2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 01:45:51.55 ID:DJIQIydh0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

■過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
■そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
■ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

■前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ19 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440845975/

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:57:14.98 ID:rOs+BDVV0.net
>>191
> 指揮官を失い、僚友を失い、所属する軍を失って、補給もなく、食料もなく、荒野を彷徨した彼ら
え?
10万のうち、やられたのは6万なんだから、4万のところに編入されるだろw
自衛隊は待ち構えていただけで、攻めてきたわけじゃないんだから
散り散りになるわけもないんだし
つか、短期間で6万も失ったんだから、補給なんて余るほどだろうし、糧食だって十分だ
荒野を彷徨ってないで、故郷へ帰れよ

本当に、この作者が元自衛官というのが信じられない
なぜこんなこともわからないのか……

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:04:18.70 ID:Y9DtIl9v0.net
普通にはまず音声警告与えてから、警告にロケット弾を何発か連中の眼前で爆発させて、それでも抗戦するなら催涙弾バラ播いて
抵抗力なくさせて武装を放棄させる。それでも抗戦する気なら射殺だろう。ここまでやったとしたって被害はないはず。投石機使おうとしていた
連中を撃つぐらいはともかく。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:06:02.90 ID:F+Ld7DA50.net
その間に民兵さんが何人死傷するか
本当に野盗の命が大事なんですねえw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:06:05.25 ID:ikcNLlI80.net
>>197
> 死人が出たらそれについてきちんと描写しなきゃいけなくなるのでチキン作者が避けてるだけよ
責任問題で野党から突かれるからね
都合の悪いことは全部無かったことにするのがGATEだ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:08:23.91 ID:GmAVUaYP0.net
6万も殺さないと相手に実力差を理解させられない無能

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:10:24.74 ID:LD0yRgWx0.net
>>200
別にあの民兵たちが持ちこたえて援軍の帝国兵が野盗を皆殺しにするんならそれは構わないよ
当たり前だけど自衛隊が野盗の肩を持ったって大問題なんだからな

てか野盗を一番守ってるのはあの女魔法使いを連れ帰ってた自衛隊だろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:10:33.78 ID:O+CABGRf0.net
実戦経験のなかった自衛隊にとっては絶好のチャンスだったんだろうな〜

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:11:02.91 ID:F+Ld7DA50.net
6万で攻めてきた方にはなんの落ち度もないとw
本当に加害者には優しいなあw

犯罪者のシンパ?w
あさま山荘事件とかよど号のメンバーを支援してる人たちかな?w

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:11:26.95 ID:Y9DtIl9v0.net
>>200
城壁の民兵さんはほとんど全員討ち死にしており正門の内側の広場に柵が作られて町への
入口が最後の守備線になってたでしょ。あそこを破られたら終わりな状況。野盗たちはあそこに
戦力を集中させてきていたんだよ。城壁の外の兵隊たちは待機状態。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:11:31.58 ID:ikcNLlI80.net
>>202
っつーか、物理的に6万も殺せる訳ねーんだよな
普通はやられてる側の士気が保てずに散り散りになる

何もかもゲーム感覚だからこんなバカな展開が書かれてるんだよな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:11:42.82 ID:LX53u21B0.net
>>195
麻生が言う所の「漫画」はゴルゴや勇午とかの劇画系であって、
萌え系ましてやエロ同人なんて、真っ先に規制対象だからな

>禁止したほうがいい成人向け漫画がある。
>自民党でポルノコミックについて(規制を)やったときは
>「成人向けにすべきじゃない」とずいぶん反対があった。
>そういうもののほうが、もっと問題なんじゃないかね。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:12:32.75 ID:Y9DtIl9v0.net
>>205
もうちょっと面白く書いてくれ。つまらん。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:12:59.35 ID:ikcNLlI80.net
>>205
フィクションと現実の区別がついてない基地外さんかな?
出直しておいで

