2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 403

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:03:55.21 ID:rVQwacE60.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_1.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv4.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ402
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444982590/

おいこら回避

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:07:22.65 ID:fuiEO0mi0.net
今期は酷い。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:08:41.12 ID:nujJZPQr0.net
そして金曜の深夜は特に酷い

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:08:56.44 ID:ylFJjp460.net
(月)・スタミュ・てーきゅ・おそ松・ゆるゆり・JKめし・血液型・あにトレ・バルキリ
(火)・あたしんち・緋弾・北斗・スターウォーズ・アニサン劇場
(水)・探偵KZ・庶民・ダンデビ・ソメラ・櫻子・対魔導
(木)・みならい・ルパン・ランス・BJ・F・ポケモン・ソンビ猫
(金)・影鰐・ハカドル・モノクロ・ヘビオ・ノラガミ・K・ファフナー・牙狼・新妹
(土)・いとムーコ・金田一・落第・学戦・終・うたわれ・進撃・ハイキュー
・こわぽん(九州KBC)・Peeping・ごちうさ・セラフ・バルキリ(ATx)・モンスト
(日)・PEANUTS・雨ココ・小森・コメルシ・コンクリ・ハコネ・ワンパン・ガンダム
・DIABOLIK・カードファイト・ブレビー・干支にはいりたい(NECO)

10/28(水)26:30-27:30(BS11)とらぶるダークネス2nd #13/#14
http://www.j-toloveru.com/onair/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:08:57.62 ID:aThHSPtM0.net
新妹の感想
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira091575.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira091576.jpg

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:09:02.79 ID:4mwwNXSH0.net
 ̄ ̄|                        ┌‐┐                       (^ア^)
__|_                    _l__|_ ┌‐┐                 全木戸
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_   ┌‐┐
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^)  _l__|_
   | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ 魔導 l /   ヽ   (^ア^) 
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\    ヘヴィ l   /   ヽ 
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ    ┌‐┐  庶民サンプル
 ランス│/_/  /__ノ        〈__r‐\ \   _l__|_   ┌‐┐  
___)─'   └--'       └-┘  (フ    (^ア^)  _l__|_
│ | │  落第           アスタリスク   /   ヽ  (^ア^) 
┤ ト-ヘ                           新妹 l  /   ヽ          櫻子
                                      終物語 l        (^ア^)

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:09:42.59 ID:DPo0aOKf0.net
        どうも。
         ____
        /      \       コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
      /  ⌒  ⌒  \         Concrete Revolutio
    /   (⌒) (⌒)   \l⌒l  
     |      (__人__)     |`''|  は動画サイトの違法視聴で即消しだから、
    \     ` ⌒´    _/ /   
                   /          YOUTUBE     で検索してね〜〜〜
              BS放送4日遅れの   公式動画     だから問題ない。

    2話で再生数 減りすぎだから〜
    放送局少ないしステマしといてやる

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:12:13.76 ID:DPo0aOKf0.net
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工 見せ場が静止画ばかりのデレマス。

(つд⊂)エーン  サブキャラが多すぎて、脚本もイマイチで、酷い出来だったー。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:13:28.07 ID:ceU8VYwj0.net
>>7
2話ないぞ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:14:55.64 ID:D6ovC14y0.net
K始まってた……
ほ、ほあーッ!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:15:44.85 ID:r+GLaPts0.net
ラノベ7英雄を応援しよう
落第騎士
http://i.imgur.com/IuNiLzS.gif
アスタリスク
http://i.imgur.com/vufxC5C.gif
対魔導学園
http://i.imgur.com/Z4cKoJY.gif
新妹魔王
http://i.imgur.com/HcxUD24.gif
庶民サンプル
http://i.imgur.com/VjOv8fI.gif
へヴィーオブジェクト
http://i.imgur.com/Frquooz.gif
ランスアンドマスクス
http://i.imgur.com/ySmDl3h.gif

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:15:54.92 ID:HYFRqQ3z0.net
ヘヴィオ
良い最終回だったな!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:16:12.21 ID:cClp1Q9h0.net
することねーからネウロの電人HAL編読み直してたわ
ホントしっかり練られてるよなこの話
しかも思いきりが良くて無駄な引き延ばしもない
マジでホンモノだわこの編は
OVAでいいからどっか作ってくんねーかなあ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:16:26.01 ID:wi5rUPs30.net
可愛さだけをブレンドしました
http://i.imgur.com/nGSWrtS.gif
http://i.imgur.com/twrHxen.gif
http://i.imgur.com/9aEORYb.gif
http://i.imgur.com/0RG1mRg.gif
超絶あざといED
http://i.imgur.com/WNRdfGS.gif
http://i.imgur.com/HBqGw6D.gif
http://i.imgur.com/Pq4Ybmh.gif
http://i.imgur.com/sQsdDAQ.gif
http://i.imgur.com/cfyGCcz.gif

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:16:37.13 ID:DPo0aOKf0.net
>>9 明日の昼12時くらいに更新されるだろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:17:09.28 ID:ylFJjp460.net
>>1
おつおつ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:17:28.23 ID:IBJGQuaB0.net
萌豚の楽園養豚場
http://i.imgur.com/abeHdzl.gif
http://i.imgur.com/MxGjg2e.gif
http://i.imgur.com/H71JLkT.gif

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:19:57.88 ID:x/SV8FI00.net
ヘビオブものすごいご都合展開だな
これ書いたやつ頭大丈夫なのか心配になるわ
もしかしてギャグなのか

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:22:04.58 ID:ovYZ0tF+0.net
おっぱい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:22:05.69 ID:WskEHPiA0.net
ノラガミ面白いわ、ひっそりと評価される感じのアニメ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:22:57.98 ID:LZ1xFbpu0.net
>>18
ギャグだろう完全に。最後のアメンボ自爆なんてあんな至近距離で自爆されたら敵も味方も全部
爆発に巻き込まれて死亡だろ。みんな生きてて「なんで生きてんだよwww」って笑いながらTVに
突っ込んでしまったよw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:23:20.31 ID:ARqoWTAd0.net
アニマススレが荒れててワロタw
その荒れ具合を楽しみたいから最終話だけ見たよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:24:25.38 ID:lTgorjc+0.net
炎上しないとこのスレの上にくる勢いのスレないんだな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:25:34.70 ID:D6ovC14y0.net
最後に専用スレで熱く語り合えたのはSHIROBAKOだわ
それ以来ずっとアニメ総合スレが中心になってる

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:25:38.34 ID:cLgMwsH10.net
>>14
ヤンブラとかルパンとかのEDのほうが好きだわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:26:50.12 ID:LZ1xFbpu0.net
>>23
それが今期のアニメの小粒さを象徴としてるんだよね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:26:58.14 ID:MfzYlfRU0.net
前スレでゲームうたわれOP作画の話題挙がってたから確かめてきたよ
作画枚数としてはやっぱりアニメの方が断然上でした
ゲームもかなり力入れてるの分かるけど、どちらかと言えばエフェクト重視かな
ゲームOPで凄いってなるとサクラ大戦3レベルを想像してしまう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:27:49.82 ID:+Lua12Ps0.net
>>27
さんおくえん

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:28:56.05 ID:0eVk7UOf0.net
>>1

確かにデレマスの放送終了後の本スレの荒れっぷりは面白かった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:29:01.94 ID:zmRjzmL70.net
そしてデレマスはやらかしてはみ出しただけで別に今期じゃないという

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:29:24.76 ID:OHXZqQR/0.net
最近アニメ観るのも疲れた、大して面白くないし
こんなの観るアニオタって根気や我慢強さぐらいはあるかも

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:30:33.64 ID:EdGHTg500.net
ヤングブラックジャック面白いけどな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:33:00.21 ID:Ewu4T2fv0.net
デレマスは名作だった

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:38:18.73 ID:LZ1xFbpu0.net
>>32
ヤンブラ3話すげーおもろかったwww
反戦女「こいつは脱走兵で病院には行けない!私達に協力して当然でしょう?今すぐコイツの処置をしろ!」
CIAスパイ「(意識が戻ってから)なんだと?俺を医師免許も持たないただの医学生に手術させただと!?訴えてやる!」
松岡君「反戦活動を支持しないとかあたまおかしいですよ?」
ほんとにベトナム戦争の時代はこんなんだったんだろうかwwww

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:42:56.40 ID:1CZ/Bh0X0.net
ヤンブラは来週からVC戦争の前線か

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:43:01.49 ID:EHTZKvf30.net
スゲー面白いっていうか普通のブラックジャック臭かった
今後もホモ臭いシーンいれないでくれると助かる

HOとかいう糞アニメはもう終わった

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:44:39.28 ID:D6ovC14y0.net
http://a.pd.kzho.net/1445015997102.jpg
http://a.pd.kzho.net/1445015977373.jpg
Kのネコちゃん可愛いやん

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:45:25.11 ID:enPYo2Oi0.net
HOはオブジェクトなんとかするから戻ってきてくれって、何とかならんかったら味方巻添えで全滅させる気なのか
爆発確認してから突っ込んでくれといっても、その距離まで引き返してたらどっちにしろもう逃げれず死ぬだろう

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:46:08.10 ID:JpP4dP1p0.net
王の帰還
http://i.imgur.com/jZ0G1ed.jpg
http://i.imgur.com/hk2JFCY.jpg
http://i.imgur.com/q3PAoIE.jpg
なんかめちゃくちゃ面白いってわけじゃないけどKの雰囲気好きだわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:46:11.28 ID:WskEHPiA0.net
>>31
そもそもアニメという手法自体に欠陥があるんだよな
小説や漫画は足りない情報を読者が補完して、その人にとって最適な映像が脳内で作られるのに対して
アニメは全てが表現されちゃってるから常に期待とのズレが生じ続ける

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:49:04.87 ID:enPYo2Oi0.net
>>40
それ映画なんかも全否定じゃないか
小説、漫画アニメそれぞれの良さとそれを活かした表現があるよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:49:44.09 ID:WskEHPiA0.net
>>41
映画とかも否定しているよ
個人的には表現手法の頂点は漫画だと思っているから

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:50:23.68 ID:NhuU1ULk0.net
ヤンブラ3話のハイライトはBJが糞リベ左翼女をぶん殴ったところ
ナヨナヨしたラノベ主人公にうんざりしてたからスッキリしたわw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:50:50.97 ID:enPYo2Oi0.net
>>41
ユーフォとか四月とかみたいな音楽での表現なんかは漫画にはできないと思うけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:51:42.99 ID:Zu5h5TZS0.net
HOはもどかしいからモモンガ様が登場して超絶魔法で敵見方皆殺しENDなら神アニメになる。
「死して我が家臣となれ!」完全な悪人が主役で良いじゃん

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:54:43.35 ID:cClp1Q9h0.net
ごめん、今期は駄作切るわ
今まで頑張ってきたけどもうゲンカイかもしんね
感情が死んでいくのが分かるわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:54:46.26 ID:D6ovC14y0.net
>>40
アニメ、漫画、小説、実写ドラマ、それぞれに長所と短所があるわけだからな
だからこそ漫画や小説原作作品をアニメにするならアニメの長所を活かせるカタチにして工夫する必要があるけど
大抵はアニメでやるメリットを活かしきれないどころか、漫画や小説での良さがアニメにすることで潰してしまう状態に陥っているということが問題

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 02:56:37.62 ID:2pp4ZzCd0.net
HOは今まで自爆事故起こさなかった大人Sugeeeだな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:01:10.52 ID:cLgMwsH10.net
>>43
あぁいう状況で今期のラノベ主人公たちならどういう対処するんだろうか
あの作者右の悪いところも左の悪いところも叩くから好き

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:02:51.46 ID:ARqoWTAd0.net
>>48
自爆事故の設定には苦笑した
今期は不作だから継続か切るか迷うな
人は泥水をすすってでも生きていくしかないのだw

安定の終物語とうたわれが救いだ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:04:30.45 ID:mTS8VEX10.net
>>40
アニメは普通の人間がラノベ如きで想像する映像を超えてくる場合があった
庵野、結城、出渕、平野、板野なんかが現役だった頃の話だが
それらが一同に参加してた劇場版マクロスのエンドクレジット見たら笑うぞ
今でもそのレベルのものはあると思うけど
人間の想像力が最適とは決して思わない
特に普通の人間の想像力はしれている
映画だったら複数の天才が参加してるのだからその方が上だ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:05:13.40 ID:kR3YubvX0.net
HO本スレから

後2回・・オブジェクト倒しますw
同じ展開でwwww

※毎回このパターンです
(原作10巻まで出てますが主人公以外には生身でオブジェクト破壊出来ません)


みなくていいなこれ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:08:01.04 ID:Gnkgs3Ms0.net
HOはほんと脚本がひどすぎる
あまりに冗長で理解しようという気すら失せてくる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:08:22.14 ID:VDBrYaZS0.net
ファフナー相変わらず鬱面白い
鬱だけどな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:11:58.01 ID:/81s1KdM0.net
というか自分が伝えたいものを受け手側に補わせる時点で表現方法としては欠陥だよね
その曖昧さが売りなら別だけど

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:11:59.33 ID:e1Zxw39b0.net
なんかもうどいつもこいつも死ぬだなって割り切って見るようになっちまって楽しめてない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:13:24.06 ID:WkfbO5K50.net
>>52
マジか
今後は何か違う展開があるかと期待したけど切るかな

今期はごっそり切って久々にゲームでもしよう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:14:23.34 ID:o9HUdmaw0.net
庵野はやっぱり凄いよ
脚本めちゃくちゃでもすげえ印象的なシーンは必ず作るしな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:15:06.42 ID:gVXATQX/0.net
櫻子さんには残念美人の称号をあげたい
新妹は打ち切ってOK
HOはお前らが破壊するストーリーじゃないだろ?オブジェクトの攻撃しか効かない設定だろ?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:16:57.45 ID:0eVk7UOf0.net
ファフナー面白いよ来週もだれか死ぬんだろうけど
デレマスもヘビオも最終回で金曜日はファフナーだけになっちまった

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:16:59.32 ID:ARqoWTAd0.net
HO
1話:最初だから説明会も我慢しよう。中々面白い世界観だし
2話:ようやく物語が動き出した
3話:超展開

4話以降、超展開が続くようなら2クールまで視聴し続ける自信がない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:17:05.72 ID:aThHSPtM0.net
>>52
OH相手にせずにOHが整備に入ったら速攻かけて周りの人間皆殺しのほうが
てっとり速いのに気がついてしまったしなw

でも話を作るためにソレはしないwキリッ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:19:01.06 ID:ARqoWTAd0.net
>>57
つ「うたわれるもの偽りの仮面」

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:24:06.78 ID:mTS8VEX10.net
>>52
延々と敵を主人公の力のみで倒すのかい!
アルドノアで見たような展開だな
主人公が殺されたら話し終わりだし
逃げ回ってるだけには行かんから
まあ、この後少ししたら苦戦し始めるんだろ
そういうバランスにならざるを得んが
そういうのが嫌だって言い出しらすべての物語見れなくなるぞ
あれは超重量級のオブジェクト見るものであって物語自体はどうでもいいのだけどな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:24:44.85 ID:qrGmKK2F0.net
そういやノラガミ1期はオリジナル展開だったみたいだけど、2期もオリジナルでやってんの?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:27:49.32 ID:kR3YubvX0.net
>>64
主人公が活躍するのはべつにいいけど
その主人公の魅力がウザいだけなんもないのが救いようがない
サブキャラや相棒微妙だし
敵キャラもわざとらしい悪役兵士しかでてこないし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:34:09.00 ID:cClp1Q9h0.net
ノーマル射精終わったで
今回は5点てとこだな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:34:13.91 ID:ARqoWTAd0.net
>>66
個人的に敵のオブジェクトを破壊する経緯が良ければいいんだよね
知恵を練って戦略を編み出し、視聴者が「なるほど、そういう手もあったか!」と驚くような
今回は小学生が考えたような戦略だったから酷評されたと思う

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:43:25.72 ID:aThHSPtM0.net
>>68
基本同じことの繰り返しらしいっすよ!

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:44:34.72 ID:5sWUfYNd0.net
なんで2クールなんですかね…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:45:56.18 ID:nbOI979f0.net
ファフナーとシュタゲの再放送がまさかここでシンクロしてくるとは
過去に行って死んだ鈴羽
未来に行ったカノンは……

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:46:25.08 ID:wBNLB22l0.net
落第、失速…
初対面のルームメイトに自分の家族事情ペラペラ…

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:48:20.46 ID:pyxErbkv0.net
無神経に主人公に聞いたステラにもドン引き

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:50:02.93 ID:1K6y9VYK0.net
>>40
漫画も小説もアニメや映画に負けず劣らず欠陥多いと思うわ
どっちにもメリットデメリットが

ちびまるこちゃんとか夏目友人帳みたいなのはアニメから原作に入って失望した人が多い作品だけど
漫画のほうが表現媒体として優秀ならこんなことは早々起こらない

スターウォーズなんかもルーカスがタッチしてる作品ですら
小説版と映画版見比べると双方ともに物足りなさを感じる
小説はキャラクターの心情描写が丁寧でいいけどアクションシーンが微妙だし
映画のほうは逆

アクション系の映画やアニメ発の漫画作品だって大半がもっさりして躍動感に欠けてしう欠点は消えないし
逆にストーリーを詰め込める分掘り下げられるメリットもあるし

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:50:51.59 ID:enPYo2Oi0.net
というかセンサーだって故障することあるんだろうし、それが無くなったら少しの破損だけで自爆するとかやば過ぎるだろう
敵の攻撃受けたら破損と一緒にセンサーが壊れることだってあるんじゃないのか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:51:15.51 ID:tbKK0E5d0.net
デレマスが終わって泣けるアニメが今期無くなった
毎週30本近く見てるのになんだかなー
くだらな面白いばっかりじゃダメだろ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:52:58.48 ID:1K6y9VYK0.net
ずいぶんたくさん見るんだな
アクエリオンとブラックジャックしか見てないわ
ガンダムは連続で逃したからもういいやって感じ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:54:52.38 ID:PiICPC+D0.net
>>77
なんでそれでこのスレ来てんだよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 03:58:12.58 ID:gbwFjBIr0.net
>>77
ガンダムは番茶で1話常設無料配信、MBS公式で最新話(2話)無料配信中だからまだ間に合うぞ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:00:07.21 ID:HsIdtxYS0.net
ヘビオ、ご都合なセリフ垂れ流させて敵を自爆させて勝ちか
全く面白くないし、どう話広げるつもりだこれ
2クールなんだろ? 1クールならまだ許せたが・・・

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:03:51.20 ID:o9HUdmaw0.net
ノラガミ、珍しく面白くなってるなー
キャラデザだったのに

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:04:00.63 ID:hTCAUOlp0.net
HO毎回爆発シーンやるつもりか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:04:33.19 ID:hLSfTMHc0.net
>>79
今期2本しか見るものがないなら専スレ追うのも楽々だしその方が情報も入るのに
わざわざ勢いある今期スレにたった2本しかアニメ見てない人間が来て
今期つまらないわー見るものないわーとかアピってるんだぞ
どう考えても見る気ないんだろうから教えなくていいのに

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:06:20.88 ID:o9HUdmaw0.net
>>77
アクエリオン見てるツワモノがいたとは

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:07:11.92 ID:Jti6xBLa0.net
>>83
しかもその2本のチョイスで草生える

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:09:06.33 ID:ARqoWTAd0.net
>>83
実際問題、今期は見るものが無いんだよな
前期はオバロや自衛隊やがっこうぐらしや色々あったのに

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:14:16.43 ID:1K6y9VYK0.net
>>79
thx見てみる

>>78
>>83
単に目についたの少なかったから後少し何かないかなと思って来た
ロボットアニメはなんか今までの経験上最初見逃すと大体微妙だったんで見ないってだけだから他のなら見るつもりで

>>84
かみさんが気に入ったらしいんで(どこに琴線触れたのかわからん)一緒に見てる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:18:02.68 ID:PiICPC+D0.net
>>86
前期はそれら全部ノーマークだったけど見てみたら割と楽しめたな
今期はほとんど無難な作りだし、ダークホース皆無っぽいもんな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:21:55.81 ID:D6ovC14y0.net
>>58
俺がなによりもエヴァすごいなーと思ったのは
エヴァも使徒もあくまで生命体ってアイデアだな
ロボ同士の戦闘では表現できないものを、
人間同士の戦闘でも表現できないものをエヴァと使徒との戦いでは表現できる
何十メートルもの大きさを持つエヴァと使徒のでっかいスケールの戦闘での暴力描写に、生命体だからこそのグロ要素を与えたことで、観る人の心を凄まじい迫力で魅了することができる

進撃の巨人がヒットした理由もエヴァのこの効果に近いだろうな
人間って暴力欲みたいなものがあると思うんだよな、だからこそ激しい暴力描写に心惹かれる人は多い

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:22:25.52 ID:o9HUdmaw0.net
「ご注文はうさぎですか??」1話上映会
来場者数 56,100
1 94.9
2 2.3
3 1.0
4 0.4
5 1.4

「うたわれるもの 偽りの仮面」2話上映会
来場者数 22,184
1 91.6
2 6.4
3 1.2
4 0.2
5 0.6

「牙狼 -紅蓮ノ月-」1話上映会
来場者数 13,771
1 69.1
2 20.1
3 7.5
4 1.4
5 1.9

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:26:34.19 ID:qGVvK2G20.net
俺男だけど冗談抜きでハイキューが一番面白い、今期ほんと酷い

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:27:58.14 ID:5tttRuDX0.net
ヘヴィーオブジェクトなかなか好きだわ
軍事作戦もの自体がアニメにないから、それだけで貴重
潜入して最強兵器を破壊するのはメタルギアみたいなコンセプトだな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:28:12.99 ID:LHmveGfz0.net
今期ぶっちゃけ微妙なのが多いな
K、ノラガミ、物語
この辺は見るまでもなくゴミ認定で良いし
ワンパンマンも1話と比べたら2話で早速トーンダウンした
ブラックジャックも2話見てなにこれ・・・と思った
ソメラ、てーきゅう辺りの5分以内アニメを軽く見るぐらいの方が良い感じかな今期は

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:34:53.89 ID:03Um8z1g0.net
海老名ちゃんにたらふくメシを食わせた後抱枕にして眠りたい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:45:29.13 ID:8KR/KInO0.net
>>90
牙狼不評だな
仕方ないけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:46:29.98 ID:NerOTHkG0.net
まあ前作は超えられないやろうなあ牙狼

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:51:03.35 ID:3NuGHcwD0.net
レオンといいライコウといい、なんで根暗系主人公にするんだろう…
レオンの場合周りが明るいキャラ多かったからバランス取れてたけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:55:32.12 ID:M6LWUXjv0.net
ヘヴィーオブジェクトこれで2クールとかマジかよ
マジかよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 04:57:00.98 ID:yUvEeWo90.net
>>91
いやハイキューはもともとかなり面白いっしょ
今期がどうとか関係なく

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:00:17.95 ID:D6ovC14y0.net
今期もだいぶ観るアニメ絞れてきた

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:00:27.44 ID:5tttRuDX0.net
牙狼はハードな鬱展開になってからが本番じゃないの

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:03:04.54 ID:8KR/KInO0.net
牙狼は前作みたいに欧州でやって欲しかったのに日本の平安時代だから文句出るのは仕方ないかと

>>98
だって一応鎌地のだし電撃だから

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:06:28.79 ID:NerOTHkG0.net
かまちーエースやからな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:06:59.30 ID:LHmveGfz0.net
>>98
え?マジで?アレが?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:07:10.32 ID:o9HUdmaw0.net
平安時代ファンタジーは需要ないのかな
夢枕獏の陰陽師ってアニメ化されてないんだっけ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:09:07.86 ID:8KR/KInO0.net
>>105
アニメにはなってないな
実写と映画だな
それに需要よりも牙狼で平安時代を期待してる奴なんか居ないと思うのよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:09:17.66 ID:D6ovC14y0.net
禁書の作者は一緒に仕事してる人たちからすりゃ、好感度高いだろうしな
周りの関係者も特別扱いしたくなってもおかしくない
結果も出してるし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:19:44.23 ID:o9HUdmaw0.net
>>106
そうなのか?
でも牙狼って元々実写で現代が舞台だったと思うけど
中世欧州も挑戦だったと思うけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:27:02.08 ID:/vgI/F0lO.net
仕事が異常に速くて結果だす人間はありがたいわな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:30:48.45 ID:3NuGHcwD0.net
平安設定を生かしきれてないんだよなあ
ただなんとなく奇をてらって平安にしました感

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:37:41.72 ID:5tttRuDX0.net
わがままビッチな清明は結構好きかも
前シリーズの親父ポジションだな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:39:46.09 ID:mTS8VEX10.net
何故最近のアニメは殆どの場合学園が舞台なのだろう
学園で高校なのはラノベのターゲットが中高生であるからという理由で納得出来なくはないし20代も購入するだろうけれどその場合でも大学にしないのは前記の購入層を考慮しての事だと納得出来なくは無い
だがいずれは社会人となり一般社会に出るしまた既に社会人であると容易に判るのにそうはしない
これは察する所高校は学校に通う者一同、一様な格好をし殆ど全員同じように過ごす
これは全員が合意の下一種の虚構を受け入れる事によって成り立つ仮初の物という事である
これによって一般社会の厳しさに晒されることの無い守られた空間で過ごす事が可能になる
この事で解るがこの構造により物語の虚構性と学校の虚構性は強い親和力をもってより一層嘘の世界を強固に成り立たせる
これは誰に取っても理想的で実に都合の良い世界ではないか
前提として学校は全ての人間が経験した所であると言うのがある

話はまだ続くけれど長くなり過ぎたので一旦終わる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:40:01.55 ID:3NuGHcwD0.net
全裸で京中を走り回ってもらわなきゃ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:41:11.92 ID:2h3JtZte0.net
酷いな今期数だけはいっぱいあるけど

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 05:46:47.66 ID:atxPdyNt0.net
ノラガミ2期おもしれーな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:05:45.44 ID:8KR/KInO0.net
>>113
フルモンティの回は腹抱えて笑ったわ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:07:28.21 ID:D6ovC14y0.net
>>112
最近どころか昔から学園が舞台のアニメの比率は多いだろ、アニメ化される漫画が少年誌だから当たり前といえば当たり前だが。
今はアニメの数が多いから相対的に昔と比べて学園モノばかりになったと感じるだけじゃない?

