2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ a3ea-Hx4G [222.5.64.54]):2017/01/28(土) 14:02:56.80 ID:eH6fUzjO0.net
伝承の乙女と出会い聖剣を引き抜いた主人公スレイ。
世界の災厄を払う「導師」となった彼と仲間たちの旅。

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』で強制コテハン&IP表示

▼第二期放送情報
[TOKYO MX] 日 23:00 (1/8開始)
[BS11] 火 24:30 (1/10開始)
[サンテレビ] 水 24:30 (1/11開始)
[KBS京都] 水 25:00 (1/11開始)
[テレビ愛媛] 木 26:00 (1/12開始)
[テレビ愛知] 土 26:50 (1/14開始)
[高知さんさんテレビ] 水 25:55 (1/18開始)
[岡山放送] 日 26:35 (1/22開始)

▼配信サイト
[ニコニコ生放送] 日 23:00
[バンダイch、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、hulu] 水 12:00
[ビデオパス] 木 0:00
[AbemaTV] 金 24:00 / 土 18:00 / 土 21:00

▼アニメ公式サイト
http://toz-thex-anime.tales-ch.jp

前スレ
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv23
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1484691291/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/28(土) 14:07:28.15 ID:NpNcJuyqa.net
>>1

このあらすじだとどう考えてもライラさんマジヒロイン
せっかく改変したんだから本当にヒロインにしちゃえよ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-bF0B [220.100.78.158]):2017/01/28(土) 14:09:42.32 ID:pgJ/XIYc0.net
前スレのアリーシャのセリフがどうのこうののやつ

そこまで言うなら、各話のセリフとか集計してみて具体的な数字出してみろ…そういう意味で言ったんだけどな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7af-CP9q [114.150.184.198]):2017/01/28(土) 14:14:05.58 ID:3k3aO7qK0.net
>>1
              (\   |   _ -―-
            r-=/)'^}V∨/ { \    \
.           /) r' ) ' i lハ i/ / \ `、   \ヽ    
          V }// | |/ハ /:ミ,,| 、 ``〜、、   `、  /}
         / ':{'    } } } : ミ :. \〜、、 ̄ ̄ ̄/ /
           / :|      ':V |''   \ヽヽ }>―=彡7/=一
           |/ .: |    / :| | / ̄\、} /ィ不 } | ´
         / _人辷Y⌒ト | | ィぅハ`  /ヘ vソ / /!
       /  〉∨∨,|///八 ヽ乂ソ    ,  ゝ一〉
       ゝ⌒>V∨∨///乂〉  〉        /< 〈
       //   〉-=ニニ{  //∧、     ^ イ人)ノ
.       -=}/)メ :i-=ニニ  トァ )'∧ ≧=--- '{ __-彡
      /-=ニr' / |-=ニニ∨‐((―:∧  /{///-=ニニヽ
.     /-=二7ノ/ 斗-=ニニV////| ∧/__/-‐…・・…‐-
    ,-=ニニ(( /=\ }-=ニニ V/__}_}/-=ニニニニニニ=-
.   /-=ニ/:7-=ニ八-=ニニ |\-=ニ=- -=ニニニニニ=-
   {-= /-=/-=ニニハ:-=ニニ|-=\-=ニニニニ=- -=ニニi
   `―――……   ̄iz-=ニ |-=ニニニニニ=-斗<⌒´ z|
                 乂ニ=-r‐一…7 i |ニニ=-:、ニニ=-:,
                 l7 /-= {ニ| |ニニニ=-\ =-/
                      / /-人 |ニ| |ニニニニニ=-/
                  /_/`ト=ニ\| |ニニニ=-ニ=/
                    、-=ニ| |ニニニニ=-
                    〈、-=z| |ニ=- ニ=-
                  / \-:ヽ:|ニニニ=-:/
                 /-=八-\``〜、、-=ニ{
              ___/ ``〜、、ニ\////////|
              {-= >rへ  ¬――…⌒¬_

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-zq/7 [124.215.119.161]):2017/01/28(土) 15:37:30.16 ID:KY52iA/E0.net
>>1

ミクリオがついていく理由が云々とか言われてるけど
デスティニー2のロニが、カイルと家族同然かつ親友のカイルが心配だからついていったし
特にミクリオはイズチの外の世界を見てみたいとも思ってたろうし
そこまで変ではないような

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa1a-SIHI [61.194.26.226]):2017/01/28(土) 15:53:58.18 ID:Nt1V2p0b0.net
遺跡探検にも憧れてたしな
親友が行くなら共に旅立つって、理由もなにもそういう関係だろうに、スレミクは

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.38]):2017/01/28(土) 16:14:43.46 ID:vcxbiKHxa.net
イズチ旅立つときにツンデレ気味に理由語ってたしな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/28(土) 16:20:02.16 ID:NpNcJuyqa.net
仲良い兄弟・家族・幼馴染や恋人・婚約者という間柄ではよくあることです
それだけで命掛ける理由すら充分に納得できるって凄く特別な関係性なんだけどな普通に考えてw

けどエドナやライラは出会ったばかりだし力貸した自身の理由があるからスレイはそれに答えなきゃならんよね
具体的にはアイゼンのドラゴン化とライラの望む浄化だけど

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.33]):2017/01/28(土) 16:36:05.41 ID:9GqWlbFha.net
ついていく理由じゃなくて
ただ横で主人公を心配してるキャラになってるのが問題だと思うぞ

異種族だけど同じ夢を持ってるって描写は重要じゃないのか

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.38]):2017/01/28(土) 16:41:09.58 ID:vcxbiKHxa.net
ミクリオがスレイ同様遺跡探検好きなことについてはイズチ回で触れてたしただ心配するだけじゃないってのは神器取りに行く時の見上げた月で描いてたよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.114.169.214]):2017/01/28(土) 16:46:23.67 ID:4K6EJysQ0.net
ぶっちゃけた話ミクリオってどうでもいいキャラだからな
存在しなくてもあのストーリーに特に影響与えること無い。

クソ溜め狂信者の中ではアリーシャ叩きの為に何か超重要なキャラのようにされてるけど

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.33]):2017/01/28(土) 16:47:02.94 ID:9GqWlbFha.net
そうだったけか‥.うーん印象が薄いな
如何せんだいぶ端っこに追いやられてしまったような気がする
もちろん他の天族達も同様に。
ヒロイン関連があまりにも目立ちすぎていたからかもしれないな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-bF0B [220.100.78.158]):2017/01/28(土) 16:52:14.07 ID:pgJ/XIYc0.net
ミクリオって神器取りに行くとこと戦争止める前にピックアップされてたよな

アレはその掘り下げに入らないのか?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.100.23]):2017/01/28(土) 16:52:28.40 ID:QoKLNS51d.net
池袋でザワロスの宣伝カーが走ってた。なんか、デカデカとミクリオ一人が描いてあったわ。遠目に見かけただけだから、ミクリオ以外も描いてあったのかはわからんかった。
いのまた絵は綺麗だなぁって思いました。終わり

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.114.169.214]):2017/01/28(土) 16:54:30.57 ID:4K6EJysQ0.net
>>12
プレイしなおせばわかるけどゼスってPTメンツがロゼすらも含めて自発的にストーリー
全然動かさないから印象に残らないんだよ
アニメが改変されてるのもアリーシャ云々以前にそんな代物到底使えないからってのが
大きいと思うわ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-bF0B [220.100.78.158]):2017/01/28(土) 17:01:21.57 ID:pgJ/XIYc0.net
>>11
ミクリオ…というか他のキャラが重要だからじゃなくてアリーシャが重要ではないキャラだからってのが一部のファン()の言い分だろうな
とにかく原作でのあの扱いが妥当という事にしたいってのが常に共通してる

で、とかいう風にその方が好き()とか言いつつ次の瞬間散々扱き下ろすのだから奴らは意味わからん…

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213]):2017/01/28(土) 17:17:27.11 ID:rWVt4RkE0.net
それまで2期はロゼが話の中心になってアリーシャは退場と言っていたのが
3話でアリーシャが登場してから彼女は他の仲間の1人でしかなくヒロインではないとか
そもそも恋愛描写はいらないという書き込みが増えた
アニメしか見てない人にとっては3話の再登場は待ってましたと言ったところだが
そうではない人も一定層いるんだな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.38]):2017/01/28(土) 17:19:31.22 ID:vcxbiKHxa.net
>>12
端っこに追いやられた?
最初からステージにすら立ってなかったのをアニメで立たせてやったんだろ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.33]):2017/01/28(土) 17:19:59.13 ID:9GqWlbFha.net
>>15
原作のままというわけにはいかないんだけど、
描写が人間側にかたよってるのがね(アリーシャの待遇改善、ロゼ)
これも仕方ないんだけど…共存のテーマから遠くなっちゃうし、結果的に浄化する為なんだけど、仲のいいとこもっと見せたほうがいいと思う

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.100.23]):2017/01/28(土) 17:20:01.56 ID:QoKLNS51d.net
ザクロス最終回で、2020年にテイルズ25周年記念ゼスティリアクロス劇場版上映決定!の文字が出るんでしょ?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7af-CP9q [114.150.184.198]):2017/01/28(土) 17:28:51.90 ID:3k3aO7qK0.net
>>19
中の良さをもっと見せるって、天族とスレイのこと?天族とアリロゼのこと?
後者なら同意する 前者は十分に描かれてると思う

アニメは、天族側は人間と仲良くするのにみんなやぶさかじゃないから
天族側には今のところ描くべき問題が無いんだよな
問題を沢山抱えてる人間側の描写が多くなるのは仕方無いと思う

ルナール出てきてサイモンやライオン丸さんとの対決になれば
自然と天族が前に出てきそうだから期待してる

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-bF0B [222.5.64.54]):2017/01/28(土) 17:30:47.23 ID:eH6fUzjO0.net
>>20
大歓迎だけどufoのスケジュール見る限りないな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.33]):2017/01/28(土) 17:39:38.06 ID:9GqWlbFha.net
>>21
両方。前者は
やみくもに天族に力を人前でふるって欲しくなかったんだ
その場にいるスレイが怖がられるだろうし。後者ももちろんこれからに期待してる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-y5A3 [180.49.201.239]):2017/01/28(土) 17:50:01.98 ID:M4epLQqy0.net
原作からしてスレイには同じ人間の仲間が必要ってやったしなぁ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/28(土) 18:10:14.95 ID:6gZslRnV0.net
シャフトみたいに仕事抱えまくって全部ひどい出来ってのは簡便だわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/28(土) 18:15:32.84 ID:dF6zu5kH0.net
ここは少数の不人気アリーシャ厨がアニメ必死に擁護してるだけだからなあ

アリーシャが出張った!改変神!のキャラ厨には何言っても無駄だよ
異種族との共存がテーマで異種族重要じゃない!主人公と同じ人間は重要!とか頭湧いた事言ってるし
アニメで異種族薄くね?ってのも出してもらえただけありがたいと思え!な基地

アニメだけで見ても人間ばっかやって異種族イラネ言われるようじゃ糞作品なのになあ
あ、原作もアニメも糞になるだけだからいいのかw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/28(土) 18:17:04.83 ID:dF6zu5kH0.net
結果爆死だしざまあw
2216とかいう不名誉な数字が拡散されて残念でしたねw良改変()

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-bF0B [220.100.78.158]):2017/01/28(土) 18:21:36.93 ID:pgJ/XIYc0.net
スレイの目的が世界の穢れをどうにかする事によって天族との共存する世界の為になるんじゃないかって感じだからその穢れを産む人類関連に焦点が行くには妥当でそれが間違ってはいないと思うんだがな…

現状、アニメの天族は姿が見えない以外は友好的で共存を阻むものはないから導師スレイの活躍で周囲に存在を認めさせる以外に話の発展方法がないと思うし、それは今アニメでやってる事の筈なのだがな…
てか、今のところ普通の人間のアリーシャとロゼと天族との絡みってその「天族と人間との描写の掘り下げ」の内に入らないのか?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/28(土) 18:34:52.00 ID:NpNcJuyqa.net
デゼルが暴れたとはいえ結果的に導師と天族の起こした街荒し(バンピー視点)は周囲や人間に存在を認めさせたよな
多分、すごくマイナスの意味で

>>28
アリーシャみたいに従士契約しまくって色々な人に天族の姿見せて認識してもらえばいいってのは禁句なのかしら
セルゲイもいいチャンスだったのに見せないしロゼにもデゼル見せてあげないし

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ad-a0KW [114.151.132.178]):2017/01/28(土) 18:35:16.13 ID:kGVGJ1x50.net
ゲームでも薄いからそんな事言われてもなぁ、口だけで天族と人間が仲良くなるような事一切しないし
それを仲介する為に存在するのが従士な訳だけどねぇ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-bF0B [182.251.251.3]):2017/01/28(土) 18:35:54.63 ID:AQjsOlN0a.net
なんつーか、アリーシャが出てきたと思ったら露骨に一部のファン様()が増えたな…
そんなにアリーシャが出てくるのが嫌なんか?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/28(土) 18:39:19.62 ID:6gZslRnV0.net
>>29
なんていうか想像力足らないって日ごろ言われない?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/28(土) 18:40:07.09 ID:dF6zu5kH0.net
ここのアリーシャ厨さんがゲームはさすロゼだから糞!と思ってるのと同じようなもんでしょ
糞とは言わずとも特典や何やらで天族使って稼ごう根性丸出しで
実際の本編は天族薄いだの必要ないだの言われるほどアリーシャアリーシャアリーシャとかいう詐欺w

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-AZYz [220.102.24.87]):2017/01/28(土) 18:40:28.36 ID:8J21R7xI0.net
すまんもっとアリーシャ姫様の発情顔見たい

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-bF0B [220.100.78.158]):2017/01/28(土) 18:41:14.23 ID:pgJ/XIYc0.net
>>29
ロゼは原作からしてほっといても認識出来るだろうし、現にアニメで前よりデゼルの存在感じるようになったって言ってたし
セルゲイに関してはマジで従士契約やりそうなぐらい絡みが増えてるな
原作でも確か直感で天族の攻撃を察知したんじゃないかって描写があった筈だし

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/28(土) 18:41:35.16 ID:dF6zu5kH0.net
実質ここアリーシャ厨のキャラスレみたいなものだからまともな突っ込みしても無駄だよw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-bF0B [220.100.78.158]):2017/01/28(土) 18:44:07.80 ID:pgJ/XIYc0.net
アリーシャ以外も描写が増えたとこもあるんだけどなぁ…一期のエドナ回や二期で今やってるロゼ関連とか…

何故か一部のファン様()はそういうとこはスルーしてるけど

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7af-CP9q [114.150.184.198]):2017/01/28(土) 18:45:54.40 ID:3k3aO7qK0.net
1期の描写を見るに、民衆レベルでは導師の存在は歓迎されてるんだよな
それこそ1期でのスレイの働きのおかげで

ただ、いくら導師が民衆に待ち望まれているといっても
バルトロに政治利用されれば元も子もないからアリーシャ自身が政権を執るしかない
それでアリーシャのクーデターを描かなきゃいけないんだろうなとは思う

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/28(土) 18:46:48.40 ID:dF6zu5kH0.net
エドナ回は一回だけだけどアリーシャさんが出張る話は何話もらってますかー?
ロゼもこっから毎話スレイと交流したり出張ったりするくらいじゃないとバランス取れないね!

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.33]):2017/01/28(土) 18:48:31.25 ID:9GqWlbFha.net
>>18
ミクリオの事を言ってるのか?
アリーシャのことを言ってるのか?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.114.169.214]):2017/01/28(土) 18:48:41.48 ID:4K6EJysQ0.net
そもそも天族からすれば導師とマオテラスと少数の天族に
問題解決押し付けて自分達は高みの見物してる状況が理想的だから共存も何も無いんだが

原作からして天族と人間に何があったのか描かれるのはベルセリアまで無かったし
(それすらゼス時代には直接影響してない時代の話だが)

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7af-CP9q [114.150.184.198]):2017/01/28(土) 18:50:09.94 ID:3k3aO7qK0.net
アリーシャはエドナと違って人を纏める立場にあるからね

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.114.169.214]):2017/01/28(土) 18:50:23.08 ID:4K6EJysQ0.net
>>33
あのどうしようもない本編を正気で擁護できるんなら是非やってくれ
君たちがやってるまともな突っ込みって煽りだけじゃん

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-bF0B [220.100.78.158]):2017/01/28(土) 18:52:11.30 ID:pgJ/XIYc0.net
>>39
もうせめて素直にもうアリーシャは出てくんなって言えよ

自信がないのか無理芥な理由を無理芥に並べてるから余計意味不明になってんぞ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/28(土) 18:52:29.62 ID:dF6zu5kH0.net
このアニメも正直どうしようもないから円盤死んだんでしょ
アリーシャという特定キャラのファンしか喜ばない、しかも人気ならともかくグッズとかも投げ売りされるようなキャラじゃねえ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.100.23]):2017/01/28(土) 18:55:48.86 ID:QoKLNS51d.net
一番アリーシャの事を話たがってるアリーシャアンチww

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.114.169.214]):2017/01/28(土) 18:56:26.39 ID:4K6EJysQ0.net
>>45
君たちの巣で悪と認定してる事その物を自分がやってるって理解してる?
ついでに言うと円盤は最有力購入先である公式とUFOが計上されてない時点で正確な事は誰にも言えんよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-AZYz [220.102.24.87]):2017/01/28(土) 18:56:50.68 ID:8J21R7xI0.net
実際キャラの人気ってどうなんや
エドナ様派とミクリおくんスレイくんのオスプレイ容認派とアリーシャ姫様の絶対領域派の三大勢力に分かれてるんか?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7af-CP9q [114.150.184.198]):2017/01/28(土) 18:57:57.31 ID:3k3aO7qK0.net
正直エドナファンだが
アニメエドナ>越えられない壁>ゲームエドナですわ
アリーシャだけ優遇されてるなんてありえねえwみんな描写改善されてっからな
アニメには感謝しかない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/28(土) 18:57:58.45 ID:NpNcJuyqa.net
>>35
セルゲイと従士契約して天族こんにちはしたら逆に面白いな
ロゼは従士契約なしでデゼルの姿見える喋れるになったらそれこそスレイと同じ目線の理解者になれそう

>>38
アリーシャやその部下達だけで戦わなきゃいけない理由だな
導師からすれば力を貸す理由がないし姫からしても国関係に利用される事を防ぐ為に協力関係は築けない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/28(土) 19:00:20.70 ID:dF6zu5kH0.net
エドナスレイミクリオ>越えられない壁>ライラアリーシャロゼその他

調べてみりゃわかるよ
テイルズマガジンの投票とかキャラグッズのレートや特典による売り上げやソシャゲ優遇度をね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.33]):2017/01/28(土) 19:01:48.43 ID:9GqWlbFha.net
ゲームのエドナも好きだから貶されてて悲しいわ…

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/28(土) 19:03:10.45 ID:UxurB/GD0.net
>>50
どうなんだろうね
でもセルゲイはスレイが近くにいても天族の声が聞こえてなかったよな
アニメじゃ、スレイの力が強まったからアリーシャはスレイの近くにいれば天族と会話出来る設定があったわけだし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.114.169.214]):2017/01/28(土) 19:04:53.12 ID:4K6EJysQ0.net
>>52
貶すも何もDLCでアリーシャにカムランの件について大嘘ついてるからねエドナ
単純に馬場と脚本がテキトーにやっただけかもしれんけど

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.100.23]):2017/01/28(土) 19:05:59.87 ID:QoKLNS51d.net
>>53
そもそも、霊応力低い上に、天族の存在すら知らなかったんだし仕方ない。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-PjA7 [126.200.51.158]):2017/01/28(土) 19:06:10.33 ID:yWkx2I8Sr.net
ゲームのエドナが一番です

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7af-CP9q [114.150.184.198]):2017/01/28(土) 19:07:52.40 ID:3k3aO7qK0.net
>>52
49だが正直ごめん
でもゲームエドナは弱い立場にばっか毒吐くから…
ゲームの頃から見た目とキャラ設定自体はすげー好きなんだがそこが辛かったんだ
アニメはそういうところ気を使ってる感じはするんだよ



>>53
才能のあるなしはあるだろうな ライラが言ってた通り

従士契約はアニメでも負担があることを匂わせてるから、多人数は無理だと思う
アリーシャとロゼの2人までだろうな 
もしセルゲイまで従士契約ってなったら、もうちょいOPとかでセルゲイ出てそう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-bF0B [61.21.16.41]):2017/01/28(土) 19:07:58.18 ID:ne/lV2xW0.net
エドナ好きだけど足止めの度に土を隆起させるのはどうかと思う

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/28(土) 19:08:26.81 ID:NpNcJuyqa.net
エドナはゲームだけの時からゼスティリアの他女キャラついてけないくらいのダントツ人気だったから普通に好きな人の方が多いと思うけど

>>55
アニメでも結局霊応力はロゼ>アリーシャに変わりなさそうだしその下にセルゲイが来ただけかなw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/28(土) 19:10:14.46 ID:UxurB/GD0.net
>>59
ロゼ>アリーシャもまだ確定してなくないか?
ロゼが声を聞けるのは今のところデゼルだけだろ?
単に意図的に描いてないだけかもしれないが、ロゼがミクリオ達の声を聞こえている描写がない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.100.23]):2017/01/28(土) 19:11:07.37 ID:QoKLNS51d.net
エドナの外見は、反則級の可愛さだしな。
岩本はキャラデザの才能だけはある。まあ、馬場信者なのか?と思える発言してたのが気になるが。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/28(土) 19:12:18.22 ID:NpNcJuyqa.net
>>60
いやスレイの近く居なくても声聞ける時点で、近くに居ないと聞けないアリーシャよりは上かなと
でもアニメだとアリーシャも多少はあるんだろうしスレイが目指すところはセルゲイレベルのバンピー一般人に天族見せる方法かなあ?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-AZYz [220.102.24.87]):2017/01/28(土) 19:14:34.49 ID:8J21R7xI0.net
もっとエドナ様のごろごろシーンとアリーシャ姫様のローアングルショットふやしてほしい・・・

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.33]):2017/01/28(土) 19:14:32.14 ID:9GqWlbFha.net
>>57
悪意はないってわかってたけどゴメン
こっちもナイーブになりすぎた
エドナ様のピーナッツになってくる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7af-CP9q [114.150.184.198]):2017/01/28(土) 19:15:27.24 ID:3k3aO7qK0.net
>>62
ゲームアリーシャにも才能はあるんやで?ライラがちゃんと言ってる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7af-CP9q [114.150.184.198]):2017/01/28(土) 19:17:29.62 ID:3k3aO7qK0.net
>>64
>エドナ様のピーナッツになってくる
何それご褒美じゃねーか
俺も一緒に逝くぞ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/28(土) 19:19:43.35 ID:NpNcJuyqa.net
>>65
だからあえてロゼ>アリーシャ>セルゲイと表現してるw
いわゆる俺らはセルゲイポジションな
ちょっと霊感あるのがアリーシャポジでなんか声まで聞こえるってのがロゼポジション

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb2e-9leI [150.31.53.145]):2017/01/28(土) 19:48:44.96 ID:nDLE2n3z0.net
>>61
キャラデザ良いのにゲームの出来がアレだったから薄い本少ないのが悲しかったよ。
アニメ効果で増えて欲しい。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/28(土) 20:15:27.44 ID:6HAbHICX0.net
ずっとストーキングされててたまたま今回の事で声聞こえるようになっただけでしょ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-zq/7 [124.215.119.161]):2017/01/28(土) 20:21:19.33 ID:KY52iA/E0.net
>>63
エドナ様のローアングルとアリーシャのごろごろシーンでもいいです
と思ったけどアリーシャのごろごろって刺されて倒れてるのしかイメージできないw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa5d-6E5R [219.113.238.145]):2017/01/28(土) 20:38:57.48 ID:mHnscVYh0.net
アリーシャの転げ落ちるシーンは尻もちをついて内股の体育座りな恰好で滑り落ちてほしかったわ
あれじゃほんとうにごろごろしてるだけに見えた

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-Xxrp [223.218.41.75]):2017/01/28(土) 21:27:58.45 ID:QjPPXenA0.net
アニメ組だけど評判のいいエドナ回はアイゼン関連の知識なくて置いてけぼりだったな
ミクリオが離脱して弓取りに行く回すごい好きだわ
ミクリオがスレイについてく理由なんてあの回でわかったでしょ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-AZYz [220.102.24.87]):2017/01/28(土) 21:40:06.53 ID:8J21R7xI0.net
スレイくんとミクリおくん一瞬でも一緒にいなかったらお互いに欠乏症になって
しまいにはもうミクリおはそこまで来てる!とか第六感発動させはじめる始末やったしな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.48]):2017/01/28(土) 21:46:19.76 ID:Rgg+5D6Ba.net
上映会の投票で選ばれたのもエドナ回とミクリオ回だしその辺り本当に人気なんだな

アイゼンはエドナの兄で理由あってドラゴンになりました元に戻す方法探しますだけわかってればいいと思う
ミクリオに関してはスレイ(兄弟同然の友達)の力になりたいから、でいいんだよな?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/28(土) 21:46:35.96 ID:eH6fUzjO0.net
>>73
まあ好意的に解釈すれば領域とかを感じたのでは

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/28(土) 21:47:59.07 ID:eH6fUzjO0.net
エドナ回はエドナ人気もあるけど戦闘も見せ場あるし完成度高い
ミクリオ回は水神依人気だろうなあ
聖剣祭回もいいと思うんだけどキャラ人気で一歩譲るか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2692-T3y8 [119.241.13.56]):2017/01/28(土) 21:52:46.47 ID:EizhDIVH0.net
個人的に水神依の所は漫画版が一番よかったと思う

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/28(土) 21:56:29.37 ID:6gZslRnV0.net
>>74
ミクリオ回は今のスレイサイドのメンバーの初めての総力戦って感じだったからねぇ
ライラの省略とか アタックとかもあって目にも耳にも楽しい良い回だった

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.48]):2017/01/28(土) 22:00:54.92 ID:Rgg+5D6Ba.net
風がデザイン的には一番好きだけど出てきたところで神依人気は水に勝てないんだろうなと思う
相手天族とのエピソードとかキャラ人気含めて考えたらやっぱり水神依なんだろうね、弓の弾道とかカッコイイし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e82-7D95 [153.195.154.69]):2017/01/28(土) 22:52:27.46 ID:96DBXKqF0.net
エドナ回はエドナ自身も可愛かったがザビーダの必死さも良かった
何よりアイゼンがちらっと出てきたのが良かったな
ベルセリアエピソードも入れてくれてたし
Bやったらアイゼン好きになったからあの回は今後の展開に希望も持てたし最高だった

81 : 自治議論 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/ (ワッチョイ 6f37-ddFO):2017/01/28(土) 23:03:11.67 ID:5JO1xpbx0.net
  −−−アニメ板の自治議論のお知らせです−−−
ここ最近増えている 『ネット配信アニメ』 を扱うか否かの議論をしています。
アニメ板で正式に扱うのが良いのかどうか、みなさんのご意見をお寄せください。
 ↓ご意見はこちらへ↓
【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治スレ連絡済】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/1
以上、スレ汚し失礼しました。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.39]):2017/01/28(土) 23:11:00.59 ID:jYCjcZ7ua.net
0話はCGのクオリティが凄まじかった
聖剣祭は神依初披露が音楽と相まって超格好いいし
レイフォルク回は戦闘あり神依ありドラゴンありでエドナも可愛かったな
ミクリオ回もミクリオ到着からの流れの熱さは神がかってるしラスト二話は言わずもがな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ca-y5A3 [180.53.181.117]):2017/01/28(土) 23:14:46.82 ID:l3+CIBKw0.net
俺たちの戦いはこれからだENDはやめてほしいな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.72.4.186]):2017/01/28(土) 23:21:42.32 ID:Nv/uoZWxd.net
>>83
続きを見る方法がないもんなぁ…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9729-1eU6 [210.2.222.228]):2017/01/29(日) 00:22:54.08 ID:pvSdt4BW0.net
テイルズはアリス生きてて欲しかった
悪党に冷たいゲームですね
シンフォニアから酷になった
次回作バンバン死にそう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/29(日) 01:55:19.89 ID:JrYMROBZK.net
>>19
>これも仕方ないんだけど…共存のテーマから遠くなっちゃうし

共存のテーマを描きたくても人間から天族が見えないから難しいな
やっぱり鍵となるのは天族が見えなくてもずっと天族を信じて敬って来たアリーシャだと思うよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243]):2017/01/29(日) 02:19:10.31 ID:nrcCz4t70.net
水神依は弓がいい
ゲームでは上から降り注ぐ技が好きだったわ
火も王道感あって同じくらい良い

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/29(日) 02:49:11.02 ID:JrYMROBZK.net
>>25
元々天族が見えるスレイと天族が仲良くする描写を増やしても
あんまり人間と天族の共存のテーマとして意味無いんだよな
やっぱりアリーシャみたいに普通の人間で天族が見えなくても天族を信じて敬ってた人が物語上重要な役割を果たすべきだと思うよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/29(日) 02:59:34.71 ID:JrYMROBZK.net
アンカ間違えた
>>88
>>26へのレス
ゲームみたいに霊応力が高く無いと天族と交流できませんとか
導師と同じくらい霊応力高く無いと導師の真の仲間にはなれませんじゃ人間と天族の共存を描くのは無理ゲーだろ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-FuHd [125.205.120.36]):2017/01/29(日) 05:19:34.50 ID:LvhEuitO0.net
>>85
ていうかアリス、デクス仲間にしたかったな
モンスターと戦えるのもまあまあ面白いがなんだかんだテイルズは人間の仲間が魅力的

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-u5rd [126.117.112.220]):2017/01/29(日) 06:25:14.38 ID:Mh0kktyI0.net
普通の人間に天族の存在が周知されないとどうあがいても共存なんて無理だしな
ゲームのスヤァエンドって結局Bで言うところの開門の日と降臨の日を同時にやらかすことになるんだよね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-FuHd [220.56.198.64]):2017/01/29(日) 07:20:23.63 ID:XAIFaizS0.net
新スレage

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-OjUg [05001014696282_mf]):2017/01/29(日) 08:17:32.56 ID:bJXO1J+BK.net
>>91
マオテラスなんとかしないとどうしようもないんだけど、後がヤバいわな
まだ軽めの犯罪者程度だった憑魔たちがちょっと霊応力あがった一般人たちに袋叩きにあって死んだりとかが頻繁にありそう

でも大地の穢れが浄化されつつあるから、軽犯罪者程度なら憑魔化しにくくなるんだっけ?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 08:26:35.88 ID:SLOxXTCE0.net
>>91
それを周知して理解を求めるのがそれこそ王族であるアリーシャの役目だと思ってたんだけどなぁ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-qauB [182.251.247.19]):2017/01/29(日) 09:02:13.21 ID:X9wJn6Iba.net
結局天界の糞が作った憑魔とドラゴンのシステムをぶっ壊さないとどうにもならないんだよな...

