2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 815

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:09:28.20 ID:iqhpG1/j.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
前期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16sp.jpg
来期(2016秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 814
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473682448/

b

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:12:50.24 ID:oEJBHLer.net
バカが糞スレ立ててしまって申し分けございません
このスレは利用せず破棄して下さい

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:23:47.77 ID:JSNPTy7r.net
よくスレを立ててくれた>>1

褒美にID:oEJBHLerをNGに放り込む権利をやろう

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:47:46.99 ID:Ha8yC031.net
>>1
スレ立て乙です!

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:13:03.02 ID:ib3MSTW7.net
.
冷静・中立・客観的にみた、現時点での今期注目アニメ

NEWGAME    ねねっち、悪魔っちに続き可憐なコウ登場で株は下がる気配なし。動画工房の安定した制作力ここにあり。参考画像 http://i.imgur.com/1Wagb9e.jpg
クロムクロ     日常回があったせいか終盤に向けて不安派も根強い。だがオリアニであり今期他に見れるモノも少なく結末に注目が集まる。
クオリディアコード   一時話題になったが目下失速中。今期で最も乱高下が激しいアニメ。その正体は覇権級か、それとも最糞か・・・
ジョジョ四部     吉良が逃げ切り、いよいよこっからハンパなく面白くなる(ちょっと寄り道エピソードもあるが)。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:26:39.68 ID:aiUYXtH+.net
>>5
NG

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:27:27.67 ID:9+pR7lkT.net
客観的、てワードをNGにしたくなってきた

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:46:37.32 ID:zUg9vpti.net
         f^/   /  /   l  ヽ    ヽ    \(⌒)    l         今
      「∨   /  /     l    、    、   (⌒ ⌒)  l    が
      /У / /   /      l         l     (_人__) |        日
      l/ / /   /l      l    }、   l  l //}l  }  l    ん
      / /  /l l  , l         l l    }  }   ノl  l  l          も
     /  ;  , l l  l  、     l   j l    l  l  / l |  !    ば
     ; j j  l l l  ト,,_゙、     _l -‐7"!  ノ! l / j |  l       一
     { { {  {  从 l   \  ノl  /l j // ! jノ /l |  l     る
     l/l | _l_,,>=宀ミヽ  ⌒  ,,x斤=气一l ‖/ ノ  l   !         日
     l{人从ーj{ ん心Y      / ん)示 Y┼/⌒ヽ  j   l.    ぞ
     l    ト ^、{::(り:}       {::(り::} j厂//⌒)}  !   l
    |  l lハ  `  '゙        `  '゙ ''゙// 〉  ノ   l    l    い
     !l   l lヽ! ::/::/::/ "     ::/::/::/: / _/| | /
    j l  l |人               /ノ⌒ / /l !  l  ⌒    !
    '|  l l  \     r::.、     ..ィ"    / / ! !  l     ヽ           /
    j トl   弋   >x。       x个       ; j l| l     \      /
    ; {人__乂__フ-y--〜个ー''"   l\〜、__{__{__l !__ l           ー--‐
    ! lj::l:::::::::::::::/::::::::::/l     /  }::::::ヘ::::::::::::{ し::Y
    ! /::l:::::::::/::::::::::::/  \ /   /::::::::::ヘ:::::::::乂ノ::::}
    ∨::::l:::::::::|:::::::::::::‐{    ノ笊     /:::::::::::::::〉:::::::::/::::::::!l
    /:::::::!:::::::/:::::::ヘ弋__/[]<\__/':::\:::/:::::::::/:::::::::j !
   /::::::::l:::::::l:::::/ /ヽ // |xへ  /::::::::::\:::::::::/::::::::::::l| !

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:49:21.96 ID:oEJBHLer.net
次スレ誘導です
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473679204/

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:49:55.01 ID:r+9w1lgP.net
ここか
>>1

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:49:56.44 ID:/huR+Tjx.net
>>1
ダンロンは2本もやらんで15分ずつの30分一枠で十分だったろ
中身ないのに無駄に引っ張りすぎ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:51:38.58 ID:1JO/5UBV.net
ダンカンロンパは全くロンパせずに
ただの学園異能バトルになってる

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:53:27.32 ID:+vmbzp6h.net
>>12
どっちのほう?
絶望しかみてないんだけど未来編だけ?

応援上映ってオタクじゃない一般人からしたら
やっぱりキチガイ集団だとおもわれてるの?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 19:56:50.56 ID:/3Ozd1KG.net
V3は1月か

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:04:58.23 ID:9+pR7lkT.net
ダンロンはストーリーとか内容よりも結果がどうまとめるかさえ分かればいいって感じ
結局キリギリさん生きてるのかどうか
OPで残り6人てなってたからやっぱ生きてるんかな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:09:57.97 ID:Ofp5LOBt.net
なぁPCってCG作ってるとフリーズするもんなの?
ニューゲームでPCがフリーズネタやってたけど
CGとかやったことないけどPCフリーズしたことないんだけど

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:10:36.89 ID:Ha8yC031.net
NEWGAME観たらそのままでなく、テレビ東京に回してくれ
そして熱き男達のストーリー、スカーレッドライダーゼクスを観てくれ
叩き目的でもいいから観てくれ、ひまつぶしでもいいから観てくれ
ヨロシクオネシャス!!

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:10:46.09 ID:oEJBHLer.net
ここはキチガイが勝手に立ててるスレなので利用しないで下さい
本スレ誘導です
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473679204/

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:10:59.19 ID:WN2IJh+v.net
>>15
うみねこの虚術トリック的な奴だろうなあれ
葉隠十神を含めてるかで変わるし

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:11:02.92 ID:0oiwQ+XP.net
>>1
乙を編む。
乙の名は。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:12:29.46 ID:ZDnxUW46.net
>>18
キチガイ乙

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:13:09.64 ID:1JO/5UBV.net
ライダーセックスってまだ続いてたのか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:13:32.59 ID:HLNkECLv.net
>>16
は?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:14:19.68 ID:Ofp5LOBt.net
>>23
ひ?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:15:00.71 ID:dtypE+lp.net
悪いがゼクスのシナリオは今期の中ではトップクラスだぞ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:15:45.55 ID:9+pR7lkT.net
処理能力たりなかったらフリーズもするだろう
グラボは発熱しやすいから熱でやられてハード的に壊れたりとかもある

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:16:31.34 ID:uUfWZni0.net
今回のもキリギリッさん出てるのか、最初から観てみようかな

霧切さん本当かわいいんよ、ファッションからしてもう素敵
(それは現代深夜アニメ界において賞賛に値する稀有な要素!)
厚めのタイトな雰囲気のジャケットとガーリーなミニスカートの
組み合わせがたまらない!

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:16:55.30 ID:Ofp5LOBt.net
>>26
あおばっちの会社って能力足りない廃熱もまともにできないPC使ってるブラックなの?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:17:10.15 ID:WN2IJh+v.net
>>25
それはいくらなんでも言い過ぎ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:17:32.60 ID:9+pR7lkT.net
そんなん知らね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:18:23.27 ID:0oiwQ+XP.net
マクロスは霧切あーい♪の曲は良かったのにOPED2になってなんかコレジャナイ感あるな。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:19:35.14 ID:1JO/5UBV.net
>>31
つーか、未だにその曲しか印象に残ってない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:20:16.74 ID:IioKjr9k.net
なぜマクロスΔはつまらないのか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:20:52.36 ID:Ofp5LOBt.net
今期のシナリオトップはクオリディア・コードはっきりわかんだね!
歌もカナリアちゃん大天使
カナリアちゃんの歌に比べたらマクロスΔなんて前座ですよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:21:14.01 ID:kKnbWukv.net
キャラも微妙、歌も微妙、話も微妙だからじゃね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:21:53.43 ID:Ha8yC031.net
ゼクスの引きの強さはハンパねーからな、まじで面白さはクロムクロと双璧を成す

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:23:24.48 ID:6hTDNe9P.net
売れっ子ラノベ作家3人がタッグを組んだ最強アニメクオリディア・コード様のお通りだ!
ゼクスもクロムクロもひれ伏せたまえ!

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:24:13.45 ID:RhYFVjoE.net
ガンバルビーは草

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:25:59.51 ID:Ha8yC031.net
まじでゼクスの面白さをリライトに分けてほしいわ。本心で嫉妬するほど面白い
まじで憎いわ。グツグツ煮えたぎってるわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:26:38.18 ID:zrRNSIMo.net
脚本が上がらなくて作画が崩壊してるじゃねーかw
黒田洋介のありがたさよ。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:26:59.97 ID:aWvjgT2k.net
クオリディアの作画が全編にわたってクソなのってやっぱシナリオ上げるやつが遅筆なせいだよな
元から予算低いなら演出諸々で誤魔化すことできんのにその気概すら無いもんなあ
そのくせOPEDはバンバン変わるわ作画はいいし

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:27:05.87 ID:+vmbzp6h.net
うんこって便意がなくてもふんばればけっこうでるもんなんだな

風呂はいるまえにやっといてよかった

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:27:27.84 ID:ib3MSTW7.net
吹いた
ニューゲーム OP 実写
https://www.youtube.com/watch?v=8UIKEKbHREk

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:27:56.00 ID:RDGHAJbG.net
作画があんなにヤバいのに
Δよりクオリディアコードの方が面白い不思議

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:33:51.14 ID:1JO/5UBV.net
作画なんて飾りですよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:35:37.39 ID:iqhpG1/j.net
今期ぶっ飛びキャラ
1位 ペテルギウス(リゼロ)
2位 よはねす(クオリディア・コード)
は確定で良いよね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:36:35.79 ID:SjO4lowd.net
がんばるぞいVSがんばるびぃ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:36:39.20 ID:0oiwQ+XP.net
クオリディアは脚本3人いてシリーズ構成いないのにストーリーに統一感あるから、作家間で情報共有はちゃんとやってるんだろう。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:37:37.45 ID:Ha8yC031.net
クオリディアコード前のOPの方がよかった。関係ない!の所のカナリアの動き
好きだったのに。EDは今の方が気合入ってていいかも

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:37:40.05 ID:y+e3DrCV.net
だからクオリディアは面白くなるって言ったのに
1、2話の頃は作画の酷さと話の出来を分けて考えられない奴がフルボッコにしてたよな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:39:59.36 ID:1JO/5UBV.net
クオリデアとアンジュは
なんとなく台詞回しに力が入ってて好き

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:42:29.69 ID:VXtYRNeq.net
来期になったら跡形もなく忘れ去られてるよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:43:32.28 ID:uUfWZni0.net
作画が終わってる以上映像作品としては致命的
文字媒体なら良かったんじゃね
わざわざ読まんけど

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:43:36.46 ID:C+DvOExe.net
やらかしたレガリアぐらいしか覚えてなさそうなシーズン

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:43:54.80 ID:Ha8yC031.net
今期のアニメも後2,3話で終わりか・・・寂しい秋が来るな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:45:24.75 ID:iqhpG1/j.net
10話の食堂シーン見てないの?
前衛芸術の域に達しってるぜ
忘れられないわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:45:28.99 ID:/huR+Tjx.net
記憶に残るようなクソアニメもなかったな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:45:39.09 ID:y+e3DrCV.net
>>49
やはりクオリディアはカナリアちゃんということだな
前OPのカナリアちゃんの謎ダンス可愛すぎたし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:46:18.27 ID:uUfWZni0.net
プラネタの円盤揃えるからそれだけは覚えているとおもう
あとはPA作品としてクロムクロくらい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:46:59.82 ID:aWvjgT2k.net
初恋とももくりは見事な出落ちアニメだった
2話めあたりまではよく話題に登ってたけど今や完全に空気

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:48:24.83 ID:Ha8yC031.net
刻まれたぁ!刻まれたぜぇ!スカーレッドライダーゼクスと言う良作がよおぉ!

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:48:46.69 ID:iqhpG1/j.net
クオリディアの作画を語るなら食堂シーンを見てからだ
見てないやつが作画を評価すべきじゃない!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:49:30.21 ID:y+e3DrCV.net
俺の今期ナンバーワンヒロインは日代さんなので運命が遠くかけ違えてもReLIFEは忘れない
ひしろんの薄い本作ろうかな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:50:24.36 ID:S0P1/IU1.net
モブが棒のやつだろ?
俺でもアニメーターになれそうとか
一瞬考えたわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:52:20.67 ID:uUfWZni0.net
来期は今のところユーフォくらいか
プラネタの様などんどんヨイショしたくなる作品はあるやろか
ふらっちみたいな地味ながら良質な世界もええぞ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:52:24.71 ID:aWvjgT2k.net
極端なキャラ付けせず細やかな動きだけであそこまでの可愛さを演出できた美術部を
他のアニメもぜひ見習って欲しい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:52:40.36 ID:MroCwN57.net
食堂以外にもヤバイシーンありすぎて食堂でクオリディア語る奴はにわか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:52:41.84 ID:E3JK5j9f.net
アニトレと魔法少女なんては来期2期やるのか
ショートだから滑りようがなくて安心してみれるな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:53:38.05 ID:Ha8yC031.net
>>63
お!絵が描けるんですか?できたらここで発表してください

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:55:58.28 ID:Ha8yC031.net
来期はブレイヴウィッチーズを応援する。ユーフォもいいけどね
ストパン好きだったから。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:01:54.42 ID:OpU+1hoC.net
ユーフォはねちねちどろどろビンタだからなあ
相当性格が悪い奴じゃないと共感してもらえないだろ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:01:55.40 ID:uUfWZni0.net
クロムクロガールズがなければ美術部の宇佐美ちゃんは一番や

誰からも注目されなさそうな作品こそ意外な物が眠ってたりする
そういうのを見つけるとこれが結構ワクワクすんだよな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:02:13.28 ID:OSmbb5AM.net
ショートって1時間枠くらいで1回で収めちゃえば良いのに

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:03:36.14 ID:y+e3DrCV.net
>>69
元絵と擦り合わすのに3日くらい練習しなきゃいけないから本当に描く気にならないと面倒くさいw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:03:54.29 ID:eIn0oGfE.net
ガンダムUCの後番組ヘボット!の温度差がスゴいな
熱帯魚なら死んじゃうレベルじゃん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:03:59.83 ID:JbwkpOUD.net
>>48橘は序盤のヒメはアホすぎる本当はもっと色々考えてると主張し
渡とさがらはいや姫はこんくらいアホでいいんだと断言
キャラ設定の共有はできてないのに情報は一応共有してんだよな幸い

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:07:12.66 ID:OSmbb5AM.net
最近のヒメはアホの子成分が減ってきてるな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:07:24.47 ID:y+e3DrCV.net
>>76
姫は直感タイプだろ
渡とさがらが正しい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:07:44.11 ID:j4wnTsz2.net
ヒメは回を追うごとにひらがなが増えてったらしいなww

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:09:37.41 ID:Ha8yC031.net
>>72
まさにゼクスやん!アキラちゃんも可愛いよ。女性向けって可愛い女の子多いよね
初恋モンスターも可愛い

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:11:13.17 ID:EKlSDV7/.net
>>75
http://dews365.com/wp-content/uploads/2015/09/bb.jpg

UCの前はこれだったし完全にUCだけがおかしいんだろうな
平常に戻った

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:11:19.93 ID:AHoBl2Pk.net
クオリディアって結局
敵だと思ったのは人間でしたー!
ってだけの話なわけ?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:11:26.64 ID:UWK4yZ/i.net
>>71
ねちねちドロドロが楽しいんじゃあないか
バッテリーも割と楽しんでるよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:11:36.79 ID:uUfWZni0.net
ユーフォ一期に関してはもうほぼ完璧なブヒアニメだったよね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:12:47.52 ID:zrRNSIMo.net
お子様のほうがびっくりしただろうな、UC見せられてw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:13:55.04 ID:1vo5v6+m.net
>>82
更に裏がありそう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:14:17.33 ID:9xuw0ZvO.net
ウロブチの人形劇ってのけっこうリアルだな
西遊記みたいなのかと思ってたわ
てかあれ話は中国人が書いたろうしウロブチはまた名義貸しやってるだけか?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:14:44.14 ID:y+e3DrCV.net
>>84
あくまでも俺の感覚だとレズ成分が邪魔だった
デカリボンと麗奈のレズ成分

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:15:11.44 ID:j4wnTsz2.net
>>82
全部逆だった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:16:18.46 ID:9+pR7lkT.net
デカリと夏紀みたいな関係好きだわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:19:42.36 ID:Ha8yC031.net
お子様向けの女の子も可愛いよね。初めはポケモンのカスミだったかな?
ジャイロゼッターの女の子もヤバイくらい可愛かった。ライジンオーのマリアも可愛い

>>87
あのかっこいいセリフ回しはウロブチだからこそだと思う。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:20:33.09 ID:uUfWZni0.net
>>88
久美子ちゃんと麗奈じゃなくて?
それまで色んな過程を踏まえた細やかな人物設計だったのに
レズ要素が入る瞬間だけは視聴者のご機嫌を窺うかの様で
いかにも過ぎるほどにシチュエーションありきの唐突さだった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:20:48.99 ID:vtGOvGgt.net
>>87
虚淵が原作書いて中国語に翻訳して更に台湾語に訳して撮影して日本語でアフレコしてる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:23:35.34 ID:dtypE+lp.net
じゃあ現地で台湾語版が放送してるのか?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:25:38.43 ID:uUfWZni0.net
そろそろ射G英雄伝のアニメをだな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:26:26.98 ID:y+e3DrCV.net
>>92
デカリボンのレズ成分、麗奈のレズ成分、といいたかった
紛らわしい書き方をしてすまん

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:29:28.86 ID:esiTlgUU.net
>>80
初恋モンスターはもっとはっちゃけて完全にギャグにしてよかったな
原作が設定がおかしいだけで、ふつうの恋愛ものだったので、それをひきずってしまったのかもしれない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:30:16.96 ID:vtGOvGgt.net
>>94
そうなんじゃない?
今見たら海外版サイトあったし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:30:37.20 ID:cuaUh69J.net
西川の兄貴すごいな
bホモは血壊とかクラスなのな
かれメチャ頑張ってたのに

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:30:49.15 ID:uUfWZni0.net
ユーフォの夏紀先輩は何故こんなにもブヒれるのか
クロムクロの美夏ちゃんとユーフォの夏紀先輩に罵られたい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:32:07.67 ID:/huR+Tjx.net
モブは序盤退屈だったけど最近わりと面白いわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:32:52.40 ID:9xuw0ZvO.net
簡体字じゃないもんな
本土じゃなくて台湾だな
想像してたのと違ったけど面白そうだ
俺、中国の活劇ドラマ好きだし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:34:13.68 ID:JbwkpOUD.net
タブー動くのにまるで迫力がなくてなんか惜しいな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:35:03.16 ID:y+e3DrCV.net
>>100
わかる

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:35:08.33 ID:SdlZwSXR.net
>>94
台湾版声優は男性キャラも女性キャラも全て一人のおっさんが担当してる

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:35:46.60 ID:cuaUh69J.net
JCはアクション下手なイメージ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:39:09.49 ID:y+e3DrCV.net
>>103
色彩がなー
明度落としすぎてるのがかなり損してる気がする
せっかくの素晴らしいバトル作画が速いことと暗いことが相まって画面に沈んちゃってるから迫力が出ないんだよね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:41:32.61 ID:uh1zoWjv.net
ttp://i.imgur.com/ArklB00.jpg
コレマジ?♀ヅャップがシングルでハーフ生んだら
そのロリと恋愛できる可能性がワンチャンあるやん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:42:35.78 ID:Ha8yC031.net
ここにはパンツァーはいないのかえ?今期でパンチラかパンモロしたアニメを
語らんかえ。クロムクロのパンツよかったぞえ。ユキナちゃんもミカちゃんも
NEWGAMEもよかったぞえ。青葉ちゃんの着替えシーンの下着よかったぞえ
タブーのイジーちゃんのスパッツの食い込みも素晴らしかったぞえ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:44:08.25 ID:FDyjKGxP.net
>>109
ハイハイ、おじいちゃん、お薬の時間ですよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:45:30.98 ID:j4wnTsz2.net
魔装は当然のように見えてた

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:45:54.72 ID:zrRNSIMo.net
タブーのとーこちゃん肉食系ヒロインだったけど
食肉系になっちゃったな・・。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:47:20.39 ID:JbwkpOUD.net
>>107おおなんか説得力があるなその理由
戦闘はタメが無さすぎる気がする
脚本に書かれてる動作が多いのか義務的に
指定された動きを繋げてるだけに見える
よく動くのになー

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:48:28.25 ID:1JO/5UBV.net
いまりんはぱんつ見えてるのか見えてないのか
イマイチはっきりしない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:52:14.03 ID:EeVvdmh5.net
そういやUCまだ見てないな
あのガッカリネオジオング戦改善されてる?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:53:36.02 ID:UWK4yZ/i.net
画面暗すぎて背景潰れてるアニメは勿体ないと思う
作業現場は高性能モニタ使ってるから気付かないんだろうな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:54:25.65 ID:UWK4yZ/i.net
>>115
そのまんまだよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:55:34.82 ID:SdlZwSXR.net
今のアルティメットスパイダーマンの主人公チーム

・スパイダーマン(クモに噛まれて超人パワーを得た)
・エージェントヴェノム(寄生体ヴェノムと同化したヒーロー、クモの力とミサイル発射で戦う)
・アイアンスパイダー(天才少年がクモの力を模したパワードスーツを着て戦う)
・キッド・アラクニッド(異世界出身の少年スパイダーマン、クモに噛まれて超人パワーを得た)
・スカーレットスパイダー(悪の科学者に改造されて産まれたクモ超人)
・スパイダーウーマン(ヒロインだったMJまでついにクモ超人に)

あの世界のクモは神に選ばれし生物かなにかだろうか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:56:21.55 ID:y+e3DrCV.net
>>113
光源を嘘ついてでも入れてキャラの輪郭にでも光を当てて浮かぶようにすれば多分もう少し見映えがよくなると思うんだけどな
ufoあたりはそういう嘘が巧い

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:57:46.74 ID:SjO4lowd.net
魔装はもう始まった瞬間から笑えてくる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:58:03.29 ID:cuaUh69J.net
パーディングだっけ
放送用にカラー制限されてて暗くなるとかあるからな
あとはcgとかはフレーム制限とかもあるか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:58:25.62 ID:dtypE+lp.net
グロがあるから暗くしてるんじゃないの?最近は画面が暗いアニメばっか見えないっつーの

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:58:52.63 ID:EeVvdmh5.net
>>117
マジか。OPで期待したんだけどな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:59:20.79 ID:Ha8yC031.net
フヒヒ、来期はパンツ見えそうなアニメがブレイブウィッチーズくらいかな
まあいい、ズボンの食い込み作画に期待している。わああ2つのお山だあ!!

