2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地上波専用】美少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル)★2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:46:09.74 ID:1cOnTk820.net
※※※ここは地上波専用スレです※※※
ニコニコ先行配信の方はこちら↓
美少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル)★35 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1434338832/

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――

●公式サイト
http://sailormoon-official.com/animation/

●放映/配信日程
TVQ九州放送    4月1日より  毎週水曜 17:30〜
テレビ北海道    4月5日より  毎週日曜 25:05〜
テレビ愛知      4月5日より  毎週日曜 25:35〜
TOKYO MX     4月6日より  毎週月曜 23:00〜
サンテレビ      4月7日より  毎週火曜 24:00〜
BS11         4月12日より 毎週日曜 17:30〜


前スレ
美少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル)★34 (地上波1スレ目)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428627847/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:48:42.57 ID:1cOnTk820.net
声の出演
月野うさぎ / セーラームーン - 三石琴乃
水野亜美 / セーラーマーキュリー - 金元寿子
火野レイ / セーラーマーズ - 佐藤利奈
木野まこと / セーラージュピター - 小清水亜美
愛野美奈子 / セーラーヴィーナス - 伊藤静
地場衛 / タキシード仮面 - 野島健児
ルナ - 広橋涼
クイーン・ベリル - 渡辺美佐
ジェダイト - 岸尾だいすけ
ネフライト - 鳥海浩輔
ゾイサイト - 松風雅也
クンツァイト - 竹本英史
月野育子 - 水谷優子
月野進悟 - 劉セイラ
大阪なる - 佐藤聡美
桜田春菜 - 神田朱未
古幡元基 - 岡本寛志
海野ぐりお - 山下大輝
ゆみこ - 金香里
くり - 森下由樹子

原作 武内直子
監督 境宗久
シリーズ構成 小林雄次
キャラクターデザイン 佐光幸恵
音楽 高梨康治
アニメーション制作 東映アニメーション

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:49:14.10 ID:1cOnTk820.net
■関連スレ
【全く】美少女戦士セーラームーンcrystaアンチ8【人気無し】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1434368259/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 05:20:14.95 ID:+R2Qp9mJ0.net
セーラーVが女王様の影武者で
セーラムーンを鍛えるために戦士として育てただっけ?
そこは端折っちゃいけない所だと思ったが
セラクリは唐突すぎてw

なんかいきなり、あなたが女王様で私がリーダーよとか言われてもW
皆すんあり受け入れるし

無印のルナはセーラームーン女王様て知ってたんだっけ?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 07:02:02.32 ID:EqfIlE6k0.net
プリンセスの身と幻の銀水晶を敵から守るため
ヴィーナスちゃんは私がプリンセスとあえて嘘をついてたんじゃなかったっけ(´・ω・`)
無印のルナも知らない

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 08:37:57.72 ID:jz4sm+8s0.net
>>4
女王=クイーン
王女=プリンセス
おk?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 11:16:34.07 ID:yX+a0UwxO.net
幼稚な恋愛が主軸だからつまらんな愛と友情と戦闘メインにしないと

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 14:52:01.76 ID:8LIqijeB0.net
>>5
でも
一番戦闘してるじゃんw
危ないじゃん

いきなり私がリーダですとか言われても
皆う
「さぎちゃんがリーダーなのは認めるけど
ポットでのお前は認めん」

とかならないのかな?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 16:44:41.11 ID:wK46PTEj0.net
友情ても・・・4戦士が一方的にうさぎを慕ってるだけでうさぎの方はにべもない印象だし

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 17:23:57.40 ID:nt7oBP1UO.net
セラクリのうさぎは衛さえいればそれでいいって感じ。4戦士のことは奴隷程度にしか思ってないね

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:05:15.27 ID:pf9Ihp+00.net
セレ二ティて
お母さんじゃなくって
うさぎの前世だよな?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 00:06:50.71 ID:TzJkrp+H0.net
>>10
旧アニスターズのうさぎは内部と外部とライツが居れば衛の事は時たまでいいって程度だったし
セラクリのケースもこれはこれであっていいんじゃね

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 06:05:36.85 ID:+jqvoau60.net
>>11
クイーンセレニティが前世のお母さん
うさぎの前世はプリンセスセレニティ

つまりお母さんがルイ15世でうさぎがルイ16世だなあ。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 07:31:32.43 ID:pkZQF1kIO.net
>>8
うさぎのセレニティ覚醒で亜美レイまことも前世の記憶思い出したんじゃなかったっけ
前世の主従関係復活でうさぎプリンセス・美奈子リーダーをすんなり受け入れたんじゃないかな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:20:59.94 ID:XyaecXbm0.net
なんか美奈子だけ
友達一杯のリア充なんだっけ?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:10:45.30 ID:v5NW7dy40.net
>>8
プリンセスが現れる前、うさぎがセーラー戦士のリーダーになったのだって
ルナがそうしろと言ったからで三人が意見出し合って決まったわけじゃないからなあ
基本的に反論せずそうねそうねだから結構人形状態だと思うよ、亜美レイまことは

>>8のリーダーがプリンセスの事なら
戦士の中にすでにプリンセスがいるなんて誰も思ってはいなく
プリンセス探し=知らない人 をしてたんだから
そこは別に認める認めないもないんじゃないかと

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:00:30.93 ID:DvWQHuj9O.net
まあ、うさぎが銀水晶を生み出す前ならベリルに殺されても問題ないし、
4人のプラネットアタックでダークキングダムを倒せば解決するよな

>>15
亜美以外はリア充だよ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:55:21.97 ID:ndup0h+A0.net
まあ、主従関係か友情かとか関係なく、内惑星組は普段も戦闘中もみんな楽しそうだな
その点未登場だが外惑星組は(・_・;)

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:19:03.12 ID:yZseUdjN0.net
外部は旧アニメだとスーパーとスターズの最初と最後以外空気だしね
旧ミュージカルだとみんなで旅行行ったりしてたけど

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:42:49.01 ID:ndup0h+A0.net
漫画でも旧でも海と天は好きなようにやってるからいいけど、冥なんかいつ出て来ても結局ちびうさと土星の乳母役時々戦士の仕事(T_T) うさぎ&内惑星もうちょっと労ってやれよって

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:53:05.86 ID:ndup0h+A0.net
おっとここは地上波クリスタルスレでした、スレ違い陳謝

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:23:32.10 ID:2D9+SoUw0.net
セーラーVは既に活躍していた有名人だし信頼してもいいじゃん?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:40:58.84 ID:FqH7Fqau0.net
あのセーラーVが私たちの仲間でリーダー?
それなら心強いわで終わり

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 05:56:02.86 ID:vENrXvw+0.net
今までセーラーVは
誰と戦ってんだ?ダークキングダムは
知らなかったみたいじゃん。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:54:59.61 ID:L6lyatqP0.net
芸能プロのダークエージェンシーとか、エイベックスとかと戦ってた気がする。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:37:08.55 ID:ajr2z9E30.net
そんなんで信用しちゃうんだ
政治家の写真が載ってるだけで詐欺に引っかかるバカがいるはずだなw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:18:51.17 ID:a0eiyAVE0.net
近親相姦とまでは言わんがエレクトラコンプレックスな描写あるけど
深夜以外での放送大丈夫なのか?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:06:56.64 ID:Tgoetut20.net
目赤くするだけでセーラー戦士まで洗脳できるんだったら全員洗脳しろよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:57:00.74 ID:beqmZED10.net
地上波専用だからBSの俺は
来ちゃダメなようだな
誰だか知らんが

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:48:13.23 ID:rWPx8LW00.net
>>29
BS11ならいいよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:48:59.97 ID:bgAzcN/R0.net
そういう意味じゃないのは1見ればわかるだろ
荒らしたいだけの奴は確かにいらんが

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:40:19.55 ID:cojZboHe0.net
>>27
普段チキンな東映さんが通してるんだから
こっちまでいらぬ配慮をする必要はあるまい

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:26:14.83 ID:oi36eRJJ0.net
敵の四人、死んだのか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:58:38.21 ID:JZLI3Eb00.net
フィーリングカップルみたいだな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:07:08.48 ID:YeFP3Yx30.net
ベリル弱っ
首飾り壊したら弱体化するかと思ってたらそのまま死んだしw
なんか学芸会の演劇見てるような気分なんだよなぁ…4戦士のシーンなんかが特に
一斉に泣いたりいっつも順番に喋ったり
もうちょっとなんとかならんのか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:20:09.23 ID:FQav7awC0.net
(´・ω・`)

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:47:28.71 ID:XRK0xl140.net
なんか昔のアニメ見てる気分だな まあ元が古いんだからしょうがないわけだが今やる意味があるのかという

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:47:00.01 ID:WitMy6Wu0.net
原作はヴィーナスが剣で腹ぶっ刺して殺すのに改悪すっから

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:31:19.54 ID:pCObM27AO.net
>>37
20周年企画の一環じゃなかったっけ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:21:47.05 ID:X6ujMZQ+0.net
10年前にやりゃあ良かった

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:37:37.66 ID:hIOBzUqW0.net
10周年があのドラマ制作だったと思う

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:39:32.48 ID:8etIPjju0.net
まああと2話の辛抱でこのおちょぼ口ともオサラバだから
もう好きにやってくれと
どうせいまさら後戻りもできないしな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:21:39.08 ID:pCObM27AO.net
それニコニコの方だろw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:26:25.92 ID:8etIPjju0.net
どうせおなじ話が遅れて流れるだけだろ
なんか違ったとしても多少作画が直されるくらいで

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:51:54.94 ID:AlioCsAG0.net
>>44
前スレの最後で地上波とニコニコでの放送の住み分けで大荒れしたから向こうでやってくれ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:11:29.81 ID:B1bwE3yF0.net
先週からやたら長い。
変身シーンもムダに長いし、要所要所がスローモーションだし。
ベリルも攻撃されてるのに棒立ちしてるし。
エンディミオンもぬら〜〜〜っと攻撃して、棒立ちアンド棒立ち。
バトルシーンで棒立ちとか、ふざけてるとしか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:19:33.16 ID:lS9Imuyj0.net
漫画の間をそのままアニメに起こしているからこうなる
テンポもダラダラ、話は重くて湿っぽいから目も当てられない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:08:31.06 ID:ughtdcAJ0.net
漫画の間ってなに?
漫画見てるとハイスピードって気がするけど
セラクリ見てるとダラダラやってるなって思う
漫画は1コマだけど5秒間ぐらいただ見つめあってるみたいな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:49:03.20 ID:9SwNpyvNO.net
変身シーンも話しの展開もダラダラしててテンポ悪過ぎだよね。躍動感もなけりゃキャラの表情も乏しい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:39:44.88 ID:AzEo4V4i0.net
原作にあったスピード感がないから
エンディミオンを追って消えるセーラームーンにも余裕で追いつけそうなのにやってんの?ってなるんだよな
しかも原作はさらわれたヴィーナスのために追いかけるのにうさぎの身勝手みたいに変わってるし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/24(水) 21:15:07.38 ID:GvNvHawE0.net
言うほどスピード感なんてないけど

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 06:14:55.57 ID:S/VlyiBg0.net
>>51
どれほど?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 21:08:36.63 ID:sUcAfbrj0.net
四天王の内
1人空気がいるよな
仕事した?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:47:52.47 ID:NC8ClnQU0.net
つか4人共印象薄いわ 仕事した奴も何したんだか殆ど思い出せん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 05:57:45.84 ID:H2JdKF730.net
・妖魔使い
・女装
・タキシード仮面に殴られた奴
・タキシード仮面お持ち帰りな奴
であってる?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 06:08:28.23 ID:gONUnfer0.net
原作では一話ですぐ死んじゃう連中
だからまだマシ。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:43:10.72 ID:OJEvAo9z0.net
>>56
1話ではない。嘘つかないでね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 08:48:13.88 ID:7c38R/Pb0.net
地上波もそろそろ前半終わりなのかな
たしかに生かしといてもたいして役に立たなかったわ
ていうか、何人かいてもけっきょくリーダー格に右にならえで
たんなる数合わせのにぎやかしにしかなってない
反目も和解も内部分裂も裏切りも意見の相違もなし
ただコピペされたようにおんなじ反応するだけ
しかも胸糞わるいのはそれがセーラー戦士のほうまで
伝染してしまうっていうこと

まさかもう美奈子以外役名いらないんじゃないの?
とまで自分で思うようになるとは思わなかったわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 17:05:45.19 ID:OJEvAo9z0.net
>>55
・女装
・タキシード仮面に殴られた奴
同じじゃないか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:09:21.02 ID:JLuS1zh30.net
細かいことはいいから早くサターン出してほしいと思う人多数

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:23:35.37 ID:7c38R/Pb0.net
みちはるにしても蛍にしても
このキャラデザで出してほしいってのは
恐いもの見たさになるからな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:41:26.83 ID:OJEvAo9z0.net
セラクリ風の外部の予想絵は素人が描いたりしてるよ
その1割2割増しで不細工にした感じだと考えればいいかなあるとすれば

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 19:45:07.23 ID:dt/Y0u2/0.net
やだ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:00:40.86 ID:NC8ClnQU0.net
期待外れにはもう慣れた

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:22:16.88 ID:D0Xs1e110.net
ブラックムーン編で終わるからサターン出ないよ…

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:31:10.28 ID:gONUnfer0.net
あの作画でサターン見たいとか
どんだけ鬼畜

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:33:37.14 ID:UE2bG/eN0.net
物好きはどこにでもいるもの

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 20:56:54.04 ID:H2JdKF730.net
>>59
仮面舞踏会で女に化けてたのを書いたんだけど他もやってたっけ?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 21:11:07.57 ID:rRc0FmwKO.net
あんな崩壊作画でウラネプやサターンなんて見たくないわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 22:15:26.09 ID:OJEvAo9z0.net
>>68
ネフライトもゾイサイトも女装してたのかw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 22:49:49.86 ID:FVrR980p0.net
11話の赤毛の女て
無印はまもちゃんの女だよな?

警備員に注意される前に警察に逮捕されないのか?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 00:05:07.04 ID:9R7eMla10.net
何が言いたいのかよく分からんな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 09:09:23.52 ID:km37Fnhn0.net
>>62
普通に素人以下にされてるw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:47:30.86 ID:WkVMi20w0.net
Q-potとコラボしてるって話だけどやっぱ旧セラムンなのね
当然のこととは言えこのスルーっぷりに対するクリスタル関係者のコメントを聞いてみたい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:40:45.30 ID:GXXlYc9zO.net
つまんねぇぇぇぇストーリーうんこぉぉぉぉ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/28(日) 20:53:02.09 ID:LUyZWryX0.net
てかセラクリとコラボしたら損するだけ
全然かわいくない下手な同人絵だしな
セラムンと言えば旧アニメの方ってのが一般的だから

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 01:26:02.72 ID:s+aclj83O.net
Sの中村回見たけど、ショボ過ぎて吹いたw
旧作持ち上げてる奴、頭おかしいだろ
グッズの絵しか見たことないニワカじゃないの?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:36:28.78 ID:eityDjZSO.net
セラクリは絵が同人の下手くそレベルだからなぁ。プロとは思えん。メタリアとか落書きみたいでクソ笑える。アクションシーンも全く動いてないしみんな棒立ちで絵が止まってるし
四戦士は宗教の信者みたいにうさぎマンセーして気持ち悪い。衛しか頭になくて勝手に自殺するような無責任自己中のうさぎなんて何の魅力もないのに

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 02:54:22.42 ID:ZjvXz1Vt0.net
味方が仲良し過ぎの良い子ちゃん揃いでキャラ立ってないよな
確かに宗教の信者っぽい

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 05:45:27.00 ID:RZ7e1lAW0.net
見せ場登場回だけであとはやられて倒れてる印象しかないな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 06:49:56.10 ID:jq6Ip2pv0.net
亜美なんか原作も旧作も
初登場で塾の生徒がみんな
洗脳されたけど亜美だけディスク
使わなくて無事、妖魔に
「勉強は自分の力でやるものよ」の名言
が格好良かったのにセラクリの亜美は簡単に洗脳
されちゃって見せ場すら削られた。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:19:48.07 ID:Rf22iEUd0.net
>>77
中村絵は下手だけど一応セラムンぽくて人間の形をしてる
セラクリはセラムンぽくもないし人間の形もしていない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 12:49:06.94 ID:s+aclj83O.net
>>82
知ったかすんなw
93話の作画も演出も脚本も子供騙しで、セラクリのどの話数にも勝てねえよw
戦闘部分の使い回しも決して上手くないし、バンクだけで持ってる作品

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:13:42.22 ID:Rf22iEUd0.net
>>83
セラクリの脚本の良さは原作によるもの。改変オリジナル脚本は日本語的にも怪しい
演出はどう考えてもセラクリは負けてる。もう訳がわからないレベル。作画は前述の通り。

85 :デジモン妖怪ウォッチ道中記倶楽部@\(^o^)/:2015/06/29(月) 16:19:10.04 ID:dtyALUSs0.net
勉強をお勧めして欲しい
勉強を推進して欲しい
勉強を推奨して欲しい
勉強を推薦して欲しい
勉強を宣伝して欲しい
勉強を布教して欲しい
勉強を扇動して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
グランディアWを発売して欲しい
グランディアWを販売して欲しい
グランディアWを出して欲しい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:17:05.77 ID:CKEZMkOV0.net
>>83
http://i.imgur.com/2hKeQa5.png
http://i.imgur.com/v5ZWSMQ.jpg
http://i.imgur.com/iSeW7Rl.jpg
http://i.imgur.com/Cnwa9oP.jpg
http://i.imgur.com/N3CWDXu.jpg
http://i.imgur.com/Q92tsIC.jpg
http://i.imgur.com/27qFLTC.jpg
http://i.imgur.com/lgSZjx3.jpg
http://i.imgur.com/UNKpfkh.jpg
http://i.imgur.com/XwzfQ69.jpg
ほう、これらのどの作画や演出脚本にも勝てないと?

下の上()と上の下を比べて勝ったつもりなんだろうが、所詮下は下、上は上なのは
変わらんよ
個人的に3,4話の作画と12話の脚本、7話の作画、13話の演出作画、16話のコンテ、
19話の演出、23話の尺稼ぎ、24話のサフィールやムーンのダサいポーズに肩たたき
ロッド、あと全体としていいシーンを端折って要らん寒い茶番を入れたり、猫の作画が
安定してキモいのが絶許

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:19:16.03 ID:CKEZMkOV0.net
おっと、地上波スレでこれはスレチだな
すまん

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 19:41:54.63 ID:E3wyKmaq0.net
地上波では作画直ってるバージョン放送してるよね
というかweb版で絶許なのはプレミアム会員でも放送の画質悪い事だな
一般会員と変わらない
BSでも見てるけどこっちは段違いに綺麗になってて良かった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:06:48.07 ID:nADEtdnG0.net
BS見てて何かブサイクだなーって思ってたけどweb版はホラーだったか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 20:10:15.56 ID:nUAbn1yO0.net
セラクリヲタのガラケーはダサいw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 23:58:32.98 ID:eityDjZSO.net
旧セラムンは30分あっという間の面白さだというのにセラクリは30分ダラダラ長く感じる。ルナとか猫の動きとは思えない硬さでキモいし戦士もこれアニメだよな?ってぐらい動いてなくて止まってるし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:46:05.23 ID:bBC+piLe0.net
うさぎちゃん誕生日おめでとう〜

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 00:57:28.25 ID:gO0n1JRv0.net
リテイクしても動きがつくわけじゃないからつまらなさは変わらないんだよね
あと人が多いところを節約して削ったりするからおかしなシーンが多発する
>>81も他に洗脳する子がいないからだろうなぁ
一人だけ残してエナジーを狙うのも不自然すぎる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 01:24:34.38 ID:C35Bkfdy0.net
>>93
作画減らすための改変だったのか…最悪

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 07:54:21.46 ID:UFKYopfM0.net
作画節約とかそんなに金かけられないなら最初からアニメ制作なんてやらなきゃいいのに

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:19:45.79 ID:H7gPQ9IC0.net
内惑星3戦士「つぎは美奈子ぬきでやろうぜ」

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 12:51:30.92 ID:iJQu2yvW0.net
正直土星と冥王星の年齢差あり過ぎコンビで無敵だと思う

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 13:57:31.31 ID:H7gPQ9IC0.net
「ちびうさの知り合い同士」でちびうさ抜きって
なにやるんだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 14:39:43.93 ID:H2Qs2WLV0.net
>>95
グリグリ動いてるのはOPだけっていうねw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 16:34:14.88 ID:iJQu2yvW0.net
>>98
せつなママとほたるさんで仲良くしてたら、幸福がまぶしくて敵なんか襲ってこないんじゃないかと

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 18:48:01.98 ID:H7gPQ9IC0.net
>>100
文字通り「お話にならない」ね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 21:06:11.71 ID:ma8VTi5W0.net
13話見終わった あの4人安定のやられっぷり もはや芸風と言えよう
にしても銀水晶 ご都合主義が形になったようなアイテムだな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:26:05.09 ID:c7dpHM8TO.net
SSでの内部の扱いも似たようなもんだけどねw

銀水晶がご都合とか、セラムン知らない奴が言う言葉だろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 22:49:40.85 ID:Cb4QWftf0.net
銀水晶をご都合だとおもわないほうが無恥だとしか
考えようがないがな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:07:44.51 ID:c7dpHM8TO.net
イミフ
ご都合じゃない回とかどれだよ?w

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:26:52.37 ID:Xjrt9GTX0.net
自分は安藤の回が嫌いだったから
今のがマシ。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:35:03.84 ID:s7Js/Be40.net
影無し線省略でもちゃんと可愛く清楚を表現できた旧作無印只野キャラデと
ゴテゴテ濃く描くことでしか美少女を表現しなかった伊藤デザと
原作準拠と銘打つが原作らしさが無い佐光

アニメーターとしての力量はこの際は言わないが
キャラデの力量は割と客観的に甲乙着くと思う

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:40:45.77 ID:Cb4QWftf0.net
>>105
自分で認めてりゃ世話ないわw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 23:57:25.58 ID:Cb4QWftf0.net
願えば死んだ人間を生き返らせられるとか
都市の住人を不老不死にするとか
神秘のパワーでなんでもできるという使いでのよさ
そのメカニズムを解明されてないし
敵の手に落ちても敵の好きに使えず
セーラームーンには使えるとか
維持するために手間もかからず
使用する際に代償を伴わないとか
これがご都合じゃないならなにがご都合なんだろうね?w

キモオタのキモ信者らしい基地外擁護と
身の程をわきまえない増長っぷりが最高に嗤わせるわ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:31:27.26 ID:C6qa0FIZ0.net
不老不死ではないんだよなあ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:36:53.15 ID:GgZbbJWlO.net
>>109
君さ、セラクリにはリアリティーが無いって言ってた痛いオタじゃない?

