2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 115

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 04:03:23.35 ID:VSlX6nNl0.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです 

[スレッド住人の心得] 
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ 
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁 
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入 
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。 
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。 
ーーーーーーーーーーーーー 
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。 

□関連サイト 
ドラえもんチャンネル 
http://www.dora-world.com/ 
テレビ朝日公式サイト 
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/ 
映画ドラえもん公式サイト 
http://doraeiga.com/ 
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト 
http://doraemon-3d.com/ 

□前スレ 
ドラえもん 114©2ch.net 
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436813980/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 04:08:00.31 ID:VSlX6nNl0.net
スレタイに〔転載禁止〕をつけない場合はE-mail欄にsageteoffと書き込んでください。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 09:14:18.48 ID:F5j5yLjI0.net
>>1
新スレ乙です

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:01:08.34 ID:bZZMzntb0.net
スレ立て乙

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:30:29.75 ID:FiHCgkxY0.net
新スレ乙です

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:48:49.76 ID:wyuPY8WL0.net
新スレおめ!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:08:14.28 ID:op7yFImh0.net
わさびは潔く腹切れよ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:38:07.20 ID:gYut5DKB0.net
>>1
乙です

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 02:50:33.90 ID:gx4PQQi50.net
ニコニコ動画にすら馬鹿にされるドラえもん

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 11:38:47.17 ID:kv8e8TtW0.net
>>1
新スレ乙

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:53:59.69 ID:L6l0rJhs0.net
スレ立てお疲れ様です

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 19:47:11.42 ID:/Hg5jrpj0.net
『のび太の日本誕生』は反ヘイト・反ネトウヨ映画!? ネットの指摘は正しいか?
http://news.ni covideo.jp/watch/nw1746653?news_ref=w_crank

前スレで噂になっていたのはこれか
のび太の日本誕生が書かれた時はインターネットなんて一般には普及して居なかったのになぁ
ネットがほぼ存在していない時代だから反ネトウヨ映画な訳がないんだよな
反ネトウヨというただの不当なレッテル貼りだよな

コメントでもこの記事の記者を批難するコメントが多いな
中国紙のドラえもん脅威論の時と似たような反応だな

中国記事「ドラえもんは日本の文化侵略の陰謀」
日本記事「ドラえもんは左翼のプロパダンガの陰謀」

陰謀論ってやつだな
ばかげている

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:30:29.37 ID:XZpVEqyqO.net
>>1

反ネトウヨとか煽って、ドラえもんアンチはマジキチだってこった
作者が生前の頃作られた作品なのに
作者が亡くなったのを良いことにテレビ朝日が改悪したとか言っている輩バカじゃないか?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:03:20.88 ID:qiJ/Byd00.net
新ドラアンチだが流石にドラえもんが反ネトウヨはコジツケ過ぎ。記者にしてみればアンチだろうが信者だろうが叩かれて注目さえ集めればそれでいいのだろう。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:19:56.84 ID:bpQ5ODIS0.net
>>1
乙かれさん

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:59:16.90 ID:WgpcQiL50.net
ドラえもんを餌にコメント稼ぎしたいだけだろ
つまりは利用されたわけ
これが叩かれてどうなろうが知ったこっちゃないということ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:30:27.61 ID:GuNBSTFR0.net
朝日新聞並みに酷いものを見た

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:19:26.08 ID:9jxK7q4s0.net
ドラえもん誕生日スペシャルはトレインハンターらしいな
久し振りに未来の世界が舞台か?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:57:56.49 ID:WgpcQiL50.net
マツコデラックスのドラえもんとか完全にテロ朝に舐められてるな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:47:05.45 ID:OR/pVU9e0.net
誕生日スペシャルの前にSBMドラえもんもあるな
EDも流れるんだろうか
あえてED流さず感動的に閉めるって言うのもありだが

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:47:39.60 ID:AAmG96wp0.net
甲子園決勝の対応といいテレ朝の頭は明らかに悪い
しかし、ドラえもんの話再放送は見返す手段が増えたとか言いながら、見返す手段が増えてる相棒は高校野球の感動より大事なのか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:16:40.14 ID:lnlGw2W50.net
>>20
NG集がピクサー意識し過ぎて滑ってるからいらないな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:07:09.05 ID:F3nZmCaj0.net
EDが見たい人はBD/DVDで!

って感じだろうなやっぱり

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:24:26.82 ID:XmrG8PZjO.net
>>12
調べてみたらお前らが大好きなまとめサイトにも取り上げられてるじゃん
良かったなw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:47:31.17 ID:6erNviz00.net
>>21
相棒の視聴者層はビデオさえない時代を体験した世代が多く、放送という形で見られることに特別な価値を持っているんじゃないかな?
これは大山ドラ世代、特に80年代以前の層も当てはまると思う。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:51:56.09 ID:S/G+HNJP0.net
でもそいつらがみるのは高校野球

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:51:29.30 ID:Jkk14mvpO.net
>>24
や○おんですら記事に批判的じゃないかwww

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:07:43.49 ID:aa5ZYa/u0.net
>>24
まとめサイトなんてゴミの話題をここで出すなよクズ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:17:39.57 ID:vPft5RlW0.net
やらおんはドラえもんとか興味すらないはずなのにな
金にすらなんないゴミアニメとしか思ってなさそう

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:19:14.50 ID:KKforOLp0.net
>>25
年齢で差つけてるの?ばかみたい。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:51:38.89 ID:S1uoWS/eO.net
>>27
やら○んにも取り上げられてたんだ
見たことないけど相当悪質なまとめなことは知っている

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:25:30.44 ID:8Y71Tk5L0.net
>>29
SBMドラえもんが80億突破した時も記事にしていたな

検索からひっかかるんだよなまとめサイトが

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:29:13.89 ID:9CPdzuh40.net
>>19
マツコデラックス「やっぱテレ朝はドラえもんで動いてるんだよ」

最後のドラえもんの物まねはやはり大山ドラだった

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:41:22.94 ID:/8njnpjr0.net
http://uploda.cc/img/img55d67b9ebfc92.jpg

ジャイアンパンダはキチガイ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:27:09.76 ID:9CPdzuh40.net
ジャイアンの画像貼るやつはキチガイ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:39:45.01 ID:vPft5RlW0.net
ブタゴリラこそ至高

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:30:25.90 ID:ZUK1mN1M0.net
ウキウキ輪もマジキチ回

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 14:31:37.83 ID:Q/g6PkTz0.net
ジャイアンガパンダw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:49:59.19 ID:AoJlkRf30.net
>>30
見返す手段のない時代を体験した世代と、物心ついた頃から見返す手段があって
当たり前になっていた世代とではその辺の感性は結構違うと思うが?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:10:15.55 ID:NKQsRCXN0.net
今週は久しぶりの放送日だな
長かった

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:22:20.05 ID:vt/BY7ZK0.net
松橋死ね自殺しろクズ野郎

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:25:22.18 ID:vt/BY7ZK0.net
松橋自殺しろ疫病神

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:33:30.73 ID:5nqGzOMp0.net
久々のドラえもん楽しかった

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:47:35.52 ID:53oGysHp0.net
>>42
キチガイはキチガイの画像でも見てろ
http://uploda.cc/img/img55d67b9ebfc92.jpg

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:51:54.77 ID:irSoNhdd0.net
今週も面白かった

Aパート
のび太のパパだけ鼻が詰まっているのかと思ったら腰が抜けていたのかw

Bパート
9回連続でも10回連続でもあんまり変わらない気がするがのび太はあれで満足なのかwwww
噂が混ざるのは予想外の展開w
調子に乗り過ぎてしっぺ返しを受けたなw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:56:29.15 ID:Q/g6PkTz0.net
edが急にまたひまわりの約束になったからびっくりした

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:56:54.80 ID:Z9yA2u/W0.net
誕生日スペシャルはのび太家がトレインになるのか
毎年誕生日スペシャルの予告映像はイメージに近いからそれ以上の事は分からないが

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:02:22.39 ID:A/fJNk/b0.net
>>46
8月30日にSBMドラえもんがあるからだな
ひまわりの約束はSBMドラえもんに本当ぴったりだよな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:06:36.15 ID:53oGysHp0.net
>>47
2013年のドラえもんVSパーマンとか完全に嘘予告だったけどな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:07:21.94 ID:A/fJNk/b0.net
一度広まった噂は消せない

まさに吉田証言の事だよな
朝日新聞は30年に渡り誤報をながし続けたんだから30年に渡って誤報を訂正し続けるべきだ
噂は消せないが事実は伝えられるだろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:24:03.48 ID:6DH502Vo0.net
>>47
あの変形するシーンよかった

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:31:52.50 ID:Q/g6PkTz0.net
予告みて思ったんだが、トレインハンターってセ○○くんじゃね?
仮に絵コンテ演出が高橋敦史さんだとしたら、JRとかに取材行ってそうだな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:54:35.10 ID:w+NNDfAD0.net
>>52
じこはおこるさ

誕生日スペシャルは恒例の嘘予告だろうなぁ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:11:10.38 ID:1HJoMa5N0.net
去年の誕生日SPはドラえもんVSドラミの兄弟ゲンカって嘘予告だったが実際はドラミは兄を助けるために駆け付けてドラが勘違いで妹達を攻撃したっていう
ドラミは誕生月の12月まで出番無しなのかな?今度のドラ誕生SPには予告に出てないだけで本編にも出るかもしれんが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:13:37.16 ID:5nqGzOMp0.net
>>52 セワシくんが洗脳されてるのかも

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:58:52.45 ID:0B6dqiytG
Aパート
人魚の幽霊姿とは珍しい

Bパート
ジャイ子を嫌い発言したらジャイアンに殴られて、大好き発言しても殴られる
ドラえもんが来る前の歴史ののび太はよくジャイ子と結婚できたものだ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:33:49.78 ID:IUDfT0910.net
セワシくんに似た誰かかも知れないし
セワシくんと心が入れ代わった誰かかも知れない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:41:50.59 ID:IUDfT0910.net
噂花しってとんでもない繁殖力の雑草だよなw
それだけ根強い影響力があると言う事か

根も葉も花もある噂

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:56:51.98 ID:BQM6gVYi0.net
ステマってこうやりんだな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:08:40.09 ID:GgOkh0sD0.net
最近、安雄とはる夫はちゃんと名前が表記されるようになったな
以前は男子A、男子Bとかの扱いだったのに
そして、女子の名前は設定されてないんだよな
何故なんだ、藤子・F・不二雄先生?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:32:32.54 ID:lwgioOSR0.net
アニメオリジナルなのかは知らないけどしずかの友達のメガネの子は「悦子」って名前じゃなかったっけ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:42:50.17 ID:GgOkh0sD0.net
>>61
思い出した
ありがとう
でも悦子はあまり表記されないね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:47:57.63 ID:9ArHhSUs0.net
嘘告知とかwww

SBM、映画館で何度も観たが
ドラえもんとセワシがタイムマシンに乗って、のび太の部屋に向かおうとする時にSBMのロゴが出て始まる
あの瞬間のワクワク感ドキドキ感がたまらないんだよなぁ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:39:31.80 ID:9ArHhSUs0.net
来週のドラえもん
スネ夫がしずかちゃんのこと好きっていう設定を思い出させるシーンがあるな
一般人は、スネ夫はしずかちゃんが好きって知ってるのかな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:31:18.07 ID:Ju/PyNLo0.net
http://uploda.cc/img/img55d7c1981e3b6.jpg

タヌキコス可愛い

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:35:41.40 ID:Ju/PyNLo0.net
8/28(金)
ジャイアンの恩返し
百丈島の原付大プラモ

8/30(日) 日曜洋画劇場 21:00-
STAND BY ME ドラえもん

9/04(金)
ドラえもん誕生日1時間SP
〜のび太特急と謎のトレインハンター〜



秋は休止の嵐だな、覚悟しなければ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:46:05.81 ID:vPJ2DtNH1
>>65
予告詐欺かもしれないけどね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:53:41.01 ID:4eLeATUB0.net
8/28(金)
ジャイアンの恩返し
百丈島の原付大プラモ

8/30(日) 日曜洋画劇場 21:00-
STAND BY ME ドラえもん

9/04(金)
ドラえもん誕生日1時間SP
〜のび太特急と謎のトレインハンター〜

9/11金)
年月圧縮ガン
持ち主を探せ!

9/18(金)
バルーンシューズ
そこだけスポット

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:08:12.67 ID:u67BlVkL0.net
>>65
スネ夫だけ普通の格好にカメラだなw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:20:30.53 ID:wPhYgFIm0.net
>>65
やっぱドラ公はタヌキなんだね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:00:29.26 ID:WkDmRxm60.net
百丈島ってキテレツでも出ていたっけな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:42:06.16 ID:PD7gW8os0.net
>>68


来週はジャイアンの恩返しか
嫌な予感しかしないw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:10:10.98 ID:pThfMgE60.net
>>69
それ思った
スネ夫ヲタだからコスプレ見たかった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:22:13.04 ID:pThfMgE60.net
http://uploda.cc/img/img55d8067a67e7f.jpg

来週のドラえもん、のび太がドラえもんにお願いしてしずかちゃんのラブドール作っててワロタ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:33:25.92 ID:iOkaoKAZ0.net
のび太やるじゃん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:03:33.99 ID:thdawTQh0.net
http://i.imgur.com/wtn1ZXf.jpg
http://i.imgur.com/GDoU3rq.jpg
http://i.imgur.com/IOYhQeC.jpg
http://i.imgur.com/UcMb3N7.jpg

18日は休み25日はサブタイまだ不明

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:49:02.99 ID:fneT2eeS0.net
>>76
25日は時期的に改変期特番だろうな、相方のクレしんは9月の放送は11日だけか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:04:43.32 ID:F5aQn5p40.net
>>76


昨日の話もそうだがジャイアンはやっぱり理不尽だなぁ
ジャイ子が好きでも嫌いでも殴るのかよw
また久し振りにジャイアンがぶっ飛ばされてスカッとする話がみたいなあ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:09:21.27 ID:6uEdnu7A0.net
>>74
今週も人魚の可愛いお化けを思い浮かべていたしなwwww

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:16:28.91 ID:5dZdUOGl0.net
四次元くずかごってアニメ化あった?
あの話はしばらく放送無理そうだよな、と原作見て思った

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:17:26.51 ID:h1gLGL4C0.net
>>71
F先生がお気に入りなのかもな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:30:05.87 ID:Dp1mM4hw0.net
>>76
一応恩返しさせる事には成功するのなw
公式サイトのあらすじだと恩返しさせる事すらできなさそうだったが

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:39:46.09 ID:Dp1mM4hw0.net
>>80
アニメ化できなさそうなネタあったけ?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:45:18.52 ID:rns5DQBf0.net
原寸大島プラモの話好きだな
シュール極まりなくて

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:08:30.34 ID:5dZdUOGl0.net
>>83
小さい子供の二人旅で迷うが寝屋川のあれを想像させる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:34:15.62 ID:GAxEGyCqO.net
うわさ花しっててうる星やつらで同じような話やってたな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:04:24.17 ID:HQCtJ2VP0.net
>>83
・壊れたグルメテーブルかけで食中毒になりかける所(大山版では2つの料理の味が入れ違っているという内容に差し替え)
・ドラえもんの手に乗せられたのび太が「地震だ!」と叫ぶ所
・遭難ごっこの山
・ゴミ箱に捨てたゴミを無闇に引っ張り出すというのは子供が真似しそう
・のび太のこらしめ方がオチとしては地味で改変も難しそう

「食中毒」「地震」「遭難」は単語が登場するぐらいでタブー視されるとは思えないけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:18:17.95 ID:kMxSHCUv0.net
百丈島って
原作だと82年掲載で大山ドラでアニメ化されたのが確か94年で
アニメ化決定するのにずいぶん時間がかかってるんだね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:47:22.95 ID:5Ms11whc0.net
>>87
遭難くらいは大丈夫だろう…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:44:10.23 ID:5f4cNX7J0.net
なんだかんだ言って、ドラえもん誕生日1時間SPだけは毎年頑張ってやってくれるのは素直に嬉しいな
作画もかなり気合入っているし
あと、高橋敦史さんがTwitterで今年も誕生日SPを担当させてもらいましたって呟いてた

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:05:07.00 ID:CvqbYRfA0.net
>>86
噂が混ざる所も全く同じだったね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:36:48.11 ID:7cCA+xdp0.net
昨日の24時間テレビで「ひまわりの約束」が流れたね。
やっぱり良い曲だわ〜。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:31:06.13 ID:NkhY8eTW0.net
>>91
文脈的に噂が混ざったら「ジャイ子はのび太の事が好き」か「しずかはジャイ子の方が好き」になるような気がする
そこはアニメの都合か

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:11:29.20 ID:oVPKZvag0.net
>>76
9/18金 明石家さんまのコンプレッくす杯 3HSP
9/25は不明

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:38:15.67 ID:fezR/qoiO.net
寝小便 したっちゃ
先生を 再起不能に

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:14:37.53 ID:GgV7yp5t0.net
一昨日のドラえもんで変な音がしなかった?

具体的な場面はあんまり覚えてないけど、確かスネ夫と女の子二人が喋ってるとき
のび太の噂してた場面かスネ夫の噂を聞かされた時?
なんか「えーー」みたいな雑音が混じってた気がする。
あれは声優さんの声だったのかな?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:25:00.38 ID:wD6mj8b40.net
>>90
9月3日と言えばドラえもんの誕生日って一般でも認知されてきていると思う

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:05:21.96 ID:pW55WT+a0.net
>>94
BIG3死ね
オワコン爺どもが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:25:51.51 ID:s01lTHUR0.net
今週のやつはどっちもアニオリ?

Aパートでパパがずっと外に居るのにママはそのまま寝てた事に違和感があるのだが…まして起きてパパが居ない事にすぐに気がつくでしょうが

Bパートジャイ子ってのび太のこと好きじゃなかったの?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:57:37.43 ID:yyXWEBL30.net
>>97
そんなもん知るわけない
少しでも認知されてるならネットで話題になるがまったくないやん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:58:19.31 ID:yyXWEBL30.net
ツイッターでも全然だし

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:59:41.41 ID:yyXWEBL30.net
22世紀から来たやら2112年やらそんなもんぐらいじゃね
一般人から何気に知られてるのは

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:33:05.01 ID:XZWLqAVF0.net
>>99
Aパートは原作とオリジナルが混ざってたな
オチも原作通り

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:33:57.23 ID:Z0DHz+ZV0.net
>>99
Aは原作のオバケ線香とゾクゾク線香を1話にまとめた

ジャイ子がのび太を好きってよくある勘違いだよね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:34:37.43 ID:5f4cNX7J0.net
>>104
そうだよ、ジャイ子はモテ夫が好きなんだ!

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:58:04.02 ID:Qx76uEVj0.net
ジャイ子は別にのび太の事が好きな訳じゃないよ
確かにのび太のお嫁さんになる予定だった人ではあるけどな
噂花しでのび太達があそこまで慌てていたのもジャイ子と結婚する未来になると困るからだろう

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:21:30.66 ID:jvVA2eKt0.net
ドラミ、誕生日SPに出るみたいで良かった
彼女は予告に出てなかったけど、毎年予告と本編のシーンが矛盾してるからなぁw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:36:43.10 ID:1VINWVyd0.net
そもそも「しずかはのび太の事が好き」って噂が流れてもその気になるわけがないよなw
むしろ恐縮してしまいそう
「のび太はジャイ子が好き」って噂が流れても別にその気にならないよなぁw
ジャイ子に振られた感じになった訳だがw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:07:35.92 ID:lfrCTJmz0.net
こちらが正しいスケジュールです。

8/28(金) 通常放送
ジャイアンの恩返し
百丈島の原付大プラモ

8/30(日) 日曜洋画劇場 21:00-
STAND BY ME ドラえもん

9/04(金) 1時間SP
ドラえもん誕生日
〜のび太特急と謎のトレインハンター〜

9/11金) 通常放送
夜を売ります
裏山のうさぎ怪獣

9/18(金) 休止
さんまSP

9/25(金) 通常放送
タイトル未定
タイトル未定

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:14:30.83 ID:lfrCTJmz0.net
8/28 通常放送
8/30 STAND BY ME ドラえもん
9/4 ドラえもん生誕SP

放送終わっても、またすぐドラえもん観れるから
ドラファンからしたら、この週は若干お得感あるな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:27:44.90 ID:ba7gttIY0.net
相変わらず放送日ヲタがキモい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:34:53.36 ID:RTLQIhfR0.net
>>109
乙です

SBMドラえもん楽しみだ
何度見えても飽きない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:47:17.33 ID:vo1ZiPWO0.net
>>103
線香の煙を内輪で返す→ずるい!
の流れはどっかでみたことがある気がしたが原作であったからか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:04:17.53 ID:kZUhhuQn0.net
>>110
これら全部ゴミみたいな代物だけどなw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:25:15.86 ID:1NKNjyKB0.net
>>109
9/25はまだ不明
月刊テレビ誌締切関係でレギュラー編成をそのまま載せたりしている為

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:57:14.99 ID:yBn6BeR+0.net
>>115
実際は特番になる場合もあるのか、そういや昨年の大晦日も18〜19時が未定となっていて大晦日ドラ
ではないかと期待されたが結局18時開始の長時間バラエティの一部だったことがあったな。

117 :114訂正@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:57:59.91 ID:yBn6BeR+0.net
昨年ではなく一昨年だった。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:03:52.32 ID:jZ9pSpFM0.net
>>107
ドラミは滅多に出番無いからな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:22:36.44 ID:I3pYmLGB0.net
>>110
秋のドラえもんメドレーだな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:40:16.45 ID:JmYGiZa90.net
そういえばドラミちゃんはSBMには出てなかったね
CGドラ第2弾があったらぜひ見てみたい

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:45:36.47 ID:EvNUqebW0.net
CGなんて二度と作らないでほしいな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 08:01:01.81 ID:2Xl1w7Wx0.net
>>116
MステSPが23日だから25日はドラ通常かテレ朝枠の特番になると思う
18日さんまはABC枠

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 08:37:45.41 ID:6DFUTSnT0.net
線香の話ではドラえもんの足跡も付いていた?
3mういているんじゃなかったのか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 09:04:07.70 ID:2tS5P15Q0.net
3m…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 10:49:57.49 ID:qgqgMv7D0.net
さんま
たけし
タモリ(Mステ)

BIG3はドラえもん嫌いか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 13:06:41.23 ID:aZxbQz100.net
>>96
ガヤの声なんじゃないかな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:15:28.61 ID:A7UOt4dr0.net
>>111
スタッフヲタちゃうんかい

>>115
TVガイドにはタイトル未定だが「ドラえもん」って書いてあったけどね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:41:38.76 ID:HiUZ6MYm0.net
8/28(金) 通常放送
ジャイアンの恩返し
百丈島の原付大プラモ

8/30(日) 日曜洋画劇場
STAND BY ME ドラえもん

9/04(金) 1時間スペシャル
ドラえもん誕生日スペシャル
〜のび太特急と謎のトレインハンター〜

9/11金) 通常放送
夜を売ります
裏山のうさぎ怪獣

9/18(金) 休止
さんまスペシャル

9/25(金) 通常放送
タイトル未定
タイトル未定

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:13:48.23 ID:ga4fwG5t0.net
>>123
浮いてるなんて設定後付けだから

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:12:44.76 ID:tO5O/jmd0.net
>>128


>>129
ドラえもんは常に裸足=土足で部屋を歩き回っているっていうクレームに対応した結果の設定らしいな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:33:36.41 ID:VeNOATDc0.net
>>125
タモリとさんまは堂々とドラえもん馬鹿にしてるような気がする
たけしはバカにしてるが内心褒めてるとかw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:41:57.27 ID:iOyTBK480.net
>>116
今年は大晦日にドラえもんあるのかなぁ
1時間でいいからやって欲しい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:09:48.13 ID:lCynmtnr0.net
完全オリジナルでやって欲しい
原作弄ってるだけの多すぎ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:30:20.86 ID:XNHsvPwT0.net
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
NHKニュース7 NHK総合 '15/08/21(金) 18:59 - 36 21.5
ドラえもん テレビ朝日 '15/08/21(金) 19:00 - 30 8.3
爆報!THEフライデー TBS '15/08/21(金) 19:00 - 56 14.2
*8.0% 19:00-20:54 NTV 謎解きバトルTORE! 24時間テレビ応援・真夏の妖怪大集合SP
*9.5% 19:00-20:54 CX* やっちまった映像GP

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:41:31.64 ID:0Xdq2aZO0.net
12/25(金)どうやらMステSPらしい
問題なのは、19時〜なのか20時〜なのかだ
いやそこはせめて20時〜にしてくれ・・・

>>132
去年は12/30に年末SPあった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:30:10.43 ID:TF4yB1FY0.net
>>135
19:30からスペシャルをやれば良いのにな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:06:42.77 ID:XNHsvPwT0.net
>>136
9/25はそうして欲しい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:35:54.26 ID:XNHsvPwT0.net
関西ドラ裏のみ
18.4 NHK ニュース7(21日)
12.9 MBS 爆報!THEフライデー

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:52:52.45 ID:Vg0PRm030.net
>>128
さんまスペシャルか
何のためにスペシャルぶちこんでいるのか分からないような特番が多いなぁ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:30:10.65 ID:VeNOATDc0.net
テレ朝がドラえもんやりたくねえと
ぶちこんでるみたいな番組が続いていってるな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:32:02.56 ID:VeNOATDc0.net
さんまとかはドラえもんがなくなっても全然気にしないだろうから
平気で割り込んでくるし
ここまでくると苛めみたいなコンボだわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:46:04.86 ID:vN2pY9d80.net
>>136
ドラえもん信者ってこういう奴多いよね相手の気持ちが考えられないクズ
登場人物がゴミクズみたいな奴しかいないからしょうがないかw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:29:54.67 ID:ydJIt00q0.net
>>140
アニメに求められるものが玩具や円盤などの販促収益になどに変わってしまったが、ドラはそういう方面が弱かったからこんな扱いなんだろうな。
でもかつて視聴率が低迷していた時代に数字を稼いでくれたから打ち切りなど無碍に扱えないなど厄介もの扱いされている気がする。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:32:40.47 ID:eGqmNTSN0.net
>>136
テレ朝「わざわざ通常放送12週連続で休止無しにしてやったのにろくな視聴率取れてねえだろうが、そんな番組ために視聴率の取れる特番の放送開始を19:30からにしろだとw
そのような事をして何のメリットがあるのだね?50文字以内に簡潔に述べてみろ」

