQyxzyga.net
今聞仲と三姉妹を並べて思い浮かべてたんだが、
黄竜とヴィーナスは従兄弟と言われても頷けるな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:36:42.50 ID:+7QP5Lrea.net
頭ナタクってwww
作品ファンならまずしない言い回しだわ
覇穹ナタクしか知らないスタッフらしい言い方

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:38:23.77 ID:SmVqIY8S0.net
頭ナタクじゃなく頭ナオキだろ
封神に来てまで糞ゲーの持ってくるな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 13:40:35.87 ID:5yAUCtdw0.net
ハマるか以前にとりあえずベテラン声優ぶちこんどけ感が新ハンターのデジャブ
堀秀行さんめちゃくちゃ好きなんだけど勿体ないわ
武王と紂王も逆が良かった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/19(月) 14:02:34.19 ID:Tjh7wGDSJ
>>747
その>>724に火消し工作員認定されてるみたいだけど頭大丈夫?
敵見極めて?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:25:13.27 ID:tP7biWa80.net
コトブキヤ
ほかのキャラも頼むわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:31:12.59 ID:MH8F/2o5a.net
>>715
グッズからはきゅうの文字を消した方が売れる気がするのだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:31:38.03 ID:MH8F/2o5a.net
ミスった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:40:40.71 ID:/TIrADuea.net
崇黒虎って存在自体カット?
・父親の北伯侯が人質に取られて妲己の言うことを聞くしかないって言ってたけど、同じ境遇の飛虎と戦って朝歌への攻撃に力を貸す
・北に協力してもらうために弱っている体をおして直談判しに行って体調を崩す姫昌
のエピソードはないの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 14:59:06.85 ID:sMJWm7tp0.net
>>757
少なくとも何の描写もなかったと思うし、姫昌はとりあえず何もしてないけどなんか疲れちゃったなって感じで死んだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:01:25.95 ID:jrGyJitL0.net
牧野や女カまでやるのなら出番はあるかもしんない
諸侯集結や胡喜媚半妖化の時チラっと出てただけだけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:36:01.03 ID:hJu/7+sX0.net
まさかの封神しない演義リスペクト・・・?
覇穹によって存在知ったわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:37:01.59 ID:hjjWa2rl0.net
特番は深夜にキャストがアワビだの、燕の巣だの、A5宮崎牛ロース肉とか食いながらのトークショー
でなければいいな…。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:51:14.02 ID:1JMrkoiHr.net
殷滅ぼすなら崇黒虎は大事だし
ジョカやるなら張奎が大事なんだけど
どっちもいないけどもしやるとした突然出てくるからテキトーに誰かあてがうかかな…やらなければいいな…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:56:52.95 ID:1JMrkoiHr.net
>>757
の言うように崇黒虎の話は殷と戦うために四大諸国を募るフラグのうえに、姫昌の器を示しかつ体調の伏線になってるし

メンチ城〜封神台ツアーも張奎の実力を示し禁鞭継ぐフラグを立てるだけでなく、太極図のお披露目やら封神システムの伏線やらジョカ編に直接繋がる話だし

彼らがいないならその辺やらんだろうなと思ってたけど
このアニメの脚本がそんな適合性考えてないからほんと不安

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:58:12.57 ID:oBjM7Yq30.net
>>735
>>630は銀魂の新八におけるメガネ、つまり本体って言ってるのかと思ってた
ルーペ的な宝貝だったら便利だなあ
>>673
そういう解釈か!
蛇がぐるぐる回るのはちょっと気になってたが、タイ盆と見せかけてジョカの暗喩だったら
絵コンテ切ったスタッフをちょっと見直すわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 15:58:12.59 ID:4lxzavQ60.net
何故秘湯混浴刑事エバラをカットした…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:02:41.21 ID:klDorEtDr.net
>>763
自己レス
整合性か…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:03:57.14 ID:4lxzavQ60.net
ファッキュー封神演義の紀昌
・なんか妲己に監禁されました
・ハンバーグ食ったら何故か無能認定されて解放されました
・「もう何もやることがない…」 突然の死!!!!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:12:08.64 ID:c10lZftx0.net
はきゅうに比べたらWSのゲーム作ったスタッフには感謝しかねえわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:15:22.17 ID:j4N65tnwd.net
ジョカ編とかいきなり最終戦だけやって終わりそう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:18:15.90 ID:IoSSZ6a00.net
ジョカ戦はこれでいいよ
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/865216/original.gif

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:18:53.86 ID:4lxzavQ60.net
>>700
王天君にグリグリされるの破壊力

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:23:11.48 ID:dzQyxzyga.net
と思ったらカコテンはまだまだたくさんいた!が好き
当時読んでてタイトル通り、えええええってなったわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:27:50.73 ID:c10lZftx0.net
花狐貂は一個破壊するのにえらい苦労したからな
今回は存在もろとも破壊されたが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:29:56.04 ID:oBjM7Yq30.net
>>708
ありがとう
これはクラウドファンディングというか、今の段階では
「封神に金を出す人間がこれだけいるぞ」と知らせるための署名って感じだな
前向きで良いね
作り直すにしてもナツコが噛んできたら全部意味なくなるから、
それを潰すのは最初の署名の役目になりそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:30:47.03 ID:sW1pdO21d.net
カコテンも楽しみだったけど頭割れそうに聞こえる琵琶の音色もアニメで聴いてみたかった
音響しょぼいから大した工夫なんかされなかったろうけど
せっかくアニメになったのにな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:33:34.20 ID:dzQyxzyga.net
四聖は仙界伝でもきちんとやったし今回新たに魔家四将が動くところ見たかったよ
いやマジでなんでやらないの?魔家四将の何がダメなの?外見がイロモノだからか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:34:57.51 ID:IoSSZ6a00.net
>>776
バトルが描けないからだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:36:13.55 ID:c10lZftx0.net
黒琵琶はOP流せばいいんじゃないの

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:37:05.95 ID:g6WUrRQe0.net
>>673
過程を経ずして結果は出ーぬの太公望もそういう…?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 16:37:14.86 ID:oBjM7Yq30.net
カコテンはマイクロビーズのつまった大きい枕が欲しいです
背中のくぼんだ所が頭を乗せるのにちょうどよさそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:20:18.08 ID:ZS+FjeSPM.net
OPといえば石浜真史氏の作った封神OPが見たかった
省エネ作画でもセンスいいしアクションも描けるし
モノクロでもカラフルでも色彩が綺麗だし
同じくセンスの塊のフジリュー作品に合うと思った
あとOP内に物語の伏線散りばめるのも上手いし女キャラがかわいい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:23:28.16 ID:yPsGsCyga.net
>>770
覇穹より動いている
これ作った人すごいな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:32:32.27 ID:VZuh/XZNa.net
本編の映像流すOPならうえきの法則や王ドロボウJINGのわたなべひろし好きだなあ
音ハメとカメラブレのおかげでそんなに動いてなくても満足感あると言うか
覇穹のOPは動かないなら動かないなりに工夫しろと

