2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ29【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:49:12.49 ID:cOZHcSgi0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ28【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445753956/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:54:44.48 ID:TqooD64w0.net
遊偽王アークソファイブ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:55:06.14 ID:TqooD64w0.net
省略王アークソファイブ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:56:04.84 ID:ZEnYG0lA0.net
>>1
シンクロ次元に原爆落ちるの祈りながら乙w

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:57:11.55 ID:K6ThvxM00.net
>>1
糞アニメが打ちきられることを祈って乙

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:57:24.16 ID:AoRJlf4h0.net
>>1

ア糞打ち切れ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:57:42.53 ID:K6ThvxM00.net
あのわけわかんない企画とか、やけにツイッターだよりなのもツイッターならまだなんとかネタ厨の残りカスがいるからじゃないかね
腐ったお姉様方はおそ松さんに引っ越したっぽいけど

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:57:49.19 ID:2k3DLK340.net
キャラがバカとブレブレな奴しかいないってこうも苦痛なんだな
うまく話転がせよ監督も脚本も仕事しろ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:57:51.68 ID:fJuxTzNU0.net
>>1

>>4
流石に言葉選べや、原爆の被害にあった人たちに失礼だろが

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:58:06.20 ID:djL+r9GpO.net
>>1
犠牲が5D'sとジャッククロウファンだけで済む内に早く終わってくれこのアニメ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:58:58.68 ID:kbIuOXOb0.net
>>1
普段見ないけど遊戯王アニメ全般のスレ勢いすげえな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:59:03.37 ID:cOZHcSgi0.net
出来ればゴッズも被害を避けてほしかった

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:59:08.69 ID:K6ThvxM00.net
アークソ
シンクソ次元
ジャックソ
悪ソンカード

遊戯王アークソファイブはまごうことなき糞アニメ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:59:34.64 ID:fjPcA4GE0.net
>>1乙です

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:00:45.66 ID:bnOCWnSH0.net
スレ立て乙

滅ぼされる前に融合次元滅ぼそうぜって主人公としてどうなの

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:00:55.39 ID:wR4Q57G30.net
出来レース言ってた奴が月影の出来レースで勝ったという
こういうのやめろや

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:03:35.46 ID:fT2b+SM20.net
>>1

>>16
忘れてたけどその通りだ
低火力モンスターといいシンジの発言適当すぎだろ 脚本マジでなにやってんだ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:03:41.84 ID:djL+r9GpO.net
マジでGXとゼアルはこれ以上巻き込まないでくれ
この2作はリアタイで毎話見てたから一番思い入れあるんだよ…本当やめてお願いだから…
好きなキャラの1人がレギュラーと声優被ってるから登場させられないだろうってとこ だけ しか安心できない…

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:04:43.46 ID:ZYny6uv60.net
ロジェは小物化してるけど赤馬鹿よりずっと良いわ
あいつ今日も出るだけでノルマ達成みたいな面だったし

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:05:01.90 ID:ZEnYG0lA0.net
>>9
いいじゃん別に
原爆を題材にしたギャグ映画だってあるくらいなんだぞ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:05:02.93 ID:4fBBbVC80.net
出来レースって言葉に大会運営じゃなくレポーターの立場で反応するメリッサも大概うるさかった
あんたは騒ぎたいのか司会進行したいのかはっきりしとけ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:06:51.80 ID:kbIuOXOb0.net
メリッサ本当にうるさいだけだからなアレ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:07:28.29 ID:a/wdPwGN0.net
立て乙
深夜アニメだとツイッターで〜に応援の言葉を送ろう!みたいにやることはあるけど
カード情報のために単にRTを稼ぐように公式が仕向けるのはなんか違う気がする
普通に放送後にお知らせでいいだろて思うし

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:07:47.86 ID:FbPkYoZs0.net
>>19
しかも遊矢本人を信じるんじゃなく
遊勝の息子だから大丈夫だと思う、とかくっそ気弱でイラついたわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:10:05.54 ID:GyS5G6pi0.net
社会の闇を描いてるつもり系の糞アニメって化石みたいな嗜好だよな
どいつもこいつも職業とか立場とか関係なくブレブレなことやってるだけの駄キャラだし
背伸びせずにカードゲームだけやってれば良いのに

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:10:23.25 ID:kbIuOXOb0.net
視聴者からしたら親父大した事してないのにな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:10:26.26 ID:fT2b+SM20.net
RT企画は前も荒れてる時に告知してたな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:11:16.14 ID:ITeRFKYe0.net
赤馬鹿がトマカスを遊勝の息子という点でしか信用してなかったってのが笑える

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:11:33.36 ID:2YQAhgyc0.net
全く打ち合わせ無しの素人のリレー小説って感じ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:13:38.33 ID:4fBBbVC80.net
遊勝の息子って言っても母親とそろってスマイルワールドに洗脳されてる印象しかないんだけど
次回のあらすじでは突然笑顔のため手を組みましょうと言い出した長官に騙されるみたい
主人公として芯がないから騙されでもしないと物語に入れないんだよな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:14:09.83 ID:gy4GrF8g0.net
シンクソ次元の確執なんかどーーーーでもいいことに尺使うなよ 胸糞なだけじゃねえか
遊矢の目的も柚子を助け出すことだったのにシンクソ次元を笑顔にするとかいらんこと追加するからぐちゃぐちゃになってるし
素良もデニス送り返したり友達欲しいとかキャラ変わりすぎ 友達欲しいならハンティングやめろや

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:14:48.91 ID:GGxrh+yx0.net
>>1
大方遊矢可哀想やりたいんだろうけど
実際には遊矢サイドに相当非があるからな
大体こいつらがシンジとクロウの忠告を無視して暴れまわるからセキュリティに捕まったってのに

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:16:18.53 ID:kbIuOXOb0.net
一言でAV批判するなら「爽快感が無い」だわ
スッキリ勝って解決みたいのが全然無い

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:17:38.32 ID:ITeRFKYe0.net
全く関係ないところでガキどもにこき下ろされる沢渡可哀そうだわ
少なくとも描写があるデュエルは他のよりまともな方なのに

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:17:49.16 ID:2YQAhgyc0.net
普通にシンジが遊矢認めて、後のこと託す
って展開でいいのにな。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:18:46.61 ID:X0Qr4LOO0.net
遊矢は自分では行動しないくせに他人の行動にケチばっかりつける奴って印象しかない

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:20:45.78 ID:L1hiBsnC0.net
>>33
さんざん言われてるけど遊矢ってボス格の敵倒してないからな…
ゴドウィンとかトロンみたいな大ボスどころかVやプラシドクラスすら倒してない

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:21:03.34 ID:djL+r9GpO.net
これ視聴率どうなってんの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:21:39.98 ID:DQwg9Hzq0.net
話の流れが意☆味☆不☆明☆

てか今日は特に酷くなかった?

勘違いも人の話聞かないのもまたかって感じだし
零王の事良く知らないだろうになんで素良に「〜な奴じゃない事はお前の方がよく知ってる」みたいなこと言えるの?
全体的にセリフとか行動とかおかしすぎ

上代マジで何なの?認知賞なの?それとも人の心がわかないロボットかなんかなの?
呆れる通り越して頭の病気を心配するレベルなんだけど

もちろん、スタッフがおかしい事してもそれを正せない監督もかなり酷いけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:22:11.37 ID:QYyCd10m0.net
>>36
なお、その後自分が攻められるとクヨクヨして、俺悩んでるわー可哀想でしょ?アピールしてくる模様

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:24:13.57 ID:kbIuOXOb0.net
次元戦争と主人公のキャラ(器?)が釣り合ってないのがなあ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:25:44.42 ID:L1hiBsnC0.net
>>38
1%とかそんなもん
ただ視聴率に関してはGX〜ゼアルも似たようなもんだからあんま関係ない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:26:00.67 ID:vMby0aT90.net
これまでは詰まらん事があってもどういう形であろうとオチは付くから
こうもイライラばかり強く感じる事は無かったが今回ばかりはほんとイライラしてばっかりだわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:29:16.41 ID:djL+r9GpO.net
>>42
ありがとう
もし低かったら信者が前作がコケたせいとか言ってそうだなと思ったけど
変わってないならまあ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:38:42.40 ID:ZYny6uv60.net
OP見て姉が一言「これ確か新シリーズだよね?なんでバイク乗ってんの?」

小野ニーですとしか言いようがない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:39:57.18 ID:+L6NJpon0.net
>>41
「エンタメ」を信条とするキャラなのに真面目で常識人で等身大()
だから戦争や格差社会といったシビアな話で身動き取れなくなる
沢渡くらいふてぶてしい性格にしとけばよかったのに

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:40:06.42 ID:AoRJlf4h0.net
流石に擁護も少ないな 遊戯王と認めたくない糞アニメ
腐女子がおそ松に流れた途端信者が殆どいなくなったからどういう奴が今まで信者やってたかが分かるな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:42:45.76 ID:gy4GrF8g0.net
沢渡をおならみたいな奴って言ったのはネタにしろよ感が凄まじかった どこにおなら要素があるんだ
ギャグとしても意味不明

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:44:05.37 ID:kbIuOXOb0.net
ライディングも所詮ゴッズの二番煎じで更に劣化してるからなあ
ゴッズファンに悪いと思わないのかって

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:44:53.84 ID:GyS5G6pi0.net
上代のギャグは全部しびれる〜レベルだから

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:49:42.58 ID:kbIuOXOb0.net
上代にしたってゼアルでも脚本したの14話分だけであのコースターやってるしセカンドじゃ居なくなってたのに何でまた居るんですかねぇ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:49:57.02 ID:vMby0aT90.net
>>49
明文化されたルールの上で条件満たして800バーンや1ドロー発動するSW2から
特に1枚しか保持できないやらの設定を活かす事なく目の前に沸くAカードへの劣化だからな
出来レースだわこれ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:50:03.15 ID:kT2DWSmY0.net
>>49
もしかしてファンは喜んでると製作者側は思ってるんじゃないかとこのごろ不安になる
超絶劣化クロウやよくわからんジャックもどき、そして5dsからいい人をすべて取り除いて
屑しかいない世界にしたようなシンクロ次元、もう見ているだけで苦痛

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:58:02.71 ID:UGmVAtD50.net
413 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage New! 2015/10/27(火) 21:21:18.99 ID:M/P2YkmD0
上代務先生のこれまでの仕事内容
バトロワあたりは手抜きになってごめん

1・2話 石島戦
8話 デュエル無し
12〜14話 無能眼鏡、塾長戦
15話 デュエル無し
18話 デュエル無し
21話 デュエル無し
24話 デュエル無し
25・26話 茶番権現坂戦
30話 暗国事戦 遊矢のデュエル省略
33〜36話 こんなのデュエルじゃない〜ユート消滅回
37話 省略デュエルバーゲンセール
41話 タツヤのデュエル省略
46話・47話 トマト暴走
50話・51話 無能眼鏡戦
52話・53話 麻薬ワールド
<シンクロ次元>
54話 デュエル無し
58話 飯より笑顔 遊矢とクロウのデュエル2ターンで中断
63話 バトロワ(笑)
64話 ジャック戦
65話 デュエル無し
67話 デュエル無し
70話 セレナのデュエル省略
73話 モブのデュエル省略
76話 デュエル無し
80話 デュエル無し(ほぼ確定)←new

これもうテンプレに入れてもいいってくらいなまとめ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:59:34.38 ID:DHkmKUPf0.net
ストーリーやキャラに唐突な変化が多過ぎてまるで理解できない回だった
リレー小説ってのがまさにその通りだと思うわ。素良の友達話とか特にそう感じた

>>47
Twitterで見かけたけどその層にウケるのに重要な要素が容姿<関係性らしいからな
デュエル中すら相手を見てないこんなアニメじゃそりゃ見捨てられますわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:59:54.88 ID:VU4rKCHv0.net
GXは視聴率3%周辺だぞ
5D'sから視聴率1%周辺に落ちた
まぁネットで見れる環境整ったってのも大きいとは思うけど

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:05:43.49 ID:L1hiBsnC0.net
>>56
あら、そうだったのか勘違いしてたわすまん

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:07:46.59 ID:kbIuOXOb0.net
>>56
実際ネットだったり録画だわ
遊戯王だと一時停止してカード効果見たいし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:08:26.69 ID:2k3DLK340.net
5D'sで放置した格差を拾ってまたグダグダになってるバ監督様には本当に恐れ入る
キャラ多すぎて空気化キャラ崩壊も継続だし成長してないな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:13:41.07 ID:kbIuOXOb0.net
流石にキャラ崩壊は言い過ぎじゃね多分ジャックの事なんだろうけど
てか曖昧に過去作下げするのやめーや

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:13:44.07 ID:kT2DWSmY0.net
>>59
シティとサテライトが橋で繋がって徐々に格差がなくなるっていう
やんわりとした解決で5dsではそれでよかったのにそもそも格差問題は主題じゃなかったし
今回本格的に格差問題やろうなんてなんで思ったのか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:23:38.41 ID:n0dltLqQ0.net
遊戯王アニメにデュエルはいらないって
料理の出ない美味しんぼじゃないか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:25:51.72 ID:jZY0calK0.net
>>55
お姉さん方に人気ある組合せの遊矢と赤馬は言わずもがな
沢渡も今は蚊帳の外だし
他のキャラともそこまで仲良くなってないしそこガバガバ過ぎる
友情って遊戯王の大事なキーワードだったはずなんだけどな…
GXも5D'sもゼアルも友情を大事にする話多かったし

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:28:41.37 ID:jZY0calK0.net
クロスオーバー作品ってクロスオーバーだからこそ
その要素が出るだけで盛り上がるから誰が調理しても美味しいはずなんだけどな

5D'sはもちろん、アカデミアのGXもハートランドのゼアル要素もなんでこう扱い悪くしちゃうかな
扱い辛いなら辞めたら良いのに

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:36:41.22 ID:ArKIl2CP0.net
さっさとZONE来てアーククレイドルでランサーズもろともシンクロ次元滅ぼせやって思うほどのひどい展開

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:38:34.80 ID:tUWYlUL80.net
>>63
上代大先生「キャラ同士の掛け合いとか面倒だから隔離して関わらせないようにしますね」

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:40:51.79 ID:+9kVVkZY0.net
ZONEの託した未来がこれだったら泣けるな…

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:49:19.29 ID:K6ThvxM00.net
腐以外ならカプ厨かね
AVになってからやたら見かけるし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:49:43.09 ID:YcJgnvc10.net
今更だけど、2期だったかのOPのモンスターの上に乗ってる黒咲が何でネタにされてるのかさっぱり分からん
そもそもDM3期のOPの海馬と同じような構図じゃねーかよ
再放送DMバトルシティ編がこのOPに変わったら実況で信者が「黒咲さんw」とかコメントするんだろうなぁ…

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:51:24.51 ID:uWlGu6/W0.net
Vやドルベを無理やりネタにしてた層がまだだいぶ残ってるんでしょ
いるだけで面白いw とか無理あるって

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:52:01.80 ID:gbiJ05l/0.net
ああいうのはドルべを無能やVをニート扱いしたり三沢をずっと弄ってる層に受けてるんだろうから気にするな
といいたいが公式が気にしちゃってる節があるのが若干気になる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:53:49.04 ID:kbIuOXOb0.net
Vはともかくドルべは割と妥当かと
まぁ自分は面白いってよりは良い奴だから好きって感じだけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:53:58.30 ID:ArKIl2CP0.net
全編を通して見事にクズキャラばかり生み出す上代他脚本達はある意味稀有な才能を持ってるのかもしれない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:59:33.94 ID:AOvGgAQEO.net
正直GXや5D's時代に少数ながら強烈なの見て来た後だとAVにカブ厨なんているの?レベル

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:02:02.72 ID:Jh1liYtE0.net
クロウの株を下げまくったゴミVは許さない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:04:13.96 ID:EwYmgVQ20.net
Vとドルベは一応ネタにされるきっかけがあったが
黒咲はそれすら無いような

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:04:25.11 ID:bnOCWnSH0.net
あんまりにも酷い性格に改変されたクロウを別次元の同じ顔してるだけの人と思いこもうとしてるファンも居るのに蛯名のツイで昔のクロウのネタ喋らせててイラっとした

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:07:03.26 ID:kbIuOXOb0.net
Vの微バーンブチギレは今思うとキャラ崩壊てかキャラ定まってなかったんだろうけど糞笑ったわ
まぁその後は普通にイケメンだったから良かったけど

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:08:02.67 ID:Jh1liYtE0.net
ゆうやってさ、遊勝の真似事から変わったの?
少し気になった

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:08:48.95 ID:K6ThvxM00.net
ソラやデニスがベクター化!黒咲さんマジドルべwwとかいくらネタが無いからって過去作にすがりつくのやめてほしい
あともはや死に設定になってる赤馬の社長設定とか
カイトとハルトの兄弟愛とか過去作リスペクトしてるならまだしも、表面上だけなぞってこれぞ遊戯王でしょ?^^みたいなドヤ顔マジむかつくわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:09:05.14 ID:AOvGgAQEO.net
蛯名って以前からこんな奴だったっけ?
ZEXAL終盤の頃は話の展開に皮肉じみた事言ってるような奴だったような…

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:11:49.34 ID:uWlGu6/W0.net
>>81
以前からこんな奴だったよ
ZEXALへの苦言は誰が見てもガバガバ部分へのだったのでそこは致し方なし
ネタで遊んでたのはもっと前から

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:12:40.84 ID:v+hHso6t0.net
>>75
あそこまでいくともう完全に別人なのでセーフ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:13:13.58 ID:K6ThvxM00.net
AVに関わるとみんな頭おかしくなるんじゃない(適当)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:15:08.38 ID:gFapZNgyO.net
>>56
GXで半減、5D's以降でさらに半減のままって感じだよな
ARCは正確な視聴率公表されてない?らしいけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:15:41.33 ID:djL+r9GpO.net
ニートとか無能とか満足とかファンサとかああ!とかデュエルしろよとか
そういう歴代のネタってそこ以外は熱かったり切なかったりの良キャラだからこそ感あったけど
黒咲さん()ってマジで瑠璃いいいと不審者ネタ以外何があったか思い出せない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:16:27.34 ID:t5ZQWmgK0.net
>>74
新規ファンなのか昔からなのか知らんが遊矢シリーズと柚子シリーズできゃっきゃしてるのならいる
ユーリとセレナ絡みないのに勝手に盛り上がってEDの沢渡→セレナで撃沈したのもいるが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:17:03.94 ID:DHkmKUPf0.net
>>74
なにせ主人公とヒロインの組み合わせが四分裂してるからな
ただ吸収されたり誘拐されたりだからあくまで本編の中の彼らではなく材料としてって感じかな
エクシーズ次元組の平和時代妄想がその最たるものじゃないかと

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:20:04.45 ID:t5ZQWmgK0.net
>>86
瑠璃、瑠璃ではない(腹パン)
の流れが美しいからってよく分からんネタで盛り上がって今回もクロウと腹パンコンビデュエルとか言われてるな
カイトは無闇に叫んでたけど瑠璃と一言も叫んでないのに叫ばせるのはほんと意味不明
カイトも黒咲自体も好きなキャラだからこそそういうのは微妙な気持ちになるな

それもファンだけならまだ良いけどスタッフもアニメ本編で遊び過ぎてる気がして困る

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:21:55.17 ID:Jh1liYtE0.net
>>83でも見た目が同じなのが辛い…
ただ、辛い

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:27:49.15 ID:AOvGgAQEO.net
>>82
それアニメスタッフとしては最下等じゃね?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:35:07.77 ID:Vghje2m20.net
ありえないとはと思うけどもしもこのアニメのテコ入れの一環とかでアクションフィールドとアクションカードOCG化したらどうしよう?
アクションカードはエクストラデッキに入れてパワー・ツールやSinWorldと同じサーチ方法でやれば原作再現できない事もないってのがな。
まあこの場だけの冗談やけど。どうかいつまでも冗談であってくれ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:38:11.18 ID:DHkmKUPf0.net
>>91
仕事の出来は格段に良いんだからその言い方はおかしくね?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:39:57.97 ID:uWlGu6/W0.net
>>91
作画班で作画は出来いいんだから上等な部類だろ
ツイッター取り上げろって話なだけ
ゼアルの監督のアホもそうだけどどうも遊戯王スタッフがそこらへん分かってないようだ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:40:31.43 ID:gFapZNgyO.net
蛯名はまぁ仕事今きっちりやってるしファンサービスと思って担当回でイラスト公開してんだろなとは思う

仕事でくさいネタ仕込んできたら叩くが

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:45:11.45 ID:GGxrh+yx0.net
ツイッター取り上げろとかなんでそんな初歩的なことで不満溜めてんだスタッフは

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:58:54.49 ID:npsAssCJ0.net
バカだから

この一言で説明できそう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:00:49.05 ID:xT/jGYJR0.net
今のスタッフならセレナも一応北斗を破るくらいには強いデュエルすらもポンコツ()にしそうな予感つか悪寒

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:00:48.19 ID:kbIuOXOb0.net
馬鹿発見器とはよく言ったもんだわ
まぁ遊戯王に限った話じゃないけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:02:40.71 ID:uWlGu6/W0.net
蛯名一人の話じゃないし製作の雰囲気にそういうとこあるんだろうな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:03:41.30 ID:IQWz0Dgd0.net
つーか桑原で大騒ぎになったんだから少しは自粛しようとか思わないのかね?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:16:21.38 ID:uWlGu6/W0.net
思わないから桑原の間抜けだけじゃなくてスタッフ全体の問題に見えるんだろう

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:17:46.11 ID:Ip5IMOno0.net
そもそも自粛の加減がわからんのじゃないかな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:17:51.50 ID:cy9iWDuc0.net
スマイルワールドで素良と和解するのかな?→スマイルワールドなんて必要なかったよ...
ナニコレ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:19:33.15 ID:hHqujkA20.net
スマイルワールドとかもう忘れられてんじゃないのか
遊矢に

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:19:49.19 ID:rHTh0rCm0.net
だからシンクロ次元編はほんと繋がりをぶったぎってるんだよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:23:16.78 ID:oNKt/wI10.net
シンクロ次元編ばかりが言われてるけどその前からも結構ガバガバ脚本だったし
素良との友情も遊矢は毛嫌いしてたのを何故か唐突に仲良くなってたし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:23:36.97 ID:kbIuOXOb0.net
>>104
おぉ…
マジで何なんだこのアニメ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:33:08.86 ID:4nOGeKgs0.net
遊戯王の名を名乗るには相応しくない糞アニメだよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:34:49.86 ID:hHqujkA20.net
まあ歴代に比べ圧倒的にデュエルしてないからな
遊戯王を名乗るべきではないな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:37:20.89 ID:fT2b+SM20.net
>>107
いきなり肩組んでみたり母親に「あの子本当に遊矢が好きね」と何度も言わせたり、慌てて友情描写しようとしてたな
そんなもん素良が友達になろうって言った時に受け入れてれば済んだ話なのにスタッフアホすぎ
それとも嫌がってても一方的に慕われる主人公でもやりたかったのか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:38:39.68 ID:Wq0CMBTJ0.net
>>107
シンクロより前は多少ガバっても「長期アニメだしこんなもんだよな!」ってなってたし、ファンも居たからきちんと擁護してくれてたのが大きいな。
逆に言えばシンクロ次元以降が尋常じゃなく酷い出来ってことだな。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:39:46.05 ID:WOQL123f0.net
積み重ねは何事においても大事なことなのだと教えてくれるいいアニメだな
反面教師だが

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:44:01.54 ID:hHqpsuRn0.net
十代や遊馬みたいなデュエルで友達理論の主人公にしとけば素良も友達になったし気にならなかった
まあシンクロ次元編前はそれ以外もそこそこ酷かった気がするけど期待感はあったし
シンクロ次元編での展開とか成長やランサーズの友情楽しみにしてたんだけどな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:45:15.31 ID:cYzrkSYM0.net
素良は前からアカデミアの任務優先だけど塾の連中に対しては親しみを持ってるスタンスだったから柚子の味方になる展開は予想してたけど今回のは改心する過程が抜けてないか
バトロワで遊矢とデュエルしたときは仲間だと思っていても任務が大事って主張してたのに主人公関係ないところで色々動いて急に心変わりってなんじゃそりゃ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:47:56.62 ID:2k3DLK340.net
大事なところは総集編で説明したり過程を省きます
それがアークファイブ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:50:24.94 ID:tUWYlUL80.net
>>113
積み重ねが無いのは最早言うまでもないことだが
その場のノリに任せた勢いのある展開すらない気がする
ライブ感とは一体……

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:55:43.47 ID:cdm3x9lC0.net
ライブ感(小ネタとかそういうので沸かせるだけ)
沢渡みたいなキャラならそういう使い方もあったかもしれないけどシリアスにはならないな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:59:12.61 ID:YcJgnvc10.net
そういえば忍者の兄って素良にカード化されてたよな
浮かばれねぇな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:10:44.18 ID:sKAOU4q90.net
えっ忍者をカード化したのはオベフォだろ?(公式サイトをチェックしながら)

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:15:03.60 ID:DHkmKUPf0.net
そういえば素良はアカデミアの目的は次元統一って言ってるのに
柚子シリーズ集めてることについては何の為か分からないっておかしくね?
すぐ結びつくだろうしどうあがいても柚子を見逃すことはないって分かりそうなもんだけどなあ
忠誠誓ってるわりには「牢獄」とか例えてるし、素良も何が一番大事なのかって部分が朧げになって来たな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:19:59.58 ID:LxpUYAxW0.net
素良は単に遊矢騙してるだけと思いたい
柚子と遊矢への友情以外が唐突に人相変わり過ぎて

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:22:53.41 ID:+9kVVkZY0.net
そうあってほしくないけど本当に遊矢を騙してるくらいじゃなきゃ急変すぎるんだよな…

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:23:11.21 ID:fjPcA4GE0.net
>>120
あれは笑うわ スタッフがちゃんと把握してないのが丸わかり

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:33:45.51 ID:dhe+4Uwm0.net
>>122
セレナを柚子のところに連れてきてくれって言ってたし
少なくとも今のところは騙し路線が濃厚だと思う
・・・んだが、脚本の都合でコロコロ変わるから本当に改心しちゃった展開になる可能性も捨てきれないのが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:35:48.07 ID:a/wdPwGN0.net
>>123
融合次元にも忍者が居て化けてるでもないと説明がつかない変わりようで正直混乱してる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:37:48.18 ID:GGxrh+yx0.net
セレナだけ送ってお伺い立てようって辺りが完全に対立意思喪失だろ
騙すだけなら本当に柚子を留める意味ないからね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:37:48.65 ID:MDj/u/Wj0.net
エンタメやるとかやらんとかいう話によくしてるけど
遊矢のベースにエンタメがないってのがそもそもの失敗って気付けよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:38:58.08 ID:gy4GrF8g0.net
今回もエンタメしようとしてやらなかったみたいなこと言ってたが、手紙何の意味も無かったな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:40:17.45 ID:kbIuOXOb0.net
てか俺のエンタメは全力のデュエルって事にしてくれないと困る

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:44:55.68 ID:b/EzhcKJ0.net
素良の急な心変わり感ももやもやするがそれ以上にシンクロのゴミ屑民度は話の着地点がまるで見えなくなるだけだな
池沼ユーゴとかに比べればマシな方だったシンジ&クロウまであのザマとかさすがにひどい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:45:12.80 ID:DHkmKUPf0.net
同展開ループは遊矢の成長()描写だけでたくさんだよ…既に素良デニスで裏切りは二回やってるってのに…
ただこのまま味方になる路線ならやっぱり何であの狂気的な顔やっちゃったのって話になるが

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:46:59.46 ID:MDj/u/Wj0.net
>>130
話の流れ的にシンクロ来る前に叩きこむべきだったのはそれだったと思う
レディエン自体くっさいノリだし盛り上げ方では沢渡にダブルスコア以上で負けてるし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:51:45.67 ID:a8k+uSTu0.net
>>132
あの顔は単にベクターとかの真似じゃないのかな
ベクターみたいに戦って完膚なきまで負かすならともかく
アカデミアと板挟みで悩むタイプのキャラにするならむしろ苦悩してるようにすべきだったかもな
素良が今回言った事が本当の話ならね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:51:55.24 ID:vgzwhNwK0.net
なんか見てて疲れる
ちょっといい方向に傾くと、それ以上に落とす展開ばっかり
シンクロ次元編は脚本が何したいのか分かんねぇわ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:52:58.32 ID:b/EzhcKJ0.net
スマイルワールド回は色々ひどすぎて洗脳にしか見えなかったな
そもそもあの回って遊矢自身はは素良の名前1回も口にしてないし
あれがなければ方向性がアレだがメンタルのブレっぷりも多少はマシになってたはず

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:53:49.89 ID:+9kVVkZY0.net
思いつきで演出にゴー出しすぎじゃないのかな…素良が遠くから柚子の無事を知らせるまでの顔(表情)隠しもわからん…今回別に遊矢に対してそこまで後ろめたい様子もないし
柚子は救うけど対立は続ける、アカデミアがそんなにいい場所じゃない自覚はあるけど目的は崇高だ、みたいな、なぜ一人の人格すらツギハギなんだろう

人間は決して理に適った生き方をしてるわけではないがテーマとしても軽薄なんだよなあ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:56:11.07 ID:kGeDymNy0.net
やっぱり素良は遊矢騙してるわ
そうならこのブレっぷりも理解出来る

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:56:28.14 ID:DHkmKUPf0.net
>>131
シンジクロウの変わりようほんと酷かった。そしてそれ以上に気になった遊矢のあの態度な
必ず助けに行くから待ってろよー(特に駆け寄りもしない)→そんなことより柚子柚子!
追いかけても無駄なのは分かるけどもっと台詞の書き方とキャラの動かし方考えろよアレ
シンジのことどうでもよさげにしか見えなかったわ。まあ実際そうなんだろうけど
>>134
言葉足らずですまんかったが、素良がどういうキャラなのかその後の展望も考えず
ただそういう「裏切り者が顔芸すれば喜ぶんだろ?」みたいな感じで出したのが腹立つって意味込めて言ったんだ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:05:34.32 ID:E/hpEchL0.net
AVになってからというか9期入って半年ちょい位はインフレパワーでパックの売り上げ良かったと思うけど
最近はインフレしまくった結果の糞環境と糞パックで在庫絞ってるのに売れ残るとかいう現象になってるしやばそう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:16:46.36 ID:HN1zrFSF0.net
そういえば今日で80回ということに気づいたので歴代の80回を調べてみた

DM アニオリ忍者回(バトルシップ直前)
GX 絶望の国のアリス(ジェネックス直前)
5Ds ブルーノ本格登場回
ゼアル アリト初登場回

どれもとっくに最初の区切りはついてて新章が本格的に動いてるころか…

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:18:51.88 ID:8SgtGEvh0.net
アリス回懐かしいなhttp://i.imgur.com/yjoNCnf.jpg

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:20:00.83 ID:aut2Uaug0.net
おならって誰のことだ?と5分くらい本気で考えてしまった…
沢渡好きなキャラだったのになぁ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:22:06.21 ID:3Ycu9xoA0.net
原作ありきのDMと話数の長いGXすらも区切りついてるんだよな
ARC-Xのシンクロ編はジャック戦orユーゴ戦で一応区切るのかな
ロジェとも戦うのか

>>142
まさかこんな所でこれを見るとは
本放送の予告だけにしかないシーンなのに印象的だったな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:27:32.76 ID:tgD8GCeO0.net
>>144
ちゃんとキャラ立ってる長官や一応強キャラっていう立ち位置自体は明確なジャックはまだいい
馬鹿の皮被ったクズぐらいしか特徴のないユーゴ如きが話の区切りとかないだろう

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:41:37.28 ID:mIUe2xcw0.net
80話時点だと
遊戯→ペガサスを倒し王国チャンピオン
十代→プロデュエリストを2人倒しプロと遜色ない腕前
遊星→フォーチュンカップ優勝、強敵ゴドウィンを倒す
遊馬→WDC優勝、フェイカー倒す
遊矢→シンクロ次元中堅レベルをなんとか倒す
遊矢弱すぎませんかね...