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:46:00.60 ID:fG94RU+l0.net
むしろMステSPなんていらないんじゃね
4時間くらいドラえもんやればいい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:12:19.79 ID:70bQTrvG0.net
休止が多いのは制作側の都合ではとマジレス

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:24:14.68 ID:FHblvzkP0.net
つぎわ〜とりでいわ〜
つぎわ〜とりでいわ〜

ネクスト ストップ・・・ トリデ・イワ・・・

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:37:58.93 ID:eGqmNTSN0.net
>>145
年忘れに4時間スペシャルの場合
視聴者「ドラなんかよりアメトークか他のスペシャルで充分」
大晦日に4時間スペシャルの場合
視聴者「ドラえもんw何それ?おいしいの?どうせ今の時代に場違いな再放送と映画の垂れ流しでしょwコナンやワンピースみたいに2時間超えの新作なんて絶対やらないだろうなあw」

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:45:54.28 ID:ydJIt00q0.net
>>146
ポケモンなんか毎年ドラと同規模の映画やってるけどテレビは殆ど休まずにできるんだよな、
あっちはそれだけのリソースが確保できるほど予算がつくのか?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:54:09.77 ID:eGqmNTSN0.net
>>149
ヒント:ゲーム

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:57:16.98 ID:Tm6LSuFN0.net
SBMの視聴率次第ではドラの優遇も変わってくんじゃないの?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:58:32.97 ID:ydJIt00q0.net
>>150
やっぱり売りモノか、ドラはこういった方面の強化をしておかなかったことはが悔やまれる。
わさドラに変わった頃にやれなかったのだろうか?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:04:25.82 ID:ydJIt00q0.net
>>151
条件が悪すぎるな、翌日が月曜日で、尚且つ放送時間も遅いし、加えて今の
ご時世、8月下旬には新学期が始まっている地域も多いかから厳しそうだ。
どうせやるなら9月以降で翌日が祝日の日を選ぶべきだった。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:31:34.74 ID:iBRhAy380.net
>>152
ドラえもんは見た目はブサイクだがそれが愛嬌になって
今のようなマスコットキャラになったんだろうが
もう子供には見向きもされてないのかなグッズなどの商品展開は

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 06:03:00.25 ID:t6Ek0gbd0.net
ただの折り紙があんなでかいカブト作れるくらい大きく伸びるわけないってw
いくらなんでもw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 06:55:24.81 ID:HEku9GVQ0.net
大晦日のドラ
2012年にやって爆死したから難しいだろうな、しかも新作2本と初公開映画など今までの
再放送型よりコストをかけてあの惨状だったから尚更ダメージが大きかったと思う。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:27:23.32 ID:DEluzR0h0.net
>>156
大晦日に昨年の映画を放送するなんて、むしろ手抜きだと思った
ドラえもん誕生日SPは力が入ってるが、年末SPはあまり力が入ってない印象を受ける

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:37:33.44 ID:aJrdgJON0.net
年末のは年寄り番組見たくない子供用で枠取る訳だからなぁ
力入れてもそこら辺の視聴率削るのは難しい訳で
更に少子化、ついでに子供がドラをch奪ってまで敢えて見るのかって問題もある

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:17:28.30 ID:y/xGUbPM0.net
>>155
ただの折り紙じゃないってw
本物折り紙だよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:35:56.72 ID:DEluzR0h0.net
家族間で紅白見たい組vsドラ見たい組の争いが起きなくなった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:41:29.13 ID:iBRhAy380.net
紅白相手にドラえもんとか
そんな狂った時代はさすがにないと思うがw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:43:00.90 ID:iBRhAy380.net
まあテレ朝がドラえもんの呪縛から解き放たれて
好き放題してるのが現状だけど
さすがに紅白と競い合うような代物ではないだろドラえもんレベルが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:44:02.81 ID:iBRhAy380.net
テレ朝もそこまで視聴率のために放送してたとは思えん
諦め半分でやってたイメージw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:58:50.65 ID:UVW5J0R+0.net
ドラえもんはニッチャーだろう
紅白に興味が無い子供狙いではなからマイノリティ狙いで来ている
ずっとドラえもんでニッチャー務めていたが、数年前からチャレンジャーになろうとしはじめたって所かな
実際はチャレンジャーになってもニッチャー時代(ドラえもん)とあまり変わらない視聴率だが

視聴率あまり変わらないならチャレンジャーは諦めて大人しくドラえもんやればいいのに

若者の音楽離れとか言われているのに紅白だけはなぜか息しているんだよな
シルバー層が良く見ているからだろうか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:24:51.02 ID:RME9EasN0.net
>>154
子供狙いでモノが売れないというのは今の時代特に致命的だな。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:40:47.85 ID:UVW5J0R+0.net
キティちゃんともコラボしとったやろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:47:47.28 ID:RME9EasN0.net
>>166
一応モノの展開はやっているけどやはり規模が小さいな、ポ○モンや妖○は無理でもせめてプ○キュア程度は欲しい。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:38:14.93 ID:Fwdz5g3S0.net
作者が死んでしまったから難しいんだよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:01:08.18 ID:AaHIj53b0.net
>>168
類似条件のアンパンマンはできているから不可能ではないと思うのだが。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 09:50:37.94 ID:eM7HO5WS0.net
>>167
プリキュアも最近厳しいようだぞ去年の作品が爆死したから今年の春の映画のクオリティが残念な物になってしまったからな(所詮は東映だから作画の面とか)
アンパンマンもアニメは映画くらいしか力入れないからテレビの視聴率は低いし
去年は妖怪のせいでアンパンマンやプリキュア、アイカツとかの売り上げが下がったし
今は子供の玩具がアンパンマンやプリキュアのように一強の時代じゃないからな戦隊、ライダーは作品その物の人気で売り上げが左右されるが
ドラえもんじゃバラエティに富んだ商品が生み出すのが難しいと思うぞ100億どころが50億も厳しい

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:46:42.49 ID:M+x/vkXY0.net
もしも今、大晦日に夕方なり19時なりドラえもん大晦日SPやったら視聴率どれくらい取れるだろうか
去年の12/30の夕方のは6%だった

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:22:55.16 ID:DBApmmK90.net
大晦日は1時間だけスペシャルやれば良いのにな

173 :予習中。@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:40:12.65 ID:m0/C4qGE0.net
数字が全て、な時代は終わりに近いわいw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:08:48.72 ID:IFZ8KAga0.net
その点妖怪ウォッチはホントよく考えたと思う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:09:22.04 ID:aBS0XOjp0.net
ドラえもんを作って売ればいいと思います。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:28:00.90 ID:wSQFO/nz0.net
今日はMステスペシャルあるな
いつも8時からやれば良いのに

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:29:10.62 ID:rXOIC+g10.net
今週も楽しみだな 来週はSPだし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:37:15.34 ID:t1jhRFs70.net
来週末は誕生日スペシャルとSBMドラえもんだな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:42:23.08 ID:rXOIC+g10.net
そうか SBMもあたんあ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:36:54.12 ID:rXOIC+g10.net
面白かった プラモはちょっと前に大山ドラえもんの方みたっばかりだったけど
楽しめた オリジナルにはなかったプラモ静香ちゃんは面白かったな 
あれは大きいお友達を意識したネタかな?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:44:32.80 ID:l019DrUR0.net
今週も面白かった

A
当たり前の事だと思って感謝しないジャイアンの図々しさwww
かあちゃんから庇ってもらってようやく感謝したか
ジャイアンの感謝はやっぱりありがた迷惑だったかw
ぶん殴ってでも恩返しするとかもはや恩返しではないww
ハッピーエンドで終わるかと思ったらまたジャイアンに追っかけ回されるオチで笑ったw

Bパート
宿題を自力で終わらせるのび太が偉かったなぁ
いつもならノウリツチャッチャカに頼るのに
しずかちゃんのプラモデル笑ったwww
やっぱりしずかちゃんのプラモデルなんて作っても虚しいだけだったかwwww
宿題を自力で片付けるために作った先生のプラモデルが最後こんなところで役に立つとはなwwww
ちゃんと自力で宿題した報いかw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:52:29.34 ID:/73oXwUh0.net
SBMドラえもんはいよいよ明後日だな
誕生日スペシャルも面白そうだし楽しみだ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:02:32.91 ID:qS65I7/DD
Aパート
恩返しジャイアンはヤンデレすぎ

Bパート
原作ではのび太が宿題を終えたことをママは信じなかったシーンは
今回のアニメ版ではカットか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:00:51.19 ID:pBWypJdT0.net
クジラ釣った所とか面白かったなw
プラスチックだから軽いのかw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:05:20.97 ID:EVn5stx00.net
最後島が流されてぶつかるトラブルがあったがそれが良い結果につながったな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:09:48.56 ID:ouI8udlt0.net
>>180
流石にそれは考えすぎじゃないか?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:12:23.30 ID:ouI8udlt0.net
しずかちゃんのプラモデル見られたときの修羅場感wwww
しずかちゃんが喜んでくれて良かったな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:17:03.29 ID:EPyasHT80.net
>>148
名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件〜史上最悪の二日間〜 12.1%
ワンピース エピソード・オブ・サボ〜3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意志〜 8.6%

ごり押しで放送しただけで視聴率は爆死w

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:24:46.40 ID:0RBQ5BpD0.net
>>180
原作にもプラモしずかちゃんは登場している
本物と遭遇して修羅場はないが
原作をちょいはしょりつつ(先生、野比家突然の訪問のシーンがないなど)、オリジナルギャグを入れ原作オチへと持ってきた良改変の見本のような回

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:32:02.18 ID:wOYZrH+R0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150828-00000048-dal-ent

先に裏が死んだ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:00:58.09 ID:SofZoXV80.net
>>185
原作だとジャイスネがボートで乗り込んでくるからなあ。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:23:44.11 ID:rXOIC+g10.net
>>189 へー そうなんだ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:06:59.36 ID:Qi5c+3Uo0.net
>>188
ワンピースはともかく名探偵コナンのどこが爆死なんだよ
果たしてSBMはどこまでいくか…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:56:51.50 ID:Z2gLlLVZ0.net
今日のドラえもんは2話共西田健一さんが絵コンテを切っていて、全体の構成が上手いと思った。怪盗ジョーカー最終回では絵コンテ演出を担当していて、凄くわくわくさせられた。もっと注目されてもいいと思う。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:01:05.02 ID:I8xAEjcv0.net
最後しずか宅に連れて行くのが恩返しだと思った

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 08:51:30.53 ID:VWlQ1EqQ0.net
>>193
ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜 12.8%
ルパンを潰してやったのにルパン以下の視聴率
どう考えても爆死だろ
SBMは20%超えるだろうな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:24:52.24 ID:Rz2b4zvK0.net
個人的にここ二年くらいの新ドラは安定してて面白いし、大晦日スペシャル
しても4%なんて数字は出さないと思うんだけどなぁ。
あの時はまだのび太の口調やドラえもんのキンキン声が気になってたし
作画も落ち着いてなくて、アンチも多かったし
何よりいつでもレンタルできる&糞つまんない映画を垂れ流すっていうお粗末な内容だったからね。
今回は来年公開の映画に合わせて、今年の映画のキャラだったアロンと昔の時代を冒険するって
プチコーナーしつつ普通回4話くらいして、最後に来年の主人公が登場して来年もよろしくで終わるって
内容にして紅白前に終わらせたらまぁまぁ視聴率取れるんじゃないかな?
子供の数は減ったとはいえ、その分昔より平気でアニメ観る大人の層も増えただろうしね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:56:45.62 ID:Rz2b4zvK0.net
大晦日スぺのプチコーナー妄想書くと
最初のスタートで
アロンを呼んでみんなで年越し準備を楽しくしている
突然、時空乱流が出現して料理が吸い込まれる。大好きなどら焼きまで飲み込まれるの観て
ドラえもんが取り戻そうとする。それを止めようとしたのび太達も吸い込まれる。
気が付くとどこかの広大な大地にたどり着いていた。ここで一旦終わり
中盤
料理を取り戻そうと捜索開始。しかし不気味な生物に出会いパニックに
きびだんごで手懐けてお友達になるも今度は変な集団から逃げる羽目に
終盤
変な集団に追いつめられるもそれは警備員だった
そうここは22世紀のオープン前の空想動物サファリパークだったのだ
料理もなんとか元に戻り、みんなで来年もよろしくモードに入ったところで
料理をつまみ食いする謎の少年が登場。ここで君だれ?展開になり、来年の予告
予告が終わるころには何故かすっかり馴染んでてみんなで来年もよろ〜で終わり

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:00:16.11 ID:Qi5c+3Uo0.net
>>196
放送時間的に12%~13%の間の視聴率のどこが爆死なんだよ
あっそうか!ルパンはコナンより優れてるって言いたいのかルパンおじさんw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:15:27.47 ID:+mHpnres0.net
>>196
はいルパンおじさんまた負けた〜ww
しかし「ルパンおじさん」って言葉考えた人には敬礼したくなるw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:23:27.92 ID:Qi5c+3Uo0.net
>>197
去年6%だったしこの時間を毎年定着させれば7、8%くらいまでは回復する見込みがあるかもしれないな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:36:43.39 ID:Qi5c+3Uo0.net
>>196
だいたい12、13%で爆死と言われたら誕生日スペシャルや映画ドラえもんの立場はどうなるんだよ間接的にドラえもんも叩きやがって

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 11:28:05.51 ID:0oS+Mj3N0.net
>>201
目先の利益しか見えない今のテレビでは無理だろうな、ましてゴールデンに近い枠だし。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 13:27:03.28 ID:3gMBqfki0.net
ジャイアンは恩返ししてもやってジャイアンだなwww

ジャイアンシチューワロタw
セミの脱け殻も入っていたよな?w
のび家の食材にセミの脱け殻があったのかw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:31:40.72 ID:oZvOZ0bU0.net
>>203
たかがテレ朝レベルで日テレに挑んでる状況だしな
まあフジとTBSが没落したらそういうことにはなるんだろうが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 17:48:03.20 ID:Z2gLlLVZ0.net
>>204
蝉の抜け殻なら庭にごろごろ落ちてるぞw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:43:27.13 ID:ZlXU5oHS0.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:41:56.37 ID:Z2gLlLVZ0.net
相変わらずスタッフヨタがキモいっていうやつがキモい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:53:26.02 ID:OnnOpRlY0.net
明日放送!『STAND BY ME ドラえもん』がもっと楽しくなる3冊の本
http://www.sinkan.jp/news/index_6071.html

>『ポケット版「のび太」という生きかた』(アスコム/刊)は、『STAND BY ME ドラえもん』で一番存在感を出す「のび太」というキャラの本質に迫る一冊。
>勉強もできず、運動音痴で、ルックスもいいとはいえないのび太がなぜ嫌われることなく、
>むしろ肝心なところではジャイアンやスネ夫から信頼されるのか、という問いから、私たち皆が参考にすべき「人徳を得る秘訣」を探ります。
>なつかしいコミックスシリーズの名場面から、
>周囲の人に愛されるのび太の生き方を教えてくれる『「のび太」が教えてくれたこと』(アスコム/刊)とともに、のび太の魅力をたっぷりと伝えてくれます。
>もちろん、のび太だけではありません。お金持ちで陰口が好きで、ちょっといけすかないところもあるスネ夫にフォーカスした本もあります。
>『「スネ夫」という生きかた』(アスコム/刊)は、「嫌な奴」と思われがちな彼にも、「したたかで戦略的」といういいところがあり、
>実は気配りができ、人間関係を円滑にするのに長けているとしています。
>こういったポイントは、日常の人間関係というよりも、ビジネスで生きる特性なのかもしれませんね。


3冊読む前に明日になっちゃいそうw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:55:11.72 ID:hyk8PGyK0.net
セミの抜け殻は漢方薬としても利用されている
熱さましの効果があるとか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:56:58.22 ID:OnnOpRlY0.net
>>189>>180
ネットでもネタにされていてワロチwww

【悲報】野比のび太氏、完全に終わる
ttp://alfalfalfa.com/articles/129471.html?utm_source=alfalfa&utm_medium=ii

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:53:21.36 ID:OnnOpRlY0.net
>>203>>205
所詮朝日新聞の傀儡局やし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:20:32.65 ID:7zL3X9L70.net
テレ朝は年間視聴率1位に躍起になり
これまでの功労者であるドラえもんを切り捨ててる状況だしな
まあ数字的にあまり頼りにならなくなってるのも事実だが

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:24:36.01 ID:UsVW5jdk0.net
>>210
ギリギリ食べられるラインから蟲を選んだだろうなw
聞いただけで食欲がなくなるような蟲の中でもギリギリ食べられるライン>セミの抜け殻

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:57:52.52 ID:zUliXREh0.net
結局大山時代のスタイルまで潰してキャラごとチェンジしたのは成功ではないんだよな
大山時代に友好のあった永谷園やアート引越しセンターが消え
ドラグミなんかも見かけなくなった
映画の成績は上がってるけどコナンやクレしんが最高記録更新したの見ると
大山時代のスタイルを通しとけばドラえもんは40億以上があたりまえのアニメになってたと思う

大山ドラえもん末期は作画崩壊やWとか意味不明なスタッフの暴走があったし1990年代のスタイルに戻してれば今以上にファンを維持できてたと思う
何より世代交代したことで大山時代の再放送ができなくなったのは痛い
コナンだって神谷小五郎時代の再放送流せるのは作品のスタイルが変わってないからだし

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 14:40:02.21 ID:bz9aUoxA0.net
>>215
大山ドラ末期より新ドラえもんの方が興業収入が高い
はい論破

新ドラえもんにはトヨタやTOKAIや三協アルミがいるしな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:27:38.87 ID:p+4WwDJc0.net
>>215
個人的には、あのおなじみのBGMまで変えたのが痛かった
でも、菊池BGMは完全に芝山演出と組み合わせて味が出るものだったから
スタイル変更に伴って、変わったのは仕方ないかな
わさドラはこっちはこっちで好きだけど、あえて言うなら
OPとEDはやっぱり毎回流してほしい

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:46:00.16 ID:PtNltnrg0.net
opとed、どちらか一方しか流さないのはテレ朝の方針だよね
だったら放送局変えればいいんじゃないですかね
果たしてそれが可能なのか?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:53:46.90 ID:HnO6ewVU0.net
>>216
太陽王とか翼の勇者は面白かったが伸びなかったよね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:20:30.30 ID:F1H65Otx0.net
作画は今の方が好き

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:28:08.75 ID:KKj/kXbA0.net
いよいよ今日、SBMドラえもん放送か

>>214
ギャグとしてもギリギリ食べられるラインがセミの抜け殻なんだろうな
セミの抜け殻は一見ギャグのようでちゃんと食材にもなるからな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:29:47.50 ID:7zL3X9L70.net
>>219
あれらは舞台が派手なように見えて中身のない作品だったからなあ
それでも宇宙漂流記や南海大冒険よりはマシだが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:36:04.26 ID:KKj/kXbA0.net
大山ドラ後期の映画作品も結構好きだよ
新ドラえもんの映画の方が面白いが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:57:08.99 ID:RQxUVGHu0.net
今頃スレチな内容かもしれないが
前スレ>>991
クレしんの本スレもアンチスレも住人の質が悪い
どっちもクレしん以外の作品の上げ下げや叩き合いのレスばかりで棲み分けが出来てない
言葉や表現が幼稚で発狂が多い
でもYouTubeのコメや放送している時間帯でのツイートを見る限り根強いファンの数も少ないわけでもなく、2chクレしん住人みたいな悪質な人はあまり目立ってない
何れにせよ、昔の方に根強い事にかわりない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:40:34.11 ID:+cs+ZBMK0.net
今日のドラ映画で恐らく初めてわさドラ声優陣を聞く人って多いと思うんだよね
実況民の反応がどんな感じか気になる。「こんなのドラえもんじゃねえ」って吐き捨てる人もいそう…

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:47:51.93 ID:a8VIUhOq0.net
まぁそれはしょうがないよ
今まで逃げて来たように自分の中では「こんなのドラえもんじゃねえ」と感じている人はいないという事にすればいい
そういう現実を認めたくないなら実況スレ開かなきゃいいし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:27:03.07 ID:+ADe4D840.net
>>224
本スレとアンチスレを一緒にしないで下さい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/08/20(木) 14:08:30.31 ID:KVAqdidx0
スレチなの分かってて書き込むけど
クレヨンしんちゃんってまだ根強いファンとかいるの?
ニコニコの投票企画とか最新映画DVD貰えるかも知れないのに参加者ほとんどいないし
2ch本スレもpixivにも基地外しかいないじゃん?
放送しなくても全く影響ないんじゃない?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/08/20(木) 17:28:10.14 ID:fWWGUU870
>>991
本スレがアンチスレと化してるしアンチスレは昔のクレしんが好きな人達の集まりでムトウを叩いてるから少なくとも昔のファンは居るはず
簡単に言えばわさドラを叩く大山ドラ派みたいな存在の集まりがクレしんのアンチスレ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:46:20.70 ID:PF7eXVij0.net
たのしみすぎる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:53:46.65 ID:U/zSFsvh0.net
>>225
流石に初めてって人は居ないんじゃないか?
初回視聴率16%だし

そもそも自分の嫌いなアニメの実況するのなんてとんだ物好きだけだろう

230 :リアル杉よ!@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:07:56.39 ID:p1ay136I0.net
本当に歴代の、
声優さんバージョンも
ほしかったよね。みんなはどう思う?!
教えてほしいよー。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:08:57.13 ID:UJOnWmBk0.net
いやなら行列やミヤネ見ろや

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:16:03.83 ID:a8VIUhOq0.net
>>231
ほら、すぐそうやってキレる…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:18:05.64 ID:3ZtJBo3j0.net
>>223
藤子先生が亡くなり大山引退までの南海〜ワンニャンは1.5世代になると思うけど、自分はよく考えてあって好きだな
雲の王国以降はイマイチだったしな…

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:18:54.94 ID:p1ay136I0.net
227だけど、
ビデオの中には
あったでしょーか?!

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:20:50.37 ID:3ZtJBo3j0.net
>>222
いや、南海も良かったよ
それまでと毛色が変わったから好かない人が居るのは仕方ないが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:59:10.62 ID:oLayEpIl0.net
EDはやっぱりカットだったな
まぁ、おちゃらけたNG集をカットした事で感動的に終わったのは有りかもしれない

NG集が見たきゃレンタルしろって事だな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:03:59.81 ID:o5ZB97WC0.net
「さようならドラえもん」と「帰ってきたドラえもん」をラストに持ってくるなら
のび太とドラえもんの関係に焦点に絞って構成したほうがいいと思う
しずちゃんのエピソードが多すぎてドラえもんが空気になってしまっているのが残念
しずちゃん関係はざっくり削ってもよかった

「のび太とドラえもんの出会いから別れ」を一本の映画として完結してくれるとよかったんだけど
別れ以外は観客のドラえもんの思い出に頼ってしまってる感じ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:05:14.10 ID:F1H65Otx0.net
第二弾やりそうだよな
今度はおばあちゃんが中心になりそう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:16:48.27 ID:it4/i15n0.net
>>237
同意
せっかくドラえもんが凄く可愛いのに立ち位置としては空気気味だったのが残念
しずかとの話は雪山のプロポーズで終わらせて
もっとドラえもんとのび太のエピソード入れたほうがよかった
去年アニメでミチビキエンゼルの話見てこういうの入れて欲しかったなと思ったよ

後は野比家やのび太の周囲の人間にドラえもんが馴染んでくる様子はあってもよかったんじゃないかとも思った
そこまでやると「成し遂げプログラム」みたいな改編じゃなくて完全なオリジナルになってしまうけど
冒頭10分くらいでもう「いつもの5人」になってたのはちょっと違和感あったなあ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:18:37.42 ID:XcLEOCWK0.net
好きな人は好きなんだろうけど、やっぱ俺は大嫌いだったな
しずかちゃんメインの時のドラえもん、後半のジャイアン&スネ夫、全編通してのセワシの扱いが酷すぎる
話を繋げることで生じる雑味を取り除こうという気くばりが感じられない。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:22:09.07 ID:154a1vkR0.net
雪山のシーン、あんなに技術が進歩してて装備に装着者の健康状態を
把握するシステムがあるんだから、体調を大きく崩した時点で自動的に
救助要請されるシステムくらい構築されてるだろ、と思ったw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:32:12.23 ID:3ZtJBo3j0.net
>>238
ヒットしたから次もやりたいみたいだね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:38:59.26 ID:7tdY2AxQ0.net
>>237
元々ドラえもんはのび太の将来を変えるために来たわけだし
のび太の将来(結婚相手)が変わったと言う描写は必要不可欠
原作でも「のび太のお嫁さん」の次が「さよならドラえもん」になっているし

のび太の未来が変わった事を示すには
ジャイ子と結婚する未来からしずかちゃんと結婚する未来に変わった事及び変わった理由・きっかけを描写する必要がある

そう言う意味での雪山のロマンスやムシスカンのエピソードは見事な抜擢だった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:41:12.45 ID:a8VIUhOq0.net
のび太がしずか父に「しずかちゃんの幸せを願ってます」って告げるくだりがその後の結婚前夜編への伏線臭さ丸出しで脚本ヘタクソだなぁと思ったわ
大体「すりこみ卵」で散々のび太と出木杉の人間としての格の違いを描いておいて「彼なら幸せにしてくれる〜」はないだろ
作品全体としてのび太の魅力を伝え切れてなかったな
元々のび太が人の不幸でメシウマしてるような最低野郎なのは周知の事実だから伝えようとしたって意味ないけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:41:25.93 ID:X/Ac8f4P0.net
ムシスカンはトニック()じゃなくて良かった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:46:32.53 ID:bRQLZFcn0.net
>>244
「すりこみ卵」は道具に頼りすぎてしっぺ返しを受ける典型的な因果応報パターンだろう
それでのび太も反省した訳だし
ドラえもんの道具に頼りすぎて因果応報パターンをたった1話で表現したのが「刷り込みたまご」

ムシスカンを飲んだのもしずかちゃんの幸せを願ってこそだろう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:47:07.30 ID:efxhdASd0.net
なんかいかにも泣かせようって魂胆が見えすぎてて萎えた

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:51:51.44 ID:bRQLZFcn0.net
>>245
ちゃんと薬になっていたな

しずかちゃんがスカートをめくったときののび太が目を瞑っていてただ事ではないことに事に気がつくシーンが好き

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:52:11.28 ID:it4/i15n0.net
良くも悪くも漫画やアニメの思い出ありきな造りだから単品だと粗を感じる
あとEDの演出も賛否両論だね
個人的には好きだけどカットはしょうがない

