2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〜忍たま乱太郎〜 六十一之巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 14:43:19.91 ID:NkrwP2Gm.net
■NHKアニメワールド:忍たま乱太郎(公式サイト)
http://www9.nhk.or.jp/anime/nintama/

※ニコニコ、つべ等動画共有サイトの話は厳禁※
※つどい話も厳禁※
※次スレは>>970くらいで立てて下さい※

■前ス
〜忍たま乱太郎〜 六十之巻
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475486776/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 16:20:14.38 ID:YlchihMO.net
いちおつ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 19:12:44.09 ID:zybKIuS+.net
>>1

前スレで余計な書き込みで無駄に加速させた人たちは>>1に謝ること
今皆何かとピリピリしやすい時期なんだから気を利かせようよ…

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 19:16:55.82 ID:VeTcEgVd.net
>>1
申し訳ない

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 20:45:07.87 ID:+OlC0/Ft.net
>>1おつ
録画組なんで今更だけど、逆作画崩壊好きなんだけどなんだって喜三太はあんな髪くるくるなんだwあれは美化と言えるのか

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 22:49:11.39 ID:P7P9Bni3.net
>>1
ごめん

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:02:30.02 ID:NkrwP2Gm.net
スレ立てた>>1だけどそんなに謝らなくてええんやで 無事立てられたし
それより皆の推し委員会教えてくれよ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:04:14.75 ID:IvD3WLOT.net
僕は体育委員会!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/09(火) 23:23:10.62 ID:tDn+HB+v.net
いちおつ会計委員会!

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 06:34:01.46 ID:Kq3/cHGu.net
>>1
委員会単位で好きになったことは無いかも

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:01:28.86 ID:K1/f8O0X.net
いちおつ
保健委員会が好きだー

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:11:25.71 ID:/JVzc+dP.net
アニメだと声優さんのイケ演技もつくから なおさら笑ってしまう>美化

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 08:27:37.88 ID:Vk0FZNF8.net
四郎兵衛の美形化は普段パペットみたいだから笑った
次屋の声優はこの前のじいさん妄想の声が本当にじいさんみたいで良かった

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 12:36:49.27 ID:ndzzgnea.net
委員会単位で推しを考えるのは珍しいな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 13:49:10.41 ID:Vk0FZNF8.net
委員会単位で動いてる会計委員、委員会で不運だからこそあきらめない属性持ちな保健委員、七松に振り回されてる体育委員辺りは委員会単位で推しな人少なくない印象

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 14:41:26.26 ID:DwPkiCvm.net
会計は会計委員揃っての話が多いのかただ印象が強いだけなのか分からないが
会計委員会で纏まってるとなんか妙にしっくりくる

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 20:34:12.93 ID:Kq3/cHGu.net
木の年輪で方角が判るというのはガセらしい

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/05/10(水) 21:59:11.15 ID:rCFZtLLd.net
ふと思ったんだが仙蔵vs小平太てどっちが強そう?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:30:13.22 ID:K1/f8O0X.net
1対1なら小平太かなー

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/10(水) 22:39:10.39 ID:ruHt4NVl.net
接近戦に限れば小平太、忍者対決なら仙蔵じゃない?
小平太は近距離なら他の六年相手にも負けなそうなイメージあるわ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/11(木) 07:48:17.90 ID:ROkGxXI9.net
>>20
口によるマインドコントロールが許されるなら中在家なら動揺させて勝てるかも

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/11(木) 08:41:41.40 ID:SJ1FdDqz.net
強さ論争はほどほどがいい

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:00:14.77 ID:GcJTClYk.net
牧之介回めちゃくちゃ笑った
先生先輩を立てなくちゃいけなくなった昨今
あのボロクソっぷりは貴重

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/11(木) 20:08:38.23 ID:uV5H+JqO.net
忍たまで死ネタはレア

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/11(木) 21:47:05.14 ID:SJ1FdDqz.net
>>23
君の産業感想にめちゃくちゃ笑った
その斜め上の擁護はかなり貴重

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/12(金) 19:02:04.80 ID:LXGos8X/.net
きり丸逞しいな
そして、きり丸の事情考えるとめちゃくちゃ良い子だなと思った

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/12(金) 21:37:56.60 ID:vpCzfbsL.net
そんなに必要とされる水なら値段釣り上げて婆様から儲けるのが商売人だろうと考えてゴメンなさい
思っていたより優しい纏め方だった

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 07:49:50.74 ID:een/5HTj.net
>>27
今後買ってくれなくなるしね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/13(土) 08:47:47.72 ID:Y2qiO5Bq.net
その場の利益より商売を長続きさせることを考えるなんて、10歳とは思えない冷静さだな。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:21:59.22 ID:Tex6C75h.net
牧之助の妄想シーンだけど数珠持って合掌する土井先生にワロタ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 00:23:16.96 ID:Tex6C75h.net
>>27
まったく同意

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 06:39:50.65 ID:SVMNSIrX.net
水飲んだお婆さんは何処かで見覚えがある気がする

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 07:42:58.07 ID:EfEqvc48.net
前期ヘムヘムを自分とこの犬にしようとしたおばあさん?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/14(日) 17:41:05.44 ID:+aSwtMeA.net
いたなあそういえば

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/05/14(日) 21:55:35.53 ID:1IFNBgU8.net
あの婆さんちょこちょこ出てるの?
24期より大分前にも見た気がするw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:28:43.08 ID:gQ1rg0ov.net
五年の話って毎回潔いほど媚び媚びしいな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 18:34:45.12 ID:NnSSvf9v.net
三木エ門のライバルの話面白かったな。あっという間に7分経ってた
今までの滝夜叉丸回を三木エ門から見た総集編かな
下級生に尊敬されてない感じも久しぶり
以前の三木エ門だったら、きり丸のおべんちゃらを真に受けてたかもしれないが
昨今は文次郎の下で苦労してるから、感心されてないことを察するんだろうな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:12:45.04 ID:B0lT0Pzc.net
>>36
そうか?
今日の話は尾浜が謎過ぎた

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:16:33.21 ID:0TAdUIaX.net
てか、尾浜ってあんなキャラだったっけ?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:18:43.63 ID:x2/MwSYP.net
>>36
むしろ顔芸させたり媚びてないと感じたけどな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:19:56.60 ID:B0lT0Pzc.net
>>39
原作者から公認の天然キャラだからあれを素だと考えれば原作者のキャラクターに合わせた
すごくわざと臭かったけど
それと尾浜腕力ハンパないな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:27:02.26 ID:E2seKLw2.net
5いって括りとしてあまり興味なかったけど好きになった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:28:06.58 ID:B0lT0Pzc.net
今見直したらきり丸のアルバイトの話を知ってるから最初から気づいてた路線だな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:30:32.84 ID:gQ1rg0ov.net
ミュージカルからの逆輸入だろ>性格

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 19:56:24.70 ID:dQMim0AG.net
媚びも逆輸入も今更なんで
今期はミュのノリで尺伸ばしするあれが無いから全然マシ
一時期酷かったから

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:01:36.19 ID:NnSSvf9v.net
あれって何?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:03:12.43 ID:39OU6IhE.net
川の底で石抱えて仰向けって本当に息できるんだろうか
優秀な久々知先輩はきり丸の嘘あたりできっと場所変えてると思ってたら意外と根性で粘る派だった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:33:11.71 ID:jLjPkXxK.net
鼻から水が入って下手したら水死だと思う
ついでに言うと足に鉤縄くくりつけて引っ張るとか下手したら足もって行かれる
尾浜本当に恐ろしい奴
>>44
一応ミュージカルが尼子先生と打ち合わせした尾浜だから
あれが本来の尾浜なんじゃないのかな?
原作とも違うのは尼子先生が書ききれていないだけで
アニメディアの作画担当の人の解釈と違うのはあれなのかな
ミュージカルの脚本かくまえだから?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 21:47:14.36 ID:Kg9ja3yD.net
兵助の豆腐地獄
作りすぎた豆腐
5年い組の水遁の術

奇しくも3年連続で同じ5月16日に放送された久々知回

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 22:38:19.04 ID:pEcRsCmb.net
今日の作画あんまり好きじゃないなー
ファンの手描き画みたいで

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/16(火) 23:47:22.52 ID:jLjPkXxK.net
そうか?
尾浜の髪の毛がペラペラで上手くないとは思ったが

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:31:22.80 ID:NPERoKr/.net
個性的ってか、ちょっとクセ強いよね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 00:54:44.51 ID:zUJ9VyO1.net
尾浜の声ってお父さん系ボイスだと思ってたけど、
今日のはイケメン系な声優だったな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 07:19:12.76 ID:CIpqcoBD.net
尼子先生もキャラを掘り下げるの上手くない面があるんだろうけど
スタッフ間でろくに尼子先生にどういうキャラ付けか聞かず
勝手に自分の中でキャラ作って書いてたみたいだし結構いい加減だよな
プロの仕事じゃない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:05:57.11 ID:rBSrxy6V.net
はぁ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 09:07:33.80 ID:rBSrxy6V.net
観てないけど昨日は遠藤作画かな?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 10:31:45.80 ID:Zr53ZDfy.net
あおのゆかさんだよ
水彩版権絵の人

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:02:58.57 ID:t0EbX+YN.net
あれ見たとき同人グッズかと思った>水彩

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 15:58:39.70 ID:smqa+2KH.net
>>53
長次とかいう固定概念

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:35:13.16 ID:PBF1Vk/Q.net
二年生もやるときはやるのね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:52:56.40 ID:60cuIfIb.net
マッチョ先生アンド二年生かわいいなぁ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 20:42:16.56 ID:M0hreelO.net
>>53中の人もう60くらいになるのかなあ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/17(水) 23:08:04.54 ID:waI42HcE.net
二年生ってやっぱりくの一三人組程度の実力はありそうだな
似たような作戦やったことあるし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 00:22:20.86 ID:cIwLUMCf.net
左近ってあんな声だったっけ?
久しぶりだからかな、何か違和感が

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 07:30:04.84 ID:dVNWftuS.net
シロベエも意地悪な二年生の素質あるんだね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:20:53.52 ID:Y9aJaFbq.net
>>63
同じ11歳だし、知恵も互角なんじゃね。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 21:29:19.32 ID:JJPgiOI6.net
>>66
くの一の方が上と言われてたからそうだと思ってた
後、今日のラストは原作者指示の台詞なんだな
綺麗好きキャラか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 22:37:28.79 ID:Jb0MzCG5.net
くの一教室のシステムってどうなってんのかイマイチよくわからないっていうか
女子は11歳の1学年しかないのかなんなのか…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:47:59.75 ID:OabaRZM8.net
くのいちのキャラソンでは歌詞の中で一年生という設定が登場する
彼女らが初年度からあれだけ忍者できるということは難しい入学試験があるのかもしれない
また、学年が存在する点も先輩キャラ追加の可能性を伺わせる注目ポイントである

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:52:48.08 ID:JJPgiOI6.net
>>69
あれ?
確か昔のアニメ絵本だとくの一教室の子を上級生のくの一と表したり
ユキちゃん辺りが乱きりしんを下級生のくせにとか言ってたけどアニオリ?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/18(木) 23:56:24.25 ID:Jb0MzCG5.net
くのいち上級生追加したら盛り上がる様な気もするけど無いだろうなぁ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 00:46:22.03 ID:BW9mphRg.net
男性ファンが増えそうだね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 05:37:23.11 ID:tUUu1RsN.net
新キャラ出すとしたらくのいちクラスの上級生が良いな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 05:52:11.55 ID:bXmVf9f4.net
くのいちは今いるのだけでもセクシーな感じがするから下級生か新人の方がいいわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 08:05:24.80 ID:7kVGWbpE.net
くのたま先輩かなり見たいけど
忍たま上級生のようにそこからキャラがぞろぞろ増えていくのは勘弁

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 13:15:22.90 ID:ap0aCMcj.net
来週の月曜はくのいち回っぽいね
やったー
いつものくのいち3人が出るのも嬉しいけど他の子の出番もあると良いな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 20:29:50.12 ID:RV7bRhe/.net
再来週は用具委員と同室があるから楽しみ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/19(金) 21:01:31.64 ID:If6QYFao.net
くのいち教室の人気が感じられるスレ嬉しい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 08:10:45.76 ID:JjuhKv75.net
昨日の忍たまみながら、「八方斎敵なのに丸くなったなー」と言ったら
父が「いや、個人的に忍術学園に繋がるパイプがあり、ものを頼んだという前例が出来たことは謀略的においしいはず」
というようなことを言っていた
ドクタケ忍者隊首領恐ろしい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 09:13:29.63 ID:q6tjfR7x.net
ドクタケと忍術学園は裏でなにかしら手を結んでいるんじゃないかとぼんやり考えることはある
忍術学園は実践学習先としてドクタケを利用、ドクタケも訓練およびドクタマ教育に協力させて
なにかあったらお互いにほどほどで手を引くみたいな条約を締結させているのでは

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 11:37:15.42 ID:WKYbwN8u.net
そういや実写版2本目でも手を組んで嘘の合戦してたな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 12:44:01.27 ID:6LYmHpr0.net
全ては八方斎の掌の上

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 14:34:14.44 ID:QHUGWHwj.net
コナンと歩んで20年 声優・高山みなみが語る「私の3分の2は江戸川コナン」

忍たまの方が長いのにこれでは忍たまが可哀想だ
田中真弓や一龍斎貞友も同じような考えだと思うけど扱い悪いねえ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 15:08:44.42 ID:xpQJq9CE.net
忍たまは年数重ねてるが、再放送ばかりワンクールだけ

コナンは劇場公開前だけ時々再放送
それ以外劇場と毎週の録音

比べるのがおかしくないか?
そしてコナン連載前から用意してたから

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 15:13:29.56 ID:xpQJq9CE.net
追加すると、コナン再放送回でもOP前にナレーション入れてる
そして作者と結婚
コナンは単独座長だから名前=自分で背負ってるんじゃないかな

忍たまは三人組で座長で入れる
そりゃこちらの方が気が楽でいれるよ
どちらがという訳でもなく
忍たまは只でさえベテランや人数多いから責任が分散して気が置けない感じなんでない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 15:53:58.43 ID:ZI3CvppC.net
それはコナンのインタビューだからそう答えてるのもあるだろうし
YAIBAからの付き合いで原作者と結婚離婚も経て気持ち的にも色々違うんでしょ…

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 16:44:59.10 ID:eBFYZ6Gx.net
今月ソラマチであったトークショーで乱太郎についても同じようなことおっしゃってたって。
合計すると1越えるな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 18:05:36.83 ID:WKYbwN8u.net
高山みなみは130%

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/20(土) 21:18:02.26 ID:JjuhKv75.net
高山さんが130%なら一龍斎さんは150%、田中真弓さんは200%いってそう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 06:31:46.69 ID:ENO83OQo.net
一龍斎さんはともかく田中さんこそもっと低くない?
今のレギュラーだけでルフィとクリリンがあるのに

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 11:57:11.59 ID:kOcEij7G.net
>>79
親子でそういう会話ができるなんていいなあ。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/05/21(日) 15:29:11.80 ID:YoQELfc5.net
>>79
>>91
うちの両親は、忍たま=子供が観る番組(笑)
て思ってるから一緒に観てくれないw
そんな感想言いあえて羨ましいわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/21(日) 20:15:39.72 ID:L8iGnwm0.net
>>90
>>88見て、一般人のエネルギー的な何かが100%とすると高山さんは130%という意味かと思って書いた
通じてなかったら悪い

>>91
>>92
父親は歴史に縁のある仕事してるから
むしろ自分が落乱オタになったのは父の影響

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/22(月) 20:57:41.39 ID:kzNGy42N.net
息をするように二年をハメるトモミちゃん笑った
やっぱヒエラルキーはくの一>二年か
同い年だけどこれだけ絡んだのは珍しいな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/05/22(月) 22:09:00.66 ID:H9rP68mE.net
二年生とくノ一の絡みって今までそんなにがっつりなかったからすごい新鮮だった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/23(火) 14:15:02.88 ID:jS0ejhi6.net
ユキちゃんとトモミちゃんの、何の期待も関心もない「あ、二年生」が面白すぎる
乱太郎達と会った時の「あ〜ら、乱太郎」(訳:いいオモチャを見つけた)の方がまだ情がある気がする

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/24(水) 10:21:31.32 ID:fWNJDmcv.net
一昨日のくのいち回かと思ってたら二年生回か…
しかしおシゲちゃんはともかく他の子らは11歳には見えない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/24(水) 22:31:57.37 ID:P6liuvtY.net
スランプ回て地味にイイ話多いよね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/25(木) 07:52:46.79 ID:DD4QS8x/.net
>>98
言われたら最近のはそんな傾向だね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/25(木) 08:01:54.92 ID:7LJD6DtA.net
後半左側に影が掛かってたのはどういう演出?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/25(木) 17:50:56.08 ID:LxWl0N8B.net
影ってどこだったかな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/25(木) 18:31:40.87 ID:HCNxPdzI.net
なぜ魔界之先生は土井先生の家を
知っているのですか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/25(木) 18:39:39.84 ID:DD4QS8x/.net
>>102
1.魔界之先生が本気だして調べた
2.最強コンビが土井先生をdisってるのを聞いた
3.ドクタマが知ってた
選べ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/25(木) 19:28:51.52 ID:JWWOvb52.net
>>103
はい、先生!
1番のスーパー魔界之モードになったんだと思います!

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/25(木) 20:48:04.50 ID:9iZf0yVe.net
4.たまたま街で出会ったことがある

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/25(木) 21:35:50.87 ID:VyJ2vyA6.net
5.実は魔界之先生もご近所さん

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/25(木) 21:50:10.07 ID:gx3M5Ngi.net
ドク忍に知られてるのに知らない理由が無い

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/25(木) 23:38:18.19 ID:jD+keIjl.net
土井先生の家は敵味方関係なくそこいらの忍者すべてに知られてると思う

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/26(金) 01:37:42.93 ID:1W+hwVbf.net
諸泉尊奈門も前に来てたし、来るもの拒まずって感じだから。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/26(金) 07:27:03.01 ID:4Gy4mJFB.net
話の腰折って悪いけど
>>101
金吾が隠れては組の話を聞いてた場面、
気分が沈んだ時のズゥーンて感じで金吾のアップの左側に影が出て
次のシーンに切り替わるまであったよね
明らかに変なタイミングなのに、視聴者の誰も触れてないのでおかしいなと思った

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/26(金) 07:52:54.18 ID:zO2rrMeH.net
>>109
それでも大した被害のないんだからすごいよね
プロ忍者に溝掃除させるおばちゃん軍団とそれと対等に話せる大家さん強すぎ
>>110
見たけど見当たらなかった
自分がワンセグで見たからかな?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/26(金) 11:25:06.86 ID:1W+hwVbf.net
まあ本当に土井先生を暗殺しようとしてないのが分かるからかな?
それにしても一般人の大家さんと隣のおばちゃんはプロ相手にも引かないしすごい。先生の留守を守ってくれてる感じ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/26(金) 18:22:54.58 ID:zO2rrMeH.net
今日の話、戸部先生にもおにぎり用意すべきだったな
後、孫次郎は毒虫は好きみたいだがハエはそこまで好きじゃないんだ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/26(金) 19:30:03.60 ID:z0Zu6bIX.net
いや、戸部先生が笠を用意すべきだった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/26(金) 21:26:24.04 ID:q2sZmKaO.net
>>110
今見たけど影なんて出なかったよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/27(土) 00:21:08.71 ID:YAmRGtPa.net
日陰指南だけしてとべせんが元気な内に一人で先に帰れば良かった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/27(土) 07:54:31.95 ID:F/6IW9z0.net
ハエを退治して大分消耗したみたいだから途中で行き倒れかと

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/27(土) 09:26:38.70 ID:+uff1AIL.net
てか普通に日暮れまで待てばいいのにな
それを言ったら元も子もないけどw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/27(土) 09:32:10.27 ID:F/6IW9z0.net
>>118
孫次郎が心配するから避けたかったんでは?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/27(土) 09:53:55.59 ID:0dpnopsL.net
戸部先生の声好きだな
素敵

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/27(土) 21:30:17.83 ID:8baZVbhQ.net
何気に戸部先生が虫を斬れたの初?
道場の外観も初出?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/27(土) 22:05:21.07 ID:I/oxSQ1G.net
戸部せんせーの声って三國無双の張ル飛だったんだな…ビックリ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:02:34.85 ID:sQB29YIU.net
戸部先生は"顔が濡れて力が出ない…”のやつみたいだな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/28(日) 21:05:10.05 ID:AQaTKjuh.net
戸部先生の声は 掛川裕彦さん演じています。
ちびまる子ちゃんの戸川先生(まるこのクラスの担任の先生)役が有名です・
アニメ制作は同じ亜細亜堂(まるこは一応日本アニメーション制作だけど、実制作は亜細亜堂)ですし、
近年まで忍たまの総監督だった芝山努さんが関わっていました。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 18:42:58.27 ID:4PvioXwz.net
今日はいっぱい出たなー
利吉さん初じゃない?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 19:20:02.33 ID:/XLPonhO.net
来週あらすじ的に火薬免許の話の廊下のくだりをオリジナル交えてやる感じなのかな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 20:11:49.65 ID:9Nf+5Yz9.net
潮江は忍者の基礎を学び直したまえ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/29(月) 22:06:18.93 ID:R4YjPoYZ.net
潮江先輩、ニンニンにギンジャしてて
何よりでした

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/05/29(月) 23:42:07.18 ID:0SC20xQC.net
下級生は相変わらず年相応というか可愛かったな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/30(火) 00:07:11.90 ID:VRgFfIPv.net
一方、仙蔵は何事もなくお地蔵さんやっていたのだろうか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/30(火) 01:51:03.74 ID:cgULXu5O.net
おまけ四コマ漫画のネタをぶっこんでくるとは思わなかった。
ちょっと特定の層の視聴者に媚びすぎじゃないの

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/30(火) 02:29:50.37 ID:E78SWexa.net
購読層の小学生のことかな?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/30(火) 07:59:37.09 ID:0n7YOyCr.net
>>132
読んでる子供に媚びるならもっとやれだな
後、山田先生はまた奥さんに襲撃されるんでは?
てかいつか食堂のおばちゃん、事務のおばちゃん、隣のおばちゃんのおばちゃん軍団と結託してひどい目に遭うんでは?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/30(火) 19:31:35.69 ID:qlbr7FXb.net
乱太郎の母ちゃんと黒トカゲも加えよう