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/02(月) 00:48:13.40 ID:3pOFWVoDI
ふと気になったからシンクロ次元編と賛否が分かれやすいGX3期の話数を調べてみた

シンクロ次元スタートが50話、現在は80話とシンクロ次元編開始から31回分の放送が行われた
GX3期のスタートが105話、31話目に当たるのが135話の十代VS暗黒界の狂王ブロンだった

GXはこの話から一気に加速していったからアークも盛り上がればいいのだが現状は難しそう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:47:00.15 ID:U2CFJttLO.net
>>146
こいつが最終話では次元間戦争を終わらせ平和の礎を築いた勇者みたいな扱いされるのかと思うと
腹が立ってしょうがない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:50:01.66 ID:tgD8GCeO0.net
>>148
そんな扱いになるとは限らんだろう
まともに主人公として扱われてるとは思えないし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:51:26.81 ID:acWFfAtJ0.net
>>146 し、仕方ないだろ、大会が中断されちゃったんだから…(震え声)

…にしてもアストラルサポート付きとはいえデュエル初心者の遊馬より活躍してないのか…意志の差かな??

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:55:14.55 ID:tgD8GCeO0.net
そもそも現状のAVにおける強キャラポジションが
無能赤馬・置物キングジャック・女のケツ追っかけるだけのユーリ・ロリコン禿
こんなのしかいないから倒したところで大した箔は付かない気がする

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 00:58:02.77 ID:sDNgkMpw0.net
>>150
初心者初心者言われてる遊馬も40話後にエリファスをソロで倒すレベルになってるからなぁ
正直遊矢が40話後にそのレベルに達するとはとても...

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:02:02.86 ID:lae/ZnQ70.net
>>152
遊矢のデュエル自体がそれまでに何回あることやら…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:02:20.29 ID:EUwP5p0U0.net
なんで主人公デュエルする度に経験値リセットしてるの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:07:09.37 ID:0CbYMGej0.net
>>150
単に脚本の差だわ
遊馬(というか歴代主人公)は常に物語の中心にいて起こる苦難や試練を乗り越える描写がしっかりされていた
対する遊矢は扱ってる題材が違うとはいえ周りで起きてる事に巻き込まれてる程度の役割ばかり
描写不足で未だにエンタメ像が不明瞭なあたりメインキャラを増やしすぎた弊害をもろに受けてる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:10:33.40 ID:NS5OxT/n0.net
5D'sの頃もキャラ持て余してたのにランサーズとか多過ぎる
ただでさえ遊矢×4と柚子×4で八人が重要人物になっているのに
瑠璃リン抜いても6人
それに敵が何人もいるし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:13:46.95 ID:yVtoO23m0.net
ああそうか遊矢って駄目なラノベの主人公っぽいのか
勘違いされて巻き込まれて説得力のない押しつけ説教してヒロインや親友に慰めてもらうやつ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:36:15.02 ID:huW1Thjr0.net
瑠璃ネタとかで楽しんでた信者だけどもう限界だわ
さっさと打ち切って次のシリーズ行ってくれ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:41:39.51 ID:0CbYMGej0.net
一年目最後の素良戦は勝たせておくべきだったよなぁ
ってか80話にもなってボス級の敵に一度も勝ててないって主人公の扱いじゃねーよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 04:54:11.71 ID:Feq2hgfd0.net
遊戯王シリーズだから見るのは辞めないけど歴史の無い作品だったらゴミ箱に投げ捨ててる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 05:59:16.22 ID:34BMH5Qq0.net
やっぱり「かわせ」をカードゲームでやるのは致命的だわ
マナ制にしたSPスペルはよく考えてたんだな
Aカードの応酬ならともかその場凌ぎで拾ったご都合カード一枚で勝つなんてそれこそズルだし
創造ならともかく建前上デッキにあるカードを都合よく引くのと現地調達するのじゃ意味違うっての
年齢設定とか遊矢のコレジャナイとかまだあるけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 06:24:47.85 ID:LBA/B0OJ0.net
ソラは流石になんちゃってーやるためだけの疑似和解だろうけど
じっさいそれやられてもだから何?って感じだわ。ただでさえお話がgdgdなのにそういう回りくどいことしなくていいよ
このアニメじゃsage期間あってもそこからのカタルシスある回に繋げられる能力ないから単なるsage損だし
しかしサムもシンジもクロウも遊矢もgdgdっすなー

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:30:34.47 ID:+t/Aafzs0.net
なんで会話も外出も出来ない軟禁にしたのかな
遊矢と柚子を合わせたくないなら柚子だけ隔離させればいいものをなぜ他のキャラにとばっちり入っているんだ?

そもそもシンクロ次元入って遊矢に共感できない最大の理由がこんな次元なぜ助ける必要あるのか
ファンですらもうシンクロ次元滅ぼしていいとか言ってるし、視聴者もシンクロ次元を助けてやりたいって気持ちが塵ほどにも湧かないんだよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:53:21.63 ID:W+k8Dq3O0.net
柚子のブレスレットでワープしちゃう設定を上手くかわす展開が思い付かなかったんだろうな
てか二次創作のリレー小説でももっと上手い話ゴロゴロしてるっつーのにプロがこれって視聴率は度外視してるとしても酷い作品だな
原作者に失礼過ぎんだろ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 07:56:11.45 ID:xqvo2a1+0.net
ぶっちゃけ柚子ユーゴは別にしたり男女訳したりでどうとでも出来たよな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:29:32.46 ID:lae/ZnQ70.net
>>158
アークってそれまで普通に我慢できてても何かのきっかけで急にガクッとアホらしくなるよな
自分の好みにキャラやテーマが合わないとかじゃなく物語としての欠陥に気付くって言うか
>>162
それな。このまま和解しても軽すぎるし裏切りもお腹いっぱい
大会の続行・中断にしてもそうだったけど、何がどう転ぼうが腑に落ちない状態
これから盛り上がりそうな要素が何一つとして準備出来てないってどういうことだよ…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:41:18.23 ID:9ZgyJaB70.net
どんだけアンチ増やしてるんだこのアニメはw
ファンからもこれは遊戯王じゃないって声が続出してるんだからさっさと打ち切れやアー糞

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:43:11.82 ID:IROwGjEg0.net
それでも裏切らせた方がこのまま和解させるよりは筋が通ってるんやで。
ただ、黒崎やセレナが関係ない人間をカード化して回った事について全く言及せず話を進める辺り、このまま過去の話はないがしろにして和解させかねないけど。
裏切らせたとしてもそれはそれで、デニスの時みたいにツッコミ所の多い展開になる可能性が高いけど。
もう詰んでるよ、このアニメ。仮にこの先良くなったとしても途中の展開がダレたけど最終的には面白かったで済ますにはあまりにグダグダな展開が長すぎる。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 08:58:02.33 ID:G5+tnvUtO.net
最近たまにしか来ないけど正直勢いが増してる感スゴいなって思う

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:24:04.35 ID:KwIupM2e0.net
>>36
ただ笑顔笑顔いってるのはアカンと思い直し
今はまず認めてもらおうと行動起こしてる最中ではるな

てかそんなことよりもジャックと戦うことがかわいそうな生け贄とか恒例として言われてるのに
裏取引があったとかどういうことだよ
設定ガバガバ以前にもっと自分らが作ってきた話と設定を見返せよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:35:52.86 ID:ZfqCdpJ60.net
遊矢が倒した一番の強敵が勝鬨くんかオベフォかシンジのどれかという事実
皆雑魚なんだよなぁ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:40:23.20 ID:7quZ6Gi80.net
シンクロには同盟結び強い仲間探しに行く→同盟どころか険悪にしかなってない。融合のスパイ連れてった挙げ句逃げられそれ指摘されると「うるせーお前らも同じだろ」
エンタメで啀み合う人達笑顔にして争いの無意味さ伝える→勝ち続けてればエンタメしなくてもエンタメ認められるっしょ。ついでに皆笑顔になって戦争も終わるっしょ

意味が分からないです

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:45:33.78 ID:WfrDSLZ20.net
「お楽しみはこれからだ!」

かつて、ここまでストーリーが進むごとに虚しく聞こえて来る番組キャッチフレーズがあっただろうか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 09:48:50.59 ID:WfrDSLZ20.net
前にも言われてたが、公式アカウントの癖になんでキャプチャ画像があんなに粗いんだ?
宣伝する気ないのか?前もって画像を準備する時間もないのか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:02:19.48 ID:+t/Aafzs0.net
あと余計な一言言わせ過ぎなんだよなこのアニメ
まだいいキャラだったユーゴの株が「意志を継ぐ」発言で駄々下がりしてるし
別に考えなしに言う性格とは前に言ってたけどさ、真面目なシーンでそれも人名が関わるとギャグで流せないんだよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:22:22.65 ID:KwIupM2e0.net
>>172
>エンタメで啀み合う人達笑顔にして争いの無意味さ伝える→勝ち続けてればエンタメしなくてもエンタメ認められるっしょ。ついでに皆笑顔になって戦争も終わるっしょ
シンクロ次元の法則上「勝ち続けてればエンタメしなくてもエンタメ認められるっしょ」が間違ってないから困るw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:39:27.22 ID:PQ4wIMKC0.net
マジでどういう結果に持っていきたいんだよ
経過だけ見てもこの後何が来ても擁護できやしない点が死ぬほどあるのに
小野がやりたかった5D'sってこんなウダウダグダグダしてたこれ?

そういやあいつが監督してたビーストサーガでもネチネチ政治話してたわ
あれはああいうアニメとして見たから見れたけど、打ち切りくらってたな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:41:00.98 ID:7quZ6Gi80.net
シンクロではそれで良いかもだけど前誓った事と明らかズレてるんだよな。勝者絶対のルールに乗っかってる時点で格差を根本的に変える事も出来ないし

そもそもシンクロで認められた所で遊矢のエンタメに力無いのは相変わらずだから融合との戦争では何一つ役立たないという

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:47:58.50 ID:wshG9hl90.net
昨日の話はひどかった
まだ次元戦争関連の話するからましだと思ったら、素良の心情がころころ変わりすぎて理解不能
シンクロ次元民も胸糞を悪くさせるばかり

ついでに言えば作画がゴミすぎ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 10:52:43.31 ID:vb1+gwoH0.net
今回もデュエルなし回でイライラしたけど、デュエルしてもつまんないんだった
だめだこの作品

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:04:14.16 ID:YMZ8I5400.net
なんでシリーズ構成が頑なにデュエル無し回を書こうとするんだろうな 不思議
上代回はキャラ改悪 デュエル無し 勘違いと1パターンでつまんね シリーズ構成やめちまえよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:07:18.32 ID:PbDLU9ye0.net
いやまあデュエルはしてもアクションカードまみれのゴミだから別にしなくても……

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:11:36.48 ID:lae/ZnQ70.net
>>179
今まではどんだけ作画が崩れてる回でもキャラ自身が動いてる感じがしてたのになあ…
アークではただただ作画陣の辛さが伝わってくるばかりだわ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:23:29.70 ID:PbDLU9ye0.net
シンジが連れていかれるときの作画どろどろに溶けててワロタ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:36:50.97 ID:hk8mwsT/0.net
本スレがアンチ化してるせいでこっち必要なくなってて笑うわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:42:21.16 ID:GVw1AKYW0.net
来週があらゆる意味で楽しみでもあり不安でもある

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:44:14.00 ID:i8FIB7ra0.net
デュエル無し回ほんと多すぎだろ
遊戯王を冠するのやめろよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:48:04.62 ID:g8qB50Sc0.net
Aカード無くて普通にデュエルしてても結局話が酷いしテンポ悪いし
調律の件はガバガバだし叩かれてただろう
Aカードが全部悪いと言われてるが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:52:11.28 ID:PbDLU9ye0.net
シンジが出来レースだとか言ってたけどピンチにはご都合アクションカード2回、止めはオリカ創造でマジで出来レース以外の何物でもなくてワロタ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:53:08.44 ID:FFTXP2ys0.net
シンジは脚本とデュエル構成に激怒してる

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:56:31.28 ID:KwIupM2e0.net
>>189
というか勝ってから言え・勝ったものが正義みたいなこと自分で言ってたのに
負けたら負けたで文句言い始めるあたりこれは脚本ひどいと思いました
キャラブレさせすぎ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:05:19.34 ID:ynYiIRX70.net
根は優しいからとシンジの事好きな人もいるのになあ
そういう人がほんと可哀想
一貫してキャラブレしてないの権現坂と黒咲と赤馬、あとセレナか?

ま、赤馬はキャラブレ以前に無能過ぎて問題だと思うが
「彼は榊遊勝の息子、そこまで愚かではないはずだ」って何だよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:08:53.38 ID:xqvo2a1+0.net
まぁキャラぶれってか単純に見苦しかったなシンジは

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:30:37.87 ID:7c+JRqsc0.net
なんでも官邸団みたいだったもんな
もっといい描き方あっただろう・・

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:33:11.31 ID:m9fm9maH0.net
自分は仲間のランサーズに基本的な計画すら伝えずに有能司令官ごっこしてる不誠実で愚かなリーダーなのに
ランサーズに所属する人間のことを愚かだの愚かじゃないだの偉そうに評価する赤馬が単純に嫌い
赤馬を目的が善玉な知将にしたいならもっと別の言い回しあるだろ上手く言えないけどさ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:35:20.19 ID:hnI69AU20.net
今までのキャラは、このキャラはこういう奴だみたくどんな人間であるか理解できた
ARCのキャラはどんな性格してるのかさえさっぱり分からない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:58:55.57 ID:Xc1FmxCD0.net
ゴミ代はやく病気にでもなって降板しないかな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:05:32.11 ID:7wShBC7l0.net
赤馬が12話に自分の塾生に黙れと一喝したシーンは好きだったんだけどな……
あそこが最初で最後の全盛期だった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:20:52.70 ID:VWY7e6Z80.net
ゴミ代は経過を端折って結果ばかりしか描写しないから視聴者から見てるとこいつ何してたんだ?ってのばっかり

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:22:56.37 ID:4wx9HHCF0.net
>>198
あの頃は実力が高い上に主人公とお互いに認め合う良いライバルになりそうとか思ってました
今はAVの中でもトップレベルに嫌いなキャラでしかない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:35:21.43 ID:qNwRUQQJ0.net
遊勝を尊敬してる人間が何人出てきてもその人物像が分からないから建前になってるんだな
遊矢と洋子は笑顔信者だし塾長とストロング石島は空気化するし
赤馬は遊勝が盛り上げたAデュエルを戦争に利用するしデニスはコロッとエンタメ捨ててた
都合よく使われて都市伝説みたいだがこんなんで遊矢の目標にならないだろう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:39:52.31 ID:jDHxZFOZ0.net
ストーリーも売り込めずキャラはキモいタイプのクズ揃い、デュエルもアクションカードで潰す
販促失敗どころか脚引っ張りにきてんだからKONAMIは往復ビンタくらわしていい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:45:17.14 ID:hgyV0Tq40.net
>>202
社内政治で遊戯王潰したい派閥に取り込まれてるんじゃないかと疑うレベルの酷さだからな
おもちゃの販促でおもちゃが出てこない回をこれだけ繰り返すアニメは無い

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:54:04.19 ID:SeYaSVBg0.net
クソバランスのインフレと的外れな懐古で売り上げ無理くり出して
PRと称してツイッターでレス乞食するコンマイも大概なんだがな…

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 13:55:58.11 ID:54pvr/uP0.net
もう5Ds以外の過去作がAVに巻き込まれなければなんでもいいわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:07:08.19 ID:CJEMxMNY0.net
なんか長いスパンでの大枠の構成力と短いスパンでのそのときそのときの面白さを出す能力の両方が欠けてる感じ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:08:18.00 ID:0CbYMGej0.net
ここまで友情も関心も薄いライバル関係もそうはあるまい
現状ラストバトルが映えそうな相手一人もいないが大丈夫なのか?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:11:47.64 ID:ksu1kJMc0.net
珍糞次元の頭の悪さは異常
馬鹿デミヤに滅ぼされろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:47:26.08 ID:irriyYBA0.net
・遊矢に勝ってから喋れと言いつつ、自分もデュエル中のお喋りが止まらない
・じっさいに遊矢が勝っても、出来レース認定に繋げてからの許さねえからな宣言で退場

な、なんだこの糞野郎は(困惑)
これもシンジ本人が言ってたように勝敗結果が全てなシンクロ世界が悪いのか?
逆にここまで嫌な奴なら遊矢たちのついでで捕まった時に嫌味くらい言っとけ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:15:23.11 ID:sYAK4HTW0.net
何回も言われてるけど煽りトマトが糞過ぎて相手を下げなきゃ描写できないんだよな
とうとうエンタメ()に付き合ってくれるヤツ以外は次元ごと糞化しましたとさ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:52:33.50 ID:qOIPh3YP0.net
まぁシンジはシンクロ次元で言うところの負けた側の人間だから、
負けた後にきゃんきゃん吠えるのはシンクロ次元変えようとしてる革命家としては間違いではないはず
でも、そんな革命家自身が遊矢に「勝ってから○○しろ」理論ふっかけた後に負けたんだからそこは遊矢の勝利讃えないと完全に糞野郎じゃん
いやシンジが真性のクズだったって路線でも別に良いんだけど(自分自身で生活環境が悪いとか言うあたりそれっぽいし)、
そういう設定にしちゃうとシンクロ次元に笑顔もたらす(予定の)遊矢へのハードルが無理ゲーレベルなっちゃうんじゃ?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:53:50.84 ID:QleJnIQR0.net
お前のその甘っちょろい思想の果てにこの惨状がある!!
デュエリスト同士の決闘、お互いに譲らない真剣勝負に笑顔だのエンタメだのとー
上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想!

その心理がいかに勝利を遠ざけ闘いの純正を損なうことになるか
地下デュエル場の見世物にまで落ちぶれたカイザーを眼に焼きつけとくと知れ!!

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:54:27.69 ID:L1Lipxe90.net
キャラの扱い下手だなこのゴミ監督は
5d’sの時からジャックの扱い酷かったわけだしもう遊戯王に関わらんでくれ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 15:58:22.30 ID:VWY7e6Z80.net
オナ監督はコンテ演出だけしてりゃいいんだよ
いちいち無能なのに仕切るな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:00:39.65 ID:CBHbWMpJ0.net
>>211
遊矢はシンジの意志を汲んで受け継ぎ
シンジは遊矢を信じてエールを送れば丸く収まったのでは
登場キャラクターをわざと嫌な感じにしてブレブレギスギススカスカ化
シンクロ次元早く終われwwwと視聴者に思わせるのが狙いなら大成功よ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:39:03.84 ID:9tsVxg750.net
>>214
今のOPED見てると絵コンテ演出も良くないだろ
前のOPEDのが演出はまだマシだ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 16:50:43.29 ID:ZfqCdpJ60.net
監督様は自分の作品のパロディをいれたがるから作画やらせるとダメじゃないかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:13:37.95 ID:QymxYIMN0.net
遊矢とシンジのやり取りは遊星と鬼柳の過去の誤解を意識したんじゃないかと思えたな
長官の肩ポン見て勘違いとか「違う、お前を助けたいんだ」と訴えるとことか
鬼柳は逆恨みでも悲しい雰囲気出してたから同情されたし遊星は自己犠牲で仲間を救おうとしてたんだけどな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:16:30.01 ID:Eq9/re1Y0.net
あるシチュエーションをやりたいがためにキャラを軽視するの本当にやめてほしい

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:20:56.79 ID:PQ4wIMKC0.net
鬼柳は身内の裏切りで計画が終わった事を勘違いした挙句
命に等しいデッキ奪われた挙句収容所でリンチされて死んだからまだ哀れんでもらってるのであって
デッドオアアライブの勝負に勝っただけで文句言うような輩に哀れみすら持てんわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:25:31.05 ID:jDHxZFOZ0.net
>>218
鬼柳の場合は仲間を信じてる気持ちやデュエルに対する思いを描写してあったから反動でああなったって理解できるんだよな
逆恨みというよりボタンの掛け違えだしデッキも奪われたから悲しい雰囲気がすごくマッチしてたと思う

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:29:28.27 ID:v6T8ZfOU0.net
どんだけ沢渡好きにヘイト溜めさせてたいのだろうかこのアニメ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:33:05.94 ID:v6T8ZfOU0.net
途中送信してしまった
沢渡をおならみたいな奴、と評したらそれに実質負けてるユーゴは何なんだよ。
沢渡より態度悪かったセレナは何なんだよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:33:43.23 ID:wwpTCm0x0.net
自分らで匿っておいて今まで何も言ってこなかったのに今更逆恨みとか呆れるわ
遊矢よりロジェの言うことを信じるのも意味不明だし

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:51:50.35 ID:VWY7e6Z80.net
そしてクロウのそっくりさんも糞咲さんの噛ませになるんですね、わかります

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:55:07.03 ID:GZrgDK0g0.net
>>177
ビーストサーガは面白かったが遊戯王はそういう方向のネタアニメじゃないからなw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 17:59:11.14 ID:GZrgDK0g0.net
そう言えば沢渡なんでおなら言われたの?そんなに屁こき描写あったっけ?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:11:37.39 ID:CBHbWMpJ0.net
おならみたいな奴→スカした奴なのでは?って言ってた奴いたけど
普段から気取ってるな、スカしてるなと周りに言われてるわけでもなく
そもそも沢渡にスカした奴というイメージは無い わけわかんねーな
沢渡おならとか言われてるクッソワロタwwwなのか…はあ…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:16:03.24 ID:qOIPh3YP0.net
上代なりに視聴者笑わせようと思って厳選した結果がオナラなんだろうな
小学校低学年かな?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:17:00.18 ID:v6T8ZfOU0.net
そもそもクロウハウスの中での描写が碌にないせいであの子供たちに沢渡があそこまで言われる理由が分からない
セレナはふんぞり返って碌に話にも参加してなかったのに……
上代許さんぞ流石に

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:18:51.73 ID:U2CFJttLO.net
わりと本気で上代は頭弱い人なんじゃないかと思う
病院には申し訳ないけどちょっと検査されてほしい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:19:25.15 ID:B23A+wpL0.net
ツイでは屁みたいな奴→スカシてる奴の意味ではとか考察されてたけどとりあえず言い回しがムカつく
ARCに出てくるチビッ子がことごとく可愛くない
チビッ子以外も可愛くないけど
どうしたらこんなに小憎らしいキャラばかりになるのか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:19:56.85 ID:B23A+wpL0.net
すまん被った

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:23:15.89 ID:v6T8ZfOU0.net
いいよ、「すかした奴(気取ったりすること)」って言うのは
それが沢渡のキャラでもあるし、ただなんでわざわざそれをおならと言い換えた
これ以上言うと荒らしになりそうなんでもうやめるがほんとに視聴が嫌になってくる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:25:47.98 ID:xeXWqfxx0.net
シンジ初登場から初デュエルの時までは好きだったんだけどな
スタッフはとりあえずキャラクターの性格くらい把握しとけよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:29:54.60 ID:GZrgDK0g0.net
スカし→おならってことかw

ただのオヤジギャグじゃねーーーーか!!!

まじでこの台詞考えた人心配なるわ…

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:38:07.04 ID:VWY7e6Z80.net
ゴミ代の語彙力じゃあの表現が限界

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:40:55.23 ID:j5I55enk0.net
吉田ー!小野上代に襲われてる遊戯王次元を救ってくれー

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:43:19.33 ID:QymxYIMN0.net
前に子供たちが沢渡のことを話題に出したときは「俺様な兄ちゃん」でそれほどひどくなかったんだけど
この時はセレナも「怖いお姉ちゃん」で同等の扱いだったし印象変わりすぎて意味わからん
「おならみたいな奴」って普通に臭いとかうるさいをイメージしたからそんなことあったかと思ってしまった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:46:25.44 ID:FFTXP2ys0.net
そういう意味か

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:51:30.41 ID:4MD84uAg0.net
あの世界ってやたら沢渡の評価低いけど、俺の中ではAVでも数少ない良キャラ(パパ関連省く)だからイマイチ納得できない
少なくともトマカス柚子セレナ赤馬ユーゴよりはいいキャラだわ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:59:30.22 ID:7wShBC7l0.net
今回吉田関わってなかったのか
今ごろ気づいた……って言うか全然今までと毛色の違いがあると思ったら

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:00:02.06 ID:GZrgDK0g0.net
自分が目立ちたいからだし自己評価高いからだけど結果的にエンタメに対しては誰よりも才能があるし純粋に真摯に向き合ってるよな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:00:36.21 ID:0CbYMGej0.net
描写不足のせいだがセレナ月影よかよっぽど強く見える
なにより本人のやりたいエンタメ像がはっきりしてるから観てて気持ちいい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:02:15.48 ID:yYrK3ZrH0.net
それに比べてトマカスは・・・となるのが悲しいね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:02:27.16 ID:v6T8ZfOU0.net
(もしかしてこんな扱い受けてるのって上代が黒咲とかを目立たせたいため?)

