2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 412

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 02:27:22.24 ID:GMNYTXDO0.net
(コピペ規制回避)

こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_1.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv4.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 411 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445411070/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 02:41:34.75 ID:THksUE0w0.net
http://i.imgur.com/fOkTy1m.gif
http://i.imgur.com/3YaUp6X.gif

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:16:39.77 ID:B6947Bvk0.net
>>1
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/5/950afa31.jpg

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:35:41.09 ID:MoTKzKRE0.net


番組表見てて、ポケモンXY最終回ってなってたから公式サイト見てみたら
次シリーズはポケモンXYアンドZになってた
ほとんど変わらんじゃないか

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:43:42.37 ID:Fhy6sd2n0.net
前スレ>>1000で不覚にも笑ってしまった

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:44:12.01 ID:fedVfULA0.net
今日、To LOVる 最終回(13・14話)だ wktk

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:47:27.07 ID:lB9WFqVT0.net
35もトーナメントかよ
魔法学園物はトーナメントやらないとならない決まりでもあるのか
というかラノベは何かマニュアルでもあってそれに添って書くよう指示されてるのかね

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:49:28.99 ID:fedVfULA0.net
次に ジャンプの〜 というレスが来ることを予想 <トーナメント

これテンプレだな()笑

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:49:51.25 ID:XjX5f+ni0.net
       \(^o^)/ 不人気だけれどヨロピク

★配信
【GYAO!】 毎週火曜日26:00より   一週間無料配信
【YouTube】 毎週土曜日12:00より  一週間無料配信
【バンダイチャンネル】 毎週土曜日12:00より見放題配信 ※有料会員のみ


       コンレボ 1〜〜2話
   https://www.youtube.com/watch?v=72I18BAT_xw
   https://www.youtube.com/watch?v=IOGuntuUBlo
   https://www.youtube.com/watch?v=WOwTRzGZNOg


        ●どうも。
         ____
        /      \       コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
      /  ⌒  ⌒  \         Concrete Revolutio
    /   (⌒) (⌒)   \l⌒l  
     |      (__人__)     |`''|  は動画サイトの違法視聴で即消しだから、
    \     ` ⌒´    _/ /   
                   /    YOUTUBE で検索してね〜〜〜〜〜〜〜〜〜

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 07:56:06.68 ID:4kATmTXy0.net
>>1
乙だ・・・・・・・・・・・・な!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:06:36.84 ID:b+NjiARk0.net
ノラガミが1期よりかなり面白くなってるな
毎回次回が楽しみだわ
しかし一言二言直接しっかりと意思疎通すれば簡単に解決できそうな問題ばかりだなw
ワザとか?と感じるすれ違いから話がこじれて進んでいく構造ってかなり古臭いな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:15:24.16 ID:SwnMqbA20.net
とらドラのことかと思ったわ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:21:49.97 ID:LIPOuE1M0.net
空気だけどハイキュー二期面白いな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:23:47.05 ID:6LiQcmhK0.net
黒子は面白かったがハイキューはなんかはまれねーわ
主人公はどっちも特別好きじゃないって点では一緒なんだがなー
なんつーか無駄にギャグが多すぎる気がする

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:29:34.98 ID:bzsLGOas0.net
とらドラ!にしても、君に届けにしても同じ流れだがなw
もっと話し合えよとか、ここで聞けよとかは思ったとしても、実際その場の雰囲気に呑まれたら
意外と言えないもんだ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:31:09.35 ID:SwnMqbA20.net
とらドラの場合はメンヘラモードに入ったが最後
揉めて暴れまくるまで聞く耳もたないからな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:48:58.43 ID:f7EmqXaq0.net
>>1乙かな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 08:50:06.70 ID:GGLNTFAI0.net
>>4
なんかシティハンター呼び出しそうなタイトルだな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:11:15.12 ID:BmyV9Fih0.net
ゲッツ!

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:16:22.48 ID:bdWkPL+50.net
庶民サンプル最高だな
こういうアホアニメ好き

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:22:30.67 ID:XjX5f+ni0.net
>>13 1期の後半でホモ臭くて挫折したわ。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:40:05.45 ID:bzsLGOas0.net
マネがいるだけで俺は見ていられるw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:41:50.11 ID:VbHEfy2H0.net
庶民は容赦なくハーレムとエロを前面に出しててワロタw

最近はまともな学園ラブコメはないのか?
やまじょくらい?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:42:53.13 ID:ioeSTjt70.net
【注意】アイマス信者、オリックス劇場に爆破予告 ミリオン3rd落選の腹いせか
http://ruihitona.com/blog-entry-86.html

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:50:15.49 ID:bzsLGOas0.net
>>24
なんだ、ラブライバー最低だな!

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:52:21.28 ID:YjNkWayM0.net
市民サンプルええな
何気に下着の描写凝ってるしブヒ度高い
不快指数低いのもいいわ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:52:39.13 ID:LNQe8Xug0.net
今期はルパン、ガンダム、スターウォーズの大豊作だな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:53:42.47 ID:GMNYTXDO0.net
35小隊はブヒさえあればおkと思ってたけど、その通りの方向に転がってくれて満足

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:54:03.23 ID:3dHkJIQ00.net
3話見たがダンデビの勢い落ちない
声優がキャラと同じ声で歌うと下手になりがちだが歌もうまい
売上は少なくともデレマスよりは上にいく

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:55:27.89 ID:3dHkJIQ00.net
今期不作って言ってるやつはダンデビ見とけばいいよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:57:26.93 ID:hKUuSTZD0.net
ラブライバーに相手してもらいたかったら、ラブライブ総合スレに行ってこいよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:01:12.28 ID:qMFR+8jJ0.net
>>27
79年ごろかな?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:02:26.04 ID:gK7o9kBE0.net
ドルアニオタのキモさは尋常じゃない キチガイ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:03:41.50 ID:YFluvNqw0.net
よりによってあんなアニメすすめるとか頭おかしいわ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:07:07.18 ID:EV1bZDGr0.net
ダンデビって結局男は買わんから腐女子頼み。でも腐女子は同じミュージカルアニメならスタミュに行くんじゃね?
そして腐最大勢力は間違いなくハイキュー。今期は腐ターゲットの注目作多いからダンデビは伸び悩みそう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:07:47.07 ID:+l4e2NhIO.net
庶民は制服がお嬢様っぽくないのがな
お嬢様ってからにはもうちょい清楚なイメージが欲しかった

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:08:54.95 ID:iMTIUwez0.net
うーん、正直ダンデビは男性陣の歌下手すぎて無理だわ…
煽りとかじゃなくて携帯プレイヤーに入れて聴きたいレベルかっつーとノーと答えられる
音楽聞くならプロのアーティストで普通に枠が埋まる

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:10:04.56 ID:qMFR+8jJ0.net
スカートは長めで、色は濃い系かな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:11:20.65 ID:iMTIUwez0.net
タイが曲がっていてよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:11:32.87 ID:pDKKMcpS0.net
ゴスロリ服でも許す

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:11:43.55 ID:+l4e2NhIO.net
ダンデビもスタミュもいきなり歌いだすことそのものが笑えるアニメだと思ってるから別に歌下手でもいい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:13:00.63 ID:pDKKMcpS0.net
あ、ゴスロリ服で1クラスとか作画パワー凄い必要になるから
予算ないとできなそうだな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:14:42.45 ID:bzsLGOas0.net
いきなり歌うって言ったらレッドガーデンを思い出す
戦闘でも何でもなく、脈絡もなく、いきなり歌ってたw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:14:52.90 ID:6TYZBuiR0.net
内容ないとしんどいから歌がメインのアニメとか駄目だ
何の驚きもない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:16:32.38 ID:yeJ4N4bk0.net
いきなり歌いだすのはいいんだけどさ
この間のスタミュなんて殺伐とした空気の中でいきなり始まってめっちゃいい笑顔&ノリノリなもんだから
あんなん軽く混乱するわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:17:40.83 ID:+l4e2NhIO.net
>>38
色は今のでもいいんだがスカートの長さがな
お嬢様どころか底辺女子高生っぽい

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:18:16.44 ID:N+vf7u1h0.net
やはり、少ハリ好きだった人はスタミュ見るだろうな。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:19:40.91 ID:+l4e2NhIO.net
>>45
そこが笑えるんじゃないか
あと猫可愛かったな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:20:31.08 ID:AQxqsUMv0.net
>>45
インド映画かな?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:20:40.05 ID:+l4e2NhIO.net
>>42
ダンデビの制服もゴスロリ入ってるよな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:23:17.24 ID:McKM9lV50.net
>>23
見境なくチュッチュしまくりな、やまじょがまとも…?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:25:19.01 ID:cLpxK5HC0.net
いちご味おもすれー
銀河万丈でギャグやるのは卑怯だわw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:26:10.41 ID:9OuzJTZ80.net
ハイキューの女の子が可愛いという噂なので見ようかな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:34:47.92 ID:F6q1scVA0.net
>>29
まあずっと低値安定でも勢いは落ちたことにならないよな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:36:26.42 ID:bnBL7Ybv0.net
潔子さんは口数少ないほうがかわいい

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:41:22.80 ID:2MMy22Wh0.net
ハイキューは余計なこと考えればアツいとこもある
けどホモくさい雰囲気感じるってのもある
もうこのラインは人によるとしか言えんな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:43:31.67 ID:heqocvtq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=p-XKIu3A5hU
この曲(33秒頃〜)は、曲だけで聞くより画がついてた方がいいね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:45:54.75 ID:IqGw3uxWO.net
ヘビーオブジェクト微妙だ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:49:34.49 ID:fedVfULA0.net
蛇尾、今のところ視聴継続だけど少しでもつまらんくなったら切る

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:53:57.24 ID:3dHkJIQ00.net
>>35
ハイキューは週刊少年ジャンプ連載
ジャンプは腐女子が見てるかもしれなけどほとんどは男が見てる
ハイキューは売上2万4千なのでダンデビがそこまで行くかどうかは分からん

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:54:31.22 ID:fbCa84oD0.net
今の所本命がワンパンマン、鉄血、庶民サンプルだが
終物語、うたわれ、ごちうさも惰性で見てる
あと落第騎士、進撃中学校、ヤンブラもそこそこ楽しめる

俺のハードルは低いのか高いのか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:56:13.19 ID:LzGzFOMd0.net
腐女子向けと、スポーツ部活ものは一緒にしちゃダメだぞ

【腐女子向け】
・雨色ココア
・K RETURN OF KINGS
・高校星歌劇 スタミュ
・Dance with Devils
・DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD

【スポーツ部活もの】
・ハイキュー!!

※「フリー」はどっち?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:56:19.46 ID:bnBL7Ybv0.net
>>56
まあ作者が腐ってるかは知らないけど そうでなくとも
女性が欲する男キャラ像になっちゃうのはしょうがない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:58:34.33 ID:CfGD+8cm0.net
庶民サンプルがあそこまで健闘するとはだれもおもわなかった

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 10:58:57.29 ID:8vr2PZLb0.net
ハイキュー今期で一番安定して面白いよ作画もいいし文句なし

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:00:09.91 ID:LzGzFOMd0.net
(月)・スタミュ・てーきゅ・おそ松・ゆるゆり・JKめし・血液型・あにトレ・バルキリ(MX)
(火)・あたしんち・緋弾・北斗・スターウォーズ・アニサン劇場
(水)・探偵KZ・庶民(ATX)・ダンデビ・ソメラ・櫻子・対魔導
(木)・みならい・ルパン・庶民(MX)・ランス・BJ・F・ポケモン・ソンビ猫
(金)・影鰐・ハカドル・モノクロ・ヘビオ・ノラガミ・K・ファフナー・牙狼・新妹
(土)・いとムーコ・金田一・落第(ATX)・学戦・終・うたわれ・進撃・ハイキュー
・こわぽん(九州KBC)・Peeping・ごちうさ・セラフ・バルキリ(ATX)・モンスト
(日)・PEANUTS・雨ココ・落第(MX)・小森・コメルシ・コンクリ・ハコネ・ワンパン・ガンダム
・DIABOLIK・カードファイト・ブレビー・干支にはいりたい(NECO)

10/28(水)26:30-27:30(BS11)とらぶるダークネス2nd #13/#14 http://www.j-toloveru.com/onair/

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:01:28.33 ID:AQxqsUMv0.net
>>63
俺的にはストーリーは面白いと思うのにキャラの表情がなんか受け付けなくて感情移入しにくいからどうも口惜しい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:02:27.92 ID:3dHkJIQ00.net
「腐向け」とは、主に男性同士の恋愛をテーマとした「女性向け」作品
つまり腐女子(腐男子)向けの作品のことを指す
ボーイズラブ(BL)やメンズラブ、男性キャラ同士の恋愛を扱った二次創作(やおい/801)などがこれに当たる

男の比率が高いのを腐向けというのではない
何回説明すればいいんだろw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:02:44.56 ID:I50gQeTK0.net
おそ松さん1話が仲間になりたそうにスタミュを見ている

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:03:36.88 ID:+l4e2NhIO.net
もういいよ腐女子講座は

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:04:04.79 ID:4x2D4KL00.net
男性同士の恋愛を愛好する女性を指す言葉が腐女子
男性同士の恋愛を嫌悪する男性を指す言葉って何か上手いこと言えないかなあ
普通の男性がホモ嫌うのとは違ってハイキュー程度のアニメにも抵抗感を覚えるような人はある意味特殊だよな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:05:05.81 ID:bnBL7Ybv0.net
>>65
作画別に不満とかじゃないけど
1期のほうがすごい動かし方してたような気がする

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:06:43.06 ID:eqZQZHTc0.net
ヘビオランマスコメルシコンクリ庶民ダンデビスタミュあにトレゆるゆりハッカワンパン
これだけ残れば豊作だな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:07:07.19 ID:fedVfULA0.net
>>71
もし百合はOKなら 「絶対異性愛主義者」 じゃだめだしなぁ
難しいよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:09:21.41 ID:xnjwEEZ30.net
http://syominsample-anime.jp/
これだけで面白いと想像するのは無理

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:09:59.12 ID:LNQe8Xug0.net
弱ペダとか腐向けと言われようが面白いと思えば見てたんだけど、ハイキューはツイカスの事件でドン引きして無理になった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:10:23.78 ID:4zdFe/Ah0.net
別に男同士でキスするわけじゃないし
裸の男同士がベッドインするわけでもない
男同士の恋愛を描いてるわけでもない
どこまでが腐ってなくて、どこからが腐ってるのかの境界線がわからん

ハイキューの場合は、女マネが部のアイドル的存在に描かれて
事あるごとに可愛い仕草をして、部員がそれに惚れるって描写もなされてるのに
どこに腐があるのか、俺には良く分からん
あれで腐なら、スラダンも腐だぞw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:10:57.44 ID:AQxqsUMv0.net
>>68
別にボーイズラブがなくてもマーケティング的に腐女子受けを狙った作風してれば腐向けだと思うが

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:12:52.05 ID:F6q1scVA0.net
>>77
それ用にできてるものは除いて
腐ってるのは作品でなく受け手のほうだよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:15:27.11 ID:TjhbQwQc0.net
純粋なスポーツものって、こんな感じだよな(興味ないけど)
・ハイキュー!!
・スラムダンク
・黒子のバスケ
・ベイビーステップ
・弱虫ペダル
・テニスの王子様
・Free!

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:16:11.09 ID:LIPOuE1M0.net
ハイキューでホモとか流石に毒され過ぎ
Freeがホモはわかる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:16:18.06 ID:Cfu+sfN/0.net
伊藤かな恵の声やっぱいいわ
もっとヒロインやってくんないかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:16:51.17 ID:F6q1scVA0.net
乙女ゲーム原作だから腐じゃねえよってのも一種の詭弁
ヒロインそっちのけでイケメンを脳内でBLさせてる
視聴者なら作品はともかくそいつ自身は確実に腐ってる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:17:21.52 ID:TjhbQwQc0.net
腐女子向けって言うより、女子向けだな

【女子向け】
・雨色ココア
・K RETURN OF KINGS
・高校星歌劇 スタミュ
・Dance with Devils
・DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:18:33.49 ID:2MMy22Wh0.net
ハイキューはアニメ化されてない時点で女性比率が半分以上、黒子や銀魂やリボーンより上だったから何か女に響くものがあるんだろうね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:19:25.01 ID:BmyV9Fih0.net
>>71
腐ったものを処分する。
俺は、冴場遼だから街の掃除人、スイーパーと呼ばれてる
ZETMANにも出てくるんだぜ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:19:43.49 ID:cUMjhJvm0.net
腐だろうがロリだろうが、そのテの作品じゃ無くても
対象となるキャラが出たら湧くからなぁ
それこそゴキブリの如くマジくそウゼェ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:19:53.72 ID:F8TzdupE0.net
>>77
腐の恐ろしさを知らないなw
一言会話しただけで、すれ違っただけで妄想して絡ませるのがお得意なのさ
一期でついたハイキューのヲタは気持ち悪すぎて本編まで見る目が歪むぞ
原作なんて作画も話もただの部活漫画なのに感想は腐りすぎな奴ばかりですよ不思議

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:20:29.21 ID:TjhbQwQc0.net
>>85
女子バスケ部員より、女子バレー部員の方がたくさんいそうだから

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:20:41.45 ID:iMTIUwez0.net
腐女子とその楽しみ方が一般に広がりすぎて、本来男の社会を描いたスポーツ物にホモセクシャルな
影がついてまわるように見えて萎えるんだよな
スポーツ物のブランドイメージが下がった印象で食指が伸びづらくなった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:23:19.75 ID:Cfu+sfN/0.net
他人の感想なんてどうでもよくね
自分が面白いと思ってる作品に腐が食いついたら見るの嫌になるんか
アホらし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:23:33.50 ID:BmyV9Fih0.net
>>71
腐を見たら「汚物は消毒だー!」とやっている
サウザーの手下もいる

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:24:03.30 ID:ilQquih/0.net
女の子だけの爽やかなスポーツアニメが見たい。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:24:48.79 ID:mnmTeckS0.net
腐の内情に詳しいのも腐
黒子とかハイキューとかに腐って言ってるのは腐の内部抗争に見える

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:25:01.62 ID:3dHkJIQ00.net
>>78
そうやって言葉の定義を広げるのはやめて欲しいな
腐女子向けと言うと作品にボーイズラブが出てくると思うだろ
腐女子が好きに違いないって思うのは主観の押し付けでうざい
腐女子がそのアニメを好きかどうかなんて誰にも分からんだろ
腐女子が男向け雑誌で男がいっぱい出てくるジャンプを読んでるかどうか分からん

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:25:06.01 ID:acBC/XOT0.net
そろそろ普段着の会話しようぜ
腐談義はそろそろ…

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:25:22.93 ID:jJn90bYF0.net
>>93
ロウきゅーぶでも見とけ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:25:47.70 ID:eqZQZHTc0.net
職場の同僚でやるよりマシよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:26:28.68 ID:BmyV9Fih0.net
>>71
腐ってる。つまりゾンビを狩る者
バイオでもドラクエでもがっこうぐらしでもいいよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:27:23.78 ID:ilQquih/0.net
黒子とかハイキューとか、男同士の恋愛を妄想してる女よりも、
好きな男キャラと自分の恋愛を妄想してる女のほうが普通に多そう。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:28:03.09 ID:7acrA7/p0.net
今期一番チンコ出してるのはおそ松

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:31:08.72 ID:AQxqsUMv0.net
>>95
別に広げてはなくね?
腐向けってことは腐女子に向けた作品何だろ?って言ってるだけだよ
元々ターゲットありきの言葉だと思うけど

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:32:21.67 ID:XMeed49e0.net
女子向けって、もうすこしわかりやすくなってるもんじゃないかな
たとえばOPでバラがひらひらしてたら女子向けでしょ(例:セーラームーン)

男キャラがほとんどで部活ものじゃなければ、それは腐女子向けだよね
BL要素があろうが無かろうが、それは腐向け

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:32:39.80 ID:3dHkJIQ00.net
>>102
これ以上の説得は無理そうなのであきらめる

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:33:19.07 ID:F6q1scVA0.net
>>95
事実上そうなってるものを主観の押し付けとは言わないよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:34:02.62 ID:AQxqsUMv0.net
>>104
説得と言われてもな
まるで自分が無条件で正しいみたいな傲慢な正確の人だな・・・

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:34:06.48 ID:SiScZugW0.net
とうの女性が何と思ってようが
今は腐=女子オタ全般を指すからあきらめろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:34:06.74 ID:NTCa7v7F0.net
>>93
つ「新・エースをねらえ」(BS-Dlife無料放送)

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:40:53.21 ID:3dHkJIQ00.net
腐向けの意味は
http://dic.pixiv.net/a/%E8%85%90%E5%90%91%E3%81%91
から引用したとだけ言っておこう

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:41:21.06 ID:7acrA7/p0.net
百合好き=男なみの暴論だがな
ロリ=男ヲタでも可

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:41:45.70 ID:diWox73X0.net
ブス腐がキレててワロタw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:41:53.95 ID:WHjWj6Av0.net
割と血生臭い世界にテンプレのスケベとトーナメントはきっちりぶち込む雑魚小隊はどこへ向かっていくのか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:43:02.10 ID:iMTIUwez0.net
2巻もカオスと言っておいたのに…

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:43:06.24 ID:hTFKqRuE0.net
腐向けアニメと、そういう意図じゃなかったけど腐が食いついたアニメがあるってことだろ
食いついた後に腐女子層を意識し始めるっていうのも珍しいことじゃない
腐女子も個人差あってどれに食いつくかは好みの問題
いわゆる腐向けのBL作品は全然ダメで、汚れなき一般向けだからこそ汚したいって人もいるし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:43:44.17 ID:4zdFe/Ah0.net
>>79
>>88
つまり、>>79の言う受け手の問題じゃね?
作品そのものを「腐」っていうんじゃなくて、受け手が腐ってたらどんな作品でも腐ってることになる
ちょっと女同士が仲良くしただけで、キマシって言ってるのと同じって事だろう

俺はあんま気にしたことがないが、本スレがごちうさスレのようにおかしな事になってるなら
腐はめんどい存在なんだろうなw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:45:49.87 ID:uUbt1bvF0.net
ラノベの世界観はよーわからん
「ぼくのかんがえた最強キャラ」が活躍できるならそれでいいんだろうが

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:46:04.49 ID:AQxqsUMv0.net
>>109
ああ、それで勘違いしてるのか
>BLが検索で表示されるだけで軋轢がおきる恐れがある実情ゆえか、検索避けも求められる。
とある通り、それはpixiv上の絵の検索を快適にするための分類だろ?
検索用の絵の分類なら直接的にBL表現があるのが腐向けとして扱われるのは当然だと思うけど
BL表現を不快に思う人に配慮する必要があるからね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:46:23.73 ID:F6q1scVA0.net
>>110
べつに雑な分類するヤツを庇う気はないが
親身になって相手をカテゴライズしようなんてヤツが
相手を蔑称で呼ぶわけないと思うがな
見も知らん赤の他人に妙な期待をしても無益だろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:51:58.64 ID:pDKKMcpS0.net
知ってるよ
このスレ、話題なくなると腐について話始めるの
知ってるよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:53:32.24 ID:AQxqsUMv0.net
>>119
今期はなんか特に今期アニメの話題が少ないからね
ぶっちゃけ他に話すこと無いから関係ない雑談してる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:53:58.62 ID:fedVfULA0.net
>>109
さんくす
URL貼らんけどリンク先の「黒子「赤司くん、腐女子ってなんですか?」(掲示板まとめサイト注意)」
腐の解説になってて笑えたw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:54:27.26 ID:2MMy22Wh0.net
見て判断すりゃいいんだよ
ハイキューなんてジャンプで続いてる時点で腐にも大人気だけどその辺のちょっとした人気漫画より男読者が多いのは事実なんだから

