2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part308

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:55:20.64 ID:3bqWOq610.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part307
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433241110/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:28:12.98 ID:FpjFLcpL0.net
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★52
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1431757662/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:47:31.59 ID:1m7aXv220.net
腹パン院

>>1、乙
危ないッ!

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:48:52.87 ID:ses1oviz0.net
猫バーガーきたー

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:49:59.79 ID:r9nmAOqn0.net
実況したら怒られるぞ?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:51:22.10 ID:7wgOTyA50.net
1分くらい時止めててワロタ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:54:53.74 ID:tYgYvUH20.net
今回も泣いたわ
花京院の命をかけたメッセージが切なすぎる
でもああでもしないとDIOのスタンドの正体がわからないんだよな・・
もうキャストにイギーもアヴさんもいないけど来週からは花京院も消えるんだな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:54:58.20 ID:r2hiHcoJ0.net
チョーさんいいねw
最高だよw

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:55:00.22 ID:Os7jtyZN0.net
今週もまた30分ぐらい時が飛んだようだ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:55:27.43 ID:ses1oviz0.net
てか、おもしろすぎじゃね?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:55:34.80 ID:OKUqNsh90.net
DIOが時間を吹っ飛ばしたせいであっという間の30分だった

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:55:51.45 ID:M55bj/pp0.net
DIOが普通に空飛んでてわろた

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:55:58.87 ID:X4V/nue60.net
子安の無駄無駄が渾身すぎて笑える

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:56:00.25 ID:dj/nqxEf0.net
何でディオの時間停止描写を変えた

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:56:04.24 ID:2UMhfemO0.net
脚本のヤスカワショウゴって戦犯の1人じゃねーか
ふざけんなよ 今まで散々やらかしてきた1人だよ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:56:11.72 ID:2HqY1jP00.net
DIOが強すぎる
カーズを大きく上回っているな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:56:11.94 ID:63BNcMIO0.net
>>1

なぜか熱烈ファンの多いネコバーカーは無事放送されたようだな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:56:27.51 ID:FzLW9LBu0.net
実況そっちのけで見入ってしまった ダムダムダムダムダム

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:56:30.01 ID:tYgYvUH20.net
>>6
自分は1秒止めるはDIOから見たら5秒〜10秒くらいの感覚なのかなと思ってる

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:56:42.44 ID:LATXg6660.net
DIO様ったらもう本当にお茶目
ちゃっちゃと時止めて承り倒せばええのに
やっぱジョナサンの体が影響してますな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:56:44.82 ID:KJaLUI0v0.net
花京院小さな頃からあの髪型か…
それはさておき花京院もジョセフもかっこよかった

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:56:56.94 ID:t93+OL1A0.net
OVA軽く超越しててワロス

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:56:59.91 ID:GAm+p8N00.net
時間停止の演出が完全にOVAを超えている件について

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:00.35 ID:Kkp/v95t0.net
やっぱり無駄無駄は階段よりも迫力増し

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:06.35 ID:BmyYvfCJ0.net
予告のBGMがやばすぎ
鳥肌立ったわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:06.44 ID:4zES03c60.net
無料で見ちゃって良いのかこれ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:11.39 ID:dSaLA5yB0.net
DIOがオーラ出して飛んでるのはるのは原作通りだが、
アニメで動いてる所を見るともう完全に超サイヤ人だなw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:12.35 ID:ses1oviz0.net
それにしても、やっぱ子安うめいな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:15.83 ID:FnHCFgWw0.net
DIO1分くらい時止めてたよね
あれは5秒じゃないぜ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:16.22 ID:EblGm6Zb0.net
なまっちょろいスタンドと言ってたんだから、気にせずそのまま殴れば良いだろうに
どっちにしろ頭はガードしてなかったんだから

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:22.24 ID:3VeFXaHr0.net
今回は顔の作画がめっちゃカッコよかった 特にDIO
花京院のCM泣くわ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:22.33 ID:TjWmWgkJ0.net
時止め描写はどんな感じだった?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:23.01 ID:tYgYvUH20.net
>>14
あれは初見さんへの配慮だろうな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:27.02 ID:ZNGHdqYV0.net
受験生が必死こいて問題を解くかのようにって例えにワロタ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:27.07 ID:fkOa7o8x0.net
今週面白かったな
世界の種明かしは原作とは違うけどアニメらしい演出で良かったわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:43.49 ID:xLhtqb5I0.net
>>6
野球漫画で投げたボールがミットにおさまるまでの間にやたら長いこと思考したり喋ったりしているシーンがあるだろ?
あれと同じだよ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:43.73 ID:qCLg0PKi0.net
予告も止まった

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:45.95 ID:dj/nqxEf0.net
>>27
オーラの色、飛び方からしてそうとしか見えねーw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:48.75 ID:2IBEf1MZ0.net
>>14
腹パンの前に止めるのが
花京院の死への緊張感を高めるのにな

尽く花京院の場面は印象が薄くなってる・・って書くと
腐認定されそうだがw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:48.90 ID:Os7jtyZN0.net
花京院がぶっ飛ぶところを組み直すのもよかったんじゃあないですか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:48.92 ID:zdONnKix0.net
うわーガッカリ

…と思ったらまさかの回想で来たか
そして何も見せてくれない次回予告

CMの花京院反則だろ…

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:52.59 ID:EFCDoJIl0.net
今週は何処で〆だった?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:53.45 ID:PYPEnEr10.net
なぜDIO陣営は下から上までみんな舐めプをするのか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:54.64 ID:uhd5MQ1O0.net
少しご都合主義かってくらいすさまじい分析力だったな花京院w
だがあれくらいの分析力なきゃジョジョ世界じゃ生き残れないんだろうな。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:55.29 ID:erLt7iR6O.net
うむ 完璧だ

作画完成は本気でギリギリか…予告……

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:57:57.30 ID:GduVNnsa0.net
作画よかったwwwwwwwwww

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:02.55 ID:OKUqNsh90.net
ジョセフ死す

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:03.59 ID:awvnSp4C0.net
ハイになったDIOにも期待

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:05.84 ID:ses1oviz0.net
スタッフのどんくらいジョジョ読み込んでるか分かる
じゃないとあの演出はできない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:17.07 ID:0JxVxty20.net
上手い具合に改変していたな
エリナの名前出したのもよかった
ジョセフならエリナのことを絡めて恨むだろうしな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:17.09 ID:eWFfjXLa0.net
謎解き用再編成はそこまで悪くなかったと思うけど
DIOの移動が完全にドラゴンボールになってたのは・・・・…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:17.32 ID:iBrzdeSh0.net
このアニメはアニメーションとしてのショボさを
声優の頑張りでなんとかするアニメなのは1部2部から変わらないなあ

まあ面白いからいいけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:23.95 ID:6ZuF3Qgf0.net
ジョセフあっさり死んでワロタ
犬より扱い悪いってどうなんだw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:25.62 ID:x4OtAPJr0.net
時を止められるのはわかったけど何で飛んでるかも説明してくれよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:25.69 ID:xgMh7hGf0.net
>>42
ラッシュの速さ比べまで

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:28.47 ID:erLt7iR6O.net
>>14
ぶっちゃけちょっとニノマエ思い出した

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:28.68 ID:uDPg6KVgO.net
花京院、最後のエメラルドスプラッシュ…
命のメッセージを受け取ったジョセフも倒れ
ついに承太郎とDIOの直接対決になったか。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:29.60 ID:vbjKGu2q0.net
でもこれって花京院の親視点からすると
転校した初日にその学校一の不良と喧嘩して
ボコられたと思ったら次の日に行方不明となり
数十日後にエジプトで死体で発見されるという意味不明な状況

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:36.83 ID:SihCmPDK0.net
花京院が謎解きしてから演出変えるとは良いアイデアだったな
いかにDIOがヤバいか一瞬で倒される最初のシーンで判るもんな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:39.44 ID:ok+ITc7V0.net
花京院が広範囲にスタンドを広げられるから隙のない攻撃を繰り出してDIOのザ・ワールドの能力を看破出来たし、ジョセフの戦闘経験と天性の頭の回転の速さがなけりゃそれも伝わらなかったんだよな。チームプレー極まってるって感じ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:40.45 ID:qCLg0PKi0.net
子安ディオ最高じゃん

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:41.01 ID:BmyYvfCJ0.net
>>32
発動の瞬間は異次元に飛んだ感じ
マクー空間かな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:41.02 ID:uptpB8ge0.net
予告無いのはヤバイ状態なのか?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:42.07 ID:AVYzkU7l0.net
ちょっと演出過剰に感じたなー
時止めの演出はOVAの方がイメージに近かった
ハミパが枯れるとことかは良かった

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:43.22 ID:nbhLhxPK0.net
DIO様のオーラにDBのシュインシュイン音がつけられたMADが作られるに花京院の魂を賭けるぜ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:48.45 ID:tYgYvUH20.net
花京院のCMでまた泣かすとか
イギー好きの自分は福圓さんのまたあのイケメンボイスで「泣くなよてめーら!」も期待したい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:49.03 ID:SvbTxyvf0.net
こんなん勝てっこないやん
強すぎるやろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:49.55 ID:2UMhfemO0.net
>>49
ねーよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:54.40 ID:DKtXCDue0.net
地方民だからお前らが羨ましい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:55.90 ID:xLhtqb5I0.net
世界の能力バレは原作よりアニメのが好きだな

しかしいつみても「時計を壊す→時を止める」の発想の飛躍がぶっ飛び過ぎてて笑う

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:58:59.71 ID:wH5HbAwf0.net
ちょっと変なとこで終わったな

花京院殺すために時止めたとこの順番変えたせいで、ジョセフの脳内映像かとも一瞬思った

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:03.03 ID:QiNbFa7J0.net
絶望感がいい感じだった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:07.54 ID:dh/CTbiF0.net
しょうがないといえばしょうがないのだが、
ジョセフくらいの爺が「おばあちゃん」と呼ぶのは違和感あるなw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:08.27 ID:a9HBni1I0.net
来週は山場だなナイフ投げと
丈太郎が自ら心臓とめるところは緊迫感アル

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:10.33 ID:0JxVxty20.net
死んだらCM化

来週はジョセフかな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:15.15 ID:fkOa7o8x0.net
時止め使った瞬間のSE良かったな
時間が歪んだとかそんな感じ出てたわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:23.17 ID:fgcBIM+q0.net
花京院末期版円盤CM切なすぐる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:23.26 ID:oeo/r7FN0.net
順序変えるのどうなんだろ・・・
カットされたと思い込んで怒りで感動出来ないじゃん

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:28.31 ID:BmyYvfCJ0.net
>>42
スタンドオラ無駄合戦

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:31.08 ID:PBwySrfL0.net
いきなり花京院が殺されるのは原作と違うけど良い演出だね

恒例の文句付けだけど
@最後のエメスプを吐血して一度しくじるシーン あれは要らないよ 失敗なオリジナルシーン
Aオラ無駄ラッシュが枚数の少ないgifみたいで迫力がない 横に動かすんじゃなくちゃんと1発ずつパンチしろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:32.52 ID:8scQdAjH0.net
時止めのネタバラしを花京院が暴いた後と逆転させてたけどいい改変だったな
能力知ってても一瞬何が起こったのか分からなかった

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:36.70 ID:x1n4WFiz0.net
DIO強すぎ恐すぎ
承太郎を持ってしても不安しかないわ…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:39.11 ID:gbdkErXc0.net
荒木飛呂彦がノリまくってた頃の作品はすばらしいな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:46.62 ID:FnHCFgWw0.net
DIOが飛んでるように見えたのはスタンドの力強い蹴り足でジャンプしてるだけだから

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:49.42 ID:KJaLUI0v0.net
>>34
ディオって大物オーラ満載なのに今でも俗っぽい例えするのがいい
まあ生い立ちが生い立ちだけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:49.52 ID:hNAbZzLO0.net
作画が気合入ってるとこはめちゃくちゃ良かっただけに、DIOの引き画が微妙なところが目だったな。
特に、花京院にザ・ワールド発動した時の作画とか。

まあ、演出は良かったし全体的には満足した。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:50.21 ID:cGZG1Zcb0.net
素晴らしいなぁ
スタッフさんありがとう
生きてる間にこんな熱いジョジョアニメが観れるなんて

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:50.90 ID:1m7aXv220.net
>>57
あれ?
もう一人は?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:56.00 ID:iBrzdeSh0.net
DIO戦当時
なんでこいつら舞空術使ってんだよとか思ったなあ・・・w

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:56.10 ID:63BNcMIO0.net
>>39
しかし花京院、見事ツイッターのトレンド1位に輝いてるじゃないか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:57.95 ID:lWmjCep+0.net
全体的には良かったけど気になる部分もあるなぁ
DIOの超サイヤ人化
花京院が死ぬところのBGMのでかさ、background musicになってない
花京院死亡のナレーション、言わなくても判る
てか猫バーガーやるんかいw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:59:59.31 ID:uU0RhxJR0.net
息子が家出したと思ったら50日後にエジプトの貯水タンクに突っ込んで死んでたとか
両親からすりゃたまったもんじゃあないな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:11.89 ID:qCLg0PKi0.net
>>40
アニメらしい良い演出だったな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:16.55 ID:uhd5MQ1O0.net
われわれ庶民にも分かりやすい物の例えかた。
流石DIO様だw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:19.08 ID:/7BdaKnb0.net
神回だった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:19.47 ID:4FM5h2sQ0.net
オラオラオラと無駄無駄無駄が
完全に重なって1つの声のように聞こえたw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:27.81 ID:2IBEf1MZ0.net
>>59
花京院の死の情感よりも謎解きミステリ重視ってことだな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:29.23 ID:nZF40MXD0.net
2回目のザ・ワールド発動のとき時間が
DIOに吸い込まれていくようになってたのがすごくよかった

原作読んだとき謎解き部分を読まないで
発動から花京院が吹っ飛ぶまで飛ばして読んだりしたけど
そのまま映像化されてすごく興奮した

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:35.78 ID:SihCmPDK0.net
子安も先週からDIO感出てたがバトルすると格段に合うわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:35.80 ID:TjWmWgkJ0.net
>>62
ありがとう!楽しみだな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:38.08 ID:2UMhfemO0.net
>>54
原作に飛行してる描写なんてない
建物から建物にジャンプしてる描写はある 飛行してるのはアニメの勝手なオリジナル
ちなみに吸血鬼なんで跳躍力があるのは1部で描かれてる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:39.55 ID:xLhtqb5I0.net
>>84
浮遊時間長すぎじゃないっすかね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:40.88 ID:hx2RTIW20.net
先週あっさりして不安だったけど今週は良かったな
原作よりディオとジョセフとのおっかけっこも緊迫感あったな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:42.40 ID:u40H7fo10.net
な、なんだってーDIOのスタンドは時を止める能力だったのかー

力強いBGMなのにDIOと承太郎が蹴りがどうこうと煽り合いしててなんか笑ってしまった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:47.95 ID:iBrzdeSh0.net
やっぱここは原作がすげー面白いからなあ
少年漫画としてのジョジョの頂点だった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:53.15 ID:uDPg6KVgO.net
>>88
もう1人は隠れて闇討ちの用意をしてますw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:53.30 ID:nyR9A29R0.net
DIOはドラゴンボールみたいに明らかに空飛んでるよな

そして多分来週は重力は無視するのに磁力は生きてるザ・ワールドの謎能力

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:00:59.09 ID:ses1oviz0.net
DIOがかっこよすぎだな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:01.03 ID:gDoyG2MB0.net
そういや花京院て家族にだまってエジプトまで来てたのか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:01.15 ID:7tpmAlhH0.net
>>1
乙です。

あーん花京院様が(ry
しかしハイエロたん見るとメロンソーダが飲みたくなってくるお。
これから暑くなってくるし。

あとDIO、あれ明らかに5秒以上経ってるだろとツッコんだら
やっぱ負けなのだろうか。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:01.92 ID:yTJCKm0n0.net
原作連載当時までは、時間停止能力なんて
ドラえもんとかアラレちゃん等のギャグの一環として使われるだけで、
本格的な殺し合いのバトルに時間停止能力を持ち込んだのはジョジョが先駆けだったんだよなあ…

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:06.69 ID:nsuBxe2c0.net
アニメとして構成もちゃんと考えられててよかった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:14.70 ID:dh/CTbiF0.net
猫殺しをちゃんとやったなw
ペットショップの犬とかイギー自体とかと違って話の展開上は必要ない描写だから、
世間を配慮してカットされるかと思ってたが、

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:15.27 ID:dSaLA5yB0.net
時止描写を後に持ってきたのはナイスだな
何が起こったのかわからない花京院の気分が味わえる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:15.38 ID:IninFY7R0.net
DIOやべえええ
最高だったな!興奮してきた

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:20.02 ID:RLfYF8/A0.net
アニオリの花京院目線の時止めとエリナへの言及よかったわー

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:20.22 ID:e8I89Q5a0.net
猫バーガー美味しいですスタッフよくやった

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:27.31 ID:KPXn1ocd0.net
そんな面白いとも思わずだらーっと見てたけど
今回はさすがに絶句した
時が止まってるシーンにBGM流すのはセンスがないのレベル超えてるだろ
ありえない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:29.17 ID:4pyUfY7V0.net
ジョセフジョースター死亡って出てないから死んで無いんだろうな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:33.94 ID:iqVj2yXe0.net
完全に武空術とオーラでサイヤ人と化してて笑った

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:36.48 ID:L1PBuCQE0.net
>>91
ちょうどスーパーサイヤ人がJAMPで出てきたころの話
時代性ってやつよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:37.06 ID:a9HBni1I0.net
相変わらず動物に厳しいな
あそこは別に猫殴るほどのことではないだろうに

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:45.43 ID:EblGm6Zb0.net
>>53
まあ死なないけどな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:48.05 ID:BmyYvfCJ0.net
>>71
あそこまで話進めるんだったら磁石の所までとも思ったけど希望持たせちゃ予告に絶望感が出ないか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:49.03 ID:OKUqNsh90.net
だってお前火山の爆発で岩盤ごと打ち上げられて海に落ちたり
四回も飛行機で落ちて生き残ったジョセフがあんなにあっさりと

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:52.78 ID:tumF7lRc0.net
第46話「DIOの世界 その2」

MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 45587 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1433519620/

http://satake.bglb.jp:81/cap/150606-0034230679-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150606-0039550125-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150606-0051250125-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150606-0053570159-1440x810.jpg


第45話「DIOの世界その1」

BS11 12113(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1432263058/


あ・・・ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

BS11 12110(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1431739034/295-
アニメ関西ローカル39442◇ハタラケ(c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1433267310/262-
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 45495 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1432909597/835-
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 45496 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1432909609/6-

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:01:59.66 ID:Kkp/v95t0.net
>>66
まだ死者全員分ないんだなそういえば

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:08.37 ID:erLt7iR6O.net
>>88
どうでもいいってDIOさんが

というのは置いておいて今待機してるから

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:11.13 ID:SihCmPDK0.net
花京院とアヴドゥルは便利キャラだからこうなるの仕方無いか…
1対4って普通にエグいしなw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:11.41 ID:iBrzdeSh0.net
時止める時の演出は結構好きだ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:12.20 ID:nsuBxe2c0.net
>>111
ドラゴンボールもバトルだったけど基本ネタだったしな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:16.46 ID:2cWulztx0.net
時止める度ブゥンってSE入るのかと不安だったがなくてよかった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:17.18 ID:o6di1ZIp0.net
>>111
つ グルド

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:30.00 ID:nbhLhxPK0.net
動物愛護団体激怒回

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:30.03 ID:iWia1VHi0.net
ポルナレフ何してんの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:38.37 ID:NBiYn6pi0.net
もうジョースター家しかのこってない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:46.26 ID:tbRibv670.net
やっぱDIOの声が合ってない
3部始まった当初から不安だったけど、やっぱクソだわ子安じゃ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:46.74 ID:dj/nqxEf0.net
>>97
こんな昔の作品で視聴者向け謎解き感出されてもな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:47.82 ID:Qvm8lv8D0.net
時止めの演出かっこいいわー
頑張ったな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:50.95 ID:uRvszaPD0.net
東京MXの最新話も含めると
あと3話?4話?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:53.61 ID:gbdkErXc0.net
原作読んでた頃はディオどうやって倒すんだよって思ってたな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:57.43 ID:uyBC9IAM0.net
なんかDIOがドラゴンボールばりにオーラ出しながら空飛んでてワロタ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:02:58.91 ID:RLfYF8/A0.net
>>109
漫画だと花京院プロフィール紹介のとこで「家族に無断で旅に出たから大騒ぎになってるはず」って言及がある

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:00.90 ID:qCLg0PKi0.net
>>78
グロでもないんだから普通は演出変えただけと思うからなんの問題もない
そしてその演出が良かったからさらになんの問題もない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:02.23 ID:PBwySrfL0.net
http://satake.bglb.jp:81/cap/150606-0050580055-1440x810.jpg
成長性や精密さがBってのはおかしいな
射程距離が10メートルなのにスタプラと同レベルとか・・・
まあこのステータスは適当につけられたものだけどさ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:09.90 ID:tYgYvUH20.net
>>87
だな、自分は時止め演出変えてて「そうきたか!」と面白かったよ
あとあんまり作画言う方ではないんだけど
最後のエメラルドスプッシュでひも状のハイエロがトロトロと消えてくのが綺麗で切なかったわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:09.87 ID:xLhtqb5I0.net
>>111
今じゃかなりメジャーになったけどそれでも最強能力扱いされるのは凄いよな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:19.37 ID:IbEDoRqR0.net
>>118
まぁ同意するわ
凍った時間の中でDIOが語りつつ花京院が撃ち抜かれる流れは無音だと絶対思ってたから

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:19.37 ID:ses1oviz0.net
時止めはかっこよかったよ
演出も最高だった

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:20.19 ID:2UMhfemO0.net
脚本は小林か猪爪にやらせろよ
なんでこんな大事な回をヤスカワにやらせた

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:20.43 ID:ok+ITc7V0.net
時止め演出凄い良かった。世界を支配するというか、世界を無理やり捻じ曲げてる感じがベネ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:21.71 ID:gDoyG2MB0.net
オラ無駄ァはMXに厳しすぎるな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:23.53 ID:r8uSzPXr0.net
なんか評判良さそうだな!
はやくみてーー!!!

