2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★98

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:34:47.12 ID:EnRZnDYk0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
口放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
・チャンネルNECO:
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
口関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
口前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★97
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441428407/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:35:40.22 ID:EnRZnDYk0.net
口スタッフ
監督 : 京極尚彦
シリーズ構成 : 浦畑達彦
キャラデザ : 中井準
音楽 : 藤澤慶昌
アニメーション制作 : A-1 Pictures
プロデュース : GENCO
ミリタリー監修 : 鈴木貴昭・金子賢一
口キャスト
伊丹耀司:諏訪部順一
テュカ・ルナ・マルソー : 金元寿子
レレイ・ラ・レレーナ : 東山奈央
ロゥリィ・マーキュリー : 種田梨沙
ピニャ・コ・ラーダ : 戸松 遥
ヤオ・ハー・デュッシ : 日笠陽子
栗林志乃 : 内田真礼
富田章 : 安元洋貴
倉田武雄 : 石川界人
●オープニングテーマ:「GATE〜それは暁のように〜」(歌:岸田教団&THE明星ロケッツ)
●エンディングテーマ:「ぷりずむコミュニケート」(歌:テュカ&レレイ&ロゥリィ(CV:金元寿子&東山奈央&種田梨沙)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:38:05.27 ID:EnRZnDYk0.net
■関連スレ
[アニメサロンex板]
[GATE 自衛隊 斯く戦えり] ネタバレ政治談義スレ1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1435743227/
[軍事板]
GATE 軍事的考察スレ 3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1440675719/
軍事板アニメ総合スレッド83
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1440680892/
[自衛隊板]
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1438371329/
[ライトノベル板]
【ゲート】柳内たくみ総合スレ65【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1441375267/
【ゲート自衛隊】柳内たくみ総合 本スレ58【反日NG】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1440687973/
[漫画板]
【竿尾悟】ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり3【柳内たくみ・祝アニメ化】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1440378575/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:38:31.66 ID:EnRZnDYk0.net
■関連スレ[アニキャラ個別板](キャラスレ)
【GATE】テュカ・ルナ・マルソーはエルフ可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1436023534/
【GATE】ロゥリィ・マーキュリーはゴスロリ可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437195438/
【GATE】レレイ・ラ・レレーナは魔導師可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437534666/
【GATE】ピニャ・コ・ラーダ皇女はポンコツ残念可愛い【薔薇騎士団】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1438568369/
【GATE】黒川茉莉は二等陸曹可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437567109/
[GATE]栗林志乃は巨乳可愛い[自衛隊]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1439088058/
【GATE】ボーゼス・コ・パレスティーは強気ロール可愛い[薔薇騎士団]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1439935800/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:40:06.71 ID:EnRZnDYk0.net
■FAQ集1
Q.戦国自衛隊のファンタジーVer.みたいなもの?
A.自衛隊が別世界で戦うのは同じですが、常時接続してるため
 物資や人員の相互移動が可能であり地球側への影響も大きくなります。
Q.なんで自衛隊が異世界に進出してるの?/門を壊せばよくない?
A.門を壊すだけでは、再度門を開いて攻め込まれる恐れがあるからです。
 それを防ぐとともに虐殺の首謀者に責任を取らせるために進出が行われました。
Q.なんで1話の主人公が偉そうに仕切っていたの?/主人公はどういう活躍をしたの?
A.官庁街が襲われて警察の指揮系統も混乱していて、対処が現場任せになってたから。
 そこで現場の警察官と協力して避難誘導と敵の足止めに成功したことが功績に。
 政治的に悲劇の中での英雄が、求められていたということもある。
Q.何で主人公が自衛官なのにオタクなの?
A.現実の自衛隊にもオタクはいて戦闘ヘリに萌え絵をペイントしたりしてます。
Q.あれ、○○って間違ってない?
A.初出から期間が経っていること等もあり、作中の状況や法関係などで現在との齟齬もみられるようです。
Q.どういう経緯で世に出た作品なの?
A.Web小説(2006〜2009) →単行本化(2010〜 実質・原作版) →漫画化 →文庫化 →アニメ化(いまここ)

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:43:02.54 ID:EnRZnDYk0.net
□FAQ集2□
Q.アウトブレイク・カンパニーのパクリ?
A.上記参照。アウトブレイク・カンパニー(2011年12月〜)よりも前の作品です。
Q.これの原作に興味あるけど、文庫本や漫画のどれから買うのがオススメですか?
A.無料公開中の漫画第1話を読んで買いたいと思ったらまず漫画を買って
 さらに興味が出たら後書きや挿し絵がある文庫本を買うのがオススメ。
 また最新刊が欲しければ、挿し絵、後書きが含まれていない単行本を買いましょう。
Q.どうして旧式兵器ばかりなの? 10式戦車が観たい! 89式小銃が観たい!
A.門に何が起こるか予測出来ないため、最悪の場合の放棄を想定して旧式装備を主に持ち込んでいます。
 中には威力などで旧式装備の方が有効な場合や、逆に欠陥から持ち込みを断念した旧式装備もあります。
Q.なんで大群でいきなり突入したの?/ 防疫はどうなってるの?
A.事前に斥候(せっこう)による偵察が行われており、また銀座事件の捕虜への調査も実施されています。
Q.敵を殺して自衛官はPTSDにならないんですか?
A.アニメではまだ不明ですが、原作では戦闘による自衛官のPTSDについての明示はありません。
 無いという記述がないこと、特地にカウンセリング担当が配置されていること等から各自で脳内補完してください。
Q.特地の言語ってどうなっているの?日本語は通じているの?
A.日本語は通じません。銀座事件での捕虜から言語の解析が行われ、伊丹が練習に使っていた辞書が作られました。
Q.これからどんどん攻め込んでいくの?/ 補給線とかは大丈夫なのか?
A.特地に送れる人員や資材などの関係から、自衛隊では特地を占領しながら進むことができません。
 よって米国のシーンにあるように、門という要点を確保して背後にある日本を守りつつ 、
 偵察隊の派遣によって情報を収集し、交渉など次の展開に繋げようとする戦略をとっています。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:11:29.18 ID:APnO2jUR0.net
-----↑テンプレはここまで↑-----
-----↓誘導用↓-----
・書籍版や漫画版のネタバレを含む議論は、ネタバレスレ(>>3参照)へ。
・荒らしに構うのも荒らしです。NG設定などを上手く使いましょう。
・ここはゲートスレです。「ぼくがかんがえたすごいせってい」の披露は他所へどうぞ。
・くどいようですが荒らしと思ったら安価をしない、スルーを徹底するようお願いします。

■アンチ(荒らし・煽り含む)はアンチスレへ。住み分けはきっちりしましょう。

■ここまでのNG推奨(触らないようにしましょう)
(これ以外でも、話が通じないなと思ったらスルー&NG推奨)
・最新兵器くん
・PTSDくん、葛藤くん
・虐殺くん、話し合いくん
・国連くん
・ご都合主義くん
・ぼくのかんがえたもっとすごいげーとくん
・アメリカはもっとつよいんだくん
・自衛隊は弱く(酷く)ないといけないくん

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:12:10.34 ID:mV5OTYdU0.net
>>1
倉田に来てアルヌスをFUCKしていいぞ!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:07:53.45 ID:1gIGtjXR0.net
>>1乙のキワミ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:21:06.99 ID:DrAdtUUO0.net
前スレ
>>997
できればそちらもお願いしたい
そう言われるとあのシーンはもう少しこれ見よがしでもよかったかも
>>999
一連の流れの中でかっこいいスローも見たいけど
その岐阜のようなシーンで入れるとかえってダサくなるよね?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:42:23.46 ID:1gIGtjXR0.net
>>10
スロー再生した時の個々のシーンのかっこよさまでは責任持てぬ

このシーンも、無理矢理スローに直してあるだけで
元々スロー再生を想定したシーンじゃないし

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:48:21.34 ID:4cM5s2eG0.net
どうやって回転させているのか知らないけど
てのひらの上で円に見えるほどハルバを高速でクルクル〜を
必要以上にやらなくなっただけでも評価爆上げやで

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:50:50.35 ID:4nX/MC3B0.net
>>12
敵弾弾き返すのに回転させるのはアリだな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:51:56.15 ID:3o8gyXgx0.net
今クールはアルヌス発展の様子や
帝国の実情を丁寧描いてくれればいいかな。

炎竜絡みは来クールで
たっぷり見せて欲しい。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:54:03.65 ID:EnRZnDYk0.net
起きてほとんど進んでないことに安心
>>1 俺乙ある。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:56:22.39 ID:YzFQtBGr0.net
今のところ特地PKO編と日本上陸編がおもろかった
大規模ドンパチは大味になるから無理しなくていいよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:03:49.50 ID:aCMLjPoW0.net
>>7
13話君←新

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:05:26.09 ID:4nX/MC3B0.net
>>16
自衛隊側は訓練通りに動くだけで圧勝できちゃう敵だからな

帝都での活動とかパーティーでの駆け引きとかパルチザンとかが楽しみ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:07:27.94 ID:4cM5s2eG0.net
>>13
ちゃんと片手を都度ごとに添えて
両手で回転方向変えながらやっているのは魅せる演出としてgoodだったね
アニメ風の表現のいい使い方だと思う
放送前までは片手指先ペン回しシールドで四方八方からの弾丸をカンカンカンって弾くんだろうと
悪夢のイタリカ再来を危惧して精神的予防線張ってたから余計に良く見えたわ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:15:06.26 ID:Ok9CIKAZ0.net
法的拘束で身動きが取れない自衛隊が特地法のおかげで特地限定で活動できるのかと思ったら
日本国内でも人目さえなければ戦闘
特地法は世論を騙すパフォーマンスなわけね
やってることは事故った電車を埋める中国と同じだな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:15:33.47 ID:h0YAhDX00.net
>>16
大規模のドンパチは2クールあるにしてももうアニメの範囲内ではないかな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:23:34.03 ID:epQAmCGe0.net
https://twitter.com/Game8910/status/616794923258499072/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
2クール確定も追加しとけ
色々と煩いのが減るから

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:26:35.92 ID:CnIFtiah0.net
>>1

栗林奈々美「よくやった、ウチに来て姉をファックしていいぞ」

http://www.keepon.com.tw/UploadFile/FileData/692/8/%7B4680F90E-9C20-4373-A723-CB84D875B800%7D.JPG

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:47:43.48 ID:PBGwiVxL0.net
聖下の人外感が出るから俺は好きだな、漫画的ローリング演出
イタリカで竜巻起こして全員吹っ飛ばしたり、
今回で言えば月をバックにパッと「咲く」直前の超回転とか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:51:25.66 ID:TlDfLZPa0.net
回転するロゥリィを見て「YAIBA」を思い出した

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:52:11.20 ID:vE4HlXy40.net
なぜ、韓国、北朝鮮、在日勢力を出さないのだろう?
妨害工作しかけてくる候補としては筆頭だろうに

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:04:30.79 ID:hYuktMnt0.net
たいしたことが出来ないから

28 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:11:27.83 ID:wOjpXRUf0.net
>>26
おまえの世界観がおかしい

29 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:14:04.82 ID:wOjpXRUf0.net
3大国が工作員を差し向けてきたのは 彼らが持っている世界戦略の結果である。
嫌がらせでやってるわけではないのである。

世界戦略を持たない朝鮮人が工作員を差し向けることなど無い。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:14:29.75 ID:hYuktMnt0.net
韓国、ネットで煽って旭日旗をディスる
北朝鮮、首領様のために愛玩用のオークを拉致する
在日勢力、特地でパチンコを流行らそうと潜入工作
すべて尺の関係でカット・・・とか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:16:21.18 ID:YzFQtBGr0.net
殿下がいたずらに狼狽したり疑わず
冷静に分析していてさすがでした

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:17:17.69 ID:agP6ENDv0.net
>>26
お前みたいな馬鹿を商売相手にしてないから

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:24:56.20 ID:hYuktMnt0.net
>>31
殿下はテンパるとポンコツと化すが、落ち着けば優秀だよな
まあ釈放者人選には失敗してるけど

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:26:18.82 ID:yinYmUzM0.net
工作員「群衆に紛れて、石を投げてやるニダ」
公安「はい。そこの人。10円50銭って言ってみて」

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:30:15.60 ID:scHS2wFj0.net
まぁ作者がニダー臭いよなウンコ臭い

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:30:58.40 ID:cEuYWpmS0.net
愛国者だろ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:33:34.06 ID:scHS2wFj0.net
愛国者なら主人公はマッチョな愛国者だわな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:33:44.71 ID:avLSLyuc0.net
>>26
取るに足らない国をあげてもね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:37:12.13 ID:scHS2wFj0.net
暴力女とかサヨクのジェンダーフリーアニメだろ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:38:57.92 ID:CW6mktqw0.net
>>26
自衛隊が特地を完全占領してから大東亜戦争の再保障が不十分だ
慰安婦の賠償を含めて特地の特権を寄こせとと言うつもりなんだろ。
料理が出来上がってからわけまえを寄こせ派なんだよ。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:41:24.21 ID:rooKjTFu0.net
分割二期嫌いだわ……
普段から定期的にアニメ見る習慣ないから間開いたら醒めるんだよな
作る側からすると合理的なんかねぇ分割

>>26
原作Web版だと太極旗の国はちょっとだけ出番あったなぁ
書かれてたのがネットが嫌韓一色だった時期だしね、この手のもブームってあるんだろうな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:43:33.21 ID:s1oiWFdV0.net
ピニャは実際に見たからってのもあるけど戦争は自滅に進むと理解しているだけボンクラ親父よりは有能だな
それにしても相変わらずテュカは怖い、お父さんの幻影はいつまで見続けるつもりなんだ?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:44:07.47 ID:fb2P24uy0.net
そもそもアニメ本編に名前が出てないからな
半島も中国の一部になっていた事にすれば無問題

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:44:58.93 ID:scHS2wFj0.net
中国の女が栗林風に暴力的で気が短い

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:45:33.97 ID:h0YAhDX00.net
>>33
優秀な美少女が実はポンコツというのはとてもとても萌え要素
これはハミルトンやボーゼスも同じ

つまり棚ボタ富田二曹は氏ねやゴラァ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:46:42.78 ID:U/MaZv+D0.net
どでもいいけど
十五円五十銭な

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:47:31.81 ID:YwH0tahf0.net
>>26
親分の中国が来たやん

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:48:24.39 ID:h0YAhDX00.net
>>41
制作にとっては分割にすることで作画力が回復できる恩恵がある
反面製作の介入を受けて路線変更しやすいデメリットもあるが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:49:59.21 ID:PtatRCLbO.net
>>41
そりゃあ作画だって最初からギリギリな訳じゃない
チキンレース半年続けるより
3ヶ月のインターバルがある方が良いに決まってる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:00:35.99 ID:iQ6XMx7/O.net
北なんかうかつに出すとロゥリィが気に入りかねないし、他2つは逆に逆鱗に触れて殺戮シーンを増やすだけのような。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:00:37.90 ID:A4UylHBl0.net
ピニャはポンコツではなくラスボス

52 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:02:21.57 ID:wOjpXRUf0.net
>>50
そのまえに 韓国 北朝鮮 在日では 要人来日の情報を掴めないだろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:07:17.45 ID:yinYmUzM0.net
伊丹が、富田と栗林に発砲命令だしてたから
工作員が手を出してたら銃撃戦になってヒドい事に

平和ボケの群衆にアイドル扱いされて帰れてよかったじゃない

54 :某ガイコク籍ジン@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:08:33.06 ID:fy52vQBo0.net
ほぉー
また我が大統領閣下がちらっと登場
しかし、来賓はちょっとモスクワまで足を運んでくれればよかったなのに

それより、エルフ子ってやはりあれだね・・・頭はがっこうぐらしの帽子子と同じような状態?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:08:35.06 ID:YzFQtBGr0.net
主に聖下の人徳ゆえ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:12:01.51 ID:PtatRCLbO.net
>>53
クリボー、ドス効かせて実の妹撃ちそうになってたんですが

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:15:00.80 ID:scHS2wFj0.net
栗林伊丹が優しいからって調子乗りすぎ

58 :某ガイコク籍ジン@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:15:41.13 ID:fy52vQBo0.net
>>34

『公安「はい。そこの人。10円50銭って言ってみて」 』

これはなんのネタ?教えて?

チョーセンゴを母語とするものなら発音できないということ?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:15:53.77 ID:uMcb+uRK0.net
>>52
金大中事件の概要とか見てると日本の機密情報とか在日を通して韓国・北鮮に筒抜けな気がするけどな
「過去の話」なんんてのは通用しない、事件後も一回もその種の人間のパージなんかしてないからな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:16:28.65 ID:rooKjTFu0.net
あのスカートでマウント取るクリちゃんは御褒美だったと思う

>>48 >>49
休止期間に数話書き溜めしてるのかな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:16:39.94 ID:U/MaZv+D0.net
関東大震災

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:17:07.13 ID:Z5WQ/aa20.net
日本の機密情報はアメリカから入手するのが一番手っ取り早いよ
方法は取引だかハックだか何でもいいがな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:20:17.83 ID:avLSLyuc0.net
>>58
ググれば答えが直ぐ出る

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:20:21.28 ID:UtPvT9wg0.net
異世界人対地球人の戦争だってのに
戦争中に異世界人が地球にきて献花wwwwwwwwwwwwww
太平洋戦争中に日本人がハワイに渡って真珠湾で献花するようなもんだな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:21:02.64 ID:yinYmUzM0.net
>>58
そう、濁音の発音が難しい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:25:54.73 ID:6/AN/li50.net
>>51
それはWeb版や

67 :某ガイコク籍ジン@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:27:12.73 ID:fy52vQBo0.net
>>65

なるほど。

ちなみに、戦時中の英語圏ではドイツスパイをみわけるために
その嫌疑をかけられたものに"squirrel"をいわせていた

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:27:12.99 ID:s1oiWFdV0.net
朝鮮語は濁音発音が頭に来る言葉が苦手とか聞いた事はあるな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:29:34.82 ID:Jd3ZV9jZ0.net
Funsubがんばってたみたいだけど結局公式の方が先に翻訳出来たんだな
海外1日送れただけみたい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:30:30.91 ID:cEuYWpmS0.net
韓国人に詳しいな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:33:10.52 ID:uMcb+uRK0.net
細かいことを言うと襲撃者の中でロゥリィに右腕を落とされた後、敵の工作員と交戦するため
左手でサイドアームのマカロフと思しきハンドガンで応戦する奴が居たが、マカロフなんか使ったら
一発でロシアの工作員とバレてしまう、あの手の非合法員は襲撃には自国の銃は使わないものだ
もう一つ、ホルスターから抜いたマカロフをいきなり発砲してたが自動拳銃を携帯するときは
チェンバーを空にして置くものだ、発砲するならホルスターから抜いた後、一度スライドを引いて
初弾をチェンバーに送り込む必要がある、左手だけではスライドは引けないので発砲は出来ないぞ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:34:16.68 ID:4cM5s2eG0.net
>>71
コンバットロードだろ

73 :某ガイコク籍ジン@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:35:44.68 ID:fy52vQBo0.net
fansubをやっている人々はこの世で一番功績のある日本文化の伝道者たちだ




彼らがいなかったら、世界中で日本語を勉強している人の数は今より1割未満だったはずに違いあるまい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:38:44.16 ID:x+Wj/yBk0.net
よく分からないけど
近くに銃持ってる人間がいる事に気付かないのか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:39:48.41 ID:A4UylHBl0.net
ピニャは対伊丹作戦部隊を編成するも自らが落ちてしまう。
ポンコツ可愛いです。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:40:17.88 ID:CnIFtiah0.net
>>65
韓国語普通に濁音あるで。
ただし語頭が濁らないのがミソ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:41:05.84 ID:S8ChseLO0.net
しかし未だに自衛隊の将軍クラスの階級は分からん
将補=少将 将=中将 幕僚長=大将なのか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:41:47.68 ID:YwH0tahf0.net
江戸っ子に東と言わせる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:43:00.41 ID:CnIFtiah0.net
>>70
敵対勢力の情報を忌避するのは利敵行為なんだがな。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:44:23.37 ID:cEuYWpmS0.net
こえーさすがネトウヨアニメ信者だわ
自爆テロとかすんなよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:44:33.88 ID:4cM5s2eG0.net
>>79
ググればわかる事を
わざわざスレに書き込んで教えて差し上げるなって事だろ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:44:54.05 ID:A4UylHBl0.net
できれば、伊丹が返り血を浴びたロゥリィを洗う場面は欲しかったな。
あれだけ恐ろしいロゥリィが熱い!痛い!としか言わないギャップが関係を
表すのにね。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:47:26.92 ID:CnIFtiah0.net
>>73
アホくさ。
草創期ならともかくマーケットができた後は大量のビジネス潰しに過ぎない。
フェーズが変わってるのに未だにその言い訳使う奴居るのに吹く。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:47:27.83 ID:scHS2wFj0.net
女が揃いも揃って暴力虐殺女だからな
ブサヨがホルホルしたいんだろ

85 :某ガイコク籍ジン@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:47:45.05 ID:fy52vQBo0.net
>>80

可愛そうな汝のいう『右翼』は他の国では普通の健全な愛国心だよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:49:08.82 ID:iQ6XMx7/O.net
阪神を批判して反応で関西人かどうか識別する

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:50:06.46 ID:kA4jtj5V0.net
土人大量虐殺ホルホルを愛国心とかぱねぇな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:51:53.32 ID:CnIFtiah0.net
>>82
それってコミックオリジナルなのよねえ。
原作にはないから。そもそも原作だと浴衣ではなく黒ゴスで乱舞してるし。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:53:13.18 ID:PtatRCLbO.net
>>76
シャベツ!とは言えるからな

90 :某ガイコク籍ジン@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:53:22.95 ID:fy52vQBo0.net
>>83

マーケットなんてないよ!

ない!

あるのはダサイ吹き替えだよ!しかも小学生むけのばっか

オタクにとっては吹き替えである時点アウトだし、しなぞろいも少ない

だから、海外には(深夜)アニメコンテンツの正規流通ルートがない

日本のアニメ関連会社は、アニメHULUみたいなものをつくって、
独自でつくった字幕をつけて配信してれば、購読料を払ってまで見ていた人がたくさんいたはず

なのに!なのに!ないじゃないか!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:53:49.85 ID:avLSLyuc0.net
愛国心を悪く言う奴は左翼で間違いない()

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:54:52.82 ID:PtatRCLbO.net
>>77
そんな事言ってると幕僚長は役職くんが湧くぞ
幕僚長たる将、な

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:57:28.78 ID:fb2P24uy0.net
>>86
カレーに醤油をかけるかどうかで判別するのも追加な

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:57:31.64 ID:avLSLyuc0.net
>>90
はぁ?既にあるけどね
んなことも知らないのかよ

95 :某ガイコク籍ジン@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:58:13.07 ID:fy52vQBo0.net
アメリカで星条旗を掲揚したら、愛国者

日本で日の丸を掲揚したら、右翼

なぜだろう?