あと学園モノが多い一番の理由は、できるだけ説明せずに、できるだけ多くの人に理解してもらえる、色々と都合の良い舞台だからってことだろう
クラスって概念がなくなるであろう大学だと、キャラの行動が自由になりすぎてキャラAがキャラBを知ったり出会ったり話したりする理由付けが面倒
クラスってのはホント便利だと思うわ、強制的な半共同生活みたいなもんだしな
冴えない男子A君がなんでクラスのマドンナBちゃんと面識が!?ってのに、同じクラスだからって強引な一言で済ませることができる
これは幼なじみ設定にもいえるな

社会人が主人公で会社が舞台だと、社会人の在り方が多様過ぎるから、たとえばアニメ製作会社が舞台だとアニメ業界モノアニメって色が強くなってしまうし、そのアニメ製作会社にも色んな姿があるし
とにかく面倒事が増える上に特定の人にしかよくわからない世界で、その業界モノ色の強い作品になりかねない

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:20:09.93 ID:IfxvS8OK0.net
前期、中盤くらいまでは30個視聴、最終的に20個完走
今期、既に惰性視聴が多い15個
いくつ完走できるやら

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:43:21.65 ID:02Bkjpd60.net
ノラガミしか楽しみがない
久々に1週間が長いわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:44:20.74 ID:H02ZmSdi0.net
大手ギャルゲーメーカーだった「エルフ」が消える? 『同級生』『臭作』『YU-NO』など名作多数 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1444962867/

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:44:48.95 ID:fvAyFESf0.net
櫻子さんOP
なんか謎をはらんでて良いな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:50:50.53 ID:Dw+MKS8k0.net
ここで大きな話題にならない作品こそ面白いと思ってたけど、
ハッカドールとか観るとそうでもないことがわかった

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:51:11.36 ID:ssGLCfJq0.net
ヘヴィーオブジェクトここで終わっても良さげ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:51:13.83 ID:HUocoG850.net
1ミリも話題になってなさそうな影鰐って華が咲いたよのヤツと似た様な作り方?
なんかキャラの動きがユラユラしてて酔って来る・・・

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:53:54.10 ID:yLg6BuLt0.net
ヘヴィオはデフォルメキャラでゆるくやればバランス取れそう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:59:14.86 ID:fvAyFESf0.net
影鰐は杉田を客寄せにつかってる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 06:59:23.59 ID:/HNN5LK80.net
今季はうたわれ、コンレボ、ワンパンぐらいしか見たいのないな
前季はこれらが中堅、上の中ぐらいで
あと数作品毎週楽しみにしてるのあったのにな
今季ラノベ枠一通り見たけど
もうラノベというだけで無条件で切っていい粗悪品しか在庫ない事を確信した

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:07:22.56 ID:j4drqwjb0.net
ランスアンドマスクスの見てるせいか
今回、ロングのロリあかりんが可愛かったな
断じて地では無い

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:08:59.46 ID:IfxvS8OK0.net
ハッカドールは1号がかわいい
それだけでいい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:14:48.00 ID:HUocoG850.net
>>127
ラノベ枠でチョイスするPのセンスが王道学園ファンタジーバトル物ばっかりだもんな
見る方は食傷気味なのに目を背けてごり押ししてるんだもの

粗悪品でもベントーみたいな内容がちょい変なだけで続き気になるのにさ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:17:37.75 ID:yLg6BuLt0.net
ハッカドールと庶民の貧乳は臭そうで駄目だ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:24:25.13 ID:SZavDTLz0.net
HOは相変わらず喋りまくってたな
説明回でもないのにこうだとすると、今後もこうなんだろうな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:25:25.86 ID:5htCKfbB0.net
このスレにもテンプレは安心して観られるとかいう阿呆が一定数いるんだからあきらめろん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:30:48.56 ID:fxqyygn80.net
ラノベアニメ以外もそんなにぱっとしないし
テンプレ安心展開のラノベの評価が相対的に上がるのは仕方ない

可愛い女の子が強い主人公にエロデレする内容はやはり中2心を惹き付ける

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:31:17.14 ID:fsD4/SlC0.net
ハッカドール覇権

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:34:55.59 ID:tOOBzr/30.net
今期不作すぎてラノベアニメの方がまだ見れる
てか不作すぎて普段見ないラノベアニメを見たら案外イケたってのがより正確か
見るもの多すぎてラノベアニメまでカバーしきれないことが普通だったのに

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:43:09.05 ID:Gn5ymL0zO.net
ハッカドールは女の子は可愛いのにリアル寄りの研究員のおっさんとかオタクとか混ぜてくるのがな…w

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:45:52.43 ID:xS8k1SWk0.net
普段かわいい女の子しか描かせてもらえない業界人はおっさん描くのが案外好きだったりする

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 07:50:29.00 ID:CJNw0dsg0.net
>>98
アスタリスクも分割2クールって書き込み見たけど

どっちも絶対2クールいらね
マジキチw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:00:26.83 ID:cGnuAEY60.net
デレマス見た
アニマスってキャラを大事にしてたんだな
と思った
女性が監督やら脚本やらやると、女キャラにきつく当たるよなw
それが悪い方向に出て、裏目裏目になった結果がこのアニメなんだろう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:02:39.10 ID:mTS8VEX10.net
>>117
普通にアニメでも学園ばかりだけどラノベに限ると10年代に入ってその割合は90%を超えるんじゃないかと思う

購入層が中高生だとしても当然一般社会を舞台に出来るはずだ
にも関わらず殆どやらない
ファンタジーも多いがそこでも学園が舞台だった場合がある
それは舞台設定の考証がいらず人間関係の説明が要らないというのもわかる
それだけじゃなく思うのは、学園舞台のラノベもアニメもその本質はファンタジーだということだ
結局舞台の虚構性が物語の虚構性と強力に結びつき多少有り得ない展開であっても現実感を持って受け入れることが出来る
その準備が整うと言いたい
美少女にモテまくる事になってもそんなことは無いとは思われ難い
突然異形の者に魅入られ秘められし力に目覚めるとかそんなのも起こる
ここまで来るともう嫌になる段階だろが何か抗し難い魅力があって催眠にでも掛かったようになる
そうであれば容易にはやめたくないのは人情だろう
作者によってはもっと現実味のある舞台設定でその持てる知識を存分に使い物語を構築してくるものだっている
一般にそちらが本流であり実際にはその方が深い感動を得られる場合がほとんどで
学園モノなんかでいい気持ちになってる方がどうかしてる訳だが
手塚治虫や、藤子・F・不二雄などこの二人が描いたものだけで相当な期間楽しめると思う
歴史ものなどいくら読んで終わらないほどあるし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:04:39.82 ID:TZRCJYL20.net
今期は本気で見るものがない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:10:33.26 ID:H02ZmSdi0.net
マンネリ化で市場も下降!? ライトノベルの功罪

 『涼宮ハルヒの憂鬱』や『灼眼のシャナ』、『とある魔術の禁書目録』、
『ゼロの使い魔』などヒット作が相次いだことにより、2000年代半ば頃より急成長したライトノベル市場。
新興レーベルの参入などもあって、いまや毎クール数本のライトノベル(以下、ラノベ)原作のアニメが放送され、存在感を示しているが、
肝心の市場はというと、2013年にいったん頭打ちになったと言われている。
好調に見えたラノベ市場に何が起きているのだろうか?

 近年、ラノベからのアニメ化、実写化が多くなっている理由のひとつとして、
企画当初から大規模なメディアミックス展開を前提としてスタートしている作品が多いということが挙げられる。
複数の版元を掛け持ちするのが当然な一般文芸とは違い、
ラノベは担当編集者がプロデューサー的な立ち位置で作家に付いて密な関係性を築き、作品のテーマや舞台など方向性を練っていく。
それがこれまで小説を読んでこなかったような若い読者を取り込み、
ラノベならではの大規模メディアミックス展開という新たなビジネスモデルを構築した一方で、最初からメディアミックスを前提にしているが故の弊害も生んでいる。

 ラノベの話をするときによく議論となるのが、「ラノベ作家に文章力は必要なのか?」ということ。
小説家であれば最低限の文章力があって然るべきなのだが、ラノベの場合はアニメ映像との親和性が重要になってくるため、
どうしても映像になった時に映える世界観やキャラクターが重要になってくる。
作家にもいかにアニメ化しやすい題材を見つけ、キャラクターや物語を肉付けしていけるかという技量が求められるため、小説家としての力量が二の次になってしまうのだ。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:12:05.53 ID:rCCz2I2f0.net
見るもんなきゃみなきゃいいのにw
オレは一応、イチゴ味と死体うまるちゃん
オチこぼれ、アスタ、お粗末さん、わんぱんぐらいかな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:12:19.37 ID:H02ZmSdi0.net
 もちろん、文章力があるラノベ作家だってたくさんいる。
しかし、必ずしも売れている作品=文章力が高くて面白い作品といえる状況ではないため、アニメから原作を読み「がっかりした…」と感想をこぼすファンが多いことも事実。
さらに作家よりもヒット作を連発している“担当編集”がクローズアップされることも多く、その積み重ねが“ラノベ作家=スキルがない”という負のイメージを生む。
最近ではラノベから一般文芸へと進出する作家も増えているが、これが“出世”ととらえられているのも、作家が軽視されがちな風潮があるためだ。
また、アニメ化を前提として考えてしまうと、
「学園ファンタジー」「冒険もの」「美少女ハーレム」などテーマが偏ってしまい、たとえどんなに面白い作品であっても、やはりマンネリ感は否めない。
実際にラノベ原作アニメに対して「飽きた」
「アニメ自体観なくなってしまった」という声も増えてきており、このままではラノベ市場がゆるやかに衰退していくことも危惧される。

 しかし、送り手側もただ手をこまねいているだけではない。
例えば約5年前に創刊したKADOKAWA「メディアワークス文庫」は、一般文芸の棚に作品が置かれることでかつてラノベを読んでいた層の掘り起こしを図ってきたが、
同レーベルから発売されている『ビブリア古書堂の事件手帖』はドラマ化もされており、一定の成果も表れているようだ。
同文庫をきっかけに、ラノベと一般文芸の中間に位置する
「キャラクター文芸」「ライト文芸」と呼ばれるジャンルを扱った文庫レーベルの創刊ラッシュとなっている。
今後もラノベが市場を保っていくためには、質の向上を図り、作家・読者ともに育っていくことが不可欠。
大きなムーヴメントを起こすような新たな作品の誕生に期待したいところだ。
http://www.oricon.co.jp/news/2051676/full/

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:13:12.89 ID:Q2uTjrEU0.net
ゆるゆりは3期でも抜群の安定感だな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:14:52.15 ID:Fcr+wIuH0.net
YBJおもしれー
これぞ深夜アニメって感じだ
3話はかなりガツンときたこれが1クールとか勿体無い
なんてことないEDが妙に見入ってしまう
30年経っても土台が風化しないんだから手塚治すごいわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:24:17.23 ID:P3oc1eCq0.net
生き残ったのは
ダンデビとコメルシとてーきゅうだけだったわ
最初からこの3つしか見てないけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:32:08.12 ID:cGnuAEY60.net
>>148
デキレースじゃねぇかw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:32:18.95 ID:DPo0aOKf0.net
アイカツ  >>>  デレマス = 作画が間に合わないなら、初めっから3DCGでやっとけwww

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:33:53.44 ID:rCCz2I2f0.net
今期は小粒感は否めないな
前期の六花、ファンタジー自衛隊、オバロ、監獄とクサヤ妹うまるちゃんは
アンチは多かったが盛り上がったもんだ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:35:25.56 ID:H9x+lMlu0.net
>>115
面白いというか安定してる
他がクソすぎるだけかもしれんが
何か各方面で絶賛されてるファフナーも正直言うと暗いだけでクソつまらん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:35:50.47 ID:IfxvS8OK0.net
人気のある(注目されてる)アニメはそれだけアンチも多くなるから

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:36:55.21 ID:eICLuwmW0.net
HOは良い最終回だった

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:40:07.82 ID:9EfpTusW0.net
HDは2号のおっぱいは好き

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:40:53.76 ID:IfxvS8OK0.net
2号はおっぱいがもっと小さければ好きになれた

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:41:19.68 ID:2hIonF8H0.net
>>150
もともとゲームなのになんで作画でやるんだろうな
カクカクのダンスにしかならんのに

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:43:28.18 ID:aMpe6xDVO.net
>>152
ファフナーはこれまでの積み重ねがあるからなぁ
前作を理解してないとただの暗い作品に見えてしまう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:44:08.67 ID:rCCz2I2f0.net
シャーロットと空戦も忘れてたはw
話題性あったな前期はw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:45:50.11 ID:yUvEeWo90.net
>>152
ノラガミ1期はキャラ紹介も含め割とだらだらしてたけど
2期は結構テンポよくておもろいなーって思う

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:46:13.63 ID:cGnuAEY60.net
>>150
アニマスの時に、3Dじゃない神作画で作って
その存在感をアピールしてたからな
しかし、作画が間に合わなくてまでする必要は感じない

全体的に作画悪かったし、一応ドル箱なのに扱いが悪すぎる
予算が足りないとは思えないし、そもそもなぜ時間が足りないのかもわからないw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:46:58.50 ID:AouMIiyT0.net
Fの先生って浅間山荘でリンチとかしてそう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:48:13.15 ID:GC5ru6Et0.net
>>141
今期だと庶民サンプルの原作者は大物作家だからね

筒井康隆が精液を集めるラノベを書いていたと聞いて
俺もライトノベルに挑戦しようとして書いたのが庶民サンプル

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:48:28.78 ID:HUocoG850.net
おっぱい枠
ヴァルキリー

ストーリー気になる枠
うたわれ、コメット、コンクリ、ノラガミ、櫻子さん、35小隊、セラフ

ギャグ日常枠
巨人ワンパンゆるゆり

こんだけ見たいのあるワイは幸せ物か
お粗末ルパンBJのリバイバル物って人選ぶんだろうなぁ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:53:56.91 ID:5rMYuCDA0.net
Fって名作なの?
木戸が台車に乗って出てくるところギャグにしか見えんかったわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 08:57:44.79 ID:ZEp9QwRL0.net
全てFは映像化したらシュールな画像になるだろうなというシーンが多いんだよな
メディアの違いを理解せよだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:00:07.09 ID:mx8wuEsh0.net
Fアニメはいろいろ残念だけどラノベに比べるとマシに見えちゃうからなあ
他の期だったらヤバかった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:05:15.23 ID:ZEp9QwRL0.net
35よりマシと言われるミステリー小説
萎えたわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:05:33.43 ID:IfxvS8OK0.net
>>158
1期の放送なんてもう何年も前なのに、その後の劇場版が思いっきり話続いてるから
それも見てないと話が繋がらないって敷居の高さがあるからね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:08:01.65 ID:ouxFWQD30.net
庶民サンプルのチープさすきです

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:10:48.31 ID:IfxvS8OK0.net
35小隊は構成の下手さとヒロインの声の合ってなさに目を瞑れば
良いクソアニメとして視聴できる気はしてる

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:13:31.85 ID:cGnuAEY60.net
>>168
35に限らず、今期のラノベ・小説枠の中ではマシ
これが他の小説のアニメ化枠と被ったらマトモに戦えないレベルw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:15:12.14 ID:oeW0KIMV0.net
デレマスのこれって信者的に言わせれば、アニメは(特に監督)はクソだけど
素材(キャラの見た目)だけ良いので何とか耐えられるって擁護しかできんよな。
最終話のライブシーンで肩透かしだったから、よほど監督に力無いんだなって思った。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:16:55.89 ID:ju+ykk9rO.net
今期は、ファフナーがファフナーしてきて、
幸…辛い

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:20:16.21 ID:2h3JtZte0.net
期待してたルパンとFが駄作だし
もう見るのワンパンだけでいい気がしてきた

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:22:22.94 ID:F76XcuwQ0.net
下流老人を題材にしたアニメをはよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:22:37.14 ID:1+SuDx180.net
その2つ駄作認定しといて推すのがワンパンってw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:23:53.13 ID:H9x+lMlu0.net
>>158
1期から見てみたがつまんねーよ
悲劇の押し売りはウンザリですわ
痛快な大逆転もこの先無さそうだし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:24:57.46 ID:F76XcuwQ0.net
20代の非正規労働が四割みたいだし、非正規で貧乏な生活してる主人公のアニメをはよ
ぐちぐち政府の不満を垂れ流すアニメで

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:25:13.28 ID:IfxvS8OK0.net
つまらんのに3クール以上も見続けてる人って何なの?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:26:54.06 ID:ksxGAGMl0.net
>>173
高雄さんが、監督して、絵コンテ・演出して、シリーズ構成まで兼任にしてるから
一貫した作品になってたと思うよ
悪い意味でw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:26:55.74 ID:kKUzDSKF0.net
>>179
貧乏だから円盤買えませんよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:27:41.52 ID:H9x+lMlu0.net
>>180
惰性
あと1期がスッキリ終わってよかったから
そろそろ1期の貯金使い果たして限界切りそう

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:27:55.63 ID:M1iYJIsK0.net
ノラガミ面白かった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:28:21.43 ID:2h3JtZte0.net
>>177
え?ワンパン面白いやん
その2つてどういうこと?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:29:31.14 ID:M1iYJIsK0.net
ノラガミって、女子のファン、多いんじゃね?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:29:43.78 ID:BJI4rAcz0.net
>>182
貧乏人描いて金持ちが愉悦に浸って金落とす感じならいいんじゃね?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:30:10.19 ID:RcT8oC2t0.net
チーノちゃん!
やめて、ください、ココアさん・・

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:30:20.74 ID:ksxGAGMl0.net
>>180
まず
つまらんといっても切るほどじゃない

次に
先週つまらんと言って切ってる人間と、今週つまらんと言って切ってる人間は別

ということ
別にファフナーに限ったことじゃないけど、こうやって視聴者が減っていく

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:31:27.24 ID:BJI4rAcz0.net
ファフナーは映画で切ったな
続編が蛇足にも程がある

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:31:46.91 ID:Rf5jPvuG0.net
Gレコより作画が素晴らしかったアニメある?
特に戦闘シーンは鳥肌ものだわ
凄い

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:33:12.69 ID:1JWV5Tbi0.net
YBJ、なかなか面白いけど、ビターエンドや汚い人間が多くて何とも言えない気持ちになるな

まあBJもそんな感じだが

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:33:48.85 ID:BJI4rAcz0.net
GレコだったらUCじゃねーの?
まあUCも一巻だけはいいと思ったけどそれがピークでたいして好きじゃないけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:34:32.15 ID:F76XcuwQ0.net
汚い人間が多いのは現実っぽくていいじゃん
現実なんて汚い人間しかいねーよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:35:13.70 ID:H9x+lMlu0.net
YBJガ売れたらOBJもやるのかな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:35:24.93 ID:ksxGAGMl0.net
>>191
同じガンダムなら、ビルドファイターズ(初代)

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:35:46.34 ID:D1MfnF4U0.net
HO
ウヘア

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:37:54.21 ID:F76XcuwQ0.net
福祉科にいって話をして水際作戦で追い返そうとする職員と貧困層が生活保護を受給するためのやりとり
これを一話完結型でいろんなパターンでアニメ化してほしい


やったら売れるぞこのアニメは

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:37:56.72 ID:ujTDcoB40.net
三話が流れた後のヘヴィーオブジェクトのスレが荒れ荒れ状態でちょっと笑ってしまった

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:38:13.37 ID:Rf5jPvuG0.net
>>196
ないない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:41:23.48 ID:uqP2RHwG0.net
>>192
ヤングブラックジャックはヒロインがかわいい。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:44:01.37 ID:BJI4rAcz0.net
ロボの話題でBF好きとか言ってるアホってなんなんだろうな
あれってもう謎の物体がプロレスやってるだけでメカでもなんでもないのに
ロボ()にはメカ要素なんていらないって主張なんだろうか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:45:16.07 ID:F76XcuwQ0.net
どうやって金がなくなってとか、娘がとか旦那と離婚してとか、不動産の投資で失敗したとか、借金でとか
そういった生々しい話をして一話完結型で作ってほしいね生保受給までの過程アニメ
円盤二万は固いな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:45:16.56 ID:EYcmLhEK0.net
HO説明多すぎだけど悪くはないな
いろいろと超理論だけど
このノリで2クールならまあ見れるか

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:46:37.97 ID:xS8k1SWk0.net
>>198
一般小説ならそういうのも有るけど華が無いだろ…
奥田英朗の無理を思い浮かべたが種々様々な普通のクズの群像劇で興味深くは有ったが
アニメにされても困るわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:47:08.25 ID:dHex9MWo0.net
HOの主人公たちの寒い会話にだんだん中毒性を感じてきた
ストリップ云々のセリフとか聞いてて背筋がゾクゾクする

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:47:43.35 ID:ksxGAGMl0.net
作画の面だと、BFは良いだろう
CGを使わない重量感のある動きは、昔のロボットアニメを彷彿とさせるし
何よりも、でかい!重い!ってのを重視してる
その上作画自体も良い
となれば、往年のロボアニメ好きとしては見逃すことは出来ない

まぁCGに慣れた世代じゃわからなくても仕方ないだろうから、オッサンの戯言だと思ってくれw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:49:45.55 ID:M1iYJIsK0.net
中途半端な貧乏見るくらいなら思いっきりマグロ漁船物語で腕がワイヤーでちぎれたりするやったほうがいいよ。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:50:19.27 ID:F76XcuwQ0.net
>>208
それもうファンタジーじゃんw
ファンタジーはくだらないからいいよw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:50:20.40 ID:cClp1Q9h0.net
おは評

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:52:49.94 ID:ksxGAGMl0.net
人間交差点って作品は、そういうネタばっかだぞ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:53:25.23 ID:F76XcuwQ0.net
HO持ち上げてるのは電撃の編集か
このスレにくるなよ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:54:15.91 ID:GC5ru6Et0.net
主流にならずに速攻で廃れただけで

そういうアニメ自体はちゃんとあるよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:54:33.00 ID:Le6Ncw3J0.net
HOはいくらでも褒めさせてやれよ!ってくらいほんと褒める点がない
ヒロイン機のロゴマークが可愛かったくらい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:54:35.38 ID:pyxErbkv0.net
落第持ち上げてるのは?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:54:36.63 ID:xS8k1SWk0.net
マイスターかマイスター候補生じゃないのかw
俺たちと同じ空に来いよっ的な

