2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part39

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:34:50.22 ID:IF4BI5cg0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart4 [転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1433943409/

◆前スレ
ワールドトリガー Part38
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1438669843/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:36:55.74 ID:IF4BI5cg0.net
◆スタッフ
原作:葦原大介
シリーズディレクター:本郷みつる
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン/総作画監督:海谷敏久・鶴田仁美
美術設定:李R定
美術監督:今野慎一
音楽:川井憲次
制作:東映アニメーション

◆キャスト
空閑遊真:村中知
三雲修:梶裕貴
雨取千佳:田村奈央
迅悠一:中村悠一
レプリカ:田中秀幸
嵐山准:岡本信彦
烏丸京介:福山潤
小南桐絵:釘宮理恵
木虎藍:花澤香菜
木崎レイジ:前野智昭
林藤匠:藤原啓治
忍田真史:草尾毅
三輪秀次:森田成一

◆オープニングテーマ
新「アシタノヒカリ」:AAA
旧「GIRIGIRI」:SonarPocket

◆関連スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◇222【FN P90】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1439558870/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:37:54.77 ID:IF4BI5cg0.net
■アニメ現段階での補足Q&A

Q. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない

Q. トリオンって何?
A. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る

Q. ベイルアウトって何?
A. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
ボーダー正隊員のトリガーについている
黒トリガー C級隊員の訓練用トリガー ネイバーのトリガーにはベイルアウトはついていない

Q. サイドエフェクトって何?
A. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
 未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる

Q. 黒トリガーって何?
A. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
 相性があるため誰でも使えるわけでは無い

Q. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A. 一番大きな理由は「若いほどトリオン器官が成長しやすいから」
 20歳を過ぎてトリオン器官の成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか)

Q. ボーダーの入隊に年齢制限はあるの?
A. トリオン能力が高ければ特に年齢は制限されていないが若い方がトリオン器官が成長する可能性があるので
採用されやすい やはり若い方が有利

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:09:51.21 ID:OxbP59fw0.net
>>1
しかし何故9が大文字だw

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:19:16.72 ID:SJD41+El0.net
それ言うなら全角だろ…

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:09:40.47 ID:eKJW5rqX0.net
しかも前スレの番号まで同一形式で統一するとは恐ろしい子だ>>1
玉狛に行って雷神丸にファックされていいぞ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:15:45.80 ID:R2XdB5NU0.net
雷神丸はメスだ
される側だ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:31:15.35 ID:FJIrLdu/0.net
>>1乙を使って>>1乙を動かす、これは>>1乙の基本であり真髄なんだ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:38:14.07 ID:lSFH8PjFO.net
>>1
俺のサイドエフェクトが乙だと言っている

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:51:33.49 ID:w/BnobeF0.net
人間はスレが立つと>>1乙する
オレはその機能が人よりすこし極端らしい
「強化>>1乙」・・・それがオレのサイドエフェクトだ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:54:14.53 ID:dKuIqtFX0.net
しかしアニメで見ると本当黒江嬢が木虎にキツいな。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:54:29.73 ID:SnvXZO590.net
2年目からは東映の中でも
ワートリに思いいれのある有志スタッフが
大量に居残り&流入してることに期待

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:57:40.50 ID:PF+Ewmqy0.net
>>11
まぁあれは完全にキトラの普段の行いが悪いからな
下手すれば加古さんにも生意気に噛みついてる可能性すらある

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:19:24.57 ID:nPqy7rUi0.net
いちおつ

今回とっきーも木虎に辛辣だったなw
追い打ちかけなくてもw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:19:55.62 ID:Kk3vxO240.net
原作だと米屋達への態度が普通だから木虎の態度が悪いんだろうなって思うけど
アニメだとなんか米屋達への態度もおかしいから黒江も変に見える

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:36:17.51 ID:JmEdXEtX0.net
キトラのハートブレイクは予告の時は烏丸先輩に彼女居たとかではっきり振られたのかとか想像してたけど
後輩に冷たい態度とられただけだった
あれ普段のキトラの態度が悪いのかー
美人で強くて広報やってるキトラに嫉妬でもしてるのかと思っちゃった
三輪隊の眼鏡って気が多いなー
先週はツインテールの子で今週は栞ちゃんにデレデレしてたし

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:45:18.97 ID:AU7qTSIW0.net
いや、はっきりキトラの態度が黒江の好きな人(おそらく加古さんに)悪いかまだわかってない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:49:36.90 ID:JmEdXEtX0.net
>>17
あ、そうなの?
加古さんって大規模侵攻の時に遅れてやって来た口元ほくろのロン毛の美人さん?
OPでツインテールと一緒に居る

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:50:52.33 ID:AU7qTSIW0.net
そそ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:50:57.37 ID:xYSwP24s0.net
入隊時の戦闘訓練で黒江11秒、木虎9秒って描写があったから
黒江が木虎に対抗意識燃やしてるだけだと思ってた

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:58:25.53 ID:FJIrLdu/0.net
>>20
木虎・黒江・緑川で有望新人三人組なんだよな 全員A級
木虎は勝手に三人組筆頭と思って苦労してそう

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 18:03:46.46 ID:+6a/VPEL0.net
未来予知よりも便利学習能力よりも、身一つで強いTACHIKAWAさん

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 18:48:44.16 ID:ufrmaHP30.net
>>22
この漫画の面白さの1つだよね
新たなキャラの強さが分かるとすげーってなるけど初期に登場したA級の隊員は更にすげーってなるんだよね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:22:52.03 ID:0t5ciVKj0.net
まあ木虎は自分が年上を敬う気が無い(つーか弱い)のに年下からは慕われたいって
そりゃ都合良すぎだよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:36:35.90 ID:MYt8FiYw0.net
>>24
そうそう
黒江からすれば「年上(木虎)に舐められないようにしてる」だけかもしれないしな
普段自分がしていることをやられて傷つくとか言ってること自体ずうずうしい
てか完全に自分中心の考え方だ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:43:53.42 ID:y8/6n5NY0.net
>>25
女ってそういうもん。いちいち気にしてたら愛せないよw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:47:20.28 ID:hjyhz5cU0.net
仮にもA級5位のエースアタッカーの木虎が弱いって何言ってんだ・・・

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:50:43.12 ID:DzewiNpc0.net
木虎のあの性格なら全方位に敵作りそうなもんだけど
あれを生意気の一言で済ませてくれてる先輩陣は人間出来てる

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:57:34.37 ID:QREbs2JO0.net
キトラが先輩を敬う気がないとか本気で言ってるのだろうか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 19:59:18.44 ID:JmEdXEtX0.net
キトラって年上に対しては自分に憎まれ口叩いてきた人と佐鳥先輩以外にはそんな態度悪くなくない?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:06:32.94 ID:0t5ciVKj0.net
>>29
全く無いなんて誰も言ってねーぞ
同じ職場の年上に対してまず敬うってのが出て来ない以上
年下からそういう態度取られても仕方ないって事だ

つっても何だかんだまだ中学生だしな。こんな事求めてる事がおかしいのかもしれん

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:08:32.01 ID:xYSwP24s0.net
木虎の舐められたくないってのは年下だから〜とか、女だから〜で舐められたくないってだけでしょ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:08:37.39 ID:B44JZ6Uh0.net
B級隊員より章平の方がモブっぽいな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:25:39.99 ID:gpfeBbjx0.net
>>31
木虎のそういう自意識過剰さが年寄りの目には可愛いのですよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:31:13.20 ID:NCFzkM8r0.net
木虎がデレたら破壊力半端ないだろうな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:35:03.62 ID:SeJiocYE0.net
ttp://a.pd.kzho.net/1439675876082.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anime_banjou/imgs/5/d/5d385f38.jpg
那須さんて、太刀川や天羽みたいな特殊な眼のタイプだったんだな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:45:05.83 ID:Zpq5vHAL0.net
戦闘のとき遊真がスコーピオンくるくる回したり細かい仕草がカッコ良かったな
あと戦闘終了時の弧月納刀シーンもイカス

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:47:06.32 ID:yZ4WlSkG0.net
ワールドトリガーは名有りモブみたいなのが大杉
出てきたA級B級チームは把握したいから公式ガイドブックみたいなのそろそろ出してほしい

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:47:14.20 ID:TSkfbHic0.net
>>35
まぁ最終的に修とラブコメやるとしたら木虎になるんだろうな。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:48:42.85 ID:Kk3vxO240.net
自分は露骨に年上だから年下だからって態度を変えてるんだから悪口は自己紹介って感じだし
木虎が子供だから自意識過剰かわいいっていうなら黒江だって子供だもん
おっさんよろしく鼻の下のばして見逃す理由がない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:50:46.92 ID:Sa5eo6vp0.net
>>36
なお、作者はキャラの描き分けの為の記号のつもりらしい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:54:02.40 ID:yZ4WlSkG0.net
ラブコメやるなら修はチカ、キトラはとりまる先輩でヨロ
那須さんには佐鳥が似合いそう

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:54:32.22 ID:mGDteeRa0.net
>>41
それどこで言ってた?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:54:35.55 ID:MYt8FiYw0.net
>>39
前回の嵐山のいじりはそんな感じだな
原作じゃあそんな展開はなさそうだがアニオリだとどうなるか…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 20:58:27.80 ID:cw8xNpJ20.net
>>41
平然と嘘こくな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:03:34.64 ID:NCFzkM8r0.net
>>38
久々にファンブックみたいなのが欲しい漫画だわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:17:10.91 ID:yZ4WlSkG0.net
>>46
裏設定もいろいろあるみたいだしまとまったの欲しいよねぇ
コミックのカバー裏とかだけじゃ物足りないっす

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:26:37.23 ID:cw8xNpJ20.net
作者の病気的に無理そうなんだよな…

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:35:10.97 ID:xYSwP24s0.net
かなり前にジャンプLIVEでちょっとした小冊子的なのは配信されてたね
三門市マップとかが付いてるやつ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 21:40:00.35 ID:ZWeXM8rw0.net
加古隊のエンブレムって蝶に「K」だよね。今はカコとクロエだけど昔はキトラ…ひょっとしたらコナミも加古隊だった…とかないかなー

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:03:15.48 ID:PAyaz5ta0.net
熊ちゃんのサイフってクマ型?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:05:57.70 ID:bAaC79l60.net
理解力足りなさ過ぎて睡眠学習のすごさが分からぬ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:12:04.48 ID:7fyn0J3o0.net
>>52
来週も説明あると思うけど
覚えたい事を寝るとめっちゃ覚えられるってことよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:17:04.88 ID:qtgJsjrT0.net
寝る子は育つというサイドエフェクト

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:20:42.11 ID:SeJiocYE0.net
最強の一夜漬けだからテストの点数は良いだろうな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:26:47.15 ID:j+pzbNDp0.net
>>52
簡単に言えば人間は経験を血肉に変えるのに睡眠を必要とする
村上の強化睡眠記憶はそれを一眠りするだけでほぼ100%変換出来る

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:34:46.05 ID:1DbU9FziO.net
ゲームでここクリアできねー!って放り投げたけど翌日になったら意外とコツ掴んでてすんなりクリア出来る
みたいな事か(´・ω・`)

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:36:00.84 ID:bAaC79l60.net
>>53
それが戦いにどう役に立つのかがイマイチ分からないんだ
相手の攻撃パターンがすぐに読めて勝てるようになるって事だろうか?
バカですまんw来週の説明待つわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:38:55.07 ID:Sa5eo6vp0.net
>>52
錦織圭選手と一試合した後に寝るとエアケイをマスターしたり本人より強くなれる能力

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:39:54.03 ID:M79xUHiH0.net
村上の弱点か。やっぱ教わったことないことに対処する能力が他人より劣るんじゃないかな。
教わったことは完璧なもんで新しい攻撃に弱いと見た。ユーマが突然カメレオン使って意表をついて勝つに一票。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:41:01.95 ID:j+pzbNDp0.net
>>58
学んだモノをすぐ力に変えられるから対応力も上がるが
本質は成長速度が速い事、何をやってもすぐ覚え、使いこなせるようになる
ゲーム的に言えば経験値取得増加、レベルアップが早い

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:42:44.35 ID:bAaC79l60.net
おお、>>56>>59もありがとうなんとなく分かった気がする
陸上選手が練習練習練習してタイム縮めていくのに対して寝るだけで練習練習の部分が必要なくなるって感じ?
59読む限りもっとチートっぽいが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:43:00.10 ID:9kYgImcU0.net
予告のコマンドー部隊が違う作品みたいだったw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:43:55.19 ID:M79xUHiH0.net
チカをレベルアップさせてほしい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:44:03.47 ID:CIJVH5jp0.net
>>58
そんな感じ
荒船隊も遊真の動きを映像で覚えて対処してたろ

ただし覚えたことを活かせるかどうか
「あいつは次はこう動くパターンが多いからこうすれば勝てるはず」を実際に行えるかどうかは本人の地力による

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:45:45.27 ID:HBObzkz80.net
村上は初見のラービットにも対処できてたからなあ
強化睡眠記憶は「セイントに同じ技は通用しない!」みたいなものとは違うんだろ?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:48:44.16 ID:M79xUHiH0.net
村上って弧月と盾もってたけどこれありなのか?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:52:24.65 ID:Sa5eo6vp0.net
>>67
盾はレイガストだから問題ないよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:53:15.75 ID:CIJVH5jp0.net
>>62
悪いけど>>59の特に後半は違うと思う
(村上にテニス経験が十分あり、地の才能が錦織選手と同じか上くらいあるという前提なら正しいかもしれない)
本人の身体能力でできないものはできない、練習は必須

>>67
修がアステロイドと盾(レイガスト)持ってるのと同じだよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:53:19.58 ID:9kYgImcU0.net
あれはレイガスト(盾)だね
騎士っぽいしガンダムっぽい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:54:32.34 ID:zyBA55M2O.net
>>62
毎日練習してたらある日いきなり泳げなかかったのに泳げるようになった
自転車に乗れなかったのに乗れるようになったみたいな経験ない?
あれは睡眠中に脳が記憶を整理して最適化みたいなことしてるから

村上の場合この能力が普通より極端だから
普通の人なら何日もかけて練習しなくちゃ習得できないようなことを
午前中練習して昼寝したらマスターできてるみたいな感じ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:54:54.63 ID:M79xUHiH0.net
>>68
レイガストと弧月の両方使いってありなのか。
複数同時に使えないとおもってたわ。
だって弧月使いとか、レイガスと使いとか、どれか一つに特化してるっぽくて

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:55:02.15 ID:DzewiNpc0.net
>>62
陸上選手で言うなら普通の人は速く走れるランニングフォームを教えてもらっても
実際に常にその通りに走れるようになるには何回も何日も練習しないといけないけど
村上は学習速度が異常に早いのでその練習の部分がめちゃくちゃ短くて済む

ただし寝る前にちゃんと学習する必要があるので
例えば圧倒的に強い相手に何が何だかわからないまま瞬殺されたとかだと寝ても強くはなれない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:56:26.01 ID:zyBA55M2O.net
>>67
スロットの八つのうち何をセットしようが自由だ
荒船とか弧月とイーグレットとかセットしてたでしょ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:56:57.61 ID:j+pzbNDp0.net
>>67
トリガーはメイントリガーとサブトリガーの二つまで使用できる、一部オプショントリガーは同時に使える
ユーマや風間隊、迅さんもスコーピオンを二刀流で使用してるし
他のメンツも普通に二つの武器同時使用してる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:57:26.63 ID:Qgre7hbT0.net
迅さんにお尻触らせてあげてよ!
あれじゃあただの暴力女だよ熊谷ちゃん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:57:39.26 ID:Sa5eo6vp0.net
>>72
剣と盾の騎士キャラで何か問題あるかな?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:59:38.55 ID:zyBA55M2O.net
だいたい主人公だって射撃武器に盾持ってるじゃん

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:00:03.02 ID:MYt8FiYw0.net
>>66
過程は違うが最終的には同じようなもの
セイントの場合は鍛錬によって既にあらゆる戦闘パターンが体に染み付いてるから
一度見れば「ああこれはあれだな」と対処できる
村上の場合は一寝入りすれば体に染み付くから以下同文となる
「知識」ではなくいわゆる「体で覚える」が一寝入りでマスターできると言うこと

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:01:21.58 ID:qhFqeUgY0.net
荒船さんのポイントが孤月とイーグレット別々に持ってるが両方持って個人ランク戦したら
両方ポイント増えんの?メインをアステロイドにしてバイパー使う奴や
逆にバイパーメインにしてアステロイドにする奴もいるし
メインの武器には何か特別なのがあんの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:02:43.57 ID:x0oeQBCCO.net
レイジさんチカちゃんにあんなアドバイスして大丈夫か?
チカちゃんトレーニングやりだしてマッチョにならない?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:02:55.78 ID:qtgJsjrT0.net
>>72
弧月二刀流してるやつがいるだろ
そのぶん片方をレイガストを持ってるだけ
ただレイガストは弧月やスコーピオンより重いから
弧月とセットで使ってる奴は少なそう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:08:00.72 ID:QREbs2JO0.net
原作スレで睡眠時の記憶についてまとめてくれてるものがあったな
結構長いからそのまま貼るのは憚られるが

チャリの乗り方とか投球フォームみたいな体の記憶である手順記憶の整理には睡眠が必要で村上はその機能が人より極端っていう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:08:24.00 ID:M79xUHiH0.net
>>74
>>75
8個か2個かわからんが、とにかく最低2つは持てるってことか。
チカにももう一つもたせることができるということだな。
チカはやっぱ修の豆腐ビームやらせるべきだと思う。

>>77
そういう場合、弧月使いなのかレイガスト使いと呼ぶのか問題がある。

>>82
剣の盾持ちのバランス良くて好き。なかなか手ごわいよ。ゲームでは。
レイガストの重さが村上の弱点になるかもな。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:11:30.17 ID:zyBA55M2O.net
>>84
八つセットできて一部のオプションを除いて同時に二つまで使える

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:12:15.41 ID:FrQjFP6/0.net
>>58
対戦相手が「あいつはこう跳んだら右から攻めてくる」とか「この表情だと次の瞬間グラスホッパーを…」とか
相手の情報を把握するために、
普通の人だと何十試合必要だとすると
村上は1試合して仮眠するだけで理解する、

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:14:17.09 ID:Sa5eo6vp0.net
>>84
風間さんの言葉を借りるなら
「レイガストを盾として使う防御寄りのアタッカー」だね
メイン武器が弧月みたいだから分類は弧月使いじゃないかな?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:14:18.57 ID:bAaC79l60.net
みんな親切にありがとう多分理解できたと思う。来週めっちゃ楽しみになったわ

ワートリ設定難しすぎて最初嵌らなかったんだけど大規模侵攻からすごい引き込まれてスレに来るまでになってしまった
見返したいシーンも多いしコミクス買うかな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:16:56.15 ID:j+pzbNDp0.net
>>84
トリガーホルダーには8つのトリガー、メインとサブの4つずつをセットできる
同時に使用できるのが基本メイン、サブの一つずつなので用途に合わせて切り替えている

スナイパーは狙撃の為に遠距離攻撃型トリガーとレーダーステルスのバックワームの2つを使用するのが基本
位置がばれた状況での狙撃は碌に当たらん、そういう意味では佐鳥のツインスナイプは色んな意味で超絶技巧

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:17:44.15 ID:o2kHcGbp0.net
>>84
訓練生は手札1枚で正隊員は左右各最大値4枚の手札でゲームをするのがボーダートリガーという感じ
ただし場に出せる手札は左右各1枚ずつまで、村上は弧月とレイガストで手札2枚

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:18:31.84 ID:M79xUHiH0.net
>>85
8つの中にグラスホッパーしこんでるってことかなユーマ?

>>87
なるほど。弧月とスコーピオンの2刀流が強そうだな。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:19:10.31 ID:nPqy7rUi0.net
>>81
千佳はちょっと運動神経良くない方みたいだから少し鍛えた方がよいと思うぞ
体力つくと集中力も長く保つからスナイパーには良いことだし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:25:25.77 ID:M79xUHiH0.net
>>89
>>90
なるほど。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:33:06.81 ID:j+pzbNDp0.net
>>91
ユーマのトリガー構成は多分こうなってる
メイン:スコーピオン、シールド、不明、不明
サブ:スコーピオン、シールド、グラスホッパー、バッグワーム

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:40:35.96 ID:M79xUHiH0.net
>>94
ありがとう。わかりやすい。

メインが2つ開いてるのか。何をいれるといいかな。
三輪みたにナマリ玉ピストルとかいいかもな。いやユーマじゃあたらんかw

小南先輩みたいにビームしこんでもいいかもな。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:49:25.56 ID:L9T1GIXB0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org471319.jpg
ミラは何度見ても笑えるなw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:56:42.79 ID:53L7QZi/0.net
ユーマは残り2つ空けてるのか使ってないだけかわからないな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 23:59:47.64 ID:M79xUHiH0.net
小南先輩のメテオラだ。あれユーマが使えば相当強くなりそうだけどな。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:17:14.16 ID:CqAcR+T20.net
コミックスまだ鈴鳴那須戦決着ついてないけど
下手したらアニメのが終わるの早いんじゃないのこれ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:44:00.24 ID:igpvu46K0.net
大丈夫だ9月には単行本が出る

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:05:27.95 ID:SDtB4kGX0.net
表紙とカバー裏が気になって寝れない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:26:23.92 ID:w9uN1XXj0.net
コミックス出るまで休みなきゃアニメ二週あるけど
来週で追い抜くか並びそうだな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:43:38.69 ID:sa0pe9Kf0.net
来週が試合開始まで
翌週で並ぶと予想
番組の最後にユーマ「○○日発売の単行本で続きがすぐ読めるぞ!」

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:44:23.59 ID:adjGLa6n0.net
原作とほぼ同時にB級ランク戦終了って感じを狙ってるんだろうか?
その後はアニオリ?一時終了?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:28:48.13 ID:eZI0pVqU0.net
>>96
慌てて帰っちゃったからまさか侵略した先でこんなイメージ映像作られてるとか知らないんだよな
…と思ったけど案外アフトの方針でいろんなとこ侵略しててあちこちでこんなの作られちゃってたりして

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:57:16.11 ID:LVyqB1SE0.net
>>104
10月からアニオリてのが公式発表 放送開始からまる一年
そこまでは原作を使うのだろうから9月は12巻の内容だろうね
ランク戦は設定上劇中5月まで続く

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 08:56:50.62 ID:wT3PsPpJ0.net
>>42
とりまるの意中の人は小南っていう展開だろう

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 09:47:55.92 ID:gyK48Oct0.net
10月からも同じ時間帯なのか?
ハイキューみたいに深夜送りになったりしないよな?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:07:37.18 ID:G5PyBLYI0.net
>>108
むしろ飛ばされそうな枠が考え付かないw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:19:21.47 ID:CuKGM0sx0.net
>>107
前に告白したんだけど、恥ずかしくなってやっぱ嘘って言ったら
それがパターンになってしまったとか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:48:49.59 ID:jMZjU5JH0.net
修とキトラが既にラブコメしてると思うけど

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:12:16.73 ID:qhCpy4G40.net
>>105
ちなみに、アフト国内でも「寝ない子のところには、ワープ女が来るぞ〜!」っていう、
なまはげ状態です。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:00:23.84 ID:kpjGdiAG0.net
ワールドage

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:22:28.43 ID:JornixO20.net
キトラがトリマル好きなのは尊敬混じりの勘違いの恋愛で後でそれに気付いて急速にデレます

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:22:56.15 ID:wIaPOtdG0.net
>>111
キトラはとりまるのほうだろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:32:50.26 ID:rh5uRPbM0.net
>>111
一般的なアニメの感覚だとフラグ立ちまくりなんだが
ワールドトリガーだからなあ…
まあ修の千佳に対する態度も好意というより保護者目線だが
こっちはむしろ母親の方が積極的w

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:42:04.15 ID:NkE82B4O0.net
>>116
今週の「また後で」に対する「うん」の視線なんか父親かよ!って感じだったな
修は千佳を勿論大切にしてはいるんだけど現状は恋愛感情云々よりも
麟児さんに託されたんだ、守らなきゃ、って意識の方が強い印象

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:47:01.96 ID:bX0Zg5gR0.net
貧乏イケメンの烏丸パイセンがバイト先で貰ったお寿司を修たちに譲って
自分は小南パイセンの初めて作ったハヤシライスを食べに行ったシーンが好きだったな
キトラと修のフラグって、周りが囃し立てるだけな感じだ
あと、きくっちーのあれは片恋してるゆえの嫌味かなとか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:00:48.41 ID:G5PyBLYI0.net
きくっちーは恋愛まで行ってるかどうかは微妙な感じ
栞ちゃんはひねくれてる自分を受け入れてくれる数少ない人だから
チームから離れちゃって悔しいとか寂しいとかの裏返しだろうねえ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:13:42.37 ID:8UxEaEix0.net
きくっちーの栞ちゃんへの態度は恋愛というより
単に仲良かった人が他に行っちゃったことへの寂しさが恨み半分で出てるって感じだろ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:16:00.32 ID:8UxEaEix0.net
きくっちーの好きなものは「仲間」だからな
きくっちーにとって風間隊は仲間
だから栞ちゃんに裏切られたじゃないけど、離れて行ったことが未だに悔しい部分もあるんだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:18:09.46 ID:wT3PsPpJ0.net
修の千佳に対する感情はたしかに保護者目線からスタートしてそうだけど、
遊馬に見透かされてる通り、
恋愛感情にかなり傾いてもいる。

キトラが修に対して特にきついのはフラグっぽく見えるけど、
修はキトラのことをこれっぽっちも意識していない。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:21:43.84 ID:TDHJxq300.net
いいねえ、青春だね
チカちゃんは修のことを兄さんと若干ダブらせているのかな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:22:44.94 ID:rh5uRPbM0.net
>>118
まあ木虎が修をかなり強く意識してるのは事実だ
もちろん現時点での「意識」は恋愛感情とはほど遠いものだが
今後修がレベルを上げていって木虎の危機を救う
(それこそアニオリでありそうだ)とかあったら一気に転ぶぞw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 13:25:19.32 ID:rh5uRPbM0.net
>>122
やるとしたら木虎->修->千佳->?みたいな感じになりそうだが
むくわれぬ恋と三角関係は恋愛物の基本だw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 14:09:00.08 ID:wT3PsPpJ0.net
>>124
無くはないかもしれないけど、
仮にそうなっても、
修の感情がキトラに向かう筋は全くなさそうなんだな
気の毒なキトラw

まあ時枝先輩が何とかフォローしてくれるから安心だが

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 14:59:52.71 ID:YgnqCJprO.net
>>119-121
菊地原のは大好きなお姉ちゃんをとられて拗ねてる弟の態度だと思う

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 15:01:51.47 ID:YuSzxpsJ0.net
>>125
…バカ…!

