2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:14:40.96 ID:wHPr4Ji00.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト:http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/seiyasoulofgold

☆前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431437472/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:15:14.28 ID:wHPr4Ji00.net
☆スタッフ
原作:車田正美
アニメ制作会社:東映アニメーションブリッジ
シリーズディレクター:古田丈司
シリーズ構成:竹内利光
メインキャラクターデザイン:本橋秀之
デザインワークス:追崎史敏
製作:「聖闘士星矢黄金魂」製作委員会

☆キャスト
獅子座アイオリア:田中秀幸
射手座アイオロス:屋良有作
牡羊座ムウ:山崎たくみ
蠍座ミロ:関俊彦
牡牛座アルデバラン:玄田哲章
水瓶座カミュ:神奈延年
乙女座シャカ:三ツ矢雄二
山羊座シュラ:草尾毅
蟹座デスマスク:田中亮一
魚座アフロディーテ:難波圭一
天秤座童虎:堀内賢雄
双子座サガ:置鮎龍太郎

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 07:15:57.88 ID:wHPr4Ji00.net
リフィア:久川綾
ポラリスのヒルダ:堀江美都子

アンドレアス・リーセ:関智一
グリンブルスティのフロディ:岡本寛志
タングリスニルのヘラクルス:うえだゆうじ
ニーズヘッグのファフナー:伊藤健太郎
エイクシュニルのスルト:千葉一伸
グラニルのシグムンド:奈良徹

ヘレナ:山崎和佳奈

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:32:53.22 ID:XZBI/+ni0.net
WHO ARE YOU? WHO ARE YOU?
  WHO ARE YOU? WHO ARE YOU?
WHO ARE YOU? WHO ARE YOU?
  WHO ARE YOU? WHO ARE YOU? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:53:48.81 ID:Qozrg7aJ0.net
ムウが会いに行く人は シオンだと予想。
ついでにユグドラシルの根っこ部分に アイオロスが取り込まれていると妄想。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:59:46.92 ID:9DYaC9lE0.net
何者かの導きで目的地に辿りついてみたらその何者かを殺さないと問題が解決しない的な
ゲームとかでよくある展開だったら嫌だな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:14:41.97 ID:V9XyxTHM0.net
★こんなに凄い 各軍団のドラゴン★

ドラゴン紫龍 → 11人の青銅聖闘士の中でも実力はトップクラス、最強の盾と拳を持つ。

暗黒ドラゴン兄弟→暗黒聖闘士の中でも最強格。(ジャンゴは論外)

蜥蜴座 (劣化ドラゴン)のミスティ → 白銀聖闘士の中でもオルフェを除けば最強クラス。

蛇使い座の黄金聖闘士 → 黄金聖闘士中唯一の爬虫類(ドラゴン)系。歴代最強の実力者の可能性が高い。

α星ドウベのジークフリート → 英雄ジークフリートが倒した竜ファヴニル(ファフナー)の神闘衣を纏う。
                オーディンに仕える神闘士軍団の中でも最強の実力者。

シードラゴンのカノン → ポセイドンに仕える海闘士の中でも最強の実力者。

飛竜(ワイヴァーン)のラダマンティス → ハーデスに仕える冥闘士の中でも最強の実力者。

石化竜(バジリスク)のシルフィード → ラダマンティス軍団の中でも最強クラスの実力者。
                  嘆きの壁の3人の中でもリーダー格だった。

神闘士ニーズヘッグのファフナー → ユグドラシルの根を齧る竜ニトホッグの神闘衣を纏う。
                 2話での出番はショボイ限りだったが、
                 ユグドラシルに関わる重要な役なので、序盤で消える事はなく
                 もしかするとアンドレアスを倒してラスボスになるかも知れない

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:21:28.34 ID:xbCptf940.net
前スレ>>987
おぉ(´;ω;)
hulu来てたのそのまま見てたから、公式?未チェックだったよ。見てくる!ありがとう

前スレ>>988
色々激しく同意
とはいえ、御大星座として落ち要素無かった身だから、派生で各星座の復権・見せ場作ってくれたのは素直に嬉しいw

完璧は難しくても、黄金魂はかなり上手いし頑張ってくれてると思うので
大人の都合あるとは言え応援したいわ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:27:27.26 ID:NxYhlSU00.net
星矢が嘆きの壁で「俺たちは神話の時代から共に戦ってきた
兄弟たちだったのではないか」と感じたということは、
聖闘士は全員同じ魂が転生を繰り返しているんだろうか

シオンとムウのように守護星座が同じ者が同時に存在しているので、
一つの星座に相当する魂は複数あるのかも知れんが

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:47:07.47 ID:rYLXWfmU0.net
>>1乙!

やっぱシグムンドはサガにお前の弟のせいでうちの弟が!とか恨み節ぶつける方針なのかね

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:48:45.76 ID:rYLXWfmU0.net
>>9
サガとカノンがパラドクスとインテグラになるのか?
インテグラならともかくパラドクスは勘弁してくれよ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 13:53:55.31 ID:ksd8eOfd0.net
サガが出てきた時の表情が
6時に起こしてくれと言っただろみたいな不機嫌顔にしか見えん
真紅の時のような憂いの有る表情はもう見れないのか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:01:21.93 ID:CxivQ1x70.net
>>12
不機嫌顔ワロタ
荒木氏の美麗作画が懐かしいな
せめて本橋氏が実際の作画に関わってくれればいいのにって思う

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:08:38.46 ID:KhlNIGI30.net
ミロ「一回起こしただろーが」

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:25:10.65 ID:ZjChyp4q0.net
ちゃんと目が覚めるまで起こし続けてくれないと起こしたとは言わんのだ…

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:34:16.92 ID:DR+ebw3E0.net
>>12
同意
それでもかっこいいけどね
思い出補正かなw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:43:44.92 ID:rRsJjMw70.net
>>1
俺はこのスレでこの世の春を謳歌しようと決めたんだよ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:54:10.02 ID:RfuAKHOm0.net
前スレの派生は女作者ばっかってやつエピGは男じゃないの?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:58:54.89 ID:5yiWjhu80.net
双子座の黄金がいつの世も都合よく双子セットなのは偶然とは思えんしな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:59:46.71 ID:L7YIpejx0.net
エピGは男だよ。ただあれが出てきた時のファンの叩きはすさまじかったんだが、他の派生が出てきてからは
あまり叩かれてない印象。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:12:23.85 ID:Rc0cfTt30.net
エピGの作者も男性なのか。だからどうという訳じゃないけどなんとなく女性作家だと思ってた

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:17:59.28 ID:3xRIlr6W0.net
ムウが話を聞きに行くのがイオニアで、その時に今後のことを頼んだことに
しておけばいいんだ。Ωにつながる。シオンと違って人を見る目があまり
なかったんだよ。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:40:23.57 ID:Kk5m7uXq0.net
ロストキャンバスとセインティアは一目見て御大と違う少女漫画な絵柄にアカンと思ったが、
最近になって読んでみたら意外と大丈夫だった

個人的に思ったんだが、アニメのキャラデザがベルサイユのバラの人で昔の少女漫画っぽいから、
頭身高めの少女漫画絵は意外と親和性があるのかも知れない

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:42:33.13 ID:7U3aY1oN0.net
車田正美だって出て来た当時は
多くの読者から女性作家だと思われてたんだぜ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:43:20.77 ID:rYLXWfmU0.net
>>21
アイオリアから始まって少女漫画的なでっかい瞳キラキラのショタ顔だったからな
あんなのムキムキマッチョ兄貴なアイオリアと違う!って皆拒否反応起こして
皮肉ってアイロリアなんて呼ばれてたこともあった

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:49:40.03 ID:V9XyxTHM0.net
車田の公認の元の作品とはいえ、別にΩのように「正統続編」とか、
いけしゃあしゃあと名乗っているわけではなく
星矢世界の公式設定に加わる事の無い
同人作品なんだから別にそんなに目くじら立てる事無いと思うんだがな
今や作中でも本来の星矢たちの世界とはパラレルだって認めちゃってるようだし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:52:21.14 ID:EEnQVtIm0.net
LCはちょっと前までは正当過去編だのやかましかったよw
あちこちで叩かれて言わなくなったけどね

設定ごっちゃはわりと今でもある

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:56:30.09 ID:rRsJjMw70.net
アフロディーテは街でどうやって暮らしを立てているんだ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:58:09.06 ID:KhlNIGI30.net
どう叩かれてたの?
LCはあんまり本編と矛盾無いし、オリジナルの冥衣デザインとかもあって好きなんだが…

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:59:26.99 ID:L7YIpejx0.net
>>29
その話題は荒れると思うぞ。それでもいいというなら止めないが。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 15:59:43.69 ID:FCPMpVBr0.net
その話は長くなるし余計なものを呼び込みそうだからここではやめてくれ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:00:50.02 ID:bFxaOrB00.net
>>9
特別に強い星矢たちは神話の時代から転生してそう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:01:42.78 ID:EEnQVtIm0.net
Ωにしてもそうだけど「正当」ってつけると荒れる気がする
LCはそれに加えて原作者の描いてるNDがあるからな

まあΩの場合はアニメの続編なんだしそこまで目くじら立てることもない

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:07:03.72 ID:Kk5m7uXq0.net
最近はハリウッド映画なんかでも脇役主役のスピンオフや過去を描くエピソードゼロ物が多いから、
視聴者が慣れて「これはこれ、あれはあれ」とパラレルワールドとして割り切れるのが
上手になってきたように思う

自分も映画天界編の頃は「なんか違う」と思ったが、黄金魂は「細けえことは、いいんだよ」
と楽しんでいる

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:11:06.53 ID:L7YIpejx0.net
>>33
派生叩きに関しては、派生が売れると原作者にもそこからの収入が入っている。

って部分を無視してる人が多いというか。派生をフォローするつもりはないけど。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:12:03.69 ID:EEnQVtIm0.net
星矢アニメってか東映作品って原作好きから見ると「なんじゃこりゃ」ばっかりだからw
いちいちあげつらってもしょうがないって達観してるレベル

昔のアニメ時代に2ちゃんあったら叩かれ度はΩの比じゃないと思うよw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:14:47.70 ID:EEnQVtIm0.net
LCが叩かれてるんじゃなくLCファンの言動が叩かれてたんだよ
派生による収入云々は当然じゃないの?
原作ありきなんだし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:16:22.75 ID:6vt/9T/K0.net
また閉経婆の派生叩きか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:18:19.33 ID:L7YIpejx0.net
>>37
だからね、派生の存在を認めてる時点で共犯とも言えるんだよ。
LCのファンは痛かったんだろうが(自分はLC読んでないしその頃の騒動は知らないんで)
原作ファンも色んな意味で痛かったよ。それで自分は星矢からは離れた。
黄金魂だけは、観てるけど。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:20:01.39 ID:EEnQVtIm0.net
何でごっちゃに出来るのかその心理が分からないよ
暴れてたのはLCのファンであって原作は関係ないよ?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:20:29.36 ID:gusnx19q0.net
LCのファンって転生ネタ好きだよな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:21:37.66 ID:7U3aY1oN0.net
またゼクスの話してる…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:21:52.11 ID:EEnQVtIm0.net
>>31
本当に荒れちゃったわ
ごめん、もうやめる

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:23:09.71 ID:6vt/9T/K0.net
一部のファンの書き込みを総意だと思い込む
婆の思考ってだいたいこんな感じ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:23:48.17 ID:L7YIpejx0.net
>>40
いや・・・うんとだな、自分が星矢スレ見てた時は原作信者のGへの特攻が激しかったよ。
あの頃の原作信者のやり様をみてると、LCにやられたって言ってるのをみても
どっちもどっちかな・・・としか思えないんだ。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:24:55.30 ID:V9XyxTHM0.net
>>34
「こまけぇこたぁいいんだよ」で思い出したが
星矢Gアサシンで一輝がザ・松田になっちまってたな
tps://twitter.com/kikuchan2013bot/status/598897617620246528

あとみんな歩くのでさえひと苦労ってくらい重そうだ
ttps://twitter.com/toflea_com/status/599832114599567361

>>39
例しに読んでみたらいいと思うぞ
「一輝の前世は冥王ハーデスに忠誠を誓う冥闘士だった!」とか
「ペガサスの父も冥闘士だった。それどころか神だった」とか
「氷戦士(ブルーウォリアー)は海将軍だった」とか
「獅子座はたったひとりでアテナエクスクラメーションを12発放てる」とか
驚くような設定がゾロゾロ出てくるから

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:29:09.16 ID:xbCptf940.net
大丈夫!
黄金魂さえ面白く観られれば何も問題無い!!

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:31:37.04 ID:7U3aY1oN0.net
前世って前世って日下部まろんかよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:34:44.65 ID:dmMiSpWv0.net
LC絡みの話は本気でやめとけマジ荒れる
やりたきゃ該当スレへGO

>>9
少なくとも御大原作星矢はそうだろ
エリシオンでハーデスが星矢を見てまたこのツラかと驚いたり
前聖戦で天馬が杯座の水鏡を見たら車椅子姿の星矢が映ったり

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:37:23.30 ID:roDVjNUF0.net
水鏡先生の来世は魔鈴さんなのかなと思っている俺ガイル
白銀だし鷲(ガルーダ)だし弟いるし弟子がペガサスだし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 16:54:18.77 ID:rY4cA4PL0.net
派生の話は派生スレ行けっていういつもの人来ねえな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:26:21.36 ID:wLffiShck
>>6
それなんて魔法騎士レイアース

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:41:07.73 ID:IUv2vH6u0.net
>>49みたいな排斥厨が一番うざい

54 :29@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:02:20.25 ID:G18VqKLF0.net
いや何かスマンかった。荒れるのね…

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:29:34.19 ID:9UuNuhYs0.net
ここではやらないがLCの矛盾点10か所以上羅列できるよ
完全パラレルです

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:35:38.49 ID:Ir+tIKUb0.net
NDやってる時点でパラレルなのは確定してるのに何を言い出してる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:40:53.90 ID:L7YIpejx0.net
忘れてるのかもしれないけど、ここもアニメ板で派生の一スレだからね。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:44:41.34 ID:uoZFn92X0.net
そんなことより射手座の神聖衣デザインが元のマイナーチェンジだなんて許せないんですけどね
やりなおしを要求したいんですがね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:46:01.73 ID:Uam7A8H/0.net
>>55
こういういちいち蒸し返す奴くたばればいいのに

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:51:19.19 ID:7U3aY1oN0.net
こりゃテンプレ入りも間近だな…

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:52:46.22 ID:6vt/9T/K0.net
LCはアンチスレがあるんだから婆はそこから出てくるな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:54:31.29 ID:V6N9TJK50.net
>>55みたいな奴、キモ過ぎて引くわ
ID:EEnQVtIm0もキモイが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:55:35.45 ID:9UuNuhYs0.net
自業自得だろ
カウンターだよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:56:28.91 ID:V6N9TJK50.net
強さ議論とアニメ版以外(原作・派生)の話題の禁止はテンプレ入りした方がいいかもな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:56:50.14 ID:FCPMpVBr0.net
蒸し返すな小僧ども

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:00:47.18 ID:FAxqdRNe0.net
アニメや漫画の話が出来る人が身近にいないので、
何だかんだでこういう語れる場所があるのはいい。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:07:25.49 ID:xbCptf940.net
>>53
別に排斥厨とは思わないが・・・

それぞれの話題はそれぞれの板でやった方が楽しいと思うぞ?
俺なんかND以外の原作、本編アニメ飛び飛び(ただしアニメ誌では読んでた)、アニメ冥王十二宮、他の派生はつまみ食い+黄金魂って状態だから、他の話されてもサッパリわからん (´・ω・`)

黄金魂の話ができれば良いのだ
・・・が、民放で放送してる訳じゃないから知名度的にどうなんですかね?
評判良ければ地上に輸出とかあるの?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:20:25.58 ID:REBK5S/M0.net
エインヘリアルの模様が出っぱなしだったり点滅してたりするのは
なにか法則があるんだろうか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:21:49.73 ID:Uam7A8H/0.net
>>63
キモすぎw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:23:41.28 ID:Ir+tIKUb0.net
セーラームーンの新作はそのコースなのか
初めから地上波前提でやってたのかね

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:40:33.56 ID:xbCptf940.net
>>70
あ、セーラームーンが隔週でweb放送(バンダイチャンネル、ニコ動)→9ヶ月後に地上波になってるんだ?
人気出たら2クールもあるのか?

ありがとうw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:43:38.19 ID:mVB/OgxE0.net
>>68
ユグドラシルが生命力絶賛吸い取り中の印?
アイオリアが山小屋で寝ていたときも点滅してたよね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:50:33.89 ID:vuHHYWd30.net
聖衣着てないときも印が出てたのアイオリアだけだよね?基準がわからん。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:52:54.08 ID:Rc0cfTt30.net
アイオリアは神聖衣状態で激しく小宇宙燃やした反動じゃないか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:55:12.04 ID:2kenk7Mz0.net
たった13話しかねえんだからアバンの前回のあらすじやらず
歌もソルジャードリームのみで
もっと本編に時間使ってくれ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:55:32.77 ID:38P5Egyp0.net
デスマスクとアフロディーテはどう考えても仕事仲間だと思うけど、なんでデスマスクは否定したんだ?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:55:34.52 ID:mVB/OgxE0.net
聖衣着て戦っていても出てないのは童虎、カミュ?
童虎は三下ばかり相手にしてたからといえ、カミュはミロと戦って出てない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:04:06.69 ID:4Q6VEHxP0.net
リフィアはパンドラのコンパチかな?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:06:04.02 ID:dOUGbhZQ0.net
アイオリア
戦闘中 印出現/点滅なし
→神聖衣化 印消失
→神聖衣化終了 再び印出現/点滅あり
→聖衣未着用 印あり/点滅あり

童虎
戦闘中 印出現せず

ムウ・アルデバラン
戦闘終了後 印出現/点滅あり

ミロ
戦闘中 印出現/点滅なし

カミュ
戦闘中 印出現せず

カミュ以外小宇宙燃やしてる最中に出た場合出っぱなしで
戦闘が終わり小宇宙を使わなくなると点滅するっぽい?
戦闘中か戦闘後に出るかは演出の都合かな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:19:39.63 ID:aYVL7Kq90.net
問題は次の4話で、玩具展開順を無視した蟹の神聖衣化があるかどうかだな、

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:19:59.25 ID:u6VJ9JRK0.net
>>76
聖闘士やってるのは仕事ではないから
宿命みたいなものじゃ?
第一給料なんて出ないボランティア的なものなイメージ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:26:16.08 ID:MH9j+QNR0.net
>>80
蟹さんはまず黄金聖衣着るとこからはじめないと

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:34:55.97 ID:mVB/OgxE0.net
デスマスクピンチにアフロディーテが駆けつけて二人で戦うのか
デスマスク一人で華麗に倒しアフロディーテは聖衣着ないのか
どっちだろう

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:44:30.50 ID:o1m9Rv8M0.net
>>13
関わったところで本橋には
「荒木レベルの美麗かつ表情のある絵」は描けない事は判ってるよな?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:45:25.42 ID:J+DN4Axv0.net
>>76
デス「仕事仲間です」
ヘレナ「どんなお仕事なさってるんですか?」
デス「・・・・」
結局アフロディーテのせいで無意味だったが

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:53:25.34 ID:xbCptf940.net
エインヘリヤル出現
第1話
・アイオリア・・・アスガルド出現時(点滅)/対フロディ、一度膝をついた時に出現(非点滅)→アイオロス回想から神聖衣化時で消える/フロディ撃破後に倒れ、黒リフィアに介抱される中で出現(点滅)

第2話
・アイオリア・・・リフィアに支えられながら会話中に出現(非点滅)/寝込み(点滅)
・アルデバラン・・・対ヘラクレス?後、角の神聖衣化が解除された後に出現(点滅)(童虎と出発時には消えたと思われる)
・ムウ・・・対ファフナー後に出現(点滅)(直後3人で会話中には消えている)

第3話
・ミロ・・・対カミュ、AE喰らった後に出現(非点滅)→サガ引きまでずっと出現(非点滅)


アスガルド出現時にも出ているから、体力落ちた後に出現→疲労が溜まっていると非点滅になるっぽい?
小宇宙爆発すると消える(けど、技出した後には出現)

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:57:37.34 ID:u6VJ9JRK0.net
ミロのまともな戦果ください

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:58:30.44 ID:mVB/OgxE0.net
点滅してるときのほうがダメージ大きそうだよね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 20:59:15.84 ID:NxYhlSU00.net
>>76
前回「友達」も「仕事仲間」も否定したのが複線で、次回はその答えが出るんじゃないだろうか

聖闘士同士の絆は「同胞」とか「同志」とか「兄弟」だと予想

前スレで食事や飲酒のシーンがエインヘリアルと関係あるのではと言っていた人がいたが、
このアニメは些細と思われた描写に隠された意味があるような気がする

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:07:31.59 ID:u6VJ9JRK0.net
天界編は投げっぱなしENDと黄金と星矢と沙織のマッパ以外は普通に楽しめた
絵が綺麗だし声優さん同じだし

これも声優さんそのままの人使ってくれてるし毎回ギャグパートやお遊びあって面白い

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:08:52.58 ID:xbCptf940.net
>>88
う〜ん・・・
そこら辺は判断付かないな

点滅→進行→非点滅→回復時に点滅にも見えるし、点滅から昏倒にも見える

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:16:29.65 ID:vuHHYWd30.net
3話最後のサガが、本当にサガなのか実はカノンなのか気になる。サガならもっと引っ張ってから重要なシーンで出そうだし、敵じゃなくてミロをガン見してるのもなんか不自然な気が。
まあ、サガなんだろうけど、微妙に違和感を感じるのは自分だけか?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:19:43.27 ID:4cBVUlSi0.net
>>87
蠍は御大が嫌っているので今回も撃破数0だ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:20:38.99 ID:9UuNuhYs0.net
痣の点滅は小宇宙の燃焼、聖衣ゴッド化の際に宇宙樹の養分として吸収されたとき出るんじゃね
カミュとミロは聖衣がゴッド化してないからやっぱ互いに手加減してるんだろうな
ムウも様子見で囮になってて本気は出してなかったようだね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:28:02.35 ID:mVB/OgxE0.net
>>92
サガと思わせといてカノン・・・置鮎さんの言ってた「意外な人物」ってこういうこと!?
でもジェミニは正統な持ち主のサガの所に行くんじゃないかなぁ

でサガが怒ってる理由って最初のアイオリアと同じで
聖戦の最中におまえらなにやってんだ聖域に急ぐぞ的なものだったりするんだろうか
それとも単にだらしないぞミロって感じなのかな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:29:08.92 ID:nNThjLfW0.net
ミロはアフロの援護でアルビオレ先生倒したんだぞ
白銀相手に2人がかりだぞ
素晴らしいな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:29:44.46 ID:MH9j+QNR0.net
熱いから顔しかめてるだけかもしれない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:30:30.62 ID:xI1d7NrE0.net
カノンはでる必要性がないだろうがばばあ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:31:15.60 ID:u6VJ9JRK0.net
>>93
嫌ってるってマジ?あんなにかっこよく描いてたのに

マジなら水星座嫌いなのか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:34:29.90 ID:vOxWPb0L0.net
>>92
違和感は感じるけど、身も蓋も無いこと言うとアニメはサガとカノンの髪色違うから
今回はサガだと思うよ

サガノンになってなければだけど

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:42:05.32 ID:XZBI/+ni0.net
一秒間に百ゲット

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:44:22.08 ID:bFxaOrB00.net
サガノンはかっこいい

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:44:43.40 ID:vOxWPb0L0.net
>>98
販促的に出せと言われてるかもしれんだろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:45:31.89 ID:XZ4ilniZ0.net
さっき気になって調べてみたんだが
昔のアニメ放映時が自分の生まれる前だったってのを知ってショックだった
三十年くらい前の方が綺麗ってどうなんだよ…
姉がΩ見てたから気になって昔の見てはまったんだが
黄金魂をハーデス十二宮のレベルで新しく作り直してくれないかなぁ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:47:30.14 ID:L7YIpejx0.net
>>103
十二人が神聖衣だから、カノンは出す必要ないぞ。サガのスペアとして出されるのなら解らんでもないが
基本おもちゃはシードラゴンで出てる。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:48:50.02 ID:Rc0cfTt30.net
小宇宙(予算)が全盛期の位まで高まればあるいは

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:48:58.05 ID:vuHHYWd30.net
>>100
うん、サガだとは思うけど、動画コメでも「どっちだよ?」的なの多かったので、自分だけじゃなかったのかと。

ちなみに、サガノンは嫌だ…だって別人だよあの二人。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:50:21.41 ID:mVB/OgxE0.net
マイスのジェミニカノンってアッペンデックスだっけ
シードラゴンよりやっぱりジェミニのカノンのほうがかっこいいな
頼れる兄貴オーラ半端ない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:53:45.29 ID:roDVjNUF0.net
カノンは聖衣着てても俺って言っててほしい
文庫版のはあかんて

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:54:00.41 ID:ha/pWJJK0.net
>>99
いつものアンチだから相手にしなくていい
NDでデス姐が人気者になってくれてるみたいで喜んでたし

普通にサガだろう。シオンやカノンを出すより黄金を描き切って欲しい
とりあえずはデスマスクは髪型のせいか引き絵でデッサン狂いが酷過ぎるんで
もう少しなんとか…まさかまさかの恋愛要員なんだし

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:56:15.52 ID:lpphGRA00.net
>>109
文庫本のあれはカノンのサガなりきりだから

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:59:20.43 ID:u6VJ9JRK0.net
>>110
ありがとう
自作のキャラが嫌いとかショックだったけど違うようでよかった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:59:53.24 ID:vOxWPb0L0.net
>>102
パターンA.
「俺はジェミニのサガノン!」

パターンB.
「「お前はジェミニのサガノン!!」」

>>105
ジェミニのカノンバージョン(顔のみ)とか、別の格好とか?