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:55:06.98 ID:7acrA7/p0.net
35はサツバツ路線で行くのかと思ったらやっぱりトーナメントなんだなw
どうしてもテンプレからはみ出したくないのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:56:10.03 ID:PBoD2Kzd0.net
スレ在住の池沼君が毎日腐向けガー言いだすだけだからね
発作みたいなものなのでほぼ毎日同じこと言ってるし
頭の中のハーディディスクの容量が2KBぐらいしかないから
作品区別の講釈とかするだけ無駄だぞ
キチガイが今日も腐向けと女向けと男女比とか理解できずに喚いてるな、と見守ればOK

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:58:25.35 ID:PBoD2Kzd0.net
>>123
たぶんラノベでトーナメントばっかりになるのは、実戦をすると人が死ぬから模擬戦に逃げてるんだろうな
ラノベは甘やかしが原則で鬱展開するとキレだす豚がいるし
キャラが死ぬとシリーズの人気が下がるって言う宗教をかたく信じてるしな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:59:27.32 ID:omKI73CS0.net
キャラが死んでも人気保ってたラノベなんていくらでも……

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 11:59:47.14 ID:UmtE/1J+0.net
ハイキューとYBJは見ててなんかキモイ
腐向けアニメとはまた違う

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:02:00.69 ID:DrsKp9Is0.net
35はもう誰も見てないレベルで、シゴフミも焼け石に水だろうな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:02:13.92 ID:1Vaw0eV+0.net
何でこんな話になってるのかと思ったら、
ダンデビの放送日だったからなんだな…水曜はろくなの無いし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:03:21.77 ID:ZTYSFiu/0.net
ジャンプでも困った時はトーナメントするからな。
キャラの見せ場を作り易いし人気を得易いのだろう。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:03:35.52 ID:AQxqsUMv0.net
>>127
たぶんそこがやっぱ「腐向け」じゃなくて「女向け」ってことかと
女性が共感しやすいように描いたら男からは共感しにくくなるのも当然だから
受け付けないってのもやむなしなんじゃないかね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:04:28.63 ID:2MMy22Wh0.net
>>130
ただし殆ど最後までやらずに途中で中止になる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:06:27.56 ID:d852PptU0.net
YBJは思ったよりは見れるけど医療モノはアニメの表現規制的に厳しいのかなって気はした
グロくても手術はちゃんと描写してほしい

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:07:14.66 ID:Cfu+sfN/0.net
ハイキュー1期途中で見るのやめたけどなんか男子高校生が男子っぽくない気がしたわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:07:58.10 ID:XIkhzJ+30.net
明らかに女子向けに作られてないのに男キャラがうじゃうじゃいるのは、
そういうのを見る男がいるって前提で作られてるから、
そこには当然、BL成分があるわけで…

腐向けと言われても仕方ないな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:09:19.23 ID:fedVfULA0.net
配給は空気がおおふり
どこが似てるか具体的にはイエないけど

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:10:18.53 ID:PAZRuBlDO.net
>>119
話題無くなると過去作品について話し始めるのと似たようなもんだな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:11:29.54 ID:EV1bZDGr0.net
なぜだ。おまいらは俺ツエーには極度にアレルギー反応を起こすのに、超人が全くいないリアルな
男子高校生の部活動アニメハイキューを絶賛するかと思いきやまさかの罵倒
ひなたはチビだけどすごい機動力。でも致命的バカ。これでもダメなのか・・・・

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:11:47.15 ID:UmtE/1J+0.net
前期はあんまり腐の話題でなかったような感じなのにな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:11:55.69 ID:fAj4AzLe0.net
ハイキューはバレーやってないとつまんねーわ
試合は面白いけど話がつまらん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:12:48.35 ID:PAZRuBlDO.net
>>135
ドラゴンボールは腐向けだったか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:12:53.63 ID:9HbgIvsJ0.net
男キャラ大勢 + 「主人公が女」 → 女子向け
男キャラ大勢 + 「男性視聴者カモーンw」→ 腐

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:13:04.52 ID:YFluvNqw0.net
>>139
前期は腐アニメなんてほぼなかったろ
今期は多分最も多いぞ今までで

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:14:42.41 ID:u/UVFrVi0.net
今期35を切ったら見るアニメが片手もなくなるわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:17:00.44 ID:Cfu+sfN/0.net
ハイキューも弱虫もダイヤも最初は面白いかもと思ったけど全部1期途中で脱落したわ
それぞれ観なくなった理由は違うけど
最近のスポーツアニメで面白いと思ったのは断トツでベビステだな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:17:01.73 ID:hRJp9cx40.net
ラノベのテンプレって完全に飽きられてるだけだよな
このスレで何年間も「萌え」が全てだ!とかいってた池沼達がいたけど
コピペのように量産された「萌えシチュエーション」すなわちラッキースケベとか痴話ゲンカ
それが10年来ひたすら供給され続けた結果、入ってるだけでいいカレー粉から入ってるだけでウザいカレー粉になったんだね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:17:21.54 ID:yTmZnLRk0.net
>>142
その分類だとYBJが微妙な位置になるな、どっちみち女人気を当てにしてるだろうが。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:18:17.20 ID:PBoD2Kzd0.net
ハイキューはキャラ弱いからな
漫画は数巻読んだけど、チーム内でのキャラ同士の関係性の描写も薄いし
敵側に背景しっかりしてるヤツがでてくるってこともあんまりない
例えばスラムダンクで仙道はあんなやつ、赤木はこんなやつっていうのがすごいはっきりしててキャラたってるのに比べ
ハイキューってそういうのが全然ない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:19:03.80 ID:jNQ+8D0e0.net
そろそも、
「健全な女」はどんなアニメを見るんだよ?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:20:21.98 ID:DrsKp9Is0.net
>>149
赤髪の白雪姫とか?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:20:40.04 ID:jNQ+8D0e0.net
そもそも、
「健全な女」はどんなアニメを見るんだよ?

女は人が死んだり戦闘・暴力シーンが嫌いとか聞いたことあるけど、
セーラームーンとか男しか見てなかったのか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:20:45.62 ID:1HbHSLYr0.net
>>148
わかるわかる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:20:49.68 ID:YFluvNqw0.net
>>149
俺物語くらいじゃね
あれは学生がはなしてるから

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:21:06.80 ID:fedVfULA0.net
>>149
おにいさまへ… www()

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:23:20.42 ID:hRJp9cx40.net
このスレで今更のように「なろうテンプレ」を真似すればいいとか言ってる奴も同じ
目につく設定を「要素」として入れればあたるだろう、
入ってるか入ってないかで勝負がつくだろうという、浅はかな甘えた考えをしてる
なろうのようなデッドコピーが毎日大量生産されている場所では
大量のデッドコピーの中ではその品質の差で勝敗がつく

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:24:27.76 ID:fAj4AzLe0.net
>>145
ベビステは主人公が成長していくからいいよな
ハイキューも弱ペダも主人公が最初から凄い一発ネタだから飽きる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:24:50.36 ID:0lxw3zVB0.net
>>142
ダンデビはどっちなの?
男の俺でも意外と見れるアニメだが
次回の展開に期待させるストーリー設定がいいんだろうとは思うが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:25:08.73 ID:1HbHSLYr0.net
>>151
セラムンもプリキュアも女の子に大人気だよ
キラキラしてて可愛くて女の子が強いから
変身願望って女の子の方が強いらしいし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:26:34.52 ID:CeZzkHxQ0.net
>>157
どっからどうみても女+腐向けだろ
男のふりするなクソマンコ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:27:19.22 ID:CfGD+8cm0.net
ベービーステップはすげー面白いんだがテニスのシーンでぜんぜん作画使えないからアニメにする意義が全然ないのが痛い
おおふりやメジャーみたいにプレー中の作画がないとスポーツアニメはほんと存在意義なくす

弱虫ペダルとか長すぎてドラゴンボール状態なのが駄目だなあれの適正は3クールだわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:28:17.00 ID:AQxqsUMv0.net
>>155
ミステリーも探偵役がいて刑事役がいてクローズドサークルに入って殺人が起こって解決して終わりっていうテンプレが1つのジャンルになってるし
なろうの異世界俺tueeeeテンプレもラノベのラッキースケベ即落ちテンプレも1つのジャンルと見ていいって気はするね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:30:36.67 ID:PAZRuBlDO.net
>>151
金田一やコナンとか
ワートリとかうしおととらとかも当てはまるかな
ちょっと前だと宇宙兄弟とかもあるか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:31:37.13 ID:3dHkJIQ00.net
そういえば初コミケ行った時に何か買って帰ろうと思ってジョジョのホモ同人誌買ったわ
ポルナレフとディオがホモってて読まずに捨てた
腐女子がホモ同人誌書いたくらいで腐女子向けにするのはやめろ
ジョジョが腐女子向けって言われると名作の思い出が汚れる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:31:46.18 ID:0T3T30Z+0.net
>>158
永井豪先生が言ってたけどキューティーハニーはTV放映時
男性より女性人気が圧倒的だったらしい
手塚治虫先生のリボンの騎士も女性からの支持が半端なかった
キラキラして強くて美しい
多分こういうのに女性は弱いというか憧れるんではないだろうか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:35:27.29 ID:jNQ+8D0e0.net
男の想像ばかりだな
実際の女の意見が聞きたかったのに、ここには女はいないのか
腐女子はいるようだが

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:35:58.11 ID:O+rdxLGh0.net
今期のラノベ原作アニメの武道大会大好きすぎじゃね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:36:35.93 ID:u/UVFrVi0.net
うちの腐姉が言うには露骨なシチュやセリフは萎えるらしい
脳内妄想が楽しいんであって
カプや攻め受けの方向性を決められるのは大嫌いだとよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:36:52.23 ID:hTFKqRuE0.net
あーん!スト様が死んだ!

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:36:55.07 ID:yTmZnLRk0.net
ここは自称ワイの女子もいるぽいから驚きだw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:37:18.67 ID:tO1Fs1UP0.net
>>163
でもジョジョの5部や7部なんて下手すれば腐女子以外より腐女子のファンの方が多いだろ?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:37:47.68 ID:pjiSQcXF0.net
>>84
それ、腐女子とホモ以外に誰が見るんだ?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:37:58.18 ID:EV1bZDGr0.net
>>164
ちょっと待ってくれ。リボンの騎士は手塚治虫が俺は天才だからどんなジャンルのマンガを描いても
誰よりも面白いものができる!って豪語して少女マンガ雑誌に少女マンガを描いたんだぞ
あれは手塚渾身の女性に向けて描いた少女マンガなわけでそれが女性に支持されなかったら困るよw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:38:14.88 ID:1HbHSLYr0.net
>>163
プリキュアの同人誌がある以上、手放しに批判できないのが悲しいとこだ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:39:43.05 ID:PN0yuHxd0.net
櫻子さん 
首の骨が折れて窒息死、この高さから落ちても死なない→足を滑らせて転落死でした
なんだこの流れ・・・

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:39:57.11 ID:UmtE/1J+0.net
>>163
ポケモンはケモナー向けアニメ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:40:13.45 ID:Cfu+sfN/0.net
探偵KZは展開ゆっくりだなとか思って眺めてたらさらっと塗料や土の検査とか結果出てきてワロタ
科捜研並みの子供だな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:40:47.54 ID:0T3T30Z+0.net
ダンデビ面白いから見てるよ
絵は綺麗だし演出も良いしストーリーも気になる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:40:51.95 ID:7x+IQ/Q70.net
>>167
カプ?
腐女子用語?
攻め受けは何となく想像できるんだが…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:40:58.14 ID:yTmZnLRk0.net
ウテナは女子向けにイクニが作ったが蓋を開けてみると男がやたら食い付いたとか事例あるし。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:41:26.01 ID:iMTIUwez0.net
>>170
7部はどうでもいいが5部はやめてくれ…

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:41:31.53 ID:fpvlrosx0.net
>>174
普通は死なないから自殺に向かないって話だろ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:41:45.81 ID:F6q1scVA0.net
>>138
正反対なら無条件で絶賛しますとは誰もいってないだろ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:42:44.33 ID:hTFKqRuE0.net
>>174
死ぬためにあの高さの場所は選ばない
転落して運悪く首の骨折ったから死んだってことだろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:43:11.44 ID:1HbHSLYr0.net
>>178
カップリング

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:43:29.31 ID:hTFKqRuE0.net
ナイスカップリング

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:43:59.01 ID:iMTIUwez0.net
>>138
スポーツ漫画よりも実際のプロスポーツ観戦した方が捗るからな
余程の神画力・ストーリーじゃない限りスポーツ物はもう良いや

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:44:08.18 ID:0T3T30Z+0.net
>>172
手塚治虫先生がこれなら女性にウケるというその設定を選んだわけで
やはり手塚治虫は天才だったなとしか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:45:42.57 ID:7x+IQ/Q70.net
>>184
カプ=カップリング?
知らねえよw
何でそんな略称知ってるんだw
腐姉に聞いたにしては詳しすぎるぞw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:47:09.08 ID:1HbHSLYr0.net
>>188
2chやってて、知らない間に覚えた
別に興味があるわけじゃなく

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:47:10.35 ID:yTmZnLRk0.net
腐は円盤購入なさる業界のパトロン様であるからVIP待遇なのは何らおかしくはない。
円盤買わなきゃホモ臭いとか文句言える立場には無い。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:47:37.48 ID:2MMy22Wh0.net
>>188
それは男女でも使うぞ
女女でも使う

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:48:51.72 ID:fqszbNxO0.net
カプくらいならゲームスレなんかで何度も目にした

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:49:21.40 ID:0T3T30Z+0.net
そもそも「腐」ってだけで何か分かる時点で片足突っ込んでる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:49:24.85 ID:fedVfULA0.net
「掛け算」は流石に男男であって男女じゃないとはいわれたな
2chで

一緒だと思って男女カップルリングにも使ってたわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:49:52.64 ID:iMTIUwez0.net
4chanだとOTP=One True Pairingかな
これは男女間の大勝利カプに使われる
掲示版出入りしてるとどうでも良い略語とかいつの間にか覚えてる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:50:38.21 ID:AQxqsUMv0.net
数年前までは男向けの作品ばっかで購買層も男が多かったのにアニオタ界隈の事情も随分様変わりしたね
腐女子や女オタ自体は昔からいたんだろうけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:51:04.93 ID:tO1Fs1UP0.net
>>180
俺も5部は嫌いじゃないが
5部スレでしょっちゅうキャラが童貞かどうか腐女子が議論してるのを見ると
腐向けじゃないとは口が裂けても言えない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:51:53.62 ID:1HbHSLYr0.net
>>186
スポーツ物飽きた、能力者物飽きた、魔法物飽きたってなると
選択肢かなり減るな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:52:07.32 ID:fJO7Ukch0.net
おそ松さんは赤塚80周年の宣伝なのにスゲェ人気だな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:54:11.38 ID:PN0yuHxd0.net
>>181 183
痴呆じいさんと一緒に景色を見に来てたの急に暴れて
首絞めて突き落としたのに記憶無しみたいなミステリ話を想像してたんだ・・・

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:54:18.22 ID:6jIOBpgx0.net
相変わらず昼間はくだらねー議論()ばっかだな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:54:25.32 ID:g522WK1P0.net
スポーツ物のあにトレ見てるわ
3話が待ち遠しいぜ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:54:36.98 ID:uUbt1bvF0.net
おそ松のEDのイヤミが好き
コンレボEDの魔女っ子が好き
ワンパンのOPは初めてみたときは鳥肌が立った

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:55:19.25 ID:fqszbNxO0.net
>>201
ここ2週間は夜もこんなだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:59:13.90 ID:hKUuSTZD0.net
昭和アニメの続編は、どれもこれもハズレばかり…
・夜ヤタ
・ガッチャマン
・おそ松
・ヤマト2199(入浴シーン除く)

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:59:32.98 ID:AQxqsUMv0.net
>>200
二重人格はミステリーじゃタブー視されてるって言うし、記憶喪失もおんなじようなものじゃないかな
完全に後出しジャンケンになってしまうからそれまでの推理台無しだからね

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:01:28.34 ID:tO1Fs1UP0.net
おそ松とかハイキューとかダンデビとかの明確な腐向けは
いくら話題に上がろうと絶対見ないから無駄な議論だな
ワンパンマンくらいが許容範囲の限度

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:02:19.70 ID:iMTIUwez0.net
>>197
バトルは3部の正統進化でわかりやすくて好きなんだけどね…
どうしてこうなった
>>198
それでも今期は10作品以上観れてるし、楽しみなのも2,3有るからまだ大丈夫

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:02:23.36 ID:1HbHSLYr0.net
>>205
・ガンダム
・マクロス
・ドラゴンボール

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:03:59.14 ID:1HbHSLYr0.net
・ルパン
は声優が、なあ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:05:13.15 ID:uUbt1bvF0.net
ヴァルドラはウテナ意識したようなキャラや世界観だな
女性人気意外と出るか?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:05:21.75 ID:EV1bZDGr0.net
>>210
同意。てか声優を変えなかった次元が一番とんでもないことになってるぞ!?
さすがに80のジジイにアフレコさせるのはもはや拷問の域だと思うから替えてあげてよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:05:50.61 ID:D0ya9i7J0.net
今年初めにゆゆゆ信者が粘着してたけど、
ゆゆゆってこんなにあざといアニメだったの?
http://tsundora.com/image/2014/11/yuuki_yuuna_wa_yuusha_de_aru_22.jpg
http://36.media.tumblr.com/de81739e21948bcee4069295e24134f9/tumblr_ngcha9REcK1qd1ozgo1_1280.jpg

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:05:54.13 ID:2MMy22Wh0.net
次元は流石に年齢の衰えを感じざるを得ない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:06:24.32 ID:iMTIUwez0.net
>>211
これだけはハッキリ予言できる、無理だw
汚い黒あんとか汚いウテナをイメージしたのは俺もだけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:07:58.12 ID:NABdtyLn0.net
>>213
今更かよ
信者水着のケツなんども画像晒しまくってたし
食いついたのはそれ系の信者

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:08:27.44 ID:uUbt1bvF0.net
>>207
おそ松が腐向けって1話でネタでそういうのやっただけで
むしろ詐欺ったから腐はキレてんじゃね?
声豚なら言っても分からんだろうが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:09:24.87 ID:BmyV9Fih0.net
アンジュが既に汚ねえw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:09:52.60 ID:fqszbNxO0.net
綺麗なアンジュだなw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:10:21.81 ID:YFluvNqw0.net
>>217
ぜんぜんきれてねーよ
3話の先行会で大喜びしてたの声優豚の腐女子だぞ
ツイッターみりゃわかる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:10:29.26 ID:Q1Vy4FUS0.net
汚いなのはか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:10:42.39 ID:1HbHSLYr0.net
>>212
ほんと同意
周りがみんな代わってるのに、一人だけ残すのも、かえって変だし
ただ、小林さんってかなり我が強いって聞いたことあるから、本人が降板を拒否してるのかも

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:10:47.50 ID:yTmZnLRk0.net
アニメ雑誌に載せる版権絵なら、白箱の宮森がエロいポーズ取ってるのあるし。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:11:08.14 ID:fedVfULA0.net
アンジュと厨子王
アンジュwにおまかせ()

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:11:55.48 ID:Q1Vy4FUS0.net
野沢雅子とか78だけど変えるのは度胸がいるだろうな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:12:27.04 ID:PBoD2Kzd0.net
似たような次元の声だせる人がいなかっただけじゃないの

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:13:16.92 ID:2MMy22Wh0.net
汚いアンジュって汚いウンコみたいな感じだな
アンジュは別に嫌いじゃないぞ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:13:17.35 ID:F6q1scVA0.net
>>205
アベレージ3万本の2199を外れ扱いとか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:13:38.91 ID:fedVfULA0.net
風魔の時はルパン以外は同じ声優だっけ?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:13:43.12 ID:Q1Vy4FUS0.net
>>223
あの手の絵は戦う司書の抱きまくらみたいなものだな
深く考えてはいけないし本編と結びつけるようなものでもないだろう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:14:36.19 ID:uUbt1bvF0.net
ルパンは栗田が全く違和感なくなってるのが一番びびった

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:25:43.05 ID:hGALN3VY0.net
栗田はだいぶ力抜けて、ルパンらしくなったね
最初の頃は気負ってたのか、無駄に主張強くてどうしようもなかった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:27:01.12 ID:u/UVFrVi0.net
百合好きな女だったらヴァルドラ好きかも

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:30:35.15 ID:tO1Fs1UP0.net
ガツガツ貪りあうのは百合じゃなくてレズだって百合オタの女が言ってた

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:31:04.62 ID:BmyV9Fih0.net
ロボ戦物はあんまふざけちゃだめね。ガンダムとかも真面目にやってた
人とか死んでも軽くなるし。アンジュはクンニとか白けたよな
特に予告がまずかった。監督がなんだとか、自ら茶化す。
話の世界に入り楽しんでいた人は、強制的に現実へ。ふと冷める
あれは、突っ込まれる予防線を張ってるんだよね
汚いプロデューサーだと思ったよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:37:47.58 ID:u/UVFrVi0.net
勢い減ったなお前ら飯食ってるのか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:38:43.98 ID:9OuzJTZ80.net
仕事しとんねん

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:54:46.49 ID:s2v27Xmw0.net
オリコン 2015年10月12日〜2015年10月18日 ライトノベル商品グループ別(2015年10月26日付)
*1位 59,049部 オーバーロード
*2位 47,363部 落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)
*3位 43,386部 アクセル・ワールド
*4位 42,041部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝
*5位 34,061部 忘却探偵シリーズ
*6位 33,060部 <物語>シリーズ
*7位 26,035部 キノの旅-the Beautiful World-(KADOKAWA)
*8位 21,986部 学戦都市アスタリスク(KADOKAWA)
*9位 17,968部 ヘヴィーオブジェクト
10位 13,852部 聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:55:41.82 ID:fqszbNxO0.net
落第売れてきたな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:57:41.80 ID:9OuzJTZ80.net
あのアニメを見て原作読んでみようとなるのか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:58:06.84 ID:WHjWj6Av0.net
アスタリスクは商売的にかなりまずい状況だな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:58:25.47 ID:Fm4d+DSL0.net
>>238
オバロ終わって下げてるかもだけど
落第化けてきたな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:58:52.95 ID:LIPOuE1M0.net
アスタ冗談抜きで詰まらないから当然な気がする

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:59:38.24 ID:nL7oJ6FT0.net
>>240
そりゃラノベ読者なんてそんなもんだろ
思考がまったく違うから参考になんてならない

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:00:40.64 ID:WHjWj6Av0.net
ラノベアニメなんて元々一般受けしないんだから一定の顧客を確実に掴まえるのが賢いやり方だな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:01:19.54 ID:Cfu+sfN/0.net
ヒロインのキャラデザ的には落第よりアスタリスクのほうが好きなんだけどな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:02:39.29 ID:I9jKfx+c0.net
売り豚は死ね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:02:40.14 ID:82A4v3VS0.net
今期で一番の成功は落第騎士だよね。