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Gt8O [182.250.243.35]):2017/01/29(日) 09:31:21.46 ID:cjStLM+Ja.net
ゲーム本スレで散々考察されてたけど天族人間の関係と穢れ設定が破綻しているので考えてもしゃーない
破綻ついでにエドナ関係掘り下げかアリーシャ神依見せてくれたら2期もBOX買う

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-y5A3 [180.49.201.239]):2017/01/29(日) 10:10:27.94 ID:u1WqRXJJ0.net
スレイが起きたって事はマオテラスの自浄作用に任せられるようになったって事だけど
結局また天族が見えなくなるんだよな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-ogdc [07041050990048_aa]):2017/01/29(日) 10:19:37.94 ID:0AD6jb3yK.net
>>96
アリーシャ神依or闇堕ちはゲームでやっとくべきだったとほんと思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/29(日) 10:38:58.13 ID:WQ+VEWqc0.net
ロゼ神依なんておかしい!さすロゼ!とか言われてたのにアリーシャの神依()とか馬鹿じゃねーの
さすがアリーシャに都合よければ設定破綻も何も気にせず、都合悪ければ重箱の隅をつつくアリーシャ厨の巣窟ですわw
アニメは破綻してようが従士契約アリーシャ以外ともしまくれだろうがアリーシャがヒロイン!目立てる!たから擁護しまくるんだもんねー?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-OjUg [05001014696282_mf]):2017/01/29(日) 10:46:38.65 ID:bJXO1J+BK.net
日本人は判官贔屓になりがちだからアリーシャ贔屓になるのは仕方ない

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/29(日) 10:54:05.04 ID:WQ+VEWqc0.net
日本人を一まとめにすんなよ
金掛かるソシャゲやグッズや特典では推されなかったり抱き合わせだったりするのに無料のアニメ本編ではゴリ推し設定もりもりの不人気オナニーキャラだぞ今のアリーシャ姫w
そんで円盤爆死して笑われてるとか恥ずかしいキャラだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d384-0eTF [180.6.147.136]):2017/01/29(日) 11:01:02.04 ID:Z/0kRbwH0.net
普通に読んでりゃアリーシャ贔屓のためだけにアリーシャ神依云々言ってるわけじゃないのは分かるもんだが反射的に噛み付いてくるあたりさすが天族だな

個人的にはアニメは丁寧に進めてて好印象なんだけど急に巻いて無理やり終わらせないか、俺たたENDにならないかがとにかく怖い
上でも言われてたけどゼスティリアクロスの続きはどこでも見れないから俺たたENDは特に何としても避けてほしい

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa5d-6E5R [219.113.238.145]):2017/01/29(日) 11:01:24.09 ID:oFaxv7gX0.net
さっきまでアリーシャの出番多過ぎ、バランス取れないと言っていたのにどの口がアリーシャ神衣を否定できるんだ
さすがアリーシャを落とすためなら自分の論理破綻さえ躊躇しない徹底ぶり、正に厨の鏡だわ

アリーシャ闇堕ちはストーリー的には嫌だが、キャラデザイン的には見てみたいものがある

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-u5rd [126.117.112.220]):2017/01/29(日) 11:02:08.29 ID:Mh0kktyI0.net
見えない何かがいると思ったら某ブログが承認制になったからこっちきて暴れてんのか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/29(日) 11:05:57.25 ID:WQ+VEWqc0.net
アリーシャ好きだから設定とかどうでもよくて神依してほしいなー
でもロゼは嫌いだから神依ダメ!なんだろ、所詮キャラ厨だよw
アニメでロゼ神依したら掌クルクルするんだろーなw
アリーシャに神依!とか言った口でロゼ神依に文句言い出したら笑うw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/29(日) 11:09:33.42 ID:ewsJa7an0.net
?原作でやってるロゼの神依をアニメでしたからって文句があるわけないじゃん
アリーシャもやってくれたらいいなと自分も思うけどいっそ3人で神依すればいいんじゃない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/29(日) 11:11:59.27 ID:WQ+VEWqc0.net
アリーシャ闇堕ち!アリーシャ神依!アリーシャが目立って優遇されてるから設定とかどうでもいい!
これが真のゼスティリア!(ただし円盤爆死)ゲームは糞!(アリーシャ優遇されないから)

さすが所詮キャラ厨が文句言ってゲーム貶してるだけだろ言われるアリーシャ厨ですわw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-bF0B [222.5.64.54]):2017/01/29(日) 11:12:21.72 ID:+LOwGFll0.net
神依はロゼだろうがアリーシャだろうが俺は文句あるわ
導師だけでいいんだよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/29(日) 11:13:53.24 ID:ewsJa7an0.net
>>108
神依なんてそんなたいしたもんじゃないぜ?1000年前には神依できる奴なんていっぱいいた

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-bF0B [222.5.64.54]):2017/01/29(日) 11:15:14.40 ID:+LOwGFll0.net
>>109
カノヌシ領域のおかげでしょ
領域なくなったら天族視認すら出来なくなった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/29(日) 11:15:27.82 ID:VcWBpLLHK.net
ロゼ神衣化はいらない、ロゼに神衣着せるならせめてアリーシャにも着せろよ
という話とは違うの?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.37]):2017/01/29(日) 11:18:45.75 ID:ti/FeEl9a.net
エドナが女キャラ圧倒的人気で一番可愛いってとこまで読んだ

>>109
1000年前はそれこそ従士契約なんてしなくてもみんな天族見えてた時代だから平均値的な問題かね
ロゼは一応デゼル憑いてるから特殊だけどアリーシャは今まで特に天族と一緒に居たわけでもないしどうなんだろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/29(日) 11:23:50.55 ID:ewsJa7an0.net
>>110
エレノアはなくなっても見えてるし神依部隊くらいの手練れなら全員大丈夫だろう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.98.213]):2017/01/29(日) 11:27:56.36 ID:+K994Rbed.net
無料で見られるアニメはアリーシャ推しで
金が発生する所(グッズやソシャゲ円盤特典など)はスレイミクリオエドナのローテーションだし不満が出るよね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-bF0B [182.250.245.36]):2017/01/29(日) 11:29:21.71 ID:bSulPROWa.net
>>113
設定資料集に、エレノアに力が残ったのはライフィセットの器になってたりしたから特例ってあったよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-PjA7 [126.200.34.35]):2017/01/29(日) 11:31:08.10 ID:02hlDjCsr.net
そもそも話事態つまんねー
エドナ好きでもアリーシャ主人公アニメ円盤とかいらんし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-bF0B [222.5.64.54]):2017/01/29(日) 11:31:42.51 ID:+LOwGFll0.net
>>114
実際その4人以外需要ないからな…

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fe1-8fAi [122.132.114.77]):2017/01/29(日) 11:31:51.53 ID:1zcslsBI0.net
天族って誰にでも憑依できんだっけ?
ゲームでデゼルがロゼにやってたやつ
ゲーム設定で言うとデゼルが憑依したからロゼの霊応力上がったはずだから霊応力関係なく憑依自体はできるのかね
神依はともかく非常時に一時的に憑依されるとかはあるかも

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa24-bF0B [61.192.114.148]):2017/01/29(日) 11:32:03.08 ID:CIrzwazP0.net
>>109
おいおい、神衣化はまだ実験段階で簡単になれるようなもんじゃなかったぞ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-y5A3 [180.49.201.239]):2017/01/29(日) 11:35:14.89 ID:u1WqRXJJ0.net
>>109
1000年前の奴らは退魔士って名前だがやってることは天族と契約した導師だから

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/29(日) 11:36:57.55 ID:ewsJa7an0.net
>>115
設定資料集かそれは見てないからわからなかったな
>>119
確かに序盤の神依は天族がドラゴン化してしまう危険性のある為活動限界が来たら自爆する危険なものだったが
終盤は完成した、完成してから1000年もたってるんだから技術的には更なる進歩があって難易度が下がっててもいいはず

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f92-FuHd [122.197.217.103]):2017/01/29(日) 11:38:20.03 ID:Ynix4NfG0.net
ベルセリアから1000年経ってるから進歩してても良いとか本気か
明らかにベルセリアの時代の方が条件良いんだが

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-u5rd [49.98.135.69]):2017/01/29(日) 11:42:31.06 ID:ADprZ/Gqd.net
というかZの神依の設定自体ゲームに向いてなさすぎるんだよね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.156.153]):2017/01/29(日) 11:53:53.99 ID:GuPncUzgd.net
主人公がつえーして救える世界は程よくおバカな方が都合がいいのよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.37]):2017/01/29(日) 12:01:19.61 ID:ti/FeEl9a.net
>>117
需要ある=金落としてもらえるキャラ=商業展開で優遇=需要あると認識されているのはスレイミクリオエドナ
企業って金絡むところは正直ですね

>>122
皆が見える世界とそうでない世界じゃどう考えても後者の方が厳しいな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-y5A3 [180.49.201.239]):2017/01/29(日) 12:09:51.42 ID:u1WqRXJJ0.net
まぁモブ天族が改善するって言ってたから
神衣の安定性とか安全性は上がってるだろうけど本来信頼しあって行う術らしいから
天族の意志を奪って無理に神衣してたBよりは手順は面倒なんじゃないかな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb7d-bF0B [220.100.78.158]):2017/01/29(日) 12:10:36.06 ID:esOlIWSu0.net
なお、製作陣(馬場)にヒロインって言われてるのに全く商品展開がないキャラがいるらしい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa1a-SIHI [61.194.26.226]):2017/01/29(日) 12:14:06.09 ID:aOZlmBBL0.net
そもそも技術力で改善出来る類の術には見えないんだよな>神依
どちらかつーと精神論で力業運用ってタイプだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.37]):2017/01/29(日) 12:58:54.42 ID:ti/FeEl9a.net
>>127
需要無いなら仕方ないね(鼻ホジ)
ヒロインだろうがそうでなかろうが需要や実人気あるなら商品展開で優遇されるし、そうでないならせいぜい金絡まない部分で活躍させてもらえるだけ

ゼスティリアの時代だとベルセリアで当たり前だった事が「特別」になってるから見えるスレイも神依もきっとその「特別」なんだろうね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa24-fMLr [61.192.114.148]):2017/01/29(日) 13:05:57.75 ID:CIrzwazP0.net
スレイは特別だよ、対魔魔士ならゼロナンバー級なのは間違いない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-kmi1 [222.148.51.87]):2017/01/29(日) 13:15:00.64 ID:Ss2CnqNz0.net
特典やソシャゲはスレイとミクリオ、デゼルとロゼといったコンビ需要のが高いと思う
実際金出してる層はだいたいこんなもんだよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa5d-6E5R [219.113.238.145]):2017/01/29(日) 13:17:06.41 ID:oFaxv7gX0.net
ゲームの話は知らないが「穢れる」の対になる現象がないのが不思議。「洗われる」だと穢れが落とされるというイメージだし
穢れないように生きるだけで善行を積めば救われる的な要素が見られない
これでは穢れを忌避する感情だけが芽生えてそれが穢れを生むスパイラルに陥る
仮に天族の存在を信じて善行を重ねれば導師になれて力を得られるとかなら話は別だが、霊応力とやらは才能でしかないらしいし
ただスレイロゼアリーシャを比べると天族との接触した機会に応じて比例してるように見える
とすると世界が災厄に見舞われた原因は天族が引き籠ってしまったからということになる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-y5A3 [180.49.201.239]):2017/01/29(日) 13:28:13.57 ID:u1WqRXJJ0.net
>>132
昔は天族は共存に前向きだったから人間と共にいたけど
結局は憑魔とドラゴンの呪いのせいで霊応力のある人間も減って
天族も共存を諦めてしまったらしい

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.37]):2017/01/29(日) 13:29:18.55 ID:ti/FeEl9a.net
>>131
スレイミクリオは鉄板だしミクリオエドナは単体でも凄く推されてる
デゼルロゼはコンビというかカップリング好きに人気出てるぽい

人間✕天族コンビ作るならアリーシャにもぜひザビーダがついてもらって
民衆に「私も天族様と一緒に歩んでいる、ここにいるんだ!」とか紹介してくれねーかな
せっかく姫なのに演説しないの勿体ない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243]):2017/01/29(日) 13:30:08.41 ID:nrcCz4t70.net
>>122
それな
逆にゼスのロゼアリーシャがベルセリアいったら神依できそうってイメージだわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/29(日) 13:30:14.12 ID:ewsJa7an0.net
天界天族の嫌がらせさえなければもっと平和な世界で共存は実現できたはず

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ebe-AZYz [153.225.208.156]):2017/01/29(日) 13:31:22.66 ID:q+rg5hnV0.net
エドナ可愛いとか言っても大枚叩いて御布施する人なんていないし
アリーシャの需要が伸びる可能性があるとしたら天族との絡みでザビ次第じゃないのか
アニメでは絡みのなかったそういう層を拾いたいんだろうし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-PjA7 [126.211.7.78]):2017/01/29(日) 13:34:42.53 ID:1AqvqeQkr.net
エドナファンに喧嘩売ってんのかよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9729-1eU6 [210.2.222.228]):2017/01/29(日) 13:35:46.76 ID:pvSdt4BW0.net
テイルズは女の子主人公のやつが一番よかったからアニメ化して欲しい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr13-PjA7 [126.211.7.78]):2017/01/29(日) 13:41:31.12 ID:1AqvqeQkr.net
そもそもスレイ腐に毛嫌いされてんのに今度はザビーダ腐に嫌がられてアンチ増やすだけだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9729-1eU6 [210.2.222.228]):2017/01/29(日) 13:46:37.02 ID:pvSdt4BW0.net
テイルズはあと800年もつ
時代になった

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf1-9LUS [61.199.47.96]):2017/01/29(日) 14:01:50.14 ID:jg+ub5lK0.net
>>132
>「穢れる」の対になる現象がないのが不思議
ゲームのストーリーが悲劇として楽しめないのはまさにそれが原因なんだよな
負の感情によって穢れるという話なら正の感情によってそれに対抗できる力を得るべき(導師みたいな特別な能力だけじゃなくて)
そういう物語としてのバランスが取れてなくて
穢れないように生きて穢れたら殺すしかないからただの不快な出来事の羅列にしかならない
穢れて化け物になる原因すらベルセリアでやっと後から出てきた始末でゲーム内でそこを何とかしようという発想もない

アニメではまだ「殺すしかない」という段階に至ってないけどこれからどうなるかなぁ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.12]):2017/01/29(日) 14:13:55.11 ID:cLxfFkB0a.net
>>137
大枚叩いてお布施する人が多いから商品展開の女キャラがエドナ祭りになってるんやで…スレイミクリオも同じく
要するに自他認める人気って事に他ならないんだけどね

>>142
ちょっとアレだけどミカンやリンゴ思い出した
一つ腐ったら他も腐らせる(被害出す)前に捨てるしかない的な

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T9JB [182.251.243.17]):2017/01/29(日) 14:51:32.98 ID:I3UsBK6ta.net
しつこい信者のせいでエドナが嫌いになってきたわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.66.104.77]):2017/01/29(日) 14:54:32.80 ID:+m7sMYwNd.net
>>130
まあ、導師になる前から身体能力は半端なかったもんな。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B [126.245.65.228]):2017/01/29(日) 15:32:21.26 ID:cTG4QkNRp.net
デゼルとライラたちの喧嘩見てスレイが頑丈になるわけがわかる
あれらと暮らしてて常人だったら命いくつあっても足りないもんな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Gt8O [182.250.243.35]):2017/01/29(日) 15:35:59.36 ID:cjStLM+Ja.net
>>142
原作ラジコンがアニメでは自分で考えて主人公張ってるから大丈夫
1期ラストの「(従士契約は)負担では?」「俺が強くなればいい」の改変はほんと嬉しかった

デゼルに無表情で火の玉投げつけまくるライラさんに原作の面影を見たのは秘密

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/29(日) 15:45:10.55 ID:WQ+VEWqc0.net
そうだなアリーシャの為に動かないで天族を思いやるスレイはラジコンだけど
アリーシャに都合よい台詞吐いて都合よい事するアリーシャ脳のスレイはラジコンじゃなくて自分で考えてるんだもんなw
アリーシャ厨の丸見え思考クソワロw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-CdMM [126.114.42.204]):2017/01/29(日) 15:45:35.83 ID:yuDnI38w0.net
何またキャラ厨同士がケンカしてんの?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa24-fMLr [61.192.114.148]):2017/01/29(日) 15:49:42.18 ID:CIrzwazP0.net
どこにでも憑魔になりかけた人間はいる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-OjUg [05001014696282_mf]):2017/01/29(日) 15:54:24.12 ID:bJXO1J+BK.net
>>146
カムランいた頃は定期的にジイジにカミナリ落とされてそうだ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-Xxrp [223.218.41.75]):2017/01/29(日) 15:54:31.01 ID:xwxnZ5o00.net
ufoのプロフィール画がエドナに変わったが今日ってエドナ回なのか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-bF0B [182.251.251.6]):2017/01/29(日) 15:55:43.65 ID:whG08h/ca.net
まず一部のファン()の言うスレイが天族のこと思いやってないって言うのはどっから来てるのか…?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6]):2017/01/29(日) 15:55:46.59 ID:ISUD1PvUa.net
>>144
ライラが一番好きだけど公式の扱いやデータを客観的に見たら人気はスレミクエド>その他って話になると思うよ
それをエドナ信者が云々と思ったならそれはすまんね

>>151
カミナリ(物理)

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-u5rd [49.98.135.69]):2017/01/29(日) 15:58:46.03 ID:ADprZ/Gqd.net
Back come on!

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/29(日) 16:04:01.19 ID:WQ+VEWqc0.net
>>153
円盤の売上見るに一部のファン()は逆にアニメ褒めてる人間の方じゃねーのw
多数というには少なすぎるだろ円盤買ってる奴w
穢れという中に悩みもなく天族連れてった挙句出会ったばかりの女が刺されたら闇堕ちして仲間全員ドラゴンにしそうだったけど
特に謝罪もその気配もないやつwこれを思いやってるというなら常識がおかしいわw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf1-9LUS [61.199.47.96]):2017/01/29(日) 16:05:04.08 ID:jg+ub5lK0.net
>>147
アニメでは穢れを浄化する=導師が穢れを受け入れる、っていう解釈で心の鍛錬をしてるのが望み持てるよね
穢れてもおかしくない状況のアリーシャが「俺が強くなればいい」の言葉を支えに立ち上がったのも
人と人の絆が穢れに打ち勝つっていうところに持っていってくれるのではないかという期待が持てる
それこそがアニメスレイの得る「答え」であってほしい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa7d-bF0B [219.111.98.21]):2017/01/29(日) 16:31:39.00 ID:rMJqbLGN0.net
どうにも一部のファン()は天族を戦場に連れていったことと最終話のスレイの激怒が気に入らんらしいな…
前者はほっといたら方がまずい事になるなるし、世界の穢れを祓うって目的のスレイがソレに対して行動するのは当然だし、少なくともライラはそれが契約のうちだしな

後者にいたっちゃ、あの状況で怒るのはそんなに間違ったことか?一応人ひとり死にかけてた訳だし
ドラゴン化と言っても速攻でなるとか名言されてないしそもそも普通に踏みとどまったからな、スレイ
あそこはむしろスレイのメンタルの強さを純粋に褒めるべきではないの?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/29(日) 16:37:03.42 ID:JrYMROBZK.net
>>156
子供のころから過酷な環境で育ったアリーシャがそれでも天族を信じ敬い民の幸せを願っている
これが人と天族の共存がテーマの物語上重要なんだよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/29(日) 16:38:19.59 ID:WQ+VEWqc0.net
>>158
前者
仲間に与えるリスクについて少しでも考えてから行動しろ

後者
つい先日知り合った人間一人死にかけで仲間もろとも犠牲にしそうだったクソ雑魚メンタル乙
そんなんで導師とかできんの?

アリーシャに都合良い行動する為なら力借りてる仲間の事さえ考えませんwもう一人で旅するか導師やめてアリーシャとイチャイチャすればいいんでねーのw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/01/29(日) 16:39:35.78 ID:obeP8Hk00.net
何か肥溜めの匂いがする

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.248.14]):2017/01/29(日) 16:42:34.26 ID:/8ZSWMJWa.net
おまんこ臭いのがいるね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac4-oEgt [125.3.3.56]):2017/01/29(日) 16:42:39.70 ID:6GI4+T3o0.net
もーとっくにコミックスゴミ捨て場にいれたよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/29(日) 16:42:55.87 ID:ewsJa7an0.net
スレイはもっと個を捨て全を意識し理を厳守せよと言いたいのかアルトリウスのように

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-OjUg [05001014696282_mf]):2017/01/29(日) 16:42:56.80 ID:bJXO1J+BK.net
>>160
もういいから鎮静化してて

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T9JB [182.251.243.48]):2017/01/29(日) 16:43:59.72 ID:ZRhB3r1Xa.net
不細工な女が必死でアリーシャアンチしてると思うとなんか惨めな人生だな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243]):2017/01/29(日) 16:44:08.51 ID:nrcCz4t70.net
言い合いしてるのどちらも視点が偏ってて笑う
天族と人間の戦争が起きそうだな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/29(日) 16:44:52.36 ID:WQ+VEWqc0.net
ここが既にアリーシャ厨の肥溜めだからなw
アリーシャのラジコンになったスレイは主人公らしい()とか言い出すし
そういうやつらしか褒めてないから円盤が売れないんだよw

>>160みたいに個の為に全を犠牲にするのは主人公として立派なのかね?目的が全の方掛かってるのになw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac4-oEgt [125.3.3.56]):2017/01/29(日) 16:45:29.81 ID:6GI4+T3o0.net
でてくるぞふざけたのがな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/29(日) 16:47:58.66 ID:JrYMROBZK.net
エヴァというアニメでは主人公は碇シンジ
人気キャラはカヲル
で、カヲルが人気キャラだからカヲルを活躍させろというのが不女子思考
エヴァでカヲルの人気があるのも碇シンジが主人公だからというのが不女子には理解できない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/01/29(日) 17:02:39.03 ID:obeP8Hk00.net
よっぽど原作スレイがラジコン呼ばわりされてたのが腹立ってたんだろうな
アリーシャがスレイ操ってるとか発想が病気だわ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa7d-bF0B [219.111.98.21]):2017/01/29(日) 17:07:23.21 ID:rMJqbLGN0.net
全の為にはに行動してるからこそ、ほっとくと人類にも天族にもヤバい戦争止めに行ったっていうのに…

なんでそこを理解しないんだろう…

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/29(日) 17:09:25.09 ID:WQ+VEWqc0.net
>>171
操ってるんじゃない、アリーシャに都合良い思考と行動をするように改造されてるんだよ見りゃわかるだろ
俺が強くなればいいで済む癖ににアリーシャ以外には天族見せてやる事もしない
ついでに言えば人間と天族の共存言う割にドラゴン化の危機晒したり力使わせる事には無頓着
挙句町でドンパチして人間から見えない存在への恐怖心まで煽るし
なんでこいつ共存とか望んでんのレベルだろw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/01/29(日) 17:10:41.55 ID:obeP8Hk00.net
ラジコン改造して自律行動できるようになったらラジコンじゃないじゃん

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.66.104.77]):2017/01/29(日) 17:12:04.02 ID:+m7sMYwNd.net
アリーシャの話題を話したくて仕方ないアリーシャアンチwww

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.114.169.214]):2017/01/29(日) 17:18:42.01 ID:IP4p8VoP0.net
>>173
穢れに対抗するのに天族の力無しで何とかしろとかどうしろっていう
そもそも天族がサボりまくってたのがスレイがあんな境遇になった原因なんだが……
(アニメじゃ変更されてるかもしれんけど)

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa7d-bF0B [219.111.98.21]):2017/01/29(日) 17:19:04.23 ID:rMJqbLGN0.net
で、こいつはスレイがどういう行動すればいいと思ってんだ?
ほっとくと世界がヤバい戦争も、人ひとり死にかけてた原因の奴がまた襲って来たのも、協会竜巻でぶっ壊そうとしてるやつもみんなスルーすればいいとでもいうのか?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/29(日) 17:19:26.97 ID:WQ+VEWqc0.net
ラジコンじゃないなら原作でもラジコンじゃねーよ、自分の意思でライラに従ってるからな
結局アリーシャに都合良いか悪いかで持ち上げたり貶してるキャラ厨に過ぎない
そんでそんな素晴らしい作品が円盤爆死クソワロされてるのが現実w

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/29(日) 17:23:51.55 ID:WQ+VEWqc0.net
>>177
ほっとくと世界やばいねーでも普通はそんな戦いに行くなら尚更少しでも仲間を心配する素振りはなきゃおかしいでしょ
人ひとり死にかけた?戦場で何人死んでると思ってるんだよそれにも耐えられないなら導師なんて向いてないだろ
竜巻止めたからって自分達は悪くなーいってできるものでもないし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Gt8O [182.250.243.35]):2017/01/29(日) 17:24:21.45 ID:cjStLM+Ja.net
「俺が強くなればいい」の改変は契約の負荷も穢れ浄化の負担もスレイが自分で受け止める決意表明
だからさすがテイルズ主人公と好意的に受け入れられている

「スレイさん!」「あー無理だ殺そう」繰り返しの原作ラジコンはテイルズ主人公と呼べねえんだよエアプさん

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.114.169.214]):2017/01/29(日) 17:24:36.09 ID:IP4p8VoP0.net
クソ溜めは散々僕達のおうちに突撃するのは許さないよ宣言してたけど
今暴れてるコレについてはどう思うんだろうねぇ
>>178
自分の意思でライラに従うとラジコンじゃなくて、アリーシャに協力すると
ラジコンになるってどういう事なのかさっぱりわかりません

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80]):2017/01/29(日) 17:28:10.67 ID:TwZmXRv70.net
アニメスレイとゲームスレイは別人すぎて比べようもない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf1-9LUS [61.199.47.96]):2017/01/29(日) 17:30:10.55 ID:jg+ub5lK0.net
円盤の販売実数はわからないって何度も言われてんのにいつまでも爆死爆死言い続ける話の通じない奴に
いつまで相手してんの?
ちょっと前までにちゃんとスルー出来てたのにどうしたんだよ自演か

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.114.169.214]):2017/01/29(日) 17:30:35.96 ID:IP4p8VoP0.net
今暴れてる糞溜め信者様はアルトリウスが目指した感情消滅世界こそが
理想って事でいいみたいだねぇ
マジな話するとゼス本編でもアルトリウスの思想持ったキャラ出てもいいと思ったけどな
あの嫌がらせ世界で憑魔から逃れるには有効な手段であることは変わりないし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/01/29(日) 17:36:15.36 ID:obeP8Hk00.net
他者に全面的に従うことをラジコンって揶揄されてることにすら理解できないのか…

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Gt8O [182.250.243.35]):2017/01/29(日) 17:37:15.30 ID:cjStLM+Ja.net
B込みで考えるなら感情消滅世界の人間の一つの理想形がロゼだからスレイと組まされたのかもね
明るいムードメーカーで皆に愛され人殺しても穢れない強靱なメンタル

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B [126.245.2.177]):2017/01/29(日) 17:38:23.96 ID:tnm16/V0p.net
とっくにNGにしてるのに構ってる奴の方が鬱陶しいわ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa24-fMLr [61.192.114.148]):2017/01/29(日) 17:40:11.48 ID:CIrzwazP0.net
アリトリウス否定したのが今の未来、災厄の時代
メルキオルのシステムなら穢れも悲劇もない1000年を迎えられた事を思うと否定できないな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.114.169.214]):2017/01/29(日) 17:42:30.84 ID:IP4p8VoP0.net
話変えるけどベルセリアの流れ汲むんならアルトリウスの思想が出てきても
不思議じゃないんだよな。何があったかわからんけど結局人間と天族は関わりを
ほぼ断っているっていうある意味感情捨てたも同然の状況だし

ゲームじゃスルーされたネタだけどアニメはスレイかロゼ、あるいはアリーシャが
それと関わって来たら面白そうだわ
もしかしたら3部作目持ち越しかもしれんけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac4-oEgt [125.3.3.56]):2017/01/29(日) 17:45:27.60 ID:6GI4+T3o0.net
もばばはドジョウ掬いでいいよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6]):2017/01/29(日) 17:55:26.99 ID:ISUD1PvUa.net
結局ゼスティリア軸では何も解決しませんでしたで終わったけどベルセリアもそうだったから
結局は3部作目あったら今のアリーシャやらロゼやらが退場した後の世界でしか解決しないって事なんだよな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa1a-SIHI [61.194.26.226]):2017/01/29(日) 18:03:34.96 ID:aOZlmBBL0.net
感情を無くした人間しかいなくなると、多分文明の発達が著しく遅くなる
不満の解決を求めるのが発達のモチベーションになるから
感情が無いと不満も感じないため、問題の存在に気づけないし、気付いても問題を解決したいとも思わなくなる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-BAqL [60.41.159.238]):2017/01/29(日) 18:05:53.35 ID:TNsCD8Im0.net
未来の話なら、アリーシャやアニメロゼの頑張りが後によい影響を与えた描写がちょっとでもあればいいな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa24-fMLr [61.192.114.148]):2017/01/29(日) 18:14:21.66 ID:CIrzwazP0.net
まあ結果だけで良し悪し考えてしまうのもアイゼンを否定してしまう事になるか
ドラゴンにならないようにするには流儀を曲げろって事だしほぼ死ねっていうようなもんだ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/29(日) 18:43:55.99 ID:JrYMROBZK.net
原作はアリーシャをパージしてスレイ並みの霊応力を持つロゼをインしてすごいすごいを始めてスレイが眠って問題解決で
情熱も人と天族の共存というテーマも人間ドラマも糞も無いアイタタ二次創作になったからな
アニメは頑張って欲しい

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6]):2017/01/29(日) 19:32:07.44 ID:ISUD1PvUa.net
スレイミクリオ(家族)ロゼデゼル(保護者)辺りは既に共存を体現してるね
アリーシャの役割はそういう限られた特別な人間以外の大衆に天族の存在を布教したり認知してもらう事だと思うわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/29(日) 19:53:06.85 ID:JrYMROBZK.net
>>196
>スレイミクリオ(家族)ロゼデゼル(保護者)辺りは既に共存を体現してるね

問題はそこから広がりが一切なかったこと
結局霊応力の高いスレイロゼと天族の内輪の話でストーリーは終わって願って解決

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243]):2017/01/29(日) 20:02:55.23 ID:nrcCz4t70.net
問題は、そもそもそれ以前の問題だってことだな
ここをこうすればとかストーリーの善し悪しを語る段階ではなかった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b77-if1R [118.104.88.192]):2017/01/29(日) 20:16:42.00 ID:XZVj5DDf0.net
さてどうなるかアニメ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.7]):2017/01/29(日) 20:31:32.21 ID:EGUpJcmqa.net
導師や憑魔のあれこれにアリーシャは関与しない(できない)
人間や政治関連のあれこれにスレイは関与しない(できない)
結果的に導師天族サイドと人間サイドで別れてアリーシャが人間サイドの視点=もう一人の主人公、というわけか

>>199
万人が納得する描写は難しいというかほぼ無理だろうし今言われてる色々も今後のアニメ次第なところあるからね
まずは今夜だ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/29(日) 20:57:03.65 ID:vU2jw6lg0.net
実際、今回でバラバラにならない範囲の相関や経過を見せてくれれば
話の流れはよし!と明言できる範囲になる率が高まる
逆に今回でバラける率もあるから 注目度は高いな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-mvaG [180.25.35.74]):2017/01/29(日) 21:05:19.10 ID:O73In4nu0.net
ここまで別物になったのだからデゼル生存を期待してる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.7]):2017/01/29(日) 21:19:18.77 ID:EGUpJcmqa.net
先週あまり話動かなかったからな
今週でデゼルや天族側描写諸々どう動くか楽しみっすわ
ついでにいえばスレイミクリオとデゼルロゼがニコイチなんだからアリーシャとザビーダもry

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/29(日) 21:23:40.32 ID:ynBLLQuW0.net
自分もデゼル生存期待してるわー
原作をどれだけ変えていいかっていう許可がバンナムから出てるだろうから
それ次第だろうな
OPやEDでの扱いが他キャラと同じだから生存率は高いと思ってるけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.34]):2017/01/29(日) 21:55:13.56 ID:uEusCzyta.net
デゼルは生存して欲しいしスレイ以外の神依もいらないわ
EDみたいな風コンビとロゼアリの絡みもあるといいな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 22:49:30.81 ID:SLOxXTCE0.net
アイゼン・ルナール・ザビーダ・アリーシャとハイランド側も物語できそうなメンツは残ってるんだよな
サイモンは今どこにいるかな?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213]):2017/01/29(日) 22:52:05.15 ID:R88YEGSv0.net
アリーシャの活躍が楽しみだがどうやって他のキャラと絡むのか、特にED絵のような光景が想像つかない
可能性としてはクーデター時のレディレイクにドラゴンが現れ、それを追ってきたザビーダと合流するとかかね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 22:54:00.50 ID:SLOxXTCE0.net
>>207
そこなんだよね
そもそもザビーダがアリーシャに接触する理由も、アリーシャがザビーダに接触する理由もない
唯一アイゼンがレディレイク襲撃すれば別だが、アイゼンが出てくるような状況になったら
ザビーダとアリーシャが合流した程度でどうにかなるとも思えんし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/29(日) 23:11:49.63 ID:pHGlHYMv0.net
ザビータはベルセリアでもドラゴンにボコられてたもんな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205]):2017/01/29(日) 23:24:24.03 ID:pbP0qE/L0.net
SEからしてこれは殺してませんわ。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7d-Hx4G [118.108.34.198]):2017/01/29(日) 23:29:09.09 ID:salH/h4j0.net
アルトリウスの玉座のBGMのアレンジがカッコよかった

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:29:20.44 ID:ltGa3hCd0.net
アニメとゲームの違い

アニメ
ロゼの仲間やアリーシャの部下が出てくる
ロゼがまだまとも
アリーシャに出番がある

ゲーム
アリーシャは省かれる
スレイは自分の意思がほぼない
各街の穢れを祓い、穢れた天族を浄化してから街を管理させていく(アニメにはこの天族たちは出てきていない)

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213]):2017/01/29(日) 23:29:29.03 ID:R88YEGSv0.net
出なかった。来週もでなさそうだし、しばらくお預けか。
いきなり時間が飛んでクーデター終了後とかはやめて欲しい。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cc-KUv7 [116.0.199.183]):2017/01/29(日) 23:29:56.81 ID:Q4qU5bYU0.net
アリーシャの活躍はお預けか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5390-AZYz [110.66.29.46]):2017/01/29(日) 23:30:18.18 ID:VyLNIQ//0.net
悪は正さないで正義が悪を成敗するのは止めるって悪に加担してるじゃん

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80]):2017/01/29(日) 23:31:01.95 ID:TwZmXRv70.net
2クールで終わらせる気がない!
でも最後まで描ききってくれ頼む

エドナってあんな熱い性格だったっけってくらいロイドさんみたいな思考してんな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 23:31:06.00 ID:SLOxXTCE0.net
これ、時間軸的に考えるとアリーシャ側はハイランド鑑定奪取作戦決行したのが4話冒頭あたりだよね
アリーシャ再登場時に回想をやる感じかな

というか、ロゼとデゼルの主張を聞く度にバルトロの依頼を受けてアリーシャを狙った1期が・・・
いや、あれもロゼの正義なんだけど、バルトロ・・・

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44]):2017/01/29(日) 23:31:20.34 ID:aM0Xq9wK0.net
まさかコナン王子が出てくるとはなぁ…しかも教皇がやってた偽エリクシールの売買やってるし
急所狙っても死んでないって事は憑魔化してるんだろうか?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:31:30.75 ID:ltGa3hCd0.net
この後ってどうなるんだろう
ドラゴン戦と先生戦はやるのか、これは混ぜてもいけるよな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-/Hxl [106.181.180.93]):2017/01/29(日) 23:31:32.94 ID:P71Zf51Sa.net
今回のコナン王子とかのエピソード原作でもあるの?
今回ばかりはロゼ、デゼルが正しいわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac8-AZYz [219.198.58.135]):2017/01/29(日) 23:31:36.20 ID:sj+LS+ou0.net
偽エリクシールこっちに持ってきたのか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/29(日) 23:32:13.25 ID:ynBLLQuW0.net
面白かった
ちゃんとシリーズ構成考えて作ってるな

偽エリクシール出てきて笑ったわww
隙あらば原作の要素ぶっこんで来るなw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 23:32:27.51 ID:SLOxXTCE0.net
>>218
たぶんそうだろうね
まあ、そりゃ穢れてもおかしくないよなとは思う