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:35:35.23 ID:n3lhfZRv0.net
ジョカまでやるとしたら蓬莱島には着いたらすぐジョカ戦やるしか無いな

のんびりトーナメントやろうにも王貴人がカットされてるんじゃあそこでの再戦が初戦になるわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:47:08.92 ID:yPsGsCyga.net
トーナメントで思い出したが喜媚ってスープーに会ってないよな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:47:35.84 ID:UMhgwGwuK.net
今週は特番なんだよな〜
マジで一体何を振り返るんだか
やらされる声優も気の毒な気がする

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:47:54.67 ID:rARdk9myd.net
>>770
見入ってしまった
原作愛に溢れてるなあ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:51:52.18 ID:5ufMoIAr0.net
監督は最近だとユリ熊嵐とかメインでやってた人よな
90年代から一線で活躍してきたキャリアの中でもダントツ最低の仕事だわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:52:58.34 ID:+7QP5Lrea.net
>>761
何だそれ先例があるのか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 17:57:51.51 ID:rJS1AGXh0.net
改めてファッキュー少し見返したがこんなクソアニメなのにフレグランスとか発売する事実に恥ずかしくなる
 こんなもんで金搾り取れるわけねえわ、スポンサーも頭ナツコかよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:02:16.79 ID:QGB3XCYOp.net
>>789
今期のgaro
あのシリーズは今作初めて見るけど鍋回と言われてて総集編にキャストが飲み食いするのが恒例っぽい?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:04:08.42 ID:zEmu6IlRr.net
アニメ牙狼の経費で飯食う回は恒例になってるね
でもあれは相応の金と気合いもあるからできることであってですね
一応本編の振り返りとかも語るし
ちなみにだんだん豪華になってるっぽい

はきゅーでそれやったら無駄遣いにも程があるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:05:07.60 ID:kDNCKYQq0.net
アニメ映画だけどパプリカのOPが最終回のフッキらしさが出てて映像化ならああいった封神演義が見たかった
熱意とこだわりと作家性のある作品は良いな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:07:59.27 ID:n5aVr4Zs0.net
このアニメのグッズ買うよりジャンプ展のフジリュー 絵のグッズを買おう
http://shonenjump-ten.com/goods.html

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:08:58.14 ID:Q4IFMGapM.net
>>793
茶目っ気があるところとか確かにフッキっぽいね
監督さんが若くして他界されたのが惜しい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:10:39.54 ID:dijRW4pyd.net
ナツコ軍なら悪ノリしてハンバーグパーティとかやりそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:31:05.84 ID:VVMEVIM1a.net
バカぽいのもあれば、妙に難しいのもあるよな
未来視達のディアレクティークとか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:34:47.10 ID:9XODnVcA0.net
>>770
感動した。アクションシーンに圧倒された。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:36:43.11 ID:xHg+hspz0.net
>>770
瀕死状態なのに水分搾り取られる公主様がいないやん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:41:20.97 ID:c10lZftx0.net
コミック風のスマホケースちょっとほしいわ
封神グッズやとトランプ欲しいなぁ、紙製かなこれは?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:41:40.63 ID:UMhgwGwuK.net
>>788
ユリ熊嵐の監督の人なの?
ユリ熊嵐は面白かったのに
面白い原作があるのにそれをつまらなくしてしまうのは監督のせいなのか、やっぱり高橋ナツコのせいなのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:43:41.29 ID:yO85R3E8d.net
覇穹封神演義が4月からCBCテレビとSBC信越放送でもネット開始するそうです!
封神演義はゆるキャンオタクにも絶大な人気を果たしているし納得だな!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:45:57.79 ID:yO85R3E8d.net
俺、覇穹封神演義とゆるキャン△どっちも見ているけどどっちも面白いぞ
覇穹封神演義もゆるキャン△も萌豚向けアニメとしては最高傑作ですな!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:50:55.03 ID:5ufMoIAr0.net
>>801
いや作画とか演出関係の総元締めみたいな人
最近は評価の高いスタミュのダンスなんかもやられてるし小洒落た演出させれば当代随一ってその筋じゃ有名な人
本作が初監督でナツコじゃシナリオは詰みだけど作画演出はクオリティ高いものが見られるんじゃないかと楽観する人も少なくなかった
まあ結果はご覧の有り様だが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:52:27.54 ID:K5aG+I8o0.net
>>801
ユリ熊の監督は幾原って人で別人よ(代表作は旧セラムン、ウテナ、ピングドラム)
相澤はユリ熊でOP絵コンテや作画監督をしてる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:53:23.29 ID:VVMEVIM1a.net
>>802
お前のお仲間どうにかしろよ
https://mobile.twitter.com/tatsukidoki2/status/961903398168682496
なんか・・・脚本抗議の署名のツイート流れてきたけど・・・
すげぇ内容カッスカスで意味わかんねぇな・・・
抗議したい気持ちも分からなくはないけど感情に任せたあまりにも幼稚な文で・・・それでどうしたいのか目的がさっぱりわからん・・・

こちとら遊びで仕事してるんじゃねぇんだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 18:58:00.74 ID:UMhgwGwuK.net
>>804 >>805
なるほど、他のアニメでは作画監督とか演出をやってた人で、覇穹で初監督なんだね
他のアニメでは評価高いのに何で覇穹はこんな事になったんだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:04:13.06 ID:Yx4ZgMSOp.net
監督の必須能力ってスケジュール管理とか上との交渉力とかそういうのだし…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:09:17.08 ID:dzQyxzyga.net
パプリカのOPなんかめっちゃすごいやつじゃん
あんなクオリティでやられたらマジで我が生涯に一片の悔いなしで死ぬわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:13:42.03 ID:REyEAIn00.net
>>790
もう封神演義を犠牲にグッズで搾れるだけ搾ってポイ捨てよ
逆に、もともとグッズで一儲けを目的に、おまけで作られたアニメかもしれないぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:16:04.97 ID:AqjE7fgI0.net
方針を立てる能力と、それに従って作る能力は別ってことだね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:16:45.86 ID:B8I4wicr0.net
>>807
アニメ化情報でてから放送開始まで早すぎたし、日取りがおかしいのと構成かねやっぱ
JR東海と組んだってことは広告費は結構使ってると思うんだがその分をアニメにつかってほしかった
現状グロスして動かす気もなさそうでアニメの製作配分がおかしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:26:06.55 ID:fKWl1COFM.net
例えばマンキンやハガレンや00の水島監督は
監督独特の演出だのコンテだのこれが凄い!って話は聞かないけど
スタッフの意見を取り入れてやる気にさせたとか、山場の作画のために予算の使い方を調整したとか、「監督」として優れている話はよく聞く

