2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part348

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 274d-Gtsw):2016/04/16(土) 17:13:57.00 ID:ZUR4rwZJ0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
★次スレ作成時>>1の先頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】と記載してスレを立ててください
――――――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
アニマックス  4月8日(金)22:00〜 (リピート放送・第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo  ☆オラオラジオ:http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html
★関連スレ
【糞みてえな髪型】 アニメジョジョ4部アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458011718/
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★58
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1459770919/
★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part347
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460714436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-cFRK):2016/04/16(土) 17:18:26.05 ID:LFGeRd8U0.net
次ためしにIPつけようぜ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM07-jRvJ):2016/04/16(土) 17:20:05.05 ID:GN0Wlj7LM.net
一乙
IPスレはもうあるから使うといいよ

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part338 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459535070/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75b-Jz3o):2016/04/16(土) 17:22:03.44 ID:uSgt2VcW0.net
>>1
シャバダバッ♪シャバダバッ♪乙〜♪

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-Gtsw):2016/04/16(土) 17:28:29.59 ID:LTfivsuq0.net
>>1
俺の頭のどこが乙だってえ?あ?ドラララララドラア!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-VZXL):2016/04/16(土) 17:38:39.39 ID:HBU58Tfr0.net
>>1乙っぱい

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-VZXL):2016/04/16(土) 18:34:48.60 ID:HBU58Tfr0.net
1〜2話は良かったのに3話は何でこうなった?
スタッフは瞬間移動について理解してなかったのか?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7d-2hbO):2016/04/16(土) 18:39:56.16 ID:ivGJLqTH0.net
担当者の能力が低かっただけでしょ
いわゆる捨て回

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/16(土) 18:43:13.62 ID:tmJ0Jcba0.net
>>1

>>7
あれだけ出来がいいのに不満が出るのはどうしてなんだろう
他のアニメ見てるとジョジョってよく出来てるよなあって思うんだが

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-PZbd):2016/04/16(土) 18:46:49.62 ID:M/69c+nF0.net
ブルーレイ全巻購入特典「デッドマンズQ」の方が欲しかった。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-VZXL):2016/04/16(土) 18:55:00.62 ID:HBU58Tfr0.net
子供の声優ももっとうまい人起用できなかったのか
丈助瞬間移動後に鉢植えも動き始めたらおかしいんだよ
あれじゃあ8部のアイアムアロックだ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-OjEf):2016/04/16(土) 19:07:56.36 ID:qte5Tvqz0.net
Blu-ray全巻予約したぜ!3クールで全部やるんかな?

>1乙

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e2-Gtsw):2016/04/16(土) 19:28:21.92 ID:AvR7x1PZ0.net
>>10
4クール目あるかもな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8be2-VOeB):2016/04/16(土) 19:31:32.71 ID:h0+0iSbY0.net
3部のアニメが2+2クールやってるんだから、
3部よりも原作の話数が多い4部のアニメなら3+2クールやるだろ

「全部で」39話は流石におかしい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-1264):2016/04/16(土) 19:42:29.01 ID:9IqrP+cIM.net
クソのんびり引き延ばしとアニオリやってた3部じゃないんだからなんとでもなるでしょ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-Jz3o):2016/04/16(土) 19:44:01.64 ID:cCaiwbIV0.net
>>11
子ども声優は早人さえ気合入れてくれれば・・・

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/16(土) 19:44:14.02 ID:tmJ0Jcba0.net
>>14
一期が39話なのかもしれない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ee-Vuml):2016/04/16(土) 19:45:09.91 ID:VZaZkNq50.net
アンジェロくらいのおっさんがあの学生服の人が〜て言うと情けなくて笑えるなw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 534f-cFRK):2016/04/16(土) 19:48:22.64 ID:2l7ShaSX0.net
ほんと3クールじゃ到底無理なペースだよな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274a-1hL9):2016/04/16(土) 19:49:41.76 ID:cNXwmpt60.net
3話別にそこまで悪くないんだけどね
3クールなのが判明したのと億泰の声がちょっと枯れてたので今後が心配になった

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fe2-2CUs):2016/04/16(土) 19:54:57.66 ID:pe0a3O5V0.net
億泰の中の人が主役だったガンダムは 後半の何話かが削り取られた

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o):2016/04/16(土) 19:56:52.13 ID:y38q2kK70.net
次のバッドカンパニー書くの大変だからクオリティが下がった説

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-Jz3o):2016/04/16(土) 19:57:06.22 ID:lYpN5y9j0.net
BDの全巻購入特典がDVDな件w

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b96-Jz3o):2016/04/16(土) 19:57:44.35 ID:+VoRf0bP0.net
原作と比較して見たがやや駆け足気味にやって大体48話で終わるペースだな
これ以上早いと丸々削るエピソードが出てくるはず

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e2-Gtsw):2016/04/16(土) 20:00:14.15 ID:AvR7x1PZ0.net
3クールやって、12月に終了。
半年休んで7月に再開なら、円盤発売スケジュールにもちょうどあう。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734d-De1m):2016/04/16(土) 20:02:50.24 ID:wF4AbKGg0.net
まだ3クールだと思ってる奴いるんだ
原作知らないのか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-cFRK):2016/04/16(土) 20:04:09.22 ID:2Qry+tx20.net
3話評判いまいちなのは

放送前に円盤から3クールっぽい情報が入る

3クールだったら相当つめ込まないと行けないけど大丈夫かな?

なんかアニオリいれてるしなんか前回よりテンポ遅いし大丈夫かおい

って感じで不安感募っちゃった
見返すとバトルシーンとか楽しいけど

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-VZXL):2016/04/16(土) 20:05:11.07 ID:HBU58Tfr0.net
単純に出来が悪いからだよ、3クールとかどうでもいいわ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/16(土) 20:05:49.60 ID:YhmyqB9Zr.net
ここまで楽しいよ
4部最高

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-GdMS):2016/04/16(土) 20:06:23.03 ID:QM0fuNQZ0.net
実際に何クールかはわかんないからなあ
だからこそ不安だけ先行させるのも無意味っつーか邪魔なんだが

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 534f-cFRK):2016/04/16(土) 20:06:30.11 ID:2l7ShaSX0.net
>>27
これ
3クールかもと言われだしてからスレの雰囲気変わり始めたしな
吉良編が別クールに別れてるっていうならまた掌返しが始まると思う

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Gtsw):2016/04/16(土) 20:06:59.82 ID:AqycTLho0.net
丈助ヨーヨーは3部を思い出すシーンだったなww
舐めプしてねーではよ殺れやってね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/16(土) 20:11:00.37 ID:tmJ0Jcba0.net
ところでコラボとかやらないのかな
ほか弁とか出てくるし、他にもコンビニや靴屋にファストフードとか結構出てる
なんか市場展開出来そうな気もするんだけどな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc2-cFRK):2016/04/16(土) 20:13:07.85 ID:9KY+3TGQ0.net
OPのトニオがやたらオカマっぽい動きだったけど
そんなキャラだったけか
あんま覚えてねえ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-VZXL):2016/04/16(土) 20:13:54.43 ID:HBU58Tfr0.net
じゃあお前らはあの鉢植えが許せるってのかよ
1話のカバンといいやる気ねぇんじゃあねぇのか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw):2016/04/16(土) 20:17:47.78 ID:oJcJrhqja.net
オクヤスにせよシュトロハイムにせよ
初登場は結構ゲスいな...

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71d-pOi2):2016/04/16(土) 20:18:05.13 ID:F1BI6vw/0.net
録画見た
CDの名前付けられるシーンカットなのかねえ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-OjEf):2016/04/16(土) 20:19:24.55 ID:qte5Tvqz0.net
>>37
次回に言うでしょ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/16(土) 20:25:40.15 ID:qhcDL6rW0.net
命名式みたいなもんはねーと言ってるだろうが

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-nZOK):2016/04/16(土) 20:30:43.47 ID:U2tx4nVWK.net
>>36
シュトロハイムはジョセフを救出したところ以外は味方になっても基本ゲスいやろ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b24-UAPN):2016/04/16(土) 20:32:02.79 ID:lrpOFlSd0.net
ガチでこのペースだと虹村兄弟その3あるな。
康一エコーズと間田サーフィスは両方とも玉美絡んでるから1.5話ずつにして巧くミックスしそうじゃね?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-De1m):2016/04/16(土) 20:32:48.74 ID:QC3Y4SSPM.net
ウォーターなんとか、人体は食い破って出てこれるのにゴム手袋やガラス瓶を破れないのはなぜなの?

アナルから侵入すれば良かったのに

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f29-Jz3o):2016/04/16(土) 20:33:28.37 ID:cCaiwbIV0.net
OPもそうだけど、リアルタイムで微妙かなって思っても
2回目見るときは面白く感じるのは俺だけか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/16(土) 20:35:58.77 ID:mdEQStvua.net
初見はどうしたって脳内ジョジョと比較するからね

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/16(土) 20:36:18.86 ID:MOyS6CKy0.net
仗助と鉢植えが瞬間移動するならその周りの家の壁や道路とかも削った分移動しそうなもんだが…と連載当時から思っていた

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-cFRK):2016/04/16(土) 20:37:55.45 ID:2Qry+tx20.net
>>44
そうそう
でも二回目みるとしっくりくる
ふしぎ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b24-UAPN):2016/04/16(土) 20:38:05.46 ID:lrpOFlSd0.net
>>42
たらればになるけど、肛門は浣腸とかで閉じればいいからな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75b-Jz3o):2016/04/16(土) 20:39:05.52 ID:uSgt2VcW0.net
削り取る空間には弾性があって億泰の意識も関係してる
仗助が指摘したせいで植木鉢に気づいて引き寄せちゃったんだよ
今考えたけどそういう設定でいいだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-xCU/):2016/04/16(土) 20:39:31.89 ID:GjnePlIrK.net
いいよ
すごく

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-VZXL):2016/04/16(土) 20:39:50.66 ID:HBU58Tfr0.net
>>34
全然オカマじゃないよ、例によってアホスタッフが勘違いしたんじゃないかな

>>48
そういう能力じゃないんで無理

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/16(土) 20:44:33.46 ID:bWAcjpyR0.net
仗助と承太郎ってどっちが強いの?

52 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 2730-cFRK):2016/04/16(土) 20:49:05.74 ID:tA6C1nJm0.net
>>1 乙乙乙乙 乙王町〜

承太郎じゃないかな
仗助は自分を治せないしね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/16(土) 21:01:47.62 ID:qhcDL6rW0.net
仗助と億泰が睨み合う表情が原作のカンジと同じで良かった
康一の呻き声が上手い

戦闘シーンは原作まんまの方が良さそう
構図も展開も荒木が1番だわ
そこ無理にいじることないわ
原作通りやってオジリナル挟むって形ならまだなんとか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-cFRK):2016/04/16(土) 21:07:00.72 ID:JpZrHAFG0.net
引き寄せて〜殴って〜の流れがクドすぎてニンジャスレイヤーみたいになっててワロタw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-1hL9):2016/04/16(土) 21:07:42.49 ID:Yyb7nJSv0.net
リアクションビデオで外人が「ザ・ワールド トミヨトカレ!」って言っててワロタw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b23-De1m):2016/04/16(土) 21:17:19.47 ID:3sMMjNpv0.net
仗助がたまに敬語?っぽくなるの好きだわ
あと刑兆の億泰ゥがすき

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-GdMS):2016/04/16(土) 21:23:59.88 ID:QM0fuNQZ0.net
なるほど完璧な作戦ッスねぇ〜が好き
もう来週か

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/16(土) 21:28:50.11 ID:CBlD3oHia.net
とりあえず作画に関しては2話が最高だろう
担当が石本さんだったんだから

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/16(土) 21:35:37.01 ID:atvVead7p.net
>>28
出来は良くないよなぁ
つーか岸辺スピンオフがDVD全巻購入特典とかいよいよ糞商売だな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0be5-cFRK):2016/04/16(土) 21:36:59.09 ID:RCiuOJd+0.net
ザ・ハンド、改めて見ると強いよなあ。本体がマヌケでなければw
兄貴も相当強い能力なのに・・・・

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-cFRK):2016/04/16(土) 21:40:03.65 ID:Ch49bzTA0.net
>>59
しかし他のアニメの売上げを観ても、全巻購入特典がDVDなんかだと
売上げの後押しには大して役に立たないんだよな

同じ金掛けるなら、イベチケ同封した方が間違いなく伸びるのに

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-cFRK):2016/04/16(土) 21:45:11.72 ID:Ch49bzTA0.net
露伴の外伝なら初回限定盤の特典くらいがちょうど良いんだよな
昨今原作コミックスの特典にアニメDVDが付くくらいなんだから
全巻購入特典にしてもショボいとしか感じない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-Gtsw):2016/04/16(土) 21:48:37.43 ID:LTfivsuq0.net
俺が億泰だったらまず産廃業で荒稼ぎして最後は核廃棄物処理業を手広く始めるね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0be5-cFRK):2016/04/16(土) 21:50:50.10 ID:RCiuOJd+0.net
一人で手広く出来るわけあるかこの知能指数億泰めが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/16(土) 21:53:01.58 ID:wUVgU3cCd.net
金庫破りで大金持ちになろうの巻

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-XAgz):2016/04/16(土) 21:53:02.68 ID:k4/0psgP0.net
特典増えたりしないのかな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-Gtsw):2016/04/16(土) 21:58:04.48 ID:LTfivsuq0.net
康一が門扉に挟まってるのに一歩も近づこうとしない仗助氏は冷たいわあ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-GdMS):2016/04/16(土) 22:10:09.63 ID:O4efUFfA0.net
OPのトニオがオネエ化してて・・・(´・ω・`)

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f69-cFRK):2016/04/16(土) 22:10:28.11 ID:ohn2wBW10.net
>>63
異能がはじき出されない社会づくりについてでひとつ作品が作れるな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf10-Jz3o):2016/04/16(土) 22:16:40.73 ID:quZ5EqfZ0.net
丈太郎は高校生のとき何人もスタンド使い(ただし殺人者のみ?)を殺しているのに、仗助は誰も殺さないんだな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-Gtsw):2016/04/16(土) 22:18:47.95 ID:LTfivsuq0.net
アンジェロさん半死半生

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF2f-VZXL):2016/04/16(土) 22:19:49.54 ID:ebtK9j2mF.net
殺したのってダークブルームーンだけじゃね
DIOは人間じゃないからノーカン

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-Jz3o):2016/04/16(土) 22:25:21.74 ID:dEaZEV220.net
SUNはたぶん打ち所が悪い

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/16(土) 22:26:02.03 ID:7weLeWoNp.net
フォーエバーって死んだのかね
気絶くらいか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3dc-Jz3o):2016/04/16(土) 22:26:07.53 ID:2Xf69v2s0.net
仗助は理解して植木鉢があるところに移動した上でハンドを使わせてるねw
漫画では気付かなかったw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-cFRK):2016/04/16(土) 22:26:48.66 ID:8gRbRWI4M.net
承太郎って車運転すんのかよ!

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-DI+F):2016/04/16(土) 22:27:23.06 ID:ingfPwiIK.net
凶悪な犯罪者ほど強いスタンドを持ってる…

荒木先生!6部の監獄ネタは前から考えてましたか?後付けですか?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b77-RIFs):2016/04/16(土) 22:27:57.58 ID:DDc6XGu+0.net
5クールはさすがにないでしょ。
2期1クールで全52話が1番可能性が高いと思うんだが。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b37-Jz3o):2016/04/16(土) 22:28:57.36 ID:5SxmB8tJ0.net
形兆の顔誰かに似てるなと悶々してたけどキルアの父ちゃんだ
他意はなく俺の中での悶々が晴れただけだ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-DI+F):2016/04/16(土) 22:32:57.66 ID:ingfPwiIK.net
あと「帰国」って承太郎国籍もうアメリカ人だっけ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/16(土) 22:35:20.77 ID:Bw9qefGud.net
>>76
日本人なら池沼でない限り成人なら免許持ってるだろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-a7I3):2016/04/16(土) 22:36:19.81 ID:7+qw7KQLd.net
>>76
もう28だし免許くらい持ってるだろうけど(たぶん船舶免許も)、
真面目に教習所に通う承太郎が想像できん…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/16(土) 22:36:24.64 ID:qhcDL6rW0.net
国籍日本だってアメリカに住んでてそっちメインの生活で戻るとしたら帰国になるんでねーの

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-cFRK):2016/04/16(土) 22:38:46.96 ID:Ch49bzTA0.net
>>75
ていうか漫画とアニメでは演出が違う

漫画:最初から仗助の背後に植木鉢がある
 →億泰気づかないで空間を削り取って植木鉢も引き寄せてしまう
 →仗助何もしてないのに億泰自滅→頭悪い

アニメ:仗助何度も引き寄せられて殴られる
 →植木鉢の所まで移動
 →億泰植木鉢も引き寄せてしまう→やっぱりおまえ頭悪い

原作の方は自滅だから、マジ億泰頭悪い
アニメは億泰の見せ場を作るためか、植木鉢のくだりをわかりやすくするためかわからないけど
改変してる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/16(土) 22:39:36.69 ID:wUVgU3cCd.net
>>81
それカッペリーニの常識な
都会じゃ車持ってるのはアホか金持ちのどっちかなのよ(´・ω・`)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/16(土) 22:43:40.59 ID:Bw9qefGud.net
>>85
よっ貧乏人

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/16(土) 22:45:17.18 ID:wUVgU3cCd.net
>>82
教習所通わなくても免許はとれるんだけどな

>>86
車持ってるよ、田舎は糞だからないと生活できねぇ
すげぇ無駄だよなぁ車、無駄だから嫌いなんだ無駄無駄(´;ω;`)

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b77-RIFs):2016/04/16(土) 22:46:15.97 ID:DDc6XGu+0.net
>>85
車持ってるのかと免許持ってるのかでは意味全然ちゃうやろ。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/16(土) 22:48:55.42 ID:qhcDL6rW0.net
車運転したくらいで驚かれる承太郎さんって一体…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/16(土) 22:50:00.09 ID:Bw9qefGud.net
3部では高校生なのにバイク運転してたのにな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-GdMS):2016/04/16(土) 22:51:43.01 ID:QM0fuNQZ0.net
承太郎がバイク運転してたの覚えてねー

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/16(土) 22:52:30.64 ID:wUVgU3cCd.net
>>88
車乗らないなら免許いらんやん
無駄無駄

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b47-Gtsw):2016/04/16(土) 22:53:42.18 ID:y2/28vLJ0.net
ハイウェイスター戦が見たいんだ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Jz3o):2016/04/16(土) 22:54:43.23 ID:qLV+lr9f0.net
憤上は後半戦屈指の人気エピだから気合い入れてほしいね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/16(土) 22:55:19.03 ID:9YlQcRrLa.net
おまえの独り言はつまんね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b724-1hL9):2016/04/16(土) 22:55:47.40 ID:oDs5L9i90.net
鼻ちゃんと書いたらもう少しマシになるんだが
DVDだと修正してくれるのかな
https://pbs.twimg.com/media/CgGDIElUYAU0f-s.jpg:large

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/16(土) 22:56:22.96 ID:CBlD3oHia.net
まあ免許はともかく車持ってないなんて全然珍しくない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfec-De1m):2016/04/16(土) 22:57:25.73 ID:/v5XF9Ip0.net
仗助って突然グレートとか言い出したけどなんなの?
1話ではそんなこと言って無かったよね?
なんでスタンド名はグレートダイヤモンドにしなかったの?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b72e-Jz3o):2016/04/16(土) 22:58:09.54 ID:j22J5W0j0.net
???「車?そんなものはそこらの上院議員に運転させればいいだろう?
     免許なんて無駄無駄無駄無駄ァ!」

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-cFRK):2016/04/16(土) 22:58:48.34 ID:Ch49bzTA0.net
金持ちだからハイヤーにでも乗って移動してると思われたんだろうか?
ぶっちゃけ杜王町で乗ってる車はレンタカーだと思うけど
それともジョースター不動産の車?

>>91
DIOを挟み撃ちにする時、ポルとタンデムしてた

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-cFRK):2016/04/16(土) 22:59:51.21 ID:Ch49bzTA0.net
>>98
1話で何度もグレートですよって言ってる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-PZbd):2016/04/16(土) 23:00:09.79 ID:4JvHgcCA0.net
免許持ってるけど車持ってない、
ていう人もいるんですよ
貧乏人で結構
東京は車をとめるためだけにお金が要るからね…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Gtsw):2016/04/16(土) 23:00:35.80 ID:Upm+mQeX0.net
杜王町来た時はすぐ帰るつもりだからタクシーやバス使ったけど
長期になりそうだし、色々調べる必要できたからレンタカー借りたとか?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-GdMS):2016/04/16(土) 23:00:49.11 ID:QM0fuNQZ0.net
>>100
サンクス

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-PZbd):2016/04/16(土) 23:03:07.44 ID:4JvHgcCA0.net
>>100
右ハンドルならレンタカー、
左ハンドルなら外国から取り寄せた車じゃないかな、どっちだったかな?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9f-Jz3o):2016/04/16(土) 23:03:22.40 ID:KdTdqgl/H.net
自分も治せる点では、ゴールドEは上位互換だな。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/16(土) 23:04:52.84 ID:CBlD3oHia.net
>>98
承太郎が命名する所をカットしたと批判させる流れに
持ってこうとしてんじゃねえよ糞アフィ
そうじゃなくても死ね自覚無しの荒らし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b05-gjJ6):2016/04/16(土) 23:05:03.98 ID:NHrpLi1u0.net
吉良吉影は免許持ってるが運転シーンは無いな、うろ覚えだが

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-PZbd):2016/04/16(土) 23:07:00.15 ID:4JvHgcCA0.net
承太郎のように高級なホテルに住んでみたいのう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/16(土) 23:07:39.65 ID:wUVgU3cCd.net
>>108
やだなージョースターさん
初登場時に乗ってたじゃあないですか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Gtsw):2016/04/16(土) 23:09:01.20 ID:Upm+mQeX0.net
彼女とドライブデートしてたよな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b77-RIFs):2016/04/16(土) 23:09:21.52 ID:DDc6XGu+0.net
>>108
原作で手とドライブしてた。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-De1m):2016/04/16(土) 23:09:33.69 ID:0Bwqxdo00.net
>>106
なんでもソッコー治せるって点では仗助のほうが上位

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/16(土) 23:12:04.65 ID:wUVgU3cCd.net
コロネは治してるわけじゃないから傷みは残る
大ダメージを部品交換で小ダメージにするだけ
http://blog-imgs-59.fc2.com/t/a/o/taokasu/giogio_55_147.jpg

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b77-RIFs):2016/04/16(土) 23:12:54.96 ID:DDc6XGu+0.net
ハイウェイスター戦でバイク破壊して赤ん坊をかわすシーンは好きだなあ。
アニメであのシーンがどう再現されるのか楽しみすぎる。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be9-cFRK):2016/04/16(土) 23:20:12.19 ID:P+lUrwtw0.net
吉良の初登場シーンはアニメでは二度見必須かな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/16(土) 23:21:30.66 ID:qhcDL6rW0.net
ジョルノじゃ爆破して四散しそうな早人は助けられないからね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4e-cFRK):2016/04/16(土) 23:22:47.15 ID:nsFzsTJJ0.net
本当に3クール確定なのか?
その割にはアニオリ入れたりして随分とゆったりした作りだが・・・

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-AJX/):2016/04/16(土) 23:24:48.15 ID:jcOxV4SV0.net
BDが3話収録で13巻だと全39話くらいか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/16(土) 23:28:20.64 ID:cYzSPACed.net
最強の医療チームをスタンド使いで作る
末期ガンの患者のガンをスタープラチナな高速で切除し
切除した患部をザ・ハンドで消しさる
ゴールドエクスペリエンスで失った臓器を作り
クレイジーダイヤモンドで治す
治療後の細かい不具合はトニオの料理で治す

という妄想をしたことはある

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o):2016/04/16(土) 23:37:10.76 ID:hrkerUq30.net
トニオさん俺の頭痛持ち体質を治してくれ!天気崩れで今日も頭痛い

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/16(土) 23:39:19.14 ID:mdEQStvua.net
>>120
スタンド名サイババー

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75b-Jz3o):2016/04/16(土) 23:49:01.79 ID:uSgt2VcW0.net
>>98
グレートダイヤモンド
糞だせえww

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw):2016/04/16(土) 23:49:52.59 ID:BggtjwD+a.net
>>96
荒木がどうやって簡略化してるかを理解せずやってるんだろうね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-Jz3o):2016/04/17(日) 00:01:04.16 ID:yUOTtZSH0.net
また地震か…これ今夜の放送もなくなるんじゃ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-cFRK):2016/04/17(日) 00:01:14.41 ID:3yk+Zq1nM.net
>>81
あのさあ、俺が言いたいのはこういうことだよボケ>>82

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-DI+F):2016/04/17(日) 00:03:13.58 ID:M7/v/X51K.net
>>125
壁みたいのが隆起してなんとかなるよ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f69-cFRK):2016/04/17(日) 00:03:15.65 ID:8GOPwEwo0.net
原付教習を受ける承太郎!

