2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはMSより魚が動く糞アニメ22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 12:36:49.73 ID:6HACToPN.net
▼前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは日5で視聴率1.6%の糞アニメ21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455880819/


次スレ立ては>>900を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:36:39.16 ID:WHftHEJ4.net
早く打ち切れ糞アニメ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:03:30.01 ID:sNHtYYVb.net
>早く打ち切れ糞アニメ
超念

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:33:46.97 ID:RLOLNj8O.net
打ち切りになったら本当の意味で最初に打ち切りになったアナザーガンダムになれるなw

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:42:16.76 ID:QwIelkjt.net
予定通り2期制作するにしても長井龍雪と岡田麿里は降ろされんだろうな
餅は餅屋で萌アニメかホモアニメだけ関わっとけや

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:02:14.87 ID:1sc4Gs6z.net
土台がガバガバ設定に、あのキャラじゃ交代させてもな
あんなの引き継いで敗戦処理しろって、気の毒しぎる
せめて100年位時間飛ばして設定し直して、今のキャラお払い箱が必要じゃないか
ま、もう素直に鉄血は捨てて、新作ガンダムやるのが良いと思うが

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:05:01.40 ID:cTwDWt8X.net
三日月が食わず嫌いで魚に手を付けず火星ヤシばっか食べてたのにホント失望した
その日暮らしていくのにもきついのを体験してるはずなのに、食わず嫌いで食べ物残すとかホント信じられん
アトラの出会いからしてお腹すかせて困窮してた時なのに

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:19:44.22 ID:yWOh7GIW.net
>>7
クーデリアにも更に火星ヤシを勧めてたとこも
魚に引いてるネタしつこい!ってなったわ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:27:03.84 ID:II7VUfp0.net
>>7
端から見てあの1話くらいの環境もそこそこ恵まれてるんだろうけどな
ご飯出てたしこいつら自分の気にくわないもの拒否するだけの集団ですわー

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:44:24.95 ID:jkR5DxI6.net
視聴者がストレスフリーじゃなくて鉄火丼がストレスフリーなのか

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:46:14.32 ID:dv7Mw3i1.net
結局のところ十分恵まれた環境にいた連中がつけあがって
生活保護乞食みたいに俺たちは不幸なんだからって理屈振りかざして
他人から余分に奪う話だったわけだな
反吐が出る

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:54:02.23 ID:ASkKF0mu.net
>>乙ヒラメ
>>9
CGS第1部隊は自分達が囮にされてもオルガを一発殴るだけで終わらせてくれたから恵まれた環境だった…?
オルガは殴られた仕返しと言わんばかりに食事に睡眠薬を入れて拘束、射殺した後に会社を乗っ取ったけどな!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:59:09.75 ID:sG09FwFQ.net
>>1

火星育ちに生魚贈るとかただの嫌がらせだろ
演出考えろよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:01:49.38 ID:kuBEHCOl.net
魚は火星では超高級食材だからあれは精一杯の好意だったとは思うよ…
クーデリアどころか魚の知名度すらバラバラになってきてるけど

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:09:29.84 ID:N4SypMmA.net
鉄血3巻ヤバイかも
フラゲ日10位ってことは発売日結構積まないとキツいだろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:11:57.89 ID:1sc4Gs6z.net
しかし鉄火丼の連中って、よく超リッチな生活送ってるクーデリアに腹立たないもんだな
バーンスタイン家なんて貧しい国で、政府高官だけ良い思いしてる連中と変わらないじゃん
クーデリアは自分らも搾取してた側なんだって意識全然ないのも、凄い

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:16:55.60 ID:JUR7ETSv.net
・みんなで食中毒になるとがんだむが動かせなくなって困るからみかだけ別メニュー
・地球の物食うと宇宙ネズミの魂を失ってしまうから口にしない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:18:08.55 ID:PnE1l98r.net
>>15
もう数字出たの?
声優さんが手渡しはまだなんだっけ?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:24:51.47 ID:AqOr+CC3.net
>>18
円盤そのものじゃなくて特典を手渡しするらしくその手渡し会のチケットは円盤買うと貰えるんだとか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:31:34.40 ID:PnE1l98r.net
>>19
そうなんだ
じゃあ声優ブーストも最初から含まれてる数字なのか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:37:21.33 ID:E+LvSIPF.net
鉄血
世帯 個人 KID TEN   M1  M2  M3   F1  F2  F3
*2.7 *1.3 *0.1 *1.9  *2.7 *2.4 *0.4  *2.0 *0.7 *1.5   01話
*2.8 *1.6 *1.5 *1.9  *0.8 *4.1 *1.4  *0.2 *1.8 *0.9   02話
*3.5 *1.7 *1.6 *1.9  *1.9 *1.8 *1.0  *1.9 *2.8 *1.5   03話
*2.4 *1.4 *1.3 *0.9  *0.3 *1.7 *2.0  *0.1 *2.7 *0.9   04話
*2.9 *1.7 *1.6 *1.7  *0.9 *2.8 *1.6  *1.1 *2.8 *1.3   05話
*2.6 *1.6 *2.7 *1.0  *2.6 *1.5 *1.9  *2.4 *1.2 *0.7   06話
*2.4 *1.4 *1.5 *0.9  *1.6 *1.8 *2.0  *1.8 *1.6 *0.4   07話
*2.4 *1.4 *0.9 *1.0  *1.0 *2.3 *2.1  *0.9 *1.0 *1.0   08話
*2.4 *1.4 *2.8 *1.0  *0.7 *0.6 *2.0  *0.8 *1.7 *1.1   09話
*2.0 *1.2 *0.6 *1.8  *0.5 *2.9 *0.7  *1.5 *1.4 *1.0   10話
*2.5 *1.5 *1.4 *2.6  *1.7 *2.5 *0.3  *3.6 *1.8 *0.9   11話
*2.6 *1.6 *1.2 *2.9  *0.6 *2.0 *1.4  *1.5 *2.0 *1.4   12話
*2.0 *1.2 *0.8 *0.9  *0.9 *2.3 *0.6  *1.3 *2.0 *0.9   13話
*1.8 *1.2 *0.9 *2.0  *1.2 *2.2 *0.6  *0.1 *1.4 *1.2   14話
*2.0 *1.3 *0.6 *2.6  *0.9 *2.6 *0.9  *0.3 *2.2 *1.1   15話
*1.6 *0.8 *0.3 *0.9  *0.1 *1.5 *0.8  *0.6 *0.8 *0.9   16話
*1.7 *1.1 *2.2 *1.2  *0.9 *0.6 *0.9  *0.9 *1.3 *0.9   17話
*1.3 *0.8 *0.9 *1.0  *0.9 *1.4 *0.5  *1.1 *0.7 *0.6   18話


世帯  個人  KID  TEN  M1   M2   M3   F1   F2   F3
*2.31 *1.34 *1.27 *1.56 *1.12 *2.05 *1.17 *1.22 *1.66 *1.01  平均


*0.3 *0.1 *0.0 *0.0  *0.0 *0.4 *0.0  *0.0 *0.0 *0.4   ふりかえりSP

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:38:19.61 ID:SGxX2VVc.net
>>21
1.3%!?

嘘だろ?日5だぞ!?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:41:14.87 ID:7fV7XUEq.net
日5の歴代最低っていくつなんだろう?
結構やばいな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:43:17.42 ID:1sc4Gs6z.net
>>21
ええええーーーーーーーー、嘘だろ!!!
アンチでもここまで低いとは、予想外www
クーデリアも視聴率持ってないな、あれでもヒロイン様の見せ場だったのに…

>>23
歴代最低は視聴率スレ見たら、タクトの2.2%

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:43:51.75 ID:XjvYq1XW.net
ギアスが1.4とか出してなかったか?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:44:15.59 ID:PnE1l98r.net
>>21
え?ガチなの?いくらなんでも嘘だよね?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:45:27.23 ID:ILw/UZrR.net
18話って何があったっけ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:45:30.47 ID:7fV7XUEq.net
>>25
ギアス以下じゃないですかやだー

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:45:34.14 ID:ASkKF0mu.net
>>16
最初はクーデリアから握手を求められた三日月が、ソレは自分達が対等では無いと言う事なのかと反感を持っていた頃もありましたが、最近では手が汚いけどいいの?程度に落ち着きました

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:46:19.83 ID:uUiycMqO.net
副音声ぶち込むのも無理ないなぁ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:46:52.29 ID:1sc4Gs6z.net
>>25
平均じゃなくて各話で最低なのは、それかな

最低を鉄血が更新しちゃいましたね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:47:00.89 ID:rCk6Ige+.net
アンチだけど、これはちょっとショック

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:48:42.84 ID:ptfdz2yA.net
Gレコ18話 *2.1

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:49:09.04 ID:7fV7XUEq.net
タクトって確か震災と被ってるって条件の悪さだったよな
それでも円盤は1万以上売れてるし
あれ?鉄血ってすべての数字で日5の歴代最低??

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:50:05.94 ID:1sc4Gs6z.net
>>27
クーデリアの演説で、さすクー
仮面の正体あっさりばれる
最後キモイ抱きしめ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:51:26.42 ID:ASkKF0mu.net
>>27
仮面の男がクーデリアに商談を持ちかけてきたり、三日月によってマクギリスだと即バレ、キマリスの危機にアインが庇って重症、割りと簡単に地球へ降下…そんな話
そして副音声1回目

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:52:05.08 ID:p5HXxBOw.net
もう滅茶苦茶だな
1.3って深夜アニメかよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:54:15.37 ID:1sc4Gs6z.net
>>36
副音声は次話の大気圏突入から

それにしても副音声でも2%いかないかもな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:57:14.32 ID:1sc4Gs6z.net
タクトが初回1.2%だった、残念、最低更新ならず
まぁ最終回までに鉄血が更新してくれるだろう

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:57:18.91 ID:tkrHB4UX.net
主人公の「ああ・・・イライラする」の回だっけ?
あのセリフ&アイキャッチ挿入が一番笑ったシーンの一つなんだけどな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:02:44.24 ID:ASkKF0mu.net
>>38
指摘ありがとう
最近のが19話だと勘違いしていたのだ…
みんながみんなTwitterを確認している訳じゃないけど、あれほどリアルタイムで観てね!と言っていたのに2%も行かなかったらつらいな
声優で釣ろうとしてもオルフェンズには魅力が無いって事じゃんよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:04:06.02 ID:t0PnzV2s.net
鉄屑のつまらなさは戦闘の有無は関係ないんだな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:04:44.51 ID:jCEJSu95.net
そりゃ副音声だの手渡しだのテコ入れ言い出す訳だわw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:05:26.63 ID:G99ycTfN.net
>>40
その次の回
兄貴は俺たちとレベルが違う、三日月が女二人抱きしめて女がビービー泣くなど名場面たっぷりの回

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:07:50.02 ID:uUiycMqO.net
でも割合としてはテレビ100台あれば確実に一人は見てくれてるんだろ
こんな下品なアニメにしては上出来だろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:08:15.30 ID:v3HUU4lF.net
>>16
自治政府なんて朝鮮総督府みたいに君主国の虎の威を借りてるだけの傀儡政権だろ
独立したら自治政府は解体されてアーブラウの後ろ盾も無くなりバーンスタイン家だって没落
父親が自治区解体に反対してるのは当然でNDRは搾取側だと自覚すら無い

平然とコロニーでもパパのカードで贅沢なお買い物するわ、「ここから先は私に任せてください」と言いながら爺との会談場所や帰る方法すらノープランwww
UCのミネバ演説との違いは自分自身で何一つ体験せずに直前に聞き齧った情報で「私を全力で見逃せ」とドヤ顔演説するから全て薄っぺらい

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:08:19.31 ID:ILw/UZrR.net
だってさ戦闘シーンってメカの魅力と同時に
キャラがお互いの思想をぶつけ合ったり、不利なシチュエーションに燃えたり
そういうのがあってこそなのに

どうせ「あっそ」で無双するだけのシーンなら
べつに飛ばしてみたっていいじゃんてなるし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:08:28.86 ID:XjvYq1XW.net
>>42
前枠のアルスラーンは戦闘(殺陣)のある回は上がったんだけど鉄血はそうでもないね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:15:58.22 ID:+bKYIKmz.net
なんかもうアンチ視点で見てもかわいそうになってきたわ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:18:41.14 ID:E+LvSIPF.net
やっぱつまらんよなこのアニメ
本スレとかで鉄血は面白いと言う人もいるけどさ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:20:14.72 ID:1sc4Gs6z.net
テレビ局の人間はリアルタイムで視聴率分かるらしいし
副音声は盛り上がらなきゃならない大気圏突入で、お粗末な数字出したらヤバイって
ほんと切羽詰まってやったのかも

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:21:29.21 ID:0AB3DrYB.net
本スレの奴らって種とかGレコ叩いてるだけだろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:27:34.60 ID:t0PnzV2s.net
本スレは小川信者が種とGレコ叩いてるんだろ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:28:46.02 ID:rCk6Ige+.net
来週は火曜に声優手売りの円盤3巻の売上が、水曜に声優副音声の視聴率がわかるお祭り週だな(´・ω・`)

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:29:18.29 ID:QwIelkjt.net
ガンダム神話も完全に地に落ちたな…コレじゃ今後に監督や脚本引き受ける奴は
ビビって長井や岡田みたいな天狗野郎か厚顔無恥しか居なくなるぞ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:37:19.93 ID:HNNhZLmH.net
>>54
はたから見たら恐れた在庫処分の手渡し会と視聴率回復の為のテコ入れにしか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:43:00.03 ID:9mLiVHlU.net
ここまで来たら1%以下の「伝説」を作ってほしいところだな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:43:19.39 ID:JIUchKkL.net
>>55
むしろここまでガチ糞な鉄血がこんなに売れるならまだまだガンダムも捨てたもんじゃないと思う

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:43:36.86 ID:t0PnzV2s.net
>>55
何かやらかしたら下記のスレみたいに死後も叩かれ続けるシリーズの監督や脚本を引き受けるのは厚顔無恥じゃないと無理だと思う



両澤、死んだってよ [無断転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1456032794/

福田己津央&両澤千晶vs長井龍雪&岡田麿里299 [無断転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1455802255/

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:43:48.39 ID:cuOVWJpM.net
すげえよ
信者が望んだ泥臭い展開になったな
現実でだけど


リアルは地獄!real is hell だね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:06:53.02 ID:1sc4Gs6z.net
次スレ候補がもう出来た、前スレの数字変えただけだがw

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは日5で視聴率1.3%の糞アニメ23

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:25:33.32 ID:/4jNk4QV.net
「鉄血」ガンバレ! 超ガンバレ!!


日曜5時、1%切りを目指して。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:33:22.24 ID:WsT2Lhq8.net
さすが岡田麿里、爆死女王の看板に偽りなし
M3の単巻発売につづいて日5最低視聴率記録

でも岡田信者によると1万売れて大ヒットって事になるからなww

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:33:50.61 ID:tkrHB4UX.net
1軍を薬で眠らせて縛り上げ、目覚ましてから拳銃で射殺
一切目を背けるも表情をゆがめるでもなく実行しちゃう主要メンバー
放送時は、正常な感情さえ欠落するような過酷な環境にいたせいだろうと思った

でも宇宙旅行に出てからこいつら皆、喜怒哀楽もあるし
愛情だの友情だの当たり前の感情持って描かれてるんだもんな

大半は退職金渡して逃がしたようだけど
あの経理の人間はよくも大人しく従って笑顔でビデオレターに映れるもんだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:38:53.52 ID:fQ28pIaO.net
>>63
土6最低視聴率の地球へ...の監督山崎理の教え子のことはあるな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:43:04.21 ID:A6syRA4M.net
>>55
逆だろ
むしろガンダム(笑)とバカにされてガノタ系の人間しか引き受けなくなるかもね
そしてガノタにしか受け入れられなくなって先細ると
まぁ富野監督にとっては本望じゃね?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:44:33.13 ID:Ny+8pi+/.net
因みに土5最低はタクトの1.2だぞ
首の皮一枚つながったな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:46:11.67 ID:ZpHqhmW3.net
UCの視聴率が鉄血より上になったらMBSとフジがブチ切れそう
そもそもガンダムを裏切ったテレ朝になぜ今更戻る気になったのか理解不能

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:48:01.66 ID:EeLHlsvV.net
>>68
そもそもXの後もGセイバーとかやってたしなあ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:48:25.87 ID:95O62srQ.net
地球へ・・・は妖奇士が打ち切りになったせいで急遽企画されたアニメだぞ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:48:27.42 ID:8FeqJUa6.net
テレ朝は当時の株主のせいだから

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:51:53.16 ID:ZpHqhmW3.net
劇場版UCの放送ですらテレ東でやったのにテレ朝今更なんだよな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:54:15.53 ID:XjvYq1XW.net
>>70
深夜から引き上げられたんだよな
あれはちょっと可哀想だがブルーバージョンのエンディング良かった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:55:24.56 ID:qJhR5yUN.net
Xはあの監督逃亡で滅茶苦茶大変だったらしいWから連続だった分1スタが過労死寸前でサンライズ側から短縮を持ちかけた説もあるぞ
サンライズは自らギブアップした企業という不名誉な称号がどうしても嫌だったから早朝に飛ばすことで視聴率を下げ人気のない打ち切り作品ということにして企業ではなく作品に責任を押し付けたって感じの
まああくまで一説であってXに関しての真実が語られることは今後も絶対に無いんだろうけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:13:15.13 ID:ptfdz2yA.net
サンライズ「ユニコーンやりませんか?」
TBS「鉄血こけたしガンダムはもういいです…」
テレ東「BFこけたしガンダムはちょっと…」
テレ朝「まぁいいけど…」

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:17:02.23 ID:Z1cHdppl.net
>>75
フジはどうしたんだよw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:24:54.48 ID:cuOVWJpM.net
>>76
ターンエーでこりました、って事でしょうね、残念ながら

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:29:37.90 ID:ZpHqhmW3.net
フジ「ドラゴンボール超こけたしガンダムはちょっと・・・」

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:31:53.47 ID:cTwDWt8X.net
小川は種を馬鹿にしてたけど、もう種を馬鹿になんてできないだろこの惨状

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:32:09.80 ID:g2zrcLnt.net
そういやUC劇場公開時の一挙放送って関西ではMBSでやってたことを今、思い出した
そのときの視聴率がどうだったのか知らないけど、
これってつまり鉄血のせいでガンダム自体がMBSに見限られたってことなんだろうか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:34:45.07 ID:ZpHqhmW3.net
まぁたぶん鉄血放送した直後でユニコーンはMBSが取得できなかったってのが
真相だろうけどな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:39:21.96 ID:3uS6Xk5i.net
鉄血だけがダメならいいけど次のガンダムにも確実にダメージ与える数字だよ
日5でこれはあかん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:43:22.11 ID:II7VUfp0.net
ガンダムこのままいくとお荷物ブランドの道待ったなしだな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:47:41.06 ID:LUiSjDfX.net
まあ次のTVシリーズが視聴率悪かったら間違いなく「鉄血のせい」と言われるわな
仮に良くても「鉄血さえなきゃもっと上を狙えた」とも
それぐらい酷い数字だ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:47:47.14 ID:ZpHqhmW3.net
そもそも日5がもうダメなんじゃね
日曜の夕方にアニメ放送するとかもはや博打

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:49:53.16 ID:cuOVWJpM.net
まず小川Pの更迭だな…残念だけど責任とるために上は権限があるわけでな…
岡田のクソ脚本構成はシリーズブレイカーとして糾弾されるべきだけど
この人は謎のコネもあって干されないんだよな…
で長井監督、あなたは岡田と仲良しこよしの馴れ合いしかしていないからこうなった
まぁしばらくは田舎の温泉でのんびり隠棲しててよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:52:57.29 ID:7fV7XUEq.net
>>85
七つの大罪が高視聴率叩きだしたばっかなのにそれは甘え

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:53:11.81 ID:II7VUfp0.net
放送局からしたら視聴率大事だよ
視聴率でスポンサー料決まってその枠で収益が自社に入るんだから
早く終わって欲しいだろうなこの赤字アニメ
円盤の売り上げはほぼMBSへの返済だろうて

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:02:20.34 ID:/ubyf3/Y.net
NDR 「この人に会えば独立できる」
  ↓
お爺さん 「わしは失脚しとるんよ」

こんな何も知らない馬鹿女が革命の女神なのか
それとオルガがお爺さんに切れてるけど、悪いのはクーデリアだろ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:03:57.80 ID:qHK/hgWq.net
鉄屑信者

786 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ササクッテロ Sp6d-GI/T [126.209.66.229])[sage] 投稿日:2016/02/24(水) 23:41:14.33 ID:BfKrV2wap
SEEDみたいにガキにも受けるアニメなら日5でも良いんだけど、
長井&岡田は見てる限り大人が楽しむアニメを作るタイプって感じだからなぁ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:08:52.49 ID:CidweMzr.net
>>90
大人が馬鹿にして楽しむアニメだなw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:10:30.13 ID:hySkCU+o.net
キッズアニメは名作多いんだが
鉄屑信は深夜の萌えアニメしか見たことないのか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:13:29.92 ID:9UA6lfht.net
むしろ良い年したオッサンがいつまでアニメ見てんだよ
このまま老いぼれガノタしか見れない糞アニメガンダム作ってどーすんだ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:14:42.22 ID:lQwJiWN2.net
>>93
アニメ自体を批判かよ・・・

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:15:18.30 ID:FXv8YwNj.net
これを大人が楽しむって…鉄屑信者は今まで何を観てきたの?
ってあの花とかかw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:17:26.51 ID:kK//8fSF.net
何信者は不遇の名作にしようとしてんだよ
ガンダムシリーズでもトップクラスに待遇良いクセに

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:19:20.44 ID:aMsfRolr.net
なんで日5でやってる意味を無視するんだろう。
あの時間でバンダイだけが満足すればいいわけないのに。
バンダイだって満足してないだろうけど。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:20:16.10 ID:JY1cOzq9.net
>>96
クソみたいな下ネタ会話させられる上に宣伝に駆り出される声優さん達は不遇と言えば不遇だな

あとは作品内容が名作と言える代物であったなら、不遇の名作になれるぞ!

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:22:22.89 ID:MDLORk3j.net
むしろ鉄血は超絶糞なのにガンダムの看板や時間帯のおかげで助かってる作品だろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:23:20.59 ID:hTyd70ih.net
>>75
テレビ局側の都合はさておき、サンライズ側としては日曜朝7:00はサンライズ(バンダイナムコピクチャーズ)枠だから確保しやすかったのかも?
なるべく早めに放送したいと考えていたとするならの話だけど
>>89
最近までコロニーもギャラルホルンに圧政を強いられているとは知らなかったわ!な才女なのでお許しください

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:25:08.93 ID:ChuuKlPI.net
>>99
ガンダムの看板無しで深夜にこれやってたら
間違いなく糞アニメ扱いされてるわな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:32:39.36 ID:XdHo+tqc.net
>>100
信者曰く情報統制されてて知らなくても仕方ないらしいぞw

俺にはギャラホが自分たちの権力示せる情報を公開しない意味がわかんないけど
あっ、でも(多分)世論に負けてオセアニアに屈した雑魚のギャラホならあり得るか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:41:20.95 ID:MK/iJkxH.net
そもそも脚本家が、アクエリevolの時点でなぁ。
黒幕発覚が最終話直前で、しかも司令に教えられる(ならさっさと言えよ!)とか、
前作の頑張りが徒労になるとか、
良い仲になった女性が次に会ったら男になってたとか、
長年の争いの原因が機械の故障(真っ先に確認しろよ!)とか、
超展開ばっかだし。

何で変に捻るの?普通で良かったのにさ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:42:50.26 ID:cTUebTvg.net
何このウケ狙って凝ったくせに糞寒いスレタイ
まぁ俺はスレタイに面白さなんて微塵も求めてないけど
こういう狙いまくった挙句にスベってるスレタイは冗談抜きで本気でやめてほしいわ
40〜50代が頑張って考えた感すごいする

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:45:24.31 ID:7d9Tkpy4.net
>>103
あれ見た時は、ああこの脚本家はシリアスパートになると
伏線はれないし、じっくり畳めないんだなってなったからガンダムやるとか正気かよってなった
アクエリはまだギャグ要素も強いから、日常回は鉄血よりは自然にやってた気がするけど

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:45:53.97 ID:FXv8YwNj.net
次のスレタイは1.3だねw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:46:19.63 ID:HbG0BBcb.net
でもこの前の魚はよく動いてたよな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:48:31.79 ID:qO6/8Vn5.net
だって本当にモビルスーツ動かないんだよな
格納庫で棒立ちしてるだけ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:49:58.52 ID:hTyd70ih.net
定期的にスレタイへ文句を言う人が出るけど同じ人かな?
>>102
ガバカバ設定だと妄想で補完出来るって訳よ!
地球に着いたらココでも圧政が!ならともかくコロニーぐらいは少しは話に聞いていたけど、これほどとは…でも良かった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:52:21.29 ID:hwTN/woP.net
1.3%で大人が楽しむもクソもあんのかと
信者とアンチ以外誰も見てないのかこれ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:03:26.94 ID:/CUb407F.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはヒロインの演説で敵組織だけじゃなく視聴者も撤退する糞アニメ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:07:10.33 ID:cTUebTvg.net
単純に上手いこと言ったつもりでおもいっきし滑ってるくっさいスレタイが嫌いなだけだ
鉄血はバンダイチャンネルで16だか17話くらいまで一気に見たけど
ドルト編の糞過ぎるシナリオに嫌気が指して脱落寸前だわ

クーデリアの知名度は設定むちゃくちゃだし
アトラ拷問シーン入れて視聴者にアトラちゃん可哀想そう&鉄火ダンは絆強いなーって思わせたいにしても
そこにもってく流れが強引すぎて茶番だし
あの銃撃で庇う描写すらなしになぜかクーデリアだけ死なないし
テレビクルーも大量死傷者みてなんともおもってないし
フミタンフェードアウトも思い入れないからどーでもいいし
ほんともういろいろと酷すぎるわこれ

>>111はいいスレタイだな
頑張って次の話だけみて寝よあばよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:27:11.09 ID:/ubyf3/Y.net
デブのお兄さんは地道な話し合いで労働条件を改善しようとしていたのに
武器密輸鉄火丼と労働組合系テロリストがそれをぶち壊しにした
火星人のデブリの子供でも勉強すれば一流企業に就職できる公平な社会で
努力を怠った低学歴の労働者が逆恨みでテロを起こし
学歴で人を見下すような事をしない心優しいお兄さんは自殺に追い込まれた

お兄さん可哀想・・・

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:34:48.01 ID:hlOH4KIi.net
鉄血信者は種を馬鹿にしてるが種はきちんと売上という実績は残してるだろ
鉄血はリアには難しいからとか馬鹿な言い訳すんなよ
ガキ相手の仮面ライダーだって設定これより凝ってるから

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:45:42.57 ID:lQwJiWN2.net
パーツ換装が売りだったはずなのに仮面ライダーゴーストより
バリエーションの少ないバルバトス・・・

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:47:40.91 ID:PYuIz+lu.net
>>107
子供はロボットなんかより魚の方が好きだからな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:50:34.91 ID:ZZOs8Ih7.net
子供ウケが悪い=大人向けとかいう馬鹿が今時いるんだな
子供が面白いと思うものは大人でも楽しめる作りになってるのに