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:05:42.50 ID:ZfqCdpJ60.net
ただスタッフ達の力が無いだけだと思うんですけど

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:10:34.43 ID:7wShBC7l0.net
よくも悪くもアカデミア潰すって言う芯は通ってるからね
他のキャラがブレブレなだけで

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:15:16.25 ID:GZrgDK0g0.net
最近はまた怪しい奴は全員殴る狂犬だけどね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:19:32.01 ID:pqdZDCQR0.net
>>242
吉田さんは漫画の脚本担当してる
ゼアル以前みたく章ごとにラスボスとか決めてやるスタイルは脚本も書きやすかったのかなあ
確かにある程度の区切りつくし成長とかも分かりやすい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:38:57.30 ID:xqvo2a1+0.net
>>250
節目のラスボステンプレで良かったのにな
AVは他と違う事しようとして滑ってる感じするわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:42:36.24 ID:VWY7e6Z80.net
遊戯王の軸である絆、デュエルを踏襲せずに違う事をやろうとか馬鹿を通り越してやる気があるのか疑うレベル

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:42:40.63 ID:JaKYL8dt0.net
>>251
魅力的な敵て重要だよね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:44:36.02 ID:67orHpp20.net
四次元殺法コンビのAAを思い出すわ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:04:19.80 ID:1Tmkpr0O0.net
沢渡がオナラ言われたのは、
シナリオ初稿で「人の後ろにくっついてばかりで役に立たない奴」という意味で「金魚のう〇ち」と書かれていたのを、
「う〇ちは下品すぎるからオナラに変えなさい」と大監督様の指摘が入って変更したのでは?という説を唱えてみる。

再戦2話目の沢渡を返してー戻してー!

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:09:05.62 ID:IROwGjEg0.net
仮にオナラみたいなやつって例えを子供がスカした奴って言い間違えたにしたら随分と回りくどいと言うか解りにくいと言うか。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:11:24.02 ID:W0qL8K7b0.net
前edもそうだけど特に理由も無く沢渡をネタキャラにでもしたいんだろ
トマカスより沢渡の方がエンタメも人物像も上なのに
他の登場人物らにとってはトマカスの方が評価高いんだろうな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:28:22.83 ID:rJZk2BCd0.net
金魚の糞くらいの下品さならGXもやってたしヘーキヘーキ

でも作品内でオナラだの下品過ぎるのはちょっとな…
公式キャラdis…いや〜キツイっス

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:36:33.91 ID:yYrK3ZrH0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:51:19.36 ID:VWY7e6Z80.net
まんまアークソの無能スタッフにあてはまってて草も生えない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:51:58.84 ID:IROwGjEg0.net
>>256
ごめん逆やった
「スカしたやつって例えを子供がオナラみたいなって言い間違えたにしたら」だった
わー恥ずかし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:23:31.52 ID:1DtF3ule0.net
エンタメ云々はともかくクロウ宅でのやらかしを見る限り沢渡も他のゴミ共に負けず劣らずのクズだろ…

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:25:46.60 ID:yAko5ywL0.net
三話の時点でクズだよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:36:23.88 ID:QymxYIMN0.net
沢渡以外でも遊矢とセレナと零羅もクロウ家での態度悪かったから
子供たちから一人だけ悪口言われるのは理不尽だろう
沢渡は3話の時みたいな卑怯なことしなくなっただけでも多少マシに見える

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:39:07.69 ID:bBSGCDW00.net
前スレ見たらカードは売れてるとか言ってる奴いたけど流石に冗談だよな?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:50:40.23 ID:1DtF3ule0.net
>>264
その場面に限って言えば沢渡セレナの真性クズ二匹と残り二人を同列に見るのは流石に…
謝罪の一つもない時点でトマカス&零羅も大概だがな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:50:42.89 ID:jQA2y1qZ0.net
住居も食料も無く凍えて痩せ細っていく事がそう珍しくない立場の人間に
飯より笑顔と抜かすトマカスと比べたら家の中での態度に限れば遥かに良い

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:53:53.61 ID:yAko5ywL0.net
少ないツナサンドを見ず知らずのやつに分け、お菓子も分け与える、そいつらのせいで捕まっても文句を言わないいい奴らだったのに脚本で随分性格が変わっちまったなぁ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:57:01.72 ID:67orHpp20.net
トマカスっていい呼び名だわ
遊矢は漫画版だけでいい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:09:07.59 ID:2aKS9v4e0.net
赤馬鹿糞咲トマカス呼び大好き

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:11:01.02 ID:tgD8GCeO0.net
本来お子様向けアニメな以上、敵はともかく味方陣営主要キャラの倫理観ぐらいはしっかりしとくべきだろうに
クロウ邸での蛮行、再逮捕喰らった脱獄囚の分際で衆人環視の前でエンタメ()、ユーゴの数々の問題発言・問題行動
この辺はガチで引くレベル
スタッフが倫理観狂ったクズでもカッコよさげなこと言わせとけば許される程度の考えでいるならそれ以上は何も言えんが
ひたすら胸糞ではある

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:11:33.45 ID:lae/ZnQ70.net
>>267
沢渡とセレナ云々が気にならなくなるレベルで圧倒的に主人公の他力本願精神が受け付けなかったなあ
動こうともしないのに仲間には文句零羅には気休めクロウとは喧嘩ってのが最悪だった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:12:27.45 ID:CJEMxMNY0.net
展開遅いなと思いつつ舞網チャンピオンシップ参戦資格獲得戦あたり以外は一応肯定的に見てたけど
シンクロ次元編前半からもういい加減許容ライン超えてきたわ
ユーゴ対227で久々のライディングデュエルにワクワクしてたのが今のところシンクロ次元編ピークだわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:35:13.78 ID:sYAK4HTW0.net
>>265
インフレでお察知

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:41:45.09 ID:Ia2si8/W0.net
>>265
http://www.scwin.net/scn/2015/09/トレカ&ゲーム市況8月度/
http://www.scwin.net/scn/2015/10/トレカ&ゲーム市況%E3%80%809月度-2/
こんなこと言われているので

しかしアニメはこの状態でどうするんだろ
3年ぶっ続け構成にしたせいでてこ入れすら出来ないし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:53:43.44 ID:Qs1CmuKp0.net
ちゅーか最近は予約をしないと買えんよね、定価越えなんてざらだし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:03:48.32 ID:1DtF3ule0.net
>>271
脱獄〜エンタメ〜は沢渡ageトマトsage(のつもり)だろうしそこはまあ100歩譲ってよしとしても
あとの二つはな…
ユーゴの部分とかギャグで入れてるっぽいし作ってる連中の頭のネジぶっ飛んでるわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:11:25.14 ID:gMn3rqmg0.net
ユーゴは一時はトマトより主人公に向いてるとか言われるほどだったんだけどな...
アーク特有の出番が増えれば増えるほど糞キャラになっていく法則でお陀仏よ...デュエルがまだ面白いのが救いか
それにしてもあんな常識も倫理観も欠落した奴になるとは思わなかったわー

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:15:32.03 ID:WfrDSLZ20.net
悪いこと言わないから、売上盛り返したいならこんな糞アニメなんぞに頼らず
さっさとEXP2015を再販しろよ…
いくつ爆死パック刷ったら気が済むんだ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:16:41.49 ID:Ia2si8/W0.net
EXPは毎度のことだろ
ここで言うことではないが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:23:34.53 ID:xAV2wYaA0.net
ユーゴとデニスはこのスレでも好意的な意見あったのにな、もったいない
今週のクロウじゃないが最早どのキャラも信じられないし期待も湧かないわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:23:55.43 ID:5QmorZUr0.net
遊戯王はもうお願いだからアニメなんてやらないで欲しいわ
アニメなんてなくても、もう十分販促はしたし、カードは売れるだろ
ファンが求めてるのは強いカードのみなんだから、
弱いカードばかりのアニメ産なんていらないんだよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:36:38.55 ID:Pdo8LPNV0.net
>>282
お前毎度的外れな事言ってるな
OCG厨のフリしたARC信者か?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:48:21.91 ID:0v9MXGTn0.net
数ヶ月前までは、話が進展しねーなーとボヤくと、進展してるだろちゃんと見ろ低脳とよく噛みつかれたけど
最近はあまり噛みつかれなくなったな

進展してると見せかけて、ただグチャグチャにかき混ぜてるだけなんだよな。ARC-Vの現状って。

変な例え話になるけど、ホットケーキミックスを主な話の構成、その他材料をARC-Vの細々とした設定、
そしてストーリー進行をホットケーキの調理過程で例えると、
ホットケーキミックスとその他材料を混ぜて、混ぜて、混ぜて、ずーっと混ぜつづけてるだけの状態で、
いつまでたっても焼きださない、混ぜすぎて生地がどんどん硬くなって、不味くなっていく
その硬く不味くなっていく生地の様子を信者さん達は「変化してるから、話はちゃんと進展している」と思ってるみたいだけど
いつまでたっても出来上がらないホットケーキの生地を見つづけて何が楽しいんだろう?
それに、いざ焼いたとしてもその不味くなった話で美味しいホットケーキはもうできないのに。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:51:10.14 ID:qcLGMBo20.net
俺はアニメやって欲しいけどな(勿論ア糞は除外) 俺がキャラデッキ組むのが好きだからって言うのが大きいけど

過去作4作はほんとそれぞれに魅力的なキャラがいてキャラデッキとか組みまくってたけどア糞に入ってからRRしか組んでないなぁ
最初は黒咲好きだったのにア糞スタッフの気持ち悪いノリとプッシュ、寒い瑠璃ネタ()で各所に迷惑をかける池沼ゴミ信者のせいで大っ嫌いになったわ糞咲
だからさっさと次作に移行して欲しい 長々とやろうとしてるのが本気でムカつく

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:52:05.90 ID:qcLGMBo20.net
すまんsage忘れた

287 :sage@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:08:47.20 ID:ocx2Tv7j0.net
OCGする人だけど通告くじとEMEm強化に疲弊してる人多いかなぁ
後ペンデュラム(とランク4)嫌ってる奴が多い彼岸帝は言うほど周り叩いてないかな。
しかし現行主人公テーマでフリーで使った途端空気読めない屑扱いされるのは正直酷い
そしてアークから入って魔術師組んだ友人、シンクロ次元編を超ぶっ叩いている

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:12:35.07 ID:BbMlunF90.net
OCGの話題は他所でどうぞ
あくまでアークソのアンチスレ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:13:32.08 ID:E4HBryCA0.net
俺もユーゴがそれなりに気に入ってたからSR組もうと結構パーツ集めてたけど
そこらへんのシンクソ次元民と大して変わらないような奴だと分かったから、どこにベイゴマックス売ろうか思案中だったりする

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:17:07.04 ID:BMqfKI4H0.net
性能が正直ゴミでも好きなキャラのカードだから使いたいってのは過去作だとかなりあったんだけどなあ
シンジとか昆虫シンクロでOCG化期待してたけどどうでもよくなったわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:18:07.47 ID:Za+ELUaw0.net
そこら辺のシンクロ次元民並…ならまだいい
シンクロ有数のクズみたいになってるのが問題だろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:25:19.13 ID:bTStSc3T0.net
本スレがアンチスレの半分以下の勢いしかないのか・・・

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:28:42.17 ID:PdUZ+EWu0.net
小野と上代はなぜこうも面白くなりそうな要素をゴミにするのか さらに過去キャラも出して媚びたのにこの始末とは

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:29:20.96 ID:CQKSIFmS0.net
何度も言うようだけど勢いは立てた時によって異なってくるし、今のはスレスト食らったのを再利用してるから勢いすごく悪いんよ
前スレはこのスレの3倍弱はあったぞ
半分ぐらい愚痴だったけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:31:01.94 ID:IrQTlaFF0.net
今までに無いレベルで終末感漂ってるなぁ 遊戯王という長寿コンテンツがこんな糞アニメに潰されるとかたまらん

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:35:57.81 ID:3MUACnSr0.net
まだ希望は捨ててないからとアンチスレに来ずに本スレで愚痴って粘ってた人達もとうとう絶望したのかと思った

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:39:18.58 ID:iJT4RmJV0.net
本スレとアンチスレで話してる内容が大して変わってないどころか
本スレの方が今まで期待してた層の憎悪がある分空気が悪いという

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:40:36.37 ID:Fhp6zvOY0.net
もうやめましょう
アークファイブに希望など無いのです

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:47:38.28 ID:dasT4EJv0.net
そういや組みたいデッキ今の所ないな
RRや幻影、SRやファーニマルは面白そうだけど組みたいと思わないな
つかカード買う気が起きない
OCGやり始めたGX〜ARC-X初期の頃はそうでもなかったのになあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 00:48:05.51 ID:caCHXq8e0.net
AVに希望なんてものはなかったんだな 原作のアフターエピソードを描く劇場版に期待するわ もう和希テイスト味わえるとは思わなかったから本当楽しみ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:10:42.17 ID:aD2NQGri0.net
不遇だった融合シンクロにスポットを戻したところだけは評価してる
特に融合は、シンクロ一辺倒のゴッズ、エクシーズ使いが殆どを占めてたゼアルと冷遇期が長かったからな
でもそこしか褒めるところないなあ…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:57:47.04 ID:BbMlunF90.net
尚、出すだけで碌な描写はない模様
こんな無能スタッフに5つの召喚法なんて扱いきれる訳ないだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:40:06.85 ID:BMqfKI4H0.net
敵側にゴッズでは地縛神や機皇帝、ゼアルではNo.が居たけどAVにはそういうのが無いよな
各召喚方出しても相手が大した事ないのばかりじゃ盛り上がらないわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 03:37:52.23 ID:zpJbb3oY0.net
本スレのお葬式感笑った

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:30:50.54 ID:edEe+T7W0.net
>>303
カードに特徴がないんだよな
絵柄とっかえただけみたいな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:39:58.62 ID:1aGRBsn20.net
デュエルマスターズ見てたら提供のところに
「デュエマのアニメなんでちゃんとデュエマもしますっ!!」って書いてたぞ
この間の土瓶マスクのエンタメとか見てもARC-Vのダメさかげん皮肉られてるんじゃないか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 04:58:31.71 ID:fgnoUMrMO.net
アークファイブのおかげで過去作の面白さが改めてよくわかりました!
今では毎日レンタルで過去作見てます!
ありがとうアークファイブ!

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:06:28.26 ID:qS4zkR5g0.net
海水を飲み続けたおかげでジュースの美味しさが改めてよくわかりました!って感じだな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:14:30.69 ID:gxDOz7Ja0.net
海水は人間の体液に近いんだぞ海水に失礼だぞ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:19:19.21 ID:seGaSptq0.net
沢渡の場合は初登場からミソ付きまくってるから急にいい奴扱いされてもハァ?って思うけど
これまでのデュエルや刑務所内でのセリフ聞く限り他のクズにイジられるほどでもねえだろと思う
「座って欲しいなら椅子持ってこいよ」とかエンタメ語ってる時はちょっとカッコ良かったし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 05:24:03.08 ID:zpJbb3oY0.net
ジュースだよ!ジュースだよ!って言いながら泥水飲ませてるようなモン

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:05:38.99 ID:fXnf0p6f0.net
終わってみればいい作品だったなと言われるんだろ?知ってるぞ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:27:22.20 ID:ytNXOccg0.net
トマカスや無能メガネも見ていてイラついてくるが>271の場面とかのせいで沢渡セレナユーゴの3人は頭1つ2つ抜けて心底不快
こんな超ド級ゴミ共が主要キャラな時点で成るべくして成った駄作としか言えん

>>312
信者にすら叩かれるシンクロ次元でほぼ1年使う気みたいだしここからいくら盛り返してもシリーズ最低の駄作は確定ですわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:39:00.52 ID:iMoAN3iK0.net
>>312
シンクロ次元がop変更までに終わればそう言えたんだけどね…

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 07:55:33.60 ID:fgnoUMrMO.net
エンタメって言葉聞くだけでイラッとするようになったわ
悪役が使ったファンサービスとか満足とかの言葉の方がよっぽど笑顔にしてくれるって何なの

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:00:40.58 ID:PvM22aF30.net
>>312
ここからそんなこと言われるなんてそれこそ奇跡でも起きない限り無理だ
たしかに常に現実には僅かな可能性はありその可能性にかけたいという気持ちもわかる
しかし現実は残酷なのです

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:06:58.30 ID:3MUACnSr0.net
>>306
VGGも少し前に「徹底的に強さを追い求めることの何がいけないのか」に対する答えを
主人公が自身の経験を踏まえて勝者至上主義になった友達に説いてたな
ARCはシンクロ次元の主義自体に流されて何やってんだって感じ
>>307
自分もARCのおかげでZEXALのDVDBOX買う踏ん切りがついたよ!一応言っとくと金銭的な迷いね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:10:12.56 ID:cb478Zs/0.net
キャラでふざけて盛り上げるのはネタ厨の役目
それをスタッフがやるからこうなる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:17:43.94 ID:k3FrDLTk0.net
今のヴァンガ
最初は省略祭りだったけどその分キャラだてしっかりして、
キャラ確立&物語の一区切りの後過去作キャラと絡めるって感じだったな
まあそれが普通なんだろうけど

省略してキャラ薄くて過去キャラとの絡めかたもクソみたいなAVは恥ずかしくないの?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:18:52.32 ID:0nrdcy5R0.net
対戦相手のいる競技におけるエンタメって対戦相手とのやり取りの中でしか生まれないと思うんだけどなあ
レディースエーンジェントルメーンに代表される遊矢のあれは相手をただの引き立て役に置いてる感じで嫌
そもそもあまりに観客を意識しすぎたアピールは対戦相手に失礼って思えちゃうし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:21:34.68 ID:BMqfKI4H0.net
遊戯王はDVDのパッケージが気合入った作画してるから欲しくなるわ
ま、AVは遊戯王じゃないから要らないけどな!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:27:53.74 ID:gxDOz7Ja0.net
ろくにキャラも確立できずに崩壊させて1年半何してるのって
黒咲だってまたただの狂犬に戻ってるじゃねえか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:28:11.23 ID:DDrtE9Q50.net
顔芸ばかりでデュエルで狂気を表現出来てないから迫力がない
逆鱗()様も何が逆鱗なのか解らないし柚子がやられた時それこそ暴走でもして黒龍で建物破壊でもすりゃ良かったのに遊矢の沸点がワカンネーヨ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:34:38.16 ID:1aGRBsn20.net
>>319
ヴァンガードの過去作キャラはブシロードのほうの命令で仕方なく出してるんだと思うけど
こっちのほうは小野と無能な仲間達が主犯だろうからなぁ
キング出しときゃうけるでしょーとかくらいの考えでどういう話にしようかすら考えて無い
まぁコンマイもブラックフェザーとか売りたかったのかもしれんけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:43:31.86 ID:k3FrDLTk0.net
>>323
逆鱗っていつの間にか抑えられるようになってたけど
そこら辺の理由ってなんだっけ?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:48:07.84 ID:maddv7ja0.net
そんなものないよ。
自分が見逃しただけかもしれないと不安になるけど。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:49:02.09 ID:cb478Zs/0.net
>>325
デニスとトラビーズマジシャンが付いてるよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:49:26.61 ID:vQ9jizGy0.net
クロウといいシンジといいサムといい勝手に期待して勝手に失望して逆恨みするってなんなのシンクロ次元の連中みんなこんな思考回路なの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:50:26.70 ID:4bYUAMa20.net
また素良で馬鹿の一つ覚えみたいな顔芸するのかと思うとげんなりするわ。それで騙された遊矢は愚か者!とかやられても、
遊矢以外のたくさんのキャラ(情報伝達も部下の監督もしない赤馬とか)まで火傷が広がるだけの糞展開で終わるしどうせ
かと言ってこのまま素良改心ならそれこそ糞展開だしさ。なんでこう誰得なストーリーしか作れない癖にストーリー押ししてるんだろ
シンジとサムとシンクロ次元人の笑顔なんて半年〜一年かけて探求されても誰も得しねーだろ。特殊性癖か何か?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:52:51.82 ID:oPQcMmDY0.net
昔取った杵柄ってやつだ
ライディングデュエルやシンクロ召喚を見せることに必死になって本筋を疎かにしてる
小野監督はゴッズの表面的なところだけなぞってご満悦のご様子ですな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 08:57:58.54 ID:maddv7ja0.net
>>326
ごめん覇王黒龍の方と勘違いした。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:03:11.13 ID:nic2Ksom0.net
むしろ素良は裏切ってくれた方がまだ性格不一致だしマシとか言われてるしなあ
裏切る裏切らないをやるならベクター並みは無理でももうちょっと考えてほしいなあ
まだ切れないし遊戯王だからと暖かく見守っていたいけどさ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:07:22.85 ID:X1IXxWfb0.net
遊びだよ本気でやるわけ無いじゃん

真顔でいってたほうがコイツヤベェ感出てた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:07:33.33 ID:oPQcMmDY0.net
このスレってほんとにベクター好きだな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:09:58.32 ID:maddv7ja0.net
>>333
確かに。
まあそういうのは漫画版が拾ってくれるだろ多分。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:18:28.26 ID:fgnoUMrMO.net
>>334
ネタ厨か何なのか知らんがベクター枠ベクター枠うるさい連中がいるからな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:29:58.90 ID:DS3vZxJc0.net
こんなクソみたいな内容なのに頑張ってキャラやらストーリーやら考察しようとしてる信者がいて、考察するなら前作の方が身が詰まっててやりがいあるぞ、と言いたい。喚かれるから言わないけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:35:01.72 ID:3MUACnSr0.net
そういやARCの五行思想考察ってどうなったんだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:37:52.14 ID:Z5kYwapg0.net
ちょっと不満点述べただけのファンすら信者にアンチ扱いされてて草生える

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:39:36.06 ID:B5eRrIsr0.net
ベクターの例え不快になってたのならごめん
素良は素良で好きなキャラだから魅力的に描いてほしい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:41:32.74 ID:cb478Zs/0.net
何枠なんて目指す必要はない
自分自身がその作品の中で作り上げたキャラで勝負すればいい……

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:50:40.94 ID:I2Kef04A0.net
ベクターは名前出すと色々な
後期ゼアルを支えてたキャラだとは思うが、あまりに暴れすぎたのと、分かりやすいネタを連発しすぎたのとで、硬派気取る層には嫌われがちだし

ただ枠枠って騒がれるのは、視聴者だけじゃなく制作まで意識してる可能性があるからなあ
特にこの制作、悪乗りして滑るだろ。「レベルを〜」を人気だと思って二番煎じしたり

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 09:53:15.84 ID:maddv7ja0.net
酷い方向に怒濤の展開が続いて次はどんな風に酷くしてくれるのかというワクワクが召喚されてる自分がいる。
不味い料理が不味すぎてなぜかくせになると言うか。
まあ結局作品の出来は酷いんだけど。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:22:23.06 ID:X6TapjPf0.net
トマカスの逆鱗無くならなきゃある程度面白そうなのに何で無くすんですかねぇ…
逆鱗発動(笑)してからすぐ消えたよな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:32:09.62 ID:Cowrzkx10.net
遊矢シリーズの一人一人が裏人格もちみたいだからユーゴを吸収したらまた逆鱗が表に出てくるよ
ユートはまだしもユーゴが切れるチャンスがリン絡みしかない気がするけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:35:08.92 ID:MX14CcmN0.net
ユーゴ、一応シンクロ次元のコモンズなのにシンクロ次元の話ではいつも蚊帳の外だな
遊矢達来なくてリンと共に大会出てたらって考えてもグズ以外何者でもないし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:38:01.34 ID:Y4yHWZ4w0.net
アークが海外輸出されたら「ユーゴ」「癒合」の勘違いダジャレネタはどう表現されるんだろ。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:38:46.40 ID:I2Kef04A0.net
完全カットでいけるいける
ただの挑発にすればいい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 10:48:27.82 ID:maddv7ja0.net
正直その方が良いよ。初回はともかく他は馬鹿の一つ覚えと馬鹿丸出しの勘違いなだけだし。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:13:19.11 ID:cb478Zs/0.net
ユーゴの名前をフュージョン・・・…ヒュージとかにしてしまえばいいんじゃない?(

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:19:56.36 ID:GqiGcBg2O.net
ユート「融合の手先か?」
ユーゴ「融合じゃねぇユーゴだ」
ユート「やはり融合の手先か」

まったく意味分からん

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:21:42.65 ID:X1IXxWfb0.net
お前はアカデミアかって聞いたんだから
そのままアカデミアの手先かとでも言っときゃ良かったのに

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:30:00.55 ID:tvzqELMc0.net
デニス

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:36:53.24 ID:bAY3Tsuc0.net
>>351
1年目からARC-Vはそういう地味な勘違いするキャラクターが多かったな。

さらに、誤解を解かず話がおかしな方向に向かったままなのと、
誤解を解く情報を得ても、他キャラと共有しない事でもっとややこしくなって、
解決してないのに、さらに勘違いして暴走するキャラがまた追加されて・・・
視聴者には「こいつら馬鹿ばっか」とイラつかせるだけなのに、なんで頭悪そうな勘違いさせてばかりなんだろう

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:42:20.42 ID:Fhp6zvOY0.net
逆鱗がなんだおらぁ!
シンクロ次元で5D'sファンの逆鱗に触れてっぞぉ!