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/17(日) 00:04:33.95 ID:BhfTcwbCd.net
>>126何こいつw今さらキレて何言ってんだか?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-De1m):2016/04/17(日) 00:04:48.75 ID:gU6j/9vx0.net
ドラゴンボールアニオリのピッコロと悟空の教習所体験思い出した

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ad-u1fT):2016/04/17(日) 00:05:20.99 ID:n5inBKz00.net
>>125
ツイート見る限り普通に放送

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 00:05:29.46 ID:CDC/LX3md.net
>>129
車何のってんの?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/17(日) 00:06:45.74 ID:BhfTcwbCd.net
>>132
ゴメンゴメン怒っちゃったかー
おお、怖い怖い

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b783-Jz3o):2016/04/17(日) 00:08:12.47 ID:qCfPnzLD0.net
別に普通に教習受けて普通に取るんじゃねえの?
承太郎「おっと・・・すまない、やれやれ・・・意外と難しいな・・・なるほど、こうすればこうなって・・・
 OK、車の操作は大体覚えた」
教官「大体覚えた・・・だと?」

一発合格

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 00:09:02.28 ID:CDC/LX3md.net
車厨に逃げられました(´・ω・`)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-Jz3o):2016/04/17(日) 00:09:30.79 ID:yUOTtZSH0.net
>>131
今速報見たけど津波は無かったみたいね、昨日は酷かったし心配だったけど普通に放送出来るなら良かった

>>127
ちょっと杜王町行ってくる!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-GdMS):2016/04/17(日) 00:10:18.39 ID:vimK2DEj0.net
>>134
承太郎別に野球ゲームの操作覚えてねーよな
ジョセフが凄い

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-1hL9):2016/04/17(日) 00:18:41.62 ID:Zlw6Fa1w0.net
>>120
仗助が医学の勉強してクレイジーダイヤモンドで殴るだけで
ゴッドハンド名医が誕生するんじゃね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef02-cFRK):2016/04/17(日) 00:23:40.64 ID:64eUpGtA0.net
BSはじまった
L字無しと

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f69-cFRK):2016/04/17(日) 00:26:53.55 ID:8GOPwEwo0.net
>>137
入れ替えトリック後にホームラン打った時の喜びようはマジ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cFRK):2016/04/17(日) 00:27:01.47 ID:4FPkmN4p0.net
億泰はきっと、『パチンコ』の看板にいたずらしてるに違いない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75b-Jz3o):2016/04/17(日) 00:37:14.74 ID:g7FgXkcc0.net
承太郎が子供の頃かわいかったシーンはママの妄想だよね
実際はスタンドで子供化した時みたいにオラついてた

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 00:38:27.98 ID:klFgLaQn0.net
原作も読んでるけど
承太郎がきちんと朋子さんをあなた呼びしてる違和感
いや歳考えれば当然なんだけどね
ちゃんと大人に成長してんだなぁ...

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Jz3o):2016/04/17(日) 00:39:59.90 ID:RQyGyzmC0.net
半分ガイジ扱いの承太郎に笑う

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b47-Gtsw):2016/04/17(日) 00:40:05.51 ID:1UX40tfC0.net
大人になって分別がついたことで単純な戦闘能力は落ちたんだろうね
絵柄の変化もあって細くなったし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b23-De1m):2016/04/17(日) 00:40:26.88 ID:esrdObWj0.net
間違えるかフツーってセリフがカットされたのが解せない

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Gtsw):2016/04/17(日) 00:41:31.83 ID:7Eqh/Wmv0.net
>>146
心の声でいいから欲しかった

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b72e-Jz3o):2016/04/17(日) 00:42:04.57 ID:kj0LJ1go0.net
>>141
こいつ、『パチンコ』の『パ』の字を削りやがったぜ…!

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 00:42:15.64 ID:klFgLaQn0.net
>>142
1  ホリィさんの妄想
2 やるときはやる性格。で普段は回想通りだった
3 子供に戻ったばっかで記憶がどんどん薄れていってないから大人の性格のままというだけ

まぁホリィさんの妄想とか言われるけど
口は悪いけど心はやさしい子だと分かってると言ってるし
確かに息子は口が悪い。というのは認めてるわけで
その口悪い台詞を改変してまで妄想せんだろう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Jz3o):2016/04/17(日) 00:44:31.30 ID:RQyGyzmC0.net
あの承太郎はジョナサンが隔世遺伝してたな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-cPMW):2016/04/17(日) 00:44:55.11 ID:ec6rYFoIa.net
>>98
海外の英語字幕版のシャイニーダイヤモンドよりはグレートダイヤモンドの方がマシかもな……
いやどっちもどっちか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b768-VZXL):2016/04/17(日) 00:45:00.06 ID:QoBm3uXo0.net
>>146
今後もそういうジョークは出来る限りカットなんだろうな
原作の手書きの小言はどれもお茶目で好きなんだが

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-Ve/p):2016/04/17(日) 00:45:41.17 ID:x1l3+qS10.net
4部冒頭で丈太郎が調査の結果、じじいの記憶にもない
仗助の存在が判明したって言ってるけど
そんなにことわかるもんなのかね?
ジョセフのスタンドで念写したとかならわかるけど
念写したのは仗助の存在がわかってからっぽいし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 00:46:00.56 ID:/MaZY5E1a.net
承太郎の性格歪めたのホリーさんのせいだよなw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75b-Jz3o):2016/04/17(日) 00:46:32.01 ID:g7FgXkcc0.net
>>149
きっとこうだぞ

「おいアマ、腹減ったぜ」

ホリイフィルター

「ママの手料理が食べたいな」

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 00:47:12.83 ID:/MaZY5E1a.net
>>153
最初は朋子さんに遺産渡すつもりだったんじゃないの?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Jz3o):2016/04/17(日) 00:48:22.74 ID:RQyGyzmC0.net
>>153
SPW財団だからそりゃもうそこらの興信所とは次元が違うのでは

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 00:48:28.07 ID:klFgLaQn0.net
お前なんか全然怖くなかったぜバーカ!!
(しまった全然子供みたいだった)

これカットされる可能性もあるのか...
好きなんだが

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-Ve/p):2016/04/17(日) 00:49:32.82 ID:x1l3+qS10.net
>>156
あの様子だとそもそも仙台にきたことすらおぼえてなさそうな気が…
現実にもそういう調査でわかるもんなのかなーって思って

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 00:50:03.15 ID:klFgLaQn0.net
>>154
三部の時点で
自分の考えを表に出さなくても分かってもらえるだろうと考えてる
という設定あるけど確実にホリィさんのせいだわこれ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Jz3o):2016/04/17(日) 00:50:19.71 ID:RQyGyzmC0.net
書き文字の部分はけっこうキャラブレした発言が多めだからアニメだと切られちゃうかもね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-DI+F):2016/04/17(日) 00:56:20.88 ID:M7/v/X51K.net
クレイジーダイヤモンドは何に規制ひっかかったの?>海外

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/17(日) 00:56:45.33 ID:WSg5HI6ha.net
海外勢の動画見るにクレイジーダイヤモンドだって分かってるぽいがな
仗助がクレイジーって言ってるし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75b-Jz3o):2016/04/17(日) 00:58:33.63 ID:g7FgXkcc0.net
>>159
遺産相続って万が一の隠し子の可能性を聞かれる
弁護士とそういう話してるときに「そうじゃのー。ないとは思うがその昔・・」みたいになれば調査になるかと

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o):2016/04/17(日) 01:14:38.69 ID:cMODeqOk0.net
>>163
ルナたんが??って顔してたな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba1-IsNT):2016/04/17(日) 01:16:32.50 ID:dCSPu9Zk0.net
BSだと地震テロップが機器側表示になってて
録画映像には表示されないチャンネルもあるけど、BS11はどうかな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-Ve/p):2016/04/17(日) 01:17:59.49 ID:x1l3+qS10.net
>>162
名前丸パクリだから…

>>164
やっぱそれしかないか
心当たりがじじいにあれば調査はあるよな
ただ本人すら知らないってのが引っ掛かる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-cPMW):2016/04/17(日) 01:20:09.92 ID:ec6rYFoIa.net
新聞屋と間違えられてるのに無言でピンポン押し続ける承太郎にはワロタわ
何か言えよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba8-KuzR):2016/04/17(日) 01:21:23.15 ID:5weANNwm0.net
アニメ見てたら漫画の方読み直したくなって読んでるんだが
重ちーの声が大山のぶ代で再生される…アニメじゃ誰がやるんだろ。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Gtsw):2016/04/17(日) 01:21:50.45 ID:7Eqh/Wmv0.net
確かに怖くて俺なら出ないな>無言ピンポン

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-1hL9):2016/04/17(日) 01:22:16.72 ID:Zlw6Fa1w0.net
>>168
今まで池面無罪で乗り切ってきたコミュ障だから……

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-cFRK):2016/04/17(日) 01:23:04.85 ID:DZuWRLa90.net
爺ちゃんは死んだので心肺蘇生無理とかの分かりきってる疑問へは反応が厳しいのに
ザハンドでずっと向こうの建物とかは何で来ないかとかは
結局ジョジョだからで済まされるのがおもしろい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/17(日) 01:34:36.39 ID:mzLVaRFh0.net
>>167
朋子が報告せず勝手に産んだんだからそりゃ知らないでしょ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-Jz3o):2016/04/17(日) 01:34:43.27 ID:Dm8zTpfg0.net
億泰は大河俳優

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ad-u1fT):2016/04/17(日) 01:35:17.76 ID:n5inBKz00.net
チャリオッツみたいにザ・ハンドでオーブラボーしたら億泰削られちゃうの?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 01:40:40.17 ID:CDC/LX3md.net
丈助の切れるところの演出は原作通りとはいえあまりに酷い
もっと何とかならんかったんか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Jz3o):2016/04/17(日) 01:41:40.67 ID:upfdKhK1a.net
尺足りないって言われてる割に間延びした回だったな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-cFRK):2016/04/17(日) 01:43:19.49 ID:3yk+Zq1nM.net
スプー Sdaf-a7I3

こいつNGな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-cFRK):2016/04/17(日) 01:43:38.35 ID:3yk+Zq1nM.net
>>168
あそこは荒木なりのギャグだろ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-cPMW):2016/04/17(日) 01:44:37.60 ID:ec6rYFoIa.net
削り取った部分に吸引力が生まれて周囲のものが引き込まれる能力と考えたら
遠くの建物が動かないのも納得いくのでは

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-AWGB):2016/04/17(日) 01:46:26.47 ID:0DI3CGSSK.net
丈助とジョナサンは同じ気質だな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/17(日) 01:51:12.25 ID:mzLVaRFh0.net
今回の演出&絵コンテのやつ、3部じゃどの回担当したやつなのかと思って見たけどいなかったわ
こいつが担当したらハズレ回ってことでいいよね
ツイッターでどのくらいリテイク間に合ったか気になるとか書いてるけどたった3話目でギリギリな製作状況なのかな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9e-pOi2):2016/04/17(日) 01:52:44.02 ID:97Amvx7w0.net
亀だけど自分の息子ってのは可愛いものよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f29-De1m):2016/04/17(日) 01:54:31.14 ID:kNFMHxDO0.net
OPってこういちくんのスタンドとともに変わったりするんだろうか
楽しみだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b63-Gtsw):2016/04/17(日) 01:56:10.77 ID:uIOcP0wK0.net
ダンスシーンは当然として最後のガォンの直前にもチラッと映りそう

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-cFRK):2016/04/17(日) 01:56:15.89 ID:DZuWRLa90.net
>>180
どこまでがどうして吸引力の及ぶ範囲なのかね

最初に読んだ時は全く疑問に思わなかったのに、前スレの指摘で気になりだしたわ
なにげに気になることってあるな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/17(日) 02:01:33.67 ID:WSg5HI6ha.net
クオリティは作監しか意識したこと無いなあ
目に見えて分かりやすいし作画も

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-Gtsw):2016/04/17(日) 02:02:34.97 ID:VocHrh570.net
>>153
遺産整理してる時に朋子と一緒に写ってる写真が見つかってパレたとか
手紙を保管してたとか、そんな感じで調査したら息子がいて、
ジョセフに似てたからバレバレだったと予想

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-Gtsw):2016/04/17(日) 02:03:38.91 ID:VocHrh570.net
>>159
朋子が東京の大学に通ってた時に知り合ったんじゃなかったっけ?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-a7I3):2016/04/17(日) 02:11:37.17 ID:8jad3jjfa.net
>>183
うわああああポルナレフがしゃべったあああああ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-cPMW):2016/04/17(日) 02:12:21.68 ID:ec6rYFoIa.net
>>186
原作読んでないから適当だけど、単純に、削り取った分だけ近くの動きやすいものから吸い寄せられる能力なのでは?
ものすごく広範囲にわたって削ったら家も動かせそう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34e-cFRK):2016/04/17(日) 02:13:56.92 ID:zjRKsktT0.net
今のところ2話が抜群に出来が良かった
作画や構成含めてすべて
しかし、1話と3話はあまり出来が良くなかったな
明らかに3部よりクオリティ落ちてるのが悲しい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 079e-cFRK):2016/04/17(日) 02:15:32.28 ID:PW4fE9xA0.net
相手だけ吸い寄せられて自分も同じ距離だけ吸い寄せられないのはおかしい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-Ve/p):2016/04/17(日) 02:17:12.90 ID:x1l3+qS10.net
>>188
あ、それありそう
写真の一枚くらいは撮っててもおかしくないよなぁ

>>189
ん?そうみたいだ設定見るとそうみたいだ
とするとEOHとかで杜王町に覚えがあるって言ってたのはいったい…?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7beb-a7I3):2016/04/17(日) 02:27:11.24 ID:9uW7fuRR0.net
キン肉マン読んだら発狂する人多そう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9e-Jz3o):2016/04/17(日) 02:38:52.94 ID:skU7PIN80.net
この程度でおかしいいってたら5部6部の屁理屈で卒倒するぞ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-cFRK):2016/04/17(日) 02:45:27.80 ID:DZuWRLa90.net
>>191
原作未読の人に言うのもあれだけど
削り取っておまけで適度に都合良く近くのものを引き寄せる能力って定義して言いのかってことね
考え始めたら>>193のような疑問も出るし

要は最終的にわからないことは荒木だからで済まされるのがなんだかなぁってことを言いたいだけ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/17(日) 02:51:24.46 ID:JDVfC4c40.net
ここでつまるとクレイジーダイヤモンドの応用とかで禿げ上がるんじゃねーの
しかし雲の色は最後までアレなのか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-c7Et):2016/04/17(日) 02:54:12.41 ID:8eIYJoea0.net
原作知らんけど3期より面白い。
場面転換がシャレてる。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-slOD):2016/04/17(日) 02:54:14.84 ID:g8m1iSjW0.net
4部が12月まで放送して
5部が来年の4月からだったら嬉しいわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 079e-cFRK):2016/04/17(日) 02:54:39.18 ID:PW4fE9xA0.net
吸い寄せるのはいいけどさ
相手も同じ手の届く間合いなんだからあんまりメリット無いよね。
むしろ自分は吸い寄せるのに右手を使ったから相手より攻撃のタイミングが一歩遅れて不利だよな。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-HzeJ):2016/04/17(日) 02:55:00.81 ID:Wu/3RQ1m0.net
削り取った空間はどこに行ってしまったんだろうか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-u1fT):2016/04/17(日) 02:57:05.38 ID:pzQpBtBR0.net
3話目にして作画は息切れしまくりだし露骨に尺稼ぎするしほんとヤバいな
2話のアンジェロとのシーン使い回してさ
アンジェロが形兆のことを喋るくだりからでいいだろ
なんでわざわざドラララのシーンとか入れるんだよ
今後見てられないレベルに落ちそう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ff7-De1m):2016/04/17(日) 03:00:01.48 ID:P+oZjZQy0.net
12月で前半終わらせてサマーシーズンにサマーシーズン到来言わせるお遊びをすると見たね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734d-De1m):2016/04/17(日) 03:07:40.63 ID:Rt9UTZAY0.net
作画って話ごとに別の班が制作してるんだろ?
3話目にして息切れとはどういうことだ
単に捨て回だっただけじゃね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/17(日) 03:10:16.79 ID:WSg5HI6ha.net
確かによく作画の息切れとか聞くけど意味分からん
そうならないように担当のローテが回ってんのにな
ましてや3話目でそんなん起こるわけ無い

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-cFRK):2016/04/17(日) 03:11:56.66 ID:DZuWRLa90.net
別に詰まるとか、禿げ上がるから理屈つけろとか、そういう意味じゃないんよ
どっちかといえばスタンド最強議論スレとかにいるような人向けの皮肉で言ってる
結局は深く考えるなに行き着くというおかしみ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-N1Om):2016/04/17(日) 03:18:38.87 ID:jnsrZwtRK.net
>>190
エクスデス「カメェェェェーッ!」

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Vuml):2016/04/17(日) 03:19:26.28 ID:8UeVrZUG0.net
エンヤ婆の写真はSPW財団が撮ったの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-VZXL):2016/04/17(日) 03:22:31.73 ID:EpT66WpZa.net
次回との兼ね合いで今週がのろのろ間延びしてるんじゃ?って意見と3クールしか無いらしいという情報見たらそりゃあやっぱ不安になる
この3話だけ例外でこれから全話は上手くいくとは思えないし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-cPMW):2016/04/17(日) 03:26:13.50 ID:ec6rYFoIa.net
>>193>>197
んなこと言ったって時が止まってるのに都合よく自分だけ動ける人もいますし…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/17(日) 03:26:39.38 ID:1BqmI0rg0.net
先の不安とかぐちぐち言われましても
そういうのは見た回だけにして
わざわざ広げて盛り下げるのやめてよねって話ですよね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-2CUs):2016/04/17(日) 03:34:17.53 ID:P/G8Xju30.net
3部のDIO戦みたいな酷い出来じゃなきゃ良いよ
3話はたしかに尺稼ぎとテンポの悪さが目立ったけど、まだまだ大丈夫

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b58-c5uA):2016/04/17(日) 03:39:02.47 ID:LxqjInU90.net
空間削り取って瞬間移動するのはまあわかるとしても、後ろにある植木鉢が
飛んでくるってのはよくわからんな。じゃあ他のものも飛んでこなきゃおかしいんじゃないか?

オクヤスは能力についてよく知っているわけだから、そういう危険性があることは良く
知っていると思うし。
仗助の機転であれができたってかなり無理があるんじゃね?

いくらオクヤスの頭が悪くても。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-VZXL):2016/04/17(日) 03:42:53.20 ID:EpT66WpZa.net
いや3話見ての感想だけどね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-cFRK):2016/04/17(日) 03:43:38.77 ID:rS/EjTvO0.net
億泰の顔のバッテン線って何?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 079e-cFRK):2016/04/17(日) 03:45:55.10 ID:PW4fE9xA0.net
>>216
パンティ被ってた日焼けの後

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-a7I3):2016/04/17(日) 03:47:35.43 ID:rm2cSE8jd.net
>>214
描写が無いだけで、延長線上にある固定されてない全ての物体が
水平方向に移動したんじゃないかね。7部のラブトレインみたいに世界規模で。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-A1Q7):2016/04/17(日) 03:49:16.37 ID:9bBuJ9ra0.net
ジョセフのジジイってもうヨボヨボなの?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 079e-cFRK):2016/04/17(日) 03:50:00.77 ID:PW4fE9xA0.net
>>219
冥土に片足つっこんでる。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-2CUs):2016/04/17(日) 03:50:11.01 ID:P/G8Xju30.net
あの時の腕の振り幅のせいか知らんが、たまたま空間削りが前方の狭い範囲にしか効果が無くて
仗助がしゃがんで避けたから後方の鉢植えが引き寄せられたとか

どっちにしろあの倒し方はないな
ザ・ハンドで引き寄せてわざわざ素手で殴るっていうアホっぽいところが意味をなしてない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-VOSW):2016/04/17(日) 03:50:40.26 ID:iagvbD6m0.net
小野友樹の声質は良いんだがたまに早口すぎるというか
一音一音がごちゃついてて聞きにくいと思うことがある…よくある
高木渉なんて声はガラガラしてるのに発声が安定してるおかげですげー聴きやすいのに

主人公がこれだとちょっときついな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf6-Jz3o):2016/04/17(日) 03:50:53.49 ID:IxMdkG/c0.net
ガオン!がザ・ワールドのブブゥウン!に似てる
ちょっと違う。。。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-wcDG):2016/04/17(日) 03:51:22.31 ID:AiuB1JB6K.net
ザハンドの右手の平がフヨフヨ柔らかそうだったね
フョンて音してたよね

条太郎の車が青セダンで庶民感でてた
丈助の頭も櫛を下から当ててセットしてたり
アニメ化で違和感が面白いわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-cFRK):2016/04/17(日) 03:56:11.15 ID:3yk+Zq1nM.net
http://livedoor.blogimg.jp/tairikuno/imgs/8/6/860f07f4.jpg
...,,

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-Gtsw):2016/04/17(日) 03:58:47.24 ID:vOf9vXk80.net
>>219
総入れ歯で腰曲がってるよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-VOSW):2016/04/17(日) 03:59:20.97 ID:iagvbD6m0.net
声優にはあんまり詳しくないんだが
ゲスト俳優なんかとは違って声優は一定の聞きやすさを保った上で演技ができるのがすげーと漠然と思ってたんだよな
だが小野友樹はいい声してんのにテンポと声量が独特というかどうも聞きにくい
たまに絵にあってない表情の演技もしてる、と3話を見て思った

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/17(日) 04:03:20.01 ID:1BqmI0rg0.net
まあ絵は後から上がって来るのは置いといて
ちょっとスかしすぎてチーマーかと思うことはある

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f29-De1m):2016/04/17(日) 04:08:49.66 ID:kNFMHxDO0.net
>>219
キメ顔の時はまともに見えてかっこいい
三部の事は忘れろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b768-VZXL):2016/04/17(日) 04:11:14.50 ID:QoBm3uXo0.net
>>223
似てるよな
もっと短くて勢いのある音が良かったわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-cFRK):2016/04/17(日) 04:12:55.55 ID:DZuWRLa90.net
若手人気声優といったら豊崎愛生で止まってるくらいにここ数年深夜アニメ見てないけど
これで初めて見た名前だし、小野友樹って人まだ若手も若手なんじゃないの?

そして特に本当の主役には新人を当てて、メイン脇役やその他敵に
人気のベテランを配するってのが一般的なキャスティングでしょ
その新人を成長させるって意味もあるし、何より一番出番があるからギャラの面で大きい
もちろんその逆に、昔ながらの人気作とかはギャラ度外視で全キャラにイメージ通りの大御所を使うアニメもあるけど
ジョジョは前者の方ってだけかと

・・・と調べてみたらやっぱりここ3年くらいでメイン役が増えてきた人なのね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/17(日) 04:17:02.98 ID:JDVfC4c40.net
波多野じゃダメだったのかと

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31d-Jz3o):2016/04/17(日) 04:20:15.01 ID:WKMT8iCU0.net
わざわざ射て致命傷与える必要があったんですかね…
そうしないと効き目が出ないのか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/17(日) 04:24:01.29 ID:98mzI2f40.net
一方的に落選させたんじゃなく、羽多野サイドとのスケジュールの都合が合わなかったかもしれないだろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/17(日) 04:27:22.39 ID:98mzI2f40.net
致命傷与えて生命の危機に落とすことで才能のある人間ならスタンド発現させて助かろうとするから生き残る

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d77d-cFRK):2016/04/17(日) 04:35:45.80 ID:DZuWRLa90.net
自分もたしかにASBで波多野ピッタリだと思ったけど、中堅男性声優としては
同年代の中で人気がパッとしない(と思う)波多野より、若い小野を推していこうってことなんだろう
ラジオだって来る人来る人先輩になってやりやすいとかあるだろうし
つまりはゴリ押しキャスティングと言われればそれまでだが

でも誰かが前にレスしてた「毎週見る分には波多野だと重厚さがありすぎかも」って意見はなるほどと今は思える
承太郎との対比もあるかもしれんしね

個人的には俺も主役にいきなり若手ってのは反対派だけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-p8Qg):2016/04/17(日) 04:36:07.90 ID:5neIGy6q0.net
でもあんな可愛い子が自分の家の門から顔覗かしてたら弓矢で射ってみたくなる気持ちもわからなくもない

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-3kIe):2016/04/17(日) 04:43:35.11 ID:R9hQ7aPQ0.net
3話観たが正直今回はあんまよくなかったかな
ザハンドの迫力が足りない…
康一早よ助けろは原作から思ってたw
億泰の声はイメージ通りだ!

