2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【紅蓮ノ月】牙狼〈GARO〉part21【炎の刻印】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 13:50:52.68 ID:KTpm2KkM0.net
平安の闇に吼える金狼。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程
【第1弾】平成26年10月より平成27年3月迄放送
【第2弾】平成27年10月より放送開始
・テレビ東京 (TX)、テレビ北海道 (TVh) 毎週金曜日 25:23〜 10月9日〜
・テレビせとうち (TSC) 毎週金曜日 25:53〜
・テレビ愛知 (TVA)   毎週金曜日 26:05〜
・テレビ大阪 (TVO)   毎週金曜日 26:10〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週土曜日 25:55〜 10月10日〜
・スターチャンネル    毎週金曜日 20:15〜 10月16日〜 ※毎週(土) 夕方にリピート放送あり
・ファミリー劇場     .毎週土曜日 20:25〜 10月24日〜 ※毎週(日) 朝にリピート放送あり

●関連URL
・番組公式サイト:http://garo-project.jp/ANIME2/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-gurennotsuki/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_garo

●前スレ
【紅蓮ノ月】牙狼〈GARO〉part20【炎の刻印】 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443877359/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 14:51:40.12 ID:5noH5wV20.net
紅蓮ノ月のOPもJAM Projectでいいんじゃないかと思うが

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 15:03:39.47 ID:bAdfoM630.net
>>1


>>2
一応JAMだよ
二週ごとにソロメンバーが変わって最後に全員

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 18:21:04.19 ID:ZAswgT480.net
>>1 いちおつです

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 19:54:23.51 ID:5VVpqmMMO.net
OPとかED公式ページといい刻印より気合はいってるのになんで戦闘があんななんだ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 20:54:34.24 ID:bAdfoM630.net
次回はOP映像も変わるんだっけ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 21:56:50.31 ID:iN7wDyEb0.net
386 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2015/10/18(日) 21:49:45.08 ID:dzU735Nj
多数のサーバで書込み反映されません、代行をよろしくお願いします
【スレのURL】http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445143852/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
炎の刻印は雰囲気が特撮に近くて動きも丁寧にやってたけど

今作は動かなくてギャグが目立ち、演出だけ派手で
昔の所謂ジャパニメーションぽいね

あと、炎の刻印の重力無視の殺陣は、牙狼の特撮のほうでもたまに有る

特撮の方の評判は、初代の鋼牙が飛びぬけてるけど
元落ちこぼれの道外流牙シリーズは激しいアクションが好評

このアニメの声優が雷牙演じた特撮の評価は、ちょうどこの作品同様だ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:04:38.63 ID:ZAswgT480.net
必死に2ちゃんでこき下ろしてそいつの人生に何か影響でもあるのだろうか
かわいそうになあ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:11:28.01 ID:0Z+jJody0.net
次回の呪詛云々って話平安っぽくてすきだな 犬の糞踏んだりムカデ見たりしただけで呪詛だってビビってたんだっけ?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:35:18.19 ID:9jGKXsmVO.net
いちおつ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:36:23.00 ID:bAdfoM630.net
道満さんは途中で若返る

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 22:59:06.17 ID:G/EZHwsi0.net
ダメだ
炎の刻印が良すぎて、今回のは金田一少年にしか見えない

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:09:45.96 ID:DBdJqo1l0.net
■◇■Lancers ランサーズ - タスク 26 ■◇■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1444838387/

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:25:05.17 ID:jnkzo9dk0.net
正直、刻印の方が「アニメとしての完成度」が高い。どうも紅蓮の月は「アニメで特撮を表現してる」ような気が・・・・・・
鎧召喚→ほぼ即殺も特撮のパターンだし、間の取り方(残心)も特撮を意識してそう
刻印は1話から超絶アクションを見せ「これはアニメなんだなぁ」と「特撮との違い」視聴者に意識させてたし
鎧のCGも紅蓮の月と違ってアニメとマッチしてて、アニメキャラと鎧が同じ画面内にいても違和感はなかった
そして何より、いくら過去作で主役を演じたとはいえ、俳優に声優をやらせるべきじゃなかった
前作の声優をほぼ使いまわした点はいいとしても、主役もきちんとした声優を用意すべきだったわ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:49:00.23 ID:5VVpqmMMO.net
特撮のようにするんなら生身の戦闘もっと頑張らないとな。生身でよく動いてからの鎧一撃なら納得するけど、ただ鎧着て一閃で終わりじゃ物足りない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/18(日) 23:54:32.90 ID:fJbCZE7G0.net
アニメと特撮を別物だと考えてる奴はアニメを
見てない層なのか?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:15:44.03 ID:0+UKyhjn0.net
いちおつ

牙狼は前作アニメから入ったんだが
ヒロインが年上女なのが定番なのか?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:26:55.80 ID:UD5VpPM+0.net
>>17
特撮1期&2期・劇場版は主人公(鋼牙)より年下
3期&GS翔(流牙)は不明(年齢が明言されてない)
特撮4期(雷牙)は圧倒的年上(特殊な事情あり)。少なくとも数十歳以上は・・・・・・
(見た目は個人的にシリーズのヒロインで一番若い)

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 01:58:49.92 ID:9Wp5tzmqO.net
今回のヒロインは多分2話のEDに出てた子だと思う。まさか星明ヒロインなんてことはないはずだ 別に星明でもいいけど

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:02:33.65 ID:0+UKyhjn0.net
>>18
さんくす

前作で一番好きなキャラがエマさんだったので
今回の清明ちゃんも結構気に入ったわw

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:25:48.44 ID:+CVhFKCC0.net
星明はなんかもうヒロインというより母親って感じだからなあ
本人はおかーさん呼びはやめろって言ってるけど

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 02:43:15.42 ID:0+UKyhjn0.net
炎の刻印:父と子の物語

紅蓮:母と子の物語になるのか

まあ、メタルギアソリッドのスネークとザ・ボスみたいのもいるしな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 08:04:34.33 ID:b2DRJ8Ek0.net
恋愛要素なきゃ試聴もできないのかよ…

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 12:48:37.09 ID:PLW3wh7D0.net
むしろ恋愛挟んで彼女ポジをはっきりさせてくれたほうがいいかも
誰がヒロインなのか論争からのキャラの貶し合いとかアホらしい
刻印の後半は酷かったわ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 13:39:28.87 ID:ItNyJgKM0.net
個人的に恋愛要素はいらないな
今の感じがいいわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:05:25.04 ID:wBDWg+2o0.net
なんでもいいけど戦闘シーンに力を入れろと。
せっかくアニメなんだから実写でやれないことやってくれ。
その辺きっちりやってくれれば恋愛入れようがなんでもいい。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:29:42.98 ID:JSWnMPvF0.net
俺は強敵相手の時にちゃんと動かしてくれるんなら雑魚相手は別に瞬殺でもいいかな
アニメとかでバトルで印象に残るのって結局強い相手の時だけだし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:42:28.55 ID:aMtn8lHX0.net
なんか刻印と比べると特撮っぽさが強いな
本家も好きだけどアニメは戦闘でバリバリ動くのが好きだったからちょい残念

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 14:48:39.64 ID:HqNJO/pB0.net
どうかっこよく動かせるかを考えてたよね
そこにあの名曲で一話のレオンのバトルシーンは短かったけど今でも鮮明に思い出せる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:08:59.30 ID:SyzYD2yf0.net
2作目ってゲームにしろアニメにしろ文句絶対出るししょうがないかもしれない。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:14:29.97 ID:3eT4OHlB0.net
刻印刻印言うけど刻印そんな面白いと思わなかったからそんな持ち上げるほどかよと思う
今のところ紅蓮が良いわけじゃないのは分かるから紅蓮の悪いとこ上げるのはいいんだけど刻印はこうだった刻印はああだったのに紅蓮は〜とか始まるとうんざりする
スタッフもキャラデザも違うんだからそんなに刻印がいいなら円盤買ってそれずっと回してればいいのに

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:15:24.83 ID:UD5VpPM+0.net
ぶっちゃければBGMも刻印と比べると安っぽく感じる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:21:21.98 ID:UD5VpPM+0.net
>>31
スタッフが違うとはいえ、刻印から半年で放送が始まったのもよくない
ファン的には(ニコ生一挙放送とかもあったから)「刻印のほうがすごくね?」ってなるのは仕方ない
ぶっちゃけ鎧のCG、BGM、戦闘、世界観とか刻印1話と比べても紅蓮のほうが劣ってるのは確かだし
それを「気に入らないなら円盤買ってずっと回してろよ」で封殺すべきじゃない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:25:24.24 ID:3eT4OHlB0.net
刻印厨くっさ
紅蓮が良くないのは分かってんだっつの
紅蓮sageが刻印ageに利用されてんのがきもい
そんなに刻印面白くねーっつーの

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:35:58.46 ID:TcFnwAfo0.net
どいつも感じ悪いな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:38:55.92 ID:HqNJO/pB0.net
サンプルが刻印しかないから比べられるのは仕方ない
見てるのも大抵特撮からや刻印からの人が大半なんだし
良いところがでてきたら言われなくなると思うが今のところそれはできてない

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:39:15.54 ID:SVtl+uHm0.net
>>34
前作と一々比較するのはあれだが前作を面白いと思ってる奴は多数のようで

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:45:01.07 ID:PXw5Bop30.net
まぁ紅蓮は刻印より特撮ファンへのサービスや宣伝のおかげで視聴者多そうだし
賛否両論っぽいな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:45:45.39 ID:sDw1n363O.net
ことあるごとに比較するからうざいだけで刻印だけの話ならなんとも思わん
当て擦りみたいな真似してまで刻印マンセーするやつが嫌いなだけ
つか紅蓮の話遮ってまで刻印は良かったのに紅蓮はゴミとかやっといて反発されないと思ったん?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:51:23.59 ID:2ql77KTg0.net
始まったばかりの作品が比較されるのはしょうがない事だけどな…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 15:59:49.48 ID:6N72c4AO0.net
まだ1話しか見てないからあれだけど、「平安時代」が舞台なのに、刻印なみの
ハイスピードな戦闘は似合わない気がする

今作では「和」のテンポの戦闘を期待したい
能とか、そういう舞うような雅なやつが理想

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 16:04:33.51 ID:tZj1QA640.net
鎧のCGがしっくりこない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:28:06.20 ID:MvqiIMKt0.net
鎧の色が渋すぎるな
パッとしない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 17:40:04.78 ID:YK2x2WJA0.net
EDのかぐや姫っぽい娘がヒロインだと言われてるが
刻印の後期EDで酷い目にあった俺はまだ信じてないからな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:09:41.46 ID:hSEHlyaH0.net
まあ仮にかぐや姫モチーフのキャラだったらどっか行っておしまいだしな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 18:53:13.55 ID:9Wp5tzmqO.net
道満さんからバラゴ臭がする。主人公側圧倒するが黒幕に吸収されてさよならみたいな 番犬所も三人みたいだし

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:47:21.31 ID:7dzQ23bO0.net
メンドーサにジンガと割と目的の力自体は手に入れるラスボスが続いてるからな(最後はお察しだが…)
道満も上手いことやるかもしれんけどね。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 19:52:45.94 ID:JSWnMPvF0.net
メンドーサ声の道摩法師とモノホンの晴明がライバルなんだよな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:31:24.39 ID:wVEQqMmh0.net
アニガロは「深夜アニメとして」「牙狼として」「牙狼のアニメ化として」観る人のボーダーがあるからなあ
さらに「牙狼らしさ・牙狼に求めているもの」が人によって違うという
(ちょっとログみると刻印のほうが特撮ぽいという人と、紅蓮のほうが特撮ぽいというがいる)
生身アクション派・スーツアクション派・雨宮ワールド&デザイン派・
週イチと思えぬCG派・大友向けエログロアリのストーリー派etc

「原作のアニメ化」だって、完全再現派とメディアの違いを考慮してちゃんと変換してほしい派と
原作通りじゃつまらない派がいるわけだし

刻印は一挙で観ると作画の平均点の低さも捨て回も気にならなかった
紅蓮も4話で物語が拡がるそうだし楽しみに待つ
あんまりスレの空気が悪くなるなら愚痴スレみたいのは欲しいかな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:48:24.17 ID:wSgL7CEe0.net
愚痴スレ作ったら本スレが落ちるんじゃないかという心配の現況

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 20:55:27.26 ID:YK2x2WJA0.net
本スレでさえ人数少ないのにちょっと不満レス続いたぐらいで住み分けは神経質すぎじゃね?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 21:26:30.03 ID:wVEQqMmh0.net
神経質で済むならそれに越したことは無いけど
刻印の時もヒロイン絡みでスレがギスギスしたし
アレな人に限って「本スレはマンセー意見だけでなく批判も議論されるべき!」
とか言って居座るからな

自分も紅蓮に不満はあるが書いてはいない
せっかく番組観てスレ開いて不満だらけだったら
影響受けてテンション下がる人もいるよなと思っちゃうからさ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:27:28.59 ID:Bffk7NE50.net
刻印も途中でgdgdだったりしてるし紅蓮は言うほど酷くないが?
キャラ画に関しては紅蓮の方が上だし女キャラが可愛いやん?それだけで満足出来ないの?円盤も買わない奴らなのにいい加減にしろw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:36:30.57 ID:b2DRJ8Ek0.net
酷い酷いと言うけど、1話が1話にしては掴みが弱かったくらいでそんな酷くはないよな
2話は色々な説明も兼ねてたし、キャラごとの個性や関係性も見えてきて面白かったし
星明が案外普通な性格してたり、金時がどうも普通じゃないっぽいのを言葉じゃなくて絵で見せてきたり
酷いと言われすぎてるせいで個人的なハードル下がってる可能性もなくはないが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:38:40.33 ID:YK2x2WJA0.net
他人のレスに影響受けてテンション下がる奴は2ちゃんじゃなくツイッターの感想見るだろ
そもそも2ちゃんなんて色んな奴がいるし自分と意見違ってテンション下がる奴はスレなんか開かない方がいいんじゃね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:44:46.78 ID:9Kodrk5y0.net
紅蓮は今のところ話も絵も大人しすぎる感じ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 22:45:05.48 ID:VxOv/fjz0.net
今後の展開どうなるか気になってwktkしてるオレみたいなのも居るw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:14:35.31 ID:rexlQ/eN0.net
ニコニコで配信してないのか
すでに放送してるの気づかなかったわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:16:22.58 ID:YK2x2WJA0.net
紅蓮1話ならもうニコで配信してるよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:19:04.09 ID:Bffk7NE50.net
今は作画を温存してるんだろ?
某デレ○○みたく万策尽きたとかになる位なら
今のままでいいw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:34:20.98 ID:JSWnMPvF0.net
ニコニコのアニメ配信って二話から有料になったんだっけ
金払ってまで見る人いるのかよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/19(月) 23:36:28.47 ID:0+UKyhjn0.net
桂の絵は作画リソースを食うだろうからなあ
中盤すぎあたりからはいくらマッパでも壮絶なことになるかもな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:13:21.43 ID:CRnWs/zF0.net
>>61
基本1週間無料じゃね?
ジョジョとかは有料だったけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:22:21.49 ID:SZqVCrF90.net
>>63
オレもそう思ってたけどよく見ると上映会方式になったっぽい
TS視聴は可能だから3話4話は予約した

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:23:23.12 ID:SZqVCrF90.net
間違えた
3話4話じゃなく2話3話の予約

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:35:03.36 ID:Vf/ejGI50.net
炎の刻印は
最新話上映会(0:00)→最新話動画公開(0:30)1週間無料
の流れだったが

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:52:29.02 ID:79Gq/H2y0.net
15日の公式ブログでは生放送ありで最新話無料ってなってるけど普通に前と同じじゃないの

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 00:55:21.59 ID:MSCREQ6w0.net
刻印の時無料でも3万後半とかだったし無料にする意味あんまないかもね。キャラデザは今回のほうが
見やすいと思うけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:18:36.37 ID:4xTSQcjz0.net
ニコニコの場合コメントが付いてないと配信がさっぱり売れないらしいので無料公開はするかと

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:22:18.52 ID:1+UhQ2zU0.net
ニコニコでモモキュンは2話以降完全有料にしたら全然視聴されなくて途中から無料公開するようになった記憶がある

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 01:31:34.20 ID:CqRZccpC0.net
ガイルは有料でも円盤売れたからな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 07:32:11.24 ID:wYFs6Jnz0.net
絶賛放送中の新シリーズ、『牙狼 -紅蓮ノ月-』の配信情報が決定しました!

------------------------------------------------
【牙狼 -紅蓮ノ月- 配信情報一覧】 ※基本冒頭話無料
 ・テレビドガッチ
 ・GYAO!
 ・Rakuten SHOWTIME
 ・ビデオマーケット
 ・BESTHIT動画
 ・MOVIEFULL
 ・HAPPY動画
 ・U-NEXT
 ・Google Play
 ・Amazonインスタント・ビデオ
 ・TSUTAYA TV
 ・ニコニコ動画(冒頭話&最新話無料/生放送有)


ttp://ameblo.jp/garo-project/entry-12084479067.html

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:30:58.78 ID:04EhpCjE0.net
2クール目からは月の世界へも謎ゲートで行き来できるようにそこが舞台にとかはっちゃけてもいいんやで

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 09:40:51.45 ID:swc3ZEfK0.net
刻印並みに動くと思って期待してたがCGパートまでろくに動かないとはなあ
2話目にして顔も安定しないから不安だ
桂正和のキャラデザはうまくやらないとモッサリ感が増す

うしとらもしてるし現場もキツイのかもしれんが良くなることを願うわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:16:55.45 ID:48KJ+3vEO.net
作画は刻印も下がったり上がったりだったしまだわからんなあ。てかこうなるなら制作並行させんなやと思うわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:42:39.75 ID:gIZzuSxq0.net
かなり作画崩壊してたけど大丈夫か?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 11:42:55.27 ID:+dUQSUup0.net
でも前は超作画のハバやっててこっちもそこそこ(丸投げも多いが)頑張ってたんだが
うしとらもそこまでの作画じゃないしこっちがこうなるのもおかしな話だよ
やっぱ脚本じゃない?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:01:10.70 ID:JM9E4hE/O.net
>>75
刻印のメンバーはまだ詳細発表前のレオン劇場版をやってそうな気もするから、
そうなると紅蓮、うしとら、レオンと平行が3作品…w

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:08:06.45 ID:epob6XUt0.net
桂デザが難しいのかもしれん

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:27:23.88 ID:k3DRoQrk0.net
メインで簡単そうな金時ですら崩壊してたぞ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:43:10.04 ID:lE3zT/HO0.net
一番作画が酷いのはぶっちゃけザルバだったと思う
あとEDはなぜ1話の映像をそのまま使わなかったし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:52:11.76 ID:gIZzuSxq0.net
今回の敵キャラの、
ホラーの魔界騎士、
最初はイケメンで、
後半は作画崩壊でGUN道ムサシみたいになってた。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:52:45.04 ID:YXXadAEh0.net
>>81
むしろ1話のいらねえから最初っから2話の奴にしてほしかった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 12:56:32.32 ID:gIZzuSxq0.net
1話は唐突だった。
2話で主人公側3人の過去やバックボーンがちょっと描かれたけど。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:27:09.60 ID:+dUQSUup0.net
そういや映画もあるのか
そっちは…そっちだけは作画維持してくれ…話は心配してないからさ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:37:31.09 ID:MSCREQ6w0.net
崩壊崩壊言うからどんなもんとおもったが作画悪いな程度だったわ。最近のやつすぐ作画崩壊って
言うな ヤシガニやヴァラノアールみたいになってから言ってくれ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 13:41:49.35 ID:bfQAO8tR0.net
作画より問題なのは雷吼の演技力なんだよなぁ…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 15:34:27.16 ID:epob6XUt0.net
>>86
今は綺麗なアニメ多いからな
子供の頃平気で見てたアニメを今見ると作画ヤバいなと思う作品割りとあるし

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 16:03:16.62 ID:5w4c9cIY0.net
昔のアニメの背景なんてサザエさんと大差ない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 18:46:08.67 ID:48KJ+3vEO.net
雷吼の性格は結構すきだわ。でも敵の話を真に受けてしまう所あるみたいだし、道満の口車に乗せられそうな気がしないでもない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:49:54.13 ID:04EhpCjE0.net
>>87
俺も作画より雷吼の棒っぷりが気になってしょうがなかったわw
一話はそこまで気にならなかったのに二話はあかんかった
1クール内で上達してくれよ中山氏

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:50:34.61 ID:Zaj4u42s0.net
鎧のCGわざとなのかしらんけどあの質感ちょっときついわ
初代PSのゲームのCGにしか見えない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 20:57:38.73 ID:0O5ocoK+0.net
金箔貼ってる感じを表してるのでは

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:12:45.83 ID:04EhpCjE0.net
あの艶なしの質感は和の雰囲気に合ってると思うけどなぁ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:28:36.34 ID:n0KYUyDK0.net
中山そんな棒かなあ…?
逆バイアス掛かってねえかお前ら

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:31:04.92 ID:48KJ+3vEO.net
ちゃんと動けば気にならなくなると思うんだがな。仮面ライダーでも新しいの出るたびダサイいわれてるし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:32:44.61 ID:29ZMQQDh0.net
>>95
なんか淡々としたセリフ多いんだよなあ
金平糖食ってうまぁい!とか言ってた時は普通に上手かったと思う

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:33:35.85 ID:tXFlujvt0.net
>>92
初代PSのグラフィックが好評価すぎて笑えるw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:34:15.74 ID:79Gq/H2y0.net
EDだと鎧が刻印風?になってるな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:41:35.63 ID:k3DRoQrk0.net
制作進行を経験してから思ったのは、みんなアニメにクレーム言い過ぎ。
クレーム言うじゃん?スポンサーの耳に入るじゃん?出資減るじゃん?
作画クオリティ下がる負のスパイラル。あながち、クオリティ下げてるのは視聴者の時もあるから。金出した(購入)人にこそクレームの権利があると思う
― てらおかともき (@Teranime) 2015, 10月 9

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:44:17.78 ID:+h0Tc/ZMO.net
>>98
ワロタ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:46:12.27 ID:Gxaa8Ugb0.net
雷吼は雷吼でいいのに、無理に源頼光でしたとする必要なくね?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 21:51:34.48 ID:VWq5pppL0.net
その辺が伏線になってくるなら必要だろうし、死に設定ならいらんが2話ではさすがに判断できねー。
頼光なら酒呑童子とか土蜘蛛がくるなーくらいにしかおれはわからんが。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 22:56:48.38 ID:0O5ocoK+0.net
>>102
諱とか字とかそういうノリなんじゃね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:16:21.04 ID:04EhpCjE0.net
確かにわざわざ頼光だと主張する必要性はあんま感じないな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/20(火) 23:45:49.28 ID:v9crPdpz0.net
戦闘シーンの挿入歌や効果音を笛の音にしてみたら雰囲気出そう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 11:27:20.11 ID:GIguk3Rl0.net
>>99
OPの鎧の質感で本編もやってほしいわ
CGの変なザラザラも無いしあれならカッコいいと思う