まあ、俺自身はカノンに渡すためにサガ退場ってのも、カノンが別の衣着て現れるのもあんまり見たくないんで(百歩譲ってポセイドンが助力して、一時的にシードラゴン貸すならまだしも)、寂しいけど出なくても仕方ないとは思うんだが
希望抱いてる人に頭ごなしに暴言いくないと思ってな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:04:06.61 ID:xI1d7NrE0.net
カノンは出なくていいがデストールの怨霊がデスマスクに奥儀伝授するのは見てみたい。組み木とか使って。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:04:31.66 ID:rY4cA4PL0.net
>>96
青銅に倒された黄金もいるし別に

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:16:48.86 ID:L7YIpejx0.net
>>113
気持ちは解るよ>頭ごなしに否定はしたくない

でもそれとは別に、冷静にこのアニメの存在を語る視点も必要だと思って。
基本おもちゃの販促ありきのアニメで、十二人を動かすだけでもかなり大変なのに
新たに+1をするかなと。カノンの話は双子の話に繋がるので、出すと尺をかなり食う。
黄金十二人の話がメインなのに、そっちの話がメインになりかねない。
なら最初から出さないだろう。おもちゃの枠も海闘士だし。という事。

ただこの黄金魂が好評だと、次という話は出てくると思うよ。人気ありきの水物だろうから。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:18:47.59 ID:bFxaOrB00.net
>>113
パターンAでお願いします

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:33:01.57 ID:4cBVUlSi0.net
>>113
それは手代木がLCでやったからボツだ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:37:57.20 ID:oHUEJ0Qs0.net
このタイミングでカノンは出ないと思うが(出るとしてももっと引っ張ると思う)
想像するのが楽しみでもあるしいいんじゃない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:42:45.44 ID:vuHHYWd30.net
先が見えないオリジナル展開だし、ああだこうだ色々推測したり想像したりするのが楽しいじゃないか。
後から見たら、大外れだらけでも。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:45:27.08 ID:rRsJjMw70.net
いくら双子でも人格が混ざるのは不気味で嫌だな
神やサイヤ人とは違うんだし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:48:18.51 ID:NuF8e7V80.net
>>96
>>115さんにやられたねw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 22:51:49.23 ID:9UuNuhYs0.net
サガノンって意味ワカラン
サガとカノンの人生否定してキメラやれってことか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:09:17.48 ID:4/Fwv3ne0.net
デスマスク…戦いに発展しそうになって汗ダラダラは泣けた
やっぱ格差あんのかな。アイキャッチとかOP見ても魚介はチョイ役っぽいなぁ…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:11:28.57 ID:1qUj1YcD0.net
>>104
東映が一番バブリーだった頃の作品だからな
しょうがない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:20:35.79 ID:uO2lxduq0.net
いくら同じ見た目でも別人だもんな
悪サガ善サガは人格別でも同一人物だから統合しても良いと思うけどね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:23:24.57 ID:VVDQwjFe0.net
>>124
冥王十二宮編でもそうだったが、ムウに対してもまだそんなに苦戦していなかったのに殴る前から汗を流している
描写があったから格差というよりも年下黄金と戦うことそのものが苦手そうな印象を受けた
勅命で老師を暗殺しにきた時は汗を流しているシーンは無かったしな

> 魚介はチョイ役
次回予告見ていないのか?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:27:38.67 ID:GkzM4blD0.net
>>123
魂融合の描写あり

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:31:52.73 ID:NxYhlSU00.net
>>124
デスマスクとアフロディーテは、前回落として次回持ち上げるのがミエミエだろ
なんで悲観するのか分からん

コミカルな演出がアカンかったのか?
でも主人公の星矢だって、屁をこいたりしていたぞw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:33:19.96 ID:roDVjNUF0.net
>>121
人格混ざるのはサイヤ人じゃなくてナメック星人だろ…

と思ったがポタラやフュージョンの事か?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:37:15.96 ID:roDVjNUF0.net
>>128
あれは魂融合じゃなくカノンの遺志をサガが継ぐって感じじゃないのか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:43:51.40 ID:o/3+Dwn80.net
>>124
アイオリアにビビってる汗ってわけじゃなかろうし泣かなくていいだろ

騒ぎになれば素性もバレて結局巻き込まれるハメになる
自堕落続けたい蟹にはあそこが正念場だったんじゃね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:43:51.74 ID:vOxWPb0L0.net
>>116
まあ、現実的に考えるとそうなってしまうんだろうけどね
自分もカノンは好きだが、完全に黄金だけで最後までやるのも見たい
一方で、LCもNDもアレだから、いっそ双子座は神聖衣化で聖衣2体作れますにしちゃえYOとも思ったりする
バケツ頭伸ばすより断然良いと思うんだが

>>123
前スレのネタ引っ張ってきただけ・・・(´-`)スマン

>>124
えええ・・・
だって、あそこからドヤ顔神聖衣化デスマスク行くんだよ!?美味しすぎて羨ましいわ!クソw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:01:27.21 ID:tHQZPTLi0.net
終盤でユグドラシルに仕込んでおいた毒薔薇が咲き誇り瞬く間に木が枯れていき形勢逆転とかあったり

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:11:01.03 ID:7+ImhkoV0.net
>>134
それ、過去スレで同じこと言ってた人いたなw

ブラッディーローズならともかく、毒薔薇だと周囲の一般人も死んじゃうぞ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:56:28.97 ID:CSgWZIFF0.net
今の出来の理由を予算予算と鬼の首取ったみたいに
予算の所為にしたがってる奴がずっといるけど旧作だって枚数制限あったし
バンクや動きの少ないシーンを作って枚数稼いだりしてたぞ
寧ろ少ない枚数で出来る限り表情とアクションを魅せる努力をしたのが荒木の真骨頂な訳で
要するに今でも研鑽を積んで努力すれば出来るの話
なんで今の作画が昔に劣るのか?金だけの問題じゃない事位はっきりしてるだろう

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:57:17.21 ID:xMLiuFgB0.net
リフィアの薄い本はよ!

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:57:22.22 ID:2UD3Hvm+0.net
そう・・・

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:04:29.01 ID:0DSsUyVb0.net
荒木氏が化け物だったって事だろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:28:07.46 ID:lcl0Nd8/0.net
美麗な上に動きも素晴らしかったからなあ
まさに化け物(誉め

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:39:28.59 ID:jtsD/3JL0.net
>>134
アフロの植物属性が役に立つのは面白いけど
仕込みバラでユグドラシル倒しちゃうのは盛り上がりに欠けるw
もっと全員で壁にドーンみたいな熱い感じで!!

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:46:41.65 ID:eWn/aUPf0.net
>>140
田中(デスマスク)さんが昔演じたデビルマンの時も
荒木さんの作画は綺麗で目立ってた
…ってもう43年も前なのか…

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:48:28.30 ID:lcl0Nd8/0.net
そんなに前だったのか
ちょっと衝撃受けたw
デビルマンかっこよかったね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:48:30.08 ID:WbrB3dQOO.net
>>141

天秤神聖衣の武具で12人総出で倒すのが見所にしてくれ。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:51:19.84 ID:5YGT2cs90.net
>>144
うむ、せっかく神聖衣になったんだからな!!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 01:56:27.53 ID:eWn/aUPf0.net
>>143
ちなみに田中さんがデスマスク役になったのは
星矢の籏野プロデューサーがデビルマンの時にも関わってて
そのイメージでキャスティングしたからだそうだ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:01:29.72 ID:eB3ZhkrQ0.net
>>124
聖衣持ってるアイオリア
聖衣なしのデスマスク

不利な状況での会話だからな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:06:25.53 ID:oTs1asls0.net
旧作の上級メンバーは単に履歴が長いってだけじゃなくて
それぞれ一芸を磨き上げて後年にも業界に一名を残してるプロの職人ばかり
なら今の時代に当時の技術レベルを保有していて尚且つ今後名を残せるような面子で作って貰うじゃない
東映が作ってるから同じモノ扱いするなら当然だよな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 04:01:13.32 ID:G5QYWMcT0.net
いつもの旧アニメスレの長文野郎か?
もう少し落ち着いて書いてくれ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 04:21:49.47 ID:sDKJSOiF0.net
次回活躍予定なのでデスマスクのアニメ初登場回調べようと思ったら、間違えてアンサイクロペディア開いちまった!

くそwww

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 05:53:47.51 ID:f05L6Oyy0.net
デスマスクの神聖衣って煮込むと美味そうだな。
冥闘士時代のオブジェは河原をチョコチョコ歩く蟹みたいな感じだったのに、
立派になりやがって...

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 06:30:49.41 ID:dNoNfIQj0.net
>>79
なんかパチンコ予告の信頼度みたいだなw

今週末にも蟹座の神聖衣見れるのか
胸熱!

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 06:56:30.85 ID:BOZtRRbU0.net
>>93
舌が真っ赤になるくらいの大嘘乙
リンかけにもスコルピオンさんいるのにねー
こういうにわかしか騙されないようなソースも何もないデマを流すクズは一体何がしたいんだ?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:02:49.49 ID:lcl0Nd8/0.net
乙女座と双子座弟と蠍座には基地外のアンチが付いてる
全部同じ奴かもしれないけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 07:22:58.55 ID:sqpYeoeK0.net
アイキャッチの立ち位置に意味がありそうな予感
カミュはスルトのところにそのまま残り、
シュラはカミュと後から合流するのかも

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:13:10.24 ID:6eMOF/Wj0.net
蟹は即死技しかないけど、相手死ぬのか?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:15:02.49 ID:bepEhkRo0.net
ユグドラシルぶっ壊したらアスガルドはまた過酷な気候に逆戻りだよな
何かしら代わりにあの地を豊かにするもの用意しとかないとビターエンドで終わりかねない
戦いの途中で希少金属の大規模な鉱脈を発見とか
アンドレアスが寒冷地でも育つ新たな作物を完成させていたとか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 09:55:24.22 ID:JrnXT8h+0.net
>>156
ファフナーは二回戦目だから次回で退場と予想した人もいたが、
ファフナーはユグドラシルの秘密に関わるポジションだし、
次回は神闘士全員集合回だし、なにより神闘士の頭数が少ないのに
こんなに早々に退場させるはずがないと思う

これまでのアイオリアもアルデバランもムウも、敵を一時的に退けただけだし

おそらく、デスマスクピンチ→燃えろ俺の小宇宙→一部分神聖衣化(蟹足追加?)
→冥界波を撃とうとするも、模様が浮かんでスタミナ切れ→アフロディーテ加勢
→ファフナー撤退、くらいの展開ではないかと

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:49:26.00 ID:WhtoEsCK0.net
>>146
すげえなあ
強情だなあ

アイオリアの田中さんはアリオンの黒の獅子王
ソレントは海のトリトンの主役から引っ張って来たのかなーと思ってんだけど知らない?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 11:24:39.47 ID:7+ImhkoV0.net
アリオン懐かしす・・・

塩屋さんの経歴見たとき、同じこと思った>ソレントとトリトン

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 11:39:22.53 ID:Z9P2Pios0.net
ソレントの声あってねーって最初笑ってたけど今はこの声しか考えられない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 12:12:36.66 ID:dh40mGkPO.net
ガンダムXのガロードとか、艦これの初霜とかも同じようなものだな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:01:56.83 ID:JOu6fGqd0.net
黄金の神聖衣化と青銅の神聖衣化ってリンクしてるんじゃないの?
アズガルドで全員神聖衣化の頃、エリシオンでもタナトス相手に神聖衣化

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:31:34.14 ID:5YGT2cs90.net
それじゃアスガルドとエリシオンに射手座水瓶座天秤座乙女座獅子座が同時に出現することになるぞ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:33:42.58 ID:5YGT2cs90.net
>>157
過酷な自然条件つっても、アスガルドの住民は昔からそこに住んでるんだから慣れてるだろ
異常気象が元に戻るだけだ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:40:59.39 ID:xMLiuFgB0.net
ポセイドン出てくるかな?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:51:36.55 ID:jFtRqGz80.net
>>165
心の底に、おらこんな寒いの嫌だ、暖かくなって豊かになりてぇって感情がアスガルドの民にあるから
ユグドラシル生やしたアンドレアスを支持しても、他の人を説得しようとしたリフィアは支持されない。
という部分は大きいと思うけど。根底にアスガルドの民の鬱積した不満がある。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:09:50.12 ID:JOu6fGqd0.net
>>164
ポセイドンさんの役に立たなかったギフトはなかったことに?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:22:17.25 ID:Vtl0wDom0.net
既に黄金が神聖衣に変化する条件満たしてたらポセイドンさんがでしゃばらなくても超次元超えられる矛盾

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 14:35:08.91 ID:L6+VtoI70.net
ポセイドン出るなら真の海龍来て双子座に謝罪と賠償求める展開あるなw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:06:25.74 ID:EJDsXWir0.net
成り上がり者ジークフリート>小山構想メモによると「貴公子」シド
>名門だが人格に問題があっていまいち出世できないアルベリッヒ
>小山構想メモによると「外国人との混血」だがフレアお気に入りのハーゲン
>>ヒルダさま側近とそれ以下の壁>>ミーメ>良家だが没落したフェンリル≧猟師さんトール

階級らしきものを並べるとこんな感じ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:08:03.34 ID:7+ImhkoV0.net
>>169
誰かも書いてたけど、血の効果って一時的なんじゃないっけ?
過去神聖衣化しても、神聖衣化した状況が解決すれば普通の聖衣に戻るとか

あそこら辺はもうリタイヤ気味だったんで覚えてないんだが、そういう条件あるなら黄金魂でどの神かとの契約満了につき、エリシオンはまたアテナの血をってことかなと・・・

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:13:39.67 ID:9JbKiNxF0.net
>>99
嫌ってるかはわからんけど総指揮として名前置いてる映画で
女体化しても口出さない程度にはどうでもいいんだろうとは思う
瞬なんかは女扱いするの許さないレベルでこだわってるんだから

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:16:22.74 ID:JrnXT8h+0.net
前の神闘士も一般人の時は猟師だったり近衛隊長?だったりして職があったが、
今の神闘士も一般人時代があったんだろうか

ファフナーが極寒の地でも育つ農産物の研究をしていたバイオ科学者で、
アスガルドの生活水準を向上させたいという純粋な気持ちを利用されて闇落ち、
とかなら泣ける

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:44:57.55 ID:G5QYWMcT0.net
何でいつものキチガイミロアンチのフォローしとるんだね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:57:15.68 ID:J1xdlSPg0.net
そら瞬と比べればミロに限らずほとんどのキャラに拘らんだろ御大は

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:59:34.77 ID:fVyC8fuY0.net
Amazonのレビュー、ノノリリってやつおかしくね?
よくある期待を込めて星5つwww

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:29:27.27 ID:WhtoEsCK0.net
それにしちゃ瞬見せ場なかったなあlos
脚本の段階じゃ人馬宮をまるまんまネビュラチェーンでぶった切る予定だったらしいが

179 :勉強法@\(^o^)/:2015/05/18(月) 16:55:03.17 ID:1CZ9jvG20.net
かんたん勉強法

覚えたい言葉や単語や文章は、
歌にして歌うと覚えやすい!!

身振りてぶりをおおげさにして歌いましょう!!
歌はてきとうに、リズムをつける!!

おだのぶなが〜〜〜おだのぶなが〜〜
10倍の数の敵がやってきた〜〜〜
「いまがわ よしもと」がやってきた〜〜
おだのぶながは〜〜〜今川義元が、広場で休んでいるとききつけて〜
雨がふるなか〜^奇襲攻撃(きしゅうこうげき)かけた〜〜
いまがわよしもと〜〜ゆだんして〜〜
2千人の のぶなが軍にうたれたよ〜〜〜!!
これが桶狭間(おけはざま)の戦いだよ〜〜〜チェキナウ〜〜!!

とまあ、てきとうに歌えば覚えられます!!
受験のときもつかえます!!         軍師

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:03:17.79 ID:jtsD/3JL0.net
男キャラを女扱いするのとキャラ一新するのとはまた違うよな
シャカやサガは持ち上げる人がいるからdisりたくなる人も現れるのはなとなく分かるが
ミロをそんなにこき下ろしたい心理は分からんw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:17:04.78 ID:JOu6fGqd0.net
ミロはネタキャラ?じゃないはず
スカーレットニードル!の親指1本ドヤは
結構好きだが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:29:47.57 ID:tHQZPTLi0.net
>>174
シグムンドはジークフリートと同じく兵隊だったと思われる
ただし弟のような近衛隊ではなく前線の部隊とか(顔の傷は歴戦の証)

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:30:46.58 ID:8COwpU6c0.net
ミロやカミュは腐った方々に人気があるからそこら辺の反発もあるんじゃないか
狙って作られたわけじゃなく勝手に人気出ただけだから可哀想だけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:35:59.86 ID:LXLueUC80.net
つかマジで御大ってどこまでシナリオに絡んでるんだろうな?
派生作含めて蠍ってマジで何の功績もないし

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:49:47.27 ID:giqqw27k0.net
>>184
ゴキブリしつこい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:52:17.17 ID:jFtRqGz80.net
女体化は単に敵(黄金)に女入れたいって事で、ミロが選ばれただけだと思うんだが。
星矢の原作連載中も黄金に女はいるのかな、って思ってたけどいなかった。
あの当時からすると、作品の中に一定数女を入れろ圧力は強くなってるだろうし。
Ωだって、主役級に女突っ込んでたろ。しかも顔の表情が解らないから仮面は無し。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:35:42.81 ID:hn6/rEbW0.net
Losは海外狙いだったからトップグループに女入れとかないと偏屈なフェミ団体がうるさいんだろ
続編でポセイドン編やハーデス編が作られてたらどうせソレントとかミーノスも性転換してるよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:45:32.05 ID:KEow5HQB0.net
海外狙うなら黒人とかヒスパニック系も入れないと
褐色キャラ少ないし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:50:41.85 ID:zBf20pTR0.net
性転換して一番違和感ないのがアフロディーテだが、敵のまま死んでしまうので寝覚めが悪いってとこだろうな
次点でムウやシャカでもいいと思うが、その辺は何故かスルー
無難にイケメンで無難に聖闘士として誇り高い性格で無難に主人公達との関係も付かず離れず、
更に十二宮編で死なないってんで、ミロは便利な立場なんだろう

戦う女というと、ビートXでは華蓮やサロメやアラミスがいたな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:51:55.94 ID:bbmFxZSEO.net
>>186
元々仮面は星矢と魔鈴は兄弟なのか?って謎を引っ張る為だけのギミックだったから車田自身もさっさと無くしたがってた筈

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:55:22.02 ID:qCR2L3Hh0.net
明確に女だと確定してたんだっけ
深く考えず蠍座の女かなるほどとしか思わんかった

192 :勉強法@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:07:45.97 ID:1CZ9jvG20.net
勉強法

東大に、はいった人は高3のとき、一日、15時間勉強しています。
普通の人でも7時間以上は勉強しているはずです。
私は一日12時間が限界でした・・・

受験生は、単語をひとつ覚えるのに20〜30回ぐらい
紙に単語をカリカリと書いておぼえます!!

英単語をはやく覚えるためには、英単語を20〜30回
ぐらい唱えます!!
これを同時にやるとさらにはやく覚えられます!!
高3の受験シーズンは、膨大(ぼうだい)な量の知識を
ひたすら暗記することが重要です!!

エリートたちに負けるな!!受験は、努力あるのみ!!
                     軍師

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:16:43.40 ID:WhtoEsCK0.net
ミロは性別よりも聖衣が気になったなあ
仮面ライダーの敵怪人みたいじゃんあれ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:07:44.83 ID:G5QYWMcT0.net
オルフェノクにあんなんいたよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:22:46.00 ID:ovqo4fgf0.net
>>193
そりゃあ羊から魚まで全部揃ってるからな。髪の毛座とかもいたよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:24:03.55 ID:pP2zbGoR0.net
>>193
元は男キャラというのは置いておいてむしろ女キャラにああいうちょいグロテスクな聖衣は好きだな
甲殻類モチーフはどうしてもややキワモノっぽいデザインになりがちだけど
蠍座や蟹座の聖衣デザインはかっこいいしそれを難なく
着てるミロやデスマスクがまたかっこいい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:27:27.46 ID:A1KE2lxQ0.net
>>189
華蓮かっこかわいかったなぁ
御大は姉弟設定的なの好きだよね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:48:11.01 ID:dh40mGkPO.net
>>189
海外展開の関係かLoSのシャカはまともな仏教徒になっていたな
黄金魂のシャカもまともキャラになるかも

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:00:42.53 ID:XAp6OdGh0.net
ビートXアニメぐぐったら原作よりの作画もかっこいいな〜

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:05:53.11 ID:A1KE2lxQ0.net
シャカはポセイドン編以降かなりまともだし常識人でさえあると思うけど
十二宮編の電波発言イメージが強すぎる・・・

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:15:47.01 ID:bGzKkG6e0.net
Ωの乙女座とか後半まともすぎて影薄くなってた位だしな
非常識な状況で神だの何だの相手に電波発揮してる場合でもないが

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:20:10.93 ID:6MMx7H0F0.net
でも、シャカ+神聖衣はやりすぎかもな。
シャカじゃなくて本当に釈迦如来になっちまうぞ。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:20:40.38 ID:gyVriO2w0.net
やっぱりインパクトある部分がそのままキャラのイメージになっちゃうものなのかな
五老峰ではあれだけかっこよかったのにすっかり忘れ去られてマンモス哀れな奴扱いのデスマスクとか
それまでどちらかといえば仲裁役だったのにここで皆殺しだ!以降脳筋イメージのミロとか
上にもあるように一輝と戦った後はまともなのに未だに電波だの慈悲がないだの言われるシャカとか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:38:02.71 ID:A1KE2lxQ0.net
幼いころに民を思って涙を流してたのがシャカの本来の姿なんだと思う
どっかで変な風にスイッチ入って電波化していたところを
一輝との出会い・戦いを経てうまいこと軌道修正されたのかもしれない
十二宮編の開眼シャカはエキセントリックな感じで大好きだけどね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:38:56.54 ID:JrnXT8h+0.net
沙織さんも幼少時の「馬になりなさい!」がインパクトありすぎて、
お姫様ポジションのはずなのにか弱いイメージ全然ないよな

まあラスボスは自分の手できっちり締めているから、実際に強いんだが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:39:18.26 ID:bbmFxZSEO.net
シャカは別格だろw
その場その場で強キャラ感出そうとして車田がキャラクターの一貫性や整合性を地獄の果てに捨ててきたような奴に仕上がった

車田の贔屓は悪い方に働きすぎる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:41:31.84 ID:A1KE2lxQ0.net
馬になりなさいがなかったら沙織さんじゃない気がするw
あのにくったらしい幼女時代あっての沙織さんだw
邪武のキャラがそこでまた生きてくるしねw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:44:15.83 ID:zBf20pTR0.net
馬になりなさいのおかげで、沙織さんが慈悲深い笑みを浮かべていても囚われのヒロインぶっていても
腹の底に一物もってそうとか反抗的な奴を調教するのが楽しいんだろうなあとしか思えない(カルディナーレへの仕打ちを見ながら  

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:44:39.96 ID:6MMx7H0F0.net
天秤座の武器はポセイドン編まではチート武器
ハーデス編で壁壊せずポンコツ化
丁度良い具合に黄金十二人が使いこなして活躍できてるような
話とか描いてくれんかな
チートからポンコツまでの差が極端すぎ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:48:39.80 ID:pP2zbGoR0.net
でも射手座は自前の弓矢あるよな
弓矢は捨てて天秤座の武器使うのか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:49:49.84 ID:UgSHxo6m0.net
お乗りください!の邪武がユニコーン(乙女を乗せる)、
拒否した星矢がペガサス(英雄を乗せる)になったのはやはり計算して描いてたんだろうか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:52:23.63 ID:pP2zbGoR0.net
ユニコーン=処女信仰=沙織さんを信仰は考えてそうだな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:54:17.46 ID:7+ImhkoV0.net
>>203
NDだと恐るべき蟹座の黄金聖闘士とか爆ageあったけどね(直後別方向から突き落とされるが)

黄金魂で期待されてるのか、デストール姐さん効果かは知らんけど、デスマスクは昔よりも「カッコ良かった部分」がファン内で思い出される頻度高くなってる気がする

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:54:21.52 ID:VxEiiiMP0.net
お乗りくださいのあとに、おじいさまっ、って
乗り捨てられたじゃんw
会社の上司としては最高だよ、邪武さんは。
みんながやりたくないことを率先してやってくれるんだからw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:56:10.65 ID:ovqo4fgf0.net
>>209
急に強くなったり弱くなったりする作品ですからね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:57:47.42 ID:A1KE2lxQ0.net
邪武は原作だと大人石松っちゃんに似てるし
王道ライバルっぽいデザインなのに早々とリタイアしてしまって残念だった
まあでも青銅一軍はバランスいいし誰が欠けてもいやだし、よくできてる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:57:50.29 ID:7+ImhkoV0.net
>>209>>210
12人一アイオロス+誰か、で囚われのアイオロス助ければ解決するんj

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:00:28.85 ID:bepEhkRo0.net
>>201
2部のフドウはスポーツ絡みなどで話数削減された影響なのか他の黄金と違い主役回もらえず
原作厨から相変わらず瞬に乙女座の聖衣返せとか言われ
元マルス派黄金枠はハービンジャーもいるから割と不遇だった

声優同じなアンドレアスは滅茶強くて濃いキャラだといいな
黄金が神闘士より多い関係上複数の黄金と戦うことになりそうだし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:06:08.14 ID:6MMx7H0F0.net
フリージングコフィンでガチガチに固まったところを
ライブラのシールドで攻撃すればどんな相手もコナゴナ。
グフフ…これがワシの必殺戦法よ。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:07:12.69 ID:XAp6OdGh0.net
童虎の活躍はまだかな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:12:31.79 ID:weSGVs/g0.net
ゲスでもクズでも、ブレない男は、天邪鬼的に安心感あるからなあ
仏心だして良い人で最期むかえたら、蟹は物足りない
凶悪な面で高笑いしながら退場するも、
それがキッカケで主人公達が逆転ってのが望ましい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:18:03.98 ID:zBf20pTR0.net
>>214
アニメだと乗り捨てられてたのか?
その辺はよく覚えてなかったわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:21:02.18 ID:6MMx7H0F0.net
アニメは一輝兄さんがギャグ担当だったからな…。

一輝「ドクラテスのヘラクレス猛襲拳は最悪だ!早く逃げろー!!」

な、なんですって?兄さん!?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:23:15.82 ID:f5SLwmLT0.net
シャカにはゴッドウォーリアの誰か一人を倒さないでほしい
シャカは十分ハーデス編で暴れたから倒すぐらいなら他の黄金に戦果を分けてやれマジで
あのまま最後まで座禅組んでラストバトルにちょいと神聖衣になってラスボスに全員攻撃するぐらいがちょうどいい

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:30:10.04 ID:XAp6OdGh0.net
神闘士7人、アンドレアス、闇リフィア
ユグドラシルから生まれる何か で10人になった
敵カミュ入れたら11人で黄金11人と釣り合うかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:33:50.65 ID:A1KE2lxQ0.net
>>225
ちょw
闇リフィア

まあリフィア本人は味方なんだろうけど取り付いてるのは敵かもね
ハーデス瞬みたいに本体と引き剥がして戦うとかだったらいいな
やっぱ黄金聖闘士が12人も揃ってしかも神聖衣をまとうとなれば、ボスは神クラスであってほしい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:43:26.41 ID:xe4JuKjZ0.net
闇リフィアって確定なの?俺あれただの作画崩壊だと思ってたわ。
時貞も兄者の親友だと勘違いしたけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:47:56.12 ID:UgSHxo6m0.net
>>227
1話ラストでアイオリアを抱え起こしてたリフィアは別人格っぽい挙動だと思ったな
神の力が目覚めたとかなんとかなんて、普段のリフィアには判別できないことだろうし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:51:38.56 ID:91WgyHps0.net
>>227
ただの作画崩壊であんなに悪い顔になるならちょっと凄いぞ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:53:21.34 ID:A1KE2lxQ0.net
リフィアのことを前から知ってるっぽいフロディも
「リフィア?いや・・・違う お前は一体・・・」とか言ってたしね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:54:12.61 ID:oTx6dWzb0.net
>>226
>本体と引き剥がして戦うとか
蟹の積尸気冥界波で一時的に魂魄剥離し、そのすきに山羊の聖剣でリフィアと闇を切り離して
獅子が闇部分を撃破出来ないものかと一瞬考えてみた

