2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 54滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:33:26.32 ID:vxCHfUAk0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/


前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 53滴目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448246604/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:35:31.03 ID:vxCHfUAk0.net
◆スタッフ
企画 サンライズ
原作 矢立 肇、富野 由悠季
監督 長井 龍雪
シリーズ構成 岡田 麿里
キャラクターデザイン原案 伊藤 悠
キャラクターデザイン 千葉 道徳
メカデザイン 鷲尾 直広、海老川 兼武
、形部 一平、寺岡 賢司、篠原 保
美術 草薙
音楽 横山 克
制作協力 創通・ADK
製作 サンライズ・MBS
■キャスト
三日月・オーガス 河西健吾
オルガ・イツカ 細谷佳正
ビスケット・グリフォン 花江夏樹
ユージン・セブンスターク 梅原裕一郎
昭弘・アルトランド 内匠靖明
ノルバ・シノ 村田太志
タカキ・ウノ 天ア滉平
ライド・マッス 田村睦心
ヤマギ・ギルマトン 斉藤壮馬
クーデリア・藍那・バーンスタイン 寺崎裕香
アトラ・ミクスタ 金元寿子
マクギリス・ファリド 櫻井孝宏
ガエリオ・ボードウィン 松風雅也

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 18:38:39.44 ID:vxCHfUAk0.net
名瀬・タービン 鳥海浩輔
アミダ・アルカ 田中敦子
ラフタ・フランクランド 日笠陽子
アジー・グルミン 國立 幸

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 19:53:57.33 ID:0aCI1fRc0.net
いちおつ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:19:16.83 ID:99Mtg2+p0.net
>>1
来週、木星の風景とかドーンと見たいなあ。無理かな?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:24:51.59 ID:r0dCUsK30.net
名瀬にオルガの前髪が刺さるシーン期待してます

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:27:56.71 ID:42yz6cq7O.net
>>5
木星には行かないぞ
火星圏から10日の距離に木星なぞ無い

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:30:02.39 ID:99Mtg2+p0.net
そういえばそうか。ワープとか無い世界観だし

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:36:01.72 ID:cnukOWN70.net
既出?
http://i.imgur.com/AL8vd5k.jpg

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:54:35.16 ID:gtm/YoURO.net
>>1
ありが…

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 20:59:19.69 ID:trToLudI0.net
マクギリスの目的はギャラルホルンの上層部を乗っ取る事だけなのかね?
同期で付き合いの長いと思われるガエリオですらマクギリスの真の目的が何なのか
解りかねるような素振りだったし

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:02:52.48 ID:6fR6rKOoO.net
>>1
昭宏と懸垂勝負する権利をあげよう。

>>9
アレルヤはGN発電機と言いたいのかー!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:03:20.45 ID:UJo1X3aw0.net
ガエリオはむしろマクギリスが腹に何か持ってるとは考えてもいないように見える

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:04:15.38 ID:Qm4+dqdM0.net
>>1
スタッフ・キャスト表の対応といい
乙です

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:09:54.89 ID:cIC/8AdB0.net
ガンダムの姫キャラは平和のために戦うのが多いな
リリーナが凄かったような覚えあるけど、このもみあげドーンがどこまでやるのやら

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:14:25.38 ID:99Mtg2+p0.net
キシリアやドロシーを姫キャラと呼ぶか否か

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:21:29.91 ID:42yz6cq7O.net
>>16
ザビ家よりダイクン家が姫だと思うが
リリーナがいるのになぜドロシーを

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:24:23.80 ID:TJG9i1y20.net
このアニメってつまり、任侠ガンダムなのか

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:27:59.76 ID:99Mtg2+p0.net
>>17
呼ばないよなあ。うんw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:28:28.11 ID:xP3ImcKU0.net
グレイズ改の新仕様
ttp://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2015/11/143-440x663.jpg
変更点は少ないが色々妄想が進む
近年の量産型MSとしては当たりですね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:28:25.76 ID:mRlqk8r50.net
任侠と書いて人魚と読むきん

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:29:13.95 ID:6fR6rKOoO.net
>>18
傘下に入ったから安泰ってわけじゃないと思う、最後の最後で梯子外されそうな予感しかしない。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:29:12.04 ID:SLUhla9Q0.net
ミネバは姫キャラなのにキシリア(24歳)が姫キャラでないと申すか?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:30:25.02 ID:xP3ImcKU0.net
>>23
BBAだな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:31:21.65 ID:5ELzpHVq0.net
>>21
政さんが一番主人公から好感度高いってどうなの

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:32:23.85 ID:dBcaGu/o0.net
>>17
ジオン・ダイクンは政治家ではあるが平民だぞ
キシリアはデギン公王の娘だからまちがいなく姫だ
あとドロシーも侯爵家に連なるから一応姫ではあるぞ

別世界だがクシャナ殿下なんてのもいたな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:32:29.47 ID:99Mtg2+p0.net
ユニコーンのミネバとかバンガードのベラロナも年いってるが俺の宇宙では姫

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:32:37.15 ID:DZ0fOHUV0.net
>>23-24
顔って大事なんだね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:35:30.11 ID:xP3ImcKU0.net
>>28
顔よりも服飾センスが最悪

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:35:30.55 ID:dBcaGu/o0.net
>>24
還暦すぎて孫がいる皇太子だっているんだから姫で問題ないだろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:36:09.06 ID:Qm4+dqdM0.net
未婚だったら何歳でも姫様やろね
臣下の中には結婚後も姫様って呼ぶ人いるだろうけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:38:38.76 ID:trToLudI0.net
今更分かったがフミタンってメイドだったんだなw
フミタンはクーデリアの付き人よりもオペ子としての才能の方がありそうだ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:43:34.08 ID:xP3ImcKU0.net
>>32
普通に考えてメイドは仮の姿で本性は別なんでしょう

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:44:57.40 ID:Qm4+dqdM0.net
メイドなのに不自然に通信関係に強いから事前に言われてた
ただのメイドでは無い説は有力になってきたね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:50:51.01 ID:nYsUSm9s0.net
まあ主人より先に寝るメイドや執事なんていねーわな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:50:48.55 ID:+zlUPjsf0.net
>>23
つくづく1stのキャラの年齢設定は酷かったと今更ながら思うわw
ブライトが19歳とかあり得んだろw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:52:19.68 ID:BsSgxGp80.net
だって年齢低く設定しないとスポンサーに起こられるんだよぅ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 21:57:02.03 ID:JonTLWb30.net
三日月が敵のおっさん撃ち殺す時にブレスレットした左手を隠したのってアトラには見せないようにって意味で意識したのかな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:05:36.54 ID:Y5syfbdz0.net
>>38
返り血を浴びさせないためじゃないか
表情一つ変えずに躊躇なく平然と殺しておいて臭い嗅いでマッタリとか、
アメリカの犯罪サスペンスに出てくるサイコパスみたいだわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:08:04.41 ID:SLUhla9Q0.net
お、湧いてきたぞ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:09:39.89 ID:W5d6Lu/j0.net
>>20
名前何になるんだろ?
高機動型グレイズ改とかかな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:09:51.10 ID:Y5syfbdz0.net
性懲りもなく頭が沸いているのはお前たちの方だろうwww

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:11:04.88 ID:dfAP9ibV0.net
最初からこういう感じで暴走してくれるとNGにはやくぶち込めるから楽でいいぞもっとやれ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:11:12.72 ID:42yz6cq7O.net
>>41
グ錬

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:11:32.46 ID:tKSvuixB0.net
(´・ω・`)普通は乗り込んだ時の銃撃戦で死者が出て恨みと復讐で話なんかまとまらないよね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:11:51.81 ID:mzPFNu5s0.net
>>32
グーちゃんちで働いてるヒューマンデプリって可能性もあるな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:12:10.08 ID:JonTLWb30.net
>39
あーなるほど…
あの匂いクンクンは続けて頂きたいですな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:14:01.62 ID:Y5syfbdz0.net
本作アニメがつまらない事実から目を背けるのかwww
つまらん奴らだな
つまらない奴らが有難がるつまらないアニメ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:16:57.26 ID:UJo1X3aw0.net
>>39
返り血というか、硝煙のにおいつけないようにするためかと思った
銃の匂いが付いたら、クンクンできないし

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:17:21.50 ID:99Mtg2+p0.net
円盤映像特典でいいからやってくれないかな?
鉄華団が地球に着いた時、生まれて初めて回り寿司に連れてってもらうオルガ達一同の回を。
何だこのよく判らん店はと目を輝かせる鉄華団+クーデリア、回り寿司奉行と化すフミタン

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:19:18.94 ID:nYsUSm9s0.net
>>40
すごい嗅覚だな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:19:31.06 ID:Y5syfbdz0.net
>>49
ああ、なるほど
硝煙反応とか、よく出てくるしね
そんなに臭いが付くのか想像できんけど、臭いが付くとしたら、そっちの説が有力かも

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:19:42.84 ID:UJo1X3aw0.net
そういや鉄華団の食事に魚介類っぽいのはなかったよね
さすがに火星には魚介類はないか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:22:57.53 ID:1BAFx0As0.net
>>45
殺すつもりなら最初の突撃で艦橋にぶつけてるからね
その辺名瀬も察したんでしょ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:26:23.10 ID:LRQ6pT1h0.net
死んでこいって命令できるのがリーダーの資質

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:27:18.37 ID:+cyyVTUt0.net
明日のホビージャパンで何か情報乗らないかな
まだ判明してないキャラとか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:27:59.27 ID:WIYXKDrEO.net
>>1

廻り寿司行って素直にフミタンの教え通りに寿司を食うミカ、
知ってるフリしてボロを出すクー姫、
醤油無しで食って不味いというオルガとアキヒロ、
赤だしを気に入るビスケット、
寿司よりも職人の手並みを観察するアトラが見えた

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:29:16.80 ID:+CaSr5nH0.net
事実上屠られたも同然とか面子丸潰れなのに…男の器でかいな。女達もだけど
もうちょとヤクザ船の連中の感情の描写欲しかったな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:32:24.11 ID:ZRcI6G3X0.net
まあ名瀬さんたちから見れば
頭が多少回ろうが、度胸があろうが、やっぱり鉄華団はまだまだガキなんだろう
だから今は保護者的な目線で見てるのはあるんじゃないの
そんで、真に対等になる時は
名瀬さんが鉄華団に後を任せて死にそうな気がする

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:37:48.92 ID:Y5syfbdz0.net
 
         。ρ。
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/ <<57,<<58,<<59

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/24(火) 22:54:51.88 ID:Y5tYqgj/Z
今作こそ深夜帯でやって欲しかった
前評判のハードボイルドでは無いと思うけど面白いルパンの塩梅や
悪目立ちしてるおそ松さんのキレと比較すると辛い(´・ω・`)

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:51:09.98 ID:+TLWNUah0.net
>>41
日本風にグレイズ改二じゃね。
機体性能が向上したら昭弘はもっと活躍出来そうだな。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 22:56:23.28 ID:F77WFqu90.net
今回のガンダムはモーターヘッドに近いスリム体型腰付き、悪魔フェイスだな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:06:29.93 ID:VXZN84CG0.net
次回、鉄血のオルフェンズお正月スペシャル

お楽しみに!

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:08:53.59 ID:UJo1X3aw0.net
オルフェンズの涙のCD買ってきたけど、特典でもらえたポスターが格好いわ
ジャケットのバルバトスに色が付いただけだけど、それだけでも結構違う
http://misiasp.com/2015sg02/img/top/tokuten_main.png

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:18:00.38 ID:Y5syfbdz0.net
>>65
コラお前www
擁護部隊だったのかwww
「どうしてあなたの様な人が、こんなことをするんですか!」

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:22:04.32 ID:xP3ImcKU0.net
>>65
後ろ姿なのは、こういう訳か
ttp://members.jcom.home.ne.jp/spu/psz03.jpg

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:24:32.46 ID:TxDw7GPS0.net
>>64
鉄血のオルフェンズお正月スペシャル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org619434.jpg

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:30:18.80 ID:yeJPZg9M0.net
名瀬も若いんだろうけど
オルガと名瀬のやり取りでオルガの拙さが色濃くでてよかった
なんていうか理想とカリスマで統率してるけど無駄に完璧じゃないのがいいよ
ここからどう組織が崩壊するのか楽しみではあるけど

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:32:52.00 ID:1VADIkd60.net
>>68
新年の挨拶から始まりそう

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:34:46.07 ID:6fR6rKOoO.net
>>68
ワロタw番組の最後まで見れば貰えるお年玉景品は盃セットかな。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:36:39.69 ID:r0dCUsK30.net
八尺と琴の音が聞こえてきそう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:38:31.43 ID:Y5syfbdz0.net
>>70
新年の挨拶まわりとか血生臭そうだな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:38:52.96 ID:hUAPPbkF0.net
>>69
名瀬を信用するがテイワズ上層部に裏切られる
名瀬はオルガに義理立てて結果タービンズ全滅鉄火丼も半壊
順次に行き過ぎてるからそろそろこれくらいあってもいい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:43:32.35 ID:V6sn+9wf0.net
>>68
なぜ日5はお正月が好きなのか
http://i.imgur.com/h6TS7f7.jpg

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:44:14.98 ID:/C6+sTdg0.net
ブルワーズは内容次第ではどうなることやら
某アニメが登場キャラにDeNAの選手名を勝手に使ったことに関係者が苦言を呈したらしいねw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/24(火) 23:44:45.50 ID:RzXTFigQ0.net
>>68
コナンくんの新年のご挨拶みたい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:10:51.70 ID:EC+rN/V60.net
>>34
一発食らった時のダメコンの反応のすばやさも見事だったしな
あれはある程度場数を踏んでなければできない芸当だ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:12:57.91 ID:EC+rN/V60.net
>>54
あーなるほど
あそこでぶつければと思ったんだが確かにぶつけたらかえってやばいなw
まああの時点では名瀬はぶつけなかったのが甘さと思ったんだろうが
その後の艦内突入とあわせて見直したんだろう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:17:28.00 ID:aMyVPUOC0.net
イサリビは新造艦とはいえ名瀬の艦の方がガタイ上でしょ?
赤ん坊まで乗せてるとはいえ、乗員規模が違う

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:18:17.53 ID:b85T19JC0.net
フミタンって名前を聞くたびにキャラとのギャップに笑うわ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:20:04.06 ID:v2W0Dllq0.net
マチカネイサリビ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:45:04.29 ID:UMf/ynh10.net
>>80
ガタイってか、なんかイサリビ系統の鑑をベースにハンマーヘッド部分の装甲つけてる感じだな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 00:57:57.69 ID:mdt0loee0.net
ロリ許婚持ち変態紳士、ロリ妹持ち武官、俺はハーレム王になる
主人公達以外のキャラもキャラ立ってるな
つうか何で女でキャラ付けされてるのばっかなんだよw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:05:57.89 ID:xzKPL8oC0.net
フミタンたん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:09:08.20 ID:RSo6Nhbm0.net
来週はキャラ作画はとくに良いようには見えないけど
作監三人なのは戦闘あるのかな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 01:43:11.14 ID:93FJEm1G0.net
大張だとやたらと肩がデカくとかあったな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 02:59:09.13 ID:H3EyzkKa0.net
オルフェンズの涙、itunesで配信されてるな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:07:59.72 ID:4Sw8IM070.net
名瀬のハーレムを見てもあんま羨ましく思えないのは
下品さを感じるからなのか女共がみんな訳ありっぽいからなのか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:10:02.20 ID:N1JJfl5H0.net
キャラデザ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:11:27.30 ID:N1JJfl5H0.net
どの女も下品でゴツくて腹筋割れてそうだろ
マニアにはたまらないだろうが

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:11:44.54 ID:cd2i+eb40.net
フミタンと桜ちゃんは二大詐欺

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:18:00.79 ID:4Sw8IM070.net
>>91
やっぱ清楚で一途なアトラちゃんだな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:20:11.21 ID:jMCC9MpC0.net
>>89
いい歳したオッサンがガキに絡んで来て、女達も笑いながらノリ気になってるような絵面だしな
交渉入る前の段階だとチンピラに近いし、女もそれに見合った器量になるからそれで羨ましく思えないのでは

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:31:15.08 ID:N1JJfl5H0.net
>>93
アトラはアトラで12歳くらいにしか見えないロリガキ臭いし好きじゃない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:33:07.39 ID:4Sw8IM070.net
>>94
女の器量、正しくそれを言いたかった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:35:04.98 ID:whAlJVar0.net
いや滅茶苦茶羨ましいけど
インポかよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:36:15.53 ID:N1JJfl5H0.net
みんな風呂に入ってなさそうで臭そう
マニアにはたまらないだろうが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:40:08.78 ID:QMsKrDV40.net
どう考えも裏山
あの船は鉄華団の船と違っていい匂いに満ちてそう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:41:51.41 ID:4Sw8IM070.net
ガキ沢山いるって言ってたけど本当に全員が名瀬の種なのか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:44:37.58 ID:whAlJVar0.net
ぶっちゃけキャラデザもテイワズの子らのほうがクーデリアやアトラより良く見える

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:54:06.35 ID:elzSmmz70.net
クーデリアが失われた厄祭戦時のテクノロジーの封印をとくソロモンの鍵の役割・・・なわけ無いか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 03:57:51.82 ID:QMsKrDV40.net
ムキムキマッチョな女の子はブルワーズにいると見た

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:11:00.26 ID:b85T19JC0.net
羨ましく思えないってのはああいうガチハーレム系は日本の倫理観とはかけ離れてるからでしょ
ついでに言うとオタにとってのハーレムってのは優柔不断で魅力もないような男なのに美女にモテモテって状況だし

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:13:17.95 ID:whAlJVar0.net
どう考えても羨ましいけど
なんなのその一つの意志に持って行こうとしてんの

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:14:46.43 ID:b85T19JC0.net
別に全員がそう思ってるだろ?なんて事は言ってないぞw
思えないやつはって話な

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:16:53.54 ID:SUhxLD1R0.net
臭そうとかいつも言ってるあの子じゃん
なんで乗るの?w

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:42:28.07 ID:HDRi7Z+K0.net
自分じゃ絶対無理だけどめっちゃ羨ましいな>ハーレム
名瀬も子どもに教育受けさせるとか甲斐性あるからできるんだろうな
リーダーの雄がいてその周りに働くメスがいて子どもは群れで育てて、まんまライオンだわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 04:59:11.94 ID:nbsiFKn+0.net
ぶっちゃけ色んな子とイチャイチャできても全員の面倒見るとか勘弁だわ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:08:47.95 ID:9xwicB970.net
アトラちゃんの絶妙に微妙なキャラデザが好き
キャラに合ってる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:28:36.44 ID:bFHRwqcA0.net
>>100
そもそも、この作品のテーマの一つはオルフェンズ"孤児"だろ
おおかたタービンが引き取った孤児とかいう設定なんじゃね?

実際に孤児だったオルガ達と、孤児を引き取って自分の子として育てるタービン
二人の馬が合うのもその辺が理由なんじゃないかと思うが・・・

俺が勝手にそう思ってるだけだけどなw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 05:31:21.81 ID:QMsKrDV40.net
名前がタービンなのとそうじゃないのがいるのが気になる
あと明らかにハーレム要員臭がしないアジーも

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:13:45.97 ID:sEFGSxka0.net
少なくとも5人はタービンの子供
全員腹違い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:27:27.62 ID:sJo5I0Yu0.net
名瀬が死ぬのが楽しみ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:29:46.35 ID:OwiQzoiv0.net
割腹姐さんも侠気ある死に方しそうだなw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:40:34.68 ID:sEFGSxka0.net
おまんら、なめたらいかんぜよ!

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:43:05.76 ID:iD44ToXi0.net
>>92
早朝から笑わせんなw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 06:53:39.09 ID:QHv9tfVp0.net
アニメのキャラにここまで怒りと殺意が湧いたのは初めてだわ
名瀬は可能な限り惨たらしく死んで欲しい

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:22:38.28 ID:eAYNimju0.net
>>112
アジーはアミダの連れなのかな?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:24:10.46 ID:Wm0XmRpl0.net
大半は名瀬かアミダに拾われた娘ばかりだと思うけどね

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:26:01.49 ID:3FWRY8VoO.net
鯵ーたんには幸せになってほしいな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:29:06.02 ID:clDvhLJ30.net
アジーはテイワズから来た名瀬の監視役だったりして

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:43:03.83 ID:vwOmwgg+0.net
イズナリオ・ファリド:井上和彦
マクツー・ファリド:中村悠一
マクスリー・ファリド:神谷浩史
マクフォー・ファリド:福山潤
マクファイブ・ファリド:小野大輔
マクシックス・ファリド:入野自由

と予想

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:43:35.67 ID:3U/5ovs70.net
>>86
オルガが袴着てるのをみてスパロボOG思い出した
オルガがMWで出撃してシャウトキックするで(嘘

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:57:12.78 ID:cH0YZiFw0.net
>>123
六つ子かよ!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 07:59:03.19 ID:y+lbQNb/0.net
>>123 おそ松乙。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:02:03.85 ID:nDe2fC+dO.net
>>111 あ、オーファンと解釈してたのか。
俺はギリシャ神話のオルフェかなと思ってた

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:02:13.09 ID:VmmDk0qU0.net
ハーレムに対してラジオだと、三日月とユージンが大変そうと我が身に置き換えると若干引いてるのに対し、クーデリアは分け隔てなく愛情与えられる名瀬さんカッコイイじゃん!になってる対比がちょっと面白い

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:04:26.51 ID:sJo5I0Yu0.net
ただ、実際に自分が名瀬のハーレムに加わるのは嫌、とも言ってたけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:17:57.89 ID:+1y9lopK0.net
なんでアキヒロ兄貴人気ないの

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:26:17.30 ID:OBwbaAFN0.net
なんで人気無いと思ったんだ
チョココンビ食らう勢いで人気あるけど

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:31:08.43 ID:gq1glg2U0.net
アキヒロとビスケットは妙な人気がある

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:32:08.73 ID:rYwUWdlr0.net
妙な人気(意味深)

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:33:31.95 ID:uF1+bVeZ0.net
>>132
マジモンのアッチの人に受け良さそうだなー

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:34:40.99 ID:3FWRY8VoO.net
はいはいあーあー

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:34:41.95 ID:7mfCnJI50.net
鉄華団キャラで人気ないのってどれだ
そもそも全く目立ってないやつは別として

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:35:20.71 ID:fPxIpUvD0.net
三日月とオルガが微妙な関係だから
三日月とオルガと対等な明弘とビスケットの人気が出るのは納得

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:37:03.97 ID:kIuiR4oR0.net
ビスケットさんは貴重なハヤト枠だろ
で最後にヒロインズを一人掻っ攫うというね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:53:30.32 ID:q1B4sjMi0.net
>>137
三日月とオルガも最終的にまっとうな友人関係になれるだろうとは思うが
現状三日月は昭弘とオルガはビスケットといる方が安心して見てられるからなあ
名瀬の兄貴のおかげで今週は先週までほどの胃が痛くなる感じはしなかったけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 08:56:04.76 ID:9ioGLO3E0.net
明宏はオルフェンズの二次創作でのR18率が最も高いと聞いたぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 09:01:45.38 ID:XDgdjLXc0.net
わぁ、連中てば仕事速いのなw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:11:53.20 ID:HR3ReNMo0.net
1ヶ月もないからな!

