2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 32滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:05:49.22 ID:BBKbHH7x0.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-
tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu

・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/ca...ketsu/20151009.shtml
前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 31滴目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445784898/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:14:02.69 ID:6+rtZB3b0.net
>>1
立ててくれてありが

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:17:40.95 ID:zjQRQYoz0.net
■スタッフ
企画 サンライズ
原作 矢立 肇、富野 由悠季
監督 長井 龍雪
シリーズ構成 岡田 麿里
キャラクターデザイン原案 伊藤 悠
キャラクターデザイン 千葉 道徳
メカデザイン 鷲尾 直広、海老川 兼武
、形部 一平、寺岡 賢司、篠原 保
美術 草薙
音楽 横山 克
制作協力 創通・ADK
製作 サンライズ・MBS
■キャスト
三日月・オーガス 河西健吾
オルガ・イツカ 細谷佳正
ビスケット・グリフォン 花江夏樹
ユージン・セブンスターク 梅原裕一郎
昭弘・アルトランド 内匠靖明
ノルバ・シノ 村田太志
タカキ・ウノ 天ア滉平
ライド・マッス 田村睦心
ヤマギ・ギルマトン 斉藤壮馬
クーデリア・藍那・バーンスタイン 寺崎裕香
アトラ・ミクスタ 金元寿子
マクギリス・ファリド 櫻井孝宏
ガエリオ・ボードウィン 松風雅也

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:18:06.87 ID:zjQRQYoz0.net
              ,. -───‐-
              /           `> 、
           /     /  ,. -───-、 \
         ,.ノ       /  / : : : : : : : : : : : : :\)
       /          / / : f: : :/ : : /: : : : : : : : :ヽ
    ∠ _    ヽ  / /::/ノ!: : :|: : : {:. : : : ヽ: : ヽ ヽ
  fヽ─<:::::`丶、  V.:./::// 乂: :'、: :人:::. : : /! : : } : i
  乂: : : : : :::/:::::::\ ∨::/     ̄\__ト、;ヽ::../::}: : /: : }
    `ーァ--{: : : :::/⌒ヽ/    イうハ‐-、、   }/:::///: :/
     (:::::/:'、: : : { (く      {::::ン ノ    レへjノ ノ
      ヾ: : :\: :\__     、、`ヽ    ,イツン´ ̄
     r、__):r、_): .:::::::ハ             ト' /
    \::::.....\___ノ::∧         ´ ゛ ,′
      ` ー‐<_ノ:::::::::::\     ノ-   ノ
      / ̄ ̄ ̄`´ ̄ ̄` 丶.,__,. -‐<
      (::::::::::::::...........::::::::::.........:::::ヽ‐┐
      ):::::::::::,, -──''´ ̄`'' ‐-:::}
  γ⌒<(_,./        ::::::::::....... \
  (         ...:::::::_,.>‐イ─‐--、::}
  ∨     ..:::::::::::/´          \

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:34:44.16 ID:Ry5cyCGT0.net
>>1


これからの展開について考察したんだけど
真っ直ぐ地球じゃなくてかなり回り道するんじゃないかな?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:37:25.91 ID:30DlNnNK0.net
 
          /ヽ⌒ヽ⌒丶   _______ -──、
        /   ハ i ', ⌒\/                }
        {vLLル丿 }>>1  ))                 }
        乂歹:::/   ,':::::.......ハ:::::::::::::::::::::::::::::::....       /
        ゝ  /  /):::::::/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ     /
          ハ` 〈  ∧r‐''´            /     /
        ヽ厂ハ /  |            /     /
        ∨  V   ',           /     /
           r'/ ̄`ヽ        /     /
         , イ   ヽ |       , ':::::   /     / ̄`丶
        ノ  !     !      /:::::     /     /⌒ヽ::::  ヽ
        /   {    /,'      /::::::    ,'          ):::   ',
      ,'    .::ヽ   i/      ,:::::::     |        ノ     i
      弋 .......::::::::|   |      {:::::::    >────''      !
       ∨::   |   |       ',:::::::.                 /
       ',    l/   !      \:::::...                /
          |    |   ,'         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          !   /  /

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:42:17.25 ID:Q3EzRknk0.net
居残り組と宇宙組に分かれて居残り組が大変な事に
なりませんように

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:43:14.56 ID:qf9zsIBs0.net
>>1
ありが(パンパン

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 01:53:06.56 ID:8VJcMQbZ0.net
>>7
居残り組どうするうだろうな
OPの宇宙場面で映ってた数人はともかく、
EDでバルバトスに乗ってたメインぽいメンバーは全員行く流れなんだろうか
三日月や昭弘含めた戦闘の中心+ブレーン組までいなくなると
さすがに本部が手薄になりすぎる気がするんだが

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:02:57.15 ID:uiWRW6M60.net
とりあえずオルガは最後まで頼りになる兄貴で居て欲しい
最悪全身サイボーグ状態で白髪ロン毛の形意拳使いになっても良いから

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:10:32.68 ID:4OGgCwxd0.net
普段CDとか買わないし音楽も聞かないけどこのEDすげー好き
買うとかはないけど

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:10:37.28 ID:N2+pAjbPO.net
トドは一緒に連れていくよな
団長と参謀が不在の状態で好き勝手されたら対処も難しいし

その間の基地の責任者は誰になるんだろう
OPに居ないシノ、ダンテ、会計のおっさん辺りか、意外と桜ちゃんが預かってたりして

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:10:40.59 ID:fQA47HZJ0.net
火星に帰ったら桜ちゃんの畑が焼け野原で基地は瓦礫と死体の山とかやめろよ・・

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:11:29.56 ID:WsEgkyEf0.net
>>9
そもそもCGSって今まで何してたのかよー判らんな。
リアルの民間軍事会社って紛争地帯で米軍の小間使いとかするんだろうが。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:12:52.39 ID:4OGgCwxd0.net
見てる側がカタルシスを感じるためにはアニキは死ぬか敵になるかじゃないとだめ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:13:36.49 ID:M1da8Lzl0.net
そういや会計のおっちゃんはまだ退職させてもらえないのかな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:14:07.37 ID:PbL4xWvX0.net
殺伐とした粛清ガンダム、まるでイスラム国のようなすぐ殺す主人公に
幻滅した。南京大虐殺やった日本軍じゃねえんだからもっと平和にやれんのかねえ。

ま、ガノタとは所詮ネトウヨ予備軍の低能ということか。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:17:05.25 ID:4OGgCwxd0.net
相手が中国人なら󾀕しても問題ないだろ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:17:38.21 ID:WsEgkyEf0.net
ギャラルホルンの火星部長さんは、CGSの営業免許?を取り消すとか
資産を差し押さえるとかそういう法的手続きをすればいいのです。
反社指定しちゃえばいいのです。
社内で殺人事件があったという証言は辞めた社員から聴取できるので逮捕して終わりです。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:23:10.60 ID:iQiCgZ290.net
方向性がわからないとかいわれてたアインはジェリド枠でしょ
登場するたび新機体で即破壊
三日月に背後から組み付いて罵声を浴びせる戦闘スタイル
最期のセリフは「三日月、お前は俺の・・・!」

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:32:50.59 ID:wBTYtE1B0.net
>>14
警備といった表向きの仕事だけでなく
貧困層のデモを鎮圧や地上げといった汚い仕事もやってただろうな

仮に最終回までに事が上手くいって鉄華団も無事存続ってなったら
普通にお祭りの警備や要人警護といった仕事中心になって欲しいわ
表向きは始末しにくい極悪人を秘密裏に殺すような仕事はアリだけど

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:40:11.60 ID:wo4xE1tS0.net
アトラが宇宙に上がる名分が思いつかない
無いとは思うが、恋愛脳をこじらせて密航とかだけは勘弁

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:41:52.82 ID:ruvIapIL0.net
アトラは地球行き前の納品中に戦闘に巻き込まれてそのまま着いていくのならまあ自然だけど次回予告見る限り押し掛け女房的な感じになりそうだな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:42:31.57 ID:30DlNnNK0.net
.       /{>く}<\
     / 〃 ・ .・Y゚)
     しと,    ノJ
        (_ァ- u┘

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:50:28.67 ID:N2Cb+3Nh0.net
トドは宇宙に行かずガキ共と一緒に火星に残ればいいよ
そして大人の怖さ♂を居残り組の少年達の青い体にたっぷりと教え込むトドおじさんの薄い本が出まくればいいよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 02:52:59.50 ID:yY0EzDbU0.net
むしろトドおじさんの熟れた体を若い衆が好き勝手するほうはどうか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:10:30.77 ID:+KO1MTLx0.net
マクギリスファリドは良い悪役になりそうだな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:11:43.46 ID:Rm578YR80.net
>>19
ギャラルホルンが一方的に殺戮したことや姫様を殺そうとしたことも公になってしまうんですが

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:12:18.88 ID:+KO1MTLx0.net
名キャラになる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:14:42.17 ID:N2Cb+3Nh0.net
少年達に囲まれて蹂躙されるトドおじさんもいいな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:23:48.04 ID:WsEgkyEf0.net
>>28
それは時系列を逆にして少年らが反乱殺人起こして姫を監禁しようとしたので攻撃したことにすればいいのです、
検察のシナリオって奴です同じ証拠から違う結論は出せるのです。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:29:08.40 ID:2LKw6hvAO.net
マクギリスとガエリオはシャアとガルマってよりホームズとワトソンて感じだな今のところ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:31:52.05 ID:6+rtZB3b0.net
グラハムとビリー

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:34:05.00 ID:Ka5ILSsj0.net
荒野をスーツ姿の男二人で四駆で走行って、やっぱりグラハムとビリーだよな。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:36:17.17 ID:qf9zsIBs0.net
車から降りてきて三日月と出会うとこなんかはアムロとシャアみたいだけどね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:41:25.03 ID:cQ0eeSGw0.net
グラハムさん好きだったな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:43:23.49 ID:WsEgkyEf0.net
敵味方共に火星軌道上と基地周辺をサクっと移動してたがそんなもんなのか。
ちょっと拍子抜け。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:44:24.83 ID:cXKYJJqC0.net
モビルスーツ戦無い回ぶち込んでくるとか頭悪いな
2、3、4話とキャラの性格把握と掘り下げの繰り返しされると流石に鼻に付く
もっとアクションしようぜ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 03:55:54.45 ID:qf9zsIBs0.net
最初にそういう視聴者への意識付けとネタの仕込みをやっといたんでしょ
それに戦闘が無い回の次の戦闘はよく動くと相場は決まってるし、次を期待しようず

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:09:46.51 ID:WsEgkyEf0.net
陸戦は大迫力で好評だったが、宇宙戦でどうなるかに注目

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 04:45:06.26 ID:KRLVIPXC0.net
マリー脚本にはM3という前科があるから期待できない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:05:48.16 ID:pvghi3PM0.net
CGSなんていい加減なところに依頼が来たのは襲いやすいため
なのはなんとなくわかったが
ミノフスキー粒子もないのに情報が断片的にしか伝わらないとかよくわからんな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 05:10:58.71 ID:6+rtZB3b0.net
エイハブリアクターの影響だそうだな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:28:12.73 ID:NePSkLDZ0.net
トドを殺すな!

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:30:02.05 ID:6+rtZB3b0.net
トドカレーにして食ってやれ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:35:20.98 ID:nFtWPVuJ0.net
オルクスって死神じゃんww

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 06:53:19.99 ID:z3RfbPFb0.net
予告で棒を振り回してるように見えるけど、もしかしてメイスは修理中のまま?
それともグレイズ改用になったんだろうか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:00:21.36 ID:B6u2keDA0.net
宇宙戦やるみたいだけど遠距離攻撃の当てはあるんだろうか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:07:34.31 ID:vBjVTxXF0.net
ネーミングの関連性的にオルクス商会とは長い付き合いになる気がする

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:15:53.21 ID:GcWlUKgi0.net
トドの声聞き覚えあると思ったけど
Gレコでやたらと航海日誌付けようとしてた艦長か?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:30:32.75 ID:2plyd02j0.net
何で「マリー脚本には期待出来ない」って言う人が、いつもスレに張り付いているの?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:33:10.89 ID:5BBRKNw30.net
どこにでもいるかまってちゃん

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:33:20.65 ID:vZ5SzH590.net
実績がないから

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:34:51.96 ID:tr2dxipd0.net
ガエリオが吐いたゲロは、ティファニーのティーカップで飲んでたものだよね…2万円で買った人はどんな気持ちだろうw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:50:13.45 ID:2LKw6hvAO.net
>>48
滑腔砲持ってるじゃん
どうやって手に入れるのか分からんけど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:55:19.21 ID:0nWvqTDt0.net
クーデリアはジオンダイクン的ポジション?
火星側の人間が対地球してる話?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 07:56:20.44 ID:RmyBHT110.net
メイスのパイルバンカー改造したらいいんじゃね?
装甲貫ける初速出てるんだから遠距離転用できないわけがない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:06:20.36 ID:cHxLXTX40.net
>>56
そこまで狂信的じゃない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:08:49.62 ID:VJtJQJz20.net
今のところたいして面白くないがTVシリーズガンダムは後半からが本番だから見続ける
AGEは後半も面白くなかったがこれは大丈夫だろう。多分

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:13:18.13 ID:DgybOFFP0.net
OOとか作画かなり良かった気がするけどこれはかなり悪いよな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:14:31.25 ID:iskww3q50.net
ガンダムシリーズ初めて見るけどあれで作画悪い方なんか。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:21:07.20 ID:JYlBKYSn0.net
作画は最近のアニメの中でも割と悪い方じゃね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:56:36.03 ID:sxqbuZAo0.net
ギャラルホルンがお嬢さまを拉致りたい理由はなんとなく分かるが、
何であんな暴力的でまどろっこしい方法で拉致るのかがよく分からない。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:05:42.31 ID:vBjVTxXF0.net
拉致りたいんじゃなく確実に証拠の残る形で殺したい
生き埋めで行方不明とか多分細切れの死体になったとかじゃ駄目なんだ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:11:27.75 ID:sxqbuZAo0.net
ギャラルホルンはギャングとか地下組織ではない公権力みたいだし、
「お嬢さま良くいらっしゃいました。こちらへどーぞー」でどうとでも出来そうな立場っぽいんだが?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:16:56.37 ID:eYwfxQhYO.net
気に食わねえ あの爺が裏切るのはテンプレラノベよりテンプレだろうに
ぶっ殺しておけばって マリー脚本つまんねえ 老害はブチコロや

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:19:56.58 ID:UpwTI5Nl0.net
対立煽りしたいスポンサー様の意向じゃなかった?
死の商人ならではの考え

オルガが裏切りあたりするかなーと思ったけど
鉄華団があるから裏切ってどっか行くとかはないか
「ミカ、やってくれるか?」「いいよー」の当たり前なやりとりの変化かな
意見の相違がでてくるんだろうぐらいで

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:24:13.77 ID:eYwfxQhYO.net
ガンダムが90機以上あるのがリアルかな
オンリーワンな軍事兵器はありえんし 大和や武蔵は違うけどさ あれは間抜け

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:25:01.93 ID:6+rtZB3b0.net
72機じゃなかったっけ?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:25:15.33 ID:MdlTnK6R0.net
>>50
似てるよな
声優さん同一人物か?!

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:25:36.86 ID:gABpXaOd0.net
三日月とかいうロリコンホモ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:27:20.08 ID:MdlTnK6R0.net
作画はクロアンと同程度ぐらいかなぁ
00やGレコは良かった記憶

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:27:23.45 ID:+TcyA08W0.net
選好みなんてしてたら火星では生きていけなかったんだよ…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:41:26.37 ID:wBTYtE1B0.net
>>69
表向きは72機だけどロストナンバー的な73機目以降ありそう
ソロモンのやつに入ってない悪魔とか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:41:49.47 ID:yoCURFkJ0.net
ED冒頭の爆発すごくビームっぽいけどなんなんだろう

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:42:21.25 ID:eYwfxQhYO.net
スタッフも鉄火丼て言われるとわかり魚マークの自虐ネタにしたのかな
しかし何故 鉄火丼は鉄火なんだ 闇鍋的に火薬を仕込んだ罰ゲームでもあったんか
今のデスゲーム漫画流行りだと 食ったら爆発する鉄火丼ゲームとかありそう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 09:44:55.25 ID:6+rtZB3b0.net
マグロの赤身の色が熱した鉄のようだったから?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:01:45.24 ID:lxdsVHSz0.net
>>74
アシュタロンとか前のガンダムで使われてるのも有るんだよね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:01:54.87 ID:WBpcp6fZ0.net
鉄火場(賭博場)で好んで食べられたからってのも聞いたことがある

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:02:53.32 ID:TajfBxV8O.net
青髪のヘタレっぷりが面白かったけど奴はこの殺伐とした世界観では生き残れないだろう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:14:19.31 ID:+TcyA08W0.net
ガンダムルムル

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:23:30.67 ID:yZZmWBLv0.net
>>14
民間軍事会社って警備どころか兵站や基地の掃除メシ炊きまで何でもござれよ。
正規軍だって戦闘要員の3〜5倍くらいの支援要員がいるんだから
どんどんアウトソーシングのご時世です。

まさか紛争地帯で現地人のメシ炊きおばさん徴用するわけにもいかんでしょ。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:31:24.39 ID:tdMFfdBK0.net
若い思春期のDQN系男どもが集まってる訳だが
どう処理してんだろ。腐っ腐っ腐って事か

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:33:20.04 ID:M1da8Lzl0.net
もうちょっと資金的に余裕が出来たらコンパニオン呼んで乱痴気騒ぎよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:33:55.85 ID:ZRDMg+IO0.net
ガンダム腐る腐る

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:29.53 ID:KTEpIEGn0.net
コミカライズ版の最後のページの三日月かっこいいわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:35:38.75 ID:eTEcXYI10.net
自家発電ばかりで本番は半年に1回くらいじゃない?
お金なさそうだし彼女もいなそう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:37:30.15 ID:+TcyA08W0.net
農作業の時なんかに、納屋やポンプ小屋に臨時慰安所が設置されるんじゃね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:39:55.01 ID:GbgTsHhX0.net
クーデリア可愛いし良い子なんだけど
狙いすぎてて安っぽいキャラになってきた
ここまで視聴者と主人公に媚び媚びなキャラにはしてほしくなかった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:41:22.77 ID:766AAC3e0.net
そういやSEEDや00でも軍やテロ組織にも女性がいっぱいいたのにCGSは男ばっかりなのな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:41:58.57 ID:KTEpIEGn0.net
クーデリアがこけそうになって三日月が助けるシーンで
大丈夫?は言わないほうが良かったな個人的に

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:44:43.37 ID:htkivvpi0.net
>>82
ただ、あのCGSにはそんな兵站サポート部門があるのかは謎。
あそこが本社で他に子会社や分社が無いとすれば、やってるのは護衛や警護任務ばかりな気がする。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:45:23.95 ID:EhRlv+Ia0.net
そうそうにデレた。クーちゃんがマクギリスに一目ぼれして逃亡、
マクギリス死亡と共に鬼女豹変という展開でオナシャス

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:47:55.83 ID:oHdiaSSX0.net
>>90
女性の土方が珍しいようなもんだろう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:49:59.69 ID:DgybOFFP0.net
>>83
三日月からホモ用語がナチュラルに出てくるのはそういう現場だったってことを示してるんだよな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:52:09.90 ID:pg115rF/0.net
またID変えて腐がどうのと粘着する奴が来たのか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:52:51.99 ID:s/jtUWjr0.net
>>89
こうでもしなければおっさん以外からはそこらへんの無能お嬢様って感じにしか見えないから仕方ないんじゃないの
三日月にデレてる様に見える描写はちょっとやり過ぎな気もするけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 10:53:49.83 ID:js5u4bH00.net
ガチムチ♂

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:00:32.74 ID:KTEpIEGn0.net
三日月ハガレンの主人公みたいに身長にコンプレックス持ってるキャラとかになったら嫌だな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:11:18.09 ID:OjJ4/zX10.net
>>97
富野系お姫様みたいにお上品にはなれんのかね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:18:56.01 ID:eTEcXYI10.net
>>100
あれは富野さん独特だと思うよ
生身の女の子を描きながらどこかみんな育ちの良さを感じさせる品があるのは

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:26:32.81 ID:twmqsgWO0.net
富野は女なんてこんなもんですよと言いつつ
神聖視してる部分もあるからな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:27:45.72 ID:WBpcp6fZ0.net
ガチムチって勘違いしてる人が多いようだが昔からある言葉だからな
見たことないので知らないがホモ動画で使われて広まったらしいが

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:33:40.35 ID:C7mVnDZL0.net
でも富野作品の女キャラで好きになれたやつってあんま居ないわ・・・

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:39:24.31 ID:OjJ4/zX10.net
>>104
媚びてくれないからしゃーない
シーラたまとクインシィとディアナ様とアナ姫は最高だけどな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:41:00.22 ID:eTEcXYI10.net
デレてるというかクーデリアはお嬢様だし自分の言うことを聞く男性としか接したことなかったんでしょう
三日月みたいに自分を普通の女の子として扱う男の子は新鮮なんじゃないの

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:41:08.52 ID:6DgqZ6Ib0.net
富野作品で最高の女性キャラは比碼

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:43:01.38 ID:I13ZxZVv0.net
立派なとうもろこしに喜ぶお嬢様
しかも一生懸命ぬいてくれる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:46:46.01 ID:0SPhiExg0.net
>>108
その太さにお嬢様も満足と言いたい訳だな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:47:38.03 ID:eGnSKK/a0.net
とうもろこしシーンはあからさまに狙ってるシーンだったけど
ロリコンに話題食われたな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:48:52.49 ID:+TcyA08W0.net
抜くというより折ったのでは…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:49:14.94 ID:OjJ4/zX10.net
>>107
よく考えたらあの娘ちょろ過ぎだよな
再開数秒でキスされてあんまり怒らないとか

つーかクーデリアは今後またあのドレスを着ることがあるんだろうか
ぶっちゃけ子供っぽいドレスより白シャツとニッカボッカのが似合ってるじゃん!