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112]):2017/01/29(日) 23:32:36.61 ID:KJ6qaygvM.net
アニメだとロゼが迷うのをむしろデゼル含む回りが自分の期待をロゼに背負わせてるように見えるのは狙ってるのかね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-X3Iu [Fct1hG1]):2017/01/29(日) 23:32:58.27 ID:+YD9UbUVK.net
コナン王子しぶとくてワロエナイ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa7d-bF0B [219.111.98.21]):2017/01/29(日) 23:33:13.02 ID:rMJqbLGN0.net
悲報
偽エレクシール、見逃されない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea31-bF0B [157.192.113.37]):2017/01/29(日) 23:33:39.55 ID:gILw/3Cv0.net
むやみやたらに殺すのはともかく、いかなる状況でも殺しはダメっていうのはなんだかなあ・・・
なんか雲行きが怪しくなってきたぞ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243]):2017/01/29(日) 23:34:34.63 ID:nrcCz4t70.net
>>224
問題はそこだと思う
スレイが止めるのはロゼの為だろうな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35]):2017/01/29(日) 23:34:42.97 ID:vU6qb0/Da.net
王子殺せてないのは復讐に囚われて十全の力を発揮できていないのかなと思ったが憑魔化の可能性もあるか
こんだけ違うとアニメは完全にオリジナルルート入ってるだろうし尺は案外なんとかなるかもな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.109.73]):2017/01/29(日) 23:34:48.47 ID:HyzSQmXrd.net
これは恨みで人殺したら穢れるからロゼ止めなきゃ!
ってこと?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/29(日) 23:35:09.38 ID:ynBLLQuW0.net
>>217
アニメだとバルトロが有能で一枚上手だったんだよ、多分w

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7]):2017/01/29(日) 23:35:23.60 ID:yf1KsX9fd.net
ロゼ関連ここまで丁寧にやってくれるとは思わなかった
あとは何故今まで穢れなかったかを描写出来れば完璧だな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee5d-4eSF [113.43.117.236]):2017/01/29(日) 23:35:44.21 ID:82hYghHo0.net
正直どっちが正しいのかわからんからどう収めるか気になるところ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d [60.94.33.95]):2017/01/29(日) 23:35:45.65 ID:gicSoh350.net
スレイが戦ってんのは人や憑魔もそうだけど災厄の時代とでしょ とりあえず次見ないとなんともいえぬ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ca99-y5A3 [131.213.245.137]):2017/01/29(日) 23:35:53.15 ID:le7fd8p80.net
殺さない→憑魔化する→憑魔なら殺してOK

という感じなんだろうな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:36:01.67 ID:ltGa3hCd0.net
ゲームだと殺しても穢れないロゼすげーだからな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35]):2017/01/29(日) 23:36:08.68 ID:vU6qb0/Da.net
>>227
少なくともスレイはロゼを友人だと思ってるし、殺人犯して憑魔化した人を既に見た後だから殺人を全否定するのもおかしくないと思う

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80]):2017/01/29(日) 23:36:15.96 ID:TwZmXRv70.net
ゲームでもここまでやってくれなきゃいかん話ばっかりやんな
偽エリクシールはどの世界でも許されねぇのか……

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44]):2017/01/29(日) 23:36:16.84 ID:aM0Xq9wK0.net
私刑を正義にして欲しくはないな、法の意味がなくなる
スレイにはたとえ綺麗事でも現実に打ちのめされてもゲームと違って自分の理想を貫いてほしい

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112]):2017/01/29(日) 23:36:32.87 ID:KJ6qaygvM.net
>>232
王子との婚約がまさかこんな形でそれなりに納得行く理由になるとは思わなかった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205]):2017/01/29(日) 23:37:08.30 ID:pbP0qE/L0.net
実は黒幕はロゼというV3的なオチでいいよもう。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 23:37:09.53 ID:SLOxXTCE0.net
>>227
いや、基本的に人殺しは肯定しちゃいけないものだと思うが
アニメロゼを否定するわけじゃないがスレイが人殺しを止めるのは別におかしくないだろ
スレイのキャラ的にも人と天族、世界を救うことを望む導師になろうとしている人間が
人殺しOKっていう方がおかしい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:37:56.77 ID:ltGa3hCd0.net
もう1クールやってサイモンも助けてやってくれや

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205]):2017/01/29(日) 23:38:15.08 ID:pbP0qE/L0.net
スレイ=キラ・ヤマト
ロゼ=シン・アスカ

どうやらアニメ版はこういうことらしいな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/29(日) 23:38:17.80 ID:vU2jw6lg0.net
瞳の中の暗殺者にタゲられる英雄王子許されない と
偽エリクシールを製造側描写から販売側描写でやっぱり許されない か
ハハハ さて次回はどうなるかな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b77-v0Ki [118.104.88.192]):2017/01/29(日) 23:38:29.85 ID:XZVj5DDf0.net
馬場ぁ!UFOみろおおおおお

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80]):2017/01/29(日) 23:38:39.81 ID:TwZmXRv70.net
穢れを払う=生きて相応の罪を償わせるって繋げてもいいかもしれん

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7]):2017/01/29(日) 23:38:53.95 ID:yf1KsX9fd.net
悪人をどう裁くか だよな
自滅は安易だしどう決着をつけるのか

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.5.152.39]):2017/01/29(日) 23:39:02.61 ID:JKQWMIny0.net
殺されても仕方ない人間はいるけども、そいつを殺す人間がいるのは良くないってことかな
殺される側のためよりも殺す側(今回はロゼ)の為に止めてる?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B [126.245.2.177]):2017/01/29(日) 23:39:27.76 ID:tnm16/V0p.net
何故殺してはならないか、TOVからの永遠のテーマだな
難しいがやはりロゼデゼルは正しくはないだろう
聖堂ごと吹っ飛ばそうとしたりロゼたちが間違わない保証がどこにもないんだから
というかアリーシャが強くて生きてるからよかったものの殺しかけたとこで既に間違えてるしな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/29(日) 23:39:32.49 ID:+LOwGFll0.net
正統派主人公は人殺しNGって伝統的に決まってるから

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205]):2017/01/29(日) 23:39:47.94 ID:pbP0qE/L0.net
来週あたりに尺が無いのでメドゥーサ投入からの駆け足でのデゼル死亡とかやめてくれよ。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-kHcU [1.75.237.180]):2017/01/29(日) 23:39:48.03 ID:TIutIK06d.net
まぁ戦争でも人を殺さないようにしてきたスレイだから、一貫性はあるな

ゲームやってないから分からないけどどんぐらい違ってるの?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 23:39:49.50 ID:SLOxXTCE0.net
>>247
偽エリクシールの罪も背負ってるから、裁こうと思えば裁けるんだよな
傭兵団の件はどうしようもないにしても

もちろんローランスの中をどうにかしなきゃいけない話ではあるが、セルゲイがいるし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7]):2017/01/29(日) 23:40:31.11 ID:yf1KsX9fd.net
>>251
人殺し肯定する主人公とか嫌だわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/29(日) 23:40:42.27 ID:ynBLLQuW0.net
>>230
そう思う

ロゼが今回本当に殺したいかっていうと描写からして多分違うしな
これまでのアリーシャやスレイとの交流で殺しに疑問を持ち始めてる状態だから
このままコナン王子を殺すと多分ロゼは穢れる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:40:42.06 ID:ltGa3hCd0.net
ルナール空気すぎない?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/29(日) 23:40:43.81 ID:+LOwGFll0.net
>>253
90%くらい違う

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243]):2017/01/29(日) 23:40:44.49 ID:nrcCz4t70.net
スレイやアリーシャがあれを見て止めなかったらそれはキャラ崩壊だ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa7d-bF0B [219.111.98.21]):2017/01/29(日) 23:41:24.69 ID:rMJqbLGN0.net
少なくとも偽エレクシールが許されなかっただけでも今回の話の価値はあったわw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 23:41:25.46 ID:SLOxXTCE0.net
>>250
これなんだよね
信念を持って殺しに行ったはずのアリーシャが、殺しちゃいけない、死なせちゃいけない存在だった

今回の話はロゼもデゼルも、自分たちが最低でも一度、殺すべきじゃなかった人間を殺そうとしていた
事実に触れてないのがちょっとずるいなって思った
っていうかスレイはロゼがアリーシャ狙ったこと結局知らんままなんだな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.109.73]):2017/01/29(日) 23:41:49.30 ID:HyzSQmXrd.net
急所付いてるのに死んでないのは憑魔化してるからだよね?
流石にロゼが失敗しましたじゃおかしい展開だと思うんだが…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80]):2017/01/29(日) 23:41:52.08 ID:TwZmXRv70.net
>>253
もう別物と見ていいと思う

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:41:56.39 ID:ltGa3hCd0.net
>>253
>>212

かなり違うよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/29(日) 23:42:01.38 ID:2cu9F4Xu0.net
大体そういう殺すの簡単に許容するタイプって自分とか身内になるとルール変えるしな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/29(日) 23:42:48.64 ID:ynBLLQuW0.net
>>253
10割違うよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:43:15.20 ID:ltGa3hCd0.net
偽エリクシールがあるならエリクシールもあるのか?
ゲームならイベントでいいけどアニメでエリクシールだすのはライフボトルの次くらいにまずくないだろうか?
数少ない問題はない、か?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-7D95 [153.203.75.24]):2017/01/29(日) 23:43:24.60 ID:h2Th6CmY0.net
「ロゼの殺人は綺麗な殺人」
な歪んだ理論に懐柔された原作ルートは回避されそう

そしてゲームでも思ったけど旅商人(実際は暗殺集団)が王子との結婚って
いくら約束したとはいえ無理ありすぎなのでは…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cc-KUv7 [116.0.199.183]):2017/01/29(日) 23:43:46.41 ID:Q4qU5bYU0.net
そろそろ槍使いとして活躍するアリーシャも見たいんだがw

暗殺者を肯定するのもあれだが、真っ黒な王子の処遇をどうするのか
アリーシャもそうだがここまで真面目に掘り下げてもらえるのはいいことだとも思えるわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205]):2017/01/29(日) 23:44:02.11 ID:pbP0qE/L0.net
>>253
ゲームは黒歴史なので忘れてくれていい。
アニメ見て興味持っても絶対買うな。タダでもやるな。君の時間の無駄だ。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35]):2017/01/29(日) 23:44:07.42 ID:vU6qb0/Da.net
ここで殺人容認するスレイならアイゼン救う方法探そうなんて言わなかったでしょ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/29(日) 23:44:43.38 ID:2cu9F4Xu0.net
>>268
当時は傭兵団だったから超有力PMCの令嬢って思えば・・・なんとか?
まぁそれでも無理があるしそれに気づこうとしなかったってのが今回の話だろう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d [60.94.33.95]):2017/01/29(日) 23:45:15.98 ID:gicSoh350.net
淡々と殺せる相手なのならまだしもどう見たって恨み辛みたっぷりの復讐よ 穢れないならそれこそ超越神案件

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-nd2Z [182.251.250.19]):2017/01/29(日) 23:45:15.40 ID:9JAfhKqha.net
>>262 見間違いかもしれないけど、コナンが切られたあとのスレイの横あたりに穢れが発生してなかった?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/29(日) 23:45:24.78 ID:ynBLLQuW0.net
>>237
>殺人犯して憑魔化した人を既に見た後だから殺人を全否定するのもおかしくないと思う

アニメちゃんと伏線張ってあるなぁ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 23:45:31.49 ID:SLOxXTCE0.net
>>272
普通ならあり得ないけれど、親として子どもの様に大切なロゼには
幸せになってほしくて、疑問や違和感から目を逸らしちゃったのかもね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44]):2017/01/29(日) 23:45:35.08 ID:aM0Xq9wK0.net
>>268
正妻は無理でも側室にはなれるんじゃない?韓国ドラマでそういうの見た事ある

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205]):2017/01/29(日) 23:45:46.00 ID:pbP0qE/L0.net
>>269
スレイ「導師として命ずる…自害せよ」
アリーシャ「ぐふっ!」

槍使いとしての活躍というとこうなるがよろしいか?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/29(日) 23:46:09.98 ID:+LOwGFll0.net
>>268
無理のあるオイシイ話に理想に目がくらんで騙されちゃった話だからまあいいんじゃないか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:46:33.36 ID:ltGa3hCd0.net
こいつは出て欲しかった
もう出ないか?
http://i.imgur.com/N3Igg1v.jpg

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/29(日) 23:47:56.83 ID:+LOwGFll0.net
「あたしが王子様と結婚なんてゆめみた〜い!」

のセリフがなくて良かったほんと良かった
このセリフ五本の指に入るくらい違和感

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15]):2017/01/29(日) 23:47:57.01 ID:lKveaTgsa.net
>>278
なんでだよw

あと予告が予告しないのって最近の流行なの?
殺すとか殺さないとか何が正しいとかダメだとか混沌とさせてきたな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/29(日) 23:48:17.14 ID:ynBLLQuW0.net
>>267
未プレイ組だが滋養強壮剤か何かかな?w

まあ大体解るけどwFFのエリクサーみたいなもんやろなw
ということでアニヲタゲーヲタなら大体の人はわかるんじゃないかな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 23:48:27.68 ID:SLOxXTCE0.net
今回地味にエドナの傘のノルミンがアップになったシーンがあるのがちょっと気になる
ただの演出かもしれんが

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.109.73]):2017/01/29(日) 23:49:11.94 ID:HyzSQmXrd.net
>>256
だよね
ゲームだとロゼは穢れないって先入観があるからどうしても疑問に思っちゃうw
アニメロゼは普通に穢れる可能性あるって考えた方がいいのか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cc-KUv7 [116.0.199.183]):2017/01/29(日) 23:49:17.29 ID:Q4qU5bYU0.net
>>278
人でなし! それ別のゲームじゃねえかw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 23:49:34.98 ID:SLOxXTCE0.net
>>282
まあ、予告でネタバレしない方向でいきたいんだろうな
下手な予告を出して炎上するのが嫌なのかもしれん

例えば今回の話、予告でコナン王子ネタをやるってなったら
多分ひどいことになってた気がするw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:50:06.67 ID:ltGa3hCd0.net
アニメのストーリーでいいけどこのへんは出して欲しい
http://i.imgur.com/53Z1LsZ.jpg
http://i.imgur.com/VgpWXjY.jpg

ふう
http://i.imgur.com/IDlbc58.jpg

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/29(日) 23:50:20.83 ID:ewsJa7an0.net
>>284
フェニックスさんが本気だしちゃう場面があるのかな?
フェニックスさんはドラゴンより強いからな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80]):2017/01/29(日) 23:50:24.75 ID:TwZmXRv70.net
アニメロゼは穢れそうで良かった

いや良くねぇけど良かった
自分でも意味分からないなこの感想

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112]):2017/01/29(日) 23:50:57.18 ID:KJ6qaygvM.net
>>288
そういやサイモンちゃんって1話以来出てないような

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:51:27.19 ID:ltGa3hCd0.net
>>283
大怪我も死亡も治っちまうからな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/29(日) 23:51:40.87 ID:2cu9F4Xu0.net
>>291
13話!13話! まぁわが主しか言ってなかったけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac5-YT9f [219.126.223.149]):2017/01/29(日) 23:52:17.06 ID:fFhwS78/0.net
K U S O A N I M E

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/29(日) 23:52:27.61 ID:+LOwGFll0.net
ベルベットさんがOP出てるのにサイモンちゃんはいないので
諦めたほうが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/29(日) 23:52:47.07 ID:ynBLLQuW0.net
>>282
最近のアニヲタはネタバレ嫌がるからな

予告じゃない予告するアニメはアニメスタッフのお遊びというか、面白い事したいんだと思う
ザクロスはスキット風コントだから、単純に視聴者に笑って欲しくてやってるんじゃないかな
本編と関係無いこと入れ込める貴重な枠とも言えるから

普通に全く予告無しとか、次回のサブタイトルだけ映して終わりとかのアニメもいっぱいある

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.115.58.216]):2017/01/29(日) 23:52:55.64 ID:H6/phXDq0.net
ところでラファーガさんの存在は抹消されたの?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cc-KUv7 [116.0.199.183]):2017/01/29(日) 23:53:01.72 ID:Q4qU5bYU0.net
>>290
ゲームのだめな無敵キャラとしてのロゼじゃなく
アニメの惑い悩む一人の人間としてちゃんと扱われてるロゼに安堵してるが
それはそれとして穢れちゃうのはちょっと、みたいな感覚かw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-nd2Z [182.251.250.19]):2017/01/29(日) 23:53:25.86 ID:9JAfhKqha.net
>>284 フェニックスからその"悪人"について聞いたのかもな

あいつら災禍の顕主やら人斬りやら海賊やらと悪人パーティだったからな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:53:27.86 ID:ltGa3hCd0.net
>>295
もう1クールやる可能性ってどのくらい?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112]):2017/01/29(日) 23:53:29.56 ID:KJ6qaygvM.net
>>293
忘れてたwごめん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205]):2017/01/29(日) 23:53:38.81 ID:pbP0qE/L0.net
アリーシャ「ついにでんせつのぶきをてにいれたぞ!これでわたしもだいかつやくだ!」

魔槍ゲイジャルグ
呪槍ゲイボウ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/29(日) 23:54:06.95 ID:+LOwGFll0.net
割とシリアスな話だから予告でギャグ成分入れたいんじゃない?
ゲームのスキットうまく使ったりすごく良いと思うけど

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/29(日) 23:54:26.83 ID:VcWBpLLHK.net
信念があるから人を殺しても穢れない司教は化け物
信念があるから人を殺しても穢れないロゼはスゴい

合わせると信念があるからスゴい化け物ってことでFA?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213]):2017/01/29(日) 23:55:26.50 ID:R88YEGSv0.net
今回の暗殺は失敗なんだろうな。寝室での衛兵との戦いもあえて柄で叩いていたし
スレイアリーシャとの出会いで信念が揺らいで急所を外してしまって止めを刺せなかったんだな
でもこれはスレイが暗殺を止めた英雄になるのか、それとも一味と見られるのか
どちらにせよ話がどっちにいくかわからん

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/29(日) 23:56:03.39 ID:2cu9F4Xu0.net
あの世界の時代感だと氷どころか雪すら一生見ないで死んでいく人ばかりなんだよなぁとふと思った

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:56:23.72 ID:ltGa3hCd0.net
こいつはアニメにいたっけ
http://i.imgur.com/0SF3TkO.jpg

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/29(日) 23:56:23.68 ID:SLOxXTCE0.net
>>305
いや、ロゼははっきり急所を狙ったっていってるし、そうでなくても首やられてあんだけ出血して
まともに動けるコナン王子が異常
だから憑魔説が出てるわけで

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/29(日) 23:56:35.89 ID:+LOwGFll0.net
>>305
ロゼが迷って止めてるか
スレイが王子かばって刺されてるかのどっちかかなあ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-fNw5 [124.210.24.190]):2017/01/29(日) 23:56:54.84 ID:IyQU7gtC0.net
>>305
護衛を殺さなかったのはターゲット以外は殺さないって信念があるからだゾ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/29(日) 23:57:24.32 ID:ltGa3hCd0.net
>>309
やったけどやっぱり死なない説

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/29(日) 23:58:01.63 ID:ynBLLQuW0.net
>>292
このゲーム戦闘不能扱いじゃなくて死亡扱いなのか凄いなw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15]):2017/01/29(日) 23:58:12.59 ID:lKveaTgsa.net
スレイが王子庇ってロゼがグサーしちゃっても天族居るからすぐ治るでしょへーきへーき

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44]):2017/01/29(日) 23:58:50.96 ID:aM0Xq9wK0.net
どっちにしろ今回の件で顔を見た目撃者が多数いるからロゼはセキレイの羽を続ける事が出来なくなるだろうな
次回全員憑魔化か死亡でうやむやになるかもしれんけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE6a-wI6K [1.115.197.235]):2017/01/29(日) 23:59:11.95 ID:T78cJ/t8E.net
ロゼ「なぜ死なない!」
コナン「HP0になる前にエリクシールを飲んでおいたのさ!」
かと思ったのに

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213]):2017/01/29(日) 23:59:45.63 ID:R88YEGSv0.net
無意識に躊躇いがあったんだと思ってる
あと門番は殺してなかったか?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/29(日) 23:59:57.52 ID:ynBLLQuW0.net
>>309
殺しちゃって憑魔化してスレイに祓われるパターンもあるぞ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-TKOH [42.147.229.205]):2017/01/30(月) 00:00:21.16 ID:oWzUz0eH0.net
ロゼ「なぜ死なない!」
コナン「もみあげが後1センチ短かったら死んでたぜぇ」

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-T3y8 [153.229.239.106]):2017/01/30(月) 00:00:27.00 ID:Y6xpiCWo0.net
ロゼがトドメ刺す直前に憑魔が顕現して止められるんじゃね?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/30(月) 00:01:07.61 ID:B/t+f4MZ0.net
>>314
コナン王子が憑魔化or突然ドラゴンが現れて大暴れして目撃者全員湖の底ルートもありえるぞw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea31-bF0B [157.192.113.37]):2017/01/30(月) 00:03:04.72 ID:TUQAXsnG0.net
今回の不殺を説くスレイは個人的にちょっと思うところあったなあ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ 73a2-L2YW [9000066804]):2017/01/30(月) 00:03:18.37 ID:IKJPmCYO0.net
>>309
スレイが王子を庇って刺されるって思った。

血だらだら流しながら
「…殺してはいけない!」
とか言うのかな…って予想した。


んで王子が憑魔になって、ロゼが狼狽えつつ攻撃したら、憑魔に取り込まれそうになって…ってとこまで想像した

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-nd2Z [182.251.250.19]):2017/01/30(月) 00:05:13.76 ID:44PCHbNXa.net
>>314 ロゼが風の骨抜けてスレイと旅するようになるとか?

来週はアリーシャサイドもありえるし気になるな...これ二期で終わるの?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/30(月) 00:05:16.16 ID:5dFJSVNb0.net
まあでも言いたいことはわかるけど既に殺しまくってるから今更一人殺すのやめても今更だよな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cc-KUv7 [116.0.199.183]):2017/01/30(月) 00:06:06.78 ID:E7LZ5hKM0.net
>>321
導師のきれいごとには飽き飽きだ! は割と視聴者も頷ける台詞ではあると思う

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 00:06:28.26 ID:WtofmS5I0.net
ただ個人的には穢れるから殺人を否定するってのは嫌だな
それとは別に答えを出してほしいもんだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/30(月) 00:06:56.46 ID:EZpA+1cz0.net
>>324
たとえ今更でも後悔してやめるのが大事なんやで
ロゼが頭領って設定も活きる
そういう方向に行くといいなと思ってるけどどうなるか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/30(月) 00:07:21.04 ID:xDls0qrNK.net
風の骨が捕縛されて処刑されそうなところをロゼが助けに行く話はカットかな改変かな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15]):2017/01/30(月) 00:07:31.71 ID:QNpNp8kpa.net
綺麗事だけじゃどうしようもない時ってリアルにもあるよね
どう折り合いつけていくんだろうスレイとロゼは

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/30(月) 00:07:36.23 ID:B/t+f4MZ0.net
いや、別にスレイは穢れる穢れないで人殺しを止めてはいないだろ
つーか、1期からみてたら普通にスレイが今回のロゼを止めるの当たり前だと思うけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb87-AZYz [220.102.24.87]):2017/01/30(月) 00:07:56.87 ID:l0r2pHGa0.net
今ミクリオくんがスレイくんの正妻になる話した?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/30(月) 00:08:03.74 ID:eMsKXZPt0.net
ufoはこの展開でなんでアイコンエドナにしたんだろう
ロゼだと人気ないからか?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15]):2017/01/30(月) 00:09:35.82 ID:QNpNp8kpa.net
>>331
あ、もうとっくになってるんでいいです

>>332
ufoさんのアイコンは話に関係ない事多いよ
人気云々の話になるといつもの3人以外は結局って話になるからそれ以上やめてさしあげろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-rFuu [182.251.247.44]):2017/01/30(月) 00:09:40.45 ID:0YVjup5Ta.net
>>331
イエス

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/30(月) 00:10:14.50 ID:B/t+f4MZ0.net
>>324
知り合いが実は過去に殺人を犯していて、今また人殺ししようとしているのを知ったからって
過去に人殺ししてるんだから止めても仕方ないよね、殺させてあげようって考えるのが普通だと思うのか?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/30(月) 00:10:28.05 ID:xDls0qrNK.net
>>329
折り合いつけてないからロゼは殺しまくってんじゃん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/30(月) 00:11:01.19 ID:5dFJSVNb0.net
>>335
それもそうだな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/30(月) 00:11:18.61 ID:B/t+f4MZ0.net
>>336
いや、だから理想を貫くスレイやアリーシャと出会って揺らいだロゼが
これからどうするんだろうって話だろ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15]):2017/01/30(月) 00:11:46.81 ID:QNpNp8kpa.net
>>336
これからの話
今までは暗殺者として生きてきたけど少なからずアリーシャやスレイの交流で思想?変わったという事なんだろうし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35]):2017/01/30(月) 00:12:56.43 ID:oh0oD75ia.net
「実は俺うんこ漏らすの癖なんだ…」ってダチが告白してきたとして自分の目の前でクソ漏らそうとしたらトイレに誘導するようなもんか

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a1c-Ve17 [123.225.72.142]):2017/01/30(月) 00:12:57.33 ID:bZjlGDxH0.net
https://68.media.tumblr.com/8480cf8d34b37b824546f74ee075b59c/tumblr_okjp0liHJV1qz64n4o2_500.gif
かわいい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243]):2017/01/30(月) 00:13:37.22 ID:u4uHzpym0.net
>>325
飽き飽きって言われても今まで一回も言ってないのに頷けねーわ
アリーシャを殺そうとし戦争を私欲で引き起こそうとした奴に対して
スレイだって殺意を抱いたことはあるが堪えたんだぞと

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.109.73]):2017/01/30(月) 00:15:40.03 ID:lt5OSwc+d.net
同じ日に鉄血で救いようのない悪党見ちゃったから
悪は滅せよとも思ってしまうw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35]):2017/01/30(月) 00:15:40.97 ID:oh0oD75ia.net
>>341
(この頃に)もどして

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/30(月) 00:16:03.39 ID:xDls0qrNK.net
スレイに逢ったことで信念が揺らいだことでロゼの憑魔化が加速してスレイに浄化されるか、浄化できずにやむなくスレイの手に掛かるの二択しかないような
真面目にやるならロゼは穢れないとかアホな設定なゴミ箱やろ?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea31-bF0B [157.192.113.37]):2017/01/30(月) 00:16:41.19 ID:TUQAXsnG0.net
アリーシャ暗殺未遂の件はともかく、今回のコナン王子は本当にクズだから殺されても仕方ないとは思う

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44]):2017/01/30(月) 00:18:32.20 ID:3naF0ZK80.net
まずは法律で裁けないから殺すってのを先に出すべきなんだよね
あいつら悪だから殺すわだけじゃ足りない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/30(月) 00:19:52.85 ID:B/t+f4MZ0.net
>>347
1話だかでロゼ自身がローランスにも法がある、っていってるんだよね
その法の及ばない範囲なのかもしれんが、現状法で裁けないところを見せてないから
ロゼたちが自己判断だけでやってるようにしか見えないわけで

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-9leI [110.132.232.153]):2017/01/30(月) 00:20:17.62 ID:5dFJSVNb0.net
>>343
リバースのサレみたいな生きろって生かしたのに敵同士で殺し合って最後まで改心もわかりあうこともできねえみたいなの好き

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15]):2017/01/30(月) 00:21:16.22 ID:QNpNp8kpa.net
>>342
殺意抱く事自体は否定したらおまいうになっちゃうなスレイさん

>>347
どうだろう
どうにもならなくて放置して被害拡大させるくらいなら殺すしかないってのもよくあるし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/30(月) 00:22:10.09 ID:xDls0qrNK.net
アリーシャも法では裁けないな(悪いことしてないから)
偽エリクシール販売は規制されてないから法では裁けない気はする

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35]):2017/01/30(月) 00:23:18.89 ID:oh0oD75ia.net
>>347
法で裁かなくても殺すよりいい方法はある
現に司教殺したせいで教会のいいように捻じ曲げられて問題全く解決できてないし
風の骨が掴んだ情報をセルゲイに密告するとかジャーナリストに横流しするとかした方が効果は大きかったはず

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/30(月) 00:24:35.11 ID:EZpA+1cz0.net
>>347
コナン王子に関しては王子だから
まともに裁かれる可能性は低いって意味では
今回の話としてはナイス人選な気はする

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/30(月) 00:26:07.52 ID:EZpA+1cz0.net
>>341
おk、かわいい
昔は髪長かったんだな
今のロゼが17くらいだとしたら15くらいか?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bf6-9LUS [182.166.83.20]):2017/01/30(月) 00:27:28.99 ID:8LCPlftz0.net
この王子ってどこの国の奴?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/30(月) 00:28:03.85 ID:EZpA+1cz0.net
ところでデゼルは自分でも殺せるのに
なんでロゼに殺させたがってるんだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/30(月) 00:28:06.11 ID:xDls0qrNK.net
>>352
今更やの
風の骨が両国の要人殺しまくってるせいで猜疑心高まってるのが戦争の原因の一つだし……

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44]):2017/01/30(月) 00:28:33.90 ID:3naF0ZK80.net
>>355
ローランスの王子、ゲームじゃ本編前に死んでる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.35]):2017/01/30(月) 00:29:58.55 ID:oh0oD75ia.net
>>356
デゼルとしては自分よりもロゼの方が当事者に近いからそっちがやった方がいいってことなんかな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213]):2017/01/30(月) 00:31:41.80 ID:zzNGAbgQ0.net
傭兵団が一大勢力ってイスラム国みたいなもんだよな
倒せないから味方に引き入れようという事はよくある策ではある
王家直属の騎士団より宗教勢力が強いとかをみてると政情不安な国みたいだから
王子の敵対勢力に偽薬の製造販売の事実を流せば失脚は意外と簡単だと思う
それこそ得意の情報網があるのなら、噂を流布するだけでも言い訳だし

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198]):2017/01/30(月) 00:32:32.51 ID:oUozJqsL0.net
>>352
セキレイの羽や商人の情報網で一般人にも情報を流しまくるって方法もあるね
それでも悪行を続けて、司法も機能しないっていうのをきちんと表現した後なら…

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/30(月) 00:33:13.57 ID:eMsKXZPt0.net
ロゼが殺すのを見て「それでこそブラドの娘!」と賞賛したいのでは
(親心的な)変な期待と歪んだ愛情かけちゃってるだと思う

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/30(月) 00:35:30.82 ID:eMsKXZPt0.net
よく見るとミクリオ瞬間霊体移動みたいなのしてるよね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243]):2017/01/30(月) 00:35:35.70 ID:u4uHzpym0.net
デゼルは安易に肯定だけして煽って自分の理想と復讐をロゼに被せてる気がしてならない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112]):2017/01/30(月) 00:37:44.31 ID:tsc6aHr+M.net
>>361
相手が王子だとそれこそ一揆でも起こすレベルじゃないと無理だろうし
他国との戦争で荒れてる世界だと自国で揉めてる場合じゃねえってなってるのかね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15]):2017/01/30(月) 00:38:06.64 ID:QNpNp8kpa.net
スレイはデゼルにとって邪魔者なのかな、ロゼのやる事を阻もうとするから

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp13-Uwer [126.214.48.214]):2017/01/30(月) 00:45:06.80 ID:C6Lv56XQp.net
ゲーム未プレイなんだが、風の骨クルーは自分らで殺すと穢れるor憑魔化の可能性があるからロゼに実行してもらっているの?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d32c-TKOH [180.221.13.167]):2017/01/30(月) 00:47:41.19 ID:vibjK/VS0.net
そりゃ第三者の綺麗事にしか聞こえない正義を貫くための巻き添えで自分の仇撃ち妨害してきたら邪魔だろうさ
善悪は置いといてスレイ側が自分達の正義を押し付けてロゼ側の計画をぶっ壊しに架かってることには変わりないわけだし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B [126.245.2.177]):2017/01/30(月) 00:51:29.02 ID:SGJXjUU/p.net
結局テロリストみたいなもんだからなぁ
一国の王子が悪事働いてたから安直に殺したとして
そのあと王も妃も家臣も城に勤めてる奴ら全員悪だったら全部殺すのか?
>>357とか起こしたことの影響に対してどうやって責任とるのかってところがない
アリーシャ暗殺失敗の時も責任を全くとろうとはしてなかったから

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-WSvd [126.48.121.165]):2017/01/30(月) 00:52:03.06 ID:X1qg7wlI0.net
リアル世界でも大切な家族を殺された人にとっては、
どんな形であれ、加害者は死罪にならなきゃ到底納得できないというのに、
なんか可哀想

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93a2-hijU [116.94.206.121]):2017/01/30(月) 00:52:10.76 ID:mYOfPMDp0.net
あの位置でスレイがどうにかできたなら瞬間移動ができることになってしまう
素直に考えると首を刎ねてなお生きてるんじゃね?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 00:54:29.98 ID:WtofmS5I0.net
自分たちは地獄に行く でも自分たちが殺した奴はもっとひどい地獄に行くから大丈夫って言ってたけど
最後に地獄に行くから非道をしてもいいなら そもそも風の骨が断罪してきたやつらだってどうせ黙ってても地獄に行くんだから
断罪する理由を捨ててるよね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93a2-hijU [116.94.206.121]):2017/01/30(月) 00:55:17.96 ID:mYOfPMDp0.net
仮面を脱ぎ捨てて大立ち回りすると
ロゼがSO3のネルに似てるなぁって思った

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/30(月) 00:55:45.56 ID:EZpA+1cz0.net
こういう考察読むの楽しいな
来週が待ち遠しい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213]):2017/01/30(月) 00:55:46.62 ID:ufOCh6tZ0.net
スレイが偽善を貫くならまず育った村の連中を皆殺しにされた上でほざかないと
ぬるま湯育ちが何きれい事言ってんだってなる
つかろくに人間を知らないくせによく言いきれるな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80]):2017/01/30(月) 00:56:19.85 ID:Jp1NJxAE0.net
結局殺しの言い訳を語ってるだけだしなぁ
法で裁けない悪を、ってほんとにヴェスペリアみたいになってきた

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-/Hxl [106.181.180.93]):2017/01/30(月) 00:56:35.92 ID:2u4K8/s8a.net
次週、結局、手にかけなかったとしてもスレイの説得だけじゃなく
自分が刺されても自分からは殺しをしなかったアリーシャの影響も受けてればまだ納得出来る

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112]):2017/01/30(月) 00:57:49.35 ID:tsc6aHr+M.net
俺はゲームの時にこういう人を殺す事についてどうなんだいやああだろとか議論したかった…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93a2-hijU [116.94.206.121]):2017/01/30(月) 00:58:33.38 ID:mYOfPMDp0.net
憎しみをもってしまうと穢れるから今回だけは確実に止めなくちゃいけないんだ

今まで?…ほら、アレだ
ロゼは人間を殺してもなんとも思わなかっただけだ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 00:59:06.70 ID:WtofmS5I0.net
>>375
こういう極端なこと言う偽悪者って何なんだろうね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/30(月) 00:59:21.87 ID:eMsKXZPt0.net
>>378
やったな! 2年超しで夢叶ったな!