セラムン知らない奴が無理して語っちゃって悦に入ってるとことか、モロ被るんだがw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:29:04.33 ID:kgBMf23B0.net
セラムンにリアリティがあると
思う方が痛いオタだと思うが?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 06:33:31.08 ID:RKNw5gfB0.net
ご都合主義とリアリティうんぬんは別の話じゃね? ファンタジーだろうがなんだろうが何でも有りじゃ萎えるわ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:04:16.62 ID:fme+hRxU0.net
使用の代償は使用者の命
敵でもそれなりに使えるんじゃないかな
あんなに欲しがってるんだし
維持は大変でしょ持ってることで敵に狙われる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 07:28:45.22 ID:GgZbbJWlO.net
>>108>>112は日本語通じないなw
銀水晶がご都合だとか、リアリティーがないとか、当たり前過ぎて議論する価値が無いって話なのに、
全く空気が読めてないw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:09:02.65 ID:ibWgVAg+0.net
またこのもしもしかよ
こいついちいち人のレスにイチャモンつけて
スレに書き込みにくい雰囲気作るからマジ害 消えろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:16:42.40 ID:g6/0zoPu0.net
もしもしの自己満足のためにセラクリが利用されてると思うだけで
怒りがこみ上げてくるわ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:06:34.07 ID:6raDUnXM0.net
ここ3回くらい同じような展開で飽きてきたよ。
うさぎが泣く→銀水晶パワーアップ→効かぬわ→みんなの力を!のループ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 20:39:19.81 ID:cyJfGnEq0.net
セーラームーンの世界観って普通に転生があるみたいだけど、これってセーラー戦士限定で、一般人が転生するのはないのかな?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:39:48.51 ID:ttSjAF4IO.net
この間のうさぎのあはは〜って笑い声が不気味でホラーだった。取って付けた様な友情回想シーンもクソ寒かった

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 21:56:07.25 ID:uGg9Lrye0.net
>>120
旧作に比べて台本薄そうだと思いました(小並感

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/01(水) 22:17:34.12 ID:fme+hRxU0.net
>>120
改変部分だからね。リアルにスタッフが取って付けたものだよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/02(木) 13:04:06.73 ID:ThDFN2W1O.net
>>119
ダークキングダムとか、衛とは、元一般人で、セーラー戦士じゃないけど?

男のセーラー戦士とかいないし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 05:23:37.52 ID:8FY6L84N0.net
なんかクインべりルの方がストーカーぽい画だったけど
うさぎがストーカーなんだよね
普通はお付の者が王子、姫お立場を考えててなるんだが
お付がカプになっちゃうから止められないわな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 07:15:27.26 ID:Lt6B2kKFO.net
ストーカー?
柱から覗くベリルも、木から覗くセレニティも同じじゃん

ベリルは選ばれなかっただけ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 08:30:01.26 ID:kxJ7U1XS0.net
影から見てる=ストーカー
って馬鹿じゃないの

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 13:30:07.95 ID:8l43sEsb0.net
>>123
>男のセーラー戦士

一瞬セーラー戦士たちのコスチュームを着たスネ毛モッサーの四天王を思い浮かべてしまった
セーラーは本来水兵の制服だよね
水兵は兵隊だし、本来のセーラー服で戦っても問題ない。
セーラームーンの世界観が現実を侵食してくるとは恐ろしいもんだな(遠い目

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 19:55:15.91 ID:G9JUb22o0.net
見てるだけなのがストーカーだとしたら
ベリルのほうがヤバいな
メタリアというオカルトに頼ってしまうシャレにならないタイプ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/03(金) 20:20:53.66 ID:Lt6B2kKFO.net
ポパイもセーラー戦士なのか?
珍しい打撃系だけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:25:44.26 ID:Qi4N4Uzy0.net
>>128
メタリア「そこの恋に悩むアナタ!恋愛成就のいいお守りがあるの!」
でホイホイ魔呪のグッズを身につけさせられそう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 09:11:26.41 ID:g9yfqr8J0.net
お前のレベルが分かった
なんでお前がいると人が離れるか考えてみようW

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 18:12:43.86 ID:OZOGLT8l0.net
全何話?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/05(日) 23:59:19.57 ID:7QwwFek60.net
それぐらい自分で調べろよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 10:35:36.11 ID:SMmdnFiv0.net
どうやって?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 13:27:11.63 ID:rQS66upN0.net
うさぎ「セーラームーンとプリンセスセレニティーがつきの力でお前を封印するわ!」
〜〜サイト「いや消滅させろって言ってるんだこの馬鹿女!!」

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 22:53:56.86 ID:MXr2aXY40.net
>>132
全26話  の予定

ニコニコ配信は次回が26話

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 23:19:16.46 ID:duMnWNc/0.net
>>135
原作に手を入れるならこういう言い回しをこそ直してほしかったw

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 23:39:15.30 ID:xlEHqVcmO.net
ちびうさは旧作の方のがキャラデザイン好きだったな
ちっさい子供が二重まぶたに厚い唇とかキモい
その辺旧作のちびうさは子供らしくアレンジしてた

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 23:48:35.10 ID:Zm70Ce/i0.net
長い年月が経ち過去の封印にほころびが・・・なんてのは定番だからな
今夜前半のクライマックスだったはずだが安定の盛り上がらなさだったぜ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 23:53:54.66 ID:2Om42ZtZ0.net
封印=倒すって意味なんじゃない?
クイーンもどこかに封印したってわけでもないみたいだし
前のは不完全な封印で、今回は完全な封印をという話だったはず

>>138 前も二重なんだが

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 00:14:18.00 ID:dKvAJneZ0.net
単に目の描き方が下手くそだから子供らしく見えないんだろ
ちびのリップがキモいのはその通りだが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 03:16:58.96 ID:DIZSOeU80.net
旧作のギャグマンガのようなノリに違和感があったから
武内の世界観を素直に映像化してくれさえすればそれでいいと思うのだが
どうしても旧作を引き合いに出して比べられてしまうのが厳しいな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 08:54:05.58 ID:DExww4i70.net
しっかしよくキスしまくるね
大友向けなのか音までつけて

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 09:43:54.65 ID:uhIdrf+PO.net
やたらとリアタイ世代強調する人いるけど、セラムンの平均視聴率なんて、たったの11%ぽっちしか無いんだよな

残りの89%の方が圧倒的に多いのに、世代を代表するような言い方は凄く違和感があるし、
案の定、内容は全然覚えてないという

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/07(火) 10:16:15.09 ID:cKitZ3UE0.net
>>142
旧作の敵は何十回も生き延びてて思い入れがあったりするからね
即座に決着がつくセラクリを見るときつい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:47:22.78 ID:+PII9kgO0.net
子供の頃の方が恋愛描写とか恥ずかしくなかったんだなあ
今キラキラしてる恋愛描写見るとキャーってなる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 09:54:54.83 ID:QgcuqMYb0.net
>>144
セラクリの平均視聴率はそれよりあるんですか?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 10:58:13.43 ID:wcwEZjho0.net
本放送がweb放送先行かつTVは限られた局のみで放送と
ゴールデンタイムの全国放送で視聴率って言われてもな
比べるならweb放送の方だろうけどweb放送って視聴率出るのか?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:32:27.47 ID:QgcuqMYb0.net
有利なネット局数や時間帯が選べるのも実力のうちだから
それを言い訳にするのは間違ってますよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:44:22.99 ID:QgcuqMYb0.net
言い換えるとまっとうな数字比較で勝てもしないのに
屁理屈と棚上げで相手を不当に貶めていたということだし
優秀なものが好待遇うけるのが競争社会のよってたつ
所以なんだから、それを不公平だっていうのは
好待遇を引き出せない弱者のやっかみでしかないわけですよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:52:46.38 ID:EEXD0jLO0.net
枠確保は実力とかじゃないだろw
Pやスポンサーの意向とかもあるからね

つーか今セラムンやってた局はクレしんとドラえもん以外ゴールデンタイムに
アニメやってないから放送空けろってのも無理じゃね
終わらせるの?
バラエティ枠削ってもセラクリはおろかセラムン自体が叩かれるからそれは勘弁だな
何だかんだ言ってバラエティ見てる一般人の方が声でかいし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 11:59:08.78 ID:CHRtj42kO.net
>>150
それこそ言い換えたらセラムンのネームバリューの力をもってしても枠取れなかったって事になるんだが…
他局だけどコナンクラスでも枠移動には逆らえないみたいだからどのくらいの力があるなら確保出来るんだろうね
サザエさんクラスくらいの長寿番組にならないと無理か

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 12:47:01.70 ID:+uaUHeRN0.net
ゴールデンタイムが毎日アニメだった80〜90年前半が懐かしい。
バラエティも面白くないし、アニメもやってないしテレビ自体つけなくなった。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 13:22:35.16 ID:/sobW6b0O.net
視聴率10%を下回ったスターズ視聴者はセーラームーン世代とは言えないっていう記事も見たけど、
じゃあ5%も取れないプリキュアとか深夜アニメとかは何なの?って問いたい

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 16:09:30.45 ID:uIOSWgzbO.net
プリキュアもなのはもシンフォギアも頑張ってるのに
セラムンのバンクのショボさは異常

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 17:01:29.66 ID:VYs/i4Ai0.net
>>154
当時と今は子供の数が違う

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 18:41:18.87 ID:l+EQWdh+0.net
その記事とやらも意味がわからんけどな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 20:31:38.95 ID:dZp4Zc2U0.net
ガラケーはセラクリの体たらくを旧アニメのせいにしているが
ここまで盛り下がらなければ、今よりもマシな扱いになっただろうが
セラクリはセラムンを名乗る資格が無い作品

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:15:37.33 ID:/sobW6b0O.net
>>157
さらに分からない事に、
その記事を書いた人が「セーラームーン世代の社会論」って本を出してるんだよね
明らかに読む価値が無いわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:39:54.37 ID:x8ugd/8h0.net
>>158
セラムンの資格ってなんだよw
おまけにその資格があるとか無いとかどうしてお前が決めるんだ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 05:18:26.51 ID:MOoGj+cz0.net
ドラゴンボール超との このやる気の差は一体…

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 12:39:06.85 ID:7KBkwnNn0.net
プルートの作画めっちゃ美人だったな
初登場以来ずっと変な顔だったから今回は満足

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:32:18.47 ID:LpRn26tC0.net
>>161
ドラゴンボールは新規ファンがいまだ増えてるから

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:35:49.34 ID:+VDkllab0.net
>>162
うさぎが正ヒロインなら
プルートこそ副ヒロインだからね!力入れて描いてもらわないと

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:13:41.08 ID:MOoGj+cz0.net
>>162
ここは地上波用だからニコニコの話は禁止だよ
死に際でしょ?あれは原作をコピペしたんじゃないかな
全部そうすればいいのにね。でも円盤では佐光絵に修正されてるかも

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:27:11.52 ID:NtvcmJFE0.net
ドラゴンボールとの違いは原作者が寛容か地雷かだよ
鳥山明は前者、武内直子は後者

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 20:58:40.34 ID:W2A6K4QB0.net
なんでも作者のせいにする病気かなにか?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:25:06.80 ID:NtvcmJFE0.net
版権トラブル起こして幻滅した口なので
思えばコミックスのあとがきで色々自慢していたが相当痛い人だったw
ネタを拾ってくるところと色使いだけは感心するけど

クリスタルもぼやけた色彩はちゃんと再現していると思う

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:43:31.21 ID:Ca7wiToIO.net
>>166
それが正しいなら、原作者のいないプリキュアは、もっと人気が出てもいいはず…

ドラゴンボールの方が明らかにファンがついてるよね?
セラムンの原作者がおとなしければ、ドラゴンボール並みに人気が出てたと?
そんなわけね〜べ
アニメスタッフの力を過信しすぎ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 21:51:45.75 ID:3i9TuegW0.net
今さら地上波で初めて視聴したが、うさぎ以外全員声優交代なの知って、見る気が失せた。
旧声優使えない理由あったっけ。(引退、若い声が出せない?)
それとも単にギャラの問題?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:01:08.26 ID:Ca7wiToIO.net
>>170

原作準拠を掲げてるアニメに23年前の旧作声優を揃える事に何の意味があるのかって事は考えないんだな

同じセラムンを冠してても別物はあり得るって事を、実写版やミュージカルで悟らなかったのか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:29:33.90 ID:iSSE3gZU0.net
>>169
詭弁だな

ドラゴンボールは鳥山明の作る原作が上手い
セラムンは武内直子の作る原作がネタばかり満載で
ドラマとして出来が悪い。その違いが分からないとな。

プリキュアはキャラを変えるから一から作り直さないといけないのに
設定が固定化されてるのがイマイチになってる原因だがもう10年以上続いてる
充分セラムンの人気カバー出来てる。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:36:39.59 ID:MOoGj+cz0.net
>>172
ただの個人の感想です

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 22:46:04.70 ID:eoVR2itu0.net
旧作に思うところのある旧キャストが断った
と何故考えられない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:02:37.21 ID:hIeLtcoT0.net
キャストに関しては変えなかったうさぎが一番問題だっただろ 頑張っていたとは思うけどすげえつらそうだった
他のキャストはすぐに慣れた

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 02:07:29.53 ID:mg0qjxI/0.net
>>171
いや実写もミュージカルも見てないんで。
しかもほぼ前情報なしでアニメ見たもんだから、てっきり昔のアニメとストーリーつながってるのかと思って…
さっきから引き合いに出てるドラゴンボールが可能な限り同じ声優使ってるのを見てるとね…

でも調べたらレギュラー5人みんなアラフィフなのね。それで中学年演じるのは辛いかな。でもハイジの人は未だに頑張ってるし。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:14:40.54 ID:CormReaQO.net
繋がってるもなにも、旧作の内容覚えてる?って感じ
スターズで高校1年なんだから、中学生って時点で繋がってるわけがない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:38:17.99 ID:tJGHs5wy0.net
言葉尻とらえなくてもいいじゃん、言いたい事わかるし

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 09:22:54.85 ID:+DRLQzXB0.net
連載今でも続いてると思ってそう…

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:12:31.03 ID:3tfgLtdT0.net
DBは同じ声優さんといってもメインは女の子じゃないし
鬼籍に入ってる元レギュラーもいるけどね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:30:35.87 ID:w2j/5wwa0.net
原作者がうさぎの声は三石さんで、と言わなければ総入れ替えだったろうね
この発言の意図はスタッフ側はうさぎも変えたかったと見るべきでは?

個人的には三石さんじゃなければ2話で切ってたよ。
旧作と比べられるのを前提でパラレルワールド状態のうさぎをよく演じてると思う。
できれば四天王含め、旧作の声優で揃えて欲しかった。
耳が旧作の方に慣れてるから、旧作のまこちゃんと新作のレイちゃんの声質が近くて混乱する。

あとタキシード仮面が厳しい。
声がイケメン過ぎて、変な行動を起こす人の声じゃないんだよ!
もっと「ああ・・この人ならねぇ・・」みたいなイロモノキャラで楽しめる声がいい。
正々堂々とした性格のキャラに合う声の人が、ストーカーキャラをやってるのは違和感がある。
前世からの運命では説明できない、
神聖な神社の屋根に登って盗聴・3歳下の女子中学生の自宅部屋に夜のご訪問・ハンカチクンカクンカ・
うさぎの自宅を知ってるのに自分の家に運んで泊める…原作通りとはいえ、ヤバイよぅ

くれぐれもこれは個人的な感想だからね!

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:25:52.90 ID:vY1yU4ah0.net
原作の前世由来設定と
旧アニメでの変な人設定のタキシード仮面だったから
旧アニまもうさではやるに値しなかった正当女恋愛アニメの部分を
きちんとやるために旧スターズで星うさした訳で
それを否定したい原作者のイメージがセラクリの完璧イケメンになってるんだが
武内直子にとって旧アニ衛は否定したいからセラクリでああいうキャラな訳で
セラクリ衛が違う!んじゃなくて本来こうあるべきキャラだよって事
だからセラクリでは旧アニのような恋愛星うさスターズはモチーフ的にも存在しない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:05:40.65 ID:u8dfTwLz0.net
あれは匂い嗅いでるんじゃなくて、キスしてるんだけどな
セラクリの衛がどこがイケメンなのかわからない
ボソボソ声の根暗コミュ障じゃん

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:17:36.04 ID:mcCinY5jO.net
>この発言の意図はスタッフ側はうさぎも変えたかったと見るべきでは?

セラクリスタッフの誰が何を言ったって?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:51:01.71 ID:ksMylRJK0.net
久々にみにきてたら、結局原作叩きになってんのね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:13:24.66 ID:s02aN+xr0.net
原作ベースで作ってんだから避けられないて前スレで言ったぜ?スルーされたけどさ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:28:59.91 ID:B+cbc2ri0.net
>>181
確かに旧タキシードは笑いながらヘンなことするみたいなイメージあるけど
こっちのタキシードは真面目に頑張ってるのにおかしいことにしかならないのが面白いんだよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:17:01.23 ID:u8dfTwLz0.net
原作叩き?セラクリ改変と演出のせいじゃないの?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:41:56.27 ID:Zyv7ot7y0.net
原作もアレだがアニメの低クオリティもだな
あとなんか色んなもんに縛られて窮屈な造りだな 旧作はやりたいことやってる感じが伝わって来るから楽しかったんだよなあ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 09:43:32.96 ID:rfykZMU/0.net
原作のタキシード仮面は普通にかっこいいけどな
弱いってのはわかるけど、うさぎを精神面で支えてるってのは
ものすごくちゃんと描かれてるし立派な役目だと思うし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:41:03.82 ID:cwIgFR7y0.net
単にうさぎが男性依存症な感じにしかみえないんだがwww

というか、主題歌の歌詞きいてて、大草原不可避なんだがwww

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:16:21.25 ID:Ob9AzVqZ0.net
夏アニメおおむね好調だし
ロートルさんにはスケジュール消化して
さっさとお帰り願いましょう

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:44:41.78 ID:cAv0u0Ku0.net
>>191
女の子の自ら戦う意志、なんてせめて二十年前に言ってくれって感じ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:15:16.17 ID:i5feY9fY0.net
主題歌は歌詞もセラムンに合ってるし曲も旧作OPをリスペクトしつつ新しい物になってて良いと思うけどな
歌ってる人が上手くないだけで

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:02:00.83 ID:oNUUKHEY0.net
大人の事情で先に決まったのがあの人たちですから

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:55:48.76 ID:C9u1X3Hd0.net
そもそも、リメイク物に今風じゃないとか言うのはナンセンスだと思う

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:04:41.15 ID:M7JjL0KK0.net
ヴィーナスがボケ担当ではなくリーダーシップを発揮するのが唯一の見所
しかし何故すぐやられてしまうん

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:16:40.97 ID:cwIgFR7y0.net
>>193
いやそれでも、本編もそうならわからいでもないが、
自分の男でてきたら、みんなふにゃふにゃやし、
なんですのんアレ?って感じwww

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:21:43.25 ID:SFanSyWq0.net
完全に歌詞詐欺だよな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:58:20.89 ID:STpjc1JNO.net
佐光さんはデッサン力を犠牲にして、あの細かい髪とかシワを描く技術を手にいれたのかね?