いつだったか、そんな女子会があったような

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/30(火) 23:58:57.31 ID:0n7YOyCr.net
黒戸カゲ先生な
確か六年は組としんべヱが絡んだ回だったね
今日の回はきり丸の立場からだと地味にエグい
しんべヱの言ってることは正しいけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 00:17:35.97 ID:EHuFyKF7.net
金曜の同室シリーズ楽しみ
留伊でお願いします

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 06:28:28.01 ID:rbPFhZ2s.net
そういうのは801スレでやってください

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 07:49:46.35 ID:jhRa4dlm.net
うわぁ…変なヤツが来た

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 11:11:24.76 ID:EHuFyKF7.net
文食満も好物です

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 17:58:01.96 ID:SCr5AhJo.net
竹島は日本の土地
北方領土も尖閣諸島も沖縄も
日本の土地
喪女は死ね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 18:08:17.27 ID:ffP4BT7l.net
私は>>136>>139です
今まで気持ち悪い書き込みをしてゴメンナチャイ★
構ってほちかったの♪♪♪
実わアタシ朝鮮人なんだ☆だけどニッポン大ちゅき(はぁと)
だから許ちて!ね?お・ね・が・い

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 18:36:39.86 ID:ke/8kqw4.net
浜はこれからも笑いの沸点が低いだけのキャラなのだろうか…
他の4年みたいになにか相方になる道具が欲しいな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:06:33.21 ID:bE4LUczK.net
得意武器は設定あったよね。南蛮鉤だっけ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:07:16.00 ID:76ndY/ul.net
そういや刀が得意武器な奴って上級生にいないね
忍術学園は戸部先生もいるのに

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:07:54.69 ID:ZdRi2Ura.net
>>144
忍者の武器としては不向きだからね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:43:58.20 ID:Mk/nhMs7.net
笑いの沸点が低いだけでもうんざりするキャラなのに
今日のは下級生の注意に全力で逆ギレする態度にまたうんざり
せっかくイケメンなのにこういうキャラで行くのだろうか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 19:55:54.15 ID:ZdRi2Ura.net
浜アンチうざい
苦情出せば?
正直個性が笑いの沸点が低いしかないとか逆切れうざいとかはぶっちゃけ他のキャラクターは棚にあげて何言ってるの?としか思えない

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 20:15:00.80 ID:FwZQDNak.net
しかも当ててるのが梶だか
遠慮なくヘイトできるキャラに仕上がっててホクホク
あの声うざいし

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 20:49:22.18 ID:0T3Y4ePP.net
>>145
金吾「解せぬ」

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:18:40.11 ID:wQBekDU/.net
今日の回はなw食満が乗っちゃったけど
まあ、一応お互い熱血キャラだからな

浜てちょっとおバカで一年は組みたいに純情な子なのかなと勝手に思ってたw
結構怒鳴ってたよね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:29:34.16 ID:Mk/nhMs7.net
>>147
幼稚
>>150
下級生も忍術学園の生徒としては先輩なんだけど、年上の上級生と関わって少し落ち着いてくるといいなぁ
知識を深めてテンパり具合が落ち着いてくるといいなぁ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:30:51.38 ID:v/7iq1Cn.net
まあ初登場の時に名誉挽回の為に一人で籠城してやるー!って言ってたキャラだしね
よくも悪くも意地張っちゃうタイプなんだろう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:37:49.10 ID:jf5cPf8I.net
>>141
頭おかしいねこの人w

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:39:33.24 ID:jf5cPf8I.net
自分はこへ滝がいい

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:44:27.82 ID:ZdRi2Ura.net
>>151
ここで他キャラと大差ないのに浜を叩いてるよりは苦情出す方が大人だよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:46:25.63 ID:EHuFyKF7.net
>>141
136と139は俺だけど、勝手になりすますのやめてくれキモいから
それとも自分の書いたレスも覚えてないのか?精神異常者なのかな?
君が朝鮮人なのは分かったから早く祖国に帰って下さい
君と違って俺は日本人だから

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:49:21.96 ID:Mk/nhMs7.net
>>155
たたがアニメのキャラの描き方が気になったくらいで苦情入れるほど幼稚じゃありませんので

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:51:32.62 ID:ZdRi2Ura.net
>>157
たかがアニメキャラにうんざりするのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:56:33.59 ID:Mk/nhMs7.net
>>158
ドラマだろうがニュースだろうがうんざりするものはうんざりする
何でそんなに浜に入れ込んでるの?
対した批判してなくね?
たたがアニメのキャラだよ?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 22:57:29.20 ID:ZdRi2Ura.net
>>159
他キャラを棚にあげてるから
他の上級生も大差ないじゃん

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 23:02:31.35 ID:Mk/nhMs7.net
>>160
例えば後から入ったタカ丸は忍者の知識があまり無いから注意をすんなり聞けるだろうけど、
浜は忍者の知識が多少あるから道具を率先して取り扱って間違う事があって、
それぞれ個性があって面白いね(棒)
とでも言えばいいの?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 23:09:01.48 ID:ZdRi2Ura.net
>>161
幼稚

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 23:10:19.99 ID:Mk/nhMs7.net
>>162
浜厨ウザ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 23:12:04.91 ID:ZdRi2Ura.net
>>163
やっぱり幼稚だな
決めつけかい
そもそもの話、どんなキャラクターだろうとうんざりとか言われたら厨じゃなかろうと良い気持ちにならないのが分からないの?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 23:17:16.86 ID:Mk/nhMs7.net
>>164
そんなに幼稚と言われた事が悔しかったの?
いい加減にしろよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 23:22:14.94 ID:ZdRi2Ura.net
>>165
悔しいよ
ただ単に他キャラを棚にあげて叩いてるのが不愉快なのに理解されない上に苦情を出すことを幼稚だと考えている人がいるのが悔しい

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 23:32:44.25 ID:Mk/nhMs7.net
>>166
急に可愛くなるなよw萌え崩れたわw
別に他のキャラを棚にあげてる訳じゃないよ
浜だけが特別嫌という訳じゃないし
今日の話では他のキャラに何も感じなかったけど、次回以降他のキャラも気になったら、
同じ様に今日のこのキャラどうかなって感想が出ると思うよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 23:40:24.96 ID:ZdRi2Ura.net
>>167
そうなの
申し訳なかった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/31(水) 23:46:41.55 ID:PusBcQNI.net
話を変えるが明日は牧之介回か
昔はくの一とかが牧之介の味方になったこともあったけど
もう無いのだろうか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 01:02:14.59 ID:ckDuTZq6.net
なんで荒れとんねんw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 03:51:19.50 ID:rNYKku68.net
>>170
全部>>156のせい
精神障害者。女なのに俺とかw
そもそもキモい書き込みしたのに
棚上げするとかキチガイすぎる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 06:04:28.42 ID:ViDgHrG0.net
男なのに留伊とか文食満とか気持ち悪いね
釣りにしてはつまらん
まさか本気か?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 06:55:24.84 ID:tFC3PxDZ.net
荒らしに反応するやつも荒らし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 09:21:13.14 ID:TACBT6Sk.net
みんなは歴代のEDでどれが好き?
俺は「世界が1つになるまで」

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 10:19:34.63 ID:HAsuUy3T.net
「風」が好きだ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 12:37:32.69 ID:YqT08ro9.net
四方八方肘鉄砲かな
夢色も好き

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 13:14:46.59 ID:uYVl7siA.net
>>171
君141でしょ
荒らしになりすまして荒らしコメント書いて荒らす君のような精神異常者も十分キモいよ
気持ちは分かるけど、スルースキル身につけようよ
なりすましは良くない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 13:33:31.62 ID:R9/vMsKf.net
四方八方一強
特には組が忍者してる奴


二番手は忍たま音頭
今でも口ずさめる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 13:34:14.29 ID:R9/vMsKf.net
>>177
お前うるさい ブーメラン

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 13:58:57.19 ID:LjhPLNYL.net
荒らしも荒らしだけど>>141のような書き込みも見てて目障り
どうみても荒らし目的の書き込みだよね
どっちも早く消えて下さい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 14:02:19.27 ID:LjhPLNYL.net
141は156に言われたことが悔しかったんだろうね
顔真っ赤にして冷静さに欠ける内容も見ててイタい

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 14:13:02.49 ID:XW5I/b7v.net
ごめん荒らしも気持ち悪いけど141の書き込みも充分気持ち悪いから止めてくれ

荒らしも荒らしだけど荒らしに反応するのもまた荒らし

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 15:21:53.42 ID:w1OPWm4j.net
40も遡って、進んで触っていくスタイル

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 18:44:41.78 ID:FtBJqLur.net
荒らし沈静化したと思ったのに蒸し返すなよ

ちなみに自分の好きなEDは関ジャニのoh!援歌

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 19:17:34.83 ID:S6nfJqSs.net
忍たまのedはどれも好きだなあ
強いて言うなら終わらないschool daysが好き でも夢色も捨てがたい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/06/01(木) 22:06:00.56 ID:+REXJxD+.net
好きなEDは「school days」と「don't mind 涙」かな
この二つ聴くとすごい懐かしい気持ちになるるるるる( ;∀;)

最近だと「風を切って」も好き

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 22:25:22.32 ID:7ADzpZdI.net
石川さゆりさんの「愛がいちばん」かな
ドロンパ ドロンパ ニンニンニンニン…って歌

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 23:16:29.25 ID:TACBT6Sk.net
>>178
その二つもいい曲だよね。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/01(木) 23:39:49.08 ID:gJ415RiI.net
忍ーたまおーんど
あそれ、あそれ、あそれそれそれ
冷えたスイカはおいすいか〜
浴衣着られてゆっかたな〜

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 00:04:25.52 ID:zrzK/ifp.net
四方八方肘鉄砲が一番好きだな…8期9期のテンポ早い方
は組のアクションも好きだった

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 01:37:50.67 ID:D9nv4coF.net
竹くく増やしてくれ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 04:04:37.79 ID:mLU+bnqp.net
四方八方肘鉄砲良い曲だね
「夢に向かって」も好きだ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 08:10:51.11 ID:Fez6zyCh.net
個人的には頑張ってYELLと四方八方肘鉄砲が好き
純粋に曲が良いのは世界がひとつになるまで
忍たまらしいのは四方八方肘鉄砲かな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 09:41:18.16 ID:4LVmE3+i.net
四方八方は歌自体も好きだし劇中で乱きりシンが「しほーろっぽーはっぽー!」とのんきに歌いながら歩いているの
なんだかやたら好き

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 10:21:58.92 ID:6fn6Q/Yo.net
「風をきって」かっこよくて初めて見たときびびった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:35:52.50 ID:Fez6zyCh.net
しんべヱいわく、食満先輩はちょっと怖いらしいがものすごく甘いだろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:42:29.94 ID:P94Jdj90.net
前々から思ってたけど自分の不注意を運の所為にするシリーズと化してるよね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:46:06.61 ID:uuhrWrFf.net
みんなに散々迷惑かけてるのに痛い目見ないってよく言われる小松田ですら吉野先生にいつも怒られるというのに伊作&乱太郎ときたら

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:50:41.59 ID:u9XmTpAf.net
忍たまの伊作見た後テニプリの手塚見ると声優って凄いんやな…って思う

とりあえず不運より注意力をどうにかしろと言いたい
現代にいたら車運転させちゃいかんタイプだよ伊作は

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 18:56:57.32 ID:zrzK/ifp.net
不運じゃあないわな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 19:07:06.48 ID:qQCUfakn.net
>>197
>前々から思ってたけど自分の不注意を運のせいに
ほんそれ
同室シリーズ恩返しって事は初のホッとする回か?!と思いきや
もう頑張ってる落第生が何とか6年やってます系忍者=伊作でいいよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 20:24:53.86 ID:dlz5Dtzi.net
普段は留三郎の口から出て、それが不運の始まりである「同室じゃないか」が
きり丸しんべヱの口から締めとして出たのはちょっと新鮮だったが
やっぱり、いつも通り伊作らのダメなところが目に付いちゃうよなぁ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 20:27:13.98 ID:Fez6zyCh.net
不運を不運らしくかけてないんだよね
原作でも不運じゃなくて不注意だろってシーンはあるが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 21:43:39.08 ID:qQCUfakn.net
>>202
きり丸がただで同室の関係だけで奉仕してるのがね
おおかたいつもの借りを返してるだけに過ぎないんだろうけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 21:56:28.75 ID:4Ls+T2uT.net
伊作と食満は同室でいいけど、
乱きりしんは友達にしてほしかった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/02(金) 22:31:25.57 ID:O9FEWECa.net
同室じゃなんか遠いってこと?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 00:19:11.35 ID:ftQJN7D9.net
同室萌えた
留伊最高

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 00:53:51.76 ID:vspby6iY.net
番組にイラスト書いて送ろかな

原案はこんな感じ
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up14018.jpg

元ネタ
http://moon.chibiquest.net/dir/2/121024/4.php?num=&sma=&sv_no=2

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 06:22:01.25 ID:Oo89JAXc.net
>しんべヱ対タカ丸の段
こんなに内容が予想できるタイトルがあっただろうか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 06:44:45.40 ID:C5mkOLG0.net
>>142
>>147
浜は先祖代々守ってきた城にとどめ刺したタソガレドキにどんな思いを持ってるのかを掘り下げると面白くなりそう
土井先生についても籠城で敵性行動取ってたり同じ苦労人な生い立ちだったりすることから絡められるかもしれない

物語の主線と関わりの薄い登場人物を持ち物で目立たせるのはどうかなと思うところもあったり……
この作品はそういう手法を多用して視聴者を篩にかけたがる癖がある

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 10:21:50.89 ID:uyKzGfgj.net
忍者の手裏剣とか刀って夜使うとき光らないように墨を塗るって初期のおまけ解説にあった気がするが
そういう理由を説明しないのは見てる子供に戦を肯定的に捉えさせないためかな
あと修理したてとは言え一人がでかい材木抱えて突っ込んだくらいで土塀って崩れるもん?
かなり山の上から来て加速してたのか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 10:38:12.19 ID:iI4uOrLc.net
>>211
かも知れないしそもそも研究が進んで今は違うかも知れないし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 11:42:02.10 ID:iI4uOrLc.net
連投申し訳ないが昨日の伊作はアニメだと食満は怪我しつつも許し続けるような奴なんだし普通に謝っとけよと思った
あのレベルでキレる食満はあのシリーズにはいない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 11:54:44.10 ID:W5/VMCmb.net
昨日の見たけど、「不運が起こるかも」とは言っても「不運だ」というセリフはないんだね
見もせず不注意を不運のせいにするなんて云々とレスするところだった

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 15:42:16.29 ID:uWUDzX4j.net
でも不注意は反省しないで不運だーって嘆くじゃん

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 16:10:34.65 ID:EZDFp1BX.net
伊作が泣きながらすまない留三郎って言ったとき、いいんだよと言いながら伊作のことを抱きしめて欲しかった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 20:49:38.22 ID:Oo89JAXc.net
不注意を不運だと嘆くシーンが思い出せない
記憶を消しているのか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 21:03:00.38 ID:40K1Z+zP.net
本当の不幸は人々の心から消えてしまうことなんだ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 22:09:17.82 ID:Pj8Luhg0.net
おまえら真面目か
ギャグ作品のキャラに正しい行いを求めるのは無粋

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/03(土) 23:15:30.85 ID:Oo89JAXc.net
脚本も不注意か不運かをちゃんとわけてる気がするんだよね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 08:46:24.10 ID:K0ldLsB+.net
食満にバレないように人形使って細工するあたりの忍者の無駄遣い感 好き
まあ確かに動物が飛び出してくるとか小松田さんがやらかすとか予期できないことが絡んでないと不運には見えないね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 13:36:57.45 ID:dDk4Mf9k.net
>>217
かなり前の予算会議で自分たちが必要な薬の経費を計上し忘れた+その確認を風邪で気づかなかったのを不運だと言ってたが実際は不運じゃないなと思った
少なくとも伊作は自己管理がなってないだけ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:04:10.60 ID:e/0UP/ep.net
>>222
風邪で最終確認が疎かになったのは同情するけど
下級生に仕込んでないんだよね次期委員長みたいな

それはどこもそうかな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:08:11.17 ID:dDk4Mf9k.net
>>223
委員会は基本的に毎回変わるから仕込めないんでは?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:17:55.91 ID:e/0UP/ep.net
はい?
年度ごとに変わると?委員長も?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:20:13.54 ID:R8RN7zUw.net
ID:dDk4Mf9k
また馬鹿が湧いてら

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:25:43.20 ID:dDk4Mf9k.net
>>225
学期が変わるごとに改選してるって話が原作アニメ共にあったよ
>>226
何かバカな発言した?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:30:53.03 ID:e/0UP/ep.net
>>227
?!じゃあ委員長変わるの?
変わってなくね?
それとも万年一年は組な様に、学期変わる描写ないてこと?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:33:42.11 ID:dDk4Mf9k.net
>>228
委員長に関しては設定不明だから何とも言えないが他は変わる設定
委員会が変わらないのは多分ややこしいから描かないんじゃ?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:37:40.26 ID:H7+bED4d.net
思えば、保険委員が不運と言うのも
検便集めとかの嫌な仕事があるからだったナァ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 14:38:45.31 ID:kCjOe2Qe.net
たしか、急いで学園に戻らないと委員会決まっちゃう〜
→乱太郎また保健委員に
とか、しんべヱが他の委員会に入ってやっぱり用具がいいや、みたいな話しあったよね

必ず別の委員会に入らなければならないってことでは無いみたいだし
上級生は慣れてる今までの委員会にそのまま在籍すれば
立ち位置として委員長のままなのでは?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 15:00:28.43 ID:K0ldLsB+.net
伊作が不運大魔王と言われるのも6年連続保健委員に撰ばれたからだし
きり丸と乱太郎が用具委員会になる話もあった
作法委員会は乱太郎達の代からできた新しい委員会だから仙蔵含め現作法委員は一学年前には別委員会所属のはず

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 18:43:26.90 ID:bFuPiiIg.net
乱太郎世代が入る前の年にどんな委員会だったか考えるの面白いな
久々知が「生物委員がなくなれば毒虫の世話しなくていいんじゃない?」とありがたみ0で話している感じからすると
生物委員会も孫兵がガンガン危険生物連れてくるから委員会になったくらいの歴史の浅い委員会なんじゃとか
妄想できる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/04(日) 18:54:59.66 ID:dDk4Mf9k.net
>>233
一応竹谷が長年生物委員会所属設定だからある程度は年数あるはず

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 15:16:57.86 ID:sNiYCVnF.net
実は生物委員会は原作だと馬の飼育もやっていたはず
アニメだとそもそも飼育してないみたいだが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 18:50:00.01 ID:fpKx+Aq3.net
食堂のメニューがピンポイントに土井先生への嫌がらせで笑った
食堂のおばちゃん何か嫌なことでもあったのか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/06/05(月) 19:00:32.52 ID:+qZ6sSIK.net
喜三太ってあんな声だったっけ
声優さん変わってないよね?2代目のままだよな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 19:17:31.23 ID:sNiYCVnF.net
>>236
おばあちゃんはやたらと土井先生を食べ物関係で敵視している
前はプリンに練り物仕込んでた
>>237
今確認したら変わってた
体調不良らしいから?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/05(月) 19:36:32.23 ID:mlzOlDGn1
tesuteu

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/05(月) 19:40:47.61 ID:mlzOlDGn1
忍たまってさぁ話題になる時って時代考証か腐女子の離乳食かどっちかだよね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/05(月) 19:43:43.55 ID:mlzOlDGn1
なんか原作者も腐女子だからとか言われててさぁ
本人にきいたのかよって
上級生がイケメンだとか腐女子に媚びてる回があるとか
お前らの脳内の汚れたフィルター通してるからそう見えてるだけだろー
それを子供向けなのに腐女子に媚びた内容でとか
子供の誰が迷惑こうむってるんだよ

腐女子のお前らに言ってんだよお前らに

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 19:37:31.34 ID:sNiYCVnF.net
今見返して思ったが今年もしかして生首フィギュアバレーボール編やるの?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 19:38:03.78 ID:fNjUUH0M.net
最凶モードじゃないときのくのいち教室はとても可愛いことに気付いた
今日のユキちゃんは偉大

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/05(月) 19:48:09.41 ID:mlzOlDGn1
昔はさあ、やおい文化なんて駆逐されると思ってたからね
奴らがコミケで幅を利かせてた時代は精々鳴いてろと思ってたからね
その内叩かれまくって後ろ指さされて地下でも居場所がなくなるくらい迫害されると思ってたからね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/05(月) 19:53:04.71 ID:mlzOlDGn1
昔は衆道が普通だったとか少年と少女の境目は曖昧だったとか
お坊さんが女装させた稚児連れてたとか江戸の三大美女に女形が入ってたとかいうけどさ
それみんな性風俗だったからね
AV嬢がソープの売れっ子かつトップアイドルみたいなもんだからね
今の時代に沿うわけねーだろ
やおいの言い訳に使ってるんじゃねえぞ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/05(月) 19:55:32.10 ID:mlzOlDGn1
そしてその汚れたフィルター頭に装填したまま忍たま見て
スタッフ媚び過ぎとか言って騒ぐんじゃねえ
子供アニメも大人しく見てられないのか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 20:13:04.81 ID:WYAa7Jjk.net
喜三太の杉本沙織さんがご病気っぽいね…
二代目だけど、杉本喜三太が好きだから復帰されますように

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 20:43:11.25 ID:F3kwTTi1.net
ファンには悪いけど、ハブられてる竹谷わろた
声優さんの都合つかなかったのかな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 20:50:24.95 ID:NcP5BI90.net
竹谷は何気に食堂にいたな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/05(月) 21:19:16.23 ID:mlzOlDGn1
誰も見てないんだなあ
いいとこ見つけたわ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/05(月) 21:34:48.68 ID:cZEZwver.net
元のエピソードを改変しまくってるから仕方ないけど
一年生の言葉を鵜呑みにして、安藤先生に怒っている五年生と六年生ってプロやれるの?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 02:20:33.85 ID:ANdfPsrC.net
>>248
原作のネタで元々
安藤先生は先に竹谷に会ってたんだよ
改変で食堂にいたことに

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 03:18:11.67 ID:Ljo5lA8f.net
留三郎と伊作の挙式はよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 04:47:11.59 ID:+GQJJRxj.net
久々知は俺の嫁

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 07:21:43.62 ID:Rp0u7674.net
尾浜が短絡的に安藤先生許せない発言してたのが引っかかった
もっと状況とか冷静に見極めて判断できるキャラじゃなかった?
原作の話も上級生が誰一人知識ない一年生にカンニングさせて合格させることで
その後事故が起こる可能性を誰一人考えてないのに疑問があったけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 08:09:45.75 ID:f9vFZ2Ki.net
いやどうでもいい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 08:46:32.64 ID:nvhyX3Gi.net
細かいことは気にするな!