96 :某ガイコク籍ジン@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:00:15.39 ID:fy52vQBo0.net
>>94

寡聞にしてまだ存じません

じゃ、薀蓄豊富な汝が教えて

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:00:43.89 ID:A4UylHBl0.net
アルヌスの丘に青い旗、赤に黄色の○旗、土人の旗が上がるんだよ。
なんかね。現在進行形の某式典の関係みたいだよね。
だから、土人の出番も原作では用意されているよ。
右とか左とかいうけど中心がずれいるのに、更に中心線を引き片側を取り除き
続ければ最終的に片側だけしか残らない。今の日本は私欲を持つ物に誑かされた
馬鹿がそれに夢中になってるんだよ。自らの身の安全がなくて何が平和だ。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:05:38.08 ID:rooKjTFu0.net
>>89
http://i.imgur.com/NjL5hsV.jpg

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:07:24.84 ID:1swhault0.net
2次元にくだらねぇ言葉使いやがって

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:10:22.21 ID:scHS2wFj0.net
愛国アニメならアルヌスには日章旗だわな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:12:34.37 ID:Jd3ZV9jZ0.net
>>90
これクランチで日本放映の1時間後に配信してるだろ
今回はその字幕作業が遅れただけだ
ちゃんと金払ってみろよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:20:16.75 ID:j6Dy6OUS0.net
>>71
マカロフなんて旧式拳銃は何処にでも出回って
現在は9mmのイジェメックがロシアの正式拳銃だよ

103 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:22:15.48 ID:wOjpXRUf0.net
ほんとにロシア人かな

日本は帝国と平和条約を結んで通商を行いたいだけなのに
アメリカ ロシア 中国は侵略を行うから 特地には入れたくない。

104 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:23:35.80 ID:wOjpXRUf0.net
銃は旧式だからといって悪いとは限らない。
100年前に採用されたM2がいまだに現役で信頼性も高いとか いっぱいあるで。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:26:06.89 ID:bsiUy1XS0.net
流石にm2は改修しまくってるけどな

106 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:26:22.51 ID:wOjpXRUf0.net
イギリスは産油国になったけど 大英帝国は復活しなかった。
日本から資源が出ても それで超大国になることはないね。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:27:57.49 ID:scHS2wFj0.net
まーたコテが暴れだしたか関係者なんだろ?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:29:45.28 ID:CnIFtiah0.net
>>96
いやこのアニメ、crunchyrollで公式配信されてんだが?w

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:31:12.85 ID:P/2nQXUX0.net
>>96
寡聞にして存じません(ドヤァ

110 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:32:17.68 ID:wOjpXRUf0.net
>>95
日本で祝日に日の丸を揚げるのは 20年前まで 良く見られた光景で
別に右翼認定はされない。
最近は都市部に一戸建ての家がほとんどなくなったのでみられなくなったけど、一般市民の行動で
だれも非難してなかった。

地方に行くとこんな光景が見られる。 別に右翼の町ではない。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/287/53/N000/000/007/135925889701113210952_trd13012707010000-p1_20130127125456.jpg

111 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:33:26.89 ID:wOjpXRUf0.net
>>96
なんだその難しい日本語は?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:33:55.58 ID:EnRZnDYk0.net
>>73
でもそれ違法でイナゴの群れなの
コンテンツが育つためには彼らは害悪でしかない、細々と同好の士でやっていた頃はそれでも良かったが、
正当な報酬を得るために正当な販売方法が確立されていけば彼らはまた違う畑へ行くべきなの。

違う畑へ行かないイナゴは農薬で一族殲滅が打倒なんだよ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:34:34.67 ID:cW1OYxfF0.net
>>88
> それってコミックオリジナルなのよねえ。
既にコミックオリジナルのシーンが出てるんだから問題ないだろ

114 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:35:37.63 ID:wOjpXRUf0.net
いやいや コンテンツを売るためにはまずコンテンツの存在を知ってもらわないといけない。
ファンサブはコンテンツの認知に役立っていて 、ブルーレイの売り上げに貢献してると思うよ。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:36:08.41 ID:+I4Lz+DM0.net
要するにこの作品のアンチは「日本人は国防するなニダ!敵国におとなしく侵略されろニダ!」と、 こう抜かしている訳だな 良く分かったよ

116 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:37:07.96 ID:wOjpXRUf0.net
本物のロシア人なら この文字を打てるはず

д 

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:37:20.39 ID:avLSLyuc0.net
オリンピックやWカップの応援で、ホッペに日の丸描く人は右翼なんですね()

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:37:21.18 ID:4cM5s2eG0.net
割れsub賛美は流石に調子乗りすぎ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:37:28.96 ID:EnRZnDYk0.net
>>90
言っていることも実態も判るけど、ナイナイ言っていても良いのは子供のうちだけなの、早く大人になって、自分の手で納得の出来るモノを作れば良いの
良いじゃないな、自分たちでやるの。見たいんだろ?

120 :某ガイコク籍ジン@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:37:54.52 ID:fy52vQBo0.net
クランチは知らぬ

そもそも日本から観れんじゃ

>>109

母語が日本語の汝は使ったことない表現?
外国語として日本語を勉強している日本語非母語話者はみんなつかってると思うけど

あと、ごく普通の感覚で
医者=杏林
図書館=二酉
病気=二豎・エヤミ
階段=キザハシ

普通じゃないの?^^

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:38:47.15 ID:vE4HlXy40.net
次から新しい展開になりそうだけど
灰色の魔女とか砂漠の王とか黒衣の騎士とか出ないの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:39:28.74 ID:7sCTGDEd0.net
パクったこの銃カッコええな
http://www.rupan.net/uploader/download/1441499889.jpg
今どきのはこんなんなってるのか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:39:29.27 ID:yinYmUzM0.net
>正当な報酬を得るために正当な販売方法が確立されていけば

日本の視聴者が、海外から安いブレーレイを買える日が来ますね
グローバル化

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:41:28.43 ID:scHS2wFj0.net
土人を虐殺するのは弱いものいじめなんだよな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:43:20.12 ID:j6Dy6OUS0.net
銃器に注目するなら、栗林が持っていた
MP−7に注目だろ、出回っていないし弾も4.6x30mmで特殊
唯のサブマシンガンじゃなく、ボディアーマーを貫通する弾を使っている。

アメリカだと、採用しているのは海軍特殊部隊だし
自衛隊も特殊部隊向けにしか採用していない。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:43:33.02 ID:fb2P24uy0.net
国外の配信について話していたのに国内では云々と混ぜっ返す愚昧さ
結局単なるコテハン荒らしだったか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:44:53.24 ID:cW1OYxfF0.net
>>122
MP7っぽいけど微妙に違うな
なんだろこれ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:45:18.82 ID:cGd1TkyF0.net
補給に難の有る物品は嫌われるのよね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:45:35.73 ID:iQ6XMx7/O.net
黒衣(ゴスロリ)のキチならすでに

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:45:57.24 ID:CnIFtiah0.net
>>113
つか、基本的に本はコミックベースなのよねえ。
原作柳内たくみとかテロップ白々しいと思う。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:46:02.39 ID:yinYmUzM0.net
>>121
シューティングスターしかでません

132 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:46:41.41 ID:wOjpXRUf0.net
>>120
それは中国語だろうが

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:47:24.79 ID:+I4Lz+DM0.net
>>124
そうは思わんね、俺は。 例えばリアルの世界で言うなら朝鮮人は間違いなく土人だが
日本人にとっては本気で有害な存在じゃないか しかもこの土人達とは意思の疎通も出来ないし
奴等がマトモな人類になる兆しすらない。もはや有害な野山の獣と何も違わない。
つまり何が言いたいのかと言うと、土人は土人なりに虐殺される理由があるのだよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:47:29.76 ID:EnRZnDYk0.net
>>120
不便だけど、それは日本の法らしい
放送権というのを放送局が奪い合っているせいで、
自分の利権を脅かす放送手段をキツく取り締まっているそうで
悪いのは放送局側だけど、彼らは正当な手続きで権利を行使している以上
現状としては即効性のある打つ手は無いな。

ところで、クランチロールのアプリをスマートホンとかに入れて
視聴できないもんなの?
クランチロールと交渉してみるのが一番確率性があるよ。

あと、その日本語っぽいのは全部聞いたことが無い。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:52:53.91 ID:dFSeYFXI0.net
イタリカを襲った野盗は首領が殺られた所で降参すべきだった
まだ戦おうとしたからコブラのガトリングでミンチにされた

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:53:05.81 ID:yinYmUzM0.net
日本は、著作隣接権が異様に多く
日本では違法だけど海外では合法なものも多い
ファンサブは、海外の陪審員や裁判官が違法と言わないかぎり合法なんだよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:54:44.54 ID:scHS2wFj0.net
>>133
朝鮮人は土人とは言え現代戦力持ってるからな国防は成立するが
しかしこれは古代に毛が生えた程度の戦力相手虐殺してるだけ
しかも途上国以下の土人に対して日本は賠償金すら取ろうとしない大甘対応いかにも
ゆとりが考えそうなお粗末な対応虐殺したいだけにしか見えん

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:58:06.51 ID:dFSeYFXI0.net
>>137
韓国軍は北朝鮮軍より装備が優れてるはずなのに、北朝鮮軍に手を焼きっぱなしじゃん
哨戒艇沈められるわ、砲兵の攻撃にまともに反撃できないとか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:58:12.51 ID:cGd1TkyF0.net
まーた過激派ネトウヨが湧いてるよ
本スレから隔離されたネトウヨスレをここでも作る気かな?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:59:01.96 ID:avLSLyuc0.net
>>120
杏林は杏林製薬や杏林大学で何となく分かるが使わない
それ以降は全く使いませんね
中国、台湾、華僑の人ですか?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:59:03.29 ID:fvfjcj4u0.net
>>139
ミリオタとネトウヨがもっと暴れるかと楽しみにしてたんだが
案外大人しいぞw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:00:16.69 ID:scHS2wFj0.net
>>141
ネトウヨは3人娘に洗脳されてるだろw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:03:25.80 ID:EnRZnDYk0.net
そのぐらいも理解出来なかったのかって感じの
レスが付くとガッカリするよね。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:03:27.04 ID:cGd1TkyF0.net
>>138
日本は戦後永らく拉致され続けたけど有効打を打てなかった
日本は中国で言うところの三戦の法律戦に負けていたから

それに米軍ですらテロリストに手を焼く
装備で優れているからすぐ勝てるかと言えばそうじゃないよ

145 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:03:38.15 ID:wOjpXRUf0.net
ウヨサヨ論争に議論を持っていくと100点追加ですわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:04:37.44 ID:FOduPlWa0.net
騾」蜻シ繝ェ繧「繝ウ縺輔s縺ッ閾ェ蛻縺ョ蝗ス縺ォ蟶ー縺」縺ヲ縺ュw

147 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:07:11.13 ID:wOjpXRUf0.net


148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:08:55.37 ID:fvfjcj4u0.net
>>147
お前もコテつけて暴れすぎ
どんだけミリオタは欲求不満なんだよ
アニメ板で暴れるなよ
バカに見えるわw

149 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:10:50.68 ID:wOjpXRUf0.net
翻訳サイトに偶然パラオの歴史のポーランドボールが上がってたけど
アメリカ人はどっぷり洗脳されてるね。
ゲート世界と同じで 日本はパラオを国連に任された後、砂糖産業を中心に島を近代化したんだけど
日本が負けたあと、アメリカがやってきて 舗装道路を全部引き剥がして インフラを破壊していった。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:10:52.14 ID:zvs8mgl70.net
拉致に有効打を打てなかったじゃなくて
打つ気がなかったってだけ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:10:56.87 ID:2hv3Jjgj0.net
それミリオタじゃなくただのキチ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:11:03.75 ID:avLSLyuc0.net
>>138
韓国の首都ソウルが余りにも北に近いから、韓国が負けるのが目に見えている
南北統一にしても、ドイツのような経済力もない。まぁ中国の属国になるだろう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:11:43.87 ID:iQ6XMx7/O.net
シューティングスターも砂漠の鷹騎士団より自衛隊と戦った方が楽しかったろうに

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:12:00.29 ID:F1tnXrAb0.net
ココ電ってミリオタなんだっけ?
いろんなところで見かけるからよく判らん

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:12:01.94 ID:scHS2wFj0.net
>>138
朝鮮人のgdgd半島劇場などどうでもいいのよ
ようは北がいつブチギレして核ぶっぱするかだから
集点はそこだ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:12:42.67 ID:0qQX19xh0.net
>>148
コテハンはみんなキチガイ荒らしだからバカに見えて当然
切れかけた電球なんかなおさらだろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:13:30.73 ID:4cM5s2eG0.net
海外の反応まとめてるサイトあるんだから海外ネタはそっちで思う存分やれよ

158 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:13:59.86 ID:wOjpXRUf0.net
歴史研究だっての
ミリオタではない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:15:02.46 ID:cGd1TkyF0.net
なんか濃ゆいミリオタに論破されてるの前見たし違うんじゃない?

160 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:15:04.01 ID:wOjpXRUf0.net
ウヨサヨ論争を止めたら 俺を叩き始めたな。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:15:32.27 ID:uz0+v+oh0.net
踏み逃げの人がいる!

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:18:24.66 ID:CW6mktqw0.net
3勢力ともハンドガンはガバメント装備しろよな
パテント切れてコピーガバメントは作り放題なんだから・・・
射撃場でガバが置いていてあっても、よく見たら中国製だからな・・・

163 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:18:37.39 ID:wOjpXRUf0.net
かっこ悪いミリヲタとかっこいい歴史研究家を混ぜないでくれる?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:20:09.15 ID:scHS2wFj0.net
なんか文字化けしてるのいるが海外からの反応?

165 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:20:55.89 ID:wOjpXRUf0.net
おそらく 自動翻訳のまちがいかと

166 :某ガイコク籍ジン@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:21:19.67 ID:fy52vQBo0.net
>>140

上にある『我が大統領』のレスからどこの人かを容易に察せられるかと存じます^^
ではでは、よい日ヲ
ご機嫌よー

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:22:55.62 ID:F1tnXrAb0.net
>>164
ダブレットが不調な人じゃない?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:23:24.26 ID:YwH0tahf0.net
>>164
中国、韓国、タイ、カンボジアの何れかかと

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:24:42.04 ID:re+go3/n0.net
>>164
コノ手の文字列って、iPhoneの人がなるらしい。
理由は知らない。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:24:42.05 ID:PtatRCLbO.net
まぁ坂道上れない戦車の国の奴だろ

171 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:25:09.00 ID:wOjpXRUf0.net
サブでtorrentに誘ってるのが居るな
アメリカは恐ろしい国じゃ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:25:24.20 ID:0ZZ94EmB0.net
>>164
規制されて何とか書き込もうとしてる人
ソースは俺

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:25:29.39 ID:0zgBm78A0.net
>>154
ココ電は、たしか速報板時代にはいなかったな。
アニメが放送される前のアニメ板で来た気がする。
彼は、ミリオタ知識と原作知識、多少のアニメ知識があるってのは分かってる。
ってか本人に聞けば?www

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:26:52.51 ID:0ZZ94EmB0.net
繝繧ケ繝

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:27:53.06 ID:0zgBm78A0.net
>>171
torrentはOS落としにしか使ってないのに、デスクトップにアイコンがあった時割れ厨言われたわ。まあ、torrent開いてOSをシードしてるのを見せたら黙ったが。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:27:55.70 ID:YwH0tahf0.net
>>174
どうやったの?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:30:11.85 ID:J0mIeqwo0.net
まぁミリオタも歴史オタも大差ないけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:30:21.68 ID:0zgBm78A0.net
>>174
ホントだw

確か、一昔前は中部電のコテハンが暴れてたような…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:30:24.19 ID:0ZZ94EmB0.net
>>176
単にPCからスマホ版で書き込みしたらこうなる

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:31:43.08 ID:YwH0tahf0.net
>>179
ほー
勉強になる

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:32:30.83 ID:scHS2wFj0.net
兵器も歴史あるからな歴史研究と変わらんわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:33:05.46 ID:xLNSiGYC0.net
>>77
将が一番上
一番下の二士と一番上の将を知ってる狭間陸将異色過ぎ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:34:50.95 ID:iQ6XMx7/O.net
レレイなら文字化けでも通訳してくれるだろう

184 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:37:55.18 ID:wOjpXRUf0.net
>>146 を復元しました
---------------------------------
連呼リアンさんは自?E?E国に帰ってねw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:39:29.61 ID:xLNSiGYC0.net
>>152
中国の軍事パレードで中朝から中韓への歴史的瞬間だと報じられてたしもう属国だろ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:39:32.08 ID:5Sq/w05u0.net
>>71
>あの手の非合法員は襲撃には自国の銃は使わないものだ

という常識があるなら、一発でロシアの工作員とバレるはずが無いのに
自分で矛盾したこと書いてるの分からない?
特にマカロフなんて世界中の第三世界にも出回っているメジャーな銃だし
何を使おうが銃の種類だけで出自がバレる事は無いんだから、使い慣れてるやつを使うだけだろ。

後、既に作戦開始していて戦闘に入っているのに、チェンバーを空にしてないとおかしいと考える
キミの方がおかしい。自分がマヌケだからと言って他人もマヌケとは限らない

187 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:39:45.87 ID:wOjpXRUf0.net
どんな高度な書き込みなのかと思って ひさびさに解読技術をつかってみたら こんなくだらない書き込みだったとは

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:40:36.73 ID:dFSeYFXI0.net
>>181
まぁ足元に落ちてた動物の骨や樹の枝を持って、(事情は別として)近くの人間を殴りつけた所から兵器の歴史は始まったからな

189 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:41:19.04 ID:wOjpXRUf0.net
マークしてる他国の工作員の顔と声を全部暗記してるんだろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:41:22.83 ID:Gm04Xq/z0.net
以前は製作の寸法出しで三角関数多用したけどCAD使うようになって
忘れてもうた(´・ω・`)

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:42:25.06 ID:Gm04Xq/z0.net
誤爆った・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:43:01.85 ID:J0mIeqwo0.net
>>188
流石に握斧から始めようぜ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:43:02.57 ID:xPLbin3E0.net
なんで他国は異世界の人を拉致ろうとしてるの?
普通に招待して他国より有利な条件で国交結べばいいのに

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:43:15.59 ID:nfAamHfI0.net
>>182
ビュコック元帥がモトネタかね? 彼は伍長から始めたんっだたかな?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:44:01.09 ID:scHS2wFj0.net
>>188
石斧とかが原点だろミサイルの名前にもなってるし

196 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:44:11.98 ID:wOjpXRUf0.net
>>193
高度な釣りだな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:44:13.44 ID:A4UylHBl0.net
鹵獲という言葉を覚えました。
ピニャとボーゼスも薄い本以外に銃も手に入れたんだが..........
アニメでは表現されていなかったようです。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:46:03.02 ID:xPLbin3E0.net
>>196
いやいや結構真面目に
昨日1話からまとめて全部見ただけだから理解できてないだけかもだけど

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:46:41.55 ID:0ZZ94EmB0.net
>>186
その前にあいつアメリカの工作員やで
マカロフかどうかしらんけど

200 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:46:55.40 ID:wOjpXRUf0.net
それはおまいが教養ないからじゃ
ワンピでもみてろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:47:42.77 ID:5Sq/w05u0.net
>>88
この板に限らず、やたらと「それは○○だけの設定(描写)だろ」と言うヤツは後を絶たないが
(小説板の銀英伝スレだとアニメの設定を話しただけで叩かれるとか)
このアニメって明らかにコミカライズをベースとして作ってるよね?
話の展開とか絵の構図とか、かなりの部分がそう
(例えば原作には、炎竜を撃退した後、村人と手を振って別れるシーンなどは無い)

ここまでマンガを参考にしてるのに、キャラだけは安易な量産型っぽい幼い絵ばかり
というのは個人的に少し気に入らないけど、まあそれはどうでもいいとして
やっぱアニメ化で漫画版の作家には一銭も入らないんだよね?
アニメ化で漫画も売れるんだからいいだろうと言えばまあその通りかも知れんが。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:47:47.14 ID:fvfjcj4u0.net
>>200
じゃあワンピの今週のエピソードを書けばいいだろ
お前がワンピスレで書け
こっち来るな

203 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:47:53.64 ID:wOjpXRUf0.net
ニュースも歴史もどっちも知らない、みたことないとか 最低のDQNだぜ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:49:34.42 ID:J0mIeqwo0.net
>>195
そんなのあったっけ?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:50:33.51 ID:PtatRCLbO.net
>>185
元々属国
それで常に勝ち組に居た(なってない)により
変な勘違いしてて清が落ち目になったから
日本にコウモリして列強気取ってたら
敗戦国という屈辱的な烙印を押され
ひたすら目を背け続けて今に至る

206 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:50:49.52 ID:wOjpXRUf0.net
じゃあ なるべく簡単に教えてやるけど

中国 ロシア アメリカは 石油の出る国をみつけると 戦争をふっかけて占領する悪い国で
日本は特地を彼らの侵略から守るために戦ってる。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:51:14.85 ID:RqdJlSIL0.net
原初の兵器っつったら投石だろう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:51:31.08 ID:scHS2wFj0.net
>>204
トマホークな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:52:02.64 ID:dCexnZ0V0.net
まあ今回美少女を拉致ったからって何か変わるわけじゃないよな
国政にも参加してないような貴族と難民3人なんて
そんな雑魚はいくらでも異世界にいるわけだしさ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:52:33.02 ID:xLNSiGYC0.net
レレイちゃんに混浴や歌麿といった日本文化を教えてあげたい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:53:00.57 ID:0ZZ94EmB0.net
>>193
敵の狙いは姫で非公式に来てるから
知らぬでハネのけらる
さらに他国の特地支援は断固として断ってる。アメリカ以外は

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:53:02.74 ID:dCexnZ0V0.net
武器は投石のほうが先だね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:54:52.16 ID:ccUn+vPr0.net
しかし有名ドコロの各国諜報機関の名前をバンバンだして
そいつらよりも自衛隊すげーをやりたいだけのチープな流れだったな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:56:38.38 ID:J0mIeqwo0.net
>>208
トマホークは中世の武器だよ
大航海時代以降に白人が開拓のために持ってきた手斧をインディアンが改良した物

むしろ近代的な武器だね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:59:20.84 ID:scHS2wFj0.net
>>214
ミサイルの名前になってるから武器の大元は斧だろって話

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:03:16.22 ID:9O2gdkK80.net
>>201
手を振って別れるシーンは原作にもあります

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:04:03.93 ID:Lz8BOvxA0.net
>>185
まあ、韓国が中国の軍門に下ったら、南北挟まれた上に頼みの綱の中国を敵に回した北には微塵の勝ち目も無い
結果的に北も中国の軍門に下るしかなくなるし、在韓米軍も韓国が中国へ下れば朝鮮半島には居られなくなる
一石三鳥だ罠。

だから韓国を中国寄りにしてはいけない、親米親日しておかなければいけないのに、まんまんと中国の反日工作に
してやられた

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:05:29.33 ID:Lz8BOvxA0.net
>>212
拳だと思うよ
人類の戦争の歴史は。まず肉弾白兵戦からだし