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 13:47:39.43 ID:+pSnRDGoO.net
レオンみたいに雷吼もまだ鎧が完全じゃないと思うからそのうちEDみたいな形になるんじゃないの

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 15:23:56.92 ID:TH2/Crfs0.net
雷吼鎧もレオン鎧のマフラーみたいなオリジナルデザイン要素が欲しかったな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 17:35:04.40 ID:QNXECYvX0.net
あのマフラーデザインだけかと思ったら戦闘で超有効活用されすぎで笑った

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 19:43:19.10 ID:+pSnRDGoO.net
アニメメディアみたら4話のタイトル載ってたわ。 棘夜とかいかにもなんか起こりそうだわ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 22:03:08.01 ID:BSiYUubm0.net
會川のツイッターによると四話から物語がさらに拡がらしいからね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:07:58.89 ID:nL4J6iay0.net
他の騎士が出てくるのもそこら辺からかな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:13:17.34 ID:UwhyursE0.net
今更ながら炎の刻印見たんだけど凄い面白かった
何で話題にならないか不思議なくらいに

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:16:28.58 ID:KmMSe5Yv0.net
他の騎士が出るにしても誰か一人くらいは日本風の騎士を出してほしい
舞台が日本なのに出てくる牙狼は西洋鎧だし、特撮版ならともかく
いくら舞台がネオ平安といえども違和感があって仕方がない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:22:12.60 ID:0mIER+FA0.net
そもそも騎士って言葉自体西洋の物だし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/21(水) 23:57:03.16 ID:TH2/Crfs0.net
鎧が和風なら魔戒武士にしないとな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 01:36:03.42 ID:fGw99Yj90.net
特撮版だとダンあたりは和風かな?
どっちかというと中華風な気もするが。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 02:02:44.16 ID:qtVH44JG0.net
1話見たけど、井上が大好きな周りを振り回す偉そうなキャラ(ヒロイン)、主役が来るのはモブが
殺された後、死んだモブなんて気にせず楽しそうな食事シーン。意味深な引きで次回へ続く。

もう手癖で脚本書いてるだろ。ライダーで飽きるほど見たわ。多分合わないだろうから1話切りかな・・・。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 02:55:32.37 ID:otcZWJYM0.net
>>112
物語が広がるのはとても良いことだけど、
問題は作画が復調してくれるかどうかなんだよなあ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 03:08:56.78 ID:kVxghtTW0.net
>>118
騎士じゃないけどデザインが甲冑ベースの阿号は紅蓮に合いそう
平安より戦国時代のほうがビタハマリしそうだけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 04:29:52.15 ID:/X9WCNX00.net
作画は刻印も普段悪い分重要な話ではきっちりしてた。紅蓮は4話から話動くらしいし
そこで良くならないならもうダメかもね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 09:42:29.81 ID:9+sT903M0.net
話が拡がるのと重要な回とはまた別な気がする
刻印の重要な回って基本的にアクションシーンが多いとかメイン級のキャラが死ぬ回だったよな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:09:07.07 ID:wPPv0Qc90.net
だが刻印の売り上げは600枚以下w
これでどうやって力を入れろと?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:31:33.26 ID:1126mtg+0.net
600枚って普通だと爆死だけど
刻印に関してはかなり健闘したと思う
何かの裏番組になっててそんなアニメ知らねえって言われて12話後に必死でまわりに布教したwww

刻印面白かったし見るよって言ってくれた層多かったんだよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 12:49:16.73 ID:uZXv5Pqf0.net
パチの悪印象とかも知らなくてもまず特撮系列という時点でアニオタは見ないからな
アニメの中に入らないんだよ特撮は
けど話や凝った戦闘シーンとかでじわじわ評価する人が出てきてマイナー神アニメにはなったけどむしろ牙狼じゃなかったらもうちょっと知名度上がった気がせんでもない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 13:03:36.43 ID:oj8lKus0O.net
特撮パチそして10年続いてるあのキャラデザとハードル高いな。でも刻印は全部買ったし、今回もBOXなら買う

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 16:45:24.69 ID:eK03/Q0b0.net
桂正和がキャラデザ
その割にはあんま清明がセクシーに見えない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:11:14.19 ID:AwmBsHlj0.net
作画が微妙でセクシーどころではない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:56:59.23 ID:5g0frB5E0.net
>>124>>125
刻印の売り上げは300枚だぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 17:58:23.96 ID:5g0frB5E0.net
>>126
牙狼じゃなかったら企画書すら通らねえよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:10:55.03 ID:AwmBsHlj0.net
>>130
2クールでそれはヤバいな
今回はそれ以下の売り上げになるかもしれないしけど

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:39:33.89 ID:oj8lKus0O.net
売れてようがまいが刻印は映画決まってるし牙狼はこれからも続くだろし気にしても意味ないでしょ。制作側じゃあるまいし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:46:02.66 ID:5g0frB5E0.net
製作側じゃあるまいし
いやその理屈はおかしいw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 18:51:43.64 ID:9+sT903M0.net
まぁ視聴者が心配することじゃないわな
漫画やラノベ原作で円盤売れなきゃ続きが作られないってんなら売り上げは心配はするかもしれないが
そもそも金の話が出てるけど一話限定のED作ったり無駄遣いしてるんだよな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 19:47:02.13 ID:FfkoJnXv0.net
>>135
1話限定EDはあれ納期間に合ってないから全部CGで誤魔化した感じに思える
真相は何ともいえないけども

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:23:08.58 ID:fGw99Yj90.net
刻印は実際放送されるまで牙狼ファンですらアニメ化に否定的だったし、視聴者が少ない・円盤が売れないのはぶっちゃけ当たり前なんだよなぁ。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:25:54.18 ID:fGw99Yj90.net
「特撮は見ないアニオタ」「アニメは見ない特撮オタ」「パチンコの臭いのするアニメは回避するアニオタ」と回避する層が多かった上に公式の広報不足もあったからハナから無理ゲーだったとも言える。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:42:10.40 ID:9+sT903M0.net
アニオタでもライダーとか特撮好きな奴はたくさんいるよ
ただ牙狼がマイナーってのと特撮をアニメ化とか誰得って思ってる層が多い

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 20:50:37.34 ID:sFDxtaz70.net
刻印も紅蓮もキャラデザが辛気臭いから人気が出ないんだよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:10:33.59 ID:c+LUDOL/0.net
辛気臭いかな?
観ておもしろくないと思われるなら仕方ないけど最初から観てない人に円盤爆死だからクソ
って言われるのが悲しいわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:21:43.22 ID:xkZsQL3Q0.net
自分は牙狼は特撮とパチンコだってぐらいしか知らなかったけど
小林靖子ってことで刻印を観た
いい王道だったと思ったよ(狼男回以外は・・・w)
紅蓮は小林じゃないそうだが楽しみに視てるよ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:39:00.59 ID:6TYZBuiR0.net
2期微妙だなあ
明らかに予算削られてる感が

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:39:10.29 ID:QHDJub1h0.net
>>142
今のところいつもの井上脚本
特撮版を意識した演出をするつもりなら
3話で大迫力の戦闘があるはず

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:41:10.42 ID:GXrexanZ0.net
某雑談系板の今期のアニメ何見る?みたいなスレの、
今期アニメ一覧画像に牙狼入って無かった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:44:35.49 ID:QHDJub1h0.net
>>145
そもそも大半のアニオタは牙狼のアニメがあること自体知らない気がする
番組表とかで見かけても「また(特撮の)新作か、最近多いな」程度にしか認識してない気が・・・・・・

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:51:02.38 ID:9+sT903M0.net
特撮と同じ枠だもんな
アニメでやってるってことすら認識されてない可能性も高いわな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 21:51:41.74 ID:1nR3hHUG0.net
>>124
というか円盤あったんだな
同時期にやってたアニメが予約開始してた時に全然情報出ないから円盤ないのかと思ってたわ
発売日見たら他のアニメの二ヶ月遅れの発売だったんだなw

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 【全8巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 6,530(*,***) 8,207(*,***) 14.12.24

牙狼<GARO>-炎の刻印- 【全8巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,374 15.02.18

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:03:14.12 ID:fGw99Yj90.net
初動300ちょいかー。
一巻の購入特典でイベントの抽選券が入ってて、特撮版だとクジ運悪くて当たった試しがないけど刻印は当たったからラッキー!と思ってたんだが応募者全員当たるレベルだったんだな。
8割女(おそらく浪川さんファン多勢)で「これが牙狼のイベントなのか!?」とビビった思い出。
新宿バルト9での最終回先行上映もそこそこ客入ってたんだけど円盤買うのはやっぱ躊躇するんかな。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:14:08.63 ID:sCk2v4bj0.net
>>148
なんでクロスアンジュ?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:14:13.41 ID:zeKkPXnL0.net
そういやポニーキャニオンのサイトにある
coming soonって何だったんだ
you tubeの動画リンク風のやつ

1巻イベントは場所が発表されなかったから申し込まなかったけど
最終回上映は勢いで応募したわ
新情報がなかったのはちょっと肩透かしだった

刻印がこんなだったから新規開拓はあきらめてしまったのか?
せめて刻印の一挙の時紅蓮のPVバンバン流せばよかったのに

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:14:40.45 ID:5g0frB5E0.net
録画ディスクあればそれでいいって人いるからねえ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:20:10.79 ID:wPPv0Qc90.net
売り上げに関しては知名度に関係なく売れるってほど
面白くはなかったんだろ刻印はw
最近の例だとオーバーロードが知名度が低かったが
内容勝負で売れたので特撮だから売れないってのは
ただの言い訳なんだよなw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:25:29.80 ID:1Pozg26l0.net
あっはい 売れるアニメだけ観て楽しんで下さい

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:26:55.16 ID:fGw99Yj90.net
単純に内容が面白かったからと、ファミ劇見れないからゆるがろの為に買ったけど途中からガルム様も出張ってきて非常に満足である。
円盤はあれだけ話題になったがっこうぐらしが爆死扱いだから見てる人が多い=円盤が売れるわけでもないんだよねー。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:27:49.56 ID:5g0frB5E0.net
がっこうぐらしは原作が凄く売れてるからそれでいいやん

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:29:06.73 ID:9+sT903M0.net
漫画やアニメやゲームなど面白さは売れるための要素の一つであって面白いだけでは売れるとは限らないからな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:31:27.29 ID:otcZWJYM0.net
オーバーロードそこそこ面白かったが、そこそこレベルだったけどなあ
どうすれば、売れるのかがわかるのなら苦労はしないな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:34:10.05 ID:zeKkPXnL0.net
ゆるがろは女子会のやつが好きだったw
アルフォンソ対メカアルフォンソはどこかで観たいw

円盤以外で買ったのはサントラ、牙狼ぴあ、設定資料集、カレンダー
ドラマCDくらいかな
特にサントラはおススメだぞ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:46:21.83 ID:12fSgAbV0.net
特撮版ほとんど見てないから牙狼ぴあ買わなかったんだけど、アニメ版についての内容は満足いく感じ?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:48:55.44 ID:9+sT903M0.net
刻印のMONACAはいい仕事してたな
ガイアの曲が好きだったわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 22:56:48.22 ID:zeKkPXnL0.net
>>160
浅く広くって感じ?
浪川さんのインタビュー(2p)と紅蓮の紹介(1/2P)
各話紹介とキャラ紹介2pずつ
鎧の紹介が3p(設定画じゃなくて本編の絵)
でこのあと監督陣のインタビュー
順番だから林監督がトリになってるのがちょっとほっこりする

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 23:53:48.46 ID:12fSgAbV0.net
>>162
思ったよりページ取ってくれてるんだな
林監督のインタビューは読んでみたい
ありがとう、考えてみるわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:34:42.82 ID:vSStyDYt0.net
林監督のインタビューはけっこう良かった。

サントラもいいよなー。
鎧召喚系のBGMはどれも燃える。
レオン牙狼召喚が一番好きだけど。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 00:38:02.43 ID:h81QGvMZ0.net
レオンのやつはどうやったらこんな曲思い付くんだと思うくらい神だったな
他の曲もこれだけに使うのじゃもったいないくらいだった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 01:34:02.55 ID:5YAfbkOEO.net
紅蓮もここいらでバトル回でもやって派手に動けば不満なくなるんだけどな。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 06:54:03.30 ID:Eoy75Rvx0.net
対人戦が好きだから今回もレオン王子みたいな対人戦があればいいな
雷吼と袴垂辺りで戦ってくれないかな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 16:20:32.57 ID:P7bx5CmM0.net
アニメしか見てないんだけど雷吼役の人って特撮の時は演技力で咎められなかったの?
俳優の時は上手でも声優になると下手なパターンの典型的やつか?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:24:14.48 ID:fQNaDKx10.net
00:00
〜00:28 【WEB最速】牙狼 -紅蓮ノ月- 2話

lv237556244

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 17:33:31.07 ID:x1T5Bzpb0.net
ニコ生?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:11:21.18 ID:Ay0ConmzO.net
今日のOPは誰が歌うんだろう?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:31:24.51 ID:5YAfbkOEO.net
つうか雷吼の演技そんな気になるかな。回りベテラン多くて浮いてる時はあるが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:35:59.72 ID:x1T5Bzpb0.net
声優じゃ無いから叩くって前提で文句言ってるヤツは多いよ
意味わかんねーけど声豚なりの正義なんだろう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 18:36:38.68 ID:P7bx5CmM0.net
>>172
少なくとも俺は気になる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 19:05:32.91 ID:v4pvUBL60.net
個人的にはそんなに気にならないかな
まあ俳優にしちゃ悪くはないんじゃね?って感じ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 19:27:28.04 ID:MNs0tdqP0.net
>>163
すまん各話紹介は4ページだった、文章公式サイトと同じだけど

ニチアサは同時録音になったけど特撮牙狼はどうだったの?
声は好きだけどな雷吼
ベテランにもバンバンリテイク出す音響監督がついてるから(続投)
大丈夫だと思うけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 19:28:21.36 ID:FCKNALYz0.net
俺は逆にあまりにも棒読みすぎて調べたら俳優もやってて驚いたな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 19:29:14.54 ID:qNIRBJWk0.net
俺は結構好き、まぁ元々牙狼ファンだからかもしれんが

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 19:31:11.59 ID:Eoy75Rvx0.net
エロさん登場回で捕縛されるのかな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 19:35:54.86 ID:FCKNALYz0.net
現状況では今期で一番下手な主役だろうけど
俳優だし声優業に慣れてだけなのかもしれないから期待してるわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 19:49:28.66 ID:5YAfbkOEO.net
そろそろ新しい騎士出して欲しい。刻印のエロさんガイアくっそかっこ良かったし期待してる あとは出てくる騎士全員で戦う場面も欲しい。 三人同時の戦闘がなかったのが刻印の数少ない不満点だった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 19:53:35.02 ID:C/l3+IRR0.net
熱意はあるみたいだから雷吼の声は生暖かく見守っていこうと思ってる
台本丸暗記は熱意の方向性が間違ってると思うけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:08:00.01 ID:h81QGvMZ0.net
>>182
そんなことしてるのかwwww
がんばってくれて嬉しいことだがとても無駄なことだと誰か教えてやって

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:23:20.93 ID:x1T5Bzpb0.net
俳優的にはかなりスゴイことだけど
声優は読みながらやるものだからなあ…w天然系なのか雷牙氏…w

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:23:36.07 ID:+M9/Yb9F0.net
3話のサンプル画像見たけど2話よりは作画良さそうな感じ
いい所見せてる可能性あるけど

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:25:13.98 ID:v4pvUBL60.net
>>182
わろた
真面目なのは良いことだが

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:27:18.13 ID:x1T5Bzpb0.net
>>185
動いてるっぽかった?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:29:10.84 ID:+M9/Yb9F0.net
>>187
画像だからわからん

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:31:22.66 ID:x1T5Bzpb0.net
>>188 SSか 失礼しました

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:49:16.31 ID:RXFvR3Y60.net
スタチャン終わった
中々いいね続きが楽しみだ

それはそうと安倍晴明と藤原道長に比べると
随分ライコウ(源頼光)が若いんだな
赤ちゃんの道長出してもしょうがないからこれでいいけどね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:51:53.61 ID:ZspMmfwd0.net
2話、今見終わった
絵のせいか、たしかに全体のテンポが少し・・・
せっかく星明さまのおヌードの回だったのにチト残念

EDのかぐや姫みたいなキャラがヒロイン?って書き込みがあったけど、
姫のあと水にたまりに道満が映るってことは、あれは姫じゃなくて道満?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:54:57.75 ID:vSStyDYt0.net
いやセリフ暗記は俳優としては絶対不可欠・出来なきゃマズいだろ。
ドラマが撮影できん。
声優に必須なスキルではないけど。

先行カットTwitterで見たけど今日もギャグに振ってるなぁ。
そろそろ戦闘が見たいんだが。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 20:57:14.27 ID:5YAfbkOEO.net
先行画像みたが雷吼といい星明といい顔芸多いな。あと王子が星明と一緒にいたがホラーと戦うんかね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:02:56.81 ID:x1T5Bzpb0.net
>>192
丸暗記の事じゃないかな?そうじゃなかったら言わないと思うんだよね
ワンシーンごとに憶える俳優女優の方が多いって聞くし凄いなーと

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:19:57.56 ID:D7gw4V1d0.net
闇を照らす者のタケルの人が声優初参加だった時は普通に上手いと思った

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:31:29.89 ID:sg9hdDrc0.net
タケルの人は歴代牙狼陣営の中でも最初から演技上手い方だったよな
雷吼の人は声質がいいから遊戯王とかみたいに最終回ですごく成長したら面白いかと
でも王子の人と若干声質かぶってない?と思ったけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:32:06.97 ID:h81QGvMZ0.net
光一も上手かった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:41:20.11 ID:ZspMmfwd0.net
そういえば、1話といい2話といい、雷吼が牙狼の鎧を召喚するとき、星明が雷吼に「呪」みたいなものをかけるよね
あれで、ザルバの封印みたいなのも解けるみたいだけど、なんだろうあれ

あと、金時ってひょっとして雷吼より年上?
それとも人間じゃなかったりして

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:56:15.31 ID:C/l3+IRR0.net
ニコ生の特番で道満と雷吼の対決シーンがあったら関智もその場面は丸暗記するって言ってたけど
それでいいんだろうかと見ながら思ってた

しかし三話の先行カットの星明のあの目はヤバい
麦茶吹いたわ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 21:57:14.95 ID:ZspMmfwd0.net
>>192
古い話だけど、真田広之さんが昔「カムイの剣」ってアニメの声優をやった時、全部セリフを覚えてきたって言ってた
で、アフレコの時は、実際に体を動かしての演技をしながら、声を入れてたとか
マイクの前で台本を見ながらでは、納得のいく芝居が出来ないということだそうな

俳優さんによってはそういう人がいるのかも

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:05:21.92 ID:sg9hdDrc0.net
雷吼の人、抜きどりじゃなく皆と一緒にアフレコお願いしたって言ってたから
マイクワークとかペーパーノイズとか気にして丸暗記したのかと思った

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:07:11.75 ID:Eoy75Rvx0.net
ルックスのいい俳優が声優も上手かったら声優の立場がなくなっちゃうもんな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:15:28.09 ID:RXFvR3Y60.net
>>198
雷吼は拾われた時幼く見えて金時は今と変わらないように見えたな
ひょっとして伝説みたいに雷神と山姥の子供なのかもw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:42:41.77 ID:IpxHdJEgO.net
ドラマだと思ってて1話2話見逃した…3話から見てもついていける?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:50:29.77 ID:D7gw4V1d0.net
ニコニコなら1話が無料、2話は0時から生放送、あとから多分無料配信だからなんならまだ1話から追えるはず

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 22:58:49.98 ID:Ihr/kDMT0.net
>>202
猛竜の池田はマジェプリ出た時沢城みゆきにあんたらみたいに顔もよくて声優も上手い役者ばっかりだったら私らご飯食えなくなる...って言われたとか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:33:27.51 ID:x9bXXXnM0.net
まあゴーカイジャーで追加戦士とはいえずっとアフレコやってたしな主人公はシンケンブルーだし言いたくなるわ
あんまり声優やってない池田より声優に転身してると言ってもいいゴーカイイエローことM・A・Oに言うべき台詞かもしれんが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/23(金) 23:44:25.78 ID:MuyhiI9v0.net
>>198
アニオリなんだから質問したって誰も分かるわけないだろw
2クールなんだから今の段階で分かったらつまらなくなるだろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 00:03:49.71 ID:DuonTcVy0.net
>>198
>金時ってひょっとして雷吼より年上?
どう見ても不老で年上だろう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 00:17:19.84 ID:clfUygvu0.net
金時(二代目)の可能性もあるぞ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 00:27:34.06 ID:j5LEkajfO.net
>>176
1期は分からないけど特撮の牙狼は全部アフレコだったと思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 00:42:16.62 ID:bFlJZYem0.net
>>211
牙狼は他の特撮に比べてアフレコ率は高いけど、
全てのシーンをアフレコはしてないよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:28:15.91 ID:0q5eqJlC0.net
OPが2週で変わるって、歌う人が変わるだけかよw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:29:25.73 ID:K4MVOmpy0.net
今回も作画ひでえな
前期が全然売れなかったから予算減らされたのか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:39:05.17 ID:UM/C3MKr0.net
クオリティ下げ過ぎだろ
ますます売れんわ。アニメガロはこれで最後かもな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:44:09.85 ID:EA+R2SQz0.net
金時…
ライコウの従者で弟分かと思ったら、
ライコウやセイメイより年上の可能性があるのか…

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:48:31.78 ID:3W3/sZrG0.net
最後のセイメイ可愛かった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:50:52.01 ID:AdN4VYuq0.net
>>214
前期は一年くらい前から作ってたらしいからなぁ・・・
あとMAPPAはこれだけじゃなく他のアニメも作ってるし単純に労力足りてないんじゃないかと

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:52:06.00 ID:dw8rEdjW0.net
セイメイってネタ抜きにBBAなんじゃ…

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:52:06.36 ID:nj3Qfxmw0.net
王子がまた牙狼の血縁者役か

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:53:17.99 ID:yM2Z9+N20.net
今回のアニメはダメだな…
作画もアレだがCGがダメすぎる
どこのCG会社だよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:54:07.46 ID:LlkKGtFl0.net
やっぱりさぁ……炎の刻印よりクオリティが2段も3段も落ちてるよなぁ
作画は勿論、脚本の面でも
なんか炎の刻印から続投している声優陣がかわいそうになってきた
本当に前作と同じMAPPAの仕事かよ…前作が売れなかったのがそんなに響いてるのか?