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15]):2017/01/30(月) 01:01:01.31 ID:QNpNp8kpa.net
仇撃ちって大切な人やものを奪われたからそいつに一矢報いてやるって事だよね
確かにスレイは大切な人奪われてないからわからないだろうな

他作品でもお前に俺(私)の何がわかる!はよくある光景

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.152.243]):2017/01/30(月) 01:01:33.14 ID:u4uHzpym0.net
>>375
むちゃくちゃ言うなあ
まだ止める理由もはっきりわかってないのに

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/30(月) 01:02:48.55 ID:eMsKXZPt0.net
>>379
例えばシリアとか人殺しが日常的な価値観の世界で生きて来た子供が
現代日本に来て人殺しはだめなことと言われて初めて考え始めた感じ
みたいに考えればなんとか納得はできる
まあそんなとこいたら穢れてそうだけど…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/30(月) 01:03:57.42 ID:EZpA+1cz0.net
>>375
そのりくつはおかしいw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B [126.245.2.177]):2017/01/30(月) 01:04:00.73 ID:SGJXjUU/p.net
>>382
問題は仇討ちじゃないだろ
アリーシャ含めて今まで何人もの人間を自分たちの善悪の判断で殺してきたわけだから

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112]):2017/01/30(月) 01:04:50.64 ID:tsc6aHr+M.net
アニメだとスレイは人を殺して穢れて思わず吐きそうになるレベルの感情を体験をしてその悲惨さ見てるし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213]):2017/01/30(月) 01:05:31.24 ID:zzNGAbgQ0.net
セキレイの羽の前身が風の傭兵団というのは周知じゃないのか
だとしたら緊張関係にある国家に与していた武装勢力を入国審査にかけなかったことになるな
>>357の事実をみると目の前の正義どころか復讐に駆られたテロリスト集団にしか思えないな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-y5A3 [114.183.138.36]):2017/01/30(月) 01:05:34.78 ID:9Vf1IqMl0.net
なんでいつも通り急所突いたのに殺し損ねたの

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80]):2017/01/30(月) 01:05:57.59 ID:Jp1NJxAE0.net
1期の殺人という穢れを取り込んだときのスレイの決意をもう一回見てこよう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/30(月) 01:06:37.51 ID:EZpA+1cz0.net
>>379
アニメロゼに関しては何とも思わなかったんじゃなくて
それが正しいと信じてただけだから!w
ゲームとは似てるようでまったく違うから!w

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80]):2017/01/30(月) 01:07:53.54 ID:Jp1NJxAE0.net
>>389
憑魔化してる可能性がある

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 01:09:01.45 ID:WtofmS5I0.net
>>382
すごい根も葉もない言い方すれば
復讐しようとしている人間ってすでにその人間はどうされようともそれをきっかけに復讐に走る
関係者がいる可能性が低いから
やっぱりそういう連鎖を止めるには今復讐しようとしている人を止めるのが一番ってのはあると思うんだよねぇ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-37dt [182.251.243.3]):2017/01/30(月) 01:10:13.19 ID:M0y7CbMha.net
>>377
それはぜひとも描写してほしいな
自分は絶対にアリーシャの影響があってロゼは迷ってると思うけど、回想とか入れてくれるとさらに良い

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.48]):2017/01/30(月) 01:10:49.18 ID:xEkF3fYaa.net
一期のラストで殺意で穢れかけたスレイが
人殺しだめ云々はモヤモヤする
あのとき殺したかったけど耐えた
スレイが清浄な器…うーん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 01:11:54.39 ID:WtofmS5I0.net
>>395
それがよくわからねえわ
どこに一体もやもやしてんの?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.1]):2017/01/30(月) 01:12:52.09 ID:3Uv5DupEa.net
自分が殺意を抱いてあやうく穢れかけた人間が他者の殺意はダメ殺しはダメって止めるとこ、とか?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-37dt [182.251.243.3]):2017/01/30(月) 01:13:02.59 ID:M0y7CbMha.net
>>388
アニメではその設定?は無くなってるんじゃね?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198]):2017/01/30(月) 01:14:21.05 ID:oUozJqsL0.net
>>384
その例えなら日本に馴染んで一般的な生活を送りながらって事になるな
ロゼ、商人やってて裏の世界しか知らないって訳じゃないんだし…

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.103.98]):2017/01/30(月) 01:18:17.25 ID:/fcFmGOAd.net
コナン王子ちゃんと死んだんかねぇ。ギリギリで邪魔されたか、ロゼが寸止めしたか、どうなんだろ。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80]):2017/01/30(月) 01:18:19.62 ID:Jp1NJxAE0.net
人間は簡単に負の感情に傾くけど
スレイは理性で穢れるのを防いだから清浄、高潔な器なんだろ
アルトリウスの例にならえば導師としてもっとも適した人間

アルトリウスは間違ったけどスレイなら、ってアニメ見てて思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-BAqL [60.41.159.238]):2017/01/30(月) 01:18:42.27 ID:2Jf307rk0.net
>>384
ロゼは相良宗助みたいなもんか
あるいはガルガンティアのレドの方が近いかな
敵を殺して何がいけない?みたいな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213]):2017/01/30(月) 01:21:22.02 ID:zzNGAbgQ0.net
>>398
どちらにせよ要人暗殺の動機は王子に裏切られたことによる権力者への憎悪だよ
目の前の正義ってそれこそ見なし子を救うとか貧しい者に施しを与えるとかじゃないのか
権力に巣食う巨悪を討つなんてそれこそ子供染みた理想だよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa7d-bF0B [219.111.98.21]):2017/01/30(月) 01:21:34.15 ID:bxruaF4u0.net
ロゼがどうしてああなったかって理由をしっかりやってるのがいいな

ゲームだとコレすらガバガバだったからな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213]):2017/01/30(月) 01:23:52.78 ID:ufOCh6tZ0.net
あの王子は心底腐った人間に見えたし
実際そんな奴も居るし
そんなの助けてどうすんだ?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-37dt [182.251.243.3]):2017/01/30(月) 01:24:02.01 ID:M0y7CbMha.net
>>395
人殺しそのものじゃなくロゼが何かに悩んでいるから止めようとしたのでは?
スレイはロゼの暗殺稼業に気づいてなかったけど、気にかけてる描写があったから、コナン王子を殺すことに迷いがあると考えたのかな、と思ってる

あと自分ゲーム未プレイだけど、原作ではスレイ清浄な器なんて言われてたの?
アニメでは清浄な器って言葉出てないよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.103.98]):2017/01/30(月) 01:28:49.67 ID:/fcFmGOAd.net
>>405
偽エリクシールで中毒者たくさん出してるしな。始末して問題なしだよな。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198]):2017/01/30(月) 01:29:37.46 ID:oUozJqsL0.net
>>403
権力者のバルトロに良いように使われてアリーシャ暗殺しようとしてた奴が目の前の正義っていうのは違和感あり過ぎるわ…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 01:30:55.90 ID:WtofmS5I0.net
>>405
あぁだから話かみ合わないのか
君等にはスレイがあの王子様を助けてるって見えるんだ
どおりで話が通じないわけだ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-AZYz [110.135.77.134]):2017/01/30(月) 01:30:59.67 ID:IfIC4s4z0.net
ゲームは知らんけどアニメのロゼはそこまで完璧に割り切って殺してるようには見えないな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213]):2017/01/30(月) 01:33:00.60 ID:ufOCh6tZ0.net
>>409
ロゼが穢れそうだから止めようとしてんだろ
であの王子を生かすことで生まれる穢れのことは全く考えてないんだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198]):2017/01/30(月) 01:33:24.70 ID:oUozJqsL0.net
>>410
ゲームのロゼは殺すのが自分の仕事!って感じで誇らしそうな感じだしね…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa36-YR49 [219.160.147.80]):2017/01/30(月) 01:35:00.62 ID:Jp1NJxAE0.net
あくまで生きて罪を償わせることを望んでるんだろうスレイは

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 01:37:03.63 ID:WtofmS5I0.net
>>411
んーなんでこう0か100かなんかわからんなぁ
全く考えてないってなんでそう言い切ってんの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a85-9KLP [203.165.140.185]):2017/01/30(月) 01:37:17.84 ID:gNknuW7G0.net
思ったんだけどED絵って殺人否定組と殺人許容組で分かれてるのかね
アリーシャは戦争で民が傷つくのを止めようとしてるけど専守防衛って言ってる以上必要があれば殺すだろうし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-Ni/D [1.75.228.152]):2017/01/30(月) 01:38:39.13 ID:yT5cujSWd.net
スレイはロゼが王子を殺そうとしている理由を知らないから、王子の悪事など知った時にそのこと、そしてロゼの復讐をどう思うか気になる。

ロゼたちの殺されて当然だ、と主張するのは理解できなくは無いけど、そんな私怨まみれの殺人をして自己満足系だし、しかも後先のこと全く考えてないよね。そもそも復讐は自身をより苦しめるものでしか無いのにこの人たちは気づいていないのかな?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 975c-ZWH5 [210.197.112.126]):2017/01/30(月) 01:39:22.23 ID:X6dZnGQ60.net
アリーシャ襲った件についてはアニメの描写なら
あくまでアリーシャを試す事が目的で本気じゃなくて結果ロゼが自分で間違いに気付けたと
ギリギリで無理矢理強弁出来なくもないレベルなんでかろうじてセーフと言えるのではないかと…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.48]):2017/01/30(月) 01:39:36.61 ID:xEkF3fYaa.net
>>406
ごめん、ゲームと切り離して考えるようにするわ。良くも悪くも穢れかけたりはしなかったから
殺意とか持ってほしくなかっただけなんだ多分
清浄な〜は清浄なものを器にするってだけです

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213]):2017/01/30(月) 01:41:50.27 ID:ufOCh6tZ0.net
>>414
あの王子が何者かすら知らないのに考えてるわけないじゃん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a85-9KLP [203.165.140.185]):2017/01/30(月) 01:42:58.09 ID:gNknuW7G0.net
>>419
何者か知らないんだから生まれる穢れとか考えようがないんじゃ…?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 01:45:11.85 ID:WtofmS5I0.net
>>419
普通にミクリオから少なくとも傭兵団だったころにあったことは聞かされてると思うけど?
それに殺してしまえばその時点で穢れの発生は不可避だけど いったん止めることでそうじゃない可能性が出て気もするんだけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198]):2017/01/30(月) 01:45:44.73 ID:oUozJqsL0.net
>>417
アリーシャの自衛能力がもっと低けりゃ殺されてたからなんともなぁ…
かなり妥協しまくって、結果論としてはかろうじてセーフと言えるかどうかってとこか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-Ni/D [1.75.228.152]):2017/01/30(月) 01:46:11.28 ID:yT5cujSWd.net
>>405
スレイは王子の裏を知らないのでは。ミクリオから事情を知らされてもミクリオが聞いたのは王子殺害という事だけだし。それなら、スレイは殺されようとする人を助けて、殺そうとするロゼも止めるのは当然だと思う。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-BAqL [60.41.159.238]):2017/01/30(月) 01:48:58.64 ID:2Jf307rk0.net
>>340のたとえで言うなら
そのパンツにはうんこ漏らされるべきしかるべき理由があるけれど
それをスレイは知らないし、また理由があるにせよそれでロゼが汚れるのは見ていられない
ってところか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d [60.94.33.95]):2017/01/30(月) 01:50:09.79 ID:CVAqhwBi0.net
スレイは自分が穢れに飲まれかけたこともあるし穢れてしまった人の感情も実感しちゃってるしそりゃ止める
止めに入った上でその様子がただならないようなものなら尚更止める

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-T3y8 [27.141.236.107]):2017/01/30(月) 01:50:39.92 ID:nbqZKxi10.net
スレイ「けど、ロゼがドラゴンになったら倒すの俺なんでしょう?やめてやめてー」

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/30(月) 01:52:04.28 ID:eMsKXZPt0.net
>>426
なるわけない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-BAqL [60.41.159.238]):2017/01/30(月) 01:52:38.87 ID:2Jf307rk0.net
>>422
アニメの描写からかなり好意的に見ると
ロゼは剣を交わした相手の本気度とか読み取れるんじゃないかと
剣を交わしていない依頼人の心は見抜けないようだけど…
アリーシャとやりあった際も、それで殺そうというより真贋が目的だったと考えれば

…ゲームだとスレイが容赦なく殺されるらしいですが

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/30(月) 01:52:47.94 ID:EZpA+1cz0.net
>>415
クーデター起こそうとしてるしな>アリーシャ
アリーシャのこの選択をスレイがどう受け取るかも気になるんだよなあ、個人的に

アリーシャは大を取って小を捨てる選択が出来る程度には強いし、清濁も飲み込めてる
4話でのレディレイクの地下遺跡の真実を見ても「こういうこともあっただろう」と受け入れそう
何しろ自分が殺されかけてるからな

で、アリーシャの出番はまだかな?(わくわく)

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/30(月) 01:53:04.16 ID:VzjlZ/N60.net
>>426
人間がどんなに穢れたとしてもドラゴンになることはないぞ天族しかドラゴンにはならん

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.48]):2017/01/30(月) 01:54:21.28 ID:xEkF3fYaa.net
ロゼがなるとしたら憑魔かな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.31.207]):2017/01/30(月) 01:56:35.66 ID:EZpA+1cz0.net
>>411
復讐をやめることをロゼ以下風の骨に納得させられれば
コナンを殺させなくても穢れさせずに済むよ?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213]):2017/01/30(月) 01:58:33.82 ID:ufOCh6tZ0.net
>>421
不可避かどうかは分からないし
止めることで取り返しのつかない状況にもなりうるんだけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198]):2017/01/30(月) 01:59:21.39 ID:oUozJqsL0.net
>>428
初回襲撃のルナールとか、何回試せば気付くんだよとか色々ツッコみたいがもう気にするだけ無駄かなぁ…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-247M [110.132.236.195]):2017/01/30(月) 01:59:35.17 ID:MERp/z+X0.net
コナン王子に復讐したいが為に他の悪人殺して言い訳にしてるようにしか見えないんだけどどうなの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-Xxrp [223.218.205.82]):2017/01/30(月) 02:00:36.81 ID:TYZt30+I0.net
今回難しいテーマだったけどすごい面白かった
エドナ積極的だったけど殺した方が楽にできる兄貴を救おうとしてるしそりゃデゼル否定するわな
来週待ち遠しいぜ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a59-FuHd [221.189.78.213]):2017/01/30(月) 02:02:04.12 ID:ufOCh6tZ0.net
とりあえず王子が憑魔化してスレイが浄化して一件落着ってオチだけは勘弁ね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 02:04:41.12 ID:WtofmS5I0.net
>>433
それは逆も同じでしょ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 02:06:19.05 ID:Efsa2h3A0.net
スレイの得た経験の作中描写時点での中身と、それをもとにした判断
ようは穢れを得る過程の殺人者の内面その他を垣間見て
それに対し必死になるという共感性と実体験由来の行動なんざ
それなりの脳みそがあれば理解できるだろうに

登場人物の得ている情報の範囲やこの先の状況分岐を整理できない
6a59-FuHdは本当にしょうもねえ奴だな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.1]):2017/01/30(月) 02:06:33.41 ID:3Uv5DupEa.net
>>415
スレイとアリーシャって正直相入れないよな、国守る立場の人間が不殺貫けるわけないし
だからロゼの方と一緒なのかもね

今のところスレイ視点だと理由知らないけどロゼが王子を殺そうとしてるから一旦ストップかけてる状態か

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdca-eZx7 [49.104.50.242]):2017/01/30(月) 02:09:05.11 ID:RhH/e3Xvd.net
ゲームだとただちょっと依存性があるだけですよ〜で後始末は完全に放置された偽エリクシールが
アニメじゃ完全に麻薬扱いされてたのほんと草

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213]):2017/01/30(月) 02:09:43.99 ID:zzNGAbgQ0.net
>>415
あそこまで身体を張って戦を止めようとしたアリーシャをみてどこをどう見たらそういう発想になるんだ。
自分を襲った人間でも法の下に裁きにかけるとして、目下反逆者として追われながらも討伐隊を殺そうとしない
立場上判断を下さねばならなくてもできる限りその状況を回避する手段を模索して安直に手を下す事はしないだろう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-BAqL [60.41.159.238]):2017/01/30(月) 02:12:01.86 ID:2Jf307rk0.net
究極的には、スレイがベルベットと対峙したならどうするのか、みたいな方向でクロスしていくのかな
実際対峙することは無いにせよ、もし対峙したならスレイ側の答えはこうだろう、てのが見えてくる感じ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/30(月) 02:15:13.43 ID:VzjlZ/N60.net
>>443
ベルベットさんは基本目的の為なら手段なんて一切選ばない人だけど
今目覚めてスレイと対峙してもアルトリウス倒した後だから対立するビジョンは見えない
むしろ現災禍のけんしゅがフィーになにしたかをしったら共闘する勢い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.48]):2017/01/30(月) 02:20:00.01 ID:xEkF3fYaa.net
正直、ベルセリアはもうあれで完結させてあげてほしいんだよなー
ベルベットを幸せな夢から覚めさせたくないんじゃよ…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 02:24:00.96 ID:T0n5yI6A0.net
偽のエリクシールここで出してきたか上手いこと繋げたな
しかしスレイはあまちゃんだな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.123.147]):2017/01/30(月) 02:26:09.48 ID:1/5QMkd50.net
アリーシャが殺人許容組とか最早侮辱じゃね
真逆に位置する信念持った人間だろう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.4.21.231]):2017/01/30(月) 02:26:46.25 ID:ZwPIO32t0.net
必要悪の問題はこの世界においてホント糞厄介である
死んだ方がいい悪人がいれば世の中は物理的に悪くなる、さりとて誰かが必要悪を背負ってもそれはそれで穢れで世界がやばくなる

人と天族が共存できる世界を作るならそれこそアルトリウスと同じことでもしないと無理筋だし…
根本的解決にはならないけどマオテラスと協力して「やりなおすチャンスを与える」ぐらいが落としどころになるのかなぁ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 02:31:06.88 ID:T0n5yI6A0.net
ヴェスペリアで今でも荒れる議題だな
殺しちゃダメだとか言ってるけど国家権力と群れた極悪人にどうやって罪償わせるんですかね…と今でもおもうコナン王子は殺していいだろ
覚醒剤に殺人…くずじゃん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 02:35:20.05 ID:WtofmS5I0.net
>>449
単純にスレイの目指すもの考えたらどんなに悪人だろうと殺すこと許容するわけないじゃんよぉ
権力にくっついた悪人を裁けないことと今回のを一緒くたにするのいい加減止めてぇ
その2つは全く別の問題なんだからさぁ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 02:38:55.26 ID:Efsa2h3A0.net
そういうこっちゃ

穢れの背景などを自身で体感している事
根の部分で掲げている理想と世界のルール
スレイは法的無敵キャラ(例:王子)の存在をいまいち理解していない事

の三点を把握すれば「この時点では」文句は出ない筈だ
このまま逆論理破綻で不殺を空気読まず唱えるだけだったらアホンダラだが

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.4.21.231]):2017/01/30(月) 02:46:07.07 ID:ZwPIO32t0.net
かといってここでなんやかんや説得されてコナン見殺しにしてしまったらそれはそれでどうなん?ってなるし…

甘さを貫き通すために相応の報いを受けつつ、悪意に晒されてズタボロになりながらも決して折れず、それに少しずつ周りが感化されていって、最終的に世界がちょっとだけ住みよくなる
そんなスレイさんを、私は見たい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 02:54:03.45 ID:T0n5yI6A0.net
スレイの目指すものって結局スレイのただの自己満足なんだけどね〜
力ずくでロゼ止めたとしてそれで幸せになれるのはスレイと悪人だけなんだよな〜。ロゼ、きみは泣き寝入りしなさいと言ってるのと同じ
あそこまで腐った人間は見逃してもまた同じことかそれ以上の悪行するわ
スレイの行動はスレイPT以外誰も幸せになれない
コナンの所在割れたのも手広く悪行重ねてたからってのもあるんだから

スレイに求められてるのは相手の決断を尊重することか諭すこと
どちらにせよロゼの行動を強制させるような真似するならゴミ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-VB72 [182.251.253.17]):2017/01/30(月) 02:56:57.41 ID:jy/3psvda.net
復讐はつまるところ他人のために殺人までやろうとする人の話だから
結局成し遂げてもそういうタイプはスカッとしないし報われない
だからスレイはやめとけっていいたいんジャマイカ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 03:01:41.02 ID:Efsa2h3A0.net
>453
スレイも事情を知った場合放免すべきとは考えないだろうが
結果的に手を出せないだろう という流れになる
そこを履き違えているお前さんは少々アレだな

王子自体はメタ的には死んで問題のあるキャラではないが 
作中キャラの価値観からの行動が変に錯綜しているだけ
……という状況区別はできたほうがいいぞ
叩くなら本当に王子が放免になってからにするこった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 03:06:31.23 ID:WtofmS5I0.net
それな
この先の状況について〜なるって勝手に決めつけてるやつが多すぎんだよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93]):2017/01/30(月) 03:07:05.65 ID:hUL8VRJd0.net
もうね
ロゼが正しい
必要悪万歳!

という人はゲームをやってみればいいと思うのね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 03:09:10.77 ID:T0n5yI6A0.net
いつも思うけどなぜお花畑主人公ってこうなんだろうな
いや、JRPGらしいっちゃらしいけどいくらなんでもクソすぎる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 03:10:28.53 ID:WtofmS5I0.net
案の定専守防衛に文句付けてた連中か
話が通じないわけだ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 03:12:21.31 ID:T0n5yI6A0.net
>>457
ゲームはくそだな
必要悪自体は問題ないけどゲームのロゼはダブルスタンダードのサイコパス女だし
叩かれてるのもそこだからな殺してること自体は大して何も言われてない言動が不快なうえ不細工でさすロゼしまくりだから叩きまくられてる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.5]):2017/01/30(月) 03:15:40.70 ID:ScZfjM7aa.net
まずスレイはロゼが王子殺すのを止めただけだからな今のところ
今後ロゼの気持ちや感情なんて知らんしケアする気もないとにかく不殺だになったら苦笑するけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93]):2017/01/30(月) 03:18:24.55 ID:hUL8VRJd0.net
>>460
アニメも同じこと
結局のところ個人の正義感という感情で殺人を肯定しているのに過ぎない

殺しをする人はどんな人であれ
「自分は正義」
だと思っているものだよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 03:18:40.09 ID:T0n5yI6A0.net
今回はスレイを無理矢理介入させるべきじゃなかったんだよ
介入するにしても全てが終わった後にするべきだった。そこでロゼを諭したりするのであればスレイの理想もじゃまにならずにいいバランスだったのに
結局三つ巴みたいになってカオスにしただけだったなぜか三竦みのゴミバトル思い出したわ

結局止め刺したのかどうかまだ謎だけど止め刺せてなかったらスレイはやっぱりカスだわってことになるな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.4.21.231]):2017/01/30(月) 03:20:09.09 ID:ZwPIO32t0.net
「いけないことだから」で殺しを止めようとするのはどうにもそのキャラ自身の信念が見えなくてふわふわすぎるからのぅ
アニメに限らず創作内での取扱注意案件である

今回の場合だとスレイの意図がまだ明確じゃないしな
単純にロゼが辛そうなのは嫌だっていう理由かもしれんし
後処理に関してもセルゲイニキが追いかけてきて無事豚箱行きになるかもしれんしな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.5]):2017/01/30(月) 03:20:20.92 ID:ScZfjM7aa.net
>>462
殺人を肯定するロゼも個人の正義感
否定するスレイも個人の正義感だよ
どっちも個人の感情なんだから

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93]):2017/01/30(月) 03:21:39.65 ID:hUL8VRJd0.net
エドナの出番が多かったけど、エドナ単体というよりエドナとスレイがセット好きだから別行動でガッカリだったよ

しかも迎えにいくのはエドナを引き留めてのミクリオだし

やっぱりお前がヒロインか!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 03:22:31.39 ID:T0n5yI6A0.net
思うのは穢れと必要悪同時に描くのが無理なんだよね破綻する

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93]):2017/01/30(月) 03:23:56.74 ID:hUL8VRJd0.net
>>465
個人感情で殺人を肯定する怖さがわからんのか
ほんまアホやな

みんながみんな自分の正義で殺人を肯定したらイスラム国のようになるんやで

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf1-9LUS [61.199.47.96]):2017/01/30(月) 03:29:09.29 ID:yOeZ6jaI0.net
>>465
どっちが正しいかなんて誰にも決められないことなんだよなこれ
なのにゲームはその難しい問題から逃げて一方に偏ったから人として受け入れられない話になった
アニメでそこをどうするかは本当に脚本家の腕の見せ所だな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 03:29:24.39 ID:Efsa2h3A0.net
どの方面でも思考停止は支持の対象とはなり難いからして
主人公のスレイがそれになっていない事を期待する、辺りが現時点での感想
確かに描写上はよくある反戦っぽ発想に近いと見えるだろうが
本作は前提となった過程をまともに書いているからうまいといえる

この先スレイが「自身の追体験だけ評価して不殺ばかり唱えたなら」俺も駄目出しに回るだろう
難しい料理だが 監督さんが全力で当たる気かそうでもないか 拝見

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e602-7bZx [111.168.201.4]):2017/01/30(月) 03:34:48.60 ID:ASwIsVqj0.net
このアニメは作画の良さと女の子の可愛さと戦闘のかっこよさを見るアニメだわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.3]):2017/01/30(月) 03:36:33.53 ID:TI29IJoNa.net
>>466
ミクリオがヒロインだなんて前からわかりきってるじゃないですかーやだー

良くも悪くも今議論したところで不毛なのよね、次回以降でスレイの動機が明確に描写されたらそれ次第ってとこか
何故殺しを駄目だと思うのか、そして止めたらロゼの感情をどう昇華して殺しから思考を引き離すのか
その辺り期待してるんだがどうだろうな

ついでに姫さまがいつか「ロゼが殺人を犯さなくてもいい国を私が目指す」とか言ってくれないかなーとか妄想中

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf1-9LUS [61.199.47.96]):2017/01/30(月) 03:40:51.36 ID:yOeZ6jaI0.net
>>472
権力と犯罪が結びついて法で裁けないってのは国の問題だもんな
そこまで描くつもりならその役目はアリーシャ及びセルゲイの仕事になるんだろう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe0-AZYz [218.41.99.231]):2017/01/30(月) 03:49:33.95 ID:EZUOoXzn0.net
あの王子は、確かにj急所を刺した筈なのに、何で平然と生きてたの??
今迄何十何百と殺してきたロゼがミスする訳ないし。
最後、ちゃんと殺せたの?
人を殺してはいけない、って、もう沢山殺してるんだから、今更あの王子だけ助けても。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/30(月) 03:49:48.70 ID:xDls0qrNK.net
>>402
レドや宗介は生来優しい人間で、誰かを殺すたびに自分の心も殺してたって設定やからちょっと違うの

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e602-7bZx [111.168.201.4]):2017/01/30(月) 03:52:43.71 ID:ASwIsVqj0.net
どんな理由であれ人殺しの罪はちゃんと償えよと

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 03:58:36.19 ID:Efsa2h3A0.net
話の流れとして、原作のように丸投げ+賞賛はせず
因果応報自体は「ある程度は」受けるんじゃないか
ただし現代日本準拠の罰を受けるとは考えない事だ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 04:00:18.87 ID:Efsa2h3A0.net
ああ、もちろん罪と罰視点ではなく
そちらの言うように償いに近い形で全力を尽くす未来としたり
或いは行動は変えないがいずれ吊るされる日までって感じにしたり
いろいろ流れはあるだろうが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-FuHd [125.205.120.36]):2017/01/30(月) 04:06:07.61 ID:G9RqPTax0.net
ゲームのロゼは殺人の罪悪感を見せるシーンほとんど無かっただけに
アニメで心が揺れてる所見るのは新鮮だな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 04:07:01.64 ID:T0n5yI6A0.net
ブラド殺されてるし因果応報は受けてるね次はコナンの番
どちらかの当事者及び身内が全滅するまで続きます

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/30(月) 04:12:42.84 ID:xDls0qrNK.net
>>479
罪悪感が全くないことを公式が明言してしまったからの……

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac5-oEgt [219.126.223.149]):2017/01/30(月) 05:28:33.13 ID:+koQhu3o0.net
この調子じゃ6話以内に終わりそうにないなロゼ絡みの話

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-nd2Z [182.251.250.16]):2017/01/30(月) 05:35:51.07 ID:bPF0QuSaa.net
てかアリーシャもそうだけど、スレイもあの戦争で不殺を貫いたしな
そりゃロゼも自分の行いに疑問を持つはずだよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e82-Joto [153.195.168.29]):2017/01/30(月) 05:49:38.35 ID:x1F5FxcS0.net
王子を殺めたら国が黙ってないんじゃないの

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7]):2017/01/30(月) 06:20:19.24 ID:Ew1mCK0Dd.net
今回ロゼ達ってターゲット以外は殺してない(殺さないようにしてる)よな?
なんか護衛も殺しまくってると勘違いしてる人いたけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-7v2J [182.249.252.10]):2017/01/30(月) 06:31:47.33 ID:0aLFniGya.net
ロゼ編は次が最後か
どういう決着を見せるか落としどころが楽しみだ
脚本の腕が試されそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-xu7M [106.158.139.95]):2017/01/30(月) 06:45:44.35 ID:lAMhLgYl0.net
腋が見えやすい服を着てるのに腋を全く見せてくれないエドナちゃんに怒りMAX

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.37]):2017/01/30(月) 06:46:10.13 ID:+owzFJyna.net
恐らく善人も間違って殺している以上風の骨は正義の一つの形としては見られないな
大量の要人殺してきてて善人を標的にしたのはアリーシャが初めてとは思えないし、風の骨を退けられたのもアリーシャだけだろうし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-bF0B [61.21.16.41]):2017/01/30(月) 07:50:50.48 ID:Iuo+Nd+o0.net
こういう話見るたびに思うがなんでアニメでこんな難しい話題取り扱ってしまうんだ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Gt8O [182.250.243.1]):2017/01/30(月) 07:53:19.32 ID:6eDmxQy1a.net
要人50人以上殺してる設定だからアニメで修正試みても悩ましいな
裏で悪人だろうと殺せば表の担当政務が維持できず国力低下する上、殺されたうちの一体何人が政敵にはめられたアリーシャだったのかわからん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68]):2017/01/30(月) 07:57:22.39 ID:zxp/tTa00.net
>>489
扱ってはいけない理由もないから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a359-FuHd [222.149.2.105]):2017/01/30(月) 08:07:53.03 ID:vVcPCcGI0.net
逆賊にされるほど味方も増やせず弱小勢力のままでそれでもなお抗ったから
味方の部隊を死に追いやったんだぞ
そんな状況で死んでいった者達の為にもとか言い出すんだから
アリーシャは相当の天然お花畑だよw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-bF0B [61.21.16.41]):2017/01/30(月) 08:08:31.37 ID:Iuo+Nd+o0.net
>>491
そらそうだがそういうことではない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa46-AZYz [61.192.54.215]):2017/01/30(月) 08:11:12.78 ID:X1Kewg5y0.net
ロゼ、コナンを殺さず

コナン反省してしょうきにもどる

これでハッピーエンド

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T9JB [182.251.243.15]):2017/01/30(月) 08:20:29.96 ID:4BFicT6da.net
とりあえずアリーシャが出ないとニコ生のアンケがガタ落ちになるのはわかった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-T3y8 [124.209.144.250]):2017/01/30(月) 08:20:36.70 ID:8KrYYR1M0.net
>>494
正直この結末で構わないわ
ツッコミどころ満載な三流着地でもとりあえずハッピーエンドにして欲しい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68]):2017/01/30(月) 08:22:38.65 ID:zxp/tTa00.net
反逆おっかぶせられた時点でおとなしく捕まっても死ぬけどな
それよしとする部下いないだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68]):2017/01/30(月) 08:30:47.36 ID:zxp/tTa00.net
>>494
ロゼの剣届く前に憑魔化してスレイ浄化なんじゃね
急所やられてるし浄化したら王子死ぬかもだが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-Q0kd [124.140.114.200]):2017/01/30(月) 09:08:38.89 ID:GFzjSPuU0.net
今回はちょっといまいちだったなあ
完全に私怨の話なのにデゼルが大義持ち出してくるのがなんともモヤモヤする
何があろうとこいつだけはって方がよっぽど感情移入できるのに混ぜっ返されてる気分
おかげで話の軸が復讐の是非か暗殺の是非か分かりにくくなってるし

前々から感じてたけど風の骨の正義ってのがよく分からない
アリーシャの暗殺成功しても戦争の主導は別だから死者は減らないだろうし
司教の件だって大量の不正財産と地下の死者はそのままで誰に返るわけでもない
組織立った悪事の首魁を除いたところで携わった他の人間が後任になるだけだろうに
悪人殺しました、問題はそのままですって正義というのか?