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-u1fT):2016/04/17(日) 04:57:54.99 ID:NlhsF99m0.net
ぎゃおん!の効果音はもうちょっと工夫してほしかった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM47-cFRK):2016/04/17(日) 04:58:28.60 ID:3yk+Zq1nM.net
杉田のジョセフだてねえだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-2CUs):2016/04/17(日) 05:13:54.22 ID:P/G8Xju30.net
ジョセフはやっぱり芳忠

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-9n7s):2016/04/17(日) 05:16:28.03 ID:e7F2+JP2K.net
>>16
ガラスのシャワーの子も気合い入れてほしい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-Gtsw):2016/04/17(日) 05:28:46.00 ID:VocHrh570.net
>>231
小野友樹と羽多野渉
年齢も芸歴もほぼ同じくらいなんだよな

だったら羽多野の方が演技が上手いし
仗助のお茶目な所がぴったりだった羽多野の方が良かったな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f82-cFRK):2016/04/17(日) 05:35:25.33 ID:mivIobzY0.net
エコーズact1の能力が弱いのって本来死ぬところを仗助に助けてもらったからなの?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/17(日) 05:39:19.48 ID:98mzI2f40.net
エコーズは成長していくスタンドだから
っていうか攻撃力がないだけでエコーズ1は弱いわけじゃない使い方次第

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f82-cFRK):2016/04/17(日) 05:41:57.19 ID:mivIobzY0.net
スタンド自体が成長タイプって設定なのか
俺は康一くんの精神面が成長してって同時にエコーズも強くなってったって認識だったよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/17(日) 05:41:57.75 ID:1BqmI0rg0.net
康一は単に早すぎたんじゃね
別に兄貴が矢を使いこなしてるわけじゃないし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-a7I3):2016/04/17(日) 05:51:14.93 ID:G6JjBB1Ed.net
3〜4歳児時点で既にスタンドを自在に操れたポルナレフと比べて康一ェ…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4d-De1m):2016/04/17(日) 05:59:57.14 ID:rf0XEeMC0.net
承太郎がメインで喋る場面で3部のBGMになるのすごい好き

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-N1Om):2016/04/17(日) 06:27:59.54 ID:jnsrZwtRK.net
>>14
「全部」で37話なうしおととら「あ゛?」

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5395-Urrl):2016/04/17(日) 06:29:14.81 ID:rWkhZKsM0.net
戦闘中に能力進化する展開って個人的には好きじゃないな、応用で勝つのが好きだ
スタプラはDIO戦まで基本性能の高さで戦ってたようなもんだからギリセーフだけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 06:40:12.37 ID:dqDJB26n0.net
仗助億泰の戦闘シーンすごい面白かったな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31d-Jz3o):2016/04/17(日) 06:41:03.40 ID:WKMT8iCU0.net
一品しかない貴重な矢ならまず「射る」という発想を捨てるべきだと思うの
それともやっぱり弓とセットで使わないと効き目無いんか

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/17(日) 06:47:58.40 ID:mzLVaRFh0.net
本当は石の先っちょでちょっと傷つけるだけで大丈夫だけど
スタンドを発現させる不思議なアイテムだよ!ってかんじで弓と矢を渡されたら誰だって
これで貫かなきゃ駄目なんだなって思うだろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-Jz3o):2016/04/17(日) 06:50:43.27 ID:b5/OMUgn0.net
>>253
最悪鏃の破片ちょこっと切るだけでも構わないらしい。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-K7ba):2016/04/17(日) 06:52:37.71 ID:7cdytR7Ba.net
矢だけ渡されたならともかくセットで渡されたらこれで射らなあかんと思うだろうな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-cFRK):2016/04/17(日) 06:53:14.94 ID:Vnbhu8fv0.net
矢(鏃)にもいろいろ種類あるからね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 06:55:49.51 ID:klFgLaQn0.net
>>214
仗助に馬鹿にされて怒ってたから仗助に意識向けすぎて
周囲のこと考えていなかった
と思ってる
今後こんなミスは一度もしないし
本来は気を付けてるんじゃないかと

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/17(日) 07:01:24.09 ID:98mzI2f40.net
仗助をある程度引き寄せるために空間削りとる力を加減してガオンしたから
ちょうど仗助の背後にあった固定されてない植木鉢だけが飛んできた。そういうことだよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hbO):2016/04/17(日) 07:02:25.93 ID:9KGdwhL90.net
ちょこっと切るだけでも死ぬやつは死ぬけどね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7d-2hbO):2016/04/17(日) 07:06:44.07 ID:IUkeME6v0.net
>>42
アナルは形容詞
名詞はアヌスだよ!

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 07:07:56.00 ID:dqDJB26n0.net
俺がスタンド発現したら世の中乗っ取って滅茶苦茶な世界にしてやるからな

覚悟しとけよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Gtsw):2016/04/17(日) 07:08:04.93 ID:7Eqh/Wmv0.net
今まで兄貴が矢で射って来た中には
才能のせいじゃなく純粋に急所を矢で貫かれて死んだ奴がいるんじゃ…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b03-Jz3o):2016/04/17(日) 07:09:56.41 ID:eMKchnRs0.net
>>263
才能があれば何処を射られても平気
そうじゃなきゃネズミなんか何処刺さっても致命傷だろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfec-De1m):2016/04/17(日) 07:16:35.94 ID:Dr03n5vM0.net
才能があると刺された傷も治るんか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/17(日) 07:17:21.67 ID:98mzI2f40.net
アンジェロはなんか口から延髄まで射抜かれたんだが

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b03-Jz3o):2016/04/17(日) 07:18:19.17 ID:eMKchnRs0.net
たまーに傷跡が残る奴もいるけど
基本なんともなくなってるな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-Jz3o):2016/04/17(日) 07:19:47.61 ID:b5/OMUgn0.net
>>265
治るケースと治らないケースがある。
4部にも治らなかったスタンド使い出てくるよ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-K7ba):2016/04/17(日) 07:21:31.49 ID:7cdytR7Ba.net
兄貴って矢使って殺した経験ありだよね?記憶違いか?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-K7ba):2016/04/17(日) 07:22:10.39 ID:7cdytR7Ba.net
あ、治ったケースもあるのか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-yxf6):2016/04/17(日) 07:24:12.50 ID:zXFtLgz40.net
億泰並の馬鹿ならともかく
形兆なら
「殺す危険を犯して射る必要があるのか?
 傷つけるだけで発動するかもしれんから実験してみよう」
となるわな
行方不明者が続出すると虹村家も怪しまれて面倒だし

数十人試してもし誰も発動しなかったら
そいつらも含めて射るのを再開すればいい

ちょっとした傷でもOKって
5部のチャリオッツのエピソードからだっけ?
単にこの時点では「射らなきゃ駄目」って設定だったんだろ

荒木は細かいことは気にせず
設定なんてどんどん変えるぜ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7d-2hbO):2016/04/17(日) 07:31:01.48 ID:IUkeME6v0.net
>>203
クオリティに波があって力入れる回と抜く回があるだけ
なんで回を追うごとに下がり続ける前提で考えるんだ
4月でこんな暖かかったら12月には100度超えるんじゃないかとか思う人?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7d-2hbO):2016/04/17(日) 07:33:20.73 ID:IUkeME6v0.net
>>214
最初に空間削ったときに仗助の足下の空き缶が飛んで行ってる
仗助くんは抜け目なく観察してるのよ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 07:35:44.92 ID:C1WptFh9d.net
>>271
形兆は目的のためなら殺人だろうとためらわずに実行タイプするだろ
傷つけるだけなら問題無いみたいな事言ってるけど、普通に傷害事件になるよ
さらに殺人と違って目撃者が残るから余計に面倒な事になるね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bc2-yxf6):2016/04/17(日) 07:39:48.41 ID:zXFtLgz40.net
>>274
なんでスタンド使いが2人もいて
傷つける本人にバレたり目撃者まで出てくるんだよw

ディオ曰く「ほんとちょいと傷つけるだけでいいんだ」ぜ?
本人にも周りにもバレずにいくらでもできる

ジョジョが矛盾だらけなのは諦めろ

276 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 2730-cFRK):2016/04/17(日) 07:45:59.82 ID:jD4oYuMx0.net
エンヤ婆の場合は霧のスタンドで相手を身動き出来なくしてから矢でズドンと射ったんだろうなぁ
弓矢当てるの結構難しいだろうし
当てるだけで良いなら普通に矢を握って えいっ て刺したのかな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ac-IicZ):2016/04/17(日) 07:46:37.46 ID:bokC0MX70.net
ザ・ハンドで人間を吸い込むスピードが早すぎてワロリンチョ
植木も物凄いスピードで吸い込んだんだろう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 07:49:53.18 ID:klFgLaQn0.net
矢でちょっと傷だけつけてくる相手
いきなり射抜いてくる相手
どっちが怖いかだろう
兄貴の場合目的達成できる能力を発現した相手に言うこと聞かせるためにも
自分に恐怖を感じさせるほうが楽

アンジェロだっていきなり矢を向けて射抜いてくるとかじゃなくて
手を少し傷つけさせられて発現程度だったら即兄貴に反逆してると思うよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b03-Jz3o):2016/04/17(日) 07:53:11.81 ID:eMKchnRs0.net
ちょっことだろうが致命的だろうが
適正なきゃウィルスで死ぬし発現したスタンドに殺される事もある
迷惑すぎる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b83-Jz3o):2016/04/17(日) 07:56:10.00 ID:eKGlFftF0.net
>>206
1部の2話も、3部の4話もクソ作画で叩かれまくってたのもう忘れてるのね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 07:56:50.06 ID:C1WptFh9d.net
>>275
何で急に億泰が出てくるの?
実際に形兆は弟には詳細を教えずに一人で弓矢使っていたし、アンジェロには目撃されてる
ジョジョが矛盾だらけなのは確かだけど、君の言ってる事も色々とおかしいよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hoH):2016/04/17(日) 07:58:37.03 ID:icRZuCCa0.net
矢の欠片をペンダントに仕込んで刑務所にいる娘に差し入れてた人がいたけど何も知らない一般人の刑務官が触った場合の危険性を考えてなかったのかな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-1264):2016/04/17(日) 07:59:41.30 ID:d2lc8ua3M.net
前から諦めろ連呼してる意味不明の基地外だろほっとけ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-Jz3o):2016/04/17(日) 08:01:26.17 ID:4jDYK2zP0.net
BSアニマックスを観てたら地震テロが表示された。
改めて録画したのを観たら、テロが無かった。

こんな仕組みがあったんだ。

これってBSアニマックスだけ?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b83-Jz3o):2016/04/17(日) 08:06:50.13 ID:eKGlFftF0.net
>>282
ぶっちゃけ娘がDIOの手下に狙われてる時点でそんな可能性の話を気にしてられる状況じゃない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-Jz3o):2016/04/17(日) 08:11:28.99 ID:Dm8zTpfg0.net
BSでもテロあるんだよな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-jWq0):2016/04/17(日) 08:14:08.39 ID:0nN56U500.net
ガオンワープとか完全に荒木物理だかつっこんでも無駄

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 08:18:07.76 ID:FhsO25rxd.net
岸辺露伴の本体能力の高さは異常

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEaf-Gtsw):2016/04/17(日) 08:22:05.50 ID:7+7jvy+JE.net
引き寄せたあと右手で殴ってたのってアニオリ?
あそこすげー違和感あった
とっととガオンしろよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b783-Jz3o):2016/04/17(日) 08:26:23.53 ID:qCfPnzLD0.net
>>271
コイツ最高にアホ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/17(日) 08:27:07.05 ID:mzLVaRFh0.net
>>289
漫画だと引き寄せてすぐ仗助がかがんで植木鉢直撃

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-cFRK):2016/04/17(日) 08:33:02.90 ID:rS/EjTvO0.net
1話と3話はアジア発注かな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PDpc):2016/04/17(日) 08:35:15.13 ID:UhcGz+dzK.net
>>137
入れ替え前に覚えてたろ

仗助と承太郎があのゲームで対戦したら、ゲーム大好き叔父さんが要領のいい甥っ子にフルボッコの図になるよな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEaf-Gtsw):2016/04/17(日) 08:37:57.20 ID:7+7jvy+JE.net
>>291
あーやっぱり?
正直このアニオリは余計だったかな
スピードで遥かに勝ってるのに殴られっぱなしの仗助とかやる気ない億泰とか不自然な点が多すぎる
何より一撃もらったら致命傷というスタンドバトルの緊張感を損ねちゃってると思う

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9e-pOi2):2016/04/17(日) 08:38:53.78 ID:97Amvx7w0.net
殴られてる描写はないんだよね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfaf-qZS2):2016/04/17(日) 08:39:15.03 ID:BJlPWWOv0.net
粉々にしても速攻で治せば死なないって、もうこのアンジェロの時点で伏線張ってたんだな……
やっぱ四部はすげぇわ
無関係に見えるピースが見事に収束してる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-De1m):2016/04/17(日) 08:48:49.76 ID:DKIXg6ACx.net
http://i.imgur.com/kUBlyK4.jpg
http://i.imgur.com/XJBtgla.jpg
http://i.imgur.com/a4zaWWn.jpg
よっアンジェロ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f7d-2hbO):2016/04/17(日) 08:54:15.85 ID:IUkeME6v0.net
前回繰り返しとかガオン殴り繰り返しとかで尺稼ぐくらいなら

形兆とアンジェロのシーンとか省略しないでやってほしかったし
原作削ってアニオリやるんならせめて尺稼ぎとか冗長とか感じさせないようにやってほしいわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/17(日) 08:55:02.67 ID:5AKRuqf+r.net
>>297
これ目の部分だけ生身に見えて怖いな
ずっとまばたき出来ないとか地獄すぎる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e3-Jz3o):2016/04/17(日) 08:57:53.08 ID:WrtozVga0.net
4部で一番好きなのが
仗助と露伴のチンチロリン対決なんだが
大分先になりそうやな・・・・

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-2CUs):2016/04/17(日) 08:59:32.83 ID:P/G8Xju30.net
>>297が見られないんだけどなんで?
HTTPエラー403アクセス不可って出る

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-NTXH):2016/04/17(日) 09:01:19.32 ID:e/MVteQn0.net
アンジェロが泣いてたのか雨の水が溜まってたのが流れたのか
あそこだけ見てちょっとだけ同情したw
まぁクズだからしょうがないけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b83-Jz3o):2016/04/17(日) 09:02:34.80 ID:eKGlFftF0.net
雨で岩が泣いてるように見える演出はよかったな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-2CUs):2016/04/17(日) 09:02:58.73 ID:P/G8Xju30.net
あっれー、chromeだと見られるなぁ・・・
最近IEだと駄目な場合が多いわ
困った

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-Jz3o):2016/04/17(日) 09:05:22.62 ID:b5/OMUgn0.net
4部って戦った後何事も無く日常生活送ってる奴もいれば、
何もここまでしなくても…って死ぬより可哀想な目にあう奴もいたり両極端なんだよな。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM07-yxf6):2016/04/17(日) 09:05:25.30 ID:Z/rlzPbCM.net
あの弓と矢はカーズが創ったのかな?
石仮面とは別の方法で完全生物になるために

カーズがスタンド能力を身につけて気管しないかな
完全生物で波紋も使えるのだからスタンドも使えるでしょうに

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-NTXH):2016/04/17(日) 09:05:46.23 ID:e/MVteQn0.net
>>303
うん今見直したら雨だった
泣けないから、雨でそう見えるようにしてるな上手い演出

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PDpc):2016/04/17(日) 09:16:26.27 ID:UhcGz+dzK.net
>>302
精神性の変化からアクアネックレスが、犬の糞放置とかタバコポイ捨てとかDQNカップルだけに自動攻撃(懲らしめる程度に)するスタンドに成長しねーかな
と思っていた時期もありました

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-PedE):2016/04/17(日) 09:20:16.04 ID:9eF9iPOBd.net
>>289
あれは何で殴ってんだってだよってなるよな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b369-Jz3o):2016/04/17(日) 09:24:25.58 ID:KcDEgef20.net
>>300
俺はジャンケン小僧と露伴先生の対決だ
あんな熱いジャンケン勝負は見たことなかったw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-Jz3o):2016/04/17(日) 09:27:15.97 ID:b5/OMUgn0.net
子供をグーで殴る大人げない露伴ちゃんをアニメで見れる日が来るとはな…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9e-pOi2):2016/04/17(日) 09:27:21.26 ID:97Amvx7w0.net
>>301
知wwwwwらwwwwwなwwwwwいwwwwwよwwwww

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pOi2):2016/04/17(日) 09:28:07.75 ID:TuYHH4wI0.net
>>304
素直に専ブラ使えよ
今時ブラウザから見るやつとか化石だぞ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-1hL9):2016/04/17(日) 09:29:24.02 ID:AuWpnm3Y0.net
ジャンケン動作の空中での演出と構図を楽しみにしている

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 09:29:45.37 ID:CDC/LX3md.net
>>239
ぎゃおんだとォ?
https://i.ytimg.com/vi/a1guhPyN0L4/maxresdefault.jpg

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 09:32:01.37 ID:dqDJB26n0.net
>>297
このシーン原作で始めてみた時何故か好きで
ここのコマだけ何度も読み返してたからアニメで見れて嬉しかった

真似して挨拶する康一くんかわいい

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-VZXL):2016/04/17(日) 09:32:53.92 ID:hGhKvxJRd.net
ゴキブリが出てきたらザハンドが欲しくなる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-Jz3o):2016/04/17(日) 09:35:49.63 ID:b5/OMUgn0.net
>>317
目測を誤ってGが自分に向かって瞬間移動してきそう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-De1m):2016/04/17(日) 09:40:54.05 ID:yiIS2jez0.net
安十郎岩、だととたんに田舎臭くなるなw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cFRK):2016/04/17(日) 09:41:23.36 ID:4FPkmN4p0.net
なんか弓矢持ってるエンヤ婆の写真、…あれじわじわ来るなw

ババアが弓矢持って街中歩いているという

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PDpc):2016/04/17(日) 09:47:38.17 ID:UhcGz+dzK.net
>>318
怖い((´・ω・`))

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-PZbd):2016/04/17(日) 09:48:50.04 ID:McarSMSj0.net
クレイジーダイヤモンドの命名について
ナレーションとか何も触れられていなかった。
名付け親 空条承太郎っての。
最初から呼ばれてた事になってる。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b23-De1m):2016/04/17(日) 09:50:41.29 ID:esrdObWj0.net
植木鉢カウンターはいきなりドカンと来てほしかったな
前の描写で缶が引き寄せられてるところもあったんだし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hoH):2016/04/17(日) 09:52:56.46 ID:icRZuCCa0.net
G退治に一番効果的な四部スタンドって何だろうな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-cFRK):2016/04/17(日) 09:53:02.12 ID:yDDHduj70.net
今思うと億泰ってコウイチ君のこと扉で首グイイイイってやって
さらには億泰の兄貴にまで殺されそうになったってのに
よく友達やってるよね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-RvTA):2016/04/17(日) 09:54:06.47 ID:ysZgmaC20.net
ガオンの効果音がよかった
当たったらやベー感じに聞こえる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 09:54:16.21 ID:CDC/LX3md.net
>>306
数万年前に飛来した隕石を加工して古代人が作ったもの
未知のウイルスが含まれてる
7部の悪魔の手のひらも隕石の衝突した地
ウイルスに感染すればいいだけだから矢で射る必要はない
感染しても才能がなければそのまま死ぬらしい

カーズは人間じゃないんで(´ ・ω ・`)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-u1fT):2016/04/17(日) 09:57:12.31 ID:NlhsF99m0.net
マフラーつけてないバイクの音みたいなイメージしてたから
ちょっと軽佻すぎる印象だった(´・ω・`)

まあこのあたりは言ってもキリないんだけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Jz3o):2016/04/17(日) 09:58:24.37 ID:IV81/TrT0.net
>>325
自分を監禁して殺そうとした相手と恋仲になる位だから問題ないだろ
相手が改心すれば遺恨を残さない性格

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-cFRK):2016/04/17(日) 10:02:26.85 ID:4Ljh6wMt0.net
空間瞬間移動がシュールすぎるだけど
もうちょっとなんとかならんかったんやろか
もうちょい頑張れたやろ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-PedE):2016/04/17(日) 10:03:08.39 ID:Nnl1bJogd.net
承太郎が持ってたエンヤ婆の資料で
ニコニコ大百科の記事丸パクリで載ってたって既出?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pOi2):2016/04/17(日) 10:04:14.40 ID:TuYHH4wI0.net
>>330
今の体制じゃ無理
諦めて3部でも見ててください

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hoH):2016/04/17(日) 10:08:21.27 ID:icRZuCCa0.net
矢尻は古代人が作ったとしても弓は何万年も持つ物じゃないから最近のものだよね
エンヤ婆が作ったのかな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 10:09:27.73 ID:CDC/LX3md.net
3話の子供の声は円盤で修正されますか?
何でギャグ挟んだんだろう、何度聞いても笑える

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-7fzz):2016/04/17(日) 10:09:44.75 ID:ab5txGfr0.net
形兆はアンジェロの刑務所に忍び込むのに学ランで行ったんだな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 10:10:47.46 ID:dqDJB26n0.net
学生は学生らしく ですよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf0-VOSW):2016/04/17(日) 10:11:31.84 ID:bst+aOxw0.net
4部からスタンド能力が複雑になるし
技の応用もバンバン出すからアニメにするのは大変そうだな
描写が難しいのは5部がMAXだと思うがw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 10:16:56.52 ID:dqDJB26n0.net
矢を放つ瞬間と放って光がぶわーってなってる最後の方
波紋の呼吸中のSEみたいの入ってる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b82-De1m):2016/04/17(日) 10:19:31.92 ID:2qowKGga0.net
録画観たわ、承太郎と仗助の母ちゃんにフラグ立ったな
これはくっつく流れ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/17(日) 10:20:51.72 ID:Qi6udjr4r.net
瞬間移動の表現は原作の時点で無理があったからあれが限界なんだろう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734d-De1m):2016/04/17(日) 10:20:52.75 ID:Rt9UTZAY0.net
弓矢って結局誰が作ったんだっけ
カーズか?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-u1fT):2016/04/17(日) 10:23:45.35 ID:NlhsF99m0.net
動画にしたら、かえって不気味さが減ってしまうあたりが
荒木ワールドのむつかしいところですね

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PDpc):2016/04/17(日) 10:25:56.92 ID:UhcGz+dzK.net
>>324
ハーヴェストで卵を

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ab-pOi2):2016/04/17(日) 10:27:49.72 ID:AefygjEu0.net
鉢植えが遅れて飛んで行ったのは何でだ
実際には一瞬の間ってことでいいのか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-a7I3):2016/04/17(日) 10:28:20.91 ID:95BB8wBar.net
>>317
しかしあなたがザ・ハンドを持っていたなら
スタンド使いは引かれあうの格言通りに
ゴキブリもきっとスタンド使い

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be9-cFRK):2016/04/17(日) 10:29:44.55 ID:atEz2gnf0.net
普通の作品だったらスタンドの存在が世界観の中心になってその謎解きが物語の根幹になるんだが
ジョジョはそこら辺はアッサリ流したからね、スタンドの発現条件も一つじゃないし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b388-UAPN):2016/04/17(日) 10:29:47.77 ID:Qs36VAKV0.net
ハンドの削りを直接使わずに殴ったあたりは億泰には殺意が無いと言う解釈もできるけどね
後の流れを考えると
でもそれじゃ色々矛盾もあるか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-Jz3o):2016/04/17(日) 10:30:50.86 ID:b5/OMUgn0.net
>>324
効果的かどうかは別にして、バッド・カンパニーでG殲滅部隊組織したい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f81-2pX8):2016/04/17(日) 10:38:00.43 ID:kJxcTRGX0.net
バッドカンパニーは自宅で発動したら駄目なタイプのスタンド、壁は穴だらけ床も穴だらけ
自分の家なのに躊躇いなく撃ちまくった形兆の覚悟は凄い

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734d-De1m):2016/04/17(日) 10:39:11.49 ID:Rt9UTZAY0.net
立禁止の時と植木鉢の時思いっきり消そうとしてたろ
あれで殺意無いって意味わかんね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 10:40:29.19 ID:CDC/LX3md.net
>>347
思いっきり右手使おうとして止められてたわ
アニメは1〜2話は良かったのに何で3話から糞化したんだろう
戦犯は誰だ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2735-cFRK):2016/04/17(日) 10:42:47.45 ID:RA5PSzGK0.net
クレイジーダイアモンドは傷を治すだけでなく
感染したウイルスまで克服できるのか・・・

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Jz3o):2016/04/17(日) 10:46:19.37 ID:IV81/TrT0.net
矢が喉元に刺さってあれだけ時間が経過したら普通に死んでいる
治療するまでに死ななかったのは康一にも僅かな才能があったからだと勝手に思っている

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw):2016/04/17(日) 10:49:01.87 ID:0wjR+89+a.net
OP踊ってるって言う人が多いけどどこが踊ってる様に見えるの?
サビの部分のこといってるのは分かるけど踊ってないよね
あの動きを踊りと思うって不思議過ぎてどうしようもない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Jz3o):2016/04/17(日) 10:50:06.55 ID:IV81/TrT0.net
じゃ
何してるの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 10:50:08.80 ID:dqDJB26n0.net
>>347
普通にいくらか殴って弱らせて始末しようとしてたのかもしれない
ザ・ハンドは空間削るのに右手振ってモーション最中だから最初みたくカウンター食らうかもしれないし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 10:50:59.19 ID:CDC/LX3md.net
>>354
叩きたくて叩きたくてしょうがない奴には踊りに見える
たぶん亀をさわろうとしたシーンとかアンジェロ殴りまくったシーンとかも踊りに見えてる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 10:51:59.18 ID:/MaZY5E1a.net
>>353
矢の傷の話だけで言ったらアンジェロは死んでる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Jz3o):2016/04/17(日) 10:54:15.51 ID:IV81/TrT0.net
>>358
矢の傷の話だけで言う必要ある?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734d-De1m):2016/04/17(日) 10:55:12.90 ID:Rt9UTZAY0.net
踊ってるのは間田と由花子だけ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PDpc):2016/04/17(日) 10:55:57.55 ID:UhcGz+dzK.net
>>345
群生型かな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 11:02:53.93 ID:/MaZY5E1a.net
>>359
君こそ何を言ってるんだ
弓と矢の傷は単に物理的な傷とは別だと言っている

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-De1m):2016/04/17(日) 11:06:42.64 ID:FFsQyG24M.net
億泰って人殺したことあるの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Jz3o):2016/04/17(日) 11:10:54.17 ID:IV81/TrT0.net
>>362
お前こそ何言ってるんだ?
弓と矢の傷は単に物理的な傷とは別(才能あるものにとって)だという意図を含んで>>353のレスを書いているのに

理解力ちょっと低すぎないか?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b82-y7iZ):2016/04/17(日) 11:13:24.04 ID:YKA+F4YV0.net
先週の野球ゲーム1点差で勝ってたのに押し出しサヨナラ負けしてた

まだまだOPもEDも追加ないよな
変な間で気持ちが落ち着かないから早くエコーズ登場バージョンが見たいわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 11:15:03.00 ID:/MaZY5E1a.net
>>364
すまんな公一に才能があるという君の意見に反対なだけだ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bd-Jz3o):2016/04/17(日) 11:17:37.44 ID:buU47UNu0.net
>>251
スタプラもいきなり指が伸びるとかいう進化技使ってましたがね
あれあるからスタプラが基本性能だけで〜は眉唾もんだと思ってる
スタプラも充分ご都合能力ですわ
まぁ最終戦で都合よくラスボスと同じ能力に目覚めた時点で何だかなって思ったけど
ああいう理由なく進化するよりキラークイーンやGEのように矢を介して進化する方が設定に合ってて好きだな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Jz3o):2016/04/17(日) 11:19:29.45 ID:IV81/TrT0.net
>>366
だったら矢の傷の話なんかせずに
最初からそう言えば良いだろ
今更言っても単に自分の勘違いを誤魔化すためのレスにしか見えんぞ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 11:22:35.06 ID:ziQZGpDH0.net
黄金の矢を持っている陣営に仗助がいれば死人出さずに能力者量産できそう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 11:22:42.66 ID:CDC/LX3md.net
スタンドは精神のパワーなんだから
出来ると思い込めばある程度は出来るようになるだろ
指が伸びたり、ブランデーになったりは出来ると思ったから出来たんだ
エンヤ婆まじ名コーチ
http://jojounlimited.up.n.seesaa.net/jojounlimited/image/jojo-014.jpg?d=a0