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:59:49.67 ID:cuaUh69J.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/main/yoriyoi/eizoukouka.html
これやなポケモンの時かにできた

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:00:24.30 ID:aWvjgT2k.net
>>124
CMでみたけど来期の競泳水着のアニメがストパン以上に股間書き込んでた股間アニメだったぞ
名前は忘れた

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:00:44.29 ID:dGbu78OH.net
最近の映像関係者って一般家庭のテレビの性能をあんまり考えてない感じはするね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:01:33.20 ID:JbwkpOUD.net
暗さは視聴者の視聴環境がそれぞれ全然ちがって
指標とするものがないから人によって暗すぎたり明るすぎたりして調整が大変って
ジョーカーの特典に書いてあった
作ってる人らの元ではどんな明るさなのかね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:02:12.97 ID:y+e3DrCV.net
>>124
パンツじゃないからry

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:02:54.93 ID:y+e3DrCV.net
>>126
競女?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:05:08.23 ID:aWvjgT2k.net
>>130
それそれ思い出せた
ほんの数秒のCMで股間度アップカットばっか映してたから製作もそのつもりだろう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:05:30.74 ID:dGbu78OH.net
暗いのも見づらいけど部分的にどぎつく発光させるのも止めて欲しい。ゲーム出身はエフェクトうるさすぎる癖がある

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:06:07.40 ID:+vmbzp6h.net
ホモ水泳劇場版70分までみたで
なんかホモ特有のギスギスがでてリレーで惨敗してた
リレーの引継ぎがぼろぼろ

デブだとまだ暑い時期なのか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:06:15.56 ID:Ha8yC031.net
>>126
ケイジョ!か!それがあったなあ。でもやりすぎて下品にならないか
心配ではある。品性もエロの一つだからなあ、魔装学園はやりすぎてギャグに
なっちゃったしな。ケイジョ!は尻でどつき合いするんでしょ。観たいけど観たいわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:08:23.63 ID:ejQNTOb9.net
競女は頭がイカれてる設定だとは思ったけど揉み祓い士の作者と知って超納得したわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:08:30.19 ID:+vmbzp6h.net
>>127
ニート特有のLED電気スタンド以外の照明なしで
アニメ視聴してるんだけど
最近の液晶テレビって部屋の明るさを感知して
見やすい明るさにしてくれてるから
そこそこの水準で視聴できるんじゃないの?

もちろんTV放映なりBDにするうえで最終的に明るさとかの調整はすごく大事

ところでオレ修羅の白っぽさってあれは仕様なの?
BDも白いままやんけ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:08:48.05 ID:uUfWZni0.net
いや魔装は最初からあれギャグやろ
しかもそれがまた滑っている
あんな奇乳とバカバカしいやり取りででシコれるやつなんかおらんわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:09:13.23 ID:qTXqiz1p.net
マクロスΔ、今回は作画やたら気合い入ってたな
見直したぞ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:09:32.88 ID:y+e3DrCV.net
>>131
だってあれは
水着姿の女の子たちがお尻とおっぱいだけをぶつけ合って戦う競技の漫画だしね
おっぱい白羽取りだの尻ドリルだの乳首アタックだの色々とぶっ飛んだ技が出てくる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:10:36.41 ID:tnA6hMl5.net
>>128
あれ調整してたのかよ
けっこう自由にやってた印象なんだが

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:11:16.30 ID:+vmbzp6h.net
http://animepantser.wiki.fc2.com/upload_dir/a/animepantser/485bd881a9d81232a0d06001caec2a3e.jpeg
このパンツと脚のM字具合ほんとすこ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:12:02.34 ID:cuaUh69J.net
液晶だとどうしても黒浮くよな
ガチ見のときはキャリブレーションされたプラズマ使うわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:15:22.75 ID:0oiwQ+XP.net
プラズマって渋いなw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:15:25.63 ID:+vmbzp6h.net
>>142
クロがうくってのがよくわからない
黒がしまってないってこと?
プラズマのブランド名もKUROだったよね

プラズマは消費電力高めだったり、なんかちょっとコスパわるそう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:16:31.95 ID:fTPKYKRG.net
>>141
おいなんだよこのアニメ
タイトルはよ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:17:39.05 ID:eIn0oGfE.net
すべてプラズマで説明出来ます!

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:17:52.74 ID:JbwkpOUD.net
>>140調整っていうか暗くてなおかつ見せたいものが見える程度の
暗さにしたいのに環境によって明るさ変わって意図した見えかたに近いものが見れる人と
暗すぎて見えない人が出ちゃうらしい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:19:58.39 ID:+vmbzp6h.net
やら豚とかのまとめサイトで画面にマウスをもってくと
自動的に白っぽくなるけど
あれってパンツ用にそうしてるの?
グロ画像とかでも白っぽくするとよくわかる場合もあるよね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:20:35.82 ID:Ha8yC031.net
>>141
いいおぱんつですこと!!これはKか。競女は男なら見ねばなるまい!

プラズマTVは店員がおすすめしなかったな。画質もうちのブラビアの方が
よかったわ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:22:09.16 ID:aWvjgT2k.net
プラズマはパネルそのものが発光するのに対して液晶はバックライトで擬似的に発光させてるから黒が黒にはならず白んだ色になる
ゆえに暗いシーンでコントラストが低くなるから見難い

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:24:34.54 ID:HLNkECLv.net
>>146
あの人今何してるの?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:25:22.43 ID:+vmbzp6h.net
ブラビアってXリアリティプロとか画像処理エンジンが売りだけど
ほかのメーカーもそれっぽいエンジンつんでるの?
ソニーが主にそういうのがセールスとしてうたってるよね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:26:58.36 ID:+vmbzp6h.net
http://www.animefan.jp/report.html
アニオタはTVにもこだわるってはっきりわかんだね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:29:50.08 ID:Ha8yC031.net
ああ、4Kテレビが欲しい。60インチくらいので。つぎのPS4PROは
4K使用なんだよなあ。みんなは4Kテレビで観てるの?ならすごいわ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:31:23.33 ID:Wcw+a6Xb.net
フルHDのプロジェクターだわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:32:44.19 ID:+vmbzp6h.net
アニメってハーフHDで制作されてるのに
無理に4Kでみたらアプコンしててもあんまりいいことないでしょうに
プレミアムフルHDってモニタがいいぞ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:32:46.35 ID:my3FwkRK.net
シコ要素はやっぱり淡く儚い青春の記憶を掘り起こす事にあるよ
快楽の源泉はひたすら衝動のままに生きていたあの頃にある
つまりは教室の何気ない風景で、女の子の素っ気なさで軽口だよな
クロムクロの美夏ちゃんの様な女の子が隣にいたらキョドるって話よ

世間でいうところのエロアニメは思い出に訴えかけてくるものがない
女の子の匂いがしない
一般的に性的だと思われるシチュエーションを
脈絡なく闇雲に貼り付けてるだけや

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:32:59.38 ID:SjO4lowd.net
>>152
そういや音ゲーやる際にズレが一番少ないのがブラビアって聞いて選んだ記憶ある
そこら辺絡んでるのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:36:54.80 ID:y+e3DrCV.net
>>157
美夏ちゃんはわかっていながら気づかない振りをして見せつけるようなポーズを取るからな
魔性の女の子やで

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:37:16.90 ID:Ha8yC031.net
>>155
サンクス!プロジェクターって画面いっぱいに伸ばすけど画質はいいのかな?

>>156
プレミアムフルHDって言ったら俺の持ってるブラビアの最高機種か。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:39:14.45 ID:tg4zhLze.net
ウィッチクラフトワークス2期希望だわ
ttp://i.imgur.com/N38FwKj.jpg

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:44:22.88 ID:s+u0c+Ax.net
4Kよりも上の画質もあるみたいだし
テレビもゲーム機も買うタイミングは慎重にな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:47:50.32 ID:fCTdImsm.net
>>161
賛同する

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:48:11.69 ID:SdlZwSXR.net
ぶっちゃけ4Kも8Kもアニメ観る上でそんなに必要なんだろうか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:50:06.68 ID:UqZpy7vZ.net
画質が上がってもクソアニメがクソが浄化される事はない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:50:58.83 ID:cuaUh69J.net
来年あたりからスマホが有機ELに切り替わるんだっけ
うまくいって大型も期待したいな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:51:42.59 ID:tg4zhLze.net
アニメを書くのは人間だ
いつだって人間なのだ

そんな高画質でかいたら
死ぬぞ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:53:23.86 ID:Ha8yC031.net
>>164
アニメで4Kはあんまり意味ないかも。でも洋画とかゲームになってくると違う
4K一回観てみたけど凄まじく画質綺麗だった。俺の今のTVも相手にならない
PS4と4KTVは相性いいだろうな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:55:21.03 ID:aWvjgT2k.net
PS4ですら4k動画再生は非対応だからそんな時代来るのなんて10年先だよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:55:32.87 ID:UWK4yZ/i.net
A4用紙に収まるから描けるわけで、これ以上の画質になると大判パネルに描く画家と同じ技術が要求される

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:01:07.08 ID:UqZpy7vZ.net
女の子は皆男の性的な視線に気付いているだろうに
少しでも自分に魅力があると感じたらさりげなくアピールするだろう
透け感やら肩出しやらファッションのあれこれはその為にあるのだろ
ヘンタイ!ケダモノ!って顔真っ赤にするのがいかに不自然な事か

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:02:28.95 ID:UqZpy7vZ.net
4Kで映画のグランブルー観てぇ
泣きシコしてえ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:03:28.77 ID:AHoBl2Pk.net
>>171
あれはイケメンに対してやってるんだよ
雑魚が発情しても迷惑なだけ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:05:13.92 ID:Ha8yC031.net
>>171
妹のスカート覗こうとしたら怒られたわ。じゃそんなミニスカはくなよとギャク切れよ!!

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:07:32.52 ID:FPuxNJvD.net
うみこさん大魔王でギンギンだなこれ
ぞい子とねねっちは帰宅後お楽しみだな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:11:08.25 ID:I0mbAD1W.net
プラネタリアンは映画も好評みたいだし、円盤売れるかなあ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:12:47.67 ID:P97/x/qi.net
そもそもフルHDでさえ目の分解能超えてるからな
40型を2.5m以上の距離で見ると視力1.0の人はピクセル間の見分けがつかない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:17:13.16 ID:Daz93R7q.net
火曜はモブサイコとニューゲームで充実した夜を過ごせるな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:17:21.54 ID:ejQNTOb9.net
>>174
ワカメちゃんはパンモロスタイルだけど正面からガン見するのと下から覗こうとするのは全く別の問題というか後者は犯罪だ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:19:25.59 ID:Ha8yC031.net
40インチも50インチも慣れてしまえば大きさあんま変わらんからな
慣れって怖いわ。将来60インチのTVが欲しいが、見んのは洋画ではなく
アニメだろうな。俺正真正銘のアニオタなんでアニメしかほぼ観ない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:20:04.65 ID:maDW0B7h.net
ニューゲはつまらんけど
ホリエモン出てるパロ漫画は久々腹抱えて笑った

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:20:50.03 ID:0oiwQ+XP.net
>>176
尼でプラネタ予約したからか、あなたへのおすすめメールに夏色キセキ、さばげぶ、艦これ、TARITARI、ガラス花とかよく分からん選択のメールが届いて首かしげてる。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:22:13.70 ID:Ha8yC031.net
>>179
フヒヒ。サーセン!ほんとスカートって不思議だよな。目が吸い寄せられる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:22:40.81 ID:1JO/5UBV.net
60インチとかでウッカリ美容通販番組とか見ちゃったらグロいだろうな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:22:56.19 ID:SdlZwSXR.net
>>171
前に、それに似たような事を姉に言ったら
別に女同士で家でだらだら会話してる時もお洒落で薄着するのは(人によって)よくあるから、男を意識してるかどうかはまた別問題。との事

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:27:21.39 ID:tnA6hMl5.net
>>176
君の名は。に飲み込まれてしまってると思うよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:28:37.61 ID:1vo5v6+m.net
富山市議ひでーな詐欺じゃないか辞めるだけで済むのかよ
PA潰れちまえ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:34:15.78 ID:QXMexadF.net
1軍の凱旋やで
死にたい
もう無理だわ
ありえんもん展開が

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:40:14.09 ID:h+vGI2P6.net
すみぺはファントムワールドの舞のイメージがw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:40:52.48 ID:h+vGI2P6.net
コレさん分からなかったのか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:41:46.01 ID:/hEHlzOd.net
>>188
ぜひ頼むわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:42:31.86 ID:h+vGI2P6.net
トネケンさんがこんな演技するようになると花

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:44:22.04 ID:h+vGI2P6.net
ちょっと期待してた???

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:46:25.66 ID:UWK4yZ/i.net
仲間内の格付けを決めるための、お洒落もあるからな
オタクが思ってるほどリア充グループは仲良し関係ではない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:46:36.02 ID:h+vGI2P6.net
中学生には見えんけどな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:49:10.73 ID:h+vGI2P6.net
授業サボって幼女連れ回してんのか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:51:07.89 ID:+vmbzp6h.net
おい
ホモ水泳劇場版みたぞ
まあまあよかったんじゃないかな
キンプリとKみたあとだとそれほど感動しないんだよなー
劇場版ではあんまりでてこないレイもゲスト参加してるぞ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:51:17.56 ID:QXMexadF.net
>>191
こら!これで我様がガチで死んだらどうすんだ!!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:52:19.10 ID:PdF1RPIT.net
>>185
お前の姉の世界だけやないか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:52:57.70 ID:+vmbzp6h.net
https://www.youtube.com/watch?v=cKegXOvxSOM
これきいたら宮野ってほんとに歌うまいよな
黛遊馬 : 小野友樹
これってビビる大木にそっくりの人だよね
どうみてもアイドル声優って顔じゃないのにこういうのもできるんだな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:54:01.81 ID:1vo5v6+m.net
こいつも死なねーかな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:54:32.60 ID:h+vGI2P6.net
ダスカ役変わったんよね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:54:52.63 ID:+vmbzp6h.net
https://www.youtube.com/watch?v=e_nnN2HjlbA
K劇場版、2期のこの曲ほんといいよな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:55:12.43 ID:Ha8yC031.net
>>198
何があったん?死ぬの

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:57:50.01 ID:Nkx90W8l.net
>>204
お前も一緒に死ねよカス

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:57:50.90 ID:UOTTakkg.net
今期はリゼロとクオリディアとアルデラミンがあって本当に良かった
硬派なアニメは少ないけど頑張ってほしい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:58:13.82 ID:+vmbzp6h.net
http://eiga.com/news/20160907/21/1/01/
これって山田がチビなの?
もう1人の俳優がでかすぎるだけ?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:59:16.66 ID:Ha8yC031.net
股監督のブレパン楽しみ!大いに股開いてアクションしてほしい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:59:29.03 ID:h+vGI2P6.net
そらたけーわ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:59:35.37 ID:AHoBl2Pk.net
モノノケ庵、芦屋が妖怪見えないのをまだ引っ張るのか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:04:00.51 ID:ON/Utzw9.net
甘々と稲妻 11 C
喰らってたら余計死にたくなってきたわ
狂ってるよリアル
マジで我様以外はアンノウンでとっくに地球は侵略されてんじゃねーかな
クズとか悪魔みてーなヒューマンが多すぎるわ
マジでイライラはんぱない
あと1発軽いジャブもらったら発狂しそう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:10:10.32 ID:ON/Utzw9.net
キチガイになりたい
そうすりゃ障害者用のお金もらえるんだろ
それでなんもしないでも生きていけるんだろ
頭おかしい人が羨ましい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:12:23.85 ID:k5m8FbTR.net
マソウ10話みるわ
これやっぱりATX版のエロ開放版をネット動画でみたほうがいいNE

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:14:24.79 ID:tCWcU1cL.net
俺は酔ってないって言う酔っ払いみたいなもんだな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:14:33.81 ID:11x/UjAS.net
タブータトゥーのクソアニメっぷりがヤバい・・・
びっくりするほどつまらん

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:22:32.82 ID:k5m8FbTR.net
マソウみてるんだけどロリの子との接続改装は完全にカットかよ
ひでーな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:25:14.63 ID:C28Jdf6V.net
東京オリンピックを4年後に控えロリコン規制も強化されているんだろうな
だがそんなことなど無関係だと言わんばかりのプリヤ。マジすごいっす。もっとやれ!

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:42:36.76 ID:NxeDW01x.net
プリヤは中の人が高齢化してるなw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:02:50.80 ID:XXv3GSF2.net
NEWGANE フェアリーズストーリーマスターアップおめでとう!!
いや、青葉ちゃんねねっちよくがんばったなあ。PVも完成されておもしろそう
やった。ほんと半年でよくキャラ何十体も作れたよ。すごいよ青葉ちゃん
ねねっちもデバッグよくがんばった。ねねっちの涙で俺もウルウルしたよ
ありがとう。ほんとにみんなお疲れさま

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:05:20.30 ID:ON/Utzw9.net
ダンガン未来 10 D
なんで苗木殺したらダメってなったの?
苗木が死ぬとこの施設の扉が開くとかそういう仕組み?
なんか今イチ意味わかんなかったわ
つーか黒人最後に嬉しそうに犯人わかったよーとか抜かしてたけど
犯人雪染だろ
なんか今週全体的にあんま意味わかんなかったわ

そーいやちょっと話変わるけどさ
1クールで同時に同じ作品展開してんだから
最後のOPEDとかで交換して流せばいいのにな
未来編と絶望編でさ
そんで映像もちゃんと差し替えたりしてさ
そういう演出とかしてくれりゃ うおおおおおお!!ってなるのに
絶望のOPも良質だけど未来のOPEDもそこそこ良質なんだよなこれ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:06:13.14 ID:XXv3GSF2.net
フェアリーズストーリー3やりたい。たぶんトトリのアトリエみたいなのかなあ
重厚なRPGやりたいわ。ベルセリアやりたい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:08:14.99 ID:XXv3GSF2.net
さあてみんなTV東京へチャンネルをまわそう!そして一緒にゼクスを見よう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:13:10.13 ID:Zwy9wtfq.net
うるせえからIP入れろよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:20:00.33 ID:Ezs5Ozk9.net
戦記物とアニメの相性が悪いのか原作が悪いのか分からないけど
アルデラミンも空気のまま終わりそうだな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:21:30.20 ID:CH07z9lO.net
ニューゲ、リライト、ゼクス、クロムクロはNGワードでいいなもう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:24:34.54 ID:XXv3GSF2.net
>>224
アルデラミンはバトルも力入れられているし族長VSヤトリの評判もいいし
ここでは評価高いよ。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:28:09.47 ID:v3dODBgq.net
>>226
息を吐くように嘘を言うな
このスレで盛り上がったこと一度もないぞ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:31:30.41 ID:XXv3GSF2.net
>>227
言い方が悪かったな。少なくともバトル描写は評価高くつけてる人もいる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:33:00.36 ID:33rUN2ab.net
>>225
頭の悪いガキが好みそうなラインナップだな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:35:28.97 ID:tCWcU1cL.net
いつ評価良くなったんだよw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:36:28.23 ID:9rAbhBtB.net
o。
    。
   °ο r─‐-、         r‐-、
        |     \        }   \
        |     ___ヽr廴__/      )
  。゚    }  /     }     ノ}___/__
 0 ァ─‐‐{/     厂`Y二二ミ、      \             r。  /゚。
  /    /         / : : : : : : : : : :\       \            廴Y  ノ o °            ・・・おい・・・。
c/    /         /.:i : : : : : : : : : :.:.:.\       \           {_廴__)
℃c  /         /: 人 : :\. : :丶 :.\.:.:\       \         。             2ちゃんにカキコできねぇほどビジーなんだが・・・
__/      /: : |  \: :.ヽ. : : ヽ: :l : : :.\       ヽ           ゚+
フ |     /:.: : :.ノ   ヽノ笊、: :|:.:.|l: : l: :厂 ̄ ̄ ̄´
|   i     / : : : : : |ィf笊    込 Y: 八 /: :|                   °
|     /i.: : : : : : : |乂.ツ     '' 从{: :./: : :|   __ノ)              x
|   |/| :.:|.:.:.:. :i : : 込、''    ゚ /{: : Y\ i|  /  ゝ-rク            °o
    j: :.j : : :|. : : : :>ー‐<.: : :|: : : :|  }リ ィ  __ソ´
|   ,イ: : |.:.:.:. :| : : : : :ヽ`ー一' \:ノ:.:. : :|_/ | ァ厂                X +
l / l: : :|.:.:.: :.|.: . : .: .:.|       八 : : : |     レ:::}                     °
|/   八: :.| : : :八:.:.:.:.: : |       }: : :/    ∨|                     :*
{ / : : ヽ!: : /  \ .:.:.:|/\___リ/       Y                      :.
.:": : : : : : }: :/廴___ヽノ         〈        /──- 、__              ..:. .
: : : https://www.youtube.com/watch?v=GszeiSrMpIw \ ` 、     +: : ... . ... .:゚.:.:                                   かなP。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:45:32.26 ID:TCuqgRYC.net
アルデラミンのヤトリVS褐色娘はA1のタブータトゥーよりずっといいぞ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:50:50.97 ID:yLEaaE2i.net
アルデラミンここまで見てきたけど、転戦を重ねていく戦争物としては
(ハーレム要素とマップ兵器ユニット要素をマイナスにしてみても)
魔弾の王と戦姫のほうがはるかにマシな気がしてきた

比べるジャンルがそもそも違うというお叱りは甘んじて受けよう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:51:05.84 ID:6On29Hpm.net
924 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 sage 2016/09/13(火) 18:02:50.71 ID:Mp7hOxBB
*1848 Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀

虚淵新作大爆死wwww

これマジ?せっかく復活したゴジラがまた死んでしまうのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:51:44.13 ID:CNOEGWpr.net
タブーとか1話切り安定だろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:54:04.27 ID:9rAbhBtB.net
京アニなのに作画やべえな
崩壊してる訳ではないが、久美子が久美子に見えん
断じて髪型のせいではない
http://i.imgur.com/RM6e0aF.jpg
http://i.imgur.com/V8CLaw9.jpg
http://i.imgur.com/yu53V0j.jpg
http://i.imgur.com/Cj0ELGC.jpg
http://i.imgur.com/XLAvh2J.jpg
http://i.imgur.com/G0pqc5G.jpg
http://i.imgur.com/NJf1min.jpg
http://i.imgur.com/KgAA1uO.jpg
いとおかし。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:58:31.70 ID:R+jKdVYf.net
タブーはもう見るの止めようとか思ったわけじゃなく、気づいたら見なくなってた

