2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その25

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:20:34.39 ID:bCYcULQH0.net
☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト : http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter : https://twitter.com/seiyasoulofgold

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その23(実質24)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434035443/


――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。 → http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:24:15.19 ID:bCYcULQH0.net
☆スタッフ
原作:車田正美
アニメ制作会社:東映アニメーションブリッジ
シリーズディレクター:古田丈司
シリーズ構成:竹内利光
メインキャラクターデザイン:本橋秀之
デザインワークス:追崎史敏
製作:「聖闘士星矢黄金魂」製作委員会

☆キャスト
獅子座アイオリア:田中秀幸
射手座アイオロス:屋良有作
牡羊座ムウ:山崎たくみ
蠍座ミロ:関俊彦
牡牛座アルデバラン:玄田哲章
水瓶座カミュ:神奈延年
乙女座シャカ:三ツ矢雄二
山羊座シュラ:草尾毅
蟹座デスマスク:田中亮一
魚座アフロディーテ:難波圭一
天秤座童虎:堀内賢雄
双子座サガ:置鮎龍太郎

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:09:41.56 ID:5DUTAhbM0.net
シャカがムウ達と一線隠して行動したのはカミュと戦いたくないからだな。
カミュの裏切り聞いてるだろうし。

12宮編で、シャカのフルパワーの天魔降伏は冥衣のカミュにまったく効かなかったのに、カミュのDDで凍傷とダメージ受けてこのままではやられるって言った相手だから。

案外、セコイ男。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:17:57.93 ID:HNTzvWzk0.net
リフィア:久川綾
ポラリスのヒルダ:堀江美都子

アンドレアス・リーセ:関智一
グリンブルスティのフロディ:岡本寛志
タングリスニルのヘラクルス:うえだゆうじ
ニーズヘッグのファフナー:伊藤健太郎
エイクシュニルのスルト:千葉一伸
グラニルのシグムンド:奈良徹
フレースベルグのバルドル:秦勇気
ガルムのウートガルザ:?

ヘレナ:山崎和佳奈

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 12:23:56.13 ID:HNTzvWzk0.net
今後の予定(各自で確認して下さい)
★本放送/☆物販

★7/4(土)(0:00〜0:30)第7話
★7/18(土)(0:00〜0:30)第8話
☆7/24(金)DVD・B-R第1巻発売
★8/1(土)(0:00〜0:30)第9話
★8/15(土)(0:00〜0:30)第10話
☆8/26(水)DVD・B-R第2巻発売
★8/29(土)(0:00〜0:30)第11話
★9/12(土)(0:00〜0:30)第12話
☆9/25(金)DVD・B-R第3巻発売
★9/26(土)(0:00〜0:30)第13話

☆本放送後のDVD・B-R発売
10/28(水)、11/26(木)、12/24(木)

☆フィギュア発売予定
6/27 獅子座アイオリア
8月 牡羊座ムウ
10月 乙女座シャカ
未定 蟹座デスマスク

☆ゲーム発売予定
2015 年秋『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』
(PlayStataion®4 / PlayStation®3 / STEAM®)

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:08:42.47 ID:rNXrodkD0.net
水瓶座神聖衣の後ろのひもが邪魔くさい。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:14:41.42 ID:RLwsn2nb0.net
乙女座のヘルメットと昆虫羽がダサい
あんなの買う奴いるわけ?

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:16:06.02 ID:blWz+ymH0.net
>>1
24スレ目はこっちだな

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その23 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434035548/

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:20:07.97 ID:qfv2Y1ZM0.net
>>1乙おおお感じるぞ新スレのパワーを

1話のお空でユグドラシルへ向かえ言ってたアイオロスはすでに故人だったのか

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:24:47.26 ID:lSNU3/Dx0.net
アイオロスは10数年ぶりの地上でいきなりこんな目に

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:29:05.40 ID:rt+tszOc0.net
アイオロス何であんな丸腰の相手に弓矢打ちまくるキャラにしたのよ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:30:29.28 ID:26M/2d2K0.net
いい加減エクスティンクションとレボリューション混同すんのやめて

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:31:05.06 ID:8X8JTV590.net
唐突だけどクロスの素材ってなんなんだろう
ゴールド、シルバー、ブロンズとかってのは階級のことで素材のことじゃないよな

でもアニメはスチールとか言っちゃうからやっぱ素材を指しているのかな
そうすると、ゴールドクロスはオレンジ色っぽい部分とかあるから金以外になんかを混ぜて作った合金製なんかな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:32:50.55 ID:HNTzvWzk0.net
>>1乙女座のry

>>10
アイオロス「わりとよくあること」

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:33:18.03 ID:kqdMgi5A0.net
オリハルコン、ガマニオン、スターダスト砂だろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:35:14.08 ID:pbLXsWUO0.net
武器禁止、女聖闘士の仮面はガバガバ設定だからなあ
…あと一つなに入るかな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:35:24.57 ID:qfv2Y1ZM0.net
ゴールドにも10金18金22金24金とランクがあるのかもな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:40:05.85 ID:rNXrodkD0.net
神聖衣になったら18金ホワイトゴールドっぽい部分が増えたなw

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:40:58.35 ID:M9SRktjA0.net
同じdTVで無料配信してるハーデス12宮編見たが、絵も話も出来が天と地の差だな〜
オモチャ売りたいのは分かるけど、こんなゴミ作ってブランド潰れたら意味なくね?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:41:29.56 ID:mxXCFHsf0.net
シャカの声新作ゲームの新録だと若々しいな
どっちが先に収録したのか知らないけど

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:42:28.27 ID:blWz+ymH0.net
>>13は原作読んどらんらしい
オリハルコンとガマニオンとスターダストサンドだ
ちなみに鱗衣は純オリハルコン製で、これを元に聖衣が発明された

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:43:01.61 ID:26M/2d2K0.net
武器持ち聖衣は得だよな
アンドロメダなんて、チェーンだけで終盤まで戦えているし
まあ白銀の鋼球や円盤はしょぼかったが

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:43:33.96 ID:rNXrodkD0.net
聖衣についてる宝石みたいな部分もオリハルコンとガマニオンとスターダストサンドかや?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:44:01.59 ID:bCYcULQH0.net
アイオロスが早々に崖から落ちたのは
聖衣の貸出先がアニメじゃ崖落ち要員だったから、それが伝染ったんじゃないかと

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:45:04.20 ID:rt+tszOc0.net
黄金聖衣から神聖衣に変わると金属の組成も変わるんですかね
どういう仕組みなんだろう、分子レベルで全部入れ替わってるのかな?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:45:46.13 ID:hIOrIdOV0.net
× ギャラクシアンエクスプロージョン

○ ギシアンセックスプローション

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:47:28.55 ID:oOF85Xo80.net
金の価格高騰に頭を悩ませるムウの姿を想像した

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:53:53.61 ID:Xg18LfL30.net
>>26
どうしてこんなアホなレスができるんだろう親が泣くぞ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:59:35.28 ID:blWz+ymH0.net
デスマスクさんが黄泉比良坂に神闘士引きずり込んで一騎討ちとかでもいいのよ?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 13:59:57.80 ID:XgN1T5VF0.net
>>26
置鮎さんに叫ばして腐れの皆様からの売り上げを増やす作戦ね。
売上こそ正義!の磐梯らしいわぁww

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:02:18.60 ID:LKj9luMz0.net
次回で和菓子の最終ジャッジがくだる
頼むよスタッフ

ずっと次回に希望を持つ→がっかりする
を繰り返してきて抑圧された気持ちが鬱化しそうだよ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:03:00.13 ID:8X8JTV590.net
>>21
へー勉強になりました

アルデバランだけやたらオレンジ色だったから
これ、本当に同じ素材なのか?と思ってさ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:05:14.57 ID:XgN1T5VF0.net
>>1
おまえたちはネラーのようだからやはり乙が似合いのようねオッホホ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:12:05.65 ID:nKklojZE0.net
蟹と魚が株を大幅に上げただけに水瓶の残念っぷりが半端ないな
射手座は割といつも通りだがセイントがタイマンで武器使うのは正直どうなのかと
兄弟なんだからLBとLPでええやろ
技的に星矢の上位互換ぽいのになぜわざわざ弓矢で戦うのかfateのアーチャー見習えや

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:12:23.42 ID:1hj2Sx9n0.net
燃え上がれ! >>1乙の小宇宙よ
スレ番も直してあってGJ!!

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:12:37.72 ID:YDR965wp0.net
ムウ達と合流してお話してるシーン、時々アイオリアの聖衣がダンボールで作ったような聖衣みたいになっててワロタ
作画酷過ぎだろ、人材いないのかな?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:13:09.40 ID:mhCqZmEi0.net
>>1

5話以降、ちょっとテンション下がってる自分の原因を考えてみたが、4話までの、普通に町にいる黄金を見るのが結構楽しかったということに気づいた
これからはもうユグドラシル内での戦闘だけだろうから、一般人と話したり、飲食店wにいたりするシーンはないよね
乙女、双子、山羊、水瓶、蠍、射手についてもちょっと見たかったなあ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:14:51.86 ID:5Qr+Pyqb0.net
アイオリアとムウは女性に対して超紳士的だ
合コン行ってただけはある

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:15:28.52 ID:qfv2Y1ZM0.net
シュラvsカミュはスルトがまた罠でも張って2人を捕獲しようとするんじゃね
スルトは出世欲強そうだし
妹殺したのを許すわきゃねーよ!じゃあ絶交するわ(クール寝返り)って流れ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:16:56.29 ID:aeoC04hu0.net
黄金聖闘士は神聖衣になると体力をひどく消耗するらしいから、敵を撃破しても
誰かがフォローに入らないとユグドラの根っこに回収されてしまうんじゃね?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:17:50.91 ID:1hj2Sx9n0.net
自分を許さないと言うシュラに対して「わかっている」と返すカミュは覚悟の上の敵対っぽいんだが
奴の意思をそんなに強固にさせる理由が友達の妹殺しちゃって〜その贖罪で〜ってのが
私的理由過ぎて納得いかないんだよなそんなん言ってる場合かっていう

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:17:59.55 ID:5LWlQP++0.net
サガめ、遅れてユグドラシルに向かうのなら、
ぼっちミロに付き添って行ってやっていれば良かったのに。
シャカさんは、ムウが来なければ、まだ座禅組んで引きこもりだったに100ドラクマ。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:18:39.46 ID:zq9zgHrj0.net
http://i.imgur.com/E1zw8q8.gif
http://i.imgur.com/sourpzQ.gif
http://i.imgur.com/UmazEC2.gif
(´・ω・`)さすがにこれは…

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:19:23.09 ID:hIOrIdOV0.net
アイオリアは毎回 アニ ヲ ロス してるな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:21:02.47 ID:HUkYug9d0.net
>>42
そういやギリシャでドラクマ復活したんだっけ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:22:32.70 ID:pKWQax5Y0.net
>>1様乙

カミュをガチ裏切りと思っているやつはシロウト過ぎるぜ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:23:01.89 ID:mhCqZmEi0.net
>>40
うん、勝っても、像を破壊してから力尽きてどんどん捕獲されるんじゃ?と思う…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:23:55.77 ID:+DEtE4K00.net
>>43
フロディくそわろた

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:24:28.64 ID:zhY8g+ln0.net
何だかんだ闘いで
1度も敗北してないのは童虎だけだな

サガ→ジャオウ
シオン→サガ
シャカ→聖魔天使
カノン→ラダマンティス
アイオロス→シュラ

強い強いと言われてる上の奴らは全員負けてる。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:27:29.77 ID:P75gCG5U0.net
水瓶座やめたい
そのくらい酷い

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:28:37.92 ID:pKWQax5Y0.net
勝手にやめろよ
痛くもかゆくもないぜ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:30:41.95 ID:xcgurVcq0.net
>>43
フロディのこれなあ…w
ギャロップしてるみたいで何度見ても吹く

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:31:08.99 ID:bPlfGR0N0.net
>>19
それ作画以外ゴミじゃね
全巻持っとるがアニメオリジナル部分が気にくわなかったわ
今回は完全オリジナルだからなんだかんだ楽しめてる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:32:09.17 ID:3QVqM9en0.net
>>43
見てて凄く気になったけどそのオロスの羽は手抜きすぎるよな
見せ場の筈が手の抜き加減を如実に表す場面になってしまってる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:32:20.01 ID:vaf38eRT0.net
>>50
心から同情するぞ
そんな自分は今まで余裕の牡羊座

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:34:47.57 ID:8uSlty8h0.net
>>43
ここの歩き笑ったよね
ファミコンのスパルタンXを何故か思い出した

カノンは聖闘士として戦いの中での死を望んでたんだからそっとしておいてやってほしい
罪を少しでも償ってから死にたかったんだろうし
わざわざ相打ちなんかにしなくてもラダマンティスなんか楽勝だった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:36:13.61 ID:omVGY3Pl0.net
>>49
それただ単に童虎が全然戦ってないからじゃねえかw
NDじゃあれ程シオンに持ち上げられた18歳童虎なんかより遥かに強い黄金だらけだしな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:36:56.95 ID:nKklojZE0.net
今までは蟹と魚と牛が底辺だったのに
水甕が自ら地底に潜り込んだって言う

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:37:47.27 ID:qjCKOKtz0.net
>>49
修行時代に襲いかかられた雌獅子が抜けてるぞ>童虎

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:38:17.06 ID:tsv9CoF30.net
>>43
エスメラルダ走りを彷彿とさせる奇妙な動きだな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:38:56.54 ID:EssLQfzU0.net
OPラストは初代オマージュで良かったけど
天界への直通トーテムポールに見えちゃうわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:42:45.86 ID:vaf38eRT0.net
後の商売のこと考えてトーテムポールにつづいてもおかしくないぞと
思わせる状態で終わらせそうな気がする

もしお金ができたら天界編の続きやる事もまだあきらめてない気が

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:44:01.58 ID:4VGw1Hnq0.net
>>43
効果音入れるなら 「ててててて♪」とかだなw

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:46:11.42 ID:zhY8g+ln0.net
>>57
だったとしても無敗に変わりはないw
聖戦を生き抜いたのも結構凄いっしょ

>>59
修行時代は関係ないw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:48:41.99 ID:SGkJcjzj0.net
サガのジャオウは相討ちだろ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:49:12.74 ID:60lA491y0.net
>>1
私は無駄乙をしにきたわけではありません

>>43
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ 
  |    /     / ´_ゝ`)   /⌒ヽ
  | /| |      |    /    / ´_ゝ`)    /⌒ヽ
  // | |     | ヽノ    |    /     / ´_ゝ`) タッタッタッタッタッ
 U  .U      ノ >ノ      | /| |      |    /
          しU      // | |     | ヽノ
                  U  U      ノ >ノ 
                           しU 

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:49:33.55 ID:hIOrIdOV0.net
http://i.imgur.com/QPMMaIv.jpg
牛さんの絵ひどいな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:51:05.50 ID:+DEtE4K00.net
>>67
ここは全体的にひどかったなww

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:52:25.45 ID:QJa6/B1A0.net
>>50
ほんとドンマイ
水瓶座はホントろくなの居ないしな

そんな自分も余裕の獅子座

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:52:43.40 ID:ZJdb0m390.net
>>43
楽しそうにスキップしながら退室しているように見えるな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:53:18.24 ID:tTbqqGwy0.net
>>67
何の覇気も感じないシュラもな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:53:40.75 ID:vaf38eRT0.net
>>43
自分は操り人形引きずってるようにしか見えなかったぞ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:55:55.03 ID:ZJdb0m390.net
>>67
クロスが偽物にしかみえないのもな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:56:58.34 ID:xcgurVcq0.net
>>67
牛に限らずみんなそれぞれオカシイと思うぞ
しかもこのカット使い回してやがった

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:57:23.71 ID:60lA491y0.net
公式予告カミュはミロとシュラとの戦いを経て本当の気持ちに気づくってあるけど
カミュって思い込み激しすぎるのか突っ走りすぎて払う代償が大きすぎる印象が
十二宮編では自分の命だし
不器用にもほどがあるだろ・・・

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:00:24.45 ID:xcgurVcq0.net
本当の気持ちって何なんだ
一度くらいは頼れる味方ポジで脚光を浴びたい!とか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:02:12.32 ID:zhY8g+ln0.net
>>59
死んだから敗北も同然

寧ろ、勝てないから相討ちにした。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:02:41.98 ID:zhY8g+ln0.net
>>65ミス
死んだから敗北も同然

寧ろ、勝てないから相討ちにした。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:06:41.34 ID:nKklojZE0.net
カノンはラダに勝ってる上にクロス無し状態じゃん
しかもそれも相打ちであって負けじゃないぞ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:08:58.41 ID:DZRJcQZO0.net
12人最後の一人シュラが揃うまでがwktkのピークだったな
カミュミロの扱いは酷いしどうせシュラも期待薄

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:09:06.55 ID:4VGw1Hnq0.net
しかしここまでヒドイ作画にOKが出るってのは スタッフに縁故採用者でも居るのかねぇ。
バンダイ社長の親戚で 星矢ファンとか。もしかしてムウ様好き?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:11:51.10 ID:EoDQA1gr0.net
今回の酷い部分はさすがに円盤で修正入るだろ?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:12:02.38 ID:rRy1oZtg0.net
カミュは原作の時点でかなりの自己完結型だからな
弟子の氷河が相手だから互いに解り合ってる風にはなってたけど
今回みたいな状況になるとひたすら悪循環という感じ
ミロと親友ってのは熱血とクールって違いはあれど基本的には似たタイプだからなんだろうと思う
最終的に相手を赦すってエピソードが多いあたり喧嘩になったら折れるのはミロだったんだろうが…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:13:54.88 ID:bPlfGR0N0.net
>>50
ミロ、シュラ、スルト
三人も敵を倒すなら大活躍じゃん(白目)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:22:29.84 ID:U69hEQjd0.net
>>84
ミロ倒されてないw
でも和菓子と戦った時はだいぶ体力を消耗してたから、和菓子は
実力が拮抗するように戦ってたのかと思う(倒さないように?)

そこを「ぬるい戦いしてんじゃねえ!」って横槍いれられたのかと
まあ倒れる遠因にはなったのだろうが…

>>83
自分蠍座なんだけど、水瓶の浮上を祈っているんだ…
なんかよく親友ってどこが?議論が定期的に涌くけど
ほんとこのままでは形骸化した空虚な設定になってしまうよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:25:42.41 ID:HT6a3Zx70.net
>>1

カミュはどうせなら
スルトと二人がかりでシュラをフルボッコする気迫を見せてくれ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:28:06.51 ID:zhY8g+ln0.net
>>79
ラダマンティスに勝ってても、
どの道ミーノスには負けただろ

それに、クロス云々は実際関係ない
コスモ次第

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:29:11.85 ID:7CIcW8jS0.net
なんかアフロを倒したのはアンドレアスだしミロは衰弱死しただけなのに
今回の話だけ見たらまるで神闘士に倒されたかのようだったな
物は言いようだ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:30:08.20 ID:auWe9mDB0.net
>>43
フロディww
アイオロスは頭身縮んで最後にダンボール聖衣着た星矢になってるw

>>49
本篇と映画は繋がってないから一応分けて考えようぜ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:31:31.54 ID:fWaCTWbp0.net
6話の作画崩壊を免れたアフロとミロはある意味幸運
復活した時の作画が安定しているかは分からないが・・・
珍しくアフロの作画は安定しているよね 3話もアフロは許容範囲だったし 旧アニからは考えられない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:32:04.40 ID:HNTzvWzk0.net
>>61>>62
俺もトーテムポールかと思ってビビったわ・・・

>>81
フィリピン製だろ?
元絵がってこと?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:32:24.73 ID:oOF85Xo80.net
カミュはやっと反抗期が来たんだよ
いくら黄金でも中学生くらいの年でシベリア行って子育てしてこいとか無茶振りされて
何年もかけてやっと一人聖闘士にしたらそいつが反旗を翻して殺し合いになったり
正義だと思ってた教皇が実は悪で自分も片棒担がされていたとか
事故で死んだと思っていたもう一人の弟子が海将軍になってたとか
死んだ後も敵の大将にいきなり叩き起こされて自分のところの上司を殺してこいとか言われたり
地上の平和のためとはいえかつての親友に裏切者呼ばわりされて首閉められるとか
むしろよく今までグレずにいたなって思うわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:33:46.73 ID:+DEtE4K00.net
>>81
予算=つぎ込める時間と人員がないから作画はアジアに任せたあと修正していくスタイルなんだろ
魚座は散る前の活躍だから日本スタッフが最初から手がけたのかもしれない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:38:57.29 ID:7CIcW8jS0.net
>>92
別にカミュよりもっとひどい境遇の奴なんて星矢世界では山程いるし…
蘇って早々ラスボスとバトルさせられたのに運がいいとか言っちゃうアイオロスを見習ってよね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:40:52.78 ID:6JkEBOgy0.net
やっとオ―ディーンサファイア出たと思ったら
青じゃなく赤玉じゃん
あれじゃサファイアじゃなくルビーだよルビー

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:43:15.84 ID:4VGw1Hnq0.net
>>91
>>93
そうなの? 最近のアニメ事情には詳しくなかったから… 勉強になった ありがと。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:45:16.20 ID:rNXrodkD0.net
また芸能人に似てるキャラ出てこないかな。

クリスタル聖闘士 志茂田景樹
ハイペリオン 宮本浩次

みたいな。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:45:21.78 ID:YXV/v9U30.net
アイオロス兄さんは2話オリアのように上半身にまでエインヘリアルマークが広がっていたから、かなりやばい状態かもしれない
サガが崖に引っかかってるアイオロスを発見して助けるとかあったらいいんだけど、なさそうだなー

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:45:57.71 ID:5LWlQP++0.net
シャカは方向音痴というイメージがあるから、
ちゃんと辿り付けるか心配になってきた…。

>>95
きっと新種の赤いサファイアなんだろw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:46:53.67 ID:FWiQ0el50.net
よくわからんがカミュ全然大丈夫だと思うけどな
双子だって乙女だって色々あっても30年間がんばって生きてきたんだから水瓶もがんばろーぜ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:48:57.88 ID:HNTzvWzk0.net
双子乙女は頑張った内に入らない気がするのだが

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:50:17.53 ID:n/vZmnNa0.net
原作から声優が同じ黄金聖闘士

健闘している
アイオリア
アフロディーテ

ヤバい
デスマスク
シャカ

もう無理だろう
アイオロス

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:51:41.24 ID:8uSlty8h0.net
>>43

ちょうど木の根のあたりで加速するから躓いたみたいでよけいに面白い

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:53:19.54 ID:4+yn5P7h0.net
兄さんが一矢報いるシーンがかっこよすぎてリピートしまくったぜ
こういう暑苦しさが聖闘士星矢見てるって感じ
色々ツッコミどころはあるが、なんだかんだ楽しい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:53:50.40 ID:pbLXsWUO0.net
>>103
もう躓いてるようにしか見えないじゃないかww

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:58:00.82 ID:S5tugZDi0.net
>>85
俺も蠍座だが
蠍座と水瓶座の親友設定でセットはいい加減ちょっと
そういうのとは別に切り離して蠍座も水瓶座も活躍させたほうがよかった
下手に親友設定とかやるからお互い貧乏クジ引いたような
水瓶座の奴もそう思ってる奴はいると思う

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:59:13.80 ID:1A6VbeYR0.net
なんだかんだで、6話も楽しめた
ストーリー的な動きがらあまりないのは、今回は仕方ないかな
しかし、元気なミロwがいないと、ちょっとつまらないな
割と堅実なメンバーばかり残ってるのでしょうがないけど
早くサガ出ないかな、つくづくあの華というかカリスマ性はすごい

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:59:31.27 ID:YXV/v9U30.net
>>99
さすがに目的地が目視できる以上は大丈夫だと思う・・・
今回は沙織さん一緒じゃないし
でもシャカって目を閉じてるのか

7話の予告、「カミュの魂が、今覚醒する」ってカミュ回なのかな?
3話〜7話と5話分をまたいで再起までを描くって、ある意味優遇されてるともいえる・・・な
でもミロ死んじゃってるしシュラも死ぬんだろうし、代償大きすぎるよカミュよ・・・

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 15:59:49.97 ID:+kTa2b2g0.net
アイオロスの声そんなヤバいか?
老け声のリアの兄さんなんだから更に老け声でもそこまで違和感ないんだが

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:03:25.02 ID:N8kcLGo10.net
>>95
サファイアとルビーは成分的にはどっちも酸化アルミニウム(コランダム)
真紅のものをルビー、それ以外をサファイアという
あれはたぶんピンクサファイアだな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:04:51.19 ID:EssLQfzU0.net
アリだけど享年14歳の声にしては深みがありすぎるのよ
蟹と同じでシャウトはもう無理だろうって感じる人はいると思う

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:09:10.96 ID:5Qr+Pyqb0.net
蟹も射手もダンディーな声でかっこいい

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:12:23.80 ID:ENhd0pZeO.net
しかし今回誰のファンが円盤買うんだろう。
魚蟹ファンは買うのだろうか。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:15:27.10 ID:BmiUPrnq0.net
声は老けてズコーってなる時もあるんだが演技は聖闘士星矢してると思う

ミロの死に静かに憤るムウ
意外といってはなんだけど仲間思いだな
友人設定(アニメ)のカミュよりよっぽど

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:16:22.93 ID:5Qr+Pyqb0.net
パパラチアサファイアっぽい赤いやつ

てかあんなん貰って純粋に喜んだり剣を合わせて騎士きどりしたりお偉いさんの前から去るのにみんな小走りだったりで笑えてきて神闘士に愛着わいてきた

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:17:06.18 ID:HNTzvWzk0.net
>>113
黄金全員好きだから全巻予約余裕だぜ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:17:23.21 ID:HUkYug9d0.net
>>113
少なくとも俺は買うぞ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:18:43.37 ID:rNXrodkD0.net
>>115
昔に比べて小物感が。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:32:08.24 ID:rpzvXiIi0.net
見返してたら七つの間の説明をリフィアがした後にシュラが「こっちは5人か」って数の問題を指摘したのに対し
アルデバランが黄金が5人もいれば問題ないって返してたのがなんかワロタ
多分、シュラは七つの間を同時に攻略できないから何か策を講じるべきって言いたかったんじゃないのかとw
1対1ならまだしも結局シュラのとこはカミュとスルトで不利な戦いになっちゃってるし
多分、闇の間も洗脳リフィアと神闘士を相手にしなきゃいけなくなって苦戦しそう
老師はあの調子だから仕方ないにしてもムウはもうちょっとシュラの話聞いてやっても良かったと思うw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:33:53.82 ID:9cjwDZ5k0.net
アイオロスの叫び声がかすれがちなのは、本当に声が出ないのか
ユグドラシルによってパワーダウンとしているという表現なのか…。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:34:42.91 ID:SSiSqG2Z0.net
>>115
アスガルド編の頃は神闘士になれず悔しい思いしただろうし
ついに俺らの晴れの舞台だ!と思ってるんだろ
でも選ばれなかっただけあってウートガルザとバルドル以外の実力は
先代より劣ってるのは戦闘描写見れば明らか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:37:01.84 ID:9cjwDZ5k0.net
>>119
>アルデバランが黄金が5人もいれば問題ないって返してたのがなんかワロタ
まあ、ミロも二人いればポセイドン七将軍を倒せるって言ってたしw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:44:14.06 ID:+DEtE4K00.net
>>122
まさかカノンがいるとは思わないから仕方ないね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:45:16.38 ID:YXV/v9U30.net
ふおおお
ついに2000万視聴突破だそうな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:45:26.37 ID:9ucGNlII0.net
水瓶座でリアとミロが好きな自分は被害が甚大だぜ
リアは主人公だし待遇はいいんだろうけど性格が去勢された猫みたいで誰これ過ぎる
間違ってもええーい面倒!なんて良いそうにない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:45:43.37 ID:LhUNJWDfO.net
ミロならカノンどころかクリシュナ倒せるかすら怪しいぞ。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:49:22.53 ID:8oUM1GKw0.net
>>124
この2000万人で一人100円ずつカンパしたらいーい作品になったろうと思うんだ
作画とか作画とか作画とか脚本とか脚本とか特に作画とか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:50:02.55 ID:5Qr+Pyqb0.net
ミロならカーサ相手でも躊躇なく倒せるよ
いつも敵ならば仲間であったとしても倒す気満々だし

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:50:15.45 ID:rNXrodkD0.net
ウートガルザ≒バルドル>>>シグムント>>>フロディ>>>スルト>>>ヘラクルス>>>>>>>>>>>>>>>>ファフナー

こんな感じ。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:50:38.77 ID:8oUM1GKw0.net
>>125
同意
ハーデス編で雑魚冥闘士やサガ達をぶっ飛ばした時はスカッとした
ストッパーなんて要らんですよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:50:57.23 ID:+DEtE4K00.net
>>127
脚本って金出せば整うものなの

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:52:39.30 ID:ALmmlejn0.net
東映アニメーションの、映画やOVAではない作品
(今作はネット配信という形式だが実質的にはテレビ作品)に
もはや作画を期待する事はできない…
だがこのアニメはワンピースやワールドトリガーではない、
本来いい年したオッサンがターゲットのはずなので
後で円盤で修正するとしても作画にはもう少し力を入れて欲しかったものじゃ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:00:09.49 ID:HNTzvWzk0.net
>>124

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:03:38.59 ID:qfv2Y1ZM0.net
読書家リフィアは封印が切れかけた開いちゃいけない本を開いてしまって憑依されたのかな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:06:00.38 ID:AS05A+pC0.net
でもニコ動の再生数は落ちてきてるんだよな
今のところ1話>3話>2話>4話>5話で5話は10万切ってしまった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:06:39.04 ID:Y4oJJxZa0.net
ムウ「クロスは関係ありません、要はコスモです(神クロスでパワーアップしながら)」

何故なのか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:07:09.95 ID:XgN1T5VF0.net
>>67
いや〜ん。もうシュラがマサルさんになってる〜。かわいいわ〜!
作画スタッフやるわね!ここでセクシーコマンドー入れてくるなんて!