ピクサーのNG集も好きだったけど
あれ無くなったのって結構批判も多かったのかなとふと思った
あと今回ED以外でカットされてたとこってあったっけ?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:04:00.43 ID:sMheRfNM0.net
刷り込み卵とかしずかちゃんさようならとかしずかエピソード挟み過ぎだと思ったけど
結婚前夜の前置きとして見る分には良かったかな
次回、おばあちゃんのおもいでをメインに作るとしてぶっ続けで「パパもあまえんぼ」とかあるとしたら
それはそれでバテそうだな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:23:05.13 ID:yGuHeBLm0.net
のび太とドラえもんの友情の掘り下げとか、寺本監督ならもっと上手く表現したと思う

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 00:36:56.42 ID:0+xM9xAm0.net
のび太が数学の勉強を始めた辺りからのび太とドラえもんの友情が芽生え始めたんだと思うけどなぁ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:00:30.41 ID:xSsTxQAM0.net
劇場版「帰ってきたドラえもん」のラストでジャイアンスネ夫しずかが風呂敷にどら焼き包んで尋ねてくるんだよね
あそこでジャイアンがのび太に抱きついて「ごめんよぉ〜」って泣きながら謝るところがぐっときた。あのシーンを最後に入れてくれたら良かったなぁなんて思ったな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:04:10.25 ID:/BJ5YAGU0.net
最近アニメでやった仕返し伝票も、結局のび太は一回も成功してないでひどい目に合うだけだったな 因果応報っていうのかな
ドラえもんがわざわざ道具を出しておいて、絶対使うなよ!絶対使うなよ!っていうパターンって結構あるよなw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:27:51.57 ID:ljXN4/sP0.net
>>253
ところが入れられたのは、ピクサーごっこの極みであるNGシーン集というね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 01:58:26.17 ID:duALNVRj0.net
CGが気持ち悪すぎて去年見なかったんだが面白かった
話知ってるから泣きはしなかったけど
ドラ泣きドラ泣き言われてるの聞いてちょっとハードル上げすぎたかなあ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 02:42:21.81 ID:Lp3dYi2v0.net
>>253
史上初、ジャイアンが嫌なやつな映画になりましたな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:55:59.74 ID:poJkiBBP0.net
今ゴールデンでアニメ放送しても特番やらなんやらで1年間でも26〜27話くらいしか放送できないというのを考えた方がいい。

一番の原因は少子化でしょ。
子供向けアニメはテレ東系列どころか、独立局にも進出してる。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:18:32.84 ID:O4B/xKvz0.net
実況の反省会場スレが一番核心を突いてるな
駄作はどこまで駄作
いい所の粗探しなんかしなくていい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:23:09.73 ID:bw86Fq6W0.net
>>253
ママがハンバーグをドラえもんの分もちゃんと作っておいたシーンもな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:50:24.14 ID:3Fn1H9m/0.net
ウソ800を飲んで「桜も散ったね」って言ってからのび太が去った後、桜が満開になるシーンもな
ここが一番好きなシーンなのに

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:55:31.09 ID:juJ9sh9y0.net
かえってきたドラえもんは短すぎ
アレなら無い方が良かった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:38:00.73 ID:Etbwf6BI0.net
>>261
アニメオリジナルって、蛇足演出多すぎて萎える。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:39:55.19 ID:Etbwf6BI0.net
>>253
原作好きとしてはあれで良かった。

「さからうものは死けい アハハハいい気分だ」

これでこそジャイアン。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:45:03.54 ID:poJkiBBP0.net
TBS公式先週の視聴率ベスト5より
ドラえもんレギュラー裏の世界陸上不明
世界陸上北京 8/26(日) よる9:10〜 18.5%
SBM惨敗

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:53:22.98 ID:qK6mOBXH0.net
>>254
未知との遭遇機がそれだなw
なぜか出しっぱなしにして出かけると言うw

>>264
「ドラえもんが安心して帰れないんだ!」→「しった事か!」
と無慈悲に突っぱねるジャイアンの台詞もアニメでは初再現だったよな
ジャイアンが嫌なやつすぎるからか他のアニメではいつもこの台詞がカットされていた

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:06:19.20 ID:pV5Ms8F40.net
>>255
ピクサーだってジャッキー・チェンごっこだしなぁ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:16:18.46 ID:pV5Ms8F40.net
>>253>>261
まぁSBMドラえもんは原作通りだったしな

大山ドラえもんの映画版帰ってきたドラえもんは確かに好き
ジャイアンとスネ夫に仕返しした後「今のは全部本当!」って言ってジャイアンとスネ夫を助ける所とかもな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:41:13.48 ID:YycOOe6SO.net
なんかリメイク作りすぎてパラレルごっこになってるな
ステンドバイミー良かったよー

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:59:45.22 ID:EVfWk5VsO.net
>>261
あれは公開当時「4月1日に桜が終わるなんて季節的におかしい」って言われてたけどな
あのシーンありきで季節感無視してストーリーにねじ込んでるって批判あった

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:25:11.62 ID:yGuHeBLm0.net
>>270
ほら、激しい雨が降っきて桜が散っちゃったんだよ(震え声)
渡辺監督版「帰ってきたドラえもん」は好きだけど、寺本監督版「帰ってきたドラえもん」もみてみたいと思う

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:11:07.76 ID:wzbimBbT0.net
渡辺版は好きだけどSBMでは泣けないって人多いね
俺は逆で渡辺版では1ミリも泣けないけどSBMで大号泣した。
かといって渡辺演出が苦手というわけじゃなく
おばあちゃんや恐竜2006はSBM以上に泣いた

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:44:05.92 ID:GlsXggfz0.net
さよなら&帰ってきたで泣かせたい割には
のび太とドラえもんの関係の掘り下げ少なめだからね
帰ってきたの方に関しては結構淡々としてるし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:50:29.44 ID:poJkiBBP0.net
11.3% 日曜洋画劇場 特別企画「STAND BY ME ドラえもん」
世界陸上が有ったから
話題性の割りに思ったほど行かなかったな。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:06:24.78 ID:wn7LKgtq0.net
もし、もう一回3DCGでドラえもん作るとしたら、どれがいいだろう?
まだリメイクやってない宇宙小戦争?、海底奇岩城?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:06:56.44 ID:VyjPndNW0.net
渡辺版は少しリアクションが大袈裟なんだよね……嫌いじゃないが

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:17:26.55 ID:poJkiBBP0.net
スタンドバイミーは金曜に放送した方が良かったかもね
普段観てる子供はそっちの方が見やすかったし
爆報ぴったんこ休止少ないから難しい
28日やれなかったのはジブリとのブッキング避ける為

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:21:33.89 ID:poJkiBBP0.net
ドラレギュラー裏&参考
テレビ朝日 19時54分〜21時48分「ミュージックステーションSP」14.3%
TBS「世界陸上」19時〜21時10分 9.5%
フジテレビ 19時〜20時56分「ダウンタウンなうSP」11.2%

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:25:00.68 ID:UHafQ98K0.net
>>274
あと昨今の学校は今頃の時期だと既に夏休みが明けている地域が多くなっていて、そういう状況下で
放送が21時台&翌日が月曜というのは子供にとってリアルタイム視聴というのは辛かったと思う。
もっと早い時期に放送できなかったのか、こういった点の配慮をしっかりして欲しかった。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:43:26.83 ID:bw86Fq6W0.net
>>250
仮に次回作やるとしたらのび太と家族を中心だろうか?

のび太が生まれた日、おばあちゃんの思い出、ドラえもんに休日あたりはやりそう

他にドラえもんでこれは外せないってエピソードある?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:43:49.32 ID:4O+jDpyM0.net
>>274
むしろ取ったほうだわ裏考えたら
みんな視聴率高めで、死に枠が無いんだぞ
フジも22時入ると高くなる

>>277
TBSは金曜日以外まともに数字取れないからますます力をそのふたつに込めるのだよな
中日阪神広島あたりのTBS差し替えは金曜日が定番だが今は金曜日だけすごいから控えさせてる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:48:45.47 ID:4O+jDpyM0.net
>>280
ドラ泣きねらいだろ?
おばあちゃんおもいで、ダルマの他なら45年後、裏山、靴を返すやつ、生まれた日、タマシイムマシンとかかな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:51:03.54 ID:484IGV5g0.net
>>280
早ければ来年2みたいだよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:51:37.88 ID:jeZw+rBX0.net
>>277
金曜日の夜だと、日曜日の夜よりも子供も大人も在宅していないことが多いんじゃないかな?

日曜日の夜に放送したのは、会社勤めの大人も塾通いの子供も日曜日は会社も塾も休みだろうから、金曜日の夜に放送するよりは、日曜日の夜に放送した方が大人も子供も見てくれる可能性が高いと思う。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:09:22.10 ID:hJ/WIs9H0.net
わさびは擁護できてもスタンドバイミーまで擁護できる人はさすがにいないみたいだね
そこから「やっぱりのぶ代がナンバーワン」へステップアップしてくれるといいんだけどね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:15:28.22 ID:poJkiBBP0.net
>>284
テレ朝としては世界陸上で爆報ぴったんこ金スマ休止の28日にやりたかったようだけど
日テレがジブリ月間組んでしまったからね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:16:56.63 ID:+y887M590.net
雪山のび太が恰好よかったのと未来のび太が助けに来るの
原作と違うけど嫌いじゃない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:18:32.66 ID:poJkiBBP0.net
>>285
のぶ代さんの一身でドラ声優交代したのまだ分からないのいたのか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:20:28.93 ID:hJ/WIs9H0.net
この映画を見る前まで「のび太はドジで間抜けだけど優しいよね〜」とか言ってた視聴者も見てから印象変わったはず
制作側は何としてものび太を好少年(好青年)に描きたかったんだろうけど説得力の欠け具合も手伝って逆効果になっちゃったな
まぁのび太ってのは原作からしてクズなのは事実だから変に美化しなくて(できなくて)正解なんだけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:20:49.39 ID:WrAeluUC0.net
ドラえもんに電流ながして口封じなんてF先生なら絶対そんな話は描きません

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:30:42.18 ID:jeZw+rBX0.net
>>286
それは知らなかった。テレビ朝日は本当は金曜の夜9時にスタンド・バイ・ミー・ドラえもんを放送したかったんだ。

日曜日の夜よりも、在宅率の低そうな金曜の夜でも夜9時からの金曜ロードショーで放送するジブリ作品は視聴率良いからなあ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:44:19.75 ID:484IGV5g0.net
来年の2に期待だな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:05:37.90 ID:juJ9sh9y0.net
>>285
SBMの突っ込みどこは大山でも富田でも叩かれるポイントだ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:25:09.38 ID:F5KAf1HK0.net
>>287
そこがSBMドラえもんの肝だな
原作の雪山のロマンスの青年のび太より少し成長したのがSBMドラえもんの青年のび太
自分自身の力だけでしずかちゃんを助け出せるくらいには成長している

原作ではただのギャグ回だが改編によってほっこり話になっている
青年のび太の人のよさが分かる映画
少年伸びたにかける言葉も温かい

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:44:36.68 ID:79YgJk4G0.net
>>280
2112年ドラえもん誕生とがんばれジャイアンもやろう
「のび太が消えちゃう」、「プロポーズ作戦」等パパ×ママのエピソードも入れよう
誕生に至ってはドラえもん製造のシーンは3DCG映画にぴったりだと思う

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:46:08.00 ID:F5KAf1HK0.net
>>285
日本アカデミー賞受賞しましたが何か?
興業収入も80億超えの大ヒット

SBMドラえもんのヒットは新ドラえもんの定着を証明しているんだよなぁ
未だに新ドラえもんを叩いているのは懐古厨だけだといつになったら気がつくんだろうな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:46:52.00 ID:6Ajkb7k60.net
SBMドラ裏
「世界陸上」 20時30分〜21時45分 14.1%
テレビ東京 19時54分〜21時48分「仰天ニッポン滞在記9」 7.2%

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:02:20.87 ID:bKh0gOzU0.net
うーん
大晦日SPのカスっぷりや今回の期待外れな数字など
もうゴールデンでスペシャル枠をくれてやる必要はないなと思われてそう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:18:50.76 ID:UHafQ98K0.net
>>298
そればかりか今の枠を追い出される恐れも出てきたのでは?4〜6月の連続放送も1桁台が目立ったし。
今月始めにドラクレ潰してやったジャニ特番は後続の事実上のジャニ番組のMステとの合体特番常態化の
ための準備に思えてくる、ジャニ特番単体での数字は悪かったが合体特番ならそこそこ取れると思う。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:08:42.77 ID:6MxFJzpQ0.net
なんのキーワードでヒットしたのかは不明だが
スタンドバイミーが録画されていたので何年かぶりにドラえもんを見てみた
酷評されてたイメージだったんだけど超がつくにわかなのでけっこうよかった
にわかとはいえうっすら知っている話ではあったが
しかしキャラ以外の質感すごいことになってるな
小銭落とすシーンで巻き戻して一時停止してしまった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:34:04.65 ID:5wb3i6KOO.net
スタンドバイミードラえもんを見た人には「ドラえもんはただの子ども向けアニメじゃない」って分かって貰えただろうな
ドラえもんがただのギャグ漫画で教育に悪いと思っている人にこそ見てもらいたい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:52:04.39 ID:484IGV5g0.net
スタンドバイミーは大人向けに仕上げたから元のドラえもんとは別物だし、比べるのはおかしいな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:55:00.15 ID:6Ajkb7k60.net
大山ドラ開始時のレギュラー陣の年齢は全員40代半ば。
最終話の時点ではのぶ代さんとたてかべさんは70代。他は60代後半だった(小原さんと肝付さんは次誕生日迎えた時点で70歳)。
降板後、のぶ代さんとたてかべさんは大病を患ってる。

でも最初わさドラ始まる頃は、
打ち切ってクレしんを別時間に移動させてテレ朝金曜19時は1時間のバラエティ番組にしたほうがいいと思った馬鹿が多かった。

一気に変える必要はなかったんではないかと。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:04:39.10 ID:2rTKxFJ+0.net
CGの事はよくわからないがあれでもピクサーの足元にも及ばないらしい
20年前のトイストーリー1のレベルにも達してないとか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:06:32.88 ID:bw86Fq6W0.net
わさドラ今後の心配事
映画と誕生日スペシャルのネタ切れ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:20:16.51 ID:qSsod9Zw0.net
>>304
そのかわりSBMドラえもんはミニチュアとCGの融合技を披露しているから
どこがCGでどこがミニチュアなのか区別がつかないくらいのミニチュアを使っている

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:59:06.16 ID:bw86Fq6W0.net
>>304
日本のCGは安っぽいよな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:23:53.58 ID:gI5a0scY0.net
さすがにトイストーリー1以下はないな
モンスターズインク以下ってならわからなくもないけど
サリーのフサフサ感は今見ても凄いと思う

ひみつ道具のデザインが近未来的になっていたのがよかった
冒頭のタイムマシンのライトの光り方とか格好良い
ウソ800は漫画やアニメの弁当箱みたいなデザインのほうが好きだけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:49:09.81 ID:7gOB2uEB0.net
>>287>>294
雪山はしずちゃんが逆にのび太を助けてそれがプロポーズのきっかけになるってオチだから
のび太が実際に助けちゃうのは違和感あったな
なんかのび太からプロポーズしてる事になってるし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:54:53.18 ID:bVdigDcV0.net
タイムマシンはどうしても大山初期のグネグネした時計の印象が強いな
あれにまた戻さないかな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:40:51.13 ID:cEqNkG290.net
古臭いから嫌だな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:38:54.52 ID:uDr6a5km0.net
CGは、ひみつ道具とかは良い具合のリアルさがあって良かった
だがのび太の顔がなんかキモかった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:50:17.56 ID:mRaZ5PJ80.net
CGの未来感と家の外の景色と中の具合の多角度感、あとはタケコプターの浮遊感。
あれは良かったと思う。ただ、やっぱり照りや重力、表情、反応に違和感あったな。

最後、のび太がドラえもんが残してったどうしても困った時に・・・ってやつを
思い留まって使わずに自分の力でなんとかするのかと思ったら
使っちゃった!w、いいのか?それでと感じたんだが・・・

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 06:46:03.12 ID:Sd4CPP2d0.net
03/06金 11.7% 19:35-21:48 EX* ドラえもんクレヨンしんちゃん春だ!映画だ!3時間アニメ祭り映画ドラえもん

スタンドバイミーはこれより低いね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:34:39.38 ID:bqMubJjv0.net
>>296
SBMが80億越えしたわけだし春の映画ももっと稼げてもいいと思うんだよなあ、やっぱ対象年齢の高さの違いか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:37:28.17 ID:GmnpYhgN0.net
藤子・F・不二雄、幻のアニメ「ジャングル黒べえ」「ウメ星デンカ」が初パッケージ化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150901_718848.html

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:20:27.00 ID:jyRLK4Du0.net
まあ・・・どうせそうなるだろうなと予想していたけど
案の定にわか懐古層のなんちゃって通による作品叩きが目立つな。パターンだが。
普通に考えれば別に欠点でもないものを欠点として取り挙げて粗探しばかりするような
嫌らしいものばっか。
ドラの場合(に限らんが)懐古層のこういう態度やり方での水田ドラいじめは今も昔もなんも変わってないと
あらためてわかってウンザリ。いつもこんなの。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:36:17.73 ID:L3+SgMHG0.net
>>296
中国で100億も追加で。
他のアジア圏でも軒並みヒット。
叩かれるだけの映画がこんなにヒットするわけないよな。
大山アニヲタのガラパゴス偏見が痛い。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:35:00.04 ID:0xbjYZhq0.net
>>318
海外では声優変更が行われていないからな

「声が換わってからつまらやくなった」は声優厨のいいがかりで有ることが証明された訳だ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:02:02.31 ID:cEqNkG290.net
つまらやくなったww

まあいいがかり以前に大山らは殿堂入りだしな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:12:02.03 ID:lRvGOd8E0.net
>>320
>殿堂入り
具体的な証拠も出さない口だけの奴w

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:29:40.06 ID:fx5UVF/w0.net
喧嘩すんなや

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:14:44.18 ID:AjRCHssS0.net
声優を理由にとりあえずSBM叩いたり
原作に少しでもそぐわない内容だったら認めない原作ファンの人がいたりで
国内の評価はシビアすぎて当てにならないと思う
外国でSBM見たけどつまらなかったって意見があればそっちの方が聞く価値ありそう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:27:17.35 ID:t9gLwDtI0.net
>>315
3Dアニメーション、感動的
なら大人が言っても大丈夫だよねー
的な空気作れたのは大きいな>SBM

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:51:47.96 ID:yKf8okJH0.net
>>309
13年末のスペシャルでは、話の筋は変えずにラストで「あの話、OKよ」というセリフが挿入されてるんだよね
どっちのシナリオが先に出来たかは知らないけど、新アニメ版では「おっ」と思わせる新解釈だと思っていたのが、
SBMではなんだか死にかけて意識が朦朧としてる中OKしちゃった、とも取れるシーンになってて残念だった

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:24:32.33 ID:7/1ys5N60.net
>>325
13年末のスペシャルは「私がついていないと心配」と言うのが建前になっていたな
どっちものび太が既にプロポーズ済みと言うのは同じだが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:01:47.59 ID:gI5a0scY0.net
渡辺版の短編作品も今回のSBMも
感動のゴリ押し度で言えばどっこいどっこいな感じなのに前者は意外とそういう意見は少ない気がする
まあじっくり丁寧に描いたか美味しいところだけざっくり摘んで描いたかの違いはあるけど

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:32:47.84 ID:t9gLwDtI0.net
今年の誕生日SPは実質スペースダンディか…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:36:57.12 ID:etMmxfC20.net
>>327
渡辺短編が評価された結果、芝山監督の後継は渡辺監督って感じの空気がプンプンして、結果そうなったが、それも緑の巨人伝で破綻するんだよな(´・ω・`)
思えばあの時期はシンエイ作品が妙に評価された時期だったわ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:54:18.32 ID:tP/u52kK0.net
この映画をきっかけにのび太が嫌いになった人も少なくないはず

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:57:14.08 ID:lRvGOd8E0.net
大山末期の映画が太陽王とワンニャン以外つまらないから相対的に同時上映の短編が面白く感じただけ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:06:01.72 ID:vrR4FJhS0.net
ロボット王国も悪くなかった
KONISHIKIもおもしろい提案

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:38:47.02 ID:ffUEetVO0.net
*7.3% 21:00-23:29 NTV 金曜ロードSHOW!・平成狸合戦ぽんぽこ

一昨日 行列が16.3%、イズムが14.5%と日テレが高視聴率を連発。
デスノートも11.7%。
世界陸上は20:30以降は14.1%と高視聴率。
男女4×400mリレー決勝などを放送。
瞬間最高視聴率は21:36の男子4×400mリレーでアメリカが同種目6連覇を達成したゴール直後の18.7%。
世界陸上全体ではゴールデン帯の平均が11.8%、プライムが12.1%と普段のTBSよりも2ポイント程度上昇。
STAND BY MEドラえもんは11.3%。子供が見るには通常のドラえもんの枠の方がよかったでしょうね。

16.3% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
14.5% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
11.7% 22:30-23:25 NTV デスノート
11.3% 21:00-22:49 EX* 日曜エンタ・日曜洋画劇場・特別企画・STAND BY MEドラえもん 
14.1% 20:30-21:46 TBS 世界陸上北京

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:44:37.34 ID:kPalsjYH0.net
この時間帯は行列が結構な強敵で他が厳しい時代が長いんだよな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:46:53.01 ID:ZVR7h8xo0.net
>>330
むしろこの映画をきっかけにのび太が好きになった人の方が多いんじゃないか?

のび太アンチにはぜひ見て貰いたい

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:52:49.75 ID:lRvGOd8E0.net
たまにはドラえもんが主役の映画がみたい最後にドラえもんがメインだったのいつよ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:56:34.45 ID:YN8bYGpp0.net
>>334
22時台になるとバラケるがやはり日テレが高い
(大ニュースや重大な選挙だとフジがあがる場合がある)

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:58:38.01 ID:ZVR7h8xo0.net
ドラえもん映画の主役はいつものび太じゃないか?

ドラえもんの主人公はのび太かドラえもんかとよく議論されているが
映画ドラえもんに関しては間違いなくのび太が主人公

ドラえもんメインの映画は同時上映のドラえもん誕生ぐらい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:58:44.23 ID:srW0AX/gO.net
>>327
渡辺演出特有のお涙頂戴と過剰なクネクネを嫌ってた人は相当数いたけどな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:05:03.36 ID:UlAq/9qH0.net
SBMの未来の世界で未来ののび太を追うシーンでPanasonicやTOYOTAとかの文字があったり標識に川口や練馬、大宮等の地名があったな
あと「GIANT MARKET」 黄色の丸の中に剛の文字がw
英会話MOON、「korosuke」とかあったなw
他に実在の企業や地名とかなんかあったかな?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:19:38.87 ID:BvhIwTm90.net
>>336
ロボット王国じゃないかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:19:55.81 ID:UlAq/9qH0.net
>>233
雲の王国以降は
夢幻三剣士、銀河超特急、太陽王伝説、ワンニャン時空伝 、新・鉄人兵団、ひみつ道具博物館、新・大魔境
あたりが良くできてると思うのだが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 01:11:30.59 ID:bRsBAZk00.net
>>266
「ドラえもんが安心して帰れないんだ!」→「知ったことかよ!」ののび太とジャイアンのやりとりだけど、

ジャイアンの「知ったことかよ!」の台詞は大山ドラのテレビ版の「帰ってきたドラえもん」にはあったよ。

たてかべさんの演技のおかげなのか、「知ったことかよ」と言いながらのび太を殴るジャイアンを見ても個人的には、ジャイアンが嫌な奴には見えなかった。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 02:02:53.27 ID:9DI2J0fr0.net
ブリキの迷宮が好きだった。ドラえもんが相手に破壊される唯一の映画

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 07:58:52.03 ID:B71c2U120.net
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441134579/
これには同意

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:28:36.28 ID:bmTlm9OV0.net
ヒツジ:佐武宇綺
モサロ:諏訪部順一
ワッチ:桜井敏治
ノッチ:勝杏里

今年の誕生日SPのゲスト声優

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:25:23.51 ID:CvHmqA4T0.net
のび太は剛田武みたいな奴をよく友達と思えるな。
屑って剛田武ほどの屑はいないだろうな。
おれだったら絶対付き合わないけどな。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:55:50.73 ID:UlAq/9qH0.net
結婚前夜とかの未来では普通に関係は友好なみたいだし普通ならいじめっこと一緒に飲まないだろうに
こども時代の出来事はすべて水に流してあげるのび太はどんだけ仏なんだ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:08:12.27 ID:gWPUiUKY0.net
>>342
夢幻は作者も失敗だと言ったらしい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:14:51.67 ID:aD5y03k30.net
ドラえもん テレビ朝日 '15/08/28(金) 19:00 - 30 8.8

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:28:44.15 ID:3/Bo6n4IO.net
>>349いろいろ説明が終わってないからな
学校の場所が変わっても誰も指摘しない不気味さ
冒頭で現実世界に影響されるとは言ってたけど見ているのはガキだから説明は欲しかった

死んだはずのあいつが生きているラリホーだっけ?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:17:53.85 ID:gWPUiUKY0.net
>>351
トリホーでは?ラリってはないよ…
作者はパラレル西遊記みたいに機械の中から現実世界に怪物が出てくるような話にしたかったみたいだが、何故最初からトリホーが現実世界に居てのび太に話しかけてるのかが謎だな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:22:42.22 ID:gWPUiUKY0.net
>>347>>348
確かにアニメでは虐めてる描写が多いけど、映画になればのび太思いなシーンもあるし、実際には虐めてばかりじゃないって事で説明はつくよ
おばあちゃんの思い出で、のび太のぬいぐるみを取り返そうとするシーンがあって、何となく描かれてない所では色々助けてる場面もあるのでは

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:37:33.24 ID:I4pIxW5x0.net
>>348
流石のジャイアンも大人になったらもう暴力振るわないだろうからな
映画版のび太の結婚前夜ではジャイアンに宇田をヘタクソと言えるぐらいの仲になっていた

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:11:07.36 ID:UlAq/9qH0.net
>>349
そうか…ネタ的にも晩年は限界が近かったのかね
割と自分は好きなんだが、後半5人揃わないのも駄目な理由なのかね
創世日記も好きなだがドラえもん好きの友人達の評価はイマイチで悲しい…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:17:30.81 ID:3/Bo6n4IO.net
>>352トリホーか
細かい所にこだわるんだね作者は
最後に断念したジャイスネが気になったなぁ