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:54:47.64 ID:G5QYWMcT0.net
中二病かもしれん

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:58:10.24 ID:HQz3RuA/0.net
>>227
作画崩壊にしては気合い入りまくりの美麗顔じゃないですかね
http://i.imgur.com/yN8rKmr.jpg
http://i.imgur.com/FUpQzpt.jpg

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:59:39.68 ID:JrnXT8h+0.net
リフィアに憑いているのが悪いものとは限らない

アスガルドを救うために黄金聖闘士達を呼んだ、良い神様かも知れん

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:00:26.42 ID:UgSHxo6m0.net
シャイナ17歳、魔鈴16歳、ジュネ14歳だっけ?
ならばリフィアがガチで中二年齢の可能性は大いにありうるなw
沙織さんだってあれで13歳だし

リフィアの正体はワルキューレ説、ヘル説、エイル説あたりが予想されてたっけ
どれかは当たってそうだと踏んでる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:00:34.37 ID:2UD3Hvm+0.net
作画だけじゃなくて言動もそれまでの物から崩壊しとったやないですか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:02:25.67 ID:G5QYWMcT0.net
つまり寝る時や風呂の時はあんな顔でブツブツ怪しいこと言ってるんだよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:05:14.48 ID:WhtoEsCK0.net
クライマックスで目が赤くなって髪が黒くなって全裸になってウワーハハハハってやるんだよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:05:36.90 ID:zBf20pTR0.net
>>234
アスガルドを救うためにわざわざ他所の神の軍勢(聖闘士)を援軍として呼ぶってのも腑に落ちんなあ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:08:30.17 ID:XCE+pYGHO.net
>>222
>>214じゃないが光政を見つけた沙織が邪武を放り出して駆け寄る
光政に彼らはその内お前の為に戦ってくれるんだから
ああいうこと(馬)をしてはいけないと叱られるみたいな感じだったと思う
個人的には解放された邪武を他二軍や瞬が心配しているのが良いなと思った

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:18:43.10 ID:AVSC51W50.net
>>226
>ボスは神クラスであってほしい

つまり、黄金の短剣すら防いだ、
せがたサターンというチート神でもよろしいか?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:24:03.33 ID:G5QYWMcT0.net
ボスはマーラ様

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:33:38.28 ID:cJQVIVwP0.net
>>242
シャカがアップを始めました

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:37:29.43 ID:L+zmTLQy0.net
>>229
ほら、アイオリアより高長身になったりする娘ですし

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:53:45.45 ID:giqqw27k0.net
俺の起こした雪崩が

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:56:09.75 ID:oTx6dWzb0.net
隔週だと話題が途切れてしまうのだなぁ
仕方ないが

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:57:02.98 ID:C57U4YJm0.net
じつはあの雪崩はエミリアの部下の妖氷鬼ブレイザーさんの仕業だから

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:04:03.48 ID:OFUwYDWf0.net
エビルクラッシャー魔矢?だっけ?
なつかしー

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:07:29.60 ID:6Lv4mPOl0.net
だから俺の言ってるとおりリフィアの正体はアンドレさんだって。
悪いリフィアとアンドレは同じ顔してるジャン。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:11:50.81 ID:gktiN6XH0.net
妖氷鬼といえば少年アシベのイエティが何故スガオ家に居候しているのかいまだに分からない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:12:22.64 ID:BpYTDNS70.net
カミュをライバル視してたスルトが雪崩で殺ろうとしたら妹が…な展開とか?
でも星矢にそこまでのクズキャラ出すかな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:15:54.89 ID:uoX7HsaA0.net
>>251
・・・え?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:20:20.26 ID:Wo7vy7/X0.net
微妙に古い話題だが「アナと雪の女王」は星矢アスガルド編のパクリか?と英国でもニュースになった
いや、英国だけでなく海外の多くの国でニュースになったのだった
肝腎の日本では全然ニュースにならなかったが、海外では星矢ファンだけでなくマスコミにも騒がれた
https://uk.yahoo.com/movies/s/frozen-accused-ripping-off-1980s-anime-225000718.html

ただ海外マスコミも真面目に考察なんかはしなかった。当然である
しかしこれは決して言いがかりではない
観ていくとディズニーがアスガルド編を元ネタにして「アナ雪」を作ったのは間違いないと断言せざるを得ない
アンデルセンの「雪の女王」が原作だと言っているのになぜか「雪の女王」の要素は全然なく、
代わりにアスガルド編の要素はてんこもりというこの不自然さ

アスガルド編をアレンジして2時間ほどに凝縮すると「アナと雪の女王」になる
女王エルサの城を守護してたのが神闘士だったらまんまアスガルド編なのである
登場人物をヒルダ、フレア、氷河、アルベリッヒ、フェンリルに絞って、シドとバドの確執を付け加えたのだ

天下のディズニーが日本のTVアニメをパクったりするかよと言う人がいるかもしれないが、
ディスニーは日本のTVアニメはじめアニメやゲームを以前からいくつもパクってるし、
(知りたい方は是非ネットでお調べください。すぐに出てきます)
アニメ「星矢」をパクってもなんの不思議もないのだ

海外で人気のあるアニメ「星矢」、
その中でもアニメオリジナルのアスガルド編は欧州はじめ海外でとても人気が高く、評価も高いのである
実際、日本の星矢ファンがちょっとびっくりするほどアスガルド編は海外で人気がある
特に欧米系の人はああいうのが大好きらしいのだ

「アナと雪の女王」がアニメ「聖闘士星矢 アスガルド編」を元ネタにして作ったとは、
ディスニーのプライドにかけて認めることはできまい
だったら初めからパクらなければいいという話である
ネットがこれほど普及した時代だというのに客やアニメファンを侮りすぎたという話でもある

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:22:56.95 ID:UPWIc5zE0.net
>>246
逆に考えよう
隔週のおかげで秋まで楽しめるんだぜ?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:25:14.95 ID:OFUwYDWf0.net
保護者同伴でヤコフのようにそりを引いて買い物帰りとかならともかく
幼児が二人であんなとこにいるのはおかしい
あの話が本当ならスルト兄妹もあそこで戦闘訓練でもしていたのだろうか
それにしては服装がそれらしくないしなぁ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:26:01.46 ID:yv+rtsj00.net
http://i.imgur.com/SFOIGL1.jpg
ここで何故か相沢絵梨衣さんの登場ですよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:28:03.43 ID:1zQgkboA0.net
>>251
TVのアスガルド編に出てないスルトは子供の頃はただの子供だっただろうし
雪崩はそんな簡単に子供が起したりはできんだろw

妹殺してしまった件が嘘だったらすぐ聖闘士側に鞍替えも酷い奴だし
様子探る為に昔の友達を利用しているのもカミュがクズすぎるから
全部嘘の洗脳でオナシャス

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:35:01.98 ID:Tx+onMpu0.net
今マンガ読んでて面白いセリフ見っけた
「くらえタナトス オレの最後の技を!! そして死ね!! ペガサスローリングクラッシュ!!」

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:35:37.91 ID:FQ3whrHK0.net
http://i.imgur.com/UIHtO2N.jpg
節を曲げることなくとあるけど
今後どうするんだろう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:05:28.91 ID:1zQgkboA0.net
>>259
スルトがシグムンドみたいな真面目で正義感漂う奴だったらまだ良かったんだが…
でもそのキャラ説明だとガチ正気であの行動な気もしてきたw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:36:42.96 ID:7QIeHy9m0.net
オーディーンローブ装着者予想
1アンドレアス、2裏リフィア、3ヒルダ、4新生神闘士の1人が昇格、5カノン、
6シオン、7復活した旧神闘士の1人、8出て来ない、9黄金の誰かが装着、10その他

俺は1か2だと思うが個人的には3か7は見たい、9はあり得ない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:59:14.53 ID:afIW8yeO0.net
>>244
偽・花京院「そやね」

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 02:07:23.94 ID:wCx6HpGa0.net
ちゅみみーん

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 05:07:59.31 ID:/2yZyk2I0.net
>>259
あ、やっぱり絶対零度には到達してないままなのな
3話で絶対零度の凍気に凍りつくがいいみたいなこと言ってたからん?って思ったんだ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 05:27:48.67 ID:j8y9dxH00.net
限りなく絶対零度に近いって具体的に何度なんだろ
-273.15℃が絶対零度だから-270℃くらいは出てるんかな?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 05:59:08.64 ID:uUezu04K0.net
限りなく〜
〜と同等!
もはや〜と言うに等しい
〜の真の実力をもってすれば
などなどは、相当の振り幅を設定してるから、具体的な数字は難しいなw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 06:10:28.23 ID:hbyEd5ss0.net
オレを凍らしたければ絶対零度の数百倍の氷気が必要なのだぞ フフフッ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 06:25:09.35 ID:X69SdpC50.net
>>255
あの様子からすると(スルト)地元民
アスガルドにカミュが来ていたということになる
師匠が連れ回していたのかもしれない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 06:42:56.71 ID:l4mtNNP00.net
By ノノリリ - 2015/4/19
他の誰かが演じたのではダメなのです。 黄金聖闘士のその後を描くのであれば、
最後まで本物の黄金聖闘士でいてほしい!
この12人は、アニメ星矢シリーズの最後の希望なのだと思います。 どんなストーリーが展開されるのかわかりませんが・・・この奇跡の復活に、最大級の小宇宙を込めて☆5つ!!

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:58:10.39 ID:CwtxbeL00.net
洗脳されてるかどうだか知らんが幼少時代から意味不明な行動とりまくってるカミュ惰弱すぎ
このままだと蟹以下まで落ちるぞ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:21:06.80 ID:xb4sDIkg0.net
本当弟子が居ないとダメな師匠だよな。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:30:54.35 ID:X69SdpC50.net
氷のピラミッド建設してる弟子
そしてその弟子のマザコンに裏切り者

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:33:36.51 ID:tVvnHD4y0.net
>>264
だって黄金聖闘士が凍るのは絶対零度異常だし
馬鹿正直に絶対零度以下と言ったらただのアホだし
ハッタリにいちいち噛みつく人って

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:39:52.06 ID:x+WDEv8w0.net
別に噛みついてるってほどじゃないだろ
大袈裟な

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:43:29.76 ID:3texuOBz0.net
むしろ噛みついてるのは>>273だよな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:00:28.08 ID:X69SdpC50.net
フッ
書き方を考えないとな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:25:31.79 ID:VHtHLSat0.net
カミュは昔は意味不明だったが、大人になったほうが「あー、こういう人いるな」と思うわ

生真面目すぎて、臨機応変に行動を変えられないタイプ
確かにそういう人って、行動指針は善悪でも損得でもないんだよな
自分が考えてそう決めたっていうのが、絶対のルール

悪い人じゃないだけに、もっと柔軟になれば本人も周りも楽に物事を進めることができるのに…と思われるタイプ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:30:34.78 ID:CTn1Y5pz0.net
真面目だけど自己中で周りに迷惑かけまくるタイプかなカミュ
氷河がマーママーマ言ってるから「そんなんだから甘っちょろいんだ!」とか勝手に決めつけてさらに深い海底に沈めてみたり。
氷河が他の誰かに殺されるくらいなら、と氷河が殺されること前提に氷漬けにしたり。
お前が育てたんだからもちっと信じてやれやとも思うが。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:32:37.16 ID:/3IrCaSM0.net
胸にグッサリ矢を刺されて倒れた少女が果たしてアテナかどうか判断するのは難しかろう
まぁ黄金魂のカミュは…今の所ガチ裏切りにしか見えないが今後どうなるやら

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:34:36.57 ID:X69SdpC50.net
まず救急車を呼ぶ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:38:24.25 ID:CYYyY6ua0.net
>>278
こうして作中での行動を羅列すると、完全に病んでる人じゃないですか…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:43:13.37 ID:R739HyO30.net
277だけ見てると電波なシャカよりよほど性質悪いと思うけどw
だって本人良かれと思ってやってるんでしょ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:44:06.49 ID:Asp57ieD0.net
>>277
カミュは土星人だな(細木数子式)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:54:57.35 ID:Zz6ZIoT30.net
>>283
そこは異邦人と言ってほしかった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:55:00.20 ID:X69SdpC50.net
社会生活は無理

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:58:37.01 ID:x+WDEv8w0.net
こう見るとなかなか愉快な人だなカミュは

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:06:03.92 ID:CTn1Y5pz0.net
初めて氷河VSカミュを読んだ時に、氷河を殺す気でいたくせに「どうした氷河!立て!眠ったら死ぬというのだ!起きろ氷河ー!」をみて、氷河をどうしたいんだこいつと思ったな
読み込んでからは師匠として育ててきた氷河との対決で胸中いろいろあるんだと解釈したけど

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:12:53.23 ID:+hG8zIeW0.net
>>馬鹿正直に絶対零度以下と言ったらただのアホだし

タナトスの悪口はそこまでだ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:12:55.14 ID:DmidRZSF0.net
全力で勝負し、勝ったら殺す
だが可能であるならば弟子に自分を超えて欲しい
そういう師弟愛だってあるかもしれない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:15:14.20 ID:y69sKo570.net
カミュはもう救えないだろうw

死んだのは嘘だった→騙された馬鹿
利用していたのだ→外道
洗脳されていた→弱杉

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:24:34.76 ID:tdzd1SaZ0.net
カミュはギリシャから光線飛ばし、遥かシベリアの大陸棚に沈むマーマの客船を深海まで突き落とした男
まさに神のようなパフォーマンスだが頭の中も凍ってるのか意味不明の行動原理

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:49:53.50 ID:ySyCcGvS0.net
カミュが洗脳されてるとしたら
スルトではなくて残りの神闘士あるいはアンドレアスの能力かも
妹が雪崩事故で死んだのは事実だとして、カミュは何らかの理由でその現場は目撃してて記憶に残っていて
記憶改竄されたのかもしれない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:53:50.43 ID:Zz6ZIoT30.net
>>290
アイオリアですらあれほど衰弱した状態で牢屋に入れられる破目になってるんだから
小宇宙抜きのフィジカル面で幾分劣ってるだろうカミュが捕獲・洗脳されても仕方なくないか?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:58:57.42 ID:ySyCcGvS0.net
元気に登場したムウ、アルデバラン、サガ、デスマスク、シャカ、童虎、ミロ、アフロディーテは
どこで英気を養ったんだろう?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 10:59:55.82 ID:gg0TftWY0.net
>>290
脚本家さんはマジでカミュをどうしたいんだろうな……
洗脳に関してはサガにも幻魔拳効いていたので、星矢世界の精神支配能力ってのは
絶大な効果があると思えばいいが(対シャカ除く)

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:19:07.08 ID:eLpi3R4A0.net
ダイヤモンドダストは相殺するためにわざと出したんだろうし正気だったとは思うが

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:20:23.16 ID:VHtHLSat0.net
黄金聖闘士は馴染みある星座だし、技も格好良いから人気あるのは分かるが、
完全無欠のスーパーヒーローみたいに思うのはなんか違う気がする

カッコ良い台詞を言いつつも彼らもいろいろ迷ったり道を間違えたりする人間で、
だからこそ13〜15歳の子供達に負けたり、彼らに心動かされて助けてやったわけで

神のように超越した存在ではない不確実な人間だからこそ、
裏切ったり改心したり許したり許されたりのドラマがあり、
それが最後の嘆きの壁で一致団結のカタルシスに繋がると思うんだが

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:22:26.82 ID:x+WDEv8w0.net
スルトの攻撃にDD被せたのは意図的っぽいが
あれのせいで逆に避けれなくなったんじゃというツッコミはしてはいけない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:27:57.15 ID:Asp57ieD0.net
>洗脳されていた→弱杉
そうだな、今回の主人公とかな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:40:07.88 ID:CTn1Y5pz0.net
うむ。アイオリアも洗脳されてたな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:55:41.74 ID:8rNOzoHK0.net
なんかカミュの過去(仮)のノリが旧アニメっぽい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 11:56:28.53 ID:y69sKo570.net
カミュは衰弱していた所を助けてくれた村人達が人質に取られているのだとか
その辺にして置けばよかったんじゃないかと

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:13:24.64 ID:ltEXCpRD0.net
カミュの修行で妹が死んだ←まあ分かる
スルトが友←?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:17:11.94 ID:7yfuGRp/0.net
なんでアスガルドで修行してたのかっていうな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 12:23:28.36 ID:Zz6ZIoT30.net
>>298
一方、エリシオンでは紫龍を救うためにタナトスにDD喰らわせ
結果的に紫龍が2度もタナトスの攻撃を喰らうという展開が…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:02:28.29 ID:+hG8zIeW0.net
そもそも氷の聖闘士がなんで盛大に木を破壊するような修行してたのか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:11:17.13 ID:ig8tcTnj0.net
すべてはドラマティック仲間割れを描きたいがための脚本家の勇み足なのさ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:13:22.27 ID:ig8tcTnj0.net
>>278
一輝戦やカーサ戦見ても!氷河は実際あまっちょろいせいで危機に瀕してるからなあ…
その点はカミュが案ずるのも無理はない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:27:38.69 ID:BpYTDNS70.net
1話のアイオリアのように復活してフラフラのカミュを兵士が見つけアンドレアスのとこへ持って行く
駒にしようと偽の記憶をカミュに植えつけた線は

アンドレアスなら洗脳の能力ありそうだし
知り合いでも何でもないけどその場にいたからスルトを使ったのかもしれない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:58:22.73 ID:KKpb04fM0.net
呟きだが最近の研究では
絶対零度以下の温度というのも確認されてるそうだ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:15:14.44 ID:ENFTcc5b0.net
黄金聖闘士って原作の段階からわりと極端な性格であんまりヒロイックじゃないとこが魅力だと思うw
聖闘士星矢のキャラ自体が全体的にそうだけどテンプレから微妙に外れた感じが楽しいというかね
そういう意味では黄金魂はわりとキャラ掴めてるかなと
アイオリアが少し丸くなってる程度でみんなほどよく面倒くさいぐらいが丁度いいw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:16:27.41 ID:FQ3whrHK0.net
結果は騙されるんだけど信じるのを描きたいのかね
またミロが関わってくると予想
女性ファンに嬉しい展開がありそう

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:28:48.42 ID:Gog7MZ2S0.net
黄金達のプライベート描くにしても、公式アニメであんま同人くさいのは勘弁してほしいが

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:38:39.10 ID:X69SdpC50.net
コンパのことか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:45:28.25 ID:R739HyO30.net
アニメは原作より更に親密な感じだからな?カミュとミロ
東映が同人に媚びるのは割とよくあること

まあ原作が横の繋がり薄すぎて色々やりたくなるのかもしれないけど
めったに顔合わせない設定なんでしょ、実際の黄金は

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:01:20.47 ID:yKOd6bQV0.net
さんさんさん たいようのひかり
なげきのかべに ふりそそぐ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:02:50.92 ID:s3A/l2qg0.net
>>312
>女性ファンに嬉しい展開がありそう
腐の間違いだろう

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 15:04:08.29 ID:/iih6h0/O.net
黄金の人数や陣容は黄金自身も知らないって設定は黄金十二宮の序盤で投げ捨てられました


車田は伏線回収する作家じゃないから細かい事気にしても無駄無駄

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:21:28.93 ID:9xdlrjEQ0.net
ひょっとすると、カミュの今期エピソード
氷河に対してあんなだった師カミュが、同じような目にあった場合どうなるかっていう解答だったりするのかねw

・そもそもアテナの聖闘士なので私情を挟まず、旧友スパイしてました
・私情挟みましたが、最終的にはスルト妹の幻影ごとスルトに神聖衣AE!
・自分も情に流される性格なので氷河には厳しく指導してたんですよ→お友達に助けて貰う

氷河との関係絡めたりで説明付けて、ただのおまゆう状態にならなければ割と許せそうな気がしてきた

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:52:13.26 ID:q2pO8F+p0.net
>>304
シベリアと雪国つながりで遠征してたとか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:56:30.49 ID:EU0YAVBs0.net
原作だとカミュって子供時代からあの髪形だったと思うけど
黄金魂の少年カミュは普通のロン毛だったな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:56:53.84 ID:PJkDKA1B0.net
黄金聖闘士はお互い誰か知らないと言いつつほとんど顔見知りやん
原作でも顔合わせた時に誰だお前は!?なんて反応した奴いない
出番が後ろの方だったせいで十二宮編ではあまり他と会話がなかったのは
山羊座と魚座くらいだろ
シュラもアニメではアイオロスと親交あったそうだしお互い知らないなんて設定もう消えてるも同然

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:01:06.15 ID:PJkDKA1B0.net
あとアイオリアはハーデス編では弾けてたが
元々アニメではあれくらい大人しい性格じゃないか?
原作と比べてかなり優しげになってたよ
アニメと地続きならそんなに違和感ないかな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:02:01.60 ID:X69SdpC50.net
まあキンキラの人が来たらああアレがって感じになるわな
名前くらいは知ってるだろうし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:26:11.25 ID:j8y9dxH00.net
>>310
温度は分からんが光速以上で動くのはタキオンとか言うらしいよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:36:32.62 ID:6Lv4mPOl0.net
車田が星矢書いてる表紙だったからてっきりNDが復活したと思ったら違うじゃねーか!
なにあの同人誌?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:37:37.03 ID:4qYMHw720.net
>>322
散々言われてること繰り返さなくていーよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:55:30.43 ID:hKAlpEl/0.net
>>325
そのタキオンというのはSF作家が考案した実在しない物質な。
タイムスリップだとか、恒星間飛行の燃料だとか、
現実的に不可能な事を作中で実現する際のトンデモ仮説を構築する上での
都合のいい材料として使われる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:10:27.84 ID:X69SdpC50.net
ダークマター(*´Д`)ハァハァ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:25:31.96 ID:T9iGNhWl0.net
>>329
神鷲さんがあっちでお待ちですよ凱さん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:36:02.08 ID:1zQgkboA0.net
ちょっと前に光速より速いもの見つけた!→ごめんアレ計測ミスでしたwwwというニュースはあった気がする

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:55:22.71 ID:HHak6x0V0.net
光速を超える速さや絶対零度の数百倍の低温が気軽に出てくるのが星矢世界だがこういうのはやめた方がいいよな。急にしらけたの覚えてる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:00:27.22 ID:5haD6kvs0.net
>>291
あの技カミュの持ち技の中で一番強く見えたんだけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:36:01.35 ID:DLYgEgy40.net
計器が神技・ゴッド物理に追いついてないのさ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:36:32.31 ID:U7XzGtzXO.net
二次オタはなぜか一人称・二人称は固定されてないとおかしいとか本気で思ってるバカいっぱいいるな
そんなもん状況でいくらでも変わるっつーの

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/19(火) 20:46:27.84 ID:PUdjjgbvy
ムウに猪突猛進する獅子とか言われてるアイオリア、やっぱり公式で脳筋なのかw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:49:01.10 ID:5u4viVlB0.net
ムウに猪突猛進する獅子とか言われてるアイオリア、やっぱり公式で脳筋なのかw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:49:31.54 ID:/dl9kyCM0.net
ttp://dl1.getuploader.com/g/Raiko/501/20130820_080616.jpg

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:59:05.41 ID:A+ns6Pna0.net
>>338
丁度同じの貼ろうと思っていたところだw
このラオウ様大好きwww

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 20:59:40.36 ID:CZC0AHnl0.net
>>337
でも黄金魂じゃいまのところ普通に大人しいよなアイオリア
むしろ猪突猛進モードになってるのミロじゃね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:02:19.48 ID:cIlI/EIS0.net
シャカの言う通りにあの洞窟で
12人全員が動かず瞑想したら話にならず終了

ありえない視聴者驚きの話がみたいな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:03:14.70 ID:VHtHLSat0.net
主人公はあまり用心深いよりも、
猪突猛進なほうが話が進むからな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:06:15.71 ID:X69SdpC50.net
主人公が真面目で慎重だと周りにおっちょこちょいを配置しないとならない

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:06:42.22 ID:UPWIc5zE0.net
アイオリアとミロに猪突猛進系の印象があるのは、
生き残り組のムウ・アルデバラン・シャカが落ち着いているから相対的にそう見えるのかもな〜
とふと思った

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:09:20.99 ID:CwtxbeL00.net
>>312
もうそいつら切り離せよ
ごく一部の腐れ中年女しか喜ばねえよ
カミュは自力で何とかしろヘタレじゃあるまいし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:09:28.07 ID:xjng50X70.net
童虎はさすがというか、もうマイペースに楽しんでるな。
さすがは聖戦経験者。あの時に比べれば…な程度なんかな。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:10:41.50 ID:5u4viVlB0.net
>>340
というか正直アイオリアにそこまで猪突猛進な脳筋ってイメージはないんだけどな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:12:10.82 ID:X69SdpC50.net
まあ教皇の間にドスドス乗り込んでいったからな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:14:18.71 ID:5u4viVlB0.net
デスマスクとアフロディーテが花屋の前で喋ってたけど、なんかもうこの二人が
普通に喋ってるだけでウケるw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:16:19.95 ID:7QIeHy9m0.net
黒幕としてハーデスより凄い存在出した場合
アスガルドの一件の方が一大事になりかねないから
ロキの娘で冥界の女王ヘルあたりは丁度良いと思う

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:17:06.10 ID:38+KFqea0.net
>>348
それは自然な行動なので脳筋の根拠にはならん
確証も無いのに事情を知らない他の聖闘士を巻き込んで200歳超の教皇を問い詰めに行く方がおかしい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:18:34.46 ID:5u4viVlB0.net
デスマスクの声、なんか小物臭があったな
あんな声だっけ?もっと威厳があったような・・・

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:21:24.22 ID:4gfXN/Aw0.net
威厳があったら・・・・蟹座はいじめられてないと思うんだ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:22:21.67 ID:5u4viVlB0.net
>>353
まあ威厳というか・・・もっと渋かったような?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:25:10.90 ID:IS6qP7k20.net
>>352
年相応の青年らしく若々しくしてくださいって演技指導でも入ったんだろ
後は加齢による声の衰え

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:27:44.31 ID:P6cVylhv0.net
花屋のお姉ちゃんとおしゃべりしてるシーンだから若者らしい演技なんだろう
戦闘シーンでは威厳のある演技に期待

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:28:03.41 ID:XrsN6DJl0.net
今週使うであろう「積尸気冥界波!」は特に頑張って欲しい

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:28:35.12 ID:IS6qP7k20.net
スルトが持ってんのレーヴァテインだっけ?
寒々しいはずのアスガルドでやけに暑苦しいやっちゃなあ


と思ったがハーゲンも大概暑苦しかったな…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:30:08.60 ID:5u4viVlB0.net
>>355
そうかもな、まあ俺の記憶違いかもしれん
なんかもっと声がかっこよかったような気がしてた

リフィア、「人を性格や、立ち振る舞いや人格だけで判断した私が間違いでした」って
それ以外にはもう見た目ぐらいしか構成要素ないだろw
そしてデスマスクはその見た目すらチンピラだしw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:32:08.44 ID:X69SdpC50.net
>>351
星矢や沙織たちと一緒に行けばいいのに、と子供心に思ったよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:34:10.58 ID:X69SdpC50.net
田中亮一は銀牙では黒虎
やはりチンピラ風です