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:09:21.35 ID:+DEtE4K00.net
>>136
神聖衣は別腹です

あと氷河とミロ、カミュ戦をみる限り防御力も別腹です

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:09:26.92 ID:8f0/H5oV0.net
今回のツッコミのあれは無いのかな?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:09:37.67 ID:hIOrIdOV0.net
>>102
シャカも変わってないよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:10:05.42 ID:HNTzvWzk0.net
>>135
ニコ動はコメントだけ目当てだから、繰り返し見るなら他のチャンネルだなぁ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:10:14.45 ID:9cjwDZ5k0.net
>>131
お金ではなくアイディアを出し合えば……パクマンの七峰みたいに船頭多くして状態になるか…w

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:12:20.52 ID:9cjwDZ5k0.net
×パクマン
○バクマン

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:15:33.96 ID:HT6a3Zx70.net
カミュが木の力で絶対零度に到達してたらシュラは負ける
絶対零度に到達してなくてもシュラが負けそうだけど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:15:45.27 ID:xEr8jkwc0.net
>>140
シャカは明らかに嗄れ声に変わってただろ
ゲームの動画だとかなり若かったから調子悪かったか演技忘れてただけって可能性はあるけど
どっちかというとデスマスクとアイオロスが逆だろとツッコミたい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:16:17.77 ID:YXV/v9U30.net
リフィアに憑いてるのはワルキューレ?ヘル?
多分今後死亡した黄金たちを復活させるのはリフィアを拠り代としてる神だよね
戦士の死だし、リフィアはワルハラ宮の侍女だから、ワルキューレっぽいんだけど

アンドレアスの回想によれば、アンドレアスがエインヘリアルとして黄金たちを復活させたっぽいけど
アンドレアスの部下にもワルキューレがいるのだろうか?
怪しいとしたらやはりウートガルザ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:17:05.78 ID:9cjwDZ5k0.net
NDも結構原作と設定が変わってるよな。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:18:30.92 ID:9cjwDZ5k0.net
>>147は総合スレに書くつもりだったレスの誤爆、スマン…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:20:54.38 ID:kYju0Gpi0.net
>>102
1話のアイオリアはヤバかったぞ
腹に力入って無い感じだった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:22:12.64 ID:GhWtZBZ/0.net
スピード感の無い聖闘士走りは笑いを誘うからやめてくれい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:22:29.30 ID:P75gCG5U0.net
シャカは声が震えてて泣きそうだった

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:23:24.24 ID:7yHcDhdq0.net
>>142
実際あれやるなら三人が限度だろうね
まして星矢なら 取っ組み合いのけんかになるのが目に見えてるわw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:24:52.70 ID:VLLbmNqP0.net
>>149
だからこそ回重ねる毎に調子戻って来てるのが嬉しい
比較的若いムウだって初期は声に力入ってなかったけど今回は技の叫びもカッコ良くなってきたし歳だけじゃなく勘取り戻せるかも重要だと思うわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:35:46.09 ID:7yHcDhdq0.net
>>128
多分「行くぞカミュ」と背中見せた途端やられる

アイオロスとデスマスクの声はやっぱり変えてほしかったな
演技力の問題じゃなくて
山田五十鈴が20代の役を演じても20代には見えなかったのと同じ理由

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:39:08.77 ID:xMM12ydE0.net
蟹さん、髭剃ったのね。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:41:38.83 ID:AS05A+pC0.net
>>154
氷河がカーサ扮するカミュと相対したのと同じような状況で
生きてたんだなよし行くぞとはならんだろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:44:40.00 ID:DRO09TD60.net
4話アフロの活躍をピークに、黄金一通り登場して未知の世界へのわくわく感は落ち着いたけど
ストーリーやあまり見られなかった黄金同士の絡みが落ち着いて楽しめるようになった
もうそろそろ折り返しと思うと寂しくなってくる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:46:42.85 ID:26M/2d2K0.net
シュラ好きなんで次回楽しみ
単によく切れるエクスカリバーだけじゃなくて、エクスカリバー使った新技欲しい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:58:55.37 ID:4n6ZnsJx0.net
いくら老いたとはいえキャスト変えたら味もアクも無くなる。
水瓶座だけど六朗じゃなくなったカミュは神話の人物ではなくなった。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:01:58.35 ID:SSiSqG2Z0.net
小熊座の別名が小北斗七星だが
今回の神闘士は能力考えるとイメージ的にこっち司っているような気がする
ただし北極星が含まれているので1人のみ異常に強いとか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:03:35.33 ID:DRO09TD60.net
過去スレで上がってたゲーム動画のシュラは、
ジャンピングストーンで投げ飛ばしてからのエクスカリバーを使ってる?
5話でもジャンピングストーン使ってたし、結構使ってくれそうで楽しみ
でも次回カミュに負けるようだ・・・
(実力的に負けるんじゃなくてスルトが卑怯な手で割って入るんだと思うけど)

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:03:37.91 ID:cflycJMg0.net
>>158
ここで両手両足が研ぎ澄まされている設定を生かして足による技を…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:05:53.94 ID:f31KHHlx0.net
ロスの声から加齢臭が

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:06:23.70 ID:AS05A+pC0.net
>>161
スルトまた不意打ちするみたいだからせっかくならアルデバランが戦ってもよかったかもしれない
いや倒されるなら意味ないか

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:07:40.48 ID:EssLQfzU0.net
聖剣の蟹鋏か・・・

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:07:55.77 ID:7CIcW8jS0.net
ジャンピングストーン決めようと脚で引っ掛けたらすぱっと切れて不発に終わる
そんなエクスカリバー

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:10:49.55 ID:lZiziZoh0.net
相手は両腕失うわけでとりあえず勝ったんだけど
思惑と違ってひとり釈然としないシュラかw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:10:51.87 ID:DRO09TD60.net
>>163
アイオロスは14歳設定を生かしてくるのか、
目の下に老け線のあるアイオリアと比べて異常に若い顔してた
それで声がアレ、しかも一人称が「私」

まあでもアイオロスはあれでいいんだと思うよ
死してなおアテナや聖域を見守ってたんだから、精神的には27歳なんだろう

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:14:49.86 ID:DRO09TD60.net
5話の偽シュラのエクスカリバーはアイオリア手掌で止めてたけど、
真シュラのエクスカリバーだったらLBやらで相殺しないとスッパーンといってたんだろうな・・・

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:18:25.77 ID:tzJPCDq20.net
アイオロスの叫び声がひどい
イヤホンで聴くとそれがよくわかる
声優さんが大物すぎてダメ出しできなかったのだろうか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:22:31.96 ID:9ucGNlII0.net
黄金数人でも破壊できないフリージングコフィンを聖剣で斬ろうとしたらどうなるのという
長年の疑問に次で答えが出るのかもしれないと思うと楽しみな反面不安でもある

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:23:57.79 ID:AGZTkVsz0.net
>>171
天秤座の剣でならズバーンと斬れる物を
シュラのエクスカリバーが斬れなかったら、悲しいな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:30:56.28 ID:qfv2Y1ZM0.net
ハアハア言ってるアイオロスは本当にしんどい感じがよく出ていた

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:38:21.16 ID:MzvhiJqk0.net
アイオロスはまる子の爺ちゃんの声優だぜ。
もう若者の声は無理なんだよ。他の声優さんにもそれは言える。
劣化してないと言われるミロの中の人だって他の作品では
もう老人役とかやってるし、そもそも池田さんと交代してるし。
以前の声優交代で大騒動になってファンが一気に
離れたから今回は変えるに変えられなかったんでしょう。
1クールアニメでそんな冒険出来ないって。
アフロの難波さんはオリジナルだけど、年齢がまだ50代だからいけるんだろう。
声優交代がいいかどうかは別問題だけど。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:39:53.65 ID:IyCOyOgRO.net
雄叫びとか
うおおーー!!↑ じゃなくて
うおおー↓ って感じだったなアイオロス

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:46:05.13 ID:CI4RM2Nc0.net
>>170
音監の本田さんって72歳の超ベテランだよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:51:47.63 ID:ENhd0pZeO.net
声優に詳しくない自分としては、無理に老人に声張り上げて貰うより
年相応の若い声優さんに声あてて欲しいと思うけど
声優に思い入れの多い人が多くてびっくりした。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:52:45.56 ID:kGvhI5jt0.net
アイオロスって星矢に似てるな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:53:39.24 ID:hIOrIdOV0.net
断っておこう
アイオロスは14歳である

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:53:55.48 ID:n/vZmnNa0.net
>>102に入れ忘れたが
アルデバランもオリジナルアニメから継続だったな。健闘している方だと思う。
あと、ヒルダ様も継続なのね。。。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:56:19.73 ID:n/vZmnNa0.net
アイオロスはそもそも享年14であの声とキャラだったからいろいろ無理がある

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:56:35.28 ID:5Qr+Pyqb0.net
>>174
じいちゃんじゃなくて父ちゃんのヒロシでは?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:57:48.97 ID:4B8nS4Xd0.net
作画がだんだん酷くなってる気がする

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 18:59:56.98 ID:MzvhiJqk0.net
>>182
お父ちゃんのほうだったね。訂正。すまそ。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:00:49.02 ID:YDR965wp0.net
>>177
星矢はガンダムと一緒でオッサンが観るアニメだからしゃーない
俺は顔と声が合ってれば全く気にしないけどね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:04:59.68 ID:CJa+5KCf0.net
dビデオでハーデス編配信されたから見てるけど、画力やストーリーが段違いなんだわ
10年前よりクオリティ下がってるなんて・・・・

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:07:46.35 ID:P75gCG5U0.net
作画神の荒木さんが存命なら……

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:11:34.70 ID:MzvhiJqk0.net
>>186
それ荒木さん生きてたし、予算もかなり使ってたみたいだから。

今はΩこけて、映画もこけて、星矢コンテンツが死滅してる状況での1クールアニメ
って所で色々察する事出来ると思うんだが。
東映は8割フィリピンに制作丸投げだし、他のアニメ会社も動画部分は廃止の方向に進んでいるし。

前のスレでジョジョと比較してた人がいたけど、あれはストーリー圧縮して作った1部、2部の売り上げが
良かったんで、3部、4クールで予算も潤沢で作れた。それでも次の4部は最低円盤1枚当たり
1万売れないと厳しいので買ってくれと制作側が訴えてる状況。
まぁ見てる側だと裏方の事情なんて知るか、ってなるのは解るけど。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:11:55.79 ID:1ZP+qNaa0.net
ちゃんとキャラの年齢にあった声出せるなら続投でいいけど
老化してもう無理な人は素直に変更してほしいわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:12:15.29 ID:DRO09TD60.net
第6話 アイオロス兄さんベストショット
http://i.imgur.com/y1Rv2si.jpg

なんかアイオリアにも似てるんだけど、
ちょっと大人っぽく成長した星矢にも見える

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:13:50.30 ID:tTbqqGwy0.net
原作者みたいな事をいう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:16:01.67 ID:n/vZmnNa0.net
>>190
童虎にも見える

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:16:07.64 ID:4B8nS4Xd0.net
>>188
実際そうであっても、裏事情なんて関係なくね?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:18:25.39 ID:7CIcW8jS0.net
アイオロスにも割と早くエインヘリアルの印出てたし
やっぱり冥闘士になったかなってないかで違いがありそうな感じ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:18:38.11 ID:3M4Cm0Jw0.net
>>190 かっこいい のにやっぱり声が… 自分もちょっと辛い派

今1話見てきたけど絵きれいだね お直しに期待

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:19:21.37 ID:DRO09TD60.net
>>190
今思ったんだけど、これ既に黄金聖衣バキバキに壊れてるなぁ
アンドレアス様、神並みの力でもってアイオロスを攻撃したということか
よっぽどユグドラシルパワーって強烈なのか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:19:56.94 ID:MzvhiJqk0.net
>>193
置かれてる状況を考えると、こうなるのは解るという意味だよ。
ずっと何故作画が悪いんだって言いたいだけなら別だけど。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:25:38.31 ID:JblhruKH0.net
アイオロス兄さん貫禄あっていい声だと思う明らかに14歳じゃないけど
バランとアフロの声に関しては批判聞かないね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:27:03.36 ID:hIOrIdOV0.net
真紅の少年伝説の時のギャラクシアンエクスプロージョンが1番かっこいい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:32:34.62 ID:2A3aEHL60.net
結局アンドレアスの手によって黄金の魂は石像にされてしまうのかね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:33:46.72 ID:CJa+5KCf0.net
>>199
https://youtu.be/eeHtzl_7C-g

これかな?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:34:15.38 ID:bhoWxUqz0.net
>>198
だって玄ちゃんだもん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:34:36.84 ID:RbcUfOVy0.net
アイオリアのリフィアに対してのオマエ呼ばわりが気になる
魔鈴もシャイナもキミだったろ
紳士的で良かったのに
粛清対象の沙織はオマエだが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:35:30.75 ID:EssLQfzU0.net
黄金のほぼ半分が年金支給年齢に達していることに吹いた

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:36:00.26 ID:BEOgCaWP0.net
昨今の星矢アニメで1番成功してるのはパチンコな現実

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:36:31.04 ID:HT6a3Zx70.net
ミロに大ダメージを与えて今度シュラも倒す手柄を立てたら
カミュが神闘士に昇格してしまうかもしれない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:37:17.73 ID:8X8JTV590.net
>>203
やったんじゃね?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:37:48.24 ID:zg5gpgWV0.net
玄田さんは全く変化なくてビビるレベル

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:40:55.58 ID:+DEtE4K00.net
>>203
ホテルで一夜を共にしてるしなあ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:41:01.66 ID:hIOrIdOV0.net
>>201
うむ
声も初代の方がなんか好き

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:43:16.39 ID:HNTzvWzk0.net
>>201
おおおぃ・・・!
違法動画はリンク貼っちゃだめだぞ・・・!

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:43:28.79 ID:hIOrIdOV0.net
光速の腰使いでギシアンエクスプロージョンしたんだな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:46:54.70 ID:kjndQBpw0.net
真紅の少年伝説のサガかっこよかったな
アラサーの落ち着きがある

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:49:14.73 ID:bhoWxUqz0.net
オレもアラサーだからそろそろ落ち着かないとな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:50:19.12 ID:ENhd0pZeO.net
映画見てないからさっぱり分からないんだけど、何でこけたの?
話がつまらなかったの?
黄金の扱いが悪かった?
映画の公式ページ見に行ったら、
キャラクターが別人みたいに変わっているのもいてびっくりした。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:51:10.04 ID:VLLbmNqP0.net
曽我部さんのギャラクシアンエクスプロージョンで一番かっこよかったのはカセットの黄金十二宮だわ
あれはアニメと違って氷河がホーロドニースメルチ叫んだり貴重だったな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:52:18.49 ID:AGZTkVsz0.net
アイオロスもアラサーの貫禄があるよね…(´・ω・`)

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:52:38.01 ID:n/vZmnNa0.net
このスレの主力は三十から四十多そう
女も多いと思う

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:53:00.25 ID:+DEtE4K00.net
>>212
ライトニングスペルマな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:53:20.82 ID:fVqLssJV0.net
海外でも広く親しまれている作品であることを考えると
サガはSagaって名前でよかったな、きれいな名だ

日本語を当てると性なんだけどね・・・

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:54:03.85 ID:h4PNSk/Z0.net
元から老け声というか渋めなアルデバランはともかく演技に若さや声の艶求められるアフロディーテがあそこまで変わらないのは凄い

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:54:44.91 ID:fVqLssJV0.net
>>217
アイオロスは声的にアラフィフ以上の貫禄

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:55:50.11 ID:o73FYkoS0.net
OPの出血大サービス中の沙織さん美しいな
やっぱ口紅薄い方が可愛い

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:57:05.02 ID:fVqLssJV0.net
>>221
アフロディーテは難波さんの演技力がすごすぎる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:57:41.84 ID:HNTzvWzk0.net
>>215
俺はΩでフェードアウトして映画観に行かず、最近観てキラキラ具合が面白かったからちょい後悔してる
嫌いな人の主張はアンチスレの最初の方でまとめられてる

映画『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』アンチスレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1403964278/

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:58:04.68 ID:n/vZmnNa0.net
アフロは見せ場でも大活躍したしな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:58:06.27 ID:prlr9v7O0.net
>>220
悲しい男のSagaなのだ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 19:58:55.83 ID:8uSlty8h0.net
水瓶座に関わると不幸になる説を払拭出来なかったのは残念だわ
シュラよりミロと戦ってくれたら少しはマシだった
シュラは崖下のアイオロスを助けに行く役

ああ次回のシュラの扱いが不安だ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:00:07.80 ID:d0Jtw0Rn0.net
>>187
荒木作画は尊敬するほど大好きだが、仮に御存命であっても、荒木さんのお歳を考えると体力的に無理を強いるようなことをしてほしくない
荒木さんがいらっしゃらなくとも、要はシグムンドの時のように、荒木作画に似せて描ける人が
数人参加して頂ければ解決なんだが如何せん金が無い

>>188
>映画もこけて
あらまあ
映画一回しか見てないし、一応BD(未視聴)も買ったがこけたのか?
調べ方がよく解らんが、結局どのくらい円盤が売れたんだろう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:00:55.34 ID:fWaCTWbp0.net
「デスマスク、逃げろ!」の台詞に鳥肌が立った 難波さん、星矢リアルタイム当時は読者から心無い手紙が送られてきたかもしれないのにアフロを大切に演じてくださっているのが伝わってくる アフロの声は難波さん以外考えられない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:01:41.05 ID:zsJOiqNO0.net
カミュよりシュラの方がクールだよな、カミュはクールぶった厨二病

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:02:40.03 ID:fVqLssJV0.net
シュラはここまで株上げ組みに入ると思うよ
今のところ5点満点で5点がつくのはアフロディーテだけだろうけど、シュラは4点つけられると思う
我が師のお株を奪うクールさ、内に秘めた熱さと覚悟、すごくかっこいい

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:04:16.40 ID:MzvhiJqk0.net
>>229
星矢各作品の円盤売り上げはここ

ttp://dvdbd.wiki.fc2.com/wiki/聖闘士星矢

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:06:21.52 ID:gMHvRAkmO.net
シュラが草尾、カミュが神奈になった時点で青銅のキャスト変えるのは妥当だな。鈴置紫龍、橋本氷河にはやはり戸谷シュラ、納谷カミュじゃないと。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:07:43.12 ID:hIOrIdOV0.net
沙織さんはそろそろ脱がないとだめ
天界編で脱いでたけど見えてないし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:14:50.91 ID:+DEtE4K00.net
中学生は脱がせられないだろさすがに

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:17:12.83 ID:kwJjMc7c0.net
年齢ギャグの元祖だよな コレ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:17:52.02 ID:M9KUxdAD0.net
そして、カミュはミロそしてシュラとの闘いを経て、友であった神闘士スルト
に対する本当の想いに気付くのであった。
>カミュ「そういえば、スルトはいつも傍にいてくれた。シュラにやられそう
になった今だって。今なら言える。スルト、俺はお前を(以下略)」

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:18:12.87 ID:v8Dfvd4j0.net
映画アンチは原作至上主義者で新しいものを認められない病人だと思って見てるし接してる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:21:01.25 ID:kwJjMc7c0.net
カミュはもう普通に裏切りモノでいいな

メタルギアソリッドというゲームがそうだったんだが
破壊するために取った行動が実は封印ヲ解くことだったって展開があるかもしれない

7つのモミュメントが実は最後のユグドラシルの封印だった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:23:34.27 ID:QhT0z2Tg0.net
>>234
大先輩に対して「うろたえるなー!小僧共!!」を言わなきゃならない
飛田さんは役とはいえ心苦しいものがあったかもな。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:32:38.36 ID:gGKtMzNS0.net
デスマスク氏はひげをそったのか。
ひげにあっていたのに

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:33:41.93 ID:MQTpXXUG0.net
作中最高の英雄であり、人格描写がほぼなくミステリアスな存在だったアイオロスを
本丸に最初に到達しボスに挑んで討ち死にしてたという設定にしたのはよかったと思う
アイオロスの言葉通り、最後に放った矢がユグドラシルのどこかに刺さっており反撃の礎になるんだろう

まあでも多分アイオロスは生きてるんだよね
でもミロと違って滑落次点で既にライフわずか状態だったし、どうやって現れるんだろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:40:23.40 ID:HT6a3Zx70.net
氷の棺に入れられるシュラを早く見たい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:45:03.34 ID:kQ3mNROv0.net
シュラの問答無用で戦おうとする姿勢に痺れる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:45:22.82 ID:d0Jtw0Rn0.net
>>233
ありがとう
自分は結構楽しんで観たが、こうした数字を見るとデザインや設定を色々捻らない方が無難なんだなーと思った

>>243
>アイオロスの言葉通り、最後に放った矢がユグドラシルのどこかに刺さっており反撃の礎になるんだろう
やべえ、アイオロスかっこいいなー
矢を放った瞬間に1話の伝言を皆に伝えたのかな
現時点でやってくれるか解らんが、OPの射手+魚介のシーンをはよ見たい

>>244
>氷の棺
予告見る限り、そのまま放置してたな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:46:46.72 ID:Mp4UerSu0.net
当たったら即死レベルだからエクスカリバーの回避され率は半端ないな

グレートホーンやライトニングボルトレベルの命中率があればな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:47:06.72 ID:hIOrIdOV0.net
アイオロスをコキオロスのはそのへんにしとけ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:48:30.85 ID:fv1Jrt4N0.net
シュラってZガンダムのカクリコン役の人だと思ったけど変更した?
ミロもこんな声だっけ?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:48:39.78 ID:pKWQax5Y0.net
原作好きだがLoSも黄金魂も好きだ
レンタル同時リリースだと数字は低くなると思うよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:48:41.75 ID:zhY8g+ln0.net
シュラってマジで闘いが好きそうだなw
戦士だわ

一応、ゴールド聖闘士No.1の体術使いだし、
技の威力もNo.1らしいしな

かっけぇ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:50:53.65 ID:MzvhiJqk0.net
>>249
シュラ、ミロ、ムウ、カミュ、サガ、老師(若)はハーデス十二宮で声優変更
現時点でミロの池田さん以外は皆さん死去されている。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:50:58.22 ID:QhT0z2Tg0.net
でも、神聖衣纏ってるとジャンピングストーンはやりにくそうだな。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:51:22.12 ID:Mp4UerSu0.net
パチンコの星矢だとシャカの次に強い設定だったなシュラ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:51:28.44 ID:HFlKhR090.net
シャカと会ってたムウ、サガと別れたミロがユグドラシルに着いてんだから、
そんなに遠くではないと思うんだけど、まだ合流せずに走ってるシャカとサガは
ロスを回収にでも向かってるんだろうか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:51:51.11 ID:HT6a3Zx70.net
シュラを入れた氷の棺を
スルトが粉々に破壊してトドメをさしたことで
カミュが改心するというのもいいかもしれない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:53:19.91 ID:4B8nS4Xd0.net
>>251
当たらなけりゃ意味がない

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:54:20.20 ID:iM/5W1d60.net
>>215
Ωは改変が酷すぎて途中で投げ出したw旧黄金ファンへの挑戦状としか思えん

LoSはキャラの性格やミロ女とかサガが2重人格じゃなくなってたり
変えてほしくない部分もあったとはいえ
今風にアレンジされてて新規の取り込みとしては悪くないアイデアだと思った
こんな感じのキャラがいますよ〜こんな世界観ですよ〜という作品紹介としてね
いきなり10代20代に原作や旧作アニメからだと時代を感じる絵柄や演出でとっつきにくいだろうし
絵が綺麗でリアルだとこのキャラはこんな顔に!?という面白さもあったかな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:54:51.15 ID:MQTpXXUG0.net
シュラの神聖衣の翼、どう見ても刃物だし、くるぶしの辺まで長さあるようだから
ちょっと腰を落とした姿勢したりすると地面にざっくり刺さりそう
動こうと思ったら翼が刺さってて動けないシュラ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:57:33.84 ID:HT6a3Zx70.net
紫龍のエクスカリバーは星命点を断ち切れるけど
シュラのエクスカリバーは物理的な切断だけだから活躍させにくいだろうね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 20:58:15.83 ID:bCYcULQH0.net
雑兵やファフナーに対する態度を見ると
あれ、氷の間についたのがムウだったら問答無用でぶっ飛ばされてるんだろうな、カミュ
シュラみたいに軽い問答は無しで…突入した20歳組は皆そうか
リフィアやシュラや老師というストッパーの居ないアイオリア、アルデバランも出会い頭の必殺技挨拶が出そうだ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:01:37.63 ID:QhT0z2Tg0.net
ファフナーとカメムシはあっさりやられそうな予感。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:02:16.60 ID:MQTpXXUG0.net
>>261
ムウイライラしてたね
ファフナーが下種なことはよく知ってるわけだし手加減しないだろう
ファフナーも必殺技は持ってるんだろうけど、いくらパワーアップしてても戦士としては
神聖衣ムウの敵じゃない気がする

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:04:09.93 ID:klo58rJH0.net
OPのアフロは修正前のほうがかっこよかった気がする

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:05:25.25 ID:/ofbEr4q0.net
>>262
でも、勝った途端にアンドレアスのボッシュートが入りそうな気もするんだよな
そうするとムウとアルデバランも危ういか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:07:13.84 ID:7CIcW8jS0.net
ムウは2話のダメージがまだ残ってるって言われてたのがフラグ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:08:10.79 ID:QhT0z2Tg0.net
サガ、シャカ、童虎なんてどうやって捕まえるだろうな。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:11:08.66 ID:Fp+i2XrN0.net
>>267
童虎はサガ達ほど強くないんじゃね?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:11:36.47 ID:SSiSqG2Z0.net
>>267
黒幕のヘルかなんかがちょっかい出すんじゃね?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:13:30.54 ID:d0Jtw0Rn0.net
今のところ神聖衣化したことで、アンドレアス様を大喜びさせた黄金は蟹さんだけか
魚は大樹の養分として、今日は良い買いものできた♪といった顔だったな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:14:16.74 ID:Hc7HWy3I0.net
やっぱ黄金聖闘士はかっこええなあ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:17:29.95 ID:MQTpXXUG0.net
フロディはアンドレアスの玉座の後ろにマイス陳列台と
黄金聖闘士の死体保管カプセルがあるの知ってるんだろうか
まじめな性格のようだしああいう趣味の悪さを見たら不信感抱きそう