確かにそこは謎だった
最後生きてるし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:19:48.47 ID:3/Bo6n4IO.net
>>355創世はのび太の子孫が割とイケメソなのが好きだ
声ものび太ボイスではなかったし

リメイク希望

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:31:21.03 ID:wE6nhvWDO.net
夢幻も創世もストーリー展開上ジャイスネを終盤には絶対出せないんだよな
創世の方は静香すら出せない

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:23:23.35 ID:iaX0NuWn0.net
>>346
せっかくだから吉野裕行をどっかに欲しかった…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:00:37.09 ID:sN9njbiJ0.net
>>346


夢幻はストーリーあんまり覚えていないなぁ
もう一度見直そうかな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:46:56.67 ID:sN9njbiJ0.net
> サザエさん フジテレビ '15/08/30(日) 18:30 - 30 13.0
> ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/08/30(日) 18:00 - 30 8.9
> ドラえもん テレビ朝日 '15/08/28(金) 19:00 - 30 8.8
> クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '15/08/28(金) 19:30 - 24 8.0

視聴率は今の時期にしては良い方だな
今の時期は視聴率低いからなぁ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:51:57.69 ID:lvzG6iN30.net
昔はギリ二桁ぐらいはいってたと思ってたけど
今は8%前後かあ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:58:32.59 ID:NdQgo5E60.net
数少ない数字が取れるアニメ番組なのに何故しょっちゅう特番で潰すんだろう?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:54:26.55 ID:/jpJ9u4rO.net
視聴率はいい感じだ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 00:11:33.56 ID:LAC+Pmbg0.net
アニメなんか
スポーツやニュースと違い録画で見ればいいわけだし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:12:48.95 ID:ZRDxe4LJ0.net
ドラえもん誕生日おめ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:46:44.99 ID:pkDFi/tp0.net
ドラえもん誕生日おめ

>>351
たしかになぜ学校の位置が変更されたんだろうな

現実世界の影響ってのび太としずかの結婚だったりするのかな?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:52:41.16 ID:+tejuSCD0.net
フジ「水曜歌謡祭」に代わり新音楽番組スタート、FNS特番今年は2DAYS
http://natalie.mu/music/news/158937

今年は「FNS歌謡祭」が2日間にわたるそうだ。
仮に金曜・土曜となると、「Mステ」を休んで対応?
又バラエティでドラ君休止増えるのかよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:15:25.30 ID:9DQ5o6pl0.net
今更青狸に肩入れする必要はないだろうしな

まあ順当な処置じゃね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:44:35.21 ID:qY5ZfZ220.net
フジテレビだから青狸休止は関係ないよ
とにかく金曜日テレ朝19:00には入って来るなよ?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:39:39.98 ID:qaJhbj9g0.net
ドラえもん誕生日おめです

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:21:48.60 ID:QCwjjC0p0.net
>>368
若者の音楽離れが進んでいるのにまだ音楽番組やるんだな

とりあえずドラえもんがつぶれさえしなければ良いが

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:30:00.17 ID:yhKKhKBX0.net
ドラえもん誕生日おめでとう

>>365
録画で良いのは生放送以外の番組すべてに言える事だな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:39:40.68 ID:yhKKhKBX0.net
いよいよ明日のドラえもんの誕生日スペシャルか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:51:21.38 ID:vGNbq/ed0.net
わさびドラマンセーのこのスレも原作読み返してみれば今のドラは糞糞アンド糞って理解できると思うで
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441243696/

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:01:57.99 ID:YE7vakfL0.net
ドラえもんがいつまでも何と言おうとイ・チ・バ・ンさっ☆

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:20:16.26 ID:3M+kmD5P0.net
>>375
見れない
なにそのスレ?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:39:12.90 ID:/qezpxaU0.net
>>375
にわ懐古厨も原作を買って読んでみれば今のドラえもんの方が原作に近いって分かる

379 :新旧3DSLL目下封印中@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:46:12.51 ID:7nh0CGSh0.net
×ドラえもん誕生日 Doraemon Birthday
  野比家が列車に大変身 Nobi Family, in the Train, Great Transformation
  のび太が車掌でドラはタヌキ!? Nobita Is A Conductor and Is Dora A Racoon Dog!?
  ▽のびドラvs謎のトレインハンター Nobi-Dora vs. Mysterious Train Hunter


○ドラえもん誕生日スペシャル Doraemon Birthday Special
  のび太特急と謎のトレインハンター Nobita Express and Mysterious Train Hunter
(ソース:eoテレビ番組表)

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:59:17.06 ID:vOTtSQnN0.net
ドラえもんお誕生日おめでとうー
明日のスペシャルも楽しみ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:12:56.11 ID:4KZfi6pv0.net
ドラえもんの誕生日そんなに注目されてないな
オタクアニメなら数十万とかあるのにツイも千ちょっとだしやはり飽きられてんのか
それともオタキャラのに比べるとドラえもんが地味すぎるだけなのか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:13:44.25 ID:4KZfi6pv0.net
まあドラえもんの誕生日とか誰も興味なさそうだけどさ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:28:57.01 ID:OvQmFcxX0.net
キャラクター一人ずつに血液型、身長、バスト、利き手だとか
細かなプロフィールを重視するオタクアニメとは違うからな
子どもが作品の一環として今日誕生日だ、おめでとうで聞き流す程度

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 08:29:31.72 ID:LEpBO4SD0.net
キチガイに触れるな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:54:43.85 ID:zC5lomTx0.net
誕生日SPって、1時間は嬉しいけど内容は基本面白くないような

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:19:31.22 ID:0ai0x4TA0.net
ロボットの誕生日って日本語の意味が?だしな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:09:31.61 ID:roIMcP8W0.net
>>385
誕生日スペシャルは毎年面白いけどな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:23:07.14 ID:0vw1eAWc0.net
ドラえもんの映画って昔は結構怖さがあったけどいつ頃から怖くなくなったんだろうな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:59:26.44 ID:0ai0x4TA0.net
>>388
個人的にはアニマルのニムゲや夢幻のトリホーと仲間達かな?
夢幻でのび太としずかが即死攻撃で粉々になるシーンはトラウマ…

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:22:30.88 ID:0vw1eAWc0.net
今のドラえもんの映画って怖さが無くなったからつまらないってよく言われてるよな
後絵が可愛くなりすぎ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:33:27.69 ID:fGmCP2g70.net
>>388
夢幻三剣士から

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:51:06.09 ID:LEpBO4SD0.net
いい大人がドラえもん見て怖い怖い言ってたらその方が問題だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:40:13.16 ID:7XWfWyDUO.net
アニマルは別の意味で怖いんだっけか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:56:15.08 ID:AYaU9KS50.net
少し前のうわさ花しの話でジャイ子が「人が人を好きになるってことは誰にも止められないわ」の後になんて言ってるかわからなかったけど「あー美しいって罪ね」だと何回も見てわかった。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:21:32.67 ID:nUX+azoG0.net
小さい時見た宇宙漂流期は恐かったな
やっぱり小さい時見るとトラウマ度が違う

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:14:06.54 ID:fM+0lvfO0.net
なんだかんだ誕生日スペシャルって力入ってる
たぶん映画の次に力入れてるんじゃね?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:21:51.88 ID:4JK4sHeg0.net
他のスペシャルでもせいぜい30分の話と短編2本とかだからね
一時間丸まる一話に使う骨太の話だから毎年楽しみだわ
前は劇場前だとその劇場にちなんだ話を誕生日スペシャルみたいに
一話一時間でやってたんだけどな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:52:30.41 ID:XyNw6tWT0.net
もうすぐだな、去年みたいにドンパチやるのか?去年はドラえもんとドラミの撃ち合いのシーンが一番面白かった

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:56:41.98 ID:tHc0Drgh0.net
>>396
スペシャル自体が映画と誕生日スペシャル以外ほぼないからな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:59:42.38 ID:7XWfWyDUO.net
まだはじまってないからセーフ

401 :昨日だけどな?@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:53:57.85 ID:0C7iWDZ00.net
あの博物館、悪者だったのかw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:55:57.38 ID:4JK4sHeg0.net
面白かった 映画のようにドラえもんの道具が使えなくなり
その代わりにみんなで協力して事件を解決して行くの
強いて言えばドラえもん誕生日スペシャルだけどドラえもんが
メインじゃなかったな  

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:56:00.74 ID:wbpZpjld0.net
水野脚本だったのか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:59:00.05 ID:7XWfWyDUO.net
のび家というからのび家族期待してたのに
出かけやがった
なんじゃこれ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:59:23.72 ID:LEpBO4SD0.net
というか、2012年あたりから誕生日があまり関係なくなり、去年からドラえもんメインですらなくなったからな
でも、今回は鉄道描写がなかなか良くて見てて楽しかった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:02:33.87 ID:tPzH8iXU0.net
ダンディ&QTの(中の人)コンビといいい、2011年の時みたいに狙ってるだろスタッフw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:09:22.41 ID:fM+0lvfO0.net
小田急車両がやたら出ると思ったら小田急協力テロップあった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:19:18.06 ID:nBwk0rmiA
山寺かと思ったら諏訪部だったか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:14:12.14 ID:cJ7xYdiQO.net
そりゃ、ミュージアムとズブズブですから

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:14:15.23 ID:xO7Dso990.net
>>403
演出高橋敦史のコンビも3年目だなぁ
この2人で映画早く撮ればいいのにね
リメイクなら竜の騎士とか創世日記とか日本誕生とかも

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:31:39.15 ID:CGACE6Up0.net
今年も面白かったwww

去年も磁石の歌詞付きBGMがあったが今年も列車音の歌詞付きBGMがあったな
毎年恒例になるんだろうか

トレインハンターは未来の鉄道コレクターか

家が爆発はどうせ予告詐欺だろうと思ったら本当に家が大破していて笑ったwwwwww
家が大爆発してどうするのかと思ったら復元光線であっさり解決してワロスwwwwww

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:36:52.39 ID:wp+1iPYA0.net
ペコのBGMの鉄道ver.いいね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:39:03.54 ID:wp+1iPYA0.net
うわ、来週のBパート作画崩壊回じゃん
あれ苦手なんだよな、作画スタッフ代えてくれ・・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:06:31.80 ID:YQ3xkzjA0.net
のび太んちは練馬なのに小田急とかあり得ねー

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:14:56.35 ID:CGACE6Up0.net
ドラえもんがタヌキになってポケットが使えなくなる流れも面白い

モサロが最後まで本物のタヌキと勘違いしていたが喋っている時点でおかしいと思わなかったのだろうか?w
そこはアニメだからって事かw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:23:45.82 ID:XyNw6tWT0.net
>>404
予告とか見れば分かることじゃん何を今更

>>411
けどオチでは中途半端に家になってたなw

今年は個人的にここ数年の誕生日スペシャルの中で一番面白かった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:50:07.68 ID:kDmj0VRP0.net
「ブルートレインはぼくの家」(だっけ?)の焼き直しかと思ったら全然違った…w
前半の、家が変形して疾走していくあたりの
鉄道描写が細かくてよかったな〜
なんか映画見てる時みたいにわくわくしたわ

個人的には、あの電車に変形する家の模型がほしくなったw あれはいいw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:19:34.17 ID:4KZfi6pv0.net
つまらんな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:20:58.13 ID:4KZfi6pv0.net
数字は期待できんだろう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:27:11.97 ID:0ai0x4TA0.net
>>414
うん、本当なら西武なんだろうけどな
小田急繋がりなんだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:27:19.22 ID:4JK4sHeg0.net
>>415 ドラえもんがタヌキになってポケットが使えなくなる流れも面白い
↑これは自分も思ったな ドラえもんが道具使えなくなるが変わりに
    ジャイアンたちに特殊能力が付いてその力で事件を解決っていいな
    せっかくなら映画で使ってほしいな SPには勿体無い設定だわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:34:36.86 ID:3ErGCt8b0.net
>>416
>>404と同じ事思ってたけど同意
どう活躍させろと言うのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:37:53.81 ID:I7+wiSCT0.net
>>414,416
藤子ミュージアムが旧向ヶ丘遊園←小田急所有地にあるから

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:26:26.86 ID:KQ5aAZCx0.net
去年に引き続き、謎の挿入歌で爆笑してしまったw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:46:12.04 ID:XyNw6tWT0.net
録画を見てトレインモードでの のび太の家の構造を再確認

一両目
二階の のび太の部屋
運転席の右側に外への扉ができ、押し入れのふすまも外への扉に、後ろの廊下への扉が変化
二階の廊下
後ろに客間への扉ができ、左側が空いている
一階の客間
向きが変わり元の窓がある部分が左側に、正面になった壁に廊下への扉ができ、元からあった部屋の扉も変化し二両目に繋がる
二両目
一階の茶の間
向きは前後逆になり押し入れのふすまが扉に変化し一両目に繋がる、反対側の壁にキッチンへの扉ができ、元の廊下へのふすまは外への扉に
一階のキッチン
向きは客間と同じように変わり、元の大きい窓の方に茶の間への扉ができ、勝手口側は扉が変化し三両目に繋がる 、元のキッチンから廊下への扉は消え代わりに大きな窓ができた
三両目
玄関、廊下、風呂、トイレ
向きは茶の間と同じく前後逆になり 元のキッチンへの扉が変化し二両目に繋がる
玄関の扉は元のままで最後尾となる、茶の間のふすまと客間の扉は外への扉に
また元からあった玄関の横のエル字形のくぼみは壁や屋根で補われ三両目も完全な長方形の形になった
ただし家の中での玄関部分の広さは元のままの模様
二階への階段の上はベランダのようになり外全体の眺めが見れる

三両目の疑問点
左側に大きな窓ができている、そこは場所的に階段下の納戸だが、納戸の中もちゃんとした部屋になっているのだろうか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:49:29.55 ID:XyNw6tWT0.net
>>410
>>417
今日みたいなノリの映画ができたらとても楽しそうだなw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:57:57.95 ID:0YBV8CgJ0.net
鉄道描写がしっかりしていたな
ドラえもんは大人が見ていても見ていて感心する話が多い
信号の話は実際の鉄道の物を再現しているんだろうな
鉄道の信号の話なんてはじめて知った

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:59:11.88 ID:XyNw6tWT0.net
>>421
結構映画に使えそうなオリジナルのネタ多いよな

パンダグラフが火花散りすぎw家が傾いた時シーンとか完全にアウトだろ
ほろよい駅w
去年に引き継ぎカオスな歌詞の挿入歌w

挿入歌の時に線路脇の砂利にトゲを刺す車両があったがあれは何をしてるんだ?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:23:59.17 ID:3t/oApVx0.net
>>428
マルチプルタイタンパー
宇宙家族カールビンソンなんて今の若い子は知らないよな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:42:16.53 ID:BOCHjEjr0.net
他の車両の運転手さんが普通にのび太に敬礼返していたなwwww
驚かないのか?wwww

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:18:42.69 ID:txgpmmci0.net
しかしのび太電車操縦うまいな
俺なんざ電車でGOは最初の駅ですら止まれなかったぞwww

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:25:02.26 ID:txgpmmci0.net
>>428
深夜のバラスト点検車

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:44:23.85 ID:UYY+idur0.net
最後のオチって前の家が?レバーによってカオスに切り替えた時の家なんだよなwww

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:10:29.19 ID:EGxrocOa0.net
そんなことまでw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:11:41.43 ID:EGxrocOa0.net
しかしドラえもんの小ネタは意外とおもしろいな
これぐらい映画でもふざけたらいいんだがw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:12:24.52 ID:EGxrocOa0.net
まあ映画はいろいろとシリアス風味になるから
そういうネタは難しいんだろうけどさ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:51:05.87 ID:6X0T2SOw0.net
藤子・F・ミュージアムのカフェメニューはすごいユニークだ。ならばそれを春の光で撮ってみよう。
ドラえもんやパーマンはもちろん、コロ助など凄いキャラクターばかりだから、それを部分見せで想像力と期待感を煽るデザインにしよう。
やはり広告するものがいいとすごくシンプルで気持ちいいものになる。まさに春風のようなデザインになった。

(MR_DESIGN 佐野研二郎)

http://mag.sendenkaigi.com/brain/201506/images/026_01.jpg
http://mag.sendenkaigi.com/brain/201506/images/026_02.jpg
http://mag.sendenkaigi.com/brain/201506/images/026_03.jpg
http://mag.sendenkaigi.com/brain/201506/images/026_04.jpg
http://mag.sendenkaigi.com/brain/201506/up-to-works/005303.php

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:22:39.71 ID:RiYhAbhl0.net
>>410
竜の騎士や創世日記か…どっちも地味な作品だよね

>>411
先週の予告は去年と違って嘘予告ではなかったな、先々週の予告映像は本編に使われてないけど家の変形とか皆のコスプレ姿は同じだったな、背景は完全に現代じゃなかったけど

>>425
運転席からトイレまでの距離が長くて不便だよなw納戸の部屋は狭くて寛げないかも

>>435
秘密道具博物館や宇宙英雄記は比較的にギャグ多めじゃなかった?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:35:20.87 ID:4LhfAN8v0.net
?レバーで変型した時はてっきりロボットになるのかと思ったwwww
あれ中ではどんな風になっているんだろうw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:48:03.50 ID:+/2x0Tt00.net
>>429>>432>>435
去年の誕生日スペシャルの地下描写もそうだったがそういう細かい所に拘っているんだなぁ
鉄道の点検車とか作業車とか普段は見かけないからそういう所にまで力入れているのは感心する

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:59:41.82 ID:OeTdESBQ0.net
演出家では、寺本幸代、高橋敦史、今井一暁、八鍬新之介、西田健一の順に好き

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:04:48.96 ID:LUlFryxr0.net
結局結婚式前夜の青年のびたの職業ってなんだったんだ?
学者?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:21:43.09 ID:jSWEw2nC0.net
>>431
同感
のび太が運転上手すぎるw
電車でGOとかメチャクチャ難しいのになw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:32:03.84 ID:/tnS+8Ps0.net
>>442
それは謎のまま作者も亡くなったよね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:37:05.88 ID:jSWEw2nC0.net
>>442
青年のび太は分からないが酔っぱらって帰ってくる父親になったのび太の姿を見るにのび太のパパと同じくサラリーマンなんじゃないかと
サラリーマンなら付き合いで飲む事も多いだろうしな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:52:59.51 ID:DzKbxdYn0.net
最近のび太が過大評価され過ぎててキモい
実銃扱えないのにいつの間にか扱える事にされてるし
てか射撃がうまいから何なんだって話だし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:19:31.65 ID:9aSC1gB90.net
>>440
短編の人工衛星の回もそうなんだけどしっかり取材して
細部のディテールまで再現してるのが好感触なんだよな
だから映画やるなら取材が活きる題材でお願いしたいもんだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:10:53.50 ID:T9B1cgWxO.net
>>437
数々のドラえもん広告を手掛ける佐野
オリンピックの異常なドラえもん推し

あっ・・・(察し)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:12:28.21 ID:4PbP+Xew0.net
>>443
説明書を読んだんだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:15:15.40 ID:7OwU+NBQ0.net
ご先祖さまがんばれ(30分1話の通常回)
のび太くん、さようなら! ドラえもん、未来に帰る…
生まれ変わる日
青い涙
長い一日
ネコ型VSイヌ型
銀河グランプリ
アリガトデス
ドラたぬき
地底100マイル
のび太特急

やっぱ2009年の長い一日が一番好きかな
2006年の話がイマイチ思い出せない…原作24巻30巻の話のようだが

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:57:18.94 ID:T9B1cgWxO.net
実写CMにジャン・レノ起用したのも佐野だしスタンドバイミーのあの広告も佐野じゃん
うわぁ、これは言い逃れできませんね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:57:49.63 ID:/xPW4+NE0.net
自分はアリガトデスが一番好き

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 06:56:58.59 ID:QLeIjkkC0.net
俺は2010年のやつが一番好き

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:57:26.12 ID:OPGr5dme0.net
2009〜2011年の誕生日SPはどれも最高
でも、今年もそれに次いで良かったと思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:17:19.80 ID:q7OAVfIFO.net
そういえばパワえもんもノラミャー子も随分出てきてないな
最後に出たのは2011年の誕生日SPかな?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:21:14.89 ID:7OwU+NBQ0.net
スペシャルの録画をよく見たら
「まちぼうけ」の前の駅が「おまちかね」って名前だった…「お」と「ち」が付く駅…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:38:25.51 ID:Lf0AWQo00.net
>>456
やまの駅のすぐ近くのトンネルで誘拐されたからその駅は通過してないんじゃない?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:03:13.46 ID:uoshF3jh0.net
>>450
青い涙と長い一日が抜きんでてるかな
寺本幸代も高橋渉もまたドラえもんやってほしい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:44:17.87 ID:x67gXnQh0.net
来週のBパート、作画崩壊回だから萎えるわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:02:02.76 ID:T9B1cgWxO.net
五輪でドラえもんが推される理由にとっくに気付いてた勘のいいファンもいたんじゃないの?
これだけ露骨なんだし
正直に言うてみぃや

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:14:00.11 ID:XjOX8/hY0.net
ID:T9B1cgWxO携
キチガイは首でも吊って死ね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:32:45.55 ID:p9+LmBQh0.net
>>446
原作では実際の銃も使いかなしているんだよなぁこれが

>>450
デンジャーの話が一番好きだな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:42:23.21 ID:0WpwL1MI0.net
>>450
生まれ変わる日と長い一日が好き

生まれ変わる日は最も心に残る話ランキングで1位に選ばれただけあって良くできている

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:06:58.25 ID:T9B1cgWxO.net
>>461
真面目な話ですよこれ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:47:16.61 ID:0WpwL1MI0.net
>>455
ノラミャー子はともかくパワえもんはオリキャラだしな
ノラミャー子さんもミーちゃんもいるから出しにくいんだろう
そう言えば誕生日スペシャルでミーちゃんが出てきていたな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:58:36.50 ID:hELvfMIh0.net
個人的には銀河グランプリが一番好き

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:02:27.88 ID:/xPW4+NE0.net
高橋敦史さんのドラえもん誕生日SPはなんか映画ドラえもんっぽいよね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:22:45.48 ID:+1hENzhU0.net
ドラえもんの誕生日スペシャルは外れがない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:13.72 ID:qxqZ6V110.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:18.52 ID:/xPW4+NE0.net
相変わらずスタッフヨタがキモいっていうやつがキモい

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:51.82 ID:7OwU+NBQ0.net
>>457
単に背景のミスかもしれないモサロのアジトはトンネルより前だから

もめんばたけ駅→やまの駅→トンネル→おまちかね駅→まちぼうけ駅→みちしるべ駅→おかのうえ駅→うみべ駅

スネ夫の最初のコスプレって2013年のハロウィンの時の王様だったなw
なぜか連動して故障するタブレットw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:07:46.90 ID:/xPW4+NE0.net
Fシアターのアニメって、発売もレンタルもしてないんだよなー

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:18:22.57 ID:C5vA0rs60.net
相変わらずスタッフヲタがキモい。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:26:03.13 ID:/xPW4+NE0.net
相変わらずスタッフヨタがキモいってやつがキモい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:34:24.75 ID:af9Ch7NL0.net
まあこんな掲示板に居る時点で全員キモいんだけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:39:49.41 ID:khtUN5cf0.net
>>472
市販されたらミュージアム行く必要なくなるんじゃね?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:47:17.74 ID:/xPW4+NE0.net
>>476
そりゃあそうなんだけどさ、なかなかそんな遠くに行けない人もいるし、何年か後に発売して欲しいなって

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:28:32.34 ID:MZ4Xsfk/O.net
>>471
スネ夫はよく王さまになるなwwwww

タヌキやウサギになったドラえもんに可愛いって言っているしずかちゃんが可愛い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:16:48.86 ID:3whyoqmV0.net
のび太ごときを婿にしたように
美的感覚がおかしいんじゃないのかと思ってしまう
まあ顔で選んだというのは絶対ないだろうけどw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:17:35.55 ID:3whyoqmV0.net
ドラえもんはブサカワ枠だとは思うけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:18:20.80 ID:3whyoqmV0.net
どちらにせよ美的感覚はなさそうだなあれ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:21:27.61 ID:oCH5mCbwO.net
電通以外で佐野にもケツ穴開いてたとは、たまげたなぁ
公式もドラえもんはお偉いさんにケツ穴開いて金儲けさせる肉便器くらいの認識なんだろう
そのオリンピックで本放送も減るもんなぁ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:02:43.96 ID:2yCD9sxjO.net
>>476
そもそもミュージアムで過去作品を上映してくれないからな
最初のうちはパーマン→夜のミュージアム→パーマンみたいなローテーションだったのに、それ以降は新作と入れ替わるだけになった

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:08:23.85 ID:CmXusJTR0.net
>>406
どゆこと?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:14:13.79 ID:oCH5mCbwO.net
招致大使に選ばれた時おまえらすっげー喜んでたよな
それが「ふさわしいから」でなくコネ利権による選出、佐野のエンブレムと同類だったなんてぬか喜びもいい所だ
佐野には二度とドラえもんに関わって欲しくないね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:48:40.32 ID:Cna0Mu1D0.net
>>484
ヒント

ベンガル 藤原啓治
カレン ならはしみき

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:56:06.05 ID:6pyjGAfQ0.net
09/04金
13.7% 19:00-19:56 TBS 爆報!THEフライデー
ドラえもん裏

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:55:08.67 ID:2bEYQcKi0.net
そろそろ寺本幸代さんや今井一暁さんの担当話がみたい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:01:43.49 ID:15Kgt7Yn0.net
コレクションを海に落とされる所はモサロが何だか可哀想に感じた

しずかちゃんを助けていたし極悪人ではないんだよな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:43:00.05 ID:akYwMyc00.net
爆弾の時も脅かすだけ(のつもり)だったしな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:49:19.06 ID:Cna0Mu1D0.net
モサロは機関車に何か拘りがあったのだろうか?あそこまでして落とさないようにするのは相当思い入れがあるはず
てかモサロ怪力すぎたろwモサロのスローモーションで落ちるシーンはまんまダイハードだなw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:10:14.03 ID:JMYdRmgn0.net
定期的にのび太を神格化させようとするスレと
クレしん一家は勝ち組、しんのすけは天才、ひろしは神
とかいう痛いスレが立てられてんだけどドラクレオタの仕業なのかね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:21:29.70 ID:yKrgH3YgO.net
五輪開幕式にドラえもんを!なんて声もあったが佐野の一件でもう無理やろな
そんなことしたらまた炎上してドラえもんにも飛び火する
でもIOC連中なら無理やり押し通しかねないから怖いね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:42:10.01 ID:77aXf+0D0.net
のび太はいじめられて当然。
すぐに泣く、よく遅刻する、人に頼ってばかり、成績、ノロマ、顔。
負の要素が多い子がいじめられないわけがない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:57:11.21 ID:oQStQggq0.net
スネ夫って話によって優等生だったり成績悪かったりするよね
しずかちゃんが95点のテストで100点取ったり、先生が「君の成績の事でお母さんと話があるんだが」と言ってきたり

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:19:45.31 ID:vdLyBlLD0.net
>>494
苛められる方にも原因があると言う考えは根本的に間違い
苛める方が悪い
これがスタンダード

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:48:31.67 ID:bbeU/9Vb0.net
苛められる原因が仮にあっても それで苛めていいわけが無いだろ
結局苛める側が悪い

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:50:32.97 ID:j+ekNzb30.net
>>494
それがテメエになんか損することあったのか?
それで暴力振るったり仲間外れにしたりする因果がわからんわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:02:04.15 ID:qur8SYih0.net
アメリカだといじめられっ子が銃を乱射するなんてことが起きるけど、
のび太の武器は銃どころじゃないなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:50:01.10 ID:hRyqtCAJ0.net
昔(新ドラ開始当初)ののび太は女の子みたいな声だね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:03:22.97 ID:bbeU/9Vb0.net
そういや25日は特番らしいよ…また10月下旬まで放送無いのかも

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:08:05.84 ID:L13e214D0.net
>>501
テレ朝改編スレに書き込みがあったな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:19:28.49 ID:X1SjKovQ0.net
知恵遅れがなんと言おうが優良資産のドラは金曜固定

9/25 19:00〜21:48 「関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定」
9/25も結局ドラ休止か クレしんは今月1回だけ

*9.0% ドラえもん 誕生日1時間SP『のび太特急と謎のトレインハンター』

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:27:40.26 ID:oQStQggq0.net
>>503
9.0%か…とても面白かったしもっと取ってほしかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:04:13.84 ID:uDgFEFt10.net
>>495
スネ夫は回によって成績が悪かったり良かったりするな

基本的には頭良いんだろうが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:40:59.74 ID:9gWigG5I0.net
所詮、ギャグアニメだからその辺の設定の差異は気にしたらあかん

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:38:09.50 ID:EU3oPlu00.net
09/04金 
*9.7% 19:00-20:54 NTV 笑神様は突然に…スーパーサラリーマン 鳥人間プロジェクト完結編SP

*9.0% 19:00-19:54 EX* ドラえもん誕生日1時間SP

13.7% 19:00-19:56 TBS 爆報!THEフライデー
*4.4% 18:58-19:54 TX* コレ考えた人、天才じゃね!?・今すぐ役立つ生活の知恵、集めました
*6.1% 19:00-19:** CX* ワールドカップバレーボール2015女子・日本×アルジェリア
10.2% 19:**-20:54 CX* ワールドカップバレーボール2015女子・日本×アルジェリア 
13.8% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*7.0% 19:30-19:55 NHK 特報首都圏

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:41:07.80 ID:EU3oPlu00.net
8/28
*8.8% 19:00-19:30 EX* ドラえもん

9/4
*9.0% 19:00-19:54 EX* ドラえもん誕生日1時間SP

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:07:56.88 ID:7hCCXvDdO.net
SN「五輪にドラえもん使いましょう」
Fプロ「は?場違いでは?」
SN「ヘーキヘーキ、上○国民にかかれば一○国民なんて簡単に騙せるから。金もがっぽがっぽ」
Fプロ「オナシャス!」

こんなやり取りしてそう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:45:29.96 ID:IsSqNizz0.net
コレークション!