あと暗殺者になるしかなかったってデゼルが言ってたけど、もしかして風の骨の収入がほとんどでセキレイの羽の実入りってあまりないのか?
正直暗殺業っての省いて商人しながら仇を探している元傭兵って方が話もすっきりしてたと思うんだけど

ついでにスレイ、緊急時でどうしようもなかったってのは理解できるけど、書置きだけで勝手に消えて本当に良かったのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa40-AZYz [219.75.161.138]):2017/01/30(月) 09:17:03.72 ID:DL2jcEpz0.net
そのまま転落死でよかったやろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7]):2017/01/30(月) 09:21:03.03 ID:Ew1mCK0Dd.net
>>489
さすがにゼスティリアアニメ化する以上避けては通れないだろう

そもそもゼスティリアをアニメ化すること自体無茶(ry

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68]):2017/01/30(月) 09:24:19.06 ID:zxp/tTa00.net
そこいらは元の糞ゲ作った馬場に文句言えとしか
ロゼ関係特に暗殺に関しては正直どうにもならん
これでもゲームより大分マシなんやで

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ba-CP9q [180.22.48.207]):2017/01/30(月) 09:27:49.15 ID:StLMCwmN0.net
>>489
アニヲタがそういう意見ばっかだから
アニメスタッフが萎縮して無難な話ばっかりになって
アニメのストーリー性そのものが縮小再生産になってつまらなくなるんだよ

それとは全く別に
そもそもこのテーマはゲーム時からあったやつじゃん
それに真面目に取り組まなかったゲームスタッフが散々叩かれて
かわりにアニメスタッフが真面目に取り組んでいるだけ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b62-qEeO [124.25.243.3]):2017/01/30(月) 09:39:39.24 ID:PQOGNzYW0.net
ブラドはロゼのことものすごく可愛がってたみたいだけど愛娘に人殺しさせんのかよというツッコミは野暮かな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.68.112]):2017/01/30(月) 09:42:32.50 ID:tsc6aHr+M.net
アニメだとデゼルの疫病神どうなるんだろう
ロゼに復讐をさせようとしてる以上もしこの設定が生きてると
自分の後始末をロゼに押し付けてるとんだ奴になる気がするんだが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7]):2017/01/30(月) 09:55:46.03 ID:Ew1mCK0Dd.net
>>504
あの最初の人殺しはどういう状況だったんだろう
まさかあんなに幼い頃からだったとは思わなかった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6]):2017/01/30(月) 09:55:48.84 ID:vUBlEthVa.net
真面目に取り組むのはいいけど下手すると何それ(笑)になる話でもあるね
不殺を唱えロゼに殺しを止めさせようとする確固たる理由を説明する事がスレイに求められている

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-R1en [126.71.79.213]):2017/01/30(月) 10:00:27.25 ID:jIHpLm5N0.net
アニメは完全にゲームの尻拭いだしな
ロゼの問題って只でさえ難しいのにさらにそこに世界設定も後押ししてどうすればいいんだよって感じだし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ba-CP9q [180.22.48.207]):2017/01/30(月) 10:02:37.29 ID:StLMCwmN0.net
>>504
ブラドも殺しの経験があのくらいの歳からで、それが当然として関わらせたのかもしれない
暗殺を本気で正義と信じていたんだろうし
あるいはロゼが積極的にブラドの後を継ぎたいと言い出したのかもしれない
色々想像はできるな 語られるかどうかはわからんが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68]):2017/01/30(月) 10:12:58.38 ID:zxp/tTa00.net
>>504
傭兵団の時点で不可避でしょ
そもそも子供連れ歩くのがおかしいが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-bF0B [61.21.16.41]):2017/01/30(月) 10:13:03.25 ID:Iuo+Nd+o0.net
>>501
つまりはそういうことをねって思ったんだがよく考えたらこのアニメはベルセリア発売に合わせて作られたアニメだしそればっかりはしゃあないのか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/30(月) 10:15:40.53 ID:xDls0qrNK.net
>>510
下働きとかオ○ホとか使い道はいくらでもあるから……

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-bF0B [61.21.16.41]):2017/01/30(月) 10:20:42.39 ID:Iuo+Nd+o0.net
あんだけちっさいと流石に嗜好の問題も出るだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6]):2017/01/30(月) 10:21:05.50 ID:vUBlEthVa.net
>>508
散々イベント削ったり足したり改変してる中でロゼ関連残すどころか更に切り込んだんだから
そこはもう制作サイドの自己責任

そしてドラゴンの件含め作中で示唆された天族側のイベント回収という要素も控えている、どうする尺

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFca-PQhe [49.106.193.132]):2017/01/30(月) 10:22:39.34 ID:uUIq20kDF.net
スレイは導師としての立場もそうだが殺しひとつから連鎖的に穢れが発生していくプロセスを見てる以上、目の前で殺人が起ころうとしてればそりゃ何が何でも止めるだろう
穢れって視点からだと殺人というか必要悪は解決にならないから最終的にはロゼが折れる形であってほしいが、目の前の正義を大事にしてきた手前そう簡単に折れてほしくない気持ちもある

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa85-bF0B [61.21.16.41]):2017/01/30(月) 10:23:33.64 ID:Iuo+Nd+o0.net
最新話であのペースだし3クールやるんじゃねーの
早くても秋…いや、冬になるだろうが

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/30(月) 10:24:17.75 ID:VzjlZ/N60.net
ロゼに対する問題の回答でこのアニメの真価が問われると言っても過言じゃない
アニメスタッフには是非とも良い答えを提示してもらいたいな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-9leI [60.112.72.12]):2017/01/30(月) 10:31:22.21 ID:CPiSqq8H0.net
投げっぱなしか3クール目か続きはゲームでか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2692-T3y8 [119.241.13.56]):2017/01/30(月) 10:36:12.20 ID:C4sqh0Kl0.net
次回ロゼ回で1話
アイゼン回で1話
最終決戦で2話だとして
残り4話でいったい何が書けるんだろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-OjUg [05001014696282_mf]):2017/01/30(月) 10:36:59.41 ID:4gB+lWhGK.net
>>474
憑魔化しているのが最有力だが、フェニックス兄貴が(王子死ぬ→状況的に導師が困る→エドナが困る→一回だけな)した可能性も微レ存

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44]):2017/01/30(月) 10:37:14.57 ID:3naF0ZK80.net
今期終わったらテイルズオブゼスティリア ザ クロス発売ってか?
真メガテンWFみたいに新主人公作って新しいルートでやれば完全新規は謳える

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44]):2017/01/30(月) 10:38:49.02 ID:3naF0ZK80.net
いや、完全新規は違うな…新作として扱えるといった方が良いか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/30(月) 10:39:19.44 ID:VzjlZ/N60.net
>>520
ここでフェニックスさんの登場はいくらなんでも唐突過ぎるのでは?ベルセリアやってない人はぽかーんだろう
まずは喋らせるところから始めないと

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6]):2017/01/30(月) 10:45:24.75 ID:vUBlEthVa.net
ソードマスターか投げっぱなしか俺たたエンド説がいよいよ濃厚になってきて愉快すぎるだろw

>>522
新主人公と新ヒロインを主軸にスレイと仲間天族のキャラだけ引き継いでゲーム及びアニメゼスティリアと関係ない世界の話やってくれたら買うわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-zq/7 [124.215.119.161]):2017/01/30(月) 10:47:43.99 ID:8C4AGFNs0.net
>>518
やめて
そんなことしたらまたスレイの目は霞んでアリーシャは従士契約破棄されて
デゼルもアイゼンも死亡する未来しか見えない…

フェニックスフラグ気になるなあ
アップだけだとどんな風にフェニックスさん活躍するかわからん

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3f6-ym+N [180.25.0.68]):2017/01/30(月) 10:48:20.35 ID:zxp/tTa00.net
まあ、ぶっちゃけロゼの行動って自分の意志というより、ブラドの理想に縛られてるだけなんだよな
悪を誅すこと優先でその結果や是非を考えてなかった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.43]):2017/01/30(月) 10:57:59.66 ID:j9Tvle6Aa.net
アイゼンにもらったものを写すことでエドナの死んでいい人間はいないという言葉にアイゼンも含まれているという演出かと思った

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 11:05:08.17 ID:T0n5yI6A0.net
とりあえずコナン王子は殺しとけよ
風の骨全員の望みなんだからスレイヴも茶々いれないでスジ通させろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f5-BAqL [119.239.160.44]):2017/01/30(月) 11:07:48.00 ID:3naF0ZK80.net
普通の世界観ならそれでもまだ多少は納得出来るけど『穢れ』がある世界観だからねぇ
殺した方も殺された方も下手すりゃ憑魔になるし世界を蝕む毒になる訳で

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6]):2017/01/30(月) 11:09:29.72 ID:vUBlEthVa.net
>>529
でも従士契約してないロゼには穢れとかそんなスレイの事情は正直どうでもいい話なんだよな
だから穢れるから駄目なのーじゃロゼ説得は無理ゲーに見えるし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.4.21.231]):2017/01/30(月) 11:13:12.80 ID:ZwPIO32t0.net
ぶっちゃけ殺さないでもとっ捕まえてセルゲイに引き渡すんじゃダメなのかしら
悪い奴に必要なのは死じゃなくて裁きだろ。その結果死ぬことになるかもしれんが過程をすっ飛ばしちゃいかん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.46]):2017/01/30(月) 11:25:38.46 ID:8dVVnMwIa.net
やっぱりスレイロゼ・スレイアリーシャよりもアリーシャロゼの組み合わせだなストーリーやドラマ的に

アリーシャの立場なら、法で裁くから思い留まってほしいがロゼや人々を苦しめた相応の罰は必ず与えるでロゼに殺しをさせなくていいよう取り計らいできそうだもの

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 11:27:16.46 ID:T0n5yI6A0.net
最高権力の枢機卿と繋がってるのにセルゲイに何が出来るんだw
現に騎士団のお偉いさんなのに軟禁されたじゃん
クーデター起こさない限りどうにもならんし人死には避けれないだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2692-T3y8 [119.241.13.56]):2017/01/30(月) 11:29:03.66 ID:C4sqh0Kl0.net
あとミケルとヘルダルフの話も必要だろうし残り3話か
何するのかわからないけどペンドラゴにも行くんだろ?
2クールで完結は無理じゃないの

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 11:32:26.07 ID:T0n5yI6A0.net
話題に上がらないけどサイモンと子安も放置してるよな
3期かあるの?w

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.4.21.231]):2017/01/30(月) 11:35:49.63 ID:ZwPIO32t0.net
>>533
それはあくまで青嵐騎士団の話やん?導師への無断接触っていう一応正当な理由もあるんだし
コナン王子の後ろ盾次第と言えばそれまでなんだけど、そこで導師が中立の抑止力になる感じで

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.109.73]):2017/01/30(月) 11:37:05.72 ID:lt5OSwc+d.net
もう普通に三期があると思いながら観てるわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.4]):2017/01/30(月) 11:38:34.77 ID:IJrQBUSLa.net
本当、アリーシャがロゼの傍に居てくれたらなあ…
権力持ってる分、ロゼの実力行使止めつつきっちり法による裁きという落とし前つけられそうなのに

>>534
3期目やるほど採算取れてなさそうだから、他のドル箱コンテンツに力入れ初めてゼスクロは二期〆ソードマスターでドボンとかな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198]):2017/01/30(月) 11:39:28.36 ID:oUozJqsL0.net
ところでコナン王子がいるとなると、ローランスってアニメじゃ誰が最高権力者…?
王子いるのに、枢機卿がトップにいる事になるのか…?
あの国の権力派閥がわけわからん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-zq/7 [124.215.119.161]):2017/01/30(月) 11:45:36.20 ID:8C4AGFNs0.net
>>532
アリーシャはハイランド人だしコナン王子はローランス人だしで
アリーシャがコナン王子について口出ししたら敵国が内政干渉してきたぞ!戦争だ!になりそう
というかアリーシャだって政治的立場のある人間をハイランド側で裁けるかどうか
バルトロに嵌められてアリーシャ処刑がいいとこだよ
それとは別にアリーシャはロゼに希望を与える存在ではあるよね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/30(月) 11:59:16.76 ID:xDls0qrNK.net
>>518
ないわーそれはないわー

>>530
ロゼは穢れないから殺人していいって理屈になっちゃうしな(

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6]):2017/01/30(月) 11:59:28.28 ID:vUBlEthVa.net
>>540
希望を与えるというかすごくお似合いだわその二人
ロゼの手が届かないところにアリーシャの手は届き、アリーシャの手が届かないところにロゼの手が届く感

さて、スレイは殺しという道しか知らないロゼをどう説得して掬い上げるのか見物ですな
尺足りない?巻かれたらその時はその時だw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp13-bF0B [126.236.64.98]):2017/01/30(月) 12:30:57.87 ID:zPg2+p7Np.net
アリーシャは今回の件じゃ立場的に敵国の極悪人をどうすることもできないから
ある意味いなくて正解だろう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213]):2017/01/30(月) 12:38:33.61 ID:zzNGAbgQ0.net
ロゼの暗殺は命で償って然るべきものだよ。仇討ちが赦される世界でもなさそうだし。
育ちが悪いで赦されるのはせいぜい15才くらいまでの子供が命を繋ぐために食料を盗んだときだけぐらい
ロゼは十分分別のある年齢だし、なによりまともな職があって食っていけてる
温い結果になるんだろうけど、こういう重いテーマをメイン級に持ってくるならそれなりに重い結末になるべきだよ

アリーシャが無法者の肩を持つこともなければ尻拭いをすることなんてあるわけない
彼女は身を呈して理想を体現することを示したのだから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/01/30(月) 12:54:33.04 ID:YSqAjLlb0.net
とりあえずロゼは憑魔化しないと話にならないなこれ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.6]):2017/01/30(月) 12:56:18.52 ID:vUBlEthVa.net
まあ、アリーシャの立場からすると自国や民が一番大切でその為に頑張ってるわけだから
余所の国であれこれやってる導師ご一行に関してはそれこそ知らん管轄外だ状態ではあるよね

>>545
憑魔化してスレイの必死の説得や頑張りで救われてマジヒロインしても一向に構わないですが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/01/30(月) 13:01:06.66 ID:YSqAjLlb0.net
>>546
一番展開として自然なのはロゼ離脱だけどどうせそれは無理だから
妥協としての憑魔化→浄化→罪の自覚→なんやかんやで同行が次善かなと

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.66.104.114]):2017/01/30(月) 13:01:23.10 ID:itM+/qQvd.net
ロゼに殺されそうになる直前でコナン王子が憑魔化して、ロゼピンチ!
デゼルが、コナンとはロゼ自身が決着をつけなきゃならねぇ相手だ!とか言って、なんやかんやで、スレイとロゼ契約してロゼ従士になり、ロゼがデゼルと神衣して、二人で憑魔コナンを倒すって流れになるかな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/01/30(月) 13:10:10.78 ID:YSqAjLlb0.net
ロゼが殺そうとしてる理由が完全に私怨で偽エリクシールはおまけなのが救えない
過去の罪状だけなら枢機卿みたいに緊急性を要する案件でもないし道義的に探す理由ないだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-EWGl [222.8.17.195]):2017/01/30(月) 13:20:15.32 ID:tpJwv9v80.net
今までロゼが穢れなかったのは正義のための無私の処刑だったとしても
デゼルとか周りが散々煽って熟成させた「ブラドの復讐」っていうお題目のせいで
完全に憎しみにとらわれて王子殺そうとしてるからこれ大丈夫なんすかね

一期最後のスレイみたいに穢れかけてデゼルが止めるパターン?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b32-PQhe [124.103.180.88]):2017/01/30(月) 13:21:19.36 ID:p2HR6dOu0.net
久しぶりに会った王子が改心してて別人と見まごうほどの善人として生きてたらロゼ達はどうしてたんだろうな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.4.21.231]):2017/01/30(月) 13:24:21.54 ID:ZwPIO32t0.net
丸く収めるならロゼは一旦止めて、コナンひっ捕らえて、セルゲイに引き渡したうえで首都に同行
裁判に際して導師の力をちらつかせて国に対する脅しをかけるぐらい?

軍隊を単独で壊滅させられる戦力を持つ上にどこの国にも所属しない完全中立だから、こういう場合の抑止力として導師の立場はうってつけだと思うけど
なおスレイに降りかかる苦難については考慮しないものとする

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-meDV [223.219.235.244]):2017/01/30(月) 13:25:55.38 ID:KovJPoui0.net
仮にアリーシャのクーデターが成功して権力を持った状態で今回の話が発生してスレイないしロゼが頼れば
アリーシャは率先して協力して王子の罪を問わせる行動を取ってくれるだろうけど自国での立場も国家間の関係も滅茶苦茶悪くなるし
二人共人に尻拭いしてもらって何してるんだよになるからアリーシャは出てこないな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 13:26:03.18 ID:T0n5yI6A0.net
クズに鉄槌を下すのはいいけどロゼも最後殺されるなら問題ない
ゲームみたいにロゼの思想継いだうんたらかんたらやるからごみのになるわけでして

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-EWGl [222.8.17.195]):2017/01/30(月) 13:29:36.55 ID:tpJwv9v80.net
エギーユが「あいつらはもっと深い地獄に落ちるのさ」って気持ち悪い理論出した時
ロゼが微妙な反応してたのがなんというか脚本の妙を知った
スレイやアリーシャの生き様とかかわったことで微妙にデゼルや仲間とも温度差が出始めてるのがいいね
今のセキレイの羽(+デゼル)が正義や大義の皮をかぶった復讐に酔い始めてるあたり作中非として扱ってくれそうでちょっと安心している

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-y5A3 [180.147.125.88]):2017/01/30(月) 13:36:39.95 ID:hYq0DzKy0.net
ミクリオ馬に乗ってたけど
馬って天族感知できるの?
手綱引いただけじゃ動かなさそうだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Gt8O [182.250.243.1]):2017/01/30(月) 13:46:07.27 ID:6eDmxQy1a.net
>>555
そこな
ゲームの善悪超越神設定ほんと害悪
アニメの欺瞞に気づき始めたロゼは応援してる

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/30(月) 13:46:56.55 ID:+/32bnita.net
>>553
戦争の時はアリーシャの国で起きてなおかつアリーシャが参戦すべき話だからスレイ達と絡むのは当然だけど
それ以外の部分にアリーシャを下手に突っ込むと作中視点でも視聴者視点でも姫様これ不味くね?になるんだよな
だからこそ別々の道を行く者として描かれ、スレイ達の問題はスレイ達だけであれこれ進めるんだと思ってる

予想は当たる時もあり外れる時もあるからわからんけどデゼルと神依なら共存テーマて的にありだと思うわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-y5A3 [180.147.125.88]):2017/01/30(月) 13:48:05.14 ID:hYq0DzKy0.net
コナン王子「バーローwwww」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-R94c [182.250.245.37]):2017/01/30(月) 13:48:56.84 ID:uD/AEjM2a.net
ロゼが迷ってる感じなのはいいよね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-RYd5 [118.20.86.213]):2017/01/30(月) 13:49:49.05 ID:zzNGAbgQ0.net
復讐に取り憑かれた殺人鬼がヒロインになるなんて非業の死を遂げてお涙頂戴で得られる極僅かの同情票くらいか
王族の姫が国民国家の安寧を願うのは当然優先するべき価値観だし、そこまでする義理も価値もない
内外で暗殺を繰り返し自国に外患誘致を働いた人間を他国へ干渉して引き取ろうとするのは
自国で犯した罪を自国の法によって裁こうとするときくらいだから
アリーシャは愚行を止められなかった責任から自らの手で極刑を言い渡して呵責に苛まれることはあるだろうが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-y5A3 [180.147.125.88]):2017/01/30(月) 13:51:11.52 ID:hYq0DzKy0.net
急所外したの王子がゾンビか何かなのかと一瞬思ったが
ロゼが無自覚に迷ってるって表現か

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-y5A3 [180.147.125.88]):2017/01/30(月) 13:55:59.55 ID:hYq0DzKy0.net
急所外したっておかしいな
急所当てたのに死ななかった、か

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-bF0B [59.168.247.162]):2017/01/30(月) 13:57:07.87 ID:Lb41ZMWE0.net
今見て来たけどここで止められるとは
あるある展開ではあるけど刃突きつけて止まってることを祈る

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.34]):2017/01/30(月) 13:58:19.45 ID:ZMlpk3v1a.net
>>556
たしか動物は天族を感知できる。
あの乗馬はビックリした
犬はダメなのにな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-EWGl [222.8.17.195]):2017/01/30(月) 13:59:14.60 ID:tpJwv9v80.net
>>562
屋敷に忍び込む時に「力みすぎるなよ」みたいなことも言われてるしな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198]):2017/01/30(月) 14:00:50.32 ID:oUozJqsL0.net
一般人が見たら誰かが乗ってる様子で、誰も乗っていない馬が走ってる光景か…
軽くホラーだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/30(月) 14:03:33.96 ID:+/32bnita.net
>>565
犬が存在を感知していて苦手だとかってのはアニメじゃやってないよね、アニメだけの人は馬の件みたいになんで?となる
よく言われる天族側足りない云々はそういう細かい部分にも掛かってるんだと思うよ

とりあえずロゼが迷ったりスレイが彼女と向き合う姿勢なせいで逆にヒロイン臭増してるのは不思議なもんだな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8acc-y5A3 [115.165.24.103]):2017/01/30(月) 14:16:13.09 ID:TWujPr2w0.net
0話で馬がサイモンすり抜けるの見てるから不思議に思うのも無理はないかな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-lNMM [182.251.252.34]):2017/01/30(月) 14:24:38.58 ID:ZMlpk3v1a.net
>>568
あー確かにな〜
そこらへん説明されてないからアニメ勢は混乱すると思うわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.66.104.114]):2017/01/30(月) 14:43:27.15 ID:itM+/qQvd.net
ぶっちゃけ、コナン王子には死んでほしい。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d364-mvaG [180.25.35.74]):2017/01/30(月) 14:52:35.81 ID:KKa5zmcv0.net
死んで欲しいけどロゼは殺さないだろー
王子に法の裁きを受けさせるためにローランスに残ってセルゲイと共に国を変えてくんじゃね
で、スレイと別れ際に従士契約だな

スレイはライオン丸と、アリーシャはハイランド、ロゼはローランスでそれぞれ戦う方向なら
あと8話?で十分まとめられる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.66.104.114]):2017/01/30(月) 14:54:48.43 ID:itM+/qQvd.net
ここで、コナンに逃げられて、風の骨メンバーが逮捕されて処刑される事になり、ロゼが助けに行く展開とかやるのは止めてほしい。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/30(月) 14:59:47.26 ID:+/32bnita.net
やっぱりEDみたいにスレイ天族組が話の中心でラスボスとか行って
ロゼアリーシャはそれぞれのフィールドで人間サイドのサイドストーリー的な話を展開するのかね

同時進行なら確かに8話でも尺に収まるかもしれんが、さて

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/01/30(月) 15:06:01.28 ID:YSqAjLlb0.net
ゲームだと人間二人の頭おかしい糞仕様のせいで
片方扱う時は片方離脱だったけどアニメだと制限ないから自由に出来るね

ほんと技術的仕様に引っ張られてヒロインに制約が出来るとか気が狂ってる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/30(月) 15:10:14.18 ID:+/32bnita.net
アニメだと離脱以前にそもそもパーティという概念無いから
アリーシャは有事の時に共闘するけどそれ以外は基本別方向に進む人という正しいスポットキャラになった模様

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-bF0B [59.168.247.162]):2017/01/30(月) 15:17:05.26 ID:Lb41ZMWE0.net
アニメ勢だけど動物に認識されてないって描写もないから動物は見えるのかと思ったわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 15:17:38.34 ID:T0n5yI6A0.net
アニメ見てると馬場英雄ってほんとどうしようもないゴミクズなんだなっておもうな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.66.104.114]):2017/01/30(月) 15:19:33.27 ID:itM+/qQvd.net
>>578
馬場=コナン王子と言っても過言ではないからね。
まあ、馬場なら、本気でロゼを嫁にするだろうけどさ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaca-y5A3 [157.107.2.150]):2017/01/30(月) 15:31:13.16 ID:3BfzbA7H0.net
Bとのクロス要素、一体何がしたいんだと思ってたけどだんだん見えてきた気がする。

穢れを人の本質として前向きに捉える物語にしたいんだと思う。
おそらくスレイの結論はマオテラスと一致する。

自分の生き方を貫くと穢れがたまり最終的に憑魔になってしまうという運命をかえて
人が自分の生き方を貫けるようにするのがスレイの導師としての在り方だ
という物語になるんじゃないかな。

ロゼもアリーシャも、正義や大義名分を盲信することで穢れないのではなく
どこかで必要悪をなしたり自分の生き方と向き合って穢れをためる
それをスレイが救う。そのために強くなる。

これがメインのテーマだとすると、クライマックスはマオテラスと共闘してアイゼンを救う物語になりそう。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-YR49 [49.98.168.173]):2017/01/30(月) 15:35:07.43 ID:c9vL/1zsd.net
そうするとタイトルロゴのドラゴンにも納得がいく気がするな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.106.135]):2017/01/30(月) 15:36:55.25 ID:YSa3GCNod.net
ヘルダルフの立場が死んだ!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaca-y5A3 [157.107.2.150]):2017/01/30(月) 15:40:56.35 ID:3BfzbA7H0.net
ヘルダルフはマオテラスを救う過程で助けるんじゃないの

>>580に付け加えると
穢れを前向きに受け入れたり、穢れをどうにかする方法があるなら
天族が穢れを嫌って人と離れて暮らす必要もなくなるので
アイゼンを救済できるという事実そのものが、人と天族の共存というスレイの夢にも直結する
綺麗にまとまると思う。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-T3y8 [1.79.25.192]):2017/01/30(月) 15:44:32.91 ID:H1yVmNJid.net
そう言えば馬乗ってたけど
アレって人間が見たらお馬さん一匹でパッカパッカ状態なんだよなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-t6Kl [1.72.7.205]):2017/01/30(月) 15:46:15.31 ID:AQR3hTa/d.net
1期と比べたらだいぶつまんねえな話の内容も
別に笑うために観てる訳じゃねえけどさ、2期入ってから一度もこのアニメで笑ってねえわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93a2-hijU [116.94.206.121]):2017/01/30(月) 15:57:45.11 ID:mYOfPMDp0.net
国の要人ばかり100人以上を殺しまわった連続殺人鬼だろロゼって
目をつむっていても息を吸うように人を殺せるんじゃないか

いや逆に無意識に殺せる領域に入ってたからこそ影響しだしたのかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMf7-Xxrp [210.142.96.74]):2017/01/30(月) 16:00:10.20 ID:Ib5Ldv+iM.net
ufoのアニメにしては珍しい終わりの引きが良かった

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.8]):2017/01/30(月) 16:06:47.60 ID:+/32bnita.net
>>583
アイゼン救うのがクライマックスだと完全にヒロインはエドナだけどそれって俺得ですね
エドナとの約束がクライマックスに生きるわけだから

別にそれでもいいけど制作側の話構成からしてそれは無いんだろうな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/01/30(月) 16:16:29.61 ID:YSqAjLlb0.net
アニメの目的の半分はゲームゼスティリアの救済みたいなもんだからな…
自由にできればより良い作品に出来ただろうに

ちなみにもう半分はベルセリアの宣伝です

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Gt8O [182.250.243.14]):2017/01/30(月) 16:20:36.72 ID:Ph06XhKqa.net
>>580
ベルセリアは穢れを受け入れて戦う主人公だから、ゲームZとBの続編発表見越してこの時期にアニメ化されてるとみた

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMf7-Xxrp [210.142.96.74]):2017/01/30(月) 16:24:37.93 ID:Ib5Ldv+iM.net
10話のアリーシャとロゼの熱い会話ばかり注目されてるがあの回でスレイは人を殺して憑魔になった人に出会ってるんだよな
今回ロゼが暗殺者って知って死ぬ気で止めにいくスレイは本当に良かった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-R94c [182.250.245.39]):2017/01/30(月) 16:28:18.82 ID:l9XjHYURa.net
>>591
3ヶ月空いてるから忘れがちだよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa7d-Hx4G [219.111.71.241]):2017/01/30(月) 16:28:39.57 ID:tmYVE/s60.net
>>574
アリーシャは0話でサイモンに目をつけてたから終盤で憑魔と関わってくんじゃないかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa7d-Hx4G [219.111.71.241]):2017/01/30(月) 16:29:24.68 ID:tmYVE/s60.net
逆だ
目をつけられてた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaca-y5A3 [157.107.2.150]):2017/01/30(月) 16:29:58.52 ID:3BfzbA7H0.net
>>590
俺は続編はないと思うなぁ
ゲーム側がひと段落したから伏線回収ふくめたたみにかかっていて
ベルセリアのゲーム+クロスのアニメを正史としてこの世界の物語は終わりですよ
っていう方向じゃないか

アイゼンが救済されて、人と天族が共存し「続ける」ことのできる枠組みが生まれたら
その時点で天界天族の呪いがとけて天界の門が開いて
特攻野郎Bチームが「あいつら殴りにいくぞ」エンドになれば伏線回収としても上場じゃろ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-5iOx [182.251.249.3]):2017/01/30(月) 17:13:36.06 ID:lCtXjt2ka.net
アニメだとロゼが幼少の頃から暗殺者みたいだな
原作だとロゼが暗殺者になったきっかけはデゼルの疫病神効果で風の傭兵団から風の骨に生まれ変わってからだったような

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-AZYz [223.219.255.228]):2017/01/30(月) 17:13:36.25 ID:tXviBxPy0.net
ロゼって中古やったんやな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.50]):2017/01/30(月) 17:34:46.13 ID:D2C4U2Jza.net
>>591
それと照らし合わせるとロゼを同じ目にあわせたくないから殺しを止めさせたって事になるのかね

ロゼはデゼル憑いてるし国に縛られてもないからもしかするとスレイ達に同行するかもね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.37]):2017/01/30(月) 17:39:08.40 ID:+owzFJyna.net
ロゼがアリーシャ殺そうとしたことはどうなんだろうな
アリーシャ自身がロゼにケジメつけさせて当事者間で合意してるからスレイには秘密にするというのもアリーシャの器の大きさとか見れてまあいいけどいざ発覚した場合ややこしいことに

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/30(月) 17:39:55.03 ID:VzjlZ/N60.net
>>595
いきなり天界天族とかいわれてもアニメだけ見てる人はついていけないと思う
さらにベルセリア組まででてきたら余計に混乱しそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/30(月) 17:48:42.19 ID:eMsKXZPt0.net
ベルセリアに2話取られたのほんともったいなかったなー
あれやらないとそもそもアニメやれなかったんだろうけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa41-McLA [61.245.117.234]):2017/01/30(月) 17:50:20.19 ID:zr6CHNwR0.net
予告で天響術って単語が出てきたが本編でも殆ど言及されてないよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 17:54:49.88 ID:T0n5yI6A0.net
>>596
傭兵団と言えども汚い仕事もするんじゃないの

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2692-T3y8 [119.241.13.56]):2017/01/30(月) 17:56:49.19 ID:C4sqh0Kl0.net
アイゼン救済が共存に繋がるってどういう事なのかよくわからん
天族が見えるようにならないと何も始まらないんじゃない?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee4d-6Z/p [113.148.96.47]):2017/01/30(月) 17:59:35.19 ID:Be+0bqeS0.net
やべー今回食い入るように見ちゃったよ
テイルズ今期一の出来だわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.44]):2017/01/30(月) 18:10:29.00 ID:BLjmdU2ba.net
>>604
アイゼン救済はアイゼンエドナが救われるだけ
アリーシャとの従士契約はアリーシャが天族見えるようになるだけ

で、これだけで共存できるなら誰も苦労しないって話だよな
つまり最初からロゼやアリーシャが生きてるゼスティリア時代では達成不可で
スレイがスヤァして天族やそれに相応する存在だけが彼を迎える三部作ですべて纏める予定だったのではないかと踏んでる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d382-E7K4 [180.9.137.147]):2017/01/30(月) 18:17:42.01 ID:r+rymLj90.net
テイルズシリーズ第一作のファンタジアから原作のシリーズをリリースしてます
バンナムの旧ナムコ創業者の中村雅哉さんが亡くなられましたです。
バンナムHD最高顧問でしたです。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/30(月) 18:24:11.62 ID:T0n5yI6A0.net
しらねだれだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-y5A3 [180.147.125.88]):2017/01/30(月) 18:43:56.18 ID:hYq0DzKy0.net
俺的にテイルズの第一作はディスティニーだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-Xxrp [223.218.205.82]):2017/01/30(月) 18:44:59.26 ID:TYZt30+I0.net
海外の感想だと圧倒的にロゼ応援派が多いね
個人的にコナン王子クソ野郎だけど殺したとこでまた糞が生まれるだけだと思うしやっぱロゼのやり方は根本的な解決にはなってないね
でも俺がロゼなら世のため以前にオヤジと仲間裏切った奴前にしたら殺しちゃうな〜
止めてくれ導師ー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-y5A3 [180.147.125.88]):2017/01/30(月) 18:47:05.77 ID:hYq0DzKy0.net
根本的な解決なんて望んでないでしょ
ただの私怨の敵討ち
そもそも風の骨の理念がその場その場の悪を潰していくスタイルだし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.44]):2017/01/30(月) 19:03:18.92 ID:BLjmdU2ba.net
根本的な解決にはならないしそれが正義とも思えない
が、私情で殺意持ったり怒ったりする事自体は感情を持つ人間として理解できる

難しいところやね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-OjUg [05001014696282_mf]):2017/01/30(月) 19:10:25.37 ID:4gB+lWhGK.net
正直言うとウェディングロゼは可愛かった