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:16:40.13 ID:urs90B8E0.net
結果的には前回バルバトスが不調で良かったな
ミカヅキが早々に勝ってしまってたら話はもっとこじれてただろうし

殺る気マンマン過ぎるんですよあの子…
スパロボでキラとかとの共演がある意味楽しみになる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:20:44.22 ID:Pp1jLLY20.net
>>104
良く言われる「日本の〜」ってたいがい明治時代以降に作られた概念なんだよな
江戸時代までは有力者が愛人を持つのは普通だったし
平安貴族なんか乱交状態だぞ
特に愛人に関しては明治時代はまだ世間が認めてた
琵琶湖疏水建設の責任者なんか完成記念の写真(もちろん公式のもの)に
愛人と並んでど真ん中に収まってる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:25:07.93 ID:c3G3QMvL0.net
>>141
ちらっと見た限り腐ってよりガチホモが喰い付いてるだけのような…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:28:17.03 ID:+5uoA+Jn0.net
>>104
一夫一妻って欧米の倫理観だけどな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:44:23.46 ID:7gyHrJNI0.net
女もガチムチっぽい脳筋タイプっぽいからじゃない?
いまいちタービンズ名瀬さんハーレムが羨ましくないの

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:44:35.03 ID:sEFGSxka0.net
>>146
お前は江戸時代の人間か?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:48:33.88 ID:ILMM2PQN0.net
日本の倫理観ってだけ言ったら現代の日本の倫理観だろう
明治以前は〜とか言ったところで明治以前の倫理観に戻れるわけでもない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:56:10.27 ID:Pp1jLLY20.net
>>149
その「現代の倫理観」なるものは正に時代とともに移りゆくわけだ
実際今の倫理観は明治時代とは結構違う
それに対して「日本の伝統的価値観はこうだ」とか言い出す輩が出てくるのだが
そいつらの言う「伝統」とはたかだか明治時代以降に作られたものだと言う話
それ以前の千年以上にわたる伝統はなぜか無視される

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:57:17.52 ID:MyzcYwVU0.net
うん、どうでもいい

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:57:58.38 ID:+5uoA+Jn0.net
表現の自由と倫理観でよく衝突する二次元でそれって当てはまるんですかね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:58:44.80 ID:agfew48D0.net
つまりどれだけハーレムだろうと何時の時代であろうと第一夫人がアミダだという現実からは逃げられない名瀬さんが気の毒なことには変わらないってことか。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 10:58:47.86 ID:UmCQ9lnS0.net
朝からポエム全開のうぜー奴だな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:00:09.13 ID:+5uoA+Jn0.net
倫理観がどうのって言うよりビッチっぽいからでしょ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:01:07.70 ID:eAYNimju0.net
朝から笑った
いきなり論理観なんて語りだすなよw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:01:22.61 ID:urs90B8E0.net
>>150
羨ましいと思えないのは日本の倫理観とかけ離れてるから、て言い分なんだから
現代日本の倫理観を指して言ってるに決まってんじゃん
この主張自体が正しいかどうかは別として反論のピントズレすぎ、頭おかしい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:02:01.70 ID:OvqDj3+Y0.net
>>147
クールビューティな鯵ちゃんがいるじゃない(*´Д`)ハァハァ

クーデリアお嬢、フミたん、鯵ちゃんの薄い本はマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:06:21.50 ID:HR3ReNMo0.net
倫理観とか難しいことよくわからないのでアトラちゃんとベッドインしてきますね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:07:28.29 ID:+5uoA+Jn0.net
じゃあ俺はクーデリアちゃんと

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:08:29.20 ID:7gyHrJNI0.net
ミカとユージンの中の人の反応が普通じゃない?
男しては羨ましいけどすげえ大変そうで自分はいいやってのが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:11:08.15 ID:ycFYjMD+0.net
リンリ・カン(19)だと台湾のかわいい女の子みたいだけど
リンリ・カーン(36)だとモンゴルの英雄みたいになるな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:18:13.53 ID:sEFGSxka0.net
一夫多妻も同性愛もなんでもありなのが鉄血のオルフェンズです
織田信長もホモだったし、いいんです

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:22:57.84 ID:X8A+SkDP0.net
ヤリ船わろた

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 11:24:38.37 ID:ILMM2PQN0.net
ラブワゴンと言おうかマジックミラー号と言おうか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:07:49.46 ID:3FWRY8VoO.net
>>158
そうだよな鯵ーたんがいるよな
( ゚∀゚)o彡゚鯵ーたん!鯵ーたん!

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:18:36.69 ID:kvQMNJtk0.net
>>68
年賀状これにするわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:21:32.37 ID:GS9PVd8J0.net
>>101
ほんとこれ
側近のおっぱいまんと
バルバトスとおっかけっこした
二番目に体つきがあって、かわいい顔のやつとか
二人とも昨日のオカズにした
登場からして太ももむちむちアピールで
えろかったわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:44:17.78 ID:nDe2fC+dO.net
タービンズの船、多分船員の個室に鍵なんかかけてないんだろうな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 12:50:30.89 ID:tEC5eQ1L0.net
一夫多妻が許されてる国は現代でもあるんだよな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:01:22.19 ID:7gyHrJNI0.net
アフリカとかね…あるよ
基本的に女の人権が低い国に多い

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:05:21.24 ID:tEC5eQ1L0.net
名瀬さんはイケメンだから許されてる
マルバみたいな顔だったら即BPO送り

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:07:47.04 ID:Pp1jLLY20.net
>>170
イスラム教国じゃ教義で4人まで妻を持てるところがある
ただし4人ともきちんと養育することと4人を平等に愛することが義務となってる
これは同じく教義で女性の労働を認めていないこともあり
生活できない女性が多数あらわれることに対する対策とも言われている

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:28:45.46 ID:YKcqEAs90.net
ハーレムだけならまだしも子供産ませまくってるのは若干気持ち悪い

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:32:32.81 ID:UmCQ9lnS0.net
はいはい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:41:09.89 ID:7gyHrJNI0.net
別に全員嫁にしなくても別にいいと思うんだが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:41:33.63 ID:XDgdjLXc0.net
子供作ってどんどん堕胎させてるようならそっちの方が引くわw
マルバの阿頼耶識強要発言は結構な地雷だったんだろうなー

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:43:58.51 ID:b85T19JC0.net
作中の設定だけでここまで拒否反応示すのも面白いな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:47:10.27 ID:CO92NuBy0.net
今日はEDテーマの発売日だあああああああああああああああああああ
オールフェエエエエエエエエエエエエエエエンズ!!!!!!!!!!!!

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:47:13.23 ID:+5uoA+Jn0.net
ただの嫉妬だろw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 13:48:41.66 ID:3U/5ovs70.net
いい男は女の方から抱いてっていうらしいからなw
子供を見捨ててないっての好印象だし

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:00:44.21 ID:XDgdjLXc0.net
孤児がゴロゴロ居るような世界だと、大抵女も悲惨な状況なのが多いだろうから、
もののけ姫のエボシ御前みたいにホイホイ有能そうなのを拾って居そうだけどな>名瀬

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:28:56.48 ID:0xW+wC8H0.net
>>163
しかもショタコンで受け(・ω・)

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:29:29.70 ID:40pMkrQA0.net
鉄華団に全員一緒じゃないけど安全な仕事紹介してやるって言ってたのも
女がいたら自分の船に入れて男連中は社長を放りこんだ鉱山衛星にでも送られてたんじゃなかろうか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:33:55.28 ID:at1ACW/U0.net
鉄華団が名瀬の仕事紹介してやるっていう条件を受け入れてたら
年少組は陸の学校に纏めて放り込まれてたような気もする

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:34:12.12 ID:0xW+wC8H0.net
オールフェーンズ涙〜♪
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
  〆⌒ ヽ彡     〜
 (´・ω・`)

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:38:09.64 ID:vLtyppAsO.net
>>185
クーデリア以外はそこそこ幸せになれそうなEDだね。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:39:05.37 ID:oW6FnF4F0.net
反抗期のガキにちょいとお仕置きしてついでにCSGを乗っ取りを視野に傘下に入れとこうと思ったらマルバがまさに外道だったので鉄華団を傘下に入れる方向に舵を切ったんだな名瀬さんは。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:45:41.60 ID:b85T19JC0.net
マルバと整備のオッサン、どこで差がついたのか…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 14:59:28.88 ID:01OIZHVP0.net
・美少女パイロットのアラヤシキ搭載ガンダム
・アラヤシキ搭載機同士の突然の意識共有
・グレイズ・キャノン

これだけは絶対入れてくれ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:10:13.82 ID:X8A+SkDP0.net
日本でハーレムといえば徳川の大奥

NHKは美化しまくるけど
じっさいは水銀や鉛で汚染された地獄で、子どもは虚弱や白痴ばかりだったそうな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:26:10.21 ID:nDe2fC+dO.net
>>191 どうして?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:33:18.67 ID:at1ACW/U0.net
>>192
昔の化粧品は鉛や水銀が使われてたからだろ
まあ、そういう説もあるぐらいにとらえておけばいいよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:33:21.83 ID:urs90B8E0.net
おしろい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:39:09.67 ID:IGJrnKnp0.net
でも名瀬さんって男の器もデカイし、たぶんナニもデカイし、絶倫だし、イケメンだし、イケボだし
ファッションもイケてるし、正直オレでもハーレムに入りたいわ
オルガハーレムにも入りたいけど、なんか風呂入ってなさそうなのがチョットね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:48:44.84 ID:upipejJY0.net
話ずれるが鉛おしろいを実験的に使った映像を見たが透明感のある白でキレイだった。
こりゃ体に悪くても使い続けるなと思った。

名瀬さんハーレムはアミダ姐さんにも人望があるから平和に存続できるんだよね。
普通、男が絡んだ女の集団は陰湿になる。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:50:50.83 ID:nE2vfirt0.net
オォルフェンスッ並だ〜

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:51:14.45 ID:ewqg7rT40.net
いざこざが起きないほうが不自然だけどそんな所映したって誰も得しないから波風立たせないだけだ
だから大抵ハーレムモノは人格や性格がおかしいことになる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:53:28.14 ID:XDgdjLXc0.net
言われてみれば、火星はかなり水が貴重品だろうな
風呂なんて超贅沢な行為なんだろーな・・と、

クーデリア嬢のスポンサーがでっかいお風呂で遊んでたけど、
あれって超金持ちって表現だったのねん

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:54:57.83 ID:ewqg7rT40.net
潅水施設も無い様な農場で農業やってる位なんだから普通に雨が降るんじゃない?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 15:58:22.60 ID:Kkkw6FM40.net
これオモスレーな
ミカが本気で殺しにいくとこがメチャいいわ
目の色が殺意で変わるとこがたまらん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:02:14.82 ID:+jj6meAW0.net
ポスター無かったけどオォルフェーかってきた(´・ω・`)
内側の線画バルバトスいいね

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:07:58.13 ID:M0t4w/oe0.net
>>176
複数女いて正妻と愛人が分かれてる事の方が不平等だろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:08:05.12 ID:AzshUR1/0.net
名瀬は腎虚で死ぬ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:08:56.57 ID:XDgdjLXc0.net
>>200
普通に雨が降るようなら、もうチョイ植物があるモノなのだけど、
雑草も木も一本も生えてない環境、というのは砂漠に近い状況なんじゃねーかと
(アトラの勤務先の雑貨店にあった鉢植えもサボテンだったな・・)

農場で栽培されているトウモロコシは、
環境が苛酷で非常に少ない水でも育つように
改良されまくった品種って所じゃないかなー

日本ではうどん県の節水が夏に話題になる程度だけど、海外の大陸内部の国では
庭の水巻きの回数を制限又は禁止、断水されたり、なんてのは普通

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:09:03.35 ID:ycFYjMD+0.net
>>195
ちんこの大きさに憧れを抱くのは素人
標準サイズ(トイレットペーパの芯にギリ通るか通らないくらい)あるなら大きすぎるのはむしろ嫌われるぞ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:15:51.56 ID:nDe2fC+dO.net
>>193 >>196
なるほど理解した。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:19:42.54 ID:6LWglrBI0.net
そもそもトウモロコシは痩せた水のない土地でも育つ。
雨も降らないアンデスの高地に文明が栄えたのもトウモロコシのおかげという説があるくらい。
ただし人の手で収穫して種まきしないと育たないので自然原種がごく最近まで不明だったほど
人工的に品種改良されまくってる植物なので宇宙人が品種改良したんじゃないか説まである。

まぁテラフォームが進んでも厳しい火星の環境でやっと育つ作物って表現だろうねぇ。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:22:39.80 ID:xsApiIqWO.net
>>190
すでにキャノン型やったろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:23:36.97 ID:8+kfhgv20.net
>>209
両肩キャノンという意味だろうw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:26:44.70 ID:l5UnmYAo0.net
OPで明宏殴られてる時トドがいたの始めて気づいた

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:33:04.95 ID:LehTS9Nw0.net
>>209
そんなやついたっけ?ジムキャノンみたいなのか、いたっけ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:37:18.36 ID:6LWglrBI0.net
昭宏グレイズが姐さんに接射やろうとしてかわされて砲身ブッた切られたやつかな?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:47:35.97 ID:HR3ReNMo0.net
アキヒロのグレイズな部分が姉さんに発射する前にぶった切られた?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:48:17.93 ID:4+5ewTaC0.net
この世界にニュータイプはいないんだろうか

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 16:49:53.50 ID:bmg/klYL0.net
ガンダム世界の技術力なら下手に大気のある火星より
資源採掘しやすい小惑星帯や衛星の方が住みやすそうだな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:01:39.25 ID:WjA6o0Eq0.net
ふと思ったが鉄血にはハロのようなマスコットキャラクターが今のところ登場してないな
今後犬か猫のキャラクターが出てくるのかね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:06:07.54 ID:W+n3ns+x0.net
>>217
アトラ…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:10:01.23 ID:3FWRY8VoO.net
ヒロインじゃなかったのかアトラたん…

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:11:37.74 ID:kvQMNJtk0.net
ロボットのアトラ想像してわろた

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:12:27.00 ID:cS5kkYnw0.net
三日月が恋愛しなさそうすぎるからな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:25:30.68 ID:chfVIg1x0.net
>>220
こんなのか
http://i.imgur.com/krDzB8u.jpg

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:27:55.65 ID:HR3ReNMo0.net
>>222
もうやめてあげて

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:37:15.45 ID:M0t4w/oe0.net
もういい加減マスコット扱いやめてやれよ!!
癒し系サブヒロインだろ!!

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:45:08.34 ID:xsApiIqWO.net
柔らかな胸を再現する必要が無いのでメカアトラは合理的

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:49:11.81 ID:gmMztEcJ0.net
>>148
江戸時代だと、日本ではセックスはフリーダムだったらしいよ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:51:18.08 ID:dFLQWTFP0.net
>>221
だがキスは三日月からだ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:51:35.74 ID:D0v9epfN0.net
かんたんアトラすき

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 17:52:07.34 ID:kvQMNJtk0.net
>>222
フィギュア化希望

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:03:30.85 ID:7gyHrJNI0.net
フリーダムというか夜ばいが当たり前だったんだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:37:02.00 ID:tEC5eQ1L0.net
あの酷い環境で育ったらものすごいシリアルキラーとかに育ちそうなもんだけど
鉄火団の子供たちは人間が出来てるな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:39:02.67 ID:HR3ReNMo0.net
大人たちが腐ってたから反面教師になってたんじゃない?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:40:17.58 ID:dvVDvFM+0.net
三日月に若干その気はあるが
あれはキレる条件が分かりやすいさらなぁ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:41:03.58 ID:7gyHrJNI0.net
>>231
人を殺すことに何の躊躇もない時点で
充分それなりに育ってるよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:43:23.38 ID:tEC5eQ1L0.net
一人くらい連続婦女暴行犯になるやつが混じってそう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:43:23.45 ID:xsApiIqWO.net
あれは「オルガに従わないならイラネ」だから若干違う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:46:28.90 ID:b85T19JC0.net
シリアルキラーは殺人自体を目的とした人種だからあの中にはいないやろ
手段として殺人を厭わないヤツなら大勢いるだろうけど

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:50:17.29 ID:40pMkrQA0.net
まあ勘違いで首絞めても全く悪びれず謝りもしないんだから大概なのは間違いない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:51:28.51 ID:cd2i+eb40.net
交戦する船に赤ん坊がいることにショックを受ける人はいそうでいないな
二尉だったら怒ってそう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:52:35.43 ID:tEC5eQ1L0.net
大人から人間扱いされず常に暴力に晒されるとか典型的なシリアルキラーの幼少時代なんだけど
子供たちの間でいじめが起こらなかったのが救いだね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:52:50.96 ID:XDgdjLXc0.net
日常が戦場だと、仮にシリアルキラーであってもやらなければ成らない事が
シリアルキラーのやる事と大差ないので、目立たないだけでは?とも思える

リーダーのオルガが未だにミカの最初殺人の件を引きずってるような人間で、
皆を糞みたいな環境でも前向きに引っ張ってるのが大きいんじゃないかと
ユージンがリーダーだったらどんな愚連隊になってたかw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:52:54.03 ID:ewqg7rT40.net
正規軍人のクランクさんとクズ揃いの鉄華団じゃあ比べる意味が無いわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:53:03.59 ID:dvVDvFM+0.net
三日月は身内(鉄華団関係者)とそれ以外に対する扱いが異常なまでに違うからなぁ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:56:19.26 ID:ljPkvOHw0.net
誤解だとわかったらちゃんとゲロさんにも謝ってたし普通普通

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 18:56:52.96 ID:b85T19JC0.net
>>240
作中でそれらしいキャラがいないってことはそういうことやろな
後々いきなり登場したら笑えるが

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:01:19.79 ID:q1B4sjMi0.net
>>241
三日月とオルガはあそこでは新参のようだしオルガが来る前はユージンが仕切ってたと考えると
ユージンでもそう大差なかったんじゃないか
基本ヘタレだしあまり大胆な悪事を働くような団体にはなってなかっただろう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:03:25.63 ID:ki2dvIOM0.net
いや、ユージンなら殺るさ!

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:04:20.22 ID:yEdnx6dk0.net
>>238
一応、形だけは謝ったじゃん、面倒臭そうにだけどw
なんでアイツだけああもおかしいんだろうな、三日月と同様の環境で育ったオルガや
それ以下の奴隷みたいな扱いうけてたアキヒロでもいきなり殺しにはかからんはず
まあ問題なのは双子が止めても無視し、その後も双子に声を掛けてやるシーンすら無かった事なんだけどね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:17:09.70 ID:8HcN5riD0.net
>>217
幼稚園ぐらいのときになぜかハロのぬいぐるみが家にあったけど家族の誰もガンダム知らないから数年前までずっと豆だと思ってた。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:20:49.61 ID:XDgdjLXc0.net
流石に脳みそ弄くるような手術を三回も受けてると、
感情のストッパーとか色々おかしくなってそう

成長期に定着だと12〜15歳位までには手術する訳だから、
1話の直後辺りで入隊かね?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:42:31.75 ID:nbsiFKn+0.net
親もいないみたいだし、ちゃんと教育も受けてないんだから仕方ないんじゃない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:54:38.75 ID:rKGUpmkQ0.net
本気で作ればZガンダムやVガンダムみたくなりそうなところを
いまの若いアニメファン受けの要素いれて緩和してるというか
妙に変な感じになってる気がする
作ってるほうはいろいろあれやこれやと考えてるんだろうけど・・

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:56:00.60 ID:7gyHrJNI0.net
クーデリアが読み書きができるようになれば本も読めるうんたら〜言われて
ミカが字を習ってオルガに農業やりたいって話す流れって冷静に考えると泣けるんだよなーあれ
農業は作物育てるのにもそれなりの知識いるし始めるといろいろ勉強してもっとより良く育てたくなる
ミカにとって字が読めることが農業を将来やりたいという夢に近づくことなんだなと

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:56:57.59 ID:7gyHrJNI0.net
農業は阿頼耶識じゃできないから

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:59:26.82 ID:UmCQ9lnS0.net
>>252
今の時代にZやVガン放送しても受けないってのをまず理解した方が良い

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:01:30.68 ID:z24LPk8V0.net
若者狙いなら廃校の危機をガンダムで救うとかにすればよかったんだよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:05:27.72 ID:zQDyBYyg0.net
廃部に近かったガンプラ部を復興させるガンダム作品ならすでにある

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:06:38.04 ID:gq1glg2U0.net
>>256
今の若者は巨大ロボが嫌いだから00年代までのガンダムじゃアウト
ゆるキャラ路線でSDガンダムやった方がよかった

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:08:30.05 ID:rpa3heXL0.net
武者ガンダムとかわりとアニメで観たいなあ。アレックス帰還ぐらいまで

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:09:14.70 ID:nKSpojOc0.net
>>256
そっちもオッサンが食いついているけどな。
子供が嵌まるきっかけとして親、兄の影響というケースは多いと思う。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:14:24.94 ID:BMFH7hDf0.net
>>252
確かに鉄血は黒富野ガンダムに通じる世界観、雰囲気はあるよね
Zガンダム、Vガンダムをリアルで見てた世代だと30代〜40代がメインの層になるのかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:22:42.46 ID:PgIJAhJo0.net
>>254
耕運機を阿頼耶識仕様に改造することは可能かもな
能率上がるぞw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:23:28.24 ID:6dEJyyTV0.net
YO〜 お〜まんまアイ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:23:47.58 ID:UmCQ9lnS0.net
子供が戦争に巻き込まれていく富野ガンダムの後追いはしないと言ってる監督の事全否定でわらた

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:26:50.47 ID:yEdnx6dk0.net
>>261
ガンダムXが一番近いのかな?打ち切られたけど俺は好きだった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:29:20.88 ID:HR3ReNMo0.net
打ち切られたんじゃなく、尺詰めさせられたんじゃないっけ?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:31:25.36 ID:eGaBCTS60.net
鉄血にはOVAシリーズっぽい自由度を感じる
あえて縛りを入れながらその中での可能性を模索する

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:35:17.20 ID:yEdnx6dk0.net
>>266
短期の打ち切りマンガとかでもそれなりに終わらせる物が多いから、
尺詰めも打ち切りと同じだと思ってたよ、ゴメン