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:51:16.81 ID:+TcyA08W0.net
あの赤いドレスはマジ変

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 11:57:51.81 ID:5HTa9wzB0.net
富野作品で萌えられた女キャラってシーラ様ぐらいしかいないわそれ以降富野ひねくれたし
鉄血はどうせなら人外だして萌えなくせ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:01:59.35 ID:UpwTI5Nl0.net
クーデリアのデレは今のところ恋愛ぽく感じないからなぁ
自分に対して辛辣だった少年が変化して戸惑ってるみたいな(嬉しさ込みで)

あのドレスは子供っぽいというよりリカちゃん人形だw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:15:34.33 ID:wBTYtE1B0.net
>>103
ガチムチパンツレスリングだな
一時は淫夢と並ぶホモ系ネタ動画だったが最近は廃れた

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:15:37.73 ID:5HTa9wzB0.net
オバロのモモンがウケたんだから人外イケるけどガンダムでやるとどれも滑ってるからな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:21:31.22 ID:eTEcXYI10.net
火星に居住できるほどの未来の話なのに
何故か服装が中世だからねこの作品

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:24:38.78 ID:P2r9/nGw0.net
クーデリアは真面目ポンコツお嬢様でかわいい

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:25:58.67 ID:EhRlv+Ia0.net
クーちゃんは普通にかわいい感じね

ここはアトラに病んでもらうしかないね
とち狂ってくれよアトラ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:26:48.63 ID:2dwUgqRQ0.net
動力源のバルバトスを起動したから基地はずっと停電しててほしかった
てか基地の何の動力源だったんだ?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:27:42.94 ID:I13ZxZVv0.net
>>121
マリネラ公園の公衆トイレの電灯

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:27:59.24 ID:eTEcXYI10.net
>>121
MWじゃないの?あれで充電してたとか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:30:00.24 ID:2dwUgqRQ0.net
>>123
つまりスマホの充電器が実はすごかったと

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:32:06.91 ID:sxqbuZAo0.net
あの環境でビスケットはどうやって太ったんだろう?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:34:19.31 ID:yquLP78T0.net
姫さまがガンダムの中で存在感を増したのってWからで、
それ以前はほとんど主人公の戦う目的には関わってない気がするな。
例外は見本くらいか?

見本、バナージ
一貫して好きな女の子のために戦った。

リリーナ
掲げる思想が最終的なヒイロ達の戦う目的になる。

ラクス
言ってることがメルヘンなためかリリーナやマリナの同類と
思われがちだが、実際には敵に容赦しないシビアな現実主義。

マリナ
刹那が本当にやりたかったことを刹那に代わって行っている。

クーさんは今んとこリリーナよりのマリナ路線?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:35:53.17 ID:o1vV3OOi0.net
マクギリス内心では親友のこと見下してそうだな
ガエリオガルマみたいに死にそう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:35:58.35 ID:2LKw6hvAO.net
>>75
バルバトスという花がある
http://pbs.twimg.com/media/CRYFNaCUYAA80P6.png
http://pbs.twimg.com/media/CRYFNadUYAAxDEi.png
http://pbs.twimg.com/media/CRYFNjYUkAAJwev.png
http://pbs.twimg.com/media/CRYFMS7UwAAbHjz.jpg

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:42:53.76 ID:I13ZxZVv0.net
ずっととうもろこしかじってたかも
甘くないデントコーンだろうけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:43:20.13 ID:YAVj8ai50.net
>>118
お前未来の服装予想できるのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:43:49.66 ID:PK+Mz8gI0.net
>>114
シーマ様かと思って二度見してしまった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:45:34.09 ID:M1da8Lzl0.net
9歳の幼女のオマケくらいの感覚

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:45:34.18 ID:MdlTnK6R0.net
花といえば劇場版00

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:46:39.24 ID:5HTa9wzB0.net
>>131
ビルバイン渡したあの人な

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:48:24.16 ID:P2r9/nGw0.net
>>127
マクギリスは内心まわりを見下してそうだよな
青髪が「仕事できる上司もつと部下は大変〜」でモブ部下が大量の仕事に音を上げてる描写の時に
マクギリスはふーん別に大したことじゃねーじゃんって感じだったし

出自が没落貴族やらヒューマンデブリやら男娼やら色々と説が出てるけど闇が深そう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:49:18.63 ID:73y3UR6B0.net
闇が深くてもロリコンであることに変わりはない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:52:14.52 ID:0SPhiExg0.net
>>125
貧乏人は安くてカロリーはあるけど栄養が少ない物を量食べる傾向がある
だから貧困でも最低限の金があると
不健康なデブになりやすい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:54:25.30 ID:5HTa9wzB0.net
火星では汁しか食えないんだろうクーデリア汁がうまそうに見える

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:54:34.37 ID:EhRlv+Ia0.net
お兄ちゃん的な存在がいない時の櫻井キャラはホモではなくロリコンの法則

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 12:58:11.45 ID:KJp2DSkI0.net
今のところ最大に残念なのは「舞台は火星です」と言われても火星らしい異星感がちょっとも出てこない事だなあ。
4話までの話はペルーの不毛な高地みたいな所だって言われても全く不都合がない。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:03:11.64 ID:TLl+bWHs0.net
まあ幼い許婚をあてがわれる事は古今あることだからね それだけでは炉利とはいえない
特務三佐のヨウジョ愛がどれほどのものか、見せてもらおうか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:05:50.51 ID:eTEcXYI10.net
>>130
現代的な服装でなくものすごく古臭いドレスだと思わない?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:11:13.99 ID:v786128x0.net
>>142
最低でも400年は未来の世界の服装なんか予想できないしリバイバルしてると考えればよくない?
火星ファッションとかあるかも知れないしなw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:17:48.71 ID:P2r9/nGw0.net
火星は1周回ってレトロブームかもしれない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:18:20.48 ID:e+hn6zrm0.net
許嫁が9歳っていうのは叙述トリックで
実はマクギリスが3歳だったりするんじゃないの

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:21:14.13 ID:5HTa9wzB0.net
火星とか言って高度な文明があるのかと思ってビーム銃持ってる奴いるのかと思ったらそうでもないしな
おかしいんだよこれ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:22:51.39 ID:oLKT5ZBo0.net
最近は色々とめんどくさい二次ヒロインが多いから、クーデリアは割と単純寄りに見えるのでストレスにならない
男臭いロボットアニメならこの辺が妥当かも

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:24:49.24 ID:v786128x0.net
火星=ビームってどういう発想やねん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:25:16.17 ID:sxqbuZAo0.net
大戦時には一対一の決闘もあったと言うし、
色々退行してるんだろう。
中世ヨーロッパのカトリック時代が、古代ローマよりも技術も学問も後退してたように、
「一旦リセット」される何かがあったんだろう。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:28:08.94 ID:vIW1MtsH0.net
00もAGEもこれもそうだけど最近のガンダムは昔は凄かったってのが多いな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:29:12.72 ID:+TcyA08W0.net
大戦その物が舞台のガンダムて1stと種だけだからね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:30:07.63 ID:9fYPULIN0.net
>>142
シリアスな戦闘とかストーリーが進んで、人の命がどんどん削られていく情勢
そんななかでパリコレみたいな奇天烈な格好で、これがこの世紀のファッションスタイルですって言われたら
違和感なく観れる?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:31:53.36 ID:0SPhiExg0.net
そりゃ世界大戦の最中でもセレブは優雅な生活送っていたからな
むしろ何が疑問なのか分からない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:32:16.69 ID:cHxLXTX40.net
最近はつーけど
1stだって開戦当初の話はやってないんだから

それで思い出したけどオーストラリアにコロニー落下痕あるのな
UCとつながってるのか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:32:26.13 ID:nbuZDaBS0.net
全員同じぴっちりとした機能的なスーツ着てて欲しかったのか?
ガルガンティア的な

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:34:43.14 ID:eTEcXYI10.net
>>152
さっきから何?そんなに気に入らないこと言った?
少なくともクーデリアのドレスやお母様のドレスが古臭いことに変わりないでしょ?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:36:14.18 ID:+TcyA08W0.net
開戦当初も糞も、1stて1年戦争だからアムロらの活躍ってほんの数ヶ月間の話

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:36:23.27 ID:P2r9/nGw0.net
>>154
公式が明言してないからまだわからないみたいだよ
あくまでファンが予想してるだけ

UCとつながってる説
UCとつながってるけど分岐世界的なパラレル説
つながってないただのファンサービス的なオマージュ説

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:36:30.54 ID:eTEcXYI10.net
そもそも未来的スーツを着ろなんて言ってないし
来週は地味な現代的スーツ姿っぽいけど
いくらなんでも冒頭のドレスは古臭いって感想がそんなにおかしいか?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:36:30.40 ID:LnJzt9Kb0.net
シリアスな戦闘させるなら
ベッタベタな恋愛要素いらんけどなー

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:36:41.17 ID:GVDF0oOv0.net
仮に2015年最新コーデを着てたとしても400年以上先の未来にいたら古臭い格好だろw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:37:27.07 ID:5HTa9wzB0.net
スターウォーズやで

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:37:29.19 ID:nbuZDaBS0.net
宇宙世紀ってオーストラリアとパリにもコロニー落ちてなかったか?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:39:06.23 ID:0SPhiExg0.net
最初のコロニー落とし
デラーズのコロニー落とし
ハマーンのコロニー落とし

最低3回か

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:40:41.43 ID:cHxLXTX40.net
>>164
北米とダブリンのは爆発しないでそのままぶっ刺さってるらしい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:41:59.11 ID:9fYPULIN0.net
>>156
>>152しか発言してないんだけどさっきからってどういうこと?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:44:26.99 ID:Iw7mpRJI0.net
シドニー消失説は、製作スタッフが昔の資料を参考にして気付かず空けたんだよきっと
コストコストと五月蝿いこの御時世、何があるかわからないぜ!



ボールでコロニー落とし食い止めてくるわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:45:04.82 ID:LnJzt9Kb0.net
あの広大な農場
収穫作業時期は三日月たちが刈り取り手伝ってたのか
にしてもコーンハーベスターみたいな収穫機も使用せず少人数で手作業
何日かかるやらー

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:47:26.97 ID:5HTa9wzB0.net
コロニーはないの?あの世界はコロニーに巨大ゴキブリでも沸くのかw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:47:48.90 ID:nbuZDaBS0.net
>>168
俺は最初双子が悲鳴あげたのは収穫機に巻き込まれたもんだと思って蒼白してたわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:48:57.07 ID:HrYGMeDE0.net
マクギリスと双子の薄い本はよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:49:06.44 ID:69l0ncpe0.net
コロニーなんかに住むより惑星テラフォーミングして住む方がよっぽど現実的だってお爺様も言ってたし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:52:45.57 ID:M1da8Lzl0.net
火星ならハヤシライスの上にタコさんウインナーがトッピングされてるはず

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:55:12.08 ID:5HTa9wzB0.net
惑星に住むなら放射能浄化装置とかそういうのないと難しいんだろうな理論的に
どうやってテラフォするんだって話だ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:55:56.59 ID:+TcyA08W0.net
重力とかな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:57:44.61 ID:eTEcXYI10.net
>>166
暇なんだろうけどそこまで議論することじゃないから
スル―するわごめんね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 13:58:40.90 ID:69l0ncpe0.net
>>174
人間の方を放射線に耐えられるように改造してやればいい

てかそんなこと言ったら宇宙世紀とかでも何ヶ月も何年も宇宙に居ていきなり重力下に行って活動できるのはおかしいし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:00:28.55 ID:5HTa9wzB0.net
>>177
そこでスーパーコーディネイターですよw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:02:52.08 ID:69l0ncpe0.net
一ミリもスルーできてなくて笑うわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:02:59.64 ID:5HTa9wzB0.net
>>177
宇宙世紀のコロニーは重力は地球並だよ
天候の急な変化にまでは対応できないようだが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:04:50.45 ID:5HTa9wzB0.net
>.179
ガノタは糞アニメ見ると重箱のスミ突くから

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:10:18.97 ID:Pz0j+N220.net
長井「宇宙世紀と絡めよう!すごい作品になるぞぉ!」
岡田「?」

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:19:23.62 ID:htkivvpi0.net
>>168
機械使ってたと思ったけど記憶違いか?、クーたんは残り物を手でちまちま取ってたけど。

しかし鉄血は演出が下手だと思う、あのトウモロコシ引き抜くのにドジってひっくり返った
クーたんを三日月が手をとって支えるシーンだって、すぐ間近にいなければ無理だろうに
三日月は加速装置でも使ったのか?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:21:21.29 ID:Tn5/R1tw0.net
>>126
ガロードはティファの為に戦ったぞ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:24:32.63 ID:KYlcLBaA0.net
ティファは姫なのか?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:34:56.07 ID:9fYPULIN0.net
シーブックってセシリーのために戦ったんじゃなかったっけ?
ちょっとうろ覚え

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:36:56.47 ID:CbvlLz700.net
中佐も褐色も無駄に声だけは良いな
よく知らんけど人気声優起用してるんでしょ?
まったく萌えないけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:41:23.65 ID:5HTa9wzB0.net
宇宙世紀で姫のために戦ったのなんていないから
そう考えるとやはり硬派だったんだなだから種みたいな
教祖作品ができる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:42:50.50 ID:Tn5/R1tw0.net
>>180
>>177の言ってる「宇宙」って無重力の宇宙船の中と言う意味じゃないか?
人工重力ブロックがあったのってホワイトベースかアーガマくらいだと思ったが

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:45:49.95 ID:5HTa9wzB0.net
宇宙世紀=生き延びるための戦争
アナザー=姫のための戦争
腐ってるな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:47:38.66 ID:5OOXDB2V0.net
大人の怖さというか汚さしかまだ見えないよな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:48:53.57 ID:OjJ4/zX10.net
>>188
シーブックとロランは駄目ですか?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:49:21.21 ID:Rm578YR80.net
汚いって言うか子供相手に情けない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:50:02.99 ID:eTEcXYI10.net
ロランはディアナ様のためもあったけどもともとめちゃくちゃ優しい穏やかないい子だった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:53:25.00 ID:OjJ4/zX10.net
>>194
いったい何人のグエン卿を生み出したんですよぉー!

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:53:39.24 ID:eTEcXYI10.net
宇宙世紀は男の理想の女性が沢山出てくる
もちろん男が潜在的に怖いと思うような女性も出てくるけど
基本的に憧れとか憧憬とか
だから下層民の女でもララアのように聡明でどこか高貴な高級娼婦とかも出てくる

アナザ―は女が理想とする男が多いイメージ
だから姫のために主人公が戦うみたいな話が多く富裕層が勝手に戦争してるみたいな話で
基本的に下層民が出てこない。そのかわりにテロリストが出てくる。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:54:05.12 ID:o1vV3OOi0.net
ベルリも忘れないでやってくれ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:57:03.45 ID:Pz0j+N220.net
>>196
ニナがいる時点でねえよ!!あんな理想いねえ!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:58:13.58 ID:+TcyA08W0.net
紫豚とカテ公がですね…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:58:45.01 ID:2LKw6hvAO.net
そういやアフリカが一大勢力になってるけど、初の黒人のガンダム乗りくるかな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:59:56.23 ID:oua5h4jqO.net
中佐って誰だっけ
マクギリス?

>>198
紫豚を基準に置いてはいけない(戒め)

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:01:58.92 ID:OjJ4/zX10.net
>>197
アイーダの「姫様」はあだ名だからセーーフ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:05:04.67 ID:5HTa9wzB0.net
>>197
アイーダは血筋で姫なんだろ証あるんだからアウト

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:06:57.52 ID:3U01B1eN0.net
整備のおっさん柳葉敏郎かと思ったわ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:20:28.17 ID:EO9mN3No0.net
アルテイシア姫

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:26:49.05 ID:XyybiBwV0.net
宇宙世紀というか富野が姫好きのイメージなんだが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:41:24.34 ID:xj6fS7+B0.net
ミカヅキとオルガが
カミナとシモンに見えるなぁ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:44:30.76 ID:pg115rF/0.net
クーデリアは姫じゃなくてお嬢様だからな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:44:48.02 ID:XjoXlMFA0.net
>>200
某死神サンダース「どうせ、自分は、、、。」

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:45:26.59 ID:N2Cb+3Nh0.net
シーラ様好きのやつ結構多いんだな俺もだけど
幼稚園の頃はエルチにも惚れてた

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:46:37.43 ID:iOEGFnMD0.net
火星テラフォーミングについて一枚でも説明的な絵が
あれば良いのに。
巨大な集光ミラーが軌道に浮かんでて中緯度辺りだけ
海と緑が見える火星の絵とかそういうのが数秒写る
だけで大概納得するのに。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:46:55.64 ID:qG+XbGmZ0.net
>>31
それぐらい見抜かれる監査が来てるから迂闊に動けないって事じゃないの
それは監査とかが来る前に全部片付けてれば逃げ切れるかもしれんシナリオで
事実乱雑データも速攻整理されてるしあの本部長は全てを無かった事に出来る程有能じゃないんだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:02:17.28 ID:zjQRQYoz0.net
>>22
地球から火星まで往復するんだろうし炊飯係は必要だろう
鉄火団にはまともな飯作れる奴いなさそうだし
アトラがやるというならオルガは断る理由もなさそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:03:25.19 ID:PqHmiT7K0.net
掃除洗濯もしてほしいだろうしな
お嬢様にそんなことさせられないし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:04:13.29 ID:5HTa9wzB0.net
鉄華団ありなら華撃団風なガンダムもありな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:05:32.29 ID:+TcyA08W0.net
宇宙だとむしろメシはレトルトとか保存が利く物中心になるんじゃないかな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:07:47.18 ID:BBKbHH7x0.net
寮生だった奴とかは分かると思うけど炊事掃除選択は「できない」じゃなくやらなきゃしょうがないことだし
男所帯でも必要に駆られれば普通にやる
やりたくないはいてもできない人間なんていない仕事だからもうちょい別の理由がある方がベターかな
巻き込まれる形じゃないなら物資の買い付けとかそっちの方で意外と手腕を発揮してくれるとか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:10:34.73 ID:+TcyA08W0.net
字が読める貴重なスタッフとして参加だな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:11:12.65 ID:yZZmWBLv0.net
先に宇宙船に行ってる事務のおっちゃんとあきひろ連中は補給とかしてるんだろうか。
そもそもMSやMWやら軌道上にコソーリ持ってくのってどうやるんだろ。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:11:33.30 ID:XjoXlMFA0.net
物資搬入の手伝いで方舟まで行ってそこで襲撃されて一緒に脱出ってありがちなパターンでわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:13:01.59 ID:M1da8Lzl0.net
巻き込まれ型だとちっこいの2人もついてきそう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:13:22.98 ID:BBKbHH7x0.net
>>220
まあ巻き込まれるのが一番宇宙に行く理由付けとして自然ではあるな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:14:28.73 ID:+TcyA08W0.net
MW:書類偽造してバラして持ち出し
MS:打ち上げて衛星軌道上でキャッチ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:17:01.01 ID:XjoXlMFA0.net
>>219
零細PMCが宇宙船持ってるんだから普通に武器も宇宙に運べるだろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:18:15.82 ID:2WHezTib0.net
女性用阿頼耶識システム
ttp://2.bp.blogspot.com/-8GSSwQ8AVho/UUQ1KidNAyI/AAAAAAAAQec/4-dBE8TevYU/s1600/url.jpeg

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:20:52.55 ID:eTEcXYI10.net
そもそもああいう人達は飯炊き専門がいるわけじゃなく
当番制でやるんじゃないの?炊事以外は全部自分達でやってると思うよ
つかそういうことが普通にできないと軍人と一緒に仕事できないと思う
そこを女子にやらせるという発想が微妙に脚本家が女子だなあと思う

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:24:31.05 ID:yZZmWBLv0.net
まぁCGS的にはそのテの仕事は幼少組がやってたんだろうけどね。
どのくらい宇宙に引き連れて行くのかね。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:27:08.54 ID:eTEcXYI10.net
デブリ組を解放してるから残りたいやつは残れじゃないの?
でもHPで紹介されてるメンツは全員連れてくでしょう

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:29:01.87 ID:5HTa9wzB0.net
火星はゴキブリ食わないといけないぐらい貧相なんだろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:29:04.24 ID:dOvjoFr+0.net
つか、ギャラルホルンと戦っていくわけだろうけど、
ギャラルホルンから「クーデリアを引き渡さないと火星に残った仲間の命はない」
と脅しかけられたらどうすんの?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:29:18.63 ID:OjJ4/zX10.net
>>214
脚切断のお手伝いして卒倒して欲しい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:34:49.69 ID:5HTa9wzB0.net
>>225
俺が考えたことは永井先生にやられていたかさすが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:38:54.41 ID:OQvJtKzG0.net
ギャラルホルンはクーデリアに加えてバルバトスも要求するよね
あんなもん民間企業に持たせとくわけにはいかんし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:40:52.79 ID:+TcyA08W0.net
火星ギャラルと監査ギャラルで分かれてるみたいだから上手く行かない気がする
どちらからも良い様に使われるギャラル一般職員の皆さんが気の毒な気がする

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:41:59.97 ID:XjoXlMFA0.net
>>230
ギャラルホルンの貴族体質がそれを許しませんw
まぁ都合よく理屈はつけるでしょ、今後出てくる勢力と手を組んでギャラルホルンも迂闊に手が出せなくなってるとかなんとかとか。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:42:16.48 ID:Lo5jU7pN0.net
>>226
そうじゃなくて女の子出すための設定だろう
男しか出ない作品嫌うやつ多いじゃん
しかもすぐに男だらけ=腐向けというバカもいるし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:42:53.56 ID:9fYPULIN0.net
アイナさんは貴族だっけ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:45:00.17 ID:XjoXlMFA0.net
まぁ女は阿頼耶識埋め込んで兵士にするより効率のいい稼がせ方がありますからなぁ、女性兵士は出しにくかろうて。

あの火星で女性の人間デブリがいたらよっぽどのブ、、、、いや、なんでもない。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:48:07.20 ID:N2Cb+3Nh0.net
ヒューマンデブスか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:50:40.84 ID:Nnuq7V0z0.net
金髪ロりは養子か…
クーデレは後妻の子だっけ?
なんかあるね
異父兄妹説を推すよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:53:13.27 ID:DYjc4gx/0.net
ビスケット「誰がスペースデブやねん!!」 (AA略