他のアニメーターじゃ武内絵にかすりもしなかったんだろうな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 04:26:49.57 ID:ETRmvYhN0.net
いや、描こうと思えば描けるだろ
むしろ線を減らす方が高度な技術がいるからな
そもそも原作とは似てないし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:05:19.17 ID:7/hyvtor0.net
細かさにハッとするような感じはしないなあ…
色が暗くてメリハリないからだろうか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:09:58.55 ID:+tUfAHET0.net
原作の水彩塗りを再現するから全体的にぼやけるんだろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:58:28.97 ID:vCOU/hRP0.net
水彩???
カラーインクは発色と色の深さに定評がある画材なんだが
原作の絵が全部薄く見えるんなら
マジで眼科行ったほうがいい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:21:04.12 ID:+tUfAHET0.net
馬鹿ですか?ぼやけた感じが水彩塗りと言っている
色が薄いなんて一言も書いてない
眼科へ行くのはそちらだろう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:33:32.48 ID:1LeUpYNF0.net
>>204
ワロタww
水彩塗りってのは塗りの系統の呼び方で画材の種類の事じゃないぞ
厚塗りとか水彩塗りとかギャルゲ塗りみたいに区別するやつだよ
具体的にはググってどんな塗りか見てみれば分かると思う

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:41:27.35 ID:STpjc1JNO.net
セラクリって、普通のアニメ塗りと違うの?
色が薄いだけで水彩塗りとか言っていいのか?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:50:40.09 ID:vCOU/hRP0.net
原作は水彩塗りじゃないのに水彩塗りを再現?意味がわからないな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:58:12.84 ID:1LeUpYNF0.net
アニメ塗りはもっとパッキリ色分けしてある
セラクリは水彩塗りともまた違うかなぁ
ブラシ塗りが一番近いかも
それと色が薄い=水彩塗りじゃない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:03:11.07 ID:2HAG5+eA0.net
>>208
原作は水彩塗りだと思う
塗りはカラーインクや水彩使ってるからとかじゃなくて質感とか
テクスチャみたいな物でカテゴリ分けするんだよね
絵に興味ない人だとどういう事なのか感覚的に分かりにくいかもしれないけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:05:36.33 ID:245Ioo/R0.net
ここまで最新回の話題無し。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:07:16.72 ID:jjp2TvxMO.net
>>211
地上派の最終回はまだまだ先だぞ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:08:52.16 ID:2HAG5+eA0.net
>>211
残念ながらBS組なんだな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:10:24.89 ID:YMdiH1nvO.net
ツイッターの反応を見てるけど、燃やされたマーズの放置の所、やっぱり突っ込むよねw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:17:44.73 ID:E7uCIH4w0.net
サブタイからマーズ回かと思いきやすぐやられて
タキシードはムーンだけ助けてどや顔でポーズ決めて放置、ムーンが新技決めてこれが新しい力…とか酔って
なお燃やされっぱなしにはポカーンだった

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:27:55.07 ID:qZ+nLlVy0.net
原作も似た感じ
あそこまで放ったらかしじゃないけどw

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:41:22.90 ID:YMdiH1nvO.net
宇奈月ちゃんカットされたのは何故なんだ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:09:14.85 ID:MpTvmb8o0.net
うさぎと衛がちびうさを追いかける
「きっと新しい敵よ!」
「まだそうと決まったわけじゃない」
のシーンは、原作だと二人が対比された感じで良かったのに、アニメはイマイチだった

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:23:25.16 ID:0+s/jSbs0.net
漫画はコマの大きさに限度があるからその場の全員を描かなくてもいいんだよね
アニメでバカ正直にボーボー燃えてる姿をしつこく映すから薄情に見える
漫画の色彩をそのまま持ってくるのも無理だと思うわ
しかし何度も言うが原作に似てないから…

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:48:14.34 ID:IaSJ5W6A0.net
いつ面白なんねん?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 06:45:19.46 ID:S1Anv/6+0.net
間がおかしいんだよ
「これが・・・新しい・・・武器・・・?」なんて驚いて呆然としてる暇はないんだよ
マーズを助けなきゃ→ロッド出現→ドーン→マーズの火が消えない→連れてかれる
原作ではこれだけなのに棒立ちで驚いてたり、切迫感ゼロで喋ってるから放置したっていう印象になる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:48:01.66 ID:JbNSZk4A0.net
原作者と東映が散々揉めてたから現場も士気が低いか?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:19:19.23 ID:8UP6Gftq0.net
黄金魂だって作画糞やばいぞ
東映がWebアニメを舐めてるだけよ
これの監督は地上波やるなんて知りませんでしたーってボンクラ発言してたし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 16:23:34.01 ID:rx/v9x1q0.net
マーズが燃やされるってのは
イフリートがエグ・ゾーダスに
やられるみたいなもんか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:57:32.68 ID:hu+ETEXV0.net
黄金魂は作画こそいまひとつだけどクリスタルほどじゃねーよ
あちらはちゃんと動くけどこっちはほぼ紙芝居だろw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:45:56.34 ID:YMdiH1nvO.net
急にアンチが必死になってきたけど、やっぱ人気あるんだなクリスタル

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:15:13.11 ID:469IQZ1/0.net
能天気なのが一匹
初見組の書き込みが少ないつまり空気

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:09:20.48 ID:efO+yNbZO.net
アンチが無駄な努力したところで、ネット見てる人は少数派だしw

2chが世の中の縮図だとでも思ってるんだろうな〜

おとなしく巣に引き込もってればいいのに

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:26:27.34 ID:etSY1lbC0.net
寝れないんだな、かわいそうに

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 06:32:21.70 ID:4PQI0wwn0.net
この過疎っぷり見て人気とか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:36:48.64 ID:EPRbUiUE0.net
>>226
セーラームーンの看板つかって
初週の売り上げが2000本いかないくらい人気だよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:55:54.42 ID:MzXgjyyF0.net
4ケタいったのか凄いな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:47:38.09 ID:EPRbUiUE0.net
ビデオソフトの売上
テレビアニメシリーズ(レンタルビデオ、セルビデオ、レーザーディスク、レーザーカラオケの合計) - 160万本[36]

セルビデオ「美少女戦士セーラームーンR」Vol.1とVol.2は共に8万本を販売[38]

わかっててトボけてるんだろうが
旧作はこんな感じ
それが2000未満に落ちぶれてなお褒められるなら
どんだけひどい出来なんだよって認めるようなもんだ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:01:43.49 ID:7yosuwvP0.net
嫌味も分からんのかおのれは

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:15:18.98 ID:2Qj/nxc2O.net
ここにも売り豚来てんのか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:18:43.74 ID:efO+yNbZO.net
>>233
一方、DVDボックスの方は2000枚もいったシリーズが無いっていうね…

過去の栄光にすがる奴は、見苦しいから消えてほしい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:29:25.96 ID:EPRbUiUE0.net
過去の栄光のうえに利益を積み上げようとして失敗した
駄作信者は小さくなってろよw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:01:00.79 ID:ryc+hcna0.net
売り豚は巣に帰ってくんないかな
隔離スレあるだろ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:45:38.63 ID:ztJ2aQl70.net
クリスタル円盤の売り上げショボい
2,000くらいで勝ち誇るなんて
あまりにも無様だからガラケーはお布施してやれよw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:08:34.88 ID:Cv9pv1s4O.net
旧作のDVDボックスって、1本に20話分ぐらい入ってるオトク商品なんだろ?
一方、セラクリの円盤なんて1枚に2話分しか入ってないし、特典があるとは言え、良心的な価格ではないし

そんなのに枚数で負けるなんて、あるまじき結果だと少しは認識したほうがいいな、旧作信者は

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:15:12.33 ID:Cv9pv1s4O.net
旧作信者は、ニコ生のアンケートごときで勝ち誇る馬鹿だけど、
「旧作はタダで見れるなら見たいが、買うほどの価値はない」
と判断されてるのが分からんのだな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:22:52.76 ID:Wyba2acl0.net
以上負け犬の遠吠えでした

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:35:49.24 ID:Cv9pv1s4O.net
昔→十数年後
8万→2000未満

典型的な一発屋じゃねーかw
こんなの擁護するとか、旧作信者憐れ過ぎw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:25:54.36 ID:JLhIzC960.net
売り豚は巣に帰れよ
他のスレにまで出てくんな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:36:20.72 ID:4ep9Yr0J0.net
マーズ「ゲロゲロ」

なんとかならなかったのかこれ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:37:30.41 ID:4ep9Yr0J0.net
マーズじゃなくてレイの時だった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:46:49.78 ID:UCAq1kWM0.net
Sailor Pluto Wallpaper
http://kariahearts56789.deviantart.com/art/Sailor-Pluto-Wallpaper-546429887

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 01:37:41.70 ID:J54EcEgt0.net
男がセーラームーン見てると馬鹿にされるのに
女がジャンプアニメ見てても馬鹿にされること無し

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:52:10.52 ID:AaobOn7O0.net
セーラープルートのハートの形は冥王星のハートと合っていたんだね!
https://twitter.com/bow201/status/621255669266542592

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:36:03.59 ID:DryiQ8E60.net
NHKでやってる旧作のほうがええな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:27:02.87 ID:R3oGwzNM0.net
OPEDいい加減変わらないの?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 11:28:09.99 ID:pDM1PQNo0.net
ニコニコ最終回まで変わらなかったよ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 14:10:18.84 ID:Pl2wFhSI0.net
配信のコメントでいつもプリキュアのパクリと言い出してる人いるけど
その10年以上前に原作連載してたはずなのに作者は未来から過去にタイムスリップしたのかな

1992年3月7日 - 1993年2月27日(無印)
1993年3月6日 - 1994年3月12日(R)
1994年3月19日 - 1995年2月25日(S)
1995年3月4日 - 1996年3月2日(SuperS)
1996年3月9日 - 1997年2月8日(セーラースターズ)

2004年2月1日 - 2005年1月30日(ふたりはプリキュア )

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:08:23.90 ID:XsxFB8sZ0.net
旧作を超えられぬ駄作

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:20:54.09 ID:pDM1PQNo0.net
>>253
それはさすがに冗談かと

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 15:33:44.61 ID:+or1ABs/0.net
もとをただせばポワトリンのパクリなんだけどね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/20(月) 16:25:02.15 ID:pDM1PQNo0.net
パクリとか言う話は独自性があるかないかだと思う
セーラームーンにあってポワトリンにないものってたくさんあるけど
プリキュアにあってセーラームーンにないものって思いつかない…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 00:47:49.91 ID:9ReuF9QP0.net
肉弾戦

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 01:55:09.96 ID:1HhG1kCmO.net
友情路線での盛り上がり

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 02:23:12.26 ID:FJAA8OwZO.net
水樹奈々がキャストに居たら盛り上がるんじゃね?ネプチューンあたりはまり役だと思うけど。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:06:41.38 ID:TXFXAlb7O.net
>>258
旧アニメのS以降必殺技が敵に全然効かなくて二軍化が著しかった四戦士達は肉弾戦頑張れば良かったのに

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 03:46:44.85 ID:M4hX6hjX0.net
最終回に盛大にグッズ出しておいてSはやらんとかw

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 04:04:11.33 ID:8dxT7g+c0.net
>>260 ならウラヌスはゆかりんに

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 04:30:17.52 ID:k02IhSS/0.net
MX放送直後でもここは静かだな 地上波初見はそんなに少数派なのか
まあ この内容じゃ初見でも盛り下がるしかないのか

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 06:28:10.51 ID:DSE/rihO0.net
結局
あの時代あのスタッフあのキャスト
だからこそヒット出来た訳だ。
原作はきっかけにはなったがそれ自体に
力があったとは思えないな。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 07:08:48.10 ID:EYAAVIjt0.net
○美少女戦士セーラームーン DVD-COLLECTION
BOX1 1,204 09.12.11 ※1〜24話収録
BOX2 2,031 10.01.21 ※25〜46話収録
○美少女戦士セーラームーンR DVD-COLLECTION
BOX1 1,408 10.03.21 ※47〜69話収録
BOX2 1,951 10.04.21 ※70〜89話収録
○美少女戦士セーラームーンS DVD-COLLECTION
BOX1 1,365 10.06.21 ※90〜107話収録
BOX2 1,941 10.07.21 ※108〜127話収録
○美少女戦士セーラームーンSuperS DVD-COLLECTION
BOX1 1,798 10.09.21 ※128〜143話収録
BOX2 1,707 10.10.21 ※144〜166話収録
○美少女戦士セーラームーン セーラースターズ DVD-COLLECTION
BOX1 1,574 10.12.03 ※167〜184話収録
BOX2 1,681 11.01.21 ※185〜200話収録
○美少女戦士セーラームーンCrystal 初回限定版 【全13巻】
01巻 3,651 14.10.15
02巻 2,731 14.11.12
03巻 2,498 14.12.10
04巻 2,370 15.01.14
05巻 2,253 15.02.11
06巻 2,196 15.03.11
07巻 2,056 15.04.08
08巻 2,027 15.05.13
09巻 1,981 15.06.10
10巻 1,994 15.07.08
11巻 *,*** 15.08.12
セラクリの円盤って、旧作のDVDボックスより売れてるんだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 08:18:14.42 ID:l3kotTj80.net
海外の人が2016年から新シリーズとか言ってる…勘弁してくれ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:38:12.48 ID:qod+2YTuO.net
やっぱりちびうさのキャラデザは旧作のが断然良かったな
今作のマツゲバサバサにおちょぼ口にリップ塗ってるみたいな厚い唇
幼女らしい子供っぽさが無くてキモい
今作は全体的に原作絵に寄せてんだろうけど
ちびうさだけは旧作デザインに寄せて子供っぽい顔にして欲しい

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 12:12:39.27 ID:x8xHp+kV0.net
うる星のテン
銀英伝のユリアン
セラムンのちびうさ
マリ見てのドリル

視聴者の空気読まない出しゃばりキャラ4人

>>266
20年後にセラクリのBOXが同じだけ売れたら褒めてやるよw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:12:48.60 ID:k02IhSS/0.net
旧作はDVDの前にVHSとLDで十分過ぎる実績残してるだろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 14:20:29.57 ID:i9Ebi+3r0.net
売り豚は隔離スレに帰ろうぜ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 19:51:14.27 ID:w+HamvMT0.net
敵がムーンの1撃で消滅とかギャグにしか見えない

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 20:49:22.15 ID:A1OjuS400.net
子供向けアニメの円盤売り上げで熱くなってバカじゃねーの?
ドラえもんやサザエさんは円盤売れてないだろ

旧作とセラクリを比べたいなら関連グッズやおもちゃの売上額で比べろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:00:43.65 ID:ij7+7ZS10.net
どうした負け犬
涙拭けよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:17:06.09 ID:+p5DA/800.net
>>268
上まぶたがカクカクしてるのも気になる

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:28:44.98 ID:jfj+6KSD0.net
どうせ助かる事が分かりきっているのに
スポットが当たっては負けるというストレスのたまる展開

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 22:43:49.33 ID:k02IhSS/0.net
ご丁寧に毎回サブタイトルでさらわれるキャラの名前挙げてくれるというね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:19:22.55 ID:m7xJpfCi0.net
なんでちびうさだけカクカクが目立つデザインなんだろうなー
原作は普通に子供っぽくやわらかく見えるのに
あと人気投票でいきなり一位だったので嫌われてたなんてことはないはず

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 23:52:07.93 ID:gDTu34Wm0.net
原作にはそんなカクカク要素なんてないし、佐光の気まぐれじゃない?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 01:21:49.21 ID:sRqP5q8Y0.net
変に差別化いらないから

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:09:03.75 ID:Tlabub+E0.net
こっちは黒歴史確定ね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:38:33.04 ID:wsfbHgSo0.net
魔女先生のパクリ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 19:47:43.24 ID:Iamt6Zll0.net
美少女戦士セーラームーン復活編
(別名 美少女戦士セーラームーンcrystal)は失敗しました
ファンの皆様は
美少女戦士セーラームーン2199が世に出るまでお待ちください

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/23(木) 20:54:33.11 ID:QMVq7G250.net
方舟は轟沈しました…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 11:48:53.56 ID:4gI/oYV30.net
来週もこのパターン見せられるの?
4人まとめてさらわれなさいよもう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 19:27:49.88 ID:a4tjT0RZ0.net
新変身アイテムで気分一新しながら
一人ずつタンカきっては、やられてさらわれるのはなあ
まして、相討ちならまだしも止めさすのは毎回ムーン

しかも日常パートではチェスやってる亜美への美奈子の反応が軽すぎたり
仲間が捕らわれてる感が足りない(;・∀・)うーん

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/24(金) 20:18:15.56 ID:YgFQoJn40.net
原作は淡々と進むからそんなもんだよ
日常パートはメインじゃないし

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:29:07.73 ID:4hgzTfzW0.net
個人的には、昔のセーラームーンではショッカーみたいなダイモーンとかの雑魚バトルを毎回見させられたから、クリスタルは原作に沿ってサクサク進むのが良い。
あと、タキシード仮面の声は当時でもちょっと古いと感じていたので今の声が良いし、漫画的なキュンキュン要素もあるので評価高い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:49:00.19 ID:MNRYEo5y0.net
キュンキュンできたか?
7話くらいの初うさこ呼びの時とか、悪い意味で鳥肌だった...