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:46.19 ID:lWmjCep+0.net
>>121
スタンドが地面や建物を蹴ったり、殴ったりする描写がないと
ただ舞空術使えましたみたいになってんぞw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:48.02 ID:7tpmAlhH0.net
>>111
アラレちゃんだとセンベイさんが段々老けてってお爺さんになるって
オチだったんだっけw
DIO様は吸血鬼だから年取らんのだろうけど。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:03:50.63 ID:a9HBni1I0.net
>>140
ひつこいが残り2話
全48話だから

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:07.08 ID:afk0TLFv0.net
当時の本誌見てた世代でも結構楽しめた回だな

エリナ婆ちゃんネタ使ったりともしかしてDIOが最後灰になるシーンでジョナサンが出たりとか、、、どうなんだろ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:09.36 ID:WmBPOX+10.net
順序改変は好評か。
個人的には原作順でやってほしかったけど賛同数が多いならそれは成功だったって事で納得しとこうか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:18.60 ID:4FM5h2sQ0.net
>>122
いや...DIO の進路上にいたからだろw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:26.66 ID:gbdkErXc0.net
荒木飛呂彦は本当に小動物に厳しいな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:27.38 ID:uptpB8ge0.net
突きの速さ比べ来週もあるよな?もっと見たいんだが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:31.00 ID:qhM/XUQ10.net
うーん結界スプラッシュ長々とやるならその分他のやり取りに間を使ってほしかった

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:37.72 ID:hvp9yKCy0.net
さ……最後の…エメラルド>>1乙…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:39.22 ID:a9HBni1I0.net
5秒くらいなら対処の仕様があるんだけどな
そんなに長くないし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:40.17 ID:ttL24uvi0.net
DIOはいつの間に超サイヤ人になれるようになったんだ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:41.21 ID:Qm7dlb160.net
え、微妙すぎたんだが評判良いの?
ヴァニラ戦の時は声出して泣いたけど今回は腹パンの順序変えやらBGMブチ切りやらあって消化不良感すごいんだが 俺だけ?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:43.50 ID:ses1oviz0.net
やっぱDIOがザ・ワールド叫ぶとこに興奮するわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:46.11 ID:fkOa7o8x0.net
しかし映像で花京院がいきなりふっ飛ばされるのを見ると改めてヤバイ能力だな
あそこのシーンはかなりインパクトがあった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:46.76 ID:3ULpVaJF0.net
欲を言えば、自分が何も知らない状態でこれを見たかった 。
今見ただけでもDIOの迫力や威圧感が凄いのに
もし何も知らない状態からザ・ワールドの能力を知ったら
どれ程の絶望を味わえたことか。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:47.64 ID:PBwySrfL0.net
>>156
ダービーでダラダラしてたのに
急に超スピード展開になってるな
尺調整がなってないなあ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:48.27 ID:BmyYvfCJ0.net
>>125
ワシにはパニックという言葉がないと言ってたけど
オービー戦のギャンブルでパニック状態に陥ってた事も忘れてもうこの時点でボケ始めてると考えると
仕方がないようにも思える

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:52.88 ID:r8uSzPXr0.net
早く見たいんだが!!!

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:04:56.27 ID:AVYzkU7l0.net
>>118
これも思った。BGM自体は良かったんだけど、無音であってほしかったな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:00.25 ID:3VeFXaHr0.net
そのうち承太郎も空中浮遊するから大丈夫
多分スタプラに物凄い勢いで上に投げてもらってるんだと解釈してる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:02.75 ID:drYm/UAK0.net
ポルナレフ、ヌケサク、車に乗った花京院が殴られるという伏線があった後の
時が止まった世界でのネタバレだったのにあの構成は無くね?
なす術もなく腹に穴を空けられる姿をじっくり見せて読者を絶望させるための演出が台無し。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:03.38 ID:qCLg0PKi0.net
花京院の死(腹パン寸前)の緊張感→原作
ザワールドの恐ろしさ凄さ優先→アニメ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:06.51 ID:KrkidLoN0.net
最初のザワールドの言い方ださすぎ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:06.67 ID:dh/CTbiF0.net
花京院「本物が欲しい・・・」

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:09.36 ID:7rj3/eCh0.net
やっぱり子安は、こういう悪党をやらせると最高だな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:16.68 ID:/i83Qk220.net
>>50
オリジナル台詞の「その体、エリナおばあちゃんの為にも返してもらう!」は良かったな
「返してもらう」…ラストでも何か台詞が追加されるかも

「エリナ?ああ、あの田舎娘か」と言ってましたがDIO様
あなた田舎者どころかド底辺の貧民の生まれじゃないですか
しかもその田舎娘に泥水以下の扱いされて屈辱味わわされる完全敗北を喫してるじゃないですかー
それでキレたジョナサンに泣くまで殴られて顔芸したじゃないですかーやだー

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:17.22 ID:4pyUfY7V0.net
そういやグルドだよな時間止めって

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:22.51 ID:uU0RhxJR0.net
>>160
猫好きの編集さんへの嫌がらせでドルチとかいう漫画描くような人だからしゃーない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:26.55 ID:SFnz3E+R0.net
DIOが普通に空飛んでる
ああそうか、吸血鬼だったな…




え?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:33.16 ID:qhM/XUQ10.net
エリナ婆ちゃんのくだりは完全にいらなかった
しかもそこだけBGMブッた斬って直後の化教員カットに変わった瞬間また流れ出すとか
見てると「ん?」ってなる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:34.82 ID:o6di1ZIp0.net
ジョセフがDIOに「次にお前は・・・と言う!」ってのも妄想したりする。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:35.34 ID:o+6DvVu90.net
>>34
ちょうどセンター試験頃の日程だしな
そういえば承太郎は受験生じゃなかったか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:36.20 ID:aFSdiz6p0.net
ザ・ワールドの能力なんて、下手すりゃジョジョ呼んだことのない人でも知ってるような秘密を引っ張るための
原作シーンシャッフルの演出はどうなのかなー?
シャッフル演出なのはすぐに理解できたけど違和感しかなかった。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:38.72 ID:uyBC9IAM0.net
>>148
お前の脳内演出なんて知らんわ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:42.59 ID:xLhtqb5I0.net
>>125
改めて考えるとジョセフの生命力スゲーな・・・

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:45.52 ID:2IBEf1MZ0.net
>>158
2ちゃんはアニメ関係者も書き込んでる
ここで好評なんて信じなくてもいいw

自分も原作通りが良かった

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:46.23 ID:r8uSzPXr0.net
>>166
なんかみんな凄かったって言ってるからそうなんじゃないの?違うのか?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:47.48 ID:KPXn1ocd0.net
作った人間はもちろん
今回の時止めの演出に納得してる人間も信じられない
止まって見えないだろBGMついてたら

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:47.69 ID:ZQw6ZM4z0.net
>>27
その3部ではDIOしか出してなかった【超サイヤ人風のオーラ】を、
4部以降は、どのキャラもスタンド出してるときは出すようになったけど

4部以降がアニメ化されたら、今回のDIOみたいなギラギラ輝いた演出にされるの!?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:05:49.12 ID:iBrzdeSh0.net
個人的にちと微妙かなと思ったけど
原作のパワーと声優の演技に引っ張られて面白くなってる感

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:10.38 ID:aXT7g5t90.net
やっぱり車田飛びは即死ダメージだよな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:15.41 ID:nbhLhxPK0.net
>>166
声出してな泣くとか嘘だろ?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:20.18 ID:KrkidLoN0.net
三回目の時止めは格好良すぎる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:24.15 ID:SihCmPDK0.net
いやぁ子安の無駄無駄歴代で一番DIOぽかったわ
もっと声張ったりして原作から離れるかと思ったけど絶妙な加減の威圧感

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:24.86 ID:uDPg6KVgO.net
>>129
普通なら確かにエグイけど…

ザ・ワールド!(時間ピタッ

止まっている間にオリャ!(ボコォ!

と、超反則的な技をもってるから100人束になって
かかっても厳しいのではw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:37.25 ID:4yDsGpWy0.net
ディオがどうやって武空術やってんのかの説明は補完できなかったようだ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:37.66 ID:5FQB4R3y0.net
ひさびさに号泣したわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:43.28 ID:9F13cypr0.net
>>66
イベントで会おう!!

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:51.88 ID:WmBPOX+10.net
>>135
メンバーの中で唯一スタンドでの空中移動ができないからな(スタプラすら壁殴った反動で飛べる)
きっとエレベーターで屋上にいって奇襲でも考えてるんじゃないかな?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:53.79 ID:fZdsX7570.net
>>166
わかるわかる
花京院の死が随分あっさりしてた印象

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:06:55.48 ID:oeo/r7FN0.net
正直出来は良くない
ただ原作が最高の所だから面白いだけだなこりゃ
OVAのスタッフが原作通りにやってりゃ最高だった
まあそれが出来てないわけだし原作通りにやるって実は簡単そうで一番難しいのかもな
寄生獣もその他のアニメも原作通りやらないのが当たり前だし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:07:00.74 ID:iBrzdeSh0.net
荒木漫画にこまけえこと気にするな
もともと勢いの作風だから

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:07:10.94 ID:aFSdiz6p0.net
花京院って子供の頃からあの髪型なんだな・・・
そのせいで他の子から距離置かれてたんじゃ?ってそりゃガルパンの秋山殿か。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:07:16.30 ID:SFnz3E+R0.net
しっかし「えー!ここで終わりかよ…」ってマジで声出た
いっきに見たい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:07:30.95 ID:6ZuF3Qgf0.net
>>136
ポルナレフ殺すなw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:07:32.06 ID:2HqY1jP00.net
ジョセフが波紋でガードしていたけど、
そもそも波紋の上位互換である幽波紋を身に付けた者に通用するのだろうか?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:07:32.79 ID:aqh92rB50.net
DIOが最後時とめたときの効果よかったな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:07:39.98 ID:y7NaBbQN0.net
原作時から違和感あったが飛ぶのがシュールだな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:07:40.93 ID:qhM/XUQ10.net
>>166
同意
腹パンのとこはまぁせっかくアニメなんだからアニメにしか出来ない演出をしたかったんだろうけど
原作知ってる身としては「は?」だった
アニメ新規なら十分楽しめたんだろうけどな
俺はああいう大事なシーンは原作通りやってほしかったわ
あとあそこの時止めも無音にしてほしかった
そのほうが時が止まってる感じが出る

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:07:41.72 ID:hvp9yKCy0.net
超サイヤ人の影響はジョジョにも及んでたってこった
原作からしてそうだからな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:07:42.67 ID:iBrzdeSh0.net
演出はいい所もあったけどトータルで微妙だったと思う

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:07:52.00 ID:IbEDoRqR0.net
>>188
いや、賛否の感想なんだからいちいち噛み付くなよ狂犬
別に大反対ってわけじゃないんだから

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:00.29 ID:Ub26PahX0.net
ジョセフは一生懸命ハーミットで移動してるのに、どう見てもDIOは空飛んで追いかけてるだろうが。
地面蹴ってるなんて都合のいい言い訳は聞かねえぞおおお!!

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:15.83 ID:dh/CTbiF0.net
ハイエロファントの結界を万分の1秒の誤差もなく同時に切っても、
移動するにには切らないといけないことには変わらない。
ホルホースのときの蜘蛛の巣はどうしたのか!?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:19.02 ID:a/UztlF80.net
予告も含め子安がかっこよすぎたわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:22.11 ID:akgBjKkW0.net
アニメでの時止め中のBGM流れるのは
いわゆる謎解きパートだったからと納得した
2回目の猫バーガーの時はちゃんとBGM止めてくれたし全然OKです

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:23.69 ID:dj/nqxEf0.net
>>204
そうじて迫力がないよね
ディオが結界でエメラルドスプラッシュを喰らう時のセリフも凄みがないし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:31.92 ID:PBwySrfL0.net
>>166
気持ち悪い

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:34.08 ID:nsuBxe2c0.net
評論家様大暴れ!

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:35.67 ID:oeo/r7FN0.net
>>166
最後の最後まで3部は徹底してポルに力入れて花京院軽視だったと思う

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:46.75 ID:63BNcMIO0.net
>>158
こういうのがよく言われる"アニメならではのオリジナル"なんじゃないか
後々にOVAのように、原作とは違うがファンがつくタイプの改変

演出や声優の演技も良かったが今回は顔の作画が一番良かった
表情は大事

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:47.94 ID:2UMhfemO0.net
>>200
>>101
ちなみにスタプラが地面を殴って跳躍してるコマは原作で今後出てくる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:52.81 ID:yTJCKm0n0.net
今でこそ時間停止?ゲームやそこら辺のアニメでも
普通に使ってるポピュラーな能力じゃんって言われるだろうけど
原作連載当時はDIOの能力は本当に衝撃的だったんだよ


今じゃラノベのキャラが気軽に使える能力にまで落ちぶれてしまったけど
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20141012/12/ruriru-01/12/2a/j/o0352050013095357824.jpg

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:55.77 ID:zPOPLOxI0.net
跳躍するなら分かるが飛ぶって何だよ・・・

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:08:58.29 ID:r8uSzPXr0.net
まだ見てないけど花京院のくだりは皆が絶賛する出来を期待していたのに微妙って人もいるのね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:09:02.47 ID:GduVNnsa0.net
はいまたいつもの人たち来ましたーw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:09:05.56 ID:aqh92rB50.net
吸血鬼極めると空も飛べるんだよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:09:06.66 ID:BmyYvfCJ0.net
>>135
ビル上っては降りてを繰り返してる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:09:06.88 ID:erLt7iR6O.net
>>204
原作より引き伸ばされてたんだがなあ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:09:07.98 ID:IOoAt5Am0.net
バイク拝借する時の承太郎無一文は無いのか
>>183
まあ原作でも空中ダッシュしてるから
靴だけ時間停止のままにさせて足場を作ってるんだろう

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:09:12.36 ID:2rfKotmd0.net
アニメ終わった後のスレの流れがいつも通りで安心する

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:09:17.41 ID:iBrzdeSh0.net
作画はいいけど動いてないからなあ
まあそれが深夜アニメなんだが

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:09:18.30 ID:dSaLA5yB0.net
アニメだけ見てたらワールドに飛行能力があると勘違いする人もいるだろうなw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:09:36.95 ID:uU0RhxJR0.net
康一くんのエコーズACT1覚醒は完全にスーパーサイヤ人のそれだったな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:09:59.18 ID:memVCAPG0.net
あんなに時間止められるなら館の中で余裕で全員殺せたんじゃ・・・

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:09:59.26 ID:DWAJHCvOO.net
好評なんだな
時止めの演出はOVAの方が良かったと思ったんだけどまあ悪くはなかった

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:10:07.17 ID:SihCmPDK0.net
全声優の芝居がココにきて完全に漫画のイメージと重なった
シロバコのアホキャスする奴らみたいの居なかったんだろうなww

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:10:17.63 ID:4pyUfY7V0.net
どこと無くDIOの髪型が
真ん中分けのトランクスが超サイヤ人になった時に似てた

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:10:19.64 ID:ses1oviz0.net
ここのスタッフの原作愛はすごいよ
よく読んでるのが分かる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:10:31.55 ID:uyBC9IAM0.net
>>190
お前いつも関係者連呼してるよな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:10:31.60 ID:oeo/r7FN0.net
>>217
DIOは吸血鬼だからジャンプ力あるしスタンドと合わせりゃ飛んでるように見えてもおかしくない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:10:38.99 ID:dj/nqxEf0.net
来週から承太郎も空飛ぶけどどう描写すんだろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:10:47.07 ID:BmyYvfCJ0.net
>>218
どっかに股をくぐって背後に立ったgifがあったきがw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:10:47.47 ID:iBrzdeSh0.net
子安もすごくいいよね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:10:51.21 ID:avukFv/80.net
お前らこの流れ46回もやってんの?
バカじゃね?w

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:03.96 ID:RtA9MNBz0.net
Twitterか何かで今のジョジョってスケジュールやばい感じなの?せっかく1クール間をあけたのにヴァニラアイスで疲れちまったか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:05.93 ID:ok+ITc7V0.net
>>239
ジョジョの時間感覚がアレなのは今に始まったことじゃない

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:29.45 ID:Jyq6TlVY0.net
石はそっとどかすくせに猫はぶっ飛ばしてバラバラにするDIOマジ鬼畜

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:33.87 ID:3VeFXaHr0.net
悲しいBGMとか流して長々愁嘆場やられるの嫌いだからアニメの演出好きだわ
つか原作でも花京院の死ってあっさりしてるぞ そもそも悲しんでる場合じゃないし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:35.63 ID:Kkp/v95t0.net
イギー生きてたら絶対ヴァニラアイスより酷い殺され方をすると猫バーガー見て思った

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:38.24 ID:u40H7fo10.net
文句言うのはいいけど「俺が思ってたのと違う、俺が思ってるのが最高の演出」と本気で思ってそうなやつおるな

個人的には承太郎がでてきたとき一瞬だけ勝利BGM流したのが何か意味あったのか?とは思うw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:40.01 ID:nsuBxe2c0.net
OVAのクソ改変は絶賛して、アニメの準拠に肉付けしたあくまでジョジョから逸脱していない改変をクソ扱い

目が肥えていらっしゃる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:47.23 ID:aFSdiz6p0.net
ディオの舞空術、
実は細かくザ・ワールドに自分を殴らせて浮いてる説。
ほら、仗助が鉄塔から落ちそうになった時みたいに

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:48.91 ID:n02z6Mph0.net
>>249
バカだバカだとお思いでしょうが…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:50.25 ID:Yxw8hcWt0.net
>>39
ホモエロ漫画描いてる癖に

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:51.66 ID:xgMh7hGf0.net
上映会では今回の46話からクライマックスまで見れるのか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:58.16 ID:2IBEf1MZ0.net
>>225
だから原作通りのフリしてちょこちょこ変えてる
一番嫌なパターン

アニメならではのオリジナルの意味を履き違えてる
単にスタッフの自己顕示み見えるんだな

ミステリ重視にしたんだろうけど
花京院の死への緊張感や絶望感は無くなったな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:11:58.89 ID:y7NaBbQN0.net
スポーツでも言う人がいるがアニメ内時間につっこむのはナンセンス

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:12:00.08 ID:lWmjCep+0.net
DIOは時止めてる間物凄く早口で喋ってるんだろうな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:12:01.12 ID:2UMhfemO0.net
勝手に飛行させた黒歴史誕生 あーあ やっちゃったよ
これは本スレで散々話題になったのに。ちゃんと足や殴りで跳躍してるコマがあるって