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 11:56:00.08 ID:k3FrDLTk0.net
言葉の響きに関するネタは英語なら英語で通じるように、日本語なら日本語で通じるようにって割りと大幅な改変されるから大丈夫じゃない?
遊戯王でもギョッ!がOh f!sh!になったりしてるし
まあくだらないギャグする必要ないから意識する必要ないシーンだけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:00:02.31 ID:n8zBOwlY0.net
>>351
これ多分伝説って?→ああ!みたいなネタを狙ったのかもしれんけどすべってるよな
しかもGXはその後の話に関係ない1発ネタだから受けたけど
AVだとシナリオに絡んでくるようなところでネタ使ってこじらせるのが多すぎる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:07:23.30 ID:iJT4RmJV0.net
定期的なデュエルスフィンクスのリセットが気になってZEXALを途中から見てなかったけど
トマカスのお陰で耐性が付いて面白いところに目が行くようになって楽しく完走できました
ありがとうトマカス

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:15:38.17 ID:YrQn5v4D0.net
CMですら使ったのはな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:16:15.23 ID:fgnoUMrMO.net
トマカス再評価の流れかな(適当)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:31:20.95 ID:X1IXxWfb0.net
>>358
戦犯上代

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:38:32.30 ID:fgnoUMrMO.net
一般のファンも見てるまとめサイトで堂々と同人誌の話するトマト腐キメェ
ショタコン受けした(らしい)からって市民権得たと勘違いしてんなよ氏ね
こいつらには恥という概念がないのか?
と思ったけどそんなもんあったらアークの信者なんてやってられんわな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:42:22.53 ID:YrQn5v4D0.net
あいつらに恥なんて概念ないよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:47:50.01 ID:1aGRBsn20.net
つかまとめサイト自体が害悪だし
GXからスタッフは2chの反応とか見てただろうけど
ARC-Vほどまとめサイトで持ち上げられるだろう作りしてるのは他にない
製作会社からステマ費用払われてても不思議じゃ無い

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:49:41.15 ID:P9SaU9pg0.net
キャラスレでやれとアニメ本スレでもずっと言われてるのに素良と遊矢ファンはキモい妄想書き続けてるしな…
女性向け路線にしたから市民権を得たのは良いけどもう少しわきまえてほしいなあ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 12:51:35.72 ID:gxDOz7Ja0.net
もちろん両方初期から構想にあっただろうけどエンタメを軸にしたいのか途中からやっと話の本筋として登場した次元戦争を軸にしたいのか…
なんでこの2つを軸にしようとしたのかな…せめてエンタメはもう決着つけておけば良いのに
ただでさえ相性の悪いテーマだけでなく遊矢の中の闇も毎回間を開けすぎて存在が死に気味だし
それでもって軽薄な格差問題…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:04:19.21 ID:maddv7ja0.net
遊矢の場合、真剣勝負だけど負けてもいい戦いに限って負けるとエンタメせずにヘソ曲げるからな。
それ以外ははじめにカバーカーニバル使ったみたいにお茶らけてるだけだし。
ちゃんと真剣勝負で負けはしたけどエンターテイメントは貫けましたって話を早めに挟んどけばよかったのに。
沢渡のエンタメは負けてもエンタメしてるけど、単なるマグレで別にスタッフが狙ってやってる訳じゃないんだろうな。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:04:53.35 ID:pcJuPsBN0.net
最初の半年〜1年くらい使ってエンタメ編やってその後次元戦争編を本格的に始めればよかったのに
ここまできて遊矢の理想とするエンタメがどんなものなのか分からないってどうなのよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:06:56.92 ID:8rxzr1C80.net
>>368
監督「エンタメの完成形はまだ考えてません。」

真っ先に考えるべきと思うんだけどなあ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:09:55.58 ID:cb478Zs/0.net
エンタメの完成系って沢渡じゃねぇの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:14:08.86 ID:YbKidYd20.net
沢渡のエンタメはブレないし実際惹き付けられるもんな
それをトマカスの後追いみたいに扱われてる理由がマジでわからん

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:14:53.36 ID:1aGRBsn20.net
エンタメの完成形は十代とか万丈目だろう
過去作ですでに結論出ちゃっててそれにあらがう哀れなドンキホーテが遊矢と小野とゴミスタッフ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:15:50.08 ID:OfYEv78U0.net
煽りで相手のやる気を無くさせてサレンダーさせる
麻薬ワールドで洗脳してサレンダーさせる
こんくらいしか思いつかん

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:16:25.42 ID:lbP4FAZC0.net
例えばシンジ戦はダベリオンが使えないように相手モンスターに耐性でもつければ(カード創造勝ちは兎も角)調律だから勝てたみたいなメッセージ性はもう少し良くなったと思う
例えば遊矢クロウ戦はBFお目見え回でしか無いだろうし、飯笑顔論争抜きで好き勝手する沢渡セレナに切れたクロウがデュエルをとかで良かったと思う
少し変えればどうとでもなる欠点が殆どだと思うのになんでこう…

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:24:57.28 ID:K7wrMzR60.net
ダベリオンは除去の少ないアニメ世界で主人公に持たせるには強すぎたなあ・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:31:11.67 ID:pcJuPsBN0.net
>>370
エンタメってものすごく多様なものだから個人それぞれに完成系があるものなんだと思う
沢渡なら「俺様の派手な活躍で観客を楽しませる」、ジャックなら「ピンチ演出と逆転でキングの強さを見せつけ熱狂させる」みたいな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:31:48.13 ID:erMmx+FL0.net
今回今まで以上にメディア露出や有名な声優起用してるけど
新規にこれが遊戯王だと思われたくない……

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:32:42.66 ID:cb478Zs/0.net
>>376
なるほどね、つまり遊矢はエンタメの多様性を認める所からって訳かな?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:35:29.16 ID:gxDOz7Ja0.net
赤馬社長ならともかく、一般人の遊矢がこんだけ説明もなく新しいカード創造しまくるのにはきっと理由があるんだろうな…
ただでさえデュエル回数多いわけでもないのにエースモンスターがどれなのか印象薄くて
繋ぎにしかならないペンデュラム召喚のせいもあるか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:42:23.10 ID:mXno5eqL0.net
トマトはデュエルする度に新規投入してくるからカードの印象が薄くなりがち
他の主人公と違って遊矢といえばこういう戦法っていうのがないからデュエル自体のインパクトも弱いものになる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:46:29.70 ID:apP4+kgpO.net
>>378
ダメだ、他はともかくトマトにそれが出来るビジョンが全然見えない…

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:47:38.34 ID:YbKidYd20.net
明確なコンセプトがないからガチ戦法もご都合カードもやりたい放題だしほんとつまらん
というか最近のOCGもそうだけど安易に大量展開させたりする思考停止なデュエルしかないから戦略性も何もないんだよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 13:50:13.73 ID:9rsN/80S0.net
こんなゲーム内容でエンタメなんて用語を堂々と使ってくるこのアニメ自体が滅茶苦茶恥ずかしいってのがまずある
そしてキャラとお話が散らかりすぎてて遊矢のエンタメ追究パートが浮いてる以上に最早無理ゲーになってるのがやべえ
サムだのシンジだののクズ軍団を笑顔にして次元戦争をスマイルエンドに導くエンタメってどんなエンタメだ
調律回で遊矢が勝ちを優先していなければ・・・的なことを台詞で示唆されても気持ち乗らないだろうよこんな茶番

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:11:44.70 ID:maddv7ja0.net
いっそ「エンタメなんて知るか!俺は負けたくないんだ!」とか開き直ってくれた方がまだ魅力が出るかもしれない。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:16:00.82 ID:x/RGQMlb0.net
今更負けたくないと開き直ってもヘルカイザーの出がらしでしかないが偽善よりはわかりやすいか
個人的には遊矢の追い詰められて勝ちに走ろうとするぐぬぬ顔は不快なんだけどね
何で主人公は屈辱的な顔しながらデュエル続けてるんだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:17:27.74 ID:cb478Zs/0.net
遊矢は親父のエンタメが好きでデュエルやってる感凄いんだよね、そのせいで性格に合わないデュエルで無理してると感じるときがある
まずデュエルで楽しんでくれないとな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:27:10.81 ID:fZfbtkGb0.net
ストーリー構成がクソなのは元からだが、最近はシンクロ次元の奴らの性格が悪すぎて 面白くないを通り越して胸糞になってきた。
つまらなくても遊戯王って理由で一応ここまでは見続けられたが、さすがに見て不快になるレベルだと視聴継続危ういわ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 14:40:38.93 ID:x/RGQMlb0.net
シンクロ次元の人間とかどういう方向に応援していいかわかんない奴らばかりだよな

コモンズは徳松が捕まった10年前は暴走したけどシンジがトップスの手先につぶされても動かないww
コモンズが情けないのに対してトップスはいろいろと策を弄しているから
トップスはコモンズの100倍頭使ってるんじゃなかろうか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:00:28.40 ID:WNXJcilq0.net
いっそ現在のEMEmみたく「相手に一切の抵抗も許さずに嬲り殺す」って戦法を取って沢渡との差別化を図るか(錯乱)

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:05:26.29 ID:uO/weQWH0.net
アークファイブはデュエルが終わって次のデュエルまでが長すぎる
そのせいで尺が無くなって決着は次週! とか馬鹿かっての

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:23:03.90 ID:BbMlunF90.net
まあゴミ代が意図的にそうしてんだけどな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:41:25.84 ID:bgFX1mQn0.net
監督様は何も思わないのか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 15:50:09.78 ID:Y4yHWZ4w0.net
>>372
ドン・キホーテを悪く言うな。
騎士道物語にどっぷりはまって自分も騎士として命をかける事を選んだ正義のボケ老人なんだぞ、ラマンチャ公は。
騎士だからたとえかなわない怪物だとしても逃げずに風車に正面から立ち向かったラマンチャ公を、
父親にどっぷりはまったくせに守るべきエンタメ道すらブレブレの若年性ボケのトマトや
自力再生がかなわないほどの駄ストーリーでボスキャラ登場を先延ばしし続けるカスタッフと一緒にするな。
・・・ドン・キホーテは俺の尊敬する人の一人なんだ。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:09:48.01 ID:/MqgeOyr0.net
シンクロの奴らは今週といい変なところで怒るから何したら笑顔になるのかさっぱりだ
とりあえずトマカスはカバを大量打ち上げ花火してみたらどうよ?案外ウケるかもしれないぞ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:19:29.62 ID:3MUACnSr0.net
何故か遊矢以外のエンタメは好感触なんだよな…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:27:05.21 ID:Fn5Q+MpJ0.net
しかし黒咲とクロウってなんで対戦させるのか分からない戦わせる意味がまったくない組み合わせだよな
次のユーゴとセレナもそうだし
シンクロ次元編は本当に無駄
やってることの大半が意味ない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:39:12.75 ID:IrQTlaFF0.net
クロウと糞咲、最強のオナ監督贔屓キャラ決戦!(半ギレ)
綺麗に完結したゴッズに糞の塗りたくるア糞死ね。あと池沼信者も死ね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:51:21.43 ID:PvM22aF30.net
>>397
あれはクロウじゃないからクロウにそっくりなだけの別人だから・・・いや本当に
あれをクロウ扱いされるのは本当に勘弁してほしいわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:52:23.32 ID:Tr7XMTNb0.net
>>396
ユーゴ「柚子!生きてたのか!」
セレナ「私は柚子ではない」
なんて寒い会話が行われないことを願う

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:54:00.95 ID:x/RGQMlb0.net
シンクロ次元でエンタメやるには正解を通すというよりとにかくごまをすらないと無理だろう
遊矢の評価でさえ未熟者→勝者→コモンズの敵でブレてる
沢渡や柚子やシンジも耳触りが良かった結果受けたのであって主張はどうでもよさげ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:55:17.00 ID:X1S7c22Y0.net
>>395
わかる
デニスや沢渡や徳松のデュエルはなんというかワクワク感がある
ゆうや(とその親父)のはなんか押し付けがましい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 16:59:56.13 ID:2TYPmWX40.net
クロウと黒咲のデュエル、オベフォ侵攻で中断しそうな気がする(これはただの憶測です)

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:06:15.59 ID:EU95IVqg0.net
演出の人がツイッターでしてたアンケートだと黒咲さんが勝つという予想のが高いんだよな
でも過去作キャラを負かすと荒れる()からクロウが勝つんだろうなあ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:08:17.75 ID:JQMBZwbJ0.net
何をどう見ても遊矢の存在意義がないと視聴者に言わせたくて作品を作ってるようにしか見えない
いやマジで
先週の調律だってダベリでいいじゃんとかで台無しだったのに
それでも「調律を役立たせようとしたから」「サムの思いを正したかったから」って無理やりでも擁護する信者がいた
今週でシンジにもサムにも否定されデュエル自体が無意味になったとかふざけてんの?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:08:23.76 ID:Sj8gvuO+0.net
単にBF対RRやりたかっただけだと思うけどめんどくさい組み合わせにしちゃったなあって感じ
絶対どっちも得しないだろまあ出番あるだけで株下がっていくのがAVなんだけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:09:55.11 ID:cNywNBgg0.net
勝たせたら黒咲信者がキレる 負けさせたらなんのために出てきたの?ってなる 詰んでるぜ!

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:10:15.59 ID:PvM22aF30.net
>>403
この次元のクロウは鉄砲玉でもトリックスターでもないBFの力だよりの雑魚だし
黒咲が勝つんじゃね本物のクロウなら話は違うだろうがここのクロウ弱いだろどう見ても

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:10:24.29 ID:Fn5Q+MpJ0.net
正直この作品のクロウに似てるキャラはまったく魅力ないから人気キャラの黒咲に勝っても盛り下がるだけだろうな
まあ黒咲が勝ったら勝ったで今度は出てきた意味がなくなるけどw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:13:38.18 ID:9kXBp3E00.net
クロウってそれほど強くなかったよね?アキさんと同じくらいなんじゃないの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:14:39.67 ID:cNywNBgg0.net
だからオベフォ乱入が一番いいと思うけどさそれやったら舞網チャンピオンシップと同じ流れになるしまた中断かよってなるし
やっぱり詰んでるぜ!

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:14:42.31 ID:Fn5Q+MpJ0.net
ゴッズのクロウが黒咲と戦うなら見たいんだよな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:15:03.73 ID:O3h2Vpxw0.net
強い弱いはともかく罠を駆使したトリックスター要素はほぼ死んでるな
これも全部アクションカードってやつの仕業なんだ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:17:35.61 ID:nKT65Ngw0.net
>>409
作中の扱い的には明らかにクロウの方が格上だったよ
遊星>ジャック>クロウ>アキ
と連なってる感じ

てか次の次の回のタイトルが「究極の隼vs黒羽の雷」か
究極の方負けそう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:17:57.33 ID:x/RGQMlb0.net
クロウのそっくりさんは地下送りになってもそっから暴動起こす動きにすればよくない?
シンジが動いたら俺も動かなきゃと思ってる立場だからまずそうするべき
どうせ優勝できないならそうやって動いた方がコモンズとしての存在意義はあるだろう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:18:45.01 ID:PvM22aF30.net
>>409
難しい問題だそもそもアキさんがライディング初心者なだけで普通に強いから
ライディングと普通のデュエルのどちらで勝負するかでもまず違ってくるライディングならクロウ
圧倒的優位だが、普通のデュエルならどっちが勝つのかはわからない
だがライディングの腕は三極神の2体を相手にしても勝ったしグランエルに対してもかなり
いい線までいって遊星にバトンを繋げたし作中でも上位の腕だと思うぞ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:19:10.67 ID:Fn5Q+MpJ0.net
遊矢とジャックの再戦楽しみにしてる人って信者の中にもいなさそう
現主人公と過去作のライバルの対決にまったくワクワクしないのがこの番組よ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:21:33.06 ID:gL9W2ZNt0.net
>>412
ピンポイントメタと無効ばっかになるだろうと思うけど
トラップカード警戒の心理戦とかは見たくなるな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:21:42.64 ID:PvM22aF30.net
>>416
どうせどんなにジャックが優勢でもアクションカードとカード創造で逆転されてる
出来レースになること請け合いだしなー

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:24:50.23 ID:Fn5Q+MpJ0.net
>>418
それもあるけどそれ以前にキャラの魅力の問題
遊矢とアークソのジャックじゃまったくワクワクしないどころか早く終わらせて融合次元行けとしか信者も思ってないだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:25:44.93 ID:x/RGQMlb0.net
>>416
最初の対決の時点で遊矢がジャックに踊らされる小物でしたから・・・
調律の勘違いもあるしジャックと遊矢の格の違いがひどい
遊屋が一方的に敵視してるのも勝手な因縁に過ぎない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:32:14.78 ID:upOk1zFTO.net
クロウの全盛期はシグナーに覚醒する前

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:33:12.09 ID:Fn5Q+MpJ0.net
遊星対カイト
遊馬対ジャック
遊矢対ジャック

これ全部見れるって言われたら明らかに一番下だけいらないよね
遊矢の格落ち感ハンパないw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:36:07.53 ID:QEFsVCv70.net
子供を守る奴に悪い奴はいない保護するぞ←分かる
脱獄で遊矢に迷惑かけられないから距離おくぞ←分かる
ロジェと繋がってそうな(証拠なし)あいつは裏切り者なんだ←???
これがクロウ?証拠なしで人疑うような奴だったけか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:38:05.75 ID:PvM22aF30.net
>>423
怪しいからっていきなりイェーガーに手錠デュエルを仕掛けたことはあったが
イェーガー怪しすぎるしなー

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:38:17.74 ID:366zLP5c0.net
でもトマカスが勝っちゃうんでしょ?
成長してるかどうかもロクに伝わってこないトマカスに負かされるんでしょ?
いくら別人でもとんでもない罰ゲームだぞコレ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:48:17.09 ID:cMoBg2LC0.net
>>422
遊星とカイト、遊馬とジャックはどんな会話するかも含めすげー面白そう
遊矢も舞網大会の沢渡戦みたいに心から楽しんでデュエルしてくれたらなあ…
あの敬語エンタメデュエルは無しで

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 17:49:33.87 ID:FrQrKeXi0.net
舞網大会は最後までやれば良かったのに
デニスとデュエルさせれば遊矢のエンタメ確立、デニスの正体バラシの仕込み出来ただろうし

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:15:30.10 ID:0awcm/D60.net
>>425
ゆうやの正当性をだすために相手をアホにするからへーきへーき

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:20:45.97 ID:Gn/UCtBK0.net
アークソはよ終われ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:22:46.12 ID:ejn4oyoe0.net
素良に騙される→「俺のせいで柚子とセレナは・・・ウジウジ」
糞咲に融合と繋がってたと誤解される→「違う、信じてくれ!」

またこのパターンか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:26:51.75 ID:QEFsVCv70.net
>>430
黒咲は遊矢を疑うことをしないぞ、監督の脳内ではシンクロ次元前のユートの声かけだけで信頼度MAXになってるだろうからね
素良みてそう感じたわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:28:37.45 ID:BMqfKI4H0.net
序盤の柚子、ユートユーゴとかでも勘違いネタやったのにまたかよってなるわ
ゴッズ関連の話もだし同じ事ばっかりやってるな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:30:09.79 ID:bAY3Tsuc0.net
>>430
あーなんかそれありそう
黒咲はユートの声かけの件はあったけど、最近の脚本って「あれ?この前の設定無視?」みたいな
矛盾がたくさんありすぎて、なかった事にしてそう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 18:44:12.51 ID:iJT4RmJV0.net
主人公なのにガチクズでそれを補って余りある魅力もないトマカスのせいで
あいつが絡むとどいつもこいつもバカとクズになるのがすげーわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:27:52.88 ID:WDFj5AQn0.net
クロウが過去作キャラでなければ
この戦いで勝ち負けは置いといて黒咲がクロウを認めてシンクロ次元代表としてランサーズ入りって予想もしやすかったんだけど
過去作キャラが今後も出張られても困るし扱いに困るしで縛りが増える要因にしかならないという…
でもOPの最後のカット見るとそれもやりかねないんだよなぁ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:44:23.57 ID:kyEyWbvZ0.net
シンクロ次元までは面白いって言う奴減ってきた気がする

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:47:16.32 ID:BMqfKI4H0.net
バトロワ迄は割と見るしそう思う

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:47:38.37 ID:WnkKhW/C0.net
クロスオーバーの期待感で面白かっただけだな
いいデュエル対戦はあるけど話は微妙

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:49:10.53 ID:PdUZ+EWu0.net
バトロワまでが減ってネオニュー沢渡までは面白かったって奴等が増えた感じ
俺は4連戦の時点でつまらないと感じてたが 二話デュエルしてデュエルなし回挟むって感じに嫌気がさした

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:49:21.45 ID:maddv7ja0.net
アカデミア篇入るころには残り1年切ってたりしてな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:50:50.34 ID:kfH+T1RP0.net
もうアニメは切り捨てて漫画だけ期待してる
ただ、アニメだと同じ学校だったが、漫画の遊矢と沢渡って多分同級生じゃないよな
上着が同じなのって、意味があるからか、単純にアニメ視聴者が受け入れやすいようにだけなのか

漫画はアニメに引っ張られずに頑張ってほしいわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:54:37.92 ID:iUkJd5tk0.net
もうトマトいらないんじゃないかなぁ
ユーゴに食わせて主役を変更しよう

きっとファンも超展開だとか言って笑ってくれるはずだ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 19:56:29.55 ID:maddv7ja0.net
ユーリ出番少ないけどぶっちゃけこのまま出てこない方が本人のためなのではないかと思えてきた。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:37:56.16 ID:BbMlunF90.net
登場すればする程ボロが出て株が下がるアニメだからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:01:17.84 ID:87sPcfSE0.net
>>377
主人公がまあまあ有名なだけで
それ以外はゼアルのが売れっ子多いし
GXは中堅ベテランじゃん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:02:50.56 ID:x/RGQMlb0.net
素良やデニスの露悪的な扱い見るとユーリも多分ろくな目に合わないな
単独行動タイプでしがらみがないから遊矢に同情の余地もなく吸収されて終わりかも

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:04:12.53 ID:LkyhpzUc0.net
まあ長いシリーズだし面白くない部分はそりゃあるだろうからあの四連戦とかもそこまで気にならなかったけど
シンクロ次元入ってからは毎週クイズ野郎のデュエルと同じかそれ以下のもの見せられてる気分
Aデュエルもその内受け入れられると思ってたけどいくらなんでもご都合過ぎる
ピンポイント罠とかと同じだろって言われるけどそれを引くのと拾うのじゃ全然違う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:14:20.80 ID:jjyi/qKo0.net
>>445
赤馬、デニス、シンジ、ミエル、アユ、ハゲは人気声優だし、素良や徳松も名の知れたベテランだぞ
AVの方も中々というかニュースに声優のこと出すようになったから更に声優で釣ろうとしまくる姿勢が強くなってる
てか中の人って演じててなんか違和感感じないのかね
特にシンジとか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:14:26.82 ID:x/RGQMlb0.net
MCS2回戦ぐらいまでは大会編として独立してたからまだそこまでは好きだって人も多いだろう
しかしバトロワはオベリスクフォースで大会中断したり柚子が飛ばされたりでシンクロ次元に持ち越す結末だった
それで続編のシンクロ次元がこれだけ低調だからバトロワで盛り上がってた人も変なオチつけられた気分なんだよ
自分も今ではバトロワは着地失敗したと思うようになった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:23:43.46 ID:bAY3Tsuc0.net
放送開始直後はまだはじまったばかりだし、
世界観を視聴者に伝えるために何週間は単調なストーリーが続いてもしかたがない
きっと1年目終了時には盛り上がっているはずなんだから
アクションデュエルだって、5D'sのライディングデュエルは最終的には馴染んでたし、
アクションシーンも過去の遊戯王で特殊なモンスターのモーションやDホイールを描写できてたんだから期待できるだろう
今は謎が多い黒咲やユート、意地の悪い沢渡とかも、1年目終了時には遊矢の仲間となっていくんだろうなあ
・・・そう思っていたこともありました

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:25:35.64 ID:QyylpuyY0.net
>>448
声優はプロだからどんな酷いアニメでもきちんと演技するだけだが…
対談の遊矢役の人のコメントはちょっと可哀想に思ったなあ

シンクロ次元編も
GX異世界編とかみたいに、放送当時結構叩かれてたけど最終回後一気に見たら良作。
になればいいが望み薄いかなあ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:26:36.44 ID:BMqfKI4H0.net
誰かが言ってたけどアクションデュエルやるならデッキマスターみたいに常に場に居る専用モンスターとかに乗りながらやるべきなんだよなあ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:29:59.98 ID:Fhp6zvOY0.net
W小野対談は温度差が笑えたわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:38:21.99 ID:87sPcfSE0.net
>>448
その辺はみんな知ってるけど殆ど出番ないサブばっかやん
デニスやソラに上手い人あててるのはいいと思っていたが
キャラが微妙になりやっぱり無駄使いに感じる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:45:16.22 ID:rhRxXmA90.net
あんまり監督がどうこう言いたくはないんだけど
5Dsの頃から構成が富岡から吉田に変わったら作風やキャラがすごい変わって
アークが上代になってこのザマって考えると監督って脚本については全然関わってないんじゃないかな
構成と脚本家の実力がダイレクトに反映されてる気がする

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:52:29.93 ID:X1IXxWfb0.net
監督「○○な話がやりたい」
構成「じゃあこういう脚本にしよう」

みたいなイメージ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:55:31.36 ID:K7wrMzR60.net
スケジュール管理はちゃんとしてくれと思う
話もそうだが作画のほうも

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:56:08.55 ID:dSwQx0860.net
あのクソみたいなインタビューが無きゃそういえるかもしれないけど細かい描写はともかく大筋の流れにはかかわってるだろ
あとこの監督twitterだのインタビューだのであの描写はこの理由があったからって感じの設定大公開大好きだし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:58:08.28 ID:0awcm/D60.net
>>448
遊戯王じゃないけど放送終了時のコメントでボロクソに言われてる作品もあるし違和感はあると思う
仕方ないとはいえ個人的にはキャラ嫌い公言されるのはモヤモヤするからあまり言ってほしくはないが…」

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:01:19.93 ID:MRbDEahY0.net
>>451 >>453 まじか。読んでないから知らないんだよな。簡単にでいいから内容教えてくれ。もし主人公役が嫌々やってるんなら本当に可哀想だ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:02:23.47 ID:Hiv7aQv70.net
>>460
これが例のインタビュー記事
http://i.imgur.com/o0izHjs.jpg

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:05:13.64 ID:DDrtE9Q50.net
来年4月23日が映画らしいけど
それにあわせてARC打ち切りになっても驚かない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:06:11.83 ID:HasIgUi20.net
>>461
何回いじめられっ子言ってんの
視聴者からしたらそんな印象あんまりないんだけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:09:37.91 ID:mXno5eqL0.net
トマカスがいじめられっ子...?
えっ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:11:11.24 ID:Hiv7aQv70.net
>>463
(スタッフから)いじめられっ子

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:11:40.22 ID:BnlKzmI80.net
>>462
逆に映画化に合わせてAVにDMキャラが登場!
とかなりそうで怖い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:12:21.73 ID:Fhp6zvOY0.net
確かに扱いが明らかに糞咲の方がいいし
時々トマカスが哀れに感じるわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:15:15.83 ID:QHqlhvQe0.net
仮にも、エンタメをテーマにしてるはずの作品が視聴者を不快にさせる展開ばかりしているのはどうなんでしょうね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:16:50.18 ID:x/RGQMlb0.net
ウザくて友達作りに積極的じゃないからいじめられそうな印象はする
遊矢の周りの同年代は幼馴染の女子と堅物しか仲良しがいなくて
後は変な魂胆で近づいてきたやつばかりジャン

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:18:09.22 ID:rhRxXmA90.net
遊矢だって作り手がちゃんとしてれば漫画版みたいなキャラになれたんだ
ウジウジウジウジして上がったと思ったら即下げられる哀れなキャラになったのは遊矢というキャラの責任じゃない
主人公に主人公させない作り手が悪い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:19:32.44 ID:3MrTrhS+0.net
いじめられっ子ってのはその通りな気はする
一見大人し目で常識があるように見せといて、内面は非常に強い承認欲求と我儘さで満ちているところがね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:24:22.01 ID:4bYUAMa20.net
遊矢への当たり強くしてスタッフが悦に浸るためだけに意味が通らない無理矢理な展開採用しまくるからなぁ
シンジが出来レース言いだしたりサムの存在が最早ギャグだったりするのがそういう傾向の最新版だけど
一話の段階から行方不明者の息子を大勢が卑怯者呼ばわりするという珍妙な胸糞展開だったんだからダメなとこは最初からダメだわ
遊勝が市民にそこまで嫌われた理由とか補足するのかと思ったら、むしろ遊勝は革命的な人気デュエリストだった的なこと言いだすしこのアニメ意味不

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:25:14.74 ID:fgnoUMrMO.net
典型的な本人に問題があるタイプのいじめられっ子だな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:25:19.10 ID:MRbDEahY0.net
>>461 はや!サンクス。

主人公役、なんとなく監督に気を使ってるな…。そして沢渡とのエンタメ回や逆鱗が楽しかったと……。他の作品でもこの人の演技見たけど、真剣に役をこなしてくれるからもっと上手く使ってあげて欲しいわ。赤馬役も、前が前だから余計もやもやしてそう。声優も被害者だなこれ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:34:29.08 ID:x/RGQMlb0.net
いじめられっ子だとするなら素良がすり寄ってきたときにありがたいと思うはずなんだけどな
同じように初対面のタツヤが応援してきたときは元気を取り戻してたのに

弟子にするしないも迷惑だからというより初めて師匠と呼ばれて戸惑う形にして
「ペンデュラムは俺にも教えられないってわかったから弟子にはできないんだ」
「もったいぶっちゃって。じゃあ僕が勝ったらちゃんと教えてよ」
突き放すよりも遊矢から歩み寄れない風にしたらよかった

真月の真似してありがた迷惑な関係にするのは遊矢にはぜいたく過ぎた

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:34:33.63 ID:GCRtc1VL0.net
女向け雑誌とか変なところに金かけるくらいなら作画とかに使ってほしいわ
それくらい色々酷い

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:35:39.42 ID:lbP4FAZC0.net
ジャック戦で「俺のエンタメを見せてやる!」からのエンタメ実行せずは(十分どうかと思うけど)まあ話の流れの最初の一回だから仕方ないとして
その後の227戦でエンタメ打ち切って後悔して、またシンジ戦でエンタメせず後悔してには「いい加減にしろ」って言いたい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:38:41.21 ID:Cn8bAnQw0.net
5D'sで遊星が「未来を救う」って言ってた時に、でもこの世界にはDホイール密輸やクラッシュタウンみたいなクズ共もいるんだよなぁと捻くれた事考えてたけど
もし「シンクロ次元を救う」って展開になったら視聴者誰もがそんな風に思いそうだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:38:52.51 ID:jjyi/qKo0.net
>>476
ツテもどんどんなくなっているのでは