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:21:02.81 ID:fWaCTWbp0.net
ファフナーはネタとして面白くて好きだが神聖衣になっていないアフロとムウに簡単にやられてた程弱いのに(失礼だが)神闘士になれたのは頭脳のおかげなのかな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:21:22.93 ID:bCYcULQH0.net
フロディに揺さぶりかけるのに一番手っ取り早いのは
あのオーディーンサファイアの原料と作成方法を教えることだろうな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:27:02.38 ID:ENhd0pZeO.net
>225
有り難う。
キャラ改変は自分的にはありだけど、ミロだけはどこをどうしてもミロに見えない(笑)
時間があればレンタルで見てみる。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:28:04.75 ID:ZJdb0m390.net
アンドレアス盲信してるから教えたくらいじゃ無理だろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:28:21.20 ID:M9KUxdAD0.net
ムウ「心の余裕は、ありまテン!(プンプン)」

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:32:57.75 ID:3M4Cm0Jw0.net
スルトがDOWNしたシュラに剣でトドメを刺そうとしてるように見えるけど
和菓子どうなってしまうん

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:36:13.33 ID:klo58rJH0.net
まともに考えたら童虎が最強だろ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:40:36.34 ID:MQTpXXUG0.net
>>267
シャカはガチ負けじゃなく、沙羅双樹のときのようなあえて死亡みたいなのはアリだろう
真相に迫るためとか黒幕をおびき出すためとか

童虎は気にかけていた後進(今作だとアルデバラン?)をかばって死亡とか
後進の成長を促すために未来を託して身代わりになるとかはありそう

サガは・・・今作であるとしたらアイオロス関係かな
今作では関係ないだろうけどアテナ関係なら間違いない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:40:54.47 ID:3a+acZ/q0.net
洗脳されてるのもかっこ悪いしスパイにしてもそれで2人死なせてたら世話ないけど裏切りは一番タチが悪い
裏切ってるのに聖衣来たままであまつさえ神聖衣になるっぽいし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:41:52.88 ID:QhT0z2Tg0.net
>>279
廬山百龍覇だけだと、グレートホーン以上のパワー技くらいなのかな、と思うけど
童虎はシオンのテレキネシスで金縛りにされたムウを、爺の状態であっさり解くくらい
異能にも長けてるからな。
使ってないだけで、テレキネシスもムウ以上かもしれない。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:44:02.29 ID:SNOzfhW80.net
アイオリアがドウコとか呼び捨てしてたが、昔からだっけ
老師ってよんでなかった?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:45:26.07 ID:GppgC5pE0.net
最強だろうがラスボスが復活しないと話しにならないから全員捕獲されるんですけどねw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:45:29.48 ID:ENhd0pZeO.net
黄金魂だけで考慮した強さランキング

最強双子
ラスボスに一撃射手
主人公獅子
超能力羊
裏切和菓子
覚悟の山羊
植物使い魚
早期リタイア蠍
黄金最弱蟹

こんな感じか。
天秤、牛、乙女はまだ活躍少なくて強さ分からない。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:46:03.29 ID:3QKwzNOd0.net
バカスタッフには12年前発言についていいかげんコメントしてもらいたいな。
「間違ってました、サーセンw」では許されんぞ、クソスタッフ。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:47:15.85 ID:JqbKDJF/0.net
カミュはフレアを助ける説が当たりそう。
軟禁されてるし、氷河の知り合いのフレアを助けるのだろう。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:47:33.25 ID:klo58rJH0.net
アルデバランには童虎と呼び捨てにしろといってたからな、テレパシーで打ち合わせしたかね?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:49:43.69 ID:S5tugZDi0.net
>>273
神闘士でもシルバーの魔鈴さんに手こずる様なアルベリッヒもいましたし
星矢、氷河、魔鈴を倒したから手柄は相当だったけど

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:49:57.06 ID:klo58rJH0.net
軟禁はヒルダ、フレアは監禁プレイ中

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:51:10.40 ID:QhT0z2Tg0.net
>>284
誰だろうな、やっぱりロキあたりが本命かな>ラスボス

アンドレアスさんはどうにも器が足りてないと思う。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:53:41.76 ID:klo58rJH0.net
言っとくけど氷河の和菓子 は違う人だからな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 21:57:48.26 ID:MzvhiJqk0.net
>>292
ハーデス十二宮ではカミュが直接氷河を指導してるシーンがあったし、アニメスタッフはそこらへん黒歴史って事で!
って考えてそうではある。
自分はアニメの設定でもある程度拾ってほしいと思ってはいるんだが。少数派かもね。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:00:04.49 ID:MQTpXXUG0.net
>>278
スルトの乱入で2対1になったカミュ方が勝つんだけど、
カミュは「既に勝負はついている、やがて死に絶える男をこれ以上傷つける必要はない」と止めを刺さず
「お前の甘さには呆れたな」などと言いながらシュラを刺し殺そうとするスルトの剣を凍りつかせて止める的な展開を希望
で、カミュとスルトがガチバトルになり、神聖衣化で絶対零度を身につけたカミュ勝利
カミュが帰ってくるのを見届けたシュラが「遅いぜ」とか言いながらフッと笑って息絶える感じで

それか相撲のダメ押しのように、既にシュラ死亡してるのにさらに死者の体を傷つけようとするスルトの下劣さに怒る、とかでもいいな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:00:23.27 ID:klo58rJH0.net
思うんだけど炎熱聖闘士って対アスガルドにはほんと相性いいよな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:02:56.01 ID:Nhh8Zard0.net
老師!>>1スレ立て乙!さんは嘘は言っておりませんよ。

>>285
せめて牛さんは神聖衣で根っこを引っこ抜いたから、
現時点では山羊さんよりも上(暫定扱い)でもいいんじゃ?…と思う、
丑年で牡牛座という、もうネタともいえる星の運命に生まれた漏れが言うから間違い…ない…ハズw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:08:39.19 ID:EssLQfzU0.net
>>285
蟹の定位置に安心を覚える

増援組が乙女・双子・蟹だからなwww
蟹さんはヘルヘイム一択だろうけどさ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:08:59.62 ID:QhT0z2Tg0.net
ムウ「ヌルヌルなボディスーツの修復ですか…コレは本当に聖衣なんですかね?」

幽霊聖闘士「修復が可能なのは貴方だけと聞いてこんな山奥までやってきたんです!オナシャス!」

ムウ「は、はあ…(めんどくせ。スターライト放って冥界にでも送り返すかな。)」

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:10:00.76 ID:95VZcyKM0.net
どうせならアルベリッヒ13世復活させて童虎とのリターンマッチ組んでやれよ
せっかくのアスガルドなんだしな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:10:22.33 ID:hIOrIdOV0.net
>>292
氷河の師はカミュだよ
アニメだと水晶聖闘士になってるけど原作だとカミュ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:11:22.10 ID:btFp5dJI0.net
神聖衣って邪悪な心を持ってたら例えアテナの血や涙がついてもなれるものなのか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:12:26.22 ID:EssLQfzU0.net
邪悪な存在=アルベリッヒ13世で
OPにあった童虎センターのアテナエクスクラメーションで対決する展開だと面白そうね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:18:21.07 ID:2A3aEHL60.net
カミュの存在がそろそろウザいな
シュラとの対決でも自身は死なんだろうし、同士を二人も手をかけた後にやっぱ味方になるってのもなんだかね
12人中ただ一人の裏切者なんて見ている方も気分の良いものじゃないな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:18:30.63 ID:MzvhiJqk0.net
>>300
ここはアニメ板ですぞ。旧アニメ設定が基本適用される。でなきゃあ、アスガルド自体が存在出来ない。
原作には無い世界だからね。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:19:04.04 ID:MQTpXXUG0.net
もしカミュがシュラとスルトと連戦になったら、スルト倒しても力尽きて死んじゃう可能性高いな
山羊と水瓶一気に捕獲でアンドレアス様ウハウハ

でもカミュはここでいったん退場したほうがいいのかもしれない
カミュ好きだけど、裏切りがガチなら禊は必要
ミロも犠牲になってるし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:24:03.13 ID:XqU0zlW40.net
カミュがこれから株を上げるにはどんな展開にすれば良いのだろう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:24:26.60 ID:ZJdb0m390.net
今の流れで行くと次回はどうせ第三者の介入で勝負は曖昧になってカミュもシュラも退場だろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:24:43.37 ID:ruQT9HKJ0.net
>>285
弱体化+手負いの蠍と互角な和菓子がその位置はありえん

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:29:18.61 ID:HcyCgRXh0.net
>>306
即座に自決

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:29:32.41 ID:Fp+i2XrN0.net
実は予告のシュラも幻影でしたってオチ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:30:42.50 ID:8X8JTV590.net
>>306
アンドレアスに真っ正面から挑んで倒す

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:30:46.52 ID:jBFh9mhO0.net
>>285
アフロディーテはムウと同格でいいと思う
神化してない黄金聖衣でサイコキネシスでファフナーふっとばせる羊と
同じく黄金聖衣でファフナー圧倒した魚
グレートルート破壊の前後、ユグドラシルの中外の違いはあると思うけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:33:07.18 ID:jbHm6HOW0.net
>>311
いや無理言うなw
あいつのバックも神レベルだろうし
リフィアに付いてるのがヘルっぽいから
ロキ関係なんだろうか

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:33:27.75 ID:zmMUEjus0.net
今見たねんけどアイオロスの声じいさん過ぎて酷すぎやろ
こんなちょい役の声まで変えたら文句言う奴とかおるんかいな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:35:02.52 ID:8X8JTV590.net
>>313
だからカミュの株上げはもう無理ってことだよ
言わせんな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:39:11.54 ID:btFp5dJI0.net
シャカ、サガがまだ参戦してない事ですごい頼もしさと期待感をもてるな
まだ大将が残ってるぜって感じで 

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:40:52.92 ID:hIOrIdOV0.net
鹿児島焼酎で黄金魂っていうのがあるんだな
次回はそれ飲みながら見るか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:42:17.79 ID:zmMUEjus0.net
カミュは随分とおいしい役回りやろ
ワイの蠍座なんかぽっと出の鉄砲玉で終わったねんで

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:44:10.87 ID:jBFh9mhO0.net
>>317
ほんとだww
こがねだましい って読むんだね

物語も進み退場者が増えてきたね
生き残り組の中ではアルデバラン、デスマスクの健闘が光ってる
特にアルデバランはここまで大活躍といっていいね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:44:40.20 ID:ruQT9HKJ0.net
>>316
その二人もうちょっと様子見ようってスタンスのせいで皆に置いてかれて
慌てて走ってきてるようにしか見えなかったな
体力温存できてるのはいいけど様子見の意味はあったのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:48:31.66 ID:iM/5W1d60.net
>>293
ビデオのハーデス十二宮編の時点でテレビ放送時の設定に考慮しつつも原作準拠にシフトしてる。
黄金魂はアニメオリジナルではあるけど一応更ににその続きの流れだよね
アーレス含めて初期のどうしようもない部分は適当にごまかすけど
何となく察してくださいという空気がスタッフ側からも漂ってる

当時は原作とほぼ並行だったうえに
大人の事情でスポンサーのバンダイから横槍でスチールとか無理やり物語に入れされられたり
制作現場は大変だっただろうな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:48:43.81 ID:jBFh9mhO0.net
>>320
シャカはアテナの神託聞いてから立ち上がったから
まだムウにも伝えてないことをアテナから直々に聞きだしたということで意味はある
神との交信はシャカにしかできないことだしね

サガはほんとわからん
結界のことは誰から聞いたの?自力で調べた??
いろいろ知っていそうで実は何も知らなくても驚くべきではない
それがサガというキャラだ・・・

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:50:43.84 ID:+qymXyy70.net
>>312
相性なんだろうね
ムウとアフロは技巧派タイプ
デスはよりトリッキーなタイプ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 22:54:31.52 ID:ruQT9HKJ0.net
>>322
まあその神託をはよテレパシーで伝えろよって話なんだがな
座して動かぬことが反抗といってもムウ曰く小宇宙は吸収され続けてたらしいから弱体化する一方だし
蟹あたりは普通の生活を送りたかったみたいだから小宇宙がなくなろうがどうでもいいんだろうが

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/20(土) 23:01:02.17 ID:gJInpEMNM
>>322
>いろいろ知っていそうで実は何も知らなくても驚くべきではない
>それがサガというキャラだ・・

いや全くその通り
結局何の理由もなく遅れてきて、でも素晴らしいタイミングでドォォォォンという効果音が聞こえそうに登場し、当たり前のように全部持っていく
それがサガ様

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:02:03.64 ID:MzvhiJqk0.net
>>321
スタッフのスタンスは理解出来るし、しょうがない気分なんだけども
アニメスタッフがそれは無かったと公式に言わない限りは、旧アニメの設定はある程度尊重してほしいと
思ってる。
ここでもアニメではこうだけども、原作はこうだからこっちが公式!と言ってる人がいるんで。
いやそれはちゃうやろう・・・と思ったりする。
今回アスガルドが舞台なのは、アニメオリジナル故の
原作に影響を与えずに物語が作れるって部分を最大限に利用してると思うんで。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:04:13.52 ID:26M/2d2K0.net
ムウは冥界編まで日和見キャラかと思ったら、結構攻撃的なのね
相手の話聞かずに2連続でぶっ飛ばしたのは笑った
お約束違反だろ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:05:56.24 ID:Wx4JqSK80.net
>>324
テレパシーはアンドレアス達に傍受されないんだろうか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:06:37.09 ID:hXxR67TR0.net
ムウは明らかにファフナーに受けた仕打ちを根に持ってるな
眠れる羊を怒らせてしまったか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:07:46.25 ID:GtSuNwPy0.net
おっさん世代には懐かしくて嬉しいけども声優若手にしてもう少しキャラを若くすれば人気出そうなんだけどな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:08:37.12 ID:KyAG08y30.net
>>327
アンドレアス様「ムウは行儀の良い男と聞いていたが・・・」

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:12:34.47 ID:pKWQax5Y0.net
>>326
宝瓶宮で絶対零度に導いてAEを伝授してたから師弟関係は揺ぎ無い
クリスタル聖闘士はそこまで教えていないからね

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:16:16.63 ID:Nhh8Zard0.net
>>306
和菓子覚醒後、スルトもしくは他の神闘士に対して、
ミロの技であるスカニ―や、シュラの技であるエクスカリバーを凍気で放ち撃破する!
和菓子『我が友ミロ、そしてシュラよ!我が過ちを二人の技で詫びよう!くらえ!』
という感じで仲間の技を放ち勝つも、小宇宙切れでリタイア直前に、
和菓子『どうやら、私も時間切れのようだな…アイオリア、あとは…頼んだぞ…』
といって絶命するのは駄目かい?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:17:26.00 ID:hIOrIdOV0.net
我が師の師の師ぇ師ぇ師ぇの師ぇは師も同然

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:17:28.11 ID:GppgC5pE0.net
傍受以前に仲間が捕獲されてる事すら知らないだろう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:17:52.75 ID:XrUQHyZH0.net
なんだかんだ言っても
積極的に動いた者(アイオリア、アイオロス、童虎、アルデバラン、ミロ、シュラ?カミュ?)
様子見していた者(シャカ)
動くに動けなかった者(デスマスク)
情報収集していた者(ムウ、アフロディーテ、サガ?)
とみんなバラバラに行動したから、捕まった者もいるがまだ自由に動いている者が残っている

これが全員ミロみたいに「とりあえず敵の基地で暴れようぜ!」みたいなノリだったら、
小宇宙燃やして大乱闘→全員小宇宙吸い取られる→黄金聖闘士全員死亡エンド、になったはず

上手い具合に行動をばらけさせて、突破口を開ける役と実際に敵と戦う役とやられた味方の加勢に駆けつける役に
振り分けたなぁと自分は感心したよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:18:07.31 ID:uFBfbjo40.net
今のアニメスタッフも水晶聖闘士のことは忘れてないと思うよ
黄金魂と共通スタッフが多いΩでは、氷河が最後の敵ミラーを
シベリア仕込の足封じ技+ダイヤモンドダストの水晶直伝コンボで倒した
鋼鉄の目立ち具合に比べたら地味だけど、最後の最後で繰り出した安心と信頼の技って感じが嬉しかった
何とか今回も水晶を拾ってほしい

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:22:01.95 ID:wjPHr76r0.net
最近再放送で水晶聖闘士出てきたから、水晶聖闘士はなんだか身近に感じるわw

ところで「せいんとせいや」→「聖闘士星矢」どころか、「すぺくたー」って打ったら
「冥闘士」って変換されるんだけど、一体いつの間に

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:23:19.43 ID:7CIcW8jS0.net
とはいえもうちょっと報連相できてたらもっと要領よくできていた気はする
それぞれゴーイングマイウェイだからこそ見てて楽しいんだけども

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:24:13.82 ID:SSiSqG2Z0.net
過去作で評判の悪かった部分は拾う必要はない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:26:19.67 ID:EssLQfzU0.net
聖域幼稚園は問題児ばかりだからケンカは禁止になったのね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:26:38.78 ID:bhoWxUqz0.net
サガとアイオロスの競演は見れるのだろうか?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:27:55.66 ID:+qymXyy70.net
>>336
でもホントは12人緊急会議開いて
聖域に戻る者、アスガルドに留まる者とか決めなきゃダメなんだよなw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:27:58.92 ID:1sU7tLq30.net
神聖衣見せる前に逝った魚どうすんだよ・・・

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:30:38.38 ID:uFBfbjo40.net
小宇宙が消えただけで死ぬなら青銅は十二宮突破できなかったぞ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:31:59.30 ID:5LWlQP++0.net
乙女や水瓶といった冥界に聖衣飛ばさなくちゃならない連中は捕獲されないと思うんだが。
だとしたら、飛ばさなくてもいい連中は逆に捕獲される可能性が高いってことか。
でも双子が捕獲されるのは想像つかないかな。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:34:28.25 ID:XrUQHyZH0.net
ここに至って 黄金聖闘士にもっと報連相すれば要領良く片付くのに〜というのは、
サスペンス物の雪に閉ざされた洋館で「容疑者達と同じ部屋にいたくない」と単独行動して犯人に殺される登場人物に
「みんなと同じ部屋でじっとしてろよ」とつっこむようなもんだろw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:34:52.15 ID:wjPHr76r0.net
アフロは、植物の脈動がどうたら言ったから、捕らわれたふりして何か探ってる
可能性もなくはないけど、なんかもう魚座の一人として(あくまでも個人的には)
あれで結構満足したところはある。
ほかの黄金と違って、アニメでカッコよく描かれたことって初めてだと思うしさ。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/20(土) 23:39:13.51 ID:gJInpEMNM
>>343
あいつら集団行動できないからね…
今回集合した5人は、あの中では協調性ありそうな面々になってる
そういう意味では、なかなかキャラの動かし方うまいかも

ところで、「氷の間」にカミュが出てくるのはしっくりくるけど、カミュは
もともと神闘士じゃない
ここってもともとスルトの担当の間?でも、スルトって氷より炎のイメージなんだが
実は担当の神闘士は別の人か?とか深読みしてみた

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:35:21.69 ID:KyAG08y30.net
>>344
おそらく、リフィアが生き返らせてくれる
リフィアは死者を蘇らせるかそれに類似した力を持つ神の拠り代だと思う
ワルキューレかヘル

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:42:10.09 ID:klo58rJH0.net
星矢を今の世代も見れるようにしろとか言ってるやつらは馬鹿すぎ。
それやろうとして失敗したのがΩだろうが。他にも肉は二世で同じことをして
超暗黒期におちいったからな。そして原点回帰した今の肉は大成功。
星矢も声優の声がふけてようがなんだろうが超絶に昔に回帰して進むのが正解。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:42:25.54 ID:iM/5W1d60.net
アスガルド編は繋ぎとして原作の雰囲気壊さず綺麗に繋がれてたし
OVAハーデス編では言及されてたかおぼえてないけど特に消えた設定にもなってないと思う
でも弟のアーレス教皇が内戦勃発させてたり一族で権力握ってたり鋼鉄が白銀倒したりという
「明らかに星矢じゃない」トンデモ展開部分は黒歴史として闇に葬っておk

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:44:52.27 ID:nNWq6Mvs0.net
獅子射手乙女天秤水瓶

確かにエリシオンに送った黄金は養分にしにくそうだな
水瓶もこれから挽回しないといけないからなあ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:47:29.31 ID:klo58rJH0.net
アニオリ設定を闇に葬るとか馬鹿のやること。むしろとことん拾って話の濃さを演出するべき。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:50:50.31 ID:pKWQax5Y0.net
鋼鉄だしてコケたなら学習すべき

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:53:27.46 ID:UEsLK+4V0.net
ミロ「復活したら、神聖衣でサソリ音頭いってみよ〜か♪」
アイオロス「実は世界樹の地下にダンジョンが有って、人馬宮の地下を思いだしてます」

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:53:38.44 ID:klo58rJH0.net
おれの同級生は鋼鉄のおもちゃ買ってたよ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:56:38.20 ID:iM/5W1d60.net
>>354
さっきの水晶先生の人かw
きちんと読んでもらうと分かると思うけど「破綻した設定やキャラ」を闇に葬ると言ってるんだけど。
アニオリ全てを否定しているわけではない

水晶先生に関してもその存在で物語やカミュのキャラ設定まで破綻してたら黒歴史、
そうでなければファンがどうとでも好きに解釈すればいいという感じだろうね
最終的には自然にフェードアウトの流れだろうか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:58:14.56 ID:klo58rJH0.net
まあ星矢キャラをオナネタにするババアには悪いが男の立場で言わせてもらうと
アニオリ設定ぐらい面白いものはない。
製作者はババアの脅しに屈せず堂々と行って欲しいね。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:01:37.64 ID:pZumrlUL0.net
アフロの復活待ち遠しい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:02:57.18 ID:H8NSDE1A0.net
>>358
黒歴史などというものはない。都合の悪いことは忘れればいいだけ。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:09:05.33 ID:1NzKLVVO0.net
鋼鉄聖闘士なんて脚本家の小山が放送前から失敗すると思ってたらしいからな
鋼鉄をデザインした直井さんか井上さんだけは気に入ってたらしい
Ωで無理やり鋼鉄を出したのがその小山の息子
ネット上でネタとして笑われてるのを勘違いして面白いと思ったのかな

完全にスベってますが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:09:59.32 ID:x3w2RHse0.net
アフロやミロのいる台座に全員乗せるのが慢心王の目的なのかね。
そこから「邪悪な何か」を生ませるつもりだと
全員乗せる→倒す人いないから
アイオリア以外捕まるとかだろうか。
CG映画のラストみたいに巨大な化け物的なものと戦うのは星矢っぽくないから、
大きさは据え置きのラスボスがいいなあ。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:10:55.95 ID:i33kvwCr0.net
>>350
ワルキューレには死者蘇生なんて力はないぞ
彼女たちはオーディンに従って英雄の魂をつれて帰り
宮殿の守護させるためにもてなすって役目だけだ
ついでにジークフリートが炎の壁の向こうから見つけたブリュンヒルデは元ワルキューレで
色々あってハーゲンにジークフリートを殺させたんだよな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:11:42.41 ID:H8NSDE1A0.net
俺は鋼鉄好きだったよ。学校でもなんか面白いやつら出てきたって話題になってた。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:12:47.88 ID:F0wcYOU10.net
だがそもそもアニオリキャラを出す尺が無いだろという話だな
限られた尺を鋼鉄やらヌルヌルクラゲ幽霊聖闘士ゴリ押しに使ったところで
グッズやら玩具が余って小売店もろともしぬ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:14:00.50 ID:HPO9VTXS0.net
>>351
肉は単純にキャラやシナリオをミスったとしか…
別に子どもっぽい要素ないし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:15:49.77 ID:1EREd/+60.net
いや別に若い世代にしろっておじゃ魔女星矢にしろってわけじゃないからな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:16:17.60 ID:H8NSDE1A0.net
まあ結局資本の論理が働くからな。今こうして星矢が見れるのもババアたちが
なけなしの生活費から出費してるおかげだと思うと腐臭化はやむをえんのかもしれない。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:17:26.88 ID:iI8qfAl9O.net
アンドレアス様とフロディとスルトはキャラ立ってて好き
ヘラクルス、シグムント、バルドル、ウートガルザは今後の活躍次第
ファフナーはゲスすぎるからムウに消滅させちゃってほしい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:17:39.32 ID:F0wcYOU10.net
Ωは忘れよう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:20:18.71 ID:H8NSDE1A0.net
というわけでお休み。なんだかんだ星矢について話せるのは面白い。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:20:32.30 ID:1NzKLVVO0.net
わかった!ウートガルザの正体はあの鋼鉄の…!


100%ありえないし例えそうでも誰得と誰もが思うだろ?
これが同じ旧アニメオリジナルでもアスガルドのキャラと鋼鉄との違いだと思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:20:34.05 ID:dpD/ztvQ0.net
ロストキャンバスさんをたまに思い出してあげてくれ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:22:50.08 ID:+YB7NtKT0.net
途中で終わってるんじゃ話にならない

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:23:25.36 ID:pZumrlUL0.net
黒薔薇と白薔薇を使い華麗に戦う神聖衣を纏ったアフロがはやく見たい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:28:29.69 ID:yxAcYGPT0.net
>>374
LCは最近アニメを視聴したんだが、結構出来が良かった様に感じたな。売り上げが振るわなかった様だけど。
漫画の方は読んでないのでそれ以上言及出来ない。それにこの話題出すと荒れるみたいだからなぁ。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:32:39.25 ID:pZumrlUL0.net
原作の金髪もいいけどアフロの髪を水色にした当時のアニスタの皆様のセンスの良さ ムウもピンク似合ってるし ありがとうございます

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:32:51.31 ID:tV5m0+Sz0.net
なんで黄金魂スレでLCを思い出さなきゃならんのだ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:34:44.22 ID:MzW80YSE0.net
黄金神聖衣になれるのが一瞬だけなら、Ωの星矢はかなり頑張った方だな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:40:02.39 ID:hx/2+FTq0.net
声優変えちゃったらただの絵の下手くそなアニメでしかない
若いオタに媚びてもDVD買ってくれるほど金持ってない

スタッフは過去の失敗から学んだようだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:40:36.35 ID:IZhF3Zgd0.net
アンドレアスが言ってたけど黄金聖闘士たちを生き返らせたのはハーデスなのか?
死んだ聖闘士やマリーナを生き返らせる力はアテナにもポセイドンにもなかった。
それが出来たのがハーデスだった。
それとも、アンドレアスがなんかの悪い神かな?アンドレアスが黄金の神聖衣がほしくて生き返らせたのかな?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:40:44.89 ID:C3cJUNkQ0.net
>>377
アニメは途中までみたいだね
結構、出来が良かったから最後までやって欲しかった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:44:07.18 ID:k76jERk60.net
LCってコミックは良かったけどアニメは聖衣の質感が駄目だった
聖衣以外の作画は良かっただけに勿体ないと思ったな
あとストーリー的に仕方なかったかもしれないけど映像にすると雰囲気が暗すぎ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:44:08.05 ID:tV5m0+Sz0.net
>>95
亀だがサファイアもルビーもコランダムっつー同じ鉱物なんだよ


違うのは  混  ざ  っ  て  る  不  純  物  w

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:44:27.63 ID:yxAcYGPT0.net
>>382
星矢の世界はどうも他の多神教の神も存在してる様子なんで、北欧神話で生死を司る神あたりじゃないかね。
ヘルだのヴァルキリーだの候補にあがってるけども。まだよく解らんね。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:45:00.31 ID:C3cJUNkQ0.net
>>382
オーディンなのかと思う
アンドレアスはそれを知ってユグドラシルの為に利用した

ただオーディンだとして、
何の為に復活させたのかは不明だし
果たして北欧の神にギリシャ神話勢にそこまで介入する能力があるのかも分からん

今の所、黒リフィアとシャカは真相を知ってるみたい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:46:01.90 ID:yxAcYGPT0.net
ルビーと呼ばれるのは真紅なサファイアらしいんで、今回はピンクという事でまだサファイアの範囲なのではなかろうか。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:48:07.29 ID:pZumrlUL0.net
Losの続編いつまでも待っています

今度こそアフロを活躍させてくれ
アフロはいつでも教皇か蟹の味方をしてくれる
ハーデス編では蟹と一緒に汚れ役をし、黄金魂では蟹とヘレナちゃんの為に自分を犠牲にしたアフロ格好良すぎだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:49:44.95 ID:8NtA+7xL0.net
>>369
BBAが玩具買うようには思えへんのやけど実際主力層はおっさんとBBAどっちなんやろな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:50:18.19 ID:i72UpGxb0.net
黄金聖闘士を生き返らせたのは
オーディンか、ユグドラシルのどっちかだと思う
オーディンが生き返らせたようにも思えるのだが
ユグドラシルが、養分にするために自分で生き返らせたようにも思える
ただ全てユグドラシルが自作自演(?)でやっていた事なら
今回オーディンは何もしていないという事になるが…まぁオーディンだしね
ユグドラシルは間違いなくアスガルドの民を食らう邪悪な存在であるが
オーディンがユグドラシルと対立してるのか、それとも
ユグドラシルの成長はオーディン自身が望んだ事なのかも分からない
後者ならアンドレアスはある意味オーディンの代行者としての職務は果たしてる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:50:59.26 ID:4pg+6yHm0.net
>>387
オーディンって地上代行者(ヒルダ様)はいるけど本体出てこないよね
星矢がオーディンローブ着た時も声だけの登場だった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:54:46.46 ID:cG3JQbGF0.net
>>392
ラグナロクでフェンリルに食い殺された結果
魂自体は無事なものの地上への直接的な干渉は出来なくなった?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:54:59.51 ID:DmlJsCyf0.net
>>351
>>367
肉二世は当初は人気あったんだけどな…
作者が読者の見たい物を完全にスルーして
予想を裏切るのに固執したり
どうでもいいキャラばっかり活躍させたり暴走したのが悪い
新世代キャラでも変に話を捻らず人気ある奴をきちんと活躍させてれば
終盤の醜態はマシになってたと思う
黄金の活躍が見たいのに鋼鉄やドクラテスの戦いを
延々と見せられたようなもんだった

その点は黄金魂は黄金が全力で戦えないジレンマがありつつ
まだ上手くやってると思うんだが

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:57:24.08 ID:MzW80YSE0.net
Ωはキキフドウ紫龍一輝星矢をあのまま葬っておけばよかったね
実は生きてましたパターンが顕著にあらわれた(一輝さんが時空の狭間から生還するのは何回目やらw)
あと第1期はマルスによってあつめられた黄金聖闘士だから半数以上が烏合の衆
第2期で活躍した玄武星矢キキフドウ紫龍インテグラの実力はインテグラル以外はアイオロスやシャカ以上だと思われるが、相手が強すぎて(特にハイペリオン)微妙に見えちゃうからね
黄金聖闘士が弱く見えすぎたのも失敗の一因だと思うよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:58:29.30 ID:C3cJUNkQ0.net
>>391
ヒルダの見舞いに来たアンドレアスを見る限り私欲だけではなさそうな気もしたが
ロス兄さんと戦った時のアンドレアスは悪役然としてたし…

アンドレアスの真意も良く分からんな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:01:25.50 ID:QKQN6sCg0.net
しかしヒルダさんの人望のないこと…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:02:57.20 ID:0HZRFhAw0.net
>>394
肉2はわかる、星矢に例えると
紫龍がご朗報で初見の蟹さんに再起不能にされて
童虎が肉体の封印を解くレベルだよな

魚介救済作としては涙が出る良作、水瓶のたん壷化には目をつむる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:05:22.93 ID:MzW80YSE0.net
蟹座→セージ、マニゴルドが大活躍
牡牛座→ハービンジャーが大活躍
魚座→?????