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 09:11:23.04 ID:WxhT1tG4.net
ワカチコワカチコゥ♪

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/06(火) 09:27:23.11 ID:2SBWv5hS6
ここの住人煽っても反応してくれないんだよなあ
だから反応レスも自演しなきゃならない
それでやっと誰かが反応するとかエネルギー無駄に使ってる気がしていらいらする
串だって無限じゃないんだ面倒くさいだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/06(火) 09:33:05.64 ID:2SBWv5hS6
あれだな
大昔の2chを経験したババア共が他のSNSにも移行できず居座ってるんだな
ネット始めましたみたいなJSJCJkだらけだったら爆釣なのにな
面白くねーだろ仕事の合間にババア相手にしてるこっちの身にもなって欲しい

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 09:56:05.79 ID:2uRgzc0C.net
>>243
安藤先生に怒られてハイって言ったとこ超かわいかった

喜三太のナメクジ芸見にあんなに集まってたが
二〜四年は確かに興味無さそうだなとも思った

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 10:14:26.52 ID:yRzqtaez.net
初っ端からユキちゃん嬉しかったぁ
落とし穴落ちちゃってたのも可愛い!

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 18:49:26.48 ID:NoF3MHtj.net
今日の綾部はアニメ独自な印象
原作の綾部はふーんで終わりそう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 18:50:16.74 ID:f9vFZ2Ki.net
今日は素晴らしかった!!!

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 19:26:48.21 ID:CVz7IFRo.net
おもしろかったけど原作の綾部が好きだからあまり性格変えないでほしい

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/06(火) 19:38:02.98 ID:2SBWv5hS6
ニンジャニンジャ〜ニンジャニンジャニンジャ〜ああ〜
ニンジャニンジャ〜ニンジャニンジャニンジャ〜ああ〜
布袋のアルバム出ねえかなー

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/06(火) 20:01:27.17 ID:2SBWv5hS6
他人の好きなものにケチ付けるとそいつはそれを楽しめなくなるからさあ
それ狙ってたけど一向に減らないなあ
何百人も去ってっただろうけど何か実感湧かないなー
目の前で立ち去るくらいじゃないと実感湧かなくなってるのかなあ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/06(火) 20:02:22.69 ID:2SBWv5hS6
プリキュアは5が至高
他はまあ好き

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 20:30:07.22 ID:NoF3MHtj.net
>>265
原作綾部の場合、鉢屋が負けるから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 20:38:12.71 ID:M3F2bAOb.net
鉢屋の変装後に声まで変わるのってこれまであったっけ?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 20:42:50.09 ID:NoF3MHtj.net
>>270
不破ならたまにあるが他のキャラクターは十数年ぶり

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 20:45:51.16 ID:M3F2bAOb.net
>>271
レス早っ!
不破はあるのか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 20:49:56.85 ID:4vU0Bl2z.net
綾部の性格は何て言うんだろう
昨日?はおシゲちゃんが罠に掛かった時、他の男子ならフェミニストよろしく
女の子をか弱い扱いしてちょっとでも心配する所を、さらっと流してたよねw
そういう孤高の我が道な子が優秀な先輩に振り回されるのは目福だった

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 22:54:04.34 ID:Rp0u7674.net
昨日の尾浜を見ればこのアニメスタッフはキャラクター描写が苦手なのが分る

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/06(火) 23:22:54.79 ID:T0p7SUzP.net
昨日のは尾浜よりも立花先輩が喜三太としんべえがいるのに普通だったのが違和感あった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/07(水) 00:38:35.82 ID:e7qMzm3K.net
もっと竹谷と兵助を絡ませてほしい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/07(水) 08:07:13.66 ID:ARJn1Ek0.net
>>275
立花は単体だとあまり気にしない
そしてしんべヱが困ってるのに避けようとしてたらひどい奴になる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/06/07(水) 18:52:18.16 ID:G+/VaFtQ.net
昨日の話だけど、はちやは滝夜叉丸にもひとつお仕置きをしてもらいたいところw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/07(水) 19:35:36.19 ID:L3NN6SER.net
忍術実践する回はだいたい好き
三人組もたまには無意識にとかでいいから忍術有効活用して欲しいな
しかし紙が貴重な時代にあれだけ嫌がられる学園長ブロマイドはさすが

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/07(水) 19:44:53.03 ID:ARJn1Ek0.net
>>279
昔はあったんだけどね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/07(水) 20:05:42.51 ID:nONkAyXl.net
無意識に忍術使う話なら今期でもやってただろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/07(水) 20:07:01.49 ID:ARJn1Ek0.net
忘れてたすまない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/07(水) 23:38:16.90 ID:K/Aq2c64.net
五年生って術の基本はしっかりこなせるけど
それをどう応用するかはまだまだ未熟なんだね
今回だと術を使ったもののどう返されないようにするかまで考えられてない感じだった
それと流石に詐欺まがいな事は一般人にはしなかったか
昨日の妖怪騒動みたいなことして魔よけにどうぞとかうったら結構売れたと思う

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 00:16:59.23 ID:RRcSSB+1.net
天才と呼ばれた忍者だし大きな学園もちゃんと経営できてるし
そういう意味ではなかなかご利益ありそうな気がするけど
そのご利益を打ち消す魔力があのブロマイドにはある…
あの気持ち悪さがまたなんか効きそうな気もするけれど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 00:31:25.55 ID:xW/GVLEE.net
新作のブロマイド楽しみ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 03:03:46.28 ID:U9IIDedE.net
今期は六年の出番少ないぞ
もっと増やして絡ませてくれ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 06:07:01.61 ID:7egnabvy.net
「ご利益あってもいらない・・・」ぐらいの認識だなきっと

>>283
原作話で、竹谷と兵介が同時に投げた宝禄火矢と虫壺が空中衝突したのは
漫画的ギャグでありつつ未熟さでもあるんだなと思った

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 07:44:35.20 ID:6JvxjygG.net
どんだけ不評なのブロマイド

今回みたいな忍術を使ってアルバイトとかは六年生でもやってほしい
六年生ならどうしたかとか知りたい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 15:10:03.65 ID:2SgRQeaD.net
綾部とはちやの話で、明らかにはちやが久々知の声でしゃべった場面あったよね?
別に久々知の変装してたわけでもなく…
寝ぼけながらみてたから気のせいかとも思うけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:24:56.66 ID:lOtnftY/.net
だって一般人からしたらただの爺のブロマイドなんていらんだろ
忍術学園の〜とか言えないし存在隠してるなら尚更

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 16:39:27.92 ID:S4cQQPUG.net
てか人に押しつけるなら焼却するか返せばいいじゃん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 17:01:54.61 ID:Nkh7uc/n.net
>>291
きり丸は曰くつきのものすら捨てられないドケチだよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 17:03:49.78 ID:x6sSzEme.net
下手に手出しをすると酷い目に遭う忍術学園
ブロマイド持ってたら関係者として忍者界では一目置かれたり……しないか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 19:21:06.91 ID:7vgBMNhj.net
山田先生可愛いなw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 20:09:36.10 ID:S4cQQPUG.net
ショタ利吉…!!(鼻血)

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 20:34:50.98 ID:vCO1qFSM.net
乱太郎の父ちゃんの声がだめだ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 21:36:38.10 ID:S4cQQPUG.net
つか声変わった気がする

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 23:17:30.18 ID:x6sSzEme.net
乱太郎きり丸しんべヱ 声優インタビュー
http://www6.nhk.or.jp/anime/special/special.html?i=4506
http://www6.nhk.or.jp/anime/special/special.html?i=4507

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 23:24:38.05 ID:Nkh7uc/n.net
>>297
ググったら変わったみたい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/08(木) 23:39:05.37 ID:6JvxjygG.net
>>298
こんなインタビュー読むと
人気あるからと同室シリーズを続けることに疑問が浮かんでくる
保健委員二人なのに食満に酷い目遭わせてちゃんとフォロー出来てないってキャラクターの根底無視しすぎ
人気あるのは分るけど26期からはやめて欲しい
人のために動くキャラクターとして動かすようにして欲しい
それは乱太郎を腹黒い面もあるキャラとして書いちゃう原作者も反省して欲しいが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 07:24:17.12 ID:K6Hi7E7F.net
乱太郎の父ちゃんの声の違和感が
棒読みだし、若いのかな?
あったかさとか、おちゃめさが足りない

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 07:51:28.53 ID:2AfRGHbz.net
猪名寺平之介
声は平野正人(61歳)青二プロダクション所属

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 08:14:43.02 ID:GkjIz/3Y.net
男塾の田沢か
気付かなかったわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 13:48:59.20 ID:3YC9Y5f8.net
月曜の安藤回、原作から上手く切り取ってて面白かった
上級生も半ば悪ノリして参加するけど
結局先生には敵わなくて
想定外のところまでお見通しな感じはいいね

目をそらさず見てたのにしんべヱは竹谷が変装してると思ってた自分とは格が違うわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 18:37:35.40 ID:/LUg+BGT.net
今回も原作の回収してたね
後、神崎は地味に七松レベルでは?
プロ忍が脱水症状になってるのにピンピンしてる

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 19:28:45.17 ID:EoYbQhh7.net
迷いが無いだけに無駄が無く消耗が少ないのだ(適当

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 19:33:14.95 ID:/LUg+BGT.net
>>306
なるほど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 20:55:53.73 ID:S/mT15RH.net
別に不満があるとかじゃないけど
アニメの改変によりアホの五年生と化している五年生
つんつるてんの制服を着て変装の練習とは

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:25:02.48 ID:GwyaL5Ht.net
陸路で行ける砂漠…鳥取砂丘?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:36:57.33 ID:/LUg+BGT.net
>>309
それ言ったらあの雪山はなんだ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:41:26.98 ID:EO6gAyM8.net
すね毛ワロタ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 21:58:45.62 ID:VKraiyMt.net
インタビューのにっちもさっちもいかなくて覚えてる術で乗りきる話めちゃくちゃ面白そう
劇場版第一作のドクタケ対一年は組にもっと攻防術策加えたようなの
先生・利吉ヘルプが望めない状況下とかで見たい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 22:16:10.28 ID:S/mT15RH.net
>>312
面白そうだけど
作者本人がは組を何でも出来るキャラクターとしては認識してなさそうだからな
そこまでの制限は無理なんじゃない?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 22:38:28.88 ID:AFUEBLEB.net
なんでもは出来なくていいんだ
いつもの「教えたはずだ教えたはずだ」の逆手をとったような感じでなんやかんや乗り切ってから
「おまえ達は○○の術をつかったのさ」「えっなにそれ」「まだ教えてない術だ」
みたいな流れとかも見てみたいな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 22:47:19.03 ID:S/mT15RH.net
>>314
ドクタケをいつものヘボにすれば可能かも知れないが
シリアスだとパワーアップすることが多いからな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/09(金) 23:51:12.95 ID:VKraiyMt.net
シリアスな敵に四方八方囲まれるようなピンチをガッツと術と個性を活かした作戦で切り抜けるのがいいんじゃないか
どちらかというとアニオリに期待したい

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 00:19:20.00 ID:+piwZLdX.net
>>316
バトル描写は時々頑張るが
アニメだと割りとポンコツ化する忍たまたち
五年生なんて矢にいられててんぱってるぞ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 01:45:48.12 ID:W8b0vjwn.net
同室シリーズは絶対続けて欲しい
ボロボロになるエロい食満をこれからも見たい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:29:21.81 ID:nN+4TDQl.net
続けるならシナリオ練り直してほしいわ
同室シリーズ面白いと思ったことない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 08:57:21.25 ID:+piwZLdX.net
ツイッター見ると絶賛のほうが多いシリーズだけどね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 12:05:42.33 ID:98YCfqCM.net
まぁ10分ってのが色々難しいよね
最近初期の見たけど今より長いぶん話がしっかり起承転結あるなーと感心した
ただほぼその場限りキャラも多いし忍たまでなくても出来そうな話なのも事実

>>316
そういうの想像してると必ず滝夜叉丸が輪子で敵地の灯りを全消しするっていうの想像してしまう
ベタだけどさ!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:01:06.61 ID:JhrSy5U+.net
とにかく小学生くらいの子供にウケないと先細りしかない気がするのです
男性と年配者も未開拓かな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/10(土) 22:40:28.48 ID:W8b0vjwn.net
>>319
嫌なら見るな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 01:18:26.82 ID:/It/obEa.net
これからも留伊を推します

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 01:48:55.17 ID:J1oJFMcC.net
激レアの再放送、途中から見て副音声を堪能出来なかった
再再放送しないかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 09:27:26.34 ID:5VNbO+k3.net
予約したのにとれてなかった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/06/11(日) 21:45:20.92 ID:tMwHpuPM.net
来週ちょっとで25期も終了か…
毎年毎年だけど寂しくなるわあ
早いなあ(;´∀`)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 22:08:57.52 ID:BI7/LQxv.net
前後作となるという前情報の厳禁がまだ放送されてない


と、いうことは…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:53:53.17 ID:7DrrPLMv.net
毎年毎年短くなってる
やる気ねーな、受信料返せ
厳禁終わるなら文食満シリーズ作ってくれ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:58:24.58 ID:TwV2k6KJ.net
おお…とーちゃんの越えが変わってる
寂しい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:08:06.82 ID:RGv2nDvz.net
てか、今回声変わりすぎじゃね
乱太郎の父ちゃんに喜三太

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:40:42.23 ID:tkrDElQy.net
神崎左門も変わったようで変わってないと思うけど、
ちょっと声変わりが始まった少年の印象を受けた

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 02:41:02.03 ID:d6uf5Ngp.net
確かに左門の声いつもと違う感じだったね
どこがとは上手くいえないけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 03:57:03.82 ID:NFhY/Vip.net
前半戦終了ってTwitterであったから秋に後半戦があるでしょ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 14:22:23.52 ID:Y4MfihDC.net
今、尊奈門の声が左門だったから「代役かな?」と思ったら左門が出て来て
記憶の声と全く違ったから混乱した
ためしに録画で今までの左門見たら、全部記憶と違う声で
宮田さんの出演作調べて「フィニアスとファーブ」見てみたらやっぱり聞いたこともない声で今大パニックなんだけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/06/12(月) 18:27:17.54 ID:RGv2nDvz.net
今日のはりがねしんべえ可愛すぎw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 19:12:27.71 ID:v/MgbCO7.net
竹くくか利土井の方が萌える

もっと公式でも増やして欲しい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 19:25:13.30 ID:vRDeNSJr.net
あっそ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 21:05:58.60 ID:tZO/3VqO.net
>>331
吉野先生と野村先生も変わるんだよね
てかまず今期出るの?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/12(月) 22:05:57.05 ID:M+N3YzKA.net
今日無駄にカッコいいカットが多くて楽しかった
ある意味夢の対決だし
「途中編入したから」って言ってたけどタカ丸さんももう結構長くいるでしょと

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 00:16:41.43 ID:NIeWFD2z.net
鼻水もそうだけどしんべえって山田風太郎作品に出てくる忍者みたいになれそう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 03:34:19.52 ID:rOgOoCDU.net
>>322
主人公すらキャラぶれまくっている
シリアスのほうが圧倒的に評価高いのにギャグばかり
この時点でもう無理だと思う
作者がギャグ漫画として書いている以上はギャグばかりなのは変えられないかもしれないけど
作者と話し合ってシリアスアニメに転換したほうが良いかも

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 09:09:51.80 ID:XAmS9Z3B.net
25年も続いてる作品に何言ってんだ
シリアスの方が評価高いって統計でもあるの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:24:48.63 ID:DCt9Uwyi.net
視聴率ここ数年でかなり下がってなかった?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 12:38:38.69 ID:PjLL2O74.net
もっと雑伊とか留伊とか色々絡ませないと視聴率落ちちゃうよN○Kさん

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/06/13(火) 15:07:02.01 ID:EK+eZfiF.net
>>339

え、ひろしの声優さんも変わっちゃうの?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 15:20:04.13 ID:iyajsh2O.net
そのひろしすら今は違う声優さんがやってるよ
病気療養中だからしかたない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 16:39:45.65 ID:iqG2DfbB.net
ギャグとかシリアス関係なく面白ければいい
シリアスにして面白くなって視聴率取れる保証はない
アニメポケモンはシリアス(バトル)回の視聴率より日常・面白回の方が視聴率上だし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 19:26:34.43 ID:DCt9Uwyi.net
今日の話はネジが飛んでたな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 19:56:37.74 ID:e/No8tuI.net
ふーん、で?って話だった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 21:26:23.81 ID:Q7KA8TJ2.net
よく分からなかった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/13(火) 21:37:16.95 ID:wMKVhF3y.net
オチから何から投げっぱなし過ぎて笑ったわ
アンコウばあちゃんオリキャラにしては水軍の個性へし折る高スペック
しかもたぶん再登場しない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 00:48:59.58 ID:z5CCbWIK.net
だからカップリング増やせば視聴率も上がるわよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 06:45:17.51 ID:f3RHubgY.net
アンコウって娼婦の暗喩だったよな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 11:03:11.15 ID:uaTxkrDo.net
>>329
16期みたく100話までやる事はないんかねぇ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 12:18:59.89 ID:psLCdxtA.net
演出の人がアニメ製作の現場について呟いてたのみるとなにも言えなくなる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 13:52:05.33 ID:yKAQJTaK.net
土井きりより利土井がいいかな
26期に期待

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 16:55:52.89 ID:u5n7/pQf.net
>>356
誰?演出の

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:51:36.07 ID:psLCdxtA.net
ググれば出るよ
忍たま乱太郎の製作現場の現状ではなく、アニメ製作現場全体の現状についてつぶやいてたが

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 19:40:24.99 ID:wzkWqESL.net
数日前にクロ現でアニメーターの現状について特集されていたから内部を知っている方々は
ちょいちょいその内容で呟いていたね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 22:10:20.96 ID:z5CCbWIK.net
留三郎はほりたくなるようないいお尻してる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/14(水) 23:41:00.51 ID:ENEm+L/n.net
アニメーターさんの待遇は改善されるべき
忍たまは単純な絵っぽく見えるけど、作ってる方は大変なんだろうな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 14:00:09.24 ID:8W3xb7Ed.net
>>361
立ち姿はエロいと思う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 18:49:53.81 ID:b6gF6Xs3.net
今日の話は良い話なんだが同室シリーズ後だから素直に感動出来ない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 20:34:57.91 ID:EFyCtDWU.net
そう思うなら見るな
今日のを尼子先生も参考にして今後漫画を書いて欲しいレベルでよかった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:21:15.26 ID:V8sUYhtY.net
なんか最近ギャグ回がとことん面白くなくてびっくりする…尊奈門の話とか、オチ丸投げだし結局何の話だったの?って感じで時間の無駄だったと思うレベルでつまらなかった…忍たま見ててこんなこと思うの初めてだから驚いた
現場が色々と辛そうだからその影響?
ギャグ難しいから良い話多めにシフトしてるのかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:35:46.89 ID:V8sUYhtY.net
なんか最近ギャグ回がとことん面白くなくてびっくりする…尊奈門の話とか、オチ丸投げだし結局何の話だったの?って感じで時間の無駄だったと思うレベルでつまらなかった…忍たま見ててこんなこと思うの初めてだから驚いた
現場が色々と辛そうだからその影響?
ギャグ難しいから良い話多めにシフトしてるのかな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:46:44.13 ID:EFyCtDWU.net
>>367
ただ単にキャラクターのあるべき姿を真剣に書いているだけだと思うよ
そう考えると結果良い話になるだけ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:11:23.61 ID:VNG/yFNf.net
乱太郎って別に不運じゃないよなあ
同室シリーズの乱太郎はやっぱりなんか別人だわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:24:15.60 ID:TYR/p7Ej.net
>>352
でも声優豪華だったな
テイルズのカイルの人もでてたし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/15(木) 22:28:46.51 ID:b6gF6Xs3.net
>>369
伊作以外保健委員として活動すると一気に不運になる印象
言っちゃ悪いが保健委員所属のキャラクターって保健委員を意識した場面と普段でキャラクターが違う印象がある

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 06:49:06.28 ID:0TWC4l0z.net
年々忍たまが面白くなくなっていく

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:03:05.95 ID:w6UaYdTU.net
魔の廊下は原作回を改変したと考えればかなり良かったと思う
改変したせいで上級生が明らかに混乱している一年生の話すら鵜呑みにしちゃうキャラになってたが
後、五年ろ組回はオリジナルなのに忍術交えてたのは良かった
後味微妙だけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:21:41.05 ID:CXP0znC8.net
鵜呑みというか面白そうだから乗っかっただけじゃない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 11:39:01.30 ID:w6UaYdTU.net
>>374
かも知れないけど立花先輩は信じてたみたいだから乗っかったにしても話に誤解があると気づいてなかったのかなと

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 18:29:06.24 ID:w6UaYdTU.net
実質連投申し訳ないがリリーばあちゃんは喜三太の子供も見れそうなばあさんだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 22:02:26.66 ID:+WYQJHJO.net
喜三太と金吾の子供かな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 22:17:41.64 ID:JUjYfBh9.net
>>367
けっこう何年も前からこんな感じだと思うよ
キャラ紹介の側面強いオチなし回の中にたまに当たり回がある
オチなし回もオチ以外で面白い部分あったりするしシュールギャグとしてなら面白い回もある

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/16(金) 23:09:26.47 ID:JxGmws8y.net
16期以降は先輩が好きかどうかで好みが分かれる
今期はOPがイイ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 01:44:37.38 ID:oT6vK+1X.net
ギャグよりカップリング増やして欲しい
利土井やこへ滝や利こま

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 01:48:51.87 ID:Dr7Iqizg.net
自分で同人誌でも描けばいいじゃん

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 06:42:56.26 ID:WgMt0Raf.net
一人一人が目立つというより5年生5人での動きと、あとストーリーの繋がりを重視して変えてきた感じ
個人的にはすごく見やすくなった
アクションもだれなくてスッキリした

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 06:47:25.21 ID:WgMt0Raf.net
ごめん誤爆

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/17(土) 22:52:23.13 ID:OfJl2zBd.net
与四郎さんを犯したい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/18(日) 01:24:46.54 ID:BgwXUXkD.net
キャプテンしぶ鬼の回面白かった
八方斎も殿も一緒になって参加してるとことか微笑ましい
でも達魔鬼の息子、平忍者達の構図に将来のエリートの予行練習なんじゃないかと思いついたら背筋が震えた

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 04:31:46.99 ID:M6Rl+4ya.net
兵助!竹谷!
愛してるぞー!
けつ貸せー!