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:07:41.87 ID:lQwJiWN2.net
外伝の主人公機ガンダム・アスタロトだって
ガンダムアシュタロンが既にあるのにバカなのかな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:08:54.19 ID:tFcNtxTo.net
大人が娯楽として楽しんでるものに
子どもは興味津々だしね
倍返しだあ、とか流行ってたしw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:25:39.78 ID:xsmjCttx.net
>>89>>113
ドラクエじゃ有るまいし○×に会えば凄い力が貰えるとか馬鹿過ぎる
NDR「誰が偉い人に頼めば何とかしてくれる」行動に指針や具体的な理想も無計画
ジャンル問わずに話のテンポが悪い時点で駄作決定。AGEではコレ位が当たり前だった
「コロニー到着→お出かけ→シェルター起動→MS戦闘→イワークさん登場→事情を聞く→リリア救出→ガンダム出動→敵が撤退」

経済圏が犬猿関係とか言う苦し紛れの後付けDQN設定がイキナリ登場(笑)(アインが言ってた「ギャラホは地球至上主義」って何よ?)
経済圏がギャラホの維持費を負担してるのに被害出した鉄華団を英雄扱いの謎設定
オセアニア連邦が匿ってくれるなら…ヴヴヴのアルスみたいに最初から味方側に設定しとけば893なんて要らんだろアホかよ
火星〜地球まで往復に補給宛が無ければ干上がる事は考えずとも解る事だ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:37:37.64 ID:w7fcRW/g.net
>>114
実績すらのこらなそうだな鉄屑

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:40:38.31 ID:pCnQWfGr.net
アニメは内容が面白ければ大人とか子供は関係なく高評価されるもんだがな
鉄血がつまらんだけだろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:46:14.99 ID:hwTN/woP.net
21世紀のXポジ目指してるから

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:48:46.43 ID:kJfltl7v.net
実力が無いのにナゼか重用されてのさばってる奴って居るよな。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:54:10.81 ID:kMFMKeA7.net
>>123
X見てから言え
鉄血なんか比べ物にならんほど面白いわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:14:02.88 ID:kK//8fSF.net
>>123
それ違うとこで言ってる信者見たことあるな
多分不遇な扱いが長かったけど後々の商品展開とかでしっかりファン増やして
好きな奴はとことん好き…ただリアルタイムで不遇だったから「不遇の名作」って言われる事もあるXみたいな扱いにしたいんだろうな
でも残念ながら鉄血は不遇どころか厚遇も良いとこなんだよなぁ…今の不評は完全に実力不足

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:30:24.48 ID:DJDjaxUR.net
Xみたいに20年後もプラモがしっかり売れるとは到底思えないw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:08:23.99 ID:cPQrWQ7E.net
上の方で鉄血の視聴率うんぬん言われてるけど、日5って時間帯と視聴者層が全く噛み合ってないのと、鉄血好きそうな視聴者層はネットでアニメ観るような時代だからなあ。
七つの大罪はどんなアニメだか知らんけどな。

それにガンダムはスポンサーはサンライズが持ってるからサンライズが金出す限り放送できるだろ。
放送局の事は気にしなくて良い。むしろ放送局からしたら視聴率とれなかろうが何だろうが決められた期間やってくれて自動的にスポンサーもついてくる良案件。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:08:55.63 ID:Nv5FhXDX.net
鉄血は優遇された駄作やんけ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:10:59.23 ID:cPQrWQ7E.net
日5に放送するってのは親主導で子供と観るのを狙ってるんだろうな。子供向けの内容じゃないけどなんとなくガンダムってのを認識させて、成長した時にファンにする戦略。親が好きなコンテンツってちっちゃな子供だったら大抵なんでも好きだろ?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:15:43.11 ID:cPQrWQ7E.net
新規のガンダム層を取り込んでくって意味でこの時間帯でやってる訳で、日5で高視聴率目指す必要はない。

つーか毎回既存のガンダムファンvs新規ガンダムファンやってるけど、ホントアホだろ。
別に鉄血信者じゃないが、そういうの自称通みたいのがコンテンツを衰退させるんだよ。格ゲー見てみろよ。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:17:30.84 ID:m1QKjBPC.net
>>128
鉄血は子供の新規層を狙う作品だって銘打ってる企画だから視聴者層云々はな
そもそも公式側が円盤手売りや声優副音声で急遽テコ入れしてるってのがそれら加味してもやばいって証拠だろう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:19:20.71 ID:cPQrWQ7E.net
>>120
経済圏も一枚岩じゃないってどっかで言ってなかったっけ?てかそもそも経済圏が仲悪くないと火星寄りの勢力とかあるわけなくね。
そうなったら会いに行くって話もそもそも無いわけで。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:20:09.47 ID:m1QKjBPC.net
アンチスレに来て何言ってんだこいつは
ワッチョイないから安心しちゃったか?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:22:21.41 ID:b2zTF82A.net
新しいバカが来た。絶望の朝だ

テレビ局は視聴率を元に枠の価格設定してるんだよ
だから鉄血の視聴率が悪いと局側の収益に響く

さらに日5はMBSが利用できる数少ない全国枠であり
低視聴率はほかのコンテンツ制作費にも影響する

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:22:42.65 ID:FfjHguck.net
一話で登場して死んでもいいようなやつがメインキャラ固めててつまんね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:28:50.72 ID:Nv5FhXDX.net
わざわざアンチスレに言い訳しに来なくていいのに

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:31:12.81 ID:DVh2jgG/.net
日5で高視聴率目指す必要はない(至言)

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:49:02.62 ID:KYlnO+bh.net
>>138
小売店の人が聞いたら暴れそうだな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:52:01.68 ID:UWfKdBHC.net
そもそもネット配信で視聴率を0.5%分埋め合わせるのもキツいだろうと思うけどな
それに日5ほどリアルタイム視聴に恵まれた枠はないだろう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:52:59.77 ID:VeRUk1oo.net
>>131
新規を取り込みたいならなおさら視聴率は大事に決まってんだろ
見てる数を増やさないことには何も始まらん

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:01:55.48 ID:3Uh4H+dV.net
そもそも鉄血って大真面目にちょっと背伸びしたいキッズ向けアニメでしょ
その背伸びの部分が中学生レベルの発想なんだから鼻白むんだけど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:46:26.25 ID:9kLXYJ38.net
中学生馬鹿にするなよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:55:02.46 ID:pqXWBFaP.net
まさかと思うけど鉄血信者って下品な下ネタ=大人向けって思ってる?
ないわーマジでないわー

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:55:27.85 ID:/Re2w2ec.net
最新話見てない。ネットで会話書き出ししているのだけ見た。相変らずの無茶苦茶展開だな

なんで、たまたま降りたところに、たまたま目当てのシェフ・コブズがいるんだよ
つーか、降りる場所について何も考えずに大気圏入りしたんだったら、何でわざわざギャラルが守っている所を通ったんだよ。何から何まで無茶苦茶
アフリカ経済圏に損害を与えたから、他の経済圏が、テロリスト鉄火丼を歓迎とか意味わからん。
EUに損害を与えるISISを歓迎する奴なんていねえんだよゴミ脚本
つーか、国連軍に人的・物的損害出させているISISを歓迎するとか、頭沸いてんのか
つーか鉄火丼が武器運ばされたのは、騙されたからだろ。騙されて銃撃戦に巻き込まれたことは、ロンゲに不問のヘタレ全開のオルガビス公の相棒()コンビ
ビス公の奴、まだ「テイワズの支援があれば火星に帰れる」とか言ってやんのwww頭沸いてるわ
つーか、なんで武装テロやっといて、体制側(=会社側)がそれを許すんだよ。テロやったもの勝ちのISIS擁護ゴミ脚本
ギャラルが手を出せない?こいつら治安維持担当で実質警察じゃなかったのか?つーか何で、当局が警察権を行使して、テロリスト鉄火丼を無力化しないんだよ?
気に入らねえ奴らはパンパンして、財産も強奪、警察軍隊も蹂躙の893集団を見て見ぬ振り。世界全体が全力でスルーのカオス世界www
しかも、管轄外のマロガッツ部隊なら警察権がある?何から何まで無茶苦茶
兄貴が死んだ?何か決断下した結果に人が死んだわけでもないのに何で死ぬんだよ?
自分のドルトでの地位を利用して、被害者家族の面倒見るためにこれから頑張るとか考えないのかよ?
こんなゴミに共感できるわけがない。こいつの行動には、弟の連れを警察に通報したり、何から何まで全く筋が通っていない
ビス公の奴、今更鉄火丼から足を洗いたいって?今までただ流されるだけで、あちこちで大勢の屍の山築いてきたくせに、何をいまさら言い出すんだ、このデブは
ガリガリが「上司の仇を打たせてやりたい」とかいうのも謎。復讐の無益な連鎖を生むから止めさせるとか、そういう思いやりも不在の大人向けww
ガリガリが、アインの命を搾取してしゃぶり尽くそうとしているようにしか見えない。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:56:58.19 ID:/Re2w2ec.net
何から何までカオス。30分間に、カオスにカオスを重ねて、矛盾の塊を精一杯詰め込んだ出来のガラクタアニメ
子供も大人も理解できるわけないだろ、こんな基地外ドラマ。頭沸いてんのか
全てに共感できない。違和感だけが天井知らずで鬱積していくキチガイ電波アニメ
物語の時代設定が中世暗黒なんじゃなくて、製作者の頭の中が混沌の石器時代に違いない
意図的にやってるんじゃないかと思えるくらい、あらゆる所で違和感が噴出する
視聴率1.3%?だろうな。それには納得するわ。大気圏の回から視聴がとことん嫌になってきた。もっと落ちるだろうな

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは視聴率1.3%のガイジ専用糞アニメ23

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:58:56.86 ID:FXv8YwNj.net
信者って反論できないから擁護だけして去っていくよね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:02:25.30 ID:KjeJb9cz.net
地球側でさえ権力争いで敗れて政変してるのに火星側のクーデリアの権力って安泰なんですかね?
長いこと単身で893と行方知れずな家出娘
普通に新しい火星の革命代表者出てくるだろ?
いつまでも火星代表ヅラしてバカじゃね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:07:05.97 ID:sVdRTXt7.net
脚本家の頭が悪いんだろうなってのは見ててよく感じる

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 08:09:12.20 ID:GNjlKgU0.net
痛い印象だけが残る副音声

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:44:36.62 ID:nw1+Q569.net
御前達全員皆経済圏を賛成して下さい、お願いします
君達全員皆経済圏を賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆経済圏を容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆経済圏を擁護して下さい、お願いします
商品展開を大切にして下さい、お願いします
商品展開を大事にして下さい、お願いします
商品展開を重視して下さい、お願いします
商品展開を尊敬して下さい、お願いします
労働条件に期待して下さい、お願いします
労働条件に依頼して下さい、お願いします
労働条件に頼んで下さい、お願いします
労働条件に希望して下さい、お願いします
労働条件に祈願して下さい、お願いします
妖怪ウォッチシリーズは物凄く非常に楽しいよ
妖怪ウォッチシリーズはとても過剰に面白いよ
妖怪ウォッチシリーズは名作だよ
妖怪ウォッチシリーズは傑作だよ
妖怪ウォッチシリーズは秀作だよ
妖怪ウォッチシリーズは話題作だよ
妖怪ウォッチシリーズは意欲作だよ
妖怪ウォッチシリーズは超大作だよ
妖怪ウォッチシリーズはネ申ゲームだよ
妖怪ウォッチシリーズは神ゲームだよ
妖怪ウォッチシリーズはネ申アニメだよ
妖怪ウォッチシリーズは神アニメだよ
真・女神転生Xを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを販売して下さい、お願いします、真・女神転生Xを出して下さい、お願いします、グランディアWを発売して下さい、お願いします
グランディアWを販売して下さい、お願いします
グランディアWを出して下さい、お願いします
グランディアV-2を発売して下さい、お願いします
グランディアV-2を販売して下さい、お願いします
グランディアV-2を出して下さい、お願いします

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:04:32.02 ID:SzSRQlPZ.net
>>150
喋れるだけの内容がないスカスカの作品をフリートークで語れて無茶ブリに耐えられる訳がない
他作品のガンダムの話でもさせてあげれば良かったのにな
凄く変な空気で進行してたね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:42:40.62 ID:c6W1I9S0.net
副音声で視聴率挙がるわけない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:54:52.25 ID:kNtQ99OX.net
食玩のフィギュアが半裸で噴いたわ
そんなもん出してる場合かよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:22:51.85 ID:+QY+3Pl6.net
俺はキャラスタンドプレートつうのが意味不明商品

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:26:27.50 ID:cuzbH289.net
腐需要を狙ってるのかもしれんが全く相手にされてない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:26:31.78 ID:RA1E4OVo.net
クーデリアを応援するより敵の仮面を応援した方がまだマシな世界になりそうな気がする

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:36:35.19 ID:m/JhDbP/.net
クーデリアが無能すぎる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 11:42:45.33 ID:kK//8fSF.net
515 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ワッチョイ a557-xNKl [180.220.243.60]) sage 2016/02/24(水) 02:54:50.99 ID:1aLXBlSK0
>>511
実際ここでは面白いと感じている方は圧倒的多数なのだが・・・
君の感性がこのアニメにあってないだけじゃないかな?

敵はあまり変わらないかもしれないが
バルバトスは装備が毎度激しく変わるのでそういう意味でも楽しい
いろんな機体が見たいって願望はバルバトスが担当してんじゃね?


だから全然ワカンネって言ってんじゃねーか
つまんねーからこの時間帯なのに露骨に結構な割合で切られてる事いい加減認めろ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:10:43.03 ID:m/JhDbP/.net
これでよく種やGレコにケンカ売ってるよな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:13:22.21 ID:PfWTuIVk.net
>>148
逆だろ、最初から権力者側に都合の良い道具として利用されてるのがクーデリアだよ、最近本人もそれを意識しだしたところだが。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:19:18.88 ID:aMsfRolr.net
>>128
放送局の事気にしなくて言い訳ないだろ
視聴率が枠の商品価値を生んでるんだから
深夜枠とは違うんだよ
バンダイだって枠代に合う宣伝価値がなければ、深夜枠に移すわ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:23:04.95 ID:m1QKjBPC.net
>>159
>実際ここでは面白いと感じている方は圧倒的多数なのだが・・・
典型的なでんでん現象じゃないですかーやだー
とはいえ本スレでオナニーしてる分には凸とかしなくていいよ
こっちはこっちでそっとしていて欲しいし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:23:22.80 ID:cuzbH289.net
爺がまだ失脚してなかったとしてクーが何かできたとはとても思えん
一度失脚した爺がクー連れて行くだけでまた返り咲けるってもの謎すぎる。安直すぎ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:24:54.20 ID:m/JhDbP/.net
クーデリアを有能だという信者には首をかしげるばかり

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:34:10.53 ID:bCppCp4N.net
話が遅いから2期があるはず、とか言ってる人たちがいるけど、
あとやることは、男塾みたいな爺いをどこかに連れて行って、そこでクーデリアが演説うてば、1話で終われるから。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:37:16.62 ID:ThLIGcEr.net
男坂エンドいいな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:40:11.93 ID:d/2oLZuK.net
副音声までやってるのに、まだ視聴率関係ないなんて言ってるのがいるのかよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:42:08.83 ID:F0Q6pLfc.net
交渉相手のこと調べもしないで、現地行って「じゃあ無駄だったの?」ってそりゃねーよ
悪いの誰だよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:42:55.06 ID:QYEcXIHh.net
2期ないとロリコン仮面が赤いガンダム型に乗らずに終わっちまいそう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:47:41.81 ID:TcTdf4AZ.net
バディコンみたいに劇場版完結させられたら笑う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 12:52:31.73 ID:d/2oLZuK.net
>>169
別にクーデリアとの交渉が政府の取り組みだったら、失脚爺の後任と交渉すれば良いだけ
クーデリアのキャラ紹介にも、アーブラウ政府と云々書いてある
でも爺でなきゃダメって、それ爺の独断でやってたのか?
話の筋の交渉ってのが、ほんと滅茶苦茶

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:01:13.22 ID:K7t9Mnow.net
ドルトに着いた話からストーリー構成が一気におかしくなったな
それまではまだ見れてたのに残念

なにか路線変更があったんだろう
じゃなきゃあまりにも無茶苦茶すぎる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:14:22.93 ID:RJjT/YB8.net
別にストーリーに満足なんぞしとらんしはっきり言って展開に首をかしげる描写ばっかで辟易してるがこのスレのアンチの指摘も馬鹿すぎるな。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:15:15.30 ID:lQCH0UmS.net
>>173
路線変更か
アセム篇の時のAGEみたいに露骨なてこ入れするんだろうか2期は

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:17:34.85 ID:XdHo+tqc.net
>>172
後任がギャラホ支援議員の筈だから政府と交渉できないのはまあ仕方ない
そもそも地球圏で知名度微妙な奴がトップと交渉したらギャラホに何の問題あるの?って話だが

ギャラホってあの世界の大部分の軍事力持ってんのになんであんなに権力微妙なんだろ
軍事力のほとんど所有してて経済圏に反逆されて負けるってどういうことだってばよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:19:24.04 ID:ozzvDe5b.net
>>173
かなり前から無茶苦茶なんだがなwww

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:21:49.84 ID:Gk6ZQpB7.net
やっぱり残りの話数で終われるのか気になるよな
嫌な予感しかしない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:22:50.24 ID:RJjT/YB8.net
>>176
経済圏の上層部の貴族的階級層の中での既得権益を貪ってるだけなんだろ、一応ここ300年は大戦争は無かった世界らしいし。
形骸化したシステムは変革の時期に来ていてそこに三日月さんが時代の変革に現れるガンダムの名を冠した機体で現れたって筋書きではある。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:26:06.39 ID:zzoT+AYe.net
>>178
嫌な予感って今までも行き当たりばったりで
なにも積み重ねないままクーデリアさんが動けば何とかなるの繰り返しだし
別に終わらそうと思ったら1話あったらどうとでもなるだろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:27:29.86 ID:DVh2jgG/.net
クーデリアさんの演説(肝心の部分はカット)で火星独立が認められたことにすればいつでも終わりにできるでしょ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:32:26.07 ID:d/2oLZuK.net
>>176
あの爺が強行にやってた事で、失脚されたらポシャる程度のものなら、それを匂わせとけって話
「政府」との交渉って名ばかりだし、クーデリアも情勢疎いんじゃないって感じ

クーデリアの知名度もろくにないし、ほんと言うように問題あるのかって感じで
クーデリアがクリュセの全権代理だったとして、父親に剥奪させればいいし
クーデリアを微妙な活動家なんて設定して、首絞めてるな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:37:17.29 ID:RA1E4OVo.net
>>181
とりあえず何か放送して放置して言い逃げするとクーデリアの功績になってる画期的なシステム

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:39:44.36 ID:0lr1NaQi.net
二期あるみたいに書かれてるけど、決まったの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:50:54.21 ID:J7fRoZ1c.net
>>182
つーかアーブラウ側の利権目当てのプリンセス爺が火星からの請願を受けて火星と地球の為に窓口統一しましょうってお題目の道具としてちょうどいいからクーデリアを地球に呼びつけてただけだろあれ。
もしかしたら贈賄事件を挽回する為に一発逆転狙ったけど到着する前に失脚しちゃったとかいうオチだったりしてw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:07:10.34 ID:LxTqMu4A.net
>>123
ガンダムにトドメ刺すって事か?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:16:39.02 ID:qT9MClRz.net
前スレで、取材名目で宴会
店内の装飾や魚料理のデジカメ写真を丸写ししただけの手抜き作画
て言ってる人がいたけど
それが正解だと思うわー

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:21:38.16 ID:EvSAIgTS.net
>>131
人の少なくて反論のない真っ深夜にアンチスレに突撃してきて「別に鉄血信者じゃないが」とか自己紹介にしか見えないつまらん言い訳かまして
日本語も読めない上に小心者かよお前は
次来るときはもっと人の居る時間帯に来いよマヌケ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:45:09.16 ID:FYiNwb4j.net
その鉄血が自称マニア向けの軽いアニメなんだよなぁ…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:51:41.26 ID:lQwJiWN2.net
>>123
なるほど外伝の主人公機がアスタロトなのはXリスペクトか!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:57:45.78 ID:h2/hkOXZ.net
こんなクソ脚本書いてるくせに何食わぬ顔で他のアニメの脚本しようとするんだろ?
アニメ関係者て責任とらないで楽でいいよな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:17:07.09 ID:xECRHNYx.net
それどころかヒットメーカーとして売り出してるからな
大ヒットしてるはずなのに、全く話題にならない心が叫んでいるとかw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:18:24.66 ID:lQwJiWN2.net
大ヒットしてないはずなのに話題には事かかない鉄尻のオルフェンズ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:24:13.79 ID:1jHqY0yf.net
ヒット=話題とはかぎらんぞw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:50:39.84 ID:8y2rjbMW.net
おっさんが臭い、鉄火丼メンバーが臭い、さらに魚も臭い…

臭い臭いネタ連発って脚本家は某関西実況スレ民か?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:52:26.81 ID:SzSRQlPZ.net
>>192
主題歌だけはそこそこ耳にするな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:23:12.87 ID:RajW/m1B.net
岡田いつの間にか名前がブランド化してるよな…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:50:42.72 ID:P0rjGeqh.net
主人公がクズだと何度も指摘されてるがクズキャラ好きから見ても魅力を感じないんだよな
痛い目見ないどころか基本持ち上げられてるし抑えに回るような対比キャラも不在
格好良くも面白くもなく振り切れてもないからクズさの割に劇中で埋もれる
演じる旨味のない部類のクズだから声優の腕が発揮される事も評価される事もない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:54:15.29 ID:SzSRQlPZ.net
>>197
脚本家はオリジナル一本当てれば食いっぱぐれないらしいな
どんだけ打率低くても代わりもいないから干されないし脚本家てコネなきゃなれないのかな
凄く羨ましいよな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 17:56:20.75 ID:qT9MClRz.net
脚本家だけなのかなー
ALL変ズに関わってるスタッフもみんなおかしいでしょう

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 17:59:15.26 ID:7LJalRfP.net
「○○まではマシだった」ってレスが糞アニメによくつくけど、
大抵そういう作品は最初からうんこなのよね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:13:26.00 ID:xsmjCttx.net
>>172
独立交渉ならクリュセ自治区とアーブラウ政府間の政府同士で進めるのが当然なのに、NDRと爺の独断の口約束かよ…
NDRはSEALDs奥田と同レベルの運動家に過ぎないのに何の権限で正式な交渉が出来る訳よ?
小川の初期設定の時点で破綻してる上に岡田の脚本で支離滅裂度が半端無い
オセアニア連邦がテロ(武器密輸、MS密売、軌道基地の破壊未遂)起こした鉄華団を匿うカオス世界観だからな(ヴヴヴのアルスみたいに序盤から味方側に出しとけば893の後ろ盾なんぞ要らんわ!)
>>176
ギャラホがクリュセ独立に反対する理由も不明だから「後任の九龍BBAがGH支援議員です」…と言われても意味不明
後任が九龍BBAだから何だよ?アーブラウってのは首相が変われば前政権の方針を未通告で破棄出来るヤバイ国かよ?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:22:36.15 ID:ER0nlLxy.net
そもそもなぜロシア・カナダ・アラスカ地域を支配してるアーブラウの代表が蒔苗だの九龍だのって名前なんだろうか
そういうのは日本とか中国の辺りにあるオセアニア連邦の方がよっぽど相応しいだろうに

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:24:17.23 ID:aFNQzAjT.net
外伝の特設ページ出来たんだな
まだやる気なのかこれ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:42:07.08 ID:P4tgbWYY.net
NDRってなに?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:43:51.95 ID:1HlDyvAX.net
ロボットみたいにナニモデキナイを連呼してた人

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:48:48.19 ID:wNWwasvW.net
>>202
武器密輸とテロ幇助に関しては黒幕二人がなんとかするだろな、なんせやらせた側なんだしw
あと軌道上の基地が損害受けたって好評するかねあの麿が。

 あの世界の大人はガンダム世界にしちゃ人間としてはまともで基本私利私欲の為に政治してるから独立だの交渉だのの正当さなんぞハナから表向きの理由にすぎんようだぞ。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:51:22.76 ID:s3UBcj1F.net
>>200
>ALL変ズ
どんな変換してるんだよwとツッコミを入れる所だけど、あながち間違ってないよね…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:05:49.41 ID:AOss9Yk4.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』公式HPを更新!
2016.02.25
公式サイトにて下記情報を公開しました。

【Mobile Suit】
ガンダム・キマリストルーオアー の情報を追加
グレイズリッター(地上戦仕様) の情報を追加

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:19:55.33 ID:s3UBcj1F.net
>>209
トルーオアーとかちゃんと見てからレスしなさいよと思ったら公式かよ
キマリストルーパーェ…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:48:51.92 ID:DK1Ep7tt.net
形部MSはとことん扱い適当だな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:35:35.37 ID:1ACFCsUJ.net
成る程、重装甲にしての機動性ダウンをハイヒールにして重心上げる事で相殺してる訳か
ttp://www.1999.co.jp/itbig36/10361663k2.jpg

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:51:28.14 ID:qHK/hgWq.net
鉄屑信者はトルーオアーに気づかない間抜け

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:56:26.74 ID:FqlpW0pU.net
>>213
本スレでその話題を振った人は居るけどスルーされていて吹く
間違いを認めたくないスタイルなのだろう

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:01:15.33 ID:+QY+3Pl6.net
>>212
上半身に重装甲で前より重くなってる訳だから
重心上がったら前より不安定になって機動性向上しないと思うんだが…
重いリュック背負って爪先立ちしてるってことだろ?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:18:11.88 ID:wnAPoQLb.net
>>胸部で受け止めたグングンールを反応装甲ごと弾き飛ばすために使われた

劇中じゃ弾け飛んだのは装甲だけで槍は微動だにしてなかったんですが…

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:19:03.33 ID:m1QKjBPC.net
>>209
「盛り上げり」を思い出すな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:20:40.24 ID:XWonYACQ.net
>>212
上げ底ガンダムか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:21:16.39 ID:m1QKjBPC.net
新シャアの方で出てたけど笑った

342 名前: 通常の名無しさんの3倍 Mail: sage 投稿日: 2016/02/25(木) 12:53:52.64 ID: 8/HksXTX0
HGバルバトス第六形態インストの三日月紹介
「戦いの中には、思い通りに動けず、自身の力不足を感じる体験もあったが、
 その都度シミュレーション等で自分らを高め、強敵との戦闘にも打ち勝ってきた」

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:21:27.02 ID:daP9domk.net
鉄血信者って鉄血の非を一切認めたがらないよね
それって本当に作品のことを好きな訳じゃないってことだと思う
完璧な作品なんて無いし欠点まで愛せるようなタイプは長くファンで居続けるけどこういう鉄血信者みたいなタイプは放送終わるとすぐ離れていくよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:26:41.41 ID:tuwUC4Mm.net
>>212
やたら「特殊」って使われてるような

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:28:14.52 ID:m1QKjBPC.net
>>220
作品を楽しむことよりアンチアンチに重きを置き始めるといよいよ…
あ もうなってたか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:38:26.96 ID:+Vfoi4QW.net
>>219
ふむ、そんな場面一度もみたことない気がするが、見逃したかな?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:41:53.37 ID:XWonYACQ.net
>>219
説明文書いた人があのマッチョを三日月と間違えてるだけだよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:44:39.92 ID:kK//8fSF.net
>>223
ホビー事業部が見逃したんじゃないかな…
何の為の見逃し配信か

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:49:11.87 ID:vKwqq+xP.net
いつぞやの水面を滑り華麗に戦うアルケインを思い出すな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:51:41.42 ID:Id+OsDBU.net
>>219
これってプラモのインストの文章チェックする人とかいないの?

