2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 14:46:29.69 ID:sIrg2iOO0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

◎過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◎そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◎ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439145747/
アンチwiki
http://wikiwiki.jp/gateanti/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:12:45.47 ID:KRkwxqnr0.net
特地もわれわれ人間(日本人)のものだ!

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:14:17.22 ID:lC5CrTr30.net
怖いわ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:21:08.53 ID:lXuRRJ/00.net
いやー凄いねGATE信者は、侵略者とみなしたら虐殺しようが慰安婦にしようが問題ないだとよww
野蛮人と大差無い思考だわww

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:29:17.59 ID:fOgpFx5N0.net
あれだ、ヤクザの地上げ屋だ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:30:27.22 ID:HoyIMqtz0.net
>>4
だったらアメリカが日本に何発原爆落としても問題ないって話だからな
日本が何言おうがアメリカとしては「日本は侵略者」と言う認識なんだから

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:33:13.43 ID:+eNQ6LAI0.net
>>6
現実とからめないこと
アホな比喩を出さないこと

信者の餌になるだけだから
その二つをやるだけで話が明後日に飛びまくって荒れるんだよ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:37:03.51 ID:rEd2gaG20.net
ゲイ門人ヤバいなw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:41:20.90 ID:sIrg2iOO0.net
>>4
虐殺ではなく征伐
アンチが侵略者を守りたい気持ちがひしひしと伝わってくる
慰安婦は業者に言ってね
>>6
ゲートの主役は日本で、こっちも日本人だから日本の視点で語っているのよ
現に東京裁判では日本ばかりボコボコ
原爆もお咎めなし
日本視点なら先に侵略したのはアメリカ、黒船
そういえばハワイ王国も滅亡してたね

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:45:50.48 ID:KRkwxqnr0.net
G衛隊による鬼が島征伐w

近代史では使わない言葉ですね「征伐」

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:47:12.49 ID:lXuRRJ/00.net
>>9
言葉を変えようが虐殺は虐殺。信者は自衛隊をただの暴力装置にしたい気持ちがよく伝わってくるな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:47:30.99 ID:J8nxN1+m0.net
伊丹本当に気持ち悪いんだけどあんなのが主人公とかどうにかなんねーのか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:50:05.10 ID:ATZDOLr50.net
>>12
我慢せず離脱すれば?

Mなの?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:51:53.37 ID:KRkwxqnr0.net
調べちゃったよw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%81%E4%BC%90

>実際にはプロパガンダ(政治宣伝)として、公権力を背景とし、政治的に敵対する勢力
>に対して武力行使(攻撃・侵攻・侵略)をしかけるときに使われることが多い。

>征伐」・「征討」・「討伐」と呼ばれている事件の一部に対しては、差別用語と見なす立場をとる識者もいる。
>それに対し、当時の意識は、そのような後世における政策的意識とは相違があるので、
>歴史学上の見地とは峻別されるべきという批判がある。 最近は使用例が減り、
>征伐に代えて「平定」(へいてい)を用いる用語例が増えている。


「征伐」ってカッコいい言葉だと思っちゃたんだねw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:52:34.34 ID:J8nxN1+m0.net
>>13
悪口いうために見てる

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:53:25.16 ID:lC5CrTr30.net
そもそも何で会戦に付き合う必要があったんだろうね
物資の無駄遣いだ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:53:47.39 ID:+eNQ6LAI0.net
>>9
あの「日本」は我々が暮らしているこの「日本」ではないよ
フィクションの意味分かってる?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:56:32.70 ID:M5aQ4ptk0.net
アニメを通してゴミ思想をマンセーするような基地外は
叩いて隔離する方向に持っていくのが自然ではないか?

エロだけを過剰に規制して他は野放しなんてほうが
よっぽど世間に悪影響しか与えんよ…
自由や民主主義を恐ろしく基地外の都合がいいように
解釈しすぎてるわ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:57:16.49 ID:KRkwxqnr0.net
>>15
俺は耐えられなくて視聴からは離脱した。
Wiki と信者の反応から十分すぎるほど伝わってくるのでスクリーニングされた情報で病態観察中。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:57:48.49 ID:lC5CrTr30.net
ダンゴムシのように生きて欲しいね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:59:18.00 ID:J8nxN1+m0.net
>>19
実際糞アニメだから見なくていいしな
今月暇だから見てるけど

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 15:59:21.53 ID:sIrg2iOO0.net
>>11
それは侵略者視点
悪い侵略者の征伐を虐殺扱いするお前は紛れもない反日イカレ
外患援助罪に近い

仮に虐殺なら、イイ虐殺とワルイ虐殺があってイイ虐殺となるね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:03:32.76 ID:sIrg2iOO0.net
>>14
征伐の何か問題が?

侵略者を倒して虐殺扱いしてくるイカレって殆ど支持されないと思うよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:03:38.79 ID:EnrRA1rc0.net
>>22
んじゃ、「イイ虐殺」ってことでw

自衛隊がやる虐殺はイイ虐殺
帝国軍がやる虐殺はワルイ虐殺

これで良いんじゃね?w

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:04:10.35 ID:lXuRRJ/00.net
>>22
ならひたすら自衛隊は正しい正しいと連呼してるお前はただの亡国論者だな、真っ先に排除されるべき危険分子

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:05:26.48 ID:EMY3xRdB0.net
白か黒しか認めないとか恐いなぁ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:05:40.57 ID:sIrg2iOO0.net
>>24
お前の中ではイイ虐殺だけど、こっちはイイ征伐、イイ自衛と主張します
悪い印象を少しでも減らしたいから

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:07:33.54 ID:EnrRA1rc0.net
いやぁ、ほんと自衛隊の虐殺はイイ虐殺だよねw

12万人も虐殺してるけど、ほんとイイ虐殺だわw
その後盗賊も喜んで虐殺してるけど、これまたイイ虐殺だw

これからもっと自衛隊によるイイ虐殺が見られるのかなぁwwww

最高の言葉だw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:10:18.55 ID:sIrg2iOO0.net
>>25
意味がわかりません

侵略者の帝国を撃退する良い自衛隊って思って何が悪いの?
敵国を無駄に擁護して、国防力である自衛隊を貶すお前は国家反逆罪、外患援助罪、反日テロリストレベルの危険分子だね

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:12:29.56 ID:5US0vpnwO.net
良い虐殺てのはGATEの核心をついてる気がする
虐殺しても疲労困憊や縦ロール無くしたりすれば良いんじゃね?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:12:29.64 ID:sIrg2iOO0.net
>>28
数が何か?
敵が死んだだけだね

チョン軍とチョン賊が死んだら虐殺!虐殺!と叫ぶ外患援助テロリストさんかな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:12:56.60 ID:KRkwxqnr0.net
>>23

あのさぁ、
例えば、アカヒ新聞が「アメリカがIS征伐開始!」とか記事にしたら、

アメリカは怒り心頭で訂正を求めると思うよ。

「征伐」という言葉が「侵略」よりマシって、すくなくともここ 100年ぐらいの日本史では
ありえないね。 最後に使われたのが征韓論ぐらい。
それ以前の歴史的事象はそういう名前だからそのままにしてるけど。

帝国主義時代の開始とともに、自分の行為を周囲に客観的に説明する必要が生じて
使われなくなったナルシー語。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:14:11.93 ID:KRkwxqnr0.net
いい「征伐」w 桃太郎でも読んどけw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:14:15.17 ID:FNDAQlkX0.net
必死にアンチを黙らせたいようだが
レスすればするほどスレが伸びて盛り上がるんだよなあ……

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:14:20.58 ID:zludM5sn0.net
つ-かなんで信者がここにいるの?
ここアンチスレなんだが
住み分けって言葉知ってるか?

信者は本スレで自衛隊SGEEEEEって言ってればいい

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:15:32.19 ID:Lng8oqQe0.net
>>23
現代の事らの社会で征伐と言う言葉は成立していないから。向うが中世っぽくても関係なし。
自衛隊はあくまでこちらの法や倫理体系に沿って行動している事になっている。それだけの話。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:15:49.71 ID:lC5CrTr30.net
信者理論だと、本スレへ侵攻する口実にできるな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:18:50.13 ID:sIrg2iOO0.net
>>32
という証拠は?初耳だけど統計か何かあるの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:19:56.08 ID:sIrg2iOO0.net
>>36
そしてアンチ独自の道徳観で侵略虐殺扱いしている訳だね
イカレアンチ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:22:32.10 ID:M5aQ4ptk0.net
>>35
基地外は盤上にたった一つでも黒があると許せないんだよ

まあ劣等生もそうだったがあちらは信者があちこち出向いた挙句
成り立ってない俺流理論を真っ向否定されてプライドを根っこから
へし折られたせいか本スレに引きこもる様にになったしGATEもバカを
全て正論でねじ伏せれば本スレに引きこもるだろうさ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:22:37.85 ID:wbd8tW1z0.net
>>12
ライトノベルのはもっとまともなのだが、アニメのは
ヲタク度が強調されている感じだ。
http://www.gate-alphapolis.com/book

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:23:09.04 ID:lXuRRJ/00.net
>>29
G衛隊が侵略を口実に好き勝手やってる野蛮集団だと批判して何が悪いの?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:24:46.21 ID:lC5CrTr30.net
やはり劣等星人≒ゲイ門人なのだろうか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:25:05.53 ID:zqA96R2u0.net
なんなんだこのアニメの自衛隊は

全員頭のネジがぶっ飛んでるのか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:25:59.68 ID:sIrg2iOO0.net
>>36
現代ではどう表現するのだっけ?
各国のイスラム国攻撃や国連軍の攻撃とか

アンチスレのとある人は追い返す以上は侵略らしいから、各国に駐留して戦ってる軍は侵略って表現してるの?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:27:31.00 ID:MVSDdEAl0.net
>>43
その二者の悪魔合体的コラボ、正直見てみたい(小声)

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:27:49.22 ID:J8nxN1+m0.net
>>41
そう…でも読む気にはならないかな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:28:49.13 ID:KRkwxqnr0.net
>>38

高校の歴史の教科書調べろよw 1900年以降の歴史事件に、「征伐」とついたまともなものがあるかどうか

不逞鮮人の征伐 は正義! とか言っちゃうなら別だよw
相手が何したかに関わらずやったことはリンチですが。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:29:00.55 ID:o0lNkqf/0.net
「虐殺ではなく征伐」ってオイオイw
いやここはむしろ「膺懲」とでも言っとけばもっと笑えたかもなw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:29:36.67 ID:EnrRA1rc0.net
>>31
別にw
数とかどうでもいいよw
イイ虐殺なんだからwwwww

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:30:33.63 ID:sIrg2iOO0.net
>>42
まず日本への侵略がとてつもない悪だから、賠償や没収は自業自得

自衛隊の反撃を口実に、好き勝手反日プロパガンダやってる悪質なアンチがイカレアンチの皆さんは本当に怖い
外患援助テロリストにしか見えない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:32:18.91 ID:J8nxN1+m0.net
もう政治の話はいいよ
殺しまくったのが正しいかどうかなんか知らねーけど兵隊が何も感じてなさそうなのが怖えよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:33:14.20 ID:sIrg2iOO0.net
>>48
教科書読めとか意味のわからない事言ってないで証拠を出して
統計も欲しい

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:34:55.06 ID:KRkwxqnr0.net
>>45
治安維持活動。
国連軍は現地で資源調査しないよw
そんなことしたら(してるのがバレたら)国連除名か第三次世界大戦

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:35:08.53 ID:sIrg2iOO0.net
>>50
帝国がチョンだったら良かったのに
なら侵略者のチョンが死んだのを虐殺扱いするイカレってもっとヒートアップしていたw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:37:09.85 ID:MVSDdEAl0.net
中世とかなら1000歩譲ってその理屈がありだとしても、現代の先進国で民主主義の日本においてその理屈はどうあがいても通用しないんだよなぁ
つかまた人種差別はじめてるし、いったい「ファビョって」いるのはどっちなんですかね…?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:37:16.31 ID:KRkwxqnr0.net
>>53
無いものを示せませんが「征伐」。

産経新聞にでも「IS征伐について」とかという題名で投書してみたら?

文が面白ければ採用されるかもしれないけど、「征伐」は検閲されて他の言葉に変わってるからw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:38:32.95 ID:MVSDdEAl0.net
>>52
政治抜きにしたらそういったますますおかしい部分が露見するからな
信者もそれが怖くてわざと政治的な方向に誘導してるんじゃないかね?
アンチスレが伸びて信者が基地外だと認知されるなら俺はどっちでもいいけど

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:38:38.78 ID:6nX3vVT40.net
反重力魔法にゲート
その他の魔法
おそらく資源を必要としなくなるほどぶっ飛んだ技術の宝庫なのに何やってんの?
明日にでも協定結んで技術の交換やるレベルだぞ
どれだけの産業革命が起こるのかバカにはわからんのか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:38:49.26 ID:sIrg2iOO0.net
>>54
国連の他は?イスラム国等への介入も全部治安維持活動で纏めているの?
除名や大戦という証拠は?
敗戦国の財の没収は連合国側がやったけど何で除名や大戦にならないの?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:40:27.80 ID:EnrRA1rc0.net
そもそも、日本は国連加盟国なので、攻められたら
まずは国連に報告しないといけない
そして、国連が「みんなで対処しましょう」という事で対処する

さらに、世界中のどこに開くか解らないゲートのような場合
世界中のどこに危険が発生するかわからない国際問題になる
確実に国連が介入してくる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:41:27.26 ID:6c6udg1o0.net
>>59
影響を与えるのは日本サイドからばっかりで、
異世界の魔法とかがこっち影響を与えるとかはないからな。
どつかのサイトでも言ってたけど、文化帝国主義のプロパガンダそのまんま。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:41:30.30 ID:sIrg2iOO0.net
>>57
証拠は無いのに決め付けたの?
飽きた

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:41:38.00 ID:EMY3xRdB0.net
G世界だと戦前日本みたいに国連脱退している可能性が惑星レベルで存在する?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:41:53.78 ID:KRkwxqnr0.net
ていうか、「征伐」を現代の事象について良い意味で使えると思ってるって、
どんな環境に住んでるんだろう。

2chの過去スレで
「関東大震災時のチョン征伐は正しかったよね?」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1327440390/

ってのがあるが、チョンも征伐も一応「使っちゃいけない言葉w」を
わざと使ってるんですけど。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:42:41.91 ID:zludM5sn0.net
>>52
命令も無いのに自分から進んでやる必要もない白兵戦やりたがる
自衛隊員とか怖すぎるw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:42:51.00 ID:EnrRA1rc0.net
>>58
政治の話は別に良いと思う
ただ、思想の話になると
ゲートって作品は、思想の域まで達してない作品だから
「それは違うぞ」ってことになる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:43:28.04 ID:6nX3vVT40.net
>>62
バカ言うなよ
反重力魔法一つでどんな重い物体でも飛ばせるようになる
軽いものはもっと早くなる
弾丸につければ飛距離が伸びる
これだけで軍事バランスがあっさり変わるほどの物なのに
そんなに発想が貧困なの?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:43:42.75 ID:rEd2gaG20.net
魔法に長寿種や亜人
鉱物石油資源なんて馬鹿共への目眩ましだよな普通w

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:44:04.78 ID:sIrg2iOO0.net
>>61
という証拠は?

国連が日本に介入していいかどうかは日本が決めてもいいんじゃないの?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:45:30.71 ID:MVSDdEAl0.net
証拠は証拠はってそれしか言えんのかこの猿ぅ
検索エンジンっていう文明の利器知らんのかこの猿ぅ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:46:26.43 ID:lXuRRJ/00.net
おっと、まともに言い返せないから遂に証拠連呼し出したぞww

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:46:41.98 ID:sIrg2iOO0.net
出せるなら証拠だせよ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:47:20.09 ID:6nX3vVT40.net
石炭や鯨油のように今までの資源が無用の長物になるくらいの
あらゆる物理の法則を無視できる未来の超科学が目の前にあるというのに

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:47:35.84 ID:KRkwxqnr0.net
>>63
はいはい、
特地のG衛隊の行動は「征伐」です。

これでいいんだろw
書かれた言葉は正しく実態を表してるから何の文句もないよ。

で、「侵略」でないというのはなぜ?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:48:25.31 ID:6nX3vVT40.net
>>75
現地との交渉も無く
自分の土地ですって言ったら
間違いなく侵略です

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:50:26.64 ID:MVSDdEAl0.net
>>67
ぶっちゃけ俺としては自衛隊員が人殺す傍らで軟派に「萌え〜」とか言ってる時点でキモいって感じる
保守ならせめて硬派に筋を通して男らしく振る舞って欲しいもんだ
これの作者および信者は保守じゃなくて「気に入らないものぶっ殺したい、めんどくさいことやりたくない、でもセックスはやりたい」っていう下半身思考丸出しだからな
単なるエゴだよ、しかもそれを貫き通す気概すら無いと来た

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:50:55.62 ID:KRkwxqnr0.net
>>70
特地は日本です(キリッ

この時点で安保理事会反対決議出るのが現実の世界なんだけど、
GATEの世界では出ないんだよね?

じゃあ似本が決めてもいいんじゃね、きっと決められるよ、GATEの世界ではw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:51:02.90 ID:zludM5sn0.net
>>74
今存在が判明してるゲ−トだけでも超科学だからな
原理が判明して複製できるようになれば流通革命待ったなし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:52:18.25 ID:6nX3vVT40.net
武力をちらつかせて土地を交渉によって
手に入れても侵略というかどうか
危うい所が多いのに
交渉も無く武力で現地人の意思を一切考慮せずに自分の土地だ
と言った場合誰もが侵略だと言います

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:52:56.16 ID:lC5CrTr30.net
そんな様を狂気と描ければまだいいけど、正気に描いてるからねぇ
紛う事無きガチキチの完成

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:53:05.11 ID:EnrRA1rc0.net
>>70
安保理決議に日本の意志は関係ない
国連加盟国は強制的に従う必要がある

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:53:06.46 ID:sIrg2iOO0.net
>>78
国境決める話でもあるのに一部分を切り貼りされても
証拠ないの?証拠出せないのに語ってるの?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:53:21.14 ID:6nX3vVT40.net
>>79
荷車を浮かせてた反重力魔法の存在も確定だろ
あの子だけで国が変わるぞ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:54:03.60 ID:J8nxN1+m0.net
>>77
主人公が異世界に日本攻められた後も同人誌買いたかったとか
向こうで村焼けてるときもエルフだぁぁ!とか喜ぶキチガイだからな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:55:14.53 ID:EMY3xRdB0.net
そもそも日本にゲートあるからゲートの先も日本領って小学生並の言い分が認められてしまっている時点で狂ってる

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:55:31.86 ID:sIrg2iOO0.net
>>75
日本の自衛として
それと日本が悪のような印象操作を避ける為に表現を変えるのよ
反日イカレアンチは意地でも侵略虐殺にしたいみたいだけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:56:50.95 ID:6nX3vVT40.net
人が住んでない南極でさえその土地の所有者は誰になるか怪しくて争ってるのに
アホは知らんかもしれんが
現地に人が住んでる場合もっともっともっとややこしいことになるとなぜわからん

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:58:27.70 ID:J8nxN1+m0.net
反日とか関係なくねえ?そんなたいそうな話じゃないだろ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:59:00.57 ID:KRkwxqnr0.net
>>83
だって、GATEの世界のこと詳しくないもん。
現実世界の話なら常識ですよ。

竹島が韓国に実効支配されて住民もいるのに、日本が武力攻撃したら侵略。
日本の国土であるという証拠がいくらあってもね。

ま、アメちゃんあたりなら根回ししてひっくり返すことも不可能ではないだろうけど日本にはムリ。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:59:04.75 ID:MVSDdEAl0.net
>>85
そのオタク像にしても06年であることを考慮してもなお古臭いしステロタイプがすぎるからね
オタクとしてのリアリティが感じられない、実際のとこ作者はオタクではないんじゃないの?もちろん悪い意味で
ヲタ要素入れときゃ釣れるだろうという浅い思考が透けて見えるんだよね、でもそれに釣られちゃうレベルのがこれの信者w
今どき芸能人や企業のヲタ営業ですら訝しむ奴が増えてるご時世なのにw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:59:33.15 ID:6nX3vVT40.net
西部開拓時代のアメリカ人程度の脳みそさえ持ってないんだろうな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 16:59:48.91 ID:sIrg2iOO0.net
>>82
証拠は?それって属国じゃないの?
日本の憲法司法無視して従う必要があるの?
日本は参戦せよってなったらどうするの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:00:12.78 ID:KRkwxqnr0.net
>>87
昔から「征伐」は「自衛」ではありません。 そこんとこよろしく。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:00:37.67 ID:lXuRRJ/00.net
>>87
987 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/08/12(水) 14:57:10.62 ID:sIrg2iOO0
>>984
やりすぎは敵とこのアンチスレのイカレ達の方だね
侵略者なんて本来なら滅亡させられても問題ないよ

999 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/08/12(水) 15:01:58.93 ID:sIrg2iOO0
>>995
事実もなにもそれが歴史だよバカ

侵略者を虐殺するのは歴史上正しいんだろww
なら堂々と虐殺したと言えばいいじゃないか何が印象操作だ笑わせんなよww

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:00:51.22 ID:6nX3vVT40.net
>>93
国際法は憲法を超越する
習わなかったのか?
今や世界の常識だぞ?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:02:42.29 ID:KRkwxqnr0.net
>>93
国連軍と日本が戦う。

さらば国際連合w

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:02:47.46 ID:J8nxN1+m0.net
>>91
ほんとそれなんだよなあ
こんなやついたら気持ち悪すぎる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:03:16.32 ID:sIrg2iOO0.net
>>90
侵略という証拠は?それは韓国視点じゃないの?
仮に侵略ならイイ侵略ということだね

某サヨクさん曰く、個別的自衛権で竹島取り戻せるらしいけど
取り戻したら侵略とは言ってなかったなあ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:03:44.23 ID:6nX3vVT40.net
ちなみに国際法なんてなんだい
そんなの欧米が勝手に決めたルールだろ!
と言った中国ですがほとんどの国が相手してくれなくなるので
結局極力守るようになりました

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:05:08.28 ID:6nX3vVT40.net
>>97
まずは経済封鎖からだな
石油が入って来なくなるな
食料も
輸出輸入も無くなり…北朝鮮まっしぐらだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:05:09.03 ID:6j/7+SRv0.net
>>92
開拓時代のアメリカ人は確かに差別意識はG衛隊並だが、それでも後ろ盾なく己や家族のために必死だったからな
ぬくぬくしたヌルゲーでキャッキャ虐殺してるこいつらと一緒にするのはNG

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:05:47.73 ID:+eNQ6LAI0.net
>>92
有史以来のどんな民族もゲート人には勝るよw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:06:13.33 ID:yogM4dxJO.net
>>87
おいおい、この作品の日本は「架空の日本」であり「架空のG衛隊」なんだろ?
なら別にこれをクサそうが反日なんてことにはならんぜ
というかこの作品そのものがファンタジーを通じて日本及び自衛隊を貶めているのだから、反日的だよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:06:31.99 ID:sIrg2iOO0.net
>>96
>>97は国連軍と戦うそうですが

憲法を超越という証拠は?それ属国じゃないの?
じゃあ9条とかマジで関係なくなってくる気がするけど

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:06:52.99 ID:lC5CrTr30.net
開拓民は全て自前だからね
こんなニート思考の奴らと一緒にしちゃダメ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:07:52.44 ID:fOgpFx5N0.net
16世紀のスペイン人にはメソアメリカでの残虐行為をやめろって言った神父がいたけど
G世界の日本には虐殺やめろって主張する人はいないのかな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:08:13.12 ID:6nX3vVT40.net
>>105
え?憲法は自分ルール
国際法は社会のルール
どっちが優先されるかわかるでしょ
社会のルールを無視して自分ルールがこうだからこうなんだ!っていう人がいたら
どうされます?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:08:59.36 ID:sIrg2iOO0.net
>>104
侵略者を倒して虐殺扱いするイカレアンチこそが侮辱だよ

ゲートは自衛隊とコラボしてますよ^^

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:09:54.45 ID:NFOdDpLl0.net
この信者さん、前スレで100ぐらいレスしていた人だよね?
途中から回線変えたようだけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:10:01.06 ID:KRkwxqnr0.net
>>99
武力攻撃した後にアメリカなりトルコなりの意見を聞いてみたら?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:11:40.81 ID:rEd2gaG20.net
夜中からずっといる気がしますw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:11:57.95 ID:sIrg2iOO0.net
>>108
だからそれ属国と何が違うの?
>>97は国連軍と戦うそうですが?

憲法を超越という証拠は?ないの?出せないの?最高裁か何かの判断があるの?
じゃあ9条とかマジで関係なくなってくる気がするけど?どうなの?
9条を超越する国連に9条派は反抗するべきでは?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:12:06.41 ID:KRkwxqnr0.net
>>105
国連軍と戦う

さらば国際連合

というのは、

「連盟よさらば!我が代表堂々退場す」
のシャレですからマジに取らんといて

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:13:45.61 ID:+eNQ6LAI0.net
>>113
学校に行って先生に聞きなさい
ちょっとレベル低すぎてここでの話は君には無理だと思う(キリッ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:14:47.00 ID:EnrRA1rc0.net
>>113
1875年のモンテホ事件においては、条約が憲法より優位であるとされた
判例としては、ダンチヒのポーランド国民の待遇事件(1932年)において、常設国際司法裁判所が
「国家は他国に対して自らの憲法を発動して国際法や有効な条約に基づく義務を逃れることは出来ない」
と明言してる
また現在では、条約法に関するウィーン条約(=条約法条約)第27条において
「当事国は、条約の不履行を正当化する根拠として自国の国内法を援用することができない」
と規定されている
ここでいう「国内法」とは1つの国が有する全ての法体系を指すので、当然に憲法も含まれている

はい、以上証拠終わり

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:14:47.79 ID:sIrg2iOO0.net
>>114
国連が日本は参戦せよと言ったらどうするの?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:15:54.64 ID:6nX3vVT40.net
>>113
明治維新を勉強するといいよ
国際法では江戸の焼き討ちは認められないって言われてやめてるし
国際法を利用して榎本武揚が北海道で国際法を利用して独立させてるから
日本がどういおうが世界的にあの瞬間北海道は独立したから
日本が何もできなかった現実がそこに乗ってるから

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:15:55.53 ID:6j/7+SRv0.net
>>107
この作者だとそういうキャラをわざわざ出しておいて惨たらしく死なせるとかやりそう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:17:21.77 ID:KRkwxqnr0.net
>>117
国連から脱退する
憲法を改正する
G衛隊が革命起こして軍事政権作る
共産党が革命(ry

好きなものをどうぞ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:17:47.21 ID:sIrg2iOO0.net
>>116
それ国際法史観でしょ?
日本の最高裁は?

属国と何が違うの?
じゃあ9条とかマジで関係なくなってくる気がするけど?どうなの?
9条を超越する国連に9条派は反抗するべきでは?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:19:24.46 ID:6nX3vVT40.net
まさか9条が本当に役立つと思ってる
アホがいたとか
中国でさえ本気にせずに手を出さないというのに

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:19:35.59 ID:J8nxN1+m0.net
主人公に惨たらしく死んでもらいてえ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:20:10.36 ID:sIrg2iOO0.net
>>118
説明になってないよ
お前の意見も聞かせてね
>>120の主張はどう思う?

属国と何が違うの?最高裁かの判断は?
じゃあ9条とかマジで関係なくなってくる気がするけど?どうなの?
9条を超越する国連に9条派は反抗するべきでは?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:21:22.89 ID:5US0vpnwO.net
資源はあっても最新兵器やアメリカ軍のいない日本は中国とロシアの良い獲物だな
こんな分かりやすい荒らしに構って上げる住人優しくて涙が出る
信者がこんなとこ来る訳ないよな?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:21:27.37 ID:6nX3vVT40.net
完全に精神崩壊起こしちゃったね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:21:34.33 ID:EnrRA1rc0.net
>>121
いや、日本も国際法に縛られる国の一つだからw
なんで日本だけ特別扱いなんだよw

9条とか関係ないよ
国際法の方が上だから
でも、わざわざ日本を名指しして「前線に出て戦いなさい」という安保理決議は出されない
だってそれこそが、「根拠がない」からなw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:22:09.98 ID:YBr9HH4+0.net
もう完全に壊れたレコードと化してんな
語彙も枯れたようだし、相手してもこれ以上面白発言は出てこなそうだ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:22:40.52 ID:sIrg2iOO0.net
つまり

国連は9条や安保以上の権限で日本を従わせられる宗主国ってこと???
9条等を無視して従えというような最高裁等の見解はあるの?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:24:37.45 ID:yogM4dxJO.net
みんないい加減にスルーを覚えよう
会話になってないし、スレ違い甚だしい
アンチスレの勢いを増させることで「ネットで注目されてます」な工作に
わざわざ協力してやることはない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:24:52.62 ID:lXuRRJ/00.net
>>127
日本政府は「条件付き憲法優位説」を採用しているみたいだよ。

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/chosa/159-04-22saikou.htm

クソ長いけどここに現政府の見解らしきものがある。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:25:13.65 ID:KRkwxqnr0.net
>>113
マジレスすると、現状の日本に対して
「日本に関係ない国外で軍事攻撃に参加せよ」
なんて決議案提出しようとしたら、

それだけで中国ロシア韓国の反発で国連機能不全になりますから。

>>113 の言ってることは
「このままで在日米軍が日本を攻撃してきたら防げない、だから
米軍を追い出せ」
と同じレベル

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:25:55.53 ID:sIrg2iOO0.net
>>127
だから日本が絶対服従しないといけないという国内判断はあるの?
属国になるのは嫌だからこう言ってるのよ

それと参戦せよとなったらどうするの?って聞いてるの
ならないじゃなくてなったらどうするの?と
従うの従わないの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:27:45.02 ID:6j/7+SRv0.net
>>125
と、普通は思うけど「さすおに」っていう前例があってだな…

ほんとネットは基地外を可視化してくれてるわw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:28:30.70 ID:sIrg2iOO0.net
>>132
だからならない可能性じゃなくてなったらどうするんだって聞いてるのよ

>>131によれば必ずしも国際側が優位と認める訳じゃないみたいだけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:28:54.32 ID:5US0vpnwO.net
常任理事国が全会一致とかどんな状況かな?
アメリカの属国なんて今に始まった話じゃないのにな
属国だから100パー命令聞く訳じゃないし
まとめブログですら気持ち悪いと言われててワロタ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:29:27.73 ID:+eNQ6LAI0.net
>>133
たかしーごはんよー

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:32:13.95 ID:sIrg2iOO0.net
>>136
国連国際法には絶対服従ではない

という事を言わせたかったから満足です^^
とにかく国連に従えみたいなクズを追い詰めたい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:34:19.28 ID:EnrRA1rc0.net
>>131
それは知ってるが、それは「憲法に反するものは条約を批准してはいけない」というものだよ
そもそも憲法が優位に立つならば、条約を批准したあと「実は違憲なので出来ません」なんていう事も出来るって事
そんな事が出来るなら、国際法も何もないわけよ
だから「憲法に反するもの条約は批准しない」と言ってるだけ

国連の安保理決議は法的拘束力を持つものだから
これには従わないといけないぞ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:34:52.30 ID:5US0vpnwO.net
アメリカに従わないとお仕置きされるけどな
国連に従う×国連の常任理事国のアメリカに従う◯

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:35:25.58 ID:a72wkJZg0.net
男キャラのデザインはリアルよりなのに
女が露骨に萌えキャラすぎて、アンバランスだよこれ
どっちかに統一してよ、内容は知らん

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:38:00.54 ID:sIrg2iOO0.net
>>139
絶対服従ではないというのを理解すれば良い

そして日本は属国ではないので無理難題なら国連もスルーしないとね
国連世界大統領バンくんの遠吠えはギャグとして楽しんでる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:38:34.89 ID:lXuRRJ/00.net
>>138
服従しろなんて誰が言ってるんだ?
国連に加入してる以上は安保理に従うことは当然のことだろうが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:41:05.31 ID:M5aQ4ptk0.net
今後はアメの上に中国とロシアが確実に来るだろうから
平和という基準やバランスが崩壊しそうな予感はするが
絶対服従ではなくとも集団全体のルールは必須なんだよな

とは言え力で絶対服従させるか個々の善意に任せるかはまた別のお話

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:42:56.48 ID:sIrg2iOO0.net
>>143
つまり反抗せずに服従しろということですか?