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:08:22.54 ID:74K7T6ov0.net
>>397
人望がないと言うより、アンドレアス及びユグドラシルの恩恵がでかかったんだろう
ヒルダは、たとえ氷と雪に閉ざされた地でも試練として受け入れよう、みたいなスタンスだったが、
一般市民としちゃ、アスガルドが温暖になって暮らしやすくなった方がいいに決まってる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:08:35.94 ID:C3cJUNkQ0.net
>>399
その3星座は派生ではみんな活躍してるだろ
特にデストールは相当強い
魚座もLCアルバフィカはミーノスと相討ちだし、
NDのカルディナーレもかなり強く描かれてる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:10:46.56 ID:MzW80YSE0.net
魚座に関してマジな話するとアフロディーテが雑魚すぎるだけなんだよなぁ
外伝の魚座は扱い方自体は悪いもののアフロディーテよりかは強い描写がある

歴代魚座
ルゴニス
カルディナーレ
アルバフィカ
アフロディーテ
アモール

やっぱり扱い方は他の星座と比べてかなり酷い

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:13:21.57 ID:MzW80YSE0.net
今思うとポセイドンの扱い方もかなり酷いよな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:15:13.01 ID:iGReZHtf0.net
アルバフィカとかほんとに、美しさにコンプレックスがあるようなこと
言い出してから、まだナルシストのほうがマシだと思ったから、今回アフロが
ナルシスト設定でも、いっそすがすがしくて嬉しかったよ。一瞬で負けたりも
しなかったし。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:15:22.24 ID:7uCbxCU0O.net
よりによってアイオロスの戦闘という貴重な回で作画が………

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:18:11.66 ID:K981tqhB0.net
今回は内容薄かったな
ってかアイオロスの容姿と声の乖離具合が相変わらずひでえw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:18:37.71 ID:MkZUeypU0.net
アイオロスは格好よかったよ
登場から崩れてた5話シュラに比べたら凄く満足だ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:18:43.28 ID:C3cJUNkQ0.net
作画はなあ…
円盤時に修整されてる事を願うばかり

所々のシーンは綺麗でカッコいいだけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:19:52.21 ID:T/V/abmb0.net
原作者が現在進行形の過去未来の十二宮を舞台にしたハーデス蛇使いなんたらの
最新シリーズまで続く正当の「聖闘士星矢」

過去のハーデスとアテナの聖戦 「ロストキャンバス冥王神話」
くらいしか知らんぞ俺は

ωは、、なんか結構連載して巻数が並んでいるのをGEOでみかけたけど
連載が続いたってことは読者が少なくなかったってことだろ?
人気なければ打切りだろ

>>397
ヒルダたんは俺の嫁

ところで声優さんらは、やっぱ昔のメンバーを出来るだけ招集するもんなのかな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:20:18.05 ID:MkZUeypU0.net
デスマスクがやたらに童顔なのは直ったら嬉しいが無理だろうな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:21:55.53 ID:AduFQqPx0.net
アイオロス役割はかっこいいのに
初公開のクロス装着シーンまで微妙だったな
変な方向に矢を構えてさw
そして何より作画崩壊が限度を超えてる
アルデバランなんだよあれ
シュラがナスビみたいだぞ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:22:22.40 ID:pZumrlUL0.net
黄金魂アフロは嫌味な感じのナルシストではない、むしろ堂々としていて見ていて清々しい
好みは人それぞれだし自分が好きな魚座の良さを語ればいいのに 他sageしないと良さを語れないなんて悲しいね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:23:42.64 ID:4pg+6yHm0.net
Ωは監督かスタッフが自分の星座の牡牛座のキャラを優遇して
嫌いな双子座か水瓶座のキャラを下げてざまあwみたいなツイ流したと聞いてうわぁ…ってなった
自分の星座上げはまだ気持ち的に分からなくもないけど下げってどうなんだ
他の作品も不遇な星座って制作者の個人的感情で決められてると思うと凹む

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:24:08.77 ID:K981tqhB0.net
アップのシーンでは作画悪くないけど
ちょっと引くと途端に崩壊するんだよなw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:24:25.29 ID:yxAcYGPT0.net
公式ツイッターで修正します!連呼してるから円盤の作画はある程度期待してもいいと思うけどねぇ。
視聴数も誇示してるし、予想以上の反響っぽいから。ただ、画が変わっても演出は変わらないだろうから
そこら辺ダメだった人は抜けたほうがいいかもね。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:25:01.60 ID:3UX6T0sz0.net
アフロディーテてムウ戦が弱かっただけで十二宮では別に弱くなかっただろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:26:57.27 ID:C3cJUNkQ0.net
デスマスクを気遣う描写
華麗な戦闘シーン(SEはご愛嬌)
デスマスクに逃げろ!と叫ぶ所

アフロはこの辺りが堪らなく良かった
ファフナーから得た情報を報連相できるムウに飛ばしたとこも好きw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:27:40.35 ID:S3prvq9c0.net
>>413
それほぼ同じ文章でもう聞いたから

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:30:02.15 ID:i33kvwCr0.net
声豚さん達が文句言うんだろ

自分は声優はこうだのどうだのないから冥王編の時はなんも気にしなかったし
イメージに合っていたり、前代と大きく差のない声優さんなら
問題なく使う方がいいと思う
じゃないとアイオロスみたいなことになるだけだし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:31:11.47 ID:iGReZHtf0.net
>>412
いつもは「他を貶めずに自分の好きなものだけ」と思ってたんだけど
「アフロはダメだがこれで魚座は救われた」って散々言われるのが辛くてね
もう言わないよ すまんかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:31:32.56 ID:b9/PmYhr0.net
>>362
普通にΩの鋼鉄エピソード楽しんでた人も結構いたが?
自分の考えを総意みたいに言わないでくんない?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:32:25.11 ID:T/V/abmb0.net
やっぱ作画崩壊?ていうのかな、ドラシルの中心部に集まってなんやかんや
やっているときの描写に違和感を覚えたのは俺だけじゃなかったのか

アニメーターがユトリだからなのか?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:32:39.21 ID:AduFQqPx0.net
ゴッドウォーリアー、真の黄金の前じゃ実力ではとてもとても太刀打ち出来なさそうだなw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:34:24.77 ID:4pg+6yHm0.net
セーラームーンの例もあるし円盤では作画は修正されてくると思う
そのかわり話は限られた話数では難しいだろうけど
黄金12人全員見せ場作って格上げするくらいの気持ちで面白いやつを頼む

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:35:48.94 ID:iK2f2an/0.net
>>422
海外のスタジオ?使ってるみたいよ
無料公開版とDVDで差をつけるためにわざとしょぼくしてるのかと勘ぐるレベルw
あとゆっくり走ってる時までアラレちゃん走りもおかしいと思わなかったのか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:37:30.16 ID:iK2f2an/0.net
しかしカミュ、アテナと対立してて神聖衣に覚醒はあかんやろ
いくら自分の信念に従っても見捨てられかねんで
本当に裏切ってるのかどうなのか来週はっきりするのかな楽しみではある

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:40:04.91 ID:LhlqCakE0.net
今作は良くも悪くも水瓶が一番目立っているなw
水瓶神衣のデザインは最高なんだが、中身がちょっと・・
来週シュラ倒してまうし、挽回できるんかな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:40:12.10 ID:T/V/abmb0.net
>>425
あれは初代からの聖闘士の走り方だろ
氷河とかまさにその走り方

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:43:57.76 ID:4kiiIz210.net
>>420
自分もアフロを貶して他魚座絶賛する一部の人にモヤモヤしていたので感情的になり申し訳ないです
アフロを雑魚呼ばわりされたことが悲しかっただけなので貴方はまったく悪くないです
私の書き込みで皆様の気分を害してしまい申し訳ございません

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:44:37.48 ID:3UX6T0sz0.net
カミュそんな目立ってないような…
当時はサガと人気を二分してたな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:50:10.79 ID:yxAcYGPT0.net
星矢関係のスレは時折これを貼り付けたくなる。

          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ     何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌 が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶   い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./   か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ   で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.

批判が悪いと言いたい訳ではなく、思考の方向性の問題なんだがな。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:50:40.08 ID:1aO5oFer0.net
黄金魂限定のキャラ投票だったらアフロは上位にくるよね 
アイオリア、サガ、アイオロスがベスト3ってとこか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:52:27.82 ID:n3MWTvKp0.net
カミュは作画が妙に安定してるのなw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 01:56:23.35 ID:LhlqCakE0.net
アイオリアの敵(名前忘れた)の作画が特にひどかったな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:00:58.35 ID:b6tbutAA0.net
>>418
ピクシブ百科事典にも「双子座ショック」として載ってるんだね
ttp://dic.pixiv.net/a/%E5%8F%8C%E5%AD%90%E5%BA%A7%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF
星矢ファンの間では有名な話なのかな
あ、Ωの話はここではスレチだねすまん

>>425
フィリピンという話が前にでてたよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:05:10.47 ID:HPO9VTXS0.net
作画安定→アフロカミュ(あと比較的ムウ)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:05:44.26 ID:yxAcYGPT0.net
東映のフィリピンソース

>東映がフィリピンでアニメ制作を開始したのは、26年前。東映アニメーション(本社・東京都)が、マルコス政権の崩壊した1986年、
フィリピンの地元企業と合弁会社を設立したのが始まりだ。
今では、契約社員を含む約250人が働き、東映アニメーションの作業量全体の約70%を担う。

ttp://www.manila-shimbun.com/award/sp007/award205663.html

>東映アニメーションは海外製作子会社(フィリピン)と国内提携製作プロダクション(21社)との間で
高速ネットワークを結び協働製作を行っています。
ttp://corp.toei-anim.co.jp/company/production.php

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:08:45.11 ID:MzW80YSE0.net
技でみるなら蟹座の技は強制冥界送りだからかなり強いと思うよ
そんなこといったらΩに出てきた変態爺さんの本とかチートすぎるけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:12:04.99 ID:HPO9VTXS0.net
>>438
でも即死技だから物語の都合上決まるシーンは減るよね…

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:16:56.60 ID:0HZRFhAw0.net
クリフト系聖闘士の宿命だよな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:18:55.87 ID:HPO9VTXS0.net
他の即死・転送系の技持ってる奴は普通の打撃技も装備してるからなぁ…
蟹さんも新技つくろうぜ、せっかく蟹なんだし何とかシザーズとかさ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:20:06.98 ID:G9u9zsa10.net
女顔は作画安定しやすいのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:24:35.29 ID:MzW80YSE0.net
ぶっちゃけデスマスクでもうちはイタチは倒せそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:27:30.17 ID:EtbIMHlD0.net
もうアフレコ最後まで終わってるのかな
まだだったら差し替え用に台詞も録り直して欲しいな
12年→13年とかその他諸々

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:28:45.09 ID:HPO9VTXS0.net
スターライトエクスティンクションは差し替えないと…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:30:04.51 ID:4E4Ps9cL0.net
>>441
冥界の死者共を大量に呼び出してぶつけるやつでいいんじゃね?

デス「そーらそらそらそらそらそらーっ!!」

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:31:14.76 ID:4jixxXIS0.net
アイオロスが片翼になってたけど取れた羽パーツの行方が気になる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:33:11.79 ID:HPO9VTXS0.net
>>446
今回出てきた裏リフィアと被るな…

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:34:46.48 ID:74K7T6ov0.net
散々言われてるが、12年前は何らかの意図があるんだろ
けっこう旧作設定持ってきてるんだし、幾らなんでもそこまで凡ミスしねーだろ
当事者のサガが出てくりゃ何かしら触れるかもしれないが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:36:29.45 ID:T/V/abmb0.net
カムイ状態でアテナエクラメーション炸裂マダァ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:41:31.69 ID:4jixxXIS0.net
嘆きの壁で消滅→一年前のアスガルドに飛ばされたってことか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 02:53:14.13 ID:z98vVJGv0.net
周りにいる奴が自分の星座が格好よく活躍してやっぱり本当は強かったんだ!と喜んでるのと
扱いが酷くてどうせこんなのただの派生だし公式じゃないと突っぱねてるのと
どっちも理解できるようなできないような

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:04:24.84 ID:3t9J8K740.net
牛さん初勝利をもうすぐ見えそうだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:07:44.04 ID:AWM50xZ00.net
>>421
Ωの中でも鋼鉄回は比較的好きだったな
おっさんの鋼鉄が神々の戦いに愚痴るのとか興味深かった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:11:08.13 ID:pDmXAYTx0.net
正確に突き詰めれば12年前で正解なのかもしれないが、ファンにとっては13年前って響きがお馴染みだからな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:11:29.56 ID:Juj2BJEH0.net
アイオロスの片方の翼と弓矢は神聖衣化してたんじゃない?
それで、アンドレアスに一撃を与えユグドラシルまで矢が届いたはず

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:15:54.08 ID:UOhoTfb70.net
>>451
なら太陽は健在だ

作画もう少し何とかしてほしい
あれでは円盤を買うのに躊躇する

荒木絵はいつもきちんと書いてるわけではなくて、アップはきれいだが
荒木走りの時に背景がさーっと適当に書いて、速く動いてるように見せる「適当さ」が上手いんだと思う

458 :455@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:17:02.82 ID:UOhoTfb70.net
最後の一文、変な日本語だw 酔っぱらってるので

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:24:18.78 ID:WiWy17XL0.net
今回展開遅かったな
残り話数考えたら
最後駆け足か

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:26:54.18 ID:UOhoTfb70.net
>>459
あまりの展開のなさに見た後「見るの忘れた」夢を見た

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 03:52:21.86 ID:iGReZHtf0.net
>>455
ファンもそうだが、シュラ自身も以前は「13年前」って言ってたわけだしなあ
これに納得のいく説明があったらほんとに凄いけどw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:13:38.71 ID:lyWrXjQnO.net
フィリピンスタジオはワンピ作るだけで精一杯なのか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:27:22.58 ID:GQ7ppXY70.net
>>412
sageるつもりはないが派生の派生キャラには思い入れが湧かんわ
活躍しても、ふーん。という感じ

これも派生だが原作黄金の活躍は単純に嬉しい

やはり原作黄金は別格
数十年来の思い入れが違うわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 05:57:12.08 ID:i4fYUV5O0.net
ここまでフレアなしって書こうとしたのに
ほんの少し書き込みがあって残念

しかし販促云々抜きにしてもカミュはどうすんのかね
ミロ(間接)シュラ(直接)で黄金二人殺しといて「黄金魂を取り戻したよ!誇り失ってないよ!」でスルトと相打ちで退場じゃ全く釣り合わないよな
黄金が一人二人しか残ってない絶体絶命の時に命と引き換えにコレクション全破壊して救出するなりしないと
でもあれってアメジストシールドと違って最初から死んだ状態で保管してるから壊した所で蘇らないか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 06:12:42.65 ID:uUhLf6XX0.net
神聖衣で勝っても体力消耗してダウン→回収が続くのか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 06:12:46.36 ID:+YB7NtKT0.net
>>463
自分はガキの頃、十二宮編からアニメ見始めたから黄金はどうしても怖い敵なイメージ
実際星矢たちマジでボッコボコにされたからな
しかも大抵「青銅風情が・・・」とかバカにしてきて偉そうだし、
子供だから単純に敵=悪い奴としか認識できなかったのもあって大嫌いだった
その後のアスガルド編やポセイドン編で加勢でもしてくれたらまだ良かったかもだが、
実際はご存知のとおり
今でもその悪感情の記憶が残ってるのか、そこまで黄金好きになれないw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 06:16:22.65 ID:ushhTwqy0.net
>401 魚はエピGでも強キャラ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 06:33:52.86 ID:AR5bVMtiO.net
崖に落ちてるアイオロスをサガが助ける。
13年前はごめんね的な思い出話しながら敵地に向かう。

この流れ入ってたら上がるわ。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 06:36:31.63 ID:gN7jcogH0.net
シャカ出動時の反応とアンドレアスの話からすると、黄金達が蘇った理由は、アテナが濡れ衣着せられそうになってるから何とかしてこいって感じなのかな?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 06:45:39.24 ID:IlqIKyoC0.net
もしユグドラシルに邪悪な何かがいなかったら、どうしよう
大量破壊兵器があると称して、イラクに侵攻したアメリカ軍みたいになってしまうんだろうか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:03:44.48 ID:tV5m0+Sz0.net
今の敵対状態は新・神闘士がアテナとハーデスが共謀して日食を起こして
豊かになったアスガルドをユグドラシルを枯らして滅ぼそうとしてると
吹き込まれたのを信じてる訳か?
前回は海皇に填められたニーベルンゲンリングに操られたヒルダを盲目的に信じ込み
今回はアンドレアスが吹きまくる口から出まかせ嘘八百にコロリとだまくらかされる


ナンツーカ  アスガルドニハ  アキメクラシカ  オランノカ・・・・・・・・・・

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:04:00.75 ID:7P2qLIOr0.net
>>468
ないわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:23:12.03 ID:lhlCnggN0.net
>>468
何日転がってるんだよアイオロスw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:26:10.97 ID:G2rq5Sf80.net
話数が倍くらいあったらいいのにな。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:26:32.27 ID:NWJtHwGd0.net
アイオロスは瀕死の重傷だったとして、自力でユグドラシルの中まで来てアイオリアたちと合流することはできるんだろうか?
アイオリアたちがアイオロスの小宇宙が消えたことを感じなかったということは
アイオリアたちが転生してくる前に事が終わっていたのか、
アイオロスはまだ死んでいないのか?

アイオロスの放った矢がどこに刺さったのかが気になる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:34:49.83 ID:WiWy17XL0.net
リフィア=アンドレアス=ロキ
って事でいいの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:38:24.39 ID:EuNF+NOA0.net
リフィアは捻りなくヘルなんじゃないの
アンドレアス本人が神にしては
アイオロスの狙いに気付かなかったりショボいから
ロキ本人ではないかもなあ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:39:03.65 ID:NWJtHwGd0.net
アイオリアがフロディと対峙している時点で黄金たち全員蘇っていたようだし
アイオリアが蘇ったのは12人の中でもかなり後?
童虎は既に闘技場で戦ってたっぽいし
デスマスクはひげを伸ばしてギャンブルに興じ、アフロもお茶飲んでくつろいでた
サガもかなり早い段階で転生して色々調べていたように感じる

もしかして年長者の順に蘇ったのだとしたら
童虎とサガはアイオロスの小宇宙を感じてるかもしれない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:48:12.42 ID:viqBxlpI0.net
>>461
今のところは「12年前」であることを前提にしては話は進んでない
(=DVDで「13年前」に差し替えてもべつに問題は無い)な。

今後登場する回想シーンで「黄金魂では12年前である」ということが
確定する可能性もあるけど。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:50:35.22 ID:pDmXAYTx0.net
リフィアに取り憑いてるのはどちらの味方なのか
あるいは漁夫の利を狙う第三者か

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:24:42.30 ID:oNdI9+Zt0.net
◆黄金魂 第06話ツッコミまとめ


完成版OP編
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/438/20150620_181322.jpg
ttp://download4.getuploader.com/g/Alaragi/435/20150620_181315.jpg
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/436/20150620_181318.jpg
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/437/20150620_181320.jpg

ユグドラシル突入編
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/439/20150621_082131.jpg

ユグドラシルの7つの間編
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/440/20150621_082133.jpg

アイオロス編
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/441/20150621_082135.jpg
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/442/20150621_082136.jpg

エピローグ編
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/443/20150621_082138.jpg

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:27:09.26 ID:x6FYy1n/0.net
リフィアに憑依してるのはアンドレアスと思惑違いのヤツでは?
ヒルダは彼女の秘密を知っていてユルグラ破壊を頼んだような気がする
ユルグラが成長すると何らかの神が甦る。アンドレアスはそのしもべと
いうΩのサターンとエウロバの関係?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:28:53.73 ID:oNdI9+Zt0.net
あとついでにこの前貼ったのと同じ背負いモノ編
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/426/20150614_101510.jpg

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:38:30.51 ID:+YB7NtKT0.net
リフィアが邪悪な存在の一部分のパターン
邪悪な存在とはあまり関係なく最後に出てくる黒幕のパターン
ラスボスに対抗する切り札的存在のパターン

どれも考えられるが、どれになっても無事じゃすまなそう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 08:49:13.00 ID:dpD/ztvQ0.net
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

            童 虎

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:00:00.77 ID:hReB9jjJO.net
>>471
旧神闘士のうち、アルベリッヒとトールは必ずしも盲目的ではない。アルベリッヒは己の野望を達成する絶好の機会ととらえていた。トールは変貌したヒルダに薄々疑問を感じていた。
なお、フェンリルは善ヒルダとは一回も会ったことがないから、悪ヒルダのことを元からこんな性格で偉大な神様だと信仰していたから、これまた微妙に違う。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:07:44.49 ID:7f7QNZ3/0.net
>>413
少なくともメインスタッフには牡牛座の人間いないんだが
妄想って怖いね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:15:02.88 ID:lhlCnggN0.net
>>486
ジークフリートも主君の変貌に悩んではいた

自分たちは世界平和のために苦労してきたんだからその分いい目を見てもいいはず
安易な選民思想だがまあ仕方ないと思うよ
ヒルダ様みたいなぐう聖しかいない国ってのも何か怖いわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:28:03.75 ID:dh2ZpSmx0.net
昨日6話見てアイオロスの声厳しいなと思ったが
今、冥界編後章「さらば!黄金の聖闘士」見てから再度6話のアイオロスのシーン見ると
個人的には低いトーンの時は違和感を感じなかった。戦闘時の喋りもあの低いトーンだったなら良かったのに

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:35:56.75 ID:D1G3lP1W0.net
>>481
クイーンズブレイドわろたw懐かしいな
七つの間にスルト用の間がなさそうなのと予告もカミュがいた間が赤くなってたのはそういうことか

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:36:03.69 ID:nwvJa/R/0.net
>>481


俺もOPでアイオリアとアイオロスが向かい合うシーンは手直ししなくても良かったと思う

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:53:56.29 ID:f68pwSsu0.net
聖衣保管場所的に

一度はあそこに全部並ぶ事になるんだろうか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:56:43.99 ID:7P2qLIOr0.net
>>481
いつも文字が潰れて読めないんだけど、どっかのサイトで読めるの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 09:56:48.70 ID:/sowm0Fi0.net
>>481
死者の間の幕が多すぎるって、幕なんてあったか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:00:02.92 ID:2+xyd06C0.net
>>468
サガ「ごめんね テヘ」
アイオロス「死んで詫びろ!」

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:04:04.52 ID:WrAMOJjf0.net
>>483
山羊の翼はちょっと前にもあったように山羊の角+剣(刃)だろうな。
どこまで正解か分からんが、結構神話や伝承に因んだ造形をしてるのか。
故に蟹の潔さが良い。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:07:13.07 ID:7P2qLIOr0.net
>>485
自分から訪ねたくせにな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:07:55.71 ID:HWNm7qxN0.net
アイオロスの声はおっさんどころかおじいさんだったなあ…
城戸光政の声だったら違和感なかったのに

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:08:05.87 ID:lhlCnggN0.net
>>481

ムウはこのでかい角でまともに戦えるだろうかw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:15:43.44 ID:AWM50xZ00.net
アイオロスの声は昔から違和感あったけど、出番も少ないしあまり考えがあってキャスティングされたのではなかったのではないだろうか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:26:58.08 ID:nwvJa/R/0.net
そのうちサガ辺りが「チマチマ神闘士を倒していくなど性に合わん」とか一輝みたいな事を言い出して
まっしぐらに大将首あげようとアンドレさんのとこに直行するのだろうか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:28:19.86 ID:MkZUeypU0.net
叫ばない喋りは好きなんだけどな>アイオロス
ピンポンでは爺さん役やっててあれは結構よかった
逆にシュラはハーデス編の時よりずっといい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:28:34.11 ID:/sowm0Fi0.net
キャスト変更するしないは何で決めたんだろうね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:40:51.88 ID:S8+JjItd0.net
カミュは、まだ一人称が俺だったね。
以前、公式サイトでカミュを天秤座と書いたから、また間違えたのかなと
思ったけど直されない所を見ると、スタッフの独断で変えられたのかな?
なんだか違和感あるね。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:41:05.18 ID:YdADZWm10.net
アイオロスシャカデスマスクが特に辛いけど
他のひともギリギリそうだから
変えるときは一気に入れ替えたほうがいいなキャスト

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:57:23.88 ID:CEglhfo00.net
今だったら声優問題はあそこまでこじれなかっただろうな
まあ言い方ってもんはあっただろうが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:59:26.15 ID:1EREd/+60.net
叫び声がヘロヘロなのが一番辛い
燃えよ小宇宙って一番大事なセリフだぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:09:03.10 ID:fMu6H+Dd0.net
http://blog-imgs-80-origin.fc2.com/c/r/a/craft89/150621_05.jpg
アシュラマンみたいw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:11:05.36 ID:lyWrXjQnO.net
デルトラクエストの時は普通にやれてたが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:11:16.62 ID:lr1qFpVs0.net
円盤特典の屋良さん田中(秀)さんの対談のはじめの方だけアップされてるのを聞いたんだけど、お二人とも年齢意識して高めの声でやってるみたい。
叫び声とか腹から出すとどうしても低くなっちゃうから、高めで保ったまま演技するのはだいぶ無理してるとかなんとか。
主人公とはいえ黄金聖闘士は永遠のアニキ役なんだから、低めでいいのになあ。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:12:50.08 ID:oNdI9+Zt0.net
>>493
画像を等倍表示できるPCのブラウザで開けば綺麗に文字が表示されるよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:24:21.51 ID:96cQbilg0.net
>>381
ほんとコレな