モサロはセワシと同じ服着ていたな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:20:50.48 ID:GWko5FqX0.net
未来の流行ファッション

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:22:41.77 ID:EU3oPlu00.net
>>509
SNって何?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:10:20.67 ID:5i9n4tsU0.net
SNワッペン

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:05:36.32 ID:GWko5FqX0.net
誕生日の歌フル聞いたけどこれいいな
個人的に新ドラの歌で一番好き

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:22:01.00 ID:7hCCXvDdO.net
>>512
ヒント
TDN=多田野
MUR=三浦
SN=?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:33:30.68 ID:GWko5FqX0.net
SuNeoか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:05:58.55 ID:3012UElf0.net
ドラえもんはホモ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:06:45.86 ID:3012UElf0.net
公式のホモネタは笑った

藤子も大物漫画家らしい変態度だな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:47:28.92 ID:7hCCXvDdO.net
>>516
デザイナー志望だけにかww

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:15:41.28 ID:EU3oPlu00.net
テレ朝 プライム帯ドラマ以外改編せず…我慢作戦は奏功するのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000062-dal-ent
本当に「少しでも定着してほしいと思っている」なら交代3時間SPなんか組むなよ。
ドーピングが恒常化してるから、番組内容で直接対決できないんだろ?
ドラえもん君ゴールデン追放は今回も避けたか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:26:39.47 ID:CXaH+Q9C0.net
下半期の放送回数は去年を下回りそうだな、春頃の3話構成はその暗示っぽかったし。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:57:01.50 ID:RD///UBU0.net
アニメ好き以外にもオススメ!観ると絶対に泣いてしまう感動アニメ3選
http://news.ni covideo.jp/watch/nw1783943?news_ref=w_crank

■おおかみこどもの雨と雪
雨と雪の母親、花は大学時代におおかみおとこと運命的な恋に落ち、「おおかみこども」を産みます。
その後おおかみおとこは亡くなってしまい、自然の豊かな小さな街に引っ越しシングルマザーとして、人間と狼の血を引く、ワイルドな二人のおおかみこどもを育てます。
コントロールできない自分の習性やアイデンティティーに悩む長女の雪、狼としての自分を受け入れる弟の雨の姿や、
数奇な運命に自ら飛び込みながら、子供に無償の愛を注ぐ母親の花の姿にきっと感動できるはずです。美しい自然や心の機微をとらえた美しい映像世界も魅力です。

■STAND BY ME ドラえもん
誰もが子供時代に観たことがあるだろうドラえもんが、3D映画になりました。
見慣れたドラえもんがより現実味のある3Dになった世界を堪能できます。
「永遠の0」や「三丁目の夕日」シリーズの山崎貴が監督を務め、藤子・F・不二雄誕生の80周年記念作品でもあります。
ストーリーは未来からのび太の子孫、セワシが猫型ロボットのドラえもんを連れてやってくるところから始まります。
大人になったのび太が残した借金のせいで子孫たちが迷惑しており、のび太の運命を変える手助けをするためです。
物語はのび太とドラえもんの出会いから別れ・再会、そしてのび太としずかちゃんの愛と結婚までを、原作にある7つのストーリーを再構築して描いています。
原作で語られてこなかったドラえもん側の視点、彼の葛藤と成長を知ることができることが特徴です。
DVDジャケットの、目に涙が溢れているドラえもんが印象的です。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:16:38.23 ID:Dkhlw0rX0.net
ドラえもんが最初の段階で嫌々のび太の面倒見に来た描写は無いよね
ノリノリと言うか乗り気だと思う
ドラえもんファンとしてスタンドバイミーのそこが納得できなかった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:52:19.38 ID:V+070mDqO.net
>>523
旧設定と新設定で既に大きなズレがでてるからな
旧設定基準だと耳をかじられたドラえもんを慰めるためにのび太の所に送ってるから本人の意志と関係なく行かされたと考えられない事もない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:21:49.41 ID:7hCCXvDdO.net
しっかしパクリ無能野郎のくせにドラえもんでデカい面してきた佐野にお前らから文句の一つも出ていいと思ったが
俺以外誰も文句言わないのな
しかも文句言った俺が死ねとか言われる始末w不思議w

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:53:45.94 ID:3kGKbq6aO.net
スタンドバイミードラえもんに限らずドラえもん映画は泣ける作画が多いよな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:55:11.45 ID:gOh6JmGS0.net
わざわざそんなのを書き込むなんて誰かに構って欲しかったのw
不思議w

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:59:53.31 ID:7hCCXvDdO.net
>>527
純粋に不思議に思っただけですよ
逆になぜそう思ったのか不思議です

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 00:41:37.12 ID:+R3byy1+0.net
>>526
泣ける作画?
泣ける映画の間違いだろうw

ドラえもんの映画は新旧含めて泣ける映画も多いな

ひみつ道具博物館や宇宙英雄記みたいな泣けるような作品じゃないが純粋に面白い映画も多いなドラえもんは
むしろそっちの方が需要高いかもしれない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:45:33.14 ID:FMcrDfyb0.net
秋は休止多いな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:43:34.28 ID:m+GmOxu/0.net
>>523
原作だと一人でやって来てあとからセワシが見に来たな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:16:04.40 ID:8BdTbuCb0.net
>>522
STAND BY ME ドラえもんは面白い

ドラえもん映画はもっと評価されるべき

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:40:34.96 ID:dbIzV0Li0.net
悲報、ドラえもん死亡

情報ライブ ミヤネ屋★10
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1441866459/523-

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:52:53.37 ID:sndj0vdA0.net
ちょっと前は動画工房制作グロス回があった気がするが、最近なくなったね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:28:10.10 ID:dbIzV0Li0.net
画像

http://22.snpht.org/150910153338.jpg

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:56:03.45 ID:EQC2T6mh0.net
どざえもん吹いたwww

どざえもんで検索したらドラえもんのどざえもんが出てきて更に吹いたwwwww

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:26:56.68 ID:D7yOumQX0.net
>>535
どう見てもドラえもんやんwww

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:48:15.74 ID:zwYWYYed0.net
ただの青いテディベアだったりして

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:51:02.58 ID:yAC6AMeZO.net
五輪招致キャラに決まった時期の過去ログでオリンピック、五輪で抽出してはいけない(戒め)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:40:16.08 ID:Nyg2IHGF0.net
明日やったら次は10月まで放送ないのか。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:09:17.94 ID:u0y1i9ue0.net
>>529
泣けるような重いと言うか、そういうのは避けてる感があるな
新だと鉄人が唯一だと思う
恐竜でも新はピー助との別れがやんわり

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:01:09.34 ID:nfjNYlTt0.net
>>534
動画工房グロス回の作監だった三輪さん小野さんは今シンエイ自社回担当されてるよね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:20:05.97 ID:EQC2T6mh0.net
>>541
スタッフが劣化してるだけだな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:36:52.20 ID:PVriE+ahO.net
怪盗ジョーカー終わったことだし、再来年の映画は寺本監督かも

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:54:14.77 ID:dOMuOCQj0.net
相変わらずスタッフヲタがキモい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:57:44.20 ID:sndj0vdA0.net
相変わらずスタッフヨタがキモいがキモい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:41:05.20 ID:+slxkeuA0.net
スタッフヲタ=>>545

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:18:55.02 ID:iT0xkoup0.net
これはひどい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:21:39.16 ID:iT0xkoup0.net
ドラえもんが流されてツイッターは大爆笑してたけど
嘘でも少しぐらい心配してやれよと思うわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 02:12:04.84 ID:5J+KskV/0.net
キモッ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 05:57:27.41 ID:GA2bRIoU0.net
>>549
人間ならともかくこんなの笑いしか出ないわw
持ち主の人は少し心配だけど

552 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2015/09/11(金) 06:36:00.94 ID:gbkkE6oB0.net
×ランプを照らせば昼が夜に!? 裏山ウサギ救出(秘)作戦
 When Lighting Up A Lamp, Will Noon Be Night!?
 Hill at the Back Rabbit Rescue (Secret) Strategy

○夜を売ります/Night Is Sold
○うら山のウサギ怪獣/Rabbit Monster in A Hill at the Back

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:25:57.69 ID:5J+KskV/0.net
リアルタイムで観ていたから

ヘリで救助された人の後に
うつ伏せで水面をプカプカ漂うドラがシュールだった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:30:24.10 ID:1DJ5SJbR0.net
>>541
映画は愉しいのが一番だからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:32:30.11 ID:77TMmkTH0.net
>>551
笑いと言うか苦笑いしかできないな
行方不明者が何百人とかそこまでじゃないから、持ち主は無事かとは思うが…あんなの映っても流すなよと(生だっけ?)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:34:48.85 ID:tekzPH7fO.net
>>554
最近のクレヨンしんちゃんも笑い重視だし
映画ドラえもんも今のワクワク路線でいってほしい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:29:49.85 ID:MCizuNiq0.net
今日のドラは旭プロ制作グロス回?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:49:50.49 ID:ZeEwALLw0.net
今日の次回予告で10月のいつ再開か分かるか
10/30は勘弁して

559 :三遊亭円楽@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:51:49.94 ID:7O8CvoaE0.net
さあ〜今夜のドラえもんは涙と感動の最終回でーす。どうぞお楽しみに。

藤子プロ、小学館、テレビ朝日、三遊亭円楽より

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:55:19.84 ID:BavkbtHq0.net
最近のドラえもん映画は外れがないな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:30:07.96 ID:OYE/C5CV0.net
次10月9日だって

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:35:59.06 ID:MCizuNiq0.net
>>561
3週休み!?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:47:45.30 ID:iT0xkoup0.net
ドラえもん終わった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:58:25.03 ID:RI1Ygezw0.net
Aパート
1時間10円って安すぎだよなw
今の時代なら1時間100円くらいで良いとこ
あのテントどこから入るんだろうなwwwww
テントの中は広さ50倍w
花火も焚き火も水でできて安全なのか
バーベキューはどうするのかと思ったら火を使わなくても焼ける板かw
どら焼のバーベキューとか美味しいのか?www
よるランプは紫外線対策になりそう

Bパート
ウサギは出産期の巣作りにお腹の毛を使う習性があるのか初耳だ
スネ夫が不憫な回なんだよな
ジャイアンに理不尽に殴られて
進化しなくても素で犬より早いのかw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:10:11.06 ID:30bdWE+h0.net
Aパートのテント話で名無しの帽子君とデブが参加してたのに
出木杉君がハブられてて残念だった
いい加減、出木杉君をレギュラーにしてほしい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:17:04.27 ID:OpdQHMnXV
Aパート
夏の終わりらしい話で楽しめたし、神成さんへの説得も面白かった

Bパート
ジャイアンに殴られて鼻血が出たスネ夫のシーンが再現されなかったのは残念

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:13:10.35 ID:RI1Ygezw0.net
>>565
やすおとはるおだよ
名前は一応ある

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:23:27.88 ID:MCizuNiq0.net
>>567
安雄と春夫、漢字で書けや!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:29:03.93 ID:bKV/AemI0.net
今日のは、違う話をうまく一つにまとめられていてよかった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:04:06.77 ID:+slxkeuA0.net
Aパート
てっきりそのまま寝ていたら夜になってママに怒られると思ったが流石にみんな起きるよなwのび太は下手したらそのまま一晩寝る所だったけどw
安全焚き火は涼しいのに安全花火は熱いのかw
昼ランプとか言う人工太陽もどき
本当ドラえもんは便利な道具たくさんあるなwこんなに道具あるなら7月の1時間スペシャルの「楽々バーべキューセット」は既に処分してるんじゃないかw
Bパート
うさぎの巣に関してはためになったな
進化がキモいw久しぶりにマジキチ回かもw
やっぱムクはダメ犬かw
子猫から生える象の鼻は衝撃的すぎる
ライオンの顔とか頭が重くて走れないだろwなぜか耳はうさぎのままというw

>>564
のび太が起きてテントから出るシーンに普通に四角い入口あったよ

>>568
はる夫と安雄だよ

次回は10月の第二週か…第三週にならなかっただけよしとするか

571 :561@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:06:18.45 ID:30bdWE+h0.net
名前あったのかww
知らなかったよ
教えてくれた人達サンクスです

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:21:22.67 ID:G4niFsP20.net
3週休みか…
またジャニーズ()とか訳分からんのに潰されるんじゃないんだろうな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:58:50.35 ID:iT0xkoup0.net
本当に終わったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:18:53.84 ID:PsthNqUE0.net
スタンドバイミーが地上波放送されてから酷評と非難の嵐で
わさびドラへの風当たりが強くなってる
山崎貴のせいでドラ終了だよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:26:36.57 ID:MCizuNiq0.net
やっぱりダメだった、旭プログロス回
改めてシンエイとベガの偉大さを知った
こんなクオリティでOKだすくらいならもうやめたほうがいい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:59:30.28 ID:iAODWOis0.net
>>569
なんの話となんの話がまとめられていたんだ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:13:58.49 ID:kDcUGOU20.net
他の制作協力会社を探したほうがいいんじゃないか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:31:25.52 ID:VblFWboe0.net
>>570
ドラえもんはこういうためになる話が多いよな

スネ夫が安全花火熱がっていたから安全花火は熱いんだなw

「楽々バーべキューセット」の回の時は平気で火を使っていたんだよなそういえば
今回は徹底して火を使わないようにしていたが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:27:25.31 ID:0VuRWkBB0.net
今日はAパートは面白かったな みんなでバーべキューして楽しそうだったし
金儲けしてたから最後は痛い目見ると思ったんだけど
Bパートも悪くは無かったけどジャイアンとスネ夫ならちゃんと話せば解るんじゃね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:28:04.29 ID:Mzrtzg/Y0.net
丸一ヶ月休止・・÷

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:36:03.59 ID:OvQsghU00.net
番組軽視がさらに酷くなったし、いよいよゴールデン撤退を検討し始めたんだろうな、8月の19時台のジャニ特番や、SBMドラの
日曜エンターテインメント枠放映は将来のゴールデン撤退とそれに伴う映画枠確保のための予行演習と勘ぐりたくなる。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:25:14.83 ID:vP/psjcOO.net
ゴミ磁石にのび太はくっつかなかったな。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:27:30.64 ID:r21k0Cmi0.net
最後のスネ夫の「お前のことだよ」で笑ってしまった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:27:44.55 ID:vP/psjcOO.net
>>578
子供が勝手に冷蔵庫の食材持ち出して、勝手にバーベキューやるのはよろしくない。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:30:15.16 ID:vP/psjcOO.net
しずかちゃんがキャミソール姿だったな。
今時の女子小学生はあんなコールガールのような格好で学校に行くのか。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:52:19.54 ID:DNn5TvJS0.net
のび太特急見たけどさぁ、しずかちゃんが足から落ちる場面、スカートが舞い上がってパンチラにならなければおかしいよなぁ・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:59:59.81 ID:d2ANAJmK0.net
今日のマジキチ ID:vP/psjcOO

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:25:52.38 ID:vP/psjcOO.net
>>587
はあ?キャミソールのことか?
お前が思っているほどあの服装は市民権を得てねえよ。下着でウロウロするなと思う。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:37:41.03 ID:Zubtp3NG0.net
ドラえもんミュージアム行ったら、これ貰った。

http://uploda.cc/img/img55f3826aa6f76.jpg

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:22:35.72 ID:LbsFzICc0.net
>>583
やっぱりジャイアンの事だよなwww
視聴者が「お前が言うな」と思ったらスネ夫が「お前の事だよ」と突っ込むw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:26:34.08 ID:d2ANAJmK0.net
>>588
すぐむきになる所がマジキチだな
短時間に連投してまで書く内容じゃないし
ストーリーよりもしずかちゃんの服装に目が行くなんてやはりID:vP/psjcOO はマジキチ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:28:23.36 ID:TX6w0Zor0.net
>>591
GJ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:15:13.12 ID:vP/psjcOO.net
もう知らん勝手にほざいてろ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:17:17.68 ID:Bw40m8Yp0.net
>>579
アニメのジャイアンとスネ夫は性格丸くなっているが原作だと結構性格悪いから原作回では必然的にああいう話しても分からない性格になる

でもカブトムシに置き換えて考えるとスネ夫達の気持ちも分かるな
カブトムシを捕まえたら可哀想と言うのび太達に対して
カブトムシを飼ってエサを与えて面倒見てやるんだと言うスネ夫達

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:24:45.86 ID:d2ANAJmK0.net
>>593
と勝手にほざいてるマジキチが言ってます

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 14:28:39.44 ID:Bw40m8Yp0.net
>>582
ゴミ磁石って何を基準にゴミだと判断しているんだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:48:06.07 ID:wsov75XwO.net
佐野はくっつきそうだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:50:17.63 ID:kDcUGOU20.net
旭プロダクションの作画って、A1picturesのもの以下だと思う

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:04:06.20 ID:TX6w0Zor0.net
>>595
いちいち返しが上手いなぁ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:00:41.04 ID:OvQsghU00.net
大山時代のドラえもんで、ママが「てなこと言われてその気になって」
って植木等の曲を口ずさむシーンがある回があったと思うんだけど、なんていう回か知ってる人いませんか?
庭で布団干してたと思うんだけど。マニアックな質問かもしれませんが知ってる人よろしくお願いします。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:27:42.22 ID:0VuRWkBB0.net
ドラ焼きを焼くってどうなんだ? 堅くなるだけだろう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:08:10.52 ID:ioRUY6mg0.net
新ドラえもんになってからみんなオシャレになったからなぁ
別に東京の小学生がキャミソールでも驚かない

>>601
レンジでチンするような感じなんじゃないかね?
ほくほくになる

603 :595@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:13:32.43 ID:OvQsghU00.net
自己解決しました。半分お出かけ雲でした

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:30:14.04 ID:DtcP82140.net
やっぱ今の親でも夜遊びは禁止するのか
寝屋川で殺された中学生の親は解禁だったみたいだけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:30:23.04 ID:ioRUY6mg0.net
中学生と小学生はまた別だから

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:32:16.43 ID:kDcUGOU20.net
ここ最近のドラえもんって、作ってる会社によってクオリティの差が大きく出てるよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:08:14.22 ID:LElsfZ260.net
>>606
予算が減らされているんだろうか?休止増加もそれが原因?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:14:29.03 ID:rR/9MZHu0.net
相変わらずグロスヲタがキモい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:17:55.39 ID:ZhCi2WWd0.net
>>608ほどキモい人はこの世に存在しないよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:29:20.32 ID:5V5gqtEg0.net
>>607
旭プロダクションの技術の問題だと思う
もう少し頑張って欲しいと思っているんだが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:38:22.12 ID:B/ikouXL0.net
最近のドラえもんに別に変な所はないがなぁ
製作会社によってどこかちがうか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:44:12.78 ID:uJICFnup0.net
ドラえもんごときに拘る必要ないってか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:44:49.70 ID:uJICFnup0.net
予算も減らされてるのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:54:51.23 ID:5V5gqtEg0.net
怪盗ジョーカーの新シリーズが決定したから、当分寺本監督のドラえもんは見れそうにない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:44:53.12 ID:dAijiJG00.net
相変わらずスタッフヲタがキモい。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:07:34.34 ID:5V5gqtEg0.net
相変わらずスタッフヨタがキモいがキモい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:43:00.32 ID:f1XRMBfe0.net
今気づいたけどアンキパンってアンパンのもじり?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:28:12.16 ID:ZhCi2WWd0.net
>>617
ならなぜ食パンなのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:17:32.08 ID:+1CX9AW90.net
形状的な問題では?
パンの中で一番ノートを移すのに適しているのが食パンだと思う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:27:55.35 ID:5V5gqtEg0.net
>>619
アンパンじゃない時点で全くの無関係ですよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:14:58.00 ID:IhhzJL2E0.net
>>610
旭プログロスはスタジオルナの作画担当話はあまりシンエイ本社話との違和感があまりないけど
旭の作画担当話は少し独特な絵柄ですよね

作画の出来はともかく昔シンエイアニメで撮影を担当していた旭プロ(とはいえ、当時の担当スタッフは大挙してアニメフィルムに移籍しているんですけど)
が復活したのは地味に懐かしさがある
ちゃんと撮影まで請けてるしw

来いよ相変わらずグロス・スタッフヲタがキモイ!!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:52:50.76 ID:0+Ypp1/I0.net
ウンコしたい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:57:34.67 ID:UDt5hWmMO.net
大山時代の芝山監督のポジションは今でいうと誰なんだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:57:48.31 ID:ZwjVCCWh0.net
>>606>>621
相方と比べたらドラえもんのクオリティは安定している方やろ
ストーリーも作画も

クレしんは完全にただの日常アニメに成り下がった
特にオチもギャグもない回ばっかりだったりオチがあるかと思えば良い話や感動系オチだったり
しんすけが嵐を呼ぶパターンが面白いのにな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:21:43.35 ID:5V5gqtEg0.net
>>621
まあ「ニクメナイン」と比べたら、成長したほうだと思いますはい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:27:50.55 ID:ZwjVCCWh0.net
確かに「ニクメナイン」の時は作画が少し可笑しかった

他の回は作画ちゃんとしていると思うけどなぁ
ドラえもんは基本的に作画崩壊がない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:41:50.56 ID:vLbbe8EE0.net
>>626
あまり目立たないけど、シンエイの作画力はトップクラスだもんな
去年のTVシリーズ4作と映画2作を同時制作してた時期でも全く崩れてなかったし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:56:14.20 ID:5V5gqtEg0.net
>>627
シンエイ、ベガと比べると、旭プロは劣ってるって話
旭プロが制作してるミリオンドールを見て確信したよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:04:35.49 ID:eNk4WgPR0.net
そいやアニメ業界の人事とかって結構ややこしいよな
ベガ所属の寺本監督がシンエイで監督する時は出向みたいな扱いなんだろうか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:55:43.51 ID:Hoe+8/GW0.net
>>624
クレしんはみさえやネネがウザすぎ
しんのすけのペースに周りが巻き込まれるパターンが面白いのに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:20:19.67 ID:kIepPTv30.net
>>623
善聡一郎監督がそうなんじゃね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:40:23.90 ID:Qn3WwlX50.net
所謂下請け会社の人が、
元請けの所で仕事をするのは、
テレビ業界じゃ日常茶飯事だよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:36:32.31 ID:kUeOFpgQ0.net
先週気になった作画はまずパパの顔かな?
あとドラえもんの等身
頭が足から首までの長さの1.5倍の長さで頭がでかすぎなシーンがあったな
ドラえもんは首輪を境目として上下の長さがほぼ均等じゃないと違和感がある

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:10:16.04 ID:f1jjV56K0.net
http://f.xup.cc/xup4gzoexuj.jpg

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:06:41.46 ID:78E3ojyU0.net
>>633
あと、うさぎの作画が変だった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:40:33.93 ID:6VD+TE4x0.net
>>635
ウサギはああいうリアルな作画だっただけじゃないか
ウサギはかなりリアリティある顔になっていた