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:58:41.64 ID:xB6AVffY.net
アルデラミンは各国の状況が描写されてなくて突然隣国から大軍が攻めてくるっていう
原作既読者しか分からない話になってるね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:03:30.15 ID:CNOEGWpr.net
>>236
顔長くねww
まぁ京アニがキャラデザ維持できないなんてハルヒでわかっただろう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:04:30.22 ID:VGW22yGj.net
アルデラミン内ゲバの話しかしてないからな
イクタもなんか反国家的だし

と思ったら戦争始まったのか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:04:47.56 ID:NqNFmWz3.net














242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:07:26.52 ID:XXv3GSF2.net
スカーレッドライダー アキラってどういう人物なの?神なの
今まで何度も殺されてきたってどういうことだ。頭悪くて理解できね
赤の世界と青の世界を生み出したっていうのもアキラなのか
すげえ展開になってきたな。俺の頭がついていけてないわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:08:32.10 ID:tCWcU1cL.net
今更だけど甘々OPのスキップ通りって何かで見たと思ってたら白箱だったと見直してて分かったわ
そういえば思い切り武蔵境とも出てたな、白箱の舞台が武蔵境なのも忘れてたけど
すきっぷ通りって結構有名な場所だったりするの?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:10:26.49 ID:9rAbhBtB.net
SRX、見たり見なかったりである意味TARI TARIだったんだが、
次回なんか短髪女が絶命しそうな予告だったし、来週は見てみようと思ったりな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:10:40.69 ID:FT10ZZBb.net
リゼロのセーブポイントって都合がいいな
酷いもんだ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:11:48.75 ID:CNOEGWpr.net
>>243
むしろそこしかない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:13:00.14 ID:CNOEGWpr.net
ダンガンロンパの糞さなんとかしてくれないか?
こんな糞なら竜騎士でも庵野でも虚淵でもいいぞ
むしろその方が面白そう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:14:00.57 ID:ON/Utzw9.net
小説音読終わったで
つーか今読んでる小説あれだな
なんか説明とか心情での台詞とかが多くて会話が全然ねーわ
なんか盛り上がってんのか盛り上がってねーのか今イチよくわかんねーわこれ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:14:28.87 ID:tCWcU1cL.net
>>245
都合がいいのはセーブポイントだけじゃないからな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:14:48.30 ID:XXv3GSF2.net
>>243
すきっぷ通りはそんな有名ではないよ。でも確か図書館戦争でも出てたような
武蔵境と三鷹は住みやすいと言えば有名かな。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:15:13.72 ID:Ezs5Ozk9.net
ダンガンはゲームの時点で悪趣味なコメディだしなあ
ミステリー期待するだけ無駄

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:15:40.71 ID:tCWcU1cL.net
>>246
まあそもそも武蔵境なんて今まで聞いたこともなかったしそんなもんか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:17:07.83 ID:9rAbhBtB.net
おまえらって、アニメ登場以外の艦むすめも詳しかったりすんの?
ローソンの3人さっぱりわかんねー
てか、これって要するにゲームユーザーのみに向けてのローソンフェアってことだよな
さずがにそれで利益出るのかよ
まぁいいや、とりあえずこいつら誰?強えの?
http://www.lawson.co.jp/campaign/kcc3/

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:18:11.41 ID:tCWcU1cL.net
ダンガンは切霧さんが生きてるのかと、水泳が黒幕なのかが分かればいいや
3から出たキャラはわりとどうでもいいし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:18:48.14 ID:XXv3GSF2.net
小説なんか買わずに図書館行って借りればよくないか。サスペンス物とか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:18:48.63 ID:C28Jdf6V.net
ダンガンロンパが面白いかどうかはさておき、週2回放送で1話は過去編で登場人物の生い立ち説明、
もう1話は未来偏でその関係者の殺し合いって構成は新しかった
それぞれが週単位で関連づけられてるので毎週ちゃんと両方見ないと理解できないとは当初思わなかった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:19:28.49 ID:CNOEGWpr.net
>>251
ミステリーの欠片もなくなってるんですがそれは…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:21:01.35 ID:CNOEGWpr.net
>>256
まぁ絶望編はほとんど蛇足ですがね
あの薬中と菓子と鍛冶の3人のいざこざとかまったくいらなかった

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:21:50.55 ID:XXv3GSF2.net
今回のゼクスはなんかいまいちだったな。まあ次回に期待しとくか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:22:47.68 ID:tCWcU1cL.net
>>256
むしろ1話目で、あ、これ未来編で家政婦が実は生きてて絶望落ちの黒幕暴露した後に、絶望編であいつが絶望に落ちる回やるってパターンか、と思った
結局思ってたのとはタイミング違ったけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:23:45.49 ID:XXv3GSF2.net
ニューゲ、リライト、ゼクス、クロムクロはNGワード

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:25:53.44 ID:CNOEGWpr.net
>>261
お前をNGした

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:27:24.17 ID:9rAbhBtB.net
むかしの東京・埼玉って武蔵の国だったろ
武蔵境はその名残の国境な
ちなみに東側の国境は墨田区の両国
武蔵と下総の両国の境目ってことで両国なのよ
これ豆な

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:30:05.24 ID:5UZExz+Q.net
ダンガンロンパはゲームの1が裁判始まる頃には犯人丸わかり状態でミステリーとしては期待してなかったけど
2の方がミステリーとして、がっつり本格派になってたから面白かった

逆にいうと2をアニメ化しようとしたら、情報量多過ぎて2クールでも足りないから無理というジレンマ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:30:44.02 ID:XXv3GSF2.net
>>262
それはそれはごくろうさん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:33:35.97 ID:h40Co5wG.net
きりぎりさんは生きてるよ
俺のちんこレーダーがそう言ってる
犯人はスマホ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:34:43.45 ID:C28Jdf6V.net
>>258
というか未来偏をテンポよく見せるために不要というか蛇足部分の過去の回想シーンを全部絶望編として週1で流してるよね
本来だと2クールとって週一回で未来偏→絶望編(回想シーン)→未来偏→絶望編→未来偏→・・・って進むところを
1クール週2で未来→未来→未来→・・・と絶望(回想シーン)→絶望→絶望→・・・・って完全分離してる
だからすごいテンポがいいというかバンバン進むと言うかいちいち回想挟んで煩わしくないと言うか、とにかく新しいw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:36:28.72 ID:XXv3GSF2.net
だまってNGにすればいいだけだろうがよ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:37:24.81 ID:XXv3GSF2.net
かまうから付け上がるんだ違うか?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:39:15.06 ID:ON/Utzw9.net
うがあああああああああああああああああ
あぎゃああああああああああああああああああああああ
がぎょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
仕事したくない!!

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:40:40.70 ID:XXv3GSF2.net
>>270
無理して仕事行かなくていいんじゃない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:40:46.50 ID:SuKNDCCr.net
NewGameはNG

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:41:52.96 ID:ON/Utzw9.net
>>271
は???ならてめー我様を養ってくれんのかよ
血反吐ぶちまけながらでもマネー稼がねーと生きていけねーんだよ
養えよ我を!!!!

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:42:23.32 ID:ON/Utzw9.net
あれ?オレさっきタバコ吸ったっけ??

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:43:18.22 ID:ON/Utzw9.net
あ、灰皿のフタ開けたら煙が出てきたわ
さっき吸ってたみてーだな
忘れてたわ
もう火つけちまったよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:43:32.99 ID:XXv3GSF2.net
>>273
死ねっていってんだよジジイが

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:45:54.60 ID:ON/Utzw9.net
あー女の子になってオッサンに養われたいわ
股開けばお金くれるんでしょ
楽でいいよね
もうなんでもいいから金ほしいわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:54:10.85 ID:ON/Utzw9.net
やべーぇ
精神が崩壊しそう
身体中がイガイガしてるわ
内側からボンて爆発しそう
外に出て全力疾走してそのまま地面にダイブしてカイジみたいにうねうねしたい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:56:37.53 ID:ON/Utzw9.net
NEWGAME 11 C
ねねっち馴染んだなあ
あおっちも社員として馴染んでるしさあ
羨ましいわ
我様人当たりがよくねーからすぐ発狂しそうになるんだよなあ
あーーーーーーオレもなんかこういう仲良くしてみんなで頑張って笑顔で納品むかえて帰りたい
心の底からお疲れさんって言ったり言われたい
充実した仕事したい
でも一番は宝くじ当ててニートになりたい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:57:04.11 ID:XXv3GSF2.net
>>278
てめえがやってる仕事より遥かにアニメーターは大変なんだよ。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:58:05.73 ID:ON/Utzw9.net
にゅーげーむはなうろーりん♪なうろーりんろーりんろーりんやっっふううううううううううううううううううううううううううううううううう♪
げつようびはあさからげんきいっぱいでまちにでてほんじゃほんじゃほんじゃあああああああああああああああああああああああああああああああほほほほほほほほほほほほほ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:05:23.71 ID:FT10ZZBb.net
リゼロ、だるいな
まだあと2回くらいあるんか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:07:10.82 ID:FT10ZZBb.net
リゼロ、あと1回か
2クールもいらんかった

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:10:13.86 ID:UPrKFSpv.net
リゼロアンチって文句言いながら2クール完走するとか基地外すぎやろw
どんだけ興味津々やねん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:11:44.36 ID:SuKNDCCr.net
リゼロ次で終わるんですか?
やったー

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:14:27.95 ID:/OEGT9iQ.net
18話以降からおもんなくなったよなリゼロ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:15:35.29 ID:FT10ZZBb.net
王選がいらんかった
わけのわからない始まり方してわけわからない終わり方すればよかったのに
いっそコンビニ戻って終わりでいいだろ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:17:54.98 ID:y5x8MNKL.net
白鯨戦から制作スタッフのやる気が感じられなくなった気はする

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:21:00.18 ID:4+Kj00RM.net
18話までの話題づくりを進めてまいってた時点で終わってたんだろ
あとは消化戦よ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:21:25.90 ID:vwjhMDx0.net
なんか最終話は原作を追い越す?だかなんだかなんでしょ
詰めが間に合わなくて結構ギリギリだったんじゃない
何か演出とかも地味になってるし

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:21:31.91 ID:ON/Utzw9.net
モブサイコ 10 B
原作喰らっちまってるから特に記載することねーんだよな
モブさん発狂かますからな
はんぱねー爆弾だよコイツは

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:23:46.40 ID:ON/Utzw9.net
おしっこしてくりゅ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:27:19.11 ID:ON/Utzw9.net
早く涼しくなってほしいと思ったけど
寒いのも辛いな
心が ココロが磨り減っていく
暑いのもイヤだ
ほどよい気候てのは無いのかね
四季とかそういうのいらねーわ
常時秋くらいでいいよ
暑くも無く寒くも無い
パライソだよソレガ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:27:35.42 ID:ON/Utzw9.net
戦争がし隊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:29:32.75 ID:UPrKFSpv.net
このスレは前期と今期リゼロ一色やったな
やっぱ作画が良くて続きが気になるアニメは人気出るわけや
オバロとこのすばも打ち切りじゃなかったら良かったのにのう・・・

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:29:38.99 ID:ON/Utzw9.net
なんで深夜にナルト過疎るのかね
常時常に人がそこそこ居て賑わっててほしいんだけどさ
寂しいのはイヤだからね我様
なんか常に誰かが側にいて他愛もない駄文垂れ流してくれるのが理想なんだけど
ニートなんだから常駐しててほしいのだけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:31:04.27 ID:ON/Utzw9.net
あーーーーーーーーーあと3時間もすりゃ地獄が始まる
この深夜の時間だけが唯一ココロに平穏が訪れる刻
具体的に言うと1時〜4時くらいな
なのであと30分くらいでジョジョに徐々にココロがダメージ受け出す

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:32:01.14 ID:ON/Utzw9.net
妄想タイム突入してくるわ
また後でな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:32:31.71 ID:XXv3GSF2.net
>>296
相手になってやるぜ!!戦争がしたいんだろ?来いよ!かかってこい

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:33:19.13 ID:XXv3GSF2.net
っち、消えやがった・・・クソが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 03:58:19.92 ID:RpTGloRa.net
リゼロはいくら作画は安定しててもキャラデザが糞すぎるわな
白いのはブサイクだし、二号愛人はショボいし、ブヒれるキャラが一人もおらへん

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:05:44.96 ID:gsMUIP2f.net
>>301
ペトラもメイド見習いになって参戦するんやで

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:07:28.33 ID:2h0vre3r.net
>>301
あんまり注目されないけど、ベアトリスとフェルトは普通に可愛いと思うんだ
レムはすごく気持ち悪い

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:09:37.04 ID:UPrKFSpv.net
ベティは幼女モードになる前は美人やったからのう・・・
その秘密は2期で明かされるやろうけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:09:40.18 ID:MmMDBlFn.net
完全にキャラが可愛ければいい中身のない物で草

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:11:58.41 ID:y25hBlyf.net
リゼロ2期なんてやるわけねーだろ
完全にやり逃げの体勢だわ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:12:11.42 ID:2h0vre3r.net
リゼロは、もしフェルトとベアトリスがメインヒロインだとしたら、見てた

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:13:34.95 ID:MmMDBlFn.net
王戦ほったらかしで何やりたい作品かわからないって言われて、
王戦は別に本筋じゃないとか言い訳してたけど、その本筋とやらが一体何なのか誰も知らないんだよな
仕方ないよな中身空っぽなんだから

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:14:12.38 ID:vwjhMDx0.net
レムが消えてあのモブっぽい白髪が消えないとな
この二人が要らなさすぎる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:18:03.14 ID:2h0vre3r.net
リゼロを見てる層の内1割くらいはごちうさ難民だからな
ごちうさと声優が一致(村川梨恵、水瀬いのり)してることと、ヒロインのキャラデザの2つが理由らしい
本来ラノベアニメなんて全く見ない彼らがリゼロに惹きつけられるのは中身がないからだと思うww
中身がないからこそ、声優要素とキャラ萌え要素を心行くまで楽しみ、癒されることができる

ストーリーで勝負できないからキャラ萌え人気と声優人気に頼るしかない
まがいものなんだよしょせんは

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:20:19.41 ID:fyVztNHL.net
ごちうさ難民がバッドエンド盛りだくさんのうんこが詰まったようなクソアニメを見るもんかね。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:22:28.67 ID:2h0vre3r.net
>>311
騙されたと思ってTwitterで「ごちうさ難民」で検索してみ
リゼロ視聴者のアカウントが腐るほど出てくる

要するにそういうこと

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:24:36.96 ID:8S7/uy+s.net
>>312
俺はごちうさ難民でもなんでもないがリゼロ見てるで

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:26:08.62 ID:FT10ZZBb.net
元から白鯨討伐ありきで、そのために登場人物集めのために王選とぶちあげてきたのか
それとも話がこじんまりしてきたから王選をしたが、その後の処理に困って白鯨を作りだしてきたのか
どっちにしろ王選と白鯨はセットなんだろうな
でも王選関係の登場人物と信用関係を得たからといって、あと1回で終わりと
どこまでいっても中途半端なストーリーだな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:30:43.52 ID:gsMUIP2f.net
>>314
なにいってんだ?

王戦も白鯨もやる夫スレからパクってきたもんだぞ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:31:23.12 ID:MmMDBlFn.net
>>314
パクリ元からそのままパクってきただけ
そもそも王選ってのがその作品の造語だし

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:33:47.52 ID:UPrKFSpv.net
アンチが文句を言ってでも続きを見たくなるアニメ
それがリゼロや

本当に面白いアニメは視聴を切られることはない
だから人気ナンバー1なんやけどな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:34:31.80 ID:y25hBlyf.net
>>314
ストーリーの参考にした話に
王選ってのがあったから王選があって
女の子候補者になってたんでそのまま採用してるだけだぞ
メインヒロインのキーワードが嫉妬ってのもそのまま

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:36:40.10 ID:2h0vre3r.net
パクった上に中身もつまらんとか最低だなwww
例えば、コードギアスが”V for”のオマージュ作品でも許せるのは内容が面白いから
リゼロはやる夫スレパクったあげく内容も面白くないとか、絶対認めるわけにいかん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:37:38.56 ID:MmMDBlFn.net
持ち上げ業者も中身が全くないんだよな
作品自体に中身無いから仕方ないけど

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:41:57.86 ID:UPrKFSpv.net
ID:2h0vre3r

>あんまり注目されないけど、ベアトリスとフェルトは普通に可愛いと思うんだ

>リゼロはやる夫スレパクったあげく内容も面白くないとか、絶対認めるわけにいかん

アスペかよお前w

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:43:10.29 ID:2h0vre3r.net
>>321
ベアトリスとフェルトのキャラデザは一応ググッてチェックしたからね
俺は本編はつまらんから見てない

どこか矛盾してるか?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:43:20.21 ID:MmMDBlFn.net
アスペ言いたいだけのキッズワロタ
なお言葉の意味は知らん模様

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:44:09.57 ID:FT10ZZBb.net
そういやフェルトって出てこなくなったな
あれを活かすストーリーにするほうがよかったんじゃねえの?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:51:13.44 ID:UPrKFSpv.net
>>322
見てもないアニメをつまらんとかお前やっぱアスペやん
見てもない映画を批判する評論家並みにダサいのう

で、ベアトリスとフェルトは可愛いんだっけか?w

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:53:09.10 ID:2h0vre3r.net
>>325
1話だけは見たぞ
で、「つまらない」と判断した

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:53:16.68 ID:MmMDBlFn.net
発言まとめ

批判するなら見るな!
見ずに批判するな!
アスペ!アスペ!

発狂しすぎw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:56:13.42 ID:2h0vre3r.net
>>327
リゼシンだから仕方ないねww

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:56:57.13 ID:y5x8MNKL.net
>>309
モブリアのことエミっていうのやめろよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 04:58:55.62 ID:FT10ZZBb.net
腹裂き魔女が2クール目に出てくると思ってたけど、ものの見事に裏切られた

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:01:54.78 ID:UPrKFSpv.net
>>326
たった1話しか見てないのに2クールアニメにずっと粘着して叩き続けとるんか?
お前さぁ・・・それ普通じゃねーよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:03:09.62 ID:2h0vre3r.net
>>331
つまらないのに話題になるんだもん
そりゃあ文句の一つも言いたくなるわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:03:42.84 ID:MmMDBlFn.net
>>331
大体お前みたいな池沼が騒ぐせい

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:05:05.22 ID:y5x8MNKL.net
リゼロは間違いなくぶつ切りENDだろうな
王選とやらだけでもちゃんと終わるんだろうか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:09:08.68 ID:FT10ZZBb.net
風呂敷広げる割にはたたまないよな
腹裂き魔女はなんだったんだ?一度失敗したら諦めてしまうんか
フェルト王候補にしたけど、それっきりだろ
あれだけ王候補に無茶苦茶されて王候補の一人にはなにもアクション起こさずのままか
なんか色々ありすぎて整理できないことばかりだ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:11:21.05 ID:2h0vre3r.net
アニオタはリゼロ見る人が多数派かもしれんが、アニメ見ない一般人はリゼロ見ないと聞く。
もしかしてパンピーのほうがアニオタより見る目あるんじゃないか?www

「わざわざ自分が見るほど面白い作品だとは思えない、興味もない」ってのがパンピーの評価でしょ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:11:47.44 ID:mILQ9sNA.net
精神病の無職ニートナマポ童貞だらけですね(;^_^A

他人の評価など気にせず、自分が面白いと思えば見れば良い。自分が良い作品だと思えば、それは良い作品ですよ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:16:20.10 ID:2h0vre3r.net
パンピーは「君の名は。」絶賛してるんでしょ
アニヲタより見る目あるのは気のせいかね
最近どうもアニヲタの目が濁ってる傾向があるような、全体的に

10年前はパンピーよりもしっかり見る目あるのがアニヲタの矜持だったはずだろ?
いったいいつからこんなことになっちまったんだ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:16:41.82 ID:q1/LIQky.net
ラノベアニメでちゃんとまとまってるものは少ないからな

リゼロも投げッぱで終わる

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:17:05.12 ID:FT10ZZBb.net
>>338
気のせいだろ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:19:30.20 ID:JKT9XH8f.net
君の名はが全てを上回ってしまった
アニヲタアニメには何も無い

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:19:31.20 ID:fyVztNHL.net
>>338
あれは村上春樹の新刊を発売日に買うような層が食いついているだけですよ。文化じゃなくて消費です。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:20:24.77 ID:MmMDBlFn.net
>>342
>文化じゃなくて消費
今のアニオタという名のただの豚もそれな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:21:15.58 ID:2h0vre3r.net
>>340
10年前にアニヲタが推してたアニメ
コードギアス、Kanon、 涼宮ハルヒの憂鬱、ひぐらし、ARIA、攻殻機動隊、ゼロ使

今のアニヲタが推してるアニメ
リゼロ、サンシャイン

どう見てもレベルに差があるような・・・・

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:26:45.82 ID:y5x8MNKL.net
なんで10年間と今期比べてんだよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:28:46.48 ID:2h0vre3r.net
>>345
10年間じゃなくて2006年な
攻殻は厳密にはちょっと違うけど地上波版のことを考慮してカウントしてる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:29:48.09 ID:UPrKFSpv.net
ID:2h0vre3r

1話しか見てないリゼロアンチ
2クール終盤になっても叩き続ける粘着基地外だった
でもキャラは可愛いと言い出すダブスタっぷりを披露

突然10年前のアニメと比較し語りだすおじさんということも判明

こいつ完全に真性の統合失調じゃねーかよ・・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:32:15.12 ID:HpuTGlVV.net
秋アニメをざっくり分類してみた

■お仕事(部活)
ガーリッシュナンバー(声優) 3月のライオン(将棋棋士) 舟を編む(辞書編集) ステラのまほう(ゲーム制作)
ユーフォ(吹奏楽)
■スポーツ
ハイキュー(バレー) ろんぐらいだぁす(ロードバイク) 競女(尻相撲) AllOut(ラグビー) 卓球娘(卓球)
ユーリonICE(フィギュアスケート) タイガーマスクW(プロレス) あにトレ(エクササイズ) てーきゅう(テニス)
■アイドル
アイドルメモリーズ ガールフレンド♪ クレーンゲール ドリフェス うたプリ マジきゅんっルネッサンス
■アクション
ブレイブウィッチーズ ドリフターズ LostorageIncitedWIXOSS 装神少女まとい 魔法少女育成計画
CHEATINGCRAFT フリップフラッパーズ ViVidStrike ソウルバスター 亜人 文豪ストレイドッグス モンハン
■戦記
終末のイゼッタ ルガーコード1951
■ミステリ
オカルティックナイン 江戸川乱歩 Bloodivores ナゾトキネ
■コメディ
ナンバカ 戦国鳥獣戯画 ショーバイロック 怪獣娘 夏目友人帳
■ギャグ
学園ハンサム クラシカロイド バーナード嬢曰く 信長の忍び ToBeHERO
■ラブコメ
WWW.WORKING 私がモテてどうすんだ 12歳 おくさまが生徒会長
■日常
金色毛鞠 妖怪絵日記 刀剣乱舞 魔法少女なんてもういいですから
■ホラー
青鬼
■ロボ
鉄血 はがねオーケストラ ブブキブランキ タイムボカン24

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:35:08.52 ID:y5x8MNKL.net
てーきゅうがスポーツなわけないしウィクロスはホラーだしいろいろおかしい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:36:13.33 ID:2h0vre3r.net
>>348
なかなかいいラインナップだなあ
今期よりは見るもんありそう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:36:44.42 ID:HpuTGlVV.net
>>349
てーきゅうはたまに卓球とかやるだろ!!