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:50:32.04 ID:mBGJMxFV0.net
>>259
俺も子供の頃は武者○伝から入って、種でリアルガンダムデビューだった
またケロロ軍曹みたいな感じのSDやってくれんかな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:05:26.59 ID:rKGUpmkQ0.net
>>261
ZやV好きな層は
下限が76年生まれ(ZZの放送時に10歳)
で現在40前後
宇宙世紀ガンダムのパッケージやMGを買ってるのも
大体この辺くらい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:06:51.08 ID:eGaBCTS60.net
潜入した鉄華団のこの船は何で女しか見かけないんだ反応は笑える
マルバも最初はあの船に困惑したのかねw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:08:42.24 ID:rYwUWdlr0.net
∀が好きな層はどんな層ですか

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:08:56.60 ID:lLKVC9x10.net
ヤクザガンダム

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:09:33.20 ID:rpa3heXL0.net
二回目の訪問だってことを察してないなら頭脳の容量初代ハロ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:18:07.76 ID:H9f2FRmY0.net
>>255
残念ながら放送当時も受けて無いよ
どっちもガノタが最初ヒャッハーしただけで新規獲得には失敗したしガノタも「お、おう…」状態になったくらいだw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:20:29.20 ID:aLMX6vcW0.net
8話すごく好きだけどな
8話の根本的なテーマって「父性」な気がするから
「父性」の低い人にはくだらない陳腐な話に感じると思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:25:21.29 ID:EC+rN/V60.net
>>265
Xはここまで殺伐とはしてないがな
まあ初期のガロードはかなりドライだったが
むしろボトムズ臭を感じる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:29:56.42 ID:7mfCnJI50.net
仲間には優しいけど敵には一切容赦なしって主人公はいそうでいないな
ガンダムでは初めてじゃないかな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:32:41.12 ID:EC+rN/V60.net
>>258
ガンダムはかなり「小さい」んだがな
お台場に見に行った時に実感した
ガンダムがあるところまで松林の中を歩いていったが
松林を抜けてガンダムがある広場に出るまで全然見えなかった
実戦では前かがみになるだろうからちょっと障害物があるところならわからないぞ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:38:22.84 ID:HR3ReNMo0.net
18mくらいだっけ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:43:09.69 ID:X8A+SkDP0.net
魔術師オルフェン

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:43:48.83 ID:EC+rN/V60.net
>>266
どちらも正しい
なぜなら「打ち切り」の正確な定義がないから

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:47:22.59 ID:EC+rN/V60.net
>>280
そう
ビルで言えば5階建てくらい
でかいと言えばでかいが兵器ならそのくらいの大きさは珍しくない
静岡ではNTTビルの横にあったがビルの方がはるかにでかかったw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:47:48.65 ID:ewqg7rT40.net
どっちにしてもちゃんと好評だったらそんなザマにはならないんだから言葉遊びに過ぎないな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:48:45.96 ID:OH6+tA0N0.net
18mって言ったら小学校のプールより小さいな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:48:48.50 ID:mBGJMxFV0.net
>>278
シリアス系のSDガンダムの主人公ってほぼ問答無用で敵を殺してるぞ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:57:06.68 ID:7gyHrJNI0.net
コアファイターの実物大展示みたことあるけど
コクピットも狭くてアムロが10代の少年だったことを妙に実感した覚えがある

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:00:00.24 ID:y0mGWALr0.net
戦闘機のコクピットは狭い、快適さは考慮されない。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:00:08.96 ID:O7QaO0Dt0.net
アラヤシキシステムの「阿頼耶識」って当て字なのか、何か意味があるのか?
アラヤシキを「新也式」と書けば、元は「あらたなるタイプ」→「ニュータイプ」が変化したものとも
取れるが…
そうすると、作中で誰かが「感応性が…云々」とか言ってたことにも繋がるかなと思ってさ
まぁ、戯言と思って聞き流してくれ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:06:40.74 ID:c6MexWxF0.net
ググればすぐわかることをどうして

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:07:17.66 ID:HR3ReNMo0.net
>>282
確かに放送期間短縮って言われたら打ち切りみたいなものだけどねぇ、Xは駆け足になったけど構想を省略したりはしなかったって話だから

>>283
F91以降小型化されてもっと小さくなってるしね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:08:28.66 ID:MMKjWrYm0.net
>>289
阿頼耶識は仏教用語

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:09:49.45 ID:XDgdjLXc0.net
仏語だよ、普通に阿頼耶識で一発変換できる
夜露死苦のようなヤンキー造語じゃないぞ

意味もそのまま阿頼耶識

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:10:14.22 ID:uBJ0bm7E0.net
これだな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%A0%BC%E8%80%B6%E8%AD%98

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:11:36.10 ID:7gyHrJNI0.net
阿頼耶識=ニュータイプみたいに解釈しちゃってるのいるなあ…
ニュータイプ自体を超能力者で新人類でオールドタイプを普通の人って
ガンダムちゃんと観たことないのか、UCから入ったオタクなのかしらんが
ニュータイプは超能力者ではないぞ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:11:43.66 ID:EC+rN/V60.net
>>284
Xのことならあれはテレビ局側の事情だぞ
当時のテレビ朝日はニュース系に力を入れるつもりでアニメはすべからく「悪」だった
影響を受けなかったアニメはドラえもんくらいだ(これはさすがに潰せなかった)

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:13:00.92 ID:7gyHrJNI0.net
294は今阿頼耶識でググったら294みたいに書いてるサイトにぶちあたったってちょっとびっくりした

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:13:43.07 ID:X/anVWc/0.net
仏教用語で阿頼耶識がある

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:22:49.48 ID:cI+lLgDY0.net
>>295
カミユーとかどう見ても超能力者なんですが

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:30:41.23 ID:EC+rN/V60.net
>>295
ガンダムXは正にそれがテーマだったな
最終回で提示された結論は
「ニュータイプは単なる特殊能力者で人類の革新でもなんでもない」
「ニュータイプなんていないんだ」
だった
おかげで冨野信者からはかなり叩かれたが

ただ阿頼耶識はセブンセンシズみたいなイメージはあるなw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:30:53.25 ID:7gyHrJNI0.net
カミユーとか言っちゃう子に説明してもしゃーあないし
これ議論し出すと嫌われそうなんで勘弁して

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:33:29.82 ID:VlWYbo2o0.net
>>270
改めて世代の差を実感したわ……ウチの親と同年代か
普段はガノタとひとくくりに言っているけど、年齢差がすごいな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:34:01.60 ID:OBwbaAFN0.net
どっちかっていうとアラヤシキは強化人間とか超兵の部類だよな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:34:42.72 ID:v8U1qoIg0.net
対阿頼耶識兵器とか出てきたりして
機体には何も効果無いけど阿頼耶識着けたパイロットには異様な負荷がかかるみたいな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:39:05.87 ID:7gyHrJNI0.net
>>300
ニュータイプという言葉自体が作品から離れて独り歩きしがちなんだよなあ
超能力者みたいに描いちゃってる作品もあるから仕方ないんだけど
実際サイコミュなんて超能力だと思うしw
1stから見てくるとニュータイプ=超能力者なんて簡単に括られるとなんかもやもやする

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:39:17.33 ID:UeaNvDdt0.net
超能力は超スゴイ能力の略だよ
ニュータイプは超能力

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:41:18.54 ID:b85T19JC0.net
ニュータイプの事はよくわからないけど、ニュータイプの話題を出すと面倒臭い人が現れるってことはよくわかったゾ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:41:56.80 ID:QL4F0UmH0.net
子供はみんなニュータイプ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:42:10.85 ID:uBJ0bm7E0.net
>>299
カミーユは超能力者ではなく霊能者だろ?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:43:25.09 ID:vLtyppAsO.net
>>304
コンピューターウイルスみたいなナノマシンに感染したら意識が乗っ取られるとか簡単な攻略もあるんじゃないかな。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:43:45.77 ID:gg5pg+/G0.net
古参のガノタはXも好きだったけどな。
大体最後は全部オカルトで締めてた富野ガンダムのニュータイプ描写を超能力と言われちゃったらそれでおしまいよw
 それにニュータイプは超能力者のことではないってのは1stの頃から語られとるわい。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:44:54.94 ID:HR3ReNMo0.net
ガンダムX、好きよ、ガンダムX魔王大好きよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:52:33.62 ID:ZZewqPGH0.net
>>300
いやいや
ニュータイプはいないんじゃなくてガロードみたいな者こそニュータイプって話
ニュータイプという言葉や超能力で目を曇らせんなってテーマだから

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:53:51.00 ID:6VvRKhpX0.net
http://www.gundam.info/uploads/image/20151120130646-28987.jpg
この形態がガンプラオリジナル、って話があるけど、もし本編に出てこなかったらもったいなすぎるな
格好いいし、ギミックとしてこってるのに

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 22:59:31.91 ID:XDgdjLXc0.net
なんだか、一人でギャラルホルンの大軍に
カチコミにでも逝くような出で立ちだなぁ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:03:38.97 ID:KrNnkTce0.net
>>311
しかしVガンは完全にエスパーになってるよ。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:04:14.62 ID:QL4F0UmH0.net
遠距離攻撃仕様の装備だからアニメにだしづらいのかな
ガンプラにしかないよ〜って

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:06:53.41 ID:bQLKoDvjO.net
>>294
ヤバイ全然意味わからない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:12:18.93 ID:xsApiIqWO.net
>>318
簡単に言うと
「人間の中にある無意識(の意志)」
頭で理解しようとしても悟り開かなきゃ理解できないから言葉として理解するようにしな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:20:07.23 ID:vLtyppAsO.net
>>317
スパロボ限定装備になりそう。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:21:28.82 ID:HR3ReNMo0.net
あ、EXVSで出るのかな?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:36:30.04 ID:bQLKoDvjO.net
>>319
よくわからないからちょっと悟り開いてくるわ
背中にいぼいぼ埋めればいいんだっけ?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:40:30.77 ID:8092NSN40.net
「阿頼耶識」は仏教に定められた八識の中の八番目、
日常的に使われる「意識」は六番目(その前の一番〜五番はいわゆる五感)
意識より更に深い根本部分の感覚のが阿頼耶識だと思えばなんとなくわかりやすい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:44:47.59 ID:bQLKoDvjO.net
アラヤシキ使ってるとそのうちバルバドスがマジでやめてとか言い出したり、手につけたブレスをクンクンしだしそうだな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:45:21.56 ID:oKbtdsRj0.net
五式までが所謂五感で6式7式と続いて8式でアラヤシキだってのはわかった
つまり味覚も感じられるんだな。あの背中のイボイボは。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:51:11.84 ID:Esv9z44Q0.net
マクマードの親父の声を予想しようぜ。若本に1票

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:53:39.90 ID:knnEo8hF0.net
名瀬のハーレム設定をいい夫婦の日に絡めて微笑ましく扱ってる公式に狂気を感じる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:53:46.96 ID:v8U1qoIg0.net
グシオンのガンダムフレームは達磨状態で完全に動力炉扱いなのかな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:55:11.04 ID:bPJ2E8JH0.net
すまんが三日月のマジでやめてはワロタわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/25(水) 23:57:30.17 ID:GYRpkJWw0.net
イヤラシキシステム

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:01:13.24 ID:eVXYV3m90.net
俺的には、アミダは仕事上で頼りになる姉さんとしてはOKだけど
性的には肉食系のアミダは全く受け付けないんだが
名瀬とアミダの関係は良いと思う

まぁ、フミたんや鯵ちゃんが相手ならば俺のキカン棒MAXだがw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:07:39.36 ID:LV5dDitd0.net
見直してたらオルガの腕にも傷痕あるんだな

マクギリスは養子と聞いて以来、元は貧しいもしくは身分が低いながらも野心を持ち、9才に身売りしてでものし上がろうとする一人ラインハルトアンネローゼみたいなイメージになっている

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:10:13.71 ID:v73jH9K30.net
>>332
実際そうじゃないの?
どうみても彼の内面は野心的

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:15:39.45 ID:Ex0qHjj4O.net
>>332
養子設定のおかげで阿頼耶識付いてても不思議じゃない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:29:48.15 ID:jefuAkzk0.net
9歳の許嫁の成長なんてのんびり待っていないだろうから
爛れた私生活描写というのもその内出てくるやもしれんな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:30:05.38 ID:+jJG1elh0.net
>>313
だからそうやって「ニュータイプと言う特別な存在」を祭り上げるなと言うことだろ
ガロードは確かに超優秀な存在だがそれは100mを9秒台で走ったり新発見でノーベル賞を取ったりするのと同じで
人間以上の存在じゃないんだ
まあ言葉狩りじゃないが「ニュータイプ」と言う単語やそこに含まれる概念を捨てろと言うことだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:31:34.40 ID:+jJG1elh0.net
>>303
あー確かに人為的かつ後天的に付与された能力だからな
それこそXの人工ニュータイプに近いかもしれん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:31:48.21 ID:GuCa/3VK0.net
なお名前が変わっただけで種にも00にもAGEにも出てくる模様

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:36:40.63 ID:jbfr9EiF0.net
僕はアトラの貧ニューがタイプですね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:48:52.77 ID:+jJG1elh0.net
>>338
コーディネーターは遺伝子操作だから人為的な存在であるにも関わらず
本人だけじゃなく子供にも能力が確実に伝わる点でちょっと違うぞ
あれは人間以外の存在だ
しかも3代先は子孫を残すのが難しかったり時々遺伝子操作に失敗したりするようだし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:59:19.15 ID:+MiUOaRkO.net
>>332
キルヒアイスが頼りない…

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:02:45.67 ID:uhW+twxH0.net
ここにまた貧ニュータイプが誕生したか

来週はなんかお正月スペシャルみたいなことになってるけど、戦闘回だよな? 信じていいんだよな?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:14:25.95 ID:jefuAkzk0.net
>>341
あれキルヒアイスじゃないから
チョコギリスにとってのゴールデンバウムさんだから

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:31:32.94 ID:Ve4c+mXf0.net
>>342
隠し芸大会だぞ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:55:22.39 ID:YfV4E5eS0.net
超作画でグリグリ動く宴会かな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 01:56:52.65 ID:uhW+twxH0.net
>>247
大事なワイヤーのためにユージーンの命懸けさせた鉄華団長素敵
本体側からパージすりゃ済んだのに

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 02:19:15.84 ID:gu+RyFku0.net
ニュータイプはF91の時点で忘れられかけてる程度のもんだから
まぁ革新はできてない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 02:23:23.46 ID:GlkEPfij0.net
そもそも初代の時点で
優れたニュータイプ同士であるはずのシャアとアムロは最後まで相容れてないわけで。
新たな環境に適応するために新たな能力を手に入れても人の業を乗り越えられるわけじゃないと
最初からそう描かれてるでしょ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 02:52:52.70 ID:2TxYaGs00.net
(´・ω・`)まだにうたいぷがどうこうとか言ってるのか……

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:02:47.38 ID:BZ/aqyOK0.net
分かりあえたらガンダム終わっちゃうからな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:03:46.15 ID:uhW+twxH0.net
シャア「じゃあ同志になれアムロ君」
アムロ「わかった」

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:07:18.43 ID:BZ/aqyOK0.net
>>351
余裕で地球圏掌握しそう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:13:02.01 ID:YfV4E5eS0.net
地球に降りたらジャングル戦が見たいな
水陸両用MSとかあるんだろうか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:15:48.58 ID:BZ/aqyOK0.net
地球に降りても話ばっかりして全然戦わなそうだけどな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:39:45.30 ID:ThASik290.net
ホモのぐだぐだメンタル話いらね
やるならせめて殴り合いか殺しあいの最中にしてくれ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:41:05.05 ID:2TxYaGs00.net
殺し合いながらgdgdおしゃべりされる方が鬱陶しいんですが

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 03:49:49.02 ID:7SYoayHq0.net
シャアはニュータイプじゃないでしょw
軽度のニュータイプとか、ニュータイプの成りそこないとか言われてるけどw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 04:06:18.10 ID:gAR6BeW00.net
>>355
チョコの人とのバトルを思い返してみるとバトりながらのgdgdが一番邪魔だったぞ

三日月とオルガの場合はむしろ殺す気で殴り合うことができたら
gdgdなんかなしでホモ臭の抜けた親友になれると思うマジで

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 04:20:29.08 ID:nqEjCnnV0.net
長寿命、極めて高い空間認識能力、脳量子波による直接対話能力
やはりイノベイター最強

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 05:11:48.39 ID:ImtH0F7d0.net
アラヤシキについてもう少し掘り下げてほしい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 05:34:15.54 ID:BZ/aqyOK0.net
>>359
主人公側より敵側にいそうな設定だな
実際敵にゴロゴロいたけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 05:53:18.34 ID:ipfN84Dx0.net
阿頼耶識でどれぐらい強くなるんだろう
1.5倍ぐらいかな?

純粋な操縦技術が
ラフタ 10
三日月 8
昭宏  6

阿頼耶識を使うと
三日月 12
ラフタ  10
昭宏   9

ぐらいな感じなのかな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 06:01:17.94 ID:Aj1eMFI+0.net
機動戦士893 鉄尻のホモフェンズ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 06:46:12.28 ID:CpiqIQ6j0.net
>>362
阿頼耶識って外部情報を直接脳に伝えるだけだろ
操縦技術そのものには関係ないんじゃね?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:09:24.37 ID:bWbYSvUS0.net
>>364
推進系とか人には無い物は直感的なコントロールが困難だろうから
操縦技術は必要ですね

三日月が文盲から脱却したあたりから操縦技能を向上させるフラグが
タービンズとの合同訓練で成果が出るでしょう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:16:55.04 ID:s2g/rwaw0.net
>>332
名瀬さんのマクギリス人物評予想

おれぁ生まれついてからいろんな悪党を見て来た
だから悪い人間といい人間の区別は「におい」で分かる!
こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
こんな悪には出会ったことがねえほどなァーーーッ
環境で悪人になっただと?
ちがうねッ!!
こいつは生まれついての悪だッ!

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:19:16.95 ID:frkX0BZt0.net
後で人間やめる仮面をかぶるのか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:35:09.69 ID:5ElqvArNO.net
仮面かぶるのはアインだと思うがな
ミカにコクピットごと潰されて顔面に大怪我をおいながらもかろうじて助かったみたいな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:48:17.25 ID:Y63Vcq5B0.net
>>364
阿頼耶識には空間認識能力を拡大させる機能(2話より)もあるから
操縦技術というか能力が常人よりは上がってるね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:02:23.21 ID:kAmCE+cq0.net
仮面被るのマクギリスの隣にいた親友だったら面白いのにな
主人公とちょっとした因縁フラグはもう発生してるしさ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:07:52.57 ID:6yIMOd0nO.net
仮面キャラがいないガンダムもたまにあったし別にいいかな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:08:44.36 ID:IeY2LCVz0.net
ゲロリオは仮面被ってはしゃぐ程長生きしない気がする
かといって兄に執着する忠犬アインきゅんが仮面被るのもしっくりこない
結論:仮面枠はOPの人

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:36:50.15 ID:wJmZQGkS0.net
>>191
俺もそれはイメージしたが、だからこそ、名瀬のあれは言葉通りのハーレムではない、と思った。
大奥や中国なんかでもそうだけど、ああいうところって基本権力暗闘の巣窟で、第一夫人と第二夫人があんな和気あいあい、なんてのはないと思うのよ。
惚れているのはなびかない辺り、そうだろうが、それだけじゃない繋がりはあるのだろうね。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:43:59.47 ID:YvMVtTz3O.net
今更だけどEDって昭和歌謡曲っぽいね。
キャバレーみたいな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:50:14.46 ID:n/1qW3z60.net
今のところ仮面候補はゲロリオかアインくんだろうけど
仮面+花やしきセットで考えるとアインくんかね。
ゲロリオには耐えられまい。

成長期にしか定着しないのをギャランドゥの最新医療でぶっこんだとか。
どうせ人体実験で研究したりしてるだろ。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:51:09.59 ID:drqB3zh/0.net
ガンダムUCとかいう、ゆとり脳お坊ちゃん戦争ごっこアニメ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:53:50.83 ID:drqB3zh/0.net
クーデリアさん、アトラちゃん、アインくん、ヒロインが豊富で嬉しい

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:54:35.04 ID:n/1qW3z60.net
ひょっとすると仮面に花やしき同等デバイスがくっついてるのかもしれない。

地球圏をメインとするギャランドゥでは生体をいじるのはタブーだから
外部デバイスで花やしき同等の技術を開発したとか何とか。
乱用は精神的にイカれるとか何らかのリスク込なのはお約束で。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 08:56:39.09 ID:A1r0SaBe0.net
ゲロリア君は仮面してもゲロ吐いちゃうんです?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:10:55.53 ID:IeY2LCVz0.net
アインきゅんは改良型阿頼耶識刺されて精神イかれてもいいよ
そうでもしないとキャラ立たない
今のギャラルホルンは淑やかへたれ臭しかしないしオラオラ系にぶっ壊れてほしい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:22:04.38 ID:jf6uEMRG0.net
>>369
それ意味捉え間違ってるぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:24:17.53 ID:D5ED7zhm0.net
仮面キャラは顔の良さと変態性の両方が求められるから

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:36:07.04 ID:w9/dM+cOO.net
14話のコンテは久行
>とりあえず直近のお仕事。
> 鉄血のオルフェンズ〜
> 今月から放送始まってる新しいガンダム、OPの原画(子供時代の主人公達が映る辺り)描かせてもらいました。
> あと、#14のコンテで参加してます。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 09:43:51.10 ID:IeY2LCVz0.net
チョコ:イケメン、チョコ常備
ゲロ:イケメン、潔癖
アイン:イケメン、純粋

どいつも変態性低いよ
1番変態なのはサウナおじだけど顔がout

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:01:49.65 ID:EU43vSB10.net
>>316
サイキッカーや

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:14:31.87 ID:kAmCE+cq0.net
>>371
あったっけ??