拒否権特権国は便利だね
ロシアのテンプレ拒否権とかさ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:43:36.60 ID:EnrRA1rc0.net
あーぁ、ムチャクチャな論理から安保理決議無視まで持ってっちゃったよw

俺、もうしーらねw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:44:19.18 ID:+eNQ6LAI0.net
そもそも、こいつが常識としている、議論の前提が世間一般とズレてるんだよね
なんでそんなアホなところから話を始めなきゃいけないの?ってなる
周回遅れがトップランナーのつもりで「議論を先導」してるんだからヘソで茶が湧くわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:44:39.73 ID:sIrg2iOO0.net
>>146
何がむちゃくちゃなのか具体的に

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:46:25.13 ID:sIrg2iOO0.net
>>147
勝手に決め付けて妄想されるのは迷惑です
イカレアンチから絶対服従ではないという意見が出たので満足です^^

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:51:01.64 ID:QGVZrKem0.net
どっかのバカが、信者に元気を与えたみたいだなw
まったく笑えてくるな

国連安保理決議、確かに無視できるよ
北朝鮮なんかは無視してるし、湾岸戦争のイラクも無視した

でもその結果がどうなったのか、今どうなってるのかを考えれば
実質的には無視出来ないことが分かる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:51:03.34 ID:lXuRRJ/00.net
うむ、こっちも信者が征伐=虐殺を認めてくれたので大満足です^^

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 17:54:47.05 ID:sIrg2iOO0.net
>>151
どの信者か知らないけど私は認めておりません^^

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:04:11.25 ID:lXuRRJ/00.net
>>152
認めてるじゃんww
G衛隊の虐殺は善い虐殺ってww
虐殺だと都合悪いから征伐って言い換えるってww

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:09:28.82 ID:QGVZrKem0.net
どっちでも良いわ
つまらん言葉遊びだ

それよりも安保理決議を無視することが実質的には出来ないと
理解してくれたなら、それで良い

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:09:45.69 ID:KRkwxqnr0.net
トンヤレ節で止まってる幼ジジイだから

>一、
>宮さん宮さん お馬の前に
>ひらひらするのは何じゃいな
>トコトンヤレトンヤレナ
>あれは朝敵征伐せよとの
>錦の御旗じゃ知らないか
>トコトンヤレトンヤレナ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:26:05.06 ID:fyRHlzG10.net
また虐殺ガー君が暴れてるのか?
虐殺ってのは戦闘員同士の殺し合いでも普通に使われる単語だよ
ほい
ttp://i.imgur.com/x0AJEWq.jpg

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:27:30.65 ID:C9VY9Xgg0.net
普通の戦闘じゃ虐殺は起こらんわな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:29:26.34 ID:6hMdmbFKO.net
別にアンチ的な意見は良いと思うけど
このアニメを見た結果の批判愚痴がこの流れだとしたら、お前ら想像力が右斜め上に逞しすぎだろ…ドン引きだわ
もっと頭空っぽにして深夜アニメ見ろよ…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:32:25.20 ID:QGVZrKem0.net
>>158
アンチスレのアンチには、色々なアンチがいる
ただ、信者個人の言葉がどうとか、アンチの言葉が信者的にどうとかで
言い争うのは、確かに無駄だ
もっと本編の話でアンチすれは良い

つまりアンチの虐殺って言葉を否定する信者とか
征伐がどうだのっていう言い合いは、スレの無駄消費だと思う

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:32:48.74 ID:1IJPQS9Z0.net
視聴者に何も考えないで楽しませる為には考えが必要なんですよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:35:14.15 ID:6nX3vVT40.net
制作者が頭使った展開が見たいんですよ
こんな頭空っぽの作りじゃなくて
しかもそれを実際の自衛隊のように錯覚させるから最悪

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:38:16.63 ID:fyRHlzG10.net
>>157
一部の人が虐殺という単語に過剰反応してるだけで
戦争に参加してた人たちは普通に虐殺って言葉を使うみたいですね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:41:32.70 ID:Bs9HtZOC0.net
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/04(火) 11:54:23.48 ID:+EJb5x760
>>199
こういう答えは求めていないだろうが虐殺ではない
あなたが中韓の工作員でないなら言葉は注意して使うべき
虐殺とは現在の国際法では概ね
「意図を持ってある程度の人数を不法に殺すように命令されたもの」
「武装集団が非武装集団を無差別に殺すもの」
などとされる
帝国軍は寧ろ銀座で虐殺を行った側であり作中日本ではテロリストと定義される
一万の自衛隊に三十万のテロリストが迫る。看板で警告も行った。テロリストは無視した。戦闘だ。なお戦争ではない。戦力差があるから殲滅戦になる。どこにも不法性はない。故に虐殺にはならない。
あくまでも撃たずに虐殺されろという中韓に乗っ取られたマスゴミやそれに洗脳されたお花畑共は確かに虐殺された方が良い

んで聖下は俺らの精液を搾り取るのが存在意義だな

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/08/04(火) 12:21:54.75 ID:Lk6seXi/0
なんか気持ち悪い奴がいるな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:45:21.28 ID:C9VY9Xgg0.net
一つの事例が普通になるから信者は恐ろしいな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:48:37.44 ID:yogM4dxJO.net
いや、これ見て実際の自衛隊を錯覚する人は元から妄想と現実の境目が曖昧な人だと思うけど
実際の自衛隊を知ってる人は、この色々狂った妄想の産物に自衛隊の名前を使われて哀しい
しかも08/15にもかぶるこの時期にアニメ化しやがるとか、ただただ哀しい
戦争で体を張って国のためにお亡くなりになった方々に本当、申し訳なく思う
それだけですよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:56:27.42 ID:5US0vpnwO.net
遊びで戦争して自衛隊出すのが最悪
ガンダムだってもっと真面目に戦争してた

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 18:59:48.67 ID:fyRHlzG10.net
>>164
信者ってアナタのことですか?戦闘員同士の殺し合いを虐殺と表現した番組が
厳しい放送法をクリアして地上波で放映されている。つまり民間人に限らず戦闘員に対しても
虐殺という言葉を使って構わないし、少なくとも間違いと非難される謂れはないってこと。
現実の戦争についてもそうなのだから、ましてやGATEというフィクションに関して
ネット掲示板で虐殺という表現を使うことに異常に目くじら立てる方がどうかしてる。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:08:38.65 ID:5N9XgNJa0.net
信者に言わせると虐殺という単語使われると現実の自衛隊に迷惑だからやめろとかなんとか言ってたな

本当に現実の自衛隊に申し訳ないとか迷惑だからとか考えるならこのアニメ自体を批判するべきなんだよなぁ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:09:43.85 ID:s4xbOD/50.net
攻めてこられたら皆殺しが当たり前という信者が異常すぎる。
戦争なんてどちらかが優位に立てば終わるもの。
皆殺しにするなんて事はしない。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:11:08.52 ID:QGVZrKem0.net
信者は完全に
作中の自衛隊=現実の自衛隊
という考えだからな

だから、作中の自衛隊批判は、現実の自衛隊批判に繋がって
そこから在日だの売国だのという考えに結びつく

結構病的だな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:12:20.90 ID:OwLTytm40.net
剣槍弓矢しか持たない兵士をヘリコプターで爆殺、射殺
満足な自動車もなかったズールー戦争よりひどいよな

敵側の魔法なんて魔法使いから聞けば脅威じゃないことは分かりきってるのに

殴りかかってきた奴をバッドで滅多打ちにしてるようなもん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:14:07.81 ID:8Icgaeje0.net
>>166
ガンダムは「平和は尊い」という結論になる反戦アニメだからな
「戦いに勝って良かった」という終わり方になっている作品は、スポ根に近いGとBFだけ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:18:58.58 ID:sIrg2iOO0.net
>>153
お前の視点に合わせて語ればって話で、私としては微塵も認めておりません
それと虐殺そのものではなく良い悪いに分別してる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:19:29.13 ID:zludM5sn0.net
>>170
>作中の自衛隊=現実の自衛隊

この時点で正気を疑うけど
そもそも現実の自衛隊批判して反日とか売国とか訳分からんわw
連中は言論の自由って知ってるのか?
っていうか言論の自由が無い中国ですら中国人の人民解放軍批判なんて
いくらでもある(もちろんネットでだけど)

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:22:43.70 ID:yogM4dxJO.net
というかGATEから帝国軍10万人攻めてきて、日本側の被害者が10万〜100万人(銀座近辺に昼間は100万人いるから)
で、それを2日で自衛隊が制圧したとか本スレで言ってるんだが
そこからして相当 計算も狂ってる
そこからして「おかしいだろ!」って突っ込みも出来ないのが本スレにうようよしてるのが恐い

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:23:05.58 ID:sIrg2iOO0.net
>>174
どの信者かは知らないが言論の自由は一応あるから批判しまくれてるよね
それと反日は反日だね
信者とアンチを区別するようにね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:26:06.23 ID:V+eYhG870.net
遊び半分の一方的な殺しに、自衛隊TUEEEEEEで愛国ポルノを扱えば、まぁ反日売国アニメと言われるわな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:26:08.57 ID:eeP//0HV0.net
そりゃまぁおかしいものをおかしいと思わない人間が書いてる作品のようなもんを信奉する人間がおかしくないわけないよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:28:11.65 ID:OwLTytm40.net
>>175
アニメ歴浅いけどあそこまで気持ち悪いのは初めてだった
増えないで欲しいなああいうアニメ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:28:35.93 ID:6nX3vVT40.net
>>175
それってすごく日本が弱過ぎね?
モンゴル軍でさえ鎌倉武士はあっという間に蹴散らしたというのに
あれも10万以上だったよな
同程度の相手を現性能の武器でその程度なの?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:32:37.09 ID:QGVZrKem0.net
>>176
お前は>>150に何も反論出来ないのに
良くもまぁ現れることが出来るもんだなw

言論の自由万歳だが、お前の面の皮の厚さには恐れ入るよw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:33:21.45 ID:5Yc8G8+O0.net
>>174
その点はGATEとコラボした自衛隊が悪いw
GATEポスターに感化されて入隊するヤツなんてロクなヤツじゃないと思うけど。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:34:17.04 ID:QGVZrKem0.net
>>180
まぁ日本に攻めてきたモンゴル軍は構成がかなりアレだったからな……w

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:35:59.48 ID:sIrg2iOO0.net
>>181
何の反論だ?
向こうは無視は出来るというのを認めたからこっちは満足なんだが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:37:52.06 ID:6nX3vVT40.net
>>183
まあモンゴルはそもそもモンゴル人が少ないので
どうしてもそうなる
ただしそれでも世界中で圧倒できたのは戦術がしっかりしてたから
中世の騎士みたいなただの個人の集まりではなくローマレベルの戦術国家だったから
混成軍でも糞強かった
少なくともGATEに出てくる敵より強いと思うよ
ワイバーン分で同じくらいかもしれんが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:40:06.19 ID:QGVZrKem0.net
>>184
>>150を良く読め
無視は出来てもその結果がどうなるか
実質的に無視は出来ないってことだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:41:17.02 ID:Bs9HtZOC0.net
>>184
アスペ餓鬼は国語の勉強しような

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:42:42.65 ID:OwLTytm40.net
>>185
元軍は国を乗っ取られた中国人と属国の朝鮮人ばかりだったので指揮は低いと聞くけどどうだったんだろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:44:02.50 ID:f9Qm1Gu70.net
個人の携帯端末持ち込みOKで通信もOK
機密保持とかいう概念は無いのだろうか?
日本と異世界は有線で繋がってるのだろうか?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:46:51.96 ID:6nX3vVT40.net
>>188
長い船旅だし
士気は最低だろうね
ただし海に追い払われたら沈むしかないので最初のうちは戦えるくらいの士気はあったと思うよ
モンゴル人が5万人くらいだっけ聞いた話だと
それが世界中の戦争に散らばってるのでまじでモンゴルのみの軍隊なんかねーよ
それでも勝ちまくったのはそういう事だ主力は中国人になる
世界の七割を支配したと言われるモンゴル帝国恐るべし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:50:20.95 ID:xzXjL0Pj0.net
>>188
二回目はガチ編成よ
ただ、防備固められてて一回目より酷い結果になったけど

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:51:23.06 ID:yogM4dxJO.net
元寇は騎兵(の馬)が船旅で上手く機能しなかった
日本の地理及び気候が大陸の戦術を成立させなかった
故に大敗せしめた、て説もあるけどな
日本も渡来した朝鮮人(大陸由来人)とか多かったから、士気はどっこいどっこいだったと思うけどね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:54:13.80 ID:6nX3vVT40.net
攻め込んでくる場所が丸わかり
補給路も確定
通れる敵の数は決まってる
戦術も何もない

ハッキリ言ってヌルゲーだから

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:54:44.50 ID:OwLTytm40.net
>>190
戦ったら一旦引き返すらしいね。やっぱ中国も陸上で戦ってきたし海の戦いは苦手だったんだな

さすがに被害10万〜100万人規模とか世界大戦レベルじゃないと無理だな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:55:45.08 ID:eeP//0HV0.net
神風ばっかり有名だけど
あれ崩壊寸前の元寇軍にトドメ刺しただけじゃないっけ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:58:28.83 ID:6nX3vVT40.net
>>195
何か月も陸地に上がれないところを台風だから
普通に神風でも何でもなかったらしい
あれは一説には宗教派閥が俺らが神に祈ったおかげで台風を呼んで蹴散らせたんだ
みたいな話らしい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:58:29.53 ID:xzXjL0Pj0.net
そもそも上陸作戦は今も昔も厳しいからね
とちょっと脱線しすぎだな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:59:54.01 ID:OwLTytm40.net
西洋ファンタジーじゃなくて中華ファンタジー(清国風)でG衛隊無双だったら最悪だったな
誰にも迷惑かけない和風ファンタジーのほうがよかったわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:02:13.60 ID:sIrg2iOO0.net
>>186
無視はできるというのを理解すればいい
こっちは満足ですよ
それと日本はイラクや北朝鮮と違って手を出せば経済的にも軍事的にも相当な痛手があるが、そのデメリットを超えるだけのメリットはあるか?
最終的には志願者によるゲートの調査班を突入させ、ゲートを破壊し未来に賭ければ良いし
ゲートの向こうにみんなで避難してからゲートを破壊するのも良い
核を保有した北朝鮮は非難は受けるが本格的な軍事攻撃は受けてない
あれだけ核兵器で火の海にすると挑発しながら北朝鮮はまだ健在だ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:04:36.44 ID:6nX3vVT40.net
異世界には魔術がある
日本には科学がある
お互いに利益になる分野がそろってるのに本当にもったいない
魔法科学で新生日本軍作ってアメリカと闘うところだろここは

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:06:27.59 ID:eeP//0HV0.net
今時魔法なんざ最新軍事の前じゃ玩具にもならんわい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:08:06.03 ID:QGVZrKem0.net
>>199
あるよ
何よりもゲートという超技術、そして異世界の生物、魔法という技術、さらに資源
調査した結果だが、神という存在もいて、これが不死であるという

日本なんか相手にならんよw
北朝鮮は国連に対して「旨味」がないからなw
正直、ヘタやるよりも経済制裁で放置してても構わん
それでも疲弊しまくってるけどな
ただ、ゲートと異世界は「旨味」がありすぎる
日本なんて、簡単に捨てられるw
作中でも、異世界に関してはそういう表現になってる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:08:37.32 ID:C9VY9Xgg0.net
>戦闘員同士の殺し合いを虐殺と表現した番組が
>厳しい放送法をクリアして地上波で放映されている。つまり民間人に限らず戦闘員に対しても
>虐殺という言葉を使って構わないし、少なくとも間違いと非難される謂れはないってこと。

この人何言っているかわかります?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:10:00.46 ID:V+eYhG870.net
天候操作の魔法って怖いよな
トルネードとか作れたら防御不可能
しかも、湾岸の工業地帯とかを狙えるなら尚更効果は抜群だ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:12:02.22 ID:C9VY9Xgg0.net
一番怖いのは火薬の燃焼速度を変える魔法だというのが以前あったな
少し変化させるだけで暴発か不発で近代兵器が使えなくなるとか

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:12:13.46 ID:5Yc8G8+O0.net
ここなんのスレだっけw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:12:45.01 ID:8vD47wWN0.net
>>201
むしろ最近はそういう認識の方が一般的だからこの作品みたいにドヤ顔でファンタジー世界を蹂躙されても何の驚きも無いんだよねぇ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:12:46.15 ID:6nX3vVT40.net
>>201
魔法は水と同じだと思ってほしい
水は水として扱えば水にしかならんが
科学で組み合わせれば
凍らせれば刃に高速で射出させればダイアモンドでさえ両断するカッターに
エンジンを冷やす冷却水に
幾らでも用途があるというか無限大
魔法を魔法としてしか扱えないから弱いのであって
あれを力学として考えればかなりやばいことになる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:17:26.90 ID:sIrg2iOO0.net
>>202
今だにイラクやイスラム国問題でグダグダやってる国連が?
日本を侵略してまでやるメリットか?
説明したけど、ゲートが破壊されたりゲートの向こうに逃げられたり日本が核保有するデメリットはどうするの
日本を侵略という無駄な結果が残る

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:24:09.99 ID:QGVZrKem0.net
>>209
ゲートと異世界に関しては、常任理事国の意見は完全に一致する
日本なんて相手にならん

国連安保理の議決に従わなかった日本が悪いという歴史が刻まれるだけw
「日本は国際的な協調も考えず、私利私欲に走った結果、国際的に孤立するようになり、制裁を受けたのだ」
と言われるだけw

核開発する技術をどこから手に入れるのかは知らんが(原子力発電とは全く違う)
核保有なんかしたら、それこそ国連介入の好機にもほどがあるw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:24:10.33 ID:6c6udg1o0.net
この作品の魔法使いどもはヘボばっかりだからな。
他の作品の魔法使いならもっと強力なものが使えるし、弱くても応用力がある。
魔法を度外視しても、参謀や外交官として優秀な魔法使いや賢者はいたりするし。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:24:48.47 ID:eeP//0HV0.net
>>208
でもこの作品の魔法ってとことん現代兵器に勝てない設定だしさぁ…

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:26:23.02 ID:6nX3vVT40.net
要するに作者の魔法に対する理解力が低すぎなんだな
本当に自衛隊マンセーで
他から学ぶことがあるという姿勢が見えないんだな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:27:13.60 ID:OwLTytm40.net
科学だって魔法や錬金術の産物だから(震え声)

大体対決させるなら禁書のようなのが理想的だった。加速器に対するアルスマグナとか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:28:57.72 ID:Bs9HtZOC0.net
日本が侵略されないのは資源がないからだということを知らない無知がいるんだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:29:48.83 ID:5N9XgNJa0.net
G衛隊を活躍させる事しか考えてないから魔法なんかのファンタジー要素はG衛隊より絶対に強くなってはいけない縛りルール

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:32:22.16 ID:6nX3vVT40.net
>>216
そういうところが気持ち悪いんだな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:33:35.58 ID:QGVZrKem0.net
魔法に関しては、「主人公サイドだけ」強い魔法があるよ
ハーレムの1人の魔法使いが、現代の科学雑誌を読んで開発する魔法が
作中でダントツに威力がある魔法

そもそも、「異世界人に現代技術を譲渡しない」と神と契約してたんじゃないのか
とか
そういうツッコミ所の満載な描写ではあるがw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:34:53.53 ID:OwLTytm40.net
むしろ強いファンタジー要素はもれなくG衛隊側につくんだよな

本当ゴミじゃねこの原作

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:37:02.73 ID:Lng8oqQe0.net
>>216
その前にあれ自衛隊が活躍した事になるの? 空想科学戦隊かなんかだろ。リアリティゼロだし。
光線砲かなんかでやっつけたんだろ?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:38:51.68 ID:qc97GUco0.net
両世界が本格接触してから半年も経ってない期間なんだから、そりゃ未だ地球側の科学技術が優位だが、もうしばらくして地球の科学的思考法で特地魔法をブラッシュアップすれば>>208になるだろうね実際。

・・・と原作スレでかくとヒステリックに叩かれるんだよな、何故だろう。
(レレイのほかに義姉のアルフェや、名前忘れたが夜空の重力レンズを観測してるエルフとか、その手の人材自体には幕末日本と同様困ってない設定の筈なんだけど)

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:40:46.61 ID:6nX3vVT40.net
>>221
日本人は伝聞きのみで蒸気機関作ってたり
わずか数か月で同じ物作ったという逸話には事欠かないからな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:42:20.68 ID:6c6udg1o0.net
>>219
その内自衛隊自体もフェードアウトして行って、伊丹マンセーだけが残っていくんだよなぁ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:43:07.80 ID:UugCNOHO0.net
攻めてきたから反撃するのは当然だというのはわかるけど
「国民を守るために!」とか「異世界人憎し!」って感じじゃないのが…
信者の擁護では「蛮族に国民が殺されたから〜」つってるけど
ぶっちゃけ悪趣味な虐殺のための口実だろ
その割にはネコミミだのエルフだのお姫様だのにうつつを抜かすし
よっぽどアニメやゲームに毒されたアホオタクでもないかぎり
そいつらも「得体のしれない蛮族」には変わりないし警戒しまくるけどな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:44:11.47 ID:TvsgpFmE0.net
オリハルコン装甲なオーク動力の戦車作って74式やっつけよう
武装は丸太

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:47:45.77 ID:p4236AQhO.net
まだ国連ガーっていう人いるの?
朝もいた気がする

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:49:59.61 ID:sIrg2iOO0.net
>>210
つまりこのスレの某アンチだと明らかに侵略虐殺の定義になるはずなのに、反日視点だとならないわけかな
大軍で日本を侵略しても反日無罪!アンチが正義!なのかな

返答になってないなあ
説明したけど、ゲートが破壊されたりゲートの向こうに逃げられたり日本が核保有して使用されるデメリットはどうするの?
ゲート破壊という手段もあるのだから
そこまで血みどろになれるか?破壊されたり逃げられたら終わり
常任理事国のどれかを優遇して抱き込んでもいいしなあw
ほんと一部の国に巨大な決定権がある国連は差別機関だわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:50:14.97 ID:UugCNOHO0.net
そもそも真面目に自国民の救出を考えてるなら
軍事作戦に慣れてる米軍その他に協力を仰いだほうが良いんだが
国民よりも異世界の資源のほうが魅力的だったのかな?
資源つっても調査するまでそんなもんがあるかも不明だけど
何でゲートを占有しようなんて考えたんだか

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:50:21.93 ID:OwLTytm40.net
>>223
最初の肝心な部分が政府や自衛隊とか他力本願なんだなw
でいいところは最後自分達で独占していくと。本当に屑やな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:50:34.97 ID:Ak//Q9390.net
>>199
それもうアルヌス人として特別地域を侵略して生きていくって意味なのか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:50:37.44 ID:eeP//0HV0.net
そりゃ対国が本腰で介入して来たら日本なんて意見出せる力無いもん過敏に反応するでしょう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:54:26.71 ID:sIrg2iOO0.net
>>230
違います
安住の地を探しながら技術向上と、反日への究極的な報復を目標に生きます

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:56:31.09 ID:AljWuELY0.net
重力操る魔法使いが物理学んだらとんでもないことになる

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:57:16.33 ID:Lng8oqQe0.net
>>228
占有と言ったって原理も何も分からないものを占有なんかできないのになw

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:58:38.10 ID:6j/7+SRv0.net
ファッ!?ID:sIrg2iOO0まだいたのかよぉお前wwいつ寝てんだよまじでさw
反日に抵抗するのは結構だけどだったらこんなクソみたいなところでくだ巻いてる暇はないと思うぞ〜

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:59:56.67 ID:sIrg2iOO0.net
>>224
口実というのは差別だな
侵略されて虐殺された被害国日本への差別
お前が1人で武力を使わずに敵に土下座させてみればいい
リアルだと中国韓国北朝鮮やイスラム国に土下座させれるなら認める

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:00:21.11 ID:zqA96R2u0.net
>>226
スレ立ててからずーっといるな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:03:27.37 ID:QGVZrKem0.net
>>227
> ゲートが破壊されたりゲートの向こうに逃げられたり
どうやって破壊すんの?
誰がゲートの向こうに逃げるの?

> 日本が核保有して
そんなことしたら、それこそ日本は終わりだ
政治家はそこまでバカじゃないw

常任理事国を優遇なんてしようとしても、信用されん
日本からの情報しかないし、それを信用するしかない状態で、どの国であっても信用しない
しかも、その取引自体が裏取引だから、いつ日本が裏切っても文句は言えない
そんな愚かな取引なんてしないし、日本だってバカじゃないから持ちかけない

あのさ、小学生みたいな思考はいい加減止めようぜw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:03:29.63 ID:xoiKBBXC0.net
>>225
幻影魔法で同士討ちさせたり、ヴァンパイヤやサッキュバスに夜襲を掛けさせたり、
6万のゾンビでアルヌスを包囲したり、
ファンタジー世界ならではの攻め方ってあるよな。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:04:35.12 ID:6j/7+SRv0.net
国連虐殺くんってもしかして小学生なのか・・・?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:04:50.64 ID:5N9XgNJa0.net
熱心に活動してくれるおかげで信者が痛い事を証明してくれるありがたい存在だぞ感謝しないと

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:05:51.03 ID:C9VY9Xgg0.net
魔法というのは物理法則ではありえない現象を起すことだから
それを産業、研究に応用するだけでも凄い脅威になるんだけどね
でも兵器として使うことしか考えないから
いってみればライフルを棍棒としての価値しか見ない野蛮人のようなもの

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:07:20.08 ID:UugCNOHO0.net
>>236
ゲートの自衛隊基準なら
中国韓国北朝鮮イスラム国の戦闘員を一方的に虐殺できる超兵器と軍隊を持たせてくれ
そうしたら考えてやるよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:10:31.73 ID:Lng8oqQe0.net
>>233
むしろ物理学と相反するのが魔法だから混乱するだけじゃないの?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:16:18.59 ID:UugCNOHO0.net
ついでに国民がゲリラ戦闘をしかけない潔さと
身内を殺されても恨まない寛大な心を持っていれば完璧だな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:16:51.10 ID:sIrg2iOO0.net
>>238
何らかの兵器で破壊すればいい
日本人が逃げないで誰が逃げるのよ
核兵器で最終戦争やって日本人はゲート内へ逃げるぞという脅しが効くかは、実際にその状況にならないとわからないよね
国連が大軍で攻め込んでる時点で似たようなもんでしょ?
信用しないなんて証拠もないでしょ?お前の願望でしょ?
日本がバカじゃなくて、政治家や願望垂れ流しのお前はバカだと思うよ
リアルのアメリカは盗聴問題がバレたよね
ロシアはアメリカに原爆問題で脅してるよね
中国は重鎮が亡命だっけ?
裏で色々やってるなあw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:19:49.43 ID:XISaGv/I0.net
>>239
地味にゾンビ系って厄介だよな
ゾンビ映画みたいにテキトーに数集めて並べて突撃させるとかやるだけなら火力で返り討ちだろうが
「明らかに死体だった兵士が、突如動いて襲ってくる」って状況を不意打ち的に使い続けると
逐一死体を処理しないとまともに進軍できなくなる訳だし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:20:05.91 ID:Ex+sCfzE0.net
自衛隊の出現に、分裂してた異世界側が結集するだの、国民意識や聖戦思想が勃興したりだのありそうなもんだが
不利な立場ながらも魔法で幻惑しつつゲリラ戦、とか敵としても面白いだろうに

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:24:31.88 ID:QGVZrKem0.net
>>246
> 何らかの兵器で破壊すればいい
なんの兵器?
> 日本人が逃げないで誰が逃げるのよ
どれだけの人数をどうやって逃がすの?

> 核兵器で最終戦争やって
日本だけが核兵器を使ってるのにどうやって最終戦争になるの?w
そんなに何百発もどうやって保有するの?
どうやって開発するの?

> 信用しないなんて証拠もない
日本からしか情報が入って来ない状態で、それを精査も出来ない状態で、どの国であっても信用しない
バカじゃないんだからw
それよりは、国際的に保有した方が良いでしょ
裏で何かやってるのと、今回の信用すら出来ない裏取引じゃ全く違うw

また100レスするつもり?
ID変えたのに、懲りないなw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:25:18.91 ID:TNPdIDtA0.net
元自衛官がネット小説で自衛隊無双オナニーしてるのをみて、
信者もオナニーするだけのアニメ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:30:35.90 ID:8gyk7kiz0.net
>>201
近代兵器って、物理的に物を破壊するか生物学的に有機物を
変質させる事しか出来ないんだぜ?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:31:03.32 ID:sIrg2iOO0.net
>>249
誰の話だよバカ
逃げたい人だけ車やらで逃がせばいい
逃げる時間は外交で稼げばいいんじゃないかな
日本だけがじゃなくて核兵器による最終戦争がしたいのかって意味なんだが
開発はその道の人がやれば良いんじゃないかな

日本からしか?なら抱き込む国の人間に見せれば良い
結局お前の願望だよね?可能性なら色々あるのだから

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:32:46.45 ID:xoiKBBXC0.net
>>247
殺した敵兵が襲ってくるのはなかなかメンタルに来そう。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:32:49.91 ID:EMY3xRdB0.net
もう無茶苦茶だな自分でも何言ってんのかわかんないんじゃないのかコイツ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:32:50.02 ID:Bs9HtZOC0.net
虐殺否定君のマイブームは世界を敵に回す日本()なのかな?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:36:02.83 ID:8gyk7kiz0.net
ゾンビは将棋と一緒で取られると相手の手駒になってしまう所じゃのぅ(´・ω・`)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:37:18.89 ID:QGVZrKem0.net
>>252
GATEを何の兵器で壊すの?
逃げたい人ってどれくらいいるの?
車ってどんだけ必要なの?時間はどれくらいかかるの?
日本がいわゆる「敵国」なのに、なんで最終戦争になるの?
その道の人ってどんな人?
開発にどれだけの時間がかかるの?
保有する施設を建てるのにどれくらいの時間がかかるの?
国の人間に見せてどうなんの?
それらの技術や資源が流れてくる保証は?
実際、10巻終わった状態でも資源を活用できてないけど?
可能性が色々あるなら、ぜひ教えてほしいな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:37:33.36 ID:sIrg2iOO0.net
>>254
めちゃくちゃだなさんは前にも居たけど説明できずに終わったよね>>146
お前も説明できずに煽るだけで終わるタイプ?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:39:45.75 ID:QGVZrKem0.net
>>258
んじゃ、俺も言うわ
お前もうめちゃくちゃだよw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:48:40.95 ID:sIrg2iOO0.net
>>257
>GATEを何の兵器で壊すの?
>逃げたい人ってどれくらいいるの?
>車ってどんだけ必要なの?時間はどれくらいかかるの?

知らんがな
その質問は何か意味あるの?そこまで考える必要性はある?
逃げたい人の数とか調査しないとわからないレベルの話だけど何で聞いたの?移動時間は南北端から東京までの時間を考えればいいんじゃない?

>日本がいわゆる「敵国」なのに、なんで最終戦争になるの?
核兵器による連鎖という意味ね

>その道の人ってどんな人?
>開発にどれだけの時間がかかるの?
>保有する施設を建てるのにどれくらいの時間がかかるの?

核関連の人だね
私がそこまで考える必要性はないよね

>国の人間に見せてどうなんの?

日本からしか情報が入ってこないとか言ってるから、じゃあ抱き込む国に直接入るようにすればいいって話なんだけど
お前はお前の発言覚えてないの?イカレてるの?

>それらの技術や資源が流れてくる保証は?

流さないと抱き込めないかもしれないから流すしかないでしょ?流さずに抱き込めるの?

>実際、10巻終わった状態でも資源を活用できてないけど?

資源の活用の話じゃない
イカレてるの?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:49:24.94 ID:Ak//Q9390.net
国際協調を否定した日本の外交なんてどこが耳を貸すというんだ…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:49:47.22 ID:8gyk7kiz0.net
10対10が9対10ではなく、
9対11になるなんて想像するのも嫌じゃ(´・ω・`)
8対12、7対13、6対14・・・
最後は1対19だぜ?(´・ω・`)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:49:51.83 ID:sIrg2iOO0.net
>>259
なにがメチャクチャなの?具体的に

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:49:58.68 ID:yogM4dxJO.net
荒らしに反応する奴は荒らし、て知ってっか?
そろそろマッチポンプを疑うぞ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:52:11.42 ID:sIrg2iOO0.net
>GATE何の兵器で壊すの?
>逃げたい人ってどれくらいいるの?

↑なにこの幼稚な質問

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:54:20.03 ID:RzFYl2YM0.net
ここまでくるとアンチスレを機能停止にさせたいだけのただの荒らしだな
そろそろスルーしとけよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:55:37.99 ID:QGVZrKem0.net
>>260
GATEを何の兵器で壊すの?
逃げたい人ってどれくらいいるの?
車ってどんだけ必要なの?時間はどれくらいかかるの?
日本だけを攻撃するのに、なんで連鎖するの?
核関連の人ってなに?日本にそんな人いるの?
見せてどうするの?
日本からしか情報が入ってこない状況は変わらないよね?
どれくらい流すの?相手がその「量」を信用してくれるの?
資源活用しないと技術も資源も流せないけど、イカれてるの?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:56:57.17 ID:YBr9HH4+0.net
住み分けできないキチガイが常駐してるとかどういうことだよ
http://hissi.org/read.php/anime/20150812/cHJiODUxYnMw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20150812/c0lyZzJpT08w.html

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:57:00.18 ID:sIrg2iOO0.net
今の日本じゃどうかなあ

【環球時報】中国専門家「核兵器製造技術を把握しプルトニウム大量保有の日本、核武装の気になれば世界3位の核兵器大国に」[01/28]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390911981/

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:58:48.34 ID:6nX3vVT40.net
>>269
すぐにでも核兵器作る材料も金も技術もあり
買う経路もある
わざわざ作る必要性さえない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 21:58:53.15 ID:QGVZrKem0.net
>>268
なんだ、そういうことか
んじゃ全面的にスルーだな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:00:21.50 ID:lXuRRJ/00.net
246 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/08/12(水) 21:16:51.10 ID:sIrg2iOO0
>>238
何らかの兵器で破壊すればいい
日本人が逃げないで誰が逃げるのよ
核兵器で最終戦争やって日本人はゲート内へ逃げるぞという脅しが効くかは、実際にその状況にならないとわからないよね

いやー、幼稚さでいえばこれには勝てないよww何らかの兵器って何ww質問の答えになってねー

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:01:10.62 ID:8gyk7kiz0.net
気にも留めなかったけど、
そういや物凄い歯抜けだな(´・ω・`)

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:01:16.67 ID:QGVZrKem0.net
>>269
それ、ソース元が……
そんな情報信じるとか、大丈夫?w

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:03:26.80 ID:QGVZrKem0.net
>>272
しかも、漠然と「日本人を逃がす」ってのも面白い
1億2000万人もの日本人をどうやって逃がすのか
どれくらいの時間がかかるのか
そして受け入れ先はどうなのか

ぶっちゃけ、作中で中国が「異世界に移民させる」とか言ってるけど
それと変わらんことを言ってるのが、何よりも笑ったw

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:04:43.87 ID:Bs9HtZOC0.net
よくわからんが信者は国連脱退したいんだろ?
いやー歴史は繰り返すねw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:09:17.28 ID:A3jzUt590.net
すごい伸びてて笑った
わかっちゃいたが信者自身が一番GATEを現実と混同して捉えたがってるのが証明されちゃったな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:10:17.00 ID:BL2XW63W0.net
作者の設定がガバガバだと、信者もガバガバなんだな……

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:13:10.22 ID:zludM5sn0.net
>>277
本スレでも信者が自衛隊や政府のやってる事を現実と混同させて
無理矢理正当化してるからな。

別にそんなことしなくても打ち出の小づちの特地法で何でも作品内じゃ
正当化させることが出来るんだから無理に現実と混同させる必要ないのに
やってるんだよなあいつらw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:13:16.10 ID:zqA96R2u0.net
ここまでの主張を見るに、スレの住み分けが出来る程の頭がなさそう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:16:33.63 ID:Lng8oqQe0.net
みんながかまってくれるからうれしいんだろw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:17:33.17 ID:BL2XW63W0.net
>>279
一つも現実的じゃないところが笑える
原作者も、被害0対60000を、203高地の攻囲戦と例えてたりするところから見て
歴史も現実も何も知らないことが明白だしなw

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:22:39.61 ID:sIrg2iOO0.net
>>267
お前本気でイカレてるわ

>GATEを何の兵器で壊すの?
>逃げたい人ってどれくらいいるの?
>車ってどんだけ必要なの?時間はどれくらいかかるの?

↑だからこれに答える必要性は?何の意味があるの?

>日本だけを攻撃するのに、なんで連鎖するの?

他国同士の緊張や対立も考えているから

>核関連の人ってなに?日本にそんな人いるの?

北朝鮮ですら作れるなら出来るんじゃない?

>見せてどうするの?
>日本からしか情報が入ってこない状況は変わらないよね?

他国人に見せるという前提で語ったのに日本からしかって?
他国人に見せるのに日本からしか入らないってどういうこと?

>どれくらい流すの?相手がその「量」を信用してくれるの?

交渉次第でしょ

>資源活用しないと技術も資源も流せないけど、イカれてるの?