(脚本は好きだが)エリシオンと並行してる設定でねじ込んで、「この作画で」全員別声優だったとしたら、第一話で挫折する人も多いんでないか?
ベテラン声優+残念作画と若手声優+美麗作画だと、きっと前者の方が予算少なくて出来るんだろうしな・・・

俺は声優に不満無いが、今後も黄金でコンテンツ作るつもりなら
黄金魂引っ張りつつ続編でエピGとかアニオリで黄金の若い時期なんかをやって、併せて声優も変えるって段階踏むならソフトランディングはできそうかな

>>390
女性陣はマイスやゲームには余り手は出さなそうだが、同人pixivツイ辺りで盛り上がれば趣味繋がりで別世代の女性陣も呼び込むし、原作・アニメを子供にも見せる
マイスコレクターは他人に触らせない傾向あるし、モノの奪い合いだから縦横世代に趣味が広がりにくい
販路広げるなら女性受けは必要だろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:27:01.43 ID:ipje83m40.net
アイオロスが立ち上がって「ハアハア」言う場面、スタジオがざわついたん
じゃ?
「あれ、演技じゃなくて、屋良さん、マジなんじゃ?」

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:27:03.44 ID:96cQbilg0.net
>>382
神話にも色々あるけど、大体どこの神話でも甦らせる能力あるのは一握りなんだよね
神様なら全員OKではない
(ヒンズー教は結構いけそうだがw人体改造されたりするからな)

ギリシャ神話で死者を甦らせられるのは現在敵対中の冥界神ハーデスと医療の天才→神化のアスクレピオス(蛇遣い座)だけで、アスクレピオスはNDで唾つけられてるから使えない

ギリシャ神話勢は使えないから、恐らく今回の甦りは北欧神話由来と思われ
北欧神話で蘇生できるのは戦士の魂を所管する主神オーディン。オーディンの妻・フリッグの侍女で戦士の魂を運ぶヴァルキリーの一人、医療に長け蘇生もでき、リフィア山に住むエイル。ラグナロクでオーディンと対決するロキの娘・冥界神ヘルの3柱くらい

>>471
誰か一人くらい「アスガルドにそんな価値ない」って気付けよとは思う・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:31:43.41 ID:JrKdXZ8F0.net
大御所級の声優さんたちが星矢ファンに応えて往年の演技を見せてくれるだけでも嬉しい。今どき味方キャラの最年少が置鮎氏なんてアニメないからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:32:36.73 ID:7CSu5KS30.net
>>508
マスク無しでも通常のがかっこいいな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:32:58.32 ID:/jKo49J50.net
シャカとミロは女性

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:35:58.38 ID:cG3JQbGF0.net
>>512
沙織の声をタレントにするのもうやめて欲しいわ
こういう熱心なファンが多い作品では逆効果なことくらい
春麗(CVサトエリ)の時点で学んで欲しかった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:43:20.37 ID:fMu6H+Dd0.net
とりあえず、しょこたんでいいやw下手くそだけどw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:50:34.97 ID:IliMp+i+0.net
カミュはやっぱ洗脳されてんのかなあ。
カミュとシュラが闘ってたら、スルトがまた騙し討ちしてシュラ倒れる。
ミロも死んだことを知ってとか何らかのキッカケで洗脳解ける。スルトと戦う。スルト倒した所で、連戦で力尽きて、シュラと一緒に回収される…みたいな。
…カミュ好きだったのに、もしそうならカッコ悪すぎてガッカリだ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:51:01.88 ID:mD4TqJ810.net
まあねぇ、アーリンファンのモノノフのみなさんはLosの映画と円盤の売り上げに
どのくらい貢献してくれたのかしら?
まあその路線で売り上げ考えるならいっそ黄金みんなジャニ―ズでもいいんじゃなぁい?
ジェミニの手越とか、サガ28才手越27才年齢的にもあってるわww

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 11:59:04.72 ID:44AzwCZJ0.net
>>520
小宇宙消えてるんだからミロが死んだことはとっくに把握してるだろう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:02:54.05 ID:12OvW5j10.net
御大の仲良しプロレスラーが声優するのは、まあ御大だしなぁ、ってのと配役がそこらへんの
モブだからいいと思うんだけど、星矢に女性タレントをぶち込もうとしても沙織か、苦しいけど春麗や美穂くらいだもんな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:03:33.91 ID:lhlCnggN0.net
>>521
あーりん起用は芸能ニュースに取り上げてもらうためで
モノノフは最初からあてにされてない
黄金魂はほとんどTVニュースになってないでしょう?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:09:42.11 ID:6d07h/Pn0.net
>>380
アレは射手座の神聖衣じゃなく、
紛らわしいが進化した新生黄金聖衣(Ω形態の黄金聖衣?覚醒Ver?)らしい、

ところでロス兄ぃが崖に転落したが、その瀕死のロス兄ぃを看病(一時的に手当後、ロス兄ぃ隠密行動)したのが、
仮にサガだったら、御大的な和解(あの頃は悪かった、お互い過去の事は水に流そう)話が看病中にあったと妄想してるんだが、
あり得そうかな?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:10:52.99 ID:mD4TqJ810.net
>>524
あらん。それじゃあ黄金魂も最終回あたりに沙織さんのシーンを
持ってきてCV広瀬すずにすれば芸能ニュースとしてTVでも大体的に
取り上げられるってことねw話題作りは大切だわ〜wwww

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:20:07.14 ID:wSGAm5Bu0.net
>>525
サガとロス兄の和解とか、そういうファンが泣いて喜びそうなエピソードは、今回あんま期待できないんじゃないかとおもいはしめ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:22:02.33 ID:wSGAm5Bu0.net
変なとこで書き込んだすまん
やり直し

>>525
サガとロス兄の和解とか、そういうファンが泣いて喜びそうなエピソードは、今回あんま期待できないんじゃないかと思い始めてきた今日この頃orz

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:34:57.15 ID:MzW80YSE0.net
聖闘士星矢の死ぬ死ぬ詐欺は異常だよな
特に一輝と紫龍

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/21(日) 12:42:30.38
test

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:36:57.71 ID:0HZRFhAw0.net
>>523
沙織さんは中の人の御息女にやってもうらおう
春麗はハーデス編の時点で限界だったろう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:43:46.90 ID:5u24MrHO0.net
サガとロスの和解と言うか、サガがロスに一方的に大迷惑かけたんだから
サガがロスへの贖罪だろうな。シュラだって命かけようとしたのにサガはどう反省するんだろう。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:43:56.37 ID:5SLd9GCv0.net
沙織さんはかわいいよなあ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:44:38.20 ID:XNXojQaH0.net
>>529
紫龍のブラックドラゴン戦の後1滴でも血を流したら死ぬ設定は未だに納得いかない
ムウがヤブだったとしか思えない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:56:55.52 ID:27oDMMZX0.net
アイオロス大好きなのにあのお爺ちゃん声でめっちゃテンション下がるわw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:03:04.35 ID:KUOokRjI0.net
ジャイアントロボも声優おじいさんばかりだったけど全く違和感無かったのになあ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:03:26.78 ID:HWNm7qxN0.net
アイオロスの全身ショット、頭身が短くて少年だったな
いや、14歳だからそれが正しいといえば正しいんだけど…
原作の14歳とは思えない壮年風アイオロスでもあそこまで枯れた声は出さないと思う

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:07:52.07 ID:MkZUeypU0.net
変に若作り意識しないで
今出来る範囲での格好良さでよかったんだがな…
音響に若さ意識してとか指示されたのかもしれないが
声優の独断にしても方向性の指示駄目だしは出来るだろうに

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:10:04.48 ID:TSdOJOK80.net
旧ファンを意識して声優変えなくて失敗した感じだね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:10:56.40 ID:EtbIMHlD0.net
いきなり声かえるよりは過去話の派生(Gとか別のアニオリ)でも映像化してそこでイメージに合う若手を使って
以降成人後のゲームその他でもキャスト続投ってのが無難かな
こないだテレビに出てた堀川さんも普通に瞬の声だったし叫ばなければ結構大丈夫ぽいんだけど
バトル物で叫べないのは致命的だし、今なら仕方ないってファンも納得すると思う

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:11:34.39 ID:JrKdXZ8F0.net
星矢なんて原作からして設定年齢に見合わない大仰な台詞のオンパレードなんだから、年齢はあまり気にせずに熟練の演技を披露してくれ。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:22:02.15 ID:/pQ9Rq1n0.net
俺はシャカがアイオリアに謝罪するシーンがみたい。
あいつのせいでアイオリアは戦い中断してるし魔皇拳かけられるきっかけになった。
黄金魂でシャカの謝罪シーンくるか楽しみにしてるんだが。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:22:02.78 ID:Dw0s0RyJ0.net
フロディが森功至でシグムント?が野田圭一だったら良かったなあ、個人的に

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:28:08.57 ID:a3Fl1pCT0.net
スタッフロールの製作関係者の名前の後にそれぞれの星座を書いてあったら面白いのに

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:36:58.06 ID:lhlCnggN0.net
新神闘士は中堅の皆さんで文句ない
声とキャラがあってないと特に思う人もいないし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:39:10.42 ID:KAEbHUnt0.net
サガはロス兄一人に謝れば良いってわけじゃないからなw

サガが教皇殺したせいで黄金大勢死ぬし
その後のハーデス編でも影響でまくるし
考えてみるとスゲエ大戦犯だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:43:29.68 ID:jyDl002F0.net
確かに劣化したり年齢的に無理がきてる声優はいるが
それは始めてみて分かったことで
今回やる前に変えたら変えたで文句言う奴はいたと思うがね
それにアフロやアルデバランは問題ないのに旧時代の声優を総入れ替えするのは勿体ない
かといって一部を変えて一部を変えないとかも揉めるし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:46:45.58 ID:MzW80YSE0.net
なんだかんだで原作の黄金聖闘士はまだ性格いい方だよ
強さに関しては外伝の方が強いと思うけど
とりあえず
カルディナーレ、イオニアとかいう二大クズ黄金聖闘士よりかはアフロディーテデスマスクの方がマシ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:54:55.77 ID:UFgTZBQk0.net
シャカがハーデスに乗っ取られた瞬を殺そうとしてたのが許せないわ
アテナが止めなきゃやる気満々だったし
まぁ、そのまま返り討ちだろうがw
上手くいってもその後一輝兄さんにぶち殺されるだろうがww

まぁ、図々しく瞬を後継人にしたよな
図々しさだけは黄金一だわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:58:48.68 ID:yxAcYGPT0.net
>>547
自分も、こうして結果が出たから声優変えろという声が出てるのであって、最初から変更してると
黄金魂観ないぜ!って層が確実に出てたと思う。

上の突っ込みの人、いつも楽しく読ませてもらってるが、嘆きの壁に関しては今更というか・・・
ユダヤ教徒の聖地であり、聖域である嘆きの壁を出すのは、当時でもあかんやろと思っていた。
外国人が、キリスト教のロンギヌスの槍や聖杯なんかを、日本人はなんでそんなにゲームやアニメで
取り上げるのがわかんねーって言ってて、日本の三種の神器の話を聞いて、お前らの価値観で人んちの
聖遺物を扱うんじゃねーって声があったのを思い出した。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:33.13 ID:Oyov+hzr0.net
燃えろ小宇宙系の台詞を今回黄金が何人か言ってるけど星矢と比べるとみんなギコちなく聴こえるな
演技だと言いづらかったりするんだろうか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:02:01.63 ID:B/ZBan6b0.net
>>515
設定上最年長キャラが最年少なんだな。

自分はさほど声優に思い入れがあるわけじゃないから全員新規だろうが見たけど、
やっぱここらへんは難しい問題だよな。キン肉マンが神谷明じゃない二世は「ああ…」ってなったし。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:14.44 ID:AR5bVMtiO.net
>>550
三種の神器

白黒テレビ冷蔵庫洗濯機
斧琴菊

どっち?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:09:15.76 ID:259wCrqv0.net
ルートファイブが歌っているソルジャードリームは、CDの発売するのかな?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:10:51.48 ID:jnQVxI6J0.net
>>542
どっちも生存組だし謝る気があるなら12宮編後にとっくにしてるんじゃ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:13:46.48 ID:OYFGBoFR0.net
デュエルマスターズに私服がオスカルみたいで
白いロングブーツで青い薔薇持ってティータイムする
黄金魂のアフロディーテみたいなキャラがいてびっくり

http://stat.ameba.jp/user_images/20140413/11/chomori14/a2/e0/j/t02010249_0201024912907132865.jpg

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:21:11.69 ID:goWbjrNQ0.net
アイオリアは魔皇拳が解けた後も星矢達と一緒に行かず獅子宮に留まり
サガが自白した後に「おのれすべてがはっきりした以上もはやここに留まっておれぬ」
「サガを全員でもって倒すべきだ〜」と言っちゃっている

ぶっちゃけ教皇の間ではシャカが割り込んでくれて命拾いしたんじゃね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:22:09.52 ID:x6FYy1n/0.net
アイオロスが最後の矢を放った時
聖衣の一部(弓も)が神聖化してたと思うが違うのかな?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:23:14.35 ID:b4ALn2BW0.net
>>537
アイオロス(14)は身長187cm 体重85kg
牛さんとサガカノンに続いてでかいんだよ…
あのダンボール聖衣のシーンは時間なくて星矢の頭身そのまま写したんじゃなかろうか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:44:17.86 ID:mD4TqJ810.net
>>553
菊川仁義
黒田闘吉
赤城のウルフ

フッ、常識。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:07:42.79 ID:mFGLoQfF0.net
>>558
今回のアイオロスも神聖衣(ゴッドクロス)化してたよ
体の左半分だけっぽかったけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:11:01.88 ID:YlhOvEma0.net
神聖衣の状態を維持できる星矢たちはすごい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:13:30.54 ID:+4wdEKEi0.net
血とそれ以外の汁の差じゃないかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:14:51.06 ID:dpD/ztvQ0.net
沙織さんと一夜を共にすると経血で神聖衣化できるようになる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:18:23.59 ID:G0jAOPyQ0.net
麻森博士「アテナ量産のあかつきには…」

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:18:47.28 ID:E3QBz9mY0.net
正式な手段(媒介がアテナの血)で発動する神聖衣と
イレギュラーな手段(涙やよだれや血のついたものを所持)で発動する神聖衣では
その辺(維持できる時間)に違いが出るのではないだろうか
あと装着者への多大な反動が出てしまうのも直接血を受けていない聖衣ゆえかと

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:20:39.60 ID:pDmXAYTx0.net
>>559
14でそれって将来大巨人になるペースの身長だなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:28:21.27 ID:dpD/ztvQ0.net
アイオロスを殺した時のシュラは10歳である

唾液に汗に本気汁に経血で神聖衣化待ったなし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:37:42.83 ID:B9GppNof0.net
>>559
聖衣って着用する聖闘士に合わせてサイズが自由に変更できるのかな?
それともムウがそのたびに作り替えている?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:44:22.36 ID:ZsdMj4AM0.net
>>565
鋼鉄アテナ
アテナが降臨しない時代に重宝する

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:44:51.85 ID:b4ALn2BW0.net
>>567
身長だけならスポーツやってる子なら実際にいそうだがロスは体重も体重だからな
当然相撲部系ではないから全部筋肉なんだよな。ガチムチ中学生すぎる

>>550
自分も同じ意見だな。黄金が主役とはいえアスガルド舞台でオリジナル展開の話だし
その上声優一新だったら最初から見ないという人も多かったと思う
でもまあ今回のアイオロスやシャカが時々微妙なのはわかる
変更する場合はこれまで同様プロの声優で声質や雰囲気の似てる人を選んでほしい

サトエリやしょこたんみたいな大人の事情で素人起用のジブリ化だけは勘弁してくれ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:45:09.91 ID:HPO9VTXS0.net
聖衣は生き物だし自分の主を選ぶ時点でサイズや形変わるんじゃない?
カメレオン座とかおっぱいのとこの目玉パーツは男聖闘士だとどうなるのかは気になる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:45:29.89 ID:mFGLoQfF0.net
聖衣は装着者に合わせてサイズが変わるのは確かだと思う
アルデバランの聖衣を、その直後に別の人間が着たとしても
問題なく着られるようになっているだろう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:47:49.86 ID:HPO9VTXS0.net
本編終了後のゲームCMの星矢の声とかわりと好きだし、そこまで本家の声にこだわる必要もない気がするな
ミロの声もかっこよかったし

前みたいに御大が「声優変えれ」と言ったならファンも納得なんだろうけど、難しいな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:52:54.19 ID:KF9kWjlv0.net
いやむしろそれで作者叩かれたからな
実際売上にも響いたからか作者はそれ以降好きにやらせる方針っぽいしたぶんまた声優変えろとは言わんだろ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:53:21.42 ID:Q5D65Ker0.net
むかし友達と聖衣分解図で遊んだっけ
オリジナルで、“チ○コ座のキョクブ”とか卑猥な聖衣をノートに描いてたな・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:53:21.89 ID:BSUqBek00.net
>>561
やっぱそうだよね。わかりにくかったけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:00:44.90 ID:96cQbilg0.net
>>574
どちらかというと、鶴の一声で変えちゃったからこじれた例だと思う・・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:03:56.63 ID:bydOCnD50.net
英語吹き替え版作成=声優問題解決
たのみますよ・・・

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:06:00.62 ID:xrl5UWig0.net
今後の聖戦の為に後世に教皇が伝承しなければならない事

・聖戦開始時にアテナの血を全聖衣にかけよう(無理なら唾でもなんでもおk)
・組織として皆仲良くすること(特に双子座には要注意)
・皆仲良くとにかく聖闘士同士の戦いは絶対ダメったらダメだ
・アテナが勝手に敵陣に突っ込んでいく事に注意し監視を怠らないこと

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:07:10.83 ID:G0jAOPyQ0.net
>>570
ARIELみたいな感じだな
全高40メートル

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:08:44.18 ID:yxAcYGPT0.net
声優変更のタイミングが絶望的に悪かったとしか・・・あの頃は。
ハーデス十二宮が好評に終わって、何故か天界編の映画やってそこで製作スタッフ&青銅声優&アテナの声優陣との亀裂発生
からの、青銅とアテナ声優一新で、しかも発表が原作者のHPで
これからこいつらが新しい声優だからよろしくな!で、ファンに激震が走った。
天界編を作らずにハーデス冥界編を素直に作成した後、変更ならまだファンも受け入れやすかったんじゃないだろうか。

まぁハーデス十二宮の時点で原作者は声優に不満を持ってたって話も聞くけど、どこまで信用してよいやら。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:10:33.25 ID:F2Lriy450.net
アイオロスェ…

70近いジジイが14歳の役をやるムチャクチャさ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:11:21.04 ID:bydOCnD50.net
アイオロスはきっと28歳で生き返ったんだよ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:12:35.99 ID:F0wcYOU10.net
>>549
躊躇しない黄金ってかっこいいと思うわ
黄金はそうでなきゃ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:12:58.12 ID:phHOq12y0.net
今回のオーディーンサファイアはあまり赤くないからピンクサファイアだと思うけど
リフィアの服についている赤い宝石みたいなのが何かの鍵アイテムのルビーってことはないかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:13:03.69 ID:mZnGcww+0.net
アイオロスの声かなりひどいと思うんだが
声優でギャーギャー言ってる信者はこれで満足なんだろ?
俺には理解できねえ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:13:24.15 ID:b4ALn2BW0.net
>>574
黄金の新旧交代は違和感なくそれぞれいい感じになじんでると思う

青銅はむしろ御大のひと声で一新して問題になった
特に星矢と瞬のこれじゃない感がひどかった

>>570
バンダイ神が降臨させたのかな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:14:44.97 ID:+YB7NtKT0.net
>>580
アテナに縁のある品があればOKなんだから、居室の備品を増やしておけばいい
普段の生活でよく使うものなら愛着も湧くだろう
着られなくなった服なども捨てないで保管しておく
何かをコレクションさせるのもいい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:15:38.67 ID:B9GppNof0.net
>>583
どこかの番組で難波圭一さんがアフレコ現場の加齢臭の凄さ・・・みたいな事を言ってたw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:16:14.24 ID:G0jAOPyQ0.net
あの頃星矢関連のスレを見ると
とにかく世にも醜い怨嗟の声が渦巻いていた
ドン引きしてその後星矢から離れΩ二期まで関連作品を見ることはなかった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:17:56.05 ID:G0jAOPyQ0.net
アテナ菌みたいな扱いやめたげて

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:18:25.16 ID:bydOCnD50.net
>>590
アフロディーテが言っていると思うと・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:21:34.31 ID:wvjCvi2I0.net
今6話みてきたー
オープニングかっこよくなりすぎてマジ感動したわ
あれだよな、俺が求めてた聖闘士星矢は
本編の作画は酷すぎてみなかった事にしよう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:21:51.09 ID:yxAcYGPT0.net
>>591
自分もその口。星矢というジャンルそのものに失望して離れた。黄金魂はアマゾンでアイオリアの神聖衣見て
なんじゃこら!?と思ってたどり着いた。
でも今でも星矢各スレへのトラウマが消えてないので、ここ以外の関係スレは覗けない。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:27:34.18 ID:+YB7NtKT0.net
でも公式配信の最後のゲームCM見てるとさ
やっぱ星矢たち青銅の戦いを見たいって思うんだよな
黄金の華麗な戦いも良いんだが、
聖闘士星矢の真骨頂はボロボロになりながらの戦いだと思うんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:28:10.50 ID:mD4TqJ810.net
>>592
アテナ菌「かもすぞー!」
っていいながら黄金聖衣に大量に付着する姿を想像したわぁwww
かわいいww

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:38:24.18 ID:YlhOvEma0.net
>>596
聖衣が無くなってから本番の戦いが面白い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:39:30.84 ID:E3QBz9mY0.net
>>598
そんなの紫龍だけだろ…いや、瞬も?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:42:06.53 ID:wvjCvi2I0.net
声優の話か
今回は黄金しか出て来ないから、素直に楽しめてるなー
今でもオリジナルのキャストの声が聞けてめっちゃうれしいわ
屋良さんの文句言う初心者は絶対いると思ったけど、昔からおっさん声だからなw
屋良さんって悪役とかも結構多いからなぁ
星矢でもトールは屋良さんやで
俺の中で屋良さんって言うと、銀英伝のナレーションかなー
まるこの父もいいけど、やっぱあっちやな
今でも星矢に出てくれて本当うれしい
ご年齢的に今回が最後の星矢かもしれないし、ありがたく聞いてるわ
ヒルダの堀江さんも今回出てきてうれしかったなー

CMでゲームの紹介が始まって星矢の声聴いた瞬間に毎回どん引きする

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:48:17.45 ID:zWOQUk+D0.net
どうしたらカミュが汚名返上できるか考えてたんだが

・捕まった11人を自分の命と引き換えに助ける
・実は初期に一人でアンドレアスを倒そうと侵入していて捕まってしまい、ユグドラシルの力で洗脳。
シュラを倒した後に正気に戻り、クールな筈のカミュがブチ切れ。
神聖衣化でスルトを圧倒、他の神闘士をフルボッコ

くらいしないと無理だな。
予告の神聖衣VS神聖衣がシュラVSカミュだと思わせてるのはミスリードで、
捕まったアフロディーテやミロが操られて敵対してくるとかだったり

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:55:21.90 ID:PPrakazWO.net
>>580
アテナの血最強なら、毎月定期的に取れるじゃん
少年漫画原作的にはアレだが…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:58:47.74 ID:F0wcYOU10.net
アテナは天から肉体ごと降ってくるから生殖機能ないらしいぞ
だから処女神ってなってるんじゃね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:59:48.85 ID:HAmHYcd80.net
間違えてゼウスがご降臨なされたら男聖闘士は全員クビに

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:00:05.63 ID:96cQbilg0.net
(何で胸付けたし・・・)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:02:21.32 ID:HPO9VTXS0.net
牡牛座は神話的には最強でもおかしくないはず…
そして山羊座はネタ枠

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:05:38.22 ID:xTAYbhu/0.net
アンドレアスは、ハーデスが黄金聖闘士を地上に召喚したとか言ってるけど、
完全に嘘っぱちだよな
個人的に、本物のオーディンさんか、ヴァルキュリア(リフィア)が召喚したという感じだと思っている

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:13:48.43 ID:H8NSDE1A0.net
>>481
あんたアニメやエロゲと歴史にやたら詳しいことから稲田義智とかいうキモオタと
キャラがかぶっているな。
もし本人だttらこっそり俺だけに教えてちょ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:19:53.77 ID:G0jAOPyQ0.net
>>607
神闘士焚きつける方便だからね
連中も騙されてるだけだった
まあファフナーは知ってそうだが…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:27:36.37 ID:xUwdEfIu0.net
ファフナーは完全にアンドレアス側の人間だろうね
シグムントやフロディが、アスガルドの民を根っこの養分とする事を
肯定するとは思えない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:30:49.11 ID:D1G3lP1W0.net
オーディンサファイア貰ってうきうきで剣合わせて小走りで退場したのはちょっと可愛いと思った
でも皆死ぬんだろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:33:54.60 ID:BSUqBek00.net
OPでみんなで手を挙げるの何?
元気玉か

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:36:40.41 ID:cG3JQbGF0.net
ファフナーという名の神闘士がいることと
奴らが金色の外部勢力と戦うことから蒼穹のファフナーが頭よぎる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:37:53.54 ID:H8NSDE1A0.net
やはりアフロデスシュラカミュは修正前のほうが断然いいな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:41:43.22 ID:H8NSDE1A0.net
声が老けてるとかはまったく気にならない。今時受けみたいなことをやられたらブチギレル。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:44:09.63 ID:G0jAOPyQ0.net
>>612
アテナ菌の禁断症状

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:48:43.06 ID:H8NSDE1A0.net
フロディのファミコン歩きは気にするのになぜリフィアの手足一緒歩きは気にならないんだ?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:52:02.03 ID:+YB7NtKT0.net
このスレの住人層を考えれば女に目が向かないのは当然

まったく、ホモが多いな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:06:41.80 ID:96cQbilg0.net
片や味方になる可能性がある真面目戦士と、片や暫定一般人
そりゃ戦士側に目がいくと思うよ

これが亀虫なら一切話題にならんだろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:07:55.13 ID:f68pwSsu0.net
>>607
まぁ明らかに嘘だけど
ハーデスと戦ってる途中の物語だし
そういう話の持って行き方はおもしろいと思う

まぁハーデス倒しにいけよと思わなくもないけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:09:22.66 ID:EtbIMHlD0.net
確かに、基本的に黄金と池面神闘士しか見てない
てことでリフィア主役でいいから乙女ゲーはよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:10:15.19 ID:HPO9VTXS0.net
リフィアの髪のボリュームぱねえ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:12:24.98 ID:G0jAOPyQ0.net
今回はアルデバランの変な作画に見入ってしまったのでな…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:23:12.92 ID:oNdI9+Zt0.net
>>572
>>604
聖衣は装着者によって形を変えるものだが、
装着者が異性になった事で、みんなデザインが変わるわけか

ちなみに↓はごく一部だけだが、
聖闘士星矢オンラインじゃ全ての聖衣に男性用/女性用のデザインがある。
ttp://dl6.getuploader.com/g/Alaragi/445/20150621_181750.jpg

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:34:54.81 ID:iek8JbKP0.net
なんであんな作画で世の中に出そうと思ったんだろうな
俺だったら絶対に止めるぞ
恥だろ
現場はどうなってるんだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:39:17.35 ID:+YB7NtKT0.net
残念ながら放送落とす方がもっと恥で実害も出るので、
低クオリティでもとりあえず放送するのを優先するのです

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:40:50.12 ID:iek8JbKP0.net
隔週のクセにあのクオリティはないだろ
どっかのアニメ専門学校の生徒にでも作らせているのか?
恥を知れ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:43:10.08 ID:B9GppNof0.net
>>624
トナカイ座なんてあるのか?w