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:36:49.17 ID:GzHo4cXp0.net
>>335
この派生はオリジナルを分かっていないから一人称がオリジナルと違うんだという謎理論

どう考えても歴以外誇るものがない二次オタよりも知ってるってのw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:38:44.28 ID:9xdlrjEQ0.net
どうでもええねん (´・ω・`)

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:39:12.54 ID:E/PEClpA0.net
ムウとアイオリア、ミロとシャカの会話は同い年ぽくてよかった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:39:36.08 ID:qUa+Z2K40.net
「え、これ本当に田中亮一さんの声?聖域十二宮編のデスマスクと全然違うじゃん…」
黄金魂デスマスク初登場回は本気でびっくりしたわ
でもまぁ、いざ黄金聖衣を纏えば往年の非道デスマスクに豹変してあの極悪ボイスを聴かせてくれるんじゃないかと期待している
次回が本当に待ち遠しいよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:40:05.00 ID:5u4viVlB0.net
なんかデスマスクの言ってることの方が正論に聞こえたな
黄金聖闘士は全員嘆きの壁を破壊して一度死んだんだから、そこでもう聖闘士
としての役目は終わったと言っていい
逆にアイオリアは聖闘士に縛られすぎな気がした

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:40:49.40 ID:/dl9kyCM0.net
>>337
ttp://download2.getuploader.com/g/Alaragi/388/20150519_213559.jpg

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:40:50.85 ID:eC3Y86z80.net
屋良さんの声も不安だわ
アイオロスとサガがどんな会話するのかは楽しみなんだが、あの声のせいかアイオロスが誰かと普通の会話するの想像できないんだよね

なんか、メッセージとか堅いセリフしか言わないイメージ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:42:39.57 ID:5u4viVlB0.net
>>367
ま、まあこれは原作であってアニメの方は・・・全く同じだな・・・

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:43:28.71 ID:E/PEClpA0.net
>>367
こう見ると毎度のお約束みたいで笑えるけど
少なくとも十二宮編とポセイドン編はムウと老師の方がおかしいと思うの

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:43:57.52 ID:38+KFqea0.net
>>360
子供の浅知恵だな
13年間の汚名が事実に反することを知った以上アイオリアにとっては真相の究明は急務であるし
アイオリア自身が行動するのは教皇に騙されてアテナに拳を向けたケジメでもある
沙織の行動を待ってるようじゃアイオロスの汚名はアイオリアにとって大したことではないことになるしな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:44:22.73 ID:IS6qP7k20.net
>>366
いや、後輩達やアテナが負けたら地上は完全に闇に覆われるんだから命あるかぎり何とかしたいってのは正しかろうよ
暢気に楽しんでる場合じゃない

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:45:44.25 ID:38+KFqea0.net
>>367
これ全部アイオリアの行動はアテナに忠実な聖闘士として正解だけどな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:46:14.96 ID:9VoATtNd0.net
>>365
くっさいくっさい自分語り死ね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:46:53.76 ID:11dKreye0.net
ええい面倒!どちらにしろこの宮を突破する敵には違いない!全員まとめて討ち滅ぼしてくれる!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:47:15.53 ID:EU0YAVBs0.net
>>367
最後のアイオリアの顔wwww
ムウとリフィアはきれいに描いてるのに・・・

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:47:41.45 ID:5haD6kvs0.net
>>367
一番下のアイオリアの顔w

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:48:02.78 ID:A+ns6Pna0.net
>>359
リフィアは村人(?)達に無理難題を言ったり、蟹の態度はどうあれ初対面の人に対して全否定したり、
必死なのは解らないでもないが、あらゆる意味で凄い少女だなーと思った

>>361
>田中亮一は銀牙では黒虎
戸谷公次(シュラ役)は銀牙では赤虎
そういや銀牙でも星矢でも二人は同年齢の役だな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:48:35.93 ID:38+KFqea0.net
>>376-377
アイオリアの方が疲れてるなw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:49:11.67 ID:h7jRfwiR0.net
>>367
なんかリフィアよりムウの方が色っぺーな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:50:55.80 ID:UPWIc5zE0.net
>>370
アテナが地上に降臨する最大の目的は打倒ハーデスで、
その使命も果たさぬまま道半ばで倒れるようならどのみちハーデスも倒せない、とか>ムウと老師

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:51:03.67 ID:h7jRfwiR0.net
>>378
リフィアは言ってしまえば無鉄砲で怖いもの知らずなんだろうな
若さのなせる技っつーか、そういうところは星矢に似てる感じがする

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:52:20.34 ID:5u4viVlB0.net
>>372
それもそうかもしれんけど、自分たちの仮初の命がいつ尽きるか分からんし
元来もういないはずの自分たちが手を貸して今回のハーデスとの戦いが
どうにかなったとしても、今後また何かの危機が訪れた際に安心して
任せられないでしょ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:53:19.40 ID:PJkDKA1B0.net
>>381
道半ばで倒れないようにアテナを守るのが聖闘士じゃないのかw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:53:26.80 ID:KP0ouMft0.net
>>374
フッ・・・相変わらず口の減らんガキだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:54:48.50 ID:38+KFqea0.net
>>381
それ、老師とムウの勝手な思い込みだけどな

加えて、老師が正式にアテナから助力禁止の命令を受けていない限り、
アテナに助力しようとするのをアテナへの反逆罪とみなすのは明らかに越権行為

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:55:54.27 ID:h7jRfwiR0.net
>>376
アイオリアもそうだけど何気にリフィアの引きの顔もやばいぞこれ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:57:03.43 ID:5u4viVlB0.net
ミロが黄金聖闘士同士が戦えば千日戦争に陥るって言ってたけど、本当に千日戦争に
陥りそうなペアが思いつかないんだよなあ・・・
実際に作中でそうなったこともないし
しいて言えば教皇の間でのアイオリアとシャカだけど、あの時シャカはまだ目を閉じていたし

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:57:19.00 ID:9xdlrjEQ0.net
>>345
2行目はともかくw俺も今回は違う組み合わせで見たいなぁ
魚介、ミロカミュ、サガシュラカミュ、生き残り組辺り総入れ替えで良い
(天秤牛は面白いからもっとやれ)

デスマスクは常識ツッコミやらに使い勝手が良さそうだけど、ちゃんと最後までコケない悪役ドヤ顔も見たいですスタッフさん

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:58:13.04 ID:38+KFqea0.net
>>388
強さ議論は他所でやれ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:59:02.58 ID:5u4viVlB0.net
>>390
いや、強さ議論じゃないだろ
ミロが千日戦争になるって言ってたけど、実際なったことないしならんだろってだけ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:00:08.47 ID:E/PEClpA0.net
>>391
アイオリアとシャカはサガが邪魔しなければ千日やってたんでないの?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:00:53.70 ID:5u4viVlB0.net
>>392
シャカが目開いたらそこで均衡が崩れるだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:02:28.91 ID:38+KFqea0.net
>>391-393
強さ議論は他所でやれ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:02:58.86 ID:5u4viVlB0.net
>>394
だからどこが強さ議論なのか・・・もういいや・・・

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:03:33.22 ID:GzHo4cXp0.net
>>394
うざいよ閉経

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:04:14.36 ID:5u4viVlB0.net
アイオリアが立って睨みつけたらデスマスクが冷や汗掻いて強がってたけど、
あれは格の違いでも感じてたのか?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:09:44.21 ID:KKpb04fM0.net
>>397
後の描写から、デスマスクは周囲に自分が聖闘士だとばれたくない。
酒場で乱闘になったら対抗は出来るだろうけど、聖闘士だとばれる。という所かと。
アイオリアは何も考えてないだろうけども。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:09:46.38 ID:E/PEClpA0.net
あの街で生きていこうと思ってるならあまり騒動はおこしたくないってのもあるのでは
それならそれであの場では適当に誤魔化して出てから話せばええやんてなるけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:10:41.88 ID:9xdlrjEQ0.net
>>388>>390
技の相性が悪いつか、良すぎて決着付かない感じの組み合わせってことかね?

弓使うか分からんけど、魚射手は遠距離同士攻めあぐねそう?
あと、何となく牛乙女も相手待ちっぽくて困りそう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:11:53.98 ID:cZ8opOeH0.net
>>366
何百年と封印を監視してた童虎や、アルデバラン、アイオリア達聖闘士として責任を十分に果たした連中が言うならまだしも
アテナに対する内乱で死亡それも積極的加担してたデスマスクが言っていい言葉じゃないな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:13:09.54 ID:VHtHLSat0.net
>>389
アルデバランは誰と組んでも上手く合わせてくれそうだ
熱血もできるし、思慮深くもできる

意外と常識人だったデスマスクと組んだら面白そう
技もアルデバランがパワー系でデスマスクが超能力系だし

アフロディーテと組んで合体技ロイヤルグレートローズが出たら笑う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:14:59.72 ID:5u4viVlB0.net
>>398-399
ああ、なるほど、別にアイオリア自身に恐れ慄いてるわけじゃないのね

>>400
>技の相性が悪いつか、良すぎて決着付かない感じの組み合わせ
そうそう、そんな感じ

射手はアトミックサンダーボルトっていう技があるから魚じゃ相殺は難しいんじゃ?
黒薔薇でできるのかな?
牛と乙女は確かにカウンター系な感じがするからそうかも

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:16:34.40 ID:PJkDKA1B0.net
腐っても、と自分を卑下するような事言ってたので
素直に「戦ったらヤバイ負けそう」的な態度だと思ったけどな
実際の実力の優劣はともかく
闘志満々のアイオリアとそうじゃないデスマスクじゃ
小宇宙が互角でもやっぱり気迫で負けるだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:16:38.24 ID:5u4viVlB0.net
>>401
まあ、確かに言ってるのがデスマスクなのはアレだけど、言ってること自体は
間違ってないかな、と

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:17:10.99 ID:Cw6XaKH90.net
>>397
だってオマケの人生をお気楽に暮らしたいと思ってたのに
仮に千日戦争になって戦ってる最中に時間切れになったら嫌だろw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:17:35.54 ID:5u4viVlB0.net
>>404
確かに気迫には雲泥の差があるわな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:18:08.58 ID:5u4viVlB0.net
>>406
ああ、なるほどw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:19:10.57 ID:E/PEClpA0.net
まああと仮にしのげても無傷ではいられないだろうし
入院費なんてないからな蟹さんには

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:21:36.32 ID:5u4viVlB0.net
>>409
あいつらわざわざ入院するのか?
なんか聖闘士ってしょっちゅうボロボロになってるけど、一々病院行ってるイメージが
ないんだけど
ってか花は買ってたけどな、デスマスク

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:21:53.63 ID:PJkDKA1B0.net
そもそデスマスクが本心から遊んで暮らしたいと思ってるようには見えないが……
内心は聖闘士である自分がどうあるべきか葛藤はしてると思うんだよな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:24:05.66 ID:5u4viVlB0.net
嘆きの壁の時は、ありゃやっぱ奇跡だぜって自分からネタにするのかw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:25:50.70 ID:48TpftCJ0.net
>>410
少なくとも一輝以外の青銅は原作で入院しとるで

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:26:24.10 ID:5u4viVlB0.net
>>413
銀河戦争の時だけじゃね?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:27:16.58 ID:38+KFqea0.net
>>396
お前がな
見当外れなレッテル貼ったり煽るしか能がないとか、みっともないにも程がある

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:27:45.51 ID:EU0YAVBs0.net
カノン島に行くという手もある

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:28:37.09 ID:KKpb04fM0.net
デスマスクも自分が生き返った理由が解らないからこそのあの状態だと思うけどね。
一度ハーデスで蘇ってる人間としては、またハーデスの野郎かよと思ってる可能性はあるし
むしろその可能性の方が高い。現時点での彼に入ってる情報ではね。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:29:18.88 ID:48TpftCJ0.net
>>414
12宮後1月意識不明

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:30:48.75 ID:5u4viVlB0.net
ここでも散々嘆きの壁の連帯感からの落差について話してたけど、デスマスクが
自分からネタにしたのはウケたw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:30:58.90 ID:GzHo4cXp0.net
>>415
キモすぎw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:31:20.49 ID:9xdlrjEQ0.net
>>402
アフロが飛んでくるか牛が飛んでくるかにも寄るな・・・

>>403
アトミック〜の扱いに困ってw

>>413
沙織「グラード財団は保険完備ですから」

アスガルド編だと牛さん病院?で、魔鈴さんが見舞いに来てたね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:32:17.21 ID:PJkDKA1B0.net
>>414
その後も何回か入院してまっせ
おかげてアルデバランがソレントにやられただろ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:32:22.47 ID:38+KFqea0.net
>>418
アニメでは12宮後の星矢たちの入院描写はなかったような
入院していたとは思うが

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:34:01.73 ID:5u4viVlB0.net
>>418
ああ、そういえば
でも黄金達って戦って傷付いても病院や医者の世話になるイメージが湧かないな
アスガルド編で牛がいきなりバドにやられたときも寝てはいたけど医者にちゃんと
治療とか受けたんだろうか?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:34:34.64 ID:KKpb04fM0.net
ここはアニメスレなんで、アルデバランはシド&バドにやられたってなってるし
ソレントはジークフリードにやられたよ。生きてたけど。

似て否なる作品だから気を付けてな。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:34:42.23 ID:UPWIc5zE0.net
>>389
サガとムウのギスギス珍道中とか?w
ミロとデスマスクのハサミ持ちコンビとか、カミュとムウの弟子持ち組とか
面白そうな組み合わせはいろいろありそうだな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:36:25.01 ID:5u4viVlB0.net
3話最後にサガが来た時のこれで勝つる感は異常だった
黄金聖闘士のなかでもやっぱりサガは纏ってる空気が格別だわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:36:32.19 ID:9xdlrjEQ0.net
>>411
尺もあるから蟹にどこまで割くか分からないけど
できればそうあって欲しいね
立ち位置複雑骨折だし

正直、彼らは30代なイメージだから、あんまり若々しい受け答えじゃなくても良いんだよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:37:47.17 ID:A+ns6Pna0.net
>>401
>アテナに対する内乱で死亡それも積極的加担
確かにそのとおりだけどな
だが獅子みたく一回死亡だけなら兎も角、蟹は映画を含めれば4回(その内2回は冥王十二宮編と嘆きの壁で地上の為に)
死亡しているから、自分はデスマスクの発言にはすんなり納得できた

>>409
現実的だなw
入院中の蟹も是非見たいけれどもww

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:37:49.78 ID:Cw6XaKH90.net
>>423
その後すぐにアスガルド編突入だったからな
あの時って城戸邸にアテナ+一軍+二軍+貴鬼が揃っていた貴重な時期かもしれない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:38:13.00 ID:h7jRfwiR0.net
>>425
> ソレントはジークフリードにやられたよ。生きてたけど。

前々から言われてるが、何でシグムンドは海闘士じゃなく聖闘士を恨んでるんだろうな
アスガルドを愚弄した海闘士どもの親玉はカノン→カノンは本来聖闘士→聖闘士ムカつく!ってことか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:38:58.90 ID:PJkDKA1B0.net
>>425
>>413-414の話の流れは原作についてだろ
アニメでも星矢はカラス退治の後に入院してたけどな
失明した紫龍も病院ではないが自宅療養だったし
でも病院に行く黄金聖闘士はあんまり見たくないなぁ
アニメだとアイオリアが傷治す能力あったので黄金はみんなあれで治すんじゃないのか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:40:26.05 ID:f3RPhD8P0.net
>>412
思わずニヤリとさせられるいいくだりだったな
しかし「我ら一同、未来永劫逆賊のそしりを受ける事になるが。。。それでもよいか?」
シオンに問

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:40:54.27 ID:EU0YAVBs0.net
>>426
ミロとデスマスク・・・合わなそうw
でも今作の蟹はわりと空気読める雰囲気があるからうまく合わせるかな

>>427
オーラがあるよね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:41:25.73 ID:KKpb04fM0.net
>>431
聖闘士と戦ったという情報は得てても、ポセイドンに操られてたという情報が入ってない可能性が。
正気に戻ったヒルダがどこまで公表したか。聖闘士の場合はアスガルド全土で戦いしてただろうから
こっちのほうが強烈にインパクトとして残ってるかと。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:42:58.63 ID:f3RPhD8P0.net
途中で送信しちまった
シオンに問われて照れ臭そうな笑みを浮かべながら鼻を掻くあのデスマスクには思わずグッときたわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:44:11.42 ID:KKpb04fM0.net
>>432
、アニメと原作では微妙に話が違うよと。
厳密に言うとスレ違い。原作の描写のほうが記憶にあるだろうから、そっちの話題を持ってくる人多いけど。
別に貴方だけを指摘したつもりではない。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 22:45:02.21 ID:4gfXN/Aw0.net
スルトは下衆っぽいし、頭が良さそうだから、彼だけが
ジークフリートが誰と戦ったかしっているのかも

自分にとって都合の悪い存在の聖闘士を倒すために、シグムンドには
セイレーンやマリーナの存在は話さず、星矢の流星拳で殺された
アイオリアは技が似ているから(流星拳=LP 水性権=LB)
お前の兄弟殺した奴の師匠が来てるぜwwwww
聖闘士は5人がかりで、ジークフリートに卑怯にも襲いかかったんだぜえ
(嘘ではない)
とか説明してそう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:00:24.58 ID:h7jRfwiR0.net
スルトはアルベリッヒポジションなんだな
奴と違ってアンドレアスを追い落とそうとは思ってないだろうけど

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:00:26.59 ID:9xdlrjEQ0.net
>>426
ウヒw どれも見たいw

甲殻類は服の趣味とか合いそうだなw
シオンのこと抜きにしても、サガムウのギスギス感は異常

>>431
割腹が直接の死因だったら、あるいは星矢のせいとも・・・イエナイヨネ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:03:52.39 ID:Zz6ZIoT30.net
事の元凶はカノンだからジークフリートの死因はある意味聖闘士のせいで間違いない

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:06:15.86 ID:paPzeCFC0.net
>>434
サガは小宇宙以外にも強力なオーラ力があるという訳だな、
つまり、バイストンウェルにも行ける(召喚される)という訳か…

強力若本ナレーション『バイストンウェルの物語を覚えt…』

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:08:37.62 ID:9xdlrjEQ0.net
>>441
ああwそういうことなのか?w
こりゃカノン復活してても顔出せんわな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:10:45.90 ID:IS6qP7k20.net
>>441
サガがシグムンドに「この度は愚弟がとんだ事を…」とか言って詫びるわけか
黒サガだったら詫びるどころか嘲笑いそうだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:13:41.62 ID:7thnmAiH0.net
サガ「うちの愚弟がどうもすみません。お詫びにこのGEをどうぞ」

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:16:51.24 ID:UPWIc5zE0.net
>>445
もはや闇討ちに等しいぞ、それw

しかし、カノンをスニオン岬の牢に入れたのはサガな訳で、
巡り巡ってサガにも責任があるようなないような?(混乱)

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:17:22.50 ID:HHak6x0V0.net
シグムンドは弟を筆頭とする神闘士を打ち破ったアテナとアテナの聖闘士を恨んでいるのでは? 逆恨みを自覚しているかどうかはわからない。真相を知り黒幕だったポセイドンと海闘士、カノンも憎んでいる可能性もある

まあ神闘士は全員聖闘士が嫌いそうだしスルトはカミュを利用する気満々だ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:18:08.07 ID:oKCXW4HD0.net
なお、カノンが海底で悪さを始めたきっかけは、誰かさんがスニオン岬の水牢にぶち込んだからなのだが。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:20:36.45 ID:EU0YAVBs0.net
次回ミロの静止を聞かずにGEってサガまで猪突猛進キャラになってるのかな
ここまでの猪突猛進系キャラ:アイオリア(ムウ談)、ミロ、リフィア
慎重派キャラ:ムウ、アルデバラン、シャカ、アフロディーテ
中間?:デスマスク、童虎、カミュ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:24:41.26 ID:KKpb04fM0.net
サガは死んでたので、カノンの海界でのやらかしを知ってるのかどうか・・・

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:25:18.23 ID:JWfnwrGb0.net
制止をきかずに技を繰り出したらそれが猪突猛進なのか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:30:12.09 ID:HHak6x0V0.net
サガはブレも迷いもないからな
頭はいいし年長者だし経験も豊富だろう
が、敵に対しては誰であろうと容赦はしない強い信念の持ち主
アイオリアやミロとは全然違うタイプだし
ムウのようなフェミニストでもない。一輝に似ているが彼より虚無的でもある

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:35:13.89 ID:R739HyO30.net
サガは能力高い分精神的に分裂しやすいんじゃないのかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:36:16.22 ID:gktiN6XH0.net
そのうちサガがブチ切れて魔皇拳をカミュに撃ってスルトを殺させたりするよ
いやー凄惨な図だなあ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:52:57.47 ID:KKpb04fM0.net
能力高いから分裂するというより、自分の黒い部分を認められず別人格に押し込んだって感じが。
カノンがお前の本性は悪だ!と言って、黙れ!と激怒する辺り、図星突かれたというか。
カノンは分裂してなかった代わりに悪行三昧だった訳だけど、アテナにころっとやられる辺り
本当は理解者が欲しい寂しがりなタイプかと。
構ってほしいが故に悪態をつくヤンキーみたいな。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:55:28.70 ID:NjlemIA20.net
サガは自分の命に執着なさそうなんだよな
今はアテナという自分の芯になる存在がいるから余計にそんな感じ

性格は誰にでも平等で神様みたいに優しいんだっけ
メインキャラに据えられて眉が太くなってから神性みたいなのは
若干薄らいじゃった気がするけどプライベートでの人となりが気になる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:56:52.57 ID:KVtMSXmP0.net
デスマスク丸くなったな

偽りの平和でもこいつらは幸せなんだから、わざわざ壊すことないじゃん
て、考えなら素直にそう言ってみればいいのに
ヒネた言い方したってオリアは汲み取れないよ。アホなんだから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 23:59:14.25 ID:NjlemIA20.net
12人全員個性的で物の考え方や捕らえ方が全く違うんだから
まあ纏まるわけないわな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:04:09.21 ID:zVpqxif00.net
サガは優秀だけど同時期にアイオロスがいたせいで
賞賛が二分しちゃって名誉欲が満たされなかった結果、鬱屈溜め込んじゃったってイメージだ
サガ一強だったらあそこまで別人格拗らせなかったんじゃないだろうか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:08:51.70 ID:ik2uK2pr0.net
>>455
だろうね
瞬やアローンはサガと違って凶悪な別人格なんて作らないし、サガは善人ではあるが素の状態では「かなりいい人」どまりで
それ以上の評価を得るために無理して背伸びしてた感がある
名前の由来通りの人間の悲しい性っつーか

シオンはアローンというハーデスお墨付きの清らかさを実際目にしていたわけで、
比較してサガの足掻きを見抜いてしまったんだろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:11:47.80 ID:qX9JqlLI0.net
サガって由来が日本語の「性」から来てるらしいけど
物語という意味にもなるし、絶妙なネーミングだと思う

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:17:58.56 ID:vfTLvLlb0.net
>>456
プライベートでの人となり=生身の弟を聖衣フル装備でぶん殴って図星刺されて逆ギレして水牢にぶち込む

じゃね?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:22:25.25 ID:emzobkS+0.net
サガあれ、弟死んでもいいと思ってやってるし、カノン行方不明の後は
どっかでのたれ死んだんだろう、って思ってたと思う。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:23:31.90 ID:UdecspMS0.net
>>457
元々デスマスクは客観的に物事を見る目はある思う
まあ、その上で勝ち馬に乗りたいタイプでもあると思うんだがw
(仮に、十二宮以前にサガよりアテナの方が圧倒的優位だったとしたら寝返ってたかもしれんw)
アイオリアは目の前で実証されなければ決して考えを曲げない、
まあ言っちゃなんだが、木を見て森を見ないタイプだと思うし
説明したところで折り合いが付く訳ないわなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:24:06.53 ID:qX9JqlLI0.net
正体不明の謎のお人よ・・・

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:25:16.35 ID:QDx3tgUM0.net
>>463
神のような人格の裏の非情さ
そいうのにしびれるねw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:26:11.48 ID:CbskRAOS0.net
何だかんだでシオン暗殺から十二宮編終了までの期間万全な体制ではないのに
他勢力からの干渉を抑え聖域存続させてたサガは政治家としての才能もあったんだろ
まあ他の神々が封印または本気状態じゃなかったからという運もあるが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:36:31.80 ID:F3aNxdwz0.net
>>463
久しぶりにスニオン行ったら絶対出られないはずの牢に弟の姿はなく
かつて自分に悪を囁き続けた弟に酷似した存在が自分の中にいるとか
すごく怖かっただろうなと思うw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:43:10.29 ID:vRNbHPmH0.net
スニオン時代のカノン曰く、サガの本性は悪なんだってやつ
人間誰しも大なり小なり悪い所があるという性悪説に基づく一般論だったのか、
ガチンコでやばいもの飼っているのを見抜いていたのか…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:46:56.58 ID:emzobkS+0.net
普通に聖衣付けてない人間をフルボッコして普通死ぬ水牢に入れてる時点で
やばいし、おかしいよ。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:47:39.64 ID:QDx3tgUM0.net
だから別に神でもなんでもなく普通に悪い部分もあったって事だろう

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:48:41.70 ID:7J2LFj/OO.net
>>469
見抜いていたに一票
カノンはサガに日常的にあれに近い折檻を受けてたのでは…
サガは自分の黒い部分を想起させるカノンが許せなかったんだろうし
カノンもまたそれを煽るし

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:56:59.44 ID:vfTLvLlb0.net
>>441
ソルジャーズソウルだっけ?次の新作ゲーム
あれに神闘士出るらしいし、多分黄金魂の連中も出るんだろう
そうなったら戦記の対ミロみたいにカノンがシグムンド辺りと戦闘前後デモで
「お前にも詫びねばならんのだったな」とかいかにも神妙な顔して言って
くれるんだろうぜ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:00:58.66 ID:UdecspMS0.net
>>469
見抜いてたからこそ、唆したんじゃね?
サガが教皇になり、カノンがサガのフリして双子座の聖闘士に納まれば
誰も怪しまないわけだし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:03:49.68 ID:vfTLvLlb0.net
一方猪武者フロディは忘れ去られていた

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:20:32.24 ID:F3aNxdwz0.net
サガとカノンは双子だからかお互いを同一視してしまってる感があるな
自分と同じだからこれぐらい言ってもor殴っても問題ないだろみたいな妙な安心感をお互い持っていて
それでひどいことしあった末に二人して転がり落ちて行った感じ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:22:12.88 ID:u3SWgAAX0.net
>>464
リアはどちらかと言うと森を見て木を見ないタイプだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:27:39.06 ID:HJIsnIKF0.net
車田漫画でお互い反目せず仲の良い(または良くも悪くもない)双子って剣崎兄弟とブラックドラゴンくらいか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:32:24.21 ID:UX8YMDyZ0.net
>>478
総帥は人格者だったしな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:43:44.80 ID:F3aNxdwz0.net
サガは車田の二枚目顔の新作で珍しい部類だったせいか
登場時から人気あったから双子にして再利用したのかと思ってたけど
そういや星矢以前も車田漫画は双子多いな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:53:05.06 ID:iIuhkCii0.net
黄金魂でのデスマスクの花売り娘への恋wは、
本編での春麗滝壺突き落とし事件と対になっているんだろうな
あの時の紫龍の立場にデスマスクが立つことで、
過去の自分と決別するんだろうか