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:19:34.40 ID:uj1HyNsx0.net
>>386
Xにはいなかった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:22:04.62 ID:a4HZi7Kn0.net
>>386
Z・ZZ・X にはおらん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:33:54.53 ID:6yIMOd0nO.net
>>386 あとポケットや星屑、センチネルや閃光も多分いないし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:36:30.71 ID:jQbPOpOO0.net
グラサンを仮面枠から外すなら、ターンエー、BFシリーズにもいないね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:37:44.32 ID:Ex0qHjj4O.net
クワトロが違うならハリーも違うのでは
ビルドファイターズもだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:38:28.93 ID:HMPLGtKW0.net
マスクは仮面じゃないからVにもいないな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:38:38.16 ID:XLRGHre40.net
グラサンもマスク扱いする場合あるけどな
そもそも∀のハリーはマスクじゃなくてでかいグラサンだし
(正体隠す為ではなく目線をわかりにくくする為)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:41:28.52 ID:6yIMOd0nO.net
逆シャアに仮面枠はいたのかいないのか微妙かな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:46:54.24 ID:KPq8QKbz0.net
>>392
じゃあ名前がマスクの人は?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:53:05.41 ID:Ex0qHjj4O.net
外伝は居る方を挙げた方が早いな
クロボンゴーストのカーティスさんは正体隠してるから仮面扱い?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:54:38.51 ID:oVRfhGwY0.net
クランク兄はわりと階級低かったんだな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:56:33.56 ID:1wYZqWjJ0.net
>>397
教え子にうんたらかんたら言われてたからまあ年食っても出世できてない人なんだろうなという察しは付いた
ああいうタイプじゃ軍人として出世難しいだろうしな
ましてコーラルの下だし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 10:57:23.38 ID:iK1/lc+y0.net
ニュータイプか?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:01:38.43 ID:cMp4tmaq0.net
ageみたいなアニメが4クールもやったのにオルフェンズは2クールしかせんのか。。。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:13:48.64 ID:UhysxVLC0.net
1年後やるかもしれないじゃん

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:21:24.11 ID:Yf4k3Yfh0.net
今どき4クールも放送できるアニメなんて無いだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:21:38.86 ID:LD57G91n0.net
>>381

トウモロコシ畑でゲロリオさんのパンチをヒラリと避けたのは、
アラヤシキで空間認識能力が拡大してたからでしょ。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:23:14.30 ID:AvR//IgT0.net
アラヤシキ接続してないよw
あれは単にガエリオがへっぽこなのとミカが俊敏なだけだよw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:30:31.72 ID:HMPLGtKW0.net
>>396
というかサーカスの面々が仮面してるしジャックも仮面してるし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:30:43.27 ID:jSL/PWhv0.net
いやあれ埋め込んだ時点で空間認識力が上がるもんやろ
接続は単に扱うためにするだけで

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:39:34.14 ID:34immoa60.net
大貴族のぼっちゃまは平民がいつも黙って殴られるものだと勘違いしておられるようだってどこかの銀河帝国の双璧さんが言ってたな。
なのでチョコの隣の人がテレホンパンチ過ぎただけ説

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:42:47.46 ID:YVfH3sMv0.net
2クールだときついな。これからギャラルホルンが悪玉化かするのにその過程を省かれ気味に1やられると説得力に欠けた薄っぺらいものになるからな・

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:44:33.11 ID:n/1qW3z60.net
ただその空間を認識するセンサー、生身なら視覚やら聴覚、三半規管とかが
ナノマシンで構成されてる拡張部分に接続されてるか?という疑問はある。

接続されてたとしても人間の目は全周囲見られないし聴覚もそうだから
空間認識力という点だけでもMS搭乗時ほどの性能はないと思われ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:50:17.92 ID:NW186PqB0.net
>>408
その辺は今回の社長の取ってつけたようなゲス描写見る限り期待しないほうが良いんじゃね
主人公の敵対勢力=判りやすい低脳クズみたいなのが最近の流行なんだろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:51:08.35 ID:jSL/PWhv0.net
説明だと脳に空間認識を司る部分を作るってあるし普通に脳の機能の一部みたいになるんじゃないの

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:56:27.31 ID:f1zNY6su0.net
1クールラストで半壊のバルバトス
助けに入るWR形態のZバルバ…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:57:33.36 ID:uj1HyNsx0.net
>>390,>>393
あーグラサンか
ただマスクが正体を隠す為と言う意味合いならXのジャミルは除外だな
隠すどころか(元)ニュータイプのヒーローとして超有名人だし
(昔は紅顔の美少年で素顔をさらしてた)

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 11:59:07.86 ID:KPq8QKbz0.net
>>403
うそん
こんな解釈をしてる人がいることに驚愕

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:01:40.76 ID:34immoa60.net
普通なら一発ワザと殴られた方がそこで話が終わって面倒がないけどついよけまくるってパターンはよくある話さ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:09:51.04 ID:Zrm+a7Az0.net
>>398
自衛隊だと二尉がノンキャリ叩き上げの上限だからしゃーない
つーか鉄血って妙に日本スタンダードが多いけど、ガンダムでは珍しく日本が天下取った世界なのかな?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:21:36.69 ID:5gnN/SY80.net
>>406
だったらいちいち機械に接続せんでもえええやろ?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:21:48.27 ID:LD57G91n0.net
>>409
空間認識能力ってのは五感や平衡感覚なんかを統合処理する能力の事だからね。
普段は肉体の五感、MWやMS搭乗時はそれプラス機体のセンサーの情報を処理できるんだろう。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:22:15.23 ID:jf6uEMRG0.net
>>406
お前は盛大に勘違いしてる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:23:28.64 ID:YVfH3sMv0.net
>>410
勢力はテイワズ、鉄華、ギャラ、地球4勢力、セブンスター、火星独立運動。複雑化させようと思えばいくらでも出来るはずけど2クールだとどうしても駆け足だろうしな。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:26:20.13 ID:5gnN/SY80.net
>>418
マジレスするとパンチを避けるのは空間認識能力じゃなく
動体視力だと思うよ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:27:04.99 ID:LD57G91n0.net
>>414
>>419
否定だけではなく、あなた方の解釈も聞かせてもらいたいな。
そうでないと議論になら無いし。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:28:47.16 ID:6NgVpkCB0.net
>>418
なぜか五感が五飛に見えた

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:30:58.58 ID:eweV6gpx0.net
空間認識能力ってパース狂ってる画力無いマンガ家がもってなくて
最近の若いのが当たり前に持ってる立体の整合性の事だと思ってたわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:33:53.30 ID:jf6uEMRG0.net
ID:LD57G91n0とID:jSL/PWhv0は自演って事で良さそうだな
こんなあり得ない勘違いする奴が同時に現れる訳が無い

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:34:35.33 ID:9KpvWztv0.net
>>422
埋め込んであるのはあくまで接続端子
空間認識能力が向上するのはアラヤシキ対応の機械に接続してる時だけ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:34:37.02 ID:NW186PqB0.net
この作品に限らず何となくチート感をだせる軽い中二ワードとして便利に使われてるよな空間認識能力
音楽モノにおける絶対音感みたいなもん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:36:37.62 ID:9KpvWztv0.net
>>427
なんとなく想像ができるから分かりやすくていいじゃない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:37:30.79 ID:7SYoayHq0.net
>>374
昔の邦画のエンディングを意識したんでしょ
今時の薄っぺらな曲よりはよっぽどいいわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:38:33.46 ID:34immoa60.net
要するに戦闘機パイロットや体操選手が自分の状態を平衡感覚に依らず認識や制御できる能力でしょ。
才能や訓練で獲得するものを無理矢理埋め込んでるのが阿頼耶識。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:42:19.63 ID:dN9EA7Fm0.net
Zはシャア本人なんだから、仮面キャラ枠だろ
グラサンだけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:44:40.03 ID:6yIMOd0nO.net
シャアをずっと仮面キャラとカウントするのは人によるかなあ。
ずっと偽名ではあるが

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:46:25.81 ID:YVfH3sMv0.net
今の音楽って「カナブンとかゲスあたりか?あの辺は渋谷系の再燃位にしか思わないけどな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:48:54.56 ID:5gnN/SY80.net
>>429
邦画のエンディングといかMISIAが黒人音楽の人だからね
これはブルースでしょ?ブルースの成り立ち見ればなんでここでブルースなのかわりと深い意味合いがあると思うけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:50:45.67 ID:5gnN/SY80.net
ブルースだから昭和歌謡曲っぽいってのは間違いではない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:51:44.80 ID:UhysxVLC0.net
>>402
元々この枠って1年じゃなかったか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:54:54.29 ID:UhysxVLC0.net
それがニアミスした戦艦から戦艦に乗り移っても平気なシステムになるのかイマイチ分からなかった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:56:32.77 ID:4TJZpTEO0.net
結局本筋はヤンキーグループがのし上がっていく喧嘩アニメでいいんだよね?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:57:54.34 ID:nqEjCnnV0.net
ブルース
http://inui-hiroshi.okaidoku7.net/

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:03:55.76 ID:uj1HyNsx0.net
>>437
あれは本来ミンチになるがどこかのタイミングで一瞬だけOKになるところがあって
阿頼耶識のおかげで直感的にそこにあわせることができたと言うことだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:06:59.02 ID:5gnN/SY80.net
それも8話の冒頭で補完されてたじゃん
一瞬で乗り移ったわけじゃなく
ワイヤー出してひっかけてから後ろに取りついて乗り移ってる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:09:09.95 ID:Ex0qHjj4O.net
結局ウインチワイヤーでハンマーヘッドに取り付いてワイヤー登って行っただけだったな
阿頼耶識無いと大変なのは変わらんが
前回の出撃時からそうだったけど、MW隊の時はオルガじゃなくてシノが指揮してるんだよな
あれなんでだろ
単にシノの見せ場をぶち込みたかったのかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:09:34.26 ID:n/1qW3z60.net
>>430
航空自衛隊の教導隊パイロットは並パイロットに言わせると、
気がついたら知らない間に後ろを取られてバッサリってレベルの差があるそうだけど
調べてみると三次元空間のお互いの機体の相対位置の感覚を掴んで
将来位置を見通す能力の差というのが歴然とあるそうな。
どうしても人間は飛べないから移動感覚は二次元になるんだが
素質的に三次元に拡張し易い人は存在するらしい。

その感覚を後天的に付け加えると同時にMSの全方向センサーを
フル活用出来るようにしたのが阿頼耶識でないかいな。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:11:27.54 ID:34immoa60.net
まぁそれをMWなんぞでやろうとしたら普通ならミンチだってこったな。
SF小説なら理詰めで計算しながらうまいポイント見つけて乗り移るんだろうがまぁアニメだしわかりやすさ優先よね。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:19:00.35 ID:MiH9KMSb0.net
ブルースが昭和歌謡ってそれ淡谷のり子の時代じゃん
グループサウンズだってアイドル歌謡だって昭和だよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:29:16.66 ID:nqEjCnnV0.net
自由だー!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:32:08.76 ID:6iAw38BU0.net
>>445
うぜえなあ淡谷のり子まで遡るとかリアル婆かよ…
ブルースって音楽ジャンルを踏襲した昭和歌謡曲があるってだけの話だろ?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:34:12.69 ID:uKrJO0xZ0.net
てか歌詞で「聞こえますか 宇宙が歌うブルース」って言ってんだからブルースなんだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:39:10.32 ID:pKrHynO/0.net
ブルースって鉄拳のキックボクサーか死亡遊戯の人でしょ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:39:49.03 ID:nqEjCnnV0.net
♪お弁当のブルース・・・
♪お弁当のブルース〜・・・聴いてくれぇ〜

♪チャッチャ、チャッチャ、チャッチャ、チャチャチャ・・・♪

♪目覚まし時計がなって、お弁当作るためには、もういい加減起きないと間にあわへんって、
分かっててもなかなか起きられへんで・・・布団の中にもうちょっといたいってときの話し
やねんけど・・・

♪「お弁当作りも一緒に暮らし始めてから2年間続いたし、たまにはコンビニで買って食べて
  もらってもええんとちゃうか・・・。
  娘の夜泣きで2時間おきに起きてることやし、たまには許されるやろ・・・・・」
 と、これまでお弁当作りをかかさず頑張ってきた自分を肯定し、お弁当作りを今日はサボるか・・・・・・・

♪「ここは、えいっ!やー!とぉ!!!で、起きて、今日も頑張ってお弁当を作ろう」
 と、いろんな言い訳を押し殺し、自分にカツをいれて飛び起きるかは・・・・・・・・・・

♪自由だ−−−−!!

♪お弁当 is FREEDOM
♪お弁当 is FREEDOM

♪さぁ皆一緒に!

♪お弁当 is FREEDOM
♪お弁当 is FREEDOM

♪でも、やっとの思いで飛び起きたはいいものの、いつまでたっても起きてこない旦那の姿に、
今日は祝日やったってことに気がついて・・・・・・なんか損した気分になるで☆

♪サンキュ!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:01:24.19 ID:6yIMOd0nO.net
>>443 そういう人がリアルでのAパイロットなんだろうな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:02:05.76 ID:uhW+twxH0.net
戦闘速度で航行する戦艦なめてるよな
しかもすれ違いざまだから、相対速度は2倍

ワイヤー使ったってミンチになるわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:05:47.35 ID:NW186PqB0.net
相対速度がいくらだったかハッキリ描写されてない以上そんな事言ってもしょうがない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:08:41.16 ID:6yIMOd0nO.net
あんまり考えたらMEPEの時のシーブックとか体大丈夫なのとか色々あるしね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:19:00.20 ID:gWcfdsl30.net
最低でも秒速数キロ以上で飛び回ってるMSが体当たりしてもMSもパイロットも平気なんだから飛び移る位どうってこと無いよ
細かいリアルに気にしたいならハードSFでも見てろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:28:15.92 ID:hq5lSoqC0.net
ハードSM!?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:37:52.57 ID:IeY2LCVz0.net
ハードSMはふみたんでお願いしたいですね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:43:36.88 ID:NDtH6Yep0.net
1話に最低1回はクーデリア・藍那・バーンスタインってフルネームが出るかどうかが楽しみになってきた
多分今まで必ず1回はフルネーム出てるよね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:46:32.11 ID:sMmE7A190.net
>>452
どのタイミングでMWを射出したかによるんだけどね。
あの2隻が同一直線上で打ち合いをしていると仮定した場合だけそ
打ち合ってた時の相対速度がゼロだった場合、回頭したイサリビはハンマーヘッドから見て近づいて来るけどベクトルとしては減速してる事になるんよ。
その減速前の時点でMWを切り離していた場合やはり回頭して、つまり減速するハンマーヘッドにはむしろ加速して追いつかなきゃならないw
なのでイサリビが反転してハンマーヘッドとすれ違った後ハンマーヘッドがそれを追いかけて回頭するまでの時間を予測して最適なMWの射出タイミングは計算でわりだせるぜ、高校の時の俺ならw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:05:35.36 ID:e8lln6Yt0.net
>>442
それ何でかめっちゃ気になった。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:05:59.87 ID:6yIMOd0nO.net
ふみたんはM(言い切る)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:36:12.56 ID:iAQSRKnC0.net
アミダの大きいキズ痕がある場所を見ると実は子供が産めないのではと思う。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:36:47.11 ID:RllNF1zl0.net
「ハーレム」は鉄火団=家族との対比かね、いささか下品つーか無理あるなーってモニョったけど
女性の社会進出に対する風刺と考えれば一理ある・・・のか?

同時にずっと家族一緒は無理あるとも感じたし、最後は解散して一人ひとり手に職もつのが落とし所なんかね
その場合三日月が悲しい事になりそう、他の面々は少なくとも主要人物は皆器用そうだけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:42:10.77 ID:GuCa/3VK0.net
>>340
多分SEED(種割れ)のことだと思うんですけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:46:13.37 ID:5vQTPIDx0.net
モニョるってなんだっ…!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:47:42.87 ID:sqNTnguB0.net
ポニョる?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:51:19.07 ID:6iAw38BU0.net
>>459
その話の度に思うのはイサリビは回頭してはいないってことなんだけど
どこで回頭してる?

イサリビは射程距離を保ってバックして逃げてた。それをハンマーヘッドは追いかけてた。
煙幕張った時にMW射出してるんだと思うんだが
イサリビが煙幕から出てきた時はハンマーヘッドの方角に向けて前進してるよ
だからMWがハンマーヘッドにワイヤーひっかけたのはハンマーヘッドが回頭した瞬間しかない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:51:31.18 ID:YVfH3sMv0.net
本来のブルースは奴隷としてアメリカ連れて行かれて過酷な運命を辿った黒人の辛さと悲しみを歌にしたものだろ?植民地のしかも孤児でゴミ屑同然の扱いを受けてる三番組みにもあてはまる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:51:44.98 ID:6HqNZuDV0.net
もにょるとかいまどき言ってるあたり
>>463はいい年をした腐女子か

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:53:26.25 ID:UFpaLukt0.net
最終決戦は、鉱物衛星を支配してそれを地球(に居るオルガの真上)に落とそうとするマルバ社長と
それを止めようとする鉄華団になるぞ

って、最近鉱物衛星に左遷されてきたデブが言ってた

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:53:36.06 ID:nqEjCnnV0.net
製作側が説明する気がないんならいくら議論しても無駄

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:01:14.76 ID:0HXG64Sm0.net
>>434
MISIAを知らない世代が出てきてるよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:03:00.82 ID:6iAw38BU0.net
>>472
ちょっとびっくりだけども
知らない世代が鉄血を見てるってのはいいことだからな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:04:00.47 ID:6iAw38BU0.net
「つつみこむように」なんて1998年だから

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:09:49.64 ID:6yIMOd0nO.net
森田さんってアニメやってた時にリンドバーグ知らない人もいて時代を感じた

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:12:03.65 ID:Ex0qHjj4O.net
>>462
ザ・ボスパターンかも

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:17:48.62 ID:nN4GFx3d0.net
MISIAよりOPのバンドが知らないわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:18:59.80 ID:WXUS3DUs0.net
宇宙でスモーク炊くってのがそもそもおかしいから
粒子が高速で拡散するから無意味

まああまり難しく考えるな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:26:09.58 ID:S8/MB7PD0.net
>>467
打ち合ってた時点で回頭してるじゃん。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:30:08.01 ID:YVfH3sMv0.net
>>478
拡散を遅らせる為の何かが在ると。弱い磁気的なものとか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:32:55.18 ID:S8/MB7PD0.net
エイハブ波を干渉させてなんとかかんとかで乗り切れw
慣性制御ができるんなら何でもありだぜ。
なんせ推進剤も必要なくなるレベルの技術だからな。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:38:42.28 ID:jf6uEMRG0.net
>>481
慣性制御は艦内の話だっつってんだろ馬鹿頭
いい加減理解しろ鶏頭

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:43:16.87 ID:GuCa/3VK0.net
荒らしに来てるんだから理解するわけ無いだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:45:26.12 ID:/Gx/6BDI0.net
いや荒らしはどっちかというと…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:47:21.76 ID:yweR5rMJ0.net
ダムエー読んだ
絵柄が割とアニメと近くて満足
おっさん達が射殺されるシーンは皆カットなのね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:50:25.72 ID:QWKbUNkG0.net
>>477
ログホライズンのOPの人

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:52:56.84 ID:eAKiz3OV0.net
OPのわんちゃんはあれで声出せるの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:56:59.58 ID:QWKbUNkG0.net
口パクでもわかんねーよな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:08:59.58 ID:7SYoayHq0.net
>>472
MISIAを知らない世代って誰のこと?
それ以前に、日本の演歌も歌謡曲も元々ソウルとブルースから始まってるのを知らない世代も多いんだよね
>>434
この曲がブルースなのは聴けば誰だって解ることでしょ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:09:17.28 ID:YVfH3sMv0.net
よく酸欠にならないな〜。夏場が大変そうだし定期的に洗うか交換しないと臭そう。あれやるならデーモン閣下のようなメイクのほうが楽ではありそう。そうか、むしろ最初からボーカルは口パクなんだな。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:13:32.86 ID:aZa9Psk30.net
>>20
なんだこのスマートながら無骨さが残る量産機
これで殴りあうのかたまらんな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:14:49.46 ID:nN4GFx3d0.net
ブルースを知らないってそこまで馬鹿にされなきゃいけないことなのか?
ブルースといえば和田アキ子としか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:16:05.39 ID:5ElqvArNO.net
れいずゆあふらーっぐ♪の昂揚感は異常

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:17:57.14 ID:aZa9Psk30.net
>>442
オルガは部隊のまとめ役でMWの腕も上位もだがシノのほうが腕は立つってことじゃないのか
ワイヤーなのかウィンチなのかわからんがアレ一本しかないとこ見るとシノが取り付けたっぽいわけだし、あのへんはシノに任せたんだろう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:18:10.59 ID:n/1qW3z60.net
>>487
あれワンちゃんじゃなくてオオカミさんらしいよ。

設定が中二病炸裂でなかなかなのでWikiで一読をオススメする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/MAN_WITH_A_MISSION

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:20:34.92 ID:eAKiz3OV0.net
EDはiTunes3位オリコン22位レコチョク7位か
1曲250円で買えるのはありがてぇ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:21:28.00 ID:eAKiz3OV0.net
>>495
オオカミさんなのね(´・ω・`)
読んでみる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:30:08.57 ID:x4fvxOcTO.net
>>486
余計にわかりにくいだろ
七つの大罪の人だよ(ドヤァ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:30:13.33 ID:UFpaLukt0.net
>>493
OPのあの辺でヒャッハーしてるオルガの表情すき

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:32:41.63 ID:Yf4k3Yfh0.net
OPはいかにもガンダムって曲で好きだ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:34:45.68 ID:GuCa/3VK0.net
そうか?ガンダムにしてはかなり異端な曲(調)だと思うんだが
好きだけどね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:35:40.44 ID:YVfH3sMv0.net
演歌の歴史検索したけど元がソウルとブルースにあるという記述は特になかった。
dデモ的なところなら起源は韓国なのだそうだ,これは古賀めろでぃーのおっちゃんが韓国の血を引く人だったらしいと演歌で扱う内容が恨み辛みが多い事、これは韓国の精神性の”恨”から来るものだとか。
古賀政男
幼少期[編集]
1904年(明治37年)に福岡県三潴郡田口村(現・大川市)に生まれる。近くには水の都柳川があり、その風景は後年の『誰か故郷を想わざる』のモチーフになった。7歳で父が死亡、田口村を離れ、朝鮮に渡り感情起伏の激しい少年時代をすごした。

普通両親が日本人なら父が死んでも朝鮮には渡らんわな。親戚があちらで商売してたとかなら分るが。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:38:55.59 ID:doDqN4lM0.net
>>496
1曲250円は高いと思ったが
余計な歌がもれなく付いてくるCDを考えると有り難いな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:39:28.09 ID:XLRGHre40.net
>>485
Gレコ漫画の方は逆にアニメより細かくやってんだけどな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:45:05.78 ID:x4fvxOcTO.net
放送後色々あったからやっぱりカットしたんじゃない?
漫画版ギャラホメンバーが見てみたい
漫画だと結構みんな子供っぽいんだよね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:46:14.14 ID:U8JRGySm0.net
さっき車のったらたまたまラジオからオルフェンズの涙放送してたわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:53:23.86 ID:7SYoayHq0.net
>>502
ネットに記述が無ければ信用しないとか、典型的なネット依存症だなw
お前が信用しようがしまいが、自分みたいに長年音楽やって来た人間は知ってることなんだよ
ウソだと思うなら60年代辺りから戦後、戦前まで遡って当時のブラックミュージック漁ってみるんだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:56:15.12 ID:gu+RyFku0.net
漁るのもネットなんだよなぁ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:58:46.78 ID:jq86gysJ0.net
ファーストの曲でいうと「シャアが来る」はR&Bの名曲

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 17:59:50.49 ID:YVfH3sMv0.net
>>507
演歌とソウル、ブルースは似ているといわれるけど源と言われたためしは聞いた事がないからな。
>自分みたいに長年音楽やって来た人間
それこそ自分の頭の中だけでない?w

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:02:30.18 ID:nN4GFx3d0.net
演歌の成り立ちがブルースだとかそんなこと知ってても別に偉くないからw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:03:36.33 ID:n/1qW3z60.net
> 自分みたいに長年音楽やって来た人間

2ちゃんでこの表現は草生えちゃうぞー
まぁ演歌がソウルとブルースからってのは納得しないでもないからまぁいいや。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:03:49.97 ID:aZa9Psk30.net
そもそも演歌流れてても気にせんからな
せいぜい氷川きよしが流れててあーってなる程度や、時代の流れは残酷

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:05:41.06 ID:jq86gysJ0.net
ブルースといえばウィルス
バラードといえばCR-X

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:08:13.34 ID:4J+Wk5o+0.net
どこに行けば演歌の話になるんだw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:10:01.13 ID:hq5lSoqC0.net
ブルースとか演歌とかハードSMとか全く…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:11:07.92 ID:YVfH3sMv0.net
スマン、演歌、ブルースはここまでで。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:12:52.85 ID:or+tJSZN0.net
シャアが来るがいいとかいうのは思い出補正?