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:51:29.83 ID:9sWENLMX0.net
11日ドラえもん裏
「世界番付SP」 9.7%
「ダウンタウンなうSP」 4.6%
ドラえもんダウンタウンに圧勝

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:58:34.05 ID:w10zOIr40.net
作画崩壊は不快なので辞めて頂きたい。

毎週金曜日19:00-は、ドラしん観てるから他局の情報分からない
と言うか基本みんなドラえもん観てるんじゃないの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:10:05.48 ID:9sWENLMX0.net
4月クール 12回(4/10は44分枠)
7月クール 7回(7/24、9/4は54分枠)

4月クールと7月クールのこの扱いの差はどうにかならんのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:58:49.25 ID:Lk+gQvv80.net
>>638
そりやアニメ板の作品スレにいる人はそのアニメ見ているだろうな
そのアニメを見た上で語る場

最近のドラえもんは別に作画崩壊はないけどな
ムシスカンの時だけだろ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:07:30.40 ID:bmC54T5d0.net
犬や猫はデフォルメされているのに妙にリアリティな顔のウサギに笑ったw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:29:31.75 ID:7ABEZRxUO.net
来週の話も原作の二つの話を合体させた話やるみたいだな

2つ繋げる方向で行くのかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:09:16.24 ID:BxThY4ok0.net
>>639
1ヶ月も休止とかキツいよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:21:52.43 ID:JW1XFabm0.net
年間3クール分も放送できないということはネタ切れだけでなく予算不足とかもありそう。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:25:00.27 ID:78E3ojyU0.net
>>644
予算じゃないよ
バラエティー番組のせい
予算ないなら怪盗ジョーカーとか新あたしンちなんて作らないよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:46:39.44 ID:JW1XFabm0.net
>>645
テレ朝が予算出してくれないという線はどうか?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:52:39.92 ID:lwGa+AM40.net
>>645
やるんだったら19:30から特番始めて欲しいよな
あと1時間スペシャルも増やして欲しい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:11:55.59 ID:k05ctII20.net
>>642
2つの話を繋げたのと言えばどら焼菌とかもあったな

繋げるのは構わないが、単独バージョンもリメイクして欲しい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:24:43.35 ID:TpNeBJ9B0.net
原則毎週放送できる枠に移動させた方がいいな、こういうこと書くとゴールデン固執信者
が暴れそうだが、頻繁な休止でどれだけファンががっかりしているかわかってほしい。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:41:39.86 ID:3UdxTl2R0.net
>>649
君も君で
相変わらずスタッフヲタがキモい
並にしつこいよ

そんな事が簡単にできれば苦労しないしやるならとっくの昔にやってる
ゴールデンのままにしろとは言わんが今更テレ朝なんかに期待する方が間違いってものだろ
テレ朝なんて目先の利益だけでファンの事なんて考えてもいないさ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:00:48.22 ID:wxCzQuuS0.net
>>650
テレ朝に大晦日の楽しみを奪われた恨みは一生忘れない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:06:46.93 ID:OFXlsqzg0.net
相変わらず放送日ヲタがキモい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:20:44.56 ID:3UdxTl2R0.net
しつこいと言われて怒ったかw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:47:58.79 ID:hM309sUr0.net
テレビ朝日なんて買弁人の朝日新聞と提携している買弁放送局だからなぁ
しかも朝日新聞を隠れ蓑にして朝日新聞の誤報を鵜呑みに師横流しにし続けたのを全く反省していない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:57:30.73 ID:0Dgezlin0.net
テロ朝の名は伊達じゃないな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:18:20.30 ID:TRn2eo7V0.net
今週は休止か
ドラえもんは面白いが休止が多いのが玉にキズ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:37:52.09 ID:E2EXuxHk0.net
>>620
食べると覚えられるって言う都市伝説を道具にした結果がアンキパンなんだろうな
なぜパンなのかは知らないが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:02:34.69 ID:sz8TsEdv0.net
>>649
テレ東木曜19時台見習えよ
ほとんど休まない
http://ameblo.jp/gb2blog/entry-10462666684.html
11日ドラえもん裏
18.8% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
12.7% 19:00-19:56 TBS 爆報!THEフライデー

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:03:13.00 ID:tdWcbDViO.net
最近のドラえもんは安定して面白いな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:09:22.20 ID:c12KZhjF0.net
>>644
製作会社の体力の問題もあるんだろう
映画もあるし
と言ってももう少し休止が少なくてもいいもんだが
ただ休止が多いだけならまだしも長期休止が何回もあるっていうのが問題だからなぁ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:17:57.25 ID:TpNeBJ9B0.net
>>660
シンエイは結構体力はある方じゃないの?それに自社で賄えないなら他に委託すればいいと思うが、
できないとすればやはり予算の問題だと思う。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:23:52.80 ID:tdWcbDViO.net
もっと予算をよこしやがれ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:28:22.61 ID:TpNeBJ9B0.net
>>661
映画しか売り材料がないことが大きいな、後続のクレしん同様だし、さらにがコナンも年間50話放送できているが、そのうち10話は再放送だし、
やはり年間50話程度を維持するにはポケモンやプリキュアや妖怪などのように玩具などのモノが売れていることが必須だと思う。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:37:42.43 ID:tdWcbDViO.net
>>663
ドラえもんのゲームは結構名作多いぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:28:06.93 ID:/bVpuHP90.net
年末年始以外休まない様にして欲しい
コナンの様に稀な傑作選入れて

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:05:46.43 ID:TfA6nF4S0.net
>>663
コナンは原作の売り上げがあるのを忘れるなよ
再放送は予算削減じゃなくて原作のストックの問題だというのをいい加減理解しろよ
コナンはドラえもんのようにリメイクをしないから再放送をしてるんだからな
ドラえもんはリメイクという手段でコナンは再放送という手段で原作のストックを維持してる訳だ

>>665
やるわけないだろ
なんでドラえもんが再放送しないのかは前にも散々言われてるけど今と昔は訳が違う、というかそのくらい自分で理解できるだろ

休止の時期は毎回この話題ばかりだから飽々だわ何万回同じ事言えば気が済むんだか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:10:22.99 ID:YNyApTyz0.net
>>664
おっさんだがハドソン版のドラえもんは神ゲー

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:13:07.67 ID:/bVpuHP90.net
予算ではなくテレ朝編成問題だろうに
ポケモン枠は木曜19時台はアニメ以外の特番組まないように配慮している

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:15:50.83 ID:/bVpuHP90.net
ドラえもん テレビ朝日 '15/09/11(金) 19:00 - 30 9.0

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:45:21.50 ID:TfA6nF4S0.net
いやどう考えても予算も関係してるだろ予算あるなら大晦日のスペシャルはなぜ消えたんだよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:51:09.06 ID:WJnqRem20.net
視聴率ではなく視聴質の問題。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:48:38.40 ID:08/gvyjX0.net
>>667
のび太の妖精の国
のび太のトイズランド大冒険
のび太と時の宝玉

三大傑作

最近のドラえもんのゲームはやった事がないからなぁ〜
久々にかってみかってみようかな
お薦めとかある?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:53:48.32 ID:QvGy7ZBR0.net
>>670
テロ朝の方針だよ
子会社のシンエイは逆らえない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:59:50.28 ID:kqHvTuZkO.net
>>672
3DSの巨人伝
映画、漫画、ゲームと合わせて初めて内容が理解できる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:01:29.66 ID:dH/8yxFX0.net
>>674
>映画、漫画、ゲームと合わせて初めて内容が理解できる

マジかよw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:07:48.95 ID:IZgBhxNR0.net
>>669
まぁまぁだな
一桁ばかりなのは辛いが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:33:20.67 ID:TfA6nF4S0.net
てかゲームが傑作多いならゲームを映画化できないもんかね?
いくつか使えるネタがあるはず

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:37:54.91 ID:kqHvTuZkO.net
>>675
分かりやすく丁寧にストーリーを追えるのが3DS、それを肉付けしたのが漫画、それらを殆ど削ぎ落としたのが映画って感じ
もちろん漫画版でも十分分かりやすいんだけど、3DSは「やろうと思えば出来たはずの子供向け巨人伝」に思えてな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:56:10.74 ID:vF+bo7OF0.net
>>676
10と9でずいぶん印象が違うもんだ
もう二桁は無理かなこれ
まあ、どちらにせよ目糞鼻糞の低レベルな次元だが

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:38:07.85 ID:uP/wCzAh0.net
>>677
ゲームを映画化は難しいんじゃないかなぁ
ドラえもんはそう言うアニメではないし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:44:03.61 ID:V4eXjlJE0.net
なんで金曜だけTBSがいつものTBSじゃないんだよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:48:26.74 ID:WJnqRem20.net
茨城県や宮城県の水害があったから。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:48:45.77 ID:uP/wCzAh0.net
>>679
休止が長いと視聴率にも影響出るんだよな
視聴習慣と言うものを理解して欲しい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:34:02.77 ID:/bVpuHP90.net
08/28金
10.0% 19:00-19:56 NTV 笑神様は突然に…
*8.8% 19:00-19:30 EX__ ドラえもん
*9.5% 19:00-21:10 TBS 世界陸上北京
11.2% 19:00-20:54 CX* ダウンタウンなう特別企画お悩みハシゴ酒SP
14.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:44:10.86 ID:/bVpuHP90.net
*5.6% 18:58-19:54 TX__ コレ考えた人、天才じゃね!?・今すぐ役立つ生活の知恵、集めました

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:56:11.87 ID:TfA6nF4S0.net
>>683
なお今年の休止せずに連続で放送してた時の視聴率は散々だった模様

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:35:20.12 ID:0hmnorl60.net
>>686
それでさらに番組軽視に拍車がかかる悪循環・・・orz

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:09:52.96 ID:8onSXHi60.net
>>680
GBでひみつ道具が反乱するやつがなかったか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:00:32.77 ID:Xqh3SP++O.net
>>686
休日が長すぎてもう視聴習慣も薄れて来ているんだろう
ほぼ毎週放送しなきゃ習慣はつかない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:29:07.22 ID:0hmnorl60.net
>>689
それに今はいろいろな娯楽や作品の選択肢があるから尚更だな。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 23:45:04.45 ID:TfA6nF4S0.net
>>689
それは関係無いな
視聴習慣も何も視聴者のテレビ離れが原因だろ
それこそ1クール休止無しで放送すれば視聴習慣くらいできるだろドラえもんを毎週リアルタイムで見たい視聴者がたくさんいるだとしたら視聴率も取れるはずでも結果はイマイチだったろ
そもそもほぼ毎週してた時代に視聴率が下がり始めて視聴率が取れないから休止が増え今の悪循環に至る訳じゃんか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:13:20.60 ID:o3NuOHI90.net
そもそもなんでテレ朝は金曜日にバラエティー番組(怒)を放送しようとするのかね
ミュージックステーション(怒)はまだわかる、スポーツ中継(怒)もまあわかるけどよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 07:22:29.43 ID:MlB7JtXO0.net
テレ朝はテレ東見習ってほしい
テレ東は低視聴率でもアニメポケモン優先

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:15:53.68 ID:ow2bCgNT0.net
>>693
>>663の状態だから無理だと思う、本当なら販促路線に転換すればいいのだが、作品自体が視聴率至上主義の時代に生まれ成功したことで、
制作放映サイドや版権側がその成功体験にドップリ浸りきってしまってなかなかそこから抜け出せないんだろうな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:37:10.26 ID:WeuBjRrU0.net
放送する不利益がそんなに小さいのか?
原作不足原作不足言うけど今はプロダクション制作だからFが死んでも作り続けられるし、販促販促言うけどなんでアニメにだけ販促を要求してくるんだ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:38:03.56 ID:fppE7JTR0.net
テレ東だって7時台は木曜のポケモンとナルトだけになってしまったし、
いつ完全に消えても全然不思議じゃない

アニメは金が掛かる割には視聴率が取れないからな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:02:40.07 ID:Hm4EtW2WO.net
放送時間の問題じゃね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:59:17.09 ID:ivEHzA3N0.net
>>693
見習うも何もポケモンはゲームの売り上げあるし視聴率なんて関係無いのさ妖怪もな
テレ朝で言えばニチアサだな視聴率よりグッズの売り上げ重視

>>696
これだな
結果的に外部収入で補う必要があるから
視聴率より売り上げが重要になる現にアンパンマンが毎週5%くらいの視聴率で映画も数億円程度でも休止が殆ど無く打ち切りされないのは玩具の売り上げのおかげ、まあアンパンマンの映画は短いから予算的に採算は取れてるかもしれないけど
昔から視聴率良くても玩具の売り上げが微妙なアニメは長続きせず1年で終了してる
毎週放送してるコナンやワンピースのように原作の売り上げがあるわけでも無いしグッズがなくても原作の人気があればそれだけも視聴率や映画しかないアニメよりは価値がある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:14:26.83 ID:c9uZJhjR0.net
今は視聴率よりもDVD・玩具・本とかの関連グッズの売り上げで評価してるからね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 12:48:47.61 ID:ivEHzA3N0.net
古いやつだがアニメの年間視聴率の推移
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/chouzyuanime.jpg?c=a8

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:37:54.74 ID:jln5MH3u0.net
>>691
視聴習慣は何年も放送し続けて初めて付くものなんだよ

こうも頻繁に長期休止していたら視聴習慣がつかない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:47:42.33 ID:7eNFJbP+0.net
既に視聴習慣がついている大人なら良いが新規の子どもの視聴習慣はついていないかもな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 13:58:48.54 ID:Fgbk4JVE0.net
むしろ長期休止はこどもに卒業の機会を与えている

長期休止→いつ放送日だか忘れて放送日見逃す→もういいやとなる

長期休止で裏番組にはまってこっちを見なくなる
とかもあり得るしな
長期休止なんてやってもなんのメリットもない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:08:21.49 ID:FueAfWWG0.net
>>692
やるなら19:30からやってくれればいいんだよな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 14:13:22.26 ID:4MdqxUv50.net
>>690
休止の間にゲームやネットやるようになって其れが癖になって見られなくなる
とかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:15:36.80 ID:fppE7JTR0.net
プロ野球みたいに、いずれはBSにいくかもね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:31:29.54 ID:ivEHzA3N0.net
>>701
休止せずに毎週放送してるサザエさんですら年間の平均視聴率が下がって行ってんのにドラえもんが休止せずに放送したところで今と大差無い視聴率になったと思うぜ
そもそも録画機が普及して行った時点で毎週リアルタイムで見る必要性が無くなったし
子供が見たい番組は録画して大人はリアルタイムで見たい番組を見る家庭の方が多いと思うしな
少子化高齢化の時代に子供達の視聴率は宛になら無いしギリギリ10%の視聴率が今のドラえもんの限界みたいなもの
休止しようがしまいが視聴率が下がるのは決まってたようなものだわ


http://cpro.jp/dora/dora-vresearch.html

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:08:46.46 ID:ow2bCgNT0.net
>>704
だから今のアニメ番組の殆どは>>699の収益モデルになっているな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:35:28.43 ID:yhMttFd+0.net
ドラえもんも末期的な雰囲気になってるなあ

いよいよ最期か

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 17:43:57.17 ID:z1AHGZST0.net
CSテレ朝CHで
平日 わさびドラ
土日 大山ドラ
放送しているじゃないか

ドラえもん自体は毎日
放送している

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:43:57.18 ID:oPBvzjZO0.net
収益求めるなら芸人の雛壇番組や殺人ドラマにも求めろよ
野球もアニメも紀行もドキュメンタリーもあったテレ朝、今は芸人、殺人、サヨク報道ばかり
BIG3なんかフジでやれよ
さんまなんかかつてテレ朝には出ないと言いながらフジが落ち目になりだしたら急に出始めた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 18:46:33.92 ID:6k3LqvyM0.net
ゴールデンタイムって言葉がもう神通力ないのかもね
でも、ちゃんと作られたアニメ、ドラマ、映画などの創作作品や、生放送の歌番組、舞台、スポーツ中継より、どうでもういひな壇バラエティー、ワイプバラエティーの方が視聴率取れるって日本人の文化レベルが低下してるわ
俗悪番組というか、思考停止番組
こっちの方が問題

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 19:24:41.67 ID:ow2bCgNT0.net
>>711
芸人の雛壇番組は著名タレントの所属事務所との関係を維持するために収益無視してでもやらざるを得なかったんじゃなかったっけ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:16:22.25 ID:B+jTLKnP0.net
>>713
そういう業界の都合で視聴者軽視な姿勢だから視聴率が低迷するんだよな
もっと視聴者目線でやれよと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:20:14.62 ID:ow2bCgNT0.net
>>710
局の回し者?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:29:18.15 ID:B+jTLKnP0.net
>>712
ワイプバエティは結構面白い映像撮ってくるからな
どうでもいい痴話バラエティとかは見る気しないが

今はグルメネタが一番視聴率とれると聞くが昔はどんな番組が視聴率とれていたのかね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:32:56.90 ID:ow2bCgNT0.net
>>716
急にグルメに頼り出したバラエティは打ち切りが近いと初期のわさドラを担当した構成作家が言っていたな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:38:38.58 ID:c15LhLTV0.net
>>715
事実を述べているだけだぞ。
今やアニメは有料放送、円盤、で見る時代なんだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:40:40.54 ID:ow2bCgNT0.net
>>718
無料系BSは?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 20:41:15.31 ID:ivEHzA3N0.net
今の2時間、3時間のバラエティ特番やドラマの予算ってアニメ30分の予算より明らかに少なそうだよな
金も手間もかかってないのが視聴率取れるなんて…それによってアニメが蔑ろにされる訳だ
もう今の時代テレビ全体が金をかけて面白いものを作ろう!じゃなくて
金をかけずにできるだけ儲けよう!な感じになったからな

>>711
予算がかかってないから視聴率で十分採算とれてるんだろうよ

>>714
ゴリ押しってやつか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 21:32:03.44 ID:B+jTLKnP0.net
もはやテレビがテレビじゃなくなっている

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:13:49.36 ID:6k3LqvyM0.net
>>717
で今の構成さんはチョコレートTVなる今テレビ業界風刺小説書いてたりする
あと、おっぱいバレー

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:17:53.47 ID:6k3LqvyM0.net
>>720
悪循環なのはスポンサーも宣伝の為ではなく、危機管理
平たく言えば、みかじめ料をテレビ局に払っている
花王ショック以後、そうなってしまった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 22:50:45.27 ID:ivEHzA3N0.net
>>718
休止の間は録画したやつを見るなりしてるから子供達がドラえもん離れをしないのかもな

子供の頃は録画したビデオを何回も見てたな特に映画とかスペシャルとか
大きくなってもなかなかビデオを捨てられず今でも結構な本数あるな
昔の再放送とかかなり貴重だし今でもまたに見返したくなる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:02:10.98 ID:B+jTLKnP0.net
>>723
広告費と言う合法賄賂になっているんだよなぁ
国民の利益よりスポンサーの意向を
視聴者の望むものよりスポンサーの意向を
真相究明・ジャーナリズムよりもスポンサーの意向を

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:09:10.74 ID:CWNoHJQp0.net
>>724
それはあるかも

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:20:54.90 ID:B/QNNJd1O.net
佐野も広告料(意味深)たっぷり貰ったんやろな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:20:11.38 ID:EF8qKLuc0.net
>>725
メディアの沙汰も金次第

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:35:55.39 ID:E9rOa8tH0.net
マツコ夜の巷を徘徊するは10/2(金)にゴールデン3時間特番を放送するようだ
これの数字次第でドラえもん君ゴールデン降格ありそうだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 16:32:19.54 ID:WGez0HYU0.net
なんかマツコの声のが大山ドラに近い気がする
本人やるつもりなんか無かったろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 17:57:06.66 ID:RoOmnLLR0.net
>>720
もう少しドラえもんに予算かけてくれても良いのになぁ
いくらなんでも長期休止が多すぎる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:52:30.34 ID:V8dMMj9j0.net
ドラえもんの無い金曜は寂しいな 
来月の9日まで無いのか寂しいけど仕方が無い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:57:55.26 ID:zelVLW2EO.net
今日のつまんね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:13:29.09 ID:2zcl7k5+0.net
頻繁な休止でドラから離れた子供とかも結構いるんだろうな、ただでさえ堪え性がない現代っ子(死語?)なうえに>>690のような環境では尚更だろう。
これは品揃えが悪い、在庫管理ができない店からは顧客がどんどん離れていくのと酷似している。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:21:37.11 ID:f5aHEGBj0.net
笑神に勝ってたのが休止頻発でにじりよられた
さいわい倒して終わるが次番組は…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:16:46.21 ID:TbJa7q8R0.net
>>734
人気がある妖怪があの視聴率であることを考えると子供の支持があるアニメはやはりゲームや玩具が肝心だな
アニメを見て楽しむより玩具で遊ぶことが子供の優先順位なんだろう勿論のアニメを真似して遊ぶこともあるだろうけど
グッズ関連が子供の心を掴んで離さないわけだアニメにしか武器がないドラえもんには勝ち目がないし子供が離れるのも当然
アンパンマンやプリキュアも視聴率や映画はコナンやドラえもんに比べると大したことないが玩具の売り上げを考えると支持があることが分かる
ドラえもんの映画の収入は大人の支持が厚いから40億くらいまで行くんだろう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:23:50.89 ID:2zcl7k5+0.net
>>736
ドラもひみつ道具をトレカとかで展開すればよさそうなのに何故やらない(できない)のだろう、やはり>>694が原因か?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:28:06.62 ID:y9g005pvO.net
クレしんがTCGに参加できたんだから、ドラえもんもできないかなと思ってる
スパロボもほんの少し期待してる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:46:21.17 ID:lCp6yHMeO.net
妖怪ウォッチとドラえもんでコラボすればいいのにな
同じ小学舘なんだし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:03:13.90 ID:E9rOa8tH0.net
>>739
妖怪ウォッチは小学館独占じゃない カドカワも絡んでいる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:39:52.21 ID:B/QNNJd1O.net
金なら佐野にケツ穴開かせて作ればいいんじゃね
・・・って佐野はもうおしまいかw
これからどうやって資金確保してくのやら

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:50:57.81 ID:lCp6yHMeO.net
ドラえもんもTCG作ったらプチブレイクすると思う
ブシロードに作ってもらおう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:19:53.87 ID:ZJ/LRRz40.net
>>740
じゃあカドカワのキャラとドラえもんと妖怪ウォッチでトリプルコラボすれば良くないか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:35:18.63 ID:ZJ/LRRz40.net
>>737
トレカの世界は意外と競走が厳しいぞ

遊戯王・ポケモン・ヴァンガの三強だろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 13:39:10.81 ID:wg2JS4iB0.net
>>743
なんかごちゃごちゃしそうだなコラボは1回に2作品で十分だ
てかドラえもんとキティちゃんがコラボしたけども売り上げとかは好評なの?ドラえもんはグッズ展開の時期のとっくに逃してしまったな…
かと言ってゲームがポケモン並に売れてる訳でもないし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:26:39.02 ID:fk8Kbl+I0.net
>>745
ドラえもんとキティちゃんのコラボはかなり好評だよ

それにしてもドラえもん一度うまい棒とコラボすべきだと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:37:18.86 ID:a6ykeSVYO.net
グッズといえば、ミネラルウォーターは中々の一品だった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 14:40:56.33 ID:fk8Kbl+I0.net
ドラえもんのハッピーセットは中々だな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:32:56.95 ID:jJTN/1DUO.net
>>742
「ぼく、ドラえもん」が出てた頃にTCG出てる
のび恐2006の時にも出てる
ソシャゲも出た

子供に金を出させるタイプのゲームはドラえもんには合わないのかどれも盛り上がらず終わった
カードバトルゲームならDS版のび恐と新魔界は評価高かったはず

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:53:28.32 ID:j+10HjCx0.net
>>749
正しくは親の金だけどね、結果的にドラは受け手側から直接金が取れる収益モデルを確立できなかったということか(映画除く)、
これからの時代それができないのはかなり致命的になる気がする。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:56:02.55 ID:IN9aqcSV0.net
スポンサー以外の収益を視聴者から取らないとダメとか、NHKみたいに受信料払えとなるわけか
そもそもCM流して受信料徴収してる民放CSですらおかしいのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:02:22.99 ID:sF1Ym2nJ0.net
高額ギャラを要求しては不用意発言繰り返してスポンサー降板させるあいつの番組を先に何とかしろ
ニュースなんか30分で充分
そもそも前任者からして問題あったし、OPEDが片肺の原因になった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 22:46:07.70 ID:BTVMR9IJ0.net
新・わさび版ドラえもんアンチスレ3 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442669469/

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:10:39.65 ID:wg2JS4iB0.net
>>736
確かにな妖怪の映画の収入は前売り券の特典商法とかもあるし
なんかドラえもんでいい商法は無いかね?やっぱ人気の作品の真似事しか無いよな

>>753
こんな糞スレ必要ない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:50:50.98 ID:mxXjun6Y0.net
>>738
ヴァイスシュヴァルツはちょっとなぁ
クレしんのあれ売れているのか?
主要層が違うような気がするが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:30:11.88 ID:zSqrVaUX0.net
>>748
ドラえもんのグリコのお菓子はなかなか良かった
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2014/07/guriconurie1.jpg

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 00:33:40.59 ID:zSqrVaUX0.net
ドラえもんで良く買うのと言ったらロッテのカプッチョと森永のフルーツゼリーだな
森永のフルーツゼリーはドラえもんの絵柄のを買うようにしている

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:10:06.60 ID:8TdsMBv9O.net
上でハローキティとのコラボの話題が出てるけど、過去にエヴィスジーンズとかニューエラキャップとコラボした時も好評だったみたい
Doraemon's Bellで時々出す高額の限定アイテムとかもよく完売してるし、対象年齢高めのキャラグッズ路線は意外にアリなんじゃね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:25:04.46 ID:Cq4QGlcjO.net
まあそんなことしたところで休止は減らないと思うがな!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:57:56.56 ID:HjlKjAwc0.net
>>759
ゴールデン固執信者には悪いが、解決策は休止の少ない時間帯への移動しかなさそうだな。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:15:20.12 ID:1za41gHa0.net
>>752
報ステ相棒京都サスペンスは聖域