カミュは氷河vsアイザックのオマージュだし、
為すべきことのある少女を守るという点ではアイオリアの行動は
アテナを守った兄アイオロスをなぞっている

アルデバランはなんだろうな
理屈ではなく直感を信じるということで、
金牛宮で星矢との戦いを通じて自分の考えに迷いが生じ
青銅聖闘士を通した時の心情の再現かな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:12:45.33 ID:TVPeZnPk0.net
>>352
デスマスクの人の声はハーデスの時点で衰えてた
後、真紅の少年伝説を見返すと、多分エフェクトがかかってる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 04:04:45.94 ID:VMvPuz100.net
>>371
アイオリアが脳筋と言われるのが余程イヤなんだということはよく分かった
でもレス追うとちょっとめんどくさい奴だな…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:02:19.87 ID:ZzoAMQos0.net
そういやアルデバランも入院してたような記憶がある

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:12:24.09 ID:vsNhBmz70.net
みんな以前のサガの話をしてるが黒サガ消滅後の今のサガは正義の人格だろ
デスマスクも嘆きの壁で魂が浄化され人が変わったようだが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:34:29.33 ID:xrtskLpl0.net
復活後のサガは
「善をベースとし、悪を克服した」ようにも見えるんだよね
むろん善の人格がベースというかメインなんだろうけど
悪時代の力強さのようなモノも兼ね備えた、ハイブリッドにも見える

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:49:54.90 ID:xO9pYEPY0.net
>>485
>デスマスクも嘆きの壁で魂が浄化され人が変わったようだ
サガとは違って蟹には魂が浄化されたシーンは無いし、嘆きの壁撃破にそんな効能があるとは描かれてないしなー
それに此処でも何度も言われているが、変わったもなにも蟹のプライベートが描写されたのは今回の黄金魂が初
公私分別がしっかり出来る人なんだろう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:21:33.27 ID:4hsgSbIB0.net
>>486
悪の人格に対して抵抗はするもなすすべもなかった二重人格時代より
自分の信念に基づいて突破していこうとする強かさが備わった感じはするね
カノンに対してだけ見せることができていた荒々しさを、周りを恐れずに使えるようになった感じ?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:30:56.15 ID:QDx3tgUM0.net
いい意味で図太くなったってことじゃない?
ハーデス編見てても真っ白人格ではないなと思った
でもそれって悪いって意味ではないんだよな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:37:15.62 ID:9G8lVIH/0.net
>>463
外面いい奴ほどDVするって奴か

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 07:55:20.21 ID:QSYqVllY0.net
デスマスクは今回で初めて知ったんだよ、人の愛に
その優しさに目覚めた男だから、今回は彼がヒーローになるんだよ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:11:06.05 ID:dPNjoCJx0.net
世間擦れした上でああなんだと思ってたな蟹は
今回愛を初めて知ったのだと少し拍子抜けかもしれん
今までの悪どさがペラくなっちまう そこはデビルマンと重ねないでくれるといいな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:14:47.18 ID:mVquVf5i0.net
>>490
サガ「躾です」

当時15歳だしなぁ

>>491
どこまで目覚めちゃうかによって賛否分かれるだろうな。対象年齢30↑だろうから、そこまで正面からは来なそうだが(つか、来てほしくない。蟹ではやめて・・・orz)

ファフナーだと、きっと、大義の為には多少の犠牲は付き物とか言ってフラグ立てるんだろうなぁ
蟹自身で過去の言動全否定は回避おなしゃす・・・

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:15:26.52 ID:9G8lVIH/0.net
しかし新作とはいえこうやって久しぶりにアスガルド編観てると、
何やら北欧メタルが聴きたくなってくるな
ナグルファーとか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:50:30.26 ID:PWtAtXnJ0.net
>>492
同意
世の中の酸いも甘いも噛み分けた上でのあれだと思ってた
惚れた女のために正義のヒーロー綺麗なデスマスクにってのはちょっとな

ファフナーとやりあうならピカレスク的な外道対外道を希望したい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:59:36.03 ID:zMoi/eYh0.net
サガの悪の人格はアテナに敵対する勢力の下級神か何かが憑いていたからで
サガだからある程度対抗できていた(普通の人間だったら完全にのっとられてた)んだと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:13:33.58 ID:a1EQu6AY0.net
愛に目覚めた(笑)
うぎゃっぴーがヒーローになれるとかいい時代になったもんだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:21:35.95 ID:xO9pYEPY0.net
>>495
>外道対外道を希望したい
蟹は悪人で捻くれ者ではあるが、3話と次回予告を読む限り外道ではなさそうだけどな
過去に女子供を沢山殺してきただろうが、どんな風に殺しているかは一切描かれていない上、過去のアニメを思い出すと
五老峰での老師暗殺では紫龍との戦いは望んでいなかったし春麗達を積尸気冥界波で巻き込もうとはしなかった
春麗に危害を加えたのは紫龍との戦いに支障があったからだろう
なので思い出す限り無差別に大量殺戮はしていないから外道と聞くとそこまでだっけ?って気持ちになるな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:28:15.86 ID:JG+EwZp80.net
>>496
二重人格だったって明言されてますがな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:32:09.85 ID:mVquVf5i0.net
いままで同人(非腐)以外でデスマスクに焦点当てて真面目に考えたこと無かったから、この流れは新鮮だなぁ
受け止め切れますかね第4話

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:38:45.14 ID:zfsk0u/T0.net
サガの乱と聞いて江藤新平思い出したのオレだけ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:45:00.71 ID:iIuhkCii0.net
誤解されているが、デスマスクは別に悪人でもサイコパスでもない
彼の理念はあくまでも正義による地上平和の確立で、
正義を脅かす敵は徹底的に殲滅するべきという信念に基づき
その過程において無関係な犠牲者が出てもやむなしと考えていただけ

この考えはシニカルな現実主義者のように見えるが、
実は彼もある意味では理論先行型の世間知らずだったのでは
純粋過ぎて過激に走る人間は多い

死と生き返りを繰り返し、そしてアスガルドで一般人として生活してみて
どんな人間にも人生があり、それは他者が勝手に蹂躙していいものではないと気づくのかな?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:49:21.11 ID:2N600rhC0.net
サガは悪人というわけではないが酷薄ってイメージがあるな
他人を駒としか思っていない、他人の痛みや気持ちを理解出来ない、部下や下級兵士が戦死したら「補充」すれば良いとしか感じない、みたいな
サガはそれはどうやらまずいことらしい、と周りの原動から感じて「良い人」を演じるようになったんじゃないかな
頭の良いサガは「神のような」と評されるまで演じてしまったわけだがそのストレスがあの黒いのを育てる栄養になってしまったんじゃないかね

サガは教皇じゃなくてエースパイロットポジションに座ればまさに最強だったはず
ボスだと「男気」みたいのが必要だがエースパイロットならそんなのいらない
変に教皇になりたがらないでありのまんま行けばそら恐ろしい聖闘士になってたんじゃないかね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:49:55.87 ID:CbskRAOS0.net
ファフナー「どうせ神闘士(みんな)いなくなる」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:05:39.63 ID:PWtAtXnJ0.net
要はデスマスクでブウ編のベジータ的な心の変遷を描きたいのだろうか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:36:28.41 ID:vsNhBmz70.net
>>502
しかし五老峰では童虎に「正義と悪の定義など時代によって変わる。悪が正義になることもある」と最後に残った者勝ちという自身の価値観を話していたよ
あの当時は少なくとも自分が悪に加担していたという自覚はあったはずだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:23:05.73 ID:SLlkCDe60.net
神闘士はホントに居なくなるのかね
樹だけ何とかして終わりみたいな感じじゃないの
神聖衣化遅いし
倒して行くなら3対1くらいで虐殺されて行く事になるぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:35:44.94 ID:mVquVf5i0.net
>>506
見方に寄っては悪ってことだから、自分の側は悪とも決めつけてないんじゃないかな
粛清はしてても教皇(サガ)の行動は13年間周囲に評価されてたんだし
その後の神の再封印てイベントが無くて、200年のインターバル期間だったらデスマスク達が善側にもなってたと思う
(アテナ誕生が対ハーデスに必要ってのをどこまで解ってたかにも寄るが、車田キャラはそこら辺の報連相してないに決まってる)

黄金魂の現状では、吸い取りについて詳細不明(一般市民の犠牲が目立ってない+リフィアの直感でしかない)、聖闘士敵視はしててもアスガルドの民が幸せならアンドレアスはアスガルドにとって善。て判断は旧作デスマスクの言動と相反しないんじゃないかね
そこから、ファフナーやアンドレアスの言動がどう蟹の逆鱗に触れるかが楽しみ

で、個人的には、そこに余り恋愛要素やら綺麗なデスマスクやらは欲しくないんだな
無くても整合性取れるし、今までのイメージ全否定してまで黄金全員を絶対善にして欲しくもないんで

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:50:50.74 ID:r/xVZmzZ0.net
本心は明かさず気まぐれだとかついでに人助けした、みたいに虚勢張ってもいいな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:11:49.81 ID:JG+EwZp80.net
別にシオンが悪政をしいてたわけでもなし
それを殺して成り代わったサガとそれについてたデスマスクたちが善とされることはないよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:22:23.47 ID:vsNhBmz70.net
デスマスクは旧作で唯一の純粋悪だったからな
正直、キャラ変には抵抗あるが、凶悪残忍なさが変わったとしたら嘆きの壁に集まる直前か
本人の口からでもいいから改心の理由を聞きたいよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:32:13.81 ID:FwSxuH4j0.net
サガは悩みを打ち明ける相手のいない人望なし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:50:24.11 ID:vsNhBmz70.net
>>512
「俺さあ 時々ヤバい人になっちゃうんだよね 世界を我が物にとかマジで そういう時ない?」とか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:51:59.40 ID:pKXcyEWQ0.net
>>504
馬鹿野郎!!!何でそんなこと言った!!言え!!!何でだ!!!!!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:57:06.92 ID:nAa6HyBU0.net
2話と3話は、いずれも、違う2箇所にいるキャラ達を同時進行でうまく見せてたけど、4話はどうなるんかな。
蟹は確定だけど、あと一箇所は誰だろう。サガミロか、はたまたシュラとか出てくるかな?あと2日、wktkが止まらん。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:02:47.85 ID:iIuhkCii0.net
実際、アフロディーテとデスマスク(と原作シュラ)は偽教皇がサガだと知っていたのか、
そもそも教皇が入れ替わっていたのを知っていたのかも不明だな

まあ、捨て子の赤ん坊を見せられて「これ女神。これからこの子がリーダー」と言われても、
「おじいちゃんボケちゃったの?」て感想になる奴もいるわな

ところでアイオリアとリフィアは、まだデスマスクとアフロディーテがいた街にいるんだな
デスマスクとアフロディーテだけでなく、アイオリアとも共闘あるかな?
しかしファフナーvs三人じゃあ、数の暴力だよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:08:33.73 ID:VMvPuz100.net
>>515
サガにしばかれるミロ

アフロくのいち活動

いつものラブコメ

アンドレアスの間で嫌味を言い合う神闘士

蟹神聖衣化

こんな流れだろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:18:01.87 ID:vsNhBmz70.net
デスマスクにとって正義か悪かが判断基準ではない
常に権力側にいて勝ち馬に乗ろうとしているだけだろ。超人的な力もおのれのためだけに使う
アフロデーティは少し違う。少女の女神じゃ頼りないから教皇の悪人パワーに期待した。アテナの聖闘士という大原則を踏みにじっており、それじゃダメじゃんな人

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:26:34.67 ID:37Z7YcVF0.net
ポッと出のお嬢ちゃんより偽物とはいえそこそこうまくサンクチュアリ回してた教皇につく
という理屈は、まぁ解る

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:28:17.11 ID:mVquVf5i0.net
>>510
ことが起こったのは13年前で、デスマスクが当時サガに加担した訳じゃないし
十二宮編の蟹段階で真相知ってた訳でもない

アテナいない、教皇(サガ)に目立った落ち度無し・・・なら、少なくともデスマスク自身が絶対間違えていたとは言えないと思うんだがどうだろう
(もちろん、アテナの聖闘士としての善ではないが)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:32:50.62 ID:CbskRAOS0.net
>>514
神聖衣黄金「あなたはそこにいますか?」

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:51:53.32 ID:vsNhBmz70.net
しかし蟹は、教皇が悪と知って従っていたと老師に語っていたしな
物語的にも「俺、知らなかったわ 今の教皇偽者なの?」では苦しいよ
成りすましの偽者と分かれば、その場で反旗を翻してこそアテナの聖闘士として筋が通る

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:53:49.70 ID:VMvPuz100.net
シュラが結婚
なるほど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:58:13.54 ID:UGEp7llrO.net
別にサガが悪と知っていても問題ないし
「女子供を〜」もある種の正論であるが
でも紫龍を浮き出たデスマスクで煽ってるのはアウト

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:12:29.78 ID:COl32mLz0.net
>>513
「俺中にヤバイの飼ってるんだけど何かあったら止めてくれな」みたいなのならばあるいは

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:16:31.65 ID:vfTLvLlb0.net
めんどくせーからもうユグドラシルは黒サガが高笑いと共に粉砕してくれていいよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:19:25.68 ID:vfTLvLlb0.net
って言うかさあ!
射手座の神聖衣が元のデザインのマイナーチェンジとかマジ止めてくださいよ!
せめて翼もう一対加えるとかあるだろ!!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:25:37.43 ID:KTCBWd3q0.net
>>516
>「おじいちゃんボケちゃったの?」
wwww

>>518
勝ち馬といえばパチの教皇コスの蟹さんには盛大に笑わせてもらったなw
ところでvsNhBmz70は幾つか書込んでいるようだが、そろそろsageようか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:26:03.90 ID:JG+EwZp80.net
>>527
元がかっこよすぎるから仕方ない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:26:43.54 ID:VMvPuz100.net
しつこすぎる
自分で改造しろとしか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:33:08.29 ID:tlXhk/No0.net
3話のデスマスクの声は久しぶり過ぎてうわってなったけど繰り返し見て聴いて
やっぱこれじゃなきゃ駄目だって思えた

声の老化はしょうがないけど場面ごとの演技使い分けや間の取り方がさすがだ
本人もこの役で若い子のファンできたってアニスペでコメントしてたし
思い入れあるんじゃないかな
4話を期待して待つ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:39:43.14 ID:iIuhkCii0.net
12宮編でデスマスクが現教皇(サガ)を悪と言ったのは人間にとって絶対的悪という意味ではなく、
聖域が古来より掲げてきた伝統的な正義の定義からは逸脱しているという意味では

聖域の伝統的価値観に則れば現教皇は悪で反逆者だが、
デスマスクは彼を聖域を新体制に導く先駆的改革者と見ており、
後世にはその功績は正しく評価されると信じている

要するに、老舗企業の御家騒動(創業者一族派vs改革派)みたいな感じ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:51:43.09 ID:8rbyItUh0.net
デスマスクは知らんが、シャカやシュラはそんな感じだな。


カミュはちょっと違うけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:52:19.91 ID:FwSxuH4j0.net
>>527
安易に翼を増やすとスーパーΩ聖衣みたいな糞シルエットになるぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:53:27.21 ID:F8NAqCvB0.net
>>523
中の人のことか?

黄金魂でまだシュラは喋ってないよな?
OVAと比べて変化してるかどうか気になるな
4話では一言ぐらい喋らせてほしい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:55:41.14 ID:JG+EwZp80.net
シオンとサガの時代で聖域の体制が変わったなんて描写あったかね
新体制に導く先駆的改革者って具体的になにやったのよ
正体を知った者と反逆者の粛清以外でさ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:55:41.57 ID:JksBqDGD0.net
まずこれはアニメ準拠だから
サガの乱とか以前に
サガは何故かシオンの弟のアーレスと入れ替わり
シオンが死ぬまで十数年待っていたて事から考えないとな
サガはどの時点でデスマスク達を味方にしたんだ…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:26:01.00 ID:pKXcyEWQ0.net
>>521
神闘士「前はいたが今はもういない…」

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:29:08.71 ID:CMz0epgO0.net
今回の神闘衣も分解装着図出るのかな?
マイス販促用アニメってことはとりあえず出せるだけ出すつもりなんだよな?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 15:52:03.13 ID:emzobkS+0.net
売り上げ考えると神闘士は出るかどうか…
黄金と青銅だけ売れてる様な現状だから。

例外として海闘士のシードラゴンだけ売れてる。

聖域はなんというか、アテナ教の本山みたいな
もんだからアテナに背いてる事こそ悪であり
アテナの名の下では虐殺もある程度容認されるというか。
でも虐殺は性に合わないんで武器使うなとか色々禁じてるというか。

だからアイオリアがポセイドンなんかでアテナ助けに行くと言っても
ムウが殺すとか言うし。上の指示は絶対。
今のアテナは今の社会に触れてるのである程度は
現実的な判断下しそうだけど。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:01:42.07 ID:CMz0epgO0.net
何か今回の神闘士達の闘衣がいかにも分解装着図意識したデザインっぽいんだよね
キャラ人気次第では一か八かでマイス狙ってるんじゃないかと思うんだが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:12:22.74 ID:QDx3tgUM0.net
>>496
亀レスですまないがアテナ殺そうとしてアイオロスに罪擦り付けてる時点で乗っ取られてるからw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:14:18.82 ID:emzobkS+0.net
>>541
キャラ人気しだいではあるいは。
ただ今は黄金の新しいマイスが売れる様に
黄金魂作成してる段階なんで、まだなんとも
としか。
これが失敗すると黄金の神聖衣自体売れないだろうから。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:26:57.47 ID:0dGAimSv0.net
四話はミロが焼け焦げて尻の布が破れて尻丸出しになってデスマスクが敵にとらわれて裸にされるサービスシーンあるよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:34:11.71 ID:EUzvdu3ZO.net
人形販促用って言うけど黄金なんか割とどれも瞬殺じゃね?
販促というかよく売れたからそのご褒美って感さえある

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:35:34.32 ID:FcaLgYfQ0.net
>>541
出す予定は無いけど一応商品化も考えたデザインにしたってのはありそうだね

>>544
これっぽっちも嬉しくなくてワロタw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:40:39.80 ID:emzobkS+0.net
>>545
この国は資本主義でな。よく売れたならもっと売るというのが原則で
ご褒美とか言うなら黄金の神聖衣を出す理由が
無いんだよ。
TV星矢があそこまで描かれたのもおもちゃが売れた結果
ってのは普通に文献に載ってる。
普通の黄金のマイスシリーズが完結した
この段階でこれを出すって辺り、商売の匂いしか感じないんだが。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:40:45.27 ID:QDx3tgUM0.net
ネタ的に美味しいから喜ぶオタもいるよw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:09:34.13 ID:oDVMR8Q20.net
アニメではサガがGEX使ってないんだなこれが

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:10:50.42 ID:FcaLgYfQ0.net
黄金聖衣が神聖衣化したらこうなると予想で作りました!(作品登場実績なし)という商品より
実際にアニメでかっこよく活躍した商品のほうがより売れると思う
面白くかっこよくさえしてくれれば企業が商売っ気で動くのは悪いとは思わんし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:15:39.61 ID:emzobkS+0.net
別に商売で作品を作る事は悪い事とは思ってないよ。
どんな創作作品だって皆商売なんだから。
それが基本であって、商売無視で作品作りますよ。
なんてどこの世界でも企画通らんよってだけ。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:17:00.32 ID:IEwmvrfL0.net
早く他の黄金神聖衣もじっくりみたいからはよ!

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:19:30.31 ID:AiSvNOe00.net
>>535
1話で喋ってはいたがあれだけ一気に喋ってるとわからんよな
シュラは個人的にはOVAと比べてゲームやパチスロの方が何となく低く感じた
最近のアニメでは声が比較的低い役で聞くことが多いからシュラが渋くなると嬉しい

射手座神聖衣はもう少しガラッと変えてもよかったな変わった気がしない程度だし
ちゃんと作中で出たら案外印象違うのかもしれないが他が派手に変わってるから物足りなさそう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:22:53.73 ID:FcaLgYfQ0.net
これはもはやご褒美だと感じさせるぐらい商売がうまいって事で!(純粋に褒め言葉

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:36:42.69 ID:L1oBzU/X0.net
シュラに限らずだが慟哭組のやつらとムウあたりはそこまで声かわってないだろ。
だいたい50後半あたりから衰えがみえてくるもんだよ。そういう意味では難波さんがすげぇなと。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:38:30.07 ID:KTCBWd3q0.net
>>544
お笑い枠として是非とも見たいなwww

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:44:58.55 ID:ZzoAMQos0.net
3話のアフロディーテ見てなぜか銀英伝のラインハルトを思い出した

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:48:45.26 ID:pHE6z0Mw0.net
山崎さんが来週草尾さんに会うのが楽しみって呟いてる
黄金魂の収録か?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:05:14.20 ID:bHu2L+wg0.net
>>558
結婚のお祝いしたいんじゃない?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:47:04.01 ID:QOva65AQ0.net
ハーデス編の青銅の神聖衣もそうだったか、
やたらデコレーション増やして投影面積広がるような聖衣は
強そうに見えないなあ
通常バージョンの黄金が、剛柔のバランスの妥協点の限界な気がする
(Ωのゴム聖衣は論外だが)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:39:34.45 ID:hQvjkOX9O.net
青銅神聖衣はジャンプでリアルタイムで見た時は、おぉ〜って思ったけどなー
年齢が一桁台だったってのもあるけど

OVAのカラーリングは第一印象あれっ?て感じだった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:52:33.33 ID:VMvPuz100.net
個人の趣味だからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:01:22.72 ID:IFT40Iqj0.net
>>560
冥界三巨頭よりもラダマンティス直属の精鋭数人の方が好きだったのもたぶんそれが理由かも
特に天捷星バジリスクのシルフィード
これといった見せ場もなく退場しちゃったけどオブジェ形態含めてあの冥衣が一番のお気に入り
鱗衣はクリュオサル・神闘衣はメラク・黄金聖衣は山羊座が適度にシンプルで好きかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:01:49.12 ID:GRhYUkpN0.net
>>四話はミロが焼け焦げて尻の布が破れて尻丸出しになって

これがほんとの熱ケツ!なんてな!

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:06:29.23 ID:Ah1eDuf70.net
乙女、羊、牛、蟹に続いてお披露目されるのが蠍なのか…
ttps://www.facebook.com/SaintSeiyaFriends

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:10:42.32 ID:mVquVf5i0.net
ミロが北斗化しとる・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:11:21.08 ID:xPzImbXt0.net
>>565
どこにそんなもん書いてるんだ?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:40:40.79 ID:OD0TFWdk0.net
>>565
何か不満なの?
てか山羊はこういうのも遅いよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:47:10.61 ID:Ah1eDuf70.net
>>568
順調に12宮の前半が出てきてたから、次は双子を期待してたんだよ…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:50:48.66 ID:XzWXEiUXO.net
>>527
謝れ!
神聖衣に進化したのに羽根もなく大きいどら焼き背負う童虎に謝れ!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:54:55.93 ID:GHPbijrC0.net
おまえにふさわしいソイルは決まった!

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:56:22.72 ID:dJc48uHe0.net
蟹は脚、蠍は鋏、水瓶は羽衣?、魚はヒレだね
山羊が意外に羽らしい羽をもらっている

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:03:08.58 ID:37Z7YcVF0.net
羊の皮を被った山羊

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:03:43.66 ID:VpZcPrg60.net
>>494
Abysmal descentがすきだったなあ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:06:39.52 ID:MAsasibn0.net
羊の重そうな羽わりと好き
羊と翼って組合わせだけ見るとメルヘンチックだが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:11:52.89 ID:dJc48uHe0.net
ムウとかエスパー系のキャラは重そうな羽でもいいけど
アイオリアとか格闘系のキャラは小さめの羽のほうが動きやすそうでいい気がする
アイオリアの神聖衣は比較的動きやすそうだ
アルデバランは格闘系だけど居合いみたいなもんだからあのでかい羽でも問題なさそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:12:13.94 ID:mO8KGz1u0.net
水瓶神聖衣の羽衣がかっこいい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:14:19.97 ID:dJc48uHe0.net
>>575
ジェミニ部長のCMの女の子が「羊と翼の組み合わせ、女子的にはすごくアリです!」って言いそうw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:22:02.62 ID:CbskRAOS0.net
建造物や道具、他のアーマー装着バトル物や巨大ロボなどでもそうだが
過度な装飾や装備は無粋に見える
俺は青銅神聖衣はギリギリOKだが黄金神聖衣はちょっと無理
通常の黄金聖衣+マントが一番良い感じ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:26:54.85 ID:OD0TFWdk0.net
>>569
そかそか
双子は見たかったね
まぁミロもお披露目早そうな印象はあるかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:40:55.86 ID:rE0FNwJO0.net
しかし、このアイオロスの軟弱加減をなんとかしてほしい。
ほとんどケンシロウのようだったTV版アイオロスの男臭を注入してほしい。

こんなに軟弱なら、ライブラの武器を使ってもいい。相手も、武器を使って
いるのだから、アテナにも怒られないと思う。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:44:19.92 ID:VpZcPrg60.net
ああ見えて14歳だからなあ
なるべくキャラデザを年相応にしたいと思ったのかもしれん

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:02:33.00 ID:1q/dTsXw0.net
アイオリアもちょっと男臭ほしいよなぁ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:05:12.81 ID:PguO0F2C0.net
ウートガルザの武器って無双の司馬懿が使ってるやつみたいなのかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:13:36.33 ID:AiSvNOe00.net
ひょろさで言えばデスマスクが一番気になった
アイオリアはなんだかんだ見慣れた
もちろん体格しっかりしてる方がずっといいけど
アニメメインビジュアルだと全員そんなひょろく見えないのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:27:57.37 ID:VpZcPrg60.net
>>570
童虎の背中のあれは盾っつうかもはや銅鑼だな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:30:36.12 ID:xPzImbXt0.net
>>585
そりゃ見慣れるだろ
だって1話と見比べると
明らかに体が徐々に太く修正されているからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:39:17.20 ID:rE0FNwJO0.net
確かに、デスマスクは酷かった。もはや、氷川きよし並の体型だった。

しかし、アニメ版の戦闘シーンは、北斗の拳より強烈だな。
星矢とか、ダメージくらいすぎて、馬鹿になっちゃうんじゃないかと思うぐらい強烈だった。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:41:13.68 ID:KTCBWd3q0.net
>>585
デスマスクはデストールと違って力技や体術が目に見えて弱そうなので、ひょろくても別にいいかと思ったな
なんせ蟹さんは羊に片手で捻られたくらいには弱いから筋肉を使う機会があるのかどうか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:43:41.79 ID:oDVMR8Q20.net
俺はデスマスクにCABを使って欲しいからマッチョじゃないと困る

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:49:30.52 ID:KTCBWd3q0.net
>>590
あんま覚えてないがCABって力技だったっけ?
個人的にはピーチアタックが見たいが神聖衣だと上手く座れなさそうだなぁ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:52:54.03 ID:ZQDZ8FiE0.net
デスマスクまた聖衣脱げちゃうのかな?
神聖衣まで持ってくくらいだから、しっかり着て戦えるのだろうか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:53:20.17 ID:oDVMR8Q20.net
>>591
おそらくLP的な力技

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 22:56:12.85 ID:a1EQu6AY0.net
>>577
正直アレ車輪に見えてダセーとおもっちまった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:05:14.51 ID:ZQDZ8FiE0.net
ライブラの武器は黄金たちが「俺これにするわ」とか言いながらあの背中からスポスポ抜き取るんだろうか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:08:30.87 ID:04hJ7uXO0.net
嘆きの壁ではパージした武器をそれぞれキャッチしてたな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:16:08.13 ID:QOwuiJca0.net
デスマスクは飛び道具と聖衣の性能パンチだけなんだから体型関係ないだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:26:59.58 ID:pZOvG6X30.net
蟹「ククク、アスガルドの加護を失った貴様の小宇宙はそんなにチビなのか
  土地の力が無ければ何も出来ない無能力者め!」

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:28:45.15 ID:rPozBJf40.net
>>593
群がる敵さんを全方位への高速拳でぶっ飛ばす→各々を迅速に納棺→死界への穴に放り込んでようやくおしまい

行程を考えると超絶テクニカルな大技だよね
デスマスクにゃムリだろうがあれをアニメにしたらどうなるのか凄く見てみたいw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:00:27.65 ID:NWGLWRMK0.net
>>598
あー、黄泉比良坂に引きずり込んでしまえばユグドラシルの加護は届かなそうだなあ
死の穴の淵でファフナーにネックハンギングツリーして文字通り地獄の一丁目を見せてやりそうだw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:04:36.65 ID:NWGLWRMK0.net
>>589
女顔で腕がムキムキじゃない奴は7kg
代、男らしい顔で腕ムキムキな奴は80kg代だから
82kgのデスマスクは素の筋力自体はあるんじゃないのか?