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:51:17.96 ID:dLtHm47P0.net
>>478
それでも守りたいと共感できるキャラや助けたいと思えるキャラがたくさんいたわけだし
ARC-Vは全滅しても誰一人として惜しいと思える奴がいない。全滅してもあっそう程度のクソ民度だから
長二郎はまだいい方だけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:04:47.61 ID:obAjbZIa0.net
そういえば遊矢のデュエルはエンタメいらねーとか度々言われてたがエンタメなんぞなくともつまらないな
主人公がこれでは作品がとてもまずいね
ここから持ち直すのは大変難しい(あえて不可能とは言わない)が相当頑張らないと駄目だし頑張る気は無さそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:05:48.38 ID:AFwyB2Dz0.net
言うまでもないが5d'sのファン釣るためのクロウジャックの存在が完全に枷になってやがる。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:09:24.73 ID:FpGBeD+20.net
エンタメもどうなることやら
序盤からずっと言い続けてるテーマだし納得できる形に仕上がればいいが視聴者は不満でもアニメの中の観客が手叩いて喜べば成功したことになるんだよなあ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:11:47.15 ID:hwxZxXiB0.net
>>480
あいつ賄賂癖改善してないから人格者だとしてもデュエリストとしては屑だよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:14:44.56 ID:obAjbZIa0.net
一度は真剣勝負こそが真のエンタメとかやりそうだけど
言っちゃ悪いが遊矢の真剣勝負とかそんな面白くないからなVS北斗とかVS権現坂とかVS赤馬とか
エンタメで花火やってもつまらないしガチ勝負してもデュエル構成死んでるしジャック戦もおそらく作中評価とは裏腹に作外では死んでる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:22:34.92 ID:fgnoUMrMO.net
アーク信者に限って遊戯王らしさだのいつもの遊戯王だのに拘るのはなぜなのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:35:16.88 ID:G65RLFp70.net
>>461
32話は「これぞエンタメデュエルだ」と思えた。演じていて気持ちが良かった
遊矢より沢渡の方がエンタメやってるなと思ってしまった


正直な小野賢章すき

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:37:13.14 ID:xoyN+fke0.net
デュエルしてない回が多すぎる時点で遊戯王もといカードゲームアニメ作品と言えるのかすら疑問なのに
遊戯王らしさとは

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:39:18.59 ID:JQMBZwbJ0.net
>>486
それでしか言い訳できないからじゃ?
その定型句もネタにして茶化す部分とトンデモをごまかす部分がいい意味と悪い意味で乱用されてる所があるし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:42:07.02 ID:VjPGsW1R0.net
遊戯王らしさ? 仲間と友情を深めて様々な困難に打ち勝っていき成長していく物語が遊戯王らしさだと俺は思うよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:42:09.89 ID:7ngc0bxL0.net
話粗くてデュエル構成が残念でもきちんとデュエルしてたゼアルのがカードゲームアニメとしてはマシ
とか言われてる現状

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:53:37.17 ID:/e+BNjg90.net
路線だか雑誌だかちょいちょい女に向けてるらしいがオタ女(腐含む)が喰いつくと思ってるのか
ストーリーは燃えねえキャラにも萌えねえこんなスカスカな作品 向 け ん で い い、
最近DM一気見したが段違いに面白かったぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:55:13.36 ID:BMqfKI4H0.net
話が荒い言ってもどうしようも無いのは運命の扉って何だったのぐらいだからな
あれだけはフロム脳というか考察するしかなかった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 23:57:39.22 ID:Fhp6zvOY0.net
前作だから仕方ないとはいえ一々ゼアル引き合いに出されるとイラっとくるな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:06:41.46 ID:sTxMWTJ50.net
というか内容にはこだわれよ・・・
確かにやらなさすぎるよりはやったほうがマシだがな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:11:11.38 ID:KMjusnRu0.net
AVはデュエルやってもアクションカードな時点で色々詰んでるのがなあ
まぁ今更か

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:28:51.08 ID:OQr8+ptZ0.net
遊矢はエンタメ抜きも既に結構な回数やっててどれも面白くないのが終わってる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:33:29.21 ID:sTxMWTJ50.net
最近だと長次郎とのデュエルは個人的に面白かったが、あれは長次郎のデュエルが俺の好みだっただけだろうなぁ
おそらく前にも言われてたが長次郎のようにお決まりパターンがトマトにないのはつまらない理由の一つだと思う

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:41:56.82 ID:KMjusnRu0.net
負けない無限ループとかも含めて面白かったけどトマトだから良かったみたいのは無いなあ
てかやっぱりオッPの効果地味だな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:58:06.67 ID:Y5WEJmB30.net
そういや本スレで話題になっていた回想でライダースーツになっていた間違いすげえな
誰も気づかなかったのかあれ、作監も演出も初めての人だったとはいえ
一体どんだけ切羽詰まっているんだろう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:36:31.11 ID:Jvo4EDKn0.net
結局レオがエクシーズ侵略した理由ってなんなの?
瑠璃が欲しいだけならリンみたいにこっそり攫えばいいだけなのに

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:51:52.35 ID:h8hn8s+i0.net
一応なんか変な装置とか映ってたしカードからエネルギーでも吸い取るんだろう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 01:53:24.28 ID:alqM1fig0.net
>>500
なにそれ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:02:58.54 ID:R7RlkDHk0.net
>>503
本スレより
924 名も無き決闘者@転☆載☆禁☆止 sage 2015/11/03(火) 23:21:12.68 ID:SOb23gRd0
http://i.imgur.com/D0Mwa50.jpg

http://i.imgur.com/r9kwJET.jpg
ありえないミス

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:08:46.21 ID:4hNGn40j0.net
遊矢といいメリッサといい声優さんに気を使わせちゃ駄目でしょ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:11:24.89 ID:0FvqrTrC0.net
>>504
これ酷いな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:19:35.57 ID:KMjusnRu0.net
デュエル構成のミスは定番だけどこういうのって珍しいんじゃねえか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:21:55.74 ID:7Ox0p2Nq0.net
アホ毛なかったりなぜかないはずのネックレスが付いていたりとかはあるけど衣装間違えるというのは初めて見た気がする

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:27:59.35 ID:HB3V4LJG0.net
>>504
作画も全体的に酷かったしなんだかなあ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:28:03.48 ID:Ath1wEeQ0.net
ていうか使い回しじゃなかったのね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:33:20.59 ID:jW0hzgBjO.net
作画ミスってやつ?
70〜80年代のネタアニメじゃあるまいに

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 06:44:44.54 ID:7uzchWIs0.net
間違えて、遊矢を…ライダースーツに…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:15:24.96 ID:yKBHp4Ak0.net
>>504
これ監督も構成も誰も作品の内容把握してないってことだからな
散々言われてるけどこのスレの住民が監督やったほうがよほどマシな遊戯王アニメになる

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:24:02.02 ID:8bqoy7G80.net
スゲーこんなこと今でも有るんだ
塗りミスなんかは今までもあったけどここまで酷いのはなかなか無いな
普段着よりも定着してるのかあのダサいライスー

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:24:27.38 ID:QwBAIy480.net
BSでは修正されるのかな?・・・どうでもいいけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:32:26.43 ID:d5rHcIrH0.net
あまりにスケジュール押してるみたいだから作画チェックもしてられないんでしょ…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:34:51.93 ID:xoGCNj8E0.net
無駄に新規作画にするくらいならシンジの作画直してやればよかったのに
力入れるとこ間違ってんだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:37:05.99 ID:0zoDIAbw0.net
普段の作画の崩れ見ても思うけどリテイク出してる時間が無かったんだろうな
演出チェック作監チェック、出来上がった映像は監督チェックも入ってるだろうに

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:40:40.69 ID:9mepIsCk0.net
アニメって結構時間ないものなんだな
話の出来上がりが遅いと大変みたいな話は聞いたことあるけど、AVはそんなことないだろうし

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 08:56:20.70 ID:W3fCgfSPO.net
赤馬のこと社長とかWの来世とか言うのやめてくれませんかね
こんな無能クズと一緒にしてほしくないんですけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:06:04.57 ID:FgektENo0.net
・主人公がウジウジする
・主人公に不憫な展開ばかり
・仲間の性格が悪い
・仲間間の仲が対して良くない
・クソメガネ

某テイルズと同じような状況だな。不快度はこっちのほうが遥かに上だが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:10:15.58 ID:BNRPQUXj0.net
>>521
アビスのこといってるんだろうけどあっちは一定の評価得てるからこれと一緒にするのは
失礼

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:15:57.53 ID:YVrbUNom0.net
>>519
結構な頻度で時間ない時間ないってスタッフがぼやいているイメージが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:34:56.35 ID:0zoDIAbw0.net
アニメ業界なんてどこも時間無いでしょ
ポケモンとかは月単位で余裕もって作られてるっぽいけどさ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:36:09.35 ID:xoGCNj8E0.net
>>521
恩師に裏切られて街を半壊させた結果ウジウジすることになったルークとしょうもないことで悩むトマカスを同列に扱うのはNG

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 09:36:34.14 ID:JVgkINwQ0.net
>>524
遊戯王もポケモンも長期シリーズコンテンツなのに何故遊戯王はそういう体勢が出来てないのか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 10:41:48.53 ID:0zoDIAbw0.net
体制っつーか単純に全体的な能力の差じゃね?上手くて作業速い人が一人いるだけで全然違うみたいだ
あとバンクの使いようかなあ…ポケモンはボール投げ・指示出し・技動作で作業量節約してる
XYZ1話もピカチュウの10万ボルト三回ぐらい同じの使ってたわ。まあその一カットがクオリティ高いから不満は無いが

その辺ゼアルは上手くやりくりしてた気が。加えてモンスターにはCG使ってその分人物作画に力注げてたし
D・ゲイザーのセット等を尺稼ぎと思う人もいただろうけど、個人的にはそうしてでも作画安定してもらった方が良いわ
てか話が面白けりゃそんなに作画は気にならないんだけど、アークは脚本が脚本だからねえ…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:23:50.23 ID:OQr8+ptZ0.net
遊矢は偉い俺の説教になんで誰も従わねえんだってワガママ言ってるだけだから不憫とは違う気がする
あいつがやったことに対する裏目が出て悲惨な結末になってるなら同情するけど何もしてねえし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:34:46.03 ID:tTkvgMsI0.net
何もしてないというか何をすればいいのかさっぱりわからんのがこのシンクロ次元なんだが・・・
シンクロの狂った常識・倫理観に主人公側が立ち向かうとかならもっと簡潔にまとめられただろうに実際は
・見方側にシンクロ土人共にも負けないクズがいる
・シンクロ土人の趣向や反応が脚本の都合でコロコロ変わる
・ついでにトマトの主張もコロコロ変わる
結局何が正しくてどういう方向に持っていけばいいのかわからんので着地点がまるで見えん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:41:20.91 ID:OQr8+ptZ0.net
頭ごなしにこんなのダメだダメだ言うだけで勝利至上主義の何が気に入らないのか突き詰めてないからな
自分でも整理してないから片っ端から噛み付いてグチャグチャになってるうえに主人公も勝利至上主義に走るという浅はかさ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:52:47.63 ID:tTkvgMsI0.net
>>530
一応負けた人間を地下に蹴落とす体制がダメだとは言ってたろ
まあ月影のあの言葉だけであっさり割り切って勝利至上主義に走ってるのは事実だけどな
つか一応勝利至上主義なのに負けた徳松や沢渡が観客に支持される意味がさっぱりわからん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:55:24.94 ID:Tv5bI9l4O.net
クロウとジャックが出ると知った時は
そのうち別の次元で凡骨や万丈目やシャークなんかが出てくると期待したもんだが
今の二人の扱い見てるとむしろ他のキャラ出てこない方がいいと心底思う

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 11:55:39.22 ID:xExESFVO0.net
勝利至上主義なんて最初から建前だろ
デュエルに勝ったユーゴは何時までも追い回されてるし
勝利が全て(ただしコモンズは除く)←これうざすぎだから革命起こそうぜbyシンジ&コモンズのみなさん←これをぶっ潰す榊遊矢君

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:03:52.24 ID:0zoDIAbw0.net
エンタメ捨てて勝って笑顔が大事ですよって言っても中身のある説得にはならないって話なのに
信者的には「勝たなきゃ話聞いてもらえないんだからエンタメ捨てるのは順当」らしいな
遊矢にとってのエンタメデュエルは人の心を動かす力も勝利する力も無いものなのか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:12:01.12 ID:JKksePRl0.net
やっと友達に録画見せて貰えた
取り合えずサム二度と出てくんな

あと無能眼鏡とロジェ取り替えてくれないかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:12:04.32 ID:ZdxInFq/0.net
地下送りされたとはいえ最後までエンタメして拍手まで貰った沢渡見習えトマカス

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:14:22.92 ID:yyZ4VDBU0.net
過去作キャラの扱いってすげーデリケートなのに出しちゃっていいのか?って割りと不安だったけど案の定だよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:15:52.78 ID:DlFxWZj80.net
沢渡地下に突き落としたの遊矢なんだよな…
何であんなにノリノリでデュエルしてたんだか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:16:11.95 ID:bSdd2QCu0.net
歴代主人公たちがいない世界はこんなに悲惨とか言われるのほんと腹立つ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:19:18.80 ID:tTkvgMsI0.net
>>536
沢渡はクズだけどエンターテイナーとしての精神だけはしっかりしてるからなあ
トマカスはジャック戦227戦共に申し訳程度のエンタメ口上しかしてないしシンジ戦はその申し訳程度のすら捨ててた

>537
クロウは前回でようやく(変な方向に)キャラ立ったけどジャックは何なのか
柚子評価してたりトマトのエンライトメント召喚に喜んだりしてたけど何が気に入ったのかさっぱりわからん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:19:43.14 ID:OQr8+ptZ0.net
>>531
ごめん、そういやそうだった
敗者への仕打ちが我慢ならないなら敗者にも価値があるって勝敗までの過程にスポット当てたデュエルやるしかないような
負けた方を地下に送りたくないって観客の心を動かそうとすることが大事かな

そういう意味では我を貫いた沢渡たちのほうが半分くらい成功してるのかもね
スタッフは何も考えてないだろうけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:27:05.75 ID:50klIvs30.net
>>540
柚子:キングポーズ真似してくれた
遊矢:思い出のアイドルカード有効活用してくれた
ジャックに関してはこんな風にしか見えない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:32:51.10 ID:xExESFVO0.net
底が浅すぎるだろ……
事実何も考えてなさそうだけど

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:39:14.29 ID:uVCmepa80.net
今回の整合性の取れなさはまた急な方向転換したんじゃないかと勘繰っちゃうな
本当は遊矢がセルゲイと対決するときに初シンクロお披露目する予定だったのを遊矢がセルゲイと当たらなくなる組み合わせに変えた結果前倒しになったように見える
まあ適当に作ってるから素直に破綻し始めた可能性も普通にあるけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:41:04.88 ID:RW55/c0x0.net
作画悪いのって映画に取られてるからなのかな?
いや作画だけなら笑って我慢出来るけどさ
脚本と監督は映画と違うからそこはしっかりしろよと言いたい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:43:22.47 ID:xoGCNj8E0.net
>>540
ぶっちゃけ脚本の都合で無理やりゆうや、柚子ageしてるだけにしか見えない
ジャックだけに限らないけどAVって本編でのキャラの行動、功績とそれに対する周囲の評価が納得できないくらいかけ離れてるんだよね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:49:57.36 ID:bLBTXDWG0.net
柚子はいいね
柚子は遊矢に会って次元戦争止めたいって所一貫してるし、重要キャラクターとの絡みもきちんとしてる
柚子主人公にした方がマシじゃね
というかそうな感じにスタッフも描いてるだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 12:51:37.07 ID:j+3hD5er0.net
計算通りです()しか言えない赤馬鹿 きらい
作戦失敗したり小物臭するけど人間味のある長官 すき

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:04:19.98 ID:tTkvgMsI0.net
>>547
シンクロ来てからはユーゴ以外は脇キャラとしか絡んでないしそのユーゴがあのザマなんだけどね
ユーゴとの情報交換も他キャラと会話できないせいで共有できないし・・・
主張が一貫してるのはいいが何の結果も出せてはいないから現状トマトのメンタル左右する要因にしかないってないような

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:22:12.09 ID:W3fCgfSPO.net
ゴッズ好きだけどもうこうなったらシンクロ次元編で最終話まで完遂してほしい
どうせどうあがいても巻き返せないからせめて犠牲を最小限で済ましてくれ
そもそも犠牲なんて出さないでほしかったけどな…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:41:11.94 ID:8Mw0zGU10.net
柚子とユーゴは監督が押してる組み合わせだからねしょうがないね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 13:59:40.97 ID:/lM/3xZQ0.net
>>551
あれじゃね監督実はユーゴ主人公で柚子ヒロインとかにしたいんじゃね
脚本の方でギリギリその一線は越えさせてないみたいな感じで

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:06:40.52 ID:tTkvgMsI0.net
実際シンクロ次元開始直後のユーゴは少々短慮が過ぎるがトマトさんよりわかりやすく主人公らしいキャラだったと思うわ
今はもう見る影もないクソキャラに成り下がったが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:13:58.91 ID:/lM/3xZQ0.net
>>553
主人公みたいでかっこいいというユーゴの評判を守ろうとした結果がシンジやクロウのクズ化だと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:15:42.49 ID:B8PmIfOu0.net
5D'sの劣化焼き回しなシンクロ次元のストーリーはシリーズ構成というより監督の意向なのか
この2人に付き合わされてる他の脚本家とスタッフが可哀想だな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:19:49.02 ID:50klIvs30.net
>>554
そんな感じなんだろうけど実際守れてないよね
クロウ達とは別ベクトルでクズ化してる
もうシンクロ勢でクズじゃないキャラが思い付かない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:25:12.13 ID:PdYZiHI9O.net
引き延ばしデュエルなし回が多すぎて酷い
初代みたいに連載とかしてるわけでもないのに

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:28:23.81 ID:/lM/3xZQ0.net
>>556
正直シンジ・クロウ組がクズ化した結果ユーゴが守られるならまだ犠牲になった意味があったけど
ユーゴが別ベクトルで制作の意図してないとこでクズになったから本格的に無意味に汚れにされただけになったんだよな
正直ユーゴの行動に共感できる部分がないからシンジの過激な思想を遊矢が変えるとかそういう話にして欲しかったわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:47:20.84 ID:RJgf+Ct10.net
ネタバレスレ見たけど完全にデュエル中断して逃げようとしてるな。
糞咲が中止を求めるとかキャラブレブレすぎるしもうなんなんだよコイツ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:48:54.50 ID:KvJ0ZPdj0.net
実力で負けちゃうと人気キャラクター黒咲さんの株が落ちちゃうからね仕方ないね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:48:54.55 ID:tTkvgMsI0.net
大会中なのにデュエルなし回が多いとかアホかと思うがそもそも大会が話の本筋に関係ないんだよな
そもそも参加者16人中自分の意志で参加してるのがペラッペラならサイコパス野郎だた1人ってのが狂ってる
そのペラペラ君が唯一関心あるらしいジャックがこれまたペラペラの置物キングだし大会そのものが完全に寄り道にしか見えないんだよなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:16:05.94 ID:I23HTZz00.net
中止を申し出るって柚子が最近やったばっかじゃねーか ゴミ代糞カス田村は同じネタの焼き回ししかできねーのか

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:17:21.82 ID:I23HTZz00.net
中断王アークソファイブ再び
http://i.imgur.com/wjyLRvd.jpg

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:20:35.48 ID:bB7hYp090.net
なるほどそうきたか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:21:19.82 ID:BNRPQUXj0.net
監督め逃げおったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:23:43.47 ID:R7RlkDHk0.net
>>563
いくらなんでもサブタイ寒すぎません?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:25:27.16 ID:50klIvs30.net
ネタバレってアリなんだっけ?まあ別にどうでもいいが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:26:30.55 ID:VQQVADmc0.net
>>1読めよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 15:31:44.45 ID:yyZ4VDBU0.net
あっちも大体こっちと同じフィールなんだから移動しようや

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:11:44.76 ID:+Tj34v6E0.net
また大会中断?wwwいくら何でも糞過ぎんだろwww

死ねゴミ代

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:18:44.68 ID:QwdFsTBv0.net
黒咲が中断申し出るような何かって瑠璃関連かアカデミア関連かしかなさそうだし
順当に考えればオベリスクフォースあたりが現れるってとこか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:20:41.03 ID:I23HTZz00.net
そして大混乱のバトルロイヤル開始!!ですねわかります

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:22:09.40 ID:Ath1wEeQ0.net
この文面だと中断確定はしてないけど、黒咲って中断求めるようなキャラじゃないよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:39:30.08 ID:xExESFVO0.net
Q:黒咲って中断求めるようなキャラじゃないよな
A:知らねえよ

ってか黒咲ってどういうキャラだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:40:00.49 ID:KTIX0So40.net
黒咲ってAVの中では常に本気の良いデュエルするキャラだからどっちが勝つとかは置いといてデュエル内容自体は期待してたのに……
キャラ崩壊させてまで水差すとか本当頭おかしい
もう開き直って黒咲主人公にでもしてろよ糞スタッフ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:40:54.63 ID:BNRPQUXj0.net
>>575
・・・そんなに良いキャラだったっけか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:41:51.16 ID:xExESFVO0.net
本気でデュエルする(ただし素良にそんな価値はないと断じる)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:47:35.81 ID:KTIX0So40.net
>>576
カード化の件放置したり自分勝手だったりはするけどAVの中では比較的デュエル期待できるキャラだと思ってたんだよ
他のキャラのデュエルが微妙っていうのもあるけど
なんかもう叩く気も失せて呆れたわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:49:58.79 ID:alqM1fig0.net
黒咲なんて元々そんな大層なもんじゃないだろ
遊びでやってる発言、マッドキマイラの効果をわざと使わずに敗北した素良
本気出す価値ない相手かも知れんわーでも本気出すわーとかやって敗北した黒咲
恥ずかしすぎるわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 16:51:43.21 ID:UA7vcjI70.net
本気出す価値がないと言った相手に無様に負けた時点で噛ませ系のキャラなのかと思ってたんだけどなぁ…
こいつのどこが強キャラなんだよって話

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:02:06.69 ID:YjWXDOft0.net
ユートの幻に言われたから遊矢に噛みつくの止めたのはまだ理解できる
だからってユートがどうなったか一度も遊矢に尋ねてみないってロックすぎだろ
薄情すぎて逆に鉄の意志を感じるレベル

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:04:06.68 ID:xExESFVO0.net
アクションカードでも拾って来いよ→アクションカード拾う間もなく敗北
自分で拾っておけば勝てたかもしれないのにねw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:06:27.79 ID:Ath1wEeQ0.net
>>574
俺に当たらんでくれよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:10:44.50 ID:xExESFVO0.net
>>583
いやまともにキャラ付の出来てないキャラのキャラ性を語るのが変だって話だ
上記の本気出すぜと言いながら明らかに手抜きデュエルを始めるし
素良の本気出せば勝てるはガキだから通じる負け惜しみ(マジで勝つからこれはこれで妙な話だけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:10:52.43 ID:sEj74pV/0.net
どこまで落ちれば気が済むんだこのアニメは
大会中断なんてやっていいのは一回だけだろ
つーか途中で終わるなら今までのデュエルはなんだったの?
意味ないにも程があるだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:14:29.67 ID:TzWXdjZM0.net
もうやめちまえ(アニメを)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:14:51.44 ID:QwBAIy480.net
今週のバトルシティ編はデュエル無し回でも密度が濃くて面白いな
しかも誰と誰がぶつかるのか組み合わせにもワクワクしてくる・・・漫画もアニメも観ているにも関わらずだぞ?
一方アークソは・・・
頼むから話を丁寧に作ってくれ、丁寧に

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:16:54.25 ID:Ath1wEeQ0.net
>>584
分かった分かった、もうそのへんにしといてくれよ
おかしいってことが言いたかっただけなんだから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:23:10.05 ID:W3tYfgJ20.net
クロウのちゃんとした活躍や見せ場描いとけば黒咲負けても「まぁクロウ相手じゃしゃーない」ってなったろうに
なんか勝敗うやむやにする方向にいきそうだけど今のクロウによく似た別人に負けるのもアレだしまぁそれもそれでいいんじゃない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 17:59:07.11 ID:Bzh2UrSu0.net
もう沢渡主人公でいいよ(
というかこいつもなかなか不遇の扱いじゃね?メンタルもエンタメデュエルちゃんとしてんのにおなら扱いされるし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:06:23.13 ID:QwBAIy480.net
クロウと言えば登場時、ライディングは俺たちが生み出した俺たちの物なのに
トップスに奪われたとかトマカスみたいな発言してたな
しかも公道でライディングしたらセキュリティに取り締まられたと文句垂れててセキュリティを同情したくなる基地外さ
デュエルは見世物じゃねぇとデュエルに対する考え方がエンタメのトマカスとは対極の位置にあったから
これで言い合いになるんだろうなと思ったら笑顔飯論争だし何がしたいんだか分からん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:08:01.61 ID:5eBi6JPr0.net
上代に脚本やらせてる奴だれだよ
コイツキチガイだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:18:16.11 ID:RGPL8x1b0.net
黒崎はなぁ
ソラ相手にガチ負けしちゃったからどんだけ強キャラ扱いされてもうーん?ってなるんだよなぁ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:19:26.32 ID:KMjusnRu0.net
>>593
負けるにしてもちゃんと描写するべきだったよなあ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:31:02.13 ID:8bqoy7G80.net
ネタバレ禁止だから乗っちゃダメだとは思うんだがもう本当にこのアニメに失望したわ
ロジェは遊矢のどこに賛同したのかサッパリ解らないんだが
本当に中断するとしたらシンクロ次元編入って半年マルっと時間の無駄じゃねーか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:34:43.90 ID:KMjusnRu0.net
まぁそもそもアンチスレでネタバレ禁止にする意味もあんまり無いと思うけどそこの所どうなの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:40:14.33 ID:Ovgju16u0.net
面白くなるって微かな希望込めて毎週楽しみにしてる人もいるんじゃないの

俺はこの蛇足大会終わるまでもう見る気ないから正直どっちでもだが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:45:02.12 ID:2I/fNl5q0.net
>>596
驚くにしても呆れるにしても本編を実視聴しながら味わいたい。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:47:41.37 ID:HB3V4LJG0.net
なんだまーた中断か?ほんとにしねよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 18:57:54.04 ID:nZAWm63G0.net
>>590
見所はあってもスタッフから引き立て役扱いされてるからな沢渡

>>595
ロジェが格差解消するわけないから打倒ジャックやアカデミアに対抗するためにつばつけてるだけだと思う
最初に不当逮捕してきたロジェがこんなこと言ってそれに騙されそうな遊矢に問題があるんだけどな
いじめられっこだった設定のくせに他人の悪意に全く気付かないのはなんなんだマジで

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:03:59.18 ID:BJAUPk730.net
引きこもってないし同級生と普通に会話あるしデュエルの相手に困ってない奴がいじめられっこ設定なのはおかしい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:11:18.76 ID:anSGssIz0.net
ほんとクソアニメだなwwww