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 18:25:44.03 ID:L9aDyOTn.net
昨年の汚名返上したな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 21:13:53.75 ID:tyIGluRL.net
アルバイトシリーズ好きなんだけど、今回いまいち…
あの三人がまともだと面白味に欠けるな
もっとめちゃくちゃやって欲しかった

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 22:13:10.70 ID:Sv7dNAEj.net
小平太のサングラスかっこよかった
小平太に押し倒されて犯されたい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/19(月) 23:58:14.66 ID:NGejbSpK.net
アルバイトシリーズっぽくなかったから普通の回だと思っちゃったわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 00:41:58.52 ID:0CZTvE07.net
今までのアルバイト回とは毛色が違うけど、6年の上級生らしさがてんこ盛りだったし、きり丸は泣かずに済んだし、満足だわ。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 02:03:22.35 ID:h/9kxtF7.net
ドクタケコスプレ中の小平太にイケイケどんどんで抱かれてめちゃくちゃに犯されたいお
もっと六年生のコスプレ見たいお

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 07:35:04.24 ID:UAkq4Uwj.net
最近気持ち悪いおじさんが湧いてるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:16:59.38 ID:LO7L/cjY.net
六年はエロい
もっと出番増やして絡ませて欲しい

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:26:08.08 ID:GQ8yboQo.net
ドクタケが珍しくちゃんとした悪役してて良かった
敵に変装した味方が助けに来るってけっこう懐かしいパターン

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:55:49.50 ID:UAkq4Uwj.net
ドクタケ内だけの回は正直萌えが足りなくて憂鬱なんだけど、見てるうちに結局笑ってしまう
八方斎と殿のリバプレイとかアホかとw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:08:54.53 ID:C/mplZ6y.net
乱きりしんがまったく出ない回ってはじめて見た

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 04:30:17.52 ID:T3DmNU8j.net
利土井とか利こまとかカップリング増やさないと視聴率下がっちゃうよー

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 18:24:28.62 ID:Tq4u+zXy.net
昔の忍たま面白いな。謎の勢いがある

現代からはもう、いわゆる『烏滸の者の笑い』は駆逐されてしまうのだろうか
「裸の大将」だって、山下清と周りの人とのハートフルに終始してるわけでなく清の知的障害故の行動に「笑い」があった
それから日本人の笑いの質が変わったわけでなく、クレームと自主規制という波に呑まれているのは自明なのに
声の大きな誰かの顔色を窺いながら、無難なネタを突いていくしかないのだろうか…

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 18:34:58.34 ID:GZy2rhzl.net
>>399
昔は不快に感じてた人を踏み台にしてたんだけどな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 18:48:55.71 ID:L0mk+M3k.net
>>399
NHK的な規制もあるんじゃない?
民放ならまた違う忍たまになったかもね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 20:52:22.10 ID:Tq4u+zXy.net
そういうクレームにいち早く反応してきたのがNHKなんだよね
だからNHKが民放っぽいことするとお祭り騒ぎになる
>>400
そうだね、マイナーな意見は人知れず封殺されてきたから、そこに光を当てた今がある
だけど今自粛されているネタには「笑われる者の笑いでなく笑わせる笑いだ」と吹っ切れていたものもないのか?
第三者が「弁えろ!」と言ったから伏せられたものは含まれてないのか?と思う

10数年ぶりに観始めたんだが、もう頭空っぽにして忍たまも観れなくなってしまった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 20:53:18.14 ID:Tq4u+zXy.net
sage忘れたね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 21:06:17.56 ID:GZy2rhzl.net
>>402
それはあるかも知れないね
ただそれが全てではないだろうが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 21:55:45.69 ID:IwjHNPPI.net
短かった25期も明日で終わり、金曜日から20期の再放送。

イラスト送ったから採用されたか確認のため録画するけれど、本編はあんまり期待できないな。

ちなみに送ったのは第三共栄丸と兵太夫の二枚。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 21:59:20.92 ID:IwjHNPPI.net
名前まちがえた

第三協栄丸

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 22:10:48.87 ID:t/XEAUOy.net
60話切ったのは15期以来だね
夏の間再放送して秋に厳禁含む残りを再開するのか、
数話を特別回にするのか、それとも、長編…?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/06/21(水) 22:27:29.16 ID:Aa6UQLJP.net
忍たまも変わったよな。。。
まあ昔は今ぐらい熱中して観てなかったが
昔の方がもっとほのぼのとしてたのは気のせい?それとも
絵がきれいになったからアクションとかかっこよく見えるだけ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 22:45:57.06 ID:pSjNqfLD.net
ギャグなら斜堂先生回にハズレ無しの法則

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/21(水) 23:20:29.42 ID:w2bmQ1KH.net
斜道先生回好きだわ
同じく10数年ぶりに見てるんだけどやっぱ昔の方が面白いよね
忍たまついでにたまに見るおじゃる丸のが良かった事の方が多い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 00:42:07.41 ID:SUANA04o.net
秋にあっても一週間くらいだろ
それよりもっとこへ滝ふやせー

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/06/22(木) 01:06:33.04 ID:OfEPGPWDZ
やっと反応したわ
さんざんスルーしてんじゃねえぞねらー共

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 02:22:57.72 ID:vEoizGN6.net
長編やってほしいなあ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 03:20:11.40 ID:uJlaI89/.net
>>411
なあコテハン付けてくんない?
それか801板のスレ行くか

皆放置してくれてるけど、調子乗って毎日投下はさすがにウザいんだよね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 03:29:18.86 ID:LBRN0I8O.net
>>414
荒らしに釣られるなよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 03:32:17.20 ID:uJlaI89/.net
毎日NG面倒

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 04:01:24.50 ID:BYmv3OF5.net
定期的にスルー出来ない奴が構ってるから調子乗って毎日涌いてんだよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 09:26:22.96 ID:Pooud3uz.net
ワッチョイ入れるか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 13:20:12.72 ID:8J1n/WkK.net
>>418
そしたら一週間は持つな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 16:04:07.69 ID:g3QoKvqB.net
スマホアプリ板にキモいのが常駐してたけど、あっちのスレがワッチョイつけたらあっちから消えたんだよなあ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 19:18:25.94 ID:nTFzgp3z.net
厳禁セレクションはDVDであるのに
アルバイトと同室がないのは何故だー欲しい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 20:16:02.66 ID:RqSRzDKK.net
>>421
出た当時そこまで話数がなかったからでは?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/22(木) 22:16:20.31 ID:nTFzgp3z.net
>>422
そうなんだ
ここ1年で嵌まったから3シリーズとも同じ頃からやってるんだと思ってた

調べたら16期アルバイト、19期同室スタートだった
厳禁が9期だから随分新しいシリーズだったんだね
円盤化してない分が見たいって思ってたので出てるDVDで事足りて良かった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 02:47:20.42 ID:FYVyBH32.net
あっちはワッチョイつけたらキモいのも消えたけど普通の人も減って、もう過疎ってたよ
あんなにsageろsageろうるさく言ってた人がageてたくらいだからw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 06:30:18.01 ID:xcqI5mH0.net
ゲーム自体がいま静かで新ステージやら書き下ろしやらが来てないから話すことないんだよね
ぶっちゃけ801スレだってそこまで賑わってるわけじゃないんだから本当に来てくれたら歓迎するのに

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 10:21:16.93 ID:w5NeKGPA.net
人いない事だってあるわ
2000年初めは100レスも荒らしに占拠された時もあった

放送から20年近くも経ってブームになる作品てなかなかないと思う
それが10年近くも続いたんだ、今は楽しい思い出を噛み締め、
また来るかもしれない波を待ちながら落ち着いた時を過ごすのみだ
(でも関連商品購買は頑張って)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 11:01:01.02 ID:CwWXqfYV.net
>>414
頑張って用語覚えたホモだぞ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 11:02:14.95 ID:EgucVM8E.net
だからどうした何も変わらん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 11:13:00.03 ID:xcqI5mH0.net
忍たまは7年に一回波が来るとかそんなジンクスないっけか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 18:21:29.42 ID:6NATJly6.net
EDがいきなりカッコいい系のテンションになってビビった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:31:23.25 ID:Ofnr8EeR.net
>>430
いや、あれ20期のやつでしょ?
来週から放送するのも前にやってたのだし
どうしたのかね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:20:38.50 ID:6NATJly6.net
>>431
あ、そうなんだ。失礼しました
確かにsexyzoneの声が子供だなと思った

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:23:07.63 ID:6QNx1gtr.net
ここまでの25期一番好きな話は何だった?
個人的にはコンテと発想の付け所が好きな「しんべヱ対タカ丸」

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:21:20.20 ID:tfAVoVGn.net
小平太にイケドンで抱かれたい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 02:43:13.02 ID:kskp46c3.net
>>424
スマホアプリ版はsage進行じゃなかった?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 08:32:26.01 ID:zFUfbxQE.net
>>433
仙蔵のお地蔵様回

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 12:33:31.17 ID:ee4DFHm7.net
厳禁は後半戦のお楽しみか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:58:36.15 ID:C7D/Yqfx.net
今期、伝子さん出たっけ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:37:11.65 ID:Qony90ZY.net
今期もう終わり?!

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:33:20.15 ID:tfAVoVGn.net
食満は何してもエロい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:30:56.73 ID:AdJA9tfj.net
>>433
家に帰ろうかな
きり丸のドケチ以外の側面も見られてなんか良かった
自分の小銭落としても気付かないって描写が
よっぽどの事なんだなって分かりやすかった

火薬試験の話は出来れば原作通りの長さで見たかったなぁ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/25(日) 08:35:13.05 ID:kop7hk6f.net
>>441
変装の練習のために丈の合わない三年生の制服を着る五年生はアホにしか見えなかった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/06/25(日) 17:03:40.06 ID:qpxp6TkL.net
「忍びの国」て映画楽しみね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:02:36.06 ID:yTm+oZE/.net
小平太に後ろから攻められたい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/26(月) 01:17:44.90 ID:yTm+oZE/.net
小平太に抱かれたい

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/27(火) 02:31:56.17 ID:Py+Ejlpy.net
>>435
誰も書き込まないからわざと上げたんだろう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 01:16:17.51 ID:QI+9CgbH.net
利吉さんに掘られたい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 02:29:48.87 ID:hIb3TBCU.net
>>447
同意
永遠のイケメン

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 06:19:56.99 ID:88Nj2q2j.net
このスレ、新規はこういうノリで書き込んでいいんだと誤解しそう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 07:51:40.65 ID:T3doG3y6.net
やっぱワッチョイは必要だと思うわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 14:04:01.53 ID:zeFpwu2U.net
反応楽しむ露出魔感覚の荒らしだからなあ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 16:15:30.91 ID:PQ6mHVoN.net
>>449
な?だから>>414で注意したんだよ
内輪では流れでスルー出来ても定期注意してレスとセットにしたいと、端から新規が見りゃ
スルーじゃなく寛容されてると見えるわけ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 16:16:07.07 ID:PQ6mHVoN.net
◎レスとセットにしないと

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 19:06:05.82 ID:TLEti8yU.net
最近の花丸関係で思ったんだが右和さんってどうなの?
個人的には面白くて好きだがたまにしか見てないからそこそこ見てる人の意見が気になる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 19:06:55.50 ID:TLEti8yU.net
誤爆した
ごめん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 21:48:14.13 ID:T1gAEzzd.net
手裏剣は持ってないけどしころは持っている一年生

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:32:32.55 ID:D2/Ab4XH.net
>>452
うん
貴方は黙ってて

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 01:34:22.39 ID:21tl6GYX.net
>>457
お前が黙れ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 06:34:10.33 ID:aa1RtIJ1.net
自分の正義に則っても荒らしに注意返すのは荒らしと同類

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 11:59:27.15 ID:F8C2Lgmg.net
次はワッチョイでいいんじゃないかな
マジで

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 12:51:02.81 ID:C22sVpn1.net
しかもそれ注意というよりただの煽りw
注意にすらなってない…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:19:51.40 ID:X3yZdJj3.net
荒らしには構わないが普通じゃないの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/06/29(木) 16:27:52.84 ID:21tl6GYX.net
スルーが効果的な場合とそうでない場合がある
過疎で勢いない場合、嵐レスも含めて嵐は公認された日課レスになる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/01(土) 18:37:29.98 ID:lzs02zFo.net
心を鬼にする事も大事だよね
スルーが全て水に流してくれるとは限らない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/03(月) 16:46:04.80 ID:3//Iw8dM.net
scでおかしなこと書いてた奴だし確信犯(誤用)よ
スルーされた方が堪えるらしいからスルーで良いよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/03(月) 23:01:53.49 ID:Jteb3mjB.net
40歳にして、初めて忍たまを見てはまった。
土井先生カッコいい!
好きすぎる〜!
何この感情⁉
ちなみに、5歳の娘は利吉推し。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 07:55:39.64 ID:iiAwnJQQ.net
>>466
私もおばさんになってからはまったから気持ちわかる。
6才娘は、仙蔵と綾部推し。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 08:56:47.31 ID:H3+QjQ7+.net
子どもの頃から土井先生大好きで土井先生みたいに穏やかで賢くて面倒見いい人ばかり好きになっていた
ちなみにダンナもそんな感じの人(当社比)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:05:54.86 ID:zvU8vaiK.net
なんか突然自分語り始まった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:06:48.77 ID:zvU8vaiK.net
>>468の事ね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:07:40.80 ID:7zqAFVNP.net
ノリがね…

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/04(火) 18:18:20.94 ID:4lGfL3HH.net
BBAのノリは何故こんなにも寒いのか
安藤先生の親父ギャグ回がまともに思えるレベル

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/05(水) 15:16:32.70 ID:+Px2fNHr.net
レスが>>443までしか表示されないのはなんでなんだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 02:18:20.14 ID:gUX2j7yO.net
加齢臭のすごいスレ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 11:35:10.42 ID:RXcadpgm.net
2ちゃん自体高年齢化してると言われて10年経ってるな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/06(木) 17:49:52.21 ID:fygDBE7P.net
若いファンはツイッターだからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 18:32:10.76 ID:L64ZlugJ.net
何気に学園長相手に喜車の術引っ掛けてる小松田すごくね?
術じゃなくて天然なんだろうけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/07(金) 22:59:55.93 ID:AhR8O0+A.net
小松田君の強みは「術かける気だな」と警戒されないところよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/09(日) 01:54:54.55 ID:deyeaxCA.net
利吉さんもいいけど、留三郎にも掘られたい
どっちも系統似てるよね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 01:00:19.61 ID:AWl2KqzW.net
小平太!イケドンでめちゃくちゃに抱いてくれ!

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 21:57:01.77 ID:34hsysB/.net
めっちゃ初歩的な質問なんだけどなんで上級生ってこんなに少ないの?描写がないだけ?
それとも死んでどんどん減るの?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 22:06:56.87 ID:qnuRQLqB.net
死ぬとは限らんが脱落していきます
また、くのいち教室に行儀見習いで来ている、みたいに忍者になるため以外の勉強に来ている生徒もいます
そういう子は最後までいないでしょう
つまり、どんなにアホに見えても頼りなく見えても上級生はエリートなのです
でもネタがないと増えることもあります

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 23:28:19.69 ID:R+G24Mr9.net
>>482
伊作を見ているとエリート・・・な気分になる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 23:31:51.32 ID:HXxIZuJh.net
原作新刊で上級生じゃないけど2年生が1人増えたよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 23:34:16.97 ID:0kF3A4pg.net
6年生にもなったら15歳、いまの感覚だと成人になってるくらいだもんな
家業のあるやつらや精神修行に入れられたようなやつらはそこまでぬくぬく学生させる意味もないだろうし
なんとなく3年生と4年生でひとつの別れ道な気がする

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/10(月) 23:52:15.62 ID:+ALCkqd0.net
1年生が32人いて
忍者になることを目的と考えると約6人に1人が残っているのが結構多い気がする
忍者に進んでさせたがる家庭なんて珍しいし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 00:42:54.15 ID:NAlImjXJ.net
食満って漫画での初登場は一番早かったのにそこから9年間空白あったしアニメでもかなり登場遅かったんだ
何気に一番不運なんじゃないか
いい人だから好きだけどね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 01:39:36.30 ID:fMhDOXQP.net
留三郎イケメン大好きめっちゃタイプ
留三郎に抱かれたい
伊作になんか渡さねーよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 01:41:32.51 ID:LaUnMV8q.net
最近録画して全話見落とさないで見るようになったのだけど、再放送でやるシリーズはもしかして全話やらなくて所々飛ばされて放送されるの?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 07:23:58.14 ID:+hpvHYxy.net
>>487
伊作の不運は不注意だしね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 22:39:04.24 ID:LV0UsE3C.net
でも実際に6年がキャラ設定されてる6人だけなら
二人ずつのクラス分けって授業とかどうなってんのかな
下の面倒を見るとか競争を促す意味だとしても不思議だ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 23:26:32.99 ID:W/1wocLt.net
いまのところ上級生の授業風景については描写がないからなんとも
あの1年は組の教室とおなじ大きさの部屋で2人ポツンだったらなかなかさみしい風景になるな
いまのところ登場している先生のなかで一番高学年を受け持っているのって木下先生か

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/11(火) 23:48:15.59 ID:SBBZzUIp.net
新しいEDすきだけど浜がいないと思ったらまだ出てない頃の再放送だからか
せっかく皆なかよし風景だから残念だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/07/12(水) 00:03:02.39 ID:0ULCADDoX
6年は座学より実習や就職活動がメインなのでは?
その割にはいつも学園にいるけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 00:22:25.40 ID:XqQXhw6t.net
ほんとOPEDの出来がいいからその登場登場してないキャラはもったいないよね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 01:06:13.30 ID:Iy3QSo1c.net
この間の25周年?でだいぶ前の厳禁回放送した時6年生のモブが何人かいたじゃん
他の学年にも乱キリしんに関わってないだけで委員にも参加しない上級生がいるのかもよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 06:45:33.73 ID:gqw9LwUu.net
アニメだとモブ上級生もそこそこいる
原作だと6人以外の先輩の描写なし
小説版では「6人以外は脱落した」という描写がある

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 07:27:14.67 ID:1xaFVRv8.net
>>497
原作者は後数人出したい発言してたから原作だと10人前後かね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 07:45:09.86 ID:WUVa81EL.net
くのいち教室にもいる筈の先輩達早く出てきて

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 09:08:43.01 ID:+uqwd+N5.net
原作者の尼子先生はよくこの作品を30年以上書き続けたと思う。

残念なのは連載している朝日小学生新聞の都合により、通年連載ではないことだ。
通年連載であれば、週刊少年コミック誌に連載されている作品
(例えば尾田栄一郎の「ONE PIECE」(集英社)や青山剛昌の「名探偵コナン」(小学館)(著者名は敬称略))
よりも1年で出版できる冊数やページ数は多くなる。
現状だとアニメの忍たまの原作のストックはすぐなくなってしまう。

アニメの忍たまはあまり時事ネタや流行ものをやらないので再放送が多くても一向にかまわないと思う。
映像ソフト化もNHKや忍たまの版権(著作権)を管理しているNHKエンタープライズはあまり乗り気ではない。

忍たまは少し位画質が劣化していても中身がしっかりしているので、DVDでリリースしても構わないが、
可能であれば過去のシリーズからでいいからBlu-rayでリリースしてほしい。
一般的に低い年齢向けの少年漫画が原作のアニメーションは、どんなに人気作であろうともBlu-rayでリリースする作品は少ない。

(女児向けアニメなら結構Blu-ray化されている(プリキュアシリーズ・プリパラ・アイカツ!など)

だから、尼子先生やアニメーションを制作している亜細亜堂のスタッフの方は面白い作品を細く長く続けて
いつまでもみんなから愛される「落第忍者乱太郎」「忍たま乱太郎」であってほしいと思う。

長文失礼しました。、

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 09:13:43.96 ID:ZnODR95y.net
うわぁ…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 11:30:06.42 ID:scpu1q9E.net
でも週刊のコナンやブリーチと比べて乱太郎の一冊は分厚いじゃん
正直まともに読むとコナン並、以上に時間かかる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 11:39:24.15 ID:1xaFVRv8.net
取材とか考えたら通年なんて無理だろ
三ページを週6だよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 12:16:06.23 ID:mrX8Rmj/.net
全話一挙放送ないかな
全話コンプリートDVDBOXでもいいよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 12:49:25.88 ID:Rt0o2xdl.net
アベマで○○編とかでまとめてやってくれると嬉しいよね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 16:13:53.88 ID:UPfo9Q/x.net
>>498
小説や原作の設定で6年出すとしたら他流派の忍術教育機関からやってきた留学生とか?
タカ丸が編入してきても4年止まりだから設定考えるの難しいだろうな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 16:24:05.51 ID:1xaFVRv8.net
>>506
別に原作=小説じゃないからいくらでも実はいましたは可能

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/12(水) 23:14:39.32 ID:EB+Dt+4+.net
実はいましたって、散々委員会活動してたしイベントにも出てこないしかなり不自然だけど
忍たま(落乱)なら逆にそれをネタにできるしな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 00:15:49.49 ID:GL7+vkm8.net
>>508
もう既に学級委員長だったのに委員会入ってないと思っていた尾浜とかいるから問題は無い
用具委員とかはむしろ2人づつだからもう1人いるはずだし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 08:00:03.67 ID:NJhEtzmj.net
竹谷と久々知は委員長「代理」だから本当の委員長いるはずだよな
早く出して欲しい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 08:13:35.99 ID:dSHkvYYl.net
>>510
竹谷の存在感が薄くなるからやめてあげて

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:02:17.00 ID:Xsawf0vx.net
あんまり増えると既存キャラの出番がさらに減るからなぁ
現状の6年で割と満足してるし、もっと6年同士の話が欲しいくらいだし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 23:23:33.45 ID:PGgzUFjA.net
伊賀とか甲賀とかその辺りに長期留学していてたまにこっちに顔見に来るわーそれじゃまたな!
みたいな登場ならなんとかなるか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/13(木) 23:44:13.33 ID:xeoBS4d+.net
特定の年齢層・性別・所属に偏ったキャラばかり充実させてもね……

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 01:32:12.01 ID:1aX64lOU.net
>>513
そんなことする必要もないと思うけどね
今までそんな描写無かったけど実はいましたを何度もやっているし
>>514
忍術学園が舞台なんだからある程度は仕方ないと思うよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 21:03:55.13 ID:2kJAeNUn.net
食満好きになったんだけどオススメ巻知りたい
最終的には全部揃えたいけどとりあえず好きなものから先に欲しくて