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 11:23:17.31 ID:/MaZY5E1a.net
>>368
普通に死んでる
いや矢と弓の傷は死なないって最初から主張はずれてませんが
公一に才能があるから死ななかったというのは君の妄想

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMef-De1m):2016/04/17(日) 11:25:58.11 ID:FFsQyG24M.net
スタープラチナがザ・ワールドと同じ能力ありました、って確かにちょっとどうかと思う展開ではあるよね

よほどちゃんと伏線張らないとご都合主義だなあと思う

個人的には自動車を初めて見るぐらい人間社会から隔絶して生きてきたディオがロードローラーの名前知ってるのも変な気がしたが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 11:25:58.54 ID:ziQZGpDH0.net
>>370
大きくなったり小さくなったりもできるな
液体になったり気体になったりは能力次第で制限されてるみたいだけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bd-Jz3o):2016/04/17(日) 11:26:45.84 ID:buU47UNu0.net
>>370
思い込むだけで可能なら一つのスタンドで色んな能力行使が可能になってしまう
でも実際はそうじゃない=スタンドでやれる範囲には限界がある
そしてその限界を破って進化させるのが矢
だからこそいきなり指伸びたりしたアレなんかはこの作者特有の思いつきご都合能力ってわかるわけでな

まぁ身も蓋もない事を言えば設定が固まってなかったんだろうけど
だからこそきっちり固まり始めた4部以降の方が好きだわ、3部は適当に全回復するし設定荒すぎて微妙

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-GdMS):2016/04/17(日) 11:27:32.44 ID:vimK2DEj0.net
>>373
アンジェロは頭がいい分「このサイズでビンは壊せねー」とか「水と一体化してる時は戻せねー」とかいう制限を納得しちゃったのかな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/17(日) 11:27:53.90 ID:YYiB6NTzd.net
>>372
書庫にとじこもって子供向けの乗り物図鑑とかも読んでたんだろ
夜散歩する 知らないものあればその場で誰かに聞くって手もあるし
DIOって学校の成績も優秀だったよな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-Jz3o):2016/04/17(日) 11:30:08.42 ID:l4k9AEOq0.net
DIOは世界中を旅して仲間を探してた時期があるんで…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e32e-Jz3o):2016/04/17(日) 11:30:57.06 ID:D/LPIyxS0.net
DIO様には割りと勉強家の一面もあったような
その知識を全部せこい悪事に全振りするあたりがDIO様なんだけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Jz3o):2016/04/17(日) 11:31:14.41 ID:IV81/TrT0.net
>>371
だから最初に勝手に思っている=妄想だと言ってレスしてるだろ
お前本当に理解力ないな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 11:32:58.32 ID:CDC/LX3md.net
>>372
館でこいつを読んだんだよきっと
洗脳状態の花京院の差し入れとかでな
http://www.poplar.co.jp/shop/bookimages/978-4-591-06190-9.jpg

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEaf-Gtsw):2016/04/17(日) 11:33:27.05 ID:8+9Mjx0BE.net
いきなり覚醒して敵を圧倒するのはどうかと思うけどDIO戦は覚醒してからの戦いも面白かったからセーフです

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 11:33:37.85 ID:dqDJB26n0.net
>>376
DIOはとことん負けず嫌いだからジョジョと仲良いフリしてた時も
絶対ジョジョよりは上の成績にしようと思ったんだろうな

読書好きだから蘇った後も知識結構つけたろうし。
文章の中に自分の分からないものが出てきたら知ろうとしそう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw):2016/04/17(日) 11:35:04.39 ID:0wjR+89+a.net
>>355
キャラを魅せる動き
動きと踊りは違うだろ?
人の生きざまこそダンスみたいなダンス哲学の話はしてないだろうし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 11:35:14.79 ID:/MaZY5E1a.net
>>379
仗助のリーゼント(誤用)の逸話の解釈でもそうだけどよくもまあそういう元のお話を台無しにする発想が出来るなあと感心したんでな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 11:36:34.35 ID:/MaZY5E1a.net
>>372
別にDIOはあの時自動車初めて見たわけじゃないぞ
あまりの時代の変わりっぷりに感慨に浸っただけだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-Jz3o):2016/04/17(日) 11:37:39.88 ID:Z2n5DT2s0.net
>>372
ジョセフとホリィの能力が被ってそうだったので納得したな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Jz3o):2016/04/17(日) 11:39:03.94 ID:IV81/TrT0.net
>>384
想像するのは勝手だろ
しかも自分の考えが公式設定かのように語るアホのくせに偉そうだな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Gtsw):2016/04/17(日) 11:40:21.71 ID:7Eqh/Wmv0.net
100年ぶりの世界に紫外線のライトがあることを知らずにネオン街にくり出すディオ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-Jz3o):2016/04/17(日) 11:41:22.30 ID:b5/OMUgn0.net
いきなり時止め覚醒じゃなくて
止まった時の世界を認識できる→止まった時の世界の中をほんの一瞬だけ動ける→時を止めることができるようになる
と戦いの中で順序立てて成長していったから唐突感は別に無かったな。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/17(日) 11:42:11.08 ID:98mzI2f40.net
リーゼントの恩人のくだりは小説版BOOKでも言及されてる
作品内でアレは仗助自身だったんじゃないのか。とかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 11:44:01.80 ID:dqDJB26n0.net
ポテトチップスか・・・中々の味とボリュームだ
このDIOが生まれた時代はピーナッツ一皿だけだった(貧民街育ち感)

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274a-1hL9):2016/04/17(日) 11:44:09.60 ID:A+XBxTV80.net
才能なかったらたとえクレDで傷治してもウイルスで死ぬんちゃう?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-cFRK):2016/04/17(日) 11:45:25.24 ID:rS/EjTvO0.net
ディオって柱の男がいたことは知ってるの?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-p8Qg):2016/04/17(日) 11:45:29.82 ID:5neIGy6q0.net
サザエさんみたいな頭の恩人は「ああそんなのあったね」って荒木が言ってるからそこまでだろう
ジョルノが助けたギャングの人みたいに、単なる「きっかけ」にすぎない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hoH):2016/04/17(日) 11:45:32.86 ID:icRZuCCa0.net
DIO様は乗り物が好きなんだろう
6部じゃ船の模型で遊んでたしファーストクラスのスチュワーデスについても知っている

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 11:48:55.16 ID:ziQZGpDH0.net
>>395
あんだけ長いこと乗り物乗ってても耐えられたのはそれが理由か

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 11:51:07.52 ID:/MaZY5E1a.net
ファーストクラスに棺桶込みで乗るDIO様

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/17(日) 11:52:28.34 ID:T9Vx11jpd.net
さすがのディオも宇宙空間に飛ばされたら死ぬよね?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f81-2pX8):2016/04/17(日) 11:52:52.34 ID:kJxcTRGX0.net
6部で「テレビでマイケル・ジャクソンのライブを観た」とか言ってたし、相当1980年代の世界を堪能してたと思うDIO様

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-VZXL):2016/04/17(日) 11:54:20.57 ID:zTXL3aQr0.net
>>372
出たロクに読んでない観てないだけのくせに矛盾って言いたがるバカ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8c-cFRK):2016/04/17(日) 11:54:50.05 ID:rS/EjTvO0.net
超像可動ってストレイツォ出てないんだな
あとサンタナも出てないのか
この二人好きなんだが残念だ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/17(日) 11:56:36.06 ID:98mzI2f40.net
エジプトにはロードローラーが載ってる書籍も映像が見れるテレビも存在しないのか・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-Jz3o):2016/04/17(日) 11:57:44.91 ID:b5/OMUgn0.net
DIO「ほう…ジョースター一行は飛行機でこのエジプトを目指すか…ではこのDIO自らが…(ソワソワ」
エンヤ婆「塔の暗示を持つタワー・オブ・グレーを刺客に向かわせましたじゃ。DIO様は帝王らしくドンと構えていてくだされ」
DIO「そうか(´・ω・`)」

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw):2016/04/17(日) 11:58:59.19 ID:2jEhSQhza.net
>>372
影響しあったからこそスタンドが発現してその中で承太郎がたまたま同じタイプのスタンドだっただけ。
時止めは『認識』して対応しようとしたからだろ。プッチも知っていたからなじみかけた。
そもそもスタンド能力がそういうもの。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 12:00:08.92 ID:dqDJB26n0.net
DIOが初めてテレビというものを見た時の瞬間が知りたい
顔に出さなくても絶対驚くなり衝撃うけるなりしたでしょ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-cFRK):2016/04/17(日) 12:03:46.16 ID:4FPkmN4p0.net
あのあと手袋どうしたんだ…。アンジェロ生きているならスタンドはまだ使えるよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 12:03:51.44 ID:6oLwZYBYd.net
柱の男対ディオ
もっといえば究極カーズ対デイォみたかった
その場合ディオはジョースター側と協力してもいいから

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 12:04:02.54 ID:CDC/LX3md.net
>>405
テレビや本ばっか読んでて練習してなかったから時止めの時間も短かったんだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bf6-u1fT):2016/04/17(日) 12:05:54.24 ID:sNdyf1wV0.net
荒木先生も描いてないよね、矢がどうやって能力を開花させるか。
引っかかってスタンドが釣り上がっていく!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 12:06:26.41 ID:dqDJB26n0.net
>>407
アイズオブヘブンやれば少しだけ幸せになれるかもしれない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 12:06:33.10 ID:/MaZY5E1a.net
>>406
スタンドはもう使えないくらいバラバラに岩と同化してる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f81-2pX8):2016/04/17(日) 12:09:35.54 ID:kJxcTRGX0.net
>>406
スタンドが無くなって手袋の中には普通の水(正確にいうと加湿器のやつ)しか入ってないと思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb9-De1m):2016/04/17(日) 12:09:51.15 ID:nlr/e1UR0.net
岩になる→考えるのをやめる→スタンドが使えない
って程度に考えりゃ良いんだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-GdMS):2016/04/17(日) 12:13:22.31 ID:vimK2DEj0.net
アンジェロ岩第一形態だと餓死したかもしれないけど
第二形態はもう餓死出来ないと思ってる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 12:13:35.61 ID:dqDJB26n0.net
今思うとアクアネックレスって加湿器とか水道の水とか
空気中の水を媒体にして姿を作ってるのかな?
だとすると普通の人にも見えるスタンドだったりするんか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/17(日) 12:14:05.78 ID:98mzI2f40.net
スタンドは精神力だから岩になったからにはもうそんな精神は残ってない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/17(日) 12:14:41.88 ID:98mzI2f40.net
>>415
爺さんがウイスキーと騙されて飲んだの忘れたのか?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b05-gjJ6):2016/04/17(日) 12:15:03.35 ID:smzy43b/0.net
岩と一体化してアンジェロは絶命してるだろう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-VZXL):2016/04/17(日) 12:17:44.37 ID:hGhKvxJRd.net
そういや京兆兄貴はどうやって矢を手にしたんだっけ?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-VOSW):2016/04/17(日) 12:19:07.74 ID:myXa7QrJ0.net
OPとEDよりPVと予告で使われてるブレイクダウンって連呼してるあの曲を購入
したいんだけど、誰か曲名教えて頂戴

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7beb-a7I3):2016/04/17(日) 12:22:20.31 ID:9uW7fuRR0.net
>>419
親父の遺産

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/17(日) 12:22:29.01 ID:98mzI2f40.net
>>419
親父がDIO組織日本支部のスタンド使い発掘担当だった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 12:26:02.33 ID:NWsUt/TZd.net
親父の胃酸って設定どこにかいてる?
原作では10年間色々調べて手に入れたとしか書いてないけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 12:28:44.45 ID:/MaZY5E1a.net
>>418
アギ…って言ってるから死んではいない
生きているとも言えないけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3795-jRvJ):2016/04/17(日) 12:35:07.66 ID:0WRBRszq0.net
>>420
円盤にサントラつくからそこに入ってんじゃね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f40-emVV):2016/04/17(日) 12:36:04.71 ID:PimR4+d/0.net
周りの人はアンジェロのような凶悪犯が今でも逃亡中だと思ってるんだろうな。
関係者以外。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/17(日) 12:40:09.39 ID:k4v+BDp1a.net
>>351
3話からってまだ3話までしか放映してないのに未来人ですかあ〜?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 12:42:30.47 ID:NWsUt/TZd.net
>>427
こういうアホはどうして生まれてくるんだろう(´・ω・`)

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-Jz3o):2016/04/17(日) 12:44:41.76 ID:Q5Gocitf0.net
アウアウ使いはアホが多い印象

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/17(日) 12:46:03.63 ID:k4v+BDp1a.net
>>409
ああ、矢を無理矢理引き抜いたときにアクアネックレスが引き出されるようなアニメの描写はすごく良かったな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 12:47:17.78 ID:ziQZGpDH0.net
弓って必要なの?
矢だけで十分?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/17(日) 12:48:00.75 ID:k4v+BDp1a.net
>>431
矢だけで十分
6部では鏃でひっかくだけで発現したよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-nZOK):2016/04/17(日) 12:49:24.56 ID:w/yDe17QK.net
今回糞だったという奴は何でスタッフ調べねーんだ?
3話の演出絵コンテの人はキャラデザ等をよく担当してる作画畑の人で
演出の仕事は監督の元で手伝ったのを含めて数回のみ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f7d-u1fT):2016/04/17(日) 12:49:29.94 ID:H1syMBQb0.net
仗助ママの色ボケっぷりw
ジョセフの孫なんて聞いたら普通発狂するところだろうw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-Jz3o):2016/04/17(日) 12:50:00.05 ID:yfUT15rK0.net
泣くといっていたしわかっててやってたんじゃない?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b40-Gtsw):2016/04/17(日) 12:50:36.93 ID:nLzSfQ+h0.net
せっかく刑務所に入り込んだんだから
めぼしい犯罪者片っ端から撃ちぬいていけばよかったのに

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/17(日) 12:52:05.22 ID:k4v+BDp1a.net
今朝未明受刑者が全員トマトソースのようになって死んでいるのを見回りの刑務官が発見しました…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 12:52:09.13 ID:dqDJB26n0.net
ジョセフじゃなかった事が余程残念だったんだろう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 13:01:30.60 ID:i44YE48e0.net
仗助ママなんでジョセフ好きになったんだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 13:06:30.17 ID:JVTLP8G9d.net
波紋流して意識操作
そんなことできるかわからんけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-cFRK):2016/04/17(日) 13:07:43.18 ID:Vnbhu8fv0.net
元々ジジ専だったんだろう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hoH):2016/04/17(日) 13:10:31.17 ID:icRZuCCa0.net
ジョセフが60最後のくらいの頃に付き合ってたんだろう?
アラサーの承太郎と見間違うのは無理が或よねw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 13:13:35.95 ID:batg/LPpd.net
>>237
じわじわくる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 13:14:16.15 ID:ziQZGpDH0.net
しかも教師の癖に不倫なんだよな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 13:17:09.59 ID:i44YE48e0.net
何で若い美人教師とジョセフが付き合えたのか気になるな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ad-u1fT):2016/04/17(日) 13:18:34.51 ID:n5inBKz00.net
当時は女子大生ちゃうの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw):2016/04/17(日) 13:18:44.98 ID:0wjR+89+a.net
付き合ってたの?
セフレだと思ってたわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/17(日) 13:19:00.62 ID:k4v+BDp1a.net
出会った頃は大学生だぞ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 13:19:12.25 ID:ziQZGpDH0.net
そういえばそうか
ならセーフで

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5390-De1m):2016/04/17(日) 13:20:47.42 ID:MO31APNa0.net
考え出すとジョセフがまじでクソ野郎に思えてくるわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 13:22:46.45 ID:NWsUt/TZd.net
種仕込んで未来に帰ったタイムイエローよりはマシってだけで
ジョセフはクズですわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b24-UAPN):2016/04/17(日) 13:23:01.67 ID:mwZd2f640.net
>>405
自動車も「なかなかのパワーとスピードだ」ってさりげなく感心してたくらいだしな
多分、テレビの後ろを確認したろう。エンヤ婆に「箱の中に人は入っておりませぬ」って言われたかな???

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-Jz3o):2016/04/17(日) 13:24:40.97 ID:yfUT15rK0.net
ストレス 性 生死 精子

下ネタ全開な第四部…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 13:24:47.54 ID:i44YE48e0.net
仗助ママはジョセフに捨てられても勝手に子供産んであんなポジティブに待ってられる精神力すごいな
女にそこまでさせるジョセフもすごいけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 13:25:44.97 ID:KHGoAB4rd.net
>>453
オナニーの6部のほうがインパクトでかいな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6b-UAPN):2016/04/17(日) 13:34:50.12 ID:jIK1rzpC0.net
仗助を妊娠した段階で、ジョセフの身辺を調べて十分補償を見込めると踏んで
そのまま養育を継続したママと親父に乾杯

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b5e-Jz3o):2016/04/17(日) 13:37:44.06 ID:KmGeac3q0.net
好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw):2016/04/17(日) 13:40:05.23 ID:2jEhSQhza.net
>>351
ほんとテンポよくしたいのか引き延ばしたいのかよくわからない回だったな、ガオンされる度繰り返し無防備に殴られる仗助とテンポのせいで康一忘れて無駄にダラダラしてるように見えて不自然。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-dQNb):2016/04/17(日) 13:45:07.67 ID:2Fs6K3Pe0.net
3部の最初のほうで娘をとられた腹いせに日本人を嫌っていたのに
実は娘より若い日本人の女に手を出していて孕ませていたジョセフさん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-GdMS):2016/04/17(日) 13:47:41.79 ID:vimK2DEj0.net
ジョセフは犠牲になったのだ…4部の設定年代の矛盾、その犠牲にな…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/17(日) 13:48:03.69 ID:LjsBQeNwd.net
えりなばあちゃんがやっば一番だな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 13:48:47.61 ID:isy/xH2U0.net
まあ彼の趣味は日本の漫画集めだったりする
お国柄や国民性は嫌いかもしれないけど尊重すべき文化と女性は別腹なのかもしれない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/17(日) 13:50:14.96 ID:DNNcF8Zhr.net
ジョセフみると川谷とベッキーは恥じることないと思える

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b769-Jz3o):2016/04/17(日) 13:55:57.66 ID:6Da4aZ2J0.net
>>347
たぶんマンモーニな性格なんだわ
ぶっ殺すと言いつつ殺せない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 13:56:19.53 ID:ziQZGpDH0.net
スビードワゴンとエリナは絶対一度はやってたと思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda7-Gtsw):2016/04/17(日) 13:59:16.06 ID:/UsjWRAkd.net
>>459
日本人は嫌いだけど
ジャップの女とやる白人なんて戦争時代から
たくさんおるでw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/17(日) 14:00:47.66 ID:VtE6L6r70.net
>>96
あと鼻と口の間隔が開きすぎてバランス悪い
女が描いてるみたいな絵で気持ち悪いからその辺もうちょっとちゃんとしてほしいわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-nZOK):2016/04/17(日) 14:07:42.38 ID:w/yDe17QK.net
ごく初期からジョセフと仲が良好で
裏切り者疑惑が出た時も「そんなまさか」と言われてたのに
存在を無視される花京院(純日本人)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 14:08:17.13 ID:i44YE48e0.net
>>459
ジョセフは女好き

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-yxf6):2016/04/17(日) 14:12:06.01 ID:4aj6sNKc0.net
敗北感を刻み込ませるために気絶してる奴の首を絞めにかかる丈助さんマジ鬼畜

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-nZOK):2016/04/17(日) 14:15:29.86 ID:w/yDe17QK.net
>>470
億泰とのバトルの改変って(なぶるような執拗な攻撃)
仗助のあの行動に説得力を持たせるための付け足しなのかもな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b23-De1m):2016/04/17(日) 14:24:40.11 ID:esrdObWj0.net
あそこで億泰落としてたら仗助詰んでるよね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 14:26:10.85 ID:isy/xH2U0.net
そうか
このシリーズからこれまであった「スタンドの常識!」が崩れていくんだっけ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-Jz3o):2016/04/17(日) 14:27:24.43 ID:Z2n5DT2s0.net
>>470
次に戦ったら負ける可能性が高いからな

475 :東方仗助 ◆CRAZY/62vs @\(^o^)/ (アウアウ Sa67-pOi2):2016/04/17(日) 14:29:28.65 ID:5FsWJ72oa.net
落ちろォ!

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff98-Jz3o):2016/04/17(日) 14:31:47.52 ID:aMEzpwdD0.net
敗北感を刻み込ませるためなら首の骨を折っておけばよいのにな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 14:34:25.60 ID:dqDJB26n0.net
せーのっ!

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-VOSW):2016/04/17(日) 14:35:42.63 ID:GkqzMTs40.net
仗助の口から「クレイジーダイヤモンド」という言葉が出たけど
前回仗助のスタンドを承太郎がクレイジーダイヤモンドと命名したシーン
あったっけ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/17(日) 14:35:54.67 ID:OkFDua1Nd.net
ジョセフとマライアの子供みたかった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-De1m):2016/04/17(日) 14:36:57.21 ID:dXMWidR2M.net
いい男見ると色目使うお母ちゃんまじビッチ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb9-De1m):2016/04/17(日) 14:38:47.79 ID:nlr/e1UR0.net
承太郎が命名したのは確かだが命名するシーンはそもそも無い

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-CLpo):2016/04/17(日) 14:39:00.03 ID:EW5PPeXb0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

おくやすの中の人ってブンビーさんじゃないですかー!

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-De1m):2016/04/17(日) 14:39:22.32 ID:dXMWidR2M.net
>>406
>あのあと手袋どうしたんだ…。アンジェロ生きているならスタンドはまだ使えるよね

いくらスタンドが無力化したと言っても台所用ゴム手袋を道端に捨ててきてはダメだよな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-cFRK):2016/04/17(日) 14:40:22.65 ID:ozyls7n70.net
前回アンジェロ岩の形が違う!って騒いだ人は反省したのかな?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6b-UAPN):2016/04/17(日) 14:43:03.30 ID:jIK1rzpC0.net
そいつ改悪だとか騒いでいたよな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 14:44:18.99 ID:ziQZGpDH0.net
一巡後の杜王町にもアンジェロ岩えるの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-slOD):2016/04/17(日) 14:44:40.84 ID:g8m1iSjW0.net
バカっぽい母親を守る子供

基本設定は3部も4部も同じなんだな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-VOSW):2016/04/17(日) 14:45:33.54 ID:GkqzMTs40.net
>>462
ジョセフが日本人嫌いなのは愛する娘を日本人に嫁に取られたからだろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 14:46:02.92 ID:isy/xH2U0.net
エンヤ婆「母を思う息子の愛を愚弄するかあああああああああ!!」

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 14:46:48.04 ID:isy/xH2U0.net
>>488
特にその件を否定したわけじゃないんだけどなあ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-VZXL):2016/04/17(日) 14:49:13.70 ID:g6rBFTqOa.net
アンジェロ岩の観光名所ナレーションあるんだからクレイジーダイヤモンド命名のナレーションもやれば良かったのにな
それやらずにアンジェロ岩のおさらいしちゃう所がアホ丸出し

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa5-Jz3o):2016/04/17(日) 14:51:25.28 ID:ZfZC1OIv0.net
3部に比べると微妙だな
なんかのめり込めないんだが主人公が原因だろうか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-De1m):2016/04/17(日) 14:53:28.63 ID:dXMWidR2M.net
まあ露伴先生までは評価待ちだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 14:56:59.20 ID:isy/xH2U0.net
ストーリー展開はこれまでにないやり方だから戸惑う人間が多いかもしれない
今までは「敵はこいつだ! そいつ目指して戦う! ズギャン!」という分かりやすい話だった

四部以降は普通に生活を続けたり、ひたすら逃げ回ったり、逃げるどころか収監されてて狙われ放題など、割と「ええ、この先どうなるのかよくわからん」という流れが多い

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 14:57:12.50 ID:NRVdpzw2d.net
まだレギュラー準レギュラーの半分以下しか登場してないんだよな
むしろどんなクレイジーノイジータウンが描かれるか楽しみでしかない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7beb-a7I3):2016/04/17(日) 14:57:53.34 ID:9uW7fuRR0.net
>>494
空を飛びながらジャンケンもあるしな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d347-De1m):2016/04/17(日) 15:01:41.59 ID:vaA1LIjN0.net
露伴か
4部はブルーレイ買うかまだ悩んでるんだよな
あと一押しほしい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6b-UAPN):2016/04/17(日) 15:02:09.02 ID:jIK1rzpC0.net
今週話の康一黒塗りはあんま気にならなかったな 規制もあの程度なら
ストーリーの邪魔にならない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 15:03:00.09 ID:isy/xH2U0.net
>>496
最初に狙ったのが彼でなければどんどん強くなってジョジョ家の人間でも手に負えなくなっていたやも

第四部のひたすら普通に生活続けながら「突如スタンド使いと遭遇する!」という戦いは当初生ぬるさを感じなかったと言ったら嘘になるかも
脳が1〜3部のバイオレンスな戦いの連続に染まってたから
でも今はそんな荒木流に慣れた

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a2-Jz3o):2016/04/17(日) 15:04:39.03 ID:FVKlKK9i0.net
億泰の声微妙だな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 15:05:02.52 ID:difQOyAYd.net
露伴って対近距離型相手ならほぼ無敵だよな
下手したらカーズにも通用しそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 15:05:27.15 ID:dqDJB26n0.net
おもったけど
仗助医者にでもなれば大儲けやないか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 15:06:50.66 ID:isy/xH2U0.net
動きが速いって設定は聞いてないから近距離パワー型と正面からやり合ったら勝ち目ないのでは

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-De1m):2016/04/17(日) 15:08:11.84 ID:2s+VF8vp0.net
黒塗りと言えばウンコ黒塗りされてなかったな、犬のだからかな
あと坂本ですが?の高校生不良はタバコ普通に吸ってたがやっぱ承太郎って主人公だからNGなのかな
それとも自主規制か

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/17(日) 15:08:12.38 ID:hobt/6rSa.net
医者になる過程が大変

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 15:08:16.33 ID:isy/xH2U0.net
>>502
な!
あのねえ!
スタンドというのは戦うシンボルでありロマンなの!
それを商売にしようとか不届きな奴は・・・・・!


