2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1408

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:31:09.70 ID:pjP6zKBV.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
(2018春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1407
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517467756/

おい

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:42:39.40 ID:0kk4n3Sm.net
************************統一評価基準************************

SSS アンチも逃げ出す最高傑作、でもそんなアニメは無いのでネタ
SS 驚天動地の大傑作、5年に1回は出る
S 次世代に語り継ぐべき傑作アニメ。

A DVD&BDを購入に値する秀作。
B 自信を持って他人に進められる良作。
C 毎週視聴しても損しない佳作。
D 気がむいたときに見ればいい程度の凡作。
E 視聴するに値しない駄作。
F あえて視聴を拒否してしまうほど不快な作品。産廃。

Z ネタ。ある意味ネ申。

後は適当に+やーを付けましょう。。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 00:42:57.97 ID:0kk4n3Sm.net
以上、テンプレ終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

4 :ねっち(*´・ω・)<んー :2018/02/02(金) 00:46:39.71 ID:SdpU9oEw.net
>>3
(*´・ω・)テンプレありがとなす

けもふれ1期 SS
ゆるキャン S
アナ雪 S

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:06:07.01 ID:9tGuH7kk.net
ゲロまずラーメン小泉さんより
fate?だかなんだかの今日のごはんのが可愛いし美味しそうな件

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:08:03.52 ID:yfHsjUaW.net
八百長力士をリアルに描いたアニメだと面白そう
「うる星やつら。」という題名にして

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:11:59.10 ID:N6CHKWXQ.net
最後のラーメンは美味しそうだった
まー俺は豚骨嫌いだから絶対行かないけど

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:13:07.98 ID:SZv48zk8.net
>>6
君の名は。みたいなやつか
黒澤も羅生門とか藪の中とかやってたな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:13:27.50 ID:4GHX2haH.net
エヴァガは高尚ぶらないで
その回のメインテーマをハッキリさせて
それを伝える努力をした方がいい

10 :ねっち(*´・ω・)<んー :2018/02/02(金) 01:13:29.51 ID:SdpU9oEw.net
たつき監督にまけたfateってマジでステマばっかしてたくせにはずかしくないの?
このスレにもfate食べ物アニメすらほめる業者がわいてくるとか札意しか沸かないんだけどね?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:15:15.78 ID:8OxTnDg3.net
南極信者はお決まりのように「他の萌アニメとは違う」と口をそろえて言うけど
声優の演技だけで間をもたせてる時点で並みの萌アニメにも劣るよ
その上キャラデザまでゴミってるし

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:15:55.24 ID:QrnyfqTE.net
今期は飯テロ多いな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:16:34.26 ID:FXhKBvrH.net
きららは基本扇情的なデザインのキャラがいないとはいえ
さすがに下着姿になったらエロいわ

14 :ねっち(*´・ω・)<んー :2018/02/02(金) 01:16:45.23 ID:SdpU9oEw.net
(*´・ω・)南極もゆるキャンもおもしろいでいいじゃん
(*´・ω・)ここはアンチスレじゃないからアンチはいなくなってほしいよね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:17:02.59 ID:J6+X9Sr5.net
デスマのカエル焼きのほうが小泉ラーメンよりも美味そうなのがな。

16 :ねっち(*´・ω・)<んー :2018/02/02(金) 01:19:36.28 ID:SdpU9oEw.net
(*´・ω・)南極も10スレこえてるし普通におもしろいからアンチはほんとアンチスレにいってほしい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:20:04.59 ID:SZv48zk8.net
>>15
デスマーチは来週はエスカルゴやらないかな?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:21:50.81 ID:N2AmSFD1.net
南極だって楽しく見させてもらってる。ただ、ゆるキャン△がすべてにおいて出来すぎてた。

こんなアニメは滅多にないと思う。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:22:43.50 ID:mXLxUiYN.net
木曜日はメルメドしか見るのねえ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:23:55.36 ID:SdpU9oEw.net
南極とかゆるきゃん叩く奴はアンチスレにいってほしいわ
わざわざ今期スレにきてアニメの文句いう奴って性格悪いだろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:24:29.96 ID:GVTeTYpC.net
しかしこのスレ来る様になってまだ1〜2週間だけど、タチ悪いのが複数いて大変そうだな
俺はもう触ってはいかんと思った相手には滅多に触らないけど
そうなるまでに相当時間かかったし今でも絶対触らないとまでは言い切れない
ここはスルースキル鍛えるには良いスレだね

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:25:59.09 ID:WU3QGf/Y.net
デスマのかえるの串焼きは淡白と。それと敵の声にエフェクトがかかって聴きづらい

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:26:05.47 ID:SZv48zk8.net
デスマーチはイナゴ、ハチの幼虫、カブトムシの幼虫、ミミズなど
現代人は敬遠するが、実は栄養価が高い食材を毎週やったら
多少は面白くなるかも

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:26:32.29 ID:4GHX2haH.net
小泉さんはキャラありきで進めずに
テーマ中心で組み立ててるから話がスムーズに展開してる

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:26:37.33 ID:UBZdZ2Jl.net
複数いるうちの数割は中身同じくさいけどな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:27:09.59 ID:DQUoAecZ.net
>>23 デスマーチ向きの食材を紹介していくのか…

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:27:39.34 ID:ta/ubKkg.net
>>21
スレの勢い死んでるから嫌な奴は嫌でも目につく
耐性ないやつはここの10倍以上の勢いある売りスレにでも行ったほうが良い

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:27:46.70 ID:SdpU9oEw.net
マジで今期スレでアニメの文句ばっかり言ってる奴はこないでほしいわ
楽しくゆるキャンとかゆるきゃんじゃなくてもアニメの話題を話してるときに
わざわざ水差しにくるやつってほんと性格悪いわ
NGしようとしてもIDころころするしほんと最悪

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:27:47.05 ID:P7hH0dv9.net
>>1
テンプレ忘れてるぞ
自演クソコテ

>819 ねっち(*´・ω・)<んー ◆0O1x.HSSbo sage ▼ New! 2018/02/02(金) 00:03:33.95 ID:SdpU9oEw [2回目]
>(*´・ω・)ゆるキャンすらまともにみれないとか実生活でいじめにあってなければ絶対ないだろ
>(*´・ω・)<まじでかわいそうやね

>888 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ New! 2018/02/02(金) 00:25:04.67 ID:SdpU9oEw [9回目]
>ID:lrvKpWgU はマジでうざいからNGいれたわ
>こいつ糞コテがコテ外してゆるキャンアンチしてるんじゃねえの?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:28:22.13 ID:QrnyfqTE.net
デスマ文字ちっちゃいの何とかならんの?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:29:19.47 ID:6u62H0L1.net
>>30
あのちらちら出てくるのは一体何なの?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:29:21.94 ID:GVTeTYpC.net
>>23
それもう完全に別作品やん
虫はどうにも抵抗あるけどカエルや蛇は自分で捕まえて食ってみたいと思う

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:29:50.72 ID:9tGuH7kk.net
単に小泉のラーメンがまずそう過ぎるだけとも言う

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:30:07.64 ID:WU3QGf/Y.net
小泉さんはトマトとミドリはともかく最後の豚骨は普通だった
というか小泉さんは夕方に2杯食ってまだ食うのかよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:30:41.68 ID:Sk9/84Bh.net
ゆるキャンの制作会社知らんけど
きらら系で1位2位を争うハイクオリティだな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:30:52.21 ID:QE8fLEnn.net
メルヘンメドヘンの葉月ちゃんが今期で一番可愛いよな

声優がものすごく良い
この子は伸びそうだな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:31:14.30 ID:mXLxUiYN.net
>>23
幼虫はミルキーな味がするらしいね

38 :ねっち(*´・ω・)<んー :2018/02/02(金) 01:31:20.78 ID:SdpU9oEw.net
(*´・ω・)小泉さんのまねしたら胃がもたなくて草生えたわ
(*´・ω・)みんなは食べ過ぎないようにおさえようね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:32:05.17 ID:J6+X9Sr5.net
>>30
50インチで見ろってことかもな。
字が小さくてポチタマ目玉のレベル数ぐらいしか見えんわ。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:32:14.35 ID:y4ALVnvj.net
>>29
このコテの奴はADHDなんだろうな
数分前のことすら認識できてなくて怖いわ…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:32:23.37 ID:3XPXt3j0.net
小泉さん特別大好きなわけでもないけど最近少しカップ麺中毒になってるのは明らかに小泉さんのせい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:33:47.83 ID:mXLxUiYN.net
ゆるキャンみたいな豚アニメってなんか一つだけ丁寧に描写すればキモ豚信者がありがたがってくれるから楽でいいね
世の中で一番コスパのいい仕事かもな豚向け作品

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:33:51.62 ID:jLJzBNwd.net
駄菓子の放送時間遅すぎ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:33:59.95 ID:mlNMH9Bc.net
>>30
あれ読めるようにすると物語の大半がスキルの説明とその取得で合間にちょっと物語になる
漫画版がそんな感じだった
あんなものを分かりづらくしたのはアニメの英断だと思う

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:35:27.71 ID:q2Y/Zby5.net
トマト麺、おいしそうだな
食べたくなった

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:35:48.89 ID:SdpU9oEw.net
たつき監督のアニメってアニメカテゴリじゃなくて全カテゴリで1位でマジの化けものすぎて草

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:35:57.15 ID:PhzaFdnE.net
ゆるキャンの良さを教えてくれ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:36:49.34 ID:a5OfeZ4o.net
神ヘン神ヘン溜め回なのにこんだけ評判良いと
来週以降はきっともうビッグバン状態だな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:37:25.87 ID:GVTeTYpC.net
>>37
蛆虫って美味いらしいね
俺にはG同様知ってて食うのは絶対無理だけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:40:28.45 ID:IaA3nx9v.net
恋雨は分かりやすいカマセが出てきて一気に安っぽい展開になったな

51 :ねっち(*´・ω・)<んー :2018/02/02(金) 01:40:29.50 ID:SdpU9oEw.net
(*´・ω・)ゆるきゃんとけもフレってマジでおもしろさが似てるわ
(*´・ω・)キャラが喧嘩しないから安心してみれるし
(*´・ω・)ゆるい雰囲気だからご飯食べながらみてもいいし友達とも軽くみることができる

(*´・ω・)<マジで今期でゆるキャンみてない奴はニコでもいいからとりあえず1話視聴するべき神作品なんだよね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:41:14.86 ID:q2Y/Zby5.net
ミドリムシらーめんは、見るからにちょっとだな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:42:58.82 ID:6u62H0L1.net
ユーグレナはキモい上に高いからな・・

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:43:17.95 ID:3AKgSSyX.net
小泉さんはただの有名店紹介番組だろ
円盤売れなくても他で儲かればいいタイプ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:44:24.36 ID:3XPXt3j0.net
>>51
全然ちげえよ
どっちも全部観てるけど心の底から「は?」って声出たわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:44:58.76 ID:gcBkHJzl.net
秘密をバラされたくないからデートするってのがなんとも安っぽい展開だわ
あのヒロインなら、言いたければ好きにどうぞ、くらいのキャラだろうに

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:49:05.32 ID:q2Y/Zby5.net
>>53
量産化ができてるから、そのうち安くなると思うんだけどな
主は航空機燃料だし、出涸らしの栄養分を食材転用だし

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:49:26.48 ID:a5OfeZ4o.net
>>50
わかるわー
どうせこれ実写ドラマ化とかする為の布石アニメだろきっと
見てて心底くっだらねって思った

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:52:06.89 ID:FXhKBvrH.net
実際実写映画やるし

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:52:50.66 ID:a5OfeZ4o.net
うーわマジくっだらね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:53:27.10 ID:CpVqsahm.net
女子高生が刀振るうやつ見始めた
絵は好きな方だけどかなり嫌な予感はしてる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:54:34.10 ID:sxxs3aWj.net
とりま小泉、メルメド、デスマ、ゆるキャン、恋雨、衛宮とここまで見てきたけど全部及第点以上に面白いじゃん
マジ今期の木曜怖ろしいな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:54:54.99 ID:V0AyAOna.net
少女漫画は即効でくっつき後はひたすらグダグダするだけだからなぁ
いつものパターンかと

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:56:50.36 ID:4rV5cP3F.net
>>31
スキル使用とか
アイテム獲得とかのダイアログ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:57:55.52 ID:JPOPA//U.net
即効カップル成立したタイプだと月がきれいみたいな成功例もあるからな
グダグダになるか否かは脚本の問題だろうな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 01:58:09.21 ID:9tGuH7kk.net
アイコン嫌がらせのような小ささで何も読めないのがイラッとするのは皆共通
何故ああしたのか

67 :ねっち(*´・ω・)<んー :2018/02/02(金) 01:59:47.41 ID:SdpU9oEw.net
(*´・ω・)<んー ゆるきゃん おもり

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:01:25.56 ID:AhYK3Wom.net
少女漫画じゃないはじギャルとかしょびっちも初回でカップル成立してるしな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:02:17.94 ID:4rV5cP3F.net
読めるだろう

どんな画面で見てるんだ?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:02:25.16 ID:UW78YE6F.net
木曜アニメは出来が良いのと出来が悪いののサンドイッチだ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:03:26.93 ID:WU3QGf/Y.net
恋雨は大泉洋が出る実写のほうがメイン

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:05:52.21 ID:qUuLlvsj.net
>>63
星の瞳のシルエットでは、くっつくのは最終回だよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:06:40.53 ID:0kk4n3Sm.net
ヴァイオレット 4 A
あーやっっっぱ京アニさんセンスの塊だわホント
30分にがっっっっつりきっっちり凝縮されてんだよな
物語になっってんだよしっかりさ
戸松ちゃんの演技も映えてたしな
戸松ちゃんはこういうキャンキャン騒ぐ演技が安定してるわ
ヴァイオレットさんの軸のブレない感じが見てて嗤えるからな
おかげでこういう小気味よい感じの流れで愉しめるわ
でもちゃんと大切な所とかではヴァイオレットさんも成長してるからな
なんか一生懸命な感じがかわいいわ
今回も頑張ったからちゃんとファミリーと和解したしな
あーやっっぱ京アニさんなんだよなあ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:07:40.32 ID:ILqpbnzx.net
無敵家っての並ぶほど何がそんなに旨いんだ?
さっぱり伝わらんかったぞ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:10:47.17 ID:0kk4n3Sm.net
アニメってすごいわ
実写じゃ到達できない領域なんだよな
アニメでしか魅せられない技術や映像だわ
ジャパニーズで良かったとしみじみ思うわ
海外とかアニメ全然ないじゃん
あっても日本のやつだろ
ムコウの連中は字幕でソレ見てんだろ
それじゃあ全然伝わらないからな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:14:16.28 ID:7mxpT6eg.net
ゆるキャン△最新話、素晴らしかった。
魂が震えたわ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:16:06.19 ID:G60DcWtD.net
衛宮さんちの話はどこですればいいんだ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:16:19.87 ID:/UsaGwBN.net
デスマはあい変わらずの終始説明台詞と
読ませる気のない極小文字で視聴者を振るいに掛けてるな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:18:29.03 ID:5GcjcJmA.net
寝たら異世界
俺TUEE
寝太郎です

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:18:52.53 ID:7r3iW2xP.net
http://4koma.takeshobo.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/1ad8aa43744d93c73bc6c1067508f21c.jpg
らららラーメン大好き小泉さん♪

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:19:42.33 ID:Libo+59H.net
今期の可愛い2重人格の女の子教えて

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:20:05.23 ID:hDu7Y8dq.net
>>76
ベタベタしたり萌え台詞言い合ってるだけが仲がいいって描写じゃないってことだね
なでしことリンの距離感が凄く心地いい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:20:17.78 ID:QrnyfqTE.net
>>78
サービスシーンで視聴者を繋ぎ止めたから大丈夫だ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:23:39.05 ID:q2Y/Zby5.net
恋雨、あきらがかわいいな
厨房の奴は襲うのはやめろw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:23:58.24 ID:VMsrr922.net
スライム相手に実際融かすシーン入れなくても、「服が溶けるぅ〜」ってセリフ入れてくれるだけでも妄想が捗ったんだが・・・

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:24:01.03 ID:V1KadtpE.net
>>81
ホムラとヒカリ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:24:18.84 ID:qUuLlvsj.net
>>75
つ、ディズニー
ディズニーアニメ一作品の売上が、日本全アニメの売上の10倍
日本ではあまり知られていないが
世界各国でアニメが作られている
レッドタートルとかハイジとか赤のアン、小鹿物語、ニルス、ムーミンは日本人も知ってる海外アニメ
そもそも、日本アニメを見るのは、海外ではオタクと犯罪者だけと言われている

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:24:26.28 ID:0dThVnAi.net
カエルは焼き鳥屋の普通のメニューだが淡泊な味で普通に食える

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:25:57.18 ID:m5VlysGW.net
カエルもヘビもワニもちょっと硬い白身魚の味

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:27:18.34 ID:Libo+59H.net
>>86今期アニメの可愛い二重人格キャラ教えろやボン

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:28:42.20 ID:0kk4n3Sm.net
>>87
ディズニーとかハイジとか
そういう子供だましみてーな駄作に用はねーんだよなあ
”ホンモノ”だけでいいんだよ
ちゃんとしたヒューマンが描けてて
吸い込まれそうなほど美麗な映像でさ
そういうモノの話をしてるんだよ
いの一番に売上が〜とか
寝ぼけてんのかよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:29:23.60 ID:ASSWA8bw.net
しずくとシズク
アニメですらないけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:29:39.15 ID:q2Y/Zby5.net
>>91
調子乗んな
射精キモ野郎

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:30:13.08 ID:Libo+59H.net
個人的にはひな子のーとのひなこみたいながツンツンして強気な子になる、
フリフラのパピカみたいな明るい子がヤクザみたいになるキャラが好きだわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:30:15.35 ID:0kk4n3Sm.net
【悲報】金融庁がコインチェックへ立入検査。13日の報告書を待っていたら間に合わないと判断した模様 [153736977]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517504880/

くっっっっっそわろたおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:30:24.38 ID:9tGuH7kk.net
スロウスタートのカンナ
ゆるきゃんのピンクと眉毛とぼっち
ダーリンの偽セシリア
二重人格はどうでもいいとしてかわいいのはこの辺

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:31:22.37 ID:Libo+59H.net
>>92アニメ化してほしいわ
映像化すると喋り方や声も変わってるのがわかるし
ずっちなのもツボ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:33:14.63 ID:Libo+59H.net
きららで二重人格の女の子が出まくるようなのアニメにならないかな(原作があるとは言ってない)

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:33:16.53 ID:ASSWA8bw.net
口数が少なく大人しい「山伏しずく」
野蛮で気性が荒い戦闘狂の「山伏シズク」

こういうの?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:34:04.98 ID:WU3QGf/Y.net
メドヘンは露天風呂で戦ってたけど円盤化されても
乳首は解禁されなさそうな湯気であった
それと早く12大戦始めたほうがいいんじゃないかなと

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:34:48.25 ID:Libo+59H.net
>>99可愛いアニメ化はよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:35:03.52 ID:ASSWA8bw.net
ってくめゆ知ってたのか
もうすぐドラマCD出るから口調の変化までは聴けるな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:35:10.02 ID:sxxs3aWj.net
>>91
イリュージョニストっていうフランスのアニメ映画は良いぞ
別になくても構わんがジャックタチについての予備知識があればより楽しめる
どうせ見ないだろうが一応オススメしといてやる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:35:33.30 ID:Libo+59H.net
遊戯王って二重人格の奴多かったと思うんだけど、
次で二重人格がヒロインにならないかな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:35:51.50 ID:4GHX2haH.net
ゆるキャンはタイトルの割りに内容がボリューミーなのと、目標点に向かって過不足なく話が進んでいく点が良い
制作側が原作の意図をしっかり汲んでいるんだろうと思う

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:36:31.01 ID:I0RzHZZn.net
今期の総合スレは異様に荒れてるが、豊作の証か

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:37:40.75 ID:ASSWA8bw.net
あとゆゆゆいに防人出す予定があるってのと天の神襲来時の防人の様子を描写するつもりあるみたい

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:39:29.65 ID:9tGuH7kk.net
今期は満場一致でゆるきゃんが強いってだけだから別に荒れてない
けものや宝石の時はアンチが必死にネガってたがけもの宝石推しがどんどん増えて敗北してた

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:40:04.86 ID:ASSWA8bw.net
>>104
ブルーエンジェル……は演技だから違うか
遊矢シリーズは吸収されたけど柚子シリーズは分裂したまんまだったしなぁ
最後れい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:40:53.73 ID:ASSWA8bw.net
途中で送っちまった
最後レイガチャで柚子当てたけどあれダブリン柚子だけだろうし

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:41:24.67 ID:DQUoAecZ.net
ゅぅゃ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:41:41.33 ID:q2Y/Zby5.net
恋雨、あきらがかわえええええええええええええええええ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:44:09.05 ID:mXLxUiYN.net
メルメドは一寸法師の変身シーンの作画も良くなかったな
せっかくカントク絵のかわいいキャラデザなのに残念

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:47:57.10 ID:ASSWA8bw.net
あと二重人格といえば外道姉妹
これもアニメですらないけど

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:48:19.87 ID:mXLxUiYN.net
>>106
IDコロコロゆるキャン信者が暴れてるだけ
コテ付け外しねっちもゆるキャン好きらしいからああいうの好きな奴って

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:49:26.20 ID:whIBdv2z.net
恋雨すげえ良いわ
恋する女の子って本当に可愛いよね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:50:17.54 ID:QE8fLEnn.net
おっさんとJKの恋愛を見て喜ぶって変態しかいないだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:50:53.07 ID:eXKMQm/6.net
エヴァガって映像的には話の筋を単に絵に起こしてるだけで考え無しだな
手紙ってのは伝えたいけど少し怖い祈りなのよ
読み上げ中に両親の反応もまんま描いたら想いが弱くなるから二人のドキドキの夜の画で溜めて
翌日の両親でふわっと気持ちよく開放感出した方が良かったんじゃないかな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:51:03.37 ID:DSi1en6C.net
薄い本ではよくJKがおっさんに犯されてるだろ?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:52:28.16 ID:QE8fLEnn.net
>>119
それを見るのも変態しかいないだろ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:52:57.88 ID:9tGuH7kk.net
おまえいつから自分が変態じゃないと思ってた?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:53:48.19 ID:DQUoAecZ.net
変態、変態ってなんだ?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:56:44.00 ID:mXLxUiYN.net
メルメドの方がずーっと変態だぞ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 02:57:40.08 ID:whIBdv2z.net
>>36
こんなやつが他人を変態扱いしてて草