>>206
すげぇ…MJPは見てたし池田君の演技の素晴らしさは充分に知ってるけど
あの沢城にそこまで言わせたのか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:55:55.92 ID:eA/n/sWB0.net
>>221
CG酷いよな。
構える牙狼の動きカクカクで悲しくなったわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:56:32.96 ID:AdN4VYuq0.net
牙狼のデザインは結構好きなんだが恐ろしいほど動かんな・・・

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:58:27.15 ID:UM/C3MKr0.net
でもマッパは前作で刻印と神撃バハを回してたんだぜ
まぁ刻印の方にしわ寄せ来てたけどもw
今作はマジで金無さそうだな。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 01:59:08.29 ID:bFlJZYem0.net
>>221
ED見るとCGは(株)MDデジタルって表記されてる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:01:22.93 ID:jFdLw/8P0.net
>>221
ヤマトワークスが忙しくなかったらなあ……
動く動かないは演出の采配だけど、モーション付けが下手だとやはり目につくな3Dは

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:01:53.67 ID:Xlt92lRH0.net
炎の刻印ぶりにここ覗いたけどやっぱり今作酷評だな
前作はEDのスタッフ見た限り海外に作画依頼してたんじゃなかったっけ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:03:30.70 ID:jFdLw/8P0.net
>>228
前作同様今回も韓国のDRがメインの話数も多いと思うよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:03:45.21 ID:26qAA/NL0.net
次回予告
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-gurennotsuki/trailer/


第4話「赫夜」
2015年10月30日放送

赫夜と呼ばれる美しい姫がいた。しかし、彼女に求婚を望む5人の貴族は
次々と火羅に襲われ死んでしまう。
自分を救ってくれる人を探しているのだという赫夜。怪しむ星明に雷吼は、
赫夜が火羅ではないことを証明しようと奔走する──

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:03:56.14 ID:H1mng5lC0.net
>>200
真田さんとか引き合いに出してやるなよwスケール違いすぎて中山が気の毒だわw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:04:40.42 ID:kdycf4YfO.net
別に紅蓮の擁護するわけじゃないが刻印も普段は紅蓮バカにできるほど作画よくなかっただろ

まあCGが糞すぎるのは同意だけどな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:04:49.61 ID:IUqyzAQG0.net
2話で作画酷かったんだから諦めろよ
毎回作画がー炎の刻印はーって言うのかお前ら

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:07:38.34 ID:Xlt92lRH0.net
>>229
そうなのか今回のEDの映像は好きだからスタッフ名までは観てなかったわ
作画も気になるけど物語はこれから面白くなるのかな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:12:18.33 ID:aJ8SvLr70.net
作画はそこまででもなかったけど、ホラー襲撃時の野良陰陽師がひどかったなw
頼信は動くとなかなか。
黄金の鎧が源家に伝わる物とか今回もノムさんは魔戒騎士確定かな。
次回は赫夜姫か。

道満が襲名制とか星明が安倍晴明の孫とかけっこう重要そうな話しなんだからギャグ抜いて欲しかった。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:23:18.38 ID:eA/n/sWB0.net
ここは作画も酷いけど、もうなんか夜中に笑えたからいいや
https://t.co/ZUlC4kMqnW

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:41:41.28 ID:aJ8SvLr70.net
その辺は紙芝居すぎて吹いたwww

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:44:55.87 ID:PGTnUqAg0.net
なんか趣味の問題かもしれんけど脚本にメリハリなくて飽きてきた
刻印のときはヘルマンがギャグ担当であとはクソ真面目にやってたけど今回全体的にみんなおちゃらけで
緊張感がないしなんか見てて退屈する
道満がゲート開こうとするとことか普通もっと動揺したり止めようとしたり逃げようとしたりしないのか?なんで全員棒立ちなんだ
もともと小林靖子好きではあるから贔屓目はあるかもしれんが前作に比べて明らかにクオリティ落ちすぎ
もうちょっとなんとかならんのかこれ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:47:45.48 ID:73/Jmy3PO.net
違うアニメ見ればいいんじゃ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 02:50:35.78 ID:HziajVpf0.net
俺はストーリーとかキャラとかはむしろ気に入っている部類だが……

鎧の召喚シーンぐらいまともにやってくれい!あれが牙狼の肝なのに……

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 03:21:05.86 ID:jFdLw/8P0.net
スケジュールやばそうだし今回も年末に鍋回とかやって回復してくれないですかねえ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 03:51:10.49 ID:XcfbiL140.net
3話みてきたがここで言われてるほど作画気にならなかったよ。というか刻印の普通回ってこれより
悪かったとおもうんだが・・刻印はかなり好きだけど美化しすぎでしょ
CG関連だけは前のほうがよかったのは感じるけど CG戦闘の動きが微妙なのってやっぱ頼んでる
とこが悪いのかな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 04:30:04.97 ID:r8efKYkm0.net
動かなかったなあ…
監督馬鹿だろこれ
どう考えても動かす気が元から無い

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 04:55:31.91 ID:yLaXj+Ls0.net
前作の売上がと言う人は前作の円盤買ってたんですかね

自分はそこまで作画もストーリーも気にならなかったけど
刻印より複雑なキャラデザだから崩れをごまかしにくいのかね
CGパートはもっと頑張ってくれ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 05:04:24.46 ID:s6O4LfaS0.net
タイバニ崩れるとわかり易かったしね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 05:27:39.01 ID:X4pkjsBO0.net
孫娘だけど義理の母なのか
アニメガロは若い娘に恨みでもあるのか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 05:30:59.47 ID:kdycf4YfO.net
4話の女の子EDの女の子に似てたけどもう出てくるだな。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 05:44:22.51 ID:Xaqv5dMl0.net
アバンで清明が、もしあそこにたっていたのが犬じゃなくて道長だったらみたいなこといってたけど、
そもそもいい歳した大人があんなでかい岩の上に立つものだろうか……

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 06:13:15.01 ID:EpKnqHB+0.net
3話結構おもしろくなってきた
作画云々は俺にはよくわからんが頼信は闇落ちしそうでワクワクしてきた

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 06:35:51.75 ID:y5P81XMc0.net
作画はまあまあだったかなー今回は。
でもストーリーはかなりキツい。
最初の庭に仕掛けた罠?なんであんな岩にピンポイントでw もしここに立たれていたら!とか岩の上に乗っかる可能性ってどんだけあるんだよ!って笑った。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 07:03:30.46 ID:dC0bpRBt0.net
なんかEDがまた一話のやつに戻ってたな
二週ごとに絵が変わるってのはEDのことだったのか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 07:07:47.21 ID:qOiG9Xmx0.net
せいめいたんはぁはぁ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 07:14:05.57 ID:hiKbstP30.net
今回見ると星明は意外と若いのかな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 07:19:59.26 ID:8DVEqYQ20.net
紙芝居かよと思うところが多かったけど
妙にテンポが良くてニヤニヤしながら観れてしまった
嫌いじゃないぞこういうの

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 07:25:01.85 ID:uWCkgO900.net
作画はそれほど気にしないけどホラーボウリングには耐えられなかった
あんなんひどすぎるだろwww

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 07:28:14.51 ID:+yWzFuYI0.net
刻印がやや作画崩れても見れたのは動いてたからだと実感した
作画微妙で紙芝居、CGもカクカクって

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 07:36:35.50 ID:AuGLft9B0.net
牙狼だけCGってどうなん?ホラーと対峙した時の違和感半端ない。ヘンにボコボコした質感も馴染んでないけど見慣れれば良くなるんかな?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 07:48:59.15 ID:r8efKYkm0.net
前もCGだったんだけどおかしくなかったんだよ
今回のテクスチャーが…あれの質感せいでかなり浮いてる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:30:07.11 ID:WSvK0RVd0.net
今作の牙狼CGって殆どただ立ったまま剣構えて振って、だけで動きが無いよね。
比べると文句言う人もいるだろうけど、やっぱり前作と比べると見劣りするなあ。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:39:16.80 ID:r8efKYkm0.net
>>259
意識して原作一期に合わせてる感すげーんだよな
特撮とアニメじゃ必要な要素は全然違うのにわかってねえとしか思えん

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:43:41.44 ID:w8vuWO1s0.net
2週ごとに変わるのはOPのボーカル
EDのビジュアルが変わるのは発表されてなかったような
OPに出てくるホラーって1話と2話のデザインに見えたから
3話から変わると思ってたわ
ボーカルもソロじゃなくて完成版から抽出してるように聞こえる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:49:09.60 ID:Xaqv5dMl0.net
>>253
雷孔が12かそこらと思われる時にけっこう大人っぽく見えたし、
多分、ドキドキ! プリキュアのマリー・アンジュと同い年くらいじゃあないかな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:49:50.13 ID:r8efKYkm0.net
例えがわからんw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 08:54:06.77 ID:w8vuWO1s0.net
今作は番犬所とか心滅とかゲート(迎門)とかちゃんと劇中で
専門用語説明してるのね

呪詛が自作自演だったのは予想が付いたけど
モブに混ざって連行される星明とか
居所突き止められてる道満とかちょっとシュールだった
今回星明ずっとあの別の罪で捕まりそうなカッコだったな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:15:17.44 ID:9pUUguuB0.net
赫夜ってサブタイトル用の当て字かと思ったら普通に人名か
なんか名前的には紅蓮の月っていうのに関係ありそうだけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:48:42.45 ID:73/Jmy3PO.net
対談で言ってた星明の尻は良かった

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 09:56:55.96 ID:VdMogmPt0.net
牙狼シリーズ知らないけれど観てて楽しい、ちょいちょい挟むギャグが面白い
戦闘シーンの鎧が好きになれたら円盤を買ってたかも

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:18:18.19 ID:yY8PYAXi0.net
せめての緊縛シーンだけは作画を頑張ってくれよ・・・

それだけでも評価は変わるぞ

http://a.pd.kzho.net/1445617810400.jpg
http://a.pd.kzho.net/1445617815695.jpg
http://a.pd.kzho.net/1445617942243.jpg
http://a.pd.kzho.net/1445617949830.jpg
http://a.pd.kzho.net/1445617966788.jpg
http://a.pd.kzho.net/1445617971963.jpg

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:40:42.41 ID:InTtQcNB0.net
>>261
確かに一話と二話のホラーだよねアレ >OPに出てくるホラー

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:52:30.31 ID:clfUygvu0.net
リアタイ視聴するやつは濃い牙狼ファンだからか評価が厳しいんだなと思った(小並感)
鎧のCGは星明の作った空間内では背景の雰囲気や金箔エフェクトで真価を発揮してるのかな
前作アニメの作風が独特だったから今回もまた新しい道を行くかと思っていたが、驚くほど牙狼だな
今のところ特撮の牙狼をそのまんまアニメ絵にしたような印象だ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 10:58:12.30 ID:kdycf4YfO.net
紅蓮の作画に対して皆厳しいな。戦闘パート除いたら全体的に紅蓮のほうがいいと思うのだが… タイバニもそうだったから桂絵で多少崩れるのはしょうがないと割りきりるしかない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:15:49.93 ID:3wSeyGeK0.net
作画と言うか、背景からキャラが浮き過ぎに感じる。
なんか、馴染んでないんだよな。背景にとにかく違和感がある。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:23:48.92 ID:biV9ZThr0.net
確かに>>268見ても違和感あるな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:28:32.40 ID:+yWzFuYI0.net
今回に限っては作画うんぬんより紙芝居状態だったのが問題かなと
火羅ボウリングは笑うしかなかった

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:46:36.56 ID:YFja9Bqp0.net
つーか今回は1話とか2話の国内作画でも前作の韓国作画回より動いてねぇじゃん。
おまけにCGの動きが酷いったりゃありゃしねぇ。
まだ3話だからーとかいよいよ言えなくなってくるぞ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:50:24.45 ID:IUqyzAQG0.net
>>267
知らない人からしたらダサいって思うかもな
個人的には特撮みんなダサカッコいいと思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:56:40.06 ID:VJsR2JNy0.net
今回ではっきりわかったわ
動かないんじゃなく、このスタッフにはCG動かす技術がないんだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:57:55.13 ID:PO6ACK/c0.net
別に監督やスタッフのせいじゃなくて
単純に予算ないだけだと思うけどな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 11:59:25.99 ID:Xlt92lRH0.net
スポンサーさまが出してくれるから円盤売上関係ないと思ってたけどそうでもないのかな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:00:15.84 ID:73/Jmy3PO.net
>>275
3話の作画、動画、色指定、仕上げは全員外人だったな
絵コンテ演出は前作もやった波多って人だったかな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:07:11.70 ID:VJsR2JNy0.net
金時の立ち位置がいまいち分からん
元々星明と行動を共にしてたのに、何で雷吼のお供になってんだ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:11:57.71 ID:oDsgPZauO.net
星明がいなきゃライコーは鎧使えないんだから、万一の時のお守りだろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:18:06.35 ID:EpKnqHB+0.net
もともと雷吼の家の従者かと思ったけど違うのか?
星明とは家を追い出された雷吼を助けるために一緒にいたと思ったんだが
年とらないから人型魔道具かと予想してるけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:35:52.36 ID:9pUUguuB0.net
鎧召還に制限かけたり私の魔戒騎士とか言ってたり
なんか微妙に星明が胡散臭い感じがするんだが

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:47:10.99 ID:ESlzD3HP0.net
日本の世界観だと魔界騎士ってしっくりこないな魔界武者の方がよさそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 12:50:10.10 ID:IUqyzAQG0.net
【紅蓮ノ月】CS放送・ファミリー劇場では、本日10/24(土)20:25〜放送スタート!
本編後は、雷吼・中山麻聖&赫夜・大橋彩香がキャスト陣に突撃レポを敢行する特典映像「魔戒指南」もご覧いただけます!

やっぱヒロインかな
でもなんでその他のキャラ一覧にいるんだ?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:03:15.77 ID:CISzTS7Q0.net
鎧が消えると魔戒剣まで消えるのは何でなんだ
あのへっぴり腰でも剣持ってれば少しは見れるだろうに

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:03:41.78 ID:r8efKYkm0.net
前半は顔見せで後半からヒロイン本番投入とかかもな
前半はメンバーの秘密を明かしていくだけでも足らなそうだし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:13:50.95 ID:kdycf4YfO.net
後半脚本は井上さんだがヒロインは無事に済むんですかね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:24:13.79 ID:73/Jmy3PO.net
星明がヒロインだと思ってる人はかわいそうだな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:30:34.46 ID:Xlt92lRH0.net
ララとエマのことがあるからなんとも言えない

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 13:46:22.99 ID:HW29UCbL0.net
刻印んときは重要な回はCGじゃ無かったんじゃないっけ?今回「牙狼シーンはオールCG」ってわざわざ言ってるのがなあ〜

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:00:49.23 ID:r8efKYkm0.net
エマとはえっちしたけどヒロインはララだろ…
守れなかったのは魔戒騎士じゃ無かった時なのでセーフ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:03:00.25 ID:XcfbiL140.net
生身とはいえ雷吼弱すぎないか?後まあ紅蓮だけに限らないが敵が喋ってるの聞いてるだけで立ってる
だけなのはやっぱむずむずするな。バトルアニメで結構ある場面だが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:33:16.06 ID:Gdl3pliq0.net
OPが2話ごとに変わるとか言ってなかった?
変わってなかったな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:37:42.78 ID:A4+/cscu0.net
日本舞台だから刀持たせるとかすりゃいいのに

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 14:54:42.85 ID:ihbhJB0I0.net
>>294
変身キャンセルされたレオン思い出した
色々アニメならではの手法が凝らされてたよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:04:25.89 ID:UhwcfyvG0.net
今回の雷吼の声の人は二日酔いみたいな感じで力が入ってなかったような
気のせいかな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 15:49:34.53 ID:4E852p8J0.net
まあ歴史学的にも平安時代の平民は割りと乳や尻も出してる格好が普通だったというし
星明の格好もそんなに奇抜ではないだろうね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:25:00.16 ID:kdycf4YfO.net
まさかと思うがまた王子に鎧奪われるなんてことは…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:32:04.48 ID:oDsgPZauO.net
二度もやったら引くわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 16:44:09.19 ID:Bldw1Cdz0.net
>>279
スポンサー様が円盤売上見て予算判断するんだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:25:59.66 ID:+Ow7q/bo0.net
刻印は何度も再放送してgaroを知るきっかけを作って欲しい。自分が知ったように。
紅蓮も楽しみにしてる。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:29:24.54 ID:CISzTS7Q0.net
>>295
歌ってる人変わってたでしょ前は景山で今はきただに
同じJAMプロだけどね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:32:30.42 ID:bFlJZYem0.net
>>295
OPの歌い手がJAMのメンバーで2話毎に変わって最後はJAM、
という発表があって、昨夜は影山さんから、きただにに変わって
発表通りだったけど?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 17:44:29.84 ID:r8efKYkm0.net
雷牙さんがブログで
>そして来週は
>なにやら
>とある女性がキーになるようです
>
>
>女性不信の雷吼
>
>どう対処するか
と言ってる
ヒロイン来るな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:07:25.12 ID:kdycf4YfO.net
てか雷吼さん女性不審とか言いつつ予告で普通に手を繋いだりしてたし一目惚れでもしたか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:08:15.84 ID:7eJ5OcSm0.net
一族郎党全滅しないだろうな?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:11:03.44 ID:73/Jmy3PO.net
>>307
でもよく見ると手を離そうとしてたよ
てかかぐやだから後半に消えそうな気がする

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:16:16.80 ID:Ds07vwkt0.net
王子のオラオラ戦闘好きだったからああいう力押しの騎士が出てきて欲しい。
それか折角平安時代の日本が舞台なんだから片刃の長剣、思いっきり時代劇風の剣殺陣っぽいのとか。
剛天もそろそろ見たいしなあ〜

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:16:26.49 ID:lpmFPv5z0.net
>>309
かぐや姫を、月じゃなくて「魔界から迎えに来る」ヤツらを迎え撃つ話になりそう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:19:11.20 ID:CISzTS7Q0.net
最終話のフォームチェンジで武者牙狼とかになったりしないかな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:19:56.96 ID:r8efKYkm0.net
>>312
いいね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 18:23:14.41 ID:IUqyzAQG0.net
>>310
OPに出て来るキャラ一覧の一番右(袴垂)の奴がそんな感じじゃね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:03:38.95 ID:kvTTtg1A0.net
三話見てきたけど、まだ許容範囲だった。てか普通に面白い

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:08:34.37 ID:kdycf4YfO.net
5話のタイトルが袴垂だったからそこでどうなるか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:16:42.00 ID:FvUrLVmI0.net
なんかCGが棒立ちと剣を振り回すだけで一連の動作がなかったなー
あと雷吼の中の人の棒読みが気になってしょうがない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:27:47.44 ID:aJ8SvLr70.net
三話は話し自体は新しい情報もけっこう出たし面白かったんだけど、ホラーボーリングとか戦闘関連がやっぱダメダメだわ。
逆に言えば戦闘さえ面白かったらあんま文句ないんだよなぁ。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 19:57:51.46 ID:clfUygvu0.net
>>248
あの岩、脚本段階ではただの踏石だったそうだ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:15:48.36 ID:VJsR2JNy0.net
大岩に登ってはしゃいでる道長想像してワロタ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:30:09.30 ID:73/Jmy3PO.net
新キャラの初登場回は作画よくしてほしいな
崩れた顔で登場ってのは見たくない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 20:41:57.57 ID:q2IglXOJ0.net
動かないのが、どうしても不満なんだよな
もっと動いてほしい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:10:22.97 ID:XcfbiL140.net
刻印より人物作画よくなった分戦闘は動かなくなったな。別に戦闘の時は顔崩してもいいから
動かしてほしい。シナリオはいまんとこあんま不満ないし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:18:03.47 ID:aJ8SvLr70.net
なんで雷吼が人を守りたがるのかは謎だけどな。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:20:15.57 ID:OBy0YJL00.net
星明可愛いわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:23:33.91 ID:9rHs1qcp0.net
どこの馬の骨ともわからん奴が源姓は有り得ないだろうな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:27:23.49 ID:dC0bpRBt0.net
2クールだから節約で大変なのさ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:30:04.58 ID:dC0bpRBt0.net
雷吼と頼信は良いタッグになりそう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:48:08.12 ID:9pUUguuB0.net
アルフォンソ「光の…騎士…」
頼信「黄金の…鎧…」
ガロの鎧見た時のリアクションが同じだった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:50:04.43 ID:jYzWdIL/0.net
やっぱまた親戚か

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 21:56:46.22 ID:aJ8SvLr70.net
反応もそうだけど頼光と頼信、史実だと兄弟じゃねーかw
王子はまた同じようなポジションだな。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:12:33.20 ID:jYzWdIL/0.net
道長「マリア、、、信じてたのに!」

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:13:10.79 ID:Fhkasoxj0.net
また鎧もヒロインも寝取られそう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:16:10.51 ID:ihbhJB0I0.net
ヒロインNTRと聞いて
それやってくれたら髪アニメになるからぜひやって

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:21:06.00 ID:Xaqv5dMl0.net
     彡⌒ミ
    (´・ω・`)     彡⌒ミ
    /    \    (    )いいこと言うなハゲ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..彡⌒ミ    (⌒\ |__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   彡⌒ミ
   /   ヽ だよなハゲ   \| (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 美しいハゲだな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧     (⌒\|__./ /

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 22:24:04.05 ID:IUqyzAQG0.net
まだヒロインかは分からんけど周りのキャラが濃いから空気ヒロイン的な感じになって途中で退場しそう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:06:33.40 ID:73/Jmy3PO.net
紅蓮ノ月ってタイトルと赫夜って関係あるのかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:27:42.97 ID:Z3CZa2080.net
カグヤさん桂デザインっぽくないからあんま重要キャラに見えないね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:54:18.53 ID:ihbhJB0I0.net
奇抜さがないよな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/24(土) 23:55:40.17 ID:s+lwEZja0.net
仮にも平安時代なのにゲートは無いだろゲートは

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:02:50.79 ID:PZkqSISv0.net
>>340
平安じゃなくてネオ平安だからダイジョウブダイジョウブ
1話でも大工の棟梁が「サボる」って言ってたり、何故か眼鏡や金平糖が存在してますし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:05:34.34 ID:NbN8wTo20.net
>>340
迎門(げいと)です!ゲートではなく!