いや
ううん?
あれ、そういえばそういう奴がちらほら・・・・・?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 15:10:05.44 ID:B00/frVZd.net
>>506
せやな
トニオさんは内科医やし
シンデレラは美容整形

でもトニオさんとこは安いよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/17(日) 15:10:39.32 ID:lUVhJFiH0.net
ただ仗助の場合ってめちゃくちゃ目立つと思う
どんな重症でも、即死じゃなければ治せるからな
奇跡のヤンキー医師!みたいな感じで注目されたら、なんかあぶねーっつーかなんつーか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 15:11:00.64 ID:isy/xH2U0.net
あんな内科医、毎日でも通いたい・・・・・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6b-UAPN):2016/04/17(日) 15:11:36.73 ID:jIK1rzpC0.net
どうして犬糞が黒塗りになるのか、そのレスした奴に聞きたいもんだw

そいつはきっとレスしたことも忘れて相変わらず何処かで珍妙レスを量産
しているんだろうな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734d-De1m):2016/04/17(日) 15:11:46.07 ID:Rt9UTZAY0.net
http://i.imgur.com/kKKEtvN.jpg
2話の作画完璧だわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b769-Jz3o):2016/04/17(日) 15:12:27.10 ID:6Da4aZ2J0.net
>>492
仗助は腐には受けなそうだな
等身大の少年って感じで、承太郎みたいな非現実感が薄いからな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-De1m):2016/04/17(日) 15:13:08.37 ID:dXMWidR2M.net
>>508
マーベルなら「リペアマン」で実写化

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/17(日) 15:13:36.62 ID:VtE6L6r70.net
>>508
気味悪がられると思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 15:15:53.23 ID:isy/xH2U0.net
怪我はともかく病気はクレイジーダイヤモンドで治せるものなのかな

菌やウィルス、がんによる細胞の病的変異を元に戻すということがどの程度可能なのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/17(日) 15:16:34.20 ID:lUVhJFiH0.net
>>514
だいたい超能力者が表に出てくるとろくな事にならないのは、多くの創作物で描かれてる
人を治すという非常に強力で優しい能力ゆえに、杜王町で起こった事件以上の規模で、何かが起こりそうなんだよね

無難に町を護る警察官の方がイメージ的にもぴったりかな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-cFRK):2016/04/17(日) 15:21:19.10 ID:Vnbhu8fv0.net
虹村親父が治せないんだから、病気は無理なんだろうな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6b-UAPN):2016/04/17(日) 15:22:07.80 ID:jIK1rzpC0.net
まあ医者になったとしても、大抵の病気は普通に治療した方が本人の為だろう
野戦病院とか、救急外来じゃないとスタンド治癒能力は生かせそうに無い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be9-cFRK):2016/04/17(日) 15:24:48.77 ID:atEz2gnf0.net
ジョジョのスタンド能力は超能力作品でも特に人に見られる事を嫌がる設定があるからな
あまりそういう描写はないけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-Gtsw):2016/04/17(日) 15:25:48.01 ID:jzPaesEu0.net
病気になってから極端なやり方で直そうとすんなよ
健康は日頃の心がけが大事なんだよ
週に1回トニオさんの店に通う事が大事なんや

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 15:27:15.35 ID:i44YE48e0.net
>>492
ジョナサンジョセフ承太郎好きだが
ジョセフ譲りの頭がきれるコミカルさがアニメの仗助に足りないんだとおもう
承太郎もいるから主人公補正が分散してるせいもあるだろうな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 15:28:27.95 ID:isy/xH2U0.net
病気により変異した細胞を前の状態に戻せるなら理論的に人間の若返り、不老長寿も夢じゃなくなる
つまりクレイジーダイヤモンドは対象を幼児や赤ちゃん、胎児にまで戻せる能力があることになる!

おお! 
これまでにそんな突拍子もない能力を持ったスタンドは・・・・・!



ああ
いや
いたか・・・・・・・

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/17(日) 15:29:45.66 ID:hobt/6rSa.net
http://imgur.com/UTZKYWs.jpg
http://imgur.com/X9M8vsG.jpg
2話の人はやっぱ凄い

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-CLpo):2016/04/17(日) 15:30:47.20 ID:EW5PPeXb0.net
舞台が町の中だったよねこれ

マンガは序盤で読むのを止めちゃったんだよな
3部が世界の国々を渡り歩くストーリーだったからしょぼく感じてしまった
実際しょぼかった(´・ω・`)・・・

アニメはとりあえずがんばって3話まで観た

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 15:33:19.07 ID:isy/xH2U0.net
慣れだよ慣れ
ダーウィンも言ってるでしょ
慣れたもん勝ちだって

今じゃ「デッドマンズQ」とかめっちゃ面白い
ジョセフが柱の男たちと戦っている話に興奮していた頃は理解できなかったかもしれない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 15:34:16.45 ID:dqDJB26n0.net
WRY

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/17(日) 15:34:34.42 ID:76iDyxGDd.net
>>524
嫌々見なくてもいいんだよ
人には好みってものがありますから
こっちが楽しんでるものを好みが違うからと言ってケチつけられたくないので

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 15:36:27.65 ID:NWsUt/TZd.net
DIOの細胞で不死身になったなら波紋で殺せると思うだろ?
太陽の下でられるんだよ、打つ手なしだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 15:36:56.60 ID:0oMu9Y3wd.net
主な舞台
1部 イギリス
2部 アメリカ、メヒコ、イタリア、ドイツ、スイス
3部 日本、ユーラシア大陸、エジプト
4部 杜王町
5部 イタリア
6部 刑務所、ケネディ宇宙センター
7部 アメリカ横断
8部 杜王町

こんなイメージ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/17(日) 15:37:22.57 ID:PaWetE7Aa.net
>>510
マニッシュの黒塗りされてたろう
当時円盤だと茶色になってたってレスを覚えてる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf6-cFRK):2016/04/17(日) 15:39:53.32 ID:cZPLAVgc0.net
1話のバットで殴ってからのレイプシーンは興奮した
2話冒頭で少年を強姦ってどういうことなんですかねえ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b769-Jz3o):2016/04/17(日) 15:40:05.03 ID:6Da4aZ2J0.net
何にやついてんガー!

これちょっと残念だよ
現場でうまくいかなくて変更したんだろうなってのは分かるけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-Jz3o):2016/04/17(日) 15:41:27.15 ID:4jDYK2zP0.net
特典の露伴、DVDじゃなくてBDにしてケロ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 15:42:35.04 ID:isy/xH2U0.net
しかし有機物と無機物を融合させるあの能力はかなり欲しいな
空気中の二酸化炭素を叩きつけることでどんな液体も炭酸ジュースにすることができる
シュワシュワとのどで弾ける味噌汁だって作れるわけだ
かなり欲しい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 15:43:21.26 ID:dqDJB26n0.net
シュワシュワとのどで弾ける味噌汁っておいしいのか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-Gtsw):2016/04/17(日) 15:43:25.00 ID:jzPaesEu0.net
>>523
2話の何担当してる人が同じってことなん?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-Gtsw):2016/04/17(日) 15:44:56.42 ID:SJXWb9PN0.net
>>534
気体を殴れるならば、アクアネックレス戦で逃げる必要なかったな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/17(日) 15:45:00.17 ID:hobt/6rSa.net
>>536
作画監督

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-Gtsw):2016/04/17(日) 15:46:48.87 ID:rE6pZ2T60.net
>>534
ドライアイスと融合させるか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-Gtsw):2016/04/17(日) 15:48:24.07 ID:VocHrh570.net
>>533
そしたらDVDしか観れない環境の人が怒るから
BDとDVDの二種類プレスする必要が出てくるじゃん
30分アニメの製作費が1000〜2000万円もするのに、
ある意味おまけで金も撮れないモノにそんなリスク掛けられないだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b769-Jz3o):2016/04/17(日) 15:52:26.78 ID:6Da4aZ2J0.net
全巻そろえてDVDゲットする人どれくらいいるんだろうね
案外少なくて、BDも用意すると採算が危ないくらいなのかな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff42-cFRK):2016/04/17(日) 15:55:04.77 ID:lkgdFnbW0.net
虹村兄弟も自分達に矢を放ってスタンド能力を得たのだろうか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-a7I3):2016/04/17(日) 15:55:31.83 ID:z8i1TCOTa.net
>>533
後ほどBlu-rayの完全版を販売いたし……

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fef-Jz3o):2016/04/17(日) 15:55:44.01 ID:5C5HZAzP0.net
そこでアニメ業界で活躍できる、もうけることの出来るスタンドを募集しています
不眠不休で製作活動に専念できるなら吸血鬼や柱の方でも大歓迎です

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ef-Gtsw):2016/04/17(日) 15:59:18.87 ID:VocHrh570.net
>>541
以外とね、こういうのに限って違法動画にアップロードされる可能性
多分露伴のためだけに全巻揃える人は少ない

ジョジョが好きだから全巻揃えるのが前提で
おまけに露伴がついてきたって人が大半かと

なので露伴の特典は円盤の販促にはほとんど意味がない
ただのファンサービスにしかならないから
ほんと、ただただリスクが高くなってるだけ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-R8Lu):2016/04/17(日) 16:04:27.37 ID:17wu8mUk0.net
石本さんがメインキャラデザしてくれたらこんな作画作画言われなくて
良かったのに…何で西位がメインで石本さんがサブなの?
3部の時、良い作画って言われた時はだいたい石本回だった実績あるのに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/17(日) 16:08:28.67 ID:pqjZTxF1r.net
>>546
石本の絵はイモすぎて嫌いだな
服のシワとかオッサンキモい唇とか原作の色気無視して何であんなにダサく描くんだろな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PDpc):2016/04/17(日) 16:12:36.07 ID:UhcGz+dzK.net
>>462
日本限定だっけ?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-yhsq):2016/04/17(日) 16:16:39.02 ID:DtqbsCtP0.net
今録画観てたら横から母親が「これジョジョ?なんか絵変わった?」って聞いて来るから
「4部になって絵のスタッフ変わったからね」って説明したら
「ふーん。なんかイマイチぴしっとしてないってか物足りないね」って言われたw
ジョジョファンじゃない客観的な人間もぱっと見て同じような感想抱くんだなw
でも演出はなかなか頑張ってると思うんだよな・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb9-De1m):2016/04/17(日) 16:21:22.30 ID:nlr/e1UR0.net
原作読んでも絵が変わったって言うんじゃ無いですかね…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/17(日) 16:25:34.65 ID:1BqmI0rg0.net
まともに観てない人の感想とか要る?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf6-cFRK):2016/04/17(日) 16:26:55.78 ID:cZPLAVgc0.net
アンジェロ岩はなんとなく覚えてたがこいつがこんな濃いキャラだったとは
漫画だとチュートリアルの中ボスくらいのノリで読み飛ばしてたわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 16:27:23.95 ID:i44YE48e0.net
>>545
アップされたら買わなくても見れるからな
あのクオリティでジョジョ好きに全巻買わせようとするならアニメDVDは止めた方が良かった
三部の特典みたいに限定フィギュアとかの方がまだ価値があったな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-Jz3o):2016/04/17(日) 16:28:28.17 ID:yUOTtZSH0.net
線の数は抑えてるけど原作に合わせてると思うんだけどなぁ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-GdMS):2016/04/17(日) 16:31:19.21 ID:zaX3LN5l0.net
承太郎も仗助も鼻が変じゃない?
のぺーっとしてる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw):2016/04/17(日) 16:35:12.87 ID:oaibvpQha.net
4部のキャラデザや背景、不満な人がいるみたいだけど
個人的には結構悪くないと思う

ただ昨今アニメの技術も完成度も上がってるから
他のアニメと比べると手抜き感が漂うよね
実際予算が無いらしいから仕方ないけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-FR6U):2016/04/17(日) 16:43:14.22 ID:aHc+vge50.net
作画は重要な場面に注力しててそれ以外雑っぽい印象はあるけど
今時としてはクールの長いテレビシリーズだし無難な妥協点じゃないかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/17(日) 16:45:24.03 ID:9oYTomCp0.net
もともとジョジョはアニメじゃ無理だろって思ってたし
思われてたから、
今の状況は十分すぎるわ。どんだけ高望みしてんだって感じ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-Jz3o):2016/04/17(日) 16:47:18.00 ID:yUOTtZSH0.net
魁男塾は犠牲になったんや…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0be5-cFRK):2016/04/17(日) 16:50:17.52 ID:St5AyGyj0.net
三話もっかい見終わったけど連載当時から思ってたことを言う。
ジョセフと承太郎って見間違うほど似てるかなあw ジョナサンジョセフなら分かるけど。
知らない人に承太郎と朋子が夫婦って言ったら信じちゃいそうだよな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/17(日) 16:52:16.36 ID:lUVhJFiH0.net
>>558
ほんとにね
ただ売れないと次々行かないから、クオリティを気にするのはしょうがない

そもそもアニメの販売形態はいつかと言わず、すぐに底をみるようなものなんだから
円盤だけで利益はどう考えても無理が出てくる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 16:56:21.34 ID:zAj/A4rBd.net
1話のカバン、3話の鉢植

許さないよ

そしてスタンド能力を与えられるって話聞いてもピンと来ない察しが悪すぎる丈助のアニオリも

許さないよ(´・ω・`)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 16:59:34.37 ID:dqDJB26n0.net
一話のスタプラが出た時3部の曲流れたり
3話のDIOの名前が出た時DIOの曲が流れるのとか
こういう演出好き

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-nZOK):2016/04/17(日) 17:00:28.47 ID:w/yDe17QK.net
>>540
単純にBDの方がプレスするのに予算が掛かるから

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/17(日) 17:01:44.54 ID:1BqmI0rg0.net
>>559
どっちかっつうと、3部人気だけど
いまさら1部からアニメ化しても...
で企画流れたジョジョのほうが
その分ovaは堪能したけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75b-Jz3o):2016/04/17(日) 17:02:37.05 ID:Kto/iSJu0.net
>>545
なるほど。そしていろいろ検索してたらジャンププラスでしか読めない岸部露伴があるのに気がついた。やったぜ

>>560
冗談だとは思うが真面目に考えると、
会ったのが3部より前で63歳くらいのとき
当時ヒゲを生やしてないとか髪を染めてたとかで若く見えた可能性も
リサリサだって若かったし
波紋法をやめて急激に老けたとか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-nZOK):2016/04/17(日) 17:03:17.04 ID:w/yDe17QK.net
>>552
今後4部アニメのおもひでが語られる機会があったら
必ず話題にあがる気がする<アンジェロとアンジェロ戦

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/17(日) 17:04:45.31 ID:i44YE48e0.net
>>556
ファンが楽しめた一部二部三部と同じクオリティを四部でもやって欲しかったってのが大半じゃないかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f54-LgsT):2016/04/17(日) 17:12:31.17 ID:+PJpRJ1n0.net
東方じいちゃん、自分で置いた覚えもない飲み物口にするなようかつだなあ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/17(日) 17:17:01.69 ID:VtE6L6r70.net
>>524
舞台のスケールをどんどんでかくすればいいってもんじゃない
敵に関しても同じ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa4-De1m):2016/04/17(日) 17:20:31.08 ID:HCiTp/MA0.net
横でたまたま見た母親の感想とか、我慢して見てる3部厨の感想とか、一体何が目的で書き込んでるんだw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 17:21:00.54 ID:zAj/A4rBd.net
アクアネックレス海と同化して巨大化して
進撃のアクアネックレスとか出来るんだろうか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0be5-cFRK):2016/04/17(日) 17:22:16.97 ID:St5AyGyj0.net
そこまでのスタンドパワーは無かろう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 17:23:30.28 ID:dqDJB26n0.net
>>571
前者はキモいマザコンで後者は場所を選ばずとにかく発現する人なんやろな
アンチスレみたいの行けばいいのに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-3kIe):2016/04/17(日) 17:24:13.11 ID:R9hQ7aPQ0.net
セリフを削るのはしょうがないと思うけど来週形兆の「一枚のCDを聞き終わったら〜」「誰だってそうする〜」は削らないで(´;ω;`)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf6-Jz3o):2016/04/17(日) 17:24:13.49 ID:IxMdkG/c0.net
首絞めて気絶をコントロールって難しいわw
なら一発アゴ殴って脳を揺らせばいいだろうに・・・

あと、あんだけ喋った後に後ろから遅れて飛んできたら
距離もあるから避けれるだろうにw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f8-c7Et):2016/04/17(日) 17:30:37.85 ID:O4zAQyCc0.net
昨晩放送のジョジョだけど地震のテロップは入ってました?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 17:31:05.58 ID:zAj/A4rBd.net
>>577
入ってないいんちねいるず

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf6-Jz3o):2016/04/17(日) 17:32:13.87 ID:IxMdkG/c0.net
入ってた、2回ぐらい。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-De1m):2016/04/17(日) 17:41:47.41 ID:YXxAAilN0.net
>>576
ジョジョの世界において数秒がどれほど長いかは既に承知のはず

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0be5-cFRK):2016/04/17(日) 17:42:16.76 ID:St5AyGyj0.net
うしとらは一話に落雷警報とかテロップ入って今回も地震とか白面チックなテロップ入る神業っぷり。
あれに無いのは天運より尺だ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-yhsq):2016/04/17(日) 17:44:31.41 ID:DtqbsCtP0.net
>>574
スマンw
ネガティブな感想の時はアンチスレ行くわw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-cFRK):2016/04/17(日) 17:46:17.13 ID:rbmvU/sT0.net
絵柄変わってるのは原作準拠じゃん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-n1vE):2016/04/17(日) 17:46:58.92 ID:afO/faCC0.net
荒木氏のケレン味と濃さをアニメでやるのは不可能だと思うが
4部はサスペンス的演出でそれを補おうとしているような
ジョジョ、何でも声張っていればいいってものじゃない、という人もいたけど
あの原作を再現するためには必要な要素だったのかな、と4部を観ていると思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f95-UAPN):2016/04/17(日) 17:48:59.58 ID:P7S+pqRX0.net
承太郎がジョセフに間違われるシーンで、
「あんなジジイと間違うかフツー?」っていう承太郎のツッコミをカットしないでほしかった
前も「聖人のような」のくだりをカットされたし、
承太郎は今のところ編集の被害者だなw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bab-De1m):2016/04/17(日) 17:50:59.90 ID:qT6WE0Jy0.net
>>575
現代っ子はCDの例えピンとこないからカットだわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/17(日) 17:51:49.67 ID:mzLVaRFh0.net
4部はちっちゃい手書きの吹き出しの台詞が面白いんだよなあ
絵に合わなくてもいいから声優がぼそっと言う感じでも加えられないもんなのかね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/17(日) 17:52:30.28 ID:9oYTomCp0.net
形兆「一枚の音楽を聞き終わったらファイルを削除して、また聴くときに課金してダウンロードするだろう?」
形兆「誰だってそうする俺だってそうする」

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-cFRK):2016/04/17(日) 17:53:27.90 ID:rbmvU/sT0.net
1999年が舞台ですしおすし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/17(日) 17:54:07.32 ID:qSIBtrWla.net
>>585
承太郎はアニメから入って原作読むと思ったより愉快なヤツって評価になりそうだよな
3部からクール(ちょっと熱い)な男感が増して描かれてる気がするし
漫画まで読んでくれれば、そこでより楽しめるとは思うけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-3kIe):2016/04/17(日) 17:54:25.08 ID:R9hQ7aPQ0.net
>>588
だったら削ってくれていいわw
というか1999年設定ですよ!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be7-c5uA):2016/04/17(日) 17:55:55.32 ID:6xfWwIca0.net
アンジェロに勝手に私刑を加えるのはいいけど、じいちゃん以外の犠牲者の遺族は
結末を知らないわけで気の毒だな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f95-UAPN):2016/04/17(日) 17:58:12.72 ID:P7S+pqRX0.net
>>590
そうそう
アニメから入って漫画を読むと、
かなりユーモアがあるキャラクターだなって承太郎の印象が変わると思うよな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be9-cFRK):2016/04/17(日) 17:59:26.73 ID:atEz2gnf0.net
トニオ回の億秦の「ウっちゃんに対するナンちゃん」も今の若い人にはピンとこないのか?
二人ともテレビではよく見るが揃って出ているのは年に数回だからな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/17(日) 18:00:35.94 ID:9oYTomCp0.net
承太郎は冷静なイメージあるけど
ユーモアだったり熱いとこもあったりってキャラだよね。

冷静なイメージあるのはジョルノもだけど
あっちはあまり遊びというかユーモアないイメージだなあ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 18:01:35.20 ID:dqDJB26n0.net
Qたろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f95-UAPN):2016/04/17(日) 18:01:52.94 ID:P7S+pqRX0.net
>>594
ピンとこないだろうなw
あと億泰の泰が秦になってるよw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-VZXL):2016/04/17(日) 18:02:15.66 ID:zTXL3aQr0.net
>>524
その顔文字ムカつくからやめろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/17(日) 18:04:05.86 ID:VtE6L6r70.net
>>575
そこは絶対外せないからカットするわけない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47e6-De1m):2016/04/17(日) 18:04:12.86 ID:YXxAAilN0.net
ピンとくるこないで言うならパーマンなんて100パーセントカットじゃねーかよ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b40-Gtsw):2016/04/17(日) 18:05:06.67 ID:nLzSfQ+h0.net
細かいところだが承太郎が車の中で弓と矢について考えてるときの
死ぬしかないなのDIOのカットは入れて欲しかった

エンヤ婆もそうだがなんだかんだで
過去の部の要素が絵で出てくるとうれしい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b05-gjJ6):2016/04/17(日) 18:09:28.32 ID:smzy43b/0.net
ジャンプ買ってた頃ジョジョは食わず嫌いで敬遠してたが
玉美編から読むようになったなあ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-GdMS):2016/04/17(日) 18:09:31.65 ID:zaX3LN5l0.net
仗助とか康一とかマダ馴染んでない役者の中で高木さんの億泰がハマりすぎてて
変に浮いてたw
馴染みすぎて浮くっていうのもおかしな話なんだが
兄貴は結構良かった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/17(日) 18:10:16.34 ID:9oYTomCp0.net
兄貴は声が老け過ぎなきもするw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/17(日) 18:13:18.49 ID:VtE6L6r70.net
兄貴の声、演技とても良かったけどなあ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f95-UAPN):2016/04/17(日) 18:15:31.43 ID:P7S+pqRX0.net
仗助ぴったりだと思うけどなあ
長年想像してた声の通りだった
仗助の優しさとブッ飛んだ部分の二面性を上手く表現できてる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-Jz3o):2016/04/17(日) 18:15:51.16 ID:Z2n5DT2s0.net
むしろもっと老けた声だといい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-GdMS):2016/04/17(日) 18:17:57.51 ID:zaX3LN5l0.net
むしろ億泰より若い声に聞こえたよw
あとで中の人が億泰より年上と知ってびっくりした

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-Jz3o):2016/04/17(日) 18:20:43.11 ID:yUOTtZSH0.net
>>565
あー…、1部の映画もあれだったらしいしね

虹村兄の中の人ってバクマン。のあのデブのやつだっけか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-n1vE):2016/04/17(日) 18:21:05.49 ID:afO/faCC0.net
ジョースター家は天然

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/17(日) 18:23:11.39 ID:VtE6L6r70.net
OPの旋律の一部が葛葉ライドウの曲っぽい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b708-Jz3o):2016/04/17(日) 18:34:24.82 ID:M9NHbSQQ0.net
なんでハンドで鉢植え消さないんだ。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b74d-pOi2):2016/04/17(日) 18:37:36.67 ID:TuYHH4wI0.net
>>587
これね
擬音なくすとかそういうのどうでもいいから、やっぱり再現して欲しいわ
手書きでぱっと書けば問題なさげ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f95-UAPN):2016/04/17(日) 18:38:50.59 ID:P7S+pqRX0.net
距離が遠すぎるだろ
バカだから当たるまで鉢植えに気付いてねえし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FF47-Jz3o):2016/04/17(日) 18:38:50.81 ID:IngsNRqUF.net
ようやく録画見たけどやっぱ億泰の声いい
OP死ぬほど嫌いだったけど一週間置いたらわりとイイと感じるようになってた
EDは彩度とか灯台の背景の模様とか変わってて面白いな
テンポは大丈夫かな……三クールなんだろ?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/17(日) 18:38:54.07 ID:dqDJB26n0.net
>>612
せっかく植えられた花や種が消し飛んじゃうだろォが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-Jz3o):2016/04/17(日) 18:39:29.34 ID:yUOTtZSH0.net
>>613
ちはやふるがそれやってたね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 18:48:07.14 ID:zAj/A4rBd.net
空の色はあとで戻る可能性あるな
だってエンヤ婆の写真の空は青かったもの
あれが空に上っていくときに青くなるんだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7eb-a7I3):2016/04/17(日) 18:48:47.44 ID:qP8fVHXD0.net
>>612
バカだからびっくりして対応出来なかったんだよダボがァ!!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 19:08:54.87 ID:fx1YktL7a.net
>>612
ザ・ハンドの右腕はは弧を描く動きだからとっさの反応には対応できないと後に説明がある