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:26:08.28 ID:VPOo3gkW0.net
電通の絡んだ過剰広告アニメは駄作

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:29:59.16 ID:/hP/4GPY0.net
作画が死んでるのは今年1月に
グロス専門みたいな下請け会社が解散したからだろ

封神に限らずグロス出す予定だったとこはどこも作画死んでる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:33:24.66 ID:g+7gSp69M.net
覇穹が付いてたら何一つお布施する気になれない
お金使ってからものを言えとか無理だ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:34:47.49 ID:yO85R3E8d.net
覇穹封神演義と終わりのセラフとご注文はうさぎですかで合同イベントやって欲しいくらい覇穹封神演義は好きだな

覇穹封神演義とご注文はうさぎですかと終わりのセラフはユーザー層被っているだろうし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:38:15.32 ID:kKTwvpUS0.net
唯一EDの曲だけは好きで(映像抜き曲だけ)購入迷うんだが、
これを買うとファッキュー関係に金が少しでも入るんならやめるわ
そこんとこ金の流れどうなんだろ
別の形で出会いたかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:38:24.42 ID:/hP/4GPY0.net
>>816
企画が生きていれば前作を罵倒したりも出来るしいつか和解や挽回のチャンスもあるかもしれない
でも企画自体が死ぬとそれすら出来なくなるんだぜ

プロジェクトの頓挫は作品の死でもある
後は有志が同人出して傷を舐めあうだけになるのもさみしいだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:39:30.23 ID:cpU1D1zj0.net
>>818
やなぎなぎはベストアルバムを待つことにした

821 :釣られた小物 :2018/02/19(月) 19:41:51.45 ID:5LUaCsXga.net
スフッ Sdbf-Yl8B
釣れますか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:47:52.77 ID:7eXHfAFNd.net
EDは聞仲の事かねぇ
少しだけラスボスも入ってる気がするけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:55:56.15 ID:kDNCKYQq0.net
>>809
そうそう!ただブラブラしとるフッキが見たくてな
技術さえあればパロディを初めて自作したいくらいにそう思ったよ
あのレベルに撮影加工された封神の映像が見えたらもうすべてを捧げてもいい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:56:08.85 ID:VVMEVIM1a.net
>>821
いや明らかになんかのスタッフだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 19:58:17.41 ID:REyEAIn00.net
声優イベント券付きの第1巻、正直いくつ売れると思う?
出来の良し悪しにかかわらず、原作ファンとコレクター、声優ファンはある程度いそうだが
まなびライン2301本〜採算ライン4000本あたりか?

DVD売上ライン
https://www24.atwiki.jp/anime-urisure/pages/527.html

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:07:06.38 ID:/6gLF4Xw0.net
金貰って火消ししてるのかしらんけど関係者っぽい書き込みちょくちょくあるな
何を言おうが封神演義という名作を汚し、ファンを愚弄した事に変わりはない
フジリューも原作者として自分の作品がこんな事になってるのに対して何か言って欲しい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:09:44.78 ID:zuyiG+in0.net
単なる愉快犯に決まってんだろナツコ脳どもめ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:13:13.58 ID:dzQyxzyga.net
いや、フジリューには我関せずを貫いていただきたい
天化封神した兵士のセリフじゃないけど、そっとしておいてくれ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:14:39.00 ID:/6gLF4Xw0.net
こうなってくるとマンキンのリメイク蹴った武井は正しかったな
あれもきっと物凄くひでぇ出来だったんだろう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:18:37.82 ID:1a+IefGF0.net
マンキンって最初のアニメ化良かったんじゃないの?
それなら強いてリメイクせんでもよくない?
封神は違うだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:22:37.82 ID:HrO7aaNx0.net
シャーマンキングに目をつけたのもこのプロデューサーだったら笑う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:22:57.80 ID:xr1mNHpxa.net
恐山ル・ヴォワールは見たかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:28:00.56 ID:yO85R3E8d.net
>>825
ごちうさと同じくらい売れるゆ)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:29:17.00 ID:6vsjAllCK.net
今完訳封神を読みつつ片目でこのスレ見てるけど、住人の大半が紂王と妲己の乱政に憤り嘆く文武百官に見えてくるよ。
中に費仲尤渾の様なのがチラホラ居るのも、丸っきり殷の朝廷の様だ。
紂王が姫昌の占いの二十八年後に滅んだように、このアニメも近年屈指のクソアニメの汚名と円盤大爆死という滅びの天数を受けるのだろうか?
今更挽回は困難に思うが、少しはマシになってもらいたいもの。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:30:33.07 ID:gZL4736Ma.net
>>830
覇穹放送前の仙界伝と同じぐらいには黒歴史扱いされてると思うよ
主にアニオリで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:31:14.78 ID:K5aG+I8o0.net
原典封神演義の解説動画の人が立ち直ってまた動画を作ってくれることを切に願う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:35:45.06 ID:1a+IefGF0.net
>>835
マジなの?知らんかった…マンキンファンよ正直すまんかった

文武百官で思い出したけど、この漫画の商容好き
また皇后のイタズラが…ふはぁぁ…!って人

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:44:23.56 ID:fKWl1COFM.net
マンキンは漫画の終わりが打ち切りで凄まじかったので
何はともあれ纏めたという点でアニメ版はちゃんと評価されてたべ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:52:58.47 ID:VVMEVIM1a.net
>>826
何がムカつくって、アニメがつまらねえのを原作のせいにしようとしてるとこだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:54:59.18 ID:n5aVr4Zs0.net
>>839
それな
アニメがくそつまらん理由を原作のせいにするな
ぐちゃぐちゃにされた時系列
伏線削除
活躍しない太公望

まじめに作れや

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:03:45.30 ID:yn4Qmzav0.net
>>840
遊びじゃなくてこの出来だとよ
悲しいな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:06:00.42 ID:XM/FWp5q0.net
活躍しないつーか師叔が今のとこただのアホじゃんっていう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:06:20.51 ID:o52DbvTx0.net
マンキンも途中からアニオリだったね
最終形態の阿弥陀丸のデザインはダサかったけど
あれも声優がしっくりし過ぎて…
今だと葉とまん太も男声優になるのかな耐えられん

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:08:31.12 ID:/hP/4GPY0.net
伏線は貼りまくってるぞ

こっちから先制攻撃仕掛けようとかイキる元始天尊とか
絶対言う事聞かないって分かってるのに申公豹を太公望にぶつけようとしてる妲己とか
申公豹が妲己倒せばいいじゃんって黒点虎に言われても
それは出来ないんじゃなくてやらないと言い切る申公豹とか胡散臭さ満点