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:53:32.83 ID:iOEGFnMD0.net
ギャラルホルンとか長いよ。ギャルで。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:53:35.76 ID:oua5h4jqO.net
>>240
ファースト意識してそうだから兄妹はありそうなんだよな
その場合やっぱり仮面キャラはあいつになるのか
個人的には仮面キャラもういらない派なんだが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:54:23.69 ID:5HTa9wzB0.net
ギャラルホルン長すぎだからジオンぐらいの短いのにしとけ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:54:52.79 ID:N2Cb+3Nh0.net
ギャンでいいよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:57:52.98 ID:Xz1hXktC0.net
しかし、大金持ちのお嬢様が船の準備もなく依頼してきたとは思わなんだ。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:58:55.10 ID:+TcyA08W0.net
誰がPMCなんて紹介したんだろうな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 16:59:31.80 ID:Xz1hXktC0.net
>>225
3HAKASE SOUND ONLY
に吹いた

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:00:15.07 ID:OZqCvnYu0.net
http://i.imgur.com/OyRexhI.jpg
毎回これが思い浮かぶから改名してくれ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:01:00.35 ID:OQvJtKzG0.net
>>246
極秘だからじゃないの?
お嬢様が用意したらバレちゃう
バレらされてるけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:01:01.10 ID:s/jtUWjr0.net
>>249
バルバトスに持たせたい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:04:08.17 ID:Xz1hXktC0.net
ギャルの角笛かあ。

ギャラルホルン
《Gjallarhorn》
北欧神話に登場する架空の楽器。
アース神族の王国の門番、ヘイムダルが持つ角笛で、
これが吹かれるときはラグナロク(終末の日)が到来したことを意味する。
「ギャルの角笛」とも。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:08:27.26 ID:WpUcWc3rO.net
>>252
「えー!ヤバくね!超ヤバいんだけど!角笛吹いちゃう?マジでマジで!」

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:09:46.96 ID:WBpcp6fZ0.net
マイティソーにも出てくるなギャラルホルン
地球へ降りる軌道エレベーターはビフレストかね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:09:49.68 ID:NcNei4z00.net
ピッポロパッポロ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:12:58.89 ID:15vKuSRD0.net
>>178
真空中で活動出来てこそ真の宇宙世紀のコーディネイターでゲソ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:13:39.11 ID:N2Cb+3Nh0.net
ピンプルパンプルパムポップン

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:15:30.54 ID:NcNei4z00.net
そっちのマミさんは幸せになったな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:19:51.64 ID:Xz1hXktC0.net
>>253
ギャルじゃなくてユージンの声で再生された

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:30:42.53 ID:GmxOTVdp0.net
阿頼耶識システムてfalling skiesのハーネスのパクリくせー
そのうちあれを介してテレパシーしたり操ったりする奴出てくるだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:34:58.66 ID:OZqCvnYu0.net
よしニューロマンサーまで遡ろうな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:37:12.99 ID:5HTa9wzB0.net
ギャラルホモンでいいよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:46:45.23 ID:En7OJ3At0.net
ギャル側もガンダム出してくるのかな?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:49:58.82 ID:DgybOFFP0.net
フロントミッションと思った

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:50:33.59 ID:N2Cb+3Nh0.net
ギャラルホモルン

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:50:55.21 ID:GmxOTVdp0.net
火星の4つの勢力&地球の4勢力とギャホンとなんか黒幕で
計10体くらいは出るんじゃね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:52:04.29 ID:ULrvM+xD0.net
ホモアニメとしても微妙だな
ホモ末さんを見習えよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:52:11.14 ID:P2r9/nGw0.net
ノブリスはガンダム保有してそう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:52:34.10 ID:5HTa9wzB0.net
ギャラルホモンの黒幕は阿部さんだった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:57:23.69 ID:5HTa9wzB0.net
やっぱりガンダムもうまるんみたいなヒロインは必要だな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:57:52.36 ID:L4bw5czY0.net
>>226
むしろああいう人たちの方が、飯炊きは専門職なのが一般では
前線とかで野営とかする場合はともかく

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:59:07.27 ID:L4bw5czY0.net
散々出尽くしたんだろうけど、仕事で今見たんで言わせてもらうが
ホモ専門用語が出て来るとは思わなかったが
誰もこれはマズイだろって言わなかったのかね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:59:44.05 ID:ULrvM+xD0.net
> ホモ専門用語
なんだそりゃ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:00:16.09 ID:Vcn5Rn120.net
ガチムチが専門用語という風潮

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:01:36.05 ID:GmxOTVdp0.net
イケメンもホモ用語だが一般化したからな
ガチムチの由来は知らんが同じように馴染んでいくんだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:02:20.86 ID:ULrvM+xD0.net
ホモの世界にドップリ浸かってるからそうなるのか…

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:03:56.43 ID:N2Cb+3Nh0.net
「ガチムチ」ではなく普通に「ムキムキの奴」や「筋肉の奴」って言わせておけば良かったのにな
おかげで無駄な論争を招く結果に

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:04:46.44 ID:L4bw5czY0.net
>>275
イケメンは知らんかった
が、ガチムチはまだそこまで市民権得てないんじゃないのかw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:06:04.03 ID:ULrvM+xD0.net
ラノベ臭いと度々言われてるから、やっぱりネットに浸かった中高生に向けて作ってるんだろうな
今どきの人はガチムチくらい知ってるでしょ
市民権得たかどうかは知らないが

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:06:08.51 ID:GmxOTVdp0.net
「むしゃぶりつきたくなるような大胸筋してる奴」とかじゃねーんだから
反応しすぎだろw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:06:22.09 ID:OjJ4/zX10.net
ガチムチって本当にパンツレスリング発祥だったっけ?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:07:02.93 ID:XozlRXgX0.net
ttp://svd.2chan.net/may/b/src/1445935579596.jpg

・_・ が可愛く見えてきた

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:07:46.59 ID:PqHmiT7K0.net
しかしガチムチじゃなくてガチムキじゃないのかと指摘されてたが誤用してるよな絶対

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:13:29.43 ID:SMxAvxps0.net
アインきゅんの大胸筋にむしゃぶりつきたい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:22:22.32 ID:XozlRXgX0.net
>>284
おっさんみたく特に意味も無く(三日月的に)すぐ死にそう
王道とか嫌ってそうな内容だし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:27:28.60 ID:8hr45z8d0.net
まだ4話なのにパンパンにロリに紳士にサウナで全裸待機にガチムチとどんだけ話題が豊富なんだよw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:38:49.80 ID:llSQhDyj0.net
突然だがアトラが15才だと!?あの顔で脇もお股も毛が生えるとかマジヤバいなガンダム初の合法ガチロリじゃん!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:40:12.10 ID:CW1ptEpW0.net
>>287
クロスボーンガンダムのテテニス様ことベルナデットが・・・

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:41:09.53 ID:BBKbHH7x0.net
予告見てたら来週の宇宙戦らしきもので三日月だけじゃなくユージンもなんか乗ってるっぽいな
OPの先入観で昭弘が乗ってる気がしてたけど昭弘のパイスー姿はなかった
修理がまだってことでバルバトス+宇宙用MW もしくはバルバトス(三日月)+グレイズ改(ユージン)?
戦ってるのはシュヴァルベ・グレイズだから下手したら来週ガエリオは坊やだから死んでしまうのか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:45:18.55 ID:GmxOTVdp0.net
さすがにOPにいるキャラが5話で死ぬ事はないだろ
8話くらいまでは生きてるよきっと

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:52:12.25 ID:AEzmFhGD0.net
鉄華団の教養とか学力とかで宇宙いけるのかな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:52:15.23 ID:XozlRXgX0.net
>>287
年齢は地球換算のようだね
まあ、地球の奴等が火星の奴等を支配してるんだから当然か
片手ネックハンキングツリーも重力が地球の半分以下だから片手でも・・・むっちゃキツイわw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:54:39.62 ID:XozlRXgX0.net
>>291
鉄華マン全員で阿頼耶識接続+フミたんがサポート

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:54:47.31 ID:oua5h4jqO.net
ハハッアインより早くキャラ発表が来てたキャラがアインより先に死ぬわけが…
しかしそう言われると今週妹情報を吐き出していったのがフラグに思えてくる
もうちょい因縁積んだ方がいい気がするが

というかギャラルホルンの監視網を掻い潜れる裏ルートで地球に行こうって流れで
1話の奴やらクランクやらより遥かに偉いさんなキャラを殺してしまったら先行きがヤバすぎる

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:55:26.85 ID:tydHEpql0.net
惑星間宇宙船がもの凄いものじゃなさそうだし火星のテラフォーミングが完全に完了してるってこれマクロスに匹敵する科学技術レベルじゃないの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:00:54.06 ID:wigTgMHKO.net
青髪はマクギリスがらみで死ぬ気がする
もしくは助けを求める青髪をマクギリスが冷たく見放す

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:00:59.57 ID:SMxAvxps0.net
>>285
実は自分もそう思ってる(泣
鉄血はアンチ正統派主人公だよなぁ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:02:18.87 ID:SMxAvxps0.net
図ったな!再び

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:02:39.91 ID:aR+0C50B0.net
漫画版
ユージン「女なんてどうでもいい」
三番隊召集・クー様と初対面
クー様を見て顔がにやけるユージン

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:03:18.51 ID:Vcn5Rn120.net
三日月は価値基準と死生観がシビアだけど行動自体は典型的ハーレムラノベの鈍感主人公じゃねーかw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:04:58.24 ID:+ztNLGGy0.net
博愛精神のかけらもないってのは結構珍しいとは思う

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:08:17.68 ID:ZHejoTDs0.net
アトラちゃんはいつ三日月に惚れたんだろう
4話みたいにトウモロコシ畑で一緒に働いてて落とされたのか

そういや留守番組はいつもみたいに農場の手伝いとか言ってたけど
サクラちゃんの農場ビスケットが阿頼耶識埋め込んでまで出稼ぎ行かないと厳しいんじゃなかったっけ
少年兵結構数いるのに給料払えんのかな
それともサクラちゃんとはまた別の裕福な農場があるのか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:09:11.99 ID:XozlRXgX0.net
まあ判断基準が正しいか間違ってるかではなく、仲間かそれ以外かでしか無いのは珍しいかも
正統派はオルガの兄貴なんだろう、何か人を殺せないようだし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:13:10.69 ID:6O0zmUYtO.net
>>300
だから女に飢えない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:13:29.67 ID:eYwfxQhYO.net
>>79 巨人の選手「鉄火丼うまいっすww」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:14:01.26 ID:oua5h4jqO.net
兄貴はまともすぎるせいか兄貴キャラにしてはキャラが薄い気がする

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:15:00.09 ID:Rm578YR80.net
薄いっていうか最初から死亡フラグ立ちまくりだからな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:20:02.67 ID:rhP9fVsd0.net
三日月が女に不自由しないっておかしくない?
アトラは彼女じゃないし双子は兄貴みたいに大好き言ってるだけじゃん
それで不自由してないって馬鹿にしてんの?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:20:03.71 ID:XozlRXgX0.net
>>306
というか、同じような境遇で育ったオルガや、それ以下の境遇で生きている昭弘よりも
異常なのはどうかと・・・

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:21:15.95 ID:PqHmiT7K0.net
>>308
ホモなんだよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:23:33.01 ID:GmxOTVdp0.net
>>308
ババアを桜ちゃんと呼んでるところから察せよ……

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:24:11.09 ID:ZHejoTDs0.net
オルガはとりあえずネーミングだけは他に任せた方がいいと思う
しかしオルガ死後ユージンがリーダーになるとしてもやっぱりネーミングセンスには恵まれない

>>308
不自由してないってかガツガツしなくても女に困ってないって意味で飢えてないとは言われてたな
アトラのことをからかったんだろうが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:24:17.22 ID:IpTW+FEHO.net
オルフェンズってフルメタの二番煎じでアメリカをターゲットにしている内容なのかな
メカデザもフルメタと同じ人だし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:25:07.36 ID:rhP9fVsd0.net
いや真面目に
なんかモテるみたいなイメージをあのガキにつけたいのかもしれないけど滑ってるよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:26:17.68 ID:SMxAvxps0.net
主人公がもっとイケメンだったら良かったのにー

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:27:29.77 ID:XozlRXgX0.net
>>315
オルガの兄貴が居るだろ、きっとダブル主人公か群像劇

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:28:30.51 ID:wigTgMHKO.net
>>315
イケメンはギャラルホルン側に固まってしまいました

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:28:32.27 ID:GmxOTVdp0.net
単にアトラとの仲をからかってるだけだろうに
なにがそんなにひっかかるんだ?
整備のぼっちオッサンですら知ってるレベルのネタやぞ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:31:02.41 ID:rhP9fVsd0.net
四白眼の時点でイケメンではない
チビだし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:31:49.52 ID:SMxAvxps0.net
でも声がイケボなんだよな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:41:09.58 ID:6O0zmUYtO.net
イケボは大事

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:41:31.49 ID:IpTW+FEHO.net
宇宙船買うのはいいけど届け出とかどうするんだろうな
クリュセの役場に提出しないまま乗っていたら捕まったりしないのかな?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:41:33.93 ID:En7OJ3At0.net
>>295
火星でトウモロコシがもりもり採れてまるっきり普通に
暮らせるとかどんな科学力って気はするw
貧困かもしれんがそれは現代と同じで社会の問題だな。

火星は文字通り赤い革命起こせばいいんじゃないかな。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:42:04.80 ID:BRQfDl1nO.net
三日月はヒイロを見習え

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:42:45.71 ID:6O0zmUYtO.net
>>322
元々所有してた
名前変えただけ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:43:04.87 ID:IpTW+FEHO.net
>>295
飛影の世界もそんな感じだね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:43:20.46 ID:rhP9fVsd0.net
宇宙船は名義を変えただけやで

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:43:40.39 ID:qG+XbGmZ0.net
強い奴はモテる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:44:12.62 ID:aR+0C50B0.net
弱い奴は禿げる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:44:23.83 ID:+ztNLGGy0.net
科学力というか
色々とブレイクスルーしちゃう特定の技術がすごいだけで他はそれ程でもなさそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:45:27.01 ID:IpTW+FEHO.net
>>327
名義変更にも届け出しないとぶつけた時の保険が面倒になりそう

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:47:05.50 ID:rhP9fVsd0.net
>>331
ハイエースかよ
大丈夫そのための会計士のおっさんだから

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:47:41.52 ID:6O0zmUYtO.net
必要な申請届け出はデクスターさんがやってくれた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:49:39.34 ID:rhP9fVsd0.net
あの人解放してあげて欲しい
絶体奥さんと子供がいる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:51:55.92 ID:AEzmFhGD0.net
会計さん残したのは賢いよな。
未成年だけじゃ出来ないことがある

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:53:09.62 ID:VXgIkE6h0.net
アトラちゃんだけが最後の良心だな
予告の小芝居はいらないな、キモいから普通に番宣して下さい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:54:03.22 ID:bv8tXl5UO.net
>>306
三日月ばかりに汚れ仕事任すのがまともな奴か?
兄貴と思わせて実は兄貴じゃないと思う、理想の兄貴キャラはどっかの回で脆く崩れるわ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:55:12.18 ID:wBTYtE1B0.net
この流れの遅さだと地球への行き帰りで2クール消化しそうな気がする

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:55:58.46 ID:qG+XbGmZ0.net
トドの電話は全部盗聴されて泳がされてるに1000ガバス

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:57:08.43 ID:rhP9fVsd0.net
>>337
オルガは三日月にコンプレックスあるらしいがいまだに夢に見るくらい三日月に人を殺させたことを忘れていない
そもそも三日月にオルガみたいなリーダー的な判断が出来るのか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:57:42.84 ID:IpTW+FEHO.net
バルバトスも届け出提出したんかね
今は発電機じゃないしMS所有したら税金かかるだろうし納めないと脱税になると思う

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:59:46.60 ID:aR+0C50B0.net
終盤にはデクスターの死にまるまる一話掛ける位の扱いに
鉄華団大号泣

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:59:51.02 ID:En7OJ3At0.net
火星って現代の技術だと23億ドルの予算で1d以下の
無人探査機1機使い捨て、、、だもんなあ。
火星移住って超科学のレベル。

人間だあぁ?そんな重いモンどうやって(火星表面に)降ろす?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:00:30.62 ID:ULrvM+xD0.net
そうだ、ガングレイブだこれ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:01:14.98 ID:rhP9fVsd0.net
そもそも今の技術じゃ火星移住したら二度と地球には戻ってこれない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:02:16.05 ID:rhP9fVsd0.net
探査機すら地球に戻す技術がないんだよね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:02:34.23 ID:En7OJ3At0.net
>>341
脱税で逮捕されるオルガ。斬新な展開w

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:03:48.45 ID:ULrvM+xD0.net
>>341
>>347
ダイガード系リアルロボだったらあったかもな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:07:20.75 ID:XozlRXgX0.net
>>347
そんで三日月が税務署の奴等を問答無用で撃ち殺し、その後警察官も撃ち殺す泥沼展開w

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:08:41.72 ID:bv8tXl5UO.net
>>347
艦長が脱税で逮捕されたら神回になるw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:09:11.01 ID:F5bKvuX30.net
クーちゃん拘束したら上層部の覚えもめでたくなるって言ってたけど
どういう名分で拘束するつもりだったんだろう
独立運動そのものが違法なのかな?
つーか拘束以前に殺そうとしてたけどw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:10:18.07 ID:rhP9fVsd0.net
デクスターの家計簿はおいといて
オルガ達はともかく
ヒューマンデブリ組はIDや身分証すらないだろうに
色々偽造するんだろうね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:14:54.94 ID:GVDF0oOv0.net
>>352
オルガが返してやってたのが身分証的なモノなんじゃね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:15:13.05 ID:En7OJ3At0.net
>>346
夢みたいな計画だけは山ほど在るけど。現実は
そんなもん。

地球から打ち上げるロケット全体334dで火星表面に1d
それに数億j掛かる。こんぐらいの計算。
その1dを地球に戻すには火星表面に30dは要る。
ということは334dロケットx30機で、、、予算は、、、
ここまでしても無人機1dしか戻らねえ。

無理。重力をどうにかする超技術とかじゃねえと無理。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:15:14.29 ID:ULrvM+xD0.net
>>349
あんまり今と状況が変わってない気がするのは俺だけだろうか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:15:23.46 ID:L4bw5czY0.net
>>351
それはあのボンボンたちの現在の推論だよな

当初の目論見じゃ、独立のシンボルだったクーデリアを始末することで
反乱を誘発⇒武力介入の正当化したかったんじゃなかったっけ?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:16:00.39 ID:IpTW+FEHO.net
所有するMWとかも小型重機っぽく見えるが動かすのに免許必要だと思うがそういうのも無いよね
動かしているのも身元の知れない孤児達だし
CGSってブラックどころか脱税無免許運転と違法企業じゃん
よく社長ブタ箱にぶち込まれなかったな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:17:08.26 ID:+ztNLGGy0.net
>>356
援助がどうこういってたから
敵がいる方が予算増えるみたいな感じなのか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:18:02.21 ID:6O0zmUYtO.net
>>357
どこの法律?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:19:01.46 ID:L4bw5czY0.net
>>357
そこまでの規律がないんだろうよ
未だって、途上国じゃ劣悪な環境で子供が働かされてるけど、
その経営者の全員が逮捕されてるわけではない

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:20:55.98 ID:rhP9fVsd0.net
>>354
宇宙怖いなあ
絶対火星なんか行きたくない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:20:57.76 ID:XozlRXgX0.net
>>355
あ、そっか
治安維持組織のギャラルホルンに狙われてるんだったな
留守番組の奴等は無事で居られるんだろうか・・・

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:21:25.30 ID:L4bw5czY0.net
>>358
多分、横領でもやっててそれを隠したいとかじゃないか
そのためには内乱でも起こって全部があやふやになった方が良いんだろうさ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:21:55.34 ID:aR+0C50B0.net
敵側にCGSと似た様な組織で
荒屋敷システムに似た様なシステムを付けた
女子しかいない部隊でも出すか

おっぱいが見たい訳じゃないぞ
勘違いするな
おっぱいが見たい訳じゃない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:24:08.73 ID:GmxOTVdp0.net
その阿頼耶識をわざわざ変な変換するのって何か意味があってやってるの?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:24:17.34 ID:oua5h4jqO.net
>>337
まともっていうかまあなんというか俺らに分かりやすい感覚持ってるというか
三日月に限らず自分で手を汚さないのは確かに気になるけどな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:24:50.97 ID:IpTW+FEHO.net
>>360
雑貨屋は見た目普通だし女の子一人で配達に来ているしなんか無法とか治安の悪さとかなんかピンとこないんだよな
冒頭の三日月の人殺しと売春以外にもう少し物騒な表現欲しい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:25:51.32 ID:ULrvM+xD0.net
>>366
密かに殺して処理するために頼んだかと思ったら、みんなのまえで撃ったから拍子抜けしたわあれ
なんで自分で撃たないんだって

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:26:19.76 ID:L4bw5czY0.net
オルガが手を汚さないのには理由がある気がするけどな
手が一部麻痺して動かないとか
三日月が原因だとしたら、三日月の妄信も頷ける

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:31:09.13 ID:IpTW+FEHO.net
>>368
一軍公開処刑は刃向かえばお前もこうなるっていう見せしめと皆で秘密共有する事で連帯責任にするって感じかな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:32:18.38 ID:lNJVph3/0.net
>>80
青髪,一発避けられたら背中のほうが気になるってw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:36:16.19 ID:ULrvM+xD0.net
>>370
それはわかるけど、三日月にやらせたのがなんか嫌らしいんだよね
自分の言葉ではちょっと表せないけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:37:32.70 ID:bvjpsUph0.net
手を汚さないっつっても自分が指示して殺させてるんだから同じだろ
引金引いた方の罪が重いってこともない
というか人を殺すこと自体それほど重大なことじゃなくて単なる雑務なんじゃね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:42:24.17 ID:oua5h4jqO.net
>>373
それはさすがに苦しい
大した事じゃなく実行した人間も指示した人間も同じなら
「お前にしか出来ない仕事だ」とは言わんだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:44:15.43 ID:lNJVph3/0.net
>>175
クラクラみたいにカットごとに重力があったりなかったりするんでなければ気にならんなぁ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:44:34.76 ID:PqHmiT7K0.net
ここは絶対説明欲しいところだよな>自分の手を汚さない
別に叩いてるわけじゃなくてちゃんと理由がつくだろうことをわかってるから言ってることなわけで