ムウやシャカは小宇宙で筋力や身体能力を補っているんだと思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:05:43.50 ID:NWGLWRMK0.net
>>601
> 女顔で腕がムキムキじゃない奴は7kg
> 代

7kg代って何だよ70kg代だよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:06:31.65 ID:np/qr3rK0.net
嘆きの壁破壊
  ↓                       ここから
エリシオンでバトル               ↑
  ↓                       │   黄金魂
ハーデスご対面&ボコられる         ↓
  ↓                       ここまで
ポセイドン、黄金聖衣を送ってあげる
  ↓
ハーデス黄金聖衣粉砕


時系列的にこのわずかな期間になるはずよな
使うのが星矢たちだから仕方ないけど、神聖衣に進化しても粉砕されると思うと切ない・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:14:00.13 ID:hqwH2ejj0.net
>>598
田中氏の声でそんなデビルなセリフを言われたら泣きそうw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:22:21.29 ID:NAPGaazf0.net
あと2日だ
明日になったらツイッターに4話の画像来るだろうか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:38:35.15 ID:zULz6T130.net
最初どの枠で観るか迷うな・・・
ニコ動でワイワイガヤガヤも良いし、真面目に観るのも捨てがたい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:41:14.69 ID:1SItyQNI0.net
ニコ動のコメントは面白いけど集中できないから、
一度はバンダイチャンネルで見て、二回目以降はニコ動で見てるわ
あと二日頑張って耐えよう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:45:23.36 ID:O16jRN690.net
俺は最初GyaO!で見て、二回目はニコニコで見る
解像度は楽天ショウタイムが一番高いかも

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:45:52.96 ID:zULz6T130.net
>>607
上映会無ければ、普段観てるチャンネル優先したいんだけどねぇ。悩ましいわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:55:44.67 ID:RN6yJJIlO.net
アイオリア弱すぎ
LPは雑魚にさえ数発当てないと倒せない
カシオスでも短時間なら耐えられるレベルの威力
もう一つの技ボルトは冥界12宮では雑魚にさえ普通にかわされる
ほんとに光速?
ミロ、アイオリア、デスマスク辺りはかなり弱いと思う
アフロは中遠距離キープして戦えばそれなりにやれる可能性はあるから保留だな
バラの威力は当たれば高いしな
ほぼ身動き取れない状態で一発バラを当てて相打ちに持っていったのは評価出来る

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:57:53.95 ID:qjJ10Tjx0.net
>>610
そこは愛に目覚めたカシオスの耐久度を褒めるべき所だと思う。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:58:43.04 ID:LM3KRUa80.net
>>611
相手すんなって

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:00:45.40 ID:nQPyi6b8O.net
>>610
アフロは何気に強いと思うが、バラの在庫確保してんのか心配。
街の花屋で毎日買い足して毒バラこさえてたりしてな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:06:07.17 ID:Vx8Uqcx+0.net
アフロディーテのバラは、小宇宙が具現化したものかと思っていたんだが

違うの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:25:02.74 ID:RN6yJJIlO.net
アイオリアだが
閉眼シャカと近距離で互角
得意間合いで閉眼シャカと互角ならシャカを倒すのは無理だろうな
シャカは教皇が攻撃されては困るから中遠距離で戦わずあえて近距離で戦ったんだろうなあ
教皇を巻き込んでしまうから天舞を使うわけにもいかないしな
教皇がさっさと避難してくれれば得意間合いで戦えたし
天舞を使って無力化しても良かったわけだからな
やっぱアイオリアは弱いわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:28:01.96 ID:NWGLWRMK0.net
>>615
お前ミロをsageてる奴と同一人物だろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:33:58.92 ID:qjJ10Tjx0.net
>>614
毒薔薇を敷き詰めてる様子から自分は手元にテレポーテーションしてる説を押す。>教皇までの間

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:43:32.90 ID:3tYVsRdz0.net
はよ4話見たいわーサガが何を言うのか楽しみ
そろそろシュラも何しているか出してくれ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:46:47.79 ID:CyrKqB5x0.net
昔のアスガルド編をちょっとずつ見返してるんだけど、
ジークフリートが「えっ、シドに兄がいたの?うっそーマジでー」
みたいなこと言ってるんですけど

おまえもなーおまえもなーおまえもなー

つかジークフリートって兄がいるふうには見えないな
最強の男、一番上、リーダー、そういうタイプ
自分ひとりの力で努力してのしあがってきた成り上がり者
野心家でもある。意外と清濁併せ飲めるタイプ
これには兄はいまいよ
百歩譲って兄弟がいるとしたら弟だろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:46:50.04 ID:nHXisuLi0.net
黄金魂で神聖衣化しちゃうと
Ωの黄金達の立場が.......

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:58:43.78 ID:qjJ10Tjx0.net
Ωは新世代にする事で星矢ブーム再び!って事だったんだろうけど、それが上手く行かなくて
ファンの中では黄金=旧世代の黄金のイメージが強いんだな、という事で
旧世代黄金リサイクル。こう言うと見も蓋もないけど。

派生のLCだっけ、読んでないけどあれが前の黄金扱ってる筈なのに
容姿が旧世代黄金に瓜二つなのも、新しい黄金を設定したとしてファンはついてこないだろう。
パラレルという前提の元に、元々の黄金が内乱で死なずに聖戦に突入したらこうなるかな?
というif。ついでに評価が悪かった黄金救済。
ファン心理を上手く突いてると思う。

東映側、原作者側はもう一度星矢コンテンツの復活を!と考えてるかと。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:00:15.81 ID:3tYVsRdz0.net
>>619
なんでお兄ちゃんか一人っ子っぽいジークフリートの弟にしなかったんだろうな
追々明かされるストーリーが兄ならではの内容なのかな
なんか顔に傷があるし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:04:12.04 ID:NWGLWRMK0.net
シグムンド&ジークフリート兄弟は剣崎兄弟みたいに離れ離れで暮らしてたんじゃね?
これなら実質一人っ子だろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:09:20.21 ID:3TY11Z310.net
>>619
ま、一輝にだって檄というお兄ちゃんがいるわけですしおすし
一輝も檄の事を兄さんと呼ぶべきですしおすし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:14:47.10 ID:qzuA0jUy0.net
>>615
アイオリアも叩かないでよ
ミロsageと同一と突っ込まれてるねw
さり気なく色んなキャラdisるよな
あとカースト気にしてるよねw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:23:46.99 ID:rjOg3jD80.net
「やっぱりそう来たか」と
言っていたデスマスク

戦闘になるかも知れない事を把握した上で、アイオリアに対しあの様にハッキリと自分はアテナの聖闘士として闘わない事を示した辺りから察すると、別にアイオリアと闘う事に臆していた訳ではないだろうな。

皆は忘れられがちだが、何気にデスマスクは光速拳放てるからな。紫龍と黄泉比良坂で闘った時に放ってた覚えがある。サガからも老師を抹殺する為に刺客として送られてるし、それなりにサガとの信用関係もあったとか考えたらちょっとおもしろいw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:23:53.79 ID:9FPhA1o70.net
シュラ影薄すぎてこのまま出番なしで終了なんじゃ・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 02:36:54.24 ID:U55ZEB6w0.net
>>626
そのシーン気にしてる人多すぎ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:12:45.78 ID:IVvoqpeM0.net
>>614
小宇宙でバラを強化して戦う、という設定
ロイヤルデモンローズなら毒性を強化して投げる感じか
少なくとも植物なら何でも強化できる気がするが…杉花粉とか強いぞ

>>624
アニメ版だから断じて兄ではない!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 04:26:31.02 ID:GINo0qgv0.net
>>619
腹違いとかありえるかもなー

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 05:53:06.44 ID:Fuek3VOT0.net
なぜかシュラだけ出てこないな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:06:56.26 ID:GHZGGuPr0.net
シュラ、次回で出てこなかったらさすがに洗脳されてるかもしれん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 06:10:38.68 ID:EJlOKUl80.net
>>630
ジークフリードの方が本妻の子で、シグムンドが愛人の子とかか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:18:40.86 ID:nQPyi6b8O.net
シュラは一度くらいアイオロスに斬り付けてごめんちゃい!的場面あってもいいよな。
アニメ版の登場で小指たてて構えてたの見た時は衝撃的だったわ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:20:51.53 ID:p3+dDIqg0.net
シュラの神聖衣はかっこいいヘッドギアタイプだし、絶対格好良く登場してくれるって
楽しみに待ってるよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:23:48.33 ID:ellofC0E0.net
>>634
サガが黄金全員に土下座して無駄死にした連中の技を一発づつ食らって謝罪するほうが先じゃね?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:44:06.43 ID:ZpMKXgTi0.net
シュラはカミュみたいに登場時から聖衣着てたらメットなんだよな
そうであれば早くダメージ負って取れるか神聖衣化してくれ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:57:35.38 ID:J7QmD+K/0.net
BD1巻がアイオ兄弟で2巻がミロとカミュか
蟹魚はセットにされるとして他どうすんだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:10:13.04 ID:RR0n2zJx0.net
>>636
あぁ、そうか
サガがデスマスクやアフロ選んだのは
後でバレても、ある程度分かってたことだしとか、騙された自分が未熟とか言って許してくれそうだったからな気がして来た
他のは全力でボコりに来るか、面倒くさそうか、意思の疎通が出来なそうなのだし

冥王十二宮の時は魚介シュラなら他の黄金の足止めしてくれるし、素直に死んでくれる
・・・カミュは任務忘れて全力投球しそうだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:18:07.58 ID:IVvoqpeM0.net
教皇が悪と気付いてたのはまともな人
残りは脳筋か電波

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:52:51.55 ID:Vx8Uqcx+0.net
>>638
アルデバラン、童虎はセットかな
あとはシャカ、サガ、ムウ、シュラだが、
この四人は今のところ絡みゼロだからな〜

サガとムウは今後の対策を話し合う図が想像できるが、
シュラとシャカの会話が全く想像できない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 08:59:25.66 ID:RGeHBDcr0.net
>>610
最弱候補のカミュがちゃっかり抜けてる時点で(笑

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:29:23.86 ID:EFTTrJ/40.net
>>621
Ω黄金が青銅1軍、貴鬼、新キャラ6人だったら反発そんななかっただろう
成人した紫龍に実子がいたり黄金が神聖衣になるような
原作から考えて十分あり得る新設定ならそんなに文句は出ない筈

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:36:39.57 ID:3mVgodPb0.net
一巻の表紙がアイオリアアイオロスで二巻の表紙はミロカミュなんだ
五話もミロカミュが活躍するっぽい?
てか二人ごとならデスマスクアフロディーテはわかるけどあとはどんな組み合わせだろうか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:39:54.20 ID:f4LoZ6y5O.net
Ωは放映時間相応の層にも往年の星矢ファンにもって二兎を追って両方逃がした感じ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:43:08.24 ID:IVvoqpeM0.net
あんな時間に起きてるのはジジイだけ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:49:01.45 ID:RR0n2zJx0.net
>>641
今作だとアルデバラン・童虎だけど、書いてる通り他が謎になるから(サガ・シュラ、シャカ・ムウが無難か?)

アルデバラン・ムウ、サガ・シュラ、シャカ・童虎辺りが有りがちな気もする

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:02:09.48 ID:VNjxAubM0.net
シャカとムウだと能力被ってて面白みに欠ける気が

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:19:38.59 ID:IVvoqpeM0.net
このまま黄金だけってのがそもそもつまらん
三巻…残り全員
四巻…アイオリアとリフィア
五巻…神闘士とアンドレアス
六巻…黄金私服全員笑顔

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:41:06.77 ID:3mVgodPb0.net
ジャケかっこよければジャケ買いもありえるわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:45:42.65 ID:J7QmD+K/0.net
>>649
最終巻で絶対噴き出す自信あるわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:51:31.35 ID:3mVgodPb0.net
>>651
Ωの最終巻もそんな感じだったし爽やかでいいじゃんw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 11:08:17.51 ID:UK750WIS0.net
Ωの最終巻って1年目のか
2年目だけ観てて欲しいところだけジャケ買いするつもりでいたのに、セット売りで泣いたなあ

>>650
公式のキャラクターページ見た時点で俺は諦めてる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:59:17.36 ID:lfDx87Lm0.net
>>633
でも兄弟の仲は悪くなさそうだからな
それぞれ別の人生を歩んでいたか、あるいはヒルダの兵隊の中でも部署が離れていたとか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:28:18.77 ID:J7QmD+K/0.net
神聖衣シャカが10月発売決定か
これは明日ジェミニ部長乙女座バージョンくるな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:44:31.28 ID:IVvoqpeM0.net
「背中に目玉が付いてる…これはドルゲ魔人ヒャクメルゲ!」

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:04:55.79 ID:bb0f1YLZ0.net
ブルーレイの表紙気になるな
尼限定でカバー付くらしいけど、書き下ろしの絵柄なのかによって、尼限定を買うかが決まる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:32:09.49 ID:rc+LKDhg0.net
ミロは岩に激突して川に流された後に記憶喪失になれば面白かったな
俺は何者なんだ?からの覚醒

そうかこれシュラがやるんだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:36:09.51 ID:IVvoqpeM0.net
シュラは現地妻とよろしくやってるよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:43:07.99 ID:BX8DdS4V0.net
>>658
シュラは思い出さない方が幸せかもしれない・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:47:08.06 ID:bb0f1YLZ0.net
シュラとアイオリアアイオロスの確執やるらしいけど、今更シュラの謝罪とかいらないだろ
それより冥界で敵と自爆して過去の悪事を全て清算した気になってるやつとか、
一回自害しただけで今までの悪行チャラになってるような奴の謝罪のほうが欲しい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:55:51.90 ID:RR0n2zJx0.net
>>661
キャラが許したというなら許したんだろ
どっかの周辺国じゃあるまいし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:01:18.75 ID:IOqrtWm10.net
>>661
>過去の悪事を全て清算した気になってるやつ・一回自害しただけで今までの悪行チャラになってるような奴
改めて読むと凄い迷惑な兄弟だ
ご兄弟を亡くされたシグムンドとの戦いはサガがするのだろうか
実行したのはカノンだが切欠を作ったのは紛れもないサガ本人だしな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:18:17.45 ID:paSuLEUI0.net
>>661
アイオロスはサガとシュラを何事もなかったかのように許していそう
でも悪事を責められない方が逆に辛いのでは?
ミロがカノンにスカニーを打ったのは親切だと思った

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:18:34.40 ID:Favgl2pL0.net
>>655
ジェミニ部長シャカバージョン早く見たいね!
居眠り社員になんて言うんだろw

てか細川茂樹自身は射手座なんだな。一番いいじゃんw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:28:20.69 ID:Vx8Uqcx+0.net
>>663
贖罪とか関係なく、普通に「弟の魂を背負って戦う兄」みたいな
対決にするんじゃね?

殺されたほうの身内は恨んでいても(ダイダロス殺された瞬とか)、
殺した側はなんとも思っていないのがこの世界

シグムンドが恨み言を言っても、「お前の弟は戦いで死んだ。
神闘士なら戦って死ぬのは本望だったはず」くらい突き放しそう

シグモンドも謝罪求めるよりも、弔い合戦のほうが本意だろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:29:02.22 ID:nZeMYnIc0.net
>>661
フィギュア王のインタビュー、うろ覚えだけど
確執とか謝罪というよりアイオリアの心境(葛藤?)みたいな感じのような…

ハーデス編で神殿に連れて行くときの「アイオロスは…」「言うな!」ってやり取りの時は
まだアイオリアの心情としては消化できてないということだったのか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:39:06.19 ID:P5yaoVNK0.net
確執やるのはいいけどあんまりアイオリアが女々しく見えるのも嫌だからほどほどで頼む

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:43:16.84 ID:rc+LKDhg0.net
アイオリアとデスマスクの絡みはカラっとしててあれで良かったかも
人助け?さすが勇者アイオロスの弟は違うね〜みたいなジメっとしたのより

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:44:01.80 ID:EJlOKUl80.net
アイオロスも聖人君子みたいな扱いより、もっと人間的な部分が見たい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:45:44.79 ID:DWDbFyMz0.net
人間くさいアイオロス→エピソードG

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:50:54.46 ID:DWDbFyMz0.net
>>661
最初から最後まで身内殺ししかしてないサガはともかく、カノンは贖罪として地上を守る為に
きっちり敵軍と戦い抜いたんだからあれで清算でいいだろ

しかしスカニー受けて白目向いて歯ガチガチさせてるシーンといいマリオネーションで指へし折られて
絶叫するシーンといい、カノンがダメージ喰らってるシーンってリアルに痛そうだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:54:44.02 ID:VlSMq4bI0.net
>>666
> >>663
> 贖罪とか関係なく、普通に「弟の魂を背負って戦う兄」みたいな
> 対決にするんじゃね?

なるほど、シグムンドが弟じゃなく兄なのはサガとの兄ちゃん対決をさせるためか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:55:04.07 ID:nHXisuLi0.net
シュラは、
物理的には黄金武器さえも歯が立たないユグドラシル(樹)を
エクスカリバー(手刀)使って、
気合(小宇宙)でブッた切るイベントがあるんじゃないか?w

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:09:12.37 ID:unGsCFrT0.net
毎回OP変えるのかな?
前回のだけじゃなく他も色々楽しませて欲しいな
歌はもうムリ言わないよ
このままでいいから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:16:27.30 ID:5k/T0jvJ0.net
むしろ3話のOPの効果音ドギャギャギャーンは
歌の残念さを効果音でごまかそうとするヤケクソ気味なアツさを感じた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:32:21.52 ID:OqDukdF/0.net
>>653
レンタルのカバーなんか馬越と遜色ないレベルで上手かった市川

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:11:03.98 ID:RR0n2zJx0.net
>>672
ミロとサガってあまり接点無いなと思ってたが
カノンがミロのスカニーで聖闘士として認められた→のち双子座装着って考えると
サガにとってはミロは恩人になるんかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:15:41.35 ID:TWgysIKz0.net
もうすぐデスマスクのCABが炸裂するかと思うとわくわくするよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:56:33.97 ID:VlSMq4bI0.net
>>679
は?ふざけるなよ
デスマスクさんはオメルタをドラえもんの様にどこからともなく取り出してファフナーさんをしまっちゃうんだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:58:43.40 ID:VlSMq4bI0.net
思えばサガもカノンもスカニー受けてるんだな
サガは天舞で痛覚失ってる状態だから効き目は今一だっただろうけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:01:26.39 ID:IOqrtWm10.net
>>679>>680が蟹さん大好きなのはよく解った
自分も蟹さんのピーチアタックが見たいよ
神聖衣でしたらお尻に背中の蟹足が刺さるかもしれないが、それはそれで痛がる蟹さんも見たい
ゲームでデストールの技を使えたら良いのにな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:08:16.57 ID:FLrOG0Ot0.net
エインヘリアルのデスマスクが積尸気冥界波使ったらどうなるんだろう、て一瞬思ったけど
冥闘士として復活したときも普通に使っていたっけ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:38:28.31 ID:qjJ10Tjx0.net
>>643
遅レスだけど、制作者側は十二宮突破を
再現したくて、それで元青銅が5人黄金だと
黄金の約半数近くが味方側につく事になる。
貴鬼入れると6人。
それでは話にならないから、旧青銅メンツは
使い物にならない設定を持ってきたんだと思うよ。
旧星矢再現しようとして失敗ってとこ。

685 :「マイナンバー制度」=「獣の数字」@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:48:02.63 ID:bRYGUGAN0.net
ローマ法王に警告!! 「マイナンバー制度は、
正式名称 「全人類総背番号制」(ぜんじんるい そうせばんごうせい)

世の終わり、人類は、「悪魔」に「獣の数字」をつけられる・・
ホームレスにも「ローマ法王」にも
イスラム教徒やキリスト教徒にも「獣の数字」がつけられるだろう・・

「マイナンバー制度」は、もともと「ヒトラー」が、
「アウシュビッツ収容所のユダヤ人」に
「数字のイレズミ」をしたのが、はじまりです。

ユダヤ人は、全人類に「数字のイレズミ」をつけて
全人類を支配しようと企むだろう・・・
ユダヤ人の真の目的は、「全人類を完全に支配し、奴隷化すること」

ユダヤ人が、「世界統一!!世界統一!!」と狂ったように
叫ぶだろう・・・・そのときユダヤ人が世界を支配するだろう!!

これは、「聖書の黙示録」にハッキリ予言されていることです」
全キリスト教徒は、「獣の数字」のナゾをときなさい!!急ぎなさい!!
                       ミカエル

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:00:19.82 ID:40eacWw/0.net
>>684
遅レス(笑)とか臭い上に妄想を事実のように語るのやめようなキチガイ君

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:21:39.58 ID:Qja1BrEE0.net
他の派生もなんだかんだで読んでるんだが
よく似たキャラであっても結局は別キャラだし、
原作前夜を描いていると、だけどこの後死ぬんだろ?と思ってしまう

そういう意味では黄金魂は非常に嬉しい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:48:48.65 ID:J1i+vt+k0.net
デスマスクとか、デストールとか、マニゴルドとかの話はよく聞くんだが
何で誰も星矢の正統続編である大人気アニメ・Ωに出てきた
蟹座の黄金聖闘士・シラーの話をしないんだ?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:51:22.04 ID:U55ZEB6w0.net
彼は池ポチャが全て

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:53:59.57 ID:4TakhTppO.net
>>688
蟹マスクの着?こなし方が斬新で良いと思った

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:06:58.35 ID:H9em0VbF0.net
シラーはΩ黄金でも上位のイケメンで聖衣デザインも好評
過去設定もいいしマッドサイエンティスト系の設定もある

でも空気

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:07:56.81 ID:EJlOKUl80.net
シラーは生い立ちがハービンジャーと被るのがなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:15:49.44 ID:ha/hUVCA0.net
>>687
でも黄金魂でもほぼ間違いなく消滅エンドだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:16:44.43 ID:hfRk4x8l0.net
確かにシラーはキャラも聖衣のフォルムもいいよな
けどいかんせんマニゴルドが先行で全て持っていった
LCより早く出ていれば

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:16:53.34 ID:IOqrtWm10.net
>>688
派生を含め過去の蟹座の黄金聖闘士ならデスマスクに絡めて話しやすいのだがな
シラーの場合、話題にしたくとも時系列を考えると黄金魂のその後の物語なので話せることが基本的に無い
もしデスマスクに複数の弟子をとっていた設定があったとすればシラーを絡めて話せたかもしれないがそれも無い
というか、黄金魂には無関係のキャラクターだが、>>688が巧くシラーを語れば良いだけじゃないのか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:17:54.18 ID:wyK3RS/A0.net
シラーのいいところは死生観が完成してたところ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:18:21.62 ID:TWgysIKz0.net
>>680
お前こそ寝ぼけた事言ってんじゃねえ、それじゃいつまでたってもデスマスクは
ゴボウ野郎のままじゃないか。
真の蟹座はデストールさんのような鋼の臀部を誇っているものなんだよ!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:19:10.27 ID:IzqW733k0.net
>>693
最終回で少しずつ消滅していきそう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:24:29.68 ID:H9em0VbF0.net
蟹座はダーク系・色物系・人情系といろんな方向に進んでいるのが
わりと似た系列のキャラが多い12星座の中では珍しい

どれが好きとか喧嘩するなよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:43:24.33 ID:IOqrtWm10.net
>>699
全ての蟹座が好きなんで死角なんて無いw
まーデスマスクが一番好きだけどな
原作・旧アニメ・黄金魂では、銀髪・青髪・紫髪と髪の色が夫々異なるのも魅力だ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:49:07.93 ID:zULz6T130.net
この怒濤の蟹ラッシュに草不可避w

シラーは確かに見た目、非常にカッコ良かった
そして>>688見るまで思い出しもしなかったてのが全てだな・・・

>>687>>693
自分も黄金魂始まってから、LCとの思い入れの差は何なんだろうなと思ってる
アニメLCでも散々涙腺崩壊したんだがなぁ
諸事情で自分にとっては原作よりアニメの方が思い入れあるってのも理由の一つなんだろうが・・・

LCの10人の死は予定調和で、無印冥王編の13人の死は衝撃だったせいかな?
どうせ死んでない・生き返るだろうってジャンプ法則尻目に完全消滅したから?
うまい説明が付かんのだよな、このメンバーについては

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:51:14.06 ID:f1wot8rB0.net
アニメ黄金の髪の色にやたら寒色系が多いのは、画面をカラフルに且つ聖衣の色に映えるようにしたからだっけ
アニメから入ったから自分はアニメの色が好きなんだが、今思えば思い切ったことをやったもんだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:51:29.30 ID:bcJumVuI0.net
黄金で、読者が敵として憎めて、かつ未熟な星矢達で勝てる、経験値的な敵
そんな要素を集めてできたのがデスマスクだったと思うけど、こんなに人気が出るとは・・・・

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:54:07.77 ID:hfRk4x8l0.net
>>701
アスプロス「俺は入ってないのか?」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:58:31.13 ID:qjJ10Tjx0.net
>>702
黄色の対称色が紫〜青あたりだから、多分それで。