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:13:35.42 ID:CKQmVa9z0.net
>>199
そもそも何で外国でそんなことやってんだよ
神戸で山口組が暴れてたら中国人民解放軍が駆けつけて市民を救い出したってくらい無茶苦茶やぞ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:13:46.45 ID:F+Ld7DA50.net
>>203
援軍要請を受けて駆け付けた助っ人は悪いとw
無政府主義者ですかw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:16:57.45 ID:GmAVUaYP0.net
>>208
本当に自民はクズだな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:17:42.54 ID:F+Ld7DA50.net
>>206
だから何?後詰から叩いて後続を断つという阻止攻撃なんだけど。前線の侵攻意図を物心共にくじく基本的な兵法
素人さんが的外れに批判してるのかよw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:18:12.36 ID:ikcNLlI80.net
>>211
> 神戸で山口組が暴れてたら中国人民解放軍が駆けつけて市民を救い出したってくらい無茶苦茶やぞ
異世界からすれば所詮自衛隊も「異教徒で異人種の外国の軍隊」だからな
安直に信用してくる訳がないんだよなあ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:18:37.99 ID:404/T1kL0.net
むしろ自衛隊が日本政府の傘下にある組織だからこそ独自判断による軍事行動は控える必要があるんじゃないの?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:19:01.44 ID:LD0yRgWx0.net
自民に媚び売ったり必死に政治家とのパイプを作ってる赤松も報われんわな
こんな馬鹿が味方じゃ

>>212
なんで自衛隊がその援軍要請に従う必要があるんだよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:19:40.46 ID:404/T1kL0.net
お、自称専門家登場か?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:20:15.01 ID:F+Ld7DA50.net
>>217
従ってはいけない理由こそないだろ?禁止されてんの?一応法的には「日本国内」なんだろ?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:24:28.64 ID:4tUlqCCm0.net
日本国内なら猶更政府の承認もなしに自衛隊が武力制圧なんてしていいのかって話になるような

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:25:18.29 ID:F+Ld7DA50.net
治安出動してるんなら問題ないだろ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:27:03.70 ID:4tUlqCCm0.net
そもそも特地民は「国民」か?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:27:14.75 ID:CKQmVa9z0.net
>>219
禁止されてるに決まってんだろ
日本国内でも自衛隊に出動要請できるのは都道府県知事だけで、
要請による自衛隊に出動命令を出せるのは内閣総理大臣だけ
もちろん事後に議会の承認を得る必要があるぞ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:28:31.12 ID:F+Ld7DA50.net
既に治安出動して特地に来てるんだろ
特地の自衛隊が平時だと思ってんのかよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:29:09.17 ID:ikcNLlI80.net
>>219
> 従ってはいけない理由こそないだろ?禁止されてんの?一応法的には「日本国内」なんだろ?
バカなの?
自衛隊が内閣総理大臣の命もなく独自に動けるとでも思ってんの?

まあGATEのじえーたい(笑)はスーパーロボット大戦の独立戦隊レベルの幼稚な集団だから許されるのかもしれんが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:29:42.56 ID:ygV/So/c0.net
この場合銀座事件の首謀者逮捕と正当防衛のため以外には武力行使は認められてないんじゃないの?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:30:56.71 ID:GmAVUaYP0.net
>>217
柳内は口先だけで何も行動しなさそう

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:31:03.89 ID:rOs+BDVV0.net
>>224
では、有事と平時では自衛隊の行動はどこが違うのか言ってみろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:32:42.47 ID:A94lDUJ60.net
まあさすがにあの状況でイタリカを見捨てるようだと物語として問題ありまくりだけどな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:34:45.99 ID:A94lDUJ60.net
「後でどんな罰を受けようと俺はこの人たちを守る!!」くらいに悲愴に熱く語ってくれたらよかったのにな
あの”軽さ”がどうも好きになれない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:35:04.66 ID:CKQmVa9z0.net
>>226
日本国内なら正当防衛のために武力行使することは認められてるな
ただし、小銃や火砲を持ってない相手に武器使うのはアウトだろ 普通に殺人罪

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:35:05.77 ID:rOs+BDVV0.net
>>229
最初の特地法から問題ありまくりだけどなw

実際、イタリカの敗残兵にしても>>198で言った通り
「なんで盗賊化したの?」ってレベルだしw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:37:29.06 ID:LD0yRgWx0.net
>>222
信者が言うにはあの異世界全体が日本国領土だけど、異世界人は日本人では無い
どんだけ恥知らずなんだよ