219 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:05:37.34 ID:wOjpXRUf0.net
アメリカの狙いは皇位継承権を持つピニャ姫を手に入れて 傀儡政権を作り
「姫の要請」という名目で 「残虐非道な独裁国家」の帝国に侵攻して占領(解放)すること。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:05:47.89 ID:HH8/i0QA0.net
ロゥリィが本気でSEXしようとしてたのが意外だった
てっきり敵来てるから欺く為かと思ってたら

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:06:32.54 ID:f7ODc5gK0.net
>>217
オセロかよw

222 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:07:59.31 ID:wOjpXRUf0.net
>>217
なわけないだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:08:11.15 ID:xW9RJ2Xy0.net
>>220
イタリカでは胸触られて顔面パンチしたロウリィが随分主旨変えしたもんだよなぁ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:08:32.07 ID:5Sq/w05u0.net
>>216
いや小説版だと、炎竜が飛んでいくシーンから即アルヌスに場面転換していたはず
その後描かれていただけかも知れ無いけど、どっちにしろアニメ版は漫画版とほぼ同じ構成になっている
別れるときの絵の構図も同じ
もっと言えば、フォルマル家で写真撮るシーンなどは確実に漫画を参考にしてる。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:09:25.41 ID:scHS2wFj0.net
>>217
中国はどこか攻め入ろうとしたら軍資金がないだろw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:09:33.46 ID:yinYmUzM0.net
人間の肉体って、妙に投石に適してるらしい
かなり長い期間を投石で戦ってきたんじゃないだろうか
ちなみに素手では、チンパンジーにも勝てません

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:09:47.02 ID:TvzFlOQN0.net
>>193
招待しても特地の娘達は伊丹以外の言う事聞かないよ。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:09:49.16 ID:J0mIeqwo0.net
>>215
そう言うことね

でもそこで固有名詞を出すと混乱すると思うの…

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:11:03.77 ID:Lz8BOvxA0.net
>>225
今や中国の方が日本より金持ち
いまでも中国見下してると本気で負けるぞ・・・てかもうあらゆる点で負けてるけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:11:17.58 ID:J0mIeqwo0.net
>>218
格闘技と呼べるものが出てくるより遥かに早く棍棒や握斧があったよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:11:55.42 ID:FDKLNlU80.net
>>215
ミサイルの語源は「投げる」だろ

232 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:12:49.24 ID:wOjpXRUf0.net
中国からみたら 自国の隣の国が力を増して問題を増やすことに協力するわけがないわ
北朝鮮も韓国もどっちも疲弊させて 自国の安全を高める戦略に出るにきまってるので
韓国はこれから中国に散々振り回されながら国力を失っていく予定。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:13:29.00 ID:avLSLyuc0.net
>>217
在韓米軍は既に撤退の準備しているけどね

234 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:14:07.36 ID:wOjpXRUf0.net
>>229
純対外債権では日本がトップ

「金持ち」の意味が観光客を指してるならそうかもしれんけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:14:20.76 ID:scHS2wFj0.net
>>229
勝ってたら自前でヘリ空母ぐらい作れるだろ中国は

236 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:15:49.77 ID:wOjpXRUf0.net
「中国は日本より金を持ってる」 ってまさにDQNの世界観だね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:16:25.09 ID:EnRZnDYk0.net
>>209
視聴者の分かって居る状況が作中の登場人物全て分かっていると思い込む悪い症状だ
志村、後ろ後ろー
って奴だな。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:17:57.10 ID:jZi1WyTq0.net
>>224
単行本の115ページには、
立ち去る自分たちが見えなくなるまで手を振っている自衛官たちの姿を見ると、
と書かれています

239 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:18:18.00 ID:wOjpXRUf0.net
>>209
ピニャは貴族ではない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:18:22.71 ID:2bgKJfV70.net
日本人は温かく歓送しすぎだろ。
政府とは無関係の難民だとしても、敵国の住人だぞ。
罵声を浴びせろとか石を投げろとは言わんが、もっとシラケとくべきだろう。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:18:28.59 ID:J0mIeqwo0.net
>>235
それはドクトリンの違いだからなんとも

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:18:31.74 ID:EnRZnDYk0.net
>>217
血は水よりも濃かった、所詮はチョウセンだったんだ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:18:35.30 ID:F1tnXrAb0.net
>>224
うわっ、漫画信者うざ
絶対に漫画版は買わないでおこう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:18:54.74 ID:5Sq/w05u0.net
>>217
まあ昔と違って、朝鮮半島の地政学的脅威は昔ほどでも無いし
軍事的脅威と同じぐらい外交、経済、宣伝戦と言った武力を使わない戦争で
韓国は害しか無いので、そこまで朝鮮半島を巡ってパワーゲームをする理由があるわけでも無い。
むしろ(北や中国の離間工作に易々とやられる)無能な味方は有能な敵より害悪を地でいく
国家だから、切り捨ててもほぼ問題は無い。
むしろ中国の海洋進出を阻みシーレーン確保でも意味がある台湾、ベトナム、フィリピン、マレー半島の方がより重要。

アメリカがどう考えているかは分からないが、連中も日清戦争で独立させてあげたのに、ロシアに事大して
危機を呼び込み、結局ロシアとも戦う羽目になった100年前の日本の気分がようやく分かったかも知れ無い。
歴史は繰り返す。
100年ちょっと前に朝鮮半島を親日にして育て、極東を安定させようとした結果がアレだ。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:19:06.15 ID:scHS2wFj0.net
あらゆる面で中国が日本に勝ってたら兵器製造の面で日本より上に来るはずだよな
日本みたいに縛りがないから今頃ロシアぐらいの戦力になってる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:20:37.99 ID:avLSLyuc0.net
>>229
中国は借金も膨大だよ
外貨を稼ごうとしたレアメタルも…()

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:22:00.96 ID:EnRZnDYk0.net
>>229
順位付けが大好きなのは特亜文化だと思うわ、
だからどうしたの?と言っておきゃ良くないか?
三位だろうが四位だろうが、十分幸せと感じられれば良いんだよ
人と比べて嫉妬するのがそもそもの間違いの始まり。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:22:15.85 ID:5Sq/w05u0.net
>>223
アレは胸触られて怒ったと言うよりは、胸触りつつも伊丹が無反応だったのに
キレたと言う説が。つまり女として見てないみたいな。

後は、普段ロウリイはそこまで淫乱でもないが、戦闘が発生して魂が抜けていくと
豹変する。

249 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:23:08.85 ID:wOjpXRUf0.net
おまえらなんで韓国の話してんの?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:23:38.04 ID:gfBLbaC40.net
>>229
金持ってるなら、もうODAも要らんなw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:23:39.86 ID:5Sq/w05u0.net
>>238
あ、そうですか。であれば自分が勘違いしてたと思われます。
撤回します。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:25:01.63 ID:SS0UNUqN0.net
妹のメス顔にムラムラした

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:27:00.65 ID:EnRZnDYk0.net
>>244
いっちゃ悪いけど、あの土地呪われてるよね
関わりが強ければ強くなるほど呪いが降りかかる
ばば抜きのババで、相手が欲しがるように工作してるって気が付くべきだよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:28:38.31 ID:yinYmUzM0.net
>>250
今は、アジア銀行経由でカネを貸してるだけでODAやってないんじゃない?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:28:48.39 ID:scHS2wFj0.net
>>244
マスゲームなんてそんなもんだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:34:59.16 ID:EnRZnDYk0.net
ttp://i.imgur.com/4spTybT.jpg
あー、ハミルトン腕長いなぁw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:42:09.51 ID:UpLGI4u90.net
>>248
後でアルヌスで酒に酔った振りして介抱してもらってHになだれ込もうとしてたやん
ヤオに邪魔されて、ヤオが緑の人に用があると気づかなかったらぬっ殺すところだったやん

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:42:41.93 ID:re+go3/n0.net
>>219
自由と民主主義を売りつけに行くのか。
あっちにまでw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:44:12.37 ID:j6Dy6OUS0.net
特地に従来の資源が無くても権利を日本が独占した場合

不老不死の医学を日本が独占
反重力の科学を日本が独占
新種の動植物による利権を独占

不老不死のエルフや亜神のDNAなんて何処でも欲しいだろ
髪の毛1本だって超貴重品。

反重力が科学的に解明されたら、交通システムに革命が起こるし
従来の兵器は陳腐化する、例えば100tの戦車がブンブン走り回って
100万トンの空母が空を飛ぶことになるし、砲弾は放物線ではなく
直線的に飛ぶから射程距離は実質無限大になる。

動物園の観光だけじゃなく、製薬会社や農業関連が一新する
新薬の開発や、新種の栽培作物を日本だけが世界に供給できる。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:44:16.93 ID:J0mIeqwo0.net
>>245
もうロシアより核を除けば戦力的には上だろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:44:22.22 ID:EnRZnDYk0.net
ttp://i.imgur.com/sSzadxR.jpg
あれ、これVAIOPROか?

ttp://i.imgur.com/yZt2JEy.jpg
きったない写真だったんで乗せたくないが、そうだろ?
シールの跡はかんべん、まぶしくてシールで塞いでたんだ、ここ

262 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:45:15.91 ID:wOjpXRUf0.net
>>258
あっちにある資源は こっちの地球の資源全部合わせたより多い

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:46:41.10 ID:ZyksiQXM0.net
砲弾が直線的に飛んだら射程は短くなるんですがそれは…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:46:44.30 ID:scHS2wFj0.net
>>260
ロシアのデットコピーしかできない国がか?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:48:41.01 ID:j6Dy6OUS0.net
>>263
途中で反重力を切ればいいだけだろw

266 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:48:42.21 ID:wOjpXRUf0.net
地球は丸いから 砲弾が直線でしか飛ばなくなると 平地の射程10キロくらいになりますがな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:48:44.45 ID:EnRZnDYk0.net
>>260
ロシアが落ちてきただけだぞ?
と言うか、外交的に公開しているモノが全勢力だと思うのは甘いと思うの。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:48:58.59 ID:0ZZ94EmB0.net
>>257
ネタバレはやめろつってんだろハゲ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:49:02.89 ID:HeCVdgXq0.net
米 ピニャ殿下を攫って、日本より優位な特地との外交ルーツを作る・ピニャを皇帝にして傀儡政権樹立などなど
  殿下さえ攫えばどうとでもなる。大統領が無能なブッシュがモデルなんで短絡的な馬鹿として描かれてる

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:51:14.96 ID:ZyksiQXM0.net
>>265
そんな複雑な制御するならミサイルでいいんじゃね?

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:52:03.21 ID:2bgKJfV70.net
現代のネット住民なら、ソースがなければ相手にしない。
よくあんなので信じたな。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:55:27.97 ID:j6Dy6OUS0.net
>>270
まあ、反重力装置の重さによるが
砲側で主な制御できて、弾側が簡単で済めばの話だけどな。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:55:49.68 ID:qQREsalb0.net
最近、ボーゼスの性格がすっかり丸くなっちまったな
また以前のような凶暴な縦ロールに戻ってくれるんだろうか

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:57:41.56 ID:J0mIeqwo0.net
>>267
現有戦力でもそうだし何よりこれからの装備計画が経済力に裏打ちされた中国と経済が不調のロシアでは先行きも全く異なるよ

勇ましく発表した次世代艦隊構想なんてどうなることやら…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:58:49.49 ID:avLSLyuc0.net
>>260
中国には基礎技術がないんだよ
バッタモンのコピー兵器でロシアより戦力的に上とか()

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:59:23.87 ID:EnRZnDYk0.net
>>271
漫画版では浴衣エルフ画像添付とか、そう言うのでソースを示していたが
アニメはばっさりカットで良いんじゃ無いか? そんな無駄な詮索を納得させるカット入れたいか?

梨紗が朝までもう少し仕込みをやっておくわと言ったのでおしまい。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:02:38.80 ID:2bgKJfV70.net
>>276
それ>>261の場面にその画像貼り付ければ表現できたことじゃないか。
横着なw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:02:49.54 ID:2hv3Jjgj0.net
>>275
ラプターか何かのデータパクってコピー機体作ったガ見た目が似てるだけでステルス機能が無いんだっけ?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:05:44.20 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>135
あの首領あやしいよね
たぶん皇帝から派遣された焦土作戦を実施するための工作員しょ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:07:02.95 ID:aTOtO9HA0.net
駒門のCIAと他の人の区別がつかないって
単にCIAに対する脅し以外に大きな意味ありそうだったけど
理解できませんおせーて

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:07:48.65 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>275
二割性能が劣っても倍の戦力があれば十分フォローできるっしょ
そういう意識の連中にとって基礎技術なんてどうでもよくねぇ?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:10:10.23 ID:J0mIeqwo0.net
>>275
今中国は旧ソ連の模倣から先に進もうとしている
確かにロシアは航空産業や宇宙開発には目を見張る物があるし蓄積もある

けど中国の経済力に裏打ちされた技術革新と急速な軍拡は大きな脅威
一時好調になりかけたとは言え基本不況のロシアじゃ大局では勝ち目がないよ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:12:22.64 ID:4Y8iHOl00.net
各国はピニャをかなり高位な王族だと思っているみたいだけど、
王位継承権は10位であまり大したことないよね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:13:25.90 ID:aTOtO9HA0.net
ピニャ<門の向こうは圧倒的であった

俺<エルフの闇は圧倒的であった・・・

等価交換みたいなもんでイーブンだよなぁ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:14:30.25 ID:Bwzvo5gq0.net
柳田兄ぃ
http://svb.2chan.net/may/b/src/1441507727290.jpg

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:14:43.52 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>283
軍隊率いさせて上の9人をぶっ殺せば溥儀になる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:14:49.55 ID:yinYmUzM0.net
>>280
CIAのメンバーも含めて、すべての国の工作員を確保するって話

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:15:00.53 ID:scHS2wFj0.net
数だけ見れば中国は驚異なのは間違いない
ただそれを有効に利用できる戦術家がいるかどうかが問題

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:15:52.99 ID:GGtq8RI90.net
アニメのゴスロリはキャラデザと声優のせいで
ちっともロリじゃないね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:16:17.96 ID:2hv3Jjgj0.net
確保済みって事じゃなかったっけ?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:16:21.17 ID:yinYmUzM0.net
じゃあ、中国とロシアのどちらが強いか
戦争させてみよう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:18:12.09 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>280
上は政治的圧力でどうにでもできるかもしれねーけど、現実に動いてるのは俺らだ
解釈次第でいくらでも抵抗できるんだから覚えとけと「挨拶」に言った

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:18:49.17 ID:3yuIt8980.net
>>288
足りないってのは基礎技術は兵器開発にとどまらないって事だね
人的資源も育成の所にかなり問題がありそう
)

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:19:32.22 ID:aTOtO9HA0.net
>>287
それだけ?
CIAにかなりの裏の手回ししてたみたいだし
なんかそのあとの展開考えると他の意味があるような期がするんだけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:19:46.03 ID:scHS2wFj0.net
>>280
ロウリィのことだろ分からないから手がつけられないよってこと

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:20:19.59 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>288>>293
太平洋戦争開戦前の参謀将校みたいなこと言ってるんだなw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:20:26.87 ID:M3y7++OF0.net
>>291
じゃぁ双方核攻撃から

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:22:09.34 ID:VRYNre1x0.net
韓国が中国の属国になった場合、朝鮮半島南端の鎮海港には中国空母が堂々と配備されて
半島南岸には中国の核ミサイルが日本の都市を照準に合わせて配備されるんだろうかねぇ・・
日本がそこへ反撃しても半島なら中国としては痛くも痒くも無い、、と。
困ったね。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:23:31.37 ID:ANZ3XOKC0.net
>>294
政府間でお話ついただろ?
だからアメリカの回し者だと判れば手出しはしませんよ・・・わかればね?

アメリカからきましたってプラカード持つとか工作員ですって名札ついてたらわかるけど
日本の公安がどれがアメリカでどれがロシアでどれが中国の工作員か区別しないといけない義理は無い
区別つかないなら工作員全部捕まえて、あとで首実検してもらうしかないよね?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:24:04.11 ID:scHS2wFj0.net
>>296
中国は近代戦やったことない国だからな負けるとすれば人的要員

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:25:39.24 ID:J0mIeqwo0.net
>>293
人材育成についても中国は熱心だよ

特に海戦の主力たる潜水艦の乗員育成については退役海自幹部が自衛隊より人民軍の方が力を入れてるんじゃないか?とすら言ってる

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:25:47.97 ID:EnRZnDYk0.net
>>292
ちゃうよ、上から止められてるからCIAのメンバーは邪魔しない約束なんだけどさー
どの工作員がCIAかわかんなくて、君の所も邪魔しちゃった、めんご

って言ってるだけだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:30:22.52 ID:rs2Y0uO50.net
>>281
建て前って名前の言い訳じゃないの?

アメさんに手ェ出すなが上で成立してるから、手ェ出す気なんて無いよ(すっとぼけ
でも、みんな似たような恰好してるから間違えて捕まえちゃったらごめんねw
先に謝っとくから外交問題にするなら、目印付けといてよ

って工作員に名札着けろとか出来ないことを押し付けた結果を持って
自分らにミスはない。悪いのは全部お前等…とw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:30:36.33 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>302
本当にわからねぇわけねーだろw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:32:14.32 ID:rs2Y0uO50.net
>>303
アンカミスした、ごめん>>280だわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:33:24.01 ID:EnRZnDYk0.net
>>304
えー、そんなもんなの?
見ただけで米の国の人って分かっちゃう特殊技能があるってのか?

情報部恐るべしだな、国内の日本国籍じゃ無い奴のハンティングに期待したいわぁ。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:34:46.93 ID:k8q7xq0W0.net
この作品の世界では見ただけで相手の所属がわかるのでデフォなのに何言ってんだ・・・

散々視界の悪い森のなかで所属名言い当ててたってのに・・・

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:35:34.91 ID:Rvaj3K1l0.net
アニメだから特に仕方無いんだけど、工作員は人種が分かりにくいな
え?同士討ち?特殊作戦群の応戦?あ、よその国の工作員か・・・

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:35:50.16 ID:RqdJlSIL0.net
>>304
作戦中に、相手が生きているうちに確認出来るのは状況に対して敵か味方かだけだぞ…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:36:09.27 ID:aTOtO9HA0.net
どの国の工作員かぐらいは大体わかるけど
そんなのイチイチ確認して対抗出来ないからっていうのはわかるんだけど
何かそれとは別の意図を感じる発言だったから気になった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:37:42.62 ID:scHS2wFj0.net
マジで分かってたら笑いながら喋ってないわな駒門は

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:39:47.62 ID:yinYmUzM0.net
公安が仕事したから、富田が銃で工作員と撃ちあう事もなく
平和に帰れた
駒門偉いじゃん

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:40:13.42 ID:zn0iR0SX0.net
>>307
単にその二勢力が活動してる情報を知ってて、且つ遭遇した敵勢力同士が交戦してるのを見ての推測だろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:40:30.26 ID:avLSLyuc0.net
>>282
ロシアで軍事競技大会あったの知ってる?
中国はロシアに完敗だったそうだよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:42:36.02 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>306
なんだその使えない派遣やバイトみたいなお仕事感覚はw
首相の約束ではピニャの護衛から手を引食って話で解決してるんだから、彼女を中国やロシアからも守る必用だってないわけでしょ
むしろそのあたりはもうノータッチだから君らのほうで話をつけてよってのが社会人的には常識じゃない?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:42:53.93 ID:0r+nW2W30.net
>>289
身長150cmない栗林よりもちっちゃいんだけどな。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:43:50.18 ID:J0mIeqwo0.net
>>314
あのお遊び大会だろ?
楽しそうだよね

でもオリンピックみたいにするってのは無理じゃね?って思った

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:44:17.94 ID:0r+nW2W30.net
>>315
>>首相の約束ではピニャの護衛から手を引食って話で解決してる
それは箱根の出来事まで。
それ以後の約束はしていないし、首相辞任したから約束もなくなった。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:46:38.91 ID:f7ODc5gK0.net
>>278
外観だけ偽てユーザー購買意欲そそるw
軍事で通用するか見ものだな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:47:20.49 ID:4wfHmYEsO.net
>>298
別に困らんよ、朝鮮半島が中国側につくのは昔に戻っただけだし。
日米同盟がより強固になる。沖縄の米軍基地反対運動も根拠を失う。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:49:32.24 ID:k8q7xq0W0.net
少し前まで中国と日本の関係って割りと良かったんだぜ
でなんでこうなったかというと日本のアクションが原因

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:49:32.94 ID:yinYmUzM0.net
>>319
「米軍撤退後、韓国に売りつけるアル」

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:50:54.55 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>318
原作準拠で話をすればアメリカとの取引は生き続けてるよ
そのために太郎はイタミに連絡をいれて防衛省関連施設に保護を求めるなと指示していた

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:51:50.93 ID:PyVwytvm0.net
>>320
まあ、朝鮮のことは、基本的に味方の足を引っ張ることに関しては天才的かと
調子に乗ってイランことをして中国の怒りを買ったり
蝙蝠だから、そうなったらそうなったで今度は日本にすり寄ってきたりするだろうよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:52:40.54 ID:yinYmUzM0.net
>>321
日本が社会党の村山政権の時に
クリントン大統領が江沢民に反日教育を勧めたんだよね
日本がアメリカに依存せざるをえないようにするために中国から日本にプレッシャーかけて欲しいと

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:53:03.62 ID:LMQEhhmQ0.net
>>287
というかあの時点でもう確保しちゃってるんだろう。

なのにすっとぼけて「区別つかないから間違っちゃうかも知れないなぁ(ニヤニヤ)」と言ってる。
暗に「確保したから撤退しろ」と言ってる。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:53:06.22 ID:4wfHmYEsO.net
>>323
ああ、そういう描写ちゃんと原作にあるのか。
逃避行のわりにはアニメは緊張感ないんだよなあ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:53:23.44 ID:scHS2wFj0.net
まぁ日本がISIS滅ぼしたら中韓なんか敵じゃなくなるんだがな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:54:07.38 ID:aTOtO9HA0.net
>>325
マジでか
流石アメリカ
絶対そういうのやってると思ってたが
明るみになってたんだ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:54:27.98 ID:f7ODc5gK0.net
>>298
下チョンがチャンコロの属国になる前から核ミサイルは日本にも向いてたろ?
日本の外交戦略に修正は必要になるけど、チョンコロが敵対民族と国民の理解が進むから長期で見れば困る事ないわ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:54:58.97 ID:aTOtO9HA0.net
公安が武装した各国工作員を簡単に確保できるなんてことはあるのだろうか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:55:39.06 ID:rs2Y0uO50.net
ピニャの護衛から降りろ。じゃなくて、米国の邪魔するな。が取引だから
それ以外からは、要人守るんじゃないの?w

そこを利用しての、「工作員区別つかんわ〜wマジで勘弁してよ〜w」
って言う意趣返しだと思ったんだが…

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:55:49.80 ID:G7eS6zSx0.net
表面的にしか物事を捉えずにいいように流される大衆って哀れだねぇ
ああお前らのことね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:58:44.84 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>327
伊丹は全く知らないといってたいけれども全部嘘
政治的な裏事情から今何が起きてるかまで全部しってた
しかもイタミも特戦なので、あの護衛ミッションに正規で参加していたメンバーだった
だから取引成立した時点で伊丹も「急用ができたから」と一人で帰らなきゃいけなかったはずなんだけど、
そこは太郎の機転で回避したって解釈すりゃいいんじゃねーかな?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:59:56.67 ID:5Sq/w05u0.net
>>307
言い当てて無いでしょ