崑崙十二仙も金鰲列島が移動する前から仙界大戦予感してるし
多分何も知らないのは太公望だけじゃないかってレベル

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:11:36.49 ID:fKWl1COFM.net
男声優の道蓮
男声優のリゼルグ
男声優のハオ

うーんいやだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:13:03.97 ID:FStYtuWj0.net
>>807
作画で優秀な人が必ずしも監督業コンテ業がうまいとは限らない
1.2話のコンテも微妙だし
まぁ脚本が遅かったのかもしれんが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:13:44.06 ID:yn4Qmzav0.net
こんなに太公望の描写端折るならいっそのこと聞仲主人公にして聞仲目線のストーリーにでもすりゃ良かったのに

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:14:53.11 ID:9XODnVcA0.net
>>837
スレチになるけど、マンキンファンだけどアニメも原作も好きだぞ。
アニメはアニオリ要素多いけど綺麗にまとまってるし、原作はあの独特の味を万人向けにするのは難しいから独自路線は仕方ないと思ってる。
個人的に原作が中途半端で終わった分、作者監修のGCゲームが原作要素とアニメ要素が合わさって綺麗に終わったのが良かった。
多分マンキンがあったから、仙界伝みたいな原作とアニメで別物になる作品に抵抗が無いんだと思う。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:16:40.96 ID:AlR81Kep0.net
ウイルスで楊ゼンに止められても天祥抱き上げる太公望とかよかったんだけどな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:20:17.63 ID:yn4Qmzav0.net
呂岳はゲスだけど悪役としてはかなり好きなタイプ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:20:44.89 ID:H5hR/GCE0.net
>>845
ロリショタ漫画なのにオッサン声ばかりにされたらキレる
オッサンはオッサンキャラだけにしとけ
なお竜さん

>>849
そんときの楊ゼンの反応もまた良いんだ
ああいう積み重ねあっての仙界大戦なんだよなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:21:35.56 ID:H5hR/GCE0.net
…女カとか楊ゼンとかナタクとか
以前は書き込めてた単語に規制かかってんだけど何故

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:25:41.93 ID:fKWl1COFM.net
毎回のオーバーソウルのバンクとか
「アニメとしての面白さ」を意識した構成だったよね
ハガレンの演出も好きだった
アルフォンスの声を男にされたら怒るわ……

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:25:44.26 ID:HrO7aaNx0.net
視聴者から楽して金を巻き上げることしか考えてないようなのが業界にはびこるとゴミアニメばかりになる
今回の制作上層部は腐女子を搾取対象にした結果見事にこうなった
主導したやつは惨敗を腐女子に責任転嫁して自分は悪くないと責任逃れに使うだろうな
そして同じことを繰り返すというか現在進行形で繰り返されてるよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:31:55.73 ID:H5hR/GCE0.net
>>854
腐女子を対象にしてたなら少なくとも哪吒全カットは無いわ
ていうかキャラ萌えできなくしてるのにキャラ萌えメインの腐が釣れるわけない

元々キャラの顔しか見てないか声優にしか興味無い人だけでしょ喜んでるの
そんなのどの作品でも極々一部しかいないのに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:32:37.78 ID:i/an2yOs0.net
最近の腐女子は封神より他のアニメで腐ってると思うぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:33:07.10 ID:H5hR/GCE0.net
あれっ哪吒書き込めた…?
女カ楊ゼンはだめ?
なんで書き込めるときとできないときがあるんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:36:47.34 ID:Yx4ZgMSOp.net
>>851
天祥のときの「離せ楊ゼン!」には気圧されてたのが
十二仙突入のときの「離せ楊ゼン!」には譲ってないのは
楊ゼンの意思が強くなったってことなんかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:37:00.88 ID:ZC3ZGoOY0.net
封神のタロット描いたってのが回ってきたけどああいうの欲しかったな
ハキューにはなんも貢ぐ気にならんから高クオリティのグッズ出されても困るが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:38:26.38 ID:ZC3ZGoOY0.net
楊ゼンてそんな掴む描写ないのにやったときは毎回離せされてんのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:38:27.18 ID:23foeHDY0.net
腐が腐が言う人は男性ファンかな?
腐と単なるキャラ萌えは違うよ
もちろん兼ね備えた人もいる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:39:03.35 ID:9gienGS80.net
旧封神って黒歴史扱いだったのか。
アニオリや最後の天界は原典尊重でなかなかの出来だと思ったけど。
妲己が天界の宝貝って原典を見れば的を得てるし。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:42:11.00 ID:/hP/4GPY0.net
署名とかクラウドやるとか騒いでるのはまんの者だろうな

あいつらの行動原理は他所の媒体でも変わらないんだな
ちんこなら原作レイプふざけんな死ねよwwwwwwwwwww

と3話くらいでもう見なくなるかむしろ糞さ加減が気持ちよくなってくる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:42:17.79 ID:ZC3ZGoOY0.net
今回もだけどファンが待ってたのはフジリューの封神だったと思うんだ
個人的にはあれはあれでとはなってもやっぱ複雑なんだよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:43:15.96 ID:rxYoLhITM.net
このアニメどうしたら打ち切りにできるの?デモとかすればいいの?
これ以上原作に傷がつくのが本当に許せない
とりあえず署名はしたけど、なんか効果あるのかな、あれ…文面がちょっと幼くて心もとなかった、いややってもらってる分際で文句なんて言えないんだが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:44:12.97 ID:MH8F/2o5a.net
>>810
その可能性ほんとありそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:45:42.94 ID:3jhULwDV0.net
環境によるだろうけど
なた、ようせんのほうが変換しやすいと思う
安能版もいわばメタ封神だから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:46:07.70 ID:XnQQzOlVM.net
>>865
ちゃんと署名ページの文章読んでないだろ
打ち切りにするための署名だなんて一言も書いて無い
何目的の署名なのか分からんのに署名してどうすんだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:48:45.05 ID:Yx4ZgMSOp.net
仙界伝は、元始天尊の上司っぽいあの3人組結局なんなんやねん、とか
妲己はただの道具で最終回だけ意思を持って動いてただけなら、妲己倒しても元始天尊が謎の3人と繋がってるままじゃ
根本的に解決してなさそうなんですが……とか
釈然としないところは多い

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:48:48.52 ID:yn4Qmzav0.net
一つのアニメ作品としての良さと原作の再現物としての良さは別物だからな