おうアクファ信者はちゃんと擁護しろよ。おそ松に逃げてんじゃねーぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:17:38.79 ID:nZAWm63G0.net
>>601
1,2話いじめられっこ描写やって終わったのが実情だからそれ以降はもうその設定無視されてるっぽい
周りの気まぐれでいじめが終わったにしても遊矢にとってそのブランクが意味をなさないのはひどい
沢渡にうっかりカード取られるのに始まって「いじめられるかも」という警戒心すらなくボケッとしてる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:32:30.29 ID:8kY5EFdZ0.net
また中断とかクソアニメすぎて吹いた
というかロジェもキャラぶれぶれだなおい
ストーリーのためにキャラ動かしてるんだろうけど、そのストーリーもクソとか本末顛倒だな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:36:24.89 ID:WFGstQ4m0.net
以前からここにいる人たちほど失望しきってはいないけど躊躇無くネタバレを覗ける程度には冷めてる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:37:56.83 ID:0zoDIAbw0.net
>>596
19スレ目とか22スレ目とかでネタバレに関する議論してるから良かったら確認してくれ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:39:48.33 ID:AChsvwq60.net
なんか今回も遊矢が勝利とエンタメとの釣り合いで前者だけ優先しすぎたから〜みたいな逃げ道だけは用意してたけど
遊矢がエンタメしたからって性格が完全にねじ曲がってるサムやらシンジやらを上手く落ち着かせられるイメージが全く持てないんだが
つかエンタメデュエルが催眠光線を発する特殊なデュエルみたいな設定でも作中にない限り、あのクレーマー共に笑顔を与えるとか無理だし苦行じゃね?
正直な話、サムに今更笑われても唇もげろとしか思わないだろ普通

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:39:59.38 ID:Bzh2UrSu0.net
むしろこれから上がることに望みをかけてネタバレをのぞいている

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:44:03.62 ID:W3fCgfSPO.net
なんとしてでもゅぅゃ()に萌えてるのはショタコンの男ということにしたがる腐女子の謎のプライド
というかショタコン向けアニメとか言ってるけどそれって要するに萌えしか取り柄がないって認めてますよね?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:44:38.63 ID:+ng0wAr60.net
これから復活は大変だろうな
現状でも長いって言われてるシンクロ次元を早々に終わらせてジャック、クロウに存在意義つけて、サム、ロジェ、格差関連のエピソードまとめて、ランサーズとしてのシンクロ次元の意義も持たせなくちゃいけないんだから

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:45:36.97 ID:8kY5EFdZ0.net
というか2chでネタバレどうのとかもはやアホ
自分でいろんな情報が集まるところに来て「ネタバレすんな!ぷんぷん」とか甘えんなカス

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:47:16.70 ID:nZAWm63G0.net
「P召喚に最も精通している」(エキシビジョン前)

「これが彼の本性」(1回戦突破後)

「思わず感嘆の声を上げてしまいましたよ」(2回戦後)

この流れだからロジェは遊矢に戦力として期待してるってことだろうけど
遊矢に絡んだ敵は大体小物化してフェードアウトするのが不安だな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:56:39.92 ID:WFGstQ4m0.net
>>607
つ「スマイルワールド」

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:57:31.57 ID:+ng0wAr60.net
遊矢に絡んだからというかより主人公にからんで細かい描写されるからじゃないか?
ロジェは現在クソショボい陰謀だけどそれ1本のために明解に動いてる
素良は描写雑でそうは見えないから仲良かったっていうことに違和感がある
デニスはハートランドを滅ぼす必然性がないのに滅ぼして、やりたくなかったみたいな描写もされて矛盾している
赤馬はなにがあってもオール想定内なのと残念な返ししかできないのとでアホに見える
シンジは今までの主張とほぼ真逆な八百長発現で負け犬の遠吠えみたいになる
行動原理や思考が一定してないと都合が悪くなると言ってることが宙ぶらりんな小物になっちゃうからな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:31:08.61 ID:xoGCNj8E0.net
決していじめを肯定する意味ではないけど、トマカスって虐められても仕方ない性格してる
自分は悪くない、困ったらいじけて相手に責任転嫁してたらそら嫌われるよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:38:36.70 ID:I23HTZz00.net
まあ糞ご都合Aカードなければトマカス負けてたけどな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:45:24.70 ID:bB7hYp090.net
成長する主人公は王道だけど出発地点がさすがに悪すぎる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:48:16.01 ID:nFpCoupR0.net
>>609
その遊矢ファンからもスタッフは遊矢曇らせ過ぎて何をさせたいんだ。
と言われてる始末なんだぜ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:04:18.92 ID:qBRQC8jT0.net
>>614
俺がロジェを嫌いになれない理由が分かったわ
目的が明確だからか...
今のところは(アークソの中では)

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:06:57.18 ID:Bzh2UrSu0.net
ロジェは確かに好きだな
何せシンクロ次元の中じゃちゃんと目的を持ってるし何より手ごまも優秀。
小物臭さが逆に親しみやすい
味方ポジのはずなのに大嫌いな赤馬より断然まし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:08:17.13 ID:KMjusnRu0.net
>>620
これは分かる
その分部下のセルゲイがただの変態だったのは残念だった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:10:21.02 ID:N7vsmEcT0.net
音楽演出が整ったカッコイイデュエリストとそのデュエルが見たいよぉ!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:11:16.37 ID:phlChGau0.net
少し前まで比較的マシだと言われていたデニスを忘れたか
ロジェももう少しすると意味不明な行動をし始めて駄キャラになるよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:11:46.86 ID:sEj74pV/0.net
アークソはペンデュラム以外に融合もシンクロもエクシーズも使えるんだから
本来なら5作品の中で一番面白くするの簡単なはずなんだけどね
圧倒的に一番つまらないってどういうことよ
作ってる連中どんだけ才能ないんだ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:13:12.42 ID:hlKnyqJT0.net
どうせロジェもデュエルマッスルでウケ狙いだすよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:15:11.57 ID:Bzh2UrSu0.net
ま、ここのスタッフじゃいいキャラしてるロジェもそう遠くないうちにおかしくすんだろな
それかユーリに襲われてカード化エンドだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:15:39.77 ID:4hNGn40j0.net
ロジェにはスタッフのおもちゃにならないで小物キャラとして貫いてほしいな
どうせあのスタッフのことだから無理だろうけどな!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:15:48.11 ID:m1k4WBvE0.net
まあデュエルマッスルはGXでも5dsでもZEXALでもやった恒例行事みたいになってるからまあいいだろ。
問題は見せ方よ。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:17:03.62 ID:4hNGn40j0.net
>>626
カード化された方が株下がらないし良いんじゃね?
と思ってしまったわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:17:48.58 ID:phlChGau0.net
>>626
醜態晒さずカード化されるならまだ上等な部類だと思えてしまう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:18:49.51 ID:SVq9hRoG0.net
>>622
過去作を見る事をオススメします
再放送してるDM面白いよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:19:41.74 ID:Bzh2UrSu0.net
>>629>>630
……それもそうか、ユートも早期退場のおかげかそこまでは酷くなってないし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:21:32.86 ID:KMjusnRu0.net
シンクロ次元てストーリーでカードが主役にならないよな
スタンダードではまだ各種主人公カードに何かあると思わせる展開してたのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:24:49.56 ID:PbVBfuTq0.net
>>632
LDS三人組も早期退場のおかげでまだ好感もてるしな
特に北斗は遊矢との対決で寧ろ北斗の方が好感もてるプレイだったし、セレナとかいうくそ女のせいでカードになったし、同情的な分もあってここだと割と好かれてるよな
自分も割と好きな方だったし

今は逆に彼らはさっさと退場できて良かったっていう部類だよなぁ…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:33:21.48 ID:ISbCpbgo0.net
北斗はAカードの沸き把握してたり、妨害で相手に取らせなかったり
Aデュエルをやるうえで至極まっとうな戦術をとってたはずなのになぜか作中で非難されっという同情票もある

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:35:44.96 ID:rE69zejN0.net
基本的に出れば出るほど株が下がるから少ない描写で退場したキャラの方が好感が持てるという状態

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:37:07.55 ID:7UOYTJkF0.net
そんなに中断したいならこのアニメ打ち切ってくれ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:56:42.56 ID:qBRQC8jT0.net
「○○が好きだからもう出さないでほしい」って思ってしまうのがこのアニメの恐ろしさ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:58:36.24 ID:1GcNLVbm0.net
デュエルは闘いだというデュエリストの鑑北斗

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:59:51.27 ID:jgeutv/i0.net
まぁ命懸けあうのが決闘だしな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:01:09.85 ID:hlKnyqJT0.net
昔アンチスレにお世話になったアニメも出番が増えるキャラが悉くクソ化してたな
クソアニメの法則なのだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:01:37.09 ID:KMjusnRu0.net
>>639
ここ中の人も気合入ってて良かったわ
本当キャラ無駄にするなAV

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:05:51.27 ID:Bzh2UrSu0.net
なぜ北斗を非今日もの扱いしたのか
そして何故俺は最近パックを買おうと思えないのか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:06:05.95 ID:qBRQC8jT0.net
北斗をはじめとしたLDS三人組は良かったよな
というかこのスレでも良キャラって言われてるほとんどが序盤しか出番のないキャラっていうね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:07:07.21 ID:pRqIeGu70.net
>>638
ダメな深夜アニメにありがちだな
そのレベルにまで遊戯王のアニメが落ちたことが悲しい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:09:28.05 ID:bB7hYp090.net
ユート良かったな
当時は出番なくなってがっかりしたけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:10:17.65 ID:4hNGn40j0.net
>>643
ここのクソザコスタッフは敵をsageることによって相対的に主人公ageるということしか出来ないからね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:16:21.39 ID:TZ3miREg0.net
Aカードを使わないデュエルほど評判がよくて
現在進行形で話に絡まないキャラほど評判がよい


ダメみたいですね(呆れ)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:26:50.95 ID:yyQgvp8p0.net
シンクロ次元はランサーズ含めクズだらけというのがなぁ
そのせいで北斗とか初期に消えた奴らが相対的に良く見えてくるってのはあると思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:34:00.00 ID:4hNGn40j0.net
>>649
そのクズっていうのも初めからそういうキャラとして描かれてるならば何も問題はなかったけどスタッフはそういうつもりじゃなさそうだしなぁ
一番駄目なやつですね...

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:41:51.54 ID:xoGCNj8E0.net
セルゲイを馬鹿にするセレナが実践的で先行プレアデスをしてかつAカードの場所を暗記する北斗が実践的ではないという謎
普通のスタンドデュエルならともかく赤馬鹿曰くスタンダードの武器であるAデュエルでここまで実践的なのもいないだろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:47:07.05 ID:RJgf+Ct10.net
ア糞信からは各所でアークが叩かれてるのはGXとゴッズとゼアルの信者って事になってるらしいね
まあ過去作ファンから嫌われてるって所であながち間違いじゃないけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:48:24.85 ID:RJgf+Ct10.net
すまん 信者のせいって事になってる のミス

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:51:06.39 ID:d+FkmeNu0.net
アーク自体が過去作ファンに喧嘩売る対立煽りみたいなアニメなのにな
逆に嫌われないと思ってんのかなと
5D'sファンなんて現在進行形でダメージ受けてるぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:52:33.77 ID:I23HTZz00.net
むしろその過去作要素をあそこまで足蹴にされりゃアークソに過去作ファンからのヘイトも集まるだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:53:39.30 ID:Bzh2UrSu0.net
おかげで過去作ファンの心が一つになりかけているかもな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:55:23.45 ID:hlKnyqJT0.net
AVは遊戯王シリーズの面汚しって次元統一ならぬ意見統一はできたのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:55:59.44 ID:W3fCgfSPO.net
やったな小野!これはなかなかできない偉業だぞ!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:57:02.03 ID:I23HTZz00.net
これでシリーズ打ち切りを成し遂げたら三冠王やな!頑張れオナ監督ゴミ代!!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:00:16.25 ID:8XgI8nxU0.net
某所にたまに立つ遊戯王スレとか信者同士の争いも多いが
全会一致でARC-Xはダメ!としてるのは悲しくもあるがちょっと笑える

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:00:39.33 ID:DexJANJM0.net
オノレクイエム

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:02:30.30 ID:kSQt5WvF0.net
全何話だよこのアニメ
いつ終わるんだよ
遊戯王シリーズ自体もう終われよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:03:54.54 ID:ISbCpbgo0.net
だいたいどこ見ても
DMは批判なし、GX、ゴッズ、ゼアルは賛否あるけど俺は好きとか、ここはダメだけどここは良かったなのに
AVだけほぼあきらめかけた感じのこれから盛り返すかも……
みたいな感じだもんな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:05:19.04 ID:WFGstQ4m0.net
>>651
今思えばなんであの三人にOCG環境でも比較的ガチ寄りのデッキ使わせたんだろうな
特に北斗なんかセレナのかませにするならもっとパワーの弱いデッキでよかったのに

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:17:10.72 ID:TzWXdjZM0.net
遊戯王、終了ッ!!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:20:50.30 ID:RP5RBAbB0.net
もう和希総指揮の映画だけが希望

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:29:18.41 ID:1GcNLVbm0.net
糞アニメはよ終われ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:41:06.99 ID:ffUJK8u50.net
>>663
2chの本スレ、バレスレだけならまだしも
基本批判はNGの某画像掲示板とか信者だらけのまとめコメでも批判というか愚痴が多いっていう末期

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:45:22.62 ID:y2fXeJn10.net
まとめサイトってあんま見ないがゼアルの頃もたまに苦言あったしそれもまとめられてたけど
今はそれより酷いのかな
悲しいなあ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:47:22.13 ID:MpFwxvO10.net
吉田マジで戻ってくれー
吉田なら力業で路線変更できるはずだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:49:57.70 ID:phlChGau0.net
頻繁に入ってくるシリーズ構成様の渾身のデュエル無し回が無くなるだけでもだいぶ違うよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:50:36.57 ID:I23HTZz00.net
いやもうこのゴミ土台からして滑り回ってるから吉田でも修正不可だぞ
このままこのアホスタッフと共に沈ますのがヘイトも分散しなくていい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:52:29.64 ID:pRqIeGu70.net
>>668
某画像掲示板とかこの前は昼夜のスレ合わせて愚痴スレに2000以上書き込みあったからな
この前の話で吹っ切れた人多いと思う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:00:43.84 ID:VZaMldwl0.net
結局何が悪かったんだろ?キャラ出しすぎだったのか設定詰め込みすぎて動けなくなったからなのか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:03:49.57 ID:RrfrHtm70.net
遊戯王の王道を踏襲せず力量もない癖に違う事をしようとして滑りネタ厨に媚び売ってるからだろうな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:03:52.96 ID:2s7oKgCe0.net
スタンダードの頃ははともかくシンクロは全てがゴミとしか言えん
良かった部分がほぼ皆無

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:03:56.06 ID:W7017QG20.net
両方だろ
設定にしてもエンタメやらアクションやら駄目な部分多過ぎ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:04:26.35 ID:tw5WmBKc0.net
>>674
当たり前の少年漫画展開やって当たり前にしてればそれで良かったと思う
一度二度石を投げられても、スマイルワールドの決意を捨てず常にエンタメする遊矢、それに次第に心を…とかなら
目的の笑顔を考えると若干宗教的だけどベタで良い話だろうし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:09:38.99 ID:CJlz84LF0.net
エンタメやるならそういうプロを目指す話にしたら良かった
途中からエンタメモードになるのではなく、1話の終始一貫したノリで
戦争してる人や明日のご飯さえ食べられるか分からないって人とは根本的に合わない
アクションデュエルは漫画版風にする
とか?

というか漫画版をアニメでやればまだ見れたもんになったんじゃないの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:10:55.84 ID:cTnFkvQ30.net
カード販促も合わせるならスターター2014かヒーローストラクをマスターオブペンデュラムにしといて
各次元で友情しながらオッドアイズ進化させて黒幕倒す、くらいの簡単な話でよかった気もする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:18:08.12 ID:tw5WmBKc0.net
主人公としての造形なら個人の趣味的にはポケスペのルビーみたいにでもなればとか思う
普通にポケモンバトル強いけど昔の事が有って隠しててコンテスト優勝を目指し、でも危機には本気で戦うキャラだし
まあ格差なんていうぶっ潰せない悪が出てきた時点でどうしようもない気がするけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:18:40.90 ID:/o3Xr/ou0.net
デュエルで観客を楽しませるエンタメ
各召喚法が対立する次元戦争
遊矢柚子シリーズの謎
シンクロ次元の格差社会
色んなキャラを出して活躍させる群像劇
こんなのよっぽど有能な人間じゃないと描ききれる訳無いじゃん
欲張るから一つ一つのテーマが薄みになるんだよ
本来プロに言うのも変な話だが身の程を知れ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:18:51.92 ID:mx9NqFF00.net
今思えばアークファイブなんてタイトルの時点で察するべきだったわ
期待してた俺が馬鹿でした

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:20:12.63 ID:L+qKHZHg0.net
>>679
それだと三年は稼げんから次元戦争を盛り込んだんだろうなぁ
にしても序盤からぶっこんでエンタメと並行させるのはどう考えても至難の技だと思うんだがよくやろうとしたなと思う
裏で次元戦争も匂わせつつ、まずはエンタメ極めさせるのが順当だと思うんだが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:20:50.83 ID:aJoGaUp30.net
>>674
1 p召喚Aカードによるデュエルの単調化 特に罠カードの応酬が明らかに減
2 トマカスのメンタルが弱いを通り越してゴミ
3 進まないストーリーなのに尺稼ぐ
4 お気に入りキャラageのため他のキャラが突然のクズ、アホ化
5 描写と設定の乖離(赤馬が有能、ジャックの柚子age、沢渡sage等)
6 デュエルしない
7 ネタ中に媚びる
8 監督「ラストデュエルでのトマカスの集大成考えるの面倒なので成長遅らせてます」
まだまだあるけどもう疲れた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:23:41.30 ID:m8N5W68b0.net
前回の話は特にAVの糞なとこが凝縮されてたよなあ
スカした台詞とキャラで高尚ぶってはいるけどお話は最大限にボロボロでカードゲームも一切やらないって言う
メリッサとか大会まとめたいんだかコモンズとトップスの対立煽りたいんだかわずかな出番なのにわけ分かんなくなってるし
スクープじゃねえよシンジやサムと一緒に口閉じてろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:31:30.82 ID:3BGYWr9y0.net
当時はカード化・吸収とかで退場したキャラに「もっと出番くれよ…」って思ってたけど
今この惨状で出たらただのレズキャラになった真澄とか来るぞ○○!ネタ言うユートとか手のひらリバースモブと化したもこみち釣りミエルとか露骨にイジメネタされる北斗とか悲惨な事になりそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:33:41.89 ID:NTKkl4V70.net
アクションカードが面白いと思うならスタッフがアクションカードの山札ド真ん中に置いてデュエルしてみろよ
勝ちそうになった方はレディエンがもちゃんとやれよ、イライラ溜まりまくって多分殴り合いが発生するから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:14:07.54 ID:0oFAQ8VO0.net
あらゆるテーマを全部前に持ってきてるからな、そりゃまとまりつかなくなるよ。その結果が立て続けに起こる大会中止、デュエルなし(ストーリーは進まない)、腐るキャラ。

視聴者すら笑顔にできず、何がエンタメなんですかねぇ…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:32:32.24 ID:2s7oKgCe0.net
キャラに関してはいい加減いくらか切り捨てないとどう考えても今のスタッフがまともに描き切れるわけがない
極端な話今地下にいる連中全員消すぐらいの削ぎ落とししないと全てが中途半端になると思うわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 01:57:50.07 ID:+lHYghbq0.net
アクションカードは融合次元でも出てくるんだろ?
イライラしてくるわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:17:07.92 ID:YEIyNGgf0.net
Aカードも拾ったはいいがそのタイミングでは使えなかったが後になってそのカードをコンボに組み込んだりそのカードのおかげで助かったと
調理の仕方はいくらでもあるのにはいはいAカードAカードになっているのはただの手抜きでもったいないわ

アクションデュエル自体いらないと思うけどいつまでも続けるのならせめて工夫ぐらいしてくれ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:37:52.89 ID:CCSuorql0.net
シンクロ次元の最初もムクロっぽい人とかイエーガー札とかまだ遊ぶ余裕あったが今はごちゃごちゃし過ぎで切羽詰まってるような印象
だからこそクロウ戦中断なんだろうが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 02:45:41.26 ID:3BGYWr9y0.net
ていうか融合次元行ったらアンティークギアぞろぞろ出てくるんだしAカード使えなくねーか
っていうか赤馬はアンティークギアの共通効果知りながらAカード武器にしようとしてんのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 03:22:21.47 ID:8PhtK1fY0.net
スタンダードでしか通用しないAデュエルを他次元に持ち込んで平然と使うってなかなかすごいよ
「俺んとこではこうだった!」ってローカルルール無理やり押し通される身にもなれよ
てかAデュエルが不評だなんて初期の段階で一目瞭然だったんだからシンクロ次元に行った時うやむやにして闇に葬っとけばよかったのに

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 03:31:45.96 ID:LZrvqRcj0.net
そりゃAカード以外にスタンダードの個性が思いつかないからな
Pカード量産ばかり押すとPカード創造に頼ってる遊矢とかぶってくるし
メインデッキからの召喚が個性だった気がするけどいくつも例外作って破綻してる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:14:38.91 ID:ZeX+MGyHO.net
Aデュエルはリアルで再現がほぼ不可能なのが販促アニメとしても致命的。
ライディングデュエルはゲーム版もあるし、バイクは兎も角Spはプロシキで代用でくなくもない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 05:18:10.68 ID:ZeX+MGyHO.net
間違えたプロキシだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:21:11.93 ID:FlySeuGK0.net
スマブラみたいにすればいいんじゃない?(適当)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:13:40.31 ID:73uicy/y0.net
Aカードは手札が減らないどころか実質増えてるのがものすごく気に入らない
Aカード使うたびに強欲な壺使ってるも同然だし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:37:19.04 ID:zN5TuSdK0.net
カードゲームって限られたリソースの中でどうやりくりするか、っていう部分が肝なのに
落ちてるカード拾ってOKじゃあもうカードゲームじゃないんだわ
ご都合伏せカードと何が違うの?とかいう意見もあるけどさ
遊戯王に求めてるのは「それはどうかな?」からのロマンカードなんだよ
回避とか加速じゃないんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:40:30.57 ID:zfnSTRqW0.net
(打ちきりを)回避 

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:43:58.14 ID:G8NyNbbq0.net
はい、ダブルアップチャンス

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:02:27.05 ID:BBY/6nMw0.net
敵が苦労して大ダメージ与える布陣作っても
拾ったAカード一枚で乗り切られて逆転負けさせられるからな
何だよこのクソゲー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:04:54.00 ID:HDk+86AJ0.net
デュエルもキャラの絡みも書けない上代って何なら書けるの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:08:06.08 ID:4rpE5ReMO.net
退職願書いてもええんやで

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:23:55.27 ID:4QYTDI+v0.net
このゴミアニメ視聴切ろうかな 今まで遊戯王なら手放しで褒めちぎってたけどこれはもう遊戯王じゃないしなぁ
一応糞咲vsクロウは見るけど期待しない方が良いよな。てか期待しなくてもその更に斜め下を行きそう
ゴミ代とオナ監督はもう遺書でも書いててください

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:32:34.27 ID:Nf59fhO+0.net
今更ながら覚醒する魔導剣士見たけど小野二―思考回路描写からのダベリオンスル―に都合の良いカード作っといてどんなカードでも使い道があるとか託しといて行動起こすの遅いから裏切り者とか言い出すクソウとか色々酷かった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:03:35.31 ID:02t5Bwy90.net
手抜きアニメ作ろうが給料が貰えるからやり続けます^^状態だな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:38:01.45 ID:lKDZIowL0.net
20年前からのファンもいるだろうに、その上に胡座かくとかクリエイターとしてどうなのよ…。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:47:06.66 ID:Nf59fhO+0.net
だって適当にしてもゴッズ信者とゼアルアンチが庇ってくれるし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:24:58.93 ID:KpTamDL80.net
ゴッズ信者は今のアー糞の状況に一番頭に来てんじゃないのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:36:15.25 ID:PcuSGcGo0.net
>>711
こういう決めつけ本当に嫌い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:37:10.15 ID:N3fxbzZF0.net
5D's信者 ×
小野監督信者 ○
まあでもその小野監督信者も流石にお怒りの様子が伺えるが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:38:06.97 ID:3I4yESf30.net
ゴッズというか監督を妄信してるのはちょくちょく見たな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:38:15.32 ID:fVfUa4ds0.net
ゴッズ好きだけどシンクロ次元は黒歴史だと思ってるよ
クロウとジャックは顔だけ同じで中身スカスカの糞キャラだし
そもそもなんでゴッズの世界引っ張り出して
この世界はクズだらけですよっていうのを見せられなきゃならんのかっていう
ゴッズに関してはもう手遅れだけど融合次元で敵役でGXキャラ出してキャラ改悪とかやらんことを祈るわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:41:55.08 ID:lKDZIowL0.net
ゴッズ以外のシリーズも同じ目にあえとは決して言わないゴッズ信者の民度の高さすこ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:44:33.80 ID:5jwyNNlq0.net
あいつらクロウとジャックじゃなくて
ワ口うとヅャッワだから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:45:38.26 ID:p4+W1dSS0.net
クロワとジァックやろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:49:15.55 ID:eDZvaVWE0.net
同じ目というかこんな有り様でもGXやゼアルのキャラ出ないかなと期待してるお花畑君なら見たことあるな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:50:39.30 ID:L+qKHZHg0.net
>>711
おめえこそなんかの信者なんじゃねぇのか巣に帰れ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:53:23.75 ID:n/99l9t80.net
まだ期待込めてる人だろうね
クロスオーバーだから平等に扱わないなら粘着して叩いてやるってとある実況板では言われてたな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:53:33.74 ID:yoSg8sL60.net
クロウはうんこまみれなコモンズの遺志だか怨みだかを受け継ぐキャラになりそうだけど
そうなったらシンクロ次元のクズ共を救おうとするキャラなみに盛り上がりようのない駄キャラだよな
しかも両者の対立原因の大部分が伝家の宝刀勘違いだったりしたらまさに誰得ストーリー

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:58:20.74 ID:tP/z7hs40.net
ゴッズキャラだけ出てOCG上で優遇される状態
DMGXゼアルキャラが出てそのテーマの強化が来るけど、代わりにキャラクターのイメージが大きく損なわれる状態
どちらの方がマシなのか…最良なのはアークに出ることなくコンマイがアニメキャラのテーマを強化してくれるって状態だろうけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:03:07.10 ID:4rpE5ReMO.net
最善は今すぐアークが打ち切られることだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:05:18.99 ID:1PBYbfvI0.net
>>717
そういう人は5D's一辺倒じゃなくてそれなりに他の過去作も好きなんじゃなかろうか
>>720
他の過去作キャラも出ないかなって言ってる人はキャラじゃなくてカード目的じゃないかってこの前言われてたね
>>722
何と言うかARCになんとしても「クロスオーバー作品」としての価値を付けたい人なんだろうなって思う
街名や外見だけの中身伴ってないガワだけ持ってきた状態の何がクロスオーバーだと言うのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:18:42.29 ID:ukQx04U30.net
>>711
誰が庇うかこんなもん、5dsを毎週貶されてるようなもんだぞふざけるな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:35:55.72 ID:p4+W1dSS0.net
むしろ出ない方が勝ち組だからなこの有り様

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:40:23.78 ID:HDk+86AJ0.net
ゴッズファンとか現在進行形で嫌がらせ受けてるレベルだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:43:32.97 ID:lKDZIowL0.net
そういや最近KC仕様のカードプロテクターでて海馬ファンは喜んでたけど、「もうコンマイは映画に便乗してDMファンに媚び売るしかないんやなぁ…」って目で見てしかみれん。

アニメでゴッズファンに媚びるの失敗したからね、仕方ないね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 12:54:09.66 ID:6qRmDI9w0.net
DMファンじゃなくて映画やる原作ファン向けじゃね まぁ原作信者はカード好きじゃない奴も多いから媚びてもあまり効果ないだろうが
あいつらからしたらM&W仕様を発売してくれた方が喜びそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:18:36.70 ID:ZXgwJLa10.net
俺はゼアル嫌いだがさすがにアー糞と比べると遊戯王してる分いいわ
ゼアルは遊戯王のシリーズとして嫌い
アー糞はもはやアニメの中でも嫌い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:24:51.78 ID:LLM/DMb20.net
どう思おうが勝手だが他作sageは荒れるからやめろや