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-Ni/D [106.154.75.211]):2017/01/30(月) 19:18:31.83 ID:LVtmJMCJa.net
改めてロゼがこの物語のヒロインだと認識させられるな。アリーシャとか最初からいらんかったんや。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp13-bF0B [126.205.19.177]):2017/01/30(月) 19:28:35.13 ID:mbX+RE6xp.net
ゲームは論外だがアニメのロゼならアリーシャを抑えるポテンシャルはあるかもしれない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b77-if1R [118.104.88.192]):2017/01/30(月) 19:31:27.76 ID:9XWvJnhC0.net
>>614
原作知ってる俺からすれば凄まじい発言やな
ザクロスすげえなおい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.66.104.114]):2017/01/30(月) 19:40:48.45 ID:itM+/qQvd.net
ゲームで思ったのは、ロゼ達はバルトロ暗殺しろや!殺せるのに、なんで逃げたんだよ!だったな。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaee-AZYz [61.89.8.221]):2017/01/30(月) 19:43:53.02 ID:vsoXB4fH0.net
>>614
agesageは戦乱の元になるから止めとけ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.34]):2017/01/30(月) 19:52:46.05 ID:KCWg9cUBa.net
>>617
ほんとそれな善良なアリーシャ殺そうとして更に戦争起こしてるのに放置だもんね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.2]):2017/01/30(月) 19:56:46.20 ID:Ym1aq+4Ia.net
最近ヒロインとは(哲学)状態になってきたわ
ゼスティリアはヒロインならロゼもアリーシャもライラもエドナも当てはまるけど恋愛相手は居ないよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 19:59:12.00 ID:Efsa2h3A0.net
両方ヒロイン

話の流れ的には、ロゼは今までの経緯まわりによって
セキレイの羽としては消滅することになるだろうな
組織として「けじめ」か「実質全滅」かはわからんが

もし三期まであるなら、今回の〆ボスはロゼ→サイモンかその逆順になるだろうか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-fNw5 [124.210.24.190]):2017/01/30(月) 20:00:08.46 ID:9dO82Ia10.net
>>620
ヒロインには女主人公という忌みもあるからなぁ
そういう意味ではアリーシャもロゼもヒロインとしての立ち位置にいる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 20:04:15.76 ID:Efsa2h3A0.net
ああ セキレイの羽としての消滅は一応永続的にではない意味でだな
なくなっても全体でエンディングを迎える辺りで
周りの期待も加わって後進組合として蘇る
くらいのほうがバランスはよかろうし
ただ まわりのおっかぶせ体制や顔割れ度から一度消えそうだな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-t6Kl [1.72.7.205]):2017/01/30(月) 20:05:01.71 ID:AQR3hTa/d.net
俺はゲームのロゼは当然としてアニメのロゼも好きになれねえわ
共感できない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 20:10:48.65 ID:Efsa2h3A0.net
>>624
そりゃまあ鉄砲玉的な経験か仲間と同じ釜の飯食った経験か
その辺りが全くなければ判らないんじゃないかね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.34]):2017/01/30(月) 20:19:10.55 ID:KCWg9cUBa.net
>>624
悪人の言いなりになってアリーシャ殺しかけてるからどうしてもなぁ
アリーシャが強かったから良かったものの絶対弱いアリーシャ的存在の標的過去にいただろうし殺陣を手段とする義賊じゃなくて善人も巻き込むわがままな自称正義にしか見えなくてな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ab2-oEgt [115.162.1.12]):2017/01/30(月) 20:19:40.99 ID:rOZ9VclW0.net
>>621
さっきバンダイ公式でボックスUを予約しようとしたら最終巻と記載されていたから
残念ながら現時点では三期は予定していないっぽいね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/30(月) 20:26:20.62 ID:B/t+f4MZ0.net
>>612
感情として理解できるかどうかと、その行為が肯定されるべきものかどうかは別問題なんだよね
どう取り繕ったって、暗殺も、人殺しも、それが露見すれば感情論がどうであれ罰されるに値する
ものには違いない

後、今回の件ぶっちゃけここでコナン王子殺したら偽エリクシールの件も闇に葬られるよね
ハイランドにまで流してるっていってたのに、その罪さえも裁くことができなくなる
ロゼたちは自己満足できるかもしれんが、現在進行形で偽エリクシールの犠牲になった人たちは
どうやっても救われない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-ogdc [07041050990048_aa]):2017/01/30(月) 20:31:29.90 ID:Ek1CNORkK.net
>>613
同意

今までロゼにキャラ萌えはなかったんだがあれは良かった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-7v2J [223.217.80.20]):2017/01/30(月) 20:34:39.98 ID:SjOtwmZ/0.net
穢れとかいうのがあるから見過ごせないんだろう
導師ってのも大変だよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 20:38:37.82 ID:Efsa2h3A0.net
>627
ありがとう


アニメ版は、ロゼ一行の暗殺によって教会関係の悪事が
闇に葬られ停滞状態になった、という結果を判るように残しているし
まさに目の前の(自称)正義だけで理想への前進皆無と、皮肉ってはいないがそう描いている

基本は主人公全員でがんばれや、という話になるようになってるわな
あとはロゼが隙間産業体制自体は変えないとして
安易な解決を控えるようになるかどうかだな(アニメ版としては)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE62-wI6K [119.72.195.87]):2017/01/30(月) 20:38:58.78 ID:LoustM63E.net
コナン「ペロッ…これは穢れ!」

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/30(月) 20:41:37.78 ID:B/t+f4MZ0.net
>>631
これ例えばアリーシャにもう少し権力があれば、
コナン王子たちが偽エリクシールを持ち込んだハイランド側の協力者が実はバルトロで、
私が彼らを裁く、法は彼らを許さない!とか言う展開が作れたんだろうか
まあ、それでもローランス側には内政干渉にもなっちゃうが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 20:41:51.86 ID:Efsa2h3A0.net
もちろんアニメ版の細かな描写的から読み取れる話の方向性としては
他者の期待を受けた遂行マシーン近似状態なロゼが
セキレイの羽側の顔などで伺える自然体に生きられるような救済が
話の中で行われるかどうか〜が主軸なんだろうとは思うが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9743-PWpt [120.75.37.44]):2017/01/30(月) 20:41:57.13 ID:3DiidJo80.net
ここまでロリロゼの花嫁衣装の画像なし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/30(月) 20:47:05.90 ID:qCbXyhnJK.net
>>465
>殺人を肯定するロゼも個人の正義感
>否定するスレイも個人の正義感だよ

違うよ、殺人を否定するのは社会全体のルール
もちろん日本でも暗殺は違法だよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 20:52:00.26 ID:Efsa2h3A0.net
>636
正義云々なんて俺はもともと語る気はないし
465の意見方針や自由意志云々を持ち上げる気はないが
本件については、スレイは公的なルール準拠により
彼女を止めようとしている訳ではないのだ

体感した穢れシステムの苦をできる限り避けるべし
そのためにできる限り能動的には広げないでくれ
と願ってる形だからね 合法かどうかは結果論となるだろう
スレイもあくまで法の外の住人だ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b68-k0IH [118.241.152.74]):2017/01/30(月) 20:55:25.32 ID:wTxhxGcM0.net
ここまで丁寧に描いてくれるとはな
本当に原作ゲームいらねえわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/30(月) 20:58:25.87 ID:qCbXyhnJK.net
>>637
でもスレイも人間社会のルールは守ろうとしてるんじゃない?アリーシャと友達だし
そのうえで穢れの危険性を理解して殺人を止めてるんだと思うけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.19]):2017/01/30(月) 21:00:14.45 ID:bpVRl1Q6a.net
守ろうとしてるなら街荒らしてはいさよならとかしなくない?
法律上、結果的に器物破損して何も悪びれませんでしたっていいの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 21:05:51.71 ID:Efsa2h3A0.net
スレイは法をいくらか尊重するが遵守はしない、辺りだな
だからこそ導師は孤独だのなんだの言われてるわけでな

法をきっちり守ることを優先順位の高位に置くのはセルゲイとアリーシャだろう
逆にロゼはその辺りは最低限を除いて守らない
一応それぞれロウ ニュートラル カオスのヒーローに近いかな……

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/30(月) 21:06:21.31 ID:B/t+f4MZ0.net
>>637
穢れ云々を全く気にしていないとは言わないが、そもそもスレイのキャラ的に
知りあいが殺人を犯そうとしていると知って止めに入らないはずがないと思うが


つーか、邪魔されたくないならデゼルがべらべらしゃべり過ぎかつ、ミクリオとエドナを
見逃していたのがおかしいだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp13-bF0B [126.205.19.177]):2017/01/30(月) 21:06:45.32 ID:mbX+RE6xp.net
今回止めたのは他人を私怨で殺す→憑魔化の人を浄化して死なせた経験から
ロゼをいずれ憑魔化させないってとこが大きいんじゃね

そもそもスレイはギリギリ駆けつけてきたわけで正直わけわからんだろうし
見てたわけでもないから王子は悪い奴という又聞き情報を鵜呑みにして見殺すわけにもいかんし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1a7d-24j4 [133.218.60.212]):2017/01/30(月) 21:06:49.30 ID:lT1z+R8j0.net
つい最近戦争あった状態で王子を含む要人が次々に暗殺されまくとか
相手国のせいにして大義名分抱えて本格的な戦争に発展してもおかしくないレベル

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-BiWG [210.149.254.11]):2017/01/30(月) 21:07:57.37 ID:kldKO9nVM.net
今さらだけど暗殺してるって聞いて放置どころかそれを誉めて全肯定って改めてねーな
どんな主人公一行だったんだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/30(月) 21:09:58.65 ID:Efsa2h3A0.net
>642
スレイは直前にも書いたとおりほぼニュートラルヒーローだからね
混沌も秩序も真の意味では支持せず、思いのままに動く
身近なものを守りたいはいかにもな動機であって、基準に合致する

>643
いや、あれは死んでないぞ 穢れ祓いは「つき物が落ちた状態」だ
既に瀕死だったとかなら死ぬだろうが そうでなければ人に戻るだけ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-fNw5 [124.210.24.190]):2017/01/30(月) 21:10:36.58 ID:9dO82Ia10.net
原作通りだったらこんな議論は絶対に起きないからこういう議論が起きてること自体に感動してる

原作のスレイだったらライラが守るべき法だったからね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-k72D [49.98.139.7]):2017/01/30(月) 21:10:59.57 ID:Ew1mCK0Dd.net
>>643
あの時浄化した人って死んでなくね?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa5d-6E5R [219.113.238.145]):2017/01/30(月) 21:11:52.97 ID:L1+whHiv0.net
>>624-626
これがダークヒーローの物語だったなら諸手を挙げて称賛していたんだろうけど
あいにく今時珍しい程の正統派主人公の物語だからか復讐を容認できない、
仮に認めても権力者にいいように騙されて暗殺にまで手を染めているのは完全に一線を越えている

後は単にキャラの魅力かな。少女のウェディング姿を持ってきてまでも主流派を勝ち取れなかった程の
復讐心を秘めている描写でもあれば良かったんだろうけど、普段は飄々としてるけど実はできる人程度しか描かれていないし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-xu7M [121.114.169.214]):2017/01/30(月) 21:14:40.23 ID:tL5NJHYa0.net
>>645
ゼス原作ってわかりやすく言うと「都合の悪いことは全て無視してしまう」
っていうあの呪われた世界では一応正解にあたる事をして世界を救うゲーム

なのにその歪みは一切描かれず、ロゼについても全然掘り下げられない等等の問題が
複合的に重なってどうしようもない事になってしまった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-xu7M [114.183.40.120]):2017/01/30(月) 21:19:53.12 ID:IMLLZrre0.net
>>580
マオテラスと共闘してアイゼンを救うのは是非やってほしいわ。
というか救済できるかどうかはわからんが、多分アイゼンドラゴンと戦うのは避けられないし、
マオテラス対アイゼンとかいうドラゴン対決が見たいだけなんだがな…。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 21:22:17.63 ID:WtofmS5I0.net
とりあえず言えるのは
今の段階で何かしらの結論を下そうとするのは間違ってるってことかね
この次にどんな描写がされるかがカギ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/30(月) 21:30:43.39 ID:qCbXyhnJK.net
>>640
あれは怪獣が街を破壊するのをウルトラマンが止めたみたいものだから

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/30(月) 21:31:43.01 ID:eMsKXZPt0.net
ラストはスヤァになりそうだな、やっぱそうか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.37]):2017/01/30(月) 21:36:12.29 ID:1CGvDlzja.net
>>653
ただし法の下に居る人間から見れば怪獣のやった事もそれに対抗してちょっと被害出しちゃったウルトラマンもスレイという導師の仕業…w

>>654
一人二人と契約して天族見せるのもリスクが付き纏うようじゃ大多数の人間に天族を認識してもらうとか設定的に無理だからね
ストーリーの根本自体がスヤァな結末の為に作られてるといっても過言じゃない的な

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bab-fMLr [182.164.163.13]):2017/01/30(月) 21:36:39.34 ID:h7McTtvH0.net
バラバラにして去っていくAマジ鬼畜

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-WSvd [126.48.121.165]):2017/01/30(月) 21:50:41.82 ID:X1qg7wlI0.net
もし仮に、一人を殺さなきゃ100%確実に100人、1000人以上が死ぬっていう状況なら、
一人の犠牲(殺人)は肯定されるべきだろう、ラノベやゲームによくある展開
逆にそうならない状況が1%でもあるなら、いかなる場合でも殺人は認められないという解釈でいいのでは

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-AZYz [126.102.248.161]):2017/01/30(月) 21:53:06.76 ID:B/t+f4MZ0.net
>>657
むしろラノベやゲームの世界なら1の犠牲さえも救うために足掻くのが王道主人公だと思うが
肯定されるべきっていうのはあくまで第三者の勝手な言い分であって、犠牲になる1とその1を大切に思う人たちはどうなるんだって話になる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/30(月) 21:54:24.78 ID:xDls0qrNK.net
>>544
生きるためだろうと盗みは駄目
ってロゼさん言ってた

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.13]):2017/01/30(月) 22:01:18.62 ID:lbQAZJK6a.net
例えばロゼの事だけじゃなくてもこの作品だと1を救う為に動いちゃうとおかしくなるからね
なぜなら主人公の目的が個人ではなく全体に及ぶ事だから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bab-fMLr [182.164.163.13]):2017/01/30(月) 22:09:17.52 ID:h7McTtvH0.net
スレイ「世界の痛みは、オレが必ず止めてみせる」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-WSvd [126.48.121.165]):2017/01/30(月) 22:17:58.65 ID:X1qg7wlI0.net
>>658
多数を生かすために、少数を切り捨てるFateの切嗣の思想とかね
確かに主人公にはこの手のタイプはあまりいないけど、別に主人公がどうとか言ってないよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.40]):2017/01/30(月) 22:20:02.69 ID:eT+irIvla.net
>>657
風の骨とかいう馬の骨の理念は「百を救う方法があっても目先の一を救う方法を取る。しかもその一が救えるかどうかはわからないし罪のない人を殺すかもしれないが知ったことか」だし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp13-H6k8 [126.205.198.52]):2017/01/30(月) 22:30:52.71 ID:i8gUTgHcp.net
エドナって鼻フックだったのか知らなかったよ
こんな演技も出来るんだな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 22:32:58.20 ID:WtofmS5I0.net
少数犠牲と多数を救うのが正義か否かなんてのは
線路の切り替えの思考実験をはじめとして数多く行われてるけど
黙ってれば10万人が死ぬけど そのままなら死ななくていい1人を犠牲にすれば助かる場合
そのままにしてれば死んでしまう1人を救おうとすると10万人が死ぬ場合
人数比は同じでもこの2つだけでも意味合いは変わってくるし
さらに人数が救うのが10万ならいいのか5人ならダメなのか その人物の生い立ちや地位は正義にかかわるのか

個人的には善意からの行動であるなら創作物でのキャラクターの行動に早々完全なNOは突きつけなくていいと思うけどね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.40]):2017/01/30(月) 22:41:15.92 ID:eT+irIvla.net
多数を生かすために少数を切り捨てるというのはまた別の話ではないかな
ロゼ達の場合の問題は「犯人を殺せば被害者が泣き寝入りすることがわかっているのに自己満足を優先して殺してしまっていること。犯人だという確証もないのに暗殺を実行していること」にある

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 22:44:20.53 ID:WtofmS5I0.net
>>666
やってることがコナン王子以外も復讐に限りなく近いからねぇ風の骨
あれは善意からの行動でもないし本当に扱いが面倒くさい
民の声の代行を称してる当たりがすでに間違いの始まりだとは思うんだけども

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/30(月) 22:46:59.19 ID:VzjlZ/N60.net
やっぱりアルトリウスは正しかったんだっていう展開だけは回避してくれよな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/01/30(月) 23:00:30.68 ID:YSqAjLlb0.net
>>659
なお風の骨には適用されない模様

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 23:04:44.16 ID:WtofmS5I0.net
>>668
完全な肯定はされないだろうけど部分的な肯定はされんじゃね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/30(月) 23:06:22.86 ID:qCbXyhnJK.net
>>494
こうだな

ロゼ、コナンを殺さず

スレイ、コナンの穢れを払う

コナン反省してしょうきにもどる
これでハッピーエンド

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.66.104.114]):2017/01/30(月) 23:13:39.22 ID:itM+/qQvd.net
コナン王子が死ぬのはかまわんけどな。
ロゼが殺した人数よりも、コナン王子が自分の都合で始末した人間の数の方が圧倒的に多いだろうし。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.40]):2017/01/30(月) 23:17:01.94 ID:eT+irIvla.net
王子は死んでも構わんが王子が死ぬことによって「殺すことも仕方ない」の流れの片鱗が現れるんじゃないかという危惧

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.50]):2017/01/30(月) 23:20:45.19 ID:D2C4U2Jza.net
本当、どちらに転ぶかは今後の展開次第だけどねー

迷った事でもう風の骨戻れないするロゼとそんなロゼをじゃあ一緒に行こう的に連れてくスレイの展開とか想像しちゃうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-BAqL [60.41.159.238]):2017/01/30(月) 23:22:19.28 ID:2Jf307rk0.net
ベルセリアやってないけど、アルトリウスって「正しいには正しい」ってポジションじゃないの?
ただし主人公たちはその正しさには従えないよ、って

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-/Hxl [106.181.171.130]):2017/01/30(月) 23:23:30.33 ID:CJC4N9Cea.net
>>638
ゲームの面白さは話だけじゃないでしょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.66.104.114]):2017/01/30(月) 23:25:39.05 ID:itM+/qQvd.net
ロゼはコナンを殺せなかったが、その後、コナンは秘密漏洩を恐れた教会側の騎士団に殺されるでいいや。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-y5A3 [180.24.164.43]):2017/01/30(月) 23:25:56.27 ID:fEMB1oTT0.net
>>668>>670
さすがに人間の感情と意志を全て消して更に穢れる可能性がある者は自殺させるとか
どこにも肯定する要素はないような

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf1-9LUS [61.199.47.96]):2017/01/30(月) 23:31:12.29 ID:yOeZ6jaI0.net
首筋斬られて生きてたコナンは憑魔化してるのかとも思ったけど
見直してみたら服についてる血の出方が頸動脈より若干肩側を斬られてる感じにも見える
やっぱりロゼが迷って手元が狂ったのかなぁ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/01/30(月) 23:31:26.05 ID:eMsKXZPt0.net
>>675
超法治国家って感じ
ただ感情がある限り難しいからってことで全人類の感情を無くそうとした

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e3f-B7rG [153.196.57.198]):2017/01/30(月) 23:33:35.87 ID:oUozJqsL0.net
ロゼがコナン王子を殺そうとした事に対してもだけど、これまで何人も殺してきた事実はスレイはどう受け止めるんだろうな?
間違いなくロゼというか風の骨の連中は全員なんらかの罰は受けなきゃいかないだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.66.104.114]):2017/01/30(月) 23:34:22.04 ID:itM+/qQvd.net
>>679
まあ、あまりの憎さに感情が高ぶり過ぎて、手元が狂ったんだろうな。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-VA+Q [126.77.88.15]):2017/01/30(月) 23:36:56.43 ID:WtofmS5I0.net
>>678
それはアルトリウスサイドの極端な結論でしょ
理性を極端に重視してる もちろん感情を極端に重視したらまた別な問題になるわけで

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.50]):2017/01/30(月) 23:38:35.54 ID:D2C4U2Jza.net
今駄目出しされてる殺人も人間の感情無くせば確かになくなるよね
殺人駄目ってだけならアルトリウスの考え正しいじゃんになる

だからスレイがロゼの殺しを止めるとして、なぜ駄目なのか説明するのはすごく重要な事よ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-y5A3 [180.24.164.43]):2017/01/30(月) 23:41:31.53 ID:fEMB1oTT0.net
>>683
だから「やっぱりアルトリウスが」正しかったはないと思う
理性ならアルトリウス以前から存在しててZまで続いてるし否定されてはないんじゃないか

一応Bのボスの思想が感情や意思を消し去ることで穢れも一切消し去る
Zのボスの思想が穢れで世界を満たし感情を自由に持てるようにするで対になってるんだよな
主人公達はどっちもそれでは生きているとは言えないって同じ主張で

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/30(月) 23:43:23.92 ID:VzjlZ/N60.net
>>675
感情を消し、穢れが生じそうになったり老いたら自発的に自殺する世界を全面的に肯定するものは
さすがに作中でも少なかった、でもこうまでしないと穢れはどうしようもないっていうくらい追い詰められてたのは事実
ベルベットというかフィーはそれとは別の選択をして世界を1000年間平和にした

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/30(月) 23:51:02.97 ID:qCbXyhnJK.net
>>511
ベルセリア自体がゼスティリアの尻拭いみたいなゲームだからなぁ
アニメとベルセリアでクロスしてゼスティリアの尻拭いなんだよ
でもゼスティリアの呪縛は今後新しいテイルズシリーズが出るたびに(出るとしたらだがw)発動するけどなw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/31(火) 00:06:55.89 ID:+e84gO0l0.net
>681
スレイは超法規キャラの一人だからして、罰は間違いなく与えんよ
が、物語的に彼ら…特に期待し状況をけしかけていたエギールは
清算を強いられるだろうな 完全にそういう割り振りになってるだろ
原作配慮なしなら、風の骨はロゼ以外全員死ぬ可能性もあるが多分ない

他方でロゼは未来の芽ってことでお咎めなしになると思われる
そのあとで自首的に何かするかどうかは知らんし
彼女の立場的にそれをする理由は無いだろうと考えるが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/31(火) 00:12:34.23 ID:F70I0QH5K.net
盗みは大犯罪だから処刑、殺人は軽犯罪だから厳重注意だけ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.50]):2017/01/31(火) 00:14:53.11 ID:DHXaXgZWa.net
この流れ見ると戦場でスレイが殺意を抱いた事がどうして批判されるのかよくわかるな
殺す事は良くない事、それに向かう感情を持つのもよくない事

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/31(火) 00:20:13.08 ID:+e84gO0l0.net
>>689
司法関係者に渡したら殺人者はロゼも含め確定で処刑だろ
わざわざ狙って渡さないだけだ その存在が認知された上で
強く請求されれば、スレイは相手の意見を認めて渡すんじゃないか?
そのためにロゼを捕らえてやる理由は一切無いが

>>690
まあ持ちかけたら罪じゃーと言ってる時点で話にならんがね
持ちかけたが自己中和できた辺りを褒めてやるならまだしも

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ca-y5A3 [180.53.181.117]):2017/01/31(火) 00:20:52.28 ID:PnUhKi+W0.net
ゲームとほぼ正反対に話が進んでいるから
ロゼ死亡デゼル生存の可能性も否定できない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/31(火) 00:24:10.28 ID:sAwHWyav0.net
さすがにゲームで死んでないキャラをアニメで殺しちゃダメだろう

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e602-7bZx [111.168.201.4]):2017/01/31(火) 00:33:08.31 ID:QTXya8IW0.net
あれ?ゲームじゃ玉の輿ラッキーで処女散らしたよねロゼ
大分設定かわってんな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.37]):2017/01/31(火) 00:46:34.64 ID:eMBXTVxua.net
とりあえずアリーシャやロゼに尺使って丁寧に掘り下げた分、今後は天族個々の残りイベントもそれくらいの丁寧さで掘り下げてほしいわ

ここにきて8話しか残ってないけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-37dt [182.251.243.51]):2017/01/31(火) 01:24:03.79 ID:Gp/A64+ya.net
>>674
そういう展開が良いなと思ってる
ロゼはアリーシャやスレイと出会ったことで視野が広がったように見える

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/31(火) 01:55:17.93 ID:ljLd+7yRK.net
>>593
アリーシャ一期で従士契約して無くてもスレイが側にいるだけで天族の声が聞こえるくらいに進化してたからなw
さらにスレイとテレパシー付加で進化して最終決戦に絡む展開はありそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/31(火) 02:00:10.22 ID:yk71qq300.net
不殺系主人公はエミヤシロウみたいで見ててほんま腹立つ
はよコナンころせ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx13-bF0B [126.167.128.28]):2017/01/31(火) 02:33:57.38 ID:jzOd57Ejx.net
>>698
そんなあなたにゲーム版ゼスティリア!

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-fNw5 [182.250.243.33]):2017/01/31(火) 02:34:26.31 ID:ogjz5pXCa.net
このスレで話すことではないが不殺系主人公を見て不殺系主人公ではないエミヤシロウを連想するのは気になる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93]):2017/01/31(火) 02:45:36.86 ID:JXRtM08i0.net
ゲームの王子をすっかり忘れてしまっているんだけど悪人だったっけ?

ロゼに求婚したのって、何かの策略だったっけか???

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-R94c [222.5.64.54]):2017/01/31(火) 02:53:10.82 ID:k/l2hyDx0.net
>>701
悪人だよ
アニメと同じく風の傭兵団ハメたけど過去のうちに殺されてる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/31(火) 02:54:59.47 ID:yk71qq300.net
>>699
発売日にかってやったんだよな〜
あれはダメだむちゃくちゃすぎる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/31(火) 02:55:30.75 ID:yk71qq300.net
>>700
なんていうの?うざさが同レベルってかんじ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-meDV [223.219.235.244]):2017/01/31(火) 02:57:12.63 ID:1QtOsOO00.net
>>700
セイバーに「戦うな」と連呼してるのが強烈にこびり付いてるんだろうな

スレイが遠くに居るミクリオの声を感じられたって事は先週よりレベル上がってるんだよね
雑魚と戦う場面がないだけでレベル40〜50位にはなってるのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Gt8O [182.250.243.15]):2017/01/31(火) 03:03:17.76 ID:lzRYQEmUa.net
>>675
やろうとしたことは対処療法としての一手段だったけど、本人は性格もやったこともかなりクズ(エヴァのゲンドウがかわいくなる)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-9LUS [118.4.21.231]):2017/01/31(火) 03:20:14.65 ID:8/03aZ3W0.net
>>706
かつては師匠と一緒に穢れを何とかしようとしたけど師匠を疎んだ人に襲われて、師匠が死ぬハメになって
自分の無力を痛感して「俺に世界とか救えねえわ…」ってなって死にかけてた時に嫁と出会ってささやかな幸せを手に入れ
子供もできて徐々に気持ちが上向いてきたと思ったら、よそ者がいるせいか村で浮いてたもんで山賊に家族を売り渡されて
憑魔化した山賊に嫁がお腹の息子ごと殺されて
人間に絶望した結果穢れ滅ぼすべしな鉄心ルート入った

そんな奴をクズと呼ぶとか俺には無理だわ…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/31(火) 03:33:08.39 ID:ljLd+7yRK.net
>>620
一番スレイに性格や考え方の近いアリーシャがヒロインだろ
スレイは生まれつき天族に囲まれて育った霊応力の高い優しい青年で
人間社会のことは知らず、人間と天族の共存を夢見てる
アリーシャは過酷な人間社会の環境で育った孤独で不遇な少女で
ずっと見えない天族を信じ敬って来ていて
優しい性格で人々が幸せに暮らせる穢れの無い世界を夢見てる
キャラの組み合わせとして一番バランスが取れてるよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93]):2017/01/31(火) 03:33:36.77 ID:JXRtM08i0.net
>>702
サンクス
なんかロゼの過去とかどうでもよくて記憶から消してたわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx13-bF0B [126.167.128.28]):2017/01/31(火) 03:35:07.30 ID:jzOd57Ejx.net
ぶっちゃけアルトリウスは人類が憎いから人類を皆殺しにしたいけど、立場上それはできないから代わりに似たような目にあってもらうという負の信念で動いてた人だから
本当に悪いのはその復讐心を利用した天界天族

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e602-7bZx [111.168.201.4]):2017/01/31(火) 03:42:52.03 ID:QTXya8IW0.net
別にむかつくから殺すはいいよ
それを正義の行いダー!わーさすがロゼ!は気持ち悪いわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b7d-bF0B [124.147.68.123]):2017/01/31(火) 04:05:52.42 ID:53dBveRE0.net
デスノの夜神月でも公共の場で「どんな理由でも人殺しはいけない」っていうことは正しいって言ってたし、基本的にそれを避けようとしたりするのは本来間違ってないはずだがな…なんか近頃そういうのを甘いとかどうとかいうのが増えてるが…

そこら辺、このアニメはちゃんと両側の理屈とか考えてうまいことしようとはしてると思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf1-9LUS [61.199.47.96]):2017/01/31(火) 04:28:01.40 ID:ERoq+uxT0.net
http://www.musicman-net.com/artist/64910.html
>FLOWの新曲「INNOSENSE」のミュージックビデオ フルバージョンが、アニメイトタイムズにて期間限定で公開され、
>フェンシングマスクをかぶった謎の人物2人が、同曲がエンディング主題歌を務めるTVアニメ
>「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」のメインキャラクター声優、スレイ役・木村良平と、ミクリオ役・逢坂良太であることが明かされた。

https://www.youtube.com/watch?v=Y5Re4kWR23U

…2番の歌詞もなかなかかっこええな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-BiWG [210.149.254.11]):2017/01/31(火) 04:42:21.96 ID:KoTRbixbM.net
そういやアニメのデゼルも盲目なのか
今までだと普通に見えてるみたいだが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-247M [110.132.236.195]):2017/01/31(火) 05:36:52.80 ID:8uwhSXhI0.net
>>712
昔の相棒にもそんなシーンあったの覚えてるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-+vdX [126.43.236.92]):2017/01/31(火) 06:45:32.83 ID:AOPUvDEJ0.net
これこれ、主人公の気持ち悪さが17話だわ
絵は見応えあるけど、ほんとストーリー屑いね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e60-wS67 [153.232.126.19]):2017/01/31(火) 06:50:24.26 ID:+e84gO0l0.net
>>712
時と場合に応じて、や最善を探るための状況洞察などの
前提を掌握したり条件分岐並べたりできない輩が喋る機会が増えたのさ
猫も杓子も端末一個でネットで勝手ができる時代だからな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-7v2J [223.217.80.20]):2017/01/31(火) 06:55:11.63 ID:fV2IXXSj0.net
スレイは殺人の先にある穢れを忌避してるけで
100%穢れない確信があれば今回のロゼの行為も別にって感じじゃないかなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/31(火) 07:20:05.14 ID:F70I0QH5K.net
>>718
それゲームのスレイやぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d [60.94.33.95]):2017/01/31(火) 07:20:48.55 ID:Si0qqAuT0.net
スレイはアリーシャのような強く優しい人間にも彼女のように強くあれない人間の穢れにも
バルトロらのような人の暗部にも触れちゃってるからもう本当に穢れだけを気にして行動していられはしないと思うよ

そこんとこ前話で散々示唆してたじゃん メーヴィンの言葉もそうだし何より本人の台詞よ
「目の前の穢れを浄化し、憑魔による災害を防ぐ。…それはとても大事なことだと思う。」
「ただ、導師の役目はそれを続けることだけでは無いように思えてきたんだ。」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Gt8O [182.250.243.18]):2017/01/31(火) 08:37:30.23 ID:unWC4D7Xa.net
原作ライラ「いけません!スレイさん!ラジコンが自我を芽生えさせては」

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faf-CP9q [122.16.30.151]):2017/01/31(火) 08:56:44.01 ID:J1Yld3+m0.net
自分の恨みもあるとはいえ、ロゼは他人に期待されすぎてコナン王子を殺さないという選択肢を奪われてる現状
これを突破して従士契約して「ロゼはロゼ」の真名を貰う流れなら胸熱展開だなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.5]):2017/01/31(火) 09:06:16.86 ID:pIByjfxia.net
そういや謎の付加テレパシー(?)でスレイが相手側からの声を受信できた一番最初の相手はミクリオなんだな、安定の正妻

>>722
確かに殺人云々をスレイがどう収めてどういう流れでロゼにその名前与えるのかは確かに楽しみ
信じてた天族の姿見えたアリーシャが喜び泣き笑いで「笑顔のアリーシャ」だったからロゼも「ロゼはロゼ」とおうのを体現するイベントがありそう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.5]):2017/01/31(火) 09:06:55.06 ID:pIByjfxia.net
そういや謎の付加テレパシー(?)でスレイが相手側からの声を受信できた一番最初の相手はミクリオなんだな、安定の正妻

>>722
確かに殺人云々をスレイがどう収めてどういう流れでロゼにその名前与えるのかは確かに楽しみ
ロゼはどうやったってロゼ、みたいなのをスレイが言ってくれるシーンあるのだろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.5]):2017/01/31(火) 09:08:32.55 ID:pIByjfxia.net
おう、連続すまんね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B [126.247.68.159]):2017/01/31(火) 09:18:52.06 ID:UNsv9fyap.net
腐女子はキモい
2回言おうか?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.15]):2017/01/31(火) 09:32:55.53 ID:hfKbiliya.net
ネタをネタとry