今きいてもクソダサい曲としか思えない。
こういったら文句言われるんだろうけど。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:14:43.89 ID:+MiUOaRkO.net
オルフェンズの涙CDを買って聴いたら素晴らしい、フルだとTV版より反戦のメッセージが強くなるね。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:18:02.65 ID:5tbdwZcB0.net
>>482
大口径ライフルの滑空砲の仕様も慣性制御で説明できる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:18:30.06 ID:Ex0qHjj4O.net
>>514
ジャズといえばフィット

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:19:22.72 ID:YVfH3sMv0.net
シャアが来るは俺もダメ。特に詞がダメっぽい
颯爽たるシャアはたまに聞きたくなるな。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:19:50.98 ID:6jlogTsP0.net
映像特典でタービンズの船にカラオケ置いてあってみんなで歌勝負とかないかな。
歌うのは歴代ガンダムの歌。そういえばフミタンの中の人が昔演歌のキャラソンみたいなの出してたっけ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:22:27.98 ID:Ex0qHjj4O.net
若手声優なら大抵キャラソン出してるだろう
ガンダム内で出したのはBFサントラのキララの歌が最後か

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:30:17.12 ID:/ebm82360.net
挿入歌とかは出してほしいけど、キャラソンは正直いらない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:33:25.92 ID:kjIRCEag0.net
>>522
以前、アニソンの名曲をいくつかあげてる記事があって、そのなかに入ってたよ
「シャア」が何回呼ばれてるか数えてて、
「一度聴いたら、うなされるくらい、耳にこびりついて離れない名曲」って紹介されてた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:33:36.92 ID:FIbPKDnd0.net
あと「パペットを使いましょう」「人格が崩壊します」とかいう話の直後に出てきたウォルターが、完全に顔が逝っちゃっててあって思った
なおただの作画崩壊だった模様

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:33:58.86 ID:5ElqvArNO.net
クランク兄の演歌が聴きたい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:37:56.98 ID:6jlogTsP0.net
ワンパンマン見てると森口健在だなって思う。今おいくつなんだ・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:39:20.42 ID:YVfH3sMv0.net
>>526
俺の中では黒歴史にした曲。聞かなかった事にしたよ・・・

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:44:35.02 ID:ryOJMUh+0.net
ケツアゴシャアに比べたら、シャアが来るは許容範囲だなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:44:43.65 ID:typMRyGn0.net
シャアが来るは当時からギャグ曲として認識されてたな
OUTとかでもネタにされてた

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:49:42.29 ID:U8JRGySm0.net
しゃあって改めて聞くと間抜けな名前だな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:50:00.54 ID:4mH6nMNH0.net
「戦場で」か。6年生の時だ、懐かしいな
付録のポスター天井に貼ってたら雨漏りでシミになっちゃったのもいい思い出

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:51:11.24 ID:YVfH3sMv0.net
>>531
それ一番の黒歴史だ。あかん、ダメージでか過ぎるわ。特別シャアが好きってわけじゃないけどケツ顎だけはガンダム全体への冒涜だわw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:53:19.84 ID:6jlogTsP0.net
そういえば全てがFになるって作品でシャア好きの女学者がいた。
全く知らない女の返答としては「インド系の人?」とのことだw
あのシーンもそろそろか。やるならだが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 18:57:19.52 ID:nKwOSNYW0.net
>>533
元ネタ名はシャルル(Charles)だから高貴な名前なんやで

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:00:48.03 ID:oEgTYGw/0.net
シャルル・アズナーブル
詩人だったっけ?(´・ω・`)シャンソン歌手かな?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:04:28.57 ID:nKwOSNYW0.net
>>538
アズナヴールね
フランスのシャンソン系のシンガーソングライターだよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:05:46.23 ID:+jJG1elh0.net
シャーと書くと国王になってしまう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:10:06.34 ID:uJg0ZlLj0.net
デラッベスwwwwwwデタッベスwwwwwwデラッベスwwwwwwデラッベスwwwwww
デラッベスwwwwwwデラッベスwwwwwwデラッベス ☆_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デラッベスwwwwww从☆`ヾ/゛/'  

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:10:34.47 ID:Ma0T9cef0.net
小さい頃トイレで♪おしっこシャア!シャア!って替え歌にしていた記憶あるw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:11:56.42 ID:gu+RyFku0.net
>>532
本編合わせるとかかる時はゲルググ乗ってるあっ(察し)時代で余計おかしな事になるからな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:14:14.70 ID:6iAw38BU0.net
シャア少佐って10回言ってみ?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:18:20.96 ID:oEgTYGw/0.net
>>539
ああアズナヴールか。間違えて覚えてたわ…ありが パンパン

これのOPは前奏部分が特にいいと思ってる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:27:56.03 ID:6jlogTsP0.net
ゲルググ系って何でリゲルグぐらいしか発展機が無いんだろう。いい機体なのに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:28:28.31 ID:6jlogTsP0.net
あ、Jがあったか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:31:48.11 ID:WXUS3DUs0.net
>>546
マリーネとかキヤノンと色々あるやん

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:39:00.57 ID:6iAw38BU0.net
まあ好みだろうけど下手な英語で歌うのは正直ダサいと思うんだけど
鉄血のファンってなんでも鉄血のものなら盲目的に褒めまくるよね…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:40:57.68 ID:6jlogTsP0.net
ゲルググキャノン忘れてたーw
今回も種運命のジェットストリームアタックみたいな、不意打ちで懐かしいネタ入れてくれないかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:41:37.01 ID:jq86gysJ0.net
ジオンはMS開発に枝分かれさせすぎだったんじゃね
WW2のアメリカなんか戦車はシャーマンタイプばっか作ってたから
戦地でも修理や交換部品の調達が容易だったと聞く

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:41:52.58 ID:6r1TAuFc0.net
わかるしかもラップとか糞ダサい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:49:47.86 ID:LV5dDitd0.net
>>549
でも狼の人って英語出来るんだよな?
前に朝の番組でグラミー賞だったかのインタビューをナチュラルに向こうの人とやっててちょっと驚いたんだが

個人的に七つの大罪は合わなかったからあまり期待してなかったんだが、このOPのヒャッハー感は良かった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:53:05.26 ID:XBDqewDz0.net
>>499
ところが本編ではぜんぜんヒャッハーしないし、オラつかないしドヤらない。近寄りがたい人? と思わせといての今回、口が半開きになりました
三日月もだけどオルガのおちんこでる姿を見るとは思わなかった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:54:24.41 ID:6jlogTsP0.net
>>551
それが敗因の一つだったと何かの公式本で読んだ。
いいたかないが昔の日本軍もそうだったとか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 19:57:50.84 ID:kjIRCEag0.net
>>555
兵器ひとつひとつに、美学を求めてしまったのかも
合戦時に「やあやあ、我こそは!」って個人の名誉にこだわったのと、集団戦法との違いに通じる気がする

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:00:30.11 ID:Rde6JNvo0.net
>>555
ジオニクス(ザク、ゲルググ等)
ツィマッド(ドム、ギャン等)
MIP(MA、ズゴック等)
の3系統あったって聞いた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:04:43.93 ID:4IlK0ri00.net
>>499
そのあともう一回オルガが出てくるけどあれブリッジで何やってるのか分からん。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:07:25.20 ID:Rde6JNvo0.net
>>558
主砲、撃てーっ!!!!
てな感じで指示出してるんじゃないの

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:08:44.36 ID:jq86gysJ0.net
ナチスドイツが軍主力正式採用の戦車を複数企業にコンペみたいにして作らせてたよな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:14:02.63 ID:Ex0qHjj4O.net
>>546
高機動型ゲルググ(脚がR-1ザク風)もいるぜ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:17:16.99 ID:Ex0qHjj4O.net
これね
http://msgo.bandainamco-ol.jp/upload/201407/1405319306a.png
ジョニーのキマイラ隊からプレゼントされたスペシャルカスタマイズ機だけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:18:50.21 ID:+jJG1elh0.net
>>556
単純に陸軍と海軍が互いに「あいつと同じものは作らない」とやってただけ
だから戦闘機の20mm機銃なんてせっかく口径が同じなのに弾丸の使い回しができなかった
一番しょうもなかったのがベンツからDB601エンジンのライセンスを購入した時
なんと陸軍と海軍で購入価格をつりあげまくりw結局別々に購入した
これにはヒトラーですら「なぜ日本は陸軍と海軍で共同購入しなかったんだ」と言ったとか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:22:40.02 ID:xbnse0Wz0.net
滑空砲って、マシンガン付きだったんだな
気づいてなかったわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:38:36.37 ID:5O79OkG50.net
>>554
おちんこでるワロタ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 20:58:55.43 ID:Ex0qHjj4O.net
>>565
元ネタはこれな
http://art42.photozou.jp/pub/681/1197681/photo/71505997_org.v1447956679.jpg

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:01:29.46 ID:E59uQaUH0.net
>>566
久しぶりに見たw
イケメンのおちんこなら、女性ファンも大喜びだろう
三日月のおちんこは需要すくなそうだけど、オルガはイケメンだからなあw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:06:10.32 ID:MHKXYTec0.net
キマリス?の初期案が白いアルケーみたいなやつだった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:09:16.23 ID:kjIRCEag0.net
>>566
そりゃあ笑っちまうが・・・
なんだこれわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:10:05.73 ID:xbnse0Wz0.net
あれはライバルガンダムの初期案ということだけど、キマリスの初期案ってことになるのかな?
バルバトスの初期案と比べて、あの初期案はキマリスとは似ても似つかない状態だし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:10:13.10 ID:avqUCMZ30.net
確かみてみろ並の衝撃w

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:16:30.17 ID:5O79OkG50.net
ダムA買うの忘れてた…(´・ω・`)

>>566
10年以上2chやってるけど初めて見たわw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:30:17.18 ID:46TkSf190.net
>>570
キマリスは刑部デザインだから関係ないと思う
ライバル機もコンペがあって刑部さんのデザインが採用されただけでは

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:33:05.61 ID:DrAV99CZ0.net
キマリスとケロヨンには誰が乗るのか
まだ解らんの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:34:13.20 ID:kp8D+W/C0.net
(´・ω・`)わからん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:39:00.09 ID:jefuAkzk0.net
やばいわ〜
これからどんだけシリアスなシーンでもオルガ見るたびに当分笑ってまうわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:42:54.08 ID:XBDqewDz0.net
>>554
訂正
× んこ→○ こん

あーーシクジッターーー!!

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:43:25.88 ID:E59uQaUH0.net
1クール目にグシオンは出るんだろうか?グシオン キマリス ギャラルの新型(?)
と後が支えてるのに

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:45:28.31 ID:kp8D+W/C0.net
12月後半は戦闘回らしいからそこでグシオンくるかも?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:45:37.25 ID:xbnse0Wz0.net
>>578
グシオンのプラモが12月発売だから、1クール中に出ると思うよ
鉄血のプラモは発売日と本編登場が近いようになってるし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:46:37.68 ID:1wYZqWjJ0.net
グシオンどんな動きするのかな
楽しみだ
是非鹵獲して昭弘機にしてほしい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:56:26.13 ID:epEBlDmD0.net
グシオンは阿頼耶識無しで動かせるようにしてるのか、
阿頼耶識システムそのままだと相手も歳が鉄華団の面子と近いのが出るのかな?
宇宙ねずみだとチョコレートの隣の人とのやり取りが楽しくなりそうだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:57:04.10 ID:wV0Wvlbu0.net
昭弘にハンマー系の武器似合いそうだな
ぜひ武器だけでも良いから奪い取って欲しい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:58:02.71 ID:6iAw38BU0.net
キマリスに阿頼耶識ついてるならグシオンにもついてるんじゃないの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:58:26.79 ID:hq5lSoqC0.net
鈍器系ってバルバトスのほうが合うと思うんだよなぁ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 21:59:27.28 ID:xbnse0Wz0.net
昭弘は鈍器ではなく素手の方が似合いそう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:00:08.70 ID:wV0Wvlbu0.net
もし謀られたゲロリオに特殊なトナリオ仮面をつけてキマリスにぶち込まれて
ふざけているのかあああ!なんて襲ってきたりしたら
俺の腹筋が耐えられなくなりそうなのでやめて差し上げろ(懇願)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:00:42.87 ID:kjIRCEag0.net
>>573
放送前の雑誌に乗ってたプロデューサーのインタビューでは、
バルバトスのデザインのコンペで、最終的に残ったのが、
「尖んがったデザインと、受けそうなデザイン」の2種類で、尖んがった方はアルケーガンダムみたいなのだった、
って言ってた
最終的に「受けそうなデザイン」に、最初期のフレームのアイデアを合わせたのがバルバトス、だったとか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:03:12.58 ID:6iAw38BU0.net
案外マクギリスに阿頼耶識があってキマリスに搭乗する時だけ
仮面つけるとかありそう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:05:15.80 ID:46TkSf190.net
>>588
違うインタビューで鷲尾さんのガンダムと篠原さんのガンダムで迷ったって言ってたから
尖がった方は篠原さんのデザインなのかなと
00みたいに他デザイナーの主役機コンペ案も見たいな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:06:57.33 ID:wV0Wvlbu0.net
案外グシオンもキマリスライバル機じゃなくてただの前座で
最終的なライバル機的なガンダムがもう一体出てきそうな気もしてきた

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:07:18.16 ID:O6Ar2kBB0.net
録画見返してて思ったんだが
隣の人がゲロ吐いた回で際立ってた、アトラのあのうざさは一体なんだったんだろう
恋人でもないのに嫉妬してて、こういう方向性のキャラか…って引いてたら次の回では普通に戻ってたし
本当に何だったんだ、あの回

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:08:38.56 ID:kp8D+W/C0.net
生理で苛立ってたんだよ(´・ω・`)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:09:19.31 ID:wV0Wvlbu0.net
アトラにも生理は来てるのか…(困惑)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:09:39.06 ID:1wYZqWjJ0.net
>>592
多分イサリビに強引に乗せるための方策なんだろうけどあれはあんまいいやり方とは思わなかったな
アトラは可愛いけどさ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:09:59.63 ID:wKtPmd8e0.net
オルフェンズの涙本当にいい曲だわ
本当はCDの円盤とかいらんからデータがあればいいんだったけど
音楽配信の実態とかよく分かってなかったからCD買っちゃって
今気づいたら単曲250円で配信やってたんだな
まぁいいや、ものすごい久しぶりに買うCDがコレっていうのも

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:12:05.40 ID:rXB7eenZ0.net
>>592
一方的に想ってるだけでも嫉妬ぐらいはする

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:12:09.69 ID:6HqNZuDV0.net
>>592
まだゲロ回ではクーデリアの人となりをアトラが解ってなかったというのもあるんだろう
イサリビで行動を共にするようになってクーデリアとの距離が近くなったから
あからさまな焼きもちを焼くこともなくなったんじゃないかと

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:14:12.55 ID:wV0Wvlbu0.net
双子に挑発されてたってのもあるんじゃない?

つかあの回はゲロシーンが強烈すぎて他があまり印象に残ってなかった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:14:54.28 ID:6iAw38BU0.net
アトラがついてくことを決める理由のエクスキューズだよね
クーデリアに取られちゃうよ?と双子にからかわれるまで鉄華団に入れて欲しいなんて思ってなかっただろうし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:16:18.86 ID:jefuAkzk0.net
C-3POも結構なイラつきロボットだった
ハロも進化したんだよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:18:44.30 ID:c1uxNs8Z0.net
こっちが元ネタじゃなかったのか

590 :578:2006/04/27(木) 23:46:16 ID:R35/mOOR
レスしてくれた人ありがとん。
自分の心の狭さにおちんこでたけど、
温かい言葉をもらってやっと前向きに考えられるようになりました。
あとみんなのレスを読んで、例の相手も本を読んでくれてた人達のひとりだって気付いて、
設定持って行かれる位の萌えネタ考えた自分にもっと自信を持とうって思いました。

停滞してた原稿も何とか進み、さっき無事入稿を終えることもできました。
何ヶ月も前から自分の中で温めてきた萌え設定本です。
またみんなに読んでもらえれば嬉しい。 >>581のくれたお茶頂いて今夜はゆっくり休みます(´ー`)っ旦



591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2006/04/28(金) 00:25:22 ID:xqHCv2EQ
590はもう眠ったかな
2行目でたいへんなモノがでてるけど
ちゃんとしまって眠ったかな
だしっぱなしでもいいけどさ、やすらかなら

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:18:50.28 ID:6iAw38BU0.net
小さい時R2-D2は好きだったけどC-3POはこわくて仕方なかった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:20:58.74 ID:epEBlDmD0.net
>592
かなり安パイ(ライバルが全く居ないという意味で)だったのが
いくら背伸びしても基本スペックが遠く及ばない超お嬢様がいきなり現れた、
しかも仕事持ってきた結果、ミカの大事な居場所が守れて、大層感謝されている状況
そりゃ、かなりヤキモキもするし、行く先も知らずに特攻させるには良い切欠じゃないかとw

てか、あの子が居らんと殺伐としすぎるからなー

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:24:02.91 ID:5tbdwZcB0.net
>>604
言うほど殺伐としてない
正直軽い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:24:05.85 ID:wV0Wvlbu0.net
まあ癒し枠は必要だわな
アトラくんはガンダムにおけるハロみたいなもんやし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:24:48.66 ID:hOGa0Li10.net
>>597
恋愛感情もってるんだからそりゃ嫉妬くらいするだろうにな
恋人じゃ無かったら嫉妬すんなってのが分からんw
ウザイってほど大した嫉妬でも無かったがw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:25:43.17 ID:6iAw38BU0.net
安パイ扱いのミカにわらう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:28:24.26 ID:rXB7eenZ0.net
>>606
愛玩用だと・・・

分厚い薄い本が出来そうです

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:29:34.09 ID:gAR6BeW00.net
アトラは「三日月のことわかっちゃうんです(ほほえみ」でアッこれは全然わかってなくて傷つく展開来る!と思ったw
(三日月とオルガにしても本人達は相手のこと超わかってるつもりなのに
視聴者の視点からはなんでこいつらベタベタ一緒にいて相手のことまるっきりわかってねーの?だし)

あと「家族…」つってミサンガ握りしめてきわどいところ手のひらで押さえる描写驚いたけど
たぶん「三日月の赤ん坊」とか考えて熱くなってる子相手に三日月側はそこまで女を感じてないっぽいってのもすごいんだよなあ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:31:30.63 ID:epEBlDmD0.net
というか、丁度その回を見直してたのだけど、
農場の件の後に、アトラが食事中に押しかけ炊事係を宣言してた時に、
クーデリアの隣にミカが座ってるのナw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:34:37.24 ID:6iAw38BU0.net
>>610
アトラはミカの過去とか生い立ちとか全然知らんだろうなーと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:35:35.76 ID:WIuNI7Or0.net
おちんこでるって境界線上のホライゾンが元ネタかと思ったら結構色々あるのな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:36:54.68 ID:xbnse0Wz0.net
>>610
分かってると本人は思ってるけど、6話の三日月のテキトーな返事でごまかされてるからね
分かってるようでわかってない部分が多い、ってところなんだろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:37:07.23 ID:DrAV99CZ0.net
>>592
あの程度でうざいとか
普段どんだけ人と関わらない生き方してき
                        あっ・・(察し)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:41:17.07 ID:6iAw38BU0.net
>>614
あそこで「またミカ適当なこと言ってごまかす…」くらいに勘のいい子ならあれだけど
完全に「脈あり」と喜んでるっぽいのがね
アトラがなんでミカを好きなのか全くわからんけど
二人でいろいろ話と深い話とかしたことなさそうだものアトラとミカ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:43:32.08 ID:gAR6BeW00.net
「三日月ピリピリしてる」のが、実は「自分が、三日月のそばにクーデリアがいるのを見てピリピリしてる」
からに読めるのも面白いところ
実際雪之丞に笑ってみせるまで、あからさまに目のハイライト消えたような無表情になってたしな

>>611
アトラは明確に「三日月にくっついて座ってる有名な美人」に宣戦布告!て感じなのに
クーデリアは「三日月は私そのものを敵視してるわけじゃない」程度だから
あの「えっ?アッ ハイ」が映えるんだよなあ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:47:13.10 ID:55W2vHvG0.net
>>617
確かにあの温度差にはワロタ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:47:14.03 ID:4UiRRKGr0.net
>>616
三日月の何気無い紳士アピールに惹かれたのよきっと

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:47:17.68 ID:hOGa0Li10.net
>>617はこの間のミサンガ握りしめて家族って言ってたアトラきもいとかしつこく主張してた奴かな…なんか主張と妄想が似てるわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:49:13.17 ID:6iAw38BU0.net
>>619
まあ鉄華団ならミカに行く気はわかる気がするけど
昭宏とかいい男なんだろうなと思うけどなんか怖いし
イケメンで頼りがいありそうだけどオルガ怖いし
他はなんとなく頼りがいがないしチャラいし
ミカが一番かわいいかもおとなしいし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:55:09.73 ID:jefuAkzk0.net
いんじゃね?
アトラと三日月
ペコちゃんとポコちゃんみたいで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:56:45.83 ID:RxPGfzMB0.net
どうせアトラが→伸ばしてるのがオルガか明弘でもなんか見た目釣りあわないし、オルガとか女ファンが文句良いそうだし報われ無さは変わらんよ。まあ三日月よりは表向きにオルガの方が優しそうだけど。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 22:59:25.40 ID:epEBlDmD0.net
ポコちゃん・・、
一話のモビルワーカー模戦で昭弘ボコってる時
ミカがそんな顔してたなぁw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:03:51.93 ID:epEBlDmD0.net
摸戦ってなんだよ摸擬戦 orz