なおはきゅ〜にはどちらもない様子

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:49:44.70 ID:9gienGS80.net
>>867
申公豹って原典ではただの天邪鬼だけど、安能版から最強設定になったんだっけ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:50:31.74 ID:gZL4736Ma.net
>>862
原作の原作読んでる人はそこまでいないでしょう
仙界伝のアニオリは安能版以外の書籍からも持ってきてるらしいね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:50:47.97 ID:9gienGS80.net
>>869
あれが伏犠、女?、神農の三皇でしょ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:50:59.23 ID:rxYoLhITM.net
>>868
そうだ、原因究明だったわすまん…だいぶ前に署名してて、主旨はちゃんと理解してたつもりだったんだが
もう怒りすぎて正常な思考が困難になってきたみたいだ
ただ、原因究明さえも達成できるか怪しいところだとは思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:54:17.79 ID:9gienGS80.net
>>872
連載当時に原典を解説していたサイトを色々と調べたなあ。
アニオリは二周くらいまわって上手い作りなんだよね。

原典では鴻鈞道人という元始天尊、通天教主、太上老君の師匠に当たる人がいるらしいね。
いわゆる混沌の象徴とか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:55:17.06 ID:fKWl1COFM.net
>>849
「僕にはないものをたくさん持っていた」のシーンで天祥の位置に「?」となったが
あれ楊ゼンの脳内イメージと考えたら呂岳の一件が相当印象深かったんだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:57:20.23 ID:/hP/4GPY0.net
原作というか漫画の方の太公望は
控えめに言って知恵の回る屑みたいな位置づけだったが
覇穹の方だと大分毒が抜けてたまに嫌な奴だけど基本優しいみたいな位置に落ち着いてる感

それがいいかは別として時代の流れを感じる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:58:52.16 ID:XnQQzOlVM.net
ファッキュースタッフは安能版どころかフジリューの漫画もまともに読んでないでしょ

>>868
気持ち分かる
できる事なら打ち切って無かった事にして別のスタッフに作って欲しい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 21:59:16.06 ID:XnQQzOlVM.net
安価間違えた、>>874へです

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:05:29.17 ID:9gienGS80.net
姫発継承から仙界大戦までの間で端折ったのって、魔家四将と趙公明で良いんだよね?
妹は出すみたいだけどどうするんだろう。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:08:25.80 ID:yn4Qmzav0.net
>>880
・回想で趙公明封神
・兄などいなかった
・私たちは聞仲の妹
好きなのを選べ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:09:00.18 ID:6vsjAllCK.net
>>873
三皇を歴史の道標としたのは玉皇が居ない事になってる安能版を念頭に置いたとは思うけど、フジリュー版でも歴史の道標は女カ・そして封神計画の発案者は伏羲となってるから
既にその辺りの構想はフジリューから知らされてたのかも、とは後から思った。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:09:16.82 ID:zCuAuShZM.net
化血神刀イベント無しで天化戦線離脱させるのか?あるいは韋護の代わりに天化出すのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:09:23.93 ID:VAY82H/S0.net
太子カットとかさぁ…
ロックオンしたら死ぬ宝具めっちゃかっこいいのに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:09:48.19 ID:A89/pBH1a.net
>>880
もしかしたらキンゴウの入り口で趙孔明と戦うんじゃね?
櫻井がオリジナル展開云々言ってたのは、その辺りの再構成のことかもしれん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:12:41.08 ID:9gienGS80.net
>>881
じゃあ「兄様は金剛島に逆らって殺されました。仇討ちがしたいです」で。

>>882
そうそう、それに原典で妲己が人間界で悪さをしたのは、紂王が宮殿の柱かなんかに「ジョカをはべらせたい」って書いて、それにジョカが怒って妲己にメチャクチャにさせたって話だからね。
まさに天界の宝貝ですよ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:13:26.59 ID:1a+IefGF0.net
俺たちの貴族がそんな門番みたいな地位に甘んじるかよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:14:29.13 ID:VVMEVIM1a.net
聞仲三姉妹がなんで太公望の味方するんだ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:17:36.28 ID:jbKHXTQxa.net
化血神刀って声に出して読みたい封神演義ナンバーワンだわ個人的に

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:25:07.08 ID:gq9J0vPIr.net
回想シーン入れればどんな展開も思いのまま

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:27:58.06 ID:yn4Qmzav0.net
>>888
自分で言っといてなんだけど全然分かんない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:32:15.05 ID:ZC3ZGoOY0.net
暴走する兄を止めてください的な?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:32:21.41 ID:atmygpjKM.net
>>880
周側の人々の描写を削ったし、蝉玉のスパイ活動を削ったし、崇黒虎不在で人間側の反抗同盟結成も削ったし、王太子殷郊不在で人間同士の戦争も削った。
おかげでほとんどの話が仙人界の事情になってる。

これでは歴史モノらしいスケールに欠ける小さい物語になるし、
ライバル関係を打ち出したはずの太公望と聞仲のキャラについても、両者のコダワリの共通点や差の表現が乏しい。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:33:29.17 ID:b/aeSU2m0.net
>>889
個人的なナンバーワンなら精神宝貝(兵器)山河社稷図を推す。ちょうかっこいい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:35:47.60 ID:IoSSZ6a00.net
>>888
聞仲三姉妹にツッコんでいいかな?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:35:56.87 ID:qPwMfrhX0.net
>>885
…なんかそんな気がしてきた
Aパートで太公望がビーナスおとして味方に引き入れとか
太公望とお兄様を好きじゃないビーナスはビーナスと認められないからそこだけは外してほしくない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:36:32.99 ID:VAY82H/S0.net
そもそも仙界大戦中心で話作るのがおかしい気がしてきた
まあこの製作陣は話作る段階にも達してないが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:36:49.83 ID:1a+IefGF0.net
聞仲三姉妹で定着してるの草

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:38:19.54 ID:atmygpjKM.net
聞!仲! 三姉妹!!!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:38:40.81 ID:fKWl1COFM.net
聞仲前面に出して妲己蔑ろにしてるのが作品構造の歪みになってるとは思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:38:43.67 ID:9gienGS80.net
>>885
もういっそのこと趙公明が三姉妹連れて崑崙に帰順するでいいかな

