2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

異世界はスマートフォンとともに。そしてその11

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 18:33:10.58 ID:ZQeF9eeJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。!!!

というわけで、お前さんは死んでしまった
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●放映/配信日程
AT-X 火曜 20:30〜
BS11 水曜 25:00〜
TOKYO MX 木曜 22:00〜
dアニメストア・dTV 金曜 12:00 更新
amazonビデオ・GYAO!・ニコニコチャンネル他 土曜 0:00更新

●関連URL
・番組公式サイト:ttp://isesuma-anime.jp/
・番組公式Twitter:ttps://twitter.com/isesumaofficial

●前スレ
異世界はスマートフォンとともに。そしてその10
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501622409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 18:34:29.50 ID:ZQeF9eeJ0.net
●スタッフ
原作:冬原パトラ(HJ NOVELS / ホビージャパン刊)
キャラクター原案:兎塚エイジ
監督:柳瀬雄之
シリーズ構成・脚本:高橋ナツコ
キャラクターデザイン・総作画監督:舛舘俊秀、関口雅浩、西田美弥子
美術監督:柴田聡
色彩設計:渡辺亜紀
音響監督:伊藤巧
音楽・音楽制作:エグジットチューンズ
アニメーション制作:プロダクション リード

●キャスト
望月冬夜:福原かつみ
エルゼ・シルエスカ:内田真礼
リンゼ・シルエスカ:福緒唯
九重八重:赤ア千夏
ユミナ・エルネア・ベルファスト:高野麻里佳
スゥシィ・エルネア・オルトリンデ:山下七海
リーン:上坂すみれ

●関連スレ
【異世界はスマートフォンとともに。】エルゼはブーストかわいい
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1500186041/
【異世界はスマートフォンとともに。】ユミナは王女かわいい
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1501656020/
【異世界はスマートフォンとともに。】ポーラと琥珀を愛でるスレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1501667451/
[アンチスレ]異世界はスマートフォンとともに。まるで将棋な糞だな3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501588960/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 18:34:59.62 ID:ZQeF9eeJ0.net
●PV
1st
ttps://www.youtube.com/watch?v=6APaRV_mXgg
2nd
ttps://www.youtube.com/watch?v=Tpl6mSXo8po

●過去スレ
異世界はスマートフォンとともに。
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499105469/
異世界はスマートフォンとともに。そしてその2
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1499994629/
異世界はスマートフォンとともに。そしてその3
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500215643/
異世界はスマートフォンとともに。そしてその4
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500438082/
異世界はスマートフォンとともに。そしてその5
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500553571/
異世界はスマートフォンとともに。そしてその6
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500697885/
異世界はスマートフォンとともに。そしてその7
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1500853347/
異世界はスマートフォンとともに。そしてその8
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501011540/
異世界はスマートフォンとともに。そしてその9
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1501242247/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:07:36.77 ID:JjPxH9oo0.net
1話の最初の数分にすべてが積み込まれているな

太郎にとって、前世での人生ってなんだったのだろう
太郎にとって、異世界での人生ってなんなのだろう

たぶんこの異世界で死んで、またあのちゃぶ台の前に座っても
太郎は同じ対応をすることになるだろう

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:20:41.07 ID:KG62Xbikr.net
そしてその〜はもう意地でも変えないんだなって

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:31:29.59 ID:GTZm+2r60.net
スリップ○回目にしよう

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:33:46.55 ID:OMO3+ukx0.net
スマホ太郎物語、すげーww
そしてキャラの名前はいまだにコハクしか覚えてねー

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 21:52:43.14 ID:+RiL9WpQd.net
主人公は冬月望夜だっけか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:01:16.20 ID:VHgjRtOgK.net
いちおつ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:05:33.19 ID:MmRX14pVM.net
>>8
主人公は冬原パトラだよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:15:22.88 ID:7/2Jn5yF0.net
主人公の名前はスマホ太郎だろ
とうやなんとかってのは二つ名

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:26:59.88 ID:HPs+fhIS0.net
うむ 太郎と神様だけ覚えておけばいいな すがすがしい
残りは顔も名前も職業もきっかけもどうでもいい

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:28:14.50 ID:Fv8sNFIi0.net
>>1
そしてその乙

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:30:09.16 ID:n/ygLhMLp.net
OPとEDと帝国華劇団のあれ以外のヒロインの名前思い出せねえわ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:34:28.38 ID:6YHMdYAC0.net
とーやとユミナとスゥと八重は覚えたけど双子はまだエルザってのがどっちなのか判らん

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:34:34.09 ID:WWRBKQZo0.net
姉、妹、桜、公女、矢執事、王女、虎、十七歳親子ぐらいは覚えた

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:49:51.54 ID:a97I3fRG0.net
エロ同人が楽しみすぎる

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 22:51:44.80 ID:zby8L9pn0.net
普通に異世界ハーレムモノとして楽しめてる俺は異端だろうか?
万能過ぎるけど嫌味がないから好感持てるわ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:04:24.47 ID:+ex8rpqCK.net
サーチ犯人で時間短縮出来たよな
どうせ太郎が法律なんだし

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:06:10.48 ID:6X+y3GQh0.net
>>15
エルゼ(ロング・拳)とリンゼ(ショート・杖)ね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:06:15.66 ID:1qmrS3CU0.net
没個性主人公の見る夢、早く現実に戻ってくるのだ!

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:09:07.86 ID:6X+y3GQh0.net
>>19
サーチは理解してるものしか探せないから直接犯人は捜せない

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:09:22.45 ID:fiABJuNrK.net
毎週ある意味楽しいわ
笑って観てる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:09:40.49 ID:JBg0AobB0.net
なんたらスピアで矢それも実物出したの笑った

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:11:40.78 ID:J2Keh0sK0.net
矢のせいでアホの子にしか見えない
http://iup.2ch-library.com/i/i1836594-1501855841.png

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:14:53.82 ID:6YHMdYAC0.net
>>20
ありがとう
エルゼはロングの姉の方か

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:15:40.85 ID:+ex8rpqCK.net
>>22
よくわかってないのに伯爵を犯人扱いしてたじゃん

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:15:51.80 ID:fiABJuNrK.net
姉が活発で妹がおとなしい傾向にある気がする

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:17:03.23 ID:+ex8rpqCK.net
>>25
もう名前アホの子でいいな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:17:59.38 ID:kCfDcctl0.net
スゥシィソロのEDはよ聴かせろや

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:19:39.61 ID:6X+y3GQh0.net
>>27
こういうのはあからさまにする傾向があるから・・・

でも、ユミナと一緒でしっぽがつかめないと逃げられた可能性も考えられる話ではある

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:19:55.71 ID:x9mPLbX00.net
>>25
やっぱりこれおかしいよな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:20:48.57 ID:fiABJuNrK.net
このアニメ全く面白くないのに毎週楽しみで仕方ない
ただつまらないアニメよりは良いかも知れない
新感覚だ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:20:51.71 ID:6YHMdYAC0.net
>>25
ユミナちゃん可愛いなぁ
この子だけ嫁オーラが半端ない

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:21:41.45 ID:6X+y3GQh0.net
>>30
来週だろうなリーンはまだ先だし

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:23:07.09 ID:enph4mz60.net
>>25
原作者もアホだがリードもアホなのかよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:25:02.83 ID:6X+y3GQh0.net
コンテ班はどういう気持ちなんだろうな
おかしいと思わなかったのかね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:25:14.20 ID:6YHMdYAC0.net
スゥはいつ頃ハーレムに加わるんだろうか
あの子もルミナ同様に主人公に惚れてるんだろ?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:27:28.85 ID:6X+y3GQh0.net
なろうの章的にアニメ換算じゃ2クール目だな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:27:57.27 ID:JBg0AobB0.net
作者、スタッフ、視聴者「頭空っぽにしてる」

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:29:12.00 ID:IDItMVs/0.net
キャラの名前覚えられないからスマホ太郎プラス声優の名前で覚えてる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:30:52.77 ID:ZQv5wGN90.net
ニコニコで見た来たまるで将棋だな
ってコメントしか見えなかった…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:31:44.62 ID:ISYHdxz0d.net
それにしてもスリップ便利だな
今度は俺がスリップのみで異世界を制するラノベ書くわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:32:30.08 ID:zby8L9pn0.net
>>25
これのツッコミどころは矢が逆ってことでいいのかな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:32:57.23 ID:ZQv5wGN90.net
>>43
宙に浮いてる相手には全く意味がないけどな…

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:34:59.22 ID:kCfDcctl0.net
ワロタ
http://i.imgur.com/adXjocV.jpg

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:35:48.75 ID:VHgjRtOgK.net
大昔、ケンちゃんシリーズとかの土曜昼ドラのシリーズが有ってな。
弟たちがどんなに窮地にいてもお兄ちゃんが来れば逆転一発ホームランて話ばかりでな。
ケンチャコシリーズの最後の糞だったんだ。
アレと比べればスマホ太郎はまだ最初に神様が支援するって言った時点で流れ読めたし安心して楽しめる。
ケンちゃんシリーズがどれだけ糞だったかは、宮脇康之とかでぐぐればわかる。
って年齢バレバレな爺が通りましたよ。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:36:11.29 ID:6X+y3GQh0.net
>>44
普通に考えて怪我するしなあれ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:38:19.10 ID:6YHMdYAC0.net
>>43
スリップとアポーツとサーチとゲートが使えれば
ほとんど困らないよね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:40:50.34 ID:vzoGVNOzr.net
コメントなしのdアニメストアでこれ
http://i.imgur.com/6dWezfz.jpg

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:42:46.07 ID:Fv8sNFIi0.net
>>45
つまりドラえもんには効かないと

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:44:29.14 ID:Z3xKXVG0a.net
>>50
意外にアリなんだな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:44:31.28 ID:kCfDcctl0.net
>>50
つえええ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:45:46.58 ID:3CMe6wzxd.net
まるで将棋だな…💃💃

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:45:48.90 ID:DG4pUsf90.net
>>50
今期の酷さが分かる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:47:07.82 ID:WlGn7hAD0.net
なんの参考にもならんと思うが

**1,322位/**1,322位 ナイツ&マジック 1 [Blu-ray]
**1,388位/**1,161位 TVアニメ「異世界はスマートフォンとともに。」vol.1【Blu-ray】
**1,597位/**1,597位 プリンセス・プリンシパル I (特装限定版) [Blu-ray]
**1,608位/**1,608位 【Amazon.co.jp限定】RWBY VOLUME 1-3 Blu-ray SET<初回仕様版>(特典:アウターケース)
**1,701位/**1,538位 メイドインアビス Blu-ray BOX 上巻
**1,812位/**1,571位 ひとりじめマイヒーロー 01 DVD(イベント優先販売申込券(第1部)付き)
**2,036位/**2,036位 ようこそ実力至上主義の教室へ 第1巻( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray]
**2,258位/**1,951位 最遊記 RELOAD BLAST 第1巻 [DVD]
**2,530位/**2,261位 はじめてのギャル Blu-ray限定版 第1巻
**2,940位/**2,525位 「異世界食堂」Blu-ray 1皿

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:48:06.95 ID:2VirgL5M0.net
メイドインアビス入ってないんだな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:48:12.43 ID:ZQv5wGN90.net
>>50
俺、異世界食堂は書籍版を購読してるけどファンだけど
流石にアニメの異世界食堂が1位って捏造アンケートだろw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:50:41.52 ID:bsGrpLq20.net
>>58
dアニメは携帯端末でみるひと多いと思うから
絵が見やすくて内容がシンプルなのが好まれるんじゃない?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:51:18.35 ID:a97I3fRG0.net
ひどいと思うかは個人の主観だけど、
女性向けが多いな
食堂もあれ女性向けだろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:54:59.66 ID:prKBQI5g0.net
「まるで将棋だな」って言うほどおかしかったか?
こっちの戦力が奪われて相手の戦力になってしまう時、将棋って例えは適切なんじゃ…?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:56:09.12 ID:iMsTJsud0.net
>>26
態度Lな方がエルゼ
でも胸がLなのはリンゼ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:56:50.03 ID:Z3xKXVG0a.net
表現が適切かどうかでなくていきなりぶっ込んだからじゃないの
そこからの玉を取れば!!!はさすがに笑った

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:57:40.46 ID:mUfOcSYE0.net
昔SHIROBAKOでアニメの制作って大変なんだなーと思って見てたが
矢がおかしいのってプロップデザインとかいう4人が戦犯なのか

プロップデザイン
基本的には小物のデザインです。 作品によって小物といっても色々あると思いますが、
銃器とか食器、バッグ、鞄、装身具などがよくある物でしょうか。
作品の中で繰り返し使われる物は世界観の統一とアニメーターの負担を減らすために
専門のデザイナーをたてるのです。

専門のデザイナー…俺でもなれるかな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/04(金) 23:59:47.13 ID:ZQv5wGN90.net
>>61
魔法を吸収してエネルギーにしてるだけだと将棋とは言い難いだろ
吸収した魔法を打ち返して来たら奪った駒(魔法)を再利用って将棋要素が出て来るけど

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:02:00.13 ID:UcmKqNmra.net
>>65
傷んだ体を再生したじゃない
台詞もそう言ってる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:07:38.36 ID:d2F9rkam0.net
>>66
いやだから言い辛いってんじゃね?
奪った武器をそのまま使うわけじゃないし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:11:23.55 ID:siwQ4Aphd.net
>>66
お前FFで炎モンスターにファイアかけて体力回復されたら「まるで将棋だな」って言うか?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:14:55.83 ID:+vNZJmIFK.net
>>68
ごめん、これからは言うように気を付けるから

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:15:06.44 ID:oVoGCwn2a.net
適切じゃないだけで意味自体は分からなくもないけどな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:16:27.97 ID:bLlfZF3X0.net
矢筒の件
一応、日本から送られたキャラ設定画では羽が覗いてる状態で描かれていたらしい

しかし今回の原画、全て韓国人原画マン達の作画のようで、キャラの顔や衣服は出来るだけ丁寧に描いてたんだけど、
武器としての弓矢を知らなかったらしく、ロケットランチャーよろしく鏃を矢筒から覗かせて描いてしまったらしい

日本人や中国人ならありふれた武器なんだけどな>弓矢
韓国人には馴染みが薄かったのが、今回の爆笑作画に至った要因らしいよ


それでも前話の編集ミス(貫かれてから回避走り)よりは遥かにマシだけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:17:13.69 ID:dwqbyPg40.net
軍を再生の言い回しから考えると自己再生に将棋じゃあわないな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:17:33.14 ID:oVoGCwn2a.net
真面目に書いてアレになっちゃったのか
てっきりそういう路線で行くもんだとばかり

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:25:41.75 ID:dwqbyPg40.net
銃だのの要素は少しあとからあるけど・・・

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:26:06.69 ID:o7kvA3CT0.net
いくら何でも高句麗とか新羅が戦争してた頃には矢くらいあったはずなんだがなあ
韓国の作画スタッフは弓矢見たことない御曹司とかが多いのか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:27:28.92 ID:ZpeTBIWQ0.net
外注のせいにしてるだけだろ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:29:13.86 ID:PK284iIa0.net
>>71
韓国ってアーチェリーやたら強い国なんだけど。。。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 00:32:40.18 ID:blwiMLoG0.net
あれは腰の方から矢を取り出すタイプのやつだよ
あの世界では普及してるんだよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:01:47.16 ID:EF1/DJE+0.net
>>71
あー…4話は作監も全部韓国人使ったのか…
どうりでなんか全体的にぷるんぷるんしてたわけだ
コハクの口パクも相当ヤバかったし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:02:32.16 ID:WN40M8CN0.net
4話はユミナと琥珀に助けられたな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:05:27.37 ID:DJtBq7I20.net
矢筒もおかしいけど
あの形状的に全くしならなそうな弓もどうかと思う弦がゴムなの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:08:28.35 ID:+vNZJmIFK.net
魔法で実物の矢出てたし、もうアレは飾りじゃないかな
なんとなくカッコイイから持ってるだけ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:08:46.38 ID:N3YgL4950.net
あまりに安直すぎて壁ドンしてしまったぜ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:10:28.03 ID:BIBKjfSS0.net
ぐったりしてるユミナの父ちゃんの手は飲み物吹き出すくらいヌルヌル動いてた。なんなんだあれ?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:10:32.69 ID:9Yw8NURE0.net
>>78
そのタイプはほぼ水平に使うんだが…

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:12:05.39 ID:EF1/DJE+0.net
>>82
うん、矢に見えたかもしれないがアレ槍なんだわ…

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:17:21.54 ID:0MVtxIXGM.net
>>71
姉が刺された直後に全力ダッシュしてたの、編集ミスでもなんでもないでしょ
ダッシュしてる時、服のダメージ箇所にふつーに血がついてるもの
攻撃される→大出血→ダッシュ、という見たままの内容だったと思われる。凄いね!

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:19:03.99 ID:+vNZJmIFK.net
>>86
なん…だと…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:26:39.15 ID:dwqbyPg40.net
>>88
常識的に考えて矢だったらアローっていってるさ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:30:01.07 ID:DM9x7vxN0.net
>>78
書籍の挿絵だとちゃんと鏃が下になってるから原画のミス

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:31:50.05 ID:dwqbyPg40.net
当たった矢を見る限りでは入れ方だけだな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:39:34.32 ID:+vNZJmIFK.net
>>91
逆に刺さってたら笑う

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:39:43.55 ID:E+9CQ6i+p.net
毎回ツッコミどころだらけってある意味すごいと思う

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:42:30.51 ID:Was03g3r0.net
>>45
浮いてホバー移動する敵をひっくり返してなかったか?
つまり相手が飛んでようが潜ってようがその場でコケさせる事ができる
そういう魔法なんだろう
そして視線を送っていない背後の標的にも効く

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:46:04.36 ID:dwqbyPg40.net
>>45
飛行型なら重力つかって落とすけどな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 01:49:18.71 ID:AGjvAvvI0.net
グラスに毒がぬってあったことは魔法で分かるだろうが、伯爵が犯人だってことはどうやって分かったんだよ
顔で決めてんのか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 02:07:09.81 ID:dwqbyPg40.net
みんな獣人がっていってて獣人嫌いがいるんだから答えが出てる状態ではあったんだやわな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 02:19:53.35 ID:QcKc4uOC0.net
スリップ使いすぎ、つかもう言う直前にスリップ使うのわかる様になったわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 02:21:24.73 ID:E+9CQ6i+p.net
探偵ものにありがちな

犯人はあの人に間違いない しかし証拠がねー だからカマかけてボロを出させる作戦

を実行しただけ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 02:26:45.95 ID:dwqbyPg40.net
ファンタジーであってミステリーじゃないから完全回答は必要ないってことだな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 03:19:50.91 ID:hkHyCl/70.net
>>86
まるでファランクスのようじゃないか!

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 03:42:12.99 ID:T268lYik0.net
>>90
普通わかるよなぁ
制作会社の嫌がらせの可能性が微レ存

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 05:13:59.62 ID:FrL9R/BD0.net
作画ミスとかもはやどうでもいいだろ、直したほうがよりつまらなくなるしw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 06:12:51.12 ID:/hl8M53M0.net
スマホ太郎ものにありがちな

犯人はあの人に間違いない 階段で転がして殺してやれ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 06:37:56.57 ID:EsvKPVBW0.net
>>96
そらお前、失敗を恐れぬ勇気に決まってるだろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 06:56:20.73 ID:OVxZaKY3a.net
手と足が逆についてたら笑う

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 06:57:54.56 ID:thqPHdbLd.net
>>96
あれ、そういやそうだな…
観る側にはわかりやすい演出されてたけど劇中のキャラはわからんよなあ
カマ顔射けるだけじゃ無く決定的な証拠も欲しかったな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 07:01:26.09 ID:OVxZaKY3a.net
17歳です!とかこれのアイキャッチをたまに思い出してものすごく寒い気持ちになる
頼むからやめてくれよアレ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 07:20:41.86 ID:nvxUsS8Ha.net
それよりこの間の遷都の謎どうなったんだよ
ようやく進展きたかとか思ったのに

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 07:32:21.42 ID:VrnCJrm80.net
>>109
遷都の謎は書籍版でもそこまで刊行されるかが怪しいくらい先まで進まないと完全には解明されないよ
具体的に言うとWeb版の400話以降になる
ちなみにアニメ4話までで消化したのがWeb版の30話くらい

石文の読み方だけならもっと早くにわかるけどそれでも余裕でアニメ範囲外

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 07:36:03.69 ID:siwQ4Aphd.net
>>104
「何か証拠はあるのか」「ヤツは悪党の顔だ、性格が顔に出る」「えぇ〜・・・もし違ったら?」「知らんぷりすりゃ良いんだよ」
くらい唯我独尊だったら逆にヒデェwって笑えるかもしれん

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 07:41:48.84 ID:7a0hvnQG0.net
>>111
むしろこれくらいのを見て見たい

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 07:50:07.82 ID:DM9x7vxN0.net
>>107
反対する貴族がいるミスミドと同盟を結ぼうとしている所をハゲが捕まえた大使の獣人を国王の命令なしに勝手に首を刎ねてミスミドに送りつけようとしたり
獣人風情と言ったりそこまで分かりづらくはなかった思うが?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 07:54:51.42 ID:QH/NSNeOa.net
>>110
意味がわからん何だそりゃ
そこまで逆に何するんだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 08:13:25.28 ID:f0hnyDsA0.net
>>114
原作は、アニメの範囲でやる内容からは予想つかない位に話が大きくなってくから

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 08:16:07.03 ID:siwQ4Aphd.net
>>113
それは単にそいつの思想であって証拠ではないだろ
国王の命令に従わないのはヤバいけど、忠義から「殿になんかあったら母親焼くからな」をやった色々面倒くさい本多重次みたいな例もあるから状況証拠でしかない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 08:25:46.06 ID:+vNZJmIFK.net
太郎とって女じゃない奴はどうでもいいし、ハゲは死刑だから仕方ない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 08:29:08.52 ID:VC6tG9YaK.net
ここまで内容が薄いアニメはそうそうないわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 08:30:11.27 ID:WWbakf+1H.net
>>115
風呂敷広げまくってるってこと?
ようやく話の山場来そうで面白くなりそうだったのに

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 08:33:50.95 ID:ZpeTBIWQ0.net
アニメのユミナ、魔眼では犯人を特定できないって言う説明が無いと、矢を逆にされたせいでアホの子にされてしまった

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 08:41:43.70 ID:xOCM6ZUHd.net
王様が正装?のままでベッドに寝かされてた件

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 08:42:35.71 ID:JJZ3lDPv0.net
>>115
どちらかというと
伏線の張りかたも知らずに行き当たりばったりに書いてスケールをでかくしないと盛り上がらなくなっただけ
盛り上がりと言っても結局スマホ太郎が無双して終わるお粗末さだがな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 08:49:11.78 ID:jrhF7vrV0.net
どうも世界神の上に創造神もいるから
まだ風呂敷を広げる余地はある
ドラゴンボールみたいな感じ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 08:57:24.10 ID:f0hnyDsA0.net
>>119
広げまくってるのはその通りだけど、最新話あたりではきちんと……と言うのが適切かどうかはひとそれぞれだろうけど、
作品として広げた風呂敷は畳んでいて、いまやいつ何時エピローグが来てもおかしくない状態
作者は別作品も立ち上げてるし、アニメの〆と連動して原作も完結させるんじゃないかと予想してる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:03:35.17 ID:+vNZJmIFK.net
>>121
太郎さんに治して貰うんだから正装は当然
少しでも気に触ったら即スリップ、場合よっては最強即死魔法アポーツまである

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:05:13.18 ID:2jVs+Hvl0.net
>>45
飛んでる相手の慣性をスリップで切り離したら
自転の速度で殺せるんじゃね?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:10:02.02 ID:jrhF7vrV0.net
>>126
実はこの世界、平面なんだぜw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:11:29.55 ID:ZpeTBIWQ0.net
ユミナってスゥシィとキャラ被ってない?
最初のアイキャッチの髭つけてるの、スゥシィだと思ってたらよく見たらユミナだった

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:13:14.24 ID:d2F9rkam0.net
>>127
神様が作った世界ならあり得る

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:15:02.63 ID:d2F9rkam0.net
包囲殲滅陣
http://i.imgur.com/kYki6RJ.jpg