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:12:01.78 ID:oFCbAmJi0.net
>>239
いたぶって殺したいじゃん?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:12:04.71 ID:iqjR2pej0.net
ちらほら沸いてるけど自分の評論に悦になってる馬鹿はやっぱり沸くなぁ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:12:23.11 ID:oeo/r7FN0.net
>>229
微妙というかOVAや原作に負けてる
3部アニメは太陽とかデビルとか原作超えしてる回も結構あるのに今回は相当落ちてる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:12:25.23 ID:xLhtqb5I0.net
そういや花京院の中の人、世界に殺されるのはこれで二回目か

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:12:28.73 ID:VVlX7sny0.net
絵や声優の演技はいいんだが、構成が失敗してる気がする
イギーの時といい、花京院の時といい、分割しすぎ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:12:56.91 ID:/glwCsNQ0.net
ちょっと吸血鬼になりたいと思った

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:13:02.23 ID:erLt7iR6O.net
DIOが時間停止を解除する直前に花京院蹴ってるシーン原作にはなかったよな?良い補足だと思ったんだが原作であったっけ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:13:08.49 ID:aXT7g5t90.net
>>227
ギニュー特選体に時止めいなかったっけ?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:13:09.84 ID:fZdsX7570.net
>>233
順序入れ替えをどう捉えるかで感想が変わるのかな
花京院がエメラルドスプラッシュ出した後にDIO時止め解説を挟まずに吹き飛ばされる場面は恐怖を感じるところなんだろうけど
なんというかあっけなさすぎて吹き出しちゃったんだよな
まあもう一回見てみるわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:13:21.73 ID:tYgYvUH20.net
またいつものアフィ軍団か
必死に荒してスレ乗っけて小銭稼ぎかよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:13:33.12 ID:NOPCK88SO.net
時止め関係には全然不満なかったが
ラッシュの速さ比べがちょっとな
OPみたいに拳が交差しあうラッシュの押収じゃなくて、お互い真ん中くらいで拳振りあっててボディに届きそうにない位置でドカドカやってるのがなんか残念
その前のフンフン!て殴りにいってる奴のが迫力あった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:13:53.72 ID:qCLg0PKi0.net
>>229
おもいっきり変えたからな
原作未読はほぼ楽しめて原作既読は半々って感じかな
でも無駄でもなくちゃんと意図のあるアニメらしい改変だった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:13:54.32 ID:iBrzdeSh0.net
まあこんなもんじゃねーの
最終2話はさすがにスタッフの総力かけてくるだろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:13:54.55 ID:4HZ2oucV0.net
花京院は命賭けたのにジョニィはあっさり理解するんだよなぁ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:06.86 ID:nsuBxe2c0.net
>>270
ストレイツォヨウシャセン

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:07.08 ID:oFCbAmJi0.net
原作も読んでるんだが順序入れ替えとか何のことかまったくわからん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:07.45 ID:SFnz3E+R0.net
>>192
そこはすかさずミュートしろよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:12.27 ID:DkL60cN90.net
>>160
小動物だけじゃない 生きる者全てに厳しい

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:13.60 ID:memVCAPG0.net
華僑院殺したときについでにジョセフも殺せたし、初めから時止めれば丈太郎もあっさり殺せてた
漫画に文句言ってもしかたがないけど本当に詰めが甘いな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:17.91 ID:oeo/r7FN0.net
2話の花京院ボコるシーンがピークだった
ラバーズやテンパランスがボコられるのは全然爽快感なかったし
今回のオラムダも迫力ない
ほんとあの2話はなんだったんだ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:21.57 ID:lWmjCep+0.net
>>271
あるよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:25.00 ID:N7LX9VZ60.net
>>274
いつもご協力ありがとうございます
これからもよろしくお願いします

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:27.25 ID:SihCmPDK0.net
富野ガンダムでラスボスやってるだけあって子安DIOの貫禄凄かったわ
花京院もジョセフも完璧だし規制以外は大満足

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:31.51 ID:qhM/XUQ10.net
まぁディオが空飛んでたのは仕方ない
太郎にナイフしこたま投げるとこは完全に浮いてるからな
まぁ今回吸血鬼のスーパージャンプでジョセフ追いかけて
しこたまナイフシーンはアニオリでディオに雑居ビルの上に立たせるとかも出来るけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:31.97 ID:1m7aXv220.net
>>266
NGが捗るから寧ろいい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:34.65 ID:uU0RhxJR0.net
>>278
あいつは一回時間操作能力経験してるから…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:39.04 ID:2UMhfemO0.net
>>239
五部のボスもジョルノ達にけしかけられて「多勢に無勢」って理由で逃げてる
時間操作は連続して使えないからだと思う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:39.69 ID:2NjSI0M+0.net
なんだろう無意識にOVAと比べてるのかDIOが相手だからかわからんが承太郎がガキっぽく見えた

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:40.71 ID:4pyUfY7V0.net
演出はOVA>テレビ版だな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:48.27 ID:+t3Allpk0.net
最近テッカマンブレード見たから子安老けたなぁって感じ
普通の会話シーンも声張り過ぎでDIOが必死なおっさん見える
ハイテンション演技は悪くないのに勿体ないわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:49.39 ID:nsuBxe2c0.net
>>278
リンゴォがいたからだよぬけさく

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:14:57.54 ID:b5AuEv3E0.net
>>218
ホルホースをどかした

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:15:04.52 ID:YzzaVvJw0.net
一瞬何が起こったのか分からなかったが
DIOの能力は時間を止めることだったのか
すげーーー
どうやって勝つんだよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:15:20.77 ID:E6zHjJWBO.net
良い改変だった
マインドアサシンに記憶消してもらった後に見たかったわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:15:46.19 ID:lWmjCep+0.net
4部のジャンケン小僧んときも飛んでたな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:15:49.51 ID:nbhLhxPK0.net
>>272
いたね
雑魚だった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:15:49.93 ID:SSwnF4FgO.net
>>91
原作でも超サイヤ人みてーにオーラ出てるぞ

あぁ・・・BS組は1週間遅れ・・・辛い・・・

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:15:54.33 ID:zdONnKix0.net
OVAは反動付けてブチ抜いた衝撃でそのまま貯水塔にズドンだったけど
TV版は近寄ってからパンチして蹴飛ばしてたんだね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:15:56.04 ID:jTi9v4mE0.net
なんだ結局OVAのほうがいいのかよ
いつになったらOVA超えられるんだよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:15:59.65 ID:CSjb4LQw0.net
ヤスカワかー
あいつ重要な点毎回カットか改変するもんなー

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:02.10 ID:BmyYvfCJ0.net
時止めの演出より絶命寸前の花京院をもっと虫の息にして欲しかった
血色良いし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:06.81 ID:2cWulztx0.net
承太郎のBGMキャンセルされるとこで笑っちまった
勝利フラグすらぶち折る絶望感

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:10.14 ID:fkOa7o8x0.net
今回の順番入れ替えは初見で見たかった演出だったな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:13.01 ID:ses1oviz0.net
OVAが先やったから評価の基準になってるだけだ
テレビ版のほう先にやったらOVAはボロクソに叩かれてるよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:15.78 ID:ct+sW3B40.net
>>284
もう見る野やめろよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:34.61 ID:q04hABfF0.net
オラオラ無駄無駄ラッシュは思ってたのと違った

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:37.44 ID:2UMhfemO0.net
>>278
ディエゴはちゃんと「俺だけの時間だ」って言ってる
DIOも言ってるけどバレた所で対策を打てないからねぇ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:37.58 ID:IOoAt5Am0.net
花京院が立つ塔は変な鉄塔じゃないよね?
流石に原作まんまでは無いだろうけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:39.23 ID:4qSa2qnp0.net
Q なぜディオは空を飛んでるの?
A ジョセフはただの人間、ディオは身体能力が
  ずばぬけた吸血鬼ということを忘れましたか?

Q でも第一部では飛んでなかったよね?
A 三部ではさらにスタンドがいる上(時を止める能力ではなくスタンド本体)、
  地形は市街地なので、跳躍飛行をすることは容易です  

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:39.34 ID:y7NaBbQN0.net
>>303
へたくそ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:40.80 ID:uU0RhxJR0.net
そもそもザ・ワールドの能力知らずにアニメ見た人って大していないんじゃあないか
ネットとかで時よ止まれのフレーズとか広まりすぎた

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:45.73 ID:hx2RTIW20.net
何か意識高い系の人が花京院の所は死への恐怖とか言ってるけど
当時読んでるときからディオのスタンドの能力の秘密の方に興味向くように描いていたよ
むしろ花京院の子供の頃の回想とかしっかりやった位だと感心したけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:16:53.29 ID:FOW51mZF0.net
DIOかっこいいわ
予告もやばかったし凄かったしもう最高だな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:17:04.31 ID:DKtXCDue0.net
>>298
プッチに記憶DISC抜いてもらおう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:17:07.76 ID:erLt7iR6O.net
>>285
あれあったっけ
原作では時間停止→腹パン→給水塔の順番だったから殴ったまま吹っ飛んでたような気がしてたんだが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:17:31.14 ID:oFCbAmJi0.net
>>308
OVAとか短時間に全力かけるもんだから一瞬が負けるのは仕方ないもの

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:17:33.03 ID:c+UgSmop0.net
もうOVAの存在価値がわからなくなった

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:17:38.30 ID:dj/nqxEf0.net
>>261
P4のスタッフのたわ言思い出すな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:17:46.33 ID:2td8RnZt0.net
DIOが時止めキャラ流行らせたパイオニアみたいな扱いなのか?
時間止めるキャラって凄く多そうなイメージがあるが
いざ思い出そうとしてもあまりいないイメージもある

ttp://stat.ameba.jp/user_images/20121105/00/tarowyproject/e9/52/j/o0480027012271126590.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/8197yqjRmHL.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20091008/14/41uhho/2f/dc/j/t02200293_0240032010270252400.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20091021/21/furuginomori/f9/b6/j/o0710036210282917672.jpg
ttp://nayutakoubou.up.n.seesaa.net/nayutakoubou/image/a_0009.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org353579.jpg
ttp://img.gamefaqs.net/screens/e/b/f/gfs_86549_2_77.jpg
ttp://ami.animecharactersdatabase.com/uploads/871-1129879558.jpg

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:17:58.93 ID:u40H7fo10.net
どこだったか忘れたけど、DIOと承太郎がフワ〜と地面から空に上がってくシーンなかったっけ
完全に浮いてるだろと

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:06.36 ID:2NjSI0M+0.net
>>316
花京院のとこもっと掘り下げてもいいけどやらなかったのはDIOに意識を向ける為なんだろーなとは思った

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:11.60 ID:a9HBni1I0.net
原作知らないやつなんていないから
漫画のシーンがアニメになるのはいい
ネタばれの意味では新鮮味はないけど

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:12.73 ID:qhM/XUQ10.net
>>304
ヤスカワショウゴのせいか
あいつジョジョのスタッフにふさわしくないよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:18.42 ID:ses1oviz0.net
ラッシュの打ち合いで浮いたんだよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:25.33 ID:oeo/r7FN0.net
順序入れ替えって分らんじゃん
俺は演出としてカットされたと思ってもう気が気じゃなく感動なんて出来なかった
後からやってもそこでホっとするだけでもう物語に入りこめてない
シーザーは原作に負けてない最高の出来だったのに

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:37.94 ID:uyBC9IAM0.net
>>192
止まった時間で喋るのはいいのかよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:38.09 ID:wH5HbAwf0.net
>>324
あれは拳圧で浮いてるんじゃないのか?
ラオウとケンシロウの打ち合いでもあった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:38.59 ID:BmyYvfCJ0.net
>>284
お前気が付くのがおせーよ
何ヶ月無駄にしてンだよwwwwww

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:45.28 ID:nbhLhxPK0.net
アニメ初見さんへの配慮したり公式でネタバレかましたりどっちかにしろとは思う

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:51.01 ID:qCLg0PKi0.net
>>241
DIO「豊森ぽぽみ!」

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:52.39 ID:DkL60cN90.net
>>213
原作既読だがいい改変だと思ったよ
アニメになった時点で既に二次創作だ
俺ジョジョと違うからと言ってブツクサ言うつもりねーわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:55.17 ID:2IBEf1MZ0.net
>>316
だから、ちゃんと考えて原作が描かれてると言うなら
何故変えたろいう・・

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:56.74 ID:63BNcMIO0.net
>>315
俺は原作読む前にネットでDIOや承太郎のことは知ってたがDIOの能力は知らなかった
時止め系能力者の出てくる漫画やアニメ、キャラに縁がなかったら意外と知らないかも

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:18:58.94 ID:b5AuEv3E0.net
>>324
オラ無駄ラッシュだから来週じゃね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:19:03.94 ID:fZdsX7570.net
>>284
ピーク早すぎワロタ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:19:04.45 ID:u8a72NTH0.net
色々言われてるが、完結後に後々まとめて見てみようと思う
俺もよくわからんw
ただ毎週楽しみに試聴するだけ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:19:09.15 ID:lq3ZeEbH0.net
原作知らないで見てるけどおもしろいな
OPの花京院とジョエルはこのシーンだったのね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:19:25.96 ID:afk0TLFv0.net
OVAのDIOより子安さんDIOにシビれるあこがれるゥ
ガンダムW観てた頃にもこの人がDIOの声なら似合いそうと思っ、、、オット

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:19:28.52 ID:2UMhfemO0.net
>>323
ドラゴンボールのグルドが先だけど
グルドは停止中に攻撃できない
DIOはガチで殺しに来る&不死身ってのが衝撃的だった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:20:07.96 ID:nbhLhxPK0.net
>>319
わかりにくいけど足後にまわしてる描写ある

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:20:12.03 ID:nZF40MXD0.net
>>278
何度も言われてるけどジョニィはリンゴォのこと知ってたからね

そういやスタンドが直接効果発揮するのは
人や物、精々が魂まででマジで物理法則を捻じ曲げるのはザ・ワールドが初?
まぁスタンド自体そんなもんだけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:20:18.00 ID:T6VLvOD80.net
見れてないけど
猫バーガーやったんだな
さすがにほぼ真っ黒の肉塊だろうけどよくやるわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:20:30.98 ID:X471yMpn0.net
>>268
最低男、伊藤誠の話は止めるんだ!

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:20:32.16 ID:erLt7iR6O.net
今回は文句無いから文句ではないが
ハイエロの結界でDIOと花京院が距離近過ぎるのは気になったな
5秒制限考えたらあれが順当か

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:20:33.23 ID:cElHs5bT0.net
Q なぜディオは空を飛んでるの?
A マンガだからなんでもありだろ

Q でも第一部では飛んでなかったよね?
A しつけーよ腹バンすんぞコラ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:20:34.16 ID:iBrzdeSh0.net
DIOの時止めで一番衝撃的だったのはやっぱナイフでしょ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:20:47.70 ID:4pyUfY7V0.net
子安って言えば夜叉王ガイだろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:20:51.91 ID:BmyYvfCJ0.net
>>324
たぶん次週の冒頭

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:20:52.90 ID:uyBC9IAM0.net
>>329
ヴァニラの回といいやたら感動したがるやつは何なんだ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:21:02.53 ID:lWmjCep+0.net
まあ飛んでる描写は来週にでもスタンドで飛んでんだよという1シーンあれば済む話だけどな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:21:03.66 ID:o6di1ZIp0.net
>>324
あるよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:21:09.70 ID:Tjtt9d6P0.net
>>274
いつもいつもここの評論家様には大変お世話になっております。
このスレの評論家様の切れ味鋭い見事な評論のお陰で私のまとめサイトも大変好評です。
残り2話も皆様の見事な評論を期待しております。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:21:13.13 ID:VJxAX/ri0.net
なんか冷静になってみるとやっぱ微妙だったな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:21:15.57 ID:2NjSI0M+0.net
>>346
ちゃんと猫ちゃんDIOに殴られてたよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:21:28.65 ID:lrk3ZZrj0.net
エジプト編OPの花京院どジョセフは今回の話の伏線だったのか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:21:32.66 ID:y7NaBbQN0.net
親方ー空からじじいが

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:22:02.61 ID:qhM/XUQ10.net
>>335
>俺ジョジョ

いい加減ニワカくせえからやめろよw
感想なんて人それぞれなんだからお前のアニメは二次創作だのなんだのとブツクサブツクサ押し付けてくんなよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:22:04.05 ID:H09JjL/P0.net
クソ面白かった
猫バーガーとかサイヤ人化&空飛ぶDIOとか細かいネタよかった
あと時止め演出前後させたのはアリだと思う
既読だと逆に驚かされる感じで面白い

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:22:11.48 ID:oeo/r7FN0.net
>>341
つかDIO戦はどこが作っても面白いよ
原作が神ってる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:22:19.85 ID:2IBEf1MZ0.net
>>335
2次創作にしちゃあいかんのよ
原作を使わせてもらってカネを稼いでるってこと忘れずに

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:22:20.45 ID:fkOa7o8x0.net
花京院をふっ飛ばしたあとにジョセフに攻撃する時のDIOとか完全に浮いてるからな
もう舞空術でええやん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:22:22.93 ID:RsIFq2cZ0.net
ジョセフにナイフぶっ刺したら血が外に流れるんじゃないか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:22:26.70 ID:fZdsX7570.net
人間が落ちてきたのにサンタだ覗きだなんだとはしゃげるあの街の住民はやばい

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:22:29.05 ID:iBrzdeSh0.net
いや面白かったよやっぱ
残念だなと思うところはあったけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:22:30.58 ID:SFnz3E+R0.net
>>210
朝日で蒸発する描写あるから波紋効くでしょ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:22:46.54 ID:SihCmPDK0.net
来週オラ無駄のラッシュでOPと被せる演出すんじゃね?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:23:20.16 ID:ses1oviz0.net
確かに花京院止めさすシーンは既読ファンのための演出だった
そうきたかってテンション上がったわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:23:21.36 ID:2NjSI0M+0.net
>>360
あそこジジイが可哀想になった
見るんじゃねえ!笑うんじゃねえ!ってw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:23:22.63 ID:o6di1ZIp0.net
>>364
原作者が許してることをお忘れなくw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:23:54.24 ID:NXc7CAwn0.net
>>255
DIOが出て来た時に勝利BGMフェードアウトするのちょっと笑ったわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:24:07.91 ID:qhM/XUQ10.net
>>335
水島みたいに「原作をお借りする以上最大限リスペクトすべきで二次創作物ではない」
と現役の監督が言ってるケースもありますがそれは

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:24:24.42 ID:wH5HbAwf0.net
どうして投げたナイフがジョセフの直前で止まるのかいまだに仕組みがよくわからん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:24:27.83 ID:umFoyHL40.net
時止める能力で他作品のキャラって大体非力だよね
DIOはプラス作中最強クラスのパワーとスピードがあるってのが強すぎ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:25:05.60 ID:iBrzdeSh0.net
>>376
いンだよこまけえことはあああ〜〜〜〜〜〜〜

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:25:06.12 ID:qhM/XUQ10.net
>>376
時が止まると負荷がかかって推進力がどうのこうのと聞いた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:25:25.98 ID:oeo/r7FN0.net
ジョジョほど楽なアニメ化はないな
原作通りやればどこが作っても面白いわけだし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:25:30.16 ID:lWmjCep+0.net
>>376
それがジョジョでいう”凄み”というものだよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:25:32.47 ID:erLt7iR6O.net
>>375
Another「せやな」

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:25:32.70 ID:FlbWEFbq0.net
最後のしょぼい突きの速さ比べ以外は満足
来週の冒頭でちゃんとしたのやるなら許す

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:25:43.31 ID:oFCbAmJi0.net
>>376
3〜4秒程度しか止められないのにあれだけ話せるんだぜ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:25:46.73 ID:IOoAt5Am0.net
承太郎の飛行はスタープラチナで地面や壁を打ってのことだが
DIOは何も無いところからでも突進出来る
時間を止めると体が固定されるから空中でも即席の地面になるのだろう

オラムダ合戦で浮くのは…スタンドに引っ張られているのは何となく解る

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:25:55.17 ID:uyBC9IAM0.net
>>361
お前の感想に対する感想なんだから別にいいだろ
感想なんて人それぞれだし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:26:00.12 ID:nsuBxe2c0.net
>>381
何言ってんだか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:26:09.19 ID:fkOa7o8x0.net
>>376
ナイフが体の前で止まってるって絵が描きたかった為であって特に理由とかないと思うわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:26:18.60 ID:BmyYvfCJ0.net
>>363
コンバンワ、ディオ・ブランドーデス

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:26:19.63 ID:akgBjKkW0.net
>>380
お前みたいなのが湧くから楽ではないよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:26:42.24 ID:a9HBni1I0.net
4部アニメ化むりだろな
いろんないみで描写がきつい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:26:48.79 ID:4qSa2qnp0.net
>>376
ディオの手中にある間は、ディオと共に動いている
手を離れてからはディオの影響が消えるので、ある程度の距離で止まるのは当然

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:26:57.75 ID:oeo/r7FN0.net
>>375
水島と津田は同じタイプの監督だと思うわ
どっちもシリアス苦手でギャグが得意だし原作リスペクトする

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:26:58.45 ID:u40H7fo10.net
来週はOPにSE付くのかな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:27:01.79 ID:2IBEf1MZ0.net
>>373
それを言ったら、著作権さえ取れればホモアニメにしてもいいってことになるが?