とりあえずスレイミクリオは家族だけあって繋がり一番強いのねっていうのとロゼの真名をスレイが思いつくに至った経緯早く見たいってことよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/31(火) 09:33:55.85 ID:sAwHWyav0.net
同性を正妻とかいうのはどうにもネタだとしても気持ち悪いのは拭えないな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec2-AZYz [121.118.78.18]):2017/01/31(火) 09:37:36.89 ID:o8BJBYqZ0.net
恋愛感情微塵もないキャラ同士で恋愛妄想してる奴らも同じくらいきもいんでw
スレイとアリーシャが云々だのスレイにとってアリーシャは特別だの言ってるカプ厨なw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e602-7bZx [111.168.201.4]):2017/01/31(火) 10:32:05.58 ID:QTXya8IW0.net
おっと腐女子が発狂しだしてきたぞ
お前らあんまり触ってやるなよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-R94c [182.250.245.34]):2017/01/31(火) 12:15:14.32 ID:kk1u/2u3a.net
スレイ、今のところレディレイクの地下の遺跡しか見てないし
凱旋草海の斜塔も全然見れてなかったな
なんかそれもちょっと可哀想だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/31(火) 12:19:23.24 ID:yk71qq300.net
忘れてはいけないのはいくらアニメで改編しようともゴミクソ以下のオリジナルがあると言うこと
馬場の罪は消えない早く張り裂けろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-bF0B [182.251.253.40]):2017/01/31(火) 12:20:52.08 ID:f1MfAGEPa.net
アニメはたとえ3クールいやBと思い切りクロスさせるため4クールやってもいいから綺麗に終わらせてくれ
あとエドナちゃんの需要凄くわかってる感じあるから今のまま可愛いカットガンガン描いてくれ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-bF0B [182.251.242.14]):2017/01/31(火) 12:22:15.34 ID:N5ltd+vva.net
>>731
今は導師になってから国家間の問題への対応で忙しくて導師伝承やライオン丸に構ってる暇がないからな〜
後半のライオン丸関連で嫌でも導師伝承を辿る事になるから遺跡探検はその時までお預けだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp13-Uwer [126.210.0.146]):2017/01/31(火) 12:55:34.97 ID:5/rDHlNEp.net
王子の所在が判明した報を受けたロゼの顔面やばかったな
それを目撃したスレイが必死に止めようとするのも頷ける
ミクリオをあっさり見逃したのも不自然だったし、大穴で急所ハズしたのはクルクル先輩

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.103.108]):2017/01/31(火) 13:00:23.67 ID:EzD+1XTyd.net
ロゼの暗殺業について、まともに議論できるなんて、ゲーム版ではありえなかった事だよな…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-247M [110.132.236.195]):2017/01/31(火) 13:02:30.96 ID:8uwhSXhI0.net
するならスレミクアリエドで遺跡探索して欲しいな
まあ本編観るとそんな暇ないけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/31(火) 13:03:24.55 ID:yk71qq300.net
悪人ぶち殺すのは大歓迎だけどよ最後はファントムみたいに殺されてくれよ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.103.108]):2017/01/31(火) 13:06:29.06 ID:EzD+1XTyd.net
ロゼの復讐について、ザビーダが絡んでくれば、ベルセリアとクロスできるな。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.19]):2017/01/31(火) 13:19:25.05 ID:6WeiTd7sa.net
>>735
今までのスレイの思考からすればロゼ放っとくのは穢れ的にも個人の感情的にもできないってわかるね
短期間にせよ一緒に行動してた相手だし

クロス要素はライラとザビーダとアイゼンとマオテラスってとこ?
あとアニメ未登場なのが勿体ないシアリーズとミクリオの真名

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-6kj/ [1.75.4.140]):2017/01/31(火) 13:19:42.38 ID:nHFA1DF9d.net
スレイが衛宮士郎みたいでむかつくみたいなコメントあったけど、自分はむしろロゼの方が士朗と似てるように感じたな
性格や人間性よりも境遇や背景に関してだが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/01/31(火) 13:22:12.53 ID:F70I0QH5K.net
士郎はきのこが意図してあの性格にしてるけど、ロゼは馬場が意図せずにあの性格にした致命的な違いがある

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.19]):2017/01/31(火) 13:29:42.16 ID:6WeiTd7sa.net
どのキャラだろうが気に入らない人と好きな人は存在するでしょ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-6kj/ [1.75.4.140]):2017/01/31(火) 13:49:40.91 ID:nHFA1DF9d.net
いや似てるのは性格じゃなくて境遇ね
まあロゼや士郎に限らず、「恩人や尊敬する人物に憧れて近付こうとした結果、その呪縛から逃れられず自分を歪ませることになる」ってキャラは割りといるわけだが
Bのマギルゥもそんな感じだし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b7d-bF0B [124.147.68.123]):2017/01/31(火) 13:51:39.28 ID:53dBveRE0.net
ぶっちゃけどっちが正しいかってのは重要じゃないんだよね
大事なのは何故それを行うか?何故それを違うというのか?ってとこをしっかり描いた上でその結果を描くのが重要

で、ゲーム版は恐ろしいまでにそれを放棄したからああなったわけで、アニメはそこらへんを少なくともやろうとしてるのがいいところ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.162.235]):2017/01/31(火) 13:59:08.80 ID:PeT+jDCrd.net
つまり虚淵連れてくれば皆ハッピー?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b7d-bF0B [124.147.68.123]):2017/01/31(火) 14:20:11.51 ID:53dBveRE0.net
>>746
話的にはまとまるかもだが、全員不幸になるねww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.162.235]):2017/01/31(火) 14:25:56.31 ID:PeT+jDCrd.net
じゃあTOZZでミゲル編やらせよう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.162.235]):2017/01/31(火) 14:26:23.13 ID:PeT+jDCrd.net
ミケルね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-Ni/D [106.154.69.116]):2017/01/31(火) 14:41:24.56 ID:d69Nv8zKa.net
2期で打ち止めはほぼ確定ぽいな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-7v2J [182.249.252.2]):2017/01/31(火) 14:46:01.06 ID:Q2aZ631xa.net
二期はペンドラゴでメデューサ討伐したあとサイモン戦でとりあえずバッドENDにしつつ三期に続くかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.103.108]):2017/01/31(火) 14:53:30.15 ID:EzD+1XTyd.net
>>748
リッド「ミゲルぅぅぅぅぅぅ」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-37dt [182.251.243.33]):2017/01/31(火) 15:24:42.15 ID:B1dGrd1ga.net
今更思ったが、アリーシャ暗殺の依頼受けた時、アリーシャをコナン王子に似たタイプだとロゼは思ってしまったんじゃないだろうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-t6Kl [1.75.244.42]):2017/01/31(火) 15:47:17.47 ID:BgML4tH5d.net
ロゼ「アリーシャのことよく知らねえけど黒い噂もあるしとりあえず殺しとくか」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-6kj/ [1.75.4.140]):2017/01/31(火) 16:16:50.86 ID:nHFA1DF9d.net
というかアリーシャの理想主義を危険視したんじゃね
ぶっちゃけあの状況下でアリーシャの思想は不穏因子扱いされてもしょうがないし
それに理想主義の危うさはロゼが一番知ってるだろうし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f95-fVsk [122.223.139.16]):2017/01/31(火) 16:32:27.76 ID:jJutD8vQ0.net
あの王子は何で生きてるんだろう?
実はすでにヒョウマになってました、って事なのかと思ったが、
普通に逃げてるからそういうわけではないみたいだし、

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 975c-ZWH5 [210.197.112.126]):2017/01/31(火) 16:42:35.49 ID:u89C33h40.net
>>746
最終的にはスレイが神様になって問題解決するから問題無いな!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sa62-nd2Z [119.104.113.51]):2017/01/31(火) 16:52:25.56 ID:l9Mk7GFIa.net
>>757 ミクリオが悪魔化してさらにややこしくなるまでがセットだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.103.108]):2017/01/31(火) 17:01:33.48 ID:EzD+1XTyd.net
コナン王子は凄いよな。あからさまに風の骨を誘い出す罠を張ってたのかと思いきや、全くそんな事はなく、普通に何も知らずに寝室に一人で寝てたのにはビックリさせられたわwww

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/01/31(火) 17:31:06.56 ID:yk71qq300.net
馬の骨の情報網なめんなよ^^;

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-y5A3 [180.147.125.88]):2017/01/31(火) 17:34:07.71 ID:SX8eb9xG0.net
>>759
意味深にチラ見っぽい事してたの何だったんだよってなww

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab1-AZYz [123.198.170.232]):2017/01/31(火) 17:51:03.28 ID:eI79g8U50.net
確実に殺すなら心臓狙うと思うんだが、
頚動脈狙ったにしても刺された場所は右肩ぽいので外れすぎ
急所を確かにと言うが、死亡の確認もしなかったのか
なんだかよくわからない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.19]):2017/01/31(火) 18:16:29.55 ID:6WeiTd7sa.net
ufoが3期臭わせなければ2期で打ち止めもあるなこれ
他企業もだけど、ドル箱コンテンツ扱えるようになったら採算取れない作品よりそっちに宣伝や制作力入れるようになるし

スレイ側でベルセリアとのクロス要素あるキャラや事象のフォーカスしてほしかったです
これからやるのかな?あと数話だけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-y5A3 [180.24.164.43]):2017/01/31(火) 18:18:27.28 ID:SqrEEYbk0.net
クロス要素があるのはマオテラスとアイゼンだけど
全然触れんな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/31(火) 18:20:39.30 ID:sAwHWyav0.net
遺跡探索でかつての導師アルトリウスの選んだ道を知って苦悩するスレイとかあるのかと思ったが
このぶんじゃなさそうだな、期待してたんだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.19]):2017/01/31(火) 18:34:29.37 ID:6WeiTd7sa.net
アルトリウスやベルベット達の選んだ道を知って色々考えるスレイとかやってくれたら良かったな
その辺りの話はザビーダ、もしくはオリジナル展開てアイゼンがドラゴン化から戻ったら絡ませられるし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaca-y5A3 [157.107.2.150]):2017/01/31(火) 19:00:59.38 ID:tFhIgODw0.net
>>763
いや、そもそも完全に金勘定で考えるなら
失敗したゲームのアニメ化なんて最初から手ださないから。
このアニメの目的はゼスの正史を書き換えることで
テイルズオブのブランドに刻まれた傷を多少なりとも癒すことだから
最後までやると思う。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.103.108]):2017/01/31(火) 19:01:53.51 ID:EzD+1XTyd.net
>>765
アルトリウスについての情報は後世に残されてないんじゃなかったっけ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-OjUg [05001014696282_mf]):2017/01/31(火) 19:03:07.57 ID:P45PQ2x3K.net
アイゼンは戻らなくても飛空挺代わりになってくれるかと思ってたゲーム版

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.103.108]):2017/01/31(火) 19:17:13.91 ID:EzD+1XTyd.net
まさか、サブイベで殺すとはな…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2692-T3y8 [119.241.13.56]):2017/01/31(火) 19:21:41.73 ID:82hNCHM80.net
後半はスレイ天族3人、アリーシャロゼ風天族で別れて同時進行すればギリ2クールで終わりそうだな
いいエンディングを迎えてゼスティリアを救済してやってくれ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/01/31(火) 19:33:57.94 ID:sAwHWyav0.net
>>768
歴史上消されても遺跡とかに資料が残ってるとかで触れる機会はいくらでもつくれそうじゃないか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac4-oEgt [125.3.3.56]):2017/01/31(火) 19:43:46.10 ID:CPL4uwxZ0.net
上スタッフ「いまはやってんのは気もロスと気もルずだから……」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e4d-R0xi [121.111.172.181]):2017/01/31(火) 19:56:10.59 ID:+n5XGxmD0.net
ロゼは胸がキュってくる展開だね
己の心を殺して人々の為に悪人を暗殺
仲間共々地獄に落ちるような事をしている自覚がある
そこに自分の幸せはない

一方アリーシャは間違わない子
理解者もいるけど敵もいる
敵に正面からぶつかっていくという正々堂々を体現したような感じ

だから二人揃うと胸熱なんだよなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd6a-eZx7 [1.79.22.211]):2017/01/31(火) 20:48:55.99 ID:q6WXJLawd.net
>>762
長く苦しんでから死ぬように頸動脈を狙ったとか?それでも位置ずれすぎだよなぁ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.14]):2017/01/31(火) 21:08:23.81 ID:hVLRhJy3a.net
>>771
アニメでもスレイがずっとライラミクリオエドナと歩いていくのは変わらないんだよな
アリーシャロゼは完全セット扱いで互いに風天族ついてくる(?)感じになってるしED見る限り

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFca-T3y8 [49.106.193.97]):2017/01/31(火) 21:44:50.50 ID:Su5WWgYAF.net
>>776
スレイが人族に対して草食すぎてドン引きです。一緒に長く旅しても天族とは友達関係だし…

スレイをもっと肉食獣にするにはどうすれば良いでしょうか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.3]):2017/01/31(火) 22:20:05.13 ID:xk42B35Ea.net
現実にも恋愛や異性興味無い人居るしスレイもそういうキャラなんだろうからしゃーない
エドナやライラの極上物件とずっと一緒に居て何もないんじゃ期待するだけ無駄だと思いますw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/31(火) 22:21:30.67 ID:ljLd+7yRK.net
>>767
元々ベルセリアの爆死を防ぐのが目的のアニメだからな
まぁ今後男性主人公とヒロインを新作発表会で紹介する時が見ものだがw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.123.147]):2017/01/31(火) 22:23:44.16 ID:+XlsUsrb0.net
ゲーム時代にもあれだけさすロゼ物語だったのに惚れなかったしな
まあ馬場の嫁だからって理由が一番だろうが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5baf-CP9q [124.85.0.59]):2017/01/31(火) 22:24:01.90 ID:5dgCcB/y0.net
>>767
残念
ゼスティリアは20周年記念でゲームとアニメの企画が同時進行だったんだぜw
ゲームの悪評が判明した頃にはアニメの企画も引き返せないところまで来てたと思われる

それでここまで修正かけてくるアニメは素直に凄いけどな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/01/31(火) 23:00:34.47 ID:ljLd+7yRK.net
>>781
むしろゲームが修正かけた印象なんだよなゼスティリアは
中盤以降のキャラの言動と言いエドナの空気化と言い
アイゼンのサブイベ殺しと言いシナリオのスカスカ感と言い
これ本当にテイルズスタッフが真面目に作ったの?
と疑問符が沸くレベル

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMca-BiWG [49.239.65.16]):2017/01/31(火) 23:39:55.17 ID:NFGHVRJhM.net
暗殺者と知る→「流石ロゼさんです!」「穢れない理由が分かったよ(笑顔)」

この流れはやっぱないわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b7d-bF0B [124.147.68.123]):2017/01/31(火) 23:48:46.02 ID:53dBveRE0.net
>>781
>>782
よくアニメは馬場介入前のシナリオをそのままやってるだけって言われるがその通りかもな
もしアニメが軌道修正してるならアニメ化までの期間の短さから絶対時間が足りない、今の作画等は絶対維持できないだろうから
アニメスタッフはよくぞ馬場を追い出してくれたと思うわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK4b-SVXZ [AVd28Kq]):2017/02/01(水) 00:58:17.64 ID:TmtrlqSSK.net
>>755
過去裏切られたからといって、似たようなこという人を調べずに殺すとか普通にあかんがのう
最低でも殺してくださいとか言い出した奴の裏も調べないとかクズ過ぎる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a29-WSi3 [59.190.171.14]):2017/02/01(水) 01:01:58.73 ID:BRrPIp/I0.net
BSオワタ

あああああああああ
気になる所で終わりやがって!
来週が気になるじゃねえか!!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/02/01(水) 01:05:49.04 ID:/1VUDdi70.net
アニメスタッフが追い出したんじゃなくてバンナムに切られただけじゃね
袖にされたのとかアニメ関係ないじゃん
グランディアの高橋と同じ末路だろこれ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/02/01(水) 01:27:10.13 ID:0dmsx2XV0.net
偽エリクシールって1000年前も教会の奴が不正に売りさばいてた気がする
1000年たっても人のやることは変わらんのだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.3]):2017/02/01(水) 01:45:19.67 ID:0h6ged4Ja.net
ロゼは従士契約したら一緒に来るのかな
それともEDみたいにデゼルと一緒にアリーシャ側に行くのかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93]):2017/02/01(水) 01:59:40.17 ID:X329k+I/0.net
ゲームをやった俺的にはロゼが嫌い過ぎてもう何をどうやっても気持ちが悪く思えてしまうよ……

ところでゲームの戦犯ってやっぱり馬場なのかな?

例えば藤島あたりが
「僕がデザインしたかわいいかわいいロゼちゃんがサブ扱いなんて!」
と憤慨した、とかは考えられんかな?

藤島は他のゲームで素人の嫁を声優にぶっこんでいるし、シナリオを改変させるぐらいの発言力があるんじゃないかと思えてしまう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-EWGl [222.8.17.195]):2017/02/01(水) 02:24:58.15 ID:iOhou73f0.net
藤島のその件は擁護しようもないけど
ゼスティリアとロゼの件は馬場だろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/02/01(水) 02:25:54.78 ID:DYp8+xfUK.net
>>790
あの作画じゃ藤島もロゼはヒロインのつもりで描いて無いだろ
特に特徴の無いデザインといいあくまでもサブの暗殺キャラくらいのイメージで描いた絵だよあれ
普通ヒロインにはわかりやすいアイコンを入れるよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaca-y5A3 [157.107.2.150]):2017/02/01(水) 03:02:24.12 ID:Qqu8ycjj0.net
単に制作が難航して、作品としてまとめきれなかったものを売った批判を
プロデューサーがかぶらなければならないというだけで
改変したのが馬場とまでは個人的には思わないけどね。
制作初期に風呂敷ひろげすぎて畳めなかったなんて話はゲーム業界では枚挙に暇がない。
どちらかというとディレクターのほうがダメだったんじゃないかな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-fNw5 [124.210.24.190]):2017/02/01(水) 03:25:02.76 ID:QsnUr+nB0.net
批判は話を纏める纏めないのところじゃなくプロデューサーの言動に起因してるものなのでディレクターは関係ないです

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.3]):2017/02/01(水) 03:30:06.87 ID:0h6ged4Ja.net
>>792
それなら元々のヒロインはきっとライラだな
アリーシャは公式で離脱前提のサブキャラとして云々明言されてるしロゼはヒロインらしくないデザイン言うならそれしかない
何より謳い文句が「1000年生きた天族と出会った時」ときた

どうせ改変するならロゼアリーシャポイしてライラヒロインにしろってんだ
異種族なんだからさあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-zq/7 [124.215.119.161]):2017/02/01(水) 03:38:27.12 ID:lArH4bF+0.net
奥村さんともう一人がそれぞれ一人ずつ離脱キャラを担当するのが当初の予定だったはず
奥村さんの離脱キャラはデゼルだと思ってた
ザビーダっていう明らかなコンパチキャラいるし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-6kj/ [49.98.161.122]):2017/02/01(水) 03:59:10.78 ID:zPWpD7cRd.net
>>785
ぶっちゃけロゼって、アリーシャと出会うまでは思考停止で殺しまくってたと思うんだ、それこそゲームのノリに近い感覚で
バルトロとつながってたのもその方が都合が良いからだろうし、ブラドの理想なんて正直どうでもよくなってたんじゃないかな
今更ながら暗殺について考え始めたからこそ、周りとの温度差だったり「周りから担ぎ上げられてる」感が出てるんだと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/02/01(水) 05:34:21.72 ID:DYp8+xfUK.net
>>795
ヒロインはアリーシャだよ
孤独で不遇な環境にいて、目に見えないにも関わらず天族を信じて敬ってきた、民の為に災厄の時代をなんとかしたくて行動する心優しい女性
というキャラ設定が情熱と共存がテーマである以上極めて重要

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc2-AZYz [118.16.162.93]):2017/02/01(水) 05:36:41.12 ID:X329k+I/0.net
>>795
公式のアリーシャ離脱前提云々という説明が後付けっぽくて仕方がないんだよなー

初期の構想では何ルートかあったような気がするな
意味のない選択肢とかラスダンで手に入るアリーシャの武器とかその名残っぽい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-RYd5 [125.203.50.120]):2017/02/01(水) 08:31:49.55 ID:TKRoONaf0.net
>>792
ロゼのドクロやハートの飾りのあまりの安っぽさは
凝った衣装を毎月描いていた人間が手がけたものとは思えない
スレイの土方みたいなズボンも相当だけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.36]):2017/02/01(水) 08:34:25.46 ID:UoeprWpka.net
まあ色々あるんだろうけど、アリーシャがロゼがでヒロイン論争(?)凄かったのは不味かったのかもね
その影響でグッズは勿論、歴代の主人公ヒロイン並ぶ時や作品の代表キャラが出る時もスレイ一人かスレイミクリオが鉄板になってるの笑ってしまう

>>800
というかライラエドナミクリオが華やかすぎるんよ
その3人と並べてスレイロゼ置いたらオーラ力が違うもん
アリーシャはスレイロゼよりはいいかもだけどやっぱり天族と並べたら見劣りするし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac2-RYd5 [125.203.50.120]):2017/02/01(水) 08:49:23.42 ID:TKRoONaf0.net
ライラエドナミクリオは白を基調としてそれぞれのテーマカラーをアクセントにしていて人知を越えたものという雰囲気がある
アリーシャも基本は白にピンクをあしらった姫騎士という荘厳であり華麗さを演出している
半裸と黒服もまぁ良しとする。でもあの二人はどうなんだと思ってる。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-bF0B [182.251.253.49]):2017/02/01(水) 09:25:14.68 ID:F1HcJT1na.net
3人の白基調としたデザイン本当好きだわまあエドナはもう少し厚着させてあげたくなるけど
でも改めて見てみるとメインキャラはアリーシャ含め基本白か黒かってデザインでロゼだけ浮いてるよねとは思う
まあ仕事服は黒だけどさ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.40]):2017/02/01(水) 10:26:05.72 ID:lHbAAEqga.net
二人とも神依で華やかになる事前提なデザインだから地味めなのかなあと思ったりして>スレイロゼ

そして一期終了からここまでそうだけど、今後も今のままスレイ+天族3人で行くとして
アリーシャロゼ側になるであろう天族のデゼルザビーダが風属性で被ってるのに何かもやっとボール

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ba-CP9q [180.22.37.223]):2017/02/01(水) 10:34:12.28 ID:3Bc2mW860.net
自分はスレイの服装好きだよ
世間知らずで実用性最優先、みたいな感じがスレイらしい
天族が華やかなのは浮世離れ感がそれっぽいし
アリーシャも可愛い

ロゼがなあ…せめて襟元ヒラヒラのホットパンツの服の方をデフォにしてほしい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-R94c [182.250.245.36]):2017/02/01(水) 10:58:51.76 ID:lTTcgc3aa.net
スレイは自給自足生活してて私服も自作のはずだから
あんまり凝った服着てたら縫製技術すげーという話になってしまう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.153.89]):2017/02/01(水) 11:34:50.88 ID:Gvco4G9bd.net
大体の原因は馬場のオープンワールドやりたい発言から来てると思ってる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.40]):2017/02/01(水) 11:48:27.41 ID:lHbAAEqga.net
>>806
スレイwithイズチの家族の生活風景見てみたいな

あ、それで思ったんだけどもしアニメでもスレイスヤァやるならミクリオと一緒にイズチに行って今まで育ててくれた天族の家族達に挨拶してほしい
よく考えたら今まで育ててくれた家族達にすら何も話さず数百年かそれ以上眠るっておま

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.43]):2017/02/01(水) 12:02:25.63 ID:yvjtpC9sa.net
ラブライブの映画本読んでたら回り込み作画の大変さについてインタビューで力説されてた
やっぱ大変なんだろうがufoマゾなのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.75.228.167]):2017/02/01(水) 12:10:03.68 ID:hAUO+SVPd.net
冷静に見ると作画枚数キチガイってレベルじゃねえ
演出におけるCGの使い方がうまいのもあるんだろうけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-+fgb [182.250.246.226]):2017/02/01(水) 12:41:28.74 ID:3iktho9Za.net
ロゼの戦闘シーン何気にすごいよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMf7-Xxrp [210.142.96.148]):2017/02/01(水) 12:41:57.21 ID:z5SAL7iVM.net
今回はレイアウトも良かったなー
fateの監督の三浦さんの絵コンテ回は戦闘シーンかっこいいの多いね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.41]):2017/02/01(水) 13:27:34.57 ID:V3Wb3G77a.net
らっきょとfateで殺陣のノウハウ蓄積してるからなあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-vcT3 [114.188.123.62]):2017/02/01(水) 13:36:23.74 ID:MtQw3WRV0.net
>>799
従士が天響術使えると言う無意味設定からして神衣出来ないキャラ前提の設定に思えるしな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a305-y5A3 [222.11.58.114]):2017/02/01(水) 13:37:44.80 ID:0FBhHbi70.net
いい感じに葛藤してるなゲームより人間味が出てていいわ
青臭い正義感と中二病の戦い

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-37dt [182.251.243.3]):2017/02/01(水) 13:41:53.47 ID:HMCXWAfSa.net
>>809
そう思うw
真面目にもっと力抜いてもいいのよw
そういう不器用ぽいところも好きだけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/02/01(水) 13:43:06.15 ID:/9q13G0u0.net
ロゼのキャラデザというか表衣装はもうちょいなんとかならんもんか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.41]):2017/02/01(水) 13:44:39.31 ID:V3Wb3G77a.net
あの触手みたいなの気になるよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 26f0-Q0kd [119.238.208.9]):2017/02/01(水) 13:51:24.54 ID:bzsuy6pO0.net
明らかに殺してもいいやつを最後まで殺さなかった
スレイとアリーシャをロゼは見てるもんな
キャラ同士が影響を与え合う話はいいものだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.153.89]):2017/02/01(水) 13:51:28.13 ID:Gvco4G9bd.net
まあ藤島が一切気合入れてないことが分かるよね
でも気合入れてたら嫁が付いてきた可能性もあるから…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c1-gtvg [114.174.235.95]):2017/02/01(水) 14:06:57.72 ID:/1VUDdi70.net
藤島は昔からあんなもんだろ
あぁ女神様からなにも変わってないもとからうんこみたいな絵だった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/02/01(水) 14:07:56.34 ID:/9q13G0u0.net
その女神様の絵柄が不安定なんですがそれは

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c2-vcT3 [114.188.123.62]):2017/02/01(水) 14:24:34.52 ID:MtQw3WRV0.net
キャラデザ以前にロゼの藤島絵は顔が酷くて公開された時も批判されてたわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-LQFZ [05004014147296_eb]):2017/02/01(水) 14:38:19.95 ID:JYDxATxAK.net
顔てか髪型かな。アニメはちょっと前髪が原作と違う様な気がしないでもない。あとお姫様ロゼは可愛かったからあの姿がデフォでいいんじゃないかなもう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.153.89]):2017/02/01(水) 14:41:58.04 ID:Gvco4G9bd.net
馬場「お、やっぱロゼ神依好評なんだ!」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-T3y8 [118.4.21.231]):2017/02/01(水) 15:05:03.54 ID:/gBsu7w50.net
ヤメローヤメロー
神依はスレイだけの特権で十分なんや…!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5aab-VPPh [101.140.179.188]):2017/02/01(水) 15:48:48.66 ID:GSphRfCM0.net
ぶっちゃけ回想のロゼ可愛い
それが暗殺者になるなんて

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/02/01(水) 16:11:08.27 ID:0dmsx2XV0.net
神依なんてそんな特別なものじゃないし別にやってもいいだろう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5aab-VPPh [101.140.179.188]):2017/02/01(水) 16:26:00.59 ID:GSphRfCM0.net
神依はロゼは過去と向き合わせて過去を乗り越えて神依という手もあるぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b7d-R94c [124.147.68.123]):2017/02/01(水) 16:29:04.86 ID:nT7HpD8/0.net
正直、アニメのロゼなら神衣してもいいと思える…そんぐらいアニメはロゼの掘り下げとか出来てると思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-R94c [182.250.245.43]):2017/02/01(水) 16:33:49.17 ID:eOxJ62+ja.net
いや神依はスレイだけでいいから本当

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/02/01(水) 16:35:25.63 ID:0dmsx2XV0.net
なんでスレイ以外が神依したらダメなんだ?1000年前には未完成ながらいっぱいできる奴いたろう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93a2-hijU [116.94.206.121]):2017/02/01(水) 16:39:11.92 ID:WbeJFpwj0.net
導師じゃないやつが神依してたら
じゃあ導師ってなんなの?ってならね?

ああ、千年前にはただの国家資格の職業なんでしたっけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-y5A3 [180.24.164.43]):2017/02/01(水) 16:43:27.35 ID:/Al324mm0.net
>>832
1000年前は天族の意志を奪ってるとはいえ
契約した天族と神衣してるから導師と同じじゃね
導師だけであって欲しいってことだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/02/01(水) 16:44:00.64 ID:0dmsx2XV0.net
>>833
千年前の導師はアルトリウス一人だよ導師じゃなくても神依はできる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-y5A3 [180.24.164.43]):2017/02/01(水) 16:54:01.48 ID:/Al324mm0.net
それは役職の名前だよ
アルトリウスも導師って役職名を貰ってから名乗ってるし
退魔士は天族を与えられて契約して器になってるからZの導師と同じ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-jszc [182.250.246.37]):2017/02/01(水) 16:54:38.79 ID:kSLDfD9Za.net
>>835
アホって設定すら理解してないのな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b32-PQhe [124.103.180.88]):2017/02/01(水) 16:58:11.22 ID:EApCa7tO0.net
ロゼはもう少し髪伸ばして後ろで髪纏め上げてたらかわいかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/02/01(水) 17:03:38.36 ID:0dmsx2XV0.net
>>836
退魔士が契約して神依できるならロゼも同じようにすれば神依できて問題ないと思うんだがなあ
実際ゲームではできるんだしスレイ以外絶対できないって現象じゃないと思うんだけど
そんなにロゼが神依するのは難しいことかなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-R94c [182.250.245.38]):2017/02/01(水) 17:09:53.13 ID:cMyMBBAwa.net
>>839
同じようにするって従士じゃなくて導師になるってことだけど
内容理解してる?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a305-y5A3 [222.11.58.114]):2017/02/01(水) 17:12:44.46 ID:0FBhHbi70.net
そういう風に何でもロゼに属性や設定付けたせいでゲームは叩かれたんだけどロゼがわざわざ神衣する必要もないし
余計なことはしなくていいと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e64d-y5A3 [111.104.247.131]):2017/02/01(水) 17:18:15.92 ID:0dmsx2XV0.net
>>840
まあ確かに従士になるとなにができてなにができないかはよくわかってないな
今のままでも声聞こえるくらいだし力が増すなら器になることは可能なんじゃないかなって

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-ogdc [07041050990048_aa]):2017/02/01(水) 17:18:54.77 ID:XjNdWQmHK.net
どっちにしろスレイが寝たら導師代行するわけだしエピローグ的な部分でやりゃいいんじゃね<ロゼ神依

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc8-f92d [60.94.33.95]):2017/02/01(水) 17:20:36.80 ID:1T/GupOq0.net
勝手に天族ライフボトル使い切って全力でプレイヤーの足引っ張ってくるロゼ神依とかいうシステムの話はやめろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/02/01(水) 17:26:33.27 ID:DYp8+xfUK.net
スレイが寝ないと共存できないなら共存しなくて良いよ
人柱エンドは糞

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.101.45]):2017/02/01(水) 18:24:51.47 ID:AehNUU5Xd.net
スレイ眠って、二年後くらいに復活でいいんじゃね。
永遠の孤独(17年)とかあるし、長い眠り(二年)でも大丈夫やろ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp13-bF0B [126.245.217.63]):2017/02/01(水) 18:26:57.30 ID:ndC0s9dlp.net
さすロゼ展開やらないならアニメオリジナル展開だしデゼル殺さないでロゼと契約させてアリーシャのとこにやれよ姫様成分足りねぇ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9743-PWpt [120.75.37.44]):2017/02/01(水) 18:53:33.75 ID:FdKovugW0.net
馬場のロゼ押しは完全にみかこし狙いだろ
気持ち悪いにもほどがある

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.36]):2017/02/01(水) 19:10:57.72 ID:UoeprWpka.net
別にスレイ寝たどころで何百年か先には目覚めるし天族はちゃんと待っててくれるしで特に弊害ないからなあ
人間が入れ替わるくらいだけど人気キャラも居ないしまあいいでしょ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-R94c [222.5.64.54]):2017/02/01(水) 19:21:24.57 ID:XilN4cG00.net
FGOのアンケートにゼクロスとコラボしてくれって書いたわ
でもしたらしたで出るまで回してしまうから危険

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/02/01(水) 19:58:25.27 ID:DYp8+xfUK.net
>>849
いやダメだ、そこにはスレイ以外の人間の努力が無い
みんなでがんばって共存を目指してこそ人として生まれた意味がある

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-Gt8O [182.250.243.39]):2017/02/01(水) 20:03:20.68 ID:4QshiH12a.net
共存を望まない普通の人もいたりすると思うから難しい
Zでは天界天族じゃないライラエドナたちが完全に下等生物として人間見てるしなあ

とりあえずせっかくのクロス、ベルベットさんもっと出張ってこい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.101.45]):2017/02/01(水) 20:04:28.06 ID:AehNUU5Xd.net
スレイが眠った数年後…そこに…
????「あんまり遅いから、迎えにきてしまった」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/02/01(水) 20:09:57.09 ID:DYp8+xfUK.net
>>852
>共存を望まない普通の人もいたりすると思うから難しい
>Zでは天界天族じゃないライラエドナたちが完全に下等生物として人間見てるしなあ