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:46:14.77 ID:8zzOAhPz0.net
親分自ら手を下すのとナンバーツーにやらせるのと
どっちが組織として良策なんだ?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:47:24.91 ID:bvjpsUph0.net
>>374
あの二人にとってはだよ
別にどっちが殺してもいい
あるいは鉄火団のなかで一番腕の立つ三日月が完全にオルガと一心同体ってのを見せつけるための演出かもしれないけどな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:47:42.31 ID:fMWBv4Nc0.net
なんで味方サイドも敵サイドも若造がオッサンどもいじめてるの

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:51:58.83 ID:IpTW+FEHO.net
CGSの社長が民間軍事会社する前何していたのか気になる
傭兵仕事を請け負うコネがあるから元々軍人だったのかな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:55:01.00 ID:XozlRXgX0.net
>>374
手を汚さないんじゃなくて、何かのトラウマで人を殺せないんじゃないかな
あの過去の出来事、三日月にころされた殺された男はオルガに何か関係があるのかも知れない
例えば無息子を売り払おうとしたオルガの親だったとかさ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:57:44.45 ID:+ztNLGGy0.net
>>378
今の所はこれな気がするかなー
別にオルガが責任逃れしようとしてるわけでもないし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:58:40.46 ID:oua5h4jqO.net
>>381
まあそんな感じの何か納得いく理由を期待してるよ
理由次第で少なくとも俺の中ではオルガの印象は大幅に変わる

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 20:59:59.29 ID:qf4HoA7L0.net
同じ話題を延々飽きないな。スルメアニメか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:00:33.16 ID:GmxOTVdp0.net
俺の予想はオルガは三日月の手を汚させて
三日月が汚れていくのに興奮しているド変態兄貴説

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:02:29.88 ID:hL2tzGvS0.net
オルガは片腕の傷跡と片目瞑る癖みたいのあるからもしかしたら両方不自由で戦闘面はポンコツの可能性ある

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:02:58.01 ID:5HTa9wzB0.net
おいステマ工作員!話題ループしてるぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:03:49.15 ID:GmxOTVdp0.net
20レス以上書き込んでる奴に工作員とか言われてもな……

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:04:37.90 ID:IpTW+FEHO.net
キマリスとグシオンはやはり火星勢力所有なのだろうか?
他のガンダムも登場するのかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:05:14.36 ID:VYsDRUAH0.net
>>379
ラノベでは常識です

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:05:49.53 ID:nsqdFzm40.net
オルガと三日月って幼い頃から一緒だったみたいだけど、
歳上のオルガにただ守られるようなのは嫌で三日月自身が率先して手を汚す役割を負ってきた部分もありそう
それかオルガが指示して三日月が行動するっていうパターンでうまく生き残ってきたから未だその関係が続いてるとか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:10:36.27 ID:BBKbHH7x0.net
>>386
コミカライズでMW操縦してたので
コミカライズ作者が設定把握してないのでなければその線は潰れた

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:11:51.08 ID:VYsDRUAH0.net
まぁガキ連中の中で童貞捨ててるのがミカだけとかそんなもんじゃねか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:18:37.36 ID:+ztNLGGy0.net
少しでもダメージ与えられるなら何回もやってればそのうち勝てる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:21:13.50 ID:fMWBv4Nc0.net
オルガは自分では戦わないのかよダセエな
スパロボでいうハロじゃん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:23:47.22 ID:OZqCvnYu0.net
初の二人乗り主人公機ガンダムが来るかもな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:23:48.31 ID:2LKw6hvAO.net
サブタイトル
6話 彼等について
7話 いさなとり
8話 寄り添うかたち
9話 盃

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:27:52.71 ID:AEzmFhGD0.net
>>396
ZZはノーカン?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:28:00.36 ID:BBKbHH7x0.net
>>397
>7話 いさなとり
なんか妙に漁師感あるとこ突いてくるな鉄血は・・・

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:29:39.52 ID:XozlRXgX0.net
>>395
ちゃんと指示だしたり少年達をまとめてるやん、初代でいうブライト艦長みたいなもんだよ
あの人も当時は10代の若者だった、おっさんにしか見えないけどなw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:31:58.51 ID:N2Cb+3Nh0.net
>>395
ハロさんとオルガを一緒にするなよ
失礼だろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:35:47.83 ID:BBKbHH7x0.net
>>400
今見ると見方によってはアムロ以上に青いところがある
それでも19歳でよう一軍率いて厳しい状況の中戦い抜いたと思うけど
最終的にゲットできるとはいえ戦いのさなかにフラれるし・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:36:26.55 ID:PqHmiT7K0.net
>>401
どっちに?!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:45:59.65 ID:qf4HoA7L0.net
>>402
ガウへの待ち伏せ奇襲は凄いと思った

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:46:08.30 ID:+ztNLGGy0.net
ずっと漁師っぽいとはいわれてたけどそこまでくるとやはり狙ってたという事か

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:48:35.82 ID:AEzmFhGD0.net
凪あすみたいな労働歌とか歌うのかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:49:10.90 ID:sbA+7ldj0.net
いさ なとり 【鯨▽ 魚▽取り・勇魚▽取り】
( 枕詞 )
クジラを捕る所の意で「海」「浜」「灘(なだ)」にかかる。 「 −海辺をさして/万葉集 131」


魚=鉄華団?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:49:13.75 ID:UCFpaalw0.net
まあ、サイド7奇襲は真珠湾で
ア・バオア・クー攻撃はノルマンディー上陸作戦がモチーフみたいに言われてるらしいしな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:54:26.61 ID:N2Cb+3Nh0.net
>>403
スパロボで敵方の人工知能として立派に戦っているハロさんに失礼

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:55:17.50 ID:z1hzV8EP0.net
(新勢力がでるようなタイトルには見えない・・・)

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:55:33.45 ID:i6k3cdw50.net
SDアトラちゃんかわいい

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:56:15.13 ID:WsEgkyEf0.net
漁師っぽいし、任侠モノっぽくもある。
戦闘っていうかカチこみ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:57:39.68 ID:ES/1nh250.net
鉄華団は魚というよりむしろ漁師集団なのでは
トドは漁師に嫌われる害獣だし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:58:25.32 ID:wigTgMHKO.net
>>407
こういうのて海外に配信するときタイトル変わるんかな
枕詞なんて意味通じないだろ
いさなとりは日本人でもあまりきいたことなさそう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:58:30.93 ID:AtlEAAc10.net
>>379
今の所、オッサンどもの大半が無能だから仕方がないさ。
ガンダム・シリーズでは、無能なキャラは扱いが悪いからな。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:00:11.56 ID:z1hzV8EP0.net
>>412
対艦戦闘は乗り込んで戦うらしいし
盃とかバルバトスの太刀とかもそういうイメージなのかね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:00:45.89 ID:wigTgMHKO.net
>>413
漁り火といい、鉄火丼といい魚マークといい狙ってるとしか思えないw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:02:17.00 ID:2LKw6hvAO.net
>>414
変えるとしたらジャイアントキリングとかかね
ホエールハンティングはさすがにアレだし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:05:19.45 ID:RmyBHT110.net
戦艦の衝角で突撃するんだろうか
ビームラムを使うのだな!?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:05:37.90 ID:WsEgkyEf0.net
>>416
ガンダム+任侠

そう考えれば納得できる気がする。
義兄弟の三日月とオルガ
筋モンに惚れちゃう街娘アトラ
内部抗争
フロント企業とシノギ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:06:42.60 ID:6O0zmUYtO.net
>>418
> ホエールハンティングはさすがにアレだし



シーモンキーとかなんかに放送妨害されそう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:08:38.82 ID:2LKw6hvAO.net
もしかしたらコンセプトはワンピースガンダムなのかも

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:10:17.36 ID:XozlRXgX0.net
>>416
民間警備会社の少年達に白兵戦で無双される正規軍とか泣けてくるな・・・
かといって、白兵戦の度に少年達をポンポン死なせる訳にもいかないだろうし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:11:02.96 ID:U6Yu0yFe0.net
>>396
ダブルオーライザーは実質二人乗りだったな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:11:18.23 ID:B6u2keDA0.net
そういえば種で宇宙鯨なんていましたね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:12:09.75 ID:VYsDRUAH0.net
ZZのコアトップの機首はノーカンかね?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:13:29.19 ID:z1hzV8EP0.net
そういえば9話にもなって鉄華団内で盃ってのも違和感だし
他の勢力との同盟だったりするのかね?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:13:56.03 ID:U6Yu0yFe0.net
>>357
戦闘機や戦車の運用に免許が必要とは聞いたことがないが(除自衛隊)
組織が管理していて国他はその組織を管理してると言うことだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:17:24.90 ID:RtDBK4RP0.net
>>428
MWが戦車に見えるか?
銃器は付いているだろうが外せば作業用に転用できそうだし
小型重機の扱いが適当だと思うけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:18:46.62 ID:BBKbHH7x0.net
>>427
改めて桃園の誓いと考えるよりはそっちの方がありそうかね
必ずしも盃交わすのが鉄華団側とは限らないが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:19:22.84 ID:U6Yu0yFe0.net
>>423
実質サイボーグ化されて機体を自分の体として扱えるうえにその前提でそれなりに訓練を受けてる少年兵と
ある程度平和ボケしてる正規兵じゃ差が出て当然だろ

今回の阿頼耶識(すげえ一発で変換できた)システムを見ていてパトレイバーのグリフォンを思い出した
あっちは肉体改造まではしてないがパイロットの神経電流を検知して制御に使ってたから
システム的には近いと思う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:22:08.39 ID:U6Yu0yFe0.net
>>429
トヨタハイラックスは日本じゃ普通のトラックだが同じものがアフリカあたりじゃ「軍用車両」だ
見た目や性能じゃなく用途や運用方法で区別すべき

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:23:19.20 ID:z1hzV8EP0.net
#1 IRON AND BLOODED
#2 BARBATOS
#3 GLORIOUS DEATH
#4 THE PRICE OF LIFE

ガンダムインフォ英版より
基本的な文ばかりで参考にならん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:24:34.54 ID:RtDBK4RP0.net
>>432
じゃあモビルワーカーっていう名前は何なのさ?
作業用じゃないとワーカーって付かないだろ
戦闘用なら名前にアーマーとかバトルとか
物騒な言葉が付くだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:25:50.29 ID:k/GdlzbO0.net
ヤマトやハーロックが宇宙の海は俺の海に言われるように宇宙=海なのに対して
ガンダムは宇宙=ソラという認識で製作されてたのがどうも鉄血は宇宙=海みたいだね
ヤマトの愛の戦士達に対抗して哀戦士にまでした富野が激怒しそうw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:25:53.19 ID:AEzmFhGD0.net
レイバーって言葉使うわけにいかなかったとか?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:26:21.89 ID:U6Yu0yFe0.net
>>434
「モビルスーツ」のどこに物騒な単語が?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:26:51.84 ID:RmyBHT110.net
>>432
その例だと免許いるんじゃ?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:28:35.84 ID:RtDBK4RP0.net
>>436
トルーパーとかタンクとか兵器を連想させる名称使えばいいのに
設定考えた奴は意味が分かっているのか?

>>437
スーツは戦闘服とか強化服って意味だろ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:28:47.11 ID:z1hzV8EP0.net
>>435
富野監督はMS=航空機のイメージだけど
鉄血は阿頼耶識で接続してるとかMS=人のイメージなんだろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:31:16.27 ID:AtlEAAc10.net
そもそもモビルワーカーという名称は、
Vガンダムに登場したサンドージュの様な
作業用の機体に用いられたものだからなぁ。
厄祭戦後のオルフェンズの世界においては、高級機である
モビルスーツと区別する為にモビルワーカーと名称が
小型機に用いられているんじゃね。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:31:47.90 ID:AEzmFhGD0.net
何でだろねえ。公式ホムペに聞いてくれ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:37:19.53 ID:1s6V2jJN0.net
>>20
ダサかっこ悪いなwww

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:37:21.00 ID:sbA+7ldj0.net
モビルワーカーって宇宙にあがっても乗るのかね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:37:57.13 ID:OZqCvnYu0.net
MS-04がモビルワーカーだとかそういうのはジ・オリジンの設定だっけ?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:40:08.00 ID:ULrvM+xD0.net
>>440
しばしばドッグファイトと表現されるからな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:40:44.65 ID:z3RfbPFb0.net
>>444
公式ページに宇宙用モビルワーカーがあるよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:43:23.28 ID:AtlEAAc10.net
>>445
だと思う。機動戦士ガンダム(一年戦争時)に登場したモビルスーツは、
Mobile Space Utility Instrument Tactical「戦術汎用宇宙機器」の
略語で、強化服という意味合いは薄いな。

>>444
同じ車輌型のガンタンクが宇宙でも活躍していたから平気だろう。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:47:55.34 ID:WsEgkyEf0.net
モビルスーツを貴重品にしたのは正解だったと思う。
戦闘っていうより決闘に近い感覚になった。
主人公らの陣営がああなのでどう考えてもあちこちでビームが光る大規模戦闘にはならんのだし。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:48:49.88 ID:XozlRXgX0.net
>>447
そんな動く棺桶にだれが乗らされるんだろう・・・
マクギリスはミカ 青い方は昭弘が相手するにしても、他にMSが居たらそいつは死ぬぞ
キレたアインが虐殺担当だったら三日月との関係が面白くなりそうだけど 

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:49:27.47 ID:GmxOTVdp0.net
どれくらい貴重品なんだろうな
代々受け継がれる伝来の甲冑みたいな扱いだと燃える

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:49:42.53 ID:F5bKvuX30.net
実弾(てか炸薬)マシマシのガンダムって何気に珍しい気がする

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:51:40.29 ID:TIkA5Vd/0.net
既出かもしれないけど、
オルガってウテナに出てきた裸でボンネットに座ってる人っぽいね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:52:40.63 ID:z1hzV8EP0.net
>>450
母艦が攻撃に晒されるからその状態に陥る事がそもそも問題なのよね
昭弘と連携してMSは全て抑え込まなきゃいけない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:52:59.52 ID:BBKbHH7x0.net
>>450
ユージンかシノかね
シノはOPで宇宙行ってる場面ないんだよな
単にオペ席に座ってないだけかもしれんけど少年兵の指導とかやってたからそっちの方で残る可能性もあるのかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:53:57.72 ID:z3RfbPFb0.net
>>450
モビルワーカーは敵戦艦乗り込み用になるような気もする

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:54:01.72 ID:vtHAQxwx0.net
俺はこのアニメをビスケットのためだけに見てるよ
キャラデザが神がかってるわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:54:28.87 ID:B6u2keDA0.net
戦艦はMSの輸送艦なのかそれともガチ戦闘機体しても良いんだろうか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:57:07.44 ID:llY4YPhB0.net
Z世代みたいにノーマル航空機形状に変形するんじゃ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:57:14.33 ID:PqHmiT7K0.net
ビスケットたん主人公でもいい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:57:23.45 ID:ZHejoTDs0.net
>>457
あいつは終始隙のない有能キャラで嫌味になりそうなところを体型で愛嬌も持たせる策士
絶対にいないとは言わないがあいつが嫌いって奴はほとんどいないんじゃないか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:59:21.40 ID:ULrvM+xD0.net
>>457
ビスケットのキャラデザいいよな
アトラに並ぶ良さ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:59:48.85 ID:GmxOTVdp0.net
イサリビは強襲揚陸艦とかテロップが出てたな
敵艦に横付けして乗り込むんか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:59:55.88 ID:z1hzV8EP0.net
接弦して乗り込んでからの白兵戦とかになりそう
イサリビってガンダム戦艦に珍しくメインエンジンが可変式なのよね・・・

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:00:08.76 ID:oua5h4jqO.net
実戦で一番の働き見せてるのが三日月なら頭脳面で一番の働き見せてるのがビスケットだからな
替えの利かない人材だ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:00:38.94 ID:XozlRXgX0.net
>>456
問題は何処から入るかだな
三日月がOPで使ってる大砲で穴を空けてそこから進入って感じかな?
公式に白兵戦専門の奴が居たが、こいつはデカイしかなり強そう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:04:17.70 ID:WsEgkyEf0.net
ビスケットは本作の「ハブ」みたいな人物で、
双子と婆ちゃんら火星の一般人、CGSの経理の人、オルガ達メイン勢、と繋がってるから
ものすげー重要だな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:10:07.25 ID:GmxOTVdp0.net
おまえらみたいなネクラデブかと思ったらあらゆる方向に隙がないリア充だったからな
あとは9歳児を寝取れば完璧だ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:10:41.35 ID:B6u2keDA0.net
寝取りって誇るようなものなんですか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:10:48.24 ID:dFT4c7nx0.net
>>379
主人公達とそのライバルを頭良さげな若者で固めたせいでオッサンが噛ませになってるだけ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:11:01.02 ID:v6v4Kq4a0.net
>>455
ユージンはOPで母艦内のオペ席にいたから白兵戦得意と明記されてるシノじゃね?
ただそうなると他のMW担当がヒューマンデブリの一人と年少組になってくる
もしかしたら新メンバー入るか、MSで基本解決かもしれんが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:15:58.77 ID:2plyd02j0.net
>>467
ビスケット居なくなったら、オルガ不安定になりそうやな…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:19:55.39 ID:XozlRXgX0.net
そういや公式のグシオンともう一機のガンダムは外側のパーツだけ?
それとも中身付きで他のメンバーが個別に乗るのかな?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:20:34.18 ID:DgybOFFP0.net
>>472
眠れないの?って声掛けてたビスケットは母ちゃん臭すごかったね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:21:05.57 ID:K+yjAKm+0.net
>>472
頭脳ではビスケット、武力では三日月、
一般的にこういうのはお互い仲が悪いけど、
収穫手伝ったり、仲がいいよね
これから関係が変わって行くのかね?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:22:00.28 ID:z3RfbPFb0.net
もしかしてグレイズ改の背中のブースターって、シュヴェルベグレイズから奪うのかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:23:56.44 ID:PqHmiT7K0.net
ビスケット単独回とか欲しいぜ
ユージンはありそうなんだけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:29:51.64 ID:N2Cb+3Nh0.net
イサリビの中にはビスケットが一人 イサリビを叩くとビスケットは二つ
も一つ叩くとビスケットは三つ 叩いてみる度ビスケットは増える(グロ)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:30:18.27 ID:GmxOTVdp0.net
単独回とか死にそうだからやめろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:30:25.36 ID:RtDBK4RP0.net
ビスケットはプラナリアか何か?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:31:09.96 ID:5HTa9wzB0.net
ビスケット目がイってるんだけどネトゲ厨?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:32:21.72 ID:U6Yu0yFe0.net
>>439
じゃあ「ノーマルスーツ」はどうなるんだ?
あれは宇宙服全般を指した言葉だぞ
強いて言うならガンダム世界じゃ「モビル〜」がお前の言う「物騒な言葉」になるんだろ
「機動兵器」くらいの意味合いだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:35:41.86 ID:nl7LIelg0.net
>>448
あとづけすぎるぞそれw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:37:49.47 ID:nl7LIelg0.net
パワードスーツに対してのモビルスーツ
モビルスーツに対してのノーマルスーツ
オルフェンズは、既存のことばだけパクってるから考えても無意味

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:39:06.93 ID:RtDBK4RP0.net
>>482
機動「兵器」が物騒じゃないのか
モビルが物騒とか妄想も大概にしとけ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:42:58.12 ID:OpZDlbVt0.net
>>211
火星か…
思ったより赤くないな

とか地球生まれのおっさんに言わせよう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:47:04.14 ID:5HTa9wzB0.net
ビスケットはディケの仲間か

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:49:02.04 ID:BBKbHH7x0.net
>>472
見てるとなんだかんだ一番話してる相手だし
実務や会社のこの先の展望にせよまともに話せる相手他にいなさそうだしなw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:57:49.70 ID:z3RfbPFb0.net
http://g-tekketsu.com/story/04/05.jpg
こんか感じで迫られた10歳未満はイチコロやね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:00:53.00 ID:AztGU4TO0.net
>>489
いや…どう見ても危な人に見える

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:01:44.40 ID:XC+vvnmE0.net
オルガが黒幕になり寝返るって噂本当?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:03:10.11 ID:BDoXmM7D0.net
ビスケットは双子妹や祖母を養っていかなきゃいけないっていう責務や現実を抱えてるから、鉄華団をより良い企業にするための現実的な道筋を考えてるんだろうな
実際、一軍がいなくなってこれから企業がうまく回っていきゃ給与も幹部級になるだろうし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:06:01.46 ID:WcDRuh/Z0.net
ユージンあたりパイロット枠かと思ってたが違うんだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:07:04.18 ID:GW6WQ3k50.net
>>491
オルガが寝返って三日月にパンパンされて逝くのはみんな想定内だろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:08:41.69 ID:gz6xlHJP0.net
>>489
ロリまっしぐら
ttp://i.4cdn.org/a/1445931646547s.jpg

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:08:43.61 ID:g3VNkmf20.net
>>493
いさりびとかいう戦艦の方のメインンパイロットなんじゃね?
あれは全員で動かすものなのかもしれんけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:09:18.60 ID:8iT57NVe0.net
>>495
・_・これほんとすき

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:10:45.79 ID:6A9u20X+O.net
>>493
来週何かに乗りはする(ずっと乗るとは言ってない)
人材不足だからMS増えてきたら昭弘の次に乗る候補だとは思うが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:12:20.48 ID:YuAZ4w1a0.net
うまるんみたいなヒロインはやはり必要クーデリアは臭いからイラン

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:13:24.55 ID:tsiRYjkn0.net
>>489
幼女誘拐犯

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:15:17.64 ID:7O0CAtwA0.net
ユージンはMS乗ると死にそうなんだよなー