原作ファンが文句言っても排除しようとするなよ
原作つきアニメは原作ファンの意見が入って当然

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:27:01.81 ID:DAsICdZY0.net
ジョセフ仕留めるとこ漫画じゃたしかダッシュしてたよね
なんでタラタラ歩いてんだ?急げば承太郎も仕留められたんじゃね
って突っ込まれるぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:27:21.56 ID:ses1oviz0.net
荒木はくだらない設定に拘ったりしないからね
いかに面白い演出して読者を楽しませるかを考えてる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:27:23.66 ID:+2qleHzE0.net
花京院腹パンの時の時止めと花京院、ジョセフがザ・ワールドの秘密を解明する演出はOVAの方がうまかったと思う
時止めに関しては、ホルホースやポルナレフがDIOと対峙した時や先週のヌケサクのところで「一体何をしたのか?」って事前に見せていたし、
花京院のところでやっと判明するわけだから、やっぱり原作通りにしてほしかったな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:27:41.23 ID:IninFY7R0.net
興奮しすぎて熱いわ
1週間がなげえよ早く次見たいんだが

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:27:42.34 ID:b5AuEv3E0.net
3部ゲーだとナイフは一定距離で止まるけど
近距離で撃つとそのまま当たるし
遠距離で撃ってもたまにうっかり1本くらい当たっちゃうことがある
でも静止中にヒットしないと普通にガードされるんだよなあ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:27:50.25 ID:DkL60cN90.net
>>361
原作既読者には微妙、アニメ新規にはいいだろうと書いてあったから既読者として反論しただけだよ
そんなにムキになりなさんな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:27:59.94 ID:oeo/r7FN0.net
>>390
いや楽だよ
原作通りやればいいだけだし
つか津田はギャグ得意だし4部向きだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:28:31.20 ID:iBrzdeSh0.net
早く来週みたいわ
やっぱジョジョ面白い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:28:34.66 ID:a9HBni1I0.net
ポルナレフみせばないのがなDIO戦だと空気

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:28:39.42 ID:dSaLA5yB0.net
最小限の動作であのカフェ?にいる人間達全員に精神的・肉体的なダメージを与えてるな
さすがDIO様

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:28:47.64 ID:nbhLhxPK0.net
4部は長すぎてカットとかまとめたりとかしなきゃないから大変だと思うよ
そのままやれないもの

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:28:50.32 ID:BmyYvfCJ0.net
>>394
最終話じゃね?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:28:54.94 ID:Kkp/v95t0.net
>>401
ただの金欲しさに暴れてるだけだよ彼らは

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:29:07.28 ID:HzFC/9fy0.net
まだ見てないけどこのスレ的には今回の話はOVA>アニメって感じなの?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:29:20.83 ID:SFnz3E+R0.net
>>363
え、じゃあ糞みたいな文句垂らすな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:29:29.72 ID:2evG21axO.net
ポルナレフの階段のとことかヌケサク棺桶に入れられるとこも今回の花京院の演出みたいなので作って欲しいなあ
ホルホースのも

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:29:37.49 ID:aRXkm+Zk0.net
最終話はOPそのものがなさそう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:29:45.10 ID:R7jMzspD0.net
共有NGありがてーっすわ
基地外かまって豚が視界にいないだけでこうも心地よいとはな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:29:48.36 ID:Kkp/v95t0.net
>>409
反対になった

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:29:50.37 ID:akgBjKkW0.net
>>409
いつもの通り評論家が沸いてるよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:29:51.87 ID:IIaYEem00.net
原作読んだ時からスタンドが浮いてるから本体も浮くっていう解釈で何も疑問に思ってなかったけど他の人は色々疑問だったのか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:29:56.29 ID:nbhLhxPK0.net
>>409
そう思った人もいるってだけで是も否もスレ全体の意見ではない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:04.12 ID:7wgOTyA50.net
DIOが空を飛ぶ→まあラスボスだしな
承太郎も空を飛ぶ→は?

承太郎も空飛べるなら最初から日本から空飛んでこいよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:07.77 ID:dfTCJf9J0.net
BS11 12110(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1431739034/
何このスレ・・・

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:16.56 ID:nsuBxe2c0.net
>>409
あふぃ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:21.40 ID:DAsICdZY0.net
OVAみたいにポルナレフの奇襲が成功してDIOに一撃食らわせるの好きなんだが
多分ちゃんと原作通りやんだろうな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:24.01 ID:2IBEf1MZ0.net
批判的意見を全部アフィのせいにして
誤魔化そうとしてるなw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:29.46 ID:erLt7iR6O.net
>>409
んな訳ないだろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:30.37 ID:qhM/XUQ10.net
>>383
スケジュールもうすでに死んでるらしいから仕方ない
スタッフがツイートしとったわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:30.64 ID:/glwCsNQ0.net
花京院リタイアで佳境in

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:40.31 ID:oeo/r7FN0.net
水島がジョジョやってたら同じ感じになってると思う
血Cとかアナザーもギャグになってたし
監督変更した血Cの映画がちゃんとシリアスで重くなってたのみても水島の弱点が分る

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:41.70 ID:ses1oviz0.net
OVAはなぁ
まず承太郎が高校生ってことを知らないからな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:43.34 ID:oFCbAmJi0.net
>>409
あふぃかおまえ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:47.04 ID:BmyYvfCJ0.net
>>404
空気どころか邪魔

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:48.60 ID:ou7XppFq0.net
最高に良かった
早く一週間経ってくれ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:30:58.39 ID:Qm7dlb160.net
>>391
例えば?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:31:01.30 ID:lq3ZeEbH0.net
時を止めるキャラってグルドとヒロ中村くらいしか思いつかないな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:31:15.97 ID:uU0RhxJR0.net
>>425
花京院オメーこーゆーダジャレいうやつってよーっ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:31:22.42 ID:HzFC/9fy0.net
>>417
そうなんだありがとう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:31:23.10 ID:lWmjCep+0.net
>>425
かなり大爆笑

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:31:36.81 ID:7wgOTyA50.net
>>432
AV界にはゴロゴロといるぞ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:31:38.19 ID:aRXkm+Zk0.net
映像としてはOVAのが好き

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:31:48.11 ID:1m7aXv220.net
のりくん死亡時のジョセフのあの顔ある?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:31:58.61 ID:uyBC9IAM0.net
>>395
自分が文句を言うのは自由だけど
自分のレスに文句をつけられるのは許さんのか
ここはお前のブログか何か?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:32:03.69 ID:GduVNnsa0.net
OVAガー原作ガーのID見れば賛否の真贋はよくわかるよw

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:32:22.71 ID:XdmUDU640.net
このペースだと来週にはDIO倒すよね?
その場合2話くらい枠余るけどどうすんだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:32:22.70 ID:qhM/XUQ10.net
>>386
あっ、なんかキモい奴が横槍入れてきたw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:32:29.13 ID:zdONnKix0.net
>>438
あるよ
ワナワナしてた

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:32:46.13 ID:rejtcgdl0.net
やっぱりJOJOは面白いなぁ。

気になったところと言えば、
ナイフは、ビュン!ピタッ!と止まるのではなく、
ビュン・ン・ン…ン(ビタッ) と止まってほしかったかな。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:33:09.38 ID:oA06nMwL0.net
DIOが空飛んでるみたいになってるのがなー
そこ以外はいいんだけど
どうにかできなかったのかよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:33:10.27 ID:XcgHLmfI0.net
あと2回で終わると思うと冷や汗出てくる
頼むから4部アニメ化を匂わせて終了してくれ
辛すぎる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:33:12.92 ID:aGiHlgiJO.net
>>404
へ?一撃くらわすだろ? あれ意味ないと思ってるわけじゃないよね?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:33:43.38 ID:nbhLhxPK0.net
飛んじゃいけないんですか!?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:02.10 ID:7wyTqSUn0.net
みんな批判したいとこはキッチリ批判していいんだよ
噛み付く狂信者なんか気にするな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:04.48 ID:YzzaVvJw0.net
花京院は完全に死んだん?(´・ω・`)

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:05.34 ID:erLt7iR6O.net
>>432
>>56

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:05.37 ID:H09JjL/P0.net
あと花京院死亡時に段々画面が白黒っぽくなるの好き
もっと矢吹ジョーみたいな感じかと思ってた

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:09.35 ID:dSaLA5yB0.net
>>422
お前も擁護意見を全部アニメ関係者認定して聞く耳持ってないじゃんw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:09.82 ID:fkOa7o8x0.net
>>445
原作でも数コマにわたって空中静止したりしてるし開き直ったんじゃないか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:14.41 ID:vPStDKTR0.net
来週はDIOの髪が逆立って9秒時間停止できるようになった所で終わりかな?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:19.73 ID:oeo/r7FN0.net
太陽>DIO

作画の良さで太陽のが上ってどうなのよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:20.55 ID:hNAbZzLO0.net
時間が止まるといえば、ポールのミラクル大作戦
まあ、あれは技とかいうのとは違うけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:26.22 ID:1M4Vw4Cx0.net
しかし花京院はヤムチャみたいなやつだな
東京からエジプトまで
何一つ戦果を残してねえじゃねえか

それとも復活してDIO殺したり出来るのか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:52.04 ID:wH5HbAwf0.net
枠購入してあれば、6/27に総まとめか座談会かなんかあるやもしれない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:52.58 ID:IOoAt5Am0.net
>>400
停止中にナイフ当てちゃうと補正でダメージがショボくなるから
どうしてもナイフは設置専用になるのよね

ジョセフの時はすぐに止まったのに太郎の時は大分進んでから止まった
ジョセフの時は手加減してたってことか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:34:53.20 ID:nbhLhxPK0.net
>>450
死んだよ(´・ω・`)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:35:00.78 ID:uU0RhxJR0.net
>>446
OPに1〜3部の3人当ててるの見ると3部で一旦区切りつけそうな気がする
DIOとの因縁にも一旦ピリオド打たれるわけだし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:35:08.99 ID:3VO+nSLK0.net
ID:2IBEf1MZ0
ID:qhM/XUQ10
僕の評論に文句を付けるな!!!
ファビョーン!ファビョーン!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:35:09.19 ID:Qho3nBfm0.net
>>444
それ凄い思った 

あとディオのジャンプ描写入れて補完してほしかった。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:35:22.40 ID:aRXkm+Zk0.net
>>447
承太郎がピンチになった以外には特になかったような

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:35:44.11 ID:Mk3zBeT80.net
>>308
OVA当時に2chがあったらボコボコに叩かれてるよな
ここで騒いでいるのは肩身の狭いOVA肯定派として長年かけて発酵してきたやつだから真に受けない方がよい

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:36:00.60 ID:Qm7dlb160.net
顔のアップがすげえ良かったわ 特にラストのDIO

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:36:08.55 ID:4qSa2qnp0.net
>>458
赤ん坊倒しただろうが
ちゃんと見てないの丸解りやな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:36:09.55 ID:oFCbAmJi0.net
>>460
補正とかやりこんでるなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:36:29.50 ID:dSaLA5yB0.net
ポルナレフがいたおかげで心臓を動かす練習ができたからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:36:29.88 ID:cDEqSxOe0.net
>>446
ジョジョは四部までは見えるけど、五部から見えない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:36:50.81 ID:3VeFXaHr0.net
>>458
デス13とか花京院いなかったら全滅してる可能性あるぞ
旦那戦も花京院の機転がなかったらポルナレフ死んでたかもしれんし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:37:04.96 ID:oeo/r7FN0.net
>>447
意味ないぞ
逆にピンチになってマイナス

OVAは意味あるように改変されてた
俺は支持しないけど(その後の展開が変わるから)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:37:05.33 ID:ses1oviz0.net
>>465
間違いない
てか、個人的に先にやってるがOVAはない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:37:09.09 ID:SSwnF4FgO.net
>>261
お前か 先週『世界』の配色に文句言ってた低脳は?
アニメの配色もれっきとした荒木飛呂彦指定カラーだぞw
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00E94IMI0/ref=mp_s_a_1_1?qid=1433435953&sr=8-1&pi=AA64_QL70&keywords=%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:37:19.67 ID:nbhLhxPK0.net
スタッフは5部やりてーやりてー言うけど4部好きはいないの?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:37:30.48 ID:H09JjL/P0.net
>>446
俺も吉良戦だけでいいから見たい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:37:33.10 ID:lWmjCep+0.net
>>458
財布盗んだ奴にアルゼンチンバックブリーカー決めたっただろうが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:38:05.55 ID:2IBEf1MZ0.net
>>439
ここはアンタのブログでもない
批判意見を否定するのは排除と同じ

4部はギャグじゃなくてミステリーだろ
自分もこのスタッフに4部は無理だと思う
作っても・・まあ先が見えるな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:38:10.66 ID:b5AuEv3E0.net
そういえばハーミットパープル、DIOに巻き付けて波紋を流そうとして
DIOが「貴様のスタンドが一番なまっちょろいぞ!」のシーンあったっけ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:38:15.66 ID:uU0RhxJR0.net
>>478
戦果でもなんでもないしそもそも別人じゃあねーかァーッ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:38:35.85 ID:hOoSboAG0.net
原作既読だけど腹パンの改変俺は良かったと思うね
花京院のわけもわからず吹き飛んでいくところに感情移入できるしワールドの恐ろしさもスゴい伝わってきた
ジョセフのとんでもないことに気づいた感も強くなってたしハラハラして見れたわ
>>98見て俺も全く同じことしててワロタ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:38:43.11 ID:fkOa7o8x0.net
イタリア料理を食べに行こうは好きだから見たいけどなあ
あとハイウェイスターもアニメで映像で見てみたいわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:38:57.69 ID:gH307ZLD0.net
アブドゥル、イギー、花京院には「死亡」って出たのにジョセフには出てないのが
逆にネタバレっぽくなってるな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:39:00.73 ID:SFnz3E+R0.net
>>449
批判→キッチリ批判しよう!
批判に反論→狂信者!

議論にならんw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:39:07.75 ID:5tCivxp90.net
後3回で終わるのか・・??

なんだかんだでDIOまでみんな生き残ってたんだな・・・(´・ω・`)
2部までってストレイツォとか生き残った少なかったけど。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:39:11.87 ID:aRXkm+Zk0.net
>>480
あったよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:39:28.60 ID:XE7kiZbg0.net
ザ・ワールド後は無音で声や音こもる感じだった?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:39:28.81 ID:uyBC9IAM0.net
>>479
お前のレスに対する批判意見を排除しようとするなよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:39:32.81 ID:ses1oviz0.net
4部やってほしかったら円盤買えばよかろうなのだ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:39:53.06 ID:nbhLhxPK0.net
世界とDIO様って下半身のデザイン似てるけど世界の姿見て後から自分の服おそろいになるよう発注したのかな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:40:18.19 ID:oeo/r7FN0.net
>>484
ジョセフは死ぬけど生き返るからな
一応血吸われて死んでる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:40:19.45 ID:Z9XeXw0b0.net
スタッフが自己主張したくて改変する気ならこの戦いを神父や
ジョルノとストーンオーシャンの3兄弟が見てたりする描写を挟んだりする

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:40:19.64 ID:hOoSboAG0.net
結界がポロポロ千切れてく切なさも動くアニメならではだと思うしDIOの顔アップの作画もラスボス感出てて怖かったわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:40:24.48 ID:BmyYvfCJ0.net
>>458
花京院いなかったら全滅なんだが
特に必要ないのはポルとブ男

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:40:25.74 ID:qhM/XUQ10.net
>>400
ゲージMAXまで上げて時止めて前方、空中前方、空中後方、後方と相手を囲むように4方向からナイフ投げする練習をよくしたもんだ
10回に1回しか成功しなかったが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:40:54.05 ID:y5CY6FEn0.net
イベントで会おう!じゃなくてよかったな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:41:06.39 ID:n02z6Mph0.net
>>491
そう思うと可愛いじゃないかDIOさま

いや可愛いかないか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:41:14.70 ID:b5AuEv3E0.net
>>487
あああったのか、見逃してたようだ
あとでみなおすです

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:41:34.06 ID:ou7XppFq0.net
時止めの演出かっこよすぎだろ
良い意味で裏切ってくれるから原作知ってても新鮮だ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:41:45.47 ID:lWmjCep+0.net
花京院子供の頃からあの髪型でちょっとワロタ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:41:53.21 ID:cDEqSxOe0.net
全シリーズ通して、ジョセフが一番ずっと戦い続けてるよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:42:00.25 ID:5tCivxp90.net
ラスボスまでみんな生きててるのって3部だけか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:42:01.93 ID:oA06nMwL0.net
>>454
OVAではその辺り補完してたから、そこは引き継げよと思うわ
OVA信者は嫌いだけどね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:42:04.99 ID:BmyYvfCJ0.net
>>446
前期ED見たなら冒頭のアレは時計の秒針じゃなくて弓矢のやじりに見えるだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:42:18.24 ID:dSaLA5yB0.net
3部ゲーか・・・
ゲームが苦手な俺は時止めコマンドが難しくてタマにしか発動出来なかった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:42:23.11 ID:uU0RhxJR0.net
多分もう来週でDIO様頭痛と吐き気がしたり気分が悪くなっちゃったりするのかな
小物化は非情である

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:42:43.93 ID:4qSa2qnp0.net
四部やってほしいけど、ラスボス登場までは高速テンポでお願い

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:42:53.26 ID:hOoSboAG0.net
>>500
どんな感じになるんだと放送始まったときからずっとワクワクしてたけどすげー良かったな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:43:00.04 ID:uyBC9IAM0.net
>>495
ブ男いなかったら承太郎が牢屋から出てこない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:43:02.42 ID:Kkp/v95t0.net
>>503
直前に二人死んでる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:43:09.27 ID:erLt7iR6O.net
>>501
チェリーアップリケ付きのシャツにも注目してほしい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:43:38.92 ID:DkL60cN90.net
>>512
あれはわろた

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:43:42.78 ID:Mk3zBeT80.net
>>495
ポルナレフ組がいなかったら承太郎組の誰かはヴァニラにやられていたんじゃね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:43:56.72 ID:b5AuEv3E0.net
花京院やられるところって
見てる方は「止まるぞ、止まるぞ」ってある意味安心して見てるから
そこで時間停止シーンをカットすることで「いきなり吹っ飛んでいる!?」
と驚きがリンクするわけですよ、たぶん
実際驚いたし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:44:27.37 ID:y5CY6FEn0.net
吉良戦までは三部よりダレるだろ
スタッフは五部ガー五部ガーみたいだから四部すっ飛ばして五部やろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:44:34.07 ID:u40H7fo10.net
DIOがいきなり花京院の腹ブチ抜くところ、いきなりだったからちょっとびびったなぁ
ハイエロの触手が少しずつ消えていくところも儚くて良かったね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:44:38.62 ID:oFCbAmJi0.net
>>508
そこを高速でやっちゃったら誰も見なくなるような