これはボケてたね、その流れなら活用しないとね
結局信用しないとか断言してたけどお前の願望って事でいいよね?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:22:45.49 ID:A3jzUt590.net
ID:sIrg2iOO0自身はもうただの荒らしでしかないけどこいつの発言は今後の突撃信者へのいい踏み絵になりそうだな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:27:30.92 ID:H+oWgdys0.net
イタミはなんで6話の最後金髪縦ロール騎士団にほいほい接触したんだろう…
騎士団のこと知ってたってことは本来援軍に向かってた連中だと知ってて当然まだ協定のこと伝わってるわけないから向こうからすれば完全な敵としてしか見られてないのはわかるわけで
それこそ問答無用で攻撃してきても不思議は無いんだから協定のこと考えれば接触そのものを避けるもんだよね
徹夜明けで脳みそ死んでたのか?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:28:05.07 ID:BL2XW63W0.net
>>284
確か、前スレで100レスくらいしたから
今日だけで、150レス以上してる計算になる
深夜からずっといたような気がする
たぶん丸1日粘着してるんじゃないかな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:28:31.16 ID:sIrg2iOO0.net
>>275
逃げたい人だけね
全員逃げたいなら逃げれば良いんじゃないかな?
時間は外交で稼ぐなりすれば?
どの道特地に逃げられれば地球が滅ぼうと日本人は生き残るからね
自主的に逃げたい人だけある程度逃がして、攻撃される前にゲートを破壊して攻撃する理由を無くしたりね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:28:54.87 ID:TvsgpFmE0.net
亜人やドラゴンも死霊化させて襲わせよう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:32:02.78 ID:Lng8oqQe0.net
そんなんより製作が遅れてきてるねw 予告がどんどん遅くなってる。また明日の夜遅くかな?
ケイオスドラゴンみたいな事にならなきゃいいけどw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:33:14.46 ID:6j/7+SRv0.net
>>268
1、2フィニッシュクソワロタwwwww

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:34:54.40 ID:zludM5sn0.net
>>286
>>268見てみたら
深夜の4:30から朝の10:30までは空白だけど
それ以外は万遍なくレスがあるからおそらく起きてる時間はずっとこのスレに張り付いてるわw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:35:34.74 ID:sIrg2iOO0.net
これ詳しい人居る?

【国防広報】CSMを作れる技術があるのは日本とアメリカだけ【核兵器以上の威力】
田原総一朗 談論爆発! ゲスト:石原慎太郎 東京都知事 ニコ生 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=V2g-zT-DXsw
田原総一朗 談論爆発! ゲスト:石原慎太郎 東京都知事 ニコ生 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=faTExophLk8

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:35:58.00 ID:FNDAQlkX0.net
Gateが知的レベルの低い奴向けに書かれた娯楽作品ってのがよくわかるわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:38:00.30 ID:sIrg2iOO0.net
>>268
何の話かと思ったら完全に別人だわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:40:56.93 ID:Q1fASFTQ0.net
>>291
ID:sIrg2iOO0で75
ID:prb851bs0で91
昨日の
ID:7dg3Wgja0で14

全部で、今のところ180だな
今日中に200いきそうだがw

お前らが遊びすぎるから、もう必死になってるじゃねぇかw
昨日の初めての発言なんて、かなり控え目にしてたのに
お前らが遊んで煽るから、脳がイカれちゃったじゃないかw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:43:02.52 ID:TvsgpFmE0.net
何処まで持つか、このまま弄り続けるのもまた一興

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:45:02.49 ID:xoiKBBXC0.net
>>285
おちんちんに逆らえなかった。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:47:45.36 ID:sIrg2iOO0.net
>>296
別人なのに妄想加速?
しかもイカレて暴走発言連発なのはアンチという
興奮するアンチがキモイので寝ます

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:48:17.35 ID:5US0vpnwO.net
ゲートは盛り上がるタイプではないな
ニコニコは完全に批判コメ消してる?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:48:42.44 ID:V+eYhG870.net
>>285
金髪縦ロールにばっかり注目してるけど、なんで逃げる事を考えなかったのか
信者がいるからそこら辺はうまく説明してくれるんだろうけど

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:49:18.03 ID:ph/QQ+0n0.net
昨日の分
http://hissi.org/read.php/anime/20150812/c0lyZzJpT08w.html

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:50:00.50 ID:R9mMR0DS0.net
つまり、要約するとID:sIrg2iOO0の主張は
「日本の言うことを聞かなかったら、地球が滅ぶ」
という事だろ

信者って、ワイてんの?w

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:53:37.30 ID:ph/QQ+0n0.net
すまん張るのミスった
http://hissi.org/read.php/anime/20150811/N2RnM1dnamEw.html

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 22:58:32.40 ID:Bs9HtZOC0.net
>>285
子作りセックスでヒト同一性を調べなきゃならないからな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:04:13.64 ID:sHyMlg600.net
信者さんや作者さんのお花畑な脳みそにとっては
ゲート(特地)は
日本が世界に向けて日本ツェエエエして蹂躙して逃げ込めるユートピアなんだろう
自分は強いと思いこんでいる負け犬が妄想する日本の姿とはこんなに醜いとはな

愛国心があれば郷土は捨てないよ
郷土や仲間のために戦う事はあっても
くだらない欲望のために戦おうなんざ思わんよ
守るものを持たない馬鹿ってのは自分を誇示したかるもんだが
本当惨めで醜いな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:05:16.49 ID:V+eYhG870.net
氣志團長から一筆貰っておけば、そこそこの安全の担保になってたかも知れんのにな
これはさすがに後だしと思うが

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:05:27.55 ID:lXuRRJ/00.net
>>298
では、イカれて暴走発言連発な信者の妄言の一部をどうぞ

252 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/08/12(水) 21:31:03.32 ID:sIrg2iOO0
>>249
誰の話だよバカ
逃げたい人だけ車やらで逃がせばいい
逃げる時間は外交で稼げばいいんじゃないかな
日本だけがじゃなくて核兵器による最終戦争がしたいのかって意味なんだが
開発はその道の人がやれば良いんじゃないかな

日本からしか?なら抱き込む国の人間に見せれば良い
結局お前の願望だよね?可能性なら色々あるのだから

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:07:53.98 ID:TvsgpFmE0.net
俺は突っ込まない!
弄るだけにする!

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:09:01.25 ID:Lng8oqQe0.net
>>300
あの皇女とかいうのも伊丹のハーレムに入れるためだろ。もしくはあいつらが頭の中が空っぽ。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:12:15.25 ID:my5gZe1C0.net
>>297
>>304
作者や作品の本質としてはガチこれだろうから笑えない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:18:30.54 ID:FNDAQlkX0.net
>>307
可能性はいろいろあるから国連脱退して中国を独占、しよう!(大日本帝国)

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 23:33:42.53 ID:H+oWgdys0.net
>>306
まぁ協定文書的なのはヘリで来た偉い人が持ち帰ったんだろうけど
考えてみれば往来の自由の保障も内容にあるんだからその辺認める手形みたいなの用意しときゃいいよね
イタリカ側だって本当に協定交わした相手か騙ってるだけのやつかどうか確認する必要あるんだからその手のはないと困るし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:01:53.37 ID:+NcF9bsl0.net
>>285
伊丹(作者のメイン垢キャラ)
金髪(作者のサブ垢キャラ)

中身が共に作者だから同じものを見聞きしてきたと思えば…
メタ的な考えだけどWEB作品の致命的な欠点は殆どがこれ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:12:30.63 ID:Wv32IkY70.net
全く同じ口調で全く同じ論法で
「入れ替わるように」現れたIDが別人だと?

ハハッ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:19:57.36 ID:MZwE97L70.net
>>312
いや、イタリカでの交渉文書交わしているし免税特権だって証書あるだろ。あの状況でも
皇女と講和している証明書類は持ってたはず。ハーレムのためすべて頭の悪い展開の
犠牲になるんです。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 00:42:15.79 ID:Vfr0zoZq0.net
>>315
皇女サインの証書あったのかよ
G衛隊、有能過ぎるだろ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 02:46:35.10 ID:Q9qpC6Id0.net
GATE自体が反日アニメ、反日ラノベだろ
現実の自衛隊や日本はさすがにここまで頭が悪くないはず

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 05:18:07.01 ID:nP92J2/h0.net
戦車を叩き潰せる巨人や、一個師団を一瞬で焼き払える魔女とかも中にはいて
そういうのと近代兵器で戦うアニメと期待してたこともありました

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 06:11:09.29 ID:HaseMfld0.net
>>285
そもそも仮にあいつらが男だったら、絶対間違いなく轢き殺してたよな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 06:11:31.77 ID:Cyhtegc/O.net
本スレに
>712: 08/12(水)20:56 ID:YtF8psDd0(21/54) AAS
>>705
特地の城塞都市イタリカにて数百人規模の武装集団による民間人虐殺が発生
現地治安当局の治安維持要請を受託し、特地派遣隊第4戦闘団を派遣
○月×日未明から△△時までの戦闘において武装集団を制圧
じ後撤収いたしました

なお、現地治安当局に特地にて帝国を名乗る集団の政府要人を確認
暫定的な協定を結びました
詳細については資料をご覧ください

 ↑
こういう感じだな

って書き込みあったが、これの突っ込み所ってどこだろうか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 06:17:39.19 ID:eITTXUeo0.net
>>320
まず最大の点は帝国と交渉できるという点
つまり協定交渉が結べる状態であるという事が確認されてる
この時点で信者の交渉できないという話は破綻する
あと勝手に自衛隊が現地交渉すんな
全然人民統制が取れてない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 06:21:36.70 ID:HaseMfld0.net
『GATE(ゲート)自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 』第6話感想・・・自衛隊強すぎワロタwwwwなんの躊躇もなしにコロコロするなんてやべぇよ

やらおんでさえこんな記事にしたりと皮肉ってるんだな
最後のやる夫のやつなんてあからさまだし

>>320
まず勝手に他国の紛争に割って入る時点でアウト
その武装集団と戦闘したことでツーアウト
自衛官の分際で勝手に協定を結んだことでスリーアウトチェンジ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 06:25:49.42 ID:eITTXUeo0.net
6話見てて頭痛くなってきた…
酷過ぎて…戦場は遊び場じゃないぞっていう突込みやら
しっかりした商業ルートが確立されてるうえに証券取引までやってるし…
退路を塞いで殺戮する殲滅作戦取ってるし
本当にひどい…人をなんだと思ってるのか
これで喜ぶ奴らは頭おかしいとしか思えない
これが自衛隊か?これが自衛隊なのか?本当に勘弁してほしい
あと姫様頭おかしい脳内腐ってる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 06:32:50.28 ID:MQUAdIXm0.net
個人的に気になるのは、声優の小山力也さんがどういう姿勢でこのアニメに臨んでいるのか
ワルキューレ騎行をBGMにかけさせたあの一佐を演じてるけど、彼自身の思想信条はかなりのリベラルだから
今も自身のブログで日々活発な発言をしてる彼だけど、
「異を唱える奴は潰す、そういう考えでは、本当の信頼は得られない」
「たくさんの人の意見を聞こう、記事を読もうと思います」
この考えで、おそらく思想的には真逆であろう仕事も演じてるのかな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 06:33:25.14 ID:MU+ukpOA0.net
>>322が全てだな
そもそも全然解らないのが、特地と帝国の扱いだ
日本領なのか?
だったら自衛隊は出動できるけど
ただそれだと、この間の件にしても、6万人の暴徒
今回の件も多数の暴徒を一方的に虐殺したのが自衛隊ってことになるぞ

でも、日本領なのになぜか外交官が派遣され、条約が締結される
もう全然意味がわからんw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 06:43:05.81 ID:eITTXUeo0.net
まずマスコミに言われることが
なんで戦争してる相手を助けたんですか?だろうな
次にこの条約をきっかけとして次々と交渉されるのでしょうか?と続き
あの銀座襲撃事件の責任を取らせる日も近いでしょうか

ここだな
一両日以内に政府は結果を出すことを求められるわな
まあ隠蔽しちゃうんでしょうけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 06:51:31.26 ID:HaseMfld0.net
本当にこんなことをやったら両さんなんて目じゃないほどの、始末書祭りになるはずなんだけどな
てかギャグ漫画のこち亀でさえ、ちゃんと両さんは始末書を書いて責任をとってるのに
ゲートは全てなあなあですまして、伊丹はなんのお咎めも無しだもん
よくこれでリアル云々ほざけたな

>>324
リーンの翼で文字通り旧軍の亡霊を演じてるし、そのへんはちゃんとわきまえる人なんでしょ

>>325
前スレからわいてる信者からしてそのへんは一致してないからな
「征伐」という言葉を使うのなら、元から日本国の一部や配下という扱いのはずなのに
なぜか「侵略者」という言葉も同時に使っている
特地が日本だというのなら、当然その皇帝も日本人なわけで、それだったら侵略じゃなくて
「皇帝を自称する私兵集団が反乱を起こした」になるはずじゃん
原作からしてそのへんごっちゃにしてるもん

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 07:14:40.78 ID:Bs1grDMa0.net
>>325
信者がいうには
日本領だけど、暴徒どもは日本人ではないらしい

ダブスタに気づかないのか?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 07:23:21.43 ID:HB06t9/+0.net
>>328
その根拠は日本国籍もってないからだってw
言ってる事が19世紀の帝国主義全盛だった欧米そのまんななのが笑える

こんな論理21世紀に通じるわけないんだが、GATE世界では通じるようだ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 07:31:18.36 ID:0S8TISUC0.net
土地は日本だけど、そこにいるのは日本人じゃ無いから攻撃しても良いと。
・・・土地が日本なら、外国人でも日本の法律が適用されるよねw

そもそも、外国人だから虐殺してもいいなんてあり得ないし。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 07:39:29.03 ID:ofb6E7oJ0.net
無理やりな特措法で特地は日本なんだし土民は日本人なわけだ
猟友会がイノシシとかサルを駆除するのもストレス溜まるという話なのに
仮にも人間の姿かたちしていて、法的には日本人を虐殺するのになんとも思わないって
このアニメ自衛隊にとってマイナス要因しかないように思うんだがな、タクロアがマシに見えてくるよw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 07:45:20.20 ID:+JoEQAB00.net
GATE日本のやっていることが正義なら外国人従軍記者とかの報道マン入れろよ
俺らのやっている事は人道的だからっていっても
第三者の視点がないからお前ら捏造し放題じゃないのかい?

後なんで難民保護や他国の紛争介入に他国の治安維持等が
国連などの他国の承認が必要なのか勉強してくれw
本当、この辺を信者はわかってないよな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 07:53:04.66 ID:HaseMfld0.net
軍板でも腫れ物扱いで隔離されるのがゲート信者だからしゃーない
ゲート信者「ガンダムでコロニー破壊するのはあったけど、それでPTSD騒ぐ奴がいない!!」
住人「シーマ」
で速攻論破されてたのは吹いた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 07:55:56.36 ID:kQDdRemi0.net
>>330
同じ論理を国内の在日外国人にも適用するつもりなんだろうか…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:02:42.94 ID:hEzSqk3s0.net
政治的なことは別にしても、この作品が面白くないどころか不快感を感じるのは、
伊丹やその周囲の偽本・G衛隊の人間に「葛藤」というのが全然見えないとこだよな。
そういうのがあっても、地の文章で「○○だった」とさらっと流されて終わってる。
人を殺す引き金に手をかける葛藤、未知の地に行く葛藤、戦争を起こす葛藤、
そういうのがあって物語に深みが増すのだが。マジで二流の官能小説やヌキゲーと同水準だよ。

さらに不快感を増しているのは、物語がリアルとか正義を主張しているところだ。
俺はエロでも暴力・犯罪系は受け付けないが、以前そういう作品を「欲にまみれた人間の真実」「仮面の社会の深層」とか
言って持ち上げてる作者と信者がいて、マジで吐き気を覚えたが、GATEはそういうのと同じ感覚を起こす。

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:10:34.35 ID:hEzSqk3s0.net
ついでに思い出したが、高校の現文の授業で小説や戯曲の作り方の話があって、
単線的な作品はつまらない、葛藤や逡巡が必要ということで、

先生が桃太郎を例に出し、
「鬼が島へ行こうとする桃太郎と、せっかく授かったわが子を危険な目に合わせたくないおばあさん、
鬼の襲来に苦しむ人々、育ての母の思いと自分の使命に悩む桃太郎、両者の間で葛藤するおじいさん、
そういう場面を入れることで、桃太郎がなぜ鬼ヶ島へ行かなければならないかということを鮮明にできる。
こういうところを飛ばしたら、桃太郎が単に鬼を悪と決めつけて侵略と略奪をする風にもみえかねない」と教わったが、
これってGATEそのままだなwww

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:24:10.50 ID:8EAaRLInO.net
葛藤が無いなら無いで、殺戮を行った悲惨な死屍累々をちゃんと描いて、
その上でその血まみれバラバラ死体がバラバラしてる背景で能天気な会話をやってほしい
そしたら吐き気のするような狂気がちゃんと浮かび上がるし、名作にもなりうる
元々の原作が狂ってる上に、制作は安易な萌えの方向に逃げて作ってる
ちぎれた指や体の一部、眼球等を随所に写し、それを踏みにじりながら愉快を興じる伊丹たちを演出してこそ
このアニメの真髄が出ると思うんだがなあ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:40:35.61 ID:efUJIb5Q0.net
アムロもガンダム乗り出したころは撃つぞ撃つぞ撃つぞー!って躊躇してるのにな
GATEの自衛官なら躊躇なく引き金引いて消し炭にしてるんだろうな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:41:02.98 ID:8EAaRLInO.net
>>336
桃太郎は地方や時代ごとに色んなバージョンがあってな、
鬼退治して宝ぶん盗ってくる話は明治〜昭和にかけて出版作成されたバージョンなんよ
それ以前のは鬼ヶ島行って鬼に「よく来たなあ」と歓待されて宝をみやげに帰されるという話もあって
むしろそれが原話に近いのではという話もあるんやで
富国強兵(GATEは「狂」兵)の国策・流行で“作られ”“流布された”話という意味では、
桃太郎とGATEはなるほど、相似してるのかもしらんのう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:45:00.01 ID:hEzSqk3s0.net
>>339
へー。
意外なスレで興味深い話を聞かせてもらった。有難う。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:46:00.48 ID:g6iHAeNK0.net
日本領と見なすらしいが。ならばたとえば幕末に存在した蝦夷共和国や奥羽列藩同盟のような前例に元付けば帝国は
反乱をおこしている一地方勢力扱いが正しいだろう。だったらさっそく包囲して開城降伏を迫るのが筋じゃないのか?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:53:59.25 ID:178RC+eS0.net
>>322
チョンアフィの宣伝してんじゃねーよカス

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 08:55:08.80 ID:g6iHAeNK0.net
考えて見たらGATE開いたのが中国やロシアなら向こうでどんな侵略や大虐殺やってようが
世界はスルーするだろうな。特地(他の惑星)に関する何の国際条約も無いからね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:03:10.29 ID:UrSkz4Gp0.net
この作品叩くとすぐサヨって罵られるけど
だったら信者は基本的に自分がウヨだって認識なんだよねえ
だとしたらこのご都合自軍の戦死者ゼロ展開ってどうよ?
全部のウヨについて言えることではないのかもしれないけど
ウヨメンタル弱すぎでしょ?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:06:36.50 ID:yokrZTvq0.net
>>344
ウヨじゃねえよ
日本が好きなだけの普通の日本人だ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:07:18.86 ID:neF8+F+80.net
> この作品叩くとすぐサヨって罵られるけど
> だったら信者は基本的に自分がウヨだって認識なんだよねえ

コレは恥ずかしいw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:10:08.41 ID:6oW2qOeS0.net
>>344
その辺歩いてる人つかまえて
「あなたサヨですか?違う?オマエはウヨだ!!!!」
ってやってみ?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:11:56.41 ID:aOdfwEE/0.net
ネトさんは言っていて同じことをやっていることに気づいていない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:16:48.82 ID:g6iHAeNK0.net
この作品の難儀なのは普通SF作品などでは細かく設定されているはずの例えば
特地法なんてのがおおまかな説明だけで。内容まで何も設定されたいないんだ
特地の政治勢力は幕末の藩扱いなのか?反乱勢力扱いなのか?北方領土のロシア扱いなのか?
そして特地の勢力にも「これこれこういう内容の法律でここは日本の領土内扱い
します。不服の場合は何か月以内なら話し合います。申し立ての内場合は認めたと
みなします」というビラくらい撒いてるのか。
米軍は一応日本にはビラ撒いてたよなあ。普通するだろ?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:17:59.26 ID:Sz4q7/IIO.net
右翼でもGATEには引くでしょ
まさしく愛国ポルノ
ガンダムは文字通り殺らなきゃ殺られる世界だしGATEみたいに遊んでないからな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:35:26.75 ID:YExGKExg0.net
愛国とかそういうレベルにないだろ
自衛隊を使ったごっこ遊びみたいなもん

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:35:55.66 ID:w8lc6CAh0.net
右でないならば極左、って感じの決めつけを駆使するのがネット右翼(の中の面倒な連中)の嫌いな所

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:36:53.15 ID:DtWpRmm60.net
ネトウヨ顔真っ赤

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:38:17.67 ID:g6iHAeNK0.net
まず自衛隊のドクトリンは専守防衛。陣地に籠ってひたすら防御でソ連相手に撃ちまくる
だから戦車も稜線の陰に隠れて撃つようになってる
帝国や諸侯は数を頼んでひたすら万歳突撃。自衛隊が何してくるか解らんからな
自分たちの常識でやるしかない
もし帝国側が小牧長久手の家康みたいに様子見で布陣して動かなければ何も発生しない
自衛隊じゃなくって米軍なら無人機で拠点を爆撃するだろう。そうすれば
当然帝国も学習するから空から爆弾が落ちてきたら逃げまくるから被害は少なくなる
日本の専守防衛ってのは攻勢を仕掛けてくる相手に徹底した出血と大被害を
与えて攻撃意図をくじくこと。
皮肉なことに専守防衛でない米軍の方が相手に学習する機会を与えるから
相手も無茶しない。帝国にとって日本は一番相性の悪い相手になる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:40:37.92 ID:MU+ukpOA0.net
>>329
何ともはや……

勝手に特地法で日本領にしておきながら、そこに住んでいた原住民は日本人ではないと
だから、日本領宣言に反抗する者は全て虐殺して良いというわけか
むちゃくちゃだな

しかも、たとえその理屈でいっても、帝国軍は軍隊の扱いではない
軍隊というのは「主権国家の実力組織」という定義があるからだ
日本領である限りは、特地に主権国家は存在せず、帝国軍というのも、やはり暴徒だ

どちらにしろ、自衛隊は6万を越す暴徒を虐殺し、6話でも暴徒を虐殺したという事だ
なんか、昨日アホ信者が虐殺を必死に否定してたが、結局虐殺じゃないかw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:43:12.00 ID:SOpCl/Sf0.net
>>333
最近読んだガンダム外伝の漫画も、主人公が元ジオンで、ジオン兵から「何故裏切った?」って言われた際に
「上官がコロニー落としに反対したら命を狙われたからだ!お前もあの作戦に参加してたのか?」
と言い返されて、ガスで虐殺した当時の記憶思い出して何も言い返せなくなってたな……

ガンダムであれ、戦争モノなら定番のネタなんだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:45:13.68 ID:daipAhgA0.net
>>355
虐殺でも正当防衛でも良心の呵責があれば罪の重さは平等なんだと思いたいが、どうも違うらしい
なんでもいいから人を殺せばスカッとするとは

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:48:47.77 ID:Bm+fRYAI0.net
>>329
まるで台湾人を三等国民と勝手に決めつけて差別して原住民を人間動物園として展示してた某国みたいだな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:59:26.82 ID:FUazuIT20.net
>>354
> 帝国や諸侯は数を頼んでひたすら万歳突撃。自衛隊が何してくるか解らんからな
> 自分たちの常識でやるしかない

すげー常識だなw
GATEがある以上、兵糧攻め・全滅狙い不可能な要塞にバンザイ突撃w

トロイの木馬って紀元前何年のことだっけ?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 09:59:44.14 ID:HaseMfld0.net
>>349
ビラや事前通知なんてものは一切してない
もししてたんなら、居酒屋の人たちどころか帝国貴族連中も「緑の服の人」
みたいな言い方をしてるわけがない
そんで帝国の扱いは終始一致してない
まず帝国を日本国内扱いにして、その住人をテロリストとして討伐
 ↓
日本に連れ帰った姫様相手と交渉する(この時点で帝国=日本領土は崩壊)
 ↓
帝国を国家として認めたくせになおも進軍

>>355
やってることが完全に宇宙から侵略してきた悪の帝国だよな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:02:18.92 ID:FUazuIT20.net
>>359
特地の文化は紀元前2000年(キリッ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:09:31.63 ID:g6iHAeNK0.net
>>359

諸侯側は自衛隊を一万ほどで立て籠もって攻めて来ない臆病な連中って解釈してるだろう
だからイケイケドンドンで大軍で攻め寄せて来た
昼に負けてもまたまた夜襲なら行けるはず!って突撃して来た
帝国軍や諸侯軍は203高地の白襷隊やガダルカナルの一木支隊が元ネタなんだろう
彼らが日本軍に見えてしかたないw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:10:05.14 ID:MU+ukpOA0.net
>>360
そもそも「緑の人」って言われてるなら
最初の銀座事件で逃げ帰った少数の兵士たちも
「緑の人」って言うだろw
噂が立つのはそこからだよ
「緑の人=自衛隊」が、非常に強くて帝国軍では相手になりません
という話になって
「緑の人=自衛隊=残酷な侵略者」という噂が立つに違いないんだがなw

ほんと、噂一つでも、自衛隊にご都合主義的に出来てる
作者は無意識にやってるんだろうが、無意識だからこそ痛い方に凄いなw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:11:17.64 ID:mQFfLJzP0.net
何を持って文化レベルは紀元前2000年としているのか分からん。
古代や中世の事なんて知らないだろうから、こんな適当な事を言えるんだろうな、作者は。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:12:43.64 ID:MU+ukpOA0.net
>>362
あんなに大勢で仕掛ける夜襲とかw
普通は、夜襲というのは音を立てたりしたら意味がないから
少数の工作部隊でいくはずなんだが、そういう基本的に戦術知識も
この元自衛官の作者様にはないらしいw

それと、
自衛隊被害 0
帝国軍被害 60000
こんな戦争は、203高地でもガダルカナルでもありません
この作者は、戦争すらマトモに理解できてないw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:14:32.04 ID:bN02ETqR0.net
自慰隊ですから

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:29:45.87 ID:eITTXUeo0.net
>>365
ふつうこれだけの戦力差があれば
何らかの使者が来るもんなんだがな
敵も味方もアホしかいないのか

あれだけのヘリコプターが帝都に飛んできただけで人々はパニックになって
どうにもならなくなって交渉のテーブルに確実につくんだが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:41:12.92 ID:Xww0Cy2p0.net
売国ネトウヨとまともな保守を一緒にしたったら保守の人に失礼
GATE信者は前者の蛆虫どもでしょ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:45:06.04 ID:HB06t9/+0.net
>>365
だって異世界側は陣形も糞も無く只突っ込んでくるだけだしw
数の利をいかした包囲殲滅すら思いつかない集団が
夜襲なんて奇襲を思いついただけでも称賛ものだよ。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:52:53.11 ID:MOsd8IKA0.net
つか、あれだけの大軍の万歳特攻を二度連続的受けた後に
呑気に少ない人員の隊でその辺ブラブラする計画性のない自衛隊
どうすんの訪れた村や街で次の万単位の兵隊が待機して囲まれたらw
あの人数と装備なら万単位相手じゃ弾丸が尽きるし囲まれ集団で特攻されれば
人が邪魔で車では逃げきれない

ファーストコンタクトが銀座
セカンドコンタクトが丘の万歳特攻なのに
神の視点でもう周辺は安全なのを知っているので平和ボケしてるという
イヤイヤ未知な土地で2度がアレならもっと警戒しますよw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:54:25.24 ID:MU+ukpOA0.net
>>369
一応
これはアニメだけの描写だけど、帝国軍が指揮官を守るときに亀みたいに盾を使ってたんだけど
あれはテストゥドっていう古代ローマの陣形の一つではある
原作にはない、アニメ制作者が頑張った証拠w

しかし
それがさらに、夜襲のあの無計画さ加減を浮き彫りにさせる
なんでちゃんと陣形組めるのに、夜襲で大軍によるアホみたいな突撃しかしないんだとw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:57:32.65 ID:DfU2ElV20.net
帝国の建築見れば滅茶苦茶戦争上手いの分かるんだけどな
作者は戦争史なんかの知識全くないだろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 10:58:52.65 ID:eITTXUeo0.net
>>370
女の暗殺者送れば何ぼでも殺せそうだしな
あの自衛隊その辺の危機管理がなってない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:02:49.44 ID:HaseMfld0.net
>>363
それ以前に見慣れない武装勢力が領土内を歩いている=敵対国の兵隊
ぐらいは想像つくだろうにな
あの金髪縦ロールも普通だったら、一気に奇襲して反撃の体勢が整う前に
一人を残して皆殺しにするか、両手を上げて交渉に移るかすべきだった
その見慣れない武装勢力が仮に諸侯軍30万を皆殺しにした軍隊なら、一気に全滅されかねないんだし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:05:15.37 ID:xDmWgijN0.net
>>371
帝国軍や諸王国軍が余りにもアホすぎるのは何だが、
そうじゃないとGATE自衛隊無双に成らないからなぁ。
まあ、帝国軍先鋒を形成するゴブリンなど亜人隊に、
小銃弾を弾く硬度の皮膚を持ったオーガが
混じったりするだけで戦況は膠着するだろうな。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:19:36.55 ID:eITTXUeo0.net
ワイバーンとかオーガ、ゴブリンなどがいるなら
穴を掘れる系統の亜人もいるんじゃないのか?
かなり戦況が変わるのに

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:22:03.25 ID:MZwE97L70.net
>>371
とは言ったってファランクスなんて騎兵と移動式投石機が登場している時点で時代遅れなんだが・・・

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:24:13.04 ID:MOsd8IKA0.net
連合軍は白兵戦が主体の軍なのに
5人一組とか独りに集団で襲う白兵戦の基本が出来ていないため
なんでか銃剣もって独りで突っ込んできた自衛隊にやられる始末
神官とやらは超人設定なのでしゃーないが
銃剣相手なら集団で襲いかかれば余裕だろうよ

死を恐れていない兵士の集団設定なんだしw

あと、緑の人を配置したのとは逆側から露骨に襲撃を受けたなら
普通はもしかして緑の人は盗賊とグル?と襲撃直後は疑ってもいいもんなのに
その思考は一瞬たりとしてなく
なんでか全幅の信頼を寄せ救援を…いやしかしとか考えてるというw
にしても緑のひとに反対側任せ過ぎだろうよw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:27:27.77 ID:g6iHAeNK0.net
エルベの国王が一応総大将の立場なんだろうか?
だいたい大将は陣幕張って後方に控えて地図とにらめっこしてるもんだよな
諸王国軍っていったい誰が取りまとめて指揮とってるのか・・・よくこれで
大軍がまとまってるよなあ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:29:54.37 ID:UrSkz4Gp0.net
亀井静香こそ男の中の男

ttp://dot.asahi.com/wa/2015062300250.html

この人に「戦死者が出たらどーする気だ!」って凄まれたら
壷三ゲリピーで逃げ出しそう
この作品で戦後生まれの豆腐メンタル右翼の弱点が見えた気がする

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:33:25.53 ID:Xww0Cy2p0.net
>>373
ハニトラ送れば一発で引っかかりそうだよな
最新話でも慰安婦集めに余念がなかったし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:34:57.87 ID:Bm+fRYAI0.net
>>377
テルシオぇ……

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:38:00.77 ID:g6iHAeNK0.net
ということで七不思議考えて見た
・総大将が不明な大軍
・普通なら下手すっと中悪い国同士で同士討ち始るだろ。まず作戦で対立してケンカになるだろ
・あれだけの寄せ集め大軍で物音立てずに夜襲できるの?足音だけでもすごくなるぞ。どうやって歩いた?
・偵察しない飛龍隊。
・合流する帝国軍が居ない段階でまず帝国に事情伺いに行くだろう。
・前軍が大砲ボンボコ撃たれてるのになぜ進軍する。音で逃げるでしょ?
・寄せ集めの諸侯全軍が仲良く一斉にグワ〜〜っと押し出すって・・関ヶ原でも
それぞれ勝手に陣幕はって様子伺ってるのに、だいたい突撃誰が命令した?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:39:50.98 ID:HB06t9/+0.net
>>381
そういや派遣されてる自衛隊には慰安婦がいないな。
それで現地採用かw
しかし慰安婦を現地採用とか病気とか怖すぎるし
本国に慰安婦派遣求めた方が良いと思うが。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:46:53.97 ID:mQFfLJzP0.net
ホントちぐはぐでリアリティが皆無なんだよなぁ、キャラに魂が入ってない。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:48:08.58 ID:adCvIaqG0.net
>>381
なんか中国のアイドルが、実はハニトラで……みたいな話はある
しかも、中国の手先であるTV局と組んでるというw

芸能界入りして何がしたかったのか
誰をトラップにかけたかったのかは、俺は全然知らないが
原作には描写があるのかもしれない

どちらにしろ、芸能界なんていう注目されて、直ぐ素っ破抜かれるような業界で何でなのか
と思ったら、この作品はマスコミ全部が中国の手先だったわw

日本にいる、デモを行う人間も、マスコミも、そして芸能界の人間も中国の手先なんだぞw
まるで、民主主義、自由主義を否定しているかのような設定に、空恐ろしくなるw
デモを権利は民主主義の原点だし、マスコミの報道も民主主義、自由主義だからこそ
この原則を知らないから、アホな設定が頭がドンドン出てくるんだろうな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:48:18.30 ID:vFMX+m9+0.net
服装や建物の時代考証を求めるのは酷

かといって文化的なものがなく無駄にもっさり感を出しすぎ
なんでジャガイモや黒パン食ってそうなのしかいないんだ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 11:57:20.39 ID:0AWclXY80.net
ウィルスや病原体などの自然環境、生物全般の調査設定とか、どこで
手打ちして創作してるんだろな

あのノリだといずれ日本からインフルエンザが入っていくだろうから。
そこだけ見ても大惨事なんだが、逆もまたしかり。特地固有の病原体が
入る可能性も大いにある。環境調査どうしてるの?弱い物いじめしてるヒマ
なんかないんじゃないか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:08:20.01 ID:g6iHAeNK0.net
>>384