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:36:49.93 ID:RgxU1kRQ.net
公開以降君の名はの工作員がうぜえな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:37:13.98 ID:e2FQNLXn.net
そういわウィクロスまたやるのか。一期は面白かったんだけどなあ
アキラッキーは中の人の芝居も相まっていいキャラしてたな。赤崎はアイマスの茜やらキルミーやら元気な女の子が得意ですね・・・

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:37:31.54 ID:WFu6zQHV.net
あらゆる要素で、特に深夜アニメを、新海は超えた感じがする

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:39:25.19 ID:2h0vre3r.net
>>354
超えるどころか、もはや比較にならんレベルだわ
「君の名は。」は名作

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:40:13.58 ID:y5x8MNKL.net
>>352
工作とかしないでも人入ってるんだから無駄にヘイト溜めさせなきゃいいのにな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:42:14.23 ID:y5x8MNKL.net
縄の売上はリア充の数だからここのやつらには関係ないのよな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:45:05.15 ID:FT10ZZBb.net
8月26日公開 君の名は
9月3日公開 planetarian〜星の人〜
9月17日公開 映画「聲の形」

この順番、面白いな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:45:10.91 ID:sKsI5KUm.net
>>348
デジモンもあるぞ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:45:47.65 ID:e2FQNLXn.net
受ける要素をキレイに詰め込んで大成功したからな。恋愛や感動に重きを置いてるないタイプに白けられるのはわからんでもない
でも一般の人が求めてるのはそれなんだよね

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:46:39.42 ID:7N7fqU4p.net
>>358
感動アニメ3連発wプラネタだけ恋愛要素無いけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:48:06.05 ID:WFu6zQHV.net
「君の名はより面白いアニメある?」と聞かれても
ここ数年の中からは思いつかない

作画、背景、ストーリー、音楽、キャラクター
何を取っても、全部君の名はの方が上だから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:48:30.78 ID:RgxU1kRQ.net
>>361
聲の形に感動する場面なんてないぞ
劇場版は原作改変するのか?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:48:32.26 ID:FT10ZZBb.net
planetarian〜星の人〜 は間に挟まれたために客を奪われてると思われ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:50:08.46 ID:y5x8MNKL.net
縄縄うるせぇんだよ
そんなに縄が好きなら縄に縛られてろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:50:36.53 ID:brREZfjN.net
君の名はの話してる奴は多分見に行ってないと思う

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:52:07.06 ID:y5x8MNKL.net
>>364
それと名前のつくりが似てるせいでブブキ後半から名作臭がして困るww

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:52:54.28 ID:g4rKmokY.net
>>364
もともと公開館数が圧倒的に少ないから被らないと思う。ファン向けだし、君の名を見に行く一般層はプラネタを見に行こうとはつゆにも思わないだろう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:56:44.43 ID:y5x8MNKL.net
どうでもいいことだけど星の人を最終話のすプラったーと星屋の外見からホセの人って読みそうになるww

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:56:57.69 ID:brREZfjN.net
planetarianはプラネタリウムで上映すればいいのに
というか、そういうイベントやるんだろうなどうせ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:58:21.49 ID:E8/up+tk.net
プラネタって東京でも2館とかじゃなかったっけ?地方民は辛そう。配信版もそうだけど思いの外食い付きが良かったもんな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 06:01:31.11 ID:FT10ZZBb.net
>>370
あるんだよな、これが
明石市立天文科学館でなんかあったのかやるのかしてる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 06:03:34.38 ID:y5x8MNKL.net
上映イベントじゃないぞそれ
ゆめみがプラネタリウムの解説してくれるイベント

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 06:04:14.00 ID:brREZfjN.net
>>372
http://www.am12.jp/event/other/other_h28/planetarian%20twilight%20theater.html
これか
かなり小規模だったんだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 07:11:05.57 ID:DQQB4wYe.net
やっぱ
グリムガル>このすば>リゼロだな
俺的に

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 07:15:19.08 ID:gAGCo9OO.net
まぁな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 07:24:57.44 ID:IaS/NK8Y.net
>>373
プラネテスでそれ見たかった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 08:02:32.48 ID:SuKNDCCr.net
グリムガルは作者が変な人だったけど内容はリゼロに比べるとだいぶマシだな
リゼロ程はキモくない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 08:11:20.23 ID:RpTGloRa.net
当初はうざかったランタも、最終話では受け入れられるレベルになったしな
リゼロの糞主人公とは違う

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 08:13:19.00 ID:4T28ypJY.net
リゼロは最初の頃こそアンチで見てたがさすがに苦痛すぎて切った
よく見てられるなあんなの

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 08:23:27.91 ID:xRidA9tL.net
わろたニコ生タイムシフト予約1位〜3位まで全部ヨスガノソラ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 08:29:42.41 ID:HpuTGlVV.net
個人的な来期期待は
ユーフォ、ハイキュー、ガーリッシュナンバー、ステラ、ろんぐらいだぁす、WWW.WORKINGあたりかな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 08:40:01.78 ID:/9AnNaQB.net
ろんぐらいだぁす、フリップフラッパーズ、アイドルメモリーズあたりのやらかしそうな匂いに期待かな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 08:47:52.17 ID:QP1hp6bl.net
>>381
みんな玄関開けたら即セックル大好きなんだな
話は糞ほども面白くないのに

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 08:49:14.84 ID:Q6Tz2JBl.net
ニコニコ版なんて規制版だろうに

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 08:50:26.62 ID:4xp6QNFm.net
日本中で時間合わせてシコってるのか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 08:59:42.88 ID:iBpQ19kH.net
新海みたいな映像が他でも見れないか期待してるんだが
もう何年もそれらしいアニメは現れてない
こういうときこそ他もパクって真似すればいいのに

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:00:24.85 ID:HpuTGlVV.net
秋で2016アニメ出揃ったけど
こうしてみると春の地雷感すごい、くまみこ、まよいが、はいふり・・・

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:02:20.06 ID:Q6Tz2JBl.net
秋アニメは地雷はないかもしれないけど順当につまらなそう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:03:29.90 ID:6fwP8qM5.net
>>375
当然だな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:07:04.08 ID:6fwP8qM5.net
>>387
背景の映像美ならTVアニメで頑張ったのは凪のあすからだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:09:54.79 ID:QP1hp6bl.net
グラスリップも止め絵は良かったよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:10:15.84 ID:u8adlu/O.net
ろんぐらいだぁすは別に面白くないよ
あれは絵が人気なだけ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:11:56.05 ID:6fwP8qM5.net
TARITARI 6話の紅葉の風景も凄く綺麗だった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:12:25.03 ID:Ut3v6RNt.net
>>387
あれって美的センスの問題だと思うから真似出来ないと思うよ
劣化版が出来るだけ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:13:50.08 ID:eTDGVOrh.net
リゼロはエミリア○レム苦手で気づいたら見なくなってたけど、ここで話題になった15話と18話はチェックした
18話は期待外れ
15話は良かったんじゃないか

このすばは俺TUEEEをネタにしながら隠れ俺TUEEEなのがなんか楽しかった
グリムガルは女の子の体の線のエロさでは数年に1本の出来

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:13:57.98 ID:6fwP8qM5.net
>>393
え、マジで?
ここでは主にその絵(アニメのビジュアル)で「こりゃ駄目だ」扱いなんだが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:15:42.07 ID:1lHLWpoq.net
>>395
絵だけ真似しても背景だけ浮きそうだな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:17:03.35 ID:Ut3v6RNt.net
そのアニメは知らんが静止画のキャラデザと実際に動いてるので印象変わることあるから

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:19:10.94 ID:4xp6QNFm.net
景色の綺麗なところ選んで出かけた方がよっぽどいいんじゃね?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:21:16.25 ID:JFCspQPn.net
>>400
実際に新海アニメみたらそんな意見も吹き飛ぶよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:22:30.82 ID:JBU9Mmfh.net
自分は
このすば≧リゼロ>グリムガルの順番だな

あとオバロが入ったらこのすばの前にくる
二期やらねえかなオバロ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:23:42.55 ID:4xp6QNFm.net
>>401
実際に縄文杉とかみたら、そんな戯言言わなくなると思うよ?w

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:25:15.04 ID:1lHLWpoq.net
屋久島はマジすぴりちゅあるだったわ…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:25:55.62 ID:ofyek1tb.net
自分は
リゼロ>グリムガル>このすばの順番だな
低予算糞作画アニメはギャグものでも論外だからな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:26:54.71 ID:JFCspQPn.net
>>403
戯言は良いから新海アニメ見ろ!
話はそれからだ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:27:12.38 ID:iBpQ19kH.net
>>401
新海の映像は動く美術だよな
ディズニーでも海外でもいいからあの技術が他も使えるようになったらいいんだが

新海の映像は数年に一度しか見れないからつまんないんだよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:27:47.71 ID:iPdsoOI5.net
この4月に始まったアニメ「成恵の世界」のオープニングアニメーションが、PCゲーム「Wind」のオープニングムービーに
似ていると一部で話題になっています。
これについての論議はこちらのスレにてお願いします。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1049813418/

大昔こんなこともありました
新海の登場はアニメ界にとっても結構な衝撃だったんだよな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:28:58.05 ID:JBU9Mmfh.net
>>396
リゼロは18話は全然面白くないぞ
まだ19話以降の方がまとめて見ると面白い

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:31:26.70 ID:4xp6QNFm.net
>>406
お前が縄文杉見てきたら考えてやってもいいよw
淀川小屋の横の橋とかでも、朝靄の中見たらマジ凄いぞw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:33:40.36 ID:6fwP8qM5.net
凪あす
http://imepic.jp/20160914/342990

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:35:53.32 ID:nUDf5U5K.net
新海て所詮カット屋て言うか画像屋?
映像屋じゃないよね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:37:12.11 ID:JBU9Mmfh.net
君の名はもいいけどplanetarianの方が楽しみなんだよな正直
ちょっと映画館遠いから休みじゃないと行けないのが難だけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:38:43.68 ID:6fwP8qM5.net
>>413
プラネタリアンは上映してるとこ少なそう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:39:27.33 ID:/9AnNaQB.net
背景スゲーって写真を手描きに起こして光弄ってるだけじゃないの?
興味ないからどうでもいいけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:40:22.58 ID:F+IeWKjO.net
映画そのものより客層の方が気になるわw
どの面してそういう映画を見に行くのか興味がw
行かないけど

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:41:13.60 ID:J/tINEZE.net
今は背景もデジタル処理じゃないの
よく知らんけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:43:54.11 ID:5UZExz+Q.net
今まで、脚本がー、音楽がー、と言えたオタはいても
美術がーと言えるオタはほぼ皆無だった
(背景の絵に関する事は美術担当だと津田健の裏アニメで言ってた)

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:44:38.81 ID:MtO8Hmzl.net
>>416
情報番組とかでいろんな劇場さ・・・の模様が流れてるよw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:45:21.24 ID:FT10ZZBb.net
逆に美術が綺麗にしたら、神木の声と合わないんだよな
茶番に見えるから嫌なんだよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:46:02.42 ID:iBpQ19kH.net
新海映画って話の中身は村上春樹みたいだよな
あの圧倒的な映像美でもっと面白い話が見てみたい
過去のジブリは映像美も話も良かったからな
いつの間にか周りがジブリに追いついてたが

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:46:11.40 ID:1lHLWpoq.net
深海って人のアニメ特に好きじゃないんだが別の文法でアニメ作ってる感じはするな
ちょっと独特な感じが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:47:22.84 ID:6fwP8qM5.net
背景が綺麗っていうのは実は諸刃の剣で
人間の情報処理能力には限界があるので多すぎる情報は何かを見落とさざるをえなくなったりする
綺麗な背景美術はそれだけでかなりの情報なので背景に気をとられてストーリーの咀嚼が追い付かなくなったりする
なのでどんな作品でも美術を綺麗にすればいいわけじゃなくてそこはきちんと計算しなくてはいけない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:48:09.99 ID:DVaEQiVP.net
EDのスタッフ欄を見て、声優陣や脚本家や原画担当はチェックしてても、美術担当が誰なのかまで把握してる奴なんていないだろうしな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:49:32.61 ID:FT10ZZBb.net
>>423
脚本がつまらないときは、そうやって煙に巻いて逃げるのが常態化してる
グリムガルしかり、カバネリしかり

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:50:28.51 ID:1lHLWpoq.net
割と背景とかどうでもいいわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:50:36.86 ID:kVjFSTcE.net
聖地()の存在するような実写トレースしただけの背景がどんなに綺麗だろうが全く価値ないわ
そんな綺麗なの見たいなら実写でも見てろよって、アニメである必要が無い
一から組み立てずにトレースで済ませてるからこそ描き込めるんだろうけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:51:27.96 ID:FT10ZZBb.net
>>424
ととにゃんは、目につくけどな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:51:46.84 ID:DQ6OZ60j.net
客層気にするヲタクって多いよね
本来、ヲタなんだからアニメで頭がいっぱいで
周りなんて気にしないはずなんだけどな
なぞだ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:52:20.16 ID:6fwP8qM5.net
>>425
グリムガルは背景美術じゃなくて作画監督の細居美恵子の力だぞ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:52:35.69 ID:ofyek1tb.net
情報量が多いとか意識高い系かな?w

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:54:56.40 ID:ZNludBZC.net
>>429
家で完結するなら良いが外でオタ趣味全快で見に行くのは抵抗あるだろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:56:36.06 ID:/9AnNaQB.net
薄いキャラデで薄い作画に重い背景だと視認性や存在感に関わるから情報量は重要よ
今期だとテイルズがキャラふんわりしててなんだかなーて感じ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:56:39.90 ID:AIGwvNAU.net
電車の隣でスマホやタブレットでNEW GAME!や美術見てる人いたらどう思う?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:56:58.44 ID:6fwP8qM5.net
>>431
一度に吸収できる視覚情報量には限りがある、っていう簡単な話なのに理解できなかった?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:58:23.96 ID:4xp6QNFm.net
>>435
>>405

察して

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:58:34.37 ID:FT10ZZBb.net
>>434
そいつが何歳くらいかをまずチェックするね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:58:59.31 ID:MtO8Hmzl.net
風景写真は別だけど、カメラのレンズはボケが命だったりするからなー
使いようだわな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:59:32.75 ID:5UZExz+Q.net
映画見に行くときは
客層が若い女中心→気にせず男一人でも行ける
カップル多め→気にせず男一人でも行ける
小さい男の子中心→少し抵抗あるが行ける
小さい女の子中心→俺なんかが侵入しては害悪だから行けない

って感じだなあ、キンプリの応援上映は混じれるけど、プリキュアのペンライト応援に参加するのは無理という壁

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:59:42.49 ID:ofyek1tb.net
ゴッドイーターの特番でそういう発言して馬鹿にされてたやつ知らんのかw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:01:32.91 ID:FT10ZZBb.net
そもそもゴッドイーターを見てねえわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:04:22.39 ID:DdaqFTCH.net
キモメンの俺としては一人で行く場合
若い女性中心>女性が気持ち悪がって迷惑になると思うので行けない
カップル中心>惨めになるから行けない
小さい男の子中心>羞恥プレイになるので行けない
小さい女の子中心>子供のお母さんたちが警戒すると思うので行けない
大きなお兄ちゃん中心>映画に入る時の一般人からどう見えているのか想像すると行けない
映画は家で見るもの

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:06:17.74 ID:DQ6OZ60j.net
俺の言いたかった客層気にする人たちはさ
ガリガリかプヨプヨな身体でダサい服着て
キョロキョロしながら劇場jの席に着く人ね
あの人たちSNSでヲタしかいねーキモいとか
書いてるじゃん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:07:22.53 ID:LlbKzgmX.net
映画見に行くのに客層気にするのか・・・
見たい映画なら見に行けよ。私は好きにした、君達も好きにしろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:07:56.14 ID:IrUC4SOc.net
>>434
同類にはせめて優しくせえよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:08:48.55 ID:FT10ZZBb.net
映画は空いてるほうがいいな、そういう時間帯をあらかじめ見つけて予約だな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:08:54.48 ID:vmVpqyeN.net
>>442
誰もお前の顔なんかみてねえよw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:09:58.64 ID:gmbcbOGe.net
>>445
俺も大概オタクだけど隣でニヤニヤしながら見てたら耐えられないわ
トリハダ立つw無理w思わず立ち上がって逃げちゃうかもw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:12:32.87 ID:+sznPROL.net
グリムガルとか過去最弱のクールで四天王にも入れなかったごみだろ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:12:48.37 ID:MtO8Hmzl.net
女児向けはどーよ?と思うけど、フヒヒとか奇怪な挙動がなきゃいーんじゃねーの?

俺は諸事情でスイーツ耐性を高めてるけど寝るよなーアレ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:13:10.16 ID:JBU9Mmfh.net
そもそもプリキュアとか戦隊モノとかコナンとか見に行こうと思わないし初めから

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:14:46.34 ID:G5XMtxqt.net
>>450
女児向けに子供も連れず良い大人の男が一人って純粋に怖くね?
女児「ねぇママ!前のお兄ちゃんどうして一人で見てるの?」
ママ「しっ!見ちゃいけません!」

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:15:03.46 ID:iJlX3oNt.net
ひたすら見に行かない理由つけてるだけでレンタルでも借りなさそうな人たちに見えるが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:15:18.79 ID:J/tINEZE.net
と言うか、邦画なんて金出して見るようなもんないだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:16:57.59 ID:iJlX3oNt.net
金なくて見に行けないのと金もってるけど見に行かないのじゃ全然違う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:17:15.86 ID:ofyek1tb.net
情報量の多い服着たらいいよw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:17:17.22 ID:HpuTGlVV.net
ってか深夜に行けよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:19:00.47 ID:6fwP8qM5.net
>>440
あれは「情報量多い=凄い」を嬉々として喋ったから馬鹿にされたんだろw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:19:42.86 ID:C28Jdf6V.net
>>456
情報量の多い服でなんとなくゴスロリが思い浮かんだ。男だと何になるんだろうなあ
男の服はシンプルなのが多くてお世辞にも情報量が多いとは言えない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:19:59.65 ID:kwYQojn9.net
女児向け映画見に行ったら女児に懐かれて膝の上に乗せて一緒に見るようなアニメない?
女児のママんは未亡人のヒロインで

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:20:35.65 ID:5UZExz+Q.net
>>450
例えイケメンだろうが存在自体が害悪だから女児に混じるのはNG、最低限のマナー
どうしても行きたいならレイトショーとかで

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:20:53.50 ID:6fwP8qM5.net
>>459
アムネシアの男たちの服とか?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:21:02.71 ID:DQQB4wYe.net
>>387
細田も頑張ってるよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:21:37.93 ID:ofyek1tb.net
ゴスロリを着た男が一人で映画見てたら見て見ぬ振りするだろ
視界に入らないつまり成功だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:22:12.11 ID:HpuTGlVV.net
君の名でこんだけ荒れてるんだから
聲の形なんかやったら凄いことになるんだろうなこのスレ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:23:47.77 ID:kwYQojn9.net
>>461
女児向けをレイトショーって矛盾してんなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:24:41.53 ID:/9AnNaQB.net
聲の形は空気になると思うがな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:25:05.10 ID:MtO8Hmzl.net
>>452
>>461
いや、だからそれはどーよ?って思ってるよw
興味ねーから見たことねーし、雰囲気もしらんけど

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:25:20.07 ID:4xp6QNFm.net
あんなのばっかり作って凶兄潰れないか少し心配

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:25:31.82 ID:6fwP8qM5.net
甘々のしのぶちゃん可愛すぎるな
居るとシリアスな空気を和らげる
クロムクロの美夏ちゃんと甘々しのぶちゃんは今期シリアス緩衝材のツートップ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:26:28.60 ID:6fwP8qM5.net
>>466
女児向けトイレショーに見えた

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:27:31.63 ID:C28Jdf6V.net
>>462
気になったんで見てみましたが、公式HPで確認できる男たちがみな左右非対称で色が違う服装でビックリしました
情報量が多いと言うより「意識が高いな」って感想を先に持ちました

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:28:27.45 ID:ONRhYvOP.net
意識高いって褒め言葉と受け取って良いの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:28:52.46 ID:ofyek1tb.net
今の子供は和式便所の使い方を知らないらしいからな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:29:41.83 ID:Ltimd/4I.net
ぼっとん便所のことけ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:29:43.38 ID:/gD19uem.net
>>455
金のあるなしじゃなくて、この人たちは自分の理解できないもので他人が盛り上がってるのが気に食わないだけだよ
ひがみじじいって奴だよ。独居老人になってひとりさびしくしんでいくひとたちだよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:32:15.77 ID:ONRhYvOP.net
綺麗な背景見てるだけでも価値があるのが新海アニメ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:32:29.60 ID:/9AnNaQB.net
アムネシアのケント回は好きだったな
乙女系はたまにああいう可愛いのがあるから侮れん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:33:14.22 ID:5UZExz+Q.net
>>473
意識「だけ」高くて中身が伴ってない、口先だけの人間。という意味
ではあるが、なんか使用用途が幅広くなってる感はある

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:34:54.35 ID:C28Jdf6V.net
>>473
基本的には褒め言葉ですね。オシャレに対する意識が高いという意味ですから
ただ、ナイスバディの美男美女に限ってはゴテゴテと聞かざるよりも素体の良さを生かしてあえて
シンプルな装い(男ならTシャツGパン、女なら白ワンピースのみ)もすばらしいとされますよね
プラスしていくオシャレではなくマイナスしていくオシャレ。なので評価が分かれるところです

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:35:41.95 ID:6fwP8qM5.net
>>472
暇があったらアムネシア見てみるといいぞ
ヒロインは凄く可愛いし笑える
シリアスやってるのに笑える

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:36:14.02 ID:RpTGloRa.net
魔装、天然のギャグアニメだな
愛すべきクソアニメ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:37:37.09 ID:4xp6QNFm.net
魔装は何でアニメ化なんてしたんだろうな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:38:09.58 ID:6fwP8qM5.net
>>482
シルヴィアちゃんのインストールシーンをTVカットしたのは許されざるよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:39:31.90 ID:nUDf5U5K.net
あれは何処に入れたんです?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:40:57.34 ID:r35ctL3M.net
アムネシアの服装ぐらい少年漫画じゃ当たり前じゃね
アニメは作画カロリー下げるために簡易にしてるだけでしょ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:42:42.10 ID:iPdsoOI5.net
魔装はタブーに比べれば全然マシだな
笑える糞でしか無い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:43:51.48 ID:1lHLWpoq.net
>>486
あの服装のメインキャラが集団で普通の服装のモブがいる街中を歩くのは面白かった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:48:53.33 ID:jU+Fw4qW.net
映画? ああ、たまに見るよ
スキップボタンで飛ばせないときは

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:51:44.92 ID:sKsI5KUm.net
ディバインゲートは話はともかくソシャゲ絵のゴチャゴチャデザインを動かしてるのは凄かった
グラブルはどうなるか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:51:55.71 ID:6fwP8qM5.net
>>485
あのサイズのローターが入るのは二ヶ所しか無いだろ……

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:58:04.43 ID:YPUcK++O.net
鼻に入るかな?
口には入りそうだけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:59:47.65 ID:YPUcK++O.net
ソシャゲアニメはパチンコからのアニメ化並に嫌悪感が

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:01:38.79 ID:1lHLWpoq.net
全年齢版のパチンコみたいなもんだしね

495 :@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:04:44.63 .net
2016夏の新作アニメ投票   投票所http://evaaa.net/

1 モブサイコ100
2 NEW GAME!
3 この美術部には問題がある!
4 91Days
5 斉木楠雄のΨ難
6 あまんちゅ!
7 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
8 orange
9 チア男子
10 ReLIFE
11 甘々と稲妻
12 腐男子高校生活
13 B-PROJECT〜鼓動*アンビシャス〜
14 ツキウタ。THE ANIMATION
15 初恋モンスター
16 バッテリー
17 Rewrite
18 OZMAFIA!!
19 不機嫌なモノノケ庵
20 テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス

続編2期を除く作品   9月14日11時現在

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:05:50.71 ID:4XxT9qX5.net
ソシャゲはめちゃくちゃ儲かってるらしいからな
ジャブジャブ課金させた金でどれだけの予算でアニメ作ってユーザーに還元するのか企業の体質がわかるってもんだ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:07:08.51 ID:/gD19uem.net
>>496
ゲームに還元しろよ糞アニメなんか作ってんじゃねえよwww

てのが大半が思ってることだが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:07:11.97 ID:iPdsoOI5.net
ソーシャルは話の作りが他の原作ものと違いすぎるからなぁ
1クールであんな大量のキャラを出さないといけないんじゃ作りようがないのもわかるけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:09:21.26 ID:J/tINEZE.net
ソシャゲが儲かってるとか、10年くらいコールドスリープしてたのか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:10:31.84 ID:VwNltyxM.net
若者からジャブジャブ課金させたで貯金させなかった金は税金という形で将来俺らが負担することになる
将来の生保養成所
社会に対して害悪だよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:10:34.15 ID:MET6Z/Yd.net
ソシャゲで儲けた金でアニメなんてオワコン作られても困るわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:11:10.78 ID:jU+Fw4qW.net
ところで、春アニメのときはポイント列挙して
売り上げ予測をけっこうしてたけど
夏はしないのか?