視聴者からはガエリオかアインが主人公でいいと言われ
プラモのインストではアキヒロと間違えられ…
(それとも視聴者が知らないところで三日月もあのシミュレーション機械使ってたの?)

こんな扱いされるガンダム主人公って初めてだろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:53:50.01 ID:XWonYACQ.net
なんか一回くらい使ってたような使ってないような

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:06:24.49 ID:ajY7vsQk.net
>>219
シミュレーションでそんなに実力たかまんねーだろ…
やらないよりマシであってさ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:09:43.06 ID:rdaZIW5D.net
>>227
えっと、ヤクザから盃貰う話の前の話で使ってたはず。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:11:23.72 ID:XWonYACQ.net
いや
俺童貞だけどエロゲかなりやってるおかげで実力かなり高まってると思うし三日月もきっと同じ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:11:50.14 ID:m1QKjBPC.net
>>229
グフに苦戦したアムロがシミュレーターでザクの性能あげて仮想グフ戦やってたけどあんま意味ないって嘆いてたなぁ
てかシミュレーションの描写が皆無で内容が一切不明だから説得力もない
鉄華団はグレイズやガンダムに乗るのにテイワズ特製の百錬のコクピットでやったって意味なくね?と思うし
この世界ユニバーサルスタンダードなんて概念なさそうだし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:12:21.01 ID:Id+OsDBU.net
>>228、230
サンクス
一応使ってたのか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:12:36.58 ID:m1QKjBPC.net
>>230
その頃強敵出てきてねえじゃねえか!!(作中一番の苦戦が百里)

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:22:29.70 ID:zSIuY/d+.net
>>227
バンダイはガンダム好き、ガンプラ好きの人間は採用しないとかで
ガンプラ制作現場もガンダム知らねって人ばかりらしい

そのせいで設定画より型抜きし易いようデザイン変更されたり
インストの説明もガンダム見てない奴が書いてるだろってことが時々おこる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:43:50.94 ID:Id+OsDBU.net
>>235
ガンダムには詳しくないガンプラ部門のスタッフでも
これまで歴代のガンダム主人公の大まかなイメージとか活躍ぶりから
なんとなく「主人公は活躍or努力するものだ」というイメージを持ってて
アキヒロのトレーニング風景をチラ見した結果
「いつも努力を続けて敵に立ち向かっていったコイツが主人公なんだな」と
思い込んでインスト書いた可能性もあるのか…

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:48:57.23 ID:tuwUC4Mm.net
>>235
ト〇タはト〇タ好き、ト〇タ車好きの人間は採用しないとかで
プ〇ウス制作現場もプ〇ウス知らねって人ばかりらしい

ト〇タに変えてみると異常だよな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:54:23.78 ID:/Re2w2ec.net
アホデリアの頼みの綱のまかないサラダは、
実は失脚してました><テヘペロッ
ってギャグかよw
さすがはアホデリアwサスアホ
サスマク
サスオル
サス鉄火

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:40:44.84 ID:kMFMKeA7.net
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ外伝(仮)」4月より展開スタート!
http://g-tekketsu.com/MSV/
脚本 鴨志田一
キャラクターデザイン原案 伊藤悠
ガンダム・アスタロト デザイン 形部一平

外伝もダメそう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:43:02.58 ID:m1QKjBPC.net
>>239
>脚本 鴨志田一
はい終了

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:44:08.04 ID:1NEYpj01.net
>>237
ガンダムブランドに対するリスペクトも何も無い人達が作ってるのか・・・
それってやっぱり本末転倒だろ。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:44:58.23 ID:gdGv+/82.net
>>239
脚本だけで本編より良質な糞が製造されそうな予感が

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 23:49:55.84 ID:DThu8xkh.net
オルフェですらウザいと思ってたのにこれから岡田軍団もやって来るのかよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 00:05:25.54 ID:ABFasVy2.net
鴨志田はサムゲ荘の続きでも書いてろよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:41:49.11 ID:nzc4mfFE.net
いいんだ……本編では録に活躍しない刑部メカが主人公機として暴れてくれるだけで十分だ…………(白目)

しかしこのアスタロトってやつ左腕がそのまんまスピナロディのものを移植してるんだな
これぐらい本編も思いきったことして良かったんじゃ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 02:13:12.52 ID:ZgVfDAOw.net
>>239
バルバトスよりはこっちの方がツギハギ感あっていいな
やっぱり形部一平は掘り出し物、プラモは買うわ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 02:41:56.76 ID:BxyDewCB.net
岡田も糞だけどこの鴨志田一とかいう奴も大概無能だよな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 02:44:27.14 ID:4msMofVw.net
所詮岡田のコネで起用された無能ラノベ作家だからな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 03:03:09.61 ID:h/OrrdO6.net
外伝の奴コネかよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 03:07:18.25 ID:FZ/a51SU.net
鉄血面白いと言う人はストーリーの矛盾や整合性、繋がり無視してその場面の印象だけ楽しんでることが多い気がする
もしかして実況しながらとかご飯食べながら適当に見たら楽しめるのかな?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 03:14:55.91 ID:BxyDewCB.net
でもストーリーは丁寧とか言っちゃう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 03:31:41.39 ID:9myiTAyE.net
種死も脚本ぼろ糞に言われてたけど、鉄血に比べたらまだ見れる出来だったな
鉄血はキャラすらぶれまくり

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 03:33:57.56 ID:LyuSkizE.net
本編の視聴率が1.3%のしょうもない人気なのに外伝作るとか煮ても焼いても食えない汚物を増やすなよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 03:46:27.17 ID:BxyDewCB.net
なんかもうやけくそでゴリ押してる感じすらする

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 03:48:29.61 ID:NAdfIii3.net
荷物まとめて撤収してくれそうでは?25話で終わりなら

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 03:54:10.97 ID:UfYtdV55.net
>>254
ガンダムでここまで人気とプッシュが釣り合ってない作品はそう無いわ
人気の割にあんまり押さないってのは多いけど
まあ元々人気関係なく決まってたっぽいな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 05:11:14.67 ID:hcImwFPw.net
ツイッターでクーデリアアイコンのエロ漫画家が
某ラピュタ風味ロボットアニメを長々と酷評していたのを見てしまったんだが
いやお前が普段楽しげに実況してる鉄血も似たようなもんだろ……

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 05:14:17.10 ID:a2bbNkF8.net
そうじゃも

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 05:22:20.97 ID:5Cuv3DlZ.net
公式HPを見てると、じゃモンが正しい表記だと思いますん
…というどうでもいい事はさておき、酷評するならするで自由だけど、同じジャンルのキャラクター等のアイコンは余計な反感を生むから止めた方がいいんじゃいかな
信者さんなら仕方ないのか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 05:30:09.44 ID:hcImwFPw.net
あれの失敗要因を結構しっかり分析してるだけに何故……と思ってしまうんだよなあ
普段からガンダムシリーズの大気圏突入描写に物申してた理系垢が、これの物理法則無視はスルーしてたし
まあその垢は流石に少し前から鉄血に関しては沈黙してるけど

これに対して甘くなってるかなんかのフィルターが掛かってるって人が多過ぎるわ
ガンダムだから、とか長井岡田コンビだから、とか御大層な前宣伝の暗示にかかってるとか
それぞれに理由があるんだろうけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 06:43:39.90 ID:j5HLtik5.net
>>257
>某ラピュタ風味ロボットアニメ
コメルシのことじゃも?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 06:55:19.67 ID:442cvV9C.net
岡田マロガッツ
小川P
長井

こいつらが関わっている作品は避けた方が賢明だな
このゴミガンダム見ていてつくづく思うわ
本スレを業者に占拠させて、見る側を批判して、妄想補完で擁護書き込みやらせたりとか、あざとすぎて吐き気がする

本来こういう類のものって、自然に感じるような心の状態で作品を見て、その時に心地よいかどうかが問題なのに、
どうやら、通常のアニメ作品とは対極のコンセプトの「名状しがたい何か」の様だ

サンダーボルトを、IGに引き継いで、IG主導でTVアニメ化してくれないかなぁ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 07:53:42.44 ID:nzc4mfFE.net
>>261
今期のハーイ!系ロボットアニメもどきのことかもしれないレフ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 07:54:49.65 ID:TLzTr5ZU.net
こんだけクソを連発してるのに名前が宣伝になると思ってる業界人が異常すぎるん
だよな
アニオタの間だけじゃなく、一般のアニメ視聴者の間でもはクソ脚本家の代名詞だろ
実際好き嫌い以前の問題で、作品として破綻してる脚本ばかりだし
視聴者から不人気、それどころか嫌われてるのにそれらを完全無視してゴリ押しする
のって、まるで一時期の韓国ゴリ押しのよう

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:42:26.37 ID:T0DvqTfl.net
>>241
この脚本家の前例に、
続編なのに前作の大団円に砂をぶっかけて茶番にしたのがあるしね。
新しい()要素を入れたいのは解るが、
だからって作品に興味も敬意も無い奴に書かせたらこうなるって何故思わないのか。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 08:55:21.92 ID:rDUHjt9X.net
>>265
機動戦士を冠してるし、いっそシャアとかアムロとか
ディスって欲しいわ
そこまでやってこそプロだろ
日和らずに有終の美を飾って欲しい
後はマクロスに土かければ最高の脚本家として語り継がれるな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:17:42.66 ID:m4IaA15c.net
ガノタの朝鮮人が脚本家になればよろし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:43:13.82 ID:ZPt4+8jT.net
前作主人公を犬の生まれ変わりだったことにした人だっけ?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:46:18.19 ID:mdir++f8.net
毎週楽しく30分の演劇をしてくれるだけでいいんです
鉄(?)血(鼻血?)見てるとバイト店員が店や客に隠れてアップした悪ふざけ画像にしか見えなくてしらけるんです

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:09:11.26 ID:oGwv+2Kf.net
>>241
ぶっちゃけ今のガンダムブランドなんて後ろに(笑)がつくようなもんだしリスペクトなんてしなくて良いよ
問題なのはそれでも面白くないってとこだろw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:10:37.86 ID:7ZVPwh7c.net
我らが金世俊に監督やらせりゃええねん

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:11:15.30 ID:GpvBsoal.net
俺が見た長井監督作品のとある科学の超電磁砲15話「スキルアウト」でアニメオリジナルで古臭い不良キャラ達が浮かぶ
オルフェンズは原作ありアニメの尺埋めポジションのアニオリキャラがメインキャラやってる感じ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:15:47.72 ID:DHnl1dke.net
とあるのあの辺りの話クソつまらんかった記憶ある
納得

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:19:11.38 ID:hcImwFPw.net
>>258>>259>>261伏せたのに即バレかよw
>>263それなんだっけ

要は「色々要素盛り込んだはいいけど根本が疎かになり、辻褄も合わなくなって崩壊」
的な指摘だったんだけど
何故その批評の目は鉄血に向けられないのか、
または向けられた途端に曇ってしまうのかなあと疑問に思って

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:19:49.27 ID:8at2C2Jd.net
バルバトス第○形体ってあるらしいが
区別つかないんだが…

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:29:56.57 ID:hcImwFPw.net
>>268
没ネタを無理矢理復活させたわりに全く面白くないよな、犬
傍から見たら意味不明な理由で虐めてゲラゲラ笑う底辺DQNみたいな不愉快さがある

犬ばかり言われるけど前作のキャラを悉くゲスに貶めたんだよあれ
気高い種族の筈の両性具有のトーマがただの逆恨み嫉妬ゲスカマだわ
前作のラストにたどり着いた結論が完全に茶番化されたわでテーマ台無し
円盤に関連本に超合金までしっかり買うような根強いファンは切り捨てて
その中にいた腐女子層もあれで完全に振り落とされてたしな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:45:50.70 ID:TLzTr5ZU.net
evolと言ったら、ひたすら「クソ女〜」って叫んでた印象

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:54:16.66 ID:lgNNlSNA.net
>>275
すごい雑に言うと
1はもちろん物語開始時の状態
2、3はグレイズ系からパーツを奪って少しずつ改修
4で本来の姿になる
5が現在
これから地上戦仕様で重心を上げる為にハイヒールにしたりメイスがダサくなるのを経て、麿部隊のグレイズから肩パーツを奪い、ボディの装甲を追加して6になる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:07:15.28 ID:Uh/Ti2Ey.net
バルバトスの線を減らすための増加装甲って本当なんかな?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:51:32.51 ID:iAizgRnS.net
evolもこれ位設定破綻して無茶苦茶だったよ
最後は無理矢理全部終わらせて強引なハッピーエンド
鉄血も多分無理矢理終わらせる為にもっと酷いことになると思う

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:54:57.71 ID:9myiTAyE.net
もうね岡田はガンダム新作の脚本書く能力がないんだよ
精々ガンダムの同人書けるかどうかのレベル
戦術予報士の性()とかスーパーコーディネイターの性()とかそんなんw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:56:05.60 ID:UfYtdV55.net
アクエリオンロゴスは地味だったけどevolの悪影響は絶対あっただろうな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:59:59.41 ID:iAizgRnS.net
ロゴスは酷かったけど、前作汚さなかっただけ全然マシだよ
後から来た全く関係ない脚本家が勝手に前作の戦いは大失敗で地球壊れましたという設定にして、
1番やっちゃいかんでしょこういうのは

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:11:29.74 ID:Absgm04o.net
evolネタを1〜2話で解読した天才がいたな
素人レベル

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:36:58.56 ID:LGf5oTuZ.net
細かい差分なんか設定しても、寄与するものはないと自明で分かりそうなもんだが

Gレコの、Gセルフの換装パック7種類とか
もてあますに決まってるものが通ったり、よくある話

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:57:45.34 ID:LY5kfQ8N.net
信者が子供には難しい大人向けだから視聴率低いみたいに言ってるの馬鹿過ぎて笑う
日5でも大人に支持されて視聴率高かった作品あるし鉄血は大人の視聴率すら糞ゴミなのに

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:57:55.49 ID:B9MpUt9z.net
声優さんは、
トドと893親分とロンゲ893くらいか、聞き覚えがあったのは
名瀬の声優さんは、ベイビーステップで2人目のコーチ役やっていた人か

鉄火丼は、どの声優さんも演じにくいだろうね
脚本や設定だけでは、お互い相手をどう認識してるかってのがサッパリ分からないからな
名瀬なんてハーレム893のくせに、登場早々、ガキどもにしてやられて面目丸つぶれw
しかもそのガキに、「兄貴」とかすり寄られる始末
更に最近では、紹介した代紋親分が、そのガキに武器密輸させてるしww
色々サイテーだよなw
演技に感情の込め様がないんじゃないw

ミカについては、
見逃し放送の冒頭CMで「起動戦士ガンダム、DVD&ブルーレイ発売中」のネットリした声聞くだけで、気持ち悪くなるw
全然この声優さん知らないし、個人的にどうこう思ってる訳でもないんだけどw
それでも本人は、限られた情報の中で、キャラづくりに苦労してるのかな・・・

声優さんの演技がいくら良くても、その前の工程で、救いようがないで

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:25:14.93 ID:nzc4mfFE.net
>>274
ブブキブランキ
コメルシと迷ったけどラピュタっぽいというかまんまラピュタなものが出てるからこっちかなあって

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:37:27.31 ID:44pQN0T/.net
>>287
893演じてる人達は義理人情に厚い人間演じてると思ったらやってる事がただの屑で困っただろうな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:45:12.08 ID:xFSKingo.net
ヤクザエピは何のために入れたのか理解できない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:54:16.73 ID:ZTQ6I5Bb.net
リアルでも家族の居ない人たちが家族的な繋がりを求めて
暴力団に入ってしまう問題があるわけだが
鉄血を通して、暴力団を潰す前に先に家族のいない
孤独な人たちを救えというメッセージを発信してんのかもw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:20:26.05 ID:X3kEzukP.net
>>291
岡田にそこまで考える知性があるの?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:33:21.54 ID:JOjy0J1N.net
>>274
一度べた褒めした作品を後になって批判するのは気まずいとか
クーデリアのエロ本を売る予定があるから表立って批判できないとか
クーデリア本の在庫がまだ残ってるから売り切りたいとかそんなんじゃね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:39:18.87 ID:j4WStLgZ.net
鉄血「世間や権力に屈しないで我を貫いてこそ漢(キリッ」
視聴者「周りに迷惑をかけてるダメ人間の見本市アニメ」

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:50:49.00 ID:Z+wYvjDG.net
不思議なもんでNDRは誰が描いても野暮ったいな
狙ってそういうルックスにしてるのかもしれないが
いい意味で垢抜けてないのではなく野暮ったいんだよな
中身にも問題あるけれど兎に角ヒロインとして華がない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:20:40.97 ID:rAjAW+fc.net
>>295
服装が悪いんでないかとは思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:28:25.75 ID:tbGPPkhx.net
てかね、クーデリアの顔が古すぎる
一周回って…の手前なんだよ
もしくは2周古いのか
男キャラはそこまででもないんだけどな
クーデリアは美少女、美形のつもりでデザインしてるんだろうけどとにかく昔臭い

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:42:22.80 ID:aWrQfHGN.net
顔はまあどうでもいいわ個人的には
それより一般人の生活もわからん政治もわからんエネルギーもわからん地球の情勢も政治もわからん
何もかもわからん知名度なしの女が何しに地球行くねん
しかも地球着いても目的決めてなかったし、とっておきの交渉カードがある訳でもない、
ないない尽くしの行き当たりばったりが見ててイライラしっぱなし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:45:27.73 ID:JOjy0J1N.net
女キャラは正直GレコやAGEの方が可愛いよね
まあ鉄血より酷いキャラデザのロボアニメなんて最近じゃ見たことないけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:00:06.06 ID:Uh/Ti2Ey.net
>>295
赤いドレスが野暮ったいというか古臭いような
それと手抜きっぽい下着が残念無念

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:18:09.60 ID:hEvxO4Nm.net
>>300
女子レスリングの試合着みたいな下着だっけ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:22:31.72 ID:gC/sBIbZ.net
ヤクザが義理人情に厚いってのいい加減やめてくんないかなあ
名瀬とかいうの見るたびに不快だわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:31:39.30 ID:bvCURIqx.net
悪の魅力もないからなあ…

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 22:59:46.52 ID:jW8VSIOB.net
>>300
下着はあまりリアルにゴージャスにすると
アトラあたりから反発くらう=嫌われる行動をさせたくないというポリシーに反するし、
放送時間的にまたBPOが飛んできかねないし
そういったあらゆる「叩かれること」を回避しまくった結果があの黒のシンプル下着なんだと思った

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:23:42.70 ID:nzc4mfFE.net
まあ夕方アニメのヒロインの胸を揺らすかどうか真剣に悩んでた3スタだし時間帯考えて地味な下着にしただけ進歩なのかもしれない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:46:48.58 ID:hcImwFPw.net
>>288
あーあれか
途中で切ったのでよくわからなかったんだすまんな
>>293
同人か!なんだか凄く納得してしまった
一行目の理由の人も結構いそうだなあ

あと「俺は覇権アニメを最初から見抜いてた」アピール競争みたいな空気ない?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:04:49.60 ID:TpqKd3Vx.net
資料の写真トレースしただけの魚料理
しかも作り方教えたのは木星のヤクザの情婦
設定考証って言葉の意味が分からないらしい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:19:38.51 ID:vJxhbUmx.net
>>307
少なくとも上に関しては設定じゃなくて美術関係の管轄だろw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:35:33.51 ID:IOZh/hs8.net
>>305
その半端さが鉄血らしいちゃあらしいんだけどねW
やるならちゃんとえっちいのやるべきだし
やらないなら下着自体映す必要はない
半端やらかした結果クーデリアは色気ないアニメは下品と誰もポイント稼げてない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:48:03.57 ID:0nv63RqU.net
ガンダムって大国VS大国やってれば基本外れないと思うんだけど何で捻って糞作品生み出すの?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:52:00.49 ID:NSzZl5ja.net
泥臭い世界に今どき感のある女など不要
くらいの考えじゃね
きっと敢えてダサくしてると思う
でも品はあるヒロインにしてるつもりな気がする
個人的にはシリーズで最も品が欠落してるヒロインと感じてるけどね
大馬鹿過ぎて

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:05:53.36 ID:BZ4PX1XR.net
なんかさ
鉄血が滅茶苦茶評判悪くなったあたりから
2chのガンダムスレで鉄血系のスレでも総合スレでも鉄血叩かれる度に他の作品の叩き具合が激しくなってる気がする
アンチがうるさい作品はあるけど鉄血放送前は大人しくなってたのにここ最近は鉄血は糞だけどこれも〜とか鉄血が糞だったらこっちも〜みたいなの多い気がしてくる
考えすぎかもだけど鉄血上げスレが減って他の叩きが反比例して増えてる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:06:07.25 ID:3q9X7kBB.net
個人的にはNDRに気品も気高さも全く感じないな
男にキスされたら引っ叩くくらいの気高さがないヒロインなんて嫌だ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:10:59.98 ID:DvS5K8vZ.net
>>312
鉄血信者が他を下げることを始めたからな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:22:02.64 ID:ZMECDGXj.net
いやいや、ダサさと古くささも限界っていうかさ…
目元が魔夜峰央の漫画みたいじゃないか
いや、魔夜はあれでいいんだけどさ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:28:05.73 ID:HroETA5v.net
>>312
本格的に業者が入っているからじゃないかな

他作品に対するアンチ性をくすぐって、そっち叩きに誘導して、
鉄火丼を叩く時間に集中できなくさせるのが魂胆

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:39:36.83 ID:Vtt/2BdJ.net
>>313
しょーもないラブコメしたり楽しそうだから、実の親に殺されかかったって悲壮感も皆無なんだよなあ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:09:09.96 ID:b5nMSv/0.net
設定というか辻褄というか、そういうのが全く合わないんだが、ひょっとして狙ってやってるのか?
たまにいるじゃん、わざと辻褄が合わなくしたとか言う変人作家。アレ系なの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:10:07.93 ID:koRpDrO2.net
とりあえず鉄血に関してはかなりネット工作やってるっぽいな
2chでもステマスレばっかだしアフィはみんな大絶賛
明らかにおかしい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:21:18.37 ID:R7I/CR7E.net
最近じゃネットで不評増えてきたのはGレコ信者のネガキャンのせいだということにし始めてる始末

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:25:39.69 ID:BI3FQbJe.net
>>320
まあ小川P主導で工作やってるならあの人1スタかなり嫌いっぽいし鉄血ageのついでにGレコ叩かせてるのかもね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:32:06.99 ID:wRDkpKx8.net
医療技術が発達してて富裕層は200歳まで生きることできるぐらいなのにそれ以外は年若くして死んでいく、みたいな設定は「おぉ」と思ったのに「アインは今の技術では直せない。でも阿頼耶識にしたら直せる」っていうのはどういうことだ?ってなる
医療技術が発達してる世界の今の技術では直せないのに火星の底辺がやってる阿頼耶識にしたら直せるってよくわからない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:39:15.36 ID:7tfv/U2H.net
それに関しては
ガリガリが「戦士に戻せ!」とか言ってたし
戦士に戻すには=モビルスーツの操縦が出来る体に戻すには 荒屋敷という手段が最上、って意味で解釈したわ

前から思ってたけど視聴者に話を伝える気がないのよねこのアニメ
ここ説明しないの?ってとこは飛ばしていらないことばかり説明してる気がする

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:14:48.89 ID:BBTyHxx2.net
小出しにしてる設定まとめて考察するとわけわかめな世界になるんですがどうしたらいいですか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:15:00.23 ID:o82sylrY.net
あかの他人が何としてでも死なせるなって酷いだろう
死なせてやれよと思ったね
意志を継いで仇を取るとかならわかるけど勝手に改造人間にする権利は無いだろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 06:33:39.70 ID:1GpU1W50.net
>>320
新シャアじゃ種厨の陰謀()って言ってる奴もいるぞw
仮想的作る前に糞アニメなんとかしろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 06:56:32.04 ID:JwLNf2Rq.net
そもそも好評不評の前に見てる奴が少なすぎるからな
空気ってのが正しい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 07:03:07.35 ID:IRduZfBW.net
>>321
なんで小川P主導になってるんだ、小川の他作品ではステマがこれ程じゃない
つうかむしろ叩かれてたろ
ここまで酷いステマをやるのは岡田主導に決まってるだろ
ガンダムに限らず、岡田関連ってとんでもなくステマしまくるだろ(主に嫌儲・アフィ主導で)
そしてステマし過ぎで叩かれるのがお決まり

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:08:59.73 ID:j4GF1WSb.net
最初の方では四捨五入で4%あった視聴率が
今では1%

定量データが駄作だと言っている

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:47:51.38 ID:25J+GdPj.net
放送前は富野を叩き放送中には、故人となった種の脚本家を叩き
鉄血信者ってなんでこんなに屑なんだ?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:28:47.12 ID:CBs+GT4Q.net
>>329
視聴率AGE以下はきついな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:38:11.01 ID:NAR91bWN.net
クリエイティブな才能が全くないくせに出しゃばりなプロデューサーがとても不快

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:51:42.64 ID:YaN7WWIS.net
アラヤシキ埋め込んだアインは、鉄仮面みたいになるのか?
それともZのフォウみたいな感じで、街中て暴れるのか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:35:11.22 ID:HslAl4uc.net
>>330
本当に鉄血信者なんてのが居るかも疑わしいな長井龍雪か岡田麿里の工作員だろ
他を貶して矛先逸らそうが無駄だ糞は糞だという結果が3月に出るだけ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:48:20.35 ID:dIMAYmFN.net
アニメ作品のアンチなんて屑しかおらん。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:53:01.26 ID:o82sylrY.net
>>335
おいおいブーメラン投げるなよ
危ないじゃないか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:55:44.95 ID:dIMAYmFN.net
>>336
まず自分に飛んでくるってのは理解してるのかw
クズにしちゃ自分を知っている方だな君。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:07:44.61 ID:B0VD3cmy.net
その台詞を
種(種死)、AGE、Gレコ関係のアンチやアンチの声がデカイ作品のアンチに言って反論を完封したなら甘んじてその言葉を受け止めよう
俺はな
声の小さなとこでしかイキれないなら、あんたも屑でしかない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:24:18.00 ID:3zpa6+sO.net
>>338
その通り、俺もお前も立派なクズさ。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:36:03.85 ID:oEDNVeVz.net
訃報を喜び死後も叩き続ける最底辺のクズは種アンチだけ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:02:17.60 ID:ZMECDGXj.net
プロが書いたと思えない脚本、戦闘も描けない演出の糞&糞のそびえ立つ糞タワー
糞は糞と呼びたいので自分は屑でいいわ
ガンダムは1stくらいしかマトモに観たことないけどイチ作品としてあまりにも酷すぎる出来だからな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:11:19.84 ID:6+HzHzt1.net
工作員の一部は確実に放送関係者だと感じる。