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 21:50:11.81 ID:MNRYEo5y0.net
まっ人それぞれですね、すいません

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:05:43.70 ID:loAwEGUkO.net
ドラエモンのCGの映画は人気あるのに、
セラムンがCGになったらブーイングばっかりとかおかしくね?
どっちも、たかが二次元キャラだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:18:11.63 ID:+ZH0PY5f0.net
ドラえもんCG映画は観てないからなんとも言えないけどCG化自体はどっちも反対派だな俺は でもCGであってもキチンと良いモノに仕上げていれば叩かれなかったんじゃね
あとドラえもんを全部カタカナで書く奴は信用できない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/25(土) 22:50:06.49 ID:6iVOYitW0.net
頭ごなしにCGを否定してる奴見ると昔CGで描かれた漫画やイラスト全部ぶっ叩いてた
アナログ至上主義の奴ら思い出して生温い気分になるわ
セラクリのCGはマシな方だろ
酷い作品のだとアニメパートとCGパートでキャラの顔違って誰おまになるんだぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 01:03:09.62 ID:oS6uZQ0q0.net
ドラエモンはガチャコをCGで出せ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:28:42.91 ID:Os/jDXIP0.net
>>288
つきぬけて一周回ってださカッコよかった変態から
いかにも女主人公の添え物の凡庸なイケメン役に
成り下がったな
しかもイケメンのつもりってだけでカッコよくないっていうw

296 :288@\(^o^)/:2015/07/26(日) 07:41:52.92 ID:9+cCmyBR0.net
>>295
添え物的なのは同意
少女漫画のヒロインの相手役としてのポジションのみで、秀才で運動神経が良いと言われても説得力が無く感じた
しかし添え物だからこそ女性目線のキュン要素があるし、前作よりは良いと思っている

私はうさこは良かったよw
あと、ハンカチと懐中時計を交換しようの所も。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:20:54.11 ID:iYES2aZp0.net
え、だってセラクリの衛が旧アニメの偽物とは違って
本来セラムンであるべき形の衛としてるんじゃないの
前作より良くて当たり前じゃん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 08:38:25.57 ID:Os/jDXIP0.net
原理主義なんか意味ないよ
つまらんものはつまらんのだから
無理やり持ち上げたって
漫画版じゃ売れないし人気出ない現実を
覆すことはできなかった
現実は厳しいね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 09:31:41.22 ID:BLM2ur/O0.net
ID:Os/jDXIP0は原作とセラクリの衛が受け入れられないなら旧作だけ見てたら良いんじゃね
原作をアニメ化してるのにつきぬけて一周回ってださカッコよかった変態にしても意味ないだろ
それこそ改悪って言われるじゃないか

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 10:51:39.75 ID:nlidsw1C0.net
原作の衛はサイコメトリー能力があるのが好きなんだけど、セラクリだと微妙に削られてて残念だったな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 13:05:09.73 ID:1Ioy0cWh0.net
旧アニで良かった要素が三石だったからセラクリうさぎを三石にしたように
旧アニダサ変態衛が「良いもの」だったらセラクリでもスタッフサイドが旧アニ衛のようにしただろ
デマンド改変とかでも旧アニ採用やってるじゃん
やらずに原作衛の再現にしたのは本来のセラムンにおける衛というキャラに対し
セラクリサイドに旧衛は否定されるべきという意識があったから
レイも同じ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 14:45:31.02 ID:9tzOBhNu0.net
必死なとこ悪いが誰も賛同しないよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:06:56.90 ID:m26h/MYr0.net
否定されるべきとまでは思わないけど旧作衛は採用しても今作には合わないから原作衛のままにして正解だと思う

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 15:22:13.29 ID:Bsjirg/uO.net
原作知らないやつがセーラームーン世代名乗るのやめてほしい
あり得ないだろう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:16:27.80 ID:yVrE5Lzn0.net
原作が駄作よってアニメも駄作

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:46:36.66 ID:96TQOvs60.net
ついにプリキュアシリーズでもやらなかった、一般市民に犠牲者(火だるまになったシスター)が出てしまった

(;Д;)
シスター・・・カワイソス(泣)

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:48:04.51 ID:+ka4u8vn0.net
>>305みたいな奴が何でアンチスレ行かないか本当に謎なんだが
わざとやってる荒らしかよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:39:54.21 ID:5r8vRmvK0.net
無印のルナてお尻の穴描いてあったよね?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 00:59:56.30 ID:vk0covs60.net
>>288
雑魚回は話が進まないからねぇ
今やってる再放送だとジェダイトが変な作戦を十数回も立ててたのは笑った
ベリル様付き合いいいなw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:01:43.92 ID:jTg2iWwn0.net
>>307
>>304みたいにアンチをあおる発言が絶えないからだろうな
どっちもどっちだよクズなのは

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:05:36.44 ID:+LH2PN6f0.net
どう考えても一番クズは住み分けしない奴だけどな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 01:20:35.52 ID:mCBIR+RMO.net
とにかく絵が気持ち悪い。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 02:31:36.72 ID:5rmAC/6Q0.net
旧作のキャラデザの色気が今のアニメ業界に必要

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 02:35:47.69 ID:lDOhC6EnO.net
旧作なら何でもいいわけじゃないくせに、よく言えるね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 02:35:56.79 ID:Sqs+5S4Z0.net
ヴィーナス変身時の脚のむっちり感な

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 02:48:43.65 ID:5rmAC/6Q0.net
そしてもちろん、本編クオリティではなく、
イラストクオリティの方ですよね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 10:56:06.29 ID:jVDNXWDg0.net
新セーラープルートはスティックのハートを強調した技にするといい

冥王星=ハートマーク

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 13:31:26.62 ID:OheQL6d70.net
おめでたい奴らだなお前ら

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:37:26.26 ID:pbeOF8QS0.net
ほかのセーラー戦士たち「こんどは準惑星ぬきでやろうな」

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:44:50.42 ID:Sqs+5S4Z0.net
また拐われました

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 01:20:42.88 ID:xJADddLh0.net
ムーンスティックになっちゃっていたバンク、ニコニコ配信時も同じだったけか・・?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:14:51.06 ID:BsxDRNSH0.net
>>319
(;^ω^)(^o^;ヒソヒソ「せつなさんってオトナよねー乳母みたい?w」

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:29:43.42 ID:pSxmwq6zO.net
五行相剋の関係で苦手な属性にやられたならともかく
自分と同じ属性でことごとく力負けしてるのが情けないことこの上ない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:00:18.66 ID:Wg50SvZnO.net
17話の演出ミス直ってないのかよw
ムーンスティックをキューピームーンロッドに変えるだけなのに、何故直さないんだw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:11:15.52 ID:RJz0uz7W0.net
まずお前がミスすんなよw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:37:09.52 ID:YcrJPqbf0.net
これが作られることになった企画意図は何だったの?
旧アニメとは切り口は違うし、そんなに出来が悪いわけでもないけど、リメイクする意義が特に見当たらない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:16:41.28 ID:Sys/GuhDO.net
>>326
セーラームーン20周年の企画物だったはず

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:40:48.33 ID:iz6Fcwvl0.net
風邪で弱ってるまこちゃんに萌えた
まこちゃんって凄いギャップ萌え要素満載なのに
なんで人気ないのか不思議でならんよ!

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:02:42.85 ID:l8yaPJ5w0.net
>>328
まこちゃんは少ないけど根強いファンが付いてる印象 まあ旧作の話だけど
今シリーズはまこちゃんに限った事じゃないけどサブキャラがファンが付くほど活躍させてもらってないからなあ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:19:07.07 ID:f0BiIcAYO.net
まこちゃん人気ないとか、
明らかなデマを流したのは誰なんだ!?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 08:21:38.18 ID:VJtnUfND0.net
まこちゃんは良妻賢母になりそうだね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:41:24.02 ID:tAAudX2j0.net
(;^ω^)(^o^;ヒソヒソ「まこちゃんっておっきーよねー」「ホルスタイン?w」

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 09:55:48.96 ID:kZ1aGKL90.net
セラクリの内部3戦士は雑兵あつかい
美奈子にアゴで使われて
敵の親玉に順番に必殺技うったあとに
まとめてふっとばされて苦悶するだけの
カンタンなお仕事です

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 16:51:43.71 ID:u5hb3Il70.net
ぺッツの声がウラヌスからドラえもんに変更


すげーな4次元ポケット使い放題なら
セーラー戦士に楽勝だぞwww

同じ事はデマンド月にも言えるが

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 06:23:28.91 ID:pJLdgoxs0.net
>>333
旧アニメはセーラームーンより
他の戦士が人気あったのが原作者には気にくわなかったらしいな。

ホント原作だと内部戦士の扱いヒデェから特に最後のスターズ編

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 12:47:51.74 ID:NQjPC7Zm0.net
スターズは旧アニメも内部sage酷い
代わりにライツ爆ageした分原作程のうさぎ一極を避けられたが

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:47:44.60 ID:l0ByjvvD0.net
ライツ嫌いだからそこは不要

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 13:59:37.09 ID:OHuPs4H/0.net
だから旧作もそこで終わったんだろうな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/30(木) 18:50:24.13 ID:z7MSCw+g0.net
新キャラでストーリー作ってくってのはあるけど、そういう漫画の方がむしろ多くないか?
4部と亜美ちゃんの初恋とかの番外編では掘り下げれた気がする

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 00:38:23.20 ID:MclrYBvT0.net
>>337
公式に必要だったからそうなった
作品アンチは余所へ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 08:26:18.99 ID:Lw9jYDbE0.net
愚か者のマニアが原理主義にとりつかれて入り口で門番気取るせいで
作品が死ぬ
よくあることだなw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 11:59:11.06 ID:c8siHuI40.net
四姉妹全部一撃で消滅してワロタ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/31(金) 20:46:28.57 ID:8EqDcMrD0.net
あやかしは怪人ポジだから一撃必殺

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 08:00:50.35 ID:uirRb4mn0.net
星うさでもないけどまもうさでもないなー。スターズは浮気編やとは思う!

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 13:03:43.03 ID:BmFjC2Uq0.net
星うさケンカップルだし可愛すぎるんだよなぁ。
前は嫌いだったのにまもうさより確実に好きになってる。年をとったか?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 15:11:49.20 ID:qBoTqowU0.net
まもうさは後期のうさぎが好き好きオーラ出しててまもちゃんがちょい引きぎみ、でもラブラブなイメージが強いけど、初期は結構ケンカップルだったんだよねw

星うさは好きだけどやっぱりまもうさあってのセーラームーンだしな〜
旧作はうさぎは結局まもちゃん一筋だったから浮気編、って言われると少し違うとは思うけどね。
クリスタルでスターズやってたらどうだったのかなあ
アニマメイツのアニメ未登場組とか、セーラーカルテットとかはちょっと見たかったな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 17:15:01.47 ID:3RT1wW+R0.net
エスメロード 桑島法子

死亡確定じゃねえか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 18:52:04.21 ID:iqPf4gNx0.net
>>346
まもうさあってのというが、事実上の背景設定でしかないじゃん
総決算のスターズにラストキス以外まともなまもうさ描写なかったし
ほとんど星うさラブコメで1シリーズ
アニメに限って言えばまもうさあってのセラムンとは言えるのか?
原作やミュージカルと違って結婚式までやらず星うさガチ恋愛描写したの旧アニメだけ
原作準拠のセラクリで星うさガチなんてやる筈もない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 22:15:23.84 ID:Ji/yTacb0.net
>>348
私としてはアニメ初期からずっとまもうさの流れを見てきて未来に子供までいて〜って後での片想いキャラセイヤ登場だったからまもうさありきの、って言ったんだけど、なんか気に障ったらごめんよ
星うさも好きだし旧作のセイヤにドギマギしてるうさぎも可愛いと思ってるw

確かに原作だとセイヤ自体が男装キャラだからか星うさ要素あんまりないもんね…プリンセスは守られていいんだとか身分違いな片想いだとかそれくらいだしね
本当にセラクリじゃなくてちゃんと原作踏襲のアニメが見たかったわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/01(土) 22:51:18.26 ID:VTmhv8hY0.net
星野にドギマギしてる時点でただの片思いじゃないじゃん

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/02(日) 13:41:49.67 ID:g580oDba0.net
旧アニ公式で銀河一身分違いな片想いって言われてる上に最終話でバッサリ振られてるのに片想いじゃないのか

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 06:07:28.09 ID:venopHJb0.net
BS11組
なんだこのコピペ展開w
次はビーナスらしいが、ビーナスって属性なんだっけ?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 12:26:45.11 ID:JlZezKRK0.net
>>352
属性で分けたがるのもわかるけどあくまでセーラー戦士は星の名前から来てるからね
ヴィーナスは愛と美の女神。金星の金は金属全般をさしてるからチェーンを使う
ジュピターは天界の王だから気象全般。原作では風対決だし風邪っていうのもかかってると思う
木星だからフラワーとかオークとか植物の要素も入ってる。オークの木はゼウスの象徴とも言われてるらしい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/03(月) 13:58:07.79 ID:/a5CfOQiO.net
今日は地場衛の誕生日

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 16:12:01.43 ID:nwYA5JPH0.net
美奈子はうさぎ親衛隊リーダーだけど、その言動に耐えかねたクリスタルトーキョーでは亜美によるクーデターが計画されている展開があってもいい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 17:58:23.82 ID:LpBmchm/0.net
ヴィーナスはさらわれなかったな。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 18:07:12.97 ID:/WrCTxjHO.net
まもちゃんが四天王の石で四天王を呼び出したとき、全員同じポーズで順番に喋るのを見て笑ったの私だけ?シリアスなシーンで笑わせられると困るんだけど

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 18:18:24.83 ID:KVEpedy30.net
セーラームーン、京急電鉄と相模鉄道で
ラッピング電車走らせればいいじゃん
そうすれば、京急の新1000形アルミ車・600形のクロスシートと、新1000形ステンレス車・1500形の改造したクロスシート(廃車された2000形からの流用)、
相鉄の8000系と10000系・11000系の改造したセミクロスシートのクロスシート部分に
「セーラームーンシート」なる座席を設置できるし
それに、相鉄バス、京急バス、川崎鶴見臨港バス、横浜市営バスもセーラームーンCrystalのラッピングバスを
走らせてもらいたいけどね(京急・臨港では加えてフレッシュ・ハートキャッチ・スイート・スマイル・ドキドキ・ハピネスチャージ・GO!プリンセスの各プリキュア、
相鉄・京急・臨港では神風怪盗ジャンヌも。
京急の場合、夜行高速バスはセーラームーンCrystal、それ以外の高速バスはCrystal以外のセーラームーンと、ジャンヌ、フレッシュ以降の7つのプリキュア)
お台場の京急系列のホテル「グランパシフィックLe daiba」、観音崎京急ホテル、
京急EXインと、横浜西口の相鉄系列のホテル「横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ」、
相鉄フレッサインにセーラームーンルーム設置してもらいたいし
(京急の夜行高速バスの場合、本来は京急の社歌である「人間が好きだから」が
始発の車内放送の冒頭で流れているが、セーラームーンラッピング車の場合は
「MOON PRIDE」の歌いだしの部分(「Moon pride あなたの 力になりたい」の部分)が流れると思われる)

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/04(火) 23:53:05.02 ID:7ONAW8qG0.net
鉄オタってこんなキモいの…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 00:30:19.75 ID:oJfHcp9r0.net
拐われた3人のうち亜美だけ思ってくれる人がいなかった件(´・ω・`)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 06:00:15.91 ID:hjBrFilO0.net
>>357
コンテも脚本も芸がなさすぎる
複数人でてくると棒立ちでセリフを分けてしゃべってばっかり

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 07:08:00.88 ID:lAdDii5y0.net
1つの文章を順番に言う卒業式的なあれかな?
それぞれに間が入るからテンポが悪くなるよね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 07:59:27.73 ID:6yeicOCZO.net
5話まで見た
ネタバレしない程度にざっくり夕方アニメとの違いを教えて
大人向けって聞いてたけど、今のところそう感じられないんだが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 08:08:47.44 ID:iCocqC4q0.net
ちびうさの顔がマシになってきたね
三石の声も当初は力が抜け気味だったけど、昔と同じくらいになって素晴らしい
しかし>>361には同意

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 09:41:13.61 ID:VtljxY0F0.net
>>363
大人向けっていうのは旧作ファンを取り込みたいって
マーケティングの都合であって
内容が大人の鑑賞に耐えるとか
レーティングにひっかかるほどの描写があるといった
意味じゃないよ

内容的には暴力表現がひかえめで
中学生のわりに初々しさを感じない恋愛観で
前世のヒエラルキーに縛られがちなプリキュア
といったところ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 10:01:50.28 ID:6yeicOCZO.net
>>365
リアルタイムで読んでた当時の子供(現おばさん)がターゲットって事?
パンツ見える気配は無いのか(´・ω・`)
最後の一行はちょっと何言ってるか分からないw

人物紹介で花が咲いたり初めて変身したのに何の戸惑いもなく決め台詞吐いてたりが面白おかしいw
まぁニヤニヤしながら見るわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 14:12:03.12 ID:lAdDii5y0.net
ターゲットなんてブレブレだからな
原作ファン向けと言いながら改変だらけ、
旧作風に友情路線追加、前世否定、変身シーンは旧作オマージュ
当時の子供だった人向けとか言いながら、キャラデザは今風?に変更
内容は子供向けに残酷描写排除、陳腐なお説教入りそのくせエロ演出過剰

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 15:43:00.95 ID:N+H7Qa400.net
エンデミオンは軍服みたいな格好だったのに
現世で衛はどういう経緯でタキシードを着るようになったの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 20:35:01.92 ID:HyLCWZSh0.net
前世否定っても実写ほど酷くないだろ
卑猥な描写は原作通りだろw
平面とアニメの違いに過ぎない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 22:57:24.42 ID:9oTD3Co00.net
前世否定の真骨頂は旧作スターズ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/05(水) 23:58:51.99 ID:6yeicOCZO.net
前世云々の意味が分かった
月と地球で5vs5の合コンしてたのか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 06:12:38.36 ID:u+VqQxe5O.net
セーラームーンコラボ化粧品のCMで中の人がナレーションしてた
使わなきゃお仕置きよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 09:50:31.97 ID:eV2o4dlF0.net
べつに前世否定自体は悪いと思わんな
ガラガラポンで勢力図がまるごとリセットされて
うさぎは月のお姫様じゃなくなったし
衛も地球国の王子なんぞじゃない
太陽系全域に広がってた人類もいまや
地球だけに押し込められてるんだろ

そんななか都合でどうにでもなるなんちゃら水晶なんて
反則的なアイテムが温存されてて、それを一部の人間
だけが知ってるなら、大昔の敵味方の枠組みにとらわれない
壮絶な争奪戦に発展したっておかしくないわな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/06(木) 16:52:23.31 ID:8404jU910.net
前世で地球と月の人間がまとまりつつあったのにメタリアが争うように仕向けたところを
ごっそりカットしたのを言ってるんじゃないか?
そのせいで月側の余計な世話のせいで破局が訪れたように見えるという
メタリアのネガキャンそのもので笑えん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/07(金) 14:17:40.46 ID:foN+ScOXO.net
やっと追い付いた
なんだかんだで次の放送が楽しみになってしまったw
ミュージカルのCMで軽くネタバレされた感

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/09(日) 08:43:32.40 ID:MHPcpqRTO.net
19話の貝沢演出回は、絶対に爆笑すると思うw
内容というより、演出そのものが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 02:30:34.03 ID:lpExHJlX0.net
ギャグ演出がやたら多かった
それにしても、タキシードなんとかボンバー!は
いつ聞いても草生える
(´・ω・`)ボンバー

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 09:29:28.12 ID:r9IJoaFxO.net
自分のベッドでちびうさを寝かし付けた後、朝までうさ子と何処で何をしてたんですかね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:00:28.77 ID:mfqdeSWP0.net
プーさんのアップとジェットストリームアタックの所直ってなかったなw
今後も彼女の受難は続くんだよなぁ…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:56:58.29 ID:F9324D2t0.net
>>378
台所で美奈子の噂話でもしてたんとちゃいますか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:43:50.79 ID:I8RRcNRd0.net
なんであの原作を読んでこんな演出になるのかなあ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:14:53.09 ID:XjdhOAge0.net
>>372
CM聞いてて思ったけど、今作見てない人にも三石さんがCMするだけでそれなりの効果あるんだろうな、と感じた。
旧作の放送期間が圧倒的に長かったし。

アートネーチャーのCMも初代ガンダムや北斗の拳、ドラゴンボールを彷彿とさせる声優さんを組み合わせでCMかけてるし、
購買層がそのアニメを見てた世代なんだろうな、とか考えると、
現在のメディア化はともかく、受け入れられやすいんだろうなぁと。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:55:27.38 ID:vH+2b30LO.net
>>381
衛がうさこを後ろから抱き締める時の、無意味な集中線と効果音がええっ!?って感じだよね

その後の押し倒しは言うまでもない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 16:40:40.42 ID:u9UCHZ/Q0.net
>>383
あれはどう見てもそういうのを示唆してるよな どうせなら花びらがヒラリと落ちる演出でも入れたらいいのに

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 18:10:07.41 ID:Et4VfzRX0.net
どうでもいいけどその花が落ちる表現昔からあるけど誰がやり出したんだろうな
らんまで初めて見た時吹いたわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 19:01:07.02 ID:XjdhOAge0.net
>>385
時代劇じゃない?
「うい奴じゃ、近う寄れ」
「お、お代官様、おやめくださ…・!」
「へっへっへ・・良いではないかw」
「ご無体な・・!」
画面暗転、一輪挿しの花がポトリ、かと。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/11(火) 22:40:27.21 ID:1vogzKa70.net
中学2年生がキスや無断外泊セックスするアニメは子供に悪影響ではないかと
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1439252208/

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 14:40:58.62 ID:ra4IukxJ0.net
一番可愛いのはルナのような気がしてきた

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 19:22:46.65 ID:6tHYuJry0.net
ルナもあんまりかわいくない
体の形も猫っぽくなくてどこかキモんだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:01:42.25 ID:inZEm1940.net
猫なのに首が凛々しくて変

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/12(水) 20:27:36.64 ID:6ayyIsXS0.net
ルナなんかまだマシだろ!アルテミスの声聴いたときはずっこけたわ昭和風に

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 05:23:43.34 ID:0qzKD8r6O.net
ダイアナの声も何とかならないものか

393 :アルテミス@\(^o^)/:2015/08/13(木) 06:28:42.82 ID:bGNr0kl00.net
  ∧ ∧ 
  (,,・Д・)  
〜(___ノ
>>391
ボクの美声どこに不満があるのかね?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:59:07.63 ID:HxOowbnFO.net
>>389
わかるwwwww

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 17:59:52.91 ID:HxOowbnFO.net
声ならプルートが一番やだな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 21:45:44.58 ID:/KEyeBWy0.net
なんでやデッドスクリームええやろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:32:35.96 ID:YQsloL230.net
旧作の声が良すぎるんだよなあ…
新作は悪くはないが個性がない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 22:56:35.30 ID:HxOowbnFO.net
>>396
あそこクソ笑って3回見直したwww