1 ガンダム
2 へヴィーオブジェクト
3 落第騎士

ガンダムはいわずと知れたブランド、面白くなくても見る人は多い
へヴィーオブジェクトは、ラノベ史上最大のヒット作といってもいいインデックスの作者の二番煎じ
どちらもヒットがそれなりに期待される

それ以下のものはどれも最初から話題にされるようなものもない
終物語くらいか。これもDVDは売れるだろうけれど、話題性が乏しい。

そんな中で比較的突出してでてきたのが落第騎士。
ISっぽい設定のアニメがたくさんある中でテンプレ的な話でありながら
好評を得ている。

不思議なものだね。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:04:35.16 ID:hRJp9cx40.net
落第って原作アニメとまんまなのに読む理由が見付かるのかw
しかも文章力も酷いぞw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:07:11.11 ID:CfGD+8cm0.net
落第は原作がそこそこみれるけど
アニメはひどい出来だと思うが
特にコンテが古臭くてひどいエロアニメ見てるきになる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:07:17.57 ID:BmyV9Fih0.net
ガンダムつくるくせにハゲのマインドを学んでないってどうよ?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:07:32.85 ID:WHjWj6Av0.net
ステラがいいと単純に思えば購入意欲に繋がるけどユリスの方がステラよりはいい程度じゃわざわざ買おうと思わない
ということだろう

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:07:45.98 ID:pwPNUWQa0.net
>>238
なんでゴミしか売れねぇの?w

おわっとるがな・・・

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:09:01.66 ID:u/UVFrVi0.net
禁呪とか最初スルーしたわ
レールガンが面白かったから見直した程度

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:09:55.25 ID:AQxqsUMv0.net
キノがいまだにこの位置に来れるってすごいな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:10:31.03 ID:BmyV9Fih0.net
ハゲは言った。
もしコロニーで上の街が見えていたら、人は見えないようにするだろう。
気持ち悪いから。人はそういうもんだと

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:10:46.88 ID:NjWXAP2j0.net
>>238
落第ってこんな売れてるんだ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:11:26.53 ID:2MMy22Wh0.net
今ラノベで一番売れてるのってどれなんだ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:11:46.98 ID:hRJp9cx40.net
イリヤの空だとレイプされかけたヒロインに主人公が八つ当たりしたり、半月だとヒロインが病気と戦ってる時に主人公がビッチに唆されてセックス寸前までいったり

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:11:53.24 ID:NjWXAP2j0.net
ワルブレ2期待ってます

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:12:15.12 ID:u/UVFrVi0.net
>>255
ガンゲイルから読み始めたんで今からキノに合流はムリ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:13:45.53 ID:pDKKMcpS0.net
落第原作人気あったんだ
キノは昔から人気あったよね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:14:25.50 ID:pwPNUWQa0.net
アスタリスクの勝ちだなこりゃ
オーバーロードもだけど始め勢い良いのはそこがピークで糞になるんだよね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:14:55.89 ID:BmyV9Fih0.net
いくらロボが操縦できても、背中にあんなもの付けずに、
人は別の方法を探すだろう。
キャラデをするのに、人はあんなビジュアルを描かないだろう。
気持ち悪いから。
そういえばあれ、どうやって寝てんの

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:15:21.47 ID:WHjWj6Av0.net
無理矢理オーバーロードの話始めるのはもうやめてください

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:16:39.08 ID:PBoD2Kzd0.net
話の流れぶったぎってオバロオバロいいだすからわかりやすいなマジでw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:17:56.73 ID:pwPNUWQa0.net
SAOの時も始めの2話で一気に勢いづいたからな
その後出会い系ハーレムTUEEEオンライン駄ノベに・・・

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:18:08.20 ID:pDKKMcpS0.net
わかってるからスルーするべし
落第ってアニメ開始後どれくらい原作ブーストしたの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:18:58.81 ID:Ib4c42KK0.net
ラノベスレではヘヴィーオブジェクトが一番人気のようだな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:19:22.07 ID:YFluvNqw0.net
>>268
17000→47000

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:19:54.08 ID:NjWXAP2j0.net
>>270
すげえな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:20:05.85 ID:u/UVFrVi0.net
今期は原作買うほどのラノベアニメ無いじゃん

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:20:33.64 ID:pDKKMcpS0.net
>>270
すげぇ
まだまだこれからアニメは盛り上がりそうだから
原作者おいしい展開だな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:21:08.48 ID:fqszbNxO0.net
>>270
1週間で+47000じゃないの?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:21:10.73 ID:Ib4c42KK0.net
落第
学戦都市
対魔
この中で面白いのある?
学戦は1話で切ってしまった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:21:12.57 ID:UDvcwbxC0.net
今期は前期ほどアニメ見てないし途中で読むのやめたキノでも読むか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:22:14.80 ID:Z6hD8UyU0.net
>>275
ない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:23:14.85 ID:Ib4c42KK0.net
ストブラや東レなどの学園中2系アニメは面白く感じたのにな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:24:30.03 ID:O+rdxLGh0.net
35は3話は面白かったわ、トーナメント始まってあれれって感じだけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:27:00.71 ID:fqszbNxO0.net
>>278
その2つと比べられるのはさっきの3つにはないかな
落第と35小隊に期待はしてるけど見る物多い期なら切ってる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:27:53.41 ID:pwPNUWQa0.net
落第騎士アスタリスクが同じ日にやってるってのが凄いわ
全く同じ展開内容www

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:32:11.13 ID:2Mq3XQO90.net
>>151
おそ松

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:32:50.64 ID:zILFsP9w0.net
ストブラはエロだけだろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:33:20.72 ID:Ib4c42KK0.net
>>283
キャラデザが最高

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:34:13.84 ID:pwPNUWQa0.net
金太郎飴だったろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:37:06.32 ID:u/UVFrVi0.net
東レはちんこもいじゃうぞ!だけで視聴してた

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:37:19.73 ID:/9I4Ti2H0.net
>>238
原作の売上人気とこのスレの評価同じだな

落第>アスタ>ヘビオブ

35小隊は圏外みたいだから
ラノベ四天王の最下位をヘビオブと争う感じか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:37:48.23 ID:irkXAefy0.net
ラノベは糞でも最後まで見れるからいいわ
考えすぎる奴には無理だろうけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:38:11.34 ID:NjWXAP2j0.net
落第とアスタリスクの間違い探しすき

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:38:34.66 ID:hRJp9cx40.net
10月21日 19時01分

大筋合意に達したTPP=環太平洋パートナーシップ協定で、著作権の保護を巡り、告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」が盛り込まれたことを受けて、
大筋合意に達したTPP=環太平洋パートナーシップ協定では、著作権侵害があった場合に、原則、作者などの告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」の規定が盛り込まれ、協定が発効すれば新たなルールが導入されることになります。
引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151021/k10010277731000.html

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:39:33.72 ID:iMTIUwez0.net
ストブラはなぁ…作者もわかって書いてるお小遣い稼ぎだから萎える
昔の作品の方が尖ってるってどんだけ今の業界はテンプレに雁字搦めなのよと思う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:41:13.93 ID:+12tj9VD0.net
>>284
それは面白いではない
可愛い、もっと言えば ブヒィ!だ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:42:30.76 ID:AQxqsUMv0.net
映像作品なんだから絵がいいってのは重要よ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:43:44.01 ID:IwPmeNAw0.net
今期キチガイアニメ多すぎ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:45:09.18 ID:u/UVFrVi0.net
今期一番可愛いのは処女まもりちゃん

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:45:26.06 ID:M1ZvW+lm0.net
ラノベ四天王はHOを除いて後は全て学園ファンタジーなんで好みのものひとつ見れば大丈夫だ
個人的には今回結構くだけた話だったが比較的シリアス度の高い魔導学園がイチ推しだ
オッパイ描写のこだわりではここ数年来最高だと思う
特に貧乳作画においてその形のリアリティが素晴らしい
アバラの写実性にも気を使ってるところに並々ならぬ拘りを感じた
単なる風船おっぱいに溢れる昨今のアニメ界に一石を投じたと言えるだろう
あれで欲情しない中高生は多分居ない
おっさんだとデカければ良いとなり易いけど
巨乳は現実味が薄く女子中高生にそんなのは居ないから出てきてもおばさんに見えて仕方がなかった
相当久しぶりにいいものが見れた

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:48:35.06 ID:6TYZBuiR0.net
四天王とワンパ切った
HDの器が小さくてな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:49:39.45 ID:hRJp9cx40.net
落第が売れてる割に全然落第の話題にならない
これは新妹枠だな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:49:42.21 ID:AQxqsUMv0.net
35はうさリボンのキャラデザは好きだけど
キャラデザだけならごちうさでシャロ見ればいいし性格とかリアクションとかもゆるゆりでちなつちゃん見ればいいし
どうも決め手に欠けてしまう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:51:42.58 ID:+l4e2NhIO.net
アニメみたいに大量にいないのは確かだが、全くいないわけでもないだろう
巨乳女子高生

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:52:44.40 ID:GMNYTXDO0.net
>>284
キャラデザを理由にストブラを見続けられるのなら、キャラデザ気に入ったの見りゃいいじゃん
ストーリーなんてあってないようなもんだったストブラを見続けられるのならその3つも余裕よ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:53:47.43 ID:WHjWj6Av0.net
35小隊もかな恵が貧乳でいじられる程度に他のメインは結構豊かなものをお持ちのようだが

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:55:42.00 ID:IqGw3uxWO.net
ランスアンドマルクスだってラノベアニメだぜ
忘れないで頂きたい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:56:47.72 ID:rm8qiowK0.net
落第・35小隊・学戦だと落第がちょっと頭ひとつ出てる感じ。
基本はラノベテンプレだが、そこから少し工夫してる感じがする

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:57:25.26 ID:fedVfULA0.net
???「宇宙戦艦ヤマトはキチガイに刃物です」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:58:00.67 ID:+l4e2NhIO.net
話題の落第とアスタリスクを今さら見たけどまあテンプレをこれでもかってほど踏襲してるのは確かだがそんなそっくりってほどでも
と思ってたけど一晩たつとどっちがどっちだかわからなくなってきた
すげえな

あと暴力ヒロインは別にいいんだが、マジで殺しにかかるタイプはさすがにない

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:58:12.13 ID:fqszbNxO0.net
>>303
あれトーナメントも覗きイベントもないですし仲間はずれ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:58:18.69 ID:MpHu9X6aO.net
>>291
売れるが勝ちだよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 14:59:50.21 ID:rm8qiowK0.net
>>303
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/Marx1867.jpg

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:00:55.27 ID:IwPmeNAw0.net
庶民サンプル「そろそろ混ぜろよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:00:55.71 ID:u/UVFrVi0.net
つまりHOでお姫様を覗いて
最強ヘビィオブジェクトトーナメントやれば勝利なんだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:01:04.31 ID:WHjWj6Av0.net
真緒を覗くのはさすがにまずいですね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:01:21.01 ID:+l4e2NhIO.net
35とランマスは一応録画してあるのに見るの忘れてしまうな…

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:01:45.14 ID:hRJp9cx40.net
http://marigold.1000.tv/erozuki/tsunpuri/
クソラノベアニメなんて買わずにこっち買おうぜ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:04:07.86 ID:NjWXAP2j0.net
庶民サンプル地味に好きなんだが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:04:30.39 ID:O+rdxLGh0.net
今期だとHOや庶民サンプルがオリジナリティあふれるラノベ原作アニメに思えてくる不思議

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:04:56.39 ID:AQxqsUMv0.net
>>312
ナイトランサーは真緒と婚約してるからセーフ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:05:05.44 ID:hRJp9cx40.net
庶民が昔ながらの王道ラノベだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:05:25.66 ID:rm8qiowK0.net
で、庶民サンプルはアニメブーストで原作売れたん?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:05:27.03 ID:soTG2tQ30.net
番組表BS
http://i.imgur.com/hB5CPmX.png

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:08:13.59 ID:pwPNUWQa0.net
TUEEEはテンプレ展開しか出来ないのか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:09:32.46 ID:HBMYIdeh0.net
水戸黄門がテンプレだったし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:09:45.57 ID:vtM3RuEq0.net
>>299
俺は男に対して行動したりリアクションしたりってところにブヒるタイプだから、
ラブコメ要素のないごちうさやゆるゆりでブヒるのは逆に難しい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:10:59.67 ID:rC4bYXtT0.net
庶民サンプルは良クソアニメ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:11:26.92 ID:AQxqsUMv0.net
>>323
そういう見方もあるのか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:11:34.00 ID:AuGG9QeR0.net
コメルシ本スレが迷走の極みに達していて泣いた
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444991386/809-

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:13:56.63 ID:8VEbqoHO0.net
ワンパンマンでいろいろ画像検索してたら
一撃男【腐】ってワードが出てきたんだが腐女子ってピクシブで
ワンパンマンタグわざと使わずに腐女子向けわざわざ隠してんの?
好きなことなら別にオープンにやればいいんじゃねーのって思うんだけど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:14:18.53 ID:bfr4HWIs0.net
今期はオバロみたいね面白いものがないな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:15:15.28 ID:rm8qiowK0.net
http://i.imgur.com/J295otF.jpg
背景と車のパース合ってないな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:16:59.53 ID:6TYZBuiR0.net
作者が腐嫌いなんだってさ
>>328

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:17:09.34 ID:AQxqsUMv0.net
>>327
逆だよ、ワンパンマンで検索してホモ画像出てきたら興味ない人にとっては気分が悪いだろうってことで
普通の検索に引っかからないように配慮してるみたい
そこの配慮を怠ると非難する人がたくさん湧いて結構揉めるらしいよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:18:06.09 ID:6TYZBuiR0.net
レス番間違えたw
330は>>327

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:18:49.02 ID:WimGreaC0.net
もういいよもう
腐女子談義はもういいよ
アニメとまったく関係ないんだから

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:18:53.21 ID:hRJp9cx40.net
このスレただの売り豚の宣伝スレにしかなってないな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:20:09.91 ID:ne0n75k70.net
毎回思うが売り豚は、こんなところで宣伝して何か得するのか?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:21:04.23 ID:fqszbNxO0.net
売り豚仲間が増えるんじゃないか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:21:07.07 ID:soTG2tQ30.net
物凄い勢いで好きなアニメを宣伝するスレ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:21:10.88 ID:F6q1scVA0.net
>>286
つーかそこがピークだった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:22:59.30 ID:6r7hRqrh0.net
このスレで自分の好きなアニメを語る時は、涙を呑んで、あえて理不尽な叩き方をすべし
そうするとアンチの工作だってことになって同情的な目で見てもらえるよ
逆に嫌いな作品は一行だけ内容のない褒め方をするといい

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:25:59.11 ID:+D847u2S0.net
前から思ってたんだがゴミアニメばかりやってて、
明らかに名前負けしてるウルトラスーパーアニメタイムは意味の無いくくり捨てて普通に30分アニメ1本やれや

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:29:32.09 ID:NPOHDrWu0.net
鳳の台詞は六割くらい噛んでるようにしか聞こえない…
声優としてダメじゃね…

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:30:20.31 ID:AQxqsUMv0.net
>>340
そのネーミングはわざとそういうチープな名前にしてるんだと思うぞ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:32:51.77 ID:hRJp9cx40.net
ぶっちゃけ落第とか面白いとかいってるけど、サムライブライドとかに比べたら半分のクオリティもないと思う

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:33:55.65 ID:PBoD2Kzd0.net
ID:hRJp9cx40

今日のキチガイ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:34:43.12 ID:ilQquih/0.net
落第が面白いわけないだろ。
エロがあるだけ。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:37:18.93 ID:/9I4Ti2H0.net
このスレではテンプレラノベは糞という前提で

落第がまだまし
アスタはその下
HOはそれよりさらに酷い

って感じの流れだったろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:37:55.29 ID:ENCqNSmp0.net
落第は良い時期に放送したな
周りが不細工ばっかで実物より良く見える

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:38:05.16 ID:rm8qiowK0.net
>>346
だよね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:39:27.15 ID:pwPNUWQa0.net
エロで加速しただけの落第
ラノベ読者の品性がモロに出てしまってる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:41:06.58 ID:hRJp9cx40.net
サムライブライドはヒロインがたくさんいて面白かったけど、落第はヒロインが少なすぎてつまんない
しかも全然エロさが足りてない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:41:25.11 ID:ilQquih/0.net
単純にラノベの評価なんてエロか萌えが基準なんだよな。
ストーリーなんて最初からないから仕方ないが・・・

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:42:02.48 ID:M1ZvW+lm0.net
>>299
ブヒ枠のごちうさはどちらかと言うと紳士枠に近いと思うな35小隊と比較すべきじゃないよ
ごちうさの女子高生はあんななのにいきなり比較し始めるのは脈絡無さすぎる

詳しく見ていけば中にはうさぎちゃんみたいに比較対象になりそうなのも居るけどね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:42:14.06 ID:Pblk0mu00.net
今期は、土日月の深夜早朝に集中してる印象
もう少し分散しろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:42:32.12 ID:NPOHDrWu0.net
空から降ってきたヒロインの少女が
落下死するのを見届けるテンプレ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:42:37.18 ID:WimGreaC0.net
HOをニコニコで見てたら「歩兵の意味がない世界だから」みたいなコメントが何回か流れるんだが、
その理屈を受け入れられるか受け入れられないかで見る目が変わるんだろうな
今のところとても受け入れられない
ただの潜入工作じゃんってのと警備弱すぎぃって思いはとても捨てられそうもない
もうちょっと見たらかわるかな・・・

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:43:26.49 ID:EV1bZDGr0.net
ラノベにはエロがもっともだいじならそれでもいいが、そしたら新妹が最強になってしまうんではないの?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:44:00.02 ID:0QwAgZfk0.net
ラノベアニメは設定凝ってるほどアニメだとしょぼく見える気がするな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:44:09.61 ID:WimGreaC0.net
>>339
いつも唐突にオバロの話題だすのお前か?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:44:36.90 ID:PBoD2Kzd0.net
なぜキチガイ認定なのかも書いておくか
数時間前、俺は数ヶ月ぶりになろうスレを見に行って書き込みをし、その流れでその板のラノベ作家を目指すスレに煽りを書いたんだ
すると直後にそのレスをわざわざキチガイがコピペしてこのスレに貼ったwそれが>>146、155
こういうキチガイじみたレスロンダリングをするのが頭の中に何も入ってない低脳なんだよな
どうせこいついつもワナビガーとか喚いてる池沼だろw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:44:52.23 ID:GMNYTXDO0.net
>>323
女キャラだけでキャッキャウフフしてるのはなんか違うのよな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:45:51.99 ID:AQxqsUMv0.net
>>355
下セカの世界で下ネタが存在しないのと一緒
そういう舞台設定でのお話ですってだけだからそういうものと捉えとけばいいだけだよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:46:54.41 ID:PBoD2Kzd0.net
歩兵の意味がない世界の割には歩兵ばっかりいるよなHOw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:47:22.97 ID:Q1Vy4FUS0.net
六花の勇者があんなに叩かれたんだから世界一の天才プログラマーの密室トリックのオチは凄い事になりそう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:47:30.49 ID:Yrw2EJ0N0.net
>>355
世界中の人達が破壊工作なんて思いつきもしない世界とかクラクラくるよね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:47:45.05 ID:ilQquih/0.net
>>356
新米はキャラデザがなあ。
あと光りすぎて視覚的にエロくないw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:48:41.20 ID:4TAH5Uo40.net
>>361
全然違うだろ
下ネタは国家権力がそういう世界にしたという話だから理解できる
ヘヴィオブジェクトは作中世界の人間がバカだから警備が弱いという全く理解できない状況

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:48:46.84 ID:M1ZvW+lm0.net
>>300
現実の巨乳女子高生はだいたいデブなのでアレ見て欲情するのは相撲取りに欲情するような事になる

相撲取り的咲のドム子まで行かなくてもまあどちらかと言えば太ってるやろコレと思う程度にはデブだ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:50:58.93 ID:WimGreaC0.net
>>361
まあ下ネタも確かに無理があったよな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:51:28.96 ID:M1ZvW+lm0.net
>>302
たのキャラで巨乳を売りに出来そうなのはウサギちゃんだけなので問題無い

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:51:33.14 ID:AQxqsUMv0.net
>>366
2つ並べてるけどそれそんなに違わないような
リアリティレベルのコントロールに失敗してるって話ならわかるけどね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:53:32.03 ID:MogWYZAB0.net
ID:fedVfULA0っていつ寝てんだ?
いくらクソニートでも眠くならないわけないし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:53:52.35 ID:WimGreaC0.net
>>367
ぽちゃ巨乳最高じゃないですか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:53:56.80 ID:uUbt1bvF0.net
オブジェクトはガバガバすぎるわ
核が効かない()戦争を一変させた()
いやそもそも核を簡単に使っちゃダメだよ地球50回壊せるからね^^;

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:55:43.90 ID:WimGreaC0.net
下ネタは設定は深刻だったけど作品はギャグだったからな
HOはシリアスやろうとしてるからきついのかもしれない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:56:07.76 ID:Q1Vy4FUS0.net
核を封じるために使えない理由付け。
ロボで空中戦をやりたくないから飛べない設定

ありがちといえばありがちである

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:56:46.88 ID:fqszbNxO0.net
HOをシリアスと考えるからダメなんじゃないのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:56:59.68 ID:hRJp9cx40.net
最近のラノベはもう終わりだな
俺ガイルを最後にラノベは終わった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:57:30.59 ID:pwPNUWQa0.net
>>377
マジでそんな感じするな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:57:31.82 ID:Yrw2EJ0N0.net
>>373
いや地球は壊せませんよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:58:33.62 ID:u/UVFrVi0.net
今期は不作で普段なら1話切りするのも継続で見てる

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:59:27.01 ID:uUbt1bvF0.net
>>379
 <地球を50回破壊する核兵器の量>
 米国、ロシア、イギリス、フランス、中国の核保有5大国が現在持っている
核兵器は、合計すると、TNT火薬に換算して約50億トン分になる。
これは、1発で10数万人の命を奪った広島型原爆の33万発分に相当し、
世界の人口60万人が全員1人当たり1トン近いTNT火薬を抱え込んでいる
計算だ。
 この核兵器の量は、地球を50回破壊出来るほどの量とも言われている。

核は怖いんですよ^^;

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:59:31.10 ID:ilQquih/0.net
>>376
いや〜でも真面目やってるし。
どー見てもギャグだけどな。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 15:59:41.21 ID:ne0n75k70.net
つまり、出かけた先で何故かどこでもドアが故障して歩いて移動するようなものか。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:00:06.83 ID:+l4e2NhIO.net
>>376
ギャグだとしたら完全に下ネタに負けてるから…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:00:27.26 ID:/9I4Ti2H0.net
HOはガバガバ世界観なのに
世界観の説明が9割なのが辛い
どうせガバガバだと開き直って
ひたすら動きや描写で見せてくれたら評価変わってたかも

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:00:29.91 ID:4TAH5Uo40.net
>>370
もっと根本的な違いだろ
下ネタは青少年健全育成法があって取り締まられてしまった世界という理由がある
ヘヴィオブジェクトで警備が緩いのは作中世界の人間がバカだからということでしかないじゃん