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:55:49.41 ID:BJI4rAcz0.net
貧乏人かわいそうじゃなくてなんで貧乏になってるかクズっぷりを描いて欲しいな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:56:48.15 ID:F76XcuwQ0.net
>>217
屑っぷりじゃ逆に開き直りすぎて悲壮感がでないぞw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:57:18.79 ID:ksxGAGMl0.net
>>217
そんな自分を卑下するなよw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:58:03.97 ID:ujTDcoB40.net
リアル悲壮感求めおじには、今期のYBJとかお勧めできそうじゃない?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 09:58:41.25 ID:zL6peAlx0.net
>>215
落第は角川だっけ?
そっちの編集なんじゃね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:01:54.85 ID:AXIywr9Y0.net
貧乏人217のクズの半生をアニメ化面白そう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:02:01.51 ID:vp3zFrMu0.net
庶民サンプルの件、
すっげぇーつまらんすぎて、それが笑える視聴継続
それに
次回予告が、すっげぇーーアザといわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:03:37.08 ID:M1iYJIsK0.net
貧乏人がスネてる光景なんて見て、なにが楽しいの。
その貧乏人が飢え死にするとか、痛い目に遭うとかならいいけど
どうせ貧乏人に同情して「社会が悪い」とか訴える話なんでしょ?
そんなの見ても胸くそ悪いだけだよ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:04:46.58 ID:F3AF0US30.net
HOのこれからの予定
http://imgur.com/Fxt9x4o.png
来週から始まるジブラルタル編は2話で終わることが確定してる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:05:40.75 ID:BJI4rAcz0.net
貧困クズが顔真っ赤になってて草生えるw
こういうのをメタに笑ってやる感じでやればいい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:06:47.04 ID:M1iYJIsK0.net
貧乏人を強制的に徴兵して、戦地で戦わせるアニメなら、いいよ。賛成。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:06:54.19 ID:OXRWPTL70.net
一般庶民は興味深いわ〜

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:10:03.71 ID:ujTDcoB40.net
貧乏人が一喜一憂しつつ最終的に墜ちるアニメが見たいのなら、笑ゥせぇるすまん見ればよくね?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:10:07.20 ID:Jg7SQmcV0.net
ヘヴィーオブジェクトとノラガミ詰まらないな、主人公をなんとかしないとキツイなヘヴィーオブジェクト。
ノラガミはよくこんなんで二期つくろうと思ったな、一期もそこまで売れてなかっただろうに。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:11:26.63 ID:xS8k1SWk0.net
野良ちゃんと藍巴ちゃんprpr

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:11:44.44 ID:9578z1400.net
一般庶民であっても、下の人間を見下したい気持ちは変わらない
給料が下、住んでる場所が下、言動が下、等など
そういう人間達をバカにする事で、自分達の今の「位置」が素晴らしいものであると認識したい

そういう気持ちが>>217とか>>224に現れている
こういう奴等をネタにしたら笑える良い作品になると思うw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:14:33.16 ID:KbUDhGXt0.net
HOアニメ3話で原作1巻でいいの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:16:38.46 ID:7lPJaEoa0.net
貧乏人ってか社会の底辺が見たい、それこそが真実だみたいなアレだな
漫画だと牛島くんとかやな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:17:31.42 ID:OIYcT1Dy0.net
一話で一巻分やられたカンピオーネからすれば三話で一巻とか羨ましすぎるぜ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:17:55.62 ID:m85uPx91O.net
HO2話まで見たんだけど今のところつまらんな
敵はだれで何を目的に戦っているのかわからんけどいつあかされるんだ?
あと主人公のどんな緊迫シーンでもおっぱい言うのわりとひく

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:17:57.91 ID:WskEHPiA0.net
ヘビオって設定がクソなこととセリフが激寒なこととキャラに微塵の魅力もないことに目を瞑れば
そんなにゴミってほどのアニメでもないように思える

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:19:06.68 ID:m85uPx91O.net
>>237
ストーリーはいいってことか?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:19:46.39 ID:WskEHPiA0.net
>>238
いや設定に含まれるからストーリーはクソだよご都合過ぎるしどこに盛り上がるポイントがあるのかも不明だから

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:19:58.11 ID:AXIywr9Y0.net
217がお嬢様学校に「貧困サンプル」として拉致られた件

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:20:25.28 ID:QzRCz9XV0.net
蟹工船アニメ化するか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:20:36.27 ID:F3AF0US30.net
>>233
原作1巻の1章終わり
3章まであるから1巻分だけであとオブジェクト2体倒すよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:20:58.45 ID:BJI4rAcz0.net
>>229
名作リメイク流行ってるし笑ゥリメイクはアリだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:21:55.67 ID:m85uPx91O.net
>>239
じゃあどこに魅力があるんだよ!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:23:07.11 ID:WskEHPiA0.net
>>244
バカバカしくてくだらないところかな?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:23:08.62 ID:QvFzTB/10.net
>>239
音楽は良いってことか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:23:46.59 ID:Gn5ymL0zO.net
HOはリアル路線かと思ったら結構敵が甘甘だなと思った。
残酷な事言う割には中々撃たないし。
でもヒロイン可愛いのと、何が何でも助けたい男と現実主義だけど何だかんだ協力する男とかのやり取りは好き。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:29:39.76 ID:nSdrhYts0.net
>>198
SMAPでも起用して実写でやれッて感じ。

昨日深夜はファフナーが面白かった。やっと死人が出てきた。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:38:28.41 ID:HsIdtxYS0.net
今期は、医療系好きじゃないけどYBJが見れるのと、
あと庶民サンプルがバカアニメで視聴がそんな苦痛ではない
これら以外はほんと苦痛
アリアとランマスと腐とかは切った

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:40:38.14 ID:HsIdtxYS0.net
ああ、あとワンパンがあったか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 10:52:02.65 ID:uqP2RHwG0.net
今週のヘヴィーオブジェクト面白かったけど意外と不満の声もあるのか?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:00:17.90 ID:mi40hGjy0.net
>>251
オバロと比較されるのが嫌なんだろう
HOが面白いってことはオバロがつまらないことになるからな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:00:48.73 ID:m1WQSiT+0.net
>>252
NG

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:01:04.88 ID:pyxErbkv0.net
謎理論

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:01:15.02 ID:c/EqN8hP0.net
意味不明w

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:01:26.47 ID:uqP2RHwG0.net
>>252
そうなんだ。オーバーロード見てないから分からないけど。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:02:12.19 ID:ZiYqVXQg0.net
謎理論わろたw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:02:27.41 ID:uqP2RHwG0.net
あ、触っちゃいけない人だったのか。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:02:51.45 ID:m85uPx91O.net
>>256
信じるなよ
かすりもしないジャンルだぞ
強いて言えばラノベ原作アニメってだけで

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:02:55.06 ID:IO2KR9mM0.net
超理論すごいですね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:02:56.87 ID:nSdrhYts0.net
ダンデビはもろうたプリの影響受けまくってる設定だがミステリーなので腐向けの割に見れる。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:03:13.52 ID:Jl1KgMBn0.net
単発単発アンド単発
これ全部俺の自演やで

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:03:43.22 ID:xUL45tDI0.net
HOは突っ込みどころ満載すぎる

戦争のキーとなるはずのオブジェクトの周辺の警備がザルすぎるし、生身でオブジェクトを破壊したと大々的に宣伝したら今後の戦闘へ多大な影響が及びだろうに・・・

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:04:08.37 ID:Le6Ncw3J0.net
ヘヴィーオブジェクトは現実世界の戦争論を触っておきながら中身がガバガバだから(゚Д゚)ハァ?ってなるだけで
まあラノベとしては可もなく不可もないだろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:07:51.85 ID:QvFzTB/10.net
ヘビオに比べればまだ庶民の方がマシに思える
セリフひとつひとつが臭いというかウザイし長い

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:07:52.06 ID:hk+X6N4z0.net
貴族少年が古参の兵隊みたいなセリフ吐いてて寒かったわ。
オッサンかよw
そんで敵側が無能すぎ。
セキュリティ外されて起動チェックでエラー出ないのもおかしい。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:09:26.03 ID:IfxvS8OK0.net
庶民は面白いよ
楽しみ方が分かれば

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:10:20.50 ID:Gvrihtq50.net
ヘビーオブジェクトはいいな、昔のヒーロー物臭いストーリー展開に、ちょっとだけ科学考証とリアリティを持たせた様な。
ばりばり主人公補正に超ご都合展開と、揚げ足取れば両手じゃ足りないけど、そこが面白い。
今期一押しだ、ファフナーの後の気分直しに視るにはちょうどいい。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:10:32.91 ID:uqP2RHwG0.net
>>266
>セキュリティ外されて起動チェックでエラー出ないのもおかしい。

一応専門家なんだからそれなりの対応しているのでは?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:10:46.52 ID:pyxErbkv0.net
ゲッツは無理
OPの段階で脳が拒否する

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:11:18.34 ID:hk+X6N4z0.net
あーすまん
ココ、ヘビーナンタラのスレじゃねーんだな。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:13:49.56 ID:ujTDcoB40.net
ヘヴィーオブジェクトは2クールだからなぁ...作者が人気作を出している人だから、安心して許可を出したんだろうなぁ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:14:54.75 ID:Gvrihtq50.net
>>263
あそこまで突っ込み所が満載になると、逆に突っ込む気がなくなる不思議w
まあ、なんでもリアリティ追求すれば楽しいってもんじゃない、ご都合主義を愛でるアニメと思えば良い。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:16:12.71 ID:ju+ykk9rO.net
ハッカドールが馬鹿っぽくて好き
キャラ可愛いし、パロディも満載

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:16:14.50 ID:y6/lcoTW0.net
庶民サンプルは1周どころか2周くらい回ってあまりのくだらなさが面白い…んだと思う
中途半端に真面目なアニメより、なにも考えずボケーっと観れるのがひとつはないとな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:18:00.07 ID:Gvrihtq50.net
>>271
ここは軍事板のアニメ話題専用すれなんだが?、じゃあどこでしろと?、またGATE専用スレみたいな単独糞スレ作るのか?
あそこも放送終わってもう立てるの止めろって言ったのに、勝手に立てて雑談スレになってるし、どうするんだ?
ヘビスレも単独スレ作るのか?、それこそいい迷惑だ、ここでやれ、ここが隔離スレなんだから。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:18:39.36 ID:FppndU2K0.net
デレマスの最終回がスケジュールに間に合わずに今期にずれ込んだせいで
迷惑を被った今期アニメって何だろ
金曜のMXの24:00の次のアイドルマスターの再放送14回が別枠から移動してきたってことかな?

デレマスの最終回は作画がいいのと静止画が混ざってたね
23回から24回への鬱回で脱落者が多かったんじゃないかな
特別番組を2回は挟んでたし
アナスタシアの上坂すみれってハーフじゃなくてロシア好きってだけだよね
声優の一番上に載ってたしまむーが主役だったことに最後まで気付かなかった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:21:09.96 ID:mi40hGjy0.net
うたわれつまらん
これが面白いっていってるやつマジかよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:24:22.36 ID:6WnyAU3G0.net
衛星放送組みだと、このスレと話題のタイミングがズレるのが
ちょっと残念だ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:24:28.72 ID:78Nt0Aba0.net
やたら評判いいおそ松さんと前から気になってたコンクリ見てきたが、どっちも面白いわ
両方昭和チックな空気と色彩がいいな、今期は前期より楽しめそう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:24:34.71 ID:GC5ru6Et0.net
>>277
「俺TUEEEEは駄目だ
 主人公と同等かそれ以上の強さの相手に主人公のやり方を否定させなきゃ」

という意見はこのスレでも見るのに
武内Pのやりかたにを否定する常務を絶賛する意見を見かけないという謎

それどころか常務に屈しそうになる度に文句言ってたような印象すらある

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:24:53.19 ID:PkvsLObJ0.net
ネガキャン君がヘビーオブジェクト叩きに必死ということは
3話は結構面白かったってことだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:24:58.00 ID:m1WQSiT+0.net
>>277
>アナスタシアの上坂すみれってハーフじゃなくてロシア好きってだけだよね
で?確認かな?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:25:07.18 ID:mi40hGjy0.net
コンクリって今期アニメで一番つまらないアニメの筆頭候補なんだが
コメットルシファーは見れそうだけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:26:03.35 ID:D1MfnF4U0.net
タービンに紅茶をかけて動けなくするぐらいやってくれてたら許した

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:26:26.89 ID:6WnyAU3G0.net
コンクリは、サムライフラメンコぽい空気が漂っているよね
まぁ奇をてらう狙いはなさそうだから、大きく崩れないとは
思うけれども

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:27:45.12 ID:mi40hGjy0.net
やっぱりアニメは絵が大事だよ
最新の絵じゃないと見る気が起きない
古臭い絵は正直きつい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:28:54.88 ID:OIYcT1Dy0.net
サムフラよりちゃんとまとめれそうだけどねコンクリ
コメットとコンクリは地味に楽しみにしてる
コメットはシリアスパートがガバガバになりそうな気配があるけど
世界観や幼馴染と不思議系幼女、主人公、仲間の関係性がいい味出してるから先が結構楽しみだわ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:29:05.66 ID:mi40hGjy0.net
なんだかんだで売れてる作品はほとんど絵が今風で最新の絵だしな
もしISが実は私はの絵だったら円盤1000枚くらいしか売れてなかったかもな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:30:12.15 ID:78Nt0Aba0.net
あ?コンクリの昭和ノスタルジック感最高だろ殺すぞ
ヒロインの魔女っ子可愛いしな、あのキャラデの昭和感も最高だわ
まぁすみぺが下手すぎるのがあれだが…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:30:29.78 ID:xUL45tDI0.net
>>286
制作会社が大きく崩れるよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:30:49.47 ID:mi40hGjy0.net
HOにしたって絵は今風で最新だからそこはクリアしてる
だから見る分にはそのハードルはクリアされてるよな

コンクリは絵の時点で半数が駄目だししちゃうレベルだろう
所詮、アニメなんて絵が半分くらいのウェートを占めるんだよ
ラノベだって表紙買いがほとんどって言われてるしな
漫画だって画力ない作品は読む気がしない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:31:05.20 ID:m1WQSiT+0.net
>>281
>武内Pのやりかたにを否定する常務を絶賛する意見を見かけないという謎
常務の立ち位置は経営者、常務の行動が経営戦略として正しいか否かの
判断材料が無いため、そりゃ賛否は言えない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:32:39.80 ID:xUL45tDI0.net
HOはメインヒロインがガキすぎるのがなぁ・・・
もっとおっぱいデカいねーちゃんをヒロインに入れて欲しかったわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:33:31.17 ID:Dm68N8SF0.net
今風で最新、萌豚の好みの絵に合致してるだけなのにw
HOのキャラデザは相当古いのを知らないらしいw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:33:51.91 ID:mi40hGjy0.net
くそみたいなキャラデザの絵で円盤売れてる作品なんて滅多にないだろう
あったとしたらそれは本物だが、そんなの近年じゃ見ないレベル

実はわたしはの絵やコンクリの絵で売れたらそれは本物だ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:34:52.23 ID:WskEHPiA0.net
何か一点が絶望的に不快でも
作品全体としてなら楽しめる人ってのは羨ましい
こういうのを受け入れられることが真のアニオタってことなんだろうな、俺はコンクリの演出ありきの姿勢が不愉快きわまりない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:34:55.90 ID:cMIVFDpg0.net
庶民サンプル 
「乃木坂春香の秘密」のハーレム版か…

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:35:08.37 ID:mi40hGjy0.net
血塊だってオバロにしたってヴィジュアルによる視覚要素が強い
あれがコンクリの絵だったら酷評されてるに違いない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:35:24.55 ID:6WnyAU3G0.net
くそみたいなキャラデザの絵で円盤売れてる作品

これってキルラキルのこと言ってるの?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:35:37.49 ID:cnOpMRYf0.net
>>294
司令官がいるだろ忘れてやるなよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:36:03.34 ID:CuKXofWU0.net
いまんとこ面白いのは
ファフナー、すべてはFになる、鉄血のオルフェンズぐらいしかねえな
後は原作読んでる繋がりでうしおととら、ノラガミを流し見
ルパンは蟲師と同じで1話だけ保存あとは見なくて良し
コンクリコメルシワンパンは作画しか見るとこない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:37:13.49 ID:mi40hGjy0.net
うたわれも絵が古臭いな
10年前の絵じゃないかこれ
クラナドとかそのくらいの時期の絵だわ
全く興味がそそられない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:37:16.53 ID:Gvrihtq50.net
>>287
MXで再放送している0083レベルでもダメか?
あれはOVAだから昔の作品でも作画は良い方だ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:38:09.58 ID:dywoOoIN0.net
キャラデザと言えばファフナーはそれほど叩かれないのにマジェプリは叩かれてたな
あれはよくわからん

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:38:55.29 ID:xUL45tDI0.net
>>301
忘れてないけど、メインヒロインってタマじゃないだろ・・・

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:39:12.90 ID:ouxFWQD30.net
>>303
この人ずっと一人で絵が絵がって言ってる…
わかったよ…わかったからもういいよ…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:39:23.64 ID:Dm68N8SF0.net
>>304
お前、ISがどうとか言ってる豚野郎に0083勧めるとか鉄血進めてるのと変わらないんだがw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:40:11.56 ID:m1WQSiT+0.net
>>307
お前誰と話してるんだ?俺には見えないぞ?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:40:40.56 ID:ZiYqVXQg0.net
>>307
その人はNGにいれとけばいいよただのキチガイだから

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:40:41.42 ID:Gvrihtq50.net
ファフナーは助かりそうでいて容赦なく死んでくれるのがよい、いかにも死ぬだろって展開で
生きてますって方が興醒め。それやるならHOみたいな作風にした方が許せる。
鉄血はそろそろ脱落しそう、3話で面白く無かったら切る
いまんとこ軍オタ的には今期はファフナーとHOと0083の再放送しか視るアニメはないな。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:41:03.83 ID:xS8k1SWk0.net
そして始まるAnotherごっこ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:41:20.21 ID:mi40hGjy0.net
HOの貧乳のキャラデザは好きだけどな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:41:36.83 ID:OIYcT1Dy0.net
>>297
別に真のアニオタというより作品に対する姿勢が違うだけだと思うけど
別に不愉快で見れないならそれでいいんじゃね?
それこそ単純に好みが違うんだから仕方ないしそれで楽しめるものが一つもないってんなら気の毒だけど流石にそういうわけじゃないんやろ?
まぁ楽しめるものが多い方がお得なのは確かだけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:41:37.74 ID:xUL45tDI0.net
>>305
ファフナーはもはや信者しか観てないからな

うたわれは初めて観たけど、今のところ面白いわ
ヒロイン可愛いし、藤原さんが青年役ってのも新鮮でいい
確かだいぶ前にもアニメやってたかと思うが、観た方がいいかな?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:41:44.67 ID:FqeneHsi0.net
くそみたいなキャラデザの絵で円盤売れてる作品

オーバーロード?

原作の方に大半が流れコミックはwebで10円セールしたという

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:42:18.79 ID:DPo0aOKf0.net
HO。
至近距離で50m級の超兵器が爆散しても、敵味方兵士は死亡しない。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:42:36.71 ID:xS8k1SWk0.net
原作のレビューだと基本たまに喋る置物って言われてて吹いた
HOは観てないんだが逆に興味が湧いてしまった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:42:54.60 ID:mi40hGjy0.net
そもそもこんなに毎シーズンアニメが大量にあるのも困るんだよな
本当に面白いものだけをアニメ化してくれよ
いらんものまで見る羽目になるんだから、駄作は放送しない方向で搾ってくれや

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:42:56.29 ID:OIYcT1Dy0.net
HOの司令官はなんというか物凄くエロい目に合ってほしくなるな
捕虜で薄い本展開とかないのかよ!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:44:15.61 ID:m1WQSiT+0.net
>>311
俺は、もう片っ端から切ったが、初回から人間辞めてたやつに興醒めしたな
魔法等謎パワーで強化描写があればまだ許せたんだが
高いところから落下してほぼ無傷とか、ありえないスピード、筋力とかな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:45:04.89 ID:AXIywr9Y0.net
くそみたいなキャラデザの絵で円盤売れてる作品

これって物語シリーズのこと言ってるの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:45:11.78 ID:Le6Ncw3J0.net
35なんちゃらが2話で見事にゴミに化けた
主人公の声優を選んだ奴は頭おかしい、音管もおかしい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:45:27.02 ID:CuKXofWU0.net
HOって何の略なのか
スレを追って読んでるけどいまだにわからんから教えて

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:45:58.57 ID:CuKXofWU0.net
言ったそばから自己解決したわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:46:38.83 ID:m1WQSiT+0.net
>>324
ggr知能も無い人はちょっと・・・

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:46:39.36 ID:tYidOWZu0.net
デレマス最終回が総集編みたいで最悪

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:47:47.30 ID:gkbpB/590.net
デレマスは常務は何がしたかったんだ?
てか解散云々は…?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:47:52.13 ID:mi40hGjy0.net
最近のアニメはシチュエーションが単純で悪いよな
例えばFF6のセリスが主人公に肩入れして反逆罪でむち打ちされてたりさ
こういう面白いシチュエーションはゲームの中に大量にあるんだから取捨選択して
パッチワークのように繋げりゃいいのに
ラノベアニメとか特にくだらんものが多い

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:47:59.90 ID:5tttRuDX0.net
>>297
粗なら目を瞑れるが、不快だったら流石に見れないわ
「好みじゃない=嫌い」ではないからな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:48:07.07 ID:xUL45tDI0.net
>>324
えっちなおっぱい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:48:42.09 ID:AXIywr9Y0.net
>>324
へヴィーオブジェクト

前にABって略すやつがいてチャイカABかと思った紛らわしい

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:48:50.51 ID:Dm68N8SF0.net
>>327
エンジン吹かすだけ吹かしてエンストした自動車だよなあの終わり方、最悪だったわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:49:34.31 ID:xUL45tDI0.net
いや、貧乳おっぱいの略だな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:50:01.90 ID:mi40hGjy0.net
>>330
そもそも不快と思えることがあまりない
ブラックを経験するとちょっとしたことで不快になったりしなくなる
この程度で何をごちゃごちゃいってるんだこのあまちゃんはと思えるようになるぜ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:50:07.81 ID:WskEHPiA0.net
良くできたアニメほど語ることがない
シャーロットとかヘビオとかわざとツッコミどころを用意して
ここがバカだ、あそこはおかしい、ひどいクソアニメだと、毎週盛り上がってもらうことを狙っている高度な脚本なんだと考えている

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:52:26.23 ID:QvFzTB/10.net
>>327
最終回ダイジェストだったシャロに比べれば問題ないさ、ハハッ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:53:05.13 ID:mi40hGjy0.net
アスタリスク見てるけどつまらんな
これ会話がつまらない
会話がつまらないって時点で終了してんだなやっぱり

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:53:51.85 ID:zmRjzmL70.net
シャーロットは麻枝の断末魔じゃなきゃ見向きもされない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:54:40.33 ID:FmAxLXse0.net
ヘヴィオブジェクトやっべーなこれ庶民サンプルより頭悪いぞ
見てて吐き気がするほど臭い、もう無理だわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:55:44.03 ID:mi40hGjy0.net
血塊とオバロは売れてはいけなかった
こういうのが売れてしまうと勘違いしたアニメ業界が腐敗してますますつまらなくなる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:56:48.37 ID:WskEHPiA0.net
>>338
でもメインキャラは落第の方が魅力的だけど
サブキャラは明らかにアスタの方が勝ってるんだよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:58:56.05 ID:hbbkwsvg0.net
>>336
なるほどと思ってしまった
わざとなら仕方ない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:59:28.63 ID:cMIVFDpg0.net
デレマス 悪役おばさんの敗北宣言も謝罪発言もナシかぁ
あのおばさんが落ちる所が今期デレマス最大のカタルシスだと思ってたのに

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 11:59:47.79 ID:jNTvbQJ40.net
ランマスくっそ笑えるんだがwww
今期黒馬確定だろこれ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:00:14.54 ID:xUL45tDI0.net
アスタリスクの原作は知らんが、ちょいエロを楽しむアニメに見えた

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:00:23.11 ID:mi40hGjy0.net
>>342
そうなん?
いまのところは全然だけど
ヒロインは全然可愛くないし、会話もつまらない
一度の台詞が長すぎてテンポ悪くて間延びしてる
あと喋りがやけにスロー
もっと一人の台詞短くして畳み掛けるように台詞が飛びかうようにした方が面白いのにな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:02:13.96 ID:FmAxLXse0.net
>>345
シュールギャグに切れ味があるんだよなあ 切らなくてよかった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:02:23.07 ID:6WnyAU3G0.net
アスタリスクは劣化さすおにってイメージだ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:02:34.21 ID:OIYcT1Dy0.net
>>347
それ完全にただの好みやん
絵最優先のくせに贅沢言うなよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:02:52.00 ID:FmAxLXse0.net
>>342
メインもサブも落第が全面勝利に見えるが・・・

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:03:40.25 ID:6WnyAU3G0.net
ランス&マスクスは、制作側のお金がね〜って叫びが聞こえてくるようだった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:04:02.76 ID:or4SENP60.net
ヤングBJ来週からvc戦争編らしいじゃん。
作画がっちりやればミリオタが食いつく。
 たぶんビックXみたいな手塚絵兵器とは思う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:04:10.63 ID:cnOpMRYf0.net
>>349
*は強いの認められてる
劣化さすおには落第生だろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:05:07.48 ID:6WnyAU3G0.net
>>351
下着姿みたから脱いで引き分けの主人公と
発情した性奴隷姫様の落第にキャラで勝てるアニメはそうそうないとおもう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:05:41.16 ID:DPo0aOKf0.net
K RETURN OF KINGS 、ネコのオッパイが揺れただけでエロ無かったぞ!
それが売りだけなのに(´・ω・`)ガッカリ…だぜ!
紫の背負っている日本刀は、鞘が長すぎて抜刀出来ないと思う。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:06:09.81 ID:m1WQSiT+0.net
>>354
>劣化さすおには落第生だろ
同意できないな、なぜならさす兄は世界そのものからお兄様のためだけに存在するから

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:06:11.47 ID:p7cpFdTA0.net
35のヒロインの声は確かに合ってない
でも屍姫レベルに酷いわけじゃないから少し慣れてきた

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:06:49.36 ID:WskEHPiA0.net
>>351
そうかなぁ?
地味理事長→金髪腹黒 ベロチュー変態妹→超マイペースクール 吐血担任→釘バット女軍曹 回想でしか出ない雑魚→なぜか憎めないかませプンプンの斧のおっさん
サブはアスタの方が好きだな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:07:12.41 ID:6WnyAU3G0.net
>>354
主人公の強さで押していくか
それ以外の部分で押していくかの違いだよ
さすおにって結局お兄様の圧倒的な強さが売りだったからな
アスタリスクも同じだろって話
落第は明確に違う

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:08:02.00 ID:mi40hGjy0.net
アスタリスク見終わったけどコメディ要素が低すぎやしないか?
もっと視聴者を楽しませる要素を入れてほしかったね
真面目にやっちゃってます感が退屈だわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:08:15.31 ID:xUL45tDI0.net
>>356
Kって腐向けアニメじゃないの?