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:04:09.61 ID:q2Y/Zby5.net
>>117
当初はそう思ってた時期もありました
が、あきらは、かわええええええええええええええええええええって気づくと
この子はいい!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:05:52.31 ID:fOYhVVFc.net
デスマ太郎は文字読ませる気がないならあの一人称インターフェイス画面一々出す必要ねーだろ
ここ一番、最低限必要になったらゲーム演出として出せよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:07:25.30 ID:17e56wS0.net
あの見えづらい表示は何なんだろうな
HD機で文字が小さくて読みづらいのでも再現してんのか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:07:35.60 ID:IaA3nx9v.net
だがしかしにシリアス要素とか望んでないんだが

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:08:37.88 ID:+FO2Xyj2.net
何を馬鹿な。だがしかしがシリアスだったことなんてただの一度もないわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:11:48.67 ID:4GHX2haH.net
メルメドは詰め込み過ぎな感じもするが、裸バトル入れつつ話も理解出来る範囲で進めてるし、まだマシな方か

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:21:39.05 ID:eXKMQm/6.net
恋雨は双方から温度差描く造りがなあ
今以外何もないJKにはわからん引きずるものがあるのよね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:21:59.58 ID:TkfYJJbM.net
おっさんがJKが付き合うのが面白いというよりも、JKに惚れられて困惑するおっさんと一生懸命なJKの姿が面白いって感じだな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:31:36.84 ID:mXLxUiYN.net
変態って褒め言葉じゃなかったの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:31:55.07 ID:sxxs3aWj.net
たくのみ先週は感化されなかったけど今週はなんか未だ飲んだことない氷結が無性に飲んでみたくなってしまい
いま買ってきて飲んでるんだがオレの口にはあんま合わんなコレ
しかしアニメに影響されてラーメンドカ食いしてホームランバー食って酒飲んでなんてしてたらすぐ生活習慣病に陥るな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:34:03.08 ID:2cj+vn/6.net
アニメごときに感化なんかされないだろw

それにエビスビール以外は酒じゃないしな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 03:53:53.34 ID:VaeMnj5e.net
デスマ、キャラデータはまずLVのくせして、自分のデータには称号だけで、LV表示なしとか・・・
奴隷のLVアップみせながら、サトゥーガン無視なのは気に掛かるな。Lv310とLV1の関係性も曖昧のままだし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:09:34.46 ID:AMMwf/Cd.net
デスマひどすぎんな

このゴミ作者はなろうなんかに入り浸ってないで働けよマジで
シナリオ書く才能が微塵もねえゴミだわ
正直童貞だろうな、女=ペット、現実逃避、俺ツエー、上から目線

あまりに恥ずかしい、褒められる要素が微塵もなし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:09:57.63 ID:EMPiq8PW.net
>>73
ヴァイオレットをA評価とかお前わかってるじゃん
社畜、見直したわ
このスレの奴らは萌えアニメしか評価しないしな

こういうレビュー見ると他の奴らと違って社畜はちゃんとしたアニメを評価できる奴なんだなって思うわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:11:38.54 ID:g1Z3Z9HM.net
なんか最近アニメの雰囲気が変わってきたなあと思ったけど
考えてみればそろそろ2020年代なんだよね・・・

上手く言えないがアビスとかゆるキャンは2010年代前半のアニメとはもはや異質な気がする
大袈裟に言うどけ真面目に新境地切り開いてると思う(勿論原作始まったのは少し以前なわけだけど)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:14:10.76 ID:+VgndkcR.net
ピエロだな ボソ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:15:09.64 ID:Qw6QEFcc.net
>>139
ただの勘違いやで

アビスもゆるキャンもMALじゃ低評価だしな
世界の大半はよくあるガラパゴス萌えアニメだとしか思ってない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:17:20.82 ID:+VgndkcR.net
やでもNGにしとくか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:19:31.64 ID:g1Z3Z9HM.net
外人に評価がそんなに気になるのかねえ
人種や言語がなんだろうとただの他人の評価にすぎないのに

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:21:53.49 ID:7r3iW2xP.net
デスマの作者は国家公務員だったような

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:24:03.82 ID:Qw6QEFcc.net
>>144
デスマの作者はただの底辺SEやで

もちろん書くラノベもド底辺レベルや

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:27:41.87 ID:Qw6QEFcc.net
>>143
お、おう…

他人の評価がそんなに気になるのか…(笑)

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:31:48.93 ID:W4Z1EUSN.net
https://i.imgur.com/rLy57Y1.jpg
このタイミングでこれって、プリプリのパクリじゃねーか
2年前のキングスマンがどうこうってタカヒロがインタビューで言ってるけど嘘だろw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:32:12.71 ID:C9f6iwEJ.net
MALで低評価ってここじゃ社畜以外誰も褒めてないエヴァガが8点台後半だからなw
あんなサイトアテにする日本人はいないだろうw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:34:04.30 ID:g1Z3Z9HM.net
>>146
うんだからお前がね。MALとか言うとこの評価なんて俺は知らんがな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:35:54.45 ID:t1plSGqm.net
>>149
情けない奴だな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:36:41.99 ID:tkZZ3RL7.net
>>147
そこについても触れてるぞ
ネタ丸被りでどうのって

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:36:56.10 ID:g1Z3Z9HM.net
ID変えたのか。何がしたいのこの子は

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:38:53.78 ID:CujGphVF.net
ゆるキャンいい話だったけど
冷静に考えたら二人とも一時間くらい睡眠時間損してるよね やばくね

あ…若いから平気なのか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:39:30.33 ID:Qw6QEFcc.net
>>152
複数人から叩かれてるのに同じ奴だと思い込むのは精神のビョーキだぞw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:43:28.88 ID:VaeMnj5e.net
やっぱりキャンプて、飯くって、星みるだけ。30分であきるよね。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:43:54.55 ID:q2Y/Zby5.net
デスマーチのOPが音痴だとここで聞いて
見ようとは思わなくなった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:44:56.08 ID:WU3QGf/Y.net
>>147
なもりさんの描くキャラは可愛い。タカヒロはうんこ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:46:09.01 ID:g1Z3Z9HM.net
>>154
MALとかいうところがバカにされたのがよっぽど悔しかったんだね
そんなサイト誰も気にしてないのに

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:49:18.37 ID:mXLxUiYN.net
>>155
5分で飽きて10分で切った

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:49:30.10 ID:7kNVKOGV.net
>>147
なもりキャラは好きなんだがタカヒロか…
アカメやらなんやらで不安…

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:49:51.92 ID:q2Y/Zby5.net
ヴァイオレットと南極は後々話題のネタになりそうなので切れない
それがつらい
ダーリンは将来許されて話題にはならなくなるだろうけど、あのコクピットで見たくなる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:49:53.51 ID:y4ALVnvj.net
エヴァガを評価してるサイトがまともなわけないだろう
その程度のことも理解できない奴が声大きいんだから疲れるわ…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:50:04.52 ID:YHBsamzp.net
一人キャンプ罰ゲームすぎるw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:51:24.11 ID:XNXI8etT.net
キャンプはダメだけど釣りはオーケーって人たち?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:52:20.68 ID:q2Y/Zby5.net
りゅうおうの本スレ気づいたら21スレ目までいってるんだな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:52:54.22 ID:eXKMQm/6.net
でもエヴァガOPはいいぞ
新しい街に引っ越して綺麗な風景の見える丘で背筋伸ばして中二神経ビンビンに働かせたくなる出来だ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:53:26.91 ID:tkZZ3RL7.net
タカヒロよりも初監督と聞いたことのない制作が不安

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:54:13.62 ID:XJ0zpCEQ.net
言ってる事全然意味わからんけど確かにエヴァガのOPは好き

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:54:44.27 ID:mXLxUiYN.net
お前らりゅうおうみたいなの好きだよな
妹さえとか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:54:57.09 ID:pizLx3Vi.net
>>157
いや、なもりじゃないから (汗

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:55:49.73 ID:XNXI8etT.net
ゆるきゃんみたいな大人の恋愛の方が人気なんじゃね?
あんな下半身直結ってのはなぁ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:56:35.01 ID:sS87aHw4.net
なんであんなEDにしたんだろ
アホみてーに間の抜けたボーカロイド声でずっこける

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:56:57.38 ID:q2Y/Zby5.net
>>167
なんの作品?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:56:59.21 ID:mXLxUiYN.net
>>147
タカヒロってパクリの常習犯なの?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:57:39.25 ID:VaeMnj5e.net
>>159
アニメはいいけど、リアルならあきるよなーって話だから。ラーメン食ってるアニメより面白いわ。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:58:30.26 ID:Qw6QEFcc.net
>>174
タカヒロも知らないとかw

タカヒロは初期の作品からずっと他作品のパロディしかやってないぞ
それで人気を得てやっと表舞台に出てきた感じ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:58:39.12 ID:tkZZ3RL7.net
リリスパはもう来月から前日譚ノベルがスタートするみたいだけどわすゆみたいなことやるつもりなら半年後ぐらいにはもうアニメやりそうだな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 04:59:55.45 ID:QqdtshlF.net
衛宮さんちの今日のご飯

2話が一週間後なのに3話いきなり1ヶ月後になってた
料理作画が異様に凝っていたけどいきなり万策尽きたのかい?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:00:00.39 ID:q2Y/Zby5.net
>>172
おかしいのはわかる。歌がはじまると笑ってしまうから
しかしどこがおかしいのかが、断定できないのがちょっと癪に障る

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:00:56.07 ID:mXLxUiYN.net
>>176
パクリではなくてパロディなのか?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:01:26.80 ID:g1Z3Z9HM.net
タカヒロはイラストレーター補正で人気保ってるだけ
物書きとしてはキャラがひどい目にあう描写でしか見せ場作れない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:02:53.61 ID:Qw6QEFcc.net
>>180
あくまでもパロディだぞ

他作品ネタはあくまでもギャグ要素としか使ってないからメインのオリジナル要素は毎回ショボい
それがタカヒロクオリティ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:03:40.43 ID:eXKMQm/6.net
エヴァガEDは入りが悪いだけで叩くほどではないと思うがな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:04:34.53 ID:tkZZ3RL7.net
ゆゆゆ見るまで姉萌えの人って認識だったけどああいうエグいの結構やってるのか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:05:50.86 ID:XJ0zpCEQ.net
はいふりみたいにキャラデザは本当に最高なんだけどみたいな出来にならない事を期待します

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:06:58.40 ID:WU3QGf/Y.net
>>170
ああ、原案だから違うのか。メドヘンのかんとくのような感じか
よく知らないけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:09:27.80 ID:rvvFAXej.net
はいふりのキャラデザとか豚の極みだろw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:11:07.30 ID:tkZZ3RL7.net
そういえばあれのんのんの人だったな

リリスパはエンタメ特化みたいだからシリアスはあんま無さそう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:11:41.76 ID:mXLxUiYN.net
シリアスはエンタメじゃないのかよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:13:56.29 ID:eXKMQm/6.net
シリアスで発狂する豚にとってのエンタメは芸とアクションとエロだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:16:35.97 ID:QqdtshlF.net
上質のシリアスって良いもんだぞ
サムライチャンプルーとかな

だが最近は「時代考証がおかしい」とか筋違いにもほどがある馬鹿な批判しか出来ない阿呆がいて呆れるばかりだな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:17:34.54 ID:YHBsamzp.net
勇者の章みたいな産廃ゴミ作っといて
しれっと新作か

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:18:55.66 ID:mXLxUiYN.net
ゆゆゆ2期は11話で切ってやったわwww

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:19:52.78 ID:WaqL1Ab7.net
デスマ 二人目のプレイヤー出て来て面白くなってきたな

そしてポチかわいすぎワロタ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:20:21.41 ID:tkZZ3RL7.net
よくあそこで切れたな
11話をどっちで言ってるかわからんけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:23:00.74 ID:VaeMnj5e.net
>>194
メテオ使うんか??

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:23:21.58 ID:mXLxUiYN.net
>>195
最終回だけ見逃してそれっきりになった
まあいいやって感じ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:27:18.43 ID:tkZZ3RL7.net
一週空いて最終回年明けだったからな
ファンでも何でもなきゃ熱も冷めるか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:28:21.47 ID:2cj+vn/6.net
クソ寒いと思ったら雪めっちゃ降ってるやんけ!

これは間違いなく水道管凍るわ
水抜きしなきゃ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:29:46.71 ID:mXLxUiYN.net
>>198
あーそれでか
時間も違ったんじゃない? なんか違うのが取れてた記憶あるわ
久しぶりにキレちまったよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:37:37.32 ID:s115/cm7.net
この顔チョイスにポプテピっぽさを感じる
https://i.imgur.com/F1DZIyV.jpg

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:41:13.29 ID:dKr+ycrA.net
>>201
萌えないクソストーカー

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:41:42.64 ID:Libo+59H.net
ポプテピはあやながCVだった話あるのに小泉さんねたやらなかったりと責めが弱いな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:42:06.80 ID:Libo+59H.net
>>202えー犯したいけどな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:45:41.58 ID:eXKMQm/6.net
ポプテOPは床がどっか行くネタのポプ子使ったゴゴゴゴ感がいいよなあ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:47:07.92 ID:mXLxUiYN.net
>>199
それどこの田舎?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 05:59:49.15 ID:2cj+vn/6.net
ヴァイオレット、4話観た

泣いた

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 06:08:13.60 ID:7r3iW2xP.net
1位 『恋は雨上がりのように』
2位 伊藤潤二『コレクション』
3位『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』

これはひどい

209 : :2018/02/02(金) 06:11:34.81 ID:5ZX1AFJr.net
デスマ恐ろしいほど評判がイマイチだな・・・
通常シーンは結構見れるけど、見得のシーンはウンコ過ぎる・・・

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 06:12:23.75 ID:WaqL1Ab7.net
>>209
ポチがかわいいアニメ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 06:13:06.94 ID:hZNw34UF.net
バイオレットはいまだに爆発するアスペギャグにハラハラするけど
クラシックな伝達手段の良さを伝えるいい作品のような気がしてきたw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 06:21:17.54 ID:XizpTnKi.net
>>209
サトゥさんが周りにバレないようにセーブし過ぎてるからカタルシスが無いからじゃないかね
ずっとギア1速で強キャラ出てきたから2速に上げるか、くらいだからピンチ感とか緊張感が一切出ない

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 06:38:11.34 ID:bw5OqdEH.net
デスマのつまらなさは他人のゲームを覗いてるような描き方だな
それもいたって真面目な
比べるならいもさえのボードゲームのが馬鹿っぽくて見てて楽しい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 06:45:04.71 ID:50unVfzW.net
ゆるキャンほんと丁寧に作ってあるな
キャラが魅力的だ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 06:46:12.40 ID:XudQ9UlL.net
バイク出るまであまり感じなかったけどリンちゃんはキノを意識してるっぽい?
あと5話で特殊EDって気合い入れ過ぎでは

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 06:49:51.78 ID:Fw82Tz4O.net
>>215
いやどうだろ。
意識してるといえば、スナフキンとミィの合体なんだろうけど。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 06:50:23.80 ID:hqpgSqKk.net
デスマの作者はアスペなんだろうなって分かるわ

主人公「(獣人の子供を見ながら)親戚のチビを思い出すわ〜」

主人公「名前はポチタマでいいや」

スキル調教師を獲得
主人公「調教師とか無いわ〜」

この一連の流れがイミフ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 06:51:46.32 ID:s6FUcxxy.net
>>87
なんでこんなバカがわいたんだ?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:11:25.58 ID:EX7kSrk8.net
バカというかアスペじゃね
妄想世界の住人だと思う

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:22:47.27 ID:J6+X9Sr5.net
社畜はロりコンかつ京アニ信者のバイアス入るからそれらの評価はあてにならん。
京アニさんとか上質ロリとか単語使ってる点でお察し。
そもそも社畜しか褒めないエヴァガを社畜使ってageざるを得ないのが終わってる。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:26:23.87 ID:w22NwPp7.net
>>103
外国アニメにも良いのがたくさんあるみたいだね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:29:00.92 ID:jgPN+qvh.net
たくのみ全く話題にならんけど結構好き
キャラのノリがはっちゃけてなくてもう少し落ち着いた感じだったらなお好きだったな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:32:15.55 ID:mXLxUiYN.net
>>221
『イリュージョニスト』は三鷹の森ジブリ美術館ライブラリーからDVDが出てるからTSUTAYAのジブリコーナーに行くと置いてたりするよ
自分的には『しわ』とか『キリク』の方がオススメ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:34:07.97 ID:2cj+vn/6.net
たくのみはリアルだからな

ファンタジーラーメンの小泉さんとは真逆
ラーメンを美化しすぎ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:35:08.34 ID:uR2xOM+P.net
エヴァガEDであの山羊の鳴き声みたいな歌が入ってくると笑っちゃうなやっぱ
作ってる側は感動的な話にしたいんだろうに全部台無しじゃんw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:37:36.88 ID:2cj+vn/6.net
それにしても「オーバーロード」の完璧さといったらないわな

セリフも演出も天才だわ
そりゃあんなカリスマを見せられたら平伏するしかない、というのをちゃんと映像で表現できてる
こんな素晴らしいアニメは希有だわ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:38:44.20 ID:y4ALVnvj.net
エヴァガの評価ボロボロだな
京アニはPAに追い越されるなこりゃw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:39:42.19 ID:VaeMnj5e.net
>>209
もとからやる気ないでしょ。描いてないもの

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:41:39.22 ID:b3uzzZSB.net
今回のゆるキャンえっちすぎワロタ
今日のオカズ決まったわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:44:25.50 ID:VaeMnj5e.net
アニメがしょぼいだけで
奴隷3人GETだぜ! さらに2人お買い上げ。
金はあるぜー!面白いにきまってるわ。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:45:10.68 ID:LBt9G9Sb.net
ゆるキャン言ってガチキャンプしてるし
なんか女体エロいし

いいアニメだぁ・・・・(´・ω・`)

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:46:32.72 ID:3+T6gL/i.net
EDと言えば賭けグルイは近年になく良かった
飛ばさずに毎回見たくなるEDは久しぶりだった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:49:02.18 ID:ot1bsayv.net
なでしこちゃんのパンツ見たかった

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 07:50:27.70 ID:J6+X9Sr5.net
>>232
地下鉄の通風孔みたく下から風吹いてきてたな。
本編じゃ脱いだり肌着見せたりはない分OPEDはエロ作画に振ってたという。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:04:38.55 ID:DRB7cxLh.net
小泉さんはトマトのリコピンやらミドリムシ食べて美容とか健康とかいう前に
ラーメンを常食する食習慣を改善したほうがいい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:05:35.16 ID:G9HxJQYj.net
りゅうおう、新キャラのあやねるアイは毛がフワフワ浮く演出微妙だな
体を揺らす演出のライバル的な演出なんだろうが、ならもう少し現実的な表現技法をして欲しかった

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:10:44.18 ID:q2Y/Zby5.net
>>235
ラーメンだけなら問題あるが、ちゃんと米も食べてるから大丈夫だろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:12:01.78 ID:VaeMnj5e.net
量的にアウトだろ。美容??何いってんだ・・・とは思った。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:12:19.54 ID:EX7kSrk8.net
ラーメンそんな食うと死ぬよって事では
生き死にかかってるのに米も食べてるから大丈夫とかガイジかよw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:13:23.42 ID:sPORHW4d.net
qwyty区fk不意lg不意lglglgだt〔S〕flj;@:kjhkygjfrydtw3tdgぉっじうyぐtgfき
hljhhbfcytdじょい;jhぃふyくいhぉいjl;おk;おk;ぽk;pl・じょい8yfg65え4

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:14:30.31 ID:+ZkKf/qM.net
いや笑うとこだろうそこら辺は

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:15:25.00 ID:q2Y/Zby5.net
>>239
そんな危険な食べ物なのかw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:16:01.20 ID:Fw82Tz4O.net
まあ単純に塩分すごいからな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:17:06.66 ID:sPORHW4d.net
ランタコンタナンタ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:18:17.89 ID:1EpgoxOv.net
ラーメンは栄養価高いよ
カロリーと塩分多いから食べ過ぎるとメタボになるけど

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:22:31.60 ID:fptXpil2.net
しかも小泉はろくに運動もしてないから余計にヤバイ

もうちょっとリアルに描けばいいのにな
ラーメン大好きで肥満ぎみな女子高生
油と塩分の過剰摂取で顔面はテカりまくり、ニキビだらけ
結わえてないもみあげはラーメンに浸かってしまって油でテカっているし、ラーメンを喰いながらもみあげもいっしょに噛んでしまっている

これがリアル小泉

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:24:33.11 ID:Libo+59H.net
実は運動してるんじゃね
1000カロリーぐらい消費すれば大丈夫でしょ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:24:51.35 ID:G9HxJQYj.net
ラーメンスープ全飲みとか医者からしたら狂気の沙汰だろうな
まぁ日本人でも全員が全員、塩分で血圧上がる訳じゃないらしいが

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:25:55.75 ID:Libo+59H.net
中国では残すのが礼儀だけど日本だと失礼に当たるから飲む

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:25:59.91 ID:pizLx3Vi.net
小泉さんは姉妹が1万人ほど居るから大丈夫なんやで
毎回違う小泉さんだから安心しいや

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:26:11.64 ID:mXLxUiYN.net
お前らもう一生ラーメン食わなくていいよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:26:53.51 ID:mAWknO4y.net
たくのみ見たけど相変わらずセリフ聞き辛い
これ三ツ星よりキャンキャン声優集めてるんだな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:27:37.97 ID:J6+X9Sr5.net
小泉さんはお茶漬け海苔スープにインスタント乾麵突っ込んだゲテモノ美味い美味いズルズル食ってるからな。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:28:00.19 ID:Libo+59H.net
>>250
数人監禁して、うどんだけ、素麺だけなど、
個体ごとに特定の麺だけ食わせる実験したい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:32:18.17 ID:7gg1tUDZ.net
ラーメンのスープなんかより
味噌汁のほうがよっぽど塩分高いという事実