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bab-De1m):2016/04/17(日) 19:19:46.59 ID:qT6WE0Jy0.net
3部まで妻には何観てんのキモいとか言われてたが、
4部からは相変わらずキモいと言いながらしっかり3話まで一緒に観だしてる。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/17(日) 19:19:52.97 ID:lUVhJFiH0.net
>>612
人間は機械じゃないので、とっさの不意打ちに対処できなかったりする
あとアホ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-GdMS):2016/04/17(日) 19:28:42.21 ID:zaX3LN5l0.net
てか億泰に飛んできたのって植木鉢だったんだな
なぜか昔ながらの青いゴミバケツだと思い込んでたわw
コミックス見直したら植木鉢だったけど
鉢の横に縦線が入っててたぶんゴミバケツに見えてたんだな・・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 19:29:17.95 ID:zAj/A4rBd.net
>>621
視聴中はお前のザ・ハンドで弄ってるから動けないだけだろ
このエロ河童が(´・ω・`)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3b6-yxf6):2016/04/17(日) 19:41:11.57 ID:6cGa+/cx0.net
>>622

それ>>619を丁寧に言ってるだけだなw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-K7ba):2016/04/17(日) 19:44:18.57 ID:nYF71qWca.net
・バッドカンパニー
・康一くん
・虹村父
・レッチリ
形兆戦はやらなきゃいけない要素が多いからgdgdになりそう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-PZbd):2016/04/17(日) 20:10:44.42 ID:k2xdHaXo0.net
愛すべき書き字

なんかオレに似てるヤツ
テレビゲーム下手なのもしってんのかー?
包丁投げるかフツー?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-GdMS):2016/04/17(日) 20:16:11.19 ID:zaX3LN5l0.net
スタンド使いという単語が出てくるたびに
いかんぞ歯科医が脳内グルグル回るようになっているので
それはカットしないでほしいw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b83-Jz3o):2016/04/17(日) 20:17:58.55 ID:eKGlFftF0.net
>>627
アラレちゃんみたいに突っつくんだもん…もいい

630 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 2730-cFRK):2016/04/17(日) 20:19:34.41 ID:jD4oYuMx0.net
億安のスタンドって本人が気づいてないだけで
実は左手から削り取ったものを吐き出せたりしないのかな
なんというか右手にあれだけ凶悪なものを備えてて左手は何も無いの?というか
なんとなくバランスが悪いというか
まあ両右手の男とかも居るし気にし過ぎなんだろうけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-De1m):2016/04/17(日) 20:20:36.56 ID:gU6j/9vx0.net
目線の矢印もやって欲しいんだが
重ちーの小銭の山見てる仗助億泰の目線地味におもろい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b83-Jz3o):2016/04/17(日) 20:21:08.33 ID:eKGlFftF0.net
しまった、ぜんぜんコドモみたいだった!はカットしないだろうな…流石に

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-VOSW):2016/04/17(日) 20:23:52.79 ID:GkqzMTs40.net
吉良のシアーハートアタック発動したときの

「ジョーモンタナのタッチダウンパス」も時事的に無くなるのかな?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 20:24:40.38 ID:zAj/A4rBd.net
>>630
両手ともガオンできたらスタンドをオナニーにつかえないじゃん
間違ってガオンしたらどうすんだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ef-Jz3o):2016/04/17(日) 20:27:15.67 ID:CCNn713a0.net
この世のものを主滅させるブラックホールみたいな能力のスタンドはいるけど

この世のものを無から出現させるホワイトホールみたいな能力のスタンドっていたっけ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-VOSW):2016/04/17(日) 20:27:52.84 ID:GkqzMTs40.net
重ちーの体育教官室でのサンドウィッチ探し

(でもハーヴェストでチンチンは触らないでね)は
普通にスルーされそうだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK47-nZOK):2016/04/17(日) 20:28:49.56 ID:w/yDe17QK.net
>>585
カットされてないよ<「聖人のような」
第一話もう一回見てこい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-VOSW):2016/04/17(日) 20:28:59.72 ID:GkqzMTs40.net
>>635


カメオ

639 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 2730-cFRK):2016/04/17(日) 20:30:06.94 ID:jD4oYuMx0.net
>>634 まるでスタンドをそれに使うのが当たり前みたいにww

あれ、もしかして仗助に何回も「治し」てもらえばエンドレスに絶頂が可能なのか……

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 20:30:55.79 ID:zAj/A4rBd.net
>>635
アンダーワールドかなぁ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/17(日) 20:31:40.28 ID:VtE6L6r70.net
>>628
ポッポポッポハトポッポもねw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMef-1264):2016/04/17(日) 20:33:53.60 ID:d2lc8ua3M.net
高校生のぶんざいで、こんなに持ってるのはちょいと許せんがはスルーかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f4d-cFRK):2016/04/17(日) 20:34:06.06 ID:bhSi5s1S0.net
結局3クールもやるのか
やれやれ金あっていいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b64-Gtsw):2016/04/17(日) 20:38:40.25 ID:03iOtVv40.net
バッドカンパニーってハーヴェストの下位互換だよな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-Gtsw):2016/04/17(日) 20:40:12.51 ID:jzPaesEu0.net
ジョナサンと丞太郎は似てない、て突っ込みあるけど、
まず丞太郎と仗助ハーフなのに見た目完全に日本人だろ、て突っ込んで欲しいわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw):2016/04/17(日) 20:40:32.33 ID:q3x7NggQa.net
>>643
3クールしか無いんだよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2735-cFRK):2016/04/17(日) 20:41:36.39 ID:RA5PSzGK0.net
しげちーと兄貴が戦ったら、ハーヴェストの圧勝だろうな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Gtsw):2016/04/17(日) 20:43:43.58 ID:7Eqh/Wmv0.net
寝てても金拾ってくるハーベストの能力欲しかったわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 20:44:01.27 ID:fx1YktL7a.net
>>638
カメオは土とか鳥とか依り代になるものが必要

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be7-c5uA):2016/04/17(日) 20:46:06.93 ID:6xfWwIca0.net
トニーのイタリア料理店は明らかに筒井康隆の薬菜飯店のパクリだが、バッドカンパニーも
スティーブン・キングのパクリだよな。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-u1fT):2016/04/17(日) 20:48:05.66 ID:5j7ILQ5+0.net
すまん、今更ながらこのスレIPなしでワッチョイのみになったのっていつから?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ef-Jz3o):2016/04/17(日) 20:48:19.81 ID:FGjVJhAt0.net
「ばかな! スタンドは一人一体!」


これが常識だと身についている俺としちゃこの後出てくるスタンドに色々と不満があったよ・・・・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw):2016/04/17(日) 20:51:42.00 ID:ggUyfnKea.net
>>652
その台詞が絶対的なルールだと思い込んでるのが凄いわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/17(日) 20:54:11.87 ID:1BqmI0rg0.net
ジョジョキャラの断言なんて当てにならんて
こいつら先入観でさも常識みたいに言うから

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 20:56:55.34 ID:klFgLaQn0.net
そもそも
三部の力だってパワーが凄いから一般人にも見えたのかもなーとかいう
台詞がたしかあったけどパワー関係なく物質と融合型だから見えるだけです
ということになってなかったっけ?

作中のキャラの台詞が絶対という訳じゃないよ
特に敵のスタンドなんて予想外の能力ばっかだし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71c-u1fT):2016/04/17(日) 20:56:59.65 ID:0ZQiJmsM0.net
>>654
承太郎も「死んだ命は戻らない」って言ったけど、ホテルに戻った後に
「あ!生き返るわ!」って思い出したかもしれんな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfec-De1m):2016/04/17(日) 20:57:21.19 ID:Dr03n5vM0.net
色んなスタンド居てもいいけど多数スタンドのコントロールどうやってるのかは気になるな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha7-slOD):2016/04/17(日) 20:58:15.01 ID:qe6Zm644H.net
録画失敗してやがった。

地震のせいだろうか?

時間を巻き戻すスタンド能力がほしい。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/17(日) 20:59:44.09 ID:lUVhJFiH0.net
>>652
>>653
頭悪いだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be7-c5uA):2016/04/17(日) 21:01:55.41 ID:6xfWwIca0.net
おじいちゃんが生き返らなかったのはなぜなの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/17(日) 21:02:26.94 ID:1BqmI0rg0.net
>>656
波紋使いは生命力が強いとか
条件つけようと思えば出来ちゃうからな
そんなもん全部把握できるわきゃない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/17(日) 21:02:45.80 ID:qSB4toz2p.net
承太郎はクリームの能力知らないままなんだよな。
ザ・ハンド見ても驚かんな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/17(日) 21:04:14.07 ID:mzLVaRFh0.net
>>660
死んだから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e4-Jz3o):2016/04/17(日) 21:04:39.92 ID:achxtVnW0.net
>>657
ピクミンみたいなもんよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e4-Jz3o):2016/04/17(日) 21:05:46.39 ID:achxtVnW0.net
「重ちーの不思議なピクミン」やりてー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b83-Jz3o):2016/04/17(日) 21:06:39.46 ID:eKGlFftF0.net
ピクミンか
俺らでもコントローラーで操作できるんだから案外簡単そうだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ad-u1fT):2016/04/17(日) 21:08:21.48 ID:n5inBKz00.net
>>651
part339あたり

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 21:09:14.69 ID:zAj/A4rBd.net
>>663
糞ワロタ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hoH):2016/04/17(日) 21:09:41.26 ID:icRZuCCa0.net
ジョセフとポルナレフとミスタは規格外と考えておかないと色々おかしいからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0be5-cFRK):2016/04/17(日) 21:11:02.24 ID:St5AyGyj0.net
クリームの能力とか性能はポルナレフから大体聞いてると思うがそこらへんの行間を想像できないゆとりの悲しさよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b87-cFRK):2016/04/17(日) 21:12:06.38 ID:fhNMgpMi0.net
アニメきっかけで4部読み返してるけど、やっぱ面白いな
スタンドバトルはもうこの頃に完成されてるというか
重ちーの回とか本当よくできてる
それ以降の部はなんというか、繰りすぎ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-VZXL):2016/04/17(日) 21:12:32.52 ID:CWW12C4Bd.net
>>635
スタンド自体が無から有を産み出すもの
たしか7部でそんな説明があった

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 21:14:37.62 ID:fJakPZx70.net
この頃から近距離パワー型の正統派スタンドはほぼ姿を消していったよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-9VhE):2016/04/17(日) 21:18:37.61 ID:FaxUsy6ya.net
90年代後半で強さの質が絶対から相対に変わったよな
四部は異能バトルの先駆けでもあるし
日常系の駆け出しでもある

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 21:20:19.39 ID:fJakPZx70.net
毎度敵スタンドの土俵で戦うことになり苦戦を強いられる主人公たち・・・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b709-Jz3o):2016/04/17(日) 21:20:41.78 ID:023lrG+10.net
我慢できずに4部読み返しちまった
最悪だ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/17(日) 21:21:12.85 ID:vzhxu+2Ep.net
パワーインフレを上手いこと避けたもんだよな。
はじめの一歩のじゃんけん的な相性理論と同じ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 21:21:39.83 ID:fx1YktL7a.net
>>655
ストレングスはパワーが圧倒的だからスタンド使いでない船員にも触れるし見えるが小さな船を依り代にしないといけない物質融合型
これは15巻のスタンドとは!にもそう書かれている

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 21:22:37.35 ID:fJakPZx70.net
しかしラスボスだけは主人公らと正面から打ち合える近距離パワー型!

ってのが定番だよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfec-De1m):2016/04/17(日) 21:23:33.37 ID:Dr03n5vM0.net
昔観たスクライドというアニメでスタンドみたいなものでてきたけど
あれは周囲の無機物をスタンドに返還してたな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx27-De1m):2016/04/17(日) 21:23:53.81 ID:TwnyeOuox.net
慶兆アニキのおく⤴︎やすーのイントネーション良いな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/17(日) 21:28:13.82 ID:1BqmI0rg0.net
>>680
痛覚共有いる?って感じだけど
ロマンよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b24-UAPN):2016/04/17(日) 21:31:54.43 ID:uahNFoVO0.net
俺だけなのかな・・・現時点では、マジで億泰が一番駄目だと感じる。
「味方になる」ありきの芝居なんで、初期の億泰の怖さが出てないんだよな
形兆はなかなか良かったし、色々言われてる仗助も俺は素晴らしいと思う
億泰だけが浮いてんだよなー俺個人の感想だしチラ裏みたいでスマン

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-qYhL):2016/04/17(日) 21:32:19.93 ID:cmtpHIvQK.net
「誰だってそーする。俺もそーする。」が杉田の棒読みで脳内再生されて困ってるから、来週はやく来い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b87-cFRK):2016/04/17(日) 21:41:32.11 ID:fhNMgpMi0.net
>>684
コンパクトディスクがどうのこうのと言ってる際の手のジェスチャーも期待してる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-u1fT):2016/04/17(日) 21:42:18.46 ID:5j7ILQ5+0.net
>>667
ども
アニメ始まってから流れ早くて全く追えてないや

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 21:46:12.77 ID:0oMu9Y3wd.net
>>678
サンはどうなんだろ?
あれって実は一般人には見えないのかね?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 21:52:03.02 ID:fJakPZx70.net
何話だろうか

何話にさくさくのカツサンドを用意しておけば飯テロに遭わずに済むんだ!!!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-yhsq):2016/04/17(日) 21:55:10.48 ID:DtqbsCtP0.net
>>683
人によって感じ方は色々だからね。
俺なんかは仗助に関して怒ってる場面とかラッシュの演技は案外いけるやんと思ってて
普段の会話のスカしたイケメン声にバリバリ違和感覚えるという
大勢の意見と真逆の感想だw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/17(日) 21:56:36.84 ID:JDVfC4c40.net
玉美を誰がヤるのかが気になるばかり
理想は億泰ちばしーで玉美が高木と思ってたから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 21:58:30.53 ID:fJakPZx70.net
千葉さんが一番の適任だろうけどお年がお年だしきついだろうなあ
ルパン三世でも次元の人結構苦しそうだった


往年のベテラン声優が限界だと知るのはファンとしても胸が苦しくなる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 21:59:00.67 ID:4RPCl2A+d.net
漫画読んでるときのイメージとか人によってはゲームのイメージあるからな
でもシリーズものだとたいていアニメつづけてみてるうちに自然と慣れるな
ルパンの小林さんみたいのは劣化感じて無理だったけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-Jz3o):2016/04/17(日) 22:00:59.26 ID:OYor7v6i0.net
これ、何クールなんだ?
駆け足で2クールやるのかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b63-Gtsw):2016/04/17(日) 22:01:50.86 ID:uIOcP0wK0.net
アンジェロが浜田賢二の時点でもう俺の予想など無駄なことだと知った

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b1c-Gtsw):2016/04/17(日) 22:04:14.60 ID:DLOuRdVF0.net
億泰「スタンド売るよ」

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 22:06:45.94 ID:fJakPZx70.net
思い切って声優さんを切り替えるといのもひとつの手ではあるんだよな

「ルパン三世風魔一族の陰謀」だとルパン三世の声はカイ・シデンの人だった
違和感ものすごかったよ

でも何度か見てると悪くないように思えてきた
慣れって大事だなと思った

そのうち今のジョジョ声優も「この人でないと違和感ある!」になるんだろうな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-u1fT):2016/04/17(日) 22:07:39.37 ID:5j7ILQ5+0.net
仗助の声は空気が漏れる音というかサ行が気になるな
キレてるときはそうでもないんだけど、普段のときが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 22:07:57.88 ID:fJakPZx70.net
ザ・ハンドは建築関係や災害関連の現場で重宝しそうだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3795-Gtsw):2016/04/17(日) 22:08:02.72 ID:0WRBRszq0.net
仗助の演技はやけに吐息たっぷりで笑える

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 22:09:40.65 ID:d5xVdnn4d.net
>>698
バッドカンパニー、ハーベストあたりも

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 22:12:20.33 ID:fJakPZx70.net
>>700
確かに
災害現場で動けない怪我人から小銭を巻き上げ放題だよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 22:14:05.74 ID:d5xVdnn4d.net
>>701
重チーならやりかねないとおもっちまった…
あのスタンド便利だけどゴキブリと遭遇したりとか地味に嫌な面もある

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-a7I3):2016/04/17(日) 22:14:41.14 ID:95BB8wBar.net
>>687
承太郎とアヴドゥルが戦ってる時にいたお巡りさん状態になるんじゃね?
「さっぱり何が起こってるか分からない!」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-9VhE):2016/04/17(日) 22:15:04.19 ID:FaxUsy6ya.net
億泰の声はおっさんすぎる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b83-Jz3o):2016/04/17(日) 22:18:51.44 ID:eKGlFftF0.net
若い声にすると腐に媚びただの文句言う癖に

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 22:19:14.10 ID:fJakPZx70.net
>>702
じょうじ


もしスタンドの存在と利用が認められれば社会で活躍できる人間が結構いるよな
三部は「オメーは駄目だ」な能力者ばっかりだったけど四部は多い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 22:22:38.79 ID:d5xVdnn4d.net
>>706
ハーミットパープルなんか行方不明者捜索に役立ちそうだけどな
あの念写ディオ専用だときついけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 22:22:49.61 ID:klFgLaQn0.net
重ちーはがめついところばっか強調されるけど
本来はまだ善人な分類だから流石に災害現場で巻き上げんだろww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/17(日) 22:23:17.75 ID:VtE6L6r70.net
>>657
バッドカンパニー、ハーヴェストは操作するの楽しそう
ピストルズは完全にスタンドの意思があるから操作と言うよりもう命令

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-De1m):2016/04/17(日) 22:24:51.83 ID:gU6j/9vx0.net
ハーヴェストは男の子ならレゴやトミカで、女の子ならリカちゃんやシルバニアで遊べる
子供が退屈しない楽しい能力

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 22:24:56.96 ID:klFgLaQn0.net
>>707
多分最初は試しで念写してみたら何故か暗い中半裸で謎のポーズ決めてる若者(DIO)が写る
しかもその後ずっと写りまくる

仗助撮ろうとしておっさん(アンジェロ)が写る

作中で描写されてる念写がこれだからなぁ...

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/17(日) 22:25:12.91 ID:OU81t67Od.net
民間利用という点ではトニオの料理がぶっちぎりだな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 22:25:14.31 ID:fx1YktL7a.net
>>695
刑兆「あなたに…力を」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/17(日) 22:25:45.69 ID:1BqmI0rg0.net
>>707
アンジェロ念写で博打能力ってわかっただろ
老いも原因かもしれんが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 22:26:11.69 ID:fJakPZx70.net
>>707
大量に破壊されたカメラの請求書が公共機関内でたらいまわしにされそうだ

一応砂でも肉女の本体の居場所を見つけ出せてたな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/17(日) 22:26:48.51 ID:gwdsKrNsd.net
>>711
コールタール地図にしてで敵の居場所発見したことなかったっけ?
これも対象が敵スタンド使いだけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 22:27:23.41 ID:fJakPZx70.net
>>712
災害とか医療と緊急時ではなく日常生活の中で普通に役立つものだからな

特に歯

歯の件はほんとうらやましい・・・・・・・・

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 22:27:39.20 ID:fJakPZx70.net
ああ、砂じゃなくコールタールだったか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/17(日) 22:28:26.71 ID:gwdsKrNsd.net
>>714
そういえば、さっさと吉良の居場所念写すればよかったのに最後までしなかったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 22:29:30.91 ID:klFgLaQn0.net
>>716
一応それもあったな
悪意とか血縁関係とかに影響されちゃうのかなぁ
成功する可能性もあるが高確率?で失敗する可能性もあるとなると
色々と難しそうだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 22:33:01.72 ID:fJakPZx70.net
弾三部にもいた自立型のスタンドが第四部にもいるんだっけ
他の部でもちょいちょい出てくる自立型スタンド

基本単純バカか性格の破綻した奴ばっかりだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d383-Jz3o):2016/04/17(日) 22:38:13.08 ID:051uliJb0.net
>>719
血縁関係もない会ったこともない人間をどうやって念写すんだ?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f85-tu3u):2016/04/17(日) 22:41:42.47 ID:84VZc/MV0.net
>>722
チリペッパーの本体を探し出せるんじゃなかったっけ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 22:41:47.20 ID:klFgLaQn0.net
>>719
顔も知らない相手を念写してもそいつが吉良か分からない
ただでさえ念写失敗してる前例があるんだから念写が成功してるかどうかも不明
念写頼れるわけないじゃん...
悪意のでかさで影響されるとしたら吉良だけじゃなく
普通に色々とやばいことしてるエニグマの少年もいるから
そっち念写する可能性もあるし

ちなみに音石の時も念写しに来たんじゃない
何故かよく間違えられてるけどね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d383-Jz3o):2016/04/17(日) 22:45:09.17 ID:051uliJb0.net
>>723
チリペッパーの本体は探し出せるよw
で、何でキラークイーンの本体も探し出せると思ったの?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 22:45:41.61 ID:fJakPZx70.net
>>722
ジョセフの腕に取り付いたエンプレスの本体ネーナを探し出せただろう!
血縁関係でもないのに!
と思ったけどよく考えると、

・エンプレスのスタンドはジョセフの血肉を利用して実体化していた
 ↓
・血縁関係どころかジョセフの肉体そのものといっていい
 ↓
・当然本体であるネーナも念写対象になる
 ↓
・ほぼ同じ理由で本来赤の他人であるDIOが念写できてた

ということもあるんだよな・・・・・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdaf-Gtsw):2016/04/17(日) 22:48:54.62 ID:jAn6I+ZPd.net
そもそもディオの居場所すらハミパだけじゃ無理だったな
エンプレスのときは、道路の材料のコールタールの原料の位置を地図つくって探しだしてエンプレスをコールタール使ってはがしたんだっけか
触れたものとかはみつけだせるっぽいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d35d-Gtsw):2016/04/17(日) 22:49:38.08 ID:jzPaesEu0.net
康一くんのスタンド何が出来るんだっけ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 22:53:07.13 ID:ziQZGpDH0.net
音を物体に染み込ませてその音を出す
擬音を対象物に触れさせるとその擬音の意図する現象を引き起こさせる
殴った対象物が重くなる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 22:54:16.82 ID:fJakPZx70.net
そういえば彼も半自立型だったか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 22:56:40.69 ID:ziQZGpDH0.net
うん、あほなタイプの自律型

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 22:58:03.36 ID:ziQZGpDH0.net
スパイスガールは比較的賢かったと思う

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f95-UAPN):2016/04/17(日) 22:58:08.78 ID:P7S+pqRX0.net
>>637
わざわざ見直したらやっぱり「聖人のような」はカットされてるやんけ!
偉そうに間違った指摘すんなよ
オレの時間を返せアホが!!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 23:01:03.53 ID:fJakPZx70.net
アホだったっけ


斬ることしか頭にない奴とか
爆破対象と他人の区別がまったくつかない奴とか
中立を気取って敵にも能力を教える奴とか
シャレにならない強大無比な能力を持ってるのに本体には全然教えない奴とか
これらよりはマシだったような

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/17(日) 23:06:26.91 ID:zAj/A4rBd.net
これ
http://www.geocities.jp/hobby_room_pearl/jump/daiamon/63-21-jojo8-1.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-De1m):2016/04/17(日) 23:07:17.60 ID:gU6j/9vx0.net
ホワイトスネイクは自立型で本体に忠実なのか反感持ってるのか微妙な描写が一瞬だけあったけど結局何もなかったぜ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 23:09:11.58 ID:fJakPZx70.net
>>735
だめだ
駄目な本体が二人になっただけで役に立ってねえ・・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb9-De1m):2016/04/17(日) 23:09:20.98 ID:nlr/e1UR0.net
GERに関しては本体が察してたしミスするタイプのアホじゃないから外してやれよ…

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9e-pOi2):2016/04/17(日) 23:10:12.01 ID:97Amvx7w0.net
すげぇドゥービーワゥが発動しそうだなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-nZOK):2016/04/17(日) 23:10:26.24 ID:w/yDe17QK.net
>>733
『「ワシは生涯妻しか愛さない」などと〜』だろ?
カットされてないはずだが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 23:10:27.55 ID:fJakPZx70.net
白蛇自立型だったのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-Jz3o):2016/04/17(日) 23:10:33.61 ID:Dm8zTpfg0.net
今思うと刑兆って高校生なのかw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 23:10:52.36 ID:klFgLaQn0.net
act3はアホじゃなくて少し天然なだけだよ!
仕事はきっちりこなしてるし!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f69-cFRK):2016/04/17(日) 23:11:09.38 ID:8GOPwEwo0.net
ホワイトスネイクは近距離パワーと遠距離自立を切り替えられるように見える