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 15:07:22.32 ID:WdFqHZBM0.net
最近のコミックスで恋愛要素にトラウマ持ったことが判明したからほんのりしかやらないだろうな。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 15:11:10.41 ID:YgnqCJprO.net
修にやたらつっかかる木虎が、仮面ライダー響鬼で明日夢(物語上の主人公)にやたらつっかかってたあきら(サブヒロイン)にかぶる

>>128
それ原作単行本読んだ人しかわからないネタだなw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 15:27:50.59 ID:KdZo21AU0.net
>>127
うん、だからそれアンカ先全員そう言ってるよね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 15:49:40.46 ID:7qgf7SbJ0.net
口悪いのになぜか憎まれてないよね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 15:52:45.07 ID:4vDSUKc40.net
周りが大人なんだろう
きっと後輩からは嫌われてるはず

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:07:17.21 ID:ZjCNSWMYO.net
たぶん上司である風間さんへの信頼感と歌川のフォローが菊地原の好感度を下支えしてる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:07:52.58 ID:7qgf7SbJ0.net
あれ言う相手を一応選んでるのかな?
三輪とかに言ったらボッコボコにされそうw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:17:11.28 ID:igpvu46K0.net
そもそも菊地原は他人にわざわざ近付いていくタイプにも見えないし会話する相手は自然と馴染みの深いメンバー(菊地原の性格をよく知ったメンバー)だけになるのではないだろうか

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:18:15.42 ID:0ocSi7XH0.net
>>132
菊地原のSE知ってる人たちからすれば
ひねくれるのも仕方ないしなぁ程度だろうな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:19:42.11 ID:4vDSUKc40.net
でも迅さんは最初に首ぶっ飛ばしてたよな
相当根に持ってたと思う

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:21:56.21 ID:YgnqCJprO.net
>>127だけど>>119-121に同意だと伝えるつもりで書き込みしたら
>>131に「みんなそう言ってるよね」って何故か喧嘩ごしなレスされた件

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:25:17.83 ID:YgnqCJprO.net
>>133-134
同意
それに加えて
菊地原は近界に遠征できるレベルの強い隊の一員だから、後輩からは嫌われるというより畏怖されていそう
SEも知らない人からしたら不気味といえば不気味だし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:31:44.35 ID:RAGlSsSK0.net
>>135
三輪とはそもそも必要最低限の会話以外しなさそう
相手も世間話とかするタイプじゃないし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:41:05.00 ID:YgnqCJprO.net
>>138
あそこで最初に首をぶっとばしたのは菊地原のSEを恐れたからだよ
迅の目論みとしては、あの時誰か一人を自分の戦意を伝えるためにもみせしめに一撃死させる必要があったが、それには厄介な補助系SE持ちの菊地原が最適だった
菊地原の能力なら攻撃が壁のどこから来るのか聞き分けられるだろうから、風刃使いとしては最初に潰しておきたかった
あの時の菊地原は迅の能力を舐めてかかっていたから、迅としては倒しやすく都合が良かったろう

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 16:56:30.97 ID:ZIJ3eKgW0.net
男は筋肉

女は?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:01:20.49 ID:WdFqHZBM0.net
泥の王より圧倒的に速い風迅まで聴き取れるかどうかは今んとこ確定じゃないけどね。
予知能力に加えて迅さんが勝つ気でいた以上は戦闘において無駄なことはしないはず。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:05:24.42 ID:qhCpy4G40.net
>>144
描写が無いから確定ではないけど、冬島さんの不在を確認したのも、同様の理由かなーと思ったり。
・強化聴覚があると、壁仕込みの風刃を読まれる可能性が高くなる
・意思を介さないトラップは、未来予知で読み逃がす可能性が高くなる
とか。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:12:07.68 ID:l+Ibqyog0.net
風刃は今までの描写とその性質を考えると無音斬撃の可能性が高い

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:33:34.67 ID:majxUFYX0.net
単純に菊地原の聴覚があるとステルス連携の精度が上がるとかじゃないの

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:37:52.37 ID:MYfomMD20.net
連係強化にはSEはなりそうだが風刃を聞き取るのは無理だろうな
というかあそこで菊地原を狙ったのは太刀川さん風間さんは反応してガードしてたし棒立ちの二人のうち菊地原の方が壁に近かった上にSEもちとかいくつかの理由が重なったからだな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:38:30.38 ID:W2Gku7j20.net
太刀川、風間さんは反応して防御態勢とってたし
歌川、菊地原のどちらかを落とすかで
SE持ちな菊地原を優先したんじゃないかな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:42:34.02 ID:rh5uRPbM0.net
>>129
結局アニオリに原作者がどのくらい関わるかだな
ストーリーの概略まで関わるのなら難しいかもしれんが
おおまかなプロットだけであとは丸投げとかになったら
むしろ原作にないジャンルは積極的に詰め込んできそうだ
まあワートリでそれをやって受けるかはわからんが

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:44:29.12 ID:LVyqB1SE0.net
>>147
風間隊の連携は挟み込んでクロスアタックとかだから
ステルス状態でお互いの位置と動きがが把握できる菊地原のSEは重要
普通の隊が真似しようとするとお互いに斬り合っちゃう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:48:15.18 ID:23TZDhmh0.net
風刃は弧月としても使用可能って解釈で合ってる?
黒トリ争奪戦でノーマル換装解除せずに使用してるし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:48:34.45 ID:7qgf7SbJ0.net
正直アニオリには期待してない
最初みてつまらんかったら切って本編に戻ったら見るって感じかな
ナルトの時はそうしてた

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:56:21.16 ID:Cz93KqlO0.net
風刃はリロードタイムに入ったらただの弧月
いやシールドなんかと併用できないぶん普通の弧月よりも劣るか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:57:28.64 ID:uVJ/0oJm0.net
>>152
ただのブレードってやつだな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:04:43.94 ID:LVyqB1SE0.net
オルガノンと風刃は二段階変身ぽくなるよね
風刃は孤月?てな状態から光の尾が出た状態に変化
オルガノンは杖が黒くない状態→黒い状態→抜刀した状態と三態

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:05:25.86 ID:J009DL1ZO.net
原作の設定を使ってオリジナル展開をしないといけないから原作以上のことができない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:47:13.01 ID:hvWtYYTS0.net
来週女チームは各チームのメンバー分断するマップ選ぶかもな。
たまこまはユーマ以外雑魚だと思ってるだろうし
たまこまを潰してあとは残りとガチ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 18:49:03.48 ID:4k3YHiyT0.net
しかし、アニオリはどれくらいの期間やるんだろ?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 19:33:55.92 ID:jMZjU5JH0.net
>>157
それがあたりまえだよな
ボーダー創設話だのをやってほしいとかいうアホが居るのにビビる
大事な話はまず原作で見たいわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 19:44:35.68 ID:CqAcR+T20.net
三輪が風迅は攻撃性能に特化し過ぎてるとかで本部に返してたけど
離れれば斬劇飛ばせるけど接近した時は弧月とたいして変わらないんじゃないの?
せっかくのブラトリ手元に置いとかない理由がよくわからん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 19:50:30.68 ID:uVJ/0oJm0.net
>>161
オプショントリガーがつけられないから
例えば大規模侵攻のときにずっと風刃だけ使ってたら倒せなかった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 19:52:21.43 ID:igpvu46K0.net
>>161
風刃じゃシールドとか貼れないし…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:01:54.25 ID:QzpVsSZ30.net
>>108
アニメあんまり詳しくないんだけど、アニメファンの中では深夜送りって悪いことなのかな?
深夜って基本的に作画良さそうだし、エログロ規制は朝よりはゆるそうで良さそうな気がするし
ワートリってトリオン体とはいえクビや手足がポンポンちぎれるし深夜のほうが合ってそうな・・・
1クールや2クールで終わるから長期作品には向かないとか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:04:19.49 ID:iVEp/jMD0.net
>>161
ノーマルトリガーはホルダーに8つセットできる
ブラックトリガーは他のトリガーと併用できない上にベイルアウト機能なども使用不可

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:13:16.14 ID:HS3EqVOs0.net
>>164
深夜でもたった1クールなのに作画崩壊してて戦闘も全然動かなくて更に武器もしょぼくなって
要らんオリジナル入れた上に主人公を空気にしてストーリーも原作レイプな作品もあるある

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:13:48.93 ID:Z/2X3cbA0.net
9年前助けたガキてのは
何かの伏線か?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:15:03.21 ID:rh5uRPbM0.net
>>164
立ち位置が違う
深夜アニメはアニメそのものを売ることで商売してるが
ワートリはグッズや原作を売ることで商売してる
深夜アニメの出来が良いのはそれ自体商品だからで当然金もかけてる
ワートリの予算はかなり少ない
またワートリの顧客層が円盤をがんがん買ってくれるかわからない
そしてもうからないアニメは打ち切られる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:18:08.74 ID:LVyqB1SE0.net
>>161
一番でかいのはS級三輪秀治になっちゃうと三輪隊が解散しちゃうことじゃないかな
あと個人的に迅と後継者・前任者って関係になりたくなかったとか




>>164 現状でそこそこ成功してるからね 大転換は不安 信頼度高いスタジオでリメイクとかいうなら喜ぶけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:19:59.74 ID:ovtYudub0.net
そういえばだけどいつの間にか3DCG全く使わなくなったな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:20:30.16 ID:bjbylp3Y0.net
RPGをやる時に「取り敢えず消費MPの多い必殺技や魔法でドーン!!と蹴散らす」というプレイスタイルの人は
風刃縛りだと防御スキルや回避スキルが使えないことを気にしなさそうなイメージ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:25:14.46 ID:l+Ibqyog0.net
風刃は黒トリにしては性能が控えめだから迅以外の隊員に風刃持たせてS級隊員やらせてもあんまりうま味がないんだよな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:29:08.82 ID:hAZlt6xS0.net
>>170
トリオン兵とかアレクトールがなかったら目立って使う意味のあるシーンがあんまりないんじゃ?
目立たないところで使ってる可能性はあるけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:31:48.93 ID:CuKGM0sx0.net
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/81Zn%2BVYrOdL._SL1497_.jpg
開けたら裏と一枚絵になるんかなこれ
裏のメンツがすごい地味になりそうだけど

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:36:12.86 ID:HS3EqVOs0.net
>>170
ランク戦の観覧席はCGだと思う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:40:02.26 ID:swsWvfe00.net
>>174
裏面はオペ子勢揃い
裏面は幹部勢揃い

好きな方を選べ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:40:07.81 ID:XZImFUfo0.net
>>174
他のイラスト見る限りそのままだと思うよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:42:29.59 ID:wT3PsPpJ0.net
>>167
9年前に5歳以下でネイバーに狙われてたとすると
またまた千佳あたりかもな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:44:44.54 ID:ovtYudub0.net
>>173
大規模侵攻編の段階でトリオン兵全部手描きだったと思う

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:45:24.10 ID:rh5uRPbM0.net
>>172
控えめと言うより極端だと思う
他のトリガーと組み合わせられない以上
迅さんみたいに相当うまく使いこなせないと
確かにあまり戦力にならない可能性はある
一方でブラックトリガーにしては適合者が多いと言う利点もある
本来は他の人とチームを組む前提の能力じゃないかと思う

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:48:06.60 ID:l+Ibqyog0.net
>>180
風刃はS級隊員というシステムと噛みあってないんだよな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:50:11.73 ID:iVEp/jMD0.net
>>181
まあそもそも迅と天羽の二人だけの枠付けだったしな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:58:05.13 ID:swsWvfe00.net
暗躍好きな迅さんとあたり一面焼け野原にしちゃう天羽にぴったりか
なるほど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:03:05.66 ID:6ncxqdJC0.net
普通に元ボーダー隊員空閑有吾の息子遊真くんが入隊しました
遊真くんは父親の形見の黒トリガーの持ち主なので新しいS級隊員になります
遊真「どうぞ。よろしく」

修と出会わない遊真は!父親を復活させる目的があるからボーダーに入らないだろうけど

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:03:12.48 ID:hAZlt6xS0.net
>>179
あー、ラービットとモールモッドがほぼ手描きみたいだからそうかも
アレクトール、ランビリス、オルガノンあたりの効果で3DCG多用してるからあまり印象がなかった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:16:36.56 ID:aGOeFScB0.net
>>185
どーでもいいけど、ナイスミドルなヴィザ翁といいオルガノンという語感といいCGの刃といいすごく格好良かった
再登場しないかなー

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:19:13.59 ID:QzpVsSZ30.net
>>166>>168>>169
サンクス
グッズ集める趣味のない人にとってはアニメ頑張ってくれたほうが嬉しいんだけどなぁ
今週のvs村上戦のアクション凄く動いてたから
来週以降のバトルもあのぐらい動いてくれたらいいな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:20:53.99 ID:wT3PsPpJ0.net
ヴィザ翁はナイスミドルというよりはロマンスグレー

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:34:07.05 ID:wxBQF0l20.net
そういえば迅さんは風神無しでS級扱いだったんだな。
なんか隠し球があるのかと思ったら玉狛トリガーしか使って無かった。
まぁヒュースを生け捕りにするには良かったのかも。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:35:04.31 ID:bhJm0hSH0.net
機動戦士スズナリ

コウ・ムラカミ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:36:54.67 ID:CqKctXMf0.net
メガネ君の人脈がさり気なく広がっていく

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:37:23.39 ID:WdFqHZBM0.net
単純に借りを作りたくないんだろうね。意地っ張りだもん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:37:51.49 ID:iVEp/jMD0.net
>>189
S級扱いなんてされてないよ
正確な扱いは不明だが大規模戦闘前に自分はただのA級ですと言ってる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:39:34.33 ID:SDtB4kGX0.net
>>193
天羽と同じく一人で場所を任されたから
S級相当の実力持ってる扱いってことなんじゃないの

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:39:40.98 ID:orrh1yDt0.net
ランク戦の取り組みは誰が決めるんだ?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:42:30.72 ID:iVEp/jMD0.net
>>194
実力的には別格扱いされて単独ユニットとして数えられてるけどS級扱いはされてないって事よ
ノーマルトリガー同士なら迅と互角の太刀川も単独で一地域任されたしな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:59:17.34 ID:sa0pe9Kf0.net
>>195
コンピュータ自動抽選とかじゃない?
夜の部が終わって暫定順位が確定した時点で振り分けみたいに

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:00:59.32 ID:LVyqB1SE0.net
>>195
出てないね
上から7隊毎に切って上位、中位、下位に分け、その中で三つ巴ひとつ四つ巴ひとつってだけ
同一カードが重ならないように主催が調整してるんじゃないかな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:04:57.70 ID:oeBNFZdS0.net
B級ランク戦やソロランク戦のとこって
仮想空間で実際にトリオン消費してるわけじゃないんだよね?
B級ランク戦でけっこうダメージあった遊真が何にもないように連戦してるし
ランク戦のとこは演算か何かで実際の動きを再現してるってことなの?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:13:32.74 ID:BlslVDs90.net
転送されてるしそうなんだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:14:38.15 ID:rh5uRPbM0.net
>>196
いや迅さんが太刀川さんと互角と言うのはあくまでも本部トリガーを使っての話
(あの時点でのスコーピオンの位置づけは微妙だが)であって
大規模侵攻の時はエスクードとか玉狛トリガーを使ってたから
またちょっと違うかもしれない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:33:02.16 ID:iVEp/jMD0.net
>>201
ん?だからノーマルトリガー同士と言ったんだが

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:39:05.41 ID:s73uxxCD0.net
>>153
それ言ったら本編の最初だってひどかったじゃないか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:42:15.89 ID:rh5uRPbM0.net
>>202
大規模侵攻時の迅さんと太刀川さんは「互角」とは言えないんじゃないかと言うこと
それと太刀川さんは一地域担当と言うよりむしろ遊撃隊じゃないかな
実際太刀川さんは基本的に対ラービット限定だったし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:56:28.30 ID:XZvqC1l50.net
太刀川さんは迅さんと違って非番だったから参戦少し遅れたせいもあるだろう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:58:41.29 ID:XZImFUfo0.net
迅のSEで直近の門出現を予知出来るならモグラ叩きしとけばいいだけなので楽勝そう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 22:59:39.73 ID:swsWvfe00.net
>>206
その人の未来が見えるんじゃなかったっけ?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:10:35.48 ID:P0WyXwuz0.net
>>38
今回のランク戦推移
二宮隊、影浦隊がA級だったころの全順位
烏丸、レイジさん、東さん、荒船さんあたりの昔のチーム構成

まあ無理だな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:12:31.77 ID:iVEp/jMD0.net
>>204
うん、だからノーマルトリガー同士で互角であって玉狛トリガー装備で互角とは言ってないよと
で、最初は遊撃だったけど途中から風間隊の代わりに東部地区を単独で担当してるよ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:12:35.33 ID:P0WyXwuz0.net
>>206
迅の未来予知は、会ったことのない人のは見れないんじゃなかったっけ?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:14:22.73 ID:OvaKJqeC0.net
>>108
ハイキューは視聴率悪かったし
そのわりに腐女子が金出すって分かったから黒子と同じく深夜に左遷されて
名より実をとったってとこだろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:18:53.45 ID:J/R0Atew0.net
>>199
実戦だとベイルアウトしてしまうとしばらくの間は
トリオン体になれないっぽいから、変身そのものが
仮想で行われていると思われる。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:19:55.05 ID:MtzuMqg30.net
>>209
エスクードが規格外って情報あったっけ
玉駒の迅と烏丸しか使ってないからそれっぽいけど双月やガイストほど専用感はしないんだよな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:43:48.32 ID:EDRechwb0.net
木虎の対人欲求のくだりあのナレーションの声で言うと破壊力高まるなw
しかし迅さんのセクハラのとこって改変するほどのもんかね?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:44:55.16 ID:MYfomMD20.net
エスクードは玉駒トリガーとは言われてないし玉狛トリガーってのは使用者の特性に合わせた一点モノって設定だから迅さんととりまるが使ってるのもなんか専用感がない
スコーピオンみたいな前例はあるんだけど

どちらかと言うとレイガストと同じにおいがするな
シールドより固いけど動かせないしトリオンの消費も激しいし生やす地面が必要だからだいたいの人はシールド使ってるみたいな
実体があるから鉛玉を防げるとかあるかもしれんが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:58:59.83 ID:PrkXxlSP0.net
>>214
朝から女子高生のおしりを触るのはアウトなんだろう
沢村さん(25才)も触れなかった時点でこの未来は確定してた

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:01:48.43 ID:XTfo/acA0.net
>>214
子供向けアニメでケツ触るセクハラはあかんよ
感覚麻痺してないか?w

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:08:55.32 ID:uzEL/Zmw0.net
昔の子供向けのがよっぽど下ネタは酷いんだよなぁ
麻痺してるのはどっちだか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:15:17.63 ID:Tf10l58m0.net
>>218
時代が違うんだよオッサン

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:16:29.45 ID:QqPfnUiJ0.net
差し替わってる時点でNGだということも分からないのか
昔は〜とか言っても意味ないわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:19:21.70 ID:7jYn2qaA0.net
規制の基準が変わってるのは明らかなんだからそういう話じゃないでしょ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:20:05.24 ID:SXJGxLZD0.net
昔なんて知らねえよ今やってるアニメだぞバカか

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:21:28.28 ID:x9iWp2ZF0.net
>>221
そうだね
アホがなんか歪曲して騒いでるけど夏って感じだ
アホに説明なんてしてやんねぇけどw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:21:44.30 ID:0Ez5yBxg0.net
>>214=>>218
セクハラの基準も分からないオッサン乙
沢村さんにもしてない時点で何がNGか分かるだろ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:22:50.49 ID:XTfo/acA0.net
>>223
わざわざID変えたの?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:25:20.86 ID:0Ez5yBxg0.net
セクハラしてなくてもチャラかったな迅さん

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:31:40.63 ID:7jYn2qaA0.net
つうかこんな時だけ沸いてくんの早いなw
監視してるなら叩きとかより話題振ってくれればいいのに
不健全だわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:34:17.22 ID:0Ez5yBxg0.net
>>227
そういうのをブーメランという

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:41:20.24 ID:SXJGxLZD0.net
規制の基準が変わってるなんて言われてもなぁ
過保護なオッサンオバサン世代が子供に見せるには不健全!ってピーピー騒ぐからそうなったんだろとしか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:43:41.15 ID:JES5KWuY0.net
そういえばクレヨンしんちゃんの象さんとかもうアウトになっていいんじゃないの?
なってるの?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:52:02.14 ID:V6/qBrgu0.net
自主規制スパイラルのひどい弊害だなあ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 00:56:56.86 ID:V6/qBrgu0.net
七つの大罪とか堂々と子供に見せる時間帯でおっぱいモミモミまくってたし
結局はアグネスBBAみたいな連中の圧力に屈した送り手、作り手の事なかれ主義に帰結する

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 01:06:31.79 ID:DUdDmNAy0.net
エログロに関して日5ほど自由な枠はねーわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 01:06:38.55 ID:QZmuWe1j0.net
ワートリは結構キッズ人気あるらしいからそれも考慮したんでしょ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 01:25:14.41 ID:68isOknw0.net
よい子のニチアサ枠だからな

俺らの中の何割かにとっては土用深夜だろうからつい忘れがちだが(´・ω・)

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 06:01:28.42 ID:zQYfQYx40.net
シリアス多めな作品で唐突にエロシーン入れてくると
子供は唖然としてしまうだろうなぁ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 06:31:54.59 ID:1tclMN52O.net
>>236
今の子どもにはシティーハンターとか見せられないな
あれは今だったら深夜枠なんだろうね
エンジェルハートは深夜だよね?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 07:42:35.28 ID:nvyyeJGf0.net
>>217
いや別にいいだろ?ざけんな童貞

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 08:10:50.57 ID:hnG5rOSu0.net
原作迅さんのは純度100%のガチセクハラだからな…
キッズ向けでやってるであろうアニメのメインキャラにインモラルな真似させるわけにもいかん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 08:14:08.90 ID:1tclMN52O.net
話題ぶったぎるけど
ワートリって

・男子2名、女子1名のチーム
・男子のうち、見た目が幼い方は「にわとり」と多少の関係がある
・その3名に加えて少し年上のお兄さんも仲間として戦う
・お兄さんの名前は「じんさん」でCV中村悠一
・メガネ美人のオペレーターがサポート

…特命戦隊ゴーバスターズだ!
別にパクリとか言う訳ではなく、ただ主人公4名の設定がちょっと被ってて面白いなと気付いて書いてみた
にわとりとかは多少こじつけだけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 08:16:43.47 ID:1tclMN52O.net
作者が遊真をデザインした時のイメージが「にわとり」なんだそうだ
そしてゴーバスのレッドバスターの苦手な動物がにわとり

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 08:42:18.65 ID:SXJGxLZD0.net
>>241
ちょい無理あるな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 09:01:32.41 ID:pcErxUt30.net
>>240
迅さんの声が中村だと分かった時は少しゴーバス連想した まぁあっちの中村は樹液なんだけどさ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 09:52:40.87 ID:MPQKVEzHO.net
>>240
たしかに共通点はあるな
エネルギーを狙って亜空間から来る侵略者と戦うとか
役割分担や連携を重視してるとか
ゴーバスターズも面白かったなあ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 10:06:24.25 ID:WF6i9RCB0.net
玉狛の戦闘員がオサム達の加入でいま7人
7人は「7人の侍」や刑事モノでも多く使われる。多からず少なからず作劇がやりやすいらしい

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 11:08:05.96 ID:LL7E21xG0.net
トリガーage

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:06:57.59 ID:jmegjfyU0.net
ドーモ。ムカラミ=サン。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:25:55.26 ID:MoLwWq+f0.net
ドーモ、ハイレイ=サン。ネイバースレイヤーです。

アイエエエエ……

用は済んだか?殺す!