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:09:46.38 ID:LXlsZ8nN0.net
>>342
迎門かw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:12:31.65 ID:13iwXrdE0.net
赫夜って字面はヒロインってよりなんか敵っぽい
人名用漢字じゃないみたいだし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:27:00.52 ID:9QKfTd7U0.net
邪美とかどうすんねん

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 00:45:15.46 ID:gfvoCIOrO.net
まあEDに出てたくらいだし前半の重要人物には間違いないと思うけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:03:23.93 ID:AXqGtDRh0.net
昨日の紅蓮ノ月見た人はそろそろ気付いたと思うのですが、今回EDが2パターンあり、それを交互に放映しております。 自分は偶数側のED担当な訳ですが、今回も空気を読まず赫夜登場前にブッコンでしまうわけです☆
まぁ、でも来週登場するとのことですので、来週も楽しみにしましょう♪
kudo_han

>>338
桂ヒロインって片方はあんな感じのヒロインだろ
アイズの伊織やZETMANの小葉みたいな感じ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 03:34:55.02 ID:t8/1skzx0.net
よくわからんけどライコウが義経かな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:36:54.43 ID:qdfHEi2m0.net
>>340
そんじょそこらの文明文化より魔戒騎士の方が古いからw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 04:51:16.05 ID:dvuUlyPA0.net
>>345
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120627/2013521_201206270072291001340780831c.jpg

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 06:02:06.51 ID:aEu3jCuX0.net
>>350
グロ注意

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:20:19.90 ID:dvBXPuZy0.net
CGやばすぎワロタ
刻印より動かないのは理解したけど棒立ちに剣持ってるだけで、全然決まってない
動きもガタガタしてるし謎
ちゃんとやってくれよw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 07:56:53.31 ID:9QKfTd7U0.net
召喚後のあの不自然な牙狼に関しては
マジで擁護出来ない
総作画監督マジで能無しなんじゃねえのか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:25:37.32 ID:h1uv2efm0.net
まだ2話しか見てないけど、紅蓮ノ月での牙狼のイメージは、仏像とか甲冑像とかじゃないの
人間が着ているというより、大魔神みたいな存在に「へんげ」している、みたいな
だからガシガシ動くのは想定してないのでは

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:32:46.74 ID:8RBfrdNO0.net
変な方のエンディングはよく動くんだよな
本編であれあるとしたら稲荷が敵になる場合だと思うけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:35:07.67 ID:ZcwNH7Pj0.net
なんというか地味だね
全体的に

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:35:44.43 ID:NbN8wTo20.net
実写特撮の重々しい鎧だったらともかくCGで動かさないとただ単に手抜きってだけにしか見えねえんだよなあ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:42:24.05 ID:26FVdF3b0.net
>>351
雅美やん

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:46:19.47 ID:61RS7VYT0.net
現在にいたらイヤな魔戒の職業
魔戒保育師
魔戒気象予報士

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 09:46:45.15 ID:gpsSA/Lv0.net
動きが多少硬いだけならまだいいけど、
CGになってからの構図もだせぇしなぁ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 10:03:45.78 ID:XqCyG0I80.net
>>359
騎士と法師の候補の幼児を育てる保育師は必要だろ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:08:59.50 ID:gfvoCIOrO.net
若林さん作画すごいの書く人なのになぜ監督をしてしまったのか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:32:10.34 ID:UXKdHgS90.net
分かっちゃいたけど今回も外国スタジオ委託が多いのな
次回は日本人スタッフか?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 11:49:00.22 ID:uSBPRQu30.net
バルチャス専門の魔戒棋士

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:02:51.90 ID:AXqGtDRh0.net
>>363
来週の予告見ると作画は良さそうだな
まぁ動きは期待してないけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:11:06.90 ID:gfvoCIOrO.net
来週の作監日本人だったよ。マッパって神撃の時も外注あったな そこらの国内作画よりずっとよかったが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:25:40.00 ID:h1uv2efm0.net
魔戒指南を見たら、監督の方針として「自分な得意な動きメインの演出」より
「色彩とか様式美」に比重を置いてやってみよう、って言ってるね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 12:48:16.71 ID:AvJC5zQbO.net
>>367
それが失敗だったな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 13:08:58.18 ID:u2ckgjsI0.net
両立出来ないのかもう少し配分考えて欲しい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 13:18:14.01 ID:xRrNHWzV0.net
スターチャンネル組だが、2話の火花散らしながら剣構えるところだけは格好良かったよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 13:19:45.00 ID:9QKfTd7U0.net
>>367
お試しはテメエの金で同人ででもやれよ
なんかむかつくな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 13:27:41.45 ID:IjkriYtW0.net
個人的なお試しじゃなくて話し合いで決まったんだろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 13:29:01.71 ID:gfvoCIOrO.net
何故あれだけの作画書けるのに余計なことをしようとしたのか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 14:51:55.10 ID:4EFo3iY00.net
CGがほんと酷いな
あと最初の3話が大事なのに今のところ惹きつける要素もない
刻印だと3話でガイア登場

今のところ全体的に薄っぺらい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 15:19:11.85 ID:EizQX56Q0.net
ガイアって3話だったけ?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 15:21:11.38 ID:flgaqZUN0.net
あっもう3話で登場してたか
王子側は2話の時点で国を追われて怒濤の展開してたよね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 15:26:04.90 ID:AvJC5zQbO.net
また刻印ガーきたのか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:29:20.48 ID:CSHmu8CW0.net
ここは総合だから刻印も話題に上がるのは仕方ない。
ていうか、紅蓮単独での話が盛り上がりようがないのが問題なんだよな。

自分はまだ序盤だし、ゲストキャラの話は個々で面白いと思う。
メインキャラの周りにも登場人物が多いから、相関関係やこれからどう動くかで
面白くなる要素はあると思ってるけどね。作画が良くないのは何とも・・・残念。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:35:39.54 ID:xukoATC10.net
こりゃアニメ3弾は無いな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:36:25.98 ID:Pj2ruZMi0.net
文句が多いなら分けてもいいよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:36:53.37 ID:AvJC5zQbO.net
>>378
別に刻印で盛り上がるのは別にいいんだけど刻印と紅蓮を比べるのはやめろってこと

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:37:41.64 ID:IjkriYtW0.net
ちなみにアニメ2のスレまだ残ってる

牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part19 [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1432727206/

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:39:45.62 ID:Dml4PNTL0.net
>>379
パチ台が売れればあるさ
もういつものバカ売れ牙狼スペックは規制されて作れず、実写の方さえ続くか未知数になってしまったがね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:44:31.40 ID:Lkxg0FNI0.net
パチンコ事情は全然なんだけど、アニメもパチンコあるの?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:56:52.23 ID:xJo4NQmz0.net
いずれパチ化すると思うけどあんまちから入れては作らないと思う。特撮本編のパチはさすがに
力いれて作っててその年の稼働NO1になるけど外伝とかのパチは手抜きだからなあ。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:15:35.89 ID:h1uv2efm0.net
以前、本で読んだことあるけど、パチンコで映像を使用するのも、人間の俳優には出演料を払わなければならないけど
アニメなら実写よりお金がかからない上に、マイナーなアニメほど使用料も安いので使いやすいらしい

最近は知らないけど、アクエリオンがパチンコになった頃とか、「なんでこんなマイナーなアニメが」って言う作品が、
チョイスされてたのはそういう理由だったとかみんなそういう事情からだったとか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 19:22:41.22 ID:G2r7fDr/0.net
ん?でもマクロスFもパチンコになってなかったっけ?
世間ではマイナーなのか。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 19:47:12.25 ID:76KKk9M80.net
マクロスFは最初っからパチンコ出すために作られたと言っても過言ではない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:12:57.60 ID:zA9sF+f+0.net
アクエリオンはパチ化前は金のかかるロボアニメの割に売り上げが伸びず、どう見ても赤字だったけど
パチ化後売り上げが伸びたなw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:14:38.71 ID:UYYbJGn80.net
マクロスFが作られたのは製作会社のサテライトが三共の子会社になった後なんでライセンス買取とかいらなかったんでは

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 20:42:00.79 ID:ANfC8BFR0.net
星明はもっと天衣無縫というか傍若無人な人物だと感じたけど
色んなシガラミで立場的には弱い方なのね、基本巻き込まれてるし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:11:31.86 ID:gfvoCIOrO.net
金時もホラーに吹っ飛ばされてたしこの時代の法師はサポート専門だな てかエマさんが強すぎただけか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:21:28.35 ID:PZkqSISv0.net
魔戒剣も鎧もなしで素体じゃないホラーを討滅できた法師もシリーズでは今のところエマさんだけだしな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:23:19.32 ID:NbN8wTo20.net
2期でレオが号竜でメルギスを討伐してるよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:12:30.91 ID:n/KlYgHP0.net
金時って結局法師なわけ?ここにきて新たに「従者」って職業が増えたわけ?魔導火出してたけどさ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:22:23.41 ID:/Cze1Yiz0.net
ゴンザみたいなもんでしょ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:31:55.98 ID:9QKfTd7U0.net
あの2本の棍棒みたいなのはソウルメタルなのかな?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:32:11.58 ID:R075x0ER0.net
なんかホラーの作画とか動かなさが全体的ガン道ムサシを彷彿とさせる。
塗りもあまりグラデーションや立体感を感じないし。
ガロの後にファフナーのCG見るとやたらクオリティ高く感じる。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:38:20.31 ID:G2r7fDr/0.net
いやファフナーは普通にレベル高いだろー。
さすがは分割2クール

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/25(日) 23:58:44.18 ID:gfvoCIOrO.net
これからもCG戦闘あんな感じなんかな。せめて雷吼が自分で召喚できるようになったらちゃんと動かしてほしい

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:03:32.58 ID:zkVqlHFx0.net
鎧の戦闘シーンがアレなのも雷吼が完全に鎧を使いこなせていないからに違いない
──と思わないとロボットダンス以下の鎧の戦闘を受け入れられないわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:36:12.42 ID:2EGGAaMg0.net
やっぱパチ規制のせいで牙狼シリーズ終了とか嫌だな
ドラマ版はもうどうでもいいけどアニメ版はもっとみたい

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:42:52.56 ID:zkVqlHFx0.net
>>402
どうせ各メーカーは抜け道を見つけるし平気だろ
ただし暫くはシリーズ展開が厳しくなるかもしれないけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 00:59:03.61 ID:uvaLqwRb0.net
平安時代って設定はよかったんだけど、現状前のめりで観る程面白くはないなあ〜4話で話が動き出すっていうのを期待してはいるけどさ。
けど折角時代劇なんだし、普通に帯刀してても良さそうなもんだがなあ?なんでブラブラ手に持ってんだろう?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:55:30.85 ID:UGFVc2MP0.net
>>386
これもそうだが
最初からパチ屋が金出して作ってるんだから
パチンコ化前提で制作されてるんだよ
マイナーもクソもない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:46:49.70 ID:BYPWvtx40.net
>>396
ゴンザは年齢不問なとこはあるけど冴島の執事だ。魔導火は出さないし術も使わない。
勢いでソウルメタル持ち上げた事はあってもあれは訓練や才能じゃなく思いの深さでしょ。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 10:17:07.69 ID:F0BdAEF30.net
>>281
ライコウの一族に仕えててセイメイは知り合いって感じじゃなかったけ?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 11:36:48.62 ID:zcLsTvzu0.net
ヘ○マンだった前回は西洋っぽい舞台に対し、今回は日本っぽいな。
和風な雰囲気がいいな。わふぅーわふぅー。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:29:49.01 ID:lyHOqHGx0.net
なんで女レオタードなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 14:46:53.02 ID:LwrPO2+mO.net
>>409
雨宮慶太が桂に注文した

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 15:52:30.87 ID:P/k8jbMy0.net
桂のデザインする衣装って微妙にダサいよね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:11:41.08 ID:WlYVoYrU0.net
古い人間なんだから仕方ない
でも依頼側の指示もあるけどな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:19:37.79 ID:BYPWvtx40.net
雨宮が尻フェチだから仕方ない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:25:09.57 ID:2AezosxZ0.net
今回他の騎士出てこないのか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 16:51:33.48 ID:LwrPO2+mO.net
うしおととらの作画微妙になってきてるらしいな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:03:54.82 ID:SvNV8slGO.net
まあアニメで人物の服に突っ込んでたら切りないから気にしない方がいい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:04:16.80 ID:LM32dU8F0.net
まじか
どうしたんだよMAPPA
ハバが奇跡だったのか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 17:24:21.27 ID:WlYVoYrU0.net
まぁバハムートは1クールだからなぁ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:05:44.22 ID:8lnj3dO50.net
3話で果汁が飛ぶようなトロトロに熟した柿食べてたけど
1・2話で咲いてたのは桜じゃなかったのか?
春まで保存された柿なのか
ネオ平安時代は春に柿が取れるのか
あの花は秋の花なのか
2話から3話の間に季節が飛んだのか、謎だ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:24:41.42 ID:+ro9vJmAO.net
都を一歩出たらホラーがうじゃうじゃいる魔境だから時間の流れが狂ってる
あるいはスタッフがなにも考えていない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:54:47.50 ID:O12LdvMM0.net
今回も鎧少し召喚しただけでバテバテだったし星明が普段は封印してるのは正解だな。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 18:56:48.14 ID:57DcVkjq0.net
いわゆる人生のピーク(モテ期)が赤ん坊時代だったってやつだな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:09:24.88 ID:zxH0a3vC0.net
作画が雑なせいか
全然ありがたくない尻

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:35:17.72 ID:uy6j89X90.net
そもそもアニメの質感が微妙だしな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:51:42.78 ID:6wx+WNSu0.net
ワンパンマンでも予算は平均だってな
やっぱ作画微妙なのはスケジュールが問題なのかねえ・・・

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:53:24.69 ID:yXLHzwbZ0.net
都以外滅んでるに近いよねこれ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 20:59:28.17 ID:SvNV8slGO.net
刻印も普段は作画微妙だったけどこんな作画作画言われてたっけ?戦闘があれなのがやっぱ原因か

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 21:13:13.49 ID:hXU5dHfv0.net
もともとのキャラデザが漫画チックだったからな刻印は。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:11:29.76 ID:IAkWsUeM0.net
>>427
CGは気合入ってた

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:19:12.57 ID:SkofONX40.net
刻印はキャラだけなら日曜の朝とかにやってるアニメにでも出てきそうな感じだった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:41:44.86 ID:ihEVinXI0.net
>>427
そこが一番でかいと思う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 22:49:23.66 ID:gV9z8kXO0.net
とりあえず、「羅生門」って門の看板の文字は縦書き、もしくは右から左へ書けよ
古典の基本だろうが。
…と思ったが、作画が韓国なら仕方ない。あっちは左から右へ描く文化だからな…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:00:42.63 ID:/Fw5P1q90.net
時空が歪んだ設定はまだまだ出てきそう
刻印が面白いと感じ始めたの8話あたりからだったし、
話の内容自体は今の所、悪くないと思ってる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:32:36.63 ID:ZejfvCDT0.net
星明の使う術が桜の花びら舞うタイプだからあの家の桜は年中咲いてるんだと勝手に思ってた。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 23:43:02.24 ID:zxH0a3vC0.net
前回はライコウが甘い物を食うシーン、
今回は星明がカキに飛びつくシーンだけ面白かった。
食う時だけテンション高い。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 00:04:05.57 ID:fnw9y0Ya0.net
金平糖みたいなの食うところもテンション高くて好き

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 08:29:25.97 ID:T1vrIcOU0.net
食べ物にこだわるのは井上っぽいよね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:31:52.80 ID:PqHmiT7K0.net
他のところにもこだわってほしいんですがね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:40:07.93 ID:RPS5jY+70.net
尻とか?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 17:45:11.78 ID:CzxFWcbCO.net
ぼかぁ乳がいいな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:19:13.34 ID:6eRqdBDv0.net
炎の刻印は面白かったから少し期待したのに
スタッフが変わるといきなりゴミになってしまった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:30:41.53 ID:2Mc6RG0+O.net
全体的にゆるいと言うかギャグぽいというか それに加えて戦闘があれなのがなあ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 18:59:59.09 ID:LSMdDdWt0.net
それなんだよな。
登場人物みんなヘルマンみたいなゆるいノリなのと、雷吼にあんま戦う理由が見当たらない。
当面の敵は道満なんだろうけど、特に雷吼は道満との確執はないし、三話では道満無視してホラーに向かって行っちゃうしな。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:33:52.74 ID:mi4FKpKX0.net
終盤はどぎつい展開にするぶん序盤は軽い感じでやってんのかなーとか思って観てる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:35:06.43 ID:HhjSUeb60.net
>>443
戦う理由はこれから表面化するんじゃね?ココまでダレダレで来すぎて視聴辛くなってきてるけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 19:40:52.22 ID:RPS5jY+70.net
魔戒騎士なんだし、戦う理由なんて「人々を守るため」だけでいいと思うけどな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:04:12.48 ID:2Mc6RG0+O.net
棘夜 これでかぐやって読むんやな 名前からしてやなことありそう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:09:30.02 ID:cmp4lZvQ0.net
トゲであってるよね?
棘 あってた
ヒロインなのにトゲか
火羅との恋って展開かなあ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:13:55.22 ID:r5mTbLwM0.net
この先悲劇しか待って無さそうな名前
かわいいのに

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:22:21.55 ID:HV0ZbDA70.net
「赫夜」じゃね
「赫く」は「かがやく」と読む字

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:25:18.68 ID:RPS5jY+70.net
装甲騎兵ボトムズの、赫奕たる異端でも使われている字だな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:30:05.50 ID:fQpdTYBr0.net
牙狼の設定詳しくは知らんけど、ザルバみたいな友好的なホラーもいるし、
恋愛展開もあり得なくはないか
でも人界に来てる時点で、人間に憑依してるし、人界にきてるホラーは全部やばいやつか やっぱ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:38:18.11 ID:cmp4lZvQ0.net
>>450 が正しいの? だったら良いね よかった♪

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:44:13.09 ID:4wPO8mS60.net
>>452
「人」に取り憑いてるとは限らんよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:48:13.45 ID:2Mc6RG0+O.net
間違ってたのかすまん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 21:51:58.49 ID:aCg1KoBe0.net
>>452
ザルバも見返りに寿命要求してるしな
よくよく考えてみれば特撮版ZEROのリングから
「人間に対する脅威」を取り除いたに過ぎないのかもしれない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:10:13.06 ID:3M0y6BHBO.net
>>456
ザルバも食べないと死んじゃうからね
ただ特撮の初期のムックに人間界に出て来て人を襲うプリズンホラーとそうじゃないホラーといるようなことが書いてあったような
どうなるかはそのホラーの気持ち次第なんだろうけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:26:10.41 ID:sH5riTYP0.net
無印に出た魚に取り付いて徐々に人間になっていくホラーは完全に人間になったら育ててた人間と恋人になってたかもとかDVDのホラー解説に書いてた記憶が
小説版だと普通に食われるらしいけど

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 22:57:44.22 ID:HhjSUeb60.net
>>452
ホラーにも穏健派は居る。それがザルバみたいに人間と契約して月に一度命を喰うようなタイプ。別にどいつもこいつも人間界で暴れたい訳じゃない。
ホラーを狩っても消滅させられる訳じゃなく、在るべき場所に送り返すのが魔戒関係者のお仕事.......というのが初期設定だったがその辺だんだん怪しくなってきたなあw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:02:18.28 ID:HhjSUeb60.net
>>446
だいたい各シリーズ初期段階は「魔戒騎士だからホラーを狩り人々を護る」って感じで戦ってたりするけど、其々に「護りたいもの、理由」が出てくるとブースト掛かって強くなるんだよ。
義務感や復讐心だけだと必ず一度は折れるのが牙狼のテンプレ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/27(火) 23:41:03.47 ID:2Mc6RG0+O.net
義務感と復讐心とか刻印の前半のレオンとかまさにそれだったな。雷吼はいまんとこ復讐とかそういうのはないけど

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:23:41.18 ID:Rgo+0aXc0.net
雷吼もレオンに続いて女に免疫無いタイプか
女性の扱いはともかく、色仕掛けが全く利きそうにない特撮の方の歴代主人公とは対称的だな。
鋼牙なんて着替え中の女子高生の群れに突っ込んでも無反応だったし。

まあ、色欲なんて一番分かりやすい陰我に対して魔戒騎士が対策採らないわけないから
鋼牙達の方が魔戒騎士としてはあるべき姿なんだろうが。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:35:12.76 ID:6naRrbHf0.net
そう考えると1話のヘルマン凄いわな
ホラー相手でもヤれちゃうんだもの

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 00:43:29.59 ID:SJPuFvgY0.net
ヘルマンは欲があるから護れるって感じだからね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:03:39.34 ID:FTMzzulj0.net
こっちの方が好きな人には悪いが刻印と比べてコンテの躍動感が・・・
作画が微妙になったのはともかくとして何故3Dの黄金騎士まで退化しているのか。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 02:22:26.86 ID:MaghS2Ec0.net
次回でだいたいの役者が揃うらしいけど、仮に今後すんごい戦闘見れるとしても1〜4話まで溜め回とか厳しいな。
刻印で惚れ込んだ人や特撮からずっと見てる筋金入りの牙狼ファン以外どれくらいの人が見てくれるのか。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:18:10.72 ID:BK6MFtrl0.net
魔戒騎士の収入源ってどうなってんの?
冴島家は豪邸ぶっ壊されても再建できるくらい金持ちなのに雷吼は内職してるし
居候一人ふえたら金時に嫌み言われるくらいお金困ってるし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:22:55.82 ID:YDvNXV6s0.net
平安時代にはパチンコマネーはなかったんだよ!察しろ!!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:29:43.78 ID:BK6MFtrl0.net
そ、そうか
俺が悪かったよ スマン

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 03:43:12.46 ID:0NdokaAaO.net
二人目の騎士出るの遅いな。あの様子じゃ王子が鎧てに入れるの先そうだし、そうなると保輔くらいしかいないけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:03:28.57 ID:AztGU4TO0.net
てす

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 09:20:54.85 ID:SjEi+Qpi0.net
古いけど
ブラスレイターくらい動かして欲しい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:17:24.35 ID:VZWRFnLc0.net
ツイッターのシリーズ構成の人とサブ脚本の人のやりとり
4話の「赫夜」は本来5話だったっぽいな
じゃあ會川さんの言ってた4話で話が拡がるってのは5話以降か

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 18:19:20.02 ID:MaghS2Ec0.net
マジかよすげぇスロースタートだな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 19:33:11.19 ID:FAXqOdm/0.net
>>461
雷吼の戦う理由は、なんか「つぐない」とかそういう種類の物の気がする
かつて闇の中にいたとか言ってたし

牙狼への変身直前に星明が、なんか雷吼に呪みたいなのをかけるけど、
あれをしないと、心滅獣身とかになっちゃうんだろうか

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 20:20:13.18 ID:0NdokaAaO.net
二クールで5話からなら別に遅いということはない。ただはよ一回くらい素晴らしい戦闘をしてくれ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 23:58:55.68 ID:SjEi+Qpi0.net
でも本来その考え方はおかしいんだよなあ…
後があるから最初の掴み部分がしょぼくても良いって事には成らないし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:07:32.16 ID:fj4xmztQ0.net
コアな牙狼ファンはおれ含め文句言いつつ見続けるだろうけど、刻印のニコ生一挙放送とかで知った層は確実に逃がしそう。
三話まできてまともな戦闘なしとか掴みが弱い。
こういうのって1話でとりあえずかなりの力割いた戦闘見せて2話で世界観の説明に入るのがセオリーだと思ってたんだが。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:07:52.78 ID:bvShk6330.net
赫夜の声優大橋さんてことはヒロインでほぼ確定か。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:11:11.93 ID:86IDHYVj0.net
そういえば、特撮版の牙狼は、7話がアクション回という伝統があるけど、アニメにまでその伝統が来てたっけ
刻印はどうだったかな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:13:07.38 ID:NCrY0j290.net
刻印の7話は暗黒騎士登場だったけどバトルはあっさりだった
7話は大バトル回ってのも当てはまらないケースもある