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:44:43.78 ID:zdONnKix0.net
>>488
音声はそのままで音楽が消える
それよりも映像表現と発動SEの方が凄かったけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:45:21.71 ID:FlbWEFbq0.net
時止のブワッブゥンってなるとこすごくよかった(小学生並みの感想)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:45:21.89 ID:SFnz3E+R0.net
>>515
まったくその通りだった
え!?ってなった
時止め見破れず全滅エンドに改変かと思ったわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:45:25.81 ID:DWAJHCvOO.net
観直したけどやっぱ微妙だわ
順序入れ替えも正直気にくわないが時止め中のBGMがさらに気にくわねえ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:45:38.65 ID:fkOa7o8x0.net
>>516
実際五部やったらそれなりに売れるんだろうな
腐女子の購買力ってすごいし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:45:42.94 ID:4bDLMGm/0.net
ナランチャと花京院が同い年ってマジ?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:45:47.76 ID:aRXkm+Zk0.net
原作読んでてもそうなんだけど、本体が傷つくシーンよりもスタンドが崩れていくシーンの方が痛々しく感じる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:45:51.23 ID:ZlZWx/+g0.net
BGMがうるさすぎた感はある
サスペンスがしっかりしてるから花京院のテーマとかないほうが緊張感あってよかったよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:46:04.08 ID:d0OFii1i0.net
花京院のテーマソングがかっこよすぎる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:46:04.58 ID:cDEqSxOe0.net
>>516
五部なんて、ギャング同士の抗争だよ
一般人は共感せんよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:46:05.72 ID:qCLg0PKi0.net
>>409
よおアフィおれのレス青な

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:46:17.08 ID:IOoAt5Am0.net
>>496
それって最後のほうはファイナルファイトじゃないが
ナイフカンストで1、2本しか投げないと言う…
初代は挑発でタンデム完了まで時間停止出来るバグがあったなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:46:19.25 ID:oeo/r7FN0.net
時止めで音楽が止まる3部ゲー
止まらないABS

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:46:26.63 ID:hOoSboAG0.net
>>488
殺意をもって花京院に近づくときに音楽流れたことに対する批判もあるけど俺は良いタイミングで音楽かかったと思ったな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:46:34.73 ID:ek54fHz70.net
原作とOVAと言う素材がありながらなぜ今週はこうなってしまったんだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:46:38.73 ID:5tCivxp90.net
4部より後は、テンポ悪いって聞いたな。
読んでないけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:46:39.98 ID:4bDLMGm/0.net
マフィアとかギャングとか腐には受けるだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:46:41.68 ID:fkOa7o8x0.net
>>520
わかる
時間とか空間に干渉してる感じがするわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:46:54.64 ID:SFnz3E+R0.net
>>528
ヤクザものマフィアものって昔から人気あるぜ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:47:13.05 ID:u40H7fo10.net
たぶんBGMなくしたらなくしたで「OVAと同じじゃねーか」とか「それでも演出はOVAのが上」とか言うんでしょう知ってるのよ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:47:19.58 ID:Z9XeXw0b0.net
母親役の森なな子って人の経歴がなかなか凄いwななこで調べるとAV嬢が出てくるので注意

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:47:35.83 ID:9pnEBuPC0.net
小野はさっさと四部やりたくて仕方ないって感じじゃね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:48:03.50 ID:ZlZWx/+g0.net
>>538
OVAなんて見てねーから知らねーよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:48:04.16 ID:hOoSboAG0.net
>>520
カッコイイよなあれ
ずっとDIO戦楽しみにしてて良かった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:48:42.04 ID:oeo/r7FN0.net
>>534
5部はテンポいい
4部で周りにいろいろ言われて荒木怒ってたからな
それで5部は自身がジョジョの全てを詰め込んだと言いきった
まあ本人は4部のが好き見たいだが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:48:43.69 ID:BmyYvfCJ0.net
>>510
ホリィ倒れて危篤と知ればさすがに出てくるんじゃね?
 
>>514
ジョセフに相打ちで頑張って貰おうw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:48:46.34 ID:fkOa7o8x0.net
ギャングとか生死がシビアな話を好きな層って一定いるしな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:49:01.34 ID:4gwjn2bh0.net
4部は神谷露伴で人気取れるだろ吉良戦も面白いし
5部はいらね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:49:09.52 ID:lWmjCep+0.net
ダレようが、テンポが遅かろうが4部やるならきっちり全部やってほしいわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:49:26.93 ID:u40H7fo10.net
>>541
ごめん君には言ってない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:49:33.59 ID:uyBC9IAM0.net
>>528
そんなこと言い出したらそもそも
スタンド使いの戦いなんて一般人は共感できないだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:49:38.61 ID:ZlZWx/+g0.net
>>539
AV女優って増え過ぎて女性名検索したらなんでも出て来そうな気がする

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:49:59.18 ID:aGhUj9uC0.net
>>493
ジョルノはこの頃まだ赤ん坊だろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:49:59.68 ID:aRXkm+Zk0.net
4部やるならオインゴボインゴ回くらいのテンポで見たい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:50:08.60 ID:BmyYvfCJ0.net
4部は吉良戦長すぎんだよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:50:21.03 ID:4qSa2qnp0.net
五部はボスが微妙

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:50:30.85 ID:Srp6Ans70.net
ジョジョって改めて読んだらあんまり面白くないんだよな
思い出補正か

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:50:47.22 ID:oeo/r7FN0.net
ボンズが7部作れよ
このスタッフは1部OP見ても6部までだし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:51:03.55 ID:b5AuEv3E0.net
原作通りに時止め描写から花京院死亡だったら無音しかありえないけど
謎解きからフラッシュバックの流れだから
BGMはサスペンスの犯行再現シーンぽくてそれはそれでいいと思ったな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:51:06.49 ID:a9HBni1I0.net
いまの8部って面白いのかな
ジョジョリオンだっけ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:51:07.83 ID:FOmuoy6F0.net
5部映画化

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:52:06.91 ID:63BNcMIO0.net
>>547
ダレても間延びしても無駄なアニオリがなければそれが4部の味で良さだからな
もう少し話数が少なければアニメ化に何の心配もしなくて済むんだが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:52:07.82 ID:qCLg0PKi0.net
>>548
ワロタ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:52:10.22 ID:fkOa7o8x0.net
しかし五秒時止めってアニメで見るとやっぱりシュールだったなw
九秒とか見たらわかっててもDIOしゃべりすぎだろってツッコミ入れたくなりそう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:52:10.92 ID:hOoSboAG0.net
>>557
犯行再現かなるほど面白い

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:52:13.05 ID:y5CY6FEn0.net
なお六部

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:52:58.81 ID:OzvfTYIo0.net
6部のいいところ教えて

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:53:09.11 ID:lWmjCep+0.net
>>558
俺は面白いけど人による。展開はかなり遅めだけどね。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:53:29.54 ID:oeo/r7FN0.net
>>558
8部は一番つまらんよ
もうそれなりに巻出てるから今後面白くなっても序盤、中盤がつまらんて評価は変わらん
7部は面白かったのに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:53:29.69 ID:akgBjKkW0.net
時止めのBGM止まってたやんけ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:53:34.82 ID:qOhUVtUX0.net
圧倒的悪だったな、さすが

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:54:02.35 ID:dk8wAFS40.net
つまんなすぎだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:54:04.30 ID:lWmjCep+0.net
>>565
兄貴のパンティー

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:54:05.71 ID:hOoSboAG0.net
>>562
ポルがヴァニラ回転して周りジワジワ削られてるシーンも長すぎだろwwと思ったわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:54:29.42 ID:AxT5FsZi0.net
>>556
素晴らしいアニメスタジオだと思う
でも原作付きはどうだろう?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:54:39.80 ID:hOoSboAG0.net
>>565
終わり方
本当のハッピーエンドはああいうものだと思うよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:54:43.77 ID:2IBEf1MZ0.net
でも実際のところ3部までが特に人気あるんだよな
4部で知名度があがったみたいだけど
あとはマニアックまでは行かないけれど、好きな人は好きって感じ
5部は腐ウケとかそうでもないみたいだぞ?
アニメは3部までがどこまでやれるかが勝負って感じだった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:54:46.79 ID:2evG21axO.net
>>565兄貴がかっこいい
アナスイが可愛い

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:54:57.31 ID:4qJuSzVs0.net
今週もED無し?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:55:05.53 ID:63BNcMIO0.net
>>558
何巻目だったかな…最新刊の1個前辺りから急激に面白くなった気がする
それまではわりとだらだらしてる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:55:09.33 ID:zd5/AEAG0.net
ジョジョは結局キャラが立ってないとつまんなくね
8部は全体的にクソ微妙

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:55:11.35 ID:ji74fn+W0.net
再来週で遥かなる旅路 さらば友よ で終わりか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:55:27.57 ID:4ql2BSMT0.net
原作読んで展開知ってるはずなのにわくわくする

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:55:44.38 ID:x3pKfue60.net
>>565
エンポリオペディアがなかなか興味深い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:56:04.38 ID:lWmjCep+0.net
>>572
あれは演出が悪い、移動スピード鈍すぎんだもん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:56:24.03 ID:QslAKkfp0.net
五部で腐に人気なのって誰だよ
ナランチャ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:56:33.88 ID:BmyYvfCJ0.net
>>577
普通にあったぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:56:43.45 ID:oeo/r7FN0.net
>>575
3部までじゃなく3部ぐらいから人気出た
1部1話から読んでるけど2部〜5部がやっぱ人気あるよ
その中間に3部と4部があるわけだからそこが中心にはなる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:56:47.96 ID:kajEL9fP0.net
>>575
通して読むと、あえて意図的に承太郎と花京院については曖昧に描いてる気がする
シーザーの死を知ったジョセフや億泰がやられた時の仗助の激情はちゃんと描いてるし、重要人物の死後の魂の行方を描いてるのに承花は一切無い・・描いてしまうと色々と「分かってしまう」のを隠すためかも・・その代わり
康一への承太郎の言葉や、5部のメンバーの死後など、3〜6部までかけて、 間接的に回りくどいやり方で描いてる気がする
20年に渡るラブストーリーをね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:56:49.16 ID:hOoSboAG0.net
>>568
殺しに動き始めたときかかり出したな
無音でガレキどけるのは不自然な感じするし俺はBGMかかって良かったと思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:56:53.52 ID:3DTahsVI0.net
誰か徐倫にも触れてやれよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:56:57.66 ID:m0DDsOa00.net
無駄無駄とオラオラのラッシュ対決、ギャグっぽくね?
お互い正面から馬鹿正直にタコ殴りしてるみたいで笑えた
他はシリアスで良かったけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:57:14.49 ID:vf7bgu2Q0.net
懸念してたけど花京院がやられた後の展開がスピーディー&パワフルすぎて悲しむ時間がなかった
まあ原作もそんな感じだったから仕方ないけどね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:58:02.89 ID:b5AuEv3E0.net
アニメでラスボスを倒す時はベタだがOPが流れて欲しいといつも思っている

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:58:07.33 ID:INY64gAE0.net
六部は主人公とラスボスがなあ
兄貴とアナスイは好きだわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:58:14.81 ID:hOoSboAG0.net
>>590
ASBの迫力気に入ってたからアニメだとちょっと地味な感じはしたな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:58:24.75 ID:cDEqSxOe0.net
五部は読んでるうちにどうでも良くなってくる
特に、終わりのほうとかワケ分からない

でも、ラスボスが受けた最後の報い、
あれはこの世のどんな罰よりもイヤだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:58:25.53 ID:2SK0GBKQ0.net
ディオの移動は置いとくとして、花京院とジョセフのビル間移動も
動いてるの見るとかなりスパイダーマンだなこれ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:58:28.58 ID:wH5HbAwf0.net
荒木売れない漫画家ってバカにしてたけど認識変わったのは3部だな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:59:03.24 ID:y5CY6FEn0.net
ピシガシグッグッ
http://i.imgur.com/NUIAASP.jpg

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:59:03.64 ID:IOoAt5Am0.net
散弾銃の手下はヌケサクなのか不明のままなのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:59:07.15 ID:fkOa7o8x0.net
>>588
時を止めた瞬間にBGMが止まって
DIOが本格的に動き出すのに合わせてBGMが流れるのってアリな演出だと思う

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:59:12.29 ID:2IBEf1MZ0.net
>>587
わざとやってんのか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:59:13.46 ID:KuKFkHaA0.net
アブドゥル、花京院と、CMで今わの際の言葉を残したのに、
イギ―はなしか
せめて、ワンワン吠えさせてやってくれ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:59:13.64 ID:ji74fn+W0.net
>>592
個人的にはDIO戦決着では3部前半OPや後半OPでなく1部OPを1番から流してほしい
ジョナサンの代からのDIOとの決着なんだし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:59:42.12 ID:IninFY7R0.net
>>592
OPといっしょにオラオラオラオラーだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:59:48.97 ID:hOoSboAG0.net
>>592
放送始まった頃からラストは1部のその血の運命流れてくれないかなーって思ってた
2部でも最後かかったし可能性はあると思うんだけど3部OPになるのかなぁ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:59:51.72 ID:x3pKfue60.net
>>599
能力の秘密を知ってるってことで案外バービーくん兄かもしれない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:59:57.84 ID:BmyYvfCJ0.net
5部はボルナレフの扱いが酷いので好きじゃない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:00:01.46 ID:63BNcMIO0.net
>>565
スケールと寂しくも爽やかな終わり方
色々言われてるがメインキャラはみんな良いキャラしてたよ
徐倫もあの承太郎の娘として出てきて期待を裏切らない主人公だったし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:00:21.51 ID:4qSa2qnp0.net
>>592
オナラ!オナラ!(・∀・)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:00:23.11 ID:oeo/r7FN0.net
ラッシュシーンは賛否両論じゃなく10割が否だろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:00:50.61 ID:INY64gAE0.net
6部より5部の方がラスボス微妙だろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:00:57.50 ID:x3pKfue60.net
5部ナレフが逆探知してくれなきゃブチャラティチーム詰んでただろ!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:01:02.11 ID:2evG21axO.net
>>595五部最大のヤマ場はミスタのワキガが発覚するシーンだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:01:12.69 ID:oFCbAmJi0.net
>>607
5部のポルナレフとかそもそもおまけやん

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:01:38.36 ID:hOoSboAG0.net
>>603
あのイントロカッコイイよな

>>610
ASBがそこら辺凄かったからいまいちに感じる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:01:46.49 ID:kM/Nb//VO.net
俺も1部OPを流してほしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:02:05.02 ID:fkOa7o8x0.net
五部のポルは老練した戦士って感じでええやん
ボスも一目置いてたし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:02:05.28 ID:oeo/r7FN0.net
>>565
6部の最終回はジョジョで一番だと思う
6部自体は評価低いの分るけど最終回だけはいいよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:02:17.61 ID:sNw2crik0.net
故人にDVDの宣伝をさせるぐう畜

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:02:21.27 ID:BmyYvfCJ0.net
>>592
でも3部の最期の一騎打ちはそんな雰囲気じゃなくない?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:02:34.97 ID:x3pKfue60.net
負けたらCMデビュー

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:03:01.92 ID:b5AuEv3E0.net
STANDPROUDの2番はラストバトル用の歌詞なんじゃないかなーと思ってる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:03:24.35 ID:lWmjCep+0.net
イベントで会おう!はないわw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:03:46.05 ID:cvXuDt4M0.net
後は頼みましたよ承太郎(宣伝を)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:04:06.94 ID:KuKFkHaA0.net
やれやれ、オレもやられたぜ
イベントで会おうってかw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:04:08.45 ID:IOoAt5Am0.net
>>606
ほほお〜〜〜っ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:04:08.66 ID:hOoSboAG0.net
>>624
死亡フラグかな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:04:35.02 ID:BmyYvfCJ0.net
>>603,605,616
またジョセフのウォークマンに期待しようぜw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:05:27.63 ID:CLIQdgU/0.net
六部はDIO倒した承太郎がDIOの信者に弱点つかれて手も足も出ずに即死する
これに耐えられるならok

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:05:49.84 ID:kOOECDA10.net
なんで花京院のところちょっといやだいぶ?改変させたんだろ?別にわかりにくいとかなくね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:05:53.53 ID:OEAEOdR60.net
死んだら夢のCMデビュー
なおイギー

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:05:55.67 ID:63BNcMIO0.net
>>607
分かる
がっかりしたあとに悲しくなった
5部はこの部分とジョルノが若すぎる以外は良いと思う、戦闘とか面白い
個人的に主人公チームより敵キャラのが魅力的だった部

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:05:57.67 ID:tPPi/PIp0.net
何で花教院倒すときのザワールド発動シーンをあんな改悪したのか…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:06:21.57 ID:x3pKfue60.net
GetBackは…使用料が最高にハイなことになりそうだなぁ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:06:39.64 ID:AJp8TTOi0.net
アニメ見終わって1時間経過してからスレを見ると
誰をNGすれば良いか分かって見やすい見やすい
アニメから見始めた人はそろそろOPの意味が分かって
承太郎も死ぬんじゃないかと勘違いしそうだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:07:01.31 ID:b5AuEv3E0.net
>>603>>605
一部はジョナサンとディオのための歌だと思ってるんだよねー
カーズ倒す時に2番が流れた時はゾクゾクしたけど

>>604>>609
後期のオラオラオラオラじゃなくて前期のオナラの方かな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:07:39.62 ID:hOoSboAG0.net
>>630
こっちの方がワールドのインパクト伝わってきて好きだな
いきなり吹き飛ぶ花京院の気持ちと重なるし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:07:41.12 ID:Iy2T2n9m0.net
花京院は腹を一発殴られただけで死んでしまったが、ジョセフはのどを刺されても死なずに
未だ、喋ってるよ。おまけに、五秒の時間停止にはずがやたらと長いこと

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:07:45.81 ID:VeqTGil70.net
三部なのに一部のマツコ曲流れたらおかしくね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:07:47.12 ID:Qf6gNfXG0.net
時を止めてるのにBGM流すのクソ演出だろ。全然止まっているように感じなかったぞ
静寂の中でDIOだけが動いて喋ってるのが良かったのに

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:07:58.47 ID:ezVuWzoc0.net
いや今回のあのシーンを改悪っていうのは違うだろ
後で真相はってやり方は原作めっちゃ読み込んでたから新鮮だった
コレに関しては普段文句言ってたやつですら中々良い演出と思っただろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:08:02.21 ID:BfNu2f/+0.net
花京院えらいあっさりやられたな。
アブドゥルとイギーの死は悲しかったのに、花京院はあまり感じないな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:08:13.23 ID:kOOECDA10.net
>>633
何か花京院の死が呆気なく感じてしまったよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:08:46.76 ID:/glwCsNQ0.net
>>634
許可おりるかどうか…悪霊島もダメだったしな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:08:47.88 ID:akgBjKkW0.net
時止めのシーンは改悪とまで思わないけどな
そう言う表現で来たか、と感じた。確かに違和感はあったけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:08:51.47 ID:oFCbAmJi0.net
>>642
アブドゥルとイギーは過剰演出

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:08:51.56 ID:JTWiCn0h0.net
DIOがドラゴンボールのように完全に飛んでることに泣いた。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:08:51.61 ID:y5CY6FEn0.net
馬鹿な…簡単すぎる…呆気なさすぎる…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:09:14.70 ID:akgBjKkW0.net
>>638
腹貫通しとるぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:09:18.84 ID:cAsdJHOY0.net
ディオ完全に舞空術だったな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:09:31.80 ID:kOOECDA10.net
>>641
確かに新鮮だったw
まぁ時を止める演出は良かった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:09:37.01 ID:dj/nqxEf0.net
>>641
新鮮かもしれんが特に必要な改変とは思えないな
原作が分かりにくかったわけでもないし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:09:49.76 ID:Kj1Ah0OG0.net
時止め披露は原作の流れが好きだったから
改悪酷いと感じてしまった

原作通りに能力披露の後にジョセフ目線で花京院吹っ飛ぶで良かったのに…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:09:59.30 ID:fkOa7o8x0.net
花京院あれでも原作より盛ってるんだけどな
逆にイギーなんかは露骨に感動を狙いすぎててアレ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:10:04.54 ID:JTWiCn0h0.net
つかハーミットパープルってアレ水分潤ってんの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:10:13.82 ID:Dhg51A9M0.net
ヴァニラとDIOは完璧に原作通りにやってくれると思ってたのになー
大分変えてきたなどっちも…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:10:18.16 ID:VeqTGil70.net
腹貫通したら内臓ポロリでショック死しそうだわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:10:25.18 ID:hOoSboAG0.net
最初はまさかカットか?と思ったけどジョセフが閃いてDIOがワールド出すシーン来たときゾクッとしたよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:10:34.89 ID:3uoX8sTY0.net
JOJOスタッフはたまに分かってないことするよな
「ラッシュの早さ比べ」ではなく「つきの早さ比べ」と言って欲しかった
それ以外は問題ありませんでした

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:10:42.44 ID:ynnBTsxg0.net
時止の演出は空間が波打つのとSEが凄くいいと思った
花京院の所は賛否あるだろうな