皆さんご存知、アレクトールはナマリダマに干渉出来ない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:28:14.25 ID:N3eTx23F0.net
>>238
このアニメの放送時間帯を見るに
メインターゲットが童貞じゃなかったら大騒ぎな気もw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:28:49.69 ID:3NqYD3iG0.net
灼眼のシャナに似てるなあと思ったことはある
フレイムヘイズと徒は存在の力でできている
徒は存在の力がないと生きられないので人間を存在の力に変えて食べる
フレイムヘイズは自然回復するので徒と戦う役目を持つ
戦うには存在の力を消費する
切られれば血や切り離された手足が火の粉になって散って行く

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:31:00.04 ID:+mM1AHrk0.net
誤爆かな?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:43:07.96 ID:Cg+H473f0.net
仮面ライダーや戦隊に似てるなとは思ったことはある
人類の敵と同じ技術で変身し、チームを組んで戦うとか
まぁ、箇条書きマジックとか言うやつなんだろうけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:57:59.61 ID:Qe9KHx1c0.net
>>252
たぶん、元ネタの一つはウルトラマンみたいな怪獣特撮の
科学特捜隊とか、ゲームの地球防衛軍っぽいものだと思う

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 12:59:24.26 ID:0orzxsBE0.net
こじつけの宣伝でしょ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:03:35.36 ID:whO183JY0.net
トリオンがHPでありMPでもあるのがいいよな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:37:07.99 ID:iSIRFm/eO.net
そういやジャンルとしては一応変身ヒーローものになるのかな
特撮を見ない自分は突如現れた未知の生命体の襲撃とそれを唯一倒せるエネルギーを
武器に戦うヒーロー団体、実際は敵は生き物じゃなく人工的なもので…
って点でアムドライバーを思い出したことあるけど
あれも当時設定やノリが懐かしい言われてたしそもそも古典のひとつなんだなってのは分かる
まあ独自の世界観と構成のおかげで普通に見てる時に何かと似てると思うことはないけど
逆に切り口が面白いんでこの作者にはあえて色んなカテゴリーの古典を描いて欲しいかも

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 13:42:54.28 ID:JES5KWuY0.net
>>245 七人の侍だと四人は死ぬんだ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:17:40.53 ID:TN5L4Av+0.net
異世界(地球外)からの侵略者とかはだいたいウルトラマンシリーズが源流で、敵と同じ力を使って戦うのはだいたい仮面ライダーが源流っていうイメージ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:24:26.04 ID:JqVYOmBA0.net
>>257
一人は作者やな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:45:31.98 ID:iZZKqLU60.net
仮面ライダー鎧武っぽいと感じたことはあるかな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:51:55.44 ID:gYl7xpW00.net
ドラゴンボールみたいな、敵→仲間→雑魚→解説担当
みたいな主人公以外が逆出世魚じゃないのがいいよね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:58:35.43 ID:N3eTx23F0.net
>>258
鉄人28号やジャイアントロボも元は敵側の最高傑作だったものを主人公が奪い取って
正義の為に使ってるからそうしたプロット自体は昔からあったんだろうな
敵と同じ力と言うことなら時代劇の同門対決なんか正にそうだし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:01:41.89 ID:pxNfQm5d0.net
玉狛はオペ子増やさないんかね?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:24:02.41 ID:92oxWrlhO.net
ゴーバスに似てるとかジンさんのトラウマが甦るじゃないかやめれ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:38:40.39 ID:zj+SH1ua0.net
今はまだいいけど防衛戦で二部隊出動になったら栞ちゃんの負担が大きいよね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:10:55.91 ID:gUvgDPxC0.net
ネイバーから来た女の子がオペ子になると思う

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:24:24.26 ID:bNYADMgJ0.net
仮に葦原センセがどんだけアニオリに関わっても
原作にアニオリ逆輸入は無い気がするんだよな

ってか思ったよりワートリの円盤売れててけっこう満足だわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 19:27:45.68 ID:DUdDmNAy0.net
作者が考えておいた裏設定やネタをアニメに提供してて
それを原作で出しても逆輸入ではない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:03:15.89 ID:qYehastI0.net
そういえばニコ動で配信してるくらいだし一挙放送とかやらないのか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:04:40.46 ID:m7qbmLaX0.net
ネコ連れてる千佳の友達は玉狛入らないかなー?
スナイパーもう1人増えたらもっと色々戦術が広がりそうな気がするんだけど
まだC級だけど度胸はありそうだし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:07:18.59 ID:vSDpalay0.net
一回やってたんだけどな
黒トリガー争奪戦から緑川戦直前まで
あれでワートリ知ったんだけどあれしかやってなかったんで相当運が良かった

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:10:27.61 ID:QCPdFeIV0.net
出穂ちゃんは前から玉狛第2入って欲しいと思ってるけどそんな気配なさげなのがなぁ
成績はそこまででもないらしいけど猫乗せたまま戦場で、それも大ボス相手に撃てる集中力は評価に値すると思う

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:22:13.64 ID:R8xGLWvx0.net
ニコ生は需要あれば一挙放送やってくれるが需要が無いのかな…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:23:29.44 ID:Zl/9bFSF0.net
最新話無料にすれば…無料にすれば…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:29:50.29 ID:3rv2cO3C0.net
>>268
今のところ、カバー裏の設定を全くアニオリに生かしてないのが
残念というかなんというか本当にコンチクショウだわ
アニメの監督がワートリ好きだってのはどっかで見たけど
もしかしたら本誌派で単行本買ってないのかもしれんなという気がする

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:43:27.07 ID:pu7zDUz70.net
野菜炒めと炊飯器くらい?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:59:42.12 ID:SXJGxLZD0.net
>>275
全くではないから単行本も読んでるだろう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:03:30.36 ID:68isOknw0.net
>>275
資料と言う意味でも原作の単行本読まなきゃアニメ作れないと思うぞ…

製作陣ができるだけ原作から外れないようにアニメ作る、ってのをモットーにしてるみたいだから
文字だけ設定だと話の流れ的に入れづらいのかもしれない
アニオリ展開になった時に拾ってくれるといいねえ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:15:27.05 ID:bNYADMgJ0.net
ニコ生一挙放送はドワンゴからのオファーじゃなくて
各アニメの制作側が頼む仕様だろうな
ニコ生視聴者層と一挙放送することによる経済効果を測って
東映かバンナムが依頼しない限りこないぜ

潜在需要はありそうだけど数字に見込めないから
ニコ生一挙することによってブームを一歩押し上げる効果があるかは
正直1視聴者1ユーザー1ファンの俺には却下だな

あるとしたら劇場版ワートリのタイミングだが・・・

実写化・・・うぅ・・・頭が・・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:26:30.18 ID:L/z45Nay0.net
>>260
修が最後金髪に・・・

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:35:44.13 ID:N3eTx23F0.net
>>275
テレ朝の30秒予告を見たが
来週はとんでもないネタが仕込まれてるようだぞ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:42:24.03 ID:3rv2cO3C0.net
>>276-278
野菜炒めと炊飯器ネタ忘れてた、スマヌ
まぁ好きなモノや星座とかも単行本ネタだからもちろん冗談だけど、
最近だと荒船隊とか少し期待してたから残念だった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:48:39.14 ID:SXJGxLZD0.net
>>282
そのネタはアニメでやるのキツくないか?
画面に文字映すのもなんだし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:06:21.23 ID:zvEPbeUi0.net
カバー裏は面白いけど、そのネタをさらに別人が弄ったネタを
見せられるのはちょっとキツいものがあるというか
楽屋ネタみたいなもんだし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:21:50.80 ID:1tclMN52O.net
>>240ですがレスしてくれた人達ありがとう
自分もワートリは特撮のエッセンスがふんだんに折り込まれてると思う
かれこれ数十年特撮好きなんで、1話で修がトリガー起動した瞬間にこの作品を好きになった
だからアニメがあの時間帯に決定した時は嬉しかったなぁ
スーパーヒーロータイムの一員になったって感じで

>>264
正直すまんかった

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:23:18.44 ID:A4ZUJoiq0.net
ポカリのメールとかは挟むタイミングが分からんしなあ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:29:32.68 ID:1tclMN52O.net
>>252
箇条書きマジックに徹するならこういうのも出来るよ


・特務組織のいち隊員である物語の語り部の前に、ある日突然現れ友人になるもう一人の主人公
・不遜で自由奔放な態度をとり強い能力を持つ主人公は、親族から強力な変身アイテムを個人的に譲渡されている
・主人公は親族をとても敬愛しているようだ
・その変身アイテムは本来なら特務組織が完全占有しているもので、組織は隊員を差し向け主人公から変身アイテムを奪取しようとするが失敗する
主人公は後に組織の隊員になる
・ヒロインは不思議な力を持つ内気な少女で、語り部はヒロインに恋しているがヒロインには生き別れの兄がおりそれどころではない
・実力あるエリート隊員の持つ強力な変身アイテムは、他のアイテム群とは違い適合者を何人も持つ「好き嫌いのない」アイテム

以上、仮面ライダーカブトの設定
特撮板にこういう、作品名を誤解させる箇条書きマジックばっかり集めたスレがあったな


>>260が鎧武に似ていると感じたのは閉じた街の中で世界の命運をかけた物語が動いてるからかな

>>280
そのうえレイジさんの野菜炒めの味がわからなくなるんだぞ…

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:33:09.91 ID:nPzW7GiB0.net
カバー裏ネタは没になったりしただけあって本編の流れをぶった切ってまでやるものでもないだろ
代わりに100倍講座で爽やかジェットゴリラとかふんだんに盛り込んでいるし十分だ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:43:51.05 ID:czgebs1t0.net
鎧武とか歴代ライダーでもアンチが多い作品と比較されても

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:50:19.66 ID:TN5L4Av+0.net
アンチが多いから何だと言うのか…
鎧武面白いじゃん

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:53:45.78 ID:A4ZUJoiq0.net
茶野隊の彼がやけに可愛らしい声だったのはカバー裏設定踏まえてるんでないの
さわやかジェットゴリラの100倍講座は徐々にキレが増してる中でも神回だったな
>>280
修が神とか1週間と保たないじゃないですかやだー
>>289
アンチの数とか関係ないし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:00:25.43 ID:m2ktiVam0.net
>>287
カブトの世界のマスクドライダーシステムはどう考えても「好き嫌いのあるアイテム」だろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:17:32.11 ID:1tclMN52O.net
>>289
なんだよ、鎧武面白かったろ

>>292
ゼクターの中でもザビーゼクターだけは適合者が複数存在する
そして栞が黒トリには珍しく適合者が複数存在する風刃のことを「好き嫌いのないトリガー」と言っていた

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:33:39.40 ID:QZmuWe1j0.net
予告見たけど+の描き下ろしネタやるのか、餅川さんの残念っぷりが加速するな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:37:30.67 ID:e5WCyR7u0.net
ライダーの話してる連中、いい加減スレチだ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:43:37.56 ID:1tclMN52O.net
このアニメのアニオリで嫌だとか足りないとか思った事無いな
毎回たしかなまんぞく

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:57:07.80 ID:cNp7w3P50.net
>>293
ザビーって適合者は一人だろ
コロコロ変わるだけで

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 01:18:52.90 ID:EeBGv3BkO.net
監督なら普通にいつも最新刊買ったの呟いてるぞ
仕事半分趣味半分とか
巻末おまけのポジションチャートで頑張りメガネになったとか
仕事場には本誌もコミックスもつんである

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 03:15:42.77 ID:WWH4PUbw0.net
ワートリは声優がしゃべってるんじゃなくキャラがしゃべってるように聞こえるんだよね
自分だけかな
声優の名前見て、ああそういやその人だったなと思い起こす感じ
うーん伝わらないか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 03:23:27.49 ID:VaABnb/YO.net
>>299
その気持ちはよくわかる
特に修と遊真としおりちゃんは意識しないと中の人がいることを毎回忘れてるわ
逆に嵐山隊長の冠番組を見てから100倍の遊真は頑張る村中さんに聞こえてきた

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 03:29:55.63 ID:xr45n8VA0.net
俺他はわからないけど
迅さんはバッチリ合ってると思う

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 04:23:11.53 ID:hs9bMFe+0.net
しおりは、喋り方をリアル寄り?にしてる感じ
そういう指導なのか、もともとそういう声優なのか
うまくキャラにハマってる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 06:00:05.76 ID:alIZ3ILq0.net
つまりただの棒・・・

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 06:42:37.03 ID:XeSSM+Nc0.net
>>298
そもそも本誌派で単行本買ってないってのが斬新な思考過ぎるわw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 07:09:53.77 ID:mlrY++Xu0.net
那須隊を茄子責めしたい

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 07:10:31.40 ID:g7MRX+hH0.net
迅さんはアニメ化前は山田康夫ボイスで脳内再生してた

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 07:26:40.24 ID:MyTaHNZ40.net
正座して待っているんだけど…huluに来ないかな
https://twitter.com/hulu_jpsupport/status/614637660057939968

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 07:30:57.22 ID:Gw6HHEjX0.net
>>302
そうかー?
むしろ萌えキャラっぽい作り声にイラッとするわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 08:48:20.02 ID:9x1UIgEt0.net
緑川と黒江が同じ小学校出身であることはアニメだけではわからない
単行本カバー裏だからジャンプ読んでもわからない
ライバル強くしてどうすんのyo!
ってセリフでなんかニヤニヤしちゃうね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 08:52:04.43 ID:cxndoQws0.net
遊真の印使うときに声が低くなるのがかっこよすぎて困る

ワールドトリガーの名前は知ってるけど読んでないって友達が多いから勧めてみたんだけど
アニメを1話から見てた自分ですら大規模侵攻最終のヴィザ翁と遊真・三輪とハイレインのところまでみて
本格的にハマったから他人にお薦めしても遅効性SFすぎて根気よく読んでくれる相手じゃないと無理そうだ

自分はキャラの名前覚えるの苦手すぎて、コミック大人買いしてようやく半分くらい覚えた
キャラを覚えて最初から読み直すと、また新たな発見があってどんどんハマる
まさに遅効性

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 09:03:06.59 ID:CWRjyTXp0.net
>>301
うーん、自分は 迅さんはもっと優しい声をイメージしてたから未だに違和感ある。サイドエフェクトと相まって怪しい人過ぎる。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 09:04:36.28 ID:dun0x2hyO.net
>>309
二人が山育ちの野性児だったのも単行本買わないとわからないね

前回見逃したものだけど
双葉に嫌われる木虎→人懐っこく話し掛けてくれる緑川にほっとする木虎
の後に、美人の木虎にデレデレしてる緑川を遠くから見てムッとする双葉とか、アニオリ追加されてたりしなかったの?
ちょっとだけ期待してたけど、まあ無ければ無いでいいや
そういうのは加古隊長と木虎でやるかも知れないしね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 09:12:36.18 ID:xr45n8VA0.net
>>311
なるほど
俺は飄々としてて暗躍が好きそうな
簡単に言うと軽い感じ?な声で良いと思った
母親と師匠が死んでるっていう重いもの抱えつつも
それを感じさせない感じというか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 09:57:50.68 ID:zd7ZIk5P0.net
ニチアサでゴーストライダー放送したら大したもんッスよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 09:59:56.84 ID:9x1UIgEt0.net
木虎はもし先輩に自分がいたら自分はどう思うかわかってないけど
木虎の先輩連中から「あの子わかりやすくて可愛いよね」って思われてそう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 10:01:52.23 ID:KkJo4xwn0.net
でも三輪のキトライメージは噛みつきなんだよなあ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 10:20:19.84 ID:Pi8BYzIcO.net
それなりに年が離れてないと噛みつかれて「あー意地張ってるんだなーかわいいかわいい」とは流せないだろうな
三輪や出水なんかも圧倒的な実力差があるとまではいかないし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 10:27:35.57 ID:xr45n8VA0.net
木虎の実力は米屋と同じか少し上くらいかな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 10:29:40.22 ID:KkJo4xwn0.net
いやアレは三輪に噛みつき女と思われてるキトラ萌えると言いたいのだ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 11:03:14.21 ID:EeBGv3BkO.net
>>302
ナレーション業多い人って聞いて納得したな
アニメアニメしたのとはちょっと違ってリアルにテンション高い子感が良い

>>310
先の展開知ってからだとここはそういう意味があったのか!ってなるやつ
アハ体験に似た気持ちよさがあって何度も見返してしまうw
あとハマるタイミングは人によって意外と変わるから
友達の好みによっては侵攻編前でハマってくれるかもよ
1話か不良絡みのキャラ立て、20人中18人が死ぬ、
駅バトル、遊真回想からの三雲隊結成、争奪戦の多対多戦術バトル、
バトルより会議や駆け引きにしびれる派、頑張りメガネの引き分けカタルシス
辺りがよく聞くポイントだと思う

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:01:55.91 ID:uGFdquZf0.net
>>318
黒鳥争奪戦で米屋に勝ち越したとはいえないような印象を受けたな。
いつもあのヤリ馬鹿の方が一枚上手のようなフォローが作者から入る感じ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 12:12:22.96 ID:J/a705YL0.net
>>321
あれは武道で言う残心を怠った結果だからな
まあ同じことはとっきーのフォローのせいで木虎を撃ちそこねた当真にも言えるが

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:13:30.16 ID:TgVfqMPh0.net
原作は4巻まで読んで貰えればハマる確率上がると思ってる
黒トリ争奪戦あたりから一気に面白くなってくから

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:29:05.85 ID:krx7gIA30.net
ブラッディマンデイでも思ったんだが
物語初期からいるロリ要員と主要キャラがあとでくっつくと微妙な気持ちになるんだよな
お前、ロリコンだったのか…って
チカちゃんが誰とくっついても相手ロリコンにしか見えないと思う

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:33:45.16 ID:dun0x2hyO.net
>>324
庵野のふしぎの海のナディアのことかー!
あれ微妙だよねぇ
まあ一応、修と千佳は一歳しか違わないからな

でも千佳はレイジとくっつきそうだ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 13:59:54.90 ID:mrBQ7QmQ0.net
>>324
最終回で10年位飛んでくっついたならロリコンじゃない
むしろお互いの人間性を知った上でくっついたことになる

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 14:00:53.87 ID:mrBQ7QmQ0.net
と言うか千佳の相手が修かユズルなら
単に未成年の健全な恋にしかならないんだけどなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 14:07:13.31 ID:krx7gIA30.net
>>326
最初のロリの印象が残ってるからなのかも
急に時間飛んでもこっちの感覚が追い付かない
悟空みたいに大きくなってからのターンが長いとそうでもないんだけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 14:11:13.91 ID:KhmIDaop0.net
チカちゃんは年齢的にはまだ成長の可能性が十分あるからな
いつまでもロリだと思ってたら痛い目見るぜ!

大規模侵攻の時に原作既読の身としては「そこで切るの?」って思ったのが何度かあったけど
あれってもしかしたら「風刃起動!」のタイミングから逆算して構成していったせいかもなあ
などとこの前アニメ見返しててふと思った

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 14:23:53.11 ID:qhYi648A0.net
>>324
風間さんならいいんじゃないかな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 14:29:13.62 ID:1O2js0O20.net
千佳ちゃんの声の人はかわいく健気な弟子感がうまいな
レイジさん!って寄ってくるとこちょうかわいい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 14:39:28.99 ID:UGWJehyH0.net
まあ心配しなくてもラブコメとかやる漫画じゃないから大丈夫

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 15:23:05.15 ID:ewxc7nlS0.net
馬鹿はおれだってなっちゃうからな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 15:25:50.25 ID:8LNwnNsT0.net
ヴィザ爺もうとうぶん出てこないだろうから
オルガノンの杖置いてってくれたらよかったのに

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 15:44:45.24 ID:KhmIDaop0.net
>>334
作中での扱い見る限り、万が一他所の勢力にオルガノンが渡りそうになったら
それを阻止するために最悪ヴィザ翁がブラトリ化する可能性も否定できん感じやで

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 15:48:05.55 ID:8LNwnNsT0.net
なるほどそこまで考えて爺が持ってるのか
アフトクラトル恐るべし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 15:49:13.24 ID:j1vdXVUR0.net
国宝なんだからただで置いてく訳ないのは当たり前だろう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:30:57.55 ID:Tx7vIuVk0.net
つーか、ヴィザ翁が黒トリのオルガノンにさらに黒トリとして命を吹き込んだとして
結局オルガノンは残るよな…その場に…

まぁ、出来んことはないんだろうけど
黒トリにをさらに自身のトリオンを注ぎ込むってことができるのだろうか?って話

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:38:58.55 ID:J/a705YL0.net
>>335
その新たな黒トリを誰が使うんだ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:39:38.78 ID:8LNwnNsT0.net
あれすげー強いけど黒トリじゃなくね?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:59:17.24 ID:gyWOcjrC0.net
>>331
千佳の中の人はログホライズンでも健気な弟子役やってるからなw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 17:44:12.20 ID:PhfMCu1F0.net
>>292
サソードゼクターは誰でもいけた設定だったはず

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:24:28.79 ID:8oORgNfq0.net
>>340
大規模侵攻時に現れた黒トリガー使いは4人。
「星の杖」「泥の王」「卵の冠」「窓の影」の4本が黒で、残りは通常トリガーの「雷の羽」と「蝶の楯」。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:36:53.48 ID:Pi8BYzIcO.net
>>339
命の他にトリオンもつぎ込まなきゃいけないから本気で二進も三進もいかなくなってからじゃ作れないし
できた後も近くに使い手になってくれる仲間がいなきゃダメ
改めて考えると黒トリって「後を託すためのトリガー」なんだな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 19:01:03.97 ID:1O2js0O20.net
>>341
そうだ眼鏡の弟子やってたな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 19:03:13.49 ID:mrBQ7QmQ0.net
ヴィザ翁なら黒トリになる前に仲間に連絡すればミラさんが回収してくれそう
でも修たちの世界ではそこまで便利な能力を持ってる人がいなさそうだから
単独の戦闘中に黒トリになるのは敵に奪われそうで危険

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 19:04:38.54 ID:35YvnHzq0.net
>>344
ボーダーなら基地で本部長が生き残った隊員集めて『すまない、後のことは頼む』な展開だな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:52:36.52 ID:AyC6qjzv0.net
菊地原がブラックトリガーになったら確実に泣く

でも、漫画的には風間隊長がブラックトリガーになったのを
やれやれと言いながら使いそう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:00:03.73 ID:aaM0qOG30.net
修がブラックトリガーになったら間違いなくメガネになる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:02:21.91 ID:f+thbviA0.net
優れたトリオンの持ち主しか黒トリガーは作れないんで

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:12:00.43 ID:21FrqDSS0.net
可能性からすると千佳のが有るのか
アホ毛付きブラックトリガー

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:14:53.99 ID:AyC6qjzv0.net
千佳がブラックトリガーになったら、修が仮面被って登場するだろうな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:16:26.75 ID:ujr6XJP30.net
その未来の修が過去に遡って歴史を帰るんだ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:18:11.54 ID:ahYa2XjP0.net
迅さんが過去を変えるのはいけないってタイムパトロールになる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:42:32.00 ID:21a3fkYa0.net
千佳がブラックトリガーになったら修が闇堕ちするか廃人化しそう
そういえば忘れそうになるけど遊真ってタイムリミット抱えてるんだよな…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:56:22.22 ID:QAyt2h3n0.net
俺は関係者以外で一番アニメワールドトリガー
を楽しみにしてる最高齢だと思う(´・ω・`)

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:00:09.01 ID:J/a705YL0.net
>>354
いま迅さんがやってることが実質過去を変える、なんだが
自分に都合の良い未来になるように現在をいじってるんだからな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:01:52.21 ID:J/a705YL0.net
>>356
少なくとも還暦越えてないとその宣言はできないと思うぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:01:58.77 ID:mf5RX3490.net
少なくとも主要キャラが黒鳥化はないと思う
厳しめの世界とかいってるがその辺ぬるいから

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:15:36.81 ID:QAyt2h3n0.net
>>358
なん…だと(´・ω・`)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:17:13.10 ID:0bUOlcTg0.net
>>359
きびしめというのはキャラがバンバン死ぬとかそう意味で言ってるんじゃないよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:29:27.34 ID:0bUOlcTg0.net
前作比で厳しめというだけ
巻末コメントでもそのように言ってる
下は英語版ジャンプのインタビューの訳

Q.ワールドトリガーは賢い犬リリエンタールに続く、あなたの2つめの週刊少年ジャンプ連載作品だけれど、
2つの連載の似ているところと違いはある?