「僕にはあります。あの魔物の軍勢を前に、勝利の絵を描く力がある」
「勝算は?」
「僕の読みどおりに戦局が動いてくれれば、九割ほどで」

 中央が防戦でもちこたえている隙に、こちらの精鋭部隊の右翼と左翼が敵両翼を突破。
 そのまま敵中央の真横と背後につき、包囲網を完成させる。

 包囲殲滅陣ほういせんめつじん。
 これが、僕が描いた勝利の絵だった。

 戦型を整え、迎え撃つ準備を整える。
 そして後方で情報収集の担当をしていた後方支援職が、戦況分析の声をあげる。

「彼我の戦力差、出ました! 人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000!」



因みにこの数の通り包囲するとこうなる
http://imgur.com/RBgoRyi.jpg


これが書籍化されるくらいだし何もおかしくは無い
元勇者とかそんなんいればなんとかなるなる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:23:00.05 ID:lADd6Lai0.net
>>77
日本統治後の捏造文化しか残ってないから、その頃の資料に馴染みがないんだろ。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:24:28.32 ID:AGjvAvvI0.net
>>107
「かける」の変換はツッコミ待ちなのか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:29:00.21 ID:lADd6Lai0.net
>>119
DBで例えると今はブルマが亀仙人に下半身開帳ぐらいの部分。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:36:17.84 ID:/hl8M53M0.net
>>110
どーせ浅ーーーい、つまらん理由だろ  なんかマジどーでもええわ

てゆーか・・何かがおかしい・・  原作はここまでゴミカスと判っててなぜアニメ化に出来たのか・・
おまえら・・これを企画会議で通せる自信があるか?  おれは無いね

これにしましょう!!
これは何がいいのかね??
何も言えねえええええええええええ

そこでだ・・ダラダラやると見せかけて、アニオリで9話くらいからハードモードに
急展開するんじゃねえの?? みんな原作見て安心しきってるからね 効果絶大やで

このパターンなら企画会議で通せるかも  けもフレを例に出して

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 09:53:36.30 ID:l6OQUOod0.net
>>128
ユミナ王女とスゥシィ公爵令嬢は近い親戚なんだから容姿が似ててもおかしくないだろ?
ユミナ王女は魔眼持ち(左右眼色違い)なのと12歳と10歳の歳の差分、発育されているが

しかも、OPから推測出来る通り、スゥシィも婚約しに押し掛けてくるよ


双子姉妹との対比存在なんだと思うが

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:03:39.18 ID:bcG6DKwq0.net
公爵に連れられて王宮に向かった冬夜。そこには何者かに毒を盛られ、瀕死の国王がベッドに横たわっていた…。
解毒方法がわからず、助かる望みがないと思われていた。
しかしハイスペック冬夜にかかればそんな猛毒なんてなんのその!
スーパー治癒魔法「リカバリー」で王を助け、ついでに国王に毒を盛った犯人もいつもの調子でささっと捕まえ、解決へと導く。

公式のあらすじがおもしろい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:08:25.81 ID:T5CxskVw0.net
ここまで俺TUEEEE!だと一周回って潔ささえ感じるw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:08:40.41 ID:PVTjdN6FK.net
太郎と契約したのにモブ女にも頭が上がらない虎がよくわからない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:10:09.06 ID:d2nA2RFRM.net
まるで将棋だなも>>25もアニメスタッフが必死に考えたネタ要素なんだからもっと褒めてやってもいいんだぞ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:15:13.94 ID:EsvKPVBW0.net
>>138
田舎の中小企業行って社長の嫁に喧嘩うってみろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:21:01.91 ID:/hl8M53M0.net
太郎のご機嫌損ねたら、一発で心臓抜き取られて即死やからね

気に入らんっつうだけで、階段から落として殺そうとするキチガイやぞ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:22:13.83 ID:ZpeTBIWQ0.net
>>135従妹で容姿が近いのはいいけど性格や髪型も近くない?
エルネスカ姉妹は髪型と性格がまるで違うじゃん。
スウシィとユミナはどっちもお茶目で積極的でロリっぽい感じ。
探偵のアイキャッチとかマジスゥシィ感ありすぎだよ。
ユミナは積極的でももっと大人びてて無邪気じゃなくエロい感じで良かったと思う。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:24:57.05 ID:jrhF7vrV0.net
>>141
悪さした奴にだけのに天罰がくだるんだから、
旧約聖書の神様より慈悲深いよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:26:09.65 ID:0MVtxIXGM.net
ワインに毒が入っていないことはじきに分かるだろうし、そうなれば自然とグラスも調べられる
そうなる前に大使が犯人だと声高に主張し処刑をごり押し出来れば伯爵の勝ち
…いやいや無理でしょ…と思ったけどあいつら全員アホだから可能か

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:31:16.64 ID:o7kvA3CT0.net
何故かみんな頭の悪い異世界人

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:37:53.31 ID:pevTu0xt0.net
概ね日本も海外も同じ感想を持ってるみたいだな
・これは小学生が書いてる作品なのか? 
・ガラス越しにうんこを眺めてる感じがする
・クソアニメだけどなぜか視聴してしまう
・無意味な猥語連発して笑い転げてた幼少時に戻った気分だ
エンターテイメントとしては成功してるようだけど真剣に面白い小説を書こうとした結果がこれだと作者にとっては辛すぎる反応だな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:48:04.01 ID:Vtw3DZyP0.net
>>142
性格についてはいたず好きなのは共通だけど、
スゥ:天真爛漫、無邪気、性的欲求ゼロ(二次性徴前)
ユミナ:確信犯(誤用)、計算高い、性的欲求アリアリ(むしろはやくキズモノにされたい)
と細部見るとけっこう違う
髪型については、中世だと長い髪にできるのが富裕層の証明みたいなところあるし、国で流行りな髪型もあるだろうから似てること違和感はないかな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:50:49.74 ID:ZpeTBIWQ0.net
>>147そうか。スゥシィも入るようになると結構差が見えてくるのかな。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:57:13.26 ID:GnqWFYOk0.net
ユミナ抱き枕マダー

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 10:59:09.73 ID:X7il+sCg0.net
>>142
個人的解釈なんだけど……、
スゥシィにとってユミナは憧れのお姉ちゃんなんだろ
なもんでスゥシィがユミナを真似してるんだって思う

エルネスカ姉妹は逆に双子によくある、ちゃんと区別して欲しい欲求から敢えて相反する行動を長年とっていて、今では完全にキャラ立ちしてるんだと思うが

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:02:17.73 ID:cChumuRj0.net
いつも思うけど西洋人ならまだしもそれ以外の途上国の奴が日本の変態アニメ見たら犯罪に走ると思うんだけど大丈夫なのかw
ジョークと思って見れてるのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:02:30.89 ID:thqPHdbLd.net
そういや靴履いたままベッドで寝転がってたな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:06:56.12 ID:kVNsBFW70.net
>>152
そういう習慣のある世界なんだろ?
何もおかしくはない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:10:53.61 ID:XV17nExka.net
家ん中で靴脱いだりすんの日本だけじゃなかったっけ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:12:54.22 ID:ZpeTBIWQ0.net
え、ずっと靴履きっぱなしって蒸れるじゃん



靴脱いだ後のユミナの足の匂い嗅ぎたい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:15:32.75 ID:+vNZJmIFK.net
ござるなんか刀装備したまま寝てそう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:17:58.51 ID:Em/DMWea0.net
あの世界は即席で神様が用意した
人々は皆NPCなんだ
きっと素足のグラフィックを用意してないんだよ
でも欲求枯れてるDTのスマホ太郎にはラッキーエッチ程度で十分だからなんの問題もない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:19:00.89 ID:ZNzWs3x1M.net
>>154
いや、結構多いよ。
今まで友達の家とかにお邪魔した感覚では、掃除の手間とか考えて自分ん家は土足厳禁!てスタイルの家の方が多い印象。絨毯やカーペットを敷いてない家はスリッパ着用。
欧米とかアジアとか関係なく。最近じゃ支那も土足厳禁が増えてる感じ。
統計取ったわけじゃ無いから金持ち、庶民、貧乏で違うかも。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:25:00.11 ID:GprdnQ/Ld.net
>>136
主人公の名前はハイスペック冬夜だったのか、やっと覚えたぞ
芸人みたいな名前だな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:27:18.69 ID:ZpeTBIWQ0.net
東南アジアやインドは床やゴザに座るから靴は脱いだはず。
中国は椅子文化だが大昔はそうだった。
靴の裏と尻が同じ場所に着くのはどこでも嫌なんだろう。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:29:46.97 ID:o7kvA3CT0.net
子供の頃に海外ドラマ見てると、靴はいたままベッドに寝転んで本読んだりする場面とか見ると違和感があったな
もしウンコ踏んでたりしたままだったら嫌だし

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:37:02.37 ID:Vtw3DZyP0.net
>>148
スゥはヒロイン入りした後も最年少、二次性徴(初潮)前ってこともあってか、あまりユミナとの対比は着目されない
かなり長いことヒロインというより、年下の友達みたいな描かれ方になる
スゥがどうこうってんじゃなく、直接的にユミナの地位を脅かしかねない他ヒロインが(アニメ範囲外で)出てきて、
ユミナのライバル視がそっちに向くからというのも大きいんだけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:51:25.24 ID:jAvtmY+Na.net
弓使いユミナ
九重八重
冬夜

この三人だけ名前覚えた
通常こんなハーレム物の名前なんて覚えたことないけどな
それだけ期待してる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:53:16.02 ID:3H0gdWtva.net
3話でちょっと
お、面白くなるか?とか思ってたのに4話で突き落とされたわ
これは日常系アニメの分類でいいのか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:54:26.40 ID:3H0gdWtva.net
なんで話し進みそうな感あったのに話止めてまでヒロイン追加するのか意味わかんねえ

意味わかんねえ!!!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 11:54:33.66 ID:3oJD7IOxD.net
なろうって明らかにラノベ界隈のレベルをいろんな面で大幅に低下させてんよな。
スマホソシャゲに群れてるJPゲーム業界みたいに、長期的にみたら業界としては大きな損失になってそう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:10:03.72 ID:E+9CQ6i+p.net
矢の向きは円盤で修正が入るんだろうか
問題なのは購入予定はサラサラないので確認不能ということだ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:12:23.56 ID:Vtw3DZyP0.net
>>165
4話見る前の感想としては、いったいどこを見て話が動きそうと感じたのか理解ができない
4話見た後の感想としては、話タイトル見た上でどうしてそんな思いを抱くのか理解ができない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:17:56.89 ID:gMwqF4moF.net
敵らしい敵の出現だしそう思うのは自然じゃね
同じく毒治してさっさとそっちに行くと思ったら1話丸々使うとはさすがに思わなかった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:18:45.11 ID:PJHyOd6r0.net
ニコ動でコメありきのアニメだと確信した。
テレビで1人で見てたら何かな〜としか思わないもん。まぁニコ動なんて何でも笑いに変えるからこの作品に限ったことじゃないかもだけど

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:20:57.63 ID:3H0gdWtva.net
だから日常系アニメなのこれ?
って言ったんだけどな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:21:42.01 ID:BdWALllz0.net
今季ベストのアニメだな。作画は最低だが、シナリオのレベルが今季その他アニメよりはるかに上。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:22:25.46 ID:3H0gdWtva.net
王家の危機救って姫に好感持たれるってのは定番パターンだが要らんだろ
いや別に入れていいけどどんだけ使ってんだ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:22:44.20 ID:AGjvAvvI0.net
話がクソでもキャラとか作画がよければアニメスタッフに魔改造されてワンチャンあったかもしれんが、このスタッフではなあ
残念でした

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:23:34.05 ID:3H0gdWtva.net
日常系アニメなら別にいいよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:26:33.33 ID:Vtw3DZyP0.net
>>169
なんの脈絡もなく出てきた敵がすぐさま次話に繋がると過剰な期待してるあたり実になろう向けっすね
いや他意はないけどさ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:28:16.26 ID:3H0gdWtva.net
>>176
いや遷都の謎とかいうのがそれに関わってるくさい描写見せてたじゃん
逆にアレなんの関わりもないなら何で出したんだ?になるんだが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:32:00.43 ID:3H0gdWtva.net
今回ので白おっさんが獣人の王国に関わる人物ってのは判明したな
そういう意味じゃ進展はあったかもしれん
OP見る限りじゃラスボスくさいし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:34:22.83 ID:3H0gdWtva.net
>>176
そもそもなろうってのが何を指すか分からんが
そういうのが定番ではあるのか?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:37:00.20 ID:3H0gdWtva.net
何の脈絡もない何の意味もない敵だったってわけ?
ウッソだろ流石にそれは

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:38:56.00 ID:Vtw3DZyP0.net
>>177
A:必然で描いてる作品じゃないから

そういう作品を高く評価する向きは理解できないじゃないけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 12:47:01.05 ID:Vtw3DZyP0.net
>>179
ネタフリした直後に布石(伏せてもないけど彼らいわく伏線らしい)が回収されないと暴れ出すから
アニメ板にも少なからずそういういるだろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 13:02:06.12 ID:dF8HqKOR0.net
>>176
伏線かと思ったけどただの単発イベントでしたってのはなろうではよくある話じゃないのか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 13:37:13.02 ID:OgjbEQRQa.net
>>174
いや、これ作画が仮に良かったらもっとギスギスして叩きまくるアニメになってたよ
あのへっぽこ感全開の作画だからこそ、みんな笑顔のサンドバックアニメになれてる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 13:38:42.74 ID:jAvtmY+Na.net
ドラえもんみたいなアニメだよな
藤子不二雄の作るSF作品っぽいというか

ストーリーの矛盾さ加減といいキャラ名とかのネーミングセンスとか

藤子不二雄が異世界物描いたらこんな感じだろうな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 13:40:41.95 ID:dF8HqKOR0.net
作画目当てに見たけどキャラの性格や話が気に入らなくてストレス溜めちゃう人が来ちゃうからか
確かに丁度いい作画レベルかもな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 13:41:22.31 ID:dF8HqKOR0.net
>>185
流石にそれは暴言過ぎる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 13:45:46.13 ID:1HjimJUw0.net
OPサビ部分のリンゼの魔法シーンの作画が絶妙なんだよな
なんだよあのグルグル

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 13:48:56.24 ID:0AEQ9v7hK.net
>>185
あやまって!藤子先生たちにあやまって!!

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 13:53:17.77 ID:+vNZJmIFK.net
>>188
ござるもパラパラ漫画みたいだよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:00:26.40 ID:siwQ4Aphd.net
>>185
擁護するにしても限度があると知っとけよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:01:07.66 ID:jAvtmY+Na.net
>>187
>>189
いや、ワープの魔法とか通り抜けフープみたいだし
http://i.imgur.com/0bAg2uu.jpg
http://i.imgur.com/PeBCtdy.jpg

この感じすごく藤子不二雄作品みたいじゃん
http://i.imgur.com/fFeV4jU.jpg

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:01:16.33 ID:/hl8M53M0.net
>>185みたいに考えるやつも、世の中にはいるから
こーゆー超糞原作もアニメ化されるんかの(´・ω・`)

ま っ た く ち が う だ ろ う  !!

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:02:06.46 ID:WO5IqzPwd.net
スマホ太郎を排除して女の子だけの冒険ものだったら人気出ただろうに

スマホ太郎の存在が全てをぶち壊してる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:06:15.39 ID:OgjbEQRQa.net
>>192
いい加減にしろカスが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:07:43.12 ID:tL/gsp1t0.net
>>192
アホ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:11:03.77 ID:WN40M8CN0.net
なんでアンチそんなにイライラしてんの?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:11:11.07 ID:DM9x7vxN0.net
>>177
遷都の謎と水晶の敵が何やったかに関する伏線は書籍版ですら範囲外でまだまだ先だからどうしても気になるならなろう版読んで

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:13:50.71 ID:jAvtmY+Na.net
じゃあ藤子不二雄トリビュートで

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:21:54.83 ID:8c5XCFf60.net
>>197
原作売れてるらしいから許せないんじゃないかな?
小学生でも書ける俺でも書けると連呼しつつ、
そう思うならやればいいのにネガキャンにばかり終始してるアンチの心理はよくわからんけど

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:24:59.11 ID:JkD67wgE0.net
わざとキチガイやってるんだろうけど本気で言ってたら信者怖いなぁ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:31:13.77 ID:fe6SpaaZ0.net
遷都については気にする程の事じゃないぞw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:33:14.51 ID:j4k8fEG/0.net
なんか謎のヒット作になりそうで…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:36:24.49 ID:+vNZJmIFK.net
ところで太郎はなんで黒い肌着の上に白いコートなんて奇抜な格好してんの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:40:41.83 ID:Kgm5i/oK0.net
女興味ねーけど嫌でも群がってくるからギルドで視線つれぇわ〜

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:42:25.14 ID:v3jUWbai0.net
女の子ばかりで目立つの嫌みたいなこと言ってたし
目立たない恰好をしていると考えるべき
つまりああいう格好の連中がたくさんいて、かつ男ばかりのところが多い…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:43:20.92 ID:dwqbyPg40.net
>>142
家族ぐるみで好奇心旺盛だからしょうがない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 14:45:47.32 ID:dwqbyPg40.net
>>204
全身真っ黒じゃどこかの剣士さまにってしまうし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 15:10:58.56 ID:450IOuds0.net
ユミナとスゥシィって疑似姉妹丼

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 15:30:17.90 ID:LYVEuoLea.net
スマ太郎なんで蓮舫みたいな格好してるん?蓮舫リスペクトなん?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 15:42:28.83 ID:S9yVIgw90.net
異世界の汚らしいおっさんでも仲間にならんかな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 15:44:24.75 ID:S9yVIgw90.net
中華の今時のアニメ見てる気分、案外中国人には受けてそう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:15:03.59 ID:MhoiRg2Sa.net
744 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [sage] :2017/08/05(土) 15:00:27.12 ID:FPjHjUlb
そーいや我様のマンションに住んでる奴が異世界スマホ喰らってたわ
大音量で外まで音漏れしてて嗤った
アニメ声っぽいのがだだ漏れで
ちょっと耳をすませてたら
〜〜でござるよーー とか聞こえて あ!スマホじゃん!って気付いたわ


なんだかんだで人気あるみたいだな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:17:24.45 ID:EsvKPVBW0.net
馬鹿が見るためのアニメが減ってきてるからな
昔はこれに露出過多なアニメだらけ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:19:23.67 ID:o7kvA3CT0.net
>>213
大音量で外漏れさせてる時点で駄目やん
近所迷惑

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:20:07.63 ID:ZOSayKqg0.net
なんかこの作品だけいろんな板で工作くさい書き込み多いんだよなw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:20:11.55 ID:OcGmA/Ng0.net
なんかいせスマ見てたら今までの異世界ものがどれだけ面白かったかわかった。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:21:41.26 ID:Kgm5i/oK0.net
異世界は良い世界

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:25:34.66 ID:GprdnQ/Ld.net
>>218
これが無属性魔法スリップか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:29:10.41 ID:o7kvA3CT0.net
>>216
大抵単発でな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:38:21.52 ID:0JzMwP40a.net
>>18
俺もだw
主人公が無欲で良い
それにしても中二恋率高いねキャスト

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:45:23.87 ID:qCTkNlh30.net
>>213
は?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 16:46:39.02 ID:HmQv8MCwK.net
神様→ドラ(中身はのび太)
主人公→のび太(中身は出来杉)

って感じ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:13:13.97 ID:OVxZaKY3a.net
F先生の作品に例えるのは失礼だが感情の抑制が利いたとこだけは似てる
飄々としたところ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:17:36.30 ID:oVoGCwn2a.net
サイコパスと言われるのも何となく分かる
単純に悟り世代なんだろいけど

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:19:16.06 ID:/hl8M53M0.net
>>224
作品として伝えたいことの手段として、キャラの感情の抑制をきかせているのと
はなっから、まったく何も伝える気もない作品を比べるのはそもそもおかしい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:19:33.94 ID:oVoGCwn2a.net
こんなに細かいとこに目が行くのって結局話に勢いがないせいなんだよね
おかしいところが全くない話ばかりかって言われるとそういうわけじゃないし

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:22:55.81 ID:/hl8M53M0.net
一番の原因は、そもそも太郎が何をしたいのかさっぱりわからんからじゃね?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:23:45.81 ID:U1yOuaH+0.net
もっとも態度だけで内面は全然違うけどな
出木杉君は太郎より遥かに誠実で思慮深いし寛大で公正だからな、いわば人間が出来ている
その分、主人公とするには面白みのないキャラだけど
スマホ太郎は無理にドラえもんのキャラでたとえると、安雄君あたりが近いんじゃね?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:25:40.55 ID:oVoGCwn2a.net
>>228
だから3話でその動機付けになるのかと思ったんだけどなあ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:26:24.71 ID:FDwYzvyX0.net
>>18
俺もだな
ヘタレでもないしこの主人公はそこまで嫌いじゃないな
何か涼しい顔でハーレム作ってるしw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:28:42.02 ID:1HjimJUw0.net
アポーツで下着剥ぎ取れよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:30:10.41 ID:tJnEQ0020.net
アポーツの制限上
履いてない下着は盗れない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:33:44.88 ID:uvlytSSc0.net
なんとなくパンツ丸出しな気がしてたが
そういえば履いてなかったが

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:35:44.31 ID:OVxZaKY3a.net
>>226
なにも伝えようとしてないということはないんじゃないかな
なろう受けするチートやハーレム、俺TUEEEの素晴らしさを伝えようとはしている

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:47:20.19 ID:thqPHdbLd.net
そういや全員デレデレでツンデレキャラが居ないな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:50:09.39 ID:/hl8M53M0.net
>>235
ギャグ?ww

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:53:27.58 ID:PER6hJVyd.net
心なしか赤崎が適当に演技してる気がする

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 17:55:59.39 ID:WN40M8CN0.net
むしろ赤崎が一番楽しんでる気がするが

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:02:52.71 ID:XaONVqJd0.net
声優さん達は、原作者のオナニーを見せ付けられてげっそりしてるだろ
楽しんでるなんて論外中の論外

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:07:57.73 ID:Rp3O4KR40.net
>>236
一応エルゼ…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:15:33.87 ID:OVxZaKY3a.net
>>237
なろう読者が喜ぶ異世界転生やチートやハーレムをエッセンスとして抽出し、坦々と並べ直すことでなろうの本質をえぐり出した冬原パトラの手腕は嫌いじゃない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:16:39.13 ID:FDwYzvyX0.net
エルゼだけツンデレな感じだね
早く完全にデレてほしいな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:17:27.63 ID:GprdnQ/Ld.net
>>239
赤崎のうどんを啜る演技は職人技だったな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:25:08.85 ID:thqPHdbLd.net
>>241
あの中ではツンデレ寄りではあるけどツンデレとは程遠くね?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:32:10.56 ID:0MVtxIXGM.net
やることは特に無いのに
仲間やヒロインはどんどん増えるし戦力はどんどん強化される
別に必要は無いがとりあえずクエストやってみるかって感じ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:35:21.77 ID:o6nUJBWi0.net
今週の子は、主人公に股開くのが格別に早いなぁ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:35:51.58 ID:v3jUWbai0.net
>>228
ハーレム築く!が目的で今の状況ならまだわかるが「女の子多くて困るわ」みたいな態度だしな
かといって女の子を遠ざけるわけでもなく一人に絞るわけでもなく流され続けていくタイプ
気づいたらこうなってましたが何か?が続きそう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:47:39.33 ID:dwqbyPg40.net
序盤中盤はえっ、決定なの?って主人公そっちのけのゴリ押しが多いから

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:48:28.53 ID:U1yOuaH+0.net
>>248
いつまでたっても「この作品はどういう作品なのか」がわかんないんだよな
異世界でバトルする話なのか、ラブコメなのか、冒険するのか、成り上がるのか
プロローグだけを延々読まされてるような感じ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:51:36.31 ID:/RAn8o1a0.net
スマホ太郎がなんとなく流されてチート能力で人助けしているうちに
成り上がったり、ハーレム作ったりする作品らしい

そんな受身でチーレムしても羨ましくも感じないわけだが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 18:51:39.10 ID:dwqbyPg40.net
中盤以降は自分のもいえないけど侵略者からここを守るって言うのに一貫してるからわかりやすい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:00:56.73 ID:/hl8M53M0.net
>>252
それ、ただのリアクションじゃね? 
中盤以降ですら主体性がないのかよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:03:07.47 ID:dF8HqKOR0.net
まあひたすら棚ぼたプレイだからな
迫ってくるのが花沢さんだらけなら好感持てたかも知れない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:05:15.35 ID:Kgm5i/oK0.net
太郎の気に入らんやつは全員スリップの刑だ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:05:16.85 ID:tE8HHxa00.net
ニコニコで見たが姫?が4分30秒で落ちたぞ早