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:34:29.48 ID:yfHsjUaW.net
>>248
日本人は海洋民族だから塩分耐性強いかも

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:34:50.72 ID:lOk97qoT.net
>>231
それはつまり
ゆる百合よりガチ百合の方が良いアニメということですね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:37:32.51 ID:VaeMnj5e.net
変わり種ラーメン特集続けられても、なんか違う気がするんだが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:38:22.28 ID:SxwLVuee.net
>>255
味噌ラーメンならどうだろうか…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:38:24.16 ID:Fw82Tz4O.net
>>256
元々、この気候で米作りの労働するんで汗かきまくる前提の食が多い。

だから一杯汗かいてカロリー燃焼と塩分放出をしたらいい。女子高生におすすめは(

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:40:30.63 ID:yfHsjUaW.net
>>260
ポカリスエットとかも汗をかくのを前提の飲み物

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:41:57.77 ID:3+T6gL/i.net
今期アニメなにか足りないと思ったらシリアスアニメでいいのがないんだな
ヴァイオレットは感動系・女の願望系でちょっと違うし、ダリフラもロボデザインとかコクピットデザイン的にシリアス感薄い
雨上がりは完全に恋愛モノだし、刻刻は割とシリアスだけどそこまで良いというほどでもないな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:42:09.09 ID:WaqL1Ab7.net
>>232
あれは最高というか最強だった
ED見たさに何回もみたわ

唯一EDに匹敵した本編は4話だった

夢子のストリップで脱いだパンストとミニスカの間からちらりと見えた生太もも、パンストから手を離したときのパチンという音、パンストの作画は最強だった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:46:41.08 ID:Fw82Tz4O.net
てか最近まともなシリアスアニメってあったっけか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 08:48:56.23 ID:J6+X9Sr5.net
バジリスクはシリアスぽいが、パチ全開なので観る気がしない。

266 : :2018/02/02(金) 08:49:46.33 ID:5ZX1AFJr.net
雨上がりの♀ガキまぁまぁ可愛いじゃん?
女がグイグイ来る感じは

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:02:30.89 ID:T0zq6r+k.net
秋なら宝石がシリアス系で良かったのでは

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:04:35.19 ID:sgSzhFqK.net
尻Ass?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:05:12.19 ID:H5vNTP7e.net
ゆるキャン>南極=小泉=まほ嫁>ポプテ>オバロ=エヴァガ=ダリフラ≧ハクミコ=恋雨=刻刻≧高木≧デスマ>キリバイ

オバロが何とか頑張って持ち直した気はする。
もうメインは
ゆるキャン、南極、小泉、まほ嫁、ポプテになるかな。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:05:57.48 ID:qZKlFXDa.net
キャンプにラーメンは定番
特にテン泊登山の場合は塩分取れるし手軽だし便利

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:08:04.85 ID:qZKlFXDa.net
ゆるキャンがトップ独走ってこともないが、雰囲気が良くて見やすい作品であることは間違いない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:08:18.20 ID:fptXpil2.net
>>269
安定のクソアニメ愛好家でワロタ

クソアニメばかりみてるのば罰ゲームか何かなのか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:08:26.80 ID:T0zq6r+k.net
ポプテとかガチで見てる奴いたんだ
あれって友だちとやいやい楽しむノリで見るもんだろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:08:56.33 ID:qDlrs7Aq.net
ゆるキャンが俺の中ではダントツの覇権

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:09:48.09 ID:QyH5Gy3Z.net
>>272
じゃあお前の好きなアニメあげてみろよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:10:02.50 ID:ZRbyOy+0.net
>>270
カップラーメンだと手軽だけど結構かさばるしゴミになるんじゃね?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:11:06.79 ID:TkHtJItY.net
化けたゆるキャン以外今期しょぼいからなあ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:11:26.30 ID:H5vNTP7e.net
>>272
素晴らしいアニメ愛好家である君の今期アニメで好きなのは何?
言えないとかはやめてくれよ。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:11:47.17 ID:Myg7ewFR.net
>>272
ゲェジ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:13:11.31 ID:qDlrs7Aq.net
ダリフラとエヴァガは期待ほどではないし(特にエヴァガ)
このラノ二冠のりゅうおうは将棋とロリに興味ないし
高木さんは漫画の方がずっと良いしFateは絵が嫌だし

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:14:11.49 ID:lOk97qoT.net
今週始まるハグプリを見る前にランキングを書く奴は早漏

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:14:59.11 ID:H5vNTP7e.net
あ、ロリおう抜けてた。

デスマ=りゅうおう

かな。
お嫁さんの流れで下降した。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:15:27.23 ID:dSR0HLoL.net
なぜかデスマ見るのすげぇ体力使う

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:16:46.97 ID:3+T6gL/i.net
>>267
言うほどシリアスでもないと思う
独特の世界感&アクション主体って感じ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:16:54.79 ID:T0zq6r+k.net
小泉はなんかラーメン食う描写が汚いとかしか言われてないけど個人的にはあのストーカー女の方が不快
行動力があるのと空気が読めないのとは違うんだよなぁ…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:17:27.04 ID:ot1bsayv.net
美沙、これ好きぃ…/////

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:17:45.43 ID:lOk97qoT.net
現状で、ブルーレイを買いたくなるほど
「面白い!」と言えるのは南極だけだな。

イゼッタも最初の4話くらいまではそう思っていたから
油断は禁物だが

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:18:13.80 ID:sgSzhFqK.net
小泉さんは未だに話題にあがることが驚き
もうみんな見てないとおもってた

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:19:23.63 ID:H5vNTP7e.net
小泉さんは悠をリアルな見方しか出来ないなら厳しいんでない?
あの馬鹿らしい距離感が好きだわ。
ゆるキャンとはまた別の距離感。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:19:52.90 ID:fptXpil2.net
やはり今期最高のアニメは、
ヴァイオレット、オーバーロード、デビルマンだよな
毎話、心を揺さぶられる衝撃を受ける最高のアニメ

一言で言い表すと、ゆるキャンは「無」って感じだし
南極は「おままごと」だな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:22:04.23 ID:ZRbyOy+0.net
>>289
いや、あんな理由もなく付きまとわれたらどう考えてもウザいだろ
話としても別に面白くないし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:22:10.14 ID:XD9MBd02.net
円盤買うならゆるキャンだな
続いてほしい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:23:11.80 ID:qDlrs7Aq.net
オーバーロードも話題作の一つだったな
観てないけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:23:48.96 ID:H5vNTP7e.net
>>287
南極は今後の展開次第では不安感あるのとキャラがちょっと弱いのが惜しい所かな。
ガチな環境観測してもらいたい。

>>291
いや、だからそういうリアル目線でしか見れないならそらつまらない。
後は相性の問題。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:24:38.45 ID:oaYAcVg2.net
小泉さんは美味しそうに見えないのがなー
小泉ならたくのみのが面白いし美味しそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:24:44.67 ID:T0zq6r+k.net
ヴァイオレットもオーバーロードもクオリティが低いからのめり込めないけど、本当にハマれるアニメって言ったらそっちの類だよな
数年経った今も語り継がれるような名作というものはやはりそういった心揺さぶられる作品が多い
そういうアニメを求める人にとっては、ゆるキャン等ゆるゆる系の日常アニメは癌でしかないんだろう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:24:57.57 ID:PhzaFdnE.net
らららラーメン大好き小泉さんがあやねるキャラじゃなくなったのは良かった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:25:03.85 ID:Gt1wXhOR.net
刻刻とかラーメン小泉さんとか 毎週録画が反応しないから
録画失敗してしまった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:25:45.82 ID:PhzaFdnE.net
>>291
そこはあいつのクレイジーサイコレズ度に笑うところ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:26:42.62 ID:aiUGA48u.net
>>296
うんこみたいなアニメしか作られないから
期待を裏切られにくい日常系に流れていったんだよなあ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:27:26.11 ID:lOk97qoT.net
自分は南極のブルーレイ買うだろうけど、
これは続編なんか作れないし作らない方がいいアニメだな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:27:41.64 ID:Fw82Tz4O.net
>>296
要はメジャー狙いの作品が少なくて、諸手を挙げて担げる作品がないから
一部の連中がイライラしてんだろうな、とは思う。
本来、その役割はヴァイオレットだったんだろうけど。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:27:57.43 ID:T0zq6r+k.net
>>299
おれの感覚だと飯を食うって一番プライベートな時間だから、そこにズケズケ乗り込んでくる時点でギャグとして見れない
感性の問題だけどね。ただおれと同じ感覚を持つ人は少なくないと思ってる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:28:12.87 ID:ZRbyOy+0.net
>>299
サイコレズって怖いだけで面白くはないと思う
要はただのストーカーだし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:28:16.09 ID:fptXpil2.net
ゆるキャン好きなのはリアルぼっちだけでしょ
ぼっちにとってはリアルで焦燥感があるから「このキャラ俺と同じぼっちじゃん(共感)」っていう安心感があるんでしょ

まともな人にとってはゆるキャンは「無」でしかないよね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:29:03.16 ID:Fw82Tz4O.net
>>301
実写に行ってこけそう。NHKならワンチャンありそうだけど。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:31:04.79 ID:T0zq6r+k.net
ズケズケ来る女の子好きよ
アニメじゃパッと思いつかないが今は「将来的に死んでくれ」って漫画が好き
だけどあれもいざとなったらヘタレるしある程度弁えた関係だから心地いいってのがあるんだよね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:31:45.34 ID:H5vNTP7e.net
エヴァガは泣ける展開はいいけど今後どこまで感動をさせられるか次第だな。
只ずっとええ話展開だと飽きるし重たすぎても食いきれん。

オバロは持ち上がってきたが前期もうまる、ワンパン、監獄の下くらいだったからほどほどの期待だな。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:32:58.43 ID:lOk97qoT.net
>>306
南極の環境は全部CG?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:33:15.07 ID:qDlrs7Aq.net
>>305
俺はリアルぼっちだがリンには斎藤さんがいるしなでしこもいるじゃないか

なでしこみたいな積極的な女子がぼっちの理想だけどな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:34:08.03 ID:N+jBOjut.net
>>306
オリジナルアニメが実写化とか余程の大ヒットでないと無理だろ
南極にそこまでヒットする力は無いわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:35:00.61 ID:T0zq6r+k.net
まぁアイナナに覇権は取られるからどのアニメも大ヒットは見込めないわな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:35:17.83 ID:H5vNTP7e.net
>>305
わざわざ己の物差しが正しいとイチイチ価値観押し付ける奴に適当な事いわれてもな。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:37:47.55 ID:qDlrs7Aq.net
ぼっちが好きなのは俺ガイル

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:38:39.72 ID:oaYAcVg2.net
>>306
もし実写なら声優人そのままでいいじゃん
水瀬いのり、花澤香菜、早見沙織とか
それだけでDVD売れそう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:39:31.57 ID:QqdtshlF.net
うちの大学の学食が倒産したせいで閉鎖しててひたすら草w
飯どうすっかな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:40:25.27 ID:T0zq6r+k.net
00年代のアニメなんて見てる奴ほとんどぼっちだったんだからあそこら辺がぼっちの理想
アニメが普及して客層がぼっちから若干ブレて、粗雑乱造が進んだから氷河期が訪れた

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:41:15.33 ID:3+T6gL/i.net
アニメなんて物語の題材・キャラ・雰囲気に対する基本的好感度が高ければ出来が凡庸でも十分楽しめるんだよな
キャンプやら南極を目指すやら題材は±0というか若干プラスあるけど申し訳ないがキャラや雰囲気に全く魅力を感じない…

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:42:15.48 ID:uE2sstKK.net
>>309
夏の昭和基地は岩場だからどっか山で撮ればいい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:42:34.21 ID:H5vNTP7e.net
ぼっちとかあんまどうでもいいけどな。
作品が合うかどうかだわ。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:48:23.88 ID:7JVHDVC6.net
デスマーチ面白いのにOPだけはヤバいな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:48:29.69 ID:lOk97qoT.net
>>318
ゆるキャンも南極も、題材より
キャラと雰囲気で保ってるアニメだろうに
それが合わないなら深夜アニメの大半は見るの辛そう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:50:22.62 ID:ts+7PcDn.net
一人キャンプマジ怖ええよ
ガチでテント周り人いえねじゃねえか
怖いわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:50:51.10 ID:7JVHDVC6.net
>>323
ビビり

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:51:55.70 ID:qDlrs7Aq.net
今期は黒髪ロングのポンコツが多い気がする

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:52:28.56 ID:iutSCLqL.net
ぼっちなのに一人を怖がるのか
ふーしぎー

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:53:09.37 ID:ZRbyOy+0.net
>>323
別に野犬や熊が出るわけじゃあるまいし何が怖いんだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:53:20.22 ID:oaYAcVg2.net
>>325
俺のシラセちゃんを馬鹿にするなよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:53:29.09 ID:ts+7PcDn.net
スナフキンかよ!

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:54:38.74 ID:lOk97qoT.net
>>327
野生の猿はいそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:54:58.76 ID:cb/ROhk3.net
メルヘンメドヘン面白い?
あんまり話聞かないけど録画だけ貯まってるから見ようか迷ってる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:55:57.11 ID:ts+7PcDn.net
>>325
樹海で一人キャンプできるんか
怖くないんか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:57:00.98 ID:ts+7PcDn.net
>>327
間違えた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:58:46.31 ID:I0OWkwTO.net
メルメドは葉月が可愛いから見てる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:59:01.88 ID:ZRbyOy+0.net
一人じゃなかったら樹海でキャンプできるのかよw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:59:21.64 ID:75WZb2NS.net
>>331
ぜんぜん話進まなくダラダラしてるから今期の糞候補だろ
今の所ただのエロアニメ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 09:59:22.84 ID:szxTsdm3.net
>>331
時間が有り余ってて使いみちが無いなら見ても良いんじゃないかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:00:18.89 ID:mXLxUiYN.net
>>331
面白いよ特に1話のBパート

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:00:33.66 ID:T0zq6r+k.net
エロってだけで価値があるのが今のアニメ界

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:00:38.78 ID:K6sVuID6.net
>>331
4話まで来てまだヒロインがウジウジしてて変身できない
これでだいたい想像つくだろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:01:00.10 ID:JWOcS1SG.net
何が恐いんだ?
迷子や野性動物なんかは注意しなきゃならんけどそういうことじゃないんだろ
まさかオカルト信じてるチキンじゃないよね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:01:44.37 ID:qDlrs7Aq.net
ヒロインは変身出来ないし主人公がロボット乗れない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:02:02.84 ID:ts+7PcDn.net
>>335
野犬も熊もいねえぞw
やっぱり怖いんじゃねえかよw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:03:20.31 ID:H5vNTP7e.net
シコれるかどうかでアニメ見てるのもいるし
そういう需要用なのでは?

エロ目的は理解できんけどね個人的には。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:03:42.20 ID:lOk97qoT.net
>>340
主人公が最終話でやっと変身するアニメは名作

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:03:53.69 ID:2cj+vn/6.net
リアルキャンプは土人や若者の集団が怖いよな

ヘタに目をつけられると狩られる危険がある

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:04:04.32 ID:jgPN+qvh.net
ダリフラはなんていうか期待してたのと違うんだよな
セクハラだのコックピットで騒いでるクソマンコはキモいけど全体的にストーリーも設定も全体的にもっと爽やかな感じだと思ってた

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:04:50.40 ID:2cj+vn/6.net
>>345
まどマギとかクソの極みだったな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:05:14.11 ID:ts+7PcDn.net
>>341
リクツじゃないんだよ口だけ野郎

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:05:16.48 ID:AJVU5fYg.net
アキラ100% 「隠し方がよい」

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:05:23.53 ID:oaYAcVg2.net
たくのみ結構面白いんだけど何で話題に上がらないんだろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:06:00.78 ID:ZRbyOy+0.net
>>347
あのCM見て爽やかな作品と思ったのか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:07:19.53 ID:2cj+vn/6.net
ヴァイオレットえげつないよな

階段を降りるときに髪の毛がふわっと浮く描写まで描いてるんだけど
これはすさまじい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:07:47.93 ID:cb/ROhk3.net
なるほどありがとう
何とも微妙なアニメなのか
じゃあいいかな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:07:49.58 ID:lrvKpWgU.net
>>351
一番つまらない枠だわ。ワカコ酒と同じ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:07:56.75 ID:PhzaFdnE.net
まどマギは映画みたいに総集編んで見ると先が気になってドップリ浸かれるのに、1話1話見るとなんであそこまでダルく感じるのだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:09:03.63 ID:szxTsdm3.net
>>351
嫌いじゃないが毒にも薬にもならないタイプだし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:09:16.50 ID:lrvKpWgU.net
>>356
フルメタも総集編は面白いんだよな・・・テレビアニメがいかに尺を引き延ばしてるか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:10:38.79 ID:H5vNTP7e.net
>>347
美味しい所詰め込みました感がなぁ。
デジャヴがとにかく気になる。
故に新鮮味と衝撃が足りない気がする。
キルラキルって凄かったんだなと思った。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:11:27.00 ID:7JVHDVC6.net
デスマーチめっつゃ面白いわ
ランクAからSに昇格
オバロ2がなきゃ覇権だったな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:11:55.18 ID:mXLxUiYN.net
>>354
1話ぐらい見ろよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:13:02.48 ID:tEB71ptb.net
ダリフラは戦闘用に作られたらしいのにいらんことばっか気にしてるガキ共に違和感

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:14:47.74 ID:lrvKpWgU.net
デスマは切ってから存在ごと忘れてた

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:15:08.42 ID:mXLxUiYN.net
エヴァガは女向けアニメ
ダリフラはカプ厨向けアニメ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:18:30.22 ID:AnkvXPPf.net
エヴァガの内山がやってるキャラって露骨に腐女子のために配置されたキャラだな
オカマじゃん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:19:18.72 ID:gO21Be02.net
称号やらスキルやらの取得時の文字が小さい&短時間しか表示されない=どうみても見せる気がない
なのにデスマはその称号とスキルがストーリーに関わってくる
もう制作が何考えてんだか分かんねえわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:19:48.95 ID:SrgWEvvb.net
ブレアウィッチプロジェクトとか昔から
キャンプはホラーやサスペンスと相性抜群
20年前の卒業アルバムにリンちゃんが写ってる展開もあり得る

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:21:39.79 ID:H5vNTP7e.net
>>360
円盤買うの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:23:44.65 ID:nnrdf4ln.net
エヴァガあたりの無駄作画リソースをデスマに回して欲しいわ
あと大沼更迭しろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:25:34.93 ID:ta/ubKkg.net
つうかあのダメージがでかすぎるのか?
今期のシルリンはグッダグダの出来だな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:27:15.11 ID:K6sVuID6.net
ゆるキャンは背景スタッフに特別功労賞

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:27:26.57 ID:AnkvXPPf.net
ヴァイオレットってなんであんなアスペみたいになったの?
そこがよくわからん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:28:12.22 ID:lOk97qoT.net
デスマは色々ダメダメなアニメだが
奴隷3人のキャラは悪くない

しかしメインヒロインは全然ダメだ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:28:47.20 ID:nnrdf4ln.net
メインヒロインはポチ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:30:17.04 ID:lOk97qoT.net
今考えると異世界ファンタジーアニメなんて
設定はどれも誤差の範囲内なんだから
結局はキャラで良し悪しが決まるんじゃないだろうか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:30:30.50 ID:cDLmUHxE.net
>>372
アスペでぼっちのお前ならよく理解できるだろ

人の言葉からその意図を汲み取るのが如何に難しいかって話だろ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:30:46.09 ID:ZRbyOy+0.net
名前がポチとかタマとかは酷いと思う

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:31:22.44 ID:ZhLzukD8.net
エヴァガの作画少しで良いからBEATLESSに分けてやってくれよ
作画がスマホ太郎みたいだわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:31:23.66 ID:9VSqKp0d.net
リザも酷いから

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:31:41.30 ID:HZPQtWil.net
>>365
文豪に似たような髪型のカマホモ居たよな
あの手のキャラ生理的に受け付けないわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:33:38.75 ID:gO21Be02.net
でもポチタマリザはすぐ顔と名前が一致するあたり覚えやすさ重視でアリだと思う
スマホの女性陣とかもう名前思い出せねえし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:35:09.26 ID:/UsaGwBN.net
エロは肌色の多さと比例しない
メルメド見て痛感するな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:36:49.63 ID:K5ZUyWdO.net
リザ臭そう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:37:26.67 ID:mXLxUiYN.net
リザっていうのはリザードマンなの?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:39:39.46 ID:XizpTnKi.net
小泉さんのジングルの「らららラーメン大好き小泉さん♪」
って一種類じゃないんだなw
今回二回あって違うから気づいた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:40:02.57 ID:Y7LWbxjQ.net
>>381
リーンは可愛かったから覚えてるわ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:40:50.16 ID:cDLmUHxE.net
逆にジングルがひとつしかない作品なんて無いだろ
ふつうはいくつか収録するわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:41:13.22 ID:tbCncmD6.net
メドヘンなかなか変身しないな
これは最終回に変身して超パワーで全ての原書を浄化するパティーンか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:42:15.75 ID:/UsaGwBN.net
小泉さんは委員長とミサの方が面白いのがなんとも

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:49:06.35 ID:/UsaGwBN.net
>>381
どっちがポチでタマかよくワカラン
奴隷三人以外の名前全然覚えてねー

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:56:52.11 ID:G9HxJQYj.net
俺、ゆるキャンも南極も好きだが、同じように二つを誉めてる人が、何人か小泉さんも一緒に誉めてるが
小泉さんってそんないいかね?高木さんもこっぱずかしくて見てられなくなるから自分的にはいまひとつだが
それでも小泉さんよりは、話としては面白いと思うんだが、なんか小泉さん評価高いよな
ラーメン紹介に寄りすぎな気がするんだが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:58:17.14 ID:0gR7RBmr.net
普通に見られるってだけで評価高いわけじゃないと思うが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 10:59:18.01 ID:Ol5iqEWI.net
むしろ南極もゆるキャンも見てないが小泉だけ見てるぞ
ラーメン屋紹介番組感覚で