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:28:06.81 ID:0anrJX5o0.net
刻印は9話が、明らかにそれまでとバトルのクオリティが違ったな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 00:51:17.50 ID:KjAjdO+g0.net
刻印の7話ってアチャー回じゃなかったっけ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:12:55.96 ID:fj4xmztQ0.net
刻印7話は序盤暗黒騎士ゼクス初登場からのレオン記憶喪失、場面ぶっ飛んで人狼村行きという刻印1クール屈指の迷作回。
なんで1話丸々使ってvsゼクス戦をやらなかったのか・・・。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:24:46.76 ID:b9MTjpYK0.net
人狼回は今なら12話の示唆なんだろうと思うけど
今でも訳の解らない迷作
その後のヘルマン回は別の意味で腹筋崩壊した迷作だったな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:38:09.99 ID:dZSHHV0zO.net
刻印大好きな自分も7話だけはよくなかった ゼクスかっこいいくらいしかいいとこない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 01:46:23.01 ID:TA/52Okq0.net
刻印7話は8話へのフリだったからなw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 02:13:30.87 ID:KjAjdO+g0.net
8話は名作だったww
紅蓮もこのくらいぶっとんだギャグ入れてくれていいんだが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 06:50:35.64 ID:vtHrh+2t0.net
>>488
道長が全裸で皇宮を走り回るのか・・・・・・

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 08:03:44.85 ID:v441Pz6Q0.net
道長だと街中全裸は無いよな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 13:40:40.51 ID:hLQEIGxh0.net
じゃあ星明の全裸回か

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 16:56:52.53 ID:b9MTjpYK0.net
御褒美回じゃねーかw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:21:08.76 ID:E0btW8juO.net
その回が入ったBD買うわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:37:39.89 ID:ySpN1lVp0.net
カメオ出演した井上と會川が全裸ダッシュかもしれない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:42:14.23 ID:86IDHYVj0.net
>>494
そこに、割とテレビが好きなんじゃないか、という桂正和まで加わって・・・

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:43:54.03 ID:ySpN1lVp0.net
>>495
……誰得なんだろう? まぁクソ笑えそうだけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 17:54:21.29 ID:1/TJVKE90.net
金剛も普通の人間のガキじゃなさそうだよな
妖怪人間ベロくんみたいなもんだろうか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:10:08.90 ID:j581up0E0.net
生命ちゃんいいなぁ。
ワシはこういう女が大好物じゃわい。
今期No1ヒロイン

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:25:03.59 ID:dZSHHV0zO.net
星明結構好きだが、いまんとこエマさんのほうがよかったな
あとこのパーティー雷吼は鎧自力で召喚できず 星明も自力で倒せず 金時もホラーに吹っ飛ばされてたし弱すぎぃ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:26:35.81 ID:KjAjdO+g0.net
エマさん歴代最強法師だしなあ
彼女がいたら大丈夫な面が強い上に騎士たちの活躍の邪魔はしないという奥ゆかしさ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:39:24.96 ID:1/TJVKE90.net
バツイチ熟女がポニーテールでホットパンツとか

今期は青髪ロングの姐さんで平安時代に関わらず普段着がハイレグレオタードか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:39:50.73 ID:ArZubRmf0.net
エマは顔がなぁ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:45:07.34 ID:KjAjdO+g0.net
化粧濃いが顔美人だろああ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 18:55:27.69 ID:1/TJVKE90.net
ガンダムのシーマ様も好きな自分的にはエマさんもどストライクだぜえ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:00:10.29 ID:ArZubRmf0.net
>>504
シーマはかなり美人
エマはオカマ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:05:18.44 ID:wTBfZpUz0.net
中の人が私のローラなので問題無い

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:06:58.75 ID:86IDHYVj0.net
おれもエマは大好きだ
唯一の不満は、衣装にセクシーさが足りなかった点

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:08:49.98 ID:lrdpI88I0.net
アンナさんだっておとなしそうなのにこぼれそうなカッコしてたし
ドラマCDでショッピングを楽しむエマさんは可愛かったぞ
エマさんは25話の糸の在庫が無くなったらどうなるんだろう

>>499
吹っ飛ばされても大してダメージ受けてないのが救いだな
頼信も
頼信、公式では「ホラーと戦うことができるほどの卓越した剣の腕を持つ」
って書いてあったけど…「戦える(倒せるとは言ってない)」ってことか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:09:18.55 ID:KjAjdO+g0.net
>>506
グエン閣下お控えください
あの外見で巨乳でセクシー衣装だったら濃すぎるから引き算したんだろうな
武井はもともとロリコンだしね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:13:43.24 ID:E0btW8juO.net
やつぁ男の子もイケる口だよ目で理解る

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 19:29:06.76 ID:cVta1xaJ0.net
髪が短くなったエマは結構好み

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:01:54.16 ID:AfBiJVd80.net
エマの化粧ケバ顔は武井の趣味ではなく萌え嫌いのスタッフの趣味だと思うけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:05:52.86 ID:AfBiJVd80.net
エマが貧乳でセクシー衣装で無いのも引き算ではなく単にスタッフが媚びたキャラが嫌いなだけだと思うけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:37:57.50 ID:1/TJVKE90.net
星明は声がエロいから人気出ると思うよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:42:10.30 ID:LD+tfQ7pO.net
>>513
それならちょいエロシーンとかいらなくね?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 20:50:49.91 ID:AfBiJVd80.net
1話のヘルマンと娼婦のベットシーンのような洋画的なエロと
萌えオタが好むエロは違うからなあ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:01:12.76 ID:ySpN1lVp0.net
我が名は麻呂

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:06:33.92 ID:1/TJVKE90.net
>>516
>1話のヘルマンと娼婦のベットシーンのような洋画的なエロ

あれ、菊地秀行作品みたいで良かった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:45:47.24 ID:AsnGyLrC0.net
>>516
萌えオタが好むエロというのがどんなのかよくわからんが、あれかな
主人公がやっべー遅刻遅刻とか言いながら通学路を走っていたら曲がり角で食パンくわえた女子とぶつかって、
そのまま倒れ込んだと思ったらいつの間にかパンツの中に手を突っ込んで、もう片方の手は服をはだけさせて生乳もんでたり、とかそんな感じか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:51:47.46 ID:AfBiJVd80.net
そんな感じだろw
とりあえず今放送してる新妹魔王みたいなもんだと思っとけばw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 21:55:27.63 ID:KEVG7o4O0.net
違うね可愛ければなんでもいいのさ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:12:42.82 ID:v441Pz6Q0.net
星明で似たような事やる可能性はあるな
ただしJKでもJCでもなく年齢不詳だけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:25:31.43 ID:lrdpI88I0.net
>>462
>着替え中の女子高生の群れに突っ込んでも
だけ聞くとラッキースケベっぽいんだが違うのか

>>522
サービスは星明が一手に引き受けるだろうな

萌え嫌いだの言われてても刻印は終わってみると女性キャラ多かった
公式のキャラ紹介7/15が女性、3話までだとララとヒメナ抜いて5/13
紅蓮は独立した紹介がないザルバin未登場の賀茂保憲outで4/16
3話までならカグヤ抜いて3/15
カグヤとザルバと賀茂入れて、稲荷を3人とカウントしても6/19

524 :523@\(^o^)/:2015/10/29(木) 22:48:16.55 ID:lrdpI88I0.net
あ、賀茂保憲って1話の道長のシーンにいた奴か
3話までだと3/16だ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:07:52.95 ID:T2/f0sLl0.net
>>522
女性向けサービスで雷吼も脱いでほしい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:21:22.31 ID:1/TJVKE90.net
>>525
金剛「オイラにまかせてくれ!」

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/29(木) 23:42:24.76 ID:dZSHHV0zO.net
星明って20後半くらいじゃないの多分

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:10:58.93 ID:AxVd+N48O.net
>>523
特に初期の頃はホラーしか見てないようなキャラだったから
ヒロインにさえ酷い扱いだったし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 00:17:05.65 ID:N0U+zvPv0.net
>>527
マジレスするとある一定の年齢から年を取ってない。
主人公を助けた時も変わってないだろ?
あれから少なくとも16年は経ってるはず

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 02:20:28.19 ID:2gSDKYDf0.net
お、炎の刻印がスレタイにあるってことは、レオンとララの恋バナもここで語れるのか。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:09:53.82 ID:O0k2pSDD0.net
刻印は死者も7/15か
紅蓮は特番で雨宮監督が「牙狼はメインキャラ死なない」って言ってたので
よかったね

>>529
じゃあ雷吼は今いくつなんだろ
刻印ははっきり17年という年月がでてるけど
2話の回想が何年前かは分かっていないのでは
それに2話回想の星明は目がでかく描いてあったような
あの回のリンゴみたいな頭蓋骨をみてしまうと
雷吼も小さく描いてあっても幼いのか作画のブレなのか信用できないけど

16年前だとすると16年ずっと行動を共にしてるのに
封印を解けだの解かぬだのやりあってたことに

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 08:38:29.43 ID:YX8J/94E0.net
特撮も含めてガロシリーズ全部見てきてるけどこれゴミ過ぎるやろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 09:04:26.19 ID:z0nGhLQoO.net
特撮からしてゴミです

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 14:51:10.69 ID:lUItMWv+O.net
刻印は設定的に少し新鮮だったから話が作りやすそうだったが、紅蓮はスタートダッシュで出遅れた感じがあるのでこれから挽回して欲しい

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:09:51.17 ID:FaCWzyNl0.net
>>531
星明との出会いからほとんどの時間をソウルメタルの扱いに使ってて牙狼の鎧を使ったのは1話アバンがほぼ初めてだった説。
1話アバンの素体ちゃんが「黄金騎士だと!」みたいな驚き方してるし、もっと前から狩りしてたなら京都付近のホラーに存在自体は知られてそうじゃね?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:35:01.72 ID:EQ99os6hO.net
戦闘がよければここまで評価微妙にならなかっただろうに。あれはアカン

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:36:35.90 ID:y8gXe/K10.net
話はまぁそんな悪くないけど戦闘がなぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:51:57.20 ID:aYVqZAqc0.net
実力ない会社に変えたせいか単純に予算がないのか
どっちかわからないな>戦闘

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 15:54:47.50 ID:FaCWzyNl0.net
内情知らないおれらが予算がー予算がー言っても仕方ないんだけど、今回ネットラジオもゆるがろ的なおまけもなしとなると勘ぐりたくなるのはわかる。
今回ウェブラジオあるなら絶対メインパーソナリティはガルム様だと思ってめちゃくちゃ期待してたんだがなぁ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:20:22.47 ID:59TQOOrh0.net
監督の>>367の発言からして動かす気ないしな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:21:03.75 ID:WMlAMg1z0.net
放送前特番やると聞いた時は気合い入ってると思いました

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:42:48.63 ID:EQ99os6hO.net
ちゃんと生身で動いてからの鎧一撃なら必殺感出るけどあれじゃあなあ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 16:52:47.72 ID:aYVqZAqc0.net
まあ自分は円盤にお金出してないからしょうがないんだなあだけで終わるけど
前作買った人はちょっと可哀想という感じかな
パチ屋に向けての作品だから視聴者を楽しませる必要ないんだといわれたら確かにぐうの根も出ない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 17:29:33.07 ID:i/TUY2zg0.net
紙芝居みたいなのやめてくれ
あと戦闘のとき一々結界みたいなの使うんかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:23:41.86 ID:nPOnfe5gO.net
>>543
円盤全巻買ったオレはかわいそうなヤツなのかよwww
前作は前作、今作は今作で見てるから全く気にならない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:29:30.94 ID:aYVqZAqc0.net
>>545
いやいやとんでもない自分らにとってはあんたらは神だよ
ただ次回作を良いものにしてほしいという投資でもあったろうからそういう意味でというやつだ深い意味はない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:32:00.49 ID:EQ99os6hO.net
まあ円盤買うのなんてアニメ見てるなかの極一部の人だし 自分も映画以外で買うの刻印が初めてだった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:55:56.68 ID:LPRWZfi50.net
いらん前後のCMとかカットしてレコーダーから焼くと10話くらい一枚に収まるからなぁ。
円盤がいくら画質や特典が良くても躊躇するわ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:57:12.33 ID:kuwPI9kJ0.net
4話の先行画像見たが、雷吼さん膝枕してもらってるんですが裏山

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:58:12.81 ID:pVSXIdbp0.net
もしかして脚本と桂に金掛けすぎたとか? 前作より脚本家の人数増えてるし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 18:58:44.86 ID:O0k2pSDD0.net
差額そんなにないし!と言い聞かせてDVDじゃなく初めてブルーレイを買ったよ
ソフト買うのは現役アニオタだったころ以来

紅蓮は告知とか華やかだし桂デザインを前面に押し出してるから
新規ファンが群がってくれると思ってた

刻印も武井画のデザイン見たいぞ
今更だが刻印の1話試写会ってどんな空気だったんだろう
大画面で火あぶり、ガロウソク、牙狼のバトル

紅蓮4話の先行カットきてるけどキレイで楽しみ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:27:35.42 ID:5tf1/Cjx0.net
先行カットとか半分詐欺みたいなもんだしなあ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:34:48.09 ID:YS0PjucZ0.net
なんでだよwww本編の映像そのままだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:47:24.90 ID:FaCWzyNl0.net
刻印のBlu-rayはゆるがろに本編がおまけでついてくる感覚で買ったw
ファミ劇見れないからさー。
でも円盤で作画修正かかってるとこもあるし、満足。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:54:19.19 ID:c0uP1bVw0.net
ザルバが可愛いよな
ああいうの自分も飼いたいわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:13:31.72 ID:FaCWzyNl0.net
そういや紅蓮放送開始の日にニコ生で緊急特番やったときのフリップをサイン入りでプレゼントって企画Twitterでやってたけど当たった人いるか?
応募締め切りからそろそろ一週間なんだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:36:32.13 ID:hdF9YASZ0.net
今初めて見たけど平安時代でホラーとかゲートとか言ってるのはギャグなんですかねえ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:38:25.34 ID:LGqpfej70.net
>>557
火羅と迎門だからセーフ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:46:05.54 ID:jzSZTjv00.net
ネオ平安だし無問題

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:46:07.92 ID:c0uP1bVw0.net
番犬所で繋がってる人らって何時代とかあまり関係がない気もするよな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:46:57.37 ID:VMOtTWhO0.net
スタチャオワタ

野暮だと分かってるが安倍家とか源家(みなもとけ)って違和感ぱねえw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:51:39.99 ID:c0uP1bVw0.net
紅蓮は年齢不詳のキャラばっかだけど和泉式部ちゃんの歳だけは聞いてはいけない気がする

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 20:57:04.69 ID:/IudKeqf0.net
星明、いいね
作画がもっと上手ならさらに良かった
ぜひ、このセクシー押しでお願いします
お尻をさらにイケナイ感じに食いこませてくれるとなお良い

稲荷様もいいね
今回の「まーたねー」みたいなフェードアウトとか
EDで雅に舞うお姿と全然ちがっとる

星明や雷吼の素性が、割とあっさり割れたのは意外

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:23:30.16 ID:/Cp7Voru0.net
酒呑童子とか出てくるんだろうかねえ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:33:31.58 ID:9TauFm2y0.net
>>564
タイトルが紅蓮の月だし、絶対にかぐや姫をモチーフにしたホラーは出てくると思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:39:24.68 ID:LPRWZfi50.net
つーか源平藤橘それぞれ騎士の家柄なのかね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 21:45:20.43 ID:VDeNoNYH0.net
Twitterのプレゼント企画動きがあったなら告知してほしいんだけどな
ずっと気になっちゃうじゃないか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 22:01:50.21 ID:O0k2pSDD0.net
>>552-553
3話の先行カット見て意味が分かった
確かにキレイなとこだけ抜いてるし
ここからホラーボウリングは想像できんわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:35:03.28 ID:VMOtTWhO0.net
>>566
橘はどうだろうなあw
あそこそろそろ道長の家系に吸収されてるんじゃない?
藤原は俵藤太が魔戒騎士でも違和感ない
むしろ見たい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:47:37.76 ID:pQZMAVPk0.net
赫夜楽しみ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:50:49.24 ID:1UYThuZN0.net
戦闘以外は面白い

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:51:41.71 ID:Rv3XOv30O.net
かぐやちゃんもう出ないの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:51:46.30 ID:sY+BXJCK0.net
牙狼マジで動かないこと以外はかなり良かった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:53:13.96 ID:XoGR+fDE0.net
今回は作画良かったな
CG相変わらずだったけど…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:55:22.09 ID:cmQB48EG0.net
かぐやなんだったんだよ
あなたではなかった月に帰りますって唐突すぎるやろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:56:47.14 ID:U2OSniGbO.net
赫夜ちゃんなにもんやねん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:59:35.09 ID:NjBvLGdZ0.net
今回のホラーは合体ギミックもあって良かった。あっさり倒されるのはお約束だけどw
合体前の爺ホラーは鎌鼬、婆ホラーは河童っぽかったな
赫夜ちゃんはEDにもいるんだからまだまだ出番あるじゃろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 01:59:41.56 ID:4J1pNlgd0.net
カグヤの求めていた救いが道満だったりしたら
大事な回でまたカグヤ出てきそうだけど、
まあ今回限りだろうなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:02:27.24 ID:sY+BXJCK0.net
中山麻聖さんが「え、めっちゃ気になる終わりかた」って
ツイッターでつぶやいてるから今後も出てくると思う
というか音楽がとても良かった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:04:06.84 ID:0lF4Q3c20.net
かぐやはまた出て来るでしょ
公式サイトのキャラ一覧にいるんだから

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:04:18.93 ID:IQ3QrG1W0.net
次回予告
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-gurennotsuki/trailer/


第5話「袴垂」
2015年11月6日放送

名門藤原南家の出である検非違使・藤原保輔は、放免の小袖に想いを寄せていた。
放免とは、罪人を探索、捕縛するために検非違使に使われる前科者。
小袖は保輔の好意に気づいているが、貴族と元罪人が懇意にすることなど許されるはずがなく──

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:05:28.02 ID:vYvu2WY10.net
牙狼が動かんのは動く必要が無いくらい力の差があるって事にしておこう。

雨宮監督的にも牙狼の強さは本来、エンターテイメントとして成立しないくらい圧倒的なものってインタビューで言ってたし。
曰く、「出てきた瞬間に全てが終わる。というか、牙狼の称号を口にしただけで、その言霊でホラーを焼切るくらい物凄いもの」

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:06:47.19 ID:1UYThuZN0.net
一応必殺技扱いだからなあの鎧

いっそこのスタイル貫けばゴッドマーズみたいなネタになれる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:08:09.29 ID:sY+BXJCK0.net
それはわかるんだけどちょっとロボットダンスみたいなんだもの

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:08:28.55 ID:AUTwbbzJ0.net
戦闘動かないなぁー

しかし前のヒロインが悲しい結末だったので今回は全力で応援するよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:10:13.15 ID:g8iuJ7woO.net
でも2話で作画悪くなってどうなるかと思ったが4話はよくてひと安心 でも相変わらず動かない黄金騎士さん…強敵出たらちゃんと動いてくれるんですかねぇ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:15:18.42 ID:pQZMAVPk0.net
作画は持ち直したな。
牙狼の鎧はマジで動かしたくないんだな、走るシーンも足だけとか。
まぁ動かさないなりに構図は考えてるんかな、と今回は思えた。

赫夜は意味不明すぎwww
微妙に雷吼とも話しが噛み合ってないし、ガチで月人発言&飛んじゃうし。
この「私を救ってくれる人」って道満だったりして。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:16:11.14 ID:NjBvLGdZ0.net
>>582
他の特撮で言う「処刑BGMをバックに必殺技」みたいなもんらしいからね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:18:08.85 ID:vYvu2WY10.net
赫夜はメシアコースの未来しか見えない・・・
個人的に好みだから無事であってほしいが・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:19:41.65 ID:phs0xNVb0.net
今回作画綺麗だったね。今回くらいで維持してくれると嬉しいなぁ
CGはやっぱり不自然だったけど…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:21:55.58 ID:rDAqSiqt0.net
>>590
来週の予告見たら・・・また作画戻ってたよ
今回だけ上手い作画監督さんだったのかも・・・・

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:24:23.50 ID:W34Fv5bS0.net
パチマネーアニメなのになんで低予算丸出しなんだ
せっかく面白いのに勿体ない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:25:24.96 ID:pQZMAVPk0.net
まぁ初代牙狼も序盤は絶狼が出てくるまでほぼ瞬殺だったし、中盤あたりからは1話ほぼまるまる鎧で戦闘とかやって欲しいとこだ。
いくら設定上は鎧召喚=ライダーキック級の必殺技扱いとはいえ、バトルものなんだからさ。

しかしメインの登場人物が多いから話がいろんな人に飛ぶな。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:25:44.95 ID:AUTwbbzJ0.net
opワンパンマンより好きだわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:31:47.66 ID:0lF4Q3c20.net
赫夜初登場回だから作画ちょっと気合い入れたんじゃね
桂先生に1話限定で漫画描いて欲しかったな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:32:00.58 ID:g8iuJ7woO.net
予告の作画そんな変だったかな?まあ特撮から見てる人はともかく、アニメから入った人はあのCGは手抜きって思うよな 実際手抜きの可能性が高いけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:37:01.51 ID:7AkTft1C0.net
牙狼の戦闘シーンがアップばっかなのはコンテのせいなのかなあ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:40:05.01 ID:DdYtzd0g0.net
今回はまあまあ綺麗だったな作画
かぐやは可愛いわ
てかEDにも出てきてるしなんらかの役割で関わってくるんかね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:42:28.00 ID:+kPmHzpH0.net
地獄少女だろあれ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:43:19.70 ID:g8iuJ7woO.net
来週保輔出るけど元罪人との恋とかフラグとしか思えんな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:43:52.24 ID:+kPmHzpH0.net
今回は作画もストーリーも主人公の演技も良かった
戦闘シーンだけだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 02:51:18.59 ID:YsMQI0+g0.net
雷吼さんおもいっきりまっさらって言われてましたが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:11:47.58 ID:5ZsJSg+Z0.net
まっさらワロタwww
金時だけは動きまくりだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:36:56.59 ID:vL2u6L/G0.net
やっっとスタンダードレベルの作画になったな…
脚本と鎧CGのクオリティはお察しだけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:48:07.30 ID:5ZsJSg+Z0.net
脚本は特撮よりましかと思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 03:57:15.63 ID:yjOXo4oB0.net
刻印よりはましだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 04:17:55.42 ID:5ZsJSg+Z0.net
特撮一括りは違うか
魔戒ノ花と翔より楽しめる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:16:52.61 ID:wTIoo2xQO.net
ライコウがカグヤ好きになったっぽいのはまた悲恋になりそうで残念