まるっと信用できなくても目安にはなるんじゃね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:11:55.83 ID:VwNltyxM.net
ちなみに子供が使う親の金も将来の相続が低くなるので
生保で負担させられる確率アップ
一見景気が良いように見えるが害悪だ行政はさっさと対策しろよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:14:32.87 ID:kVjFSTcE.net
予算潤沢なソシャゲアニメに唯一足りてないものは脚本
キャラは流行りの絵師でブヒれるし作画も問題なし、脚本さえまともにすりゃ神作が生まれる余地はあるのに
神撃のバハムートとか実に惜しかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:15:30.62 ID:C28Jdf6V.net
>>502
ああいうのは自分の推してるアニメを褒めたい時などに手段として使う
だから今期みたいな絶対王者ラブライブや既に1万を超えているBプロみたいな怪物がいる時は逆効果
ソイツらと比較されてしょぼいイメージがつくとよくない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:17:52.06 ID:iPdsoOI5.net
ソーシャルゲームは曖昧な世界観にショートストーリーの連続が主流だからなぁ
そしてキャラ設定だけはやたら細かく人数も多いんだからアニメに向くはずがない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:18:13.40 ID:SuKNDCCr.net
実際のところしょぼいアニメばっかりだし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:18:24.15 ID:YukqN28a.net
ソシャゲに課金するような人に向けたCMなわけでしょ
脚本に期待するのは無理じゃね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:21:15.14 ID:VwNltyxM.net
恵みめぐって俺らの税金を使ってるんだよ金持ち以外の課金厨は
お前ら将来ふざけた面して生保受け取る気じゃねえだろうな?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:22:44.02 ID:4xp6QNFm.net
ケルベロスは面白かったw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:23:21.74 ID:zsikm9r1.net
アホな妄想してないで学校行こうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:25:07.32 ID:VwNltyxM.net
日本は長寿大国だ医療技術も高くなる平均寿命はまだまだ伸びる
お前らが貯金しない分は俺らの税金の負担だ
自制して貯金してる真面目な奴と貯金もせず課金してるような馬鹿を生保は平等に守るんだ
真面目な奴が存する社会
こんな社会は長続きするはずがない!
お前らは将来の俺らの金を使ってるんだと自覚しろ!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:27:23.09 ID:HpuTGlVV.net
>>502
今年のは悲惨だからな・・・結局2016で万枚超えアニメは5本
ラブライブ40,000(推定値) B-PROJECT13,351 マクロス13,116 このすば12,747 リゼロ11,456
今期はリライフ442枚とか酷い実数値きてる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:29:55.30 ID:jU+Fw4qW.net
>>512
キミが老いれば若者の税金で生かしてもらう立場になるよ
こういうことは順番だから何十年もかけてブーメランになるだけだ
そのときに自分の浅はかな態度を思い出して恥をかくくらいなら
どっかのおねえちゃんと家族をつくって将来の負担でも
軽減しておきな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:32:10.08 ID:HpuTGlVV.net
このスレで評価高いと本当に売れないよな
俺もリライフかなり好きだったんだが、美術部も2千に届かないレベルだし、NEWGAMEも3千台があやしい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:32:58.02 ID:jU+Fw4qW.net
甘々もポイント合計しても1000いかないしな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:33:00.65 ID:6fwP8qM5.net
モノノケ庵の禅子は可愛いな
クソうるさいだけの芦屋に替えて禅子が主役だったら良かったのに
ちっちゃくて可愛くておとなしい禅子がお寺でひょんなことからモジャを拾ってしまって安部野とコンビ組むだけでいいじゃん

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:33:45.35 ID:VwNltyxM.net
貯蓄した分だけ税負担が軽くなるのは事実だよ
つまり将来の子供達の負担が軽くなる
自分さえよければ良いと思う奴が増えれば増えるほど国の破滅に繋がる
企業が金貯めて、もともと高収入名やつらが潤うだけで、貧富の差が激しくなる罠
ギャンブルとかゲームに金をつぎ込むのって低収入だろうし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:35:32.50 ID:iPdsoOI5.net
リライフとかよく円盤を発売したなと思うようなビジネスだからなぁ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:42:10.13 ID:yLEaaE2i.net
リライフとももくりってTV放映に半年くらい先行して
配信サイトで全話有料公開ってビジネスモデルだっけ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:43:33.44 ID:YTl/PGbq.net
老人が金放出してくれないから若者が苦しい
金をシコタマ貯めてる老人共のせいで若者は貯金を余儀なくされる
結果景気が良くならない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:43:45.94 ID:7GylILet.net
昔と違って円盤売上だけが収益じゃないし
配信、イベント、ライブ、海外輸出とか多岐にわたってるし悲観するほどのことでもない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:46:49.57 ID:IrUC4SOc.net
>>521
終身雇用じゃない上に、給料低いんだから景気低迷するしか無いだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:47:18.06 ID:iPdsoOI5.net
リライフはcomicoの宣伝色も強いからなぁ
円盤よりも一人でも多くサイトを見てアプリをインストールしてほしいだろう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:47:26.06 ID:WzC/u+dC.net
無料配信と有料配信の再生数の差がすごい桁が2つくらい違う
配信って儲かるのか?w

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:51:08.04 ID:6fwP8qM5.net
>>516
甘々は単巻売りとBOX売りに割れてるから

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:54:42.32 ID:jU+Fw4qW.net
終身雇用のうえに低負担高福祉だった時代に
福祉に金がかかるなんてみっともない泣き言いうやつなんかいなかったし
アイドルブームがブームと言われ続けて久しいのも
けっきょくのところ爺さん婆さんの国になってきて、
若さをうらやみ渇望する気持ちが根強くなってきたということだろう
諸悪の根源は少子高齢化なんだけど、子だくさんになれば解決するだけの
単純な問題とわかってるのに
自分からなんとかしようって思わない連中ばかりだからこうなるんだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:55:58.39 ID:ofyek1tb.net
comicoは韓国系だし
そりゃ売れんわな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:56:05.97 ID:FT10ZZBb.net
リライフの売り方は、あまり賢いとは思えないな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:57:16.40 ID:JFCspQPn.net
少子高齢化の原因にはジジババが金を出さないから企業が儲からない
若者の給料に還元されない、金がないから子供生めないのが実態だろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:57:19.27 ID:JBU9Mmfh.net
>>522
でもそういう数値出て来ないからなあ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:59:42.40 ID:6fwP8qM5.net
>>529
comicoの宣伝なんだからいいんじゃね
実際リライフ始まるまで俺comicoなんて知らなかったし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:59:56.63 ID:jU+Fw4qW.net
>>530
責任をだれかになすりつけても解決しないよ
金がなかろうと若者が子供産むしかない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:00:32.36 ID:JFCspQPn.net
>>533
金がないのにどうやって子供生むの?
大丈夫?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:00:39.21 ID:jU+Fw4qW.net
>>526
BOXの合計も320くらいだけどな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:01:13.25 ID:Ma558J5Y.net
>>527
このスレで「終身雇用の」で、あっ、これは読まなくていい書き込みだとわかりやすく判断できてとても助かる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:02:00.77 ID:JFCspQPn.net
>>522
円盤売れないってことは人気ないわけで
グッズや配信とかも相対的に売れないだろ
イベントだって人集まらんだろうし
例外はあるかもしれんが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:02:50.09 ID:jU+Fw4qW.net
>>534
だから、ダメな理由をつみあげて拒否ってるかぎり
絶対に解決しないといってるの

貧乏してでも子だくさんに耐えるとか
子供にもある程度の労働を課すとか
身につまされる未来図ではあるけどそうするしかないんじゃね?
じっさい貧しい時代はそうしてたんだから
もとにもどるだけだよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:03:08.79 ID:FT10ZZBb.net
>>532
おれは4月下旬頃にcomicoのリライフを一気読みして期待してたんだけど
アニメが始まったら、comicoがすべて抱え込む施策をとってきたから驚いたわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:04:15.25 ID:IrUC4SOc.net
こみこ、アプリ入れてみたけどゴミしかないな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:04:28.82 ID:iPdsoOI5.net
フジテレビ清水氏「アニメ暗殺教室は、中国を中心とする海外配信のみでほぼ制作費回収ができた」

なお円盤はボロボロ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:06:02.86 ID:FT10ZZBb.net
>>537
例外は、君の名は。が公開されて、人気ということで
監督の過去作の言の葉の庭とかの円盤がランキングに入るようになった
まあ驚いたわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:07:33.50 ID:JFCspQPn.net
>>538
生活が出来ないって話だ
そういう次元の問題じゃねえよ
大体どこに義務教育中の子供の雇用があるってんだ?日本は先進国だぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:07:36.05 ID:7GylILet.net
>>541
そんなもんよね実際
中国で商業展開できると各種数字の桁が変わるって某Pが言ってたわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:08:39.59 ID:FT10ZZBb.net
>>541
リライフで、それが可能だったら海外配信って儲かるんだなと一目置くわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:08:41.46 ID:iPdsoOI5.net
comicoは原作もアニメ配信も全て自社のアプリで完結しているからなぁ
ちょっと他とはビジネスモデルが違いすぎるな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:10:21.12 ID:Ma558J5Y.net
>>541
国内のごみを海外に売りつけて儲けるとは商売上手だな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:10:26.00 ID:6fwP8qM5.net
さっきからスレ違いな糞レスしてる連中は何だ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:11:45.30 ID:/DElzh5u.net
>>537
せやな
プリキュアもアイカツもコナンも人気ないよな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:12:15.45 ID:5UZExz+Q.net
>>548
ものすごく分かりやすいからNGしておきなさい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:13:11.69 ID:FT10ZZBb.net
>>549
プリキュアは来月映画公開されるし、コナンは毎年映画やってるし
人気あるんじゃねえの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:13:24.45 ID:tKEq/KFr.net
深夜のオタ系アニメと子供向け一緒にしてもな
海外向きかどうかによっても変わってくるだろうけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:13:28.48 ID:1lHLWpoq.net
暗殺教室ってジャンプで本来の読者層に人気だよね
そういうのは円盤は売れにくいよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:14:49.77 ID:tKEq/KFr.net
後一般向けとオタ向けでも例外はあるわな
Orangeなんかは実写は人気だろうし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:15:13.61 ID:+DmNxyrC.net
暗殺はゴミじゃないだろ
円盤買う層に人気ないだけで原作も映画も成功してるし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:15:37.87 ID:iPdsoOI5.net
orangeの原作が単巻100万近く売れて映画も30億以上稼いだ大人気作と言われてもアニメを見ていてもわからんからなぁ
もちろん円盤だって売れるはずがない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:15:57.83 ID:/DElzh5u.net
>>551
わかってて言ったんだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:16:13.50 ID:HpuTGlVV.net
ゲーム業界と同じことやってるな
ゲームも国内で売れなくなって海外展開にやっきになってた時期があったよな
バンナム四天王事件が有名で総額100億円かけて作った7タイトルが海外で数百本しか売れなかった歴史的大事件

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:16:27.30 ID:tKEq/KFr.net
深夜のアニオタ系に限定して考えればほとんど例外はないんじゃないか
円盤爆死したら厳しいだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:17:36.30 ID:6fwP8qM5.net
>>556
テラフォーマーズ「全くだ」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:17:36.94 ID:FT10ZZBb.net
>>556
オレンジって、アニメになると灰汁が強くなるよな
だから売れないんじゃねえかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:18:17.32 ID:iPdsoOI5.net
暗殺のアニメはやっていることすら知らないんじゃと思うレベルの空気だった。
1期の放送枠も新規枠に近くてスルーされやすい状態ではあったが。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:19:21.05 ID:HpuTGlVV.net
収益構造が多少変わったとしても
昔だってアニメ化で原作が売れるのを期待してたし
アニメ制作の収支総額で円盤分の収益が激減しているのは間違いないし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:19:35.32 ID:/DElzh5u.net
ってか君の名はってコナンの収入超えたんか
コナン観にいくアニオタ層もそれなりにいるだろうに
君の名ははそんなに一般層で観に行ってるやついるんか?どう見てもアニオタ向けだと思うんだけど
ズートピアにはさすがに届かないだろうけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:19:48.09 ID:iPdsoOI5.net
>>560
アニメも実写もコケる人気原作とかなかなか真似できることではないんだよな
珍しい例だった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:20:08.67 ID:ofyek1tb.net
アニメ作成が糞だったのか?
金かけて作れば成功してたのかね
テラフォーマーズとか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:21:01.79 ID:/DElzh5u.net
>>556
原作でいいやってなるアニメもあるし
映画だって観に行った奴の何割が円盤買うんだか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:21:02.53 ID:FT10ZZBb.net
>>564
一般がいなければ、達成できない数値

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:21:14.09 ID:jTQ3kSqk.net
コンスタントに収益上げるシリーズコンテンツと一発当てただけのコンテンツ比較してもしょうがない
そこから続編作ってコンスタントに同じ様な収益上げられるなら認めてやらんでもないが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:21:28.52 ID:iPdsoOI5.net
>>564
ズートピアは77億だから抜かれるのはもう時間の問題だろうな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:22:31.36 ID:/DElzh5u.net
>>570
ズートピアもそんなもんか
デッドプールが全然だったし日本ってどこかおかしいわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:23:45.23 ID:FT10ZZBb.net
>>571
おかしいとは思わねえな
日本らしいって感じしかしねえ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:24:11.25 ID:jTQ3kSqk.net
独身男からリピートで設ける路線か
カップルやファミリーで収益出す路線か
特にファミリーは一家族3人4人単位だから儲かる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:24:22.80 ID:HpuTGlVV.net
でもゲーム業界と同じ道をたどってるように見えて
決定的に違うのは、タイトルの数が減らないどころか増え続けてることと潰れる会社がそんなに出てこないことなんだよな
ってことは結局まだボロ儲けしてんじゅないの?アニメ業界

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:26:09.72 ID:/DElzh5u.net
>>572
日本らしいといえばらしいけどそのわりには業界の扱い悪いし
結局このままじゃ未来なさそう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:26:38.14 ID:jTQ3kSqk.net
制作委員会とかいう方式が一般的みたいだから、ゲーム会社や出版社やレコード会社やソシャゲ関係の会社が出資してたりするんじゃね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:26:50.28 ID:FT10ZZBb.net
>>574
横のつながりがゲーム業界よりはあるんじゃねえの?
仕事の下請けやりながら、いつかはオリジナルアニメって会社多そう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:27:39.90 ID:/DElzh5u.net
>>574
でもマングロ潰れたし相変わらずアニメーターは使い潰しだし声優も酷使しては切り捨てじゃん
無理矢理量産してなんとか繋いでるレベル
作品の平均的な質は落ちてる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:27:47.65 ID:HpuTGlVV.net
いや、アニメとゲームを比較するのがそもそもおかしいか
ゲームはゲーム会社が収支を全てになっているから売れなければ即効でダメージがある
アニメは出版の後ろ盾があるから母体の体力がある限り売れなくてもダメージは遅効性、すでに市場は腐りきっているのにビジネスが数年成り立ちえる歪んだ構造してるんだよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:27:52.91 ID:ofyek1tb.net
ゲームは海外のほうが面白いゲームが多いからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:29:36.70 ID:jTQ3kSqk.net
海外で足りないものは萌えだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:29:55.05 ID:h40Co5wG.net
わからんもんだよな
オレンジなんて原作者は内容変更した実写版は観ない!ってぐらいオコなのに人気出て
アニメ版はまったく人気ないとか糞ウケる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:30:15.67 ID:FT10ZZBb.net
>>581
一番理解されないジャンルだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:32:18.45 ID:cCm6vzOI.net
今は金余りで超低金利で金が借りられるからな
当たりが出るまでガチャる金を借りる自転車操業だろ
5本作って1本の当たりで借金返済ってこと

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:32:25.49 ID:FT10ZZBb.net
実写で見たくねえものをオブラートに包むのがアニメなんだけど
オレンジは逆だからな、不思議だわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:32:44.38 ID:1pDrpsgU.net
>>580
でもソニーが日本より海外で強いってのも変な話だよな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:32:50.02 ID:MtO8Hmzl.net
>>582
アニメは原作通りで先生ご満悦だから、半分間違い探し気分で見てるぜーw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:32:56.06 ID:tCWcU1cL.net
>>583
海外にも可愛くデフォルメするってことはあるから理解できないわけじゃないけど、方向性が全く違うってだけなのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:33:42.68 ID:ea6utosW.net
あんだけ売れてる漫画の海外市場規模は雀の涙ほどで
ゲームのほうが圧倒的ってのはなんでなんだろね
マリオポケモンFFMGSとかあるからゲームが高いのは分かるけど
漫画だって日本では沢山売れてんのにね単価低すぎるからかね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:33:59.21 ID:h40Co5wG.net
うたわれなんかアニメやってなきゃ
自分はゲーム予約すらしなかったよ
だって続き気になるわけで俺ガイルもそう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:34:18.16 ID:FT10ZZBb.net
>>586
白物家電やらねえし、イメージ戦略に長けてたから

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:34:21.11 ID:jTQ3kSqk.net
食パン咥えた美少女と交差点の角でぶつかって〜
美少女が突然空から飛んできて〜
美少女に突然決闘を申し込まれて〜
この文化の良さが分からないとは

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:34:35.99 ID:tCWcU1cL.net
>>589
言葉の壁

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:34:57.38 ID:1pDrpsgU.net
放送されてるやつだとアニメ>>>>>実写なのに
映画だと洋画の方が面白く感じるわ (´・ω・`)
多分映画の尺だとキャラ好きになるまでいかなくて
結果的にストーリー面で洋画の方が面白く感じちゃうからだと思うけど
あとアニオタだからアニメの映画でつまんないと愚痴りたくなるけど洋画なら外しても気にしないで終わる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:35:33.26 ID:1pDrpsgU.net
>>581
RWBYだっけ
そんな感じのあったろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:37:20.55 ID:1pDrpsgU.net
>>593
日本語は漫画にとって最高の言語だよな

ガンダム00に「俺は、僕は、私は」って一人称変わっていくセリフあったけど英語だとIIIか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:38:51.94 ID:/gD19uem.net
オレンジだけはさっぱり分からんな
あれ典型的な「女に嫌われる馬鹿女」に見えるんだが違うんかねえ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:40:19.65 ID:/gD19uem.net
>>571
ズートピアロングランやればよかったのにぶった切ってキチガイングドリーだから
ありゃ営業で死んだようなもんだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:42:13.84 ID:1pDrpsgU.net
>>598
レンタルに切り替えたんじゃね?
もう出てるし近所のTSUTAYAだと大量にあるのに全部貸し出し中だったぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:44:27.28 ID:MtO8Hmzl.net
>>594
ねーよw
今やってるオレンジもバッテリーもアニメひでーじゃん

チア男子も実写あったら確実に実写のが上になるぞ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:46:28.59 ID:5UZExz+Q.net
>>596
英語でいうlaugh、smile、grinの違いを日本語では一言で表現出来ないみたいなもんかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:47:26.72 ID:MtO8Hmzl.net
>>597
レンタルも好調だから人気あるのは確か
実のところ、映画は内容マイルドになって役者陣はよかったと思うけど・・・なぁ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:50:40.87 ID:1pDrpsgU.net
オレンジの実写とかおまえら嫌いそうなスイーツ映画じゃん
アニメならともかくそういう実写も観てたのかよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:50:43.72 ID:11x/UjAS.net
>>597
自分大好きなまんこが主人公に感情移入して観るからじゃね
脇役だと嫌われるキャラでも主人公だと受け入れられるという現象は結構ある