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:00:36.27 ID:fqszbNxO0.net
>>381
地球温暖化で地球がやばい→別に地球はやばくないみたいなツッコミだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:01:10.67 ID:iUPMtPlK0.net
松屋行ったらアリアのOPが流れてたわ
今期OPでもいいほうだから当然かもしれないが
アスタリスクや落第騎士のOPは更にいいが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:01:35.11 ID:Yrw2EJ0N0.net
>>381
いやだからそれ書いてる人がバカなだけですて

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:02:03.96 ID:YFluvNqw0.net
HOはガバガバスカスカで
コンビのやり取りも寒い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:03:49.17 ID:+l4e2NhIO.net
>>385
そういやHOが戦争の代名詞になったってのは丁寧に解説してたな
敵さんについては全然なのに
そこもダメなところだと思うわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:06:52.63 ID:AuGG9QeR0.net
>>381
思ったより人少ないな、世界

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:07:21.71 ID:hRJp9cx40.net
ぶっちゃけラノベって戦いし出したらつまらなくなるよな
戦わずにずっと雑談してる方が受けやすいっていう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:07:32.09 ID:r6nJLXh70.net
ヒロインも責任感が強いという以外なにもわからん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:08:56.18 ID:EV1bZDGr0.net
>>393
それのみに完全特化したのが化物語だと思っている

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:09:04.44 ID:AQxqsUMv0.net
>>386
結局は見た人がどこまで納得できるか、どこまでは納得できないかの話でしか無くね?
下セカの世界観だって現実的に考えだすと「いや、そうはならないだろ」ってなるし
ただ下セカはギャグな分、リアリティラインをだいぶ下げてるからそんな細かいコト考えずに納得できる

もっとHOに近い例で言うと、Gガンのガンダムファイトにあたるのがオブジェクト戦だよ
Gガンほどリアリティラインを下げれば理解しやすいんじゃないかな
だからHOはリアリティコントロールに失敗してるっていう指摘ならわかるが、下セカとHOでは根本的に違うと言われてもよくわからない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:10:19.12 ID:Yrw2EJ0N0.net
HOはそもそもあの丸いのがかっこ悪すぎ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:10:48.94 ID:MZxPSvkOO.net
ベビーオブジェクトは原作一巻読んだら、すべてわかるよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:12:05.29 ID:hRJp9cx40.net
落第  雑談が多い 一つのシーンが長い 動かずに喋ってばっかり
アスタ シーンの切替が多い
35   動きが激しく、シーンの切替が多い、戦いが多い

これを踏まえると紙芝居アニメ最強ってことになるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:12:11.94 ID:ilQquih/0.net
>>396
つまり、HOのリアリティラインは図書館戦争あたりってことか。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:13:00.35 ID:Cfu+sfN/0.net
ラノベ系なんて真剣に見てもしょうがないやんと思うけど皆真面目だな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:13:39.78 ID:uUbt1bvF0.net
>>396
ガンダムファイトのがまだ納得できるわ
戦争の代理としての戦いだけどヘヴィオブジェクトは戦争のあり方を変えたとか言い切ってるじゃん

だいたい核攻撃を防ぐオブジェクトがオブジェクトの攻撃には被害受ける意味も分からん
そんな攻撃方法があるなら初めから核使うなよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:13:50.30 ID:h9LR4YLV0.net
ラノベアニメ勢の中じゃ個人的に35小隊がキャラデザや世界観が好みだけど(ただし設定はまるで頭に入ってこない)シナリオの駆け足っぷりを見ると原作販促のためだけのダイジェストアニメになりそうだなあ
落第も割と見れる方だけどもうストーリーとか正直どうでもいいんでソープイベントみたいに頭の悪いラブコメだけ垂れ流すバカアニメとして開き直ってほしい
なおアスタリスクは寝落ちした

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:14:07.59 ID:XjX5f+ni0.net
第35試験小隊・・・・・・全部テンプレは呆れ返るわ。
櫻子さん・・・・・・・・・・・ポリの検死を邪魔する櫻子さんすごい & 遺族のメンタルケアしたいわけ??

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:14:19.08 ID:+l4e2NhIO.net
まあ下ネタでシリアスやられたら自慰も知らないとかあり得ないと言ってただろうなと思わなくもない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:14:46.58 ID:M1ZvW+lm0.net
>>386
警備の問題よりメンテナンスを短時間でやり続けなければ使えないって時点で無敵でも何でもないわな

何もしなくったって100年くらいなら余裕で動くくらい
無理であるならせめて戦略的原潜程度には無寄港で動く程度の頑丈さが欲しかった
それでも3交代できる予備がないと使えないけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:14:50.63 ID:AQxqsUMv0.net
>>400
図書館戦争は見てないから比較できないけど
本来はもっとリアリティラインを下げたほうが良かったとは思う
かまちーは速筆の性か文章をコネコネ書きすぎる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:15:15.53 ID:xaHKpFoR0.net
男って潜在的にデブ専て偉い人が言ってたよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:15:32.78 ID:YFluvNqw0.net
35なんて作画適当すぎだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:16:37.98 ID:u/UVFrVi0.net
ガンダムだと雑魚キャラのボールの親分が出てきて最強なんだもんな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:17:06.22 ID:+l4e2NhIO.net
>>398
誰と何を理由に戦ってるのかさすがに原作では描かれてるんだな?
よかった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:18:10.68 ID:PBoD2Kzd0.net
>>399
どこからコピペしてきてるんだ壊レコ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:19:31.54 ID:6lHz54n50.net
ラノベのバトルは短いほうがええで
低予算のせいで長い時間バトルは出来ないから

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:20:55.73 ID:AQxqsUMv0.net
>>402
戦争の代理としてガンダムファイトしてるならそれって戦争のあり方が総力戦から1対1の戦闘に変わってるんじゃないの?
以降の文も作中で説明はあるから反論できるけど、説明しても結局やっぱりそれを納得できるかどうかだから
何度も繰り返しになるけどリアリティラインの問題に結局行き着くと思う

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:21:28.09 ID:hRJp9cx40.net
ごちうさは安定してるな相変わらず
やっぱり一番面白いのは多人数で喋り通すアニメなんだわ
一対一とかあんまり面白くない
多人数で囲んで喋ってばっかりのアニメが一番だ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:21:28.76 ID:4TAH5Uo40.net
>>396
なんで?
舞台設定ということはヘヴィオブジェクトはバカしかいない世界だと設定されてるのか?
そうでもないのにバカだからでしか警備が緩い理由を説明できてないから突っ込まれてるという理屈だろ
設定と話の内容がずれているのはリアライン以前の問題じゃねーか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:21:36.44 ID:uUbt1bvF0.net
>>387
リアル核戦争なんて起きてないし起こしちゃいけないものだからな
楽観的に考えても発電所ひとつ事故っただけで大惨事なのだから
人が受ける被害は凄まじいだろうよ
そんな核が大した影響はなかったとかいう世界観は受け入れがたい

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:23:08.70 ID:PBoD2Kzd0.net
ガンダムファイトは国際条約でもめ事はガンダムファイトで決着つけるって決めてるだけだからな
別にそれが一番優れていてそれしかないわけじゃなくて、あくまでそういう協定になってるだけ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:24:05.17 ID:uUbt1bvF0.net
>>414
ヘヴィオブジェクトは核を使った戦争していてそれを上回るオブジェクトが現れたのでそれで決着つける
ガンダムは核を使わないためにガンダムファイトで決着をつける

この違いだよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:27:01.63 ID:DKD3mLJc0.net
やっぱ落第かな
変な光とか無いしな
この路線でずっと頼むわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org571094.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org571106.jpg

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:27:18.71 ID:hGALN3VY0.net
>>391
解説というか、説明というか、言い訳というか
「とにかくそう言うことになっている」って宣言でしかないんだよなあれ

これなら確かに戦争が変わるわ、という感想がまったく出てこない
むしろ、なんでこんなものが通用するのか疑問しか湧かない
で、その答えは「馬鹿しかいないから」としか見えないからマジで終わってる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:28:50.72 ID:ItK71/T90.net
ヘビオはまだ説明ないからなんともだけど
前線の基地同士が近すぎたよね今回w

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:28:56.99 ID:AQxqsUMv0.net
>>416
それは流石に見てないからそう思うんじゃないのか
・戦争はオブジェクトの1対1で決まる
・オブジェクトが負けた時点で戦争は終了
・相手のオブジェクトが倒されたならそれ以上の警戒は必要ない
・オブジェクトの戦争の弊害で軍の一般兵の練度が著しく下がってる
ってのがHO世界の設定
でお前はこれに納得行かないっていうことを言ってるのかと思ったからリアリティラインの話をしてたんだが
そもそも見てなくてHO世界の設定を知りすらしないってことなら、単なる思い込みでなにを勝手に騒いでんの?ってことにしかならないよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:30:06.12 ID:hRJp9cx40.net
>>420
髪が駄目だな
もっと汎用でいいんだがな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:31:21.01 ID:uUbt1bvF0.net
>>420
変な光入れるのは確かに萎える
だったらこれくらいのエロでいいな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:31:35.54 ID:NWtOq80H0.net
萌アニメやラノベを敵視してるやつらは感性が一般人より過ぎでダサい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:32:28.31 ID:hRJp9cx40.net
ごちうさおもしれー
全てにおいて穴がないパーフェクト

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:32:47.04 ID:4TAH5Uo40.net
>>423
それらの設定と警備が緩くなるが繋がってねーだろ
オブジェクトの対決で決まるならむしろ工作員の心配をしろや馬鹿なのか?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:34:20.22 ID:O+rdxLGh0.net
HOはクリーンな戦争という名ののんきでほのぼのとした戦争だからね
そりゃ歩兵最強なんてことにもなるよなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:34:51.89 ID:AQxqsUMv0.net
>>419
いや、その違いがどうかしたの?
お前は上は納得行かないけど下は納得できるって話だろ?
それはお前が納得できるラインの話だから、リアリティラインの問題だと言ってるんだが
そうじゃないというなら、それが単なるお前の納得できるかどうかのさじ加減じゃなくて
論理的に違いを説明できることだってことだよね?できるの?お前の個人的な捉え方を抜きにして客観的な説明なんて
なんかの論文があったりするの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:36:19.58 ID:Q1Vy4FUS0.net
トータル・イクリプスの世界って核を撃ち尽くした状態なんだったっけ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:36:53.21 ID:Cfu+sfN/0.net
可愛い
笑える
エロい

ラノベハーレムなんてこの3つをどのくらい達成できてるかの勝負だろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:36:57.50 ID:u/UVFrVi0.net
ごちうさゆるゆりきんもざ好きは末期のロリペド病

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:37:27.62 ID:AQxqsUMv0.net
>>428
なんで?
・相手のオブジェクトが倒されたならそれ以上の警戒は必要ない
・オブジェクトの戦争の弊害で軍の一般兵の練度が著しく下がってる
だから警戒してないってだけだよ?
そりゃそれをそのままハイそうですかって納得するのは俺だって難しいよ
だからリアリティラインの話をしてるんだろう
なのにそれは違うと言われたら俺にはお前の言ってることがよくわからないよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:38:02.46 ID:uUbt1bvF0.net
>>382
まあオブジェクトとやらを至近距離で大爆発させといて
敵の指揮官を初め全員無事だったのはギャグ漫画なのかなと少し思った

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:38:45.70 ID:hRJp9cx40.net
ラノベの馬鹿はうざい馬鹿だけど、ごちうさの馬鹿は可愛い馬鹿

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:40:21.48 ID:Q1Vy4FUS0.net
なぁに、核爆発をバックに感動のキスシーンをやる映画みたいなものだ
トゥルーライズのシーンにしても深く考えたらあかん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:41:49.45 ID:fqszbNxO0.net
深く考えても面白くならないようなものにまで深く考える人が多いのかね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:42:37.06 ID:LwalUVQg0.net
ガンダムはガンダム同士でかっけーバトルみたいなのでなんか許せた
Gガンなんて格闘ゲーム流行ってるからって無理やりガンダムで格闘かよwwと敬遠気味に観てたけどあの吹っ切れたノリになんか許してしまった

HOはオブジェクトが全然凄く感じれなくて使ってる人間のアホ具合ばかりが目立つから主人公がオブジェクトをあの手この手で倒しても全然凄いと感じない
オブジェクトの脅威が伝わらないのが最大の弱点
設定の穴がどうとかそういう以前の問題でなんかスゲーってのが無いんだよ
主人公スゲーじゃなくて、この世界の人間揃いも揃ってアホだらけwwwという失笑なら沸くけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:43:20.70 ID:hGALN3VY0.net
というか、何でこいつらがケンカしてるのかがさぱりわからないw
「ヘボは下痢便だ!」
「違うビチグソだ!」
「下痢便だってゆってんだろ!」
「ああ?ビチグソだってry」
端から見るとこういう殴り合い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:43:29.79 ID:ZzHliTJ30.net
>>436
ねーよ、本スレ見てこい
関係ないスレでもぴょんぴょんうるせーし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:43:45.82 ID:ne0n75k70.net
>>393
それ、ただの日常物になるんじゃね?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:44:25.29 ID:hRJp9cx40.net
>>442
俺ガイルが一番売れた時点でバトルはいらないのが証明されちゃったよなぁ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:44:34.12 ID:M1ZvW+lm0.net
>>426
ラノベの面白くない原因は全ての出来事が主人公に都合よく起こるような作為に満ちているからでこうなると見た目など一般人に引かれる要素抜きに物語として機能が果たせてない

宝くじ当たったらいいな→当たる
女の子にチヤホヤされたい→チヤホヤされる
可愛い子と一緒に住みたい→住める
誰にも負けないようになりたい→負けない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:45:01.38 ID:DKD3mLJc0.net
>>424
どれも同じだろw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org572378.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:45:20.29 ID:PBoD2Kzd0.net
>>423の設定がすべて「なぜ?」っていうのがわからないんだよな
・戦争はオブジェクトの1対1で決まる

なぜ?この世界は複数のオブジェクトを同じ場所に配備することが完全に不可能なの?

・オブジェクトが負けた時点で戦争は終了

なぜ?この世界は1つのオブジェクトが破壊された時に救援に向かうことができないの?

・相手のオブジェクトが倒されたならそれ以上の警戒は必要ない

なぜ?この世界ではオブジェクトが常時起動していてすべての歩兵戦が本当に存在しないの?

・オブジェクトの戦争の弊害で軍の一般兵の練度が著しく下がってる

なぜ?この場合、基地運用の練度だからオブジェクト運用の練度がさがるのはおかしいし、射撃戦と兵站やメンテナンスは違わない?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:46:12.15 ID:uUbt1bvF0.net
HOは3話で切るの決めた人多いだろ
色々な矛盾を許しても単純にキャラ・メカ・ストーリー・世界観すべてに魅力がない…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:46:37.92 ID:Z6hD8UyU0.net
0話切りしました

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:46:44.65 ID:Q1Vy4FUS0.net
今期最も凄いつえーものは櫻子さんだろうな
万能超人だ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:47:50.40 ID:AuGG9QeR0.net
>>445
誰ひとりとして名前がわからない件

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:47:59.62 ID:ne0n75k70.net
>>445
これで全員、姉妹という設定にしても違和感がないと思ったw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:48:14.27 ID:SUMWrbmA0.net
不幸だーが口癖の主人公って東京グールの金木とかガッツ見たらなんていうんだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:48:17.26 ID:hRJp9cx40.net
HOがつまらないのはSF要素だよな
最近の中学生は漫画も読めなくなってきてるらしいし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:49:23.22 ID:AQxqsUMv0.net
>>440
いやー、ぶっちゃけHO自体はどうでもいいんだが
軽い気持ちで書き込んだら的はずれな返しをされたから
喧嘩というより単に訂正だったり説明だったりをしてるだけ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:49:23.93 ID:LwalUVQg0.net
>>447
うむ。詰まる所それなんだよな
主人公の名前覚えてない、というか登場人物全てに興味がわかない

同じ作者でも「とある」はキャラ立ってたと言うか寧ろキャラ人気だけで売れてた程なのにこの差は一体

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:49:27.36 ID:nL7oJ6FT0.net
ていうかあの作者にまともなサイエンスを書くことは無理なんじゃないの?
それがフィクションであっても

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:50:01.50 ID:RfXWf1pm0.net
>>447
1番多いのは1話切りじゃね?それか0話

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:51:13.92 ID:hGALN3VY0.net
>>445
何か盛大にデザインがかぶる時期ってあるよねw
金髪に巨大赤リボンが4人ぐらいいたクールなかったっけ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:51:45.19 ID:AQxqsUMv0.net
>>447
うん、俺も根本的な問題はそこだと思う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:51:55.58 ID:4TAH5Uo40.net
>>434
いや意味分かんねえよ
オブジェクトで全てが決まるなら常に最高レベルの警戒になってるだろ
なんで戦場のど真ん中で核クラスの兵器の警備を解くんだ
情報を盗まれる危険もあるし、アホみたいな自爆装置付けてるならもっと警戒しろよ
練度云々も意味が分からない
オブジェクトが全てならむしろオブジェクトに関する練度は高くなるだろうが
設定と設定が矛盾してる、辻褄が合ってない
こういう違いをリアリティラインで片付けるな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:52:22.21 ID:hRJp9cx40.net
禁書は評価されてんだろ?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:53:03.41 ID:2pbG+Tq80.net
>>423
リアリティラインはアリバイ的な説明を入れれば済むというものではないだろ。
それこそ総合的なリアリティ描写の問題だ。
ヘビーオブジェクトは、下っ端に厳しい戦争をテーマの一つとして描こうとしたために
現実の戦争を連想させてリアリティを高めに感じさせてしまったのが敗因。
半端にリアルっぽい戦争ではなくてガンダムファイトにすればよかったんだよ。
それだったらザル警備はお約束だ。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:54:23.07 ID:Yrw2EJ0N0.net
バカばっかりかよあの世界vsバカしかいない世界って設定を黙って飲め

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:54:44.66 ID:BO/cgI8W0.net
>>461
禁書は評価されてないだろw
あれ面白いって言ってるの中高生の思い抱えたまま見捨てられなくなった信者だけだw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:56:18.66 ID:hGALN3VY0.net
>>463
馬鹿しかいないのは「設定」じゃないんだよ・・・

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:56:40.87 ID:1i4a5ggp0.net
禁書はアニメ化されるまでこのラノトップ10にも入ったことがなかった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:56:51.10 ID:hRJp9cx40.net
意識高い系ものは最近叩かれる運命にあるんだなw
コメディ要素の多い半端なものが持ち上げられる運命かw
これも時代だなw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:57:51.44 ID:AQxqsUMv0.net
>>460
ああ、やっと意味がわかった
作品内でせっかく出した設定同士がかち合って矛盾してるなら確かにリアリティラインの話じゃない
けどお前の場合、お前の脳内設定と作品設定がかち合ってるのを、作品内設定どうしがかち合ってると勘違いしてるだけに見えるぞ
例えば
>オブジェクトで全てが決まるなら常に最高レベルの警戒になってるだろ
の文だと
「オブジェクトで全てが決まる」までが作品設定で「常に最高レベルの警戒になってる」がお前の脳内設定
いや、俺もお前の言うことはもっともだと思うんだよ?だけど作品設定ではそうなってないわけで

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:58:26.01 ID:SUMWrbmA0.net
てかほんとここいつ来てもクソラノベアニメの話しかしてないな
気分悪くなる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:59:34.45 ID:Z6hD8UyU0.net
ここで話する為に見てるのであって
面白いから見てる訳じゃない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:00:37.27 ID:AQxqsUMv0.net
>>462
うん、レス数が増えてるから分かりづらくなってて悪いけど
俺もリアリティ描写に失敗してると思う
もっと非現実的な描写にした方が受け入れやすかったはず

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:01:27.52 ID:4TAH5Uo40.net
>>468
ならそうでない理由の設定って何なんだ
なんで戦時中に戦場に置いてある核クラスの兵器の警備が緩いの?
しかもこれクソみたいな自爆装置つきで説明書まで置いてあるんだが

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:01:54.47 ID:h9LR4YLV0.net
萌えアニメ枠じゃランマスはロウきゅーぶ並みに振り切ってくれれば
金子アニメはあまり好きじゃなかったけど黒田洋介のオリジナルと聞いて観てみたら以外とはまったバカエロアニメのヴァルドラや
完全にロリコンどもを殺しにかかってる見え透いたあざとさに分かってはいてもホイホイされるごちうさみたいに
見てる人間の脳味噌トロかすアメーバアニメになれたかもしれないのに勿体ない
ゆるゆりは前期のWorkingみたいに惰性視聴になりそうあと制作変わったせいかいじめアバンが無くなったのが残念

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:02:28.49 ID:PBoD2Kzd0.net
ようするにこういう設定は全部土台なんだけど、かなり安定感のないグラグラしたものだ
土台が不安定だとその上でキャラクターが頑張っても土台のぐらつきが気になって集中できないってわけだな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:04:40.83 ID:hGALN3VY0.net
>>468
横から済まんが、それを脳内設定って言うのは乱暴すぎるわ
大事な物の扱いは厳密にする。誰だってそうする。俺だってそうする
当たり前のことでしょ。ましてや決戦兵器。弱点なんか知られたら超やばいわけで
それをヘボ世界の人たちはやってない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:04:51.42 ID:Yrw2EJ0N0.net
>>472
取説まで置いてあるのは確かに笑えたw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:05:25.09 ID:zh4nFwcj0.net
このスレッドに書き込んで

ハナヤマタ2期待ちスレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18570/1445500773/

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:06:27.92 ID:AQxqsUMv0.net
>>472
うん、そう、そういうとこにお前は「納得」できてないわけだよね
でも例えばギャグ漫画のアラレちゃんで
「アラレちゃんはパンチで地球を割ってるけどなんで?ロボットが地球割れるわけ無いだろ、設定が矛盾してる、糞だな」
という受け取り方する?っていう話をしてるんだが・・・
悪い、たぶんリアリティラインの話をそもそも知らないのかな
普通に反論してくるから知ってて言ってるのかと思ったが、知らないなら俺の配慮がなかったせいだわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:06:40.93 ID:hRJp9cx40.net
ランマスは戦い要素が邪魔だった
バトル要素をいれるとだいたいつまらなくなる法則
バトルと萌えのミックスはだいたいクソになる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:07:03.11 ID:hGALN3VY0.net
ロケット団がそういううっかりをするなら許せるなw
そう言う意味ではリアリティラインの話か

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:08:47.53 ID:PBoD2Kzd0.net
>>469
来るタイミングで話してる内容変わってるよ
ノラガミ/コメルシ/コンレボ/ワンパン/すべてがFになる/櫻子さん/VDの話をしてることもあるよ
ごちうさはブヒしか言わない奴ばかりなのと、Kとかスタミュ、おそ末、ダンデビは腐ガー発狂君が煩いから
これらの話するときはキチガイの相手する覚悟もって話さないといけない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:09:07.26 ID:4TAH5Uo40.net
>>478
いやだからさ
ヘヴィオブジェクトは核クラスの決戦兵器という設定と矛盾してるじゃん
脳内設定というけどこれは繋がってるでしょ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:09:22.74 ID:SPzRPx7Q0.net
そこまで糞って言われてると見たくなる不思議
ちょっと見てくるか・・・

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:09:45.45 ID:hGALN3VY0.net
リアリティラインもおかしいし、設定も矛盾してるし、キャラの行動にも整合性なんかまったくない

要 す る に 全 て が 糞 ! 