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:00:27.91 ID:HxOowbnFO.net
>>397
こっちが固定観念に囚われてるきもしはするんだけどね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:14:32.83 ID:a2cYPVB3O.net
「つまらぬ物を、また斬ってしまいました」
「ぐふぅ」

原作のデッドスクリームも斬撃技なの?w

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/13(木) 23:24:13.28 ID:YQsloL230.net
>>399
それもあるかもね
サザエさんやドラえもんみたいにもうキャラクターの声が脳内に染み付いてるというかw
関係ないけどドラえもんもわさびになってからいまだに慣れないわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 02:27:41.91 ID:SoMSdcyT0.net
実写版TVドラマ化は、しないんか?
密かに期待しているんだが。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 08:29:17.69 ID:VGV/LbrH0.net
実写版ならすでに

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 21:33:02.96 ID:HVAIHu/20.net
遂に処女喪失。

子供が寝ている隣の部屋ってのがたまらん。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:05:13.59 ID:rZdkG6Ki0.net
女子中学生が3人も行方不明になっても警察が出動して騒がれないのは
不良だからなのか?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/14(金) 22:09:36.36 ID:WTIFYXfO0.net
アニメだからだよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 05:04:02.50 ID:vcmnFV4k0.net
原作もだけどね。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:25:28.48 ID:t3RoYptg0.net
漫画だからだよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 10:46:22.83 ID:g38Y/IY90.net
フィクションだからだろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 11:38:07.89 ID:wDr8tLHIO.net
まこちゃんは一人で住んでるから良いとして、
レイちゃんはお爺ちゃんがいるけどセラクリではカットだし、
亜美ちゃんは偶々、母親が出張でいなかったとか

まあ理屈は付けられるわな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 15:44:46.10 ID:9gunJQOp0.net
セラクリ、Rのとこに入ってからはそれほどひどさ感じないなあ

もともとRの後半はシリーズの最底辺で、
原作のコピー的なイメージ強いからかな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 15:46:35.62 ID:9gunJQOp0.net
妖かし瞬殺は違和感あったけど、まあそれくらいかな
Rも愛の戦士が流れるところが最高潮だったし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/15(土) 16:04:20.92 ID:pvXv1q450.net
>>411
なにが最底辺なんだよ
それにどこがコピーなんだ?原作の大事な部分全カットだし
しったかやめろ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:27:58.96 ID:BlgE5z1L0.net
幾原さん抜けたの痛かったな
あの人いてのセーラームーンだしな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 00:45:40.62 ID:+ne4Xgje0.net
でも今の幾原さんの作品見ると原作をアニメ化してるからカラーが合わないんじゃないかなと思う
旧作は原作と別物だったから違和感なかったけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 01:21:06.27 ID:7uZqXjDGO.net
ユリ熊の原作者は幾原だし、
ユリ熊が人気ないのは、紛れもなく、幾原の実力なんだよなw

全盛期がとっくに終わってるでしょ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 05:09:28.43 ID:kABhLL/D0.net
違うな
セラムンのヒットはサトジュンが築いたもの
イクミはその流れ継承してるうちは良かったが
自己流始めたSSが失速。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 11:30:24.44 ID:ux6mQreB0.net
そうそう、当時の幾原は最強なんだよなあ

SSはもうやることがなくなった結果でしょ
Sでやりつくした感あるし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:01:09.73 ID:uyiLSmMuO.net
幾原は好きだけど原作物やるなら上手く舵取れる人がいないとマズいかもね
良くも悪くも何をやっても幾原作品化するから
旧作は半オリジナル状態だったから面白く見られたけど今回みたいな原作のアニメ化だとキツい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:47:51.51 ID:ux6mQreB0.net
言ってもピンドラは売れてんだよな。確かに舵取りは必要かもしれん
が、ぬけられると途端に話もつまんなくなるんだよな

ところで、原作の大事な部分ってなんだよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 12:48:27.05 ID:ux6mQreB0.net
×言ってもピンドラは売れてんだよな。
○言ってもピンドラはセラクリより売れてんだよな。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:13:39.44 ID:uyiLSmMuO.net
>>420
ちょっと言いたい事が伝わらなかったかな
ピンドラはオリジナル、セラクリは原作付きの違いがあるだろ?
オリジナルはいくらでも幾原テイストを入れても幾原が原作なんだから良いんだよ
だけどセラクリはそうじゃない
原作があるんだから幾原テイスト入れまくって雰囲気や世界観ぶち壊しはよろしくないよって事
売り上げとはまた別の話だよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 13:46:13.81 ID:k3dCUj1o0.net
売り上げ語るならユリ熊嵐も入れてやれよ
最近の幾原作品なのにw

作り手の特色濃い奴は相性もあけど少なくとも幾原演出は原作の雰囲気とはあんまり合わないと思う
良く言えばキャラや作品の雰囲気に捕らわれない、悪く言えば異物が入り込む感じ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:04:22.81 ID:tGR9NKay0.net
>>423
だってあれ、1クールだけだったし、
ストーリー進行だけでいっぱいいっぱいだったんじゃないかな?               ガウガウ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:16:35.33 ID:k3dCUj1o0.net
>>424
なにいってだおまえ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:34:12.24 ID:ux6mQreB0.net
>>422
別にアニメと同時進行でしょ、別に原作ありきじゃないでしょ

>>423
それでも原作者(自称)のその他の漫画よりは売れてるんだよなあ
ほどんど1巻うちきりでしょ、あの人

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:45:17.88 ID:uyiLSmMuO.net
>>426
もともとはセーラーVの漫画をアニメ化しようとしたけど大人の事情でセーラームーンになった
同時進行でも原作は武内直子の漫画だよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 14:54:32.40 ID:YVfg4Z2z0.net
426 またはじまった飽きないねー( ´,_ゝ`)

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:03:58.81 ID:k3dCUj1o0.net
>>426
何に反応して突っかかってきてんのか意味不明すぎるんだが

セラムン連載前のが1巻までなのは新人で短編と短期連載のみだったからだろ
なかよしは基本的に新人には長期連載はやらせない
ある程度慣れさせてからやらせるよ
セラムン後は原稿紛失等の問題と休載があるから普通の打ち切りとはまた事情が違う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 15:09:10.20 ID:vSx6Z+aA0.net
ID:ux6mQreB0はいつも武内直子の原作は原作じゃないって喚いてる奴だろ
原作じゃないなら原案って表記されるだろ
セーラーVが大元なんだからさ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:21:48.24 ID:lQoyhJyW0.net
>>416
武内の全盛期もとっくに終わってるがなw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 16:34:51.33 ID:YVfg4Z2z0.net
姫は旦那のアシもしてます!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 17:37:43.44 ID:/iRsas1p0.net
チェリプロも知らないのか?一応3巻まで続いてるぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:27:10.05 ID:lQoyhJyW0.net
3巻まで続いたぞどうだすごいだろう
恐れおののけって? たった3巻でw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/16(日) 22:34:17.84 ID:9/6G+fT80.net
姫()よく知らんのだがファンにはそんなん言われてんの?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 00:33:37.68 ID:fJKMWn2MO.net
>>434
他は1巻打ち切りなんて言ってる人がいるからつっこまれてるんじゃない
チェリープロジェクトはそこそこ人気あったと思うよ
きん注が一番の看板っぽくて次いでミラクルガールズやコンなパニックと並んで準看板みたいな感じだった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:03:05.52 ID:2JKwm66o0.net
さも大ヒットをとばしたかのように扱われてるチェリプロとやら、

で、どれくらい売れたんだ?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 02:03:54.58 ID:2JKwm66o0.net
>>435
うん

まあ、今でいうところのオタサーの姫みたいなもんだけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 05:43:49.86 ID:UJiwga8Q0.net
大ヒットではないと思うけど同時のなかよしの連載の中ではそれなりに扱いは良かった気がする
なかよしではジャンプみたいに長期連載になるのはあまりないから全3巻ならまあまあじゃない?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 07:09:41.64 ID:AjvgP81L0.net
最近は人気出ると巻数が簡単に2桁行くけど昔はそこまで長期にならなかったよね
たまに単行本の最後に載ってる既刊案内だと大抵3〜4巻で
稀に長くて8巻程度だったな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 07:53:51.26 ID:unFmpowcO.net
「売れてない」って書かれただけでムキになるなよ、幾原さんw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 07:58:49.95 ID:c4jy630f0.net
ミラクルガールズが9巻くらいだったよな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 08:03:37.38 ID:unFmpowcO.net
>>424
まどかも1クールアニメだけど大ヒットだったが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 09:26:49.38 ID:3Rfw5i7m0.net
チェリプロ連載してる頃りぼんとなかよし購読してた
デビューした後は読み切り何回かやって二、三回程度の連載の後に三巻くらいの
長くもない短くもない連載やるイマゲ
武内直子もそんな感じで全三巻でも特にチェリプロが不人気だったようには感じなかったな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 09:56:18.70 ID:2JKwm66o0.net
感想ばっかで数字でないんだよなあwww

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 09:57:15.39 ID:qEHxYEMu0.net
桜田春菜先生は既にチェリプロに出ている

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:16:44.87 ID:0djqW3Kf0.net
>>445
昔の漫画の売上が確認できる所どこかある?
帯に良く書いてあったりするけど当時子どもだったからそこまで確認してなかった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:28:33.70 ID:MreIctJM0.net
1991年ってことは、きん注と同時期???
うーん、記憶にない。。。

きん注はコミック買うほど好きだったので
当時のなかよし読んでたはずだけど。。。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:32:46.13 ID:2JKwm66o0.net
>>447
探してるんだけど見つからないんだよねえ
俺の知ってる3巻レベルって、
あさぎり夕先生あたりにとんじゃうしwww

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:50:12.14 ID:OgqF9A180.net
>>448
好きだった連載以外はそんなもんじゃないかな
自分もセラムンチェリプロきん注ミンミンミラクルガールズくるみさくら以外はパッと思い出せない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 10:58:28.97 ID:9Qbyyzrf0.net
>>449
探しても見つからないなら感想のみでもしょうがないんじゃね
どこかで公表してたら出るだろうし昔は通販のランキングもないから一読者じゃ分かりにくいんだよね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:52:00.35 ID:ze02sKl10.net
ほぼクリスタルの話していないしw内容がつまらないから仕方ないが
チェリプロはそこそこ人気はあっても大人気だったとは言い難い
全3巻ってのが答えだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 11:52:53.85 ID:koNa+pct0.net
まあガチで不人気だったらまだ実績のない武内の漫画は3巻まで続かないで
即打ち切られただろうから>>426が言うほど不人気ではなかったんだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:10:50.03 ID:rWSQWCyH0.net
>>450
くるみがしれっと入ってることに歓喜w
高瀬さん好きだったなぁ・・まさかハーレクインに行くとは思わなんだ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 12:53:53.16 ID:2JKwm66o0.net
チェリプロでも直子ワールド展開してんだなwww

http://photozou.jp/photo/show/480094/157782939

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 14:13:14.01 ID:rJKeApnn0.net
なんだID:2JKwm66o0はいつもの原作者叩きの奴じゃねーかwww

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:42:22.80 ID:O/UEiYGn0.net
うさぎはお泊りしたのか?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 20:49:21.22 ID:8ZeVRkz+0.net
仲間が大半拉致されてるのに…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 21:08:00.15 ID:orrh1yDt0.net
寝相が悪いのは美奈子で良いのか?
髪下すと区別が付きにくいんだよな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:34:14.50 ID:/GGHjoVa0.net
MX終了
原作も旧作も知らなければちびうさの正体が明言されて盛り上がるんだろうな、と
昔のことを思い出しながら

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/17(月) 23:44:44.42 ID:ql1jziBL0.net
千年も生きてるとか設定めちゃくちゃだな
ありえんだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:48:20.37 ID:DwUDrwBIO.net
よく似た子孫かと思いきやなんと未来の本人w あれ? いま何世紀だっけ?
と思ってたらまさかの超長寿

ちびうさは自分の母親の中学生時代だと知っててあんな悪態ついてたのかよw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:57:39.24 ID:2ff2gE+d0.net
>>462
しかもうさぎは自分の子供に嫉妬してるし無茶苦茶だよなw
千年も生きてるのに子供はちびうさだけ?とか
作者は相当馬鹿だな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 16:20:12.08 ID:8hjlIlic0.net
まーた作者叩きの奴が来たよw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 17:28:15.70 ID:J9wh81g80.net
銀水晶なんでもアリ引くわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 18:52:37.53 ID:8ZrKcCSM0.net

まもちゃんとうさぎはやったのか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:08:29.74 ID:Kizn3X/90.net
やったからちびうさができたんでしょうが
もし先週やった時に懐妊してたら、ちびうさの兄/姉になったわけだ
それより、いきなり世界中の人間の寿命を1000年に伸ばすとか、いくら何でも無茶だよ
それを阻止しようとする敵側の方に理も分もある気がする

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:46:38.87 ID:AdKz8WP00.net
シルバーミレニアムの女王は娘一人しか産まないんだとさ
だからちびうさはひとりっ子

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:53:54.42 ID:4hNs4tc00.net
女王以外の人も、生涯に産む子供の数は寿命100年の世界と変わらないんだろうな。
でないと、地球が人で溢れてしまう。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 05:45:24.58 ID:MBfvgLA50.net
>>469
そういう都合の良い解釈するけど
原作にそんな表現は無い。本来時間の制限
が多いアニメより漫画で説明すべきなのに。
>>468
は確かに原作スターズ編で説明してるけど
あれもちびちびがうさぎの次女じゃないかの疑問
に対する答えとして強引に付けた設定にみえてしまう。
自己パロといえこうさぎって次女出すもんなあ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 09:39:44.11 ID:Jkfp8UX30.net
>>468
息子だったらどーすんだろなw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:16:59.58 ID:uJLPKbnE0.net
>>467
千年も伸びたら子沢山になるよなw
10年に一人産むとして、100年で10人
千年で100人
そうなったら人口過多で食糧難になるな
死ぬってのは良く出来たシステムなんだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:17:56.46 ID:uJLPKbnE0.net
>>468
もしその子が死んだらどうするの?w
千年間も子供なし?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:46:10.26 ID:uKCAxX++0.net
>>472
現代は昔より平均寿命が延びてるのに少子化なあたり未来も人工過多にはならないんじゃない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:47:38.29 ID:uKCAxX++0.net
というか不老不死なん?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:35:44.69 ID:uJLPKbnE0.net
>>474
おいおい、算数もできないのか?
生まれる数は減っても死者も出ないんだから人口は増える一方だろw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 19:19:47.27 ID:p8gbvzeI0.net
子供から大人になるまでは普通に成長、その後は老化がストップする、という設定だよね。
うさぎや衛は見た目20代だけど1000年くらい生きてるわけだよね。
地球全体がそうなのか、クリスタルトーキョーだけが銀水晶パワーでそうなってるのか、どっちなんだろう。
寿命1000年なら生殖能力は実年齢50歳くらいで無くなるとかじゃないと、弊害がありそう。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 19:46:34.01 ID:ycFwqnM80.net
あれ?これって不死の設定だったっけ
人口増えるって言っても大家族みたいにバカスカ産むわけじゃないだろうからなあ
寿命が長くなればその間に結婚する平均年齢なんかも上がって
もし老衰が死因にあるなら案外全体のサイクルが長くなるだけのような気もする

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:28:25.50 ID:MBfvgLA50.net
まあ
銀水晶の設定使えば
未来だけど子孫じゃなくて自分自身がそのまま生きてる
話出来るこれって読者もビックリする良いアイデアじゃない!
とか思いついたんだろ、後の設定はもう適当(w
お話作りが下手な人ほど意外性のあるストーリー
ドヤ顔でやっちゃうんだよなあ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:12:45.01 ID:Hz4hs/1A0.net
うさぎの前世の母親は地球で呼ぶところの月の女神セレーネ(原作)
神様なんだからそりゃシルバーミレニアムの人たちは余裕で千年生きますわ
問題なのは衛や地球の人々までもが長寿化してしまったこと

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:19:42.69 ID:GWhj0BJq0.net
神話のエンデュミオーンもゼウスの力で
永遠の若さと命を与えられたんだっけ
ただし永遠に眠りっぱなしなんだけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 22:54:27.47 ID:e/dFJZxB0.net
うさぎが即位した時点から不老長寿になったなら、
その時点で重い病気で臥せってる人はどうなったんだろう。
突然若さと健康を取り戻したんだろうか。
認知症のおじいちゃんが孫の目の前でピチピチの青年にメイクアップ状態で変化したんだろうか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:54:40.94 ID:xXk/8TPO0.net
長寿化って恐ろしいな
一人っ子政策のごとく少子化しないと人類が溢れてとんでも無いことになるww

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/19(水) 23:56:43.95 ID:lttgOr5S0.net
動物は不老不死にならないのかな?
なっていたとして、食料として捕まえた生き物が
殺されて調理されてもまだ死ねない体になってたら
それを食うんだろうか
食ったとして、消化できるものなんだろうか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:59:34.90 ID:ry8KOLx20.net
不老長寿であって不死ではないんだよ
病気もないんだっけ?怪我はどうだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:51:06.68 ID:4EzfehX1O.net
セーラーコスモスの時代には衛もちびうさも他戦士も存在してないからね
長寿化しても一般市民は特に限界はあるんじゃない?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 07:15:07.18 ID:kye9+BFN0.net
周りが死んでも一人生き続けなければいけないのか
うさぎって結果的に幸せどころか超不幸だよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 09:52:18.64 ID:mUo6K4IK0.net
人口爆発で食うものなくなって膨大な餓死者がでるか
人間同士が殺し合って人肉を食らうことになるか
銀水晶のふしぎぱぅわー()で食わなくても生きていける
人ならざるものに変貌してしまうか
どうころんでもグロテスクな未来図だな
不老長寿ってだけでもすでに化け物か

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 10:14:25.83 ID:mqkYA/Nu0.net
月の一族は歴代女王が単為生殖してそうなところが
なんとなく旦那の漫画と設定が似てる

シルバーミレニアム=氷河の国
ちびうさ=他種の男との間に生まれた忌み子(飛影)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 11:48:00.04 ID:YDage7pB0.net
>>489
そういえばうさぎ(+セーラー戦士)は地球人の両親から生まれてるし、弟も居るんだよね
うさぎのファミリーは即位後どうしたんだろうね
肉体は普通の人間でも今までと同じ生活は出来ないよね、縁故者だし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:45:05.90 ID:aYUv3att0.net
「うちの姉ちゃんが前世は月の国のプリンセスとか言い出して、なんか変身して戦っていたらしくて」
「そして気が付けば人類を長寿化させて、クリスタルトーキョーを建国して女王様になって、うさぎというダサい名前を捨てて改名してた」

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:51:13.25 ID:V5FXO/q0O.net
うさぎ・ネオ・クイーン・セレニティじゃないの?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 14:54:42.83 ID:vtJdjDmP0.net
やったぜ! VOL.15 (うさぎ製作所) 1992年
http://koorogich.blog.fc2.com/blog-entry-116.html
セーラームーン亜美ちゃんの同人エロCG集

美少女戦士セーラーX(ファイブ) 1993年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-12004861583.html
セーラームーンの同人格闘ゲーム

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:48:48.92 ID:4LA/tsDh0.net
ルナとアルテミスの子供もいたって事は
猫(動物)も超長寿になってるのか…
子供の頃、セーラームーン好きでアニメ見ていたはずなのに
細かい内容思い出せないのでなんか新鮮だ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:36:50.85 ID:dg6nYUwQ0.net
ルナとアルテミスは
前世からずっとあの姿だから
あいつらこそ不老不死かもしれん。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 21:00:12.97 ID:mqkYA/Nu0.net
>>495
ネタバレだけど(五期までやるなら)


原作五期でギャラクシアの部下に●されて、
そのまま最終回になっても復活しないので
超長寿だけど不死ではないよ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:18:10.16 ID:7T9y4wnEO.net
作者の死生観歪んでそう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:59:33.53 ID:XsNlPIgn0.net
ダイアナは仔猫に見えるがいつ生まれたんだろう。
ルナとアルテミス結婚950年目とか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:06:26.29 ID:AiCVF6/p0.net
セラクリ柄のエリス、京王・京急・東急・相鉄・京成・北総鉄道・新京成・横浜市営地下鉄沿線のどこかのドラッグストアやホームセンターにもありそうだけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:31:42.81 ID:kJcnZaDE0.net
>>496
原作で猫達は復活した描写ないまま最終回迎えたから凄くもやっとしてた