A.キャラクターを中心にしたストーリーという点では似ているよ。
キャラクターが存在し、彼らが行動するうちにおかしなシチュエーションに巻き込まれて話が始まるんだ。
その部分は似ている。
違いは、リリエンタールでは勝敗は問題じゃなかった。
その点はあまり重要じゃない。
誰かが負けても他の誰かが助けに来れる。
彼らは一緒に働いて問題を解決できる。
ワールドトリガーでは、前にも言った通り、もっと競争のある感じにしたかった。
弱いキャラでも自分の力で戦わなくちゃいけない。
そこが違う所で、ワールドトリガーを少しシリアスにしている所だよ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:31:00.27 ID:I7CwDaBX0.net
厳しめってのは生き死にじゃなく才能の壁のことでしょ
努力してる天才と努力してる凡人の差は一生かけても縮まらないという

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:41:03.73 ID:Cqs7YqSW0.net
都内のドンキにぼんち揚げ5個パック売ってた
http://i.imgur.com/CMuUmOh.jpg

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:46:11.61 ID:ZLVHPptB0.net
>>363
ただ必ずしも天才に追い付く必要は無くて凡人は凡人なりに自分を磨いて自分の居場所を見つければいいだけでな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:50:51.62 ID:XhwbLQ1MO.net
>>364
そんなのあるのかw
我が家の近所のスーパーには何故かぼんち社製品が大量入荷し始めた
これもワートリの影響なのかな…まさかね…と思いつつ買い込んでる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:51:03.05 ID:ewxc7nlS0.net
>>363
違うぞ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:51:09.98 ID:VKBHnJnH0.net
>>362
そのインタビューってどのサイトに載ってる?全文訳はないの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:00:40.26 ID:0bUOlcTg0.net
>>368
英語版ジャンプだけに掲載された記事だから訳なんてない
上のもファンが訳したやつ
もう見れないんじゃない?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:01:56.81 ID:VKBHnJnH0.net
>>369
ファンが訳したのはどこにあるかわかる?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:05:19.74 ID:0bUOlcTg0.net
>>370
全文訳したのはないんじゃない?
原作スレ行って質問すれば全文読んだ人が内容だいたい教えてくれるかも
あそこは皆教えたがり屋だから

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:11:07.44 ID:ptOTakDm0.net
>>349
ウルトラセブンかw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:16:28.65 ID:VKBHnJnH0.net
>>371
サンキュー!行ってくる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:28:01.83 ID:QC2crt9y0.net
ぼんちがワートリアニメのスポンサーになれないことがとにかく残念

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:31:08.20 ID:scapEEBs0.net
>>374
そんなことしたら間違いなく「ぼんち株式会社は死ぬ」になるからな
まだアニメになってない頃ですらコラボ商品を出したら
工場のキャパを超えてパンクしそうになったそうだし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:48:41.37 ID:Notw+5BV0.net
BD特典のドラマCDだとぼんち揚げって言ってるらしいけどね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:08:03.89 ID:w0aWbyjO0.net
スポンサーだからコラボ商品出すというわけではないよ
流石にコラボもしてない通常商品が生産ライン追いつかなくなるくらい売れるほどの販促効果はないだろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:18:19.13 ID:scapEEBs0.net
>>377
ここ数ヶ月各地のスーパーで「突然ぼんち揚げが棚に並べられていた」
と言う目撃証言が相次いでいるぞ
おれ自身経験して思わず買ってしまったw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:31:43.92 ID:stXjjiR90.net
ぼんち揚げカラムーチョと明太子味には出会ったけど
未だにノーマルに会わない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:37:08.22 ID:QC2crt9y0.net
コンビニで並んでるやつだろ。
ぼんちカラムーチョ美味しかったわ。

やっぱぼんちさんはCM見たことないし規模が結構小さいんだろうなあ。
それでも私は歌舞伎揚げなんかよりぼんち揚げの方が遥かにすきです。昔から

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 02:06:27.95 ID:d21Tur1r0.net
都内にはぼんち揚げほとんど見かけない……
よしもとのショップでたむけんの焼肉屋とコラボしてるやつは見たけど
ワートリコラボのやつ買いたかった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 05:39:14.20 ID:EijMFFrD0.net
ワールドage

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 08:20:20.01 ID:w0aWbyjO0.net
ぼんちage

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 09:02:07.90 ID:0JLcdfYh0.net
地元ではポピュラーだから関東ではあまり売ってないって初めて知ったわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 09:13:20.28 ID:lauMFCuI0.net
>>364
美味しそう…また食べたくなってきた
この小さいヤツ小分けになってて食べやすいんだよね
ぼんち揚と、後同じく関東ではほとんど売ってないらしいおにぎりせんべいも好き

ワートリコラボぼんちちょっとで良いからまたやらないかなー

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 09:45:37.85 ID:xn0oY6B10.net
>>377
コラボしてなくても「アニメ内に名称が出てくる」という宣伝効果はシャレにならないと思う

>>378
日清と業務提携して増えた販路を用いた販売がようやく始まっただけじゃね?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:12:32.78 ID:mUUZwiSo0.net
あれ?
アニメはあげせんだからぼんち揚げとは言ってないよね?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:14:46.66 ID:xn0oY6B10.net
>>387
アニメでは言ってない
円盤特典のドラマCDでは言ってた

>>386については>>377のコラボ商品じゃなければそこまで売れないんじゃない?
に対する返答であって実際に登場したかどうかは関係ない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:53:42.32 ID:sJxCSr6V0.net
正直ぼんち揚げ食いたくはなった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:57:19.85 ID:DVXCYKlO0.net
強くなる方法って一つじゃないよな
だってそれが正しいならみんなレイジさんみたいにマッチョになってるもん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:07:17.06 ID:xP1UrEHl0.net
強さの種類も一つじゃないよな
ワートリはそういうのをどれも大事にしてる感じがしてそこも好きだ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:08:19.55 ID:QC2crt9y0.net
なんで歌舞伎揚げが幅を利かせてるんだ関東は

>>390
ワートリなら特にそうだろうな
鍛えられるところは筋肉以外にもいろいろある

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:23:12.18 ID:gVB6PCiLO.net
味が濃いめで関東向きだから?>歌舞伎揚げ
歌舞伎揚げ好きだけど硬くて口の中傷つくからやわらかめのぼんち揚がありがたい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:32:05.17 ID:q7T9cfg/O.net
いつだったか原作スレにぼんち揚げの関東向け濃い味verを見つけて食べたってレスがあったな
それこそ歌舞伎揚げと味が変わらんとがっかりしてたが

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 13:18:05.93 ID:Ktq3qMXY0.net
>>366
お前が買うからだろw
昔、近所小さい書店がどんどん俺好みの品揃えになっていったの思い出す

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 15:57:38.32 ID:yibQWCB30.net
ぼんち揚げってこの会社以外も出してるよね
ぼんち株式会社なんてあるとは

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:08:13.08 ID:dD9Ou6Jx0.net
ぼんちあげぼんちあげってうるせーな
おまえらガチで買ってんのか?
おかし買う時他の選んでるだろw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:14:27.68 ID:gVB6PCiLO.net
逆になんで買わないと思うんだw
実際買わなきゃ出てこない話や画像も上がってるだろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:15:03.02 ID:YcV40FlI0.net
うるせー滅多にないけど見たら買うくらいには好きに決まってんだろーが

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:21:30.18 ID:dD9Ou6Jx0.net
いやあれじいさんばあさんが買うぐらいだろ
他に選択肢が無いわけじゃねーのに買わないだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:23:40.38 ID:QC2crt9y0.net
(あ、これスルー検定だ)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:25:39.78 ID:f1fyysjD0.net
そもそもぽんち揚げなんてアニメに一切出てこないんだからスレチ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:26:21.11 ID:dD9Ou6Jx0.net
そうだな以降もう語るなよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:37:33.46 ID:stXjjiR90.net
ぼんち揚げアンチまで現れるとは

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:40:26.00 ID:WCoeBUBQ0.net
ぽんち揚げなんて確かに売ってないよなぁ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 16:41:24.09 ID:WCoeBUBQ0.net
>>404
夏休みの宿題終わらずイライラしてるんだよきっと

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:10:51.12 ID:stXjjiR90.net
>>406
焦るにはまだ早い

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:26:21.59 ID:GMWRl65A0.net
Amazonでぼんち揚げ表示すると関連商品がワートリグッズだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 17:54:21.38 ID:6inxwoYm0.net
>>407
8月31日24時からが本番だよな!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:04:12.40 ID:ggFqm0VS0.net
何その水際作戦

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:05:32.40 ID:7z+GCuvB0.net
修や緑川なんかの学生組は、他のクラスメイトが放課後マックで談笑しながら楽しんでいる頃に
放課後ボーダーで個人ランク戦で殺し合いながら談笑してるんだよな…なんだか凄い環境だ
ぼっちだった修が馴染めたようで何よりだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:09:55.55 ID:5SbBkz6t0.net
個人ランク戦ってゲーム性もあるからなあ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:16:30.07 ID:7z+GCuvB0.net
対戦格ゲーを実際にやれる上に、お互いに前日までと技構成が違ったり
剣キャラが銃キャラになってたり
やっている本人は燃えるよな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:25:41.03 ID:f1fyysjD0.net
>>413
さらに親にとっても何がいいって本気で強くなれば就職にも困らないっていうね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:26:09.40 ID:HGPixKiRO.net
>>411
三好くん「いいなあ…俺もボーダー入りたい!」


三好くんや四谷くん達級友も修の記者会見を見てたんだろうな
多分修を応援してくれていそう
原作でもそこはまだ触れられてないからアニメで知りたかった気もする

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:27:35.60 ID:HGPixKiRO.net
>>414
進学にも有利だよ
高校の推薦枠があるし
もしかしたら大学にもあるかも

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:30:03.87 ID:5SbBkz6t0.net
dangerが読めない人はボーダー送り

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:32:08.43 ID:WF0wFMNN0.net
スポーツ推薦と本質はほぼ変わらんな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:36:57.69 ID:7z+GCuvB0.net
>>417
太刀川は既に単位がヤバいらしいが、12月からでも取り返せるもんなんだろうか…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:40:37.30 ID:mUUZwiSo0.net
>>419
大学側としても留年とかはさせたくないのが本音だから
論文提出とか助け舟はあるんじゃなかろうか
(在学生が普通に卒業して就職した方が大学の宣伝にもなるから)
ただそれを上回るのが太刀川さんでボーダーしか就職先がなさそう
でもそこまで戦闘バカだからこそ現在ランク戦で一位と思えば納得

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:46:30.23 ID:xKvM8FSL0.net
ボーダーだと東さんに焼肉おごってもらえるかもしれないし…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:56.73 ID:WF0wFMNN0.net
東さんいい人すぎて彼女いないのか気になる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:48:57.92 ID:5SbBkz6t0.net
太刀川「ガイストオン!」
戦闘力 80
学力 5
語彙力 5
デリカシー 5
ファッションセンス 5

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:05:40.49 ID:sJxCSr6V0.net
修「ガイストオン!」
カウントダウン開始 00:10

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:07:02.50 ID:f1fyysjD0.net
お前らどうせ那須さんや熊ちゃんに彼氏がいたら怒り狂うんだろ?
俺は泣く

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:10:04.67 ID:HGPixKiRO.net
那須さんとくまさんとの濃厚な百合関係の間に男が入れる訳ないだろ!いい加減にしろ!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:29:45.79 ID:w0aWbyjO0.net
原作スレじゃないからなここ
来週まで待とうね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:34:50.13 ID:mUUZwiSo0.net
>>422
いるともいないとも描かれてないぞ
むしろ結婚してる可能性もある

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:39:55.61 ID:xKvM8FSL0.net
結構な数の男女がいるのに浮いた話をあんまり聞かないボーダー
オペ子ちゃんとか大体彼氏とかいてもおかしくない器量よしばかりなのに

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:40:49.78 ID:HGPixKiRO.net
>>427
すみません
以後気をつけます

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:58:43.38 ID:YcV40FlI0.net
結構あっさり描く程度なら可能性あるけどこってり描くと「バカは俺だ」なるからね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:25:22.51 ID:6inxwoYm0.net
そして読む方は混乱する

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:31:34.94 ID:MSVY88yh0.net
東さんは結婚しててもおかしくない雰囲気

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:33:18.38 ID:4TkhWsmt0.net
>>429
原作が少年漫画だからとしか言いようがない
現実的に考えるならそもそも中高生に軍隊やらせるなんて許されないだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:18:02.70 ID:+/Dnksb40.net
>>433
東さん、沢村さんと同い年なんだよなあ…

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:26:18.85 ID:ile4tZ8s0.net
みんながB級隊員を覚えた頃に、新手の侵攻でバタバタ死んでいくんですよね?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:26:53.32 ID:scapEEBs0.net
>>434
作中の少年少女がくっつきまくるのも中高生が軍隊に参加するのも
少年漫画じゃむしろありがちなネタだと思うが
ガンダムシリーズなんか伝統としてパイロットは16才前後だぞ
恋愛ネタが少ないのは原作者が苦手だからだそうだが
現在の担当は「ニセコイ」の担当経験者だから
原作的には今後強化される可能性はあるし
アニオリなんか脚本家次第だ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:29:56.21 ID:ik+iLVnC0.net
>>434
それしか方法がないなら普通にやるだろ
坐して死を待つっていうなら別だが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:30:48.04 ID:JzfUI020O.net
アニメは原作に比べてオサムがチカを意識してる雰囲気出してるな
チカのこと聞かれて顔赤らめたりとか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:32:42.37 ID:q7T9cfg/O.net
作者が苦手だから〜みたいなメタでない理由を考えると
戦うことで恋愛方面の欲まで昇華されちゃってるとかかな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:34:52.00 ID:Aayudgmp0.net
烏丸先輩はイケメンだからモテモテ過ぎて感覚が麻痺してるのか?
キトラみたいな美少女にあんな目で見つめられたら普通あっさり落ちるだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:36:35.98 ID:4TkhWsmt0.net
>>437
429の言ってることは現実世界に照らし合わせての発言だろうから少年ジャンプ連載のバトル物カテゴリの
少年漫画である原作では脇役の恋愛事情なんかわざわざ描かないだろうという意味で書いた
その流れでそもそもリアルならありえねー非現実的な話だろっていう例を挙げたまで

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:36:43.72 ID:O9AF34wA0.net
新米隊員Sさんはニセコイの担当編集だけじゃなくて色々な漫画を担当してきたベテランだから、別に恋愛要素が得意な人ってわけじゃないぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:55:30.78 ID:GXJFMcJK0.net
>>422
東さんなら私の隣で寝てるわよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:57:06.89 ID:TjZTnF/A0.net
>>444
私の隣でも寝てるわよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:58:02.76 ID:GXJFMcJK0.net
>>445
なんでや!

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:58:12.80 ID:sJxCSr6V0.net
川の字か

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:36:21.28 ID:QuwrdYmF0.net
親子かw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:50:50.25 ID:rguB2uEJ0.net
>>444>>445は奥寺と小荒井

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:53:35.67 ID:QwIDHTwv0.net
東さんかっこいいよなぁ
しかも25なのに焼肉おごれる甲斐性まであるときた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:13:56.51 ID:fHA8pDhP0.net
奢った相手は全員固定給貰ってるのにな…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:25:18.64 ID:L5i77AMe0.net
>>435
一昔前、クリスマスケーキという例えがあってだなぁ…
おっと、誰か来たようだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:31:34.89 ID:njcHtSdH0.net
>>450-451
それもあの年代の男子なんていう、際限なく食う連中相手にな…

東さんも10代の頃、今の上層部の人達にそんな感じで面倒見てもらってたのかもしれんねえ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:35:57.56 ID:2hdSiiOX0.net
修とキトラはいつかの100倍で妙にイチャイチャしててキュンとした

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 01:44:25.57 ID:nuzW7aNQ0.net
ぼんち揚げとか歌舞伎揚げとかどこの田舎だよ
俺んとこのシティではみりん揚げだよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 03:11:28.90 ID:zx/CoR7X0.net
荒船さんには焼肉おごらなかったよな東さん
あと来馬さんにも

出水と米屋と緑川だけA級だからか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 03:45:17.94 ID:rguB2uEJ0.net
そりゃ出水たちが来て状況打破してくれたからね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 03:56:21.15 ID:dZievlxh0.net
焼肉食べ放題4000円とかなら男の子たちの肉の欲望を満足させられるよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 04:20:09.83 ID:OdsiHPpG0.net
まああの3人なら「あざーっす!」とか言ってノリノリでゴチになりそうではあるが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 06:33:13.93 ID:7nct6/HV0.net
ギアラだけはポケットマネーしてんじゃね?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:17:40.15 ID:zx/CoR7X0.net
4000円は高級な部類の食べ放題だな
学生相手なら1人2000円ので充分

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:34:36.81 ID:dZievlxh0.net
>>461
すたみな太郎か

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:40:17.05 ID:zx/CoR7X0.net
>>462
焼き肉皿がタレ二つ入れられるタイプの皿だったからすたみな太郎は違うだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:56:11.03 ID:4SduQwMN0.net
あのころ荒船さんは23才くらいに見えてたからもしやお金を払う側として噛ませるかと思ったよw
高三18才とは

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:56:47.57 ID:4SduQwMN0.net
そういえば戦功ボーナス出てたしな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:58:02.82 ID:W8IEXBEX0.net
>>441
家が貧乏でバイトに忙しい上に防衛任務もあるだろうし
修の特訓メニューまで考えないといけないので
恋愛どころじゃないのが現実かと

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:58:57.02 ID:QT8UmCwe0.net
>>452
大丈夫だ
最近は大晦日というらしいぞ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:05:39.59 ID:dZievlxh0.net
すたみな太郎よりはマシなとこだと思いたい
すたろーじゃギアラとか絶対出ない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:09:48.07 ID:4SduQwMN0.net
牛角とか安楽亭くらいかな
それか郊外ロードサイドにちょこちょこある焼肉食べ放題2980円、みたいな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:17:18.06 ID:5Pc+D/el0.net
普通に一級戦功で結構なお金貰ってるんだしええとこの焼肉だと思うなあ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:23:21.78 ID:J18qEbK/0.net
どうだろ
スタミナ太郎でも充分すぎるほど楽しみそうなメンツだし
めっちゃ仲いいよな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:23:56.76 ID:dZievlxh0.net
焼きオニオンコーラとかやってそう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:33:58.63 ID:W8IEXBEX0.net
中高生が騒いでも周りが気にしない店なのは間違いないな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:22:43.72 ID:QwIDHTwv0.net
牛角だと基本壁が黒かったりと内装暗めだし、安楽亭はもうちょっとファミレスっぽい内装が多い。
内装見て安安あたりが最初に浮かんだけどあそこタレも肉も美味しくないしギアラもないからまず無いだろ。
かといって個人経営の店だとチェーンよりも高くつく場合が多いし、ちょっと絞るのは難しいか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:27:22.32 ID:W8IEXBEX0.net
単に三門市内にある個人経営の店かもしれんw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:32:49.08 ID:qmtdi9P1O.net
そこそこの値段で種類も豊富で多少騒いでもいい店か
ボーダー御用達になってそうだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:33:48.09 ID:Xssu7baQ0.net
ムルキンチョ焼肉のお店

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:49:15.95 ID:0r/fLjgA0.net
貨幣価値はこっちと一緒ぐらいって聞いたから
ボーナスもらった人はおごり放題だなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:49:27.16 ID:L97iJ5jY0.net
ボーダーの○○ですって予約したら良い席とか優遇してもらえそう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:00:57.26 ID:oghGBmdX0.net
>>441
鳥丸は歳上派だ。
おこちゃまには興味を示すまい。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:55:04.23 ID:QT8UmCwe0.net
ギアラは東さんが好きな部位であってあの場合3人に食わせるのがメインだから
ギアラは出ない店かもしれんぞ
映像でも東さんはビール飲んでたし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:58:23.77 ID:W8IEXBEX0.net
その3人が東さんの好物って何だっけ?と言ってるのが良いのだよ

つかボーダー隊員は若い割に悟ったような奴らばかりだなw
まあ本当に死なないだけで殺し合いしてるし死ぬ感覚を何度も経験してるんだから
当然かもしれんが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 14:32:53.74 ID:Bzgj+wiA0.net
修の学校の友達からして中学生臭がしない精神年齢の高さよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 14:38:19.74 ID:8oHMI8a00.net
>>453
一応80万貰ってるし...(A級3バカもだけど)
一応最初から戦場にいた人達は(茶野隊も含め)戦功貰えてるから、お金に余裕ができることは分かってたのかも

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 14:46:00.93 ID:f1JQII7w0.net
そりゃB級以上はよっぽどのことがない限り
死なないだろうけど
気持ち的に死んだりしそうなんだよな
現実と仮想の違いが曖昧になって…みたいに
そういう現場の最前線にいて功績上げるなら
ん十万やん百万貰って相当だよなぁ
未成年のキャラが貰ったお金は親がちゃんと管理してそう
鳥丸は家の生活費と預貯金に回したんだろうな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 14:54:45.10 ID:0r/fLjgA0.net
いつ死ぬかわからないしもらったらパーっと使ってそう

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 16:56:26.83 ID:THzqzSTQ0.net
トリガーage

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:05:19.14 ID:QT8UmCwe0.net
A級の固定給にしろボーナスにしろ未成年の場合は保護者に渡されてるのかもしれんな
緑川なんか中学生だし直接大金は渡せんわな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:11:00.37 ID:W8IEXBEX0.net
現実的に考えれば入隊には保護者の書類が必要だから
その時に振込口座を書き込む用紙を一緒に渡してるんだろうな

まともな親なら子供名義で貯めておくだろうし
戦闘とかの後はその口座から小遣い的に渡してるだろうし
C級でやめたら使われることはないと思うけど
振込以外には使いません的な文章があるだろうし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:21:28.24 ID:4SduQwMN0.net
子どものうちから数十万単位が手元に入るとかこわいもんな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:26:13.54 ID:aFPIfLb30.net
ユーマが特にその辺の手続きどうなってんのか結構謎だ
保護者と言えるのにはレプリカ先生が一応いたが……
眠れないから私生活は常にどっかしらうろついてるのかもしれん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:49:56.16 ID:h6TwJPhmO.net
>>489
B級に上がった際に、事務の人から振り込み口座の書類をもらえるのかも知れない
それを見て「俺たち本当にB級に上がれたんだな」って友達としみじみ喜んだりするのかも
今C級の三バカ達がそんなふうに喜ぶところを見てみたい気がする

ところで修はお金貰えたんだろうか
記者会見の件でうやむやになってたりして

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:15:03.66 ID:NC1YprNn0.net
このアニメは、金と人気さえ続けば、いつまででも続けられるな
ネイバーって無数に存在するんだから、色んなネイバーを出してくることができる

ネイバー同士も戦争してるんだっけ?
もしかして、地球も数あるネイバーの中の一つと考えた方がいいのかな?
これまで俺は、地球対多数のネイバーって考えだったけど、実は数あるネイバー(地球を含む)同士で、奪ったり奪われたりしてると考えた方が良いのかもしれない
地球は遅れてるので侵略される一方だけどね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:26:27.33 ID:W8IEXBEX0.net
>>491
それは支部長が保護者代わりになってるんじゃないかと
上の人は遊真の父親が死んだことを知ってるから普通に受け入れたんじゃね
あと入隊してからは支部で寝泊まりしても良いから支部が生活の中心になってるのかも

>>492
そう言う可能性もあるね
自分も見たいw

>>493
レプリカ先生が情報を渡した回やヴィザ翁のセリフからすると
地球はあくまでも国の一つで他の国同士で戦争とか交渉は普通にしてる筈

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:41:02.08 ID:4uGwrnQL0.net
>>493
そこら辺の世界観についてもうちょっと先で詳しく説明あるから楽しみにしとき

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:42:42.25 ID:qmtdi9P1O.net
ミデンにいきなりネイバーが現れて侵入してくる、という形でストーリーが進んでるけど
トリオン器官もあるのにトリガーを知らず科学だけで発展してきたミデンの方が異端っぽいし
むしろネイバーの世界にミデンが出現しちゃったみたいにも見える

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:45:23.07 ID:qzRkd2UC0.net
>>467
更に最近では成人の日を過ぎても「女子」って言うらしいぜ・・・

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:39:03.93 ID:NC1YprNn0.net
>>495
うむ
地球から奪われた人々を取り戻しに行くとか行ってたから、これからは地球もネイバーに積極的に介入していくみたいだし、楽しみだわ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:37:26.59 ID:QGEmIZtk0.net
>>497
沢村さんが風刃を持って飛び出していったんだが・・・

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:55:13.31 ID:kgtsdbCj0.net
迅さんの熊谷ちゃんのおしりぺろーんをちゃんと再現しろよ!
じんさんのもちあじなくなんだろが!