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:48:52.94 ID:g+LWdSHQ0.net
>>760
簡単に言うけども具体的にどうすればそうなると考えてるのさ視聴者がテレ朝にでも殴り込むの?
まして今のテレ朝が全くやる気が無いのに視聴者がテレ朝の腰を上げる方法があるか?
願うだけじゃ何も変わらんぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:10:25.28 ID:sLsiSjO80.net
Nintendoにドラえもんのゲーム付くって欲しいな
それでスマブラに参戦させて欲しい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:18:05.69 ID:1/UxcjuR0.net
NHKのど自慢見てたら「夢をかなえてドラえもん」唄ってた女子高生がいた
話によると今週のNHKのど自慢は富山県高岡市で藤本さんの出身地の関係で唄ったそうだぞw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:10:19.24 ID:v2NtR0cG0.net
いまやドラえもんの歌といえば「夢をかなえてドラえもん」になったなぁ
完全に浸透している
このままOPは変えないでほしい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:52:31.72 ID:RkF9klz70.net
もうあのOPで7年くらいやってるしそれこそ再びリニューアルするまで変えないんじゃね?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:24:50.58 ID:v2NtR0cG0.net
歌いやすい曲なのも良いよね

他局でもよく流れるようになった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:17:55.79 ID:g+LWdSHQ0.net
わざドラが世間に浸透してる証拠
わざドラ最初のOPも嫌いじゃないけどね
CSでも使われないからもう黒歴史になっちゃたのか?当時の評判悪かったの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:01:01.56 ID:ivV8KIn8O.net
まぁ歌自体は市民権得たかも知れないけど
「ドラえもんの主題歌と言えば?」と聞けば子供以外なら大多数が「ドラえもんのうた」と答えるでしょ

更に言えば「今からドラえもんの物真似やりまーす」とくれば皆のぶ代の方をやる
わさびの声でやったら周りが微妙な雰囲気になる所まで想像できるわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:21:42.61 ID:hd6Kalvf0.net
ドラえもんの物真似をやれと言われて何のひねりもなくドラえもんの物真似をやる奴は素人
そこであえてジャイアンやスネ夫の物真似をやれる人は心から尊敬できる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:24:48.94 ID:Mq10xX2J0.net
ルパン三世の真似をやると言って「ふぅ〜じぃこちゃ〜ん!!!」って言うようなもんだな

ジャイアンの歌と言っても若い人以外は「俺〜はジャイア〜ン♪」って歌いだすよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:55:53.19 ID:g+LWdSHQ0.net
>>769
でも大抵の一般人は「ドラえもんのうた」と「絵描きうた」のあの歌詞の部分を絶対間違えて覚えているんだろうな
たった一文字の違いではあるが
確かにものまねは大山版が普通

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:22:30.89 ID:/eXwej310.net
>>764
自分も最初?と思ったが今日は富山の高岡からだったんだね
過去あまりアニソン系が流れた事はなかった気がするが、粋な計らいだったのかも

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:24:56.23 ID:8TdsMBv9O.net
>>768
女子十二楽房版ドラえもんのうたか、著作権が切れたから放送できないとかじゃね?
放送当時は「全部リニューアルするなら主題歌も当然変えるべき」って意見もあったから賛否両論だった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 19:48:38.92 ID:g+LWdSHQ0.net
>>774
「ハグしちゃお」とかももう流せないのかな?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:08:53.74 ID:XA0qo57j0.net
>>774
女子十二楽坊は歌詞がなかったからね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:46:22.35 ID:8UhbTuhF0.net
使用期間の契約では?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:18:14.11 ID:SqiYHsEH0.net
>>773
むかしハルヒのコスプレしてハルヒの歌歌ってた人いたな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:24:46.89 ID:am4jxqnu0.net
>>768
当時はどの曲も評判が悪かった印象
そもそも当時は新ドラえもん自体がどこいっても評判が良くなかった

それまでもどの曲も不評だったから
夢を叶えてドラえもんでなぜこんなにも評判になったのか不思議だった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:30:09.16 ID:IPSLDJxS0.net
>>772
こんなこと良いな♪
お豆に芽が出てU.F.Oが♪
の部分か

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:34:24.22 ID:IPSLDJxS0.net
スネ夫の歌は?
と聞かれたはどのせだいもオボッチャマンボーと答えそうだなw
大山時代はスネ夫の定番の歌は無かったから

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:59:35.20 ID:Gpb16aBa0.net
わろたえもんwwwwwwwww

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:17:36.33 ID:EY2U/lh+O.net
>>779
夢ドラは初めて「ドラえもんの主題歌として作られた」歌だからじゃね?
女子十二楽房版ドラえもんのうたは過去の焼き直しだし、ハグしちゃおはドラえもんと関連性が薄くて単なるタイアップ程度にしか思われなかったし
あと全体的にドラえもんのうたの雰囲気を踏襲してるから拒否反応も少なかったんだと思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:00:40.37 ID:D3rG2eU40.net
やっぱり「夢を叶えてドラえもん」は名曲だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:57:28.47 ID:fjXPjZeC0.net
>>772
一応ドラえもんの絵描き歌は水田版もあるんだよな

ドラえもん音頭も水田ドラえもん版の方が浸透しているだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 15:54:33.76 ID:udi+yVJr0.net
そういえば最近ドラえもんを音頭をEDに流さなくなったな
夏の風物詩だったのに

大山ドラえもんのドラえもん音頭自体あんまり浸透していなかったからな
水田ドラえもんのドラえもん温度の方が有名なのも納得

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:06:52.01 ID:zAS1j5GP0.net
>>786 だが東京都品川区北品川では見事に流された。盆踊りで。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:58:33.89 ID:y1H/PM0o0.net
「フレンドオブザハート」は良曲

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 19:42:53.68 ID:/f1UAPZZ0.net
「ラッキー・バースデー・トゥーユー」も良曲だと思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 20:45:56.42 ID:RtoPH11q0.net
映画とか名曲が多くてどれが一番と言われると難しい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:43:20.13 ID:BRCdxYm90.net
ところでのび太はノビスケに格闘技を進めたりしたのかな?
俺の知り合いに親父がやたらと格闘技を息子に進める人がいる
最初は格闘家かと思ったが実は彼はいじめられっこで不登校にもなったらしい
それで息子には強くなってほしいから格闘技を進めるらしい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:37:29.48 ID:e/Q5YfWT0.net
よわっちいのに子供に柔道や空手やらしてる親なら居るな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:47:31.50 ID:SnwgwaoQ0.net
自民党の高村副総裁はいじめられ対策に合気道を始めたらしい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 22:55:53.10 ID:Jk0TxdZNO.net
ノビスケは誰に似たのかいじめっ子だからなぁ
のび太の厳しいおじいちゃんに似たのかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:41:21.03 ID:cxwnJuFw0.net
格闘技より筋トレさせた方が良い
物にもよるが格闘技は所詮決められたルール内で行うものだし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 23:47:20.43 ID:cxwnJuFw0.net
格闘技は所詮実践的じゃないなぁ
ジークンドーならありかもしれないが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:03:48.52 ID:mXtgtN820.net
今のドラえもんはニートになったのび太、お見合い話を持ちかけられたが乗り気になれないしずか、骨川財閥の借金返上に励むスネ夫、父ちゃん母ちゃんを亡くして売れない漫画家ジャイ子の面倒を一人で見続け建設業で働くジャイアン
の物語を見てみたい気がする

普通に学校に通い、両親健在で一軒家暮らして環境がなくなりつつある今はドラえもんの世界観でさえ非現実的になりつつある

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 06:51:43.55 ID:62ec/a9U0.net
俺は中学高校になってジャイアンがのび太をいじめて
のび太を助けようとしたのび太のパパがジャイアンにフルボッコにされて病院送りになるシーンを見たい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 08:00:48.40 ID:GjlfLVZM0.net
藤子は現実的な話が好き
その中でドラえもんだけは子供に希望をもってほしいて意味で理想の未来にしている
ただ今の引きこもり社会が蔓延してる時代ならもっと別の設定を考えてたかもしれない
本当に惜しい時期に亡くなったと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:41:47.91 ID:hupKwmGr0.net
今の時代ものび家みたいな家族構成やのび太みたいな子も多いだろう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:20:33.30 ID:DMufRjsS0.net
>>788
ドラえもんの曲名とは思えないタイトルだよなぁw
格好いいタイトルの割りに歌詞はギャグだし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:59:31.65 ID:ykQgwvtE0.net
のび太は勉強と運動ができないだけど話術はスネ夫以上に巧み
ただ人を怒らせる言動があるから誤解を招きやすい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:04:20.90 ID:j1OyfEiq0.net
大山時代はスネ夫の歌自体はあったが作中で流れる事は無かったからなぁ
おぼっちゃマンボーは作中でも良く流れるから定着した

人形ショーでも使われていたし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:09:19.24 ID:jHYqu6i40.net
しずかちゃんは持ち歌ないの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:14:57.19 ID:9qRosc+v0.net
あるよ。女の子ってなんたらかんたらという中の人が歌っているテーマソングが。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:44:00.81 ID:j1OyfEiq0.net
ヘラヘラポッポヘラポッポ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:15:38.66 ID:MdJzv/hB0.net
10/02金 アメトーーーーーーク 3時間SP
来月のドラえもん君休止この日はだけ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:17:14.56 ID:qbY0zxyC0.net
今のドラえもんに気を使ってくれる上層部の幹部はいないか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:27:00.78 ID:MdJzv/hB0.net
ドラは4月から6月はほぼ連続放送だったけど1桁が目立ったな
やはり累積した頻繁な休止で視聴者離れが進んだのだと思う。
それで7月に入った途端また連続休止の嵐・・・完全に悪循環だな。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:04:49.10 ID:5g6zQwwCO.net
まる子すら2ケタいき辛くなってきてるんだからドラえもんにそれ以上を求めるのは無茶だろ
サザエさんも10%台前半とかどう考えても最近のアニメ全般の視聴率は異常

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:35:00.56 ID:zQGZSlHS0.net
サザエさんは今までが異常だったんだろ
視聴率高い冬場は平気で20%越えていたからな

しかしやっぱりドラえもんの視聴率の低下は休止の多さなせいな気がするんだよなぁ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 21:44:11.09 ID:9qRosc+v0.net
視聴習慣多様化の弊害だってありうる。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:04:03.00 ID:Z9hBuiZn0.net
>>811
視聴率低下→番組軽視→休止頻発→視聴習慣崩壊→視聴率低下(最初に戻る)・・・この負のスパイラルを断ち切らない限り何も解決しない。
>>812
だからアニメ番組の多くは>>698-699になっている。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:25:00.11 ID:jHYqu6i40.net
>>810
だよな毎週やってるアニメの視聴率自体下がってんのにドラえもんが毎週やった所で今と大差ない視聴率になったさ
リアルタイムで見ずとも録画で十分な時代だもの、そもそも社会現象となって毎週やってる妖怪の視聴率があれなんだぜ
>>736で言われるけど子供はアニメなんかよりゲームや玩具で楽しむのを優先してるのさ

>>811
だって休止が全く無くスペシャルもたくさんあった時代から視聴率が下がり始めてるのに視聴習慣も糞もあるかよ、単純に世間のテレビ離れが原因だろ
毎週やってるサザエやまる子の視聴率の下がりがその証拠さ
あれだけ視聴率を取ってた大晦日のスペシャルの視聴率も一気に下がった訳だし世間の見たいテレビが変わったんだわ
そもそもつまらんバラエティなんかが視聴率取れる時代だもの日本人の文化レベルも下がったもんだわ
こっちの方にも問題はある

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:36:07.81 ID:rMf/GW9T0.net
>>813
そっ!
その負のスパイラルを理解していないのがテレビ朝日

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 22:50:54.29 ID:jHYqu6i40.net
>>815
まあな90年代の時点でちゃんと4クールやってないアニメたくさんあるしテレ朝は
昔からテレ朝はアニメを軽視し過ぎなんだよ売り上げに貢献したセーラームーンですら3クール分しかやらない年もあったし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:00:36.58 ID:jHYqu6i40.net
結局移動が一番良いけど日曜日の早朝とか馬鹿な時間にもされても困るしなあ…
あたしんちの移動を考えると土曜の午前の可能性が高いかな?
移動しろ、休止を減らせとテレ朝に抗議するしかないよなあ…
テレ朝がやるわけないだろうけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:16:40.75 ID:Z9hBuiZn0.net
>>817
土曜授業復活だから土曜朝は無理だな、TXでさえ撤退を始めているし。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:22:36.00 ID:9qRosc+v0.net
>>818 期間3ヶ月限定だが妖怪の再放送が10月からやるみたい。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:24:14.07 ID:Z9hBuiZn0.net
>>819
今年度末までの繋ぎ・穴埋めだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:36:15.74 ID:LKt58Hf90.net
アメトークのスペシャルやるんだったらドラえもん芸人やれば良いのに

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:45:50.94 ID:eM+hw/hq0.net
スペシャルやるなら19:30からにして欲しい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:10:00.41 ID:Jd1KF4nb0.net
>>822
どうせつまらない特番に潰される可能性がある枠よりならちゃんと毎週放送できる枠へ移動の方が良いに決まってるだろ
これだからゴールデン固執信者は困る

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:16:16.07 ID:bub2Oz0X0.net
固執する人は単なるファンなのか、それとも番組制作関係者なのか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:18:15.56 ID:aQnGXXTq0.net
>>824 その両方。さすがにアンチの付け入る隙はない。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:31:19.54 ID:bub2Oz0X0.net
関係者だとしたら移動されると困ることでもあるんだろうか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:49:12.96 ID:Jd1KF4nb0.net
>>818
となるとどこがいいかな?
まずテレ朝のアニメ軽視を止めてくれないとなあ…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:03:16.31 ID:Lij7pk600.net
>>826
地方で放送時間がバラバラになる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:20:04.03 ID:2vRVozbu0.net
>>827
昔の日テレとかフジにも言えるけど
視聴率王を争う2位という立場はいろいろなものを見失うもの
あと少しで1位というのに固執して落ち目の番組には冷たくなるもんだ
ドラえもんとか冷遇されるのもしょうがない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:30:25.60 ID:Lij7pk600.net
テレ朝がこのまま2位維持なんて無理だろ
番組の疲労が目だって来てるしTBSフジに並んで抜かれる未来しか無いわ
今年のジャイアンツみたいなもん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:34:29.46 ID:GN1dqd4G0.net
そもそもテレ朝どこで2位になる頑張りしてるんだ
朝からずっと視聴率は低値安定だしドラマも相棒や医者が無い季節は丸はずれも目立つ
ゴールデンは低視聴率な特番ばかりぶちこみ実態が見えないし
しくじり先生とかもたまの特番以外ほとんど休止だよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 01:51:45.41 ID:Jd1KF4nb0.net
>>828
あたしんちもそうなったな今で言えばアンパンマンがそれかな

>>831
もう2時間3時間特番が連発で最後にちゃんと1時間やったのいつ?って感じだよな
殆どのゴールデンの番組が年間に2クール分の26回やってるか怪しいレベル

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:13:17.48 ID:bub2Oz0X0.net
>>828>>832上段
ドラは映画がある分コナンみたいに全国枠ぐらいは貰えると思う、あとあたしンちは映画さえも売れなかった
からそのまま打ち切りになった地域も多かった、放送外収益の有無が明暗を分けた形だな。

>>832下段
ドラクレしん〜Mステはまだ放送している方なんだな、前者は製作スケジュール、後者は生放送で出演者等の
スケジュールとの調整等で前準備に時間がかかるという性質上、突発的なSPがやりにくいことがありそうだ。
局的にはそういったネックの割に数字が取れないから厄介に思われている気がする。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:26:29.59 ID:VIcVN+Ut0.net
>>833
Mステ自体CDの宣伝番組

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:37:55.73 ID:tsVTWcHT0.net
優遇される19〜22時

池上、医学、ロンハー、ナニコレ、ミラクル9、水21刑事、黄金、木20京都、木21ドラマ

これぐらいか

冷遇は金曜やしくじり先生だけじゃなく土日も酷い

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:51:51.78 ID:VIcVN+Ut0.net
>>834
Mステ実質ジャニーズ接待番組なんだからタモさんが死んでも終わらないと思う
ドラえもん君まだいい方

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 11:40:58.65 ID:h4xaeND40.net
ジャーニズAKBステーション
そう言えば今日の放送ではミクが出るらしいな

ドラえもんもたまには映画以外で2時間スペシャルやって欲しいな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:45:25.57 ID:Jd1KF4nb0.net
もうすぐ映画ドラえもんの歌が来るぞ!

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:55:17.91 ID:Jd1KF4nb0.net
やっぱ二つともいい曲

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 13:56:56.69 ID:BUu65GhT0.net
今テレ朝つけたらドラえもんのメドレー流れてたわ 
見逃した

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:44:00.48 ID:VIcVN+Ut0.net
土曜18時半にすれば今は裏にアニメがないから大丈夫、
但し尺短縮or19時台の番組開始繰り下げが必要、
あとフジが来年全日アニメ枠を新設する為、
この時間帯か日曜午前10時か土曜17時が有力候補枠との憶測があり。
Mステも最近は隔週気味+視聴率面よりタモさんの都合であと数年だろうから、
(ゴールデン帯の音楽番組自体は残したいだろうし)
ABC枠の9時台含めて金曜日大改編の可能性はあるかな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:41:08.62 ID:0gEsrGtf0.net
>>838-839
ドラえもんの曲流れていたのか
知らなかった

知っていればドラえもんの曲の部分だけでもみたのにな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:42:39.41 ID:0gEsrGtf0.net
>>806
ヘラヘラポーヘラヘラポー

妖怪○ォッチ?w

ゲラゲラポッポゲラポッポ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:02:33.85 ID:Jd1KF4nb0.net
>>842
SBMとのび太の恐竜2006の主題歌2曲連続

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:04:22.28 ID:BUu65GhT0.net
>>844 そうなんだ >>842じゃないけど乙気になってた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:55:14.65 ID:naum36uF0.net
>>844
そうだったのか…
知っていれば見たかったなぁ

テレビ朝日もけしてドラえもんをパッシングしているわけじゃないと言う事だな
テレ朝のドラえもんに対する思いが伝わったぁ〜!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:06:04.47 ID:6ZjPw1zuO.net
大晦日のクイズ番組もちゃんとドラえもんの問題混ぜてるし、ドラえもんが出題とか解説するバラエティーもたまにあるし完全に冷遇されてる訳でもないんだよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:15:33.82 ID:u5uvmPP20.net
アメトークは大山わさび問わず笑えるとこ抜いてくる
どうせアメトークで休止ならドラえもん芸人シリーズやって欲しい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:22:17.59 ID:xlpzimvv0.net
>>847
まだ映画で稼げるからだろうな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:47:12.76 ID:Yk5l5t3L0.net
本物のネコがドラちゃんを演じる実写映画「ドラえもん」が中国で製作中!?
http://www.c-lab.link/nettrend/49252

ワロスwww

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:27:37.36 ID:GhPfpm8S0.net
>>850
なんか、発想も中国に抜かれてきてるよな。
この間のオナニー映画よりずっと面白そう。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:32:21.80 ID:GFii3hcl0.net
自分の部屋でいつもゴロゴロしてるのび太を見かねたドラえもんが
学校の先生にそっくりの人形を部屋にすみに立たせてのび太を監視させる道具の名前が知りたいんだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 09:41:48.22 ID:u5uvmPP20.net
こないだのプラモじゃないか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 10:12:37.39 ID:GFii3hcl0.net
>>853
昔てんコミで読んだ覚えがあるから多分違うと思う・・・先生の質感は角ばってなかったよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:41:57.11 ID:7+X56dip0.net
10/9
アッパレ!のび殿様
秋の虫のリサイタル

10/16
しずめ玉でスッキリ


10/23
ハロウィンとのびガエル


10/30
空飛ぶサンマがやって来た


856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:58:01.82 ID:z8/maUch0.net
前みたいなガセじゃね?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:18:45.15 ID:Su3ePHFx0.net
http://i.imgur.com/Rgn4POb.jpg
http://i.imgur.com/C8xJQKu.jpg
http://i.imgur.com/JoPzqel.jpg
http://i.imgur.com/UQ5sXyu.jpg
http://i.imgur.com/WOSbrml.jpg
http://i.imgur.com/0zbjqeY.jpg
10月の予定

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:25:06.33 ID:Usf3K9mw0.net
>>857
乙です

>>847
ドラえもんはテレビ朝日の看板キャラだからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 13:33:39.98 ID:bogFSovO0.net
>>851
比較するならトヨタのCMだろ
アンチの発想のレベルもたかがしれるな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:54:21.69 ID:+oXrQLES0.net
看板というか客寄せパンダ…狸というか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:55:04.30 ID:+oXrQLES0.net
そういや猫かあれ

素で間違えた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:55:42.30 ID:+oXrQLES0.net
しかも看板というほど影響力もねえしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:12:42.24 ID:TeII7L4L0.net
11〜12月が心配
フィギュア有るし
Mステスーパーライヴは12月25日
レギュラー今年最後は12月11日か18日
年始は1月8日か15日

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:08:38.72 ID:TeII7L4L0.net
10時間Mステ 第3部18・3%、第2部15・0%の高視聴率
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000111-spnannex-ent
ドラえもん君毎週出来るようにMステ曜日移したら?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:38:20.75 ID:+oXrQLES0.net
Mステがあるからこそドラえもんとクレしんは
この枠でやれるといってもいいぐらい影響があるんだぞ

もしもMステが消えたらついでにこれらもということになるんじゃね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:44:08.87 ID:dm4izU/i0.net
>>848
同感
アメトークはドラえもんファンのツボ押さえている

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:47:12.38 ID:dm4izU/i0.net
>>847
おおみそかだよドラえもんは復活しないんだろうか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:40:10.41 ID:oZwMcixLO.net
このスレ関係者が書き込んでるの?
それなら俺が佐野批判して死ねと言われるのも合点がいくw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:31:26.05 ID:6ZjPw1zuO.net
ドラ以上にクレしん冷遇の方がすごいと思うがな
特番バラエティーに出る率は確実にドラ以下、ドラにはよく番組を潰されるが逆にクレしん1時間SPは殆どない
キャラクタービジネス的に幅広く展開されてる訳でもない
子供に見せたくない番組上位の常連だからテレ朝側もあんまり全面に推し出せないんだろうか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 19:52:37.36 ID:TH6RSDhE0.net
クレしんは面白くもないし当然

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:44:28.65 ID:u9WKkJ230.net
クレしんは内容的に嫌う人も居るからな
ドラえもんのが当たり障り無いし広く受け入れてくれるわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:44:44.65 ID:TeII7L4L0.net
「明石家さんま&24人のコンプレックス芸能人」 9.3%
ドラえもん君黙ってやれよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:44:17.89 ID:UIxJmB1U0.net
>>870
今のクレしん面白くないよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 21:48:04.91 ID:xlpzimvv0.net
>>865
Mステが>>829の下段なおかげで長時間特番を乱発しにくいからだろうな、もしこの枠が収録型バラエティ等だったら長時間特番を乱発
されて今より放送されなかっただろう、或いはこの局のアニメ冷遇の姿勢だからとっくに今の枠を追い出されていたことも考えられる。
それを考えるとMステには感謝しないといけないな。
>>869
何度も出ているがドラとMステに挟まれた隙間を埋める程度にしか考えていないんだろう。
>>872
安上がりなバラエティでドラクレと同等なら局的にはこっちの方がよさそうに思っていそう。
アニメは結構コストも嵩むし。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:33:21.01 ID:uAgns0kf0.net
アニメが高いなんて過去の話
セル使わなくなって事務作業だけになったからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 22:55:52.30 ID:jjwWZZNbO.net
アニメ製作なんて訳ないよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 23:07:56.65 ID:z8/maUch0.net
>>868
佐野がどうこうの前にお前の存在その物に問題があるんじゃないの、ここはドラえもんのスレであって佐野のアンチスレじゃないでしょ
佐野を批判したければ別のスレへどうぞ
そもそも死ねって言われた事をまだ根に持ってるの?
関係者が書き込んだ証拠も無いのに余程関係者のせいにしたいみたいだね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 00:55:35.60 ID:Uy5wwbVCO.net
>>877
佐野批判はドラえもんと関係してるんだが?↑でMステの話してる人もスレチなのか?
俺はそうは思わない、ドラえもんと関係してるからな
あとお前のレス関係者臭がプンプンするわw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:04:24.33 ID:P6roSGc10.net
Mステはドラえもんの主題歌関係だから関係あるに決まってるじゃないか
お前はこのスレの住民にどういう反応をして欲しかったのさ、結局構ってちゃんだろ君
佐野とドラえもんはオリンピックとミュージアムという繋がりでだろ
佐野の批判はエンブレムに関してなのにエンブレム自体にドラえもんと何の関係があるの?ドラえもんからデザインパクった訳じゃあるまいし
何よりももう佐野を十分批判したし何度も同じ事を繰り返し言う必要性はあるんですか?それがなんの意味があるんですか?
これ以上しつこいとあなたの事を 粘着佐野アンチおじさん と呼ぶよ
関係者と呼ぶ事なら別に勝手にどうぞ、どう足掻いても関係者と決めつけられるだろうし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 02:15:38.25 ID:Uy5wwbVCO.net
ここでエンブレムのことで佐野を批判などしてないが?
スレを音読しましょう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 05:59:19.49 ID:3zG4GIku0.net
>>832
あたしンちだけでなくボーボボやデジモンクロスウォーズも、ゴールデンから左遷になったな
テレ朝はドラえもんとしんちゃんしかやる気ないのか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 08:12:27.83 ID:ak/cvw7q0.net
>>881
あたしンちやボーボボは地方切捨てと移動後も頻繁に特番で潰れたが、デジモンは移動してからほぼ毎週放送できたし
地方切捨てもなかった、やはり販促要素のおかげだな、テレ朝はモノが売れない作品の扱いが悪いようだ。
ドラも妖怪並みに商品展開をやればいいのに、妖怪自体も絵柄とか雰囲気が藤子アニメに似ていることだしできるはず、
やらない(やれない)理由があるとすればいったい何か?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 09:49:32.84 ID:XJX1HnZkO.net
>>882
妖怪ウォッチはゲーム自体がガチャだから、リアルでも金を注ぎ込むのに抵抗がないとかかね
ドラえもんは元々そうジャンルのものじゃないから無理矢理やってもトレカやソシャゲの二の舞
F先生が亡くなった直後(ドラえ本の1冊目が出た辺り)グッズが大量に展開されたけど金儲け主義だと一部のマニアから批判が凄かった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:51:19.66 ID:P6roSGc10.net
>>880
そうだよ
そもそもお前は佐野の批判とは名ばかりにドラえもんのファンに対して煽る発言をしてドラえもんのファンを馬鹿にしたいだけだろ
佐野の批判じゃなくその煽る発言のせいで「死ね」って言われたのをまだ理解してないの?
佐野の批判をする上でファンに対して煽る発言は必要なのか?
逆に聞くが佐野の批判とドラえもんが具体的に何の関係や必要性があるんでしょうか?
オリンピックやミュージアムの繋がりがあるからって佐野の批判にドラえもんを持ち出す必要は無いって言ってんだよ
別にドラえもんがパクりの被害を受けた訳じゃないだろ、そもそもドラえもんをわざわざ持ち出さなくても佐野は批判できるし
俺の質問に対しては黙りばかりだから理由や反論は言えないみたいだな
わざわざこのスレで批判しなくてもみんな別の場所でもう十分批判したのさ
もっともファンを煽る発言なんかをする奴の意見に同調したいファンなんていないからみんなスルーなのさ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:16:26.20 ID:wM3hWFEs0.net
『笑神様』後枠はバナナマンによるバラエティ『沸騰ワード10』
http://www.oricon.co.jp/news/2059670/full/
KNB・FBC・YBS・RKCはドラ君同時にしてよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:17:01.25 ID:cZGfNRlB0.net
ドラえもんは今日も休止か