>>225
あの独立部隊は常に敵の最強部隊と最前線で戦わされてるし
よく上司から敵視されて部隊が解散ばっかされてるからな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:37:40.64 ID:rOs+BDVV0.net
日本国内で良いなら、最初の諸国軍というのも軍ではなく
暴徒の集まりってことになる
今回の盗賊も、暴徒が民衆を襲ってる図になる
つまり、民間人が民間人を襲ってるという事になる

これをヘリから一方的に虐殺するのは、どう考えてもおかしいだろw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:38:21.42 ID:F+Ld7DA50.net
特地法で派遣されてるのに正当防衛だけとかないわ

>>228
治安出動なら自衛隊法第八十九条及び第九十条の武器使用だできる
特地法ならこれ以上緩和されてるだろうし現地司令官の権限も大きくても全然おかしくない

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:39:39.73 ID:F+Ld7DA50.net
>>233
日本国籍ないから日本人じゃないだろ
国籍不明の人モドキ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:39:50.37 ID:A94lDUJ60.net
「ゲートは日本のもんだ」はわかるけど「特地は日本の領土だ」はいくらなんでも無理あると思う
そんな宣言を各国が認めるわけないような・・・

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:41:10.37 ID:A94lDUJ60.net
特地法というの自体が自衛隊に好き放題暴れさせるための法律ってわけか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:41:29.65 ID:LD0yRgWx0.net
>>236
たとえ不法入国者だろうが撃ち殺したら問題だわ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:43:04.32 ID:A94lDUJ60.net
なら野生動物の縄張り争いを軍用ヘリで制圧したんか?
動物愛護団体が黙ってないぞw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:44:02.44 ID:0qJa6jJm0.net
文明途上の先住民が定住している未発見の土地を
一方的に領有宣言するとか
いつの大航海時代だよ、って話だからな。

銀座で戦闘になった事やその後の自国防衛に関する現実的な対応はとにかく、
先進国側が新発見の先住民族に軍事介入するって
意味と言うか歴史的な教訓が分かってなさすぎる。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:44:09.28 ID:F+Ld7DA50.net
>>239
武器もって襲ってるんだから撃ち殺して何か問題でも?
法的に「人」ですらなければそれこそ蟻を殺すのと一緒だけど

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:44:48.70 ID:rOs+BDVV0.net
>>236
日本が来る前から住んでた人たちなのだから、先住民というのが正しいだろうな

そして自衛隊は、先住民を虐殺したわけだw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:47:36.23 ID:F+Ld7DA50.net
>>243
やたら虐殺って言葉好きだけど、相手は暴力に訴えてるから暴力で返されても文句言えない連中なの>>189を読もうね
虐殺って無抵抗の相手を一方的にぬっ殺すことを言う

ちゃんと使い分けようね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:47:59.88 ID:iDVsWTAq0.net
特地法適用なら、小銃や火砲を持たない国内の暴徒と看板の警告のみで
威嚇射撃無しで戦ったことになる
榴弾砲の射程は30キロ近くあり、相手の野営地も射程に収めてる事から
終結から攻撃までいくらでも警告する機会はあった

帝国は侵略国家でありその防衛で戦ったのならいいんじゃねえの?
ただし、帝国国民の難民の勝手な引き入れや移動は国際法違反だけどな
その難民が帝国に虐待されていたのであれば、国際的に難民指定されるから問題はなくなるけどな
イタリカ防衛に関しては限りなく黒に近いグレー

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:48:15.34 ID:CKQmVa9z0.net
>>235
緩和されてるって何だよ
特地法の文面書き出してみろよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:49:35.26 ID:i+CetM/d0.net
現地司令官には外交権限もあるのかよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:50:39.52 ID:F+Ld7DA50.net
>>245
小銃や火砲を持たないからって容赦する必要ありませんw
一方的にアウトレンジしようとして飛び道具が発展してきたわけだから
一方的にボコるというのは戦いにおける追求すべき理想です