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:00:12.23 ID:8oHMI8a00.net
>>493
でも玄界(ミデン)はレプリカ先生のあの近界地図見る限り動いて無いんだよね
少なくとも玄界は特別なところだと思われる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:06:50.17 ID:dxikZPCH0.net
ミデン(地球)の人口が一番多そうだけどね
地球も数世代ごとに地球に生け贄を出してきたんだろうか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:09:00.44 ID:QrfTmK4G0.net
玄界から切り離された空間が近界だったりするのかもな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:56:14.29 ID:oW+ANAD90.net
RD-1とRD-0の作ったイメージ空間もまるっとネイバー世界にあったりして(前作)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:08:46.53 ID:3TRN5aAM0.net
>>501
あれは便宜上中心に固定されてる可能性もある
世界地図で日本が中心にくるように描かれてるみたいに

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:24:09.23 ID:WpIVYDvb0.net
アフトとかトリオン泥棒はしても玄界を占領しようとはしないんだよな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:33:04.60 ID:QrfTmK4G0.net
そりゃ占領するのは大変だしね
攫うだけ攫ってサヨナラ!が一番楽

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:41:51.40 ID:8X1hEoxv0.net
占領するメリットがないし、そもそも俄然無理だもの。
三門市警戒区域全域にわたる程度のトリオン兵でかなりの消費をしてることがわかるし、
さらに黒トリガーを11本あるうち4本も投入する短期戦略で30人と少しさらうのがやっと。
それで十分な戦果と言えるのだからアフトクラトルの規模がわかる。

地球の全世界に攻め込もうとしたらとてつもないトリオンと時間とトリガーの数を要することになるね。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:42:20.49 ID:W8IEXBEX0.net
トリオンの関係で少人数しか遠征出来ないから
占領は無茶苦茶力の差がないと無理だと思う
それに占領しても何度も遠征艇を飛ばすことを考えたら
人をキューブ化した方が効率が良さそう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:50:18.36 ID:+7VkUtDR0.net
報道ステーション見てたら次回予告のCMが流れてたけどこの時間帯で流れてるのを初めて見たわ
番組が番組だけに違和感バリバリだわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:17:54.04 ID:DV3PFaBz0.net
>>499
ひえええぇぇぇ〜〜((((;゜Д゜)))
アニメでラブラブアイコンタクトをカットされて結婚フラグ折られたのは自分のせいじゃないぞ〜

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:02:17.74 ID:u8yED3HT0.net
>>505
>>501だが
あれはどちらかというと宇宙の配置図みたいに見える
そして本当は動いている玄界を天動説みたいに固定しちゃうと各星がとても複雑な動きをしてしまう
だから本当に玄界は動いていない特別な場所何だろうと考えた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:13:27.01 ID:bKLG2Xhl0.net
>>512
こっちは逆だな
天動説で地球固定で惑星の動きを再現するための周天円みたいな軌道が見えたから天動説かなって思った

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:23:45.83 ID:LAJXGjVS0.net
玄界の玄は暗いとか見えないという意味だ
やはり特別なんじゃないか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:25:45.49 ID:u8yED3HT0.net
>>513
https://lh5.googleusercontent.com/proxy/AEj96L9tmIs2wtLUCEpdpunhL0lE7kHKxugLXDarLsxQoz7n6t_mKFq6vSookzTTx2UUW07Zb4Os8hgwmanH-W9psS5895BSs526ODAaqURhjkYnQKGiA4TA_6GP=w500-h251-nc

これを見る限り円または楕円型だと思うが?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:35:10.46 ID:bKLG2Xhl0.net
>>515
画面右端の小さな輪とか玄界を巡る大きな円を小さな円が巡ってるように見える
中心のない衛星軌道みたいのが他にもいくつか見える

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:39:13.09 ID:bKLG2Xhl0.net
>>516
ゴメン 位置指定間違えた
言ってる小さな円は画面左端の真ん中やや下

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:21:47.09 ID:fKhS8/UQ0.net
>>509
しかもこっちに簡単に来れるのは数年ごとに10日間だからな
占領というよりむしろ島流しだ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:45:32.18 ID:PGsKRbEU0.net
戦争が嫌になってこっちにこっそり亡命してるネイバーとかいないのだろうか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:00:06.96 ID:Y9WTOL7z0.net
玉狛に技術者としてネイバーがいるじゃないか
後姿しか登場してないからどんな理由でそこにいるのかわからないけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:14:07.14 ID:Sw3j7son0.net
実は太刀川さんが亡命ネイバーとか
目が網目だし遊真と同じように戦闘力にパラメータ全振りしてるっぽいし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:16:17.85 ID:wFD1qPyf0.net
玄界ってネーミング的に中心にあると考えてもいいんじゃないかな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:38:08.09 ID:K5MXfylWO.net
>>521
亡命近界民なら遊真のことを「野良近界民」呼ばわりしないと思う
性格的にも、太刀川はすくすくぬくぬく育ったスポーツ特待生の今時の大学生だろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:31:54.67 ID:C9uz+Nkt0.net
個人的にはコナミパイセンがネイバーっぽい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:45:16.03 ID:Do9l5zN4O.net
旧ボーダーの初期メンバーの中にトリガーを持ち込んだネイバー協力者がいたはず
古株でネイバー寄りな林藤支部長が怪しい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:49:29.56 ID:K5MXfylWO.net
支部長自身がネイバーというより、支部長の妻が亡命近界民で陽太郎はハーフ?(遊真と同じ?)みたいな想像は予想のひとつとしてしてる
ただ、陽太郎は支部長と姓が同じで同居してるけど息子と断言はされてないはず
もしかしたら叔父と甥かも知れない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:03:45.10 ID:V9eso/wZ0.net
太刀川「陽太郎両親は?」
林藤「やっこさん死んだよ」
パン
太刀川「グッ?」
ドサ
林藤「俺が殺した」

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:09:16.67 ID:C9uz+Nkt0.net
陽太郎はエンジニアのネイバー夫婦の子とみた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:15:07.54 ID:Sw3j7son0.net
>>523
そっか…
太刀川さん色々と人間離れしてて変わってるからそうかなーってちょっと思っただけだけど
目が網目だしいつも薄ら笑いだし髪もじゃもじゃだしバトルジャンキーだしダンガーだし餅食べてたし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:42:04.04 ID:R/tPH7RI0.net
「人間離れ」していると言えば天羽だろう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 10:54:15.68 ID:65Vz576K0.net
修のねーちゃんも近界民かもしれない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:32:10.33 ID:LvYHIPlg0.net
三輪がまた思い悩むから隠れネイバーは勘弁

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:46:45.60 ID:ctqVX0CP0.net
>>529
太刀川の網目って異質だから目立つけど、ほとんどの主要キャラはキャラ特有の瞳をしてるよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:58:07.06 ID:cOxe/ENX0.net
>>526
支部長にまったく父親っぽさを感じないからなー
「ネイバーに殺された兄夫婦の忘れ形見」説を推す

>>531
母です

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:54:42.70 ID:bKLG2Xhl0.net
>>528
じゃあ間をとって
ネイバーのエンジニアは姉弟、林藤支部長と姉ネイバーが結婚してできたのが陽太郎 って予想してみる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:14:46.78 ID:oNhnzJDr0.net
陽太郎は5年前の侵攻の孤児だろ
ボーダー内輪の子どもみたいな視野の狭い設定は
葦原的にないわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:25:05.98 ID:u8yED3HT0.net
>>518
あの日から見てあと10日で接触期間が10日って訳じゃない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:43:57.48 ID:C9uz+Nkt0.net
陽太郎5歳だから侵攻時は生まれたてか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:07:54.40 ID:K5MXfylWO.net
>父親っぽさを感じない

二人が会話してるシーンが全くないもんね
自分としては、支部長の姉か妹が最上さんの妻だったんじゃないかと予想してた
遊真の亡き父の友人で、風刃の元になった人で迅の師匠だった人
でもそれだったら最上姓を名乗らせていそうだな


>>536
リリエンタールを読んでるとむしろそういうアットホーム設定のほうが得意な人に思えるけど
まあ感じ方は人それぞれ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:55:27.48 ID:RPxtkvFS0.net
ぼんちの辛子明太子大型揚げせん食ったった
美味い!(´・ω・`)
でも名前がぼんち揚げじゃないのは何でなんだ
関東用か?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:02:13.52 ID:MMcSdhTuO.net
それはぼんち揚じゃなく辛子明太子大型揚げせんだからさ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:11:56.70 ID:l1Xg6y/R0.net
ワールドage

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 15:18:02.29 ID:6X4ELHaq0.net
誰かの子供で面倒見のいい玉コマが保育所がわりに預かってるのかと思ってた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:05:09.91 ID:fKhS8/UQ0.net
>>537
それにしても低コストで移動できる期間が短いことは変わりない
今回の遠征のようにたまに来る程度ならまだしも
侵略となるとその後の管理運営があるから
頻繁に行き来する必要がある

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:36:53.06 ID:UTfoUGxS0.net
陽太郎はボーダー関係者扱いなのか?
ボーダー本部や重要な会議にも乗り込んでるし
関係者でも呼ばれてもいない会議には出席できんだろ
ボーダーのセキュリティは甘いんじゃないの?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:52:32.57 ID:Do9l5zN4O.net
サイドエフェクトが出てくるくらい素質に恵まれてる子供だし
生え抜きの幹部候補として英才教育中かもしれない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:00:30.76 ID:yScb5bvX0.net
陽太郎は近界民に偏見もなさそうだしトリオン能力も高いし仲間も大事にする優しい性格してるしな
これはもう玉狛支部の実力派エリートコースですわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:10:16.59 ID:1EGkZnaC0.net
陽太郎はレイジさんのフルアーマーの全容とか色々知ってるみたいだしボーダー英才教育受けてるよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:11:37.91 ID:WGq/8Vzm0.net
あいつもネイバーだろな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:20:22.62 ID:bKLG2Xhl0.net
>>545
肩書きは 玉狛支部・お子さま 林藤陽太郎(5)

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:31:41.05 ID:5Lp6Zu8V0.net
フルネーム出てないんじゃ?
そいつ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:49:52.25 ID:bKLG2Xhl0.net
>>551
キャプチャ画像確認してきた>>550と同じ名札出てる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:03:34.01 ID:dDRuPlWh0.net
囮か砲台をやりたがる千佳。
というより、この二つしか千佳は出来ないんだが。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:14:24.08 ID:D10QMw+l0.net
作戦の主軸として発案する、という意味では。
ある状況下でサポートする為に撃つのではなく、チカの行動を切欠に他2名が行動するみたいな、必ず行動して目立つ事前提の作戦。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:14:30.18 ID:R/tPH7RI0.net
生き延びれば、
ランク戦なら生存点がつく
人生なら、無限の可能性が拡がる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:15:00.41 ID:2nI+3qyd0.net
>>553
バンダー初登場回で自分から警戒区域に入ってたし
自分が捨て駒になって解決するならトリオン体でなくても囮になって死にたがるのだろうな
そういう性格を矯正しようとしている段階だな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:19:39.87 ID:7Q87nvog0.net
>>547
玉狛の隊員が負けると泣いて悔しがり
勝つとよくやった!と褒める
司令官の資質があるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:41:16.53 ID:aaAbhEpE0.net
いやー読み切りの頃から大物ぶるお子さまなだけだろ
ナルトの三代目の孫みたいな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:11:23.83 ID:uGhxMTuo0.net
村上の凄いところは戦闘でアドレナリンがドバドバ出てるのに
すぐ15分間眠れるところ
不眠症だったらサイドエフェクト宝の持ち腐れだな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:15:59.34 ID:t2C/q6Nm0.net
>>559
遊真が持ってたら超無意味

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:18:04.24 ID:t+COVXz00.net
また今度侵攻とかあったら
鋼さんが寝て学習するまで時間を稼げ!
みたいな展開あるんだろうか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:23:07.57 ID:dme8zWaPO.net
シュールだなw
ラービット相手なら今度はそのまま無双してくれるよな
ちょっと見てみたい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:37:36.00 ID:GxqJxJcx0.net
村上はお化け屋敷やホラー映画の後に仮眠出来ないな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:31:45.33 ID:tuiDKZ8F0.net
たのもー全裸待機

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:32:26.51 ID:tuiDKZ8F0.net
ごめんスレ間違えた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:34:00.91 ID:R9F9dex30.net
>>563
んにゃ、トラウマとか一時的な恐怖とかは記憶が整理されるにつれて薄らぐから
寝て起きるとお化け屋敷のお化けのファスナーとか、ホラー映画の脚本のアラとか思い出すはず

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 06:57:19.89 ID:PZIjTfJK0.net
ちょwww天気も変わるのかwwwwwww
橋使わないと川渡れないじゃん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 06:59:24.74 ID:60Hb9g/S0.net
やっぱり力入ってそうな女子の変身
そして幸薄そうな声の那須さん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 06:59:29.32 ID:tChBaPDyO.net
那須隊の隊服サイバーチックでかっこいいのに若干エロいというね…素晴らしい隊服だね…

あと解説するのに揚げせんボリボリはやめよう!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 06:59:40.04 ID:xli/TlmZ0.net
春夏秋冬朝昼晩、全天候完備
砂漠から南極まで、ありとあらゆる場所にも出来る
(宇宙とか深海とかはわからんけど)

と、100倍楽しむ〜でも言っております
誇張もウソもござらん…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:00:23.70 ID:GxqJxJcx0.net
「ちゃんとメテオラ持った?」
ハンカチ持った?のノリで爆薬持ったとか注意する環境って凄いよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:00:45.81 ID:t+COVXz00.net
那須さん思ったより声いい感じだった
天使や

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:00:46.98 ID:96tmTgUG0.net
>>570
お、温泉はまだなの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:01:05.66 ID:+AzcNer90.net
凸の台詞がたのもーじゃないだと?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:01:19.65 ID:PpjY1QSg0.net
どうやらギリギリでコミック追い抜くっぽいな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:01:28.03 ID:Ub6TfXGM0.net
那須隊の変身シーンとか優遇しすぎかよ!
しかし来馬先輩のママチャリカットなんて・・・いやまぁなくても何の問題も無いんだが・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:01:45.33 ID:ofYEiyUd0.net
なんか桜子ちゃんのシーンエロかった…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:01:55.00 ID:tChBaPDyO.net
100倍に出てくるトリオン兵のデフォルメがいつも可愛くて困るw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:02:59.69 ID:auG1dSVU0.net
引越し設定はスルーで桜子の趣味が追加か

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:03:02.69 ID:SVgUov+P0.net
那須さんもともと病弱っぽいのに声も相まって死にそうな感じに拍車がかかってるな

たのもーじゃ無かったし改変されてたのは残念だな。ニタニタする変態はやっぱアウトか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:03:16.44 ID:GxqJxJcx0.net
>>573
可能性はゼロではないとだけ
またトリオン体の服装はトリガーホルダーに複数登録出来るとのこと

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:03:33.57 ID:xli/TlmZ0.net
>>574
流石に女子中学生んところに突入は
ご時世的にもはばかられたのだろう…事件続きだしな
だが変態から残念ってのは格上げなのか格下げなのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:04:14.02 ID:LOfKGq+u0.net
>>573
講座でも言われてただろ!眼鏡キャラの鬼門なんや!

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:04:27.17 ID:2VYwKaPV0.net
太刀川さんのたのもーはなかったが、15歳と取引する残念さが追加された
つか、ぶっちゃけ原作より仲良さそう

予告、完全に修VS那須さんみたいになってるなw乱戦なのに
ママチャリカットは来馬先輩の見せ場の一つだからちょい残念

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:05:33.80 ID:LOfKGq+u0.net
構成的に那須隊の事情は来週以降に持ち越しかな

ヤキソヴァが追加されて、太一の悪っぷりに拍車がかかってましたなw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:06:02.61 ID:LnoTOWF50.net
荒船さん本当にいい人
太一のドジっ子っぷりが地味に追加されとるw
来週はめっちゃ動くみたいで楽しみだ

>>582
ただ前もって約束してたみたいだから最初にたのもーしてダビング用意してもらったと考えよう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:07:22.60 ID:RFLvWYQe0.net
>>582
むしろ「太刀川さんのデータも頂けるんですよね」とか言いながらおもむろに服を脱ぎだす武富さん
とかいう薄い本的なシチュエーションが…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:07:41.44 ID:PpjY1QSg0.net
桜子の変態っぷりが抑えられてたな
ニコ動生主の信者風な感じで好きだったんだが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:08:32.02 ID:PZIjTfJK0.net
川をはさんでの対峙になったらユーマを活かせないな
無理やり渡ろうとしても的になるだけだろうし
このマップは不利だろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:10:07.51 ID:g3P7QyZj0.net
ポニテのコナミ先輩が可愛かった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:10:58.27 ID:Pmu81KAg0.net
http://a.pd.kzho.net/1440280581741.jpg
http://a.pd.kzho.net/1440280584236.jpg
那須さんエロい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:14:12.32 ID:SqyPshn10.net
変身シーンとか追加されてるあたり那須隊はアニメで優遇されてるから
アニオリでも活躍が見れそうだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:14:39.45 ID:Ub6TfXGM0.net
小夜ちゃんの声広橋さんね、目隠れキャラってすげぇしっくりくる
なんつーか月見さんと茜ちゃんが同じ声とは思えんな・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:14:42.09 ID:RFLvWYQe0.net
志岐さんの声がWorkingの山田…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:15:57.57 ID:LwPdd/H/0.net
>>590
ポニーテールでもアホ毛が跳ねててかわいかった(こなみかん)

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:16:05.65 ID:eQKek/r50.net
>>591
結構腕がたくましいな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:19:49.65 ID:RFLvWYQe0.net
地味にエロい表情だと思う
http://i.imgur.com/UjFpUel.jpg

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:20:05.26 ID:GxqJxJcx0.net
>>596
それを計算に入れたデザインのスーツなんだろう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:22:06.31 ID:Rs+ReqFt0.net
那須さんは腕が細いから舐められないように太くなるように設定してそう

小南ンの羽根はワザと生やしてるのかたまたまああなるのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:22:27.84 ID:LnoTOWF50.net
そういえば解説席普通に三人並んでたな
原作では男二人みかみかに避けられたとしか思えないことになってたのに・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:23:09.37 ID:550xOTwA0.net
雨合羽ママチャリは来馬辰也『隊長』を一コマで表した地味だけど大事なシーンだと思ってるので
カットされてとても悲しい…
太一に焼きそば殺さるのもいいけどそっちもちゃんと描いてほしかったけど今ちゃんかわいい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:23:32.47 ID:1FE9UPuP0.net
熊ちゃんの後姿がエロかった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:23:32.94 ID:SVgUov+P0.net
ひょっとして太刀川さん自分で録音してるんだろうか
嫌な予感しかしない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:25:03.15 ID:Ub6TfXGM0.net
>>599
親戚の嵐山さんちもあんなんだから血筋じゃね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:25:12.65 ID:LOfKGq+u0.net
>>603
ボリボリボリボリボリボリ

データ取れてても大半こんな感じかも試練

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:28:17.58 ID:Di6ZEIXA0.net
真面目にのところのイーってやってる顔のみかみかが可愛かった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:28:34.25 ID:1YEuwplT0.net
こうなってくると、三門市が海無し市なのが残念だ
グラスホッパーやスナイパー必須の海上戦、あるいは水際戦とかがあったらワクワクするだろうな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:29:35.35 ID:R9F9dex30.net
いやー初期のテンポが嘘みたいにサクサク進んで良い感じ
玉狛支部屋上のシーン、荒船に事情を聞きにいくシーン、情感たっぷりにやってくれてさすが東映
誰も死なないのがいいね、オヤジさんだ、ご機嫌で理想を語ってた、そうか、遊べよ遊真
この辺、大好き

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:29:57.83 ID:GxqJxJcx0.net
村上もそのうちスナイパーとガンナーに転職してパーフェクトオールラウンダーになるんだよな…
太一の立場が危ういぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:30:13.45 ID:eQKek/r50.net
>>605
吹いた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:37:29.51 ID:bVwTFglC0.net
プレゼント実施中のチビキャラに出水がいたのは何かのサービス?
先週誰だったっけ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:42:15.33 ID:SVgUov+P0.net
先週は菊地原と歌川だったような

終わった後に太刀川さんと桜子のやり取りありそうだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:50:02.76 ID:c98k4VeZ0.net
那須さん病弱なのか? 看護する名目で上がり込んで、そのまま致したい。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:54:23.52 ID:D6zpdAMd0.net
来馬先輩も修に負けず劣らずの面倒見の鬼だな
ユウマが修より先に来馬先輩に出会っていたら、また違う物語もあったんだろうか

>>587
これが・・・太刀川さんのDNAデータ・・・あむっ・・・

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:56:04.42 ID:6BfNtGVl0.net
雨ママチャリやってほしかった…
なんの苦労なく動画撮りに行って帰ってきたみたいじゃん!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:57:39.16 ID:t+COVXz00.net
アニメ面白いけど惜しいとこちょいちょいあるよなー
ママチャリ来馬先輩とか
やるぞ相棒の後の間とか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:59:05.22 ID:PZIjTfJK0.net
雨ママチャリって何?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:01:59.86 ID:Ub6TfXGM0.net
来馬先輩が雨合羽着てママチャリで本部に向かうシーンのことやの
鋼さんのために走り回る面倒見の鬼っぷりがよく分かる原作でのワンカット

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:03:24.59 ID:LnoTOWF50.net
>>617
原作では鋼が落ち込んでるのを見て荒船に聞きに行くとき
わざわざ雨の中カッパ着てチャリこいで本部まで聞きに行く来馬先輩が描かれてるのだ
原作スレではマジ菩薩と言われていた

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:04:26.54 ID:3nPrXGCE0.net
>>617
原作では来馬隊長が荒船に事情を聞きに行くシーンで雨にもかかわらず合羽着てママチャリ飛ばして行ってるんだよ
鋼のためにわざわざ雨の中確認しに行くのが来馬隊長の性格をわかりやすくあらわしてるシーンとして評価されていた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:04:31.72 ID:aikYO6O20.net
別に改変したわけでもないし原作であるシーンならそれ見返して満足しとけばいいのにね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:04:41.81 ID:tjqY7anT0.net
俺も雨ママチャリシーンあるかと思ってたからあれ?って思った。
来馬隊長が何故慕われてるのか分かりやすいシーンだしね。
そこ除けば全体的に良かった。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:05:03.52 ID:PZIjTfJK0.net
そんなエピソードがあったのか
てか原作ストックやばいんだからやればよかったのにな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:06:45.84 ID:SPMJbZYw0.net
公式の来週予告が絵も動きも良すぎてヤバイ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:09:06.47 ID:LnoTOWF50.net
>>621
あそこはたったワンカットだけで来馬の人となりをわからせる大事なシーンだったと思うんだ
来馬の人の好さはあとあと鈴鳴第一ってチームの根幹や説得力にも関わってくるし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:11:55.63 ID:1YEuwplT0.net
>>619
村上に対する保母さんみたいな話しかけ方だけでも
優しい人なんだなとわかるけどな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:13:40.37 ID:GlZJ4RZm0.net
原作信者「このシーンがないとアニメ視聴者は理解できない!」
アニメ視聴者「くるま先輩わざわざ聞きに行くなんていい人だなあ」

これが現実

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:15:48.68 ID:t+COVXz00.net
別にそこまで言ってないと思うけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:17:39.43 ID:Z/qhkVI80.net
>>614
鋼さん、ユーマのトップクラス攻撃手2枚看板のチームか
それは恐ろしい。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:18:38.86 ID:LnoTOWF50.net
>>626
ただ優しいだけでなく誰かのためなら労力を惜しまず即行動するっていうわかりやすい描写だったから無いのは残念だったなーと