ローテーション組んで休んで歌舞伎町に行ったらいい。GATEくぐって銀座で地下鉄
乗ったらすぐだ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:11:02.52 ID:g6iHAeNK0.net
だいたい銀座からすぐなんだから、幹部なんか通勤できるだろう
常時一万ほど現場にいるようにしてシフト組めば自宅から通えるぞ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:12:41.08 ID:UrSkz4Gp0.net
どう見ても命がけで戦争してるようには見えないので
慰安婦なんか不要
童貞軍団
ネットがつながるならXVIDEOくらい見れるだろ?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:20:51.11 ID:UrSkz4Gp0.net
>>390
無人機の操縦の話思い出したわ
ワシントンだかにある無人機の操縦基地に自宅から通う民間会社社員と軍人
暗殺とかの攻撃任務だけは軍人が担当する
その他の偵察とかは民間人と軍人が同様に行う

そんな楽珍な戦争でも、現場に派遣された兵士はバタバタ戦死するわけだが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:24:03.80 ID:Xww0Cy2p0.net
征服地の異民族の女を犯す快感は日本人の商売女相手のそれとは比較にならんのだろう
だから殺戮と平行して女を現地調達してるんだ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:24:44.17 ID:vFMX+m9+0.net
>>391
小生はどこですればいいのか分かりません!
自衛隊員の性生活なんて考えたこともなかったな。普段はトイレでするの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:27:58.37 ID:g6iHAeNK0.net
アニメで端折られてるが、原作だと作家、アニメの監督、評論家が対策会議開いて
政府に入れ知恵した。そのなかで提言として中世規模の軍には有効と六芒星型城郭になったが
六芒星は魔法陣でしかもすごい巨大な物で自衛隊のは魔力もケタ違い
あれが聖地にあると大変マズイことになるので帝国は必死で無理をして奪還せんと
いかん。だから損害無視してムチャクチャな大突撃を開始した。
という設定が完全に抜けてるそうな。
たぶん「聖地に居座っている異世界の軍隊を・・・」ってのが説明なんかねえ
何の説明もないまんま帝国はバカという印象のままドラゴン退治して終わりそうだな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:28:13.89 ID:Bm+fRYAI0.net
>>393
山賊かな?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:34:43.96 ID:HB06t9/+0.net
>>395
なんじゃそりゃw
それは端折って正解。
ドン引きだわ

つ-か、このアニメは原作のあまりの暴走で脚本とか構成とかメチャクチャ大変そう。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:52:20.69 ID:WcANBE1h0.net
>>395
なに、そのエロ本の最後に書かれてそうな宣伝文句w
強い魔力で、あなたもハッピー
みたいな

> 「聖地に居座っている異世界の軍隊を・・・」
これが俺も不思議なんだよ
自衛隊って聖地に居座ってんだよね
だとしたら、帝国軍や諸国軍のみならず、民衆も全員が自衛隊を敵視してないとおかしい
なのに、なぜか住人はヘラヘラ、容易くハーレム形成
もう意味がわからないw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:58:48.50 ID:hEzSqk3s0.net
そもそも
>原作だと作家、アニメの監督、評論家が対策会議開いて 政府に入れ知恵

この時点でむちゃくちゃだwww。異世界で無双するオタク軍師様かよwww
諮問するなら軍事や工学の専門家、歴史家、地質学者、文化人類学者とかだろうwww
よっぽど学歴コンプ、インテリ嫌いなんだなwww

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:59:15.30 ID:3oJYBvCT0.net
今期で一番気持ち悪いアニメ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 12:59:45.30 ID:DBPpTGvc0.net
魔法重用してない国がなんで魔法陣やばいとかなるの
あとアニメだと楽勝ですわみたいな空気出しまくってた
焦りも信仰めいたものも何も無かった
結果バカが勝手に大勢死んだだけの画になった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:02:48.69 ID:MZwE97L70.net
自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ってこの現状をそのまま報道したら政権潰れるの必至だろw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:03:17.23 ID:HaseMfld0.net
>>380
てか戦死者が出たらいの一番に政権が責められるよな
百歩譲ってアルヌスの丘占拠までならまだ自衛戦争だけど、そこからは完全に侵略で
それで戦死者が出たら救えんわ
だからこそ原作者は自衛隊側から死者が出ないようにしたんだろうけど

>>383
後はなぜかお互いに交渉しようとしないことだな
服装や鎧から連合軍が帝国とは別勢力だとわかるし、逆に連合国軍からすれば
自衛隊は未知の勢力なんだから、交渉の余地は残ってる

>>386
あの世界の中韓はファシズム政権と戦う日本国民を応援する正義の国家だからな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:04:20.77 ID:daipAhgA0.net
ジャパニーズライトファンタジーにありがちな神様とか何のためにいるんだろう
あんなのすぐに信仰されなくなって消滅するのがオチだろうに
神聖四文字だってもう少し人間のこと考えてる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:09:11.01 ID:hEzSqk3s0.net
>>402
作品世界だけじゃなく、、リアル与党国会議員や自衛隊地本とかがこの作品について好意的ツイートでもしたら、
マジで政権崩壊しかねんと思うぞ。それくらいのヤバさだ。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:09:51.42 ID:HaseMfld0.net
>>399
web版だと宮ア駿を呼び寄せたりしてたけど、あの人ってガチガチの左翼だから
異世界侵略を企む自衛隊には死んでも協力しないだろ
あと伊丹は
「あそこにいる奴らは一人一人を見ればきっと悪い奴じゃないと思う。もし、門を開いたままにしておいたら、
 世界が滅びるのだと教えたら、みんな門を閉じるのを賛成してくれただろう。
 けれど彼らは解ることが出来ないんだ。国の偉い人の言葉や、学校で教えられたことが全て正しくて、
 それを疑ったり違う意見や考え方を持つことは間違っているのだと教えられて育っている。彼らはそういう国から来ているんだ」
と言ってるから、作者が学歴コンプなのはガチだな

作者がこれだから信者も似たり寄ったりだと考えると、そりゃヘマこいた東大卒の高史明さんを
寄ってたかって叩き潰そうとするのも理解できるわ
あの中には作者も混じってそう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:14:45.47 ID:IiqomF4b0.net
>>404
別に信仰されなくたって神様は神様だろう
拝まれなくなったら消えるってありがちな設定だけど、それはあくまで設定だからな

だいたいがそういう「神」って人間とは違う(上位の)知的存在って程度のもんだし
なんのためにいるって言われても人間が生きてるのと同じようなもんだろう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:21:26.32 ID:mQFfLJzP0.net
>>392
そのドローンで一方的に殺して、その後すぐに日常に帰る、
って却って精神には負担になるみたいだな。
米軍もドローン操縦者集めに頭を悩ませてるとか。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:23:31.18 ID:FUazuIT20.net
>>399
アウトブレイクカンパニーが大名作に思えてきた
あれが駄作だと言ってるわけじゃないけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:24:38.11 ID:WcANBE1h0.net
帝国が、「他国」だとすれば、侵略と違法占領

帝国が、「自国」だとすれば、暴徒虐殺

もう、救いようがないねw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:28:24.51 ID:Xww0Cy2p0.net
>>395
これ嘘じゃないの?
>原作だと作家、アニメの監督、評論家が対策会議開いて
これなんか読者を馬鹿にしすぎだろと本気で思ったけど、実際に読者が馬鹿だから問題ないのか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:29:39.32 ID:mQFfLJzP0.net
>>399
作家もアニメ監督も評論家も素人なのに役に立つとは思えないな。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:34:05.83 ID:PRiCme5a0.net
>>398
聖地と言っても、異界からこの世界に来た地としての聖地だからな
ドラゴンとかも来るって意味での聖地なので、自衛隊もそういう異界から来た者の一番新しい扱いなだけ
何十何百って種族や怪異が来た地で、自衛隊だけは来るなとは言えない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:38:44.70 ID:WcANBE1h0.net
>>413
なるほど
だったとしたら、諸国軍の無謀な猪突猛進は擁護のしようがない
作者の無能さの象徴だ

しかも>>395の原作文章とも矛盾するし
この作者、矛盾させるの好きだなw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:39:16.97 ID:HaseMfld0.net
>>411
小説版は知らんがweb版


 陸自の幕僚達は、今回の自衛隊『特地』方面派遣部隊を編成するに当たっては、かなり苦心惨憺していた。なにしろ、
 文化格差のある敵である。槍や甲冑で身を固めた敵と対峙したことのある者などどこにもいないし、魔法やら、
 ファンタジーな怪異、幻想種の対処法など、知るよしもない。

 そこで彼らは、小説や映画にアイデアを求めることとした。

 『戦国自衛隊』は小説をもとより、漫画、挙げ句の果てに新旧の映画版やテレビ版のDVDが飛ぶように売れたと言う。
 さらにはロードオブリングや、ファンタジーなアニメを求めた幹部自衛官が秋葉原の書店に列を作るという、
 笑っていいのかいけないのか判らない事態すらおこっている。

 宮崎○氏や富野△氏といったアニメ監督や小説家などが、市ヶ谷に集められて参考意見を求められたという話が
 まことしやかに語られているほどなのだ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:40:56.07 ID:hEzSqk3s0.net
>>412
時々痛い鉄オタが、鉄道振興策やダイヤ改善案を提言()したり、
痛いミリオタが防衛政策を議員に申し入れ()したり、
痛いアニオタがアニメ制作会社にキャスティングを提案()したりとかいうのがあるけど、
まさにそれとおんなじ感じだよね。その分野の正式な教育や経験を積んでない素人なのに、
二次的かつ部分的な知識だけで「俺は専門家。学歴や経験だけの奴らとは違うぜ」的勘違い。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:41:27.43 ID:hBF5vJnG0.net
さらりと録画たまってたの一話から見たよ
もし東南アジアに今まで発見されてない部族が存在していたことが判明し
なぜか彼らが日本に侵略の意図を持って、大群が筏に乗って槍を持って攻めてきたとして
自衛隊が近代兵器で応戦する
蛮族はなぜか殺されても殺されても恐れず攻めてくるので
自衛隊は蛮族の土地に上陸して成敗したとすれば
国際世論は日本を責めるだろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:41:56.57 ID:Bm+fRYAI0.net
>>415
中世軍相手ならアニメ監督よりも世界史の学者に聞いたほうが早いし確実だろw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:44:36.45 ID:hEzSqk3s0.net
>>415

>文化格差のある敵である。槍や甲冑で身を固めた敵と対峙したことのある者などどこにもいないし、魔法やら、
>ファンタジーな怪異、幻想種の対処法など、知るよしもない。
>そこで彼らは、小説や映画にアイデアを求めることとした。

何故そうなるwwww
歴史家や文化人類学者、軍事史家、生物学者、宗教学者、神話研究者とかを呼べよ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:47:57.86 ID:HaseMfld0.net
これで一番面白いのはよりによって呼んだ作家がガチガチの左翼なことなんだけどな
この二人なら「異世界侵略はNG」で断って終わりだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 13:51:36.90 ID:hEzSqk3s0.net
>>420
どうせなら、ついでに満州国建国のやり方を半藤一利氏とか保坂正康氏に聞こうとして一喝されてろwww

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:00:27.81 ID:sJkq6FH40.net
>>415
戦国自衛隊も指輪物語もまともに読んでたらこんなファンタジーも自衛隊も小馬鹿にした話は書けねえだろ
それっぽくするのばかりに腐心してんのな

>>395
……魔法の力も現代技術で再現できる日本人スゲーとかマジで書いてあんの?マジで?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:05:11.93 ID:eITTXUeo0.net
柳沢理科雄先生に何故聞かない
空想科学って言ったらあの先生だろ!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:08:24.98 ID:MZwE97L70.net
>>408
ドローンを人工知能で操縦も可能で、自動車のオートナビゲーションと似たシステムで
OKなんだけど非人道的すぎるだろと言う理由で実用化が止められているだけ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:11:26.95 ID:44h4TshK0.net
>>415
イタタタタ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:18:41.69 ID:5NWMlmfd0.net
この作者って自衛隊の組織系統、各職種の役割、戦闘団の編成ってしらんでしょ?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:28:55.07 ID:w+OMTd3S0.net
>>415
些細なことだけどそこで名前が上がってる監督は業界屈指のリベラルなんだけど、そこら辺大丈夫なんですかね…?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:32:07.29 ID:3QCDPHG+0.net
自衛隊の活動はとりあえずいいんだけど、今回の事件を受けての国民感情と
海外の動向ってどんな感じなのかね、日本の出来事ながらこれだけの規模となると
海外もまず「無関係」である訳がないし、こういったバックグラウンドが正直雑で興味を惹かれないんだよなぁ

エロゲだが群青の空を越えては戦争そのものより当事者のミクロの心情や
背景の動向と情勢の連動が結構丁寧だったんだけどなー
安っぽい無双もなく強者がコロっと死ぬ事も多いし苦し紛れに出したポンコツは当然簡単に撃墜されるw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:42:32.34 ID:AZ+H9K+TO.net
>>428
アレはアレで色々と付随被害が大きかったからなあ>群青
まあここで言うことでもないが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:43:01.79 ID:Xww0Cy2p0.net
>>415
ひいええええええ
ありがとう、こうやって眺めると凄まじいな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:44:43.45 ID:MZwE97L70.net
>>426
元事務官ってのがうそでなければさすがにそれはありえないはずだが。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:53:15.51 ID:5r+NbRgx0.net
収集した情報を民俗学者や歴史学者が分析、それを参考に戦略決定ってんなら分かるけど
アニメ監督なんて一番お呼びじゃないし、冨野なら呼ばれても断りそう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:55:37.09 ID:eITTXUeo0.net
本当の学者とか嫌いなのかな…
一流になればなるほど賢いし素晴らしい方も多いのに
目の付け所も違うし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:59:38.66 ID:HaseMfld0.net
>>428
一応あるにはあるが、エルフや姫や魔法使いに萌えてたのがほとんど
それ以外は何故か自衛隊の暴走を支持してたぐらい
海外は日本に来た姫を誘拐して交渉を有利にしようとしたけど、ゴスロリに蹴散らされてる
もう雑というのもおこがましいぐらい雑

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 14:59:46.60 ID:XOCCfNji0.net
アニメやゲーム界隈から人呼んだら
前に何回か言われた「精霊で直接火を止めて全部鉄屑」という発想は絶対出て来ると思うんだが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:02:46.58 ID:WcANBE1h0.net
>>428
国民感情は、虐殺よきかなよきかな
海外は、異世界の資源のことにしか興味なし

正直、意味がわからないw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:04:44.24 ID:xlOPHSFk0.net
>>433
作者=自慰隊の知性では小説、映画、漫画の模倣しか出来ないんでしょ
作中作者自身が現実とファンタジーの区別がついてないというw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:08:10.73 ID:8EAaRLInO.net
いや本職の学者集めないでアニメ監督とか呼んだというのは
「この話はギャグですよ、ギャグですからね」
という作者からの注意喚起だとは思う
たぶん思っている以上に作者は荒唐無稽を意識して破天荒な話を書いているつもりなんだと思う
というか、そうでも思わないと俺のSAN値がもたない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:12:41.23 ID:HB06t9/+0.net
>>436
>海外は、異世界の資源のことにしか興味なし

ゲ−トそのものには興味ないのか?
ぶっちゃけあのゲ−トの原理解明して製造量産できるようになれば
世界に革命が起きる代物なんだが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:13:43.57 ID:HaseMfld0.net
実際はこんな感じだろうけどな
自衛隊「知恵を貸して欲しい」
学者「侵略戦争に手を貸せるわけ無いだろ、死ね」
自衛隊「知恵を貸して欲しい」
富野、宮崎「侵略戦争に手を貸せるわけ無いだろ、死ね」
そんでF欄大の教授や若手アニメ脚本家や小説家が自衛隊の御用学者になりそう

>>436
そもそも自衛隊が情報をゲートで遮断させてるから、門内で虐殺が起きてることなんて
たぶん国民も政治家も知らないと思う
野党にしたって炎龍からの市民防衛という自衛隊の大本営発表の資料しか無かったんだし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:15:23.81 ID:KnLwhao10.net
>>415
苦心惨憺した結果が旧装備の在庫処理ってヒデーなw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:16:06.36 ID:5r+NbRgx0.net
>>439
アメリカとか目の色変えて取りに来るはずだしな
他国や、最悪テロリストの手に渡ると、防衛戦略が根本から瓦解する

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:20:42.11 ID:8EAaRLInO.net
GATEの異世界転移装置を応用して、世界中の人の直腸・尿道に小型化して移植すれば
世界中の人が排泄という生物の業から解放されるのにな
(転移された糞便は異世界に行きます)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:23:57.68 ID:WcANBE1h0.net
>>439
正直、興味があったら国連を動かして平和維持軍が介入してくるだろうけどな
でも、全く興味なしw
作者の中で、ゲートは単なる通り道なんだよ
すっごい後になってから、ようやく学者が出てきてゲートの調査が始まるけど
普通は最初にするだろ、とw

>>440
このスレか、前スレかにあったけど、原作で政府発表があって
敵対勢力を殲滅 みたいなことを言ってたはず
その時の国民感情は、銀座事件の報復として虐殺よきかなよきかな
攻めてきたんだから、虐殺するのは当たり前じゃね?
みたいな、作者と信者のような反応をしてたはず
マスコミだけがマトモで、虐殺に対して恐れおののいてたw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:29:16.13 ID:MZwE97L70.net
IFの世界はどうシミュレートするかは作者の自由だが、説得力のないIFはただの妄想。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:29:47.03 ID:XOCCfNji0.net
>>444
似本は本当に地獄だなw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:32:13.27 ID:8EAaRLInO.net
というかGATEみたいなもんがあったら、核廃棄物を捨てる「ゴミ処理孔」として機能させるべきなんだろうな
この原発大国日本としては。
何の遠慮もなくGATE先を「日本の土地」にするなら
何の遠慮もなく「核燃料の最終処分場」にするのも時間の問題に思えるよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:32:29.92 ID:R47sFbMN0.net
>>443
下品ではあるが異世界は「資源を取る場所」じゃなくて「捨てる場所」と考えた方が効率良いよな
だっていつ閉まるかわかんない門なんて危ないし、そんな所で作業したら帰ってこられなくなるかも知れないし
閉じたら投資したインフラ整備が無駄になる

捨てるだけなら別に突然門が閉まっても全然困らないわけで
汚物だの放射性廃棄物だのをどんどん捨てればいい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:35:22.04 ID:Bm+fRYAI0.net
星新一のSSにありそうな展開だなw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:35:46.22 ID:R47sFbMN0.net
>>445
> IFの世界はどうシミュレートするかは作者の自由だが、説得力のないIFはただの妄想。
実際にこう言う事件が起きたら世間はどう考えるか、行動するか? を一切考慮せず
ただ自分の妄想で思い通りになってるだけだもんな

日本だけが優遇される、他国は全部バカで何も出来ない、自衛隊に被害は無く、敵と自衛隊にケチを付ける連中だけが無様に死んでいく
こんなのベクトルが違うだけで非武装無抵抗主義の国が「お祈り」だけで世界平和を達成する妄想話と何も変わらん
作者の願望が全部思い通りになるだけの妄想にすぎない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:38:42.75 ID:XtJyFqbE0.net
これがトンデモ本大賞にノミネートされても驚かない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:44:16.41 ID:XOCCfNji0.net
そうか、異世界に捨てればフクシマも解決するのかw
そっちの展開の方が面白そうなんだけどwww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:51:18.99 ID:5r+NbRgx0.net
放射能で変異して自衛隊を軽く蹴散らすまでに成長したドラゴンが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:52:47.33 ID:XOCCfNji0.net
>>453
ワロタwww

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:52:53.45 ID:MZwE97L70.net
それぐらいなら禁止兵器使いまくればいいじゃん。劣化ウラン弾とかガンガン使えばいいし
クラスター爆弾や地雷も設置すればいい。ナパーム弾使えば年の一つや二つ灰に出来る。枯れ葉剤使えよ
って感じw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:53:20.33 ID:w+OMTd3S0.net
>>444
でもその割に皇女は諸手を上げて歓迎なんだよなぁ…
異世界への態度はっきりしてもらえませんかね?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:56:39.50 ID:daipAhgA0.net
>>450
なによりヤバいのはGATEの自衛隊を本来あるべき国防の姿とか真顔で言ってのける連中
スカッとするために人殺しをしていいと考えてるんだから根本的に頭がおかしいとしか思えない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 15:59:49.38 ID:ofb6E7oJ0.net
>>451
カゲキの戦国の長嶋巨人軍と肩を並べることになるのか、宗篤だなw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:00:10.92 ID:WcANBE1h0.net
>>456
銀座事件の首謀者である皇帝も、その側近も全然処罰されないしな

それについて信者がどう思ってんだろうなw
銀座事件起こしたんだから、報復は当たり前
とか
攻めてきたんだから、対処は当たり前
とか言ってるけど
だったら、皇帝の無罪放免はどうなのよって感じだな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:03:47.19 ID:v1vYJjyL0.net
作者も信者も自衛隊が何を名目に特地へ攻め込んだのか忘れてんじゃないか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:10:31.34 ID:xlOPHSFk0.net
>>459
皇帝は絞首刑、皇女は財産没収の上性奴隷とかで構わんのだがな
異世界ですら強気を助け弱気を挫く自慰隊w

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:11:42.55 ID:eITTXUeo0.net
皇帝を縛り首にしろ!で盛り上がる世論とか
とんでもない蛮地だな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:12:28.47 ID:HaseMfld0.net
てか本当に「首謀者(皇帝)に対する謝罪と賠償」だけが目的なら、ちゃんと捕虜から情報を集めて
国連軍でゲートに入って、さっさと帝都を爆撃して皇帝を軍事裁判にかければよかったんだよ
そんで帝室の財産を剥奪した後はサヨナラバイバイ
欲を出しまくるから余計に被害が大きくなる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:15:02.11 ID:ofb6E7oJ0.net
ノリエガ将軍みたいにさくっと誘拐して法廷に立たせれば良いだけの話

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:20:47.84 ID:Bm+fRYAI0.net
首謀者の家族が無罪放免どころか何もなかったかのように日本を観光してる一方、
救済されない戦死者遺族は……

革命起こしたいのかな?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:22:03.54 ID:WcANBE1h0.net
少なくとも、皇帝と側近は裁判にかけろ
っていうのは当たり前の話だと思うがな

なぜ事件の首謀者が裁判にもかけられず、普通に生活できてんだか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:24:30.47 ID:KnLwhao10.net
>>462
麻原を死刑にしろ!加藤を死刑にしろ!って2chの日常じゃねw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:31:40.29 ID:AZ+H9K+TO.net
実際凄惨な事件を起こした当事者なんだから世論はそう騒ぐ筈なんだがな
何故かお咎め無しでただ敵役の皇太子だけ殴られるという

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:33:09.00 ID:ti/wdrPy0.net
そもそもパヤオも禿も中世ヨーロッパ的なファンタジーやった事すらねえじゃん

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:33:35.01 ID:MZwE97L70.net
どういう展開を考えるにしたって自衛隊の一師団だけ敵地に駐屯させて政府は何もしないとか言う展開だけは絶対にないw
意味わからんわ。あげくに自衛隊が勝手に条約結んでいるし。権限もないのにクーデターかよw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:33:54.58 ID:PRiCme5a0.net
>>414
>>395は時系列が矛盾してるので、原作の文章とかとの矛盾以前の話かと
> 六芒星は魔法陣でしかもすごい巨大な物で自衛隊のは魔力もケタ違い
> あれが聖地にあると大変マズイことになるので帝国は必死で無理をして奪還せんと
> いかん。だから損害無視してムチャクチャな大突撃を開始した。
って戦闘よりも後に六芒星が作られてるのと矛盾してるから
帝国は未来予知できて将来六芒星が作られるから戦闘したって事になって、
何で予知できるのなら銀座を攻撃したになっちまう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:42:02.76 ID:eITTXUeo0.net
五稜郭がなぜ五角形なのかさえ分からないんだろうな
あれがどこから攻められても死角なしで守りに行ける究極形態なのに

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:42:16.83 ID:MZwE97L70.net
>>471
あのー、そもそも帝国は自衛隊の駐屯地に突撃していないんですがそれは
突撃したのは諸国連合軍で帝国軍は軍を引いている。皇帝が諸国連合軍の戦力を自衛隊に潰させる
ために仕掛けた罠と言う事になっている。だから抜けているとか抜けていないとか言う話にすらなってない。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:46:53.82 ID:R47sFbMN0.net
>>469
> そもそもパヤオも禿も中世ヨーロッパ的なファンタジーやった事すらねえじゃん
つーか異世界の文明や技術を学ぶ目的なのに何でアニメとか映画に行くのか意味不明だよ
ダンジョンズ&ドラゴンズでもルーンクエストでもいくらでも教本があるだろと
モンスターマニュアルでも読めばいい

まあGATEの異世界はそこらへんの三流TRPGよりバカで幼稚な世界観だけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:50:28.38 ID:MZwE97L70.net
>>474
塩野七生や田中芳樹には意見を聞かないのは作者のひがみでしょうかねw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:53:36.12 ID:hEzSqk3s0.net
>>465-466
TEもそうだけど、アホウヨ系の作品って「貴種」にやたらと甘いんだよね。
一方で一般人の死は当たり前のこととしてスルーされる。
血統で人間が仕分けられる身分制社会が望みなんだろうか。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:57:34.24 ID:EieOtLI/0.net
暴走したG衛隊に戦いを挑む
先任陸曹と、陸士を偽って潜り込んでいた特殊機関の二曹は
いつ出てくるんだ?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 16:57:43.98 ID:R47sFbMN0.net
貴種に甘いっつーか、
高位の人物が無制限に下等な自分を優遇すると言う甘い夢に酔ってるって感じだが
主人公側も貴種なら分かるが、所詮は卑しい身分の平民だからな

能なしの平民兵が王族から無制限に寵愛されると言う夢物語
ゼロの使い魔当りでさえどんなに活躍しても所詮平民は平民で、
貴族とは相容れないって描写があるが、GATEにはそんな身分差の描写すら無い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:00:35.36 ID:6/CiVPHJ0.net
異世界の人間が現代日本のやおい本にハマる、って展開が最高に気持ち悪い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:04:09.04 ID:FUazuIT20.net
>>451
トンデモというほどのモノじゃない

グドン本とかオジサンチュウニ本とか

読んでないけど設定聞くたびに苦痛になるだけで嗤えない。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:04:12.12 ID:WcANBE1h0.net
まぁ、皇帝様は、その後ある程度改心して
日本の外交官に
「仁義は日本の国是です(キリッ」
って言わせる役目を担ってるからな
日本、自衛隊持ち上げのために必要なキャラなんだろうさw

今まで敵対してた、あの皇帝まで日本や自衛隊を認めたぞ
自衛隊すげええええ、日本すげええええええ
って信者なら喜ぶところだなw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:07:17.56 ID:ofb6E7oJ0.net
>>478
麻生とヲタ友だしな、読者の理想像でもあるんだろう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:07:24.13 ID:Bm+fRYAI0.net
身分制による差別がある作品にしたって、それを皮肉的に描いて
貴族からにしろ平民からにしろ、その身分制に反抗する描写を出せば
それだけで面白いし、そっちのほうがシナリオ的に簡単そうなんだが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:07:39.51 ID:FUazuIT20.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A2%E6%9C%AC

>「著者の意図とは異なる視点から楽しむことができる本」

どんな視点からも楽しめないよ。消えてほしいだけ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:27:22.18 ID:KnLwhao10.net
>>483
そんなシナリオにしたら、皇女に入れ込む自衛隊が
悪者になっちゃうじゃないですかーw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:29:47.62 ID:HB06t9/+0.net
>>481
改心したら仁義によって罪がなくなるってもう法治国家じゃないなw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:44:46.42 ID:hEzSqk3s0.net
さっきツイッター開いたら、
「ネトウヨ小説家と漫画家が、(一昨日の国会での自衛隊先走り文書問題で)
リークした奴と小池晃議員を秘密保護法違反でぶちこめ!共産党を破防法で幹部全員逮捕しろ!と発言し、
元ツイートは削除されたが信者が沸きに沸いているw」というのが流れてきたが、まさかこいつらじゃあるまいなw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:53:23.37 ID:CXd9Ca5R0.net
共産党の必要性がよくわかる作品だなw
政権取らせるのは無理でも、どうせ自民党がずっと政権にいるかぎり、
ああいう野党はいなければならないと思わせる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:09:46.55 ID:R47sFbMN0.net
>>487
そういう国家がお好みなら、民主党政権下で尖閣ビデオをリークした海保も死刑で良いよな
都合の良いときだけ秘密主義を行使できる国家なんてまともじゃ無い訳で

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:13:17.91 ID:3QCDPHG+0.net
>>429
付随被害っつーか分割統治に近い世界観だからな、現代日本からみたらボロボロな基本設定だろ
そういう分かりやすい空恐ろしさがいいんだわ、東西分かれた日本人同士で「Kill Jap」とか言うのが象徴的だと思う
あと言うまでもなく無理やりなグリペン推し萌えw

こっちは異世界との接点の何に比重を置いたらいいんだろうな?
まず他国の介入が果てしなく鬱陶しくなりそうだしそこが妙味なんだろうけど
そういうプレッシャーや危機感がほとんどないのな、戦闘も完全にワンサイドだし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:17:06.55 ID:R47sFbMN0.net
>>490
> こっちは異世界との接点の何に比重を置いたらいいんだろうな?
話の比重以前にそもそも「作品のテーマ」が何もないからな
あるとしたら只単に自衛隊が好き勝手に暴れたいってだけの幼稚なテーマでしか無い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:26:45.69 ID:ti/wdrPy0.net
かっこいい自衛隊描きたいならちゃんとかっこうよく描いて欲しいんだけどな
今見たいな悪逆な侵略者じゃなくて
上で言われてるTEと言うかマブラヴシリーズもそうなんだけど、戦前戦中の日本リスペクトするのは全然結構だけど
なんで当時の悪い所までそのまんまにしちゃうかね。ストパンとかサクラ大戦くらい理想的な戦前日本っぽくすりゃいいのに

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:28:26.22 ID:KnLwhao10.net
自衛隊無双がやりたいって時点で矛盾してんだよな。
しかも正当化するだけの政治・世界情勢を描写する能力がない。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:41:52.70 ID:WcANBE1h0.net
ここまでやるなら、最後まで突き抜けて欲しいね

異世界も自衛隊様
諸外国も自衛隊様
自衛隊は日本万歳

世界は全て、日本と自衛隊を賛美するために存在しているのだ
というラストにすれば、信者も拍手喝采だろうw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:44:15.49 ID:ybIFoZEV0.net
>>449
おーい、でてこい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:51:49.40 ID:tc2knERt0.net
>>494
TV版エヴァのラストみたいになるのか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 18:53:00.72 ID:HB06t9/+0.net
>>487
共産党の主張の内容はともかく
先走り文書って特定秘密になってたっけ?
秘密保護法でブチ込めるのは特定秘密の流出暴露だけで
他は関係ないんだが。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:00:23.41 ID:+JoEQAB00.net
しかし凄いな、それらのハイファンタジーを参考にしてるのに三個師団も投入するなんて
しかもまだ榴弾が無い近世までしか有効じゃない要塞で対処w

もし対要塞臼砲クラスの魔法があったら?
ガンダルフレベルの魔法使いが居たら?
まあ、ガンダルフレベルが居たら、米軍でも厳しいけどな

結局、神の視点で異世界の魔法はしょぼいってわかってるんだよな
似本政府はw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:01:23.74 ID:IiqomF4b0.net
無能の無能による無能のためにならないアニメ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:03:53.50 ID:mQFfLJzP0.net
>>498
ガンダルフレベルの人物がいたらその知略で戦況をひっくり返されてたな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:10:35.97 ID:+JoEQAB00.net
>>500
知略はともかく
あの人、真の姿になればサウロンと一騎打ちできるのよ
ただし中つ国が壊れちゃうからやらない
サウロンもサルマンもエルフの女王もね

全員、力をおもいっくそセーブしてる
まあ、バルログに一騎打ちで勝てる時点で抑えてても強いんだけどなw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:11:47.22 ID:Bm+fRYAI0.net
ガンダルフレベルの人物がいたらそもそも出兵に反対して戦争にならない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:14:08.78 ID:23c6uzcJ0.net
2話でさ
諸国軍を追い返して、撤退させたわけだけど
なんでそれで「戦争終結」になったんだ?
また敵軍が来る可能性だってあるわけだろ?
皇帝は無駄にやる気マンマンだしさ

降伏や休戦を願い出る描写ってあったっけ?
アニメではなかったと思うんだが、何で警戒態勢を解いて
少人数で帝国側へ移動してんだろう

正直、原作知らんが、展開が全くわからんw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:19:30.68 ID:BnigcMRl0.net
>>498
何でもいいから原作を読めって

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:27:07.78 ID:g6iHAeNK0.net
>>411

これ元ネタがあるんだよ。アメリカのSFで創元推理から出てた「降伏の儀式」
この作中でアメリカは異星人対策としてSF作家なんぞをブレーンに集める
ttp://mary13.seesaa.net/article/106791077.html
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%8D%E4%BC%8F%E3%81%AE%E5%84%80%E5%BC%8F

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:29:19.08 ID:w5RO+tIE0.net
>>502
帝国も自慰隊よろしく漫画や小説を読んで出兵したのかもなw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:37:35.86 ID:KnLwhao10.net
>>506
事前調査なしの無謀な進軍は同じなのに
部隊全滅させる帝国、在庫処理のナメプでも一方的虐殺のG衛隊。

この違いはなんだろね。両方アホだけどw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:40:46.50 ID:g6iHAeNK0.net
基本的には30越えたオタク自衛官の伊丹がハーレーム作っておまけで炎龍を退治して
めでたしめでたしのストーリー、ジャンプなら・・・・2巻出たらいいとこ
他はただの添え物だから適当。だって銀座事件も原作じゃたったの数行
こんなスペクタクルシーン、他のSF作家や戦記作家なら1〜2巻はまるまる
使うでしょ。大石英司なら銀座〜アルヌスだけで3巻行きますよ!
栗本薫なら炎龍退治の時点で10巻は行くでしょう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:50:01.14 ID:kZnTz/Nm0.net
つまり降伏の儀式のようにギャグだったってことか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:52:45.38 ID:U5ylJlRN0.net
>>507
そりゃ中世と現代の技術違うんだから同じ事前調査してなくても結果は違うよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 19:55:32.61 ID:g6iHAeNK0.net
諸王国軍、自衛隊がたった1万ほどで陣地に籠って攻めてこないと見くびってる
なら。なぜ真面目に突撃するのかね
まず軍使を使わせて自衛隊に降伏を勧告しないのかなあ。
もしくはたるみきって宴会始めるとか。小田原の秀吉みたいに余裕見せるために
アルヌス包囲して宴会始めるとかさ。なんで急いじゃうかねえ
デュラン国王 「まずは皆の衆遠路ご苦労じゃった。もはや勝ったも同然アルヌスが
落ちるのも時間の問題ゆるゆるまいりましょうぞ」
リグィ公 「ささ皆様、まずは一献!今宵は飲みましょうぞ」
デュラン国王 「これだけ包囲されて、余裕を見せられると数年で戦意喪失するもんじゃ」
リグィ公 「そうじゃ、わしも若いころは○○包囲戦では3年かかったわい」