>>358
そのうちクセになってくるよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:08:32.03 ID:fgCnqQ/X0.net
>>357
だから劣化なんだろう
そこまでコピーしたらお兄様亜種だ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:08:51.59 ID:6WnyAU3G0.net
>>356
Kはゴスロリ娘に痴女もいる
ゴスロリ娘の出番がちょっと多くてうれしい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:09:34.26 ID:zmRjzmL70.net
ランスアンドマスクス、出てくるのは白馬なのに黒馬だったなんて

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:10:07.11 ID:ivQyb2gO0.net
今更になって気が付いたんだが…
終わりのセラフ名古屋決戦編
終わりのセラフ→尾張のセラフ。という意味だったのだろうか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:11:49.28 ID:IO2KR9mM0.net
ダークホース=穴馬
穴(意味深)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:12:29.60 ID:cnOpMRYf0.net
庶民ゲッツ途中まで見たけどベタベタで胸焼けしてきた
お嬢様ズが演技で実は腹黒とかなら継続するけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:12:31.38 ID:ViIyseol0.net
今期に限った話じゃないけど日本神話ベースにした能力バトルものって最近見ないな
直近だと東レあたりが最後かな?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:13:56.88 ID:9578z1400.net
>>357
だから劣化さすおになんじゃね?
さすおにが頂点にあって、その下にガヤガヤとあるって感じ
これに関しては、劣化した方が良いわけよw

ただ、さすおにの場合はくっさい平等が何たらってセリフが出てくるから
親和性でいうならGATEが一番近い

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:15:01.81 ID:cnBQ6Ydw0.net
>>355
キャラの造形だけでいえば落第の方がいいな。
アスタの主人公は特徴がない。ヒロインも何かが足りない。

あと落第はシーンの端々が丁寧だな。
風呂場で胸が当たった時、足の指を広げた後に握るとか、姫さま白目とか。
だが、EDの曲。あれがダメだ。。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:15:48.02 ID:Le6Ncw3J0.net
さすがにアスタリスクと比べられると落第可哀想だろ
あとアスタリスクは劣化ISな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:15:49.83 ID:hbbkwsvg0.net
ランス面白くなるの?
2話垂れ流してるけど苦行なんだが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:16:00.53 ID:6WnyAU3G0.net
>>361
まさにそれ
コメディじゃなく、主人公の強さに焦点を当てている
脇キャラも落第に比べると個性が薄い(正直ほとんど覚えてない)

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:16:57.10 ID:9TivBjat0.net
>>252
池沼は1レスで己が池沼であることを示す見本的なレスがこれ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:17:23.04 ID:mi40hGjy0.net
>>372
劣化にすらなれてないと思ったが

>>373
ならない。この苦行を面白いといってくるキチガイに騙されないように

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:17:29.52 ID:xS8k1SWk0.net
>>356
根元近くがスライド出来るようになってて、実はきちんと抜けるような細工がしてある
わかりづらいけどね

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:19:57.50 ID:WskEHPiA0.net
>>373
2話で苦行なら3話見てられんぞ
笑いのツボが高度すぎて4話見て切るつもり

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:20:52.02 ID:jNTvbQJ40.net
>>373
合わない奴にはとことん合わないと思うから、3話無理なら切っていいかと

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:21:58.73 ID:mi40hGjy0.net
合うやつがいるのが驚きだよw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:23:02.85 ID:IO2KR9mM0.net
ランスはあらぬ方向にぶっ飛んでったなw
あれの面白さはチャー研とかの類

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:23:07.71 ID:C8KSL2eVO.net
TBSはなぜあれをアニメ化しようと思ったのだろうか…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:23:16.27 ID:qpb0zzVY0.net
アニメに詳しい人教えてくれ

ラブライブってやつはライブにCG混ぜて楽してたけど
アイマスは何で楽しようとしないの?
真似しちゃいけない特許でもあるの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:23:33.86 ID:6WnyAU3G0.net
ランス&マスクスは、まきおちゃんを愛でることが
できない人はほかに何をみるのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:24:24.08 ID:WskEHPiA0.net
今期笑いのツボが一番分かりやすいのはアリアだよ
ランマス見るならアリアの方がおすすめ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:24:31.76 ID:mi40hGjy0.net
むしろあんなつまらんものが出版されてることに草

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:24:51.99 ID:nSdrhYts0.net
>>293
BJにモブで武内P出てるから、モバマスで付いたイメージはいずれ払拭するんじゃないか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:24:57.93 ID:UgaBb6dN0.net
ランスは当たり!
 画面見るのはマキオがでてくるシーン
あとのパートは艦これやりながらラジオドラマとして楽しむ。
どのアニメも同じように視聴してるのだけど、今期の作品だとランマスの声優が一番演技が抜けてる。
 予算不足と戦う新しいバトル物かなw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:24:58.57 ID:EYcmLhEK0.net
>>373
今期のラノベ枠
全部途中までは読んだけどそれはクソだった。盛り上がりもクソもない
庶民サンブルとかいうゴミほどではない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:25:03.43 ID:m1WQSiT+0.net
>>383
はいはいNGNG

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:28:54.36 ID:FmAxLXse0.net
6回勝負で落第の5勝
http://i.imgur.com/Ux8ucFs.jpg

アスタ側で唯一落第と互角に戦えるのが井澤・・・

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:29:50.43 ID:jNTvbQJ40.net
ランマスは1-2話は寒いなと思ってたが、3話で突き抜けたw
楽しみかたを理解したというか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:31:06.54 ID:6WnyAU3G0.net
>>391
落第の先生、そんな長い時間でてないのに
しっかり印象に残ってる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:32:53.99 ID:zmRjzmL70.net
落第の先生はもこっちだったな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:34:35.27 ID:p7cpFdTA0.net
マリーガンダム = 生理の臭いがするガンダム 
みたいなこと言われてたけど、2話にして血だらけワロタ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:35:00.07 ID:cnOpMRYf0.net
*と落第生で女子トイレのマークは*の方がいいな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:35:40.12 ID:mi40hGjy0.net
アスタリスクの作者ここ見てたら腸煮えくりかえってそうだなw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:37:02.92 ID:ijEeH4/+0.net
やっぱり期に一つはランスマみたいなユルめに楽しめる作品があると助かるわ
作画の甘さが癒しになる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:37:57.81 ID:WskEHPiA0.net
落第はスタートダッシュよかったけど
絶対ダレるよ、長期戦になったら設定が凝ってるアスタの方が退屈しないようになると予想

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:39:12.22 ID:6WnyAU3G0.net
落第の原作読者ぽい人の書き込みによると
中盤くらいがなかなかいいらしいけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:40:10.15 ID:IO2KR9mM0.net
設定が凝ってる(テンプレ)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:40:38.43 ID:mi40hGjy0.net
ここ絶対ラノベ作者見てるだろw
アスタリスクと落第の作者どっちもいそうw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:41:55.22 ID:QWR5VAEF0.net
落第よりアスタリスクのが公式フォロワー数多いのよね
Twitter民にはアスタリスクのがウケ良いのかな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:43:09.87 ID:6WnyAU3G0.net
凪あすよりシャーロットのほうが公式フォロワー多いのよね
知名度の違いじゃないかな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:43:16.34 ID:FmAxLXse0.net
>>399
と思うだろ
落第1クールなんだよ
アスタリスクは分割2クール
どっちがダレると思う

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:44:25.76 ID:lTgorjc+0.net
ハッカドールつまらないなりにオリジナルやってる分には良かったけど
丸パクリはあかん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:44:52.21 ID:6WnyAU3G0.net
>>405
企画の時点でいろいろ決まってくるのがわかる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:45:21.11 ID:QWR5VAEF0.net
どっちもフォロワー数ジワジワ伸びてるんだけどなかなか差が縮まらないという
アスタリスクはこのまま伸びたら新妹超えるかも知れん

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:46:26.19 ID:gVXATQX/0.net
今週三話多いから業者必死だなー
ランマス、35、庶民、ヘビオブは
宣伝工作以前の素材だと思うぜ
 
展開余地もなく緊急手術してもどうにもならない
原作の段階で死産しているとしか考えられん
後俺妹

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:46:29.27 ID:WskEHPiA0.net
>>405
2クールなのは知ってるけど
1クールものと2クールもののダレ方はタイプが違う
正直、落第は主人公とヒロインを中心とする序盤の展開は見事だったけど、次話からこれ以上の広がりがあるとは考えづらい

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:48:16.33 ID:q+cZV8Ke0.net
HOは一巻読んだら後はどの巻から読んでもOK
各巻個別エピソードでちょいちょい1巻の伏線拾いつつ話が作られる
この構成のせいで1巻がほぼ単調な世界観説明の0話と化している

3話までで一章が終わったけど残る2章でどれくらい視聴者を切り捨てるか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:49:20.63 ID:AXIywr9Y0.net
もこっち好きなのに先生の声精神的に無理

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:50:44.98 ID:WJAercjE0.net
>>99
これ面白いと言うと女扱いされるけど結構出来は良いよね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:50:50.06 ID:QWR5VAEF0.net
あと知名度という意味で面白いのがスタミュとダンデビのフォロワー数
ダンデビのがネームバリュー的には強いんだが放送開始時では大差でダンデビが負けてた
15000と9000くらいだったかな
それがジワジワと差が縮まって20500と17000くらいまできてる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:50:51.35 ID:/k7dUjZ60.net
こんなスレに業者なんて入るかよw
自分達の影響力をどれだけ過大評価してんのよ

こんなところを工作する人件費があるなら
まとめサイトの管理人に金渡して取りあげてもらった方が全然宣伝になるわw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:51:32.31 ID:lTgorjc+0.net
モノクロームまで腐向けになってたでござる

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:51:39.10 ID:OIYcT1Dy0.net
>>405
上手くやればどっちもダレないんじゃね?
アスタも現状アニメはわりと面白いし
落第の方は原作読んでたけどぶっちゃけ本番はアニメ範囲より後だったなw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:51:55.75 ID:FmAxLXse0.net
>>415
ハッカドールの監督はここよりクソ溜めの作スレ見てるわけだがwww

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:52:43.00 ID:cnBQ6Ydw0.net
>>391
血縁者との過去は、アスタリスクの圧勝だな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:52:49.36 ID:9EfpTusW0.net
>>359
ヒロインに斧のおっさん並べるのやめろよw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:53:25.09 ID:nSdrhYts0.net
>>394
アラヤ識とか星矢以来の懐かしい単語聞いたな<ガンダム

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:54:02.97 ID:6WnyAU3G0.net
>>419-420
斧のおっさんは覚えてるけど、ヒロイン?のほうは記憶がほとんどない
すっごいありがちな映像流れてた気がするけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:54:16.65 ID:FmAxLXse0.net
>>419

姉ちゃん色つくとなんかしょぼいぞ
http://asterisk-war.com/assets/img/character/character_ph/haruka.png

落第に上位互換みたいなかわいいやついるし
http://www.ittoshura.com/character/chara_toka.jpg

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:54:57.78 ID:FmAxLXse0.net
アスタの主人公の姉ちゃん胸ちっさいな・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:56:09.75 ID:lTgorjc+0.net
姉ちゃんは貴重な中原麻衣枠

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:56:14.40 ID:m1WQSiT+0.net
>>417
>上手くやれば
それ、全てに言える事分かってて使っているのか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:56:47.75 ID:EYcmLhEK0.net
HOは何も考えずに見ると面白い枠だろ
落第は原作結構面白かった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:57:04.25 ID:IfxvS8OK0.net
>>423
何これキャラデザまで被ってるのいるのかよw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:57:44.84 ID:cnBQ6Ydw0.net
>>423
本当に上位互換でわらった

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:58:20.32 ID:qaU9U9bs0.net
ヘヴィーオブジェクトさ、1話で1巻全部やっちゃた方がよかったな
アルドノアゼロみたいなもんだろ、これ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:58:29.41 ID:3kSUKRmR0.net
こんなにアニメあるのにみれ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:58:45.90 ID:VhsZ2BKR0.net
ラノベとか中学生が読むものだろ
ここっておっさんばっかりかと思ってたけどいつのまにかガキだらけになってたのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:58:47.46 ID:IfxvS8OK0.net
ここからアスタが落第に勝てる要素ってあるの?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:59:22.24 ID:OIYcT1Dy0.net
>>426
そこに気づくとは・・・やはり天才

>>423
雷切さんやっぱり胸大きいなw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 12:59:56.30 ID:WskEHPiA0.net
>>422
天才で努力していないみたいな悪態ついた雑魚だよ、そいつも斧をもったオッサンだった

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:00:13.52 ID:qaU9U9bs0.net
実際、中学の時にラノベ読んでたやついるか?
漫画がメインだろ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:00:24.65 ID:nxhramgb0.net
>>433
落第が勝手に落第していくと

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:01:20.31 ID:zmRjzmL70.net
落第とアスタリスクが謎の戦いを続けてヘビオブがサンドバッグになって存在が消える35小隊

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:01:41.31 ID:m1WQSiT+0.net
>>436
中学時代に今のような概要の「ラノベ」なんてそもそも存在していなかった

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:01:43.32 ID:WskEHPiA0.net
>>423
もうなんかテンプレが芸術の域に達してるな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:02:03.77 ID:cnBQ6Ydw0.net
*の原作は知らないが、*を切るのはまだ早いと思う。
2クール企画が通ったのは金の力だけではないだろう。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:02:35.71 ID:xS8k1SWk0.net
田中芳樹、竹河聖、友野詳、山本弘、深沢美潮とか読んでた記憶

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:04:10.08 ID:pyxErbkv0.net
落第ってここから上がる要素ないし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:04:11.05 ID:WskEHPiA0.net
>>439
絶対嘘だゾ
ゴクドーくん漫遊記とかフォーチュンクエスト読んでただろ!

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:04:19.02 ID:cnBQ6Ydw0.net
どっかの漫画で主人公が語っていた台詞だけど
「魔法少女の胸には魔力が詰まっている」
落第の女キャラは、それを体現するような胸の大きさと形だ

てことで、35買いに行ってくる。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:05:28.50 ID:ZEp9QwRL0.net
友野詳が今でも アスタリスクのレーベルで新作を書いている恐怖

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:06:03.33 ID:QWR5VAEF0.net
あと落第とアスタリスクで面白いのはニコニコの再生数
落第1話は49万というなかなかな再生数なんだけど2話は約半分の25万
3話まであと3日でどれだけ伸ばせるか
アスタリスク1話はよくある30万程度ではあるが2話はすでに17万
3話までまだ5日あるのでもう少し伸びるだろう
このあたりの視聴者の定着率という意味での争いも面白い

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:06:18.49 ID:IfxvS8OK0.net
ゴクドーくんアニメは面白かった
主題歌が王道V系てのも良かった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:06:19.13 ID:6WnyAU3G0.net
>>441
そうなんだよ
名作クラスは2クールものに多い
でも今期始まりの2クールものの顔ぶれが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:06:28.72 ID:LZ1xFbpu0.net
おまいらラノベをバカにするのいくない(´・ω・`)
ようじょからおっさんまで誰もが知っている三国志。これなんて典型的ラノベ展開(´・ω・`)
かたや先祖代々貴族でスーパーエリートな魏の曹操
かたやどこの生まれかもしれぬただ「ひげが立派なだけ」のおっさんニートな劉備
こんな奴らが中国の覇権を争ったラノベ展開が数千年経った今でも日本で大人気なのだ(´・ω・`)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:07:09.47 ID:ZEp9QwRL0.net
あかほりが天下を取った時代との差はあまり感じないからなぁ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:07:16.58 ID:+WCV51jm0.net
>>424
いもジャージとドテラがよく似合いそうだね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:07:17.65 ID:D1MfnF4U0.net
がっこうぐらし「再生数ならまかせろ」

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:07:53.13 ID:/k7dUjZ60.net
>>418
見てるのと工作するのは全く別問題なんだが
それと、ハッカドールの監督がこのスレ見てただけで、そんなに嬉しいのかw

やっすいなお前w

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:07:55.77 ID:kkzOGmVT0.net
100万再生で
売上1600ってもう事故レベルだよな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:07:57.80 ID:cnBQ6Ydw0.net
>>450
封神演義、西遊記、三国志演義。
三大ラノベ(=ファンタジー小説)だしな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:08:03.03 ID:VhsZ2BKR0.net
>>450
三國志とラノベ比べるバカがいるかよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:11:04.82 ID:WskEHPiA0.net
>>455
最近分かってきたことの1つが
ニコで人気のある作品は円盤は売れないけど、原作が売れる傾向にあるってこと

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:11:06.42 ID:/bWa1fq80.net
鉄血ワンパン35ヘヴィーオブジェクト

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:11:27.61 ID:cnBQ6Ydw0.net
蒼天航路とちがって、演義はファンタジーだろ。
一人で無双とか噴飯もの。争点が無双しないとはいわないが。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:11:56.53 ID:/vgI/F0lO.net
再生数厨はがっこうぐらし先輩で論破ですわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:12:10.78 ID:9TivBjat0.net
ラノベで「どこの生まれかもしれぬ特に背景も力もないヒゲが立派なだけな主人公」で人気作作れたら本物だよw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:12:27.72 ID:1JWV5Tbi0.net
中学生の時はダレンシャン読んでたわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:12:34.97 ID:6DdW21L90.net
ガンダム、ノラガミ、ナイトランサー
今期はこの3つやな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:12:49.29 ID:6QafQj6U0.net
落第もアスタもがっこうぐらしより売れないんでしょ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:13:01.90 ID:QWR5VAEF0.net
こうやって見てくとアスタリスクが底から這い上がる可能性もあるんじゃないかと
というわけでまだまだ頑張ってもらいたいですね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:13:27.61 ID:6WnyAU3G0.net
>>458
円盤1枚分で原作大人買いできたりするからな
出版社でペイできるなら円盤安くするのも一回試してほしいが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:13:51.64 ID:3ROjUWIn0.net
話題になった=売れるなら苦労しないって一番いい武器を頼むの人が

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:14:09.81 ID:cMIVFDpg0.net
火浦功の小説、大熱血ガルディーンとか面白かったなぁ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:14:29.30 ID:WskEHPiA0.net
>>464
ノラガミ地味に面白いよな、地に足が付いてる感じ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:16:03.87 ID:y/oZZr2j0.net
今、ネトフリでリトルウィッチアカデミアの新しいやつ2週間限定で見れるんだっけ?
無料体験でも見れるのかな?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:17:08.45 ID:3ROjUWIn0.net
>>467
円盤一枚7000円としても大抵のラノベは全部買えるな
漫画だとちょっと怪しい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:17:39.50 ID:rVQwacE60.net
ノラガミは展開早いのに雑さがなくていいね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:17:56.51 ID:QWR5VAEF0.net
落第って最速ではもう3話やったんだっけ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:18:49.67 ID:pyxErbkv0.net
>>474
今日最速だな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:20:17.45 ID:QWR5VAEF0.net
>>475
あざす
MX組なもんでどうしても話題に乗り遅れる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:21:12.17 ID:v8/qo1cb0.net
>>455
琴浦さん「せやな」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:21:59.08 ID:LZ1xFbpu0.net
>>462
いろいろ探してみたがマンガのカメレオンというのがもっともそれに近いかもしれない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:23:52.63 ID:6WnyAU3G0.net
>>472
RDG は原作買った後で、メル絵の新版が出て
また全巻かったわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:24:50.20 ID:jNTvbQJ40.net
>>442
懐かしいな、高校の時にその辺読み漁ってたわ

中学の時はゲームだな
小学の時は図書館や図書室で、乱歩やらトムソーヤやら、名前忘れたが恐竜が生き残ってる台地のとか読んでたな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:25:49.50 ID:/DbDbhHk0.net
>>462
キノの旅みたいに色んな国を旅した話ならいけそうだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:27:28.86 ID:fRYSqZugO.net
>>462
ギャグ路線の5巻簡潔なら行けそう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:28:58.18 ID:fRYSqZugO.net
この落第眼鏡さんは今日出るの?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:28:59.82 ID:oDX1NeGi0.net
>>450
俺この前小説のアニメ化の話の時ファンタジーがアニメ化に向いてるのかって話題で
「魔法の国ザンスとかどうだろう」って書き込もうとしたんだが
割とあれ設定がさすおにじゃねえの?と気付いて愕然としたよw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:29:43.00 ID:99BjwMOW0.net
今期酷すぎねーか?
他人に勧められるレベルが一つも無いってどういうことだよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:30:54.49 ID:rCCz2I2f0.net
死体がうまるちゃんだけかな意外と見れるのって
あとは惰性でみてる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:31:08.15 ID:6DdW21L90.net
今のとこ前期よりマシだろ
俺物語しか見れるのなかったで

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:32:07.50 ID:WskEHPiA0.net
>>485
テンプレラノベにしか目が向いてないんじゃない?
今期品質の高い作品結構あるよ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:32:27.38 ID:zmRjzmL70.net
そもそも他人にすすめるなんて厚かましいことしようと思わないわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:32:58.37 ID:FppndU2K0.net
>>485
今期の1話全部みた?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:33:41.64 ID:fRYSqZugO.net
>>484
深雪ちっくなキャラがいないから
原作元ファンが敵性帯びてフルボッコ覚悟でジーベックに請けさせて、キャクタイメージを完全に塗り替えたら望みはあるかもな

ザンスは読者を選ぶと思う

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:33:56.67 ID:QWR5VAEF0.net
今期今のところかなり楽しめてるけどなぁ
まあ最終的には好みの問題だから否定はしないけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:34:21.48 ID:LZ1xFbpu0.net
若かりしブラックジャック先生も言っていただろう!
「おまえがどんな主義主張をしようがかまわん!だがそれを他人(おれ)に押し付けるな!」
とな!!!