ところで来馬先輩の演技が大規模侵攻の時からちょっとどころでなく変わってた気がする
穏やかでいい人度がものすごくアップしてた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:19:28.94 ID:1YEuwplT0.net
>>627
つか、ずっと雨降ってるし、みんな服変わらないし、村上は倉庫の隅っこで体育座りしてるし、
最初の遠景カットで鈴鳴支部が本部と隣接していないのもわかるし
話聞いてすぐに本降りの雨の中本部まで荒船に本意を聞きに出向いたんだろうというのは普通に推測できる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:20:40.75 ID:3nPrXGCE0.net
>>630
大侵攻編の時はちょっと一般戦闘員みたいな印象だったな
戦闘時と日常の描写の違いかもしれんが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:24:46.09 ID:zv0C3LxS0.net
>>631
そりゃ言われたらなるほどと思うけど流し見してたら気付かんよ
原作未読の俺はへーそんなシーンがあったのか、見たかったなと素直に思ったぞ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:26:55.34 ID:GlZJ4RZm0.net
>>631
原作信者は間違い探しが前面に出ちゃって正直かわいそうだと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:27:34.74 ID:PZIjTfJK0.net
病弱キャラやばいな
これががんばると感情移入してしまうw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:30:14.51 ID:dme8zWaPO.net
信者とか言い分強調させて煽るような書き方とかやめてくれんか…
対立荒らしじゃあるまいし

>>630
喋り方だけで人柄の良さが出て良かったな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:31:05.07 ID:1YEuwplT0.net
ずっと非常に丁寧に原作を拾ってるから
2コマカットされただけでも不満が出るんだな
来週は作画が良さそうだから
一週ずっと風に煽られてゴロゴロ転がってた太一の様子もカットされなさそうで良かった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:33:01.52 ID:3nPrXGCE0.net
別に不満って程でもないけど見たかったなー
というか、あれ?そこカットすんの?って思っただけだけどな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:33:55.61 ID:PixBAVCQ0.net
今日一番良かったシーンは修が炊飯器を見てレプリカを思い浮かべるところ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:42:24.66 ID:F1rcOemJ0.net
いい人たちだったね・・・
http://folderman.mobi/s/fm30271.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:43:19.66 ID:1YEuwplT0.net
那須さんはトリオン体になったときだけ格子眼になるんだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:45:29.74 ID:c98k4VeZ0.net
>>640
この面子を殺すとは……。ネイバーやばいな!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:47:05.29 ID:fDZtyB3r0.net
今ちゃん声が可愛い
イメージ的にはミカミカと今ちゃんの声が逆だな
那須さんの将来はトリオン兵と心を通わせることができる姫だな
戦わずしてトリオン兵を手懐けてしまうサイドエフェクトを持ってるはず
那須シカを守るためにラービットやイルガーが戦ってくれたら胸熱じゃないですか
葦原先生!!!!!
もしくはハイレイン城に囚われたクラ那須を林藤、諏訪、太刀川が助けに行く話でもいいです

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:47:21.59 ID:SPMJbZYw0.net
>>641
原作だと生身の時はマジで生気の抜けたレイプ目になる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:50:26.99 ID:Rs+ReqFt0.net
>>613
それは熊谷ちゃんがしてるからな、間に合ってる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:53:35.26 ID:LnoTOWF50.net
>>633
そうそうアニメオンリーの視聴者に対しても非常にわかりやすいという点でもあったほうが良かったと思ったんだな
あとこれは本編で出ないカバー裏情報なんだが、来馬先輩は実は超お金持ちのお坊ちゃんなので
タクシーとか使わず自分でカッパ着て支部の自転車借りて走らすところが人柄描写のインパクトあったんだ

まあ本当にそこ以外は文句ないので愚痴はこれっきりにする。長々とすまなかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:59:27.71 ID:ouhX4afI0.net
原作読んでないけど今週の冒頭のところで
宇佐美ちゃん知ってるんならSEの一覧表作って情報共有しろよと思っちゃった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:59:49.98 ID:w54AQ1Yh0.net
やっぱり来間さんの雨合羽チャリが無かったのが残念って人結構多いね
自分もこのエピソードが原作で一番好きな話だったからあれ?って思ったけど仕方ないね
子供目線だと遊馬や迅さんみたいな強くてカッコいいキャラに惹かれると思うけど大人になると来間さんのような広い心を持ちたいと思うようになるね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:00:16.77 ID:laTgppAH0.net
来馬先輩のカッパママチャリは「あればよかったなー」程度の話だから別に間違い探しとかそういうのじゃないぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:01:25.28 ID:UvAAjOzi0.net
小南
髪縛るの似合わなかったな
おばちゃんぽい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:02:27.43 ID:w54AQ1Yh0.net
>>649
名前がぐちゃぐちゃになってしまった
来馬さんと遊真ね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:02:57.62 ID:PZIjTfJK0.net
村上も最初見た目で冷たい人かと思ったけど
自分のサイドエフェクトのことでひざ抱えて泣きながら悩んでるとこ見たら
印象がだいぶ柔らかくなったな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:05:14.09 ID:w54AQ1Yh0.net
>>651
アンカもミスってるし>>648だね
なんか太一みたいな状態になってしまった…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:06:14.84 ID:TLzSOzAe0.net
>>640
たしかに那須さんCV島本須美感ある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:07:20.31 ID:TLzSOzAe0.net
おっと安価間違えた>>643

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:10:26.44 ID:R9F9dex30.net
伝染してるwwww
カップ麺やカップ焼きそば作るときには火傷に注意

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:11:58.81 ID:PZIjTfJK0.net
太一もただドジじゃないよね
それだとあのチームに入れないだろうし
戦闘だとちゃんとするのか強力なサイドエフェクトを擁してるのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:13:12.53 ID:MBAC7Gz90.net
小南ちゃんこれどういうポニテの結び方してるん?自分の髪で結んでるの
かわいい
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up75862.jpg

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:17:21.92 ID:3nPrXGCE0.net
>>657
大侵攻編では早々にやられてたけど少なくとも足手まといにはなってない
一定の水準の実力はあるってことだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:19:14.93 ID:laTgppAH0.net
ていうか小夜子ちゃんの声クッソ可愛くね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:20:41.98 ID:LOfKGq+u0.net
>>630
他のキャラもそうだけど、描写増えるとやっぱりキャラクターの輪郭がはっきりしてくるから
演技変わってくるのもうなずける
中の人が大規模侵攻の時はほぼおびえてただけだもんな〜って言ってたしw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:22:47.59 ID:PZIjTfJK0.net
>>659
もう出てたんだw
記憶にのこってなかったわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:26:08.45 ID:eQKek/r50.net
>>660
同士よ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:27:28.06 ID:Ub6TfXGM0.net
なぜOPに小夜ちゃんがいないのかと小一時間

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:28:41.22 ID:3nPrXGCE0.net
>>662
ランバネインと初遭遇したときに東さんと一緒にいたのが太一
逃げようとしてさっさとやられちゃったから覚えて無くても無理はないけどな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:30:00.44 ID:qM7aYaW/0.net
>>634
キャラ描写の上手さが
原作>>>>アニメ
だから仕方ない

逆に原作にないアニオリ描写は原作でも見たかったレベルの物もあるし
イメージが違う物もあるから好みだけど

個人的にはハイキューみたいに全体的に
原作<<<<<アニメ
だと全然気にならないから634の気持ちも分かるけど
このアニメと漫画は原作の良さを生かしてくれるともっと楽しくなると思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:31:11.12 ID:JxwfKftH0.net
小南は太刀川なんで呼び捨て
風間は風間さんで村上は名前まで付けて鋼さんって呼んでるのに
太刀川は小南よりかなり年上だよね
昔何かされたんか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:31:27.10 ID:PtsoZh6u0.net
>>640
侵攻時はあんなに補正かかってたコナミン先輩の乳が無くなっとる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:32:31.16 ID:F8e54L0a0.net
那須さんエロいなぁ私服

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:34:32.60 ID:SQ3wpc2G0.net
>>667
餅皮さんとコナミンは初期メンバー

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:34:48.34 ID:laTgppAH0.net
格差社会
http://i.imgur.com/oRLw17d.jpg

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:35:05.11 ID:550xOTwA0.net
>>664
今ちゃんもな

しかし鈴鳴のほのぼのアットホームな感じはちゃんと再現されてて嬉しいな
あんな風にいまは大口開けて笑ってる村上見ると
鈴鳴に配属されて、来馬先輩に逢えてよかったねぇと親戚のような気持ちになるわ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:38:42.39 ID:dme8zWaPO.net
>>660
ずっと喋ってて欲しいぐらいかわいかった
中の人カレイドスター主人公とソニックの狐の子ぐらいでしか聴いてないけど好き
那須さんは可憐だしくまちゃんは相変わらず庄司さんの演じ分け上手いし
茜ちゃんもかわいいし那須隊最高ですわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:42:15.69 ID:60Hb9g/S0.net
サラっと名前が挙がっているカゲとか
トップチームも注目の東さん解説とか
覚えててもいいし、別に気にしなくても楽しめる人物背景の広げ方が多いのもこの作品の魅力

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:43:01.59 ID:F8e54L0a0.net
那須さんと熊ちゃん間違えたわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:43:58.28 ID:zo32WwXt0.net
>>668
前からこんなもんだぞ
作画担当のノリで顔が濃くなったりはたまにあるけどアニメはそういうもん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:47:21.48 ID:R9F9dex30.net
>>667
小南と太刀川は20歳と17歳
太刀川が高校生くらいのときにボーダーに行くと
中学生の生意気チビ小南が「何?アンタ?新入り?名前は?…じゃあ太刀川って呼ぶわ」
その後、普通に常識もついて目上は呼び捨てじゃなくなったけど、迅や太刀川は呼び捨てのまま
とか想像してる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:49:08.50 ID:5WFJST770.net
>>667
迅みたいに昔馴染みなのかもね
ドラマCDでも呼び捨てだった
太刀川は年上を呼び捨てすんなって言ってたけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:57:10.42 ID:9N2e6Iix0.net
村上と太刀川
年上としてどちらが尊敬に値するか考えレば一目瞭然じゃろうて

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:59:21.59 ID:JxwfKftH0.net
>>670>>677>>678
なるほど付き合い長いから逆に呼び捨てなんか
小南の負けず嫌いな性格から自分と互角以上の実力者だから呼び捨てしてるのかと思ったw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:01:26.10 ID:fDZtyB3r0.net
那須「熊ちゃんシお水取ってくれないかしら」
熊谷「うん」
那須「これはシビンね」
熊谷「シビン?」
那須「尿の瓶よ。覚えておいて」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:02:01.75 ID:uywJp91B0.net
>>679
いや村上より太刀川のほうが強いだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:03:20.23 ID:fDZtyB3r0.net
興奮のあまり誤字った・・・・

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:04:36.03 ID:FZEaIyFD0.net
ニタニタ隊員はなんで「コイツ」扱いなんだろ。
むしろ解説は保存してくべきだろに

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:05:37.46 ID:Dcq0/8M00.net
桜子の小話こんなにしっかりやるとはわらた

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:10:15.75 ID:VTMHdrw90.net
ジャンプ+の番外編まで盛り込むとはやるなと思ったが単行本に収録されてたか
今週の作画力の大部分を那須隊につぎ込んだスタッフに感謝

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:16:11.40 ID:Dcq0/8M00.net
来週の戦闘アニメーション良さそうな感じが予告から感じられるな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:18:11.18 ID:cLqpxxYm0.net
女子中学生の部屋にチャラい20歳の男が乱入する事案は放送出来なかった?
しかし夜に女子中学生の部屋を成人男性が訪れたら合意の上でもやはり事案という罠

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:18:20.65 ID:Ks5I3SL/0.net
今日は修の姉ちゃん出てなかったな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:19:28.52 ID:l8+x04HN0.net
>>684
遠征先で防衛に手を貸す事があっても、映像資料や音声データを記録する技術が無かったりこわれてるかもしれないしね
自分で考えることも重要ということじゃないかな?
そもそも、実況解説システムは桜子の発案でそれまで存在しなかったそうだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:26:03.12 ID:uywJp91B0.net
>>688
セックスしたらだろ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:27:49.43 ID:1iXjYwWX0.net
「今までの一番をとろう」
「最後にこのスタッフで」

一期制作メンバーの全力が見られる予感

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:29:54.86 ID:I7h8Kb5I0.net
来馬「別に鋼が原因ってわけじゃ…」
村上「いつも鋼なんです」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:30:18.77 ID:LnoTOWF50.net
>>
レイジさんも前回のランク戦前に言ってたけど自分たちで情報収集させて考える力を身に着けさせるのも重要だからな
那須隊とか作戦を立ててるのは修ではなく遊真だと早速見誤ってるし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:32:26.13 ID:gbfkqYXa0.net
太刀川はJKと夜を明かしてそのまま寝るまでトークしてたよ(ドラマCD)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:37:12.09 ID:fDZtyB3r0.net
次回の作画は気合入ってそうだな
今回は那須さんの髪型がジャンプ台みたいになってて泣けたが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:38:04.42 ID:I7h8Kb5I0.net
夢の中の修すげえな
すり足でバムスターから逃げ切ってやがる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:38:46.48 ID:SVgUov+P0.net
いろいろ残念な二人の残念な取引

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:42:20.60 ID:I7h8Kb5I0.net
太刀川さんの喋り方あんなんだっけ?
何か武士道って感じ
ミスターブシドー

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:45:02.36 ID:F5FlSx/r0.net
今週は前回負けた諏訪隊や荒船隊長の株を上げ直すエピソードがあっていいな

で、いつつつみんの眼は開くの?
眼が開いた時何かがおこるんでしょ?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:47:09.11 ID:I7h8Kb5I0.net
ミスターブシドーが乙女座で二刀流で身長180cmでA型
太刀川が乙女座(相当)で二刀流で身長180cmでA型
作者はガンダム00ファンか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:49:28.96 ID:l4OKRePa0.net
>>700
2挺ショットガンによるメテオラ弾幕が発生する
…といいなぁ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:51:14.21 ID:F8e54L0a0.net
来週からは豪雨の中で戦闘で作画大変そうなのに予告レベル高かったなー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:53:57.05 ID:n0lFz99B0.net
いつまで訓練が続くの?
はやく実戦しろよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:56:22.35 ID:r/blo9cw0.net
>>700
貯めてトリオンが解放され出水のキューブを豆腐呼ばわり
しかし太刀川さん捨て身の攻撃で一緒に時空の彼方に……

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:57:18.03 ID:PZIjTfJK0.net
いや実践もおもしろかったけどこれもかなりおもしろいよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 10:57:31.93 ID:I7h8Kb5I0.net
シャブラニグドゥが封印されてるんでしょ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:01:23.24 ID:PZIjTfJK0.net
しいて言えば大規模戦はとにかくおもしろいから早く先が見たいって感じ
ランク戦は一戦一戦どうなるか予想しながら見てるけどこれも楽しい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:14:10.93 ID:t+COVXz00.net
求めるもんは人それぞれ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:20:25.24 ID:LOfKGq+u0.net
>>701
でもブシドーの中の人は迅さん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:20:25.62 ID:dme8zWaPO.net
今実戦言ってもバムバンダーモル相手の防衛任務を映すことになるだけで話進まないぞw
まあ任務してる三雲隊も見たいけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:31:18.66 ID:ixVwdgEk0.net
>>710
中の人……

次回! 那須 玲さんが1番はじめに死亡!!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:35:32.44 ID:yYAU8dCB0.net
早起きキャンペーン早すぎぃ!
二度寝には勝てなかったよ・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:42:12.32 ID:0pberCmN0.net
いま見た
カップ麺のお湯のシーンの前振り描写追加こまけえよw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:46:04.14 ID:1/wSFzBr0.net
東さんの解説って、何であんな人気あんのかな?
あの太刀川さえ、聞きたがるとか
東さんて、かなり尊敬されてる?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:46:11.56 ID:Cj5/3OA+0.net
今週のベストアクトは炊飯器先輩

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:50:51.07 ID:3nPrXGCE0.net
>>715
経験と実績に裏打ちされた的確な解説
ボーダーの戦い方にスナイパーの概念を最初に持ち込んだ人
実績も実力もめっちゃ凄い人

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:52:18.08 ID:fCbCpOfD0.net
中の人の話をすると魔人ブゥとバビディが仲良くボーダー幹部やってるところが一番おもしろい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:56:58.14 ID:91QGLVx+0.net
太刀川が初めて出た時も思ったけど今回の那須登場でも思った
眼が格子柄って気持ち悪い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:59:19.63 ID:l4OKRePa0.net
>>711
遊真が0.1秒でバムスターを両断し
千佳が無防備なバンダーを消し飛ばし
修が知恵と工夫でモールモッドを切り裂く
そんなシーンも確かに見たいが、今は遠征に向けての修行編だろうから、こっちも大事だよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:00:45.24 ID:ky7rb+1I0.net
作中ではまだ“ダバー”なカップ焼きそばが一般的な時代なのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:08:58.46 ID:I0ZCJSUl0.net
大規模侵攻やってる頃でもつまんねえから早く次の話始まれとか言う人もいたし結局は好みだよね
個人的にはこれまで対近界民→対トップチーム→対アフトクラトル→対B級部隊とバランス良く対人と対怪物を繰り返してるからどっちも見れて飽きないし毎週楽しい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:09:39.55 ID:g4SBZt+20.net
>>715
ネタバレしていい?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:10:52.18 ID:t2C/q6Nm0.net
今日の観たけど引き伸ばしがひでええええ!
今日こそ戦うのかと思ったら始まってすぐ「続く」かよ…
暴風雨は意外性あって驚いたけど遊真ならグラスホッパーでぽんぽんぽんって渡れそう
荒船さんのアタッカー辞めた理由が凄い良かった格好いい
レイジさんって荒船さんのイメージではガチムチなコマンドーなのかw
逆に前回まで不気味な雰囲気漂わせてた村上がなんかメソメソしててヘタレ…
それと影って誰?
あのクルマさんって隊長(?)大規模侵攻の時に「ナイスおとり!迫真の演技」って言われてた人だっけ?
弱そうだけど意外と強いのかな?
あと太一ウザい茶野隊と同じぐらいウザい…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:12:16.71 ID:550xOTwA0.net
>>723
細かく知りたいならネタバレスレへどうぞ、の方がいい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:14:06.17 ID:32M1bZ/E0.net
早起きキャンペーンに間に合わない・・・ちくしょう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:15:16.69 ID:l4OKRePa0.net
>>721
作中は2014年の1月ごろ
メジャーでない商品ならダバー仕様のものもあるだろうな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:19:02.78 ID:4ZTAmx7m0.net
実戦なら脇で那須隊と太刀川隊がトリオン兵相手に防衛任務をやってる
漫画なら太刀川さんの前にトリオン兵いた
そういうとこはぶくから実戦せずに訓練で遊んでるようにみえる
三雲隊なんて原作でもチームで防衛任務一回もないし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:19:22.79 ID:l4OKRePa0.net
>>724
カゲはランク戦のモニターのB級チーム一覧を注意深く見たら見付かると思う
漫画だと見やすかったけど、アニメだと気付きにくいかも
ひょっとしたらカットされてたっけ…?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:20:18.96 ID:4ZTAmx7m0.net
>>724
原作ではガチムチコマンドーは来馬さんの想像だったので
あそこ不満です

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:22:03.12 ID:3nPrXGCE0.net
>>728
訓練を遊びだというのはどういう考え方か
スポーツもので練習シーンを見てあれは遊びだというのかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:22:39.09 ID:t2C/q6Nm0.net
那須隊はコスチュームがスタイリッシュでかわいいな
キトラもたまにはあんなの着て欲しい
リーダーの人の目が縦縞で変わってるな人間離れしてる
布団で寝てたけど病気なのか?
迅さんにビンタかましてた人って意外と若いな、まだ高校生だったのかー
凄い大人っぽいから大学生ぐらいかと思ってた
修が炊飯器見てレプリカ偲んでたとこしみじみしたシーンの筈だけど何か笑える
その後の支部長と遊真の会話はしんみりしてるけど良かったな
遊真がそんな長くもたないっぽく聞こえてちょっと怖かったけど

次こそガンガン戦闘シーン観れるはずだから楽しみ
超期待

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:23:19.56 ID:MYzkr0rw0.net
ボーダー本部や支部って立入禁止区域に作られてて、周りに店もないし人も住んでないと思ってたんだけど鈴鳴支部が小奇麗な場所にあって驚いた
>>646を見る限りタクシーとかも走ってるの?普段防衛任務してる場所は禁止区域なんだよね?
アニメ最初から見てるけど設定全然分かってなかったぽい俺

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:23:41.26 ID:1/wSFzBr0.net
>>723
いや、いいわ
ボーダー最強クラスの太刀川が注目するって、凄いなあと思っただけだから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:24:16.52 ID:4ZTAmx7m0.net
>>731 林藤支部長が遊真に「遊べよ遊真」とランク戦を遊びだといってるので
林藤支部長や作者に言えばいい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:25:10.98 ID:t2C/q6Nm0.net
>>729
ありがとう
録画じっくり見直してくる!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:26:30.41 ID:3nPrXGCE0.net
>>735
あの台詞をそういう捉え方してる人初めて見た

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:28:02.02 ID:550xOTwA0.net
>>733
鈴鳴支部は原作では前の道や件の雨の日に本部へ向かうシーンで人が歩いてたりして本当に街中にあるっぽい
来馬先輩が自転車で警戒区域内もチャリチャリしたのかやっぱり警戒区域の前までだったのかは不明だけど
タクシーを使うとしたら警戒区域手前までになるんじゃないかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:30:01.58 ID:l4OKRePa0.net
>>733
玉狛市部と鈴鳴支部は警戒区域外にあるみたいね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:34:00.86 ID:4ZTAmx7m0.net
>>737 迅さんも「太刀川さんらとバチバチやってた頃が一番楽しかった」って言ってるし
ランク戦を楽しみ遊びながら切磋琢磨した強くなるってのはボーダーでは普通だと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:38:04.37 ID:NhB78YlP0.net
>>724
来馬さんは顔に似合わず強いよマジで
格好いい戦闘が見れるから期待した方が良い

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:39:01.67 ID:DB8TjBlm0.net
鈴鳴だけなんか違うアニメになってたな
他が作戦会議してるのにここだけカップラーメンを巡るどたばたコメディだった
村上は先週までと今週とで全然印象変わるな
荒船に直接尋ねにも行けずしかも隊員がくると分かってる場所で泣くような奴だとは思わなかった
戦闘では村上の方が強いけど精神的には隊長の来馬さんの方が強いっていう組み合わせなんだね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:39:53.55 ID:4ZTAmx7m0.net
身内をネイバーに殺され拉致られ、ボーダーに入ったはいいが
どうしても実力でポイントを4000貯められなくてB級にいつまでも上がれない
悲愴感漂うC級なんかがいるんだろうけど、それにスポットライトが当たらない限り
部活動のノリがあるのがワールドトリガー

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:43:14.71 ID:MYzkr0rw0.net
>>738-739
成程ありがとう
玉狛も区域外だったのか!周りに民家なさそうだから区域内かと思ってた
今まで支部長が林堂しか出てこなかったから鈴鳴が出てきたのも結構驚きだったわ「あ、他の支部あったんだ」って感じで
本部通いの学生は徒歩かチャリで行ってるとしたら大変だな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:44:49.41 ID:dme8zWaPO.net
そういや円盤特典の資料見たら玉狛は本部や警戒区域からかなり遠かったな
その玉狛と結構近い鈴鳴も距離あるだろうに電話とかで済ませないで
直接確認して動画メッセージ撮る為にわざわざ雨の中本部行く来馬先輩

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:45:04.73 ID:pRhhEix7O.net
村上さんてあんなサイドエフェクト持っていてアタッカー1位じゃないなんて努力不足だよね?
暇さえあれば本部長と太刀川さんに何度も対戦お願いすべき。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:47:04.41 ID:4ZTAmx7m0.net
>>742 大規模侵攻より更に前の8ヶ月前のエピソードだし
それから成長して頼りになる大規模侵攻ラービット三体引き受けるメンタルを持ったNo.4アタッカーになったんだろ
来馬さんは小鹿でビビりだけど物凄く優しい人
太一にペットをうっかり全滅させられても血涙流して許すマジ菩薩

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:49:35.01 ID:550xOTwA0.net
>>742,745
あそこで来馬先輩が動かなかったら村上は荒船の件を勘違いしたままで
モチベどん底に落ちて下手をするとボーダーやめてた可能性もある
それが逆に8ヶ月で7位→4位に上がって大規模侵攻でも単独でラービット3体止めて二級戦功貰うくらいになったんだよな
あのラービット3体が野に放たれていたら…と考えても来馬先輩の功績は非常に地味に大きい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:51:26.63 ID:l4OKRePa0.net
>>744
木虎が本部へ修を連れて行った時や大規模侵攻でC級たちを護衛してた時に出てきた連絡通路を使うんだろう
自販機の補充や食堂の食材の運搬とか必要だし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:54:12.29 ID:optpN7Jc0.net
>>748
うわあ・・・