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:09:53.41 ID:dwqbyPg40.net
>>253
神様に世界を押さしつけられてるのも流されてるから

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:10:02.28 ID:o7kvA3CT0.net
>>255
第二次大戦の頃のナチス並にヤバイな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:11:48.10 ID:dwqbyPg40.net
>>257
おしつけられる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:11:53.46 ID:OXYC87lGK.net
こういう設定や展開って、中二病発症した頃に誰でも脳内シコってニヤニヤするじゃない。
自分が中二患った時も似たような夢精してたし。
以前はこういうの嫌うのは殺伐展開好きな中二だと思ってたけど、実は中二はこういうの自分で考えるから嫌いだとは思えない。
たぶんこれを嫌いな奴は、普段は普通の顔してるけど、実は人の不幸が大好物なタイプ。
うちの母親もそうだけど、闘病生活とか落ちぶれた有名人とか、世界の驚愕事件簿とか殺伐としたバラエティは面白いって必ず見るのよ。
そういう殺伐系見て、自分のほうがマシってストレス発散するのは一定数いて、そんなタイプは主人公が安易に幸福なのが大嫌い。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:15:37.25 ID:d2F9rkam0.net
原作見たら心理描写が気持ち悪くてとても見てられなかった
反面アニメは不必要な部分しっかりカットしてて好感持てるわ
なんだかんだで見てしまう程度には出来もいいし

262 :@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:22:31.68 .net
原作者はグンマー並みに馬鹿

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:25:10.91 ID:o7kvA3CT0.net
>>261
まるで将棋だな、みたいな名言もいっぱいだしな>アニメ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:27:48.76 ID:CHOdntfh0.net
間違って頃しちゃった神様が即席で作ったインスタント異世界
なんでそんなことするのか?アリの観察日記

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:27:57.85 ID:bp+ZuUkd0.net
原作ノベルがホビージャパンでコミックは角川からか
これアニメ化で原作とか売れてるのか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:34:20.74 ID:dF8HqKOR0.net
>>263
いっぱいと言うけどまるで将棋だな…しかなくね?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:43:59.13 ID:75NKK/me0.net
・若干15歳で不慮の死をとげてしまった
・だから新しい人生では、出来る限り平穏無事に長生きしたい
・平穏無事な生活の障害=降りかかる火の粉は払うけど、自分からは積極的に何かをしたくはない
・せいぜい目の前の困っている人を助けるだけ

たぶん太郎の心情はこんな感じ

建国も、9人の嫁も、ロボ軍団による救世も、神化も、ぜんぶ成り行き
結局受け入れてはいるけど、本来的には本意じゃない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:49:44.97 ID:19DwBHO70.net
あからさまな悪党のハゲに出会ってすぐスリップした主人公有能すぎるなw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 19:59:26.82 ID:U1yOuaH+0.net
>>260
嫌いにも色んなパターンがあるからな
確かに主人公がもっと苦しめ絶望しろ挫折しろ、みたいな事を言う奴にはそういった可能性もあるが
単に物語として盛り上がらないから嫌いとか、キャラが薄くロボットみたいな登場人物が嫌い
あるいは主人公の行動が気持ち悪く共感できないものなのに、作中では正しいように描かれるのが嫌いってパターンもある

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 20:03:01.57 ID:GilIjb7WH.net
アニメ4話観たけどもうダメだなこれ…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 20:07:07.74 ID:aJzbg/mt0.net
これ大魔道士スマホ太郎がヒャッハーしてる話だっけ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 20:08:08.70 ID:MaRGVfkE0.net
このままだと、主人公が強すぎるな
そろそろ、生まれ変わりのライバルキャラが出てきそうな
アクエリオンEVOLみたいに
キャラもう少し可愛い、いやエロければ
どうということはないよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 20:19:22.44 ID:u4eFGjj60.net
>>270
このダメさ加減がイイんじゃないか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 20:20:52.12 ID:S9yVIgw90.net
ガラケーの渋いおっさんが異世界で太郎のライバルなってほしい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 20:22:15.00 ID:o7kvA3CT0.net
ポケベル太郎とガラケー太郎の出番か

276 :@\(^o^)/:2017/08/05(土) 20:26:00.23 .net
すみぺがこんな作品に出てるとかマジで可哀想

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 20:34:47.04 ID:dF8HqKOR0.net
>>272
前世が犬の転生者か

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:02:40.52 ID:pfawmIou0.net
そうか!俺の恋人がいないのも手違いで死んだから

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:18:56.00 ID:SJ0OkLFp0.net
作画が崩壊しないだけにストーリーのアレさが際立つ一品になっている
たいてい昨今のアニメが作画崩壊してるところをみるととても贅沢なアニメなんじゃないか(錯乱)

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:21:08.33 ID:LadWz4KE0.net
スマホいる?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:22:13.36 ID:rg0saOuKa.net
>>280
ないとタイトル詐欺

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:27:13.91 ID:/hl8M53M0.net
作者には真の友はスマホしかねえんだよ
だから主人公にも精神安定のために持たせてんだよ
ライナスの毛布みてえなもんだ
太郎のスマホをバカにしたら、魔法で心臓えぐり取られるぞ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:30:43.75 ID:SJ0OkLFp0.net
>>256
異世界RTAの名は伊達じゃない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:33:55.70 ID:/hl8M53M0.net
RTAとは、リアルタイムアタック(Real Time Attack)の略で・・・

Attackしてねえじゃん 待ってるだけじゃん  待ち太郎

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:35:08.46 ID:z2SnMwoVK.net
>>272
最初に神様が支援するって言った時点て無双確定。
あとはエピごとにやっぱりなーって見る話なんだよ。
尤も、ありふれている糞ラノベみたいに後付けで実は頭領の娘だったとか、実は実力者の家族だったとか、ご都合シナリオが来ないだけ、最初から神様支援で無双ってのが潔い。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:41:10.71 ID:tJnEQ0020.net
神様支援「世界の半分とかけち臭いことは言わん全部やる」

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:44:57.39 ID:U1yOuaH+0.net
お気に入りのペットのピラニアを、メダカの水槽に放り込んで楽しんでるみたいな感じだな、神

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:46:50.39 ID:SJ0OkLFp0.net
>>284
確かに


289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:48:50.30 ID:SJ0OkLFp0.net
ここからアニオリで巻き返す




…なこと一年の間に二回もあるわけないけどね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:50:09.95 ID:KZDFX0MKd.net
こっちがアンチスレか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:55:29.18 ID:o7kvA3CT0.net
スマホ太郎ってその気になればウサイン・ボルトより速く走れるんかいな?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:58:00.19 ID:Kgm5i/oK0.net
>>291
スタート地点でスリップ仕掛けるタイプだぞ太郎は

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:58:20.00 ID:tJnEQ0020.net
神「まぁこの世界は滅亡するだろうが何事も練習じゃろ」

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 21:58:55.02 ID:Jbgm43Rzp.net
ポケモンの主人公だって歩いてるだけで話しかけられてストーリーが進むしこの世界はそんな感じのゲームなんだろ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 22:06:02.78 ID:+vNZJmIFK.net
ベルトコンベアに乗せられた太郎が世界中を流されながらロリオナホをゲットしていく物語

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 22:14:06.81 ID:cChumuRj0.net
異世界はオナホとともにって同人絶対出るわ
三億一千万賭けてもいい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 22:15:58.01 ID:U1yOuaH+0.net
>>296
お前は重大な事を忘れている
「そもそも、これの同人誌を書こうとする人間が何人いるか」だ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 22:20:02.94 ID:0MVtxIXGM.net
真相究明して犯人暴くぞ!じゃなくて、探偵ごっこ一度はやってみたかったんだよね〜なのが凄い
魔眼で善悪を見分けられるはずの姫がそれによって発情するというコンボも最高だ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:06:49.88 ID:/RAn8o1a0.net
ユミナの薄い本があれば読んでもいいけど
ネットでおもちゃにするだけならともかく、真面目に作品を楽しんで同人誌まで出す書き手は少なそう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:14:58.29 ID:d+l0PsgL0.net
>>296
生の本物が有るのにオナホなんて異世界に持っていく奴は馬鹿なの?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:16:11.60 ID:o7kvA3CT0.net
同人ゴロは儲かる作品の本しか出さんからなあ
スマ太の本出すくらいならFGOかグラブルあたり出した方が稼げそうだわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:23:25.07 ID:N3YgL4950.net
いろんな意味で脱力系アニメ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:30:29.73 ID:S9yVIgw90.net
なろうあるあるの性処理の話もあんの? スマホでXVIDEOS見ておなるとか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:42:36.18 ID:ZpeTBIWQ0.net
ユミナとエッチすれば済む話だろ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:46:26.84 ID:lmlI+rjUa.net
福緒唯ちゃんの声、かわええなぁ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:46:34.88 ID:Em/DMWea0.net
スマホ太郎に神様から突然の電話が
聞けばアイテム課金やアダルトサイト閲覧で物凄い請求が来てると言う
現世に帰って自分で解決してほしい、とのこと
半強制的に生き返らされ元のブサ面キモ男に戻る
だが現実はスマホ太郎には厳しすぎた
この世に絶望しスマホ太郎は再びあの世界へ旅立つ
というアニメオリジナル展開を希望します

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:47:47.84 ID:KRyjXcpra.net
なんでこのアニメは毎回毎回某有名ゲイポルノビデオ三章のタイトルをパクってるんだ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:50:02.00 ID:lmlI+rjUa.net
>>46
犯行がバレたシリアスシーンで伯爵の頭がきれいに真っ青になるとこ、とても良かった

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/05(土) 23:56:07.65 ID:1HjimJUw0.net
リンゼたそ〜

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 00:15:14.25 ID:+k6xWmr90.net
四話もめちゃくちゃ面白いー!
最近珍しい萌え成分全開やでー
リカバリーヤバすぎるなw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 00:16:00.12 ID:f+wXpuhL0.net
笑えすぎて原作読みたいけど文量的にハードルが高いからどんなストーリーで広がるのがざっくり教えてくれ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 00:21:58.73 ID:+k6xWmr90.net
八重推しだったけどユミナちゃんもいいなー積極的なのいいよいいよー

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 00:39:58.22 ID:Onuz7oMD0.net
好きなの選べ
http://i.imgur.com/XpqzCLg.jpg

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 00:43:30.21 ID:bmu4HBAv0.net
>>313
全部いただきます

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 00:46:31.94 ID:ukuZaRdR0.net
>>313
若干のサザエさん感

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 00:47:58.38 ID:VYwok5of0.net
>>312
うむ、お姫様で超美少女なのに一番積極的なのがたまらんよな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 01:00:23.39 ID:s/RKwyN20.net
>>300
オナホ(ヒロイン)

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 01:18:36.12 ID:+k6xWmr90.net
>>316
王族なのにワザワザ主人公チーム側に来てくれる献身性と鍛錬を欠かさないなど王族としての誇りもしっかり持っているというスーパー美少女

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 01:48:28.38 ID:Onuz7oMD0.net
なんか急にスレが正常化して、嬉しいけど戸惑うわ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 02:31:50.94 ID:ID7QQwGpD.net
なんかなろう小説の作品別スレのいろんなところで、異世界スマホ如きがアニメ化それるならコレも当然だろみたいな雰囲気になってるらしいなww

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 02:35:51.93 ID:8Le17V8e0.net
「スマ太は所詮、我らの中で一番の小物…」
「なろう異世界四天王の面汚しよ」

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 02:37:12.11 ID:3LD8p2FDd.net
4話を再度見てたんだけど、なんでお姫様のオッドアイは
側近の悪事を見抜けなかったんだろう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 02:38:01.86 ID:8Le17V8e0.net
>>322
人を見る目が無いんだよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 02:39:31.26 ID:llAqSkbcd.net
姫は魔弾の持ち主

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 02:53:08.45 ID:Onuz7oMD0.net
>>322
魔眼は性質見抜けるだけ
エロい人がみんな性犯罪者じゃないし、悪いこと考えててもその事件の犯人かどうかはわからん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 02:59:09.25 ID:Whf+z1x80.net
>>321
それでも四天王の一角ではあるのか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 04:09:36.83 ID:pK4bAJA60.net
>>322
そんなことも分からないのか!
オンナノコがキミを視界に入れたら目を逸らすだろ?
そういうことだよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 04:37:15.04 ID:CRcrGnBL0.net
自分の父親救ってくれて 暗殺を企んだ奴を排除してくれた事に感謝して好意を抱くのはまぁわかる
突然求婚して その相手が愛人たちと借り上げてる宿屋に単身で押しかけるのはここ最近じゃ見かけない勢いを感じたよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 04:45:38.30 ID:fX27TAvz0.net
主人公の固有スキル<<女難の相>>

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 05:05:42.58 ID:xtUQZ0D2a.net
>>328
お姫様が危険な魔物退治生活するのを許す親がよくわからんな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 05:08:20.23 ID:Li48JhxHa.net
世継ぎ1人しかいないっぽいのにその世継ぎを余所者に嫁がせる王すごい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 05:27:53.65 ID:4su/8bEdd.net
王家の世継ぎが1人の状態で臣籍降下しちゃう公爵もリスク管理できてなさ過ぎだろう

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 05:30:33.45 ID:3LD8p2FDd.net
>>325
おお、そういう事か
あの目の使い道って無さそうだな…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 05:38:00.59 ID:9jw1ngV80.net
>>330
アニメじゃカットされてるけど主人公が護衛付けないのかって考えてる時に天井裏からガタッと物音がするシーンがあった(伏線)

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 05:40:57.98 ID:fX27TAvz0.net
使いみちあるぞ
お婿さんget

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 05:51:28.48 ID:yIjDmCXhd.net
これなろうへのアンチテーゼ作品なんだろ?
そう考えると良くできているのでは

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 05:52:50.97 ID:LJrGAhJR0.net
今週で切るはずだったのが
切れなかった
一夫多妻って?
スリップも何故男や化物ばかり使うのじゃ
今週はサクラクエストしかり、ゲーマーズしかり
・・・エロに負けた

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 06:40:08.33 ID:paZGTWH00.net
>>332
王弟を公爵に叙爵したのは当人じゃなく先代政権の誰かじゃないのJK
それに国を割りたくなくて身を引くのも割と普通
本当に万一の時には王家に還ればいいだけのことだし、公爵という爵位には「いざというときには王家の予備になる」って意味合いもあるので

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 06:41:02.08 ID:tOVFPP1q0.net
そもそも主人公ってなんで冒険者やってるんだっけ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 06:43:59.63 ID:xtUQZ0D2a.net
帰る家がないから

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 06:49:45.13 ID:Sbt4uSe80.net
働かざるもの食うべからず

お前らの事だよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 06:51:38.28 ID:paZGTWH00.net
>>339
金稼ぎのため
中世って恐ろしく保守的な社会だし、そんな世界観と近似する異世界にいきなり送り込まれて、なんの身元保証も後ろ楯もなく街で他の定職に就ける道理がないから
つーか冒険者(含ギルド)って存在自体、ゲームではよく出てくる設定だけど現実にはんなもん存在するわけもなく、
ぶっちゃけこの作品でも一番のご都合だと思ってる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 06:55:23.82 ID:asOEyl2z0.net
>>339
何も考えずヒマつぶし  まあ「冒険」 はやってないけどな   ヒマだから女について行ってるだけ

>>342
大金もってんじゃん 太郎は金のために冒険なんてやる必要性はねえよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 06:59:51.13 ID:/KLFk7xKK.net
>>340
なるほどそれは仕方ない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:02:14.25 ID:3PCVfApcH.net
ヒロインを選べとか言われても困るな
全員マネキン人形みたいな奴等だし
トライガンのメリルが好きだからメリルでお願いするわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:03:39.93 ID:iXIu/En80.net
ユミナの抱き枕カバーとか付いたら
うっかり円盤買ってしまうかもしれん

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:05:35.68 ID:3PCVfApcH.net
すげぇな魅力もなければ人間性も欠片も見えないマネキン人形をよくそんなに好きになれるな
ところでユミナってだれ?スマホ太郎みたいな渾名つけてくれないと誰が誰だか判別できない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:08:59.36 ID:3LD8p2FDd.net
主人公に誰か一人意中の人がいるわけでもなく
誰か一人を選ぶ必要も無い一夫多妻が公然と許されているハーレムモノは珍しいな
っつーか他に思い当たらん

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:09:43.06 ID:iXIu/En80.net
>>347
フィギュアスケート特別強化選手でシニア5年目の23歳

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:16:12.01 ID:/KLFk7xKK.net
>>347
矢を逆に入れてたアホの子

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:22:46.29 ID:rGzHX/sD0.net
主人公は自分の正体諸々を秘密にしてるけど、もう隠す必要ないな
こんだけチートだともう疑われもしないだろうし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:25:07.44 ID:hsTsb2ffM.net
神の子を自称してイエスキリストするんですねわかります

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:25:45.32 ID:9rXaT7jba.net
>>347
弓なぁさん

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:30:14.02 ID:9rXaT7jba.net
もう作者がスマホ使わせること忘れてんじゃないかと思うな
突然思い出したようにこんなのありかよって使い方させそう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:30:21.44 ID:3PCVfApcH.net
ああ、あれか
あれアニメの功績だよな
あんなトチ狂ったような描写がなければ面白味のないやつになってた
あれ?アニメスタッフってもしかして有能なんじゃね??

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:39:15.29 ID:4Pspcv2B0.net
>>354
原作1巻(≒アニメ1〜4話の範囲)のあとがきで作者が
>一巻ではあまり活躍しなかった冬夜君のスマートフォンも、次巻では(それなりに)パワーアップしますので、ご安心を。
と言ってるし、あまりフィーチャーしてない自覚はあるらしい
2巻以降の魔改造っぷりがその発言を裏付けるものかどうかはビミョーだが

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 07:47:08.70 ID:Hbyqnw1k0.net
・異世界へのスマホ持ち込み
・各種無属性魔法の習得←今ここ
・スマホへ無属性魔法をエンチャントして魔改造(ロングセンス、プログラム、ミラージュ等)
・魔改造スマホで今以上の無双
・量産型スマホ配布
・太郎アプリ期間限定配信
・太郎不在時に全員無双

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:09:16.51 ID:S2LnHxZX0.net
アニメで量産型は見れないのやろな
まさかの二期が無い限り…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:11:41.84 ID:yuuZG9bL0.net
>>351
そもそも隠そうとしているとは思えない
むしろ「こいつ何なんだ?」って疑ってくれと言ってるようなレベル

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:23:14.55 ID:NwVMMjna0.net
国王に仕込まれた毒の謎を解き明かす前に、容疑者候補の伯爵が階段で足を滑らせて死亡
誰もが不幸な事故だと思う中、スマホ太郎が皆を集めて告げる

スマホ太郎「伯爵の死は事故なんかじゃないこれは殺人事件なんです。そして伯爵を殺した犯人はこの中にいる!」

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:31:48.83 ID:paZGTWH00.net
書いた本人は面白いと思ってるのかも知れないけど、
アンチの考えた「ぼくのかんがえたすーぱーしゅじんこう」の話に皮肉とわかっててさえ正直クスリともできた試しがない
オリジナルでもない二次創作ですらそんなつまらん話しか作れないからワナビから脱却できんのだよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:35:04.95 ID:JNo5hyn30.net
>>361
スルーしてあげろよ、、、
どうしても気になるならあぼーんしとけ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:38:32.46 ID:asOEyl2z0.net
>>360
国王に仕込まれた毒の謎を解き明かす前に、容疑者候補の伯爵が階段で足を滑らせて死亡
誰もが不幸な事故だと思う中、スマホ太郎が皆を集めて告げる

   こいつは死んでいい奴だから

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:40:28.83 ID:CRcrGnBL0.net
ネタバレされても「本当にこんな内容になるのか?」って感じで腹も立たない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:42:32.19 ID:TBjYNxkva.net
話広げんのは簡単だし馬鹿でも出来る
大法螺吹けばいいだけだから
話を綺麗に畳むのは技術がいる
風呂敷広げてれば広げるほどより高い技術が

テンプレ見ながら導入をド派手に決めた素人が
結で畳めなくて逃げたり誤魔化すのはわりとどのジャンルでも
よくある話だがなろうは特に多い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:45:07.35 ID:TBjYNxkva.net
>>361
そらバイアス掛かってるからな
どっちにも言えるが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:48:01.47 ID:q+/zR/EGM.net
次々とメスが寄ってきて笑いが止まらんな。
しかも周りのやつらはアホばっかで話の内容が異世界ナメ腐ってるし。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:49:35.75 ID:TBjYNxkva.net
正直原作に比べてよっぽど出来いいよ
ランキング見ても視聴者それなりにいるみたいだし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 08:51:09.57 ID:paZGTWH00.net
>>366
バイアスかかった二次創作でクソつまんない揶揄に労力を割くリソースがあるなら、バイアスかかってないオリジナルを書けばいいだけじゃね?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 09:08:28.75 ID:TBjYNxkva.net
>>369
いや何言ってんの

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 09:29:23.58 ID:yuuZG9bL0.net
なぜか揶揄文章を書く奴は全員なろう作家と言うことになっている不思議

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 09:31:10.78 ID:lm46fldv0.net
まるで将棋だな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 09:37:10.94 ID:ds5Hklzb0.net
でも何巻分も文字をかけるのはすごいから…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 09:56:58.69 ID:XXJ/SE7/0.net
こんな糞台本を読まされてる声優かわいそう

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:08:22.48 ID:iXIu/En80.net
『今期何見てる?』2017夏アニメ人気投票結果 dアニメストア
【総合ランキング】
1位:4,394票/異世界食堂
2位:3,985票/アホガール
3位:3,409票/NEW GAME!!
4位:3,379票/異世界はスマートフォンとともに。
5位:3,377票/ようこそ実力至上主義の教室へ
6位:3,172票/ナイツ&マジック
7位:3,038票/ゲーマーズ!
8位:2,479票/はじめてのギャル
9位:2,304票/妖怪アパートの幽雅な日常
10位:2,199票/恋と嘘

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:08:26.33 ID:yuuZG9bL0.net
そりゃ、ただの趣味だったらそこまで難しいことじゃない
ゲームが趣味の人はMMOの膨大なレベル上げをずっとコツコツやってる人もいるし
将棋が趣味の人は毎日詰将棋やったり対局番組かかさず見てる人も多い
「趣味に打ち込むことは素晴らしい」というのはそうだが、それならこの作者だけの話ではない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:09:42.98 ID:lm46fldv0.net
>>375
なろうパワーSUGEEEEEE

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:10:26.36 ID:bJG9isJLa.net
ここアンチスレ?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:14:50.38 ID:uzTlRHhLp.net
アホガルが2位つう時点でなぁ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:19:34.23 ID:Whf+z1x80.net
アホガールが二位と言う時点で2017夏の不作ぶりがうかがえるな
この不作、まるで将棋だな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:20:01.95 ID:3LD8p2FDd.net
7位まで全部見てるわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:22:28.30 ID:LZUtIJ0VK.net
個人的に今期はゲーマーズが一番かな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:22:32.18 ID:XYoEmKde0.net
1位が食堂なのか?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:22:43.70 ID:Whf+z1x80.net
>>373
でもデスクワークだと普通に要求されることよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:24:31.47 ID:59ujcFit0.net
>>358
量産はもっと先だと思うんだけど3クール目辺りかな?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:27:54.66 ID:9nWuSbdP0.net
なろうで人気ジャンルごった煮にしたら糞が出来上がった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:36:32.08 ID:59ujcFit0.net
>>348
主人公が地球のルールから離れられないだけだしな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 10:45:35.11 ID:HJj0i1J50.net
>>347
金髪の姫さま
俺の嫁

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:04:22.92 ID:lm46fldv0.net
サクラ大戦以外覚えにくいな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:06:27.71 ID:HJj0i1J50.net
>>389
双子の名前がどっちがどっちなのかいまいま覚えにくいな
エルザってのがロングの姉だとようやく覚えた
それ以外はあまり記憶力良くない俺でも覚えられたけど
ユミナ可愛いよユミナ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:10:20.47 ID:rDQLkdF/0.net
語感結構あってるからすんなり覚えられた
エルザ→なんか生意気そう
リンザ→柔らかそう
スゥシィ→おこちゃまっぽい
八重→まあ漢字だし
ユミナ→弓使い弓奈