でこの話はおしまいでいいんじゃないかね?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:10:17.49 ID:MZxPSvkOO.net
ヘビーオブジェクトの話は、ヘビーオブジェクトのスレでやったら良いんじゃないでしょうか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:10:39.56 ID:hGALN3VY0.net
>>483
一回見ておくと他のアニメに優しくなれるよw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:11:38.48 ID:UUPgXHMG0.net
ハリウッド大作でも出来ないことをB級文化に求めてもしかたないよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:11:51.10 ID:hRJp9cx40.net
HOを叩きたいためにレスする人がたくさんいるな
意識高い系作品をみると腸煮えくりかえるのだろうか
自分がそういうのを書けないから嫉妬して、自分でも書けそうな半端な作り込みのラノベを持ち上げると

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:12:19.23 ID:h9LR4YLV0.net
>>483
はやまるなと言いたいけどきっと1話見るだけでも胸焼けを思い知ると思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:14:00.13 ID:AQxqsUMv0.net
>>475
んー、まあここだけ取り上げるとそれは尤もな意見だし普通に考えたらそうなると思うんだが
そうするとガンダムファイトでも同じこと言えんの?って言ったらやっぱりそうでもないと思うからさ
そういう普通ならそうするだろってのもリアリティラインの話に内包されるんじゃないかと思ってるんだ
・リアリティラインが現状のHOの通りだと設定は破綻してる
・リアリティラインをもっと下げていたなら設定の無茶はそんなに問題ない
っていう話をしてるだけなんだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:16:28.59 ID:SPzRPx7Q0.net
>>486>>489
1話の酷さでケイオスドラゴン超えるのハードル高いと思うんだけどそんなにかw
ちょっと見てくるw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:17:41.80 ID:PBoD2Kzd0.net
HOの1話ってほとんど鹿狩って魚釣ってるだけだしな・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:18:30.64 ID:Gzwb45FU0.net
一話糞だと思ったのになんか最近35が普通に面白いんやけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:19:28.65 ID:hRJp9cx40.net
>>469
ワナビスレだしなここ
自分が書いてるものが落第みたいなもので、意識高い系が流行られると
実力不足で勝負にならなくなって対抗できなくなるから必死になってしょぼい設定とか中身薄いものを持ち上げて
そういうのが金になるように仕向けてるんだろう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:19:50.57 ID:9OuzJTZ80.net
>>493
わいは知ってたで

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:20:38.25 ID:Yrw2EJ0N0.net
>>492
あの世界ではおっぱい>人命って設定を説明してる大事な回

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:20:50.08 ID:xaHKpFoR0.net
>>493
わかります
魔女子さんええよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:20:58.14 ID:RT2AlWLa0.net
ラノベは大抵深い考えなくても矛盾や違和感がバリバリでてくるんだよ。それくらい薄っぺらい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:22:08.76 ID:kkKwCqIt0.net
35はヒロインが演技過剰じゃね?
3話で辛くなって切った

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:22:08.83 ID:AQxqsUMv0.net
>>482
ここずっとオブジェクト同士のクリーンな戦争に慣れちゃって、今時戦争で死ぬなんて流行らないとまで言われてる
それどころか偵察用の航空部隊さえ殆ど飛ばしてない
それほどなあなあでここまで来ちゃってるから、もう警戒する習慣もなくなってそういう命令もされてない
大雑把に言うと「南極のペンギンには天敵がいないから全く警戒心がない」みたいなこと
そういうふうに追加の設定で無理やり説明してる
それが無理やり過ぎて納得できねえよってのは俺も同意だよ
だからそこを突っ込まれてもせやなとしか返せないと何度言ったら・・・何度リアリティラインという言葉を出せば良いのか・・・

>>484
まあそうだな、そろそろ飽きたしそれにしよう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:23:13.65 ID:9OuzJTZ80.net
上田はああいう演技しか出来ないんだろうね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:24:28.89 ID:4TAH5Uo40.net
>>500
そもそも下ネタは納得できてHOは納得できないという話をリアリティラインの話にすり替えて誤魔化したのはお前だろ
お前の言うリアリティラインとやらを下げればどんな設定の破綻も内包できるならこんな話をする意味は初めからない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:25:45.92 ID:AQxqsUMv0.net
>>502
そうだよ、はじめから無かったのに
え?なんでそんなとこ突っ込んでくるの?って俺の頭ははてなだらけだったよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:25:54.12 ID:u/UVFrVi0.net
HOスレは両方共アンチスレで笑う
本スレが基地外アンチで
アンチスレが批判的考察

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:29:03.23 ID:uUbt1bvF0.net
>>504
四面楚歌だな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:29:06.70 ID:4TAH5Uo40.net
>>503
は?
じゃあお前は意味の無いやり方を「一緒なのでこう捉えたらいいだけ」ってすすめてたのかよ?
おかしくねえか?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:29:07.52 ID:hGALN3VY0.net
このヘボ頭ども、「俺の方が分かってる」って言いたいだけだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:29:20.94 ID:hRJp9cx40.net
>>502
坊や(ワナビ)だからさ

意識高い系(本格シリアス)作品ほど目の敵なのさ
自分にできない才能を見せ付けられてしまうのが辛いのよ
それで必死になってその手の作品がいい評判にならないようにネットで工作すると

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:32:20.38 ID:LNQe8Xug0.net
ルパン、ガンダム、スターウォーズ、これを一流ブランドとすると
ラノベ軍って中華劣化コピー商品みたいで笑える、実際そういうもんだと思って見ないと駄目なんだろうな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:32:41.98 ID:NPOHDrWu0.net
おい
赤字オブジェクトは債務オブジェクトのスレでやれ
爆死オブジェクトなんて2ちゃんに劣る落書きがどうなろうと知らん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:33:12.99 ID:PBoD2Kzd0.net
結局>>396のレスなんだよなあ
下ネタの世界は、とにかくエロは全部法的に規制されて検閲回収されてて子供は知識が得られない
っていう1つの設定が飲み込めれば、後は話の展開でおかしいのは出てくるキャラの頭の具合だけだけど
HOの場合は最初の設定から次々矛盾か生じてきて展開に影響を与えるキャラ以外の外部環境自体がつど都合良くいきすぎてるというか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:33:34.73 ID:hRJp9cx40.net
日本はな、出る杭を叩く国民性だぜ
嫉妬ばかりしてるんだよ

本格シリアスものなんて来たら才能の違いを見せ付けられて発狂しちまうぜワナビが
それなら落第みたいな馬鹿でもちょんでも作れそうな才能を感じない作品を持ち上げる方が心の安定を図れるのだろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:34:54.08 ID:hGALN3VY0.net
まあ来週には誰もHOの話なんてしなくなってるだろうな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:38:35.65 ID:rFeIx9M20.net
おそ松がニコ動で再生数トップで大人気みたいだ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:39:01.46 ID:LRADb/vR0.net
というか、あれは
ナイスミドルな渋いおっさんが
上着脱いで、ネクタイ緩めて
おもむろにボクシングのシャドウ披露した後、
パンチ一つで破壊しようとする方がリアリティーあるだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:39:16.68 ID:SUMWrbmA0.net
え、待って
もしかしてヘビオブを本格シリアスだと勘違いしてる痛い奴いない?ww

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:40:26.85 ID:6YrVkVUl0.net
そんなやつおらんやろ〜

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:40:47.45 ID:uUbt1bvF0.net
パンチ一発といえばワンパンマンが強いのは結局謎のまま
ハゲていることに秘密が隠されているんだろうか?
本格ミステリーだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:41:34.35 ID:hRJp9cx40.net
ラノベ難易度

崇高 本格シリアス
普通 現実世界が舞台の日常
底辺 異世界エロコメディ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:42:13.19 ID:Yrw2EJ0N0.net
>>514
それすっかり爆死フラグやね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:42:22.57 ID:fedVfULA0.net
??? 「いつから蛇尾をギャグだと錯覚した?」

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:43:11.60 ID:SUMWrbmA0.net
>>517
>>512の本格シリアスがなんの作品を指しているのか私、気になります!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:44:27.08 ID:fqszbNxO0.net
本格本格

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:44:34.83 ID:4TAH5Uo40.net
本格シリアスって真面目って事だろ?
今期なら全Fとかか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:44:36.68 ID:VbHEfy2H0.net
>>51
いや、最近ではマシな部類かなーと

別冊少年マガジン連載の
寄宿学校のジュリエットがアニメ化してくれればいいけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:44:52.30 ID:u/UVFrVi0.net
>>513
前期のがっこうなんちゃらみたいだな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:45:52.92 ID:PBoD2Kzd0.net
今、設定の出来とそれに付随するリアリティラインの話してるのに
これをシリアスとコメディという別方向の1bit思考で解決しようとするアホが出てくるのがこのスレなんだよな・・・
アホの脳内ではシリアスは設定に破綻がなく、コメディは設定は破綻だらけということになっているんだろう
すごい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:46:48.26 ID:Yrw2EJ0N0.net
がっこうぐらしの1話の出落ち力はなかなかだったと思う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:46:55.41 ID:hRJp9cx40.net
ラノベ執筆難易度

高学歴様の知能対象 崇高 本格シリアス
大卒程度の知能対象 普通 現実世界が舞台の日常
高卒以下の知能対象 底辺 異世界エロコメディ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:48:04.05 ID:6YrVkVUl0.net
つか本格シリアスてなんだよw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:48:58.84 ID:uUbt1bvF0.net
がっこうぐらしはそこそこ売れたんじゃないの?
持ちあがられ過ぎではあったが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:49:22.01 ID:NPOHDrWu0.net
1bitじゃ思考そのものが不可能だけどな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:49:41.13 ID:4TAH5Uo40.net
>>530
マジで真面目

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:50:47.13 ID:7acrA7/p0.net
マジ無理で

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:51:09.75 ID:uUbt1bvF0.net
駄作臭はゴールデンタイム超えたなHO
誇っていいよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:51:46.13 ID:fqszbNxO0.net
前期好きだったやつのほとんどががっこうぐらしより売れてなかった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:51:51.14 ID:MogWYZAB0.net
がっこうぐらし円盤売り上げ8000くらいだっけ?
再生数の割に売れなかったよな
あの再生数なら5万くらい売れてもおかしくないのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:52:08.45 ID:SUMWrbmA0.net
マジ・尻・ass!!って事だろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:53:00.43 ID:svvjapSq0.net
ごちうさ2期はこころがぴょんぴょんしない
EDとかがあざとすぎるのがダメみたい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:54:09.99 ID:h9LR4YLV0.net
ミステリ枠?じゃFのゆったりした展開が良く言えば丁寧、悪く言えば早く誰か死ねなんだけど業界じゃ有名シリーズらしいしミステリは嫌いじゃないんでとりあえず視聴継続
櫻子さんはライトミステリという予防s…触れ込みだけあってまあ推理物としては微妙ではあるけどミステリは嫌いじゃないんで(ry
あとこの枠に並べていいのか疑問だけど消極的惰性視聴必至と思われたイメージ映像付きラジオドラマの新シリーズ、終物語を割と楽しめてる自分が悔しい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:54:17.09 ID:Yrw2EJ0N0.net
>>537
え、そんなに売れたんだっけ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:54:32.05 ID:pDKKMcpS0.net
>>530
突っ込んでもダメなんだろうと思ってスルーしてる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:55:11.27 ID:4TAH5Uo40.net
>>537
3000だよ!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:55:24.55 ID:xnykO+A30.net
>>539
お前らあーいうの好きなんだろブヒブヒ鳴いてろや

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:55:38.00 ID:PBoD2Kzd0.net
キチガイが発狂して発した言葉に意味なんてないからほっとけばOK

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:55:52.64 ID:kCSuHNLK0.net
むしろゴールデンタイムはネタアニメとしては中々面白い
マジキチで笑える

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:55:56.81 ID:NPOHDrWu0.net
あにトレ 面白いといっていいものか…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:56:08.68 ID:fqszbNxO0.net
>>541
最近貼られてたのだと8空戦だった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:56:44.14 ID:kFhCWTV00.net
>>514
再生数覇権()

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:01:12.90 ID:vKkHQl030.net
豚は駄目だったが腐のニコパワーはどうなんだろうか
まあニコニコで人気ってことは未成年に特に人気ってことで悪くはないじゃない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:03:11.26 ID:o9Lrjbm30.net
まあ話題性が上がるし原作は売れるだろうけど、その点おそ松さんはどうだろうなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:04:31.39 ID:oBDRPOCT0.net
がっこうぐらしでニコの指標はあてにならんと分かっただろうに

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:05:11.64 ID:HBMYIdeh0.net
しかしがっこうぐらしよりは予約がいいというおそ松

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:06:23.17 ID:UUPgXHMG0.net
あそこやることない貧乏人のおっさんとホモガキが日に何度もみてるだけでしょ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:07:15.76 ID:x8CENovl0.net
庶民第三話観たけどちょっとがっかりだ、勢いは好きだけど
新キャラ二人とももうお嬢様関係無くてその他のラノベに登場してもおかしくない

もうちょっと庶民部の活動をするのかと思ってたが
キャラが揃ったみたいだし今後の話の方で独自性出してくれればいいな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:07:47.05 ID:soTG2tQ30.net
>>537
釣りだよなε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:07:55.01 ID:NPOHDrWu0.net
おそ松は一話に大量にショートコント詰め込んでるのだから
何個か面白ければ次回も見るだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:10:03.00 ID:4TAH5Uo40.net
ニコニコで一番おかしいのは2話から有料にしてるアニメ
円盤売れない層相手にしかも原作は買う可能性あるのに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:11:08.80 ID:PUJxg3cG0.net
零 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/10/22(木) 04:37:37.02 ID:hYxdg/Sw0
「あなたのおちんぽなんてゴム付きでも嫌です……」
http://i.imgur.com/DGNX7Ym.jpg

「あっ……だんだんおちんぽが好きになってきたかもです……」
http://i.imgur.com/RRHAUxD.jpg

「楽しかったです。またしてください……///」
http://i.imgur.com/PvK6Ibm.jpg

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:12:53.65 ID:4rY96xag0.net
おそ松さんは次回は井上和彦とくじらが出るから見る
どっちも好きな声優だからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:27:36.40 ID:u/UVFrVi0.net
ロリ日常系はファンが本当にキモいな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:30:36.80 ID:+ld50Urd0.net
35見てると上田麗奈が今までろくな役もらってなかった理由がよく分かるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:33:12.58 ID:SglLgRRvO.net
35 3話で俺の中の評価が爆上げした
普通に面白いわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:35:05.95 ID:hRJp9cx40.net
***,*28位/***,*25位 終物語 第一巻/おうぎフォーミュラ (完全生産限定版) [Blu-ray]
***,*41位/***,*41位 ご注文はうさぎですか?? 第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]
***,*86位/***,*82位 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]
***,138位/***,150位 うたわれるもの 偽りの仮面 Blu-ray BOX 上巻
***,157位/***,152位 おそ松さん 第一松 [Blu-ray]
***,208位/***,245位 ハイキュー!!セカンドシーズン Vol.1 (初回生産限定版) [Blu-ray]
***,237位/***,232位 あにトレ! EX [Blu-ray]
***,268位/***,281位 【Amazon.co.jp限定】 蒼穹のファフナー EXODUS 7(単巻購入特典:オリジナル全巻収納BOX、全巻購入特典:「第1・第2シーズン全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]
***,334位/***,312位 VALKYRIE DRIVE - MERMAID - 01(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
***,348位/***,370位 てーきゅう6期 [Blu-ray]
***,455位/***,430位 ワンパンマン 1 (特装限定版) [Blu-ray]
***,580位/***,553位 ゆるゆり さん☆ハイ! 第1巻 [Blu-ray]
***,614位/***,614位 『K RETURN OF KINGS』vol.1【初回限定版】(Blu-ray)
***,695位/***,659位 新妹魔王の契約者BURST 第1巻 [Blu-ray]
***,811位/***,768位 【Amazon.co.jp限定】落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX」引換シリアルコード付)(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:37:47.93 ID:SwnMqbA20.net
未確認のBOX出るのか
実売が2万以下になるなら勢いで買ってしまうかも

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:44:08.70 ID:/9I4Ti2H0.net
>>564
一応ラノベ四天王の筆頭である落第は今期でも下の方だね
なんだかんだでこのスレの大まかな総意に類似してる
エロ枠は何気に強いのは前期のモン娘で理解したし
あとはイベチケが問答無用で上位に来るから順当だね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:46:01.08 ID:hRJp9cx40.net
ラノベ勢

***,*28位/***,*25位 終物語 第一巻/おうぎフォーミュラ (完全生産限定版) [Blu-ray]
***,695位/***,659位 新妹魔王の契約者BURST 第1巻 [Blu-ray]
***,811位/***,768位 【Amazon.co.jp限定】落第騎士の英雄譚 < キャバルリィ > 第1巻 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX」引換シリアルコード付)(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
**1,298位/**1,201位 緋弾のアリアAA Bullet.1(イベントチケット優先販売申込券付) [Blu-ray]
**1,420位/**1,340位 櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第1巻 [Blu-ray]
**1,953位/**1,838位 すべてがFになる THE PERFECT INSIDER Complete BOX (完全生産限定版) [Blu-ray]
**2,118位/**1,986位 学戦都市アスタリスク 1 (完全生産限定版) [Blu-ray]
**2,286位/**2,158位 【Amazon.co.jp限定】「ヘヴィーオブジェクト」Vol.1<初回生産限定版>」(メーカー購入特典:英語版B2ポスター)(各巻購入特典:2L型ブロマイド付)(全巻購入特典: 「アニメイラスト描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)【Blu-ray】
**3,332位/**8,563位 【Amazon.co.jp限定】俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件 1(初回生産限定:オリジナルサウンドトラックCD、イベントチケット優先販売申込み券付)(早期購入特典:アニメ描き下ろし「九条さんのドS ミニ色紙」付)
**5,536位/**5,037位 【Amazon.co.jp限定】対魔導学園35試験小隊 第1巻(全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:49:24.44 ID:PBoD2Kzd0.net
キチガイ君怒りのコピペw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:50:27.67 ID:rFeIx9M20.net
アマランはあてにならないらしい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:51:14.07 ID:fbCa84oD0.net
オーバーロードの売上とか誰も予想できなかったらしいしな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:52:02.94 ID:hRJp9cx40.net
>>570
尼ラン通りだったが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:52:49.17 ID:vKkHQl030.net
落第とゲッツは今のところ聖剣級の良質なB級ラノベアニメ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:54:20.00 ID:uUbt1bvF0.net
落第が抜けたようだな
まあ妥当だ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:54:35.11 ID:RFvlDAgx0.net
糞バカバカしいけど庶民サンプル面白いな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:55:44.68 ID:fbCa84oD0.net
>>571
じゃあここであんなに荒れてたのは何だったんだ
売れてない癖にオバロ信者はーとかずっと言われてたぞ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:55:50.54 ID:hRJp9cx40.net
オバロってこの時期に100位前後にいたんだが
ダン待ちは200〜300あたりをいったりきたりだったな

>>573
本当に抜けたのか?w

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:57:06.27 ID:hRJp9cx40.net
>>575
面白くなかったのに尼欄の順位が上にいたからだろう
アマランはブレなかったけどな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:59:13.96 ID:fbCa84oD0.net
>>577
売り上げ気にするやつらは気に食わないアニメが売れてても売れてないことにして叩くのか・・・恐ろしいな・・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:00:17.70 ID:uUbt1bvF0.net
>>576
ライバルだったアナルは2クールだからか展開遅いしHOは自爆したし35はまだよく分からないけど
四天王の中からは抜けたろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:00:26.38 ID:hRJp9cx40.net
>気に食わないアニメが売れてても売れてないことにして叩くのか

売れてないことにして叩くというより、俺が面白くないと思ってるのに売れてるんじゃねーよっていう怒りの叩きじゃね?w

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:00:30.77 ID:/9I4Ti2H0.net
下位争い予想になるけど
ゲッツはこれからコンスタントにエロ入るなら
アスタとHO追い抜いてプギャーする可能性ありそう
確定2クールは諸刃の剣だから
相当魅力ないとどうせ2クール目は買わない可能性あるしと、1クール目さえ買い控えされそう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:00:44.96 ID:rm8qiowK0.net
>>564
終物語2万本以上行くな。
物語シリーズって作れば売れるんだからボロいわなw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:01:25.35 ID:PS5XkF/i0.net
35は魔女っ子が出てからますますクソになった
あんなクソアニメ12話切りですわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:01:30.18 ID:BmyV9Fih0.net
モン娘をエロとは思わない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:02:12.24 ID:7MIj+UVi0.net
櫻子は3話切りでよろしいか?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:02:29.61 ID:hRJp9cx40.net
>>582
化物語と偽物語を買った客はもう見ようが見まいが買いそろえないと気持ち悪くなってるからな心理的に
コレクター心理として棚の中に全部ないと気持ち悪くなるんだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:03:47.91 ID:dgZ8zLIv0.net
>>583
俺も12話切りにつきあうよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:04:11.73 ID:rFeIx9M20.net
毎回新シリーズだすたび大幅に減らしてるんだよねえ物語シリーズは
今回は腐がおそ松についたみたいだしどうなるか楽しみ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:05:29.67 ID:RT2AlWLa0.net
>>585
今期ではマシな方じゃない?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:06:07.62 ID:kCSuHNLK0.net
>>588
ハイキュー・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:07:13.23 ID:7MIj+UVi0.net
>>589
そうなんだけどさぁ〜、そんな理由で見続けるのは自分のためにならないなぁ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:08:09.11 ID:25w2Fb7V0.net
>>589
メンヘラJKなら付き合うが、メンヘラBBAはノーサンキュー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:08:21.94 ID:qkKtBHtV0.net
>>591
なら好きなように切れとしか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:08:46.51 ID:Q1Vy4FUS0.net
櫻子は心霊探偵八雲の再来
なぜアニメにした

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:09:55.70 ID:nL7oJ6FT0.net
>>589
ラノベアニメに比べりゃマシなんだけど、かといって楽しみというほどでもなく積極的に見たい感じでもないな
ばっさり切れるラノベアニメはその点ではいいけど、こういうのが一番どうするか悩む

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:09:55.94 ID:WHjWj6Av0.net
コメットルシファーはラノベの下位勢にすら太刀打ち出来ないくらい駄目な方向に凄い

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:11:27.40 ID:hRJp9cx40.net
コメットルシファーは何がしたいのかまったくわからんしな
なんも考えずに寝ずに二日くらいで適当に作った作品なんだろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:12:05.24 ID:+ld50Urd0.net
コメットはプラメモほどネタにもされてない印象
キャラが可愛くないからか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:12:05.46 ID:Q1Vy4FUS0.net
コメットはよくあるオリジナルアニメって感じ
何がやりたいんだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:12:58.65 ID:kCSuHNLK0.net
プラメモって無駄に注目されて転けたけど
コメルシは注目すらされてない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:13:53.33 ID:6lHz54n50.net
落第は3桁ではなさそう