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:00:00.00 ID:J87kwhLM.net
小泉さんはラーメン紹介寄りなのがいい。異世界に行って謎の生物の肉のステーキ!とか
わけわかんない絶妙のタイミングで仕上げたおれの完璧な料理をおあがりよ!!!とか
そういう自分で食べられない、食べたアニメキャラもどんな味か表現できないもん見てもモヤモヤする
小泉さんで出てくるラーメンは基本現存する店ばかりで気に入れば即座に食べられるのがいい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:00:27.41 ID:cDLmUHxE.net
小泉なんてラーメン紹介番組としての価値ないだろ

どこに行っても美味い美味いしか言わないんだから何の参考にもならない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:01:29.06 ID:dkStLihm.net
まあ不味い&嫌いなとこには行かないだろうしな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:01:43.64 ID:/UsaGwBN.net
ラーメン紹介のアニメでラーメン紹介に寄りすぎって言われてもな
ライオンで将棋に寄りすぎって言って何話もイジメ話に尺取られてもな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:01:57.82 ID:Ol5iqEWI.net
ラーメン紹介番組でまずいまずい言うはずないぞ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:05:39.93 ID:szxTsdm3.net
実名出しといて不味いとはやれないだろ。
完全に架空の店なら構わないが。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:06:48.20 ID:V0AyAOna.net
ずるずるずるずるー

飯テロではなく食欲がなくなる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:06:56.19 ID:Y7LWbxjQ.net
>>399
やれないわなぁ、取材協力させてもらってるだろうし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:08:34.64 ID:/UsaGwBN.net
制作陣もロケハンでラーメン食いまくってんだろーな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:09:04.11 ID:Ol5iqEWI.net
どこがうまいとかまずいとか作者個人の好みを出して欲しいというならそれはアニメじゃなくて個人ブログでやるべき
そしてラーメン紹介アニメというよりもラーメン「屋」紹介アニメだよな
味なんか伝わるわけないしな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:09:26.05 ID:Y7LWbxjQ.net
本気のロケハンしすぎて○キロ太ってしまいました
みたいなツイートなら好感持てる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:09:29.32 ID:ta/ubKkg.net
誰でも知ってるラーメン屋の誰でも知ってるメニューしかやらないから微塵も驚きも面白さも何もない
ミーハーのバカどもが知ってる店が出てきて喜んでるだけ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:09:32.36 ID:XizpTnKi.net
>>390
なのです口調の匂い嗅ぎ分ける耳が垂れてる黒いほうが犬のポチ
あいっ!って返事する罠見つけたりする耳が立ってる白いほうが猫のタマ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:10:26.81 ID:/UsaGwBN.net
カップ麺もやるから「ラーメン紹介」じゃね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:11:51.97 ID:H5vNTP7e.net
>>391
ゆるキャン、南極、小泉さんと、元々ポプテの放送開始が遅くて繋ぎの為に見る気なかったのに見たら
メインにする予定だったポプテ、オバロ、ダリフラ、ハクミコより面白かった。
んで小泉さんに関しては1番自分でもわからない感じはあるが
ラーメンの紹介としてはとても丁寧で難点は麺すすり音くらいで
キャラもこれはゆるキャンにも言えるが
只皆集まってキャッキャウフフする訳ではなく
お互い個々の行動と距離感があり
それを面白く見せてくれてると個人的に思うわけよ。
南極でもキマリしらせがあってキマリめぐみとの関係もあり
互いの距離感の見せ方はメリハリが効いてて良い。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:13:39.93 ID:lSMPxAWD.net
将棋の二つが安定だな

ロリのほうは奇人変人が多い将棋界ネタ満載なのがよい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:13:43.72 ID:K5ZUyWdO.net
パイナップルもみどりむしも知らなかったぞ俺は

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:15:17.53 ID:J87kwhLM.net
キャンプ←→ラーメン対照表
なでしこ   悠
りん     小泉さん
メガネ    メガネ
大阪     赤ツインテ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:16:11.57 ID:K6sVuID6.net
良くも悪くもテレビの情報番組でやってる事をアニメ化しただけなんだよな
ラーメンだけは実写化するぐらいの芸があってもいいのに

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:18:04.18 ID:H5vNTP7e.net
>>394
わかる。
何か叩かれてるけど皆紹介したラーメン屋に行ってる訳ではないし
変わったラーメンの紹介もしてるし食べたいと思うよな。
それだけじゃなくキャラもいい味出してる。

>>403
コンビニラーメンはラーメン屋なのか?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:19:05.68 ID:q2Y/Zby5.net
>>412
あるよ
http://www.fujitv.co.jp/ramen_koizumi/

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:19:40.80 ID:XizpTnKi.net
>>412
>ラーメンだけは実写化するぐらいの芸があってもいいのに

間違いなく賛否の否が圧倒的になりますw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:20:16.65 ID:9VSqKp0d.net
暴食設定はなあ
ドカ食いはやっぱおいしそうに見えないよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:21:26.63 ID:H5vNTP7e.net
>>412
悠の創作ラーメンはテレビで紹介してるのかよ。

批判はいいけどちゃんと見て言ってんのか疑問だな。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:21:32.82 ID:/UsaGwBN.net
>>412
実写版見ればいいんじゃねーの?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:22:07.44 ID:yG1AurU0.net
衛宮さんちの、年末SPで一度見たけど本当良作だわ。まあ月イチも妥当。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:22:49.82 ID:pizLx3Vi.net
>>412
同じ事思った
逆にそんな事もしてない所から取材自体してないんじゃないかな
電話で許可貰ってるだけのような気がしないでもない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:24:33.98 ID:q2Y/Zby5.net
取材というか実際食べてるらしいぞ。どっかでみた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:25:12.66 ID:H5vNTP7e.net
んな訳ないだろ。
取材なしでどうやって店内をあそこまで繊細に描けるんだよ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:25:37.42 ID:K5ZUyWdO.net
批判するのは構わんけど
適当すぎる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:26:28.50 ID:Ol5iqEWI.net
小泉さんが始まった時に言ったが小泉さんというアニメが人気なんじゃなくてラーメンという扱ってるテーマが人気なんだ
そのうち空気になるだろとか見当違いのレス付けてきた奴がいたが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:27:52.18 ID:gO21Be02.net
小泉さんが食べても美味そうに見えないから飯テロにならないあたりある意味では安心して見てられる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:28:29.22 ID:2cj+vn/6.net
小泉は1話でラーメン屋の頂点、天下一品を紹介しちゃったから他はゴミしか残ってないんだよな

案の定、ゲテモノラーメンの紹介しかしなくなった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:28:55.32 ID:szxTsdm3.net
ラーメン屋から金取ってるかもよ。
そうだったら新しい制作費回収の形になるな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:30:10.06 ID:lOk97qoT.net
取材してたら「馬油」とかあからさまな間違いするかなあ。
麻油に直したらあの話自体成り立たなくなるけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:30:45.38 ID:ta/ubKkg.net
スポンサー深夜アニメなんてタイバニが既にやってきたじゃん

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:31:07.24 ID:+sm0No3K.net
>>427
逆だよ
取材協力で謝礼を払ってる
セブンみたいに協賛してるわけじゃないからね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:31:08.19 ID:H5vNTP7e.net
つまらないのは全然いいけど批判するならちゃんと見て言えと思う。
流し見で適当な事言うのが1番クソだわ。

小泉さんの難点としての麺すすり音だが
舌でちゅるちゅる音入れたのが不味かったかな。
あれがちょっと汚く感じる所ではある。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:31:13.65 ID:lg8p2NAL.net
小泉で出てくる店よりも
幸楽苑とか日高屋とか中華料理寄りのラーメンの方が俺は好き

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:32:03.18 ID:q2Y/Zby5.net
パイン塩ラーメンとかトマト麺とかは、ちょっと興味あるな
パインは都内しかないみたいだから機会はないとしてもトマト麺はほとぼりが冷めたころに行ってみるかと思った

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:33:04.26 ID:lg8p2NAL.net
とりあえず豚骨は臭い

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:33:24.50 ID:mI8irTGN.net
今期の覇権争いに期待してたんだけど
結局南極の1強になりそうだよなぁ・・・

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:34:30.94 ID:vJlUfPCF.net
こってりだと胸焼けするするからあっさり系も欲しいな
喜多方とか東京ラーメンとか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:34:40.43 ID:55gVNw5Z.net
デスマ覇権やろ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:34:43.81 ID:2cj+vn/6.net
馬油問題はどうすんだろうな
円盤でも無修正のまま出すしかないんだろうが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:35:16.44 ID:lg8p2NAL.net
>>438
馬油問題てなにそれ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:35:50.60 ID:H5vNTP7e.net
天一がラーメン屋の頂点って初めて聞いたわ。

>>435
覇権と言うが覇権って円盤売り上げの意味で言ってる?
それとも個人的に1番だから覇権って事?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:37:34.88 ID:Ol5iqEWI.net
矛盾してるかもしれないが出てくるラーメンの画自体はあまりうまそうには見えないんだが店には行ってみたくなるな
ラーメン自体の描写よりもこういう特色の店があるんだという描写の方がしっかりしてる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:37:39.31 ID:Y7LWbxjQ.net
本スレでやれ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:38:01.63 ID:gO21Be02.net
覇権(売上)はもうアイナナで確定だから語る価値なしていうか語れねえ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:38:13.11 ID:q2Y/Zby5.net
出店数の多いところ勝ちみたいなところがあるからな
頂点と言われても、反論は控えるかなとしか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:38:13.43 ID:P3hB6kQh.net
足立区のアイスクリームラーメンとかだしてた店 今でも続いてたら小泉さんにでてたかもな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:40:14.35 ID:2cj+vn/6.net
売り上げっていうか収入だとガッツリNetflixからお金貰ってるヴァイオレットとかデビルマンが圧倒的なんじゃないの

国内の数千程度の誤差みたいな円盤売り上げとかゴミみたいなもんでしょ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:40:51.28 ID:55gVNw5Z.net
>>443
は?デスマ10万枚売るからみとけや

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:41:47.74 ID:q2Y/Zby5.net
>>447が買ってくれるのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:42:14.54 ID:lg8p2NAL.net
異世界転生ものはこのすばだけでいいや
って思ってる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:42:16.93 ID:tbCncmD6.net
>>447
全巻合わせても1万いかないだろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:42:55.86 ID:tUhZ/KVr.net
>>262
とじは?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:43:04.22 ID:wnP3yQhU.net
小泉さんは皆キャラは良いのに
ラーメン要素が邪魔をしている

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:43:11.92 ID:szxTsdm3.net
>>447
少しはリアリティのある数字にしてくれないと草も生えないわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:43:27.33 ID:gO21Be02.net
なろうはなろうテンプレから外れたやつだけアニメ化してればいいよ
テンプレはスマホデスマでもうダメって分かったでしょ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:43:53.83 ID:d1cvfxy/.net
>>449
リゼロは?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:44:26.20 ID:/xi7tVF3.net
>>445
コーヒー牛乳ラーメンとかあったラーメン屋か
思いっきり地元だったけど汚い店構えで一度も行かなかったなぁ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:44:52.99 ID:Y7LWbxjQ.net
>>450
スマホより作画がましで
スマホよりチート具合は今のところ薄いから
スマホよりは売れるかもな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:45:00.53 ID:lOk97qoT.net
>>446
ネトフリが出してるのは制作費で売り上げじゃないでしょ?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:45:22.29 ID:lg8p2NAL.net
>>455
それ見てない 青髪の女の子だけ知ってる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:45:36.15 ID:q2Y/Zby5.net
小泉さんは、ちゃんとアニメしてるなあ
有志がつくるアニメっぽくなるかなと思ってたけど、そうじゃなかった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:45:40.69 ID:d1cvfxy/.net
デスマの作画結構やばいぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:46:24.26 ID:H5vNTP7e.net
>>439
まーゆ(馬油)→×
まーゆ(麻油)→○

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:46:56.96 ID:d1cvfxy/.net
うま…あぶら…?
ってセリフもつけちゃってるしなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:47:43.46 ID:VaeMnj5e.net
ラーメン情報番組とか、別にみたくもねーし、ラーメンの部分が何の価値もない尺でしかない。
キワモノラーメン特集でうめーうめー連呼されてもな〜

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:49:40.95 ID:G6OM3NTL.net
日清のCM映像ハデなだけにうざくなってきた

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:50:04.55 ID:lOk97qoT.net
ネプチューンマンの重い物が早く落ちる理論みたいに
あの世界では馬油が正解なのだということにするしか無いな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:50:18.34 ID:lg8p2NAL.net
>>462
解説してなかったか?
前提となるものが間違ってたという事かいな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:50:37.68 ID:H5vNTP7e.net
>>449
正直それは一理ある。

てか2期はそこまで個人的評価高いわけではないが
1期見た時“なろう”系、もといテンプレラノベのイメージを初めてぶち壊した作品だった。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:53:27.90 ID:PhzaFdnE.net
円盤
1万越え オバロ fate おそ松
5000 まほよめ 高木さん
4000 南極 りゅうおう citrus
3000 ゆるキャン エミヤ だがしかし 銀魂
2000 小泉さん スロスタ ヴァイオレット 斉木楠雄
スマホライン
ポプテ カラーズ メルヘン デスマ ミイラ ベビーシッター

感覚的にこんな感じやな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:53:47.46 ID:uVRFOYgM.net
いつやるんだか知らんけど盾三郎とありふれ四郎ってスマホ太郎とデスマ次郎よりかはマシなんか?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:54:29.18 ID:szxTsdm3.net
東京アニメアワードフェスティバル2018の投票
2位がずんだホライずんって、このまま終わったらその通りに発表するのかね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:54:44.40 ID:2cj+vn/6.net
このすばとかクソだったろw

よくある量産型クソラノベみたいな感じ
これゾンとか同じ類い

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:54:56.11 ID:H5vNTP7e.net
>>467
実際のラーメン屋で“馬油”での表記はないそうで
ラーメン屋では「マー油」か「麻油」が普通だそうな。
まーゆの意味は間違っていない。

馬油表記は塗り薬とかのソレにしか使われていない。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:55:13.31 ID:55gVNw5Z.net
メルヘンメドヘン のopはいつ完成流すんや
主人公が変身してから?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:55:36.96 ID:XizpTnKi.net
雨上がりのあきらちゃんの可愛さがうなぎ登りだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:55:53.84 ID:d1cvfxy/.net
このあと賢者の孫も控えてるからお前ら覚悟しとけや…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:56:04.38 ID:Y7LWbxjQ.net
>>472
俺には面白かったわ
3期楽しみ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:56:31.28 ID:q2Y/Zby5.net
>>469
ヴァイオレットはイベチケ応募券がつくから、プラス1000になると思う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:57:15.62 ID:q2Y/Zby5.net
あ、ゴメン間違えた
しばらく黙る

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:58:20.75 ID:GUlhvAmJ.net
>>471
ずんだホライずんの90年代くそアニメ感は好きなのでありだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:58:33.85 ID:H5vNTP7e.net
>>472
だからと言ってオバロが完璧ってのは違うと思う。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:58:37.43 ID:lg8p2NAL.net
>>473
だとしたら変なミスだね
なんで間違ったのか理由が知りたくなる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:58:46.33 ID:mXLxUiYN.net
>>458
ネトフリの利用者が金払ってるからその制作費も払えるんだろw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 11:59:01.71 ID:lOk97qoT.net
>>472
このすばはファンタジーとして優れているわけではない
メインはギャグだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:00:01.08 ID:lOk97qoT.net
>>483
NHKアニメと同じだね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:00:05.41 ID:d1cvfxy/.net
・取材した店が間違ってた説
・「うまあぶら?」ってセリフがあることからスタッフ全員マー油知らなかった説

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:00:12.26 ID:P3hB6kQh.net
このすばはそんな熱中するほどじゃないがテンポサクサクだからサラッと見れる
今期みたいにみるもの多いとあれだが見るの少ないクールに流れてたらみてしまうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:00:57.74 ID:7JVHDVC6.net
デスマーチは今のところ異世界転生物ではトップクラスだな
竿よりは確実に上

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:01:24.20 ID:uVRFOYgM.net
882 メロンさんex@ご利用は紳士的に (ガラプー KKe6-1mqp) sage 2018/01/31(水) 12:29:14.12 ID:R5pP6TR9K
2018冬アニメ現時点最終予測pt(ダリフラとCCさくらは集計中)
16108 アイドリッシュ
7468−11206 デビルマン
6335 刀剣
6186 銀魂
5277 ヴァイオレット
4979−8048 オバロ
4500−6399 ゆるキャン
4094 ポプテピ
3872 高木さん
3344 南極
2822−6189 ハクメイ
2552 りゅうおう
1453 駄菓子
1420 デスマーチ
1234 シトラス
1183 封神
1118−3521 弱虫
1089 ベビーシッター
1014 スロウスタート
759−1964 ビートレス
748 大罪
725−1370 とじみこ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:01:40.05 ID:H5vNTP7e.net
>>482
原作がすでに“馬油”だから原作者が既にやらかしたかどうかだな。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:02:45.40 ID:Fw82Tz4O.net
そもそも今まで異世界モノジャンルのアニメはわざと既存テンプレを外して、
もしくは真正面からわざとぶつかって話題になった原作ばかり。

デスマから始まる、正統派異世界テンプレ。今後も続々登場予定

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:03:39.80 ID:mXLxUiYN.net
>>485
NHKは公共放送だから違うだろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:03:56.46 ID:d1cvfxy/.net
>>489
普通にヴァイオレット 覇権で草

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:04:08.47 ID:yG1AurU0.net
皆もずんだホライずんに投票しようぜ!!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:05:03.02 ID:Y7LWbxjQ.net
>>491
異世界もの(ファンタジー)と異世界転生ものは別ジャンル

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:05:03.08 ID:F+cnh4CV.net
とじのみこ全然なんだな
まあキャラ造形が甘くてテンプレキャラの枠を出られてないとは思ってた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:05:54.57 ID:pizLx3Vi.net
>>482
確認したらラーメン・ウォーカーが協力に入ってるじゃん
製作側が取材してないのは明らかだろ
素材貰って作画してるだけだと思う

適当に電話で許可もらってるだけとか言ったが合ってたわ (笑

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:06:20.07 ID:7JVHDVC6.net
やっぱり温泉終わってたw
俺も経験有るわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:06:49.17 ID:G9HxJQYj.net
>>489
ミイラは!ミイラはどこいったんだよヽ(*`Д´)ノ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:07:34.72 ID:d1cvfxy/.net
アニメガタリズとか11枚だったんだろ?
ひどすがる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:08:13.13 ID:7JVHDVC6.net
>>489
デスマーチ面白いからもっと売れるんじゃね?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:08:33.71 ID:gO21Be02.net
とじみこは多くの人が1話で切ったでしょ
その後を見てる側としたら特別悪いアニメじゃないのは分かるけど
何の魅力も伝わってこない1話だけは構成考えたやつアホだろとは思った

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:09:01.36 ID:7JVHDVC6.net
ああ、でもOPが酷いからそれで駄作臭が漂っちゃってるんだよな
もったいない
OP大切だよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:09:04.53 ID:XizpTnKi.net
>>498
温泉をモチベーションに頑張って行ったら閉鎖してるとか
バイク乗っててあれ体感温度的に氷点下だろうからキツいw
ぽっきり心が折れそうだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:10:08.14 ID:7JVHDVC6.net
>>500
ほー 売れたな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:10:08.34 ID:IJRH8CwG.net
このすばはつまらなくて切ったけど
スマホ太郎は完走したな

パトラ有能

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:10:49.94 ID:lOk97qoT.net
原作が「馬油」とハッキリ描いていて
それを直しちゃうとギャグが成り立たなく話なんだよ。
序盤の話なんでカットするのも難しい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:12:57.66 ID:IJRH8CwG.net
売上予想Fateまだだけど
特典で限定レアキャラとかつけりゃ30,000ぐらい余裕で行きそう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:13:31.40 ID:H5vNTP7e.net
2016
円盤購入→このすば、卓球娘
原作購入→卓球娘、ふらうぃ
サントラ→このすば、卓球娘、ふらうぃ、フリフラ

2017
円盤購入→アビス、宝石、けもフレ
原作購入→アビス、宝石
サントラ→アビス、宝石、けもフレ、アリ蔵、リトアカ

2018
円盤購入(予定)→ゆるキャン
原作購入→ゆるキャン、小泉、まほ嫁
サントラ(予定)→ゆるキャン、まほ嫁

使いすぎだな…。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:14:12.52 ID:G9HxJQYj.net
つか別に学食のおばちゃんが書き間違えたでよくね
小泉さんが説明する時も文字出しちゃったから無理か

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:14:12.61 ID:ta/ubKkg.net
>>489
ヴァイオレットアンチ憤死
南極信者憤死

やっぱりここの評価と真逆になるんだよなぁw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:14:56.47 ID:7JVHDVC6.net
>>508
fateの中でも最クソだから流石に売れないんじゃね?
正直fateのアニメで面白かったのってゼロだけなんだよな
映画の桜のやつは見てないから知らんけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:15:50.50 ID:7JVHDVC6.net
>>511
すまん
1話切りエバガ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:16:10.59 ID:lOk97qoT.net
>>489
ハクメイなんでそんな幅広いんだ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:16:19.71 ID:IJRH8CwG.net
>>512
あいつらの課金力侮りすぎ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:16:20.20 ID:PqcCMZ/V.net
恋雨おもしれー
45個砂糖入れようとするあきらちゃん好きだあ
もうむっちゃ可愛いなあ
しかし斜め前席のおっさんゾンビ映画大好きかよw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:16:25.83 ID:tbCncmD6.net
>>509
年間で10万そこそこなら趣味としては手軽な方だろ
値段に見合った価値を享受出来るかは知らんが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:16:26.46 ID:PijNNx7x.net
エクストラ・バージン・馬油!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:16:40.37 ID:J6+X9Sr5.net
>>511
いつもの京アニコア層が買ってるだけ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:17:24.10 ID:w3faUuKA.net
あーれ刻刻はもう話題にもなってない爆死確定なのかな?
割と今期の中で硬派というかそういう系で面白いと思ったんだがね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:18:08.26 ID:PVqMGqEK.net
>>504
爆音で似たネタあったね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:18:35.17 ID:H5vNTP7e.net
原作でこれだから修正しようがない。
https://i.imgur.com/X6Fpyy5.jpg