>>893
もう削りすぎて何を削ったのかも分からなくなってきたよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:40:19.84 ID:IoSSZ6a00.net
雲霄三姉妹が聞仲の妹たちに改変されてたら笑うなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:41:49.09 ID:clb9vej+d.net
すぐ死ぬけど重要キャラなカ氏や伯邑考も大物キャストだし
姫発は威厳ありすぎる気がしたけどまあ歴史上の偉人だし、竜吉公主や趙公明や朱氏が喋るのが楽しみ。姚天君やオモチャも大物
哪吒vs板とか十天君バトルをゆっくり描写してくなら後半面白くなるんじゃないかな。漫画でいいとこなしの道徳やバトル組が十天君と戦う話とかみれたらいいなと思うし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:44:34.97 ID:qPwMfrhX0.net
漫画は殷周革命をベースにSF味を加えた物語だけど
アニメはイケメンをベースにした落丁紙芝居だしな
封神演義という題材を通してみてるものが違いすぎて原型がわからんなんてもんじゃない
そもそも脚本家達は基本みんなジジイだって知っているのかすら謎
未だに年齢についてなんも解説ねーぞ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:45:06.61 ID:IoSSZ6a00.net
>>903
止め絵とスライドでバトルをゆっくり描写してどうすんの
というかこのスタッフにバトル期待してる人がまだいたのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:45:47.28 ID:dijRW4pyd.net
殷周革命やってることとかこのアニメ作ってる奴等が理解してると思えん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 22:50:16.24 ID:AlR81Kep0.net
戦争解説もまったく理解できなかったからカットしたんだろう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:05:41.50 ID:9gienGS80.net
殷周革命をベースに作者(不詳)が道教などを取り入れて作った封神演義を、安能氏がアレンジを入れて翻訳したものを、少年漫画の視点で大胆なアレンジで漫画化したものを、期間が足りないから大幅に簡略化したアニメだから、ホメオパシーに近いものがあるんじゃないかね。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:08:46.47 ID:qlnxWzkv0.net
>>883
あーあり得る
魔家四将カット、趙公明カット、火竜ヒョウ持ってないからセミと戦いようがない
ナタクが頭を使って戦う機会を失ったインパクトの影に隠れてるけど楊森とも戦ってない
伯邑考の話し相手二人ほど送り込んでやっただけなのにレギュラーメンバーみたいな扱いだから韋護の存在カットして天化にやらせるのかもな…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:09:21.61 ID:IoSSZ6a00.net
俺は「フジリュー版封神演義のアニメ化」が観たいんだよ
原典とか安能版とかぶっちゃけどうでもいい
フジリュー版のが観たいんだ
中国の小説のレイプだからフジリュー版がアニメでレイプされてもいいなんて論理は糞喰らえ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:13:36.57 ID:9gienGS80.net
フジリュー版を完全に再現するには4クールは必要かな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:15:10.62 ID:IoSSZ6a00.net
昔の銀英伝みたいに月1巻ペースのOVAシリーズでいいよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:21:24.53 ID:1a+IefGF0.net
韋護見てえ!出てくれ!
なんか心預けるとか抜かしてるファッキュー楊ぜんに
も・ちっと中身を鍛えなと言ってやってくれマジで!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:21:48.25 ID:A89/pBH1a.net
封神演義好きの腐女子がスタッフで作ってるらしいから
「フジリュー絵が動いてる!きゃー!」で満足して、内容まで精査してないのかもな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:23:10.76 ID:yn4Qmzav0.net
今のところ封神計画に一番貢献してるのは天化という事実
次が妲妃

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:25:14.24 ID:n2BsXIE0a.net
>>914
ほとんど動いてないけどな・・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:29:58.01 ID:5yAUCtdw0.net
聞仲三姉妹って書いてる人他にもいなかった?
もしかしてスタッフ達本気で聞仲の妹たちに改変してるのかな…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:34:24.94 ID:1a+IefGF0.net
え?
>>619の間違いから生まれたネタだぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:35:08.52 ID:x8TG0pD/0.net
>>910
三国志や西遊記ですらほとんどの人が原典なんざ尊重してねー読んでねー
出回ってるのはアレンジものばかりそれがアニメ化されても原典が〜いわんのに
封神だけ原典どうこういうのはまあ変よね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:35:36.22 ID:6RhVW5T40.net
これでちゃんと動いてるんならまだいいんだがな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:36:42.87 ID:clb9vej+d.net
藤崎聞仲は修行しすぎてなぜか後天的に仙人骨になったらしいから
宝貝持ちの美人の姉妹とかいるはずはないよ(まじめ)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:42:12.02 ID:rVwiUCXNa.net
でも正直天化が置いてけぼり食らう理由の腹の傷無いから今のままだとおかしな事になるんだよな…
韋護どころか蝉玉の代わりも天化になるんじゃね。蝉玉のせの字すら全く出てきてないし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:43:23.27 ID:yO85R3E8d.net
男に愛される大人気アニメ「覇穹封神演義」

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:44:19.86 ID:yO85R3E8d.net
もしごちうさのキャラクターが封神演義を見たら、こんな感想言うだろうなぁ

モカ「今日はココアのためにこんなブルーレイ買ったの!」
ココア「わぁい!封神演義第1巻だ!見てもいいの?」
モカ「うん!うん!面白いから!」
ココア「やったー!!早速見ようと!」

ココア「お姉ちゃん!この封神演義という作品、とっても面白いよ!」

という感じになるね!ごちうさと封神演義は相性良いからな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:44:37.60 ID:9gienGS80.net
雷震子と土行孫すら出ないかもしれんね。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:44:51.07 ID:TOYU5wGr0.net
なんで原作完結済みのアニメ化なのに先の展開が分からねーんだよw
おかしいだろw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:45:28.86 ID:A89/pBH1a.net
>>922
カピバラにぎゃー、かわいいと抱きつく天化
天化「奈良漬け!(ドヤァ」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:45:44.52 ID:yn4Qmzav0.net
>>922
天化がカピバラ追いかけたり奈良漬けって叫んだりするのか(困惑)
天祥だったら…まあいけるか…?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:47:16.98 ID:1a+IefGF0.net
>>922
ということは天化が突っ走って奈良漬けを?
弟子の迂闊さに玉鼎真人も道徳に苦言を呈するでしょうなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:48:40.21 ID:9gienGS80.net
先の展開が分からないのはFateExtraのほう
雷震子+土行孫+蝉玉+韋護の要素は天化に任せよう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:49:42.19 ID:Yx4ZgMSOp.net
ゆーてまあドラゴンボールやら最遊記やら幻想水滸伝やらはこの地球とは別のファンタジー世界なのはわかりやすいけど
フジリューの封神は…オチを知るまでは「今から何千年も昔の古代中国を舞台にした物語」だからなあ
ちょっと毛並みが違う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:49:47.58 ID:RNI+eMH2a.net
>>927
>>928
>>929

この天化が奈良漬困惑三連発笑うわ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:51:23.14 ID:Cadg48oj0.net
韋護いないと王天君のダニで全滅エンドがありえるんだよな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:51:38.53 ID:Av5bMqcK0.net
FateEXTRAといえば、あちらでも妲己の生まれ変わりである玉藻が切り捨てられたし、妖狐キャラが活躍させてもらえない謎の力が働いてるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:53:50.56 ID:1a+IefGF0.net
>>933
王天君「俺がそんな卑怯な真似するかよ。正々堂々といく」