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/17(日) 23:13:43.90 ID:vzhxu+2Ep.net
act3は初戦の相手が悪すぎただけで、本来は強いスタンドだろうさ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f95-UAPN):2016/04/17(日) 23:13:46.29 ID:P7S+pqRX0.net
>>740
今見たら「聖人のような」はカットされてたわ!
しっかり確認してから偉そうに指摘しろ!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff9c-y8X7):2016/04/17(日) 23:13:48.66 ID:LtQSCWxb0.net
コアなジョジョファンなら
トニオの話は、
ストーリーにあんま関係ないから削ってもいいと思うでしょ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 23:15:18.13 ID:fJakPZx70.net
ある意味自立型で一番思考能力と協調性が高かったのはフーファイターズかな?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/17(日) 23:16:09.58 ID:vzhxu+2Ep.net
スタプラも初期は自立型っぽかったよなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2735-cFRK):2016/04/17(日) 23:17:32.94 ID:RA5PSzGK0.net
玉美は最初っから、縮んだ状態ででてくんのかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 23:19:30.59 ID:klFgLaQn0.net
個人的には人型スタンドはみんなある程度は自分の意識もあるが本体が抑えてるだけだと思ってる
スタンドが代わりに喋る場合は本体が考えたことをスタンドが代弁してる感じ
で、本体でも抑えきれないのが自立型みたいな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fb6-ETCQ):2016/04/17(日) 23:20:47.49 ID:Jj/PPUFf0.net
植木鉢が飛んでくる理屈がよく分からん
空間削り取っても、植木鉢が億泰の近くに来るだけであって、
飛んできて顔に激突するって理屈にはならんのでは?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-dQNb):2016/04/17(日) 23:22:51.77 ID:+DygaJrW0.net
空間を削り取る屁みたいな音いいな
削った後が生パンチってのも億泰がアホなポイントか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2735-cFRK):2016/04/17(日) 23:23:10.31 ID:RA5PSzGK0.net
あれで激突するなら、飛んできた仗助も億安にタックル状態になると思う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/17(日) 23:25:34.12 ID:9oYTomCp0.net
クレDとキラークイーンだとクレDのほうが接近戦上とはいえ
ややジリ貧レベルで瞬殺ってわけじゃないのに、
スタプラだと本体あんなに大けがで弱ってても、
1発パンチいれたあとボコボコにして瞬殺だったよな。
やっぱ接近戦だとスタプラ別格だな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 23:26:36.19 ID:fJakPZx70.net
一発のダメージが一番でかいスタンドってどれだろうな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 23:27:57.81 ID:klFgLaQn0.net
>>755
あれは吉良が調子乗って油断して舐めてたら殴られて困惑→そのままの勢いでフルボッコ
というのもあるからね
いやスタプラの性能は確かにやばいのは事実だが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-nZOK):2016/04/17(日) 23:28:17.14 ID:w/yDe17QK.net
>>746
それは済まなかったね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-slOD):2016/04/17(日) 23:29:16.18 ID:g8m1iSjW0.net
>>694
ジョジョの敵って無名の声優だが上手い人起用するよな
ホルホースとかJガイルの人とかも上手かったし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f85-tu3u):2016/04/17(日) 23:29:18.10 ID:84VZc/MV0.net
空間を削る量かなんかを変えると前方にある物を引っ張る力も変わってくるんだろ
仗助が手元に来るぐらいの量の空間を削ったら
仗助より軽い植木鉢はもっと勢いよく引き寄せられ億泰にぶつかったとか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 23:29:37.63 ID:fJakPZx70.net
ステータスや能力がどうあれスタンド使いの時点で人生勝ち組だろうなあ

俺なら駅の階段や歩道橋の下にスタンドをじっと座らせておくよ
通学時間と帰宅時間を主に

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-dQNb):2016/04/17(日) 23:30:53.06 ID:+DygaJrW0.net
>>756
ザハンドが本体削り取ったら防御もクソもなくなりそうだけど
スタンドを削ったら本体へのダメージもえげつないか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/17(日) 23:31:47.10 ID:mzLVaRFh0.net
ホルホースもJガイルも有名だろ
浜田賢二はジャイロもかっこよかったからアンジェロ上手かったけどちょっとガッカリよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 23:32:54.56 ID:ziQZGpDH0.net
>>761
チャリオッツはスタンド視点でみえないけどね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 23:33:00.20 ID:fJakPZx70.net
人型だと受けたダメージ部位は合うだろうけどストロングスとかエアロスミスとか人型でないスタンドのダメージとかは本体にどう反映されるのか・・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 23:34:11.19 ID:fJakPZx70.net
十年も修行して女湯ひとつ覗けないことに気づいた歩ルナレフの絶望がどれほどのものだったか・・・・・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/17(日) 23:35:19.47 ID:9oYTomCp0.net
>>759
ホルホースの人は無名じゃねーよwそりゃ超有名な人ではないけどさ。
DTBの主人公の黒やってた人だぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcc-c5uA):2016/04/17(日) 23:39:16.65 ID:YNP28S5b0.net
ザ・ハンドは福島の原発処理で役立ちそう
おーいでてこーい的なしっぺ返しがなければ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 734d-De1m):2016/04/17(日) 23:40:14.56 ID:Rt9UTZAY0.net
4話はサクサク進みそうだな
とりあえず原作の4話は進むだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 23:40:46.47 ID:fx1YktL7a.net
ハーミットパープルで地図を描いたのは香炉の灰

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f85-tu3u):2016/04/17(日) 23:42:01.20 ID:84VZc/MV0.net
チャリオッツの目が見えないってのは
エボニーデビル戦のときのみの設定な気がするけどな
ラバーズ戦とか作者忘れているだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ad-u1fT):2016/04/17(日) 23:43:42.71 ID:n5inBKz00.net
>>768
射程距離の問題もあるし、流石に個人でどうこうできるレベルじゃない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d383-Jz3o):2016/04/17(日) 23:44:18.12 ID:051uliJb0.net
>>771
ヒント:テレビ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/17(日) 23:45:06.41 ID:9oYTomCp0.net
ラバーズ戦はスタンドからは見えないから、
ジョセフが脳内をテレビに映してたはずだが。
ハイエロとちがってそのへんの弱点あるから
ラバーズに苦戦してたはず。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c2-Jz3o):2016/04/17(日) 23:45:11.23 ID:NcUXduLZ0.net
暴風で電波悪すぎ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 23:45:11.61 ID:klFgLaQn0.net
>>771
なんで脳内をテレビ使って映してると思ってるんだ
恥ずかしい思いまでしてあげくテレビを買うまでしてるのに
チャリオッツが普通に視力あるならテレビ使う必要ないだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-nZOK):2016/04/17(日) 23:45:49.97 ID:w/yDe17QK.net
>>771
ジョセフがわざわざTVを念写してたじゃないか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 23:45:51.74 ID:fJakPZx70.net
融解した炉心を削り取る前に熱と放射線で本体死んでしまうな・・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/17(日) 23:47:29.71 ID:gjsipO+3p.net
原発で使うんならクリームのほうが優秀だろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 23:47:34.06 ID:fJakPZx70.net
シルバーチャリオッツはかなり好きなスタンドだったけど本体もろともひどい目に遭わされる展開が多かった
便器舐めさせられたり
車椅子生活になったり

「これが十年も修行したスタンド使いの実力か!」という余裕ある話が一回くらいあって欲しかったな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/17(日) 23:51:48.40 ID:9oYTomCp0.net
初見の相手に苦戦してても勝つのはすごいと思うが。
相手はチャリオッツとかの性能わかってるんだろうし。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/17(日) 23:53:31.92 ID:fJakPZx70.net
その点は同意する

ただメンバーの中じゃジョセフ並のギャグ要因にされてる気がする
アブドゥルと戦った時の騎士道ぶりはどこへいったのだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/17(日) 23:56:24.24 ID:ziQZGpDH0.net
チャリオッツ強いんだろうけどな
承太郎を追い詰めたし
負けたけど
アヴドゥルにも負けたけど
おまけにアヴドゥルとイギー救えなかったけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/17(日) 23:57:30.54 ID:fx1YktL7a.net
荒木先生気に入ったキャラには容赦ないからな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5390-De1m):2016/04/17(日) 23:57:34.03 ID:MO31APNa0.net
ボスとあそこまで競り合ってたのはかなり強いと思うんだけどなあ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/17(日) 23:58:47.85 ID:klFgLaQn0.net
>>780
個人的には
アヴドゥル承太郎アヌビスDIOディアボロに優れたスタンド&スタンド使い
と言われてるという評価の高さ
花京院より先にハングドマンの正体&弱点に気づく

完全な状態のディアボロに対面してから
正々堂々とした攻撃でダメージと言える一撃を与えたのポルナレフだけ
負けたとはいえ十分実力は見せてるとは思う(GERは存在自体が反則みたいなもんだし)

キャラ的に扱いやすいからギャグ要員になっていったんだろうけど
戦いにおける出番も多いし戦績も普通にいいからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/17(日) 23:59:17.16 ID:9oYTomCp0.net
相手次第なんじゃない?

アヌビス初戦とかは、正々堂々決闘してたじゃないか。

正々堂々、不意打ちで剣針飛ばしてたけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238f-GWZQ):2016/04/18(月) 00:00:22.00 ID:rT3jxisM0.net
今週の最後でコーイチを館の中にひっぱっていった金髪の男は
DIOの息子っぽいな

吸血鬼だから館の中から様子を伺って出てこれないし
仗助を日光の届かない館によびこむためにコーイチを
餌にしてると予想する

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 00:00:29.69 ID:DUW8+dge0.net
>>783
なんだろう
散々感が強いその戦歴は


十年鍛えた剣技
致命傷となる高熱を防ぐ甲冑
感覚の目でも完全には捉えきれない超スピード

圧倒的なステータスのように思えるんだけど残した結果には毎度首をひねってしまう
チャリオットにもポルナレフにも落ち度はないんだけどなあ・・・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-dQNb):2016/04/18(月) 00:00:49.10 ID:WBISttVi0.net
豪快でブッ飛んだ能力じゃないから強さ実感しにくい感じか?チャリオッツ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/18(月) 00:03:08.63 ID:0HS9sNmY0.net
デーボとガイル、クリームに勝利してるのはでかいな
どいつもけっこういい敵キャラだし
アレッシー戦はかっこいいけど微妙でもある

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 00:03:55.82 ID:DUW8+dge0.net
>>786
血液の結界で時間能力を一度押さえ込んだのは見事だった
五体満足なら互角に渡り合えたかもしれない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be9-cFRK):2016/04/18(月) 00:05:36.65 ID:9xy4zUGd0.net
チャリオッツとポルナレフは顔とスタンド能力が知られているのが致命的
剣飛ばしの様な隠し技もあるが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238f-GWZQ):2016/04/18(月) 00:07:42.96 ID:rT3jxisM0.net
ポルナレフは剣しか能力がないから、結局のところ
達人が本物の剣を手にもって戦うのと変わらんのよな
そもそも修行してる時点で修行してなかったら弱いのかよと・・・

他のスタンドは修行なんかしなくても本能で操って強いしな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 00:08:16.15 ID:DUW8+dge0.net
堅実な強さってのはなかなか敗れにくいってイメージがあるけどスタンド戦じゃトリッキーな技がないと優位に立てないんだろうか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 00:09:25.37 ID:DUW8+dge0.net
十年修行してぎりぎり互角ってのはちょっと悲しいかもしれない

剣先で米粒に絵を描いたり色々鍛えたんだろうな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/18(月) 00:10:13.80 ID:a2tujCAQ0.net
剣を扱うわけだから、剣術を修行したんじゃない?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/18(月) 00:10:28.61 ID:0HS9sNmY0.net
基本的に主人公側は常に初見の能力者相手だからな
一方むこうはこっちの能力わかってる
承太郎が時の世界に入門してたときはディオですら相当びびってた
ディオの能力知ってた上でこちらの能力をディオに知られてなければ結構なスタンド使いがディオに勝てると思う
ヘブンズドアとかなら楽勝だろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 00:13:44.15 ID:BInXsqy+d.net
ヘブンズドアは究極カーズ相手でも渡り合える可能性あるしな
ていうかクリームとかハンドもボスキャラ倒せる能力ありそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 00:14:28.39 ID:DUW8+dge0.net
第四部は相手側にそれほど組織力がわるわけでもないのに主人公サイドの情報を妙にしっかりと握ってるよな
不利すぎる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 00:15:37.56 ID:DUW8+dge0.net
まあ主人公側のスタンドは基本「当たれば」致命傷となる攻撃を持ってるよな


当たればね・・・・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b23-De1m):2016/04/18(月) 00:15:49.69 ID:P9yZ0F0Q0.net
承太郎とかだだ漏れだしな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43b5-dQNb):2016/04/18(月) 00:16:46.06 ID:WBISttVi0.net
>>799
ハンドで不意打ちして2回腕を振ったら終わるよなw
スピードの関係と仗助みたいに察しが良いと止められるか

ボス系は臆病で用心深いとこが強さに繋がってたりするし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 00:19:08.94 ID:DUW8+dge0.net
>>802
ちくしょうスタープラチナが時を止められるようになってるとかなんで知ってんだよ・・・・・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/18(月) 00:19:11.81 ID:0HS9sNmY0.net
お互いに相手の能力知った上で1対1のタイマンとなると本体性能がものをいうんだろうな
ボスキャラいれても、承太郎、ジョルノあたりがぬきんでてる気がする

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 00:21:58.85 ID:BInXsqy+d.net
パープルヘイズ「せやな」

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/18(月) 00:23:24.81 ID:jPuk8FHg0.net
仗助<承太郎さん時止められるんだってよー
億泰<へ〜
康一<軽く言ってるけどやばいでしょそれ

音石<とんでもない話聞いてしまった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 00:26:20.74 ID:BInXsqy+d.net
音石って意外と正々堂々としてるんだよな
仗助も承太郎も寝てるときに襲えば勝てただろうに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/18(月) 00:29:13.23 ID:a2tujCAQ0.net
レッチリがクレDのスピード予想より速くなってて
おまえも成長してるなって言ってたけど
クレD成長性Cでそこまで短期間で成長できるんか。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/18(月) 00:31:17.04 ID:jPuk8FHg0.net
まぁ音石が本気になり始めたのジョセフの存在知ってからだからな
一応仗助たちのことを意識はしてたが
ジョセフの存在知るまでそこまで本気で戦う気はなかったんだろう
自分の睡眠時間削ってまでとか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/18(月) 00:39:13.20 ID:a2tujCAQ0.net
仗助が別の部で先輩的ポジションとかでもし出てたら、
敵が、
「仗助さん、なんでもあんた・・治す能力があって、ハンバーグみたいな髪の毛をけなされたらぶちきれるらしいすね」
とか言っちゃうのかな。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-VZXL):2016/04/18(月) 00:39:31.43 ID:nxm8euPN0.net
敵も味方も何かと時止められる承太郎がどうだこうだと言うよな
DIOが勿体ぶって隠してた能力だというのに承太郎は呑気し過ぎ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fb6-IsNT):2016/04/18(月) 00:40:54.77 ID:Bw3eT4Lh0.net
エンヤ婆の調査資料に「ジョイナー以上の脚力」があってほっこりした

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 00:43:23.31 ID:DUW8+dge0.net
味方になったけど結局は殺されてしまう
っていうスタンド使いは結構多い


第三部はその例外がかなりいるな
割と生き残ってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/18(月) 00:43:28.80 ID:0HS9sNmY0.net
>>811
6部に仗助だして徐倫との絡みみたかったわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 00:43:37.04 ID:DUW8+dge0.net
第四部だったorz

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-cFRK):2016/04/18(月) 00:45:09.87 ID:aTys5Uxc0.net
四部で死んだのなんて
しげちーくらいだろw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/18(月) 00:45:58.48 ID:0HS9sNmY0.net
死んでれら

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 00:48:15.24 ID:BInXsqy+d.net
>>815
承太郎は使える能力者連れていくべきだったな
仗助、康一、露伴、あとはポルナレフ通して知り合ったであろうジョルノ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 00:49:12.03 ID:DUW8+dge0.net
あれ?
四部も四部で和解してから死んだスタンド使いが少なくないと思ってたけど勘違いかな
記憶だけでも三人は死んでると思ったが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bb9-De1m):2016/04/18(月) 00:49:14.98 ID:WAgW/g610.net
ポルとどうやって連絡取るんだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbf1-Jz3o):2016/04/18(月) 00:50:18.15 ID:5hnlprlN0.net
オカマみたいな気持ち悪い歌い方のOPは何なんだよ
歌い手()じゃねーの??

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/18(月) 00:50:49.68 ID:0HS9sNmY0.net
一度は死んだってのはかなりの人数になる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 00:55:38.27 ID:DUW8+dge0.net
第六部なんか・・・・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-Jz3o):2016/04/18(月) 00:56:03.99 ID:jPuk8FHg0.net
>>821
全部終わった後ならポル側から連絡取ろうと思えば取れると思うぞ
承太郎としてもジョルノの評価を康一君から聞いたとしてもやはり自分の目で確かめようとはするはずだし
五部終了後はジョルノと承太郎は知り合っててもおかしくない

現に五部終了後の恥知らずではすでに連絡とってるし情報の提供もしあってるっぽい>パッショオーネと財団
ポルナレフとジョルノと承太郎の関係性がどうなってるかは不明だが
一時的だとしても協力関係になってるし険悪な関係ではなさそう
まぁ小説は半公式だから〜と言われればそこまでだが

まぁたとえ友好的な関係築いていたとしても
町で静かに暮らしてる仗助 裏社会で生きて町の人間を守ってるジョルノ
辺りを巻き込むようなことするかと言われたら疑問だけどね
プッチの最終的な世界を巻き込むという目的知ったら助け求めてたかもしれんが
初期 残党による自分への復讐(と思っていた)
終盤 天国に行く以外は不明
ぐらいしかプッチについての情報知らんからな...

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ad-u1fT):2016/04/18(月) 01:00:27.04 ID:uHhMIF/I0.net
>>820
6人は死んでる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b63-Gtsw):2016/04/18(月) 01:00:29.58 ID:oJjUe8ip0.net
あのクライマックスに他のみんながどこで何してるかみたいな描写はあっても良かったかな
そんなベタな展開はやらないか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fb6-IsNT):2016/04/18(月) 01:03:24.38 ID:Bw3eT4Lh0.net
ポルナレフ早く出ないかなと思ってたなあ
ほんの数週前に世界中どこでも駆けつけますよなんて言ってたから
しかし男塾と違って既知の助っ人は稀であった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 01:05:49.85 ID:DUW8+dge0.net
>>825
そんなにかよ!





しか覚えてない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/18(月) 01:10:43.94 ID:tmONmHUWa.net
>>828
王大人「ジョセフ・ジョースター死亡確認!」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2740-Jz3o):2016/04/18(月) 01:17:55.62 ID:NCFNLin90.net
2話見た
少なくともこの弟は確実に仲間になるんだろうが、どうやって仲間になるのか気になるな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-p8Qg):2016/04/18(月) 01:28:16.15 ID:dzwoGglg0.net
>>831
花京院と同じ手口で堕とされた
全く、ジョースター家は美形相棒キャラを堕とすのがお上手だぜ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7beb-a7I3):2016/04/18(月) 01:28:56.77 ID:GtsHc5O80.net
(美形だと……?)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b03-Jz3o):2016/04/18(月) 01:30:06.58 ID:Lvi1nDl80.net
ブ男とは言われて無いし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/18(月) 01:35:21.62 ID:tmONmHUWa.net
ジョジョ以上に主人公のパートナーキャラにバリエーションがあるのは間違いない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b40-CQrP):2016/04/18(月) 01:49:09.15 ID:feUikbfH0.net
1話目でガラ空きの承太郎のアゴを狙ったパンチで
時間止めてなんで帽子が曲がったのか意味わからん。
CDが止めた時間内で当てたという事?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c8-De1m):2016/04/18(月) 01:49:18.08 ID:RcHcIWtv0.net
>>832
気持ち悪いなお前

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-VZXL):2016/04/18(月) 01:53:06.77 ID:2xRdxNAJa.net
ポルナレフも美形のパートナーだぜ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 01:53:18.96 ID:DUW8+dge0.net
久しぶりだったんで短い時間しか止められなかった
そのわずかな時間でできたのは頭をそらして拳をかわすことだけだった
そして時が動き出し逃げ遅れた(?)帽子が犠牲になった

と思ってる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/18(月) 01:53:36.18 ID:11FdAO/Hr.net
>>832
気持ち悪くないぜお前

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 01:59:57.32 ID:DUW8+dge0.net
気持ち悪いのは俺だけで十分だ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/18(月) 02:01:17.13 ID:n0X6BCi20.net
>>841
じゃあ気持ち悪い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b87-cFRK):2016/04/18(月) 02:02:46.73 ID:ZpynzCbE0.net
>>836
一瞬だけでも帽子のつばに触ったんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/18(月) 02:03:29.02 ID:11FdAO/Hr.net
>>841
じゃあ俺も気持ち悪い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 02:03:29.21 ID:DUW8+dge0.net
。・゚・(ノД`)・゚・。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 02:03:55.30 ID:DUW8+dge0.net
心の傷はクレイジーダイヤモンドにでも直してもらうか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fb6-IsNT):2016/04/18(月) 02:09:02.56 ID:Bw3eT4Lh0.net
>>839
ワシ長年もそう思ってたけど
時間が動き出した時既に仗助の背後に回ってるから変なのよね
停止してから背後に回る最中に拳に掠ってしまったのだろうか
(時間を止めなくてもアッパーだけはかわせたことになるが)
せめてストレートなら拳が帽子に触れたとこで停止→裏周りで自然な感じだが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ef-Jz3o):2016/04/18(月) 02:10:52.25 ID:DUW8+dge0.net
ああ、そうか
そこまで考えてなかった
一部矛盾が生じるなあ・・・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2340-AfgM):2016/04/18(月) 02:16:09.50 ID:a2tujCAQ0.net
そもそもスタプラを狙ってたはずで
承太郎の帽子というか頭を狙ってたわけじゃないはずなんだが・・・・

スタプラの頭殴ったら承太郎の帽子にもフィードバックあるん?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7beb-a7I3):2016/04/18(月) 02:18:01.47 ID:GtsHc5O80.net
なんとか避けたがこのまま2発目が来たら避けれんわー
とりあえず時止めで背後回ってビビらすわー 

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b40-CQrP):2016/04/18(月) 02:20:58.33 ID:feUikbfH0.net
>>839
なるほど。そういう解釈ですか。
承太郎が動き出した時に後ろに廻り込んでる事とアゴ寸前で時間止めたハズだから
当たる訳無いと思ったのですが。素直にCDの攻撃が予想以上に速くて鋭かったでいいのかも知れませんね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a760-Jz3o):2016/04/18(月) 02:27:16.26 ID:A8wGu5ql0.net
植木鉢が当たるまで飛んでくるのはおかしいだろ?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fb6-IsNT):2016/04/18(月) 02:35:57.87 ID:Bw3eT4Lh0.net
>>849
スタープラチナの脚を蹴られた時ズボンが破けたのと同じ現象なんかのう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238f-GWZQ):2016/04/18(月) 02:43:39.50 ID:rT3jxisM0.net
あれは普通に仗助が止まった不自然な時を無意識に治したって描写でしょ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf6-Jz3o):2016/04/18(月) 02:58:12.51 ID:Xhf8fk5h0.net
朋子が承太郎と会った後に変な間があってポーッとしてたけど
あれは何?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-K7ba):2016/04/18(月) 03:00:55.75 ID:vky8dPsua.net
>>855
察してやれよ…
愛しのジョセフにそっくり(朋子さんは少なくともそう思ってる)の男が現れて、
ジョセフの代わりに守ったる言われて、
そらポーッとなるわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf6-Jz3o):2016/04/18(月) 03:15:22.69 ID:Xhf8fk5h0.net
そうか、目で追うとかじゃなくて心ここにあらずのような
変な表現だったから、何かスタンドにまたやられてるのかと思った。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baf-De1m):2016/04/18(月) 03:39:55.85 ID:42TOM5S00.net
なんでクレイジー・Dを名付けたかの下りがごそっとカット
億泰戦で、唐突に仗助がクレイジーDを名乗ったのが凄く違和感

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-Gtsw):2016/04/18(月) 03:59:06.58 ID:dEN9/fAU0.net
>>747
関係なけど面白いから見たいぞ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-fAac):2016/04/18(月) 04:01:47.38 ID:1E6RLofwK.net
爺は高齢だから来させるわけには行かないって言ってたけど、それって建前?
それとも本当に遠出できないくらい老いたの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/18(月) 04:09:48.90 ID:n0X6BCi20.net
>>860
ジョセフにスタンドバトル強いるわけにいかないから
今まで子供が出来てるのも知らずにほっといたから負い目で無茶されても困る

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7beb-a7I3):2016/04/18(月) 04:11:00.91 ID:GtsHc5O80.net
リストカットして子どもに良いとこ見せようとする爺

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238f-Gtsw):2016/04/18(月) 04:23:14.81 ID:CwBBof9y0.net
カットして怪我した傷はその後仗助に治してもらったんかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/18(月) 04:26:52.12 ID:UgcXZ4/w0.net
よっぽどの事情がないと不倫相手と合わせる訳にはいかないだろう
スージーQもブチキレてるんだから許可するわけないし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-Gtsw):2016/04/18(月) 05:06:58.48 ID:6jJXUlsM0.net
3話見た
なんかテンポが悪かったような気がした
まだ始まりだから仕方無いのかもしれないけどED前の間延びした感じとか見ててあれ?って思ったわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-Jz3o):2016/04/18(月) 05:08:41.96 ID:Sw47TX2k0.net
わかる 結局1話以外はイマイチ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-u1fT):2016/04/18(月) 05:13:28.04 ID:7W7Cyl610.net
http://natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/183919/image_id/561672
アニメ化記念の書き下ろしらしいけど
やっぱり今の絵だとこれじゃない感がすごいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o):2016/04/18(月) 05:25:00.47 ID:CrJSFz010.net
こんなの仗助くんじゃない・・・(´;ω;`)

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/18(月) 05:26:52.63 ID:UgcXZ4/w0.net
康一がただのオカマじゃねーかw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-Gtsw):2016/04/18(月) 05:45:24.23 ID:dEN9/fAU0.net
絵柄が変わりすぎて4部も再現出来なくなってるんだなあ
先生に昔の絵を描かせるのは酷だから編集部は止めたげてよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-u1fT):2016/04/18(月) 05:57:12.44 ID:reUho1wX0.net
荒木って絵柄が安定しねーな。あんがい不器用な作家なのかな。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-cFRK):2016/04/18(月) 05:59:19.38 ID:5jRe0tLz0.net
これを劣化と見るか成長と見るかでお前らの黄金の魂が問われる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-Jz3o):2016/04/18(月) 06:03:24.35 ID:Qdg3x29N0.net
今の絵柄で描いたらこうなるってだけやろ
無礼なニワカどもめ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb54-Jz3o):2016/04/18(月) 06:05:08.72 ID:+CSGN1Rs0.net
完全に仗助じゃなく仗世文だなこりゃ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-u1fT):2016/04/18(月) 06:05:44.36 ID:reUho1wX0.net
5期あたりから急速にオサレ化女性化していったからな。
おれは2期3期のころがいちばん好きだった。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-Jz3o):2016/04/18(月) 06:09:56.59 ID:Sw47TX2k0.net
4部の後半から中原淳一をパクり始めたんだよな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/18(月) 06:16:16.01 ID:UgcXZ4/w0.net
インタビューで言ってたけど荒木のポリシーとして無理に昔の感覚で描くことはしないらしいから