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:42:56.67 ID:eJmQXLZU0.net
アークアンチの中にはゼアルが嫌いなやつもゼアルが好きなやつもいるんだ
そういうのはやめとけ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:56:23.84 ID:RrfrHtm70.net
ZEXALの要素に頼りまくりエクシーズ組でキャラ人気をなんとか保ってるゴミがなんだってー?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 13:58:28.92 ID:IHIrgYE40.net
別モノと言い訳しててもハートランド破壊されてるゼアルファンは可哀想だと思うよ
実際踏み絵されてるようなもんだからね
あれがファンサービスになると思ってたんならとんだ倫理観の狂いだわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:02:17.76 ID:ZQLSugA10.net
ハートランド破壊とRUM大安売りで敬意も糞もないだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:02:34.06 ID:RrfrHtm70.net
ハートランドを意味も無く破壊してるのはZEXALファンだけでなくハートランドを考案した和希に対する侮辱でもあるんだよなぁ
オナ監督は謝罪して首吊って死ね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:06:06.77 ID:rPgJVFP40.net
クソ野郎のジャッククロウとかそもそも学園ですら無いアカデミア見るにハートランドも話題作りの為に勝手に名前使われただけなんだろうなぁ
過去作との繋がりとか考察してた時期もあったけど結局AVそのものに魅力無いのを過去作利用して誤魔化してた訳だ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:09:46.08 ID:0x5z7c8N0.net
逆にすごいよな
過去作を利用してここまで滑るっていうのも

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:15:38.66 ID:RrfrHtm70.net
ただアークソだけを滑らすのではなく無関係の過去作要素まで巻き込んで糞化させてるからな
こんなカススタッフにクロスオーバーネタを取られるとは夢にも思わなかった これでせっかくのクロスオーバーも次回作以降で使えなくなっただろうし最悪だわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:44:26.98 ID:TgJEROjs0.net
きちんと融合次元行ってアカデミア編やるのかすら疑問に感じてきた
行ってGXの小ネタやっても胸糞悪くなりそうだし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:44:40.93 ID:eDZvaVWE0.net
これなら初代からゼアルのキャラをデフォルメで出してギャグアニメにした方がまだマシだったわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:52:56.39 ID:/HNSjkXw0.net
尊き融合
誇り高きシンクロ
負け犬エクシーズ

監督OCGやるんだっけ?その恨みかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/05(木) 14:59:47.84 ID:LmK1HIpDj
ここまでのお通夜になるとはねー
ガチですっきりしない打ち切りENDありえるで

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 14:58:22.43 ID:lKDZIowL0.net
他監督への恨みじゃねーの(小声)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:00:28.57 ID:mx9NqFF00.net
過去作へのリスペクトなんか欠片もないからね仕方ないね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:17:18.14 ID:3I4yESf30.net
(例年通りなら)約3年放送するアニメの1/3がシンクロ次元
残り1年で融合とエクシーズの掘り下げなんてまともにできる気がしないわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:34:42.06 ID:zNdukQ340.net
てか掘り下げ(笑)られればられるほど糞になるから別にいいですそういうの

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 15:37:30.21 ID:1PBYbfvI0.net
>>748
やらなくていいよ。てかやらないでほしい
これ以上過去作に被害及ばせないでくれ…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:08:48.54 ID:RrfrHtm70.net
http://i.imgur.com/GwGgoph.jpg
あらすじが全然違うんですが…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:26:56.02 ID:2KccK3Dp0.net
>>563だと「勢いづくクロウ」が優勢に見えるし>>751だと「粘りを見せるクロウ」が押されてるように見える
まあいずれにせよ事件発生して黒咲が中断申し出るってことは恐らくアカデミア侵攻開始かな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:30:49.52 ID:YYAd6CU80.net
アカデミアが侵攻してきたらジャックとのデュエルはどうなるんだ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:43:08.03 ID:02t5Bwy90.net
大会という名の積み木を積み上げては崩す・・・
それを見て喜んでいるのは積み木で遊んでるガキ本人だけというね、、、そんなアニメです

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:45:18.88 ID:lKDZIowL0.net
>>753「こうなってしまった以上仕方がない、デュエルはお預けだ。次に会った時…決着をつけよう」(キリッ)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 16:47:15.53 ID:4QYTDI+v0.net
中断王アー糞ファイブの名は伊達じゃなかったな。 てかあんだけBFとRRの鳥獣族決戦だーとか糞信者も無理やり盛り上げようとしてるのにその結果が中断の可能性大って笑えるわ

>>711
前者はアー糞序盤までならそう言えるけど今じゃ前者もアー糞嫌ってるのが多いだろうな。最終回で綺麗に完結したのにこの仕打ち。アー糞オナニーの材料に使われたばかりに贔屓としてヘイトを集めてるから可哀想 
後者はまあ気に入らない物は全てゼアル信者がやった事にするマンだし
まぁもうどこでも嫌われてるってはっきりわかんだね。 ゴミ代とオナ監督その他ア糞スタッフは†悔い改めて†

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:38:19.19 ID:IwFtrGlt0.net
この監督はどんだけゼアルと古代の機械が嫌いなの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:41:29.92 ID:3BGYWr9y0.net
っていうかゴヨウがシンクロ代表テーマなのはともかくアンティークギアが融合テーマ代表ってのにすげー違和感ある
漫画GXにも色々派生あるし○・HEROとかでよかったんでねぇの、それはそれで他のHERO使いが可哀想だけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:57:18.04 ID:Jni7Yh/J0.net
>>758
個人的にGXで量産テーマならサイバーがよかったと思うんだよな
GXの作中でサイバーエンジェルとかオーガみたいに派生が多いしサイバードラゴンにさえ手を出さなければカイザー好きにも叩かれないだろうし
それにデザイン的にも古代感皆無でアンティーク名乗るよりはよっぽど合ってる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:07:24.30 ID:eGMNewLP0.net
シンジとサムくたばれ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:41:57.44 ID:4QYTDI+v0.net
そもそも過去作キャラ(しかも味方サイド)の使用したテーマを敵が使うって事自体がおかしいと思うんですが・・・

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:50:07.11 ID:YOdZ0oC00.net
小野はOCGやってるからゼアルの時エクシーズでシンクロがOCG環境奪われたのまだ根に持ってんだろうな
俺の好きなGXとゼアル汚すのやめろや糞監督

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:50:30.51 ID:3I4yESf30.net
使い方次第だと思う
以前はクロノスが反アカデミアの立場で出てきて本家アンティークギアを使うみたいな妄想してた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:57:36.57 ID:m8N5W68b0.net
まぁ新作アニメで古代の機械使うのは良いけどてきとーな融合テーマになってるのは微妙かもな
GXの古代機械はアドバンス押しだし。オベフォたちに使われて嬉しがられる過去テーマがあるかって言うと微妙なとこ
古代の機械なら雑に扱っても良いかな感はなんとなく伝わる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:58:36.66 ID:Jni7Yh/J0.net
ゴッズAVと監督した作品で連続してアンティークギアの扱いが悪いのは私怨でもあるんじゃないかと思いたくなる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:01:03.56 ID:IwFtrGlt0.net
たぶん子供のころ友達に古代の機械でフルボッコにされたんだよ(

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:05:15.61 ID:o0t1Ja6+0.net
GXを数話のみしか見ていないと仮定すると繋がる気がする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:06:49.16 ID:shzYSRQV0.net
もしアカデミア侵攻で大会中断なら舞網チャンピオンシップと同じことを繰り返すのか。
遊矢をいじめる展開を繰り返すクソスタッフならやりかねない。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:07:37.73 ID:ukQx04U30.net
>>765
5dsであまりでた記憶ないけど扱い悪いってあのアカデミアの偏見が大きい教頭が使ってたから?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:16:45.45 ID:NTKkl4V70.net
遊矢は自分がオナラ以下であることを認めて他人に説教かまそうとするのやめるべき
デュエル楽しむ心を最初から持ってないんだからそこから始めなおせ
デュエルする以前のやつが身の丈にあってない問題触ろうとすんじゃねえよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:32:31.85 ID:iXNkM1AU0.net
監督「クロウ黒咲戦はどちらが勝っても荒れるから君たちの出番だ」
オベフォ「あっ、はい」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:41:47.71 ID:5fGC2Azt0.net
このアニメで得られる教訓は「最初から無理はいけない」んだってはっきりわかんだね>大会

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:42:35.99 ID:oOfAHoaL0.net
クロウvs黒咲が中断なのか大会そのものが中止かだな
OF来て大会最後までさせてもらえるとは思えないからどういう理由で中断申し出るか見ものだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:43:42.24 ID:IwFtrGlt0.net
>>772
王道・天丼の良さも含めよう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:29:53.08 ID:g/ViE1w80.net
無理は禁物という点はアクションデュエルで物語通して一貫してる素晴らしさ
あんなの作画もデュエルもすぐ破綻するってアホでもわかるだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:47:58.83 ID:QLuTU0in0.net
正直シンクロ次元終わってくれるならもうなんでもいいよ
ジャック戦、ユーゴ戦やらずに終わっても
もう見てられない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 20:51:08.57 ID:OHSJh+we0.net
Z-ONEさんにアーククレイドル落してもらうよう頼みたいレベル

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:04:52.15 ID:3BGYWr9y0.net
5Dsパロするなら自縛神召喚してシティ民全員リリースされるとこまでやってくれ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:07:41.51 ID:nFCQ5QvO0.net
>>776
カスタッフ「じゃあ融合次元やエクシーズ次元でもクロスオーバー使いますね(ニッコリ」

「困った時はAカード」から未だに抜け出せてない以上、
シンクロ次元編終わっても全然デュエルに期待できない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:08:56.46 ID:IwFtrGlt0.net
よりにもよって敵役使用テーマ相手じゃ碌にAカード使えないという

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:21:32.48 ID:tw5WmBKc0.net
>>775
デュエルはともかく作画に関してはGX→5d's→ZEXALで上がってたから期待したところはある
まあ実際にはGXの作画が良い方で無くて、反対にZEXALの作画がかなり良い方だったという話だけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:22:02.16 ID:lKDZIowL0.net
アーククレイドル落とすだけじゃ収まらんな。ヌメロン・コードでなかったことにしたいレベル。

ハートランドが滅んだって時、ヌメロン・コードのせいかと考えてたもんだが、監督の都合か。なるほどな。ア糞やめろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:30:05.91 ID:IwFtrGlt0.net
>>782
確かに俺も考察で「ヌメロンコードを狙った」って考えてたっけ……

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:33:08.46 ID:fcUi6zSv0.net
演出とかのTwitterがスケジュール管理出来てないこと愚痴ってたよな あと急に777回だということ知らされたから演出に取り入れられなかったとかも
ギリッギリの環境じゃ作画修正出来ないからそらぁ悪くなるよなぁ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:37:33.03 ID:4rpE5ReMO.net
スタッフと視聴者の健康のためにも一刻も早く終わらせるべき

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:43:55.06 ID:QLuTU0in0.net
シンクロ次元へ行くことを決めた赤馬が憎い

これが海馬のオマージュとか冗談キツい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:47:12.92 ID:3ARCD90B0.net
>>781
作画に関しては監督のツテとかコネが関係あるって聞いたな
ゼアルの監督はそこら辺優秀だったんでね

AVも序盤悪くなかった気がするし今は映画にリソース取られてるのかもね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:53:22.63 ID:W7017QG20.net
映画は別の所が作ってるとは聞いたけど予算とかはそっちに割いてそうだしなあ
後は話が出来るのが遅いから作画に時間を掛けられないとかか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:58:31.48 ID:PaOFm1zN0.net
脚本や監督は映画に取られてないからそこは余裕あると思うが…
遅れたとしてもその脚本がアレとかヤバイなあ

映画製作期間に作られた満足街はストーリー的にはまあまあ面白かったのに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 21:59:56.82 ID:3I4yESf30.net
ゼアルは長く場に残るエクシーズモンスターをCG主体にしたからその分手描き部分のクオリティが高くなったんだと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:01:56.55 ID:1PBYbfvI0.net
制作過程については素人が憶測でとやかく言ってもしょうがないよ
こっちが分かるのは出来上がったものの酷さだけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:09:24.60 ID:W7017QG20.net
>>790
あー確かにそうかもな
かと言ってCGの出来も良かったしホープでさえ度々手書きになってたから予算が有ったかスタッフが良かったんだろうなとは思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:09:48.20 ID:IwFtrGlt0.net
つまり俺たちは出来栄えだけを見て判断すべきだということだな、作画班が軒並みインフルになったとか出もない限り

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:10:17.66 ID:1EWogZQa0.net
クラッシュタウン編は短かったけど必要な描写は短いなりにしっかりあったから面白かったんだと思う
というか作り手が無能なことに関しては映画でリソース削られてたとしても言い訳にはならないのでは、シンクロ編は満足街よりだいぶ長いのに積み重ねが薄すぎて論外だぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:21:38.30 ID:W7017QG20.net
満足街は何よりキャラを格好良く描いてたからなあ
シンクロ編は長期なだけで見せ場が殆ど無いんだから盛り上がらんわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:24:41.78 ID:w4uTTcUR0.net
冗談抜きで吉田脚本で過去シリーズボス格が集結してAV世界を滅ぼして終わりでも俺は一向に構わないんだが信者から叩かれるだろうしな
AVには好きになれそうだったキャラならいるけど好きなキャラなんかいないし伏線もどうでもいいので早く終わってくれ
それくらい糞クロスオーバーにヘイト溜めてる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:27:00.59 ID:RrfrHtm70.net
>>796
最終回吉田脚本でAV世界を抹消してから打ち切りエンドなら最高に盛り上がる そこからスタッフを戻した次回作が始まれば尚良し

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:30:41.72 ID:shzYSRQV0.net
吉田は漫画でぼくのかんがえたさいきょうのゆうやをやってるけどアニメスタッフへの当てつけに見える。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:32:55.06 ID:0x5z7c8N0.net
でも吉田もどうなんだろうな
過去作も書いてた広田や福嶋もアレな状態だし上代の下だとどんな脚本家も良いところ無しの糞と化しそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:34:18.85 ID:QLuTU0in0.net
漫画版はがつがつし過ぎなとこあるけど
正直この茶番劇始まるまではあんな性格だと思ってた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:36:35.72 ID:5R9ZjbTM0.net
でもエンタメを翳すならあれぐらいやってほしいわ
アニメはエンタメエンタメ言う割にいざとなれば自分本位だしイライラしかしない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:46:47.09 ID:zfnSTRqW0.net
漫画AVは吉田脚本なの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:47:46.87 ID:RrfrHtm70.net
>>802
そうだよ
何故アニメの構成も担当してくれなかったのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:48:44.72 ID:tw5WmBKc0.net
俺の歌を聴けええ!!レベルに振り切れてるんでなければ、社会格差貧富色々したいならどうぞ遊戯王やめて政治アニメでもやって遊矢は政治家でも目指してください

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:49:48.11 ID:vhnAnPjB0.net
元から自分が勝てそうになった時相手煽り始めるだけで基本ぐぬぬ顔で相手睨むのがデフォだった遊矢がついに完全にエンタメの体裁まで捨てちゃったっていうね

勝つ事しか考えないデュエルしてたのは元々だけど「泣きたい時こそ〜」とか「デュエルで笑顔〜」みたいなこれまで辛うじてキャラの個性保ってた表面的な主張まで全部投げ捨てられるともうブレブレとか以前の問題

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:51:02.07 ID:RrfrHtm70.net
>>805
信者曰くエンタメ()は封印したそうですよ。
俺のデュエル()

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:54:34.34 ID:4QYTDI+v0.net
ア糞キャラってどいつもデュエルモンスターズ自体好きじゃないよね 復讐()やらエンタメ()やらの道具に使ってるしあくまでツールとしてしか見てないんだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:58:25.57 ID:shzYSRQV0.net
シリーズ構成の上代って絶対、遊戯王好きじゃないだろ。
俺の考えたルールのほうが面白いとか思ってそう。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 22:58:54.65 ID:+M1KWgbz0.net
序盤の頃から負けそうになるとエンタメってる場合じゃねえとか言い出してたしな
お前本当はエンタメ嫌いだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:02:22.22 ID:YVhqPfOh0.net
>>808
Aデュエル考えたのは彦久保だ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:02:54.19 ID:I5wrm88P0.net
遊矢が一番エンタメというものを何かわかってないんじゃないか
だからこそ簡単に捨てられる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:04:41.92 ID:PxuX0L8KO.net
>>720
情報解禁された時はそう思ったけど、5月前くらいから出さない方がいい〜思い始めたな
懐かしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:09:06.85 ID:vhnAnPjB0.net
エンタメの有用性が依然証明出来ずそもそもエンタメする気も全く無いけど、まあジャックに勝ちさえすれば自分のエンタメ認められてシンクロ民全員笑顔になってエンタメで次元戦争終わらせる事も出来るようになるよね、っていう謎理論

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:15:17.36 ID:1PBYbfvI0.net
勝ったから俺が正義だよね?
当然ジャックじゃなくて俺のエンタメを受け入れてくれるようになるんだよね?
そんでもって俺の望むように社会制度も変えてくれるんだよね?

ちょっと主人公にあるまじき発想だよね…
言葉じゃなくエンタメを通して伝える努力だけはしていこう、とかってなるところじゃないのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:17:15.13 ID:OHSJh+we0.net
始まる前は不安視されてたライディングデュエルもかっとビングも終わった後は評価されたけど
エンタメは最終回後もエンタメ(笑)だろうな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:23:56.26 ID:tw5WmBKc0.net
どうせ観客から批判される展開でも「俺は俺にできるエンタメを観客に届けるんだ…くっまだ俺のエンタメじゃ届かないのか」くらいのスタンスなら主人公らしさもあって分かる
エンタメしない(或いは途中で打ち切る)を大会中3連続で続けるような奴に観客を一つにして笑顔にされても困る

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:27:25.59 ID:JsFRae/80.net
そもそも扱う題材が難しすぎる
ただでさえ人によって楽しむ対象が違うエンターテイメントなのに「皆を笑顔にする」なんて
どう考えても無理だろう

監督がどんなものにするか考えてないと言っていたがストーリー上絶対出さなければいけない訳で
どんなものになろうと絶対嘘臭いものになると思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:31:39.01 ID:YVhqPfOh0.net
てかエンタメとはなんなのかっていうのを大会やりながら探すのが6クール目だと思ったらエンタメ封印したから渇いた笑いが出たわ
なんだそれ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:47:14.65 ID:vhnAnPjB0.net
そもそもジャックに勝つまでエンタメ封印→じゃあ勝ったとしてその後の戦争でシンクロで認められた事が何の役に立つのって話
笑顔より相手潰す方が手っ取り早いって結論した奴が思い出した様にエンタメして誰の心が動くんだよ

まあシンクロで伝えたい主張が地下労働とか格差、突き詰めれば「勝者絶対の体制の間違いを訴える事」なのにその体制に自ら則ってる時点で最初から何もかも破綻してるんだけど
自分が負けてでも人笑顔にして体制を根本から変えるくらいの心意気見せるべきだろうに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:55:27.99 ID:zfnSTRqW0.net
>>803
そうなんだ…thx
今回のマンガは全て三好くん担当だと思ってたがそうじゃないんだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 23:58:55.59 ID:2s7oKgCe0.net
正直笑顔に出来たところでシンクロの根本的な糞民度が変わるとは思えないし体制に至ってはそんなことで変わるわけがない
最終的な落としどころがよくわからんが結果ありきで作ってるのかそこに至る過程が雑すぎる
もうどう足掻いても寒い茶番劇で終わるのは目に見えてるんだよなあ
よくもまあこんなつまらんもの1年もやる気になったもんだ・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:02:36.86 ID:IOnZTCjP0.net
エンタメの体裁捨てちゃっても煽りがなくなっただけ
ピンチになれば曇ったり歯ぎしりしたり唸ったりして見苦しいのは相変わらず
ガチでやってても殊勝な態度とか取らないんだよな遊矢は

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:04:41.68 ID:LaqyuW330.net
視聴者とスタッフの意識にここまで差が出るアニメも中々ない


ランサーズは気心知れた仲間→半分烏合の衆で大会入ってからはろくに会話もしてない
赤馬は優れた知能の司令塔→上から目線で何もせずスタンダードに大打撃与えてる無能
素良は優しい子→ハンティングゲームの獲物、友情より大事な物発言はなんだったの?
アクションカードは戦略性を広げる画期的アイディア→散々ここで愚痴られてる通り
シンクロ次元は競争格差社会、そこに遊矢が立ち向かう→完全に自分の信念捨てて同化しました

創作に矛盾や設定の後付けなんて付き物だけどARC-Vはもはや見てて混乱してくる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:05:44.05 ID:xEU/ntQE0.net
トマカスは主人公の肩書を適当な相手に渡してずっとうじうじしてればいいよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:14:24.46 ID:yJm8SxlI0.net
トマカスが主人公としてダメダメなのは同意だが代わりに主人公張れるキャラってユートあたりか?
あれもある意味面倒事押し付けて消えただけの人だから生き残ってたら色々とボロ出しそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:18:21.11 ID:5+uUM00A0.net
>>825
押し付けたって言ってもトマトが変にウジウジしてるだけだからなあ
設定からして主人公向きなのがユートなのは間違いない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:19:55.59 ID:twU3JAfc0.net
残ってるキャラでブレてないのって黒咲と権現坂くらいじゃね
あと柚子

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:25:10.77 ID:SXurQeVw0.net
ユートの方がビジュアルいいし声優も恒例の俳優だし何よりあのクールで仲間思いな性格は主人公として観てて気持ちいいだろ
なんで企画段階でトマカスみたいなゴミを主人公にしようと思ったのだろうか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:25:28.06 ID:5HY5d9j10.net
>>827
その黒咲は次回のクロウ戦でキャラ崩壊の恐れがあるという
沢渡も終始俺様のエンタメを見ろって感じだからブレてない気はする

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:25:37.94 ID:IOnZTCjP0.net
主人公と言っても赤馬の適当な作戦に頼らずアカデミア倒せるならだれでもいいよ
回り道や難しく考えることをしなければすぐに片付く

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:26:52.32 ID:SXurQeVw0.net
>>829
ジャンプの方のバレ見たか?
流石にまだ決めつけるのは早い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:28:40.68 ID:5HY5d9j10.net
>>831
今見たが確かにまだわからんな
バレの段階であれこれ言うのは流石にまずかったわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:29:45.02 ID:SXurQeVw0.net
>>832
まあでも糞カス田村脚本だし期待はできんがね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:39:29.99 ID:x2+1V64J0.net
偽ジャック自体あまり強く見えない所為で遊矢が初めて倒すかもな中ボスクラスにも関わらず爽快感みたいなのは全く感じられる気がしない
作中台詞でやたら持ち上げられてるだけで活躍が中途半端なんだもの
色んな所の強キャラバラバラ出した所為でシンクロ内で強いって言われても基準分からんし途中参加の癖に座ってるだけでデュエル全然しないし

まあ偽クロウよりマシだけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:58:29.35 ID:LaqyuW330.net
ジャックとクロウ役の人は自分達の演じたキャラを気にいってるような話を結構聞いたことあるけど今のジャックとクロウについてどう思ってるのだろうか……

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:03:44.59 ID:SXurQeVw0.net
>>835
星野さんのアトラス愛は凄いが浅沼はそうでもないよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:08:52.28 ID:L1mB8QWj0.net
>>834
偽ジャックだとレッドデーモンを3体も召喚したロボジャックのことかと一瞬紛らわしいな
まあ確かにこの次元のジャックなんてセイバーもバーニングソウルも圧倒的フィールも
持ってないしなんか地味なんだよなあ、ただ自分より弱いモンスター破壊する能力じゃ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:32:58.57 ID:ugQ4ooQF0.net
アクションデュエル廃止してくれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:35:23.32 ID:jfYCy4zI0.net
>>828
ユートもなあ…ユーゴ戦の糞くだらない掛け合いとトマトを洗脳した事実さえなかったらなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:35:28.12 ID:L1mB8QWj0.net
>>838
もうここまで来て廃止は無理だから機皇帝みたいなアクションカードの効果を吸収する
アクションキラー使いを出すといいんじゃないかなあ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:44:43.59 ID:5+uUM00A0.net
トマト洗脳ってトマトが変に難しく考えて悩んでるだけだぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 01:53:09.26 ID:IOnZTCjP0.net
ユートが「デュエルで笑顔を」と言い残したのも元々遊矢が「デュエルは人を幸せにするもの」と主張したから
ユートからすれば遊矢にはちゃんとした考えがあると思ったまでのことだろう
遊矢にとっては口に出したら聞いてくれた相手が死んじゃって後に引けなくなった感じ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 02:12:49.97 ID:tHYfAZcS0.net
そういやユートの遺言って今作のテーマなんかね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 02:21:27.02 ID:BOFNAv2T0.net
ハートランドが元々デュエルを楽しむ世界だったからそういう世界を取り戻してくれという意味なのかもしれん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 02:43:44.77 ID:vElbArDP0.net
ピエロは自分が泣きたい時でもおどけて見せるものなのに
ちょっと叩かれたくらいでエンタメ封印とかエンタメ舐めすぎだろ
逆境の時こそ進化のチャンスなのに簡単に逃げすぎ
まぁ封印()したというエンタメ自体もゴミ同然だったけど溜息が出るくらい何も分かってないよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 02:59:40.98 ID:fPqZymzo0.net
このアニメ自体を廃止してください!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 03:08:34.55 ID:I4IWnd/M0.net
親父を盾にして自分語りや他人否定してきたやつが使えなくなったら日和ってポイ捨てとかクズ極まりないんだよな
元々大したもんじゃなかったんだろうがオヤジが出てきて「俺のデュエルバカにすんな」ってグーパンしてもいいわ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 03:15:15.47 ID:7EggDbqM0.net
ユートの方が主人公向きだよな
前まではユーゴが一番好きだったし主役向きだなって考えてたけど、例のサイコ発言で一気に嫌いになったわ
けどやっぱりユートも主役になった瞬間クソキャラに成り下がるんだろうか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 03:47:27.70 ID:d86VeJib0.net
>>847
エンタメもろくに見せてもらってないし凄さとか全然伝わって来ないけど
少なくとも設定上の親父は何処ぞのトマトみたく「途中でエンタメ打ち切る」「キレてエンタメしない」「勝つ為にエンタメ封印する」なんて事はせず
最初は「サーカスうぜえ、俺はグレファーが戦うような勝負が見てえんだ」な反応が有ってもエンタメを止めず
常にエンタメし続けて勝ったりして、人の心を変えてエンタメデュエルを定着させた偉大な人物(大会トンズラしたけど)のはずで
断じて「まず大会で優勝して知名度上げて、有名になってからエンタメデュエルすれば受け入れるさ」なんてキャラでは無いと言うよりあっちゃいけないよね

…そもそも「勝ちが正義、勝者にのみ耳を貸す」に対し「勝ち負けだけじゃない!」とかそうやって根底をぶち壊すのが主人公じゃないの?とは思うが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 04:44:31.82 ID:20Th0ifx0.net
ユートは早めに退場できて良かったね
ユーゴとの糞みたいな勘違いデュエルぐらいでしか株落としてないでしょ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 04:47:08.58 ID:CUV1dwdK0.net
ユーゴになんであんなこと言わせたかなぁ...誰が得したんだよあのセリフで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 05:25:26.12 ID:/4wPGfp50.net
エンタメに関しては脚本家も逆鱗遊矢戦のオベフォみたいな感じなのかもな
それっぽいこと匂わせるけど結局は他力本願