答え先に出て、それにどうやってたどり着くかって話が
問題だされて答えを解く内容になったのはどうかな…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:10:55.38 ID:akgBjKkW0.net
原作でも花京院の死に際は意外とあっさりしてたよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:10:57.38 ID:vbjKGu2q0.net
スタプラさんは自我ありだけど、ワールドは完全ラジコン型なんかねあれ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:10:59.20 ID:tPPi/PIp0.net
花京院が謎解いた後に時止めの演出やるっていう
視聴者へのネタバレ防ぎって意図自体は分かるんだけど
花京院の倒され方が恐ろしくあっさり見えて逆効果にしかなってないよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:11:17.11 ID:cDEqSxOe0.net
みんな五秒の長さをあれこれ言うが、
ドラゴンボールでは「この星が爆発するまで五分」と言ってから、
フリーザ戦では何話分続けたろうか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:11:38.67 ID:oeo/r7FN0.net
>>641
改悪だよ
ただ意図は分る
でも原作通りのが良かったと思う
メディアの違いを考慮してもね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:12:24.16 ID:bFcwtx050.net
長い間眠ってたくせに
エリナをすぐに思い出して
田舎くさいとかディスっちゃうDIO

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:12:30.75 ID:2IBEf1MZ0.net
花京院の死よりも、謎解きの方が優先されたってことだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:12:42.71 ID:+vEih7Rt0.net
アニメだけの初見いるんか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:12:45.05 ID:sP+FsFDL0.net
今回の改変はそこまで悪いとは思わなかったな
呆気なさが出てワールドの怖さが実感できたわ

その後5秒でペラペラしゃべってたから違和感はあったがw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:12:47.19 ID:Dhg51A9M0.net
まあイギーの時のいらんナレーションよりはよかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:12:50.76 ID:b5AuEv3E0.net
>>620
DIOの最後の時間停止が終わる時に「閉ざされてた時に〜」で入るとか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:13:24.50 ID:2UMhfemO0.net
ジョジョ速でコメント書き込み禁止になったわ
このコメントをしてから↓ふざけんなよ

245. 名無しのジョジョ好き
2015年06月06日 02:06
批判されて当たり前だろ
飛行シーンなんか原作にないんだから
ちゃんとジャンプしてるコマがあるのに

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:13:31.74 ID:kOOECDA10.net
原作読んでこんなこと言うのもあれだけど、アニメ版の方だとDioの能力のインパクトも薄いよね。最初に花京院が時を止めるネタバレしちゃったからザ・ワールドの脅威がなくなった感じがした

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:13:36.28 ID:akgBjKkW0.net
>>667
もうそれで良いから早く寝ような

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:14:02.85 ID:lt2K/fy30.net
イギーみたいに過剰なお涙頂戴演出にならなかったのはよかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:14:03.08 ID:nbhLhxPK0.net
次は承太郎貴様だのDIOと野郎DIOの承太郎の作画めっちゃカッコイイ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:14:08.07 ID:lWmjCep+0.net
アニメの演出でも良かったと思うけどね
ジョセフ視点ってことで
原作ありきだから原作のほうが正解と感じるんだろうけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:14:11.25 ID:BmyYvfCJ0.net
>>654
ヴァニラからポルと逃げる時、出口から2階に駆け上がる前の演出とかねぇ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:14:19.97 ID:Kj1Ah0OG0.net
改悪じゃないと言っている人はディオの能力知ってから原作見た人かな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:14:23.44 ID:tPPi/PIp0.net
あと尺稼ぎが見え隠れするのもちとアレだわ改変

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:14:28.67 ID:oeo/r7FN0.net
>>663
簡単な話
花京院よりDIOを取ったんだよな
まあDIOがカッコイイのこの回までだし
DIOを取るのも理解はできる
インタビューで言ってたし
何気に総集編のインタビューがそのまま3部のアニメのネタバレだわ
太陽やオインゴボインゴの出来がいいのも

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:14:58.04 ID:nbhLhxPK0.net
>>666
ファーストキッスを奪った相手だからな
お前も覚えてるだろ?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:15:07.06 ID:+cml2BeU0.net
エメラルドスプラッシュの時の時止めのシーン
BGMうるさすぎるだろ ふざっけんなよ!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:15:09.77 ID:hOoSboAG0.net
>>673
むしろアニメの方が能力のインパクトは強く感じた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:15:17.66 ID:2IBEf1MZ0.net
>>672
2ちゃん脳とかアフィとか言って誤魔化すけど
ジョジョ速も含め2ちゃんも関係者監視しまくりです

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:15:37.44 ID:8LQgxiii0.net
逆にイギーの最期はなんでああなったんだよ…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:15:44.52 ID:kOOECDA10.net
>>684
マジか。色んな意見があって面白いな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:15:51.63 ID:448x/qa/0.net
この改変はないわ。肝心なとこでやらかしたな
時止めのネタばらしを後でやるくらい、荒木が考えつかないと思ったか?
DIOがいきなり時を止めて、花京院がなすすべもなく殺されていく
印象的な名シーンだったのにな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:15:52.64 ID:13hHfgm+0.net
今回の花京院があっさりと感じる人はどんな原作読んでるんだ
俺もそれ読みたいんだが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:16:21.31 ID:erLt7iR6O.net
原作やOVAより盛られたのにあっさり過ぎるとか言うなよ…
化けて出てくるぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:16:37.23 ID:y5CY6FEn0.net
わざと煽ってるやつがいるな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:16:47.78 ID:3mXRJE1n0.net
DIO様スーパーサイヤ人になってて笑った
花京院のモノローグはまあまあ良かった
難癖つけるほど悪いできじゃなくてよかったわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:16:52.48 ID:8DnG3BvM0.net
エメラルドスプラッシュ!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:16:55.49 ID:Dhg51A9M0.net
イギーの最期は泣かせ狙いやりすぎゆえの改悪?改変?で
花京院の最期はDIO能力インパクト狙いゆえの改悪?改変?
ってことだろうなあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:05.19 ID:cDEqSxOe0.net
>>682
俺のときはズキュウウウンとか聞こえなかったな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:33.57 ID:3mXRJE1n0.net
DIOカッコよかったな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:33.58 ID:oFCbAmJi0.net
>>687
ジョセフが時止め理解してからとかすごかったと思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:42.17 ID:8LQgxiii0.net
まあイギーの黄金ナレよりはよかっただろ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:42.36 ID:kOOECDA10.net
>>690
OVAは見たことないけど原作より盛られてたっけ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:43.11 ID:ek54fHz70.net
時を止めたときにぴょんぴょんとジャンプしてた気がするけど今回飛んでただけだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:50.58 ID:dSaLA5yB0.net
批判はあっても当然だけど
自分と違う意見をアニメ関係者とか言い出す奴は消えてほしいわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:50.85 ID:oeo/r7FN0.net
原作通りやる事で絶賛され支持されてきたスタッフがなぜ3部屈指の名シーンでやらかしたのか
意図は分るけどこれはOVAのタンクローリーと同じだよ
意図は分るが名シーンで改変はいかんだろー

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:53.44 ID:KuKFkHaA0.net
自分が面白いと思えれば、なんでもOK

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:54.89 ID:uyBC9IAM0.net
>>685
関係者ってアフィブログのコメント書き込み禁止にする権限があるのか
すごいね関係者

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:17:55.75 ID:hOoSboAG0.net
>>689
俺も原作の時点で花京院の死は結構あっさりしたものだと思ってた
アブのときと同じくそれが本当に恐ろしいことだって

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:18:08.38 ID:2SK0GBKQ0.net
本当に何も知らない人から見れば今回は花京院だけじゃなく
元主人公のジョセフすら死んでいるわけで
むしろそっちに裂く尺短すぎないかと感じるんじゃなかろうか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:18:13.07 ID:Dhg51A9M0.net
個人的に今回の花京院のは別に平気だったけどイギーのは駄目だった…
ナレーション少し黙れって感じだった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:18:16.32 ID:erLt7iR6O.net
>>699
かなり簡略になっている

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:18:29.22 ID:JTWiCn0h0.net
現在のエリナばぁちゃんをみたらDIOがどんな感想を受けるのか気になる。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:18:29.80 ID:lxVEYi+T0.net
来週のDIOは頭痛や吐き気やハイに襲われるのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:19:04.91 ID:2evG21axO.net
>>695相手にとっては初めてじゃなかったんだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:19:05.30 ID:hOoSboAG0.net
あと2話かー

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:19:19.81 ID:tPPi/PIp0.net
だって今回のアレ
アヴとヴァニラのシーンでアヴの独白を省いたようなもんじゃない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:19:25.20 ID:b5AuEv3E0.net
>>709
おばあちゃんです…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:19:27.78 ID:kOOECDA10.net
>>708
ちょっともう一回原作読み直してみるよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:19:40.60 ID:y5CY6FEn0.net
エリナのこと根に持ちすぎだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:19:41.34 ID:55g/6O/T0.net
いやー今や時止めなんてありふれてしまったし、一度いきなり止めてる間をすっとばしたのは大正解でしょう。
初見のうちのツレ大興奮だったしな。

何より時止め演出今回の奴も気に入ったーーッ!!
一瞬空間揺らめいてゆっくりになっていく時計の音。これいいわ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:19:58.93 ID:o2kLLjY+0.net
>>709
墓の下だよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:20:01.69 ID:nbhLhxPK0.net
色変え演出自重してくれてたのが良かったわ
こんな時に白髪になったりレモンとかグレープスプラッシュしなくて

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:20:08.61 ID:+cml2BeU0.net
あと3回で終わりか
今回はOVAの方が良かったな 時止めはF1の音みたいなやつがいい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:20:14.55 ID:cDEqSxOe0.net
>>709
「時間ってやっぱり残酷だな」だろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:20:20.98 ID:oeo/r7FN0.net
>>698
イギーは盛っただけだから今回よりマシな気がする
まあ素直に原作通りやればいいのにと思わずにいられない
荒木の最近出した本読めばとことん考えて描いてる事が分るし素直に従わないとね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:20:25.07 ID:uyBC9IAM0.net
>>709
現在はもう死んでますわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:20:41.75 ID:FcJyJNfa0.net
朝井彩加って今ユーフォ出てる子だね
この収録に立ち会うとか役者運もってるわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:20:45.62 ID:ptamW3l90.net
>>706
じじいなったジョセフに誰も興味ないわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:20:55.45 ID:hOoSboAG0.net
>>719
そういや今回は無かったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:20:58.33 ID:oA06nMwL0.net
>>707
それはそう思う人が多いと思う
でもイギー死亡を花京院死亡と同じ演出にしてしまうと繰り返しになってしまうと思ったんではないでしょうか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:21:06.90 ID:ezVuWzoc0.net
ほんとイギーの時は改悪だと思う
見ててあぁやめてくれって思ったけど、今回のは普通に良いと感じたけど
ただまぁコレ褒めたら独自解釈することもあるかもしれないから
確かに危ない橋ではあるが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:21:27.94 ID:IWxCn0OU0.net
やっぱ先に時止め見せて、どんなに抵抗しようのない絶望的な能力なのか見せてから
花京院一矢報いる謎解き、って見せ方の方が面白いと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:21:34.64 ID:13hHfgm+0.net
ジョナサンじゃなくてエリナばあちゃんについて言ったのはなかなかいいな
ジョセフはエリナに育てられたんだもんな
ジジイの口からばあちゃんって単語が面白くて笑ったが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:21:38.54 ID:2IBEf1MZ0.net
>>701
褒めてる人全員をアニメ関係者だとは言ってないだろw
本当にいいと思ってる人もいるだろうけど
関係者も混じってるから
スレの雰囲気に飲まれて批判的な意見を抑えることなんてしなくていいって意味だ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:21:46.84 ID:IIaYEem00.net
見直してるけど花京院の所の時止め中BGMいい
見えて理解できてるのにどうしようもない絶望感がすごい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:21:58.43 ID:CSjb4LQw0.net
4部願うなら円盤買ってやれ
三巻以降一万以下あるで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:22:00.95 ID:oeo/r7FN0.net
>>719
むしろこの回は原作がカラーなんでその色で色変えしてもいいような気がする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:22:18.49 ID:kOOECDA10.net
俺はイギーのナレーションは特に気にならなかったけど花京院のところは違和感あったなぁ
本当に色んな人がいるのね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:22:56.58 ID:hOoSboAG0.net
>>729
俺は良いと思ってる方だけどまぁ見せるタイミングが全然違うからそういう意見もあるよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:23:06.95 ID:lWmjCep+0.net
花京院の回想にホリィさん出てたけど
あれ前回か前々回のホリィさんの映像だったら確実吹いてたわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:23:12.01 ID:IVabSFNQ0.net
>>709
エリナおばあちゃん、いつまでおばあちゃんやってんだよ
吸血鬼か

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:23:30.06 ID:c4gW/F+t0.net
猫カットかと思ったらやるのね
また外人がギャーギャー騒ぐだろうな
むしろそっちが気になってせっかくのカキョウインやらの名シーンが
動物虐待云々で議論してそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:23:40.07 ID:DkL60cN90.net
>>641
そう意表突かれて驚いたわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:23:41.09 ID:Evq7z2oy0.net
俺もイギーは別によかったけど
今回は原作の名シーンなだけにガッカリした

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:23:50.26 ID:o2kLLjY+0.net
原作は、漫画ならではの、アニメで言うならいわゆる「止め絵」が
けっこう効果的で、ある程度の絶妙な「間」を与えるものだった。

それが、やはりアニメだと流れてしまうんで、
多くの人には、あっさりとした軽さになってしまうんだろう。

おれはアニメの見せ方も結構うまいと思ったけどね。
やはり、原作の迫力には、数歩劣ってしまうよな。

ちなみに、DIOが花京院倒すところは、描きなおされているから、
古いコミックと最近のとはけっこう雰囲気違うよ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:23:51.85 ID:oeo/r7FN0.net
そもそもこれが改悪じゃないなら荒木の演出が悪いって事か?
荒木だって今回みたいな後に回す演出も考えてただろうよ
それでもそうしてないわけだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:23:53.81 ID:zNx4zO6J0.net
イギーの演出が酷すぎたせいか今回はそこまで改悪にも感じなかったな
サクサク進んだし原作も呆気なくてびっくりした覚えあるから普通によかった
回想もわかりやすかったし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:23:56.30 ID:Am6WEakO0.net
最悪だわ……花京院最大の見せ場である半径20メートルエメラルドスプラッシュのシーンをスキップ演出って
スタッフは花京院をヌケサクやウィルソンフィリップス上院議員と同じとでも思ってるのか?
十重二十重に巡らせた結界の中を、初めてザ・ワールドの能力を見せつけつつ平然と近づいて花京院をブチ抜く衝撃の名シーンが台無し過ぎる……

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:24:27.44 ID:MNS8PLtn0.net
やっぱり我慢出来なくてオナニー改変しやがったか
しょうもないとこまで原作通りで一番大事なところを変えるとかありえないだろ
喧嘩売ってるだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:24:32.18 ID:tPPi/PIp0.net
改変の理由の中に尺稼ぎがあるっぽいのはやっぱ駄目だわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:24:36.00 ID:hOoSboAG0.net
イギーの回は話数切るタイミングがあんま好きじゃなかったな
アブ死んだ瞬間終わったりポルが死んだか―!?みたいな切り方とか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:25:18.39 ID:Dhg51A9M0.net
まあ両方忠実だったらそれが一番よかったんだけど…
ものすごーく不満だクソだって訳でもないんだけど最近毎回微妙に引っかかる改変をよく入れてくるなあ…なんでだろ
前の方のアニオリはまだ自然だったと思うんだけどな…
他の部分は普通に楽しんでるからなんかその微妙な改変が積もり積もって気になりだしてちょっともやもやする

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:25:24.86 ID:oFCbAmJi0.net
>>729
俺アニメの改変の箇所を理解してないんだが
原作は時止めの事実を先に読者に見せてるんだっけ?
それなら今回の作りで特に問題はないと思うわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:25:30.95 ID:aG18K6nj0.net
アバンの花京院の独白は、もっと淡々としててもよかった。
「僕は違うッ!」じゃあない気が。
個人的な、読んだときの刷り込みだから、どうしようもないんだが。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:25:40.15 ID:0susuVZF0.net
>>720
一応これはこれで「悪くは」なかった

でも作者は原作で展開的にネタばれでもそれでいいこれがいいと思って描いてたわけだしな
アニメ的な制限でのやむを得ない改変とかじゃないし
その部分において原作の荒木の見せ方を丸ごと否定したってことじゃないか
正直こういうのこそ「俺ならこうする俺の魅せたいジョジョ」ってやつなんではないのかなとちょっと思った

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:25:48.10 ID:kOOECDA10.net
>>742
なんかそう考えるとアニメもいいような気がしてきたw
やっぱり原作脳だとこういう演出も受け付けなくなるのかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:26:07.41 ID:R4qDN/2g0.net
「花京院はどうした?」ってポルナレフお前wwwww

お前…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:26:09.16 ID:zNx4zO6J0.net
オラ無駄が酷すぎてそっちの方がポカンだわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:26:37.91 ID:2rfKotmd0.net
めっちゃ盛り上がってるな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:26:43.02 ID:4qSa2qnp0.net
ディオ様って100年前の人間にしちゃ、スタンド本体の
デザインセンスいいよね(´・ω・`)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:26:43.25 ID:CLIQdgU/0.net
>>730
まったく同感
これはスタッフよくやった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:26:50.15 ID:0susuVZF0.net
>>752>>729への間違い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:27:13.22 ID:wH5HbAwf0.net
この時間、動画がネットに流れはじめて一時的に人増えるからな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:27:36.99 ID:Lp6NC9ol0.net
イベントで会おうッ!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:27:39.12 ID:cxgvFTxG0.net
原作知ってる人はいきなり花京院吹っ飛んで不意突かれたのかな
しかしDIO様当たり前のように空中で飛ぶ進路変更するなよ....