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:17:12.46 ID:wM3hWFEs0.net
今の時代のTVなんて全国で同時に同じ番組やってくれないと実況で楽しめないから全然つまんないんだよな
昭和とちがって学校や職場でTVのやってた話するやつは馬鹿にされる時代だし
田舎ではまだそういう文化が生き残ってるんだろうか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:27:18.91 ID:cZGfNRlB0.net
子どもならテレビの話ぐらい誰でもするだろ…
だから妖怪ウォッチが人気なんだし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:26:02.12 ID:Uy5wwbVCO.net
>>884
被害妄想&言い掛かりですね
ジャンレノとかドラえもん利用したクソみたいな広告作ってデカイ面してきたことで佐野を批判したわけだが521を音読して分かりませんでしたか?ドラえもん関係ありますよ
あなたへの反論は「スレを音読しましょう」に全て込められてるんですよw
なぜあなたが「みんな」の行動を知ってるのか知りませんが
佐野の一件はここで文句出ても不思議じゃない事案ですよね、自然な流れです

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:27:45.63 ID:gLDIRc9D0.net
実況なんかやっている方がバカにされるだろ。
こいつネット依存性だわと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:29:46.63 ID:ZIDW6h5Z0.net
旧ドラえもんのアニメで末期の方だったと思うけど
のび家が迷路?みたいになってジャイアンとスネ夫が何度もお風呂に突っ込まれて酷い目に合う話って何の話かわかる?
末期の方評判の割に割とすきなんだけど、ぶっ飛んでる演出の話ってないかな他にw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:42:09.16 ID:P6roSGc10.net
>>889

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/09/06(日) 12:02:02.76 ID:T9B1cgWxO
五輪でドラえもんが推される理由にとっくに気付いてた勘のいいファンもいたんじゃないの?
これだけ露骨なんだし
正直に言うてみぃや

こんなレスをしてる癖に今更何言ってんの?
仮に心の中で佐野に不満があったとしても普通の人間ならここでお前みたいな奴に同調したくないだけなのさ
それをお前は関係者の仕業と言いたいのか?それこそそんな証拠があるんですか?
ドラえもんの広告は別にパクりをした訳じゃないんだろパクりをした上でデカイ面したならまだ分かるけど
あとなんでジャンレノを持ち出すのさ

そもそも何が「正直に言うてみぃや」だよw
佐野の批判については分かったがファンに対するこの発言自体に何の意味があるんのさ?
なんでも被害妄想や言いがかりでしか反論できないの君w
関係者が書き込んだ証拠も無いのに決めつけるお前もどうなんだよ
それも何度も繰り返す必要があるのか?って言ってんのに全然質問に答えて無いけど君もちゃんと音読したら?
今更佐野の叩いたら何がどうなるんだよ
アニメの話題とかで盛り上がってる途中にいきなり佐野の批判持ち出されても困るし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 17:18:08.54 ID:uh8Y2BvX0.net
末尾OのNG方法(末尾iも同様)

各種専ブラNG設定

BB2C
末尾でNG設定不可。替わりにNGID共有設定がある
設定→操作方法の設定→NG情報を共有するorNGIDを世界に公開するをオン

2chmate
末尾でNG設定可能。さらにNGID共有も可能
設定→NG→NGIDを共有をオン
末尾OをNG設定
設定→NG→NGID編集画面で .{8}[O]$ を入力
「正規表現」にチェック

Jane
末尾でNG設定可能
ツール→設定→あぼーん→NGex 登録名→なんでもOK
対象URI/タイトル→初心者総合 NGID→正規(含む)を選択し O$ を入力
標準あぼーんか透明あぼーんを選択してOK
NGName、NGAddr、NGWord、NGBEは無視でOK

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:38:18.04 ID:5PdfxdEF0.net
松橋死ね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 18:49:10.38 ID:wM3hWFEs0.net
9/11視聴率
ドラえもん 8.6

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:11:05.32 ID:Uy5wwbVCO.net
>>892
既に気付いてた人がいるか確認しただけですが、それのどこが煽りなんですかね?
ジャンレノは糞広告の例として上げました
無能デザイナーがドラえもん利用して糞広告連発してデカイ面するのはファンとして不愉快ですからね
パクリじゃなければ何でもいいという理屈は変ですよ
あと関係者と何度も繰り返す云々については
前者は仮に違ってもどっちでもいいし後者はスレチでもない限り私の自由なので
わざわざ答える必要も無いと思いスルーしました
答える必要の無い質問に答えないことに噛み付かれても困るんだよなぁ…
貴方は無駄な質問が多いです

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:29:30.03 ID:XJX1HnZkO.net
ここはTVアニメドラえもんのスレ
SBMはここで扱うのは微妙だし、オリンピックもFミュージアムもトヨタCMも全く関係ない
率直に言えばスレチネタをダラダラとしつこいから消えろって事
わかる?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:39:39.71 ID:MS5xX6Wb0.net
2連続ドラえもん見れないのか…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:42:03.39 ID:Uy5wwbVCO.net
>>897
なるほど、確かにそこは一理ある
今後はもう少し自重しておくよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:24:47.19 ID:P6roSGc10.net
>>896
へえー君は確認する時に「正直に言うてみぃや」って言うんだ
確認という名のただの問い質しだろうが、確認のために命令口調って何様だよ
そもそもお前の発言自体がスレチなんだろがスレチな質問されたくなければまずスレチな事をするな
俺が無駄な質問多いと考えるならお前の今までのレス自体がしつこくて無駄だという事も自覚しろよな

>>897
ほんとこれ、ここは佐野のアンチスレじゃないって既に言ってんのに理解できてない馬鹿だよな

>>899
一理あると考えたなら「今から」自重して下さいね、もっともスレチなのだから今後止めない限り迷惑な事に変わりはないという事も肝に銘じて下さいよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:29:25.85 ID:wM3hWFEs0.net
声優の高齢化酷すぎる
ドラえもんの声優交代は英断だったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:58:57.17 ID:QLZuwK3g0.net
>>891
「ホーム迷路」という道具が出てくる「家の中で迷子」だと思います

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:15:28.30 ID:BO4tPpLI0.net
>>882
デジモンとセラムンは放送枠すら貰えなかったな

アニメを冷遇しすぎ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:38:34.59 ID:Uy5wwbVCO.net
>>901
でも声優交代してもろくに放送されないんじゃ本末転倒気味だよね
まったく困ったもんじゃい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 23:56:39.33 ID:Cu8276v70.net
テレビ東京を見倣えよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 08:50:13.90 ID:mPnmc5GU0.net
ID:P6roSGc10の論破が完璧過ぎる
自分も見習おう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 10:30:32.75 ID:JEsJhnbT0.net
今までなかった光景。

ジャイアンがしずかちゃんの漫画を横取りする
ジャイアンが出来杉をフルボッコにする
先生がしずかちゃんの胸を触る
のび太のパパがしずかちゃんに浮気してのび太とママにドン引きされる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:09:42.91 ID:UERbg8460.net
>>902 ありがとう見てみるよ!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 11:16:18.17 ID:cW4DMpex0.net
出木杉殴るのは賛成

そのまま消えて退場でもいいよん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:00:48.87 ID:qhk8/O7Q0.net
しかし10月が第一週以外休止がないなんて驚き

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:58:46.49 ID:r63/tBuC0.net
>>910
その代わり11月はフィギュア
12月はMステスーパーライヴ等ドラ君には特番という強敵が

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:28:29.80 ID:BvMMShm/0.net
フィギュアは19:30開始って事もあるからな
後番組がフィギュアになった時用のアニメーションまであるし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:54:18.04 ID:BvMMShm/0.net
ドラえもんとキティさんがコラボ「どこでもドア型ミラー」がCanCam11月号の付録に!
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/24/news153.html
http://pbs.twimg.com/media/CPohziOVAAE1nSQ.png

この鏡良いな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:05:55.60 ID:QfqtgbdH0.net
>>913
このドラえもんの3の口がかわいい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:25:53.23 ID:r63/tBuC0.net
>>913
漫画界の池波正太郎といわれたF先生あの世で怒っているだろうな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:39:51.67 ID:r63/tBuC0.net
大山ドラえもんのテレビシリーズ末期は脚本も演出もかなり迷走気味だったからな
なんか妙な実験的演出入れたりして、どこ行きたいのかわからなかった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 19:54:04.84 ID:r63/tBuC0.net
ドラえもん君今クール休止
7/03 7/17 7/24 8/07 8/14 9/18 昨日含め7回

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:04:03.92 ID:8faHYn1+0.net
>>916
おまかせディスク

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:54:00.93 ID:UERbg8460.net
新の出来過ぎの声おかしくない?
常に半笑い

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 21:58:24.89 ID:gSth7lFi0.net
>>12
ほぼ隔週放送の計算だな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:59:36.58 ID:rgTHmFIc0.net
>>913
欲しい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 02:05:09.78 ID:HUPD20RwO.net
>>916
実験的な事をやると大失敗した時にどうする事も出来なくなるから危険
ナマズはこれまで築き上げたもの全てを破壊するレベルの致命傷だったし巨人伝は「新ドラのオリジナル脚本は糞」のレッテルを貼った
それを考えたら2007年のリニューアルとひみ博は大成功だったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 11:10:34.97 ID:gotm1DMT0.net
>>916
あと15、16年後にわさドラも同じ悲劇に見舞われるのだろうか…
近年たまにマジキチな話があるよな、蟹になる話は衝撃的

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 12:25:38.28 ID:9Ufvg17W0.net
>>922
ひみつ道具博物館と宇宙英雄記は成功だった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:48:43.10 ID:10V6E6B70.net
>>923
蟹回は末期とは別な意味でカオスな話だっただけで末期とはベクトルが違う

末期は演出が可笑しかった
ドラえもんのカオス回とはベクトルが違う
ドラえもんのカオス回自体は原作でもあるが末期はそれとは一線をなす

蟹回は原作のカオス回に近いと思うぞ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:05:55.91 ID:g6ZHPk2a0.net
>>907
ネタにマジレスするのもなんだが、それこそ末期以上の暴挙

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:48:02.14 ID:lRiPFnkE0.net
野比玉子氏は、息子ののび太には厳しい印象があるけど、実は子供の教育には相当甘いんじゃないか?
のび太のテストが30点でも褒めちゃうような人だし。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 20:50:07.68 ID:+iSRC5Lk0.net
個人差があるからなぁ
30点とっても0点とっても叱られるじゃやる気無くすだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:28:37.53 ID:WMAIhDRX0.net
今の所ドラえもんはアニオリも面白いからな
安定している
10年後20年後もこれくらい安定していると良いな
ネタ切れを起こさなければ良いが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:40:22.95 ID:45S3Cm8R0.net
ドラマチックガスの時の暴走っぷりは素晴らしかった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 23:59:27.73 ID:3035P8wb0.net
うそつきかがみは原作通りでカオスだった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:30:24.32 ID:amSjQEW4O.net
ドラえもんの歌
ネンドロン
からだねん土
ウキウキ輪(ヘソリンスタンド)
マジキチ回として有名なこの辺も大体原作部分だけで凄まじいカオスだった

大山ドラのおまかせディスクはカオスというより素人の作ったMADアニメに近かった
ニコニコの著作権がガバガバだった頃本編がUPされてたけどコメントもタグも罵倒で溢れてたな
糞改変されたドラえもんに休日を?!もUPされててこっちも罵倒が凄かった

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 12:15:00.08 ID:a0Obyg6+0.net
>>930
ドラマチックガス
旧作は道を尋ねたおじさんが実はお花の先生の旦那さん
新作は、タバコ屋のおばあちゃんの「ここはまかせて先に行きなさい!!」
両方とも原作にはない部分だが良アレンジ

でもカオスといえば、毎年、ドラえもん誕生日の放送ははっちゃけている気がする。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:22:10.70 ID:/Zwg7se+O.net
映画の新しい絵コンテ集とか出ないかなー
芝山監督のはプレミアが付くほど面白かったし、おまけの撮影現場も楽しかった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:57:11.43 ID:szi7cqPj0.net
映画クレしんのステマっぽいスレがよく立つんだが
このスレ読むと理由が見えてくるな
主な予算確保手段が映画なのにこちらの半分しか興収無ければそうなるのは当然か

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:33:08.30 ID:+xq4DwbW0.net
野比玉子氏→子供のテストが30点でも褒める
静香の母→子供のテストが85点だと叱る
ある意味真逆だよな
玉子「源さん、85点で叱るのは厳しすぎるんじゃないですか?」
静香の母「野比さんこそ、30点で褒めるのは甘すぎじゃないですか?」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 16:26:42.07 ID:e+mGm0JP0.net
>>932
今でもコメントは残っているから削除された跡地見ればコメントの批評が分かるな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:30:27.83 ID:bywQ4TVEO.net
>>935
予算に関してはどっこいどっこいだと思うなぁ
内容はどうあれ、一応お金稼いでくれてた佐野も今は腑抜けだしこれから更なる資金不足に陥る可能性もある
他人の心配してる場合じゃないよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 18:35:51.89 ID:iHa69Mzz0.net
クレしん関連のスレでドラえもんやサザエ叩きが多いから
やはり逆恨みはあるんでないか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:24:00.11 ID:LT6vnOj50.net
>>939
ドラえもんやサザエさんにコンプ丸出しだよな
実際には長寿アニメの中でも酷い劣化具合なのに

ドラえもんは長寿アニメの中でもかなり良い方

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:41:16.20 ID:Yd3g/Jst0.net
>>939
本スレの信者どもは他作品を引き合いに出して叩いてクレしんと同レベルにしようとしてるからな、今のクレしんの不満があるからって他作品に八つ当たりするなんて最低な連中だよ
毎年毎年信者は映画を絶賛するけど大した事無い内容ばかりだし

>>940
近年最も映画もアニメもクオリティが安定してるよなドラえもんは

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:54:08.41 ID:NFij5f6sO.net
漫画版宇宙英雄記も面白いなwww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:08:22.97 ID:zTZg03bL0.net
今でも大駒主題歌はあるの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:22:58.93 ID:VqFLh5hV0.net
ドラえもんとクレしんもテレ朝のジャニタレAKBの被害者だよ
映画やキャラグッズも貢献してるのに何故か特番で休止続きスペシャルも激減
売り上げ年々醜くなってる東映組は全く休止にならずキャラ展開は派手にやってるというのに
視聴率気にせず特番やタレントのためにアニメは潰さないテレビ東京が何倍も羨ましく見える
最悪なのはドラえもんスタッフが待遇に不満示して離脱したり他企業にスカウトされないか
小学館系はそういう異動あってもおかしくないからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 03:42:34.75 ID:OrebrX/T0.net
AKBじゃなく芸人界だわ
AKBは潰しに来ないからまだましだが芸人界はBIG3中心に…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 19:09:08.58 ID:sR7Ipm6w0.net
分解ドライバーはアニメ化できないものか

人体に使うシーンを全カットすれば行けそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 20:01:11.89 ID:53KTP8UX0.net
>>946
銀河グランプリでひろし・・・・・じゃなかったベンガルが使った

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 20:23:27.61 ID:7RwWhiCa0.net
25日ドラえもん休止
13.7% 19:00-21:48 EX* 関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:15:51.61 ID:s5DulonrO.net
まったく困ったもんじゃい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:40:06.25 ID:A8U3mEUq0.net
>>947
身体にさえ使わなければテレビ的にOKという事だろうな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:58:20.22 ID:TXZy/0nj0.net
音のないせかいもやってほしい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:59:33.29 ID:LDxtHl7E0.net
>>943
あるよー
F先生の大長編と大山ドラオリジナルの大長編は物語の半ばとかに挿入されるけど
奇跡の島からは終盤(事件が片付いてから)に描かれてる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:02:19.76 ID:A8U3mEUq0.net
音のないせかいってアニメ化した事なかったけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:56:12.13 ID:6mRUoHSf0.net
今日のフジのイントロクイズでドラえもんのうたが出てた、やっぱ人気が根強いんだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:01:01.23 ID:1mS9Tcok0.net
新ドラのアニオリはスネ夫がメインの話が面白い気がする

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:12:09.78 ID:rYhfFQGq0.net
今のキャスト陣ではスネ夫の中の人が座長なんじゃね?
って先代の肝付さんも器用な方だった
多忙な中、映画の舞台挨拶のMCしたり番宣かねてカールくんと走ったり、ヨーロッパ旅行の旅では、ドラえもん達に驚く観光客のエキストラしたり

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:05:23.09 ID:SnZ+Ki0L0.net
>>955
次スレのスレ建て頼む

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:19:31.63 ID:vOymHx2C0.net
すみません気づきませんでした
今から立ててみます

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:23:21.12 ID:vOymHx2C0.net
次スレです

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1443608538/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:58:46.06 ID:03XhqHNb0.net
15.6 ABC 9/25-関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王No.1決定戦
関西もドラえもん君休止週は爆報越え

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:08:05.82 ID:Hn6mb2CI0.net
>>959
お疲れ様です

>>955
新ドラえもんのスネオは何かキャラが立っている気がする

新ドラえもんの原作のスネオとはまた別の魅力が確立されている

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 23:17:03.62 ID:a9x+VQvY0.net
怪盗ジョーカーと同じくらいのクオリティで、パーマンをリメイクして欲しい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 23:18:14.71 ID:Hn6mb2CI0.net
埋め

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:29:10.73 ID:D3K/dcik0.net
埋め星殿下

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:59:09.68 ID:1QTbdxDc0.net
埋めちゃん先生

966 : 【大吉】 @\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:18:54.14 ID:EMWVZ7YV0.net
>>962
やるならドラえもんとは別枠でやってほしい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:35:10.35 ID:T1yrOLPn0.net
>>956
ウィスパーでもあるしな
大忙し

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 11:20:05.10 ID:nauIeCvZ0.net
9/25 九州朝日放送
15.1 関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:21:13.62 ID:7a8/r5a+0.net
家事えもんでは現ドラえもんのBGMと前ドラえもんBGMの両方を使っているんだなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 18:32:00.03 ID:VtUSAne40.net
今日は休止か
過疎っているな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 20:25:07.51 ID:drpLThVu0.net
今日ドラえもん休止でのアメトークSP19時台スポンサーに酒の大関
通常のドラMステでは酒CM流せないし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:35:29.78 ID:W4dk4aLH0.net
早いとこ埋めちゃおうよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 22:53:59.14 ID:W4dk4aLH0.net


974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:21:29.63 ID:nc8Oh0K70.net
埋めてんてー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 10:38:10.17 ID:xxVsICn/0.net
>>971
酒販系企業のスポンサーは大きいな、アメトークSP自体も結構取れたし
バラエティ枠転換とか検討し始めていなきゃいいけど。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:19:20.38 ID:YCZ5gTYj0.net
>>971-975
ノンアルコールのCMなら…。

駄目か。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 11:37:42.25 ID:oI8kc5ol0.net
酒屋は清涼飲料水も出してるわけで

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 12:38:43.42 ID:YCZ5gTYj0.net
>>977
じゃあドラえもんのスポンサーにもなれる気が。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 15:18:53.44 ID:YCZ5gTYj0.net
埋メロン

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 17:45:21.85 ID:e/vfJLI30.net
日本船舶振興会のスポンサー復活を(w
今は日本財団か
しかし右翼の親玉のおかげでドラえもんを楽しく見れてたと思うと不思議だ(w
旭通信社と関係があったのかな?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 18:21:34.68 ID:YeXt/mfQ0.net
今は左翼の朝日新聞のおかげでドラえもんが見られるわけだ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:05:18.53 ID:uuS+8YH40.net
>>978
サントリーがドラタイアップしていたな
サントリー等今酒類会社はホールディングスブームで飲料部門分社化しているし
>>980
当時の笹川財団はフリー提供契約
アニメなど提供枠30秒余っていれば優先的に提供するシステムだった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:28:36.95 ID:/NhBHbVt0.net
>>982
サントリーもスポンサーについてくれればいいのにな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:21:44.71 ID:xxVsICn/0.net
もう昔みたいに企業がアニメ作品の人気に乗じてスポンサーになるってことは殆どないからなあ、
今のアニメ作品はスポンサー自身が事実上の制作者になっているのが殆どだ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:59:55.61 ID:O5Mmscb20.net
妖怪ウォッチくらいか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:07:28.40 ID:xxVsICn/0.net
>>985
妖怪こそスポンサー自身が制作者でもある作品だろう、提供欄にしっかり制作会社の名前が入っている。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:18:13.75 ID:FcFSrxI10.net
何でも妖怪ウォッチの名前が付いていれば売れる時代

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:49:46.06 ID:0smM6HI3O.net
埋めー埋めー

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:50:50.57 ID:RdhHDhTD0.net
埋め干し

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 05:17:28.10 ID:7HHzFx5Z0.net
      ______
    / / ̄ヽ ̄ヽ\
   / _|  / |ヽ |_\
  /  /  `ー ● -   ヽ
  | / , 二   |   二、ヽ
  | | | ─    |   ─ ||
  ヽヽ .\    |    //
   \ヽ `'ー─┴─‐''" /
    (二二二(〒)二二)
    /  /     \|ヽ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:37:00.00 ID:b29PSCuT0.net
競艇のCMもやっていたよなーw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:36:11.56 ID:iKIgw9Hq0.net
      ______
    / / ̄ヽ ̄ヽ\
   / _|  / |ヽ |_\
  /  /  `ー ● -   ヽ
  | / , 二   |   二、ヽ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:13:49.23 ID:q+aPsMBC0.net
  | | | ─    |   ─ ||
  ヽヽ .\    |    //
   \ヽ `'ー─┴─‐''" /
    (二二二(〒)二二)
    /  /     \|ヽ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:52:41.65 ID:q+aPsMBC0.net
            ,. -‐====‐-  、
         xく: ∠⌒ ヽγ⌒`ヽ:::::::::::`ヽ
       /:::::::::{  ̄`ー}{一'´ ̄ }:::::::::::::::::\
     〃:::::::,. -‐',  ≧人≦   .从:::::::::::::::::::::\
.    /::::, : ´   `ー㨨ヽ _ ノ  .`ヽ,、:::::::::::::::ヽ
    /:::::,′      {:::::::::ノ       { }丶::::::::::::∧
    ,':::::/ ´ ̄ ̄`ー   ̄「´  ,. -‐==='{ } ヽ::::::::::::::}
   {:γ -‐…―-.    |   __   ´   .∨:::::::::|
   {/     ,. -‐     |        ̄`丶   }:::::::::|
   i ,.∠⌒ヽ        |   `丶        | :::::::ノ
   ', {          |       `丶 、   }::::::,′
    ヽ ヽ.     ,. -‐=┴‐- 、      `ヽ  八::/
      \`ー´ ̄          ` "'' ‐- ,,.._   ノ:::/
       \                 `  八'
       (三三三三三三三三三三三三三三)
       √`ー―∠_⌒ ヽ――丶―――‐一'
       {:::::::/  人 ♀ ヲ     `ヽ:::::::::::::::∧
       |::γ    `ー ´         ∨::::::::::::::|

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:12:07.91 ID:peQQl5qW0.net
ドラえもんAAって汎用性高いのが多いよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 20:32:54.26 ID:iKIgw9Hq0.net
                     /
              、、    /
      士士 き   .|       ` ー
      | 禾 | ん   「 ̄        _,.>
       ̄ ̄    二二    r "
      !!      ノ     \    _
              _ヽィつ     _ r-''ニl::::/,ニ二 -  __
                \   .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : :` -、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : :\
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー="_..゛=、: : : : : : :\
              /  ____,,,,,,,_,` `'-- ヾ.,,,..`-''"´     `-: : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ  .________   /   .... --ー'''''''''''^゙⌒  \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /   ________'rー''" ̄''ー、    `、: : : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛    ゙゙̄^''''''' \   ゙L: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、  ..l,   !: : :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: : :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: : :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: : :
             i―- ....,.l___,   `´            l  ./   ./: : :
                \      `゙^''''''―- ,,....___/,,ヾ   /: : :

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:52:54.97 ID:zcOJ5K1N0.net
埋める

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:08:43.93 ID:dMKMVL2s0.net
もう次スレ進んでるという
いつものことだが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:10:32.89 ID:dMKMVL2s0.net
奇想天外

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:11:05.08 ID:dMKMVL2s0.net
摩訶不思議

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:11:43.96 ID:dMKMVL2s0.net
奇妙奇天烈

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:12:10.09 ID:dMKMVL2s0.net
四捨五入

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:12:39.05 ID:dMKMVL2s0.net
出前一丁

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:13:08.57 ID:dMKMVL2s0.net
落書無用

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:14:03.67 ID:dMKMVL2s0.net
      f´'´      ノ     ヽ  l  、 \!
       l /  / //  ,.ィ´   !', ト、 ヽ. ヽ
.      レ′, / //_,..イ// ,|   l |lλぃ  い. ',
      } / { ‐7Ζ_∠!イ 〃  /リ,}/┤!」l 小 !
     ノ i| 八//'゛ -`l 〃 /ノ'´  j ! |l/| iイ/
     ヽ|l//イ ャ''Tェ歹''`y゙/  'ヾ歹¨リ`イ!ノ//
      ) 〃A ``''''"´ '^ r;   `'''"´/クK/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      Y/ !トヘ.             /.ィi| ;|  < 次スレに行くわよ。
        |i( l|`Ti\,___  '⌒)   ,∠lj_|iリ     \_______
       {い ヾLr┤:.:.:.:.`:、__,,..イ;:.::.:./勹_」!
       ``ァ;=<´ ̄``ヽ:ヽ;‐-/;/``Tr-.、
          〃::::::::`ヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.`幵:.:.:.:.:.: i|:::::::〉

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200