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 06:25:41.80 ID:UBnfnnU90.net
融合じゃねえユーゴだ!からデュエルしてキャラ退場って話の運びがアホすぎなんだよなあ
シンジくんによる出来レースだうおおおお展開にしてもそうだけどさ
スタートラインが勘違いなお話や因縁なんて喜劇とかラブコメとかでもない限りは盛り上がりようがないと思うんだ
仮に遊矢はトップスの犬じゃないってコモンズに伝わったとしても、マイナスがゼロになるだけでプラスにはならないし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 06:26:39.91 ID:YeL7Ld520.net
>>849
親父ってそんだけ人を惹きつける程にすごい事をしたはずの人なのに、失踪しても誰1人として心配してるファンが登場しないっておかしいよな。
実際はエンタメに惹きつけられたんじゃなくて、ただ勝ち続けてたから応援されてただけにした方がまだ説得力出るんじゃないか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 06:30:16.55 ID:Cv1EDyed0.net
セルゲイの野郎許さねぇ!←ならまだわかる
お前の遺志は俺が継ぐぜ!←ん?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:32:34.25 ID:nf65WSpl0.net
期待が徐々に憎しみへと変わっていったのならわかるんだがなぁ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 07:52:17.79 ID:RHo1NoSZ0.net
デュエルで笑顔をは遊矢が自分に都合の良い言葉だけを反芻して
自分を正当化しようとしているに過ぎない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 08:06:01.74 ID:5+uUM00A0.net
>>853
勘違いネタにしても視聴者は状況を分かり切ってるからつまんないんだよなあ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 08:20:26.73 ID:MU8fOpyn0.net
現実的な話、人気のアスリートとかが数年間行方不明ならアスリートへの心配や同情のが強くなるよな普通
大事な試合前の失踪だから一時的に「あいつ逃げたぜ」的なムードになろうと何年間も非難が継続するって意味不明
何より酷いのがそういう異常な展開周りへのうだうだが遊矢にとって最初の課題だったってことだわ
いや遊矢の街のモブキャラがクズまみれだった以上の結論出ないだろあんな糞設定
シンクロ次元編も半ばそういう雰囲気になってる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 08:24:42.45 ID:8UyZM3+o0.net
遊矢が大会で優勝目指してるのって「認められる存在になった上で負けた奴切り捨てる体制の間違い主張する為」であってエンタメ云々はまた別の問題だった筈なのに何で突然エンタメ捨てたん
デュエル後もさもずっと葛藤あったかのように「今のデュエル俺はエンタメより勝つ事を優先したが…」とか言ってたけどそれまでは散々「俺のデュエルで勝って」って言わせ続けてたよね
スタッフ内ですら話の方針理解し合ってないってどういう事だよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 08:47:03.45 ID:jrfIAJzI0.net
前触なくエンタメ封印したのは正直訳分からない
大会より更に過酷だろう戦争でシンクロでの争いにおいて何の力も無かった、どころかしようとすらしてないエンタメが何もかも解決出来るって思考はもっと分からない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:34:19.70 ID:55tVx9DsO.net
勝つためにエンタメ捨てるということはエンタメは手抜きで勝てるデュエルじゃないことになるんだが……
今まで手を抜いてた最低の主人公になったわけだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:47:52.66 ID:iudEQzFD0.net
シンジ戦でエンタメを大事にしてた場合の明るいもしも展開が視聴者にはまるで想像できないのと
勝ちを最優先したデュエルだったと明言することで調律ダベリオンどうこうをむしかえす、
隙のない二段構えの茶番

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 09:57:32.51 ID:soKy5ISh0.net
具体的にエンタメと言ってもカバ使うか煽るかだから後攻ワンキル狙わないだけのことジャン
どうせ後攻ワンキル成功したことないしカバもAカード探しや壁には使えるから大して勝率は変わらない
まして何ターンかけようとワンキルしか勝ち筋がないから無理して捨てる必要が見受けられないという

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:24:34.10 ID:j1XB9GUH0.net
この間の回の後キャラブレブレでやべーって書いたら具体的にどこ?とかレスされたわ
信者はほんとにアニメ見てるのかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:43:04.35 ID:SXurQeVw0.net
>>865
俺もソラとかがブレてるなと書いただけで未視聴扱いされたわ もう信者もレッテル貼りでもせんとあの糞展開を認められないんだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:58:24.58 ID:g0WEwvnT0.net
一年ぐらい前にはアークを絶賛してたブログでさえ、今完全に「アークはまごうことなき駄作」って断言してるくらいだからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 11:58:27.81 ID:GstIbz0r0.net
自虐?
http://i.imgur.com/ovcBJaY.jpg

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:02:05.35 ID:vCRZoEsK0.net
何回も貼らんでいいです

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:16:48.20 ID:yQ3bvFQR0.net
>>868
AVに対して綺麗にブーメラン帰ってきてるな
ダラダラした展開で必要なことせずにわき道にそれまくって3歩進んで2歩下がるストーリー作ってるやつが言うことではないな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:19:18.17 ID:jhb7bqAu0.net
くだらんツイートしてる暇あったら上代ぶん殴ってこいよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:21:29.93 ID:SXurQeVw0.net
>>868
これほんとブーメランで嫌い
周りがダラダラしてるなら監督のお前自身が必要な事だけ言ってまとめろよ
新糞次元みてーなまさに無駄の権化のようなもの垂れ流してるお前が一番無駄

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:24:51.75 ID:s6CYxpXs0.net
最低限キャラの性格とか考えくらいちゃんと方針定めて打ち合わせといてくれよ。展開の必要無駄以前、創作する上での基本段階だろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:25:47.43 ID:bodHWFDP0.net
やりたいことの取捨選択ができてないシンクロ次元編やってる最中にそれ言ってもな
なんか自分は有能ですみたいなアピールが鼻につく

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:42:01.88 ID:I4IWnd/M0.net
ここのスタッフが失敗を失敗と認めないくせに責任転嫁はするって訳分からん頭なのは遊矢見てればわかる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:49:09.42 ID:vCRZoEsK0.net
まあでもこんな感じだから制作が切羽詰まるんだろうな
もしかしたら表に出してなかっただけで過去作もちゃんとできてなかった可能性はあるが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:53:54.81 ID:QbGylXAe0.net
今のこの状況を見るとGX4期が急遽決定したのも
5D'sのスケジュール遅れのせいで放送開始が半年延期になったんじゃないかと思えてくるな
その半年分余裕が出来て5D'sはマシになったんじゃないの?
スケジュールカツカツになると余裕なくなってボロクソになるんじゃない?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:11:11.91 ID:ugQ4ooQF0.net
一年やって登場したシンクロ次元の主なデュエリストはシンジ、徳末、セルゲイだけだしあとは元々のクロウとジャック
こんなんだったらスタンダードでやれよクロウもジャックもキャラ改変でいらねーし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:16:35.84 ID:8WZe0L2r0.net
裏側がどうなっててスタッフが幾ら愚痴垂れてようが作品が面白ければ気にしないよ
でもAVは純粋にクソつまらない。矛盾だらけ。過去作貶めてる。その上でもしかしたらスタッフ全員惰性なんじゃねーの、やる気無いんじゃねーのって思わせるこういう態度。これじゃ擁護のしようが無いよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:19:29.67 ID:UXHmqGhY0.net
赤馬殴られるかカード化してくれたら一気にスタッフの株上げてもいいってくらい赤馬が嫌だ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:36:57.75 ID:IN3M77uN0.net
やっぱゼアル信者しかいないわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:47:51.78 ID:d86VeJib0.net
いいや自分は遊戯王信者だよ

赤馬を赤馬鹿にせず遊矢とも関係深めて「みんなに笑顔を届けるのは任せろ!」
「ならば私は政治的な方を担当しよう」みたいな感じだったら今までにない新しい遊戯王ライバルだったかなとか勝手に妄想する
今の赤馬鹿は新しいには新しいけど
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:02:33.19 ID:SXurQeVw0.net
>>882
このコピペまんま遊戯王の王道から逸れた事ばっかして滑りまくってるアークソに当てはまりすぎてて草

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:05:18.55 ID:gws4WCEA0.net
赤馬のやってる大会の私物化や主人公を怒らせたり胡散臭い評議会とつるむなんて悪役の立場でもできることだから困る
仮に主人公と対極の立場にいるからライバルだとしても主人公は全く頭が上がらない上に眼中にもない関係はいい加減すぎる
初戦は「この勝負預ける」と言ってたから次に戦う時はその続きってことをにおわせないと因縁にもならない
ペンデュラムのさらなる可能性とか塾乗っ取りの勝負を預けてるとかもう忘れられてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:05:21.62 ID:94g7XtqM0.net
3歩進んで2歩下がってたならまだしも、最初にいた所に戻ってくるからなAVは

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:15:22.15 ID:RHo1NoSZ0.net
>>54>>259はテンプレ入りしても良いくらいだと思うぞ
まあ上代回まとめは更新大変かもしれんが…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:39:34.84 ID:fQRfDDGz0.net
>>54の作成者だけど
いろいろ指摘があったので、とりあえず訂正版

〜上代務先生のこれまでの仕事内容〜

1・2話 石島戦・柚子戦
8話 デュエル無し
12・13話 無能眼鏡戦 中断
14話 塾長戦
15話 デュエル無し
18話 デュエル無し
21話 デュエル無し
24話 バトロワ(黒咲vs三人組)
25・26話 権現坂戦
<MCS> 
30話 暗黒寺戦 遊矢のデュエル省略
33〜34話 こんなのデュエルじゃない
35話 バトロワ(ユートvs遊矢vsソラ)中断
36話 ユート消滅 
37話 省略デュエルバーゲンセール
41話 タツヤのデュエル省略
46話・47話 トマト暴走
50話・51話 無能眼鏡戦 2回目
52話・53話 麻薬ワールド

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:40:51.94 ID:fQRfDDGz0.net
<シンクロ次元>
54話 デュエル無し
58話 飯より笑顔 遊矢vsクロウ2ターンで中断
63話 バトロワ(勝鬨台詞使い回し)
64話 ジャック戦
65話 デュエル無し
67話 デュエル無し
70話 セレナのデュエル省略
73話 セルゲイのデュエル省略
76話 デュエル無し
80話 デュエル無し

改行しすぎらしいので分割

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 14:54:56.72 ID:SXurQeVw0.net
>>888
なんじゃこのデュエル無し回の多さと話の薄っぺらさ シリーズ構成が率先してデュエル無し回ばっか書いてるし前代未聞だなこの糞アニメ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:03:38.99 ID:KLxJ6C5Z0.net
>>781
何でアンチスレにまで来るのか 住み分け出来ないのかア糞信者は

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:04:11.06 ID:KLxJ6C5Z0.net
ミスった >>881

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 15:21:28.51 ID:gws4WCEA0.net
>>888
赤馬戦以降は2,3ターン以内のデュエルしかないな
4連戦の頃はゲストキャラとの長いデュエルが退屈でデュエルなしストーリー回のが面白いとの評価があったけど
いまだにそれを真に受けてるんじゃなかろうか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:32:54.19 ID:NGJHnR7A0.net
>>890
スルーしよう
特撮なんかにも○○アンチは前作信者とか言う単細胞馬鹿いるしさ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:42:07.32 ID:SXurQeVw0.net
>>893
こんなゴミの前作だったばかりに槍玉に挙げられるZEXAL可哀想

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:45:31.47 ID:kSwDWDNw0.net
ゼアルの時から上代はデュエル無し回担当すること多かったんだな
3割ちょいはデュエル無しだぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:52:58.19 ID:SXurQeVw0.net
>>895
そのデュエル無し回じゃ遊馬を低脳化させたりキャラ間の信頼関係がおかしくなってたり、デュエル回を担当したらたでくだらない話で2話に引き延ばしたりと最悪だったな こんな無能が何故シリーズ構成になってるのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:58:12.48 ID:kSwDWDNw0.net
>>896
ゼアル好きにも不評だったデュエルコースターの産みの親だぞコースター回は全部こいつ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 16:59:44.12 ID:5+uUM00A0.net
上代担当は14話分だっけか
全部が全部ダメだったとは言わんけどセカンドでは完全に消えてくれて良かったわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:00:42.18 ID:BQJn4izX0.net
そのゼアルの回は特に評判悪い回だな
演出とかは嫌いじゃないけど
そんなデュエル書けない人がホントなんで遊戯王の脚本やってるんだろ
せめてデュエル書ける人に担当してほしいよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:02:45.25 ID:7EggDbqM0.net
アークソは下手にクロスオーバーしてるから余計なところに飛び火しまくりなのが許せん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:05:13.63 ID:SXurQeVw0.net
>>897
デュエルコースターのメインライターだっだな〜ゴミ代先生 アンナとゴーシュが遊馬を助けに乱入した所だけは盛り上がったな〜
ゴミ代先生ZEXALのラスト脚本回でずっとオイラのryとかやってたな あの頃からネタ厨に媚び売る事しか考えてなかったんだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:05:35.35 ID:5+uUM00A0.net
劣化ライディングは本当胸糞だからやめて欲しいわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:05:55.79 ID:lqqA9LKO0.net
上代アークだけでなくゼアルでもやらかしてたのかよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:09:59.28 ID:SXurQeVw0.net
>>903
ZEXALみてないのかよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:11:40.79 ID:lqqA9LKO0.net
>>904
観てたけど脚本が誰かなんて気にしてなかったよ
気にし始めたのはシンクロ次元からだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:14:27.05 ID:KLxJ6C5Z0.net
ゴミ代とオナ監督がフュージョンした結果がア糞だから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:14:40.73 ID:SXurQeVw0.net
>>905
遊戯王とかの長期シリーズの場合、作監とか脚本家が続投してたりするから少し気にして観たらより楽しめるよ アークソは別だが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:16:01.89 ID:5+uUM00A0.net
確かに今迄雑破ぐらいしか知らなかったな
これは単純に覚えやすかったからってだけだが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:21:16.71 ID:bodHWFDP0.net
>>901
あれってアンナは正規の参加者からハートピース奪って参加してきてるからな
盛り上がったといえばそうだけど脚本自体はゴミ以下だったわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:25:44.87 ID:SXurQeVw0.net
>>909
アンナ自体初登場の福嶋脚本から街を破壊したり、陰湿なイジメをしたりするクズキャラだったしそこは気にならんかな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:26:15.06 ID:gPr48ybm0.net
思った以上に釣れてびっくりしたわ
怖い(小並感)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:46:02.36 ID:bodHWFDP0.net
>>910
その前にハートピースを偽造した徳ノ助がゴーシュに罰せられそうになる話があったからなぁ
キャラがぶれてる所とか今のシンクロ次元に通じるものがある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:48:14.48 ID:bodHWFDP0.net
ここまで書いておいてあれだけどゼアルを批判したいわけじゃないんで
スレチごめん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:49:03.65 ID:OGpZxUdQO.net
ゼアルダッテー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:49:59.29 ID:rfHou6v/0.net
住み分けできない奴多すぎ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:51:32.63 ID:5+uUM00A0.net
>>912
何故そこからキャラぶれの話になるんだ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:52:05.17 ID:UBnfnnU90.net
釣り宣言や釣りをするのは勝手だけどせめてID変えないくらいの鉄の意思が欲しい
何に対しておそれおそののいてるのかも分かんねえよ爪が甘いわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:03:17.44 ID:I4IWnd/M0.net
つーかここまでボロボロにしてどう決着つける気なんだろうな
最終回で「こんなクソゲーにまじになっちゃってどうするの」って流して信者もアンチもOCG勢も敵に回して逃げるくらいしか思いつかんわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:04:35.37 ID:lN0YmqZZ0.net
つーかってなに?
こういうゆとり言葉つけないと会話できないくせ、なおしたほうがいいよ
君若いでしょ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:05:56.00 ID:fQRfDDGz0.net
細かいところだが、クロウのチビ一同はキチンと柚子とセレナ見分けられてるんだよなぁ…
だとしたら視力はあのガキ3人<<<<<<<<オベフォユーリってことになるな

なんだ融合次元って全然脅威じゃないわ(錯乱)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:08:24.24 ID:fQRfDDGz0.net
不等号間違ってたorz
ガキ3人>>>>>(越えられない壁)>>>>>オベフォユーリ ね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:08:48.44 ID:0o9bi4X80.net
突撃されてるの?
スルー検定かな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:36:45.25 ID:SXurQeVw0.net
http://imepic.jp/20151106/661010
展開が意味不明過ぎて草も生えない
作画もゴミだし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:39:14.46 ID:5+uUM00A0.net
中断訴えはクソだけど作画は最近だと良い方なんじゃないか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:44:08.85 ID:GKk/byiL0.net
脚本がどうしようもないゴミでも、デュエルや演出や音楽を頑張ってればまだ評価できる
ARCはどれも褒めれない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:48:56.42 ID:aDbfk6eY0.net
いつの間にかこっちの方が勢いあるんだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:53:27.41 ID:SXurQeVw0.net
http://imepic.jp/20151106/671590
ゴミ代大先生デュエル無し回お疲れ様です

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:53:45.61 ID:D/NTezqx0.net
糞みたいなシンクロ次元編やってるのがゴッズの監督ってのが終わってるよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:57:03.94 ID:KLxJ6C5Z0.net
オナ監督の剛力並みのシンクロゴリ押しオナニーとゴミ代の糞シナリオが合わさって最強に見える

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:57:16.81 ID:SXurQeVw0.net
>>928
あれオナ監督の功績じゃなく原案の和希を始めとするDMスタッフの功績だぞ あの無能はただ乗っかってるだけ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:57:53.73 ID:5+uUM00A0.net
ホームで何やってんだって話だからな
そりゃサポーターも怒るわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:58:20.63 ID:LWVB1zog0.net
ユーゴ対セレナも中断しそうなあらすじだな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:59:16.40 ID:K6IJSaEE0.net
中断(脳内妄想)
まだ確定したわけじゃないのに

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:03:51.40 ID:xEU/ntQE0.net
うんこすぎて深夜に飛ばしてもいいんじゃないかと思えてきた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:04:52.52 ID:D/NTezqx0.net
>>930
シンクロ次元までというかAV始まるまで小野の功績みたいになってなかったか
AVの監督が小野って発表になった時とか散々持て囃されてたし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:05:21.66 ID:5+uUM00A0.net
しそうなあらすじって言ってるんだよなあ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:05:29.27 ID:gws4WCEA0.net
>>927
Dディスクが無くて戦えない!→そこに駆け付ける融合の師匠素良!

この流れでデュエルしないのかこの際シザーウルフでセキュリティのモンスター蹴散らすとかやってほしいが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:06:10.65 ID:SXurQeVw0.net
>>937
省略ワンキルだけど、いいのか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:06:57.17 ID:5HY5d9j10.net
>>937
デュエルがとどめのシーンだけの省略パターンだろどうせ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:08:10.99 ID:20Th0ifx0.net
おい、デュエルしろよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:09:27.34 ID:aDbfk6eY0.net
http://imgur.com/MspXs87.jpg
このキービジュアル出た時とか
次の主人公は遊馬みたいな子供っぽいモンスターじゃなくてイケメンモンスター使うみたいで良かったとか言われてたなぁ
その後PVでカバ出て何だこれってなってたが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:10:53.33 ID:KLxJ6C5Z0.net
ア糞信者って文字も読めない池沼しかいないんだな死ね まぁ池沼じゃないとこんなアニメ楽しめないか

素良って結局改心したの?もしこのまま味方し続ける展開なら糞すぎるぞ
ファントムシンクロはしらんけどもう絶対驚かないと思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:12:11.95 ID:xEU/ntQE0.net
星読みと時読みのデザインは結構好きなんだよなぁ
EMは対象年齢が幼稚園児なのかと思えるレベルだけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:15:27.07 ID:SXurQeVw0.net
>>942
もう擁護してるアホなんてニコキッズとかアフィカスまとめ民くらいやぞ
まあ声だけはでかいが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:16:49.20 ID:yIwg2ojf0.net
デュエルの力を信じないなら遊戯王やめろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:16:59.68 ID:0o9bi4X80.net
もしかしてスレ立ってから1週間経たずに使い切りそうなのって初めてじゃないか?
勢いがあればいいってもんじゃないけど本スレ少し覗いたら荒らされてるわけじゃなさそうなのにここと大差ない雰囲気だったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:17:46.83 ID:LWVB1zog0.net
ニコニコでもコメントが荒れ気味なんだよね。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:18:35.83 ID:TKXo9+F/0.net
なんで上代なんかが構成になったんだか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:18:48.01 ID:JimSBlGC0.net
>>944
子供向けアニメなんだしキッズに受ければいいんじゃね?つまりアークファイブは成功していたんだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:19:22.71 ID:xEU/ntQE0.net
(願望)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:22:14.44 ID:LWVB1zog0.net
受けてるのは黒咲のMADであってアーク本編ではない。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:22:35.97 ID:aOVyrP030.net
子供向けと子供騙しは違うかと

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:23:21.68 ID:yIwg2ojf0.net
ネタ厨に媚びて作ってるのにその巣窟でもコメント荒れてるってもう意味ないじゃん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:25:54.60 ID:8ZrSCi3c0.net
子供も見てないでしょこんなつまらないアニメ
居てもキャラ萌えだけの女子腐女子じゃねーの

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:28:45.83 ID:5HY5d9j10.net
小さい子供ならなおさらうじうじ悩んでばかりのやつが主人公のアニメとか受けなさそうだけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:29:02.30 ID:5+uUM00A0.net
星読みはともかく時読みの扱いは酷かったなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:29:39.62 ID:TKXo9+F/0.net
GX時代から子供はもう離れてただろうに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:30:02.44 ID:SXurQeVw0.net
>>954
その肝心のキャラビジュアルも和希の超絶劣化コピーの三好君と絵が上手いだけでセンスがない横田が考えてるもんだしな
キャラのビジュアルに魅力も無ければ、中身もスッカスカな糞アニメアークソ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:30:32.89 ID:oitVwOdg0.net
スポンサーからのごり押し感とか自分で構成してない感あるよな>遊矢デッキ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:34:51.94 ID:TKXo9+F/0.net
いつも通り三年放送ならもうあと半分も無いのに随分スローペースだな 尺足りなくなって纏め切れなかったら笑うわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:35:26.41 ID:yQ3bvFQR0.net
信者からの擁護で、文句言うならお前が脚本作ってみろよってあったけど、大体のあらすじ渡してもらったらこいつらよりはいいの作れそうな気がする
まあ、このシナリオだと2年くらいで終わりそうだけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:36:26.97 ID:kVEe43lW0.net
>>957
GXの時期にはもう元々中学生〜大学生の微妙なラインがメインになってて
これじゃいかんと若い新規を呼び込もうとしてゼアルで対象年齢下げて結果不評で
じゃあ対象年齢下げつつ懐古の復帰を促せばいいじゃんってことでARCで過去作ネタをやったらこれも不評
あ〜もう滅茶苦茶だよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:38:12.77 ID:5+uUM00A0.net
過去作下げするスレチまだ居るのかよ
やるなとは言わんけど別やってくれ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:38:26.28 ID:TKXo9+F/0.net
>>962
大人しく中高向けに作ればいいのに 原作からしてダークな雰囲気の作品なんだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:38:41.11 ID:8Jjlfmiq0.net
前も言われてたけど、トマカスのデッキって組みたいと思わないわ。新規ばっかっていうのもあるけど、何よりカードやモンスターとの絆がない。「モンスターかっけー!俺も使いてー!」ってならない。その内Aカードだけじゃなくぶっ壊れご都合オッP派生()とかきそう。オワコン

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:41:01.63 ID:kVEe43lW0.net
>>964
本当にね KONMAIやアニメスタッフにはこれを理解していただきたい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:42:41.52 ID:nf65WSpl0.net
そりゃ使い道のないカードなんてないだろよ、極端なこと言えば一期のノーマル通常モンスターでさえ使えるんだ
ただそれ使う意味ないよなってだけで

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:44:02.49 ID:lb0a6wPG0.net
>>961
それ言うやつって大抵馬鹿だよね
擁護にもなんにもなってないことに気付かないんだから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:44:24.29 ID:20Th0ifx0.net
??「えー伝説のデュエリストの切り札なのに、通常モンスターなんだ」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:45:38.73 ID:lb0a6wPG0.net
子供向けと子供騙しは違うからね
アークは間違いなく後者

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:46:24.22 ID:nf65WSpl0.net
つまり使えないカードといわれたカードを生かすためには、そのカードでなければその状況は突破できなかった
そうするべき・・・…なのになぁ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:47:40.47 ID:KLxJ6C5Z0.net
>>969
改めてこの発言の後に「使い道の無いカードなんて無い」(キリッ)とかほんとイライラするわトマカス

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:47:57.47 ID:PvNQ3v5+0.net
前科ありの上代と言え流石にアンチスレでも予告バレだけの〜しそう〜だろうで叩くのは違うと思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:48:05.31 ID:KLxJ6C5Z0.net
あれsage出来てなかったすまん

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:50:37.28 ID:UJkbPwdE0.net
シンジ戦とかヘイタイガーの変わりにレベル3モンスターにするだけで調律を生かす構成になったのにな。
トマトのデュエル回数少ないからダリべの存在忘れてたのか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:50:39.30 ID:SXurQeVw0.net
>>973
お前そうやって大丈夫だろう大丈夫だろうで裏切り続けられはや80話だぞ こんな無能脚本家に何を期待すればいんだよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:52:31.50 ID:kTIJ1Q7a0.net
なんで80話になってまでトーナメントなんかしてるんだろうな
5dsですら間にダークシグナー編挟んだり予選までの準備でキャラの掘り下げしてからトーナメントに入ったのに
まあ5dsのWRGPも面白さはあんまりなかったから似たようなもんだけどさ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:54:02.96 ID:SXurQeVw0.net
>>977
完結済みの過去作sageはやめろや
ここはアークソのアンチスレやぞ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:54:27.93 ID:L1mB8QWj0.net
>>977
WRGPは面白かったろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:55:08.31 ID:RHo1NoSZ0.net
>>973
その為のバレ禁止ルールでもあったのにな。住み分けにしろ決まり守れない奴多過ぎ
ところでそろそろ減速忘れるなよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:56:57.31 ID:LWVB1zog0.net
sageしてなかったごめん

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:05:12.42 ID:RHo1NoSZ0.net
スレ立ていってくる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:07:30.05 ID:RHo1NoSZ0.net
次スレです
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ30【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446807967/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:08:43.68 ID:KLxJ6C5Z0.net
>>983


ルール守れてなかったわすまん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:09:45.20 ID:20Th0ifx0.net
>>983

やっぱりフレンドシップカップ要らねぇわ
乗りこんだ時には既に侵攻が始まってた展開の方が絶対に良かったよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:09:51.74 ID:5+uUM00A0.net
>>983
乙埋め

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:10:46.72 ID:xEU/ntQE0.net
>>983
赤馬より有能乙

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:14:18.32 ID:0Sgovrnu0.net
>>983


もうAV楽しみに見てるのって新規に期待してる奴らだけだろうな だからストーリー気にしない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:19:26.57 ID:RHo1NoSZ0.net
埋めついでに
次スレにコピペと上代回まとめ貼ってくれた人乙
遅ればせながら>>887-888も乙でした

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:20:12.08 ID:gws4WCEA0.net
>>983


新規カードも最近は魔改造前提のマンネリ化がひどい
打点くらいしか面影ないアニメカードに存在意義はあるのか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:32:36.76 ID:KLxJ6C5Z0.net
コピペナイス埋め

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:51:17.11 ID:0o9bi4X80.net
>>983

今までの遊戯王が好きだから失望させられる上に過去作まで泥を塗られるアニメ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:16:04.67 ID:BZ3ZP+ql0.net
>>983
スレ立て乙梅

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:16:27.80 ID:vQ1cLhTh0.net
さっきアンチスレ見てると思ったらいつもの荒らしで本スレと気付いた
雰囲気ほんと変わらないな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:17:33.91 ID:BZ3ZP+ql0.net
ここもまた最近信者混じってるし必死だな
はよシンクロ次元編終われ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:25:11.80 ID:Qi1hZHZA0.net
>>983

シンクロ次元編がせめて半年くらいならまだなあ
一年かけてやりそうな雰囲気あるのがホント辛い
従来通り放送三年なら融合一年もやらないだろうし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:36:29.64 ID:0o9bi4X80.net
いくら不満が似てても向こうに迷惑かけられないから書き込みはしないけどさ
この不満続出状態のまま打ち切りや路線変更なしでやるつもりかとは思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:44:42.67 ID:RHo1NoSZ0.net
よく見たら次スレに貼られてるまとめ訂正前のやつだったか…
せっかく作ってもらったし訂正後のもの貼り直しとくわ。テンプレ化するなら次々スレ以降はそっちでよろしく

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:58:02.77 ID:W3CzoML40.net
>>983

シンクロ次元に1年使うんだから3年以上やるみたいな予想もあるが
正気の沙汰ではないな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:01:09.44 ID:aDbfk6eY0.net
3年で終わるつもりで見てるけどシンクロ次元1年やったし4年やるとかありそうで怖いな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:05:45.20 ID:8dIIu56h0.net
頼む
出来れば年内に終われ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:06:19.46 ID:IN3M77uN0.net
>>1002なら今年の年末に最終回を迎える

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200