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:55:21.93 ID:Y/y6S21C0.net
天化新旧アニメーションどちらでもネタ要員やないか…
人気キャラやのに…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:56:58.38 ID:lMh52UXz0.net
ガテン系兄ちゃんの天化が観たかったな…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:57:39.51 ID:9gienGS80.net
まあ、原典では早くに死んでるしなあ。
フジュリューは各キャラの生死をすごく上手くアレンジするよね。
屍鬼でもそうだったし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:58:12.48 ID:Yx4ZgMSOp.net
>>932
「太公望師叔…ちゃんとしてくれねーとあーたを信じられなくなりそーさ…」
お前が言うな感アップ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:58:39.48 ID:PAHBDTtfa.net
いや屍鬼はちょっと…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:58:54.47 ID:yO85R3E8d.net
覇穹封神演義はゆるキャン△並みに面白い
円盤もゆるキャンと封神演義でどっこいどっこいだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 23:59:24.99 ID:1a+IefGF0.net
あんな好青年でイケメンで戦闘もかっこいいのに何故ネタ要員に…
真面目に謎だわ
製作側は天化をなんだと思ってやがる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:00:28.17 ID:2fbHuHY40.net
ダニでダウンネタは当時残念だった
十天君も弱いけど十二仙もみんな役に立たない
普賢ムック戦や玉鼎孫天君戦みたいな、十二仙十天君の戦いをアニオリで毎週1つずつやってくれたら面白いと思うけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:01:06.65 ID:jgG7Sd3x0.net
ゆるキャンの悪口は許さんよ
盤古旛と太極符印くらい違う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:02:03.55 ID:2wfWI6Gq0.net
>>944
聞仲「それとあれ似ているな」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:03:28.83 ID:pXW8Wlm10.net
>>945
いつも思うけど、あんま似てないよね?
形が黒くて丸いからかね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:04:20.51 ID:ojoXB99z0.net
>>931
毛並みが違うw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:05:21.89 ID:7QxUr/8g0.net
23話で終了だっけ
仙界大戦の十点君なんて原作でもモブ扱いなんだから1〜2話で10人いけるでしょ
メインの文中に2話を使ってもまだまだ尺が余るんですけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:07:55.01 ID:hSbTNjxdp.net
あの時の天化の疑いって
道徳に関しては太公望も特攻させてしまった自覚があるからいいけど
師叔は黄家来るな!って下界に置いていったのに乗り込んできておいて「親父見殺しにされたんじゃ」は理屈で考えりゃ言いがかりだよなあ
いや王天君=太公望の伏線なのはわかるし、天化の理屈抜きでのカンのようなものなんだろうけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:08:36.24 ID:2fbHuHY40.net
>>946
王天君「どうだ帽子とったら髪だけはそっくりだろ?つまり俺たちは同一人物だったのさ」
よりはマシ
まだ太極ふいんとばんごはんのほうが似てる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:09:12.43 ID:2wfWI6Gq0.net
楊ぜんが毎日ブラッシングしてる哮天犬の毛並みがなんだって?

>>946
聞太師も年だから…
若手俳優見分けつかなくて全然似てないのにこの二人似てるなとか言い出すお父さんと同じ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:09:34.46 ID:V2NRU/fT0.net
晩御飯を竜吉ちゃんが取り上げられたの悲しかった
しまいにゃ水ポンプ化

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:09:38.10 ID:rC+pcCMM0.net
赤精子とかいう酷い名前の十二仙

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:11:01.88 ID:f1SynhLL0.net
>>794
完全版表紙の屏風とかなにこれステキー
原画風クリアファイルはなぜ自爆シーンを選んだwって感じだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:11:37.70 ID:2wfWI6Gq0.net
踏んじまった
>>1の頭の三行そのまま残して立てればいいんだな?
行ってみる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:12:37.43 ID:hSbTNjxdp.net
>>947
毛色が違う だったw
そして>>951次よろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:13:56.70 ID:mxBgAr/N0.net
竜吉公主には盤古旛より傾世元禳持たせてほしかった
なんで老子が使うねん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:17:44.86 ID:2wfWI6Gq0.net
ナンカエラーダッタ>>960頼む

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立て
(ワッチョイなしは廃棄)

仙界大戦、開幕。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>951が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週金曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月12日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)、京都放送 (KBS)
・毎週金曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 1月12日〜
・毎週土曜日 20:00〜 アニメシアターX (AT-X) 1月13日〜
  毎週(火) 12:00〜、毎週(木) 28:00〜
AbemaTVでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.tvhoushin-engi.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/hoshinengi_tv

●前スレ
覇穹 封神演義 封神台23台目
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/anime/1518847573

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:26:23.60 ID:rC+pcCMM0.net
老子って一人称私だしあれで実は仙女でしたとかだったら萌えない?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:27:09.65 ID:FbEIh77Ra.net
立ててみる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:27:48.09 ID:rC+pcCMM0.net
奈良漬け!!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:29:40.14 ID:FbEIh77Ra.net
ごめん無理だった
>>965お願い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:31:05.17 ID:rC+pcCMM0.net
960踏んだつもりだったんだがレス番ずれてんのか?
俺がいったらあかんのか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:31:36.72 ID:LOE6l8KQd.net
>>944
ゆるキャンも封神演義もいい作品なんだけどな…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:32:05.23 ID:EPandM/L0.net
>>963
よろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:32:34.50 ID:rC+pcCMM0.net
いってくる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:36:56.67 ID:rC+pcCMM0.net
おいこら言われて失敗だったわ>>970よろしく頼む

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:41:39.66 ID:i0ilNVBd0.net
まだ踏んでませんが試してきます

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:42:15.95 ID:X0yuTaUkM.net
>>949
仙人界まで無断で上がってきたのは確かだが、
黄飛虎を聞仲の前にワープさせて天化に親の封神を見せつけたのは王天君が紅水陣を使って無理矢理舞台を作ったからなので、
黄一族は大人しく下界で待っててもどのみち同じ結末だったろうな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:47:11.37 ID:7wd+W5Xr0.net
>>794
簡略太公望のマスコットあるじゃん欲しい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:47:22.32 ID:i0ilNVBd0.net
次スレ立ちました
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1519055036/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:49:04.00 ID:7wd+W5Xr0.net
>>971
立て乙です

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:50:57.47 ID:f1SynhLL0.net
>>971
太乙

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 00:57:32.77 ID:7wd+W5Xr0.net
あれここって保守いるんだっけ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 01:07:15.71 ID:i0ilNVBd0.net
無事に立って安心した内容受け入れ困難な未読者の超長文愚痴です
「やりたかったこと」推測で毎回吐いてますけど未読のせいなら申し訳ない