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:35:09.09 ID:EHTZKvf30.net
HOとか言うゴミがやばすぎた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:37:32.84 ID:nSdrhYts0.net
>>488
Fからはテロル臭がするんだな。品質に拘った意識高いオサレ系だが話が全然面白くならなそうっていう。
まあ木戸ちゃんアニメだし期待値は元々無いがw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:37:43.60 ID:/DbDbhHk0.net
今期はこれ面白いよって挙がる名前がすごい多いかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:37:57.75 ID:30wWDjxS0.net
今期はハイキューと物語とこちうさとワートリとDBとうたわれと豊作じゃん

あれ、みんな続きものだ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:39:12.37 ID:Gn5ymL0zO.net
>>493
「おまえがどんな主義主張をしようがかまわん!だがそれを他人に押し付けるな!という主義主張をおまえがしようがかまわん!だがそれを他人に押し付けるな!」

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:41:43.11 ID:3ROjUWIn0.net
>>498


500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:43:06.21 ID:bbEm1Vwl0.net
>>497
DBってもしかしてドラゴンボールのことか…?いやまさかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:43:07.37 ID:fRYSqZugO.net
で?
近くの書店に35がないんだが?
棚が2つ。1つは新刊棚
つまり今特急に乗って新宿に移動中

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:43:20.96 ID:r4Rz+xHZ0.net
今日はヴァルキリーがあるやないか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:44:32.63 ID:FmAxLXse0.net
土日は忙しい

土 ハイキュー アスタリスク 落第騎士 ヴァルキリー セラフ ごちうさ
日 レボルティオ ワンパンマン コメットルシファー 雨色ココア ブレイブ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:44:45.16 ID:9TivBjat0.net
35試験小隊ならレーベルファンタジアなのになぜかボカロ系統の棚に置かれてたな
なにか販売戦略的なものがあるんだろうか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:44:48.28 ID:SZavDTLz0.net
35のヒロインの過剰演技は頑張りは分かるけど・・・だな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:44:58.81 ID:99BjwMOW0.net
>>490
もろちん

>>488
今期のラノベアニメは壊滅的かと…

正直おすすめを教えてほしいレベルなんだが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:45:12.17 ID:cnOpMRYf0.net
ヴァルキリーのEDは至宝
というかEDが本編でおっぱいがオマケ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:52:52.72 ID:ZEp9QwRL0.net
今期は売れそうなものが何もない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:53:26.56 ID:WskEHPiA0.net
>>506
個人的おすすめ
F、ダンデビ、ハイキュー、ノラガミ、アニサン劇場、うたわれ、終物語

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:53:41.32 ID:Gnkgs3Ms0.net
おいおい今のところハッカドールが一番面白いってどうなってんだよ今期

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:54:08.20 ID:ouxFWQD30.net
>>508
まだまだこれからですから!
まさかこの作品がこんなんなるとは!みたいなのが出てくるやもしれん

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:55:28.47 ID:ZEp9QwRL0.net
>>509
続編率高すぎ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:56:11.86 ID:QooV35b+0.net
>>485
そんなに酷いか……?
前クールに比べたら見劣りするかもしれんが、それでもそこまで見るもの無いってほどではないが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:56:30.44 ID:249RD49K0.net
HOは一番盛り上げないといけない3話でこれじゃだめだな
ヒロインがキャラデザだけでキャラ立ってない
これで2クールだとアルジェボロンみたいになりそう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:56:38.21 ID:78Nt0Aba0.net
>>506
おそ松さんとコンクリは見といて損無いぞ
ガンダムも割りと良さ気

てかおそ松くん番茶で見てるが屑すぎるだろコレwwよくこんなの放送したな当時

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:56:42.08 ID:QooV35b+0.net
>>507
OPも素晴らしいよなアレ 早くあんな感じのバトル物っぽい展開になってほしい

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:56:43.11 ID:LZ1xFbpu0.net
ランス・アンド・マスクス
このアニメを見ると、やさしい気持ちになれる。ほかのアニメを見ても、荒探しをしようという気持ちが消える
天使のようなアニメだ(´・ω・`)

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:57:01.71 ID:BgwTF57L0.net
>>198
「俺が生活保護をゲッツする件」

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:57:13.53 ID:Btsar2Ac0.net
HOはこの先も主人公のトンチで敵のオブジェクトを壊していく展開なのかな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:58:14.51 ID:X2t5C+SE0.net
HOおもろー
今季の覇権はコレで決まり

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:59:04.55 ID:QooV35b+0.net
>>510
USAT枠、今期ハッカドールとモノクロームは面白いんだけど影鰐が毎回後味悪くて好きになれない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 13:59:39.55 ID:Gn5ymL0zO.net
ヴァルキリー楽しみだわ
すげー内容濃い訳でもないのに何故かかなり面白い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:00:37.68 ID:/DbDbhHk0.net
俺もヴァルドラが最後の希望
2〜3話までみたらきっと他と同じような扱いになってるんだろうけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:00:47.21 ID:nSdrhYts0.net
影鰐は諸星大二郎ファンならニヤニヤできる、つうか妖怪ハンターモロパクリ。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:02:25.55 ID:LZ1xFbpu0.net
ヴァルドラは中身よりEDのスーパーウルトラ(以下略が気になるw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:03:04.91 ID:EdGHTg500.net
あの1話見て2話見ようって思えるのが凄いね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:03:09.66 ID:3ilRQzQy0.net
悪いが、ヘビオブは土曜夜の地域もあるんだ…
BSは明日(日曜)の夜だし…
「超展開」とか「糞」ならまだしも、ネタバレになるようなのは控えてくれないか…

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:04:07.22 ID:WskEHPiA0.net
良作は十分あると思うけど
うまるみたいな箸休めアニメが足りない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:05:44.87 ID:xS8k1SWk0.net
VDMは話の構造自体はわけも分からず戦いに放り込まれて覚醒勝利の王道だしな
ガジェットの部分が変態すぎてシリアスギャグだったけどw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:06:39.99 ID:FppndU2K0.net
>>527
それは無理だな
最速放送で解禁されるだろ
そういう時はスレを見ないようにしてる
世界同時発売にならって日本の中だけでも放送時間を統一すればいいのになんでしないんだろうな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:09:23.86 ID:oDX1NeGi0.net
>>528
シリアス系統に面白いの結構あるんだけど
今期のギャグがどうにも合わないのが多いからそれは感じる
前期はギャグに面白いの多かったな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:12:03.82 ID:FppndU2K0.net
>>531
前期のギャグって銀魂しかなくね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:12:40.53 ID:rw7C42dB0.net
今期のギャグアニメはおそ松さんとHOが双璧な感じ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:13:37.67 ID:cMIVFDpg0.net
敵のオブジェクトにも美少女が乗ってたのかな・・・

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:14:17.97 ID:oDX1NeGi0.net
>>532
銀魂は見てないや
監獄と下ネタが面白かったからな

>>533
おそ松駄目だったからなあ
HOはまあお笑いといえばお笑いなのか・・・

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:14:35.38 ID:KbUDhGXt0.net
監獄

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:15:21.01 ID:AXIywr9Y0.net
ランマスはずずこの声で癒される

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:15:29.10 ID:nSdrhYts0.net
下ネタ、監獄はエロギャグだったろ。
GATE、シャロ、六花はギャグで、モバマスはギャグにすらなれなかった。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:15:32.32 ID:3ilRQzQy0.net
>>530
本スレでやってくれればいいと思うのだが…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:18:07.04 ID:OIYcT1Dy0.net
ギャグは今期あまり強くないね
まぁ俺の好みはシリアス系だから良いんだけどちょっと寂しい
シリアス面白いけど疲れるからごちうさでも見て癒すかのう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:19:21.42 ID:o6/2YrM50.net
>>533
俺はHOよりアリアかなあ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:19:53.19 ID:m1WQSiT+0.net
>>539
無理いうな
各本スレより人が集まる総合でここまでほとんどストーリー出されていない時点ですごいわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:21:09.71 ID:o9HUdmaw0.net
HOは見てる時はなんかイライラするんだよなあ
えーこんな展開なのー、いつまで喋ってんだこいつら みたいに
終わった後に突っ込むと笑えるから、ニコ動とかで見れば最初から楽しめるかもな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:21:32.86 ID:oeW0KIMV0.net
監獄みたいなギャグセンスは好きだったけど
ひたすらパロに走って、伝わらないギャグ連発するアニメほど見てて辛いものはない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:22:06.67 ID:XyRtf5fA0.net
プロが選ぶ今期アニメ
みるのわからないやつはこれをみて参考にしてろ

【レビュー】今期は何見る? アニメライターが語り倒すオススメ新作テレビアニメ10選! 〜
放送してるアニメはとりあえずほぼ全部見るという習性を持つライター久保内・寺田の両名が、1・2話チェック段階でオススメの新作アニメをそれぞれ5本ずつ選出。
http://mitok.info/?p=29710&page_access=via
ライター・久保内信行が選ぶオススメ新作5選
1位.『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
2位.『ハイキュー!! セカンドシーズン』
3位.『学戦都市アスタリスク』
4位.『コメットルシファー』
5位.『ヴァルキリードライブ マーメイド』

ライター・寺田龍太が選ぶオススメ新作5選
1位.『ランス・アンド・マスクス』
2位.『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件』
3位.『緋弾のアリアAA』
4位.『対魔導学園35試験小隊』
5位.『Dance with Devils』

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:23:13.63 ID:3ilRQzQy0.net
ヘビーオブジェクト放送情報

TOKYO MX 10月2日(金)24:30〜
MBS      10月3日(土)27:28〜
テレビ愛知  10月3日(土)26:20〜
BS11      10月4日(日)24:00〜
AT-X      10月4日(日)24:00〜

まだ東京MXしか放送終わってないんだよ…
頼むから、詳しい内容書きこむのはせめてBS終わるまで待ってくれよ…
(本スレは最速解禁でいいと思う)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:23:15.87 ID:/DbDbhHk0.net
ランマス好きだけどランマス1位にあげるようなやつ信用できねえよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:23:28.47 ID:D6ovC14y0.net
>>544
理想的なパロディって元ネタわからない人にもなんとなく楽しめて
元ネタ分かる人には「あー、○○のパロか」と思わせるようなものだよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:23:52.45 ID:LHmveGfz0.net
>>545
どっちも基地外だな
ネタで選んでるだけなのかな?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:23:57.87 ID:99BjwMOW0.net
>>515
本当にコンクリFガンダムくらいしか期待できるものがなあ…
後はヴァルドラが万が一ってくらいで

今期は既にラノベ全壊オリアニ半壊って印象

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:24:59.16 ID:yUvEeWo90.net
ジョジョパロのうんざり感は異常

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:25:10.07 ID:5+40SZhR0.net
お嬢様サンプルゲッツを見て、遠い昔の話だが大学生の頃に私立小中高一貫女子校から来た女の子が
ちょっと常識がアレだったのを思い出した。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:25:11.20 ID:o9HUdmaw0.net
のうりんとかパロディしかなくて酷かったな
なぜか今でも一定層の支持あるようだけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:28:50.20 ID:D6ovC14y0.net
>>552
庶民サンプルは娯楽作品だから大げさすぎるけど、実際のお嬢様もすごい世間知らずだったりするよな
俺らが普通で当たり前の事実として知っていることや思ってることが、お嬢様にとっては違うなんてこと結構ある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:29:26.57 ID:9TivBjat0.net
>>545
こんなのがプロやってるからだめなんだろうな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:29:52.03 ID:Gn5ymL0zO.net
ヴァルドラ今日ってATXか
こっちはMXだから月曜日だ…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:29:58.27 ID:xS8k1SWk0.net
>>545
最初の人は*以外は無難に纏めてる印象だが、2人目どうしたしw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:30:22.89 ID:enPYo2Oi0.net
>>545
批評家とか権威者って肩書きは、それを読む方がよく知らないって事じゃないと成り立たないんだな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:30:47.16 ID:5+40SZhR0.net
貞操観念が他の子に比べて特別固いわけでは無いんだけど、
とにかく「最初」ってのに拘ってて、最初にキスした相手と結婚するとか
ひどいのになると最初に手を繋いだ人と付き合うとかね、漫画の読み過ぎか中二病なのかと
思えるようなことを真剣に言ってるんで、カルチャーショックを受けたのと同時に
自分は庶民なのだな〜とつくづく思った。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:31:09.95 ID:KbUDhGXt0.net
今期焼肉のタレも知らないお嬢様はここまでなし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:31:25.30 ID:On7GLqze0.net
HO今期ラノベ枠の中でもランスと並ぶクソだわ
あの男二人が喋るだけでうんざりしてくる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:32:26.14 ID:FmAxLXse0.net
>>545
こんなんパッと見で分かるだろ
上は失敗したときの損害が大きすぎるから絶対当てないとマズイやつ4本(ハイキュー以外)
下は見てるやつ少ないのを紹介してみよう枠

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:32:28.71 ID:D1MfnF4U0.net
俺も選んでみる

1位 ガンダム
2位 コンクリ
3位 おそ松
4位 VD
5位 ワンパン

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:33:24.55 ID:ZEp9QwRL0.net
ニャル子さんを中心としたパロだらけのGAアニメも気がつけばファンタジーバトルものばかりに
時代の流れ早すぎ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:33:40.15 ID:5+40SZhR0.net
あとは、そうだなぁ・・私立のお嬢様学校から来た子たちって
教授に対して好意的というか、良い子的な態度なんだよな、ずっと。
俺とか公立上がりの人間は、常に懐疑的というか批判精神旺盛だったけど
お嬢様学校から来た女子は「先生は良い人なんだから全幅の信頼」って感じで
信頼しきって良い子的態度ずーっと続けててさ、それを見た公立出身女が
「先生に媚びて、やらしいわー」とか陰口言ってたね。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:33:43.03 ID:o9HUdmaw0.net
コメルシってエイトビットの初オリアニだったのか
あの内容やりたいって、グリザイアやアブソリュート嫌々作ってたんじゃないかな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:35:17.45 ID:m1WQSiT+0.net
>>565
気持悪いよ、日記は自分のブログでやれ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:36:17.41 ID:5+40SZhR0.net
>>567
じゃあ、おまえのために今後も張り切って日記書くわw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:36:24.04 ID:ZEp9QwRL0.net
そんなこと言ったら動画工房が自分たちでやりたかったことはプラスティック・メモリーズということに

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:36:59.76 ID:m1WQSiT+0.net
>>568
気持悪い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:38:23.19 ID:xS8k1SWk0.net
キレんのはえーよw
ふーん、そーなのかー程度に眺めてた俺のような奴もいるというのに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:38:28.47 ID:o9HUdmaw0.net
>>569
やりたいことに決まってるだろうに
だから動画工房は原作付きやってるほうがいいと思うよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:39:02.89 ID:5+40SZhR0.net
35小隊は話は悪くないんだが、リキみ過ぎてるので見てて疲れてしまうな。
もっとチカラ抜けよ、プロの審問官なんだろと思ってしまうな。

age

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:39:18.33 ID:fRYSqZugO.net
まあ今、新宿紀伊国屋で1と2を買った。
ここなら書店が多めに発注かけるかもしれん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:39:45.12 ID:ZEp9QwRL0.net
まぁやりたいことと出来ることは違うんだろうな
だからオリジナルは闇鍋ものばかり

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:39:54.25 ID:D6ovC14y0.net
動画工房は良い仕事してくれるんだから良い作品の制作に恵まれてほしいものだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:40:08.07 ID:itw3q/rj0.net
やっぱノラガミ面白いわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:40:27.47 ID:qSaKddU70.net
>>559
それ、君の安っぽいアプローチにやんわり断っただけじゃないの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:40:54.10 ID:3ROjUWIn0.net
>>569
やりたかったこととできあがったものが違うなんてよくある話ですよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:41:38.32 ID:5+40SZhR0.net
ガンダムとかハッカドールとかアリアとか、ソメラとか、溜まってるなぁ。面倒だからこのまま溜まっていきそうだ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:42:39.22 ID:IkeFU1VV0.net
HOってめっちゃ叩かれてるな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:42:57.41 ID:fRYSqZugO.net
>>545
チョイスが宣伝広告費のランキングにしか見えない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:43:10.90 ID:5+40SZhR0.net
ヘビーオブジェクトは綺麗になりましたハウルかと思ったぜ。これも溜まってて困るなぁ。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:43:16.70 ID:FppndU2K0.net
>>580
決断力がない
バシッと切れ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:43:58.32 ID:xbKcSwwe0.net
すべてがFになる話題沸騰のようだね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:44:29.69 ID:yUvEeWo90.net
ガバガバでも楽しめるアニメとそうでないアニメの違いはなんなのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:44:47.51 ID:FmAxLXse0.net
>>581
何人かの原作者信者(原作信者ではない)が必死に擁護&解説してるけど
2chでもニコニコでもツイッターでも酷評されっぱなしだな
まあ実際クソつまらんし不快なんだが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:45:00.26 ID:m1WQSiT+0.net
>>586
勢いか面白さ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:45:34.60 ID:iTDGznrb0.net
俺が選ぶなら、
1位 ルパン
2位 おそ松
3位 ワンパンマン
4位 ハッカ
5位 うたわれ
だな

プロを名乗るのなら、せめてこのくらいの順位は付けてくれないとダメだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:45:34.97 ID:FppndU2K0.net
>>586
どのアニメが楽しめて
どのアニメはそうでない?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:45:49.72 ID:o9HUdmaw0.net
>>560のボケもスルーされるくらい早くも空気化しつつあると思うけど>F

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:46:35.26 ID:1JWV5Tbi0.net
>>586
変に理論でガチガチのくせにガバガバだと叩かれる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:47:12.12 ID:o9HUdmaw0.net
ガバガバでも禁書はジャンプアニメみたいに楽しめたんだけどなあ
HOは主人公二人がウザいんだよなあ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:47:27.05 ID:xbKcSwwe0.net
>>560
焼きそば知らないお嬢さんはエロいことには敏感だけどな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:48:05.23 ID:ZEp9QwRL0.net
上条さんなら仕方がないと思うけどあの2人はなぁ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:48:18.63 ID:/DbDbhHk0.net
前期の乱歩やシャロは理論なんてないのに無茶苦茶叩かれてたような

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:48:27.07 ID:cnOpMRYf0.net
HOは叩かれてるんじゃなくて突っ込み所大杉な印象

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:49:02.06 ID:SzwpdmUo0.net
信者が湧く前にアンチが湧いたら、
その作品はダメってことだよね

普通は、
はじめに信者が湧いて、その中からアンチが湧くってパターンだと思うけど、
アンチの中から信者は湧かないもんね

だから、
アンチの後に湧いた信者は、プロダクションとかの工作員だと思う
悪く書かれただけじゃ困るもんねw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:49:26.35 ID:ivEG6KRo0.net
昨日コンビニでうまるちゃんの宴フルコースみたいのと
ナガラホルモンとかカップ麺の油そば、ポテチとかかったのだけど
食べ過ぎておなかいっぱいになったので

カップ麺のぶぶか油そばはパスすることになった
これカロリーみたら830kカロリーもあるんだけど
これ単体でたべるのはカロリーも栄養面もやばいので
肉野菜炒めとかといっしょにたべたほうがいいのかも

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:49:29.58 ID:fRYSqZugO.net
>>563
このスレで見かける単語で家ば、
落第

なし
HO
35

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:49:35.53 ID:IkeFU1VV0.net
>>587
そうなのか
確かにあれは原作信者の俺でも見てて苦痛だと思うくらいだからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:50:32.44 ID:9TivBjat0.net
35小隊で見てて吹いたのは、ヒロインの声優がものすごい気合い入れた声で話してるとき
絵のほうは棒立ちで無表情のまま口パクしてたときだなw
台詞は気合いがはいった内容なのに絵がついてきてないから声優さんの演技が浮くw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:50:41.74 ID:OwPFWt0t0.net
HOは今後1から3話をあと7回くらい繰り返すて感じだからファンにはたまらないよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:51:02.40 ID:o9HUdmaw0.net
まあでもHOはツッコミも大分減った感じがする
2話まではもっと本スレが伸びてた
切った奴が多いんだろうね
ニコ動の再生数も少ないし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:51:58.79 ID:IkeFU1VV0.net
>>603
トライコア戦からは期待してる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:52:56.64 ID:xbKcSwwe0.net
今期2クールってアスタリスクとどれ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:52:59.01 ID:FmAxLXse0.net
>>603
あれを7回も繰り返したら馬鹿になっちゃうよお・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:54:28.61 ID:FppndU2K0.net
>>606
HO

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:54:39.16 ID:LHmveGfz0.net
ルパンは基本的に雰囲気楽しむためのアニメで
来週が楽しみみたいな感覚のアニメじゃない
ほとんど1話完結だろうしストーリー自体にも魅力は薄い
キャラでなんとかもってるけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:54:47.88 ID:xbKcSwwe0.net
>>608
まじか
震えた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:54:53.79 ID:zmRjzmL70.net
ヘビオブは逃走中だろうと隠密行動中だろうとおしゃべりしすぎでな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:54:56.35 ID:m1WQSiT+0.net
>>598
>信者が湧く前にアンチが湧いたら、その作品はダメってことだよね
凄まじい考え方だアニメ見るのにそんなもん気にするのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:55:34.43 ID:yUvEeWo90.net
>>602
そもそもあの主役とヒロインの声がキャラデザと全く合ってないから常に違和感だよね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:56:20.63 ID:fRYSqZugO.net
>>581
1話冒頭の語りで全部が終わったからな
ここで全部が壊れた
3話が止めで、1話冒頭の無理矢理設定を否定した

いや、冒頭からねぇだろと

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:56:21.61 ID:9TivBjat0.net
単発がキチガイじみたことを言いだしたらスルーしろよ・・・間違いなくキチガイだから

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:56:25.67 ID:F3AF0US30.net
http://i.imgur.com/3bSYtEV.jpg
http://i.imgur.com/CL1rNzQ.jpg
危ない危ない
建物の陰に隠れてなければ即死だった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:57:59.47 ID:D1MfnF4U0.net
>>616
鉄板ってすごいよな
あの爆発から無傷で守ってくれるもん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:58:07.15 ID:SzwpdmUo0.net
俺の見立てだと、

1位 庶民(安定のエロバカ作品)
2位 落第(設定にかえって足を取られ、2位転落)
3位 新妹(2期だけに、新鮮味が…)
4位 ごちうさ(のんりぴのあざとさを継承…でもバイトしてるから高校生だよね?)
5位 BJ(異色の昭和アニメ復刻。話題性)
要注意 あにトレ(アニとれじゃありません。ろこどる同様ダークホース)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:58:23.62 ID:IkeFU1VV0.net
>>616
あれは普通死ぬよな・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:59:07.78 ID:30wWDjxS0.net
>>>594
焼きソバ知らないのとか演技だと思ってた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 14:59:21.72 ID:pyxErbkv0.net
ガバガバも連続すれば直に慣れて誰も何も言わなくなる
ソースはシャーロット

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:00:45.69 ID:o9HUdmaw0.net
シャロは最後までツッコミで盛り上がってたような

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:00:52.94 ID:m1WQSiT+0.net
>>621
飽きれたやつは消えるからだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:02:32.22 ID:4I477+6v0.net
「オトサカユウガホシイデス」には爆笑した

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:03:17.09 ID:D6ovC14y0.net
>>611
禁書作者の作品って、映像化すると不自然になる部分が多いんだよね
別に禁書作者だけに限ったことじゃないだろうけど

そもそも文章で書かれてる戦闘シーン自体、映像作品での戦闘シーンで見せられるメリットとデメリットと合致するものではないことが多い
文章ではたくさん戦闘中に会話したり、内面描写して畳み掛けるようなテンポの良さを表現したとしても、映像化するとただ喋りまくっててテンポの悪い戦闘シーンになりかねない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:04:05.98 ID:Gnkgs3Ms0.net
覇権 ハッカドール
次点 オルフェーブル
佳作 櫻子 るぱん ごちうさ
穴馬 庶民