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 12:56:13.27 ID:DB8TjBlm0.net
>>747
すまんすまん、泣くような奴「だった」とは思わなかったって書けばよかったな
でもやっぱり戦闘で村上が支えて精神的に来馬が支えてってイメージはそのままだ
オペも他のチームより隊員に溶け込んでるというかぐいぐい隊員を引っ張ってる感じがして良い
生身は病弱だけどトリオン体だと強い那須さんも燃える展開ありそうで気になってるけど
鈴鳴第一かなり好きなチームになりそう 太一もギャグマンガみたいで面白かったし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:02:47.82 ID:ogrLNGb70.net
焼きそばはベコンって音が欲しかった
あとあの黒っぽいカップ麺が食べたい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:02:59.54 ID:t2C/q6Nm0.net
>>741
そうなのか、ありがとう
超期待!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:26:50.61 ID:dme8zWaPO.net
本人は泣くほどずっと傷ついてきたんだろうな
しかしサイドエフェクトってつくづくトラウマ生産能力だよなあ
村上のやつは始め羨ましい能力と思ったけど実際持ったら絶対対人関係面倒だわ
周りにはズルしてる言われたり距離置かれたりで精神的にぼっちになりそうだし
安定した心の拠り所か理解してくれる仲間ができれば良いけど
まだそういうものがないサイドエフェクト持ちもいつか出てきそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:34:42.00 ID:KiLpSb+l0.net
そういうSE保持者の悩みとかトラウマが描かれるのもリアルで良い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:37:04.00 ID:MYzkr0rw0.net
>>749
そういやそんなん出てきたな…木虎の回見直してみるわ!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:40:45.92 ID:TRB39DKD0.net
自販機補充のコカ・○ーラのお兄さんは入口を開ける鍵にトリガーを持ってるのかと妄想した

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:41:59.28 ID:NaWtmI7l0.net
迅さんのサイドエフェクトは間違いなくキツい
大規模侵攻前なんか、本部の職員らに会うたび死が見えてしまってたわけだし…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:42:33.62 ID:DB8TjBlm0.net
ボーダーに入って検査されるまでSEなんて存在すら知らなかっただろうしな
でも遊真は自分のSEについて悩みとかトラウマとか抱いてる様子はないね
つまらん嘘聞かされて不快に思ってるシーンはあるけど
あと来馬さん意外にポイント高かった 隊長なのに5000とかだったらどうしようかと思ったw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:00:54.12 ID:550xOTwA0.net
菊地原も村上も生まれ持ったSEに悩まされて自分じゃどうにもならなかったところを
風間さんや来馬先輩が導いたり受け入れたりしてくれたんだよな

>>758
そりゃまだ未成年なのに老成もするよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:02:41.34 ID:TRB39DKD0.net
遊真のは親の黒トリガーから継いだものだしな
文句を言うのは自分の為に黒トリガーになった有吾に抵抗があるんじゃないか
嘘感知サイドエフェクト付きで生かしてもらってるからな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:04:50.26 ID:LxTC1iiJO.net
もう昼メシ過ぎたけど大丈夫?
うつっちゃってダバーとかズッコケとかやってね?w

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:05:05.92 ID:5CkS4psD0.net
>>735
あれはランク戦を指して言ってるwsけじゃないだろ…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:06:24.70 ID:1gGsMJc30.net
ユーマの過去話見てなかったのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:16:04.88 ID:DB8TjBlm0.net
>>764
見てるけど空閑はSEに対してトラウマ抱いたり
こんなSEいらないとかズルしてるんだとか思ってるわけじゃないじゃん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:16:09.91 ID:qM7aYaW/0.net
遊真は父親が死んだ回想シーンで人間不信になってもおかしくない程度の経験をしてるじゃん
迅さんは病んでも不思議じゃない力だよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:20:47.83 ID:+z3/WxqL0.net
未来視って大規模侵攻みたいな個人では回避不可能レベルの現象だと年単位で見えるとか、おぼろ気らしいけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:20:57.31 ID:sfDpZ8XR0.net
>>758
あの時点では既に割り切れるようになってたんだろう
なにしろ過去に母親や最上さんの経験があるわけだしな
この時点で心が壊れていてもおかしくない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:22:41.99 ID:qM7aYaW/0.net
>>767
大規模侵攻は敵の戦力が無茶苦茶高いけど
相性の悪い相手をぶつける位には迅が介入可能な出来事だったから
多くの可能性があった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:23:11.23 ID:F8e54L0a0.net
>>746
経験を100%自分のモノにしても勝てないってことは大きく実力差があるか相性が悪いかだろうな
村上は盾を持った近接アタッカーだけどアタッカー同士の戦いなら盾はそんな有利な要素とも思えないし
チーム戦や実戦を想定した装備なんじゃないかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:25:52.47 ID:sfDpZ8XR0.net
>>591
こうして見ると腕のラインとか重機甲兵ゼノンを思い出すな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:42:13.91 ID:laTgppAH0.net
>>765
いや遊真は嘘が分かる能力でかなり傷付いてたと思うぞ
都合のいい詭弁は全部分かってたし、誰かと仲良くなってもどこかしらかで嘘をつかれて距離を感じていたはず
レプリカがいなきゃ前向きな性格のまま暮らせてなかったかもしれん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:52:21.10 ID:0pberCmN0.net
>>759
遊真は学校の成績は悪いけど精神的には最高レベルに老成してるよ
有事でも感情をコントロール術が身についてる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 14:53:32.63 ID:j4/1fxhi0.net
>>666
他作品をsageんなよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:00:23.53 ID:j4/1fxhi0.net
>>667
尊敬できるかどうかだろう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:02:15.34 ID:dme8zWaPO.net
遊真はつらいの全部自分の中に閉じ込めて表に出さない感じがする
なんでもない様に見えて傷ついてるというか心閉ざしてる面はあると思う
あと遊真の場合SE=親父みたいなものだししばらくはSEに対して何か思うよりも
常に親父を死なせてしまったことに意識が向くだろうなと思ったわ
>>772と被るけどレプリカ先生が側にいなかったら心も表情ももっと死んでる状態になってたんじゃないか
三門で修をきっかけに居場所と仲間が増えてだいぶやわらかい表情と態度が増えてると思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:03:10.96 ID:EJm5PXFP0.net
のび太に強化睡眠能力があれば最強なのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:04:09.09 ID:van1U27K0.net
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_5649.jpg
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_5650.jpg
来馬隊長の初出ってここかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:06:46.41 ID:tubhDKce0.net
>>777
のび太さんは既にガンナーとして最強レベルなんだぜ
とあるゲームでは世界初パーフェクトの記録保持者だし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:07:25.95 ID:6hZQ7zdo0.net
>>772
そう考えると、玉狛支部優秀だよな
面倒見の鬼のオサムに、信じる心100%の小南先輩、ユーマよりキツい未来視持ちの迅がいるからね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:08:54.66 ID:6hZQ7zdo0.net
>>778
大規模侵攻の初っぱなで鋼がトリオン兵倒して、鈴鳴第一現着のシーンはないんだっけ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:09:57.33 ID:tubhDKce0.net
>>778
その前、大規模侵攻序盤でB級部隊が登場し始めた時だよ
諏訪隊や東隊もその時に改めて紹介されてたはず

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:12:19.91 ID:VvYOGV3+0.net
>>777
強化催眠能力は寝る前に経験しないと定着しないから・・・

というかいくら強化催眠能力があっても身体能力やら
荒船さんから教えてもらったメソッドやらがなければ活かしきれないんじゃないかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:20:23.36 ID:M4l7knNe0.net
荒船さんはレイジさんリスペクトだったのか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:23:59.72 ID:550xOTwA0.net
>>778
こっちだな
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_5651.jpg

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:29:43.96 ID:fCbCpOfD0.net
のび太は強化睡眠記憶がなくても変態銃手として大活躍だから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:37:17.23 ID:uGhxMTuo0.net
この間は戦闘の間のわずかな休憩時間に寝てたし、今回は戦闘直前まで寝てた
このいつでもどこでも寝れる特技と強化睡眠記憶の相性の良さはスゴいよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:10:03.76 ID:d7idLNVo0.net
>>783
催眠じゃないぞw
のび太に催眠能力なんて与えたら
しずかちゃんがあぶない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:36:24.94 ID:D6zpdAMd0.net
のび太は0.3秒で眠ることが出来るけど、村上はどれくらいで眠ることが出来るんだろ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:38:01.28 ID:fmz4eFT90.net
>>775
たぶん村上や荒船を尊敬しているわけではないと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:50:27.02 ID:Pmu81KAg0.net
那須さんの声がイメージ通りすぎる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:51:28.85 ID:uOnBEFKX0.net
竹富桜子ちゃんにあんな趣味があったとは・・・
那須隊の戦闘服は、何であんなエロデザインなんだ。
那須さんは、目に縦線が入ってるから、相当強いな。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:53:43.35 ID:r/blo9cw0.net
>>746
なんだから分からないうちに負けたりすると学習できない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:55:31.13 ID:nSWuHCUv0.net
男目線だと那須隊の隊服そんなにえろいの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:56:08.90 ID:9pJsw0lq0.net
修君、レプリカがいたらなんて声かけるだろうなんて考えてる暇があるなら
さっさとアマゾンあたりで買ってこいよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:04:23.45 ID:SmuNGywo0.net
>>795
夜中の2時なのに無茶いうなよ
最短お届けでも試合終わってるぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:19:29.30 ID:UIduYZ4K0.net
>>785
諏訪隊のアタッカーが銃持ってる?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:21:38.16 ID:TRB39DKD0.net
アニメのミス
たまにあるよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:36:04.17 ID:GxqJxJcx0.net
C級でスコーピオン1本しか持ってないはずの遊真が二刀流してたりね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:00:01.80 ID:HasktatY0.net
たまに接触すれば対策を自動取得するゲームみたいなものと勘違いしてるやついるけど
寝る前に学習したことを寝てる間に整理し直す能力が超高いだけだから
どうにもこうにも対応しようもないこととか本人の身体能力を超える対策とかはできないよね

迅さんが未来視を駆使しても同じ武器では勝ち越せず
村上が超努力しても勝ちこせない太刀川の素の能力が妙に高いんだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:00:42.14 ID:1YEuwplT0.net
>>794
今まで女性キャラ自体少なかったし
中でもラインがハッキリ出るデザインのキャラが少なかったからなあ
露出は低いんだけどレオタードみたいでいい
最終確認の時の熊谷ちゃんの安産型の尻のラインとか撫でたくなる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:01:53.90 ID:kL2MO34C0.net
村上はもしやゆうまと同じねいばーか!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:08:02.46 ID:ioMl0/9V0.net
>>800
よくわからん過去の強さを比較に出されてもなあ
その頃の太刀川迅なんて今の村上で倒せるかもわからんし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:12:46.84 ID:6s5dAd290.net
コウ・ムラカミはアタッカーの中でも、ガンダムマスタークラスと呼ばれています

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:12:49.96 ID:TRB39DKD0.net
コナミのぞく、キトラや柿崎隊のおねーちゃんらはモロジャージ乙女だったし
他の女ボーダー隊員からするとああいるデザインが好きに弄れるのはズルいだろうなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:15:23.67 ID:xli/TlmZ0.net
オールガールズチームだからなぁ
隊服はやっぱりそーなるんじゃないかな?って思うけど
柿崎隊とか混成チームだし、あんま遊べない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:15:38.63 ID:6LVWcdUt0.net
>>794
ビキニやバニーだけがエロいんじゃない。
アオザイだって、チャイナ、和服でも十分エロいw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:22:01.55 ID:nSWuHCUv0.net
究極的には何着ても美人が着ればエロいんだよな…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:25:04.88 ID:LxTC1iiJO.net
白というのは予想外だった ピンクかと思ってたのに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:27:33.45 ID:ky7rb+1I0.net
和服の足チラのエロさは異常

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:28:38.07 ID:H3Mrez7L0.net
来馬先輩良い人
SE関係でトラウマ抱えている人専用の隊を結成すべき

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:31:42.55 ID:kL2MO34C0.net
服とは着る価値観がもうすでにえろいのだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:31:53.69 ID:LZ6pO/Uj0.net
>>804
なんか全身のチャクラがうまれつき全開で、アームズやサイボーグと生身で戦いそうな名前やな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:33:13.19 ID:tsCysyeP0.net
録画してたの見返してたら
桜子ちゃんの要求してた太刀川さんのデータて
太刀川さん個人のてわけじゃなく
同じように趣味で解説だかなにかの音声データを収集してるってことかな
という気がしてきた
残念なイケメンなのか…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:34:27.36 ID:PigNwFxy0.net
>>813
どこのカルナギだw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:40:13.12 ID:B/0+s3Fx0.net
東さんは、雷電とか本部的な解説者ポジションに収まるのかしら

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:42:35.47 ID:NO4nmWsp0.net
>>814
東さんの音声データ引渡しの交換条件として
次回ランク戦の解説役を引き受けさせた=桜子解説コレクションに太刀川データNew!
って事だと思った

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:43:01.69 ID:Qkv5rbcb0.net
>>814
今回の実況解説を録音して渡せってことだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:43:19.80 ID:xli/TlmZ0.net
>>814
多分「解説しろ」っていう取引だと、流れ的には思ったがね
背に腹を変えられないほどなのかって気はしたが…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:45:00.76 ID:6SZL8X6I0.net
那須さんの変身シーンもやって欲しかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:49:47.09 ID:tsCysyeP0.net
>>819
>背に腹を変えられないほどなのか
最初は解説データかとも持ったけど
太刀川さん個人の解説データなら桜子ちゃんが勝手にこっそり
録音しちゃうだろうから
背に腹を変えられないほどっていうからなにか秘蔵コレクションでも
あるのかとw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:58:58.27 ID:GxqJxJcx0.net
パソコンの電源ケーブルが外れて起動出来ないのを「壊れた!」と騒ぐような太刀川が音声収集など出来る訳が無い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:01:29.95 ID:sfDpZ8XR0.net
>>817
なるほどそう言う解釈はありだな
あの録音は勝手にやってるwそうだから
何を断りを入れてるんだろうと思ったが

>>819
ああ言う場が苦手なんだろ
しかも隣は未来視持ちだし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:03:09.62 ID:IgIbNWyn0.net
http://i.imgur.com/1gL4N53.jpg
ごくり

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:15:32.78 ID:j4/1fxhi0.net
>>790
だってそういう風に言うしか無い気が...

太刀川は強いけど...うん...
って感じがあるじゃん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:22:44.37 ID:ioMl0/9V0.net
太刀川はバトルバカなだけで尊敬はできると思うが
小南は弱いやつ嫌いって言ってたから強いやつは評価してるだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:23:15.97 ID:+wn+YKN60.net
>>819
太刀川さんだし単に録音をめんどくさがっただけかもしれんw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:34:44.79 ID:4ZTAmx7m0.net
>>824 那須母のミルク

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:37:33.06 ID:4ZTAmx7m0.net
小南ちゃんは太刀川さんを呼び捨てにするんだから
敬称をつけない尊敬してない
むしろ張り合ってるか馬鹿にしているんだろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:41:23.48 ID:nSWuHCUv0.net
>>817
なるほど
太刀川さんが今回解説席にいる理由づけにかなり納得がいった。
真面目に?ときいたやりとりとか
普段解説なんかには出ないっぽい空気感じたし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:46:54.36 ID:CsnRmct70.net
太刀川さんの紹介はちゃんとランクを言ってるのに
迅さんの紹介はぼんち揚げ…ちょっと気の毒になった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:49:55.69 ID:jyrKf7v/0.net
那須ちゃんってどっか悪いのか
トリオン体には生身の弱点が継承されないということは、近眼キャラの視力だって良くなってるはずだよね
修が戦闘体であっても頑として眼鏡を掛け続けるのは、やっぱビジュアル上のアイデンティティだからか

通常、複数の原画マンで作画予算を山分けするんだろうか
今回は直井の総取りになるの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:51:02.94 ID:fx1wPaZy0.net
太刀川さんは解説面倒なんだろうね
「真面目に?」と聞いているし、だから背に腹はかえられないと言ったのかと

迅さんを相方に指名したのは桜子なのか太刀川なのか気になる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:53:41.42 ID:laTgppAH0.net
たぶん桜子は自分が実況解説を担当した試合は全部ひっそりと録音していて、自分のいない試合は誰かに録音をお願いしてるんだと思う
で、今回は太刀川と取り引きをした

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:57:31.61 ID:Np9H/x1W0.net
>>829
そうだと思うけどドラマCDで太刀川に騙されてたから仲はいいと思う

旧ボーダー時代から知り合いの迅(年上)のことも呼び捨てだし
年上でも気やすい仲なんじゃねって気が

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:05:53.16 ID:sfDpZ8XR0.net
>>834
いや隠しマイクをセットして全て録音してるとカバー裏か何かで暴露されてるぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:11:24.79 ID:DoNo3x630.net
>>832
那須ハコラ病って病気。骨がもろくなって骨折しやすいから運動は厳禁らしい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:17:13.72 ID:R9F9dex30.net
>>837
烏丸先輩、掲示板はそれくらいにして稽古つけてください

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:21:05.14 ID:dme8zWaPO.net
>>832
東映はカットの内容(手のかかるシーンとか)関係なく描いた分貰うシステムだったような…
てか今回直井さん以外の原画マンが賃金貰う理由ないだろう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:22:02.34 ID:Ju0LjV4L0.net
セックス依存症

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:33:36.54 ID:LZ6pO/Uj0.net
熊谷ちゃんに世話して貰いたい病

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:37:43.45 ID:Q80k2kyJ0.net
薄幸の美少女がかかる病
成人したころにけろっと治る

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:41:45.75 ID:TvtC41Au0.net
これだけ尺稼ぎ頑張ってたのに

追いついてしまったなぁ…
今後どうするんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:42:00.07 ID:kBudXV/e0.net
美少女じゃないとかからないのか(困惑)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:48:14.05 ID:4ZTAmx7m0.net
追える所まできりよく追ってアニオリ突入でランク戦中断か?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:53:13.77 ID:+z3/WxqL0.net
来週が11巻最後までかな
12巻が9月の第二週だから1話だけアニメが先になるか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:56:06.84 ID:bKh8W60h0.net
>>831
思ったw
せめて玉狛の先輩だとか元S級とか何かなかったのかと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:59:37.44 ID:FuOvGbB40.net
オリジナル展開なら那須さん出番増やして

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:59:43.05 ID:GxqJxJcx0.net
>>847
作者がぼんち揚推しだから仕方ない
今でも新作がぼんち社から送られて来るそうだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:01:04.64 ID:LOfKGq+u0.net
>>847
だが実際隣でぼんちボリボリされてる状態で他にどう紹介しろとwwww

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:01:56.66 ID:KxeUVAINO.net
>>829
小南の方が太刀川よりボーダーで先輩じゃない?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:08:30.78 ID:sfDpZ8XR0.net
>>843
いやランク戦にはいってからはむしろ飛ばしてたぞ
最初の頃のペースなら来週あたりでやっと第2戦が終わろうか
というくらいだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:11:27.01 ID:sfDpZ8XR0.net
>>842
もしかしてその病気の治療には体重を大幅に増やすことが効果的なのでは
例:スラブ系美少女

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:14:03.62 ID:eQKek/r50.net
>>843今後どうするも何もオリジナルと発表されてますし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:18:24.07 ID:bKh8W60h0.net
>>850
桜子ちゃんが後から録音聞くとボリボリ音が入っていて「迅さんめ(怒)」ってなるのか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:30:07.99 ID:SVgUov+P0.net
原作だと太刀川さんと迅さんの間が1席空いてるんだよな
ぼんち揚置き場説と三上に避けられた説があったな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:33:18.70 ID:4ZTAmx7m0.net
>>851 それなら小南は自分より後に入ったボーダー隊員を全員呼び捨てにする権利がありそうじゃん?
風間さんや村上はさん付けなんだし、太刀川を呼び捨てにするには尊敬無し+αがないと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:39:37.45 ID:60apCW4Z0.net
前々から思ってたけど
原作だとぼんち揚げとコラボでワートリ仕様のが売ってたりしてたのに
アニメだと名前使わせてくれなかったのかね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:40:33.27 ID:II/JOFiE0.net
敬称をつけるつけないにはつきあいの長さとか親しさもあるだろ
ボーダー歴長い小南は小学生の頃から知ってる隊員は親戚のお兄ちゃん的なつきあい方とか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:43:47.92 ID:IgIbNWyn0.net
>>858
株式会社ぼんちがテレビのスポンサーになるほどの力がないんよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:59:25.84 ID:hsGywS4c0.net
>>859
陽太郎が玉狛メンバーを呼び捨てしてるようなものか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:02:42.91 ID:dme8zWaPO.net
全日帯アニメだしただ名前使うだけ許可出すだけってわけにいかないよな
さすがにお煎餅だけじゃスポンサーやっていけないだろうし…
電波に乗る本編やアニメ誌版権絵では無理だけどカードダスやCDじゃ名称出てるのと
新商品が作者に送られてるのを見ても仲違い的なやつじゃないのは確か

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:06:46.65 ID:R9F9dex30.net
>>861
そんなもんじゃないのかなぁ
陽太郎も高校生くらいになれば新しい年上の知り合いには敬語・さん付けで話すようになるんじゃないの
オサムはずっと「オサム」のまま

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:14:38.48 ID:yYAU8dCB0.net
ぶふふたのもー!がそのまま再現じゃなかったけど
桜子ちゃんのオリジナルエロい表情が見られてよかった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:37:12.62 ID:Ei12TJWL0.net
たのもー!じゃないのはアニメだとすでに解説をコピーしてくれるよう頼んでたみたいだからな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:39:26.16 ID:recsR4gJ0.net
それより護衛任務中にスマホいじる出水の今時高校生感
片や裏取引で音声データ入手

これでもランク1位の隊なんだよなぁw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:42:41.36 ID:1YUyfAoz0.net
>>765
親が自分の身代わりになって逝ってどん底にいる時に
本心では(こいつを利用しよう。父親の方に生き残ってほしかった)なんて思ってるオッサン達が
口では「お父さんの仇を取ろう」なんて嘘言ってる姿に接して
嘘見抜くSEをつらく感じなかったとでも思ってるのか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:22:14.57 ID:XocSzoVlO.net
嘘を見抜くって本当の事しかわからないってことだよな
そりゃしんどいなぁ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:22:25.78 ID:RTM/+tTc0.net
それでこんなSEの所為で人の醜さが分かってしまう辛い……
なんて風になるキャラか?遊真って

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:25:35.70 ID:cBmVknH00.net
いやまあメーカーの承諾が取れればネタとして特定の商品名を入れるのはありなんだろうが
(実際原作ではぼんち揚げとはっきり書いてるし)
今は外れているようだが最初の頃に食品メーカーが提供についてたんだな
多少ジャンルは違うとは言えかたや提供として金を取ってる
一方ぼんち揚げは無料で宣伝じゃ筋が通らないだろ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:26:59.29 ID:cBmVknH00.net
>>869
そう言った葛藤を乗り越えて今の性格になったんだろ
迅さんも似たような経緯をたどってると思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:27:32.44 ID:Kj2z9zMD0.net
>>866
基本ゲート誘導アナウンスが入るから暇なのかもね
嵐山隊とかめっちゃ真面目にやりそうだけどw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:27:51.21 ID:hWuYoj2E0.net
表には出さないけど遊真もSEのことで傷付いたことはたくさんあったと思うよ
そりゃ今は前向きに捉えてるけども

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:32:43.88 ID:RTM/+tTc0.net
そんなもんかぁ
そりゃはっきり描写されたことが全てではないとは思うが
父親の死ですらおれなんかを庇って親父がとか親父に申し訳ないとか
そういう悲劇の主人公のような悲しみ方しないで
おれが悪かったから死にかけただけなのになんで親父俺助けたんだと
ずっと疑問に思うような奴だったからそういうSEで傷ついたとかいうキャラじゃないと思ってた
その辺遊真は修に会って救われたんだとか熱く語る人たちとはどうも温度差を感じるな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:34:22.78 ID:GhB8t8Gu0.net
那須さんのポイント低くないか?
あの達人レベルで8000代止まりか。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:35:49.95 ID:nAsptUlH0.net
前向きというか戦場孤児的なシビアさがあったよな一話二話の遊真
修も関係ない弱いのに頭突っ込んできたのは見捨てて当然な最初期
弱いくせにボーダーな癖に面倒見の鬼で父親の面影を見てみたり、
あんまり嘘をつかない奴だったりしてほっとけなくなった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:45:40.06 ID:Fc2B8Q3x0.net
那須さんは病弱だから個人で対戦とかしてないんじゃねー説

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:47:22.24 ID:1GvN5tMo0.net
>>875
いうてもマスターレベルだからな
それ以上の点の奴らってもっと化け物なだけかと