炎の時のララの扱いもあんなんで最後はエマとか無いわーって思ったから
結局今回も清明とあんな感じになったらちょっと気持ち悪い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 05:19:38.39 ID:eXh5CnwA0.net
まーだララララいってんのかララ厨は
前と全然違うのにいちいち照らし合わせてネガらなくていいよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:25:58.25 ID:VTvep8ge0.net
赫夜が言った、救いが雷吼じゃないっていうのは独力で鎧を召喚できない事に起因してそう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:40:12.89 ID:T7xDnMGC0.net
>>577
俺、BBAのほうは一瞬これに見えたわ
ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/a/s/n/asnyaro/Kinggainer.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 06:50:41.61 ID:JyqYwYsoO.net
>>607
最近の特撮の方の牙狼は最終回で巨大化したんだっけ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 07:21:04.83 ID:qIiZOKBq0.net
童貞を思いっきり強調してくるとは

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:18:52.41 ID:4Trz6ceJ0.net
カグヤの顔見るため(ホラーかどうか確認するため)屋敷に乗り込んだのに
なんで出合い頭に確認しなかった?
金時しか判別できないなら雷吼が足止めするべきだったのでは
犯人あてネタやりたかったんだろうけど
握手券配ってる時点で親が怪しいってなっちゃうよ

バトルはやっと「今回の牙狼はこう動く」んだと受け入れられるようになってきた
慣れた

カグヤは治癒能力があったり崖から落ちた雷吼をいつの間にか膝枕してたり
不思議ちゃんだな
まつ毛の幅より眉毛が細いんですが

雷吼は等身のせいかレオンより年上に見えるんですが…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 08:20:30.23 ID:SAbsnHqv0.net
あのパトカーみたいな牛車なんなんだ…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:15:06.12 ID:Hy3Kia+/0.net
赫夜の顔がなんかEDと微妙に違う気がする

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:26:15.17 ID:blejqGCR0.net
>>615
陰陽師たちの式神じゃない?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:47:46.51 ID:0Ldpbldl0.net
4話見てきた
演出と作画が格段に良くなった印象
CGだけが微妙なまま…
鎧バトルはもう諦めたほうが良いのかなー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 09:53:37.49 ID:NjBvLGdZ0.net
>>615
一瞬今回は牛車ホラーかと思っちまったw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:33:13.98 ID:Hy3Kia+/0.net
今回は動かないなりに背景込みで結構かっこよかったから
戦闘は結界に閉じ込めない方がいいや

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 10:42:51.77 ID:sY+BXJCK0.net
寝て起きたら今作が動かないんじゃなくて刻印が動きすぎたのかもしれない気がしてきた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:18:37.93 ID:6jQwcyxI0.net
漢武帝時代の巫蠱の獄みたいになってきたな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:20:07.04 ID:vPYgMMSA0.net
動きまくったのに円盤が売れなかったから動きを控えめにしたか
今後レオンVSアルフォンソぐらい動かす時の為に温存してるか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:43:50.14 ID:nD0o0YtF0.net
かぐや連れ去る時の「ここは危ない」っておかしいだろ
あそこは「ここは騒がしい」とかにしないと自宅が危ないわけないだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 11:49:13.47 ID:klp6e8D80.net
あのもう1人の騎士っぽいやつと戦う(かどうかは知らんが)ときはレオンとアルフォンソが戦ったときくらい動いてほしい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:23:40.05 ID:ffYu7T8e0.net
放送明けなのにまだ50レスとか・・・どんだけ人いないんだ
刻印の時も見てる人少なかったけどこんなだったっけ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:32:54.57 ID:OnW2f+Pj0.net
この出来じゃしかたないよ
今回はまだましだったけどね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 12:51:53.28 ID:g8iuJ7woO.net
刻印も12話と17話でめちゃ伸びたけど普段は紅蓮と大差なかった気が まあ紅蓮よりは伸びてたかと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:11:53.82 ID:MJN0kxWB0.net
作画も良くなったし話も面白かった
この勢いで続けて欲しい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 13:32:58.33 ID:opjXEzSp0.net
>>597
アイキャッチの牙狼のアップの質感のザラつきっぽさが、いつものツルツルな表面のイメージと違って
今回の牙狼の特徴な気がするので、それを見せたいのかも

今さら遅いけど、あまり激しいアクションはしないのは、おれは気にならないけど、こういう表現にするんなら、
せっかくのアニメなんだし、牙狼の設定身長自体、大魔神みたいに3〜4mくらいにしちゃえばよかったのに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:18:17.13 ID:IEjgPMWA0.net
カグヤさん、不思議ちゃん過ぎて会話が噛みあってなかったな。
「みんな、かわいそう…」はねぇだろw
誰のせいだと思ってんだ。止めてやろうよ。まぁ、止めたのかもしれんが、
今回の話見た限りまともな日常会話できるのか、怪しいレベルだったし。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:35:40.92 ID:lEjZ2e+a0.net








良いから鎧をなんとかしろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:46:07.87 ID:SvXzbg840.net
カグヤってEDにもいるし謎を残して終わったからまた出てくるな。
こいつがヒロインか。
可愛いからいいけど。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 14:52:30.33 ID:Vl8f/hLn0.net
カグヤの声よかった
調べたらアイマスの声優みたいだからそっちでは有名なのかな?
これの他のシリーズ見たことないけど、けっこうおもしろいね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:07:33.75 ID:DsixmLiA0.net
今回の牙狼は人間が認識出来ない程のスピードで動いてんだよ
残像であまり動いてないように見えるだけ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:11:53.92 ID:K24AnV7h0.net
金屏風みたいな金色はよい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:17:54.79 ID:vrWPM1o60.net
>>635
FSSは萎えます

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 15:23:00.11 ID:HU6zjOtj0.net
>>634
一応人気上位のキャラだね
たぶん他シリーズの方が面白いっていう人多いと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:14:28.93 ID:KiKq9D1Z0.net
カグヤって一体なんだったんだ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:21:03.41 ID:0vC4Bn/W0.net
4話このスレで結構面白かった言われていて驚いた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:32:38.92 ID:qE5Qe62K0.net
星明エロ可愛かった
早く雷吼の童貞をもらってやってくれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 16:56:22.00 ID:NjBvLGdZ0.net
>631
原典のかぐや姫からして男を惑わして破滅に追いやってる、と取れない事もないからな
案外爺さんと婆さんも赫夜の影響でおかしくなったのかも。単なる金づる以上に執着してる感じだったし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:20:22.20 ID:4Trz6ceJ0.net
翁の声刻印の変態司祭か

人を食わないホラーっているんだっけ
なんか死体が残ってるとグロいしめんどいな

黄金騎士は純潔という掟でもあるんか
雷吼が「星明はオレを自分のものにした」とか言ってたからてっきり…

雷吼って「魔戒騎士なのに」みたいなセリフが多いな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:26:18.79 ID:ShkJzW8L0.net
>>642
魔女という点もあるのか
だったら面白いな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:37:27.36 ID:oJtT/sFq0.net
>>608
流石に邪道狙いじゃない紅蓮でララの二の舞はないだろw
プロデューサーも赫夜の事ヒロインなんて呟いてないしw

>>642
色気ムンムンの女より清楚な美少女の方が男を惑わすタイプだからな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:38:20.86 ID:oJtT/sFq0.net
公式ツイッターが白石稔をフォローしてたんだが出るのか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:43:43.32 ID:pQZMAVPk0.net
>>640
赫夜が会話の噛み合わない上に飛んじゃうのが訳わからん以外はわりかしマシだったからじゃね?
戦闘もいつもみたいにぶっ刺して終わりじゃなくそこそこ見せ方考えてた感じだし。

しかし紅蓮は毎回突っ込みどころを提供してくれるな。
1話→変装星明に駆け寄るシーンが妙に長いおっさん
2話→作画やべぇ
3話→火羅ボーリング
4話→話しが噛み合わない上に唐突に飛ぶ残念美女

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:49:30.88 ID:ShkJzW8L0.net
>>645
レオンはララに恋愛感情無かったんだからその相手に気を使う必要もないだろ
王道でもないが邪道でも全然ない

にしてもかぐやの天然でよくわからないのは狙ってるのかね
ちょっと掴みにくい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:49:36.12 ID:4Trz6ceJ0.net
>>645
>>347みると刻印の後期EDと同じノリで作ってるぞこのひと

>>647
いっそネタアニメとして突き抜けてくれれば話題になるものを

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:51:01.73 ID:pyYbhBvK0.net
このアニメ独特な演出するよな全体的に

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 18:55:13.86 ID:oJtT/sFq0.net
でもゆるがろ番外編見てるとララ生きてたらレオンとララは普通にくっついたんだろうなって感じはする

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:03:49.90 ID:TYWMpuyr0.net
カプ厨めんどくさい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:05:23.22 ID:D+CdQ6Sr0.net
その場合一般人として生きていきそう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:06:48.35 ID:0lF4Q3c20.net
キャラ一覧にも赫夜いるしまた登場するんだろうけど
早めに登場してほしいな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:13:25.43 ID:g8iuJ7woO.net
別に恋人になるだけがヒロインて訳じゃないし ララもエマさんもちゃんとヒロインやってたよ まあ赫夜はなんかラスボス復活の生け贄になりそうな気が

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:17:51.96 ID:oJtT/sFq0.net
>>649
空気読んでないって自虐してたなw
もし赫夜途中退場した時のために今回は先に暴露しといたってことか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:21:56.31 ID:oJtT/sFq0.net
>>655
最近ヒロインという言葉がゲシュタルト崩壊してるな
元々ヒロインは「女主人公」て意味なんだがな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:33:31.37 ID:Iaj7isLE0.net
かぐやはまた出る可能性もあるかもしれんが月に帰ったのにまた舞い戻ってくるのは演出的にどうなんだw
それなら今回は帰らずそのまま雷吼達と仲良くなって地球で暮らして最終話付近で楽しかったです皆さんありがとうで月に帰った方が綺麗に終わるだろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:36:16.98 ID:o9fupfJv0.net
今回のオチのカグヤに惹かれる女に免疫のない主人公はチョロすぎ(笑)
清明も早とちりのマヌケで、主人公たちのキャラの掘り下げだったんだなー。
バトルは今までで一番良かったなー。
省エネバトルと思っていたら合体して変体するとは。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:37:01.59 ID:LoDbvnnA0.net
月に帰って女幹部になって戻ってくるとか?
仲間にならないならそれくらいしかないような

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:47:05.14 ID:o9fupfJv0.net
カグヤはヒロインではなかった。残念。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 19:49:27.03 ID:Iaj7isLE0.net
まぁあるとしたらそのうちかぐやから月を救って下さい要求がきて謎の力で月へ行ってバトルとかか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:01:42.16 ID:4Trz6ceJ0.net
脚本家が今回のホラーの種明かししてた
鎌鼬と山姥、合体したのは山颪(やまおろし)だってさ
連続殺人事件→傷跡が複数→ホラーが2体いた!?
をやりたかったわけね

あの和歌は元ネタあるのかな
カグヤが出生を覚えていないのとライコウ(もう変換めんどくなってきた)の
過去の記憶がないのはリンクしてるのかな
あるいはライコウはそこに惹かれたのかも

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:29:33.46 ID:Hy3Kia+/0.net
合体したのは火鼠だと思ってた

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 20:55:26.76 ID:OfP03fpA0.net
清明の作画がどんどん崩れていくのが悲しい
今回は一瞬べラかと思ったよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:28:37.33 ID:RvWE2ibt0.net
かぐや姫のじじばばがホラーwワロタw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 21:54:50.31 ID:pQZMAVPk0.net
おれもかぐや姫の献上品由来で火鼠の革衣から火鼠にしたのかと思った。
鎌鼬と山姥はなんとなくわかったけど鎌鼬は三匹一セットなんだよなー。

しかしかぐや姫つながりで月の世界とか出してきたりして・・・なんて放送前に妄想してたけどマジで月に帰る発言かよ。
このアニメが何目指してんのかいまいちわからん。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:00:01.14 ID:oJtT/sFq0.net
地上から月に帰るんなら
生身で大気圏突入できる赫夜はサイヤ人並みに丈夫ってことになるな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:01:54.90 ID:vrWPM1o60.net
本気で月に舞台が移ったりしたらトンデモアニメになるな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:03:56.07 ID:U2OSniGbO.net
お前らもはや馬鹿にしたいだけじゃん
不思議ガール出てきただけでトンデモだの月でバトルwだの想像力豊かだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:09:19.83 ID:pQZMAVPk0.net
そうだな、じゃあ空気変える為に紅蓮の良いとこ挙げてくれ。
おれはガルム様の次回予告が紅蓮で一番好きだ。
五話次回予告の「罪?」の発音が好きすぎて次回予告めっちゃリピートしちまった。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:15:09.62 ID:pOTqZvKf0.net
EDかな
劇伴も好きだが、ノリノリ過ぎて平安に合わない気もする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:22:50.45 ID:XdTsUNT20.net
OP、ED、ガルム様、あと、いつ道長が脱ぐかに期待して視聴を続けてる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:24:37.43 ID:NkxxMoY+0.net
特に語るほど話進んでるわけでもないし普通に面白いとか先が気になるとか以外に言うことがない
貶す気もしないがな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:26:47.84 ID:pyYbhBvK0.net
一番気になるところはCMかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:39:26.11 ID:Hy3Kia+/0.net
狐は一人だけ前を向いてあとの二人は後ろ向きのフォーメーションだから
週毎に回転して正面担当が変わるのかと思ってたけど今のところガルムの人しか喋らないな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 22:57:28.83 ID:T7xDnMGC0.net
>>671
たしかにあれはかわいかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:15:52.47 ID:DVvp6Y9E0.net
今作は前期よりアクションに力が入ってていいね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:18:27.56 ID:oJtT/sFq0.net
そうか?前期より力が入っているようには・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:23:22.74 ID:XdTsUNT20.net
>>678
!?
このスレで紅蓮が刻印よりアクションに力が入ってるって言う人始めて見た

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:27:01.59 ID:bMmrlLjC0.net
刻印とは違ったアクションでいいじゃないか
最強感が刻印より強いと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/31(土) 23:28:13.58 ID:NkxxMoY+0.net
皮肉だろ
そこまでして悪口言うために嫌いなアニメ見なきゃいけない義務があるらしい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:05:56.40 ID:67KOxai+O.net
>>669
本シリーズにおとぎの世界に半強制的に行かされるエピソード(蒼哭の魔竜)あるから気にすんなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:18:37.41 ID:kriO49za0.net
ニコ動の再生数刻印の頃より1万ほど減ってるな・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:21:08.86 ID:e8rouuXB0.net
>>684
oh…
刻印でさえ多くは無かったと言うのに

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:27:50.19 ID:mMVnfYm4O.net
鎧を召喚した時の強さのためにあまり動かないんだと思うが、いまんとこ逆効果だよな
そして今作も轟天は無理そうやな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:36:23.92 ID:oXGkv14z0.net
動かない分を補強するようなおっと思う演出も今のところないしな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:46:30.36 ID:EMj6/wwk0.net
3話で中腰のまま鎧解除したの観てマジでセンスないっていうか、こんな格好悪い絵面狙ってもできねーわって気がした。
後ろからの構図にするから、腰が引けてるのが強調されて、ほんと格好悪かった。

後、魔法衣は現代的すぎて浮くなぁ…もう少し、時代に即した感じにアレンジできんかったかな。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:47:42.69 ID:S6TeVM2P0.net
法衣は雨宮から尻出せって注文入ってるからもう仕方ない
和装で尻を出すなんて褌くらいしかないし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:50:48.58 ID:xjZfUk220.net
これって前回も今回も絵が今風じゃないよな。
高齢者をターゲットにしてるからかな。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 00:58:31.33 ID:35pjOO1i0.net
タイトルに紅蓮の月が入ってる→紅蓮→赤→赫
もはや今後の重要人物としか思えない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:02:30.03 ID:35pjOO1i0.net
いっその事今後の展開次第でタイトルは赫夜の月でも良かったんじゃ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:08:22.30 ID:mMVnfYm4O.net
刻印確か3万5千前後だったな確か。まあアニメ2弾だし増える要素がないわな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 01:42:36.88 ID:wLx0OvA/0.net
特撮の実写かと思ってチェックしてない人たくさんいるんだろうなー

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 02:08:36.49 ID:mMVnfYm4O.net
まあ、4話の作画続いてくれるならBOXなら買うわ。バラならハードル高くなるけど
バラ売りはメリットがないからやめてほしいわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 03:37:52.28 ID:d3E43JT1O.net
前作と違って桂絵って難しそうだし作画ガーってあんま言うべきじゃないのかもしれんな
これを2クールだし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 05:36:23.57 ID:zP2Lqw+j0.net
魔戒騎士と魔戒法師の服装は、
元々特撮で街中歩いてて周囲が気にしてないのとか異様な光景だったw
中世舞台の刻印だと街中歩いてもあんまり違和感無かったな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:15:44.60 ID:wy9R7rvo0.net
4話目になって絵が大丈夫になったー(∩?∀?∩)
後は牙狼が動くだけだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:28:14.65 ID:JZIGt8V/0.net
傷口が2つとか星明が言うまで全く気にしてなかったなー
真っ二つと圧殺と焼殺の違いはあったけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 09:34:46.76 ID:vel4UMhK0.net
まっさら・清らか発言からすると
金時は見た目と精神年齢(または知識量)は一致してるっぽいな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:06:10.18 ID:tb9rgzea0.net
王子みたいに頼信側の話も挟みながら進行させた方が面白いと思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 10:27:59.92 ID:+7w6YZbB0.net
>>691
そもそもかぐや姫といえば月だしね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:50:03.77 ID:qZZKQYUw0.net
録画したけど、見ないで、
このスレ読んでればいいかという気分なって来た。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:49:36.96 ID:kriO49za0.net
既に倒されたのにOPで中ボスみたいな存在感なホラー2体を何とかしてくれ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:03:25.76 ID:OaXrLHY20.net
前作と比べると糞すぎるな
エマはあってたが
晴明だどBBAすぎて合わない
主人公も棒だし
作画も劣化
OPもガロぽっくなくて糞

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:42:53.08 ID:x9NaiCn/0.net
来週から話動くんだっけ?まあ予告に出てた保輔の好きな人は確実に4にそうですな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:55:17.84 ID:RFVfGEtd0.net
>>705
前作ガー君キター

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:01:46.49 ID:dFxhDpJP0.net
>>696
桂絵にしたのが失敗だな
桂絵のアニメはいずれも作画に苦労してる感じだし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:17:51.32 ID:d3E43JT1O.net
>>708
だよな
ただ桂もどんな絵柄で描くか悩んでたね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:23:05.06 ID:yCwfe5gE0.net
他のシリーズ見たことないけど桂がキャラデザやってるってだけで見てるよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:55:14.75 ID:h6AIA9Ao0.net
SANSEIのCMしつこすぎだろ。
半年ぶりに見て懐かしかったのは良かったけど。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:59:17.68 ID:h6AIA9Ao0.net
稲荷が面倒の「メンド・・・」って言いかけた時、メンドーサと先読みリスニングをしました。テヘペロ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:29:14.31 ID:fX0DHRVP0.net
>>711 ただ見させてくれるスポンサー様になんてことを
堤が毎回事故ってるCMよりは、音楽だけで聞き流せるので自分は平気だけどなあw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:31:39.04 ID:9gMVmIMu0.net
>>711
CMに黄金の狼も出演しているから、まるっきり無関係というわけではない

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:35:13.09 ID:trHkMHgI0.net
次回は想い人を殺された保輔が袴垂となってアウトローになるんだろうけど主人公サイドと手を組むのかな。
オープニングで5人並んでる両端が保輔と頼信なんだけどこの2人も魔戒騎士になるか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:52:13.56 ID:mMVnfYm4O.net
雷吼ですらあの様なのに騎士の修行皆無の二人がすぐ鎧召喚できんのかな まあ前作の王子並に才能あればいけるかもだが いまんとこエロさんみたいな鎧持ちいないから継承話もできないし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:55:27.52 ID:sm2G2g3qO.net
星明に鼻の下伸ばしてた方は家が牙狼の系譜っぽいし床に伏せてる爺から鎧貰うんじゃね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:06:43.03 ID:3gfdKjpF0.net
>>715
いちばん右端って頼信?
これから出る新キャラだと思ってた
もしくは金時の変身後バージョンww

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:03:09.48 ID:trHkMHgI0.net
>>718
おれたちから見て右端が袴垂保輔、左端が頼信王子だと思う。

しかし明確な敵がいないからストーリーが薄ぼんやりしてるなぁ。
7話まで我慢かね?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:59:00.85 ID:67KOxai+O.net
>>697
戦隊も結構モノによってはw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:12:16.19 ID:+9egue110.net
保昌は次回の話で追放されて雷吼サイド行きそうだね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:17:17.32 ID:hEueFzdm0.net
>>719
袴垂をぐぐって意味がわかったorz
弓矢使わず貴族サイド退場とは
弓矢で戦うシーン見たかったな

>>721
一緒に内職してくれるのかww

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 02:25:26.96 ID:IuCl7jK+O.net
刻印は1話からすべての元凶のメンドーサが出てきてそいつ倒すというわかりやすいが目標あった。でも紅蓮はいまんとこ1話完結の話みたいなのだから戦闘よりそっちが物足りない原因かもしれない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 14:17:48.39 ID:P183Zc0G0.net
道満さんも今の所なにが目的なのかハッキリしてないからなぁ
魔戒関係者なのは間違いないんだろうけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 18:55:06.01 ID:RXgIVd+30.net
というかあからさまに危険人物なのに道満泳がしといていいのか?って気はする
せめて事件の後ろに道満がいて糸引いてるってことにすればもうちょっと統一感出るかもしれんけど

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:39:09.91 ID:we84Totu0.net
草むら?に潜伏してるところを普通に見つかったところはシュールだった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 19:40:50.86 ID:NsJNiR5+0.net
>>720
ああ、現在Youtubeで毎週日曜日午後10時から絶賛好評配信中の「恐竜戦隊ジュウレンジャー」とかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 20:13:35.96 ID:F/mA2j0Z0.net
ダイマww

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:03:24.47 ID:IuCl7jK+O.net
年上好きだから星明もエマさんも気に入ってるけど服装はエマさんのほうがええな 星明も普段着のほうがすこ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 21:30:49.82 ID:oXEcoyPX0.net
刻印はアルフォンソの変な腰アーマー以外は割と普通の格好に見えた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:13:05.71 ID:ED3yPTTx0.net
刻印はそもそもが中世ヨーロッパの雰囲気だから、あの格好とかも馴染んでた。
昔の王侯貴族はもっと凄い格好したりしてるし。
星明は確かに魔法衣より、陰陽師としての姿の方がいいな。
あんまセックスアピール&露出過多なのは逆に萎えるし。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 22:49:21.97 ID:we84Totu0.net
赫夜の屋敷で並んでたモブと雷吼のギャップがすごかったな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/02(月) 23:32:04.84 ID:GwYYoleU0.net
>>731
露出低いのにわざわざ乳首出してる
雨宮監督一推キャラの媚空さんにdisってんのお?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:02:06.68 ID:uIdqg93L0.net
>>733
出してね―よw
そう見える様な意匠のある衣装ってだけだ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:14:39.79 ID:CCwcvLJNO.net
最大の敵は道長か道満になるんだろうけどさはよなんかアクション起こしてくれなきゃスレで話すこともないという