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:19:42.97 ID:2cj+vn/6.net
やっぱこのスレの奴ら見る目なさすぎてワロタわw
お前らが褒めるアニメってぜんぜん売れないやんけw

俺が褒めてるヴァイオレットやオーバーロードがめちゃ売れで、俺センスありすぎで自分の才能が怖くなるわw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:20:08.62 ID:Kopzqjp9.net
>>522
原作者がアホだってことか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:20:18.23 ID:ta/ubKkg.net
>>519
そんな都合の良い客がいたら日常は爆死してねえよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:20:41.78 ID:F+cnh4CV.net
>>522
よく分からんけどこれ全部盛大に間違ってるならどうしてそうなったのか凄いな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:20:59.08 ID:Fw82Tz4O.net
>>514
ここで言う話でもないが、定価2万円の高額商品なんでブレる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:21:21.39 ID:PijNNx7x.net
>>519
糞アニメ制作会社に出資するのは罪だと思わんかね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:21:48.67 ID:H5vNTP7e.net
>>517
厳選はしてるからいいんだけど
悲しいかな面白い作品が出過ぎても困るって事だ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:21:55.82 ID:XizpTnKi.net
>>516
45個入れようとするあきらちゃんのそのあとのリアクション見るとあれ天然だったんだなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:22:54.03 ID:J6+X9Sr5.net
いくらガノタでも鉄血Gレコは買わん。
そういうことだ。

ユーフォはエヴァガの2倍売れてるのは内容の差以外にない。ムント買うのは信者でもきつい。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:23:29.97 ID:5w1L9Quq.net
デビルマンが売れてる理由がよくわからんのだが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:24:11.84 ID:F+cnh4CV.net
鉄血はアニメはなかったことにしてプラモだけ買った

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:24:46.42 ID:tbCncmD6.net
>>531
選り好みするなら信者とは言わないだろ
ただの作品のファンじゃん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:25:50.20 ID:lg8p2NAL.net
>>522
これはどうしようもない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:26:23.58 ID:J6+X9Sr5.net
信者の大半はライトやぞ。
何でも買う狂信者は少数派。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:26:57.78 ID:PqcCMZ/V.net
>>530
あのシーンは漫画・アニメだからこそだよね
実写でやったら盛大に滑るだろうなぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:27:27.13 ID:HT2ceVoq.net
>>469
斉木楠雄そんなに売れるわけねーべ
一期が3桁とかだぞ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:28:04.04 ID:55gVNw5Z.net
>>469
ヴァイオレット すでに5000超えてんだが
馬鹿か?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:28:13.96 ID:OPzIn2Tb.net
まぁアニメがおもしろいからといってBD買ってまで残そうと思うものは少ないからな
おまけ目当てで買うのはアニメのおもしろさとは関係ないからなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:28:25.16 ID:wnoRzHvw.net
>>523
ゆるキャンその二つより上にずっといるんだけど
ほぼ100位内キープしてるから派遣はゆるキャンだぞたぶん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:28:51.64 ID:ta/ubKkg.net
寺田:『スパロボ』の場合、ユーザーさんの高年齢化が進んでいますね
小学校低学年の子どもたちが見られるロボットアニメが、今は少ないような感じもします
“子どもが背伸びをして見てくれるロボットアニメ”が、今の時代には必要なんじゃないかなと思っています

あれだけ力の入ってるシンカリオンが子供にウケなかったらロボアニメにもう未来はないな
ブレブレやマジンガーのように劇場で老害相手に細々とやっていくだけだ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:29:47.77 ID:Kopzqjp9.net
>>533
アニメが糞すぎて初めて一体もガンプラ買わなかったシリーズだわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:30:48.84 ID:WHaTUe+A.net
日本のラーメンは美味い、空気はきれいだ、景色が美しい、おもしろいことがたくさんある、日本人は礼儀正しくて民度が高い(少なくともあなたの目の前では)……と。でも、逆によくないことは何があるのか?
この質問に対して、1600件の「いいね」を集めた、事実上のベストアンサーを紹介しておきたい。
この回答の投稿者は、本人の自己紹介によれば日本生まれの中国人で、5歳で両親に連れられて中国に帰国。
だが、その後も日本のアニメやドラマ、2ちゃんねるやニコニコ動画・amebaなど日本のネットコンテンツに深く触れてきたといい、中国人のなかでは相当な日本通のようだ。
原文は長文かつ外国の一般人の文章なので、文意を損なわない範囲である程度は主語を補ったり省略したりして編訳させていただく。
彼が述べる日本の駄目なところは、こういった部分だ。
------------------------------
1. どんなものでも「日本化」したあとは、器が小さくなり「井のなかの蛙」的な雰囲気をまとう。
2. 「井のなかの蛙」になるとは、自分たちが永遠に他よりも優れていると陶酔的に思い込むことだ。
日本は本当の改革をやりたがらないのに、世界が自分たちから遠ざかっていることを受け入れられない。中国が刻一刻と進歩を模索しているのとは大違いだ。
中国人のなかには、中国がまだまだ非常に遅れているのに対して、日本は各方面で世界のトップクラスの水準にあって国民は幸福に暮らしているのだから、
日本人が「井のなかの蛙」になるのも当然だろうと考える向きもある。ただ、私はすべてがあながちそうとは言えないと思う。
日本人が「井のなかの蛙」に甘んじる理由は、安逸に流れている以上に深刻な怯懦があるゆえだ。中国人は通常、「井戸の外」の景色を見ることを好み、
外に出ていこうと考えて、世界に対して純粋な好奇心を持っているのだが、
日本人はこうした純粋さや勇敢さや「ものごとをもっと知りたい」という冒険心をまったく失っていて、自分たちの世界の狭さを感じるときがあっても「まあ仕方ないや」と自分を慰めるだけで終わる。
3.(略)

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:30:58.02 ID:RrVW/s4C.net
>>489
アイドリッシュセブンにもボロ負けの糞アニメばかりだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:31:36.55 ID:WHaTUe+A.net
>>544
4.なのに日本人は非常に他国からの目を気にする。「外国人が大好きな日本の○○」といった話が非常に流行っていて、取るに足らないくだらないものごとを見つけて「世界で日本が大人気」といった曲解をおこないたがる。
日本の庶民はこんにちになっても、自分たちの文化が十数年前の水準並みであると思い込んでいるが、この誤解には失笑を禁じ得ない。
5. 日本人は毎回、自分たちの誤りを総括する際にまずは言い訳を考え、改善する方法を考えることはほとんどない。
6. 日本人は(こうした言い訳の際に)自分を守る余地を残しておいて、いろいろと婉曲な表現をおこない、しかもそれこそが謙虚で大人らしい姿勢なのだと考えている。
これがある種の責任回避に過ぎないことにまったく気付いていない。
7. 日本人はとにかく組織に架空の責任を負わせたがり、個人の責任を宙に浮かせたがる。
トラブルが起きたときはみんなで「どうしよう」と言い合うが、誰ひとりとして問題を解決しようと勇敢に立ち上がることも、みんなで団結して問題に蹴りをつけようとすることもない。
結局最後にどうしようもなくなれば、世論に頼って責任を追うべき人間を選び出す。そうして選び出された人間がやるのは問題の解決では決してなく、謝罪して辞職して、あとは列車に飛び込むことだけだ。
8〜17. (略)
私は日本人が悪であると言いたいわけではない。彼らは極めて誠実で善良だ。
ただ、彼らの骨身になんら明確な正義の概念がないだけである。彼らはなにが正しくてなにが間違っているといったことを明言することができないのだ(以下略)。
------------------------------
手厳しい指摘だが、あながち否定できないのが悔しいところである。質問には他にもさまざまな回答があり、日本の人間関係の面倒臭さやスピード感の遅さ、問題解決の下手さなどが指摘される例が多かった。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54234

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:31:57.53 ID:P3hB6kQh.net
ガンダムっていつも糞糞言われてるから今更糞言われてもね
プラモ販促アニメならFAガールは当たったじゃんよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:32:15.50 ID:J6+X9Sr5.net
アメドラおっきしたのか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:32:50.26 ID:w1Digo9f.net
覇権はアイナナかよ
萌豚は金出さねぇなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:32:51.48 ID:Y7LWbxjQ.net
>>547
脚本は糞だったけどな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:33:38.12 ID:U3z1RnRc.net
メルメドもう駄目だ脱落するわ カントク絵なのにもったいねえ・・・
キャラ達がなんのために何してんのかもうどうでもよくなってきた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:34:57.31 ID:5w1L9Quq.net
>>549
むしろ枯渇したんじゃね?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:35:01.26 ID:4HNjAVN2.net
小泉さんのにわか感のあるチョイスはなんとかならなかったのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:35:07.51 ID:WHaTUe+A.net
>>544>>546
この意見は正鵠を得すぎてると思うわ
なろうに集う負け組日本人みたい

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:36:38.65 ID:2cj+vn/6.net
自演レスとか大型新人70レスくんかよ

寒いわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:36:44.53 ID:P3hB6kQh.net
>>553
むしろそういう女としてみればいいんじゃね
玄人ぶったにわかっていう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:37:05.24 ID:szxTsdm3.net
シンカリオンとエヴァ新幹線がコラボか
エヴァっぽいって言われたからではないと思うが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:37:46.14 ID:tbCncmD6.net
>>549
ラブライブはアホみたいに売れてただろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:38:45.97 ID:2cj+vn/6.net
まぁオーバーロードめちゃ売れてるみたいだから3期は安泰だろ
よかったよかった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:40:46.70 ID:XizpTnKi.net
>>539
上に貼られてる予測値のことならあくまでも今の推移ならこれくらいになるって予測値であって確定値じゃないぞ

っていうか売り豚の話は売りスレ内でやれって

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:41:17.16 ID:yfHsjUaW.net
>>546
日本人から見たら「中国人の人間関係も煩雑さ」で苦労するよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:41:51.77 ID:wnoRzHvw.net
アイドルものはチケット目当てだろうから売れてもアニメの評価はされないだろ
AKBといっしょ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:42:15.28 ID:Fw82Tz4O.net
>>560
ちなみに今の数字で足し算したらDVD入れても5000割ってるわ
ヴァイオレット(2種・BD+DVD) : 4974

564 : :2018/02/02(金) 12:43:15.25 ID:5ZX1AFJr.net
今期一押しの雨上がりはMAX2000って所だろうな
VEGより明らかに萌え豚よりなのに

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:46:59.19 ID:WHaTUe+A.net
オバロ 円盤売上予測 5022〜8195本

一万超えてない

最終予測累積ポイント HighPrice:1870pt(残り日数81)
------------------高額商品補正なし------------------
最終予測累積ポイント HighPrice:3508pt(残り日数81)

最終予測累積ポイント HighPrice:2062pt(残り日数81)
------------------高額商品補正なし------------------
最終予測累積ポイント HighPrice:3597pt(残り日数81)

最終予測累積ポイント DVD:526pt(残り日数81)

最終予測累積ポイント DVD:564pt(残り日数81)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:48:09.46 ID:gO21Be02.net
自分の推してるアニメが4000以上売れればもうそれで満足よ
ギリギリ2期できる範囲だろうし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:49:11.31 ID:FUuByaku.net
正直、売れようが売れまいがどうでもいいわ
俺が儲かる訳じゃないし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:49:30.63 ID:s115/cm7.net
映像的にも楽曲的にもひかれるOPが少なくなった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:51:22.94 ID:2cj+vn/6.net
やっぱ「オーバーロード」は監督に恵まれたよな

演出からペース配分、OPED選曲に至るまでが全て完璧
たぶん監督は作品を愛してるんだろうなというのが伝わってくるわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:53:15.63 ID:mXLxUiYN.net
売上の話ししてもいいけど本格的に始めるなよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:54:15.50 ID:PhzaFdnE.net
売上の正解は半年後に

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:55:28.38 ID:tbCncmD6.net
>>553
おまえら小泉さんのことニワカって言うけどじゃあどのラーメン屋出てくれば満足なのよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:56:29.22 ID:WHaTUe+A.net
ゆるきゃん 円盤売上予測 4333〜6215枚

最終予測累積ポイント HighPrice:4222pt(残り日数53)
------------------高額商品補正なし------------------
最終予測累積ポイント HighPrice:5749pt(残り日数53)

最終予測累積ポイント HighPrice:111pt(残り日数53)
------------------高額商品補正なし------------------
最終予測累積ポイント HighPrice:466pt(残り日数53)


参考までに
Aチャンネル 6,334
ニューゲーム 7,280枚
きんモザ 7,575枚
のんのん 9,919枚
ひだまり 10,026枚
ゆるゆり 10,899枚
みなみけ 13,225枚

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:57:17.71 ID:XizpTnKi.net
小泉さんはラーメン食べるためだけに盛岡まで行くつわものだからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:57:36.19 ID:lg8p2NAL.net
>>572
ゆで太郎のチャーシューメン

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 12:59:03.37 ID:PijNNx7x.net
ゆで太郎のラーメンは蕎麦より美味いよなぁ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:00:38.99 ID:lg8p2NAL.net
>>576
安っぽい味ではあるけど美味いね
コスパもなかなか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:04:22.87 ID:MhXvJ7/x.net
面白いかどうかは抜きにして、とにかく続きが気になるアニメ4本
宇宙よりも遠い場所 りゅうおうのおしごと! オーバーロードU ポプテピピック

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:06:36.75 ID:pizLx3Vi.net
>>572
ココアラーメンとか水色ラーメンとか
便所ラーメンとか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:06:45.17 ID:WHaTUe+A.net
ゆるキャンステマ工作ありまくったけど言うほど伸びてないな
現状Aチャンネル以下ってことを理解して立場弁えとけよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:08:19.47 ID:CpVqsahm.net
きらら系もユー子を超えるキャラはなかなか登場しないよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:08:34.76 ID:PijNNx7x.net
売り豚は巣に帰るか断レスして立場弁えろよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:11:31.77 ID:HH5Kb2kn.net
>>507
一話完結でカットもクソもないだろ
乱暴だがラーメン屋自体を差し替えちまえば全く問題がない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:15:42.97 ID:WHaTUe+A.net
そろそろIS三期でもやればいいんじゃね?
過去の例からしてオバロやこのすばよりは売れるだろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:17:57.64 ID:xC+/sjZ+.net
南極で非日常への挑戦にワクワクしつつ
△とスロスタで日常の尊さを味わう
今期は完璧なバランスである

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:18:27.85 ID:n+CaKHl+.net
日常系で大阪を超えるキャラは一生出てこねーよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:19:16.15 ID:tbCncmD6.net
ひとりキャンプとか中学浪人とか非日常すぎんよ…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:20:40.43 ID:QIC41Szj.net
エヴァガ、クソアニメ認定されたなー
手のひら返しは不可能だー

ココ最近の京アニは、ゲイレズに特化してストーリーは褒められたものではないTVアニメばかり。
ユーモアやシナリオ構成の遊び心が全く無いからなー
ヴァイオレットなんて偏屈な幼女を好きになる少佐の性癖が疑われるわ!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:24:09.28 ID:tbCncmD6.net
なんでも言うこと聞くアスペ美少女拾ったらねこっ可愛がりする自信あるわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:24:28.43 ID:lOk97qoT.net
ユーモアほあるだろ
ヴァイオレットのアスペコントが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:25:05.90 ID:HT2ceVoq.net
子安「ヴァイオレットちゃん」

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:26:24.32 ID:XizpTnKi.net
ヴァイオレットちゃんよりレイシアちゃんを拾いたい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:26:59.11 ID:9VSqKp0d.net
フルメタの相良ではそういうのできてたのに

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:27:08.21 ID:lOk97qoT.net
>>586
でもアニメの大阪は時折、
マジのキチガイみたいな言動して怖かった

突然「いちごいちえー」とか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:27:41.92 ID:rZ+3YUnC.net
エヴァーガーデン駄目だったんか。
まだ2話までしかみてないが。
普通に考えたら美女と機械の腕。サイボーグとか最高の組み合わせだろ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:29:07.91 ID:lOk97qoT.net
>>584
アニメよりスマホゲーの方が今は儲かるからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:29:40.37 ID:HH5Kb2kn.net
とりあえず原作トレースしかできないシリーズ構成は無能

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:30:52.31 ID:tbCncmD6.net
>>592
レイシアちゃんアナログハックしてくるじゃん
いつのまにか自分が操られてそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:32:07.63 ID:AJVU5fYg.net
ラーセル 「拾われてやんよ」

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:37:09.59 ID:p6K+hJeG.net
>>584
原作ストックないぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:38:41.16 ID:3AKgSSyX.net
きららはゆゆ式やAチャンネルの二期を真面目につくってほしいんだが
新作タイトル売り優先だから無理なんだろうな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:39:02.20 ID:WHaTUe+A.net
円盤売上予測
デスマーチ 1397

スマホ 1,324枚

もうちょっと落ちればスマホ以下に確定しそうだな
なろうの最低値もさらに更新

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:39:31.17 ID:Fw82Tz4O.net
>>597
原作の情報落ちまくり豪速進行のグランクレストのシリーズ構成はどうすれば良いですか。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:40:49.39 ID:tbCncmD6.net
>>597
京アニ「そのとおり」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:41:35.97 ID:J87kwhLM.net
>>597
押井守「わかる」

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:42:41.53 ID:DYuGDWqV.net
ここでさんざん持ち上げられてた(特にクソコテ)いぬやしきが円盤売上155ですって
これは半端なくないか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:43:26.67 ID:QrnyfqTE.net
>>603
2クールじゃ尺足りなかったな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:45:38.15 ID:WHaTUe+A.net
りゅうおう 2453

どんどん落ちてるな
あとはマンネリ展開が続くだけだろうし最終的には妹さえいればいいくらい売れればいい程度に落ち着きそうだ

やっぱ中国人の指摘通りだわ
狭い世界の箱庭系ばかりで、同じコピペテンプレ使い回し

>どんなものでも「日本化」したあとは、器が小さくなり「井のなかの蛙」的な雰囲気をまとう。
>「井のなかの蛙」になるとは、自分たちが永遠に他よりも優れていると陶酔的に思い込むことだ。
>日本は本当の改革をやりたがらないのに、世界が自分たちから遠ざかっていることを受け入れられない。
>日本人が「井のなかの蛙」に甘んじる理由は、安逸に流れている以上に深刻な怯懦があるゆえだ。中国人は通常、「井戸の外」の景色を見ることを好み、
>外に出ていこうと考えて、世界に対して純粋な好奇心を持っているのだが、
>日本人はこうした純粋さや勇敢さや「ものごとをもっと知りたい」という冒険心をまったく失っていて、自分たちの世界の狭さを感じるときがあっても「まあ仕方ないや」と自分を慰めるだけで終わる。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:48:05.15 ID:DYuGDWqV.net
ここでの評判と売上は全くと言っていいほど比例しない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:48:25.87 ID:wnP3yQhU.net
京アニが萌えにこだわってない作品なんてあったか?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:49:22.03 ID:z01+mMOL.net
>>606
わかりきってるじゃん
円盤が売れる題材じゃないって
Amazonプライムのレビュー数がいぬやしきの評価だよ

これ気にすると円盤が売れそうな題材しかアニメ化できなくなる
萌、腐、美少女、エロ、とか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:49:27.09 ID:DYuGDWqV.net
日常

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:49:40.24 ID:WHaTUe+A.net
器が大きい作品がほんとなくなったな
君が望む永遠とか俺たちに翼はない
このあたりは新しい世界や新しいテンプレをという器の大きさを感じたんだけどな

最近の作品はどれも既視感だけの作品しかない
俺TUEEEだの連呼して喜んでるボケ老人向けのアニメしかなくなってきてる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:51:04.69 ID:2cj+vn/6.net
俺TUEEEなんて絶滅しただろ
今期の俺TUEEEはデスマしかないし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:51:43.60 ID:QrnyfqTE.net
いぬやしきとかあんな胸糞悪いアニメ売れっこねーだろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:52:04.54 ID:r/d30tN4.net
売り豚はしょせんこの程度

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:52:51.58 ID:WHaTUe+A.net
なんつーか綺麗事で纏めようとする同じ展開とか同じ幅のない収まりで終えるくそアニメが増えたよな
終わりよければ全てよしとかいかにもボケ老人の好みそうな発言だし
ヒロインが処女だとか男を匂わせても駄目だとか決まった展開に収まらないとクレーマーになる我儘で我慢できないボケ老人だらけだわ日本は
そりゃ落ちぶれるわな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:55:30.61 ID:s7yX2wFd.net
お前がボケ老人そのものじゃないか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:56:47.67 ID:z01+mMOL.net
>>613
デビルマン

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:57:21.46 ID:WHaTUe+A.net
>>618
俺は生涯改革派だからなあ
政権交代は2年ごと
ジャンルブームは1年ごとに変異して欲しいくらいだわ
同じのが続くと辟易する
保守的な考えは論外

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:57:55.41 ID:z01+mMOL.net
>>617
だからデビルマンは

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:58:48.13 ID:/xKcfwxq.net
今期もあんまり面白いアニメなかったから
過去アニメと映画と洋ドラで時間潰してる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 13:58:58.27 ID:WHaTUe+A.net
>>619>>621
昔の思想を持った人の作品でしかも単発
年間250本作られるアニメの1本
250分の1ってやばすぎる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:00:15.31 ID:DYuGDWqV.net
革新派ならポプテピ推せよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:00:37.37 ID:WHaTUe+A.net
>>624
電波系に用はない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:01:34.43 ID:mAWknO4y.net
>>625
器の小さい奴だな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:01:54.26 ID:DYuGDWqV.net
結局コイツ自身が頑固なボケ老人みてえなものなんだろな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:03:05.78 ID:yG1AurU0.net
ワナビを諦めたアゲキチが生涯改革派ってへそで茶を沸くわw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:04:08.57 ID:lrvKpWgU.net
>>611
販売力と評価をどさくさまぎれに同一視するなと

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:04:34.00 ID:WHaTUe+A.net
なんつーか好みが決まってないからな
だからジャンルが変遷して欲しいわけだよ
90年代は1年ごとにブームが作られて面白かったやん
エアマックスだのたまごっちだのユーロビートだのルーズソックスだのギャルだのプリクラだのエンコーだのV系だの
とにかく移り変わりが早かった
今はAKBで何年止まってるんだよこの国
アニメも嗜好が同じくらい止まってるわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:05:56.41 ID:wnP3yQhU.net
ヴァイオレットはこんな感じで1話完結みたいな話やってくんか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:06:58.83 ID:z01+mMOL.net
ポプテピピックは革新じゃないんだよな
アラフォーにしかわからないパロディと
ウゴウゴルーガの焼き直し