>623
ミカは行動と言動が容赦無いだけで優しい事は優しいんじゃね?
でなければクーデリカを農場に誘わないだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:03:54.63 ID:hOGa0Li10.net
>>623
良いんじゃねえの?な!三日月ってオルガ優しいいい男だよな。
自分ならこっちに惚れそうだわwww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:04:50.07 ID:eVXYV3m90.net
>>589
チョコの人自身に阿頼耶識があったならば
三日月とチョコの隣の人の戦闘を観察して
わざわざ、阿頼耶識について考察はしないハズだし
出撃後、直ぐにチョコの隣の人に加勢してたハズだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:05:58.28 ID:gAR6BeW00.net
>>620
>>610はおれだけど「この間」は知らない。つかきわどいなあとは思ったがキモいとは思ってないよ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:13:58.69 ID:6iAw38BU0.net
620はあくまでもアトラから見たらそう見えたんじゃないかってことね
アトラがミカを好きになった理由はそのうち補完されるんじゃないの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:16:40.25 ID:jefuAkzk0.net
>>629
多分そぼ振る雨の中、捨てられていた仔犬に優しくしてる描写があったんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:19:28.42 ID:9KpvWztv0.net
そもそもアトラの過去が一切分かってないからな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:19:59.98 ID:YWOr8fm30.net
>>630
アトラ「たとえば三日月がその昔…幼き頃…
捨てられて凍えてる子犬を助けたことがあるとしよう… 」

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:24:54.73 ID:iKuz1GKo0.net
アトラはお似合いって言われれば意識しそう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:31:31.65 ID:5PrCdQyk0.net
幼馴染設定炸裂で些細な優しさから今も続いてるのかも

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:31:44.07 ID:HMTglaMO0.net
アトラって子犬っぽいよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:33:47.67 ID:YWOr8fm30.net
>>635
たまに犬耳みたいに髪が跳ねるときはランカを思い出す

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:35:31.21 ID:pKrHynO/0.net
>>602
おちんこでるは1989年の魔女の宅急便のセリフ改変が元じゃないのか
当時からけっこうネタにされてた

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:37:22.26 ID:KIJGZ4BN0.net
まあ見た目小柄で女の子目線ならガタイいい奴よりは親しみやすい方だろうし
年頃的に大人びたところは魅力的かもしれない
クールさの中にデレを感じなくもない対応だし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:50:36.17 ID:jefuAkzk0.net
つまり、アトラな小中学生的には
三日月→ジャニーズ枠
オルガ→イケメン俳優枠
アキヒロ→シュワちゃん、GK川島、ラグビー五郎丸、ゴリラのシャバーニ枠ということか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:50:46.66 ID:VGtq+8Br0.net
好きになるのにそんな激しく納得するイベントがないと駄目とか…
それなりに一緒にいれば好きになるだろうしあとは個人の好みでは?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:55:56.19 ID:Yf4k3Yfh0.net
ハーレムアニメとか見たら発狂しそうだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:57:37.13 ID:9KpvWztv0.net
あの性格だとアトラは路地裏生活経験無いのかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:59:49.82 ID:Y0EeDmcS0.net
ラジオでユージン顔がいいみたいに言ってたがアトラはひっかかんなかったのか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:00:09.02 ID:GdfVOrN80.net
火星人の中でも色々ありそうだ初期移住と後期移住でも違ってくるのかもね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:13:20.36 ID:ULDopTfx0.net
好きなことに理由があると嫌いになるのが条件次第ってことだから真実味なくてなー
昔アトラちゃんは命を助けられたとかそういう理由を予想
でもそんなんありがちすぎてつまんねーよなー

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:23:06.55 ID:82a0+sUQ0.net
女の泣き事に最初から最後まで耳を傾けて
最後に肩を叩いて「大変だったよな」で、それでいいいんだよ、と
かつてトリオ・ザ・捜一の最高齢者が言ってますたわん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:32:19.52 ID:qfKI7RQQ0.net
今回のガンダムはヒロインいるが恋愛要素は弱そうだと感じる
ターンエーぐらいで落ち着きそう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:42:47.78 ID:0/6Qh0IK0.net
>>643
人望がないらしいからダメなんじゃないか
結構いい奴だとおもうけどね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:49:15.43 ID:2nyYiVw9O.net
ユージンはお嬢にも初対面時シカトされたし見かけのチャラさで損してるよ。
チョコの人くらいのスマートさがあれば…。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:50:00.47 ID:cLzji+dd0.net
アトラが作ったミサンガはどういうルートでミカに渡ったんだ?
描写あったっけ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:17:36.31 ID:A2j41CKH0.net
アトラがナディ(おやっさん)に託して、クランクとの決闘前に
バルバトスのコックピットにて初装着?

おやっさんがコックピットへ置いといたのかは不明

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:20:27.68 ID:LdJ24Dum0.net
ハーレムアニメは主人公が息をしただけでヒロインが惚れてて笑う
最終的にはオルガとク―デリアがくっつきそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:21:02.25 ID:b/6KU8qE0.net
>>650
俺が見た限りでもなかったと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:25:11.93 ID:kMTQfZ3h0.net
>>652
なんとなくアルドノアの主人公に似てるから
最終回の2〜3話前に登場するポッと出の新キャラに寝取られて終わるだろう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:26:46.35 ID:zghqqUfs0.net
>>650
アトラが整備のおっさんに何かお願いする
コクピットにおかれてる腕輪に三日月が気づく

この2シーンはあった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:31:06.01 ID:LdJ24Dum0.net
>>654
あり得そうだな
主人公もなんか似てるし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:32:39.02 ID:b/6KU8qE0.net
>>652
>>654
そんな終わりだったらキレるわ
脚本女だけど男の嗜好は知ってるだろうから無いだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:36:18.13 ID:82a0+sUQ0.net
まぁ、お嬢が寸足らずの主人公に強制わいせつなちゅーされたりとか
イケメンのオルガとあれこれな恋愛ゲームパラダイスしておいて
最終話辺りでクルーニー、ジョニデ、福山辺りを足しっぱなしにしたイケメン婚約者とイチャコラして終了はありえる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:54:06.18 ID:qfKI7RQQ0.net
ガンダムな事を忘れてないかラブコメやったところでGガンダムENDがMAXレベル

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:08:59.06 ID:WlA7f/wm0.net
恋愛をラノベや少女漫画アニメみたいにやってる暇はないだろうから
最近だとOOのライルとアニューとか
Gレコのルインとマニィの大気圏突入とか
恋愛絡めた記憶に残るすごくいいシーンがあればそっちの方がいいかな
一発で二人の関係を描写する名シーンの方がいい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:14:46.38 ID:4ANuhTj10.net
2クールだっけ、オルフェンズ
13話で怒涛の展開来るんやろなぁ…誰が死ぬんだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:00:26.44 ID:8OmLWsOg0.net
ダブル主人公だから、この場合オルガかなーと予想

それかどちらも生き残って昭広さよなら農場END

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:02:33.69 ID:8IviRrrB0.net
テイワーズが鉄華団を庇って全滅しそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:03:33.83 ID:Kv21cUFm0.net
おかしいですよアトラさん!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:05:31.18 ID:D7TB+Idd0.net
>>662
オルガも主人公だったのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:08:11.21 ID:D7TB+Idd0.net
>>657
そんないい加減な展開無いだろうが男の嗜好にして普通
女見下しみたいなレスがちょっとキモイわ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:39:35.13 ID:tcJ/s4Zw0.net
昭弘みたいないい奴にこそアトラやクーデリアくっつけてやればいいのに

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:42:13.64 ID:SJm20ums0.net
アキヒロが誰かに恋しちゃう展開見たいです

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:51:44.39 ID:wPviSAAT0.net
名瀬が死んだら昭宏はラフタかアジーがあると思うな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:55:11.37 ID:Kv21cUFm0.net
ミカ×アキは王道

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:30:25.70 ID:4ANuhTj10.net
┌(┌^o^)┐

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:45:21.68 ID:/avlWDTM0.net
>>669
中古はイラネとか勘違いキモ豚がキレるぞー

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:48:57.86 ID:8OmLWsOg0.net
この作品ですら腐が湧くのか…と思ったけど、男同士の友情や絆的な物には付き物だから仕方ないか…
なんでもそちらに持っていける創造力が凄いわ、幸せそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:51:51.76 ID:eu82wUVX0.net
>>665
公開前情報で「ダブル主人公」って描かれてたの読んだような気がする

>>667
超同意だけど昭弘自身が「必要とされて役に立てて感謝されて報われること」とか
「信頼できる上司と共に働けること」とか
「信頼できて背中預けられる奴とバディ組んで働けること」とか
「腹減ったらうまいものがたっぷり食えること」とかそっちに幸福見出してるようにしか見えない

なんつうか超優秀な警察犬みたいな…\働けて嬉しい!/

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:53:27.53 ID:H4X+83ci0.net
アルドノアは理解し難いラストだったなぁ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 04:57:48.17 ID:UWb/msNm0.net
昭宏はラフタたちと絡んで急に丸くなってるし
タービンズとなんかある感じに見える

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:00:24.07 ID:iMbHJ53J0.net
>>674
そんなん言ったら主役二人こそお互いに認めて貰えれば満足なんだからヒロインいらずじゃん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:05:30.51 ID:UWb/msNm0.net
これは最も恋愛要素の薄いガンダムになるのかもしれないな
少なくとも恋愛のドロドロをぶつけ合いながら戦うようなガンダム的な場面はなさそう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:09:19.87 ID:4ANuhTj10.net
アキヒロは男女問わず関係性でしっくり来るのは戦友とか相方の方面なんだよな
あの辺の一部の面子は性欲はあれど恋愛的な感情を育める余裕や相手もなかったろうから、自覚するまでが大変そうなイメージ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:17:12.64 ID:eu82wUVX0.net
>>677
それも同意だけどその場合不幸になる女が確実に一人出るからなあ
もののけ姫エンドでもそれなり幸福になれる姫はともかくー
確かに主人公コンビは恋愛どうのこうのなんかより先に
二人の間の誤解といて妙な息苦しい緊張感なんとかしないと幸福もクソもないなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:17:37.53 ID:PhxvgT7j0.net
三日月が強いのは天才だとかニュータイプだとかいうミラクルじゃなく
阿頼耶識という物理的な手術によるものってのがいいな
三日月に他の人より特別なものとしてあるのは才能よりも
覚悟とか悟りとかそういうのなんだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 05:20:24.91 ID:161flIw00.net
>>632

でもパンパンパン

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 06:55:03.08 ID:1N33xXiw0.net
ここ深夜は女ばっかり

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:01:05.60 ID:0/6Qh0IK0.net
>>654
昔エルガイムというアニメがあってだな…
あれもヒロイン二人が主人公に惚れてたが終盤でポッと出の幼馴染(壊れ気味)にとられて終わった
バルバトスの腰とか過去の遺物とかほんとエルガイム思い出すわ鉄血は

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:05:37.40 ID:Ku1t891O0.net
では話題を代えて
ガンダムAでバルバトスのデザイン案の変遷が公開
初期デザインから今後の仕様変更要素があるかもね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:07:45.03 ID:VyWmmV9O0.net
トンベリグシオンには是非包丁とランタンを

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:40:21.75 ID:LSBJ7Dr/0.net
初期デザインでは腰は普通だったな
腰は今後も太くならないみたいだが、もう慣れたね
逆に腰がふつうの初期案のほうがしっくりこなかった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:43:35.25 ID:GbVTRVsM0.net
>>683
昼間はホモばかり

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 07:55:23.66 ID:Tw+AX3eOO.net
じゃあ朝と夕方しかまともじゃないんですね…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:11:41.25 ID:02Y+V86J0.net
現存してるガンダムフレームは26機あるらしいね
26機残してる設定にしたってことはやっぱり二期ありそう
グシオンもまだ、キマリスも一月末ってペースでは、一期だけだと多くても4機くらいしか出せなさそうだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:17:19.31 ID:9FvIdZu80.net
>>690
どこで出た情報なの?
エキスポ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:20:43.44 ID:Z1/rK0qu0.net
26機は1/100バルバトスからの情報だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:21:22.44 ID:AYbaeJIg0.net
>>691
1/100のインスト

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:24:09.11 ID:02Y+V86J0.net
26機残ってるって予想より大分多いよね
勿論外伝回しの機体もあるだろうけど、結構な数の機体が現存してると設定したからには
本編に3,4機しか出ませんってことはないと思う
やっぱりプラモ化しやすいのも、より多く売れやすいのも本編登場の機体だし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:39:23.73 ID:A2j41CKH0.net
設定したモデルを作中に必ず出すわけじゃないから、
設定だけ、プラモの人気があるようならプラモだけ販売とか普通にあるでそ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:41:18.54 ID:02Y+V86J0.net
それは分かってるよ
その上で26機も残ってると設定したからには、本編に出るのは3,4機だけってことはないだろうなって思うわけ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:47:18.55 ID:g5nq0mu+0.net
どちらとも言えない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 08:54:58.21 ID:l1xlPonT0.net
さすがにガンダムフレームが26機も出て来るのは無節操すぎるだろ
収拾つかなくなりそうだし、何よりも有難味が薄れるわw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:07:54.59 ID:g5nq0mu+0.net
ソロモン72柱に合わせて72体作ったのか、たまたま完成したのが72体だったからソロモン72柱の名前をあてたのか。
はたまたソロモン72柱の名前を付けてたらちょうど72体で製造中止になった偶然か。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:16:27.40 ID:VyWmmV9O0.net
フレームさえあれば新ガンダムの可能性は無限にあるわけで別の名のガンダムになる可能性もあるわけだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:26:24.88 ID:U7Cc+O+K0.net
ラスボスはガンダムフレームを20機ぶん食った金色のガンタンクだな
見えた

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:35:44.24 ID:OeUoe1sy0.net
>>701
アレハンドロ様自重して

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:37:36.41 ID:P+Q8BUTo0.net
阿頼耶識ガンダムが12体くらい現れて絶望的な状況になったところに昭弘が特攻して…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:38:48.19 ID:68sUyT+h0.net
生き残った者達の行く所は何処だ?その予測も立たないまま人は人の生き血を吸う。マクギリスのせせら笑いは最後の足掻きとは思えなかった。ヴァルバトスの持つ最後の力、呼び起こすのは誰か?機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ最終回、宇宙を駆ける。君は刻の涙を見る…。
最近のガンダムは次回予告が無いから寂しい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:49:47.32 ID:Rly2pdAU0.net
突然歴代主役ガンダムが全員出現して
ベルリかフリットあたりが「あなたは世界を破壊しなくてはいけなかった」とかほざかれた後ボコられるという誰得展開で。
なおそのあと劇場版の予告が始まります

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:50:31.99 ID:leW242yq0.net
>>554
ああ、そうか
今回は二人とも落ち込んだわけか
落ち込んでたのはクーデリアもだな

鉄血はこの3人でぐるぐるやってんだなあ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:54:18.87 ID:7GSeRs710.net
エイハブリアクターってそれぞれ固有の周波数があんだろ?
ガンダムフレーム自体に個別の名前がついてるから装甲変えても悪魔の名前は変わらないんじゃねーの
あとストーリー上で出てくるのは26機が上限ってだけで、MSVで厄祭戦当時の残り46機消化することも出来るでしょ(やれるとは言っていない)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:57:34.66 ID:02Y+V86J0.net
そういえば、次回でテイワズ編は「一旦」終了って言われてたが、
一旦ってことは、あとで再びテイワズ編やるのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 09:58:50.42 ID:lSzCOApb0.net
>>703
12体の阿頼耶識ガンダムの方が一条の光明を!とかいってバリアに突っ込んで対消滅しそうなんだがw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:05:01.84 ID:eoMaNFqY0.net
次からは、こちら宇宙のなんでも屋オルガゼネラルカンパニー編に

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:15:18.90 ID:Rly2pdAU0.net
ミサイル一発が高いとケチるのかw結果近接中心に。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:28:45.15 ID:DljWV+HBO.net
>>708
その後ギャラルホルン来るかと思いきやまさかの火星居残り組とかなら泣ける

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:29:56.17 ID:02Y+V86J0.net
キマリスのパイロットは既出キャラの可能性もあるけど、グシオンのパイロットは新キャラ確定だよな
出来れば、あのゴツい機体だからこそ線の細い美少女に乗ってほしいw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:32:34.97 ID:WlA7f/wm0.net
>>710
胡散臭いけど嫌いじゃないその展開

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:36:57.41 ID:4ANuhTj10.net
>>710
すごいスペースダンディ臭がする

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:40:25.40 ID:dkjT0ECf0.net
>>710
おやぢの私はトライダーG7思い出した
ミサイル撃つ度に電卓叩くビスケット

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:46:10.65 ID:Lx0V2tz40.net
そういえば72柱の名前冠してるってことは全部同陣営ってことだよね
「なんか向こうが悪魔の名前使ってカッケーからこっちも使おうぜ」
なんてノリで名前かぶりなしでピッタリ72機なんてないだろうし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:50:22.51 ID:l+zc6M4F0.net
トライエイジアインのパイロットスキルが「燃え上がる復讐心」で
ゲロリオが「抑えられぬ復讐心」で
この二人三日月絶対殺すマンで立ち位置被ってね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:51:35.46 ID:l1xlPonT0.net
>>713
>あのゴツい機体だからこそ線の細い美少女に乗ってほしいw
昭弘でいいわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:56:43.93 ID:GlSqo4tF0.net
>>718
だだ被りじゃないか
こりゃどっちかが確実に途中でしぬな
ゲロリオだろうけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:57:28.85 ID:SJm20ums0.net
>>717
相手は何に乗ってたんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:57:48.72 ID:DljWV+HBO.net
>>718
ガエリオが何にたいして復讐したいのか
首締め…?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 10:59:25.91 ID:DljWV+HBO.net
てかアインのカードみたい!
マクギリスみたいなへんなポーズとってる?
ガエリオは普通で逆にワロタ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:02:32.33 ID:eoMaNFqY0.net
>>716
こんな感じか
http://s1.gazo.cc/up/164361.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 11:44:57.73 ID:XDILyzF+0.net
>>9
キュリオ…いや、なんでもない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:04:00.40 ID:mZDe5oSq0.net
よくそんな恥ずかしい書き込みする気になったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:11:20.94 ID:2XYmRS+M0.net
>>698
00じゃ
ガンダムスローネは量産型ガンダムそのものだし
ジンクスは実質ガンダムだった(ガンダムフェイスの上に仮面をつけた形)
最後には0ガンダムまで出てきたし
ガンダムがごろごろ出てきても今更驚かない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 12:30:17.61 ID:hd2U2wlG0.net
>>710
歌えたわw
郁恵ちゃんはお嬢になるのかアトラになるのか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:20:11.46 ID:2XYmRS+M0.net
>>711,715
イデオンにも私設軍隊がいたな
軍からスカウトしたパイロットが消耗を気にせず戦うので
上司がいつも予算、予算とこぼしてたw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:23:02.73 ID:0/6Qh0IK0.net
>>718
過去ガンダムにも主人公に復讐心持ってる奴1作品内でゴロゴロいたし、ま、多少はね?
つかどっちも死ぬだろこれ
というか大人はみんな死にそう、名瀬もアミダもマクギリスも

ゲロは作中であいつは絶対おれが倒すみたいに息巻いてなかったか
かすり傷程度で器の小さい男よ…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:30:15.23 ID:BepIRKf30.net
なんかチョコ達ってミカ達と戦う理由が曖昧なんだよなぁ
戦争やってるわけでもないし命かけてどうすんだって感じがする
仲間の弔い合戦にしても死んだのはゲス野郎だし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:42:29.90 ID:/5+Dc76+0.net
チョコって誰だよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:46:07.67 ID:GlSqo4tF0.net
ゲロ隣の人だよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:53:28.35 ID:1f/McztN0.net
ビスケット
クッキー
クラッカー
チョコ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:56:29.22 ID:twS923jx0.net
チョコレートの人とビスケットがくっつく流れか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:57:33.64 ID:0/6Qh0IK0.net
子供の名前はアルフォートだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 13:57:57.06 ID:9FvIdZu80.net
>>731
ギャラルホルンに刃向かったって名目で戦うんじゃないか
別にチョコはいうほど興味なくて上司殺された恨みを命懸けても晴らしたいアイン君とガキにやられてイラついてる戦闘狂の隣が復讐したいって感じだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:04:02.83 ID:BepIRKf30.net
>>737
アインもなぁ
自分から納得して殺されに行った人間に対して復讐とか何言ってんだって感じだが
クランクの決意とか事前に本人から聞いてたくせに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:07:27.17 ID:f7XCdfMY0.net
三日月とクーデリアのセックスまだ?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:26:39.38 ID:9FvIdZu80.net
>>739
見ても全く面白くなさそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:37:40.32 ID:tYI3JBc60.net
あんたをヤっちまえってさ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:38:05.25 ID:Kv21cUFm0.net
犬と猫がくんずほぐれつしてるほのぼの動画の方がましだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:40:38.27 ID:4SzyZsKg0.net
プラモ人気が気になる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:44:15.73 ID:l+zc6M4F0.net
OP見る限りマクギリスは鉄華団と戦う云々とは別のところに目的があるようだし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:45:03.89 ID:Su3XTBSn0.net
>>739
仕方ないな……悲しみにくれるアトラを抱いて慰めて処女をいただこう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:47:44.15 ID:twS923jx0.net
ビスケットとオルガのセックス?
オルガめちゃくちゃ甘えそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:57:53.67 ID:VyWmmV9O0.net
成長期の子供でなければナノマシンが定着せず。

この部分を無視してでも大人が手術すると完全100%定着しないのかな。何でも稀や例外はあるわけで鉄華に恨みあるギャラルホルンのアンちゃんが無理やり手術受けそうだけど。新技術の確立で大人もおkになったりしないのか。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 14:59:50.50 ID:kVNG1IFQO.net
>>738
主役に落ち度があってはならないのでバカな敵が逆恨みしているという構図にせざるを得ない辺り
あらためてガンダムが精神的に幼く図体だけが大きい子供の見るアニメだと言うことを痛感させられるよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:03:35.13 ID:QNjdjU9Q0.net
ラフタの前で名瀬を寝取ってやる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:19:40.20 ID:2nyYiVw9O.net
>>744
マクギリス的に別の目的はあっても何回か戦闘してる内に鉄華団側で誰か落とされて因縁作ってしまうんじゃないかな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:23:39.16 ID:Q2QM9NT/0.net
ラフタちゃんも名瀬とベッドの上で昔話をするの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:34:42.03 ID:Su3XTBSn0.net
>>746
どっちがネコなんだろ………