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:43:50.98 ID:HP+YMuB/0.net
作画についてはギャグ漫画日和のバトルアニメ版だと思って楽しむことにしてるよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:53:05.90 ID:HAmHYcd80.net
>>624
琴座女子可愛いね
昔誰だかが描いた黄金12人女だったらみたいなファンアートもよかった

>>625
新手の修正商法かもしれない 綺麗になったお話見たいならみんな円盤買ってね!という

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:53:36.52 ID:oNdI9+Zt0.net
>>628
聖衣の数は88だけど、星座はこれだけあるぞ

◆トレミーの48星座 (2世紀の天文学者 クラウディオス・プトレマイオスが制定)

小犬座・大犬座・狼座・獅子座・小馬座・ペガサス座・小熊座・大熊座・
牡羊座・山羊座・牡牛座・牛飼い座・鷲座・烏座・白鳥座・蟹座・蠍座・
エリダヌス座・魚座・南の魚座・イルカ座・鯨座・
竜座・蛇座・海蛇(ヒドラ)座・蛇使い座・
ヘラクレス座・ペルセウス座・ケフェウス座・カシオペヤ座・アンドロメダ座・
オリオン座・乙女座・双子座・馭者座・ケンタウルス座・射手座・矢座・
冠座・南の冠座・祭壇座・天秤座・琴座・
水瓶座・コップ座・三角座・アルゴ座 (現在は分割された)

◆ドイツの法律家 ヨハン・バイエルの12星座 (1603年に追加)

鳳凰座・風鳥 (極楽鳥)座・巨嘴鳥 (オオハシ)座・
フラミンゴ座 (後に鶴座に変更)・孔雀座・
カメレオン座・水蛇座・シイラ座(後にカジキ座に変更)・飛び魚座・
蜜蜂座 (後に蠅座に変更)・インディアン座・南の三角座

◆ドイツの天文学者 ヤコブス・バルチウスの2星座 (1624年に追加)

一角獣座・麒麟座

◆フランスの建築家 オーギュスタン・ロワーエの2星座 (1679年に追加)

鳩座・南十字座

◆ポーランドの天文学者 ヨハネス・ヘヴェリウスの7星座 (1683年に追加)

猟犬座・山猫座・小獅子座・小狐座・蜥蜴座・楯座・六分儀座

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:56:18.19 ID:oNdI9+Zt0.net
◆フランスの天文学者 ニコラ=ルイ・ド・ラカーユの17星座 (1763年に追加 正直神話色が薄くセンスが無いと思う)

帆座・艫座・羅針盤座・竜骨座 (この4つはアルゴ船座を分割したもの)
定規座・コンパス座 (2つあわせるとフリーメーソンのシンボルになる)・
八分儀座・望遠鏡座・顕微鏡座・レチクル (照準器) 座・
彫刻室座・彫刻具座・画架座・炉座・ポンプ座・時計座・テーブル山座


◆消滅した42星座

ヨルダン川座・チグリス川座・マエナルス山座・大雲座・小雲座・
南の犬座・アステリオン座 (ミノタウロス座)・
ケルベロス座 (聖闘士星矢では正式に八十八の聖衣のうち1つになっている)・
猫座・ポニアトフスキーの牡牛座・トナカイ座・狐と鵞鳥座・
雄鳥座・ツグミ座・梟座・ハゲタカ座・飛翔するハゲワシ座・
雀蜂座 (後に北蠅座に変更)・ミミズ座・小蟹座・亀座・
百合座・林檎の枝座・
チャールズの樫の木座 (エドモンド・ハレーがチャールズ英国王のために作成)・
ガーディアン座・アンティノウス座 (ローマ皇帝ハドリアヌスの色子の事)・
監視者メシエ座 (18世紀の彗星ハンター シャルル・メシエの事)・
フリードリヒの栄誉座 (18世紀プロイセンの大王フリードリヒU世の事)・
ブランデンブルクの王笏座 (フリードリヒT世の王笏の事)・王笏と正義の手座・
帝国宝珠座 (17世紀末の神聖ローマ帝国皇帝レオポルトT世を称えて作成)・
アルゴ船座 (後に4つに分割)・軽気球座・マスト座・
ジョージの琴座・ハーシェルの望遠鏡座・
測定索座・四分儀座・日時計座・印刷室座・小三角座・
電気機械座 (手回し式の摩擦起電機とライデン瓶からなる)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:57:49.98 ID:96cQbilg0.net
>>624
おお、すごい

しかし・・・顔隠す前に隠べきとこあんじゃねーのかコレ・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:06:04.45 ID:ul6D2AOt0.net
>>624
腹パンやられたら、一発で内臓破壊されそうな恰好ばっかだなw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:18:00.51 ID:dpD/ztvQ0.net
>>624
オレも性衣を股間に装着して戦ってみたいな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:18:24.58 ID:H8NSDE1A0.net
やはりウートはリフィアと何かしら関係があるから正体不明にしてるんだろうな。
それが一番しっくり来る。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:20:40.33 ID:Mt8WhFEA0.net
ムウってあんなに強いのに老師クラス相手には身動きすらできないんだよな
メソポタミアで仮死状態だったから実質18歳で止まってるのに強すぎだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:20:55.69 ID:6d07h/Pn0.net
>>527-528>>532>>546
ナル、そういう感じで難しいな

今更で悪いがOP(これで完成版?)見てて思ったんだが、
一部アスガルド編OPをオマージュしてたんだな、
あとは本性を現した黒リフィアと、オーディンの神衣に該当するモノが出てくれば…って、
今回の作画見る限り現場は厳しい状況と思えるから、これ以上OP用に新規カットがあると期待するのは無理か…orz

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:21:29.12 ID:0c2DY/SQ0.net
>>624
こいつらにケリ入れられても平然と殺せる男って
別の意味で男失格だと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:21:57.64 ID:DuJ55OFS0.net
>>635
お前はすでに包皮を装着しているだろう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:23:23.11 ID:96cQbilg0.net
OPは前の方が良かった画もチラホラだから、完成かどうかは・・・?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:24:30.34 ID:dpD/ztvQ0.net
童虎「オーイ! 遅かったのぉー! このお嬢さんは?」
アイオリア「ヒルダに仕えていたリフィアだ」

            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   童虎「こまけぇこたぁいいんだよ!」
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:24:48.83 ID:D1G3lP1W0.net
>>641
修正したものの前の方がよかったってのはわりとあることなのでこれが完成形かと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:24:54.87 ID:w5dAYQSR0.net
>>638
いや、>>481にあるように、他の星矢OPもオマージュしまくってるだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:25:11.36 ID:CMUvdJ770.net
あのペンギン走りって誰の趣味でいつから始めたの?
スピード感があるならまだしも「タッタッタ…」くらいの鈍さで
腕だけ広げてもアラレちゃんの真似してふざけてる小学生にしか見えないんだが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:26:37.54 ID:KUOokRjI0.net
星矢の世界観でオープンワールドのゲームとかどこか作ってくれないかなあ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:29:28.93 ID:CMUvdJ770.net
今度出る奴は無双星矢のボス戦だけ切り取ったようなタイプなのかね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:29:39.88 ID:f68pwSsu0.net
十傑集のように足だけ高速で動けば…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:31:12.05 ID:dpD/ztvQ0.net
>>645
ハーデス編からじゃないかな
ぶち抜いた嘆きの壁の中を走っていく星矢たち4人があの有名なシーンだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:33:08.03 ID:h04DTEkp0.net
>>624
ジュネさんの男版か?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:35:33.86 ID:CMUvdJ770.net
>>645
当時見たけどあんま記憶にないんだよね。ソルジャードリームのOPも
そういう感じに見えなくも無いけど、soul of goldの一話目の冒頭の
ブロンズのペンギンとかも噴出しそうになるレベルだった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:36:12.47 ID:Mt8WhFEA0.net
走らずにテレポートすればいいのに

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:41:44.54 ID:ipje83m40.net
アイオリア「老師、毎秒毎に顔面変形していますが、大丈夫ですか?まさか、ミソペサメノスの副作用では?」

            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   童虎「こまけぇこたぁいいんだよ!」
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:45:14.55 ID:1DEOzq86O.net
同じ東映隔週の作画悪いセーラームーンCrystalより断然こっちの方が面白いのはどうしてだろう?
こっちは、オリジナルだけど旧アニメ等を大事にしてて

あっちは完全原作基準で旧アニメの内容が微塵もないから?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:47:04.04 ID:HPO9VTXS0.net
>>642
かといって簡略に「この娘はリフィアだ」とか説明したら
「もっと詳しい経緯を言わんかい…もうお前ら付き合っとるのか?」とか言ってきそう

童虎さんはフリーダム

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:47:59.41 ID:D1G3lP1W0.net
なんかヘルヘイムで童虎が苦戦してデスマスクが助けにくる予想が出てるが
アルデバランに戦いや結界破壊押し付けといて苦戦とか恥ずかしすぎるから活躍してほしい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:00:25.65 ID:Ft1BMuPJ0.net
>>631-632
解説サンクスです!

ケルベロス座が消滅していたなんて知らなかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:01:44.45 ID:dpD/ztvQ0.net
若返ってから久しぶりに目にする女だからな
ライブラの13番目の武器を使いたくてしょうがなかったんだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:05:26.58 ID:OZzaESi30.net
アンドレアスと対戦したのが、アイオロス、デスマスク、アフロディーテの三人
つまりOPにあったアイオロス、デスマスク、アフロディーテのアテナエクスクラメーションはあるしアンドレアスにぶっ放す

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:11:13.28 ID:HPO9VTXS0.net
>>656
リフィアだから攻撃を躊躇とかかね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:11:48.46 ID:1DEOzq86O.net
童虎 神聖衣化できないでしょ…
ならデスマスクが死者片っ端から積尸気に送るんだろうなと予想している
そして童虎「おぬしの唯一の取り柄じゃからなぁ」
デスマスク「うるせぇ!?」的な皮肉会話すると思ってる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:12:26.84 ID:0HZRFhAw0.net
>>659
スレでも対アンドレアス勝利で万馬券予想された射手魚介の3連単狙いっすかww
って事は童虎サガシャカはラスボス枠になるよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:14:46.22 ID:S4LBpaJU0.net
ミロのときも思ったけど老師なんか200年以上もアテナにお仕えしてるのに
裏切り者が神聖衣化できて老師ができないとか世の中理不尽やで

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:15:11.60 ID:Mt8WhFEA0.net
>>661
神になれるだろ
ハーデス12宮編のときにこっそり血を塗っててもおかしくない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:15:25.78 ID:oNdI9+Zt0.net
フレアがまったく喋らないのが気になる

大した役割のキャラではない、また低予算作品だから
声優のギャラに回す分の予算を削りたいというのは当然あるんだろうが、
実は裏に大きな仕掛けでも隠されているんじゃないだろうか

3話分も登場したのに、今までなぜかひと言も喋っていないウートガルザもそうだが、
まず、ひと言でも喋ればEDで声優名を出さなければならなくなる。

そしてその声優が他の既存キャラと同じだとしたら
ウートガルザの正体が、本編で素顔を晒す前に確定してしまう。
そういう意味で喋らないんじゃないだろうか。

あと射手座が弓矢だけ神聖衣化?しているっぽい事に今さら気づいた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:16:29.89 ID:dpD/ztvQ0.net
>>659
OPの宛名!はサガとムウと童虎だぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:24:09.50 ID:G0jAOPyQ0.net
ウートガルザが既存キャラというのはもう諦めたほうがいいと思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:27:22.39 ID:dpD/ztvQ0.net
そもそも童虎は聖衣以前に自分の体内にアテナの血を宿してるからな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:27:41.15 ID:SUMMe/Vx0.net
しかし何で復活した時期がハーデス戦の途中って設定にしたのかね?
アテナを守ると言いながら12人全員が聖戦の真っ只中で参加もせず、中には油を売ってる者までいるとは
ハーデス戦が終わり世界に平和が訪れてるように見えて実はその陰で…、ってのじゃダメだったのかのう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:28:47.44 ID:E3QBz9mY0.net
フレアがウートガルザで声優さんが昔のままで高笑いしたら
黒髪になってるし、まさにどこぞの女魔導士だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:29:46.71 ID:E3QBz9mY0.net
>>668
それはLCのみの設定なんで無視してよろしい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:30:13.77 ID:pDmXAYTx0.net
黒リフィアの発現が何度も寸止め食らってたからここへ来て我慢の限界がきたとか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:34:53.90 ID:cG3JQbGF0.net
>>670
名前的にはインド神話だけどw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:36:03.90 ID:oNdI9+Zt0.net
リフィアはいつもアイオリアと行動を共にしているから
ウートガルザじゃないだろうな
ホテルでリフィアがユグドラシルを見つめていたのと同時間に
ユグドラシル内部では7人の神闘士が集合していたから、アリバイがある。

それより臭いのはフレアだ。
ヒルダが軟禁されてるとか言ったものの
もしアンドレの部下になっていたら自由に部屋を出入りできる。
まあ双子座じゃあるまいし、色も性格も全然違うので、
同一人物の可能性は1%も無いが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:37:44.43 ID:kuh7so/70.net
自分は作画にはこだわらない方だと思ってたんだが、さすがに今回は・・・

童虎と再会したシーンなんかもう滅茶苦茶だぞ
これ聖衣神話の販促にしかならんだろ・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:37:44.53 ID:bqWI+jn20.net
>>670
どちらかと言うと氷系呪文のが得意だしね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:40:45.87 ID:G0jAOPyQ0.net
映画かOVAでしか出ないんだろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:41:36.38 ID:dpD/ztvQ0.net
LCアンチってよく分からんな
自分の人生をロストしてるキチガイのくせに

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:44:10.00 ID:bf+pm1Gr0.net
デスマスクの顔
新OP
http://i.imgur.com/SMgcQbL.jpg

本編(ヒゲそり済)
http://i.imgur.com/nsqM9kk.jpg

本編の顔も嫌いじゃないけど子供っぽくて星矢たちとタメの青銅くらいの雰囲気に見える
円盤修正ではOPのデザインに揃えてほしい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:44:27.55 ID:G0jAOPyQ0.net
ニーベルンゲンリングで黒化したフレアも悪くない
ハーゲン「お乗り下さい!」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:44:52.87 ID:h04DTEkp0.net
>>678
何故いきなりアンチの話?
派生作品の設定は他の派生作品に影響を及ぼすものではないって事だろ
アテナの血を宿しているのはLCのみのオリジナル設定で、エピソードGやセインティアの設定も
LCの設定に影響を及ぼすところではない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:48:48.25 ID:UYFTM9uw0.net
>>671に反応したんじゃね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:49:19.51 ID:5Xb3gq6i0.net
この漫画は本当に穴が多いよな
今連載してたら血ぐらい全聖衣につけとけと
ネットでボロクソ叩かれてただろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:52:49.71 ID:L/Lj4/Fi0.net
>>636
死者の間にウートガルザがいると思ったらリフィアだし2人は何かつながりありそうだよね

ウートガルザの正体を散々引っぱって「もしやカノンが…」「旧神闘士?」「冥闘士?」
と旧作ファンに散々期待させた揚句
実はΩのキャラでした〜みたいな一部にしか通じない別の派生ネタ持ってくるような
鬱展開だけは勘弁してほしいな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:54:04.56 ID:DmlJsCyf0.net
むしろ穴だらけなのを勢いで誤魔化す漫画大好きだが
そういう揚げ足取り的なツッコミって無粋じゃない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:54:20.63 ID:gdBwgtAL0.net
アイオロスの声、渋過ぎだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:57:33.47 ID:E3QBz9mY0.net
>>678
さっきの「無視していい」のこと?
自分はコミックもOVAも全巻買い揃えるくらいにはLC好きだぞ
ただ、向こうの作者も言ってる通り、原作の設定をかなり自分なりに解釈してる部分がある
ミソペサに関しても「LC独自の解釈として、アテナの血と祝福により行われる術」と明記されてるから
御大やアニスタがどういう解釈してるのかは別問題だからそう言っただけ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:04:18.40 ID:H8NSDE1A0.net
>>674
ここにきてフレアを悪党側にするのは考えにくいな。一応昔からのファンもいるだろうしね。
それより臭いのはやはり今回初登場のリフィアだ。もちろんウートの正体がリフィアということはありえないが
ドッペルゲンガー的な存在であることは十分考えられる。もちろんアンドレとリフィアがつながって
今回の事件を起こしているだろうからね。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:04:22.28 ID:L/Lj4/Fi0.net
>この漫画は本当に穴が多いよな

80年代のジャンプ黄金期なんてそんな作品ばかりだけどね
週刊だから勢い重視で毎週話盛る必要があったし順位落ちると即打ち切り(星矢も…)
そこらへんの穴も含めて楽しめない>>683みたいな奴には星矢は向いてないかもね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:12:16.60 ID:wSGAm5Bu0.net
>>481
遅ればせながら、今回も楽しかったですありがとう

よくよく見ると次回の作画は確かにほんとにひどい
円盤は、新しくなったOP並みのクオリティにしてほしー

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:15:45.96 ID:1aO5oFer0.net
リフィアの異変に童虎は不審感を持ちアイオリアですら戸惑ってたのに
ムウは「大丈夫ですよ老師。リフィアさんは」って信頼しきってたな
ムウといえどもきれいな女性には甘く見過ごしがちなのかね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:16:03.35 ID:1DEOzq86O.net
ギャラ的に呼べないだろうけど
羽山淳一さん 馬越嘉彦さん 高橋晃さん
ここらへんが呼べたら凄い作画になるだろうけど
無理だろうなぁ…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:16:04.00 ID:bf+pm1Gr0.net
ウートガルザって幻術使いっぽい(ウートガルザ・ロキ)から霧の間のボスなんだと思うけど
「フィンブルの冬」もウートガルザの能力によるものだとしたら
ウートガルザはユグドラシルが現れるときに現れる存在なのかもしれない
実はユグドラシルを守る一族であるとか
なんか今はアンドレアスと黄金たちの間で様子を見ているようにみえる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:18:17.80 ID:pkJ/5N4s0.net
黄金聖闘士はみんな紳士だから、せっかくリフィアの周りに集まっても誰もセクハラしないのでつまらない。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:20:29.50 ID:7qWUgn5XO.net
>>600
屋良さんの2枚目声が、また聴けただけで泣けたわ。
作画はクソだが、六話のアイオロスの台詞は、最高だった。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:20:50.60 ID:h04DTEkp0.net
>>694
聖闘士ってのは処女神に仕える聖職者だからな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:21:05.29 ID:bf+pm1Gr0.net
>>691
アイオリアのために雪山で死にそうになりながら一生懸命になってたのを見てるからじゃないかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:23:17.02 ID:PPrakazWO.net
>>691
時空を超えて、某アイドルが薬で捕まって、女は外見だけじゃ判断できないとお察ししたのでは?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:24:31.67 ID:7qWUgn5XO.net
>>584
よく分かんないだけど、14才で復活ってのは、公式で発表されてるのかい?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:25:12.66 ID:H8NSDE1A0.net
そーかフィンブルの冬があるんだからウートが実態のない幻だけの存在という線もあるな。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:25:21.63 ID:h04DTEkp0.net
明言されてない限りは死んだ時の年齢だろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:29:46.75 ID:7qWUgn5XO.net
>>568
そういえば、確かにそうだったなw
車田は、後付け、後付けだから考えたら考えるだけ、頭痛くなるわ。
もうさ、年齢どうでもいいだろw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:32:24.58 ID:EIHrZX/k0.net
童虎も死んだときの年齢で復活したしな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:33:40.40 ID:bf+pm1Gr0.net
そういえば、デスマスクから黄金には200歳超えたジジイがいるって聞いてたリフィアが
そのジジイが目の前にいる小柄な若い兄ちゃんだと知ったらどんなリアクションするか見たかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:36:20.53 ID:7qWUgn5XO.net
>>498
先代のサガ、カミュ、シュラは放映当時でも オッサン声だったぞ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:44:53.40 ID:7P2qLIOr0.net
>>511
サンクスです

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:49:58.34 ID:tKbXc08k0.net
アイオロス

外見は14歳?それともサガと同じくアラサー?
中身はアラサー
声はお爺ちゃん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:50:40.32 ID:7qWUgn5XO.net
>>369
今は、海外の方が人気高いから、海外向けに作ったんだろうけど、確か世界にも配信されてるんだっけ?
あの作画がw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:57:20.61 ID:DmlJsCyf0.net
>>705
他はともかくサガはオッサン声かなぁ
曽我部さんの声かっこいいと思うけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:58:58.68 ID:y180RbdA0.net
アイオロスは最初のマントに身を隠してた姿はアイオリア以上に貫禄あったけど、
聖衣で戦ってるときの顔は14歳に見えた、というか半分星矢だった
アップで叫んでるときの作画よい顔もアイオリアより若く見えた

今回水晶玉?に映っていたサガは若くてかわいらしい顔だったけど
円盤では新OPとか4話のような厳しい顔つきに直すと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:59:49.02 ID:tKbXc08k0.net
だよね
フードとったら星矢になってたw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:01:59.46 ID:I4RbhJRu0.net
聖衣装着シーン
鋭くこちらを睨みながら装着してたのに
完了したらなぜか右の方を向いて矢を構えて決めポーズしたのが不自然で笑ってしまった
オープニングみたいにカッコ良くキメてくれよw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:04:33.38 ID:F0wcYOU10.net
先に血ぃ付けとけとか言うがアテナ体液→聖衣のゴッド覚醒は今世代が初って事なんだろう
サガの反乱とかアテナ亡命があったがそれだけにより鍛えられて聖闘士とアテナの絆が深まったんだな
聖闘士の冥界エリシオン突入(エイトセンシズ発揮)も今世代が初だと老師が言ってたよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:05:38.77 ID:y180RbdA0.net
アイオリアより若くしたいのかもしれないけど、もう少しアイオリアに似せてほしかったな
円盤で修正は来ると思うけど
だいたい、5話で「私はこれから与えられし使命を全うする」って言ってたアイオロス兄さんの姿のままで蘇ったのなら
星矢に似てるのはおかしい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:08:11.61 ID:HAmHYcd80.net
公式サイトの次回予告にフィンドルの冬って書いてあったんだけど
フィンブルの冬って聞こえるよな どっちが正しいんだ

>>700

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:11:06.90 ID:y180RbdA0.net
あ、少年アイオリア何回か出てきてるし
次スレからテンプレのキャストに入れてほしいな
アイオリア(少年):進藤尚美

ヘレナの前らへんにお願い
今の並びだとなんかヘレナがボスっぽいしw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:11:11.38 ID:G0jAOPyQ0.net
ドルフィン流回転キックの冬

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:11:32.40 ID:/VlSh18h0.net
ロス兄さんはハチマキも必要だったな。
今、昔のアニメ見てるけどやっぱり声も演技も若くて自然で違和感がない。
30年近く経って老けるなと言うのは無理な話だが、昔のまんまで劣化してないのはアフロディーテくらいだな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:13:27.87 ID:yxAcYGPT0.net
十二宮の配置的に専守防衛っぽいし、冥界にハーデスの結界が敷かれてないって所から
主戦場は十二宮か地上のどこかだったんだろう>それまでの聖戦

今回はシャカが自分達の今の戦力ではハーデスたおせねーから冥界いこうぜ☆ってアテナ誘って
って感じだからなぁ。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:16:19.60 ID:oNdI9+Zt0.net
>>680
性格はともかく色だけ黒化してみたが、
金髪の時は気にならなかったものの、黒髪だと髪にもっさり感があるな
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/446/20150621_220601.jpg

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:18:04.90 ID:4GYNmz5YO.net
>>715
原点的にはフィンブルだけどWikipediaだとフィンドルって書かれていたな
Wikipediaに引きずられたのか否か

>>718
さすがに「デスマスク、逃げろ!」の声は微妙に若さが足りなかった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:20:04.04 ID:G0jAOPyQ0.net
>>720
何か王家の紋章とかデイモスの花嫁に出て来そうだわ
勝手なイメージだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:20:44.74 ID:y180RbdA0.net
>>718
それ言おうと思ってた、アニメ兄さんとアイオリアの見分けポイントのはちまきがないんだ・・・
マント→聖衣装着後の顔アップまではちゃんとはちまきしてるんだよ
その後、問題の稚拙な決めポーズ動画になってからはちまきがなくなったっぽい

今見てたらアンドレアス様も当時はちゃんと左目見せてるんだな
つい最近のことらしいのに、髪伸びるの早いな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:21:24.13 ID:mD4TqJ810.net
たっくめんどくさいわねぇ・・・いいことっ!
作画だの声優だの設定だの後付だの
そ〜んな視覚だの聴覚だのの五感に頼るような見かたで
この作品を楽しめるわけないじゃな〜い!ドジねぇ
黄金魂はね最低でもセブンセンシズに目覚めてないと
楽しめない作品なの!
ここで文句言っているようなあんた達はどうやら
小宇宙を高める修業から始めないとだめなようねん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:23:34.42 ID:b19GH+af0.net
死者の間、リフィアかと思いきやシオンでしたみたいな展開だったりしたら、パニック起こすかも。
それと、デスマスクが死者を冥界送りしても冥界が壊滅状態だからどうなるんだろうなー。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:26:49.62 ID:PPrakazWO.net
>>720
上 北欧っぽい
下 コーカサス地方っぽい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:28:43.79 ID:zWOQUk+D0.net
>>624
セインティアも完全パラレルにして、敵も味方も全員女にしても面白かったかもな
萌えアニメ好きな層にもウケそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:31:06.69 ID:C3cJUNkQ0.net
>>725
シオン「お、お前…少し酒臭いぞ!」
童虎「ギクッ」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:31:11.92 ID:hReB9jjJO.net
ヘルヘイムの番人はバルドルだろうな。
神話ではヘルヘイムに逝ったバルドルをヘル女神は気に入ったのか優遇し、実現はしなかったけど復活の交渉に応じているから。

ウートガルザは、旧神闘士のミッドガルド的なポジションじゃないのかな。
ミッドガルドは人間の世界を意味し、外界からアスガルドに来訪した異邦人、すなわち氷河のこと。
ウートガルザはアスガルドの東方に位置する巨人の国のことだから、氷河と同じくアスガルドの人間ではないのだろう。
リフィアの関係者ならアスガルドの人間だし、「あっと驚く人物が登場する」程のインパクトにはならない。あっと驚くには、過去の作品には登場したが黄金魂には登場するはずのない人物じゃないと視聴者の興味をひけない。
ウートガルザの正体は、嘆きの壁崩壊以前に戦死した人物、すなわちカノンかアイアコスのどちらかだろうな。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:31:15.11 ID:y180RbdA0.net
そんなキン肉マンレディーみたいな・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:32:21.99 ID:7qWUgn5XO.net
>>725
そうだよ。
冥界があんな状態なのに、童虎の闘いは どうなるんだ?
まさかのハーデス篇とリンクしちゃうのか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:34:20.94 ID:oNdI9+Zt0.net
>>727
このページから読める
魁!!男塾 外伝「女塾」みたいなものか
ttp://www.nihonbungeisha.co.jp/goraku/

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:37:53.32 ID:F0wcYOU10.net
セインティアでいいや

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:38:11.61 ID:1DEOzq86O.net
今回見てツッコミたい事が一つある
「デスマスク!はよ行け!」髭剃ったり、花供えたりしてたんだろうけど…
サガやシャカがユグドラシルついてるのに一人町にまだいるってwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:40:30.49 ID:qz//T2W00.net
>>729
あっと驚く人物って、もしや5話の星矢たち(幻)のことじゃないだろうな・・・と思い始めた
あれはこのスレの住民のほぼ全員が予想外だったと思うし

でも置鮎さんが言ってたのなら、サガとからむ人物になるんだろうし
まだ楽しみにしてていいんだよね、きっと

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:43:08.85 ID:H8NSDE1A0.net
ウートの正体はまさかの範馬勇次郎

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:44:55.74 ID:+YB7NtKT0.net
>>735
やはりカミュの弟子で幻朧魔皇拳の犠牲となって非業の死を遂げたあの人か・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:48:27.19 ID:L/Lj4/Fi0.net
>>233
星矢関連の円盤の売上興味深いな
ハーデス十二宮編の売上が高いのは納得だけど賛否両論の天界編も売れてるんだな
Ωの数字はこれだけ他と一桁違うんだけど
計算間違いとかじゃなくて本当に売り上げが数百枚なの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:50:31.84 ID:xdMYOiQ20.net
アイオロスの声がオッサンすぎて悲しかった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:52:14.17 ID:S8+JjItd0.net
ウートガルザの正体、まさかの水鏡とか・・・!?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:56:33.27 ID:qz//T2W00.net
サガが霧の間へ招かれて、ウートガルザが作り出した
シオン、カノン、アイアコスの幻影他と戦いを繰り広げる展開=真・説教部屋