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:17:10.23 ID:/+vmJZQs0.net
>>489
なにか思い出すなと思ったらジョー岡田さんだわ
http://blog-imgs-51.fc2.com/d/o/d/doddemokuriasiteyany/2013020318102872e.jpg
この人もロリ疑惑あったけどいい人でしたよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:21:23.68 ID:3SWYs3Zv0.net
>>495
このアトラちゃん相手ならマクギリスさんもこうなったはず

http://i.imgur.com/3I63JS7.jpg

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:24:37.87 ID:UAZwfbvg0.net
>>461
皆が友達に欲しいと思うタイプだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:28:16.14 ID:WcDRuh/Z0.net
W主人公、Wヒロインということになるなら
オルガあたりが敵対、アトラ死亡がよくあるパターンになるな
だからこそあえてそうならない方向性ということもありえるけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:30:21.61 ID:VwXpnGFwO.net
>>492
ビスケットが経理や整備のメイン格って訳でも無いし、持ち上げ過ぎだろ
ていうか一軍ってはっきり無能ってわかったのはリーダーと腰巾着とトドぐらいで他はどうなのかわからないでしょ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:30:41.31 ID:XC+vvnmE0.net
ガンダムWと00を足して2で割ったようなキャラ作画なのは気のせい?
作者とか監督とか全然知らないけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:32:09.96 ID:UAZwfbvg0.net
>>507
キャラ原ではなくキャラデの人とか作画の人が00の人だからじゃね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:34:45.08 ID:nGvBek0T0.net
>>485
青山やはるやまのCMを見たことがないのか?
「スーツ」が戦闘服とか言うほうがよっぽど妄想も大概にしとけなんだが
それから「モビル」じゃなく「モビル〜」だ
モビルと言う言葉を接頭語に使ってる場合物騒な意味合いと言うことだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:35:25.16 ID:XC+vvnmE0.net
>>494
遅れながらd
想定ないかw>

>508
そうなんだ
始める当初は期待感なかったけど実際見たらWと00好きな自分はハマったら永久保存する

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:41:43.26 ID:jZMs4zKL0.net
次の展開はバルバトスが稼動限界でピンチになった所に他勢力が介入とかかな?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:48:34.11 ID:apmEIKpe0.net
今から5ヵ月もかけて地球まで行ったら鉄華団の本拠地は良くて廃墟だろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:49:13.19 ID:VwXpnGFwO.net
クーデリアの髪型がカールなら完璧だったのに
放送前デザイン見た時オーッホッホッホッ!と高笑いとか〜ですわとか語尾に付けてCGSの連中を蔑む我が儘キャラ想像していたけどそんな事無かったぜ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:53:40.10 ID:FjmuqoXq0.net
MISIAのホームページでオルフェンズの涙の歌詞が全部見れるね
http://misiasp.com/2015sg02/

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:54:02.17 ID:vMNgcTR60.net
>>512
会社売り払って地球で商売やったほうが良さそう
1軍に退職金なんか払うべきじゃなかった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:58:20.22 ID:1mOBBvFB0.net
>>514
ジャケット格好良い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:01:49.44 ID:VwXpnGFwO.net
>>515
長い事働いた人間に退職金も支払わないとかまともにけじめも付けられない奴が言う事だな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:03:48.70 ID:tsiRYjkn0.net
後顧の憂いを断つ意味でも会計のおっちゃん以外始末するべきだった気がせんでもない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:04:46.86 ID:tbtCJ0NR0.net
読み書きも出来ん植民地の原住民がおいそれと地球で商売できるような甘っちょろい世情じゃないんだろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:05:00.54 ID:Cys2Cxjr0.net
会計のおっちゃんが使い物にならんようになるだろ
下手すりゃ3軍以下も

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:05:33.48 ID:S5Cn58RA0.net
とりあえず、地球にいってる間、妹たちの世話は俺に任せて安心して行ってこい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:06:22.35 ID:VwXpnGFwO.net
>>518
ベテランの整備がいないとメカは修理できないけど
何でもかんでも始末って考えが単純過ぎ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:07:10.89 ID:tbtCJ0NR0.net
>>517
つーか社長が居なくなったからって一従業員が勝手に会社乗っ取ってる時点で既におかしいだろw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:09:35.80 ID:WcDRuh/Z0.net
お嬢は他と並ぶと一人だけ宝塚調で違和感はある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:10:58.54 ID:jZMs4zKL0.net
>>523
会社の権利書(紙じゃないが)とか都合良く置いてったのかね?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:11:41.05 ID:tsiRYjkn0.net
お嬢はガンダムヒロインにしては珍しくお胸がしっかりある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:14:02.17 ID:Cys2Cxjr0.net
お嬢のおっぱいは柔らかいんだ!
アトラみたいに固くはねぇんだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:14:47.31 ID:VwXpnGFwO.net
>>526
それは種死の頃から既に…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:16:06.67 ID:WcDRuh/Z0.net
SEEDなんかOPから乳揺れすごいからな
ヌードカットだらけだし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:16:12.47 ID:UAZwfbvg0.net
デブリ組の契約書は置いて行ったみたいだな
そこらへん現物のインフラが残ってればアレなんじゃね?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:17:54.12 ID:tsiRYjkn0.net
そういえばルナマリアさんは結構あったな・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:27:51.76 ID:P7mQRWyX0.net
>>526
一応含むアニメのメインヒロインってことなら
アイナ、クリス、ルー、セシリー、レイン、ロマリー(アセム編)、フミナ、アイーダは割とあったような?
(セイラ)、紫豚、(チェーン)、リリーナ、(ディアナ)、ラクス、ルナマリアは迷う

アニメ版以外含むなら08小隊外伝のレイチェル・ファーガソンが最胸だと思う

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:31:14.18 ID:VwXpnGFwO.net
>>532
マーガレット市長忘れてないか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:35:20.45 ID:pDZ86M6J0.net
ガンダムは軍服などのスーツ姿が大半で私服姿は少ないからね見せないのが普通だった
MBS枠に移ってからは深夜アニメっぽくなっていったが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:37:02.30 ID:6A9u20X+O.net
>>529
そういやファーストだったかZだったかのシャワーシーンはなぜかシャアのものが多くて
子供心になんでや!と思った記憶が…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:42:57.40 ID:P7mQRWyX0.net
>>533
確かに巨乳だがメインヒロインではないから外した
サブヒロイン含めるってんならZZのキャラ、種のマリュー、00のスメラギ、
08小隊のトップなど巨乳爆乳たくさんいる

ゲーム版だとPS3版ガンダム戦記の女キャラは結構巨乳多かった記憶がある

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:46:07.64 ID:WcDRuh/Z0.net
マンガ特有のシリコンいれてるような胸の膨らみは一般的に見れば巨乳枠だな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:49:00.22 ID:pDZ86M6J0.net
ガンダムの場合はたくましいに分類されてしまう女キャラも少なくないから判断に困る

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:51:36.00 ID:jZMs4zKL0.net
>>530
通信障害の上に紙が無いから
土地とか回線アドレスが証明になってる気はする

胸に関しては16歳とかそこらなのに盛り過ぎだよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 01:59:24.02 ID:YSGzeo7V0.net
服の上からでもはっきりと形になって見えるゴムまりみたいなまん丸の胸はいくらでかくても萎える
あれ絶対硬そう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:05:05.09 ID:P7mQRWyX0.net
>>538
0083のモーラとかな
ガンダムUCのマーサ(55才)みたいな巨乳のガチおばさんも困る
1年戦争時だったら美熟女で良い感じだったかもしれんが

クーデリアとフミタンってどっちが胸大きいんだろ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:05:11.45 ID:vMNgcTR60.net
その服、どんな素材でできてんの?ってくらい不自然に胸の形が出るのは萎えるな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:20:21.47 ID:jZMs4zKL0.net
そりゃMSなんてものがあるんだから
胸の形がはっきり出る衣服素材なんて朝飯前だろ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:31:27.77 ID:YSGzeo7V0.net
なら野郎向けの下着にもそういう素材の物が出回っていてもおかしくはないな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:33:10.29 ID:auzKuv2m0.net
そこは需要の話になるだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:41:51.79 ID:In8DVDOa0.net
鉄華団メンバーは基本孤児だと思ってたが
4話のモロコシ畑での三日月の話し聞く限り家族いるのも多いのか?
少年兵になる以外働き口も帰る場所もないって意味では孤児と同じだが
基本親のいないストリートチルドレンあがりだと思ってたから少し以外

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:57:24.41 ID:QN1WzbO/0.net
>>535
シャアのシャワーシーンなんか1回しかねーよ。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:10:25.18 ID:DeOpSQv20.net
>>537
おっぱいにシリコンは人体に発癌性ありとかでここ最近していないんじゃなかったか?
アメドラCSIやコールドケースとか見てると生理食塩水パックがメジャーなようだ

お嬢にちゅーかますんだったらチンチクリン・ちんくしゃ主人公が見た目成長していないと
紀州犬に挑もうとするチワワにしか見えんという

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:13:39.70 ID:AztGU4TO0.net
チンクシャww
14話だろ?ちょうど2クール目だから成長して眉ふとイケメンになるんじゃね?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:17:07.91 ID:YSGzeo7V0.net
三日月を大きくするのではなくお嬢の方が三日月サイズに縮んでやれば問題ない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:19:12.61 ID:AztGU4TO0.net
個人的には紀州犬に挑むチワワのじほうを見てみたいがな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:19:48.64 ID:YvP763zp0.net
ビスケット宇宙に行かないんか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:23:53.22 ID:YvP763zp0.net
>>489
これにはかなうまい
http://i.imgur.com/3Ps6oVl.jpg
http://i.imgur.com/hOglpbO.jpg
http://i.imgur.com/uvWi4uf.jpg

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:25:17.72 ID:nK62Oztt0.net
おまわりさんこの人(>>553)です

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:27:18.16 ID:reu+FFZ50.net
ファーストのミライさんは17才で「おふくろさん」ってクルーから呼ばれてたんだな

18才のクーデリアは「おっ母さん」とか呼ばれるんだろうか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 04:01:33.55 ID:3uIEr8OO0.net
高校生じゃん
ファーストって年齢+10でちょうどよく感じるくらいみんな大人びてるよね
同時視聴者の子供ってそんな落ち着いてたのかな?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 04:05:13.72 ID:YvP763zp0.net
子供の話にしろ言うから設定年齢低くしただけ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 04:47:11.31 ID:uJYRQYLz0.net
>>553
こういうのほんと気持ち悪い
源氏物語にもあるが紫を嫁にしたのはつまるところ永遠の女性である母親にそっくりと言われた初恋の女性藤壺縁の少女だったからだぞ
まともな大人が幼女に恋するとかまじでないからな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:03:00.21 ID:TOUtl3d/0.net
ガンダムに限らずあの時代のアニメって、年齢設定と、見た目や肩書きとの乖離が激しいの多い気がする・・・

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:19:36.92 ID:e/94FPo50.net
>>558
いやまて、その例は良くない
光源氏がまともな大人だったらいくら若紫が藤壺の面影あっても幼女の頃に囲って育てて大きくなったら嫁にするとかしない
これ完全に変態行為だと思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:21:04.44 ID:bY7Ephn/0.net
>>546
東北とか余った子供は商品だそうだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:28:26.05 ID:oSUKl4dc0.net
>>558
大佐落ち着いてください

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:34:07.98 ID:AztGU4TO0.net
源氏はただの変態でロリ専というわけではない…がその場で誘拐するから立派な犯罪だ
マクギリスさんはお菓子をあげただけかつ9歳も政略結婚だからセーフね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:35:25.28 ID:lsFp31fg0.net
いやいや、それなりの年齢になるまでちゃんと待つ光源氏はロリコンではないだろ
子供のうちに手出したんならともかく

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:45:03.13 ID:xCH71lDf0.net
真のロリコンは愛でるだけだよ
手は出さない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:45:34.77 ID:T9apJpdp0.net
光源氏が手を出したのは14歳くらいだったはず

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 05:47:44.11 ID:lsFp31fg0.net
昔は元服・裳着で大人だし、それを行う14歳は大人と認められる年で結婚しても不思議ない年齢だ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:39:02.56 ID:BeM8mscG0.net
マクギリス少佐は女子受けしそうな王子様的キャラなのに
女子が毛嫌いするガチロリ属性でがっかりさんだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:42:04.13 ID:MjI3wR5/0.net
女の脳味噌は都合いいからガチロリコンだとしても適当に補完したり見て見ぬフリするだろうよ
イケメン正義ってことや

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:42:08.41 ID:Yco1LZ2A0.net
シャアとは対極的なボンボンくさい
圧倒的にシャア成分が足りないな今作はw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:43:47.56 ID:FjmuqoXq0.net
マクギリスは養子かつ腹黒そうなところを見ると、周りを犠牲にしてのし上がるタイプっぽく見える
もしそうなら、周りを大事にする三日月と対比されることにはなりそうだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:44:55.23 ID:xCH71lDf0.net
石頭の朴念仁と見せかけて実は異常な上昇志向かもしれんよ
お嬢様予習してたのも伏線だったり

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:59:23.45 ID:FjmuqoXq0.net
今のところ、ガンダムはガンダムタイプという強い兵器であっても、唯一の特別性(月光蝶とかデストロイモードやトランザムとか)はない感じだが、
今後そういうのが付与されるんだろうか
あまりそういうのは無しのほうが好みだから、このままでいってほしいけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:06:26.25 ID:ZukM9QyB0.net
マクギリスは養子って事だし人間デブリ出身で阿頼耶識もあったりするんじゃないの

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:09:57.70 ID:KJ7qSCng0.net
富野好きのマリーの事だし分かりやすい敗色といい
ガルマとシャアだろアレ
シャアも結局唯一の親友といいつつガルマを死に追いやった訳だし
まぁそこそこドロドロの確執もちに設定してあるんじゃないか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:11:43.47 ID:o0jBbc440.net
300年前の骨董品が現行機をタイマンで倒してる
これってサーキットで最新モデルのフェラーリやポルシェをハコスカがブチ抜いてるようなもんだろう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:17:52.63 ID:nYAQmbn70.net
>>576
頭文字Dみたいなものか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:23:45.58 ID:y29kqdEgO.net
>>577
レンタル屋に借りに行って
か行のとこになかったから
これは「あたまもじ」と勘違いしてるなと思って
あ行のとこに行ったらあったw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:27:29.02 ID:nK62Oztt0.net
そのネタ久しぶりだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:35:28.36 ID:YvP763zp0.net
モハメドアリが亀田兄に勝つ的な

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:57:50.15 ID:WC8opdg00.net
>>568
あくまで紳士的な対応をしただけだが?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:59:37.06 ID:IwTc9khb0.net
子供を手懐けるお菓子を常備してる
あ…察し…てやつやな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:06:11.83 ID:vevLpwzk0.net
>>16
人身売買や孤児が多くて、マトモな読み書き出来ない子ども
が多い中で、貸借対照表が作製出来るようになるまで何年かかるかわからん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:12:36.52 ID:/+vmJZQs0.net
>>568
親が決めた婚約者だからむしろ好都合だぞ
腐女子にはな…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:13:08.52 ID:JV9Sb+nO0.net
まあマク→ロリ説に定説化するまでには至らないかな
慌てなくてもまだまだ今後のエピを楽しみに待てばよい

つか、何か急がなければならない訳でもあるのかねえ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:19:53.89 ID:VwXpnGFwO.net
>>576
ガンダムはエイハブリアクターが並列稼働していて軍事施設の発電機変わりに使えるほどの出力だからただの骨董品ではないし、その喩えはおかしい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:37:22.09 ID:mzMnDqNp0.net
>>583
子供ばっかりだと会計はどうにもならんからな
あの人死んだら鉄華団は簡単に詰みかねん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:39:34.47 ID:IZ282O2N0.net
なんかやたら日本名が多いのが気になるが
この世界の過去日本は世界を席巻してたんか?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:43:26.71 ID:tbtCJ0NR0.net
そういえば今基地の電力どうやってまかなってんだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:49:40.44 ID:VwXpnGFwO.net
>>589
確保したグレイズを分解して発電機にしているのかも

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:50:19.33 ID:LTgpMDJX0.net
>>586
つまり現行GTーRvsツインエンジンエスクードみたいなもんか。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 08:53:08.67 ID:GUp653OB0.net
>>590
確保した隊長を自転車に載せて発電させてるかもわからん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:04:27.25 ID:XdVlTrJK0.net
今作にはニュータイプ的なポジションの呼称はあるのかな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:05:03.29 ID:jayLLN6l0.net
やっぱ戦闘シーンない回があるときついな…
ガンダムがカッコよく動いてればそれでいいのに…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:09:55.69 ID:JV9Sb+nO0.net
うん
バルバトスで発電してる図とか、鹵獲グレイズを改装してるとことか、少年組がMSで遊んでユキノジョウに怒られる図とか、
ちょっと欲しいところ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:12:24.37 ID:GUp653OB0.net
バルバトスのエイハブリアクターにとうもろこし乗せて焼いて食おうぜ!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:14:15.20 ID:gDY9r+Iz0.net
>>589
駐機してるバルの両肩から1話と同じようにケーブルの束が伸びてるから
やっぱりバル頼みじゃなかろうか。

駐機中であろうとリアクターは作動しっぱなしみたいだし。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:19:49.04 ID:L6sUesdg0.net
エイハブ一機と並列稼働ってどれぐらい出力違うんだろう
それとビーム兵器使わないのに高出力ってなんの意味が

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:21:20.33 ID:+UpUJhPZ0.net
バンチャ組なんで3話しか見てないけど、会社乗っ取りの際に一軍を皆殺しにせず
大半は退職か従属迫って退職金まで出したこと、会計係を真っ先に抱え込んだこと
この二点にかなり知性を感じる。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:21:20.74 ID:KJ7qSCng0.net
>>588
細かい事気にすんな
だいたい登場人物全員日本語で会話しているじゃねぇか
地球も火星も日本語で話しとる

むろん日本作られたアニメーションだからなんだけど
そういう事やw
ま。日本語名多いのは最近の流行りに合わせたんだろね
昔は日本名ってダサッって感じだったけど今は流行っている
そのうちまた流行は移り変わる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:22:59.49 ID:GUp653OB0.net
トップをねらえなんて世界共通語が日本語で戦艦に
ヱクセリオンとかヱルトリウムとか書いてあったよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:23:28.84 ID:9BTRjxVh0.net
スペイン語で話されても困るだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:25:03.47 ID:+UpUJhPZ0.net
日本語だと不自然だからといって、ファルスのルシがパージした、とか言われても困るよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:31:18.12 ID:5NEPuAqD0.net
>>598
あの世界でのビーム兵器の大きさやコストパフォーマンスよりラミネート装甲とやらの防御力が勝ってるんでしょ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:32:24.76 ID:gYRO8kjV0.net
>>604
それは分かるが、高出力をなんに使うのかなって疑問

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:34:16.06 ID:mzMnDqNp0.net
ガンダムじゃ別に日本名多いの普通だからな
今更疑問でもないだろと言うか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:36:10.14 ID:wVAvnx+iO.net
>>593
宇宙ねずみ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:38:26.76 ID:gDY9r+Iz0.net
>>605
ぶん殴った時の破壊力じゃね?

エイハブリアクターの出力をどう伝えてるか知らんが
300年前のろくにメンテもされたなかったMSが
最新鋭機に押し勝てるってとんでもない話だが
当時はこんなのが72機もあったんだからなぁ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:39:29.85 ID:WOIn8xgo0.net
>>578

あ行ってあ〜おを指すんじゃないの?
イニシャルDだから合ってるんじゃないの?