2クールのアスタとHOは完全にやらかした感じ?
コメルシとコンレボも空気化してる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:14:34.47 ID:Q1Vy4FUS0.net
オリジナルって何を見せて誰に見せたいのか曖昧なのが多すぎ
原作ものは大抵一点突破なので少なくても方向性はわかるんだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:16:36.87 ID:h9LR4YLV0.net
一部界隈の「ハイキューは腐向け」という主張が今だに受け入れらない、正統スポ根アニメとしてスラムダンク以来のハマり様(その間にちはやふるに寄り道)の帰宅部の俺
Kやセラフは見てて「ああターゲットにしてるんだろうな」って分かるんだけどねえ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:17:32.49 ID:PS5XkF/i0.net
コメルシは話の方向性が見えにくい
空戦みたいな展開しやがって
太眉が拉致されるなり何かシリアスな動きがほしい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:18:36.03 ID:l9wgU22T0.net
お前らまだあんなコメルシなんてクソアニメ見てるのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:21:01.81 ID:hGALN3VY0.net
ちっさいナイフで刺されたら死ぬけど
数トンはあるはずのワイヤー落下が直撃しても逆モヒカンで済むアニメ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:23:26.75 ID:hRJp9cx40.net
コンクリも同じようなもんだけどな
やはり分かりやすさってのは大事ってことだ
分かりやすいのに複雑ならなお良し

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:23:52.62 ID:nL7oJ6FT0.net
コメルシは1話目で糞アニメだと判断して、やっぱり自分の鑑識眼は間違ってなかったと安心するためのアニメ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:25:24.91 ID:WHjWj6Av0.net
1話の大穴に落下しても平気とかの時点では擁護してる人も存在したけど
もはやまじめに突っ込む人すらほとんど居なくなった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:25:41.03 ID:Q1Vy4FUS0.net
コメットルシファー監督
設定を多く作ったほうが面白いと思ったので、誰かが一言アイディアを言ったら、みんなで膨らませるっていう作り方をしています。
想像以上の設定がたくさん積み重なっているので、見ているお客さんにも常にワクワクしてもらえると思います。
---,--

ヴヴヴにしてもオリジナルとなるとこの手のコメントが高確率で出てくる
何でもかんでも入れる闇鍋アニメ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:26:14.04 ID:h9LR4YLV0.net
コメルシは天メソやプラメモという屍を越えてきた兵だけが留まることを許されるヴァルハラ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:27:06.07 ID:WHjWj6Av0.net
>>611
ノエルやアイラのような救いは存在しますか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:27:16.42 ID:/5FHcrVZ0.net
米印・・・アスタリスクか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:27:47.33 ID:+ld50Urd0.net
>>611
天メソにはノエル、プラメモにはアイラがいただろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:27:54.01 ID:3rMIdmnl0.net
コメルシは背景美術とかメカアクションはいいんだけどな
何とももったいない。無駄遣いとか持ち腐れというのがふさわしい

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:29:12.67 ID:uGccYhda0.net
天メソは唯一の見所ノエルを終盤出さないとかどん判

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:29:40.68 ID:mmOOmmcX0.net
今期まじで見るもんねえわ・・・
前期は本命から大穴まで楽しめる作品揃いだったのにな
けど、日常系が好きな人には大当たりらしいね、見るもんいっぱいだって喜んでたわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:30:01.58 ID:hRJp9cx40.net
>>610
作る側が多すぎるんだろう
せいぜい三人だな
それ以上なると面倒になる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:30:12.56 ID:nL7oJ6FT0.net
>>610
さすがにネタかガセだろう・・・?設定だけで支離滅裂な展開じゃ面白いわけがない
と思ったけど、ラノベって大体そんな感じだからそれがウケると思ったのか?
よく見たらこの人ISの監督なのか・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:30:13.49 ID:gwkFittS0.net
天メソプラメモ切ったけどコメルシ見てるわいみたいな変人もいるのやぞ!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:30:16.98 ID:O+rdxLGh0.net
コメルシは宝石のロリが可愛くないんだよな
もしかしたら今後可愛くなるのかもしれないけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:30:23.55 ID:/9I4Ti2H0.net
コメルシは大物敵役のオッサンが
小物敵役のロリコンを使い回しする気満々の時点で
世界観はこれ以上広がらない感じがする
アクのないフラクタルになると予想

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:30:36.11 ID:VbHEfy2H0.net
>>617
うたわれも無理だった?

あれが無理なら
確かに日常以外全滅してもおかしくない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:30:42.45 ID:0jCDN5G70.net
35新キャラ悪くないな
理不尽ブチギレヒロインばっかだったから、何か新鮮というかw
充分魅力的だぞと言ってやりたい

つーかウザインの声も演技も微妙だな…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:30:49.67 ID:aznZEd+i0.net
何かおまいらってこの前甲殻に出てきた
インポ男みたいだよな
やってる事とか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:32:04.98 ID:h9LR4YLV0.net
>>612>>614
このアニメにもなんか居ただろそれっぽい水色髪の女の子が!
名前忘れたけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:32:11.63 ID:mmOOmmcX0.net
>>623
うたわれは面白そうだから見てるけど、一期見てないんだよね・・・
これを機会に見てみようと思ってるけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:32:12.07 ID:/9I4Ti2H0.net
>>625
攻殻くらい変換しなさい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:32:32.90 ID:Z6hD8UyU0.net
サヴァイブみたいな次回が楽しみになるアニメが見たい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:33:02.11 ID:PS5XkF/i0.net
>>626
チャイカかな?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:33:30.76 ID:Q1Vy4FUS0.net
菊地 まず、1話はちょっと固めに作っています。ただ、冒険ものと思わせつつ、ボーイミーツガールもので、しかも実は怪物もので…と、僕の好きな“ごった煮”感を出して(笑)。
なんだこれって思わせたところで、2話は女の子が可愛い日常ものになったりとか。
色んなテイストを取り込むことで、全編通して見たときの満喫感も満腹感もいっぱいになるようにしています。
http://v-storage.bandaivisual.co.jp/talk/interview/24770/

なんだこれと思われた時点で負けだと思う
呆れているんだからさ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:36:32.80 ID:2XT4C7jP0.net
35の3話まずまずいけるんじゃないか
ラノベ継続枠がアスタリスクだけだったがこっちも付き合うわ
やっぱキャラって大事よね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:36:58.47 ID:WHjWj6Av0.net
>>631
なんだこれ(興味津々)になるはずだったんだろうか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:37:05.77 ID:NnttLKk20.net
天メソ・プラメモ・シャロは作家がそれぞれテーマを持っていて
設定の粗さや展開が突飛でも作品の本質はぶれてないかな
今のとこコメルシはよくわからない…
多くのスタッフのアイデアを取り入れる制作手法でも面白ければ問題ないけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:38:08.17 ID:3rMIdmnl0.net
荒木飛呂彦も言ってるね「連載第1話で何の話だか分からせろ」って

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:38:20.40 ID:NPOHDrWu0.net
35は新キャラ出たことで
ヒロインが何言ってるか聞き取りずらい点が鮮明にw
主役も声アカンやろアレ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:38:43.07 ID:qkKtBHtV0.net
ごちうさとゆるゆりがダメだから日常系も飢えてるんですが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:39:40.45 ID:ulEM3rW10.net
むしろうたわれはほのぼの系しててつまらん
無印も婆が斬られて戦になるまで退屈だった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:40:35.14 ID:WHjWj6Av0.net
35小隊はもうかな恵がヒロインでいいな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:41:49.15 ID:4TAH5Uo40.net
>>631
こいつアホやな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:42:34.46 ID:SwnMqbA20.net
まずまず見れるんだけど強烈にひきつけられるものがないと言ってた前期より
まずまず具合は同程度で、なお強烈にひきつけられるものがない
前期は下ネタあったしなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:44:05.98 ID:BmyV9Fih0.net
総合スレ名物

ビリーバビリティ君
ボーイミーツガール君
リアリティライン君

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:44:15.75 ID:nL7oJ6FT0.net
訳)好き勝手やりたい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:45:50.67 ID:26KnkOeZ0.net
うぃ カタコト 太マユ とても大事

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:46:02.13 ID:YJ12Saz50.net
【調査】2015年秋アニメ、一番観られていたのは?
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-496.html

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:46:38.22 ID:+tTktj/70.net
0話切りも1話切りもあるが、
なんとか踏みとどまった作品を2話以降切ることになるのは切ない…

出落ちにするくらいなら初めからムダな努力するなと言いたい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:46:47.22 ID:SPzRPx7Q0.net
うたわれ無印は後半になるまでずっと暇だったなあ
ダイジェストみたいな戦いと明らかにフラグ立ってる奴が仲間になるだけだったし
今回も似たような感じだけど戦じゃなくて道中記っぽいから多少毛色が違うけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:47:21.08 ID:CfGD+8cm0.net
らんすますくはもはやなにをしてるのかわからん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:47:43.63 ID:JqOco/2H0.net
>>644
お前はせめて2クール目がちゃんと12話あったらな…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:47:46.42 ID:WHjWj6Av0.net
太眉というよりは麻呂っぽい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:48:01.63 ID:NPOHDrWu0.net
>>646
ヴァルドラの悪口やめなよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:48:42.16 ID:2XT4C7jP0.net
なんだかんだで今期結構継続してる作品ある
嬉しい悲鳴

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:49:12.35 ID:pwPNUWQa0.net
>>645
流石だな終わりのセラフ

テンプレしないラノベは良いわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:49:45.50 ID:VbHEfy2H0.net
>>648
マキオに魅力を感じられないなら
継続視聴は無理だと思う

頭がおかしい人間が多すぎるw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:53:11.31 ID:UUPgXHMG0.net
ランスはぽろぽろ泣きがよかった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:54:42.71 ID:+tTktj/70.net
全国放送ありに限ると、今期残ったのはこれだけ…

(月)ゆるゆり・ヴァルドラ
(火)
(水)
(木)庶民・BJ
(金)ヘビオブ・新妹
(土)終物語・ごちうさ
(日)落第

まだ他にも消えるかもしれない…寒い秋になりそうだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:56:11.40 ID:jJn90bYF0.net
>>656
アスタリスクは切ったの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:59:51.75 ID:PN0yuHxd0.net
コメルシは設定だけ捻りに捻って製作者だけ満足してる感じ
全然方向性は違うけど 凪のあすから を見てた視聴者置いてきぼりな気分を思い出したわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:00:36.06 ID:PBoD2Kzd0.net
アニメでみんなでアイデアを詰め込んで云々いいだす人は、
なんか生きてる時代が30年ぐらい間違ってるんじゃないかって気がする
その出てくるアイデアが全部糞だと糞の相乗効果がすごいんだけど・・・
シチューにひとつまみの糞をいれたって味に問題が生じるのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:01:11.89 ID:ZrHdFlrs0.net
死体の街の治安流石に異常じゃね
足立区でもここまで酷くないが

北海道ってこええ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:01:42.68 ID:+ld50Urd0.net
櫻子さんはなんというか毒にも薬にもならない感じだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:03:57.30 ID:WHjWj6Av0.net
そんなに人口が多くなさそうなところで毎週死体が外に落ちてるのは怖すぎるな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:04:09.08 ID:CfGD+8cm0.net
ランスは幼女はいいんだがライターはおかしすぎて
話の整合性も糞もないのが困る

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:04:47.14 ID:SwnMqbA20.net
まあ学生の文化祭ノリみたいなとりとめのないものなら
アイデア出し合ってもいいかもしれんね
アイデア次第って気もするけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:05:28.39 ID:NPOHDrWu0.net
櫻子さんは13話中1話当たりが埋まっていればいいや、という視聴スタイル

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:06:30.28 ID:2XT4C7jP0.net
YBJ、すべF、ファフナー、影鰐、35、アスタ、コンレボ、ダンデビ、アニサン劇場、牙狼
こんだけ視聴継続してる
相変わらず地味なのが好き

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:06:57.95 ID:1Lk2IEU70.net
コナンの町でも毎週のように殺人事件が起きてるぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:09:04.66 ID:EV1bZDGr0.net
正直こないだのランマスを見て思ったことは
「主人公の父親若っ!って石田彰か!?って主人公が求婚した6さいのようじょの母親を取り合ってたのかよ!
しかもソイツ守れなくて見殺しにしちまったみたいだし!!!」
と驚きの連続だった。もっとやれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:09:50.54 ID:PBoD2Kzd0.net
というか、まともなオリジナルアニメができないのもそういう舐め制作体制のせいなのかもな
みんなで考えをだしあってつくりましょう!みたいなアマチュアのサークルみたいなノリでやってるんじゃなかろうか
ぶっちゃけそんなやり方よりお話考えるのは監督かシリーズ構成か脚本で一人にしぼって
あとはマシーンのごとく自分の仕事の範囲でベストをつくすだけにしろよって思うわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:10:31.63 ID:bs/h3k9x0.net
ワンパンマン正直始まる前はまーた販促アニメか原作が好きなだけにもったいないな
とか思ってたが予想を裏切られた他の販促アニメも見習ってガチでこういうちゃんとしたアニメつくってほしい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:10:57.16 ID:1nuKuPiI0.net
櫻子はめっちゃコナン観てる気分
ただあっちはキャラで持ってる番組だけど櫻子は

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:12:21.84 ID:h9LR4YLV0.net
他のオリジナルアニメじゃコンクリもまあまあ悪くないけど結局個人的に一番楽しめてるのがまさかのガンダムという前代未聞のクール
長井岡田コンビ贔屓ってのもあるけどロボアニメよく知らないしガンダムはファーストの劇場版しか知らんのよねえ
ただ最新話見てネットで「殺人躊躇わない主人公カッコイイ!!」とか「自分に酔ってるオッサンざまあwww」とか騒いでる香ばしい奴らはくっそウゼェ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:13:19.78 ID:WoZ46h7x0.net
櫻子さんの下着は全く性的ではないからな
なぜだろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:13:39.16 ID:2XT4C7jP0.net
そういや鉄血も見てるわ
ガンダム苦手だがなかなかいける

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:13:52.84 ID:hDSdZyhi0.net
>>646
毎週ストーリー追うのが面倒なので、
ニコの一挙放送までまてばいいかなと思っている

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:14:25.67 ID:pwPNUWQa0.net
櫻子さんおもしれぇじゃん
まだ最新話見てないけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:14:26.97 ID:yeJ4N4bk0.net
>>673
寝起きですっごい薄手のキャミソールみたいなので出てきた時に
少年も警官も特に何もリアクションなくてワロタわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:14:27.61 ID:SwnMqbA20.net
>>669
ひとりで話書いてるラノベがじゃあ面白いものばかりかっていうと…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:15:24.34 ID:1nuKuPiI0.net
コメルシはてんこもりエンタメって方向性自体はわりと嫌いじゃないんだけど
3話がもうどう好意的に観ても無理だったよ
古臭いシーンばっかなのはオマージュのつもりなのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:15:38.15 ID:0jCDN5G70.net
櫻子の新キャラ可愛いけど、親しくもない相手にベラベラぶちまけ出してビビった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:16:46.41 ID:jHfNLG3D0.net
>>677
つまんねえwww

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:16:56.98 ID:EV1bZDGr0.net
俺は幼少時コナン君の洗礼を受けていない。親が意図的に
「毎回殺人が起こって死体が出るアニメを見せるのはどうなんだろうか」
と思って見せないようにしていたらしい。だからコナン君のキャラに思い入れがない
どころか全く良さがわからない。絵もお世辞にもうまいとは思えないしな
なのでコナン君はキャラがいい、みたいな意見を見る度に常に違和感をおぼえてしまう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:17:33.42 ID:1nuKuPiI0.net
コナンの1話完結パターンに慣れてる身としては多少のご都合展開は気にならないのであった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:17:38.80 ID:PBoD2Kzd0.net
>>678
一人で書いてるラノベは外しても致命的な被害を受けるの本人だけだからね
アニメとはかかるコストが違いすぎる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:18:02.78 ID:jHfNLG3D0.net
>>680
もう目茶苦茶だな…一話切り正解か

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:18:04.08 ID:4TAH5Uo40.net
てかマクロスFつまらんしこいつが監督だったなら納得
こいつがマクロスFをつまらんくしたんだろうな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:18:17.11 ID:pwPNUWQa0.net
コナンは殺人動機とか適当すぎて笑うな
あんま面白くない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:18:21.93 ID:vWUK8TnF0.net
お粗末は今期ステマ枠だなあ過剰評価
声優パゥワーなのかね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:18:52.83 ID:Z6hD8UyU0.net
コナンてそっちのコナンかよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:19:13.49 ID:3rMIdmnl0.net
>>678
今言ってるのは方向性が定まらないってお話よ?船頭多くして何とやら

一人でやってるのにとっちらかってる奴は、そうね・・・才能ないんだろうな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:20:41.95 ID:jHfNLG3D0.net
>>682
コナンは推理を楽しみつつ蘭に萌えるアニメ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:22:00.08 ID:3rMIdmnl0.net
探偵がいるから事件が起きるんだって、エラリーも言ってたじゃないか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:22:13.60 ID:nL7oJ6FT0.net
>>684
それで、じゃあ寄せ鍋状態を色々言ってるけどアニメを1人に書かせたら良くなるのかって話じゃないか
ほとんど一人にやらせたシャーロットがあのザマだし
まあ商業的には失敗じゃないかもしれんけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:22:34.90 ID:NPOHDrWu0.net
コナンはドラえもんだろw推理関係なし
何でもアリじゃねーかあの世界

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:23:14.10 ID:WoZ46h7x0.net
>>677
それな
てっきり
「なんて格好してるんです櫻子さん!早く服を着てください!」
「おいおい少年、別にいいではないか減るもんでもないし」
「いやそういう問題じゃないですよ!(顔を赤らめながら」
とかそういう感じなのかと思ってたわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:23:25.64 ID:QQ3cAQN90.net
全く話題にならない金田一
今期やっているのに

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:23:32.89 ID:UUPgXHMG0.net
オタは一神教みたいなとこあるからねぇ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:24:20.00 ID:RT2AlWLa0.net
>>691
あの絵柄に萌えという字はふさわしくない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:24:53.07 ID:yeJ4N4bk0.net
>>695
そこまでコッテコテじゃなくても
ちょっとおぉぅ…ってなって目を逸らすとかさ
何もないのが逆に不自然に思ってしまったわw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:25:53.93 ID:PBoD2Kzd0.net
>>693
しっかり1人で話作れる脚本家ならよくなるだろうね
実際原作ありのアニメっていうのは事実上原作が一人でシナリオ考えてるわけだけど
明らかに平均値が高いわけで

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:27:09.72 ID:DZ/qz2tt0.net
>>696
昔原作読んでたが、今期アニメは1話すら見てないな
特に惹かれる部分も無いし、何か今更感が

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:28:23.23 ID:2XT4C7jP0.net
高遠がちょっと・・
過去の事件の犯人とか出てきて欲しいな
原作にはそういう話あるのかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:28:54.09 ID:1nuKuPiI0.net
>>695
もう見慣れて何も感じないくらい爛れてんだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:29:02.63 ID:jHfNLG3D0.net
金田一は、ヒロインのパンチラ萌えシーン出せばもっと人気が出るに違いない
男なんてそんなもんよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:29:04.25 ID:MHLlZc/10.net
>>645
【悪質】FC2 ereeto.jp・akiiaok.blog.fc2.com・livedoor kuriid.blog.jp ca-pub-5587242734221198 グーグルアドセンス不正宣伝スパム荒らし報告
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/spam_adsense/1424548866/
★150401 複数板 「ereeto.jp|kuriid.blog.jp|akiiaok.blog.fc2.com」マルチポスト荒らし報告 dat落ち
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1427898948/

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:29:19.86 ID:6TYZBuiR0.net
NHKのKZが面白い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:30:32.75 ID:+ld50Urd0.net
金田一はくぎゅショタ枠

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:31:13.02 ID:h9LR4YLV0.net
金田一は原作読み始めは凄く好きだったけど金田一少年の殺人あたりから金田一()になった
小説は電脳山荘まで、CDブックもまあまあ良かった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:31:31.52 ID:jHfNLG3D0.net
NHKでは萌えシーンは期待できない…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:31:40.75 ID:Q1Vy4FUS0.net
昔も思ったけど金田一の世界に宿命のライバルみたいなキャラはいらんと思う
そういうのはコナンに任せておけ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:32:26.14 ID:2XT4C7jP0.net
電脳山荘良かったね〜
あれには本当にビックリした
自分あのあたりが金田一ピークかな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:35:38.86 ID:nL7oJ6FT0.net
>>709
ナディアとかさくらとかコレクターユイとか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:37:35.97 ID:WoZ46h7x0.net
金田一はジェイソン、六角村、七不思議のあたりは良かった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:39:37.30 ID:lFXZySpf0.net
高遠って最初は母親の復讐キャラとして出てきたのにいつの間にか黒幕面してて訳わからん
まあそれ言ったら明智やいつきも初登場とは別人になってるけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:39:46.82 ID:pwPNUWQa0.net
ダイヤAには何回も感動させられるなぁ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:42:05.75 ID:2XT4C7jP0.net
六角村で金田一ハマったんだ懐かしい
秘宝島が好きだった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:44:02.73 ID:pwPNUWQa0.net
金田一は剣持警部の殺人はかなり面白かったな
でも微妙なのが多いわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:44:39.99 ID:+5KxuP2W0.net
今夜のアニメの話しようぜ
https://pbs.twimg.com/media/B7yXjSiCYAAYfNm.jpg:large
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/neowing_neobk-1346492
http://stat.ameba.jp/user_images/20140425/17/ichijin-m/cf/26/j/o0800037112919775591.jpg
http://image.rakuten.co.jp/book/cabinet/5207/9784758065207.jpg
http://auctions.wing.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra236/users/3/8/1/5/arax1121-org-1436801975749437&dc=1&sr.fs=20000
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/neowing_neobk-1672304

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:49:02.80 ID:fOcyYEmS0.net
やっと昨日の見たわ

櫻子さんはマジでドラマでいいんじゃないかと思った
むしろビブリアを実写前にアニメ化して欲しかった

35は色々カットしてるっぽいのに、テンプレのちょろいんやラッキースケベ、
ヒロインの煽り合いはしっかりやってて、結局テンプレラノベアニメなのを再確認

ダンデビはこのスレで「男も楽しめる」というレスがあったが3話でリタイア

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:50:14.55 ID:6TYZBuiR0.net
桜子さんはBONESを日本のドラマ仕様にした感じに見える

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:50:31.80 ID:pDKKMcpS0.net
ダンデビは「男も楽しめる」(※ただし…)
リツカちゃんを気に入るかどうかだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:50:44.56 ID:Abfi4u6A0.net
自分がアスペなせいで分からない事があるんだが
二話でカラ松がサングラスを池に投げ込んだ理由って何?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:52:03.99 ID:2XT4C7jP0.net
人それぞれだろうなダンデビ
自分のTwitter周りでは男からの評判やたら高いけど普通に人選ぶと思うわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:52:45.44 ID:jKitgpdz0.net
35はやっぱり優等生ヒロインの声が…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:52:56.17 ID:Gzwb45FU0.net
ダンデビはリツカちゃん可愛いし歌面白いからハマったよ
アレで歌いらないとかダサすぎて見れないという人は開き直りが足りない
純粋につまらないと思う人はドンマイ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:53:19.61 ID:Fhy6sd2n0.net
カッコいいから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:54:30.95 ID:NPOHDrWu0.net
落第もステラかわいいと思えなかったらゴミだし
そんなもんだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:55:19.31 ID:gK7o9kBE0.net
磐田市内の学校に侵入、女生徒のスクール水着を着て脱糞、犯行動機は「気持ちよかったから」
なんかもうかっこいいわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:55:42.96 ID:PAZRuBlDO.net
確かにリツカちゃん可愛い歌うまいがなかったら見てないな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:56:26.30 ID:yTmZnLRk0.net
ダンデビのリツカはキャラデザやら設定がやたらとうたプリと被ると思ったら制作スタッフのうたプリ比率がえらい高かったというね(´・ω・`)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:58:56.99 ID:+XamfkBo0.net
>>714
明智は大人気になって、外伝で明智少年の事件簿とかも描かれてたくらいだよ
今は剣持同様に頼りになる味方ポジションだね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:02:22.02 ID:Cfu+sfN/0.net
ダンデビは歌で笑えるかどうかが分かれ目かもな
あれで笑っちゃうから自分は楽しめてる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:02:42.26 ID:6ql7szZe0.net
うたわれもクオンちゃんかわいいと思えなかったらオカンだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:02:45.64 ID:vhx6wJk8O.net
>>730
アニメ制作と音楽がうたプリと同じだけど、
原案やキャラデザはディアラバの会社だぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:05:28.98 ID:yoDZHoV30.net
ダンデビの主人公顔が微妙だよね
目の横幅がなくてミサワに見える
脚はムッチムチで最高