>>341
> ガンダムは1stくらいしかマトモに観たことないけど

1stの続編「Zガンダム」と、1stとZの間を描いた外伝「0083」オススメ。
「ZZ」は見なくていい。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:12:14.97 ID:s2dvXhzK.net
鉄血はその中で擁護しようがないほど全世帯から見放されたガンダムだよ
オッサンの一部と腐ったババアしか楽しんでない意味では孤児かもしれないな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:21:47.26 ID:BZ4PX1XR.net
アフィと一過性の冷めやすい腐女子だけは仲間だよ
アフィに見限られて腐も冷めたら今の鉄血信者による憂さ晴らし他叩きも少しは減るかな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:25:00.92 ID:ZMECDGXj.net
腐った婆もごく一部じゃね?
全く食いついてない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:28:41.80 ID:oIA7JYoU.net
>>342
あ?ZZ貶すなよバカヤロウ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:31:27.41 ID:s4qpeHvs.net
>>342
むしろ0083がいらない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:32:07.10 ID:BZ4PX1XR.net
>>345
その少ない腐分だけAGEより人気って言っても差し支えないな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:33:33.03 ID:RsZ5TQBm.net
腐はおそ松一強で鉄血には見向きもしてないな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:37:35.33 ID:kjCvxOn8.net
>>348
確かに人気といって差し支えないと思うが

最初から腐女子層の獲得は捨ててたAGEと
最初からあわよくば腐女子層もがっつり獲得したいと考えて
オルガと三日月の信頼関係()やら半裸での操縦、嫌味にならない描写でアトラを配置、
美形で友人関係にあるライバル等、ストレスフリーに配置しまくった鉄血では
意気込みとそれにともなう結果が……その……ちょっとアレに感じるんだが
まあ狙った層が取れずに外れることもあるけどさ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:37:53.41 ID:HslAl4uc.net
お粗末さん異常にガンダム声優率高いな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:40:02.67 ID:oIA7JYoU.net
>>351
そりゃ人気声優だしガンダムにそれなりに係わるだろうさ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:40:24.76 ID:+ZaQc4qX.net
>>340
吉報を喜んだらなんで屑なの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:46:23.48 ID:sQpB42FM.net
人の死を喜ぶようなゴミクズはいらない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:48:03.04 ID:BcYcswG+.net
訃報を吉報とよんでるのか?学がないのか?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:49:59.56 ID:BcYcswG+.net
鉄血厨ってクソキチよ三日月みたいなお前は死んでもいいやつだからって思考かー
なるほどだから厨はあの人でなし主人公を支持するんだなぁ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:56:37.29 ID:+ZaQc4qX.net
>>356
当たり前だろwww
世の中は、生きていい奴と死んでいい奴でわけてるんだぞ
日本でもそれは同じだろ?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:58:39.41 ID:oIA7JYoU.net
ここが匿名のネット掲示板だからといって
人の死云々まで好き放題言っていいのとちがうぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:58:58.16 ID:+ZaQc4qX.net
>>355
吉報だろ?
何か間違ってる?www

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:04:00.37 ID:BcYcswG+.net
>>359
お前も死んでいいやつではあるんだろうに何を草生やしてるんだか
お前もなって草生やし返すんだろうけどw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:04:49.66 ID:BcYcswG+.net
キチの理論で行くならな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:06:17.26 ID:AhoHGO26.net
>>341
確かにお前はクズとしかいいようがないな。
そもそも働いたことあるのか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:28:33.43 ID:S5Gn7a8q.net
ちゃんと住み分けしてるのに鉄屑信者越境してきて笑えるw
乗り込んでくるクズは余程余裕が無いと見えるw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:30:19.53 ID:8aPoAuYb.net
話も締めに入ってるのに異臭みたいなのと戦われても最終決戦の緒戦の相手が滑りすぎで萎えるな
仮に覚醒して奮戦したらマクギリスやガエリオアインのハードルが高くなって脛を打って転けるのは確実だし
既に引き出し全部開け尽くしてるからどう転んでも後の展開困るぞコレw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:31:44.58 ID:k/zn3pr6.net
アフィに金渡して絶賛させて業者使ってステマさせて信者は他を攻撃する屑ばかり
このガンダムは最悪だよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:32:21.86 ID:ZTMbBdGw.net
>>359
こいつは死んで良い奴だから理論怖えぇ〜

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:55:08.90 ID:BZ4PX1XR.net
鉄血よりつまらんロボアニメが見てみたい
ボロクソ言われまくった白銀の意思アルジェヴォルンよりつまらんわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:06:20.69 ID:CBs+GT4Q.net
アボンですらあのリヒトホーヘンだっけ?ライバルキャラやら上官の反乱とか見てて
楽しかったんで鉄血と比べるのは失礼

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:09:36.40 ID:j4GF1WSb.net
副音声なんてアニヲタの中でも異質な声ヲタしか喜ばないし、マクロの視聴率に貢献するわけがない

そもそもアニヲタ自体がミソッカスなミクロだし、
異常者にとって気持ち良いものは正常者にとっては気持ち悪いんだから、おおかたの視聴者は逃げますわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:13:21.65 ID:Nlu5MMnp.net
>>367
ヴヴヴだろ
全然見たことないけど

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:15:09.05 ID:Rf/mcr9G.net
>>370
ヴヴヴは主題歌は最高だったぞ
鉄骨はなんにも褒めるとこがない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:15:09.16 ID:iTk0zyY4.net
構成 岡田で探せば同レベルがいっぱい見つかるぞ
やったな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:17:57.36 ID:2XhELBnG.net
CMで岡田の名前が出るの痛いわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:20:31.39 ID:DL6pbh+t.net
アクエリオンEVOLじゃないの?
綺麗に終わった前作のラストを完全に否定して、馬鹿でも突き抜けていて熱い前作だったのに
前作完全破壊に終わったし
EVOLにはスカッとしたキャラいなかったな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:25:10.84 ID:yMdBbm+4.net
岡田ま間違いなく糞だが
00にコンペで負けたゴミ作品をリサイクルした糞だろ
なんで落とされた作品を岡田で面白くなると思ったんだろうねぇ…
糞×糞はウンコの山

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:37:03.44 ID:LrccChb8.net
あの花人気に便乗できると考えたとしか思えない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:45:27.65 ID:2XhELBnG.net
つーか普通に面白くない。こんなんなら300年前の災厄戦とやらを描けよって思う

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:51:15.43 ID:BZ4PX1XR.net
厄祭戦の時代やっても基本的には3週に一回の戦闘と見るに耐えない恋愛脳で終わってオーールフェーーンズ涙ー!で何も変わらなそう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:54:06.80 ID:DL6pbh+t.net
鉄血がボトムズの吉川惣司が脚本していたらどれくらい神アニメになっていたんだろうかと思わざるをえない
というか、ボトムズの高橋監督・吉川脚本でガンダム見たかったな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:57:16.20 ID:ZMECDGXj.net
こんな箱庭みたいな話より厄災戦の方がはるかに面白そうだけどね
ただ大規模戦争の厄災戦こそ最低限戦争や政治が書けないと無理だろうし
さらに個人的にはそういう世界を引っ張っていく魅力的な主役と敵キャラ、魅せる戦闘が欲しい
なので今の制作メンツじゃ到底不可能だろうな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:57:23.23 ID:kjCvxOn8.net
>>375
つかコンペで落とされた作品をリサイクルするにしても
なんで「過酷な環境の少年兵(00)」、「火星(AGE)」と
直近のガンダムを連想させるワードをそのまま使ったのかが疑問
直近のと似すぎてるからちょっと変えようとか誰も提案しなかっただろうか

火星なんてそれこそ架空の星名でよかったと思うんだけど
そしたら重力云々で突っ込まれることもなかっただろうに

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:00:41.31 ID:+ZaQc4qX.net
>>367
ノブフーを越える駄作は存在しない
ヴヴヴ?AGE?アルジェボルン?こいつらが可愛くみえるぞ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:04:20.45 ID:YaN7WWIS.net
今の東映スタッフには、恐らく原作漫画に対するリスペクトを持った奴はいないだろう。
だから仮に今後星矢のアニオリが制作された所て、原作や旧作アニメに砂をぶっ掛ける様な
改悪しかあり得ないと思う。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:23:21.23 ID:8mMfka3a.net
>>382
今ここに存在しているだろ
鉄血という超駄作が

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:37:56.11 ID:ty8zNZ1H.net
厄祭戦の設定も300年前やら72機のガンダムやら、星間戦争やらで盛りすぎだろってなる
この監督や脚本家で扱えるはずもない
あと、失敗したけど世界観水増しして続編出して不評なRPGのパターンを見てると
この作品もいつまでもしがみつかず、この世界観自体早く終わらせてほしい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:45:40.03 ID:IhC8Y0By.net
一見壮大な世界観を持ってるように見えて中身がスカスカなのはよくある失敗パターンだよな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:50:50.41 ID:FmhoWxgQ.net
ここまで使いこなせてない作品は他にないと思う

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:06:35.10 ID:/3ErQ27R.net
とりあえず見てるけど、ネットでほめられてるような鉄血ガンダムを
私は一回も見たことが無い
ノブリんのおケツなら見た
見たまま、モニターの前で全裸待機するキモオタ と言う感想しかなかった
視聴率に影響しない録画視聴組に対する制作側のメッセージ…かな?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:07:25.36 ID:5sgl0LQt.net
少女マンガとか見ると拳銃が黒い物体とか車が箱にタイヤの丸描いてあるだけとか
小物や背景は超テキトーだったりするけど
書きたいとこ以外はおざなり、設定もとくに気にしないってのは
岡田がっていうより女特有の感覚なんだろなって思う

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:14:11.58 ID:nVHqFMsS.net
いや、女というより岡田特有だろw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:16:03.19 ID:ty8zNZ1H.net
>>389
画面に描写されてない、効果音だけだが、
そこにヘリがある!みたいのは
確かに少女漫画特有だが、話自体の設定は凝ってるのも多いよ
岡田の場合は用意するエピソードが全部その場その場なのが問題
伏線がとにかく用意出来ない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:20:40.80 ID:p0SZ9F50.net
野郎の半裸フィギュア発売してて草
在庫ヤバイだろうな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:40:02.22 ID:YaN7WWIS.net
>>383
誤爆です。
すみません。

鉄血のスタッフも色々と酷いですね。
こちらのメインスタッフも、ガンダムブランドを手掛けているという自覚が無いとしか
思えませんから。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:56:54.50 ID:gN+1W0NA.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはネット工作とステマだけは頑張る糞アニメ23

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:45:48.11 ID:KReXtqj/.net
死人をボロクソ言って吉報とかほざくのは人間としてどうかしてる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:57:59.04 ID:V6EzdgoX.net
不謹慎なこと言ってんのも関係ない作品持ち出して貶してんのも話題そらしだろう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:59:38.70 ID:FmhoWxgQ.net
鉄血では盛り上がれないからな
もう終盤なのに

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:11:09.36 ID:hihlO40+.net
>>381
機体名が公開された時も散々話題になったろうけど、バルバトスという名前もGジェネのラスボス機としてバリエーション機も複数居て知らない人は少なくないだろうに主役機の名前として使ってしまっている訳だし、誰も提案しないか出来ないのだろう
そうこうしてたらアシュタロンが居るのに外伝の主役機がアスタロトになるしな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:14:20.44 ID:HroETA5v.net
作品の内容的には盛上れないのは確かだな
最近では、30分の描写中、矛盾の無い点を指摘するのが不可能なくらいになってるし、
そもそも面白くないし

しかし作品外部の要素では、アンチ的に盛上れる要素が目白押しなんじゃないか
・視聴率最低水準
・声優にドサ回り
・TV放送で副音声
・あからさまなネット擁護工作で間抜け感が増大

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:15:03.29 ID:MVmz63Y6.net
>>370>>382
ヴヴヴが鉄血より優れてる部分なんて幾らでも有るわ
戦闘が毎回有る、話のテンポとキャラの掘り下げが良い、マギウス101人評議会
200年後の「断罪のミラージュ」など壮大な世界観に魅せ掛けるハッタリも利いてる
敵側のドルシア連邦は侵略者で悪役ポジの分かり易さと強敵らしさが両立してる
序盤からドルシアと敵対するアルス軍が味方側でサポートしてくる

鉄血は厄災戦から300年後なんて大層なハッタリ設定もギャラホと何処が戦争してたのが説明無しで全く生かせず
ギャラホは火星の鉄華団を放置する紳士振りwww(ドルシアだったら全員処刑だよ)
経済圏同士が足の引っ張り合いをしてる狂った世界観で、逆にギャラホを応援したくなる
893とグダグダ内輪乗りした挙句にオセアニア連邦から英雄扱い…お前ら何一つ良い事をしてないだろwww

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:25:05.51 ID:0Qr/kJDv.net
鉄火丼がひたすら追い詰められてなんでこんなことになっちまったんだ・・・ってなるアニメならストーリーライン同じでもおもしろかったかもな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:32:12.18 ID:HroETA5v.net
本スレで、コロニーの金髪工作員論争を未だにやっててワロタ
あの金髪が工作員だったとして、どんな工作活動をやったって言うんだろ?
たまたま通りがかったクーデリアに声かけただけで、
他の従業員にも違和感のない存在だったようだし、
会社本部ビル前で爆発が起こったら、他の従業員と一緒に動揺していたし、
逃げる描写もなかったから、一緒に機銃掃射浴びていただろうし

金髪従業員が、ニュース局も知らないのにクーデリアの顔を知っていたのって、
鉄火丼スタッフ(とりわけシリーズ構成)が呆けてたから
劇中設定の一貫性を確保できなかった
と考える方が、複雑な言い訳もする必要がないし、自然だよな

コロニー編までも矛盾だらけだったから、クーデリアの知名度が一貫していないのも、
呆けシリーズ構成が、(悪い意味で)期待を裏切らずに、笑かしてくれただけ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:42:22.42 ID:kjCvxOn8.net
>>398
あれ?でもAGEの時に
「キャラの名前は誰が決めてるですか?」
「日野さんです。よほど過去作品のキャラと被った場合は違うものに変えてもらいましたが」
って小川が言ってなかった?

鉄血の場合はどうしてもストーリーのモチーフ的にバルバトスは譲れなかっただろうか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:42:22.84 ID:Kx5LxNqh.net
少女漫画は恋愛とかそういうのやりたくて他はメインじゃないから手抜きって作品はそこそこあるけど
鉄血の場合は何をやりたいのかすら分からん域なので、比較対象にできんというか

「とにかくガンダムで2クール埋めて」とだけ言われてやっつけでやったとか言われた方が納得できる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:43:47.01 ID:HroETA5v.net
つーかそもそもアホデリア自体がどうでも良い人物だから、
劇中設定
というほど、確固たる重要要素でもなさそうだな、アホデリアの知名度
本当に何を描写したいのかよく分からない
音声サウンド付きゴミ映像(大量ステマ載せ)ゴミダム

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:48:12.91 ID:DyVAbAVq.net
シリーズ構成はどうしても譲れない時は泣いて意見を通すこだわりの強い人物らしいな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:51:03.30 ID:DyVAbAVq.net
少女マンガは思春期の細かな心情の描写とかそういうのが得意だから
岡田にそれができない点で少女マンガの方が上でしょ
そもそも少女マンガの中のどの作品を想定してるのか知らんけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:53:01.95 ID:hihlO40+.net
>>403
なんだって、それは本当かい!?
バルバトス(Gジェネ)を知らないか、そんなに知られてないだろとスルーしたか、あの花コンビとして呼んでいるであろう二人に逆らえなかったか…なんて言い出すとどうとでも言えるからなんだが
72種の名前から取った主役機2体がもれなく過去シリーズのと被るってどうなんですよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:53:45.20 ID:HroETA5v.net
最新話で、飯の事情は進化したのかw

(第4話)タンパク質取り過ぎ?!
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/4/2438f98b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/2/42290b65.jpg

(第20話)
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/d/e/ded8201e.jpg

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:54:24.64 ID:xn6A85ps.net
>>406
そうまでして書いたであろう中身は一体何がしたいのかさっぱり分からない内容っていう
設定は保ててないし30分の中ですら話が矛盾してるし本当に何がしたいんだ?この脚本家

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:56:08.84 ID:DyVAbAVq.net
どうしても譲れないこだわりの72機体が死に設定って超絶頭わるそうだよな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:56:35.25 ID:LZfgcjKX.net
まあ「好意的解釈が不可能」ってことは単純に制作側の失敗だよね
好意的解釈はそれが正解の可能性も普通にあるけど
解釈自体成立してないものが正解であるはずない

金髪工作員というかコロニー編はそういうのが際立ってる
序盤も今も散見しているが

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:56:35.23 ID:6gx89Rfy.net
>>407
凪あすとか見てるとむしろそっちのほうが得意分野そうなんだが
何でそんな奴がガンダムに関わってるのかようわからん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:06:59.07 ID:B3sLdYzs.net
>>21
18話ってどんな話だっけ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:10:34.35 ID:Kx5LxNqh.net
>>411
神話やら何やらから兵器の名称持ってくるのは過去ガンダムでも現実でもやってるから良いけど
元ネタに合わせて72機造ったってのはアホっぽいよな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:18:42.73 ID:LZfgcjKX.net
>>414
多分NDRが私が間違ってると言うなら殺しなさい回だと思う
間違ってたらスマソ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:24:44.29 ID:2XhELBnG.net
凪あすもttも花いろも結局糞だっただろ。信者が気持ち悪かった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:27:56.57 ID:q9E4tLLM.net
岡田は流石にガンダムコカしたんんだから次は無いよな・・・

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:32:32.68 ID:oIA7JYoU.net
憎まれっ子は世にはばかるからな
干されないだろう
ガンダムつぶれても岡田にはかんけーないしな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:34:38.52 ID:4GfdsUHL.net
>>418
春アニメもビッグタイトル2つも岡田だぞ
アニメ界支配されてるレベル

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:34:51.36 ID:Mq4hyotF.net
多分筆は速いだろうからその一点だけで仕事が無くなると言うことはない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:38:30.79 ID:2XhELBnG.net
岡田って時点でビッグでもなんでもない。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:39:30.78 ID:IRduZfBW.net
>>413
>凪あすとか見てるとむしろそっちのほうが得意分野そうなんだが

凪の明日からって
火病主人公が意味もなく切れて他人に殴りかかる、
その韓流主人公に、ヒロインが意味もなく発情しまくる、
話だよな
で得意分野って何?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:44:57.37 ID:p0SZ9F50.net
凪あすは背景美術とキャラ造形は良かったから岡田じゃなきゃヒットしただろうな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:56:34.69 ID:IRduZfBW.net
凪あすも支離滅裂だったよな
海の人間と陸の人間が対立してるという割には、陸上の都市部ではいたる所で
海の人間のために水浴び場を用意しているという安定の設定放棄w
海の神とやらが激怒して女がさらわれたのに、その怒りが収まらない状態で
わざわざ船を出して結婚式を海上でやる、そして案の定の大惨事
オルフェンズと同じで登場人物全員白痴状態

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:45:26.75 ID:buQr3GLM.net
人減ドラマ()のひどさが岡田のせいとするならシナリオのテンポ無視して誰得日常()放り込んだり、話小規模にして盛り上がり要素皆無 設定崩壊レベルの強さ関係のバラつきなのは長井のせいか

レールガンはオリ展開酷すぎて本当笑える
シリアス中に無理やりの日常回 前クールの敵…学園都市最強、4位+その仲間 後の敵…無能力の学生科学者とかいう格下げ なのになぜか苦戦する主人公
今思うとあんな出来で結構売れたのって、禁書の信者力が強かっただけなんだな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:46:43.81 ID:42IWu78o.net
岡田は小物のクズの嫌らしさを描かせたらうまいと思う。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:20:40.80 ID:Vq5sjuzA.net
火星で虐げられてて上司を虐殺した経歴がある癖に
コロニー労働者にはだれも同調せず冷静で
兄弟がいても冷静で
普通なら異常に肩入れする奴がいてオルガと仲間割れするとか入れるだろ
ブスガキを姫と勘違いして暴行拷問って
クーデリアはどんだけ無名なんだよ
なんでそんな無名の演説で停戦して自治勝ち取りました終わりっ
って…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:31:18.09 ID:8mMfka3a.net
>>428
ブルワーズのヒューマンデブリの子供には肩入れしていたな
白兵戦したときも大人は逃がすなってような台詞があった
鉄華団のガキどもは大人への恨みが大きい
なのにテイワズに武器を運ばされたことについては反応が薄いのが変だが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:37:37.73 ID:f5jQ6Av1.net
>グレートメカニックG 2016SPRING
>内容紹介
>巻頭特集 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』 前期クライマックス直前特集 他

前期クライマックスってことは後期あるだろうから二期確定だな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:43:38.95 ID:DyVAbAVq.net
>>415
後付けで残りの機体の設定だけが発表されて
そのうちゲームやらなんやらにしゃしゃり出て来るかと思うと草も生えないわ

長井か岡田か誰かのこだわり設定と仮定はしたけど
何故既存のネーミングと被らせたのかはまだ不明だからなあ
誰が言い出しっぺなんだか誰が仕事してないのか

>>421
EVOLとAKB0048の2本掛け持ちしてた時は遅らせまくってたよ
最終話の直前まで作業終わってなかったのをスタッフが呟いてたはず
筆が速いとか嘘だろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:03:15.93 ID:px82IfAz.net
>>430
その後期とやらがまた日5でやれると良いですね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:06:44.65 ID:BZ4PX1XR.net
マジで二期やる気なのかな
だから声優も視聴率にあんだけ口酸っぱく言及してるんだろうか
でも今なら切られる可能性もありそうだね…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:07:25.47 ID:LZfgcjKX.net
後期とか何やるの?
本当に誰も見ない番組になっちゃうよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:11:28.93 ID:y/gBoRVj.net
1期が日5最低視聴率番組になって2期でその更に下を行く熱い展開希望

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:14:03.70 ID:p7GmcEn6.net
バリ抜けるし人材的にも2期支えられるだけのスタッフいないから無理やろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:15:27.63 ID:kjCvxOn8.net
>>436
札束で頬をひっぱたいてどっかから人材集めてくるんじゃない?
そこまで金を注ぎ込む価値があるコンテンツかどうかは分からないけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:15:29.90 ID:BZ4PX1XR.net
>>436
まぁアマゾンの訂正もあったし決定→白紙もありそうだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:17:15.84 ID:Fk0GA0uM.net
もし2期やるとシャレにならないぐらい視聴率がヤバくなると思う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:17:41.20 ID:DyVAbAVq.net
今さらテコ入れが間に合うのこれ
アホの散華おじさんの時点で既に手遅れ感が半端でなかったけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:22:10.62 ID:DyVAbAVq.net
打ち切りの決断は早い方が損害も少なくて済みそうなものだけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:23:26.37 ID:LZfgcjKX.net
これ誰かが責任取らないと収まらないと思うんだけど
誰の肩が叩かれるのか本編より面白そう

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:24:36.05 ID:pDDQbpEB.net
>>436
戦闘をもっと減らせばいいだけ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:24:37.18 ID:p7GmcEn6.net
>>437
札束ビンタで人材集めるにも今同タイミングでキラータイトルのUCが放送されるわけだから
間違いなくあっちが本命の予算振りになってんじゃねえの

少なくともこっちに参加は経歴に傷しか付かないし
誰も敗戦処理に付き合いたくないだろ
唯でさえ色々あれなアニメ業界だし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:26:59.31 ID:s4qpeHvs.net
2期はタイトルから「機動戦士ガンダム」が取れたりして

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:27:49.67 ID:oIA7JYoU.net
サンライズは社員スタッフいないから
監督やPがどれだけ人を集められるかに掛かってる
長井と小川では人が集まらないって事だろうね
そんな中で1期で大張氏も抜けると

こりゃ2期は相当の地獄になるね
ある意リアルが透けて見えるような泥臭い戦場が見れるから
信者も本望だと思う
円盤も全18巻の長丁場だけどがんばってついていってくれ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:42:02.78 ID:H/6oHYqE.net
1クールで終わるような話を薄く引き伸ばして
無理矢理2クール分作ったような状態なのにまだ続き作るの?
嘘だろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:47:48.78 ID:Kx5LxNqh.net
>>447
地球から脱出して火星に帰るぞ!ってだけであと2クールくらい余裕で埋まりそうなのがね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:57:30.81 ID:q9E4tLLM.net
>>439
どの位減るだろう?
ガンダム最低視聴率更新は確実として

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:01:50.08 ID:p7GmcEn6.net
冗談抜きで一部信者以外誰も見ないだろ
つか日5においてもらえるとも思えん

深夜送りが関の山

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:14:10.27 ID:o82sylrY.net
プラモ売れないし視聴率が悪いし2期作るとか自爆テロだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:23:44.52 ID:kE0N7qEU.net
スタッフはハインラインの「月は無慈悲な・・・」読めよ
何で独立しなきゃならんかはっきりさせて、しかも時間制限アリのジェットコースター
序盤だけで圧倒される
地球に行く方法も鉄血のチンタラやってるのとは大違いだ

1stのロードムービー的構成に甘えてるだけなんだよな、2クール垂れ流しは

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:52:34.88 ID:MVmz63Y6.net
>>451 同感だな。2期やっても視聴率よりもガンプラが山済みされるのは確定的
小川長井岡田は奇を狙らえば受けると勘違いしてる節がある↓

普通に2大勢力が戦争物にすれば良いのに、無能娘を配達して小競り合いで話のスケールが小さ過ぎる
ブリタニア(ギアス)やドルシア(ヴヴヴ)みたいに敵側は分かり易く時代錯誤の独裁国家にしとくべき
ギャラホは誰が一番偉いんだ?火星の鉄華団本部を放置して誰が圧政してるんだよ。
民間軍事会社の設定もミスリル(フルメタ)やレイヴン(AC)みたいに複数の勢力が存在してないと成り立たないだろ?
ギャラホが居るのにCGSは何と戦ってたんだ?圧政してる筈なのに民間船が襲われる無法地帯とか…
長井岡田はやりたいシチュを無理やり詰め込んでるだけじゃないか!