霧の間ってほら、円盤状の武舞台がたくさんあって男塾に出てきそうな所だったしさ
あそこを一人ずつ思い出の敵を撃破しながら進んでいくとか

でもサガにとってはアイアコスってなんの絡みもないか・・・

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:56:41.07 ID:h04DTEkp0.net
>>740
水鏡先生は幻術使いじゃなく水と氷の魔術師だべ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:00:58.38 ID:qy7K3ZV40.net
ただでさえ黄金があと10人いるのに
ウートガルザが味方の黄金級だったらバランス悪すぎ

別に正体不明と言われてるだけで既知のキャラである必要もないだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:04:54.10 ID:H8NSDE1A0.net
まあ散々期待させといてそんな落ちかよなことはよくあるからな。
それこそウートの正体は死んだはずのスルトの妹でしたでも
向こうとしてはあっと思わせたつもりかもしれない。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:13:44.62 ID:hReB9jjJO.net
>>744
いくらなんでもスルトの妹はない。ウートガルザとスルトは身長が近いし、何よりリフィアが男性だと断言している。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:16:18.10 ID:1EREd/+60.net
スルトと思っていたのがスルトの妹
実は兄は自分を庇って死んでおり、妹はカミュのせいで「妹が死んだ」とすることで心の平衡を保ってた

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:19:14.63 ID:EIHrZX/k0.net
ウートガルザの正体はアイオロスだろとずっと思ってたが、
どうやら俺だけのようだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:22:51.92 ID:1EREd/+60.net
ハーデス戦でほうれんそうが不徹底だった結果 温存しまくってた黄金が手も足もでないでヤラれるという体たらくだったが
今回も特に事実を確かめずに「とりあえず7つ破壊しよ」なあたり成長がまったくないな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:23:28.66 ID:H8NSDE1A0.net
>>745
じゃああれだ、ウートが仮面とったらアンドレそっくりで二人は時折入れ替わっていたとかだな。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:26:35.92 ID:E3QBz9mY0.net
老師がたどり着いて、場所的にデスマスクが合流しそうな間だし
春麗(洗脳済)でした!とかでも驚かない…やっぱり驚く

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:26:46.30 ID:H8NSDE1A0.net
あ、いま自分で言って気づいた。4話のアンドレがウートの入れ替わりだったら目に傷がなかった理由が
説明できるじゃないか。そのことに気づくのが名探偵デスマスクでどーよ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:29:22.89 ID:yxAcYGPT0.net
>>738
売り上げランキングに出た数字。ただ今も売れてると仮定するなら多少増えてるかもしれないが、
そういう事は殆どないだろう。買うなら廉価版にあたるBOXの方買うだろうから。
ちなみに*,***の表記はランキング外で計測不能という意味。
今は1年間に放送されるアニメの総数が100超えていて、数百枚しか売れてないという作品も
珍しくは無い。勿論完全な赤字。
星矢は海外人気はあるんだが、外人は円盤は買わないから。
星矢に関しては、おもちゃ買ってくれればまだ目はあるんだけどな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:29:55.40 ID:h04DTEkp0.net
>>748
そのうちサガ辺りが一輝みたいにチマチマ神闘士倒していくのは性に合わんとか行って単身アンドレさんとこに直接殴り込みかけるよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:33:11.84 ID:6dB/CiSm0.net
>>748
自分とアイオリア二人で十分と大口叩いて一人の敵も倒さなかった奴の悪口はよせ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:33:27.00 ID:wSGAm5Bu0.net
今回、アンドレコレクションの蠍と魚の聖衣オブジェ見て、これ何かを
思い出す…と思って考えたら、タイムボカンシリーズの動物型メカっぽい
そんなこと考えるの自分だけかw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:36:27.83 ID:H8NSDE1A0.net
やっぱアフロは修正前のほうがかっこいいな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:36:44.63 ID:x/nzx8L30.net
サガ、そこまで一輝兄さんをオマージュしなくてもいいんだよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:37:27.03 ID:6d07h/Pn0.net
>>735
ソコでサガのピンチにアノ男が…

サガ『くっ!まさかこれ程の実力を持つとは…神闘士恐るべし』
シグムント『フッ!…新たなるオーディンサファイアの力、
そしてこれが神闘士の力だ!我々を舐めて貰っては困る!止め…ムッ!…』
???『ゴールデントライアングル!!!』
お兄ちゃんズ『お…お前は!?…』
???『我は海将軍のシー・・』
サガ『お前カノンだな、この兄の目は誤魔化されんぞ!!』
カ??『いや?ナニを言っているのかいったいワカ…』
シグムント『貴様が弟の仇で元凶か!ちょっとコッチ来いや!!!』
?ノ?『ちょ〜!!!!…やめ…くあ…ふじこぉぉぉぉ!!!!!』

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:39:43.46 ID:E3QBz9mY0.net
>>755
サガは地球のアイドルで、シャカは善意の塊なんだよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:42:06.25 ID:x/nzx8L30.net
老師って261年も生きてるんだし、アスガルドの神のことも色々知ってるんじゃないのかな
五老峰にいても外界の情報はシオンやら他の聖闘士らから入ってきてただろうし
それで何か知っていてリフィアに疑念を抱いたのかもしれない
何しろ200年以上も神の動向を監視していた男だし、嗅覚は鋭いはず

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:42:31.25 ID:S8+JjItd0.net
ウートガルザが本当にカノンだったら、シードラゴンの時のようにギャラクシアン
エクスプロージョンをいきなり放って、正体を明かす演出をしてほしいな。
対決する相手はサガにしてもらいたいね。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:43:42.41 ID:H8NSDE1A0.net
新OPで黄金達がテポドンみたいに大量に打ち上げられるところがいいよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:48:02.76 ID:hReB9jjJO.net
>>751
反論するのもバカバカしいけど、ウートガルザのマスクは髪と両目以外を覆っている。
アンドレアス様の目には傷がついているんだから、正体バレバレだろうが。ウートガルザの両目には傷ついていないよ。
もしかしたらシグムンドと間違っていない?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:49:06.10 ID:x/nzx8L30.net
サガがシグムントと対戦するとしても、苦戦するとこはあんまり見たくないな
ジークフリートと違ってシグムントってスルトとか他の神闘士と同格っぽいし
あんまり強そうに見えない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:51:19.71 ID:sXAAMxCc0.net
円盤のOP映像は1巻収録分から、今回の真OPで収録かな
作画綺麗になったし熱さも増して大満足なんだが、もう見れないとなるとちょっとだけ寂しいのは何故なんだろうw

カミュの一人称をオレで通しているのは何かのフラグなんだろうか…

>>515
置鮎さんで最年少なのか…アフレコ現場を見てみたくなるなぁw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:51:30.70 ID:H8NSDE1A0.net
>>763
いやだから、4話のアンドレの目に傷がないからウートじゃないかって話なんだが。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:57:16.01 ID:F0wcYOU10.net
4話でアンドレアス両目出してたっけ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:59:41.22 ID:1aO5oFer0.net
ウートガルザの正体知ってるのってアンドレアスだけ? フロディやスルトは知らんのか?
全く動かないのにみんなノーリアクションだからそんなに一目置かれる存在なのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:00:20.01 ID:imDqQsSC0.net
>>735
置鮎さん何か言ってたのか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:00:41.34 ID:ijLSvo8T0.net
>>755
俺はアンドレアスの聖衣コレクション見ると
シューティングゲームの「ダライアス」しか連想できない
魚座の聖衣とか、どう見てもダライアスのボスキャラ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:01:03.49 ID:GKg8RP2n0.net
デスマスクがゴッドクロスになったとき髪が繰れて左目出てた。あ、肉の時間だじゃーね。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:01:24.60 ID:HUsBI2BqO.net
>>766
もしかしたら、ちゃんと視聴していないんじゃないの?
アンドレアスは6話以外ずっと片方の目を隠しているよ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:02:05.87 ID:MouD4mlK0.net
ウートの正体は潜入カミュでどーよ。
今のカミュは偽者で....驚くだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:02:58.55 ID:VoTPXwB00.net
>>761
サガの前に立ちはだかるウートガルザ
いきなりギャラクシアンエクスプロージョンを放ち、驚くサガの前で颯爽とマスクをとる
そこに出てきた顔はカノン

という幻を見せるウートガルザかもしれない
おそらくサガも幻朧拳を使えるだろうし、精神攻撃勝負もいいよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:04:57.50 ID:xADiV8SQ0.net
>>752
ありがとう。本当に売れてなかったんだね。何で人気ないのに2期も放映したんだ
その分こっちに予算回して欲しかった

円盤や高いおもちゃを買い支えてるのは結局のところ日本のファンだよね
星矢が人気の国は経済的に微妙な地域が多いし本放送以外は違法動画で満足してるイメージだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:07:38.80 ID:ZImRHQXF0.net
>>769
黄金魂試写会で「この人が!?というキャラクターも出てきます」と言っていたそうだ
公式サイトでも見られるよ
ttp://saintseiya-gold.com/news_vol11.html

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:10:32.31 ID:HUsBI2BqO.net
>>768
アンドレアスは確実に知っているだろうね。用意周到な性格からして、正体不明の怪しげな人間を側に置かないだろうから。
他の神闘士は一目置くというより薄気味悪がっているかも。集合シーンで誰も話し掛けないから。6話でも、他の神闘士は隣同士でまとまって視聴していたけど、ウートガルザだけは単独だったし。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:11:15.18 ID:v0+If2BV0.net
声優さんに、キャラの年齢明かしたのは失敗だったと思う、ほんとに
一番最初の12宮の時だって、みんな「あんな20歳いないよ」状態だったのに
みんな無理に声高くして、変なことになってる
すごくもったいなくて残念だ・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:12:33.26 ID:54bzPOsM0.net
>>775
どんなアニメでもそうなんだが、外人は本当に円盤は買わない。海外では日本より低価格で売り出してるんだが
それでも高いと文句をつけて買わない。
日本でタダで放送されたアニメは全部自分達もタダで楽しめるのが当たり前というスタンス。NHKだとかOVAだとか関係ない。
日本のオタが高い円盤を買い支えてるというのが現状。少子化&団塊ジュニアの高齢化で正直先が見えない。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:12:38.64 ID:h8HCgUOB0.net
バカばっかで、マジ、ウケルwwwwwwwww

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:14:39.15 ID:O6faSEuM0.net
サガの相手は普通にシグムントだろうな
事前に対面してるし、他にシグムントの適任な相手もいない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:15:17.87 ID:6r6CmvnC0.net
ブルーレイが売れないのは

ぶっちゃげパソコンに取り込めないからな

それが出来たらもっと売れるのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:15:31.76 ID:sp5LQmrW0.net
ネット配信は正しいってわけだな
こちらも録画の手間が無くて助かるね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:15:59.12 ID:+52J9FVA0.net
>>743
一応、氷の人は敵側なんで人数バランスはそこそことれてる
オロス兄さんは終盤までおねんねとすれば人数の上では互角

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:16:38.70 ID:imDqQsSC0.net
>>776
おおこれか!わざわざありがとう
置鮎さんが言うとカノンか?と思わせるが
確かに今の状態だと幻の青銅のような気もするな…

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:16:46.12 ID:+52J9FVA0.net
だからわざわざ味方をゴッドウォリアーの中に作ったりはしなさそうだね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:18:21.94 ID:HUsBI2BqO.net
>>781
ただ、あっと驚く人物が登場するって言っているのは、サガ役の置鮎さんなんだよね…。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:19:21.28 ID:3v7mU5Fo0.net
あっと驚く人物か
どんなキャラが出ても驚かんかな
あまり意表を突いたキャラだとネタにしかならんし
例えばカノンとかみたいにヤッパリなって王道で驚きが少なくても
それで話の展開を面白く魅せてくれるほうがいいな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:23:42.43 ID:VoTPXwB00.net
沈黙を保つウートガルザは雰囲気があってカッコいい
髪型はカミュの頭頂部の毛を長くした感じで、確かにアニメサガに似てる

ただ、Aパート集合シーンでヘラクルスと並んでいるのを差し引いても背が低すぎる気がする
剣を合わせて「すべてはオーディーン様と、アスガルドのために」
って言ってるシーンでウートガルザも喋ってる?耳のいい人聞こえる?
ちょっと高い声が聞こえるように思うけど、シグムント役の奈良さんかな?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:23:46.03 ID:HUsBI2BqO.net
>>786
味方じゃなくてミッドガルド氷河みたいに洗脳されている可能性もあるかも。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:28:24.09 ID:VoTPXwB00.net
>>789
ちなみに台詞のシーンは公式動画で7分10秒あたりから
ジェミニ部長のCMのないGYAO!では6分24秒だった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:33:06.79 ID:7xhZTHF60.net
>>784
いや氷の人そろそろ味方になるだろう

シュラ倒してまだ敵側にいたら
ヘイト溜まりすぎるぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:37:02.01 ID:l6mVhJ4T0.net
あっと驚く
…髪の毛座の冥とか?w

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:42:39.55 ID:tyj6WPUp0.net
意外な人ねえ・・

ライオネット蛮、リボーンカシオス、ソレント、リボーンデスクイーン島の変態マスク、トレミー

あたりかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:44:14.78 ID:tyj6WPUp0.net
氷の人はさすがにこれで本当に寝返ってたらどうしようもないよね
クールに眼前の敵を倒す前に、自分が何の為に戦うべきか考えないといけなくなるw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:44:46.47 ID:ZImRHQXF0.net
今回の6話と次の7話で円盤3巻収録分だが、
下手するとジャケットにいるアフロの出番が本編でまったく無いのでは…という危惧
復活は心配してないけど、ミロ、シュラ(予定)共々早く復帰してほしいな
七つの間編が終わるまでは難しいかね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:45:51.55 ID:Ij3LikXL0.net
本当カミュって自由だよな。
アテナの聖闘士として縛られてないって言うか……

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:49:09.48 ID:3v7mU5Fo0.net
カミュ人気あったんだけどなガキの頃
あの技が真似しやすかったというのもあるけど
原作でも技ランキング上位の方だったし
どうしてこうなった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:56:24.41 ID:xADiV8SQ0.net
置鮎さんの発言のこの人が!?というキャラ気になるね
サガ関連の人物ともそうじゃないともどっちにもとれるところがにくいぜ

カミュはアニスペの人気投票でも上位だった気がする
最近は特に行動パターンが読めない不思議な人のイメージがw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:01:39.61 ID:INCQndUj0.net
幼いころ、親に好きな水瓶のフィギュア買ってくれってせがんだら売り切れてたって
羊を買ってきて当時、羊は戦わない奴っていう認識しかなかったからがっかりして
泣いた記憶があるわ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:03:07.86 ID:3XWaKQvQ0.net
まあ考えられるところとしては
スパイ的に潜入しつつ、アンドレアスに騙されてるゴッドウォリアーやアスガルドの民を救おうとしてるってとこか
一時的に裏切り者の汚名を被ってもスルトを救うことで借りを返すっていうなら双方に面目は立つだろう

裏切りが間接的なミロの死因になってるけど、どうせ生きてるから大したことはない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:03:23.08 ID:PtGlMX2R0.net
カミュは昔から自分勝手な奴というイメージ
戦う理由もそうだし無人だからって人の宮に趣味の悪い氷漬けとか迷惑過ぎる
だから今回の件も今更かな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:06:33.11 ID:ZImRHQXF0.net
>>801
2週間後、直接的なシュラの死因も罪状に加わりそうだぞ…
7話といえば嘘バレの説教部屋で大盛り上がりしたが、別の方向で目が離せなくなるとは

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:08:06.50 ID:NOdGs0DF0.net
次回あらすじ見ると本気で向こうに付いてるっぽいが…カミュ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:09:06.61 ID:sp5LQmrW0.net
慟哭組のシュラはカミュに何かを察するのかもしれん

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:13:33.16 ID:Ij3LikXL0.net
蟹の「嘆きの壁の……ありゃ奇跡だったぜ」だっけか、アレは誰もが深く頷いたんだろうなと。
一回くらい12人全員、敵を欺くとか一時的な気の迷いとかなしに協力して戦ってくれよw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:15:19.80 ID:YCwISDrp0.net
>>800 うちの兄貴も牡羊座だったけど、必殺技無いねって(十二宮編当時)
言ったら「ムウ様アタックで戦うんだよ」ってごまかしてたわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/22(月) 01:19:35.62 ID:MVVCC49DU
まぁミロを炎相殺で助けている点から考えてもガチ裏切りは無いから、
シュラ戦でもカミュ自身がトドメを刺す事はないだろうね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:19:01.80 ID:fLju0HPfO.net
カミュ潜入説=サガ陰謀説はカミュを守るためにスレ住民が考え出した幻だった
カミュ自身の判断で裏切り者の汚名を着ていたのなら、もはやなにも言うまい…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:19:50.27 ID:NmZZtus80.net
意外な人?一輝の師ギルティに決まってんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:40:42.86 ID:Pedrgip90.net
http://d2mdquvz3bkqq0.cloudfront.net/live-blog/wp-content/uploads/sites/3/2014/12/shonannokaze-ogon-soul01.jpg
ヘルヘイムにいたフードを被ってたのってこれだろ?
湘南乃風の黄金魂だけどさ

812 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:41:57.24 ID:GWlCjHFx0.net
作画崩壊がスゲー気になる…あとスターライトエクスティンクションが打撃技になってるからDVD版ではスタレボに修正してほしい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:48:30.74 ID:Lcx+vzPs0.net
フレアしゃべってもらいたいなあ。
このスレの人知ってる人少ないかもだが(あるいは沢山知ってるかもだが)
フレアの中の声優さん(川村マリア)は夫が作った劇場公開ロボアニメ作品の主役
(16歳少女役で惑星の宗教的トップに就任する役どころ)を
やってたけど声が全然衰えてなくて歌声も実に美しかったんで。
正直、Ω見ててショコタンの滑舌わるいガサガサ声威厳なし演技でアテナやるくらいなら、
この人がやったほうが全然まだ聞けるなと思ったんで。

なんでフレアが無言ならアテナでもいいのよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:05:31.56 ID:zqyRilp+0.net
>>805
カミュが…血の涙を流している、てか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:08:04.67 ID:oWTnT/IW0.net
>>813
主題歌のサビ綺麗だったな
黄金魂のラストで平和を取り戻した喜びを語るとか何かしら台詞があるといいね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:09:21.07 ID:pLzH4yJ60.net
たとえどんな理由があっても、黄金11人とアテナと青銅5人はカミュに呆れると思うわ
一度でいいからきちんと事情を話して戦えと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:16:30.74 ID:zqyRilp+0.net
>>816
カミュが悪いんじゃない
スタッフが悪いのだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:17:34.40 ID:oWTnT/IW0.net
今ふと思ったけどリフィアに憑いてるものの正体
冥界の女王ペルセフォネーって可能性はないかな

目的は…よくわからない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:21:46.09 ID:b/5UYpgN0.net
>>812
スターライトエクスティンクションは肉体ごと消滅させる技だから間違えてるよな
ミロのリストリクション

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:25:00.98 ID:uEqwq1hy0.net
シュラも敵を倒さずに退場かな
残念

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:51:41.95 ID:eR/+DHwy0.net
あいつチョップしかないからな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:03:13.70 ID:GWlCjHFx0.net
エピG、LCではそのチョップで神をぶった斬ってる
切断という他の黄金には無い攻撃だし見栄えもいいんだろうが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:04:25.22 ID:6r6CmvnC0.net
歌唱力も修正して欲しい
影山ヴォイスでないとカッコいいOPに合わない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:05:06.26 ID:RScw+nfC0.net
エクスカリバーはかっこいいが
カプリコーンチョップは笑えるw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:20:34.10 ID:1bacF0iM0.net
>>758
うわ…きめえ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:24:17.43 ID:INCQndUj0.net
カミュに目を覚まさせるために体張って退場するのか アイオリアへの禊も済ませたし
作画もカッコよく修正されてたから心残りないだろう 

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:27:05.60 ID:DMBM1puW0.net
何気にシュラのエクスカリバーは黄金聖闘士で最強の威力なんだぜ

ガキの時にロスに勝っているし
シュラはもっと評価されてもよい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:28:44.67 ID:eR/+DHwy0.net
でも多分俺の方が強いよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:33:47.26 ID:NWlBobg8O.net
和菓子カミュは自身の作画と引き換えに女神の聖闘士としての魂を売ったのさ…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:34:25.75 ID:NOdGs0DF0.net
美の戦士カミュかよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:34:43.35 ID:54bzPOsM0.net
>>813
ゴチックメードか。あれレンタルないんだよな。
川村マリアは声優もやってるが、旦那と組んで若かりし頃バンドをやっていたんだよ。
だから歌唱力がある。CD持ってたんだけど、どっかに消えたなぁ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:39:02.27 ID:4dfETRgx0.net
エクスカリバーは聖域への破壊度でも何気にヤバイ
アテナの加護に守られアテナ!でも表層しか吹っ飛ばない聖域に、底の見えない大断層作りやがったからな
攻撃技が1種しかない代わりに、小宇宙の込め具合での威力調節がかなり効くんだろう

ただそれゆえに、ロクに当てさせてもらえないという…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:40:19.68 ID:4dfETRgx0.net
間違えた、威力調節じゃなくて範囲調節だ
威力を絞れるのならもっと当たってても良い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:53:12.85 ID:O1DVFluR0.net
さすがに宮殿とそこらの地面では硬度が違うと思うが
聖域の宮殿は黄金の技でもなかなか壊れんからな

シュラは攻撃力は最強だが問題は耐久力だな
いかなる次元から帰って来れる黄金がいる中、大気圏で燃え尽きやがって…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:57:45.76 ID:bcMSHHOK0.net
>>827
オマエしばらくの間赤ん坊の世話ひとりで全部やってみた事あんのか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:53:32.37 ID:JNcmIg+P0.net
>>834
いや大気圏から自力で生還できる聖闘士のほうが少ないから
サガ、ムウ、シャカはできるだろうけど
(デスマスクも冥府に肉体ごとジャンプできるなら可能?)
ミロは普通に燃え尽きてしまうのではないかと…
カミュは自分自身を凍らせて大気圏突入の摩擦熱を緩和?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:02:48.23 ID:NOdGs0DF0.net
そもそも亢龍覇がわけわからん技だよな
どうやって飛んでるんだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:15:27.36 ID:ita87uV60.net
何がすごいってあいつらみんな10代なんだよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:30:39.49 ID:NmZZtus80.net
>>837
要はコスモです

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:54:02.32 ID:qk7L2M0N0.net
>>713
言ってたが・・・
NDで御大がそこ忘れないと良いなとは思う・・・

>>731
デスマスクが行くのは黄泉比良坂前までだから
その下の冥界がどうなってても突き落とせば良いだけなのかも

>>813
フレアってラキシスだったのかw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:44:06.82 ID:hahJkn/u0.net
カミュのメンツねえ
次回退場するもののスルト改心、
そこをきっかけに神闘士の間にアンドレアスに対する不信が広まっていく
でいいんじゃないかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:06:06.39 ID:qBAkcvOQ0.net
>>765
最年少の置鮎氏が、最年長のキャラを演じるわけか(老師は年月の経ち方が違うので)
屋良氏と田中氏の年齢差も考えると、兄弟と言ってもよいなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:20:50.41 ID:7SodReL60.net
>>841
神闘士の中で改心しそうにないキャラツートップのスルトさんが改心したらインパクトでかいな
もう一人は言うまでもなくファフナーさん

公式次回予告でヘラクルスがオーディーンサファイアの力を得て凶暴化って書いてあるけど
まさか人外のバケモノに姿を変えたりしないよね・・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:22:20.47 ID:7SodReL60.net
後、アンドレアス様黄金モチーフのチェス駒みたいなの作ってるけど
次回予告の水瓶の駒、中にアテナが入ってそうでいやだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:28:55.55 ID:xImklAxr0.net
紫龍ってエクスカリバーと百龍覇使えるから歴代黄金聖闘士でも最強クラスだよな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:08:01.47 ID:C/5diJZk0.net
先代のを出力から完璧にできるならな
百龍はあれだが、聖剣はまだ無理じゃないか?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:10:48.74 ID:C/5diJZk0.net
いかん、強さ議論する場所ではなかったな・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:23:42.79 ID:BUt64wxy0.net
>>772
だからその4話での推測なんだよきっと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:24:06.97 ID:hrDyXrMI0.net
本当に2週間に1度というのは絶妙な間だな。ワクワクしすぎてかなり体力
消耗してまう。カミュ復権はよ状態だが、予告みると不安しかないな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:37:28.69 ID:hkyaeYej0.net
>>849
そだね、体力消耗はほんと同意

カミュは、潜入捜査のセンは消えたから、次回は、洗脳が解けるのか聖闘士としての自分を取り戻すのか、どっちか?かな?
いずれにしても微妙…

個人的には、ここ数話、双子成分が足りなすぎて悶絶

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:58:43.22 ID:qJoeon8mO.net
しかし最初が友人設定のミロ、2回目が慟哭仲間のサガ
3回目が同じく慟哭仲間のシュラと、何か狙ってるのか良く分からないメンバー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:11:28.13 ID:yz7whdeG0.net
アフロディーテが根っこに串刺しにされたとき、くわしく描けないから影で表現されていたけど
今回アイオロスが放った矢も、アンドレアスの左目から後頭部を貫通したんじゃないかと思う
実はアンドレアスも元死者で、真ボスから力を与えられて少しくらいの傷なら回復させることができるとしたら
(左目は治しきれなかったので痛む)アフロディーテの傷もアンドレアスが治して生きているとか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:16:32.22 ID:GKg8RP2n0.net
>>772
ちゃんと見てないのはお前だ。四話でアンドレは両目を出していた。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:18:01.60 ID:Jk7PDtlD0.net
射手座の翼収納ギミックは何処に行っちまったんだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:06:15.03 ID:2AIW9Zuc0.net
>>852
ブリッジで反り返りながら避けて、まぶたにかすったのかと思ってた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:29:38.69 ID:yxY651EI0.net
ガキの頃牡羊座なのに友達に「蟹座ぽいから」て言われた俺

蟹座ぽいってなんやねん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:30:42.59 ID:pLzH4yJ60.net
人間のクズっぽいってことだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:34:57.70 ID:C/5diJZk0.net
4話では目を出していたとは思う
・・・でも、この壊滅作画で傷の有り無し云々するのは正直・・・時間の無駄って気がするよ・・・?

傷だけじゃなくて、聖衣の形状とか作画が関係する全般は眉唾で見て、セリフだけ信じることにしてるw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:37:28.48 ID:FHkAtwFvO.net
神聖衣の初見でのゴージャス感はおお!っとなったけど
だんだん羽のバランスが気になってきた

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:50:13.15 ID:pLzH4yJ60.net
羽は最後にみんなしてユグドラシルに突っ込むためのモノやで 
ユグドラシルは、元の神話から考えて嘆きの壁より強固でもおかしくないからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:55:44.96 ID:Hudt8TuJO.net
羽根無し蟹天秤は根元倒す係になるんか。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:02:11.33 ID:2AIW9Zuc0.net
魚:水中を泳ぐように飛ぶ
蟹:這い回るように飛ぶ
天秤:回転しながら飛ぶ
水瓶:天女のように飛ぶ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:03:59.57 ID:pLzH4yJ60.net
皆が飛び立ったあと、自分もなんとか飛んで行こうとジャンプしてる姿が
蟹の最後の見せ場

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:05:16.65 ID:fgk1RAcL0.net
関係ないがキン肉マンも今ユグドラシルで完璧超人と戦ってるんだな。
ウートの正体はキン肉マンの超人だったらビックリするわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:10:21.89 ID:2AIW9Zuc0.net
カミュの聖衣、デザインいいなと思ってたけど
あれで飛んでるとこ想像したら一気にお笑いに。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:20:02.26 ID:RAFFQ7mH0.net
バルゴの昆虫羽よりはマシだと思うw
アレは放送事故レベルww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:27:56.60 ID:C/5diJZk0.net
蟹の特殊能力持ち設定を地味に回収するんだよ、きっと・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:35:02.80 ID:Hudt8TuJO.net
ユグドラシル破壊て嘆きの壁同様、射手の矢と11人小宇宙なんかな。

天秤の武具てアテナ壺浸け中だから使っちゃダメ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:36:53.40 ID:NOdGs0DF0.net
>>858
傷の有る方の目は出してない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:39:32.22 ID:hkyaeYej0.net
カミュ は

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:41:02.51 ID:1l5lQzcA0.net
>>868
天秤の武器使うのにアテナの許可が必要なら、ポセイドンの時も天秤の武器を使えなくなる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:41:54.71 ID:j6AjtfUM0.net
老師が許可すれば普通に使えるんやで

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:49:31.17 ID:yl/8haJd0.net
水瓶が羽衣ってどういういわくなんだ
乙女座のほうが羽衣っぽいけど

日本の羽衣伝説? 水浴びしてる時に男に盗まれるとかいう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:50:45.93 ID:NOdGs0DF0.net
童虎も肉体年齢18と言う割には顔老けてるよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:54:00.22 ID:QFhBs+Es0.net
>>874
ベアー檄さんじゅうごさいよりマシだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:03:28.98 ID:hkyaeYej0.net
>>873
ユグドラシルの枝に羽衣かけて水浴びしてたら、スルトに盗られちゃったので、仕方なく奴に従ってるんだなカミュは

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:10:46.56 ID:vRkJZ5/B0.net
>>876 全裸で水浴びは某双子の役回りだろ!