敵がバラバラに統制も無く動いている→これは別々の組織では無いか?→別々の組織というと中ロ(そしてアメリカ)しかあり得ないな

というあくまでも予測。
その前段階でわざわざ、敵工作員の死体を、危険冒してまで確認しようとしてた描写まであるのに

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:00:04.83 ID:EnRZnDYk0.net
>>318
おまえの頭の中ではな。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:02:21.93 ID:f7ODc5gK0.net
>>322
ああ、そう言うの大好きな顧客がいたんだったなw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:03:28.08 ID:CnIFtiah0.net
>>323
だから何
そんな約束のない中ロから来賓を守るのはそれに反してないじゃん

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:03:49.60 ID:73B+veIk0.net
>>335
完全に断定してるよ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:05:14.06 ID:EnRZnDYk0.net
>>331
人混みに紛れて確保だからな、
相手はバックアップも無い個人だぜ?数人で周囲を狭めていけば、
日本人に紛れて日本人が迫ってくるのは分からないって・・・そう思えよ。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:05:39.56 ID:+VWe8Vje0.net
夏休みが終わって、最初の土日
早くも心の荒んだ子供だらけだな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:06:16.61 ID:ijarSOC60.net
アメリカがデブグル 中国が雪豹
ロシアがスペツナズで来てたら
戦況変わったかな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:06:37.64 ID:ftGMuJA+0.net
話の大筋は間違っていないのに工作員が動くような場で
文章の最後の最後で「社会人の常識」なんて言葉が使うから違和感ありすぎて笑える

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:06:55.49 ID:RqdJlSIL0.net
いくらスキャンダル掴んだからと言っても要求自体が無理筋なんだから
その場で確約したこと以外はどんな屁理屈並べてもアメリカは日本に文句言えないよ
現段階では、仮に「賓客」と話が出来たとしてもそこまで莫大な権益を得られる保証はないんだから
引き際を弁えた方がいいのはいくら脳筋大統領でも分かる道理

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:08:52.90 ID:5Sq/w05u0.net
>>320
それは言えてる。
地政学的に朝鮮半島が全く日本の脅威にはならないとは言い切れないけど
韓国という国の体質まで考えたメリットデメリットがあるからな

特に、韓国という国自体は敵に回しても本来取るに足らない存在でどうでもいい
中国も核を除けば、アメリカを味方に付けている以上それほど脅威では無い
(むしろ中国はまわり中、潜在的敵に囲まれていて、あっちの方が厳しい)

一番の問題は日本人自身。日本人でありながら、国内の分裂や弱体化に手を貸そうとする勢力。
そういった勢力によって、このスレにもウヨウヨいる平和ボケした歴史軍事オンチだらけになって
国内で足を引っ張り出すのが本当の脅威。

中国が朝鮮半島を実質的に支配すれば、さすがに平和ボケは減るだろうし
尖閣や竹島で中韓が挑発してくるのも、広い目線で見れば日本の利益
逆に友好的に接してきて、日本国内の親中韓派が動きやすくなるような状況を作られる方が危険。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:09:55.06 ID:PtatRCLbO.net
>>328
今のところ直接被害無いのに滅ぼしたらそれこそ……
あの二人は渡航禁止にしてるのに乗り込んでっただけだし
あぁTOYOTAさまの名を汚したと……

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:09:56.88 ID:tzBGDH+G0.net
スレチ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:10:01.96 ID:Bwzvo5gq0.net
なんでアニメスレなのに政治の話してるん・・・

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:11:36.53 ID:CnIFtiah0.net
>>342
チーム編成して翌日に送り込むって無理ゲー
無理してできるのは米軍基地経由で潜入できる米国くらいだが
多分時差ボケでポンコツ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:11:42.01 ID:EnRZnDYk0.net
>>339
個別には判断してないよ?
詰まるところ、中国とロシアと米国と思われる三団体が箱根で死体を晒して
銀座でもまだ不穏な連中が居るから、全部確保し建ってだけだろ?

そこからクイズが始まるんだよ、後ろ手に縛ったまま、
どこの人でしょう?ってな

で、事を起こす前からどこの所属かなんて分からないし、
CIAに見えたからって理由で他国のエージェントだったらってのもバカだろ?
あと、箱根でガードを下げる約束をしたのは箱根だけというのもただの勘違い
おたくの所に来ている高貴な客人に招待状を我が手のモノに送らせたいんだが
と、箱根とか言ってない、本位さんも辞めたけど、なら誰が防衛省に新しい防衛任務を出せるってんだ?
次の首相はまだ決まってないんだけど・・・日本の法律とか知ってる?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:12:51.45 ID:LMHEgUB50.net
日本が弱み握られて譲歩したのは箱根での「ガード(特戦群)を何とか」まで
防衛大臣に言ったように引き渡す約束はしていないし、特戦群は何とかするがあとは知らんし責任を押し付けるなと念押しはしてる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:14:22.50 ID:PtatRCLbO.net
>>318
辞めたから約束自体は無くなりはしないわw
反故にしても何も出来なくなっただけで

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:14:23.55 ID:73B+veIk0.net
>>350
君って国語1だっただろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:15:05.92 ID:wh1ULz1WO.net
ディレル大統領のモデルが馬鹿な方のブッシュだから仕方ない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:15:11.05 ID:2T2bJ2Lt0.net
元嫁がイタミと別れる時に「元気でな」と告げられ数秒の無言が続く流れが良かった
今までだったら「行ってきます」だったのになぁ
そのセリフに返事のできない彼女の心境はいかばかりだったのか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:15:26.33 ID:M3y7++OF0.net
>>351
ギニュー特選隊っていった?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:17:09.60 ID:EnRZnDYk0.net
>>353
何故それを、国語の教師と喧嘩してさぁ、3年間白紙でテスト出してたから1つけてくれたよ
留年もしなかったけどね。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:17:24.12 ID:wh1ULz1WO.net
忍び込んだら死神がいた
死にたい

死んだ工作員

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:17:29.75 ID:yinYmUzM0.net
元嫁のデザイン 目が大きすぎて10代に見える
誰だよ、こんなデザインにした人は

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:18:12.48 ID:PTCG2vqG0.net
なんでゲートのスレはいつもキーキー喚くキチガイ動物園になるんだろう?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:20:09.46 ID:6a38D2920.net
>>289
ロリ体型じゃないからな
小さいだけで

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:20:14.25 ID:EnRZnDYk0.net
>>360
あんまり自己紹介するのは辞めようぜ、俺もおまえもな。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:20:26.79 ID:wh1ULz1WO.net
クリボーがリーダーの女だらけの部隊
美乳特選体

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:20:37.94 ID:jZi1WyTq0.net
>>359
漫画版のデザインはいかにもって感じでよかったよな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:20:53.85 ID:PtatRCLbO.net
>>359
制作会社は女子はロリっぽくしないと死ぬ病を罹患している

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:21:16.53 ID:M3y7++OF0.net
ミリオアタ廃止制度の審議を問います。

ミリオタは全面的に禁止。違反したものは20年以下の懲役、罰金刑

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:24:34.09 ID:f7ODc5gK0.net
特地に戻る五人に民衆がみんな手を振るシーンの演出もうちと頑張って欲しかったなぁ

特地の三娘、1番人気はやっぱロゥリィ?
歓声の中ロゥリィ様〜の声が目立ってたような

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:27:23.32 ID:scHS2wFj0.net
なんでこのアニメは女どもがキーキー騒ぐキチアニメなんだろう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:27:54.04 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>368
劇団系女優をつかえばすっきりするよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:28:17.62 ID:Jd3ZV9jZ0.net
>>120
日本に住んでる外国の人で日本語がまだよく聞き取れないから英字幕で見たいって事か

余り良くないグレーだが日本の地方の住みがやってる方法
海外のプロキシ経由でクランチロールと契約して視聴
アニメ視聴に適したプロキシは検索すればすぐに見つかるよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:28:41.49 ID:Ok9CIKAZ0.net
>>351
真面目に考えるだけ無駄じゃないの?
自衛隊が温泉で人殺した挙句来賓が残りを虐殺したなんて他の国にリークされたら自衛隊存続の危機なんだから
他の国は自国とは関係ないとしら切ればいいけど自衛隊の方はどうしようもない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:29:26.03 ID:4Y8iHOl00.net
>>349
中国は近いから何とか間に合ったかもしれないが、ロシアはよく間に合ったな
ウクライナで忙しいだろうに

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:29:42.70 ID:6a38D2920.net
\(^o^)/オアタ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:29:49.47 ID:PTCG2vqG0.net
>>362
いや、俺書き込んでないんだが…

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:30:30.27 ID:PtatRCLbO.net
>>367
つうか推定倉田声の聖下ぁー!が……

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:32:40.61 ID:scHS2wFj0.net
栗林キーキー言い過ぎてうぜえ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:32:46.91 ID:TvzFlOQN0.net
>>273
ピニャに「伊丹に抱かれろ」と命令された時点で
ボーゼスの何かが壊れたのだよ。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:35:24.02 ID:m/sK0L8T0.net
>>351
ガードは特戦群だけでなく自衛隊全体だろうね
伊丹達はあくまで休暇中で事情を知らず命令も届かない人(扱い)としてガードしてる
だから指示が閣下個人のメールから来たり、事情を聞かれてすっとぼけたんだろう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:35:41.76 ID:Yj06L73B0.net
>>371
バカバカしい
カウンター情報として遭遇戦があった事をリークすれば解決
後は知らぬ存ぜぬでFA

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:37:04.40 ID:Yj06L73B0.net
>>372
間にあってないって。
元から日本にいる要員あつめただけ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:37:46.05 ID:ukrlq+gW0.net
>>371
誰を殺したとリークするの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:39:10.62 ID:avLSLyuc0.net
>>371
首相が辞意を表明したから、それ以上突っ込まれないよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:40:15.21 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>378
表の警備まで引かせたらメンツ丸つぶれなんで引かせたのは特戦を含むLIC担当のやつらでしょ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:41:10.70 ID:CnIFtiah0.net
>>371
来賓が殺したなんて日本しか知らないのにリークできるわけねーべw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:45:02.69 ID:tzBGDH+G0.net
いつまで脳内架空戦記やってんのだろう

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:48:40.82 ID:2T2bJ2Lt0.net
ローリーはあそこで暴れたのは日本側への「仲よくしておいたほうがいい」というアピールもあったんだろうな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:51:06.33 ID:ukrlq+gW0.net
>>383
それなら銀座に直行せず、どっかの駐屯地にでも保護して貰って堂々と移動すればよかったことにならない?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:52:04.62 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>387
そりゃ一枚板じゃないからっしょ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:53:09.14 ID:4Y8iHOl00.net
日本政府はロゥリィの戦闘能力を知らないだろ
不用意に異世界人に手を出すとえらい目に合うよ
というメッセージにはなったけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:53:33.75 ID:6a38D2920.net
「日本はもっともっと弱いはずニダ」

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:54:12.50 ID:L+5t8/KX0.net
>>388
一枚板?
簡単に割れそうだなw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:55:43.21 ID:To1LkIw30.net
どっちにしろ
体格の良い銃持った10人近い男達がいたいげな少女に襲いかかったわけだし正当防衛であって過剰防衛ってことにはならないよね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:59:08.86 ID:aTOtO9HA0.net
>>391
大半の空手ボーイが割っちゃうな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:59:13.09 ID:mL3+AadY0.net
栗林ちゃん、用心して護衛しろって言われたのにもう妹ちゃんとお喋りしてる…
鳥頭かな?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:59:23.11 ID:To1LkIw30.net
>>387
そういう施設に行っちゃうとそのままアメリカに売り渡される可能性がある

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:00:15.74 ID:Lz8BOvxA0.net
>>380
日本国内でもっとも迅速に動けるのは中国だろうね
だいたい同じアジア民族だから潜入しやすいし動きやすいのもあるし。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:00:30.81 ID:9fiFABml0.net
>>388
どういうことだろ
ガードしろという政府の命令が有効のままでも、
勝手に来賓をアメリカに渡す勢力が自衛隊内にあるってこと?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:00:38.42 ID:YE4l3R3H0.net
自衛隊も一枚板ではないからな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:01:38.93 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>391
ごめん「一枚岩」w

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:01:46.87 ID:zn0iR0SX0.net
>>387
政府機関で保護すれば今度大統領からの追及を躱し切れん、総理が差し違えた意味が完全になくなる上に時間をかければ相手の体制も整う
自分たちが現時点で政府のコントロール下にないから「逃げられたのは残念でしたね」とお悔みを言いながら内心で舌を出せる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:01:48.16 ID:qDLrNbx10.net
一枚岩な

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:02:10.86 ID:Lz8BOvxA0.net
>>367
ロゥリィは目立つし、なんせリアル神だし、国会でバカ議員やりこめたから、人気沸騰だろうな

403 :402@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:02:36.72 ID:Lz8BOvxA0.net
訂正 人気沸騰 → 人気筆頭

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:02:56.95 ID:ukrlq+gW0.net
あれ、IDがコロコロ変わってるな
自分>>397>>387です

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:03:51.95 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>397
太郎閣下はそれを予測したからこそのメールと解釈したんだけど、どうだろう?
もしそうでなければ単独で逃げろとは指示しないし、最悪警察に飛び込ませれば済んだはずだから・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:04:57.33 ID:To1LkIw30.net
公安より先に現地警察が来てたら色々やばかったな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:05:13.03 ID:j6Dy6OUS0.net
4ch覘いてみたけど、笑えたのは、カトー先生がネットポルノ中毒になるんじゃないかと
温かい飲料が買える自動販売機が奴らに認識されないぐらいだったな。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:06:14.44 ID:To1LkIw30.net
>>407
あったか〜いとか無いのか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:07:31.74 ID:yinYmUzM0.net
カトー先生もアニメオタクになります

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:07:37.37 ID:2bgKJfV70.net
ノーパソ見て「これなんだ?」って、
特地の陣地では見せてもらえなかったのか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:09:00.62 ID:YE4l3R3H0.net
>>397
>勝手に来賓をアメリカに渡す勢力が自衛隊内にあるってこと?
そうではなく日本政府がまたアメリカの圧力で要求を聞かざるをえなくなるかもしれないから

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:11:00.47 ID:0zgBm78A0.net
ロゥリィスレより
今日の癒やし
http://www.rupan.net/uploader/download/1441509743.jpg

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:11:44.36 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>407
漫画版の栗林は弾を抜いてからイタミに銃を向けていたのに、
アニメ版はそのままでトリガーに指をかけているキチガイだって話も上がってるね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:12:41.57 ID:2bgKJfV70.net
>>413
酔ってるんだからしょうがない。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:13:36.07 ID:nkZH8eXK0.net
>>405
閣下のメールは、そういう意味よりは、「日本政府としてガード方針を命令できないから個人としてメールした」と解釈した方が通りが良いと個人的には思うけどな
自衛隊内の派閥対立を臭わせる描写はなかった気がするし

そういう意味では、「ガード」は特戦群だけでも自衛隊でもなく、警察とか含め日本の政府機関全体なのかもね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:13:46.53 ID:avLSLyuc0.net
>>408
秋葉原で温かいおでん缶に驚く外国人の多いことでも有名()

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:14:37.86 ID:aTOtO9HA0.net
>>412
プラチナブランドー似合うな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:15:41.93 ID:aTOtO9HA0.net
>>407
向こうは自販機自体がちょっとね・・・
荒くれモノ多いしすぐ壊されちゃうし

419 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:16:03.48 ID:wOjpXRUf0.net
>>388
おまえらは馬鹿ですか?

駐屯地に保護してもらおうがどうしようが どっちみち銀座を通るし、 工作員に好き勝手にされて
放置しておくほうがおかしいだろ。
国家の要件を満たしてない。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:16:28.25 ID:YE4l3R3H0.net
>>412
誰や!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:16:41.45 ID:b/PytiZb0.net
自衛隊&日本TUEEEもここまで来ると気が引けるな・・。
CIAの工作にしてやられて「くそっ!」位でいいのに、撃退余裕とか素直に喜べんわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:17:11.48 ID:2bgKJfV70.net
>>412
カラーリング的に、シンフォギアのクリスちゃんかと思った。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:17:18.35 ID:pL2oKRCBO.net
映像の世紀は最高!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:17:41.72 ID:aTOtO9HA0.net
>>421
ん?ロゥリィTueeeにしか見えなかったけど?
え?同じもの見てたっけ?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:17:42.01 ID:PtatRCLbO.net
>>394
妹だって気付くまでは思いっきり撃とうしてるけどな
自衛官というよりヤクザっぽくw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:19:45.35 ID:scHS2wFj0.net
日本スゲーーーーーをやりたいのに工作員と戦ってなにをやりたいのかイミフだったな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:19:55.74 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>425
組み手のポーズで誰何してるけど?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:20:05.64 ID:nkZH8eXK0.net
うわ、また変わってる。>>415も自分(>>404)です。
ややこしいから、あまり長くなりそうなこと書かないようにしよ……

429 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:20:45.91 ID:wOjpXRUf0.net
>>421
死ね
見てないのに適当なことを書くなアホ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:22:27.83 ID:2T2bJ2Lt0.net
見直したら栗林はトリガーに指をかけずに伊丹を脅してるね
酔っていても基本に忠実だw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:22:43.05 ID:2bgKJfV70.net
工作員は遠慮なく撃ってたけど、
賓客に当たったらどうする気なのか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:23:49.79 ID:FBi+womJ0.net
>>402
年齢でもインパクトあったしな
なんか女性人気ありそう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:24:11.28 ID:zn0iR0SX0.net
>>431
あの状況下で自分の命と天秤にかけて冷静に考えてるのはどれだけいるだろうか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:25:19.64 ID:tKfmS2sZ0.net
ローリーはアンデッドなのか?
あとずっと年取らずにあのロリ体型のまま?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:25:35.57 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>434
神様といってたろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:25:57.20 ID:2bgKJfV70.net
>>433
工作員って自分の命より任務優先なんじゃないの?
情報持ってる奴を生け捕りにするためには味方が何人死んでもしょうがない、とか、

437 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:26:07.20 ID:wOjpXRUf0.net
>>426
お前も死ね

馬鹿なおまえらに教えといてやるが 今週は自衛隊は全く全然戦っていない。

あれが 「自衛隊が戦ってる」などと見えるって どこまで物語の把握力がないのやら
10歳児だったらあるかもしれない。
でもいい大人がそこまで ストーリーを追えてないって もう知的障碍者の部類に入るわな。
生きているのが辛くないか? 親が金持ちなん?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:26:09.37 ID:EnRZnDYk0.net
>>407
温冷混合の自販機は日本の発明品らしい
あと街中に自動販売機があるのは日本ぐらいとか言う話もあるな

海外では自販機=貯金箱拾った
と言う認識も多いみたいな話を聞くけど、今もそうなんだろうか?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:28:22.55 ID:EnRZnDYk0.net
>>413
セイフティ外したパチンじゃない?
タマ抜いたような表現無いよ?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:30:11.37 ID:YE4l3R3H0.net
>>434
亜神で1000年ぐらいはあの姿のまま
年は普通に取ってる961歳
あと40年くらいで肉体を捨てリアル神となられる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:30:43.19 ID:scHS2wFj0.net
>>437
バーカ冷やかしてやってるにきまってるだろこんな低脳アニメ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:32:36.17 ID:Rvaj3K1l0.net
>>438
百パーそういうワケじゃ無いと思うけど、
治安の悪いところにこんな高価なモノ無人で置いておけない、カネ盗られるって認識は今も根強いだろう
目の届くところならいいんだろうけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:32:50.90 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>439
そういう専門用語を使わずに書くように心がけてるからね

だけど突っ込んだ話をするならば
セーフティかけてたらトリガーは引けないか、スカスカだよ。
それにチャンバー内部がみえたままで音がしてるのと、次弾が見えないので
マガジンを抜いてボルトを開いたままトリガーを引いたと解釈してるけど、どう?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:34:55.53 ID:Lz8BOvxA0.net
>>413
まあ、仮にも現職の自衛官が装填した銃のトリガーに指かけて頭に突きつけるなんて
いくら異常時でもやっていい事と悪い事がある。
そりゃ富田に「おまえ、まだ酔ってるのか?」って突っ込まれるだろうな。

軍事に疎いアニメーターに演出やらせると、こんな所が雑でダメなんだよな。
GATEはちゃんとした軍事監修付いてるんだから、きちっとその辺は指摘してもらいたい。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:35:00.09 ID:w42NZMEl0.net
>>363
クリボー・ヤオ・ピニャらの巨乳帝国とレレイ・聖下・シェリーたちのペタン娘同盟の
戦争ですね?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:35:51.57 ID:QrCbbR5T0.net
>>440
亜神としての神の見習い期間が1000年間なので、1000才になったらじゃない
後50年は必要

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:37:12.73 ID:nkZH8eXK0.net
>>444
あれは、いくらプロでもよっぱらいに銃を持たせてはいけないって描写かと思ったw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:39:19.74 ID:scHS2wFj0.net
>>444
女に銃を持たせたらダメってことだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:41:20.41 ID:jembMucE0.net
そろそろクロスSSみたいなの出てもいい頃なんだが
なんか出て無いの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:41:35.47 ID:amvPBKbz0.net
>>413
現実の自衛隊ではありえん行為だろうが
それをエンタメでやってはならない訳じゃないって事に気づかん奴多すぎ

451 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:41:40.10 ID:wOjpXRUf0.net
>>441
釣れたーーー 釣りに来たやつを釣ったぜー

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:42:01.70 ID:j6Dy6OUS0.net
この画像が奴らの趣味に合っているようだ
http://i.4cdn.org/a/1441507969496.jpg

当然ながらエロだったり、ウンコ系だったりしている。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:45:53.28 ID:scHS2wFj0.net
>>451
オメーは暴言吐いたから荒らし認定だなココ電球

454 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:46:51.39 ID:wOjpXRUf0.net
艦これとちがって いっぱい規制してるから ファン作品はコミケにでも行かないとなさそうだね

455 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:48:22.25 ID:wOjpXRUf0.net
自衛のための釣りは憲法9条で許されているのです。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:49:22.72 ID:L+5t8/KX0.net
>>446
きっちり1000年ってわけじゃ無い
どの記述も約1000年って書いてあって、ロゥリィ自身はあと40年+αと言ってるが50年とは一度も言っていない
計算できないだけかも知らんがw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:50:13.82 ID:cetMy0UH0.net
つくづく帝国は運がいい。ゲートを開いたのが日本でなくて他の国なら
蹂躙されてロゥリィ以外はレイプ三昧。全員奴隷化されていただろう。
その後ロゥリィに全滅されただろうけど。交渉役に妹でなく兄だったら
とっくに殲滅されていただろうしな。6000人もの捕虜に無駄飯を食わせない中国なら
皆殺しにして埋めてしまっただろう。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:50:29.36 ID:2bgKJfV70.net
およそ1000年とか言ってたし、
10年20年は誤差の範囲だろう。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:51:00.47 ID:Xv9Ba4Tw0.net
>>444
せめて人差し指立ててればな。。。。って、それでも、あるいは仮に弾が入ってなくても、銃口は人に向けないものだよな
栗林というキャラクターを立たせるための悪ふざけの演出だとしても、あまりにも違和感だ
ただしそれはマンガ版や原作もそうなのだから、アニメスタッフの責任ではないと思う。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:51:45.95 ID:scHS2wFj0.net
>>455
釣りも荒らしだからwwwwww