それを実現したら「虐殺だー」は戦争の論理も知らないアホ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:50:44.96 ID:rOs+BDVV0.net
>>244
あれぇ?w
この前までの信者は、「民間人を殺したら虐殺」だから、自衛隊の行動は「虐殺じゃない」と言ってたけど
今度は「無抵抗」になっちゃったのぉ?w
んじゃ、捕えられた民間人が抵抗してたのを射殺したら、それは虐殺にはならないのかぁ
そっかぁ
それじゃ、この世界に「虐殺」なんて一つも存在しないなぁw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:52:50.52 ID:EZkOPY9R0.net
>>244
> 虐殺って無抵抗の相手を一方的にぬっ殺すことを言う
どこの辞書?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:52:52.33 ID:GmAVUaYP0.net
>>244
虐殺にはむごたらしく殺すくらいの意味しかないよ
お前が使い分けるのは勝手だけど人にまで押し付けなさんな
って言ったらどうせ国際法ガーとか言い出すんだろうけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:52:55.35 ID:F+Ld7DA50.net
>>246
銀座で万単位の被害者出した後、その脅威に対抗するために
既存の治安出動とかではなくあえて特地法を作って行ってるんだから
常識的に考えて既存の法より柔軟だろうと考えるのは常識だと思うけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:53:15.79 ID:A94lDUJ60.net
>>245はろくな警告もせずに一方的な殺戮となることが分かり切った戦闘を開始したことを問題視してるんだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:54:25.61 ID:Y9DtIl9v0.net
>>247
現代ではそれについては最高司令官が一定の外交権限も持つのが普通になっている。
ただし通信がこれだけ発達しているんだから本国政府と連絡も取りませんなんてのはないな。
ましてこっちはゲートをただ通ればすぐ東京だし。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:54:28.22 ID:CKQmVa9z0.net
>>252
法律の条文なんてせいぜい200字程度のもんだろ
それを書き出せって言ってんだよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:54:32.96 ID:F+Ld7DA50.net
>>249
は?民間人が武装して襲ってたら野盗とか暴徒とかテロリストとかゲリラになるんだけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:54:37.73 ID:A94lDUJ60.net
銀座で万単位死んだのは帝国側じゃなかったっけ?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:55:02.53 ID:F+Ld7DA50.net
>>255
設定まで知るかアホw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:55:47.93 ID:i+CetM/d0.net
>>248
武器対等の原則に当てはまらない以上過剰防衛は免れないし
交戦権の放棄を謳った憲法違反も合わせて自衛隊の戦闘行為には正当性がまったくなくないか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:55:48.47 ID:A94lDUJ60.net
暴徒は皆殺しにしてもOKか
まるで戦艦ポチョムキンの世界だな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:56:09.08 ID:rOs+BDVV0.net
>>256
そんな事言ってないけどぉ?w
捕まえた民間人でも抵抗することって普通にあるよねぇ?
でも抵抗したら虐殺にならないんでしょぉ?

それじゃ、この世界に虐殺なんて一つも存在しないねぇ?w

信者ってのは、どいつもこいつも笑わせてくれるw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:56:38.39 ID:UHBaXIDm0.net
自衛隊法ガー治安出動ガーと言っていおいて「特地法はもっと柔軟だから。コレ常識ね」ってなんだよwww

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:58:24.95 ID:A94lDUJ60.net
>>247 >>254
どうでもいいことだけど「外交」なのか?
一応、国内扱いなんだろ?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:58:41.91 ID:F+Ld7DA50.net
>>251
自分で言ってるじゃんw国際法で戦争犯罪になるの?w

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:59:40.16 ID:RPphPCws0.net
>>252
> 常識的に考えて
> 常識だと思う
どんだけ自信無いんだよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:59:56.44 ID:0qJa6jJm0.net
真逆の事書く様だけど、
ルワンダとかイラクとか、
やるんだったら一挙に、大戦力で徹底的にやれ、って事だからね。

つまり、取り敢えず必要やむを得ない戦争で能力的にそれが許されるなら
出し惜しみしないで本当に少なくとも頭だけでも
出来れば基本的な軍事的機能全部確実に押さえるつもりで一気にやれと。