ネタだったらごめんな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:41:53.05 ID:GUp653OB0.net
間接部の駆動力ってことか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:44:48.86 ID:ny2WrZA+0.net
>>609
有名なコピペですぞwwww

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:46:21.02 ID:9BTRjxVh0.net
車だと、元がしっかり作りこまれてる奴なら、制御系一新する程度でも
恐ろしく乗りやすく速くなることは稀に良く有る

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:50:56.01 ID:ny2WrZA+0.net
オルフェンズ面白いですね。
続きが待ち遠しいのはアルドノア以来です。
こっからしばらくは宇宙戦やるのかな。
地上戦の泥臭さが大好物なのですがwwww

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:53:28.83 ID:ui1MkkkR0.net
>>574
仮にあったとしても目立たないように突起の部分を着脱可能に改造して
普段は外目からは分からない合成皮膚の蓋みたいなのつけてそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:02:41.91 ID:/ClrYDmH0.net
>>599
バンチャ組でも4話も見られるぞ
http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:02:43.02 ID:tlEdrGyuO.net
なんであれ凸型にしたんだろうね
人工肛門みたく凹型にしたほうがよくない?
そっちのが手術も楽そう

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:10:35.99 ID:tbtCJ0NR0.net
キンタマみたいに熱に弱いから体外に出してんじゃね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:13:31.90 ID:BiZSeEdM0.net
>>502
右側の可愛い娘はどなた?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:16:23.17 ID:GUp653OB0.net
背骨凹ませたら前かがみになりにくそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:17:09.62 ID:UAZwfbvg0.net
>>618
ドキプリ知らんのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:18:03.76 ID:zeOll/LV0.net
アラヤシキ、あんな形にしたのならちゃんと描こうよ
なんか今回のフジツボ、立体感がなくてひょろひょろした模様みたいになってんぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:18:13.84 ID:oD6Csj3r0.net
突起に皮膚被せる必要ある?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:21:45.42 ID:GUp653OB0.net
>>621
馬鹿野郎
アトラだって適当な作画なんだ
フジツボに手間かけられるかよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:23:02.63 ID:LTgpMDJX0.net
>>622
君の突起だって皮被ってるだろ。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:23:25.58 ID:CQxpKGoAO.net
ヒューマンデブリ⇒クンタラなんやな(ノ-_-)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:24:00.88 ID:gOMfKoes0.net
背中の出っ張りの表現が雑な時がある
それ見ると萎えるw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:25:20.36 ID:zeOll/LV0.net
アトラの例のシーンはポニョみたいでかわいいからおk

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:28:18.13 ID:oD6Csj3r0.net
>>625
クンタラより悪いよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:29:41.29 ID:p84JjbD50.net
背中のアレ、見てるとグロいからヤスリで削っちゃえよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:35:26.29 ID:CQxpKGoAO.net
>>628

そうか?(^^;

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:36:44.74 ID:CQxpKGoAO.net
>>629

同じ目線になりたいならいっそ姫様も付けちゃえ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:39:23.26 ID:Ix9Fgvel0.net
>>576
新しいからと言ってスペックがあがってるとは限らない
兵器なんか軍縮交渉とかもあったりする
F1なんか1980年代のターボ効かせまくりのころの方が今のエンジンよりはるかにパワフルだぞ
その前には可変分割ウィングなんてのがあってコーナーリング速度は今のものより速かったりする
まあ「失われし禁断の技術」の部類になるのかもしれんが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:39:24.40 ID:kfsr/aav0.net
>>625
アキヒロは肉が筋張っててくっそ不味そう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:41:24.47 ID:mzMnDqNp0.net
ヒューマンデブリは奴隷
クンタラは食用人間だったんだから家畜

まあ違うわな
どっちも人権がないのは共通

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:42:04.64 ID:6Zvd6VV+0.net
カーボン積層なんちゃらで作った自転車みたいな?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:43:00.13 ID:BeM8mscG0.net
4話でこの作画の乱れようって
制作現場の士気低いのかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:50:21.76 ID:gweTbT7R0.net
Gレコを2話で切ったことを考えると鉄華団はクソ面白い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 10:52:14.65 ID:p84JjbD50.net
まあでもGレコよりはずっと面白いし話の理解も出来るがな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:02:57.98 ID:BeM8mscG0.net
あれ前から押されたりして床にドンって倒れたらめっちゃ痛そう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:06:07.85 ID:OkML/cZx0.net
>>634
クンタラって食用だったのかよ
やたら差別されてる民ってイメージしかなかったから宗教的な差別とかそっち系かと思ってた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:09:40.97 ID:9R9LRwkw0.net
Gレコは戦場でいきなりお茶会始めちゃうのがわけわからんかった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:12:58.58 ID:BeM8mscG0.net
作品を持ちあげるために他の駄作を引き合いに出す流れ
やばいな
駄作を比較対象に出してる時点でどんぐりのなんとかに見える

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:16:49.70 ID:NaERUP1K0.net
武装交換準備中に座って水筒で水飲んでただけでお茶会呼ばわり

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:18:49.24 ID:D+/ZXY8k0.net
Gレコ駄作じゃないと思うけどなー
監督のコンテは最高だしスタッフとかも優秀な人ばかりだし
元ジブリとかさ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:20:06.78 ID:mriXlHAm0.net
今川義元「戦場でお茶会とか弛んでるな」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:20:48.70 ID:4HAmOIr80.net
突然デブリ回収大会が始まったところで俺の中で良作認定した

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:21:21.83 ID:6Zvd6VV+0.net
最近、お茶会を戦闘手段とする千利休が現れたらしい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:21:28.19 ID:LPPjGjf30.net
何だかんだでガンダムはみんな良作なんやで

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:23:41.45 ID:KJ7qSCng0.net
>>622
子供の頃に植えてそれが定着後、徐々に成長したのならあぁなる
ただ元々あれだけの突起物を埋め込んだのならあぁはなるのは難しく
突起物の周りに固い皮膚が形成される位だろう。
凹ってなっていると皮膚で覆われる事があるが凸過ぎているものには限界がある
人工肛門とかそういう例をみる解りやすいと思う
わざわざ皮膚を被せたとしてもどこまで定着するやらなので
突起物を埋め込んだよりは突起物は成長した…方が理解しやすんだが

…これそこまで医学的に検証していないと思うwww

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:23:45.68 ID:LPPjGjf30.net
次回出てくるバルバトスが第2形態なんかね?

というかこのペースだと第4形態が最強形態になりそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:28:45.38 ID:kfsr/aav0.net
Gレコは詰め込み過ぎだとは思うが面白かったわ
1話1話のギミックが鉄血より手が込んでるし
この辺は監督の力量差なんだろうな

つーか唐突にGレコ叩きに持ってこうとする奴はなんだ?
アフィの回し者かなんかか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:28:50.63 ID:URfl+h6c0.net
監査官の二人、マクギリスのほうだけ仕事しててガエリオ何もしてなくね
一人だけ紅茶飲んでるし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:30:12.54 ID:FrW4qO3A0.net
>>651
アフィやってる本人だと思うw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:32:22.98 ID:1ykjevwnO.net
単発で対立煽りするカスはアフィカスかアフィチルだろうな 
引きこもってれば良いのに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:34:59.40 ID:FrW4qO3A0.net
>>654
スレまとめ終わったら残りの時間が余って暇とかほざいてたよ
一日中2ちゃん三昧してるんだろうなぁ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:35:16.51 ID:BFoIg/V20.net
>>652
その紅茶吐く事になるとは予想できなかったなw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:43:43.95 ID:BeM8mscG0.net
今度は急にGレコを持ちあげ始めた
単純やなー

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:49:20.75 ID:4HAmOIr80.net
せやな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:51:29.88 ID:oD6Csj3r0.net
>>649
>これそこまで医学的に検証していないと思う

まあそれにつきるよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:55:41.33 ID:VwXpnGFwO.net
>>650
ていうかバルバトスって砂漠で拾われた当時と比べてどれくらいパーツが入れ替わっているんだろ
どれくらい放置されていたかはわからないけど少なくとも10年は放置されていそうだし
装甲は錆や傷だらけコクピットは砂塗れ配線は劣化で結構な部品買い直す羽目になりそうだけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:58:11.13 ID:kfsr/aav0.net
>>660
コックピットと外装以外はそのまんまなんじゃない?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 11:59:20.36 ID:UJHVWdLn0.net
>>613
感想見て回るとアルドノア好きな人にはお概ね好評だよな鉄血は
あれは良作だったけどロボ戦闘に対してのやる気の無さが残念だったので
ガンダムってだけでそこの心配はいらないのが有難いよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:03:10.38 ID:68Qhsx5J0.net
ナノマシン文明時代の遺物だろ?
内装も外装も錆びたり劣化したりはしないだろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:04:13.55 ID:Q2uHDcch0.net
ところでスレタイの「〜滴目」ってなんなの?
作中でそういう表現あったっけ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:04:40.69 ID:OkML/cZx0.net
アルドノア面白かったのは最初だけだが鉄血は面白い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:07:15.81 ID:EzNPByAj0.net
鉄血はまだ丁寧にやってるから人離れなさそうなのはいいよね
ロボアニメって大体は勢いで乗り切ることが多いからね
来週宇宙だからまだわからんが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:10:01.95 ID:xCH71lDf0.net
アルドノアはプロットからして無理ありすぎだった
舞台を現代にするために無茶苦茶な設定、年表だったし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:10:24.12 ID:VwXpnGFwO.net
>>666
丁寧なら治安の悪さや貧困の描写をしっかりして欲しいところだけど
孤児こき使うような貧乏PMCなのに税金かかりそうな宇宙船持っていたりなんか釈然としない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:14:39.16 ID:eTy7virm0.net
>>668
それは、戦艦持っているなら孤児や奴隷は不要だって言ってる?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:15:38.41 ID:P7mQRWyX0.net
グリーンランドと南極は空白地だったけど中立地なのか?
わかりにくい小さい島々も何処の勢力圏なのか興味がある
オセアニアとアフリカが強大過ぎるから
そこら辺はバランス考えてアーヴラウやSAU領が多めな気がするけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:17:01.99 ID:mmEjPvY90.net
>>621
作画とかそんなに気にしない自分でも、アップの時くらいは丁寧に描いて欲しいと思った
作画のせいで体に異物を埋め込む行為の気持ち悪さが伝わってこないから、ガエリオがただのヘタレにしか見えなくなるし…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:27:32.07 ID:K4Z93wvt0.net
チビでブサメンの三日月がモテるっておかしいだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:28:41.42 ID:kdBn4cQ50.net
今でこれなら最後辺りになると作画ボロボロになりそう…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:29:19.47 ID:kdBn4cQ50.net
>>672
それはすごく思うw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:29:28.34 ID:oD6Csj3r0.net
モテてるわけじゃなく女にガツガツしてないことをアトラみたいに慕う子がいることから皮肉られただけでしょ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:30:33.35 ID:Q2uHDcch0.net
男は顔より行動だよ
もしくは金

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:32:50.02 ID:kdBn4cQ50.net
金だよね
ギャラルホルン最高

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:33:21.29 ID:VwXpnGFwO.net
>>663
それでも雪の丞のおっさんがやべえスラスターのガス入れ忘れた
って言っているからバルバトスにハイテクな感じがしないんだよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:33:37.98 ID:vV81sERF0.net
>>573
阿頼耶識システムを使って稼働させることで特別な存在になりそう
エイハブリアクターが不思議エネルギーで肉体と直結する事で人類の根源意識(≒阿頼耶識)に接続できる、
とかになるんじゃないか
阿頼耶識システムの名前自体が意味深すぎるし、バルバトスに接続した後に名前を認識出来た(英単語が読めた)
というのは単純にバルバトスとの接続という以上の意味があるんではないかと

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:35:06.03 ID:ayqr52n5O.net
>>669
リースだろ普通

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:37:26.58 ID:qfsw300LO.net
>>668
小さい会社でも最新装備を揃えているとPRのために必要でしょ。
戦艦の維持費や利益を得るためには格安で雇える孤児やヒューマンデブリの存在は絶対必要なわけで。

>>671
コンテか演出を工夫すれば何とかなったんじゃないかな、作画がアレな時は見せ方工夫して欲しかった。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:38:20.07 ID:KJ7qSCng0.net
>>669
横レスだが
不要というか、現代社会の貧困紛争エリアであっても
ゲリラではなく少年兵を雇う正規傭兵・警備会社は存在しない事から
どれだけ火星が荒んでいるか掴めず困惑する
同時に、それだけの会社組織なのに上を殺した(事故死)だけで
会社組織を乗っ取れるというのもかなり強引
それらが通用する程に荒んだ状態って事だろうと思うので
そこら辺描写があると嬉しいとは思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:40:37.41 ID:VwXpnGFwO.net
>>681
でもその艦を活かした仕事や社長が艦で遊び歩いた描写が今まで無いから取って付けた感がバリバリ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:43:19.78 ID:gtJh7fVe0.net
>>672
15歳で女と気負いなく話せるやつはモテる
アトラのあしらいうまかった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:45:02.42 ID:oD6Csj3r0.net
>>682
厄災戦の後、現代の機構は完全に崩壊、
セブンスターズという7つの名門家がギャラルホルンを組織して
地球全土と火星の管理を行ってるみたいな形になってる世界だから
管理が生き届くはずもなく…どこかの名門家が管理なんていうとんでもな世界。
現代にあてはめるならIOCとかFIFAとかそういうレベルのところが世界の警察やってるレベルだと思う
火星なんて無法地帯になるにきまってるよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:45:11.83 ID:lzjhvRBl0.net
>>672
仕事は有能だし気配りはできるし仲間思いだし
言うべきことははっきり言うしでそらモテるだろ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:48:18.20 ID:VwXpnGFwO.net
>>685
無法地帯なのにトウモロコシ畑に有刺鉄線は無いし、雑貨屋が女の子を一人で配達させても何事も起きないとか設定と描写が噛み合っていないんだよね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:49:05.18 ID:oD6Csj3r0.net
あと実際貧困紛争エリアの悲惨さとかをリアルに描くととんでもなく惨たらしい描写も入れないといけないし
そこまで事細かに日5のアニメで描写しなくてもいいし出来ないと思うよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:50:31.11 ID:xCH71lDf0.net
漫画版の三日月のが好感もてるな
アニメの演出はわざとなんだろうか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:51:11.45 ID:CQxpKGoAO.net
あんな苦しい生活なはずなのにビスケットの対格かきになる


おそ松さんの何かを連想するォ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:51:19.34 ID:VwXpnGFwO.net
>>688
種だってナチュラルの暴徒がコーディをフルボッコにしている描写あるんだし
オルフェンズでそういう描写無いのは不自然だろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:54:59.31 ID:oD6Csj3r0.net
>>691
夜警で立っていただけの少年を狙撃していい世界だよ?
あと路地裏で女の子が地べたに座って客引きみたいな描写もチラッと入ってたよね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:55:13.64 ID:gGO8f7zt0.net
三日月の声聞く度に濡れるんだが
顔見た途端に残念な気持ちになる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:55:47.27 ID:oD6Csj3r0.net
きっしょ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:55:47.84 ID:68Qhsx5J0.net
どんだけこのスレ腐居るんだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:56:00.75 ID:Q2uHDcch0.net
>>687
CGSに出入りしてる女の子襲ったりしたら即パンパンだろ
そんな怖いもの知らずがどこにいるのかって話

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:56:59.98 ID:lhwEmGek0.net
>>695
8~9割は腐だよw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:58:44.74 ID:VwXpnGFwO.net
>>692
売春は日本でもあるから描写不足
一般人が賊に襲われるまでしないと治安の悪い設定が単なるブラフにしか思えない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 12:59:03.71 ID:PUfPfJiR0.net
>>690
ビスケットはトウモロコシ太りだろ。
しょっちゅう、畑のトウモロコシくすねては食べてんだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:01:05.22 ID:PUfPfJiR0.net
>>687
平和な国に生まれ育った平和ボケの人間が頭に描いた危険地帯ってそんなもん。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:01:28.41 ID:9BTRjxVh0.net
アレ燃料用らいいけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:03:45.32 ID:Q2uHDcch0.net
>>698
そんな本筋に関係のない描写入れて誰が得するの?
なんか難癖つけたいだけに見えるわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:03:47.05 ID:mqmUhUl/0.net
>>690
3軍の子供達は激しい戦闘訓練や肉体労働→ガリマッチョ
それで飢え死にはしない=それなりにハイカロリー

ビスケットは教育を受けてて参番組の参謀役
彼はおそらく戦闘訓練には参加していないけど他の子供と同じ食事
したがってデブ化

…というふうに理解している

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:05:14.77 ID:/+vmJZQs0.net
>>695
00の時よりましですう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:10:56.38 ID:gJwMvP2g0.net
おっぱい吸いてえよ(´・ω・`)

タカキくんの

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:12:10.98 ID:MJlZY+D50.net
男が観て面白いの?このホモガンダム

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:15:11.77 ID:VwXpnGFwO.net
>>702
長閑な描写多いのにあの火星が治安悪く感じるなんて都合のいい奴だな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:19:22.88 ID:a7FV2DGb0.net
マクギリス様のおちんちん吸いたいですぅ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:24:55.67 ID:0p1PXt3s0.net
立ち乗りMSとは珍しい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:26:14.19 ID:EzNPByAj0.net
むしろこれ男多い以外女が楽しめるものじゃないと思うわ
素直に6つ子の兄弟の方がいいと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:26:36.29 ID:HPrqyv+Z0.net
勃ち乗りMSとな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:27:13.54 ID:nbNoT0bx0.net
ビスケット、クッキー、クラッカーの親の名前はカンパンに違いない。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:28:49.48 ID:FNvNwvOr0.net
マクギリス様に立ち乗りしたいですぅ^_^

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:30:17.66 ID:VwXpnGFwO.net
>>712
そこはカッコ良くブレットでしょ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:30:19.30 ID:FNvNwvOr0.net
>>710
女キャラが多いとスレ荒れの原因になっちゃうからな
その点心配いらない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:31:26.59 ID:Q2uHDcch0.net
>>707
この作品にとって治安がいいか悪いかなんてそんな重要じゃないし
地球側からの搾取で貧乏って部分でしょ重要なのは
つーか現実でもメキシコやヨハネスだって
大部分の人間は長閑に暮らしてるよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:31:53.66 ID:uR6vIMwV0.net
スイーツなネーミングが多いのも富野リスペクトかw
どんだけトミノスキーだよ長井って監督

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:32:53.99 ID:VwXpnGFwO.net
まぁ戦争に女がしゃしゃり出てこないのはいい事だ
パイロットスーツあるみたいだしMSVでひょっこり女パイロット出しそうだが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:35:20.65 ID:OrzBRGZp0.net
>>715
確かに
エヴァがいい例だ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:35:53.52 ID:BFoIg/V20.net
以下アミダ禁止

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:36:31.68 ID:Ftv6Tq/e0.net
>>695
阿頼耶尻システムのせいだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:36:53.46 ID:g/FyYxzK0.net
そのうちアトラ派クッキー派クラッカー派でスレが分裂するよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:38:45.49 ID:BeM8mscG0.net
マクギリスの嫁パイロットになるだろ
兄殺されて
9歳だから阿頼耶識システム移植できるし
まあ腐媚びアニメだから適当なとこで死ぬだろうけど
アトラとかも

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:39:32.54 ID:VwXpnGFwO.net
>>716
シャワーとか風呂の描写が無いせいで貧乏感はあるかもね
三日月に限っては手も洗わないからろくに水も使えないんだろうな
水使うのに1日何リットルとか制限があってトウモロコシとか重要な作物ぐらいしか水は潤沢に使えないとか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:48:31.88 ID:HPrqyv+Z0.net
>>721
尻にシステムが埋め込まれてるのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:49:51.00 ID:3kw928we0.net
埋めないでー!アーッ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 13:50:03.13 ID:YSGzeo7V0.net
>>712
先祖の名前は則巻千兵衛だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:12:20.45 ID:kfsr/aav0.net
>>718
おはヤザン

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:26:02.41 ID:e/94FPo50.net
>>672
恐らく仲間内で一番強い
仲間に対する意識は強く守ってくれる
自分から前に出て行動し戦う(泥や痛みを被る)だけじゃなく言う事も言う
周囲の後輩などからの信頼も厚く慕われている

こんな奴がモテない方がおかしいだろ
大抵のチビブサ面にはこんなヒーロー属性が無いんだよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:26:59.87 ID:agAZ/fSk0.net
火星で留守番のはずのアトラがマクギリスの愛人になり、強化人間として再登場とかやって

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:30:21.25 ID:5ul9B7Vi0.net
>>690
あの中では裕福なほうなんじゃ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:44:28.23 ID:nbNoT0bx0.net
デブは貧困層の方が多い。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:57:34.04 ID:FiGYcDTW0.net
貧乏大家族の嫁とかもデブが多いよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 14:58:00.58 ID:HPrqyv+Z0.net
今後女の子が大量に増えるのか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:04:47.35 ID:wyQVAENm0.net
というかいまんとこアトラにしかモテてないだろ三日月

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:05:11.46 ID:mqmUhUl/0.net
おかみさんに無理言って半年間の新婚旅行休暇をもらいリュックひとつを嫁入り道具に乱入してくるアトラの姿が

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:11:08.15 ID:lLFzEZZg0.net
重力が地球並なんだけど、火星のテラフォーミングどうやったんだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:11:22.03 ID:XdVlTrJK0.net
漫画版の最後のページの三日月はカッコいいわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:13:18.61 ID:nbNoT0bx0.net
しかしあんな明日をも知れない荒くれ男たちの職場に、良く女が出入りできる物だ。
実はアトラら小麦製品姉妹はそういう仕事も?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:14:34.81 ID:oD6Csj3r0.net
>>730
その展開やるならアトラはキャラデザがダメだわ
あんな牧歌的発育不全幼女タイプじゃなくもっと大人びた艶っぽい少女じゃないと

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:14:40.68 ID:HPrqyv+Z0.net
>>737
じょうじ…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:15:11.80 ID:XdVlTrJK0.net
マリーダさんならともかくアトラはさすがに

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:16:16.12 ID:oD6Csj3r0.net
だから火星の娼婦館に立ち寄ったマクギリスに拾われる美少女出せってんだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:16:26.92 ID:Tp47BySA0.net
昭弘とかいう天津飯ポジの死に方用意が万全過ぎる件

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:18:15.63 ID:CnuDGHn20.net
>>737
人口重力装置や温室化ガスをばらまいたのかな?
でも海はどうするんだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:20:17.90 ID:Ueo8CSNo0.net
ビスケットの親父の声は浪川で
登場するとピザとパスタとトマトとチーズばっか食ってる
母親の声は小野坂でパンが無いからケーキばっか食ってる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:20:29.00 ID:6ykIe8wT0.net
その辺考えるとガンダム中でもGの次ぐらいに科学技術進んでる(進んでた)っぽいよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:24:24.98 ID:lLFzEZZg0.net
>>745
確かにそういや塩とがとうするんだろ(笑
火星全体を人口重力装置といのは無理がある気がするし、何らの方法で地下の質量を増やしているのかぁ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:26:37.50 ID:YSGzeo7V0.net
>>743
むしろマクギリス自身が昔どこかの娼館で働いていた時に養父に拾われ養子になったという過去設定が出てくる可能性の方が高そうで怖いんだが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:27:31.22 ID:xCH71lDf0.net
実はテラフォーミングじゃなく巨大ドームじゃないの?
クリュセ平原って盆地らしいし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:27:49.91 ID:EdNTFbDu0.net
なんでそんなエロに走るんだ・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:29:52.17 ID:CnuDGHn20.net
>>750
にしたってとうもろこし畑やCGSが余裕で入るあんなに広大な土地はドームじゃ厳しいべ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:30:37.47 ID:nbNoT0bx0.net
>>750
ドームだったらギャラルホルンが降ってきた時点でアボンだろう。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:31:59.10 ID:CnuDGHn20.net
火星の地表は錆だらけだし作物が出来るまでの
開拓は相当しんどかっただろうな。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:33:54.63 ID:xCH71lDf0.net
>>753
軌道上から降下してるシーンは無かったと思うが・・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:35:29.85 ID:ijFq7ZOX0.net
>>749
なんだかんだで腐より男のほうが好きだよねそういう設定
トライガンとか最近読んだからそう思うのかもしれんが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:36:13.60 ID:oD6Csj3r0.net
つか宇宙港の全体像がいまいちわからないよね
軌道エレベーターで上がっていったような描写もなく
普通に羽田空港みたいな感じなのに漁火あったのは宇宙空間じゃなかった?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:36:53.53 ID:lsFp31fg0.net
火星開拓のとき、それぞれの先進国が主体となった複数で都市を開拓したとして
いま舞台になってるのは日本が中心となって開拓したとこだから日本名の人物が多いと考えると納得できるな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:41:36.59 ID:BMzV3nLg0.net
作中で全然解説されないからモヤっとするんだよな
正直人工重力作れる科学力があれば、一々モロコシ作付しなくても、石油やら木くずやらから
いくらでも食糧モドキや燃料モドキが造れるだろうに