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:52:05.58 ID:YwH0tahf0.net
>>452
谷間がある時点で俺たちとは相容れないな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:53:15.48 ID:YE4l3R3H0.net
>>412は艦コレの叢雲とやらのロゥリィコスらしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:55:25.21 ID:j6Dy6OUS0.net
>>461
奴らの、のんのんスレだと「ほたるんをシングルマザーにしたい」とか鬼畜な事書いているしな。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:55:53.43 ID:EnRZnDYk0.net
前後1年ぐらいの誤差とは発言していたけど、50年なんて記述は無い

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:58:08.14 ID:ZZfinZdJ0.net
このスレは今何話目なんだ? 今9話を見てるが嘉納太郎とは…
ま、洋平としなかったところに何を感じればいいんだろうか!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:59:20.42 ID:PtatRCLbO.net
12歳で成長止まってる=12歳から修行開始だから
きっかり千歳だと990年程
コレで誤差は一年、訳がわからないよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:00:18.06 ID:LMHEgUB50.net
箱根以降、自衛隊が組織だった護衛はしていないしそれを約束しただけなのに何言ってるだ?
新たな約束をする前に内閣総辞職したから外交カードが無効化されたと言う事だよ
公安は箱根の出来事を何もするなの指示を受けているが、ガード以外の事は何も約束してないから駒門のやり方は通るんだし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:00:42.46 ID:3qTMztON0.net
3人娘だけで飲み物買いに行かせるのはどうなの?ロゥリィいれば心配ないかもだが
敵の襲撃の直後じゃないか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:02:05.96 ID:qQREsalb0.net
>>440
亜神になって千年ほどで肉体を捨てて
それから霊体の使徒になってからやがては神になるってレレイが国会で言ってたから
千年たてば即神になれる程甘くないようだぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:02:34.04 ID:Sy9m4FwY0.net
クリボーにおっぱい押し付けられて罵倒されながらつばきをを飛ばされ銃口を突きつけていただけるとか僕にとってはご褒美です

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:02:42.96 ID:gfRSPTQH0.net
>>442
日本は電車の座席とりに席にカバン置いて離れるような所だからな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:04:30.69 ID:PtatRCLbO.net
>>471
財布入ってたら流石に出来んわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:07:36.47 ID:6a38D2920.net
>>465
モデル、河野じゃないぞ

>>468
毎日同じこと言ってるね
50mも離れてない目と鼻の先なのに、SPのようにまとわりつけって?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:10:16.96 ID:scHS2wFj0.net
糞コテは逃げたか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:10:52.57 ID:ZZfinZdJ0.net
>>473
麻生か? でもあの肝臓悪そうな顔色が…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:12:10.69 ID:LMHEgUB50.net
>>471
貴重品は流石に抜く
そこまで周りを信用していないよ
災害で金庫が帰ってくるのとは別の話だし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:13:51.64 ID:uMcb+uRK0.net
>>468
伊丹以下の自衛隊員たちは最重要人物である皇女殿下の護衛のため車中に残る必要がある
三人が万が一あそこで襲われた場合、栗林あたりを降ろして救援に向かわせ、自分たちは
そのまま車で逃げる、栗林以下が敵と交戦することで足止めの役割になり、皇女殿下を
より安全に現場から離脱させることが出来る、この方法が最も合理的だ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:14:47.16 ID:gfRSPTQH0.net
いろんな所が都合よすぎて
だんだんキモヲタ系の萌えアニメを見てるような気分になってきた

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:15:30.51 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>477
エンジン音のSEがほしかったところ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:16:32.71 ID:PtatRCLbO.net
>>475
河野の太郎くんは閣下などと呼ばれんし
連載当時なら伊丹と同世代じゃ……

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:18:19.60 ID:PtatRCLbO.net
>>478
寧ろ萌えアニメではないといつから思っていた?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:18:57.92 ID:6a38D2920.net
>>475
漫画の方はいかにも太郎閣下だが
まぁアニメは心なしか河野っぽくみえるな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:19:04.02 ID:aTOtO9HA0.net
今でも日本にきた外国人ユーチューバーに人気だよ
日本の自販機

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:19:19.45 ID:scHS2wFj0.net
>>481
自衛隊アニメかと思ってたら騙されたわー

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:21:44.94 ID:KrcZPi0x0.net
>>484
自衛隊アニメでもあるぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:28:01.83 ID:3qTMztON0.net
>>473
別に俺が何度も書き込みしてるわけじゃないんだけど

487 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:28:02.14 ID:wOjpXRUf0.net
私は艦これ夏イベE5掘りで忙しい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:29:21.66 ID:TvzFlOQN0.net
>>389
そもそも伊丹は3人娘を能力を報告していないからね。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:31:46.98 ID:uMcb+uRK0.net
>>468
もう一つ考えられるのは三人を出すことで尾行者の有無を確認したのではないかと言うこと
米中露の特務機関に襲撃されたくらいだから現場から離脱した伊丹一行に尾行が付いている可能性がある
先ずSAに入り、その後SAに入る車を監視する、入ってきた車の中で三人に注目するような動きがあればマークし
以後の監視対象とする、万が一SAで再襲撃があったとしても戦闘力の高いロゥリィが居れば三人が
即座にやられるとは考えにくいしそもそも衆人環視のSAで荒事を構えるほど連中も馬鹿じゃないだろう
むしろ高速を走行中に車を襲われる方が危険度が高い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:32:20.39 ID:TvzFlOQN0.net
>>406
現地警察には警視庁キャリア組から「関わるな」と
命令されているはず。

491 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:34:50.14 ID:wOjpXRUf0.net
寄るか寄らないかわからないSAでいちいち待ち伏せするほど工作員は一杯居ないだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:37:04.70 ID:VE0TwBh60.net
むしろ襲撃があったおかげで工作員が減って手を出せないということもある

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:39:23.07 ID:scHS2wFj0.net
いい大人がこんなアニメでしか妄想できないんじゃ世も末

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:41:49.87 ID:M3y7++OF0.net
>>485
たとえば?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:44:03.53 ID:VE0TwBh60.net
自衛隊アニメだった部分はもう終わったよ
これからは萌えアニメだけ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:46:16.48 ID:2utoephk0.net
炎龍編で、漫画ベースで進めるなら、だんちゃーくは見られるかもしれない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:48:03.10 ID:uMcb+uRK0.net
むしろ良く判らないのは伊丹一行が旅館から脱出した後の自衛隊の動き
手は出さないものの監視は続けていたのだから伊丹達の脱出をサポートするか
一行の車を秘密裏に護衛するとかの行動は取らなかったのか?そこまで人員が居ないのか?
一行が「たまたま」、待機中の敵の車両を奪取できなかったらどうなっていたのか?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:48:13.39 ID:KrcZPi0x0.net
>>494
自衛隊員が主人公であり、自衛隊が物語の展開上不可欠なのに自衛隊アニメでなければいったい何なのかと

作品の出来や、リアリティなんかはまた別の話だよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:49:44.25 ID:ne/gXSoz0.net
実働部隊が全滅した直後に行方をくらませた一行を直ぐに捕捉して襲撃するような能力はどこの国にもないだろう
追跡が付いているようなら伊丹たちが気付いて対応してるはず、追跡がないと思ったから買い物に行かせたのでは
だから3カ国の工作員としては行動予定の分かってる銀座ゲート前で待ち伏せしようとしたのだろうし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:51:34.79 ID:nkZH8eXK0.net
>>497
手出ししたら米国に付け入る隙を与えかねないんじゃね
帰りは車がなければ電車と徒歩じゃないか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:52:36.35 ID:ftGMuJA+0.net
>>489
そこまで人員投入して構える工作員を
衆人環視の下なら手を出してこないと信用する考え方が恐ろしい

502 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:53:11.32 ID:wOjpXRUf0.net
ていうか SAで降りた3人はターゲットではないので 何があっても安全だろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:54:17.91 ID:ne/gXSoz0.net
>>497
監視だけ続けて自衛隊の部隊は撤収してるから手伝いようがないよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:55:45.83 ID:ftGMuJA+0.net
全員ターゲットだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:56:15.86 ID:zn0iR0SX0.net
>>497
伊丹達をわざと接触を断つことによって行動に自由と横槍を入れてくるアメリカへの言い訳を用意している

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:57:18.76 ID:TvzFlOQN0.net
>>500
まぁ旅館の上を電車走っているし。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:58:03.37 ID:KrcZPi0x0.net
>>503
サーバーンとの方々は退いたといってもロゥリィたちの戦闘現場を視認できる位置にはいたようです

508 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:59:25.38 ID:wOjpXRUf0.net
>>504
わかったから ナルトからやりなおせ
ナルトでさえ護衛対象とその同伴者を区別してたのに 

疾風伝じゃないほうな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:59:54.95 ID:aCMLjPoW0.net
>>371
そもそも自衛隊は手を出してません
三カ国が乱戦+ロウリィの死の旋風に巻き込まれただけです

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:00:13.72 ID:ne/gXSoz0.net
>>501
銀座でも車を降りる前は群集を警戒していたし降りた後も害そうとする奴がいたら撃てといってるのだから信用はしてないだろう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:02:33.80 ID:0zgBm78A0.net
殺伐なスレに投下!
http://i.imgur.com/l87vGMn.gif

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:02:35.31 ID:uMcb+uRK0.net
>>506
襲撃者から逃走中なのに駅舎で始発電車を待つ一行とか、なかなかシュールな光景だと思う

513 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:03:51.83 ID:wOjpXRUf0.net
>>511
みるな すげえグロ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:05:27.64 ID:zn0iR0SX0.net
>>501
向こうも大っぴらに行動できないから制限が掛けられるって話だよ
絶対に手を出してこないって思ってんなら駒門に援護射撃は頼まない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:08:31.19 ID:KqTAxnPi0.net
>>465
10話目

東京近県以外一週間遅れるからダルいね

前のスレでアメリカ公開は、他の国より一日遅れるそうだが
雨の悪代官ぶりでも修正されるのかいね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:08:40.73 ID:ftGMuJA+0.net
>>508
ナルトを読み直すのはお前の方みたいだな()

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:09:35.74 ID:mvURg3/D0.net
・予想
テュカがヤオに追い込みかけられ
あえて明示されてなかったテュカパパが食われそうな
シーンがフラッシュバック、待て炎龍編になって一期終了

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:10:14.74 ID:0zgBm78A0.net
>>513
氏ね とか 馬鹿 とか DQN とか過剰な罵倒をし、
「ウヨサヨ論争」とかいうのに一々目を通し、政治的な方面の論法に持ってくココ電さんに言われるなんてサイコーですね。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:11:43.81 ID:amvPBKbz0.net
GATE、12話だと中途半端なトコで終わりそうだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:11:50.92 ID:0zgBm78A0.net
>>517
それで一期終わりで二クール目まで最低でも一季分待たなければいけないなんて地獄やないかw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:17:39.65 ID:PtatRCLbO.net
>>513
成長し過ぎか……

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:17:42.56 ID:aCMLjPoW0.net
>>520
円盤の発売が6ヶ月だからな
2クール待つことになるかもな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:19:35.38 ID:scHS2wFj0.net
ネトウヨアニメだから人気でないんだぞ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:20:38.32 ID:E6mr0inY0.net
黒いのが出てきて 「ここがアルヌスか…」 つづく! が良いと思っていたけど
来週には黒いの出てきちゃうからなぁ…

「イタミなら…か…」 つづく! てのも有りかな?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:23:33.45 ID:0zgBm78A0.net
>>522
ヒエエエ…
一期、二期レベルの間なのに分割とはキツすぎやせんかね?
まあ、でも分割二クール目の前に再放送なりニコ生一挙なりをしたら新規顧客も掴めそうだから、そう考えるなら良いかもな…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:24:17.47 ID:TZlHsuVT0.net
ロゥリィに中出ししたら神の子なの?それとも普通の人間なの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:26:31.09 ID:L+5t8/KX0.net
>>524
「ここがアルヌスか…」 つづく!
テヘペロの使い方が鬼畜過ぎるわw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:27:39.80 ID:ne/gXSoz0.net
>>526
超再生能力で現状維持のはずだからエムロイが認めない限り妊娠しないだろうな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:28:08.21 ID:2hv3Jjgj0.net
子はできない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:28:50.86 ID:VE0TwBh60.net
>>513
ただの特地仕様の事案ちゃんじゃねえか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:29:07.41 ID:E6mr0inY0.net
>>527

次期の主役級の扱い、ビッグネーム待遇ですよ…w

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:29:29.26 ID:tHMomIfj0.net
11/12話でF-4EJ改って出てくるかな?
ちょっと映してくれるだけでも、後半の楽しみになるし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:29:57.51 ID:ek3SJFX80.net
2クールで本編ちょうどのペースっぽいね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:30:59.63 ID:PtatRCLbO.net
>>530
性癖暴露だろ
もう乳児じゃないとダメなんだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:32:04.95 ID:3yuIt8980.net
>>525
一番の理由はアルファポリス文庫を読む読者を増やすこと
これが理由でアニメ化をする出版社がとても多い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:32:17.25 ID:mvURg3/D0.net
>>532
ファントム運用中の百里基地がEDにテロップされてるから
出番は確実にあるかと

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:32:34.56 ID:Rvaj3K1l0.net
若干名の捕虜即時開放とか言ってたけど、結局連れて行かなかったのね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:34:45.83 ID:2hv3Jjgj0.net
>>537
まだ予備交渉だし、その件については次章でわかる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:35:25.19 ID:0zgBm78A0.net
>>534
ロリ(乳児に限る)コンかよ…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:35:29.52 ID:4vMDmhEi0.net
>>537
即時解放が「可能」なだけだし
ピニャ一人で決めて良いもんじゃないし
そもそもただの仲介役だし・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:35:42.09 ID:Yef3d44A0.net
>>537
お忍びでの来日だからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:37:13.79 ID:0zgBm78A0.net
>>536
多分、次回ファントムじゃないか?
漫画版のビジュアルに準えて、発展したアルヌスの街の上でファントムが走るとかすれば凄く、絵になると思うんだ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:40:08.59 ID:tHMomIfj0.net
>>536
やっぱりあるのか、楽しみだな
金曜はよ!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:44:50.39 ID:UpLGI4u90.net
>>537
今回は捕虜の名簿渡しただけで、この名簿を持ち帰って最初に開放してもらう若干名を誰にするのか吟味する

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:46:27.97 ID:E2heb+1f0.net
ロゥリイをただの難民呼ばわりしてるヤツって何なの?

ロゥリイは結構な数の信徒を抱えた宗教団体の教主だよね。
リアル世界でいえば、ローマ法王みたいなもんだよね。
妾腹の皇女であるピニャよりも大物だよね。

なんでただの難民さらってどうする気だ。とか言い出すバカが何人もいるのは何故?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:46:37.76 ID:TvzFlOQN0.net
>>512
襲撃者はレレイが眠らせた奴以外は全員死んでいるよ。
米中露で撃ち合いとロゥリィの戦斧で。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:49:53.94 ID:u3pNL5Fy0.net
実は位置クールのみ、
mjsk?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:50:41.94 ID:E2heb+1f0.net
エルフはともかく、亜神は神の加護で不死になってるから遺伝子調べても…

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:51:15.60 ID:Rvaj3K1l0.net
「若干名というのは、数人という意味で、若者1000人という意味では・・」

日本語の齟齬発生事案

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:52:27.95 ID:4mI8S+8B0.net
ココ電球のクソ昼行灯は東亜板でザイニチでも迎撃してろよ
クソキメェなさっさと帰れクソトンスル

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:53:18.20 ID:gjfnsZOv0.net
>>545
馬鹿なんだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:53:53.66 ID:ne/gXSoz0.net
>>545
日本側が難民Cとして呼んだだけの事だよ
亜神であって宗教団体の教主ではないよ簡単に言えば神見習いの半神が一番近いかも

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:54:01.21 ID:2hv3Jjgj0.net
ロゥリィは神官、エムロイの教団的には生きた仏像とかそっちに近いんじゃないのか?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:58:59.64 ID:95LPoHvG0.net
>>553
神官服着てるけど神官では無い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:59:39.89 ID:6sKMnrgc0.net
>>542

ヤオの見上げる空を我が物顔で無頼に飛びかう銀の剣

あいつは あいつはファントム無頼!!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:59:51.70 ID:Kc1RIC8W0.net
>>539
性癖暴露されちゃったね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:01:20.17 ID:Kc1RIC8W0.net
>>531
まぁ炎龍編のキーマンだからな。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:02:03.28 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>542
改変されてタイガーシャークになったらしいよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:02:50.87 ID:Tyry6WVx0.net
なんで級にスレが加速してるんだ?

何があったんだ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:05:43.06 ID:05B2F5Hd0.net
>>558
製作は新谷かおるファンか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:08:41.73 ID:dFSeYFXI0.net
ミラージュ4000はお呼びでは無いか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:08:46.77 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>560
冗談だよw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:09:16.44 ID:Xv9Ba4Tw0.net
ファントムとかミラージュとか、ハピネスチャージプリキュアみたいだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:10:43.31 ID:ftGMuJA+0.net
ヘヴィーオブジェクトがあるから分割だろうね
GATEはブリュンヒルデ式かホライゾン式の終わり方しそうな悪寒

今期
[07/03]24:30〜「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」/TOKYOMX他

金曜日
[10/02]23:00〜「ハッカドール THE・あにめ〜しょん」/TOKYO MX他
[10/02]24:30〜「ヘヴィーオブジェクト」/TOKYO MX他  ←電撃文庫の工作員(とある原作者)
[10/02]25:05〜 「ノラガミ ARAGOTO」/TOKYO MX他
[10/09]25:23〜「牙狼 -紅蓮ノ月-」/テレビ東京
[10/09]25:40〜「新妹魔王の契約者 BURST」/TOKYO MX他

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:11:33.57 ID:scHS2wFj0.net
ミサイル成分が足りんのよネトウヨアニメは

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:12:40.23 ID:Kc1RIC8W0.net
>>564
牙狼って実写?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:13:07.79 ID:qIMkf+DZ0.net
プリキュアスホーイ、プリキュアフランカー、プリキュアベルクート
良いと思います

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:13:47.94 ID:4mI8S+8B0.net
ココ電球(クソ笑)とチョンが喰いあってるwwww
こんなトコで東亜板再現すんなよwwww

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:14:12.18 ID:A4UylHBl0.net
>>545
まだ信徒は居ませんよ。ロゥリィはエムロイに仕える者ですからね。
でももうすぐミドルネームにロゥと付ける人が現れます。
亜神のうちに信徒ができるとは凄い事のようです。
まぁ、ハーちゃんは無慈悲だからな。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:15:08.65 ID:UpLGI4u90.net
>>545
馬鹿はお前だ。ロウリィが只の人間じゃないって事は、イタミ達以外には国会答弁の場で初めて発覚する事で
まだそれが分からない日本政府や各国首脳はあの段階ではただの難民の一人だと思ってたんだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:15:48.67 ID:Kc1RIC8W0.net
プリキュアA-10
プリキュアプレデター

あると思います。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:17:52.09 ID:ftGMuJA+0.net
>>566
アニメの牙狼あんまり好きじゃないからノーマークだったけど

原作 : 雨宮慶太
監督 : 若林厚史
メインキャラクターデザイン : 桂正和
シリーズ構成 : 會川昇/井上敏樹
脚本 : 吉岡たかを/水上清資/和智正喜/猪爪慎一/村越繁
アニメーションキャラクターデザイン : 海老原雅夫
プロップデザイン : 新妻大輔
ホラーデザイン : 後藤伸正/久保亨

キャラデの2名からしてアニメなんじゃね?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:17:59.84 ID:NubhnORq0.net
くたばれ
糞ったれの漫画マンセー野郎
漫画は良くできてるんだろうよ
だがてめえらはくたばれ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:19:41.33 ID:8ltDwoZO0.net
他の世界ともゲートでつながったりしないんだろうか
光学兵器を搭載した二足四足歩行の機動部隊が進撃してくるとか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:19:48.13 ID:Kc1RIC8W0.net
>>572
若林厚史ってことはそうか。
アニメの牙狼、俺は好きだったけどな。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:23:22.81 ID:scHS2wFj0.net
バカッターのアニメアイコンがエルフ萌え〜とかやってるんだぜこの3流萌えアニメは

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:25:53.19 ID:8EsvkSmf0.net
>>574
韓国の映画でそんな作品が有ったっ気がする
予告だけで本編知らないけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:27:01.53 ID:dFSeYFXI0.net
>>572
>シリーズ構成 : 會川昇/井上敏樹
濃ゆいなw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:27:23.33 ID:HK1J3mQ60.net
アメリカ中国ロシアは力ずくでさらってどうしたいの?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:28:14.14 ID:8ltDwoZO0.net
>>577
この作品は韓国という概念が存在しない世界だったか・・・・・・

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:28:36.10 ID:2T2bJ2Lt0.net
キューピー傀儡クッキング

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:29:24.57 ID:8ltDwoZO0.net
>>579
そりゃ日本を通さないとゲート先の情報が入ってこないから面白くないんでしょ
我田引水でんがな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:32:05.58 ID:dFSeYFXI0.net
>>579
自衛隊以上の軍事力を見せつけて帝国を屈服させるようピニャを脅す
ただゲートが銀座一つしか無い、ピニャは帝国内ではあまり地位はないので、空回りで終わりそうだけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:33:13.63 ID:0zgBm78A0.net
>>573
漫画版、原作の通りにしろなど一言も言ってねえよw
一例として漫画版の良い所を取ったらこうなるねえ。と言ってるだけやろ。
どんな脳内変換しとんねんw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:34:58.38 ID:scHS2wFj0.net
ゲートが他の国に開いたら面白いとかそういう伏線作者潰すんだよなゆとりだから

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:37:35.39 ID:HK1J3mQ60.net
>>582
なるほど、そういうことか

>>583
ゲートが銀座なんだから、ムキになっても仕方ないような

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:38:00.96 ID:Kc1RIC8W0.net
>>585
日本に開くから面白いのに外国に開いたらタダのハリウッド映画やんけ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:38:38.28 ID:6a38D2920.net
>>584
夏休みの宿題が終わってなくて発狂しているだけだから放置放置

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:39:10.27 ID:7gAoVDqQ0.net
本スレはミリオタとネトウヨの集会場、アンチスレは病的サヨクの集会場
日本人ってほんとに国家と軍隊と平和についての考え方を病的な方向にこじらせちゃってるよな
歪みきってるとしか言いようがない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:39:47.30 ID:CNTnUpRC0.net
そういえば、自衛隊ヘリやヘリパイロットって航空自衛隊の所属に
なるのかな?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:42:01.51 ID:PtatRCLbO.net
>>590
イタリカ戦のなら完全に陸自