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Gtsw):2016/04/18(月) 06:19:57.81 ID:lflCdcRy0.net
>>867
腐女子が同人で描いた位の違和感w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hoH):2016/04/18(月) 06:20:05.60 ID:EJU8bb+e0.net
今の絵も好きだけど5部後半から6部頃の絵が一番好きだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-Jz3o):2016/04/18(月) 06:26:35.27 ID:Qdg3x29N0.net
>>876
悪い言い方すんなや
アンチか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/18(月) 06:40:59.55 ID:esAaZQ750.net
キュモン キュモン

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238f-GWZQ):2016/04/18(月) 06:54:35.37 ID:rT3jxisM0.net
3部後半から4部前半が一番絵や表現が上手かったからな

本体がオーラを纏う表現はこの期間いしかないからな
良い意味で漫画チックなエフェクト表現で好かった

DIO戦というジョジョで一番もりあがるところで荒木先生のテンションも
マックスを迎えてその惰性で4部に突入して油にのってたときだった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-Gtsw):2016/04/18(月) 07:01:39.61 ID:6jJXUlsM0.net
じゃあこれから面白くなくなるってことなのか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 07:10:26.17 ID:I2YHIXDYd.net
絵柄の話やろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/18(月) 07:19:13.19 ID:na7XFHAha.net
>>588
一度課金したら再ダウンロードは無料だぜオニイチャン

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-dQNb):2016/04/18(月) 07:23:24.15 ID:5y+WZcnk0.net
思えば羽多野交代したあたりから嫌な予感はしてたが
スタッフの質落ちてるのかな?とにかく演出が下手
ジョジョって言う目で見なきゃまあ普通レベルなんだろうけど原作見てるといまいち納得できない点が目立つ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-Gtsw):2016/04/18(月) 07:24:04.41 ID:AkeeYRzpr.net
1部の映画ってどうだったんだろ?
スピードワゴンが出てこないくらいしか知らないんよね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-PZbd):2016/04/18(月) 07:42:34.45 ID:EMrazmGl0.net
スピードワゴンといえば生涯独身で亡き今、相続人は誰なんでしょう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/18(月) 07:46:51.99 ID:esAaZQ750.net
ワイに決まっとるやんけ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/18(月) 07:51:40.39 ID:na7XFHAha.net
>>866
二話は良かったろ?
一話はいまいち

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/18(月) 07:54:39.01 ID:na7XFHAha.net
>>867
仗世文じゃねえか!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-Gtsw):2016/04/18(月) 07:55:07.69 ID:8iwYrF0ra.net
>>886
3部までは実力あるいい声優揃えてたのも大きいと思う
役者が上手ければ多少の演出のマズさは流してしまえる勢いがある
小野承太郎はイマイチ力不足だったけど致命的ってほどではなかったし
ムードメーカーの小松ナレフの存在も大きかった

でも4部は作品を引っ張って行ける引力のある役者が今んとこ居ない
W小野の弱っちい演技では画面から力が伝わって来ない
億泰が仲間になったら少しは変わるかもしれないけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/18(月) 08:05:00.40 ID:esAaZQ750.net
まぁ仗助は普通の時と激おこの時のギャップをもっと強くしてほしいな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238f-GWZQ):2016/04/18(月) 08:10:17.76 ID:rT3jxisM0.net
アンジェロの件で自宅内で仗助の髪の毛がボッっと逆立つ表現のとき
ピンッピピンッって髪の毛の束が気を抜くと少しづつ逆立ってくる演出をなんで
省略しちゃったのかね

ただ逆立つだけだと単調すぎていまいち長酔うとしても
抑えきれない怒りが表現できてない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a790-u1fT):2016/04/18(月) 08:11:07.61 ID:6W8GdwHo0.net
>>886
3部の時点でゲームとはすでに声優違うのに何いってんだ
そもそもゲームとアニメは別に関係ない
ゲームの声優陣も半分くらい合ってるとは思えなかったからゲーム版を異様にageてるやつも意味わからん
ちょっと前に出たゲームで歴史や思い入れがある訳でもないしゲームの出来自体評判悪いのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/18(月) 08:15:21.12 ID:aA6cMKrK0.net
5部の声優なんかほとんど糞だと思ってるよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 08:15:35.98 ID:m9obpjw2d.net
4部は場面切り替え凝ってるな。クシとかカサとか
面白かったけどだっぼん思い出した

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/18(月) 08:17:21.56 ID:esAaZQ750.net
5部アニメ化したらたぶん一番声が変わる部になる気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/18(月) 08:18:05.39 ID:aA6cMKrK0.net
>>894
そこ残念だったなー
思えばズアッもメギャンもイマイチだったしてめーは俺を怒らせたも微妙だった
見たいシーンがイメージ通りじゃないわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PDpc):2016/04/18(月) 08:46:28.90 ID:LbMrYk2VK.net
>>847
スタプラの髪にちょっとかすっていた→帽子は髪の一部なのでぐにゃり

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 08:48:32.42 ID:vqhYiRdqd.net
しげちーの声はかっぺい?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6b-UAPN):2016/04/18(月) 08:50:03.72 ID:dMx4ZwEI0.net
テメーの主観をさも一般的な乾燥、客観的な分析みたいに語るんだよなあ
自分がおりこうさんはつもりの馬鹿、自分が世間の良心と勘違いしてる捻くれ者
はもうどうしようもないな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b40-CQrP):2016/04/18(月) 08:58:12.86 ID:feUikbfH0.net
>>900
その論理だとスタプラ の両腕ガードに触りまくってる事なるんだが
腕グニャリならんの?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-cFRK):2016/04/18(月) 09:09:48.18 ID:hMUHM04M0.net
>>900
次スレ頼んだ
ワッチョイ忘れずに

オイコラはテンプレに文字列を適当にくっつけると解消されるから頑張れ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o):2016/04/18(月) 09:10:25.17 ID:CrJSFz010.net
>>894
顔もちゃんと見せて欲しかったなそこ。カメラ早すぎて表情が分かりにくいっていうか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Q9T0):2016/04/18(月) 09:15:39.12 ID:w6xlPYvx0.net
よく覚えてないが、スタンドはスタンド使いの精神力像だから
直接直接人体に当てなければいけないんじゃないの

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/18(月) 09:47:54.86 ID:G+tU7Lqia.net
>>903
ならんでしょ
壊れてないし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PDpc):2016/04/18(月) 09:56:37.50 ID:LbMrYk2VK.net
>>904
建て方わからんのだけど教えて
あと、ちょっと今用事あるからすぐには無理

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/18(月) 09:58:24.46 ID:gU2H3Re+d.net
>>908
ガラプーは下がってろ、>>910とかに立ててもらえ

>>906
スタンドのダメージは本体にいくんですよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-1hL9):2016/04/18(月) 10:04:41.88 ID:OuxBF6D40.net
>>896
声張れる声優なんてもう残ってないよな
時代を感じる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-1hL9):2016/04/18(月) 10:06:13.50 ID:OuxBF6D40.net
踏んだな
ちょっと前に建てたんだがとりあえず行ってみる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-1hL9):2016/04/18(月) 10:14:29.72 ID:OuxBF6D40.net
【次スレ】
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part349
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460941851/

今はわりとすぐでも大丈夫なんだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/18(月) 10:17:06.74 ID:gU2H3Re+d.net
>>912


これは乙じゃなくて一級建築士なんだから
勘違いしないでよね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-Jz3o):2016/04/18(月) 10:24:20.59 ID:/MAloxLN0.net
>>912
こいつに乙を食わしてやりたいんですがかまいませんね!!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/18(月) 10:39:41.52 ID:gU2H3Re+d.net
ミドリムシうめぇわ、緑の赤ちゃんはどんな味するんだろうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+0f-wmLK):2016/04/18(月) 10:44:40.91 ID:c8RNQh0M+.net
ジョセフはネーナとマライア念写してないぞ
両方とも地図を念写で出しただけで、前者はエンプレスを固めるコールタールの場所で後者は挟み撃ちできる地形をそれぞれ探した

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 10:55:49.44 ID:fOYKgX6ld.net
>>813
全然気づかなかったけどそんな記述あったのかw元々は3部でポルナレフが言ってた台詞かな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-Gtsw):2016/04/18(月) 11:02:19.47 ID:QaS1t4iE0.net
漫画見返してみると所期億泰マジで悪役の顔してんなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d31c-Jz3o):2016/04/18(月) 11:09:29.06 ID:lI1MIXIK0.net
高木渉は玉美も合いそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/18(月) 11:09:49.88 ID:gU2H3Re+d.net
しかしなんだ、原作にない瞬間移動パンチの連打いれたのはいいけど
丈助にダメージ全く与えられてないから億安パンチがムチャクチャ弱いってことになっちまうな
アニメでFPS視点ってあんま見ない気がするわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-2hoH):2016/04/18(月) 11:11:00.53 ID:EJU8bb+e0.net
サイドの髪の毛に釘みたいなのが刺さってるね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-De1m):2016/04/18(月) 11:13:08.26 ID:ZaPniZnza.net
ブン殴れた傷もすぐ治ってたしな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Jz3o):2016/04/18(月) 11:16:29.91 ID:RdVrsLTu0.net
あのシーン追加したことで余計に「スタンドの右手で殴れよ」って思うようになっちゃった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VsA3):2016/04/18(月) 11:24:58.78 ID:aJ/w95Njd.net
>>912
このヘアースタイルが乙みてェーだとォ?

>>867
仗世文と康穂でびっくりしたがアニメに関して作者が詳しく語るのって今回が初かな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 11:30:28.63 ID:/tQpKD9Bd.net
>>867
康一くんがキューピーみてえだとぉおーー!!?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/18(月) 11:30:38.13 ID:gU2H3Re+d.net
>>867
クッソワロタ
キューピーじゃねぇか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-Gtsw):2016/04/18(月) 11:31:04.04 ID:0HS9sNmY0.net
>>888
その金で財団たちあげたんじゃなかったっけ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+0f-wmLK):2016/04/18(月) 11:38:31.73 ID:vxOXsgOJ+.net
>>867
昔にキャラを書くと絵柄の変化が明確にわかっていいねェ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b783-Jz3o):2016/04/18(月) 11:39:56.90 ID:nZAtrvYI0.net
演出云々以前に
何で植木鉢が飛んできたのかスタッフが全く理解してないのにガックリきた
仗助消そうと思ってガオンしたのをかわされてすぐ後ろの植木鉢が飛んできたのに
アニメじゃガオンする前の振りかぶった時点で、しかも時間差で飛んできて
全く意味不明
億康以上の馬鹿

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b70-Jz3o):2016/04/18(月) 11:40:41.89 ID:N858v8lu0.net
自分は1部2部はキャラデザ作画クソでも演技がよくて燃えあがったから
4部も非難囂々のキャラデザ出たときも声優さえなんとかなれば盛り上がると楽観視してたタイプ
何とかならなかったなあ

ラジオもジョジョを盛り上げようというよりジョジョのムーブメントに全力で乗っかって利用してやる臭がする

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr27-dbht):2016/04/18(月) 11:43:59.59 ID:a9eCkxQ1r.net
能力知ってると知らないでは全然変わってくるわな「スタンド使いは能力を他人には話さない弱小を教えるのに他ならねーからだ」
なら最強最弱のイエテンやラバーズはなんでわざわざ教えて襲ってくんだよって事だが頭わりいーのか話さないと発動しないのか知らんが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa5-pPP0):2016/04/18(月) 11:57:10.77 ID:DvIE56hP0.net
アニメ第1期(原作第1〜2部)の敵は裸の男(柱の男)一族で
第3期(ダイアモンドは砕けない)は学生服の男

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-VZXL):2016/04/18(月) 11:59:26.53 ID:gU2H3Re+d.net
>>932
ニワカが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-De1m):2016/04/18(月) 12:02:38.33 ID:4IRduy6X0.net
円盤予約したいんだが
アマゾンはBOX+BOX+BOXとその3つを入れる収納BOX
アニメイトは1〜13巻を入れる収納BOX
ってことだよな?数減らしたいならアニメイトの方が良いんだよな?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 12:14:18.62 ID:fOYKgX6ld.net
>>882
どの時期の絵柄も好きだけど俺も強いて言うならそのあたりが好きだ
オーラを纏う表現は時期的にドラゴンボールの影響かな、と思ってるけどどうなんだろう
荒木はたしかドラゴンボール好きと公言してたよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-PDpc):2016/04/18(月) 12:16:59.11 ID:LbMrYk2VK.net
>>912
すまんこってす

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-1hL9):2016/04/18(月) 12:25:32.54 ID:OuxBF6D40.net
>>936
ウェーイ気にすんな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-yhsq):2016/04/18(月) 12:25:34.04 ID:ngWcBsCc0.net
>>867
完全に仗助と康一のコスプレしてるじょせふみ&つるぎですやんww
もう過去のキャラ無理矢理描かせなくていいよ・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-slOD):2016/04/18(月) 12:27:19.07 ID:dcZLnG9L0.net
承太郎が一番大人になったなと思う描写は
OPの始めにお立ち台に立って
よく見るとBGMに合わせて丈助達を一緒に腕上げてるとこだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b87-pOi2):2016/04/18(月) 12:37:13.84 ID:dCeD0Eqb0.net
シゲチー楽しみ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 12:39:09.33 ID:fOYKgX6ld.net
擬音の使い方は今の4部のたまーに出てくるくらいが丁度いい
ジョジョっぽいといえばそうだけどそれに頼り過ぎないであくまでも効果的に魅せてほしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw):2016/04/18(月) 12:40:37.87 ID:Cf1yaqn0a.net
今の荒木が描くとこうなっちゃうのか…絵柄変えなくても良いと思うんだけどなぁ
@araki_jojoさんのツイート(https://twitter.com/araki_jojo/status/721889877457960960?s=09)をチェック

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-cFRK):2016/04/18(月) 12:42:29.05 ID:5jRe0tLz0.net
進化してるから昔の絵で描けねーんだよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baf-De1m):2016/04/18(月) 12:44:42.69 ID:42TOM5S00.net
吉良との最終バトルも、ハンドの空間を削り取る能力で、スタプラの射程距離内に引きずり出せば良かったのか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe2-Jz3o):2016/04/18(月) 12:49:29.63 ID:/MAloxLN0.net
4部連載中でさえ初期と後期では絵柄が変わるくらい荒木の絵は変化が著しい。
まあ独特のクセがあるからどんなに変化してもひと目であの人の漫画と分かるけど。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 12:52:42.06 ID:9WhHgbC0d.net
>>934
アマゾンの方は4巻ごとの収納boxと
全巻購入でそれらが全部入る収納boxがもらえるっぽい
少しずつ集めたい人にはいいかもしれない
余分な収納boxがいらなければアニメイトかな
boxのデザインが気になる所

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/18(月) 13:09:54.92 ID:7ufI08aKa.net
DMMが一番安いからそこにした

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/18(月) 13:11:16.57 ID:aA6cMKrK0.net
昔の絵で描こうと思えば描けるって荒木本人は言ってるけどね
まあ嘘こけって思ってるけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-VZXL):2016/04/18(月) 13:12:15.31 ID:4+L0SRwh0.net
>>878
それはねーよ蛆虫

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-PT28):2016/04/18(月) 13:14:28.65 ID:tuMM2apXK.net
今の絵のジョナサン見たときのがっかり感は漫画界の中でもトップクラス

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/18(月) 13:15:34.25 ID:7ufI08aKa.net
>>948
俺が見たインタビューでは昔のキャラは描けないから頼まれると困るって言ってたな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/18(月) 13:19:50.61 ID:aA6cMKrK0.net
>>951
描けないじゃなくて描きたくないのに描けっていうんだよ〜って感じじゃなかった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/18(月) 13:20:43.70 ID:esAaZQ750.net
>>951
昔のままに書けないから
昔の絵柄と今の絵柄の間を合わせようとするのが難しいってな。

昔のキャラ頼まれると最初にその通りに描けないよって断ってから描いてるって言ってたな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8baa-Rf6D):2016/04/18(月) 13:28:50.43 ID:9eMjUMOC0.net
>>942
このじょうすけとこういち
ガッカリ感ぱねえ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4e-cFRK):2016/04/18(月) 13:30:02.29 ID:D5iZUslR0.net
しかし作画悪いよな1話と3話とかかなり不安定すぎる
2話だけは良かったけど
やっぱり3部アニメに比べて製作費かなり少なくなってるな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb59-Jz3o):2016/04/18(月) 13:35:22.32 ID:RdVrsLTu0.net
3部はかなり贅沢なアニメだっと思うよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/18(月) 13:35:58.36 ID:aA6cMKrK0.net
1,2部は売れたから仕方ないね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-Jz3o):2016/04/18(月) 13:36:03.61 ID:CrJSFz010.net
この間のオダギリジョーが出てたドラマではベテラン漫画家の絵がおかしくなってたのは腰が曲がって
視線が下がってたのが原因ってなってた。笑っちゃったけどw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a7I3):2016/04/18(月) 13:42:27.94 ID:tmONmHUWa.net
>>958
それ富樫じゃね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp27-De1m):2016/04/18(月) 13:42:37.42 ID:keHxjCU8p.net
>>867
きめえw
ポーズも無理矢理感があってヒドイな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4e-cFRK):2016/04/18(月) 13:47:33.11 ID:D5iZUslR0.net
>>956
基本的に作画崩れなかったし全体的に贅沢な作りだったよな
かなり金使ってるなーって思ったな3部アニメは

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b5d-cFRK):2016/04/18(月) 13:49:22.40 ID:5jRe0tLz0.net
こんなナランチャに比べたらまだまだカッコいいほうだわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4e-cFRK):2016/04/18(月) 13:51:41.31 ID:D5iZUslR0.net
>>867
やっぱり今の荒木の絵じゃ4部キャラは駄目だな・・・

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c2-De1m):2016/04/18(月) 13:56:36.40 ID:4IRduy6X0.net
>>946
ありがとう
書き下ろしが複数見れるって考えるとアマゾンかな…
BOXは少ないほうがありがたいんだが
絵が発表されてから決めよう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-cFRK):2016/04/18(月) 13:59:37.14 ID:UgcXZ4/w0.net
絵柄変えてるんじゃなくて、昔の画風を再現できないだけだよ
こち亀の秋元に昔の濃い両さん書けと言ってるようなもの

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b85-De1m):2016/04/18(月) 14:01:23.47 ID:8MON7Cf/0.net
>>867
無理はさせないほうがいいな
もう絵柄変わってるし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe5-GdMS):2016/04/18(月) 14:04:43.04 ID:5LCOoMWz0.net
8部の絵見てると、地球じゃないどこか異星の人々を見てる錯覚に陥る
なんでだかわからないけど人間に見えない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-Gtsw):2016/04/18(月) 14:05:15.72 ID:n0X6BCi20.net
ビーティーから順に見ていくと
びっくりするほど変化しつつも名残はある
7部で根本的に変わった気がするけど
荒木さん自身がジョジョから離れようとした結果なのかも

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-fAac):2016/04/18(月) 14:06:20.61 ID:1E6RLofwK.net
こち亀も酷い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-K7ba):2016/04/18(月) 14:10:37.26 ID:fQA/mCaTa.net
4部の真ん中辺りの絵が一番好きだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw):2016/04/18(月) 14:11:51.18 ID:Cf1yaqn0a.net
>>967
顔がな、7部は驚くほどきれいだったのに8部でなぜか崩れてきて顔に違和感を憶えるわ。下膨れというか目が変なのかわからんけど
変えることが進化ではないのにね、どうせ変えるなら1から見直してほしい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/18(月) 14:13:40.60 ID:esAaZQ750.net
7部綺麗だよなあ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b6b-UAPN):2016/04/18(月) 14:13:51.84 ID:dMx4ZwEI0.net
>>867
オカマですやん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-1hL9):2016/04/18(月) 14:18:20.99 ID:OuxBF6D40.net
>>973
俺にはゲイという言葉がしっくりきた
4部中盤から後半の絵が一番好きだったがもう戻って来ない絵だと痛感するな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb4d-De1m):2016/04/18(月) 14:30:27.77 ID:9kzqsk7T0.net
>>956
三部は金かかってたな作画も声優も
アンチが何言っても数百枚程度しか売れない深夜アニメもあるのに円盤1万近く売れてるから大したもんだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK07-wcDG):2016/04/18(月) 14:44:00.11 ID:YH5KDPlBK.net
お前らは現スレが終るとき、キチッと埋めてから次スレを開くだろう?
誰だってそーする。俺もそーする

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 14:49:50.86 ID:fOYKgX6ld.net
ウルジャンに移ってからの7部は絵は綺麗だけど週刊誌時代に比べて全体的に無駄なコマが多くてテンポ悪くなったし、構図がゴチャゴチャして理解しにくいものばかりでいまいちのめりこめなかったな…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-3kIe):2016/04/18(月) 14:49:54.76 ID:zCc9TrlG0.net
>>867
上手いんだろうけどなんと言えばいいのか…
個人的にいまの画は面白みがないんだよなぁ
好きなのは4部半ばから5部中盤ごろかなー

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-a7I3):2016/04/18(月) 14:50:29.59 ID:zIKET2gYa.net
円盤今回はBDとDVDに特典差は無いのね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd2f-Gtsw):2016/04/18(月) 14:55:38.27 ID:BInXsqy+d.net
今が最盛期なのはキン肉マン

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f92-Jz3o):2016/04/18(月) 15:12:14.05 ID:AdTYcnE40.net
次回のテンポはどうするんだろうな
アバン億泰出血、Aパートで康一が見えるところまでやってBで形兆倒したら親父はどうするんだ
次の次のアバンで収めるのかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5feb-dQNb):2016/04/18(月) 15:12:27.30 ID:8U28QJ2q0.net
ジョジョ4部見始めたのトニオさん登場あたりからだから
初期からこんなバンバン人死んでるとは思わなかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-K7ba):2016/04/18(月) 15:15:17.59 ID:fQA/mCaTa.net
>>981
形兆戦はやんなきゃいけないことが多過ぎるんだよな
漫画でも今読み返すと冗長気味に感じる
アニメなら尚更gdりそう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-u1fT):2016/04/18(月) 15:24:38.95 ID:reUho1wX0.net
トニオの料理店の話は4期のなかでいちばん好きだわ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-u1fT):2016/04/18(月) 15:28:49.11 ID:reUho1wX0.net
JOJO原作の話しでいえば4期で完全に現代に追いついてしまったから5期から迷走が
はじまったかんじ。ゲームだと5期のが売れたから5期信者が多いんだろうけど、荒木が
ほんとうに描きたかったことは4期で出尽くしたんじゃないかなという印象。おれ個人では
2期がいちばんハマって熱かった。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b98-V9FG):2016/04/18(月) 15:31:37.62 ID:ZL8B0uop0.net
2期の序盤のサンタナの怖さはドキドキした

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0+47-2hbO):2016/04/18(月) 15:40:29.73 ID:ZKJa+1yq+.net
◯期って言い方、ずいぶん変わってるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-Gtsw):2016/04/18(月) 15:41:42.41 ID:QJ9V7kjga.net
🐹opの由花子すこなのだw🐹
http://imgur.com/EWn7p4V.png
http://imgur.com/jMLJXb5.png

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-yhsq):2016/04/18(月) 15:56:08.01 ID:ngWcBsCc0.net
>>967
なんかわかる
上手いし綺麗な絵だが生き生きした感じや躍動感が乏しい気がするわー
漫画の絵というよりイラストっぽい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef07-3kIe):2016/04/18(月) 16:05:05.18 ID:zCc9TrlG0.net
>>988
当時小学生だった人間を震え上がらせた女とは思えん(´・ω・`)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa67-2hbO):2016/04/18(月) 16:23:00.17 ID:CCSi5TqEa.net
>>988
俺は原作の由花子の顔の方が好きだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b40-CQrP):2016/04/18(月) 16:24:48.13 ID:feUikbfH0.net
ディフォルメした下らない漫画と認識されたくないんだろ
芸術家目指してるんだろ
ヤッターマン描いてた天野善孝が今の作風に変化したのと似ている

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-Gtsw):2016/04/18(月) 16:33:33.72 ID:DJUwZ1HN0.net
>>988
トニーがさわやか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-Gtsw):2016/04/18(月) 16:34:54.25 ID:DJUwZ1HN0.net
>>980
それはわかる
漫画としては今のジョジョより今のキン肉マンの方がおもろいわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H67-De1m):2016/04/18(月) 16:44:22.23 ID:f0uqtylGH.net
今の荒木の絵はコミカルさが感じられん
マネキンというか無表情というか
ギャグ顔もなんか気持ち悪い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc2-u1fT):2016/04/18(月) 17:15:38.30 ID:esAaZQ750.net
荒木先生はこれからも絵が変わっていくのかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c8-slOD):2016/04/18(月) 17:28:49.83 ID:dcZLnG9L0.net
原哲夫も鳥山明も全盛期と絵が全く違うわな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/18(月) 17:34:19.87 ID:MkZJwze70.net
今の荒木は絵も話の流れも全体的にぎこちない感じ
見せ方が昔より下手になってると思う
なんかのインタビューで、ひたすら描き込みたいみたいなこと言ってたけどなんか逆効果なんだよな…どういう状態なのか判りにくい
その点、鳥山はよりシンプルになってて絵として見やすい。これは昔からだが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 274d-cFRK):2016/04/18(月) 17:34:26.08 ID:aA6cMKrK0.net
鳥山はDBの時はスピード感出すためにカクカクした絵にしてただけで元々まるっこい絵柄なのだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebca-Gtsw):2016/04/18(月) 17:38:35.09 ID:MkZJwze70.net
>>1000なら俺にスタンドが発現する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200