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:38:09.00 ID:2AD5hAqZ0.net
アイン
アイーン

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:38:14.08 ID:h9y2CKdO0.net
>>738
生前のクランクと肉体関係あったにちがいない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:38:57.44 ID:WlA7f/wm0.net
お腐れ様がぶってる
お帰り下さい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:39:54.89 ID:WlA7f/wm0.net
森へお帰り、ここじゃお前たちの住む世界じゃないの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:45:26.22 ID:VyWmmV9O0.net
Wの頃からかななガンダムが腐界に飲み込まれたのは。腐嫌いの俺にはホモネタ勘弁してほしいわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:48:21.73 ID:WlA7f/wm0.net
>>757
もともとブロマンス要素満載だからねガンダム
仕方ないとは思うけど
平気で男同士で「あんあん」やってるのが当たり前みたいな対応はちょっと自重して欲しいよね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:51:32.69 ID:GbVTRVsM0.net
ホモセックスは有史以前からの伝統だから仕方ない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 15:57:36.49 ID:9FvIdZu80.net
ホモの文化がわからない僕はクーアトでニヤニヤしてますね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:01:49.69 ID:Su3XTBSn0.net
ゲイと腐は違いますんでな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:03:07.64 ID:VyWmmV9O0.net
別にリアルのホモレズは生暖かい目で見れるけどがんだむではな;;

レズものって男からしたらあのなかにまざって3Pという意識がなくもないけど、腐女子ってBLの男に混じって3Pで嬲って意識あるのかね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:12:11.83 ID:WlA7f/wm0.net
>>762
というより自己投影でしょ
女キャラと男キャラのカップリングで萌えるのは自己投影で
自分達は違うと言うけど全く同じ心理だと思う
OOで神谷さん声の生物学的に人間ではないため生殖器がない美少年キャラと
ロックオンという人気キャラとのカップリングで本当は女をめちゃくちゃ期待しつつ
異様に腐れ人気で他のホモカプと争ってたし中身は同じだよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:23:59.93 ID:leW242yq0.net
腐女子も大嫌いであいつら全部消滅しろと思うくらい嫌だけど
なんでもかんでもホモだ腐狙いだとかいう馬鹿も勘弁して欲しい
愛の告白しあったわけでもないのにホモだのなんだの
昭宏にしたってゲイじゃないのにさあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:27:01.62 ID:0/6Qh0IK0.net
わりとどうでもいい!(AA省略)

00のあのメガネちんこついてねーの?
野太い声だし普通に男だと思ってたわ
まあどうでもいいか

今夜だっけか先行カットは
どう?戦闘は今回もなさそう?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:33:06.79 ID:U5tubtww0.net
なるほど
道理で変装した時にも、アソコが盛上ってバレなかったわけだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:38:14.40 ID:PzzrKf0T0.net
>>764
そういうすぐにホモだなんとかだって言い出す空気が今の時代あるんだろうけど
これに限ってはそれに加えて「ガンダム」っていうデカい看板とガンダム特有の作品間の派閥があるせいで
ホモだ腐女子だみたいなレッテル貼る荒らしや対立煽りが湧いてる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:38:37.77 ID:vf8gexjk0.net
C翼やトルーパーの時代にイベントのお姉さん食いまくってた俺としては、やおい文化には感謝しかない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:51:46.85 ID:SeSgXVAj0.net
リアルリアル言う奴に限ってリアルなハーレムやホモは嫌ってただガキのわがままなだけ
リアル言うなら全て黙って受け入れろそれが現実だ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:52:51.23 ID:2nyYiVw9O.net
腐の話は切り上げられない?
自分の嫌な話題を延々と引っ張るのはどうかと思う。
荒しや煽りに反応しちゃいけないのと同じ事だよ。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:56:15.40 ID:lG3Ns3Iz0.net
ストーリーやキャラが理解できない楽しめない輩が祟り神と化して判りやすい方に逃避しているだけだなw
ここで暴れてる奴がホモとか腐とか、モノ本の矢追いや腐に失礼だよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:57:29.45 ID:l1xlPonT0.net
>>734
オルガがオレオじゃなかったのが残念だな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:05:34.94 ID:Ie+++dKv0.net
>>757
シャアとガルマから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:11:36.26 ID:0/6Qh0IK0.net
あいつらはただの友人だろ!いいかげんにしろ!(憤怒)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:12:15.26 ID:8tp6/iKZ0.net
オルフェンズの涙オリコン14位iTunes5位か

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:12:26.92 ID:Tw+AX3eOO.net
昼間はお腐れ様達の時間だったか…やれやれ…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:19:32.38 ID:GbVTRVsM0.net
これから夜は男たちによる濃厚なホモタイムに突入いたします

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:20:57.00 ID:r+LT310R0.net
最近どこにでも出てきて荒らして行くよな
市民権得たとでも思ってるんだろうか
巣から出ないで頂きたい
気持ち悪い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:27:12.50 ID:/5+Dc76+0.net
最近はオリコンよりituneランクの方が目安として機能してるけど
利益はやっぱ少ないんだろうなぁDL販売って

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:37:56.53 ID:gnuiTF4C0.net
アトラはショタ可愛い男の子だなー
と思ってた時期は俺にもありました……

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:38:50.51 ID:2XYmRS+M0.net
>>757
ファースト放送終了直後に書かれた「シャア出世物語」と言う同人誌があってな…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:41:43.90 ID:BA8d3Uc40.net
ダンテさんやチャドさんばかり言われるけど
ライド・マッスってやつがどこで何喋ったか全く記憶に無いんだけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:47:49.83 ID:d3+kGDBn0.net
30代 ♂ 高学歴
はまった順
鉄血>ユニコーン>W>∞>逆シャア>Ζ>レコンギスタ

鉄血おもしろす。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:53:31.60 ID:HM2IGdZY0.net
>>717
72機全部が悪魔の名前ってどっかで情報出てんの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:53:37.25 ID:/KHkiulp0.net
クタン参型はよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:55:56.64 ID:RRN/tyT40.net
現存する機体は26機だそうだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:56:00.04 ID:GbVTRVsM0.net
雪之丞「残量精子は少ないが、イケよ!」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:08:02.29 ID:yjfAjJUp0.net
ガンダム世界ではソロモンの悪夢と言うと別の話になっちゃうので間違えないようにね(*^ー゚)b

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:13:49.50 ID:0/6Qh0IK0.net
>>782
鉄華団マーク作ったのアイツだぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:20:34.73 ID:VyWmmV9O0.net
>>783
ダグラムいくべきだ。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:22:25.23 ID:1VzaBE4B0.net
>>784
今情報があるバルバトス、グシオン、キマリスは全てソロモン72柱に数えられる悪魔の名前だから、
現状は残りも悪魔の名前だと考えるのが自然

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:25:43.92 ID:cUkgnDg80.net
悪魔の名前とか中二病すぎ
野菜の名前とかでいいじゃん
ガンダムキュウリとか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:30:11.82 ID:7K+r+vaE0.net
まあリックディアスだってガンダムになる予定だったからな
百式も真の姿はガンダムだったし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:31:30.19 ID:PzzrKf0T0.net
ヴァサーゴ、アシュタロン「「悪魔の名前とかねーわ」」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:32:54.42 ID:VyWmmV9O0.net
ガンダムカカロットでもいいのか・・・金色になるのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:34:11.37 ID:KPD5KHy90.net
アザゼル篤史さんのせいでアザゼルのイメージが…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:37:56.03 ID:gTIBmDeC0.net
なんでや!小野坂さんアストレイに乗ってただけやろ!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:42:12.42 ID:1VzaBE4B0.net
>>794
Gルシファー「だよな」
エクシア「天使の名前とかもないわー」
Gアルケイン「全くだ」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:42:27.94 ID:UcOb36gs0.net
バルバトスとグシオンは名前逆の方が良かったなあ・・・
グシオンの方が何かイケメンっぽい響きだし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:48:11.77 ID:VyWmmV9O0.net
斬新に妖怪の名前でガンダムぬらりひょん

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:49:05.09 ID:DljWV+HBO.net
>>799
バルバドスは悪魔の特徴として鉄華団側になるのだろうね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:52:23.13 ID:7K+r+vaE0.net
>>800
ジョンブルガンダムのことか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:52:24.73 ID:DljWV+HBO.net
寝返りキャラが乗りそうだなグシオン
誰だ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:53:57.53 ID:WlA7f/wm0.net
>30代 ♂ 高学歴

もうこういう2ちゃんで自称学歴披露することって恥ずかしいって意識ないの?30代にもなって
なんなの?マジで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:55:04.73 ID:1VzaBE4B0.net
>>799
ソロモン72柱の悪魔にはそれぞれ爵位や特徴になる能力、姿があるから、
一応主人公機にバルバトスとつけた事にも意味があるんでね?
ちなみにバルバトスはこんな感じ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%88%E3%82%B9

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:55:41.51 ID:VyWmmV9O0.net
>>802
もういたのか(´;ω;`)ウゥ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:56:49.75 ID:cUkgnDg80.net
このアニメ見てる層って貴族だよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:57:38.71 ID:7K+r+vaE0.net
バルバトスって人間に文字の読み書きを教えた悪魔らしいからな


つまり・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:00:22.71 ID:VyWmmV9O0.net
クー       ロンガンダム

つか、72柱はソロモンに使役されてそれぞれ何かしら人間に教えたり助けたり。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:01:30.91 ID:WlA7f/wm0.net
ソロモン72柱はバルバトス以外覚えにくいし
あんまり響きよくねえなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:12:05.84 ID:1VzaBE4B0.net
ソロモン72柱って結構他のファンタジー系の作品だとよく名前出てくるし
結構覚えやすいほうじゃない?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:12:19.02 ID:JrXj25/v0.net
どうせ数機体しか出さないままアニメ終了して後にファンアイテムとして小出しでガンプラ化していきそう
それか売れ行き次第ではアナザー話を新たに作って展開とか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:16:03.78 ID:gTIBmDeC0.net
フェニックス、ガープ辺りは出してくるかもね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:16:11.26 ID:cUkgnDg80.net
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」ガンプラEXPOスペシャルPV
https://www.youtube.com/watch?v=eDDhJ01zlFs

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:21:47.80 ID:WlA7f/wm0.net
>>814
かっこいいなああ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:27:22.77 ID:2nXSvzBb0.net
ちょっとググってみたらバルバトスって悪魔72柱の中で8位って相当高位なんだな。
あと何故かインド産のフェニックスがここに含まれてる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:40:52.58 ID:ov5d09sQ0.net
>>816
キマリスよりグシオンのほうが上位なんだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:46:13.68 ID:PzzrKf0T0.net
>>816
ユダヤ教やキリスト教の歴史の中で他の神話や伝説の神とかが悪魔にされて貶められるのはよくあること

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:48:45.45 ID:2nXSvzBb0.net
>>817
ごめんそこらへんの機微はちょっとわからないw

>>818 バアル→ベルゼバブとかね。

けどアザゼルもそうなんかなって思ってガンダムザゼルとか出てきたらファフナーとかぶるなあと心配してたら名前無かった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:50:34.16 ID:lSzCOApb0.net
>>738
三日月に語ったようにクランク兄は負けた挙げ句死ぬ事は想定外だった
アインに語ったのは命令違反の独断専行で処罰されるだろうって話じゃないか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:51:52.99 ID:DljWV+HBO.net
それをおもうと日本の宗教はおおらかだな
他の国の神様もうまく取り込んじゃってみんな神様

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:54:00.29 ID:8IviRrrB0.net
行事もクリスマスだの正月だのバレンタインだの節操なさすぎだからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:57:42.06 ID:1VzaBE4B0.net
>>818
ソロモンの悪魔は日本で訳された時に悪魔と書かれてるだけで
実際は「魔神」の方がニュアンス近かったりする
基本的に人に知恵を授けたり、人間関係を改善してくれたり、人の役に立つものが多いよ
バルバトスは元々高位の天使だったともされてるし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 19:58:36.46 ID:4e5EkWbm0.net
>>816
72柱の序列は本に記載された順番だから、強い順に並んでるわけじゃない
どっちかというとWikipediaのテンプレにある、階級順に並べてある奴が強さ順に近いのかもしれん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:01:16.09 ID:7K+r+vaE0.net
>バルバトスは元々高位の天使だったともされてる


ビックリマンに例えてくれ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:05:38.38 ID:kMTQfZ3h0.net
アリババ神帝がゴーストアリババになった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:09:11.63 ID:A+Pkb/A+0.net
バルバトスは公爵位 天使としてもパワーもしくはドミ二オンだから
中位ぐらいだね
>>825
堕天するあたり初期のアリババ大聖ぐらい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:11:52.82 ID:JrXj25/v0.net
グレイズの緑は良いガンダムの量産機といえばやはり緑で無くては
主人公がガンダムとザクの混合コンビと見るとZガンダムやターンエーみたいやな

829 :826@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:12:31.62 ID:A+Pkb/A+0.net
字間違えた 一個下の侯爵位ですはい
>>826
かぶった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:12:50.40 ID:0/aGNsmB0.net
キリスト教徒の敵の民族・異教徒が崇めてた神とか天使がキリスト教徒側から悪魔扱いされてソロモン72柱になってたりするから元天使とかよくある話でしょ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:14:05.53 ID:lSzCOApb0.net
>>829
???「つまり私のヴァサーゴはかなり強いということだな」
???「さすがだよ兄さん」

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:15:15.67 ID:lSzCOApb0.net
>>831
>>823だった…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:17:06.81 ID:2nXSvzBb0.net
>>824
そういうもんなのかー。古いのは古いんだなバルバトス。
人間に文字を教えたってことはカンピオーネならプロメテウスって解釈になんのかね

>>831 アウタロトのが上位のはずたぜ弟よ

834 :826@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:20:43.22 ID:A+Pkb/A+0.net
>>833
残念 ヴァサーゴは君主なのに対しアシュタロンは公爵だからヴァサーゴの方が上なんだ
72柱の中ではだけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:20:52.73 ID:PzzrKf0T0.net
アシュタロン(アスタロト)も元はメソポタミアの女神イシュタルだったりする

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:24:07.33 ID:2nXSvzBb0.net
>>834
あ、そうなんか。アスタロトは昔のジャンプ漫画やメガテンのイメージだけで言ってた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:24:23.34 ID:DljWV+HBO.net
やっぱりメガテンとかで皆さん悪魔知識に目覚めてしまわれたの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:30:04.50 ID:PzzrKf0T0.net
>>837
そうだね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:34:02.84 ID:A+Pkb/A+0.net
王位の中でもバエル アスモデウス べリアルあたりはメジャーだし
このあたりからラスボスこないかな
>>837
自分もそんな感じです

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:34:25.03 ID:2nXSvzBb0.net
他にも天使悪魔をネタにしたエンタメ作品いっぱいあるけどね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:44:02.77 ID:AooP+t3p0.net
ウィキペディアからのコピペ、数字は魔術書ゴエティアでの記載順
兼職してる奴もいるので注意
王(King)
1. バエル / 9. パイモン / 13. ベレト / 20. プルソン / 32. アスモダイ / 45. ウィネ / 51. バラム / 61. ザガン / 68. ベリアル

貴公子(Prince)
3. ウァサゴ / 12. シトリー / 22. イポス / 33. ガープ / 36. ストラス / 55. オロバス / 70. セーレ

公爵(Duke)
2. アガレス / 6. ウァレフォル / 8. バルバトス / 11. グシオン / 15. エリゴス / 16. ゼパル / 18. バティン / 19. サレオス / 23. アイム
26. ブネ / 28. ベリト / 29. アスタロト / 41. フォカロル / 42. ウェパル / 47. ヴアル / 49. クロセル / 52. アロケル / 54. ムルムル
56. グレモリー / 60. ウァプラ / 64. フラウロス / 67. アムドゥスキアス / 71. ダンタリオン

侯爵(Marquess)
4. ガミジン / 7. アモン / 14. レラジェ / 24. ナベリウス / 27. ロノウェ / 30. フォルネウス / 35. マルコシアス / 37. フェネクス
43. サブナック / 44. シャックス / 59. オリアス / 63. アンドラス / 65. アンドレアルフス / 66. キマリス / 69. デカラビア

伯爵(Earl)
17. ボティス / 21. モラクス / 25. グラシャ=ラボラス / 27. ロノウェ / 34. フルフル / 38. ハルファス / 40. ラウム
45. ウィネ / 46. ビフロンス / 72. アンドロマリウス

騎士(Knight)
50. フルカス

総裁(President)
5. マルバス / 10. ブエル / 17. ボティス / 21. モラクス / 25. グラシャ=ラボラス / 31. フォラス / 33. ガープ
39. マルファス / 48. ハーゲンティ / 53. カイム / 57. オセ / 58. アミー / 61. ザガン / 62. ヴォラク

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:45:47.45 ID:A+Pkb/A+0.net
>>841
バルバトス公爵で合ってたのか 失礼しました

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:47:44.35 ID:ELLrLJEi0.net
悪魔城ドラキュラシリーズ作ってたIGA氏が今作ってるBloodstainedってゲームも
72柱悪魔総出演の予定だよ!
とダイレクトマーケティング

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:54:51.44 ID:2nXSvzBb0.net
>>841
こうして見ると悪魔くんは本当にこれ関係なかったんだなーと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:02:23.36 ID:TzE1KLKE0.net
ヴァサーゴの名を冠したガンダムが出るんなら、おなかがギニョーンと延びて、
ビームとか撃っちゃうヤツになる気がするっ!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:04:56.30 ID:2XYmRS+M0.net
>>796
???「力がほしいか…」

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:20:48.15 ID:KPD5KHy90.net
とりあえず悪魔ガンダムシリーズの最終モデルは登場してもらわないと。
Wのゼクス?みたいなプロトタイプという設定も格好いいが、最終進化系ガンダムは見てみたいぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:27:32.00 ID:A2j41CKH0.net
チョコズと昭宏用のガンダムは用意してやってとは思うが
オルフェンズという話の流れの中に必然性をもって
違和感無くだしてこれるのかは疑問

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:31:00.32 ID:2nXSvzBb0.net
ガンダムは盗みやすいからアキヒロもジャックしよう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:31:13.49 ID:lSzCOApb0.net
>>844
まあソロモンの笛がアイテムとしてあっただけだからな
つーか悪魔要素がファウスト博士とかメフィストが出てくるくらいで12使徒ってほとんど精霊とか妖怪だったよな?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:58:06.82 ID:2nyYiVw9O.net
>>848
チョコズはどこかでシュヴァルベ・グレイズからガンダム系に乗り換える時も来るかな。
ガンダム二体で出てきて欲しいわ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:12:01.00 ID:bQRlSSnvO.net
TV雑誌の最新号見たけど11話以降のサブタイトル書いてないな
話大きく動きそうだしさすがに伏せてきたか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:20:14.37 ID:bQRlSSnvO.net
ガエリオは死ぬよりヒューマンデブリ堕ちとかの方がおいしい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:26:44.46 ID:Ku1t891O0.net
>>698
後付けたっぷりだが
一年戦争で製造されたガンダムは
余り物から作ったガンダム陸戦型を含めれば
数十機は製造されてる事になるという

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:37:16.35 ID:2XYmRS+M0.net
>>854
あれはうまい設定だと思ったな
当初ガンダムは基本設計がジムと同じだから消耗品他パーツは使い回せるとか言ってたが
さすがに無理があると思ってた
あの陸戦型の存在によってアムロのガンダムのパーツはここから供給されてたんだなとなった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:37:17.15 ID:pfGLTZSH0.net
確かに、ガンダムが多すぎても有難味が無くなるよな
それよりも、ガンダムとも互角以上に戦えそうなスペックを持ってた
量産型MS最強のジムスナイパーUみたいなMSが欲しいかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:39:53.67 ID:Ku1t891O0.net
>>848
昭弘は、ずっとグレイズ改のままかと
アキバのイベントで新仕様展示してあったし
グレイズの出世物語に付き合わされるのかと思う

グレイズは1/144のプラモですら外装と分離できる
フレーム構造が再現されていて
外装の交換で仕様変更がしやすいように成ってる
終盤ではガンダム並みの出世をするんではないかと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:41:51.15 ID:2nXSvzBb0.net
>>854
アレックスとか蒼とかのパーツなんかなあw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:44:12.96 ID:nwPO7+lv0.net
問題なのはグレイズ達が単気筒エンジンな点だな
ガンダムフレームで2気筒エンジンだからそのレベルまで持っていかないと

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:59:44.47 ID:xnoT6sXW0.net
スパロボみたいな強化が出来ればガンダムと互角までいけるんだがw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:02:35.78 ID:A2j41CKH0.net
>>857
ソレは残念>グレイズ改のまま

昭弘専用機によるガチムチ脳筋バトルがみたかったのだが
折角髭が二本ついてるのだから、せめて阿頼耶識システム組み込んだ
グレイズ阿頼耶識・改みたいなのが出てくると良いな

ついでに昭弘がバルバトスに乗るとどういう戦いをするのか、ってのも見てみたいが、
・・そういう遊び回を当てられる程、話数に余裕なんてないだろうなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:08:15.50 ID:2XYmRS+M0.net
>>859
250cc単気筒と500cc2気筒じゃ勝ち目はないかもしれんが
500cc単気筒とか250ccでも高回転高出力を狙うとかいろいろありそうだが
ツインドライブは干渉してうまくいかないそうだから単独の出力をあげる方が手っ取り早そうだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:11:00.39 ID:u95sAREu0.net
この作品は人の強さで戦う方がカッコイイから
アキヒロは量産機で頑張るほうが映えると思うわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:12:39.14 ID:2nXSvzBb0.net
人の強さとは言っても東方不敗やドモンなんかは何か違うから出るなよ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:14:21.91 ID:WQxzUs7W0.net
番組開始時に評価されてた泥くささなんて今じゃ昭弘くらいにしかないからこのままグレイズでボコられながら頑張ってほしい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:34:34.06 ID:xnoT6sXW0.net
ハーレム王が現れて作品のイメージが様変わりしたからねw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:49:42.74 ID:5YWtwAkQ0.net
主人公以外でマフィアっぽいのがハーレム築いてるのは不自然じゃないしいいんじゃね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:50:39.44 ID:TX9M5dLS0.net
メイン二人のウジウジホモがきもいんじゃ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/27(金) 23:59:42.51 ID:0/6Qh0IK0.net
はやくGジェネとかに参戦しねえかなー
昭弘のグレイズ改をマックス改造して無双したいぜ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:15:04.43 ID:s8zDwnSV0.net
先行カットきてるじゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:40:15.41 ID:S//MM4hF0.net
新キャラの美人がミカとオルガに絡みそうで楽しみー