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:42:50.94 ID:ne/gXSoz0.net
>>579
要は利権目当てでピニャの身柄を押さえて外部との接触を絶ちピニャの意向だとして軍隊を送り略奪をやりたいだけの事
特地に入りさえすればマスコミの目がないから好き放題やれるし武力で資源あるところを占領するのが目的だよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:42:54.88 ID:scHS2wFj0.net
米露中が出てるのにそれらにゲート開かなかったら面白味ないぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:43:32.87 ID:KrcZPi0x0.net
>>590
陸上、航空、海上、それぞれがヘリを持ってるよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:43:38.11 ID:Xv9Ba4Tw0.net
>>583
ディアボ兄によれば、帝位に最も近いはず・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:44:31.13 ID:zn0iR0SX0.net
>>595
それは地位ではなく資質の話だ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:45:57.73 ID:VE0TwBh60.net
ピニャ達さらっても特地語話せないとあんまり意味ないよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:46:54.87 ID:CW6mktqw0.net
帝国の飛竜部隊が「ジュラシック・プレデター」のワイバーン並みなら自衛隊に圧勝なんだけどなー

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:47:07.53 ID:O754cqLl0.net
確かにバカ話は嫌いらしい
なんでなんだろうね2ちゃんねらーは

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:49:41.41 ID:TvzFlOQN0.net
>>583
まぁ結局日本と帝国との交渉は失敗に終わるのだがね。
自衛隊が帝都の皇帝城を攻撃して破壊。
其れを切っ掛けに権威を失った帝国は内乱に突入。
事実上帝国は崩壊する。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/710/940/c0380d012a.jpg

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:50:07.60 ID:ne/gXSoz0.net
>>597
話す必要ないよ外部との接触絶って彼女がこう言ってるとして好きな事を言えばよい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:52:53.79 ID:2hv3Jjgj0.net
嘘バレしても良いと思っているのが居るようだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:53:02.41 ID:NubhnORq0.net
>>584
てめえらと言ったぞ
てめえ個人の発言限定じゃねーっての
くっそうぜえからまとめて消えろってんだ
どんな脳内変換しとんねん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:54:27.39 ID:E2heb+1f0.net
>>570
おバカさぁん。

>209 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 10:52:02.64 >ID:dCexnZ0V0
>まあ今回美少女を拉致ったからって何か変わるわけじゃないよな
>国政にも参加してないような貴族と難民3人なんて
>そんな雑魚はいくらでも異世界にいるわけだしさ

こういった設定理解してないようなバカ感想指してるのよお。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:55:16.48 ID:wqM0PnHK0.net
嘘ばれするようなバカはコテなのってほしいとろだわ、NGされるのが怖いヘタレだろうけどw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:57:02.02 ID:Xv9Ba4Tw0.net
電球の方がまだマシってことか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:57:48.98 ID:HK1J3mQ60.net
>>592
利権目当てってのは分かるんだけど、日本にゲートがある以上なんもできなくね?
あと、力ずくでやっても良いことないんじゃね?と思ったり

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:00:35.29 ID:jKjBEjJK0.net
>>601
ピニャに決定権はないけどね
今のところただの仲介役だし

それに日本の首都で皇居のすぐそばに他国の軍を連れてくるなんて許可できないだろうし
特に中国とロシア

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:00:59.39 ID:t9wBCyEj0.net
ゴスロリ無双胸糞悪いから二度とごめん
あれはアクションじゃなくてただのオナニー

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:02:13.70 ID:8ltDwoZO0.net
>>586
ゲートの位置は仕方ないけど国家間の問題となれば

「いやうちは日本政府じゃなく某大国としか交渉しまへん」

という可能性があるんじゃないかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:02:55.38 ID:KrcZPi0x0.net
>>607
力づくででもほしいと思わせるほど、特地は宝の山だしな

ピニャはGATEの向こうにいくための大義名分として使える

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:03:03.86 ID:j4r7xygr0.net
>>591
>>594

さんくす。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:04:27.55 ID:ne/gXSoz0.net
>>607
彼らが力ずくで動く事は歴史が証明してる通りだよ
適当に理由をつけて銀座経由で海路or空路で自国に運べばいいだけのことだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:06:28.37 ID:WTaVB7+o0.net
「アブソリュート・デュオ」でユリエさんがたくさん買った(買い込んだ)
私服をお借りしてレレイに着させたい。
多分、サイズは合いそう。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:09:08.59 ID:0zgBm78A0.net
>>588
了解です。軍曹どの。
そういや、とある漫画のセリフを思い出したぞ。
「Будь они на поле боя, их бы покончили на месте - одной проблемой меньше.」
訳は「戦場であれば、良かった。すぐに戦死で厄介払いだ」

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:10:09.62 ID:Xv9Ba4Tw0.net
>>611
「特地」を「油田」「ガス田」と置き換えたら単純になるよね

日本領内の無人島のそばに大規模な油田ガス田があると分かった途端
「そこは先祖代々我が国の物だったのに日本が奪った島だから返せ!」と
事実無根の捏造喚いて武力行使寸前の示威活動繰り返す強盗みたいな国があるんだから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:10:20.95 ID:ne/gXSoz0.net
>>608
彼らにしたら特地に軍隊を送る口実にしたいだけだから決定権とかどうでもいい話

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:21:11.56 ID:1A76z4Bd0.net
>>616
問題があるとしたら、日本がやってることも同じってことだなw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:21:25.15 ID:HK1J3mQ60.net
>>611
>>613
そういうことになるのか
てか、ピニャが帝国関係者ってのもバレてるわけかw

じゃあ日本は何やってんだ?って話になるよね
なにそんな重要人物連れて来ちゃってんの?
迂闊過ぎじゃん、日本は特地に出向けば済むのに

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:22:56.89 ID:k1nCGDj70.net
何かつまらなくなったわw
やっぱ自衛隊だから、無双しすぎるわけにいかんのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:23:33.66 ID:2hv3Jjgj0.net
>>618
具体的にどうぞと無理難題を言ってみよう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:26:26.98 ID:1A76z4Bd0.net
>>621
侵略への報復はまあ良いとしても、経済目的の調査は帝国の権利侵害じゃないかな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:27:01.72 ID:WvrzMOO20.net
皇女様とボーゼスさんはゲーセンには行ってないのか?
二人にプリクラ撮らせてあがたかったな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:30:47.62 ID:ne/gXSoz0.net
>>619
日本は帝国と講和して平和的に貿易をしたいので交渉の前準備としてピニャと交渉したい
ピニャが日本を見たいと言ったからその意向を適えてあげて交渉を有利にしようとした
その情報が漏れてたから彼らに襲われた

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:30:55.08 ID:Lz8BOvxA0.net
まあ、エンターテインメントのご都合主義に無理矢理に理由をこじつけたり、あそこおかしいとかムキになって
反論しても、作品がつまらなくなるだけ。
見世物なんだから、これはこんなもんとある程度は妥協して見る事が必要

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:32:42.76 ID:R1OU6NRo0.net
>>620
政治工作で引き下がったけど
緒大国の工作員防いでたんだから寧ろ日本無双に見えた
現実でも米が自衛隊の錬度褒めたって話は聞くが
それにしても世界最強の米軍に対して健闘しただけでも凄いと思った
公安だって工作員全部抑えるとか有能過ぎるように思えたよ
面白いかどうかは別だけど

627 :625@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:35:10.09 ID:Lz8BOvxA0.net
>>625は誤爆った、無視してくれ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:35:37.61 ID:beFJrY2g0.net
>>626
今回のは米軍でなくCIAの非正規部隊じゃないの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:36:38.55 ID:KrcZPi0x0.net
>>627
違和感無さ過ぎて誤爆に見えんw

まあ、フィクションを見るときの基本的なスタンスだよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:40:16.94 ID:ne/gXSoz0.net
>>626
米軍ではなくCIAの工作員だよしかも正体を偽装するために碌な装備を使ってないから

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:40:19.01 ID:8ltDwoZO0.net
ゲート先には米軍もかなわないような実力者とかいないんだろうか
モンスターメイドに囲まれた神をも凌ぐ高貴な方とか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:41:31.07 ID:qmWzwTzm0.net
パラミリつってんだからCIAだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:41:38.23 ID:HK1J3mQ60.net
>>625
それもそうね、って誤爆なのかw
流れに沿ったレスにしか見えないw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:41:41.63 ID:scHS2wFj0.net
結局ポンコツ姫が日本に交渉に行ったところで外交ベタのスガワラとかいう政治家がポカやるんだから
帝国は滅ぼされる訳だな日本は外交下手と言うのはある意味リアルだが自衛隊が剣と魔法の勢力
相手に策略戦しないのはゲンナリ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:41:59.07 ID:Kc1RIC8W0.net
>>628
ハイデッカーはフォース・リーコン出身やから
有能ちゃうか。それ以外は知らん。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:43:37.88 ID:Rvaj3K1l0.net
>>631
知らんけど、いたとしたら権力を振りかざさないヤツだろう
そうでないと、とっくに帝国滅んでる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:43:54.73 ID:wnl24JKhO.net
自衛隊 (現実世界) の 装備から練度 まで、かなりの部署が世界二位を獲得出来る程の能力がある。



……………
今世紀に入ってからの自衛隊は、
朝鮮宗教信者の巣窟と化し、
日本人を集団監視する組織に落ちぶれている。


当然だが、そいつらは、某宗教団体の命令に従うだけなので、中身が特亜寄り。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:46.68 ID:6sKMnrgc0.net
次週の「ゲート自衛隊」の主役はコイツで決まりだぜ

http://ameblo.jp/angkor7/image-11842555516-12931484500.html

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:46:41.34 ID:1A76z4Bd0.net
>>636
帝国は人材不足なんだなw
皇帝が有能な人材を遠ざけてるのか、避けられているのか。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:47:09.08 ID:tKfmS2sZ0.net
国会で自衛隊のあら探し質問してたのは辻元清美?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:47:22.86 ID:8ltDwoZO0.net
>>636
そんなもんか
そうだよな
俺も魔王や死者の王みたいな力を手に入れたら部下に派遣やらせて自分は部屋でゲーム三昧だと思う

世界だの政治だの関わりたくもない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:49:06.99 ID:t/c+fmQW0.net
>>625
誤爆でもおっしゃる通りでワロタwww

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:49:38.43 ID:scHS2wFj0.net
>>639
皇帝はヒト種優遇の血統主義だな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:50:38.11 ID:beFJrY2g0.net
>>640
原作小説(web版強毒版)では福岡みずのw
多分その後改名されてる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:51:05.87 ID:ne/gXSoz0.net
>>631
ロゥリイでも米軍相手に無双できるよ
米軍は封印できる事など知らないから普通に戦うしかない
よって撃たれても切られても再生する相手には無力だよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:53:39.72 ID:e3a8x3ZO0.net
>>574
ゲートは1箇所しか開くことができない
閉門後に特地と虫さんの世界とゲート開いてものすごいことになるけど、アニメの範囲ではない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:55:48.98 ID:Rvaj3K1l0.net
>>641
いや、単純にこの世界は帝国が支配しているようにみえるけど、ロウリィみたいな亜神までは牛耳っているようにみえない
となれば、他の亜神はそれぞれ勝手気ままに生活しているんだろう

ロウリィのように自衛隊に友好的かどうかは分からないが、
自分のテリトリーが侵されない限り、帝国自衛隊関係なく手を出さない可能性が高い
それを最初から分かってるから、帝国も侵攻しないし、されないのでは?と考える

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:59:44.96 ID:0oHVq2o40.net
>>579
中 
殿下に中国人移民許可とって華僑みたいにじわじわ中国化したい

露 
日本が資源を持つことで、露の外交カードである資源外交できなくなる可能性があるんで
なんとしても阻止したい。はっきりいって嫌がらせw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:01:10.75 ID:LctjL9BR0.net
>>645
バンカーバスターの絨毯爆撃をくらっても生きてるんだろうか
でも攻撃手段が斧一個じゃロウリィもロウリィで決め手に欠けるんだよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:05:37.04 ID:KrcZPi0x0.net
>>649
大前提として不死があるから、塵一つからでもよみがえるんだろうさ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:05:43.74 ID:4mI8S+8B0.net
>>648
ロシアって止めたいだけなのか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:06:41.82 ID:74FhJwRi0.net
コマンド入力で斧を振るうと地球の反対側にいる大統領の首を落とせるとか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:10:17.81 ID:74FhJwRi0.net
ゲート側が地球の軍事技術を手に入れたらかなりヤバいんじゃなかろうか

なんかとんでもないハイブリット兵器が山ほど出来そうな気がする

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:11:51.76 ID:Tyry6WVx0.net
ロゥリィは身体的に人間で強化人間とかじゃないんだよな?
4mくらいジャンプしてるけど。(´・ω・`)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:12:08.47 ID:scHS2wFj0.net
そういえば工作員からピニャが拳銃お持ち帰りのシーンがなかったな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:12:35.20 ID:THnWJqvv0.net
>>649
无みたいに完全に不死身

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:12:51.54 ID:Sy9m4FwY0.net
>>651
ロシアは暖かい土地が欲しいから特地に気候がいいとわかれば確実にとりにくるだろうよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:13:32.50 ID:re+go3/n0.net
原作読むとゲートそのものについての描写もあるの?

特地の世界からみたら、どんな所につながるのかもわからないのに、
いきなり大軍団をよく出せるなって思うし。
人類側からしてみたら、いつ閉じるかもしれないGATEに、なんであんなに入れ込めるのかって思う。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:15:46.71 ID:zThZoDn/0.net
>>654
強化人間という認識でおk

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:16:09.46 ID:K0djxgiW0.net
4mを跳躍するってことは筋力はもちろん身体の構造もそれに耐えうる強度を柔軟性が必要なはずだよな
あのロリ体型は物理学や生物学では説明できない構造になっているに違いない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:16:36.75 ID:4vhk+sOd0.net
ピニャ殿下の鎧の開いた胸の部分の谷間に
オレ様の97式自動砲を突き刺して

「くっ・・・殺せ」

といわせたい。その後けこーん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:16:57.66 ID:h3arwxWN0.net
>>653
錬金術研究もない産業革命が発生していない規格も存在しない手工業レベルの文明では山ほど生産する前に潰されます。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:17:58.79 ID:ijHF+A5O0.net
>>657
ロシアも資源が目的だと思うぞ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:20:26.27 ID:95LPoHvG0.net
>>654
あのハルバートを軽々扱うことからして神の奇跡なんだってさ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:20:33.26 ID:Gg8QIRph0.net
現在は燃料資源問題もメタンハイドレートなんかでかなり解決してるんだっけ
石油も年々値下がりしてるし
まあ領土が広がるのだけでも魅力的だろうけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:21:07.83 ID:zThZoDn/0.net
>>657
ロシアは暖かい土地が欲しいのは主に港が欲しいからだから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:21:27.52 ID:K0djxgiW0.net
>>662
必要な技術や工作機械もこちらの世界から手に入れるって手段もある

「風の精霊と光の魔法で完全に見えなくなる空飛ぶ戦車が作れます」

とか言ったら中国なんかもろ手を挙げて効力してくれそうだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:21:34.83 ID:gi8hvcvi0.net
ロゥリィ強いし不死身だけど基本的に陸戦しか出来ないのがなぁ
特地には空飛べるようになるマジックアイテムとか無いのかな?
もしそれをロゥリィが手に入れたら大活躍間違いなしだと思うんだが…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:24:09.27 ID:Gg8QIRph0.net
まあロシア経済がコケたのはハイコストの石油採掘が原因だったのもあるけど
特地で資源を求めても二の舞があるかしれんからなあ

原作はロシアがコケる前に書かれてたのかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:24:35.08 ID:ijHF+A5O0.net
>>667
何となく、血塊戦線とかぶってくるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:26:19.78 ID:scHS2wFj0.net
まあどんな妄想してもパクライブなんだから無駄なんだよね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:26:30.55 ID:ijHF+A5O0.net
海外反応キタ
コメント欄にキレてる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:27:19.00 ID:0zgBm78A0.net
>>671
おじいちゃん!
ラブライブのスレは隣だよ!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:27:46.07 ID:0zgBm78A0.net
>>672
まとめの人に怒っても仕方ないのにw
俺も見てこよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:28:22.58 ID:zThZoDn/0.net
>>668
え、炎龍手下にするとか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:30:03.07 ID:VE0TwBh60.net
>>635
そもそも有能なやつは箱根で死んだのでは?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:32:12.54 ID:zJMmhq6n0.net
どうせならオーバーロードの世界とつながればよかったのに
ドラマティックな展開が待ち受けているに違いない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:32:57.39 ID:dFSeYFXI0.net
>>639
とりあえず安定して国民を食べさせておけばそんなにトラブルは起きないんじゃいか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:34:11.75 ID:ne/gXSoz0.net
>>668
特地には翼竜部隊とかいるし翼竜の背に乗れば空を飛べるだろうな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:34:20.53 ID:VE0TwBh60.net
このタイミングでかいがいのきたか
今日はニコ動でワンパンマンあるからそのあと見に行こう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:35:28.77 ID:VE0TwBh60.net
戦闘機かなんか見てレレイが
「空を飛ぶ魔法も可能かもしれない」みたいなこと言ってたな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:35:56.27 ID:iI7OLEh90.net
>>662
まず、高品質な鉄鋼の大量生産ができるようにならんといかんしな。

具体的には、良質な石炭の大量発掘・供給と転炉・高炉技術の導入。
これがないと、帝国全土が禿山化するぐらい森林伐採しないといけなくなる。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:36:26.41 ID:8jXBMClH0.net
落ちるか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:37:13.85 ID:NRI57rGM0.net
風の精霊と光の魔法使いで電子レンジの仕組みを教えてあげたい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:37:17.79 ID:95LPoHvG0.net
>>680
カエルの方
かいがいのはまだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:38:53.46 ID:RqdJlSIL0.net
>>681
ちょっと浮遊させる魔法は既にあるようだけど、あれじゃ飛べないのかな
そもそもこっちのヒコーキの飛翔方法って燃料ガン焚きだから、魔法で再現するには燃費が悪すぎるというか
ジェットエンジンなんか参考にしてないで独自のやり方研究した方がいい気がする

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:39:05.18 ID:ijHF+A5O0.net
>>680
カエルの方だよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:39:30.64 ID:0zgBm78A0.net
>>680
かいがいの ってのもあるのか。
カエルの石像しか見てねえw
ロゥリィがターミネーター扱いされてたw
栗林の奴もしっかり考察されてて、海外の専門性はマジで頭があがらねえなぁ。
http://livedoor.sp.blogimg.jp/s093002/imgs/9/6/962913c8.png

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:41:11.59 ID:u3pNL5Fy0.net
かえる君世界を救う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:42:19.45 ID:VE0TwBh60.net
>>686
浮いてるように見えるけどあれ重力を軽減してるだけだからね
揚力を解明できれば魔法で揚力だけ発生させられるんじゃない?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:42:59.09 ID:95LPoHvG0.net
>>688
ピックアップする人によって微妙に違うから面白いよ
かいがいのは通常版とネタバレ版があるので注意
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:43:18.47 ID:TpI3Tvpp0.net
>>653
神が近代化を阻止してくるんで地球のテクノロジーで特地が発達することは無い

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:43:35.30 ID:VE0TwBh60.net
>>685>>687>>688
かえるの方か
サンクス
どのみちワンパンマン始まるからそれ見てからだな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:45:21.38 ID:TgD/wTe90.net
>>558
自衛隊配備されてないどころか
量産化されてねー

単座だし、でも紺白ツートンで出てくるくらいぶっちゃけてくれたらo(`・ω・´)o

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:45:40.40 ID:EnRZnDYk0.net
>>665
全然認識が違うぞ?
メタンハイドレートは机上の空論に近い
原油が下がっているのはISILの資金源が原油売買だから、価格を下げて
資金を目減らしするため、石油産油国が増産して価格を下げているだけ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:34.80 ID:zkUDjECN0.net
淫売の息子野郎はさすがに駄目だったか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:47:10.10 ID:rpEa1gZk0.net
>>692
はっはっはっ

ばかだなあ
それなら近代の建築技術を応用して神にも届く高い塔を作ればいいのさ!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:47:36.07 ID:E2heb+1f0.net
>>688
おいおい、かいがいの の方が圧倒的にメジャーだろw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:47:41.65 ID:I1bqSAF10.net
>>658
一応銀座攻めて来る前に斥候送って日本人を何人か拉致して日本のこと調査してるぞ
軍人見たいのも居ないし平和ボケした人間しかいないんで楽勝と思って攻めたら全滅くらった
炎龍編でそのあたりは出てくる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:48:32.54 ID:O1tqlo380.net
>>680
かいがいでは暖かい缶コーヒーが飲めないのか…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:49:41.15 ID:NJvyhZ+k0.net
アニメスレとは思えないスレ内容だなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:50:02.10 ID:scHS2wFj0.net
富田は地味だから地味なセリフしかないなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:51:09.83 ID:oH5uCSfZ0.net
さすがに海外でも、都市部では自販機くらいあるかと思うんだけどどうだろう?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:51:27.45 ID:Lz8BOvxA0.net
>>692
リアル神がいると、そんな所が厄介だな。

しかし、いつの時代にもタブー破りする奴は出るもんで・・・・異世界から怪しげな芸術持ち込む輩とか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:52:52.12 ID:dFSeYFXI0.net
>>699
自衛隊出動まで2.3日掛かったんだっけ
それまで持ちこたえた警察も凄いわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:53:46.56 ID:R1OU6NRo0.net
>>656
マジかよ、倒すにはカーズ様みたいに宇宙追放するしかないのかな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:54:20.88 ID:O1tqlo380.net
>>703
24時間いつでもジャージのままふらっと買い物できるコンビニとか他の国にはあるのかね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:56:59.54 ID:dFSeYFXI0.net
母国では夜中に酒のんで酔っ払って歩いてたら逮捕されるけど、日本は大丈夫だぜいえ〜〜〜いな外国人ならこの前テレビでやってたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:57:52.41 ID:95LPoHvG0.net
>>700
自販機があまり無いのは知ってたけど、
コーヒーは基本温かいのを飲む外国で温かい自販機が無いとは思わなかった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:58:25.83 ID:re+go3/n0.net
>>703
屋外では冷熱かぎらずガチでない。
屋内でも冷たいのはあるけど、暖かいのは見たことない。
カップで出てくる暖かいコーヒー、紅茶、ココアは見たことある。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:58:44.17 ID:UpLGI4u90.net
>>678
最後にヤバい戦争あったのが250年前らしいしな
ゲートさえ出現しなきゃ、ゾルザルが皇帝になって後に愚王と言われるようになっても
在任時は国割るとかまでは行かなかったんじゃね?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:59:26.31 ID:yinYmUzM0.net
>>703
自販機とか、あんなにあるの日本くらいらしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:59:27.37 ID:LPl4bDFG0.net
>>698
そうでもない
海外の反応まとめは「かいがいの」を扱ってない。初期のころは扱ってたんだが、何かあったのかねえ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:59:49.45 ID:Rvaj3K1l0.net
>>709
アイスコーヒー作って飲み出したの、日本人だしな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:00:19.71 ID:wXoTyKhC0.net
実際に亜神から神に昇格したら大陸も焼き払えるような強大な存在になるのかな

それとも世界に干渉できない別次元の存在となってしまうのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:00:34.41 ID:Lz8BOvxA0.net
>>700
自販機文化と共に育ったのか日本の缶コーヒー文化なんで、あれは日本独特。
海外物のテレビドラマを見れば頻繁に出て来るけど、あっちで街角で暖かいコーヒー
を飲むってなると↓みたいな奴をコーヒーショップやスタンドで買うスタイル。
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/t/a/k/takechan0312/starbucks.jpg
あっちはコーヒーショップかとスタンドは自販機並みにあるから買う場所には事欠かない。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:00:52.65 ID:4vhk+sOd0.net
>>697
その塔の地下にはスーパーコンピューターと
科学の力で教育された超能力少年が眠っているわけですな!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:01:22.29 ID:I1bqSAF10.net
>>709
缶コーヒー自体あまり普及してないからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:01:43.65 ID:CnIFtiah0.net
>>700
そもそも缶コーヒーをほとんど見かけない。
あっても日本や東南アジア製。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:02:44.71 ID:4vhk+sOd0.net
そろそろ例の戦闘の映像が動画としてネットに流されて
あまりの神ぶりに
日本に信者が多数生まれそうだな!