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:51:25.09 ID:GG4mzQ+80.net
>>858
そんなことしたら生産ラインがまた死んじゃうんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:52:08.36 ID:GhB8t8Gu0.net
諏訪隊長が「糞マップじゃねぇか!」とブチ切れてたように
開始前に何のマップが知らされるっぽいが、今回は
直前の玉狛の打ち合わせの会話見てると連絡が無い様なのだが。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:52:32.42 ID:b494rBYR0.net
最新話見た
荒船さんの声がまた違って聞こえたな
年上への気遣いもあるだろうけど
もともと普段はああいう声の高さなのかな

迅さんの普段から異常に自分を持ち上げる言い方は
人を近づけないためにわざと演出してんだろうなと
ぼんやりと思った
未来が見えるサイドエフェクト辛いだろうな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:54:16.99 ID:GG4mzQ+80.net
>>865
きっとたのもーの後があの展開なんだよ(出水の台詞が矛盾になるが)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:57:24.80 ID:GG4mzQ+80.net
>>880
天候までは伝えられないんじゃない?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:00:38.83 ID:hlaH3KEj0.net
>>880
マップを相手チームに伝える・伝えないは自由なんじゃないか?
前試合は地形で相手を動かす作戦だから伝えたのかと

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:07:00.24 ID:c7goaL5R0.net
>>875
レーティングだからね上に行くほど厳しいし下は緩い、1000点差はそれなりにデカイみたい
格ゲーとかプロテニスとかで使われてる手法
比率で比べて一割上なら露骨な格上、二割上なら雲の上とかそんな感じになるらしい
もっともこの辺もプロテニスと一緒だが大物食いや下克上もある

作中では8000点前後で荒船を追い越した村上がこの時点で攻撃手7位

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:22:16.62 ID:Fc2B8Q3x0.net
アタッカーだと単純に個人での強さとしての指標でいいけど他のポジションはそれだけで図れないね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:26:30.30 ID:c7goaL5R0.net
>>880
前回の「諏訪さんは今頃切れてるんじゃない?」って時点で地形が発表されるみたい
今回も河川敷って発表された後、水量が少ない前提で太刀川が基本戦術を解説してる
ここで待機してる各隊にも地形が伝達されてるはず

で転送されて初めて天候って要素が分かる仕組みだと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:50:00.39 ID:QK/2LWqw0.net
>>874
自分の命と引き換えに親父蘇らせることが生きる目的だったからむしろずっと悩んでたじゃね
あっちの暮らしで精神的に達観して落ちついてるからかそういう悩む悩まないとか表に出す性格じゃないからあれだけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:53:59.73 ID:Sxcl0Ol60.net
東隊ってB級なんだな
東さん以外がダメダメなんだろか

A級、B級とか、枠に制限あったっけ?
B級の隊がA級に昇格したら、入れ替わりでA級からB級に落ちる隊が出て来る?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:54:47.00 ID:GJAcqjkS0.net
強化睡眠記憶のサイドエフェクト持ってるやつをなんで特別扱いしないんだよ
強いやつとたくさん戦わせて強くさせれば最強になるじゃないか
何考えてんだボーダー本部は

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:03:33.20 ID:ZEn8/AJq0.net
>>889
東隊はB級上位
小南も言っていたが上位チームはA級予備軍で元A級も混じってくる

枠は変動あり
B級トップはA級への挑戦権が得られるけど入れ替え戦とは言われたことが無いな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:09:15.47 ID:cBmVknH00.net
>>890
その為のランク戦だろ
負けても死なないしそうなれば村上には経験値アップになる
チーム戦だけじゃなくソロ戦もあるしそっちじゃA級とも戦えるぞ
そもそも村上の個人「4位」はA級込みの順位だ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:31:08.28 ID:LFfpddGo0.net
未来視持ちの迅さんでも自分用に武器開発しなきゃ太刀川さんに負け越してたのに>>890みたいな事言うやつがいるなんてなんかこう……作者も大変だな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:37:30.52 ID:Fc2B8Q3x0.net
強制的なことはさせないんじゃない?
まぁでも荒船さんが教え込むって言ってるし結果的にはパーフェクトオールラウンダーになりそうだけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:09:13.85 ID:6ZGaU44n0.net
来馬隊長はなぜボーダーに入ったのか
戦いには向いてなさそうな性格なのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:16:48.42 ID:fSIG+Rya0.net
ヒャッハー戦うタイプじゃないけど、家族や街を守るために自分ができることはやりたいって感じだと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:36:36.37 ID:U7SbIC2F0.net
ノブレス・オブリージュだよ
来馬先輩のうちはいい金持ち貴族なんだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:06:55.73 ID:yfp7Wsm+0.net
>>858
地方局での放送とか再放送だと別の食品メーカーがCM出してる枠の場合もありえるだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:10:31.94 ID:+N9D/LbQ0.net
鋼は荒船さんの論理を叩き込むのに打ってつけの人材だかんね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 06:42:17.22 ID:Teyj7kdj0.net
いくら強い相手と戦って学習したところで
それに対応できる体(身体能力)がないと動けないだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:15:24.64 ID:Hj2C/QOU0.net
>>874
自分と似たカゲの能力聞いた時の反応とかヒントになるんじやないか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:46:12.21 ID:hlaH3KEj0.net
初登場当初はまさか荒船さんがここまで掘り下げられるとは思ってなかったぜ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:00:58.74 ID:s//KxW14O.net
>>844
吉井怜や夏目雅子を思い出した

吉井怜というのは仮面ライダードライブの博士?役の女優
14歳くらいのアイドル時代に白血病を発症して、闘病克服して女優復帰した美人さん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:16:24.90 ID:s//KxW14O.net
>>874
>「おれなんかを庇って親父がとか親父に申し訳ないとか」と
>「おれが悪かったから死にかけただけなのになんで親父俺助けたんだ」

この二つは基本的にイコールじゃないかね

ただ遊真は、元々の自己肯定感が高いから辛い事があっても卑屈な表現にはならないってだけで
そして、その自己肯定感の高さは有吾とレプリカの養育の賜物だと思う
愛情を受けて育った子どもは自分に価値がないとは思わないから、辛いことがあっても「おれなんか」とは思わない

遊真が修を気にいったのは、不良達に殴られてもそれでもなお不良達を助けようとする修の姿勢に
父親のいいつけを守らずに死にかけた自分なのに、それでもなお自分を命がけで助けてくれた亡き父親の面影を見たからだと思うよ
修と遊真が出会って遊真は救われただろうなと思う人は、自分含めそういうところを見ているんじゃないかな
逆にそこが見えなかったりどうでもいいと感じる人にとっては、弱いし地味な修は主人公であることが不思議なくらいの魅力に欠けるキャラに映るかも知れない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:21:52.66 ID:BbP8y0Sq0.net
>>904
ヴィザ戦での遊真の台詞ははまさにそれだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:52:07.81 ID:WypTC0n00.net
>>903
ドライブといえば三輪の中の人がゲスな悪役やってるな
最近アニメで三輪見かけないから、こっちで毎週見てるわ


ところで那須隊の隊服が白と想像してた人いたんだろうか
那須さんにピッタリなので嬉しい誤算だ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:58:52.78 ID:MPjnOhWm0.net
>>906
漫画でも白塗りでトーン貼ってなかったから白だと思う人が多かったと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:03:06.06 ID:AOTJGQCH0.net
>>893
>>900
なぜか村上のSEは一度戦えばそいつより強くなれる魔法のように思ってる人が少数ながらいるよね
相手も学習して成長するって鋼自身が今回の話の中でも言ってるのに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:26:32.61 ID:ZEn8/AJq0.net
>>908
荒船超えるのにしっかり半年かかってるのにな
+8ヶ月で数回戦っただけで数年鍛え込んだユーマが負け越すって十分すぎるほどに凄いけど

しかし地味に荒船理論は8ヶ月で狙撃手マスターランクという結果叩き出してるんだよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:32:25.04 ID:6aNi8hMd0.net
アタッカー界隈では有名な話
スナイパー界隈でうわさになっている

界隈?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:40:07.52 ID:gNQCrtEF0.net
ポジションごとに独自のコミュニティがあるんだろうなぁ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:49:14.31 ID:HOM2L+eo0.net
オペレーター界隈では一体どんな話が飛び交っているのでしょうか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 11:54:22.81 ID:hlaH3KEj0.net
那須さんに惚れた君!9月4日発売の最新12巻は那須さんが表紙だぞ!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:10:33.57 ID:0jroSyal0.net
惚れました

16 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 12:05:55.88 ID:dIhtkjpu0
ふつくしい
http://www.shonenjump.com/j/comics/assets_c/2015/08/wt012-thumb-400x635-3245.jpg

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:17:01.98 ID:hlaH3KEj0.net
>>914
*背景に多少のネタバレ含むので見たくない人は注意

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:29:29.98 ID:c7goaL5R0.net
那須隊長親衛隊自重!!www

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:04:16.93 ID:BmiZlQ6c0.net
>>915
だいぶ太ってるな。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:07:40.83 ID:6aNi8hMd0.net
那須さんお尻……

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:12:43.99 ID:jrCvN7td0.net
表紙になるほど人気キャラなんだw
次で修と戦うみたいだし楽しみだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:15:56.92 ID:13EcU0Zu0.net
>>914
折りたたんだ両足をもうちょっと開いてくれたら
ショートパンツを盛り上げるデリケートな丘がもろ見えなんだよなあ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:34:44.93 ID:DtT+m3fu0.net
SF風味高めな表紙だなー
かっこいい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:48:39.95 ID:GQXflXSa0.net
那須熊嵐

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:13:39.47 ID:ZTf37A3i0.net
原作スレでもこのランク戦のとき毎週那須さん那須さんって盛り上がってたな
ふつくしい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:49:45.64 ID:RTM/+tTc0.net
シューターってやっぱり画面的に一番映えるよな
迅のライバルで圧倒的戦闘力を誇る太刀川でなく出水が表紙になってたりするし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:59:15.18 ID:MPjnOhWm0.net
>>924
CGスタッフの負担がでかそうだけで、やっぱり派手で良いよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:00:46.58 ID:6aNi8hMd0.net
やりすぎると板野サーカスになって
もっとやりすぎるとガンバスターのホーミングレーザーに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:05:14.50 ID:4q8jXLLj0.net
ボーダーって組織で人材を育てるっていうより個人個人でおのおのスキルアップしてくんだね。
アタッカーならアタッカー専属の教官がいるとかじゃなく、それぞれ隊員内で師匠をみつけたり切磋琢磨して強くなってく。
コミュ障だと辛そう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:09:40.00 ID:wCpEpg410.net
現実の運動系部活もコミュ障じゃ辛いよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:25:24.95 ID:6ZGaU44n0.net
荒船理論だと、全ポジションでB級上位クラスになるだけで、A級にはいけなさそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:25:41.47 ID:X5s0L7nb0.net
>>908
栞ちゃんの説明聞くと
普通の人が何十回試合して得られるだけのものを村上は1試合で掴むってこと

逆に言えば普通の人でも回を重ねると情報把握の差が近づいていく
何十回も試合を重ねてた後でも、村上に敵わなかかった人は元々地力で弱い
地力で村上より強い人は試合を重ねると次第に勝ち越す

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:26:42.05 ID:hWuYoj2E0.net
隊員に比べて指導者が少なく指導要領も完成してないんだろうね
荒船メソッドはそういう部分でも役に立ちそう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:30:08.26 ID:VBCGtfbp0.net
那須隊長良いなあ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:32:09.25 ID:0kxGaQwL0.net
荒船さんの計画はどんな隊員でもそこそこのレベルまで持っていけるってとこかな
能力の底上げというか
組織としてはかなり良い人材なんじゃねぇの

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:34:13.66 ID:VBCGtfbp0.net
>>929
相手によって戦い方を自由に変えられるのは、かなり強いと思うけどなあ
相手が接近戦に特化してたら、距離を取るとか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:36:44.76 ID:HOM2L+eo0.net
>>927
C級の時は最低限正規の隊員の人達が教えてくれるっぽいけど
その後は基本チーム組んで戦っていくスタイルだし、大規模侵攻の時みたいに
臨時で連携組んだりとかも必要とされるからコミュ障にはキツいだろうね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:38:53.20 ID:T6MRvrJx0.net
たまこまが特化してるだけでボーダー全体でも少数精鋭的な育成を進めてるんだろうね。
>>919
葦原さんかなりボブカットが好きっぽいんだよね
確かに強さ議論で那須さんに勝てる奴いんの?とか言っちゃう間抜けさんがいるくらいには人気だけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:44:09.58 ID:s//KxW14O.net
>>927>>935
だから修と遊真が出会った事は、遊真だけでなく修にとっても良かったんだよね
遊真と出会わなければ玉狛に入る事もなく烏丸に世話になる事もなかった
誰かとチームを組むことすらなかった
それでは千佳は守れない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:57:33.92 ID:/BweN8vd0.net
ごめんなさい!
今まで「村上はあんな雑魚共と分かれて、もっと強い連中と組めばいいのに」
とか思っててごめんなさい!!

彼のリーダーは来馬先輩以外にありえないっす!!!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:02:25.03 ID:ZEn8/AJq0.net
>>929
ランク戦は個人の力量より部隊の総合力が大事だからな
だから個人アタッカー4位の村上を有する鈴鳴第一がB級中位だし

荒船理論を完璧に熟せば全てのポジションでマスターランクってのはデカいと思うぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:11:48.39 ID:NNOCcSTG0.net
現時点でマスタークラス未満のやつらを一つのポジションだけでも
マスターまで引き上げられたらそれだけで組織としての戦力大幅アップだからな
ボーダーは今の内に荒船囲い込んどいた方がいい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:21:55.78 ID:hWuYoj2E0.net
>>938
村上が鈴鳴にいる理由がよく分かる回だったよな
あと地味に「才能の差を感じちゃったんじゃないですか?」っていう太一のセリフも、太一と村上の関係性が分かる面白いセリフだと思う
サイドエフェクト込みで全肯定してくれる菩薩こと来馬さんと、どんなに強くなろうとどこまでも慕ってくれる太一に出会えたのは村上にとって幸運だったよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:30:51.92 ID:T6MRvrJx0.net
>良かれと思ってやったことで時に壊滅的な被害を及ぼす本物の悪。
>アクアリウムを勝手にいじって全熱帯魚を白ゆで状態にしたのに、血涙を流して許してくれた来馬先輩を心の底から尊敬している。

来馬先輩マジ菩薩

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:34:21.12 ID:hWuYoj2E0.net
恐らく温度センサーを水槽の外に出したのだろうとか言われてたなー
アクアリウムってものすごい金と手間がかかるらしいし相当辛かっただろうな来馬先輩

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:34:23.10 ID:X5s0L7nb0.net
>>937
修は自力で競争相手も師匠もゲットたことも無いからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:41:54.12 ID:lqZhB9vK0.net
>>926
トリオンの代わりに缶コーラが飛んでいくのかw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:42:44.24 ID:bQMImRM90.net
仲良いチーム多いから
逆に仲悪いチームがあってもいいなと思った
チーム仲がむちゃくちゃ悪いのに戦うとめちゃ強いチームみたいなやつ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:53:28.98 ID:UiUPG5ce0.net
でも荒船、自分の隊の隊員にアタッカー理論教えてないんだよね?
荒船理論的にスナイパーのコンセプトチームってあんま意味ない気がするけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:17:34.41 ID:B0h/1hEY0.net
狙撃手のメソッドを一緒に構築中だったんじゃないの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:19:00.26 ID:bQMImRM90.net
スナイパーにアタッカーの理論教えてもな
チームの二人はアタッカー上がりのスナイパーではなさそうだし
荒船さんはコンセプトチーム三人で戦いながら
スナイパー上達へのメソッドを構築中なんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:20:49.64 ID:hWuYoj2E0.net
半崎が遊真の動きを頭に入れていた辺り、相手の動きを頭に入れておくのは荒船メソッドの基礎っぽいしそれこそ狙撃手のメソッド作りつつ隊員を教育中なんじゃないかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:24:00.83 ID:EyynNCW00.net
>>950
次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:24:37.74 ID:DuNQCMO00.net
しかし自身もマスタークラス上がってかつ、いくら相手が村上とはいえランク4位まで叩き上げるような「理論」を
高校生にして構築しちゃう荒船さんは一体何者なんだ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:29:20.65 ID:bQMImRM90.net
荒船さんのアタッカー時代のチーム知りたいな
今のチームとは違うんだろうし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:32:26.97 ID:hWuYoj2E0.net
踏んでたか、立ててくるわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:41:52.22 ID:hWuYoj2E0.net
次スレ
ワールドトリガー Part40 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440405447/

関係ないけど原作スレ進みすぎてて笑った

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:47:11.20 ID:OJ19DcUM0.net
>>946
部活動や軍隊と違ってチーム決めるのは自由だからなあ
ほんとに嫌なら辞めてソロでもいいし新しくチーム作ってもいいしいい組織だと思うわ

>>955
乙です

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:55:44.13 ID:EyynNCW00.net
>>955
乙です

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:10:33.54 ID:bQMImRM90.net
>>955
スレ立て乙

ここに来ると「なんでそんな思い違いをするんだ?」
って位思ってもみなかった 感想があって面白い
何が正しいかは原作で出てこない限り分からないんだし
自分の感想や考えが違うことも大いにあるし楽しいな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:21:40.91 ID:HdUuO13Y0.net
>>658
遅レスだけど、普通にヘアゴムでポニテして、一房だけゴム隠すように巻き付けてほどけないようピンで数ヵ所固定だと思う
ピンで固定する分手間はかかるけど、あの手の自分の髪で括ってるように見える結び方可愛くて好きだw

>>943
例え飼うのが単価の安いネオンテトラとかグッピーとかでも、水槽周りで一万円近い初期投資が要るしね(60cmの場合)

自分のミスや寿命で飼ってる魚落として(死なせて)も結構凹むのに、他人のドジの結果全滅とかさ…
普通なら太一はボッコボコに殴られててもおかしくないレベルなんだよなー
それを血涙流しつつも許した来馬さんマジ菩薩

イエーイ>>955さんナイススレ立て!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:23:51.58 ID:EyynNCW00.net
トリガーage

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:31:54.63 ID:bQMImRM90.net
アクアリウムの初期投資で一万は安い方だよ
フィルターだけで一万超えるものもあるし
曲げ式の水槽は
角からも見えるこだわり水槽
つーか金持ちなら迷わずオールADAだろうしな
来馬先輩優しすぎるよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:34:36.51 ID:mhpbaUhhO.net
>>955

白茹でにした魚はみんなで美味しく頂きました…とか…
いやそれも中々惨いけど
食べられる熱帯魚がいるのかも知らないけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:38:01.95 ID:/GjYBAuT0.net
>>955
スレ立て乙です。

>>952
荒船隊長も一種の天才じゃね。本当にボーダーは精鋭揃いだな。
それにしても、スナイパー・アタッカー・シューターで全部でマスタークラスの
パーフェクトオールラウンダー、レイジさんの切り札・フルアームズの
威力は想像を絶した物なんだろうな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:51:05.34 ID:L35tzraZO.net
>>955
たしかなスレ立て乙

表紙キャラの話出てるけどその巻で活躍してるキャラだから
人気順とか作者がショートヘア好きとかは関係ないよ
候補は毎巻多くても2、3人だし今後の活躍やバランス考えて選んでるだけかと
太刀川や鈴鳴の村上はポジション的にこの先も活躍あるだろな感あるし
ファンは落ち着いて待てるのがいいな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:55:47.77 ID:JErY88cw0.net
那須さん変身シーンが出なかったけど
この人もしかしてトリオン体にならないと外出すらできないの?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:16:15.67 ID:OkuOfVfv0.net
ボーダーに入隊しているしそこまで酷いと言うことはないと思うが
身体が弱いから基地内ではずっとトリオン体なんだろう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:23:43.62 ID:GZP2sAFk0.net
C級は基地の外でトリガー起動できないしな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:37:41.35 ID:hYQZwGXA0.net
那須さんは「好きなもの:トリオン体での運動」だから少なくとも生身だと運動が難しいと思われる
家からトリオン体で来たんだろうな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:02:37.35 ID:HdUuO13Y0.net
>>961
まあ安い方だけど一般的な中高生にはそれなりのお値段だよねってことだと思っていただけると有難いw

つーかオールADAだと幾ら掛かるんだろうな…
本格的な水草水槽やってみたいとかぼんやり考えてた頃、ADA製品のお値段見てあっさり挫折したわwww
(他はともかくCO2添加システムに関しては見栄え的な意味でADA一択だったもんでw)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:22:21.49 ID:iY6MAnFQ0.net
ひょっとして来週放送分の予告は発売前の12巻の内容が含まれるのかな
予告でチャンネル変えるか・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:26:56.68 ID:c7goaL5R0.net
>>970
11巻の巻末だって予告入ってるじゃないか
まあ、決めるのは>>970自身だ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:26:58.30 ID:hlaH3KEj0.net
11巻はあと約2話分しかストックないからペースによっては普通に来週の放送の後半から12巻の内容やるんじゃね?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:55:04.45 ID:QK/2LWqw0.net
とりあえず今の試合終わったらアニメオリジナル編入るんでしょ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:05:19.88 ID:IXdHW6MX0.net
B級上位のメンバーの活躍もみたいよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:25:08.93 ID:xgOWygWr0.net
来いよミスター>>955。お望み通り乙してやるぜ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:52:49.05 ID:V272PudK0.net
たしかな>>955おつ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:03:23.22 ID:gLVrlS+p0.net
>>965 期待してた俺らをあざわらうスタッフ・・・・(´・ω・#)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:05:32.77 ID:JFMUnO6J0.net
原作だと読んだときは気付かなかったけど
荒船さんのメッセージに影浦の名前出てたのね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:13:19.99 ID:/eloN0R00.net
>>946
見てみたい!…けど、ワートリの作風的にどうしても結局みんな根はいい子になってしまうんじゃないだろうか
ホントに仲が悪いと連携もままならないしな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:31:12.63 ID:fqiNKBJh0.net
>>955

太一のせいで夜中にカップ焼きそばを食べてしまった
奴は本物の悪だな
あいつは湯切り口のほうの蓋を開けたんだろうな
悪だからな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:38:14.07 ID:VBCGtfbp0.net
>>979
荒船隊は、仲が悪いわけではないが、他の隊ほどベタベタした関係ではなさそう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:39:03.15 ID:1GvN5tMo0.net
>>946
大体そういうのって現実的には金のつながりってのが多いからボーダーには似合わないんじゃないかね
固定給のあるA級ですら烏丸みたいに貧乏から脱出できない程度みたいだし
嫌いな奴と一緒にいるくらいなら解散だ!になると思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:40:05.58 ID:TiCCBPXp0.net
>>573
また小南をgetし損ねたorz

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:42:23.97 ID:a6BgW+Je0.net
>>983
何故レアガシャなんだ…
衣装ガシャで良いよね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:12:26.84 ID:/gxc3nZQ0.net
>>984
課金しろよって話だ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:18:41.19 ID:y9Uqf4hp0.net
バンナム運営を甘く見てはいけない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:43:17.72 ID:/BZayFHh0.net
沢村さん(過去)が配信されるまでは課金しない覚悟だ…
或いは那須さんでも可

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:49:08.12 ID:vDwhD4HI0.net
>>978 出てたよ
カゲに該当するのは影浦だろうとか
No.3アタッカーか?とか漫画スレで盛り上がってた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:00:14.90 ID:o59Fbjdl0.net
>>983が言ってるのは573(コナミ)なんじゃないかとマジレス

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:20:08.50 ID:hNdj00350.net
荒船ポカリ諏訪さん辺りが参戦するまで宝石は貯めるぜ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:23:34.11 ID:A4TFowNP0.net
>>989
573が書き込まれたの日曜日じゃん
さすがに放送日は計算にいれないと

自分の力を見極めて自分にやれることをやるんだ
戦場で自分の力を見誤ると死ぬぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:39:06.95 ID:r/q+JIsH0.net
A級部隊ってとりあえず全部隊から誰かしらは出たんだよね
草壁隊だけまだ隊長本人が出てないけどさ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:19:32.56 ID:fOsg0kdY0.net
>>992
A級1位 太刀川隊
A級2位 冬島隊
A級3位 風間隊
A級4位 草壁隊
A級5位 嵐山隊
A級6位 加古隊
A級7位 三輪隊
だからそうだね
アニメの現時点で未登場のA級隊員は1+1+2〜4+2で6〜8人

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:28:10.00 ID:IN+kje5U0.net
>>993
玉狛第一「」

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:46:34.41 ID:1UviP2al0.net
VB

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:47:07.50 ID:1UviP2al0.net
WT

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:53:20.83 ID:1UviP2al0.net
CV

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:54:02.39 ID:1UviP2al0.net
DD

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:54:45.58 ID:1UviP2al0.net
QB

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 02:55:24.57 ID:1UviP2al0.net
AS

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200