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:52:51.27 ID:5UESsgb3.net
女は今の旦那より初恋の男と結ばれる方を選ぶんだろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:53:18.75 ID:r35ctL3M.net
バッテリーはホモ特有の嫉妬でギスギスする共感できない話
オレンジはくそまんこ特有の自分本位な過去改変で自分だけ幸せになろうとする共感できない話

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:56:14.68 ID:1pDrpsgU.net
でもまーん向けってシチュエーション凝ってるのあるから妄想の材料にはなったりするわ
オレンジ見た日曜の夜はベッドの中でするごちうさ妄想がはかどって勃起する

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:56:32.36 ID:FT10ZZBb.net
オレンジのアニメ化は原作者の怒りを解くのに貢献することのみなのかもな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:56:45.89 ID:r35ctL3M.net
オレンジの酷いところは母親は助けないところ
母親は後々邪魔になる存在だから積極的に死んどいて欲しいんだろう
一応助けようとしたという言い訳はできるようにしてあるところが恐ろしい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:57:38.31 ID:HpuTGlVV.net
>>605
Googleで「妻」と検索すると関連ワードに「かわいい」が出るのに対して、「夫」だと「死ね」が出てくるからね・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:00:05.54 ID:4f0Zg9s8.net
盛り上がってると見たくなってくるな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:00:09.96 ID:/gD19uem.net
>>608
2ちゃんのフルボッコは・・・まあ見てないか。見てたら怒りがますます燃え上がるw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:00:34.96 ID:C28Jdf6V.net
オレンジ否定論者多いな。原作未読、映画未視聴。何も知らない状態でとりあえず見て主人公が
未来の自分の手紙で配球を知っててサヨナラ逆転満塁ホームランで優勝したところでグッと来たw
おまけにEDがコブクロで泣かせに来ているときた。とりあえずチェック対象として脳裏に刻まれた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:02:52.42 ID:1pDrpsgU.net
オレンジの主人公と翔はいかにもだけど
メガネとギャルみたいな女の関係は好き
なんかいいよな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:04:09.12 ID:tCWcU1cL.net
あのデブ女ピッチャー可哀想だったな、主人公の幸せの犠牲になって

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:06:29.32 ID:6fwP8qM5.net
デブは踏み台で十分だ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:07:26.05 ID:ofyek1tb.net
アルデラミンの指詰めはマジックでこれが科学だよとドヤ顔したほうが面白かった
という意見を聞いてその通りだと思ったw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:08:07.44 ID:HpuTGlVV.net
オレンジ見た後に美術部見たら浄化された
内巻がほんといい奴で宇佐美ちゃんがベタ惚れしたのも納得

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:08:10.84 ID:MtO8Hmzl.net
作画アレんなった時にビシッといってくれるかと期待してたんだけどなー
15から25くらいになっちゃったのね(涙

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:08:29.30 ID:cCm6vzOI.net
オレンジは自殺止めたいなら
せっくるさせてやればいいだけなのに
まったく男心がわかってないまんこ原作なんだよなあ
上半身の裸見てじゅんじゅんするくらいなら
ちんちん入れてやれよっていう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:12:34.20 ID:FT10ZZBb.net
付き合う覚悟もなく、されど翔の自殺を食い止めたいといって彼の中に踏み込んでいく
生殺し状態なんだよな。だから男からみるとイライラするんだよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:12:53.87 ID:1pDrpsgU.net
>>620
からかわれてると思って自殺する
メンタルスペランカーだぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:14:08.06 ID:9pszso60.net
>>620
セックルに夢見すぎ。ホンとに鬱だとそんなんじゃ何とも思わないぞ
しかしオレンジはクソで間違いない。他にもっと過去の自分に伝えることあるだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:16:14.15 ID:FT10ZZBb.net
>>623
最後の一文ワロタ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:16:41.65 ID:1pDrpsgU.net
しかしこの手の話は動画とか写真みたいなわかりやすいものは送らないよな
合理的じゃなさすぎる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:18:27.61 ID:0mK+ZarJ.net
今週のNEWGAMEの八神コウがリンにされてた髪型ってなんて言うの?
SAOのアスナとかラブひなのひなとかしてた髪型で前から気になってたんだが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:19:38.57 ID:r35ctL3M.net
オレンジの手紙はめちゃくちゃ詳細に書かれてるだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:21:32.70 ID:1pDrpsgU.net
ニューゲーム見てないからわからん
こういう一部編んでるやつ?
http://i.imgur.com/Nnnkfr7.jpg
http://i.imgur.com/DqRF6bH.jpg

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:21:50.89 ID:RdGtpqOs.net
オレンジの内容ってリゼロレベルでひどいよなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:22:47.47 ID:5EidYUjA.net
オレンジを批判してるやつはキモオタだなこれは確実

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:23:02.84 ID:1pDrpsgU.net
>>627
でも手紙を最初信じなかったじゃん
あのまんこじゃ手紙以外の発想ないかもしれんけどメガネじゃない方の男いたじゃん
あいつら動画送ろうくらい考えられるはず
もうメガネ主人公にした方が絶対面白い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:23:15.01 ID:GHy6gHaJ.net
オレンジは出てくるやつ出てくるやつめんどくさすぎ
翔はよ死んどけって手紙を視聴者が送りたくなる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:24:33.80 ID:RpTGloRa.net
オレンジは須羽みてて最近イラッとくる
たしかに精神的イケメンっつやあそうなんだけど、けっきょくあたしに惚れてるもう一人の男が
あたしの幸せを願ってくれて諦めるという、まんこに都合のいい男像の権化だしな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:25:38.50 ID:1pDrpsgU.net
あのメガネ、萩田だっけ?
あいつと仲のいいギャルをもっと可愛くして
あいつらの話にして「おまえら早く付き合えよ」って突っ込むアニメにした方が面白い

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:26:06.91 ID:6fwP8qM5.net
>>626
まだ今週見てないからわからないがアスナというと予想で
「ハーフアップ」って奴じゃないか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:26:07.18 ID:DaZEC6+A.net
オレンジは全員が手紙貰ってるって分かってから
馬鹿馬鹿しくなって見なくなった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:26:44.97 ID:0mK+ZarJ.net
>>628
両サイドあみこんだやつを後頭部に持ってって、それがポニーテールじゃないが
普通のストレートの上にひとふさまとめたやつがある感じ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:26:56.14 ID:C28Jdf6V.net
>>626
検索したところ「三つ編みハーフアップ」というらしいな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:30:38.13 ID:1pDrpsgU.net
確かにアスナ以降ああいう編んでる髪型のキャラ増えた気がする
俺はきんモザ穂乃花ちゃんみたいなサイドだけ編んでるのが好き

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:30:42.94 ID:tCWcU1cL.net
>>622
スぺランカーというかレミングスって感じ
進む先に橋とか作ってあげないと勝手に落ちて死んでいく

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:31:47.41 ID:u8adlu/O.net
>>626
リリーナ様ヘア

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:32:37.95 ID:4f0Zg9s8.net
正直なところオリンピックがおもろい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:34:43.33 ID:V66npFW6.net
好き」と公言したら引いてしまうアニメを全国20?60代男女1338名を対象に徹底調査。

■第10位:『ガールズ&パンツァー』(34票)

■第9位:『化物語』(42票)

■第8位:『涼宮ハルヒの憂鬱』(43票)

■第6位:『中二病でも恋がしたい!』『らき☆すた』(44票)

■第5位:『To LOVEる』(48票)

■第4位:『カードキャプターさくら』(53票)

■第2位:『アイドルマスター』『けいおん!』(57票)
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/06150801/sirabee1696Anrg-1_compressed.jpg

■第1位:『ラブライブ!』(84票)
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/06150757/sirabee1696Anrg-6_compressed.jpg

http://sirabee.com/2016/09/14/161415/

a

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:34:57.97 ID:6fwP8qM5.net
>>637
http://imepic.jp/20160914/487940
近い奴を探してみたがこれなら変わり編み込みの「ウォーターフォール」というようだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:35:37.32 ID:RdGtpqOs.net
オレンジは頭のおかしいマンコ用アニメ

リア充は君の名を見る

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:36:45.86 ID:0mK+ZarJ.net
>>635、638
回答サンクス
みつあみハーフアップ検索したら、まさにコレでした
俺的に正統派中の正統派ヒロインのイメージって、今回のNEWGAMEのコウみたいな
ああいう清楚だけど可愛らしい服装で、あの髪型ってのがテンプレイメージなんだよな
スタッフわかってんな、と思ってしまったぜw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:36:54.69 ID:HpuTGlVV.net
秋アニメが60本以上あって俺も自殺したいわ
未来からこのアニメだけ見ればいいよって手紙届かねーかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:41:53.32 ID:+sznPROL.net
>>645
PCとスマホで書き分ける意味あるの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:42:45.77 ID:RdGtpqOs.net
>>648
意味不明
今日は休みだからPCから書き込んでるけどそれがどうした?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:44:43.86 ID:FT10ZZBb.net
>>643
それって作品の少なくともキャラデザくらい知ってないと作品名あげれないよな
あるいは作品名だけが独り歩きしてるのかもしれんが、それはそれで知名度順になるよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:45:24.71 ID:9FI0q98H.net
家に居てWi-Fi切って自演とか2chに人生かけすぎ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:45:38.10 ID:+sznPROL.net
>>649
すまん勘違いだった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:46:11.52 ID:6fwP8qM5.net
>>647
「舟を編む AllOut  ユーリonICE うたプリ 江戸川乱歩 ブブキブランキ」

不幸の手紙

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:48:04.90 ID:tCWcU1cL.net
>>643
全体1338人でしかも10位以内を合計しても430人ほどって、人数少なすぎバラけすぎで意味ないんちゃうか
まあその中でもラブライブがやばいってくらいはありそうだけど

こういうのって内容だけじゃなくて結局知名度の方が影響大きいしな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:58:08.75 ID:0mK+ZarJ.net
男でアニメ好きのオタ風味だが、それでも知り合いや友達が
このアニメ好きと言うと引くアニメといえば
男なのに腐アニメ大好き、あとはプリキュア好きくらいかね
プリキュア系も全然イケる大人も多いのは知ってるが、なんだろ露骨なエロ系や
やたら幼女可愛いしてるアニメより引いちゃうのは否めない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:01:29.64 ID:tCWcU1cL.net
個人的にはSAOが好きってやつには、引くっていうか、あ、こいつとは話合わんなと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:03:04.91 ID:g8qFh9Bo.net
プリキュア系が一番引くな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:04:27.07 ID:9FI0q98H.net
SAOやリゼロってなんであんなに中国人の心をつかんだんだ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:06:34.69 ID:FT10ZZBb.net
>>658
中国人はメンツにこだわるからスバルとの相性はいい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:06:49.52 ID:RdGtpqOs.net
どさくさにSAOとリゼロ同格にするキチガイ業者w

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:08:38.87 ID:a4OEXS+G.net
>>564
スターウォーズが115億だから
それ超えれば君の名はが2016の興行収入1位になる可能性高い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:11:47.93 ID:r35ctL3M.net
SAOとギアスは恋愛ものだったから男は支持しないだろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:12:06.15 ID:u8adlu/O.net
突然SAOたたき出してワロタw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:15:05.46 ID:r35ctL3M.net
SAOはガチでつまらんかったからな
別につまらなくてもいいんだけど名作で挙げられてたりするから質が悪い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:15:43.60 ID:5UESsgb3.net
10月アニメの放送予定がほぼ出揃ったな
面白いのがあるといいな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:16:50.98 ID:4xp6QNFm.net
電子レンジ被ってシコりながら女攻略するアニメだったな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:17:16.11 ID:FT10ZZBb.net
バッテリー、4話くらいで見なくなってしまった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:20:52.45 ID:C28Jdf6V.net
>>643
要は「このアニメが引く」というより「アニメがNG」ってことなんだろう
上位はアイドル物だが票数が少なく広範囲にバラけてるっぽいのがその証拠
実際ラブライブはもちろんガンダムのようなロボットものも男女から嫌われる傾向あるし
かと言ってハイキューや黒子みたいなスポーツならいいのかと言えばそれらも叩く人は叩く
かつては「一般人が許容し見て内容を語ることが許されているのはジブリ映画だけだ」と言われたし
君の名は、みたいにジブリ扱いされれば一般人にも許されみんな見てくれるんだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:21:21.77 ID:4f0Zg9s8.net
バッテリーそもそもリメイクだしな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:21:28.24 ID:r35ctL3M.net
病院へ移動させた方法がSAOの一番の謎だったわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:24:04.86 ID:4xp6QNFm.net
謎だらけだったな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:24:48.85 ID:Ma558J5Y.net
ガンダムUC観てたのは気のせいで、実際はドラゴンボールUC観てたようだ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:25:25.85 ID:dUfz0o9A.net
このすばってなんで10話しかないの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:25:55.71 ID:7GylILet.net
今期よりさらに10本も多い秋はホモアニメは0話切りするしかない
今期はBプロとかも見る余裕あったんだが
誰かこの画像に腐マークつけてくれタイトルだけじゃ分からん

http://uzurainfo.han-be.com/img/16av2.jpg

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:26:00.93 ID:tCWcU1cL.net
>>668
正直君の名は、も深夜アニメ(の一部)もそんな変わらんと思うけど、そういう扱いされないと許されない、世間でそういう扱いされたとたん評価する一般の方がどうかって気がするけどな
上にあげられたラブライブやらに関しては引かれても当然と思うけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:26:50.11 ID:RdGtpqOs.net
>>673
最初は売れない適当枠として作った
そしたら宣伝も無しでうれて角川の2016上半期最高売上に貢献した

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:27:07.00 ID:CNOEGWpr.net
>>664
面白かったよ^^

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:29:08.86 ID:w7wpQQLA.net
>>670
電源は内臓バッテリーがあったって後付けてもいいだろうけどネット回線どうしたんだろうな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:29:57.17 ID:dUfz0o9A.net
>>676
なんで10話なのか聞いてるんだが(怒)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:30:19.31 ID:4xp6QNFm.net
>>678
ちょっとの間なら大丈夫という事になってたと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:33:48.06 ID:GqAGweCN.net
明日から東京ゲームショーか来月にはPSVR発売だし、秋もアニメ以外のネタはある

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:36:57.37 ID:FT10ZZBb.net
>>679
企画段階で10話と決めたからに決まってるだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:40:12.61 ID:FT10ZZBb.net
TIGER & BUNNY Blu-ray BOX 発売するんだな
このアニメ、何年ぶりだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:40:55.14 ID:9FI0q98H.net
そもそもSAOは現実世界ではずーっと目を開けた状態なんだろ?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:41:43.15 ID:kVjFSTcE.net
ゲームデザインに寄せた大人向けのポケモンが配信アニメとして毎週配信
これ海外のスタジオが作ってんのか?オリジンと同じ系譜だと思うけどあれはIGが作ってたよね

Pokémon Generations Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=wMzwcIG8vgk

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:44:05.27 ID:11x/UjAS.net
>>684
目は閉じてるだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:44:17.30 ID:ofyek1tb.net
あれだけステマしておいて今じゃ宣伝はなかったとか笑える

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:45:09.75 ID:RdGtpqOs.net
>>687
リゼロのことですかね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:45:14.02 ID:CNOEGWpr.net
>>674
ほらよ
赤バツ→ホモアニメ
青バツ→見る価値なし
無印→見た方がいい&見て判断

http://i.imgur.com/Myj8paq.jpg
http://i.imgur.com/B2iF4ub.jpg

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:45:39.48 ID:ofyek1tb.net
このすばのことだけど馬鹿なの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:45:57.59 ID:w7wpQQLA.net
初代ポケモン原作再現したら技構成酷くて敵が可哀想になるな
チャンピオンなのにたまなげふみつけとか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:47:06.07 ID:5UESsgb3.net
>>689
なんかおかしいのがあるぞ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:48:06.94 ID:RpTGloRa.net
>>689
なぜ文豪はバッテン免れてるん?
ブレイブウィッチは確実にストパンと同じ糞アニメだけど、ネタ話題枠として見るで
あと終末のイゼッタも魔法モノなので期待してないけどネタとして見る

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:48:52.95 ID:CNOEGWpr.net
>>692
ハイキューかな?ww

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:48:59.14 ID:4xp6QNFm.net
イセッタは不殺とかやらんければ見る

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:49:35.75 ID:9FI0q98H.net
>>686
あの頭から被るタイプのVRで目を閉じてどうやって視覚情報を得るんだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:49:41.37 ID:RpTGloRa.net
ああ、文豪は続きもので既に知ってるからバッテンなしか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:50:26.71 ID:11x/UjAS.net
学園ハンサムはホモ枠とは違うような
あとオールアウトはバッテリー枠

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:50:52.32 ID:CNOEGWpr.net
>>696
VRだと思ってたのか…?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:51:20.09 ID:r35ctL3M.net
>>674
はい
http://i.imgur.com/Zr6uRuP.jpg

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:52:25.30 ID:S0K4dfkA.net
来期は2期物多いし0話切り出来る物も多いから選別が楽
まぁ伏兵見逃すと嫌なので一応1話は全チェックするけどね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:53:41.95 ID:CNOEGWpr.net
>>698
珍しくラグビーものっぽいやん?
バッテリーみたいなクソ主人公なの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:55:34.96 ID:11x/UjAS.net
オールアウトは女作者のスポーツ物って時点でお察しだわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:55:52.16 ID:u8adlu/O.net
>>696
叩きたいならせめて見ようぜ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:56:07.80 ID:9FI0q98H.net
>>699
VRであることは公式の設定だったが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:57:55.85 ID:RpTGloRa.net
亜人は、なんか秋田かも
佐藤さんも一通り活躍したしなあ
まあ一応見るけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 14:59:52.82 ID:CNOEGWpr.net
>>705
だからさ、ただのVRじゃねえのよ
バカだから全部言わないとわからないの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:00:53.47 ID:6fwP8qM5.net
>>679
角川10話枠、というあまり期待されてない作品が回される低予算枠だ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:04:06.98 ID:iPdsoOI5.net
http://cdn.moae.jp/episode_page/0001/33/c45b1b4dfd77e409b830b53b3c3f1db8ba8fed3d.jpeg
ラグビーってこれだろ。1話見るかどうか悩むな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:04:25.39 ID:9FI0q98H.net
やっぱSAOは空想科学だから深く考えたらダメな部分があるんだよな
攻殻機動隊みたいに、電脳化や脳と電極の接続みたいなリアルよりな作品からみたら
小学生の考えた最高に面白いゲームみたいなもんだったし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:04:52.04 ID:LHNXqGfw.net
やっとリゼロの呪縛から解かれるだけでうれしい
北朝鮮に住んでるような気分だった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:06:41.44 ID:iPdsoOI5.net
攻殻機動隊と統一世界なパンドラは大コケしてしまった
簡単くらりんをやりすぎたか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:07:27.64 ID:9FI0q98H.net
お?(売り豚か?)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:07:58.37 ID:4f0Zg9s8.net
パンドラ面白かったけど?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:09:47.78 ID:r35ctL3M.net
SAOがSF的だったのは一話だけ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:09:58.62 ID:xwUwDvTY.net
ラグビーはガチホモの市場調査アニメだろ
爆死したらこのラインはもう無しなんだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:10:01.87 ID:FT10ZZBb.net
>>710
リアルよりがいいかというとそうでもないけどな
マトリックスは好きだったよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:10:21.11 ID:CNOEGWpr.net
>>709
あぁ…なんか名前が変なのは見てて嫌だわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:12:41.28 ID:KAeNkQSX.net
ロボットもので高所から落っこちたのをロボの手の平で受け止めるとか肩に着地するとかあるけど
よく考えたら10M以上は余裕で落差があるわけで掌や肩でザクロになるのが当然のことなんだよな
よく考えちゃいけないんだよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:13:02.89 ID:xwUwDvTY.net
パンドラの背景設定は攻殻と同等のガチ
話がラブコメなんでゆるくなってるだけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:13:08.74 ID:ofyek1tb.net
ラグビーもホモになるのかよ
スクラムやタックルとかホモ要素満載やなー
昔なら男臭いアニメと言われただろうに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:13:17.13 ID:FT10ZZBb.net
パンドラはHPがみすぼらしかったのと、Tシャツのデザインに思いっきり引いて作品見る気なくした

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:13:19.17 ID:brREZfjN.net
>>714
売上厨だから無視しろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:14:44.64 ID:iPdsoOI5.net
>>703
女性漫画家なのか。嫌な予感しかしない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:16:46.26 ID:MtO8Hmzl.net
アレは絵柄がアレだもんなー
ラグビー関係はマシんなったのかと思ったらこれだよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:16:55.16 ID:u8adlu/O.net
>>713
妄想で作品叩きする奴より売り豚の方がまだマシ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:17:01.31 ID:xwUwDvTY.net
オールアウトは表紙で男キャラにアへ顔させてた真性だろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:18:37.08 ID:r35ctL3M.net
売上の話はせめて実数出してからだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:20:36.05 ID:9FI0q98H.net
俺は売り上げアンチじゃないけど

売れてる(信者とか)偉いの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:22:14.42 ID:xwUwDvTY.net
>>729
信者は只の養分なんで偉くないよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:22:57.51 ID:FT10ZZBb.net
all out また主人公初心者かよ
初心者じゃなきゃダメなんか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:23:43.93 ID:CNOEGWpr.net
>>719
特殊なカーボンで守られているので大丈夫です!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:24:30.93 ID:r35ctL3M.net
ちなみに前期で一番売れてるのはカバネリだからな
売豚はまずそれが確認できる実数を出す努力をしよう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:24:50.21 ID:CNOEGWpr.net
>>731
そりゃあ最初から天才だったら保って5巻だからな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:26:20.08 ID:iPdsoOI5.net
テニプリはそのあたり斬新だったのかもなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:26:28.94 ID:4xp6QNFm.net
団体競技じゃ1人天才でも勝てないんじゃね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:26:45.87 ID:xwUwDvTY.net
売り豚じゃなくてアマラン豚だからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:28:45.17 ID:CNOEGWpr.net
>>735
うまいことやったよな
テニスでもなく、中学生でもなくしたww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:30:10.13 ID:tCWcU1cL.net
>>729
野球なんかは最初から天才ってのが多いな
サッカーもキャプ翼なんかは天才だし
個人技だと最初から天才で長期連載したのはYAWARAとかがある

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:31:24.56 ID:tCWcU1cL.net
アンカーミスった、>>734だった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:34:44.02 ID:xX9JRg+G.net
マイナースポーツだと読者がルール知らないからいきなり天才だって言われても困るだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:34:53.12 ID:4xp6QNFm.net
ラグビーの天才って想像つかないわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:36:35.67 ID:iPdsoOI5.net
とはいえDAYSのつくしみたいな無能もちよっと