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 22:38:01.95 ID:dcRdACfQ.net
http://www.city.nichinan.lg.jp/main/info/event/e/2017/06/14/post_498.html
雲黒斎なつかしい
長らくアニメに出ていないが元気かな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/14(金) 23:35:35.04 ID:ZLPG9k0f.net
お浜の髪はドレッドだと思っている

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/07/15(土) 01:05:27.64 ID:cWtgSQTL.net
浜くんは用具の一年生怒鳴ってたりで
あついけどどことなく素直そうだと勝手に思ってたから
イメージ変わった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:18:20.29 ID:fSlvXqLg.net
食満は受けがいいよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 06:13:55.74 ID:vyIQZxoc.net
盗み読み支那宦官土人
盗み覗き支那宦官土人
下世話支那宦官土人
恥知らず支那宦官土人
支那宦官土人
自慰支那宦官土人
オナニー支那宦官土人
シコシコ支那宦官土人
劣情支那宦官土人
犯罪支那宦官土人
詐欺支那宦官土人
詐欺師支那宦官土人
厚顔無恥支那宦官土人

泥棒支那宦官土人
盗人支那宦官土人
乞食支那宦官土人

割れ支那宦官土人
違法字幕支那宦官土人
ポルノ乞食支那宦官土人

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 06:17:32.99 ID:8OiRzzxM.net
こんな時間に目が覚めた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/16(日) 08:57:00.12 ID:RHvCYRW0.net
チラシの裏にでも書いてろという言葉がここまで似合う書き込みも珍しい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 03:01:08.96 ID:0aGo+JHA.net
尾浜の髪型ってメデューサみたいでキモい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 11:38:06.55 ID:vKMVgLiz.net
あははw
特に必要ない新キャラだしね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 19:31:38.52 ID:ijB5o3oS.net
尾浜のキャラっていまいちつかめん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:26:34.93 ID:mLCS7eT5.net
真面目に劇場版三作目を見たい
原作のストックで映画化できそうなエピソードあるっけ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:44:29.02 ID:pZcR5QZs.net
小説の「ドクタケ城最強の軍師」だっけ?
あれなら劇場版出来るんじゃないかな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 21:51:27.08 ID:kNSRh8Rw.net
>>528
あー、あれならかなりガチな感じの映画できそうだね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:22:33.70 ID:SJvb2TkW.net
>>527
安宅船編再編集して欲しいんだけど古すぎて無理かな?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:22:56.89 ID:Os3EPea3.net
もう少し原作ストーリー進んでから、
ドクタケ×タソガレ×カワタレに浜や猪名寺家が絡んでくる話を
映画に再構成したら各勢力の関係性が認知されやすくなるかもしれない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:25:21.23 ID:IMv9h1W4.net
アホなので小説だけだと各城の位置関係とかいまいち把握できてるか分かんないところあったから
ぜひ劇場版で画面で解説してほしい…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:27:50.78 ID:Os3EPea3.net
オリジナル映画ならアニメ初期並に活躍するくのいち教室が見たい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:29:28.88 ID:zBDu78v9.net
初期のくの一性悪だからいらない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:31:57.33 ID:Os3EPea3.net
>>534
ひどいよう
あれで結構男児人気もあるキャラだったのに(当社比

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:37:33.58 ID:BCz5NvOn.net
小説マンセーされまくっているけど自分は忍たまらしくなくて嫌いだ
原作と矛盾も多いし
こういうのを見ているとやっぱり忍たまってギャグは受けてないんだろうね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:37:54.99 ID:cN0kTf2y.net
伊作って不運なきゃ六年一の技のキレっていう設定はマジかって感じだった
普段から鍛錬してる武闘派組の立場は…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:45:12.13 ID:ITqpyVje.net
原作だと文二郎伊作はいつもタイミング悪いし
仙蔵長次は出番少なめだし
小平太と食満はいつも画面外でワチャワチャやってました〜って感じだから本気の六年の映像めっちゃ見たい
でも他の学年の出番がなあ…魅力あるキャラが多すぎる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/17(月) 22:51:57.46 ID:IMv9h1W4.net
火薬試験は普段なかなか活躍の場が少ない下級生たちに見せ場があって面白かったな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:54:23.30 ID:UK6roCbW.net
今更だがタカ丸って妖怪が取り付いている疑惑すらある尾浜の髪の毛すら編みこめるんだよね
そのタカ丸が歯が立たなかったしんべヱの髪最強

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 19:43:48.22 ID:jE48Ilpb.net
忍たまって学年人気を順番にするとどんな感じなの?
やっぱ人気学年のが出番が多いのかな?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/19(水) 20:43:26.12 ID:fvWKBA++.net
そういうのは場が荒れるもとだからやめたほうがいい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 02:04:50.57 ID:9qsilFeC.net
過去の人気投票でもぐぐれば

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 02:25:23.21 ID:nyHbJQn7.net
人気投票的に言えば4>1>5>6>3>2って感じか
もし次に映画があるなら4、5年中心かもね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 06:37:44.41 ID:mRm+oful.net
6年生は学年というより個別またはクラス別のファンが多い印象
5年生は学年ひとまとめでチームとして好きって人多いね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 07:39:30.16 ID:A7H6WjFJ.net
四年生はメインのちびっこには嫌われてそうだけどね
ちびっこは主人公視点だから主人公側が辟易してるキャラはあまり好きじゃない気がする
少なくとも自分はたとえ乱太郎達が悪くても怒る先輩に怒りの矛先が向いていた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 08:09:04.28 ID:VMbUHXng.net
滝夜叉は子供の頃からネタキャラとして草生やしながら見てたけどなあ
子供でアニメキャラに怒りってやばない?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 08:10:11.12 ID:VMbUHXng.net
あと劇場は何作目ってなると金落とす層ターゲットになるんじゃないか?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 08:13:50.35 ID:A7H6WjFJ.net
>>547
怒りと言うか単に主人公に意地悪だから嫌い的な感覚だよ
そういう子は普通にいたよ

一番金落とす層ってやっぱりメイン視聴層の子供じゃないの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 09:07:59.14 ID:6iuEskDn.net
滝夜叉丸は好き嫌いおいといて記憶に残りやすいよな
それこそ「昔みてたわ〜」って人に聞いてみると乱きりしん以外だと滝夜叉丸の名前があがる
あとは土井先生山田先生、喜三太、不破が覚えているキャラとしてあがる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 09:15:42.73 ID:A7H6WjFJ.net
>>550
不破そんなに上がるかな?
そこらへんは人それぞれになるんだろうが

それにしても後半はいつになるんだろうか?
厳禁シリーズは二部になるのは確定だからあるはずだが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 09:25:59.48 ID:KzgpsUwu.net
不破の場合鉢屋効果で印象が二倍以上になってるイメージある
六年、五年、四年の順で人気ってイメージあったから逆でびっくりだわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 09:42:44.79 ID:WIuiH/m8.net
親戚の幼稚園男児は滝夜叉丸大好きだよ
四年なら綾部も

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 10:11:05.90 ID:6iuEskDn.net
>>551
聞いたのが20代なかばくらいのやつらだったからか、初期からでている先輩は印象がつよいらしい
ただ鉢屋の存在がよくわかってなかったらしくって「茶髪で鷲鼻の双子いたよね」って言われちゃったけどなw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:07:33.92 ID:f2On+Ulx.net
不破と鉢屋を双子だと思ってる人はかなりいるだろうな
人気順とか関係なく、各学年それぞれの特別編が欲しい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:23:09.39 ID:IXAX61yA.net
>>552すまん、五年ってそんな印象ない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:41:22.43 ID:5vjtShht.net
https://togetter.com/li/1130108

この手のネタの面白さが解らない自分の感覚って古い?
オープンに話題にしてtogetterまとめられて幾つものニュースサイトで記事書かれて……
なんでTwitterには隠れる努力をしない人が多いのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 12:53:37.27 ID:6iuEskDn.net
じゃあわざわざ持ってくんなよ
腐女子の話題なんざ知るかカス

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 16:01:40.04 ID:YLI6uYZk.net
自分も昔鉢屋と不破は双子だとずっと思ってたよ
鉢屋がいつも同級生に変装してて本当の顔がわからないと初めて知った時は
なんか伊藤潤二の漫画にそんな話あったなと思って
なんで忍たま乱太郎にそんなちょっとホラーなキャラがいるんだろうと思ったものだ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 18:40:42.22.net
本当の顔がわからないってよくよく考えると意味わからんよね
マスク剥がした顔がそうじゃないんかよと

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 19:04:38.47.net
双子だと思ったら違う、本当の顔を見られない、って
訳の分からない大人キャラでならいたかもしれないけど、
生徒でありその達人としてのキャラ作りが、斬新で好きだなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 19:11:26.65.net
>>561
たしか山本先生がその上位互換ポジションで年齢すら不明だったよな
自分はアニメの初登場を見てたせいで逆に不破に固定されているのがびっくりしたな
昔のアニオリだとコロコロ変装変わってて逆に不破の変装は少なかった記憶がある

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 20:26:06.99.net
>>558
正論過ぎる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/20(木) 21:15:06.08.net
>>574
そもそもマスクなのになんであんなに自在に表情変えられるんだとか
どうやってヘアピース作ってるのとか
鉢屋について真面目に考えたら突っ込みどころだらけで

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/21(金) 08:41:36.46.net
安藤先生って嫌味でだじゃれ寒いが不破に油親父呼ばわりされてキレない辺りは器は広そう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 16:43:25.74 ID:EYNTR3pd.net
鉢屋は6年差し置いて武道大会優勝といいアニオリの変幻自在ぶりといい不敗神話崩れるまでダントツ強そうだった
今はむしろ原作者作詞のキャラソンからして上級生を罠にかけまくれる綾部に強キャライメージつくのか?
と思ってたところで今期綾部回あったからなかなか面白い

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/22(土) 18:12:32.10 ID:kefmJbXN.net
マッキーはどうやってマッキーになったのか

・剣豪を夢見て家を飛び出したが剣術よりも図太さと生命力ばかりが強化されてしまった
・元からあんな感じで勘当された
・きり丸や土井先生みたいな出自で浪人になるしかなかった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/23(日) 16:36:50.15 ID:YNxp8e1Y.net
なんで1年が10歳という紛らわしい設定にしたんだ
3年制の学校で13歳とかでもよかったんじゃないか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/24(月) 21:50:40.21 ID:cGkoyNVR.net
原作が小学生新聞連載なので13歳はちょっとw
10歳は10歳でキリがいい年齢だと思うよ
ポケモンだって10歳で旅に出るやん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/24(月) 22:28:32.12 ID:pFx7NhXx.net
ハリポタも10歳からINしたんじゃなかったっけ?と思ったら11歳で一年生だった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/24(月) 22:52:50.24 ID:f+7/nYRc.net
13才から3年制だと滝夜叉丸が卒業後になっちゃうので
下級生にNo.1!!出来ない
頻繁に自慢しに来るウザイ卒業生になっちゃうじゃないか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 12:09:04.10 ID:wlSxp6Bn.net
そういや忍術学園の卒業生とか出てきたっけ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/25(火) 12:11:29.94 ID:e1C/XZEw.net
>>572
確か宇奈月さんは学園卒業生で山田先生の教え子

574 :sage@\(^o^)/:2017/07/25(火) 22:34:12.90 ID:ZD3FvLam.net
>>572
16期(原作41巻)の委員会対抗の山賊退治の話で
卒業生が学園長の依頼で山賊役を引き受けていた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 19:35:10.14 ID:pZIeONj/.net
風を切ってのラストのタソガレドキと伊作と伏木蔵のシリアスな因縁ありそうな感じとは裏腹に実はそんなに因縁ないのほんと好き

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 20:27:44.56 ID:aj8lKBk1.net
イスラム国兵士が女装でごまかそうとしたが拘束というニュースあったが
それに対するコメントに山田先生じゃねーか!っていうのあって写真見たら納得した

アニメそんな見ない一般人でも山田先生の女装って印象に残るもんなんだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 22:05:45.85 ID:x7znfIHl.net
>>576
美しすぎて死ねる注意
http://i.imgur.com/8gvRsAB.jpg

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 22:30:04.10 ID:g1ftp5mR.net
>>577
これは山田先生言うわwww

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 23:03:56.85 ID:3GosasbU.net
不謹慎だけど思った以上に伝子さんだった
敵地に潜入しようとしたんだね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/26(水) 23:48:46.25 ID:kydriWOX.net
伝子さん、それなりにかわいいのに…
なんでそんなにみんな嫌がるんだろうと思っていた、ついさっきまでは。
リアルだとこんなか、うん、これはムリw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 00:33:02.98 ID:kbwS8yAs.net
なんで髭を剃らないんだろ?
髭で台無しじゃないか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 02:32:48.79 ID:KP7kYao2.net
>>581
宗教上の理由、ヒゲ無いと男としてありえないという認識があるとかじゃない?
向こうの人って日本人よりヒゲに対する意識は高い気がする

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 13:20:28.59 ID:2oIBBukR.net
>>568
1年生を10歳にしたってより6年生を元服の15歳に合わせた結果
1年生が10歳になったんかな?って勝手に想像してた
二桁スタートって丁度いい切り出しになるし
んでなんで忍術学園が6年間かはただ現代の学校制度に合わせただけみたいな
>>577
ヒエッ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 16:54:04.59 ID:XPh/NNT7.net
>>577
これを見ると文次郎、小平太、留三郎の女装がマシに見えるレベル

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 19:04:43.39 ID:A403OSGm.net
留子さんのおじんというのは〜の所は普通に美人だった気がする

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:07:07.89 ID:g+H0abj2.net
正直3年制でよかった
毎度フルネームで紹介してくれるが未だに一年は組以外は名前と顔が一致しないぜ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 20:09:50.39 ID:nqpJo2cm.net
それはお前だけ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/27(木) 22:32:19.35 ID:FpQK58xp.net
三年制で忍者の勉強が全てできるかね?

589 :風の谷の名無しさん@実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/07/27(木) 23:54:04.62 ID:Sg0gXlUc.net
〉555
他アニメだけど
そういえば、3104と乱太郎って同い年なんだよなwww

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 00:11:32.80 ID:mRSxEesz.net
>>586
共感してもらえると思ったんだ…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 02:52:51.03 ID:sPlOvAEt.net
>>586
流石に存在は削れないっしょ……
最近の原作みたいに登場回数を絞ってその話に必要な子だけでもいいような?
今なら毎シーズン忍たま全員出す縛りを撤廃しても破綻しない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 06:56:03.73 ID:NFxCzayd.net
子供は別に全員出しても構わないんじゃないの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 15:18:44.85 ID:8MQKbTs9.net
上級生厨発狂

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 15:27:34.35 ID:kgz3/TC6.net
>>593
むしろ人気的な意味合いで下級生が犠牲に

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 16:13:53.89 ID:Lh3yoOAW.net
上級生も好きだけど二年三郎次三年孫兵四年滝田村五年鉢屋不破
だけいればあとはモブで良かったと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 18:23:02.48 ID:EFJHkZ3/.net
>>595
15期まではそんな感じだったよね
確かにいなくても話は進められるけど原作見てるとキャラが削られるのは悲しい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 19:25:27.87 ID:kgz3/TC6.net
キャラクターが飽和気味でキャラ付けがあやふやになりつつあるのは確かだがキャラクター出る度に盛り上がるし以上は増やし続けると思うよ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/28(金) 20:21:56.13 ID:gU8wuuER.net
ぶっちゃけ二年三年のキャラが一番弱いからいらないと思う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:23:33.14 ID:9V7WfaTQ.net
2年生はこれからだよ
後、子供はここの連中が思っているよりもしっかりとキャラを捉えているから安心しろ
2011年の人気投票見る限りあんだけ優遇されている六年生が伊作以外全滅だったし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:38:13.87 ID:+oDJTudh.net
六年生好きだけどなー
子供目線から見ると怖いのかな?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 06:42:15.18 ID:PfXqWadG.net
子供からみたら基本スペック揃ってる保護者みたいな6年よりなにしでかすか分からない下級生のほうが
見ていて楽しいんじゃない?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:09:11.68 ID:9V7WfaTQ.net
そうでもない
伊作や竹谷が結構健闘してたし
ここでもてはやされている六年生は子供には不人気である以上
どんだけ他学年を貶そうと一番いらないのは伊作以外の6年生だよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:14:51.52 ID:2bPUwlfE.net
なんか最近変な人いるな
キャラがいらないなんて言うやつはファン失格というか最早アンチだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:22:50.12 ID:xtAAROr3.net
ネット投票で見えるのは子供人気と違う気が……
忍法帖ソースだとED用の絵葉書ではくのいち描いてくれる女の子が多いらしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:23:34.10 ID:vmW9NUpY.net
>>603
誰がどんなキャラいらないと思おうが自由な以上
アンチとか言い出して意見押し付けるのはやめといたら?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:30:21.13 ID:vmW9NUpY.net
>>604
ネット投票は意外と子供も参加するとか聞いたよ
イナズマイレブンみたいなこともあり得るが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:39:08.11 ID:p1J7M/np.net
お金を出す大きいお友達人気は5>6>>4>>1>2>3くらいだから上級生優遇は変わらないよ残念だね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 07:57:30.25 ID:lUVspNad.net
駄目だよその人触っちゃ行けないいつもの人じゃん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 08:08:26.25 ID:2felV+En.net
まあまあ
既出キャラを無かったことにしてくれと言ってる人はいないと思うよ
キャラ重視の人とギャグやストーリーを重視してる人は求めるものが違うのだろう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:42:44.67 ID:JBzLj7Ml.net
六年生がアニメで初登場した時おおー!って子供の頃思ったわ
そん時はまだ原作にいなかったからアニメオリジナルキャラかなー
と不思議にも思ったけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 10:44:39.71 ID:JBzLj7Ml.net
>>603
好みは人それぞれだし人によっちゃこのキャラいらないじゃん
って考えの奴もいるだろうよ
でもいらない思うのは自由だが他人を不快にさせる発言は普通はしちゃダメだよね
自分は不要だと感じてても他人のお気に入りキャラかもしれないし
キャラ貶す人に対してはこういう考えの人もいるんだなーとスルーが一番いいかと

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 11:39:55.97 ID:0lN1Se54.net
今更人気らしい上級生が消えることはないだろうから落ち着けよ
ただもうこれ以上レギュラー増えてくれるなとは切実に思うわ
横座りしてキモがられてたのは元はドクタケ忍者だったとどれほどの人が覚えているだろうか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 13:01:33.00 ID:PNPaz99e.net
それを覚えてたからといってなんだと言うのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 13:03:23.30 ID:xtAAROr3.net
>>606
そうなの?
どうやって子供かどうか判断してるのだろう

>>607
それの真偽はさておき
そういう声が大きくなると番組より公共放送がヘイトを集めそうな思考停止

>>612
そのあたりは古の知識として伝播してそうな予感

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 13:25:47.03 ID:lUVspNad.net
ドクタケの横座りはDVDBOX1234買えばどっかに入ってたと思ったけど
ここ2年くらいに嵌まった自分が知ってるし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 15:04:52.36 ID:7XfCNV6L.net
タソガレドキの忍者はなんかシリアスで怖いからあんまり出ないでほしいわ
ショタコンきもいし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:23:19.45 ID:iGdqu0js.net
>>616
15期辺りの初登場時の話じゃシリアスのかけらも無かったけどね・・・
宿題入れ替わりあそこまで改変するこたねーだろと当時思ったが
後に劇場版でちゃんとやってくれたから良かった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 16:39:30.81 ID:nb3vjcyq.net
>>607
5年が一番人気なんて初耳
それどころか5年エピソード回って外れイメージ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 17:59:15.43 ID:0lN1Se54.net
古の知識わろた
いやあ方向音痴とかもそうだけどさ、キャラかぶるくらいなら今いるメンバーでやってって欲しいってことよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/29(土) 22:59:57.07 ID:iGdqu0js.net
>>618
(大きい友達の中で)一番人気なんだろ
去年のミュージカルも5年メインの話になってたし
しかし5年メインの話で印象残ってるのあまり無いわ
6年ならアルバイトや厳禁とかで印象強いの多いんだが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 08:19:55.15 ID:Tmx9XFS5.net
六年生に都合悪い発言には切れるのに
他学年だとノリノリで都合悪い発言しまくる六年生信者

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 11:03:41.32 ID:npgGvKBB.net
といっていちいちイチャモンつけてくる他学年信者

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 14:06:12.26 ID:wAEsyAfG.net
それこそ同室・鍛練・厳禁と完全に分かれているからファンも「6年生」という括りより
個人のファンになっていく
対して5年生は誰かしらの騒動にみんなでついていってみんなで相談してわちゃくちゃしているから
個人よりも「5年生」という集団が空きになりやすい
こんな印象

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 14:10:09.39 ID:tPMDr/6Z.net
仙蔵だけ6年としてぼっちで草

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 14:45:15.49 ID:6gGPjGJC.net
>>624
仙蔵はしんべえと喜三太でトリオ扱いされてるから同学年と組ませづらいんだろうね
厳禁見てると同室の不運組と一緒でもいいかもしれないと思ったりもするが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 15:29:40.48 ID:thnT4po4.net
先生シリーズが欲しい
温泉回も良かったけど特にシャドー先生とか松千代先生とかが忍者やってるところが見てみたい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 15:34:56.40 ID:v/CEOBVs.net
>>625
やめて
しんべヱ喜三太の主役級が脇役の六年生に食われそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 15:49:25.39 ID:vN1w6w8d.net
>>624
仙蔵と文二郎のシリーズ欲しいな
このコンビ好きなんだよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 17:40:55.59 ID:T1ruviQV.net
これ以上六年生シリーズ増えてもね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 18:50:35.49 ID:Tmx9XFS5.net
>>622
図星だったんだね
ごめんね、痛いところ指摘したせいで怒らせちゃったね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:03:22.64 ID:r4G87Mie.net
>>623
五年といえば豆腐のイメージが強いな
あと基本的に好戦的なキャラがいないから平和に始まって平和に終わる感じだね
やさしいせかいが好まれる現代のニーズに合ってるとも言える

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:16:04.38 ID:cHMn1Yw+.net
>>631
鉢屋と久々知が五年で印象強いな
単独で話が多いのってこの2人だよね
他3人はあまり原作と変わらないというか他学年ほど変な特徴がつけられてない感じ
滝夜叉丸みたくウザさ増してたり文次郎のように変な口癖つけられるよりは
普通なそのままでいた方がいい気がする

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:29:03.69 ID:pgKJwJgF.net
この学年ガ〜この学年ガ〜って騒いでる人って可哀想
全員好きになればなんの問題もないのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:47:11.58 ID:T1ruviQV.net
>>631
意外と戦闘民族じゃない?
個人的には原作回だと不破が優遇されてる印象あるな
アニメだと久々知と鉢屋