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:08:18.53 ID:lrvKpWgU.net
>>632
それは同感
あの手の「革新」は昔あったのを知らない世代を釣るために定期的に出てくる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:08:22.86 ID:WHaTUe+A.net
そろそろラノベ(なろう)も衰退してくれや
一つの文化があまりにも長い
もろもろ保守的過ぎる
90年代くらいのスピード感と社会変化が気持ちいい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:08:57.60 ID:mAWknO4y.net
>>631
内輪で手紙ごっこしてるだけだもんなぁ
何話だっかか客がどなりこんでくる話あったけどああいうのやらんと

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:09:20.40 ID:lOk97qoT.net
聖闘士星矢が売れたら似たようなのがゾロゾロ出て
セーラームーンが売れたら似たようなのがゾロゾロ出て

昔も大して変わらん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:09:20.99 ID:tbCncmD6.net
>>630
ただ流行り追っかけてるだけのミーハーじゃねえかw
自分の好みすら把握出来てないとか思春期のガキか
自分で考えないからそんなに思考に柔軟性がないんだよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:09:28.07 ID:y5n4t0h9.net
>>634
ソシャゲバブルも早く終わってほしい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:09:38.92 ID:lrvKpWgU.net
ヴァイオレットはあんなのに客相手の仕事させてチェックもしない時点で
クオリティコントロールもクソもないからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:09:42.38 ID:YFp02BB9.net
ゆゆゆ見終わったけどなんで2chでこんな伸びてたんや?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:09:58.51 ID:z01+mMOL.net
>>629
売れるものと面白いものが別じゃ困るんだよね本来は

お前らは円盤が売れるアニメを見たいのか?
違うだろ、ただ面白ければそれでいいだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:10:59.37 ID:lrvKpWgU.net
>>641
それな
セールスは当然大事で、でも聞き手が一番満足してる曲はAKBじゃない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:11:00.73 ID:3AKgSSyX.net
ホプピは、ぱにぽにだっしゅとか、らき☆すたとかとたいして変わらないと思うけどな
元ネタ知ってればわりと面白いが、知らないとくそつまらんタイプ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:11:02.04 ID:WHaTUe+A.net
>>637
思春期のガキかは褒め言葉でしかない
ぼけ老人の老害になると感性が鈍くなって乏しくなるのはこのスレの保守的で内向的な草葉の陰をみればわかる
ミーハー文化こそが社会が流動的で何が起きるかわからない最も面白い状態
何も変わらない社会構造とか退屈すぎてくそくらえだわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:12:57.00 ID:2cj+vn/6.net
ポプテピピックってしょせんタカヒロの劣化でしかないんだよな

パロディで笑いたければタカヒロがシナリオ担当してるエロゲ買った方がいい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:13:14.31 ID:z01+mMOL.net
パロディならセハガールのほうが何倍も切れ味良かったし
電波ならあいまいみーのほうがはるかにイカれてる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:13:24.51 ID:yG1AurU0.net
なら政治にでも打って出て革命起こせよw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:13:31.13 ID:lrvKpWgU.net
思春期のガキじゃないわな
リアル社会で負けて体制否定でガチガチに凝り固まったジジイ活動家のほうが近いよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:13:40.42 ID:S9qjXMbK.net
>>639
ろくに社会経験もないまんさんの原作だからな
ガバガバだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:14:30.80 ID:WHaTUe+A.net
>>647
高飛びしすぎて非現実過ぎる
今ならガキでもそんな頭悪い返しせんよ
あくまで現実的な落としどころがある

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:15:26.13 ID:lrvKpWgU.net
セハガは岐部がやった最高の仕事だからな

ヴァイオレットはあんなことしてたら会社の評判がた落ちで傾くだろうに
なんで問題があるのが解ってるやつに手紙書かせてノーチェックで渡してんのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:15:32.97 ID:2cj+vn/6.net
高飛びって犯罪者かよw

老人のくせに一般教養もないとか終わってるなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:16:04.45 ID:lrvKpWgU.net
現実的な落としどころを具体的に

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:16:29.44 ID:PijNNx7x.net
草葉の陰とか高飛びとか態と誤用するにしても頭悪すぎんだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:16:33.36 ID:tbCncmD6.net
>>650
アニメのスレで最近のアニメ批判するのがおまえにとっての現実的な落としどころなのかよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:16:44.83 ID:DYuGDWqV.net
ポプテピこそミーハー文化的な作品じゃねえの
俺はあんま好きじゃねえが

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:17:50.34 ID:WHaTUe+A.net
>>653
90年代と現在を比較してぶっ叩くだけだな
これが効果的だ
当時と比べて日本が何もしてない、何も繁栄してないことが分かる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:18:02.39 ID:z01+mMOL.net
>>630
いや違うんだよ

あの時代は情報発信がテレビだけだったから
みんなテレビ見て右にならえしてた時代なんだよ
テレビでいくらでも国民を自由に振り回せたし
国民も何も疑問に思わずそれに従った

みんな同じ番組見て同じ曲を聞いて同じ格好をして
それが何よりの幸せだった時代

今は情報の発信拠点が小さく無数にある時代
みんなが同じ価値を共有することなんかもう無いんだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:18:02.88 ID:lOk97qoT.net
昔は視聴率とオモチャの売り上げでアニメの存続が決まった

その評価基準が、円盤の売り上げに変わった

ただそれだけ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:18:22.21 ID:sxxs3aWj.net
ポプテはああいう飛び道具的な作り方しなければ確実に滑っていたからある意味正解だったんじゃね
オレもあんまどころかはっきりいって嫌いだが

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:18:46.68 ID:Ca+1QIbc.net
エバーガーデン4話
盛り上がり部分の論理が弱い。
あいしてるの意味を知りたくて人間性が豊かになるのは確かなんだけど、
少佐がそのために打算で言ったのだとしたら計算高すぎてしらけるんじゃ?
結局、手紙で親子仲直りなんていう地味なオチになっているという。
いろいろ盛り込んで地味でわかりずらくなっている。
人間関係の計算式が弱いというか間違っているみたいな脚本だと思った。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:18:59.52 ID:lrvKpWgU.net
アニメ板のスレで主観ありまくりで「90年代と現在を比較してぶっ叩く」ことに具体的にどんな効果が

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:19:47.75 ID:WHaTUe+A.net
>>658
受け売りのコピペだなあ
だったら匿名掲示板を廃止するように言い続ければいいだろう
また戻る

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:20:02.71 ID:z01+mMOL.net
>>659
これからも円盤依存が続いてほしいと思う?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:21:38.83 ID:lrvKpWgU.net
周囲が本人の要望を聞いて仕事をやらせるけど
当然チェックされて「これではお客様に渡せません」「なぜですか」を繰り返した後
「よくやりました。これならお渡しできます」に変わっていく展開ならまだ納得できた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:23:23.81 ID:4HNjAVN2.net
>>632
ウゴウゴルーガっぽさは、たしかに初見で感じた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:23:27.07 ID:yG1AurU0.net
何者にもなれなかった者のいいわけだなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:23:36.77 ID:2cj+vn/6.net
円盤依存なんて終了しただろ

Netflixが資金出して世界配信して世界からカネを徴収してるんだから
国内の円盤買うマニアだけに依存した経済は終了した

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:24:58.98 ID:y5n4t0h9.net
>>664
オモチャの売り上げに支えられる子ども向けアニメしか作られなくなるよりは
円盤売り上げに支えられる大人向けアニメのほうがマシなのでは

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:25:23.01 ID:WHaTUe+A.net
>>662
説得力のある俺の発言に感化されるやつがでてくるのを待っている

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:25:52.96 ID:N+jBOjut.net
>>458
制作費ということはアニメスタジオに潤沢な費用が支払われるってことだよな
アニメ制作側としたら美味しい取引相手だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:26:03.38 ID:z01+mMOL.net
>>663
はあ?

自分で自分が思う幸せを決められる良い時代になったと言ってるんだよ俺は

SNSが全て海外主導の自由性が高いアプリなおかげで
日本の糞広告代理店はブームの仕掛けがやりづらくて仕方ない状態

上で流行の移り変わりが遅いとか言ってるやつがいるけど
その考え自体が遅れてる
国民全体が共有するブームなんてもう起きないんだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:27:02.33 ID:IJRH8CwG.net
円盤の時代はもうすぐ終わる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:27:11.71 ID:2ThYBKX0.net
外資は下請けかわいがったりしねーよw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:27:21.32 ID:lrvKpWgU.net
ネトフリ的なものが複数出てきて
それぞれが潤沢な資金を確保・現場に還元してアニメ作れるんならいい流れだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:27:32.67 ID:S9qjXMbK.net
>>665
客からのクレームで新人の初仕事をチェックしませんでしたって知れたら、会社潰れるわな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:27:45.41 ID:lOk97qoT.net
>>664
それに代わる指針が無い

有料配信がメインになれば構造は変わるだろうが
話題性と宣伝力の無い作品は今以上に切り捨てられてしまう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:28:15.85 ID:WHaTUe+A.net
>>672
どこにでもみられる受け売りのコピペだなあ
中国人がこけおろすのも納得だわ
ゴキブリみたいにテレビは終わったって毎回同じこと言いたくてしょうがなくて垂れ流してるやつらと同じような老害臭

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:28:25.10 ID:z01+mMOL.net
>>669
そんな話じゃなく円盤依存賛成か否か聞いてるの

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:28:59.57 ID:sxxs3aWj.net
ゆるキャン4話ラストのなでしことりんちゃんのやりとりいいなぁ
暗いの苦手&めちゃ寒のなかわざわざ夜景を撮って見せてあげたなでしことそれに応えたりんちゃん
お互い思いやりに溢れすぎのいい子すぎだろ
オレにはそんな友達いなかったからより胸に響いたわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:29:43.74 ID:2cj+vn/6.net
宣伝力のない作品ってなんだ?

宣伝はNetflixがガンガンやってるだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:30:24.73 ID:lrvKpWgU.net
すごく雑な想像だが
90年代は比較的楽しかったけど今ぱっとしない人というイメージしか浮かばない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:30:26.58 ID:y5n4t0h9.net
>>679
どちらかと言えば賛成かな
オモチャ依存と円盤依存の2択なら、円盤のほうを選ぶ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:31:23.31 ID:lrvKpWgU.net
とっくに映画やグッズやイベントやCD依存になってんじゃないの

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:31:56.22 ID:2cj+vn/6.net
>>680
あの演出、「君の名は。」のパクリなんだろうけど無意味だよな

「君の名は。」は同じ場所だからあの演出が出来たけど、まったく違う場所の夜景なのに同じ画面にキャラ共存させるのは演出としておかしすぎ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:32:01.56 ID:z01+mMOL.net
>>678
お前、柔軟な考えを持ってると思い込んでる自分に酔ってるだけで
その実、くっそ頭硬いな
脳みそがITに移行出来てない老害かよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:33:01.27 ID:tbCncmD6.net
実際流行が分野ごとに細分化したせいで流行に対する感度が低いやつには辛い時代だよな
特にテレビ見てれば大きな流行追えた時代の人間には辛いと思うわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:33:18.13 ID:z01+mMOL.net
>>683
配信の再生回数で評価が決まる世界と
円盤の枚数で決まる世界なら

どっちが明るい?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:33:27.49 ID:egSULdrm.net
>>685
お前馬鹿か

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:33:41.65 ID:lOk97qoT.net
昔はwowowも他のチャンネルでは見れない
オリジナルアニメを売りにしてたんだよね

昔は

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:33:54.16 ID:WHaTUe+A.net
なんつーか、近年の日本人的老害ほど大衆迎合、対立融和、逆張り批判

こればかりなんだよね
盲目的にネトウヨになったり宗教とかはまりやすい人種なのかもな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:34:13.86 ID:lrvKpWgU.net
というより流行そのものの力が落ちてる
テレビが煽っても一過性のネタで消費されるのがせいぜい
流行語大賞なんか聞いたこともない言葉が並ぶ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:35:10.53 ID:IJRH8CwG.net
wowowとかまだ健在なんだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:35:38.76 ID:Fw82Tz4O.net
流行に対する感度というか、「自分はこれが好き」を確立できない奴が苦しい時代だな。
大勢が好きなアレを好きな私、という事に人間的価値が付与しなくなった。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:35:45.85 ID:sxxs3aWj.net
>>685
そこは違う場所にいるがその夜景を見せ合ってることでお互いの距離がぐっと狭まったという心象表現だろ
演出としてはごく普通

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:36:26.90 ID:2cj+vn/6.net
流行はいまもあるだろ

昔は放送局がその主導権を握ってただけで、いまはSNSで個人個人が自分で流行を決定する時代
そりゃテレビ主導の流行なんて空気になるわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:36:43.49 ID:WHaTUe+A.net
ネトウヨって宗教でしょ
ネトウヨ教
宗教(ネトウヨ)に布教活動と洗脳してるのに左翼が融和してくれないから村八分でぶっ叩くっていう
まさにカルト信者と同じ活動なわけ

テレビは終わっただの、ネットで多様性だの
同じ受け売りコピペこそが宗教的であり、それを嬉々としてレスしてるやつは自分が洗脳されていることに気付いていなかったり

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:37:28.56 ID:lrvKpWgU.net
もともと流行なんて空疎なもんだよ
多様化で切断されたことで小さな島がいっぱい出来てる状態
だからその島に住んでない人からは「インスタ蝿w」とか嘲笑の対象になる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:37:40.19 ID:DYuGDWqV.net
↓これまさにおめーじゃねえかwww気づいてないのか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] :2018/02/02(金) 14:33:54.16 ID:WHaTUe+A
なんつーか、近年の日本人的老害ほど大衆迎合、対立融和、逆張り批判

こればかりなんだよね
盲目的にネトウヨになったり宗教とかはまりやすい人種なのかもな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:39:53.08 ID:lrvKpWgU.net
メディアもネットもこぞって騒ぐユーチューバーとか
平日の昼からネット漬けのおれらですらさほど興味なかったり、遠ざけて笑ってたりするぐらいだし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:39:57.62 ID:WHaTUe+A.net
最近のネトウヨは左翼は逆張りばかりするっていうコピペを繰りかえしてるよね
左翼(ネトウヨと同じ思考になってくれない人)をレッテル張りでネトウヨの敵だって
周りから支持を得ようと躍起になってるわけ
同じ内容のレスを繰り返して洗脳を目的としていてまさに宗教活動と同じ

それに気付いていない老害が本当に多いと思うよw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:40:00.60 ID:DYuGDWqV.net
もしかしてアレか 投影性同一視って病気

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:40:04.09 ID:/xi7tVF3.net
ウゴウゴルーガっぽさは、てさぐれ部活もので感じたなぁ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:40:19.90 ID:2cj+vn/6.net
>>695
それはないわ
初見で思ったのが「場所違うのになんで背景が一枚絵なんだよw」ってこと

結局、それぞれ違う景色を見て感動したってエピソードのはずが、あの演出だと見たのが同じ景色になっちゃってイミフになっちゃってるの
正しい演出としては「それぞれ違う夜景の背景を真ん中で自然に繋げるべき」だったねあれは

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:41:04.74 ID:yG1AurU0.net
お前、同じことしか言えないよね? 昔がー、とかネトウヨガー、とかw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:41:27.06 ID:uJ5avKq0.net
おまえらは今大人気のVRChatで美少女に転生したりしないの?
https://i.imgur.com/JJSd9Mr.jpg

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:41:51.99 ID:WHaTUe+A.net
同じ方向を向かせたくてしょうがないのがネトウヨ
ネトウヨと異なる考えをもつ人間を減らすために工作的に活動してるよね
テレビがだのネットがだの受け売りのコピペの内容が同一的すぎてあほらしくなる

まあ既にネトウヨ教に入信しちゃって洗脳されてるから本人は自覚症状がないと思うけどねw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:42:51.40 ID:2cj+vn/6.net
PSVRとPS4PRO買ったけど1日で飽きて埃被ってる
VRってそんなにおもしろいものじゃない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:43:09.46 ID:DYuGDWqV.net
右とか左とかくそどうでもいいわwww

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:43:59.42 ID:sxxs3aWj.net
>>704
だから心象表現だと言ってるだろうが
実際の夜景じゃなくってふたりの距離感を画として表現してんだよ
ふたりの気持ちがひとつになった瞬間をあらわしてんの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:44:03.85 ID:WHaTUe+A.net
>>709
本質はそこじゃない
同じような論調のレスに感化されてそれをコピペのように受け売りで語ってしまう老害が増えすぎたってことやな
これは洗脳されたと等しい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:44:04.29 ID:tbCncmD6.net
>>707
自分の意見主張するだけのお前も同類だけどな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:44:44.39 ID:PijNNx7x.net
グンマーと諏訪湖で景色ぜんぜん違うんだが
見てないのに変な言いがかりだな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:45:17.54 ID:DYuGDWqV.net
>>711
だからそれがお前じゃねえか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:45:59.09 ID:DYuGDWqV.net
こいつ面白い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:46:08.49 ID:7mnpNMal.net
流行がどうのこうのって・・実質はやりつくされて、斬新なアイデアがないだけ
なにやっても新鮮味がない

流行させる仕掛けなんて、テレビだどうのこうの言ってる時点で
手玉に取られてるんだよ。口コミですら操作できるような連中が
ネット操作なんかしてないわけないだろ
ニュー速なんかの書き込みに踊らされすぎw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:46:08.75 ID:WHaTUe+A.net
>>714
俺は逆張りしてるやん
なぜ逆張りするかというと、大衆に迎合したくないという意思が働くから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:46:10.57 ID:NmpAdUFb.net
ゆるキャンの尊さがわからないなんて
今までろくなアニメ見てこなかったんだろうな可哀想に

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:46:50.38 ID:XizpTnKi.net
>>685
演出を理解できてない奴が演出を語ろうとするのはあまりに滑稽だからやめたまえw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:47:16.59 ID:xfMshjeh.net
>>675
だな
外圧が必要だわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:48:45.33 ID:yG1AurU0.net
逆張りもテンプレの一つじゃんw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:49:29.76 ID:lOk97qoT.net
日本では円盤がアニメしか売れてないよね。
日本国民の大半にとって番組はTVでタダで見る物だから。

Netflixはいずれ、採算が取れなくて日本から撤退するよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:49:33.61 ID:2cj+vn/6.net
>>710
ちゃうちゃう

違う景色みてるんだから二人の感想も違うはずなんだよ
だからそもそも「二人の心がひとつになった」的な演出も「そんなわけねーだろww」と思うのが普通

逆にあの演出だと「夜景なんてどこで見ようが一緒だよ」みたいなキャンプの意義をバカにしてるようにも捉えられるわけよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:49:41.91 ID:tbCncmD6.net
>>717
ただの偏屈じゃねえかw
ミーハー精神どこやったw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:50:27.25 ID:WHaTUe+A.net
>>721
それがテンプレなら俺はみんなから称賛を受けているぞ
俺の意見にムカムカしてきて反発するってのが、逆張りを受け入れられてない証拠だよ
つまり大衆的価値観が絶対で洗脳されていると言っているようなもの

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:51:44.78 ID:DYuGDWqV.net
>>717
おまえブーメラン刺さりまくってて面白いな
さっき俺が晒したお前のレスでお前自身が逆張り批判してるのにな
もうめちゃくちゃだぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:51:51.03 ID:yG1AurU0.net
そのムカムカして反発だって、人間の普通の、テンプレの反応だよw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:52:05.45 ID:zzTZdC8j.net
キチガイ構う奴も荒らしと一緒なんだからね(´・ω・`)

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:53:08.50 ID:DYuGDWqV.net
>>728
ごめんよ ちょっと面白かったから
もうやめる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:53:37.66 ID:bRmpJQ+7.net
>>728
連鎖NGしとけ
俺も触っちまったからID変えた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:53:45.29 ID:yG1AurU0.net
人間は本当におかしい人間じゃなきゃ、どこまで行っても人間のテンプレの枠外から出ないんだよw
アゲキチだってそうなんだよw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:54:13.13 ID:yG1AurU0.net
それをわかれ!!(富野監督の顔で

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:55:51.88 ID:2cj+vn/6.net
ゆるキャンはさぁ、ずっと「それぞれ違う二ヶ所でのキャンプの楽しみ方や景色の違い」を描いてたはずなのに
いきなりラストで「夜景いっしょだね」みたいな演出はそれまでの過程をぶち壊しだよ

そこも違う夜景で違う感動を得たって流れにしないとワケわかんないじゃん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:57:17.77 ID:WHaTUe+A.net
『figma10周年記念!商品化希望アンケート』
https://event.goodsmile.info/figma10thanniv/survey/

お前らここで誰か書いてこいよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:58:55.19 ID:z01+mMOL.net
>>708
ソフトなにやった?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:59:02.42 ID:XizpTnKi.net
メルヘンメドヘン1話見ていまいちだったから録画溜めてたけど2、3話見たらそんなに悪くないな
土御門静ちゃん可愛い
末柄理恵の声(ブレパンのお姉ちゃん役の人)ってやっぱりなかなか良いと思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 14:59:12.33 ID:2cj+vn/6.net
figmaってクオリティ低いじゃん

ホットトイズレベルじゃないと買う価値ないわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:00:34.03 ID:lOk97qoT.net
>>733
別々の場所にいても空は繋がっている、みたいな
ありふれた演出だろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:00:55.24 ID:EgYV75vd.net
それにしてもバイオレットエバガーデン()の空気っぷりが笑えるw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:01:14.62 ID:P3hB6kQh.net
figmaは安かったから良かっただけで今の値段なら価値はない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:01:31.35 ID:z01+mMOL.net
>>722
タダがいつまで続くかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:01:35.17 ID:tbCncmD6.net
>>708
ファーポイントとシューティングコントローラーは買っとけ
最近のだとDoom VFRもシューティングコントローラー対応らしいからそれでも可

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:01:50.74 ID:sxxs3aWj.net
>>723
お互いに見せ合っている=互いにいま同じ景色と対峙している
だからお互いに気持ちが重なり合ったからこそのあの心象表現となる