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:00:28.10 ID:m1DR112q.net
小川Pはマジで今までガンダムに関わった人間の中で最悪だろうな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:04:57.19 ID:XbeUXyp+.net
AGE、BF、BFT、鉄血、鉄血2(予定)、BFOVA(予定)
他のPでも大体2〜3作くらいってところなのに何作関わるんだこの無能は

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:09:28.49 ID:kOkm39Ac.net
>>442
最低でも小川のクビくらいトバなきゃギャグだよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:13:08.63 ID:4BfkwGLw.net
ぶっちゃけAGEの時点で二度とPできないレベルだったのに上手く日野に責任押し付けたからな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:13:22.25 ID:6Tk/mDKB.net
ヴヴヴも相当おかしな世界設定だったけど
敵が解りやすかったのだけは同意
もうサンライズとしても悪の帝国設定は近年使いすぎたから避けたんだろうな
なのにシャアやガルマのオマージュは入れようとするから
どこともつかないギャラルホルンの勢力がますます訳の分からない組織になってる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:19:42.78 ID:Yhf45jr+.net
麿女(魔女) 岡田の発言予想。

「1期で視聴率がパッとしなかったのは恋愛描写が不足だったんです!
 それに1stからやってきたように死者の霊と会話させましょう!
 V字回復間違い無しです!!
 好いた好かれた、取った取られた、嫉妬と陰謀でグチャグチャのハーレム
 と三日月、アトラ、クーデリアの人間模様、メリビットで『女』を知る
 オルガ、やらせて下さい!!」

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:28:28.97 ID:IqsxDmtY.net
岡田って泣き喚いて自分のやりたいことをごり推しするんでしょ?
メンドクセーなー
それでいてコネ最強なんて手が付けられねーじゃん…

疫病神かよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:32:54.58 ID:oZSkRbbT.net
鉄血にエルエルフより人気あるキャラ一人もいねーじゃん
ヴヴヴのこと馬鹿にできるほどの作品かよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:50:51.19 ID:G5R07vTX.net
なんで鍋に魚1匹だけもってきたし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:14:58.90 ID:R0ogLOVh.net
岡田号泣ネタって
この作品のことを思ってェーーッ!ングァー!
ってのがどうしても浮かんじゃう
設定崩壊しまくるのも同じだし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 02:03:44.34 ID:NDScg1W2.net
名家の令嬢なのに閑職にとばされてて
あれだけの艦隊率いて田舎のチンピラすら止められない超無能が
担当部署や指揮系統無視して好き勝手できる権限持ってるって
確かに腐ってますわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 07:34:42.14 ID:U8LpXPbS.net
>>460
昔から女に権力持たすなと言われてる所以だわな
感情で動くゴミに人は従わない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:17:09.02 ID:pVc7dw8J.net
×女
◯腐れスイーツ

伊藤悠に脚本も書かせた方が面白くなったと思う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:26:35.02 ID:EcCMyTpx.net
>>463
想像したら横腹が痛いw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:59:50.78 ID:kFqp7VH1.net
2期は全話副音声やるんじゃねえの

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:20:49.79 ID:1Qm9gGnl.net
本家の富野ガンダムでは、宗教を利用した独裁国家とか白人支配を目論む野心家とか時代錯誤な強敵を出しているんだよな(そしてそれは昨今の世相から見て非常にリアル)
「鉄血」は主人公や制作者何と戦うか、何をしたいのかが見えない作品だと思うわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:56:43.55 ID:LtO4aOv5.net
別に単純な対立構造のわかりやすい敵でなくてもいいと思うけど
このスタッフにそういう複雑な題材でもロボを魅力的に見せてプラモを売る腕がないし
仮にプラモが売れなくても話が飛び抜けて面白いなら円盤や関連書籍は売れるけど
このスタッフに複雑な話を面白く描ききる技量や教養があるようには見えないし

本気でゴミでしかない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:26:47.95 ID:NtSfd5Zd.net
>>470
海賊潰しにすら1ヶ月弱使う処理速度だし
複雑な話なんてやれねぇわな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:28:29.79 ID:hsVhJPpg.net
なんで無駄に複雑な世界設定にしたんだろ

473 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:33:52.78 ID:uNLabVmF.net
世界観は複雑じゃないよ
ライターの力量が足りないから複雑に見えるだけ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:08:01.80 ID:UhgRcSdl.net
>>266
> >>265
> 機動戦士を冠してるし、いっそシャアとかアムロとか
> ディスって欲しいわ
> そこまでやってこそプロだろ

カトキハジメとことぶきつかさのことか?
この二人は酷いぞ
けど、自分の関わった作品には黙っていうチキン野郎だがw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:10:11.02 ID:UhgRcSdl.net
参考
★カトキハジメ.センチネル…アムロとCCAとZを叩く★ [無断転載禁止]2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1455967287/

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:14:06.46 ID:ncIll8PX.net
ほかの脚本家の話なんてどうでもいいだろ、本当に矛先そらしに必死だなー

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:30:03.25 ID:TEfUb+gX.net
火星コロニー地球と問題が何一つ解決してないところが酷い

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:32:16.04 ID:LcpLA+KU.net
ガンダムが戦闘やってもヒロインが演説しても視聴率ガタガタなのも酷い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:32:19.98 ID:ncIll8PX.net
>>477
なぜかコロニーは変な演説しただけで解決しちゃったぞ
この分ならクーデリアがなんか地球のお偉いさんたちのとこで演説すれば
火星と地球の問題とか軽く解消

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:32:59.27 ID:vLl22rcU.net
>>477
クーデリアが演説すりゃ解決するんだろ
ラクチン世界だし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:42:52.97 ID:npYyk0BD.net
普通演説で解決できるのはどっちの陣営にも参加してない中立派なんだがな
向こうの陣営の人を殺してる片方が平和的綺麗事言ったって向こうはぁ?だからな
クーデリアが活躍するためには鉄火丼とつるんでちゃいけないが第一条件なのに
ISISの1人がなんか言ってても裏あるなとか信じたら殺されるなとしか思わんだろ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:45:47.59 ID:hsVhJPpg.net
ダカール演説を狙ったんだろうが出来の差が酷い

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:47:15.64 ID:cLN7EtWA.net
>>420
1つは水島努監督、もう1つはトリガーだっけ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:47:23.82 ID:zHHuZnYh.net
>>479
あんだけダラダラほぼ丸一ヶ月戦闘入れずにやったコロニー編が、地球ではほぼ無名のNDRが数分演説しただけで理想的な解決するんだからまともに見るのもバカらしくなる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:49:10.61 ID:ncIll8PX.net
>>483
水島監督はこれまで成功たてつづけだったけど
次はどうなるかだなー

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:53:13.10 ID:xuvCK0mR.net
>>485
水島努監督はCLAMPと組んだBLOOD−Cで大爆死しているから、マリーと組んで大爆死の未来しか見えない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:08:37.99 ID:LbQ7D4XE.net
>403を書いた者だけどあれから過去ログ見てみたらAGEのBD10巻のオーコメだった
そのオーコメに設定制作のスタッフもいてどんな仕事なのかとキオ役の人が質問したら
>ガンダムだとキャラクター、メカ、美術、あと色とか美術ボードとか、あと3D、モニター含めて全体の作品を作るのに
>必要な設定を発注・管理する仕事というのが設定制作の仕事ですね
>全体の設定をトータルで面倒見るっていう
って言ってて…鉄血にも設定制作はいると思うんだけど、これだけ視聴者が
機体が熱に弱いだなんだ、ギャラホの影響力や世界での立ち位置がフワフワしてる、火星の経済状況どうなってんの
クーデリアの知名度はどうなってるの等
混乱してるのを見ると、脚本家間での連携も取れてないけど設定制作にまで情報が伝わってないんじゃないかと疑ってしまう
マリーが脚本or設定書いたノートを抱え込んで誰にも触れさせないわとかやってんの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:23:17.04 ID:hvqG6ESW.net
いつもの岡田信者
「〜監督は〜でも爆死してる」
「脚本家間での連携も取れてない」

はいはい、オ・カ・ダ・ハワルクナイ〜

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:33:49.51 ID:LtO4aOv5.net
???

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:36:49.60 ID:gU6K3KrT.net
今となっては見てもらえてないのだから内容以前の問題だよねぇ
副音声なんて声オタしか興味ないだろうし
戦闘しようがメインキャラが目立とうが結果は出なかった
もはや視聴者の中から抽選で何名かに10万円プレゼントとかしか切れるカードないんじゃねw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:39:03.61 ID:DqJ5z6So.net
>>485
爆死の方が多いけどな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:55:44.40 ID:LtO4aOv5.net
言いたいのはここ最近はヒットが続いてるからって事でしょ
人間がいつまでも学習も進歩もしない訳ではないし
ある程度の経験を積んだらさすがに失敗回避能力はつくと思いたい

岡田と岡田の書く人物は一歩も動かない健忘症だけどな!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:59:00.20 ID:LtO4aOv5.net
というか他でも書いたけど岡田と組まされるってなんの罰ゲームなんだ
本人が望んだならそれ以上にヤバいけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:02:53.12 ID:U8LpXPbS.net
ガンダムて種以降 暫くヒット作言えるシリーズ出てないからブランドイメージなくなってるよな
鉄血で完全にトドメ入ったからユニコーンで微妙に回復出来なきゃ
落ち目のAKBがメイン声優全てやるガンダムとかブッとんだ設定やらんと
市場が狭まるだけだわな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:06:36.01 ID:LtO4aOv5.net
岡田ですらバックにヤバいのがいるんじゃないかと言われてるのに
AKBなんか使ったら余計に毟られるな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:16:18.09 ID:r1EYMw67.net
>>494
というかTVガンダム作品映像ソフトの累平ランキングの下5つは鉄血BFGレコBFTAGEだからな
種死以降はオリコンの精度上がってより枚数多く出るようになったのにこれは流石にまずい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:20:43.94 ID:2uJkuHhp.net
>>490
MSの命名権とか?(本編で活躍する保証はない)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:34:04.19 ID:uvcgzE2M.net
主人公らが下種すぎる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:47:09.53 ID:Djj5Ws3B.net
下種でもいいんだが
そうじゃないと生き残れない過酷な環境みたいなスタートしておいて
始まってみたら主人公側だけに都合よく進むイージーモード状態で
ここまでぬるい話に別に必要無いと思ってしまうのがな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:48:46.78 ID:ncIll8PX.net
>>491
この頃は成功が多かったじゃんアナザーとかも商業的にはふるわなかったようだけど
盛り上がったし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:57:10.19 ID:aI2fwpBQ.net
いわゆる不殺系のGレコがコケたからといって、シリアルキラーがウケると思ったら大間違い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:57:42.65 ID:MquzXTx3.net
実際ここまでリアルタイムで誰も話題にしないガンダムは知らないな
しかも鉄血に関しては子供が全く見てないからな
他みたいに10年20年経っても再評価って言うか金持つ歳になってもそっぽ向かれる時点で詰んでる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:00:06.84 ID:9qkCigb0.net
>>471
それ以前に筋に関係ない海賊や893の小競り合いなんぞダムA連載のアストレイ外伝漫画でやれ
酷評されてる種でさえ13話目で地球降下してるし、海賊や傭兵や情報屋なんぞ外伝任せだぞ
ヴヴヴのアルス合衆国みたいに序盤からオセアニア連邦を味方側で出せば893なんて要らないじゃん
海賊893は出すとしても1話限りのゲスト出演、名瀬みたいな糞野郎を何時まで引っ張っるんだよ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:01:24.69 ID:BwSrL6hj.net
スタートは下種でもそっから人間的成長があればむしろ輝くのにね
てか過酷な環境つっても社員だし衣食住は普通に充たされてたしなあ
そんなに虐げられてたって印象も特に無いんだよね
おっさんテロのドルトもそうだったし
鉄血はそういった結果と原因のチグハグさがそこかしこ常にあって
説得力が欠落してるからムズムズするわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:01:36.40 ID:LtO4aOv5.net
再評価ってリアルタイム世代が購買力と発言力を持つようになって起こる現象だしな
蒔く種の質が悪く数も乏しいなら芽は出ない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:11:12.38 ID:Z6yCMNll.net
>>505
種蒔きとしての成功はKIDS層とTEEN層の視聴率がどうかだと思う
鉄血はどちらも1%台だから完全に失敗だな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:19:06.72 ID:MquzXTx3.net
ガノタに受けるかどうかでも違うんだけどね
ただ本当に全方位ミスってるのがね…少ない腐が円盤買ってるみたいだけどあれは本当に一過性だからな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:22:45.25 ID:o4spuZ+u.net
ぶっちゃけ腐向けにしても
完全に腐向けに全戦力傾けてる糞松には勝ちようがないから
もうどうしようもない上に

なまじネームブランドがある作品でコケたら主役張ってる声優連中も経歴に傷が付くし
誰も得しない展開待ってるしな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:26:46.72 ID:tS1V1xLu.net
干されててどうせ脚本書かない種監督の嫁なんかより別の奴が死んだ方が良かったな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:32:34.57 ID:kHC6SqaC.net
>てか過酷な環境つっても社員だし衣食住は普通に充たされてたしなあ
>そんなに虐げられてたって印象も特に無いんだよね
そこだよなあ、全体で言えば少しの量でしかない刹那の少年兵時代の方が虐げられてる感あったし
だからって訳でもないんだが、下種な部分も環境のせいじゃなく根っからの物じゃねえのと思ってしまう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:37:16.44 ID:MquzXTx3.net
初期のウッソがハムの残り気にしたりガロードが缶詰め旨そうに食ってる姿見てこっちの方がよっぽどだと思った

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:38:02.98 ID:GK0cdVBx.net
食うものには困らないけど不潔ではある
身だしなみが終わってるだけの連中です

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:39:18.20 ID:ncIll8PX.net
食うものに困ってる経験あるなら魚を好き嫌いで食わないなんてあるはずないと
思うんだよなあ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:42:42.83 ID:TEfUb+gX.net
魚料理を差し入れるならわかるけど生魚そのまんま差し入れるのはおかしいだろ
だったら料理人も差し入れろよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:45:31.69 ID:96Ekp5dR.net
魚も天然の肉も食ったことない

どんだけ安価な人工肉普及してんだよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:47:24.22 ID:GK0cdVBx.net
家族と認めてる奴の手料理を一口も食べないのもな
そんな連中が仲間意識を通り越して血だの絆だの

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:53:32.84 ID:7k9Wn3en.net
アトラは料理はしても洗濯はしなかったのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:54:54.68 ID:Z6yCMNll.net
鉄血は何もかも口で言ってるだけ
口だけ「〜は凄え」
口だけ「家族」
口だけ「貧乏」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:07:16.46 ID:aI2fwpBQ.net
タクトを視聴率ワーストから救ってくれると信じています

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:15:17.06 ID:Yhf45jr+.net
寒さも緩んできたし、天気のいい日曜にこんなカス・アニメを見てるのって、
信者とオレらだけだよな。(笑)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:18:13.18 ID:fx24ENjQ.net
実は鉄血は最低の内容で最低のガンダム作品&日5最低作品となるために生まれた作品
鉄血が最低視聴率であることで視聴率煽りを鉄血に向けることができるし最低のガンダムであることでガノタの作品叩きの矛先を鉄血に向けることができる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:20:08.30 ID:BJ+oV+Tk.net
差し入れのシーンも糞だったな
背中のフジツボ見せ付けて地球人に気持ち悪がられて俺たち可哀想してるだけ
そのためだけにシーン作ってるからわざわざメインキャラだけ集めて桶にカレイ一匹だけ差し入れ→食堂で何十匹も人数分もあるよって意味不明な展開にしてる
これだけでも糞なのに食事シーンでは三日月に人の好意を無下にするような不快な行動させるし脚本家の気持ち悪さがやばい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:33:34.23 ID:kHC6SqaC.net
「俺達カワイソー、だから俺達のコミュとは別の人間には何やってもいいよね」ってのが透けて見える

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:43:01.88 ID:TxHayE1X.net
>>519
3.11のこと考えるとそれと勝負してる鉄血の酷さが余計に際立つ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:45:29.44 ID:xuvCK0mR.net
>>523
その思想が小川か岡田か長井どちらのものなんだろうね
どちらにしても子供向けじゃない倫理観だよな
こういう倫理観をいい年こいた大人が持てるのが怖い
鉄火の面々はただのキャラだけど、リアルでこういう思考している奴がサイコ過ぎる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:48:33.28 ID:o4spuZ+u.net
最近良くある俺たち下層なんで何やってもいいみたいな

弱さを盾にした暴虐無道とか見てて反吐が出ますわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:54:29.21 ID:Fc+iMaEI.net
>>526
火星・コロニーどちらも情勢がそれほど困窮しているようにも見えなくて
クーデリアとヤクザの舎弟が考え無しに秩序を乱しているようにしか見えないのがまたなんとも

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:57:30.51 ID:xuvCK0mR.net
よくある自分たちさえ良ければいいアニメだよな
エゴを完全に肯定しているの
そこには仲間以外の他人は存在しない
社会性のないアニメともいえる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:59:47.46 ID:/YPaiJaH.net
主人公たちは、降りかかる火の粉を払っている
だけで、それほどの悪行はしてないとは思うが、
それらが正味ヤクザの小競り合いでしかないので、
オレ何見てるんだろうという感じ。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:01:44.66 ID:ZQNdi9c7.net
2月28日ってビスケットの日だけどわざわざ合わせたのか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:02:23.60 ID:MquzXTx3.net
>>528
敵側のキャラなら少しだけ面白くなったかもなぁ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:08:09.87 ID:ZQNdi9c7.net
>>529
火の粉どころか火種っていうか火器火薬を運びましたが知らなかったのでノータッチです

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:10:10.33 ID:woGvP2J5.net
パパ あの背中の突起物は何?
フジツボって言うんだよ
へぇー 何だか気持ち悪いね
ああ パパもそう思うよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:59:04.73 ID:VArEGCC3.net
ビスケットのフジツボはただでさえ肉に埋もれて使ってない上に
普段の厚着と風呂嫌いのせいで汗と垢が詰まってコネクター接触不良を起こす展開だろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:09:31.44 ID:MDcwRMUK.net
ほんとに無駄にダラダラした会話シーンばかりだな
視聴は録画しといてニ倍速再生でいいわこんなもん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:14:50.08 ID:wuB7kUqg.net
ギャグがことごとく滑ってる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:15:16.93 ID:MDcwRMUK.net
あーまた兄弟ネタですか、はいはい
戦闘も緊張感ないし、鉄華団の連中のスカした態度もイラっとくるわ
こんなので二期があるかと思うと頭が痛くなる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:17:29.82 ID:IleRy0zp.net
なんつーかニワカガノタしか盛り上がってないよーな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:18:43.84 ID:o4spuZ+u.net
いや最早ニワカという単語すら生ぬるい
マリー信者ぐらいしかいないだろこれ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:19:43.12 ID:LBwUJh6B.net
こんなの強化後のマシューマーなら、3分で殲滅させられるだろ。
徒党を組んで真っ直ぐ突っ込むって、お遊びじゃないんだからさぁ・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:20:19.63 ID:OiD+Bp6Q.net
新規に見てもらう為に日5でやってるんだろうに
その新規にもガンダムつまんねって思われてるだろこれ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:20:33.04 ID:IleRy0zp.net
2期あるにしても深夜じゃねーの?
日5から外されそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:22:25.78 ID:o4spuZ+u.net
取り敢えず実況はやめろよ
もう頭痛い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:24:15.29 ID:Kq8C49Sl.net
「おらおら〜〜!!」
「うわあああ!!!!」「なん・・だと・・!」
「ま、いっか。殺そ」
「うわあああ!!!」「か・・・壊滅・・・だと・・!」
「ったくお前らって奴は・・・。さあ、見せてやろうぜ!鉄華団の力をよ!」「おにいがんばれー☆おーっ☆」
「なんてガキどもだ・・・!」「つ・・・つよい!!」

ガチで誰が楽しめるの?この糞アニメ・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:25:07.66 ID:GIYyyHpE.net
安易だな
殺しゃいいと思ってるのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:25:08.30 ID:o4spuZ+u.net
おいもう反省会でいいな
久々の戦闘会でこれかよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:25:23.63 ID:4uhvUoWV.net
やっぱこのEDだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:25:37.12 ID:RaB4Quny.net
デブ56すとかめちゃくちゃだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:26:00.91 ID:fDkMtC5G.net
オルフェンズの涙帰ってきたああああああああ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:26:08.57 ID:ROOkpRe9.net
またぱっとでの兄弟かよー
つかサーフィン硬ぇなシールドに使えよ
船手配とか伝手あんのかいNDR

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:26:17.65 ID:zOkpuZAD.net
MS戦をのんきに見物にいく馬鹿オルガ
律儀に死亡フラグを回収するビスケット
壮絶に無能だった敵

ホントにたいしたアニメやでぇ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:26:19.76 ID:e+WvxNtF.net
オルフェンズの涙が死亡宣告EDになってしまった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:26:39.53 ID:wuB7kUqg.net
サイコ野郎が仲間の死にキレたとこで何の共感も無いんだよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:26:49.41 ID:IOVlrvpo.net
もうOPもマンウィズに戻せよww結局曲頼みww

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:26:50.41 ID:zOkpuZAD.net
>>550
全部ロリコンの人に丸投げしてたやん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:26:51.41 ID:V6MhTpOV.net
これ以上死んだらあかんやろ・・・
作り手は一体どうしたいの

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:27:09.48 ID:ZQNdi9c7.net
居ても特に役に経ってなかったからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:27:15.22 ID:o4spuZ+u.net
本当に戦闘に勢いがねえわ
ただ動いてるように見せかけてるだけで常にMS2機ぐらいしか映してねえじゃん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:27:16.71 ID:0z5LmNrS.net
予定調和のように死亡したなぁ
だめだ
飽きるなこの展開

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:27:21.41 ID:rA+pz44A.net
今週も突っ込みどころが盛りだくさんだったなw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:27:48.74 ID:TySD2Omo.net
なんでMISIAに戻してんの
二期EDの人に失礼じゃんか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:28:03.76 ID:l+phar13.net
やっぱこれ主人公側に感情移入できないわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:28:09.74 ID:IOVlrvpo.net
緊張感のない敵yoeeeeバトルからオールフェーンズww

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:28:19.76 ID:rA+pz44A.net
来期もまたつまらなさそうなアニメだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:28:41.91 ID:wuB7kUqg.net
ガンキャノンより動きが鈍いのばっか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:28:46.00 ID:RaB4Quny.net
バルバトスの武器しょぼすぎじゃね物理で殴るだけ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:28:48.01 ID:bv/zJDgj.net
意見違うと邪魔だから排除しました
にしか見えない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:29:05.00 ID:ZpK60v0A.net
あんだけ殺しておいてそのせいで味方がやられたらキレるってもう馬鹿じゃん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:29:07.61 ID:IOVlrvpo.net
新EDクビワロタw
曲頼みの演出だって認めたねw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:30:02.10 ID:Kq8C49Sl.net
「我らの陣形を見よ!」みたいなところ、
俺がこの脚本書いた奴の上司なら
「へえ、君ほんとにアニメやゲームだけ見て育ってきたんだね。ゴミは死んだ方がいいよ?」って破り捨てるわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:30:02.53 ID:MiMc8tzW.net
古参が死んだぞ
おら泣けよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:30:20.51 ID:Rt0Fpr1T.net
超無能VS無能の接待バトルじゃ盛り上がらない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:30:36.48 ID:Ckpf8AI3.net
戦闘がたまにしかないのはリソースを集中させるためだと思ってました
その結果がこの棒立ちでメリハリなのないバトルかよふざけんな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:30:49.81 ID:UkIWwnu0.net
>>568
そもそもあいつら何しに来たんだよ状態だしね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:31:14.86 ID:6Tk/mDKB.net
もういつもの事だけど、死ぬ直前に
ようやく揉めたりとか何の感慨もないんだよ
あとギャグやりたいのかシリアスやりたいのかハッキリしろ
舐めプしてたくせに、最後だけオ-ルフェ-ンズ!とか、歌に謝れ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:31:20.30 ID:IOVlrvpo.net
これって戦争ごっこ気分で舐めプしてたら死傷者でちゃったテヘッってことでいいの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:32:12.01 ID:PYh4pyvp.net
EDかえれるのか
スポンサーへの違約金でるんじゃね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:32:36.32 ID:TI+K5wSI.net
新ED声張り上げすぎで、耳障りだったけど
MISIAにすがり出すとか、もうほんと末期w

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:32:45.90 ID:RaB4Quny.net
バルバトスの火力が全くねえ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:33:06.25 ID:o4spuZ+u.net
いまこの期に及んで戦死者のために泣く回とかいらねーから
つか予告の段階で作画やばそうだったんだが

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:33:08.88 ID:VArEGCC3.net
厚着デブが死ぬのはあれだよなあ
戦争の悲惨さ演出要員だったんだろうけど遅すぎるか?
死ぬためのフラグやら演出やらてんこ盛りだったけど
本スレの言う「分かり易い」ってのはその通りだった

次回から最終話まで主要メンバーが順に死ねばそれなりに盛り上がるよ
Gレコもラスト4話から死亡し始めて盛り上がったし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:33:28.35 ID:4ZNsjq08.net
これはもう日5ワースト1を狙うしかないな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:33:28.46 ID:k4EFN9c/.net
>>570 見てるのがアニメやゲームが大好きな層だからな
それ向きになるのね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:33:41.22 ID:HpnkAd7f.net
>>553
だいたい敵にはナめた態度でいるから印象が良くないのに、味方に被害が出た途端に「何をやっているッ…!」と怒ってもイラっとするな
そもそもまだ敵に囲まれているのにアキヒロの援護に行けと話の都合でバカな指示を出した団長が居ますが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:33:48.97 ID:XbeUXyp+.net
ビッチ「MSに射撃が効くわけないのに」

ビッチの射撃がギャラルのMSに効いてた

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:33:56.67 ID:EcCMyTpx.net
ED戻すのは最後の回だと思ってたから意外
つかなりふり構ってられないか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:33:58.67 ID:BwSrL6hj.net
だってさぁ、先週デブとの突然の諍いは死亡フラグよりほかないでしょって展開でw
それにしてもせっかくの古参死亡なのに演出が下手くそで何もドラマチックじゃないのな
作画も酷すぎるし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:34:29.70 ID:gG0P9/lf.net
今のEDも好きだけど不評なのな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:34:55.46 ID:Xs+BhkrH.net
まさかビスケット退場するなんて・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:35:14.07 ID:mT4fespP.net
なんつーか無能ホルン相手に無双するけど豚はブサイクだしオルガに反論したから殺しますねってカンジで…
戦闘されても敵をあそこまで弱く設定されるとつまんないな
味方の砲撃だけは都合よく効いたりするし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:35:56.20 ID:e8YZjlVv.net
次回一気に5人くらい仲間が死ぬぐらいが
テンポ良くなっていんじゃね?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:36:01.24 ID:IOVlrvpo.net
敵を徹底して愚か者に描くってのはなんなの
さすミカさすオルしたいだけなの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:36:51.64 ID:RaB4Quny.net
>>570
俺なら台本その場で燃やすわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:36:53.35 ID:OiD+Bp6Q.net
>>587
突然死亡フラグ立てて次の回ですぐ回収するの何なんだ
何の感情もわかねぇわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:36:57.99 ID:zOkpuZAD.net
>>587
こんな雑なフラグ回収も珍しいと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:37:13.60 ID:IOVlrvpo.net
ナイトメアフレームみたいな戦闘だったね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:37:34.33 ID:VArEGCC3.net
最終話へ向けて物語を加速するにはデブをイの一番に退場させるのは合ってたよな
しかし次回で涙流す場面に尺取りそうで嫌だな
全員で思い出話しそうじゃないか?