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 01:56:38.05 ID:cbuGo2at0.net
道魔法師って先代の道満かも、とか思ったけどやっぱり違うっぽいか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:14:34.37 ID:YW/byPY60.net
いや史実では道摩法師=芦屋道満だからめんどぅーさ声の道魔法師が先代芦屋道満だろ。
てっきり星明=史実の安部清明の改変だと思ってたけど、実は安部晴明(はるあき)が別にいるし、やはり史実で有名な安部晴明と芦屋道満の呪術勝負も紅蓮世界では安部晴明と先代芦屋道満がやったと3話で言われてるから、多分間違いない。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 02:58:13.26 ID:IdPBr/t40.net
ダンケ「私はね、愛する者を殺された。だから犯人を殺した。で、ホラーになった。でもね、後悔はしてません。平気で無実の者の命を奪う人間…それとホラーと何が違うのですかね?」

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:42:54.45 ID:HgAGnrLa0.net
今回騎士が前と同じ3人なら雷吼、王子、保輔になるけどエロさんみたいな熟練の騎士も出てきて
ほしいな。あと都の外ホラーだらけらしいがその問題も解決するんだろうか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 20:47:35.10 ID:LNApMizb0.net
そもそも今回のは王子とは違うような気もするんだがもうこのスレでは王子で定着してしまったのか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 21:44:50.08 ID:LV2wWpZR0.net
姫に近づいた奴らが全員被害者じゃねーかよ。
当の本人だけが無傷ってのが気に食わん。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/03(火) 22:50:06.42 ID:AiY4iwP20.net
姫は毒りんご

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:05:32.68 ID:pUx1z+P90.net
>>100
金出した人以外はネットで見たアニメの不満は一切書き込むなってか?
単なる言論弾圧じゃん。北朝鮮で将軍様のアニメでも作ってりゃいいじゃん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 00:11:02.23 ID:nrnoEQ7P0.net
Qualityを人質にするとか、アニメ制作関係者の風下にも置けない野郎だな。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 02:37:31.78 ID:0jfcLZ2N0.net
CMを観ない
買う訳でも無い
…ならあんま声高に叫ぶ権利は無いと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 03:34:41.90 ID:8DF6Qbj00.net
権利は憲法で(ry
まあたった一人のツイートにあれこれ言うのも意味ないことだけど、
代金を支払うまで客として認めないって店があったら行かないだろうな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:36:38.74 ID:1O9eZyzRO.net
Twitterの弊害だな くだらないことですぐ炎上したり話題になったりする

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 14:39:55.71 ID:iP7Mq4qAO.net
モンスタークレーマーは客じゃねぇ敵だ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:11:51.73 ID:Q02S+Hyq0.net
刻印のウィキペディアの記事詳しすぎワロタ
オチのオチまで書いてあるなんて野暮だなあ
本編観る気無くなるだろw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:58:44.96 ID:ZjBBerGc0.net
詳しく書きすぎてるwikipediaってあるよな
あれ詳細に書かれすぎると知らない作品でも居た堪れないのに好きな作品で見ちゃうと尚更恥ずかしいわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:32:39.76 ID:GEmJLqWv0.net
>>749
それだけ作品が好きって事なんだろうけど、内容はよく考えて記載してほしいわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:53:02.85 ID:lQCXdZMT0.net
>>749
映画の項目であらすじに全部書いてるの見るとげんなりする
エヴァ破とか酷くて上映日初日にあらすじにもう落ちまで書いてて笑ったもん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:13:52.62 ID:d5o7EpxL0.net
清明さんドロンジョ様みたいだな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:56:36.00 ID:EAApm5a20.net
メインキャラに青カラーがいないけど
王子がそれに当たるのかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:09:34.28 ID:0jfcLZ2N0.net
牙狼のwikiは嘘(書いてるヤツの妄想)も多いから気を付けろよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:12:09.31 ID:gqDPmz4t0.net
>>754
そもそも牙狼って青とかそんないないだろ
金と銀とおまけで赤って感じで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:13:48.31 ID:0jfcLZ2N0.net
バロンとガイが青い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/04(水) 23:19:35.85 ID:EAApm5a20.net
>>756
ごめん桂絵のメインビジュアルの方
雷吼=赤 金時=貴 星明=紫
な感じで青がいないと思ってたら道満が青かった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 00:32:25.23 ID:sVLO+mVE0.net
>>758
青だと雷吼牙狼の青目と被るからとか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:28:38.38 ID:eluGoObNO.net
サイトのストーリーまだ更新してないんか… 5話から話動くのにやる気ないな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:37:53.82 ID:aEXBC6dz0.net
牙狼公式さん的には普通
最近は媚空の宣伝で忙しかったし……

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 17:37:45.48 ID:eluGoObNO.net
更新されたけど演出が韓国人で作監の名前は書かれてもない…期待0で見たほうがいいみたいですな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 18:43:04.24 ID:caAfd3L70.net
作画ならまだしも演出が外注…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:03:52.63 ID:eluGoObNO.net
脚本は刻印の時全裸とか医者の回とかの人だから話はおもろいかもだが動きは期待せんほうがよいな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/05(木) 19:36:42.83 ID:XYMtK2nR0.net
そろそろ超作画回挟んでくれや

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:47:32.51 ID:nlS1WZ8o0.net
この牙狼シリーズは初めて視聴するけど
これからどう展開していくのか結構楽しんでみてる。
自分は作画が残念でも脚本が面白ければ毎週観れるもんなんだなぁって
感じたわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 00:59:01.03 ID:nR+LCRaC0.net
メインライターがクソだから見ないほうがいい、という話でもあるな。それ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 12:54:27.79 ID:2EcBTBjE0.net
個人的にはすごく好きなんだが他人に気楽に勧められないんだよなあ…清明が可愛い、それだけで見る価値がある

EDの人は消えるかと思ってたけどJAMにしがみついて頑張ってるんだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:27:43.03 ID:NXn9sVxk0.net
EDの人嫌い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 13:30:20.75 ID:OyUU4mb+O.net
多分不満の半分以上は戦闘の糞さだと思うからそこさえ良くなれば…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/06(金) 16:39:12.62 ID:q1pRVJ5Ax
會川とかいう何つくっても不評ばかりのカス老害。ツイッターで言い訳と煽りしまくりの幼稚なゴミジジイww

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 17:56:20.46 ID:oc4sVQR10.net
>>768
佐咲紗花は別にJAM Projectと関係ないアニメのアニソン担当してるぞ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:11:00.17 ID:1EG33CO70.net
>>768
まて
清明だとおじいちゃんのほうになるぞ
パクロミがやってるのは星明だ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 18:18:09.36 ID:VynLtvOt0.net
先行きてたがまた星明が顔芸してた あと王子とレオンまた争うんか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/06(金) 19:37:36.70 ID:HdgrGcC60.net
>>774
史実通りなら兄弟ゲンカだよなww

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 20:46:53.04 ID:HdgrGcC60.net
>>775
自己レス。来航と間違えたスマソ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:03:23.22 ID:O4jYgJqE0.net
4話見た
星明様は、毎回サービスショットを入れてくれるんだろうか

ときに魔法衣姿もいいが、1話の狩衣姿はもう無しなのかな
あの男装が、ほのかな色気をかもしだしていてナイスです

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:14:05.89 ID:1EG33CO70.net
やっぱ、星明は狩衣のほうがいいよな
魔法衣版は戦闘のときとかにちょこっと見る、程度ならまだいいけどずっとだと平安時代に似合わなさすぎてただの変態に見えてしまうわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:16:47.20 ID:kgpRS4sU0.net
ちょっと品がないよなあ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:19:16.44 ID:uiwFIEMFO.net
>>778
浮き過ぎだよな
ケツ優先し過ぎ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:30:26.19 ID:LdeVrupBO.net
今回は着てるっぽいが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 21:50:40.72 ID:wB3zWFzU0.net
雨宮オーダーだしなぁw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:48:27.96 ID:t/D3Tgdt0.net
雨宮オーダーでも星明の魔法衣は品がないと思う
今までのシリーズから見たらエマさんの魔法衣のほうが
健全なエロスを感じる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 22:49:59.49 ID:O4jYgJqE0.net
>>781
あれは「不断着」だそうな
おれとしては、普段は隠していて、戦闘時にプリンとお尻をさらしてくれる、というのが理想です

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:11:51.09 ID:mPa6O6y40.net
清明って、ハイレグなんだな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:18:18.15 ID:ZiyoCWtj0.net
そっちは爺さんだぞ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:23:12.78 ID:ywIsgz0B0.net
爺さんのハイレグ見たくねー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/06(金) 23:26:55.23 ID:UK1Ny/M50.net
「清」の方は星明で「晴」の方は爺さん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:20:02.64 ID:9F0LUSLK0.net
>>783
桂がこれ大丈夫なの?って心配してたのにかわいそうw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 00:28:15.24 ID:wORXTsmW0.net
ようやく四話見た
戦闘シーンの牙狼が時代劇ぽくて結構良かった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 01:24:39.37 ID:R1R+yLKM0.net
メンドーサも褒められた人物じゃないけど、メンドーサに罰を与えた番犬所の老師が偽善ぶってて共感できなかったし


火野映司「誰かを守りたいって気持ちや自分達の正義を守りたいって気持ちがどんどんエスカレートすることがある。正義のためなら人間はどこまでも残酷になれるんだ」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 01:51:10.28 ID:npG0UKWV0.net
牙狼の浪川はジョブチェンジとヒロインが死ぬ決まりでもあんのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 01:51:54.14 ID:yRbuEvjQ0.net
面白かったけど盗賊袴垂って思わずダサッ!って言っちゃったよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 01:51:59.70 ID:mXajLu8l0.net
牙狼今までよりもが動いてるように見えた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 01:52:54.47 ID:4kcHEU/qO.net
>>792
言おうと思ったら出てたwww

やすすけかわいそす

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 01:57:52.72 ID:0VWBoBQm0.net
次回予告
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-gurennotsuki/trailer/


第6話「伏魔」
2015年11月13日放送

東寺の市の帰り道、雷吼たちはごべえという名の少年と出会う。
ごべえは、病弱の母親と小さい妹のために珍品を盗み、金に換えようとしていた。
一方、道満は疫病をもたらす火羅・以津真天を復活させる。
その影響が貧民街を中心に出始め──

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:07:43.26 ID:MLIgzHi60.net
5話観てて思ったけど
やっぱ星明は戦闘の時だけレオタードの方がいい
その方がメリハリがあっていいわ

実写版でも魔界法師はセクシー系の恰好してるものなの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:08:39.65 ID:S4RL74950.net
>>792,794
アニメ牙狼の様式美になる…のか?w

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:09:45.24 ID:G8Uh0l0R0.net
してる人もいるし、してない人もいる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:13:37.89 ID:J/AeQ+AX0.net
小袖さんはぜっきーさんか。
ルイス母子は中の人的に死に別れる運命なのか。
今回は今までで一番面白かった。
牙狼の鎧もそれなりに動いてたし、毎週このくらいでお願いしたい。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:15:53.05 ID:J/AeQ+AX0.net
>>797
攻撃にキックを多用するから足出してるのは多いな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:19:22.25 ID:LhdEQGKS0.net
演出も作画も外注だったから不安だったんだけど、良い回だったな。牙狼も動いてたし。
刻印と比べると鎧に重量感があって、これはこれで良いなと思い始めた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:19:44.99 ID:pFka4Ce1O.net
星明もやばいが刻印のレオンママも同じくらいヤバイ格好だったな 襲われても文句言えませんわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:42:45.28 ID:xGmhtf5f0.net
火保護ママの服普通だったろ?あれ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:45:53.46 ID:J/AeQ+AX0.net
殺される前のアンナさんはおっぱいがぽろりしないほうがおかしい服だったなw
最終回ではまともな布面積だったが。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 02:49:58.55 ID:J/AeQ+AX0.net
袴垂保輔はあくまで道長の政治に不満があるから藤原家を狙うだろうし、雷吼組は貴族も庶民も救うから一時的な共闘はあっても仲間にはならなそうだ。
史実では記録上日本初の切腹で死んだわけだけど紅蓮だとどうなるかな。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 03:05:57.79 ID:Hzw3UTSk0.net
今回は牙狼が走ってて笑った。

しかし平安時代って地味だな。
貴族の家も質素だし。
エログロ要素を排除すると本当に地味な世界観。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 03:13:30.84 ID:pFka4Ce1O.net
次回道満さんがなんかするみたいだが、番犬所は道満さん放置してていいのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 03:45:42.32 ID:DNm8SHBa0.net
>>792
いっそ毎回なら安心して見れるなw

ホラーになる過程が描かれてる牙狼ってどれくらい久し振りかw
今回面白かった!
保輔は極端な奴だな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 04:53:54.31 ID:7PfyP4S/0.net
実在の人物だったらしいがマニアックすぎて分かり辛かった(´・ω・`)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E4%BF%9D%E8%BC%94

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 05:59:32.08 ID:o3C6n8Zw0.net
日本一忙しい声優といわれる浪川さん、相変わらず演技が・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 06:59:26.82 ID:9pSfN3Mh0.net
この先袴垂さんは敵になるのか?
脇役の闇落ちを回想ではなく1話丸々使うとか最近では見ない気がする

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:20:22.43 ID:vJmqAZI50.net
史実とか伝説が混ざってて面白いんだけどそれだけに、
話をどうまとめるんだろう?っていう期待と不安が同時にある
まだ序盤だけどw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:33:33.17 ID:931BoSf/0.net
「今の俺には何もできない」ってセリフにデジャヴw
頼信っていつも誰かの犬だな
自分の意思で何かやるときはくるんだろうか

確かに今回は今まで一番面白かった
星明は達観してるなあ
自分もかつて雷吼のようだったか、折れた騎士を見てきたのかな

死人の器や死んだ魔戒騎士のドクロ(2話)をイイモノって言ったり
小袖の唯一のアクセサリーを欲しがったり
これ以上エスカレートするとちょっと観ててキツイ
いくら尻キャラ萌えキャラでも

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:48:07.42 ID:3oxgSYk50.net
>>814そこもだし「そういや名乗って無かったな」ってセリフもデジャヴだったw
レオン・ルイスって繋げそうで。
浪川さん、ナルサスやジョーは演技違ってたけど、保輔はレオン寄りの声にしてるんかな。

今回レオン母とアルフォンソ父が出てたのか。どんだけキャスト被るのかっていうw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 07:57:46.62 ID:DfhUdP1U0.net
今回急に面白いな
次回も鬱そうだけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:02:53.30 ID:bCIYabZH0.net
少し作画が動き出してきたような気がしないでもないような

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:14:38.52 ID:vJmqAZI50.net
>>814
小袖の取ろうとしたのは俺もおいやめろと思った
保輔が、星明がかんざし持ってるの知る場面とか来るのかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:46:27.31 ID:uCk7E+yB0.net
谷間から出した紙を投げつけたのってなんか意味あったの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 08:50:23.82 ID:9F0LUSLK0.net
今回の脚本は刻印もやってた人だったのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:16:11.71 ID:ncJuAqIw0.net
今回は明るいノリのアニメかと思ったが前作と同じく鬱回をぶっこんでくるとわ
女が酷い目にあうのはきついぜ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:38:09.49 ID:Qps4FA/90.net
>>814
>>818
あれは珍しいもの云々は建前でゲートになりそうな陰我あるオブジェの回収かと思ってたが
考えすぎかね?

今回も小袖の簪がゲートになるんだろうな〜って思って見てたが反物の方だったか・・・
でも、突発的とはいえ身分違いで盗みを犯した事で思い悩んでた小袖にとってはこれ以上ないゲートの開き方ではあったが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:41:45.48 ID:EhAWmN3s0.net
>>819
陰陽師の使い魔、式神。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 09:46:32.14 ID:ic9L6yA30.net
満を持してnmkwメイン回か…演技上手くなった?と思ったら佐々木と間違えてたけど
相変わらず糞演技がパないの〜

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:56:08.21 ID:uCk7E+yB0.net
>>823
それはなんとなくわかるんだけど当たったら弾けて消えて
特に何か起こったようにも見えなかったからあれなんだったんだ?って思って
あれで動きが止まったとか注意をそっちに向けたとかかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 10:57:27.61 ID:l4/ODZRK0.net
>>821
次回も嫌な予感が沸々と…
時代背景的に貧民(というか一般市民)の皆さんにスポットが当たる回は悲惨な話になる事が多そう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:42:57.74 ID:931BoSf/0.net
>>722
>弓矢で戦うシーン見たかったな
よかったな、あったぞ
しかもコントロールぱねえ、もったいないな

偶数EDで(兄弟じゃなく)頼信と保昌がセットなのはこういうことか
公式のキャラ説明が保輔から袴垂に変わってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 11:51:22.65 ID:pFka4Ce1O.net
比較的評判いい4と5話がサブの脚本で評判悪い回がメイン脚本というなんともいえない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 12:46:59.47 ID:GC0NYOzh0.net
身分違いの悲恋からのラストが遅れて来た反抗期みたいになっててちょっと笑った

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:00:53.46 ID:iMgrtRzp0.net
話自体はベタだけど面白いが、それをホラーと絡める無理矢理感が半端無いなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 13:56:01.73 ID:s2jpA4bUO.net
最初は全然期待してなかったけどジワジワ面白くなってきた
ヤススケさん、絶対架空の人物だろって思ってたらまさかの実在した人だった
おとぎ話からネタを引っ張ってきたり、なかなか興味をそそられる
コミカルなところも結構あるのが昔のヒーロー物っぽい気がして良いな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:13:41.69 ID:931BoSf/0.net
>>827
訂正
EDは頼信と保昌じゃなくて頼信と四条公任だ
全然チャウよ
キャラを覚えられない自分に愕然
これだから時代劇苦手orz

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:16:37.08 ID:ebc8Tnjq0.net
>>828
絶望するなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 14:45:00.08 ID:MLIgzHi60.net
保輔が駄々っ子みたいで子どもっぽく感じたな
(外見的描写ではなくて)
年齢的には17,8歳ぐらいなのかな
最後の吹っ切れ感には自分も笑ったわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:15:23.07 ID:pFka4Ce1O.net
4話5話がよかっただけに2と3話の糞っぷりが悔やまれる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:26:38.23 ID:J/AeQ+AX0.net
3話もホラーボーリングのあたり以外は悪くなかったんだけどね。
道満を捕まえる為だけに呪いをでっち上げて野良陰陽師を自分の敷地内の牢にぶち込む傲慢さが、5話で保輔が離反するトリガーの一つだったし。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 15:56:40.12 ID:rWBFZ/7P0.net
1話の録画見たんだが晴明がおっぱいレオタード
みたいな着ててわけわからんアニメやね(´・ω・`)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:35:02.43 ID:9F0LUSLK0.net
あとは作画よくなってくれればなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:50:56.25 ID:pFka4Ce1O.net
予告見てわかってたけど6話も作監韓国か… そろそろ唸るような作画回見してくれよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:52:27.35 ID:ikoTw1QZ0.net
桂デザインの時点で作画は諦めるべき

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 16:57:24.37 ID:xGmhtf5f0.net
タイバニも最初は大変なことになっていたって聞いたなあ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:09:31.76 ID:Tq1FFM+O0.net
今回の話は面白かった

だけど前作の娘といい今回の小袖といい美少女がみんな不幸になるから嫌い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:10:27.39 ID:Tq1FFM+O0.net
前作の娘はナナだっけ?
レオンと恋仲になりかけてた娘ね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:13:05.59 ID:ikoTw1QZ0.net
メインキャラの名前すら覚えられないとかドン引き

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:13:44.90 ID:taDc1gRx0.net
レオンくん今度は魔戒盗賊にジョブチェンジしたのかw
どっかで魔戒師匠みつけて王子ポジで頑張ってほしい

というか、レギュラーなんだよね・・・?あとカグヤも

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:19:39.01 ID:J/AeQ+AX0.net
魔戒がつくかはまだわからんけどな。
小袖さん殺したこと知って雷吼と敵対するかもしれんし。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 17:58:04.89 ID:C0BUT/qf0.net
今回の星明無自覚で状況悪くしすぎ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:06:14.46 ID:ebc8Tnjq0.net
>>844
メインじゃないし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:07:11.54 ID:pFka4Ce1O.net
タイバニ作画で検索したらやっぱ安定してなかったんだな 桂絵にしたのが間違いだったか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:15:28.60 ID:m11Dl8I7O.net
韓国作画ばっかりだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:31:56.95 ID:kwAJ1uJK0.net
なんや今回の話切なすぎる
これでヤススケもホラー化したら救いがないな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:35:18.94 ID:GC0NYOzh0.net
今の地位捨てたら小袖がずっと負い目を感じることになって結局うまくいかなかったよなあ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:36:49.76 ID:7tJnuZlY0.net
前作からそうだがバッドエンドばかりで憂鬱になるな
この系統のアニメ好きだけどバッドエンドは似合わない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:37:12.06 ID:YctHO7m+0.net
外注か
日本スタッフもうちょい頑張れや
と思ってしまう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:53:56.82 ID:Nnn3/bJy0.net
>>847
一話からそうだったような。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:55:01.46 ID:9+TxWqi00.net
14歳から痴漢されてタダでは済みません

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:55:03.73 ID:gUPmK8E80.net
星明なんか思ったより弱いな 前作で法師強くしすぎた反動かな
あと他はあんま気にならんが星明だけ目がでかくなったりするから作画気になるんだよなあ。
まあ刻印も6から9は外注だったけど今回並行してるうしとらは神撃みたいなすごい
作画ってわけじゃないんだから頑張ってほしいわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 18:55:17.92 ID:uCk7E+yB0.net
今回の脚本、刻印の全裸回の人か
まあ普通にシリアスな回もやってたみたいだけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:15:17.35 ID:931BoSf/0.net
今劇中で強いのは3話でホラー2体倒した星明のじーちゃんか?
あと東宮へのホラーの侵入を防いでる賀茂さん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:24:06.43 ID:C0BUT/qf0.net
>>855
星明、腹の音聞かれて赤面する可愛いとこ描写されてたが流石に今回はそれでフォローできないんじゃなか?
簪譲るのも小袖最初嫌がってたのにしつこく粘ってた所とか内心「もうやめろ」だった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:26:47.73 ID:tOABTZaU0.net
>>805
あの手の編み上げたボディスはおっぱいが落ちそうで落ちないぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:28:23.19 ID:X4vA8jMJ0.net
急に時代劇の悲恋話になったぞ!
人物描写が丁寧で面白かったが、救いがないなー

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:36:57.72 ID:X4vA8jMJ0.net
為政者なのはわかるが馴染みのない時代だから階級図がないと、今一ピンと来ないな。
罪人だから最下層は理解できる。為政者の役割が判らん。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:43:49.22 ID:7Zo9lzJ4O.net
>>859
東宮じゃなくて皇宮じゃね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 19:53:10.81 ID:ikoTw1QZ0.net
光宮だよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:35:21.72 ID:br9UHOuB0.net
袴垂さんは小袖がもうこの世にいないことを知らないんだよな
道満から牙狼が殺したって聞かされて暴走したりしないといいけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 20:43:08.94 ID:J/AeQ+AX0.net
貴族の貴族による貴族の為の政治だろ。
いつの世も別段変わらんだろうに。