なら共存しなくて良いな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.36]):2017/02/01(水) 20:18:56.84 ID:UoeprWpka.net
しなくても別に誰も困らない
ただスレイという人間の夢が叶わないだけ
とはいえ自身は既に天族と共存してるからそのまま天族達とキャッキャウフフしてりゃいいよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2692-T3y8 [119.241.13.56]):2017/02/01(水) 20:23:21.38 ID:/3bZI+yT0.net
スレイの夢が人間と天族の共存でそれを叶えるための旅でもあるんだから最後になんらかの結果は見せてくるんじゃね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ebe-7bZx [153.167.20.109]):2017/02/01(水) 20:28:50.30 ID:Io4WcKUz0.net
最新話見たが別方向に進んでたスレイがロゼ達に合流するの早すぎね?って突っ込むのは無粋かね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.36]):2017/02/01(水) 20:30:09.49 ID:UoeprWpka.net
スレイがずっと先の時代で目覚めたら従士やら何やらが頑張ったおかげが人間と天族が共存する世界になってましたとか?
そもそも1000年以上掛けてもそうはなれなかったのにたかが数年で叶うわけもないしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.101.45]):2017/02/01(水) 20:33:24.17 ID:AehNUU5Xd.net
強大な敵が出現し、今はいがみ合ってるM.@じゃねぇ!と皆で苦戦しながらも協力して敵を撃破し、なんやかんやで仲良くなり和解。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/02/01(水) 20:34:19.50 ID:XilN4cG00.net
>>857
まあ2組とも凱旋草海とかパルバレイあたりにいたっぽいから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdca-T3y8 [49.97.101.45]):2017/02/01(水) 20:43:18.90 ID:AehNUU5Xd.net
>>857
スレイ達は乗ってる馬が、疲れて倒れてかけると回復術がかけるを繰り返したのではなかろうか。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/02/01(水) 20:51:58.10 ID:DYp8+xfUK.net
人間からは天族が見えない
天族からは人間が見える
これで人間が悪いって人種差別だよな
どう見ても歩み寄る努力をすべきは天族の方
盲人差別してるようなもんだぜ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ad-a0KW [114.151.124.141]):2017/02/01(水) 21:00:12.77 ID:ejSCL+0A0.net
言っちゃなんだけど最初から天族が居なきゃなんの問題も起きてないよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp13-bF0B [126.199.141.204]):2017/02/01(水) 21:05:43.18 ID:yiGeW87vp.net
ベルセリアやってないが天族って神様みたいなもんじゃないのか
村に1人いて守ったりしてたじゃん
いなかったら人間も生活できないし互いに持ちつ持たれつの関係なんじゃねーの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-y5A3 [180.24.164.43]):2017/02/01(水) 21:08:43.26 ID:/Al324mm0.net
天族からすると人間は有害な毒出すだけだからな
そもそも扉を閉めて穢れが遮断できるなら
天界天族が人間は有害だから滅ぼそうぜとならなければよかったんだが
人間を滅ぼすのに反対して地上に来た天族達は天界天族に騙されてドラゴン化だし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5aab-VPPh [101.140.179.188]):2017/02/01(水) 21:18:48.69 ID:GSphRfCM0.net
要するに天界天族が元凶?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f92-FuHd [122.197.217.103]):2017/02/01(水) 21:26:05.61 ID:lTdT7RDM0.net
そういうわけでもない
穢れを生み出すのは天界天族たちのせいではないし、それによって災害が起きてるのも元々そうってだけ
原因なんて言い出したら世界そのものがクソ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-OjUg [05001014696282_mf]):2017/02/01(水) 21:26:24.89 ID:5tfkSx8NK.net
昔の、穢れは人間には無害だけど天族には猛毒ってのより、天族にとって人間は毒(穢れ)にも薬(祈り)にもなるし人間にとって天族は災害(ドラゴン)にも恩寵(加護)にもなるって今のシステムは実は結構フェアな気がする

ドラゴン化の呪いも、実際には扉だけじゃ完全にはシャットアウト出来ないから人間擁護するならお前らで穢れを請け負えよってことならわからなくもなくなくもない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.46]):2017/02/01(水) 21:31:19.85 ID:HYQeJ8Mva.net
だからこそスレイとミクリオやジイジ、イズチの天族達の関係は特別なんだよな
憑魔もドラゴンも関係なく人間同士のように生きてきたってのは呪いが生きてるシステムの世界じゃ希望みたいなもん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/02/01(水) 21:37:38.10 ID:DYp8+xfUK.net
ヘルダリフ「俺は20年間美女二人に囲まれて孤独だったぜ」
アリーシャ「私もずっと孤独だったけど、スレイと出会って一緒に旅をして、仲間と一緒にいる楽しさを知った。だからあなたともきっと分かり合える」
サイモン「…その仲間からも才能無くて捨てられたくせに」ボソ
アリーシャ「……あっ、アニメゼスティリアクロス始まるからこれで」スタスタヘ
サイモン「…そうやって自分の孤独をごまかして生きていくのね。友達一人もいないくせに…」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-T3y8 [182.251.241.46]):2017/02/01(水) 21:42:39.49 ID:HYQeJ8Mva.net
アニメのアリーシャ部下も居るし慕う人多いし孤独とか関係ないけどな
国の為に動かなきゃいけないから才能無くて捨てられた以前に元から別目的の別行動だし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1c-wlHj [153.208.72.94]):2017/02/01(水) 22:03:44.53 ID:/9q13G0u0.net
>>870
このアリーシャソース味だろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5b-zJbb [182.250.246.243]):2017/02/01(水) 22:04:28.25 ID:9ZXWt9gTa.net
>>857
二組とも移動は荷馬車だったから簡単に追いつけるんじゃね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-eCLh [07012390302054_gm]):2017/02/01(水) 22:08:20.30 ID:DYp8+xfUK.net
>>871
そうだね
アニメのアリーシャは部下もいるし孤独じゃないよね
アニメのアリーシャはスレイ達と最初から別行動だし
一度従士契約結んだけど才能無くて契約解除してまた一人ぼっちになったゲームのアリーシャよりずっと恵まれてると俺も思うよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/02/01(水) 22:18:18.02 ID:XilN4cG00.net
ロゼについてまともに議論できるようになったというだけで感慨深いものがある

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd6a-T3y8 [1.75.4.182]):2017/02/01(水) 22:25:29.01 ID:5tT94y2yd.net
アリーシャの部下、全滅しそうだけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5aab-VPPh [101.140.179.188]):2017/02/01(水) 22:45:48.19 ID:GSphRfCM0.net
僕は黒髪の娘が好みです

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.153.89]):2017/02/01(水) 23:00:36.82 ID:Gvco4G9bd.net
極端に棒な子いるよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa5d-6E5R [219.113.238.145]):2017/02/01(水) 23:01:13.71 ID:UlIADqOm0.net
天族は人より優れた能力を持っていて寿命も長い。神や精霊とみなされることもあるというんだから
本来は人が過ちを犯さないように天族が率先して導くべきだと思う。
それを怠ったから、穢れが満ちて天族を脅かすことになってしまった。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.153.89]):2017/02/01(水) 23:01:54.22 ID:Gvco4G9bd.net
棒というか滑舌の悪い子か

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.153.89]):2017/02/01(水) 23:03:02.59 ID:Gvco4G9bd.net
>>879
ライラさんが導いた結果がこれなんやで

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-Xxrp [223.219.26.149]):2017/02/01(水) 23:03:32.94 ID:fL/DdmHI0.net
fgoで新たに女にされた英雄って誰がいるの?
ダ・ヴィンチ(元男らしいが)ぐらいしか知らないんだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c2-Xxrp [223.219.26.149]):2017/02/01(水) 23:03:53.22 ID:fL/DdmHI0.net
誤爆したんこぶ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa53-T9JB [36.12.46.58]):2017/02/01(水) 23:05:53.09 ID:KZ6odxOia.net
>>879
1000年前、意思を奪われ使役されていたから
離れるだけで済んでるのが奇跡レベルだとおもうわ流石に

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9743-PWpt [120.75.37.44]):2017/02/01(水) 23:06:00.69 ID:FdKovugW0.net
それでロゼの神衣まだなの
アニオリなんだからアリーシャとのダブル神衣でもいいぞ
導師だけの特別とかクソ食らえだわ
ベルセリアじゃ一般兵ですらやってたし
女の神衣を出さないのは犯罪

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-R0xi [58.188.123.147]):2017/02/01(水) 23:07:44.32 ID:smmwaWEP0.net
あの世界のシステムじゃどっちかが悪いなんてことは絶対言えない
だからこそ互いに共存するしか道はないと思うけどな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.153.89]):2017/02/01(水) 23:10:44.20 ID:Gvco4G9bd.net
共存とはいうけど今だって共存してるんだよね

スレイの目指してるのはお互いが助け合って共存共栄なんだろうけど
どの道天族が上ってのはシステム上変わらん

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-y5A3 [180.147.125.88]):2017/02/01(水) 23:10:47.44 ID:Sf81dFpP0.net
ライオン丸がラスボスなの?
あれ倒してもスレイの目的全然解決しなくない?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f92-FuHd [122.197.217.103]):2017/02/01(水) 23:12:33.27 ID:lTdT7RDM0.net
スレイのやりたい事は共存だけどライオン丸がいると世界終わるからとりあえずは倒さないとダメだし
導師としてはライオン丸を倒すことが目的だよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.153.89]):2017/02/01(水) 23:14:59.87 ID:Gvco4G9bd.net
導師の目的がライオン丸倒すことって正直怪しいけどな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93a2-hijU [116.94.206.121]):2017/02/01(水) 23:24:32.87 ID:WbeJFpwj0.net
アニメだけ観てもライオン丸の存在がいまいちわからん

災禍の顕主とか偉そうな異名持ってるけど
たまたまお散歩してたところにいきなりスレイが殴り込みかけて勝手に返り討ちに遭ったようにしか…
Gを見かけたらとりあえずアースジェットせずにはいられない主婦みたいな感じ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdca-wlHj [49.98.153.89]):2017/02/01(水) 23:28:14.30 ID:Gvco4G9bd.net
>>891
だいたい合ってる
遭遇しても今はまだその時じゃない気がするって言えば戦わない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ea-KUv7 [222.5.64.54]):2017/02/01(水) 23:28:21.88 ID:XilN4cG00.net
インフルウィルス振りまいてる人みたいな感じだからな
とりあえず見かけたら退治しておかないとみんなインフルエンザになる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d340-y5A3 [180.147.125.88]):2017/02/01(水) 23:29:28.08 ID:Sf81dFpP0.net
それすらアニメだけだと伝わらんと言う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-+206 [153.208.72.94]):2017/02/02(木) 00:04:18.08 ID:AJguNe9P0.net
なんかすっごく穢れちゃった人って思っとけばいいよ
ゲームゼスティリアやってもそれ以上の理解にはならないから

ぶっちゃけあいつ倒しても災厄の時代終わらんし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-+206 [49.98.163.240]):2017/02/02(木) 00:16:40.09 ID:uSeKJCiyd.net
災厄の時代になっちゃった元凶でもないしな
アニメだと流石に改変はいるかも知れないけど真の元凶は割と身近にいる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b377-3I/l [210.157.89.5]):2017/02/02(木) 00:26:20.26 ID:ce7sqL6l0.net
マギルゥが軽口っぽく言ってたけど
人間は元々業魔のような生き物で一時的に人間の姿を取っているだけなのやもしれぬっていうのが本当の可能性もあるで
業魔憑魔になるのは別に誰かのせいじゃなくて人間はそういう生き物だからだし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/02/02(木) 02:08:57.87 ID:o2KSNwODw
>>897
それ面白いわ
元々天族は存在せず、大昔に人間が「天族」に、業魔憑魔のような化け物が「人間」になった
天族が人間地味過ぎてるのも説明つくし

なんでそんなシフトが起きたかさっぱりだがw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-xQfy [49.97.109.193]):2017/02/02(木) 03:49:21.35 ID:RbE7kEELd.net
ロゼが穢れる展開見たいって言ってる人よく見かけるけど、あそこまで殺意芽生えてるのに穢れないってことは今後も穢れないと思うわ
穢れた所でなんやねんって話だし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-W/bi [153.232.126.19]):2017/02/02(木) 04:06:56.64 ID:vMTenHOd0.net
殺意の有無自体は穢れとは無関係だからな
吹き抜けて終了くらいのさっくり殺意なら だけども
そういうのを持ってるのはどっちかというと天族だわな

原作でのこのへんの扱いは論外だったが
ようはロゼが徹頭徹尾「写し鏡」であれば穢れは負わん
まあ 普通に感情的かつ自分を殺してるっぽい描写がある本作で
ロゼがその類ですと言われたら困惑するが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-JSBq [07012390302054_gm]):2017/02/02(木) 06:49:00.77 ID:6ZxdYYNtK.net
>>900
感情を殺すと穢れ無いというのもよく分からんな
自分の感情から目を背けて見ないふりするって健全な生き方じゃ無いと思うんだが
まあそれ以前にロゼは危険思想の持ち主は殺して良いという最高の危険思想の持ち主なんだがなw
アニメではこのあたりどう決着着けるのか興味深い
ロゼは善悪を超越した存在だから穢れ無いとかの公式設定は痛すぎるから回避して欲しい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b35c-rCrd [210.197.112.126]):2017/02/02(木) 07:00:44.37 ID:StrCBsAb0.net
別に穢れない設定を残したままでロゼをまっとうな血の通った一人の人間として描く事は充分に可能だと思うんだけどな
例えるならPSYCHO-PASSの槙島聖護と常守朱の違いみたいな感じで

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fca-yene [157.107.2.150]):2017/02/02(木) 07:31:20.74 ID:5F52+j5U0.net
感情を殺すと穢れないんじゃなくて
エゴがなく、純粋な正義感や無私の気持ちでやってれば穢れない
というのが原作設定。
感情を殺すってのはちょっと違う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-sl4h [182.251.242.4]):2017/02/02(木) 07:39:09.46 ID:caPeuYTHa.net
悪なら殺るよ
穢れのない方なんですね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-W/bi [153.232.126.19]):2017/02/02(木) 07:41:07.52 ID:vMTenHOd0.net
>>901
ロゼが感情を殺してるのはアニメ版の描写のことであり
アニメ版ではそもそもロゼが穢れないのかどうかすら不明なので
それらの相関は現状考えるだけ無駄だ こちらもそこを関連付けていない

しいていえば、使命感その他で塞き止めてるを含め数通りの関連付けは
可能だろうが、ともあれ「穢れのモト素通し」も「覚悟キャンセル」も
どちらも行ってないキャラなら穢れの影響はほぼ確実に受ける筈だ となる
つまりアニメロゼは「対穢れ無敵性質は示していなさそうだ」と言ってるんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-W/bi [153.232.126.19]):2017/02/02(木) 07:48:02.98 ID:vMTenHOd0.net
ただこれは印象であって、3〜4話で見えた殺意ありの姿勢も
あくまで「代行者としてのやる気」だけで突っ走っているなら
あのままの描写でも穢れはほとんど溜まらない事になる
その部分を「映し鏡として〜」と書いただけだ
個人的には現状で穢れてないのは「塞き止めてるだけ」かなと思ってるが
使命感無限大な資質で穢れませんにすることは901の言うようにできる

追加として、感情を殺してるというか自分の目標から離れた位置に
他人の期待があるために軌道修正してそこに当たってるってだけで
現状でも機械殺人してるわけではないわな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-W/bi [153.232.126.19]):2017/02/02(木) 07:50:42.76 ID:vMTenHOd0.net
失礼、上の3〜4話というのは二期分のな つまりここ二話のこと
態々ロゼ自身も悪夢見るほどに因縁の相手を持ってきてるんだから
穢れません設定は無効にしてるんじゃないかとは思うが……

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-JSBq [07012390302054_gm]):2017/02/02(木) 07:52:32.21 ID:6ZxdYYNtK.net
>>903
いやアニメの話、感情を殺して来たとか言ってなかった?
しかし原作のエゴがなく、純粋な正義感や無私の気持ちで暗殺するなら穢れ無い設定もジワジワ来るなw
エゴが無く、純粋な正義感や無私の気持ちで自爆テロするテロリストとかも肯定してると取れる設定だなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4368-pJ/D [220.144.44.66]):2017/02/02(木) 07:56:18.11 ID:xTQxYbaX0.net
予告自重しろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-W/bi [153.232.126.19]):2017/02/02(木) 07:58:55.08 ID:vMTenHOd0.net
>>908
後腐れなく吹き飛ぶのでオッケー!と原作なら実際判定されるだろうね
作ってる人らはそんな思想もちを想定してないんだろうし
実際はテロのあとに生まれる怨嗟やら憎悪やらで「周囲は」穢れマシマシだろうが

まあ 多分某同人ゲーの主人公張ってるアレとか、そのへんの影響を受けて
中庸最高を製作者流に解釈したらこうなってしまったんだろうと考えてるよ
馬場氏とライターはやらかしたが、あくまで無慈悲の怖さを知らない
「やさしいひと」だからこそだろうとは思う 浮つき過ぎたが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aC2u [182.251.241.37]):2017/02/02(木) 08:12:07.58 ID:BIp4ALRaa.net
スレイが戦争の時すごく殺意持ってたけど穢れなかったんだし今のロゼも大丈夫そうだね

>>894
アニメはもっと天族や憑魔の事について丁寧にやってほしいけど尺ないなあ
どうなるんだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fab-eOa2 [101.140.211.42]):2017/02/02(木) 08:21:58.73 ID:CWmS1OKU0.net
原作はウザかったけどアニメ版ロゼは穢れてほしくないわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-/SwB [1.66.104.167]):2017/02/02(木) 09:18:46.19 ID:cPi/bqhZd.net
アニメ面白いけどゲームはどれがアニメの話になるの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-FHlr [05001014696282_mf]):2017/02/02(木) 09:22:23.20 ID:K77yNQmbK.net
>>913
ゼスティリア本編はやらなくていい。クロス見てベルセリアやるのが吉

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f46-0MWP [61.192.54.215]):2017/02/02(木) 09:25:28.49 ID:MZGniFUL0.net
ゲームをやると、アニメが2倍楽しめる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-FHlr [05001014696282_mf]):2017/02/02(木) 09:33:24.77 ID:K77yNQmbK.net
>>915
アニメ見てゲームやると二倍穢れるだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-/SwB [1.66.104.167]):2017/02/02(木) 09:33:41.47 ID:cPi/bqhZd.net
ベルセリアってやつええんか
ディスティニーしかやってないし
高いから迷うわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aC2u [182.251.241.49]):2017/02/02(木) 09:57:04.63 ID:X4xqyIFpa.net
>>916
かといってアニメが天族関係軽視してるのか、それのせいでアニメだけだとわからない現象起きてるよね
例えばこの前の「馬って天族認識できるの?」現象とか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-0MWP [121.118.78.18]):2017/02/02(木) 10:07:11.09 ID:twW4eBdx0.net
アリーシャごり押しでアリーシャ厨絶賛のテイルズオブアリーシャがいいならゼスクロだけでいいと思うよw
ここでベタ褒めしてるのもそういう少数のキャラ厨だけで他は話進まねーとかつまらねーとかなってるけどw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-yene [180.24.164.43]):2017/02/02(木) 10:09:47.43 ID:4FWiaLSr0.net
>>918
動物に知覚できるかはいちいち説明するのはどうでもいい気がするが
描写はアニメ内で統一しといた方がいいだろうな
まぁゲームでもそれだけだと「悲しんでると穢れる」というミスがあったし
寿命について「数千の寿命が〜」「何万年後かに〜」とか曖昧な所あるけどね
設定資料集で天族は穢れを発しないし寿命はない(ドラゴン化で終わりはある)ってのが判明したし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-wuL8 [124.215.119.161]):2017/02/02(木) 10:12:38.04 ID:fUT8IAw30.net
>>915
俺も
あのクソゲーがどんな風に改変されてくのかすげー楽しい
今のところスレイもアリーシャもロゼも良キャラになってるし
原作があるのにここまで先が読めないのなかなかないしw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b35c-rCrd [210.197.112.126]):2017/02/02(木) 10:14:33.65 ID:StrCBsAb0.net
別に劇中で起こってる全ての事象を事細かに説明する必要も無いと思うがな
ある程度は視聴者の想像に任せるというやり方もアリだと思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9f-NJIK [49.98.16.199]):2017/02/02(木) 10:33:48.42 ID:OkWXzClHd.net
>>921
あの産廃からよくここまで持ち直したよなあ
この内容でゲームやりたかったマジで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-51wG [182.251.253.45]):2017/02/02(木) 10:38:52.97 ID:HJszPnPia.net
馬の件に関しては見ててそんな疑問を持つか?あれくらいのことは想像に任せる方が良いと思うわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-0MWP [121.118.78.18]):2017/02/02(木) 10:40:07.69 ID:twW4eBdx0.net
ゼスクロも世間で円盤爆死扱いの産廃だから変わんねーよw
アリーシャ厨には面白いみたいだけどなw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aC2u [182.250.243.50]):2017/02/02(木) 11:00:28.33 ID:P7Spx0Qpa.net
>>917
いろいろ不満もあるけど、ストーリーの主題が一貫してて戦闘もZより改善されてる
セールスマンもう終わったのか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aC2u [182.250.243.50]):2017/02/02(木) 11:01:13.46 ID:P7Spx0Qpa.net
失礼年末年始のセールのことね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-+206 [153.208.72.94]):2017/02/02(木) 11:06:08.93 ID:AJguNe9P0.net
>>915
いやいや純粋な気持ちでアニメを見られるのは未プレイ組の特権だろ
ゲームはやるべきじゃない(断言)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aC2u [182.251.241.49]):2017/02/02(木) 11:06:36.13 ID:X4xqyIFpa.net
>>924
持つ人が居るから質問出たんだろうね
アニメ側が合間でも予告でもちょろっとミクリオに犬怖がらせときゃ解決できる疑問ではあった、削った理由は知らん

ロゼの殺人にしっかりスレイが向き合って絆を深める(?)形なのかどうかその辺りは期待してるし褒めるけど
残り7話?8話?で天族側やヘルダルフ等の背景描写や設定しっかり出てくるのか
そしてサビーダロクに出てねえ!はどうなるのかが問題だ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-yene [111.104.247.131]):2017/02/02(木) 11:06:50.15 ID:/lh3htzJ0.net
どういう調査したかわからないがプレイヤー満足度90%以上だからなベルセリアは安心して勧められる
個人的には満足度120%だったけど、それにしてもどうやってそんな満足度を調査できたのかは謎が深まる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-FHlr [05001014696282_mf]):2017/02/02(木) 11:16:55.54 ID:K77yNQmbK.net
>>926
終わってるね
てか中古でも普通に4000円前後で買えるだろう(PS3版は知らね)に高いって貧乏アピされても困るわ。リメイク版としてもDの経験あるならそこそこの年齢だろうに

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c1-m1// [114.174.235.95]):2017/02/02(木) 11:17:39.35 ID:HRZs/KMQ0.net
ベルセリアは凡作だろゼスと比較したら「良かった」だけのはなし
やった感想としては満足感はなかったつかそんな調査いつやったんだ?ゲームにアンケートなんて無かったしバンナムが勝手にでっち上げた数字だろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aC2u [182.251.241.49]):2017/02/02(木) 11:31:51.81 ID:X4xqyIFpa.net
その辺りの内部事情は一般バンピーにはわからんことですよ
ただベルセリアも基本ゲーム版ゼスティリア準拠設定の繋がりだからそっちやってる人はニヤリとするのかも

アニメはさっさとスレイスヤァしてもいいから
数百年後に目覚めた設定でベルベットフィーアイゼンスレイミクリオエドナライラザビーダのパーティ組んでスーパー天族大戦で3期か完全オリジナルやってくれないかなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-/SwB [1.66.104.167]):2017/02/02(木) 11:32:56.16 ID:cPi/bqhZd.net
>>931
初代PS版だ
ショップいったら7800円だった値下がりしてない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-yene [111.104.247.131]):2017/02/02(木) 11:33:00.32 ID:/lh3htzJ0.net
そうかなあ個人的にはベルセリアはティルズの中でも一番好きだけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-/SwB [1.66.104.167]):2017/02/02(木) 11:33:25.71 ID:cPi/bqhZd.net
>>930
そのCMみて花王とおもた

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-yene [111.104.247.131]):2017/02/02(木) 11:34:57.58 ID:/lh3htzJ0.net
>>933
多分生きてるロクロウさんもいれようぜ人間の形を保ってるかどうかはわからんが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-FHlr [05001014696282_mf]):2017/02/02(木) 11:36:48.59 ID:K77yNQmbK.net
>>934
新品で買おうとしてんのか。エライ!
DLセールの時に買えば良かったのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a308-yene [180.24.164.43]):2017/02/02(木) 11:39:19.20 ID:4FWiaLSr0.net
>>932
アンケは公式サイトで取ってなかったか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b372-4SR0 [210.236.12.141]):2017/02/02(木) 11:41:36.39 ID:heJKe+0X0.net
スレイがこんだけ必死に止めてロゼがコナン王子殺害しちゃったらEDみたいな共闘は出来んと思うけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aC2u [182.251.241.49]):2017/02/02(木) 11:43:28.74 ID:X4xqyIFpa.net
>>937
保ってなかったらご愁傷様だなw
アニメがそこまでやってくれたらアニメ正史ってなると思うよ、ゲームはスレイが目覚めたところで終わってるんだから

というか個人的にゼスティリア本編ストーリーよりもそっち見たかった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-FHlr [05001014696282_mf]):2017/02/02(木) 11:45:11.51 ID:K77yNQmbK.net
>>937
裏ダンのボスが一番しっくりくるかな。ずっとあの調子だったら糞強くなってるだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-4SR0 [114.19.47.81]):2017/02/02(木) 13:18:32.75 ID:OecOpXqa0.net
とうふさんすこ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-aWrM [60.121.13.243]):2017/02/02(木) 13:18:49.59 ID:VG+F06kE0.net
ああ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-SXKM [182.251.249.47]):2017/02/02(木) 13:18:53.77 ID:CzyTBDE9a.net
スレ立てが近い…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-aWrM [60.121.13.243]):2017/02/02(木) 13:19:06.76 ID:VG+F06kE0.net
僕がたてますよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-4SR0 [114.19.47.81]):2017/02/02(木) 13:19:10.28 ID:OecOpXqa0.net
うんこ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-ljw1 [1.75.1.128]):2017/02/02(木) 13:19:13.44 ID:PFlRDHGUd.net
減速!減速!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4+BM [182.251.240.13]):2017/02/02(木) 13:19:23.77 ID:tpL0bCLYa.net
ミクリオって神器取りに行くとこと戦争止める前にピックアップされてたよな

アレはその掘り下げに入らないのか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-SXKM [182.251.249.47]):2017/02/02(木) 13:19:29.16 ID:CzyTBDE9a.net
俺が!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-7jFK [126.61.253.168]):2017/02/02(木) 13:19:29.48 ID:uLleKIDh0.net
ま?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f6-gJr/ [58.70.117.76]):2017/02/02(木) 13:19:28.26 ID:0U9dp2vG0.net
次スレはよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMc7-aC2u [114.147.123.150]):2017/02/02(木) 13:19:30.32 ID:nv6zX5EBM.net
誰か次スレよろ
俺無理だったわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ [182.249.244.30]):2017/02/02(木) 13:19:31.67 ID:fGZyl3RAa.net


955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-ZRFl [182.249.244.155 [上級国民]]):2017/02/02(木) 13:19:37.19 ID:SN2WX/E0a.net
10話のアリーシャとロゼの熱い会話ばかり注目されてるがあの回でスレイは人を殺して憑魔になった人に出会ってるんだよな
今回ロゼが暗殺者って知って死ぬ気で止めにいくスレイは本当に良かった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-SXKM [182.251.249.47]):2017/02/02(木) 13:19:43.81 ID:CzyTBDE9a.net
はいよろしくー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aHvj [182.251.255.50]):2017/02/02(木) 13:20:06.16 ID:/2y7JP4ga.net
減速しろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4SR0 [182.250.240.102]):2017/02/02(木) 13:20:08.43 ID:+fgCJhVXa.net
すまん次スレ規制で立てられなかった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ [182.249.244.30]):2017/02/02(木) 13:20:10.45 ID:fGZyl3RAa.net
>>956
何様やねんカス

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd9f-jb6l [49.98.147.56]):2017/02/02(木) 13:20:16.82 ID:HMO7pMgLd.net
アリーシャすこ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd9f-HvxE [49.96.29.97]):2017/02/02(木) 13:20:21.30 ID:kuFmvUeXd.net
(・o・)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-4SR0 [114.19.47.81]):2017/02/02(木) 13:20:23.15 ID:OecOpXqa0.net
>>955
アニ豚wwwwwwwwwwwwwww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd9f-HvxE [49.96.29.97]):2017/02/02(木) 13:20:37.38 ID:kuFmvUeXd.net
次スレどこや

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ [182.249.244.30]):2017/02/02(木) 13:20:55.49 ID:fGZyl3RAa.net
もうたったか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-SXKM [182.251.249.47]):2017/02/02(木) 13:20:56.75 ID:CzyTBDE9a.net
>>959
あ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4SR0 [182.250.240.102]):2017/02/02(木) 13:20:56.55 ID:+fgCJhVXa.net
今オリックスのキャンプ見てるんやが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3c8-aWrM [60.121.13.243]):2017/02/02(木) 13:21:10.53 ID:VG+F06kE0.net
任せてください
>>959
しねよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-4SR0 [114.19.47.81]):2017/02/02(木) 13:21:17.70 ID:OecOpXqa0.net
>>965
なんやねんその態度

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-vxTW [126.74.91.94]):2017/02/02(木) 13:21:20.04 ID:X1toS4EQ0.net
うんち!w

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4+BM [182.251.240.13]):2017/02/02(木) 13:21:27.70 ID:tpL0bCLYa.net
なんか変なのきてるからスレ立てるね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd9f-HvxE [49.96.29.97]):2017/02/02(木) 13:21:39.62 ID:kuFmvUeXd.net
>>965
い?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ [182.249.244.30]):2017/02/02(木) 13:21:45.17 ID:fGZyl3RAa.net
>>965
キモオタメガネ「あ?」
ひえーこわいんご〜wwwwwww

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM1f-zJEW [153.147.238.206]):2017/02/02(木) 13:21:46.22 ID:0vjWztDGM.net
ベルセリアやってないけど、アルトリウスって「正しいには正しい」ってポジションじゃないの?
ただし主人公たちはその正しさには従えないよ、って

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-7jFK [126.61.253.168]):2017/02/02(木) 13:21:48.83 ID:uLleKIDh0.net
立てててきたで

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス Lv25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1486009277/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 534d-ZI4X [106.157.165.70]):2017/02/02(木) 13:21:49.94 ID:iZBNQrwq0.net
とうふさんすこか?🤔

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd9f-jb6l [1.75.209.125]):2017/02/02(木) 13:21:51.57 ID:+TtRiHYSd.net
立ててくる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd9f-ljw1 [1.75.1.128]):2017/02/02(木) 13:21:52.97 ID:PFlRDHGUd.net
なんで減速しないの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-aC2u [182.251.241.49]):2017/02/02(木) 13:22:03.79 ID:X4xqyIFpa.net
>>949
出番あるだけで設定や背景、個人の過去等様々な部分に触れないのは掘り下げとは言わないと思います

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra7-7jFK [126.200.60.130]):2017/02/02(木) 13:22:11.28 ID:T6Q6rK99r.net
>>974
荒らしやけど立ててきたで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ [182.249.244.30]):2017/02/02(木) 13:22:13.72 ID:fGZyl3RAa.net
乱立やめてください
スレはもうたってます

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-vxTW [126.74.91.94]):2017/02/02(木) 13:22:17.25 ID:X1toS4EQ0.net
次スレ
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス lv25
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486006527/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-SXKM [182.251.249.47]):2017/02/02(木) 13:22:25.16 ID:CzyTBDE9a.net
>>970
なんかきしょいの湧いてんな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-sE3w [182.250.246.207]):2017/02/02(木) 13:22:24.52 ID:5HVdDM3Va.net
なんJから来ました

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-4SR0 [114.19.47.81]):2017/02/02(木) 13:22:31.43 ID:OecOpXqa0.net
>>974
ここは荒らしが立てたスレです

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-TrxJ [182.249.244.30]):2017/02/02(木) 13:22:47.48 ID:fGZyl3RAa.net
じゃあワイも次スレ建てるンゴw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1337-1ST5 [122.132.207.105]):2017/02/02(木) 13:22:49.13 ID:Kp14DW3O0.net
どうなってんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-4SR0 [114.19.47.81]):2017/02/02(木) 13:23:04.34 ID:OecOpXqa0.net
>>982
なあ大谷辞退どう思う?あかんやろ日ハム

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-SXKM [182.251.249.47]):2017/02/02(木) 13:23:06.92 ID:CzyTBDE9a.net
荒らし?立ててくるわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM1f-SJwR [153.147.66.18]):2017/02/02(木) 13:23:09.36 ID:0p3rF7UoM.net
なにこれ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-7WPD [182.251.246.51]):2017/02/02(木) 13:23:23.22 ID:IvuBWHf5a.net
とうふさんをすこれ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra7-7jFK [126.200.60.130]):2017/02/02(木) 13:23:28.04 ID:T6Q6rK99r.net
>>984
ちゃんとip表示で立てたぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4SR0 [182.250.240.102]):2017/02/02(木) 13:23:32.60 ID:+fgCJhVXa.net
生んんこ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-yene [111.104.247.131]):2017/02/02(木) 13:23:40.19 ID:/lh3htzJ0.net
>>974

さっきまで静かだったのに急に変な奴らがおしよせてなにが起きた?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra7-7jFK [126.200.60.130]):2017/02/02(木) 13:23:53.35 ID:T6Q6rK99r.net
>>988
は?ちゃんと立てたぞ

995 :ケンモメン@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-4SR0 [182.250.240.102]):2017/02/02(木) 13:23:58.06 ID:+fgCJhVXa.net
荒らしてすいません

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-SXKM [182.251.249.47]):2017/02/02(木) 13:24:10.35 ID:CzyTBDE9a.net
>>987
ほんまにケガならしゃーないと思うけど ガッフェはくそやな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 534d-ZI4X [106.157.165.70]):2017/02/02(木) 13:24:32.79 ID:iZBNQrwq0.net
とうふさん、すこw😘

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sae7-sE3w [182.250.246.207]):2017/02/02(木) 13:24:36.95 ID:5HVdDM3Va.net
こくけ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra7-7jFK [126.200.60.130]):2017/02/02(木) 13:24:58.40 ID:T6Q6rK99r.net
>>993
なんJで専門板のレス立てについての議論スレで色々あるんや

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63c8-vxTW [126.74.91.94]):2017/02/02(木) 13:25:01.12 ID:X1toS4EQ0.net
かかってこいや
ニュー速(嫌儲)
http://hitomi.2ch.net/poverty/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spa7-c9TT [126.254.75.236]):2017/02/02(木) 13:25:10.48 ID:AL9rjBo0p.net
打者専大谷は正直楽しみや

総レス数 1001
323 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200