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:41:51.78 ID:oD6Csj3r0.net
ガンダムでここまで世界構造の全体像が見えない作品珍しいかも
あえて描写してないのかもだけど
OOなんかは軌道エレベーターがあったしGレコもタワーがあって
どちらもその世界のエネルギー問題には欠かせないものだった
ざっくりでいいから構造情報がもう少し欲しい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:45:25.72 ID:j8NU5zMk0.net
サクラチャンって中華系?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:51:06.41 ID:DScjLo5u0.net
誰かが雛型書いて岡田はちょっと手を加えてるだけではと勘ぐりたくなるな
あの女出来る人間だったのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:53:36.82 ID:oD6Csj3r0.net
でもひな形は監督さんらしいよ
用意されたキャラを動かしてるのが岡田なんだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:54:54.88 ID:EkNEYK4R0.net
ゴーストライター

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 15:57:06.86 ID:e/94FPo50.net
>>756
好き嫌いというよりそういう事って人類の歴史上虐げられた階層と搾取する側で必ず起きてる背景で
そこから這い上がるみたいなのはアリかなって話で性的な事ばっか考えての事じゃねえよ
ベルセルクのグリフィスは必要にかられて自分を売るしガッツは逆に暴力に抗えず力尽くでやられる弱者だった時代の描写
バナナフィッシュのアッシュは正にこのパターンで見出された天才
好き嫌いとかそういうもんじゃなく元弱者が這い上がる過程の1つとしての様式なんだよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:07:03.75 ID:sFuZ4mru0.net
バイオ燃料なんかが普通に使われてるってことはエネルギー事情はあんまり良くないんだろうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:09:59.09 ID:vMNgcTR60.net
エイハブリアクターは量産できんの?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:15:47.75 ID:gDY9r+Iz0.net
そもそも火星には石油は存在するもんかね。
液体燃料系は全てトーモロコシからかもしれんぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:17:07.51 ID:Ftv6Tq/e0.net
>>767
ガンダムみたいなリアクターの並列稼働が難しいだけで(バルバトスはリアクター2個並列稼動)
MS(グレイズとか)には1個搭載されてたり戦艦や様々な施設で使われてるって設定だから
高価だけど量産は難しくないんじゃないか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:20:49.22 ID:CnuDGHn20.net
貧乏PMCのCGSが戦艦所有できたのも孤児と
バルバトスのおかげだろうか
自家発電だから電気代掛からないだろうし孤児からは
ピンハネしまくり

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:20:58.32 ID:QMY0JciG0.net
>>768
まあ石油は輸入だろうが、液体燃料なら水素あたりでもいいだろし
大量の生ゴミや昆虫工場の方が未来的だろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:23:42.86 ID:sFuZ4mru0.net
>>771
どっから輸入するんだよw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:25:30.09 ID:vmT8G0t40.net
そりゃ地球じゃろ、でも最近石油も作れるみたいな記事みたなw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:26:46.50 ID:9BTRjxVh0.net
惑星間で消費資源の輸出入とか鬼のような非効率だなw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:28:07.70 ID:kfsr/aav0.net
http://www.gundam.info/uploads/image/20151027174803-90823.jpg
こう、じっくりアップで見ると
やっぱり・・・鉄血のノーマルスーツは
かっこ悪いな!
子供フリットのゲコゲコパイスーよりかは全然マシだけど
それだけって感じだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:30:35.34 ID:joPQSaI80.net
>>774
惑星間で消費資源の輸出入がなければ、そもそも植民化とか必要ないだろw
石油とかは燃料とかじゃく加工材とかじゃね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:40:52.43 ID:sFuZ4mru0.net
ああ、そっか。原材料としての石油が必要になるのか。気付かなかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:41:57.58 ID:fFXjCInq0.net
メインは新たな経済活動地域の創出だろ
資源だけなら小惑星開発の方がいい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:50:34.89 ID:qfsw300LO.net
>>761
ビスケットの婆ちゃんなんで桜餅から来てると思うから日系かと。
中華系ならOOの中華さんくらいにもっとわかりやすいデザインになるよ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:53:16.23 ID:agAZ/fSk0.net
ま、4つの国しかない世界だがな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:55:32.32 ID:oD6Csj3r0.net
>>775
シンプルでいいじゃん垢ぬけない感じがすごくらしい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:57:25.41 ID:7ME/24Bp0.net
紫とか青い髪の人のいる世界で現代の人種国家当て嵌めて考えても無駄な気がする

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 16:58:52.80 ID:3c4YSBqU0.net
そこはコーディネーターとかNTとかで・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:00:43.08 ID:wVAvnx+iO.net
サンダーボルトのアニメ化も決まったみたいね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:04:01.02 ID:agAZ/fSk0.net
>>784
まじでか

OVAでなく?あんなガンダム残酷物語放送できるのか?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:06:31.61 ID:GTbD9vO60.net
石油の成り立ちを考えれば火星に石油がわくためには
数万年必要だw
火星に石油ない
テラフォーミングできくらいの能力あれば
太陽光のスンゲーやつか超安全小型化した原子力かもっと未知エネルギー源になりそうだが
…バイオマスらしい。
きっとトウモロコシ描写したかったからだと思うww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:08:54.62 ID:9BTRjxVh0.net
バイオエタノール=トウモロコシと思い込んだ人がいたという事でしょうか…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:13:09.50 ID:xCH71lDf0.net
>>784
MS操縦のために健常な手足切断するような話
TVアニメでやるの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:15:16.81 ID:jseICCN80.net
多分OVAじゃよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:15:31.74 ID:fFXjCInq0.net
OVAだろいくらなんても

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:15:34.42 ID:qfsw300LO.net
>>787
トウモロコシがエイハブリアクターの源になるとかあるかな、わざわざEDに出すくらいだから重要だと思う。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:16:32.95 ID:kw+JEno/0.net
ストライクウィッチーズはユニットを取り付ける為に足を切断する設定だった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:21:17.06 ID:szks6XoZ0.net
トウモロコシリアクター

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:22:54.76 ID:Rwnf7Hiy0.net
>>786
マジでモロコ畑やりたかっただけに見えるから困る
火星にあんなアウトローな環境作り出せる技術あるのに本来貧困とかありえんもんなw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:23:36.41 ID:szks6XoZ0.net
すまん、技術と貧困になんの関係が?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:27:23.88 ID:h1i50/BT0.net
>>795
技術のないアフリカがどうなっているか分かるだろ
食糧だって石鹸みたいな食材とか国民に配っとけばOK

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:32:46.98 ID:Ueo8CSNo0.net
火星移民やるとしたら
志願者は現在の生活に希望が見出せない層ばっかになるよ
オランダがやってる火星移民とかもそうじゃないの?
富裕層や社会的地位のある人間が志願するとは思えないよ

日本もブラジル移民やったとき家族限定で募集したみたいだけど
擬似家族っつーか口裏合わせた他人ばっか行って
ちょっと稼いですぐ帰るつもりだったのが全部逃げ出して大変だったみたいじゃん
あの火星の状態はそんなブラジルで苦労してた本気だった方の日系人を連想するよ
コーヒー農家で下働きやってても仕方ないって
集まって土地買って学校作って農場経営して頑張ったそうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:35:56.84 ID:gNGgHSvL0.net
>>797
オーストラリアみたく犯罪者の流刑地になりそう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:41:45.32 ID:h1i50/BT0.net
>>797
言いたいことは分かるけど現実的にはエリートが先行して環境改善・食糧プラント製造等・・・
ある程度目途がついたところで移民だろうから、最低限衣食住は保障されてるだろうから
スタートはといあえずは平等じゃね、その後は知らんが・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:49:25.61 ID:9BTRjxVh0.net
有る程度投資回収できるまではコロニーと同じで水も空気も有料だろうしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:54:56.08 ID:GTbD9vO60.net
真面目な話。火星テラフォーミングするとして、
まずは苔とかを送るじゃんね
そんでコケコケの惑星にして酸素や気温が確保されてから移住になるやんな
その状態で作物を大地からとるのは難しいので(苔生えたコンクリート耕すようなもん。栄養不足)
普通食物は食物工場になるわな
水耕栽培の工場とかそんな感じ、
土壌開発は難しいのでわざわざ開発するかなぁと…

先の戦争世界は壊滅しちゃって
殆どのテクノロジーは失われ、遺跡化しちゃってるような描写があっても良かったかもなぁ
そこから必死に地獄のような苦労を重ね
やっとバイオマスに使える程度の痩せた作物がとれるようになったとか
食物は今でも一部の工場や地球からの不等な関税の元の輸入に頼るしかないから
火星はここまで貧困化しているとかな

まぁ多分制作はトウモロコシ畑のビジュアルをやりたかっただけで
深く考えてないと思うけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:55:13.45 ID:kfsr/aav0.net
まずゴキブリでしょ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 17:56:35.37 ID:GTbD9vO60.net
>>802
あぁそうだ…きっと先住民のジョウジ達が土壌開発してくれたのかもしれん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:06:18.64 ID:nPNffylz0.net
>>739
常識的に考えたら、あんなチンチクリンに欲情すんのは一桁OKのロリコンだけだワ
服装もあんなだしそそられるものは皆無だわ、あの双子の姉妹と同レベル
シャツ姿のお嬢なら、溜まってたらチンピクする

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:08:17.53 ID:gDY9r+Iz0.net
まぁ南米高地の過酷な土地でも文明が栄えたのは
トーモロコシのおかげって話もあるくらいで。

過酷な農地でも育つように人工的に改良されまくった作物で
人の手がないと自然繁殖も出来ないから
一説には宇宙人品種改良説まであるくらいなのだが
やっと最近になって自然の原種らしき植物が発見された。

テラフォーミングの地で真っ先に栽培されそうな作物ではある。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:08:55.87 ID:YhoaGS5k0.net
そしてゴキ達は地下に大帝国を築き、死後大質量の引力を発生さているのですねナットク

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:10:45.39 ID:agAZ/fSk0.net
>>801
前も言ったけど火星のテラフォーミングで最初にぶち当たる問題は重力
この問題を解決するのはかなり無理ゲー

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:15:26.12 ID:lzjhvRBl0.net
まあ1stのスペースコロニーからして謎技術だしな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:16:05.29 ID:sFuZ4mru0.net
モロコシリアクターはやだなあ。別の意味で泥臭くなるw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:18:28.06 ID:hEI24wN60.net
アトラちゃんのAAとキャラスレまだ〜?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:18:35.98 ID:wdnjaZAE0.net
まあでもトドが「大人を舐めるなよ」なんて言ってオルガたちを貶めようとしてるが
長い目で見たらオルガたちを上手く利用し続けたほうが自分にも利益になるんじゃないのかなあ
一時の恨みをはらすことしか考えてないのかねえ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:24:33.88 ID:N82BtE2c0.net
難しく考えんでも一刻も早い泥舟からの離脱を望んでるんじゃないかトドは

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:27:29.22 ID:agAZ/fSk0.net
>>812
退職金もらって辞めればいいのに、やめなかったじゃん
そこらへんが意味不明

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:28:14.45 ID:AztGU4TO0.net
>>810
キャラスレあるぞ新シャア専のところに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:31:17.65 ID:sFuZ4mru0.net
割と場当たり的な人なんだと思う
ガキ共を信じたってよりは、それまで仕切ってた一軍がいなくなるから
自分だけ残れば相対的に立場が上がっていい思いができる
・・・と思ったらけっこう軽く扱われててムカッ。大人を敬え糞ガキ共が、て感じ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:32:13.45 ID:io0S5d9V0.net
>>812
まあ謎技術でもいいんだけど一応ガンダムなんで
謎粒子でもいいで説明してくれないとバイストンウェルと同じだよぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:33:12.46 ID:j8NU5zMk0.net
>>811
退職金だけでは物足りなく
子供たちを手玉にとって短期で一攫千金を狙ってるんじゃね?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:34:52.45 ID:GTbD9vO60.net
>>807
そこはまーあの世界の火星は地球と同じ大きさだったんだねーって
生暖かく見守るところだと思うww
大型の月もないとか、
海を復活させたとして大気をどれだけ安定できるかとか
条件が違いすぎてテラフォーミング後なんて想像もできん
太陽からも遠いしね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:35:01.77 ID:CBLUMAih0.net
>>788
え、あれ、サンダーボルトってそんな話だったっけ・・・?さいしょのほうしか覚えて無いけどいつからそんなR-TYPEな世界に?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:37:57.12 ID:tSEJQR/i0.net
>>818
そういえば太陽から遠いのにあいつら裸族だったなwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:40:52.58 ID:7O0CAtwA0.net
クーデリアで一儲けできそうな気配があるからじゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:41:48.86 ID:NqhNv8q30.net
ビスケットってなんであんなにデブなの?
あんなにブクブク肥える程食べ物に不自由がない生活送ってるの?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:43:06.31 ID:ty9fQ/iL0.net
もはやテンプレに入れたいレベル

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:43:31.34 ID:nPNffylz0.net
>>813
4話の一番最初のところで頭抱えてたろ
オルガがお嬢を引き渡さない甘ちゃんだとは思ってなかった
常識的に考えたら、治安維持組織に敵対し続けるなんてありえないだろう
で今回のラスト、ギャラルホルンかその息のかかった奴に情報を売り、タイミングを計ってトンズラってトコだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:43:34.88 ID:sp7wnryb0.net
>>822
実は貧乏人の方が安くてカロリーのあるものばっかり食べるから太りやすい
アメリカのデブの殆どは貧乏人

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:46:03.06 ID:wVAvnx+iO.net
>>811
ギャラルホルンに目をつけられなければな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:47:51.05 ID:2xrnUo4R0.net
4話みてて気づいたんだが、社長室の鉢植え?が不自然に倒れてたの地味に気になるんだよな。
アトラ初登場のときにサボテンがあったし(花言葉:「内気な乙女」「秘めたる情熱」
「枯れない愛」「燃える心」)
きっと何か暗示の演出な気がするんだけど、まったくわからんw
倒れる置物とか、植木鉢とかで、暗示するものとか縁起とか詳しいやついない?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:50:12.72 ID:7O0CAtwA0.net
サボテンといえばシャアとレコア

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:51:30.36 ID:tlEdrGyuO.net
このアニメ花言葉シリーズあるよね
とうもろこしも友情だかなんだからしいし
バルバトスも花の名前なんでしょ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:51:55.01 ID:WcDRuh/Z0.net
そもそもMSみたいな二足歩行の兵器自体ファンタジーだし
現代の技術と比べると何百年くらい先の話になるんじゃないの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:51:58.64 ID:j8NU5zMk0.net
>>819
最初の方でもジオンの方は手足がない人たちだけの実験部隊だったからね
その延長上の技術でサイコザクが出てくる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:52:45.37 ID:wVAvnx+iO.net
もし意味があるとしたらフミタンが何かしたんだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:53:35.37 ID:agAZ/fSk0.net
なに?シャーロットの食べ物が沢山出てくるみたいに、鉄血にも植物がいっぱい出てくるみたいなかんじ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:54:29.97 ID:lzjhvRBl0.net
そうか、宇宙世紀にはなんでもミノ粉のおかげつーのがあったな。
トド、少しくらいはガキに理解のある1軍ドベかと思ったら
ただのヘタレだったとは。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:57:36.68 ID:PMlxlHY+0.net
ミカとオルガの本能寺ゲージ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:57:42.01 ID:XdVlTrJK0.net
鉄華団の唯一の娯楽って何なんだろうね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:58:39.26 ID:NqhNv8q30.net
自分の勝手な勘違いで男の首絞めて殺そうとしたのに
自分は殴られようともしない主人公にワロタ
こんな筋を一切通さない主人公でいいのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:00:10.89 ID:agAZ/fSk0.net
>>837
筋とか正義とか関係ないストリートチルドレンみたいな設定だから別に構わないのでは?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:05:01.42 ID:N82BtE2c0.net
>>825
金持ちはプロテインでも飲んでるのかな?向こうの食生活良く分からんがプロテイン採ってる人多そうw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:05:09.25 ID:7O0CAtwA0.net
どうでもいいけどたぶん殺意はなかったと思う
過去の例を見るとあったらあっさりやってるし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:05:31.92 ID:NqhNv8q30.net
生きる為に屑な真似を平然と行う主人公がコンセプトならそれでもいいけど
別にそういうふうな描かれ方でもないし、ニセコイの主人公系統の何を考えてて何がしたいのかわからない屑に近い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:07:17.02 ID:nPNffylz0.net
>>837
あいつの物事の判断基準は「仲間かそうじゃないか」しかないからな
身内や親しい人以外の人間は路傍の石ころか虫くらいにしか思ってないよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:07:47.26 ID:f4G5F+CZ0.net
>>841
いやそういうコンセプトだろどう見ても

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:07:52.11 ID:sp7wnryb0.net
>>839
高所得者はそれなりに生活習慣に気を配ってるから痩せてるのよ
そのために金もバカスカ使うしな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:08:09.61 ID:PMlxlHY+0.net
単純化して考えればローレル指数だな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:09:29.91 ID:tlEdrGyuO.net
>>836
腕相撲

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:09:52.03 ID:tbtCJ0NR0.net
まあ太れる程度に食えてるなら真の貧困じゃないよね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:12:47.96 ID:oD6Csj3r0.net
ばあちゃんがいて双子の妹がいて普通に育ってるし
ビスケットは就学してたんでしょ?
でも仕事がなくて妹達を食べさせるためにCGSに就職した人だから
彼に貧困はあてはまらないと思うよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:13:16.89 ID:/+vmJZQs0.net
>>837
あそこはあえて殴られたほうがかっこよかったのになと思った
仲間をかばって殴られまくったオルガとは対称的

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:13:48.17 ID:lzjhvRBl0.net
>>836
トランプか花札のような何かでも使って博打とかやってたんでね?
かける銭があるかは知らんが。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:13:49.28 ID:agAZ/fSk0.net
捨て子だけが貧乏だと思うなよ、

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:20:28.01 ID:3S3xiq+E0.net
身内が傷つけられたとみるやブチ切れて掴みかかる三日月と
親友が首絞められてるのに焦った様子もなくお菓子片手に悠々と降りてくるマクギリスのどっちがマシかね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:23:28.84 ID:D9a/duLh0.net
あんなDQNが噛みついて来たら俺ならビビって出ていけねえわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:25:15.63 ID:tbtCJ0NR0.net
まあ客観的に見ても当たり屋の因縁だからねw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:25:17.68 ID:lzjhvRBl0.net
お菓子包むのに時間かかってたんだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:25:24.31 ID:nPNffylz0.net
>>852
同等のクソでいいんじゃないの?あのイケメンキャラはいいトコに貰われた養子設定だし
名家のお嬢さんなら9歳児も問題なしだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:25:36.93 ID:AztGU4TO0.net
>>852
どう考えても親友が親友じゃなかったってやつかと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:28:23.80 ID:l9PSjhyR0.net
このスレのデブとロリコンに関心ありすぎ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:34:05.06 ID:NqhNv8q30.net
あの双子って結局轢かれてないし無傷なのになんで主人公にさっさと事情説明しないんだ
あまりに不自然すぎて最初は慰謝料目的でわざと車の前に飛び出して轢かれた振りをしたのかと思ったわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:37:19.30 ID:YSGzeo7V0.net
桜ちゃんから「高そうな車が来たら前に飛び出して当たった振りをしろ」と英才教育を受けている双子

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:41:12.98 ID:7O0CAtwA0.net
双子の方は恐怖で腰砕けてたんじゃね
マクギリスは謎だけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:45:41.72 ID:xWUYXMtJ0.net
当たり屋ごっこで遊んでたら三日月がマジギレしたんで慌てて説明してたろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:47:17.31 ID:oTSmQpSS0.net
会社関係は明らかにアニメ製作会社の内情を投影してるから
トドのポジションは営業職なんでやめたりしないよ
基本的には仕事をディールして上前はねるのが仕事だから
兵隊居ないと食えない
逃げ出すとしたら別の就職先見つけたときだけ
そのときにはすぐ移ろうとすると思う

言い方と見方を悪くするなら
オルガ達の情報をどっかに売ってそれを手土産に転職しようとするだろう
まあ物語的にはそこで失敗して、って
ネズミ男的な役回りになるんじゃないのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:47:51.74 ID:WqsNkUIi0.net
>>759
コストパフォーマンスって概念があってだな…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:49:34.71 ID:nPNffylz0.net
>>859
さっき観直したけど、事故に遭って立ち上がるまでの時間は遅くなかった
双子が必死に誤解を解こうとしてんのに、無視していつまでも締め続けてる三日月がクソなだけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:50:51.05 ID:wMeP1SY30.net
1gに見える
なのか
1gだという説明があった
なのかどっちですか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:51:10.16 ID:ty9fQ/iL0.net
路傍の石ころか虫くらいにしか思ってないって表現そんなに好きなんか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:57:54.09 ID:k81U8Z940.net
サンダーボルトアニメ化するらしいな
これは鉄血2クール終了フラグか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:58:15.45 ID:0p1PXt3s0.net
人間の動きは1GっぽいがMSの動きやバルバトスが土を巻き上げて煙幕にした場面とかは0.3Gに見えなくもない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:00:24.91 ID:7O0CAtwA0.net
地球に降下するならその時にリアクションあるかどうかでわかりそうかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:00:27.05 ID:44R5NXJV0.net
まぁそのうち三日月が仲間に執着してる理由とかやるんでないの