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:11:48.96 ID:bmu4HBAv0.net
リンゼやがな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:13:55.78 ID:z3Agy79A0.net
野生の…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:13:58.06 ID:rDQLkdF/0.net
活用の問題だろ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:15:18.23 ID:HJj0i1J50.net
あまりタイプじゃないからかリンゼだけはたまに忘れてしまう
個人的には双子なんだから姉と同じ長髪のが女の子らしくて良かったかなと
スゥシィはスゥちゃんで覚えてる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:16:32.56 ID:bmu4HBAv0.net
リーンちゃんとかいうのもはよ出してくへ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:17:12.13 ID:wiR9lAJl0.net
>>390
エルゼ「覚えてないじゃない」
リンゼ「酷い…です」

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:19:26.98 ID:HJj0i1J50.net
>>397
スマヌ・・・スマヌ・・・
お詫びにリンゼにディープキスするわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:27:07.37 ID:rDQLkdF/0.net
リンゼとかオルトリンデとかリーンとかリン音多すぎるのはセンス無い

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:48:24.87 ID:mCnamQfw0.net
なんで主人公戦闘でスリップしか使わないの?仲間のレベリング?馬鹿だから?
本気出せば何もかも一瞬で終わるし終わらせてんのに戦闘だけ引っ張るやつなんなの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:50:18.71 ID:3LD8p2FDd.net
>>398
何その丸太で殴りながらの謝り方

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:53:58.39 ID:2mL+ddjo0.net
まさかなろう本編最新話でもこんな感じで続いてんじゃないよな?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:56:48.14 ID:3PCVfApcH.net
つか最強っていうんだからもっとこう根源的な恐ろしい力を使えよ
エルドラージの滅却とかコジレックがいるだけで回りに時間退行、そして存在の消滅を発生させているみたいなさ
なんか力さえも「最強」のはずなのにしょぼすぎて草
何の重みもない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:59:15.55 ID:3PCVfApcH.net
>>402
なろうのランキングに入るためにはこういう内容で毎日2話とか更新しまくればいいって聞いた
主人公を脅かす敵は出すな、主人公に否定的な権力者も出すな(出したとしたらしょぼい貴族にしろ)
長いエピソードで何話にも跨いでお話を引っ張るな

なんかよくわかんないけどおよそ普通の物語に必要不可欠な要素をなろうでは「やっちゃダメ」って言ってたぞ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 11:59:58.87 ID:PnG/f1SPa.net
>>403
その厨二っぷり、なろう作家にならないかキミ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:02:40.41 ID:3PCVfApcH.net
>>405
実際ランキング読んでみろよ
最近のなろうは「中二」ですらないんだぜ?
無味乾燥なゲーム染みた世界しかない
本物の中二邪気眼患者があらゆる「お、俺に近づくな・・・」みたいな展開を列挙して書いた作品のほうが個性があると思えちゃうほどだぜ

しかし根源的破滅招来体って名前ほんとワクワクしません?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:03:14.42 ID:2mL+ddjo0.net
長期連載のこち亀やドラえもんみたいだな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:03:51.61 ID:woJyeyj/0.net
前のスレでこのすばがなろうのアンチテーゼで書かれたって話が上がってから
スマホ信者がスマホはなろうのアンチテーゼで書かれてるんだって意見を単発でうつようになって草
スマホ信者はアンチテーゼの意味も理解できないんだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:18:35.46 ID:VfwUWbtud.net
>>404
もはや作業だな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:19:09.65 ID:q5GA2p830.net
ガンダム生みの親が今のアニメに感じる疑問 | ブックス・レビュー | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
http://toyokeizai.net/articles/-/182421
  
最近のアニメはますますゲームに支配されていっている。ストーリーのゲーム化、という言い方を僕はしている。
ゲームの場合、プレーヤーは絶対者だ。世界はプレーヤー中心に回っている。
死んでしまってもやり直せる。プレーヤーはどんどんレベルが上がり、より高いステージに登って、最後は神に近づく。
美女も宝も全部ゲットだ、と。
それは僕の理解する「ガンダム世界」とは正反対だ。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:23:09.19 ID:asOEyl2z0.net
さすがにスマホ太郎は漫画化はされてないのか 漫画家全員拒否したのかな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:23:51.46 ID:bmu4HBAv0.net
されてるぞ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:27:13.40 ID:8Le17V8e0.net
>>406
ガイアは終盤の展開が熱いんだわ
地球の怪獣までもが人間と一緒に立ち向かったりな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:27:50.06 ID:HJj0i1J50.net
漫画版ってどんな感じなの?
表紙を見た感じ絵はかわいいけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:35:05.28 ID:asOEyl2z0.net
マジか!  幕張イオンのデカい本屋で昼飯前にぶらりとよってみて
なろう系が前面推しで、めまいがするくらいなんだが、食堂やスライムや賢孫
まで店のコメント付きで並べてあったのに、スマホ太郎だけ見当たらなかったから
さすがに漫画化はされてないのかwって思ってたよww

スライムもいつかはアニメ化されるんだろうなぁ・・

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:35:21.20 ID:F9zVSyYU0.net
>>411
アンチは本スレから出てけ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:36:29.70 ID:3PCVfApcH.net
>>413
そうそう、結果的に根源的破滅招来体がどれほどの存在かもわかる
名の通りありとあらゆる生命に対する破滅そのものだと考えずとも感じられるしな
強さの表現の仕方すらなろうじゃ稚拙で幼稚園児みたい
最強最強うるせーならせめてその圧倒する力を表現しろやって話だな

フリーザ様が自分よりはるか格下の戦闘力しか持ってない奴に足払いして転ばせて笑ってたらかっこいいか
強そうに見えるか?そんなわけねぇだろむしろすげぇ力持ってるはずなのにどうしようもねぇ小物だなとなるだけなんだよなぁ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:38:34.27 ID:F9zVSyYU0.net
>>417
お前はなろうというサイトそのもののアンチか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:39:49.66 ID:F9zVSyYU0.net
それなら創作文芸板に行くべきだな、あそこには「なろう」というサイトの本スレもある

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:41:16.73 ID:d+EyuOLd0.net
このスレ下げない人多いよね
あっ・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:47:39.50 ID:+k6xWmr90.net
アンチテーゼってか究極系を目指してる感じだよな
主人公は凄い能力持ちっていう前提があって普通の作品は
能力に何かしらのリミッターがあるとか周りに何かしらの配慮がいる(正体ばれないようにとか)ってあって
事件発生→問題を取り除く過程→事件解決ってなるけどこれは
事件発生→事件解決っていう過程を取り除いてテンポよく面白おかしく見せることを目指してる感じ
過程なんてもう読者視聴者は分かってんだろ?っていう思い切り

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:51:06.80 ID:3PCVfApcH.net
えぇ……(困惑

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:53:44.69 ID:F9zVSyYU0.net
>>421
能力が制限されている系と
能力に限界がある系の違いだろ

スマホは後者の方だな
越えられない壁が出てくると限界上限が解放される
よって王様になったりロボを作ったり神様になったりとインフレしていく

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 12:57:35.87 ID:3PCVfApcH.net
異次元の会話してて草

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:04:28.49 ID:ejEvIkI/d.net
太郎のスライム推しに笑う

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:08:05.98 ID:Aq5SdAzl0.net
そんな電源入れた瞬間EDが始まるゲームみたいなもん有難がる感性が判らん…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:09:37.40 ID:8Le17V8e0.net
まあ楽して権力と女ゲットしたい層向けやな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:10:03.48 ID:SBPayV6Yp.net
>>404
「イベントほぼ無しで即エロシーンに入るエロゲ」と同じで
サッと読んでサッと気持ちよくなりたい層がメインなんだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:10:38.94 ID:mN5TQ68/d.net
太郎もう他人の魔法真似しないで、自分で都合よく魔法作れるだろ。
魔力こめろっていわれて、こめられるし。説明書なんて[リカバリー]体のおかしなところを治す、とか名前と効力しか書いてないってぽいし。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:10:40.01 ID:F9zVSyYU0.net
>>426
それは違う

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:13:56.33 ID:F9zVSyYU0.net
>>428
「抜きゲーからエロシーン抜いたような構造」
というのは大体合ってる

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:14:49.77 ID:Aq5SdAzl0.net
>>430
ああ、>>421へのレスのつもりだったんあd

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:14:51.90 ID:zLHJSlYA0.net
このスマホのやつは、むしろなろう本流からはずれてるよ。
本流は
 ・主人公は一見、無能力者
 ・周りの人間(異世界人、一緒に転生してきた奴ら)から馬鹿にされるor殺されかける
 ・実は主人公はチート能力だった!
 ・馬鹿にしたやつらを殺す

だから。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:22:43.08 ID:F9zVSyYU0.net
>>432
ちょっと聞くが始まるととすぐエンディングというのはどういうことだ?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:23:21.05 ID:JNo5hyn30.net
>>433
それ古くね?
数年遅れでコミック化したコミック版を読んでるならそうかもしれんが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:26:42.19 ID:F9zVSyYU0.net
>>435
古株は本流扱いでいいだろ?
味方になるヒロインが奴隷購入で仲間になるのも
奴隷を買うくらいしか味方を増やせないからなんだし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:28:03.57 ID:Aq5SdAzl0.net
>>434
過程が無くてすぐ結果に入る、という事
事件が起きる→解決法を探る→解決のために奔走する→結果が出る、というのが物語というか大抵の事柄の手順だけど
事件が起きる→即解決、じゃあ物語にすらないないって事だよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:28:23.33 ID:3LD8p2FDd.net
>>434
多分ゲームをプレイするという一番の醍醐味をすっ飛ばし
コントローラから手を離して画面をジッと見ている状態って事じゃね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:31:55.98 ID:3PCVfApcH.net
>>438
いやそれならまだいいじゃん
だってゲーム自体は進行してるんだろ?
だけどスマホ太郎は過程をすっ飛ばしてるからいわゆる物語に必要な要素すべてを不必要ってことだろ
ゲーム開始押したらクリアしましたおめでとうってことだよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:34:52.30 ID:q+/zR/EGM.net
魔法で全て即解決で話の内容になんの捻りも無いからつまらねーって話でしょ?

文学のジャンル分けとかは興味ねーから他所でやれよ。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:35:24.35 ID:F9zVSyYU0.net
>>439
まず「即解決」ではない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:37:49.11 ID:/GIpqNJf0.net
神様に望みを問われた時、スマホしか浮かばなかったスマホ太郎は現世になんの未練もなさそうでしたね
自分の死をああもあっさり受け入れられるスマホ太郎の一生に興味がありますね
よっぽど価値のない人生を歩んできたのでしょうか?
それとも作者さんはそういう煩悩から解脱されてる方なのでしょうか
それとも口に出さないことで神様の配慮を引き出す高度な交渉術なのでしょうか
スマホ太郎を見るに受け身のラッキーエッチくらいは期待してる節があるようなのでまるっきり欲望がないという訳ではないようです
ただその根底にあるのは受け身、自分がなにもしなくても周りが放っとかない、そんな薄っぺらな願望が透けて見えるのです
そういう所がスマホ太郎を影の薄い存在にしているのだと思います

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:38:40.95 ID:3PCVfApcH.net
>>437
>>441だそうですよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:46:16.16 ID:59ujcFit0.net
神様に言った達観精神なんてなかったようなものだけどな、悪は悪として完全に裁くし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:47:53.14 ID:asOEyl2z0.net
気にいらんっつうだけで殺しにかかるようなやつが
達観なんてwww

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:48:52.89 ID:Onuz7oMD0.net
>>441
太郎とか言ってる奴は総じて大したこと言ってないし、まともに見ての批判じゃないからNGに入れてスルーしろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:49:10.23 ID:oAbLNxyV0.net
まぁ、異世界転生・召喚モノは
主人公がなぜか現世に未練がほとんどないってパターンが多い
まぁ、そこグチグチやられても萎えるってことなのかもしれんが
それはまぁいいけど

この主人公は他の異世界モノの主人公よりさらにひどいよね
サイコちゃんなのかな?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:50:11.65 ID:s/RKwyN20.net
スマホ太郎は強くてニューゲーム、超イージーモードってだけ
SAO、このすばとかと根っこは変わらん
でも世界観が雑w

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:51:20.98 ID:3PCVfApcH.net
達観っていうか諦観だろ
まあ諦観というほどのものもない気がするが……
ただ精神が案山子みたいになってるだけじゃね
石ころみたいな精神を見て「強い心を持っている」とか言うか?
スマホ太郎とかいうあだ名が無意識的にそれを表してるよな
まともな名前すら読んでもらえず、ただの「記号」としての呼び名しかない
スマホ太郎と石ころにどれほどの差があろうか?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:51:23.40 ID:PnG/f1SPa.net
達観してるというか夢見心地なんやと思う
神と対面とかいっても全く現実味無いし、今目の前で起こってる事すべてに「ああ、これ夢だ、適当にやろ」みたいな感覚
と思いたい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:56:49.88 ID:d+EyuOLd0.net
太郎の設定で敵には容赦ないってあるけどスリップ連発するってことでいいのかな
階段で暗殺未遂するしなかなか達観してるけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:58:31.86 ID:59ujcFit0.net
>>447
いじめとか逃げの背景はよく見るけど、人物的にはそんな背景がなさそうなんだよな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 13:59:44.18 ID:59ujcFit0.net
>>451
もっとひどいのもある

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:01:05.57 ID:8Le17V8e0.net
>>451
嫁を馬鹿にした奴を閉鎖空間に閉じ込めて精神崩壊させたりする奴やで

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:02:28.15 ID:rGzHX/sD0.net
異世界が常に中世ヨーロッパなのはお約束だけど、たまにはイレギュラーが見たいな
超絶未来都市とか
なんだかんだ言っても、こちら側に文化的優位点がないと、見ていてドヤ感がなくてよろしくないか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:05:01.77 ID:F9zVSyYU0.net
>>455
それならデモリションマン見てればいいんじゃないか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:06:14.37 ID:zzPnD0H0d.net
>>454
どこが達観してんだよ、陰険なサイコパスじゃん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:06:53.60 ID:bmu4HBAv0.net
嫁馬鹿にされたら誰だって怒るよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:08:04.12 ID:9jw1ngV80.net
>>442
原作だと一番の願いは異世界でスマホを使えるようにではなく元の世界での復活だったから普通に未練あるしそれで作者叩くのは間違ってるから

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:10:33.73 ID:ykcz/YOPa.net
伯爵階段スリップのとこだけ原作見たけど流石だな
「かもしれない」とか「ひょっとして」とか確たる証拠もなしに懲らしめるって言ってるし無事なの見て舌打ちまでする始末
本当に日本人かこいつ

>>458
誰だって怒るが精神崩壊させるの正当化できる程ではないと思うぞ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:13:11.79 ID:seXQxdzE0.net
俺はこのアニメ見て 女さえ可愛く描写されてれば
話はなんでもいいんだなと自分を自覚しました

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:16:14.73 ID:1lh9XqSX0.net
気に染まぬ 全て万死に 値せり
こんな思いなんだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:20:45.67 ID:XXJ/SE7/0.net
その可愛い要素でさえ、一昔前のコテコテのテンプレキャラデザという感じなんだからなあ…(これは放送前から古いとは言われてた)

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:21:42.91 ID:59ujcFit0.net
1クール目の最後が間に合えば一番おかしいところがみれるな(13章=13話あたり)

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:22:37.49 ID:ykcz/YOPa.net
しかし琥珀かわいいなおい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:25:09.18 ID:2LPPSuFr0.net
金を稼げたのも女に好かれたのも全部神様能力のおかげて… せめて自分で選んだスマホ使えよ。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:25:13.69 ID:rDQLkdF/0.net
>>447
ff10は前の世界の事、少し確執もある親との思い出とかたびたびグチグチやっててもウケたよ
主人公の性格が明るいから相殺されてるってのもあるかもしれんが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:26:24.39 ID:rDQLkdF/0.net
>>456逆に東南アジア、インド、アフリカとかの植民地的な地域ならドヤしまくれるんじゃね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:26:37.69 ID:5AQhjT7Vd.net
>>466
棚からぼた餅主人公。スマホじゃなくてぼた餅持って行った方が良かったな。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:26:52.09 ID:pKrMp4BD0.net
>>466
神様「そのスマホもちょっと手直ししといたで」

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:27:55.00 ID:F9zVSyYU0.net
>>467
元居た世界のことを描写したら人気が出ないというのは
よく言われることだが別にそんなことないからな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:33:20.17 ID:59ujcFit0.net
>>471
異世界召喚なら大体は根暗、引きこもりな性格が多いからな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:36:20.22 ID:F9zVSyYU0.net
>>472
根暗な性格かどうかはともかく職業は社会人が多いぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:39:27.13 ID:SBPayV6Yp.net
>>458
アメリカの映画やドラマにありがちな
「テメェ今お袋のことを馬鹿にしやがったな!」
で話し相手を射殺するヤク中のギャングかよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:41:43.55 ID:uzTlRHhLp.net
スマ太郎、オーバーロードの主人公同様前世に全く未練なさそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:44:12.69 ID:zzPnD0H0d.net
>>460
ピ、ピッコロさんだってミスターサタンがセルにぶっ飛ばされて生きてるの見て舌打ちしてたし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:48:15.75 ID:F9zVSyYU0.net
>>474
大切な人をバカにされて当人が悲しんでるのに
怒らないで放置している方がいいのか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:49:31.70 ID:gNP8MB1aa.net
結局この作品は女子の可愛さより主人公が好きか嫌いかで大きく評価が変わるよな

冬夜きゅんかわええええええええええWWWWWWWWWWWWW

ってのが信者なんよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:50:00.65 ID:PnG/f1SPa.net
>>477
誰も怒る怒らないの話はしてないの
怒り方の中身の話をしてるの

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:50:39.82 ID:EDIOn1ck0.net
スマホ太郎はヒロインたちに多少の性欲は感じていても恋愛的には興味なさそうだからな
将来的には9人くらい嫁にするみたいだけど流されて受け入れるだけで恋愛感情をしっかり描くことはなさそう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:50:40.12 ID:bmu4HBAv0.net
冬夜きゅんは別に可愛くないです…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:55:28.93 ID:3PCVfApcH.net
>>476
いやそれってピッコロさんは悪ではなくなったとしても本質的にシニカルでリアリストだからだろ
キャラクターにはそれにあった行動がある、ピッコロさんがサタンを心配するのは彼のキャラクター性としておかしいだろうが……
スマホ太郎は一応なんかすごいいい人で偉人みたいな扱いされてるだろ多分おそらく、それとも冷酷だったり皮肉屋だという人間性がきちんと描写されているのか?
だからおかしいっていってんだよ。主人公の意味不明な行動を言うたびに「〇〇」だってしてたとかいうのやめろぉ!!
その〇〇はきちんと自身の性に応じての行動を起こしているだけだ

>>479
馬鹿にされて怒ったから精神崩壊まで追い込む
この行動の飛躍っぷりは確実に異常者の分類だよな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:55:58.09 ID:XGmwPkS7D.net
そろそろコレをオモチャにして笑ってた連中も飽きてきて、少数のアレな信者だけが残ってマンセーしだす感じのパターン?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:56:38.34 ID:iQz2JHJR0.net
>>454
それは当然だろ
嫁を馬鹿にされて怒らない奴なんて人間のクズだよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:57:49.33 ID:cvwOCgiEM.net
>>162
お前気持ち悪い奴だなぁ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 14:59:22.28 ID:gNP8MB1aa.net
>>483
勝手に少数にすな
どのランキングでもトップクラスの人気だぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:02:22.39 ID:jNRwbpTvD.net
>>486
お、おぅ…(笑)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:02:35.32 ID:iQz2JHJR0.net
>>480
ハーレム作品の主人公なんてだいたいそんなもんだ
でも常に流されるだけってのはちょっと退屈だな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:03:25.82 ID:yuuZG9bL0.net
>>479
罪状と量刑の程度が合ってないからな
細川忠興が妻に見惚れてた庭師を「でめー俺の嫁をエロい目で見たな」と言って
斬殺した逸話を聞いたら、誰でもこいつキチガイじゃんて思うように
バカにされた程度で残虐な行為を行うスマホ太郎はキチガイと大抵の人が思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:06:18.30 ID:iQz2JHJR0.net
むしろ冬夜のことを少し見直したわ
嫁を馬鹿にされて何もできないヘタレだったら軽蔑してたぜ
他人のことを馬鹿にする奴は何されても文句言えないからな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:10:07.85 ID:3PCVfApcH.net
常に誰かに流されるだけの虚ろの勇者とかいうマジモンの化け物
限りなく透明な願望器でほんとゾクゾクする
誰でもコインの表を出せば願いを叶えてくれるランプの精

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:13:50.97 ID:5LhWG7XZr.net
>>489
それで言うなら、ちゃんとどういう状況でそうなったかの背後関係洗ったんだよな?
まさかここに書かれてる端的な情報だけでキチガイ認定してるんじゃないよな?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:17:34.16 ID:F9zVSyYU0.net
>>479
その怒り方の中身とやらについて詳しく

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:19:32.07 ID:3PCVfApcH.net
まじもんのアスペかよ
なんでこんなに話が通じてないんだ
>>479可哀想

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:22:17.33 ID:iQz2JHJR0.net
ここで言われてるほど冬夜の性格に問題があるとは思えないしな
>>479とか悪意があって主人公叩きしたいだけに思えるし
大切な人を馬鹿にされて怒るレベルが云々とか小さい奴だなって思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:25:54.25 ID:3PCVfApcH.net
は?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:26:07.25 ID:13KAcxzxp.net
ワインの毒を全く見抜けなかったり
上流階級の人間が結婚をホイホイ決めたり
矢の向きが逆だったり
異世界人ってアホしかいないの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:27:50.37 ID:yuuZG9bL0.net
>>492
一応読んだぞ、辛かったけどな
題名で大体わかるし一話数十秒で読めるからな
精神崩壊させんのと残虐な刑罰は別話だが、それでもやっぱやべーよこいつ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:28:25.14 ID:iQz2JHJR0.net
そりゃあ伊藤誠くらいの奴だったら叩くのも判るけど
冬夜程度の主人公を叩くのは無理がありすぎる
ただアンチが発狂してるだけにしか思えない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:29:18.29 ID:3PCVfApcH.net
異世界人を阿呆にしないと主人公が賢こぶれないからしょうがないね
ワインの毒ならいくらガラスが発達していても
暗殺されるかもしれない貴族は警戒のためにヒ素などが反応する銀食器を使っている
とかちょっとした描写を入れるだけでそこに貴族としての「生活」が見えてくるんだけどな

矢の向きはむしろファインプレイ
アニメスタッフがどうにかこうにしかして冷え冷えの状態から笑いを取ろうと仕込んだ粋な演出
実際笑った

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:35:48.47 ID:Vvw/ZTuK0.net
まともな人物描写していなくて行動どころか
人として扱うのですらおこがましいスマホ太郎本人やとりまきのオナホを
大切な人とか嫁とか人間扱いしているのが本当に不思議
頭からっぽにして見れる〜とか云ってる信者やスマホ太郎を擁護してる奴らは
本当に思考能力停止してて頭お花畑なのな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:38:04.30 ID:bfAPXEgjM.net
やめたれ
またIP調べられるぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:39:14.47 ID:d+EyuOLd0.net
無属性魔法かよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:41:35.11 ID:13KAcxzxp.net
サーチ IP

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:41:38.03 ID:gNP8MB1aa.net
スリップ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:41:57.84 ID:8Le17V8e0.net
監督曰く、イチオシはエロだそうだ
ttp://i.imgur.com/xlQszCV.jpg

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:42:22.11 ID:yuuZG9bL0.net
>>501
でもアニメ版はまだ無感動でロボットっぽいだけで不快感はあまりないな
傲慢で調子に乗ってて他人を小馬鹿にしてて
それでなお自分の行動を格好いいような内面描写がある原作は本当きつい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:42:37.75 ID:asOEyl2z0.net
>>499
冬夜?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:44:55.80 ID:bmu4HBAv0.net
アイキャッチアドリブなのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:45:45.12 ID:PnG/f1SPa.net
あら、面白い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:47:01.40 ID:SBPayV6Yp.net
>>477
カッとなって胸ぐらを掴む →なるほど

カッとなって殴りつける →ちょっとやり過ぎでは

カッとなって凄惨な拷問を加える →まるで将棋だな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:47:18.84 ID:PnG/f1SPa.net
>>510>>506に対して