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:48:24.30 ID:Tmx9XFS5.net
>>633
他人の好みに口出すおばちゃんって気持ち悪いね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:58:31.58 ID:cHMn1Yw+.net
>>634
五年全員得意武器暗器だしな
六年は戦う為の武器だけど五年は殺す為の武器っていうか

鉢屋はメイン話多いし久々知は16期の新キャラの割にはチラホラ出てたっけ
久々知と竹谷何でこんな扱い違うんだろうと思った数年前

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 20:04:42.21 ID:T1ruviQV.net
>>636
OPから扱い違うしね
アニメはギャグでぶっ壊しやすいキャラクターが優遇される傾向があるから豆腐好きで壊しやすい久々知は優遇されたのでは?
竹谷は生物委員会委員長代理という設定しかなかったから壊すにしても孫兵と被るし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 20:21:50.65 ID:Cz/K8eYP.net
久々知はイケメンだから画面映えに丁度いいって感じがする
スタッフ人気が高そうというか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 20:47:20.61 ID:MZFxf5zg.net
滝、三木、久々知、竹谷、伊作、仙蔵あたりのキャラが原作と違うなって感じがする

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 20:47:23.84 ID:Q1rReqEE.net
イケメンwwそうか?あのゲジ眉?≡≡

イケメンは 楽呂須太夫だろ
トランプで絵札強しと刷り込まれてるからあとヒゲはたまらん

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 20:53:49.98 ID:0YQgRD9D.net
>>640
君、面白いね(笑)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 21:00:32.82 ID:Q1rReqEE.net
ラクロス太夫>>>しんべえパパ取引先のスペイン人

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/07/30(日) 21:00:58.03 ID:4Bt1Muhw.net
視聴者人気はともかく
下級生に人気ある先輩は誰なんだろ

〉622
武器がみんな暗器使いってとこが五年っぽいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 21:08:48.64 ID:7idoUTl+.net
全員暗器だっけ?
殺傷力あるのは久々知と雷蔵のだけだったような

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 21:42:34.96 ID:T1ruviQV.net
>>644
暗器は別に殺すための武器ではなく、隠し武器という意味だから全部暗器に当たる
殺傷能力については久々知、竹谷、鉢屋が高いみたい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 21:51:15.72 ID:cHMn1Yw+.net
>>643
四年生は論外だろうな…
五年だったら尾浜、不破、久々知
六年なら伊作、仙蔵、長次なイメージ
関わってあまり面倒じゃない先輩が人気ありそう
アニメ久々知なら下級生からちょっと引かれてそうだけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 22:04:48.36 ID:BxCnY32u.net
五寸釘持って殴ってくる久々知
鉄球つけた鎖投げつけてくる竹谷
鎖振り回して武器を絡めとる尾浜
剃刀で切りつけてくる鉢屋
石ぶん投げてくる不破

5年生まじで殺る気満々

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 22:06:19.22 ID:vjeXGhM5.net
優しそうな外見して殺す気マンマンとかギャップ萌えしますなあ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 22:11:49.11 ID:Qoo6e3fW.net
忍者として人気ありそうなのは仙蔵、潮江、食満、鉢屋
優しさで人気ありそうなのは伊作、久々知、タカ丸
特定の生徒に人気があるのが長次、小平太
ってイメージかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 22:12:14.51 ID:T1ruviQV.net
逆に殺傷能力低い武器って七松の苦無位か?
あれは本来は武器としての用途は低いらしいし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 22:18:29.13 ID:Tmx9XFS5.net
>>649
潮江は鍛錬を色んな箇所に持ち込みすぎて逆に引かれてそうな印象だな
後、久々知が優しいってそんな描写あったっけ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/30(日) 22:21:19.55 ID:D2mMNnX5.net
各委員会の委員長または委員長代理はみんなそれぞれの下級生に慕われてるだろうけど飛び抜けて皆に人気あるのは居ない気がする
強いて言うならアニメの利吉さんかな?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 00:09:27.87 ID:+sdl9nLx.net
アニメだと喜三太としんべヱは立花のほうが食満より好きそうなイメージ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/07/31(月) 00:21:26.07 ID:zzthw181.net
>>647
五年怖えええっ
尾浜って意外と?力あるよね
あんな重いもの振り回してくるんか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 00:23:29.21 ID:CSJHsV4Y.net
>>653
その結果仙蔵も食満も幸せにならないのがまたw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 00:25:31.12 ID:+sdl9nLx.net
>>654
万力鎖について調べたときに女性とかにもお勧めの隠し武器とか書かれてたからそこまで重くないのでは?
後、五年生怖いと言うが他の学年も大差ないよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 01:36:30.97 ID:kY75E8Nn.net
委員長シャッフルの話ほんとすきだわ
委員会の話はどれもいいへ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 05:41:22.55 ID:UsUS4v7I.net
>>657
委員長シャッフルは話短縮されたのが残念だったな
お花見の話でシャッフルの話で委員長帰ってきての横断幕出す位ならそこまで話繋げて欲しかった
一番古い委員会話って17期の予算会議かな?
竹谷が伊作の事六年い組の善法寺伊作先輩と言ってたのがちょっと笑えた

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 07:51:22.99 ID:gSB8OKbr.net
>>658
十期以前から既にあるし、今のキャラクターが揃ってきてからとしても16期で既にある

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 12:10:46.02 ID:drh0NKW3.net
この世界観だからあんまり考えなかったけど卒業後敵同士で対立したり若い内に死んだりする忍たま卒業生とかも居るのかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 21:10:49.61 ID:+Ryh62kp.net
>>650
七松は苦無使うより素手でぶん殴った方が殺傷能力高いだろうという気がしないでもない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/07/31(月) 23:26:11.12 ID:v2Kiawiw.net
>>661
武器無しでの強さなら忍術学園一だと思うわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 00:02:36.63 ID:9JTJPsFF.net
ギャグ描写だとわかってはいるもののあの脚力とジャンプ力は最早化け物の領域とすら思える

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 06:58:35.56 ID:NnvxZcdb.net
だが調査やらずに戦う戦闘民族筆頭である
この学園の上級生大丈夫?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 09:44:27.13 ID:uPzcYOWP.net
>>658
お花見の話は完成度自体はあまり良くないよなと思う
彦四郎はまだしも他の学級委員長が秘密の花見に乗り気だったり、22期の流れを無視した横断幕ネタ入れ込んだり

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 12:12:04.54 ID:O10tmCMe.net
そもそもなんで原作を無駄にカットするんだろうな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 14:55:52.15 ID:gp0ezNY+.net
これの原作読み難いじゃんよー
意外と理屈っぽいところやらキャラの多さやらでむっちゃ人を選ぶ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 15:20:17.59 ID:6j5AQKxe.net
>>666
話を3〜5話で終わらせる為だろ
20期の運動会なんて3回に分けてたし
個人的に面白かった原作のシーンが削られたりしてるとちょっと悲しい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 17:38:26.04 ID:6j5AQKxe.net
そういや原作の長編話で変な区切りも改変もせずアニメやったのって
チャミダレアミタケの武術大会以外あったっけ?
安宅船編は結構区切りがあったような

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 18:20:48.01 ID:uXhpBCi6.net
>>669
水軍オーディションとか尾浜登場のあたりは割と原作通りだったような気がする

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:43:13.54 ID:uPzcYOWP.net
毎日視聴している子供だけじゃないから話についてけなくなるのを防ぐためなのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:43:15.67 ID:9JTJPsFF.net
風をきってはほんと見飽きないなー
土井先生かっこいい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 19:52:41.99 ID:fC+lkUPB.net
53巻のみんなを代表して炸裂弾抱えて走る乱太郎とかすごいアニメで映えそうなのにカットだもんなー
あれアニメでみたいよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/01(火) 23:43:51.91 ID:bSCZOHdD.net
>>672
忍たま知らん人に風を切ってのED見せたら忍者バトルアニメだと思われそう

>>670
尾浜登場は18期だっけ?
18期は結構原作に忠実だった気がする
水軍オーディションはセリフとかちょいちょい
端折られてるとこあって少し残念だった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 09:45:47.56 ID:H6f53OSo.net
地元は原作売ってないから読んでないが遠出するかAmazonとかで買うかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 18:29:37.59 ID:gOf7czIZ.net
>>675
書店に在庫がなくても、書店に取り寄せを依頼すればどの書店でも入手可能。
(ただし取り寄せに2週間くらいかかる)

忍たま乱太郎の原作の書名は「落第忍者乱太郎」、著者は「尼子騒兵衛(あまこそうべえ)」
出版社は「朝日新聞出版」(朝日新聞社の出版部門が分社化した会社)

あと、すぐ読みたかったらAmazonの電子書籍サービス「Kindle」(キンドル)でも配信中。

忍たまの原作は出版社が「朝日新聞出版」なので、例えば週刊少年雑誌を発行している、講談社・集英社・小学館等の大手出版社とは違い、本の在庫を置いてある書店はかなり少ない。
(朝日新聞出版から出ている単行本コミックはほぼ「落第忍者乱太郎」の一種類のため。)(朝日新聞出版という出版社は本来、コミックを出版する会社ではない。
あと、新聞連載の漫画は単行本化される際、他の出版社に依頼して出版されることが多い)
下手をすれば、深夜アニメの原作しか出していない芳文社・一迅社のコミックはあるのに、落第忍者乱太郎は置いていないという悲惨な状態もある。

話はかわるけど、忍たまの3期〜15期はなぜか販売用の映像ソフト(DVDなど)にはなっていない。需要はあると思うけどNHKが予算をかけたくないのだろうか?
これって忍たまの著作権管理しているNHKエンタープライズに視聴者の要望が多ければソフト化されるのだろうか?

最近のシリーズをDVD化して販売するのは結構だが、Blu-rayとしても販売してもいいと思う。一般的に少年向けアニメはここが冷遇されている。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 19:01:48.71 ID:0YHPVID2.net
個人的にはAmazonで各話のレンタルをやって欲しい
みんな好きだけどやっぱり自分の好きなキャラが出てる回だけ見たいんだよね
円盤だとあれもこれもでとっ散らかるから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 19:38:22.11 ID:q4LQTrJX.net
3〜15期の話ちゃんと当時のOPED付きで見たいわ
ジャニーズが歌ってるやつなら収録むずいのかなって察しちゃうけど
四方八方手裏剣とか忍たまオリジナルソングみたいなのでも
収録されてないのが不思議でしょうがない

おじゃる丸見てると昔のEDもよく流してるのに忍たまは何で出来ないんだろう
3期辺りからリアルタイムで録画してたけど
毎回OPEDカットしてた事今更ながら後悔中

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:26:47.29 ID:fOvCYCNn.net
>>678
プリンの音楽のEDとかうおおっ!ってなったわw
てか、おじゃるってまだやってたのか

忍たまの懐かしいEDはつべで観てるけどいつかリメイクか何かで流してほしいなー四方八方とかさ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:33:14.08 ID:p8qc5rtV.net
民度ひっく
違法視聴堂々と告白してんじゃねーよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/02(水) 21:37:19.77 ID:eEJLCko4.net
また誰か世界がひとつになるまでカバーしてほしい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:41:17.40 ID:8lnJjgxa.net
平和な放課後タカ丸さんの頭身が今期と違いすぎて違和感感じたw
なんか丸っこかった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 20:53:01.40 ID:8lnJjgxa.net
>>672
あれ見る度できる忍者ほど劇中で月をバックに活躍させられないのは演出泣かせだなと思う
山田先生と凄腕がアニオリで戦った回も月が出てる時に忍び込むのに触れてたけど
夜を舞台にするなら絵的には月バックに斬り結んでるとカッコイイって思っちゃう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:24:27.27 ID:s+qmkBJi.net
>>683
夕日バックの尊奈門があるだろう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 21:26:59.74 ID:I3sb3yQv.net
闇は友〜星は無用〜雲は道連れ月は〜敵〜♪

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/03(木) 22:07:16.33 ID:/HPVcVkp.net
>>684
小説版だと土居先生と尊奈門が満月バックに戦ってたなと思って読み返したら
日時は尊奈門が指定してた…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/04(金) 10:17:28.37 ID:PUT8bxpk.net
初期のキレキレなギャグが恋しいので配信でもいいから商品化希望
死体とかブラックジョークとかアウトな描写あるとできないんだろか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 18:22:58.45 ID:+pae2DvX.net
上級生の実戦的実習もっと見たいな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:13:04.00 ID:MSdNmAgF.net
nhkて死体規制してるんだっけ
死体に囲まれながらもりもりうどん食う土井先生とか今じゃもう無理なんだろうなー
さりげなく過去が垣間見えて好きだったんだけど

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:17:39.85 ID:2zZgiVZo.net
原作者の人そこまで考えてなかったと思うよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 19:21:43.77 ID:PVAKt3I0.net
法然上人絵伝に触発されて土井先生の過去が決まったのってもっと後だよね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 20:02:53.22 ID:N2ykhcxi.net
この設定はいついつに考えました〜ってたまに原作者言うけど聞きたくないよねw
後付けだと思うと悲惨な過去もギャクにしか感じない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 20:07:26.02 ID:osD8E7/V.net
>>688
えー

>>691
構想自体は一部で明かされてたかもしれない曖昧な記憶
それよりもそーべーは基本、情より理屈に沿って筋書きを構成する人に見える

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 20:12:46.14 ID:PVAKt3I0.net
先生文系だから仕方ないけど理系方面の理屈は結構破綻してるのが残念

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 20:16:08.04 ID:/36Rty8A.net
厳禁シリーズのDVD買ったけど仙蔵悲惨すぎて笑った
同室シリーズの食満も散々だしこの二人立場を交代したらいい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 21:39:34.92 ID:JsXwgB+w.net
どういう理屈で仙蔵が伊作助けるねん
「おなじ6年生じゃないか」?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/05(土) 21:45:08.67 ID:OEjbQkxx.net
どっちにしても散々なのに交代して何の意味がw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/06(日) 16:17:33.14 ID:sWQJn/uT.net
>>580
興味深いww
幼少期から乗馬やってるけど馬肉は見るのも無理だわ
食べる人を否定するつもりもないがな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/11(金) 23:26:34.31 ID:rht6N4qx.net
岡田斗司夫 Wikipedia より
http://i.imgur.com/F6cGf7o.jpg

2015年1月、緊急入院後、ネットに流出の「愛人リスト」めぐり関係者に謝罪。 
岡田曰く、官能小説執筆にあたり、仕事で会った女性の名前を使って
仮想セッXXを行う「妄想を書いたもの」が流出したと弁明。[23]」
FREEex代表を辞任。

https://ja.wikipedia.org/wiki/岡田斗司夫

相関図
http://i.imgur.com/B0E860v.png

魚拓 愛人リスト原本(aijin81)
archive.
is/pYHWT

岡田斗司夫×大阪芸術大学
1石動花衣 2??涼子 3穴吹理恵 4??里奈 5前田りいこ 6為西亮子 7神間淑恵
-新良悦子 -??ユキ -斉藤あい -??深雪

ノーモア斗司夫 無能 中絶王 クズ 最悪の陰キャ 追放 ダニ 悪魔 蝿 劇物 老害 パイプカット ガセ王 後追いコジキ おそだし仮面

921 自分:おたく、名無しさん?[sage] 投稿日:2017/07/12(水) 23:51:14.92
岡田斗司夫や東浩ブタはメイドインアビスに便乗するなよ。
まだクソアニメかもしれないが、だれが見ても面白くなった途端に
土足で乗り込んできそうなのでクギをさしとく。

http://i.imgur.com/fxu6Ajr.png
岡田斗司夫 大野萌菜美 師弟の交尾

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 16:03:44.04 ID:jLet/4X9.net
おい、甲子園を観るんだ
応援歌が忍たま

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 21:54:28.42 ID:VkSx+HqQ.net
忍たま見てて思ったけど主役の乱太郎より喜三太の方が色んな人との関わりが深い気がしてきた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:15:30.91 ID:4IcAN/NA.net
そういや未だに乱太郎と雑渡って直接一対一でのシーンって無いのちょっと以外
別勢力所属の有能な偉い人とプライベートで仲良しって主人公の特権みたいなものな気がしていた

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/13(日) 22:18:50.46 ID:C4CasY8i.net
>>701
元々きり丸としんべヱがトラブルメーカーでそれに巻き込まれるのが乱太郎の主人公としての役割だったのが
登場キャラが増えて3人組がサブレギュラーの起こす騒動を傍観する形に変わってるんだよな
乱太郎はおせっかいで他人の問題に首突っ込むタイプだから他のキャラとの関わりはなくていい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 06:30:11.22 ID:2pauOnEG.net
>>702
乱太郎はタソガレドキとは距離置いておいた方が無難な気がする

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 06:34:07.21 ID:RvGxW84i.net
>>703
アニメだと乱太郎も結構トラブルメーカーじゃなかった?
いちじく盗み食いとか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 19:41:16.78 ID:9OJiPMAT.net
探せばそりゃそういうシーンもあるけど
乱太郎がトラブルメーカー…???

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:00:53.10 ID:RvGxW84i.net
>>706
乱太郎が二人を巻き込んでトラブルメーカーになることは少ないが巻き込まれているというかわりとノリノリでトラブルに荷担するって印象だった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:35:17.02 ID:Dm1Xy+En.net
>>707
それでいつも1番困るのが乱太郎というオチw
だから不運小僧っていうんだな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/14(月) 20:36:54.51 ID:Wr0bZKBf.net
ふ〜ん (遠くで守一郎の笑い声)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 12:40:48.36 ID:+2HI8NIm.net
ハニワ君は火薬委員に入るからアニメでもそのうち必ず出てくると思うんだけどアニメであのキャラデザは通るのかな
ハンターハンターのアルカみたいでめっちゃ怖い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:25:15.13 ID:JOhZdGxX.net
ハニワ君アンチウザい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 13:43:39.71 ID:nOdOKxvm.net
アニメスタッフにも原作者にも主人公なのに乱太郎って愛されてないよなと思う
良い子に書きますっていう意識のもと良い子に書いている感があって
普段の行動とそのシーンでキャラがぶれている感じがすさまじい
ボランティアに積極的な自己犠牲もできる聖人という声優がイメージらしいけど
その割に悪いこともするし、無神経な行動もするし徹底して聖人として書いてほしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 14:01:29.76 ID:2RFlptan.net
どっちみちリデザイン入れないとまともに動かせない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 14:15:21.83 ID:ll5p0H4i.net
乱太郎は強烈な個性たちに巻き込まれるおいしいポジションの無個性だと思ってた
で、たまに個性を発揮してブレて地味に存在感を残すとか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 14:37:02.07 ID:JOhZdGxX.net
巻き込まれなの?
基本的に自ら足突っ込んでいるイメージ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 15:24:39.47 ID:PdGpX0pB.net
個性が薄ければ語尾にらん付ければ良いらん!
巻物好き設定もあったらん!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/15(火) 16:26:23.23 ID:0mLxW5NX.net
牛乳好きだっていう設定あるらしいね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 10:49:00.40 ID:QZ1HIfix.net
「くの一武道大会 丹波福知山の段」潜入レポ
http://ninjack.jp/kunobudo-01/

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 12:09:10.40 ID:8JbqsdhL.net
>>718
尼子先生来たんだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 19:25:33.87 ID:lXIDgiVK.net
今日のヒストリア、忍者特集で
ナレーションが関さんみたいだけど何もないか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:03:25.97 ID:DBuTc8ze.net
>>720
忍たま好きな人も興味無い人も楽しめる感じだった
以前のヒストリア忍者回より見応えあった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 22:42:37.01 ID:Q6uYDmTo.net
忍たまも割りと何ちゃって忍者漫画だなと思った

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 22:53:47.69 ID:GpbA6Fmp.net
にわか乙

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 22:59:55.71 ID:Q6uYDmTo.net
>>723
本物の忍者はマスク被って顔をそっくりに変装できないし
塹壕をあんなスピードで作れないだろ
石を割る修行とかを一年生がやっている描写もないし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:13:44.74 ID:agWyI7Gr.net
そこを真剣に考えてる人いないでしょww
シナ先生と鉢屋と小平太はファンタジー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:20:45.35 ID:QlcbJ8RY.net
そもそも忍者の学校など存在しない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:33:39.27 ID:KF2zBm6h.net
尼子先生がこだわってる忍者や歴史の部分てそこじゃ無いと思うけど……

スピード塹壕は忍者とか関係なく人間じゃ無理だし
だって小平太、走るスピードで山くり抜くんだよ?
マスクは今の技術としては出来るが一瞬でアレコレ顔変えるのは非現実的
番組ちょっとしか見られなかったから石を割るは分からないけど
そんなところあげつらっていったらこの作品成り立たないでしょ
割とどころかかなりなんちゃってになってしまう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:38:03.60 ID:Q6uYDmTo.net
>>727
そもそも何ちゃって忍者漫画(だけど史実に忠実な面もある)で別に良くない?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:40:06.77 ID:Jg9y1AR+.net
>>724
そこかい
本物の忍者は忍者装束なんか着ない、なら分かる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:45:07.45 ID:VWd2atqs.net
そうそう、重い鎖帷子ではなく網シャツな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:49:11.71 ID:GpbA6Fmp.net
テレビに出てたおっさんは石を割る修行とかやってたけどさ
本物の忍者がそんなことやってたなんて聞いたことねーよ
観光客向けのパフォーマンスとしか思えない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:59:17.04 ID:8JbqsdhL.net
>>731
本で指を鍛えてたという話を見たからありえなくはないのでは?
忍者って説が色々とあって、テレビに出た人よりすごい身体能力兼ね備えてたのでは?とかかかれてたり
それは理想であって実際はそこまでじゃないとか書かれてたりした

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:59:50.30 ID:Jg9y1AR+.net
忍者のおっさんもナンチャッテなところもあるのかもね
砂利に指を突っ込んで指を鍛える修行がなんか凄かったけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:03:46.97 ID:POwYeiHd.net
想像以上に土井先生全開のナレーションで笑った

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:05:19.26 ID:/ybAcgSX.net
>>728
そもそもなんちゃってとか付ける必要なくない?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/22(火) 00:22:34.22 ID:dYFI4gp5.net
>>725
竜王丸さんを忘れるとは
ドラをゴンと鳴らされなさい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/08/23(水) 17:10:52.52 ID:mFftknoA.net
少なくともN●R●T●よりは忍者してる気がするけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/23(水) 20:16:36.00 ID:o3XoV8FQ.net
あれは忍者じゃなくてNINJA