相手側をごっそり削って破壊しておいて
その状態でカオス化のまま放置すると
本当に殺し合いのカオス進行で収拾のつかない事になると。

丁度今日、ソマリアでまたテロか何かのニュースやってたけど、
ブラックホークダウンの映画見てもな。
若干比較してしまう。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:59:56.41 ID:F+Ld7DA50.net
>>259
その武器対等の原則の文を提示してみろwお前の都合のいい根拠じゃないはずだがなw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:00:45.76 ID:GmAVUaYP0.net
>>264
すまんが何言ってるのかわからん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:00:47.08 ID:F+Ld7DA50.net
>>261
捕まえた人間が武装して襲ったら虐殺じゃないけど
つかそんなシーンないだろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:01:35.26 ID:CKQmVa9z0.net
>>258
アホはお前だろ
中身が不明な法律なんか判断材料にもならねえよ
GATEの自衛隊は日本国憲法にも国連憲章にも戦時国際法にも違反してる犯罪集団なんだよ

現政権は自衛権行使して国民を守る義務を果たさず自衛隊に犯罪行為を行わせ、
アメリカや中国など諸外国との関係まで悪化させた最悪の内閣じゃねえか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:01:58.97 ID:0qJa6jJm0.net
>>267
治安出動時の武器使用に関する
基本的な法的根拠準用、基準は警職法なんだけど。

確かに、武装暴徒とガチバトルした前例はないけど
そこから大きく外れた事は法的には出来ないだろ。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:02:05.89 ID:Y9DtIl9v0.net
暴徒と言うよりは兵隊なんでほぼ内戦だろう。攻撃すること自体にそんな文句はつけたりしないが、
現在のISISとの戦いでさえ武装解除警告などは出しているんで、なんいもしないで圧倒的な武力で
いきなり皆殺しするのを肯定はしにくいね。それも自衛隊員のフラストレーションを解消するためだと
はっきり書かれていてはねえ。気ままに皆殺しですか。グアンタナモよりひどいんじゃないの?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:03:49.79 ID:rOs+BDVV0.net
>>269
> 虐殺って無抵抗の相手を一方的にぬっ殺すことを言う
武装とか一言もないけどぉ?
新しく付け足しちゃうのかなぁ?w
捕まえられた民間人でも、抵抗する人っているよねぇ?
んじゃ、その時は虐殺じゃないのかなぁ?かなぁ?w

いくら話をはぐらかそうとしても無理だ
お前の
> 虐殺って無抵抗の相手を一方的にぬっ殺すことを言う
この一文を徹底的に追求していくw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:04:16.48 ID:F+Ld7DA50.net
>>270
特地が日本国内と見做して行動してる分には別に違反してないと思うけどなあ

自国民を守るために特地に乗り込んで銀座事件を起こした犯罪者集団と対峙しに行ったんだろ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:05:28.56 ID:0qJa6jJm0.net
>>272
しかも、ゲリラ戦やってる訳でもない
刀槍基本の相手に

一方的な大火力で対処してるからな。

実際21世紀の価値観から言ってそういう位置づけになるけど、
要は先進国が宣言上は国内の文明的に未開の先住民族とトラブッて
正規軍が軍事的に超本気出したって状態だから。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:06:11.76 ID:F+Ld7DA50.net
>>272
警告するかしないかなんて当事者の判断だろ
戦時国際法にそんな義務ないよ

ただの難癖じゃねーかよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:06:32.91 ID:Y9DtIl9v0.net
>>263
そうは言ったって現に国家があるのまで確認しているからな。特地法なんて作者が自衛隊を
異世界に出したいから考えただけのザル設定だから。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:07:04.12 ID:rOs+BDVV0.net
ま、実際は暴徒であっても安易に発砲してはいけないんだけどな
それが出来るなら、非致死兵器なんてのが開発されてはいない
近年でも、どこぞの国が暴徒を何人か殺して「虐殺だ」と言われてたけど
自衛隊の場合は、何人どころの騒ぎじゃないからな

国際的批難を受けて、国連介入まったなしw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:07:55.59 ID:GmAVUaYP0.net
やっぱり経験値稼ぎがしたかったとしかw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:08:00.44 ID:Y9DtIl9v0.net
>>276
いや、そういう無知さらしちゃだめだってw