悲しむ間もなく移動移動の連続で一人ずつでもメンバー退場しながら最終話へ進んだらいいのにな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:37:42.59 ID:TJGFWM7z.net
デブ死亡原因の敵がギャグキャラみたいな女なんで悲惨さは感じない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:37:50.67 ID:injvT0Nb.net
なんか戦闘の迫力がないんだよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:37:55.18 ID:6Tk/mDKB.net
>>592
魅力的に描けたら、クランクもあんな早く退場しなかったろうし、
ギャラホのイケメンは休暇で引っ込まなかったろうな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:37:58.35 ID:1OAAjzpE.net
飛び道具無いせいで敵が上陸するまで役に立たないバルバトス

敵も味方やられて同じ気持ちなのに自分達の方がやられると許さねえって
糞みたいなは演出ヤメロ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:38:35.60 ID:k4EFN9c/.net
>>589それね 他のモブと違って三日月やオルガに次ぐキャラだったのにな
言えば第三の主人公的な 火星に残した双子の妹 敵味方に分かれた実の兄
とか三日月やオルガ以上にドラマしてたのにこんなにあっさり退場だなんて

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:39:20.48 ID:Rt0Fpr1T.net
気になったけど無能ババア戦死したの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:39:24.52 ID:IOVlrvpo.net
敵の兵士殺しまくってるのに味方が死んだら大騒ぎ

ハイネ「割り切れよ」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:39:33.53 ID:LtO4aOv5.net
寝てた

今週の展開どんなん?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:39:43.17 ID:RaB4Quny.net
AGE以下だわこれ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:40:23.46 ID:zOkpuZAD.net
>>605
カルタ無能
デブ死亡

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:40:42.82 ID:ZQNdi9c7.net
兄さんごめん僕は鉄華団だから鉄華団辞めオールフェーン

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:40:59.38 ID:Yhf45jr+.net
第21話

・戦闘に入ってから装備を確認する三日月。(笑)

・目と鼻の先の相手に初弾命中させられない未来世界。(笑)

・飛行(滑空)性能があるのにナゼかさっさと地面に降りて不利な戦いをするギャラホ。(笑)

・何で海上大邸宅の中にモビルワーカー入ってるの?(笑)

・浮遊カメラとか有るのに、オルガが生身を晒してちょろちょろ動き回って指揮してるのが不明。

・デブ死亡。ふ〜ん。

・カルタのオバハンは動けないのか、気絶なのか、死亡なのか描けよ。
 三日月はデブに気を取られてていいのか?


まあ、前回よりはちょっとだけマシだけどね。あと何話よ?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:41:01.86 ID:VArEGCC3.net
>>602
その感想こそファンからすれば「さすが鉄血!名作!」ってことだろうな

一応、デブがMWに乗ったのは風俗金髪やデブリモブ達が宇宙に残っているせいって事かな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:41:09.99 ID:GIYyyHpE.net
>>596
あっちのほうが断然動く

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:41:51.28 ID:HpnkAd7f.net
>>603
バルバトス6形態にあのグレイズの肩パーツが必要だから、そのためにも殺してるんじゃない?
それでなくてもあの流れで三日月が腹いせに殺しそうだし
>>604
EXVS FORCEはハイネが使える良いゲームでしたね…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:42:05.27 ID:vaOPaLgX.net
鴨志田脚本の戦闘回はいちおう戦術的な要素はあるけれど
敵が無能過ぎて駄目だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:42:17.48 ID:7bx5xnMN.net
こんな展開にするんだったら、あんなポッと出のギャグ紙一重のおばちゃんじゃなく、
弟の敵討ちだとか言ってたやつに全部かぶせれば良かったんじゃネーノ?( ´゚ω゚)

あとレンチが登場したけど、なんか地味というか、けっきょくメイスの延長でしかなくて、
レンチならではの戦い方ってのが、いまいち見えなかったのが残念。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:42:43.34 ID:RaB4Quny.net
コードギアスの戦闘はかっこいいのに
鉄火丼ふざけんな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:42:51.35 ID:9rqZiLG5.net
みんなお疲れ〜〜

書き込みの流れからするとデヴが予定通りしんだらしいね
まぁどうでもいいんだ
脇が目立つと死ぬだけ、順当にしんだってことね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:43:14.97 ID:2WfMZXB/.net
>>594
つい去年にあったんだよなあ・・・艦これ・・・
あっちもスタッフから鉄血並みに見えてる地雷だったが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:43:26.62 ID:npYyk0BD.net
割とまともなキャラから死んでくからなこのアニメ
あとはキチばかり残る

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:43:52.15 ID:IOVlrvpo.net
バカ殿メイクのおばさんほんと気持ち悪い
愚者の象徴みたいなデザインでシリアス(笑)やるなよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:44:15.71 ID:ZpK60v0A.net
>>606
だいぶ前からそうだったろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:44:40.04 ID:GK0cdVBx.net
異を唱え和を乱す奴には鉄槌が下ります
戦闘にスピード感も迫力も必要ありませんキャラが喋ればいいのです
親しい人間の死は何回でも使える鉄板です

今回の鉄血の教訓

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:44:40.77 ID:S/cR73/t.net
これじゃあちょっとでも鉄火団に意見するやつは殺処分するっていってるようなものじゃん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:44:58.43 ID:zR4VU5v7.net
三日月の切れるタイミングおかしいだろw
お前ブーメラン刺さってんぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:45:00.03 ID:3NQjRa/G.net
まぁ今日の放送にそんな文句つける気はないけど
こういう盛り上がりをポッと出じゃなく前からちゃんと続けてこれなかったのと
なんで指揮者のワーカーがあんなとこで突っ立ってんだよっていうのは

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:45:03.61 ID:6Tk/mDKB.net
のこのこと司令塔が丸見えのとこに出る雑な死亡原因
そこまでガキ兵士がこそこそ小声で報告してたのはなんの為だよ
こんな雑な扱いでメインキャラ死んで名作名作言われるのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:45:05.59 ID:7tUuuwWp.net
麻呂女とかいう超糞雑魚相手にオラつく鉄火丼→ビスケットだけ都合よく死んでブチ切れ
はぁ〜(クソデカため息)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:45:32.22 ID:zv5a8A6S.net
敵が弱すぎるよ。キマリス呼んでこいよ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:45:33.26 ID:PYh4pyvp.net
デブより殺すのいただろうに
イケメンで手渡し要員とかあるんかね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:45:58.74 ID:RaB4Quny.net
>>620
脚本が酷すぎデブ56してそれがなんだよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:46:01.38 ID:BwSrL6hj.net
でもデブもモブに毛が生えた程度だからな
自分が正しいと思ったならオルガとの衝突もやむ無しってキャラだったらなぁと思うわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:46:12.27 ID:80HQMrn/.net
ビスケット回復箱に入ってるように見えたが死んだのか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:46:13.42 ID:zR4VU5v7.net
>>627
キマリスも雑魚だろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:46:14.46 ID:ZQNdi9c7.net
クーデリアを売り渡そうとした人物が自殺してその弟も直後に戦死したとか益々闇が深まるな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:46:44.13 ID:6Tk/mDKB.net
>>631
あれアインやろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:47:38.44 ID:ZpK60v0A.net
>>614
普通ならアインとかにやらせるわな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:47:39.22 ID:HpnkAd7f.net
>>627
地上戦仕様のトルーオアーになって帰ってくるから待っててね!
どうせ三日月のだろうけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:47:42.10 ID:IOVlrvpo.net
最前線にのこのこ姿晒して味方死なせてる無能なのに劇中では有能設定なんでしょオルガって

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:48:53.98 ID:UhsYMJPD.net
これまでと同じで物語の進行の起伏としてパンチがほしいから死なせただけだわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:49:04.97 ID:HpnkAd7f.net
>>636
三日月のかませだろうけど、だった
鉄火丼のスーパーハカーにやられたな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:49:33.72 ID:/YPaiJaH.net
フジツボのほうが本体で、それ移植すれば大丈夫では

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:50:42.19 ID:IOVlrvpo.net
これはもうビスケットじゃないからとか言ってくれよサイコパス君

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:50:48.04 ID:DIZWmLAf.net
散々殺しておいて何を…
まあいいか。こいつは死んでいい奴だし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:51:00.83 ID:LqRzp4Tv.net
恐ろしいことにこれ後4話なんだよね
マジでクーデリア演説で世界が平和になりましたなんて糞endか二期かしか選択肢がないぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:52:39.53 ID:zR4VU5v7.net
フミタンが死んだ時は軽く流してた三日月さんがデブが死んだらガチギレとかどこが戦闘のプロやねん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:52:58.09 ID:VArEGCC3.net
第二期は厚着体臭デブの妹が戦場に出るのか

細かいことだけどEDにあんだけ食い込ませずとも時間内の収められる内容だったよな
次回のAパートは簡易葬式シーンか…
赤毛モブ泣いてたけど、あれってさすミカにしか関心ないんじゃ
っていうかデブってオルガと主人公としか関係性が描かれてないな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:53:12.40 ID:epAi7FIv.net
>>643
二期とか無理だろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:53:14.44 ID:iSGfIohn.net
良かったなビスケット
これでもうオルガage三日月ageなんてしなくていいんだぞ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:53:39.89 ID:jVa09sFO.net
見て無いけど、
ビス公死んだか
コイツ、参謀役って振れ込みの割には、劇中で参謀の役割を果たしているシーンって無かったな
居なくなったとして、何が問題なんだ?
MW戦や白兵戦では使えねえけど、クラッキングはSSS級なんだっけか?w
なんでそのクラッキング技術で、ギャラルのインテリジェンスをかく乱するとかしなかったんだよ?www

つーか、ネット上でセリフを書き起こしたサイトを見るのも苦痛だわ
アンチ活動は、アンチ勢の諸兄に託した!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:54:39.77 ID:npYyk0BD.net
鉄火丼が誰の死を悲しもうが
うるさいなぁこいつは死んでいい奴だから
って腹の中で思ってるんだろうなぁ
家族()コワッコワッ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:54:45.31 ID:ZQNdi9c7.net
>>643
「オルガ君、三日月君、もっと面白い事がある」
「それは?」



651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:55:18.24 ID:VArEGCC3.net
そういえば今回もしれっと兄弟ネタ入れてあったね
敵の一人が「わが弟」云々言ってたぞ
好きだねそういうのw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:55:25.48 ID:LtO4aOv5.net
>>607
> デブ死亡
また雑なフラグ回収であっさり死んだのw
この流れだと衝突回避にさっさと処分した様にしか見えないな……

しかし一期の頃はオルフェンズの涙さえ流しておけば
感動の展開っぽく有耶無耶にできると揶揄されてたけど
まさか開き直るとはなあ
反戦歌を提供したはずのMISIAさんもそろそろこんなキチアニメと縁切りたいだろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:55:49.57 ID:6Tk/mDKB.net
肝心のとこにEDテロップ被せんのもアホかと思う
主要キャラの死ぐらいしっかり写せや
だから軽いんだよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:56:34.32 ID:IMw+57Wl.net
敵を糞無能のyoeeeeにしてるのって敵を普通以上に書けないのか、敵を有能にしたら作画班死ぬからなのか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:57:00.63 ID:VArEGCC3.net
次回のお悔み&思い出話パートで泣いてる女達に対して
主人公が死体指して「それもうビスケットじゃない」とか言ったら逆に褒めるよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:57:12.75 ID:zdGRRbzv.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  話や設定が破綻しても戦闘やキャラ作画で語れる…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:58:04.75 ID:o4spuZ+u.net
>>654
製作者以上のキャラは作れない云々かんぬん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:58:15.57 ID:uMANEQ2v.net
メガネスルーでデブ殺されてキレるって、つまりミ滓キってこれじゃん。

「俺は嫌な思いしてないから それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ だって全員どうでもいい人間だし 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん それはリアルでの繋がりがないから つまりお前らに対しての情などない」

主人公のスタンスとは思えない。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:58:26.38 ID:3NQjRa/G.net
敵やたら弱いし舐めプしてたら死人でちゃったんで今から本気出すわ
な感はあるな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:58:32.87 ID:zOkpuZAD.net
>>646
確定はしとるんだよなぁ、これで
ま、深夜送りでしょ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:59:00.29 ID:RaB4Quny.net
これなら富野の4クールやらせた方が面白いよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:59:07.69 ID:o4spuZ+u.net
ぶっちゃけキラ以下の畜生具合はっきしてるよな
これは中々ねえよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:59:33.11 ID:luRsIin+.net
視聴率上げる為の副音声に呼ばれない主役やメインキャラ死亡の重要回でED変えられた歌手はぶちギレていい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:00:01.61 ID:ZQNdi9c7.net
人が死んだ後はむらむらして子作りしたくなるんだったか
キスおかわりすんの?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:00:33.24 ID:xQybUjht.net
戦闘なくてつまんないと言ってて悪かったわ
戦闘あってもつまんなかったわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:01:05.37 ID:/YPaiJaH.net
振り落とされたオルガが、頭打って死んでた可能性もあるだろこれ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:01:37.52 ID:2WfMZXB/.net
>>662
キラは自意識希薄でラクスに流されたけど三日月はナチュラルにクズだからなあ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:01:37.91 ID:lbWFMYEB.net
三日月にブーメランささりまくりやな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:03:59.38 ID:VArEGCC3.net
>>664
それもあったな

1.次回で三日月が「それもうビスケットじゃない」って言う
2.デブ死の報告受けた名瀬がモニター越しに発情の様を見せつける
これがあったらBD買おうか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:04:01.57 ID:ROOkpRe9.net
相変わらず前に出る必要ないのに出たり追撃したり
死ぬためのというのが丸わかりな配置するわねー

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:04:14.68 ID:LbQ7D4XE.net
>>663
必死こいて作画間に合わせたスタッフやそれに声を入れた声優もガン無視して
「リアルタイムで副音声聞いてね♪」ってスタッフと声優に失礼極まりないこと平然と言って
今回は後期EDの人に失礼なことかましてるのか…
ホントネットの評判気にしまくってんの?

ビルドファイターズの時も後半EDがヒャダインで阿鼻叫喚だったけれど
こんな仕打ちはされてなかったと思うんだが…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:04:35.66 ID:RaB4Quny.net
未完成のGレコ以下だ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:07:07.33 ID:9rqZiLG5.net
>>672
AGE以下、Gレコ以下といちいちうるせーぞ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:07:16.43 ID:fcC1IhVj.net
オルガが半裸で上半身だしてアピールしつつビスケがオルガの運転手ってのもかばって死ぬための突貫配置だよね
戦闘しないなら自分で運転して車内で通信すればいいだけのこと

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:08:04.93 ID:RaB4Quny.net
>>673
人の命が軽すぎるんだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:08:59.07 ID:8hxUrD4N.net
わざわざ敵の目の前に出てきてメガホンで指示を出す無能指揮官

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:09:12.51 ID:DQk2P3xq.net
「ぶつかることで深く結び付く友情〜」ってのはGガンダムの主題歌だけど
そんなの描く前に逝ったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:09:44.89 ID:9rqZiLG5.net
>>673
それらを出す必要があるのかと言ってんだが…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:10:50.79 ID:TJGFWM7z.net
>>648
今日は死亡回だけにデブが迎撃作戦立ててたよ
しかし兄が自殺してすぐ弟も殺すとはね…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:11:20.27 ID:G1vst3+8.net
主要キャラ死ぬ回は雑さと陳腐さに拍車が掛かるな
死ぬ前にダラダラ喋るの何回やってんだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:11:44.21 ID:HpnkAd7f.net
>>671
専門的なことはともかく、今回は主要キャラが死んだから特殊EDとして曲を変えるのは珍しい事ではないと思うんだ
映像もそのまま流用してくるとは思わなかったけどな!

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:12:08.91 ID:5hNxYs0G.net
Gガンの方が殺伐として泥臭い感じがする

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:12:43.00 ID:YceejYSY.net
だるい。つまらん。人が死んだのに何の感慨も沸かん
以上

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:12:59.56 ID:Z4i/E10j.net
三日月って相手の気持ち組めないやつだよねー
ほんと自己中だしこんな性格最悪なのがなんで主人公なんだか
こいつ自身が悪サイドだろ完全に

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:13:14.79 ID:RaB4Quny.net
>>678
ああ すまんな他の作品の話はやめるよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:14:03.43 ID:RaB4Quny.net
三日月が空気なんだよなあ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:14:08.69 ID:BJ+oV+Tk.net
オルガの意見に従わない奴は物語の都合で殺します
以上!

っていうような話だったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:15:43.40 ID:FLb98M4S.net
なんというか、主人公らに反論したとか、主人公より目立ったから、
それで脚本家を怒らせて、腹いせに殺された時みたいな、
そんな感じがする

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:17:03.32 ID:gOZqwczu.net
485 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ワッチョイ d157-XwZz [218.47.139.70])[sage] 2016/02/28(日) 17:33:52.41 ID:Wlx/g2Ty0
AAS
ビスケットの死がショックすぎていまいち現実感がない
こんな雑なフラグ立てて即回収するのかよという意味で

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:18:01.56 ID:sa9Gx+iR.net
>>677
だってまともにぶつかり合ったらオルガや三日月やクーデリアはぐうの音も出ないもん
仲間同士がぶつかり合ったらギャーギャーうるさい連中もいることだし
悲劇(笑)にすり替えるのが一番

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:18:42.31 ID:zOkpuZAD.net
>>686
ただのオルガのロボットだからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:19:29.80 ID:VArEGCC3.net
とりあえずGH撃退したらこの島は直ぐ離れた方がいいんだから
デブの死体は放置でいいはずだけどな
肉塊として放置されたスパイ女はやはり家族じゃなかった…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:19:51.38 ID:vxpWdZZO.net
>>662お前種アンチの屑野郎じゃないのか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:20:56.64 ID:reYB/alK.net
ビスケットいなくなったら誰が文字読むん?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:21:03.59 ID:8lgILM9n.net
なんか急にまたアラヤシキアラヤシキ言い出したけど結局アラヤシキって何がすごいの?
見てて全然伝わらない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:21:23.23 ID:OMx/4/lf.net
300年地球圏を支配してるギャラルホルンがヤクザに負けるってなんなんだろうな
あれだけヤクザが強いなら勝手に火星でヤクザ連合作って地球に反抗すればいいだけだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:22:24.50 ID:+RS60wE8.net
>>681
特殊EDに合わせた歌ならともかく前期ED使うってのはなくね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:22:59.26 ID:G1Xiq4AY.net
岡田と鴨志田は爆死コンビ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:24:11.65 ID:6RiqunbJ.net
>>686
三日月いなくても話成立するよなw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:24:46.75 ID:YceejYSY.net
所詮は家族ごっこなんだよ
「家族」とか「火星独立」を免罪符にして、自分達の暴行を押し通しているにすぎない
お前達には正義も秩序も家庭も無い。ただの血に飢えた悪党だ

って言ったらどう返すかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:25:04.07 ID:GgnZdsDn.net
どうしよう…
双戦力ギャグにしても阿呆過ぎて笑う気になれないんだが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:25:17.21 ID:zdGRRbzv.net
うへぇ2期が確定したとかマジ?
深夜でやってくれ
二度とこんなゴミ日5でやんな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:26:50.09 ID:sa9Gx+iR.net
名瀬「麿部隊は第一席でも地球のギャラルホルンじゃないから士気も練度もあんなもんだから(震え声)」

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:27:15.51 ID:vLl22rcU.net
>>700
三日月なら「ふーん」とか言いながら殺すだろ

だから主人公が悪役みたいな事やってても面白くない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:27:58.89 ID:2R1WJV2n.net
これで三日月がケンシロウみたいなセリフ吐いたら笑うんだが
「俺は今まで貴様等をふりかかる火の粉だと思って払ってきた。だがこれからは、ギャラルホルンに組するものは自ら戦い葬ってやる」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:29:20.97 ID:wuB7kUqg.net
この時間でさえ誰も見ないのに二期やるわけないだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:29:56.08 ID:HpnkAd7f.net
漏影が相変わらず所属不明機扱いでエイハブウェーブの設定がもう分からんね
>>697
そうかな?何かそういうのがあった気がするけど思い…出せない!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:30:33.23 ID:zdGRRbzv.net
>>706
情報源がまたしてもamazonらしいんだが


>グレートメカニックG 2016SPRING
>内容紹介
>巻頭特集 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』 前期クライマックス直前特集 他

らしい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:31:02.29 ID:2WfMZXB/.net
二期やるにしても日5はもう当分先約済みだし、深夜送りだろう
日5でやるなら少なくとも丸一年後になる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:31:46.56 ID:YceejYSY.net
>>704
無抵抗の人間がそれを言ったら。で想像してたんだが
三日月なら丸腰の人間でも反論する者は容赦なく殺しそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:32:50.29 ID:EcCMyTpx.net
>>697
それ以前にビスケットに主要キャラ感が無い

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:33:12.38 ID:FL+6Fy+D.net
オルガなんて家族家族言いながら今まで何度もあった安全な道全部捨てて危険な道選んできて仲間も死んでんだから今更ビスケット死んだうわあああってされもね
ビスケット後釜のニナさんもいるし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:35:15.90 ID:Fd58MALY.net
「危ない!(庇う)」「まさひろおぉぉぉ!」
「危ない!(庇う)」「フミタァァァァン!」
「危ない!(庇う)」「アイィィィィィン!」
「危ない!(庇う)」「ヴゥイスゥケットォォォォオウ!」
もうちょっと考えてよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:36:14.56 ID:sa9Gx+iR.net
>>705
三日月「お前に今日を生きる資格はない」「てめぇは長く生きすぎた」「お前には地獄すら生温い」「地獄へは自分の足で歩いていけ」「命乞いをした奴を見逃したことがあるのか?」

完全にお前が言うなだね…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:36:52.75 ID:1xhgglUl.net
ダカールでクーデリアが演説する程度の内容だしな
Zならたった1話なのに25話もかければダレるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:38:46.73 ID:/oduqScy.net
>>711
コイツがいなくなったら○○が見れなくなる…
みたいな喪失感が無いんだよね〜

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:39:01.28 ID:2R1WJV2n.net
カルタ隊のナントカの陣が直進するだけだったのは、たまげたなあ
ジェットストリームアタックのようなものは到底描けないか…
そういえばキマリスも突っ込むだけだったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:39:29.64 ID:BwSrL6hj.net
>>713
www
アイーーーンでワロス

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:39:37.80 ID:FL+6Fy+D.net
>>713
ふいた
次はアキヒロ庇ってツインテかシノが鬼太郎庇って死ぬな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:40:50.52 ID:wuB7kUqg.net
>>708
こんなので確定とか言われてもな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:43:45.76 ID:o4spuZ+u.net
>>693
種アンチかどうかと言われればアンチ気味だけど
そこまで狂アンチはやってませんわ

一応認めるべき部分も多いからなアレ

鉄血には一切ないが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:43:59.03 ID:sa9Gx+iR.net
主人公がさらりと邪魔なものは全部潰す
普通に観てるだけの人は嫌悪感抱くかも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:45:26.54 ID:HpnkAd7f.net
>>712
宇宙に出た時には三日月が見てるからデカい事をやる、地上に着いた時はこのまま火星に帰っても持て囃されるのはすぐに終わるとビスケットの意見を無視してきた結果だからオルガは自責の念を…
と思いきや全員揃ってギャラルホルン許さねぇ!なんだろうな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:47:04.39 ID:zOkpuZAD.net
来週は鉄血名物葬式回だよ!楽しんでいってね!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:48:25.41 ID:6Tk/mDKB.net
>>724
またNDRの反省会か・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:52:37.46 ID:BqqrtJ4k.net
>>713
誰かをかばって死亡とか兄弟ネタとか
何回同じことやるんだこれ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:52:54.63 ID:EcCMyTpx.net
>>716
コロニー編除けばはオルガと名瀬が話してる後ろに立ってるってイメージだったんで
喪失感は無いな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:58:49.36 ID:Rt0Fpr1T.net
鉄屑の見所

http://svb.2chan.net/may/b/src/1456649763119.gif

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:59:04.11 ID:Sb89WzF0.net
折角の戦闘有り回だったのに戦闘シーン何かちょっとショボくね?
よっぽどGレコの方が気になる戦闘描写してた気がする…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:59:55.32 ID:1Qm9gGnl.net
後一ヶ月で終わりか……始まる前にメカとか見てワクワクしたのは楽しかったな
鉄血は終わるけど、次のテレビシリーズはちゃんとしたスタッフで作ってほしいな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:03:42.94 ID:zmhu70gw.net
>>730
次のテレビシリーズ?
その前に二期だ

732 :カルタ・イシュー@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:05:07.93 ID:Yhf45jr+.net
2期でも出まくるから、見ないと折檻するわよ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:05:48.72 ID:6Tk/mDKB.net
>>729
そりゃだって敵がネタに走って、ネタとして倒しちゃうんだもの
Gレコの敵はもっとMSで戦ってやる!って気持ちに溢れてたよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:06:13.46 ID:mrYdHgv4.net
俺たちも心機一転4月からの新生活でキレイさっぱりこの糞アニメを忘れないとな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:06:32.00 ID:4ZNsjq08.net
>>728
この親衛隊って何なんだろうな
宇宙のときも上?から簡単に不意打ちくらってたし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:07:35.21 ID:KQZwjx7v.net
ビスケットが死んだか、お兄さんの元へ逝けて良かったな
あとは妹2人を送るだけだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:09:15.32 ID:2R1WJV2n.net
カルタってどう見てもギャグ担当キャラなのにシリアスに入ってきちゃ駄目だよなあ
ギャグキャラに殺されるデブ…
死に様も、そこに至る過程もテキトーすぎる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:09:20.90 ID:zmhu70gw.net
>>732
あいつは死んでもいい奴だから死ぬでしょ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:09:28.31 ID:YVainlSO.net
見た。
いや。
今回は普通に良かったわ。
これまでアンチの義務感で、しょうがなく見続けてきたけど、今回は普通に楽しめた。
文句を言うなら、ジジイと面談している場で、オルガのオラオラ方針にビス公が切れなかったのが、今まで通りオルガ盲従で落胆したって点だけ。
このくらいの展開を、火星に出る前にやってたら、さぞかし盛り上がっただろうにね
もう1回見てもいいかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:10:04.09 ID:zdGRRbzv.net
デブの死亡フラグだけはしっかり回収したんだなオルガと約束とかしてたから
しかし敵が弱すぎてつまんねえなぁ
作画はいつもよりマシだったがコンテにセンスがなくてつまらん戦闘
偽ガッツのガンダムの隠し腕も「おっ!」と思わせて斧振り下ろしたら画面変わっちゃうしじっくり見せろや
バルバトスの洗濯鋏はダサすぎ 

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:11:59.49 ID:YVainlSO.net
マロガッツ軍団が、昭弘に撃たれて、その後、昭弘が追撃しなかったのも、
不満ちゃあ不満だな
ご都合すぎ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:13:27.88 ID:zdGRRbzv.net
デブが死んでもフーンとしか思えないのは
あのデブ途中から空気化してたからだろうな

つーか公式サイトに参謀役とか書いてあった気がするがその設定がまるで活かされずに死んだなデブ
中の人は乙であった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:15:30.04 ID:zmhu70gw.net
>>742
今回は作戦立ててやろ
それ以上に敵が無能すぎたから印象に残らなかったけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:15:33.06 ID:DIZWmLAf.net
今回デブ無駄死にじゃね?つーかオルガも三日月も無能すぎだろって感想に信者がキレるキレる
「そりゃキラなら相手がいくらいても無双できるだろうけど鉄華団は多勢に無勢じゃ無理なんですぅ〜」
そのキラ達も連合相手にオーブ守れてないのを指摘すると「キラって弱いものいじめしかできないよねw」