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:01:42.02 ID:nPNffylz0.net
>>868
あれ、ホントにTVシリーズなのか?ネット配信やUCみたいな劇場では?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:02:29.41 ID:8iT57NVe0.net
OVAだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:04:42.46 ID:xPG8HPGx0.net
サンダーボルトは地上は無理だろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:05:49.35 ID:gNGgHSvL0.net
オリジンやっててBFOVAまで決定してるのにサンボルまでやるのか
OVAだとしたらパンクしすぎだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:06:14.76 ID:0p1PXt3s0.net
漁火が火星の重力圏をどう脱出するかも判断材料になりそうかな
あっさり脱出するならあの世界にはなんらかの重力制御技術がある可能性が高い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:07:06.93 ID:44R5NXJV0.net
サンダーボルトはのアニメは単行本セット販売の部類とかじゃねーの

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:07:29.22 ID:AztGU4TO0.net
作品かけもちで作画崩れが恐ろしいことになりそうな予感

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:08:19.28 ID:gNGgHSvL0.net
>>868
鉄血は新規に大ウケするでもない限り2クールで終わらせそうな予感
ガノタのオッサンは宇宙世紀の方が搾り取れるからな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:08:41.18 ID:dRYraoY80.net
>>876
まぁでも、惑星規模の1G重力制御は無理筋な気もするが未来技術だし
実は安価に運用できるのかもな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:10:30.84 ID:xWUYXMtJ0.net
>>876
1話から宇宙での描写が人工重力っぽいからなぁ。
慣性制御が技術としてある世界だから何でもありよw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:12:07.34 ID:0p1PXt3s0.net
>>880
エイハブリアクターで慣性制御できるんなら重力制御もいけそうな気がする

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:18:39.52 ID:oTSmQpSS0.net
舞台が火星ってのも何も考えずに決めたようだし
スタッフ的にも科学考証は専属スタッフ居ないなら
そこは期待しないでくださいって感じじゃないの?
クレジット見て無いから居るかどうか知らないけどさ
なんちゃってSFだろどうせ
独立がどうとか愚連隊もどきとかがやりたいだけだろうし
くさい単語使いたくないが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:20:24.00 ID:44R5NXJV0.net
よくある地球に着いたら火星以上に荒廃してたとかやるんだろうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:21:06.62 ID:acNyHddy0.net
コロニーとかあるのかな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:26:09.31 ID:wHUrf+lz0.net
エイハブリアクターって永久機関みたいなものらしいけど、
そんなものがあるなら貧困なんてとっくに解決できるw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:26:27.61 ID:WcDRuh/Z0.net
そもそもガンダムで科学的考証がなされた作品なんてあるの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:27:35.33 ID:vMNgcTR60.net
>>886
ちょっと万能過ぎて世界観に合わないよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:27:59.74 ID:0p1PXt3s0.net
描写の穴を妄想で埋めるのがガンダムの楽しみ方だろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:30:53.01 ID:V/a0GeDz0.net
流石に視聴者が若い

鉄血
世帯 個人 KID TEN   M1  M2  M3   F1  F2  F3
*2.7 *1.3 *0.1 *1.9  *2.7 *2.4 *0.4  *2.0 *0.7 *1.5   01話
*2.8 *1.6 *1.5 *1.9  *0.8 *4.1 *1.4  *0.2 *1.8 *0.9   02話

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:31:42.57 ID:wHUrf+lz0.net
超能力とか拾った謎パワーで戦うわけじゃなく、未来の人間が科学技術で作った力
しか無いんだからそれはやはりSFなわけで。
不可能を可能にしちゃってもしても別にいいけど、作品内で矛盾してるのは良くない罠

ギャル陣営が人類の進歩を意図的に止める動機とか陰謀みたいなのが出て来たら
いいかもしれんけど。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:32:59.93 ID:auzKuv2m0.net
>>889
ガンダムじゃなくてもそうだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:33:39.54 ID:7O0CAtwA0.net
ギャラルホルンは技術を独占してるんだからすでにそんな感じでは

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:34:21.30 ID:sFuZ4mru0.net
電気だけあっても飯が食えるわけじゃないからなあ
貧困解放のためには光合成レベルのぶっちぎり技術がいるんでないか?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:35:22.43 ID:lzjhvRBl0.net
ニュートロンジャマーキャンセラーとか出なければ許す

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:36:06.84 ID:NqhNv8q30.net
買い叩かれてるトウモロコシを自分たちで食う訳にはいかんの?(´・ω・`)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:36:34.42 ID:gNGgHSvL0.net
>>890
これで2話連続AGE以下か視聴率
さすがにヤバい気がしてきた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:36:39.05 ID:o6j7MCrL0.net
FM1と3の層は切ってる人多いけどFM2が伸びまくってる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:37:32.06 ID:oD6Csj3r0.net
>>897
最初からいい必要はない
進むにつれ面白ければ視聴者は増えるよ
そんでプラモが売れていけばいいんだよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:38:14.87 ID:9oX9nAok0.net
>>894
よそが貧困で困ってるからって重要技術あげるわけないじゃん
後で裏切られるかもしれないし
よって負け組みはいつでも存在すると思われる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:39:21.12 ID:o6j7MCrL0.net
福田の種や水島の00には絶対に勝てないだろうなぁ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:39:31.33 ID:qfsw300LO.net
>>898
中年男女が食いついてきてますな。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:39:41.58 ID:Cys2Cxjr0.net
>>896
その結果がビスケットなんじゃねえの?

というか無限エネルギーがあるのになんで燃料系の輸出に回されるんだろうな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:41:25.96 ID:vMNgcTR60.net
>>894
無限の電気だけで一生食ってけると思うんだが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:42:04.04 ID:gNGgHSvL0.net
>>902
あれ小川Pって鉄血は10代・20代がメインターゲットって言ってなかったっけ…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:42:43.20 ID:9oX9nAok0.net
めっちゃ地味だから子供には絶対うけないと見る前から思ってたよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:43:06.87 ID:wMeP1SY30.net
エネルギーで水も食料も作れるものな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:43:18.88 ID:o6j7MCrL0.net
35歳から49歳の心を掴むガンダム
ちなみの俺氏は種世代の30歳

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:44:08.99 ID:psKYB2KS0.net
クーデリアを亡き者にし独立気運を高めて地球側と全面対決
ノブリスは戦争商人?
MW程度の兵器で独立を勝ち取ろうなんて無理だし
良く分からん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:44:24.67 ID:wHUrf+lz0.net
電気が∞なら熱も光も動力も∞なわけで、

とことんまでリサイクルすれば資源も∞だし、
植物工場でもなんでも作ればいいし、浄水して砂漠緑化してもいいし、、、
エネルギー∞って結局なにもかも∞だよ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:44:36.06 ID:0cPbu/SW0.net
心がいつでも10代20代の人はがっちりつかんだんじゃね?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:45:37.09 ID:0p1PXt3s0.net
>>896
あれたぶん硬粒種だから美味しくないと思う

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:46:12.51 ID:8UYNEZYR0.net
>>890
おっさんとおばさんと子供の心つかんでるな
20代層は総スカンだけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:47:31.74 ID:RbK1J2PC0.net
ガンダムに謎パワーはつきものだと思ってたけど違うの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:52:29.53 ID:QIWfdsj/0.net
火星は出がらしだが組み敷いたうえでこそ秩序云々みたいなこと言ってたから
特に必要な資源でもないが制度的に土地に縛り付ける目的でやらせてるだけだったりしてな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:54:36.23 ID:gNGgHSvL0.net
>>913
AGEってM1(20-34歳男性)がわりと見てたんだな

世帯 個人 KID TEN   M1  M2  M3   F1  F2  F3
*3.6 *1.6 *1.6 *2.2  *2.8 *2.8 *1.4  *0.8 *2.1 *0.7   AGE01話
*4.4 *1.9 *1.0 *0.9  *4.5 *3.1 *0.4  *1.8 *1.0 *2.3   AGE02話

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:55:23.32 ID:wMeP1SY30.net
>>915
ブルーストーンの採掘みたいなもんですね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:58:03.08 ID:FjmuqoXq0.net
火星の資源云々じゃなくて、経済的に火星を圧迫させているんでは?
4つの経済圏云々という話だし
地球製のものを火星に高く買わせ、逆に火星のものは買いたたく、という形で
トウモロコシ畑の話はそういうのも含んでると思ったけど
まあ推測でしかないが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:00:12.71 ID:lsFp31fg0.net
『機動戦士ガンダム サンダーボルト』のアニメ化
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1028/blnews_151028_3596984469.html


ジ・オリジンも終わってないのにガンダムのアニメ化激しいな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:07:16.51 ID:qfsw300LO.net
>>915
既に木星も開発してたとしたらそっちの方がロマンありそうだね。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:07:33.46 ID:dLoHK5C20.net
>>918
ワープ技術のない世界なら本来惑星間支配など難しいと思われるけな
地球の希少な有機資源>火星資源ぐらいでは説得力は弱いかなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:08:46.64 ID:jhz8QlGl0.net
>>918
バナナの国みたいなお話だな
で、政府が独立しようとしたら、豊富な資金で支援された正義の反乱軍がクーデターを起こす、と

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:08:59.98 ID:OJpsGDg40.net
>>919
こりゃ経血ガンダム見てる場合じゃねぇな

ムーンライトマイル以来のアニメ化だがサンライズで作画できるんかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:20:35.20 ID:PMlxlHY+0.net
>>923
中村プロが全力でサポートするぜ!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:52:02.00 ID:HN1Uu77E0.net
>>919
それやるならクロボンやって欲しいわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:54:08.08 ID:WB0DyXo10.net
>>920
木星は開発してるっぽいんだよな・・・
個人的にはテイワズとかは厄祭戦時から地球とは繋がりを断ってて
木星拠点にMS技術を伝え続けてる集団って感じがする
どう考えたって量産MSまで保有してる集団をギャラルホルンが見逃しってありえないもの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:00:09.62 ID:FjmuqoXq0.net
木星開発しているなんて話あったっけ?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:02:02.79 ID:tPEITbmU0.net
豪州にコロニー落としの大穴があったってことは

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:02:08.85 ID:apmEIKpe0.net
火星が辺境の星みたいな扱いされてなかったっけ
普通に考えれば木星とかも開発されてるはず

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:05:24.52 ID:WB0DyXo10.net
>>927
テイワズの本部の名前が”歳星”(中国語で木星の異名)ってだけだけど
火星⇔地球間の拠点にそんな名前付けるか?って事

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:05:56.93 ID:FjmuqoXq0.net
>>930
なるほど、理解した

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:09:02.31 ID:e/94FPo50.net
オルガにとってはトドを飼っておく価値はあるんだよ
営業にガキが行ってもこの世界の大人相手じゃ舐められて終わりなのを
オルガは良くわかってるからトドをうまく使う事考えてるはず

トドは利用する気でいるけど利用されてんだろ
これまで生き抜いてきたオルガはそこまでこの世界の大人を信用するほどアホじゃなかろ
散々利用されてきたんだから

ここで泳がせて首ねっこ抑えて今後使い倒す腹でしょ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:17:21.23 ID:Mrr2niZD0.net
EDの一枚絵にいないから
やっぱりボテ腹おじさんは死んじゃうんすねえ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:19:07.20 ID:wyugYFMh0.net
あれって死ぬとEDからいなくなるってことじゃないのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:20:27.28 ID:4KH+8+Fk0.net
トドって、大河ドラマ『黒田官兵衛』で、片岡鶴太郎が演じてた「小寺政職」(こでら まさもと)に被って見える。
ちょびひげの愛嬌ある顔立ちキャラな上、「ここは思案の為所(しどころ)じゃのう」が口癖で、
確か2話くらいにほとんど同じ言い回しの台詞をトドが言ってた気がする。

モチーフの一つなんでしょうかね?だとすると裏切って許され、後悔しながら野垂れ死にって運命を辿りそうな気がするなぁ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:21:05.24 ID:WB0DyXo10.net
トド「艦の行先は弄っておいたぜ、
   永遠に宇宙を彷徨いなぁー。アバよー」(案内役と共に逃亡)

てな感じて木星圏にーとか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:23:40.73 ID:Mrr2niZD0.net
ビーズのトウモロコシもなんか意味深なんすよねえ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:29:47.02 ID:VwXpnGFwO.net
>>886
でもスラスターのガスは市販品で切れれば飛べない微妙にローテクなバルバトス

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:45:01.90 ID:VwXpnGFwO.net
>>932
トドは本人はともかくコネは立派だからね
地球行きの裏航路の案内人に口利きできるし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:47:32.67 ID:HJYofuwE0.net
少なくともトドが裏切って普通に殺されて終わりってことはなさそう
似たようなエピソードを2回もやる意味はないし、まだ始まったばかりで尺稼ぎに蛇足エピソードを入れる必要があるとも思えんし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:48:50.19 ID:vMNgcTR60.net
>>939
あれ、単純にギャラルホルンに情報売っただけじゃないの
来週襲ってくるみたいだし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:53:51.51 ID:VwXpnGFwO.net
>>941
マグガルドがイサリビの情報掴んでいたじゃん
ギャラルホルンはイサリビの後を付けてくるんだよきっと

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:54:35.65 ID:WB0DyXo10.net
>>941
マクギリスも何か勘付いてる感じだし
トドの通信がギャラルホルン宛だって確定したわけじゃないね

ユージン「基地の通信回線のログにギャラルホルン宛のがある!?」とかでもない限り

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 22:56:59.13 ID:aLq0n6ZJ0.net
ところで漁火とかは所有権とかしっかり管理されてるみたいだけど
ガンダムはいいのか?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:11:20.88 ID:P7mQRWyX0.net
地球は一枚岩じゃないのでそこら辺につけ込むとか
月やコロニー等の反政府勢力などとも連携出来れば
何とかなりそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:14:40.14 ID:wdnjaZAE0.net
>>944
ただの動力源バッテリー程度の登記しかされてなかったんじゃね?>バルバトス

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:16:11.95 ID:VwXpnGFwO.net
>>945
火星独立家はジオンみたいに地球に損害与えている訳では無いし世論を味方に付けられそう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:16:49.93 ID:WB0DyXo10.net
>>944
イサリビに明確に所有権があるのは共同宇宙港に置いてるからじゃないの?
出自不明の盗難艦とか海賊船(あるか知らんが)が使ってたら流石に問題あるでしょ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:25:40.38 ID:wHUrf+lz0.net
俺、サラリーマン辞めて火星で農業やるわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:27:20.67 ID:tbtCJ0NR0.net
そういえばあいつらアラヤシキがないとMW操縦なんかできんって言ってたけど
宇宙船だれが操縦するんだ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:27:48.79 ID:Ar4wnlCD0.net
数年後そこには搾取される>>949の姿が……

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:29:54.43 ID:FQqRTj4W0.net
>>939
案内屋とグルでギャラルホルンに密告
→マクギリス火星支部不正の証拠として抑えるため結果的に助ける。
→鉄華団泳がすため地球までの航路提供して追っかけっこって展開かな。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:30:50.42 ID:wHUrf+lz0.net
>>950
学がない連中ばかりのはずだが、宇宙船の航行って…自動化進んでるとかまあそう言えばいいけど。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:31:39.22 ID:/ClrYDmH0.net
>>950
OP見る限りフミタン、ユージン、チャド、ビスケットが操縦
そして次スレ頼む

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:33:02.37 ID:tbtCJ0NR0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1446042654/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:33:48.61 ID:/ClrYDmH0.net
>>955
はええな乙 有能
ありが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:34:42.95 ID:taQY+igZ0.net
>>955
ありが(ザァッ…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:35:46.96 ID:wdnjaZAE0.net
>>955
おつ

お菓子をあげよう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:36:35.00 ID:WB0DyXo10.net
>>954
操舵手:ユージン
火器管制:チャド
観測手:ビスケット
艦載機管制:フミタン
かな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:39:05.85 ID:wHUrf+lz0.net
>>951
農業じゃ食っていけないから警備会社で経理の仕事やることになったお…
こんなはずじゃなかったお…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:39:18.65 ID:FQqRTj4W0.net
飯炊き:アトラ&クーデリア
電池:バルバトス
顔芸要員:トドのおっさん
これも追加かな。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:39:18.98 ID:3SWYs3Zv0.net
>>955
ありが

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:39:25.71 ID:vMNgcTR60.net
まぁぶっちゃけ物量で艦隊戦挑まれたらゲームオーバーだよね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:41:31.88 ID:WB0DyXo10.net
>>955

>>961
流石にプトレマイオスじゃないんだから自前のリアクター積んでると思うが・・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:42:15.36 ID:8he8gNSY0.net
今一話見てモヤッとしたんだけど、こんな感じ続くの?マリー節?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:43:29.97 ID:jhz8QlGl0.net
>>965
誰が作ろうとどんな作品だろうと嗜好があわなきゃ観ても苦痛なだけだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:45:10.43 ID:3SWYs3Zv0.net
病的に「マリー!?マリー!?ああああマリイイイイ」と気にしてる奴は生きるの大変そう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:49:18.19 ID:8he8gNSY0.net
1話時点で設定もキャラも不協和音しか出さなそうなんだよな
少年兵で兄貴分の言うこと聞くだけの主人公に世間知らずの姫様
不幸が襲ってくることしか見えないってどうなの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:51:30.78 ID:FQqRTj4W0.net
>>968
サウナのおっさんみたいに心酔した連中が
敵味方として出てくるんだろうよ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:51:58.35 ID:/ClrYDmH0.net
>>968
>兄貴分の言うこと聞くだけの主人公
4話まで見てそう思ったん?
正直三日月はそんなにオルガに心酔してるわけでもオルガを盲信してるわけでもなさそうだぞ
それこそ下手な命令下したらパンパン撃たれるんじゃないかぐらいの感じ
今はその下手な命令を下されないって意味での信頼があるからいい関係が成り立ってるんだろうけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:53:54.62 ID:WB0DyXo10.net
>>968
ユージンや昭弘とかキャラ紹介だけだとメッチャギスギスしそうな気がするのに
結局なんだかんだで仲良くて困惑した

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:55:15.99 ID:8he8gNSY0.net
こっから仲良くなるのか(表面上は)
今週中に3話くらいまで見ておくか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:58:45.44 ID:FQqRTj4W0.net
>>972
回を追う毎にお互いの利害が一致して行く感じだから
仲良しって感じにはならないぞ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:59:40.79 ID:3SWYs3Zv0.net
つうか見てから来いよハゲ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:01:05.99 ID:KJ0XTHph0.net
時間ないんだよね
Gレコは最終話以外リアルタイムで見たけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:02:58.54 ID:Tje2pMVE0.net
>>953
宇宙進出後、5百年くらいは経過していそうだし、トラックみたいな感じで
だれでも扱える代物なんじゃね。まぁ高度な整備ロボあたり欲しいけどさ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:03:16.17 ID:vhOD/xqU0.net
>>967
というか、半可通がとりあえず「マリー」逝っておけば話に混ざれると思ってるみたいなのと
俺は分かってるぜ風なのと

批判意見なのになぜか愛称呼びなのが心底気持ち悪いと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:04:03.48 ID:RXnWGSDR0.net
>>975
4話までみたら最初の印象は変わるよ
主人公は兄貴の言うことを聞くだけの機械じゃないし
お姫様も身の程を知って頑張ってる
不幸が襲ってくることしか見えない感じでは全然ない
むしろ主人公サイドTUEEな雰囲気すらある

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:04:45.34 ID:7Mrjz6sx0.net
マリーがなぜマリーなのかというとマリーだからだ
オルフェンズを最後まで見ればきっと理解出来る

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:06:10.48 ID:1/TJVKE90.net
>>971
これが軍隊統制やバリバリの体育会系だと上下カースト必至だろうけど
良くも悪くも珍走団の体質なんだろうね
そこから会社経営を通しての成長物語なんだろうけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:07:40.17 ID:1o9PJ+dM0.net
>>976
厄災戦時代の骨董品だったりしてな・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:09:18.61 ID:pcGsiLby0.net
最初はDQNグループかと思ってたけど
盃だの漁火だのいさな狩りだのといったフレーズから考えて
ヤクザ&漁師イメージなのか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:10:19.27 ID:p6qrREQOO.net
マリーがマリーがの人たちは新作板にスレがあってまだ放映始まってない時からいたやないか
何言っても消えないからスルースキル磨いた方が早いぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:10:34.69 ID:at+xdbA80.net
まぁマリーは去年M3でやらかしてるからな…
過敏になる気持ちも分かる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:11:41.99 ID:NMyF+1KH0.net
>>975
暇じゃねーか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:15:11.67 ID:vhOD/xqU0.net
まあアレルヤなんだと思えばいいか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:15:59.30 ID:sS5Sq6nr0.net
う、アージェント乗り捨て・・・頭が・・・

珍走団って聞いて鉄華団がバイクで徒党を組んでるのを想像した
違和感無さ過ぎる・・・

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:17:18.61 ID:1/TJVKE90.net
安心しろ
長井・岡田のコンビならプロットは長井主導だろうから
岡田は長井の招聘だったらしいし
そして長井は和尚信者

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:17:42.82 ID:eXOxX5AD0.net
マリー、マリーとお前らはアレルヤかよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:20:37.00 ID:aNghMGM70.net
火星→地球で日程どれくらいなんだろな
なんか謎技術で、半年以上とかじゃなくて1日で付きそうな感じなんだけどw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:21:56.99 ID:pcGsiLby0.net
5ヶ月とかいってたような

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:22:37.36 ID:yWzGvgpX0.net
テラフォーマーズがどのくらいだったっけ?
1ヶ月?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:33:07.66 ID:sS5Sq6nr0.net
現代だとどれくらいだっけかな?
NASAのキュリオシティ
打上げ日時 2011年11月26日   軟着陸日 2012年8月6日
約9ヶ月鉄血が遅く感じるけど『往復』で5ヶ月だったな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:37:05.17 ID:eXOxX5AD0.net
公転軌道の位置関係次第で、期間にも幅があるだろうね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:38:00.46 ID:aNghMGM70.net
『往復』で5ヶ月か、メタ推進だとしてメチャ早いなw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:54:39.05 ID:HcEqCBq40.net
宇宙の騎士

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:57:03.65 ID:CbzMB37/0.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:58:16.09 ID:pcGsiLby0.net
1000ならビスケットが痩せる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:00:32.78 ID:MTA58lEj0.net
クーデリアの薄い本

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:03:46.33 ID:sFsfbq+V0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200