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:47:32.02 ID:5LhWG7XZr.net
>>498
ならいいや。見解の相違だな。
俺は、無理やり人を他国から拐って奴隷化してて、更に人の嫁に対して奴隷にして嬲ってやるなんて言うやつは精神崩壊させても別に気にならないけど。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:47:55.59 ID:F9zVSyYU0.net
>>507
読んでいるとそのうち慣れるぞ
そしてその自信満々っぷりが心地よくなる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:48:48.91 ID:M6HFbKsx0.net
ござる〜

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:49:14.13 ID:Vvw/ZTuK0.net
>>507
アニメ化するにあたってワナビ並のおっさんが書いたオナニー小説を読まされた
アニメ製作の主要スタッフ本当にかわいそうやな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:52:16.26 ID:3PCVfApcH.net
自信満々っぷりってそんな自信満々か?
自信満々っぷりを楽しみたいなら春風紫苑さんだろ
彼は宇宙において自分以外の存在は全て塵芥だと思っているし
神々より自らを上だと思っているし、自分が死んだら地球にとっては太陽が昇らず
宇宙にとってはビッグバンが起こるようなものだとマジで思っているぞ

>>516
なんかこれ作者と温度差を感じるよな
なんだろう、なんか監督とかの顔が死んでるようにしか見えないわ
なんかもうどうでもいいやって思ってみんな作ってそうで草はえる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:52:38.93 ID:59ujcFit0.net
>>493
グラビティで自由を奪って口答えするなら殺さない程度に銃を放つ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 15:52:44.08 ID:+b29KdhNa.net
太郎は記憶力強化されてても察しが悪いな
リカバリー2回とも言われてから気づくとは

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:02:48.26 ID:iQz2JHJR0.net
>>507
なるほど、原作だと嫌な奴なんだな
アニメだと今のところそれほど不快な要素はないが
ここで冬夜を叩いてる奴って原作既読者なんだろうか

>>508
いや、スマホ太郎ってセンス悪い二つ名は微妙だから使う気にならなくて…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:03:58.65 ID:q7ktfk7Ja.net
スライムのとこくらいちゃいますかね露骨にエッチだったの
まぁ後でもっとスゴいのあるかもしれんけど

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:05:45.01 ID:b5cYJjeQ0.net
なに、どんなにエグくても盾のイカレ処刑よりマシさ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:06:22.21 ID:iQz2JHJR0.net
>>513
>無理やり人を他国から拐って奴隷化してて、更に人の嫁に対して奴隷にして嬲ってやるなんて言うやつは精神崩壊させても別に気にならないけど。

何ださっきから冬夜を叩いてる奴のがおかしいんじゃないか
そんなクソ野郎なんて精神崩壊させられて当たり前だし
むしろやらない方がヘタレでクズだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:06:48.62 ID:13KAcxzxp.net
スマホ太郎ってセンスない呼び名だよな
でもだからこそいいと思ってしまう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:08:22.95 ID:iQz2JHJR0.net
>>524
6文字で長いしセンスないよ
皮肉にしてももうちょっとこう、面白いのがあるだろって思う
もっと良い二つ名はないのだろうか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:10:33.78 ID:8Le17V8e0.net
俺はスマ太の方が好きだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:11:05.90 ID:p9EqC9P60.net
ホントこの主人公マジチートだな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:11:22.78 ID:bmu4HBAv0.net
リンゼデレろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:12:12.42 ID:+b29KdhNa.net
スマ太郎か蓮舫で頼む

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:12:49.64 ID:1lh9XqSX0.net
象徴的なもの+太郎って名前は御伽噺から続く由緒ある名付け
温故知新やねw

この真夏に冬の話とか半年はやくね?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:13:41.79 ID:iQz2JHJR0.net
だいたいスマホが空気な時点でなぁ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:14:01.51 ID:b5cYJjeQ0.net
冬スマで良いじゃない!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:15:42.77 ID:8Le17V8e0.net
>>532
ヨン様とチェ・ジウ呼ばなきゃな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:17:42.07 ID:iQz2JHJR0.net
>>533
チョン関係のネタさっぱり判らんわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:18:54.03 ID:mN5TQ68/d.net
>>69
クソワロww

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:26:59.15 ID:wiR9lAJl0.net
頭空っぽにして見ようが色々考えながら見ようが人それぞれだしどうでもいいけど、娯楽作品をイライラしながら見てるマゾだけは心底理解できんわ
もっと有意義なことに時間使えばいいのに

というか逆説的にそんな無駄な時間の使い方を続けてきた結果、好きでもない作品をわざわざ見て2ちゃんで文句たれるようなゴミ人間が出来上がったのか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:30:06.10 ID:iQz2JHJR0.net
>>536
もう4話なんだから気に入らないならさっさと切ればいいのにな
何だろう、そこまでして主人公とかこの作品に執着するってストーカーみたいだ
冬夜なんかよりもよっぽどキチガイっぽい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:35:02.86 ID:yuuZG9bL0.net
本気でムカついてる人はアンチスレに行ってるような感じだな
こっちではツッコミ入れたりバカにしたりと娯楽として楽しんでるノリが強いように思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:36:31.68 ID:+b29KdhNa.net
小馬鹿にした感じで見ると楽しいのよ
しかしゴミ人間とかキチガイとか口悪いな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:36:59.30 ID:b5cYJjeQ0.net
好きの反対は無関心って言うだろ?
嫌いというのは嫌いなりに作品に興味があるということさ
憎悪であれ嫌悪であれな
嫌いだから叩きたい、好きだから褒めたい、どちらも興味だ
部屋にゴキブリが出たら無視できないようにスマホを無視できない人達も多いのだ
とまぁ色々屁理屈並べといてアレだけどこのスレでスマホディスるレスしかしないのは間違いなくスレチなんだけどね、
つまり揶揄しながら楽しむのが正答

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:39:03.04 ID:iPN92nQZ0.net
お兄様の後継

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:43:10.83 ID:F9zVSyYU0.net
そういえばお兄様もなろうだったな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:44:03.49 ID:mN5TQ68/d.net
>>540
嫌いだから叩きたいってか、不快だから消し去りたいじゃね??
正にゴキブリ駆除ですよ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:52:15.43 ID:vrYaEYeS0.net
お兄様は作者自身が素晴らしい人間と崇拝しながら書いてるフシがあるからなあ
こっちの主人公とは違うような・・・って、主人公以外の人間を心から馬鹿にして描いてるのは共通してるか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 16:57:46.99 ID:F9zVSyYU0.net
>>544
むしろ作者が自作の主人公を素晴らしい主人公と思ってない方が稀だと思うぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 17:37:42.75 ID:asOEyl2z0.net
放送後1週間期間限定とはいえ全話ニコ動でタダ見OKになるんだから
制作側もそういうアニメだと理解しているのだろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 17:58:49.13 ID:MVaZcbSDE.net
国王様が、娘(王女)の結婚に反対しなかったのは、娘が選んだからというのもあるだろうけど、
冬夜の無欲な所に好感を覚えたのかな?
国王の命を救ったのだから、褒美の品をあれこれ要求してもおかしくないのに、冬夜の事だから
「お礼なんてそんな、お役に立てたのなら何よりです」とか言ってそうだからな。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:05:12.21 ID:7O4bquVw0.net
http://i.imgur.com/jRcvmWj.jpg

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:07:08.86 ID:vrYaEYeS0.net
監督のイチオシはエロ発言は大いに同意するが、であればもうちょっとエロ強めにやっていただきたい
まあやりすぎるとカジュアル感()が薄れるんだろうけどさ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:08:14.36 ID:yuuZG9bL0.net
>>547
そんなんで王族決めて良いのかよ
ジャスタウェイの工場長よりやべーよ、おしまいだよこの国

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:11:23.64 ID:EDIOn1ck0.net
太郎のチート能力に目をつけて身内にして囲い込むために婚約を許可したとか裏の思惑があるならまだ理解できるが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:13:29.61 ID:3PCVfApcH.net
工場長が心を込めて作ったジャスタウェイを馬鹿にするな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:16:05.60 ID:vrYaEYeS0.net
そりゃまあリカバリーなんて聖人級スキル持ってたら多少人格に問題あっても王族に囲いたいレベルだからな
だが太郎にとっては 「王族になったらスマホする時間なくなるじゃん」 くらいなんだろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:23:37.99 ID:+k6xWmr90.net
宮廷魔術師のエロイおねーちゃんはもう出てこないのかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:27:45.76 ID:9jw1ngV80.net
>>554
原作的にはアニメの範囲内で4話のと合わせても2回ぐらいしか出番ない上にその後の再登場かなり後なぐらい空気

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:34:52.96 ID:jzfox11R0.net
スマホ太郎はあれだが国王達アホだから好きだわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:39:42.80 ID:MwN7utBV0.net
クズ竜王「12歳の女の子を嫁にするとかマジひくw」

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:53:54.56 ID:59ujcFit0.net
>>551
あとの王たちの子ならトウヤを中立にしたいがために政略的に行かせるパターンもあるけどな(もっとも全員ユミナパターンだけど)

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 18:54:17.60 ID:1wxmvaFW0.net
専属のマッサージ師さえつけてもらえない無能国王ども。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:06:52.84 ID:iPN92nQZ0.net
勢いあったころに戻らんかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:10:27.16 ID:iQz2JHJR0.net
スゥの父親の方は冬夜とスゥを結婚させたくないのだろうか
ジョージボイスの兄よりも冬夜のこと気に入ってるだろうに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:19:17.99 ID:/KLFk7xKK.net
冬夜?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:20:07.23 ID:iQz2JHJR0.net
>>562
主人公のことだぞ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:23:00.88 ID:bmu4HBAv0.net
ラッキースケベ全然ないけどどうなってるんだよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:23:26.11 ID:8Le17V8e0.net
>>562
スマ太の別称

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:24:59.22 ID:jzfox11R0.net
>>559
マッサージチェアあればいらんだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:25:41.47 ID:59ujcFit0.net
>>564
タイトル通りなら来週やらかすと思うけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:27:33.98 ID:59ujcFit0.net
>>561
話の流れで冬夜のところには送らないんだよな(よくあるテンプレ)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:29:02.36 ID:4Pspcv2B0.net
JP 0H5a-3aaz [153.143.44.254]
こいつ公衆WiFiに一日中へばりついて何回書いてるんだw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:50:29.39 ID:C7yHiN2uE.net
12歳と言えば、こっちの世界ではランドセルを背負ってる年齢だからな。

無いわ。

まあ、「GATE」に出てきたイタリカの当主(皇女)は11歳だったが。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:54:59.97 ID:F9zVSyYU0.net
>>570
せやろか?
http://fast-uploader.com/file/7057572436875/

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 19:57:47.10 ID:rGzHX/sD0.net
>>570
ゲートはちょうど、一昨日全部通しで見たわ
異世界モノで一番面白い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:00:42.96 ID:0/L7q4p/0.net
>>570
イタリカの当主は地方領主の娘で皇女じゃないよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:01:12.24 ID:F9zVSyYU0.net
ゲート自衛隊は自衛隊の毎回のように現地兵士虐殺してたのでスレが荒れてたな
ネット小説系での強主人公勢による虐殺はお約束のはずだが自衛隊だから荒れたのかな?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:03:17.29 ID:59ujcFit0.net
>>571
ロウきゅーぶか天使の3P!でも通る発想、後者は恋愛的には普通の感じだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:03:54.45 ID:JNo5hyn30.net
>>572
漫画版めっちゃ凄いよ
原作小説を上手く描けてる
アニメから入ったならびっくりする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:04:10.63 ID:4d8PUm27d.net
>>574
左翼のイチャモンなんて今に始まった訳じゃないし
ましてゲートは露骨に特定アジアsageしてるからな…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:09:38.10 ID:7tJhsgjWE.net
>>573

こりゃ、失敬

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:10:08.76 ID:Aq5SdAzl0.net
虐殺という行為自体に引いてるんだが
行動原理が魔王じゃねーか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:12:22.53 ID:rGzHX/sD0.net
>>576
そっかー
でも、その先が知りたいんだよなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:15:50.96 ID:asOEyl2z0.net
>>570
前田利家の嫁も12歳だったって、戦国コミケって漫画に載ってたで

同じ俺TUEEEEEでも、やつはかっけえ
やっぱ経験に裏打ちされた強さからか!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:20:49.69 ID:JNo5hyn30.net
>>580
アニメだと先の話をやるつもりなかったのか設定や伏線カットしてるから
先を知りたいなら書籍版の小説を一話から読むしかない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:21:05.77 ID:Onuz7oMD0.net
>>564
ほらよ

TVアニメ『異世界はスマートフォンとともに。』第5話より先行カット解禁! 冬夜達の前に現れたのは、なんと服を溶かすというスライム!
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1501844898

http://i.imgur.com/p74xd4g.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:21:59.84 ID:F9zVSyYU0.net
>>579
虐殺はファンタジーじゃお約束だから

http://fast-uploader.com/file/7057574007965/

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:23:20.11 ID:JNo5hyn30.net
>>583
嫌がってたスライム討伐に行ったのかw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:27:02.36 ID:rGzHX/sD0.net
>>582
自分は気に入ったら原作にも手を出す方だけど、それは漫画限定で小説はちょっとなぁ
コミカライズも手を出したことない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:27:46.01 ID:zzPnD0H0d.net
ロリコンが犯罪として扱われはじめたのって本当最近だからな
戦国時代なら十前半で成人だから結婚は当然だし、20なんて行き遅れってレベル
そして女遊びより、衆道が当然の嗜みだった
むしろその辺を無視して「18才以下は犯罪!」ってな現代の感覚入れてくると、世界観の作り方が適当に見えてしまう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:27:59.50 ID:bmu4HBAv0.net
>>583
ありがとうございます!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:32:01.12 ID:2np4d/pE0.net
>>583
やったぜ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:34:07.36 ID:F9zVSyYU0.net
おっ次エロ回やんけ! やったぜ!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:35:19.24 ID:59ujcFit0.net
>>583
翻訳メガネはこのはなしでだすのか?(リンゼの装備)

魔法盗撮?もあるな、最後のあれ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:37:04.00 ID:/KLFk7xKK.net
冬馬って今まで肌着一枚で過ごしてたのにロングコート着たりして暑くないんかな?
しかもずっと着てるし、あれたぶん寝てる時も着てるよね、最終話あたりには黄ばんでそう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:40:22.78 ID:/4kMTGQid.net
>>587
戦国武将は11歳と子作りが当たり前やったんやろ。
アメリカは13以下がロリ扱いなんだっけか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:45:29.20 ID:59ujcFit0.net
ラノベの方の休題話と5章の3つ目までか?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:48:00.30 ID:umnzS5eN0.net
>>583
キター!!
スライムGJ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:50:46.03 ID:lg9wPjbj0.net
>>587
未成年との関係がロリコンだろ?
時代によって成年年齢が違うだけで、

スマホ太郎の世界の成年年齢は10代後半なんだから、12才はロリじゃん。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:52:50.94 ID:LZUtIJ0VK.net
>>593
つまりごちうさのチノはロリではない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:53:45.97 ID:LZUtIJ0VK.net
毎週いろんな意味で楽しいアニメだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:56:31.34 ID:YzcPgMfu0.net
>>597
ちまめは中3だからな
初登場時中1にしとくべきだった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:58:48.65 ID:Cf4FtBeT0.net
このアニメ面白すぎるよなw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 20:59:31.52 ID:LZUtIJ0VK.net
>>599
あいつら御坂美琴より上だからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:01:11.51 ID:EDIOn1ck0.net
なろう系だと15歳で成人の世界が多いから
ユミナが12歳で婚約してもそうおかしくはないんじゃね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:01:22.29 ID:LZUtIJ0VK.net
>>600
このアニメはつまらないはずなのにつまらないとは感じないんだよな何故かw
毎週楽しみなアニメ
一種の魔法だわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:01:38.56 ID:iXIu/En80.net
水着回じゃなくてスライム回なのかよ!

これ異世界もので定番化したらどーするんだww

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:02:52.00 ID:zzPnD0H0d.net
>>601
初登場時のアカギより年上とかも言われてたぞw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:04:14.66 ID:59ujcFit0.net
>>604
9話か10話あたりで水着回はすると思うけどね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:04:40.76 ID:bmu4HBAv0.net
これユミナだけじゃなくて全員溶かされてるよな
やったぜ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:12:16.07 ID:9jw1ngV80.net
>>592
アニメでカットされたけどあのコート耐熱・耐寒・耐撃・耐刃もある
これカットされたせいであのシーンで絶対突っ込まれるんだろうな
>>604
アニメの範囲内で海回もある

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:31:00.77 ID:xoGhoYOy0.net
1話から一気見した これ面白いな
さすおに並みのチート主人公は久しぶりな気がする
エクスプロージョンとかデュラハンはこのすばリスペクトかなんかか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:31:59.20 ID:xoGhoYOy0.net
あ、スライムもそうだなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:40:35.57 ID:0+3TOaYs0.net
>>608
そんな高性能装備が普通に街売りしてるのか
ラスダン付近で拾うレベルだぞ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:40:50.60 ID:MwN7utBV0.net
小学生と高校生と考えるから異常に見えるのであって
年齢差で言えば4歳、だから12歳と8歳になれば問題ない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:42:55.17 ID:rBhqYhJgE.net
一夫多妻って、姉妹揃っては流石にご法度かね?
一応、妻は全員、他人同士が望ましいか。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:43:37.28 ID:7wlttxPHp.net
俺TUEEEEEだ何だと叩いてる奴多いけどさ
そもそも英雄譚って言うのは主人公が敵をねじ伏せて女を何人も侍らせて〜っていう内容なわけ
そういう点で異世界スマホは物語の源流をよく捉えた作品と言えるんだよ
これが薄っぺらい作品だ?
薄っぺらのは叩いてる奴らだろ

ちったあ教養あればこんなことすぐ分かりそうなもんだけどな
これほどアンチの低脳っぷりが際立つ作品もない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:45:25.30 ID:/KLFk7xKK.net
ロリ加入からの流れるような服溶かし回
スマホ太郎のスケベ太郎が出てきた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:46:29.55 ID:LZUtIJ0VK.net
>>613
姉妹の旦那が同じなんて笑えんよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:47:11.57 ID:59ujcFit0.net
>>611
冬夜のための性能だから、
無い耐性は倍増って言うの忘れてないか?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:49:27.11 ID:59ujcFit0.net
>>611
次の話に設定が出てくるけど売ってたお店は普通の客はお断りのところだから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:54:06.93 ID:F9zVSyYU0.net
>>611
あまりに高性能な装備である為
身分が証明できる者でなければ
どれだけお金があっても買えない装備だから

公爵メダルは入手に必須

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 21:56:45.01 ID:yuuZG9bL0.net
>>617
耐熱と火属性って違うのか・・・?あと、斬属性や打撃属性ってのもあるのか?
無いならそれが防げるだけでも相当優秀な装備だと思う
装備の上に羽織っておいて、別属性使う奴が出たら脱げばいいだけだし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:06:44.77 ID:/GIpqNJf0.net
英雄譚っていうか……
"オレの考えたサイキョーのオレ!"って感じかもな
がっつかなくても周りが叶えてくれる優しい世界
オマエラの理想郷、面白(がらな)くない訳が無いよw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:10:11.51 ID:9jw1ngV80.net
>>620
アニメだと属性耐性って言ってたけど原作だと魔法耐性って言ってるから意味はある
分かりやすく言うと魔法での炎のダメージは減らせてもただの炎はダメージを減らせない(耐熱あるから炎はそこまで関係ないけど)
またあのコートそこまで耐性が高いわけじゃないらしく寒い国行った時は寒すぎて耐寒が仕事しなかった(砂漠に行った時は耐熱のおかげで熱くなかった)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:20:13.20 ID:YzcPgMfu0.net
>>621
だから問題はそこじゃない
キャラ描写が薄っぺらいことだ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:20:21.67 ID:/KLFk7xKK.net
>>622
コートのボタン閉めてないからじゃね?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:22:07.86 ID:4bLxWqUt0.net
そもそも耐性って必要なのか
ゲート⇒サーチ敵⇒スリップで勝ちだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:25:46.54 ID:XYoEmKde0.net
スマホ太郎死ねばいいのに

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:26:01.65 ID:/KLFk7xKK.net
そもそも耐性MAXだから糞ダサコート要らないやろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:27:27.79 ID:M6HFbKsx0.net
>>583
神回キマシタワー

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:28:32.14 ID:Ys4FDDxj0.net
>>626
冬夜が死んだら嫁たちが悲しむから駄目だな
そもそも一度死んでるから神様補正でもう死なないだろうし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:29:07.12 ID:/GIpqNJf0.net
>>623
オナホに要求されるのは容姿であって個性ではない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:40:44.53 ID:s/RKwyN20.net
にしても男らしい主人公ってまったくいなくなったな
こいつはモヤシじゃないけど無味すぎて不気味なレベル
昔はケンシロウみたいな奴ばっかだったのに

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:42:34.55 ID:13KAcxzxp.net
パーティーメンバーに男がいないのは意図的すぎるだろ
まあぶっちゃけ1人で十分だから嫁を引き連れてるんだろうけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:49:50.85 ID:F9zVSyYU0.net
>>631
昔が何時を指してるのか知らんが
エヴァが流行ってた90年代は
スマホどころじゃないモヤシ主人公ばかりだったぞ?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:55:28.93 ID:59ujcFit0.net
>>629
最終的に不慮の事故くらいしか死ぬことなくなってしまったけどな(嫁9も含む)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 22:58:43.24 ID:F9zVSyYU0.net
この辺りの要素でいいなら「ケンシロウみたいな主人公」増えてるかもしれないw

http://fast-uploader.com/file/7057583423545/

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:02:08.96 ID:59ujcFit0.net
>>633
ロボアニメは体格より神経だしな
これにも後に該当するけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:11:08.78 ID:+k6xWmr90.net
冬夜ってある意味本当の人間らしくないか
最初の神様対談で意識も感覚もすべてある状態で「あなた死にました」って言われても実感なんてなくて当たり前だし「ふ〜ん」って態度になっても不思議じゃない
転生した後も反応が薄めだけど普通の人間が毎回毎回芸人みたいなリアクションするかって言われるとしないし
他力で身に着けた能力使うなら何の思い入れもないから飄々と使って見せるだろうし
俺が仮に転生したらあんな感じかもしれんw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:14:09.67 ID:+W75gb+b0.net
実はお前さん記憶を失ってるだけですでに転生してるんじゃよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:17:40.41 ID:WwuOjomRd.net
>>633
北斗の拳は80年代でエヴァは90年代後半だと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:19:05.88 ID:/juwqs6Fd.net
>>614
ヘラクレスにしろ日本武尊にしろ、英雄譚には試練も付き物なんだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:19:34.77 ID:5rFiOW+90.net
正直高橋ナツコの適当で雑な構成でも見られるLvになるんだから笑えるわなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:21:01.72 ID:UHtchZ+y0.net
>>631
80年代の話してると年がバレるぞw
このアニメってオッサンが見るような作品じゃないだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:24:00.69 ID:Cf4FtBeT0.net
こはくちゃんもふもふ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:24:59.40 ID:F9zVSyYU0.net
>>642
dアニメストア調べだと20代のランキングにスマホは入ってなくて
30代や40代のランキングだと上位に入っているみたいだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:40:16.94 ID:lm46fldv0.net
中学生向けかと思ってた
おっさんがこんなの見てるとか終わってるな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:42:42.01 ID:FRaOD+dHE.net
こはくちゃんというのはアレか?
「うたわれるもの」に出てきたでっかい虎みたいなやつか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/06(日) 23:48:34.87 ID:lg9wPjbj0.net
>>616
権力者の側室の権力争いの為実姉妹て側室入りはザラにある。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:00:19.37 ID:q4YtrIAR0.net
>>640
3話で既に水晶の魔物に苦戦してるけどなにが不満なの?
作品の序盤から大苦戦しなきゃダメですか?
あれぐらいじゃ苦戦じゃないというなら神話はもちろんヒーローモノ全般見てられんだろうから向いてないとしかいいようがないわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:02:36.97 ID:OBf48FIk0.net
プリキュアでもっとガチのケンカしろって言ってる人みたいな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:05:39.37 ID:3baFaVdM0.net
>>645
むしろアニメ一杯見たおっさんの方が素直に受け止めて楽しめる
高校大学の人らは細かい設定突っ込んだりとかして馬鹿にするだろう

651 :やらハゲ=嫌儲猿=支那土人@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:07:24.32 ID:7Ke7c+ti0.net
チャンコロと、チャンコロのケツを舐め舐めキモヲタブサヨしかいないけど
敵国のポルノゲー盗み割って支那棒弄りながら吠えるなよ
コンテンツ料払えよ乞食チャンコロ