…鉄血信者ってどんだけ種コンプこじらせてるんだろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:16:03.10 ID:BwSrL6hj.net
戦闘はカメラワークの単調さが何とも…
多少パースが歪んでも良いから迫力やケレン味が欲しいわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:17:44.49 ID:9rqZiLG5.net
>>742
俺は仮に三日月やオルガが死んでもフーンとなる自信がある
三日月なんてたまにある戦闘回でさすミカするぐらいで普段は空気だからな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:19:35.83 ID:UnWnVWOt.net
三日月オルガクーデリア死亡なら喜ぴで盛り上るかも

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:19:54.68 ID:VipxBqZ6.net
麿を面倒臭そうにあしらう三日月
ことごとく敵と言葉のキャッチボールしない主人公だな
現実なら嫌な相手や避けたい話題をスルーするのも仕方ないかもしれないが
テレビ番組でやったら盛り上がらないでしょ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:21:01.65 ID:6Tk/mDKB.net
>>748
あれを最高にクールと思って書いてるなら脚本家ほんと気持ち悪い

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:22:17.56 ID:ncIll8PX.net
三日月さんにはがっかりですよ人の命なんてなんとも思ってない屑なのかと思ってたら
身内が一人殺されただけでキレるんすね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:22:26.49 ID:UtFE8+v6.net
本当に最終話で三日月が死んだら面白いけど
どうせ片目がチート義眼になってパワーアップとかしちゃうんでしょ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:22:51.97 ID:XbeUXyp+.net
機動戦士グレイズにでも改名しろ
http://i.imgur.com/AyVM80b.jpg

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:24:42.77 ID:zdGRRbzv.net
麻呂が部下を殺されてキレたら「うるさいなぁ・・・」とか言ってたくせに
オルガが吹っ飛ばされたら「貴様何をしている!」と893みたいに凄んで殺しにかかってたけど
何このブーメラン主人公wwww

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:25:19.04 ID:62CYh6Rb.net
月経のオルフェンズ
月に一度血が流れて誰か死ぬ
しかし話は盛り上がらない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:25:33.00 ID:Q2qozTNv.net
今日の脚本家と監督の中で仕事していた場合、
意見が合わないで盾突いたら、事故にみせかけて消されるのかな?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:26:48.33 ID:PYh4pyvp.net
>>752
ま、まがまがしい?
www

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:27:05.73 ID:LtO4aOv5.net
時間をかけてじっくり洗脳下僕化されるんじゃね
姫を崇めるオタサーの完成

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:27:20.81 ID:jZehQ11U.net
クレイズスレイヤーと呼ばれて

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:28:10.54 ID:zdGRRbzv.net
>>752
えー またグレイズバリエ?
どんだけ予算浮かせてるのw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:28:46.22 ID:YVainlSO.net
俺、アンチ最右翼を自称してたけど、
オルガの最後の嗚咽とか、目頭熱くなったわw
確かに、話の前後関係が破綻してるってのはあるんだけどさ


もっと早くエンジンかかってたらいい作品になってたと思うんだけどねw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:29:01.89 ID:9yJgXq3l.net
酷すぎて叩く気すら起きないアニメは初めてだ
なんだよこれ…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:29:24.95 ID:HpnkAd7f.net
>>752
異形()、まがまがしい()
>>755
岡田の舎弟かつガバガバ設定考証の人を消すだなんて!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:31:15.87 ID:ncIll8PX.net
>>760
なんでここでそんなこと言う必要があるん?本スレでいってやれよ喜ばれるかもよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:34:51.07 ID:9yJgXq3l.net
先週の副音声効果で視聴率回復してたとしても
今週ので次回は更に下がるな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:37:31.82 ID:zmhu70gw.net
副音声回の視聴率が楽しみだな

766 :648@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:43:25.67 ID:YVainlSO.net
この作品、回によってムラが激しいと思うわ
第10話は、アトラのハーレム妄想には引いたけど、ミカや昭弘の過去話とか、隙間串刺しとか、良かったよ
今回の第21話も、戦闘シーンでは、ラフタ、アジーと連携してて、緊迫感もあってよかったよ
グシオンReの二の手もオッっていう感じだったし、シノが避けたワナの演出とかも悪く無かった
ミカはあんまりしゃべらなくて、相変わらず空気だったけど
昭弘の方が総じて主役っぽいなwww

海賊編やコロニー編みたいな、メイスで撫でてやったら、相手が「グフッ」ってなるのよりは、見応えがあった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:43:55.51 ID:AwPdtnMO.net
麿眉毛にも鉄火丼と言うかビスケットにもイラつくだけだから今回は別の意味で辛かったわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:44:59.86 ID:9rqZiLG5.net
>>760
ただの自称でしたね
さっさと本スレ帰れ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:47:59.75 ID:6Tk/mDKB.net
今回の胸糞三日月が空気はないわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:53:49.05 ID:BJ+oV+Tk.net
>>766
スレタイが読めないとは可哀想な奴め

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:56:49.46 ID:G1Xiq4AY.net
>>734
来期のオリジナル2つは岡田が脚本だぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:57:41.22 ID:IjbWofj5.net
ギャラルホルン・・・せめて作戦負けなら・・・
普通に真正面から戦って負けるとか・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:58:40.53 ID:U5byks/p.net
胸糞悪い鉄火丼が一人死んだので少しスカッとした
いつもは 「不快度100」 だけど、今回は 「不快99:快1 だった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:58:52.51 ID:BwSrL6hj.net
そうなのか…
自分的には(一応)主要キャラ死んだってのに何も胸に来るもんがない
キャラ立ちとか関係性とかは取りあえず置いといて
死亡回はもっとアツく見せても良かったんじゃないかと思う演出具合だったんだけど
死ぬのはアッサリなのにデブ最期喋りすぎてバランスわりーなとか
ドラマチックが無さすぎて色々残念な出来だったな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:59:34.91 ID:YVainlSO.net
ちょっと待ってくれよ!

俺も確かにこの作品の設定とか人物描写とか、全然整合性が取れてなくて駄目だと思うんだよ
でも、今回は、なんとなく下働きのスタッフが創意工夫を凝らして頑張ったって感じじゃないか?!
グシオンReの二の腕なんて、ガンダムシリーズの伝家の宝刀じゃないか!
なかなか思い入れが無いと出来ないものだと思うぞ!
良かった所は、素直に認めようぜ!
岡田マロガッツ小川長井は死ね!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:01:37.24 ID:ymx5kUqa.net
すみませんがいつも0点の子が15点を出したところで結局赤点という評価しか出せんのです

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:02:16.39 ID:jZehQ11U.net
隠し腕付けさせたのはたぶん長井だけどな
FSSコンプレックスこじらせてるし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:04:03.43 ID:9rqZiLG5.net
良かったところなど思いつかない、よかったとも思えないのがここの住人なんで
あなたは居場所を間違えてるとしかならない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:04:51.33 ID:Rt0Fpr1T.net
スタッフも鉄血に文句いいたくなる内容か


本日放送された『鉄血のオルフェンズ』21話、ほんの少しですが原画をやらさせていただきました!
ひっさびさに動くバルバトスを描きました!!
自分の担当回はいつも格納庫でぶらーんとしてるバルバトスばかりだったもので…
お疲れ様でした!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:05:50.47 ID:Sb89WzF0.net
とりあえずちゃんとしたガンダムのカッコいい戦闘シーン下さい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:05:51.56 ID:BJ+oV+Tk.net
面白かったらいつでも手の平クルクルしてやるよ
でも今週も糞つまらなかったよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:06:56.60 ID:hsVhJPpg.net
次スレのタイトルは格納庫ぶらーんで決まりだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:06:59.94 ID:zdGRRbzv.net
三日月がマジでチンピラ
麻呂が仲間殺されてもうるせえな
自分の仲間がふっとばされたら「貴様何をしている!?」とすごんで殺しにかかる

こんなやつに感情移入できると思ってんのか?
最初から悪人主人公にしてるゼオライマーの木原マサキだって二重人格という設定で最終的に優しい人格が悪の人格に勝つ話だから応援できるのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:07:28.87 ID:2iTHGHfC.net
大張の無駄遣い

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:08:16.14 ID:xD28RMtG.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはスタッフの不満が爆発する糞アニメ23

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:11:22.09 ID:Yv0LxQoE.net
>>783
三日月ってハンターの幻影旅団みたいな奴だな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:11:24.65 ID:ojvX9isJ.net
デブは参謀ポジだったらしいけど目立った活躍がなかったから
参謀のビスケットが死んで鉄火丼はこれからどうなるんだ?
みたいな不安感が生まれない
さらに後釜になるような参謀キャラがいないから参謀ポジの必要性を殺すことになったという…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:13:08.37 ID:F3go4DYf.net
今見た
なんか伏線とかタメがなくて、死亡フラグ立ててすぐ死んだな
生き別れた弟の話をしたらすぐその弟が出てくるとか、こういうパターンがやたら多いな
あんまり先まで考えないで作ってんだろうな
大して魅力も無いキャラが死んでもどうでもいいが、久し振りに戦闘したのはまあよかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:15:15.64 ID:WD+MQezw.net
>>774
それ思ったわ
なんつーか死ぬ間際、オルガとビスケットにもう少しやり取りを持たせてやれよとか色々
死ぬ回ってむしろベタな演出の方が盛り上がるんだなって今回ので思った

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:15:26.08 ID:AwPdtnMO.net
別に今回カルタも一緒に死んで良かったのに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:15:57.72 ID:MquzXTx3.net
>>787
正直デブってすげーキャラ薄いから反応に困るな
これ何か既視感あるなって思ったらフミタンだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:17:15.18 ID:zmhu70gw.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは格納庫でぶらーんな機体がひっさびさに動く糞アニメ23

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:19:09.63 ID:F3go4DYf.net
>>791
キャラ数多い割りにどのキャラもあんまり立ってないから、死んでも( ´_ゝ`)フーンなんだよな
主人公すら薄いし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:23:32.83 ID:9rqZiLG5.net
殺すならシュラク隊の面々のようにもうちょっと胸に来るものを用意しろよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:27:15.36 ID:2iTHGHfC.net
まだオルファーさんの方がカコイイ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:28:02.99 ID:WD+MQezw.net
いや、絶命という意味の死ぬ間際じゃなくMW内でデブとオルガのやり取りだな
庇うあたりのあの辺もっと厚み持たせてどうにか出来るんじゃないのと思ったわ
つーか、そもそもあんな所にMWで突っ立ってるなよと
まぁ、キャラ薄いしね、どうでもいいか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:28:55.55 ID:9rqZiLG5.net
>>795
オリファー、ね
無駄死に無駄死に言われ貴重なV2コアファイター返せと言われる彼だけど
あの特攻のおかげで地球侵攻作戦はちょっとは停滞したんだよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:29:15.42 ID:BwSrL6hj.net
それにしてもあのカルタだか何だかキモいキモい…
キャラもスベってるしどうすんのこれ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:32:29.90 ID:mUJXTqIh.net
しかしビスケット無意味に死んだもんだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:33:50.58 ID:zdGRRbzv.net
永遠の17歳さんのドスの聞いた演技は久々に見た気がする
ほら基本的におっとりした年上の女性をやってることが多いじゃん
そこはよかった

いらないのは三日月 マジで麻呂を応援しちまうよ
仲間を殺されてキレるというシチュは同じなのに三日月はただただ気持ち悪い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:36:21.67 ID:3rRO1Cbq.net
岡田まりは糞溜まりにでも名前変えればいいのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:38:54.20 ID:ksBApZ9T.net
グシオンReのネーミングって
脚本に対する「ゲス女 リテイク」って
スタッフからの嫌味が込められてるんじゃねーのかと本気で思えてきた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:39:20.53 ID:zdGRRbzv.net
なんで麻呂は応援したくなるのに三日月は死ねと思うのかって
三日月のはブーメランだからなんだよな
麻呂が仲間殺されて切れたら「うるせえな」って・・・
それで自分の身内が傷つけられたらおい何してる!って殺しにかかる
最終回は三日月は射殺されて終わってくれわりとマジで言ってるわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:39:51.19 ID:ncIll8PX.net
>>775
よかったところは本スレで褒めてやれよ、アンチスレは褒めるところじゃないんだから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:40:55.53 ID:S4lxD2zv.net
2期やるよりかは新作でっち上げた方がまだマシってレベルで
テコ入れができないよな、鉄血って。色々縛り過ぎだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:42:16.52 ID:UkIWwnu0.net
三日月がいるから鉄血はかなり不快だけど、三日月が死んだらちょっと不快くらいになるかも

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:47:26.94 ID:zR4VU5v7.net
フミタンの時はもうフミタンじゃないからと言って感情も糞もなくさっさと逃げたくせに
ビスケットが死んだらあの騒ぎ様
いやぁー素晴らしい家族贔屓ですね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:47:38.96 ID:evQspLZR.net
クランクにーに言ってた
「散々殺しておいて・・・(ボソッ)」ってセリフをバルバトスのコックピット内にて
延々とリピート再生させてやりたい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:50:15.96 ID:KQZwjx7v.net
ビスケットの次は誰が死ぬんだろ
やっぱシノ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:50:42.44 ID:VipxBqZ6.net
己のコミュニティが全て
他のコミュニティの言い分なんて知らない
身内でも文句言うなら要らない
どー見ても悪の発想で共感できねぇよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:51:36.19 ID:yjYSG3nN.net
>>807
何かな
「それはもうフミタンじゃない」(かっこいいコト言ってみたかっただけ)
って印象だわ。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:51:36.45 ID:zOkpuZAD.net
>>809
あのオカマ臭いガキが死ぬんじゃね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:53:04.19 ID:kHC6SqaC.net
>>810
こういうのが賛美されるようじゃモラルハザード以外の何物でもないし、
アニオタが一般人から嫌悪されるのは偏見ではなく事実を元にした正当な評価でしかないんだよな

もっとも視聴率は正直なようで、まだまだ世の中終わっちゃいない、人の善性は失われていないと見せ付けてくれますが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:53:49.35 ID:U5byks/p.net
三日月は閉鎖空間でレッドショルダーマーチをBGMに
自分の殺戮を繰り返し繰り返し見せられても何も感じないだろうな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:55:35.39 ID:YVainlSO.net
>>804
いや、
本スレは業者のたまり場という印象だから、あんまりあそこに素直な感想を書きたくないんだ
つーか普通に見てて「おかしいだろコレ!」って思う所を指摘して書き込んでも、
「お前に見る目が無いんじゃー!」「本家読みを知らんのか!」「この大沢なんとか」とか一斉攻撃されるし
あそこは、中立的視点が絶滅してる印象

まあ今回のロボ戦は、トラクター感覚で戦闘ロボを修復する、ドラグナー程度には見れたんじゃないかな?
自分的には、30分のTV物としては十分だったよ
地球ジジイの声優さん、拍子抜けするほど貫禄無いな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:00:13.88 ID:zdGRRbzv.net
もう忘れてたけど言ってたな 散々殺しておいて!って
今お前がブーメラン刺さってるぞ三日月のクズ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:03:42.36 ID:ksBApZ9T.net
>>815
隠し腕は1対多、もしくは格上相手で「使わされる」シチュでこそ輝くもの
雑魚相手に安易に披露したのは個人的に減点かな

スタッフ的にはここで使っておかないと死に設定になる危機感から使わせたのかもだが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:03:56.08 ID:BwSrL6hj.net
デブもオルガと真っ正面から衝突して口論の果てに殴りあって全部言いたいこと言ってそして解りあって
その上でもう一度鉄火団の一員として生きていく決意を固めた矢先で頃されるくらいあっても良かったのに
衝突とかそこら辺はサーっとなぞってるだけで踏み込んでない
何かうっすいんだよなあ、せっかくの死なのにドラマがないよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:05:40.28 ID:xD28RMtG.net
作画酷いし戦闘つまらんし素人がやっつけで書いたような糞脚本だし下らねえ
これの2期やるとか正気かよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:09:36.52 ID:fcC1IhVj.net
地球にクーデリア運ぶ大仕事やり遂げるぞ!
議会場にクーデリアと爺運ぶ大仕事やる決心ついた!やるぞ!

運ぶばかりで一体何をやるのかは先送りし続けてるけど、クーデリアさんは一体何やるのかね
クアトロさんばりの演説?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:09:47.48 ID:YVainlSO.net
>>818
それには同意せざるを得ない。
「アムロやカイ・シデンの一時離脱とか、何十年前のエピソードだよ?!」
っていう憤りはある。
そもそも、CGSの元社長とも殴り合って無いしなぁ
気持ちと気持ちのぶつかり合いって、今の所、皆無だな鉄火丼

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:09:51.63 ID:2ZF9whHq.net
>>818
尺の問題もあるんだろうが
やはりビスケットの意見にオルガが反論をできる絵が描けないというのが大きいかもね
仲間内の衝突やすれ違いを嫌うのは単純に優しい世界が色褪せる揉め事が嫌なのもあるんだろうけど
理想が揺らぐ耳が痛い事を聞かされるのが苦痛というのもある気がするし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:10:01.68 ID:kHC6SqaC.net
>あそこは、中立的視点が絶滅してる印象
そりゃー鉄血を持ち上げてる層って、完全に深夜アニメの狂信者その物にしか見えないですし…
深夜アニメの本スレだとよくある光景

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:10:11.65 ID:TFezkXJr.net
でもなんか本スレでも今日は結構賛否分かれてるな
まぁ相変わらず「戦闘が酷い? ガンダムって基本的に戦闘いいアニメじゃないし!」、「七色ビームで無双しろとはいわないけど〜」とか
「00のロックオンみたいなのはテロリストが自業自得で死んだだけだがビスケットは…」とか他を下げながらアクロバット擁護してるのはいるが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:11:10.65 ID:S/cR73/t.net
>>817
アーム型の腕がそんなに力あるなら何本もつけろよですむ話だからなあ
展開がくっそ遅いのに得意の豆鉄砲で邪魔されないし
隠し腕でもなんでもない糞ギミックですわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:11:58.09 ID:ncIll8PX.net
>>824
なんでロックオンが出てくるんだよ・・・まじ腹たつは

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:13:22.97 ID:TFezkXJr.net
>>826
なんか「ガンダムキャラの死だとロックオンの死は感動したなぁ」みたいな話が出たら、こんな事言い出した

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:13:41.36 ID:hsVhJPpg.net
仲間内では馴れ合って敵が何か言っても無視しているから意見の衝突が無いな
意見の衝突が無いから話に深みも生まれない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:15:27.98 ID:fCt21g1c.net
本当に三日月が不快でたまらん
種死のキラのほうがマシだと思えるレベル

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:16:01.61 ID:qs5opKna.net
>>820
革命の乙女さんが演説さえすれば
世論誘導どころか武装テロ起こされた体制側が
何の説得力も無く丸め込まれる世界なんだぞ
もう目的地に着いた時点でクーデリアさんの勝ちなんだよきっと

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:16:41.13 ID:ncIll8PX.net
>>827
比べれるレベルじゃないだろに何考えてるんだ
というかその理屈なら鉄華団だって十分テロ組織だろうに
CBがダメでなんで鉄華団はダメなんだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:17:47.14 ID:lRPwXivY.net
てか、分かったよ
今回のメインスタッフ、バリの演出が嫌いなんだ
嫌がらせ見たいな編集している
だったら助っ人で呼ぶなよって感じだ
これじゃ、逃げるわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:19:28.82 ID:kMZpIhlt.net
三日月は人の命じゃなくて、
敵か仲間かだけなんだな。
こういう自己中主人公もたまにはいいな。
主人公だからって好人物である必要ないし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:21:17.48 ID:F3go4DYf.net
>>828
男ばっかりであんな仲良し集団気持ち悪いな
微妙な派閥があったり、数少ない女を取り合うとかないんかね
「家族」とか臭すぎる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:21:45.15 ID:TFezkXJr.net
>>831
さぁ…テロ行為をやってるAAやらCBは屑、でも鉄華団は生きるために戦ってるだけだから体制側と戦ってもノーカン!
明らかに持ち上げられるようなキャラじゃないけどクーデリアは才女! 革命家! ラクスは洗脳! 教祖! 
こんな思考回路なんだろうさ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:23:06.34 ID:aC6mXxpl.net
ソレスタもラクス達もまず自分達も正しくはないという自覚はあるからね
世界を蝕もうとしてる強大な力に理屈じゃどうにもならない事態に仕方なく強硬策に出ただけで
珍走団でしかない鉄火丼とは根本から違う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:24:19.02 ID:VArEGCC3.net
本スレ覗いた見たけど「ガンダムて別にセンスのいい戦闘なんて無いよね」的な意見もあったよ

今回はビスケット死亡からカルタ処分、追悼シーンまで1話に収めれたと思うな
別に死亡シーンとEDを重ねなくてもいいし次回また葬式ネタでAパートは潰れそう
せめてデブ退場で勢いづけて移動&戦闘しつつ他メンバ−も退場しながら最終回まで行ってほしい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:25:06.65 ID:7l83Cl88.net
>>834
女を取り合うとか更に気持ち悪くならない?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:25:56.72 ID:89KneGdf.net
意見の対立=女の取り合いなのか
その発想は全くなかったわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:27:35.94 ID:U5byks/p.net
>>826
ロックオンもビスケットも死んで当然の人間のクズだろ
腐女子は死ねよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:27:40.81 ID:89KneGdf.net
ってか女の取り合い云々を「今の鉄火団でやったら」更に気持ち悪いだけだよな
もうちょっとちゃんと人間描けてたらそういうのも入れられるかも って感じ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:29:25.31 ID:4KXvXEuc.net
信者が鉄血の良い点じゃなくて他の作品の悪い点を挙げ始めてるしもう終わりだろ 
鉄血は糞だが他のガンダムも糞みたいに持っていこうとしてるとか本当に腹立つな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:30:00.11 ID:8WXsuqsQ.net
OPの曲が銀魂っぽい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:30:01.89 ID:F3go4DYf.net
>>838
どうせマリーならそういうドロドロの方が面白かったと思うけどな、ドロドロガンダム
今はドロドロでもない爽やかでもない、かと言って感動できる話でも無いし、
ただ退屈でつまらないな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:30:38.91 ID:7fZBAose.net
>>841
今の状態だとサイコパス三日月と発情したメス2匹だけでもうんざりです

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:33:16.11 ID:6Tk/mDKB.net
>>837
センスとか小難しい事は解らんが、かっこいいと思えるかが大事なんじゃないのかってなるわ
それこそ放送後プラモ買いに走りに行くような

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:43:22.32 ID:YVainlSO.net
Gレコって2話でギブアップしたけど、
主人公が、女パイロットに唐突に「貴方のような人が何故こんなことを?」って唐突に詰問してて着いていけなかったな
まるでカミーユが、エマさんを問い詰めていたみたいだった。
Gレコって、残りの22話もこんな調子で、出てくる登場人物に、唐突に主人公が気持ちをぶつけていたのかな
だったらレンタルに走るわw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:43:58.76 ID:IleRy0zp.net
ユニオンフラッグは(ry)
まぁ鉄血はそう言うのはないな
バルバトスはなんとなく買ったけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:44:32.50 ID:aC6mXxpl.net
テンポ悪かったな戦闘
殺陣も見栄もなくカッコ悪い豆鉄砲と洗濯挟み推し
真面目なのかふざけてるのかすら不明な台詞をちょくちょく挟み
相変わらずの身勝手三日月としゃしゃり出て無駄に襲われたオルガとビスケットでとどめ
どうしてもお遊びバトルやりたいなら終盤以外でやってくださいな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:46:11.04 ID:uvcgzE2M.net
>>824
ロックオンも冷静に考えたら無差別テロに参加したとんでもない奴だとは思うが
それでもまだ鉄血の屑どもよりかは遥かにマシだわ
家族すら不幸にしたからなあのデブ
遺された妹2人はこれからどうするんだよ・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:47:59.87 ID:IleRy0zp.net
>>850
ニール兄さんは報いは受けたっぽいしなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:49:02.54 ID:9rqZiLG5.net
>>847
お前はいきなりなにいってんの?
矛先そらしの鉄血信者か?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:49:53.50 ID:ncIll8PX.net
しかし銃で船は沈まないんじゃなかったのか?普通に浸水してたんだけど
MSには射撃効かないとかいっても効いてるしこの作品の
射撃の扱いがわからん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:50:47.68 ID:MquzXTx3.net
>>849
戦闘もさ…格闘は重量感ないくせにモッサリしててアップばっかだし
リベイクの隠し腕も敵側は左手自由なのに大人しく斬られるの待ってるし
マシンガンも無反動で火吹いてるだけだったり(これもアップ)MSがほとんど変わらないポーズでスイスイしたりのスライド戦闘ばっか…
戦闘演出も動きは間違いなくシリーズ最低

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:51:16.45 ID:XbeUXyp+.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは敵も信者も接待する糞アニメ23

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:52:10.04 ID:S/cR73/t.net
陣形も意味わからなかったな
突っ込んで行ってどうするとかなくただ突撃するだけ
一人が餌食になったならその隙をつけよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:53:41.15 ID:EXLdunre.net
>>840
死んで当然の人間か・・・
自分をそんなに卑下しなくてもwww

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:54:05.46 ID:ksBApZ9T.net
脚本の都合で装甲貫徹力、炸薬量その他が
自在に変化する弾頭を搭載しております ッて事じゃないの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:56:39.22 ID:YVainlSO.net
>>824
「ソレスタル・ビーーーイング!」って体制側のキャラが息巻いていたのは印象的だけど、
CBのGM(ガンダムマイスター)たちは、自分自身の落とし前を、組織の雇用条件と一致させていたと思う。
つーか自分は、まだ劇場版を見てないんだが、
一番馴れ合ってそうなロックオンと刹那が、対立して和解したってのは、見ごたえのあるドラマだったと思う。
あのドラマが、ティエリアの仲間意識の芽生えの不自然さも打ち消していた様な気さえする
ティエリア・ファンは多そうだから、俺なんてニワカだろうがな

劇場版は、本当に自分に元気が無くなったときに観るつもりだよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:57:10.49 ID:zdGRRbzv.net
本スレでデブは生きてるとか言ってる奴がいたけど次回予告で死体を入れてて号泣してたのが映ってたからそれはないわ
つーかこのアニメってキモメンブサメンはやたら死んで美形はなかなか死ななないな
やはりシリーズ構成が岡田だからか?
いかにも女らしい贔屓が画面から感じられてねぇ
あのカエル面のオカマと真っ二つにされるグロ死体にされるし上司は射殺されたし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:58:50.35 ID:zdGRRbzv.net
小川Pのテコ入れ

円盤の売り上げを上げるために声優にドサ回りさせる
視聴率を上げるために副音声に声優を起用
EDを人気のあった前期のEDに変更←NEW

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:59:13.32 ID:S4lxD2zv.net
まさひろ君死亡回でブサイクのまさひろ君は死んで
美形ばっか鉄火丼に拾われてるのは笑えたな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:00:16.23 ID:g5NfkKNZ.net
>>861
福田と種を馬鹿にしてこのありさまってのが笑えるな
声優さん可哀想