倉田 「なんか向こう楽しそうですねえ」
伊丹 「この3ヶ月ほどずっと宴会してるよ」

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:03:30.26 ID:IiqomF4b0.net
>>505
りあるだなんだ偉そうにほざいておいて、実体はただのぱく・・・パロディ小説だったということですねw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:06:00.42 ID:HB06t9/+0.net
>>508
ジャンプなら10話打ち切り確実だなw
どうせ自衛隊無双なんだからさっさと皇帝捕まえて終わるか
皇帝がいる城を囲んで攻撃する場面で
「俺たちの戦いはこれからだ」っておなじみの打ち切り用語で終わるかのどちらかだろうw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:06:41.30 ID:w5RO+tIE0.net
>>511
自衛隊が侵攻してきてから「魔法だー」と騒いでるけど遅いんだよなw
銀座事件から帰還した兵から未知の驚異的な魔法()についての情報が伝わっているはず
天才魔法少女()も魔法研究に駆り出されてなきゃおかしい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:12:09.01 ID:KnLwhao10.net
>>510
未知の脅威に在庫処理ってないわw相手が脅威じゃないと分かってないと出来ない。
神(作者)に愛されたG衛隊への皮肉のつもりでレスしたんだよね。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:14:22.90 ID:MuhuTo+v0.net
ヘリ到着も定番の展開やりたいのであればイタミたちが戦うも流石に十数人程度じゃ限界あって大ピンチに
このままじゃやられて死ぬ!ってなところで騎兵隊登場ってのがよくあるパターンなんだけど…
大ピンチからの大逆転が騎兵隊のカタルシスだし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:18:46.85 ID:E2RR7znC0.net
>>515
未知の脅威って、銀座事件で10万人も攻めてきて6千人も捕虜にしてるんだから
それで相手の武装や技術の度合い位ある程度分かるし捕虜からの聞き取りもできるだろう
帝国と違って自衛隊の方は異世界へ出兵する前に初戦は済んでる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:20:30.00 ID:KnLwhao10.net
>>517
でも作者はこう言ってんだよねw>>415

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:25:22.56 ID:E2RR7znC0.net
>>518
捕虜から聞き取りしたから辞書を作れたというのもWeb版からの設定なんだけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:27:19.23 ID:KnLwhao10.net
支離滅裂な作品ってことですなw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:29:04.24 ID:CXd9Ca5R0.net
戦国自衛隊の一番面白いところがわかってねえんだな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:35:09.28 ID:IiqomF4b0.net
その場の思いつきだけで書いてるんだろうなあ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:40:50.07 ID:uHmr+EYd0.net
>>517
その通りだな
日本領の原住民を虐殺するための準備は万端といったところだなw

そして、案の定6万もの原住民を虐殺
アメリカだってそんな酷いことはしてないぞw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:45:07.84 ID:MZwE97L70.net
>>522
だが待ってほしい。もしもその場の思い付きではなくさんざん熟考した結果がこれだとしたら・・・

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:46:31.54 ID:hEzSqk3s0.net
>>497
特定秘密にはならないから処罰はできない。だからツイート元の作家とやらも消したんだろう。
特定秘密は大臣が指定しないといけないから、大臣が「知らん」と言ってる以上特定秘密にはできない。
もし大臣が「知っていた」なら特定秘密の可能性もあるが、その場合は国会に対する虚偽説明で大臣の首が飛ぶ問題になる。
国会の会期や法案施行時期まで書いている以上、制服組だけのものじゃないだろうが、大臣は「知らん」と言わざるを得んな。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:48:51.07 ID:E2RR7znC0.net
>>523
その六万人って日本の銀座に繋がっていて、
ついこの間そこを通ってきた異世界軍が日本人を大量に虐殺したゲートがあるアルヌスの丘
に対して攻め寄せてきた軍勢で、ここを奪い返されたらまた銀座事件が起きる恐れがあるんだけど

アメリカのワシントンD.C.にゲートが開いて銀座事件のような状態になった場合にそんなことするかどうか、ならともかく
歴史の話ならアメリカだってそんなことしてないも何も、現実の戦争では突然首都に敵が現れるなんてことないんだから
上のような事態になったこともないわけで

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:48:58.74 ID:+JoEQAB00.net
そう、全て都合の良い展開になってるんだよな
銀座襲撃で帝国兵は民間人の捕虜や銀座周辺の物品を本国に持ち帰ってない
兵士はともかく、仕官は銀座の自国と異なる光景に危機感も抱かず、情報収集も行わない

十万ないし六万の兵士が一人も情報を持ち帰えらずに殲滅されている
殲滅内容もあっさりしてお、詳しいり詳細など書かれていない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:53:03.05 ID:uHmr+EYd0.net
>>526
そうだな
ゲートが世界中のどこに現れるかわからんもんな
装備は中世でも
例えば、満員のスタジアムに現れたり
例えば、議会議事堂に現れたり
例えば、官邸に現れたり
例えば、証券市場に現れたり
すれば、それだけで大惨事、政治・経済の機能も奪われかねん
このような世界的危機なのだから、当然国際機関が対処するはずだよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 20:59:02.50 ID:R47sFbMN0.net
つーか最初から永田町にゲートが出来てたら詰んでたのにな
都合良く銀座で良かったねとw

そもそもゲートがどこにできるかもわからんなら、
以後の政治はどっかの防空壕みたいな場所でやらざるを得ないだろうに
悠長に国会で討論やってる場合かよ、バカじゃねーのGATEの世界ってw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:00:19.68 ID:kQDdRemi0.net
皇居内にゲートができてたらネトウヨ発狂ものだったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:03:06.09 ID:uHmr+EYd0.net
>>527
その前の斥候からして頭悪いからw

銀座事件の前に、帝国軍の斥候が日本に入ってきて
日本人を複数人拉致ってるのよ

まぁ人間が入れるくらいのゲートが開いてるのに問題にはならなかったのか、とかもあるけど
その時に、斥候は銀座の町並み、車などを見てるはずなんだよな
それなのに、そんな報告を一切せずに、拉致した捕虜の言葉だけが情報源だという愚かさ加減
しかも、その捕虜は全員が携帯すら持っていなかったというご都合主義
さらに言うなら、衣服なんかも全部裸だったんだろうなw
洋服や下着、特に靴なんかは、古代や中世の技術では作れない素材で出来てるはずなんだが
それらについての言及もなし

ご都合主義というか、作者がそこまで考えられてないんだよな
それがもうねw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:03:26.29 ID:w5RO+tIE0.net
>>529
原発も停止か米軍か自衛隊の警備下におかれるし
遷都が議論されて実際に疎開する人が大量に出るだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:05:16.92 ID:IiqomF4b0.net
>>530
それで何か霊的な理由でもつければいけそう
少なくとも銀座の街中にどん、よりは自然じゃないかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:08:57.06 ID:MZwE97L70.net
エルフと魔術師と死神娘を自分が作ったキャラに会わせたいだけで作ったから
たぶんここで語られてるようなことはそもそも作者は考える気もなかったんだろう。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:09:12.24 ID:mQFfLJzP0.net
>>532
上へ下への大混乱で、逆侵攻どころじゃなくなってるよな。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:10:31.17 ID:3QCDPHG+0.net
>>492
軍事力の違いで圧勝するのは外連味の欠片も無いのは別として当然の結果なのは分かるが
だからって近接格闘まで圧倒するってどうなんだろな?
むしろ向こうの実戦で結果出してる蛮族の方が強いと思うんだが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:15:04.36 ID:R47sFbMN0.net
>>535
大体「敵はファンタジー住人で魔法も使える」って話が市民にも伝わったら大パニック必死だからな
隣にいる奴は魔法で変身した敵かも知れないとか、そんな疑心暗鬼で無茶苦茶になる

小さなゲートが僻地とか山奥に開いたら対処不能だし
そう言う所から少数の暗殺者とかが入ってきたらもうお手上げだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:23:57.35 ID:ti/wdrPy0.net
>>536
一応戦国時代の足軽と現代の自衛隊員の装備重量はそんな変わんなくて、訓練内容とか栄養状況とか考慮すると自衛隊員の方が精強かも見たいな話もあるし
ただ相手が西欧系のアングロサクソン人でこっちがモンゴロイドの女だからねぇ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:26:33.95 ID:HB06t9/+0.net
>>538
つ-か、あの女絶対実戦経験豊富だろ。
いくら訓練つんだからって、近接戦闘で全く躊躇なく敵を仕留めるなんて無理。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:26:37.24 ID:uHmr+EYd0.net
昨日は分かりやすい信者が荒らしてたけど
このスレって、隠れゲートリアンが多いんだろうな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:29:43.32 ID:MZwE97L70.net
>>539
近接戦闘と言ったって38口径の2,3発で敵がすぐ死んでくれたから強く見えるだけだしw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:35:38.20 ID:efUJIb5Q0.net
江戸時代の侍でも真剣でチャンバラ始めたら無我夢中で周りが見えなくなって終わった後に自分の指が切られてることに気づくってくらいなのにな
栗林はどれほどの死線をくぐってきたのだろうか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:36:30.70 ID:HB06t9/+0.net
>>541
それだけじゃなくて銃剣で的確に刺し殺すわ格闘術で蹴散らすわ
ゴルゴ13レベルだぞw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:38:04.14 ID:QDXa8f1E0.net
前近代の雑兵の武芸と近代的な銃剣術なら後者の方が技術的に優れてるんだろうと思うけど、
前者の方が人を殺すのに慣れているであろうという点を加味すれば、どうなのかな。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:41:58.29 ID:XOCCfNji0.net
作者世代だと「銀座にドン!」は、FF6のCMなんじゃないかな

そういえばFF6の敵は「帝国軍」だったなwww

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:43:20.60 ID:HaseMfld0.net
>>505
向こうのSF作家って有名大を卒業してたり、リアル物理学者とつながりがあったりと
ガチガチのエリートだぞ
ファンタジーにしてもトールキンはガチの学者だし

>>531
テルマエの主人公なんかは銭湯の中だけで技術力に隔絶の差があることを見ぬいたのにな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:44:59.51 ID:MZwE97L70.net
>>543
むしろ銃剣でいくら的確に刺しても即死はしない。あっさり死んでくれてる時点でゴルゴ以上です。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:49:19.55 ID:uHmr+EYd0.net
自衛隊の中で、あの女と、半不死身の伊丹だけが「ファンタジー」なんだよな

完全なファンタジー世界だったら、1人で無双するキャラとかいてもいいし
そいつの性格が狂っててもいいんだけど
それが自衛隊員って言われると、「はぁ?」ってなる
こんなのが自衛隊員でいいの?ってな

この作者は、ファンタジーと自衛隊のようなリアルの設定の書き分けが出来てない
やるならファンタジーは完全ファンタジーに
自衛隊は完全なリアルにすれば、その対比が出来て面白いのに
ファンタジー世界は自衛隊というか日本に従属してるし
そうかと思えば、栗林だっけ、とか伊丹はファンタジー要素多いし
両方の悪い部分だけを寄せ集めたらこうなるよって感じだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:53:36.01 ID:3QCDPHG+0.net
>>538
栄養状況に関してはみたまんま判断していいなら少なくともあの現場に限れば考慮の必要は無いが
しかし訓練積んだからって自分は絶対当たらない相手は斬り放題、てのは有り得んでしょ
まーでも栗林の戦闘データはなかなか貴重なサンプルになりそうだな

>>544
殺し慣れとほぼ同義だが戦闘の準備にしたって異世界側の方が斬り合いを想定してるはずだろな
半裸の盗賊もいたが下に鎖帷子デフォでもおかしくはないと思う
しかし銃剣て刺突メインだから鎖帷子はあまり気にせんでもいいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:54:54.22 ID:MZwE97L70.net
女の自衛隊員で無双させるならゴリラ女にしておけよと。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:03:34.88 ID:lD+/zEMS0.net
TVアニメ『GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』第7話予告映像
https://www.youtube.com/watch?v=9uoORR7uCgU

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:19:38.67 ID:ofb6E7oJ0.net
>>549
殺し慣れもそうだけど、コブラが機銃掃射するから退避する段になって
もっと白兵やらせろとダダこねるとかマジキチ、まだ殺したりないのかと

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:29:53.85 ID:g6iHAeNK0.net
>>527

いったい銀座でどうやって戦ったのかさっぱりわからん、拉致した日本人から情報を得ていて
皇居に攻め寄せたのか。でも行き当たりばったりのような気がするんだよなあ
一応桜田門とかも攻めてるみたいだけどさ
まず物見を放って高いに本陣を構えて次に水の手を確保すると思うんだが
水道は停止されたら終わりだし、下手に井戸掘っちゃうと都市ガスの配管壊して
自分たちでアボンだがなあ、まず中世の軍隊が現代の東京じゃ水で苦労するぞ
次に家康が心血注いで設計した江戸の町は中世の軍隊なら道に迷って右往左往だぞ
長期的に陣を張るなら上野の山にでも籠るしか無いよな。
でもこれじゃ彰義隊だ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:31:05.58 ID:Bm+fRYAI0.net
ほんと、死んだ帝国兵にも家族や友人はいるってことが一切考慮されてないアニメだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:34:07.78 ID:HaseMfld0.net
>>553
コンビニや社員食堂を襲って食料確保してるんでしょ
それか水や食料を取る必要のない究極生物か
この作者はマジで兵士のことをただのユニットとしか捉えてないもん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:38:05.98 ID:0DStD2qN0.net
というか高層建築や車見てびびらない時点でウソくさ
作者が何も考えていないのがわかる

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:42:23.04 ID:g6iHAeNK0.net
超技術の超空間ゲートを作ったやつは別で技術から考えたら帝国は小手調べの使い捨て
鉄砲玉だというくらい解るだろう。これは異星からの侵略であるから
あらたな集団安全保障、つまり地球防衛軍やウルトラ警備隊を発足するのが
筋道だと思うんだよ。この世界の常任理事国もバカばかりだなあ
アメリカか当時者の日本が音頭取って作ればいい。少なくとも西側は協力する
だろ。実際に蟲獣(エイリアン)の世界と繋がってしまうんだしなあ
ウルトラマンやセブンが活躍するのはほとんど日本ばっかりだが戦ってるのは
国際的組織だ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:46:36.12 ID:HaseMfld0.net
ティガで外国支部が怪獣の痕跡を見つけて、日本に連絡してたな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:49:58.94 ID:g6iHAeNK0.net
ゲートから現れたのが信長だったら面白かったのになあ
信長 「この城は何じゃ?」
通行人「皇居だよ。天皇陛下がいらっしゃる!」
信長 「帝がおわすのか?すぐに参内せねば」

臨時ニュース 織田信長を名乗る人物に率いられた集団が現在皇居を占拠中

まあ安倍首相だと、右往左往して下痢でぶっ倒れて信長に負けるだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:50:38.41 ID:HB06t9/+0.net
>>553
>拉致した日本人から情報を得ていて

これどうやって言葉が通じない日本人から情報得たんだろう?
日本に比べて文化度が遥かに劣ってる帝国からしたら日本人の言葉なんて
帝国の言葉に変換不可能な単語ばかりだろ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:51:03.04 ID:g6iHAeNK0.net
臨時ニュース 政府は織田信成を特使として皇居に派遣を決定

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:51:12.89 ID:MPUAmvx60.net
だって、作品の最大の頭脳が作者だものw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:53:52.67 ID:hEzSqk3s0.net
>>559 >>561
やべえ、読みたくなったw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:55:28.06 ID:Bm+fRYAI0.net
東京ガスのCM思い出した

1分ないのにあっちのほうがおもしろいな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:57:59.08 ID:KnLwhao10.net
>>561
アイツの家計図ニセモノだったんだろw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:02:49.75 ID:Sz4q7/IIO.net
戦国時代なんて家系図適当でしょ
>>560
翻訳魔法使ったらしい
軍隊無いと言ったのを鵜呑みにして攻めてきた
そして捕まえた奴隷を鉱山送り
帝国はひたすら馬鹿だから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:05:57.24 ID:ofb6E7oJ0.net
羽柴せいぞう秀吉みたいに変な人と思われるのがオチだろうし
あと、みゃーみゃー甲高い声で喋るチビ信長に暦女が憤死すること請け合い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:07:24.80 ID:KnLwhao10.net
>>566
戦国時代うんぬんなんてレベルじゃなく、
ヒイジジイから上4代が不明の、昨日今日作られたような代物らしいぞ。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:12:18.79 ID:MPUAmvx60.net
>>566
普通
「軍隊がない」
って言われたら、中世ヨーロッパとかがモデルなんだろ
だったら
「軍隊がないわけあるまい!嘘を申すな!!」
とキレるところだろw

「あぁ軍隊ないなら、簡単に侵略できるなー」
なんてどんな思考回路してんだよw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:12:20.24 ID:ofb6E7oJ0.net
>>566
なんで信じちゃったんだろうね、そこがそもそもの謎
斥候の兵隊は銀座の高層建築物や不夜城を報告しなかったのか、それとも上司が取り上げなかったのか
自販機壊すでも、ゴミを拾うでも日本の文物も回収してるはずなのに、技術の差を誰も疑問に思わなかったんだろうか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:16:06.19 ID:Sz4q7/IIO.net
信者が言うには現場の兵士は理解出来ないらしい
何のための偵察なんだ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:17:58.20 ID:Bm+fRYAI0.net
ガラスとか中世じゃ高価すぎて貴族の館か教会くらいしかない、その質も悪いのに
それよりもっと透明なものが豊富にあるしな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:19:26.32 ID:0DStD2qN0.net
「ひゃー! 鉄のイノシシだーッ!」
「うわ〜 箱の中に小さい人がある!」

これが正しい中世(?)の人の反応

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:21:44.18 ID:MZwE97L70.net
>>559
どうせなら織田信奈と姫武将一行が現代に現れてくれた方がいいなあw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:22:18.41 ID:MPUAmvx60.net
斥候って、兵士の中でも有能な人間が選ばれるんだけど
作者も信者も、そういう事実を知らないってことかw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:23:54.97 ID:ofb6E7oJ0.net
>>569
「ぐ、軍隊はありませんが自衛隊があります、侵略行為はしないと憲法で規定されていて…」
自分の命がかかってる尋問で、こんな言葉遊びなんかしないわな
軍隊の規模はと聞かれたら普通に陸海空軍のことを話しそうだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:27:22.31 ID:0DStD2qN0.net
「おたくんとこの一般人に帝国の兵の数は?と聞いて正しい答えが返ってきます?
 つかそんな情報一つで大軍動かします ふつー?
 最低でも複数の情報源をもとに情報の検証したりしません?」

とか答えちゃだめ?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:27:25.12 ID:HaseMfld0.net
>>575
当たり前だけど斥候送って
「なんかすげー大きな建物があって、もうすっげーのやっべーの」
って報告が来てもどうしようもないしな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:28:28.08 ID:uKNe4F0A0.net
どんな異次元の言い訳だよw
偵察する能力が無い人間を斥候に使ったからってw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:30:50.61 ID:MZwE97L70.net
>>576
実はわざと日本には戦力がないと信じさせていざ戦いが始まったら皆殺しになればいいと考えてウソをついたに違いない!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:33:10.91 ID:vJEleury0.net
ネガティブリストのない自衛隊が軍隊じゃないってのは強ち間違ってはないかもしれない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:35:53.66 ID:R47sFbMN0.net
>>576
要するに、この作者が「憲法九条とサヨクはこんなバカなんですよ」と主張したいだけのエピソードなんだよなw
だからもの凄く無理のある展開になってる

そもそもそこら辺の女が尋問されて憲法九条とか言うはずもないし
「自衛隊がいる、アメリカ軍がいる」くらいの受け答えしかしねえよ、普通は

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:42:53.15 ID:HaseMfld0.net
普通だったら

帝国兵「おたくの国は軍隊いるの?」
拉致被害者「軍隊ではないですけど、自衛隊がいます」
帝国兵「人数は?」
拉致被害者「わかりません」
帝国兵「じゃあおたくの国の人口は?」
拉致被害者「1億3千万人です」
帝国兵(男女半分で6500万。さらにその1%動員すると65万か。勝てんな)

って展開になるだろうけどな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:43:29.37 ID:uKNe4F0A0.net
単になーんも考えてないだけじゃねぇの?思想とか関係なく

馬鹿みたく「悪い奴が攻めて来たー」くらいにし考えてなくて
読者に「斥候とか出さなかったの?」と突っ込まれて初めて気づいて
後付けで言い訳追加したからこんなアホみたいなことになったんじゃ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:43:32.76 ID:ofb6E7oJ0.net
>>582
自分の軽率な発言が戦争を引き起こしてしまったと後悔するくらいの常識はあるんだよな
戦争を起こしてはならないと思うのなら話を盛るかもしれないし
原理原則論に拘って軍隊はありません、自衛隊はありますが憲法違反な存在です、とかやらかしたのかもしれない
でも、その若いカップルの話を信じて大規模な軍を動かすのは別に話、低脳過ぎるw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:49:20.46 ID:ozPK9ZT70.net
>>582
作者の中にしかいない脳内サヨクを叩たくための無理矢理な展開だよね
九条があるので自衛隊は軍隊じゃありませんなんて答えてるのは現実じゃ政府側なのにな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:50:51.75 ID:Bm+fRYAI0.net
帝国はアホだから軍隊並みの装備を持つ組織はいるって説明しても何も考えずに攻めてきそう

史実じゃそういうのは大抵負ける側なんだがなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:52:38.09 ID:R47sFbMN0.net
>>585
つーかどんなバカップルでも沖縄の米軍とかのニュースは聞いてるわけで
在日アメリカ軍の存在を無視したり離さなかったりするは不自然だし
そもそもそう言う受け答えだったとしても「ジエータイなる何らかの自警団がいるらしい」程度の認識はするよな

大体、中世レベルの認識だと、常備軍は無いが金で傭兵を雇ってる都市国家とか、
小規模なら常備軍では無くて、戦争が起きたら一般市民が武器を取って戦う半農半兵なのが常識だから
別に軍が無いと聞かれても「おかしな国」とは思わ筈なんだが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:23:45.75 ID:eNBWk6s60.net
外患誘致が目的の反日カップルだったのかも
軍隊はありません、自衛隊はありますが要請されたら災害派遣するのが仕事れす(´q`)
日本は平和を愛する諸国民の公正信義に信頼するのです、専守防衛なのれす(´q`)

だめだ、こんな話を信じて軍隊を起こすという帝国がハードル高いw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:29:08.63 ID:c6oCUZPH0.net
どんな事を聞き出したとしても、いきなり数人の尋問の結果で数万の軍勢を動かすとかあり得ないからな
まずは少数の軍勢で一当りしてみようとか、そう言う様子見の段階をすっ飛ばしていきなり大軍を出すとかあり得ない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:29:42.24 ID:QJfc3YiD0.net
帝国兵「諸国民? おたくの国には同盟国はいるのか?」
(´q`)「たくさんいます」
帝国兵「人数は?」
(´q`)「在日米軍は3万6千、在韓は3万弱、韓国軍は65万れす」
帝国兵「あー、無理だわ」

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:30:36.16 ID:cmYAT6Ry0.net
信者の擁護意見として
「フィクションなんだから目くじら立てるな」というのが
一番気にかかる
国内がナイーブになっているこの時期に
「自衛隊は命令されれば平気で虐殺をする軍隊」として
描くことに途轍もない恐ろしさを感じる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:38:43.87 ID:xixfp80H0.net
>>592
これはフィクションなので現実と混同するのはむしろそういう考え方する人の方が気持ち悪いけどね。
フィクションだけど商業作品としての品質に達していないひどさなのが問題なんで。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:40:23.75 ID:c6oCUZPH0.net
つーか「フィクションなんだから目くじら立てるな」と言う奴に限って、
田中芳樹とか宮崎駿当りのユートピア思想とか左翼的思想の作品には目くじら立ててケチ付けてたりするんだよ

結局ダブスタなんだよ
都合が悪くなるとフィクションだからと逃げてるだけ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:50:31.91 ID:xixfp80H0.net
いや、お話はどこまで行ってもお話なんで都合がいいも悪いもないよw
だからナパームも使わない普通の火器で数時間で数万人殺せるなら現実的にどうやるのか示せよって話になる。
原爆で7万人とか14万人だからね。これ見て現実の自衛隊も虐殺するに違いないとか言い出したら
救急車呼んだ方がいいから。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 00:52:01.53 ID:q/WRqz6/O.net
条約無いなら毒ガスやナパーム使えば良いのに

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:03:52.33 ID:vFQzPc+B0.net
この手の話で言われる「リアリティがない」ってのは
現実と違うって意味じゃなくて
「その作品内での整合性がない。つじつまが合わない」ってことよな

だから「フィクションだから」ってのはものすごく斜め上というか筋違いな答え
現実と違うなんて、そんな大前提が分かってない奴は信者以外には一人もいないわw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:08:48.82 ID:vFQzPc+B0.net
荒唐無稽でいい。リアルじゃなくても良い。むしろリアルじゃない方がいい
実のところゲートにはリアリティが足りないんじゃなくて、「嘘」が足りないんだよ

突拍子もない展開を、さも「ありそうに思わせる嘘」
つまりは理由付けが全くできてない、作劇がなってない
そういう意味ではフィクションとしてもお粗末すぎる
フィクションだから突っ込むな?フィクションとして成立してないんだってこれw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:26:50.05 ID:c6oCUZPH0.net
全くあり得ない、普通の人が考えて「おかしいだろそれw」と突っ込まれることや、
どう見ても成功すると思えない、賛同して貰えるとも思えないようなことが
強引に正当化されるか、何故か成功して称賛される展開ばっかりだからな
ある意味フィクションを名乗ることすら恥ずかしい
ただの狂人の妄想に近い

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 01:58:56.78 ID:VbVIwimw0.net
個人の行動に整合性がとれないのはある意味リアル
個人の行動とか結構、支離滅裂な事も多いからな
でも組織がそれだと、物語として収集がつかない
組織に所属する派閥争いの結果ならともかく、組織まるごと意味不明な行動しているからな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 03:53:05.07 ID:/+y2ug/y0.net
>>588
そこらへん認識がぐだぐだなんだよな

あんな設定ガバガバなんちゃって中世国家にするくらいなら
現代の都会を侵略するにふさわしい超古代文明っぽいものにしとけばよかったじゃんw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 04:12:11.92 ID:/mDFAf360.net
ローマ帝国時代の感覚なら正規の軍隊というものはいなくて異種族の傭兵を使う場合がある、
ということで在日米軍をその場合の傭兵と認識するとかありそうなんだけどな。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 04:23:31.48 ID:ClD9vI4f0.net
>>601
>現代の都会を侵略するにふさわしい超古代文明っぽいもの
そんな強そうな帝国軍じゃ、自慰隊が圧勝して虐殺を楽しむことなんてできなくなるじゃないですか!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 04:26:01.89 ID:ISvffEH90.net
これ雰囲気が何かに似てると思ったらレールウォーズか
作者が好きなネタをただ詰め込んでるだけ
ストーリーや設定が雑過ぎ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 04:29:55.59 ID:yGrnLI2L0.net
>>590
仕組み的に最初から偵察無理で今まで連戦連勝だったからひたすら調子こいてたとか
あるいは功を焦った馬鹿な侵略担当の指揮官が斥候の報告信じなかったり握り潰したりで盛大にやらかしたとかなら納得できるな
特に後者なんてのは物語におけるやらかしパターンの定番だし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 06:05:25.43 ID:cfUXwf6+0.net
>>605
そんな無能じゃ覇権国家にはなれません

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 06:08:31.37 ID:zlLEKy8H0.net
>>559
「スーパー戦国記」じゃねーか > 信長出現

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 06:44:35.05 ID:yGrnLI2L0.net
>>606
現王は有能だけど後継者の王子か無能なアホボンとかよくあるじゃん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 07:19:50.30 ID:cfUXwf6+0.net
>>608
この作品で有能な人間を見たこともないんだけどw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 07:43:57.79 ID:DBImVbRb0.net
映画「26世紀青年」(ひどい邦題だが)思いだした
DQNばかり子供を(ポロポロとあちこちに)つくって
インテリが子供をつくらないようになった結果
バカばかりになった未来社会
作物にスポーツ飲料を撒いて枯れさすような

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 07:58:43.04 ID:cSjV6mvL0.net
>>608
この作品じゃ帝国の現王も超無能だけどね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:00:08.99 ID:0sZ/GYcc0.net
>>610
平凡な21世紀人がタイムスリップしたら、超天才として扱われて救世主にさせられるってやつだっけ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:05:25.90 ID:DBImVbRb0.net
>>612
冷凍冬眠だね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:09:21.87 ID:cfUXwf6+0.net
しかし、この作品の場合
現代の描写も頭悪いし、古代か中世と思われるファンタジー世界の描写も頭悪い

つまり、頭悪い同士だから救世主にすらならんのでは?w

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:14:08.21 ID:mGtdmKOz0.net
末端の元自衛官のおつむではこれが限界なんだよw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:15:17.21 ID:360KOA4l0.net
>>566
普通
「軍隊がない」
って言われたら、中世ヨーロッパとかがモデルなんだろ
だったら
「軍隊がないわけあるまい!嘘を申すな!!」
とキレるところだろw

たぶん翻訳の齟齬と思われる
帝国将校 『翻訳が間違ってるのかな?』
絵図面で槍や刀持った騎士を示してみる
日本人 「あっゲームのキャラじゃん!」スマホ見せる
帝国将校 「なんじゃこれは!分厚い札に騎士の絵が!しかも動きよる!わかる魔道士を探さねば!」
日本人 「スマホ持って行かれた〜」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:22:53.41 ID:Jf0qNKu30.net
自衛隊にここまで大幅な裁量を許したら特地に派遣された自衛隊内で
特地での行動方針を巡る意見の対立起きそうだけどそういうの一切起きないんだよなあ……

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:23:13.54 ID:360KOA4l0.net
>>573

ドラえもんでのび太のご先祖の猟師が現代に連れてこられたときそういう反応だったな
御先祖が村に帰って話すとホラ吹きと思われて付いたあだ名がホラのびだった
おそらく帝国の斥候もありのままを話たけれど。ホラかもしくは術で頭やられたと・・・
帝国将校 「鉄のイノシシ?鉄の箱に人が入ってものすごい速度で走る?薄い鏡の
中で人が入ってる?元老院らしきところが大勢で取り囲まれて取り囲んだ連中が
何かの呪文を唱えている??ダイキュージョー、センソ―ホーアンハンタイって??
空飛ぶでっかい羽の生えたソーセージ?・・・・向こうには幻術を使う魔道士がいるとみた!」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:28:25.22 ID:0sZ/GYcc0.net
>>616
そもそも中世ヨーロッパレベルだと、「我が国の軍は何万何千人だ」なんて
王様すらわからなかったりすることも珍しくないんだけどなw
常備軍はあっても警察レベルで、他は戦争のたびに召集する諸侯の兵とか、傭兵とかだから、
戦争にならんと総兵力はわからないし、逆に都市や農村単位ではそこそこの武装を持つ民兵がいたりする。

軍隊がないと聞いたら、誤訳か、民兵組織があると思われるか、すぐに援軍を送れる強大な国の保護下にあるかとか
いろいろ考えられるだろうね。田母神あたりが言う「憲法9条があって日本は軍を持てないから攻め込まれる危険が高く
戦争をかえって誘発するのだ(キリッ」という論理を擁護したいのだろうけど、
作者に知識がないので相手がアホすぎる描写になり、かえってその非現実性を露呈している。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:31:03.97 ID:360KOA4l0.net
たぶんこんな感じで日本の報告受けたんだろう
帝国将校 「え〜っと武器に関しては〜と、うん何々・・槍刀剣は見かけないが何か鉄でできたパイプを
使う、パイプから音と煙が出る・・・毒煙か?あとバールのような物・・・図があるぞ
一種の鉄の棒か先っちょの爪で兜に穴を開ける訳だな。あと現物で光る魔道の棒を
手に入れたと・・・えーと白い兜をかぶったやつが夜に道端で振っていたので隙を
見て奪取と・・・あああったわ。軽いなあ・・・おおっと何か赤く光ったぞ
(これは警備員の誘導用のアレ)何も起きん・・・魔法使い用かな」

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:35:58.29 ID:Jf0qNKu30.net
>>619
「こういう文化・文明の人間だったらどのように解釈するか」
「この立場の人間はどのような判断を下すか」
と仮定して想像する能力が作者に欠けてて
「自分の価値観」「自分の判断」でしか書けないのが分かるな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:37:14.52 ID:360KOA4l0.net
帝国将校 「刀剣装備の衛兵などは見かけないが、たまにイベントと呼ばれる何かの特別な会合で
諸国の騎士が集まることがあるとのこと・・・シャシンと呼ばれる絵を入手したので添付と・・・
おおこれかいな。よく描けてるなあ。このでっかい背負う剣はなんじゃ?
やばそうだな。あっ!魔法使いおったーー!やはりいるんだな。う〜ん見たところ
いろんな流派がありそうだぞ!なんなんだこのゲルググとかザクと言う鎧武者は
この白いガンダムって何だ名のある騎士か・・・もう一度、魔道士学者騎士絵師など
もっと人数をそろえて偵察に赴かねば!」
人数そろえて人選してる間に時間切れで侵攻したとかw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:44:53.44 ID:yYEZBFSF0.net
>>617
戦国自衛隊とかも仲間割れするんだよな
敵が雑魚しかいないんだからそうでもしなきゃ盛り上がんないわなあ
でもこの作者と信者メンタル弱いから
戦死者が出るのは耐えられないと…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:45:21.38 ID:360KOA4l0.net
もしくは魔道士学者騎士絵師を人選して日本に送ったがコスプレイベント参加者と
間違われて
魔道士 「もの凄い数の魔道士が!おおあの札は絵が動いておる!」
騎士  「ブドーカンというところで武術の大会があるそうじゃ!わしはそちらを
見て来ようと思う」
学者  「服装目だったらどうしようかと心配しておったが・・大丈夫そうじゃな
おおっあちらにエルフが!」
絵師  「薄い本を立ち読みしてきたが・・何か創作意欲がわいて来よったぞ」

そのまんま全員行方不明

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:49:50.50 ID:360KOA4l0.net
>>623

やはり文官も来て対立しなきゃ、あと後々の利権考えたら規模は小さくても
絶対米軍も参加するぞ。海兵隊くらい出て来るだろう
米軍が暴走してトラブル起こすってのがいいんだけどなあ
中東で手がいっぱいて言っても在日米軍から一個大隊くらい出せるだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:55:03.67 ID:QJfc3YiD0.net
コミカライズでバカ姫の幼少期をやってるけど、あんな美女と美少女以外には人権のない
世界をよくコミカライズしようと思うよ
どうせあのキャラ達も男は皆殺しにされて、女は自衛隊員様の慰安婦になるだけなのに