チャンコロ猿って気違い抗日なのにネットで日本のポルノゲーやポルノ同人、ポルノ漫画に違法字幕の海賊版作って違法無銭ダウンロードしてシゴかなきゃ精神安定できない動物だよ
自慰すら敵国のポルノコンテンツを盗み覗かなきゃできない最下等動物チャンコロ猿
敵国のポルノコンテンツを情けなく万引きしてないで日本に金払えチャンコロゴキブリ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:07:41.69 ID:lvaZ1wVCa.net
>>642
エヴァ以外のナヨナヨ主人公って誰?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:12:13.96 ID:n58mX/Hb0.net
普通の英雄譚
 他人と能力の差はある主人公が、艱難辛苦を乗り越え
 精神的肉体的にも成長し、仲間との絆をつむぎ力を借りて巨大な悪を倒す

スマホ太郎物語信者の英雄譚
 他人(神)から貰った全能の力で何の苦労もなく即落ち2コマで
 あらゆるトラブルをあっさり解決して俺TUEEEするだけの薄っぺらい話
 なにより人間味皆無の主人公に感情移入もできないし理解もできない

普通の英雄譚すら知らない馬鹿>>614がドヤ顔で教養を語るとかアホの極み

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:17:18.73 ID:fyChrEPKa.net
>>632
オナホはオナホであってパーティメンバーじゃないからソロだぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:31:26.12 ID:1PZn9mm+0.net
太郎スライムしつこく誘ってたけど夢かなうのかよw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:33:48.21 ID:8I2hc/Ved.net
毎週ストーリーの平坦ぶりに呆れてるけど
サムライ娘のとってつけたようなござる口調は
正直癖になりつつある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:36:46.82 ID:Jo2jbex70.net
垣間見せた双子妹のヤンデレはどういった展開を見せてくれるのかが楽しみ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:37:23.21 ID:/uNpLoZE.net
6「引っ越し、そしてドラゴン。」
7「獣人の国、そして監視者。」
8「日々の暮らし、そしてイーシェンへ。」
9「オエド、そして不死の宝玉。」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:38:59.00 ID:x0qYiO2h0.net
>>614
ちったあ教養あれば色んな神話の英雄、
例えばヘラクレスなんか神のとばっちりで子ども殺すわ、その償いとして無茶ぶりされるわと
散々な目に遭ってることくらい知ってるだろう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:49:39.15 ID:lLzPq3tG0.net
>>658
これはリーク?それとも原作見ての予想?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:52:54.23 ID:s1XTD+TJ0.net
ユミナの正妻アピールに闇落ちする妹って感じでいくのか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 00:57:05.59 ID:5C4zZEVY0.net
ユミナ可愛いしもっと出番頼むで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 01:05:44.78 ID:FiX6/Bxr0.net
そもそもなにがしたいの太郎

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 01:16:02.08 ID:NvXuzv3GH.net
全然すごくないよっていうアピールをしながらチヤホヤされたい
別に女に興味なんてないよってアピールをしながらモテモテになりたい
目立つつもりなんてないよっていうアピールをしながら偉人になりたい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 01:18:24.03 ID:zk3VsW25a.net
なんでユミナ?は頭に巻き糞つけてるの

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 01:24:36.03 ID:DyHBq5qL0.net
>>665
よく見ろ髪飾りだ!
南家の三女じゃあるまいし王女がうんこ乗っけてるわけないだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 01:43:59.23 ID:F1MNbOsa0.net
12歳で発情するスケベユミナ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 01:47:40.49 ID:+9DhkdUn0.net
これ殆どの奴がリカバリーとかに惚れてるだけだろ
まぁ優秀な遺伝子欲しいしいい生活したいだろうし能力に惚れるのは現実と同じってことかw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 02:06:34.66 ID:YJH6Hnoi0.net
>>641
こういう原作でも請けてくれるから
ナツコはメーカーに重宝されるんだろうな
普通の脚本家なら原作見て一蹴するだろう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 02:19:23.93 ID:RqceZ+ll0.net
ユミナはなんで矢を逆に収納しているんだ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 02:22:59.76 ID:Mgtes3S80.net
>>47
遅レスだけど、洗濯屋?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 02:29:12.00 ID:3TX3sQ/90.net
>>658
これが本当ならOP回収はまず7話であるな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 03:19:19.72 ID:+6/jHSGi0.net
リーンはよぅ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 03:27:59.21 ID:n84jEriAK.net
俺の心臓にもリカバリーかけてほしい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 04:23:06.96 ID:3TX3sQ/90.net
>>661
ユミナの方が結構気にしたりする
(正妻というか第一人者だけにね)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 06:02:25.70 ID:AmrFKX9c0.net
opのぼんぼんぼんぼぼぼんって変なイントロ聞くだけでウキウキしてくるわ
何故このopに出てくる人物の目って違和感あるんだろうな 妙にカッて開いてる
まばたきしない作画だからかと思ったけど 他のアニメでもまばたきしないのに違和感ないやつなんていくらでもある

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 06:09:21.42 ID:/IQbPmlO0.net
>>670
世間知らずのお姫様が初めて自分で矢と矢筒を用意した結果間違えちゃったてへぺろ説を俺は推したい

実際はタダの作画ミスだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 06:14:26.96 ID:9XZlripf0.net
>>677
韓国の外注スタッフが間違えたんだと
普通間違うか?って話だが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 06:29:24.02 ID:oRTKZ4Ce0.net
>>677
エンディングの靴履いたままシーツで眠ってるのもそうじゃないかな
剥き出しのベットのスプリングの上でならまだしも、
シーツの上で靴履いたままはどう考えても日本人の感覚的に有り得ない
日本とは監修の違う海外(韓国?)に任せたゆえに起こってしまった低予算アニメの悲劇では?

今回のワインのラベルのひらがな「ほーしーぬ」も、
あれひょっとしたら原画の指定で「ほーしーぬ(最終ほーしょれーぬーほ)みたいに現地語で書いて
とか書かれてたのを、日本語読めないスタッフがそのまま絵にしてしまった可能性

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 06:36:38.22 ID:FiX6/Bxr0.net
外注は難しいところあるよな
時期的にも作り直し出来ないし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 06:36:51.79 ID:Kdm2W8nw0.net
ゲートでこっちの世界に行くことは試したのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 06:43:48.61 ID:0j/HE4s6d.net
>>648
試練と苦戦の区別もつかんアホだったか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 06:46:51.19 ID:/IQbPmlO0.net
>>679
エンディングの靴は「異世界だから」で納得してた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 06:49:28.53 ID:dREkf5LC0.net
>>667
地球でも12歳女子つったら大抵が二次性徴も迎えて性教育もされ、大人びて色恋を意識してる年頃だぞ
下卑たこと言うつもりはないけどお前さんがガキ過ぎなだけじゃね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 06:55:21.02 ID:CmIyQ4KF0.net
12歳女子つったら同世代の男の子がガキにしか見えないお年頃だろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 07:00:39.43 ID:dREkf5LC0.net
>>682
英雄譚と言われて神話持ってくるお前さんは他人にどうこう言えるほど区別ついてんの?
英雄譚つったら吟遊詩人あたりの語り部が客に景気いい話を語るもんだろ
だいたい神話ってたいてい教条的側面が強いから、伝導者側が都合のいいように成功と失敗のバランス取ってるもんなんだ

史実の英雄でアレクサンドロスとかどんな試練課されたんだ?
坂上田村麻呂とか宮本武蔵とかの試練って何?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 07:36:53.25 ID:KU4EUQRad.net
>>648
余裕でワンパンできるのに脳が足りないから苦戦してただけ、試練でも何でもない。
歴史的遺物といいつつ完全破壊する無能。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 07:40:12.47 ID:g4vi9lO20.net
大抵の英雄譚ってのは
たまたま助けた女を嫁にもらったり、手ごわいはずの敵を初見で倒したり、
二つ返事で家来ができたり、感謝されて領主になったりする
たまに調子に乗りすぎて神仏から罰を受けるけど、最終的には許されて前よりもっと豊かになる
しかもそのイベントが1ページ単位でサクサク進む
死後も祀られたり、ちょっと立ち寄ったところに碑が建てられたりと至れり尽くせり

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 07:45:43.58 ID:Gi12fdmX0.net
最近英雄譚のエロゲやったぜ
誰かを救うためにイカレた精神で正しさを突き詰めひたすら進み続ける化け物だったぜ
ちなみにそれラスボスだったけどな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 07:57:05.58 ID:cHiX8aq1M.net
まだ、太郎が太郎である超絶チート能力が出てきてないって怖さ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 08:11:00.73 ID:35zg2BX60.net
英雄ってたいてい非業の死を遂げるもんだと思ってた

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 08:26:03.53 ID:V4La20El0.net
>>681
地球は魔力少なすぎてゲート繋がらないって神に言われる
>>690
無属性魔法使い放題な理由が神のうっかりミスだと知った後に色んな無属性魔法が使えるのはコピー能力じゃないか?って考察してる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 08:33:11.60 ID:z0yc6Ml80.net
英雄譚の英雄ってそんなに苦労しているか?
宮本武蔵の話は英雄譚なんだろうが終始
「宮本武蔵SUGEEEE」「宮本武蔵TUEEEE」してるぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 08:41:57.04 ID:N7lglbGA0.net
ボジョレーヌーボーの訛り・俗語がホーシーヌーって可能性は無いのか?
外国語の発音を聴くと息の強いバ行はハ行に聴こえたり、
綴りに対して発音が短かったり、ラ行が聞こえないって事もあるし
特にフランス語系統って綴りと発音の隔離が激しい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 08:47:00.63 ID:3TX3sQ/90.net
>>681
現時点では戻れない、最終的には戻れるようになったけどルール的におすすめされてない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 09:02:04.01 ID:3TX3sQ/90.net
>>692
コピーなら元物が必要のイメージだし、名前と効果だけで再現できるとはまた違うと思うが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 09:04:37.46 ID:awo9+NCcM.net
>>693
普通の英雄譚なら特別な武器をクエストののち圧勝で、スゲーや、
武蔵なら、天才的能力で修業の結果スゲーって、スゲーの前に何らかの苦労部分があるところが、物語的に良いところなのに、

太郎は無属性魔法ホイって何も盛り上がりがないのか問題なんだよ、

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 09:09:33.34 ID:+3Z7wtLna.net
英雄譚に女が出てくると大抵ろくなことになってないイメージがある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 09:21:07.78 ID:7RioTk8l0.net
説得力の有無が違うって部分もあるな
宮本武蔵やアレクサンダー大王は現実に大偉業をやり遂げているから、物語にするにしろまずバックボーンが違う
作中で、ただの人が「俺は神の化身だ!」とか言っても危ないキャラにしかならんが
上杉謙信を出して「私は毘沙門天の化身だ!」と言わせても違和感はない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 09:32:34.20 ID:o3JP7OOo0.net
リゼロが2クール目で声優テコ入れしたみたいに
伊勢スマも後半ちょっとは作画テコ入れしてほしいでござる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 09:36:26.48 ID:V4La20El0.net
>>696
そう考察してるの主人公だし俺に言われても

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 09:58:13.60 ID:R3xtGD/jK.net
スマホ太郎でも考察することあるんだな
てっきり全部勘で発言してるのかと

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:01:45.66 ID:1s9VUgxHd.net
>>694
あの場面でカタカナが読めるのは太郎だけだからなあ
異世界の音をカタカナにしてラベルに書く意味が無い
あれは異世界土人からすれば解毒か何かの魔法に見えるんじゃね?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:02:37.28 ID:3YLmZLMw0.net
>>699
「俺はなろうの化身だ!」なら違和感ないなw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:11:06.70 ID:W4wm0Riad.net
>>693
武蔵は勝てそうにない相手には敵前逃亡したと言われてるけどな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:15:35.14 ID:hP/HUUB10.net
ピンチや強敵のやばさをしっかり描く→それを乗り越える主人公スゲーなら分かるけど
やばさを描くまでもなくサクっと解決するんで盛り上がらんな
お兄様ほど突き抜けているわけでもないし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:22:45.18 ID:TaODBGS6M.net
強敵でても心臓アポーツで終わるしな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:23:29.77 ID:/z6JQQHpK.net
>>705
小次郎はじじいだったらしいな

宮本武蔵の強さは創作物の印象が強いんだろう
坂本龍馬も同じで維新の重要人物扱いされてるがほとんど司馬遼太郎の創作

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:25:44.08 ID:rWealnk6d.net
魔法が効かない相手でも効く魔法ってすげえぜ しかも一撃即死魔法

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:41:25.85 ID:ZZatIQc30.net
アインズ様「それはチートなんじゃないか?」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:42:23.51 ID:iSmVF5sC0.net
どうせ蓮舫コートあれば即死魔法すら防げるんだろ
スマホ太郎専用だけどな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:43:43.28 ID:lLzPq3tG0.net
>>709
魔法が効かないのは周りの水晶でコアは別
あと、魔力はだんだん吸い取るので一瞬で抜くアポーツは効いた
アニメでここ省略してるからワケわからんのよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:47:34.07 ID:rWealnk6d.net
>>712
なんやその魔法 原作では時空超えるんかい ますます最強魔法じゃのお

周りブロックしても、ここのパーツは関係なしか

そりゃ脚本家も外しますわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 10:58:47.86 ID:XyB7Kp0gd.net
>>702
むしろ勘で書かれちゃって、説明がないから考察が必要になるんだよ。周りが全部後付で考えてるの。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 11:17:32.94 ID:lLzPq3tG0.net
>>713
アニメでも越えてたよ。さっきからバカにしようとした過ぎてバカな発言してるけど不誠実すぎない?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:06:20.55 ID:7RioTk8l0.net
不誠実なのはどう考えてもアニメ制作班だと思う、これだけ省略されたら訳がわからん
もっとも、分かったところで話が面白くなるかといえばそうではない
精々疑問がひとつ解消されたとかその程度

原作の作りが適当なので、適当にアニメ化しても大して変わらないという凄まじさ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:09:44.62 ID:rWealnk6d.net
>>716
矛盾が一つ増えるだけじゃね?(笑)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:15:39.36 ID:1PZn9mm+0.net
原作再現して太郎の気持ち悪い心情描写されるならアニメみたいにカットしまくりのほうがずっと見れるわ
真面目に見たり考察するモノじゃないんだからこんなの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:16:00.68 ID:ybyHV3L6p.net
むしろアニメスタッフは有能だろ
クソアニメを作るの非常に意欲的な出来だと思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:19:23.84 ID:Pc7rlS6y0.net
魔法が目の前で吸収されたのを見て一瞬で吸収にタイムラグがあると看破できたスマホ太郎は賢いな エスパーの域

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:20:49.28 ID:7cm5R55f0.net
原作読んでないけどアニメ見て原作読みたくはならないな
もしかしたら物凄く面白いかもしれない
でもチャー研のノベライズなんて好事家くらいしか読まないだろ
スマホ太郎はアニメで完成体、オレの中では

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:26:31.02 ID:z0yc6Ml80.net
>>721
漫画版のチャー研って復刻してめっちゃ売れてるんだよなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:34:22.03 ID:YORdGw+T0.net
面白レベル
1、放送前に公式サイト見てポイする
2、最初の3分で切り
3、OPで切り
4、Aパートで切り
5、1話切り
6、3話から6話くらいで切り
7、苦痛ながらも完走
8、余裕で完走するけどHDDから削除
9、BDに焼いて保存
10、原作やCDや円盤購入

今のところスマホはレベル9だわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:36:24.23 ID:RHlAMb/X0.net
この作品を投下する事で、視聴者に異世界へのうんざり感をさらに増幅させ、
異世界モノを終わらせて他の系統アニメへの移行(チャンス)を促す意図がありそうに見えてきた。
制作サイドも(業界全体的に)異世界系を作るモチベが無くなりつつあるんじゃね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:39:04.52 ID:YuBZsz4xH.net
>>724
それただのお前の感想と願望だろ
アニメで異世界モノなんて圧倒的少数じゃねーか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:39:05.28 ID:YORdGw+T0.net
レベル10は毎クールに1つあるかないか
レベル9は毎クールに3つくらい
レベル8は毎クールに3つくらい
レベル7は毎クールに3つくらい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:43:54.18 ID:z0yc6Ml80.net
>>724
ナナマルサンバツは出資者に青春部活モノの売上爆死を教え込み
青春部活モノを終わらせて他の系統のアニメに移行するチャンスを促していると思う

*28,057位/*27,819位 ナナマル サンバツ VOL.1 [Blu-ray]
*28,445位/*28,164位 ナナマル サンバツ VOL.1 [DVD]

さあ、もっと異世界アニメ作っていいんだぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 12:53:53.38 ID:rnZRz9GlM.net
>>724
デスマや盾の勇者みたいなゴミがまだまだ控えてるしそれはないな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 13:00:53.69 ID:RZDhTxn70.net
デスマ太郎ですら物見遊山がしたいという望みがあったのに、それすら無いスマホ太郎

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 13:14:10.70 ID:n58mX/Hb0.net
この前も異世界食堂の尼ラン貼って、スマホ太郎より下だと言ってた馬鹿が居たけど
尼ランの順位だけ出してpt出さないのは
尼ランの見方わかりませんと言ってるようなモノ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 13:18:35.88 ID:7Usx7Xk8D.net
某なろう作品スレがアニメ化される気満々でワロタ
スマホみたいなのでアニメ化されるならこれは当然されるに決まってる論なの?
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1501837576/

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 13:19:03.32 ID:Id0smZeI0.net
>>701
主人公の語彙的には「コピー」だけど、実際は「エミュレート」って感じじゃないか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 13:20:24.00 ID:fn9kjDjA0.net
お前らがそこまで苛立つ感覚が良く分からん。
俺にとってはネガティブな方向ですら本気になるような作品じゃない。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 13:23:24.75 ID:XscEq0ml0.net
>>733
イラつくためにイラついてんだろ
そういう暇つぶし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 13:53:10.39 ID:3wydnrXrM.net
>>733
なろうでの人気(?)でアニメも大人気になると勘違いしてた人が
当然の酷評を受け入れられず暴れてるのかもね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:04:55.90 ID:9apfYLyEd.net
>>733
単にタイトル詐欺なんだよ
いずれはスマホが活躍するだろうと読み進めた読者が多々居るのだよ
なろうは無料だから尚更裏切られた人が多い
アニメ化されてこんなん作るのなら他に良いのがあるだろうと言う怒りだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:06:13.90 ID:YuBZsz4xH.net
>>736
活躍するが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:18:51.76 ID:EqztFGVfd.net
スマホの原作読んだことないが
包囲殲滅陣とかマサツグ様と同格なんだろどうせ
アニメ化まで漕ぎ着けてるんだからあれらよりはマシなのか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:28:12.76 ID:hP/HUUB10.net
マサツグ様のほうが個性がある分ましという可能性もあるなあ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:30:54.69 ID:7RioTk8l0.net
>>736
いやーどうだろうね
仮に「異世界は無属性魔法とともに」って題名だったとしても、内容のアレさに変わりはないし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:32:12.07 ID:rnZRz9GlM.net
難しい事は考えずバカにしながらみたら楽しめるぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:34:58.97 ID:EqztFGVfd.net
>>741
ヲチ系スレみたいな感じでストーリー展開とか作者の頭を馬鹿にして楽しむアニメという事で良いのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:36:10.93 ID:67KKifR5M.net
>>738
五十歩百歩だけどスマホ太郎の方が下。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:40:13.85 ID:Gi12fdmX0.net
>>738
スマホより主人公が苦労したりストーリーちゃんとしたものにしようという意気込みは伝わってくるって聞いたことがあるぜ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 14:41:09.55 ID:sTWqgM/R0.net
>>742
まあそれが正解
作者は馬鹿にされる代わりに金を貰えるんである意味ではWIN-WIN
金を貰って名声まで欲してるってんなら単なるガイジだけどなろう作者はその手の方が多いか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 15:07:17.70 ID:7cm5R55f0.net
>>722
チャー研の面白さは真面目におかしいところなんだよな
半世紀ちかくの時間の隔たりがあって現代人の感覚も当然変わってきてる
当時はスタッフも真剣に挑んだと思うよ、陰毛とか色々雑なのも技術的水準が低かったせいだし
言っちゃ悪いが面白さの本質は見世物小屋みたいな感覚
さて現代のスマホ太郎なんだけど真剣でおかしいことはおかしいんだ
ただチャー研は作品自体を面白がれるけどスマホ太郎はなんていうか中の人の発想力(というか妄想?)を面白がる作品なんだよ
ま、人気の方向性が違うだけの話だから大した問題ではないよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 15:34:44.25 ID:z0yc6Ml80.net
本質が「見世物小屋」じゃないアニメなんかあるんですかねえ……?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 15:38:09.57 ID:z0yc6Ml80.net
>>745
ついでに「スマホを発狂して叩いている奴」も笑えるからどんどん発狂して欲しいw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 15:40:28.60 ID:N44yP5olM.net
このアニメは、スマホを使っていない事をバカにされてるけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 15:47:48.26 ID:R3xtGD/jK.net
スマホよりスリップの方がよく使われるし略称をスリップにしよう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 15:50:20.07 ID:n58mX/Hb0.net
>>745
そして尼ランの見方すら知らなかったり、英雄譚の定義を履き違えていたりと
スマホ太郎信者の頭の悪さをこのスレで馬鹿にして楽しむという二段重ねオチ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 15:55:24.16 ID:VjJb7lx50.net
冬夜は以前からスライム狩りに行こうよ!って嫁たちを誘ってたけど
次回ようやくその夢が叶うのか
ユミナが加わってからで結果的にはタイミングが良かったな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 15:59:04.19 ID:RZDhTxn70.net
太郎は遊び半分で生き物殺して楽しんでるよなあ マジ鬼畜

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 16:09:15.07 ID:NvXuzv3GH.net
この作品はどちらかというと
大勢がニヤニヤしながら小ばかにして石をぶつけてヘラヘラしてて
それを信者が怒り狂いながら「てめーらはキチガイだー」って喚いてる作品じゃないっすかね・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 16:27:00.61 ID:YuBZsz4xH.net
>>754
まぁそうな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 16:30:10.82 ID:RfOebFHU0.net
どんな作品にも信者ができるのは不思議
そこが面白い

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 16:30:17.26 ID:FiX6/Bxr0.net
>>731
初版5万越えとからしいからスマホより相当格上のはず

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 16:46:33.99 ID:3baFaVdM0.net
馬鹿にすることで楽しみを見出すなんて詰まんない人がいるんやね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 16:48:22.94 ID:MaJDbJ9t0.net
人間なんてそんなもんよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 16:51:32.79 ID:Fs6AX7tCd.net
馬鹿にする奴もそれを見てつまんない奴と見下すのも似たり寄ったりだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 16:52:22.66 ID:NvXuzv3GH.net
それをいうと信者もアンチを人間の屑だとかゴミだとかいうだろ
おそらく無意識的に心理の中ではそうやって自分を敵対するものを「無価値」に貶めることで
愉悦と安心を得ようとしていると思うぞ
人間の構造上、自身の存在価値を内部だけで自己完結するのは相当な訓練が必要になるからな
そんなことより自分が嫌いな、むかつく、敵だとみなした存在の価値を下げたほうが相対的に自らの価値を高めることができる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 16:55:10.73 ID:9apfYLyEd.net
>>737
あ?
スマホが活躍?
スマホ太郎のチートが活躍だろ

>>740
そのタイトルなら釣られた人も少なかろうよ
少なくとも俺は見なかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 16:56:15.38 ID:ak9kHegHM.net
自力でじーちゃん神様とコンタクトして転移して追かけてくるヤンデレラスボス幼馴染来ないの?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 16:58:06.76 ID:VjJb7lx50.net
今のところスマホがなくても特に困ってないよな
神様との通話とかほとんど意味ないし
逆にチート能力による無属性魔法でかなり助けられてる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:00:45.81 ID:MaJDbJ9t0.net
スマホが活躍するって言ってる奴の内容が結局魔法頼みだからな。自分が持ってるスマホでも同じことできんのか聞いてみたい
アレはもうスマホじゃねえよ…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:06:06.50 ID:7cm5R55f0.net
でもヘップバーンの「ティファニーで朝食を」ってあるじゃない
あのタイトルでティファニーを飯屋だと思った人いるよね
あれよりは良心的なんじゃないかな
たとえ使用目的がエロサイト巡回だとしても携帯してることに嘘はない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:12:40.69 ID:VjJb7lx50.net
>>765
神様の力で充電いらずの仕様になってるし
魔法と組み合わせることで色々出来るみたいだしな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:18:53.35 ID:7cm5R55f0.net
羨ましいなスマホ太郎
きっとソシャゲもチート仕様なんだろうな