・不要すぎる回想にしてくる謎
1話から続いてるけど話の中でやらないなら不要すぎる冒頭とか武成王離脱を伝えただけで視点戻るどころか話の内容に何の関わりもなかった聞仲とか
妲己周辺側と太公望側どちらも見せたいと推測できても分かり辛いし雑すぎてイライラする
何で分かりやすくしてくれないのか交互に視点変更しなきゃいけないルールでもあるのか謎すぎる

・毎回ほぼ第三者目線だし雑すぎる
ここ見せ場でないのか?回想にしないとメリハリできないのか?妲己の企みで起きたって分かればいい話だよね?
素人考えのベタだけど武成王と紂王のバトル開幕で意味深な妲己描くとかじゃダメだったのか?
武成王の視点で話進むのかとか期待したのに全然違って心情伝わらないし
妲己に脅されてたから軟禁とか期待してた妹の立位置や心情理解できないままサックリ終わって重さを感じない

・ヨウゼンと3つの試練の演出に疑問
メタ発言に思わず同意するほど「実力試す」に期待したしヨウゼン視点は理解も共感もしやすかったんですが
悪印象描写ばかりみてきたせいか画面に動きや迫力ないせいか良い話なはずなのに素直に受け入られない
突如発狂嫌がらせ発言のインパクトを塗り替えられず考え無しの紛れラッキー印象に近いせいかもしれない
初見なのに感動心酔で持ち上げる発言や本拠地突入を冷静判断で合格発言やとどめのマイワールド依存発言が不穏と不信しか感じないからかもしれない

・シャッフルありなら何で3つの試練を3話なのか疑問
時系列沿ってないと知って余計不満というかシャッフルありなら何でこれ早くやってくれなかったんだ
推測補完するくらい演出構成に不満ありすぎるけど先やってたら民のこと考えてる自己犠牲構わないと共感おおいにできてたかもしれない
仲間として合流しないのに前後するとマズいの?何で考え無し作戦でド派手な無駄死を見せた後か納得できない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 01:10:47.76 ID:f1SynhLL0.net
>>975
チュートリアルのちんとう編をカットした弊害がもろに……

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 01:11:15.35 ID:/EYKbALSM.net
>>971
乙カレー

ジャンプ展のグッズは通販とかないのか
地方だと行けねーよ…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 01:12:02.36 ID:+IcQj5nl0.net
>>974
要らない
>>971
たて乙

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 01:17:57.18 ID:EPandM/L0.net
>>971
太乙真人

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 01:23:36.27 ID:REsydzuw0.net
>>975
自己犠牲も厭わないという主人公の考え方をみせる回が本来なら王宮に乗り込む前にあった
なおカットの模様

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 01:26:04.33 ID:f1SynhLL0.net
漫画を思い返してみたら、太公望って死ぬほど利他的な人なんだよな
狡くてずるいからなかなか死なないだけで

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 01:35:42.21 ID:rC+pcCMM0.net
>>971
黄巾乙士

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 01:46:57.93 ID:ojoXB99z0.net
>>976
ちんとー再評価の流れ、何度見ても笑うw
本当に大事なチュートリアル戦だったよなぁ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 01:58:54.00 ID:i0ilNVBd0.net
>>976 >>980
解説ありがとうございます
見直さないと話理解できず1話ずつ地道に消化してるので申し訳ない
カットの基準が分からなすぎるんですがチュートリアルや主人公の第一印象描写って一番大切なものじゃないのか…

一応公式サイトみるかと行ってみたら用語集や説明一切ない上に描かないからこの詳細叩き込め(用語は個々補完しろ)的キャラ紹介だったし…
身投げシーンでカシと黄氏聞き分けられず訃報聞くまで何でカシ連呼?状態は耳と理解力悪い視聴者が悪いから知らんってことですかね(武成王としか呼ばれないから名前覚えてなかったし妹さんキヒって名前で呼ばれない謎)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 02:03:33.87 ID:ojoXB99z0.net
古代中国が舞台ってことで人名や役職名、地名など耳慣れない単語バンバン出るから厳しいよね
流石に初登場キャラには名前とかテロップ出せやと思う
ヨウゼンの自己紹介とか知っててもちんぷんかんぷんだぜ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 02:11:30.19 ID:rC+pcCMM0.net
当時漫画読んだときヨウゼンが武成王に化けてるのよく分かってなかった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 02:38:43.45 ID:Ie2Bzgy50.net
>>877
>控えめに言って知恵の回る屑
え?
‘本当は高スペックだけど、ひょうきんに見せる余裕のある人’って印象だが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 03:15:59.89 ID:sfB3w5cw0.net
怠け癖のある有能だろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 03:23:58.21 ID:Ie2Bzgy50.net
それは老子のほうが・・・
夢でジョカを監視してるからサボってはいないが

有能だから、他人を助ける余裕があり、
最小労力で最大効果を狙ってる感

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 03:27:15.31 ID:msi4CXXpd.net
来期はキューティーハニーとコミックガールがナツコか……合掌

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 03:33:27.24 ID:ojoXB99z0.net
「働くくらいなら食わぬ!」

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 03:54:41.37 ID:etlmFG5H0.net
ファッキュー太公望も人質とか取らずに最小労力で
羌族をまとめてホウラクに送り込む最大効果をゲットしてるからセーフ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 04:17:02.84 ID:Ie2Bzgy50.net
12歳のころは勤勉だったじゃないかー
桃源郷でもさー

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 06:16:23.93 ID:P/lAPwrSa.net
>>919
まて、三国志ファンというかマニアは
普通に中国の歴史家並みの知識持ってるぞ
あの時代だけだがな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 06:35:53.96 ID:CIeWCm9a0.net
スレ立て乙
三国志は書籍が簡単に手に入るから
久々に安能版封神演義を読みたくなり、図書館に行ったみたら、閉架扱いで笑った

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 06:36:28.69 ID:PxW5ITQJ0.net
金ゴウ島の内部に詳しくて、奈良漬け特攻して、玉鼎が腐蝕してる姿に動揺する敏感肌の天化が、楊ぜんに説教をかますのか。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 06:56:29.00 ID:P/lAPwrSa.net
マジレスするとスパイさんも普通に出てくるんだろうな
ナツコに不可能はない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 06:58:25.08 ID:P/lAPwrSa.net
三国志は原典の三国志演義も普通に面白いし
三国志正史は話としてはつまらないが、演義にはないエピソードもあってマニアには楽しめる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 07:07:19.42 ID:CIeWCm9a0.net
初登場が化血陣だと、頭からっぽなアホ女としか見えないだろうな
気の毒に

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 07:21:28.65 ID:EPandM/L0.net
むしろ出ないでカットされ途方が勝ち組

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 07:29:06.40 ID:P/lAPwrSa.net
でもまあ原作でも
この子は公式スパイさんっす
みたいなノリだったよな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200