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:04:22.18 ID:o9HUdmaw0.net
HO擁護の人たちの合言葉「核爆弾は貫通力がない」
ということだから、爆発は薄壁一枚あれば大丈夫

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:04:58.35 ID:xbKcSwwe0.net
>>620
演技なのかね
まぁなんにせよ今期最高に可愛い
次点で扇ちゃん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:05:25.05 ID:DlI2yDUt0.net
最大のアンチは無関心だからな、そら何も言わないわw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:05:28.43 ID:lTeythcc0.net
>>616
建物より頑丈な新人類の世界だから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:06:07.24 ID:ZEp9QwRL0.net
>>625
サッカー漫画とかでひたすら喋りながら直進しているけどこのグラウンドは何キロあるんだよとか
落ちながら解説しているけど何百メートルジャンプしたんだよとかありがちではある

メディアの違いをってやつだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:07:27.97 ID:IO2KR9mM0.net
>>606
J K め し

誰得だよ・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:08:13.95 ID:SzwpdmUo0.net
ヘビーオブジェクト、
想像以上に設定がいい加減らしいな
1話の最初で5分も解説してたのに、まだ足りないというのか…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:08:39.00 ID:Gn5ymL0zO.net
数分枠最強は小森さん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:08:59.87 ID:m1WQSiT+0.net
>>619
いつから現在の人類と強度が同じと錯覚していた?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:09:41.82 ID:IO2KR9mM0.net
>>633
ガバガバ設定なんて語れば語るほど穴が大きくなっていくだけだから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:09:53.58 ID:Gn5ymL0zO.net
スーツの力だよスーツの

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:10:05.38 ID:oeW0KIMV0.net
え?アスタリスクって2クールなの?
地獄じゃねぇか・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:10:32.66 ID:HYFRqQ3z0.net
>>631
まあ、巨人の星からの伝統だな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:11:51.32 ID:o9HUdmaw0.net
あのスーツ、女の子の力で刺したナイフが普通に刺さってたよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:12:03.02 ID:xbKcSwwe0.net
>>631
昔dreamという野球マンガがあったけど1話1球だったのを思い出した

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:12:24.03 ID:/DbDbhHk0.net
あのスーツは防弾ではなかったようだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:13:21.03 ID:m1WQSiT+0.net
>>640
本当にそれは刺さっていたのかね?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:14:34.41 ID:yUvEeWo90.net
超振動ナイフなのだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:14:42.86 ID:Jg7SQmcV0.net
禁書は、何をトチ狂ったか評判がよろしくない一巻を6話かけてやるという暴挙に出てたな。で二巻を3話に短縮

ヘヴィーオブジェクトもまだ一巻の三分の一らしいし、似た構成なのかな。

錦織博の黒歴史から学ばないとは。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:14:54.88 ID:o9HUdmaw0.net
刺した場所から血が出て、なぜか吐血までしてたよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:14:58.69 ID:D6ovC14y0.net
アニメの設定とかそんな細かく指摘しない俺でもヘヴィーオブジェクト最新話は流石に疑問点が気になって楽しめないわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:15:03.47 ID:KbUDhGXt0.net
>>630
人類かヘビー化してるな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:15:28.23 ID:qaU9U9bs0.net
一番面白いアニメはこれだ!って自信をもっていえない今期
一方、ダメなアニメはいくつでもいえる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:16:14.17 ID:Gn5ymL0zO.net
今期一番面白いアニメはワンパンマンだと自信を持って言える

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:16:40.72 ID:enPYo2Oi0.net
>>616
熱膨張で拳銃が使えなくなるくらいだからこのくらい楽勝

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:16:41.24 ID:HYFRqQ3z0.net
今期一番はゆるゆりかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:16:54.04 ID:m1WQSiT+0.net
>>649
>一番面白いアニメはこれだ!って自信をもっていえる今期
攻殻

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:17:12.08 ID:qaU9U9bs0.net
1巻は4話くらいに分けてやるのが一番いいと思う
ただ地の文で尿者説明が多くて展開が少ない場合は3話でいいわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:17:17.71 ID:mi40hGjy0.net
>>645
そうなのか?
六話までがなかったら禁書はゴミになってたと思うんだが
あの六話があるからインデックソと上条に感情移入できるようになったんだが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:17:44.63 ID:K74i6LwS0.net
今期はうたわれがあって良かった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:17:49.92 ID:o9HUdmaw0.net
なぜかこのスレではワンパンマンの評判良くない
自分も一番面白いけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:18:18.31 ID:99BjwMOW0.net
>>649
ほんこれ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:18:34.23 ID:DH3+14Vn0.net
>>627
一瞬とは言え数百万度の熱と1000Sv超える放射線浴びるんだが鉄板1枚で防げるとか…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:18:59.74 ID:m1WQSiT+0.net
>>654
原作が1Pもないものだってあるんですよ!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:19:31.81 ID:enPYo2Oi0.net
>>657
原作既読者?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:20:18.01 ID:HYFRqQ3z0.net
確か核爆発は冷蔵庫の中に隠れてれば防げるんだよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:20:38.74 ID:D6ovC14y0.net
ワンパンマンはwebで無料で原作読めるからアニメの内容についてわざわざ語ることがなさそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:21:09.20 ID:K74i6LwS0.net
>>660
喰霊のことかー

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:21:26.70 ID:enPYo2Oi0.net
>>662
一応アルミだったかで出来てるか確認したほうがいいぞ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:21:27.24 ID:DH3+14Vn0.net
>>659は爆心で直に浴びた場合ね
放射線は距離の2乗で弱くなるし遮蔽物でかなり弱まるのは確かだけど・・・・
爆圧も凄まじいし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:22:10.69 ID:/DbDbhHk0.net
ワンパンマンは1〜2話だけならいいけど3話以降も2話みたいに他のヒーローが必死のやつをワンパンで倒すだけなのかと思うとあんまり楽しみじゃないんだよね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:22:56.90 ID:1JWV5Tbi0.net
>>631
ジョジョも「お前の数秒は何分だよ」と突っ込みたくなったなw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:23:37.91 ID:1JWV5Tbi0.net
>>655
インデックスは割と空気だからなあ…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:24:27.53 ID:fvAyFESf0.net
今際の国のアリスこそ1クール作って流して欲しい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:25:49.10 ID:Gn5ymL0zO.net
ワンパンマンは作画と戦闘シーンが凄いのとサザエさん形式と想わせといて進行するストーリーがあるのが良いね
あと、サイボーグが生い立ち語るシーンが長すぎてサイタマがキレるシーンで一気に好きになった
獣王とか女王蚊とかキャラデザ良いのにすぐ消すのも気に入った
しっかしみゆきちはほんと凄いな…。色々なアニメで活躍してて
ルパンの不二子なんて上手すぎて最初みゆきちって分からなかったわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:27:21.98 ID:Gn5ymL0zO.net
>>670
超同意
元がOVAだから多く語ってなかったけど今期の上位に入っていいアニメ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:27:46.50 ID:K74i6LwS0.net
>>671
みゆきちは上手いけどもう若いキャラは無理だからやらないでほしい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:28:09.03 ID:D6ovC14y0.net
ノラガミ面白いな
OP映像カッコイイし

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:28:18.79 ID:ZEp9QwRL0.net
ジョジョは漫画ではかっこよかったシーンがアニメになるとシュールな笑いになることが多かったなぁ
最後のバトルとかなに平気な顔をして空を飛んでいるんだよと思ってしまった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:28:40.16 ID:m1WQSiT+0.net
>>671
サザエさん形式って?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:28:45.55 ID:Dw+MKS8k0.net
ワンパンはリメイク版じゃなくてオリジナルの方のアニメ化だったらよかったのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:30:16.56 ID:F3AF0US30.net
禁書序盤の叩かれっぷりを忘れてる人わりと多いよね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:30:26.58 ID:fRYSqZugO.net
自爆の原動力が核である必要はないが、プリント配線とかいいながら内部構造がそれっぼくないのが頂けないな
HO

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:31:03.46 ID:Gn5ymL0zO.net
>>676
ごめん、1話完結って意味だった。毎回新たな怪人倒す話が延々続くかと思ったけど2話で話が進んだからさ

681 :276@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:32:07.09 ID:Gvrihtq50.net
>>276は今頃気付いたが勘違い誤爆です。
(どこへ書いたかと思ったから、こっちに書き込んでた)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:32:27.04 ID:D6ovC14y0.net
>>675
OVA版と比較されてよく言われてたことだけど
原作リスペクトが必ずしも良いアニメになるとはいえないんだよな
もちろん原作をリスペクトすることは大事だけど、アニメにする際に原作に縛られすぎてアニメ映像としてはどうなの? もっと工夫できなかったの?って出来になることもある

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:32:30.97 ID:nSdrhYts0.net
今期の癒やし枠はムーコ、異論は認める。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:32:38.04 ID:4yA5dPbF0.net
禁書はアニメ化失敗してるのに一生懸命フォローする奴なんなんだろうな
本来、ちゃんと作ってれば一気でレールガンくらい売れてた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:34:19.39 ID:3ROjUWIn0.net
>>676
毎年同じイベントがあるのにその記憶はない無限ループ方式
と言っても特定の年度に固定されてるわけではなく、いつの間にか時代が進んでケータイがスマホに変わってたりする

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:35:27.00 ID:Gvrihtq50.net
>>666
でも、あんなのは良く有る描写なんだよね。
部屋のコンクリの壁や鉄筋とかがボロボロに壊れてねじ曲がって、それだけの力が建物の室内にかかったのに
そこにいた生身の人間が、ただ煤だらけ倒れていて大した傷も無いのはおかしいだろうと。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:35:48.50 ID:o9HUdmaw0.net
お姫様出撃時は「システムチェックオールグリーン」とかやってたのに
敵は何のチェックもせずに動かしたのか
チェックしても仕込まれた爆弾が見つけられず
センサー外されたのも分からないチェックシステムなのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:36:05.37 ID:FppndU2K0.net
>>683
日常アニメに興味ない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:36:33.82 ID:v9b485UG0.net
>☆グッドスマイルカンパニー制作!限定フィギュア:「ねんどろいどぷちネッサ」同梱!!
>☆イラストレーター左による描き下ろしイラスト外箱
>【封入特典】ブックレット、パッケージイラストポストカード、劇伴ピアノ譜1
>【収録特典】オーディオコメンタリ― (山本監督、小林ゆう、津田美波、花澤香菜

これだけ特典つけて声優呼んで販売会もしたけど
初動1000売れないアニメもある

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:36:48.91 ID:D6ovC14y0.net
ぶっちゃけ禁書一期は一方通行が出るまで微妙だもんな
その一方通行の話もミサカ妹を何人も殺せばレベル6になれるとかいうツッコミどころ満載の設定多めだし
個人的には錬金術師とのバトルとかも好きだったんだが、あの話はあんまり人気なさそうだし
最初のインデックス救う話は、ステイル達がインデックスを助けたいって言い出して、思いっきりステイルはインデックスのこと踏みつけてたよな?ってツッコミいれたくなったし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:37:40.39 ID:Ewu4T2fv0.net
つまらんと思うなら見なければいいだけなのでは

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:39:02.95 ID:9dUIe79/0.net
昔から禁書の設定と会話は酷いと思ってたけどそれが目立つような話を作ったらこうなるわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:39:11.00 ID:cnOpMRYf0.net
どんな爆発でも1カットアフロヘアーになるだけですぐもとどうりさ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:39:42.45 ID:zd4DmrnC0.net
>>691
専用スレからはみ出した時点で抗争は必然
微塵も叩かれたくないなら引き籠ってろとしか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:40:05.32 ID:K74i6LwS0.net
ワンパン1話はサザエさん方式っていうよりウルトラマン方式だろ
1話の巨人倒した事も後でちゃんと意味が出てくるしな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:40:27.85 ID:lTgorjc+0.net
>>691
それな
仕事じゃないんだからさ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:41:23.07 ID:Ewu4T2fv0.net
アスタリスクはSAO系で落第生は劣等生系かな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:41:40.87 ID:D6ovC14y0.net
ノラガミのひよりちゃんメチャブヒ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:42:44.77 ID:hLSfTMHc0.net
ワンパンは今期始まる大分前からこれしか来期見るものないとか
来期これ以外はゴミだなとかいう持ち上げを随所で見たせいでハードル上がりまくってて
いざ見てみたらええあんだけ言っといてこれ?と思ってしまった面はある
作画はすごいと思うがまあ話はこれから面白くなるのかなと思って見てるけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:43:39.95 ID:HUocoG850.net
HO文読んでるだけって言われてるけど
Fに比べたら全然動きあると思う
Fは1話がほとんど部屋の中でダベってるだけで
途中から理解する事が億劫になったもの

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:44:26.37 ID:s7vOtwxf0.net
ノラガミは一期のバージョンアップしたOPがえがった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:45:53.80 ID:DH3+14Vn0.net
禁書にしてもレールガンにしても日常とシリアスを交互にする手法でメリハリ付けてた気がする
禁書1期の最初は手探りだったけどシリアス編に突入しても日常(或いはギャグ)を挟むのを忘れない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:46:16.16 ID:63Ykds4l0.net
見るけどBDまで買う気しない→BD売れないから次が作れない→オマエラのせい

この流れで気分悪くなるし、ずいぶんアニメ見なくなった。
良作だけなら後でいくらでもBDで見れるのだし。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:46:24.90 ID:pyxErbkv0.net
>>697
SAOじゃなくてISだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:46:31.91 ID:Gn5ymL0zO.net
すべてがFになるとかコンクリートレボルティオとか話理解するの難しいわ…
理解出来たら面白いのは分かってるんだが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:48:38.10 ID:wKiW+1jt0.net
歩兵二人でなんとかなるような穴が有る時点でおかしいからHOは粗を気にしたら負けなアニメ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:50:58.23 ID:BpF2z05T0.net
>>705
コンクリはノベライズのあとがきだけでも読むと大分分かりやすくなると思う
すべてがFになるは別に難しくない
ただ小説よりアニメが分かりづらいだけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:51:09.38 ID:nSdrhYts0.net
>>703
買って欲しいならファフナーぐらいの品質で作れっての。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:51:28.14 ID:DH3+14Vn0.net
あと、禁書はキャラが立ってたからサブキャラだった美琴がヒロインをインなんとかさんに追い込むほど立ってしまい、スピンオフのレールガンのきっかけになった
一方さんもスピンオフしたしなw
それほどのキャラがHOには今のところいそうにない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:51:47.94 ID:sx9IhTrX0.net
お姫様の穴はそう簡単にはなんとかなりません

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:52:17.08 ID:v9b485UG0.net
一時の売上げだけでアニメの良し悪しを判断することはできないが
5年くらいたっても何の評価もされず累計でも円盤売れてなかったアニメは
基本ダメアニメだと思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:52:46.10 ID:uqP2RHwG0.net
>>699
ワンパンは一定の位置で面白いから、これ以上面白くならないし詰まらなくもならない。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:53:04.22 ID:1K6y9VYK0.net
>>559
それ少女趣味こじらせただけでお嬢様とか関係ない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:53:09.85 ID:kkzOGmVT0.net
タバコ買いに行ってもいいですか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:54:54.14 ID:sx9IhTrX0.net
>>714
俺のも頼む

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:55:54.20 ID:kkzOGmVT0.net
分かりました
購入してきますね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:56:31.61 ID:1K6y9VYK0.net
>>712
つまりワンパンは期待の作品というよりも安牌ってことか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 15:56:46.86 ID:m1WQSiT+0.net
>>716
おいのび太、肉まんも買って来て(´・ω・`)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:00:08.51 ID:o9HUdmaw0.net
いやワンパンマンはヒーロー増えていけば
それぞれのキャラやドラマで面白さ増えるよ
まあオチはサイタマ先生登場!だけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:00:40.82 ID:1JWV5Tbi0.net
禁書は暗部編面白いんだけどなあ…
グロいけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:01:04.46 ID:pyxErbkv0.net
ほぼ1回限りの使い捨てのヒーローじゃな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:01:16.22 ID:KCWcwznF0.net
CM入りの廉価版BD売ったらどうなんだろう?
CM無いやつは高いままでさ
とにかく売上げ増やせるようにいろいろ努力しないと

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:03:40.54 ID:DH3+14Vn0.net
うたわれ1期は、ラジオのインパクトで少し売上伸びてるが作品自体も佳作だからな
話題としてはラジオ一辺倒だったが1期はw
結末が意表過ぎてついて行けない人も多かったが、それ以外はなかなか面白い展開だった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:03:54.35 ID:KCWcwznF0.net
後さあ…
BDとDVDって、どっちも売る必要あるのかな?
BDだけで良くね?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:04:46.77 ID:8w+KjcXT0.net
ノラガミの面白くなりそうで面白くならないこの感じ懐かしい
1期の頃も1話だけ面白くて以降つまらなくなったの思い出した

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:04:52.94 ID:5tttRuDX0.net
サイタマは主人公というより、デウス・エクス・マキナ的な舞台装置なのかもしれないな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:04:56.25 ID:IO2KR9mM0.net
自分から市場狭めるとかアホじゃね?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:05:15.31 ID:D6ovC14y0.net
割りとガチで今期のシリアス展開で今のところ一番おもしろいのノラガミだな
あのクガハとかいうゲス顔の男が出てきてから面白いわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:05:36.86 ID:HUocoG850.net
1話限りのヒーローや怪人を使い捨てなんて昔から沢山あるから
下手に話しが繋がってない分いつでも見れて内容把握出来る
とも言える

どうせ12話24話しかやらないんだからこれからだENDよりよっぽど良いのではないか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:06:13.33 ID:mi40hGjy0.net
>>702
禁書は要所要所で視聴者を楽しませようとしていたからな
そういう作品は面白いよ
オバロは何が面白いんだこれ的で酷かったけど
まあ最後の12話と13話だけは良かったけど、それ以外はクソだった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:07:26.73 ID:o9HUdmaw0.net
確かにノラガミ2期はちょっと面白いんだよなあ
1期は綺麗な絵なだけでストーリーつまらなかったけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:07:51.66 ID:lTgorjc+0.net
いまだに自分からオーバーロードに絡んでくヤツ気持ち悪いな
終わったアニメの話なんぞ本スレでやれよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:08:03.54 ID:tBJmrZJd0.net
ワンパンとさすおにの違いが分からんのだが

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:08:12.07 ID:DH3+14Vn0.net
DVDは今でも世界標準であり、日本がBDの普及率が高いだけだからなぁ・・・・
未だにVHS主流の国も有るし
世界を考えたらDVDは当分残るよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:08:15.83 ID:nSdrhYts0.net
>>724
腐やらカネのあまりないJKやらがイベチケ抽選券入手のためDVDが必要、あとレンタル用w

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:09:22.33 ID:o9HUdmaw0.net
さすおには作品も作者もギャグのつもりじゃないんで…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:09:47.25 ID:D6ovC14y0.net
ノラガミは二期のが面白い感じだな
やっぱ敵が手強そうだと楽しいわ
原作未読だからこのピンチの状態をどうすんのか次回気になる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:11:17.17 ID:KCWcwznF0.net
BDとDVDって、
ディスクもパッケージも2種類作らないといけないんだよね…
在庫管理の手間も二倍かかるし、

よく、「5000売れれば黒字」って聞くけど、
それって単純に2500ずつ売れないといけないってことだよね
BDだけなら2500で黒字とかにならねえの?
今時、BD再生できないなんて少数派だし、5000円も出せばパソコンにつなげるBDドライブ売ってるんだしさ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:11:30.11 ID:vCMJ1G2X0.net
>>736
狙ってないけどウケたってある意味才能だよね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:11:48.15 ID:5tttRuDX0.net
>>733
さすおに系のパロディがワンパンマンって感じ
イケメンとかハーレム要素とかはないけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:12:31.79 ID:1K6y9VYK0.net
漫画とラノベ原作のアニメは一話完結物を除いて大体切ってるな
中途半端なところで終わるのが多いし、特にラノベ原作は地雷源にたまにあたりあるだけだから掘り返す気にならない
漫画は一話完結系以外は本当に見たければ原作見たほうが大体いいし
ラノベ原作は大本のラノベ自体が面白くないの多すぎるからな

一話完結系漫画は不思議とアニメのほうが面白いの多いな

ワンパンはちょっとだけ漫画読んだけど完全な一話完結じゃないから最初から切ってたわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:12:32.44 ID:yUvEeWo90.net
でもノラガミは結局すごい狭いとこでのいざこざ話なんだよねw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:12:51.89 ID:KCWcwznF0.net
DVDでもリージョンコードあるから、
国が違うと基本的に再生できないぞ

つまり、国内向けならBDで十分てこと

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:13:27.69 ID:/DbDbhHk0.net
>>740
さすおには設定上は標準的な容姿だったはず

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:13:29.99 ID:30wWDjxS0.net
禁書は面白くない
面白いのは電磁砲

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:13:31.94 ID:eM+lT5Dj0.net
>>728
ノラガミは俺も面白くみてる。
キャラは1期の頃から良かったしね。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:14:43.54 ID:5tttRuDX0.net
ひよりが中学生という事実

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:15:06.67 ID:DH3+14Vn0.net
正直、映像メディアとしては2話しか入れないならBDである必要は無い
容量とフォーマットの違いだけで、映す方(ディスプレイ)を良くすれば差は埋められる
BDは容量を生かしてBOXとしては使えるけど、正直1枚2話にするならあまり意味は無い
それなら安いDVDでも良いのだが変に日本ではBDが主流になってしまった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:15:56.77 ID:sx9IhTrX0.net
レンタルは今まで通りDVDのみとさせていただきます

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:17:01.79 ID:IfxvS8OK0.net
>>745
やめて
レールガンなんてもういらない
禁書3期が欲しいんだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:17:06.22 ID:Y3WsT68VO.net
>>722
それっててーきゅうのこと?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:17:45.43 ID:8T5NTviB0.net
禁書2期でもオリアナ編に6話使う大暴挙に出て案の定ボコボコに叩かれて、当時子分の地位にいたアニメにも完敗して、レールガンからも売上落として三期作れなくなっちゃったからな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:17:52.95 ID:o9HUdmaw0.net
レンタルの円盤ってセル版と違うんじゃないの?
数年前までは違ってたと思うけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:19:02.26 ID:eM+lT5Dj0.net
>>747
高校生っぽいよな
他作品が幼すぎるというのはあるが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:19:21.07 ID:Ewu4T2fv0.net
禁書の方が色々あって面白いとは思うけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:19:21.15 ID:KCWcwznF0.net
DVDとBDでは画質が違うぞ

>>749
レンタルBDって無いの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:19:33.56 ID:D6ovC14y0.net
http://i.imgur.com/JBqIEqu.jpg
http://i.imgur.com/sC6VPzG.jpg
http://i.imgur.com/LORnvMC.jpg
http://i.imgur.com/E9xTwGP.jpg
守りたくない、このゲス顔

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:21:20.92 ID:C8KSL2eVO.net
BDより上のメディアは無いの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:21:35.60 ID:HUocoG850.net
>>748
高い物の方が良いはずって言う盲目的な心理が働いた結果

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:21:39.53 ID:sx9IhTrX0.net
>>756
アニメは殆ど無い

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:22:12.11 ID:Danf/sTB0.net
ダンデビの女子の制服に比べて男子のぞんざいなデザインがひどすぎ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:22:24.04 ID:61CVoSap0.net
>>442
菊地秀行は?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:22:53.71 ID:DH3+14Vn0.net
>>756
4Gとか8Gなら普通のディスプレイで映すBDよりDVDが綺麗だよ
要は、いくらBDの画質と言ってもそれを映す物で制限される

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:22:59.25 ID:9LzdAgF+0.net
アニメミライとかの専用スレってないのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:23:18.15 ID:hordQRLn0.net
>>755
最後はグーパンなのがなあ
結局全裸の掌の上みたいなオチにするのもマイナス

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:23:44.37 ID:EOLzdRv/0.net
まじでプロデュサーは何考えてんだ?
ガンダム、ルパン、物語シリーズ出しとけばいいんだろという安直すぎるレベル

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:24:40.64 ID:QooV35b+0.net
>>586
それ以外の部分でカバー出来てるかどうかでは

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:25:11.68 ID:gVXATQX/0.net
ノラガミは漫画読んでる感じでちゃんと面白い
原作がいいのだろう
感覚的にヨルムンガンドに近い
同じ曜日の牙狼が同じ神道ネタだからかわいそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:25:26.48 ID:5tttRuDX0.net
画質とか音質って、ある一定のラインを超えると大差ない気がするけど
そこに拘ってる人なんてそんなにいるのかな
すごさや違いを強調して商品を買わせたいだけの謳い文句に見えてしまう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:26:02.15 ID:iDA44Cdu0.net
>>763
> 4Gとか8Gなら

4G、8Gって何?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:27:30.19 ID:eM+lT5Dj0.net
>>757
顔だけで悪役を運命づけられてるな
どんないきさつで主を裏切ることになったのかは少し楽しみ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:27:52.54 ID:DH3+14Vn0.net
>>770
あwww
4Kとか8Kねw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:29:36.45 ID:ZEp9QwRL0.net
吉原達矢
1988年(昭和63年)12月9日生まれ(26歳)

監督
アルヴ・レズル(2013年)
波打際のむろみさん(2013年)
夜ノヤッターマン(2015年)
モンスター娘のいる日常(2015年)

若いなぁ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:29:46.71 ID:KCWcwznF0.net
>>751
すまん、専ブラじゃないから自分宛かどうか判別難しい

てーきゅーに限らず全部の話
業界が儲からないからいい作品が生まれないって聞くからさ
売る工夫が必要じゃね?ってことで

とはいっても、東京民しか御利益無いイベチケとか勘弁しろよって感じ
オクに出すのも手間かかるし

基本はCM入りの廉価版(BDのみ)にして、
それ以外は完全受注生産とかにすりゃ、黒字確保しやすいんじゃないの?