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/24(木) 13:17:26.55 ID:rz55z5p4.net
忍たまは忍者だけど一部忍者じゃなくてNINJAな奴がいる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/24(木) 19:26:21.58 ID:b8/gvda2.net
情報サイトのツイアカ凍結されてる?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/25(金) 23:08:28.09 ID:p0SG68zK.net
昨日のハガキがツチノコでわろた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:22:15.23 ID:d/+vxazz.net
>>741
ジュンコのイラストだったの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 09:24:43.19 ID:BRmZ4QsK.net
孫兵が怒るでw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 19:16:16.99 ID:SamdR+s2.net
ツチノコ
http://i.imgur.com/45Sy85S.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 19:18:45.59 ID:SamdR+s2.net
ヅメソコかも

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 20:48:42.21 ID:1K1I+Lt+.net
ちゃんとジュンコって読めるよ
小さい子の絵と字って可愛いし和むよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 20:57:06.55 ID:d/+vxazz.net
>>744
そういうことか
ありがとう
6才児でもちゃんとジュンコ覚えてるんだね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 21:18:26.59 ID:X+bKhlla.net
>>744
6才児の絵だけど顔がなんか好き
てか大人が子供のふりして投稿してるのかも知れないけど
いい絵を採用するなぁ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/27(日) 23:15:01.92 ID:eB7SbWtJ.net
>>744
6才なのにうまい
これは才能を感じますねぇ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 11:26:54.01 ID:gq2Cu6ER.net
食満のエロシーン増やしてくれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 19:15:26.38 ID:uap7Xtzb.net
学園長が70歳で学園長が二十歳のときにヘムヘムと出会ったんだからヘムヘムは50歳以上ってことになる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 21:35:02.00 ID:P+An8iie.net
今のヘムヘムは三代目なのかもしれない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/28(月) 22:50:50.69 ID:r5CCnBvY.net
>>752
出会った頃と目付き全然違うからあり得なくはないな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 08:00:53.80 ID:5uppSNdz.net
あり得ないよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 08:13:32.93 ID:nMYoJF+X.net
ヘムヘムは昔は人の不幸は蜜の味みたいな犬だったのに丸くなったよね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/29(火) 12:03:06.36 ID:dKE3Ds3C.net
オープニングの最後の「ヘームヘムヘムヘム」って笑い方本編では滅多にやらなくなったよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/08/30(水) 10:48:17.34 ID:/SxTvG0q.net
ヘムヘムといえば初登場で炮烙火矢が爆発からは組を守ったのは格好良かった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 01:10:32.78 ID:iO60QpTh.net
今更ながら竹くくにハマった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 08:17:31.70 ID:jeJX3CZk.net
>>758
スレ間違えてますよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/01(金) 09:55:00.57 ID:KAWN7QzM.net
それ前からいる荒らしだよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/02(土) 20:53:00.53 ID:Yu3Gp2mI.net
利土井か文食満の方がよくね?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 20:44:41.38 ID:L/a6ESIk.net
前回の劇場版が6年前だから、また新しく制作してくれないかな
ていうか、25周年祝ったばかりだしあと5年は最低でも続いて欲しい…一時期のピーク人気は過ぎたとはいえ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:30:33.84 ID:RnA0bTMc.net
作者が生きて原作書いてるうちは終わらない…と信じたいけどどうなんだろう
映画新作ほしいね
子供向けアニメらしく年一でもいいと思ってるけど採算合わないのかね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 21:53:41.77 ID:NAy/2pAG.net
>>763
作者を納得させられるクオリティのを作るのは大変なんでは?
ミュージカルもあるし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/04(月) 23:14:04.75 ID:YlHR/9l0.net
1作目→加藤村編っぽいもの
2作目→園田村編のやり直し

3作目やるなら是非安宅船編のリメイクで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 07:42:54.45 ID:TKtyRLVM.net
ニュータイプアニメアワード 2016-2017 最終投票
https://secure.xross.jp/smp.php?key=2111cc9e52c59da40ce75a967aca058d4916793

こういうときに帯番組がリストアップされないの悲しい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/10(日) 22:22:02.46 ID:t1/QgmX6.net
16、17期辺りは90〜100話もあるけど、近年は大体70話前後だよね
これって悪い風潮なのかな?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 07:36:32.73 ID:Ej+Q8wNS.net
平助は俺の嫁

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/11(月) 07:41:58.67 ID:c/5Ag114.net
嫁の名前間違えんなボケが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/13(水) 03:57:19.72 ID:HxQmV7H+.net
忍術食堂でらっきょうが出たときは、形がちがうミルキーに見えた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:18:00.83 ID:lyg2tHt6.net
平助って誰だっけ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 07:23:51.07 ID:O2rweY/J.net
乱太郎のとーちゃんの名前誤字っただけだろ。察してやれよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 10:23:33.74 ID:3izxph/T.net
正しくは平乃助

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 10:25:11.72 ID:ywXK361g.net
何回もボケなくていいから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 10:54:05.59 ID:DpymsI2l.net
乱太郎のとーちゃ之介

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 18:44:59.63 ID:OThKB+nt.net
このスレがおふざけが許されるスレだと思われてるのがもうね
お客さんは一年ぐらいROMっててよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:04:35.57 ID:Oy00rKyv.net
(キリッ

って付けるの忘れてますよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:22:10.78 ID:n4ayxfBE.net
キリッ丸

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:43:29.20 ID:DB5TkDgH.net
きりっちショック

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:50:33.60 ID:e5ZaELea.net
きり丸:スレ出演料を払ってください

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:46:29.94 ID:qBoMAPRP.net
こまかいのでいいか
ひのふのみいと
今何刻だ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:22:37.60 ID:sZ//WDyF.net
25期再開はよ
…まさかこのまま今年度新作終了はないよな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 01:53:43.09 ID:EbK8FGR/.net
>>781
当たり屋じゃないぞ!外れ矢だぞ!

新作もうないだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 02:28:06.98 ID:+cWaZlAu.net
えええ新作もうないの!?
今年は2クール分くらいで終わり?
きついきつすぎるそれは

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 07:52:30.36 ID:J7Uc0082.net
今期まだ厳禁やってないし、雑誌の記事で今期の厳禁は二話やると書いてあったからまだやると思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 08:57:19.04 ID:MzWes08X.net
え、基本4-6月の春クールのみが新作でしょ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:49:13.77 ID:NZEcxyya.net
秋にやることもあるよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 09:54:07.43 ID:dqeTQ0ju.net
犬HKの公式HPで過去シリーズの放送歴見ると、6月末で一旦切って過去作再放送してから正月明けに新作再開してる年 もあるから後半戦もありえない事じゃない
やっぱり今年度は厳禁やってないから新作追加は有るものだと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/18(月) 21:50:58.28 ID:cTPP3D2L.net
オトメディアには秋から後半戦あるって書いてたよ
去年も秋に新作やったし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:20:13.00 ID:OS3+z9Pn.net
半助はオラの嫁

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 00:30:26.39 ID:ISgwWCO2.net
文食満、浜食満、こへ食満

食満は受け

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 01:29:38.96 ID:E5q+YbtR.net
厳禁2回やるのって今回初?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 14:54:47.18 ID:8UQ08ANN.net
で、春クール6月以降新作エピソードないよね?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:11:10.69 ID:JJLZBjLh.net
スペシャルの放送が発表されたのに全然盛り上がらないなお前ら

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:22:37.23 ID:OLoAjsuh.net
あらすじの時点でハイハイシリアスシリアスって感じだし
乱太郎は無責任に忍者を辞める子じゃねーよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 21:53:15.09 ID:5Eq7UfXw.net
普通に楽しみにできる自分はお得だな
上級生も下級生もみんな登場するといいな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:00:15.65 ID:cj3qXi2P.net
スペシャルウィークってさらば忍術学園前後編、忍術学園入学案内、ときて厳禁2話?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:01:09.83 ID:OLoAjsuh.net
キャラクター出すぎると話が薄っぺらになるし、乱太郎がそこまで追い詰められた原因やしんべヱやきり丸を裏切ったことに対する後悔や自分が思い違いをしたことへの反省
乱太郎の第二の両親的な伊作や教師二人の思いとかを描写しなければならないと思うとかなりギリギリだからは組や教師二人、伊作位が理想じゃないかな?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:11:20.00 ID:hl5+4Rvn.net
>>798
これぞまさしくハイハイシリアスシリアスって感じの実例だね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:12:44.90 ID:OLoAjsuh.net
>>799
乱太郎はそういう子じゃないか
だから今の時点で勝手にうんざりした

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:19:37.06 ID:03/8sc0v.net
折角のスペシャルなのにまた先輩回か
(より楽しめるよう期待値下げておく作戦)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:50:59.26 ID:NEL4CU7V.net
下級生ファンってそういうとこあるよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/20(水) 22:55:18.92 ID:q+axlegQ.net
ここの人って先輩嫌いなん?
今期全然六年出てないんだし別にいいじゃんと思うけどね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 00:10:52.33 ID:lotyoDQK.net
上級好きと下級好きの喧嘩が始まりそうだからあらかじめとめとこう…
スペシャルに良脚本期待

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 07:26:42.76 ID:cUyCisUY.net
上級生信者は上級生嫌い=下級生信者と思い込んでいるから大嫌い
設定捻じ曲げて出しゃばっている分際が嫌いなのが下級生信者だけと思っているのかな
気持ち悪い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 07:31:58.75 ID:z+eCTnyd.net
くっさ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 07:33:27.90 ID:JweYN42+.net
めんどくさい奴ばっかり

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:04:24.69 ID:WKseNDKs.net
>>807
ほんとそれ
誰信者とか荒れるのわかっててわざわざ言い出す奴、それに条件反射で噛みつく奴、どちらもアホ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:48:14.04 ID:jUHakEJI.net
今年は箱推しで話作ってる感じだね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:08:26.74 ID:y2AE4s6D.net
豚切り
SGの忍たまのスマホケース買うか迷う
全然忍たま要素ないよね?でもつまり普通に使えるってこと…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:08:47.28 ID:y2AE4s6D.net
さげ忘れすまん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:31:11.81 ID:4DodDnab.net
>>810
見てみたら思った以上に言ったもん勝ちコラボで笑った
コラボ関係なく純粋にデザインが気に入ったならありだろうけど、それでもこの値段じゃ自分なら出すかどうか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:46:41.85 ID:y2AE4s6D.net
>>812
だよね、忍たまって色だけww
京まふのスマホケースが一般販売されるのまとう…あれかわいい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/21(木) 20:51:10.83 ID:y2AE4s6D.net
でも今ツイみてたら書いてある英語が勇気があるってことなんだね
忍たま要素あったから悩むわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/09/22(金) 00:11:41.37 ID:hQx1nxur.net
てか、おじゃるもよく続いてるよなー

それより、忍たまSPいよいよやるんだね( ´ ▽ ` )
楽しみだわー上級下級生どっちも好きだし是非出して欲しい
珍しく?シリアス路線なんだね
とにかく良い脚本であることを願ってるわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 04:49:47.76 ID:1FrdrmDj.net
あんたいつも浮いてるね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 12:06:48.03 ID:Xpg9KVn1.net
好きなキャラもいるけれどまずは話とギャグを楽しみたい
必然性あまり無いのに一部キャラを毎年出すみたいなのは大人の事情が感じられて嫌だ
登場人数絞ってギャグかイイ話に徹してくれてる回が至高

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 12:53:09.70 ID:RG7FquU4.net
>>817
最近「落ちあった…?」って感じの話あるもんね
昔の忍たま見たら普通に面白くて驚いた
でも25期はほのぼのじーんとした話が多くてそこはよかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 15:26:06.72 ID:KpcswjDl.net
>>797
厳禁は10月16日と17日
スペシャルウィークは10月30日から

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 18:55:06.10 ID:8lDz87TT.net
濃厚でアダルトな同室シリーズもっとやってくれよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/22(金) 21:25:31.57 ID:CGgk9s+c.net
>>819
何処にその情報載っている?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 02:47:46.76 ID:0GUnn3wZ.net
同室ってなんかエロいよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:34:00.21 ID:ddr3g1di.net
どっちかって言うと蜉蝣さんの方が
顔怖い
眼帯してるし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 18:44:27.21 ID:TebLznXf.net
かゲロうさん目キラッキラやな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/26(火) 22:38:19.46 ID:oVap572H.net
>>817
ギャグはこの作品に必要性を感じないな
ファンも感動ものやシリアスしか評価してないし
乱太郎とかも優しくて良い子キャラとしてのほうが好かれているし
ギャグはむしろ一切排除して欲しい
キャラぶれさせないでくれ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 01:00:07.64 ID:35fvEJ7U.net
小平太に犯されたい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 03:28:29.52 ID:v/NWMOcV.net
私は>>826です。
今まで気持ち悪い書き込みをして
誠に申し訳ございませんでした。
もう二度と書き込みしません。
神様、仏様に向かって約束します。
もし、約束を破った ら朝鮮人呼ばわり
して下さい。お願いします

もう二度と書き込みしません

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 03:32:39.45 ID:b/te8/0A.net
なにこれこわい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 03:52:03.74 ID:KSZDklkk.net
昔見たコピペに似てる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 18:10:59.74 ID:4c/R650x.net
【25th】忍たま乱太郎 歴代主題歌まとめ(オープニング&エンディングソング集)
http://youtubelib.com/nintamarantarou

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/27(水) 18:41:08.20 ID:KSZDklkk.net
魂出る表現って古いよね
20年前くらいのネタだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 09:56:42.07 ID:aSAVGTNb.net
どーれみふぁそらそー そふぁみれーみふぁみれどしー
っていうBGMの曲名わかる人いたら教えて

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/09/30(土) 11:24:29.02 ID:ioZhQrYJ.net
【25th】忍たま乱太郎 歴代主題歌まとめ(オープニング&エンディングソング集)
http://youtubelib.com/nintamarantarou

2 忍たま乱太郎 の主題歌まとめ
2.1 1.『勇気100%』 (光GENJI)
2.2 2.『 DON’T MIND涙 』 (光GENJI SUPER5)
2.3 3. 『 SHAKING NIGHT 』 (光GENJI SUPER5)
2.4 4. 『0点チャンピオン 』 (Junichi&JJr)
2.5 5. 『 終わらない SCHOOL DAYS 』 (Junichi&JJr)
2.6 6. 『こうしちゃいられない』 (Junichi&JJr)
2.7 7. 『 にんにん忍たま音頭 』 (SAY・S&忍たまファミリー)
2.8 8. 『世界がひとつになるまで』 (Ya-Ya-yah)
2.9 9. 『 桜援歌(Oh!ENKA) 』 (関ジャニ∞)
2.10 10. 『 愛に向かって 』 (関ジャニ∞)
2.11 11. 『 夢色 』 (Hey! Say! JUMP)
2.12 12. 『 ゆめのタネ』 (NYC)
2.13 12. 『ユメタマゴ』 (NYC)
2.14 13. 『 風をきって』 (Sexy Zone)
2.15 14. 『 勇気100%』 (NYC & Sexy Zone)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 01:40:00.92 ID:Vwx8Sfqb.net
>>827
貴方は812になりすました朝鮮人ですね
わかりました
もう二度と書き込みしないでね気持ち悪いから

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 01:49:23.16 ID:UXHfFDYJ.net
そうだね
>>827があちこちで腐女子に噛みついてる精神異常者なのはわかったから朝鮮に帰りな
荒らしにかまうのもまた荒らし
どっちもどっちうざい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 11:01:58.32 ID:BC4y/jkC.net
原作だと仙蔵としんべえ喜三太ってほぼ絡んでないんだね
原作かって始めて知ったからちょっとビックリ
原作の仙蔵はほんとにクールだからこんな目に合わないような気もするけどw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 13:22:49.69 ID:t6b36nYY.net
>>832
それ包帯は〜の挿入歌と同じような挿入歌でしょ?
主題歌じゃない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 13:31:46.77 ID:jk70z8C3.net
わかった
食材を羅列するしんべえの挿入歌ね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 14:16:54.42 ID:rCS7/s9Q.net
>>837
そう、挿入歌で主題歌ではない
だからBGMと書いた

>>838
そうそう食材を並べるやつ
曲名わかんない?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 16:37:20.72 ID:rnlOGYpq.net
おいしい内蔵助かな?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 18:14:41.01 ID:rCS7/s9Q.net
>>840
残念ながら違うっぽい
http://tower.jp/item/tracks/546906/

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 21:07:43.54 ID:egRl6WBm.net
しんべヱの食べ物羅列と言われて弾いてみたらわかった
音にできる人もそれでわかった人もすごいな
あれに名前とかなさそう、台本で(ミュージカル風に)とか書いてあるだけじゃ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/01(日) 21:53:04.93 ID:L7wC6pW1.net
確かそれ同じメロディで歌詞違うバージョンもあった気がするんだけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 02:05:54.83 ID:aI7qSaTg.net
私は>>827の腐女子が大嫌いな朝鮮人です
812の書き込みがムカついたのでなりすまして荒らしてしまいました
どうして小平太なの?小平太よりも文次郎の方が男らしくて好きなので文次郎に抱かれたいですよね
みなさんはどっち派ですか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/10/02(月) 02:08:32.05 ID:aI7qSaTg.net
>>835さん
私が813です
精神異常者です
荒らしにかまって荒らしてしまい本当に申し訳ありませんでした

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/02(月) 17:24:38.21 ID:WRdWh4Ex.net
食満のほうが男らしくて格好良い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 11:30:38.51 ID:AGaLD9Wv.net
私は>>827です
私は文食満とこへ食満が好きな腐女子の朝鮮人でーすみんなよろしくねぺろりん♪

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/03(火) 13:49:53.50 ID:jpUuDTYa.net
どっかでキクラゲ城編やらないかな
乱太郎が一瞬だけど主人公してたりで好きなんだよなあの話

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 02:24:40.27 ID:6oDU1RRj.net
荒らしに噛みついた馬鹿のせいで荒れてますな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 11:56:48.72 ID:ZNEfljMJ.net
別に言うほど荒れてないと思うが
この程度で不快に思うなら5chやめたほうがいいよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 12:08:41.54 ID:gC8VGruL.net
>>850が普段見てるスレはどれだけ荒れ地なんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 19:13:02.82 ID:W7zS9zqb.net
荒れてるってほどではないが、荒れてないわけでもない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 19:25:59.19 ID:ZNEfljMJ.net
そりゃ少しは荒れてるけど、騒ぐほどの荒れようではない
こんなんでいちいち騒いでたらきりがない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/04(水) 21:22:44.40 ID:ZOFH/tgR.net
腐女来ちゃってるけどちゃんとスルー出来てるしね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 01:55:52.67 ID:aCvaXbzV.net
>>854
スルー出来てないじゃんwwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/05(木) 20:04:12.77 ID:EZyq5z7Y.net
揚げ足取りしかできんのか新参は

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 00:39:55.34 ID:fRRcL7ot.net
悔しいみたいだね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 00:41:41.51 ID:fRRcL7ot.net
毎日ここに来れるほど暇ではない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 13:16:09.56 ID:z/1YbQ8G.net
忍たまの誰に抱かれたい?
自分は食満

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 16:19:27.40 ID:I/hVGyQr.net
どうしても思い出せない回があるので質問します
多分土井先生と誰かが火縄銃で遠くから山なりに撃って玉をパスするシーンが頭に浮かんで気になるのですがわかる人居ますか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 16:26:29.11 ID:Esr79Azf.net
山田先生と利吉じゃね?アニメの回は知らんけど原作は32巻

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 16:45:03.61 ID:Esr79Azf.net
山田先生と利吉であってれば11期の第76話〜80話のどこか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/06(金) 16:53:00.86 ID:Esr79Azf.net
追記)ごめんその頃アニメは見てないので原作からキャラなどの改変があったらわからん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 15:14:23.70 ID:kfNh0gNR.net
初期のアニメ見てから最近の見たらやっぱ声が結構変わってるなーって思ったけど
しんべぇが特に中の人テイストきいてるねぇ…
個人的に初期しんべぇののんびりした話し方可愛くて好き
あとドラマCDだと画が無いせいかちょっと暴走気味で、モロおばちゃんぽい時があるなーと思う
楽しんでるのは伝わるんだけどねw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 19:18:18.94 ID:RhhoblXO.net
あるあるw
久々に忍たま見たときしんべえこんなに肝座ってたっけ?って思ったもん
まあ長寿のギャグもののキャラが初期と違うのは良くあることだけどね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 19:20:48.35 ID:UWQ9yC9O.net
初期シンベヱはほんとに赤ちゃんみたいな口調してるよね
初期は割りとシリアスな話もあったから癒されていた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 19:45:22.05 ID:jbG3iBHT.net
しんべヱ「ぼく、行こうと思う……いくさ、終わらせたいから!」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 21:10:32.14 ID:/VYPyVI3.net
しんべヱの顔がすごい好き、マスコットとしてすごく可愛いと思う
グッズ交換とかでも手に入りやすくて嬉しい、推しと言うわけじゃないけど顔が良い…
ぽーっとしてる顔とかニパッとしてる顔とかかわいい…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 21:34:28.58 ID:y4pXg1E4.net
>>868
すごいわかる
不意にかわいくてかわいくてたまらなくなる時がある

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 21:43:30.25 ID:/VYPyVI3.net
>>869
そうそう、不意にねww「えっこのしんべヱめっちゃめちゃかわいいキャプ欲しい!!!」ってなる、でも探してもなくて悲しくなるまでがセット、

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/07(土) 23:22:12.31 ID:9p3jdTs5.net
たまに原作通りの性格・髪型・髪色の忍たまアニメも見たくなる
ならない?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/08(日) 08:49:45.32 ID:EK1CtIFH.net
>>870
リアルタイムで見ていても必ず録画をしとけ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/08(日) 09:58:03.46 ID:cCX5aBzq.net
>>871
めっちゃ見たい
兵太夫やトモミちゃんとか名前以外原作との共通点ないし
そこまでじゃないけど結構違う文次郎とか滝夜叉丸も原作デザインで見てみたい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/08(日) 11:55:17.83 ID:/ncDMLw7.net
はにわ君がアニメでどうなるのか楽しみ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/08(日) 12:17:47.96 ID:8Kv+FhPb.net
ハニワ君は尾浜や浜みたいにキャラが迷子だったり、叩かれまくることがないようにまともにキャラ付けして欲しい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 04:26:35.00 ID:z101oU6I.net
食満と与四郎と3Pしたい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 06:39:39.49 ID:h62Ds9El.net
おばちゃんの料理が美味しそうでたまらん…
大根の煮物食べたいなーって学園長か…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 08:07:48.10 ID:2b9jt5gJ.net
私はお団子とうどんが食べたくなる…勿論おばちゃんの料理も食べてみたい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 08:18:57.23 ID:Vq0HvuZ6.net
ときたま出てくる雑炊が美味そうでたまらない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 16:04:48.73 ID:I1ei0P/y.net
ああ、虫が入ってる奴