もしかして不正アクセスなんじゃ…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:22:11.67 ID:FiX6/Bxr0.net
スマホ無理やり使わせるために改造スマホとかいう禁じ手やらかすからな
それもうスマホじゃねーよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:22:32.12 ID:Fs6AX7tCd.net
ああ8話ぐらいでBANされるぞ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:26:04.35 ID:9WhnWZ0+M.net
>>762
太郎がチートスマホを更なるチートスマホに改造して、チートチートで大活躍なんだよ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:36:50.29 ID:Fs6AX7tCd.net
スマホってどんな活躍するん?教えてや

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:37:06.15 ID:EqztFGVfd.net
>>767
そこなあ…
なんで充電要らずにしたのかね
せめてスマホの充電切れたら一切のチートを使えなくなりただの人に戻るとかにしとけばよかったのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:38:20.22 ID:z+0b5yFmd.net
>>772
えっちな姿激写できるやん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:41:08.48 ID:roMrWK31K.net
時間制限もなく永久スター状態でまっ平らな地形を走り抜けるだけのスーパーマリオだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:43:46.33 ID:TFPcIFXU0.net
>>772
寂しくなった神様が何時でも主人公とお話できる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:45:54.76 ID:uiCKrmk2M.net
>>772
スマホで何でも出来るようになって、それ逆に太郎いらなくね?ってなる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:46:31.69 ID:7cm5R55f0.net
原作はもちろん悪人に奪われるノルマはこなしてるよね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:49:43.21 ID:VjJb7lx50.net
スマホが故障するとか破壊されるとかのトラブルはありそうだな
まあ、スマホがなくなったところでチート能力があるからへっちゃらだろうけどw
仮面ライダーが変身できなくなるってくらいの危機感はまるでない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:50:23.87 ID:R3xtGD/jK.net
最初のチンピラに石の代わりにスマホ投げてカチ割っとけば良かったよなどうせ使わないし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:54:09.88 ID:NvXuzv3GH.net
いっそなんでも強引にスマホで解決したほうがまだ面白かったんじゃないか
スマホおきっぱなしブレーンバスターとかスマホは固いからこれで殴ると敵に凄いダメージが入るんだとか
物理すらスマホで解決しろ だったら1話目ぐらいまでは面白かったかもしれない

>>775
ううぅ〜んこれはいい例えだぁ〜↑

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:55:48.85 ID:EqztFGVfd.net
結局、根底に弱者を圧倒して悦に浸りたい
自分にその気がなくても周りの女が放っておかない、やれやれ…

をやりたいだけだからなあ、作者が
能力に弱点を作るなんてことする訳ないか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:58:59.29 ID:uiCKrmk2M.net
転生物で良くある日本食の話。

転生もの  どうも出来ずに恋い焦がれる。そもそも、話しに出てこない

ラノベの転生物  主人公が味噌か醤油もどきを作る。誰かに作ってもらう

なろう転生物  なぜか日本もどきの国があって、そこ特有の名産品。主人公は交易して、主人公の財源の一つになる。

太郎  日本もどきの国があって、そこに全部揃ってる。大金持ちの太郎は大量購入可能、ゲートでいつでもいける。しかも中の時間が止まる4次元ポケットな無属性呪文ストレージに大量に保存してるので、何時でも楽しめます。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 17:59:56.60 ID:NvXuzv3GH.net
>>782
てかよくわかんないのがスマホを使うだったりのオリジナリティを
自分で殺そうとすることだな、自分の作品の長所を自分で切り落とすって中々できることじゃないよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:00:12.30 ID:VjJb7lx50.net
>>775
マリオメーカーのスターランはコースが凝ってれば面白いんだけどな
スターランにはスターランの良さがある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:01:26.67 ID:uiCKrmk2M.net
>>779
神様チートのスマホだから絶対故障はないし、劣化しない無属性呪文をかける。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:02:42.21 ID:NvXuzv3GH.net
>>785
別にスターランをバカにしているわけじゃないでしょ
常時スターなのにコースそのものが一切起伏なく平らでクリボーがたまーにこっちにノロノロ歩いてくるだけ
それを延々続けろと言われてるってことじゃねえのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:07:13.16 ID:TFPcIFXU0.net
>>783
5つに別れてるがそれ全部なろう系でも通じるやん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:13:12.74 ID:uiCKrmk2M.net
>>788
傾向の話だろ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:19:44.18 ID:3TX3sQ/90.net
>>778
そのノルマはスマホではなく巨大兵器が犠牲になった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:22:10.10 ID:3TX3sQ/90.net
>>772
ロックオン式で異常魔法かけたり、回復魔法をしたりサーチがマップで位置特定になったり

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:22:36.92 ID:TFPcIFXU0.net
>>789
お前さんが読んだなかでの話しでしょw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:24:20.48 ID:z0yc6Ml80.net
なろうの中じゃ大して強いほうじゃなかったスマホ主人公も
こっちに来れば最強クラスの戦闘力か、なろうでよくあるパターンだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:27:26.24 ID:uiCKrmk2M.net
>>792
元々、上から下へ内封してるだが。

レベル1、レベル2でも話通じる用に書いてるじゃん。

太郎が濃いって話しだよ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:32:18.98 ID:itqg2Jn+0.net
糞作画にコマが少なすぎてガックガクのひどい動き
はっきり言って売れないだろうしくっそつまらんけど
テレビ放送くらいはブラゲポチりながら横目にみてやるかぁ、、くらい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:36:49.35 ID:cIst/NDsa.net
今季の、は?権アニメはこれですか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:38:53.12 ID:NvXuzv3GH.net
公式が「は?」をNGワードに入れてるらしいから今はは?権ではないですね
でも馬鹿にしてみんなでヘラヘラすること以外に楽しみがないのに
公式が片っ端から否定的な意見NGにしてたら唯一の楽しみ方が失われちゃうじゃんか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:48:21.89 ID:bm48OvOVa.net
>>783
日本食ではないけど、馬鈴薯がやたらと無双する話は結構見たことがあるw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:51:14.35 ID:7cm5R55f0.net
まるで将棋だな……
王将以外全駒落ちの将棋だな……

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 18:51:46.31 ID:x3tKcl+u0.net
ざんねん
なくしても自動でもどってくるんだよなぁ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 19:10:12.16 ID:PxAdlZl1a.net
そういや作画といえば四話の始めの方で、倒れた国王の手をとって娘が「お父様…」と泣くシーン
何故かあの糞どうでもいいシーンだけ、やたらぬるぬると動きまくってまるで別アニメみたいになってるのが謎過ぎる
いやほんと、何故あのシーンにそこまで力を入れてんの?みたいな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 19:35:03.38 ID:Pc7rlS6y0.net
外注丸投げだからあっちのメーター担当でそこだけやる気にあるやつがやったんじゃない? 知らんけれど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 19:35:44.92 ID:96qUomRm0.net
期待していいかな?

http://deathma-anime.com/

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 20:02:03.75 ID:H4DLWZ+P0.net
>>753
モンスターだろw
お花畑なおまえは異世界行っても即死ぬだけ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 20:23:55.53 ID:7cm5R55f0.net
そうだな
神様にステータス底上げして貰ってあとスマホもおねだりしないと無理だなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 20:26:57.29 ID:+/imTWRKa.net
>>738
包囲殲滅陣は一応序盤に味方にハメられる悲惨なスタートだからな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 20:28:05.35 ID:NvXuzv3GH.net
そもそも似たような能力もらってたらどんなグズでも死なないでしょ多分
モンスターとかいってるけど戦わなくても生活できるだろ
というか暗殺なんでもありなんだからそんなこと態々やってるとかバカじゃね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 20:28:25.83 ID:FiX6/Bxr0.net
「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」TVアニメ化 SILVER LINK.が制作
https://animeanime.jp/article/2017/08/07/34898.html

「小説家になろう」で5億PVを超える人気作品『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』のTVアニメ化が決定した。
SILVER LINK.がアニメーション制作を担当し、監督は大沼心が務める。

『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』は、小説投稿サイト「小説家になろう」で5億回を超えるPVを記録し、
「カドカワBOOKS」より刊行中の書籍版と「ドラゴンエイジ」にて連載中のコミック版がシリーズ累計で110万部もの発行部数を誇るファンタジー作品である。

http://deathma-anime.com/
http://deathma-anime.com/img/news/detail/170807.jpg
監督は『バカとテストと召喚獣』『ef -a tale of memories.』を手掛けた大沼心!
さらに、アニメ―ション制作は『ブレイブウィッチーズ』『のんのんびより』等のSILVER LINK.が担当いたします!
是非ご期待ください!


展開がスマホって言われてるやつ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 20:45:15.69 ID:EqztFGVfd.net
うちの娘とかも原作はなろうで連載だったよな
あの辺りはアニメ化けんのかね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 20:54:25.19 ID:IcZwW1mH0.net
デスマなんて去年から決まってたんだよなぁ
スマホなんかいきなりだからな
予算が段違いだと思うぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 20:56:26.53 ID:DDybV/Ao0.net
>>810
マジかよ
まるで将棋だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:05:20.55 ID:R3xtGD/jK.net
>>807
頭潰れても新しいのが生えてくると思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:11:08.55 ID:FiX6/Bxr0.net
>>810
力の入れ方が違うとは言われてるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:26:27.44 ID:RZDhTxn70.net
>>804
異世界にいる動物の一種にすぎないだろ  
それを狩りに行くって、わざわざそれが生息してる地へ行って
面白半分にブチころしてるんじゃろ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:28:39.57 ID:/hYb7WiC0.net
金いるじゃん
チート能力あるんだから真面目に労働するよりその辺の動物しばいたほうが速いし楽だわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:30:49.08 ID:RZDhTxn70.net
生活のためってのは理由にならんのだよなぁ
太郎は腐るほど金を持ってるからな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:35:12.97 ID:Kdm2W8nw0.net
ネットで散々叩かれてるの見て興味が出て
これ一気見してみたけど滅茶苦茶面白いじゃん
大体、叩くほど嫌いなら見なきゃいいのに
好きでもないアニメ見て酷評するのって
キモいし時間の無駄だと思わん?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:36:37.42 ID:0udf/F0Y0.net
まるで将棋だわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:36:54.30 ID:OBf48FIk0.net
リカバリで俺のハゲも治して

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:37:27.11 ID:NvXuzv3GH.net
馬鹿か、法規制もまともになけりゃ科学によって犯人の確実な追跡もできねぇんだから
チートで適当に暗殺でも請け負えばいいだけの話だろ
なんでわざわざ遠いところまでモンスター殺しにいかなきゃいけないんだよ
暗殺が請け負えなくても犯罪やり放題だろうが、馬鹿か?

そもそも腐るほど金もってるなら働く必要すらねえじゃん
女が欲しいなら高級娼婦を買えばいい、寝床が欲しいならロイヤリティの高い宿屋でも見つけて札束で顔叩くかコインをゴミみたいに巻けば上客として扱ってくれらぁ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:39:06.76 ID:V4La20El0.net
フレイズ対策のロボ開発のための材料費の金が滅茶苦茶いるようになるんだよなぁ
色んな異世界物に喧嘩売れるとか凄いな
このすばでさえ金に余裕が出来てきも動物系の魔物退治やってるのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:39:26.29 ID:NvXuzv3GH.net
106 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/07(月) 21:34:38.91 ID:qVZlR46m
まず主人公の魅力0、作者はコイツを無欲で裏表のない優しい人間として描きたかったのかもしれないが
何を思ったのか完璧超人として描きこれといった弱点も作っていない
結果ヘラヘラとうぜぇ顔で葛藤も挫折もなく問題を解決していく様は視聴者のストレスを激増させる
ヒロインはちょっとほめれば即堕ちするなろうヒロインの鏡
こいつらにクソ主人公が加わることでストレスは10倍
ストーリーは実にお粗末、薄めたカルピスをさらに薄めたもの
これ面白いとか楽しめてるとか言ってるヤツって親からいままでルービックキューブとかしかしてないんじゃないの
娯楽らしい娯楽をしらない俗世から離れた修行僧には面白いかもしれない
一般人にはあまりにもキツい代物

>>817は修行僧だった!?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:41:31.51 ID:YuBZsz4xH.net
>>817
周りのみんなが叩いてるからぐらいの意識でよくここまで続くよなと逆に感心する
ただ、上見てもわかる通り、的外れで適当な難癖つけても乗ってくる人たちが多くいるから、優越感に浸れるんじゃない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:41:52.44 ID:FiX6/Bxr0.net
キツいのは心情描写入りまくる原作
アニメはその部分カットしてるからむしろ見やすいよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:44:44.72 ID:7cm5R55f0.net
オマエラ!
将棋ってのは生活のためじゃないんだよ!
将棋で生計たてられるのはほんの僅か
いい加減異世界から戻ってこい!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:45:46.39 ID:NvXuzv3GH.net
まるで将棋だなの定型句を生み出した視聴者のみんなはすごい
とりあえずこれいっておけばいいっていう安心感がある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:46:52.80 ID:ybyHV3L6p.net
まるで将棋だなはアニメスタッフによるもの
クソアニメ作成に対して有能すぎるだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:47:25.10 ID:CmIyQ4KF0.net
なにいってんの
スマホが主人公に決まってるじゃん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:49:03.72 ID:NvXuzv3GH.net
始まりはアニメスタッフだがそれを育てて定型句にまでもっていったのは視聴者
つまりアニメスタッフと視聴者たちによるツープラトン
ほんと優秀だわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:51:42.46 ID:0fn3MiiZ0.net
「では冬夜さんとレスティア騎士王国の第一王女、ヒルデガルド姫の婚約に反対の者は挙手を」

「では満場一致でヒルデガルド姫を私たちの同志と認めます。共に夫を支え、良き妻、良き母とならんことを願います」
「ありがとうございます! 粉骨砕身頑張ります!」

「あのさ、何度も言うけど僕の意思とかそういうのは考慮されないわけ?」

「冬夜さんはヒルダ姫を嫌いですか?」
「そんなわけないじゃないか」
「では容姿に不満が?」
「あるわけない。可愛いと思うよ」
「性格は?」
「真面目で民のために努力を惜しまない、素敵な人だ」
「では生まれや祖国に問題が?」
「別に含むところはない。ユミナやルーだって王女だしね」
「ではなにも問題はないと思われますが?」
「うぐっ」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:53:49.84 ID:aMQbGdcz0.net
現実の疲れのせいか、こういう御都合主義なベタベタ展開を心地よく思うようになってしまった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:54:02.14 ID:bh/YOY01E.net
エルゼと結婚したい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:54:13.11 ID:/hYb7WiC0.net
性格が聖人並だからな
普通の人間なら少し悪いことして金稼いでてきとーに生きてくわ
問題はてきとーに生きてくと結果死ぬことになるんだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:56:30.49 ID:ybyHV3L6p.net
政略結婚を全く考えていないとか頭お花畑すぎるだろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:58:32.67 ID:7cm5R55f0.net
少し悪いこと?
階段でスリップのことかな?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:59:50.13 ID:DDybV/Ao0.net
>>831
わかる
アニメでまで鬱展開とか見たくないよな
このゆるさ加減が癖になる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 21:59:55.79 ID:CmIyQ4KF0.net
聖人とかいて
ヘタレと読む

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:00:51.97 ID:DDybV/Ao0.net
>>835
あれはハゲが悪い
何故ならハゲてるから万死に値する

>>837
冬夜はヘタレではないんだよなぁ
ただ、あまり好きな主人公でもないけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:04:23.45 ID:7RioTk8l0.net
こんな聖人いるものか
これなら日本人の7割は聖人扱いになる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:06:31.33 ID:1PZn9mm+0.net
お酒は未成年だから・・・
魔物は刀でころします!

太郎こえーよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:07:11.04 ID:NvXuzv3GH.net
>>839
まるで将棋だな

>>840
聖人だからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:08:13.59 ID:/hYb7WiC0.net
あの物体引き寄せる魔法でスリしまくるわ
1人旅ならな
女がついてるからやらないっていう日本人は多そうだけど1人なら絶対にやる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:08:36.50 ID:CmIyQ4KF0.net
でも結婚するまで誰にも手をつけ無いヘタレなんでしょ?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:08:41.40 ID:Kdm2W8nw0.net
ネタで叩いてるだけならまだいいけど
ここの連中ってガチで叩いてるんだよね?
だったら本スレ来ないでアンチスレに
いけばいいのになんでいかないの?
スマホの面白さがわからないのって可哀想
きっと冬夜の事が羨ましくて妬んでるんだろうなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:12:16.31 ID:7cm5R55f0.net
>>844
人には色々な愛し方がある
将棋と同じだ
一緒に将棋さそうぜ!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:19:34.84 ID:920MKKGE0.net
>>810
お前クオリディア・コードみても同じこといえんの?
KADOKAWAのセコセコ戦略舐め過ぎ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:21:18.86 ID:Kdm2W8nw0.net
まぁネタ抜きに、冬夜の完璧っぷりもヒロインズのチョロさも小気味良いわ
ところどころに入るギャグも結構好きよ
なによりヒロインがみんな可愛い
鬱エピの無いギャルゲーを見てる感じ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:21:45.27 ID:MaJDbJ9t0.net
普通ならリカバリーで病院の真似事でもするかな
この主人公はサイコパスだからそんな考えはないか…狼とか沢山殺したいんだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:25:41.17 ID:7RioTk8l0.net
>>844
こっちとアンチスレでは叩き方だいぶ雰囲気違うぞ
こっちはネタにして遊んでる、向こうはマジで消えろと思ってる
むこうのギスギス空気が嫌いな人がこっちでネタにして遊んでるんだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:30:37.60 ID:GBTL9W380.net
むこうはなろう系のノリ全般を憎んでいる人も多いしな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:32:36.96 ID:FiX6/Bxr0.net
なんだかんだでアニメは良く出来てるよ
完走率もそれなりに「高いんじゃないだろうか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:36:17.40 ID:utcTXfmA0.net
冬夜は実はエロエロ
だけど良い格好しいだから嫌われる行為は諦める

でなきゃ、アポーツで女の子の下着を盗るとか
スライム討伐依頼を度々取ろうとするとか
居眠り顔の写真撮るとか……

結構やらかしてるよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:42:34.30 ID:BNxSbU/B0.net
10代なんだし主人公がえろくてもいいとは思うが
まるでエロには興味ない聖人君子を気取ってるのがむかつく

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:44:54.10 ID:CmIyQ4KF0.net
女の子が絡まれているから金と暴力で解決
気に入らないからハゲをスリップ
かわいい子いっぱいいるのに手を出さない
失礼にも程がある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:46:33.11 ID:0fn3MiiZ0.net
すでに5人もいるし今さらな気もする。みんなもかまわないって許可してたしな。はあ……。流されてるだけかな、これ。
 スゥはかわいいし、元気だし、頭だって悪くない。ちょいとわがままなところもあるが許容範囲だ。大人なったらさぞ美人さんになることだろう。
 今はまだ妹みたいにしか思えないけど、そのうち他のみんなと同じように思えるようになる気はする。いや、なるな、絶対。ユミナのときと同じだ。

ロリコン乙

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:50:22.62 ID:R3xtGD/jK.net
エロはいいけどロリコン太郎はいかんだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:53:42.79 ID:umv7+FPGa.net
蓮舫コート褒められて赤面して逃げ出すスマ太郎は可愛いと言われて照れる気持ちが分からないらしい
公然とハーレムできるんだから引き伸ばし必要ないし不自然な鈍感要素いらんだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 22:54:58.98 ID:+6/jHSGi0.net
>>853
だよなぁ
クズマさん見習えやと思うわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:08:04.28 ID:1azWJZR+0.net
原作読んでる人に聞きたい!

宮廷魔術師のシャルロッテって、主人公の婚約者になる?

もしなるなら原作買うよ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:11:06.30 ID:CmIyQ4KF0.net
ネタバレになるからいえん

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:14:31.13 ID:dlukN5G40.net
スリップ意外に使い道多い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:17:35.21 ID:YuBZsz4xH.net
>>853
スライム討伐執拗に勧めたり、気取ってないやん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:17:58.87 ID:YuBZsz4xH.net
>>859
残念ながらならない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:18:20.13 ID:YuBZsz4xH.net
あ、すまん…
>>860

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:29:02.71 ID:EqztFGVfd.net
このアニメを好きだという人々のスタンスは、
叩かれる意味が分からない、普通に面白い…なのか
方々で叩かれる理由は分かるがあえて好き…なのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:37:34.72 ID:7cm5R55f0.net
いや自由だと思うよ
さっきも言ったけど楽しみ方は自由、人それぞれ
だから崇拝はしてないけど面白がってるオレのことも否定しないでほしい
方向性が違うだけの将棋仲間だよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:45:09.91 ID:XscEq0ml0.net
>>865
究極なクソアニメとして興味がある。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:50:21.26 ID:3TX3sQ/90.net
>>859
関係者なら嫁だけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:52:45.92 ID:ak9kHegHM.net
>>865
冬夜さん好き好きの信者です

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/07(月) 23:53:05.31 ID:3TX3sQ/90.net
>>852
覚える魔法は犯罪特化ってもうすこししたら自覚するよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 00:13:10.11 ID:vbqeHudk0.net
スマ太郎は信者の写身だからな
欲求を表に出すのは退かれる、たぶん容姿も相まって
他人に拒絶される痛みを知ってるからこそ臆病になる
だからこそラッキーハプニングですよ
理屈でないオーラ?で強制イベント発生させる義務が神様にあるんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 00:13:51.45 ID:AZJX1j2YH.net
>>865
叩く理由はわかるがアンチスレに行け

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 00:20:15.15 ID:OtpvxYJc0.net
つーかアンチスレあるんだから基本馬鹿にしたい人はそっちで楽しめばいいのに
ここはユミナちゃんとか八重ちゃんに萌えるとこだよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 00:21:42.11 ID:vbqeHudk0.net
>>872
排除しないで布教しようぜ
むしろキミがアンチと看做してる人はまがりなりにも作品に目を通してるんだよ
>>873
それこそ個別にスレがあんだろが!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 00:38:45.15 ID:ryKVLb4D0.net
ユミナちゃん可愛いよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 00:43:54.86 ID:H+Cl7XkXp.net
ユミナはかわいいかもしれんが屋の件で分かるようにアホの子だ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 00:45:37.98 ID:kqNPweSM0.net
ユミナのおしっこ直飲みしたい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 00:46:51.64 ID:3YnIxONt0.net
可愛いんじゃなくストレートにアタックしてきている姿に心打たれているんだと思う
あの容姿性格で他の3人と同じスタンスだったらユミナのみ可愛いとは思わないだろう

個人的にはスゥシィ推しなんだが今後PTの一員にはならないのだろうか
今のままだと出番が少なくなりそうで不安だわー

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 00:47:34.54 ID:OtpvxYJc0.net
頭切れそうなのリンゼだけとかやばいなスゥシィもアホの子っぽいし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 00:50:08.82 ID:3YnIxONt0.net
無属性は全て使えるがそれ以外は全く使えない
って設定の方が面白そうだし話の起伏を作るのも簡単そう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 01:03:22.16 ID:XRO2yv6Za.net
弓なはアホガール

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 01:14:35.44 ID:cJ7xTxeEM.net
>>880
なろう砲くらえ


受動スキル
夢現演算・夢現感知・夢現感覚・夢現操作・六感強化・自在照準・夢現体術・夢現防御
アクティブスキル
夢現魔法:夢現創造・夢現創生・夢現錬金・自在転生
闇魔法 :闇錬成・状態異常
暗黒魔法:暗黒錬成・インフィニットデス・反物質錬成・反物質ショット・破壊光線(NEW)
混沌魔法:マジックブレイク・死の魅了・マリオネット・メモリード・感情操作・リフレクション・ドール・カーズ・ブレインクラッシュ
光魔法 :万能治癒・エクストラフラッシュ・ソルレーザー・レーザーシャワー
神聖魔法:神の奇跡・神聖結界・自在ホーリー
時空魔法:収納庫・空間射出・夢現機動・夢現飛翔・空間支配・過去視・未来視・時空支配・因果操作
重力魔法:グラビド・重力支配
次元魔法:亜空間支配・夢現探知・ブラックホール・次元支配・夢現跳躍・次元錬成・ホワイトホール
煉獄魔法:瘴気・溶解・劫火・浄火・牢獄結界・停止牢獄・メテオ(NEW)・剥奪・吸魂
火炎魔法:炎のブレス・火炎弾・焦土・纏炎・凝炎・爆炎・爆炎撃・旋炎・炎嵐
補助魔法:リフレッシュ・ライントリック・ウォータートリック・ゲールトリック・ヴィジュアルトリック・魔力譲渡・呼吸補助・ストリップ・ウェアー・チェンジ・アボリッシュ
威圧  :自在威圧・霊気・魔神気
魔闘術 :重透破・ソードキック・インパクトキック・バイブレーションブレード・狂戦士
神闘術 :神縛・夢淫獄・夢闘舞・龍撃破・翼斬・夢現斬糸・夢現防衛・夢現連撃・神撃破・絶対切断・神斬・魔神斬・超神化・神殺撃・突撃無双
暗殺術 :万能暗殺・万能ドローン
精霊魔法:エレボス(固有魔法:精霊結界・万能転移・先読み・未来視・精霊闘気・アンチマター・破壊光線・劫火)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 01:56:31.48 ID:l6tAcN6Hr.net
>>874
ちゃんと目を通して批判してるならいいよ別に

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 01:56:31.47 ID:kLPDSHLY0.net
>>882
お兄様の設定に震えろ

イデア王にとって時間は不動であり、始まりも終わりもなく
過去、現在、未来というものは存在しない。そもそも時間そのものが幻である。
人間が変化と呼ぶもの、いわゆる『時間』は幻にすぎず、かつてあり、いまあり、将来あると人間が考えているものはすべて、同時に存在する。

低次元の領域に住むものたちが変化と呼ぶのは、外世界をさまざまなイデア的角度から見る、彼らの意識の働きに過ぎない。
円錐を切断して生じる<形>が、切断する角度によって
さまざまに異なって見えるように、つまり錐自体には何の変化もないまま
切断する角度に応じて円、楕円、放物線、双曲線がしょうじるように、不変かつ無限である現実の局面は、それを見る
イデア的角度によって、変化するように見える。この様々な意識の角度に対して
内世界の劣弱な呪辱は、ごくまれな例外を除いて、意識を支配する方法を学べないゆえに隷属している。
禁断のものを学び取ったごくわずかな者だけが、これを支配する方法を漠然と知り、時間と変化を征服しているのである。
しかし<門>の外にいる実態は、すべての角度を支配し、自らの意思するまま
断片的な変化をふくむ展望や、展望を超越した変化のない全体性によって、イデアの無数の部分を眺める。

まとめると、イデア王は<門>つまり司波達也の内側にいる実体であり、すべての現実の変化『イデア的角度』を自由に支配する存在である。

低次元の領域に住む者たちが変化と呼ぶ現象に隷属しておらず、そもそも、変化というものは外世界をさまざまなイデア角度から見る彼らの意識の働きにすぎない。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 02:33:33.18 ID:upBAJKXy0.net
何故だろう?