>>617
普通だったら異世界侵略やシビリアンコントロール無視に憤慨する奴はいるだろうにな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:56:00.70 ID:4PEV0/WOO.net
>>490
付随被害ってのは所謂儲の事やで
リアルと豪語して止まない連中やらグリペン厨やらで色々とな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:56:57.40 ID:mGtdmKOz0.net
なろう系作者に共通するのは薄い透明の容器で隠してるつもりの汚物が丸見え

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:03:14.93 ID:0sZ/GYcc0.net
>>623
知識不足で政治や利権の話が書けないとしても、
「もううだつの上がらん自衛官なんてやめて特地に帰化したほうがよくね?」と考えるやつがいたり、
「こんな弱い連中なら現地人を征服して俺たちの王国作ろうぜヒャッハー」という不埒なのが出てきそうなものだけどね。
そういう連中に主人公がどういう態度をとるかも「異世界・異文化との接触」ネタでは定番だし。
宇宙戦艦ヤマトでも、文明崩壊を招いた経験から非武装主義の星にヤマトが降り立った時
「いっそこの星占領しては」っていう若い乗組員がいて古代に一喝される、改心したその乗組員は
侵略者からその星と地球を守るために自らを犠牲にし、ヤマトの救援に来たデスラーが感動するという場面があったと思う。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:04:36.27 ID:cSjV6mvL0.net
>>617
アニメの自衛隊の振るまいからして
おそらく特地法で自衛隊はおそらく文民統制?なにそれおししいの?状態の
フリーハンドだろうね。
それなら、当然意見の違いからの摩擦が起きてしかるべきなんだが

戦国自衛隊は数十人でも対立起きてる。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:11:53.58 ID:q/WRqz6/O.net
最終的に異世界を自衛隊の遊び場にしただけだからな
自衛隊は痛みを持ち上げる踏み台に過ぎない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:12:32.89 ID:cfUXwf6+0.net
>>623
メンタルが弱いというよりも
自衛隊は絶対正義であって、仁義に厚く、義理堅く、愛に満ち溢れている
と作者は考えてるから
自衛隊の幕僚級が、官僚的な体制で腐敗してたり、天下りを今もやってたり
逆に末端の自衛隊員は、まるでチンピラのようだったり
そういう現実はあり得ない

ただこの考えも、自衛隊正義から伊丹が絶対正義に変わっていくけどなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:22:31.35 ID:N0iUfGYr0.net
これ円盤売れてんの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 09:26:03.66 ID:0sZ/GYcc0.net
>>632
現場を知ってる元自衛官なら、軍隊はきれいごとだけじゃすまないところだってわかってるはずなんだがな。
わかったうえで、軍隊を理想化するガキやアホなおっさん相手に商売してるのか?だったらまだ理解できるが。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:05:29.94 ID:6/iCY/Pc0.net
>>633
9/30発売なので不明。
ただ、人気と財布は別って層がファンだと、人気あってもいまいちだし、
狂信的なファンが暴れているだけでも最低限の数字は出るよなあ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:09:57.16 ID:/xDCkwEG0.net
>>626
>バカ姫の幼少期
なんじゃそりゃ、悉くキモいなこの作品、しかも内面的なキモさ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:26:06.98 ID:360KOA4l0.net
>>629

むかしの脚本家や監督はそういう暑苦しくってウェットな人間関係や欲望やらを書けたんだよ
でも最近は書けないのか書かないのか・・。特に最近のアニメにあんまり出ないのは
主人公の家族だな。 出てもすごく薄い関係
例えば特地に出発する自衛官の葛藤。昔ならやるだろう
「なに心配するな。銀座からすぐなんだから落ち着いたら次の休暇で帰ってくるよ」
くらいあるはずなんだがなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:33:14.00 ID:JCHCL32Z0.net
>>637
現代でも主人公が天涯孤独なのはよくあるし、そういう会話をするのはむしろ脇役でしょ
逆に言うと脇役ぐらいそういう会話しろと

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:35:06.89 ID:voEW0+pXO.net
なんで初陣で失敗しただけなのに馬鹿扱いされるんだろ
イタリカの要請されて防衛したコトって侵略扱い?
でも侵略なら制圧、領土化のプロセスがあるとおもうが、撤退してるし。
なんて表現すればいいんだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 10:51:47.37 ID:0UTo05am0.net
>>633
ラインはラブライブ二期だろ
信者がアンチスレに殴り込みに来るくらい熱心なファンがいるし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:04:54.88 ID:FMMTKxP+0.net
>>639
まあイチャモンつけてるだけだから

国連ガー君は国連憲章読んでないみたいだし
安保理でも違反国でもない当該国の主権を無視したことできないし
その国の憲法に反したことを強制したり国内管轄事項にまで口をはさめないのに
日本に国連軍が入れると思ってるし

戦闘で応戦するのは犯罪じゃないし
イタリカみたいな保護対象の文民に危害を加える暴徒を鎮圧するのはむしろ国際法上の義務なんだが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:05:57.87 ID:xvvpJiAq0.net
>>626
女王蟻と準女王蟻の自衛隊の慰安婦候補しか人権がないんだよなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:08:42.14 ID:voEW0+pXO.net
>>641
そんな義務あったのか。ありがとう

あと、慰安慰安言っている人は自衛隊がそんなことをするところだとおもってるのかな
そんな描写ないよね?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:11:26.58 ID:eNBWk6s60.net
コンビうちが始まったよw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:13:52.27 ID:OcNIA0FL0.net
>>637
単純に1クールがデフォで長くても2クール、それ以上やるならシリーズ化させないと駄目な現状の深夜アニメだと
脇役含めた登場人物の細かい葛藤とかやる余裕が無いんでないの?
原作のメインストーリーの部分だけ消化してるのに早足な作品も多いし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:17:09.42 ID:NLmgUe+h0.net
>>641
たとえ理由があろうとも、「やり過ぎ」は国内外から批判の的になる事くらいは知ってるよな?
ヘリ部隊が映画の音楽流しながら原始的な武器しか持っていない相手を蹂躙して殲滅、とか閣僚の首が飛ぶレベルの不祥事だ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:19:43.93 ID:FMMTKxP+0.net
暴徒鎮圧に音楽掛けたら不祥事とか初耳ですが
やりすぎってじゃあどうすれば「適切」なんですか?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:20:49.74 ID:zl9cOlIJ0.net
>>570
スマホ拾って自撮りするだけで、戦う気力根こそぎ奪われると思う。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:21:11.64 ID:QJfc3YiD0.net
あの時の自衛隊というか日本政府からすればイタリカ(=帝国)も野盗(=諸国連合)も
等しく敵なんだから、現場の自衛官の判断でどっちにつくか決められるわけがない
そもそも特地が日本領土というゲート日本政府論なら、イタリカも野盗も
日本政府に属さない現地勢力に過ぎないんだし
いわば暴走族や暴力団の殴り合い

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:21:36.66 ID:OcNIA0FL0.net
ん?これは今日も100レス近く書き込む人が来た流れ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:22:07.21 ID:NLmgUe+h0.net
>>644
うっかり反応しちまったわー。ミスったな
とりあえずNGには放り込んだけどID変えてきそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:25:15.62 ID:zl9cOlIJ0.net
>>566
>翻訳魔法使ったらしい

翻訳魔法かぁ

Google に知れたら日本政府に圧力かけて大研究班送り込むな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:25:16.01 ID:xixfp80H0.net
>>639
誰について書いてるのかがよくわからないんだが、伊丹のイタリカでの対応についてなら
まず護衛官をつけないで指揮官が一人で歩き回って扉にぶつかって失神した時点でクビだろうなw
自衛隊は民間人三人を連れていたんだから、あの場では戦闘に巻き込まれないように
即引き返すべきだった。皇女に捕まってやむなく協力とか、敵がまた攻撃を仕掛けて
引き返せなくなったとかそういう状況じゃない。初手から対応がめちゃくちゃ。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:27:19.45 ID:voEW0+pXO.net
慢心?してヘリ1機飛ばすのと
完全装備でヘリ12機飛ばす

アニメは後者選んだのかな。
あの盗賊に対する適切な戦力ってどのくらいなんだろ。
イタリカついてその夜に襲撃されたんだし、時間が大事だよなあ。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:30:35.49 ID:FMMTKxP+0.net
文民の保護は交戦国の義務ですが
紛争と見做した場合特地法で特地内のパンピーを文民と規定してジュネーブ条約を適用するとした場合は
敵の文民であっても保護する義務が発生するし

治安出動という形だったとしても特地内のパンピーを保護対象と規定したらなんら問題ないけどね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:34:40.29 ID:eNBWk6s60.net
伊丹は独断で政治判断しまくるけど裁かれることはない
結果オーライでなぁなぁで隠蔽しあうのは軍事法典のない公務員組織ゆえの歪さなのかね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:35:51.40 ID:aA7uU+l80.net
帝国が俺らは日本人ちゃうでと言い出したら完全に戦争なんだが
特地が日本領だって建前なのか国や地域と日本が交戦してるのかはっきりさせろや

特地法とかいう謎の法律の中身を見てきたように言ってるが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:39:33.46 ID:xixfp80H0.net
>>655
無理に気取ってチャラい言葉使って書かなくてもいいよw いい年したおっさんってよくそうするけど。
音楽鳴らすなら敵がなにごとだと唖然とする描写とか入れてくれれば、威嚇効果を狙った作戦として
有効だけど、そんな描写もしなかったしね。ヘリと砲撃音でかき消されるのが普通だし。
効果的に使えるものを無意味な描写にしちゃっただけで、ただパクリをされてもつまらないって言う事だな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:40:59.44 ID:FMMTKxP+0.net
内戦だろ。日本国内に反政府勢力が一定の地域を支配しているという状態
だとすると実質交戦団体ぐらいにはみなしてるなあ
協定で免税特権とかあったし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:42:43.77 ID:FMMTKxP+0.net
>>658
で?何の反論にもなってませんが
どこが不祥事?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:42:52.42 ID:EH3Qeh6R0.net
法的に問題がないから何やってもいい、これが文明人の言うことか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:43:54.43 ID:xvvpJiAq0.net
>>661
まず特地法とやらが認められるわけがない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:44:21.08 ID:cSjV6mvL0.net
>>656
そこは便利な特地法で自衛官の政治判断を許してるんじゃないの?
まあ、それだけじゃ憲法との整合性が取れないから
GATE世界の日本国憲法からは文民規定がなくなってるだろうけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:44:34.65 ID:voEW0+pXO.net
>>641
その国際法って具体的にだせる?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:48:04.56 ID:FMMTKxP+0.net
>>664
ジュネーブ条約第四号条約第27条

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:51:28.99 ID:LJq5k1i/0.net
軍装のプロじゃなくて法律のプロを監修に呼ぶべきだったナつくづく

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:51:36.43 ID:xixfp80H0.net
>>660
反論もしていないし不祥事だとも指摘していないのに何を言ってるんだお前は?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:52:32.94 ID:zl9cOlIJ0.net
>>641
>> イタリカみたいな保護対象の文民

軍隊と城もってる集団が文民かよ

難民キャンプじゃあるまいしそんなもの勝手に「保護」したら
あらゆる委員会でつるし上げですわ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:52:44.50 ID:xixfp80H0.net
>>665
結局さあ、あなた頭悪すぎるんだよ。自分で論点もう一度整理し直してから来なさいよ。
みんなからクスクスされてるよ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:55:32.29 ID:QJfc3YiD0.net
被保護者に選ぶ基準は書かれてねーじゃねーか

第一部 紛争当事国の領域及び占領地域に共通する規定
第二十七条〔被保護者の待遇〕
 被保護者は、すべての場合において、その身体、名誉、家族として有する権利、信仰及び宗教上の行事並びに風俗及び習慣を尊重される権利を有する。
それらの者は、常に人道的に待遇しなければならず、特に、すべての暴行又は脅迫並びに侮辱及び公衆の好奇心から保護しなければならない。
A女子は、その名誉に対する侵害、特に、強かん、強制売いんその他あらゆる種類のわいせつ行為から特別に保護しなければならない。
B被保護者を権力内に有する紛争当事国は、健康状態、年令及び性別に関する規定を害することなく、
 特に人種、宗教又は政治的意見に基く不利な差別をしないで、すべての被保護者に同一の考慮を払ってこれを待遇しなければならない。
Cもっとも、紛争当事国は、被保護者に関して、戦争の結果必要とされる統制及び安全の措置を執ることができる。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:56:57.86 ID:voEW0+pXO.net
回答ありがとうございます。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:57:36.91 ID:DBImVbRb0.net
また「いつもの人」がきているの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:59:06.41 ID:xvvpJiAq0.net
>>668
帝国の属国だよな?なんで内戦に介入してるんだろうなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:59:09.09 ID:zl9cOlIJ0.net
・作者は未知のテクノロジー(魔法)が戦争に及ぼす影響を描く気はまったくない。
・作者は、既存の武器の戦闘での運用についてその場で都合が良いまちがった描写をしている(銃剣、戦闘ヘリ)。

これがはっきりしてるのに、魔法やG衛隊の出てくる意味はなんでしょう?

G衛隊が異世界ハーレムをつくるところを描きたいから。
そしてそれが売れると思ってるから。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 11:59:22.72 ID:QJfc3YiD0.net
てか百歩譲ってイタリカの民を救うことは認めても、イタリカそのものはもちろんのこと
野盗に攻撃を加える事は少しも許可してねーじゃねーか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:02:14.06 ID:FMMTKxP+0.net
>>670
被保護者については第4条にある
適用については第一号条約の2・3条を見てくれ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:03:42.80 ID:DBImVbRb0.net
なんで、アレな連中の口調っていつも同じなんだろ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:10:56.72 ID:xt7piEsk0.net
おっさんのかんがえたゲート(笑)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:12:07.09 ID:xvvpJiAq0.net
地球上に存在しない帝国が日本領になるわけないだろw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:14:33.06 ID:aA7uU+l80.net
特地は「地球外の不動産」扱いを逃れる方法も考えんといかんな
そもそも紛争相手の帝国が日本の主権を主張したりしてないんだから内戦扱いなんぞになる訳ない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:21:03.10 ID:q/WRqz6/O.net
そもそも自衛隊が物売りに行くっておかしくないか?
しかも相手は戦争中の相手

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:21:11.55 ID:rIj3UvXF0.net
また狂信者が恥を晒しに来たのか
ゲート信者は本当に住み分けできねえんだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:28:10.89 ID:cSjV6mvL0.net
>>661
法的にも問題ありまくりだけどねw
そもそも勝手に現領土以外を領土に組み込むなんて出来ない
国際的な承認が必要。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:28:21.06 ID:/mDFAf360.net
>>643

直接的に身体を提供してないだけの慰安婦以外の何者でもねーよw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:36:24.44 ID:Mha/XXL40.net
>>655
扮装の発生は現場指揮官の裁量でOKなのかな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:38:05.97 ID:Mha/XXL40.net
>>684
言いたいことは判るし、俺もアンチだけど、それだと慰安婦では無いよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:38:08.50 ID:QJfc3YiD0.net
どこに当てはまるんだよ

第二条〔条約の適用〕
 平時に実施すべき規定の外、この条約は、二以上の締約国の間に生ずるすべての宣言された戦争又はその他の武力紛争の場合について、
 当該締約国の一が戦争状態を承認するとしないとを問わず、適用する。
Aこの条約は、また、一締約国の領域の一部又は全部が占領されたすべての場合について、
 その占領が武力抵抗を受けると受けないとを問わず、適用する。
B紛争当事国の一がこの条約の締約国でない場合にも、締約国たる諸国は、その相互の関係においては、
  この条約によって拘束されるものとする。更に、それらの諸国は、締約国でない紛争当事国がこの条約の規定を受諾し、
  且つ、適用するときは、その国との関係においても、この条約によって拘束されるものとする。
第三条〔国際的性質を有しない紛争〕
 締約国の一の領域内に生ずる国際的性質を有しない武力紛争の場合には、各紛争当事者は、少くとも次の規定を適用しなければならない。
(1)敵対行為に直接に参加しない者(武器を放棄した軍隊の構成員及び病気、負傷、抑留その他の事由により戦闘外に置かれた者を含む。)は、
  すべての場合において、人種、色、宗教若しくは信条、性別、門地若しくは貧富又はその他類似の基準による不利な差別をしないで人道的に待遇しなければならない。
   このため、次の行為は、前記の者については、いかなる場合にも、また、いかなる場所でも禁止する。
(a)生命及び身体に対する暴行、特に、あらゆる種類の殺人、傷害、虐待及び拷問
(b)人質
(c)個人の尊厳に対する侵害、特に、侮辱的で体面を汚す待遇
(d)正規に構成された裁判所で文明国民が不可欠と認めるすべての裁判上の保障を与えるものの裁判によらない判決の言渡及び刑の執行
(2)傷者及び病者(第二条約…傷者、病者及び難船者。)は、収容して看護しなければならない。
A赤十字国際委員会のような公平な人道的機関は、その役務を紛争当事者に提供することができる。
B紛争当事者は、また、特別の協定によって、この条約の他の規定の全部又は一部を実施することに努めなければならない。
C前記の規定の適用は、紛争当事者の法的地位に影響を及ぼすものではない。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:48:18.33 ID:voEW0+pXO.net
>>681
自衛隊じゃなくて現地民が売りにいったのでは

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:50:14.63 ID:voEW0+pXO.net
>>675
言葉の通じない夜盗に対する手段って闘う以外の選択肢ってあったのだろうか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 12:54:51.44 ID:0sZ/GYcc0.net
いやそもそも、他国にも、自衛隊・与党以外の日本人にも思惑や感情、利害損得の考えがあるのに、
都合よく不干渉でいてくれるところをご都合主義だと思わんことがおかしいんだよ。

国際法上日本が「これは自衛(キリッ」「特地は日本領であり治安行為(キリッ」って言ったところで、
100%日本の主張通りになるのがおかしいし、他国に突っ込まれるだけのことを日本はしでかしている。
リットン調査団みたいなのを派遣され「特地の住民は日本に帰属しているという認識がない。歴史的に見ても
日本固有の領土とはいいがたい」ってやられたらおしまいだし、調査を拒んだりすれば国際的な疑念を
受けることになる。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:00:48.12 ID:0sZ/GYcc0.net
>>689
治安維持行為として行う場合、相手が武器を持っていても第一選択は捕縛だよ。
武器による威嚇、現地人を通訳にした降伏勧告、先頭部隊を集中攻撃しての戦意喪失策、など方法はあるじゃないか。
ちなみに現実の自衛隊にも、治安出動した場合にテロリストなど相手を殺傷ではなく捕縛する訓練は行われているはずだよ。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:08:52.50 ID:cfUXwf6+0.net
そもそも、勝手に日本領宣言して、領土増やすことは出来ないしw
領土という概念自体
「地球上」という限定された空間だから、異世界は入らないしw

さらに言えば、そんな事をしたら国連安保理が動く
安保理決議が「強制」だから逆らうことは出来ないし
別に、北朝鮮やイラクなんか無視したけど
その結果がどうなったのか、どうなってるのかは明白でしょ

つまり、国際関係を無視した日本領宣言などというGATEの設定が根本からして崩れてるw
信者どうも、これすらも理解できないw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:16:28.93 ID:cfUXwf6+0.net
伊丹のハーレムは慰安婦ではないよ

ナチスが他国を占領したときに、フランス人女性などは戦勝国であったナチスの兵士に擦り寄って
簡単に寝てた
今度は連合国が優勢になって、進駐してきたとき
そのフランス人女性たちは、村八分にされるか、今度連合国軍の兵士に擦り寄っていった

伊丹のハーレムや、外交官のロリ、自衛隊員の異世界人との結婚なんかは
まさにその事例といえる
つまり、他の強いやつが現れたら、簡単に裏切る女達ってことだw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:21:04.15 ID:kJ/YjTSL0.net
>>691
その武器ですら原始的な武器であり、小銃や装甲車などではないのよね
そんな相手に戦闘ヘリによる機銃掃射と対戦車ミサイル
しかも警告もせず、威嚇もしない
それどころか逃げる相手に追撃まで行うという酷い状況

凄い治安維持っすねw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:22:07.74 ID:voEW0+pXO.net
>>691
なるほど、捕縛か。ありがとう。

つまり殺傷じゃなくて無力化にすればよかったのか。
捕縛という過程をすっとばして殺傷っていう行動をした自衛隊が悪いってことかなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:25:03.93 ID:lS/1/iNK0.net
>>689
旧式の武器しかないなら威嚇射撃だけで驚いて散らばるんじゃね
魔法(笑)は棍棒以下みたいな扱いっぽいし攻撃の軌道が見えない
高威力の武器を見せ付ければ昆虫並みの無能ですら逃げるはず

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:25:08.87 ID:cfUXwf6+0.net
>>689
よしんば、万が一だ
絶対にありえねぇけど、異世界が日本領だったとしよう

だったら、異世界人ってのは日本人、もしくは日本領の現地住民だぞ
帝国軍って言ってるが、実際は軍隊ではない
日本で軍隊に準ずる機関ってのは、自衛隊だからな
だから帝国軍と言われていても、扱いとしては暴徒にあたる

要するに、自衛隊は現地住民の暴徒に対して6万人の虐殺を行った
ということだ
しかも、日本が勝手に日本領にしてるだけで、現地住民も帝国も承認していないわけで
帝国の行動は当然といえる
勝手な日本領宣言、そして自衛隊の侵略という行動が生んだ結果がこれだw
作者も信者も、相当アタマがワルイw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:26:44.24 ID:voEW0+pXO.net
あれ、イタリカの夜盗って6万もいたっけ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:27:23.27 ID:0sZ/GYcc0.net
>>695
しかも、現地の部隊が襲撃を受け、冷静な判断をできずに、銃をぶっ放して殺してしまった、というレベルならばともかく、
将官レベルまで組織ぐるみで殺す気満々でかかってるからな。
それこそ、「こんなのは自衛隊の在り方ではない」と外国メディアや共産党にリークする奴が出るんじゃないかw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:27:55.16 ID:cfUXwf6+0.net
>>698
すまん、最初のアルヌス侵略かと思った
6話の話か

まぁそうだとしても、アルヌスとイタリカの野盗に置き換えて考えて欲しい
どちらにしろ同じことだからw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:37:29.83 ID:xvvpJiAq0.net
>>697
イタリカ市民()を殺害した野盗をなぜ逮捕しないんだろうな?
日本人を殺した犯罪者だぞ警察はどこ行ったw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:46:46.18 ID:voEW0+pXO.net
>>701
アニメのにわか信者だけど、引き渡すって描写なかったっけ
家族が〜うんぬんかんぬんって下りで

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:48:40.46 ID:cfUXwf6+0.net
>>701
勝手に日本が日本領宣言した土地の原住民という扱いだからな
彼らを、たとえ暴徒だろうが野盗だろうが、虐殺してみろ
国際的にも国内的にも、非難されまくりだろ

やるなら逮捕だよな
警察権力がメインで、自衛隊は出るとしても支援だよ
スタングレネード、催涙弾、催涙ガス、ゴム弾、麻酔弾、放水車などによる治安活動だろう

なんで軍用ヘリから一方的に虐殺してんだよw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:50:05.96 ID:QJfc3YiD0.net
>>702
あれは単なる捕虜だよ
しかも女性しか取ってないってことは、完全に目的丸見え

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 13:51:02.92 ID:cfUXwf6+0.net
>>702
捕虜で女だけ
作中で「女だけは殺すなよ!ヒャッハー!!」
って言ってたはず

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:01:55.41 ID:eNBWk6s60.net
>>703
その辺は原作だと分かりやすい(アンチwikiにある)、単なるストレス解消であり経験値稼ぎでしかない
要は娯楽、グレートハンティングってやつだねw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:02:42.71 ID:+N4UPUW80.net
ドラゴンボールのセルですら「戦いはある程度実力が近くないと面白くない」と言ってるのに
圧倒的戦力差でザコ狩りするしか楽しみが無い連中

GATEはそう言う下等な連中だけが楽しめる作品

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:06:44.15 ID:cfUXwf6+0.net
俺は、俺TUEEE作品は好きなんだよね
でもそれは、同じくらいつえーやつがいてこそ、自分の強さを実感できるんじゃないのか
レベル1でも勝てるスライム相手に虐殺を繰り返して
俺TUEEEとは言えないだろ
言うならば、これは敵YOEEEだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:07:44.45 ID:eNBWk6s60.net
>>707
だって自慰衛官に死者が出たら、
反日マスゴミとアカサヨ売国野党から突き上げ食らっちゃいます(キリッ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:31:28.20 ID:+N4UPUW80.net
しかも都合が悪くなると「フィクションだから文句言うな」的な事をほざき出して批判を封じようとするんだよな、こう言う作品の信者ってバカだから

例えば艦これのアニメで「何でこいつがいきなりウェディングドレス来てんの?」とか
「いきなり司令部が爆発して潰滅してるけど提督死んだの?」とか
どう見たって頭おかしいような展開には突っ込み入れるし、批判されて当然
それを「フィクションだから黙ってろ、文句言うな、批判する奴は現実と区別付いてないバカ」
的な事ほざいて批判を封じる信者のほうがおかしいだろ?

それと同じでGATEもどう見たって非常識で世界観も無茶苦茶な展開なんだから批判されて当然
現実以前にフィクション内での整合性すらついてないんだから問題外
フィクションで逃げるな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:36:51.12 ID:oTVgumXG0.net
>>710
そうなんだよなぁ、お話として滅茶苦茶だから突っ込まれるのに、
フィクションだから、の1点張りで済ませられると思ってる。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 14:42:42.31 ID:cfUXwf6+0.net
アンチ「登場人物がみんな頭悪いんだよなぁ」
信者「フィクションに文句言うな」
アンチ「!!!?」

登場人物の頭の悪さとその行動は、フィクションとは何の関係もありませんw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:12:38.14 ID:VCkdbSqIO.net
つ「嫌なら見るな」

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:17:28.75 ID:cSjV6mvL0.net
>>712
帝国の皇帝なんて作中じゃしたたかな皇帝って描きたいんだろうけど
やってる事みると超絶無能でしかないからなw
銀座で兵力の半分やられて、諸侯軍の兵力がのどから手が出るほど欲しい筈なのに
反逆されると困るからって自衛隊使ってワザと潰すマネと化してるしw
諸侯軍使って自衛隊の戦力図って今後に役立てるとかならともかく
そんな描写まるでなし。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:18:41.98 ID:QJfc3YiD0.net
もう人としての良心を全てかなぐり捨ててる
そんなに資源が欲しいのか?

648 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/14(金) 14:58:03.29 ID:WPuNW1Ln0 [6/6]
>>647
資源を持っている奴は、なんだってできる。時代遅れの帝国主義とやらは
現実世界でも現役だ。中国が今尖閣諸島でやっていることだ。
賠償で資源を頂くだけだから、何にも悪いことはない。

649 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/14(金) 15:07:02.77 ID:m5y/n7oT0 [2/2]
>>648
それも、帝国では廃棄物になっている金銀銅鉄その他以外の鉱物や
使い道の乏しい燃える水などをねw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:18:53.82 ID:kej2Uzee0.net
見ないで批判したら
「見てないのに批判するな」
って言うんだよな

んで見て批判したら
「嫌なら見るなよ」
って言うんだよ

つまり、批判意見を封殺するための言葉にすぎないw
見るかどうかは本人の勝手
そして批判するかどうかも本人の勝手
他人にとやかく言われることではないw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:21:15.09 ID:xU7aPXZf0.net
>>693
そういう要素のアンチテーゼ同人作るやつが一人くらい出てきそうだな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:23:20.36 ID:3DJuPXz40.net
>>710
信者は自分の間違いを認めると死んじゃう病気なんだと思ってる。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:25:39.19 ID:kej2Uzee0.net
>>714
諸国軍を破滅させておいて、焦土作戦とか言うから笑えるw

しかも、信者によると
園遊会2回くらい取り止めたら焦土作戦を出来るくらい帝国は強いらしい

そんな力があるんだったら、諸国軍を破滅させる意味がないw

この作者お得意の「矛盾」が生じてる
日本国領宣言から始まり、最新話では金融機関ないのに金融取引とかね
矛盾しまくりんぐw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:35:29.78 ID:oTVgumXG0.net
不穏分子をわざと負け戦をして使い潰す、なんて事は狂気の沙汰だからな。
歴史の議論でも「この戦いは余剰兵力を減らす為にわざと負け戦をしたんだ」
って主張が出てくる時があるが、んなマイナス面しかない事を敢えてやるなんてないっての。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:38:23.57 ID:cSjV6mvL0.net
>>715
簡単に資源頂くとかほざいてるけど
連中は資源が勝手に湧き出て日本に送られるとでも思ってるのかね?
資源を手に入れるには採掘して日本に送って精製して加工してって手順があるんだが
ここで一番ネックになるのは日本に輸送する方法。
特地と日本はあの狭い門しか繋がってないのにこれどうやって解決させるつもりだ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:50:59.25 ID:xixfp80H0.net
天津の爆発事故が合計TNT火薬24トン分の爆発力で、それでも死傷者1000人にも達していないとよ。
6万人も死んだら皇居が吹き飛んでるんじゃないの〜?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 15:54:56.81 ID:Jf0qNKu30.net
資源さえあれば日本は世界から引きこもっても問題ないって考えはかなり前時代的だよな……
大企業が多国籍化してオフショア/アウトソーシングが進んでる現在、他国と隔絶されたら
経済に計り知れないダメージを食らう
しかも他国との共同開発等ができなくなれば日本は技術的に立ち遅れることになる
ちょうど江戸時代の鎖国のように

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:03:36.49 ID:Sk1DUym6O.net
江戸時代は鎖国してないからな
長崎で貿易したり、商人がロシアと貿易してたり、
貿易港を江戸近辺に置いてなかっただけだからな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:09:05.33 ID:xixfp80H0.net
世界中に散っている日本人たちがどうなろうが知ったことじゃないと言っているわけだしw
そんな孤立主義とった国の民族がどんな扱いを受けるかw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:37:22.24 ID:lLUIGOkH0.net
江戸時代や中世ヨーロッパ人に劣るゲイ門人って…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:39:11.08 ID:P2VGvRfQ0.net
資源っていうけど、特地の資源のレアメタル系って
実は大した価値もなかったんだっけ

10年くらい前は「レアメタル!」って叫んでる人が多かったけど
実は大したことなくて……って話だったような気がする

このスレでも何人かがそんな事を言ってたように思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:40:07.21 ID:UoO3z3jp0.net
要はヒキコモリ(またはその予備軍のボッチ)の発想なんだよなぁそれって

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:45:11.30 ID:/mDFAf360.net
>>693

それは分かってるよw
「慰安婦」というのは言葉のアヤでw
まぁ進駐軍のジープに群がるパンパンだよね。
フランスというより、終戦直後の日本の風景で人種を逆にした感じ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:45:42.64 ID:xixfp80H0.net
現時点の科学を基準にするなら大量に欲しいのはプラチナ。地球に1億トンのプラチナ積んだ小惑星が
接近しているらしいが、手に入れば触媒金属として燃料電池などが飛躍的に発展する。
石油が特地に出ないようなら孤立なんて笑い話にしかならない。どう言っても石油は最も利用しやすく
パワーのあるエネルギー。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:50:51.24 ID:+N4UPUW80.net
>>727
ぶっちゃけレアメタルは安い物が欲しいから輸入に頼ってるだけで
コスト高でいいなら代替品はいくらでもあるのが現状

中国に頼ってたインジウムは今は酸化亜鉛で代替してるし
「安く作りたいから安直なレアメタルに頼ってる」ってだけで、今や別に特筆して必要な物じゃなくなってる

その証拠に採掘資源の輸出に経済を頼ってたロシアなんかが
レアメタル代替品の開発で一気に斜陽化して経済的に大打撃を受けて現在に至ってる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 16:52:01.16 ID:voEW0+pXO.net
作品アンチスレで文句いうならみるな、見ないなら文句いうなをみるとはおもわなかった。
すみわけって大事だよね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:00:57.57 ID:cSjV6mvL0.net
>>731
レアメタルなら国内にいくらでもあるからな
採掘にコストがかかるから輸入に頼ってるだけで

で、特地での採掘は日本で採掘するより間違いなくコスト高だから
レアメタルを特地から持ってくるメリットは0

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:12:50.45 ID:0sZ/GYcc0.net
東シナ海の資源採掘が中国の独壇場なのも、別に日本が中国軍艦とかに邪魔されているわけじゃなく、
単に日本側からは採掘・輸送で採算が合わずに参入する企業がないだけだからな。
中国側は欧米資本を導入して利害を引き込んでいるし、
日本は明確な盗掘の証拠でも掴まない限り分が悪い。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:16:55.02 ID:CAIpUJe10.net
>>734
昔ネットで、
中国はこのようにして日本から資源を騙し取っている
っていう図解があったなw
あれの真偽ってどうなったんだ
一時的に話題になって印象を与えはするけど
その真偽まで明かされることってないんだよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:18:03.31 ID:8k2Zufaz0.net
あれサンデーモーニングあたりが発祥だったような

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:20:44.19 ID:CAIpUJe10.net
俺、あの図解を見たとき、何よりも
「そんな技術を持ってる中国すげぇ」
と思ったわw
ホースを伸ばせば届くって話じゃないんだから、あの図解を技術的に可能だとしたら
中国の技術は凄すぎだろ

っとすまん
あまり言い過ぎると、スレ違いだな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:41:53.19 ID:6kQ/ZDvE0.net
>>734
でも日本がやり始めたら海警だっけ?そこの船が24時間態勢で張り付いて侵略だ何だと言いそうだと思ってしまう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 17:52:29.98 ID:VCkdbSqIO.net
>>716
心の中で批判してろ。
オマエの駄文をいちいち載せるな。他人に迷惑をかけないのが公共の福祉の基本だぞ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:05:53.35 ID:6kQ/ZDvE0.net
アンチスレで他人に迷惑かけてる奴が何か言ってるな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:15:11.18 ID:VCkdbSqIO.net
>>740
オマエ、自己紹介してるのか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:22:18.50 ID:CAIpUJe10.net
この作品を批判することは、誰にも迷惑かけてないがw
本スレでやってるわけでもなく、アンチスレでやってるわけだからな
逆にアンチスレに来てる信者の方が
「アンチスレ住人に迷惑をかけてる」ことになる

信者ってのは、こんな基本的なことも理解出来ないのか
公共の福祉を勉強してこいw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:22:29.88 ID:kj27ZCa40.net
>>722
6万人殺すには弾薬に一年分の予算が必要らしいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:27:00.56 ID:9JybD9EQ0.net
軍隊なんて金食い虫なんだから
魔法か技術、その他の資源などなど持ってこないと本当に叩かれる
税金をなんだと思ってるんだってな
愛国主義者が増える昨今だが軍隊は金食い虫の何の経済に寄与しないタヌキの置物
だということを忘れてるようです
むしろこういう事を理解しないと歴史は繰り返す