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:37:29.72 ID:FT10ZZBb.net
DAYSが鬱陶しく思ってるのに、さらにオールアウトで一からやるんかよって感じ
いっそのこと経験者のみの大学生のアメフトでもやってくれ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:38:25.44 ID:08S9yyum.net
君の名は。の売れ方を見ると割とキャラクターってどうでもいいってバレたな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:38:44.01 ID:CNOEGWpr.net
>>739
野球漫画はピッチャーさえよけりゃ勝てるらしいからなww
まぁだいたい努力してるシーンあるけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:39:25.76 ID:tCWcU1cL.net
>>741
ラグビーだとそんなマイナーってほどでもないじゃない、ルールとかはあんま知らんけど
そういう場合は主人公とは別に素人の友達とか入れて、そいつに説明とか解説とかさせる手が使われる
ユーフォなんかで、別に主人公天才ってわけじゃないけど、葉月みたいな視聴者目線の素人が入ってたりしたみたいに

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:40:02.40 ID:g8qFh9Bo.net
DAYSはサッカーだから見てるけど段々気持ち悪くなってきた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:40:32.19 ID:JBU9Mmfh.net
>>668
美少女ものはともかくガンダムなら引かれないと思う
誰だか忘れたけどガンダムのプラモ作ってる俳優とか出てたし
アメトーークでガンダム特集があった事もある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:42:04.20 ID:4xp6QNFm.net
素人主人公が、野朗集団どうしのガチなぶつかり合いに何か感じちゃう場面とかあるんやろか…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:42:16.95 ID:XOraBhYP.net
ニューゲームの略が何でぞいなん?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:42:26.06 ID:08S9yyum.net
君の名は。の売れ行きを見ると、キャラクター小説とかやってるラノベがいかにガラパゴスかよくわかったよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:43:12.02 ID:w7wpQQLA.net
最初から天才だとインフレバトルになるイメージ
地区最強が県最強に挑んで日本最強への挑戦権を得るみたいな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:43:13.80 ID:MtO8Hmzl.net
ラグビーの天才ったらアレか?
絶対ノッコンしないとか、ファール誘うの得意とか、チビだけどステップ凄いとかw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:43:23.72 ID:iPdsoOI5.net
DAYSはあれが中学か小学ならまだ見れたんだけどなぁ
高校生の素人が友人と一緒にやりたいから強豪校のスポーツ部に入ってすげーすげーと持ち上げられる

なにもかも違和感しか感じない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:43:44.12 ID:FT10ZZBb.net
NEWGAME、おれがイマイチだなと思うやつは売れるんだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:44:00.85 ID:GqAGweCN.net
今日も一日がんばるぞいだから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:44:06.47 ID:08S9yyum.net
デイズはなろう系だろ?
俺TUEEEとやってること一緒
違和感しかないならなろうも同じだぞw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:44:39.52 ID:CNOEGWpr.net
>>748
次回予告でつくしがシュート外したってネタバレしてるくらいだしな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:44:45.80 ID:9pszso60.net
>>709
何か全員発情してるんですけど。ラグビーっていやらしいスポーツなのか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:45:11.71 ID:CNOEGWpr.net
>>755
素人だからこそ、だろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:45:33.18 ID:FT10ZZBb.net
>>755
しかも主将がつくしと同じような境遇から這い上がってきたというダメ押し感が半端ない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:46:33.68 ID:CNOEGWpr.net
>>760
ラグビー部ってオラついてるけどだいたいドMやで
この傷がーあの時のタックルがーと痛さ自慢してくる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:47:10.27 ID:NxeDW01x.net
サッカーとかラグビーは人多過ぎでまともに作画してたらカネかかって仕方ないから止め絵連発になるからな。
やきうは比較的選手が静止してるのが多いからまだやりやすいんじゃね?バッテリーはイマイチ試合やってる感薄いが。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:47:41.06 ID:g8qFh9Bo.net
>>762
つくしも三年になったらマッチョになるんだろうな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:48:09.21 ID:08S9yyum.net
サッカーでもアニメでやるなら完全一人称視点にした方がいいな
例えばメッシを主人公にすればいいだけ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:48:35.45 ID:CNOEGWpr.net
>>764
横手二との試合が無音でワロタわww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:49:04.23 ID:FT10ZZBb.net
DAYS、2クールと知って驚愕しているんだが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:49:36.09 ID:tCWcU1cL.net
>>763
ドMってか将来社畜になる素質ありそう
だからこそ体育会系は企業に人気あるのかもしれんが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:50:13.85 ID:08S9yyum.net
日本のサッカーアニメはキャラクター全員の心情を描くから展開とろいんだよ
主人公一人視点にしぼってやればスムーズに進む
サッカーだけに限らず他の団体スポーツも同じ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:50:25.75 ID:ofyek1tb.net
体動かしたら汗かいて顔が赤くなるのも分かるが
アニメだとエロく見えてしまうということか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:50:54.90 ID:iPdsoOI5.net
>>764
野球アニメの人気作はいくらでもあるけどサッカーとか翼以外あるのかだしな
作りにくいのは間違いないだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:50:59.66 ID:y5x8MNKL.net
>>689
いつの間にGNEXT追加されてたんだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:51:24.53 ID:tCWcU1cL.net
>>771
女キャラならそれ見て男が喜ぶってわけだからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:51:36.51 ID:FT10ZZBb.net
会社勤めなんて、頭より体力あることのほうが優先事項だわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:52:06.01 ID:08S9yyum.net
>>772
だから全員の心情を出すからそうなる
主人公一人で視点を固めればいいだけ
そうしたら主人公の視点以外はないから作画も楽だろう
全員の視点に切り替えるからそうなる
時代遅れ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:57:51.39 ID:9GNwBQhY.net
なんで赤いリボンをウサギの耳みたいに立てるのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:58:51.06 ID:CNOEGWpr.net
>>777
あれリアルで見るとクソ痛いぞ
過去にそこそこ可愛い子がやり始めたけどだれも触れなかった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 15:59:14.34 ID:08S9yyum.net
君の名は。がこれだけ売れるとなると奇を衒ったキャラクターみたいなのは必要ないってことだよな
深夜アニメ特有の頭悪そうな喋りするキャラとかいらねえって話w

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:04:02.92 ID:9pszso60.net
>>779
深夜アニメとの違いは一般向けに作ったか、マニア向けに作ったかの違いが大きいと思うぞ。どの程度成功したかはさておき
一般向けに作って大成功の君の名は。
一般向けを完全に切り捨てて大成功のシンゴジラ。
今年の映画はいい年だ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:04:06.79 ID:LObMiK9K.net
>>742
ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーとか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:05:50.88 ID:08S9yyum.net
一時期ラノベのキチガイキャラがギャグ系で受けてたけど、今じゃ悲惨だもんな
ごくナチュラルな喋りと表情と思考をするキャラクターが揃うアニメが売れるようになってきた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:07:41.59 ID:9GNwBQhY.net
>>778
リアルにいるのかよw針金いれるのかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:15:27.28 ID:PgKgV+fH.net
細田より新海のほうがジブリの後継的存在になりそうだな、脚本力がこのまま維持できればだけど
細田はケモナー+親子愛を起点に話作ってるからどうしても万人受けしにくい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:18:45.13 ID:08S9yyum.net
新海は老若男女に受け入れられたジブリにはなれないよw
この人の作品って深夜アニメとあんま変わらんし
まずリアル設定、中高生主体
というジャンルしか引き出しがない
ジブリの後継になりたいなら、童話のような異世界、男女の恋愛自体をテーマに置かない
これをハズしたら新海は何も描けなくなる
だから無理

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:18:48.82 ID:C7uWZ5ur.net
>>772
キャプテン翼はアリンコ視点で延々とドリブルしている(ゴールは地平線の向こう)のを描写するという、超手抜き法を多用していた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:21:26.09 ID:MtO8Hmzl.net
>>783
どや?
http://onnanokokirai.com/images/blog-img/blog_header.jpg

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:21:59.37 ID:r35ctL3M.net
新海は恋愛とアイドル俳優でゴールデンで番宣してスイーツが見に行っただけ
ネット上でおもしろいなんて言ってるやつ誰もいない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:22:05.37 ID:08S9yyum.net
彼女より家族愛を描くのがジブリだな
特にトトロや魔女宅で分かると思うが、このへんの匙加減が感覚的に作れないようではジブリの後継者にはなれない
君の名は。見に来てるのほとんど20そこそこくらいの男女しかいねーしw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:24:18.05 ID:08S9yyum.net
三丁目の夕日とか作った人がアニメ映画作った方がジブリになるだろう
新海も所詮はラノベ作家みたいなもん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:27:04.20 ID:hgpp+UvX.net
お前にいわせりゃ何でも手抜きだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:27:36.11 ID:NxeDW01x.net
海がきこえるは男女恋愛物だし、紅の豚は中年豚のダンディズムを描いてただろ?ジブリってもワンパターンじゃない。

新海は男X男でホモォかユリやれば新境地が開けてくるんじゃないか?やらないだろうが。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:27:46.84 ID:08S9yyum.net
トトロ、魔女宅、千と千尋などなど
ジブリの根幹は家族愛がテーマになっている
恋愛があったとしてもそれは読者サービスみたいなレベルであって、それ自体をメインテーマにはしない
こういうのが海外にも受ける
つまり、家族愛を多角的な視野で描いた作品が世界中どこにでも受ける作品といえる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:28:24.50 ID:B0CpzKOA.net
新海に完敗したアニメ達

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:28:55.67 ID:tCWcU1cL.net
海がきこえるってそんな売れなかったし、恋愛ものならまだ耳をすませばを例に出した方が
紅の豚はそういう恋愛とは違うだろうし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:28:57.53 ID:NxeDW01x.net
家族愛って鍵信者かよw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:30:13.12 ID:08S9yyum.net
恋愛はどうしても小さい子供や中高年以上の大人には安く映る
恋愛で楽しめるのは10代後半〜20代くらいまで
全世代が楽しめるのは家族愛しかない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:30:42.20 ID:MtO8Hmzl.net
豚のあの子もいまじゃ立派なかーちゃんだもんなー(遠い目

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:31:57.80 ID:FT10ZZBb.net
中高生のころ、家族愛なんか見たくもなかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:32:24.19 ID:JBU9Mmfh.net
別に恋愛ものが海外でウケないとは限らないだろ
洋画なんてヒロインとキスして終わる映画どれだけあると思ってんだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:33:45.10 ID:08S9yyum.net
>>799
中高生の頃は左寄りになるし暴力的な作品とかだろう
小学生くらいまではトトロみたいな作品を好むし、子供が出来たらまたそういう作品に回帰していく
恋愛ものは世代の賞味期限が短い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:33:54.45 ID:JBU9Mmfh.net
あっ海外でって事じゃないのか勘違いした

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:35:36.41 ID:08S9yyum.net
>>800
ヒロインというか、海外ものはヒロインと不倫の方が多い
日本のアニメみたいな子供は脇にしかいないし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:37:00.02 ID:NxeDW01x.net
バケモノの子の家族愛は、オヤジが息子にこうあって欲しいの押し付けがましくて微妙だったな。
大体思春期で親を疎ましく思うのは自我の確立に必要なプロセスだし。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:38:09.12 ID:08S9yyum.net
洋画とかヒロインとの恋愛って感覚はないな
なんせもう恋愛するにはあまりにもどっちも老けてるし
不倫とか子供いるとか当たり前の設定だから、恋愛ものとか言われてもあまりぴんとこない
日本の深夜アニメだと中高生の馬鹿馬鹿しい恋愛みたいなのばっかりだけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:38:30.38 ID:9GNwBQhY.net
>>787
ちょっと違う気もするけど、全然しっくりきてないね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:39:37.73 ID:4xp6QNFm.net
形状記憶Yシャツみたいな布で作ったらシャキンとするんじゃね?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:41:52.42 ID:tCWcU1cL.net
http://item.rakuten.co.jp/nadesiko/yes-z-48/
これはワイヤー入りらしい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:42:00.22 ID:08S9yyum.net
洋画だと、一緒に酒飲んだらベッドシーンでセックスってだけだから恋愛って感じは全くないw
後は新婚みたいに度々簡単にキスをしてじゃあいってくるみたいな
そんなのばっかだから恋愛の過程はとうに終わってる感じで描かれない
まあそんな子供みたいな恋愛描いたところで、あっちの幼児退行してない連中からしたら
面白くもすんともないだろうしな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:43:03.77 ID:4xp6QNFm.net
なんでそんな糞ブスモデルにすんだ?w

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:43:54.57 ID:tCWcU1cL.net
>>810
普通のまともなモデルは嫌がるだろw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:44:29.76 ID:RpTGloRa.net
新海アニメは、ヒマすぎるスイーツ達にマッチしたんだろうな
俺たちのようなネットでだべったりアニメ観たりゲームしたりでテキトーにヒマ潰せる人種とは違って、
スイーツ達って外食したりイベント(映画含む)に足運んだり毎日外をフラフラしなきゃ生きていけない生き物じゃん?
しかし、知ってのとおり邦画界なんてオワコン状態
そこにきての、なにやらオタ臭くない、男女のキャラのアニメ映画がしきりTV宣伝されるときたら、
やっぱスイーツどもとしては格好のヒマつぶしと思っちゃうわけよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:44:33.30 ID:2l3Gle8W.net
>>805
90年代までの洋画って
アクションでもクライムサスペンスでもいらないのに絶対セックスシーンあったじゃん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:44:55.01 ID:w7wpQQLA.net
恋愛にも責任がって描いたトビースパイダーマンはその肝心のヒロインがクソビッチだったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:45:10.96 ID:08S9yyum.net
日本の深夜アニメが海外でガラパゴスの理由は中高生で固めてるからだよ
日本のオタクみたいに幼児退行してない連中にはこんな精神年齢の低いキャラが
馬鹿やってるの見てもちっとも面白くないだろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:45:59.87 ID:FT10ZZBb.net
>>801
>中高生の頃は左寄り
なったことねえよ
>小学生くらいまではトトロみたいな作品を好むし
んなこたあねえよ。カッコイイものが好きになる
>恋愛ものは世代の賞味期限が短い
恋愛の描き方次第

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:47:21.88 ID:08S9yyum.net
>>816
未成年の子供たちで固めるってのが駄目なんだよ
そんな餓鬼の恋愛見たってハリウッド見慣れ連中はアホくさくてかなわんってなるだろうし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:47:37.52 ID:LObMiK9K.net
>>814
最近そのMJさん、スパイダーウーマンとして活躍中ですな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:48:00.15 ID:hgpp+UvX.net
>>804
> 大体思春期で親を疎ましく思うのは自我の確立に必要なプロセスだし。

そのために「押しつけがましい親」が配置されてるんでしょ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:48:14.36 ID:xRidA9tL.net
ロミオとジュリエット ニューヨークの恋人 タイタニック ゴースト

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:48:20.25 ID:wIQFG4c/.net
>>785
ジブリの代わりにはならないけどジブリがそれ以下まで落ちぶれつつあるから相対的にこれから新海は持ち上げられるだけの話だろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:48:53.91 ID:9GNwBQhY.net
>>808
リボンより口周辺が気になるわw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:49:28.39 ID:MtO8Hmzl.net
>>806
ウイッグのが似合うよなー
https://pbs.twimg.com/media/CWHoCWUUsAA_cjB.jpg:large

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:49:43.35 ID:FT10ZZBb.net
>>817
おまえは、型にはまった考えなんでつまらん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:49:53.23 ID:C7uWZ5ur.net
>>805
今年のアメリカ映画で、日本的感覚でまともな恋愛を描いたのは
スヌーピーくらいだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:50:01.97 ID:08S9yyum.net
>>821
深夜アニメ好んで見てる層が移動してるだけだなw
日本でしか受けないよ
ジブリみたいに賞賛はされないだろう
ジブリが受けたのは中高生より下の餓鬼だったからそれが受けたんだよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:51:49.80 ID:08S9yyum.net
>>824
ゲームが物語ってる
海外勢しか売れてないし、ゲームも洋画に近い重厚な作品しか売れなくなった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:52:14.33 ID:r35ctL3M.net
なんかほんと過去を改変する話ばっかでうんざりするな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:53:04.00 ID:RpTGloRa.net
外人(白人)ってキホン美形だから、大人になってもキャラとして成立するんだよね
だからあいつらの好む展開って大人キャラがムードいい中でセクロスするとか、そんなんばっかじゃん
一方、ジャップは容姿が元からオワッてるから、「若さ」でフォローするしかない
ゆえに、AKBだのアイドルだのがここまで氾濫してしまったんだと思う
そういう文化の違いが、外人どもが少年少女の冒険とかにあまり引き込まれない原因なんじゃね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:53:35.37 ID:08S9yyum.net
>>828
俺は中高生だけの物語ばっかりでうんざりする
年寄りとか両親とか、孫とか
その手のキャラを上手くいかしてトータルバランスのよい作品を作ればいいのにとは思う
主人公達の世界が狭すぎる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:54:09.13 ID:GqAGweCN.net
明日になったら東京ゲームショーが始まっていろんな楽しい話題が出てくるはず

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:54:46.16 ID:LHNXqGfw.net
そこまで潰したのか
さすが鈴木敏夫

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:55:58.02 ID:kVjFSTcE.net
orange → 過去の自分に手紙を送って高校生活やり直させるアニメ
ReLIFE → 28歳のおっさんが10歳若返って高校生活やり直すアニメ
Re:ゼロ → 異世界転生したヒッキーが何度も死んで人生やり直すアニメ
Rewrite → 身体能力を書き換えたらやり直せないアニメ
Reガリア → 出来の悪いアニメを作り直すアニメ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:56:02.81 ID:08S9yyum.net
>>829
とはいえハリウッドが白人だけじゃなくて黒人国家やアジア国家でもどこでも受けてるから
日本だけがおかしいだけで

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:56:20.00 ID:xRidA9tL.net
ロリコン向け恋愛洋画 テラビシアにかける橋

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:56:42.14 ID:2l3Gle8W.net
>>830
登場キャラの年代の広さは重要だな
エヴァとかも大人のキャラほうが圧倒的に多いからな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:58:19.46 ID:08S9yyum.net
orange → 高校生たちの物語
ReLIFE → 28歳のおっさんが10歳若返って高校生活やり直すアニメ
Re:ゼロ → 異世界転生した18歳のヒッキーが何度も死んで人生やり直すアニメ
Rewrite → 高校生の学園で身体能力を書き換えたらやり直せないアニメ


なんだかんだで高校生ばっかりしかでないw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:58:36.10 ID:FT10ZZBb.net
>>833
オレンジはやり直してるわけじゃない
少なくとも高校生の子たちはやり直しているとは思ってない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:59:20.81 ID:xRidA9tL.net
アニオタの多くはロリコン

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:59:46.85 ID:hgpp+UvX.net
>>833
レガリア→作り直したはずなのにどこが変わったのか分からないアニメ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:59:54.55 ID:iPdsoOI5.net
そこで社会人なNEWGAMEですよ

余計に痛い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:00:36.78 ID:FT10ZZBb.net
オレンジの手紙って、占いの類でしかないよな
手紙の通りになってるわけじゃないし、だから未来を変えれる運命を変えれると錯覚してしまう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:01:11.56 ID:xRidA9tL.net
>>841
小学生にしか見えないw
髪形なんか幼稚園児だし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:01:32.31 ID:MtO8Hmzl.net
子持ちのガッツさんがいるじゃーねーか!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:01:43.63 ID:08S9yyum.net
俺が松本人志ならこう言うわ
「もう高校生たちのアニメ、いい加減に止めませんか?」

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:02:36.43 ID:r35ctL3M.net
君の名はなんか相手の男がキモオタ糞デブだったらどうすんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:03:31.85 ID:6fwP8qM5.net
お前らDAYSに厳しいけど
DAYSの生方さん(CV伊瀬)可愛くね?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:03:45.79 ID:FT10ZZBb.net
>>840
一応、自主修正はしているのは確認できる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:04:45.29 ID:GqAGweCN.net
君の名はが売れるとアニメ声優不要論になるな、むしろこれからは芸能人使おうと

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:04:52.80 ID:08S9yyum.net
アニメを見てる層が変わらない限り、餓鬼キャラばっかりのままだろうな
ニッチ産業だな所詮は

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:05:46.63 ID:FT10ZZBb.net
>>850
アニメから卒業しろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:07:00.19 ID:08S9yyum.net
声優も悪いよな
不自然な声の出し方したせいで、偏見のイメージを持つことになった
君の名はで矯正されていけばいいがな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:07:11.96 ID:6fwP8qM5.net
>>845
俺が岡村隆史ならこう言うわ
「嫌なら見るな」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:07:43.85 ID:iPdsoOI5.net
原作の中学生設定を高校生にして実写化した4月は君の嘘映画に敵はいなかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:07:52.60 ID:xRidA9tL.net
>>849
深夜アニメのラブライブでさえ素人集めて売れてるんだからもうどうしようもない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:08:20.46 ID:FT10ZZBb.net
>>845
松本人志ならアニメを見てない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:08:42.11 ID:8S7/uy+s.net
アニメ見てる層(アニオタ)は平均年齢がどんどん上がってきてるよ
その内おじいちゃんおばあちゃん向けのアニメもでるはず

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:09:31.61 ID:08S9yyum.net
アニオタの平均年齢は上がってるけど、社会的立場と精神年齢は逆に下がって行ってる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:09:44.59 ID:2l3Gle8W.net
実写はそもそも20過ぎた俳優が高校生役をやるのは無理があるからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:10:07.60 ID:w7wpQQLA.net
松本人志はアニメじゃなくゲーム方面だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:10:51.02 ID:FT10ZZBb.net
>>855
若くなかったらライブイベントできないだろ
三者三葉ですら、新井里美をつかわず桃河を使うのはイベントライブがあったからに違いない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:10:57.77 ID:xRidA9tL.net
松本は漫画好きやで特にヤンキー漫画

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:11:34.81 ID:4xp6QNFm.net
>>859
ワイルドスピードX3とか吹くでw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:12:19.88 ID:IrUC4SOc.net
>>862
>>863
なんでなんカス弁?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:12:56.17 ID:6fwP8qM5.net
実写化→主演山崎賢人→見る必要なし
という方程式

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:12:59.92 ID:RpTGloRa.net
日本社会に夢も希望もないから、大人を主人公にしにくいんじゃね?
今期のリライフの過去話なんか典型だよな。ブラック企業とか自殺とか。
大人を主人公にするにしても、自衛隊員が異世界人虐殺してツエーするとのモンしかないし。
他はアクティブレイドのように現代じゃない未来メカスーツとか、ベルセルクのようにモンスターバトルとか。
そんな中、社畜世界を舞台にしたNEWGAMEは画期的だったな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:14:01.80 ID:SuKNDCCr.net
アニメ見てる人が高齢者になって高齢者向けに作られてもアニメの内容が変わるわけじゃないだろうな
だって高齢者って自分が若い時にいいと思ったものをずっといいと思ってるもんだから