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:27:43.18 ID:Iy2T2n9m0.net
この作品以後、時止めスタンドはいろんな作品で模倣されたがいっぺん演出比べ
しても面白いと思う。

喉をかき切るシーンはロロランペルージュのシーンが一番良く出来ていると
思う。ほむらがさやかを動かすシーンは触ったら相手に時止めと気づかれるだろう
とさんざん言われたけど、要は階段のシーンのオマージュしたかったんだな
とこの作品と比較して気づく。

ほむらのシーンといえば、トラックを追いかけるシーンでなぜ、一々時止め
を短く区切るのかわからなかったが、この作品でいう「間合いをとれ」と
同じ意味だったのか(短い時間しか止められない)と気づいた

果たしてひぐらしに出てきた弾丸ぐらい気合でよけろのシーンもこの作品
で次ぐらいに出てくるか楽しみ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:27:48.40 ID:dNk+LnQz0.net
なんで原作通りやらないんだろ
なんで改変したの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:27:49.31 ID:x3pKfue60.net
タンクローリーやらアヴドゥルin棺桶に比べりゃ微々たる改変じゃあないかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:28:09.85 ID:aMEKbDf20.net
エリナに触れてたのが地味に嬉しい。
原作じゃ無かったよね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:28:21.23 ID:kOOECDA10.net
>>765
え?それなに?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:28:25.70 ID:hOoSboAG0.net
なんか煽り目的の単発沸いてきたし寝るわ
また来週

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:28:26.61 ID:lWmjCep+0.net
イギー回はスタッフの悪い癖が重なりすぎた。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:28:50.47 ID:13hHfgm+0.net
>>757
未来的なデザインだよな
逆に承太郎が古代の戦士っぽいのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:29:17.04 ID:Kj1Ah0OG0.net
と言うかアニメ見てる最中は後で時止めるシーン来るなんて分からんから
普通はカットされたと思って不快になるんじゃね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:29:21.70 ID:AqKgviw+0.net
>>730
>>758
どこがだよw
ディオならまだしもDIOがエリナのこと覚えてるはずないだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:29:26.88 ID:x3pKfue60.net
>>767
OVA

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:29:37.70 ID:oeo/r7FN0.net
この改変がメディアの違いならまだ分るけどそういう改変でも無いからな
新房がまどマギはジョジョの能力バトルを魔法少女でやりたいという所から生まれたと言っていたけどさ
そういう後から出てきたものに本家が影響されて改変したのか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:29:55.23 ID:kOOECDA10.net
>>773
なるほどOVAか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:29:58.92 ID:m0DDsOa00.net
まだ子安DIOを悪く言う奴いる?
迫力あって良かったやん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:30:15.83 ID:IVabSFNQ0.net
>>749
同意見。エジプト編に入ってから妙に変な改変、アニオリが目立つ。
あれこれ言われるのもしょうがないわ、これじゃ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:30:36.00 ID:y5CY6FEn0.net
この時間になると単発が湧き始めるな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:30:44.16 ID:2evG21axO.net
>>757スタンドのデザインって本体がやってたのか(´・ω・`)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:30:54.11 ID:x3pKfue60.net
>>771
実況スレ見てたら「は?時止めカットかよ」とか言ってた人が
後で補完された時に負け惜しみじみたレスしてて笑わせていただきましたァン

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:31:10.57 ID:oeo/r7FN0.net
>>771
そうだよ
そこが凄く大問題だった
だから2回目のが落ち着いて見れる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:31:11.74 ID:tPPi/PIp0.net
>>771
いや見てて後で回すのかなとは思ったけど
それと同時にシーン増長で尺稼ぎかって頭に過ぎった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:31:24.83 ID:aG18K6nj0.net
>>757
ポルナレフに似てる。、が最初の印象だったなぁ。
初登場がポルナレフと対峙したときなのが、また面白くもあるが。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:31:26.26 ID:dSaLA5yB0.net
違法視聴者が湧き始めたか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:32:20.40 ID:55g/6O/T0.net
>>767
OVAは観といていいと思うぞ。
ヴァニラだけそれなりの覚悟要るけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:32:26.94 ID:sCmWLdzw0.net
>>771
今のキモオタは後に説明くるなんてまったく考えないからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:32:31.92 ID:lWmjCep+0.net
しかしこれだけいろんな解釈で原作読んでる人が多い作品のアニメ化って大変だな
原作通りにやるとツマンネとか言う奴がいるし
ちょっとでも色つけたら余計なことするなって言われるし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:32:41.09 ID:CLIQdgU/0.net
>>772
ジョセフがエリナのためにってのがいいんだよ
見たこともないジョナサンのために、ではなく

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:33:36.03 ID:kOOECDA10.net
原作の承太郎とDioがお互い向かい合って歩くときの絵がすごく好きだったんだけど、アニメでは再現されてなかったのが残念でならない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:33:49.53 ID:y5CY6FEn0.net
ここからは違法視聴単発煽りの時間だぜ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:33:51.90 ID:oeo/r7FN0.net
>>786
後に来るとか考えた時点でもう物語から逸れてるし
シーザーの時は良かったのにな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:34:04.84 ID:ezVuWzoc0.net
まぁどんなに良くても変えるのは良くないってことでもあると思う
結局ジョジョファンって数が多いし
俺は今回良いと思ったけど、変えると原作と違うと文句言う奴は100%出てきて
納得しないだろうし、より良く見せられると確信出来るシーンがあっても踏みとどまらないとダメだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:34:05.91 ID:XE7kiZbg0.net
もう、SUB付きでアップされてたね。
最初のザ・ワールドの声はアレだけど、
効果音と発動は良かったね。ブブッオォオン!!
スターウォーズのレースの時の音をいじったみたい。
花京院順序入れ替えも別に悪くなかった、ジョセフから見た
いきなりふっ飛ばされる感が伝わって新しい感覚だったよ。
ただ、ディオのオーラで浮遊は変だったし、花京院の吐血も不必要だった。
あと最後の無駄無駄オラオララッシュの絵は雑すぎるw千手観音。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:34:07.48 ID:LMujJdYW0.net
「ディオが超サイヤ人みたいになって飛んどる」って思ったけど、みんなそう思ったんだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:34:20.06 ID:b5AuEv3E0.net
今回のいきなりふっ飛びは原作知ってる方がインパクトでかいからな
カットされるはずのないものをカットされたということは
それは後で必然的に補完されるのでとりあえずは
どういう趣向を凝らしているのかは落ち着いて見ていた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:34:39.68 ID:IVabSFNQ0.net
>>787
原作通りにやってつまんねって、そんなこと言うやつ作品が嫌いなだけのアンチでしょ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:34:51.45 ID:aMEKbDf20.net
猫バーガーやったのは英断

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:35:07.76 ID:o2kLLjY+0.net
JOJOは、原作ファンがけっこう多いから、
そりゃ大変だろうよw

でもまあ、作り手の気概は感じるぜ。

映画とか、見に行った人の感想と言ったらそりゃあもうw
おれはそれ見なかったから何もわからんのだけれども。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:35:18.24 ID:Lp6NC9ol0.net
さっきからコイツ→ID:oeo/r7FN0 一人で発狂しすぎだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:35:20.96 ID:nWYv++g+0.net
>>787
中途半端だからだろ
忠実通りかと思ったらちょいちょい変なの挟んでくるし
今回のは改悪と思われても仕方ないから荒れるのはしょうがない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:35:42.76 ID:4+r/tBxd0.net
花京院のお腹ぶち抜くだけでは飽き足らないのか何もふんずけなくても
とDIOに思った

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:36:01.28 ID:sCmWLdzw0.net
>>722
原作だけ読んでろガイジ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:36:10.95 ID:x3pKfue60.net
犬に蹴りとか首チョンパも容赦無くやってるし
そういう団体と対峙する覚悟はできてるっぽいな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:36:37.34 ID:oeo/r7FN0.net
>>787
いや普通に原作通りでいいじゃん
それをつまんねなんて言う奴1割だろ
そんな奴はどんな出来でも文句言う奴
9割納得させたきゃ原作通りやればいい
俺が唯一原作通りやらなくていいと思うのはバトル中の説明セリフぐらいだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:36:41.17 ID:JbzCMiQS0.net
マジでクソすぎだろこれ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:36:54.20 ID:jyWXrM9d0.net
>>799
ブログ用だからスルーが一番

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:37:10.75 ID:Kj1Ah0OG0.net
感動するシーンは原作通り一気にやれば良いと思うし
後で補完するのかどうかとか考えながら観ると感動も薄れる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:37:21.47 ID:ctSBOfpP0.net
再現してもアニメ栄えしないからつまらんと言うし
アニオリ入れたら入れたでうるせえし
1部2部からもだけどどっちにしても文句しか言わないからなジョジョの狂信者は

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:37:49.05 ID:AFb/2ZY80.net
>>799
そいつアフィカスだからほっとけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:37:54.28 ID:Mk3zBeT80.net
>>743
そこはメディアの違いじゃないかな
漫画は一コマ一コマが静止画だからあの時止めシーンは一瞬何が起こってるか分からないのに
違和感をすごく感じるという絶妙な絵になっている
アニメだとDIO以外が動いていないのが明白だから同じようにやっても漫画のようなインパクトは得られない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:38:06.94 ID:sCmWLdzw0.net
原作カスは金落とさねえし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:38:09.46 ID:IVabSFNQ0.net
>>789
俺もそこ好き。動きついてる状態で見たかったよな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:38:18.38 ID:rfNSwfyq0.net
帰宅して今見たけど、DIOの初時止めシーンと、花京院の能力見破るシーン入れ替えたんだな。
昨日原作読みなおして、DIOの時止めシーンで先にネタバレするのはどうだったんだろうかって思ってたから、アニメはちょうどいい改変やったわGJ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:38:23.37 ID:vJydvT5k0.net
最終決戦も改悪確定だな
今日の改変は意味不すぎ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:38:33.63 ID:kOOECDA10.net
スタッフも今回の改変は相当苦労したと思うし批判されるだろうなと思ってるのかな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:39:00.75 ID:RGFX2u5O0.net
これは擁護できないわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:39:04.11 ID:oeo/r7FN0.net
素直に原作通りやればいい
尺の都合でカットはしょうがないから許す

ほんとただこれだけしか求めないんでそれすら出来ないってどうなのよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:39:18.96 ID:aMEKbDf20.net
原作第一話から読んでる俺はこのアニメ化に殆ど不満は無い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:39:56.23 ID:0susuVZF0.net
>>787
オラの数を忠実にとかポーズの再現性がとか
原作準拠を推してた作品だからこそそこからちょっと変わった時に逆に気になるのはしょうがないと思う
他にも言ってた人がいるけどちょっとした変更だからいちいちそこまで気にならないけど
地味に積み重なってきて今に至ったところに大きな改変で「違うじゃねーか!」ってなった人は多いんじゃないか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:39:58.26 ID:sCmWLdzw0.net
原作通りなんて求めてない奴の方が多いからこうなった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:40:13.54 ID:kOOECDA10.net
なんかジョジョの知識一回消してからアニメ見たいわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:40:17.18 ID:vJydvT5k0.net
>>817
ほんとこれ
変える必要がないとこ変えてるからね
何を考えてるのか教えてほしい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:40:27.00 ID:lWmjCep+0.net
ほんとに原作通りにやったらVOMICみたいになるだろ
それが原作通りのアニメ化と納得するなら別にいいが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:40:39.22 ID:y5CY6FEn0.net
単発とアフィ発狂^^;

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:40:43.30 ID:/gPNjrds0.net
原作通りで良かったのになー

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:40:58.40 ID:nbhLhxPK0.net
順番入れ替えただけで原作のシーンはちゃんとやってたじゃん?
そんな怒んなくても

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:41:28.44 ID:zn3++A7+0.net
はいはい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:41:30.36 ID:x3pKfue60.net
ええいッ!単発単発ゥ!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:41:48.10 ID:aMEKbDf20.net
改悪とまで思わんなあ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:41:52.06 ID:vJydvT5k0.net
>>826
順番入れ替える必要ないじゃん
なんで変えた?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:42:05.99 ID:TCzjzqiG0.net
原作知っててハンタアニメとか見てたらこのアニメは音響も声優も演出も何もかも神作品にしか思えない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:42:10.07 ID:zn3++A7+0.net
単発の時間だから大人しく寝ような

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:42:12.26 ID:sCmWLdzw0.net
>>814
改悪かどうかはともかく意味不に感じたなら脳に障害あるなお前ww

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:42:19.54 ID:2IBEf1MZ0.net
>>820
いやいや
原作ファンは原作通りを求めてますが? 何か?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:42:43.92 ID:nbhLhxPK0.net
>>830
一体何を止める能力なんだー→時間停止かーヤベー
ってやりたかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:42:54.73 ID:oeo/r7FN0.net
>>810
タンクローリーはまだメディアの違いと思えるけどこれは違うな
意図は分るが失敗だよ
原作通りのがよかったね
つかほんとジョジョ3部の最重要のヴァニラ、DIOでスタッフが急に自己主張しすぎだろ
OVAの悪い所だけ影響受けたか
OVAのいいところには影響受けずに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:42:54.81 ID:55g/6O/T0.net
いや既に円盤全部予約してるし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:43:17.51 ID:vJydvT5k0.net
>>833
順番入れ変えた意味を教えて下さい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:43:25.60 ID:Am6WEakO0.net
世界の圧倒的な能力を明かして花京院がボロ負けした直後だからこそ、仲間の為に必死にメッセージを残した花京院のすごさが際立つんだよな
今回の改変じゃ花京院の印象が薄くなっただけ
イギーの時のクソナレーションにも並ぶクソ改変

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:43:35.92 ID:sCmWLdzw0.net
>>834
ファンの大半はアニメ見ないから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:43:48.39 ID:4Dz1czLf0.net
これはないわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:44:05.22 ID:2IBEf1MZ0.net
>>811
円盤まで買うのはほとんど原作ファンだぞ
買わないのはアニメが不満だったからだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:44:07.07 ID:vJydvT5k0.net
>>835
それスタッフのオナヌーだよね
原作通りやればいいのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:44:21.91 ID:XE7kiZbg0.net
トロトロと結界が落ちていく演出も良かったね。

内容セリフは原作に忠実に、かつ見えなかったコマとコマの間の動きや
音楽、効果音等の足りない部分が補完されると嬉しい。
見ててなにも引っ掛かる事が無く、見せ場で鳥肌が立つ感じがいいアニメ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:44:24.84 ID:oeo/r7FN0.net
>>829
原作通りのが良かったと思う人のが多いだろうから改悪だろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:44:29.14 ID:erLt7iR6O.net
>>771
思わんわ……
あのシーンはDIOの第一の見せ場だし完全カットは有り得ないとすぐ分かる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:44:43.49 ID:rfNSwfyq0.net
花京院がDIOの能力は見破ったことを印象づけるために入れ替えたんでしょ。
原作じゃ先にDIOが自分でネタバレしちゃってるようなもんだから、花京院が見破ってもいまいちな面がある。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:45:12.73 ID:lRWkgpds0.net
貴重な花京院が

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:45:21.29 ID:aMEKbDf20.net
「多いだろうから」w

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:45:30.66 ID:Mk3zBeT80.net
>>836
そこは見解の違いとしかいえないな
俺は今回の改変はこれはこれで面白いと思うよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:45:35.24 ID:vJydvT5k0.net
>>839
花京院だけじゃなくDIOの強さも際立つのにな
どっちも格下げされてしまった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:45:35.87 ID:ldMSXV1X0.net
ポルナレルは今何してんの?
なんかこのまま承太郎VSDIO入りそうだけど活躍すんの?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:45:36.52 ID:yHAr0EDQ0.net
BGMがほんとセンスない
なんかダービーあたりから突然おかしくなった気がする
常にじゃかじゃかBGM流しすぎだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:46:09.43 ID:x3pKfue60.net
>>852
何もしないってことはないから安心するといいよ!!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:46:14.96 ID:qCLg0PKi0.net
>>792
>>798
>>808
お前ら見事にアフィと単発煽りに踊らされてるな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:46:16.79 ID:erLt7iR6O.net
>>774
演出に関してはジョジョのパク…もとい後発作品に諸に影響受けてる感じではあるな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:46:22.44 ID:ctSBOfpP0.net
順番入れ替えたのはネタバレしない為だろ
あの時点じゃまだジョセフたちは能力知らないんだから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:46:41.74 ID:oeo/r7FN0.net
>>823
いや動いた方がいいに決まってるだろw
動きもしない、原作通りにやらないって最悪じゃん
例えばOVAは動くけど原作無視なわけ
んでTVは動かないけど原作通りで絶賛された
動かなくて原作通りやらないなら最悪だぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:47:35.25 ID:Am6WEakO0.net
時間停止なんて今じゃありふれた能力なんだから、それこそ正体判明に勿体ぶる意味が無いだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:47:35.83 ID:ae/BbQ9s0.net
原作通りにし過ぎで、キャラの例え話(受験生とかゲップとかしょんべんとか)で滑ってる所はどうなんですかねぇ...原作ガーとか言ってる奴はこの辺を話題してどうぞ。
面白さこそ正義だよ。ovaもいいしアニメいいし原作もいい。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:47:39.07 ID:bZ6U6BJJ0.net
子安DIO良いわー
ゲームより演技に磨きがかかってる気がする
アニメだと小野らと一緒にアフレコするからモチベが変わるんだろな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:47:48.31 ID:TVTjCdOSO.net
花京院の両親はどうしているだろうか
息子が急に家出したから心配で夜中なのに起きてるのだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:48:04.04 ID:kOOECDA10.net
>>857
それは納得出来るんだけど、3部屈指の名シーンでやらなくてもと思った

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:48:16.14 ID:sCmWLdzw0.net
>>842
違うよ

買うのは新規と腐れだけ


原作カスは買わない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:48:26.23 ID:rfNSwfyq0.net
まあせっかくならジョセフが花京院のメッセージに気づいたところじゃなくて、花京院が気づいたところでDIOの初時止めシーン入れたほうがよかったかな。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:48:31.34 ID:piYPvUku0.net
やばいこいつキモイ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:49:07.39 ID:kOOECDA10.net
>>866
ジョジョ好きはキモい奴しかいないよw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:49:37.61 ID:nbhLhxPK0.net
>>861
子安良かったなあ
ラジオ来い来い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:49:52.66 ID:vJydvT5k0.net
>>863
まさかここ変えてくるとはだよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:50:06.68 ID:mfb5usNX0.net
ラストジョセフが承りを発見する時にメインテーマ流れてびっくりした
すぐにおさまったけどBGM選出大丈夫か?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:50:07.21 ID:DkL60cN90.net
>>742
漫画だとどの位の間を取るか、どの位のスピードで喋るのか読者に委ねられるけど
アニメは完全に他人が作った間とスピードになるからな
媒体の違いが出て面白い所でもあるんだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:50:16.54 ID:TCzjzqiG0.net
自分はBGMも主題歌も声優も凄いと思って見ている
5部までやってほしい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:50:39.13 ID:erLt7iR6O.net
今回の時系列入れ替え改悪wwってDIOの脅威より花京院の洞察力描写優先したようなもんだと思うが
DIOでなく花京院の方を可哀相という奴は何なんだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:50:41.48 ID:aMEKbDf20.net
あと3回かな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:50:51.03 ID:oeo/r7FN0.net
>>860
別にそこ問題なくね
尺がないならカットでもいいけどあるなら普通にやるべきでしょ
それよりも歩くシーンが原作みたいにやらないのが問題
俺あそこが今回の引きだと思ってたぐらいのシーンなのに

ジョジョ全体を見ても歩いて近づくシーンは上位に来るジョジョの名シーンだぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:51:31.58 ID:zDCmHpWU0.net
>>861
子安はASBよりDIOになってるな
完璧に自分のものにしてるわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:51:34.05 ID:yHAr0EDQ0.net
>>870
ほんとそこはセンスなさすぎて唖然としたわ
ハンタ寄生獣並かそれ以上にセンスない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:51:46.29 ID:kOOECDA10.net
>>875
やっぱそう思う?あそこすごいい絵だよね。同じ人がいて安心したよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:52:41.63 ID:vPStDKTR0.net
ジョセフ(時計を止める?)
 ↓
ジョセフ「時を止める能力だったのか!!!」
 ↓
時間を遡ってネタばらし


…ではなく


ジョセフ(時計を止める?)
 ↓
時間を遡ってネタばらし
 ↓
ジョセフ「時を止める能力だったのか!!!」


…という流れの方が良かった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:53:14.08 ID:o7yhFlP20.net
>>870
ちょっと笑ってしまったよあの場面w
うけ狙いではないよなw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:54:01.25 ID:oeo/r7FN0.net
ほんとただこれだけ

「素直に原作通りやれ」


これが出来ないってどうなのよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:54:38.47 ID:ae/BbQ9s0.net
というか原作読み尽くしてる俺らを想定しての改変だと思う。
俺見たとき ええ!? ってなったしな。
でもそれが度肝を抜かれたし Dioの強さに痺れたよ。
良くも悪くも印象付けとしてなら効果は絶大だったと思う。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:54:54.63 ID:o7yhFlP20.net
>>881
これで原作通りじゃないとか今までアニメ見たことないだろwww

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:55:20.23 ID:Gqt6ge1c0.net
猫にまで暗黒規制でワロス
しかし未来への遺産のゲーム画面でも構成できそーな回だった
オラオララッシュとかジョジョ奇ゲーは本当良く出来てた

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:55:24.67 ID:nbhLhxPK0.net
DIO様のパンツ円盤で修正してほしい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:56:10.14 ID:x3pKfue60.net
まあアレだ
優等生がなんかヘマこくと必要以上に晒し上げられる感じ
基本原作に忠実すぎるからちょっと時系列変えるだけでこんなにキチガイが沸くんだよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:56:14.75 ID:NQ8U+L4t0.net
なんで余計なことするんだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:56:29.69 ID:oeo/r7FN0.net
>>883
原作通りじゃないから批判意見が出てる
これは今後何年も言われると思うぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:57:04.46 ID:mfb5usNX0.net
子安「(自分の声がDIOに)馴染むぞ!馴染むぞ!」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:57:18.48 ID:NQ8U+L4t0.net
>>886
ヤスカワショウゴは改変、カットで悪評高い常習犯
残念だけど優等生ではないよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:57:25.73 ID:2IBEf1MZ0.net
>>864
その腐れって花京院ファンが多いんじゃ?w

>>873
洞察力がスゲ〜〜がこのシーンの見せ場じゃないだろw
死の重みってがこのスタッフには分からんのか?
イギーの時は逆にやたら強調してたのにな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:57:28.18 ID:yHAr0EDQ0.net
ラッシュかけてるときの適当パンチループ作画やめてくれ
誰だよあれ書いてる奴
花京院ボコった時のやつにかかせろよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:57:43.82 ID:kOOECDA10.net
>>883
他のアニメだと改変されてもあっそって感じだけどジョジョはすごく好きなマンガだから改変入ると違和感あるんだよね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:57:53.75 ID:oeo/r7FN0.net
>>886
重要なシーンでやるからだろ