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:44:42.85 ID:zE3Z5IFJ0.net
ラフタが照れてる?
http://pbs.twimg.com/media/CU0znShUAAArx3v.jpg

こういう格好の名瀬もかっこういいかも
http://pbs.twimg.com/media/CU0znR5VAAAQwN2.jpg

新キャラ
http://pbs.twimg.com/media/CU02vz_UcAEEGLg.jpg

アトラ
http://pbs.twimg.com/media/CU02vv9UAAEIUNq.jpg


http://pbs.twimg.com/media/CU05HidUwAAPc9e.jpg

マクギリス
http://pbs.twimg.com/media/CU05HkRU8AAJekY.jpg

鉄華団の面々
http://pbs.twimg.com/media/CU07KbiUkAEJZKM.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CU07KdrUwAALwXO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CU08uq0UwAAs3kz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CU08uqyUsAArRV4.jpg

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:49:06.97 ID:t9A0JtWc0.net
>>867
あれ見て名瀬かっけーって思う奴いるのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:51:06.59 ID:5ZDeaqOb0.net
遊ぶだけじゃなく女もその子供の面倒まで全部見てるっていうのはす、すげえ…とはなる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:51:22.29 ID:g2DTSqzD0.net
>>872
バルバトスがなんかドラグナーみたい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:57:52.03 ID:SB7KLm0i0.net
>>875
ドラグナーもフレーム構造だったな
ただ商品レベルではメリットがあんましなかった
これを鉄血では1/144で活かしてるんだから隔世の感が

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:00:11.47 ID:RGO+BpGB0.net
艦ごとに一勢力になってるのがザブングルみたいで富野っぽい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:02:26.01 ID:+EGvt3OWO.net
>>872
乙です。

>>873
イクメン系だなって感じ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:03:55.66 ID:TwcIxPHc0.net
サイセイ?(漢字忘れた)って船の中に街があるという設定かいな?
船ってよりぷち宇宙コロニーみたいな感じなのかな?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:05:48.69 ID:gi941vqA0.net
>>876
LBXのおかげかね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:13:38.57 ID:ym4yGX5m0.net
>>872
アトラ菩薩

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:40:08.87 ID:yFecGkp50.net
新キャラの人美人だけどなんか古臭い顔してんなぁ
それ言っちゃうとクー嬢もなんだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:41:43.09 ID:XGZKmdE+0.net
マクさん久しぶりじゃないか
金髪さんはストレスでハゲそうなオルガを癒してくれるのか
まさかの名瀬ハーレム一員か

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:50:02.25 ID:b+1Nfa9A0.net
差出人不明のギャラルホルンの作戦内容が事細かに書かれた通信送りそうな
マクギリスさん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 01:52:37.14 ID:t1heUD220.net
>>872
ちょっと伊藤悠のシュトヘルとモチーフかぶるけど
「もうCGSは存在しない」「もうヒューマンデブリではない」「デブリだった証拠の書類も存在しない」
「今の新しい人生楽しい」
ってなった以上、彼らのジャケットに赤線が入ってることにはもう別に何の意味もないんだなあと
思ってちょっとジーンとした。補色で目に痛いジャケットかっこいいじゃん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:01:47.18 ID:pI7/CKbX0.net
名瀬がおめかししてるのは新キャラの人に会いに行こうとしてるのかな?
それでラフタが拗ねてる図だとすると、この新キャラは見かけによらず悪女なのかも

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:05:45.08 ID:TwcIxPHc0.net
普通にダーリンが他の女と会うのにおめかししてたら剥れるだろうw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:06:06.56 ID:ym4yGX5m0.net
可愛い嫉妬

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:06:52.13 ID:Y/YNssCi0.net
>>872
アトラの幼さが目立つな
小学生にしか見えないぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:08:16.61 ID:pv2hvGQw0.net
>>882
所作も何か古臭いんだよな
飲み屋っぽいところであのポーズって、90年代以前のアメドラみたいだ
キャラデザがもうちょい妖艶だったらまだ絵になったんだろうけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:11:24.67 ID:g2DTSqzD0.net
今週も戦闘無さそうだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:21:41.20 ID:zIEKtf/90.net
金髪さんなんとなくアトラに似てない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:27:30.74 ID:kp7suzGf0.net
この新キャラも背中にイレズミのある悪女なんでしょう?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:27:32.40 ID:pI7/CKbX0.net
チョコ出てくるから戦闘あるんじゃないかな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:29:24.90 ID:yFecGkp50.net
チョコも昔の少女漫画の王子キャラみたいなんだよなぁ
クー嬢をお姫様抱っこして保健室まで運びそうだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:33:13.32 ID:S//MM4hF0.net
>>892
キャラデザが同じ系統なんでしょ?
別に全然似てないw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:39:48.67 ID:df2JQr2Y0.net
新キャラはニナ・パープルトンっぽさを感じる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:43:24.79 ID:kp7suzGf0.net
戦闘回で作画のリソース少ないとクー嬢のデッサンが崩れるよな
握手をしましょうでドヤ顔してるクーちゃんかわゆす

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 02:59:59.90 ID:oHSKtv1x0.net
見た目はタリアに見える

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:07:27.97 ID:AFCP2HzS0.net
今回、面白すぎるよな
なんでこんなに面白いんだろう?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:22:07.98 ID:XGZKmdE+0.net
金髪とアトラが似てるって目が悪すぎだろ
作画パターンの一つが類似してるだけだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:00:09.35 ID:fEeAUW8I0.net
あーこれ西遊記か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:12:12.90 ID:dtfbXuFg0.net
ずっと録画だけしてて、今日やっと1話から見始めた。
3話の冒頭で、主人公の三日月が食ってた、紫色の小さい食べ物は何? ポケットから出しては食い、出しては食い
オルガは、いらない、と断っていたから、あまり美味いものじゃないんだろうけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:13:46.26 ID:nZWQJGj+0.net
もうちょっと観たらわかる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:15:06.56 ID:S//MM4hF0.net
>オルガはいらないと断っていた

なんかじわじわくる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:54:20.51 ID:wPpC+nC70.net
そういや、ラジオでクーデリアの中の人が「次回から新しい女の子が登場します」って言ってたけど、
女・・の子・・?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:02:59.78 ID:SEgKMBiW0.net
アラフィフ女子とか言うじゃん()

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:07:06.56 ID:76EMw/Yo0.net
>903
三日月さんポン中なんですよ…
アレを定期的に口にしてないとおかしくなっちゃうんだってさ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:40:54.24 ID:t9A0JtWc0.net
もしかしてここ腐女子しかいない?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:59:51.56 ID:F2z8BW+x0.net
>>905
オルガは拒否
クーデリアは一旦口にしおそらく出した
どっちも三日月から貰ったものを口にしないんだなあ

これをヨモツヘグリな見方すると面白いんだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 06:04:13.07 ID:7D+nUSNx0.net
生存フラグが立ったって事だろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 06:34:23.31 ID:n+Y6i/yf0.net
いやあああああああああああああおまんこの匂いがするうううううううううううううううういやあああああああああああああああああああああ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:17:11.35 ID:YzRG1I4P0.net
リードなんかで繋がなくたって
親子ってのは固い絆で結ばれてんだよ
 
なーんてな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:17:51.64 ID:YzRG1I4P0.net
すまん誤爆した

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:21:23.63 ID:mISmVxzP0.net
わざとだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:34:09.62 ID:SB7KLm0i0.net
>>900
戦闘とキャラの掘り下げを交互にやってるのが巧く機能してるのと
敵の装備で戦力向上とか鹵獲機の扱いとかが
プラモのプレイバリューで高いとかかがウケてると

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:34:43.08 ID:x7JkXn2v0.net
>>909
ホモもいるよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:34:53.82 ID:gNPtzNM+O.net
>>872
アトラたんかわええ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:43:46.00 ID:38PmZeMq0.net
アトラの可愛さ、いっぱいあるシリーズの中でも相当上位。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:53:53.95 ID:w/TtTedi0.net
そもそもガノタにロリコンはいるのだろうか
エルピー・プルが下限では

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 07:54:48.80 ID:38PmZeMq0.net
プルは今だと光りまみれだろなあw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:15:17.49 ID:ERSAv0Pq0.net
袴姿のオルガ何度見ても笑えるから困る

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:26:47.89 ID:CTa/wx4Y0.net
まんまDQNの成人式

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:34:17.67 ID:w/TtTedi0.net
今回はどんな内容になるのか読めない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 08:43:11.63 ID:TwcIxPHc0.net
連中が今まで見たことの無いご馳走やら、都会?っぽいライフスタイルに触れて
歳相応な反応が見れるのでは?(例外も居るんだろうけど)

あとはチョコズの現在の舞台説明コーナーかな?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:01:30.54 ID:U7CxBr4e0.net
次回はみんな幸せいっぱいになれそうな予感
でもそれだけに年末にかけて、死傷者が出そうで怖い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:14:07.63 ID:HV+6P2cp0.net
バルバトス改修すると言っても、300年前の姿に戻すだけなんだよな。
現代の技術で改良するんじゃなくて。希少品だから文化財みたいな扱いなんか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:21:28.01 ID:U7CxBr4e0.net
現代の技術がそもそも300年前より後退してるみたいだし
それにバルバトスも今は完全に300年前以下だからね
バルバトスの改修は、次回の盃でテイワズ傘下になるからこその補給みたいなものでしょ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:22:05.21 ID:CTa/wx4Y0.net
>>927
300年もの時間があってもバルバトスを凌駕するどころか良い勝負する兵器しか作り出せないような世界だからな
当時の姿以上にすることは不可能なんじゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:37:53.28 ID:5ZDeaqOb0.net
ラフタの登場で三日月の操縦技術の特異性が薄まった分は機体スペックで取り戻すのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:47:20.92 ID:g2DTSqzD0.net
バルバトスが凄いんじゃなくて阿頼耶識が凄いんだけどな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:49:25.61 ID:gNPtzNM+O.net
>>930
対ラフタはバルバトスがポンコツだったので参考にならんな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 09:51:05.12 ID:WMcw0NrG0.net
>>927
先行発表されてる第四形態になると思ってるんだろうが
今回追加されるのはバルバトス用の紋付ハカマアーマーだよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:05:03.63 ID:kQzFNd/L0.net
(ヨ)(`・ω・´)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:13:09.01 ID:oa4Saa2F0.net
第四形態より先に武者バルバトスガンダムになるのか(戦慄)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:17:37.24 ID:38PmZeMq0.net
あ、武者ガン急に出てきてもいいかな。
ブシドーとかいたような気もするが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:28:34.55 ID:mISmVxzP0.net
>>933
太刀「屋上」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:11:09.90 ID:B8oiWfkB0.net
>>936
スパロボUX・BXやってると異世界からSDがやってくる日5ガンダムがあってもいいと思う
妖怪ウォッチ大好きな子供にはそっちがウケそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:29:55.40 ID:38PmZeMq0.net
SDガンダムオンリーでアニメやってくれても別にいいんだぜ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:02:02.33 ID:BdUw2ngP0.net
アインの上官キラーって呼ばれ方が何かエッチでイイ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:02:54.36 ID:BdUw2ngP0.net
>>909
そりゃそーだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:03:17.25 ID:ym4yGX5m0.net
渋いおっさんが好みなのかうーん

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:04:29.76 ID:g2DTSqzD0.net
妖怪ウォッチってもう下火じゃね?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:06:05.37 ID:BdUw2ngP0.net
おっさん×アインの薄い本出るかな
こんなん好きなの自分ぐらいだろうけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:07:03.81 ID:aTD6OPEi0.net
話は面白いんだけどMSがあんまりかっこよくない……
百里百錬もなんか形状が気持ち悪いというか地味なんだよなぁ
バルパトスはスーパーロボットみたいないでたちだし
なんかこうもうちょっと……

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:10:53.49 ID:BdUw2ngP0.net
>>945
種や00みたいな洗練されたデザインの方がカッコイイ!ってのはあるな
でももう小形Pが言ってたようにそういうデザインのガンダムは出し尽くしちゃったんだろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:15:23.77 ID:+EGvt3OWO.net
>>943
振り切れたら反動で次はリアルなものに行くっておもちゃ屋さんは予測してたね。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:18:58.54 ID:BZCIVBVu0.net
グレイズのいかにもな量産型ってフォルム好きよ
百錬もかっこいいし百里もゲテモノ感があっていい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:22:58.83 ID:aTD6OPEi0.net
>>946
設定した時代の流れや国の色みたいなものが
機体に反映されてたら面白いんだけどね
今のところあまり感じられなくて

実弾と格闘メインだからこんな形になってる、とか
見慣れたらあんまり気にならなくなってくるのかなぁ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:23:58.68 ID:Jm/RDd7w0.net
>>910
クーデリアが吐き出したのはたまたまはずれだったからだろ
まあそれも演出のうちと言うならそうなんだろうが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:41:55.51 ID:oa4Saa2F0.net
ストライクやエクシアが洗練されててバルバトスが洗練されてないの意味が分からない・・・
まず種と00のデザインの方向性が違いすぎるだろ

グレイズはWのリーオーみたいなもんで一番ベーシックなやられ役
シュワルベグレイズは序盤ライバルキャラ向けで若干スタイリッシュ
百錬はギャラルホルン(グレイズ)の後追いだからやっぱ地味だけど用途上装甲重視だからあんな感じ
まあまあ納得出来るデザインラインだと思うがな(グシオンから目を逸らしつつ)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:46:37.95 ID:oa4Saa2F0.net
あとバルバトスがスーパーロボットみたいはさすがに草生えるな
あれブレードアンテナはずしてモノトーン系に塗り替えたらめっちゃくちゃ地味
こんなスーパーロボットがいてたまるかって感じだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:54:42.98 ID:gXrS2bGg0.net
カッコいいかどうかなんて本人の感性や好み次第なんだから
自分が感じたことを万人もそう感じているみたい言ったらいけない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:08:54.55 ID:wJvSougb0.net
>>951
次スレ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:14:06.03 ID:Xmr0FnIW0.net
ギャプラーン

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:17:45.12 ID:oa4Saa2F0.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 55滴目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448683987/

立てるには立てたが連投規制がウザくてテンプレ貼れねー
代わりに貼ってくれる人いたら感謝する
しばらくしたらリトライしてみるけどね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:20:36.78 ID:wJvSougb0.net
>>956
乙乙

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:24:54.38 ID:S//MM4hF0.net
アインの中の人はBL声優なの?なんでこんなに腐女子がすでにがっつりついてるの
作中に碌に出てきてないのに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:27:56.77 ID:HV+6P2cp0.net
バルバトスの腰回りスカスカ感は何度見ても慣れませぬ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:28:40.50 ID:ViLhpw0b0.net
だって、ま〜ん()が好みそうなキャラデザじゃん
WとかOOとかのキャラもだけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:31:39.66 ID:MBNGUBqCO.net
>>956
乙しちまってるんですよ
明日はオルガのドキュン成人式楽しみだな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:35:50.10 ID:n9moV6Vp0.net
>>958
腐ウケ狙って作ってるからだろね
オルガと三日月の関係性とかはちょっと見てて気持ち悪いし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:36:20.78 ID:gXrS2bGg0.net
>>958
今まで散々そういう話題で荒れたりしてるのにさぁ……
何?わざとやってんの?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:38:16.77 ID:gXrS2bGg0.net
案の定自演臭い奴が湧いたし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:45:59.64 ID:VguHSuQu0.net
>>958
クセの無いイケメンだからじゃないかな?
マクギリスはキラキラしすぎだし、オルガはなんか臭そう・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:51:48.40 ID:BZCIVBVu0.net
くさそう吹いた

マクギリスとアインってそのまま00の世界に行ってもおかしくないような
つか、こいつらだけキャラデザが千葉氏寄りだな
あまり伊藤悠成分を感じない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 13:53:21.90 ID:xz+YbCwT0.net
アインはともかくマクギリスはもろに伊藤悠やんけ
皇国のカミンスキィにそっくり

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:01:07.30 ID:BZCIVBVu0.net
ああケツ穴さんか
俺はあの前髪が00のロックオン思い出して仕方ない

ゲロリオって皇国の西田に似てる気がする

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:06:17.41 ID:Jm/RDd7w0.net
>>828
そんなこと言ってるとチョコの人が機体を赤く塗りかねんぞw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:06:19.53 ID:gNPtzNM+O.net
>>956
ありが…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:14:07.74 ID:Tl4uIpas0.net
マクギリスはカミンスキィよりユーリアを男にしたようなイメージ
一番伊藤悠要素が濃いのは間違いなくビスケット

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:16:00.67 ID:9Cp2Xll60.net
よし、次回も見なければ、2連続で見なかったことになるから、
このスレに出入りすることもなくなるだろう
関わるだけ時間の無駄
鉄火丼オナフェンズ
内容の無い書き込みを繰り返す擁護部隊とも関わらないから、お互い幸せ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:17:09.86 ID:2iVrzo9O0.net
鉄火丼の連中は面白い顔した奴ばっかだからな
敵の方が普通のイケメン多いし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:19:45.66 ID:n9moV6Vp0.net
困ったことあったらなんでも名瀬さんに頼めばオーケー
航路使わせてくれ
道案内してくれ
テイワズの親分に紹介してくれ
資産売却手伝ってくれ
やれる女紹介してくれ

名瀬さん気前良すぎだw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:25:22.47 ID:JVBt8QWQ0.net
そのうちケツの毛まで毟られるよ
社長だって鉱山送りにされただろ一方的に約束反故にしたのはむしろ名瀬なのにw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:31:02.14 ID:1zWcESqy0.net
兄貴とか姉御とか呼ぶようになるのか
お嬢呼びからしてもうアレよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:33:28.85 ID:gNPtzNM+O.net
名瀬〜名瀬〜あなたは〜綺麗になりたいの〜♪

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:38:06.19 ID:DDTrhLkW0.net
録画してたから一話から一気に見たんだが面白いなこれ
クーデリアさんが色々ポンコツなところがいいわw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:39:43.69 ID:BdUw2ngP0.net
>>965
櫻井は好きだが正直キャラデザが好みじゃないんだよな
色白黒髪萌え要素持ってるアインの方が腐受けすると思う
しかも結構初っ端から脱いだし
でも声優が微妙

>>962
わかるw
つか三日月とオルガはキャラデザが微妙過ぎて単独萌えすらできない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:42:18.17 ID:V/BnYzWg0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org628327.jpg
未来のビスケットさん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:49:51.98 ID:Jm/RDd7w0.net
>>956

>>978
まあ生きてる世界が全然違うんだから仕方ないわな
服の着替えすら自分ではやらない(自分でやると言うこと自体考えもしない)
世界の住人だからな
むしろよく全くの異世界に飛び込んだと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:54:39.86 ID:EpZyQYs00.net
私の愛馬は凶暴です

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:04:29.89 ID:oa4Saa2F0.net
クーデリアはむしろ成長早いよね
3番隊の現実を見てショック受ける→
自分が原因で死んで行くのを見て更にショック受ける→
自分が貢献出来ることを探しはじめる→
実際に資金引っ張ってくる→
配膳とか文字教育とか他にも出来ることをやる→
自分のために鉄華団が危険を冒すならせめてそれを見届ける

16歳の子供がこれ
飛び級しまくりの才媛だけのことはある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:07:59.37 ID:38PmZeMq0.net
うん、クー姫最初はお花畑だったが理解力とか凄い。
いいヒロインになる予感

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:10:43.82 ID:gNPtzNM+O.net
一方アトラたんはマスコット…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:12:33.16 ID:CA+AnMH20.net
クー嬢16歳なのか
18歳くらいかと思ってた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:13:19.98 ID:wVkpV2iw0.net
クーデリアさんはポンコツ可愛いのレベルでガチのポンコツじゃないからいいね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:18:41.29 ID:BdUw2ngP0.net
確かに18ぐらいに見える

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:20:04.07 ID:DDTrhLkW0.net
>>981
そうね、しかも違う世界に順応しようと頑張ってる感じが好感もてるわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:23:05.33 ID:V/BnYzWg0.net
一話のミカに2度目の握手求めた時のなんも知らないお嬢様がフレンドリーに接しようとしてる感すき

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:24:08.53 ID:sBMNBwpI0.net
クーデリアは00のマリナ(1期)やデス種でのカガリよりは優秀だと思う
リリーナには遠く及ばんけどあいつは別格過ぎるから仕方ない
お前を殺す→私を殺しにいらっしゃい
女の為に動くヒイロは情けない→ヒイロほどの人物を動かせるリリーナは凄い

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:28:28.11 ID:S//MM4hF0.net
他の作品のキャラと比較して優秀とか脚本家も描かれ方も違うし
キャラ補正だってあるのに馬鹿じゃないの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:30:57.71 ID:Jm/RDd7w0.net
>>989
そう
当初は自分の世界の基準に照らしてどう対応しようか考えてたようだが
その基準自体が違うと気づいてからは相手の基準にどれだけ自分が合わせられるかを考え
今は合わせること自体は無理だと気づいて理解して架け橋になろうとしてる
そして自分の立ち位置や価値を再認識しつつあるな
今までは雲の上でふわふわ漂ってたのが地に足をつけた感じ

>>991
クーデリアがリリーナになるのはこれからだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:32:14.21 ID:BJKqHSYm0.net
>>991
Wでの女キャラは、レディ・アンやドロシーが好きだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:32:34.74 ID:sBMNBwpI0.net
>>992
つまらねえ奴だなあ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:33:39.95 ID:38PmZeMq0.net
Wだと俺も正直アンやドロシーが好き

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:36:31.69 ID:oa4Saa2F0.net
むしろリリーナが有能なイメージ全然ないんだけど
完全平和主義→結局ヒイロ、ノイン、カトルが戦わないとサンクキングダム守れない
当たり前だよなあ?・・・て思ったわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:40:00.68 ID:S//MM4hF0.net
>>993
違う。クーデリアは少年兵の現実を見たいとミカ達を雇った。あえて少年兵で構成される参番組を
それはただの傲慢でしかないことに気づいた。だから自分のせいで少年兵が死んでいく現実が辛く目をそむけようとした
でもそれは違う。最後まで見届けようと決意したのが7話まででしょ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:40:15.26 ID:YzRG1I4P0.net
Vのルペ・シノが好きだった俺みたいなのは
やっぱ少数派なんだろうな・・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:42:40.22 ID:S//MM4hF0.net
>>995
解釈が薄っぺらいよマジで

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/28(土) 15:43:34.27 ID:Xmr0FnIW0.net
早く戦争になーれ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200