なんで星矢のサービスカットはいつも野郎なんだよくそが!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:12:10.32 ID:C/5diJZk0.net
>>869
蟹神聖衣見届けた時に、左眼が見えてるシーンがある
小さい方の傷は瞳の内側なので、バサバサしてる時にギリ見える位置なんだよね
俺が観てる媒体はコマ送りできないんで、一番まくれてる部分が撮れてないが・・・orz
http://i.imgur.com/qDpLIcW.jpg
http://i.imgur.com/qFf7jOu.jpg

顔小さいから、小さい方の傷は見えないって判断も有りだけどね


>>873
オブジェだと羽衣じゃなくて甕の水だからなぁ・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:13:57.11 ID:vddiTGec0.net
男なら全裸で飛び出してこいよ
私服タンクトップだし寒さ的には問題ないだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:21:47.82 ID:sN6M8cWZ0.net
カミュって絶対零度の凍気だせないくせに偉そうだよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:24:29.96 ID:a0eiyAVE0.net
>>877
瞬のは男にもサービスかもしれんがw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:25:56.66 ID:LEif845f0.net
今で言う男の娘って奴のハシリかもね>瞬

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:28:41.48 ID:60Gn1iEO0.net
どこかで見た気がしていたんだが、フロディ走りは
昔ファミコンであった 影の伝説 の走り方だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:40:55.72 ID:3jURrY2l0.net
アンドレアスの傷云々言ってるのは、
顔判明してないやつ(名前忘れた)が蟹戦でアンドレに化けて観戦に行ったって言いたいんだっけ?
そんな穿った見方しなくてもアンvsロス兄が一話より前(か同じ時期)だったと考えるべきだと思うが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:44:53.45 ID:C/5diJZk0.net
>>884
>>751はそんなニュアンスだね

俺は、単なる書き忘れ(もしくは顔小さいシーンだから不要と判断)だと思ってる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:53:15.86 ID:hkyaeYej0.net
今回のストーリー展開、そんなに捻りとかどんでん返しみたいのは無いんじゃないかな?
今まで見てる限り、王道な感じで、あまり後から「実はこうでした」みたいのは良くも悪くも無さそう
つい深読みしたくなるけどね
とりあえず、ウートガルザの正体はやはり気になる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:59:07.29 ID:bZV/w4+00.net
蟹座と水瓶座と魚座の神聖衣は、翼ではなく別の背負い物をなんとか考え出した苦労が感じられる

しかし水瓶座は水瓶持っている人なんだから、普通に翼付けて良かったのでは
乙女座も双子座も射手座も人型プラス翼なんだから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:04:01.97 ID:dZsISQiP0.net
乙女座は曼荼羅背負って欲しかったなー

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:05:13.62 ID:Xotlz1AK0.net
>>886
ウートはサガと戦うならカノンの線もあるかなと思ったけど

サガはジグムンドと戦いそうだね
その時回想でもいいから出てほしいな…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:23:55.89 ID:hkyaeYej0.net
>>889
ウートはあからさまに怪しいので、捻りなくやっぱりカノンなのか、カノンと思わせてミスリードなのか、どっちなんだろう?

いずれにしても、特殊ポジションとはいえ当代の黄金聖闘士ではあるので、カノン完全スルーだけはやめて欲しい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:33:30.74 ID:jO3N/uft0.net
>>881
アニメ初期の瞬はまだ男っぽかったのでシャワーシーンはキモって思った
あれがハーデス編の瞬ならなぁ…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:40:44.44 ID:NOdGs0DF0.net
カノンとかシオンとかどうしてそう思うのかよくわからん
全く似てないのに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:47:54.39 ID:Xotlz1AK0.net
>>892
いやいや私はもう諦めてる
ウートがサガと戦うなら可能性あるかなと思ってただけ

>>890
ジグムンド戦で回想でもいいから出てほしいよね
完全スルーはやっぱり寂しい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:59:54.78 ID:dr0U2qMI0.net
正直フィンブルの冬の青銅4人とかミロに氷河とアルデバランに瞬は若干無理があったと思うんだ
戦ったからとか血を与えたからとか理由をひねり出せないこともなかったけど
あーこれは視聴者サービスだなというのが透けて見えたというか
だからシオンとカノンもどこかしらでねじ込んでくると思う

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:02:59.39 ID:6HUSZvqk0.net
良いよカノンは冥王編で充分無双しただろ
大人しくあの世で待ってろ。どうせすぐに12人と合流するんだし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:22:30.06 ID:kgVY95jZ0.net
>>892
まず眉毛がどっちとも違うんだよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:24:24.40 ID:pLzH4yJ60.net
集合絵にはいるからじゃないか カノン

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:39:04.72 ID:sp5LQmrW0.net
ハッ
あのサガって実は、カノンじゃね??
やばいな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:43:19.68 ID:Y60bzfYI0.net
カノンカノンうるさいから双子座はさっさと聖衣2個用意しろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:45:37.05 ID:NmZZtus80.net
実際二着ないと可哀想だよね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:50:42.30 ID:HyoOLQtD0.net
もうカミュは今さら改心しても汚名返上できないよな
下手に改心するよりシュラにやられそうなスルト庇って死ぬ方が男らしいわ、敵になったなら貫き通せ!
このままだと関わったシュラまでカッコ悪く見えちゃうよ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:50:47.66 ID:UaEGzhYD0.net
童虎「このお嬢さんは?」
アイオリア「ああ、彼女はリフィア(ry」
童虎「細かいことはいい」

見直してきたけどこのやり取りの童虎はやっぱりひどいなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:54:24.87 ID:kgVY95jZ0.net
>>727
萌えアニメ好きな層と星矢ファンでは被る要素がまるでないな
以下Ωの脚本家(2chスレ住人との噂。父親が旧テレビ版の脚本担当した小山氏)のツイの一部

「双子座のみなさんの「心が折れる音」ツイートが
牡牛座のハービンジャー兄さんを悦ばせたことは言うまでもありません・・・・・・ww」
「双子座、パラドクスお姉さまがエロ可愛いとすでに話題沸騰ですが、
ユナさんの色気はわすれないで下さいな( ´ ▽ ` )ノ
どちらがお好みかは、来週の星矢Ωをチェックだ!」

お子様向けに改変したのかと思ったらエロ目的の萌え豚が本当のターゲットだったでござる
これが大失敗して円盤も売れなかった理由
黄金魂に関してはそこらへんは今のところ大丈夫だと思うけど。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:54:56.61 ID:8QM/Bsvr0.net
>>902
ひどいよなwwww
手元にND無いからうろ覚えだが、初対面の幼い紫龍に対しても「つまらん」とか言ってなかったっけ?w

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:55:35.92 ID:Pedrgip90.net
http://i.imgur.com/QPMMaIv.jpg

童虎「オーイ! 遅かったのぉー! このお嬢さんは?」
アイオリア「ヒルダに仕えていたリフィアだ」

            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   童虎「こまけぇこたぁいいんだよ!」
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\  
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:00:04.89 ID:BYG0mplm0.net
>>903
ああ、おねショタ回か・・・
紫龍の息子が全裸にされたり
みうらじゅんが「これ、入ってるよね?」みたいなカットがあったやつ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:00:08.24 ID:sp5LQmrW0.net
童虎はリフィアの憑き物に気づいたとか
でアイオリアに察してるのかアイコンタクトしたら朴念仁かましてて
気づいてないのかよっと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:04:23.48 ID:BFjax4Bw0.net
ごく一部のマイスは売る気が無いよね?
これで販促アニメなんだなあ驚いた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:12:39.45 ID:AIQs7fAT0.net
童虎的には名前が分かりゃ十分だったんじゃないかw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:13:25.91 ID:pLzH4yJ60.net
マイスがわからん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:18:34.74 ID:ebf7tjd+0.net
童貞虎のそこ酷いと思った
アイオリアがせっかく説明しようとしたのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:23:07.38 ID:vRkJZ5/B0.net
最初に怪しいって勘付いてその人物にやられるってのは
わりと推理物の死亡フラグだがいかに…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:23:46.60 ID:kgVY95jZ0.net
>>906
誰得だったんだろうなあれ。嗜好が特殊すぎてついていけない
特定星座やキャラに対する露骨な贔屓を大きな顔してツイで軽率に広めるような
視聴者を見下した姿勢も反感買った一因かも。
Ωで鋼鉄ごり押し出演出来るところをみると縁故採用か何かでやりたい放題か?

このスレに時々現れる黄金魂アンチ(Ω上げ小山上げ)もこの脚本家本人だったりして

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:31:46.01 ID:6nKw4UUH0.net
ライトニングプラズマの際のモーションが大きすぎる ライトニングボルトと間違えているよね
原作のように突っ立ったまま肩だけ光らせて、いつ拳を繰り出したのかさえ分らないほどの圧倒的なスピード感を演出できていない

ギャラクシアンエクスプロージョンも原作の迫力が演出できていない

やっぱり初期のアニメ演出がいかに優れていたかが分るよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:53:44.56 ID:d6v6I1MY0.net
触ってはいけないのかもしれないが ID:kgVY95jZ0と ID:BYG0mplm0の自演いいかげんやめろ
こんなΩアンチがいつまでも常駐するのなら次のスレからはΩの話を禁止にしてほしい
派生作品でもエピGやセインティアみたいに無印黄金が活躍するわけでもないのに
スレチな内容でレスを消費してほしくない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:04:09.96 ID:kgVY95jZ0.net
>>915
あの〜申し訳ないがID:BYG0mplm0は自分とは違う人なんだが。
Ω話持ち込んで申し訳なかったが確かに黄金魂とは関係ない派生だもんね

Ω禁止は普通に賛成!次のテンプレに入れるべし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:10:48.56 ID:6HUSZvqk0.net
派生の話題全部禁止でいいよ
セインティアとかGとか言われても知らんし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:17:40.24 ID:zqyRilp+0.net
賛成
Ωの話とかいらん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:26:12.74 ID:7a/fYKl/0.net
アンドレアスは乙女座のフドウだもんな!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:35:18.75 ID:y0O4D7E30.net
>>914
根っこ壊す時にノーモーションは無いわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:45:33.84 ID:WYqDZpaA0.net
小宇宙を極限まで燃やし神聖衣化しなければ破壊出来ない根っこをあのモーションでライトニングプラズマってのはおかしい
どう考えてもライトニングボルトの方がいい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:59:04.23 ID:d6v6I1MY0.net
>>916
あれ違ったの?それはすまなかった

自分は派生作品の話題は荒れなければそこまで気にしなかったけど
特別アンチでなくてもΩの話題は荒れるみたいなので止めた方がいいと思った
テンプレに入れるかは次のスレ立てる人に委ねたい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:00:41.01 ID:mZerappH0.net
グレートルートを破壊したときのライトニングプラズマは、無数の拳を
一点に撃ち込んだ彗星拳バージョンだったと勝手に解釈してるw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:02:41.73 ID:gHGk6l240.net
結界すら破壊されたのにまだ敵でい続けるカミュ
フレアを助けるため?アイオロスに力を貸してる?それ以外の理由?
いずれにせよ演技であってスルトには騙されてない…という状況でないとなぁ…
水瓶座は勝ち組だと思っていた時期がありました

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:16:09.11 ID:ei7cXP7O0.net
作画やべぇなw
笑わせに来るのやめろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:18:42.88 ID:NOdGs0DF0.net
分かりやすい自演タイムだったようだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:21:01.87 ID:3XmBtoqMO.net
>>925
作画は酷すぎて笑えたよねww

崩れた作画は円盤では絶対修正されるものなの?
円盤買ったことないから悩むわ…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:26:51.27 ID:zqyRilp+0.net
ニコ動だとコメに目がいくので
作画気になりにくいことに気づいた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:36:01.00 ID:0VQjIGpZ0.net
黄金魂観てると一般人の感覚に近い青銅は重要なストッパーだったんだなってのがよく分かる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:39:14.55 ID:HIoc+UlU0.net
ところで俺の黄金魂を見てくれ
こいつをどう思う?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:40:07.53 ID:kgVY95jZ0.net
>>922
いやこちらこそ空気読まずにすまなかった
確かにΩはただでさえ微妙な上に他スレで場外乱闘だもんね
他の派生絡めて話したい場合は星矢総合があったな

次スレにテンプレ入れるとしたらこんな感じでどうか。ユルめで。
『Ω、LoS、LC、Gなど他の派生作品の話題は基本的にスレ違いとなります。
星矢総合スレまたは該当する専用スレにてお願いします。』

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:44:34.54 ID:RmIw7JVT0.net
>>930
チョン

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:49:54.91 ID:ei7cXP7O0.net
休日のムウの一日を特典アニメにしてくれ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:57:29.47 ID:555HAtAC0.net
ムウの一日…シャカほどストイックではないが
聖衣の修復か瞑想でもしてそうだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:03:23.73 ID:qJoeon8mO.net
黄金の1日で誰が見たいか投票したら、双子になると思う。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:10:20.28 ID:WYqDZpaA0.net
シャカの一日は瞑想のみで終了
起きてるのか寝てるのかも分からんw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:11:04.68 ID:42jIQWiR0.net
今までの配信で日常描写が見られなかった組は
アンドレさんのコレクション陳列後が私服初披露になるのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:12:47.47 ID:ei7cXP7O0.net
シャカの様子はワイプで表示しておけばいいな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:13:40.33 ID:PYG4pqHn0.net
『Ω、LoS、LC、Gなど他の派生作品の話題は基本的にスレ違いとなります。
星矢総合スレまたは該当する専用スレにてお願いします。』

これはテンプレ入れた方が絶対いいね
次スレ立てる人は忘れないようによろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:16:55.60 ID:C/5diJZk0.net
>>939
忘れないようにヨロって言うくらいなら、せめてアンカー付けてあげなよw
>>1>>950

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:25:53.05 ID:qJoeon8mO.net
黄金の1日、意外と蠍が想像つかない。
天秤もご老人のままだと、一日中同じ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:30:58.90 ID:a0eiyAVE0.net
黄金聖衣はアテナの血を浴びて完全な神聖衣になりそうだから
一時アイオリア達はアンドレアスか黒幕に敗北し捕らわれた時に
ポセイドンが罪滅ぼし&黒幕への対抗も兼ねて介入
救出したアイオリア達が小休止している間に
全ての黄金聖衣をエリシオンへ送りタナトス戦で壊されたもの含めて
壺アテナの前に出現させアテナの血を浴びせ強化
アスガルドへ返送ということやるかもしれない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:35:59.86 ID:yl/8haJd0.net
暇な獅子と蠍は教皇の間周辺で張り込んで、
誰かがお使い頼まれたらお待ちください!略
って出ていくのが日課

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:40:00.27 ID:jnIO53P30.net
走る時のポーズどうにかならんかね?あのポーズならせめてもっとスピード感出してくれないとマヌケでかなわん(´・ω・`)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:40:22.84 ID:42jIQWiR0.net
ミロは良くも悪くも黄金では珍しく大学通ったり普通の20歳の生活してそうなんだよな
見た目がパンクっぽいから仲間とバンド組んでギタリストとか?
あと何故かバイク乗ってそう。ギターもバイクも赤い色に違いない

老師はコミュ力あるし好奇心も強そうだから
若返ってからは現代人の若者の生活に意外と馴染むの早そう
ただ喋りはじいさんのままw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:41:20.08 ID:NOdGs0DF0.net
尼の騒ぎ確認のついでにちょっと円盤の評価見たらどいつもこいつもこき下ろしまくってるな
でもこのスレには来ない…あいつらどこに住んでるんだろ
まあああいう所でアニメの感想書く馬鹿って商品の評価でない時点でそもそもお門違いなんだが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:43:21.86 ID:NOdGs0DF0.net
>>944
黄金だから普通に走ってたらつまらん
腕を組んで直立、スーッと移動するのはどうだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:45:59.41 ID:jnIO53P30.net
>>947
どこのニンジャスレイヤーだよ(´・ω・`)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:47:41.65 ID:6HUSZvqk0.net
>>946
ここでそんな連中の事を触るのもお門違い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:58:42.98 ID:JZ40mwPe0.net
とりあえず今回オープニングは素晴らしかった。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:04:02.23 ID:2fBeBc6CO.net
>>946
アンチスレがないから居ないんじゃないの?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:21:56.79 ID:mMlUXlBk0.net
>>950
ミュート5、素晴らしかったよな!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:35:40.71 ID:ZImRHQXF0.net
>>937
でも今回で陳列されてる筈のミロの姿なかったよな
聖衣脱いでないのはあとサガ・シュラ・カミュか なんの偶然か慟哭組…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:38:07.35 ID:+nQVJHli0.net
蟹の合流に期待

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:38:43.12 ID:6apeITc50.net
現時点でカミュVSミロやカミュVSサガや、カミュVSシュラやらで黄金同士で戦っているが、
おまいら黄金同士の戦いだと、原作では1000日戦争になるというアノ設定は、
いったい何処にいったんだ?…と思う今日この頃w

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:39:56.60 ID:+nQVJHli0.net
次ぎスレ挑戦してみるけど、
>>939の「派生はスレ違いの話題」という一文は>>1に入れちゃっていいの?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:40:51.89 ID:83vJvB/h0.net
>>944
普通に走ると、腕パーツと胴パーツがこすれて傷つくからね。
実用性なら、金じゃなくて、カーボン素材に金メッキが一番だよ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:42:47.15 ID:C/5diJZk0.net
>>956
スレ立て人の特権だし、お任せだ
様子見もよし、入れてもよし、書き換えてもよし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:44:04.58 ID:/JDf52W00.net
>>956
ダメに決まってるだろ
Ωを叩かれて顔真っ赤にした東映とバンダイの工作員が
必死になって話を封殺しようとして、
ついでによその作品まで道連れにしようとしているだけだ

この話で派生の話をする人は常時多いし、それが面白いんだから、
あんなごくごく一部のバカの意見を真に受けるな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:45:42.54 ID:G0D4fcZi0.net
>>956
現状のままでよし
勝手に変えるな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:48:12.64 ID:+nQVJHli0.net
ご意見感謝、現状維持で行きます

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:53:06.61 ID:+nQVJHli0.net
次ぎスレ立ちました
キャストに少年アイオリア追加しました

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その26
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1434970169/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:55:04.78 ID:NOdGs0DF0.net
単発の意見なんか気にせんでいいのにw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:55:39.90 ID:8klkuEev0.net
>>962
おっつおっつ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:58:20.65 ID:+nQVJHli0.net
>>963
個人的には派生は読んでないし、必要以上に荒れないのならどっちでもいいかなーと思ってた
必要そうであれば、次次スレで変えてください

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:58:31.72 ID:GKg8RP2n0.net
>>878
俺はそのシーンしっかり覚えてるが傷はなかった。
なんせアンドレが初登場から鬼太郎だったから左目どうなってるのか気になってたからな。
まあ描き忘れの可能性も強いしウートがアンドレの影武者説も本気で言ってるわけじゃないw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:58:41.39 ID:G0D4fcZi0.net
>>962
変に波風立てる真似しなかったのは賢明な判断

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:59:44.11 ID:ZImRHQXF0.net
>>962
我が聖剣の乙にしてくれるわ!
テンプレどうしようかという大変な時に立ててくれてありがとう

6話でアイオロスがちゃんと肉体を伴って復活していたと判って嬉しかったよ
今回も最終決戦時に魂だけ参戦みたいなのだったらどうしようかと心配してたからさ
ただ何歳の肉体で復活したのかは少し気にならんでもないw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:01:34.92 ID:KBjQUNXG0.net
しかし何なんだろうね
平日の日中から仕事もせずに
「ボクちゃんは見たことないからその作品の話するのは禁止! これルール化決定な!」
とか勝手に言い出して、あまつさえ人に押し付けてるガキは

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:02:49.05 ID:Fjy1Mqfo0.net
たしかアテナが武器を嫌っているから乱用しないように黄金の武器は全て天秤座が管理しているとかいう設定があったと思うのだが……
アイオロスが使ってた弓矢は何なの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:04:29.41 ID:83vJvB/h0.net
ここにいる人、おっさん(おばさんも?)ばっかりなんだから、仲良くしよーよ。
仕事終わって、このスレでほっこりしようよ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:08:15.21 ID:NOdGs0DF0.net
>>965
俺は別に何でもいい
ファンorアンチに痛い奴が多い作品が何だか周知できて結構な面もある

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:08:21.29 ID:83vJvB/h0.net
>>970
弓は物理的な武器だけど、矢はコスモで具現化したんだよ。
だから、何本も放てたわけ。
そう考えると、OK?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:09:56.00 ID:ZImRHQXF0.net
>>970
アンドロメダのチェーンと同じ扱いなんでは?
射手座の聖衣に射るものが無かったらいじめだと思うんですよw
天秤座が権限を持ってるのは多分天秤座の12個の武器についてのみで
他星座の付属品については流石に口出しできないと思う

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:10:22.47 ID:oTWJLsIu0.net
>>962
ありがとー!

>>971
全くだよ
9月まで楽しくいこうや

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:21:48.28 ID:C/5diJZk0.net
>>962
まじ乙辛!
テンプレ追加もありがとうw

>>966
個人的にはウートガルザ影武者説好きだよw

ウートガルザが本来8番目で、アンドレアスがアルベリッヒの神闘衣をryとか暫く妄想した

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:25:48.83 ID:vlGvGlo+0.net
>>955
いやその設定は今も生きてるよ。
今作でも出てきたじゃん。その割りに実力差あるよな。
サガ、アイオロス、シャカ>アイオリア>>その他くらいの差が有る。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:33:55.68 ID:YCwISDrp0.net
>>962
我ら聖闘士は1に乙を誓います

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:34:21.55 ID:+nQVJHli0.net
シュラとカミュは千日戦争になりそう
スルトはもともとミロにもカミュと千日戦争させてその隙を狙ってたようだし
今回はスコーピオンがカプリコーンに変わっただけ、とか思ってそうだね

しかし千日戦争を知っててそれを利用しようとは相当な策士だね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:34:48.81 ID:8klkuEev0.net
ソルジャーズソウルの戦闘前後デモでカノンが神闘士どもから糾弾されそうだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:40:12.93 ID:42jIQWiR0.net
>>959
Ω以外の派生話は今まで通りここで話せるってことでいいの?
個人的には総合あるから住み分ければ一番荒れなくて平和だと思うんだけどね
まあ次スレの流れ次第でとりあえず様子見か

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:43:29.75 ID:qJoeon8mO.net
NDは良い?
派生の話も面白いけど、ずっと続くと意味不明で辛い。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:58:05.40 ID:b/5UYpgN0.net
>>982
黄金魂はメディアミックス要素を作品内に入れているから
ある程度は良いと思うよ

こっちも童虎の神聖衣化がどうなるかでLC腐が発狂するか観察したいし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:58:58.32 ID:42jIQWiR0.net
>>982
NDは原作の正式続編だから派生じゃないよ

>派生の話も面白いけど、ずっと続くと意味不明で辛い。
確かに。派生でも黄金12人関係ならまだいいんだけど
何の絡みもない派生オリジナルキャラの話を当然のように出されて
強さランキング始めたりそれが続いてる意味不明な流れは正直白ける

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:59:33.90 ID:9FDR82LlO.net
>>981
Ωだけ禁止ってのはダメだな
だってそうしたらΩ叩きができなくなっちゃうし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:02:04.86 ID:8klkuEev0.net
だからここはよその派生を叩くスレじゃねえって
派生作品の込み入った話したきゃその派生のスレでやれよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:07:44.22 ID:GKg8RP2n0.net
まーたLCババアかよー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:11:22.69 ID:9FDR82LlO.net
関係者の皆さん火消しご苦労さん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:13:54.47 ID:DxDKxUQI0.net
面倒くせえな 黄金魂以外全部総合行け

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1433927659/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:20:20.76 ID:42jIQWiR0.net
暗黙の了解としてはこんな感じか
例のΩも黄金魂とは直接接点ないから自然と話題から外れる
『派生の話は程々に。今作登場キャラとストーリーに関係のある話題に限る』

神よ>>962は乙くしい…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:28:24.16 ID:ZImRHQXF0.net
後半宮組の満身創痍ぶりに涙出てきた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org381347.jpg

ちなみに前半宮組は全員無事の模様
七つの間編では前半組が頑張る、ボス戦では後半組が頑張る…となると良いのだが
このままでは後半宮組、誰も敵にとどめを刺さないまま終わってしまう可能性が…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:31:36.77 ID:fmMNHFma0.net
>>991
老師も今回の話の黒幕候補リフィアと対峙してるから△マークついても不思議じゃない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:36:00.58 ID:J68MT1F00.net
>>980
ソルジャーズソウルって神闘士も出るのかな?
でも黄金魂がマイス販促アニメでソルジャーズソウルがマイス販促ゲームだったら、出る可能性あるか

以前あがってたゲーム動画、ソルジャーズソウルの公式にも同じのがアップされてるね
サガ脚長すぎ!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:37:18.02 ID:ebf7tjd+0.net
>>991
前半宮にアイオリアもいるとしたら活躍しそうなキャラはそっちに集まってるね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:37:39.45 ID:YCwISDrp0.net
>>991 これから陳列のジェットコースターくるで… もう折り返しやで

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:38:05.78 ID:J68MT1F00.net
>>991
本当だ
前半組はムウ、アルデバラン、サガ、デスマスク、アイオリア、シャカ全員健在!
サガ、デスマスク、シャカはまだスタートラインに立ってない感もあるけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:38:06.80 ID:1LMP+n8y0.net
派生作品は見る予定もないし、全くの別作品か二次創作程度と思っていたけど
>>969みたいな意見が出るなんてここよっぽど派生ファンが多いんだな。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:41:51.65 ID:C/5diJZk0.net
>>991
クソワロタw

羊→ギリ間に合う
牛→こき使われる
双子→遅刻
蟹→遅刻
獅子→リア充
乙女→遅刻

フリーダム過ぎだぞ前半組
相討ち含めた満身創痍で場を保たせてる後半組の努力も買ってやれよ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:43:26.49 ID:b/5UYpgN0.net
蟹はヘルヘイムで陳列棚行きだよな
アンドレアス相手に良く頑張ったと褒めたたえよう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:44:05.54 ID:ebf7tjd+0.net
蟹がヘルヘイムってバレもうきてるの?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:44:57.45 ID:b/5UYpgN0.net
いんや、只の予想
相性的にそれ以外の間じゃ瞬殺されそうだから

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:45:05.82 ID:ebf7tjd+0.net
蟹にはヘレナとアフロディーテの仇としてアンドレアスかファフナー倒してほしいんだけど

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:46:20.22 ID:d6v6I1MY0.net
>>997
違うよただ単に派生作品を叩きたいだけ
Ωに関しては>>985みたいまのまでいる始末

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:46:38.46 ID:ZImRHQXF0.net
>>1002
ファフナーはムウが激おこムカ着火ファイヤーだ、諦めてくれ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200