逆に夜景なんてどこでみようが一緒だという思考に至るほうが読み違えてるんだって

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:02:45.33 ID:Xd9H9flR.net
>>723
三笠の山に出でし月かも

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:03:18.68 ID:z01+mMOL.net
>>733
別々の場所なのに同じ感動を共有できた事が嬉しいんじゃん
察してやれよ汲んでやれよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:03:51.67 ID:2cj+vn/6.net
>>735
アンティルドーン、DOAX3、傷物語、あとは体験版いろいろ

微妙なゲームしかないから、アニメやBlu-ray観るのにたまに使うくらいになってる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:04:35.51 ID:z01+mMOL.net
>>746
move2個持ってる?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:05:23.72 ID:XizpTnKi.net
察するとか気持ちを汲むとか出来ない頭ヴァイオレットちゃん

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:05:48.78 ID:yG1AurU0.net
ニーアオートマタ買っとけ。アレはいいものだ。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:06:02.96 ID:G9HxJQYj.net
誰かにも見せてあげたい、この気持ちを分け合いたいってのが好きってことだよね(≧∀≦)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:06:09.17 ID:Fw82Tz4O.net
まあネトフリで放送しようがなんだろうが結局はアニメ自体が重要よ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:06:18.31 ID:lrvKpWgU.net
>>741
WOWOW潰れてないしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:06:21.45 ID:lOk97qoT.net
>>741
日本は国土が狭く放送網が行き届いているので
ずっと続く

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:06:37.01 ID:yG1AurU0.net
レイシアよりパルスェット拾いたい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:07:20.44 ID:2cj+vn/6.net
>>747
もちろん持ってるよ
アンティルドーンがコントローラーだと操作が酷すぎて買わざるを得なかった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:12:52.20 ID:yG1AurU0.net
あ、2Bでもいいや>拾いたい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:13:30.64 ID:SK4GSJrU.net
金曜日のクソアニメの多さ凄いな
俺はクソアニメ大好きだから歓迎だけどさ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:14:11.82 ID:g33ahsnq.net
とじみこが今期一番好きな身としては聞き捨てならねぇ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:14:48.85 ID:lrvKpWgU.net
とじこみに見えた。鋏で切るやつ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:14:53.97 ID:2cj+vn/6.net
>>742
シューコン対応してるゲームほとんどないじゃんw
買っても絶対ホコリ被るよw

あとシューコンってライフルの形のくせにストックが無いから自作するのも面倒だし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:15:44.60 ID:S9qjXMbK.net
>>758
そんな刺さるものあったか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:16:54.30 ID:z01+mMOL.net
>>755
バットマンとスーパーホットは安いからやっとけ
間違いないから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:17:23.24 ID:cAiUQ8B5.net
全然アニメの話してねえw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:17:43.93 ID:Ow/b5nNn.net
とじみこ応援するで
今期一番好きな主人公だわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:17:52.14 ID:ZhA+pLzK.net
まーたゆるキャンアンチ発狂してるw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:18:33.98 ID:sxxs3aWj.net
刀使ノ巫女はめちゃくちゃ面白いってわけじゃないけど気楽に見られるからいいな
主人公にブレというか迷いがないぶんメルメドよりもスルっと見れるというか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:19:19.88 ID:IJRH8CwG.net
とじみこって変換めんどいからひらがなのままか
わかる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:19:43.55 ID:g9s0KbbT.net
南極出発の朝までちょっと感動してみてたのになんでこんな胸くそのシコりを残してくるんだよw
花田先生はいっつもやり過ぎるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:21:56.58 ID:SK4GSJrU.net
メルメドやとじみこみたいなアニメはなんか見てしまうわ
どんなにクソであっても許せる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:22:12.14 ID:SgDq97YX.net
とじのみこ応援してるけど人気なさすぎ

刻刻
デスマ
メルヘンメドヘン

はBSMXでしかやってないからか人気度低いな
フォロワーも少ない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:23:01.68 ID:e6bAVT1N.net
メルメド主役も刀使巫女主人公みたいな性格だったら面白いことになったかもな
メルメド主役のあの卑屈でちょっとイヤな感じの性格は地味に好きだけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:23:02.38 ID:IJRH8CwG.net
今日デスマ見てとじみこの方がマシだなと思った

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:23:49.62 ID:WHaTUe+A.net
こういう掲示板で「今は安すぎるぐらいだ倍でもいいぐらい」と
入れ替わり立ち替わり書いて外堀を埋めておく
こうして隅々までコントロールされ監視下にあるから他板でも同様の話題が出れば上記のレスが書かれる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:26:04.96 ID:yG1AurU0.net
卑屈主人公はエヴァンゲリオンで飽きた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:27:00.60 ID:WHaTUe+A.net
>>774
20年前に一本みて飽きたってすげー記憶力

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:29:30.35 ID:RcbZeEqH.net
>>640
あれに日常系としての魅力を感じなければわからんよ
要はキャラありきよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:29:35.91 ID:9DnMlKuR.net
今期は色々揃っていて喜ばしい限りだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:31:30.25 ID:gcBkHJzl.net
連投NGにしてたからすぐに気付かなかったけど、違う景色みてるんだから二人の感想も違うって概念はおもしろいな
コミュ障な奴ってもしかして気持ちを共有=100%同じ考え、と捉えてるんかな
あの場面は離れていても(観る景色は違っても)同じ星空の下で時間を共有してる、なんだかいい感じ
くらいに捉えるのが一般的だと思ってたんだが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:32:14.90 ID:yG1AurU0.net
刀使ノ巫女、刀がもっとでかけりゃよかったのにと思う
巨大な武器(武装・装備)と美少女が俺の中ではトレンディなんだよなあ〜

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:33:02.49 ID:DWiRsq46.net
>>774
シンジというよりあの花のじんたんの方が近い気が。

あと「とじみこ」って文字列が「くまみこ」に見えて心臓に悪い(´・ω・`)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:35:26.24 ID:8SgZDFAg.net
>>779
でかい刀持ちの子いますよ 淫獣付き
http://tojinomiko.jp/core_sys/images/contents/00000009/base/001.png

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:37:01.51 ID:8SgZDFAg.net
とじみこはとにかく作画がしょっぱい
話はまあまあ面白い感じ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:38:32.92 ID:e6bAVT1N.net
>>774
男なら俺もいらんが女なら時に可愛さに繋がる
ウザさにもつながるけど

刀使ノ巫女わりと好きだけどもうちょっと戦闘に力入れてほしい
高速移動でごまかしてるけど結構微妙な戦闘だから
プリプリ剣戟戦闘みたいなのは流石に期待できないよなぁ・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:38:43.66 ID:XizpTnKi.net
とじみこはさやかちゃんが一番可愛いと思います

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:38:56.98 ID:yG1AurU0.net
>>781
知ってる
まあ、もうちょっと他の刀もでかくしてもらいたいものだと思った

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:39:54.52 ID:cFowVaH9.net
金曜23〜25時あたりの放送順を正確に憶えてる人いない説

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:41:09.35 ID:dNaZsAyt.net
木曜豊作過ぎてデスマがクソアニメに思えてくる
曜日変えてくれぇ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:41:15.87 ID:yG1AurU0.net
まあ個人的にはビートレスのhieのデバイスとか、アストレイのブルーフレームのアレとかみたいなのと、
美少女の組み合わせが好み。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:43:27.28 ID:Fw82Tz4O.net
>>781
その属性過多な子、外見時点でいいなと思ってたんだが、いまだにキャラが掴めなくて困る

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:43:46.52 ID:e6bAVT1N.net
ビートレスはヒロインが最近怖い件

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:46:19.04 ID:2cj+vn/6.net
美少女+武器は「真剣で私に恋しなさい」が最高峰だからな
やっぱタカヒロ最高だわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:48:26.09 ID:gJaNyjRf.net
とじみこカラーズ雨上がりグランクレストビートレス辺りは切りたいけど様子見だな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:51:54.32 ID:WHaTUe+A.net
今期はブレンドSのOPみたいな面白い曲ないな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:52:11.85 ID:XizpTnKi.net
>>792
>とじみこカラーズ雨上がりグランクレストビートレス辺りは切りたいけど様子見だな

とじみこ→さやかちゃん可愛い
カラーズ→リーダーいいこ
雨上がり→あきらちゃん可愛い
グラクレ→シルーカちゃん可愛い
ビートレス→レイシアちゃん怖い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 15:58:25.47 ID:oKTtP1j7.net
三ツ星リーダーの人類存続のために不忍池浄化を諦める話は感動したわ
間違いなく傑作だね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:02:36.81 ID:rZ+3YUnC.net
>>685
漫画のほうが早いから君の名はがパクったんやろ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:04:51.75 ID:gKH5qSja.net
>>768
ちゃんと解決したろ
あの話はあれで終わりなんだよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:07:08.39 ID:SgDq97YX.net
ゆるキャン△とヴァイオレット ってどっちもつまらないと思うんだけどなんでゆるキャン△は人気あるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:09:21.21 ID:8SgZDFAg.net
>>798
面白いと思ってるひとが多いんじゃないのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:09:38.17 ID:Fw82Tz4O.net
その2つってそんな比べる必要があるんだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:09:54.31 ID:tbCncmD6.net
>>798
癒されるから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:10:10.92 ID:8SgZDFAg.net
ジャンルからして別ものだね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:10:36.53 ID:SgDq97YX.net
>>799
人それぞれなのかな
ストーリー性ならヴァイオレット のがゆるキャンよりマシに思えたが
それでもつまらないけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:11:04.34 ID:SgDq97YX.net
>>800
あるだろ
今期アニメで一番いいの比べてるスレなんだから当たり前だろかす

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:11:31.49 ID:SK4GSJrU.net
ストーリー性ならってゆるキャンはストーリー無いも同然じゃん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:11:59.42 ID:SgDq97YX.net
>>805
だからなんで人気なのか謎
ゴミやん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:12:16.27 ID:/xKcfwxq.net
プリプリとかでも面白いて言う奴多かったやろ
このスレの面白いはその程度だよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:12:44.77 ID:rZ+3YUnC.net
2割ぐらい1番面白いって人がいれば覇権だろう。
8割には理解されまい。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:12:48.45 ID:8SgZDFAg.net
好みなんて人それぞれだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:14:09.12 ID:SK4GSJrU.net
>>806
じゃあゴミでいいんじゃん
無理して面白さを理解しようとしなくていいとおもうぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:14:15.09 ID:QrnyfqTE.net
プリプリはラスト2話で失速したけどな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:15:54.30 ID:2cj+vn/6.net
無理にけなして話題つくろうとしなくていいよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:15:54.62 ID:SK4GSJrU.net
何で人気なの?
何が面白いの?
とかいう奴に説明する事ほど無駄な事は無い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:16:30.44 ID:IaA3nx9v.net
プリプリは最初から時系列順にやってラストは二期に繋げるみたいな感じならまだよかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:16:55.43 ID:WHaTUe+A.net
プリプリは失速もくそもない出来だったやん
南極も同じだな
失速もくそもない作品
駄弁ってるだけの変化がほとんどない作品に失速もくそもない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:17:41.31 ID:8xjjR7hG.net
どんなアニメでも合う合わないはあるけど
やたらとどこが面白いのかわからんって言いながら絡んでくるやつは
どのアニメでも面倒くさい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:17:59.41 ID:55gVNw5Z.net
自分はアビスそんないいと思わなかったけどなぜか2ちゃんで前年一位だし
人それぞれやろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:20:36.73 ID:+9wn75xW.net
無理に他人と面白さを共有しようとか思わんしな
そもそも5chが興味ある者同士がスレに集まって使う掲示板やん

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:21:12.16 ID:WjIZ1DGE.net
>>781
薬丸自顕流は野太刀を異常な前傾姿勢で居合する抜きも特徴なのに
それを出来なくさせてどうすんだって薬丸自顕流好きな俺は思った

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:21:57.69 ID:SgDq97YX.net
万人に理解されるアニメはないもんなぁ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:22:04.97 ID:2cj+vn/6.net
アビスはどうしても6話くらいの魔女と会うあたりでつまらなすぎて切ってしまう
展開に起伏がない、先が気にならない、キャラがやたらチンコとか鼻水ネタばっかして汚い

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:23:11.72 ID:WHaTUe+A.net
>>817
変化を嫌う怯懦が増えて保守的な流れからなのか、揺れ幅の極めて小さい一本道なアニメの方が支持されやすくなってるな最近
何が起こるか分からないようなアニメは予想や想像と別方向にいく可能性があるから、本来なら面白いとされる作風を敬遠する怯懦な老害がでてきてる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:24:12.70 ID:SgDq97YX.net
アニメガタリズのラスト3話とか誰が予想できたんや

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:25:19.27 ID:8SgZDFAg.net
>>819
淫獣と合体して巨大化するのかもしれない
そうすれば使える!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:26:05.64 ID:J87kwhLM.net
レクリとかカドとかも避難されるけどラストめっちゃ好き。なんでああいうのを嫌うのかわからん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:26:35.31 ID:WHaTUe+A.net
>>823
スクイズも3話までで言葉がいじめられたり、最終話でああなるとはまったく予想外だろw
一本道の展開の道筋で見てしまってる頭がテンプレになってるやつらはせいぜい二人の三角関係で三人でデートみたいなハーレム展開しか予想しないだろうし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:29:58.03 ID:f9fWZvbJ.net
スクイズで予想外だったのは乙女が脱落したことぐらいだな
アニメはむしろマイルドだった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:32:04.84 ID:IJRH8CwG.net
スクイズ最終回実写並の作画でビビった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:32:21.25 ID:WHaTUe+A.net
>>827
まあ好きだったキャラが急に嫌な役周りするとガチギレするやつ多いじゃんアニオタって
保守的な考えが強すぎてキャラの思考が単調で浅い一本道の方が評価されやすいんだよねそのせいで
オバロみたいな相反する物事を二つ同時に考えられない頭悪いやつしかいない物語とか
そういう狭いレールの一本道を歩く作品の方が支持されやすい
まあ皮肉な話だよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:33:42.13 ID:XizpTnKi.net
メルヘンメドヘンとまほよめ2クール目はいつになったらOP完成するんだ
まさか本編使い回しのままでおしまいってことは無いだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:34:16.78 ID:2cj+vn/6.net
今回の小泉キツいな
行列割り込むマナー違反野郎とのイザコザとか誰が見たがるんだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:36:04.06 ID:f9fWZvbJ.net
>>829
なに言ってるのか分からないが乙女ちゃんが身を引いた場面について
ラジオでゲストに来た出演声優も予想してない身の振り方だった取り上げていただろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:36:11.05 ID:WHaTUe+A.net
たとえばあるキャラがAというキャラを好きだった
けど急に道が逸れてAはどうでもよくなってBが好きになった

こういう最初に固まったルートからちょっとでもズレるとアニオタはキレるんだよね
俺TUEEEEが主体だったのに途中から抑圧される物語に変わるとかさ
ルートがちょっとでもズレてくると発狂しだす
というのは既に頭の中でこれはこういう作品なんだって決め付けちゃってるんだよね
だからちょっとでも展開が自分の思ってるものと変わるとキレるわけよ

つまり単調な作品しか受け入れられないことに繋がるわけだよこれ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:36:25.24 ID:Vvz41TTD.net
うっざ NG

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:39:40.70 ID:pjP6zKBV.net
小泉さんもラーメンの蘊蓄のネタが尽きたらつまらなくなったな
あやねるストーカーとかつまらんし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:41:27.44 ID:rZ+3YUnC.net
>>833
仕事が途中で仕様変更されたら普通にキレるだろ。
人は何より予定を崩されることを嫌う。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:42:37.48 ID:WHaTUe+A.net
アニオタの駄目なところは一本道から逸れるとすぐ面白くないって言い出すところだわ
こいつら一度自分の中で作品像を固めてしまうとちょっとでも乖離した瞬間批判しまくるからなw
ほんと害悪だと思うよ
アメドラなんかだと特定のルートがないから面白い
全員が気分屋みたいなもんで、やることも考えもしょっちゅう変えてくる
単調な一本道の展開しか楽しめない馬鹿には難しすぎるかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:43:06.63 ID:SgDq97YX.net
ヴァイオレット は丁寧すぎてネット民には受けないわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:45:11.00 ID:xfMshjeh.net
つまらなくはないけど、デスマのチープさ酷いな
ここからハーレムになるんか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:45:44.12 ID:WHaTUe+A.net
>>836
それってマイペースなB型批判してるようなもんだなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:46:12.33 ID:CpVqsahm.net
たった1人これだ!というキャラがいればどんな内容でも最後まで観れるんだけどな
最近はそれさえ怪しい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:49:35.12 ID:IJRH8CwG.net
ポチとかタマとかやる気あんのかよ作者

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:49:59.69 ID:pjP6zKBV.net
今回のだがしはグロス?絵が全然違うな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:50:23.07 ID:zpNlIz+2.net
・・・しろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:50:32.60 ID:rZ+3YUnC.net
>>840
先が見えないアニメは面白い。
先が見えるのに路線が変わるアニメは詰まらん。
この違い。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:50:58.45 ID:SgDq97YX.net
デスマはチープって言い方がまじであってる
作画といい色々やる気なさすぎるように感じる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:51:07.71 ID:tbCncmD6.net
>>837
単調なだけの作品なんて人気出ねえよ
面白い作品は構成の中に何かしら変化を入れてる
お前は視点も感性もなんかズレてるんだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:51:53.38 ID:WHaTUe+A.net
>>845
まあ人それぞれだけど、ヒロインが心変わりする展開とか
ここの連中のキレ具合みてると笑っちゃうよw
みなみけ二期とかもそう
あれが一番わかりやすいなw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:51:58.59 ID:Fw82Tz4O.net
>>841
シルーカちゃんのためだけでグラクレたぶん最後まで見れるわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:52:03.49 ID:5e/PvMA/.net
ここに来て、GレコとダブルオーのMSデザインの良さが出てくるか
ビルドダイバーズ

キャクターはビルドファイターズをベースにしてほしい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:52:26.80 ID:55gVNw5Z.net
デスマ京アニ作画でやったら受けそう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:54:52.32 ID:IJRH8CwG.net
京アニはもう少し意識低くてもいいかもな
でもファントムはつまらんかったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:55:17.97 ID:33/UPbLS.net
メルヘンの主人公棒気味で上手さは感じないが妙にキャラに合ってるな
キャラデザがイマイチで性格も変だがコミカルでかわいい!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:55:33.42 ID:WHaTUe+A.net
>>847
アビスとか完全な一本道やん
単調な進行でなんの意外性もないが、狭い一本道から逸れることもない
っていう作りだし
それが面白いと感じるんだから、やっぱオバロとか楽しんでる連中と一緒だよ
予定調和が好きなだけだわこいつらw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:56:29.83 ID:f9fWZvbJ.net
エスマで見れたのは中二病だけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:56:49.75 ID:7r3iW2xP.net
小泉さんの聖地巡礼って
ラーメン全種食うのか?(ハワイ含む

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:58:21.04 ID:55gVNw5Z.net
小泉さんここにきてやっとつまらんかった
割り込みの話とかどうでもいいわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:58:23.59 ID:aeZyiddu.net
TBSのアニメって録画してると番組開始前5分前かb邇謔闡アけてるbフが胸糞悪い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:59:12.65 ID:IaA3nx9v.net
小泉さんは委員長のキャラが今まであまりないタイプでわりと好きだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 16:59:59.76 ID:UEkpEQAk.net
小泉さんをリアルでやると20代で病気で死んでしまうと思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:00:39.99 ID:SgDq97YX.net
あんなラーメンしか食べてないjkとかいるんだろうか
いないか
いてももっと太るよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:00:42.71 ID:Ou/6sxCv.net
>>858
頭が欠けるパナレコ使ってると逆にありがたい
ノイタミナもだけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:01:40.17 ID:FUuByaku.net
メドヘンは外人出てくるとつまらんな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:04:59.85 ID:WHaTUe+A.net
メドヘンはもう駄目だな
展開が雑過ぎる
とりあえずトーナメントやらせようぜ
っていう思考停止のごみ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:05:34.15 ID:zpNlIz+2.net
うんこが喋るスレ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:05:48.04 ID:Om1+gIsD.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンは雰囲気に騙された。映像とかいいんだけど中身が空っぽすぎて。
愛してるぐらいアホでもわかるだろ。本読めで解決だわ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:08:59.89 ID:WjIZ1DGE.net
戦場での生き方しか知らなかった奴が日常生活ってジャンルも結構古くからあるだろ
フルメタの宗介とかヴァイオレットはやり過ぎ行き過ぎて好きじゃない
ガンスリは日常の事も指導してたぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:09:21.39 ID:2cj+vn/6.net
IDコロコロしてまで無理に話題作りとかいいから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:12:26.47 ID:WHaTUe+A.net
スクイズみたいな面白いアニメ作れよ
なんでラノベのくそハーレムコピペみたいのばかり量産してあれを模倣しなかったんだ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:12:54.42 ID:Om1+gIsD.net
>>867
愛なんて教わるもんじゃないしな

そもそも少佐から愛を貰ってたから懐いてたわけだし。少佐にすら出会ってないで戦争しかない人生ならそーいうこともあるのかと思うけど。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:12:59.48 ID:DQUoAecZ.net
放送できなくなるようなアニメ作れるかよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:13:21.11 ID:hjxMidH+.net
今晩のビートレスは必見だぞ
一気に今期トップに躍り出るよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:14:14.42 ID:55gVNw5Z.net
ビートレスはどんだけ面白くてもあの作画じゃ無理

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:15:57.69 ID:xC+/sjZ+.net
>>872
ハードルを上げるのはやめろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:16:11.75 ID:WHaTUe+A.net
鬱になるかトラウマになるアニメがたくさん欲しいわ
脳がまったく動かないコピペアニメしかねえ

東京マグニチュード8.0みたいなアニメでもいいから量産しろよ
予定調和感丸出しのハッピーエンドやら大団円はいらん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:17:03.45 ID:gJaNyjRf.net
ビートレス見てると何故かギルクラを思い出す
共通点なんてあんまないのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:17:44.20 ID:yfHsjUaW.net
>>815
プリプリはアクトス最後の作品になるかもしれないという事で注目された面もある