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:23:49.30 ID:HUBupYbh0.net
うさぎさえいればそれでいいんだよw後は引き立て役だし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:46:03.31 ID:Tiy185yhO.net
多分、銀水晶の力でセーラー戦士は生き返らせることが可能(転生)だけど、一般人や猫は無理なんじゃないだろうか
だから、30世紀の未来に出てこない育子ママや進吾は
ネオクイーンに即位するきっかけの大戦(?)に巻き込まれて死んだ可能性も

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:13:45.67 ID:IxiYzECs0.net
>>501
ドラゴンボールの悟空みたいなもんだよね。
子世代もいるけど何かしらとのハーフで、ハーフだから変なところでブーストが起こるけど、
世界がパワーインフレ起こしていくと人間要素が邪魔して結局主人公の引き立て役の位置になっちゃう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:48:14.87 ID:LQJhSaQr0.net
>>496なかよし買っててたけど最終回まともに覚えてないんだが
ラストはうさぎとまもちゃんのベッドシーンだったよな…猫は死んだままで自分らは幸せイチャコラなんて糞すぎるだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:39:04.25 ID:i0h+u0Yu0.net
普通の生活を気に入っていたうさぎがどうして女王として即位したのか、
どうやって地球の人々に認めさせたのか
そこのところがすごく気になる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:48:36.30 ID:zfZurshu0.net
そこまで細かい事をあの原作者が考えているとでも?w

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:16:32.63 ID:nqtfJYMw0.net
原作者アンチさんちーっす

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:43:08.93 ID:zfZurshu0.net
事実ですが何か?
カラーイラストはがんばってもストーリーは雑じゃん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:19:34.83 ID:4++yBL/10.net
アンチがいちいちスレに来る意味が分かんねーな
原作が嫌いならセラクリ面白いと思うわけないだろうに

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:32:43.64 ID:zlbur6+k0.net
>>509
ケチ付けるより反論したら?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:35:28.27 ID:4++yBL/10.net
>>510
ケチつけてるのは住み分け出来てないアンチなんだけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:54:56.31 ID:zlbur6+k0.net
住み分けと言ってもこの板このスレしか無いし
あなたがアンチスレ作れば?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:02:16.20 ID:zfZurshu0.net
大雑把なところを突っ込んだだけでアンチとか
4++yBL/10は数少ない信者と見た

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/22(土) 23:07:23.43 ID:nqtfJYMw0.net
アンチスレはあるよ
アニメ2だけどこのスレもアニメ2の方のスレの派生スレだから下のスレに行こう
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1434368259/l50

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:30:30.12 ID:Pujpx8Bl0.net
ファンのもとめるセーラームーンのリメイクが
セラクリのせいでまた何年か十何年遅れるんだな
原作者サマのエゴのせいでえらい迷惑だわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:35:03.65 ID:2E8tBpe30.net
つか リメイクとか要らないんで再放送してくれりゃいいよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:29:28.97 ID:JAt6lkl20.net
馬鹿馬鹿しいどう考えても悪いのは東映だろ
原作準拠っていい張るなら原作通りやれよ
それができなくて不細工な絵で動きのない底辺レベルの映像しか作れない
それが旧作を作った東映の現在の姿だよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 06:14:47.56 ID:stMQlTLi0.net
ここは地上波のセラクリスレであって
まだ終わってないネタはやるべきでないんだけどね

>>517
演出の下手さはあるけど、スタッフに原作サイトの
人間がいるじゃないか。あいつは当時の編集者
ニコ生とか見てた人なら分かるけど多分今回の
リメイクの元凶。その人物がスタッフにいるって事は
原作側も了解して作られたって事では?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 06:25:31.20 ID:2E8tBpe30.net
原作通りやって良くなるのか?俺原作途中で投げちゃったんだが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:12:50.36 ID:QhR1u2nb0.net
少なくとも、一期終盤で四天王の石が衛の懐に入るいきさつは
原作通りやったほうが確実に良かった
まこちゃんの弁当も原作の方が遥かに美味しそうだし
ペッツ回でワンコのぬいぐるみ抱いてるのはアニオリでも可愛くて良かったけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:05:33.39 ID:ci7RHVZx0.net
話がさっぱりみえないんだが、地上波しかみてないおじさんにも
わかりやすく説明しておくれ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:30:48.02 ID:JAt6lkl20.net
>>520はもう放送済みの話だぞ

>>518
了解というか、あれが今の東映にできる限界なんだろうって言う妥協じゃない?
キャラデザ段階で色指定の間違いとか、原作側がそこまで確認しているようには思えないな

>>519 
原作は万人受けではないとは思う、男にはわからない部分は多いだろうな
新作はもはやターゲットがわからないレベル
原作ファン、旧作ファン、男、女、大人、子供、一体誰に向けて作ってるんだ?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:12:06.36 ID:DWMj1YHh0.net
BS11今見た。
ちびうさはうさぎとまもチャンが何歳の時の子供なの?w
不老でも寿命は1000年くらいならそろそろ末期だよね?w

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:17:41.55 ID:DzitYxJS0.net
>>523
いやちびうさの場合はその寿命も止まった状態だよ
なんで止まってたかってのは今後の話の流れでわかってもらうしかないけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:15:22.37 ID:mzr80AH50.net
>>12
衛の事は周りに心配かけないように口に出さなかっただけで実はすげー気にかけてただろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:32:27.56 ID:mzr80AH50.net
>>455
やっぱセンスいーな
イラストの女のファッションは20年前のはずなのに今でも全然通用する

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:22:27.82 ID:4v+PSQaq0.net
本気で言ってる?デフォルメ画だから分からんかもだけど、バブル期の女子大生って感じじゃん。センスっていうか金にもの言わせてるっていう(私は原作アンチじゃないよ)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:48:55.59 ID:P9zMfaoA0.net
ファッションセンスとかよくわからんけど成金臭いとは思うな
それはともかくVIPだの選手に触れるだの それでタイトルに 正しい観戦の仕方て
これに違和感感じないのは根本的にどっかズレてるんだろな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:54:49.43 ID:ZRXtr+IfO.net
お前ら向けに作ってねえからだよ

で済む話題だなw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:31:49.60 ID:mzr80AH50.net
>>528
イラストしかみてなかったわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:29:05.15 ID:ipxFkyZn0.net
TVアニメ版は最初から最後まで一貫して地場衛が無能な上に足引っ張りキャラで口先ばっかだったので
うさぎが好きになる要素が過去の記憶に牽引される以外に全く説得力無かったんで
この辺は原作版のが段階追ってるので勝ってる点だよなあ、
アニメ版では記憶が戻るまでにフラグが一切立ってないと言う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:49:36.99 ID:Z28KHU+x0.net
原作ではうさぎは衛さえいればいいんだから

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:10:41.25 ID:GzVBsTxg0.net
未来のうさぎは引きこもりになったの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:29:37.40 ID:GL2Z5d+i0.net
クイーンになった以上はうかつに外には出られないと思うので

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:08:55.07 ID:pbLQ1ty80.net
どうでも良い事だが
クリスタルパレスてラブホみたいw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:26:02.43 ID:ZRXtr+IfO.net
川崎にクリスタル京都っていう風俗店があるんだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:28:34.94 ID:vIDkVx790.net
今回わかったこと
ちびうさ性格は母親の教育の結果
プルートはいい人だが横恋慕よくない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:36:49.47 ID:6oBo5MFn0.net
不倫の臭いがしたな

今週タメ口美奈子は見せ場無し(´・ω・`)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:42:55.78 ID:vIDkVx790.net
キングは不倫の誘いに負けないと思うが…
頬染めるプルートのボディに勝てるのか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:52:48.30 ID:ykWjxhCn0.net
>>535
第一回万国博覧会ェ…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:18:13.58 ID:arA/UNy70.net
>>539
絶対そういう汚らしい演出してるよねあれ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:34:23.02 ID:+rfBRNuj0.net
てか原作もポっとしていたけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:36:23.98 ID:6UfepYu30.net
30世紀の王族は恐らくヴィクトリア朝をモデルにしてると見た
・女王が珍しく恋愛結婚
・夫との共同統治
・クリスタルパレス(ロンドン万博)を建てる
・女王が長年引きこもる(夫が早死にしたからなんだが)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:20:29.72 ID:arA/UNy70.net
>>542
原作だと純粋な片思いなんだなってのがわかったよ
プルートももっと可愛い感じだし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 07:28:35.21 ID:sXM9STp60.net
プルートってキングに片思いしてるのバレたから
辺境の警備に追いやられたとかじゃないよなあ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 09:18:44.40 ID:FL1GSKnX0.net
それはありえる 女王ひどいな いやキングが左遷工作したのか あ、でも娘の乳母代わりにしてるから、そんなドロドロはないか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 12:42:13.78 ID:1Ch7q/SF0.net
スモーキングボンバー
どう聞いても煙幕にしか思えないんだが、それにかなりの破壊力があるのはいかがな物か?w

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:11:12.47 ID:fZxOq7z4O.net
ちびうさ900歳だと!?
まさかの合法ロリw

>>536
俺が初めて行ったファッションヘルスが「横浜クリスタル」

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:31:58.91 ID:W6V/lH6YO.net
相撲菌具もハレーションもただの黄色いビームであまりにも手抜き

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:35:33.14 ID:2MnlkZCD0.net
まこちゃんと美奈子ちゃんって昔のアニメではうさぎのこと「うさぎちゃん」って呼んでたよね?
逆にレイちゃんが呼び捨てだった記憶があるからなんか慣れないw
レイちゃんがキャラ的にもかなり印象違うけど
多分クリスタルが原作よりなんだろうなぁ
(子供の頃アニメ見ていて漫画読んでない)
でもまこちゃんは呼び捨て似合うね
敵に「うちのうさぎ」って言っていたのがカッコよかった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:52:09.19 ID:LXDCkO890.net
原作は最終的に亜美もうさぎを呼び捨てする

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:09:43.59 ID:gptn09Dg0.net
呼び捨ての方が距離感なくて個人的にはいいと思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:41:47.91 ID:HXXNuF/90.net
ちびうさは父親の不倫現場見てショックでグレそうだな。

プルートは愛人街道まっしぐらだな。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:02:26.71 ID:goqYGMO60.net
姫()はホモやユリは汚らわしいっていうくせに、
ネトリはOKなんだよな

プーもそうだが、映画Sなんてまんまそうだし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:14:20.63 ID:jXG2vA7y0.net
プルートはそんなんじゃない。後でセリフで言ってるし
スタッフが勘違いしてるのか、下手な演出でそうみえるだけか知らないけど。
はるみちの百合設定は原作者が考えたこと
原作者作詞の銀河一身分違いな片思いっていう
歌も星野がうさぎに対する思いを歌ったものだし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:49:12.41 ID:XcFe+nHQO.net
作者がユリやホモを毛嫌いしてるなんて初耳
セーラームーンは原作からしてユリだらけだし、旦那の漫画はホモ含め変態だらけだろw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:25:29.34 ID:GFtpeteC0.net
>>554
少女漫画のセオリーなだけじゃない?
少女漫画は相思相愛になるのは早くて、
そこから二人に好意を寄せる人が次々現れては二人の絆が強くなっていく、ってのがセオリーだから。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:30:39.11 ID:keAjwmKA0.net
旧アニメは作者の衛うさ描写並みに力を入れてアニメ独自の星うさメイン描写に力入れたね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:00:58.95 ID:jCwTUGBi0.net
星うさキチまだいたのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 13:53:39.17 ID:9/+e7ytS0.net
亜美「おいそこのダンゴの低学歴、午後ティー買ってこいマッハで」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:18:30.35 ID:AeMFzGjS0.net
セーラームーンってユリだらけだったっけ?そんな覚えはないが…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:52:08.95 ID:G51KsQXL0.net
どうでも良いけど
セラクリてなんかエロい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:00:24.28 ID:XdotlKOn0.net
>>562
全然そんな風に思えないんだけどどの辺が?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:04:55.32 ID:G51KsQXL0.net
セラクリて名前
んじゃね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:30:43.06 ID:ujMhBLgB0.net
セラムンのクリトリ・・・・・・ゴホゴホ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 04:50:29.51 ID:jgu8WQWH0.net
>>564
意味不明なんだが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:27:23.12 ID:+hUtNgVs0.net
>>565
きめえ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:05:36.88 ID:jACuToNY0.net
>>565
タキシード仮面乙

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:18:08.01 ID:ZT/UIO780.net
>>561
原作はそうだよ
あやしい相手がいても結局縁が切れて
スターズ編だとレイたちは
男はお呼びじゃないとか言い出すキャラにされている

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:13:59.00 ID:cEECtDuG0.net
ちびうさが成長いないのはうさこに虐待されたからて言うくらいの
メンヘルぷりだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:21:22.25 ID:kdzxPXvl0.net
そこでせつなママですよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:15:53.19 ID:LnaP0Gqa0.net
うさぎの髪が白い=産後ヤツレ
ひきこもり=産後うつ
ちびうさが成長しない=成長するとうさぎまもちゃん略奪されると思われるのを
本能的に察知して成長を止めた

あれれ繋がっちゃよw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:36:41.93 ID:vPUMUgTk0.net
まあ、未来のうさぎは、カオスとの戦いから逃げるチキンに成り下がるからね。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:57:13.37 ID:Gzz0XD7G0.net
>>571
おばあちゃんになつく訳ね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:22:56.60 ID:IbY/yyR00.net
>>557
じゃなくて、Sは逆なんだよね
相思相愛のカップルに割り込みかけていくの

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:50:47.72 ID:wFMcDMwP0.net
>>569
男に夢中のアニメのスターズとは正反対だな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:38:07.19 ID:PuKMDecB0.net
プルートはエンディミオン大好きなんだな お似合いなのに(T_T)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 03:12:18.15 ID:IeUB1k/c0.net
先週OA休みで、今週録画したのを見たら22話になっていて、21話が抜けたんだけど
何があった?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:28:15.98 ID:kuQ/gg+f0.net
地上波MXのことなら先週もきっちり放映されてたけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:50:15.27 ID:OreuFyhZ0.net
>>579
自分の住んでる地域は知ってる、
機器のトラブルの有無も把握してると思ってるんだろうね
園芸板でも時々画面の先にはエスパーがいるのを前提にした質問が出てくるよw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:49:39.59 ID:fCyR5bci0.net
セーラームーン達がプルート達と再会する時の動きがとても気になった
身体が全く動いてない状態で
キャラの位置だけ移動させてる手抜き感が…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:18:54.77 ID:0URnZ7zN0.net
>>581
それも直ってなかったのか
ニコ動みた視聴者が文句言わないと直さないのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:09:54.28 ID:Qt6SyfUKO.net
そこも貝澤大先生の演出の一つなんだろうよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/02(水) 01:57:59.84 ID:3lukoz8k3
せつなさん大好き!

誰にも渡さない!

十番街の悪夢

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:11:36.32 ID:Fzh1yb2Q0.net
まもちゃんさんまた敵の手に堕ちるのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:37:47.96 ID:FmcYAke10.net
衛はピーチ姫みたいなポジションだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:52:50.76 ID:HlmzQbxE0.net
衛は洗脳されてる時の方が強いから
ピーチ姫より厄介

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 06:51:09.50 ID:ieCCaFtN0.net
ピンチ姫と呼んでやろう。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 08:55:46.09 ID:p6p2mqW+0.net
まもちゃんは旧作の頃からヒロインポジションと言われてた気がする

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:44:13.54 ID:/lm61d660.net
>>589
やたらピュワーというフレーズも好きだしね、乙女だしね、しょうがないね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:06:02.41 ID:1yJRVTKR0.net
>>589
あげくスターズではヒロインでもヒーローですらもなくなったな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:06:46.91 ID:1OMQ2T380.net
もう消化試合なので粛々と進めて店じまい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:42:35.47 ID:nzHl1ErZ0.net
四天王もそうだったけど、敵幹部はボスキャラの非道さを演出する為にあっさり在庫処分される運命の作品なのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:11:22.70 ID:D90azPiw0.net
幹部は基本醜い姿を晒して使い捨て
非道さの演出なんてありそうに見えるけど全く無い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:04:48.78 ID:vBdHVMZ00.net
いかんぞちびうさ
まもちゃんとの間でタキシードのスモーキングがボンバーしたら
近親相姦になっちまう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:20:13.41 ID:Y6usYY+s0.net
サフィールだけはマトモだと思っていたら一番おかしい人だった(´・ω・`)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:55:04.00 ID:e7XBz1pc0.net
でもサフィール
原作もセラクリもデマンドに殺されちゃう
なんて可哀想すぎるわ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:58:25.59 ID:sQeN+bBj0.net
サフィールがデマンドを殺すんじゃなかった?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:34:34.22 ID:6Y/o4vNF0.net
それは新ミュージカル独自の設定

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:42:30.62 ID:S+VMH7wi0.net
内惑星五人から「戦士の使命だから」みたいなことをタメ口で言われるプルート
達観しちゃうよな…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:28:51.17 ID:J2XUGWSb0.net
昨晩の今見たんだが・・・口パク目パチ髪なびきばっかで全然動かないのな Bパートの為に溜めてるのかと思ったら最後までそんなだった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:25:05.04 ID:anO3ayrfO.net
ブラックレディの振り向きに全力を注いだんじゃね?
まあまあ作画は安定してたし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:02:48.94 ID:5WKn2Izt0.net
そりゃ動かなきゃ安定するよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:33:52.10 ID:8YuetQd50.net
なんで月世界人がセーラー服着てるんだ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:41:21.96 ID:6nXYldXV0.net
かっこいいから

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:41:52.27 ID:rxLZ/l3+0.net
プルートは沢山鍵ぶら下げてるけど、それぞれの使いみちメモとかしてるのかしら?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:54:01.97 ID:DRB3mU8E0.net
ちびうさが闇堕ちすることはなんとなく覚えていたけど
ちびうさはまもちゃんが欲しかったんかい…
恋愛対象が血の繋がった父親なんて普通に考えて気持ち悪くないか?
イケメンだし過去の父親なら関係ないんだろうか
うーむ…分からん!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:48:45.76 ID:NYkEJl8T0.net
なんか原作読んでるとちびうさ的にはパパとまもちゃんは別っぽい
うさぎに対しても言えることだけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:50:14.67 ID:1S+Symh20.net
>>607
衛に対しては恋愛対象じゃなくてふつうに独占欲じゃない?
うさぎとちびうさはいつも衛を取り合ってたし
母親に対してはライバル心が敵意に増幅されちゃった感じじゃない?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:40:21.82 ID:anO3ayrfO.net
若いし、直接繋がってないからセーフじゃない?w

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 09:36:58.12 ID:9fIdz2RC0.net
ファザコンの淫乱ピンクか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:54:46.94 ID:be32IODx0.net
未来の護が女々しくて女々しくてもう見てらんない(´・ω・`)
おそらくセレニティの温情でゴースト状態でも動けるようにしてもらってるだろうに、
「力を貸してくれ。こんな亡霊の私では何もできない。なぜ返事をしてくれないんだ」←地球の王(キング)たる者なのにヒモ男のような思考。
返事する必要ないからしないんだよ。
セーラームーンに力を貸すほうが優先順位が高いからね!
キング、無能のくせに構ってちゃんがすぎるぜ

ダイアナの発言、つい穿って見ちゃうよ
「きっとまだその時が訪れていないのです。(←夫なのにそんなこともわからないの?)
本当に危機がやってきたら、クイーンは必ず私達を助けてくれます。(私達=セーラー戦士と月の一族)
セーラームーンを手助けしたように。(過去の自分に力を貸す事もできちゃうクイーンはテラ有能w)
今、クイーンは傷ついた体を幻の銀水晶の中で癒やし、その時のために力を蓄えているんですわ。(休ませてやれよ、寝てる横でグチグチ言ってるな)
クイーンが目覚めないのはまだ大丈夫だという印です。(過去にキングもクイーンもこの事件を経験してるから知ってるはずだよね?)
元気を出して、キング(どうせ役立たずなんだからウジウジすんな)」

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:12:26.78 ID:WI0JRm6O0.net
ワロタ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:06:45.20 ID:OZfIekav0.net
そんなキングでもプルートはLOVE!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:06:49.24 ID:tYgXtCKf0.net
時空を超えたプルートのダメンズっぷりは異常

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:33:30.92 ID:48EHQS140.net
ごらんくださいね