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:07:48.70 ID:bdWkPL+50.net
今期は、
ダンデビ K ノラガミ おそ松さん
ハッカドール あにトレ ゆるゆり
庶民サンプル コンレボ 櫻子さん
うたわれ キルミーベイベー ガンダム


これだけ観てれば問題ないよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:11:32.79 ID:DZ/qz2tt0.net
ダンデビ歌が無理
というか、どうせやるなら終始歌ってろよというか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:12:10.49 ID:Fhy6sd2n0.net
ガチで今期はガンダムだけで十分
そう断言した私はまたあにトレを見るのであった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:17:55.54 ID:yoDZHoV30.net
キルミー二期はやくやれよ
もうストック貯まってんだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:18:01.00 ID:Cfu+sfN/0.net
今日のアイカツのルミナスのステージシーン綺麗で良かったわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:21:05.21 ID:NPOHDrWu0.net
リアルロシアに配慮してソーニャちゃん出番なかったり

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:22:20.91 ID:Gzwb45FU0.net
ダンデビのリツカちゃんとディアボリックのビッチちゃん可愛くて好きだわ
ディアボリックの方は久しぶりに一期最初のBGM聞いたな、今回吸血されて気絶された直後に流れ出したやつ
アレ何か好きなんだよね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:26:27.80 ID:O0DYEjhd0.net
ふじょしがきてるのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:26:30.77 ID:qY/+o1Zk0.net
ダンデビの主人公はプリパラのらあら役の人だっけ
プリパラ1話での野太い歌声に驚いた思い出がある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:27:21.79 ID:+D847u2S0.net
コンクリ面白い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:28:42.16 ID:hRJp9cx40.net
ダンデビとかいってるのは腐かよ
このスレ女比率高い?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:28:45.49 ID:Gzwb45FU0.net
コンクリも面白いな
意外とストーリーがしっかりしてる
もっとガバっとしてるかと思ってた

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:31:56.67 ID:O0DYEjhd0.net
自称硬派なアニメがつまんない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:32:47.92 ID:2xTv9h7t0.net
コメルシ・コンレボの修行枠見続けるか迷う
特にコメルシ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:33:32.68 ID:O0DYEjhd0.net
コメルシはいいね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:33:39.52 ID:yoDZHoV30.net
>>744
みれぃも庶民サンプルでヒロインやってる
プリパラ声優他で見かけるとなんか嬉しいわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:33:44.81 ID:gK7o9kBE0.net
硬派なアニメなんてどこにあるんだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:33:50.77 ID:+ld50Urd0.net
フェイリス夜這いキt・・・こねぇぇぇぇ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:34:44.38 ID:4TAH5Uo40.net
コンレボは面白くなってきた感あるよ
コメルシは最終的にどれだけのクソが出来上がるか興味をそそられる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:35:25.96 ID:4TAH5Uo40.net
>>751
でもみれぃの声優だけ下手くそでワロタ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:35:46.36 ID:1NclV6170.net
今期はガンダムぐらいか硬派アニメ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:36:27.33 ID:bdWkPL+50.net
コンレボは見続けたいとは思う
3話まででいろいろと気になる部分が明らかになってないし

コメルシはなんか不安でしょうがない
敵勢力とのバトル展開がメインになったらむしろつまらなくなりそうなんだよなぁ

ダンデビはまだ最新話見てねえわ
見ねえとな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:38:45.22 ID:/9Qa0ayJ0.net
ガンダムとかあんな少年脱がして媚びるしか脳のないアニメが硬派とかキショ
硬派って少年愛者の変態の事だったのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:40:04.91 ID:LMsuyoXQ0.net
もう作画上達しまくってるから硬派アニメなんてないね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:41:53.96 ID:kS/r+FQ30.net
ダンデビってディアボリックなんたらってアニメと同じようなもんだろ
腐アニメはいらねぇ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:42:23.39 ID:NPOHDrWu0.net
髪の色でキャラ分けてるようじゃ
まだまだだぜ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:42:50.75 ID:M1ZvW+lm0.net
>>738
鉄血はガチで面白いな初代以来初めて面白いと思ったわ
結局ハゲが一番のガンだったとやっと気付いた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:43:43.65 ID:2xTv9h7t0.net
というよりここにたまに出る腐男子の方が気になるw
どうしてそんな趣味になったんだよっていう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:44:37.31 ID:yoDZHoV30.net
乙女ゲーアニメはヒロインにブヒれるから男にもそれなりに需要ある
神あそ面白かったしな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:44:39.77 ID:Fhy6sd2n0.net
庶民サンプルホントきっついわこれ・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:44:44.20 ID:6lHz54n50.net
鉄血ってあの食糧事情でビスケットの太さ
異様にガチムチなオルガは不自然過ぎるよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:45:36.96 ID:S6ttQiK10.net
今期はトーナメントが多いな
流行ってるのか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:46:08.80 ID:2xTv9h7t0.net
K辺りまでならなんとかわかる
ストーリーが面白かったアムネシアみたいな乙女ゲーもギリギリわかる
だが、スタミュやダンデビ観てる男は理解出来ない…何故なんだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:46:49.92 ID:6TYZBuiR0.net
まぁあざとさは感じるな
最初だけだろうけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:47:02.24 ID:O+rdxLGh0.net
上半身裸ガンダムは宇宙船に乗り出したらサービス足りないと言われそうだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:47:05.61 ID:Gzwb45FU0.net
コメルシはシリアスパートはガバっとしてるけど日常パートが良い
もうずっと日常パートやってればいいんじゃないかな
幼馴染と主人公と幼女で親子みたいだし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:47:31.19 ID:bdWkPL+50.net
腐男子は理解できんわ

でも少女漫画っぽさはそんな嫌いじゃない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:47:32.81 ID:+DV25OwM0.net
>>758
>>同性愛 - 森鴎外『ヰタ・セクスアリス』での記述などからは、明治時代の若者の間で男色を嗜む者を「硬派」、
>>女色にふける者を「軟派」と呼ぶ風潮があったことが窺えるが、この意味での用法は死語になっている。

なんとなくwiki見たらこんなことが書いてあったよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:48:11.94 ID:Fm4d+DSL0.net
庶民はデフォルメされてるけどかなりシリアスだよな
間違って電車の女子専用に入った感じ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:48:57.96 ID:Gzwb45FU0.net
やれやれ女さえいれば乙女ゲーアニメだろうがミュージカルアニメだろうがいけるんだよ
女主人公なんだしその子が可愛ければいくらでも見れるし楽しめる
ただしBL、てめェは駄目だ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:49:38.51 ID:RfXWf1pm0.net
>>768
普通に面白いぞ
多少イラッとする場面もあるがw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:49:40.02 ID:yTmZnLRk0.net
>>768
それはモバマスやラブライブ観てる女子が理解できない、ていうのとイコールだお。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:50:14.98 ID:Fhy6sd2n0.net
BLはダメだがラブステージは楽しめたやつ多かっただろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:51:02.01 ID:6TYZBuiR0.net
ラブライブを女子が見るのはわかる
アイドルに憧れる女児とか歌とか可愛い衣装は女子が普通に惹かれる要素だし

ただし男子アイドルはなぁw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:51:12.87 ID:kS/r+FQ30.net
最近はテンプレ萌えアニメも食傷で飽きられて雑食になってるのか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:52:09.06 ID:Cfu+sfN/0.net
誰向けとかどうでもいいんよ
自分が見て楽しめるかどうかだけ
別に子供向けでも女向けでも自分が面白いと思えばそれでいい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:53:16.09 ID:zXvb3A300.net
>>744
ダンデビ視聴のキッカケはまさにらぁらでしたわw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:53:28.67 ID:RT2AlWLa0.net
いや、でも、最初からホモ向けって分かってたらみないだろ・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:53:48.23 ID:2xTv9h7t0.net
>>778
蔵王大志=つだみきよの漫画自体は面白いしな
革命の日やファミリー・コンプレックスなら余裕
俺はラブステアニメは途中で無理になってしまったが…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:54:18.11 ID:MpHu9X6aO.net
>>770
あれはパイロットスーツすら用意されず人間扱いされない悲哀だと思うわ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:55:25.87 ID:bdWkPL+50.net
お前らしゅごキャラとか観てなかった?
まああれなんかは比較的低年齢向け(ということになっている)の少女漫画原作アニメだが
原作者は青年漫画とかも描いてるPEACH-PIT先生だし、男でも楽しみやすい(というかむしろ大きなお友達ウケのが良いんじゃねえかこれ)と思える作品だった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:55:51.84 ID:Cfu+sfN/0.net
>>783
いや1話はできるだけ見るようにしてるわ
ラブステージとか面白かったし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:56:34.24 ID:NPOHDrWu0.net
BLって掘る描写あるの?
うんことかどうすんの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:57:07.97 ID:qY/+o1Zk0.net
>>782
どうせなら野太い歌声とかしこま連呼してほしい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:57:31.16 ID:Fhy6sd2n0.net
しゅごキャラはすぎに切っちゃったけど主人公がツッコミ役かつそのツッコミが適切すぎて素晴らしかった記憶

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:58:19.25 ID:Gzwb45FU0.net
少女向けは明日のナージャとかプリキュアとか好きです
ナージャのローズマリーは最高でした

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:58:27.82 ID:zXvb3A300.net
オレもどんだけホモでもとりあえず一話は見るわ
オリアニなら尚更
ダメなら切ればいいだけだしな
金払ってるわけでもないし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:58:53.56 ID:+l4e2NhIO.net
>>788
エロ漫画でもアナル掘るけどうんこなんて気にしないだろ
エロけりゃなんでもいいんだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:01:35.40 ID:zXvb3A300.net
>>789
それはプリパラでいいだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:01:41.41 ID:bdWkPL+50.net
女向けでも観るか観ないかの判断基準はキャラデザと作品の雰囲気だな
今期のKやダンデビなんかは、少年漫画に出てくる美男子風キャラとたいして変わらんキャラデザだから抵抗はない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:03:04.82 ID:Gzwb45FU0.net
Kはねこと幼女がいるから見やすいしダンデビは主人公が可愛いから楽しんで見てる、ミュージカル面白いし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:03:17.75 ID:k5SO3O2C0.net
しかし全巻どころかSQまで読んでる俺がセラフはつまらんと思うのに何でさも人気がある事になってるのか不思議だ

漸くSQで話動いたか・・?のレベルだから名古屋編何ぞツマンネーぞ

本当に観てる奴居るの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:03:57.02 ID:kS/r+FQ30.net
おまえらすげーわ。そんなに大量の作品を見る時間なんて作れん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:04:49.28 ID:+ld50Urd0.net
今時はやおい穴って発想はないのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:05:02.97 ID:f7EmqXaq0.net
終わりのセラフは厨二バトル物として面白いだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:05:41.67 ID:4TAH5Uo40.net
toloveる買ったらついてくるオマケ>セラ腐

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:05:44.27 ID:zXvb3A300.net
セラフ見てないな
一期の途中で気付いたら見てなかった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:05:50.35 ID:bdWkPL+50.net
社会人はたくさんアニメ観るの厳しいだろうな
ニートみたいな生活できる大学生が有利だわな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:06:24.71 ID:bckg1D8E0.net
セラフは話の進みが遅くて飽きてくる
話が進まないよりマシだけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:06:45.99 ID:rNUf5IT90.net
i☆Risキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

にこなま
lv238642655

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:07:46.91 ID:pwPNUWQa0.net
櫻子さんは安定してオモロイな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:08:03.99 ID:kA+LTtWL0.net
庶民サンプルはしんどかったとき原作読んで逃避してたわ
今?原作がストップして逃避先をなろうであさるようになってしまった……

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:08:32.25 ID:k5SO3O2C0.net
コンレボ前回はキカイダーだっただろ
主人公は009だしどんだけ昭和のヒーローオマージュなんだよ
昔の仲間が敵になってんのもショッカーとか日本国に認められた団体で敵は日本国そのものだ!みたいな展開で009が裏切りましたみたいな流れにするんじやないだろな
どうも作り手が趣味に走りすぎててごちゃ混ぜで観てて疲れるね
わかる奴だけわかれば良いという潔さは買うけどさ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:08.30 ID:2h7Eqdto0.net
コンレボは元ネタとかよくわかんないけど楽しめてる
何が面白いかと聞かれたらわからないけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:10:56.50 ID:bdWkPL+50.net
コンレボは元ネタ知らなくても楽しめるから良心的だよ
昭和のヒーローとか特撮なんて知らないけど楽しめてるよ今のところは
というか、スレの反応とか観てると元ネタ知ってるほうが楽しめて無さそうな印象

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:11:16.39 ID:0jCDN5G70.net
アニメ大量にあるのに、わざわざ腐向けアニメなんて見ないな
ヒロインだけ多少可愛くても、逆ハーとか寒すぎる

>>767
ラノベテンプレの一つだろ
今期十傑だし、そりゃ被りまくる罠

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:11:58.87 ID:zXvb3A300.net
オレもコンレボ好きだな
そろそろ舞台を銀座から離れて欲しいけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:12:17.84 ID:QCAKiCly0.net
男アイドルが受け入れらにくいのは女性向け特有のファンタジー感が男には理解できないからじゃない?
そういう点でいえば少年ハリウッドはおもしろかった
あれほど生々しい人間書いたアイドル物なんてなかなか見れるものじゃない
>>808
あれ元ネタ超人ロックらしいぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:12:52.75 ID:bdWkPL+50.net
ラノベアニメはいつ視聴切っても未練が無さそうだから気楽に観れる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:14:38.81 ID:zXvb3A300.net
少ハリは完走するほど好きだったがスタミュは全然だったわ
スタミュもスタミュで面白いんだろうけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:15:53.24 ID:pwPNUWQa0.net
アリアつまんねーな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:16:37.78 ID:iAk4sq+sO.net
俺が生きてる間に南ちゃんを越えるヒロインに出会えるのだろうか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:16:56.55 ID:k5SO3O2C0.net
>>813
超人ロックか、すまん全巻持ってたぐらい好きだったわ・・w
髪が緑じゃなかっただけ良しとしよう

確かに元ネタ知らない方が楽しめるかもねコンレボは
なんか観てると作り手が趣味に走ってるのが丸見えでさ、なんか疲れる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:17:51.66 ID:6TYZBuiR0.net
牙狼に日高のり子が出てたよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:18:20.45 ID:zXvb3A300.net
年代的にはロックよりキカイダーのが近い気がしないでもない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:18:28.76 ID:lCYvMZVX0.net
元ネタ全くわからんがコンレボが今期一番面白いわ
キャラ毎に正義があってぶつかり合うみたいな話は王道で好きだし
年代の切り替えも何があったんだって興味が湧くよう上手く出来てて続きが気になる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:20:41.95 ID:bdWkPL+50.net
アリアは茅野愛衣が声やってるキャラ目当てで観てるわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:21:09.83 ID:GtfngcB70.net
1軍の凱旋やで

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:23:32.46 ID:jWQ9WlUA0.net
ワンパンマンのopの最後の集団中央にハンタの殺し屋じいさんがいて草、
と思ったけどハンタも露骨にドラゴンボールや寄生獣からデザインパクっての思い出して草枯れた。。。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:24:17.88 ID:+ld50Urd0.net
アリアはダーリン目当てだけどあまり出てこなくて悲しい
てか今日はいやに平和だな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:27:29.27 ID:tf1sayu10.net
タッチすげぇな
古臭い絵だなぁって思いつつも、見始めると止まらなくなる
ここまで画面に見入ってしまうアニメって近年なかった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:37:56.53 ID:iAk4sq+sO.net
>>826
わかる
ただの懐古厨かもしれんがいくら絵が綺麗になってもそれが単純に良いというわけではないんだよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:43:30.83 ID:6TYZBuiR0.net
物語はマンネリではあるけど選曲のセンスがいいね
OPはもちろんだけどBGMもなかなか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:48:10.35 ID:gK7o9kBE0.net
庶民サンプル寒いな 切るか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:48:35.72 ID:Ziq1lJNx0.net
>>826-827
ストーリーがちゃんとしてるからだよ
エロはその場しのぎでしか無い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:50:16.09 ID:GtfngcB70.net
足から納豆の香りがする
納豆って身体にいいけど健康ってことなのかな我様

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:51:09.19 ID:S6ttQiK10.net
ゲッツが意外と笑える
切ろうかと思ったが、切らないでよかったw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:52:48.02 ID:+6dJDL7L0.net
庶民サンプルはクソアニメとかじゃなくて思わず素になるくらいつまらないな
もう切りでいいや

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:53:17.46 ID:bdWkPL+50.net
庶民サンプルは声優陣が新鮮で楽しい
みれぃはモロみれぃだが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:53:40.51 ID:NPOHDrWu0.net
劣化アウトブレイクカンパニー

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:54:27.91 ID:yTmZnLRk0.net
(σ・∀・)σゲッツ!!は賛否両論だな。キャラもギャグもテンプレだからテンプレで笑えるかどうかぽい。ロリキャラの口調はチャイカ混ざってるな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:55:07.61 ID:oHc4jDkf0.net
MXの番組表はなんで ごちうさ[再] になっとるん?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:56:00.55 ID:yTmZnLRk0.net
ごちうさ一期じゃね?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:56:57.48 ID:UWAXPmqf0.net
ディスるのはかまってちゃんの常套手段だな
クソレスとかじゃなく思わず素になるくらいつまらないな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:57:18.71 ID:+6dJDL7L0.net
>>837
木曜のは1期の再放送で2期は土曜

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:57:54.85 ID:qkKtBHtV0.net
ラノベは好みなキャラが出るか出ないかなんだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:02:25.40 ID:+6dJDL7L0.net
キャラというよりネタチョイスが合うかどうかかな、庶民は全く引っかからなかった
あとHOのセリフのセンスとか急に出るおっぱいネタとかも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:03:30.48 ID:bdWkPL+50.net
庶民サンプルの「どこの召喚獣だよ」ってツッコミは今期のツッコミの中で一番気に入ってる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:03:39.92 ID:yTmZnLRk0.net
HOとコメルシ褒めてる意見ほとんど見ないわw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:06:00.78 ID:5k0qScH20.net
>>837-840
それって今まで2期見てなかったってことじゃねw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:06:10.65 ID:bckg1D8E0.net
>>843
3話でゲッツ面白いんじゃって思い始めたけどあの池沼の白髪キャラいらないよね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:09:46.59 ID:aaW7fPRT0.net
ラブライブとアイドルマスタって、お互い張りあっている感があるな。いい意味でのライバルなんだろう。
リズムアクションゲームもそれぞれリリースしているしな。

んで、もし両方にメインキャラとして出演しているひとがいるとしたら、その人めっちゃカッコ良くないですか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:10:46.64 ID:M1ZvW+lm0.net
櫻子さん見たが結構良かったじゃないか
警察の杜撰な検死で信じてる人の人格まで否定されたら
少女がああなるのも分かる
ネットだとさらに馬鹿どもが危ない女だとか好き放題言ってて
人の尊厳も何もあったものではないな
ラストは実に清々しく前向きな気分に成れた

櫻子さんがエロいのもいいね
少年が名前を呼んで欲しそうだったが呼んでくれない
焦らしプレイだ
しかし一緒に連れていってくれるところが誘ってやがるなと
そそるわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:11:56.02 ID:Fks6M1VO0.net
庶民〜シュタゲの間が長いんだよな…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:14:06.77 ID:O4jZ05R50.net
「ランス・アンド・マスクス」3話上映会
来場者数:8367人
1 74.7
2 11.6
3 5.9
4 3.9
5 3.8

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:15:59.51 ID:qkKtBHtV0.net
>>850
4桁まで減ったのに1と2少なすぎませんか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:16:44.45 ID:yoDZHoV30.net
>>850
意外に高いな
ネタ枠認定されたか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:17:39.35 ID:yTmZnLRk0.net
庶民〜Fの間も結構長い。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:17:42.28 ID:bdWkPL+50.net
櫻子さんが犯されちゃう同人誌あったらエロそう
や、やめないか少年!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:18:02.89 ID:i1MWJKN60.net
>>850
そんな数字、いくらでもいじくれるのに、
まだ信じてる人いるの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:18:13.01 ID:xUGi62UX0.net
>>567
オリコン 2015年10月12日〜2015年10月18日 ライトノベル商品グループ別(2015年10月26日付)
*1位  オーバーロード
*2位  落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)
*3位  アクセル・ワールド
*4位  ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝
*5位  忘却探偵シリーズ
*6位  <物語>シリーズ
*7位  キノの旅-the Beautiful World-(KADOKAWA)
*8位  学戦都市アスタリスク(KADOKAWA)
*9位  ヘヴィーオブジェクト
10位  聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:19:43.26 ID:M1ZvW+lm0.net
>>851
視聴者が選りすぐられて来たって事だよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:19:49.82 ID:r2T+Hkgj0.net
>>797
セラフのPVみりゃわかるだろ
主人公と、幼馴染ミカと、鬼畜上司と、内通してるイケメン鬼畜吸血鬼のからみで腐女子鷲掴み
残りは豚さん用ぺド吸血鬼とツンデレ貧乳

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:19:53.44 ID:xaoKLSY90.net
庶民からアクエリオンロゴスも長いよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:24:08.06 ID:O4jZ05R50.net
>>855
再生数ステマやってるようなのでもしっかり低い数字出るけどね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:27:02.31 ID:O4jZ05R50.net
『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件』3話上映会
来場者数 14,598
1 86.0
2 9.3
3 2.4
4 0.8
5 1.4

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:28:25.18 ID:+l4e2NhIO.net
>>839
お前が一番つまらない・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:28:42.23 ID:xaoKLSY90.net
ランマス3話は女性視聴者からすると、真緒ちゃんがお姫様ポジションになって、ん?ってなった人もいたみたい
その人自体、そういう流れは予想してたようだけど

あと、白姫可愛い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:29:23.58 ID:5+z7T5xe0.net
セラフ二期気づかなかった
気づいても見る気がしない,一揆の終わりがだいぶなげっぱ立ったような記憶が

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:29:43.45 ID:+ld50Urd0.net
ヴァルキリードライヴマーメイドの「マー」ってなんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:30:22.54 ID:bdWkPL+50.net
アンケートは1寄りなのか、5寄りなのかを見る程度で参考にする分には良いよ
誰が見てもこれは酷いやってのは大抵5押したがる流れに乗る人が多いから5ばっかりになるし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:31:15.88 ID:xaoKLSY90.net
ニコニコ(かな?)に限らず、また4話上がるんじゃない的な意味で