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:00:48.30 ID:EcCMyTpx.net
>>850
テロリストだけど視聴者は神の視点で心情が分かってるからな
鉄華団は現状思想信条無くてビジネスで戦ってるだけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:01:17.42 ID:ZPUts942.net
>>862
そういや拾われたあとあの子供たちはどうしてんだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:01:58.84 ID:6Tk/mDKB.net
特別な話でEDを一番最初のに変えるってのは他でもあると思うんだが
だったらそんな重要なシーンにテロップ被せてんなよってなった
ショック受けてるオルガの横顔に文字被りすぎ
あれでやっつけ感が増してたわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:02:55.72 ID:tABwD/VI.net
いやーいつも通り糞みたいな出来で安心したわ
視聴率が楽しみですね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:03:21.77 ID:kpH8uyie.net
アウトレンジからが大前提の飽和攻撃を
まさかMSの射程範囲で行うとはびっくらこいた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:03:32.05 ID:UtFE8+v6.net
馬鹿にしてる人より成果が出てないからな小川
責任転嫁先の日野もその後シリーズ化する程の大成功してるしAGEの失敗もやっぱ小川が原因じゃねーの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:04:01.42 ID:MquzXTx3.net
ホントに何でオルガの通信が聞こえたんだろ…
あのヘッドセット飾りかよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:19:02.74 ID:N4JP/usI.net
ビスケットって作戦参謀みたいなポジだったはずなのに
オルガに役割持たせるために単なる引き立て役になっちゃったな
んで結局使い道ないもんだからなんか殺しちゃったと
あほくさ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:19:24.63 ID:eoJN0qIS.net
MISIAみたいな大物歌手使うから大勢が期待した
つまりこんな仕事うけたMISIAが悪い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:22:19.25 ID:6Vnwm/1h.net
馬鹿な敵と馬鹿な味方が馬鹿な戦いしてるだけでした

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:23:25.47 ID:zdGRRbzv.net
>>871
そのオルガはなんか名瀬の一存がなきゃ何も決められない893の犬になっちゃったしなんなんだろうなぁ
キャラがブレすぎというより最初から何も考えてないのでは
よく言われるけど脚本家がやりたいシーン優先で話の統合性とかまるで考えてない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:24:41.32 ID:aI2fwpBQ.net
トンマなギャグ調キャラクターに殺されるデブ、空気の読めない作品だ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:27:27.25 ID:vLl22rcU.net
>>845
それ以外はホモとハーレム集団だけだしな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:33:08.95 ID:g5NfkKNZ.net
岡田って日野、諸澤を超えて最低のガンダム脚本家じゃないのか?
日野は妖怪ウォッチで挽回し、最近亡くなられた諸澤は、種種死で、腐を中心に
人気が出ていた
岡田は今の所総スカンだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:33:34.80 ID:N4JP/usI.net
MISIAにアニメの曲歌わせるって相当積んだんだろうな
おかげで本編にかける金がなくなって戦闘とかスッカスカになったんじゃねえの
ガンダムをやったことMISIAを起用したこと
経歴にハクつけたいだけだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:35:39.89 ID:xQybUjht.net
鉄血嫌いだけど、MISIAだけはいいと思うわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:35:44.29 ID:iQRs5Ciq.net
いつまでオルガひきずるんだろうなぁ
あいつ死なないと主人公の成長がないじゃないか
あっもう20数話ですか・・・ダメじゃん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:36:19.49 ID:aI2fwpBQ.net
どうでもいいことだが乳首ちゃんと描けよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:37:13.94 ID:MquzXTx3.net
デブ殺して前髪成長させたかったんだろうか
ブライトにおけるリュウみたいな
終盤に持ってくるイベントちゃうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:37:37.50 ID:ZPUts942.net
あの爺も何大物ぶって余裕こいてるのか分からん
お前のせいでこうなってるんだぜ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:38:16.59 ID:kHC6SqaC.net
>>878
ついでに紅白にも金積んでるんじゃねーの?
確か反戦がどうのって名目で出てたけど、ここが日本ってのを考えると
どっちかと言えば中東的な問題を描いてる(まるで描けてないが)鉄血で反戦と言われてもピンと来ない人多そう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:39:23.88 ID:6KWv7dBq.net
なんでツイッターだとこれ大絶賛なの?
まったく誰にも感情移入できないしアホみたいな死に方してなんで泣けるとか言えんの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:40:42.85 ID:RaB4Quny.net
ツイッターでは本音は言えないんだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:41:43.16 ID:6Tk/mDKB.net
>>885
ツイッターは下手に批判書くと絡まれるから
絶賛かオブラート包んだ感想しかないよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:42:47.76 ID:TI+K5wSI.net
>>885
ツイッターは批判的な事書くと凸されるから、鉄血に限らず無難なもんじゃない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:43:15.14 ID:o4spuZ+u.net
ガンダムの曲で意外性のあるキャスティングなん昔から割りとあるでしょ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:46:11.27 ID:uFyq57C+.net
MSが追いかけてくるからオルガを振り落としておとりにして逃げよう
オルガじゃなくて俺のほうに来た!

豚死亡

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:49:04.79 ID:ZPUts942.net
何気にアインがまだ治療中か

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:51:58.95 ID:IOVlrvpo.net
ID:YVainlSO
くっさw死ねよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:52:52.48 ID:TEfUb+gX.net
あんなクドイ死亡フラグはじめて観た
フワッと匂わせばいいのに何回死亡フラグセリフいうんだよ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:56:05.64 ID:6KWv7dBq.net
いやツイッターで批判的な云々じゃなくてさあ
マジで大絶賛の嵐なんだよ
トレンドに上がってるから見てきてくれよ
なんであんなんで感動できるかが知りたいんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:56:57.88 ID:aI2fwpBQ.net
感想が増えているなら、でんでん現象になってなければ大したものだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:03:33.52 ID:zR4VU5v7.net
>>894
お前あそこは本スレですら批判気味だったフミタン死亡回すら泣いたとか感動したとか言ってた奴らの集まりだぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:08:30.99 ID:D0mA8em3.net
ビスケット、死ぬ死ぬ詐欺じゃなくてホントに死なせたのは良かった
このシリーズ、死にました→実は生きてました、この展開でどんだけ裏切られた事か

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:08:41.39 ID:aC6mXxpl.net
こういう作品を求めてた人達もいるんだと思うよ
視聴率の分くらいにはそういう人達が存在するのだろう
基本的に減っていってるから何か違うと感じる人が毎週地味に出てきているのだろうけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:09:09.18 ID:fCt21g1c.net
残り4話か
いよいよラストスパートだが、果たしてどうなるやら

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:09:36.65 ID:D0mA8em3.net
>>868
てか命中精度がWW2の艦砲射撃並みの精度の方に驚いた、しかもあの距離で。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:11:07.49 ID:fCt21g1c.net
しかし未だに銃撃が効く時と効かない時の基準が分からんな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:15:46.05 ID:mrYdHgv4.net
副アカで叩きまくるのもありっちゃありだがいちいちめんどくさいしな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:16:06.88 ID:PYh4pyvp.net
Twitterでもファンがいれば荒れるからな
絶賛はキャラか中の人が人気なかったからじゃね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:30:19.31 ID:jZehQ11U.net
知り合いに自分がアンチやってる作品のファンがいると
リアルの人間関係壊れたりするからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:41:30.00 ID:+UvXJ1tZ.net
キャラが死んだら感動するって感覚がわからん
死んだら感動でなく哀しいもんだろ
てかあんな教科書通りの死亡フラグだらけとか
視聴者バカにしてんのかと

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:43:48.31 ID:fcC1IhVj.net
どうでも良い場面で死んだのでカタルシスも何もない
死因は不注意w

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:45:55.27 ID:XbeUXyp+.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは舌なめずりする三流糞アニメ23

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:48:48.47 ID:qRnup9jf.net
>>869
やっぱっていうか…(呆)
そもそも日野はビックリドッキリメカ路線やりたかったらしいけど止められたって何かのインタビューにあったんだけどなぁ…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:55:24.08 ID:KPvwAsE5.net
三日月が死んだら感動する
http://a.imgef.com/tv1N6e5.png

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:02:42.10 ID:GXamDMEK.net
ビスケットって何だったんだろう…
すごい感動的な演出作ろうとしてるのは伝わるけどビスケットなんてキャラとしても良く分からんから死んだとしてもああそう…だよ
て言うか殺すのにキャラの掘り下げ全然足りないもんだからこれから誰死んでもポカーンしかならんだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:02:56.55 ID:hfmMBJEQ.net
>>909
流石にこういうのは引くは・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:04:39.45 ID:KFQZmXtP.net
今回ビスケットが死んで悲しいやショックならわかるけどまだ感動や絶賛する場面ではないよなあ
本当にちゃんと見てるんだろうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:05:06.11 ID:17RsHF9e.net
海外の人はこういうのよく作るよ
普通は悪趣味だなーと思うけど三日月は死んでもいい奴なので別にどうとも感じない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:07:32.69 ID:Syv5D1Ib.net
本編にも>>909みたいな感じで、敵がやられている描写がありませんでしたか?

三日月に殺されて、コックピットから大量の血が噴き出したり
真っ二つになったり潰されたり……

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:10:04.99 ID:HopZObyC.net
しかしひどかったな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:10:51.81 ID:vFESr7el.net
少し期待してた女御大将が小隊指揮でも只の無能な噛ませ犬とかw
麿眉とかデザインした奴は岡田麿里は超絶無能だと邪揄したかったに違いねえな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:12:42.05 ID:guHoG+EX.net
新武器お披露目回なのにホビー部かわいそうだな
小川くんの言ってたえげつない戦闘はどこいったんや

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:14:40.24 ID:0XfydldD.net
小川の虚言は真に受けるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:16:07.95 ID:hfmMBJEQ.net
>>916
陣形攻撃なんて普通はかなり苦戦するもののはずなのに
今回のはただ集団で突進するだけとか連携の意味がまるでなかった
こんなのが地球のギャラルホルンの中でもレベル高いほうなのか?
ギャラルホルンって雑魚しかいないんだな本当に

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:18:02.30 ID:cA3CThH1.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは庇い死に過ぎ糞アニメ23

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:18:49.17 ID:FzNtCeiW.net
ジグザグに動きもせず纏まって直進とかただの的だわw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:20:07.32 ID:17RsHF9e.net
>>920からの発想で
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは誰も庇ってくれない糞アニメ23

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:25:07.23 ID:3tX7IeOh.net
視聴率1.3%を入れろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:25:56.93 ID:8bApGPMZ.net
>>906
不注意で死亡というとカツを思い出した

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:26:28.62 ID:C+tuuWkl.net
正直今回の死に方は庇ったって程でもないような

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:28:24.01 ID:GXamDMEK.net
鉄血信者ってちょっとでも作品を疑問視するとちゃんと見てるか?とかバカだから分かんないんだろ?みたいな言い方するよね
今回のビスケットの事で三日月のキャラのブレと言うか幾ら何でも自分を棚に上げたとこを指摘されると仲間と敵の違いだからしょうがないみたいな言い方するし…あれそう言うレベルじゃないよな
その極地が金髪工作員みたいな妄想なんだろうけどさ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:32:20.69 ID:ezJoUP0s.net
火星での会社乗っ取りに始まる数多の犯罪行為のテロ集団が
島に勝手に押しかけて、お爺さんはテロの共犯者にされました
勝手に巻き込んだ側の鉄火丼は、お爺さんを「助けてやる」と上から目線で謝罪なし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:39:30.78 ID:8bApGPMZ.net
オルガとビスケット、どちらの判断でMS戦の最中に出てきたのかしらんが
「それ以上近づくのは危険」ってどちらかが判断できないもんかね

出てくる必然性がないから死んでも違和感があるだけだし
(三日月たちがピンチになって、
 助けるために出て行かざるをえない、とかだったらまだわかるんだが)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:39:45.24 ID:xgK+rAUx.net
>>926
「少年兵だから…」
「子供だから…」
「今までの環境が……」
っていうあの擁護の仕方もどうかと思う
いくら何でも納得できない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:39:46.63 ID:6oTgnIrX.net
>>927
だって鉄火が正義だもの(スタッフ内では)
主人公に逆らう存在はブチコロされるし、何より大人はバカになってるから。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:44:41.46 ID:SJdUcIP+.net
鉄火丼のほかの連中には三日月みたいなサイコパスはいないんだけどな
三日月は環境がどうこうじゃなく生まれついての悪

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:45:16.24 ID:KltAbKFS.net
ガンダム史に残る黒歴史

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:45:20.08 ID:17RsHF9e.net
777: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ワッチョイ 6be1-MKVc [220.211.70.164]) [sage] 2016/02/28(日) 17:46:49.58 ID:cbX40upn0

◆ラジオまとめ

寺崎、また現場で泣く
17歳。現場で「こんないい子のビスケットちゃん殺しちゃって…私絶対みんなに恨まれるよね><どうしよどうしよ…」
ビスケットの中の人花江は2クール終わりで鉄血の収録キープが消えてて覚悟はしていた

◆22話「まだ還れない」みどころ
ビスケットとの永遠の別れ決定
フミタンの死とビスケットの死の状況の違いに注目
寺崎「女の人はやっぱり強いんだなと思った」

あ の 三 日 月 が ? !というシーンにも注目

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:47:10.90 ID:tbsZhiRp.net
>>932
バカヤロウ!ガンダムはいまのところすべて黒歴史に属するんだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:49:32.45 ID:hfmMBJEQ.net
>>934
レコンギスタでそれは崩れたって聞いたけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:00:50.35 ID:oDUdxYIX.net
岡田信者の スプー Sde4-e5UG 君必死すぎだろ
オルフェ関連のスレ全てに
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1456299169/589
をコピペ、そしてわざとらしく自演で返答
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1456299169/793
今回の脚本は岡田じゃないと強調、鴨志田叩きに誘導
安定のマリー連呼キチガイ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:01:04.95 ID:6oTgnIrX.net
自覚がなくて畜生行為をする主人公。
しかも、怒られるどころか逆に褒められる。
応援したくないのに、作中では大活躍()扱いだから、苦痛にもなる。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:10:28.29 ID:GhdjTaZy.net
>>937
ほんこれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:13:23.26 ID:pM1TDQSE.net
批判的な呟きは信者に晒しRTされ汚らしい言葉で罵倒され人格攻撃されます
EVOLの時も岡田信者がくどくどと長文擁護してたが
全く別のアニメを見ているようにしか思えなかったな
素朴な感想を呟いてたらスパム報告攻めに遭ったのは忘れない

信者の皆さん僕達の見ている産廃アニメ鉄血のオルフェンズと
あなた達の見ている超面白い鉄血のオルフェンズを取り替えて下さい
どうか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:20:36.09 ID:oRAdRTut.net
>>936
ん?それ書いたの俺なんだけど、最初にマリーとやらってこんなフラグコテコテの脚本書くのって書いたら今回は違う奴が脚本だと
ツッコまれたのでね。
別に岡田の擁護のつもりはないんだ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:27:31.30 ID:WKHB86JQ.net
後4話とは思えない
種で言うならまだアラスカに到着してない位の雰囲気

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:40:18.87 ID:ykqb+aBB.net
三日月のダブルスタンダードは自分を振り返ってみると全くエラそうなこと言える自信がないからべつにいい
ああいうタイプだと言われればそれまでだし

ただビスケットはなあ…
コロニー回で兄と決別したのはこれからの展開に生かすものだとばかり思っていた
急な路線変更したとしか思えない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:52:12.87 ID:DQgsjrUp.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは過剰な死亡フラグを即回収する糞アニメ23

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:52:24.06 ID:EI5accaD.net
コロニーの話はビスケット成長の為の話でもあったはずなのに、それを全く生かさず即ビスケット殺すとか呆れ果てるわ
本筋に繋がる話じゃないなら兄貴とか出して尺なんか取るなよ、全く無駄だったわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:57:51.71 ID:8qQKprhy.net
>>944
なんかビスケット無意味に死んだよな
なんだったんだろ兄との決別とか自殺とか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:01:54.89 ID:GhdjTaZy.net
円盤3巻の初動ってまだ出ないの?
楽しみにしてるんだけどなー(棒)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:02:42.80 ID:cA3CThH1.net
髭ジジイがたぎるとか使ってて気持ち悪い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:05:38.47 ID:mptT2fa3.net
次スレどうする?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:10:11.67 ID:Z1X4qWYY.net
>>900が居ないようだし>>950かな?
>>933
作品を見る側と製作側との温度差を感じて微笑ましくなってくるわ
>>941
ひとまず目的地に着いたという意味ではアラスカに着いたと言えなくもないんじゃないか?
難なくアラスカへ降下出来たからバルトフェルド・モラシム・ザラ隊との攻防、アスランとの一騎討ちが省かれた形になるけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:12:15.93 ID:mptT2fa3.net
>>947
一番の無能がなに言ってるんだか…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:19:17.22 ID:mptT2fa3.net
次スレ立てるけどスレタイどうしよう…
これでいい?
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは格納庫でぶらーんな機体がひっさびさに動く糞アニメ23

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:23:35.33 ID:9XW/7XWF.net
とりあえず

主要キャラが死ぬ→「う・・そ・・・    ・・・・わああああああああああああああああああ!」 →無音 →優し気な、癒すようなED曲開始

この流れで感動さえられると思ってる脚本家さんはもう引退した方がいいよ。
あなたがこの先作品で人を泣かすなんて絶〜〜〜対無理。

ファミコン時代のRPGかな?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:24:00.67 ID:an61aekD.net
>>944
蒼穹のファフナーEXODUSでも派遣組のアキラの成長の話やってたけど死んだな
アレもかなり叩かれたけど俺はそこまで無駄だと思わなかった

しかしビスケットは何か普通に死んで驚いたww
兄と折角和解したのに

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:34:55.32 ID:mptT2fa3.net
すいません
駄目だったので>>960にお願いします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:46:43.32 ID:7Jf+fnZ8.net
このスレにもいるが岡田のことマリーって言う奴にマジ鳥肌もん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:51:12.15 ID:PwO6tcvi.net
マリーって有り体にいって蔑称だから

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:53:17.39 ID:7Jf+fnZ8.net
あれ?そうなんだ。信者結構使ってるからさ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 02:53:31.44 ID:PwO6tcvi.net
安易な死にネタでしかヤマを作れない創作なんて下の下
それすら構成がおかしなせいで上手く行かせてない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 03:03:04.83 ID:PwO6tcvi.net
>>957
もちろん信者も使ってるけど
ageるために使ってる人ばかりじゃなく
揶揄する意味合いで使ってる人も少なくないよ
またコイツかよ、この臭い脚本はやっぱりお前かよって感じで
以前あった脚本アンチなスレでも普通に使われてたしね
マリー()って感じ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 03:17:09.73 ID:7Jf+fnZ8.net
セレクターも鉄屑もだけど、下らない下世話な話で盛り上げるだけだよな岡田は。本筋の話はグダる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 03:20:43.21 ID:GD7lpoSQ.net
同じ岡田のガバガバ脚本でもセレクターは敵キャラのキチっぷりで視聴者ひっぱってカードは売ったからなあ
敵は大事だってはっきりわかんだね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 03:24:06.67 ID:Ow4TrxaT.net
なのに大物監督、シリーズの特徴潰して自分のやりたい展開無理やりねじ込み、責任転嫁してまた寄生先を手に入れる模様
遊戯王、ポケモン、特撮にはマジで来ないで欲しい

こいつ宣伝攻勢のあの花、いろは以外爆死してるのになんでこんな仕事来るんだろ
親が権力者かなんかなのか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 03:29:25.39 ID:uHKk2PEN.net
>>962
特撮は岡田と似たような思考の女プロデューサーがいるからあいつと組んだから禍々しい作品が出来そう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 03:37:43.62 ID:7Jf+fnZ8.net
スミマセンスレ立てわからないんで>>970

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:01:08.26 ID:vFESr7el.net
>>953
兄と和解したの?アレでw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:01:28.69 ID:s3UR/02e.net
わからないなら立て方調べてどうぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:03:47.69 ID:4vEjDNL/.net
兄と和解?したっけ?全然記憶にない
覚えてるのは兄の足とその下の汚物の表現だけ
またこんなの喜んでんのかよマリー()って感じで

こんな下品な婆をマリーなんて馬鹿にしてるんじゃなかったらなんなんだと思ってたけど
愛称だとか思われるらしいので()つけてみた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:07:48.75 ID:mptT2fa3.net
和解というより決別って感じやろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:46:48.82 ID:oDUdxYIX.net
岡田信者が好んで使い、岡田自身も気に入って広めようとしてるのが「マリー」
アンチスレにまで来て必死になって連呼して広めようとする工作員
全く言い訳になっていない屁理屈
>マリーって有り体にいって蔑称だから
を5年以上アンチスレに書きつづける異常さ
こいつだろ、何度否定されても「筆が早い」ってデマも書き込んでる奴

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:48:56.63 ID:E0tcQ6r6.net
ランキングの推移見ると3巻は頑張ってるな
特にDVDは売上増えてるかもしれん
数字出ないとハッキリはしないけど

さすが男性声優に販促させただけのことはあるかも

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:51:34.92 ID:WaUbvuhX.net
イベチケブーストなんか比較にならんぐらい必死すぎてみっともないけどな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:52:42.71 ID:mptT2fa3.net
>>970
次スレ頼む

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:53:22.06 ID:2ssqFDCG.net
簡単に大気圏突入してそのまま戦闘仕掛けてくる雑魚兵っていなかったよな…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:55:32.11 ID:2ssqFDCG.net
モビルスーツに砲撃は効かないから敵MSを砲撃で撃墜って…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:55:37.44 ID:E0tcQ6r6.net
>>972
やってみるよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:08:57.11 ID:E0tcQ6r6.net
立てた
>>951のスレタイ使おうと思ったら長すぎて使えないので焦って、適当なのつけちゃった
ここはワッチョイなくていいんだよね?

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは視聴率1.3%最低更新の糞アニメ23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456700794/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:27:20.59 ID:qe8E+HQ/.net
>>976


つーか本スレの擁護してる連中は酷いな…擁護してる連中同士でも言い分がバラバラでもう…w

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:49:34.46 ID:qe8E+HQ/.net
つーかホント敵から死にに来てくれるもんなぁ…
射撃武器は鉄火丼のは普通に通るし、敵の精鋭部隊っぽい人達は間合いに入っても攻撃しない超イージー設定だし
やられる仲間を黙って見てる案山子だし
あからさまに罠臭い邸宅への侵入、空城の計なんてアホでも分るんですが…つーかターゲット捜索より罠の捜索が先だろ…
しかも邸宅からの撤退が屋外でスモーク一つ二つ転がすだけって…あんなん目晦ましにもならんだろ
そもそも刀よりあの訳分らんペンチの方が使いやすいとはとても思えないんだが…
え、っていうか邸宅の方にMS回さなかったの?労働者の武装蜂起誘導に使うくらい余ってるのに?
そして指揮官が戦場のど真ん中とも言えないような中途半端な位置に出てきて攻撃されるとかもうね…
戦術も糞もねぇよ

そしてとどめに「何をしている…!」

お前らがな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:14:17.66 ID:9eIJxcpi.net
>>963
特ヲタの俺から言わせてくれ
ゴミを押し付けるのだけは勘弁して下さい
マイナスとマイナスでプラスにはならねえよw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:15:28.08 ID:svLhAdUF.net
>>976

声優からも作画からも嫌味言われて、まだ続けるんだろうか
とっとと終わらせろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:29:45.06 ID:j/zdegqH.net
突然俺だって運転くらい!と前線へ出ていき不注意であぼーん

クーデの顔都合よく知らない時といいザル脚本過ぎる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:46:42.70 ID:cA3CThH1.net
MS戦が壊滅的に面白くない
ただのどつき合いなんか見たくないんだよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:47:32.52 ID:FP1kkfZT.net
安っぽい人間ドラマにグタグタなシナリオ…これは麻枝准のかをり!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:49:01.01 ID:FP1kkfZT.net
鉄血は現代版ガンダムX

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:49:13.27 ID:soEILUr9.net
今まで嫌いな作品に対しては積極的に粗探ししてたんだけど鉄血はそれすらやる気にならない
もはや指摘するまでも無く全てが糞
最初から最底辺に落ちたものを更に落とすことは出来ない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:50:04.01 ID:4vC/cPYH.net
>>984
流石にいっしょにするなよ
中身も人気も遥かにXの方が上だろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:50:48.86 ID:FP1kkfZT.net
>>982
脚本がMS動かしたくないのひしひし伝わってくる
あんなカチンコチンブンドドみたいな戦い見て何が面白いんじゃ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:52:25.25 ID:FP1kkfZT.net
見ていて「えっこれ本当にアニメなの?w」って感じがする
悪い意味でのアニメじゃない!アニメじゃない〜

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:55:48.93 ID:XbohTNC4.net
Xは脚本自体はしっかりしてるしなあ
今も根強くファンが残ってるだけあって出来は悪くない
鉄血は数年後すらほとんどファンいないだろうよ
今もいないか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:05:48.81 ID:Zpb6B8yf.net
何かもう批判するのが馬鹿らしいレベル
深夜だと1クールに一作くらいのペースデこういう作品あるけど日5では初めて見た

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:08:32.62 ID:vFESr7el.net
>>987
動画にも大張が参加してたみたいだが溝糞ロボアニメには必要ねえな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:08:36.10 ID:1sNiWFtX.net
もうとっくに切ってたんだけどまだやってたということに驚いてしまった
質問
ビームのない世界観だったけどその後出てきた?いまだに物理で殴るのが最強?意味のない豆鉄砲使ってる?
第○形態詐欺まだやってる?
プラモとか円盤売れてる?
ストーリーどこまで進んだ?あと数回でも終わらなさそうで分割で2期とかやるの?
キャラと脚本演出がダメダメなのは聞かなくてもわかる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:10:10.10 ID:SQcmJcJ+.net
>>992
地球には来た、デブ死んだ
けどやってるのは相変わらずヤクザの抗争レベル

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:10:47.20 ID:E0tcQ6r6.net
Xはもったいないよな
演出、特に戦闘がもっとちゃんとやれてればだいぶ評価違ったろうに
Gレコはその逆で演出は良いのに、脚本家のパートナー付ければ傑作になったかもしれない
鉄血はどっちもダメだからなぁ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:16:21.92 ID:Tf+Bk4dp.net
>>994
Xは予算が1話600万とかの超カツカツだからあれで毎回戦闘やってただけでも凄いかと
逆に鉄血はあのスタッフ数や宣伝の力の入れ様を見るにかなり予算ありそうなのにこれって酷い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:20:51.60 ID:cA3CThH1.net
今時落とし穴が有効なMS戦なんてしょうもない
あれ指摘するためだけに指令する立場のオルガがノコノコ戦場に出てきて声の方向?で居場所バレて突然無能化した三日月がかわされてデブ死んだし、ほんとに脚本しょうもない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:39:26.63 ID:2Yw/NK0y.net
ビームをなくしたり火力をデフレさせた意味が皆無だよね

ただ地味になっただけで泥臭さとかそういうの皆無だもの

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:42:37.25 ID:SQcmJcJ+.net
戦闘が地味になった+少年兵だからとか無茶苦茶な理由で主役勢も揃って共感出来ない身勝手野郎ばっか
ガンダムのいい所全部潰してるよな、小川はツイッターのガノタ気取りに持ち上げられて満足なんだろうけど
売上がダイレクトに響くバンナムサンライズとしては溜まったもんじゃないよな、これでガンダムシリーズ切られたらどうしてくれんだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:44:25.44 ID:SBckeoE/.net
あと数話でなんとかなるんか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:45:54.61 ID:SQcmJcJ+.net
なるわけねーだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200