おもにオマエら

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:02:55.39 ID:RWUBsTl20.net
>>705
なぜすぐに出動させなかった、って誰かが責められてるな

阪神大震災でもすぐに自衛隊を出動させてたら数千人規模で命が助かったというね
逆にいえばそのとき救援要請を渋った知事が数千人を見殺しにしたともいえる

業を煮やした自衛隊が神戸の市役所で処理をしていた主任の言質で出動したんでしょ
その主任さん閑職に左遷させられたそうだけど、表彰されてもいいんじゃないかと

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:02:59.48 ID:95LPoHvG0.net
>>714
だよねえ
スタバが浸透するまでアメリカ人は冷たいコーヒー飲む習慣が無かったって言うし

>>718
そうなんだ
マジでカルチャーショックw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:03:17.28 ID:rBCjSMWC0.net
>>717
惜しい、1文字違う

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:03:38.95 ID:EnRZnDYk0.net
>>703
アパートの入り口に水の販売機とか、店の入り口にとかじゃないのん?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:03:44.64 ID:re+go3/n0.net
>>699
なるほど、門じゃなくても小規模なら行き来できてたんだ。
そうするとまた別の疑問がでてくるけど、まぁファンタジーだからいいか。

原作の方が面白そうだね。
読んでみる。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:03:53.42 ID:eQj7MLSp0.net
>>715
特地の神は万能じゃないんだわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:04:13.24 ID:yinYmUzM0.net
缶のプルタブをピニャやボーゼスが開ける事できたのか疑問だわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:04:39.87 ID:Rvaj3K1l0.net
海外ドラマだと、自販機全部紙コップのヤツだな、缶は記憶にない
そして確実に店内

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:04:56.18 ID:CnIFtiah0.net
>>714
それは違う。
フランスの外人部隊もアフリカでは前から飲んでいる。
欧米本国ではほとんど見かけなかったが。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:05:03.42 ID:RqdJlSIL0.net
>>721
普段から自国民に両手縛られてタコ殴りにされてる軍なんて自衛隊くらいだよ可哀想に

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:05:03.91 ID:AMImDGBQ0.net
>>716
ショート
トール
グランデ
ベンティ
(トレンタ) 日本未発売

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:05:28.87 ID:RWUBsTl20.net
>>717
みっつのしもべに命令だ!

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:06:24.85 ID:AMImDGBQ0.net
>>732
ロデムで良く抜いた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:06:26.60 ID:OKE+Y7940.net
>>726
マジで?
八百屋の大根一本も安くできない神様とか?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:06:57.57 ID:4vhk+sOd0.net
ポセイドンは海をゆけー

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:07:25.12 ID:ex1ieGmr0.net
>>703
ないよ
自販機ごと盗まれるから

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:07:42.61 ID:CnIFtiah0.net
>>722
アメリカ住んでた頃スタバが出て来たんで歓喜したが、住んでる町には来なかった。
日本と行き来する時ロサンゼルス空港にスタバあったんで必ず寄ってたわ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:07:46.05 ID:95LPoHvG0.net
SAの自販機を不思議がってたのは特地人のテュカ達どころか日本人以外はみんな驚いてたんだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:08:02.61 ID:AMImDGBQ0.net
紙コップの自販機って屋内だけでしょ
缶飲料の自販機屋外に置いている日本がメスらしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:08:47.63 ID:AMImDGBQ0.net
>>736
アメリカは店内にあってもATMごと盗まれるから困る

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:09:46.70 ID:Rvaj3K1l0.net
SAで缶コーヒーで一服って、メシはどこで?
夜中から次の日の14時までメシ抜きか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:10:20.66 ID:eQj7MLSp0.net
自販機が結構ある国の人も日本の冷温一緒になってる自販機はびっくりする

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:10:32.98 ID:AMImDGBQ0.net
尺の問題でカットしただろうけど
朝飯と昼飯は外食したんじゃない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:11:49.60 ID:gi8hvcvi0.net
>>727
旅館で酒盛りやった時クリボーや梨紗に教わったんじゃないかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:11:55.12 ID:lnQmjVzG0.net
>>741
伊丹がラーメン食ってたし菓子とか軽いものは食ってるだろ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:11:56.78 ID:tzBGDH+G0.net
>>741
そこはやっぱり吉牛じゃないですかねw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:11:58.45 ID:Rvaj3K1l0.net
紙コップ式自動販売機がゴキブリ天国って本当なんだろうか?
別に気にしないけどさ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:12:22.65 ID:AMImDGBQ0.net
ロボット工学が進むと壊されそうになったら反撃する自販機とかできそう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:12:28.17 ID:rBCjSMWC0.net
途中でコンビニかなにかで食い物買ったのかもしれないし
もしかしたら抜きかもしれない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:12:40.93 ID:4vhk+sOd0.net
101空挺はバストーニュの森でさんざんアイスコーヒーを飲んでいたとかいないとか
コーヒーができた頃に敵強襲偵察、帰ったころにはおいしいアイスコーヒーというかフラッペが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:12:56.59 ID:95LPoHvG0.net
>>737
あれ苦手なんだ
昔アメリカやオーストラリアでスタバや似たような店でコーヒーって頼むと、
「コーラ?」とか酷いときは何故か「ハワイアン?」とか聞き返されて、地元にスタバ出来てもトラウマで近寄らない
自販機バンザイ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:13:30.56 ID:AMImDGBQ0.net
>>747
ゴキブリ天国なのは空き缶のゴミ箱とは聞いたことがある
もんのすごいんだって

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:13:34.91 ID:RWUBsTl20.net
>>730
その知事がインタビューで質問されたとき、
「日本にはシビリアンコントロールというものがあって…」
と頓珍漢な受け答えしてたな

政治信条に無関心な自分でも怒りがこみ上げたのを覚えてる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:13:40.26 ID:C6+mcOP80.net
>>661
二十粍の実包をどうやって入手するんだ?所詮は空打ちだけだろう.

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:14:07.63 ID:RqdJlSIL0.net
>>742
まあ遮温装置にコストかかるだろうというのは素人でも想像出来るだろうしな
季節によって温増やしたり減らしたりも出来る上に同じ段で冷温使い分けられるし、考えてみりゃとんでもないことやってんな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:15:23.91 ID:4vhk+sOd0.net
>>753
あれだよな、シビリアンコントロールなら
オマエがその時指令だせばいいじゃん
と思ったわ
ま、アレで社民が何者か思い知って
あっというまに解体状態になった

しかし、新左翼ってどうして日本で暮らせるんだろう・・・

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:16:08.48 ID:VE0TwBh60.net
>>703
海外だと自販機は自販機自体が盗まれるので、夜シャッターの降りないところには無い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:16:30.09 ID:yinYmUzM0.net
自販機の中で温める部分と冷たくする部分のおかげで
ものすごく電気代かかるって

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:16:31.51 ID:A4UylHBl0.net
お!海外の反応来たな。
テーブルは大丈夫だっただろうか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:16:42.09 ID:AMImDGBQ0.net
災害で役所が自衛隊に出動要請出すのまごついて
被害が広がるのはよくあること

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:16:49.65 ID:aTOtO9HA0.net
海外のホット缶についての考証がまさに異世界www


● 缶飲料が暖かい?それは誉め言葉なのだろうか?
● ↑缶は密閉されている、温めると熱膨張で壊れてしまうだろ?
● ↑蓋をあけた後温める仕組みなのかもしれないな。
● ↑自動販売機には加熱保存が可能なのか。
● ↑日本の自動販売機は魔法使いです。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:18:21.09 ID:lnQmjVzG0.net
>>747
昔のカップヌードルの自販機はやばかったよ
ゴキブリはいってたことあるし(これ以来ラーメンの自販機は使ったこと無い)
最近は週に何回かメンテに来るんでそんなことはないと思うよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:18:44.58 ID:AMImDGBQ0.net
かいがいのチルドレン多すぎだな
まあ害悪しかないやら糞に比べればマシだが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:19:16.22 ID:rBCjSMWC0.net
>>761
カルチャーショックだわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:20:37.51 ID:AMImDGBQ0.net
しかし何でみんなコンポタかったんだろう
伊丹元負債はしるこ&ナシで酷い目あったけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:20:47.25 ID:2rhjjWqV0.net
お、俺
向こうの世界でワンピースって漫画を描くんだ
き、きっと大人気作品になるだろうなあ
へ、へへへへ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:20:54.29 ID:4vhk+sOd0.net
>>754
オレ様はピニャ様の柔らかい白い谷間に
一撃で億単位の実弾を放つことができる!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:21:13.24 ID:OO7dqGHg0.net
偽レレイ「小銃の弱点は熱膨張なのでお湯に浸けるとよい」

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:21:23.80 ID:re+go3/n0.net
>>707
タイとか24時間なのも普通だよ。
ジャージくらいのラフなのは当たり前だし。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:21:46.25 ID:aTOtO9HA0.net
>>765
コンポタ以外は間違いなく嫌がらせw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:22:59.01 ID:Rvaj3K1l0.net
>>765
そもそも、しるこディスりすぎじゃないか?
冬の夜だろ、いいじゃないすか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:23:15.51 ID:yinYmUzM0.net
コンポタは、胃にやさしいスープ
しるこは、カロリーばっちり

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:23:19.23 ID:A4UylHBl0.net
プーチンがロゥリィの信者になったみたいだな。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:23:43.89 ID:4vhk+sOd0.net
レレイちゃんが
「かがくシリーズ燃焼のヒミツ」のほかに

「ちょうかがくシリーズ核分裂と核融合のヒミツ」
を手に入れたら・・・
夢のエネルギーが特地で早々に実現するかもな!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:23:53.72 ID:RWUBsTl20.net
>>769
ソウル、上海、シンガポール、あと台湾あたりは看板が現地語なだけで、日本と
そう変わらないサービスレベルだろうね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:23:54.31 ID:ijHF+A5O0.net
今まで意識してなかったけど、ホットの缶ってどんな仕組み何だろう?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:24:19.57 ID:AMImDGBQ0.net
タイも軍事政権が変な憲法起草しようとして延期になったり
治安の雲行きが怪しいですな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:24:52.41 ID:cpFd4iWH0.net
>>771
ポタージュはともかく汁粉はパンとの相性が悪そうだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:24:57.19 ID:re+go3/n0.net
>>766
あっちで言う、「日常」って層に受けるかも。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:25:21.75 ID:AMImDGBQ0.net
>>775
日本資本のコンビニが結構出店してるから
ほぼ同等のサービスを享受できるかと

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:25:27.30 ID:Rvaj3K1l0.net
>>778
ああごめん、パン食ってたのか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:25:38.89 ID:RWUBsTl20.net
>>770
クリスマスの凍える季節に暖かくて甘いおしるこ缶なら、女性だとはずれではないだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:25:39.43 ID:vE4HlXy40.net
さすがにピニャはあれだけのカルチャーショックを受けても
帝国の未来をちゃんと考えてるな
腐っても鯛だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:25:53.98 ID:yinYmUzM0.net
>>776
火を使わずに電気の力で加熱してる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:26:28.59 ID:6I+3RuOp0.net
別の世界で真似したら儲かるだろうなってものはこっちにいくらでもあるよな
漫画しかり
小説しかり
アニメしかり
ゲームしかり



ああ、俺がどれほど人生を無駄に過ごしてきたかよく分かる・・・・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:27:06.90 ID:RqdJlSIL0.net
>>784
多分そのレベルでわからない訳ではないと思うんだ…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:27:43.03 ID:aTOtO9HA0.net
ホットの方が簡単だと思わないか?普通
冷やす方が大変だろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:27:44.10 ID:AMImDGBQ0.net
>>783
帝国の暗部をあまり知らないのがかえってよいのかも

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:28:20.03 ID:wxjTUIM/0.net
>>784
火で暖めてると思ってる奴が本気でいると思っているのか・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:29:06.62 ID:AMImDGBQ0.net
日本で頑張れない奴は特地でも頑張れないだろう
隣の県に引っ越しするのと訳が違うから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:29:11.83 ID:/NTeZN0y0.net
缶の底にアルミニウムの粉末と酸化鉄を混ぜ合わせて反応させてるんじゃないかな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:29:49.44 ID:ijHF+A5O0.net
>>791
そりゃ弁当だろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:41.87 ID:gOM27ggp0.net
特地でシウマイ温めたヤツが居ると聞いて

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:31:13.28 ID:AMImDGBQ0.net
冷房も暖房も電気の力
冷房は冷媒使うだけで

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:31:26.32 ID:gOM27ggp0.net
>>791
テルミやばい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:31:33.15 ID:zThZoDn/0.net
>>784
クソワロwww

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:16.82 ID:4vhk+sOd0.net
自販機ってあったかいほうはコイルで加熱で
冷やすほうはただの冷媒方式なんだろうな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:53.45 ID:Lz8BOvxA0.net
>>715
「光と秩序の神」(注:膣女では無い)ってのがいて、特地の世界で生きる者が全て滅ぼされる様な
カタストロフィが起きない様に特地世界のバランスを取る神がいる。
だから特地では現代の地球の様に核戦争で世界が滅んだりしないし、その様な存在が出ない様に
神によって特地の存在がコントロールされている。

だから米ロ中が特地へ乱入して、こいつの怒りを買うような事をすれば、滅ぼされるかも。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:55.15 ID:AMImDGBQ0.net
ダイドーの自販機の中には妖精さんがいて
炎の魔法と氷の魔法を一生懸命使っています

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:02.13 ID:C6+mcOP80.net
今の時代IHでしょうが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:05.79 ID:dgTPoIHR0.net
俺なら特地でオセロの特許を取る
チェスと将棋も申請しよう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:53.72 ID:wUg84K3m0.net
>>798
うお!
マジかよ!!
膣女じゃないんだ・・・・・・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:34:12.05 ID:E6mr0inY0.net
>>801

まず、特許管理という仕組み作りからだね…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:34:22.08 ID:4vhk+sOd0.net
そうか!特地のエルフにお願いして
囲碁の精霊をスタンドにつけてもらえば!
名人になれるぞ!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:34:35.92 ID:RqdJlSIL0.net
>>798
そのカッコの中要る?ねえ本当に要る?
胸に手を当ててもう一度考え直してみない?

>>799
かっぱ寿司のコピペ貼った方がいいかな…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:35:03.99 ID:scHS2wFj0.net
結局ピニャが敵の戦力全部見てこないで最新兵器も見ないから帝国滅ぼされたようなものだしな
外交したところで日本の政治家下手くそだからうまくまとまらないで交渉は決裂
ピニャがいかにポンコツだということ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:35:55.08 ID:Z75UTbTq0.net
>>783
ピニャはメンタル弱いだけで結構優秀
メンタルは豆腐なんでちょっとしたことで現実逃避しだすんだけどねw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:36:07.78 ID:AMImDGBQ0.net
オセロって日本発って知らない人結構いるよね
(元となったリバーシは海外産)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:36:37.59 ID:QDtoehKF0.net
俺ならロウリィを仲間につけてノートに名前を書いた連中を殺してもらいまくる漫画を描くけどな
タイトルは「デスゲート」

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:07.15 ID:EnRZnDYk0.net
>>715
肉体がないから、直接影響を与えられなくなるよ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:20.71 ID:VE0TwBh60.net
>>789
中の人ががんばって湯煎している可能性も否定できない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:54.10 ID:AMImDGBQ0.net
>>809
レズゲート?(画像はイメージ)
ttp://s3.gazo.cc/up/46942.png

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:56.69 ID:uYI1Gy/90.net
海外の反応をこんなに見たがってるスレ初めてだわ
すげーな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:39:00.07 ID:aTOtO9HA0.net
ピニャって豆腐メンタルなんか
ピニャが豆腐ならテュカはどうなるんだろ
テュカの場合エルフで美少女?美熟女?で大人しいから許されてるところ歩けど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:40:16.62 ID:4vhk+sOd0.net
ピニャ様が和平を決断したのは

SEEDとWの薄い本をみた知識で

も、もびるすーつだと!!!!!
びーむらいふる???
うちゅうせんかん!!!
ころにーびーむ!!!

なんということだ!あの星の空をかける
人型の巨人機械が
ニホンはまだまだ武器を隠している!

ということだったのだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:40:36.75 ID:w42NZMEl0.net
>>756
伊丹市の同期が震災以来、市民の自衛隊を見る目が変わったって言ってたなあ。俺が居る頃は
色々文句いわれまくってたが・・その後土井まで落選したときは腹抱えて笑ったわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:40:41.09 ID:RWUBsTl20.net
>>789
自販機のサービスメンテのひとが定期的に炭をくべているのは企業秘密のなので

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:41:03.24 ID:AMImDGBQ0.net
テュカはスポンジメンタルかな・・・
普段はそうでもないけど涙を吸うと重い女になる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:42:43.48 ID:R/cZcZti0.net
しるこはともかく、モチ入りなのは嫌がらせだろ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:42:50.19 ID:rBCjSMWC0.net
>>814
長年住んでた村が全滅、生き残りは自分だけ
とかいう状況で何の異常も見られない奴がいたらそっちの方が異常じゃない?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:20.99 ID:cpFd4iWH0.net
>>807
どの辺をみてメンタルが弱いって言ってんだ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:46.94 ID:R/cZcZti0.net
>>776
必要以上に温度を上げなきゃ破裂しないよ、湯煎と同じ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:53.75 ID:E6mr0inY0.net
>>816

そいうえば、震災の時に自主訓練の名目で救助活動にでていった
部隊があって、その後、隊長さんが左遷されたって聞いた事があるが
あれは実話なのかな?伊丹じゃなかったか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:59.94 ID:RqdJlSIL0.net
ちょっとヘタったら豆腐とか言う奴はアホなので放っといていいよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:44:37.65 ID:aTOtO9HA0.net
>>820
言われてみれば確かに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:45:00.87 ID:4vhk+sOd0.net
>>816
都市伝説コピペの女子高生がお礼のために基地祭りにやってきて
門で大々的に左翼の人たちが自衛隊悪者ビラをくばりまくってたのをみて
怒声をあげたってコピペ思い出した。守衛の隊員さんが涙を流して
最敬礼したところで涙した

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:45:10.49 ID:scHS2wFj0.net
F4帝国の議事堂に呼んだのピニャが無能だからな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:46:38.02 ID:ftGMuJA+0.net
海外反応サイトのネタはアチラの※欄で思う存分やれよ
わざわざこっちに持ち込んでくるな

住み分けきちんとしていた頃は荒れてなかったけど
スレで宣伝しまくるアホが出てきた辺りで2つのサイトの※欄に変なの流入しだしたろ
いいサイトなんだから管理負荷高めて潰すような事するなよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:47:44.02 ID:RWUBsTl20.net
>>819
ナタデココみたいに餅を小さい角切りにしてるんだろうか
あられみたいにちょっと表面を焼いて固形にしないとどろどろになりそう
うん、香ばしい風味でちょっといいかも

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:47:53.93 ID:Lz8BOvxA0.net
>>805
特地の神々ってリサが泣いて喜ぶネタを提供してくれる様な連中ばっかりだし(神聖な樹海の神ですらあの有様)
名前から誤解を招かないようにせねば。

>>808
起源であるリバーシを海外産と言いつつ、オセロを日本発って言い方は微妙だと思うぞ。
リバーシとオセロの関係は、あれは単に商標の話しでしかないし。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:48:15.54 ID:EnRZnDYk0.net
>>801
それなんていう軍オタが魔法世界に転生したら?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:30.05 ID:iQ6XMx7/O.net
金利の妖精を召喚して寝て暮らしたい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:48.55 ID:Lz8BOvxA0.net
ピニャは好奇心旺盛で自信の欲求に対して少々自制心が弱いだけで、メンタル的に弱いわけじゃないと思うが。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:05.69 ID:VE0TwBh60.net
>>828
基本2ちゃんとニコ動以外のサイトじゃコメしないので、海外の反応サイトも見るだけだわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:27.93 ID:aTOtO9HA0.net
>>832
それって万一自分が借金したら金利かさむほうに働く妖精さん?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:35.10 ID:RWUBsTl20.net
>>830
リバーシってオセロゲームとルール同じなんだよね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:40.86 ID:AMImDGBQ0.net
現代の錬金術をしてくれる妖精さんがいたらみんな飼うだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:51:06.17 ID:f0ww/7jk0.net
>>816
伊丹市の現状は詳しく無いけど
隣接の宝塚市は今でもバリバリ左翼の巣窟よw
辻元の高槻といい女の強い土地柄は基地害が多い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:51:28.34 ID:EnRZnDYk0.net
>>765
パッケージが美味しそうなモノを選んだらしい、お汁粉しかりコーンポタージュしかり
冷たいジュース類は美味しそうに見えなかったり、ロゴモノは読めなかったんだろう
・・・テュカが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:52:09.54 ID:cu19Nbhk0.net
>>821>>824
原作の4巻以降読めとしかいえんが、かなりメンタルは弱いな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:52:30.04 ID:cW1OYxfF0.net
>>686
> ちょっと浮遊させる魔法は既にあるようだけど、あれじゃ飛べないのかな
人間には害がある
ってどこかで見た気がする

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:52:34.16 ID:AMImDGBQ0.net
堺市もそっち方面はすごいよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:52:44.31 ID:w42NZMEl0.net
>>823
姫路の部隊がやったと言う話は聞いたことがあるし、左遷でもおかしくはない。理不尽だけど
規則を破ったことには他の役所以上に厳しくならなければならないし、処分覚悟で出したんだと思う。
一応作中の伊丹も懲戒処分食らうしね。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:52:56.80 ID:KrcZPi0x0.net
>>839
そもそも今の時点で文字読めるやついるの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:53:04.71 ID:aTOtO9HA0.net
>>839
黒いぶつぶつに浮かぶ白い物体・・・
これは嫌がらせですなw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:54:26.59 ID:AMImDGBQ0.net
>>844
レレイもロゥリィも文字が読めるからコンポタ買ったのかもしれない

テュカは・・・あ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:54:38.69 ID:scHS2wFj0.net
喉が渇いたから自販機なのにお汁粉とかエルフめ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:55:16.95 ID:rooKjTFu0.net
>>651
ロシアは資源価格が値下がりすると経済が深刻な状況になるので
門と特地の存在が邪魔で、手に入らないならいっそ門を破壊したい側

というのはTV版では解説なかったか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:55:43.72 ID:cu19Nbhk0.net
>>844
レレイは読めるだろうな
ただし何かはわからない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:27.11 ID:Lz8BOvxA0.net
http://livedoor.blogimg.jp/s093002/imgs/2/9/29821fa7.jpg
こうしてみると、やっぱりロゥリィのハルバートは孫悟空の如意棒みたいに主人の意思で伸び縮み自由なんだよな
(まさかGATEの優れたアニメーター達が作画ミスをする筈が無いし)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:02.17 ID:EMQdAaz90.net
>>813
国によって考え方見方も違うからね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:05.97 ID:aTOtO9HA0.net
やっぱコンポタとビタミンレモン選ぶかな
味噌汁もおいしそうだなしるこぇぇぇぇ
http://www.itoen.co.jp/files/user/news/2010/093005.jpg

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:17.43 ID:AMImDGBQ0.net
数日後トイレにて
謎の黄色いつぶつぶに首をかしげるレレイ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:20.67 ID:EnRZnDYk0.net
>>837
3Dプリンター買うつもりで飼うね、絶対w

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:33.79 ID:yinYmUzM0.net
いや、朝から甘いものでカロリー補給したい事もあるじゃん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:38.00 ID:E6mr0inY0.net
>>843

姫路か…
まぁ、自衛隊だけではなく、待てど暮らせぞやってこない知事を無視して
自衛隊に出動要請を出しちゃった県の部長さんだか課長さんも跳ばされたって
話しも聞くしね…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:44.86 ID:re+go3/n0.net
>>715
必要なエネルギーを供給するような、存在がないとダメなんじゃないかな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:58:08.66 ID:Lz8BOvxA0.net
http://livedoor.blogimg.jp/s093002/imgs/8/f/8fd72440.jpg
コピー・モブ多いな(服装の色は変えてるけど)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:58:31.57 ID:AMImDGBQ0.net
>>850
どう見てもポールダンスです
本当にありがとうございました

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:58:53.03 ID:re+go3/n0.net
>>855
ヨーロッパで見たカップのコーヒー自販機でも砂糖増量できたよ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:59:53.31 ID:AMImDGBQ0.net
>>858
さすがにこれだけ多いと3Dモデル使うよな
他のアニメでもよく見る

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:02.16 ID:Lz8BOvxA0.net
>>859
下はノーパンだろうから、敵国の特殊部隊の連中も死に際にメイドの土産は貰ったわけだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:02.55 ID:zThZoDn/0.net
>>850
お、おう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:11.92 ID:qtOG0MBA0.net
なろう系で萎えるのはリアル古代や中世からあったものを異世界でどや顔で出してマンセーされる展開。

異世界なんだから、それらが発明されなかった世界でも良いけどさあ。
チーズや岩塩でどや顔はやめろよ。

そのくせ、銀行はあって身分証なしで口座作れて、振り込んだらノータイムで別の支店から引き出せるとか、超都合良い設定だったり。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:00.14 ID:beFJrY2g0.net
>>840
原作の4巻ってソフトカバーか?
文庫本か?