あとこれは星矢には当てはまらないだろうけど、当時はセル画で色を内職のおばちゃんが塗ってたから
どうしても余る色というのがあって、それはピンクで(でも肌にさし色するのに必要)
だからZガンダムで敵モビルスーツが破壊されるとピンク色の煙があがる、というのもある。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 22:59:53.08 ID:H9em0VbF0.net
>>704
兄さん聖戦前に死んでいたじゃないですか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:10:55.14 ID:n/r87RrU0.net
>>688
シラーと聞いて、真っ先に脚フェチのイメージしか思い出せない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:32:54.11 ID:PgNrd6dM0.net
4話が近付いてきたぜ
あとアイオロス兄さんさえ出てきて喋ってくれりゃ全員登場だからな
神闘士7人勢ぞろい→こちらも負けずに黄金聖闘士勢ぞろいと

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:48:59.51 ID:5k/T0jvJ0.net
>あとアイオロス兄さんさえ出てきて喋ってくれりゃ全員登場だからな

シュラ「あれ?」

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:52:54.17 ID:Favgl2pL0.net
>>708
シュラ「あれ・・・」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:52:55.10 ID:A+FHv7Qw0.net
>>702
自分もアニメの方が好きだが
原作色が好きな人も結構入るよな
原作カミュの赤毛はともかく、
原作に忠実なカラーにしたら黄金の聖衣に金色の髪だらけになっちゃうから
確かにアニメとしてはあまり映えないし単調になるな
氷河は金髪で水瓶聖衣まとうこともあるけど通常は違うしな

ただアニメカラーは好きだが、
アフロディーテのピンクの唇だけは未だにあれはちょっと…と思ってしまうw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:55:24.64 ID:FLrOG0Ot0.net
アフロ原作でも初登場時のアップで唇にトーン貼ってあったような気がする

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:56:16.46 ID:rc+LKDhg0.net
アフロディーテのピンクの唇だが昔より濃くなった気がするんだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:56:32.25 ID:3mVgodPb0.net
唇は紫のほうがよかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:02:50.26 ID:iQ3NlLuP0.net
俺は青銅神聖衣の色以外は断然原作カラー派
金髪連中はともかくデスマスクとカミュは原作通りの色でいいじゃねーかと思ったよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:04:42.28 ID:iQ3NlLuP0.net
派生のデスマスクはギガマキの師匠やってるデスマスクが好きだ
思えばあれが格好いい派生デスマスク第1号だったんだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:05:57.02 ID:valtUvFl0.net
瞬の髪の毛は一輝兄さんの台詞の通り亜麻色がいいな
緑色も見慣れたけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:06:48.91 ID:o20/JlWk0.net
ムウは何故薄紫?ピンク?になったのか分からんけど目立つからいいな
黄金集合絵は毎回前に出て目立つキャラと後ろの方で小さく描かれてるキャラの格差が…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:09:16.80 ID:valtUvFl0.net
みんなアニメカラーも似合うからね
でもアフロは美の戦士設定があるし、北欧の人っぽい薄い金髪がよかった
プラチナブロンドというか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:10:06.20 ID:hfvpCz7r0.net
>>709-710
シュラは1話でアスガルドにいるのが一瞬登場してはいる
アイオロスは回想か空の上のイメージ図みたいなのしかなくて
実体が出てないから、アイオロスが出れば一応全員出たことになる
って意味なのでは?シュラの登場らしい登場はまだだけど

アイオロスとアイオリアは金髪の方が好きだな
特にアイオロスは作画によってはたまに星矢と似てしまうし(わざとかもしれないが)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:10:40.62 ID:mPPQI+nb0.net
ムウは金髪よりあのピンクがかった髪の方が似合う気がするな
自分はアニメから入ったけど原作のカミュが赤毛というのに驚き
氷のイメージで赤って

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:16:29.28 ID:njERT6pG0.net
さらに原作カミュは赤のマニキュアまでしてるしなw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:16:52.36 ID:iQ3NlLuP0.net
車田先生は人間キャラには基本的に現実にあり得る髪の色にしか設定せんのだ
ジュリアンも髪にトーン貼ってあるけど普通の金髪なのだ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:17:42.17 ID:9yxDVWR40.net
原作者はヨーロッパ=金髪って意識が強いんだろうな。
出身地を並べてみると、かろうじて金髪でOKなのはアフロ位かと。
ラテンは基本黒だし。ギリシャも黒。インドも黒。ブラジルはもちろん黒。
ジャミールは架空の設定だから何とも言えない。
ヨーロッパで髪の色が金の人は、結構な確率で髪の色を染めてる。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:18:24.39 ID:valtUvFl0.net
沙織さんの髪も栗色というか明るい茶色だしね
アニメカラーの紫色の印象が強いけど、茶髪の沙織さんも清楚な感じで可愛い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:19:28.60 ID:puZYk5lR0.net
蟹座最弱のシラーでも積尸気冥界波放った時Ω実況スレは盛り上がったけどな
>>716
車田が将来描くかもしれない蟹座の後継者を除けば
ギガマキ主人公である髪の毛座の盟はその後継者として一番良いと思う

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:20:05.71 ID:iQ3NlLuP0.net
しかしアスガルドは位置的に北欧のはずなのに金髪キャラが少ないな
せめてアンドレアスさんくらいは金髪でも良かろうに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:25:36.63 ID:Ex0FGV860.net
赤毛のアンどれあす

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:28:16.21 ID:valtUvFl0.net
銀髪のヒルダ、金髪のフレアはいい北欧姉妹?
アンドレアスは黒ベースな感じの色合いがボスっぽくていいと思うよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:37:13.01 ID:BKuMnnNa0.net
思えば昔の黄金12宮編の敵方・黄金聖闘士たちは、
「こいつら普段どういう生活してんだよ?」ってな感じで、
生活臭とか全然ないし、
そもそもが「ほとんど神に近いような、超人のような」人間離れした奴らだった

その次の北欧アスガルド編の敵方・神闘士たちは、
「こちとら生活かかってんだよ」
それまでどんな人生を送って来たかとか、
人生でどんな悩みや苦しみや愛憎を抱えてるかとか、
仲間内でも実はドロドロ状態だとか、
それまでの敵にはない人間臭さがあって、
だから黄金聖闘士と神闘士ってのは正反対な感じがあった
一言で言うと車田が生んだ敵キャラ(黄金)と、
アニメスタッフ(小山と菅)が一から生んだ敵キャラ(神闘士)の違いと言えるのかもしれないが
まったく毛色が違うんだよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:44:54.04 ID:GUvwWslF0.net
御大が敵キャラの過去エピソードをしっかり描いたのはB'tXだな
それでもドロドロ感は少ないけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:45:06.21 ID:e+Tl1D4E0.net
そりゃあ鋼鉄聖闘士を生み出すスタッフだし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:49:09.50 ID:3NKsdfZx0.net
英語にtall, dark and handsome(背が高く、濃い髪色で日焼けした美男子)という慣用句があるように、
欧米では色素薄いより濃いほうが男性的魅力があると見なされる傾向がある

よって花屋のねーちゃんから見て「すごくいい男」のアンドレアスが黒髪なのは正しい
あとはもっと日に焼けたら、アスガルド女子はさらにメロメロなはず

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:49:13.49 ID:5f9YvSjz0.net
黄金どもが揃って黄色面積大だからな
画面をこれ以上黄色くしないために敵の金髪は避けたんだろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:54:35.41 ID:Yjr+WDYm0.net
髪の色が変わらなかったのはシャカとシュラだけか?
アニメ版シュラはメットだから、髪の色派手にしても効果は薄いわな
シャカは開眼時の青目インパクトの為にあえての全身金色で通したのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:56:01.06 ID:GUvwWslF0.net
髪と闘衣の対比で思ったが、神闘衣の配色も大概統一感ないな
アニメだから見た目華やかさが必要なんだろうが、まるで青銅聖衣みたいだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 00:56:59.23 ID:GUvwWslF0.net
>>735
アイオリアも変わってない
アニメの青髪率と来たら、原作と同じ金髪のアイオリアとシャカが奇跡に思えてくるレベル

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:03:03.55 ID:9yxDVWR40.net
アニメのアイオリアは金ではなく薄い茶髪じゃない?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:07:26.94 ID:CWh3oIl70.net
オメガ白羊宮から蟹位まではすごく面白かったと思わない?毎回腹抱えて笑った記憶が

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:23:25.46 ID:valtUvFl0.net
逆に黒紫系の冥衣は原作カラーの金髪がすごく映えるだろうね
デスマスク、シュラもシックな感じになるし
一人赤毛のカミュはアクセントになって目立ちそう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:27:04.30 ID:uhieFE6h0.net
Ωは賛否あると思うけど
個人的にハービンジャーはいいキャラだった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:31:26.80 ID:gRqaF7V90.net
シャドウホーンとか光速拳の応用でΩ青銅まとめて転移とか意外と小技も使える所が個人的に好き
ってもう金曜じゃん滾ってきた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:37:16.98 ID:7pG0VSBw0.net
シュラはせっかくの三白眼キャラなのに、再登場するたびどんどんキラキラな目になってしまったのが残念
派生の聖闘少女やLCでは三白眼採用なのにね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 03:27:13.37 ID:zjvoF1mg0.net
>>741
クライマックスのハービンジャーのセリフは、
もし、聖闘士シリーズの最終章があれば
ラスボス相手へのフィニッシュ・ブロー撃つ前に、
主人公に言わせたいセリフだったなw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 05:02:20.42 ID:Hb5+PEWOO.net
アイオリアが今やってることは正しいと言い切れるわけ?
復活して置かれてる状況を完全に把握してるわけでもないのにデスマスクに厳しく当たりすぎじゃないか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 05:31:10.35 ID:xtjWiYFF0.net
>>621
Ωはまず制作チームが原作や旧作アニメの設定知らないってのがね…黒歴史すぎる
敵の偽黄金聖闘士(中の人達マーシアンだっけ。何で聖衣着れるの?)に偽アテナ
聖戦なんだそれ状態。唯一楽しみにしてた旧キャラの扱いは最悪
そりゃ星矢ファンも怒るよ

スタッフが牡牛座という理由で過剰な牡牛座贔屓と双子座ざまぁwみたいなツイートも酷い
新青銅に何故か鷲座がいたのは白銀聖闘士魔鈴の存在知らなかったからとかw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 05:45:10.72 ID:cBrr9F/n0.net
>>745
猪突猛進の獅子だから仕方ない
蟹もそれを理解しているからこその「やっぱりそうきたか」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 06:09:02.04 ID:mBJ8pSWQ0.net
シャカからしたら獅子よりも蟹のほうが正しい行動になるのだろうな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 06:10:36.59 ID:/0JuoYCw0.net
昼間から酒飲んでギャンブルは聖闘士以前に人としてダメだと思うの

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 06:37:59.72 ID:Tjk2E90A0.net
>>>746
Ωスタッフが原作読んでないって本気で信じてるのか単なるアンチなのか
少なくとも魔鈴の存在は知ってるわwww

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:14:02.05 ID:Tjk2E90A0.net
シャカの言う通り動かなければ事態がこれ以上悪化することはないだろうが
いい意味でも前進しないよな
黄金聖闘士が罠にかからなければそれで陰謀が阻止できるのか
わからないとなんともいえない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:27:07.19 ID:C/NQ6nHM0.net
>>749
童虎「なんじゃとこの!」

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:30:34.09 ID:695iqzjB0.net
>>745
地上の愛と平和を守る聖闘士が
困ってる女の子を助けるのは当然だジャスティス

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:46:56.45 ID:jKLVMFJ/0.net
聖闘士星矢は目がキラキラなキャラが多いから
瞳の小さい星矢キャラは好きじゃない人いるわな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:51:06.14 ID:+OK7Nf3t0.net
>>747
「やっぱりそうきたか」って蟹に言わせてくれる脚本大好きだw
アイオリア相手じゃ簡単過ぎだろうが、相手見てないと出てこないよな

ミロカミュはお互い一度くらい言ってみるべき

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:06:58.04 ID:496KPiAI0.net
ついに今夜だね
ウートガルザカノン説もあるけど彼が喋ってくれればはっきりしそう
マスクで声が変わるとかいう設定がなければ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:17:00.90 ID:7pG0VSBw0.net
ウートガルザがカノンって言ってる人はガチで言ってるのか
前回の引きで出てたサガの顔にマスクをコラしても、ウートガルザにはならないだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:17:22.22 ID:cBrr9F/n0.net
アニメではカミュとミロは親友設定だが、正直アフロディーテとデスマスクの方が親友に見えてしまうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:19:24.22 ID:XZfkdWdi0.net
カノンとか髪の色も違うけど
車田漫画ならなんでもありなのか…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:20:07.51 ID:XZfkdWdi0.net
>>758
ともだちじゃ…ねぇよぉ!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:27:00.70 ID:496KPiAI0.net
>>757
個人的にはなしだと思ってるよw
スカニー制裁食らってアテナの聖闘士として認められて戦い抜いたキャラなのに
まーた敵軍のキャラとして出てきたら嫌過ぎる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:30:55.81 ID:xtjWiYFF0.net
>>723
車田漫画、話はぶっ飛んでるけど確かに髪の色は現実に存在する色だw
先生の中で欧米人の記号=金髪碧眼なのだろうか。ハーフの氷河も明るい金髪だもんな

>>756
2週間長かった!楽しみだね
カノンは嘆きの壁ルートじゃないからラダマンティスが直前に助けた可能性(使い古しw)
も考えたけどアニメだとサガの魂と融合みたいな描写があったから
復活するにしてもやっぱり一度死んでる設定なのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:33:23.53 ID:gR/dTkm00.net
カノン出て欲しいが、さすがにウートなにがしでは無いのでは?
自分から敵にまわるとは思えないし、余程の大物(神レベル)に洗脳されたとかじゃないと納得できん。
ま、それも嫌だけどな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:33:48.76 ID:c92gFLgz0.net
本人達は否定するだろうが、アフロディーテとデスマスクは互いに分かり合えてる感じがする
表面的には憎まれ口叩いたりしても、決定的に決裂する事はなさそう
むしろ、カミュとミロの方が性格合わなそうな気がするんだがw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:36:37.40 ID:XZfkdWdi0.net
久々に深紅と天界編見たら沙織さん美しすぎてビビった
黄金魂もOPとEDのワンシーンくらいならこのくらい頑張ってほしいわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:41:24.70 ID:q2eGPQ1U0.net
カノンとか言ってるのはいつものメンヘラばばあ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:46:13.77 ID:cBrr9F/n0.net
>>765
シグムンドの技を放つ瞬間の描写を見る限りでは、荒木さんのような作画と動画は行えそうではあるんだよな
アニメ制作に関して詳しい知識が無いから偉そうなことは一つも云えないが、13話しかないアニメでも美麗な作画は
作れないものなのだろうか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 08:57:20.35 ID:rMyF+aWv0.net
>>722
キモイ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:11:52.09 ID:k3axJCWB0.net
花屋のお姉さんが、黄金初の恋愛フラグになるのかな?牛さんに花くれた子は違うよな?

白銀は勿論、青銅ですらリア充がいるんだからなあ・・一人くらいは成就してほしいもんだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:21:55.69 ID:3cxrZNR80.net
>>757
俺も今の今まで「プwあれがカノンとかwねえよwww」って思ってたけど、
OPのサガのあのキラッキラした目思い出したら、もしかするかもしれんて気がしてきた
まあないだろうけどw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:26:48.33 ID:MWqBEj6H0.net
OPの神聖衣着てるシーンは早急に修正入れてくれ
いつ見ても目が死んでるミロ童虎と逆にきらきらなサガで吹く

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:28:44.36 ID:mPPQI+nb0.net
正直黄金で恋愛なんて描写いらないんだけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:33:52.29 ID:rQqNrpql0.net
とりあえず黄金の新たな一面描くのに恋愛入れときゃ手軽でいいだろ的なおざなりさが感じられはする
それよりもバトルシーンに期待したいわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:39:49.32 ID:9yxDVWR40.net
>>767
今の東映動画は動画や原画を海外に回して、低予算で作ってるそうなんで
正直、これ以上は期待出来ないというか。他の東映アニメも出来は・・・みたいな。

そういえば真紅の監督の山内さんの演出アニメを他で観た事あるんだけど
なんというか、荒木節全開で笑えたな。
違うアニメなのに、演出がどこか星矢っぽくてね。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:44:49.55 ID:cBrr9F/n0.net
>>769
黄金初は旧アニメを含めても良いのなら獅子と魔鈴かな?
牛さんに花を渡してくれた女の子はヘレナとは瞳の色が違うような‥そもそも幼女だから年齢が合わないような…

>一人くらいは成就してほしい
黄金でも恋愛から最も遠そうな蟹さんに恋愛フラグがたっているのが面白い
悲恋は免れないだろうが両想いなると良いな
というか、恋愛成就した方が蟹さんは女神の聖闘士として今まで以上に頑張りそうだ

>>774
そうか
描ける人がいるだけに残念だな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 09:56:50.31 ID:+OK7Nf3t0.net
他のアニメの職人話聞くと、いい加減磐梯商法が嫌になってくる
まあ、黄金魂はそのお陰ではあるんだが
作りが良ければブースト掛かるのになぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:01:35.61 ID:3NKsdfZx0.net
デスマスクが花屋娘を助けに行くという展開は安易な恋愛ネタというより、
春麗を滝壺に突き落としたエピソードを反転させているんだと思ったんだが

アイオリアとリフィアの関係はアイオロスと赤ん坊アテナの再現で、
カミュは氷河が個人的感情を乗り越えて大義のために旧友を討った状況をなぞっている
シャカは12宮編での教皇に対する慎重な姿勢が今回はどうなるかがポイントなのかなと

自分はこう解釈したので黄金魂での各人の状況は結構納得しているんだが、
黄金聖闘士には常にカッコ良くいて欲しい人には不満があるのかも

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:05:41.42 ID:2wSnjwrA0.net
だが脳筋ぶりを発揮していないアイオリアに守ってやると言われてぐっとこない女子の方が少ないんじゃないだろうか
当のアイオリアはしれっと宿を探さなくてはとか言っちゃうレベルで意識してないしw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:07:50.89 ID:695iqzjB0.net
今回もコテコテのラブコメ期待してますぜ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:16:57.11 ID:MWqBEj6H0.net
>>775
花の子はヘレナと同一人物かじゃなくて恋愛フラグだったかどうかってことだろ
OVAスタッフは合コンと言ってたらしいが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:18:18.52 ID:3cxrZNR80.net
>>773
俺は恋愛ネタはネタとして楽しめるクチなんだけど、
それはやっぱりバトルがうまくまわってそれのおまけとして楽しみたいんだよなあ
どうも戦闘シーンより恋愛シーンのほうが力入っちゃってるよね
このアニメの戦闘シーン、今んとこようじょアニメのプリキュアの戦闘シーンよりはるかに劣ってるからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:25:38.03 ID:4MnGTrnK0.net
カノンといえば今週のゲームの続報で黄金聖闘士として単独で紹介されてたが、このタイミングで公開したのに何か意図はあるのだろうか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:26:29.22 ID:cBrr9F/n0.net
>>780
なんだ、うっかり誤認識してしまったよ
それにしても、相手幼女だぞ
合コンって…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:31:06.47 ID:XZfkdWdi0.net
>>783
牛がでかいだけでけっこう身長も胸もあるし幼女ってことはなさそう
15〜16歳くらいでは?

ヘレナも働いてるから16〜18歳くらいかな
リフィアの年齢がわからん
アイオリアとカップルに見えるくらいだから17歳くらいか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:34:23.61 ID:496KPiAI0.net
デスマスクはリフィアを嬢ちゃん呼びして子ども扱いしてるように見えたから、リフィアは10代じゃないかな
ヘレナは恋愛対象のようだから、アイオリアと同じくらいかそれより年上の可能性もあると思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:47:58.35 ID:cBrr9F/n0.net
>>785
少女は、七歳から十八歳程度の女の子。幼女は満一歳から小学校入学くらいまでを、婦人は満二十歳以上を指す。
とwikiに記載してあった

ナレーションではリフィアを少女と言っていたので容姿から見て15〜18歳
ヘレナは魚さんがご婦人と言っていたので20歳以上と予想

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:49:30.18 ID:695iqzjB0.net
ヒルダ18歳
リフィア16歳
フレア14歳

ヒルダとフレアの間くらいなのは間違いないと思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:50:52.62 ID:3cxrZNR80.net
ヒルダ様とフレアの年齢ってそれ公式なん?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:53:39.22 ID:kNVjcOi90.net
小娘よりはせめて23〜25歳くらいの方がいいが(でないと蟹がロリコンに)
弟や妹がせいぜい大きい子でも10歳くらいなのでどうかな
リフィアはまあ高校生以上だろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:03:15.70 ID:695iqzjB0.net
>>788
アスガルドキャラに年齢や身長などの公式設定はないよ
とっかかりはフレアは氷河と同じくらいだろうという程度

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:23:59.15 ID:QUflHwqi0.net
前回サガはカノンではなくてサガであって欲しいと思う。
ただ、もしカノンだとしたら、サガが隠密行動取って敵の本部でも探ってるので、
影武者として適当に暴れてもらってるとか考えてみた。
サガの私服は出てるわけだし、実は予想外の場所で別行動とか。
サガはカノンに「頼む。」と一言頭を下げて、カノンは無言で承諾が熱いかなと。
土下座はしなくてもお互い既に心得ている間柄なら戦力として強力だな。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:34:08.23 ID:+OK7Nf3t0.net
公式の4話あらすじというか、デスマスクが密かに想いを寄せてるて一文変えてくれれば即解決なんだがなぁ
別に恋愛脳だけが助ける理由じゃないし、無い方が尺足りない分エスパーできる余地産むんだが(あっても黙殺曲解はお手の物ですがね)

>>791
カノンは出ない方に傾きつつあるが、それはそれで面白そうだ
ただ・・・それならカノンが隠密すれば良いんじゃね?とは思うw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:39:18.96 ID:gyCWuPqw0.net
デスマスクだって人間なんだから女性に想いを寄せてたっていいじゃないか
今のところは恋愛色は強くないし、許容範囲

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:42:16.24 ID:3NKsdfZx0.net
生き返った黄金聖闘士にカノンとシオンが含まれていないとすれば、
復活したのは嘆きの壁に集まったとメンツのみ、いうことに
意味があるんだろうな

嘆きの壁の向こう側には神々だけが行き交うことが出来る空間があるので、
黄金聖闘士達を蘇らせたのはやはりなんらかの神ということに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:43:39.95 ID:+OK7Nf3t0.net
>>793
勿論寄せても良いんだが、それを聖闘士として闘うことの契機付けには使ってほしくないなってこと
駆け付ける切っ掛けがそれで、闘う切っ掛けがファフナーの台詞とかなら大歓迎

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:46:08.43 ID:0REJAtyY0.net
>>792
アテクシが気に入らないから変えろってか?
自己中もいいところだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:48:27.92 ID:3cxrZNR80.net
ってか、曲解お手の物って既に解決してるよなこいつw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:48:37.54 ID:XZfkdWdi0.net
恋愛大歓迎
でもハグキスまではOKだけどそれ以上の大人な描写きたらビビる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:53:47.87 ID:cBrr9F/n0.net
>>798
ヘレナに男前と言われたのだと勘違いしただけで照れる蟹さんが、そんな展開を想像するだけで茹で蟹になってしまうなw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:54:55.37 ID:3NKsdfZx0.net
死んだ母親に一目会いたい一心で聖闘士になった者もいるからな

他にも実弟と瓜二つの少女が死んで伝説の聖衣の一代目聖闘士として爆誕とか、
幼少期に馬乗りで鞭打ちしてきた令嬢に再び会いたくて聖闘士になったとか

こんな奴らに比べたら、花屋娘に好意もったり、
昔の友人に償いたいとか、常識的すぎるw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:56:24.64 ID:s9fR2t9D0.net
みんなが「ジェミニのサガ!」と言ってるのに
「カノンなんだけど」とは言えないからサガで
押し通すに500カノン

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:24:32.70 ID:+OK7Nf3t0.net
>>796
さすがにこの流れで俺だけ呼ばわりは納得できんw
蟹に恋愛するなって意味じゃないよ

>>797
俺のこと(だけ)を言ってるわけではないでs

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:26:55.58 ID:AliiCvm/0.net
人間味つーてもなあ
例えばゴールド同士でクロスのメンテの話したりとか互いの給金の話したりとか
うらみつらみ関連でないお互いの印象とか(これは蟹が少し触れてくれたが)
黄金聖闘士として生きてきた彼らの日常のカケラが見たいんだよなあ
便所行ったり風呂で鼻歌歌ってたりとかATM行ったりとかでもいいが

そういう些細過ぎるけど彼ら同士の歴史が垣間見えるようなものがもっともっと見たいんだよなあ
蟹にしろ獅子にしろ、アホみたいに安易に新規キャラと恋愛ラブコメ表現で時間無駄にさせてないでさ

という長年はまってる個人の感想と希望

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:29:50.93 ID:/cU2wotB0.net
>>803
そう、そーゆーのな
何気ない日常的なのが見たい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:35:55.48 ID:kNVjcOi90.net
変に会話入れたり尺取らなくても
食事シーンでもたとえばピーマン残してるやつがいたり
皿の上が綺麗なやつと食い散らかしてるやつがいたり
そういう些細な描写でも面白いと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:43:19.07 ID:695iqzjB0.net
そういうのは腐のみなさんにお任せするわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:01:34.19 ID:3cxrZNR80.net
うん、同人でやれっつう話だな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:04:44.02 ID:oSIOhHbR0.net
そういうのを公式に求めるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:07:01.30 ID:cBrr9F/n0.net
>>803
>アホみたいに安易に新規キャラと恋愛ラブコメ表現で時間無駄
蟹にしてみれば、初めて愛する女性出来たかもしれないのに時間の無駄とか酷いなw
人に愛情を向ける時間すらも貰えないってことかww

>>805
うわあ…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:08:40.15 ID:3NKsdfZx0.net
リフィアの赤面を本当に意味ないラブコメと思っている奴いるの?