お兄様が凄ければ「さすがです、お兄様」と思えるのに
スマホ太郎が凄くても、「ふ〜ん?」としか思えない…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 02:37:20.21 ID:AR1uv6aM0.net
知らんけど謙虚さの有無とか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 02:39:55.05 ID:nOYxuvPm0.net
お兄様は重度のシスコンで人間味があるが
スマホ太郎は人間味皆無でサイコパスのガイジだし
納得も共感も何一つできない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 02:41:21.23 ID:chWiiByI0.net
>>883
すげぇな 日本語なのに何書いてあるのか全然わからん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 02:43:38.33 ID:cdQpFGZgr.net
>>888
ちゃんと目を通してない
っつってんだよ皮肉も通じないのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 02:47:01.52 ID:chWiiByI0.net
>>889
すまん
>>884
に書いたつもりだった 間違えた。
不快なのはわかるがそう怒らんでくれ…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 02:50:45.56 ID:i+hGcZBP0.net
>>878
アニメ内ではほぼモブだな、見た目上戦闘には参加しないから加入してもそんなに変わらないけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 02:51:33.26 ID:t4biKYlq0.net
>>890
こちらこそすまん。誤爆に対して辛く当たりすぎた。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 02:52:15.27 ID:t4biKYlq0.net
なんかIPふらふらするな
なんだこれ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 03:42:58.18 ID:ZGK4fCxvD.net
>>885
温められびっしり書き込まれた年季の入った厨二ノート突き付けられるのと、小学生がウェブブラウズしながら目に付いた設定を手当たり次第にテキストファイルにコピペしてるような…そんな感じ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 03:54:51.58 ID:o1yXGTbH0.net
お兄様はキリッとして面白いことするから可愛い
スマフォ太郎はヘラヘラしてさらっと態度悪いだけのおっさんをいきなり階段転ばせるからなんか邪悪

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 04:04:35.70 ID:3YnIxONt0.net
階段転ばせるのってそんな嫌かな
小学生の息子はあのシーンでゲラゲラ笑ってたよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 04:18:36.39 ID:j96LLBKyr.net
>>896
別にギャグシーンとしては普通じゃねーの。コメディなら次のシーンには完治してるかギャグたんこぶで終わりだし。
スマホの全てが気に入らない人が噛みついてるだけで

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 04:28:58.28 ID:Uu9qE/xva.net
原作だと一番下まで転げ落ちて立ち上がるとこ見て無事なことに舌打ちしてるな
流石にこれはないわ
アニメスタッフ有能

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 04:51:03.43 ID:EFsn58jp0.net
感じが悪いってだけの相手にたいして先制攻撃で転ばせるなんて悪意以外感じないんだけどなあ
ギャグとしても3流で笑えない。
やるなら、転ばせた先にバナナの皮があって、それで2回目転ばせて、さらに滑ったババナの皮が主人公の頭の上に落ちてくる
これくらいやらないと中途半端

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 04:52:26.11 ID:YUN46xPj0.net
まるで将棋だな
太刀筋が寝ぼけてるよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 05:44:15.45 ID:UObYw4mw0.net
この>>1が言ってるのって「自己投影ポルノ」のことだろ
すべてが主人公のために用意されたご都合主義の世界で、周囲をアホでザコばかりにした上で
主人公がチートを使ってひたすら俺TUEEEしたりハーレムを築いて周りのキャラに絶賛・全肯定してもらうことで、
主人公に自己投影した読者を気持ちよくさせようという構造の作品。

異世界スマホとか賢孫とかマサツグ様とか方位殲滅陣が代表例だな

そういうのって言わば読者がオ◯ニーするために使うオカズであって、
エロ漫画とかAVみたいなご都合展開のポルノ作品と同じ構造の代物だから、
物語の構成の妙を楽しむ一般的な作品とは別物なんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 06:02:10.77 ID:QWmAalXcH.net
それを自覚して理解せずに「これは優れたお話」みたいに考えるのが信者だから草もはえない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 06:28:13.03 ID:G29c3KOg0.net
>>853
??
リアルでも男はみんなそうだろw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 06:30:22.42 ID:cJ7xTxeEM.net
>>884
ぐぬぬ
流石お兄様

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 06:47:34.13 ID:vbNP6qJKH.net
>>880
話に起伏が少ないのはショートエピソード中心なのが原因で能力の幅とは関係ないよ

そして能力の幅を制限する方が面白いかどうかは人それぞれだろうけど、
個々の登場人物の役割分担がハッキリしてて、問題解決の筋道がカッチリしたストーリーテリング、
アンチの言をパロると「まるで(詰め)将棋みたい」な話が見たいって人にしか面白さの差なんて出ないんじゃない?
「どういう解決法をするのか楽しみ」って楽しみ方をする人には能力に色々幅があった方が面白いだろうしさ

それに六属性全部使えると言っても実際にはほとんど使ってないよね
アニメだとまだ執事の爺を治した時のキュアヒール(光属性)と琥珀の召喚(闇属性)くらいしか使ってないし
これまたアンチがしつこくツッコむ「スマホを使った」回数よりさえ少ないんだけどw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 06:57:41.30 ID:MIghZeSF0.net
階段から突き落とす行為は殺人(未遂)を構成し得る
蒲田行進曲で階段落ちは命がけのスタント
塩沢兼人は酔って自宅の階段から落ちて亡くなってる
俺の伯母は地下鉄の階段を踏み外して頭と足の骨を折り車椅子になった

896は笑ってる息子に言うべきことがあると思う
アニメスタッフもなんで省かなかったんだろう
せめて太郎がヒロインに咎められて謝るシーンでもあれば印象は変わるんだが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 07:03:14.45 ID:dEhKQNhq0.net
>>905
八重助けるときに使った土属性のブラインドサンド忘れてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 07:05:58.30 ID:qs7smlZI0.net
理由がわかったわ  スマホ太郎がアニメ化された理由・・・

これから、カスなろう系とかラノベものがバンバンアニメ化される
そこでだ、あらかじめ最糞ゴミをアニメ化して出しときゃ、これから出されるやつは
これとの相対的評価でマシに見えるだろ

夏は、お盆をはさむから元々期待はされてない・・ある意味チャンス
でも相対評価基準としてみんなの記憶に残してもらいたいから、採算度外視でニコ動では1週間タダ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 07:26:24.16 ID:TAiocSbC0.net
今日放送か
手が震えてきた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 07:41:09.95 ID:OS/alHMtD.net
>>908
その意見はもう何回もみたw

実際、そこそこ売れててこれよりは(どれもだが)マシななろう作品のファン連中はスマホ如きがアニメ化されるならコレは確実だろうと各々思ってるようだ…

コケでもアレよりはマシと言える安心感w

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 07:48:04.78 ID:o6xCN986d.net
>>901
完全に同意

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 07:59:44.78 ID:BaywhmMO0.net
>>908
なるほどなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:00:14.42 ID:OtpvxYJc0.net
>>909
冬夜どのにリカバリーかけてもらってこい

914 :やらハゲ=嫌儲猿=支那土人@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:05:08.06 ID:Z+rdiw/P0.net
日本を罵倒しながらエロ漫画に違法字幕つける情けないオナニー支那畜が?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:17:28.94 ID:kLPDSHLY0.net
>>901
「精神的オナニーのオカズ」っていうなら
創作物の根本はみんなそれでしょう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:18:00.08 ID:nbGOE5tf0.net
罵倒してる奴らとオナニーしてる奴らは別だろうけどな
生まれる国は選べないのだから転生したい奴が日本より大勢いそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:19:29.16 ID:nbGOE5tf0.net
>>915
ちょっと暴言じゃね
同人とかweb版はオナニーになってもしょうがないけど商業作品は編集の目も通ってるはずだから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:22:40.77 ID:kLPDSHLY0.net
>>917
読者が「精神的オナニー」しているってことね
作者じゃなくて

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:23:20.20 ID:MIghZeSF0.net
作者や愛読者は人を突き落として性的快感を得るような輩なんですか?
根本が腐っている

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:31:27.09 ID:kRTDnAbGM.net
>>917
この書籍版は誤字脱字二は編集通っているけど、その辺のオナニー成分はスルーしてそのまま出してる。

アニメはその単調なオナニーの繰り返しに変化つけるために前戯を削ったり、色を付けたりしてる。

って感じ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:40:35.92 ID:fpRnaqC+M.net
こんなのが人気なのかと思うとラノベが馬鹿にされるのもしゃーなしって思えてくるね

それともアニメの出来が悪いだけかしら

どう料理しても美味しくなりそうには見えないけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:41:12.59 ID:og7i0aijd.net
すまん、こことアンチスレも違いが全く分からん
統合しても全く問題なさそうなんだが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:42:17.73 ID:6MH+GigP0.net
>>908
アニメ化企画の投資参加社にとってプライオリティが低い「色物」な分、
各社の思惑調整の楽さ、投資額や広告宣伝の少なさ、等のお陰で
スムーズに企画が進んで先行しただけの気がする。グリム・このすば・スマホ、リゼロもか。

結果、異世界転生モノ自体に色が付いたとも言える。
出版業界の事業者横断でジャンル立ち上げしたときの気遣いなんかを見る限り、
結構な失敗な気がするぞ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:45:32.01 ID:W3MG+DKMa.net
作者のアニメ化の反応ってなんかないの?
バカにされるサンドバッグで恥ずかしくて出てこれないか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:49:50.40 ID:WnXeTb5/K.net
ふゆよるは何で自分の頭にリカバリーしないの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:52:19.54 ID:kLPDSHLY0.net
>>921
スマホはホビージャパンノベルズだからラノベじゃないけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 08:56:50.25 ID:DoxkbeAVM.net
最初見たとき1発ネタだと思ったスリップがここまで有効活用されるとは

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 09:15:41.18 ID:wztgehal0.net
漫画で読んだらアニメと全く一緒だから原因はアニメスタッフじゃなくて原作だろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 09:17:52.45 ID:H+N9cqXW0.net
>>922
あっちはなろう嫌いの巣窟だから
スマホ太郎 デスマ次郎 盾三郎何て言われてる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 09:29:40.39 ID:kLPDSHLY0.net
デスマーチと盾は本当に楽しみ作風もスマホより好みだ
勿論スマホも好きだし円盤もポチるけどね

http://fast-uploader.com/file/7057658477783/

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 09:55:49.21 ID:iex9afSja.net
外から見たら同じなんだろうけれど、どんなものでもちゃんと編集や推敲のチェックを通ってる普通のライトノベルと
ロクにされてなくてただ有象無象のポイントが高いからって適当に書籍化されたweb小説を一緒にされると悲しいな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 10:01:56.70 ID:7VKrZbQX0.net
原作がWebだろうとそれ以外の別媒体だろうと、書籍は編集のチェックを通って世に出てるんだが
一体何を言ってるんだろうこの人

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 10:02:02.86 ID:xSsuBqG10.net
俺は異世界、チート、TUEE、ハーレムの要素自体が駄目じゃなくて
説得力ない薄い展開や無機質な太郎を叩いているだけなんで

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 10:04:48.76 ID:Vgqv8Eq90.net
これ確実に大臣は死刑だけど、みせると後味悪いな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:08:06.59 ID:6AUN477bd.net
>>905
その「どういう解決法か」ってのが、つまんねーのが問題なんだよ
だから普通は全部できますにはしない

そもそも無属性がほとんど何でもありなんだから
逆にそれくらいしか属性使ってないというなら無駄設定じゃないのか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:19:37.66 ID:kLPDSHLY0.net
>>934
死刑になるのは大臣だけじゃなくて大臣の家族親戚全員だからw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:22:39.75 ID:i+hGcZBP0.net
主力を無にしておかないとヒロインの立場を奪ってる状態にしかならないから
大半が遅延系ばかりしか使わないんだけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:23:29.54 ID:i+hGcZBP0.net
>>936
それでも人生から抹殺程度なんだけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:25:33.93 ID:wztgehal0.net
国王弑逆未遂なら中世の基準なら
お家断絶、一族郎党全員死刑だもんな
公爵はアイアン・メイデンにかけられて処刑だろうな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:31:17.07 ID:N98fhZS00.net
そもそも伯爵なのか公爵なのか大臣なのか、何だったか忘れてしまった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:31:33.40 ID:1Jmw+mEBd.net
久しぶりにスレ見に来たら主人公スマホ太郎とか言われてんのか
分かりやすくていいあだ名だな
作者もこのあだ名採用しろよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:36:41.91 ID:6AUN477bd.net
原作だと親族は改易で国外追放っぽいな
家族はいないらしい、貴族としてどうなんだそれは
ただ中世なら身分によって刑罰違うから
伯爵は斬首程度で、むしろ実行犯の方がそれはもうエグい殺され方されそうだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:42:08.51 ID:H+N9cqXW0.net
>>942
家財と爵位没収で国外追放だけど親戚一同獣人排斥主義者だから自業自得

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:43:32.43 ID:y1Ny17pt0.net
そろそろ視聴諦めてもいい?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:52:19.66 ID:usFNefaK0.net
>>944
どうぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:56:05.91 ID:6AUN477bd.net
獣人排斥が自業自得というけど、この国での獣人の歴史がよく分からんからな
「差別はいけません」くらいで、すごく安っぽく見えてしまう
もちろんその意見自体は正しいんだけど、背景が分からんと話に厚みがない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:58:16.53 ID:YXBG9YKwM.net
厚みを求めてはいけない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 11:58:27.65 ID:Vgqv8Eq90.net
>>943
国益にならないな
敵国が拾ってくれる可能性がある
国政を熟知してるやつなら、ウインウインで取り込んで損はないだろう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:10:19.46 ID:i+hGcZBP0.net
>>948
情報だけもらったら殺されるパターンのやつじゃん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:10:32.28 ID:usFNefaK0.net
>>937
武闘系はそれなりに活躍の機会があるけど魔法系がなぁ
主人公とは無関係に、原作だと魔法が効かない設定の水晶の魔物のせいで、魔法で活躍する機会がかなり削られることになるから
まぁもっとも代替の戦闘手段は用意されるし、それに魔法系の方は恋愛に積極的なのでバランス取れてるっちゃ取れてるんだけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:16:55.08 ID:i+hGcZBP0.net
>>950
魔法要素すら非戦闘要員もいて水晶魔物に志願で出してる状態だしな
スゥとか支援特化みたいだし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:18:45.26 ID:Vgqv8Eq90.net
>>949
まぁその可能性は確かにあるけど、殺す必要まではなさそうではある
さすがに以前のポストに就けるほど優遇はされないだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:22:45.34 ID:wBaJZK7l0.net
死んだらこんな状態なら、死んでみるか。現状が奴隷みたいな感じだから。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:23:07.79 ID:vbqeHudk0.net
そこら辺の駆け引きはまるで将棋だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:23:17.93 ID:usFNefaK0.net
>>950踏んでた
立ててくる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:26:16.67 ID:EyVAYqMn0.net
>>955
よろしく

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:26:58.65 ID:i+hGcZBP0.net
>>953
有能すぎてもage奴隷になるんだよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:27:10.62 ID:t4biKYlq0.net
>>951
スゥは戦闘環境が変わったあとはゴリゴリの物理特化になるよ
例えでもなんでもないけど、周りがリアルロボット系の中一人だけスーパーロボット系

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:28:22.21 ID:usFNefaK0.net
異世界はスマートフォンとともに。そしてその12
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1502162806/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:29:58.44 ID:vbqeHudk0.net
>>959
さすがだな
まるで将棋だぜ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:34:10.77 ID:Ams/G8Uzd.net
>>959
乙リップ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:34:13.07 ID:kRTDnAbGM.net
>>958
本当に例えじゃない事が怖い。
まあ、そのまでアニメ化の範囲じゃないからね。

そこまで行くまでヒロイン達は戦闘シーンではモブキャラにしかならないから、姉妹やヒロイン内で差なんかないよ。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:34:35.78 ID:i+hGcZBP0.net
>>958
死なれたくないから妥協面が強かったりするけどそんな感じだったね
>>959
乙です主

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:37:06.33 ID:yVivJ3sb0.net
金貨一枚って幾ら換算だったっけ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:38:00.22 ID:yVivJ3sb0.net
>>959
乙でござるよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 12:48:06.09 ID:Qa+GQRqod.net
>>964
10万円

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 13:20:27.57 ID:xg/zJV5g0.net
アフレコレポ漫画も本編同様おもしろいなーー

http://i.imgur.com/Wwd7vgH.jpg

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 13:37:51.41 ID:qg+IAb/x0.net
>>967
ユミナちゃんの中の人の読み間違えてるんだよなぁ
たかのじゃなくてこうのや

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 14:15:14.49 ID:T/xrTGtvd.net
>>810
バカテスの監督の大沼心がやるからな
原作改編まではいじらんかもだが足して行くかもだな
ナイツマみたいなアホな切り詰めはせんと思われる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 14:16:42.11 ID:kqNPweSM0.net
高野麻里佳って超可愛いな。ユミナそっくりじゃん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 15:55:29.62 ID:RKefDmyRd.net
>>932
いやいや、ほぼ誤字脱字だけをチェックするだけ編集と一緒に推敲する編集を一緒にするなよ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 16:04:05.44 ID:QWmAalXcH.net
心が聖人並とか感想をしているやつもいるんだし
いっそマジで聖人になってほしい
あらゆる弱者を救い、強者を諭し、悪を許し改心させてほしい
あらゆる人にとってのメシアになってほしい

なんでそうなれないのこの主人公

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 16:57:20.16 ID:Oo1IXC+d0.net
英雄だったり星人だったりw
なんかカン違いしてねーか?
ぜんぶ妄想の産物なんだがw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 16:58:34.54 ID:xFYJzbWoD.net
内容の推敲してたらこんなもん世の中に出せんよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:01:04.54 ID:KECUJnoTD.net
最悪できるだけ損失は出さないように最低見込販売数と高めの価格設定して、あとは内容なんてどうでもいい使い捨ての弾数だけはあるからどれかあたればいいだろう、それがなろう書籍化かな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:02:00.67 ID:bv6kkgyFK.net
一度でも読み返したら普通は全消去するレベル

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:04:24.12 ID:iVGtIIsw0.net
スゥはハーレム入りしないの?
OP見ると普通にハーレム軍団と一緒にいるけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:09:46.35 ID:2rKr6rwb0.net
これを世に出そうと思った作者のメンタルが凄すぎる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:20:50.65 ID:OtpvxYJc0.net
冬夜「ん??スマホが使えないだと?!」
ラスボス「基地局を全て破壊してくれたわ!!」

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:24:21.78 ID:Oo1IXC+d0.net
高校のクラスメイトが帰宅時に何気に穴あきグローブを装着しだしたのは衝撃的だった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:29:01.48 ID:tl1FeOw90.net
海外の反応みたらほぼ同じで笑ったと同時に安心した

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:36:55.25 ID:WnXeTb5/K.net
>>972
心が猫の額くらいだから

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:44:36.13 ID:LtXlAghND.net
でも作者がこの状況に変な反応しないあたり評価できるなぁ。

ISのクズ作者とかだったら煽り返しまくって絶対炎上してるだろうw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:46:14.52 ID:yVivJ3sb0.net
>>966
サンクス

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:49:56.41 ID:6AUN477bd.net
>>983
あるいは作者もまあこうなるだろうと予想してたかだな、さすおに等の前例もあるし
なろうでも「アニメやってます、よろしくお願いします」程度のあっさりしたもんだったし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:53:06.58 ID:Oo1IXC+d0.net
>>983
そう言いきれないところが匿名掲示板の面白い所でござるよ!
まるで将棋でござるな!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:54:24.35 ID:zl/uvMxc0.net
いらんこと言うなって戒厳令でも出てんじゃね?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 17:59:04.27 ID:Vgqv8Eq90.net
>>987
それは緘口令(かんこうれい)では?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 18:00:14.51 ID:rKMGwkzKd.net
八重のござるマジで可愛い
スライムマジで頼むぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 18:07:56.93 ID:iVGtIIsw0.net
服が溶けるでござる
絶対に働きたくないでござる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 18:51:06.20 ID:kOh3Zt1u0.net
>>977
OPの6人は全員婚約者。

ただしスゥとの婚約は6番目で、5番目がOP未登場。
つまりアニメの範囲ではスゥとの婚約まで行かない。

ちなみにリーン(OPのツインテ)との婚約は8番目。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 18:53:41.63 ID:LKILbptzd.net
あまりにもしょうもないから毎週欠かさず見てしまう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 18:54:47.06 ID:3ICj5phD0.net
癒やされるんすね
分かります

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 18:55:11.03 ID:iVGtIIsw0.net
>>991
マ、マジか・・・アニメの範囲内でスゥちゃんと婚約しないとか・・・
2期はまずないだろうし、それこそ改変してスゥちゃんとの婚約を前倒しするべきだ
OPでもあれだけ出番があるんだし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 19:03:51.34 ID:MfNxeL9kM.net
そんなに婚約者がいるとチ○コの先が乾く暇がないな。
妊娠が発覚する前にサーチを使って妊娠してたらアポートするんだろ?
マジで外道だな、オナホ太郎。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 19:05:52.23 ID:iVGtIIsw0.net
>>995
まるで将棋だな!
スゥちゃんかわいい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 19:12:25.61 ID:/N1Hl5Mw0.net
>>994
無理だろ
おそらく双子とござるの婚約で最終回になりそう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 19:16:11.50 ID:kQnErJq4r.net
>>988
ごめん
緘口令です

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 19:21:21.26 ID:H+N9cqXW0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/08(火) 19:40:05.66 ID:HQ5Sk/xc0.net
1000なら…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200