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:28:41.58 ID:YHNodwTZ0.net
>>722
途中で伊丹が助けた警官は発砲してるし、
こんな状況ならパニくった一般人が反撃することもあったんでないか?
あと6千人は捕虜になってる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:32:47.23 ID:cSjV6mvL0.net
>>722
つ-か二日で良く6万人も殺せたな
しかも市街戦で
つ-か、6万人もの死骸があるなら当然死骸を片づけて衛生面の確認が取れるまで
その場所はは封鎖されてるはずだけど
アニメ見る限りそんな形跡ないんだが、原作ではあるのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:35:58.65 ID:FMMTKxP+0.net
>>687
第三条みてみw特地法でジュネーブ条約を適用すると規定したら適用していいよw
この法の主旨は文民を人道的に扱うことにあるから法的義務がなかったとしても
この法に準じて適用することには一向にかまいませんw

>>691
君は自衛隊法90条でも見た方がいい

>>692
別に都内にあるんで増えたという表現が適切かどうかも分からんけどね
国連安保理については憲章読めよw>>641のとおりですが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:36:16.15 ID:CAIpUJe10.net
警官の銃では、オークにはまるで効かない
5.56mm弾は役に立たないと、原作の描写にある
それと一般人の駄々っ子パンチとか、どんだけ役に立つんだかw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:38:37.82 ID:9JybD9EQ0.net
>>748
それはすごいな
さっそく量産して銃を持たせたらかなりいい兵士になりそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:39:30.54 ID:YHNodwTZ0.net
>>746
2日だっけ?
最初は機動隊とか警官とかが応戦して、
4日後に自衛隊が出動したんじゃなかったか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:40:19.05 ID:CAIpUJe10.net
>>747
ジュネーブ条約を重視するんだったら、それと同じように安保理決議は条約の下に行われるんだから
それを重視しないといけないんじゃね?
都合のいい時だけ条約重視、都合が悪いときには条約無視は無理だろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:40:27.16 ID:YHNodwTZ0.net
>>748
マジか…ただの豚じゃなかったんだな
本物の豚に聞くのかどうか知らんけどw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:41:45.04 ID:kj27ZCa40.net
>>748
駄々っ子パンチといえば烈海王が武蔵にマシンガンで対抗するようなものだからな
格闘徽章もち()でも悲しすぎるわ。つか格闘徽章が泣くわw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:42:20.04 ID:cSjV6mvL0.net
>>750
ごめんごめん
自衛隊が出動してから二日で6万人殺せたなって事。
書き方が悪かった。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:42:55.81 ID:FMMTKxP+0.net
>>751
だから憲章読めよw安保理が日本の主権侵害なんてできんからw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:43:00.53 ID:kj27ZCa40.net
>>749
背が高いからパンツァーファウストでエルフ♂を焼き殺すこともないなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:46:42.84 ID:CAIpUJe10.net
そもそも、4日放置してたら首都壊滅してるだろw
中世の武器とはいえ、6万の軍隊だ
しかも飛竜もいれば、オークもゴブリンもいる
剣士もいれば、弓兵もいるし、工作部隊だっているだろう

ゲートが開いていきなり襲い掛かってきたんだから
市民も避難するヒマなんてないし
警官隊が発砲しようにも、市民と帝国軍がぐちゃぐちゃになってて出来んだろうし
そもそも前衛のオークには発砲効かないしなw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:48:31.15 ID:CAIpUJe10.net
>>755
安保理決議は、法的拘束力を持つものだから内政干渉できるよ
実際、イラクも北朝鮮も「内政干渉だ」と言って無視したけど
その結果がどうなったのかは、歴史を知っていればわかる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:49:29.00 ID:kj27ZCa40.net
>>757
放火も略奪も行わない帝国軍マジ紳士
あと飛竜がいるのに皇居に避難させた理由が謎すぎるw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:49:39.61 ID:FMMTKxP+0.net
>>758
じゃあ具体的条文を示せw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:54:59.90 ID:360KOA4l0.net
>>646

たぶんその辺は大丈夫だと思う
たいした武器しか持ってないチベット人とかウイグル人とかグルジア人とかチェチェン人とか
アルジェリア人とかやっちゃった連中が上にいるので、ちなみにイタリア人はマスケット銃と槍くらいの
武装のエチオピア人に毒ガスまで使って負けてるんで刀剣槍弓矢の連中を舐めてかかってはいけない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:55:11.83 ID:oTVgumXG0.net
もうこの作品は発端の銀座事件からして話の筋が破綻してるからどうしようもない。
皇居籠城なんて下策も下策だろ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:55:58.02 ID:tZkP1mbw0.net
ID:FMMTKxP+0は相手にしても無駄
先日も現れてたけど
「日本は安保理決議を否認して、世界を核の炎で包む!!!」
とかわけわからん妄想してたからw

合わせて200レス以上してるやつだし、構ってると妄想に引き込まれてこっちまでバカになるw
良く条文とか何とか言うけど、それを示したところで自分勝手に都合のいいように解釈するから
話にもならんw

相手しないのが一番

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:56:02.79 ID:YHNodwTZ0.net
>>754
4日もあれば、機動隊や警官の応戦の分も結構あるんじゃないかな
他の都道府県からもこんな時は応援とか来るような気もするけど、
まあ規則とかがどうなってるのかは知らない
東京の隊員総動員しても対応できない人数が暴れまわる事態なんて想定されてないだろうし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:58:40.24 ID:FMMTKxP+0.net
>>763
おれ「日本は安保理決議を否認して、世界を核の炎で包む!!!」
なんて言ってないしw

で、さっさと内政干渉できる安保理決議の法的根拠を示せw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 18:59:25.18 ID:kj27ZCa40.net
>>747
> 別に都内にあるんで増えたという表現が適切かどうかも分からんけどね

頭沸いてんのか?月と銀座を結ぶゲートができたら「月は都内!」と主張するつもりかw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:00:25.31 ID:FMMTKxP+0.net
>>766
ゲート内は月なんですか?わからないから国内と見做してるんじゃないですか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:01:24.38 ID:tZkP1mbw0.net
>>764
不意打ちだし無理だろう
6万という軍勢を、中世の装備だとしても下に見ちゃだめだ
オークなんかは銃弾も効かないみたいだし、1つの弾で1人が殺せるわけでもない
FPS感覚なら出来るだろうけどw

実際は、攻めて来られたら、事態を把握する前に東京が破壊されると思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:02:38.09 ID:kj27ZCa40.net
>>764
警察は交通整理して自衛隊と米軍で殺すのが基本じゃないの?
鎧を着て武装した集団相手に小銃は歩がよろしくない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:04:05.96 ID:kj27ZCa40.net
>>767
どこの天体か(どこかの天体という漠然とした答えも含む)は天体観測すればわかるだろw
「どこの天体かわからないから日本領」とか頭沸いてんのか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:05:00.73 ID:6kQ/ZDvE0.net
帝国軍には飛行できる兵科があるんだから、後は感知系の魔法があれば比較的安全かつ広範囲に敵を偵察できそう
まあそういう魔法は無いか、レレイ達しか持ってないか、だろうけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:06:46.98 ID:360KOA4l0.net
>>722

現実問題として12万もの軍勢が突撃してキルゾーンに入った前列が銃砲撃で粉砕
されたとして、その死体と穴ぼこだらけの丘陵地帯を走って登れるかってのが疑問
最初から散兵戦術で広範囲で空間開けていないと密集突撃じゃにっちもさっちも
行かなくなるのではないだろうか?
ちなみに自衛隊はキルゾーンから外への砲撃や航空機やヘリからの攻撃はやって
いないようなんだけど。もちろん逃げるやつを追撃もやっていない
そりゃソ連みたいに逃げる兵隊を後ろから督戦部隊が機関銃で撃てば前に行かないと
しかたないので突撃して死んじゃうだろうけど
中世の軍団でオマケに傭兵も多数参加してたみたいだから、日本の戦国時代の
常識ではたいてい前列崩れると総崩れだよ
ちなみに
関ヶ原で戦死者6000〜8000名
長篠の戦いでは戦場での死傷者は500〜1000人
弘安の役で撤退中に台風にあって蒙古軍が約10万

特地の6万は総崩れで撤退中に台風でも吹かないと無理

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:07:16.01 ID:FMMTKxP+0.net
>>770
だから月だとわかってないんだからとりあえず国内と見做してるんだろ?w
お前が月とか言い出したんだからお前が証明しろよw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:07:43.17 ID:kj27ZCa40.net
>>771
天才魔法少女()が都合よく翻訳魔法()を修得していないというね
ほんと「気持ちよく殺す」ためだけに作られた設定でキモいわw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:09:30.98 ID:9JybD9EQ0.net
>>772
逃げようとして
ゲートで詰まって皆殺しにされたんじゃね?
退路が一つしかもちっちゃいから
その光景を想像するとまさに虐殺

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:10:03.13 ID:cSjV6mvL0.net
>>764
それは無理だな
警察や機動隊の火力じゃどうにもならんよ
あと、地方からの応援も難しい
警視庁やその上位組織の警察庁は県警に要請はともかく命令は出来ない。
要請があの状況じゃ断わるだろうし、仮に引き受けたとしても
4日で準備出動して現場に到着して応戦ってのは時間的に無理。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:10:36.09 ID:kj27ZCa40.net
>>773
お前文盲だろ?
月は例えに決まってるだろw
「どこかの太陽系の地球に似た星」という結論がすぐ出るだろうが
科学者を連れて行けばその日のうちにお墨付きを貰えそうな仮説を覆してまで国内とみなす意味って何?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:11:58.32 ID:FMMTKxP+0.net
>>777
お前の方が読解力ないんだよw
わからんからとりあえず国内と見做してるんだろって言ってるんだけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:14:20.95 ID:tZkP1mbw0.net
>>777
ほっとけって
最終的には
「日本は核兵器を使って世界を滅ぼす」
とかわけわからん事言い出すからw
ちゃんとログも残ってるし、アンチスレ住人なら誰でも知ってるw

でもその過程で200レス以上するから、スレが無駄になる
本スレじゃないんだから、荒れてスレを消費するのは止めようぜ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:15:11.92 ID:kj27ZCa40.net
>>778
> わからんからとりあえず国内と見做してるんだろって言ってるんだけど
ありえない。終了

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:16:14.14 ID:kJ/YjTSL0.net
>>775
ここに来た信者が言うには広い場所に陽動して包囲殲滅したんだってさ
でも全然詳しく書いてないから色々と謎らしいよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:16:42.35 ID:tZkP1mbw0.net
>>775
信者はそう言ってるし、それは正しいと思う
ただ言いたいのは
「退路も確保せずに戦争してたのかよ」
とw
それじゃ、どっかの盗賊と同じじゃないか
帝国の正規軍なんだしさ
しかも、異世界では覇権国家になるくらい強い正規軍が
まるで盗賊のような戦い方しかしてないのは、どうよとw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:19:14.38 ID:FMMTKxP+0.net
>>779
だからそれ俺じゃないんだけどw

で、内政干渉できる国連安保理決議を出せる条文の提示がないので論破宣言しとくわw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:19:26.10 ID:zl9cOlIJ0.net
特地に関しては、普通に宇宙条約を援用するだろうね。

宇宙条約=Outer Space Treaty
Outer Space = 地球の大気圏内以外の場所、異次元空間だろうがなりたつ。

まさか作者はこの条約の存在を知らないとか
領有の禁止[編集]

>第2条で規定。天体を含む宇宙空間に対しては、いずれの国家も領有権を主張することはできない。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:19:51.96 ID:9JybD9EQ0.net
>>782
むしろ全員が通るまで待ってた自衛隊鬼畜過ぎる
まず入り口の封鎖して被害を最小に努めるところを
全員が通るまで待ってたんだろ
鬼か悪魔か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:21:13.69 ID:FMMTKxP+0.net
>>784
異次元空間が入ってるなんて何処に書いてるの?w条文提示を望むw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:24:37.31 ID:/sVY96S60.net
>>785
自衛隊出動したの4日目だから、全員が通るまでの間待ってたんじゃなくて
そもそも出動してたなかった
出動してないから入り口の封鎖して被害を最小に努めるとかの行動もとれない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:25:44.13 ID:voEW0+pXO.net
銀座事件って原作、漫画だと軽く扱ったってきいたなあ。
銀座事件で6万の死者数って具体的に出た数字?

皇居は元江戸城だから守りが容易って話をきいた。あと広そうだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:25:54.77 ID:etDB2NQ70.net
肛門信者の中でも重症の脱肛さんが暴走中

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:27:41.05 ID:9JybD9EQ0.net
自衛隊出動に4日かかるってのがそもそもおかしいよね
ロシアが領空侵犯してもすぐに来るぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:28:45.56 ID:QJfc3YiD0.net
>>747
イタリカの民を護ることはあっても、あの領主や王女は埒外だろ
そこに触れたら政治問題になる
そして野盗を皆殺しにすることは保証してない

>>757>>759
その後の展開を見ると冗談抜きで、丁寧にインフラを使用しつつ、
殺されに行ったとしか思えんからな
原作だとわずか一ヶ月かそこら、アニメだと三ヶ月で新宿が回復してるんだし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:30:00.64 ID:/sVY96S60.net
>>788
銀座事件で6万ってのは帝国軍の方
アニメでも伊丹が『銀座でも6万』と言ってる
日本側の被害の方は不明

東京が人口密集地で、皇居のある千代田区など銀座以外にも帝国軍が襲ってきていることや、
自衛隊の出動まで時間がかかってることから本スレの方で何度か推測されてたけど
数千人って数足する人もいれば、数万人や数十万人を推測する人もいて千差万別だった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:30:56.56 ID:cSjV6mvL0.net
>>788
アニメの2話で主人公が明言してる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:32:28.67 ID:vFQzPc+B0.net
ひどい誤爆をした・・・

銀座の話は何もかもガバガバだから正直突っ込むだけ無駄レベルだと思うわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:32:41.28 ID:QJfc3YiD0.net
>>793
wikiに載せたいから、どこらへんで言ってたのか教えてくれ
信者からしてその人数は安定してないし
5千説もあるぐらいだし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:33:06.12 ID:zl9cOlIJ0.net
>>786
>>784 を読め。低能

Outer Space=宇宙空間の定義が 地球の大気圏内以外の場所。
他にどうやって「宇宙空間」を定義するんだ?



それともあそこは地球の大気圏内の場所かつ、日本と異なる固有の文化を持ってる場所で、
そこを日本国土と宣言してG衛隊がドンパチやってるのか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:33:29.21 ID:/sVY96S60.net
>>788
あ、死者数だったら1割は捕まってるから5万4千人になる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:34:08.00 ID:cSjV6mvL0.net
>>795
帝国側じゃなくて日本側の死者か
それなら不明。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:34:17.25 ID:FMMTKxP+0.net
>>791
休戦とかその辺の政治的な裁量をどこまで現地司令官に認めてるかによるんじゃないの?
現状の方針として情報が揃ってない今いたずらに戦火を拡大することを避けてるみたいだし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:35:08.01 ID:VCkdbSqIO.net
>>742
公共の福祉のそもそもの原理原則を知らないくせに、知ったかぶりするなゴミが。中学生は夏休みなんだから勉強しろ。もしくは友達と遊べ、遊んでくれる友達がいるならだが。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:35:50.56 ID:9JybD9EQ0.net
>今いたずらに戦火を拡大することを避けてるみたいだし
ここ笑うところなの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:36:06.39 ID:FMMTKxP+0.net
>>796
「異次元」って宇宙なんですか?w

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:36:24.14 ID:8k2Zufaz0.net
>>799

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:37:31.34 ID:1mbp+IW10.net
自分らでゲートがどこに開くかわからない相手が何者かも知らないとか言ってるのに
勝手に日本領認定して国際社会の関与すら拒むってのがまず意味不明

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:39:30.35 ID:tZkP1mbw0.net
>>790
それの信者の説明は
その4日間で、特地法と呼ばれる
国際的に全く容認されない日本領宣言のための法律を作ってたらしい

しかしスケジュール的に無理
リアルでの最短の両院の法律通過は5日かかってる
しかもこれは与党も野党も全く反論がなかった時の話
特地法は、2党が反対してるから、議会戦術を使われたら、まず無理
さらに、両院を通過しても天皇の裁可がいる
その天皇は皇居にいるわけで、6万もの軍勢がたむろしてる時にどうやって届けたんだって話になる

もう何もかもが矛盾しまくってるw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:39:38.60 ID:FMMTKxP+0.net
>>801
3話の伊丹の台詞聞いてないんかよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:40:30.29 ID:NqichyXH0.net
>>804
それな
最初から銀座じゃなくて富士の樹海にしとけば隠蔽の設定もしやすかったろうに

次の話は皇女様を励ます回か?G衛隊に励まされても洗脳乙だとしかいえないけどね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:42:23.70 ID:/sVY96S60.net
>>877
あそこ自殺志願者多いから定期的に見回りとかされてるし
ハイキングとかピクニックにくる普通の人も多いから
不審者がうろついたら直ぐ見つかるww

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:42:47.40 ID:9JybD9EQ0.net
>>806
ごめんあまりにもおかしくて爆笑してしまったw
戦火の拡大を防ぐっていうのは相手の戦力が回復するのを待つことなのか?
それとも敵が内乱祭りになって国として体をなさなくなるのをまつことなのか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:42:57.11 ID:zl9cOlIJ0.net
>>802
英語も科学も論理もわからんやつはこれだから

宇宙条約 Outer space treaty の適用範囲は、地球の大気圏以外のすべて。

ワームホールの向こう側はこの宇宙でない(=異次元)可能性があるが
outer space treaty の適用範囲であることは確か。  

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:43:06.56 ID:vFQzPc+B0.net
>>805
今まさに国民が殺されている目と鼻の先で、現行法でも対処可能な治安出動を命じず、異世界侵略のための法案作りか・・・
これだけで倒閣ものだろw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:44:52.36 ID:zl9cOlIJ0.net
ひょっとして地球が「宇宙」じゃないとおもってるんだろうか?
大気圏内だけ特別扱いにする、ってことなのに。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:45:03.24 ID:FMMTKxP+0.net
>>809
お前本当に伊丹の台詞聞いてないんだなw
せめてちゃんと見て文句言えよ

それと此処にいる連中にも言っとくけど法的にどうこういいたいなら
まずその条文読んでから言えよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:46:32.65 ID:FMMTKxP+0.net
>>810
だから前にも言ったが地球外という証拠すらもないんだけどw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:46:37.15 ID:NqichyXH0.net
>>808
想像したらシュールwww

まああの付近に自衛隊いるそうだし、戦国自衛隊1549もそうだった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:47:05.83 ID:9JybD9EQ0.net
>>813
なあ電撃戦って知ってる?
今や戦争の常識なんだけど
戦火の拡大を防ぐにはこちらから仕掛けずに
現地調査をすることです!って言ったら
普通に笑われるぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:47:37.90 ID:vFQzPc+B0.net
>>809
サイコソルジャー伊丹にしてみればあの程度は戦火でも何でもないんだよw
自慰衛隊が本気出したら掟破りの逆焦土作戦だぜw進軍ルートどころか皇帝の髭まで燃やしちまうぜヒャッハー

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:48:09.51 ID:FMMTKxP+0.net
>>816

>>813を100万回読んでから来てくれ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:49:31.83 ID:QJfc3YiD0.net
>>799
戦いに参加して、余計に延焼させてどうするつもりだよ
内乱は彼ら自身の手で決着を付けさせるべきだったんだ

>>805
そのへんアニメだとめっちゃサポートしてるんだよな
web版だと新宿内の帝国兵を殺したついでに丘まで攻めに行って、一気に制圧してる
アニメだと一回新宿内の帝国兵を皆殺しにした後はゲートを物理的に閉めて
三ヶ月の時をおいて、そこから丘に派兵してる
そしてあたかもその三ヶ月で法案可決させてるように見せてる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:49:54.54 ID:tZkP1mbw0.net
>>811
全くだな
それで出来たのが、矛盾の大元である特地法っていうのもまた皮肉だよなw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:50:03.37 ID:zl9cOlIJ0.net
日本にあるGATEからしか行けないから日本のもの!
米ソ中のロケット基地からしか行けないから米ソ中のもの!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:52:59.44 ID:9JybD9EQ0.net
戦火の拡大を防ぎたいなら
まずは1に交渉2に交渉、3も4も交渉だ
敵主力を壊滅させてる時点で武力による外交は終わって
さっさと文章による外交をやる普通は
普通の脳みそをお持ちなら
戦争は外交の一つにすぎないという脳みそさえ持ってなさそうだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:53:23.50 ID:cSjV6mvL0.net
>>819
>web版だと新宿内の帝国兵を殺したついでに丘まで攻めに行って、一気に制圧してる

なんじゃそりゃw
全く知らない場所なのにか?
つ-か、空気成分とか調べたのかよ?
ドラゴンボールですらナメック星に最初に降りたときにはブルマが調査してたぞ
そんなの関係ねェとばかりにクリリンと悟飯が勝手に降りてギャクにしてたがw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:53:42.75 ID:FMMTKxP+0.net
>>819
延焼って沈静化しただろ。何言ってんの
支援要請があったんだから保護対象を保護して何が悪いんだ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:55:36.02 ID:FMMTKxP+0.net
>>822
現在偵察隊出して情報収集中なんですが
攻めるにせよ和平にせよ情報入らんと判断下せんでしょ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:57:09.77 ID:1mbp+IW10.net
>>821
他国にゲートが開いた場合これの日本みたいな行動とったらどう見えるかの発想がまるで無いよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:57:24.82 ID:tZkP1mbw0.net
>>821
こっちのが「リアル」だと思うわ

ゲートと異世界がどうして欲しい中国は、日本に核兵器を発射しました
核兵器が銀座を中心に80km範囲が致命的な被害を受けました
アメリカを始め、世界の各国は中国の非人道的な行動を非難しましたが
ゲートと異世界のことを考え、強く制裁を行いませんでした
そして、防護服をきた国連の調査員たちが、調査を理由に銀座に入り込み
ゲートと異世界に侵入していきました
ちゃんちゃんw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:57:26.26 ID:NqichyXH0.net
総理「ゲートは日本にある。その先の土地もちょっと強引だけど日本!」

最初ギャグで書いたろ作者

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:59:49.98 ID:vFQzPc+B0.net
そもそもの目的(建前って言った方が正確だが)は
「銀座に攻め込んできた連中の首謀者を特定して謝罪させる」
なわけでして
これさ、近所の村に聞き込みかける意味って全くないのよね
だって銀座で捕まえた捕虜がいるんだから。「お前ら上すところに案内しろ」で終わり
調査w情報収集()

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 19:59:50.92 ID:9JybD9EQ0.net
>>825
あほか?
捕虜いるなら帝都の場所くくらいはもう判明してるだろ
ヘリコプターで乗り付ければ済むことだろ
若しくは捕虜を解放して手紙を持たせるとか
相手が乗らないなら交渉決裂、戦力差はハッキリしてるので
近代武器による威圧とか出来るだろ
ペリーの黒船とおんなじ感じでいい
帝国だって6万の軍が消えたら交渉するぞどんな無能でも

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:00:16.68 ID:/sVY96S60.net
>>822
交渉するためにも現地の言語や生活の調査して
現地人と友好関係築く努力をしている最中では?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:01:41.70 ID:9JybD9EQ0.net
>>831
は?辞書がもう作られてるのにか?
もうすでに伊丹さんの横には現地通訳者の方がいるように見受けられますが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:03:46.18 ID:NqichyXH0.net
>>831
これ以上の異世界への介入は行き過ぎてる
仕事が終わったのになに人殺して遊んでんのって話

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:04:49.65 ID:9JybD9EQ0.net
そもそも誘拐かましてこっちの情報を既に幾分か聞いてる相手なら
言葉が通じないんだ!とかそういうあほな会話は本当にやめてほしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:05:17.21 ID:FMMTKxP+0.net
>>830
場所が判明してるていどじゃね
捕虜の言うことの裏もとらなきゃならんし
未知の世界なんだから把握するまで時間かかるでしょ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:05:47.07 ID:cSjV6mvL0.net
>>832
レレイね
男も女もバトルジャンキ−ばかりの中で唯一の言って良い癒しキャラだわw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:06:21.78 ID:vFQzPc+B0.net
上すところってなんだw上官のところだw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:06:42.59 ID:/sVY96S60.net
北条だっけ?ライオン頭の首相が
捕虜から色々聞き取ったけどまだまだ分からないことは多い、
とか演説で言ってたような気がする
何故かアニメではなかったけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:07:53.74 ID:rIj3UvXF0.net
捕虜の言うことの裏を取る程度の知能が帝国()にもあったらもう少しマシな糞アニメになってたのだろうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:08:03.95 ID:tZkP1mbw0.net
>>830
無能なんだよ、作者がw
そもそも捕虜に案内させれば良いだけの話だからな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:08:56.79 ID:QJfc3YiD0.net
>>823
そもそも「三ヶ月」という単語そのものが完全にアニメオリジナル
web版だと

ゲートが開いてから7日で壊滅
 ↓
帝国議員「あいつら(自衛隊のこと)は丘で陣地を築いてる」
 ↓
帝国兵「なら属国の兵士をぶつけましょうや」

ってなってて、少なくともかなり短い期間で自衛隊が特地に進出してる
漫画だとそのへん誤魔化してるけど、小説版はわからん

>>824
だからその保護対象はどうやって決めたの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:08:57.54 ID:tZkP1mbw0.net
>>836
そいつも、科学雑誌読み漁ってバトルジャンキーの仲間入りするんでw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:09:00.53 ID:/sVY96S60.net
まあ皇帝ですら、いまだに焦土作戦で自衛隊の侵攻防げると思ってるし(諸王国軍敗退の後)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:10:22.41 ID:9JybD9EQ0.net
無駄に税金を消費してるという危機感がないなこの自衛隊
僕たちは正義の死者とか思ってるのかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:11:19.69 ID:yGrnLI2L0.net
>>819
諸王国連合軍を集めるまでの時間やらなんやら考えればアニメの三ヶ月後ってのは妥当な時間だろうな
三ヶ月あれば無人機やら少数の調査隊が門の向こう側を調べて取り合えずいけるかどうかぐらいは調べられるだろうし
法案可決も事態が事態だから三ヶ月もありゃ出来てないほうがおかしいし
派遣するための部隊を編成する時間も十分与えられてることになる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:11:38.44 ID:0sZ/GYcc0.net
>>747
うん、だから自衛隊法違反だよねこいつら。
しかも将官クラスを頭にした組織的逸脱。幕長や大臣の首にかかわる不祥事だ。
特に威嚇射撃や投降勧告なしでのヘリによる掃射と追撃は、緊急避難という言い訳もきかん。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:15:10.19 ID:9JybD9EQ0.net
自衛隊の兵器の一つに指向性のスピーカーがあったよな
海賊退治で使われた奴
あれだけでもかなり不殺だけど士気を奪える

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:19:42.42 ID:cSjV6mvL0.net
と、いうか銀座で帝国軍鎮圧してそのままゲ−トくぐって丘に陣取るって
部隊の再編成も無しにまったく知らない突っ込んだって事か?

作者って元自衛官だよな?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:22:03.29 ID:tZkP1mbw0.net
>>845
原作がどれだけ無能だったかって事だよな
俺もアニメの制作者は頑張ってると思う
原作の歪んだイカれた部分を出来るだけ排除して
戦闘とキャラを重視した作りをしてる
原作でも漫画でも、最初の見せ場だった
あの意味不明で矛盾に満ちた首相の日本領宣言なんて
アニメじゃTVの中だけで、しかも演説の一部だけで素通りさせてるもんな

それでも矢張り原作がksだからどうしてもアニメでもフォローできないところはあるがw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:22:34.55 ID:yGrnLI2L0.net
>>830
捕虜ゼロだったり会話不可能で情報さっぱりねぇ!なら仕方ないけどカタコト会話出来る程度の意思疎通できるわけだからなぁ
そうやって捕虜に交渉の旨を伝える文書を持たせて解放したのに相手側に応じる様子がないとかそういうのでもないし
あと現地の知識層(魔法使い)や立場ある存在(ゴスロリ神官)と友好的な交流持てた時点で交渉の仲立ちしてもらえばいいよね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:23:37.40 ID:FMMTKxP+0.net
>>841
は?だからイタリカのパンピーをジュネーブ条約の文民として扱ってたら問題ないだろって話なんだけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:24:34.29 ID:ynKO7wNZ0.net
これが今日のいつもの人?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:24:37.35 ID:FMMTKxP+0.net
>>846
えーと、自衛隊法89条から読もうかw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:24:55.98 ID:tZkP1mbw0.net
>>848
俺は、ガンスリってアニメで
「兵士というのは意外に読書をしてるものなんだ」
って話をしてて、「兵士って知的なんだな」
と思ってたんだよ
実際、兵士の手記とか読んでると詩的な文章、引用文が出てきたりして
なかなかの文才を感じられるものも多い

でも、この元自衛官には、それが全くなかったらしいw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:25:55.42 ID:ynKO7wNZ0.net
引用はヘルシングですから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:29:00.24 ID:yGrnLI2L0.net
>>854
それに関しては手記残すような兵士が知的な連中ってだけだよ流石にw
数万数十万もいるから兵隊やれんのかこいつって馬鹿もいればなんで一兵卒なんだこいつなんて頭のいいやつもいるもんだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:29:18.16 ID:n5kh2LmL0.net
>>854
手記とか真面目に残してるタイプは元々そういうの習ってたタイプなのでは

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:29:53.95 ID:aA7uU+l80.net
そういや、自衛隊を送り込んだ理由として帝国に拉致された日本国民の保護ってのがあったな
帝国の捕虜が6千から捕まってるって話だったが捕虜交換交渉はしてないのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:30:03.31 ID:QJfc3YiD0.net
>>848
すまん。
鎮圧した後にそのままゲートをくぐったのは俺の解釈
ただ帝国議会の動きとかを見るに、首相の演説含めてかなり短期間でやってたのは事実
アニメだとゲート出た後に囲んでた諸国連合を打ち破って、その後に陣地を築いてたけど
web版と漫画では諸国連合が来る前に陣地を築いてたし

>にもかかわらず、7日である。
>ゲートを開いてわずか7日ばかり。
>敵の反撃が始まってから数えれば、わずか2日で帝国軍は壊滅してしまったのだ。

>「すでに敵はこちら側に侵入してきている。今は門の周りに屯(たむろ)して城塞を築いているようだが、いずれは本格的な侵攻が
> 始まるだろう。我らは、アルヌス丘の異界の敵と、周辺諸国の双方に対峙していかなければならない」


>「さて、どのようにするべきかだ。このまま事態が悪化するのを黙って見ているのか?それも一つの方法ではあるな。
> だが、余はそれは望まん。となれば、戦うしかあるまい。ポダワン伯の言に従い属国や周辺諸国の兵を集めるが良かろう。
> 各国に使節を派遣せよ。ファルマート大陸侵略を伺う『異世界の賊徒』を撃退するために、援軍を求めるとな。
> 連合諸王国軍をもってアルヌスの丘へと攻め入る」

上記が議会の流れ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:30:06.60 ID:9JybD9EQ0.net
防衛大とか出てくるやつは賢くないとだめだしな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:31:46.81 ID:9JybD9EQ0.net
圧倒的な戦力差を見れば(関ヶ原が1日で終わったように)
戦争ってすぐ終わると思うんだが
2日も何やってたの?殲滅?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:32:41.80 ID:xixfp80H0.net
>>848
日本国内の戦いから三か月経過している。その間偵察隊も送り出している。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:33:48.22 ID:0sZ/GYcc0.net
>>853
うん、だから違反してるだろこいつら。
警察官職務執行法を準用するならなおのこと、武器使用は逮捕の補助手段であって、射殺など例外中の例外だ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:34:13.40 ID:360KOA4l0.net
それにかかわるんだけど中央指揮所何やっとったってことなんだよ
アルヌスって銀座からトラックなんかで一時間くらいだっけ?
通信インフラ整備される前ならば
USBメモリもたせてバイクで伝令を10分おきくらいに走らせて銀座駐屯地から
データ送れば30分かからず報告できるんじゃないか?
すぐそこで戦争やってるんだから最終的な判断は中央指揮所でやってたと
考えるのが妥当だろう、どうしてたんだろうね
また帝国がゲートを通過できない大きさの飛龍とか怪物を保有していてアルヌスが
抜かれた場合とか想定してるんだろうか?、銀座に後詰の部隊とか展開してたのか?
だいたいゲートを通過できる規模の軽装備の部隊だけ攻めて来たと考えるのが普通だよなあ
トンネルの向こうが飛龍とかオーガとか怪物がいる異界で戦争中でよく
平常運転できてたなと・・・
考えてみな近くに新幹線とか高速があればその向こうで戦争やってるような
状況だ。普通は住民は避難するんじゃないか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:35:00.92 ID:yGrnLI2L0.net
戦力差そのものは圧倒的だろうけど6万ともなれば数千単位に軍団として分かれてるだろう
そして都心部は地形的にそんなのが整然と陣形取れないから数百単位にさらに分かれて活動してるだろうし
まだどこかにいるかもしれない民間人助けつつそいつら潰して回るのは時間かかるのは仕方ないんじゃないかな
むしろ反撃開始して二日で片付いたのはかなり迅速ですらある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:36:22.17 ID:xixfp80H0.net
>>865
はっきり言えよ。不可能だってw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:37:44.20 ID:FMMTKxP+0.net
>>863
89条を読んだみたいねwじゃあ次90条読もうかw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:38:45.14 ID:tZkP1mbw0.net
>>859
つまり>>805ってことなんだよ
完全に日数的に無理

なんか、軍隊とかは無駄に何万とか盛るくせに
こういう部分では、非常にタイトに作ってある

作者が何も考えずに人数や被害者数、日数などを決めてるのが丸解り

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:40:20.49 ID:yGrnLI2L0.net
正直帝国軍6万は全滅する前に
「なにあいつら凄い音と一緒に高威力の謎の遠距離攻撃してくるしでかい鉄の塊が馬より早く突っ込んでくる、こえぇ」
ってなってある程度やられたあたりで壊走・撤退しそうなもんではある

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:43:08.42 ID:aA7uU+l80.net
帝国は本格侵攻始める前に捕虜を取って日本の情報を集めてたんだよな
つまりゲートは好きな時に出したり引っ込めたり出来るんだろ
侵攻部隊が全滅した時点で何故ゲートを閉じなかったんだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:43:37.12 ID:9JybD9EQ0.net
兵を散開させたなら
ハッキリ言って捕虜が少なすぎる…
一部隊ごとの兵力が減少するからゲート抑えられた時点で
ゾロゾロ投降してくるはずなんだが
殺して回った?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:44:03.01 ID:8k2Zufaz0.net
帝国兵は全部ゴーレムだったらまだ補給軽視だったり全部玉砕したりってのが説明つきそうなのにな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:44:13.05 ID:l0TtLIer0.net
>>814
地球上(大気圏内)だとしたらなぜGPSが働かないのw