まさか、コミックじゃ無いよなw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:08.10 ID:qtOG0MBA0.net
あ、将棋の特許がどうとか言ってた人の事ね。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:30.96 ID:Rvaj3K1l0.net
>>813
海外反応のサイトは最近見始めたけど、
日本文化、あるいは海外文化が色濃く出るアニメだけだな、見るのは

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:41.45 ID:PtatRCLbO.net
>>819
本当だよ
最近はこれ見よがしに粒入り
書いてあるのしか無くて辟易してるのに
何年か前まではこし餡もあったはずなんだが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:41.84 ID:yinYmUzM0.net
>>862
希望と絶望って
ロゥリィのノーパンが、見えたか見えなかったかの話だったのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:03.48 ID:cpFd4iWH0.net
>>840
あれはメンタルが弱いんじゃなくて、見放したんだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:03.58 ID:VE0TwBh60.net
>>844
レレイはノートPC買ってたから読めるんじゃね?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:55.24 ID:Lz8BOvxA0.net
ロゥリィのハルバートは血を見て興奮すると大きく堅くなる(つまり>>850は勃起状態)

この解釈なら行ける

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:04:40.00 ID:Co5aekTF0.net
>>807
自分たちの情報伝達速度も考えずに即時発行の協定を結ぶ王女が優秀ねぇ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:04:45.02 ID:aTOtO9HA0.net
レレイはまずネットにつなげられるのか?
日本ならおじいちゃんおばあちゃん向けにネット接続してくれるサービスもあるが
特地に来てくれないだろうし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:04:59.89 ID:s9oCscK+0.net
>>864
なろうは作者の妄想あったらいいな世界が多いし
こういう系統は妄想やネタが切れてすぐにエタる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:08.23 ID:snLdomnr0.net
>>853
やめろw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:27.93 ID:AMImDGBQ0.net
>>852
「つぶたっぷり コーンポタージュ」だと
サントリー クノール JTが出してるな
パッケージは全然違うけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:54.76 ID:ijHF+A5O0.net
>>828
荒らしに行こうぜってつもりはなかったけどね
海外のアニメに対する考えを語るのはありだと思うよ

でも、管理人がわざわざコメントで、おなじ人の書き込みが分かると書いたって事は
自分のコメントに自分で感想書いて、変な話題を盛り上げてた奴がいたって事なのかな

マジできしょいわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:06:06.24 ID:oH5uCSfZ0.net
というかどうして関係ない「なろう」のハナシが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:06:46.25 ID:ijHF+A5O0.net
>>864
異世界食堂ディスッテルノカ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:06:47.71 ID:vE4HlXy40.net
>>867
あれ、向こうに在住の日本人が現地語で書き込んでるだけという噂もあるけど・・

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:06:50.13 ID:Lz8BOvxA0.net
>>873
ピニャは宮廷生活が長かったから、しょせんは籠の鳥のお姫様の域を出てない。
やっと籠の鳥から出て外の世界を見知った状態なんで(ただし「一部」見たもんが問題あり)
これから経験積んで育つと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:07:05.50 ID:AMImDGBQ0.net
>>874
電源入れただけだし
ワープロと表計算くらいは使うんじゃない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:17.69 ID:yinYmUzM0.net
>>874
あの時点では、原作では仮設住宅に電気無かったんだけど
数か月でアルヌス繁盛期やるから環境も変わったんでしょ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:49.33 ID:rooKjTFu0.net
理想郷は遠くなりにけり

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:09:11.94 ID:s9oCscK+0.net
>>873
神視点で見てる視聴者からしたらみんな優秀じゃないなw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:09:33.27 ID:Rvaj3K1l0.net
>>881
あんま真面目に見てないよ
どうせ、こっち側が食いつきそうなレスを抜粋してるんだろうし、
そのレスが向こうの考える総意とも思ってない
「ふーん」てくらい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:09:42.97 ID:AMImDGBQ0.net
>>881
海外掲示板で中の人が日本人なのはよくあることです

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:04.20 ID:aTOtO9HA0.net
まぁなんにせよ3人娘さんが日本を楽しんでくれたようでよかった
ピニャコラタとボゼスちゃんは不安いっぱいみたいだけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:09.37 ID:PtatRCLbO.net
>>881
無駄に詳しいからな
名前の漢字の読み変えたあだ名に困惑してる
向こうの奴等に懇切丁寧に説明してのは
色んな意味で日本人としか思えなかった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:28.74 ID:cW1OYxfF0.net
>>813
海外の反応が気になる作品は
ガルパン→きんモザ→GATEの流れだな
個人的にだが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:31.21 ID:cpFd4iWH0.net
>>874
日本人の同行者がいたんでネットについてはある程度教えてくれたでしょ
たぶんモバイル通信でも契約したんじゃないのかね?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:40.69 ID:snLdomnr0.net
>>874
バレになる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:11:29.54 ID:YzFQtBGr0.net
接続設定やらは陸自の人が手伝うだろう
その後レレイはネットを見て猛烈な勢いで知識を吸収し始める
おれと同じこのVAIO PROでレレイが
胸が熱くなる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:11:44.85 ID:qtOG0MBA0.net
>>873
たわけ。
即時発効は帝国の常套手段。
相手に破らせてそれを口実に尻の毛まで引き抜くのが帝国のやり口。

今回は逆に自分の側が破っちまっただけ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:11:54.77 ID:f+r52xZh0.net
ISISがロゥリィの勧誘に成功したら米軍やばいな

…ISISのほうが先に壊滅されそうだけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:11:58.42 ID:AMImDGBQ0.net
特地にまでインターネット環境が整備されているのかは疑問が残るな
自衛隊用の専用線は別にして

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:13:19.63 ID:zThZoDn/0.net
>>889
姫殿下達も人生を変える芸術に出会ってよかったじゃないか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:13.33 ID:cpFd4iWH0.net
>>897
スマホが通じるってことは POCKET Wi-Fi も使えるってことっしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:25.26 ID:qhqHv8cj0.net
ネット環境は、特地に帝国との交渉のため外交官が来るまでは引かれないよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:33.25 ID:beFJrY2g0.net
>>897
光回線が引かれるのはもうちょい後
携帯もモウチョイ後だった記憶有るけど
この間携帯を使うシーンがあったからなー

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:40.68 ID:aTOtO9HA0.net
>>898
富田を頼ったばかりに・・・
蛇の生殺しだよかわいそうにロゥリィも

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:40.99 ID:qtOG0MBA0.net
>>879
悪い悪い。
異世界行ったら将棋やオセロの特許取るとか言い出した人があまりにも『なろう』だったので。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:15:11.54 ID:AMImDGBQ0.net
>>896
異教の亜神とか絶対相いれないものでしょう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:15:32.40 ID:PIO7YnCE0.net
 
黒猫「へえ……異世界へのゲートだなんて私を迎えに来たのかしら。でもこの亜神って子は感心しないわね……」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:05.63 ID:snLdomnr0.net
>>900
次スレよろしく

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:37.48 ID:AMImDGBQ0.net
特地でスマホ関連はあまり深く考えないようがよさそう屋根

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:00.22 ID:yinYmUzM0.net
>>905
この中二病が

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:24.41 ID:AMImDGBQ0.net
スレの流れ早いから900付近で踏むのはおっかない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:37.99 ID:aTOtO9HA0.net
ロゥリィの網タイツ姿が似合いすぎて今までどんなんだったかがわからなくなる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:40.28 ID:RqdJlSIL0.net
現地でネットを何に使うって、主には事務作業用のPCを接続するんだと思うが
正直現段階ではまだセキュリティ上危なすぎるし、関係省庁とのやりとりならイントラネットにした方がいいと思う
wifiが使えるのは自衛官の福利厚生としてなんじゃないのかなあ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:51.16 ID:f+r52xZh0.net
特地も地球が進出したら
原発やら化学工場やら色々たって
現地は文明と引き換えに汚染祭りになるんだろうな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:55.51 ID:oH5uCSfZ0.net
>>900
次スレ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:18:05.64 ID:Dii6iHT+0.net
思ったのはロゥリィ一人いれば大丈夫なんじゃね…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:18:06.67 ID:qtOG0MBA0.net
>>904
追いつめられた側がタブーに手を出すのは良くあるよ。

アメリカの南北戦争でも敗けが込んだ南軍は黒人を兵士にしようとした。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:18:18.12 ID:cpFd4iWH0.net
>>900
それは光な
スマホが使えるのにモバイルルーター使えないわけないでしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:18:43.10 ID:A5PfqwIJ0.net
ゲートが開いて以来、世界各地で奇跡が起きるようになりローマ法王も緊急の記者会見を開く

ロゥリィ「どーも私の先輩にあたる神らが来てるみたいなの……」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:18:50.39 ID:aTOtO9HA0.net
よく宅配で離島は別料金とかあるけど
特地も離島扱いで別料金かな?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:19:38.75 ID:dYp3WofU0.net
特地の人族って過去に開いたゲートであちらにいった地球人なんかな?
特地の言葉はラテン語に近いということだし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:19:48.71 ID:IywKk41v0.net
みんなロゥリィってどう発音してた?
アニメ始まるまではルリーって読んでた

ロゥって普通どう発音するんだろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:20:45.46 ID:AMImDGBQ0.net
>>917
手始めに出雲大社にご招待しようか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:20:48.42 ID:rooKjTFu0.net
ロウとロゥの区別は難しいな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:20:49.33 ID:yinYmUzM0.net
まあ、アルヌス繁盛期ともリンクするけど
日本からウイスキーやら嗜好品を輸入する窓口だから
イントラネットにするべきやね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:20:50.40 ID:E6mr0inY0.net
>>918

銀座止まりで陸自管理のアルヌス移送じゃないか?
別料金ナシだろう…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:11.82 ID:zThZoDn/0.net
>>920
俺はロゥリィだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:15.29 ID:Dii6iHT+0.net
言葉にするとロohリィだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:37.43 ID:aTOtO9HA0.net
離島さんかわいそス。。。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:51.95 ID:AMImDGBQ0.net
>>910
黒いサイハイソックスガーターつき
特地では伸縮する生地が珍しいからガーターはいるでしょう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:12.73 ID:evpOKDvz0.net
>>912
前に読んだファンタジーでは、科学文明が入って魔術はお役目御免かと思ったら、排水や排煙の浄化のためにピュリファイ(浄化)の術使える魔術師が引っ張りだこになってたな。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:25.93 ID:aTOtO9HA0.net
>>920
正直いまだにローリー寺西が脳裏を掠める

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:29.30 ID:f0ww/7jk0.net
>>888
海外在住日本人のフリした中国人や韓国人というのも多い印象
まるで海外大都市の日本料理店に偽物が多いように

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:31.67 ID:VE0TwBh60.net
>>897
スマホの回線が来てるんだからモバイルルーターも使えるだろ
アルヌスの駐屯地と避難所がどのくらい離れてるかしらんが、とくに遮蔽物も無いしな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:56.37 ID:AMImDGBQ0.net
英語表記は「RORY」
つまりloli

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:23:07.19 ID:r/EzfMQR0.net
>>912
>>692 らしいよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:23:15.61 ID:evpOKDvz0.net
>>919
ローマ都市がまるごと転移したらしいぞ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:23:28.38 ID:cpFd4iWH0.net
>>918
自衛隊の場合、駐屯地の窓口で宅配品を受け取って、
駐屯地内で引き渡しするので銀座に窓口がある特地駐屯地だったら心配いらないと思う。
そして駐屯地へのパスカードをもっているレレイならアマゾン買い放題w

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:23:36.08 ID:ijHF+A5O0.net
>>920
正直、ローリー

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:24:24.17 ID:AMImDGBQ0.net
>>931
「日本人だけど・・・」というやつは疑った方がよさそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:25:17.96 ID:aTOtO9HA0.net
>>936
ネットさえつながっちゃえばレレイは通訳で貯まった金を浪費するには
最高の機器を手に入れたことになるなw
ネットこえぇぇ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:25:53.22 ID:AMImDGBQ0.net
レレイはノートパソコンでダウソ廃人になりそう
いやカトー師か

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:26:16.46 ID:XsgR1UMB0.net
ロゥってローと発音すんのか
俺はロウリイって四文字にくっきり分けてたな

そーいやロゥキューブはみんなどう読んでたのやら

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:26:55.99 ID:aTOtO9HA0.net
カトーがレレイに無断でレレイの金とラップトップで大量のアダルティ購入して
レレイの最近閲覧した商品の全てがアダルトに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:01.51 ID:oH5uCSfZ0.net
カトー師がアダルトサイトでトロイやらなにやら拾ってくるのですね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:08.70 ID:PtatRCLbO.net
>>933
発音変わってるんだが……

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:28:05.97 ID:E6mr0inY0.net
>>936

支払はどうするんだろう?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:28:15.17 ID:yinYmUzM0.net
カトーとコダ村の餓鬼は
アニオタになったらしい

いや、たぶん日本語教育のためだよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:28:24.47 ID:zkUDjECN0.net
ローリーだっ!!!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:28:33.51 ID:AMImDGBQ0.net
>>942
突然ホモグッズだらけになったら薔薇騎士団の無断使用が疑われる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:28:53.32 ID:0j/xhnD60.net
かいがいの の更新は月曜日

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:29:19.51 ID:VE0TwBh60.net
本は必要と言いながら本じゃなくてノートPCなのがもう…
いや本質は一緒かもしれん
知識という意味において
ところで次スレまだ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:29:50.15 ID:XsgR1UMB0.net
>>947
なんか頭上からDIO様がロゥリィを叩き込んできそうだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:29:55.11 ID:aTOtO9HA0.net
>>946
ドラゴンボールとかにしてくれよ
変な厨2なのを流行らせないで・・・
ピニャさんは頑張ったから桜トリックでもコンプリートしてもらってかまわないが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:30:09.85 ID:RqdJlSIL0.net
次スレは…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:30:22.87 ID:PtatRCLbO.net
>>941
アレは籠球部に繋がるから区切って良いと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:30:34.02 ID:ftGMuJA+0.net
>>950
単発が踏んで代行指名もなさそう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:30:41.63 ID:AMImDGBQ0.net
GoogleBooksで古い本読み放題!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:30:46.00 ID:zThZoDn/0.net
>>944
ヤポンスキーはLとRの発音ができないってメリケンが馬鹿にしてた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:30:46.85 ID:aTOtO9HA0.net
>>950
異世界の本はラップトップに姿を変えていた
別におかしくはないぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:31:03.13 ID:E6mr0inY0.net
900 さん は
どうも単発で戻ってきていないようだ…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:31:13.52 ID:XsgR1UMB0.net
小文字のゥはシャレっけで付けただけか
発音で「ろうきゅーぶ」なんだな

ルーキューブとか読んでる奴はいないよな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:01.58 ID:cpFd4iWH0.net
>>939
バレなしで説明すれば
避難民たちはここでの生活で塩以外の調味料の味を知ってしまい虜になってる。
10話の時点ではこの食生活をこのまま続けるにはどうしたらいいか悩んでるところ。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:28.79 ID:AMImDGBQ0.net
あのバスケラノベは絵がloliすぎて学校のPTAで問題になってな・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:41.99 ID:oH5uCSfZ0.net
スレ立ててみようか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:33:39.37 ID:aTOtO9HA0.net
>>961
快適な生活に慣れちゃうと元にはもどれないよねぇ・・・
夏に扇風機も冷房もない世界に戻れないしなぁ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:33:41.03 ID:zThZoDn/0.net
>>963
頼んだ。無理なら指名よろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:34:02.79 ID:PtatRCLbO.net
>>962
発言がネタに走ってるけど
バスケ描写自体は熱いのにな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:34:06.12 ID:cpFd4iWH0.net
>>945
駐屯地にはセブンイレブンがあるんでレジ支払いにすればいい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:34:14.32 ID:Rvaj3K1l0.net
>>962
スケベラノベにみえた

・・・けどある意味間違ってないから訂正しない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:34:29.11 ID:N2FrIHrv0.net
じゃ誰かスレ立て立候補かキリ番970指名で

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:35:25.19 ID:aTOtO9HA0.net
>>967
セブンイレブンあんのか!
じゃあセブンイレブンに商品届けること出来るじゃん
ATMもあるし完璧じゃん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:37:04.93 ID:aTOtO9HA0.net
>>963
でわおねがい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:37:50.89 ID:oH5uCSfZ0.net
>>965
すまん、スレ立てられなかった。
970か980、お願い。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:39:43.81 ID:EnRZnDYk0.net
>>939
支払いどうするんだよ?
基地にATM無いし、着払いもさすがに使えないだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:41:12.18 ID:uYI1Gy/90.net
レレイさんネットでなにを調べるんですかねぇ・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:41:24.82 ID:aTOtO9HA0.net
立てに行ったらおいコラ出てきた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:41:24.97 ID:eYQDDGvI0.net
>>910
ナイロンのパンストは姫さまたちにはたまらない土産ものになるだろうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:42:04.78 ID:ftGMuJA+0.net
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★99
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441543282/

テンプレいまから貼る

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:42:39.60 ID:EnRZnDYk0.net
>>975
おいこらなら少し変えれば建てれるから
マーク変えたり最後に改行たしたり、ちょっと変えてみ
とりあえず減速しような。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:42:43.44 ID:aTOtO9HA0.net
>>977
あなたが。・・・髪!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:43:30.88 ID:UahexecB0.net
>>977
おつおつおつ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:44:10.99 ID:EnRZnDYk0.net
>>977
ちゃんと宣言してから建てろよ〜
罰として滑走路三周行ってこい。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:44:12.70 ID:5OkviBmT0.net
>>962
ああいう絵を見ると二次元も規制すべきなんじゃね?って思ったりするわ
おれがロリ絵が大嫌いというのもあるんだがw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:44:24.42 ID:PtatRCLbO.net
>>977乙ぅ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:45:43.32 ID:yinYmUzM0.net
今までの特地のパンストは、どんなのだっけ?
伸縮しない素材で編んでたのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:05.84 ID:sysEIrpn0.net
レレイは世が世なら神童なのかな?
そういや、神童って男子にだけ使うんだっけか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:42.84 ID:oH5uCSfZ0.net
>>977 あざっす!

>>982
あそこまで異形だと逆にロリにも見えないんだよなぁ、個人的には。
ああいう生き物、っていうか。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:48.70 ID:AMImDGBQ0.net
>>977
乙彼
富田と倉田の好きな方のバックをどうぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:55.59 ID:VE0TwBh60.net
>>977
よくやった。箱根に来てハイデッカーをファックしていいぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:47:08.50 ID:EnRZnDYk0.net
このスレ建てたとき、テンプレの■をクチにしたのが
また使われていて草生えるw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:48:06.69 ID:AMImDGBQ0.net
>>984
羊毛のような毛織物なら若干の伸縮性はある
薄手のはないんじゃない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:48:09.42 ID:yinYmUzM0.net
カットされたけど原作小説では
聖下はロリ規制に否定的だったぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:49:08.41 ID:PtatRCLbO.net
>>985
正直少女は天才少女とか月並みな言い方しか浮かばんが
レレイはもう15で成人扱いだから才媛で良いと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:49:12.21 ID:+XsmGllV0.net
>>984
シルクあたりで伸縮なしのタイプだろうな
昔のパンストはこういうタイプだったみたい
甘い生活に出てた

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:49:41.05 ID:scHS2wFj0.net
けちゅまんこ!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:50:09.70 ID:scHS2wFj0.net
1000ならけちゅまんこ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:50:23.53 ID:AMImDGBQ0.net
才媛と
甘い生活で
けちゅまんこ

まで読んだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:51:00.68 ID:scHS2wFj0.net
1000ならけちゅまんこ!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:51:20.12 ID:ftGMuJA+0.net
お出かけですか?レレレイのレ〜♪

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:51:28.20 ID:wxjTUIM/0.net
お出かけですかレレイのレーイ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:51:36.40 ID:AMImDGBQ0.net
1000ならカトー老師がフランス座に行く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200