Amazon.co.jp: 美少女戦士セーラームーン コミックセット (KCデラックス) [マーケットプレイスセット]の ?&!さんのレビュー
http://www.amazon.co.jp/review/R1YWNP2C64TYCR/

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:43:43.52 ID:9GDLQkh60.net
プルートは真面目な純情乙女だから…
乳臭いうさぎ親衛隊5人組とはレベルが違うから…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:50:35.50 ID:MRegYeJG0.net
プルートって現代の言い方だと残念処女だな
ハイスペックで美人なのになんでこの歳で純情乙女なの?ってやつ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:07:28.55 ID:sQCwp8+l0.net
>>616
キモいにも程がある

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:54:09.96 ID:e7na1I1y0.net
でもさ、キングだってプルートの殉愛気づいてもうちょっとサービスしてやってもよさそうなのに…それとも気づいてるのに嫁や告げ口しそうな親衛隊が怖くて?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:33:58.66 ID:S3+052em0.net
キング・エンディミオンとキングサーモンの戦闘力が同じに感じてきた今日このごろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:15:20.16 ID:ruE1qNhi0.net
セレニティは多忙だから、キングの多少の火遊びは気にしないんじゃないかな
ただし相手が一途なプーなら…乳母ならとにかく…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:42:23.80 ID:D0LJ4gVG0.net
下衆な考えしかできないんだなキミたちは

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:27:32.95 ID:BaXAHznXO.net
この作品は演出とかキャラの言動がアホなのに、声優の力の入った迫真の演技が
大真面目にバカなことやってるみたいなギャップで笑いを誘うんだよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:34:05.56 ID:4RbBX49q0.net
今週の感想:宮野無双。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:40:28.37 ID:070Rbmqh0.net
ブラックムーン期待したけどやっぱRが志向だった
顔がおっきくなったり小さくなったりで笑うしかなかった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:13:51.67 ID:jGlAvr440.net
ちびうさとまもちゃんやっぱキメエ
旧作だといろいろ間に話がはいって
なんとなく薄まってたけど
原作基準で圧縮するとキモさも濃度があがって
本気で気持ち悪いわぁ
当時よくあれ連載できてたよなぁ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:14:59.28 ID:jGlAvr440.net
>>609
今週、口にキスしてましたやん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:12:05.02 ID:YTPZ7TbF0.net
ちびうさが最初に空から落ちてきた時にもキスしてるんだが

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:52:34.27 ID:YTPZ7TbF0.net
録画した前の回みたんだけど
ネオクイーンがムーンに乗り移った時の演出が
ニコ生ニコ動のコメントで「こわいこわい」言われてたのに変更なしだったのか
配信終わったし今後も変更なしなのかな?この先ちびうさのブローチ間違いとかもあったんだけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:48:13.99 ID:lljZHBJJ0.net
猫のキャラデザが可愛くないよね
ダイアナは特に気持ち悪い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:37:52.68 ID:mdZoziP20.net
>>630
そこはサフィールに「恐ろしい女だ」と言われたのを受けてのシーンだろうし
主人公だろうが強い力は恐れられるみたいな話だからいいんだけど
「あなたに私は倒せないわ」と言った直後にオリジナルバトルやらせて苦戦させるなw
四戦士の出番作りたい気持ちは痛いほどわかるが考えてやってくれw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:12:51.60 ID:K4WgbteX0.net
原作では普通にかっこいいシーンだと思ったけどな
恐ろしい女だからって目が金色に光っておどろおどろしい妖気を放ってるって
スタッフの頭どうなってんの?恐ろしい女って悪魔的な意味だったの?w

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:18:50.48 ID:qwsmJMnj0.net
>>633
このアニメは「どうしてあの原作を読んでこうなるんだ?」っていう出来なんだよな
センスがおかしい・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:56:49.55 ID:XJHv5SVH0.net
>>632
原作の「あなたに私は殺せないわ(私に惚れてるから)」
→言い当てられたデマンドがハッとして顔を赤らめるシーン大好きだったのに
セラクリは力では私には敵わないわよ、みたいなニュアンスになっちゃったのがなあ

ただセラクリは惑星ネメシスでのうさぎのドレスを綺麗に描いてくれててそこはGJ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 01:05:50.62 ID:8upv9Ic80.net
胸を強調しただけのあのドレスは下品だった
セレニティのドレス姿も同様

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 04:22:01.21 ID:NhWNzudQ0.net
あれ、デマンドが着替えさせたのかなあ。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:09:45.17 ID:xLYURIrC0.net
デマンドマジ紳士だから♪

まあIFだけど、カオリナイトなんかも登場することになったら、今風に衣装アレンジするんだろうか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 08:26:22.23 ID:TmSFdQnW0.net
原作準拠ならカオリナイトは初登場から胸元が大胆に開いた黒衣装

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:50:11.38 ID:UFLiBbdH0.net
地上波あと何話で終わりなん?
そろそろ全店舗閉店してほしいんだが

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/17(木) 15:45:14.71 ID:dJJ4jXyo0.net
あと2話。最後の1話はほとんど締めに使われるから
次でほとんど戦い終わり

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/18(金) 21:07:43.86 ID:HC9JJ4kX0.net
なんか美奈子の変身シーン
セーラームーンより長くなかった?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 11:42:09.92 ID:t+wVsjv+0.net
デマンドは見殺しの方向で

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 16:48:31.35 ID:+sdVqnlS0.net
旧作の時から疑問あったんだけど、
マーキュリー・ヴィーナス・マーズ・ジュピター等、
「惑星の力」を借りて「セーラー戦士に変身」してるじゃん?
マモちゃんはなんでセーラー戦士に変身しないの?
セーラーアースが空席のままなんて、おかしくない?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 17:43:29.21 ID:2+pnBmPG0.net
マモちゃんにセーラー服を着させたいと申すか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 18:02:48.73 ID:kIkFuG8Q0.net
そこは勿論水兵さんだろう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:50:06.99 ID:t+wVsjv+0.net
マドロスさんかよ
咥えパイプで戦おう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:30:24.78 ID:I4syqGHw0.net
マーキュリー達はそれぞれの惑星に生まれたプリンセスが戦士も兼ねていて、
ある年齢になったら月の王国を守るため月へ招集された(原作)

地球は「太陽の守護を受けた星(原作)」らしいので、
月ではなく太陽の管轄下にあるため、
月の王国を守る戦士(セーラー戦士)は居ないんだと思われる多分

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/19(土) 23:43:40.62 ID:vSa/wV7E0.net
フォボスとかイオを差し置いて
地球の衛星に派遣される…考えたら負けな設定だな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:00:51.34 ID:hio7erCw0.net
ちびうさはプリンセスとしても戦士としての目覚めもまだだっていってなかったっけ
プリンセスはみんな戦士にならなきゃいけないのかもね
月は地球を守護する星だって言ってるから地球防衛のための基地みたいなもんなのかも

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:12:15.03 ID:BYvB1mMW0.net
月は地球がより良い方向へ進化していくのを見届けるのが使命、みたいなことを
シルバーミレニアムの先代クイーンが言っていたから
月の一族に比べたら地球の文明は原始的すぎて
まだセーラー戦士が生まれるまで進化していなかっただけなのかも

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 01:15:10.73 ID:AQT/BR6W0.net
戦士を兼ねたプリンセス?
姫騎士?
どうりで長年同人誌などでちんぽに負け続けていたわけだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:11:31.09 ID:Oj1LvkPN0.net
>>648
この設定はなんだかなーって感じだったな。みんなプリンセス、みんな戦士とかちょっと蛇足すぎ...

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:30:08.58 ID:hio7erCw0.net
>>653
まあね。でも全員が星のクリスタルを持っているってのは
5部のスターシードの伏線と考えれば必要だったと思う
全員のドレス姿も好きだし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:58:16.12 ID:BYvB1mMW0.net
ちなみにルナやアルテミスも生まれは他の星で
月のために派遣されてきている

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:39:14.10 ID:CiVvcv360.net
つまりは派遣社員なのか…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:42:53.26 ID:jld/UITV0.net
クイーンセレニティー「勤続千年で正規雇用ね」
ネオクイーンセレニティー「会社変わったから」
スモールレディ「正規雇用?そんな話聞いてないけど」

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:32:52.12 ID:AUKpQdft0.net
>>653
とりあえず江戸時代の幕藩体制みたいなモンだと思ってるw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:53:59.36 ID:X0hZc54O0.net
>>658
それやそれ!
外惑星系は外様大名的やね
外様ではないけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:47:08.07 ID:CPxzyNjC0.net
ん?ということはそれぞれの星には王族がいて、その王族を擁す民がいるのか?
火星人はタコみたいなのかしら。

ウラヌスとかネプチューンはその設定でもまぁいいけど、
プルートだけはちょっと扱いひどすぎじゃない?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 20:43:57.17 ID:ad8LfWpT0.net
つーか
原作だとそれぞれの惑星親となる王や王妃がいなし
住民すら一人もいなくなかったか
何のためのプリンセスなのかと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:15:44.85 ID:rvIt98jb0.net
ベリルの乱で全滅しちゃったんじゃない?
セーラークリスタルを持たないので転生できなかったと

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:28:09.85 ID:96ZNQXpK0.net
しかしセレニティの父親は一体誰なんだ
まさか月の王族は女性だけで単体生殖してるんだろうか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 04:58:17.82 ID:6jf9CQck0.net
>>662
「コードネームはセーラーV」っていうセーラーV主人公の漫画では
少なくとも前世の頃の金星には一般市民がいたのが描写されてた
その一般市民(アドニス)は金星のプリンセスに淡い恋をしていたが、
プリンセスは使命のため月へ旅立ち、アドニスは主星で起こった戦争に駆り出されて、
地球の王子の部下の兵士になり、敵としてヴィーナスと再会したっていう話が描かれてる

>>663
上記の漫画では、ヴィーナスは「金星の海の泡から生まれた」ことを匂わせてたから、
月の王族も似たようなものだと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 12:43:28.51 ID:9RqmBXQX0.net
近親相姦?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 13:33:31.78 ID:dczvy51V0.net
設定ガバガバやから…w
プリンセスっつーのも「特別な地位の者である」という意味なだけで
民なんかいないかもしれない^^;

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:02:34.96 ID:nLt8NFYq0.net
セーラー戦士全員が各惑星のプリンセスって設定そのものが蛇足
結局ムーンこそ至高であり頂点だから、単なる引き立て役でしかない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 14:10:34.48 ID:feHEx7/r0.net
旧アニメはうまく子供向けにアレンジできていたんだな

クリスタルはシリアスすぎて息がつまるな
内容はとんでも展開なのに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:30:15.74 ID:lUqSg/aa0.net
火水木金…女王ファンクラブ的仲良しさん いつも一緒
天海…頼りになるお姉さん的な
冥…おひとり様
土…よくわからない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:41:17.89 ID:C5nYkHNl0.net
冥王星は惑星から外れちゃったけど
月が頂点の設定にはさして影響なかったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 16:55:21.89 ID:RCCezTF00.net
タキシード仮面操られ過ぎ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 17:29:12.41 ID:hqVL6vKH0.net
プウは幼女の頃からボッチにさせられて可哀想だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 18:50:00.21 ID:lUqSg/aa0.net
転生したら大学生・小学校の保健室先生・「せつなママ」だからなー

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:18:49.09 ID:zBGmeT9W0.net
しかも隣で海と天がずっとイチャイチャしている

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:55:30.20 ID:0nECJVzw0.net
>>671
旧作は生のバラをコンクリだろうがどこだろうがぶっ刺してアシストしたのにね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 03:05:59.16 ID:p9TMZ2JA0.net
セラクリは原作と一緒とちゃうの?
俺は原作よんでないから知らないんだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 05:43:25.45 ID:ILXCMFkQ0.net
よくわからんのだが 扉の守り猫に代わってもらえるなら猫が番人でよくね?
と思ったら今回その猫手元に呼び寄せちゃったな 扉もう守んなくていいのか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 09:53:13.80 ID:nHxPeaRN0.net
Charlotte プーさんは犠牲になったのだ
セラクリ プーさんは(作画的にも)犠牲になったのだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:05:46.70 ID:Qf1/qH8k0.net
番人と良いながらブラックムーンが
過去へ行くの見過ごす無能なプー
リストラ当然

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:32:59.64 ID:ysOsKtwN0.net
転生後プーに養育されたサターンは幸せ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:48:34.50 ID:p7q0jfMFO.net
今週泣けたねTT
プーかわいそすぎる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 13:24:28.35 ID:/mCkjPb00.net
>>675
中山美穂みたいだな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 15:00:05.51 ID:DK3K+g/T0.net
キングのことほんとに大好きだったんだなープー 

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:41:25.47 ID:+G98lgIX0.net
>>682
あのバラは爆発してなかったっけ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 00:18:03.42 ID:h2mytVHd0.net
冥王星は現実でも特殊な存在だから
再分類されるのも
プーがどの時代でもぼっち気味なのも仕方のないことなんだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 15:51:34.75 ID:9PRGD5N20.net
罪ってのはキングを愛してしまったことも含まれてるのかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/23(水) 16:10:37.79 ID:dTSuSc870.net
>>686
そうかも…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:10:29.09 ID:riZTRXyI0.net
昔のセーラームーンのが良かったなあ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:24:27.00 ID:ACm/55cz0.net
マーキュリーのフィギュアできはよさそうだけど
セラクリじゃお飾りの内部3戦士じゃどうでもいいわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:31:05.27 ID:r5ibPTid0.net
昔のセーラームーンはレイちゃんのキャラがどうしても苦手だったからセラクリはそこは良かった
やたらうさぎに突っかかっていったりまもちゃん取ったりで印象良くなかったから
今考えると女の子同士の友達グループ内でそんな事したら和を乱すから他の子からも遠巻きにされるよね…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:33:36.81 ID:ACm/55cz0.net
和を乱すっていって相手を譲るような話は少女マンガじゃねえよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 16:40:54.45 ID:ACm/55cz0.net
ていうかうさぎに逆らってるんじゃなくてあれがレイとうさぎの
友人関係だってことはコミュ症のオタクじゃあるまいし
周囲もわかってるし、面倒見てるつもりの友人に相手を取られるのも
恋愛にありがちなことで、それを乗り越えて友情を育むのが
成長というもんだろ

前世のヒエラルキーに気兼ねして好きな相手をとりあうことも
できないような糞な話にしてどうすんだっての

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:24:11.56 ID:vwaQakdc0.net
などと持論を強弁しておりw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:28:18.19 ID:so/Twt510.net
少女漫画の主人公と好きな相手を取り合うキャラは主人公と同じ
友達グループじゃない事の方が多いよ
話の展開上一緒に行動する事はあるけど大抵は友達ポジじゃない
りなちゃより対象年齢が上の雑誌にはわりと出てきたりするけど
それやるとドロドロ感出るからね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:38:34.40 ID:gjEPlXfS0.net
旧作のレイちゃんはアニメだからギリギリ許されてるけど
実際にあんな事やる子がいたらグループ内で浮くし表面上仲良くするけど
トラブルメーカーでいつか愛想つかされるタイプの子だよね
子供の頃に見たら好きじゃないと思う人がいても仕方ない性格してると思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:34:39.90 ID:BCvUw7Y00.net
かと言ってうさぎみたいなのも結構ウザいと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:59:51.55 ID:OpC2xyZgO.net
うさぎは悪い子じゃないがうざいって感じだな
どんなタイプの子とでも偏見持たずにわけへだてなく仲良く出来る所はすごく好き
ただ時々甘ったれだったり構ってちゃんっぽい所を見せるのは苦手

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:21:11.55 ID:x6cKuS8w0.net
旧うさぎは仲良くなる場面あるから良いけど
セラクリうさぎは自分で勝手に友達とか
言ってるだけにみえる。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 06:43:48.17 ID:KHl1iBMd0.net
亜美ちゃんレイちゃんまこちゃんの登場回のうさぎは好きだわ
三者三様に周りから距離置かれたり色眼鏡で見られる描写があるから
その中で他の子と態度変えないで接してて良い子だなと思った
登場回の後はゲーセン行ったりお弁当一緒に食べたり普通に友達やってると思うけどなぁ
勝手にうさぎだけが友達と思ってるわけではなさそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:15:14.18 ID:LkgjgBkE0.net
>>697
導入だけな導入だけ
女のくせに釣った魚には餌やらない
ハブられた子にもわけへだてないってのも
意地悪い見方をすればハブられてないリア充だったら
前世? 地球の危機? 知るかそんなの軍隊とか
国連がやる仕事でしょって
ふつうに拒否られてたかもしれないし
しかも男がからむと友人が見えなくなるという
たいした友達甲斐だと思わないか?w

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 11:36:09.54 ID:nea1Fbs20.net
などと見解を披露しw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 12:20:40.43 ID:LkgjgBkE0.net
あえて言うと
一芸に秀でたがゆえにはみ出してしまった
寂しい人間のこころの隙間につけこんで
カタにハメたってことだからな
言葉をしゃべる猫のわけのわからん話に
そそのかされて

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 15:08:06.18 ID:N1HnDyBo0.net
こころの隙間につけこんでってwww
うさぎはそんなに好きでもないけどそれはねーよ
いつうさぎがあいつ寂しそうにしてるから取り入ってやろうなんて言ったんだよ
基地外がわいててワロタ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/25(金) 20:30:50.21 ID:rXQUV9GT0.net
旧作ですら好きだとは思えないヤツは素直にアンチスレ行けば
お仲間いっぱいいるのになぁ…w

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:53:23.69 ID:cq74td1j0.net
いかにもオタくさいリア充観にワロタw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:47:16.10 ID:gxdbdoH10.net
旧作はこの後ほたるちゃんが出てきて、最後はすごく感動して大好きだったけど、
新作はそこまでやるのかな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:54:06.03 ID:SbvllACY0.net
やらない
ほたるちゃんが出てくる話(旧セーラームーンS)は
丁度いまミュージカルでやってるのでそっちをお勧め

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 04:55:44.28 ID:U8pSppCw0.net
どうせガッカリするだけなのでやらなくて正解

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 14:13:26.88 ID:8MBF7EZF0.net
話のこのあたりの部分では
内部惑星組からすれば、外部は見たこともないわけだしいきなり仲間といわても違和感あるだろーなー 年が近い天海は別にしても
え゛なにこの袖無しセーラーお姉さん?
セーラーガキンチョ少女強そうに見えないけど?紫色だし?
失礼なことを考えてたのが5人組のうち一人ぐらいはいるな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 20:43:29.44 ID:os+KShqD0.net
>>707
分からんぞお
来週の重大発表が実は
「三期やります!」
かもしれないぜ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:44:20.59 ID:ovos6SaVO.net
3期は原作再現じゃなくて、普通にギャグアニメにしてほしい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 21:53:17.17 ID:ycAnhnQE0.net
>>710
重大発表があるの?どこで

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 22:29:39.61 ID:ZfUhaMG+O.net
公式のツイッターが最終回のお知らせと共に「重大発表があるかも」とつぶやいてる
ミュージカルの方のお知らせかもしれんし分からんな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:29:02.52 ID:3lXCXqXL0.net
3期制作決定

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:38:11.80 ID:jFtreFlK0.net
はるみち、ほたる登場か!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:42:30.24 ID:UiKvY1RX0.net
カリスマじゃないはるみちにサイボーグのほたる
てか、媒体はどこよ?
2クールと見てはいるが、地上波であれば視聴率が
絶対付いてくるから一桁連発だと打ち切り
グッズは旧アニメ頼りだろうけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:53:04.67 ID:vpScfGTU0.net
次いつやるか分かりますか??
今日で一区切りでしょうか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 23:58:04.00 ID:7VVUFXPI0.net
MXで10月5日からまた再放送やるんだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:00:28.26 ID:9lZKoZzC0.net
何回放送したってつまらないものはつまらない。DVD在庫あるんだろうな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:02:48.92 ID:YkfamHbC0.net
来年1月から放送かな?3期

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:03:41.91 ID:nojiUopa0.net
>>717
再放送でつなぐようなので、制作は半年から1年以内と見ていいんじゃね?
面白くなるかどうかは別の話だが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 00:49:54.92 ID:v22/Ezy80.net
旧作では映像化しなかった
セーラーサターンの必殺技デス・リボーン・レボリューションが
見れるのか?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:08:43.77 ID:QvAs3yDy0.net
>>719
2期はおもしろかったけどなー
プルート死んだところで泣いたし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 01:45:12.27 ID:2IJM3caFO.net
ウラネプの新声優は誰になるんだろう
緒方勝生コンビが最高過ぎて叩かれるんだろうな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 02:37:03.24 ID:HKPf4T0D0.net
>>709
中・高・大の壁みたいなもんだね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:11:05.31 ID:vXACciBQO.net
えっ? もしかしてこのアニメ続くのか?
「A bientot」意味を調べる
えっ? 続くの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 04:18:19.04 ID:vXACciBQO.net
2期はどこ行ったんだよ?
と思ったら1期と2期を続けて放送してたのか