あと、ディスク1枚で12話ほど入れなきゃ、保存版としてはかさばりすぎるんだよな
日本の家は狭いんだからさ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:30:12.85 ID:lTgorjc+0.net
久しぶりにロゴス見てみたら
「マイヤの言うとおり」の人がやたら格好良くなっててワロタ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:31:38.24 ID:TvVE/PSF0.net
>>409
素材を読んでもないのに業者だなんだって語る業者か、笑っちゃうぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:33:19.34 ID:cLgMwsH10.net
>>773
この人はギャグ向きだな
夜ノヤッターマンみたいな話やるとダメ
将来のアニメ業界の後継者になってほしい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:33:45.99 ID:9TivBjat0.net
普通に考えたらまずオリジナルのフィルムがHD1920×1080で作られて
テレビ放送版はハーフHD1366×768にダウンコンバート
BDはHD、DVDは720×480で更に解像度が下がるだけだろ
お前らの家のテレビが普通の液晶テレビならハーフHDまでしか対応してないので
HDである意味はない。PCならだいたいHD表示
DVDの画質しか映らないのはハーフHDの表示もできんもっと昔のアナログテレビだけ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:35:14.86 ID:F3AF0US30.net
禁書は毎回グーパンだけどHOは毎回ドカンだよ
http://imgur.com/WPqHsC1.jpg

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:36:04.77 ID:kkzOGmVT0.net
アニメなんて未だに5.1CHとかだろ
画質も所詮TVアニメなら4kもいらないな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:37:51.70 ID:IO2KR9mM0.net
画質の話で5.1chってw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:38:17.63 ID:KCWcwznF0.net
>>763
4Gとか8Gって単位はバイト?GB/h?
普通のディスプレイって?

前までパソコンのフルHDモニターで見てたのを、パナのHDテレビに替えた途端、
EPGの文字がつぶれてびっくりした
HDって画質こんなに悪いんだな

あわてて他のテレビに買い換えようと思ったけど、
20-30型レベルだと今はHDが主流でフルHDは売ってないんだな
まあ、4k売りたいのに、隣にフルHD(2K)並んでりゃ「こっちでいいや」ってなるからな

パソコンモニターなら4kどころか8kで20型売ってるのにさ
ビデオのリモコンで電源・音量調節したいとなるとモニターではダメだし…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:39:10.79 ID:2hIonF8H0.net
放送は3ヶ月なのに円盤は半年マラソンって狂ってるよな
4話入りで3本なら円盤マラソンも3ヶ月なのによ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:39:32.72 ID:3ROjUWIn0.net
>>738
一方アメリカは「だったら両方ぶっ込んだれ」とした。合理的ぃ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:39:53.74 ID:o9HUdmaw0.net
4Kとかは大画面で見ないなら必要ない
大画面だと画素の一つ一つが大きくなるから
画質低いとすぐ分かる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:40:26.68 ID:Y3WsT68VO.net
>>757
なんだよそのレベルかよ
セルゲイレベル持ってこいよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:43:28.54 ID:D6ovC14y0.net
やっぱ敵が手強そうって大事な要素だよな
ヘヴィーオブジェクトは敵の強さを「核兵器も耐えられる」とかそういう一言でしか表現できてないから
いまいち強さがわかりにくいんだよね、しかも自爆機能を利用して倒すって、なんか萎える展開
同じ作者の禁書目録は、現代兵器をうまくつかって魔術や超能力の強さをわかりやすくしてたんだけどなー

アルドノア・ゼロでも、敵が手強そうだとおもいきや、頭悪かったし
敵の頭を悪くしたり小物っぽくしすぎだと感じるわ

まだガルパンのサンダース戦での携帯を利用した通信傍受を逆手に取った作戦のがちゃんとしてて面白かったわ
そのガルパンでも黒森峰は戦車の性能便りの脳筋チームすぎて困ったけどな
擁護できるとしたら、命を懸けてないからそこまで必死にならなくても納得できるって点と、
戦車道ってスポーツの世界がそれだけ出来レース的な茶番が繰り広げられてたもので、強豪校は何も進歩しようとしなかっただろうってことだな
大洗女子は黒森峰やプラウダにとってイレギュラーすぎる存在だった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:44:17.05 ID:3ROjUWIn0.net
>>782
PCモニタって動画きつくね?
流れるタイプの字幕とかテレビでも見づらいのにPCだともう判読不能

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:45:49.15 ID:kkzOGmVT0.net
アニメってデジタルコピー付けたりしねえよな
購入厨って未だに二話ごとにディスク入れ替えさせられてて可哀想だわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:46:02.06 ID:KCWcwznF0.net
>>778
去年までは普通のテレビがフルHDだったんだけどね
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/06/26/31916/

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:46:22.87 ID:LZ1xFbpu0.net
Kは抜刀!がないとなんかつまんないな。白の王とかどうでもいいんだよ
毎回とにかくだれか抜刀!してくんないかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:48:09.48 ID:D6ovC14y0.net
Kは実況スレ行きながらテキトーに観てるけど、割りと楽しい
おかげでストーリーはよく理解できてないけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:49:56.70 ID:fRYSqZugO.net
>>788
PCモニタはピンキリ
2万で変えるやつは画質は諦めた代物。色もドットも反応速度も全然違う
比較しない奴がつかうもの

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:50:09.01 ID:ZV3UakD/0.net
核兵器耐えられる装甲持ってたら物理的にどんな兵器でも装甲貫けないことになるだろ
核の融解温度より破壊力ある兵器って何だよという話になる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:50:22.02 ID:1JWV5Tbi0.net
Kは1期しか見てなくて劇場版見てないけどいける?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:50:31.11 ID:04ztSDCG0.net
>>743
DVDなら欧州版、BDなら北米版で大丈夫。
もっとも、そうじゃなくてもどうなとしようはあるけどw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:50:41.30 ID:KCWcwznF0.net
>>789
50GBのBD−R1枚に1クール分録画できるのにね
オーディオコメンタリーつけても2枚あれば十分そうだよね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:52:21.51 ID:RkgGRRS+0.net
>>763
4K、8Kモニターに映したDVD>フルHD以下のモニターに映したBDって言いたいわけか
仮にそうだったとしても4K、8Kモニターに映したDVD<<<4K、8Kモニターに映したBDに変わりはないわけで、
現時点でフルHD以下の視聴環境しかなかったとしても、将来的に4K、8Kに買い換える可能性も考えたらわざわざDVDを選択する理由はないわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:52:36.81 ID:04ztSDCG0.net
>>738
円盤そのものを作るコストなんて知れている。
プレスするためにマスターを作るまでのコストがべらぼー。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:55:02.20 ID:KCWcwznF0.net
>>788
PCモニターは、よく知らないけど、メモリーの容量が大事なんじゃない?
うちのは8GBって出るけど、ゲームとかしないからあまりわからない
あと、動画用のプロセッサの速度とかも…よく知らないからこの辺で…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:55:44.82 ID:mi40hGjy0.net
いま落第見始めたけど、いまんところはあまり面白くない
面白くなってくるのかな?
まずツンデレタイプのヒロインに飽きた
デレツンみたいに逆タイプなら斬新でいいが、またツンデレかって感じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:56:00.87 ID:LZ1xFbpu0.net
>>795
おれも1期も劇場版も見てないけど1話見て抜刀!がおもしろいから見始めたんだよね
でもなんか抜刀!があったのが1話だけで2話3話がビミョーだった
てかアレ、青のグループの人たちに抜群に面白い人たちが集まりすぎてるんだよね
赤とか緑とか白とかのグループはすごくつまんない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:56:12.61 ID:HYFRqQ3z0.net
>>791
どうやって抜いてるのか判らない程の長刀が気になる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:57:53.13 ID:kkzOGmVT0.net
映画のBDなんて4kで本編二時間半入れて
DTS-HDで6国語音声
オーコメ三種類
特典映像がHDで二時間で一枚に収まるからな

アニメもやる気出せよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:58:57.35 ID:fRYSqZugO.net
核に耐える装甲を内側から破壊とか構造欠陥が心配
派手に壊れていたが、どうやって内側から破壊するのか
アクセラさんのベクトル変化演算搭載かな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:59:18.67 ID:9TivBjat0.net
>>790
記事に踊らされすぎなんだよなあ
さもフルHDのテレビが今まで売れてたみたいに書いてあるけどそういう事実はない
現実に売ってるテレビはHDじゃないものが大半で地デジ完全移行後(2012後)ぐらいから徐々にHDがふえ
去年ぐらいに日本メーカーがそっちにシフトしきった時に韓国メーカーによって4Kが打ち出されたから
泡吹いて書いたような記事がそれだぜ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 16:59:20.69 ID:0IvnEp600.net
>>800
モニターにメモリってよくわからないです

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:01:53.79 ID:kkzOGmVT0.net
テレビで一番普及してるのってハーフHDだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:02:35.36 ID:i9FUw7lh0.net
**1,498位/**1,349位★(---,--- pt)[*,**0予約]2015/12/23【Amazon.co.jp限定】「ヘヴィーオブジェクト」Vol.1<初回生産限定版>」)【Blu-ray】
*16,691位/*15,602位★(---,--- pt)[*,**0予約]2015/12/23「ヘヴィーオブジェクト」Vol.1<初回生産限定版>【Blu-ray】

登録したばっかのに失速ワロタ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:03:17.14 ID:pxHvhqPj0.net
>>801
ヒロインが合わないなら多分面白くならない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:04:24.51 ID:WH0H9LgW0.net
新妹もマーメイドも笑ってしまうわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:05:43.11 ID:mi40hGjy0.net
>>810
普段は温厚でデレまくりで、キレたときだけでツンになりゃいいんだよ
最初から態度悪くてキレまくってるようなの見てるとイラッとしてくるわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:08:53.84 ID:o2rCVXYo0.net
西之園くんか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:09:50.05 ID:1JWV5Tbi0.net
>>812
2話から割とデレるぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:10:28.05 ID:FmAxLXse0.net
>>809
登録ブーストと放送ブースト重なってて今一番上がらなきゃいけないタイミングだろ?
ほんとに不人気だなヘヴィーオブジェクト
まあ妥当だけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:10:59.48 ID:EHTZKvf30.net
HOは今日登録されたんだよな
やべえわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:11:04.61 ID:ivEG6KRo0.net
>>808
ハーフHDてふつうにアニメみるだけだったら基本問題ないよね
32型のテレビでアニメみるならハーフHDでも大丈夫らしい

39インチなのでフルHDだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:11:23.47 ID:FmAxLXse0.net
>>812
落第の話だよな
2話からサカリのついたメス猫やぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:12:55.88 ID:kkzOGmVT0.net
まあ正直アニメなんて
動画サイトを小窓にして2ちゃん見ながらでいいよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:13:31.47 ID:ivEG6KRo0.net
TVでおもうんだけど
4Kテレビはまだまだかわないほうがいいようだね
4Kテレビが10万切ったとかニュースになったときは検討したけど
4K放送がまだなのと
チューナーがどうとか録画がどうとかいろいろと不当性

フルHDのプレミアムモデルかえばいいよ

でも4Kの技術自体はかなり興味があるし、普及してほしい
だた視聴とかHDDに録画とかBDに焼くときどうなるのっと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:14:38.76 ID:/DbDbhHk0.net
落第は1話の2/3あたりからデレデレだったような

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:14:48.60 ID:kkzOGmVT0.net
質問スペ俺にレスすんな
殺すぞてめえ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:17:51.16 ID:pyxErbkv0.net
2話そんなデレてたか?
典型的なツンデレで妹に対してヒスってたのがほとんどだろ
最後のソープくらいだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:19:12.83 ID:FmAxLXse0.net
お前らのためのゲーム出るぞやったな
http://i.imgur.com/ugDv5oQ.jpg

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:20:03.18 ID:ivEG6KRo0.net
>>822
殺すぞおまえ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:20:43.44 ID:9TivBjat0.net
>>824
露骨な人気順で配置が決まっててカーストを感じる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:20:46.12 ID:3ROjUWIn0.net
落第は腹筋に馬の利した時点でもう半分落ちてる
あとはいつ合体するかだけ、時間の問題よ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:20:51.89 ID:7RKVGJimO.net
見た目がそこらのヒロインよりも美少女だけど
外見が可愛ければ女達に好かれてヤリまくれると野心を持ってる
男よりも雄らしい男の娘キャラだせばウケるんじゃないかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:22:02.44 ID:uoVHl2Q10.net
>>824
収録作品の半分以上知らないし音ゲーはダルイからイラネw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:22:08.64 ID:LHmveGfz0.net
>>824
ゆるゆり、きんモザ、アルペジオはわかった
あとニョル子?がいるかな?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:22:15.91 ID:YWKHpzCH0.net
ノラガミ面白い
悪いやつが毘沙門に第一の部下を追放させ
夜トが好きな娘を毘沙門が誘拐したように見せて争わせ
悪いやつの策が次々と成功するのがいい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:22:32.03 ID:enPYo2Oi0.net
>>823
ヒスってたこと自体デレデレだと思うんだが
何も思ってなかったら、キモチワルイくらいにしか思わんだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:22:44.76 ID:KCWcwznF0.net
>>806
「売れてた」じゃなくて、「売ってた」ね
去年までは20-30型のフルHDが売ってたって話

>>807
モニターに信号を送るパソコンの性能の話です。
Youtubeなんかの動画を見る場合、
モニターの解像度は4k相当のドット数でも、演算処理能力によって
画質が変わるかもって話です。

HDMIで接続できるなら問題ないかも

>>817
アニメ好きなら、もやっとした光の奥にかすかに見える線…
これが見えるか見えないかが重要なのでは?
だとしたら、画質にはこだわるべき

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:24:05.29 ID:/DbDbhHk0.net
>>824
この手の一通り見たつもりだったけど半分もわかんないぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:24:31.42 ID:LHmveGfz0.net
あれ?ニョル子じゃないのかな?銀髪の奴
じゃあわからんわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:24:32.90 ID:kkzOGmVT0.net
うっせーんだよガチアスペのキチガイ
30過ぎて大学行ってんじゃねーよバケモンが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:25:05.74 ID:pyxErbkv0.net
>>832
もう落ちてることは否定しないけどアレをデレ描写ってのは違う気がするんだよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:26:03.79 ID:Kt37sq860.net
君たちアニメ通を装っていつも偉そうなこと言ってるけど意外に知らないニワカなんだね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:27:31.05 ID:9TivBjat0.net
わからん のうりん ウェイクアップガールズ ビビパン

   アルペジオ ニャル子 てさぐれ 未確認

       ゆるゆり ごちうさ きんモザ


うむ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:27:41.10 ID:0IvnEp600.net
>>833
ああそういうことか
勘違いすまん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:28:18.09 ID:1JWV5Tbi0.net
てかミラクルガールズはかなり前から発表あっただろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:28:41.25 ID:EOLzdRv/0.net
>>836
キメエw
死ねクズw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:28:54.86 ID:hHR/BjpH0.net
>>824
てさぐれ勢が暴走しそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:30:11.13 ID:kkzOGmVT0.net
このスレギアスすら見たことないからな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:31:36.45 ID:enPYo2Oi0.net
>>841
なかよしだったかのミラクルガールズがリメイクするのかと思ったわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:32:45.31 ID:Y1mM/gUR0.net
>>845
ともえ!みかげ!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:33:38.88 ID:lTgorjc+0.net
ファフナー真面目に見てるのについていけなくなってきた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:34:34.23 ID:YdatXeii0.net
WUGとビビパン抜いてラブライブとガルパン入れれば良いのにね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:34:39.63 ID:IO2KR9mM0.net
(´・ω・`)にょるらー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:35:56.10 ID:mi40hGjy0.net
35面白いな2話
落第やアスタリスクとレベルが違う
作者に才能を感じるわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:36:42.97 ID:3ROjUWIn0.net
>>833
分かってないようなら言ってもしょうがないのかも知れんが
PCモニタをテレビの代用としてプレーヤーなり繋いだ場合の話だよ
メモリとか関係ねえ。純粋にモニタの特性、得手不得手のこと

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:36:43.06 ID:ivEG6KRo0.net
ファフニール4話みてるけどパンツはいてない回らしい
4話は学園コミカル回なのか
健康診断をのぞく回

マクロスFもパンツ争奪戦みたいな回あったよね

こういうアニメってロリ体型の学園長とか先生おおいよね
なぜなのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:37:33.43 ID:IO2KR9mM0.net
演算処理能力(メモリ)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:37:54.81 ID:KCWcwznF0.net
>>850
作者乙
35小隊は、もはや空気なのでは?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:39:38.38 ID:mi40hGjy0.net
つまらない会話劇ばっかりの単純で物足りないアニメばっかりだったからな
35は新しい設定が畳み掛けるようにきて脳の運動にちょうどいいレベルだった
やっぱりこれくらい設定を積んでくれないと途中で飽きる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:39:46.96 ID:ivEG6KRo0.net
シャナのアニメって昔けっこう人気があったけど
アニメ自体のキャラデザインとか作画はわりと出来がわるいほうだったよね
なんで人気だったのか

今ファフニールみなおしてるけどやっぱりわかりにくいというか
おもしろさが足りない

ブレイドダンスはおもしろかったのになー

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:39:50.84 ID:LZ1xFbpu0.net
35小隊
・隊長はレリックイーター所持
・新隊員もレリックイーター所持
・整備兵は武器はいらないしね・・・・・
スナイパーの立場が危ういw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:40:36.32 ID:YWKHpzCH0.net
ファフナー信者が2期始まる前に読めって言ってたのが全くの無駄だった件
http://i.imgur.com/x6Gr1dg.jpg

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:41:36.69 ID:eM+lT5Dj0.net
>>857
目標すら識別できんアホだしな
各個の能力高い言われてもあそこまでアホじゃ意味ないだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:43:29.95 ID:EpnWBT3K0.net
ヘビオブジェクトみてると頭痛くなってくるな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:44:13.48 ID:EpnWBT3K0.net
もちろんアホすぎてという意味で
オブジェクト?なんて整備施設を飽和攻撃すれば瞬コロの
ただの置物じゃねーか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:44:48.79 ID:mi40hGjy0.net
落第って学園魔法ものの皮を被ったただの異世界学園ラブコメだよな
エロゲとかとあんまり変わらない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:46:13.94 ID:cClp1Q9h0.net
お腹ぽんぽんやで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:47:12.66 ID:KCWcwznF0.net
>>851
詳しく分かって無くてごめんね
つまりHDMI接続した場合のことだよね
うん、わからないよ。ごめんね

自分のパソコン一体型モニターでは問題ないみたいなんだけど
としか言えません

アマゾンでは、「応答速度○ms」とか「Gamingモニター」なんて書かれてるのもあって、
そういうのなら大丈夫そうな気がしますが…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:48:19.07 ID:ivEG6KRo0.net
ブレイドダンスってキャラもかわいいし出来よかったよね
http://www.bladedance.tv/

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:48:35.04 ID:enPYo2Oi0.net
>>861
なんか協定でオブジェクト以外の人とか基地を攻撃するのは禁止になってたとか聞いたぞ
お遊び戦争らしいからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:49:22.37 ID:9dUIe79/0.net
>>866
協定なんてねえよ
だから突っ込まれまくってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:49:43.45 ID:thRdsZDO0.net
>>824
チマメ隊おるやん
購入決定

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:50:05.21 ID:lTgorjc+0.net
デレマス見たがニュージェネのライブシーンがずっと過去映像使い回しでワロタ
結局何がしたかったんだ、このアニメ・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:50:33.41 ID:enPYo2Oi0.net
>>867
暗黙の了解だっけか
本スレに質問しにいったらそんなこと言われたんだが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:50:38.99 ID:HYFRqQ3z0.net
ファフナーは延々と絶望続きで
真剣に見てると気が滅入ってくる
十二国記みたいに、見合うだけのカタルシスはあるんかいな?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:51:18.15 ID:IO2KR9mM0.net
HO信者が現実でも相手の兵器に対抗するには同じ物を作るのが普通の事とか言ってるのには大爆笑した

あいつ等の脳内世界では爆撃機対策に爆撃機を、高射砲対策に高射砲を生産しているらしい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:52:06.23 ID:1+SuDx180.net
1話の核で本体溶けてるのに砲身溶けてない時点でギャグなのは分かってただろ
今更なぜ粗探ししているのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:53:12.84 ID:LZ1xFbpu0.net
ファフナーっていったいなんなんだろうな。アニメからラッキースケベとかを除去するとこんなにも
暗く重いものになることを知らしめる、制作者に「こんなアニメを創ったらあかんのだよ?」と警告
するために創られしあにめなのかな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:53:15.23 ID:DSs5LaH60.net
禁書の作者だからノリで見てやってくれ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:53:25.33 ID:EpnWBT3K0.net
>>866
>>867
なるほど、要は

   ご  都  合  主  義 

なんだなwww

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:53:27.69 ID:mi40hGjy0.net
落第2話見てるけどこれもしかしてクソアニメじゃねーの?
ただのコメディラブコメかよ
こういうのがやりたいなら異世界でやる必要性がない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:55:58.20 ID:qP5sh8Ov0.net
HO信者なんかいるのかよ?