ただ、それだけだとこの物語で道長がただのクズになるから、今は都全てを守り切れないから自分に権力を固めて火羅対策の何かを作ってるとかだといいなぁと思ったり。
完成直前で道満に奪われて逆に利用されるまでがセオリーか。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:05:13.27 ID:YctHO7m+0.net
今回の話で貴族と平民の差と平民の惨状にスポットライトがあたったから
最終回まで平安京の崩壊と貴族の没落が牙狼にからめて描かれるのかな
道長も因果応報的な感じの落ちになってほしいな
平安京のそとがホラーだらけとか平安京崩壊のフラグに見える

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:08:46.04 ID:YctHO7m+0.net
次回も外注か パチマネーなんだし、日本の作画スタッフに仕事回してやれよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/07(土) 21:57:35.44 ID:ArS1Lytm0.net
MAPPAの丸山プロデューサーが関わっているから
一部の作品には力を入れるけど(それこそバハムートとか)
それ以外は外注丸投げがメインになると思うべし

炎の刻印見てもああやっぱりいつもの丸投げかと思ったけど
それでも見られるレベルだったので良かった

マッドハウス時代の丸山プロデューサーの頃と変わらず丸投げなのね
マッド時代から「丸山Pのまた丸投げばかり」で叩かれていたのに
制作本数また増やしすぎたか。結局MAPPAを立ち上げても変わらなかったのね

せめてCGはちゃんとして欲しい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:02:34.43 ID:9F0LUSLK0.net
バハムートは2クールならどうなってたか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:22:36.90 ID:pFka4Ce1O.net
テロルとかも作画はかなりよかったな 刻印も気合い入った回は抜群によかったし。紅蓮もこの先そういう回が少しでもあるんだろうか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:35:26.27 ID:SctvN/SI0.net
公式サイトのキャラのとこ袴垂保輔に変わってるな
袴垂名乗るところは袴垂の姿で登場した方がよかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:41:23.92 ID:3kUKoqokO.net
スタイリッシュ戦車牛車ワラタwww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 22:44:54.35 ID:1M0ZE9KI0.net
>>810
切腹の元祖て凄くね
・・・結局死ぬ運命なのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:08:46.84 ID:3kUKoqokO.net
結構違うけど燕邦が幹部になったの思い出した
知り合いの仲のいい女がホラー化って意味で

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:15:15.04 ID:pFka4Ce1O.net
保輔盗賊になっちゃったし切腹したとこ聞くと 騎士にならずに中盤で退場しそうなんだが大丈夫か

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:16:31.34 ID:2B01k9RD0.net
今回の新登場のキャラクターのキャストと炎の刻印のキャストをチェックすることにより、
その新キャラがどういう立ち位置かを推測するのは可能ですか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:23:59.45 ID:5R0rHrxt0.net
>>877
案外、騎士になる→どうしても倒せないホラー出現→体内に封じ込める→切腹して自分ごと倒す、って展開になりそう

>>878
今のところ保輔くらいしか前作と共通点の展開に至ったキャラいないしおそらく無駄だと思うぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:26:43.62 ID:rVa8cBFv0.net
>>875
作中はなんちゃって平安時代なので正史と同じ運命を辿るとは限らない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:28:06.98 ID:3kUKoqokO.net
>>879
ソウルメタルで義手…じゃなくて義体作り直して最終戦に復帰するのかな?w

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/07(土) 23:50:53.96 ID:FriqbG7P0.net
保輔って小袖が死んだこと知らないままだよな
仮にこれから先ストーリーに関わってくるとしたら、
道満が、雷孔が小袖殺したとか吹き込んでホラーか暗黒騎士になるとかじゃあないかな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:23:05.76 ID:Ftd6advS0.net
特撮一期でもホラー化して倒された娘の遺族(森本レオ)に黒幕が復讐を唆す話があったっけ
保輔さんも史実を踏まえると悲しい結末を迎えそうなフラグが立ってるなぁ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/11/08(日) 00:43:04.10 ID:elTMhChc0.net
>>827
出張ガロショップ見に東京に来たから
今週まだ見てないんだ
月曜までガマン
金曜深夜アニメは上京組にはつらいな

吉祥寺パルコのガロショップは
中の人が京まふでサインした雷吼パネル
桂先生原画展示もあって面白かった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 01:32:42.37 ID:8gZOTKVT0.net
牙狼ショップ出張版って今日までだっけか?
来週中もやっててくれればガルム様の中の人が出演する劇鑑賞のついでに寄れるんだがな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:19:09.36 ID:KGLzob2+0.net
>>885
11/9(月)まで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 04:55:13.54 ID:GuWs+exJ0.net
今回は話が面白かったな
浪川の声には華があるというか袴垂主役でいいや
雷孔地味だし
星明がかんざし欲しがるの見ていられなかった
小袖も星明にやるぐらいなら保輔から受け取らなきゃよかったのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 05:32:27.83 ID:NId9sMVR0.net
>>866
道満が吹き込む場合、
星明がかんざし持ってる事も殺して奪った事にされそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:18:34.54 ID:zgK7G8lgO.net
まあ星明がなんもせんでもいずれああなってたでしょ 星明は一番作画安定しないな 頑張ってどうぞ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:30:03.75 ID:WTNi/N+k0.net
ぱくろみ先輩のぶりっ子演技がキツイです

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:36:57.57 ID:jhU0tAYj0.net
なんてや!可愛いやろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:38:27.16 ID:WTNi/N+k0.net
宴会芸の如く一回きりとかなら良いけど
ずっとやられるとちょっと辛い…w

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:40:43.07 ID:dnu7pccG0.net
>>870
桂デザインを外に投げるのは厳しいもんがあるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 10:58:18.72 ID:zgK7G8lgO.net
作画安定してれば可愛いいかもだが 国内作画でも安定させるのきつそうなのに、外注じゃきついわな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:20:16.70 ID:LgCKR6/j0.net
保輔はやっとメインの回なのに小袖に振られて頼信にのされて結果グレましたって
まるでいいとこなかったな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 11:37:31.07 ID:C9SEyiGY0.net
声も下手だしなんだよこのキャラ
やられ役かよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:04:26.65 ID:Hej4LHHLO.net
袴垂保輔になったんだからこっからよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 12:09:44.50 ID:8he8WzrF0.net
単に特定の声優アンチやりたいだけなら声優スレ行けば?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:27:08.22 ID:WTNi/N+k0.net
どこにアンチが居るんだよ?w

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 13:28:44.37 ID:ehHZy8qr0.net
>>890
本人も精神削りながら頑張ってるんだから応援してやれよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:05:29.94 ID:Px5vQFCM0.net
今回の脚本丁寧でいいね
しかしなぜ保輔は初対面同然の雷孔に恋愛相談するんだよ
友達おらんのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:07:50.16 ID:Ob8la6RA0.net
雷孔が放免に理解を示してくれたからでしょ
変わった奴だって言ってたし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:27:45.99 ID:zgK7G8lgO.net
雷吼は保輔の言ってた通り真っ直ぐで感情も豊かで嫌みないいい奴だな DTだけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 14:52:32.81 ID:8gZOTKVT0.net
そこはDTだからこそかもしれんw
世の中というか貴族社会じゃ平民はクズ、放免はクズの中のクズって扱いだから雷吼以外に相談はできんだろう。

かんざしは、火羅化した彼女に渡して一瞬小袖の人格に戻ったところを斬ったほうが良い流れだった気もする。
食い物もらった上にかんざしまで欲しがる星明さんは確かにクズすぎてなw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:09:15.29 ID:q9zicU1N0.net
後々あのカンザシがキーになって袴垂さんと戦闘になるのだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:23:30.05 ID:Px5vQFCM0.net
>>904
>一瞬小袖の人格に戻ったところを斬ったほうが
お前鬼かw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 15:46:15.22 ID:zgK7G8lgO.net
勘違いで争い…後半脚本井上 555 うっ頭が

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:04:51.13 ID:tJb4ZgYv0.net
ホラーより星明のような無自覚で相手を追い詰める奴の方がやっかいだよな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:12:52.46 ID:rSqtXDdf0.net
星明叩きか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:16:56.59 ID:0MWT+PTf0.net
せめて星明が欲しがった後で事情を知ってやっぱりいらないってなってから
小袖から無理に頼むってていにしてやればいいのにあれじゃ強欲BBAみたいだわな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:46:27.59 ID:NId9sMVR0.net
>>907
深夜枠だから小説版のエグい展開も

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 16:52:10.92 ID:wyKwezYU0.net
>>907
道満「これも藤原雷孔ってやつの仕業なんだ」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:09:23.23 ID:Z9pQKSxJ0.net
雷吼を雷孔と書いてる奴はわざとか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:24:31.22 ID:jfZh/RDqO.net
陰我の匂い嗅ぎとって怪しいアイテム回収してる
とかじゃないよなぁ
結局星明が交換で渡した一重が発端でゲート開いたし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:39:24.57 ID:roLAfTbf0.net
星明自身はそんなホラー退治に真面目な法師でもない感じだからな。
あれ、一応報酬があるらしいから、生活の糧に仕方なくやってんのかもな。
雷吼自身は騎士の本分を果たそうって思いが強いし、しゃーないか…みたいな。

意地悪な見方したら、星明の収集癖の一環として雷吼が任意の鎧召喚封じられてる様にも見えるし。
「黄金の鎧なんて珍しいじゃないか…!」ってのりで。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:48:59.64 ID:wyKwezYU0.net
>>913
最初に「雷孔」で変換してから気づかずにずっとそのままだったわ……

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 17:52:14.58 ID:BhILkAig0.net
あまり気にしなくても
生命でもわかるし…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 18:09:41.54 ID:zgK7G8lgO.net
雷吼ちょっと鎧で動いただけでバテバテだし普段は封じてるのは正しい でも鎧自在に使いこなしてガンガン動くの見たいんではよそういうイベント起きんかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 19:39:44.18 ID:lcfg3/ew0.net
>>912
源じゃなかったか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:01:53.73 ID:8gZOTKVT0.net
>>906
いや、最後は人として逝けたよという意味で。
生きるために罪を犯して放免になっても散々な目に遭って挙げ句火羅になって死ぬとか最悪じゃないか。

雷吼的には鬼畜い試練だけどw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:08:11.16 ID:q9zicU1N0.net
正直得体の知れない奴が源氏名乗ったらそれだけで捕まるよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:25:42.41 ID:bk7cwUi2O.net
>>860
味方側であれはアカンよな

>>908
道満よりも厄介かもな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:34:47.78 ID:fS0AYGbt0.net
平安時代の超々格差社会の酷い現実が、恋する男女を破滅させた哀しい話。
良くできた脚本だった。

反物拾っただけで盗人扱いされて、暴力ふるわれるなんて
平安の庶民はアメリカの黒人だな。

犯罪予備軍だから、殺してもかまわないんだ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:51:30.94 ID:0MWT+PTf0.net
>>920
それだった切られて息絶える間際にかんざしみて小袖にもどって「雷吼様…」とかの方がいいんじゃない
人間の戻って切るとか俺が雷吼ならトラウマになってレオンばりに崖から飛び降りるわw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 20:57:53.76 ID:Ob8la6RA0.net
牙狼から魔導火が出るのは演出なのかそれともまた炎の刻印みたいな何か物語上の設定があるのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:30:20.94 ID:qnruchrm0.net
>>925
ニコニコで火にかけたやかんって言われてるが定着しそうにないな

今回はサブ初参加ライターのキャラブレというか
キャラより星明と小袖、雷吼と保輔を絡ませるストーリーを優先した結果のような気がする
>>901のいきなり保輔が雷吼にコイバナ始めて
散々星明に青い・甘いキャラ扱いされてる雷吼が常識的な言動で保輔を諭してるし
保輔はそれまで道長に疑問は持っていてもモブ役人みたいだったのに雷吼より青いキャラに
星明は1話だと鯨の歯を珍しがったけど家宝だと聞いてか
金平糖だけ持ち帰ったし(すごく…井上です)
腹ペコキャラで中和したとはいえあんなにしつこく食い下がったのは初めて

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:40:48.37 ID:LgCKR6/j0.net
芋団子のくだりは結構好き

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 21:52:15.39 ID:Hej4LHHLO.net
悲しげなBGMいいな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 22:52:47.58 ID:CPqLG5K10.net
カグヤってジジババが惨殺してるの、目の前で目撃してるんだよな。
なんで居ついてたんだ?
それと、なんで急にどこぞへ帰って行ったのか、その理由もわからん。

そもそもかぐや姫って景行天皇の妃だから古墳時代だろ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/08(日) 23:10:16.22 ID:O1ipQXkV0.net
割と簪がヤバイものだったりして

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:01:58.67 ID:EIpaL0g8O.net
二つ目の鎧はいつ出てくるんだ まさか1クールガロだけでいくつもりなのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 01:22:02.86 ID:y9TrQVDr0.net
魔戒騎士っぽいデジモン

http://digimon.net/cat-digimon-dictionary/01-a/ancientgarurumon/

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 04:05:34.87 ID:j5qaavpt0.net
>>929
カグヤはまた出てくるでしょ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 07:28:19.51 ID:vauf1X1C0.net
そんな感じはする。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:04:11.93 ID:4s/SXGBV0.net
正直清明よりかぐやがいい
性格わりーおばはんはいいや

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 08:09:37.29 ID:6HvUQzkQ0.net
膝枕の直後だったからか謎のヒーリング能力スルーされてたよなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 10:58:30.75 ID:8WD+v8ht0.net
藤原の浪川はなんか愛の押し付けがひどくて例え一緒になってもすぐ仲違いしそうだなと思ったわ
小袖はべつに藤原好きって感じでもなかったし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 11:48:21.29 ID:j5qaavpt0.net
小袖だって本当は好きだったんだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:24:10.33 ID:EIpaL0g8O.net
5話までもう一回見たが国内作画なのになんで2話だけあんなおかしかったのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:36:59.17 ID:CWJT6j0XO.net
外人よりも原画経験少ない日本人でも使ったんじゃね
今のところ4話が一番綺麗だったな
CGは5話のが動いてたけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 12:38:35.41 ID:CWJT6j0XO.net
いや1話か

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 14:55:49.98 ID:Ffd0QLyc0.net
スケジュールが足りないんすよ多分

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 15:05:02.44 ID:EIpaL0g8O.net
期間開ければいいのに…まあ元々見る人少なすぎてクオリティ上げても意味ないかもだが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 16:22:25.13 ID:oyMW9XW00.net
クオリティー上げても意味がないってのに涙

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:04:08.85 ID:TrYJ/TUX0.net
袴垂も女なんだと思ったら、まさかの、保昌自身が袴垂かい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:20:48.91 ID:GB+3/Qa/0.net
前作は面白かったんだけどなんかこっちは合わないな
星明のケツしか見るものが無い。さすがはケツ書かせたら漫画家史上最強の桂先生だわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 18:49:53.61 ID:oyMW9XW00.net
録画消すか迷ってる
万が一面白くなったときに困るしなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:04:05.33 ID:jYvdoesr0.net
刻印はBD-REに焼いてて最終話まで見てからBD-Rに移した。
今回もREに入れてるけど、消すか残すかは最後まで見てからだなー

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:04:36.41 ID:+zBvpmNt0.net
なんとなく星明の行動には意味がありそうな気がする

まぁ悪党なのかもしれんけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:19:49.75 ID:sDKEsBS/0.net
もう次回作に期待モード
2クールあるのかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:22:16.27 ID:bmZCdtcf0.net
アニメ3弾は無いでしょう・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:24:54.58 ID:EIpaL0g8O.net
次は雷牙の2期じゃないの刻印は映画で終わる気がする

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:35:00.04 ID:sYB3oKpE0.net
>>951
次スレたてられる?
3作目は和月デザインなんてどうよ

金狼感謝祭で雷牙の映画と刻印映画の詳細来るかな?
そのほかのサプライズはくるか
去年のアニメコーナー「来週王子とレオンが逢うな」なんてコメントの
やり取りがあったな、あれから1年か

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 19:36:30.33 ID:bmZCdtcf0.net
次スレ無理だった
↓の人お願い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:12:04.23 ID:GB+3/Qa/0.net
しかし牙狼シリーズはパチマネーつぎ込むだけの価値がある作品ばかり制作出来ていいな
他のパチマネーつぎ込んだ作品はルパン以外は酷いもんだぜ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 20:16:58.42 ID:V5dEBYgq0.net
ファフナー(小声)

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:39:39.07 ID:CFdu8dwq0.net
【紅蓮ノ月】牙狼〈GARO〉part22【炎の刻印】 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447071430/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 21:59:22.33 ID:pwMlMc2u0.net
>>957


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:44:02.15 ID:GB+3/Qa/0.net
>>956
ファフナーはパチマネーでいいのか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:49:19.97 ID:CrrLTipG0.net
ファフナーのパチって、攻略法があったせいで抜かれまくってすぐに撤去されたって聞いているが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 22:50:44.58 ID:GB+3/Qa/0.net
>>960
攻略法の事もあるけどそれ差し引いても破壊力かなり高い爆裂機で店にとってはかなりの問題児ではあった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:09:15.87 ID:Nr82yrNS0.net
>>957
紅蓮ノ乙

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/09(月) 23:15:08.98 ID:ulgKZjkg0.net
>>957
オゥケー、乙ヨー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 00:45:00.17 ID:EqKPqGRiO.net
闇照らみたいに最初いまいちだけど右肩でおもろくなるの期待したい 尊士みたいな強いのでてこんかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 11:08:31.31 ID:IiYLxc810.net
カグヤ回終わったから、EDは三狐神一本になるのかな。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:16:18.53 ID:6cyuKOEJ0.net
2クール目は東京喰種のEDみたいな感じで桂絵出してほしいなぁ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 18:36:39.98 ID:4bSZba780.net
袴垂って宇治拾遺物語なのか
あれ仏教説話集だっけ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:38:33.34 ID:BdoT+kJU0.net
これ、変わってる絵柄だと思ったらキャラデからなにから韓国丸投げだからか。
日本人ばなれしてる絵だと思ったわ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/10(火) 23:46:59.23 ID:TvSr/bZv0.net
個性的な
レスを
考えています。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 00:17:09.96 ID:6mBhBw2y0.net
>>968
キャラクターデザイン韓国に投げてない訳だが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:15:58.59 ID:sZEFLYI4O.net
いまんとこ作画的にやる気まったく感じない
別にすごい作画じゃなくていいけど4話くらいのクオリティくらい保ってくれよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:17:23.96 ID:sZEFLYI4O.net
作画的にやる気まったく感じない 別にすごい作画じゃなくていいけど4話くらいのクオリティくらい保ってくれよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:24:04.49 ID:TD1xQwmz0.net
桂なんか名前貸してるだけだろ。原案だけだしてあとは丸投げ。
作監からなにから全部韓国じゃん。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:26:50.25 ID:jWo9HlQM0.net
原案出すまでがキャラクター原案の仕事だろwww
なにいってだこいつ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:28:01.77 ID:JqZMK/Hu0.net
>>973
はいはい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:29:29.97 ID:YpZ+Mqaw0.net
メインキャラクターデザイン 桂正和
アニメーションキャラクターデザイ 海老原雅夫

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 01:39:35.59 ID:TD1xQwmz0.net
>>976
エンドロールにクレジットされてない。国内向けの名前貸しだな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:16:54.09 ID:P3q/GC920.net
お詳しいんですね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 02:27:51.36 ID:tcGUaboK0.net
つまり糞と

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:00:04.60 ID:/CVFXtzZ0.net
             )ソ)
          ッλ ノ(.,ノ)
         (゙- ..::.::. . (
        (ソ.  .彡⌒ミ. )ソ)
        ).::'; (´・ω・`)   (
       ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`〜、.
       (  :;';' |__∧_| ::;';'  ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 07:00:51.71 ID:/CVFXtzZ0.net
さあ・・・   |   .   | 
 行こうか  |       |       
.        |       |
  .彡⌒ミ    |        | . 彡⌒ ミ
  (´・ω・`) /        \ (´・ω・`) 毛のない世界へ
::::::(|   |)            (|   |)::::
::::::::ヽ r )             (γ /:::::::
 :::/しi               し \:::
/                      \
                        \

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 11:13:49.79 ID:kABYLvK20.net
作画は慣れたがCGの動きと見た目がひどいのを何とかしてくれ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 12:48:19.40 ID:/HEGWhr4O.net
5話のCGは動いてて良かったと思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:11:41.28 ID:3YehyCLc0.net
今更ながら刻印見直してるけど王子はえぇキャラクターしてるな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 13:30:21.39 ID:XWRRsNHe0.net
zzz

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 14:52:10.39 ID:eQXonRdZ0.net
王子は全くへたれないからな
しかも優しく気高い
そんで戦いかたは意外と粗野
ちょっとこんなヤツいねーよだけど国の王としては理想だな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 15:31:39.50 ID:Uc0eYie+0.net
オチで王妃候補目敏くみつけるの好き

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 15:35:38.68 ID:TutVVaqK0.net
刻印スレものすごく伸びてて何事かと思ったら基地外がいただけだった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:20:14.22 ID:j02GwtATO.net
>>986
王子とオヤジが恋しいな
こっちにももう少し魅力的なキャラが居たらな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:30:15.70 ID:glzW3Biw0.net
オヤジいなくてスッキリ
邪魔でしかない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:40:56.14 ID:jWo9HlQM0.net
刻印前半の頃は息子放置でシケこむクソキャラみたいな扱いしといて調子いいよな
今の星明に対する叩きみたいになんだこいつってグチグチやってたくせに
すっかり忘れてオヤジマンセー紅蓮sageって凄いよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 16:44:05.12 ID:qKmEdRmx0.net
オッサンキャラ良いじゃん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:42:45.46 ID:wD9XaHte0.net
牙狼

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:44:14.21 ID:wD9XaHte0.net
GARO

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 17:47:12.91 ID:09ab4eHY0.net
そんな親父糞っていうやついたっけ まあ中にはいただろうけど結局レオンが決めなきゃいけない
みたいな意見が多かったとおもうけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:00:07.90 ID:wD9XaHte0.net
GYAO

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:02:53.78 ID:sZEFLYI4O.net
埋めとくか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:04:20.80 ID:wD9XaHte0.net
紅蓮ノ月

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:05:35.50 ID:wD9XaHte0.net
炎の刻印

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:05:53.74 ID:DUlEoAXN0.net
ヘルマンは結構叩かれてたな
レオンが死体埋めてる裏で親父は女抱いてたりで対照的な描写がヒドいw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/11(水) 18:07:53.95 ID:wD9XaHte0.net
【紅蓮ノ月】牙狼〈GARO〉part22【炎の刻印】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447071430/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200