地球上だという証拠もない(キリッ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:45:15.94 ID:l0TtLIer0.net
>>873
ごめん 地球外だったねw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:45:19.15 ID:360KOA4l0.net
>>821

でもリアル世界でもそれはできるよ。ありていに言えば無理を通せる国と
同じことやれば怒られる国がある。
例えば月だな
中国がもしロケット作って有人で月に探検隊送り込んで領有宣言したとしても
非難はするだろうけど中国市場を失ってまで一戦交えてという
覚悟のある国は無いだろう。日本などがそれをやれば何らかの制裁を受けるだろうが
超大国がやれば「文句あったら前出ろや!」って凄まれたらみんな下向いちゃう
だから南シナ海でもやりたい放題だ
でも中国も国力が弱ればすかさずやられるだろうけどね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:45:31.04 ID:/sVY96S60.net
>>871
千代田区まで広がってるなら、ゲート抑えても
ゲートに近い場所にいる兵士以外には分からないんじゃないか?
遠距離通信手段とかないだろうし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:47:48.69 ID:vFQzPc+B0.net
>>867
で、お前はいつテンプレ読むんだ?w

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:48:12.72 ID:tZkP1mbw0.net
>>875
ただ、作中の日本はそれをやっても
非難してるのは中国だけというね

つまり、作中では中国だけがマトモw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:48:19.03 ID:xixfp80H0.net
>>873
衛星が全部地球に落っこちた超未来ならGPSも使えない。超過去でもいい。
まあまともな作家ならそういうのも含めていろんな事想定して物語を始めるだろうな。
まともじゃないから無理な注文だろうけど。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:49:29.49 ID:l0TtLIer0.net
ペルシダーみたいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:50:19.40 ID:vFQzPc+B0.net
>>879
「特地とはなんなのか」について誰一人まともに考えてない
作者が考えてないんだから考えられるわけもないんだが
超絶的にガバいのよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:51:14.89 ID:l0TtLIer0.net
>>879
天体観測ってのをすると、数億年程度の過去・未来なら地球上かどうか判定できるようですぜw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:52:32.26 ID:0sZ/GYcc0.net
>>867
なんでループしてんだよw
襲撃を受けて銃器で反撃し撃退する、というのは通じるだろうが
捕縛や武装解除を促すような威嚇とか交渉もせず、ノリノリで機銃掃射で殺しまくることの
どこが「その事態に応じ合理的に必要と判断される限度」の武器使用なんだよw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:55:04.16 ID:xP5xjcDC0.net
>>705
その(こちら側の)女が屈強な盗賊何人も殺してるんですがそれは・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:55:16.25 ID:360KOA4l0.net
>>830

捕虜の中で比較的に知性的で地位があって使えそうなやつに、こちらは
こういう武器持ってるぞ、本気でやれば君たち滅んじゃうよ
国に帰ってしかるべき地位の人に知らせなさい。話だけでは信じてもらえ
ないだろうからこちらから同行する要員と見せる為の文明の利器をいろいろ
持たせてあげよう。タイムリミットは3カ月だ
それを過ぎると我々は同盟国とともにそちらに報復の為に侵攻する
と、伊丹達を捕虜に付けて送り出す方が話としては盛り上がるんだがなあ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 20:59:21.63 ID:xixfp80H0.net
>>882
うん、普通自衛隊だけを派遣して何もしないで駐屯させておくだけなんてありえないなw
科学者チームと政府のオブザーバーがついてくるのが当たり前だなw
普通ならなw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:00:18.52 ID:QJfc3YiD0.net
>>861>>865
その2日間は新宿内の帝国兵を虱潰しに回っていったとして、
帝国兵側はどこで鎮圧されたのを理解したのかがわからん
一応作中だと全兵力10万のうち6割が死んだか捕虜になったかで、日本側に消えていったけど
じゃあその4割は日本から撤退したのか、それとも丘側にいて2日間も連絡がないから
全滅したのかと判断したのか
web版、アニメ版共に自衛隊の戦力の恐ろしさを理解した帝国兵が帰還してちゃんと
議会でそれを伝えたのに、馬鹿みたいに抗戦やってるんだよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:00:25.02 ID:FMMTKxP+0.net
>>883
89条で他人に対する防護があるよねw
さらに90条は

第九十条  第七十八条第一項又は第八十一条第二項の規定により出動を命ぜられた自衛隊の自衛官は、
前条の規定により武器を使用する場合のほか、次の各号の一に該当すると認める相当の理由があるときは、
その事態に応じ合理的に必要と判断される限度で武器を使用することができる。

一  職務上警護する人、施設又は物件が暴行又は侵害を受け、又は受けようとする明白な危険があり、
武器を使用するほか、他にこれを排除する適当な手段がない場合

二  多衆集合して暴行若しくは脅迫をし、又は暴行若しくは脅迫をしようとする明白な危険があり、
武器を使用するほか、他にこれを鎮圧し、又は防止する適当な手段がない場合

三  前号に掲げる場合のほか、小銃、機関銃(機関けん銃を含む。)、砲、化学兵器、
生物兵器その他その殺傷力がこれらに類する武器を所持し、又は所持していると疑うに足りる
相当の理由のある者が暴行又は脅迫をし又はする高い蓋然性があり、武器を使用するほか、
他にこれを鎮圧し、又は防止する適当な手段がない場合

2  前条第二項の規定は、前項の場合について準用する。

えーと、思いっきりあてはまってますがねw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:03:53.81 ID:ynKO7wNZ0.net
自身が一番読んでいないというのが笑えるな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:03:55.81 ID:rVPvfLEF0.net
>>623>>630 そりゃ偽物だ。原作小説と一緒にするな!!>戦国自衛隊

>>637 「まだ」出てない。関連する伏線は出てる。

>>746 門の向こう側に(たぶん重機で)埋めた。火葬にするとあとが厄介になりかねんので。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:04:21.43 ID:QJfc3YiD0.net
>>888
それだとイタリカ民兵も野盗も両方共鎮圧する対象じゃねーか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:05:56.88 ID:tZkP1mbw0.net
>>881
特地=日本領
という設定だからな
それに従えば、帝国軍というのは現地住民という事になる
日本において軍隊に準ずる組織は自衛隊だからな
帝国軍というのは、現地住民の暴徒ということだ

自衛隊は、日本領にいる現地住民を6万人虐殺したという事になる
現地住民の抵抗があったという言い訳を言いたいのだろうが
勝手に日本領にされ、勝手に侵略してきたら、そりゃ現地住民だって怒るわけで
彼らの行動は非常に筋の通ったもの
そして日本、および自衛隊の行動は、全く筋の通らないものになる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:06:08.33 ID:ynKO7wNZ0.net
いつもの人は触っちゃダメですよ

それにしてもほんとどこぞの板の住人のテンプレみたいな文章だこと

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:07:34.05 ID:FMMTKxP+0.net
>>891
君はちょっと小学校からやり直したら?w
ヒャッハーvsヒャッハーから自衛するために戦ってる民兵
だけどw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:08:47.39 ID:ON2J+1sc0.net
ID:FMMTKxP+0の頭の悪さは異常

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:09:23.79 ID:ynKO7wNZ0.net
というか話がかみ合わない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:10:56.58 ID:0sZ/GYcc0.net
>>888
作者もあんたも「武器を使用することができる」しか読んでないことはわかった。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:11:58.87 ID:NqichyXH0.net
明日終戦記念日なのにこんな糞アニメが…
所詮アニメだけどなんだかなあ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:14:11.36 ID:vFQzPc+B0.net
帝国兵の生き残りのくっ殺女騎士が銀座から必死で逃げて
甲府の山中とかで温泉仲居をやってたら萌える

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:15:28.52 ID:tZkP1mbw0.net
>>895
>>896
だから、先日の時も
「安保理決議を否認して、日本は核兵器を使う!!」
とか言ってたやつなんだってばw
ログもちゃんと残ってるよ
相手にするだけ、ほんと無駄な時間
本人、200レスしても全然平気なやつだし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:16:31.14 ID:FMMTKxP+0.net
>>897
暴徒が暴れてる最中に警告からやってたらその間に民兵死んじゃうよね
合理的に必要なのは即刻無力化することしかないと思うけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:16:49.88 ID:360KOA4l0.net
(商品名)GATE  (名称)いろいろパクリミックスファンタジー
(原材料名) 昔のRPG、戦国自衛隊、ジャパン製ファンタジー(成分、ゴスロリ
エルフ、魔法少女、ケモナー他)萌え、ミリタリー、同人、オタク、腐女子
ネットウヨ、
(注意)見すぎ、読み過ぎに注意してください。本気にしないでください
これが本当の自衛隊に見えてきたら入隊して確かめてください。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:17:47.05 ID:FMMTKxP+0.net
>>900
だからそれ俺じゃないんだけどw
論破されたからってファビョらなくてもw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:23:34.71 ID:ynKO7wNZ0.net
長文引用やテキストの多いところげリンクするというのは、まぁなんというかどこぞの住人にありがちなパターンだからね
わざと読ませないようしつつ「ほら反論したぞw」とやるという

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:24:51.31 ID:3DJuPXz40.net
>>900
アンチスレなんだから自治房みたいな了見の狭いこと言うのヤメようよ。
オマエだって多少楽しんでるから何回も信者にレスつけてんだろw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:25:09.08 ID:l0TtLIer0.net
特地が地球上なら、独自の文化を持った土地に勝手に進出()してドンパチ
特地が地球上じゃないなら、国際協力を無視してドンパチ

イジゲンだからどっちでもないも〜ん! って小学生でも通らないよね。

そのわりに、GATEの向こうにエイリアン(”宇宙”生物)が居たりするんでしょ?読む気ないけどw
なぜ異次元生物ではないのか? 問い詰めたい。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:28:00.40 ID:tZkP1mbw0.net
>>905
は?
そもそも、アンチスレに信者が来ることは自治厨のレベルじゃなく
スレ違いなんだが?
住み分けも出来ないやつを非難して何が悪いんだw

お前みたいなのがいるから、いつまで経っても信者がこのスレに来るんだ
自治とかのレベルじゃなく、最低限のルールなんだよw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:30:58.68 ID:l0TtLIer0.net
「G衛隊異世界虐殺亜人ハーレムポルノ」 って正直に言ってくれたら、
武器がリアル! 無双スゲー! とか楽しみようもあったかもしれないのに

世界観がリアル!ファンタジーと政治の融合! とかだから。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:46:18.48 ID:360KOA4l0.net
帝国ってアニメで説明はぶいてるが、どうやら祖先はローマのポンペイから
噴火で逃げて来た市民らしんだな
だったら伝承とか残ってるでしょ普通は?あそこまでローマ式残ってるんだぞ
あれが残ってるのになぜ祖先の地の伝承残ってないか不思議
正統ローマ帝国くらい名乗ってほしいもんだがな。国の名前が無いって何なんだよ
日本に偵察を送ったらそれこそテルマエみたいに「なぜ我が国の意匠がここに
あるのだ?」といろいろ発見があると思うんだがね
例えばイタリア料理店の店頭でディスプレイされてるローマ市の写真見て
偵察 「これ何?」とゼスチャーする
通行人「う〜ん、イタリア?ローマだっけ?」
偵察 「ローマ?ローマ?ポンペイ知ってるか」ポンペイ繰り返す
通行人「ポンペイ?OKポンペイ!火山ボ〜〜ンのとこだね」噴火のゼスチャーする
ありそうなんだけどなあ
そしたらローマの子孫のイタリアがまだ健在で先進国の一角だってわかるじゃない
そんで攻めて来た帝国が宣言するわけだ「ここをローマ領土と宣言する!」ってな
そしたら絶対イタリア絡みでEUが前に出てくるよな
ほんとにローマ絡みでイタリアがうちの領土って言いだすかもよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:49:02.58 ID:tZkP1mbw0.net
>>909
そんな現実的な歴史を元にしてる場合は
もう、龍とか、神とか、魔法とか、そういうのに、先ずツッコミが入るだろうな

今まで異世界ファンタジーだったからこそ許容してた部分が
実は人類の歴史だったというなら、ファンタジー部分は思いっきり批判されることになると思う

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:51:44.03 ID:360KOA4l0.net
帝国はローマのポンペイの子孫だから、祖先の伝を頼って帝国はイタリアに併合される
ということでEUの一部になる
罪は全部ゾルザルにおっかぶせて日本への賠償はEUが肩代わりする
こうすれば特地のほとんどはEUが総取り大逆転だよな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:51:55.44 ID:0sZ/GYcc0.net
>>908
それなw
ついでに言えば、日本じゃなく「扶桑皇国」、自衛隊じゃなく「列島防衛軍」、
中国じゃなく「東アジア連邦」、アメリカじゃなく「ニューブリタニア合州国」とかに
しとけば、パラレルワールドものとして現実世界の政治や法制度からつっこまれることもなく
一歩引いてみることができるんだがね。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:56:26.71 ID:3DJuPXz40.net
>>912
作者や信者にとっては自衛隊でなきゃダメなんじゃねーの?
なんつーか、ネットの片隅でやってれば誰も不快にならなかったんだよなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:56:27.35 ID:ON2J+1sc0.net
>>912
そっちの方が面白かったわ
日本にも魔法を使う戦闘部隊が居るんですね
キャラデザは島田フミカネ先生
薄い本が厚くなるぜ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:59:36.53 ID:tZkP1mbw0.net
>>912
それ、どこのさすおにw
あれは未来設定だけど、同じような感じだぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:59:36.55 ID:lS/1/iNK0.net
現実の国名や団体名を使うなら相応の批判は当然だわな

それを避ける為にあえて名前をもじったり国境や時代を変えてんのに
バカで無知な作家もどきほど現実感(笑)に拘って自滅するオチ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:00:02.66 ID:NqichyXH0.net
>>911
ピザとパスタとマフィアが席巻する帝国

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:01:46.53 ID:ON2J+1sc0.net
>>917
ドイツのやり口に嫌気がさしたイタリアとギリシャがEU脱退

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:01:53.06 ID:ynKO7wNZ0.net
>>909
だったらラテン語かその名残は残っていると思うのだが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:05:54.78 ID:BonTvnhA0.net
>>406
凄まじく亀レスですまんが
>「けれど彼らは解ることが出来ないんだ。国の偉い人の言葉や、学校で教えられたことが全て正しくて、
>それを疑ったり違う意見や考え方を持つことは間違っているのだと教えられて育っている。彼らはそういう国から来ているんだ」

それって俺も含む我々そのものだって事は絶対禁忌ですかね?
初代ヤマトだって打ち切り決まって、後付けながら古代進にそういうセリフ言わせたもんだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:07:55.05 ID:NqichyXH0.net
>>918
ドイツもローマ帝国名乗ってたしめちゃくちゃ口出ししてきそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:08:07.37 ID:360KOA4l0.net
帝国の捕虜6000名、ヒューマノイド型がほとんどで遺伝子調べてゲノム解析
したら大多数がイタリア人と合致
捕虜から伝承や神話を聞き取り調査した結果、過去にアルヌスにゲートが開いて
ポンペイより進入して来たことが判明。念の為ローマの写真を見せると捕虜が
自分の国と同じと証言。
よって同族のイタリアを含むEUと協議NATO軍と合同調査隊を結成
こちらの流れの方が自然だな
中露に対する牽制にもなるし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:10:29.30 ID:tZkP1mbw0.net
>>922
しかしな
原作の描写も、信者によればそうらしいし
アニメの描写もそうなんだが
文化形態が中世なんだけどw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:11:04.36 ID:360KOA4l0.net
>>919

ヒント、皇帝の名前 ゾルザルのフルネーム

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:14:15.13 ID:360KOA4l0.net
>>923

後付け設定だと思うが
あっちこっちの並行世界や各時代にゲート接続する度にいろいろ流れ込んで
来たんだと。亜人もそう。でも一番の勢力持ってる帝国は都市まるごと逃げて
来たローマがベースなんだってさ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:15:46.52 ID:8k2Zufaz0.net
ユリウス・カエサルやアウグストゥスがこの帝国を見たらあまりの情けなさに泣き出しそう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:18:02.20 ID:ynKO7wNZ0.net
文法や発音は変化しても少なくてもラテン文字は残るわな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:18:40.31 ID:0sZ/GYcc0.net
>>914-915
さすがに「列島防衛軍」には突っ込んでくれる人はないかwややマイナーだからな。>荒巻義雄の「要塞」シリーズ。
(紺碧の艦隊もこの作品世界の一部という設定らしい。
 ちなみにアメリカは「IBM帝国」、ソ連・ロシアは「スミノフ帝国」だった。時代を感じるw)

>>924-925
だったら、向こうの言語体系がラテン語の名残があるとか、王族貴族の名づけの規範に
類似性があるとか、気づく場面があるはずなんだがな。それに都市丸ごと逃げてきたなら
火山でほろんだ父祖の地の伝承とかが残ってそうなんだが。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:20:09.39 ID:oTVgumXG0.net
過去のローマ帝国由来となると、ホント超絶劣化したタイムスリップものでしかないなぁ。
ローマ市民がゲートやら魔法やら異種族やら手中にしたんっだったら、
ローマが元なら時間の流れから言って、物凄く文明が進歩しててもおかしくないんだが。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:20:19.65 ID:tZkP1mbw0.net
>>925
原作読んでるみたいだから聞きたいんだけど
そのローマ人が異世界に入り込んで、どれくらいの年月が流れてるんだ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:21:23.24 ID:xixfp80H0.net
>>926
シーザーは補給線の重要性をちゃんと知っていてガリア遠征でもきちんと補給用道路を整備したりしてるんだよなあ。
あの帝国、GATEの向う側には聖地だからか何か知らないが陣地も作ってなかった見たいなんだぜ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:21:27.51 ID:360KOA4l0.net
エルベもおそらくどこかの時代のドイツとかオーストリアの移民だろう。漫画版の兜のデザインがドイツとか
オーストリア風。アチャーこりゃそのうちドイツやオーストリアも口挟んでくるぞw
エルベ藩王国は生き別れの兄弟国って、特地の国って親戚ぞろぞろ出て来そうな気がする

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:24:07.22 ID:8k2Zufaz0.net
どうせならアステカ人にすれば生贄欲しさに侵略とかまだ無理やり説明できそうなんだが
悲しむべきは作者の知識不足か

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:32:47.50 ID:360KOA4l0.net
>>930

2000年ほど前に火山に呑まれかけたところを都市ごと転移したローマ都市
ってのがあったよ
なぜ帝国が名無しでローマ帝国って名乗らないのか不思議だねえ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:33:23.67 ID:0sZ/GYcc0.net
>>929
全盛期のローマ人は現代的価値観で見てもかなり合理的だったからなぁ。
軍事面でも数十人の小部隊から数千人規模の大部隊まできっちり統制取れていたのは、古代では特殊だよ。
塩野七生婆さんあたりを随行させればいいんじゃねw

まあ、帝国も現実のイタリア人同様、中世には古代の文化や技術の伝承が途切れて
祖先のかけた橋を「悪魔の所業」とかいうようになってしまっているのかもしれんけど。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:33:38.35 ID:8k2Zufaz0.net
ビザンティン帝国とか知らんのだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:37:31.50 ID:NqichyXH0.net
>>936
プーチ○「東ローマ帝国の後継だからね。じゃけん国籍不明の武装集団送り込みましょうねー」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:37:45.30 ID:0sZ/GYcc0.net
てか、信者が言ってた「帝国は約2000年前の紀元前の文化技術レベル」っていうのって、まさかその辺がソースなのか?
高度な文明を持っていた世界帝国なのにな。塩野婆さんやヤマザキマリさんに怒られるぞw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:38:13.24 ID:tZkP1mbw0.net
>>934
俺が聞きたいのは、こちらのゲートと繋がったのは
ローマ人が異世界に入って、どれくらいの年月が経ってからなのか
という話

それと色々な時代と国から入り込んできてるのに、火器類は全くないんだな
さらに政治思想も経済思想も全く発達してないし、金融機関もない設定だ
古代から金融機関は存在してたんだがな……

なんか全然わからんなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:38:15.08 ID:yGrnLI2L0.net
>>934
どっかで文革みたいなこと起こしたやつがいたと考えればまぁそのへん残ってなくても違和感はないかな…
2000年ありゃその手のことが発生しても不思議はない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:41:46.55 ID:NqichyXH0.net
キリスト教が隆盛してないのをみると、文明停滞してるのはやたら帝国に厳しい神様のせいだな
やたら人間・亜人に苦しみを強いるのが趣味だからな

ローマ起源ならもっと過激に日本が独占してることを非難するはずだがな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:43:06.93 ID:cSjV6mvL0.net
>>938
と、いう事はあの世界じゃ
2000年もの間文化が全く発展しなかったって事になるな。

そんなアフォな事あってたまるかw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:44:05.67 ID:uEGCHj190.net
つまらん作品からはつまらん妄想しか生まれんなぁ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:44:26.44 ID:OcNIA0FL0.net
>>933
アステカの生贄って名誉職の類だったっぽいし、余所の国の奴を引っ張ってきて生贄にすることはないんでないの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:47:10.58 ID:8k2Zufaz0.net
>>944
実際に他所の集落や文明から生贄を得るために戦争してた
まあもちろんそれが反感くらってスペイン人に協力するインディオが出る原因になったけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:50:28.19 ID:OcNIA0FL0.net
>>945
なるほど
そりゃ滅ぶなアステカ文明

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:50:34.57 ID:360KOA4l0.net
>>939

ゲートの開閉やってるハーディ神曰く、「今から2000年ほど前云々・・」
ということでローマ人入って2000年ほど経過
その間、ローマ人何やっとった?という謎が残るけど

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:56:16.09 ID:l0TtLIer0.net
>>912
エロ同人作るとき、オリジナルで売れないから、絵柄がいくら劣化していても
元ネタ登場人物の名前をそのまま使ったエロパロのほうが売れる! 
って三流金目当てサークルの発想

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:58:29.16 ID:tZkP1mbw0.net
>>947
ありがっとう

2000年の間、何も進歩しないというのは、あまりにもお粗末な設定だな
ローマ人というか、人間として……なw

もうその時点で、確かに「後付設定」だな
最初から考えてたら、こんなお粗末な……
そういや、最初からお粗末な作品だったわw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:01:54.63 ID:NqichyXH0.net
ん?神様が文明の制限とかしてるんかと思ったけど

時空のゆがみとかで文明の差なんていくらでも作れるのにね。アホだねこれは

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:02:23.46 ID:Bt7rDXCk0.net
作者は、古代ギリシャローマ時代にあった、アンティキティラ島の機械なんて知らないんだろうな
後漢にも似たような機械があって、こちらは水力で動いた大掛かりなものだったという

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:09:09.02 ID:l0TtLIer0.net
>>928
荒巻w
俺、紺碧シリーズとか1巻ぐらいしか読んでない(で内容忘れた)けど、それ以前のゲージツ文芸SF路線→
マネッコ伝奇路線からそれなりにアイデンティティ保ちながら転向したの尊敬してる。

この作者にもそんな前歴があ・・・るわけないか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:20:37.90 ID:rVPvfLEF0.net
>>940 実際起こったらしい。アニメ次期があるなら出て来る筈。

>>949-951 機械技術を発達させる以前に、魔法技術が現実で手っ取り早く運用可能なんでそちらに知的リソースが行ったんだが、
印刷術が発達しなかったんで、アレキサンドリア大図書館の如く焚書で大幅退行らしい。
あと、知識人が神様にランクアップすると文明制限側に回るという、これもこちらの現実でよくある風景・・・

ただ、自衛隊との接触でいろいろ意図しない技術&思考方法漏洩がすでに起こってるので、今後はどうなる事やら。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:22:06.72 ID:360KOA4l0.net
異世界とのタイムラグでポンペイから転移してきて100年くらいなら技術が発展していない
説明になるんだが。
でも設定が破綻していてなあ特地で一年半過ごすと地球で4年の月日がながれるって・・
作者の人おもしろい落ち考えたんだろうけど・・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:28:23.73 ID:0sZ/GYcc0.net
>>954
それで日本と特地が常時連絡つながっている状態というのが意味不明だw
そういうウラシマ的設定は、リアルタイムで連絡が取れない同士だからこそ生きるんだが。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:35:28.41 ID:tZkP1mbw0.net
>>953
焚書は、絶対にやってはいけない行為だけど
それで大幅退行することはない
なぜなら、世界のあらゆる書物が焚書することはあり得ないからだ
図書館が世界に一つという事はあり得ないからなw

それに活版印刷が行われなかったから、全て失ったというのもおかしい
その前の時代は写本を作ってる時代だったからな
そうじゃないと聖書は、色々な国で読まれることもなかったわけだし

この作者、考察が適当すぎるw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:36:30.51 ID:q/WRqz6/O.net
電波とかどうなるんだろ?
外と中で電話すると会話大変じゃね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:36:30.59 ID:360KOA4l0.net
>>955

いろいろあって一旦途切れて戦国自衛隊状態になって再接続したら4年後なんで
そうなのかも知れん・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:45:00.22 ID:aBirYBiT0.net
>>953
一万歩譲って魔法の方が便利だから科学は進歩しなかったってのはいいとして
なんでその進歩した魔法を使わず六万人の兵士を犬死させたんですかね……

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:45:46.36 ID:360KOA4l0.net
>>952

マハンやりはじめてからおかしくなったぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 23:53:07.09 ID:360KOA4l0.net
>>956

この作品自体がおちゃらけのパロディなんだよ。本来なら同人作品だろう
やりたかったのは30越えたずっこけオタク自衛官がファンタジー世界を
ゴスロリ、魔法少女、エルフを連れて漫遊する話だろう
その他はオマケだよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:01:58.95 ID:gZ834cvW0.net
あの薔薇騎士は結局簡単に伊丹に靡くんだろ、そうなんだろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:07:32.66 ID:61yFjr7/0.net
皇女が伊丹に殴られて女自衛官にボコボコにされるんだそうだ。そして空爆の返礼まで受けるが
皇女は伊丹に惚れるそうだ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:26:24.63 ID:agockpPl0.net
>>959
> 一万歩譲って魔法の方が便利だから科学は進歩しなかったってのはいいとして
つーかあり得ねえよ
魔法が便利で魔法による解錠や施錠が可能でも、手先で鍵開けや罠外しを行なう盗賊が居なくならないように
魔法で病気や傷が治っても、物理的な医療技術や薬を処方する医者が居なくならないように
物理的な技術や科学的な物は「進度が遅くなる」事はあっても絶対に退化しない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:30:39.05 ID:cdVIMXS+0.net
>>959
魔法も停滞してるんじゃねーの?
G衛隊様が新しい風を運んできてくれた(はぁと)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:34:09.93 ID:oWD+gmyv0.net
>>963
信者は男が女に殴られる構図をフェミニズム()と思ってそうだよなw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:36:11.54 ID:cdVIMXS+0.net
>>955
そんなこと言ったら、魔法の産物であるGATEは地球の自転
とか諸々の相対運動をすべてキャンセルして固定位置に
留まるのはなぜ?っていう超科学考察やらなきゃならないから

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:37:08.60 ID:gZ834cvW0.net
充分に発達した科学は、魔法と見分けが付かない
物理も、威力があれば魔法以上の効果を見込めると
実際野党軍も魔法使ってたしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 00:43:17.94 ID:oWD+gmyv0.net
>>968
土人相手にそれやっても白けるなー
比較的迷信深い日本人も種子島の複製をあっという間に可能にしたし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:01:26.03 ID:h3QM2Jwt0.net
姫様が無能通り越して頭足りない子過ぎて気の毒になってくるレベル
そして来週はいよいよ現代日本マンセーも嵐か壊れるなあ

あと姫様の発想が一々下品なのホントどういう精神状態で書いたのか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:05:33.44 ID:h3QM2Jwt0.net
おっと踏んだので立ててくるわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:09:46.98 ID:h3QM2Jwt0.net
次スレ

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ15
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439568529/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:24:27.92 ID:0XogwSko0.net
パーフェクトだ>>972

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:27:43.59 ID:MSP6XCfF0.net
なんで伊丹が国会に呼ばれるの
制服組が呼ばれるってかなり異例なんじゃないのか
いや、よく知らんけどさ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:38:06.34 ID:kAiaC5v00.net
巨大なバリスタや投石器は紀元前から使われてたし、油を使った焼夷弾も、紀元前後には使われてたんだけどなあ
んで、バリスタや投石器用済みになるのは、火器が発展してだいぶ経ってから、それくらいに強力な兵器
魔法のおかげで科学の進歩が遅れてたなら、少なくとも、そういう兵器よりも強力な魔法が普及して無いとおかしい
バリスタや投石器レベルの魔法があるのなら、直撃でヘリなんて沈むよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:42:16.11 ID:l5yaan+T0.net
>>975
バリスタっぽい兵器は城壁の上でヘリに吹っ飛ばされてなかったか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:45:08.08 ID:YHea1f290.net
>>973
異例だよ、本来制服組は命じられたことやるだけだから呼ばれても言うことないし
まぁ異世界云々って異例な事態なんだから異例な参考人召致があること自体は別におかしなことでもないとは思う
呼ぶ内容にもよるが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:47:46.66 ID:L7toCz/h0.net
>>972


>>963
もうキチすぎて何がしたいのかすらわからない
おそらく方向性としてはマッチョ思考なのだろうが、ラノベによくある女=バカがどっぷり入ってるせいで
ただただ俺に惚れろ! 俺に従え! 俺を褒めろ! 俺は喜ばないが!っていうね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:56:15.39 ID:kjuWmnZY0.net
主人公は女にだけはめちゃくちゃ甘いんだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 01:58:23.86 ID:oWD+gmyv0.net
>>977
ゲートが永田町に開かない確証を得たかまず聞けよと思うわw

>>978
ラノベっつーか小池一夫のどうしてエレクチオンryだよな
あれは先進国の尊大な女がやるから面白いんだがw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 02:00:15.35 ID:h3QM2Jwt0.net
女に甘いと言うか「俺の夢の詰まった」女性像に甘いんじゃと言うアレ

あと今回見ててすっごい気になったが通訳も辞書も無しに伊丹一行と現地人が会話してるシーン連発されてたけど
回を追う毎にコミュニケーションとか基本的な部分の描写がどんどん雑になってる希ガス

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 03:24:05.85 ID:lscI3aA90.net
>>963
アンチするんならされるんだそうだとかアホ丸出しな発言してんじゃねえよおまえみたいなのが居るから馬鹿にされるんだよ
ボコボコにされるのは皇子だよ原作全部読んでから出直してこいや
そもそも、これに突っ込みはいってないってことはまさかここの住人全員アンチ名乗ってるただの荒らし糞か?
みんなと話したい共感しあいたいってだけなら他の楽しいこと探せやグズどもが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 03:26:00.41 ID:oWD+gmyv0.net
>>982
どうした急に

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 03:44:33.52 ID:BEwr9WTU0.net
ちゃんと句読点つけろよ。
日本人ならな。
あと漢字ってものがあるんだから、適切に漢字使えよ。
見辛れぇだろうが。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 03:46:34.25 ID:cZeOhcSO0.net
>>984
2chでこういう文見ると背中がぞわぞわするわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 05:39:07.48 ID:pMFLRMTF0.net
信者も叩かれるのが嫌なら、アニチスレに来なければいいのに……

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 05:54:10.51 ID:QCHELZjM0.net
>>984
「ここツッコめる!!急がなきゃ、急がなきゃ!!誰かが修正する前に書き込まなきゃ!!」
って思いながら書いてるから、あんな文章になるんだよな
もっと冷静に文章作ればよかったのにw

そもそも住み分け出来てない時点で、信者は何も言う権利ないんだよなあ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 06:34:14.56 ID:iIevekg40.net
儲も鳴かずば射られまいに

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 07:03:02.88 ID:9PUgtZvy0.net
呪いとかかけられてアナルとかマンコも描写してくれ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 07:32:36.82 ID:0w9NLHMK0.net
>>974
制服組が呼ばれるなんて異例中の異例で
仮に呼ぶとしても呼ぶなら制服組トップの統合幕僚長か陸自トップの陸上幕僚長

伊丹みたいな2尉ごときが呼ばれるなんて有り得ん。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 07:48:25.97 ID:61yFjr7/0.net
この「アニメ美少女に自分の分身である伊丹が取り囲まれる」ってのをやりたくてこの作品
書いたんじゃないのこの作者?それなのになんでこんなつまんない展開なの?駄目なの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 07:58:05.66 ID:QCHELZjM0.net
GATEのダメなところは、色々あるけど、妄想が過ぎるってところだよな

主人公サイドが強い、美少女ハーレム
この2つは良くある作者の妄想で、俺は結構好きだ

でもそれに加えて、妄想が暴走して
与党絶賛、野党批判、マスコミ批判、諸外国批判、なんかが行われ
さらに
良く知りもしない矛盾した知識での、法、国際情勢、政治、軍事、ファンタジー設定
などが語られて
しかも、それらが全部「主人公サイドを持ち上げるための茶番でしかない」
という事になれば、気持ち悪く思う人は多い

正直、俺TUEEEEの萌えハーレムで済ませばよかったのに
変にイロを出して、知識もないのに語ろうとするから、ツッコミが入る

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:05:51.09 ID:fk1JiQlW0.net
体を売ること考えすぎだろ。マジきもい

だがアニメ単体で見ればまだギャグの範囲
漫画版はレイプシーンが普通に描かれてるのでヤバい。軽すぎて不謹慎

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:07:12.11 ID:61yFjr7/0.net
身体を売るならビキニウォーリアーズのパラディンさんぐらいセクシーでなきゃあかんだろw
あんな貧相な連中が身体売ったって金貨1枚にもならん。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:12:36.40 ID:1fbXaW0f0.net
潜入してまで救出するなら初めから置き去りにするなよ、上官への報告もなく潜入なんてすんなよ、
魔法強力やんけ自衛隊に対してもつかえよ、皇女がかってに帝国を代表するなよ。

今回も色々メチャクチャだったな。
皇女を日本に連れて行くって結論があって、そっから逆算した結果なんだろうけど。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:13:41.64 ID:fk1JiQlW0.net
>>994
どいつもこいつも自意識過剰で笑うw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 08:34:11.49 ID:pMFLRMTF0.net
てか普通に上官にかけあって、結んだ条約を元にして騎士団にかけあえばよかったんじゃないの?
それで騎士団が応じないようなら、爆撃でもして脅せばいいんだし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:08:46.73 ID:AXZFW0DD0.net
今回割とおもしろかったからやっぱ鈴木貴昭ってミリオタ無能デブ(前回脚本)がでしゃばらないでファンタジー作品にしたほうが良さそうだな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:30:28.12 ID:fk1JiQlW0.net
前回は原作再現じゃないの?もとがゴミなんじゃね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 09:45:20.55 ID:M/lK81Y30.net
1000ならアリオ二で帝国革命

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
337 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200