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 16:27:53.55 ID:h62Ds9El.net
あなたの家の雑炊って…!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 16:46:24.90 ID:TCPs/874.net
雑草も入ってたっけ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 17:24:51.99 ID:iZo9At5Y.net
カマキリが混じってるカマキリが混じってる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 21:19:08.36 ID:kkJHu8YA.net
原作だと弁当に持ってった雑炊が美味そうだった

大人になって弁当に雑炊という異変に気付いた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 22:09:42.29 ID:1SM0+nDO.net
アニメだと雑炊や鍋物が出る時のグツグツ音がたまらなく美味しそうに感じる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/09(月) 22:53:38.96 ID:U5m5B+EC.net
きり丸がいつも作るやつじゃなく
土井先生ときり丸の段に出てきた大根入ってる雑炊かなり美味しそうだった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/10(火) 06:26:41.78 ID:EJ/nypCl.net
青虫餅

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/10(火) 06:29:00.09 ID:IbHmZbdl.net
ニャッキを見ると思いだす

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/10(火) 19:05:57.81 ID:5VT6uokg.net
厳禁二話あらすじ来たな
原作寄りな利吉さんならダブルぶちギレ落ちとかあり得そうだがないか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/12(木) 07:37:17.29 ID:l9cA2qsa.net
めっちゃたのしみだーーー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 00:26:44.33 ID:i8xBRNkG.net
もっとこへ滝と浜食満絡ませてくれ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 21:21:23.56 ID:iVHIesXh.net
厳禁以降はくノ一教室とドクタケがメインなのかな?
前半でプロ忍上級生水軍等のかっこよさにウェイトを置いて後半戦でいつもの忍たまを見せるスタイルか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 21:31:34.01 ID:ET2yyvEN.net
ドクタケはともかく、くノ一メインはちょっとな…
普通には組の子達が活躍する話もっと見たい、上級生もまだ足りない
学園の生徒がたくさん出て欲しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 21:45:55.57 ID:fl9P3Lz3.net
くノ一いいじゃん
らんきりしんに意地悪するくノ一好きだよw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 21:56:12.74 ID:NnFeybHQ.net
アニメのシリアスはあまり好きじゃない
原作はちゃんと普段の性格踏まえて、シリアスさを匂わす感じで好きなんだが
格好良くて良い奴なんです!を全面に出しすぎてて、別人化してる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 22:24:17.71 ID:fl9P3Lz3.net
>>895
言うほどアニメでシリアスあるか…?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/14(土) 22:38:22.75 ID:NnFeybHQ.net
>>896
シリアスというか良い話や格好良いを意識した話って言えば良いか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 01:56:14.47 ID:7dOLr2hm.net
くのいちなんかどーでもいいからもっとイケメン同士絡ませて

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/15(日) 22:37:08.36 ID:qZZ0+lN4.net
むしろくノ一がそれぞれ憧れてた仙蔵、伊作、食満とのそれぞれの絡みみてみたい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 00:19:09.01 ID:IQ9L0Q+E.net
くのたまにもっと光が当たりますように!!
あれだけたくさんいるんだからキャラ付け頑張ってほしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 00:33:36.01 ID:08dTIzT5.net
>>899
それぞれ憧れてるなんて設定あるんだ?
伊作が騙しやすそうでくノ一に人気っていうのとタカ丸が特技柄モテるってのは知ってるけど、食満と千蔵もそういうのあるの?
絡みは難しいかもね、原作者が恋愛色のある話を極端に嫌うから

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 02:26:58.74 ID:+YE+ZVr3.net
ゆきちゃんが食満、ともみちゃんが仙蔵、おしげが伊作だったね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 02:48:20.54 ID:AOWl2bMC.net
おしげちゃん、しんべえという者がいながら…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 05:49:55.93 ID:l9Ql+5Ep.net
>>901
憧れてるというとオーバーだったかも
仙蔵はサラサラヘアー、伊作は優しさ、食満は熱血なところがいいよね〜っていう世間話くらいのもんだから恋愛絡みは別に期待してなかったw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 05:58:24.58 ID:YrpuDCPH.net
今日から25期再開ですよー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 12:04:43.62 ID:sLShxL4L.net
わーい待ちに待ってた
毎日の楽しみができる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 13:12:52.18 ID:yNHWbNgW.net
>>904
でもみんなちゃんとイケメンを選んでるよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 14:45:18.73 ID:sue4n8v2.net
小平太も男前な部類なんじゃないか
言動が常人離れしてるだけでw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 18:27:21.84 ID:X2t3JLh3.net
照代ちゃん声変わってる?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 18:34:35.63 ID:EMg8bFGF.net
二人の無垢さが役に立つ展開初めてだな
多分からのいつものパターンあり得そうだが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 18:40:44.64 ID:cAMF2Wfh.net
厳禁三人がかわいかったし、作画綺麗だったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 18:49:39.99 ID:VFPjlPfP.net
利吉と照代さんのコンビ回前にもあったっけ?
なんかこの二人見てて楽しい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 18:58:50.13 ID:005+shEN.net
>>910
2話完結だから水戸黄門来るだろうね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 19:48:25.53 ID:7aVy5cBm.net
利吉と仙蔵のイケメン二人!!すげえ!と思ったら
照代じゃん。先生に妄想語ってた「利吉と一緒に仕事」が叶って良かったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 20:27:08.79 ID:2FxtezKE.net
>>912
結構ある気がする
利吉さんと仕事したってくノ一に嘘ついた回とか?実際に仕事してた回もあったよね…?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 20:40:11.30 ID:sLShxL4L.net
>>907
やはり世の中顔

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 22:26:17.68 ID:R37CUUWd.net
>>913
昨年の同室、今年のアルバイトと迷惑かける方が格好良かったから
格好良い二人のままかもしれない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 22:46:39.99 ID:D+nHxW7g.net
>>915
あー!あったあった
実際に仕事した回が思い出せず…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/16(月) 23:00:02.53 ID:7w+KkxZr.net
>>911
作画厨の自分は
開幕早々に輪郭かくかくしてんなって思った

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 00:01:36.30 ID:E6MiHUbl.net
寄り道厳禁の時の作画は何から何まで凄すぎた
有名なメーターさんだったのかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 01:05:09.61 ID:MUohQVeq.net
仙蔵が糸目になって斜堂先生みたくなったり
後なんか原作っぽい表情一つおお!と思ったんだが
今日は原作っぽい顔芸多かった気がする

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 04:51:11.08 ID:+il+WoBl.net
>>918
私も曖昧なんだけど、照代の潜入していた所に利吉さんが来て、最初照代は利吉さんが気に入らなかったけど最後はやっぱり利吉さんはすごい!みたいな感じだったかな…?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 18:26:51.03 ID:ZSoMOP/0.net
厳禁が平和などあり得ないんだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 18:29:49.65 ID:2stAWQKb.net
仙蔵が怪人化していた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 18:50:03.79 ID:1m7YzSjb.net
>>922
一緒に仕事してて利吉に色々注意されそれで
利吉や山田先生に逆切れみたいに文句言ってた話はあったような
あの話の北石は見ててかなり不愉快だった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 19:58:12.01 ID:iJCjD4dl.net
>>925
あー、あったね、山田先生にわざわざ文句言いに行くやつ…私それと潜入先でバッティングの話が混ざってたかも

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 19:59:55.80 ID:iJCjD4dl.net
あれID変わってた
結構照代と利吉さん絡み多いな
個人的は年が近いプロ忍同人で尊奈門と利吉さんの話がみたい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 21:16:52.05 ID:8GfRseiy.net
前後編に分ける意味は特になかったような

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 21:18:19.38 ID:ZSoMOP/0.net
>>928
ひとつにするには尺が足らないのと厳禁平和落ちをしたかったみたい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/17(火) 22:11:57.62 ID:7CVJiXTb.net
例の人が内部情報呟くのはいつか大事になりそうな予感

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/18(水) 00:24:50.91 ID:0qZelR5v.net
さっき仰天ニュース観てたら
ドクササコ中毒の話題が出てきて
忍たま以外でドクササコの名前を聞いたの初めてな都会っこだから
なんだか嬉しくなってしまった記念

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/18(水) 00:48:37.37 ID:b71IJD0s.net
ひとよたけさん目が可愛くて吹いた
まるでヨークシャテリア

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/18(水) 07:52:41.01 ID:ehNOlpQl.net
ホウキタケといい髪型を統一させるのがブームなのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/18(水) 10:42:30.60 ID:zkJr8u9h.net
自分も照代ちゃん声変わったのか?と思ってたけどEDの声一覧のとこ見てたらいままでと一緒の人だったみたいで良かった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/18(水) 19:18:25.28 ID:Kj0HtNB9.net
今日のEDで出た原画さんの滝夜叉丸かわいかったなー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/18(水) 20:08:11.60 ID:RYWhivCw.net
超うめぇ!と思ったらたまに作画の人の絵の時あるよね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/20(金) 21:17:49.95 ID:q1kFx2qn.net
シーズン境に数日に渡ってスタッフなきがする

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/20(金) 21:52:06.09 ID:cG00Y6lB.net
厳禁好きだから前後編でちょっと嬉しい
ないかと思ってた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/20(金) 22:10:30.29 ID:cG00Y6lB.net
>>936
うわ土井先生うめええええ!と思った作監さんで納得したよww

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/21(土) 00:20:01.94 ID:u4r19ukn.net
おいおいおい水曜から金曜までミュージカル調の超手抜きやんけ!なんだこれは

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/21(土) 07:31:50.48 ID:gwD2biJC.net
手抜きどころかミュージカル調って作るの難しくねぇか?
曲が頭に入っちゃうと影響つよいし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/21(土) 09:13:47.41 ID:6TGBiqYl.net
ストーリー展開としては手抜き
声優としては面倒
作画としては楽(静止画おk、口と合わせなくて済む)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/21(土) 09:15:06.53 ID:xH4MqVxi.net
NHK ニッポンアニメ100
あけおめ!声優大集合「あなたの好きなアニメキャラ」投票開始!

投票期間:10月20日(金)〜11月19日(日)午後11時59分
http://www.nhk.or.jp/anime/anime100/

一期やコレらが入ってる!!
https://i.imgur.com/MmaCQNU.png

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/21(土) 12:37:46.28 ID:TDFKSrRl.net
ミュージカルアニメは音楽に合わせて、振り付けと口パクと、タイムシートを作らないといけないから大変と聞いたけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/21(土) 12:47:46.21 ID:0XFkxyTk.net
>>943
ほんとだ
何か投票しようかな、劇場版か一期で

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/21(土) 21:45:37.29 ID:HF9RPBKs.net
アニメ 忍たま乱太郎 15年スペシャル「“ドクタケ温泉”の段」[字]
人気アニメ「忍たま乱太郎」は、今年で放送25年を迎える。そのメモリアルイヤーの一環として、2007年に制作された長編スペシャルを蔵出し&再放送する!
10/22(日) 15:00〜15:50 NHKEテレ1・東京(Ch.2)

947 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:00:20.90 ID:TeJuipO/.net
27日はしんべヱごめんのリメイクか
来週は三人組メインみたいで北石

948 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:26:08.57 ID:y+iD1iKs.net
スペシャルでは六年生がドクタケに捕まるって書いてあるけど全く想像できないw

949 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:06:25.68 ID:YJjHS6+W.net
捕まったらしい!という情報だけ学園に入って、総動員で助けにいってみたらすっかりドクタケをノした後でくつろいでました〜って感じになったり?

950 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:16:50.36 ID:TvpZp0nA.net
それか乱太郎の為にわざと捕まるとかかな
まじで捕まるってことはないだろうと予想

951 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:41:52.37 ID:WUa2oZsG.net
山本シナ先生と利吉さんっていつフラグ立ってたの?

952 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:44:43.70 ID:hkh7TfsH.net
>>951
久しぶりに顔が見たかったのっ!
って良かったよな

953 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:45:44.04 ID:WUa2oZsG.net
>>952
それそれ
意味深でびっくりしたわ

954 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:52:09.88 ID:STwDIHsd.net
山ぶ鬼と滝夜叉丸の絡みとか今となっては黒歴史だな

955 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:12:48.77 ID:/ZEB8Z1t.net
いやあ、懐かしいな
「おっはー」とか

956 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:42:09.29 ID:y+iD1iKs.net
今日のスペシャルの頃と比べると今はキャラ増えたなー

957 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:59:24.23 ID:D8NJaGCu.net
ドクタケ温泉見ながら「そういや25年目スペシャルやるんだったな」と調べたら16日から新シリーズの続きがやってることを知った…
手足が震えて止まらん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 08:34:46.10 ID:6zSyQzDs.net
六年生好きだからスペシャル楽しみすぎてならない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 19:04:07.39 ID:OoVx4O3Q.net
ドクタケなんかに捕まって欲しくないけど捕まって欲しいジレンマ
心配する後輩が見られたら嬉しいなぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 19:27:57.31 ID:cu9xp+ak.net
ドクタケなんかに苦戦する山田先生と伊作

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 19:39:07.73 ID:rYcn2hTV.net
まず、ストーリーからして
六年がドクタケに捕まるってなあ
他の学年はビックリだけど
まあどんな展開になるか楽しみだな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 20:16:48.26 ID:YDXNQPyS.net
>>960
ドクタケもピンからキリまでいるから…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 20:19:06.36 ID:+Yq0uCSc.net
たつまきが本気出したら捕まえられるかな…?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 20:20:40.48 ID:+Yq0uCSc.net
あと魔界之先生
この二人は優秀なイメージ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 22:45:49.89 ID:cu9xp+ak.net
八方斎も強いモードになると強いのかな
魔界之先生はあの考えていることのわからなさは作中でもかなりの強キャラに見える

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/23(月) 23:17:21.36 ID:6gERLdc3.net
八宝菜は地味に体力もあるし忍術にも詳しい
残念なのは頭部だけだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 07:35:21.92 ID:G0uv9TuS.net
昨日の話妙にシリアスだったね
なんか珍しい雰囲気だった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 10:16:15.03 ID:8Tn45BKR.net
ドクタケに捕まって犯される六年生もいいね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/24(火) 16:42:44.29 ID:myuqnplD.net
>>967
いい話だったね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 00:04:33.51 ID:E/vjPmxp.net
あんな一問の宿題なんか余裕過ぎて学園生活羨ましいとしか思えませんよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 18:21:46.75 ID:5LedqU8s.net
うわあぁぁぁぁ喜三太の声が知らん内に変わってたぁぁorz

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 18:43:39.57 ID:5LedqU8s.net
連投すまん、調べたら5月からか…全然気付かなかった
早く元気になって戻ってきて欲しいな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 20:19:54.56 ID:mwS9j4xx.net
小松田さんはフィジカルだと最強だけど
偽書の術で偽の外出届とか珍事出退開閉門の術とかなら騙せそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 20:26:32.03 ID:hEUGuCCa.net
ここにいる人は今の忍たまに満足しているのかな・・?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 21:47:47.66 ID:Lq3KTERs.net
少なくとも今期新作再開後は良回揃い

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/26(木) 22:22:08.30 ID:H1ei1pU1.net
よく昔の方がいいなんて聞くけど
自分は昔も今も好きだな
大人になってからハマるとは思ってなかった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 04:22:02.29 ID:MQS/rNTc.net
歌はもういい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 18:46:03.48 ID:bbpm6Qp7.net
え?今日の回なんでしんべヱがここまで怒られるのかちょっとわからない
きり丸も結構キツい口調でお互い様でしょこれ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 18:54:12.18 ID:w0gjt6JL.net
>>978
本気で言ってる…?
例えわざとじゃなくても悪い事したらまず謝らなきゃでしょうが
「ごめんね、弁償するよ」なら分かるけど、「は?弁償すればいいでしょ?」って言われたらムカつかない?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 19:37:53.52 ID:5AFqgk9z.net
元ネタから削りすぎて喧嘩も仲直りも急展開だったね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 20:07:58.93 ID:io2eBHyA.net
かりにも教育テレビでやってるアニメに対して>>978みたいな感想こそわからない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 20:13:29.26 ID:LHALf+by.net
>>978は後半の婆さんとしんべヱのくだり見ても意味がわからないんだろうか
くの一がわざわざ先生に相談したり三人組を気使ってるのを見て初めて先輩キャラしてるなと感じた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 20:56:55.22 ID:w0gjt6JL.net
くノ一良かったよね
いつも意地悪にからかってくる方が多いから、気にかけてくれてて良かった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 21:26:01.69 ID:XWxDBC/b.net
え、それより今日の挿入歌、ゆったりと歌うバラード調の初めてじゃない?!
初耳

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 21:45:10.17 ID:dVLI9pln.net
乱きりしんとくのたまの精神年齢格差がリアルなローティーン描写

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 21:48:58.72 ID:ciE4FtSk.net
>>984
次スレよろしく

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 22:17:40.85 ID:G+VjI9W8.net
>>978
家庭環境考えると相当やばいよあれは

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 23:11:10.19 ID:JUr4wCoX.net
個人的には今のしんべヱがきり丸に逆ギレするのが違和感
バンバンジーの段もタカ丸に万人敵について解説したのに逆に聞いていて違和感あったし
リメイク上手い方じゃないね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/27(金) 23:22:06.18 ID:XWxDBC/b.net
>>986
970くらいだから嫌だ
金でもう放送ないしこの勢いは嫌だ
なので月曜になってからか>>990の人よろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 06:51:16.84 ID:yyDqOg37.net
>>988
それは思った
しんべヱだってきり丸の家庭環境知ってるんだしあんなこと言わないよね
弁償すればいいんでしょとか明らか地雷やん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 08:13:42.99 ID:3HlU6P7w.net
>>978はちょっとズレてると思いました、マル

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 22:21:06.93 ID:OE8Ic74b.net
>>990
金持ちだからこその地雷発言じゃね?
今までだって乱太郎きり丸の前で実家での贅沢なご馳走は食べ飽きた〜とか
本人はそういうつもりじゃなくても聞いてるほうにしちゃ嫌味にしか聞こえない発言度々してるし
ダメにしたら金で解決っていかにも金持ちらしいセリフであまり違和感なかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 22:52:12.00 ID:k4lvctKX.net
ていうかしんべヱの発言に一々それイヤミか?って突っかかるきり丸の方が問題
卑屈が過ぎる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 22:53:21.84 ID:c0O0DwVg.net
実家が金持ちゆえのいつもの発言とは訳が違かったように思う
開き直って逆ギレはいかんよな
鼻水飛ばす癖も汚いのに、他人の食べ物を汚して謝らないとか2重にしんべえが悪い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 23:01:20.17 ID:yyDqOg37.net
>>992
そのセリフも「きり丸の前で…」って思って印象に残ってるけど、「弁償すればいいんでしょ」はそれとは感じが違うと思う
例えしんべヱにそういうつもりがなくても「きり丸は金にガメついから」って言外に言ってるようなもん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 23:03:08.83 ID:yyDqOg37.net
>>993
あときり丸がしんべヱのお金持ち発言にそういうふうに切れたことなんてないと思う
記憶間違いだったらゴメンだけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 23:06:16.10 ID:W8cqUqA2.net
まぁあの短い時間に収めるには多少強引な展開にしなきゃだしね…
それよか二人であっちいこーぜってなってるところが見ててキツかった
女子のケンカを見ているようだった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 23:08:01.66 ID:652jtUhH.net
なんだかんだで
は組のよい子に甘い土井先生と山田先生がめちゃくちゃ好き
あと、くの一たちにトゲが無くなっててちょっとびっくりした
きり丸の小銭のやつ、ユキちゃん昔ならもっと最初からキツい物言いだったかなって思って

>一々それイヤミか?って突っかかるきり丸の方が問題
これ言う時、大体隣で乱太郎もにらんだ顔?してた気がするんだけど
私もしんべヱの話は980に同意

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/28(土) 23:26:30.94 ID:OE8Ic74b.net
>>996
確かにお金持ち発言にキレた事は無いね
イラッとはするが本人が悪気無いことは知ってるからサラッと流してるというか
よくよく考えたらしんべぇが逆切れってあまり無い展開だよね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 00:24:59.64 ID:EPGo+Y0q.net
乱太郎が中立じゃなくずっときり丸側についたのが辛かった

1期は初期だから良かったんだろうね
リメイクというより作業的に削って同じことを繰り返しただけに見えた
せめてこれも前後編だったらな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 00:27:26.46 ID:4fkIlmYp.net
なんか面倒くさい感じになってきたけど、しんべヱの顔が好きな私としてはしんべヱの可愛い表情たくさん見られて嬉しかった回だったよ
心臓は痛くなったけども

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 00:42:35.35 ID:zBJgHbTe.net
金持ちだからってだけじゃなく、謝らない&金で解決のコンボだろうね

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 01:04:41.60 ID:k8tEHofW.net
10歳男児だからね
まだメタ認知が発達する年齢と違う

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 09:18:35.70 ID:YryNgK9r.net
>>1000
あの三人だけ初期に戻った感じだったな
お金のありがたみを全く分かってないしんべヱと今以上にしんべヱのセレブさに辟易していた二人
個人的にしんべヱもだがきり丸もしんべヱ相手にあんだけキレるかな?と思った

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 09:20:46.00 ID:YryNgK9r.net
次スレたてます

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 09:21:57.76 ID:YryNgK9r.net
立てられなかったので995頼みます

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 11:54:09.69 ID:Jrkva4MQ.net
970だが急にkskしたので
責任とって立てる

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 11:55:14.53 ID:Jrkva4MQ.net
〜忍たま乱太郎〜 六十二之巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1509245694/

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 12:25:49.60 ID:SWGGPidb.net


1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 12:42:53.55 ID:Jrkva4MQ.net
まあ人の所有物を損傷してなんで怒るの?弁償すればいい!というのは
民事でも「対象物の現状回復+慰謝料」が裁定されるからな
10歳児でない大人なら慰謝料を頭に入れないのは法的にも論外

謝るという最も簡単かつ誠実な行為が
慰謝料という金に取って代わるだけ
状況的責任をとる ≠ 心証の責任をとる と別だよな

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 18:35:30.82 ID:beLYSVb/.net
スレ立て乙です
まさかしんべえがこんなにザワつかせるとは思わなかったね

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 19:05:20.95 ID:k8tEHofW.net
リメイクでもそれだけの議論を呼ぶ話題性は侮れんな
キッズウケする餡かけを省略したのはどうなのかな埋め

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 20:58:57.43 ID:YryNgK9r.net
スレ立てありがとうございます

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/10/29(日) 22:02:18.73 ID:bYOXfA69.net
スレ立て乙
埋め

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200