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:09:42.49 ID:A94lDUJ60.net
無用な殺戮を出来る限り避けようとするのは法律以前の倫理の問題じゃないの?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:10:03.36 ID:UHBaXIDm0.net
>>278
大丈夫だ、特地には自衛隊を監視できる眼が存在しない。何があっても揉み消せるw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:12:10.18 ID:F+Ld7DA50.net
>>278
武装集団なんですけどw発砲してはいけないなんてそんなのその国の法律その他
現場の判断なんですが

あの完全武装野盗を退治して国際的非難とかないからw
むしろイタリカ民兵を見殺しにした方が非難されるわ

加害者にどこまでも優しいサヨク&アナーキスト達w

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:12:46.25 ID:CKQmVa9z0.net
>>281
軍隊に倫理なんて期待できないし、実際GATEの自衛隊は快楽殺人者で構成されてる
このアニメはいかに法律が大切か教えてくれる反面教師だな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:16:14.18 ID:N+d0rgKG0.net
いんや、自衛隊の軍事介入は確実に問題視されると思うよ
敗戦国だからね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:16:38.67 ID:rOs+BDVV0.net
>>283
え?バカじゃね?w
民兵だろ?
兵士じゃんw
なに見殺しってw
「兵士が死ぬのは当然」なのが、作中の掟だろ?
「負けたらより多くの兵が死に」が、作中の文章なんだが?w
そして作者は、「これが戦争なのだ」と豪語してんだぜw

なに、都合の良いときだけ兵士が死ぬのは当然で、都合が悪くなると
兵士を見殺しにするのは問題になるの?w
この作者も、信者も、ワイてんじゃね?w

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:17:44.90 ID:LD0yRgWx0.net
>>242
人権は法でどうこう出来るもんじゃねーよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:17:53.70 ID:GmAVUaYP0.net
作者に現場の重い決断とか描く力がなくて終始軽いノリだから
ヒャッハーしてるようにしか見えないんだよな
それで「私たちは自衛隊です」とか決め顔するもんだから締まらない

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:18:02.74 ID:9HC9Ey0S0.net
>>282
G衛隊に親兄弟殺されてるはずの特地の庶民も、何故か自衛隊バンザイだからなw
まるでゲームのモブキャラ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:19:47.20 ID:7rNz1MwR0.net
>>281
作者(≒作中自慰衛隊)にも信者にも、倫理なんて備わってないんだろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:21:08.11 ID:V3y4n/+c0.net
【GATE信者のネトウヨが日本語の誤用で大恥さらす】

GATE信者、「左巻き」という言葉を「左翼的」だと勘違いし誤用を連発。

『左巻き』の意味
頭の回転が鈍いこと。つむじが左巻きの人は頭が悪いという迷信から。

日本人なら常識レベルの単語なのにな。本当にこの自称愛国者共は日本人なのだろうか?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:21:39.56 ID:DJIQIydh0.net
>>283
他国の内戦に武力介入した時点でアウト。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:21:47.21 ID:9HC9Ey0S0.net
>>283
オマエ自衛隊が主人公だって忘れてね?日本の法律考えろよアホw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:22:33.14 ID:i+CetM/d0.net
>>289
あっちの教義的には「殺してくれてありがとう」くらいまであり得るんじゃねーかな
誰が信仰するんだそんな邪教

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:24:02.45 ID:rOs+BDVV0.net
>>290
一番俺が情けなく思うのは、
「自分が弱者だった時の事を考えてない」
ことなんだよな
例えば、自分が敵側で自衛隊にヒャッハー!されてて
無惨に家族や兄弟が殺されてしまう状況になってしまう
それが、相手は現代の最新鋭の装備、こっちは剣と鎧程度
それでも人間扱いされていなくて、虐殺されても何も文句は言えない
そんな状況

この作者にも信者にも欠けてるのは、この部分
自分が絶対的強者だから、弱者のことは全く何も考えなくて良い
幾ら殺してもOK、何やったってOK
ほんと、小学校でちゃんと道徳の授業を受けてきたとは思えないw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:24:59.08 ID:N+d0rgKG0.net
>>291
そんなの捏造と模造の間違いに比べれば可愛いものだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:40:35.13 ID:Q7IPn3TD0.net
>>295
流石にその言い方はどうかと思うわ本気でそう思っているならお前もだいぶやばい

総レス数 1001
340 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200