ここ原作で関東カラーだし
3部で一番の回じゃねーの

なんでここで改変やるのって事だよ
2部で言うシーザー回だろこれ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:58:08.28 ID:n7SZrpC+0.net
>>859
お前が考える以上にポルナレフは重症

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:58:50.90 ID:rfNSwfyq0.net
ポルのあばよイギーで終わって無駄に引っ張り、次話でイギー即死亡、ヴァニラ撃破って変な切り方したことに比べれば、今回の改変はよかったよ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 02:59:22.01 ID:M0g+xWSK0.net
原作読んでない俺
まぁ楽しめたよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:00:12.01 ID:10TTKiSZ0.net
理由はよくわからんが原作に比べてかなり劣ってる回だったな、前回は良かったのにどうしてこうなった
花京院もあっさり死んだ感じでグッと来るものがなかったし、屈指の名場面の独白もなんか過去の映像があったせいか陳腐だった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:00:24.68 ID:erLt7iR6O.net
>>891
原作通りを望むファンがどうこうでなく
原作の時系列は死の重さを強調する意図ないだろって話だが

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:01:02.90 ID:mfb5usNX0.net
ほんとにその1は良かったのに…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:01:09.37 ID:oeo/r7FN0.net
ハンターだって原作通りの所は普通に面白かった
ハンタはBGMとか酷いけど原作が面白ければその通りやるだけで面白いって事だ

ほんとただ「原作通りやれ」
これだけなんだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:01:41.80 ID:J7+EVs1y0.net
原作
「世界は時を止める能力だったんだーーー!あああああ、花京院があああ!
花京院・・・致命傷負ってまで謎解きを・・・あああああ花京院が死んだあああ!
花京院・・・あんたカッコ良かったぜ!」

アニメ
「あああああ、花京院があああ!一体何が起こったんだ・・・世界の能力とは・・・
おおおおお、世界は時を止める能力だったんだーーー!あ、花京院死んだ
世界の能力凄え!」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:01:53.76 ID:tW8h64qU0.net
お前の言う原作ってOVAだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:02:23.35 ID:Qho3nBfm0.net
全体的にクオリティが高くないのに改変しちゃったからなぁ
作画も演出ももっとクオリティが高くて、この改変だったら評価はもっとよかったんじゃね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:02:38.80 ID:2UMhfemO0.net
OVAも糞だから安心しなさい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:02:54.82 ID:x3pKfue60.net
原作に一切手加えんな、例え改変した方が視聴者には分かり易かったりインパクト大だとしても変えんな
って考えなら原作付きのアニメ見るの辞める方がいいんじゃあないか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:03:30.40 ID:yHAr0EDQ0.net
うん・・・まぁ原作を読めとしか言い様がないわ

原作超えとか言ってるアホはデイビッドの工作だから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:03:33.75 ID:oFCbAmJi0.net
原作とどこが違うかしか話題が無くなったようだな
なんつーか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:03:39.74 ID:o2kLLjY+0.net
原作と言ったら、もちろん、すくなくとも95年版のJCでしょ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:03:42.29 ID:8cyv/tOL0.net
尺でも稼ぎたかったのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:04:00.92 ID:oeo/r7FN0.net
ここまで動かないのに文句言ってないんだからせめて原作通りやれよって思うわな
普通はもっと動かせって言うのにあえてそれ抑えてんだからさ
動かせ&原作通り、両方やらなきゃいけないわけじゃねーんだからさ
そのぐらいできねーのかよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:04:08.49 ID:2UMhfemO0.net
なんでこんなことになってしまたんだ
お前らと仲良くやんややんや言いたかったのに前回みたいに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:04:30.02 ID:o7yhFlP20.net
イライラするレスしかねーな
ジョジョが好きなやつほどこの改変は納得出来るはずだが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:04:31.80 ID:ovEhQEKA0.net
さすがにデイオの能力はチートすぎだろ
スタプラ、チャリオッツ、ハーミットでどうやって勝てと
あれか?禁書パクってスタプラをスタンド無効能力に覚醒でもさせるか?www

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:04:57.31 ID:erLt7iR6O.net
原作通りやれ→わかる
花京院の死があっさり過ぎ→どうしろってんだよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:04:57.94 ID:PeVEEAAj0.net
100年前だって人間凍らせるとかよく分からないことやってたし舞空術くらい出来ても不思議じゃない、ね?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:04:59.12 ID:kOOECDA10.net
>>906
花京院の時止めのところ原作でそんなに分かりにくかったかな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:05:15.75 ID:uU0RhxJR0.net
チャリオッツでももうちょっと力入れてれば脳幹グチャグチャにできて勝ててたんだよ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:05:26.86 ID:2IBEf1MZ0.net
>>899
>原作の時系列は死の重さを強調する意図ないだろって話だが

マジで言ってんの?
花京院の過去はもっと入れようかと思ったけど流れが悪くなるから止めたとまで言ってる荒木が
考えて練った末にあの流れにしてるを変えるのは傲慢でしかない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:06:26.24 ID:nbhLhxPK0.net
>>916
ご飯ちゃんがビーデルさんに舞空術教える回で実際その通り試してみたりした思い出

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:06:44.46 ID:o2kLLjY+0.net
原作通りやったら、それこそもっとあっさり感出ちゃうと思うな、たしかに。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:06:48.48 ID:2+qK3Lzl0.net
DIOが普通に空飛んでますけどアレなんですか?
止めては投げてを繰り返しているんですか?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:06:59.76 ID:Qho3nBfm0.net
あんな大事な場面を下手に改変して失敗した感じだな
俺は改変自体はそんな気にならなかったけど、それよりBGM周りの演出が気になった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:07:07.94 ID:yHAr0EDQ0.net
アニメでガチで原作超えをしようと思ったら、AKIRA並みの予算とスタッフが必要なんだよ。
あんなスタッフロールなんとかウォンとかなんとかリーとかが並んでる低予算で超えられるわけがないw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:07:14.15 ID:GLQhZ8R00.net
>>914
なんだかんだ慢心してくれるから大丈夫大丈夫

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:07:34.21 ID:oeo/r7FN0.net
>>906
改変して良くなれば誰も叩かないからw
2話の花京院ボコる所とか絶賛されたじゃん
そら原作超えが理想だよ
それを目指してこけたのがOVAだろ
危険な賭けして失敗したのが今回だろ
なんでよりによって今回やらかすのか
2部でいうシーザー回みたいな重要な回だぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:07:35.51 ID:/0VyxECj0.net
案の定アフィブログ転載用のレスで溢れかえってるな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:07:50.99 ID:sEmH1hzs0.net
Dioはカーズより強いじゃないか

ジョセフの波紋入りスタンドを物ともしなかった

太陽の流れみたいな波紋でカーズを上回っていたのに
Dioは波紋を読んでいた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:08:10.01 ID:sCmWLdzw0.net
素直に原作通り


こんなのファンは求めてねえから

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:08:24.74 ID:2UMhfemO0.net
>>916
原作に飛行してる描写なんてない
建物から建物にジャンプしてる描写はある 飛行してるのはアニメの勝手なオリジナル
ちなみにスタプラが地面を殴って跳躍してるコマは原作にある

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:08:55.37 ID:0susuVZF0.net
>>906
インパクト大優先で改変が許されるならタンクローリーが許されてしまうわ
組み替えただけで全体的に合ってるからいいだろってのもちょっと違うし
俺の見せ方の方が視聴者に優しいしインパクトあるから変えたってんじゃ原作がただの元ネタになってしまう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:08:55.79 ID:+jdfPYF/0.net
花京院って承りDIOに次ぐキャラだが
スタッフには嫌われてるなw
DIOの引き立て乙でしたとしか言いようがない…
アニメだと完全に無駄死にだったなw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:09:08.81 ID:erLt7iR6O.net
>>919
だから過去描写と時系列入れ替え関係ねーでしょーが
あれ以上盛ったらイギーのオリジナルナレ越えるぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:09:12.53 ID:oeo/r7FN0.net
>>924
AKIRA原作のがいいって人多いんじゃね
荒木とか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:10:13.35 ID:ovEhQEKA0.net
>>925
慢心しても負けようがないだろ
正面きって殴り合う以上はディオの能力は防ぎようがないじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:10:15.26 ID:mfb5usNX0.net
ソシャゲの方は花京院はめちゃくちゃ優遇されてるのに

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:10:17.85 ID:EDv7fuWX0.net
DIOの強さは引き立ったが
花京院はぞんざいな扱われ方になった
3部で一番重要なシーンだけに改悪としか言いようが無い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:10:28.61 ID:mh4W3kk10.net
スパイダーマンだな
しかし死亡ラッシュひでえなw
4部までの在庫整理な感じがすごい
間抜けのポルナレフだけ生き残りとか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:10:38.54 ID:T0mU1ZWL0.net
今期の厨房アニメ評論家の餌食アニメ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:10:39.68 ID:sEmH1hzs0.net
波紋の一族ジョースター家 破れたり

すべてはDioが石仮面を付けてから始まった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:10:42.15 ID:oeo/r7FN0.net
荒木はとことん考え抜いてあれにしたのにそれを変えるってどんだけ勘違いしてんだろ
漫画家になれない奴がアニメーターやラノベに流れてるみたいだし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:10:45.19 ID:MdEE7LCV0.net
過去最高の出来だった感動を共有しようとスレ覗いたらなんだこの荒れ方は!
ここまで散々原作を再現する気概を見せてきたのにあの改変だけでここまで大荒れするものなのか!?
必然性があるとはいわんが、十分に効果的なアニメならではの演出方法だと思ったんだが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:10:50.76 ID:64gN9uE20.net
DIOは空飛べるだろ
あのくらいの飛行能力ないとロ−ドロ−ラ−と一緒に飛んでいけないだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:11:07.40 ID:vPStDKTR0.net
>>924,934
原作AKIRA4〜6巻にあたるネオ東京大崩壊以降の話がアニメには無いので、
俺は原作派だがな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:11:10.80 ID:TVTjCdOSO.net
個人的に今回は最初から不安が大きくてあまり期待してなかっただけに比較的満足だわ
ただ原作通りを望んでた人から文句出るのも無理はない
DIOが花京院を足蹴にしたところはちょっと気になった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:11:21.76 ID:2UMhfemO0.net
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:11:55.40 ID:uU0RhxJR0.net
>>942
アフィ用レスがほとんどだからスルーしときゃグーよグー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:11:59.18 ID:sCmWLdzw0.net
>>942
原作カスはガイジしかいないからな


特にジョジョは糞ニワカの糞ガキ多いし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:11:59.85 ID:mfb5usNX0.net
すいません 次スレ無理でした
>>960お願いします

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:12:50.80 ID:nbhLhxPK0.net
世界の秘密を解き明かす回として重要なんであれば十分強調出来てたと思う

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:13:14.53 ID:Am6WEakO0.net
時系列入れ替え以外も色々と微妙な出来なのがな
特にラッシュの速さ比べのショボさと完全に空飛んでるDIOは酷い。スタンド使わずに空飛んでいいのは露伴とジャンケン小僧だけだろ
なんかスタプラっていつも作画微妙だよな。オラオラが格好良く描かれてるシーンがあまりない
チャリオッツは毎度気合入ってるから差が目立つ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:13:43.10 ID:ctSBOfpP0.net
ツイッターやら感想書いてる所だと
泣いてる人や感動してる人も居るってーのにここだけ臭い奴しか居ないし
マジでアフィ目的なんだろうな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:13:52.85 ID:10TTKiSZ0.net
3部の最も重要な回がことごとく後半で失速するのはどうにかならんのか、次回がほんと不安だわ
ダービー兄 その1○ その2×
ぺットショップ その1○ その2×
ヴァニラアイス その1○ その2○ その3×
DIO その1○ その2×

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:13:53.43 ID:nbhLhxPK0.net
>>938
ポルナレフはこれから誰より辛い人生が待ってるので許してあげてよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:13:57.41 ID:7N2Flt7A0.net
時止の持続時間は分かったけどリチャージ時間もあるんでしょ?
さすがに連続で使われたら勝てないし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:14:18.24 ID:kOOECDA10.net
>>952
ここにはコアなファンしかいないからじゃない?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:14:26.07 ID:oeo/r7FN0.net
改変するなら原作超えなきゃ意味ねーんだよ
それ出来ないなら原作と同じにすりゃいい
荒木だって全部のシーンが完璧なわけじゃない
ただ名シーンとして語り継がれてるシーンは完璧だろ?
そこだけは変えるなよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:14:34.81 ID:ZmeaOBUp0.net
>>949
      _.,_
   __r'⌒   =ミ`ー-、_
   _ゝ´'' ,=@  ミ  i =',    
   〉   ノ〃 彡m、ィリ>'彡
  _シリツ ノノリイシl }ニヾミ、;;)   逆に考えるんだ
   〉::::rイ ッ'モテヽ}レtテ jイ´    
   ゙):::lt|:l、. ‐ / ; |`¨ ,リ     「スレ建てくらい失敗しちゃってもいいんだ」と
   ソ:l゙(:}     ツ  /
   ヾ! :l  〈,r~云゙) j       考えるんだ
   /´\ \  .彡 ,イ_
  / ヽ  \ `ー‐'/l|゙l、`ヽ、__
     \  `ー、_///:}
      \ /´ ヽ/:::|
        ` ソTヾ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:14:54.30 ID:sEmH1hzs0.net
花京院 おつかれさま

ジョセフ おまえはカーズを倒した力はどうした
波紋がDioに読まれてるからな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:15:01.09 ID:5CZ0LsXr0.net
空飛んでるように見えたのは、原作だとどんな感じだっけ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:15:17.89 ID:yHAr0EDQ0.net
ほんとなんでスタプラあんな適当なんだろうな・・・

コピペみたいなパンチじゃなく一発一発を違うモーション・違う軌道で描けよ。

あれをループさせられたらほんとに子供向けアニメのぐるぐるパンチみたいでチープすぎる。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:15:23.29 ID:tLqH7Q7/0.net
おもしろいね。
OVA版のDIOは頭の悪い三下みたいなキャラだったから凄い違和感があったが
このDIOはしっくり来るよ。なかなか分かってるね。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:15:34.18 ID:x3pKfue60.net
時止めリチャージにかかる時間は一呼吸だよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:15:34.79 ID:2UMhfemO0.net
>>952
專ブラある奴なら分かるでしょ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:15:51.20 ID:nbhLhxPK0.net
>>952
ツイッターで知り合いが見てる中アニメに対する怒りをぶちまけてたら明日から生きてけないだろ?
そういう人のために2ちゃんはあるのだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:15:55.86 ID:dPxw9lvP0.net
>>952
あの音響で泣いたり感動するのは無理があるぞ
改変云々は置いといて酷すぎた回だった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:16:02.00 ID:oeo/r7FN0.net
>>951
スタプラは太陽回が一番カッコイイ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:16:15.21 ID:DXiXe4L30.net
今週すげー良かったけどなあ
正直これで叩く人は何か別の目的あるんじゃないかと本気で思っちゃうレベル
まあ個人個人で感想は違うんだろうけどさ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:16:28.70 ID:IVabSFNQ0.net
>>951
チャリオッツの作画って恵まれてるよな。スタプラはほんと微妙な作画ばかり

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:16:46.32 ID:MdEE7LCV0.net
武空術身につけてるかのような動きは完全にイメージ通りだったのが嬉しかったわ
オーラもちゃんと再現してる
アニメ化が決定してから夢想していた決戦が具現化したような出来だったと思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:17:03.27 ID:2IBEf1MZ0.net
>>952
ツイッターやらは揉め事(それこそデビット関係者からの攻撃とかw)が嫌だから
基本無難なことしか書かないよw
それを真に受けて好評だと思ってたら後悔するよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:17:14.11 ID:mh4W3kk10.net
2チャンネルにナニ期待してんだよ
文句言いながら楽しんでるんだよ
いやならみるなじゃなかったのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:17:26.29 ID:1OIamjID0.net
時を止めるand空を飛ぶスタンド

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:17:37.43 ID:sEmH1hzs0.net
波紋よりスタンドが最強なのがわかる回だった

原作よりもスタンドの強さがわかるからな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:17:50.66 ID:rfNSwfyq0.net
>>937
どこがぞんざいになったんだよw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:17:51.01 ID:dj/nqxEf0.net
>>942
これまできちんと原作を再現する気概どころか実績を出してきたが故の荒れ方では
原作通りやって評価されてたのに必要のない改変はいかんでしょ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:17:58.90 ID:x3pKfue60.net
時を止めるand空を飛ぶandメモ帳に使えるスタンド

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:18:12.02 ID:kOOECDA10.net
なんか実況版では評価良かったから見てここ覗いたら全然評価違ってた

979 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:18:12.49 ID:XYc+JAhA0.net
申し訳ございませんが重複回避のため
次スレ立つまで次スレ関連以外の書き込みの方控えていただければと思います。

>>960さん、行けますか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:18:26.98 ID:2UMhfemO0.net
はっきりいってこの政策スタッフに4部は作ってほしくない
今回の出来ならスレが荒れるのは想像できるだろう 前回は平和だったのに・・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:18:46.13 ID:GMaoSeAF0.net
漫画だとカッコいい演出がアニメだと残念な感じになってた
でも時を止める演出の時だけ良かった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:18:58.34 ID:dPxw9lvP0.net
改変とかどうでもいいよ
音楽が酷すぎなのに指摘レス少なすぎ
音楽から目をそらす為に改変叩きしてるの?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:19:14.73 ID:ctSBOfpP0.net
>>966
BGMの事なんて誰も突っ込んでなかったぞ
どうせ見てないで適当言ってるだけなんだろけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:19:28.36 ID:IOoAt5Am0.net
>>960
ジョセフをターゲットにした時に空中でジョセフのほうへ突進してるぐらい
時間停止時は落下しないのを利用すれば空中ダッシュの連続で飛べるかも

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:19:44.40 ID:oeo/r7FN0.net
>>952
つかDIO回は原作が面白いから出来が悪くてもそら面白いよ
とくに原作読んでない人は比べる対象もねーし

ここで言われてるのは原作に比べて出来が悪いからだろ
まさかここで改悪するとか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:19:47.75 ID:nbhLhxPK0.net
今までもちょいちょい改変入れてきてたで

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:19:55.28 ID:kOOECDA10.net
花京院のBGMもっと聞きたかった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:20:07.39 ID:sEmH1hzs0.net
波紋の評価下がった

これからジョジョリオンまで波紋よりスタンドなんだよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:20:14.92 ID:rfNSwfyq0.net
>>942
3,4ページを後に回しただけで別にカットしたわけでもないのにな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:20:31.83 ID:tLqH7Q7/0.net
>>968
素晴らしいクオリティだったね。
ジョジョが素晴らしいアニメになってよかったよ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:20:35.45 ID:yHAr0EDQ0.net
俺は花京院戦の入れ替え自体は微妙だが叩くまで酷いとは思わなかったが
ダメな点は以下のとおり

BGMのセンスが酷い。緩急をつけるというのがなにもない。常に鳴りっぱなし。承太郎勝利BGMは唖然
DIO飛行やら花京院にキックなどの意図のよくわからない改変
タメがなさすぎて花京院が速攻でやられてギャグみたいに見える
戦闘シーンがショボすぎる。さすがにそこくらいは力入れろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:20:40.15 ID:2UMhfemO0.net
>>976
今回の脚本家は承太郎の「やかましい」をカットした戦犯だよ 3部ではちょいちょいやらかしてる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:20:42.78 ID:kOOECDA10.net
>>988
今更すぎるでしょそれ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:21:07.22 ID:MdEE7LCV0.net
マジでこんなに荒れてんのが予想外だった
バイク乗ってる時の顔が適当だな、くらいのところしか不備は思ってなかったので衝撃を受けた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:21:20.86 ID:3mXRJE1n0.net
次スレ立てていい?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:21:35.99 ID:nbhLhxPK0.net
花京院キックは原作通りだっちゅうの

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:21:36.17 ID:dPxw9lvP0.net
>>983
お前は耳くそたまりすぎw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:21:54.18 ID:0susuVZF0.net
>>992
なんか納得した

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:21:58.67 ID:T0mU1ZWL0.net
ジョジョだけの話でなく
アニメ板だけ世間とズレまくっているな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/06(土) 03:22:28.97 ID:2IBEf1MZ0.net
>>980
前回もアレだったけど
今回が本番だったから穏やかだっただけだろう

その本番がコレだからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200