打ち切ってインデックスさんハヨ!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:56:35.75 ID:ivEG6KRo0.net
ファフニールみてるけど妹とメインキャラ以外がすごく没個性だな
アリエラってキャラがそらまるなんだけど
声がそのままっていうか棒っぽいよな
そういう声を求められてるのかもしれないけど

ティアがクラスメートと仲良くなる回だった
ティアの声ってショウバイロックのモアというかあやねるらしい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:57:03.19 ID:uqP2RHwG0.net
>>874
その発想は基地外。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:58:24.64 ID:wKiW+1jt0.net
>>880
ウィクロスの予告思い出した

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:00:46.77 ID:ivEG6KRo0.net
「ヘヴィーオブジェクト」「学戦都市アスタリスク」 2クールアニメという悲しい事実 
てあったけど2クールアニメって扱いに困るよね
レールガン2期でも長くてめんどいなってだれてきたし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:00:50.87 ID:Le6Ncw3J0.net
>>586
最初からこれはフィクションです!みたいな現実感のなさを入れるか
これは現実にも言えることだ!みたいなドヤ感を入れるか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:01:13.95 ID:mi40hGjy0.net
駄目だつまらん落第
期待度が上がりすぎてたのかも知れない
所詮ラノベだった
全てが軽くて薄っぺらい
アスタリスクとレベルは変わらんし、この内容の薄さなら後々捲られるかもな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:01:56.39 ID:3ROjUWIn0.net
>>882
逆に考えるんだ
来期は少し時間に余裕が出来ると考えるんだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:02:29.60 ID:HYFRqQ3z0.net
>>884
そもそも、何故期待度が上がっていたのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:04:20.93 ID:Ewu4T2fv0.net
ファフニールよりアブソリュート・デュオの方がいいかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:04:52.45 ID:DH3+14Vn0.net
HOの枠は来期ゲートの2クール目が予定されてるから、HOもやるとしても分割だな
蒲池の禁書やレールガンが基本2クールだけど、HOが2クールとかどこから来た情報かは知らんが…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:04:53.04 ID:cLgMwsH10.net
今期のラノベアニメは今の金田一のアニメよりつまらんな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:06:30.07 ID:Ewu4T2fv0.net
アスタリスクはいい出来だと思うよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:07:32.89 ID:9dUIe79/0.net
>>870
飽和攻撃や破壊工作すれば勝てるしいざとなれば通常戦闘もするのに
暗黙の了解という曖昧なもので現場の判断を縛れる道理が無い
クリーンな戦争とか言ってるけど通常戦闘してる時点で破綻してる
しかも主人公が普通に破壊工作で敵倒して表彰されてるから尚意味が分からなくなってる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:07:46.69 ID:eM+lT5Dj0.net
>>890
しっかり作ってる感じはする

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:07:50.85 ID:bcOWbbqc0.net
ヘビオブ、無敵の敵と3話で決着つけるところはアルドノアを
彷彿とさせるw でも今の時点の盛り下がり方は比較にならんw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:07:53.26 ID:vGNlUZOg0.net
今期はルパンとうしとらが断然面白くて、残りがその他の状態
そして最糞アニメはワンパンマン、HO、YBJの駄作トリオが揺るがない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:08:19.18 ID:enPYo2Oi0.net
GATE→HO→GATE→HOってどんな拷問

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:08:35.59 ID:DSs5LaH60.net
早く寝ろってことだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:08:48.87 ID:wKiW+1jt0.net
>>887
ヤーちゃんの魅力だけは今期のラノベヒロインズと比べても突き抜けてると思う
なお、それ以外

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:09:22.05 ID:ONPZP61p0.net
ところで、ガルパンとかシドニアとかアルペジオのラジオってなんで続いてるの?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:09:39.11 ID:ZEp9QwRL0.net
ほもぅ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:10:46.19 ID:oK4W6E2y0.net
庶民サンプル、額に一迅社はとかやばいだろ。一迅社が
侮蔑の言葉になってるぞw相手を嘲笑するのに、下着を
モロみせするのもわからん。とんでもない教育うけてるな(白目

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:11:43.00 ID:OIYcT1Dy0.net
HOって言うとH2O思い出す

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:12:14.21 ID:oK4W6E2y0.net
>>900踏んだので立ててくる。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:13:10.32 ID:pyxErbkv0.net
>>890
あの透けブラは雑すぎ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:14:42.24 ID:hTCAUOlp0.net
そういや今月入ってから今期覇権○○って聞かないな
それだけ不作ということか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:15:34.59 ID:1TSLlRwVO.net
>>856
シャナは、原作人気と、釘宮人気があったからだな。
一時は禁書レベルで人気があったからだな。

アニメは改変の嵐で二期は完全に原作と解離して糞だったが

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:16:09.85 ID:cClp1Q9h0.net
ハイキュー2 2 C
原作喰らっちまったから特に記載することねーんだよな
マネージャーの子かわいいよね
オレも青春したかったわ
後悔してももうおせーんだよなあ
死にたい・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:17:20.98 ID:oK4W6E2y0.net
ERROR!でダメだった。
>>910お願いします。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:17:21.24 ID:QooV35b+0.net
>>904
今期はどれが覇権、って感じが無いよな実際
ごちうさとか鉄血とか人気なんだろうけどあまり覇権って感じはしないし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:18:31.16 ID:2hIonF8H0.net
円盤は物語シリーズの勝ちが決まってるからな
ラノベ7英雄のランク付けくらいしかネタがない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:18:33.30 ID:CsEotMbF0.net
シャナって作画悪かったか?
むしろ良かった方だと思うけど
あの年はハルヒが突出して、ほとんどはシャナ以下だったかと

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:18:36.42 ID:wKiW+1jt0.net
細分化しすぎて皆が漏れ無く観てるって作品が出なくなった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:19:10.06 ID:LZ1xFbpu0.net
てか総合スレより勢いがあるスレが見当たらない時点で今期は飛びぬけた物がないのは明白なのだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:19:57.35 ID:CsEotMbF0.net
>>920
よろしく

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:20:13.76 ID:wKiW+1jt0.net
炎上とかじゃなくて放送後に勢い数万出る作品観たい…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:21:18.92 ID:thRdsZDO0.net
勢い気にしてアニメ見始めたら黄色信号
売上気にし始めたら赤信号

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:21:21.94 ID:OIYcT1Dy0.net
>>914
勢い良いから面白いとは限らんけどな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:21:55.70 ID:Ewu4T2fv0.net
がっこうぐらしとかか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:24:39.51 ID:uqP2RHwG0.net
>>888
ヘヴィ・オブジェクトは連続2クールだよ。

ソース
http://www.fandompost.com/2015/09/24/heavy-object-anime-getting-twenty-four-episode-run/

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:28:21.78 ID:DgoBPMkQ0.net
>>915
これは真理
ガンダムもヤマトも打ち切りだったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:28:34.23 ID:v9b485UG0.net
当時としてはシャナは作画よかったし、一期の第一話が面白かった
後半になるといろいろ原作変えられたようでメチャつまらなくなっていくが詳しくは知らない
JCというか監督がダメだったんだと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:29:17.32 ID:3ROjUWIn0.net
アスタリスクは窓からのダイナミックエントリーがなければなあ
あそこだけはどうしようもなく無理があるw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:31:23.18 ID:DH3+14Vn0.net
>>918
そこの情報でゲートも連続2クールだと言い張ってた奴がいてだな・・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:31:55.11 ID:zndxbTwy0.net
>>912
スレの勢いの調べ方をググれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:37:23.75 ID:ivEG6KRo0.net
ファフニール5話みてるけどなんかシリアスっぽいな
というかこんなB級アニメ見直すよりも
シャーロット、ゲート、空戦魔導士、オバロ、シンフォギア3期とか
前クールのアニメで途中までみてるのを完走しないと

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:38:10.56 ID:zndxbTwy0.net
>>924
ここはお前の日記帳ではない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:38:47.81 ID:ivEG6KRo0.net
ペペロンチーノを食べるときっておかず用意してる?
ウインナーは用意してるけど
肉野菜炒めとか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:39:37.20 ID:uqP2RHwG0.net
>>922
ごめん、それじゃあ自信ないや。
でも、フランスでは24話みたいだし、FUNimationも24話みたいだから可能性は高いと思う。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:40:48.46 ID:cClp1Q9h0.net
35試験小隊 2 E
スピーディだな
ダイジェストっつーのかな
なんかわけわかんねーけど主人公が選ばれし契約者になったのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:41:55.84 ID:DH3+14Vn0.net
クランチは総話数は確かに掴んでいるんだろうが、番組枠はよく知らないのがゲートでバレた
日本公式のBD発売予定で早くから分割は言われてたのに、そこの情報を妄信して9月に予定がハッキリするまで言い張ってたw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:44:21.60 ID:kkzOGmVT0.net
>>926
お前殺してやるから住所教えろよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:45:31.29 ID:ZsK3ITOP0.net
ルパンは艦これやりながら見てるとちっとも内容が理解できない。
 うん、ながら見に向いて無い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:46:47.73 ID:XmBc3upG0.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 404
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445075184/

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:47:17.53 ID:6Xo1AYEC0.net
カッズ事件ノートまとめてみた。青い鳥文庫みたいでなんか懐かしい
もろ少女漫画なキャラが気になるところだけどまぁ10分だし面白かったからいいか。天てれ内だしね
普通に市の職員に持ってかれたと思うが強盗事件がミスリードじゃなければ結構長いシリーズになりそう次回も楽しみ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:47:18.60 ID:gVXATQX/0.net
K 危険な闘い方してるのに死傷者が出ない
ファフナー よく分からない内に死者が出てる
 
内容はよく分からないけど話はちゃんとしてそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:48:02.74 ID:FmAxLXse0.net
ヘヴィオブジェクトは1巻3話入り
4巻(10-12)が3月発売
5巻(13-15)が4月発売だから連続2クールで間違いないやろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:48:09.08 ID:/szzqJ4Q0.net
(月)・スタミュ・てーきゅ・おそ松・ゆるゆり・JKめし!・血液型・あにトレ
(火)・あたしんち・緋弾・北斗・スターウォーズ・アニサン劇場
(水)・KZ・ゲッツ・ダンス・ソメラ・櫻子さん・対魔導35小隊
(木)・みならい・ルパン・ランス・YBJ・すべてがF・ポケモン・ソンビ猫
(金)・影鰐・ハッカ・モノクロ・ヘビオブ・ノラガミ・K・ファフナー・牙狼・新妹
(土)・いとしムーコ・金田一・落第・学戦・終物語・うたわれ・進撃・ハイキュー
・こわぽん(九州KBC)・Peeping・ごちうさ・セラフ・バルキリ・モンスト・サンダーバード
(日)・PEANUTS・雨ココ・小森・コメルシ・コンクリ・ハコネ・ワンパン・ガンダム
・ DIA LOVE・カードファイト・ブレビー・干支にはいりたい

10/28(水)26:30-27:30(BS11)とらぶるダークネス2nd #13/#14

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:48:42.96 ID:zBX2uV7T0.net
アルドノア1期3話までは盛り上がったよな
少しだけ名作大作オーラも出てた

ヘビオブ…ハハハ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:49:24.89 ID:wKiW+1jt0.net
Kはチャンバラアニメだから…
劇場版もやったけど進展は殆ど無くて徹頭徹尾、殺陣を見せるアニメだった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:49:54.70 ID:nbOI979f0.net
ファフナーおもしろすぎんよー
これ理解できないとか頭悪すぎだろ
だから糞みたいな萌えカスアニメしか作られないんだろうなあ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:51:10.24 ID:gVXATQX/0.net
ファフナーは何話から見ればいい?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:52:44.69 ID:6Xo1AYEC0.net
でもファフナーで減った精神を癒すには萌えも必要だろう
いや、ファフナーにも萌えはあるがそれはそれとして

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:53:50.17 ID:FmAxLXse0.net
ファフナーはキャラデザがなあ
もう平井は新しく人を取り込める絵柄ではない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:55:06.49 ID:D6ovC14y0.net
>>898
劇場版の宣伝とかじゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:58:27.26 ID:1K6y9VYK0.net
ファフナーwikipediaで登場人物のところ見たが
暗いな、バッドエンド臭がぷんぷんする

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:59:17.55 ID:bcOWbbqc0.net
ファフナー見るとマジェプリを思い出してしまう。
順序が逆なんだろうけどw 俺にとってはその順序だ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:00:24.10 ID:DH3+14Vn0.net
ちょっと調べてきた
HOの日本公式を確認して来たが、BDの発売予定は13〜15話の5巻発売予定が4月27日と確かに有るから、ゲートと違い分割は日本の情報でも低いね
となると、ゲートは同じ局の別枠の可能性が高くなる(1月2クール目開始は公表してるから)な・・・・・
局を変えるは制作絡みから見てまず有り得ないし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:01:02.07 ID:6Xo1AYEC0.net
>>945
おれもやで!まぁ鬱度は雲泥の差だがww
最近マジェプリのCMがよくかかってるからハッとしちゃうわ。続編みてぇわ

948 :やらおんからきた@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:01:14.94 ID:6CDfcNop0.net
   /   \ / \
  |     ・ ・  
  |     )●(  |>>2 >>26を晒し首の上胴体解剖の刑に処す!
  \     皿   ノ ↑又は両足と左腕切り落として右目潰すか首を脊髄ごと引っこ抜いた後に焼き殺す!。
    \____/        ,,ggg,,        .lgllgg,, とどめは、
http://livedoor.blogimg.jp/nomuken77/imgs/3/3/334c6563.jpg
http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/up537825.jpg
http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/up96616.jpg
http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/up96617.jpg
http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/up537826.jpg
http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/up537836.jpg
http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/1_20120310202609.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:04:19.21 ID:cClp1Q9h0.net
うしとら 16 C
antei

950 :やらおんからきた@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:04:57.60 ID:6CDfcNop0.net
http://browser.l4ch.net/view/yaraon-blog/1445064563
>>939書込みを見て欲しい!
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか…

つまり
暗くて鬱やシリアスこそが"中身"で修羅場なんかもあるとより上等で偉い←( ゚д゚)、ペッ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:06:19.21 ID:aMpe6xDVO.net
>>940
ファフナーは1期(26話)と映画とOVAと2期前半(13話)みないと楽しめないぞ…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:06:31.22 ID:PJFWCeTJ0.net
うしお、唐突な全裸でワロタ
原作覚えてねーや
でもやっぱりうしおかっけーわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:07:25.54 ID:kkzOGmVT0.net
そういや前にこのクソスレがやらおんさんに転載されてたぞ
誇らしいよな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:07:51.64 ID:wKiW+1jt0.net
>>940
2期1クール目の7〜9話あたり見て興味が出たら1期の最初からって感じ
俺はそれで興味が湧いたけど激しく暇人向け
1期は序盤がとてもダルいのと、CGを採用してないので戦闘が動かずオマケ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:08:45.88 ID:ZV3UakD/0.net
ふぁふなー絶望するならぼくらのみたいな救いがなさ杉なのがいいんだけど半端だからつまらないんだよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:09:37.68 ID:D6ovC14y0.net
うしおはホント楽しみ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:11:04.66 ID:CY90fndQ0.net
ごちうさがつまらなさすぎてもうね
いかにテンプレをつくり上げるかだけに命注いだ糞アニメ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:11:35.76 ID:/HNN5LK80.net
HOとアスタリスクが2クールか・・
今季のラノベの中でもさらに底辺をなぜ選んだ?
新妹魔王ともども
わざわざ糞の中の糞をよりすぐるのはシステム欠陥なんだろが
はよ修正しろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:11:52.27 ID:6Xo1AYEC0.net
俺はファフナー二期からみたけど楽しめたな。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:12:19.06 ID:kkzOGmVT0.net
■うしおととら 16話 A−
脚本A 音楽D コンテA 作画A

熱い!この一言に限る
潮の愚直なまでの黄金の正義の心が妖怪たちを奮い立たせ、協力プレイで逆境に打ち勝つ
これぞドラマだわ

作画も完璧だし本当にBGMのクソさが悔やまれるな
BGM次第ではSもあった

潮「男って一生のうちに何人の女の子の涙をとめてやれるんだろう?」
流「お前なら、望んだ数だけな」
ここマジで名台詞


>>33
わかってるじゃん
基本だけどな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:14:19.93 ID:6CDfcNop0.net
やいあいやいややいあいあやいだぜぇっぇlっぇ
知障害児ファフナー信者ID:nbOI979f0!!!!!!!!!
超俺様は大企業の社長様だからガンダムAgeグッツは全部持ってんだぜlえぇぇっぇぇえl!!!!!!!
そんなことよりBS持ちの田舎者の皆様は今晩からのあの花様を必ず見ろ見ろ見ろだぜぇぇっぇぇえ!!!!!!!!!
これは決算だぜっぇぇっぇぇぇぇぇっぇえ!!!!!!!!!!!!!
裏番組の幼児知障害児向けファフナーを見んのは法律違反だぜぇぇっぇぇぇっぇえぇl!!!!!
だから裏番組の幼児知障害児向けファフナーを見る知障害児ファフナー信者ID:nbOI979f0を
虐待してイジメようぜぇっぇぇぇぇえwwwwwww
やぁぃあいあややいややぃあいあいあいいいぃぃい
知障害児ID:nbOI979f0がビビッてウンコブリブリブリブリブリ漏らしてやがっぜぇぇぇっぇええlwwwwwwwwww

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:17:17.15 ID:6CDfcNop0.net
こういう他人任せで、猛獣の檻の外の安全な所から偉そうにほざいているの書き込みする>>957>>958こそ、
いま捕らえられている人質と交換出来ないかね。
こんな奴はネット原住民世界に居なくても大した問題でも無いし、
むしろ居なくなった方が世のためであるのに。
頭部を脊髄ごと引っこ抜かれて息絶えて欲しいね、こういう評論家もどきには。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:20:34.46 ID:6Xo1AYEC0.net
すっげぇ切れてる。はっきりわかんだね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:20:53.90 ID:6CDfcNop0.net
みなさんブーブー苦情とか過小評価してますけど・・・ならみなきゃいいじゃないですか!
こんなに文句を言うならあなた達はケイオスドラコンやパンチラインなんて目じゃないアニメをつくれるんですか? 
アニメつくるのはそんな簡単じゃないんですよ。
多くの人やお金時間をついやしてできてるんです。
文句があるなら面白い作品を作ってからにしてください。
それとどんなアニメでも何もしないで批判ばかりするならもうアニメみないでください。
これ以上お前らみたいな醜い奴らでアニメを汚すな!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:23:13.30 ID:6CDfcNop0.net
そして、
やいやいややいあやいあいあやあいだぜぇぇぇぇぇぇ
超オワコンの知障害児映画境界の彼方未来篇!!!!!
フリー再放送内で不愉快なCM流れなくてざまあみろ!!!
テメェみてぇな糞映画に対して超アイドルマスターシンデレラガールズ様が
てめーに円盤売上で圧倒的な大勝利を見せつけてやったぜぇぇぇぇぇぇぇえww
界隈は超A-1様を中心に動いてんだぜぇぇっぇぇえ!!!
境界の彼方未来篇とかいう知障害児映画作った京アニは
もっともっともっと超A-1様を恐れっがいいぜぇえぇぇぇぇえwww
やあぁぁあいあいやあいああやいあいやいいあ劇場版境界の彼方制作委員会が
超デレマス様にビビッてウンコブリブリブリ漏らして
やがっぜぇぇぇえぇぇぇwwwww。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:23:21.84 ID:6Xo1AYEC0.net
どーしてお前はそこで的確に俺の好きなアニメ並べんだ。やめろよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:23:25.89 ID:kkzOGmVT0.net
何だこのキチガイ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:23:52.26 ID:gVXATQX/0.net
落ち着け
みなみけとブラックラグーン円盤買うから続き作ってくれ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:25:22.30 ID:D6ovC14y0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今日はうたわれるものの放送日やん!
土曜日は楽しいな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:25:52.91 ID:6CDfcNop0.net
ゼノブレイドクロスもマリオメーカーもスプラトゥーンも
グーグル検索には細心の注意が必要な状態だ
これは他の番組や映画でも同じ

なのに、BS11でFateや黒子見てた時に頻繁に不愉快な番宣垂れ流してきた
劇場版境界の彼方未来編。
なんでこんな奴に限って検索結果は汚染されてねえんだよ!!
下に潜っても悪意に満ちた取り上げ方してるブログが見つからなかったんだよ!!!
ふざけんなよ!!
俺はこの糞CMのせいでニコニコ百科劇場版アク禁されました。

最後に、もしかしたら彼らに愛されるアニメを作ってる日本の我々の方が、
きちんとアニメを楽しめてないんじゃないかって
思えてくる。違う作品のファン同士でいがみ合い詰り合い。何やってんの?
アニメが見たいのか喧嘩がしたいのか、一体どっちなんだと訊きたくなる。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:32:41.51 ID:cClp1Q9h0.net
HO 3 F
はんぱねー産廃だな
「生身でオブジェクトを〜」ってアホか
マジで頭弱い奴か小学生が書いてんのかこれ
恥ずかしいわもう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:34:39.93 ID:zWowwmNi0.net
土曜はアスタロトと終で俺の心ウキウキ日だ。

AT-Xはいって無いから落第は知らない子だバーロ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:35:47.53 ID:EHTZKvf30.net
今日は覇権落第

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:37:05.37 ID:CsEotMbF0.net
狂乱Kids来たか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:42:36.08 ID:gVXATQX/0.net
覇権落第というか覇権ステラだよね
紳士が撃墜されて連鎖爆発してるからどこまでいくか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:43:04.00 ID:cClp1Q9h0.net
ハッカドール 2 E
3号ちゃんかわいい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:43:19.58 ID:nSdrhYts0.net
ID:6CDfcNop0

はクラクラとかGATEとかパンチラとかアニプレってだけのクソアニメ絶賛するタイプだな。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:44:15.33 ID:DPo0aOKf0.net
ノラガミ2期はテンポマシな作業アニメだなー
1期がツマラナすぎた。

日本の神さん冒涜していて不快なのは変わりがないがね。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:45:34.53 ID:fDp7muA60.net
>>978
どんな作品なら冒?してないんだ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:46:56.07 ID:1K6y9VYK0.net
とりあえず悲劇入れておけとか負のご都合主義的な悲劇作品は割と白ける
悲劇やバッドエンドはうまくやってくれないとつまらない
駄作でもハッピーエンドで締めくくられるとまあいいかって気分になるんだが
駄作で悲劇でバッドエンドは精神削られることはないんだがとにかくつまらん

ロボットアニメがこの手のとりあえず悲劇にしとけとかバッドエンド至上主義的な作風が多い気がする
突っ込むと大体戦争の悲劇とかリアリティとか言われるが
実際の戦争だと敗戦側の最前線の戦闘員でも死亡率なんて1割とかそんなもんだからリアリティ重視ではないよね多分

本当に精神削られる悲劇は面白いけどな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:51:07.52 ID:cClp1Q9h0.net
ハッカドール 3 E
3号ちゃんがかわいい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:52:22.23 ID:nSdrhYts0.net
>>980
心叫は悲劇のヒロインの勘違い恋愛譚で登場人物が全員クソマジメで徹底的に暗くて、ハッピーかバッドか誤魔化した投げっぱEDだったがつまらんかったのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:55:33.73 ID:FLd2fOAn0.net
ハッカドールのライブはわざと崩していて凄かったな。
うまるの中途半端にやって叩かれるくらいなら描かないとか
何か恨みでもあるのだろうか。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 19:59:11.21 ID:zBX2uV7T0.net
凄いと言うか…うん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:00:38.64 ID:nbOI979f0.net
やらおんwwwww
死んどけ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:00:57.71 ID:oDX1NeGi0.net
>>932

乙だけレスするとおいこらされるけど乙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:08:14.47 ID:5mKEDtWA0.net
うめたて!するかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:12:50.88 ID:KbUDhGXt0.net
you は fuck
俺のナニがもりあがるー

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:14:48.91 ID:Rp4Bndow0.net
エヴァパロが意外と面白かった捗る

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:17:17.68 ID:cClp1Q9h0.net
デレマス 25 E
最後にやっっちまったな
止め絵に回想
わけわかんねー宗教じみた言動
狂気を感じたわ最終回か

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:19:18.37 ID:cClp1Q9h0.net
デレマス 総評 D
1クール目はぶっちゃけなんか空気アニメだったわ
2クール目でたまにめっちゃ感動できる神回があったりさ
ミリアちゃんとおねーちゃんの回な
アレほんと感動したわ
ガチで涙出たからな
まあそういう神回もあったりさ2クール目
しまむーぶっ壊れて魅力アップしたり色々あったけどさ
最後にやらかしたな
まあ所詮こんなもんかアイドルマスターなんてさ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:22:33.21 ID:sx9IhTrX0.net
>>990
次スレよろすく

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:22:40.66 ID:CsEotMbF0.net
むしろデレマスは狂気が足りなかった
アイドルもファンも皆優等生

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:24:30.35 ID:1+SuDx180.net
デレマスは一話が良すぎたせいで期待値が跳ね上がってしまったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:25:05.09 ID:cClp1Q9h0.net
ハコネちゃん 2 E
ハコネちゃんの処女まんブチ抜きてーな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:26:14.43 ID:nSdrhYts0.net
評カスは死んどけ

あと>>950のアニプレ業者は踏み逃げすんなカス

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:27:20.52 ID:6QafQj6U0.net
ここ2軍スレだったのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:27:45.24 ID:cClp1Q9h0.net
小森さん 2 E
おっぱいでっけーな
おっぱいにダイブしてーわ
そんで頭撫で撫でされたい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:28:40.48 ID:1+SuDx180.net
今期アニメ総合スレ 404 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1445075184/

次スレこれだろ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/17(土) 20:28:50.27 ID:cWK8GFe40.net
1000ならいまからアニメ見るぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200