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:18:06.88 ID:ta/ubKkg.net
ビートレスなんぞと比べるなんて流石にギルクラに失礼

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:20:14.72 ID:tbCncmD6.net
>>876
原作イラストがギルクラのキャラ原案

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:20:28.56 ID:WHaTUe+A.net
ビートレスのOPだけ耳を引くな
今期アニメでダリフラの中島と双璧で印象に残った

>>877
ルパン三世みて失速したなって言ってるようなもん
それがどれくらいアホなレスに見えるかわかるやろ?w

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:20:43.39 ID:Nfq5M/tC.net
いつやるか知らんけどアビスの2期はトラウマレベルの展開あるはず

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:21:51.44 ID:W4Z1EUSN.net
>>876
原作イラストがredjuiceだろ
ギルクラと同じ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:24:44.86 ID:LpYC9224.net
>>569
作画や戦闘シーンは超絶安っぽいけどな。完全にキージュアル詐欺

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:25:06.58 ID:WHaTUe+A.net
ただダリフラはキャラとか悪くないだけに色々と勿体なかったな
今の基地みたいなところがちょっと規模が小さい
あれがマクロスFくらいの大規模に見える都市を形成していて、その中にそういう基地があって
っていうくらい外枠を作り込んでたらもう一歩上の領域にいってた
作り込みが浅いのが残念だな
スタドラより狭い世界に見える

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:25:52.85 ID:f9fWZvbJ.net
>>881
早く傾けて零しちゃってあわてるシーンをアニメで見たいね
あとエレベーターでのうんこ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:28:08.86 ID:PRzUvdYg.net
デスマOPの ササササスュ ってところで吹く

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:29:39.51 ID:e6bAVT1N.net
ビートレスは後半ブーストタイプだろうけどそのせいかちょっとダルいね
まぁレイシアちゃんが怖可愛いから見るけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:31:11.65 ID:WHaTUe+A.net
ゆるキャン5話見始めた
バイク運転ミスって炎上大破させたりしたら褒めてたのに
ほんとコメディってのをわかってない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:32:36.49 ID:Nfq5M/tC.net
ビートレス録画はしてるけどまだ見てない
なんとなく貯めて一気見した方が良いタイプかなと判断した

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:32:58.24 ID:pmjxwbfB.net
刀使の巫女連続2クールなんだな……

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:33:04.94 ID:sPVwdtb+.net
優しいだけの平凡な主人公とか
10年以上前のテンプレだろ
さすがに古すぎる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:33:10.90 ID:Jn9T5cTQ.net
>>888
おれはいつあのバイクの燃料が切れるかハラハラしながら見てた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:33:44.15 ID:WHaTUe+A.net
>>889

一話完結でだるい展開だから一話ずつ消化しないとぶっ続けで見るのだるくなってくる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:34:22.13 ID:J87kwhLM.net
ビートレスを見て思うことは、プラスティック・メモリーズって意外とちゃんとしてたんだなってことです

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:34:50.76 ID:VaeMnj5e.net
原付って初心者マークいるようになったのか?って調べてしまったわ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:35:37.98 ID:BlaZyt+9.net
アビスは5層はいいとして
その後の6層が退屈

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:37:05.35 ID:lOk97qoT.net
歯車水銀灯のアニメも似たようなテンプレだったが
キャラが変人揃いの分まだ見れた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:38:06.56 ID:ckDJWu8g.net
キャラがかわいいとか、抽象的な面白さじゃなくて
今期、これは見たほうがいいかもよってアニメある?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:40:19.80 ID:Nfq5M/tC.net
>>898
ぽぷてぴぴっく

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:42:18.13 ID:ckDJWu8g.net
>>899
すまんポプテピとダリフラとグランクレストとデスマは見てる
他のがどうも琴線に触れないんだがどうなんだろうなと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:42:35.83 ID:pjP6zKBV.net
恋雨
胸糞わりいヤリチンがでてきやがったな
女はこういう男が好きなんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:42:53.60 ID:/ST1d9CT.net
今日はキリングバイツの放送日です。
みなさんきちんと視聴しましょうね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:43:27.27 ID:WHaTUe+A.net
つうか、ゆるきゃんは東山の声あってない気がするわ
心の声多用するならもっと低くて太い声の声優使った方が訊きやすくて良かったんじゃね?

あとドラマがないのがな
なんで原チャ乗ってまでキャンプ活動に拘ってるのかとか、そういうところが省かれてるから感情移入しにくい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:43:41.23 ID:Nfq5M/tC.net
>>900
それならそれでよくね?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:45:03.76 ID:ckDJWu8g.net
>>904
そうなんだけど自分の食指で損してるきがしてね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:45:24.58 ID:lauLISuv.net
>>898

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

907 :ヴァイオレット・エヴァーガーデン:2018/02/02(金) 17:46:22.28 ID:zpNlIz+2.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデン

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:46:23.10 ID:tbCncmD6.net
>>854
アビスは話進める間に過去の秘密を明かしたりヒロイン死にかけたりして話に起伏をつけてる
それが単なる一本道に見えるのは単純にお前の感性が死んでるってだけだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:46:34.43 ID:n+CaKHl+.net
りゅうおうはこれから面白くなるからロリは流し見しながら見てくれ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:47:28.54 ID:e6bAVT1N.net
>>905
テーマ性があるやつ見たいの?
エンタメ性に優れたやつが見たいの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:47:55.82 ID:/ST1d9CT.net
ここ最近のアニメだと圧倒的だよな、ストーリーに関しては→アビス

あとはリゼロくらいかなー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:47:56.92 ID:szxTsdm3.net
>>898
明後日からのプリキュア

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:47:57.04 ID:IuOSc/we.net
>>908
いやいやレス読む限りガイジの文章だろ
アビス一本道って一本道の意味わかってないだけ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:48:05.47 ID:tbCncmD6.net
>>902
地味に楽しみにしてる
財閥がどうとかいう設定って偉いおじいちゃんとかに怒られたりしないのかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:48:25.41 ID:9VSqKp0d.net
キリバイは追加キャラがことごとくいい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:49:20.22 ID:WaqL1Ab7.net
>>271
ゆるまんはもっといい!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:49:27.80 ID:e6bAVT1N.net
キリングバイツよりアラクニドアニメ化してほしかったです!
主人公がアラクニドのが可愛くて戦い方が格好良かったあとエロかった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:50:48.07 ID:/ST1d9CT.net
>>917
俺もキリバイ楽しめない要素があるとすればそれ
アラクニドをアニメ化してくれなかったことに対する負の感情がキリバイ見ることで思い出される

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:51:42.82 ID:WHaTUe+A.net
>>908
広がりがないことをいってるんだぞ
主人公の動きが全てのアニメ
他者目線で脅かされることがない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:51:47.56 ID:ckDJWu8g.net
>>910
どちらでも、ただ見る価値があるものができればいいかな
価値判断は難しいけど、そこは気にしないで

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:53:11.92 ID:pjP6zKBV.net
>>920
次スレ俺が立ててもいいかな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:53:29.53 ID:lOk97qoT.net
>>900
見てみたアニメを取り敢えず全部挙げな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:53:46.83 ID:Nfq5M/tC.net
価値基準なんてバラバラやろうに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:53:55.01 ID:f9fWZvbJ.net
>>920
義務的に何か見るなら自分の好きな監督なり制作会社をチェックしとくと後々流れを整理できるよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:54:52.80 ID:WHaTUe+A.net
>>913
一本道やん
主人公の行動によって道が動くだけ
外部活動の動きで主人公の道自体が阻害されたり開けたりすることがない
あくまで主人公を介した状態で既にある道を進むだけ
これが一本道ってこった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:55:13.55 ID:HVxd+OpS.net
>>920
次スレはよしろレス乞食

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:55:18.95 ID:jgPN+qvh.net
りゅうおうはロリが軒並み魅力的に見えな買ったんだが最新話で出てきたツンデレはちょっといいなと思った
姉弟子もっと推してくれ
ロリより需要あるぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:57:39.77 ID:tbCncmD6.net
>>925
一本道って言うのは普通あらかじめ用意された道を進んでいくように進行することを揶揄して言うんだよ
お前の言ってるのは一本道とは言わない
やっぱりズレてるんだよおまえ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:58:24.64 ID:pjP6zKBV.net
返信が無いので俺が立てるか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:58:32.47 ID:WHaTUe+A.net
アビスみたいな一人称っぽい作品は他者が面倒な事件を持ってきて複雑に道を分岐させて
それを選ばせるように持っていかないと単調な一本道になる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:59:01.74 ID:j1QS/rsz.net
花守ゆみり「リンちゃん!」

↑同じ時期にこれが何度も出てくるアニメが二本放送している事実

かぶせるなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 17:59:43.50 ID:E60wv+04.net
>>927
ちなみに姉弟子はいまだにつるつる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:00:20.28 ID:pjP6zKBV.net
今期アニメ総合スレ 1409
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1517562002/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:01:00.15 ID:tbCncmD6.net
>>930
それはただのおまえ個人の感想で一般的にそんな事はないから

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:01:13.96 ID:WHaTUe+A.net
>>928
実際に一本道通りに動いてるからな
いくつかの選択肢がでてきて、それを即時に選ばないといけないという要素がない
常に決まったルートで正反対な方向性の幾つかの選択を迫られることなく真っ直ぐ進むだけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:02:29.99 ID:e6bAVT1N.net
>>920
見る価値ってそれAとBどちらがほしい?って聞いたらどちらでも良いよって言われるくらい困るやつっすよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:02:36.74 ID:l2TVDDew.net
何か今期一番楽しみなのがキリパンになってる
これはまったく予想外の展開
俺のアニメ道は一本道じゃないでw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:03:20.70 ID:E60wv+04.net
今期のヴァイオレットがいいというやつもいれば
俺みたいにつまらんと思うやつもいる
人の感性は人それぞれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:03:23.55 ID:n+CaKHl+.net
同じスレに20レス以上張り付いてる奴ってガイジばっか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:03:46.61 ID:IaA3nx9v.net
キリパン以外だとたくのみでパンツが出てくるとは思わなかった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:04:00.17 ID:pmjxwbfB.net
俺もアニメ化するならアラクニドの方が嬉しかったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:04:02.96 ID:Nfq5M/tC.net
のーぱん
https://i.imgur.com/gdlYseZ.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:04:06.93 ID:yysoIakK.net
キチガイとは会話が成立しないって気付いた方がいい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:04:16.25 ID:WHaTUe+A.net
>>934
いい加減に負けを認めろよw
お前はしょぼい作品しか見てないんだよw
アビスなんて典型的な一本道アニメだぞ
もしどちらかを選択しないといけなくて、あっちの道を選んでいたらという振ってくる要素がぜんぜんない
紛れもない単調な一本道アニメ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:04:17.87 ID:IJRH8CwG.net
アビスはステマ臭がすごかった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:04:26.07 ID:tbCncmD6.net
>>935
真っ直ぐに進むために選択するっていうシナリオなんだよ
おまえは自分の考えに固執しすぎてどこに焦点当てられてるのかが見えてない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:05:38.20 ID:f9fWZvbJ.net
>>935
アニメ見てて選択肢が見えるなんて痛いラノベの主人公気分だなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:06:04.15 ID:e6bAVT1N.net
>>918
だよね
アラクニドずっとアニメ化してほしいなと思ってる間に終わっちゃった
ツッコミどころはあれどキャラ立ってて面白かったのに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:06:25.97 ID:HVxd+OpS.net
キチガイの理屈だとすべての物語が一本道になってしまうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:06:56.90 ID:WHaTUe+A.net
>>946
じゃあ真っ直ぐ以外の選択肢を常に幾つも迫られるように用意しとけよw
それが道が分岐してるってことだ
一本道と分岐の違いも分からんのだからオバロなんて稚拙作品が楽しめるんだよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:07:03.71 ID:Nfq5M/tC.net
>>943
他人と共感する能力が0だったりするよね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:07:18.36 ID:zpNlIz+2.net
キチガイはしょうがないにしてもせめて日本語は正確に使え?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:07:19.86 ID:IJRH8CwG.net
一本道といえばライトニングさんだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:08:15.84 ID:tbCncmD6.net
>>950
おまえが作品中に用意されてた選択肢に気づいてないだけ
感性が死んでるからわからないんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:08:19.23 ID:yG1AurU0.net
そういう意味ではゲーム版fate/stay nightが最強になるわけだが>一本道でない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:08:43.77 ID:yG1AurU0.net
あとニーアオートマタとか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:09:37.55 ID:+5lgmvfR.net
「てさぐれ!旅もの」その3発売記念ニコ生!沖縄編・五反田編の冒頭10分無料で見せちゃうSP 2018/02/02(金) 開場:20:50 開演:21:00
/lv310327470?ref=qtimetable&zroute=index
相坂優歌生出演!アルバム『屋上の真ん中 で君の心は青く香るまま』リリース記念!君の心が青く香る特番 2018/02/02(金) 開場:20:50 開演:21:00
lv310484110?ref=qtimetable&zroute=index
講談社ラノベ文庫チャンネル #29 【MC:千本木彩花】 2018/02/02(金) 開場:21:50 開演:22:00
lv310205034?ref=qtimetable&zroute=index
「てさぐれ!部活もの」シリーズ3部作 全36話一挙生放送 2018/02/02(金) 開場:21:30 開演:22:00
/lv310327910?ref=qtimetable&zroute=index

【ゲスト:i☆Ris】鷲崎健のアコギFUN!クラブ #11【芹澤優&若井友希】 2018/02/02(金) 開場:19:27 開演:19:30
/lv310210453
Voice-Style「声優ニュースまとめ」2018年2月号【キャスター:渡辺はるか】 2018/02/02(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv310035404
【生放送】今度こそファミ通presents ひとりWUGちゃんねる!(仮)【田中美海ソロ配信】 2018/02/02(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv310477872
恭子とりえのぶっちゃけRadio! 第128回 2018/02/02(金) 開演:21:00
lv310574929
高田憂希・千本木彩花のしゃかりきちゃん #55 2018/02/02(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv310501558
戦国†恋姫・乙女プロジェクトチャンネルX第258回放送  2018/02/02(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv310561356
Dies irae ラジオ #10 ゲーマーズAKIHABARA公開収録 2018/02/02(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv310679248
「サマーデイズ」実況 第1回! 2018/02/02(金) 開演:21:00
lv310566704
【無料配信】アニメの門生放送「DandP/DEVILMAN crybabyとポプテピピックの話」 2018/02/02(金) 開場:21:27 開演:21:30
lv310645729
井澤詩織・吉岡麻耶の#オタク欲求開放中!! #8 2018/02/02(金) 開場:21:27 開演:21:30
/lv310362922

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:10:48.55 ID:E60wv+04.net
ifストーリーなんて想像すればいくらでもできるだろうに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:10:59.61 ID:WjIZ1DGE.net
>>898
りゅうおう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:11:08.34 ID:WHaTUe+A.net
>>954
そりゃそうだ
常に一本道だけを通ってるんだから振れ幅が極小でしかない
分岐するということは主人公の環境も展開も大きく変わったりすることをいう
変わったか?変わってないだろ
というかそもそも分岐してないんだけどねw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:11:30.46 ID:e6bAVT1N.net
ライトニングさん三部作で全部合わせて神作品なのに途中でやめた人達がディスるの見るたびに口惜しい気分になるぜ・・・
あとヴェルサスはまだかいのう?ステラちゃんはよ見たいんじゃ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:11:45.74 ID:UGqVWML0.net
よく一本道たたくけどFF13面白かったぞ
むしろ一本道だったおかげで余計な寄り道せずにサクッと終われて社会人にやさしいゲームだった

FF15とか寄り道があまりにも多すぎて未だに仲間の妹にも会えず放置中だわ


FF13は最終章のラスボス戦とそのあとがゴミすぎるだけでそれまでは面白い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:12:02.81 ID:yG1AurU0.net
まあ最強は最終回で物語が終わったら視聴者の手で二次創作を作れと堂々と言い放ったヘボット!だがw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:13:00.52 ID:lOk97qoT.net
目的地を目指して旅をするロードムービーが一本道なのは当たり前。
道を阻む障害はあっても目指すべき場所は変わらない。
それの何が悪いの?
宇宙戦艦ヤマトとかも否定するの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:13:30.20 ID:Nfq5M/tC.net
ルート分岐あるノベルゲーなら全て非一本道

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:13:36.73 ID:sTZy3Sq/.net
デスマ
ぴっ>この称号はもっと早く欲しかったなー<見えない
アホ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:14:10.15 ID:gcBkHJzl.net
エヴァガの1話冒頭のセリフで少佐の瞳と同じ色の宝石を見た時のこの胸の感じを何と言うのか、は
邪王真眼も同じようなセリフを言っていたのを思い出した
愛してるを知りたい、は言葉足らずで本当は自身が人を愛するということ知る、だと思うわけ
だから知りたいなら本でも読めじゃヴァイオレットの胸のもやもやは解決しないのよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:14:27.00 ID:7JVHDVC6.net
>>209
デスマめっちゃ面白いんですが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:14:53.46 ID:WHaTUe+A.net
>>964
一本道ということはそれだけ予想外で驚きの展開をたくさん用意しないとすぐ退屈になるわけだよ
ヴヴヴのように外連味をだしつつ驚きの連続を与えることで成立するジャンルなんだ
アビスなんていうのは予想を超える場面どころか逐一展開が小さすぎて飽きる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:14:56.52 ID:UGqVWML0.net
>>944のいうアビスがしょぼく思えるほどの分岐された選択を要求される神アニメの提示を要求する

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:16:15.92 ID:tbCncmD6.net
>>960
目に見えて何かが変わらないと平坦に感じるのはおまえの感性が死んでる証拠だよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:16:51.33 ID:yG1AurU0.net
>>970
仮面ライダー龍騎のTVSPとかどうだ?w

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:16:51.68 ID:y5n4t0h9.net
>>970
進撃の巨人

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:17:06.68 ID:pizLx3Vi.net
もうアビス、アビスと…どうすればいいんだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:17:42.05 ID:WHaTUe+A.net
>>971
それだけインパクトのあるものを見てるってことだ
刺激というのはその度合いによって変わってくる
一度大きな刺激を受けるとそれ未満の小さい刺激じゃ何もやってないのと
同じように感じるわけ
お前はまだまだ情操が低いからそう思うんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:18:09.61 ID:7JVHDVC6.net
デスマは二期もみたいから売れてほしい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:18:56.38 ID:dv7X1Gi2.net
>>975
ただの中毒患者でわらた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:19:00.11 ID:Nfq5M/tC.net
(スマホ2期見たい)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:20:01.16 ID:E60wv+04.net
>>978
(俺も)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:20:10.17 ID:yysoIakK.net
このキチガイは人気ある作品の逆張りしてるだけだからこいつが叩いてるのは大体面白い作品って事だぞ
喜んでおけ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:20:10.89 ID:eXKMQm/6.net
スマホロボは見たいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:20:48.26 ID:UGqVWML0.net
>>975はちんちん強く握りすぎオナニーしすぎて膣内でイケなくなったEDってことでおk?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:21:06.42 ID:gcBkHJzl.net
ついでに自由に生きろという最後の命令を告げた少佐の取った行動は、自分に依存しているヴァイオレットの前から
姿を隠すことだったわけで少佐の愛してるが恋人に対する言葉なのか家族に対する言葉なのかはっきりしていない
原作では最後に偶然に少佐と再会できるようだけどその時ヴァイオレットがどう変わっているかは楽しみではある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:21:09.08 ID:WHaTUe+A.net
俺の意見はブレがないぞ
リゼロ、ひぐらし、スクイズ、君望、このあたりが面白いといっているだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:21:19.17 ID:yG1AurU0.net
あー、俺もなorz

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:21:26.01 ID:e6bAVT1N.net
一本道が嫌なら無限にスターウェイが広がるヒロイックエイジを見れば良いじゃない!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:21:33.83 ID:s115/cm7.net
だがしかしは製作が変わってサヤ氏が可愛くなくなった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:22:33.94 ID:7JVHDVC6.net
今期四天王は2枠確定
まずオバロ2 これは外せない
次にデスマーチ!これえぞ これはええ異世界転生
残り2つはたぶんゆるキャンと龍王
始まる前はデスマーチと龍王にはまったく期待してなかった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:22:52.64 ID:f9fWZvbJ.net
>>982
ついでに
彼女に対してお前は風俗嬢より下手だから立たないって最低の言い訳する感じ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:22:54.56 ID:lOk97qoT.net
分岐好きなのはエロゲーマーだからかw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:22:56.52 ID:UGqVWML0.net
むしろ大人になるにつれて大きなインパクトのあるものよりも
小さな変化にこそ気づいてそこで感嘆したりするもんなんだけどな

昔の作品とかみてると子供の時は大きいとこばっか気になってたけど
大人になって見返した時にあーこれこうなってたのかとか全然気づかなかった点も多い

>>984
リゼロって一本道だよね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:23:22.47 ID:Fw82Tz4O.net
>>987
そもそも1期のキャラデザ、線の数すげえからな。ありゃコストかかるわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:23:45.49 ID:WHaTUe+A.net
まあぶっちゃけ、どの分野でもそうだけど刺激があればOK
刺激があるということはそれだけ守りに入らず人が不快になるようなことも平気でやってきてるって証明で冒険してるってことだから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:23:53.82 ID:tbCncmD6.net
>>975
インパクトの大きさで面白さを語るとか評論としても最底辺だぞ
まあ感性が死んでるとそれくらいしか見るとこないんだろうけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:24:43.48 ID:y5n4t0h9.net
なるほど
感性が死んでるからなろうみたいなゴミを推すのかwww

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:24:43.99 ID:/ST1d9CT.net
今期アビス総合スレ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:25:31.71 ID:Nfq5M/tC.net
インパクトの大きさで作品の良し悪しを決めるなら
フロムダスクティルドーンをおすすめするよ、洋画だけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:26:23.52 ID:eXKMQm/6.net
まー複数の組織やキャラが思惑持って裏で動いてる方が複雑そうに錯覚出来て面白いが
一部オタクは完成されたキャラ、関係や距離感を求めすぎるんよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:27:51.54 ID:zpNlIz+2.net
↓バカ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/02(金) 18:27:52.66 ID:f9fWZvbJ.net
もうじれったい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200