【アニメ】「セーラームーンCrystal」第3期制作決定 10戦士勢ぞろい [9/28] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1443451017/

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:41:18.47 ID:CvLcaWg9O.net
>>724
みちるはともかく、はるかとは旧アニメとは全くの別キャラになるだろうから
声優が代わっても案外叩かれないかも
普通に女子の私服着てたり、一人称「あたし」だし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 09:00:27.79 ID:4AQaMklB0.net
ウラネプのどちらかは沢城がやるよ恐らく

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 10:03:10.39 ID:EcVbbkqn0.net
3期って監督どうすんだ?
なんかもうやりそうにない気がするが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 12:47:59.89 ID:CvLcaWg9O.net
>>729
もしウラヌスの方が沢城だったら
旧声優蔵馬→新声優クラピカでネタになるなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 13:36:04.12 ID:WcMaYEoq0.net
スタッフ総とっかえして欲しいが
東映なんだから低クオリティなのは変わらないだろうな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:50:50.36 ID:EWhSnxeYO.net
同じ東映なら金田一のリターンズ二期やるみたいだけど一期やってみて評判どうだったのかな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 17:11:42.20 ID:N7SFiEBu0.net
>>733
作画は省エネだったよ
最初はイマイチだったけどスタッフもキャストも慣れていったのか後半はそんなに悪くなかった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:19:44.14 ID:OYNnBQE80.net
最初のうちは映像作品としてどうよって場面も多かったが
最後のほうではそこまで気にならなかったから慣れもあるんだろうな
でも地上波前提の3期やるなら、もう少し画面作りのクオリティを上げて欲しいとは思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:33:10.85 ID:hXO9uFgG0.net
三期やるのか・・・
旧作のラストが最高だったから原作通りの新作だとギャグもスポコンもあまりなくて
キラサラ〜ンとした感じなんだろうね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:40:45.56 ID:h7JqLLul0.net
Sラストは話としてはいまいちだったと思うなあ
伊藤作画と三石さんの演技力で誤魔化した感
クリスタルのクソ改変クソ演出より全然良いけどね
とりあえず貝沢は使わないで欲しい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:06:15.29 ID:I4HAkyAf0.net
一応見るけど期待はしてない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:11:56.22 ID:MsLYgd/N0.net
二期の内部4人の存在感の無さ…

ヴィーナスも捕まらなかっただけで見せ場は殆どゼロ
唯一捕まらなかったのもムーンが間に合っただけで
別に実力じゃなかったと言うね…(´・ω・`)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:41:55.85 ID:WcMaYEoq0.net
>>736
原作も1部2部もかなりハードな内容だったと思うけど
さらっとした印象なんだね。クリスタルの演出のせいなのかな?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:49:34.66 ID:gKcn/87E0.net
ハードってか電波
シリーズが進む毎に電波度が増す

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:54:03.81 ID:pDjxCj1aO.net
恋愛少女漫画を上手くアニメ化した経験のあるスタッフさんに作っていただきたい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 01:27:36.98 ID:7Rk89GuS0.net
原作無視していいなら出来るんじゃね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 06:00:10.12 ID:OIzEwkIA0.net
>>727
普通は2期って制作期間をあけた別番組のことだと思うんだけどね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:28:51.20 ID:80hCBQus0.net
内部四人は旧アニメでもだんだん見せ場を失ってた印象
でもキャラがしっかりついてるだけマシだった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:55:14.40 ID:5dgJ2DhqO.net
Sでスターパワー据え置き新必殺技も無しじゃインフレに置いてかれるよね
作る労力に身合わないから新バンク見送られたんだろうけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/01(木) 06:53:26.53 ID:ulSL/St30.net
>>740
アニメなのに全然動きがついてさなかったからじゃないかな
戦いになっても棒立ちで済ませて
それをずっと映してたから見てて退屈だった
手を抜いてたら仲間だってキャラ立たないよね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/02(金) 13:10:02.76 ID:Ptb5KLfD0.net
>>747
コミックスって自分のペースで読めちゃうからね
原作は小回りも大きいし、さくさく読み進められると思うの

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 02:35:48.58 ID:60TxSBPS0.net
戦いをスピーディーにやれば面白くなると思うんだけどなぁ
戦いはgdgd必要なシーンはたくさん削られるっておかしいでしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 05:16:07.41 ID:anZ1hKReO.net
必殺技バンク→妖魔のやられポーズ→消滅

みたいなのでもいいから、日常シーンを増やしてくれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 08:54:38.17 ID:8kNkSoqg0.net
セリフとセリフの間がすごく長くない?
しゃべるのもゆっくりでタメが多い気がする
作画削減のためにそうやって引き延ばしてるんじゃないかな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:02:14.30 ID:gDTITM41O.net
そんな風に思ったことはないな
個人的に変身シーンがBGMも糞すぎてここが一番嫌

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:49:19.12 ID:y4JuyY3d0.net
MXで一通り見終わったけど
なんていうかみんなが言ってる通り絵の動きに手抜き過ぎで
声優さんの熱心な演技の空回り感が凄かった
そして身体は動かなくてもやたら髪の毛だけはバサバサ同じ動きで動いてるよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:06:19.69 ID:1+5XJZux0.net
髪の毛の具合は原作と一緒

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:06:42.80 ID:aTzPqJlg0.net
              ,,-''´ ̄ `ヽ、
             /       \
              ./              ',
             ,'   -..,,__      _ .',
              |         ´  ` l
              |  ( ● )   ( < ) .|
             l            l   ,,..-''"  ̄ ̄ `゙''-..,,
           ',  .(  人  )  .,'  /     ,,..-‐-.、 `ヽ
             ',   `t´ー`T´  ./ . / '⌒ヽ          .ヽ
      ._,,..-‐<l_l_l_/ヽ    ̄ ̄   /-,,_/ ( > )    ( ● )     ',  
    /           `''-..,,___,,..-''   l                 l      __
   /                /     |    (  人    )     .|   __,.-<./
   |      ,-、             ',    `T´  `゙''T´      /   /‐-ヽ |
   l      |__|__               /ヽ    .`''―‐''′     ,,-'′ ├‐  /
  /    // ‐-)            |  `''-..,,_    __,,..-‐''"´| ̄ `ヽ.〈   /
  / ___/_ノ  ‐-}            |               |  ..|    ∨  .|
 l/        ‐-}              |ヽ/          |   .l    /   |
 |      / ̄                 | ,'         ,,-''   ,' ヽ, .,'    |
 ヽ _,,..-''l"                   | .|         /    l   ', .|    |
      .|                    | .|         | l    /   〉|    /
        l               l .|            7 / ///    ,' ヽ

                クソスレにて 2015年

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:22:28.07 ID:rSwh70Wf0.net
キャラデザが原作準拠の時点で駄目だわ それを跳ね返す超作画が見られるならそれでも良かったんだけど見ての通り

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:30:35.21 ID:anZ1hKReO.net
完全版が無かったらキャラデザ違ってたかもな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:36:16.16 ID:/9DkZbNr0.net
なお完全版とも剥離してる模様

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:41:39.16 ID:1+5XJZux0.net
配信予定から1年延期させたのは他ならぬ原作サイドだがな
てか、完全版の絵柄に似てないと主張してるのがいるけど、
ハイライト以外はよく似せているじゃんw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:15:49.19 ID:8kNkSoqg0.net
どこらへんが?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:46:28.11 ID:1+5XJZux0.net
やたら長い手足とボリュームある髪
おちょぼ口にリップ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 00:46:39.26 ID:k2dt6V0a0.net
手足は旧作もそんな変わらないよ
うさぎの髪がいくつにも分かれてるってことをいいたいのかな?
原作は全体の毛量を考えて別れた毛束は細くなってるけど
セラクリは毛量を考えずにどんどん増やしてくから場面によって
とんでもないボリュームになってるそして頭がでかい
セラクリは口が小さすぎ唇も汚い色

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:02:03.67 ID:UQF/T2kB0.net
旧作は脚が長く描かれていたけどバランスが取れて健康的に見えた
原作とセラクリはバランス崩れが共通しているじゃん
リップは原作通りのピンクにするとケバくなるしw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 01:09:05.95 ID:eUkYZoIT0.net
肉付きが違うよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:05:25.20 ID:+Apo7MgmO.net
さこうさんは原作の悪い部分もそのまま再現するのが使命だと思ってるから、ああなったっていうだけの話

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 07:48:45.68 ID:PSlfzXi20.net
原作画の改良案なんて出しても恐らく却下されたろうしな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:02:49.31 ID:k2dt6V0a0.net
ほんとうお前らの目は節穴だな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:02:32.90 ID:xTbEkxyN0.net
まず瞳が似てないって話から始めておいてなにが再現か

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:42:04.37 ID:Ld+/O5nT0.net
ちびうさのブラック・レディ時の衣装でさ、
肩の部分とかピンクの布になってたけど、
あれ原作ではメッシュだったよね
肌が透けてたのが良かったのに、アニメ(予算)じゃ無理だったのかな
それだけが残念だった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:33:01.34 ID:fGaNxKBm0.net
ハイライトだけにやたら拘っているのって原作信者だろ
完全版の絵柄に似せろと注文付けたのは、
他ならぬ原作サイドだと理解すべき

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:34:55.50 ID:m3GUxj9t0.net
瞳が一番重要だからね
少女漫画では特にそう
瞳の描き方違ったらそれはもう別物だからこだわるんだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:54:50.20 ID:+Apo7MgmO.net
完全版のでやりたいって言ったのは境だよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:58:52.20 ID:g0ry3a7i0.net
完全版で了承したのはなかよし編集部ですが?
不満があれば当時や新装版でと注文出来たはず
境だけに責任を押し付けるのはおかしい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:52:38.44 ID:7yuXNidz0.net
注文つけた!
了承した!
どっちやねん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 06:49:04.72 ID:VVsUrF7r0.net
似てないものを似てると言いはって混ぜ返すから話にならないな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:23:52.18 ID:tYO2m445O.net
了承したから何?
原作準拠であれば、後はアニメスタッフにお任せ状態なんだから、
編集部に責任押し付けるのは違うだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:57:21.76 ID:jZCUIt7B0.net
バカばっかwwwwwwwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 10:57:58.00 ID:jZCUIt7B0.net
ワロタああああああwwwwwwwww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:17:44.74 ID:oHel9fI90.net
今日からまた再放送か
第一話だけ見逃してたから嬉しい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 12:55:23.42 ID:IhkFt31S0.net
完全版だろうが当時版だろうが下手なのは変わらないのに・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:58:33.69 ID:AIOwgaLI0.net
クリスタル擁護のガラケー使いは頭悪い
連帯責任だよw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:24:26.39 ID:W3R85WfH0.net
今日から改めて再放送って事は第3部は4月からって計算になる。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 03:54:08.17 ID:kHkAY0iX0.net
提供が講談社とバンナムだった
イービルレコードとBANDAIが抜けたってことは講談社がかなりのスポンサーなんだな
こりゃ3期も講談社主導なら原作通りっていうことだから期待出来ませんな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 08:39:04.31 ID:50i1OWDZO.net
クリスタルの3期って銘打っておいて原作通りじゃなかったらおかしいだろうw
見たくないなら最初から切ればいいだけの話

アンチも円盤買ってたら笑うw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:20:00.65 ID:VgkVqldj0.net
多分買うだろ細かな違いを探して叩く為にな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 10:52:11.33 ID:OMXOoQfI0.net
>>783
3期を原作通りやるなら、ほたるの全裸が拝める

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 13:41:21.20 ID:oTU+n9cQ0.net
>>786
※ただし円盤に限る。放送時は白い閃光が謎のお仕事をします

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 20:05:30.67 ID:zSsE3MKZ0.net
末尾Oはどこまでおめでたいお頭なんだか
いちいち叩くために無駄な金は使わない
お金がもったいない
それよりも擁護している輩がお布施してやれよ
再生用と観賞用、保存用と最低でも3枚買ってあげれば?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:33:15.84 ID:oTU+n9cQ0.net
>>788
作品でなく信者を叩きたいだけなんだね
なんか哀れな人だね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 21:56:24.15 ID:zSsE3MKZ0.net
その言葉お返しします

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/07(水) 22:27:44.42 ID:BTb9oVcm0.net
星野とはるかの喧嘩みたい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/08(木) 01:13:05.08 ID:A56tZJUp0.net
三石さんのちょっぴり無理して出してる少女声がエロくて興奮するよ(*´Д`)ハァハァ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 02:27:33.31 ID:I+/SlNw30.net
言っておくけど新装版と完全版の違いって表紙だけなんだよな
中身は新装版とか当時の絵だから
つまり表紙だけ見てすべてのキャラデザしたってことか
しかも佐光って何歳か知らないけど、相当老眼?乱視?なのか細かい部分がぜんぜん再現できてないんだよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:32:44.63 ID:Urx5Xpta0.net
旧作でも安藤回は嫌いだったわ〜
顔がモコモコしてて

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 07:41:38.29 ID:8wHrrmEKO.net
ソフトバンクのCMで小泉今日子が中年になったセーラームーン役をやるらしい
セラクリ3期より更に心配だわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/09(金) 19:42:26.16 ID:D9I3gE4U0.net
うさぎは銀水晶パワーで年取らないのに、なぜキョンキョン?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 07:55:58.66 ID:updZVZNf0.net
そりゃセーラームーンに欠片も興味がない人達の企画だし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/10(土) 18:30:07.60 ID:22NRT/8f0.net
おまいら一度早起きしてみろ。東の空にムーン、ヴィーナス
マーズ、ジュピターがいっぺんに拝めるぜ

799 :ミグシス山室@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:01:01.42 ID:5hRMJqJvO.net
質問
crystalのBs11での放送が終わったけど、次回作はあるの?新アイテムゲットしてたし。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/13(火) 19:54:03.53 ID:cN8f8Kjg0.net
来年制作予定
話は以前と同じく原作ベースだから言わずもがな

801 :ミグシス山室@\(^o^)/:2015/10/13(火) 21:14:05.54 ID:5hRMJqJvO.net
ありがとう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 03:13:27.07 ID:UiRRGPJ10.net
MXTVは9月で放送終わったけど
10月から同じ時間帯で再放送してる
このまま続けば3月で再放送が終わり
4月から・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/14(水) 04:27:29.35 ID:nHqmCTCe0.net
今更ながら3期知った

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/22(木) 05:23:11.67 ID:V+6U156G0.net
>>798
ちょうど今見たよ
オリオン座流星群を見てた流れで
金星木星火星と綺麗に出てたね
水星も並んでるらしいけど、低くて流石に見れなかった

しかも、今日はあの日と凄いタイミング
おめでたい
大昔からヴィーナス好きだから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/26(月) 01:03:19.20 ID:+EDcdTsu0.net
ぬっ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/28(水) 21:07:24.77 ID:BxPrmpKsO.net
すみません、今もTVQでは地上波放送あってますか?
水曜17時半には無いみたいなんです。
教えてエロい人ください。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:30:56.88 ID:7R+9ZPBp0.net
( ´_ゝ`)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 19:01:08.95 ID:KL7iu62KO.net
みてないけどヴィーナス役が伊藤静ってネタだろ?w
最悪じゃんwww

深見さんだったら良かったのにな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 21:50:10.01 ID:JdL37rRS0.net
深見さんは旧作でもおばさんと
言われてたからしょうがない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/17(火) 23:41:38.10 ID:KL7iu62KO.net
当時の深見さんはまだ30歳前後だろ
伊藤静は12月で36歳のババァだぞ

だいたい伊藤静って酒癖悪くて有名なんだよな
酒の席で大酒かっくらって暴言吐いたり、スタッフの男を蹴っ飛ばして大暴れしたり、どうしようもない馬鹿だぞw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/18(水) 17:23:48.47 ID:Fn54R/wB0.net
なんでうさぎだけ50近いおばさん声優なの?
どうせなら全員おばさんで良かったのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 09:21:42.47 ID:hiXtSYTi0.net
三石はもうのびたの母とかミサト役みたいな低い声しか出せなくなってるから無理しておばちゃん声になってるだけど、
旧の亜美まこと美奈子の中の人は余裕で大丈夫だと思うんだけどなあ
レイの中の人はキツそうだけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 10:14:40.78 ID:+R5N5t+V0.net
>>812
美奈子BS再放送で久々に聞いたら声がBBAでビビったんだけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 11:05:00.79 ID:yPEwbZ88O.net
>>813

ギャグで「おばちゃん」言われてたから、想定の範囲なんじゃない?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:31:45.42 ID:lPX/tuIYO.net
ちびうさは旧のキンキン声が耳障りだったから新のほうが好みだけどウラネプの声が心配
旧が神すぎる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/29(日) 01:43:25.68 ID:rPzAsVyG0.net
ちびうさはセラクリの方が喧しい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:49:17.75 ID:qfRdKKnh0.net
旧ヴィーナスとアルテミスは声に癖のあるコンビだったね
しかしこっちのオジテミスは想定外だった…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:04:41.09 ID:6HpxlVMVO.net
クリスタルのヴィーナス声は声優自体が癖のある人間だからw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:37:07.96 ID:EQwujEIr0.net
セラムンアニメが地上波放映開始した年の
セ・リーグは両方ともヤクルトが優勝!!
1992 2015

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:55:43.56 ID:YUSoYu1p0.net
作品の出来は雲泥の差ですが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:00:54.00 ID:eNRpxQV00.net
ぶっちゃけセラクリ2期はまあまあ楽しめてた
4戦士がネメシスから脱出した時の「ぬ〜べ〜!!」な演出と
デマンドの最期改編さえなければ

1期は論外

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:48:50.64 ID:KHVBp4we0.net
二部は二部で紙芝居のダラダラテンポだったが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:49:51.36 ID:ZXGeGUjW0.net
少しでも良かったという奴がいると反論してくる奴がいてワロタ
普段過疎スレなのにこういう時だけ反応良いね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:02:06.48 ID:RFXlYDFm0.net
視聴者の反応を知るのは1クール作ってからと聞くし
そのへんから改変を抑えたんだろうね
無駄な変更が本当に多かった…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/08(火) 23:45:38.05 ID:FVI+/zLg0.net
1クール目酷すぎたよ…
作画大崩壊酷がアップの静止画で映し出されてばかりで見るに耐えなかった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 13:24:28.05 ID:3uuSKFlEO.net
4人がネメシスに脱出するとき、亜美レイまことは面識ないのに
「ネオクイーンセレニティ!?」とか言わせてるのがなぁ

いや原作もそうなってるけど、セラミューはちゃんと辻褄合わせてるぞw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 16:44:12.27 ID:1Marxoeo0.net
そこは自分も気づかなかったw
どうやって辻褄合わせてるの?
前世のセレニティママに例えるとか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 17:29:43.16 ID:3uuSKFlEO.net
>>827
この問題で原作と変えてる部分は、次の4点

・3人が地下牢に入れられる時に、ワイズマンたちの話を立ち聞きして、
ちびうさが未来のうさぎと衛の子供だと知る

・ネオクイーンの名前を知らない3人は、当然、
「ネオクイーン・セレニティ!?」という台詞は無い

・ネオクイーンの力で4人集合するシーンでヴィーナスを加えた5人で集合させる

・うさぎが「ネオクイーンセレニティが力を貸してくれたの!」と言うが、
ヴィーナスは名前を知ってるので矛盾しない


まっ、セラミューはオリジナルストーリーだから、自然に調整できたのかもね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/12(土) 22:13:16.17 ID:+mN4dDD/0.net
新セラミュは2つの銀水晶をくっつけるのをデマンドではなく
サフィールにやらせた点で賛否が分かれたけど
それ以外は話の大筋が原作通りで、
上手く旧アニメのコメディ要素も取り入れていてメリハリがあって良かったわ

原作準拠のセラミュが面白かったんだからセラクリももっと頑張って欲しかった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:14:49.48 ID:OkOUM86T0.net
なるほどありがとう
>・ネオクイーンの力で4人集合するシーンでヴィーナスを加えた5人で集合させる
ここヴィーナスだけ動きがとれないからなあ
原作は感知した時大見得切らせてちょっとかっこよくしてたが
クリスタルは気がついたら置いてきぼりだったみたいな間の抜けた演出だった…

総レス数 830
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200