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:31:44.33 ID:NPOHDrWu0.net
レベルの低い同期の数値争いになったもんだ
大ヒット狙ってくれよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:31:53.21 ID:GtfngcB70.net
ノーマル射精終わったで
今回は6点てとこだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:32:00.18 ID:fbCa84oD0.net
ニコ生は1,2が9割近くてホントに出来が悪いってのはないな
ただジャンルの好みで合う合わないはある
出来が悪いのはホントに低いままでむしろそれがネタにされる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:32:43.32 ID:M1ZvW+lm0.net
庶民は設定が突飛すぎてこれ迄従いて行けなかったが
ただのキャラ物になって取っ付き易くなった分
ネタで笑えるようになった
ポンコツメイドなど笑える要素も多いし
ギャグアニメとして気楽に見れる部類になってきた
視聴するのが気楽に出来るのは継続するためには必要な要素

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:33:32.37 ID:qkKtBHtV0.net
>>865


873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:34:02.78 ID:+l4e2NhIO.net
>>865
マーメイドって人魚だろ?
ヴァルキュリーは知らんがなんかおかしいのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:35:50.94 ID:/NpFpsOG0.net
マー・メイド

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:36:04.69 ID:0jCDN5G70.net
庶民、マジで池沼しかいないな…
展開も寒すぎる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:37:04.22 ID:f7EmqXaq0.net
ランマスそんなに評価高いのか
探してくるか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:38:24.04 ID:FzzK0K7G0.net
マーレ(海) メイド(乙女)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:38:29.03 ID:RT2AlWLa0.net
生足魅惑のマーメイド☆

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:39:04.32 ID:FzzK0K7G0.net
だすとこだして

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:39:13.17 ID:/NpFpsOG0.net
ちゅど〜ん(水柱)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:39:43.87 ID:bdWkPL+50.net
やめろ
TMは革命機ヴァルヴレイヴのOPを思い出しちまう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:44:27.20 ID:Zq/K/kuZ0.net
おそまつさん見なきゃよかったレベルにつまんね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:47:19.46 ID:gdorSeob0.net
>>865
馬だよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:49:45.41 ID:Q1Vy4FUS0.net
左から「きんモザ」「ろこどる」「ごちうさ」の監督
http://pds26.egloos.com/pds/201506/29/49/b0012149_559152f0559d3.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:52:38.36 ID:S6ttQiK10.net
>>848
櫻子さんは俺は逆だな、切ろうかどうか迷うレベル
警察が無能すぎるのもなえるし
櫻子さんが頭よさげな言葉を言うたびに、半周して馬鹿に見える
推理物としても稚拙

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:54:52.34 ID:gdorSeob0.net
ヴァルキリーマーメイド、おもろいな。
お約束の卒業パロもあったし
俺tueeeも気持ち良くみれた。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:55:48.49 ID:b/efsJcH0.net
前期はみるの多かったな
オバロ監獄ソーマは特に楽しみだった
シャーロットモン娘も何となく楽しめた

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:56:00.13 ID:O4jZ05R50.net
「緋弾のアリアAA」2話上映会
来場者数:12455人
1 82.4
2 10.7
3 3.3
4 1.3
5 2.3

「学戦都市アスタリスク」3話上映会
来場者数 13,035
1 65.0
2 18.2
3 10.4
4 3.6
5 2.7

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:57:12.44 ID:+l4e2NhIO.net
>>884
ごちうさ監督見えねー

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:58:52.02 ID:S6ttQiK10.net
>>887
シャーロットは終盤、超失速くしたけどな
スレの荒れようはひどかったw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:00:02.29 ID:bywMJ8Wm0.net
ガンダム、ルパン、YBJ、DB超、ワンパンマン

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:00:46.87 ID:h2S+GXGf0.net
ほう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:00:55.86 ID:yvEImCX80.net
個人的にごちうさやきんモザ、ろこどるについてどう思うかは置いといて
三作品の監督にはこれからもアニメ業界で頑張ってもらいたいですなぁ
たかがブヒアニメといえども、それなりに人気ある作品に仕上げるのは容易じゃないからな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:02:02.83 ID:G+N6PL250.net
きらら系はもうお腹いっぱいです

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:02:11.49 ID:sNNd/OfH0.net
>>890
荒れ具合含めた楽しさはあったかな
今期はHOにその役をやって欲しかったけど全然無理だった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:04:01.59 ID:yvEImCX80.net
もざキンの監督なんかは、グリザイアも良かった
原作未プレイだから原作プレイした人からは色々不満があるんだろうけど
二期のユージの過去編?からはだいぶ面白く観れたわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:04:31.04 ID:G+N6PL250.net
HOはツッコミのピークが2話で3話はかなり人減った感じ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:04:32.15 ID:LOXcDaGM0.net
オバロ、シャーロット、六花、GATE
この辺は賛否荒れる話題だったけど今期のよりは全然面白かったです(小並感)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:04:45.06 ID:6q84UWpL0.net
>>884
いかつい監督しかいないねアニメ業界は
監督一覧みてもそんな感じだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:04:53.92 ID:idkfpgGC0.net
うたわれ、ファフナー、ルパン、鉄血を主軸としてコンクリ、コメット、ダンデビ、ディアボリック、アスタリスク、落第、35
ごちうさ、プリキュア、ロゴス、F、櫻子を見ています

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:05:04.95 ID:8wSQ2QBr0.net
安心してください、踏んでますよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:05:32.77 ID:cbzOB/mu0.net
シャーロットって序盤数話はまったく意味ない1話限りの話でつまんねーっていわれて
中盤の妹の死からの主人公やさぐれで一瞬もりあがって
以降いきあたりばったりな展開でひたすら忍耐、最後確定糞エンドで不満が爆発した感じだったと思うけど
一体いつ面白さがあったんだ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:05:57.24 ID:CeMXrq9g0.net
>>884
ろこどる監督から全く市役所の雰囲気を感じない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:06:54.11 ID:Dv7ILIU50.net
コメルシのサブヒロインが戸松声で喋り出しそうな気がする原因を考えてみたら
アナルしか見えないせいだった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:07:17.40 ID:728N89V+0.net
>>902
1話のゲスッぷりは何か他と違うことをやってくれそうな感じがあった・・・と思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:08:27.36 ID:a/de1fes0.net
徹底した行き当たりばったりさが逆に楽しかったよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:09:12.04 ID:CeMXrq9g0.net
>>900
次スレしゃっーす

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:09:20.96 ID:BZHuCZnP0.net
>>902
俺はダメまだ序盤のくだらねー所の方がまだ笑える所もあったので良かった
後半はやっぱり驚かそうとして滑ってんな、なんだかなーという感想しかなかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:09:30.56 ID:xR3lfoAs0.net
>>902
最後が酷すぎたからせめて最初の方は良かったってことにしたいんじゃないか
正直自分は妹の死とかも冷めてたけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:09:33.13 ID:yvEImCX80.net
厳ついコワモテな監督たちが、ロリ感強い萌え絵の日常系アニメをつくり
どこにでもいそうな優しいおじさんっぽい監督が、男子高校生がウンコ音を入手する為に公開脱糞するアニメをつくるというね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:12:37.48 ID:U1W/XcES0.net
>>902
アレがいきあたりばったりと思うならその感想でいいんじゃないか?
(面白いとは言ってない)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:13:21.69 ID:LOXcDaGM0.net
クロアンは監督が見た目浮世離れしててCPがさえないおっさんだったけど
中身はCPがぶっ飛んでて監督がブレーキ役だった
グラスリの監督も物腰のいいおっさんなのに作品はサイケ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:14:15.95 ID:G+N6PL250.net
>>900が9分放置はまずいな
気づいてないっぽい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:16:41.35 ID:EKfstsB10.net
>>840
ああ、やっと理解した
紛らわしいな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:17:32.37 ID:ZawW4INM0.net
BS11でのリピート放送について、来週22日(木)に2段積み放送となります!
2015.10.17

BS11での「アイドルマスター シンデレラガールズ」(リピート放送)について、来週10月22日(木)に以下のスケジュールで放送致します。
お間違えの無いよう、ご注意ください。

■BS11(リピート放送)
日時:10月22日(木)
26:30〜 Special Program「Smile History」
27:00〜 第25話(最終話)「Cinderella Girls at the Ball.」

http://imas-cinderella.com/news/?article_id=36502

_

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:20:02.12 ID:mfgp2wlP0.net
ソシャゲは人類の排泄物

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:22:05.08 ID:TRDzbM8x0.net
久方振りに夜を徹すか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:22:29.08 ID:cbzOB/mu0.net
>>911
あれに脈絡感じたの?だとしたらほとんど妄想で補完してるんだろうし信者チョロいなって感じだわ
ぜひ解説してほしいわ、偶然ジエンドのボーカルにであったり、世界線が違う施設できいた曲を思い出したり
今更のように兄貴が登場してきて目が見えなくなるというとってつけたような理由で能力譲ってくれたり
いきなり世界中の荒くれ者に狙われだしたり、貴重な能力者である主人公がどういうわけか最前線にたたされたり
そこから能力全部あつめればいいじゃん!という展開になるのにはなんらかのいきあたりばったり以外の要素があるんだよね?w

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:23:54.63 ID:xR3lfoAs0.net
>>911
てことはちゃんと構成考えて作られてたのかあれで?
突然隕石が出てきたり中国人が出てきたり世界旅行しだしたり、歌で記憶を呼びさますタイムループしたっぽいボーカルに出会ったりとか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:24:36.01 ID:x+yQyKKD0.net
>>918
シャーロットについてはもはや議論するのがメンドクサイくらい。真面目に考察するのが馬鹿って風潮だよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:24:37.23 ID:DvUgnDOO0.net
ロゴスは乗りと勢いだけのクソアニメ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:25:31.23 ID:Dv7ILIU50.net
最近ロゴス面白いよ
多分慣れただけだけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:25:44.41 ID:LOXcDaGM0.net
何を長文で必死になってるのか草
今期はここまでの作品もないからな…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:26:39.02 ID:cbzOB/mu0.net
気になるじゃん
”わかってる人”がいるんだぜ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:27:46.89 ID:PAaZBu1o0.net
物語のOPが気持ち悪い。
せめて1話の扇のにしてくれ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:27:53.41 ID:JNMwM39c0.net
もう1クールじゃきついな
これからは半クールの時代

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:28:32.15 ID:G+N6PL250.net
シャロは1クールで収まらない脚本を圧縮した感じはあるね
特に能力奪う旅のダイジェスト感
オリアニではやっちゃいけないパターン

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:28:48.93 ID:v9bCJKs80.net
>>902
シャーロット唯一の良いところはオリジナルアニメだったところ
だから考察も楽しかったし放送中も飽きずに見ることが出来た
期待は全て潰されたがな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:29:42.74 ID:CeMXrq9g0.net
>>923
HOですら前期Gateに及ばない・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:30:35.33 ID:sNNd/OfH0.net
>>927
麻枝が無駄に大量に出してきたのを上手く処理できなかったんだろうね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:30:36.34 ID:2IaJ+VQp0.net
>>919
麻枝准は構成考えてても、途中で自分が面白いと思ったらそっちに行ってしまう人なので
「行き当たりばったり」で間違いないかと

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:32:04.88 ID:xR3lfoAs0.net
>>927
そんなきついのに、序盤で無駄に野球回とかフライハイとかやってたんだぜ
放送中このスレで、ここで奪った能力は後で使う伏線のはず!とか言ってた人いたけど、
結局他の能力奪いまくってる途中にちょっと飛んだりしてたくらいっていう
そういえば念写なんかは全く使ってなかったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:33:25.22 ID:Mv6poMdE0.net
鉄血はGATEよりちょっと面白い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:34:11.50 ID:cD5/KUFa0.net
野球回は本当になんだったのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:35:58.45 ID:6q84UWpL0.net
>>213
これって娘タイプのでしょ?
はっきり言ってガチガチで女向け作品以外は
ピンナップあると思うよピンナップ雑誌だし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:37:37.62 ID:0ih21z9t0.net
>>932
確かウィキがソースだが
麻枝准は「序盤の日常と最終回の悲惨さがギャップとなって泣きゲーが生まれる」
みたいなことを言ってたから、序盤の無駄はそのためだと思う
問題はラストが糞だったw

ABは個人的に面白かったのに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:38:35.80 ID:LOXcDaGM0.net
ラノベばっか量産型をいわれるけどロボ物もアイディア出尽くしてて
鉄血もなんかしらのテンプレ展開パッチワークしてるだけで
アレっぽいなーとかあーなるのかなー以外の感想がない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:38:56.96 ID:XNpUgL1G0.net
野球界とかあったっけ
シャロは崩壊以前の話全然覚えてないわ、ほとんど無駄回だったんだろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:39:35.34 ID:6q84UWpL0.net
>>932
本読みメンバとかPがガバってる可能性のが高いんじゃない?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:40:00.14 ID:cbzOB/mu0.net
どうせ踏み逃げだから>>950がたててね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:40:06.80 ID:yvEImCX80.net
>>213
基本的にこういうのは、作品本編つくってる監督とかの把握してないところで勝手に事が進んで描かれたりするんじゃなかったっけ?
大抵抱き枕カバーみたいなのって作られるじゃん?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:40:17.90 ID:Wtdkj3hG0.net
>>885
警察の鑑識なんて明らかに殺人を匂わせるような現場でもない限り
あの程度で非常に杜撰だ
うちのおじいちゃんが死んだ時もやって来たが寒いという理由でさっさと帰ったし
櫻子さんのセリフについてはそのような感想もあるのだろうな
推理パートに物足りなさを感じたことについては元々ライトミステリー謳ってる訳だし文句を言うのはお門違いかと
コナンよりはしっかりしてると言えるだろ
また今回は推理はあまりメインでもなかった
前回の方が推理に関しては良かったと思う
BJは医療ドラマだがオペも病気についても出てこない話もあるし
ある程度は容認できる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:40:41.90 ID:s6tCfyyU0.net
ABでも闘病中の妹を連れ回したり、ドナーカードの過剰な演出とか、
細かいところを気にしたら負けな作品と感じたけどな

野球回やスカイハイとか13話の記憶を失った乙坂が、
その悪くない思い出を思い出せない切なさとか感じるところはある
考えるより感じろって作品なのでは…
人をかなり選ぶと思うけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:41:21.33 ID:G+N6PL250.net
自分も>>950でいいと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:41:45.73 ID:8qE6Hjlg0.net
>>937
見てないならGレコをおすすめしとく

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:43:23.75 ID:XNpUgL1G0.net
櫻子自身、自殺の可能性もあることは示唆してるし
自殺じゃないと確信できるのは朝日の絵を見たからだろ
別に警察無能ってわけじゃない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:43:26.76 ID:6NCxYwPN0.net
アイデア出尽くしたのなんてどこも一緒
アニメばっか観てるアホがテンプレテンプレ言ってるだけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:44:20.72 ID:PAaZBu1o0.net
シャロ最終回は旅に出た主人公よりも
帰りを待つ友利たちを描写したほうが
良かったのではなかろうか。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:44:27.43 ID:HIbEWjhq0.net
面白いハードル相当下げてる俺が
シャーロット3話切りした。
つまりそういう作品

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:46:07.96 ID:sNNd/OfH0.net
今期にシャロやってたとしたらこのスレで名前だして褒めてた

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:47:45.52 ID:yvEImCX80.net
櫻子さん最新話観たぞ
櫻子さんブヒれるじゃん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:48:43.23 ID:s6tCfyyU0.net
でも、野球回もスカイハイも、友利により救われた後の心境の変化と
対比させる必要があるから思考を放棄してはダメだな…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:48:56.40 ID:sNNd/OfH0.net
規制なしとは珍しい
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445528861/

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:49:11.49 ID:5Tw8OPsa0.net
スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチーック!!
ウーーー...ワンツーサンハイ!!
(キュンキュンキュキュキュン!! ウーー...ズキュン!!)(4回繰り返し)

ドキドキが!! バクバクで!! このままどうにかなっちゃいそう!!
ビリビリで!! ビリビリの!! 心は心はすっかりすっかりもう...どんどん君に夢中!!(チュ!!)チュウ!!(チュ!!)止まりやしない!!(ウーー...ズキュン!!)
これからも!! キラキラの!! 笑顔でどうにかなっちゃいそう!!
涙目で!! グダグダで!! グルグルグルグルやっぱりやっぱりもう...年がら年中!!(チュ!!)夢中!!(チュ!!)でしっかり追跡中!!(チュ!!)

どうぞ全てを召し上がれ(いただきます♪)
なんていっつもいっつも何度も何度も妄想中!!(チュ!!)君(チュ!!)の目に照準!!

ズッキュ━━(゚∀゚)━━━━ン!!
君にズキュンズキュンズキュン超ドキュン!!(ズキュン!!)
スーパーウルトラハイパーミラクルファンタスティックにロマンチックでクラクラリ(ズキュン!!)
ズッキュ━━(゚∀゚)━━━━ン!!
君にズッキュン(ズッキュン)ズッキュン(ズッキュン)ズッキュンズッキュンキュン!!(ズキュン!!)
スーパーウルトラハイパーミラクルとってもとってもとってもとってもスキ!!スキ!!スキ!!だからもう
ズッキュ━━(゚∀゚)━━━━ン!!
(キュンキュンキュキュキュン!! ウーー...ズキュン!!)(2回繰り返し)
スーパーウルトラハイパーミラクルエキセントリックワンダーマイティアルティメット超ビリビリビッゲスなんだかすっごくやっばいくらいにとってもとってもとってもとってもスキ!!スキ!!スキ!!(チュ!!)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:49:57.78 ID:skgEqn0s0.net
今期にシャロあったら確実に人気出てる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:51:10.88 ID:LOXcDaGM0.net
>>947
それ以上の中身があればテンプレでもいいんだけど
鉄血にはそんなものないからいってるんだよ
棒でポカスカ殴り合ってる戦闘みたいな軽さで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:51:21.05 ID:yvEImCX80.net
>>954
そんな歌詞、ドラッグでもキメてないと書け無さそうだわwwwwwwwwwwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:52:18.16 ID:BI7CyQTH0.net
今期にシャロがあったら途中までは不作の中の唯一の希望と言われ、最終的には不作の象徴と言われる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:53:30.36 ID:0ih21z9t0.net
>>942 946
無能は変な言い方だったな
「櫻子さん、警察の邪魔スンナ」
こおれだな
今週話は華麗に邪魔させなかったが

まぁ、正直何が面白いかわからん作品でもある

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:53:53.18 ID:sNNd/OfH0.net
2期もの以外これってのがない今期ならシャロ人気でたよなその分後半の荒れ方やばそうだけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:55:31.67 ID:cD5/KUFa0.net
>>953
おつ。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:55:57.18 ID:LOXcDaGM0.net
>>953
立て乙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:56:40.63 ID:cbzOB/mu0.net
>>953
おつー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:56:49.75 ID:dX/QHSpq0.net
>>954
マーメイドはOPも良いと思う。
オゥヴァードラァアァアァアァアァアァアァアァワィヴッ!!
かっこいい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:59:39.25 ID:dX/QHSpq0.net
>>953
乙です
なんだかんだで今期も10本以上みるのあるから嬉しい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:02:38.17 ID:4LRZNMvI0.net
>>953
乙姫ちゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:03:49.11 ID:jFmAhLBZ0.net
人の好みとか千差万別なので一致させようというのは無理があるな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:08:36.29 ID:H76sFDnI0.net

http://s.pd.kzho.net/1445525065053.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:09:35.77 ID:deSGNzgF0.net
コメルシ見た後だと、HOはまだちゃんとしてるアニメだと感じるw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:10:10.91 ID:EpVom6D60.net
>>968
軽く億万長者だよな
サラリーマン辞めたのかな?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:10:47.51 ID:QKUEI5WL0.net
サンプルゲッツ面白いやんw
幼女が可愛いわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:12:06.63 ID:jFmAhLBZ0.net
HOはまあまあだけどコメルシの方が好みだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:14:48.60 ID:CeMXrq9g0.net
>>953
乙なのー

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:15:09.32 ID:0ih21z9t0.net
>>968
SAOやアクセルの作家の人気は失速したのかな?
アニメ放送時は売り上げをこの作者で占めてた気がするが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:16:29.28 ID:urZnEGGf0.net
>>968
その番組だけどHOのPさんの生え際が凄く後ろだったのがとても気になった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:18:46.45 ID:sXQ+LkNG0.net
ヴァルドラの無駄に熱いOPほんとかっこいい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:20:35.22 ID:cD5/KUFa0.net
ぽいー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:21:49.72 ID:G+N6PL250.net
>>953

F、3話めでやっと動いたわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:22:06.91 ID:5J42ZhZk0.net
>>974
9月は新刊を出していないだけなんじゃね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:22:30.41 ID:6q84UWpL0.net
>>953
乙ー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:23:06.06 ID:EpVom6D60.net
Fは撮りためてから一気に見た方が良さそう系?
一話で中身なさそうすぎて止まってるわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:23:42.36 ID:5J42ZhZk0.net
今月3冊、来月1冊、再来月1冊

西尾という書く機械

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:23:55.12 ID:dX/QHSpq0.net
>>976
いいよね、イントロのギターの入りもかっこいいし
ボーカルもかっこいい、久々にCD欲しくなった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:24:42.09 ID:Wtdkj3hG0.net
>>959
警察の邪魔は非常識な行為かも知れないが
常識的で無難な行動が面白いと思わない
そこが引っ掛かる場合合わないという事なので
別にそういう人にまで薦める気は全くない
って言うか元々薦める為に書いてないつもりだったが
多少誤解を受ける書き方だったかも知れない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:25:10.25 ID:zPW94ZEA0.net
そのランキングオリコンと違うのはなんでなん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:28:00.74 ID:VHPr4Tw+0.net
オリコンは信じるな

常識だろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:28:20.57 ID:G+N6PL250.net
書泉ブックタワーだけのだから

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:28:48.18 ID:qtITwShO0.net
書泉ブックタワーって書いてあるやろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:28:54.12 ID:CeMXrq9g0.net
>>974
10月にAWの新刊

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:32:20.17 ID:AGGUOrHT0.net
>>981
コメルシよりは全然中身あったじゃん?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:32:47.47 ID:QKUEI5WL0.net
ダンデビ始まったぞ!(興奮

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:33:50.85 ID:0ih21z9t0.net
>>984
俺の言い方も悪かった。すまそ
本当に面白くなかったら、俺は切るし
まだ切ってないから、糞アニメではないと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:34:16.41 ID:G8fRS0Oy0.net
すべてがFになるからのルパンが至高

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:37:10.39 ID:yvEImCX80.net
Fになる原作読んだこと無いんだよな
読んでみたくなってきた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:37:30.18 ID:sNNd/OfH0.net
Fやっと楽しくなってきた
7人目はおばちゃんだと予想

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:38:34.97 ID:G+N6PL250.net
Fは1話の臭いセリフの羅列に耐えられれば、3話以降は楽しめるはず
3話は良かった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:38:40.09 ID:6q84UWpL0.net
日本の警察って外国人からみるとものすごく横暴で
ビックリするらしいね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:41:18.55 ID:6q84UWpL0.net
Fの会話の言い回しどことなく古いよね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:41:33.69 ID:EpVom6D60.net
>>995
Fは六花の続編だったのか…(困惑

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:42:46.33 ID:4LRZNMvI0.net
Fは乱歩と違ってまだまともに推理できそな感じ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200