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:14:27.32 ID:9FI0q98H.net
マニアって一般人が疑問に思わないどうでもいい部分を追及してくるよな
リアルなのかファンタジーなのかそのバランス感覚なんて一般人には無意味

なぜなら恋愛至上主義の奴らにちょって、恋愛こそがリアルでファンタジーなんだからね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:14:52.87 ID:xRidA9tL.net
>>866
見た目が社会人の大人だったら画期的だったのにな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:15:02.77 ID:FT10ZZBb.net
>>866
それ画期的か?
主人公は高校出立てだから高校生に毛が生えたようなもんだぜ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:15:09.80 ID:MtO8Hmzl.net
>>859
俺が知る限りではここまできたみてーよw
https://www.youtube.com/watch?v=mVl_m1pB--M

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:16:54.09 ID:5EidYUjA.net
オタクのオレンジへの嫉妬はもういいので

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:17:51.19 ID:UPrKFSpv.net
>>872
オレンジの面白さをまず語ろうやw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:17:58.25 ID:iPdsoOI5.net
50歳になっても新兵の役が似合うトム・クルーズっていったい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:18:08.36 ID:5EidYUjA.net
自分を主人公に置いてみればよさがわかるだろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:18:20.46 ID:hgpp+UvX.net
まともな演技のできる子役はそうそういないし
大人がやると老け顔高校生軍団になるしでどうにもならんな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:18:31.87 ID:JBU9Mmfh.net
アクティブは兎も角NEW GAME! は大人に見えないだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:19:19.98 ID:5EidYUjA.net
あんな想ってくれるヒロインはそうそういない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:19:21.47 ID:w7wpQQLA.net
別に大人がやっても演技力ある訳では…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:19:39.41 ID:xRidA9tL.net
オレンジの作者オタクだろリアリティないわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:19:50.48 ID:VJXzaSeS.net
アニオタはリゼロは推してないぞ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:19:58.59 ID:cquiP9VM.net
NEW GAMEは幼稚園のお遊戯

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:20:08.42 ID:08S9yyum.net
日本人ゆとり総オタク化待ったなし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:20:11.64 ID:FT10ZZBb.net
>>873
運動会で青色のハチマキをした奴が赤団走者を受け止めたらハチマキの色が赤色に変わるという面白さがあった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:21:14.65 ID:9FI0q98H.net
どうやって未来から過去に手紙を送ったのか
そう言う部分に疑問を感じる一般人は居ない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:21:43.38 ID:hgpp+UvX.net
>>879
三年しか学んでない奴と十年やってる奴では違うだろ
・・・違いが分からんようなアイドル崩れしかいないというならその通りだが一般論としてさ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:21:48.01 ID:Zwy9wtfq.net
20代なんかババアだから
少年少女メインでいいんだよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:22:53.12 ID:iPdsoOI5.net
運動全般苦手な倉田亜美(大学1年生)は、駅前で見かけた
折りたたみ自転車に一目惚れ。
http://static.ichijinsha.co.jp/special/rex/longriderscomic/images/top/top_main.jpg

来期の大学生アニメにご期待ください

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:23:28.73 ID:6fwP8qM5.net
NEWGAMEは幼稚園のころの回想で青葉とねねっちが今と顔が同じなのはシュールだった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:24:26.85 ID:UPrKFSpv.net
>>884
おい、そういう面白さじゃないだろ!w

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:25:05.36 ID:IrUC4SOc.net
すぐババアとかいいだすDTおっさん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:25:13.06 ID:cquiP9VM.net
美術部とかタブータトゥーとか中学生が主人公だし高校生どころかどんどん低年齢化していくかも

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:25:36.64 ID:08S9yyum.net
ブレイキング・バッドみたいに人殺ししてから、リン酸で溶かして証拠隠滅して逃げ切るとかさ
そういう知識欲に駆られるアニメが見たいよな
脳タリンが何の知識も必要とせずに思い付きで作ったような作品しかない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:25:59.49 ID:Zwy9wtfq.net
腐れまんこ発狂w

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:26:16.31 ID:g99IFMAU.net
甘甘が面白い言ったら世間ではロリコンになるんか
悲しいぞい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:26:19.71 ID:JBU9Mmfh.net
>>884
斉木楠雄とかでやりそうなネタだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:26:22.62 ID:C28Jdf6V.net
昔のアニメはよくしらんが最近のアニメはけっこう主人公らの年齢が逝っちゃってるのが多いと思うよ
リライフの主人公とか27だぞ。ニューゲームだって主人公こそ18だが会社の同僚はみんな20以上
アクティヴレイドは少なくとも全員大卒以上。他も主人公は若いが周りはアラサーばかり、とかもある
クオリディアコードみたいに実年齢はみんな高校生程度だがコールドスリープしてて実際は+30歳とかw
アニメを視聴する人も若い人だけでなく30代40代と拡大してるからこそこうなったんだと思う
ファーストガンダムから35年。ガノタでは50代のファンとかも普通らしいしアニメをどの年齢層にウケる
ように作るかというのも重要なんではないでしょうか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:28:21.60 ID:FT10ZZBb.net
>>890
ガチで最初何が起こったか、わからんかった
ただなんかおかしい・・・と10秒戻して再生したら色が変わって
嘘だろ、ラッシュチェック漏れかよと萎えた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:28:34.94 ID:+WJJOdUR.net
>>866
ばらかもん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:29:05.23 ID:cquiP9VM.net
>>888
中学生なのか高校生なのか大学生なのか社会人なのか見た目ではわからん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:29:44.25 ID:RpTGloRa.net
>>888
車道を車なんかと自転車で併走するロードバイクという時点でクソやな
自民谷垣も最近こけて再起不能っぽいというのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:30:00.21 ID:08S9yyum.net
>>897
設定が駄目だわ
餓鬼と変わらん
結婚して子供がいて不倫をしてて、会社でいい上司をやってるとか
年齢いってるならそういう設定大事

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:30:41.77 ID:UPrKFSpv.net
>>898
オレンジは作画見るに現場はギリギリやろうな
話が面白いかどうかはそこで変わるわけじゃないけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:31:15.53 ID:iPdsoOI5.net
大人主人公はこれから増えるだろう
腐女子は結構年齢高いのも好むから腐向けが増えれば普通に増える

全てジジイですらイケる
http://i.gzn.jp/img/2009/06/12/rispara_jins/rispara.png

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:32:18.73 ID:C28Jdf6V.net
>>902
その設定だと今期は甘々と稲妻だな。でもその路線ってアニメよりドラマ向きってみんな思うんだろうな
アニメでは少ないねそういうの

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:32:19.14 ID:08S9yyum.net
大人キャラなのに大人じゃないキャラが多すぎるんだよなアニメは
独身ニートみたいなのとかそんなの高校生と変わらんわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:32:46.40 ID:UPrKFSpv.net
>>904
リストランテは普通に面白かったやん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:33:54.83 ID:xRidA9tL.net
>>902
何その島耕作

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:34:03.55 ID:08S9yyum.net
ニューゲームだって三人くらい子持ちだったら良かったと思う
あれじゃ学生と変わらん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:34:51.27 ID:hgpp+UvX.net
>>902
でもそういうキャラが主人公だったら叩きまくるんでしょ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:35:24.19 ID:iPdsoOI5.net
>>907
同じ作者のさらい屋なんかよりよほどノイタミナ向けだったな
惜しいことをした

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:35:29.31 ID:08S9yyum.net
>>910
LOSTの主人公がそういうキャラだから別に叩かないだろう
大人なら不倫くらいしてないと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:35:41.95 ID:VJXzaSeS.net
>>902
そんな設定ドラマでもほとんど無いぞ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:36:19.04 ID:h40Co5wG.net
実写映画なら大人主人公アリだけど
アニメだとあまり人気出ないんだよな
嫌いではないんだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:37:20.13 ID:08S9yyum.net
>>913
ブレイキング・バッドの主人公の女房のスカイラがそれ
基本的にアメドラとかじゃ不倫くらい当たり前

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:37:36.98 ID:xRidA9tL.net
>>912
ここの連中にBBとかLOSTとか言っても分からんで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:37:47.27 ID:11x/UjAS.net
>>902
島耕作をアニメ化すればいいんじゃね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:39:40.54 ID:Zwy9wtfq.net
そんなもん実写とかリアル見てればいいじゃん
リアルを感じ取れる能力が無いから
そういう文句が出る

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:39:57.45 ID:11x/UjAS.net
日本のアニメが少年少女を主人公にするのは
成長を描くためとかいうけど
大人でも成長はするだろ、とは思う
日本のアニメはダメな大人か完璧な大人の両極端しかいない印象

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:40:03.59 ID:iPdsoOI5.net
http://direct.otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2016/03/funewoamu01.jpg

もちろん来期の社会人アニメは見るんだよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:40:06.93 ID:VJXzaSeS.net
アメドラから卒業しろよ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:40:29.45 ID:J/tINEZE.net
>>909
甘々でも見とけ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:40:34.12 ID:08S9yyum.net
大人なんだから大人の設定を使えってことだわな
大人なのにニートじゃ高校生と中身もメンタルも違いねーよって話

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:40:34.28 ID:eUK5wbU4.net
ジョジョは作画崩壊だけど
シナリオが好き考えた人凄いね、きっと売れるよ

君の名は。は見たけど
らんま1/2思い出したわ

稲妻も回によってそんなに面白くないし
来季のユーフォに期待かな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:40:40.38 ID:963JGe2q.net
ゲームやんないから知らんかったけど
ピカチュウって主人公じゃないんだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:41:19.53 ID:RdGtpqOs.net
>>690
どこが宣伝しまくってたの
ガイジすぎじゃねお前?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:41:36.51 ID:IaS/NK8Y.net
>>900
次スレ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:41:44.40 ID:RpTGloRa.net
もう無理だよ、日本で大人キャラがメインのアニメはな
家電産業がオワッた日本では島耕作をやっても虚しい
子供とか所帯持ちのキャラ・・・今の日本でそんな設定に夢があると思うか?
せいぜい園児のガキと一緒にクレープ作ってウマウマ言う展開が関の山よ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:42:52.24 ID:w7wpQQLA.net
とらうさは子持ちおっさん主役だけど面白かった

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:42:54.29 ID:UPrKFSpv.net
>>911
さらい屋は糞つまらんかったw
同じ作者でもあれほど差が出るんやね〜
BLは嫌いだがあの作者はセンスあると思うわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:44:48.76 ID:Zwy9wtfq.net
20代でもいいけど若く見えればいいんだよ
荒木先生のようにね
永遠があるのがアニメなんだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:44:52.79 ID:08S9yyum.net
>>928
上級国民のおっさん主人公
夫婦子供と仲慎ましい生活
ある日、家族の身に不幸が

これでいくらでも作れるじゃねーかw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:45:20.15 ID:VJXzaSeS.net
大人がどうとか言うが、TVドラマは医者か刑事の話ばかりで見なくなったな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:45:47.86 ID:JBU9Mmfh.net
別に主人公が大人じゃなくてもいいと思う特に成長ものなら中高生でもいい
ただ周りに大人が多い方が話に広がりを感じるのは確か

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:46:45.21 ID:RpTGloRa.net
>>904
ジジイっつーても、みんな背中曲がってないし、スラッとしてんだよなー
若いヤツの顔だけがフケたって感じの、腐女子ファンタジーやな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:46:45.65 ID:J/tINEZE.net
そうだね。迷家は広がりあったよね。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:46:46.55 ID:cquiP9VM.net
大人キャラがメインのアニメなんてジョーカーゲームとかマスターキートンとか探せばいくらでもあるだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:46:55.38 ID:h40Co5wG.net
ネトラレ、不倫アニメは18禁に大漁にある
需要がないわけではないんだろうね
TVアニメ上等でやってくれる猛者はもういないだろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:49:22.03 ID:iPdsoOI5.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/04/26/f0229926_18351921.jpg

そのあたりに踏み込むと大人女子アニメの悲劇に繋がりそうだしなぁ
不倫をする女の生き方こそ正義

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:49:48.66 ID:08S9yyum.net
大人の作品を扱う上でテンプレは幸せからの、不幸に落ちるが出だしの決まり事みたいになってる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:50:59.56 ID:UPrKFSpv.net
みんな大人アニメっていうけど
ガンダムAGEみたいなのはあかんのか?
あれなんて爺さんが孫と戦ってたやんw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:51:25.13 ID:ofyek1tb.net
自分たちがやってたステマも時間がたてばなかったことにするとかガイジかw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:53:18.42 ID:MtO8Hmzl.net
UCのおっさん達はわりと味があってよかったよなー
UC自体は別にアレだけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:53:53.93 ID:08S9yyum.net
なろうなんかは不幸から幸せになるパターンだろ?
アメドラなんかじゃ真逆がテンプレ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:54:09.10 ID:CNOEGWpr.net
>>941
恋愛ドラマみたいなことやってるアニメのこと言うんだろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:54:38.27 ID:VJXzaSeS.net
AGEは普通は観ないだろw
キャラデザが幼児向けすぎて子供ですら観てないからな。
あの時、SFに求められているのは適度なアダルト感なのだと思ったね。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:55:58.51 ID:08S9yyum.net
もともと良い状態からどんどん悪くなっていくのがアメドラ
もともと悪い状態から一気に良くなるのがなろうラノベ

この違いは大きい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:56:32.48 ID:RpTGloRa.net
>>932
そういうネガティブ系はどうだろうな、他人の不幸でメシウマはワイドショーが担ってるしなあ
>>937
けっきょくそうなっちゃうんだよな、舞台が戦前とか、海外とか

これからの日本では、軍国アニメとか、高度成長期の過去の栄光アニメとか、そんなんになるかもね
あとは全くの異世界やSFで逃避したり、ピュアそうなキレイな世界で男女が入れ替わって隕石から助けるとか、
そういう、衰退する日本社会の現実をごまかしてくれる創作が主流になる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:56:38.99 ID:85qWB/1I.net
なろうおじさん、こんなところで文句言ってる暇が有るなら自分で書けばいいじゃん
なろうで書いてるんだろ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:56:55.09 ID:w7wpQQLA.net
AGEは1話で驚きの連続過ぎてGMが発進しようとしたらエイリアンがハッチの目の前に居て出撃出来ませんでしたってトコで見るのやめた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:57:40.05 ID:y5x8MNKL.net
向こうの価値観をこっちに持ち込むなよ
同じ内容でも向こうだと軽く感じたものがこっちだと生々しくなるんだよ

クオリディア見直したら大人だけ殺す場面入ってて驚いた

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:59:34.41 ID:cquiP9VM.net
大人向けアニメといっても幼稚な大人向けにつくるアニメと大人らしい味を盛り込んだアニメとあるだろう
そもそも日本経済が好調だったら大人主人公のアニメが増えるってそんな訳無いだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:00:28.80 ID:CNOEGWpr.net
>>952
いや、前者はそもそも大人アニメにならんだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:00:34.67 ID:08S9yyum.net
日本のアニメに足りないのがそれなんだよ
生々しさ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:00:52.13 ID:+WJJOdUR.net
>>948
そもそも何で大人を主人公にしてアニメつくらなきゃならんの

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:01:00.70 ID:NTT8ig8J.net
リゼロage

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:01:08.45 ID:MtO8Hmzl.net
>>952
いいからスレ建てろよ
俺これ建てたから今回はパス

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:01:18.17 ID:UPrKFSpv.net
ガンダムAGEは評判良くないのか・・・
ロボのデザインは確かにダサかったけど、話自体は結構王道と思ってたわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:01:34.37 ID:RpTGloRa.net
>>952
そうは言っても、やっぱ世相は影響あるんだよなあ
アメリカもベトナム戦争後は退廃的な文化が流行ったしな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:02:15.41 ID:cquiP9VM.net
ああ>>900取ってたのか
じゃあ行ってくる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:02:22.16 ID:RpTGloRa.net
>>955
いや知らん。俺は話にのっかってるだけやでw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:03:01.83 ID:GqAGweCN.net
君の名はが売れるほど、アニメ声優のロボットアニメは消えてなくなるんだぜ
もう深夜でアニメ声優が生き残ることできなくなるんじゃね
これからますます生き残りをかけてプリキュア出演の競争倍率高くなりそう。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:03:04.09 ID:hgpp+UvX.net
基地司令を無視して学校の先生にコロニーのピンチを叫ぶキチガイ主人公
ゲームのセーブポイントのように何があろうと壊されないセーフティ格納庫
普通の攻撃は効かないような話だったのにドスドスやったら普通に死んだ敵

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:03:31.47 ID:VJXzaSeS.net
アメドラに限らず、喪失からの回復が物語の基本的な構造の一つだろ
逆に言えばこれこそテンプレなんだけどなw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:04:17.55 ID:08S9yyum.net
萌えも10年くらい経つがそろそろ終わりかけてるな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:05:04.64 ID:08S9yyum.net
>>964
日本の作品は喪失がない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:05:53.97 ID:cquiP9VM.net
今期アニメ総合スレ 816 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1473843856/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:06:02.30 ID:5EidYUjA.net
さつばつとしたアニメをするくらいなら萌アニメの方が大分いいわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:06:34.67 ID:xRidA9tL.net
>>966
シュタゲ ベルセルク

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:06:34.91 ID:FT10ZZBb.net
>>962
名声が先に消えると思うぜ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:06:59.17 ID:+WJJOdUR.net
>>962
なんでそういうことになるんだ?
君の名はとロボットアニメをなんで同列に語るんだ?
君の名ははアナ雪と変われらないだろ
テレビアニメとは別物だ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:07:00.95 ID:UPrKFSpv.net
>>968
でもスクイズとかまどマギみたいなんはたまに見たくなるなー

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:07:02.48 ID:hgpp+UvX.net
アメドラ馬鹿はアニメ以外を見ればいいんじゃねえのと
生々しいのが見たいときはアメドラ見て
そういう気分じゃないときは萌えアニメこれで解決
アニメまで生々しくなったら選べねえだろ馬鹿

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:07:11.90 ID:GqAGweCN.net
金持ってる偉い人は君の名はみたいなアニメ作れってこれから言うようになる。

そこにアニメ声優は入れない。これからはリア充アニメ、ロボと萌えはオワコン

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:07:18.59 ID:08S9yyum.net
まずさつばつもどのレベルの話か考える必要がある
アメドラでいえば薬やってラリるのはたいしたことじゃない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:07:24.43 ID:k5m8FbTR.net
「好き」と公言したら引いてしまうアニメを
全国20?60代男女1338名を対象に徹底調査

■第5位:『To LOVEる』(48票)

■第4位:『カードキャプターさくら』(53票)

■第2位:『アイドルマスター』『けいおん!』(57票)

■第1位:『ラブライブ!』(84票)
プリキュアとかアイカツはOKってことだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:07:24.53 ID:J/tINEZE.net
仕事で疲れた後にアニメでくたびれたオッサンなんて見たくないしな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:07:26.43 ID:vRJcDloW.net
>>967
乙だぞい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:07:36.19 ID:MtO8Hmzl.net
>>962
映画は売れっ子使うの普通だし、顔出しから声だけになったりとか一杯いるし、深夜は僕街が特殊なだけで折り合わないだろ
ゴールデンだって剣心で宝塚と女優持ってきた事あるけどアレくらじゃねーの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:07:58.04 ID:5EidYUjA.net
>>972
たまにならありかもしれないけど今はそんな似たようなのがおおすぎて辟易してる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:08:21.13 ID:k5m8FbTR.net
ワイたまにレンタルビデオ店で
キンプリとかホモ水泳劇場版かりるけど
ああいうのって
返却するときに借りるものないかなーって物色するよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:08:22.18 ID:FT10ZZBb.net
>>976
子供が見ているもの否定できないだろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:08:33.41 ID:hgpp+UvX.net
ロボアニメに親殺奴もしつこいなw何がそんなに君を夢中にさせるんだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:09:52.89 ID:y5x8MNKL.net
全てを失ってTHE族になりシミを庇って死ぬ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:09:55.70 ID:UPrKFSpv.net
>>980
ずっとはキツイなw
最近だとディバゲ完走して真顔になったわ・・・
暗いポエムが続いて最後はやっぱやめるわってそりゃないべーw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:09:56.86 ID:k5m8FbTR.net
いまニコ生とかでヨスガノソラのヒロイン別ルートとかを
BD-BOXの販促でながしてるけど
あれってエロは控えめのTV版のだよね?
AT-Xの乳首開放版じゃないとダメだわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:10:10.90 ID:Q6Tz2JBl.net
>>976
アイドルアニメやっぱ嫌われてるんだw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:10:44.22 ID:08S9yyum.net
アメドラ基準で考えると薬でラリる程度は当たり前過ぎて、日常風景
むしろ日本の日常アニメが薬やってラリる光景が当たり前にあるみたいなもん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:10:50.08 ID:UPrKFSpv.net
>>986
1日目見たけどテレビ版だった
でもコメントが来客の5倍くらいあって面白かったでw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:10:50.33 ID:FT10ZZBb.net
今日は双星の陰陽師か
見るかどうか悩むなあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:10:51.64 ID:k5m8FbTR.net
ディバゲがソシャゲーアニメ?
ディメンションWとおなじ時期にやってて、名前も似てるからなんとも

ディメンションWのアンドロイドの女の子がエロいやつ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:12:06.53 ID:5nT0Ltyw.net
「ほしのこえ」ってロボットアニメだったよなたしか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:12:15.51 ID:FT10ZZBb.net
>>991
頭部が切り離されて飛んでいく子

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:12:32.81 ID:k5m8FbTR.net
きょうツタヤにアニメ返しにいくけどこれみとけって作品あったらおしえて
ユーフォニアム劇場版はまだTV版みてないから借りる気はない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:13:01.57 ID:08S9yyum.net
異世界作品はキャラクターが餓鬼ばっかりだよな
セックスしないし、薬もやらない
子供かよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:13:06.78 ID:xRidA9tL.net
全国20〜60代男女1338名を対象に徹底調査って

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:13:25.93 ID:y5x8MNKL.net
>>988
そんな日常風景嫌だわww

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:13:36.50 ID:08S9yyum.net
なろうの異世界転生も真面目な高校生の集まりだしな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:14:51.93 ID:jr2FYtsL.net
Δほんと話題になんねーのなw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:15:21.07 ID:VJXzaSeS.net
なろうやラノベ業界はどうかしらないが、日本のエンタメ見てないだろw
ガンダムだけでも見直してみろ、ほとんどの主人公は家族を失っている
グレンラガンは地上を敵に奪われているし、ほかにも記憶喪失とか部室がなくなるとか
そういうのも喪失のドラマだぞ。

総レス数 1000
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200