あれはリフィアが年齢相応の可愛らしい娘で
なおかつアイオリアに好意を持つことを印象付けることで、
憑依された状態の冷たさと異常さを際立てたいんだと思っていたんだが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:09:43.69 ID:9yxDVWR40.net
そもそも尺が足らんのやから、日常描写は殆どないと思うけど。これから神闘士倒さないといかんし
黄金の仲間割れもどうにかしなきゃならんし、最終的には木に特攻だろうけども。残り10話だっけ?時間ないない。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:10:29.40 ID:kNVjcOi90.net
>>809
何かおかしい?
長々と日常シーンやられるよりその程度のキャラづけでいいって事だよ
あくまで本筋のおまけみたいなものなんだから

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:34:39.24 ID:kNVjcOi90.net
食事ネタが腐くさいと思われたなら謝るけど
例えるなら3話でデスマスクが蹴り出された時に
後ろに隠れてたリフィアをさりげなくアイオリアが手広げてかばってるとか、
デスマスクが来たらヘレナの後ろに隠れた弟妹が
アイオリアとリフィアの時は全然警戒してないとか、
それくらいの些細な描き方でいいと思うんだよ
それだけでアイオリアの性格とか、デスマスクがどう見られてるのかわかるから

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:37:54.84 ID:N2pVRXhV0.net
いかにもとって付けたような、あざといシーンはちょっと違うってことか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:39:51.39 ID:yOzhxbWK0.net
あんなにフレンドリーに話しかけてるのに警戒される蟹ワロ
デスマスクって子供達にどう思われてるんだろう
怖いというより、なにこの小汚いおっさん…って感じか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:41:27.01 ID:MWqBEj6H0.net
その些細な描写もバトルとか本筋だけじゃ描けないとこだから
日常パートをそれなりにやらないとってなるのでは

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:46:09.08 ID:695iqzjB0.net
>>813
そういうのならストーリーの流れ上自然だから全然問題ないんだけど
結局黄金は原作付きのキャラだから
勝手に性癖付けるわけにはいかんのだろう
またうるさ型が飛んできそうだし
しかも日常と言っても実際の状況は非日常だしなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:46:35.53 ID:yOzhxbWK0.net
蟹は今夜大活躍できそうだけど、魚はどうなるのかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:48:11.45 ID:3NKsdfZx0.net
デスマスクが子どもに怖がられているシーンまで日常パートと言われたら、
なんか違うような

あのシーンも、子どもに怖がられるような外見も口調も粗野な人間なのに
フレンドリーな態度だということは単に邪悪一辺倒の人間ではないと
視聴者に見せるためだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 13:49:22.78 ID:9yxDVWR40.net
>それくらいの些細な描き方でいいと思うんだよ
>それだけでアイオリアの性格とか、デスマスクがどう見られてるのかわかるから

ここら辺の着眼点が女性だなーとちょっと感心したよ。
別に馬鹿にしてる訳ではなく。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:02:43.05 ID:aW0fyKWi0.net
怯える子どもたち
実はデスマスクに取り憑いた亡霊が見えてる説

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:16:28.87 ID:n/hDY/6z0.net
このスレ自分の考えた最高の展開とちょっとずれただけで火病起こすキチガイ多いね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:28:55.57 ID:c92gFLgz0.net
デスマスクが花屋に通ううちに、最初は怯えてた子供たちが
徐々に打ち解けて仲良くなってたりする描写があるかもしれんじゃないか
まあ、それも今夜はっきりすると思うけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:33:28.20 ID:tPUTgeux0.net
今さらジタバタしたってできることはたかが知れてる
だから俺はどうなってもこの金タマを楽しむことに決めたぜ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 14:48:03.81 ID:k1LuPW6l0.net
>>818
魚は蟹のバーターで出られただけでもありがたいと思って活躍は諦めている
ちな魚座

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:07:01.69 ID:3o6HMZXI0.net
見るからに外国人なのに子供に怖がられなかったムウ
さすがは牡羊座の好感度を押し上げた男

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:21:46.01 ID:puZYk5lR0.net
北斗七星近くの春のダイヤモンド(春の大三角形に星1つ追加したの)を
司る4人の闘士達が他にいたら丁度黄金と人数同じに出来たんだがな
やはり1クールじゃ尺的にきついか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:29:33.87 ID:nIRzPMxm0.net
新技とか出ないのかな?
神聖衣魚が黄金の薔薇投げるとか。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:45:21.12 ID:3cxrZNR80.net
>牡羊座の好感度を押し上げた男
これジェミニ部長が言ってるやつだよね?
これ聞くたび思うんだけど、牡羊座ってもともと好感度低かったん?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 15:50:42.07 ID:+OK7Nf3t0.net
>>829
ムウって最初は修復師として出てきて、後から黄金聖闘士って分かったんじゃなかったっけ
だから最初から牡羊座は好印象持たれたんだと思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:14:16.28 ID:6uxagp0A0.net
蟹は酒臭かったんじゃないか?
ヘレナ達の親父がアル中でしょっちゅう暴れていたとかなら
子供が怖がってもしょうがないと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:20:22.52 ID:6E9yJt+s0.net
>>828
原作で技が一つしかでてない黄金もいらっしゃるので魚の新技は自重して貰いたい。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:36:36.23 ID:yOzhxbWK0.net
>>825
蟹は今夜の放送がメイン回っぽいが、この先の尺で魚がメイン回もらえるか分からないよな
むしろ今夜の放送も蟹回と見せかけて双子回なんだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:41:42.90 ID:gRqaF7V90.net
サガがギャラクシアンエクスプロージョンを放ち
アフロディーテがユグドラシルの調査で何かに気付き
デスマスクが黄金の輝きを放つキャンサーの神聖衣を纏う
加えてCパートでシュラの動向が見れれば特に言う事は無い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:52:48.69 ID:cL2fV3Sq0.net
>>767
その原画の人Twitterにいたな。毎話参加しているわけではなさそう?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 16:57:06.20 ID:tPUTgeux0.net
そういやOPは前回のハイライトを入れる感じなのかね
やたら作画よかったシグムンドの必殺技シーンは使われそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 17:49:43.72 ID:2E9ulSsX0.net
あと大体6時間か。前回は、当日に公式ツイッターで画像いろいろ来たけど、今日はまだないね。
とにかく、動いて喋るサガが楽しみだ。作画頼むよマジで。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:18:37.64 ID:ivOht7Oc0.net
ここまで見てきたがアルデバランさん
ようやく噛ませ牛返上に涙・・
これまでハスガードやハービンジャーが頑張ってきたが、
やっぱ原作キャラの活躍はひとしおだわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:43:51.45 ID:C/NQ6nHM0.net
黄金派生別ハズレリスト

牡羊座:ND(シオン) 今の所いい所なし。生き残るのは確定だが今後は不明
牡牛座:原作(アルデバラン) 噛ませ。しかし黄金魂で汚名返上なるか?
双子座兄姉:Ω(パラドクス)電波女。死に様も無理があって最悪すぎる。
双子座弟妹:LC(デフテロス) 聖衣が主食の怖い師匠。相当苦労してきたのにおいしい所は全て兄に持っていかれる悲惨な弟
蟹座:原作(デスマスク) 紫龍の7感覚醒の為の生贄。今作で巻き返しがなるか?
獅子座:Ω(ミケーネ) 全くいい所がなく黒幕を引き立たせる為にアボン。復帰どころか回想すらもなく忘れ去られた存在に。
乙女座:Ω(フドウ) ハズレという程ではないがΩ2期で唯一活躍の場が与えられなかった
天秤座:Ω(玄武) 2期の敵勢力のシルバーに当たる2級パラサイトに殺された男。
蠍座:全作品    どの作品も扱いに困るといったポジション。NDでは未登場だがそのまま出てこない可能性も。
射手座:LC(シジフォス) ドM。だが冥王軍三巨頭の一人アイアコスを討ち取る戦果はある。
山羊座:Ω(イオニア) ロリコンでストーカーで危険思想家。特にこれといった役すらなく普通にやられる。
水瓶座:原作(カミュ) 蠍と同じくいなくてもいいようなポジションだったが遂に敵側に
魚座:(ND) 原作も酷かったがあえてNDを。乙女座シジマにフルボッコにされ教皇に説教される三下キャラだが今後はどう出るか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:44:51.34 ID:zLo88Pxc0.net
00:00
〜00:31 聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold- 4話
http://live.nicovide o.jp/watch/lv219225180?ref=qtimetable&zroute=index

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:44:55.39 ID:/cU2wotB0.net
>>839
いきなり何なのお前?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:50:37.70 ID:zKUkuZGj0.net
あの派生厨だろうなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:03:33.83 ID:3o6HMZXI0.net
ツイッターに4話バレ画像こないね
もうちょっと待ってみるか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:06:42.28 ID:XxGSfJep0.net
作画崩壊してて出せないんだったらどうしよう。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:09:24.94 ID:yOzhxbWK0.net
画像来たな
サガ渋い顔してるけどどうした

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:12:06.73 ID:XxGSfJep0.net
見てきた
引き続きお怒りのご様子…てか、表情がカノンぽいんだが。まさか本当にサガノンではあるまいな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:13:46.55 ID:3o6HMZXI0.net
おおおー書いたそばから!
サガかっこいいけど眉毛太いなw
っていうかツイートの内容がまたサガの雄姿って

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:14:07.14 ID:zjvoF1mg0.net
原作者準拠なら、前聖戦の蟹はデストールが正史なのかね?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:14:11.03 ID:cBrr9F/n0.net
4話のサガの顔、食べた寿司にワサビが入ってたみたいな顔しているな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:17:41.00 ID:3o6HMZXI0.net
あの顔はカミュたちを睨みつけているのかミロを睨みつけているのか・・・
これなんで眉毛黒いんだろう、髪と同じ色にしたらいいのに眉毛ばっかり目立つ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:21:54.92 ID:5f9YvSjz0.net
画像見てきた
前回のラストより皺寄りまくりでストレートに怒っている感じの顔だなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:27:32.63 ID:/cU2wotB0.net
今更だけどなんでアルデバランさんラダマン配下のミノタウロスさんみたいな髪の色してんの?

853 :「マイナンバー制度」=「獣の数字」@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:35:37.32 ID:3Wonz4jk0.net
ローマ法王に警告!!「もうすぐ「黙示録の獣」が現れる!!
「悪魔の軍団」が現れ、全人類に「獣の数字」をつけるだろう!!」

「黙示録の獣」の正体は、世の終わりに現れる「ニセ・メシア!!」
フランスに「カルト教の教祖」が出現し、
「狂信者たち」を集め、「悪魔の軍団」をつくるだろう!!

カルト教の教組は、みずからメシアを名乗り、
ユダヤ人をだまし、メシアの座につくだろう!!

「ニセ・メシア」は、全人類に「認識番号」をつけて、
コンピューターで支配しようと企む!!
悪魔たちは、民衆の個人情報(弱み)をにぎり、
「メシアのいうことをきけ!!」と
脅迫(きょうはく)してくる!!
世の終わり、「悪魔の軍団」が、「キリスト教徒」におそいかかり、
キリスト教徒は、虐殺されるだろう!!
「ファティマの予言」に「サタン」が記述されている!!読め!!
                     ミカエル

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:36:29.15 ID:RqYD1UYg0.net
>>848
当たり前

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:36:50.14 ID:XxGSfJep0.net
眉毛のりりしい、味方も踏み殺しそうな憤怒の形相のこの方、本当にOPのお目目キラキラでニコニコしてる人と同一人物ですか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:40:43.84 ID:FvEpJ1c00.net
のり弁みたいなサガだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:41:29.45 ID:+OK7Nf3t0.net
あの状況で満面の笑み浮かべられても困るけど、これはミロも無事では済まんぞw

バケツが伸びたらキラキラ笑顔になるのかもしれない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:44:04.46 ID:Hb5+PEWOO.net
>>839
は?
原作蠍は弱いけどおいしい所貰ってるからいいだろ
弱いくせに嘆きの壁まで死なずに出番貰ってるしね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:49:09.38 ID:g0uy8AUi0.net
いよいよ明日か
リフィアと宿に泊まるところはあるんだろうか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:49:57.74 ID:jKLVMFJ/0.net
>>839
カースト好きだねー
あなた蟹座だよね。今夜は楽しみだねwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:00:48.01 ID:w7VNDXSw0.net
連載当時、小学生にもなってない俺(獅子)は
従兄弟(山羊)にライオネットを指されて
「こいつが獅子座だ。青銅の中でも扱いの悪い超格下だ」
と、教え込まれた

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:02:06.29 ID:yOzhxbWK0.net
>>859
リフィアがちょっとドキドキしてる隣のベッドで速攻でいびきをたてて眠る獅子

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:06:28.34 ID:3o6HMZXI0.net
しかも朝寝坊

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:18:32.66 ID:XZfkdWdi0.net
もう一枚画像きてたけどこっちもごんぶと眉毛だった
なにかを嘆いてる顔してる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:20:20.43 ID:yFkKKKh50.net
星矢たちが双子神にボコられ沙織が大甕に血を吸われ
て死にそうな時、結構楽しくやってたわけだな黄金

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:21:15.94 ID:3o6HMZXI0.net
おおお公式ツイッターサガ画像3連発か
オーラみたいなの出てない?っていうか小宇宙か
戦ってるシーンなのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:21:44.13 ID:7pG0VSBw0.net
蟹メイン回のはずなのに、サガの画像ばっかかいw
やはり今夜の放送は双子回だったか…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:32:15.96 ID:mBJ8pSWQ0.net
大して出番がないから画像で補完してる可能性も
サガパートは今回出てきて威嚇するだけかもしれんし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:34:12.25 ID:XxGSfJep0.net
怒りの形相でGE打って、あっという間にいなくなるだけかも。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:34:43.33 ID:XZfkdWdi0.net
これっていつも作画いいシーンからキャプとってるから渾身の絵なんだろうね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:35:47.27 ID:cBrr9F/n0.net
>>869
それじゃただの通り魔だw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:01:24.27 ID:OsiGEYtj0.net
>>839といい>>858といい
某派生の厨は本当にクズ揃いだな
渾身の絵でこれだと今回作画不安すぎる。引き絵が酷いのはもう覚悟しているが
せっかくデスマスクがメイン回なのに終始ドラえもんヘッドは勘弁してほしい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:02:13.19 ID:XxGSfJep0.net
>>870
渾身の絵でこれか…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:02:38.21 ID:Ex0FGV860.net
婆がでたぞー

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:04:47.93 ID:/cU2wotB0.net
>>730
小山?
ああ、自分のお気に入りキャラはとにかく強く格好よくなるよう贔屓しまくって
嫌いなキャラはとことん道化にして貶めた挙げ句、DB神と神の時にモンペアみたいな
発言してとうとう往年のファン達から愛想つかされてた老害ね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:11:57.22 ID:Tjk2E90A0.net
サガがお前が言うなあぁぁぁ!な説教をカミュに食らわすのは
ちょっと期待している

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:17:18.77 ID:+OK7Nf3t0.net
ツイは私服アルデバラン上げてますし、シグムント載せてないですし・・・
渾身画だけが載ってるわけじゃないよ!
(サガの出番は載せ切ってるかもしれない)

この形相でGEX打たれたら、ミロはカミュ許しちゃいそうだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:29:10.80 ID:7pG0VSBw0.net
サガが説教かまし始めたら、ムウと童虎がテレポーテーションで颯爽と登場して、シオン殺したお前が言うなと逆に説教
そしてアテナエクスクラメーションへ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:34:56.27 ID:GUvwWslF0.net
今回のカミュの事情については氷河&アイザックのオマージュというが……
弟子はちゃんと吹っ切って立派にクールに戦い抜いたのに、師匠であるカミュが贖罪だからと
敵方に弱味握られていまだにグジグジやってんのは何だかね、情けない

敵方についたと見せかけ内情探ってるんだと思いたい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:44:11.66 ID:FJ0Dzjy50.net
>>875
どうした?いきなり

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:51:13.87 ID:puZYk5lR0.net
神聖衣出すなら二流神くらいの敵複数用意しろや

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:58:36.70 ID:+OK7Nf3t0.net
>>878
ムウ+童虎+カミュになってる不思議

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:03:33.83 ID:Yjr+WDYm0.net
>>830
黄金聖闘士に向かって「私の邪魔をすればただでは済まない」
と言い放ったミスティさんのことを思い返すと変な笑いが止まらなくなるw

>>867
メインディッシュはもったいぶるものなのだよw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:30:33.02 ID:vfeuXnOk0.net
ゆうべはおたのしみでしたね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:39:31.88 ID:nSd8se4G0.net
ツイッターにあがってた予告のアフロディーテが
恐ろしく男前でカッコいい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:39:47.55 ID:3NKsdfZx0.net
サガの出番は多いようだが、双子座の神聖衣化は今回はないのか?

表情のせいか、サガの顔がなんだか男らしくなったな
原作では聖域12宮編の善サガの顔は優しい女顔で、
ポセイドン編以降のサガ・カノンの顔は男らしい印象があるので、
原作準拠の描き方になっているのかな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:41:13.39 ID:q2eGPQ1U0.net
行けデスマスク!CABをぶちかませ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:46:45.93 ID:3o6HMZXI0.net
アフロ画像きてるー
やっぱ美しいな、先入観なければとても男には見えないけど・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:52:55.06 ID:W3rk1Hzl0.net
おおw 魚が美しいw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:53:58.63 ID:XxGSfJep0.net
おおう、アフロかっこいい!今日は聖衣まとうのかなあ
あと約1時間!
神闘士の残りも出てくるはずだし、なかなか濃いねえ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:55:43.45 ID:GUvwWslF0.net
何かサガの眉毛が黒いのと常時しかめっ面なせいでゴルゴに見えてくるw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:02:35.98 ID:Yjr+WDYm0.net
>>891
双児宮から教皇の間まで長距離狙い撃ちしたこともあるし、あながち間違いではないかもしれない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:03:08.40 ID:gRqaF7V90.net
>>891
ゴルゴわろた
口元がまんま同じで余計そう見えてきたぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:12:52.13 ID:auK5jIsc0.net
放送wktk

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:18:37.05 ID:zjvoF1mg0.net
>>893
「私の後ろに立つな!」で
今回のバケツは前と後に顔ですか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:28:52.50 ID:3o6HMZXI0.net
3話復習してきた
やっぱり面白いわー
あと約30分!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:40:15.66 ID:Swktg0e40.net
あと約20分…
みんな小宇宙を高めつつ配信待機しているんだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:41:11.00 ID:k3axJCWB0.net
アフロ美しいな
このクオリティで正味20分もたせてくれ!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:44:45.61 ID:q2eGPQ1U0.net
ニートファイブとかいうやつら氏ね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:46:10.45 ID:3o6HMZXI0.net
ツイッターアフロ聖衣まとってるよ!
すごいかっこいい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:48:12.52 ID:rN/AnmWb0.net
|
. ̄ ̄|     (゚д゚ )
     ̄ ̄|  へヽノ |
.        ̄ ̄|  ヽ
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|      (゚д゚ )
. ̄ ̄|   ノヽノ |
     ̄ ̄| < <
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|      (゚д゚ )
. ̄ ̄|  へヽノ |
     ̄ ̄|  ヽ
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      (゚д゚ ) ・・・!
.        ̄ ̄|  ノヽノ |
.           ̄ ̄|< <
              ̄ ̄
|
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      ( ゚д゚ )
.        ̄ ̄|  ノヽノ |    ━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
.           ̄ ̄|< <     ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:48:56.57 ID:teAAiat/0.net
金出して見る価値あるの?
三話はアクトビラで有料で見たらYouTubeで無料配信してるし。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:50:56.58 ID:teAAiat/0.net
また無料配信?
何で?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:51:05.08 ID:QqcKtVMA0.net
アフロはイケメンすぎる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:53:32.05 ID:W3rk1Hzl0.net
>>902
放送から2週間はニコ動でも無料だぞ?

全話通したいなら有料サイトだが
元々hulu契約してるから見放題だわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:53:32.82 ID:TRLXxIK+0.net
ひさしぶりにきたら放送直前だったらしい こらついてるで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:55:44.71 ID:teAAiat/0.net
何で無料配信?儲からないやん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:56:25.45 ID:q2eGPQ1U0.net
あのもやしだったデスマスクが豪腕キャラになるんだから楽しみだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:57:41.07 ID:XZfkdWdi0.net
アフロディーテかっけー!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:58:08.29 ID:7pG0VSBw0.net
>>907
マイス売るための宣伝
あとはどれくらい売れるかわからんが円盤でも回収

てかもう900レス超えてるんだな
放送前なのに危ない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:58:21.51 ID:9yxDVWR40.net
>>907
円盤売りではなく、おもちゃうり。これは撒き餌です。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:59:19.05 ID:c92gFLgz0.net
今から正座で待機

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 23:59:43.47 ID:Tc0y2rrj0.net
>>900
童虎・サガに続いてアフロ姐さんもヘッドギア未装着か
魚座のヘッドギアカッコいいのにもったいない・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:00:04.13 ID:QDxHryCn0.net
いい歳したおっさんが、おもちゃ買うかね?
みんな30代後半世代だろ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:01:20.44 ID:Ap996ijt0.net
ハジマタ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:02:06.28 ID:THe+SZuU0.net
バンダイチャンネルが動かない…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:24:17.97 ID:MantmckG0.net
魚カッコヨスw
結局やられ役だったけどw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:24:51.87 ID:mg9vnKmZ0.net
蟹、最弱認定
魚、死亡

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:25:17.64 ID:mg9vnKmZ0.net
蟹と魚の扱いは相変わらずだな・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:25:23.63 ID:WoAvyRSk0.net
あふろおおおおおおおお!!!

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:25:34.96 ID:bmkYtzTL0.net
アフロやるじゃん
と思ったら捕まったw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:25:52.97 ID:x8EJ1kE90.net
蟹 声優さんチェンジで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:27:18.84 ID:CT4VU1aT0.net
まさか魚これで終わりじゃないよな?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:27:50.24 ID:bwhGtS75O.net
アフロなかなかかっこよかったよ
黄金の風格があった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:28:02.99 ID:7dBgySdb0.net
やはり黄金を一匹ずつ捕まえてユグドラさんのご飯にするんだな。
つまりリフィアとアンドレの目的は一緒。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:28:03.50 ID:WoAvyRSk0.net
サガ超かっこいいなんだあれ戦い慣れしすぎやばい!!
アフロ超かっこいい
今回はアフロ死亡→デスマスク覚醒でキャンサーが来る流れで泣いてしまった
そして予告でシュラ出てきたが・・・なにやら不穏な雰囲気!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:28:17.54 ID:bmkYtzTL0.net
台座が12用意してあったからこりゃ1回全員捕まるかな
シュラやっときたw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:28:33.39 ID:AnmugFeM0.net
魚、捕獲からのエネルギー吸い取りっぽいね。他の黄金も潰すか栄養にしそう。
魚が植物詳しいからの、ユグドラシルの本質を理解出来る、という解釈は上手いと思った。

蟹、正直声がないわ。山羊はまた敵なのか。
でまたシャカがヒント持ちか。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:28:33.96 ID:OlxFFQS90.net
アフロの一瞬の輝きが素晴らしかったね
一瞬の輝き、がね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:29:05.03 ID:THe+SZuU0.net
素晴らしい魚座回だった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:29:09.82 ID:mg9vnKmZ0.net
ぶっちゃけアフロはファフナーは終始圧倒してたし、ムウより善戦してたな

しかし神聖衣のことはムウが知ってるべきだろw
何のためのシオンの弟子、修復師設定だよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:29:35.68 ID:u6GVHmv00.net
アフロがかっこよかったそれだけの回
蟹はもう本当に声がやばいね、仕方ないけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:30:01.90 ID:N4s5Wuku0.net
しかし、やはりところどころ絵が雑で悲しかった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:30:26.91 ID:THe+SZuU0.net
蟹座の声はやっぱり変えてほしかった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:30:40.58 ID:lyfkMH/70.net
アフロいい役回ったなー!しかも新技w

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:30:42.34 ID:1vqdZLk40.net
アフロの超かっこいいシーンすぐ終わったwwww
てかアンドレアスいきなり真っ黒でわろた
ラスボスみたいな台座に座っててわろたww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:30:48.60 ID:6v1sYQ/v0.net
ムウが会いに行った人物がシャカとは意外だった。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:30:53.01 ID:XF4Fi5Ui0.net
アフロディーテって、基本は真面目なんだよね
つくべき相手を間違えただけで

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:31:14.33 ID:AnmugFeM0.net
シャカの場合は、勝手な想像だけど、色んな次元を行き来出来るらしいからの
こいつなら知ってるって事なんだろうか。

自分は童虎の所に行くかと思ったんで意外。(前聖戦経験してるから、詳しかろうという判断)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:31:26.72 ID:1vqdZLk40.net
ヘレナ死んだのは前々回ファフナーを取り逃がしたムウのせいだな(投げやり)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:31:28.39 ID:vReQ1bGq0.net
アフロ結局ダメじゃんこれー
まあカミュよりはマシだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:31:37.53 ID:4vvHucjE0.net
ディーテーーーーーー!
初の退場者がついに・・・
楽しみにしてたらこれはひどいじゃないかorz
でもムウにユグドラシルの情報送ったっぽいから仕事はしたんだよな…いちよう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:31:40.42 ID:THe+SZuU0.net
アフロディーテに美麗作画が最優先されることなんてもう二度とないだろうな

しかしサガの悪行は部外者には伏せてあるのかwww

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:31:53.09 ID:/uXbY+M/0.net
アフロのモモヒレがあったりなかったりするのが気になる。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:31:58.38 ID:uuPgqKH/0.net
アフロディーテいかした戦い方だったな、だが捕まってしまった
壁での装着あっても一応拾うんだなキャンサーとデスマスクの確執はw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:32:09.73 ID:FqZM8C2T0.net
ロイヤルデモンローズ強すぎない?
弱体化とか関係なしに使えるし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:32:09.73 ID:x8EJ1kE90.net
老師が若返ったことで知恵袋な役割になったなシャカ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:32:10.07 ID:WoAvyRSk0.net
次スレテンプレ追加声優さん
フレースベルグのバルドル 秦 勇気

アンドレアス超強いな
アフロの上位互換みたいな感じなんだろうか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:32:30.96 ID:mNNeHIRM0.net
予告で蟹回と思わせといて魚大活躍とはね
覚醒無しで神闘士圧倒してたし、植物関連の特殊能力も発揮
やられたのは相手がボスキャラだから仕方ないな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:32:34.58 ID:eu4qXws00.net
お年を召すと声を張ろうと思うと高音になっちゃうのかな
テレビ版の蟹はもっと声低かったはずだけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:32:54.01 ID:1vqdZLk40.net
アフロディーテ、超有能&ファフナー相手に圧倒しててすごい良かったなぁ
魔宮薔薇ってやっぱすごいわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:32:58.50 ID:1QRVmafy0.net
アイオリアの首が長かったな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:33:08.86 ID:WoAvyRSk0.net
アフロはアテナの加護でよみがえるんかなぁ
死んだままじゃ神聖衣着られないし
それともリフィアに憑いている者の力でかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:33:28.81 ID:bmkYtzTL0.net
>>945
壁の時は緊急事態だったから仕方なく力貸したんだろうな蟹クロスはw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:33:40.48 ID:oOOK//Ff0.net
デスマスクが普通にいい人すぎて違和感
臨死体験(というか実際二度も死んでる)して、
人生観が変わったんだろうか

一輝の悪役から仲間への転身も結構唐突だったので、
深く考えないようにするよ

小宇宙燃やしてもサガ、アフロディーテ、デスマスクには
変な模様出ないんだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:33:40.67 ID:x8EJ1kE90.net
植物の息吹を感じることができる
魚座のアフロディーテ! よしおまえ魚座やめよう!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:33:53.83 ID:v8a18rdx0.net
シュラ敵役か
本当にゴミだないっそ空気のまま出てこなくていいのに

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:34:30.30 ID:1vqdZLk40.net
>>952
長かったなw

リフィア、神闘士に詳しくてワロタ
ギャルゲーで攻略対象の情報教えてくれる友達みたいでワロタ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:34:35.32 ID:XF4Fi5Ui0.net
アフロディーテの薔薇は幻魔拳みたいにも使えるのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:34:37.00 ID:WoAvyRSk0.net
アニメ公式での魚介他不遇黄金の救済作品になりそうだね
この世代の黄金が公式でかっこいいというのが貴重だ
やっぱ黄金みんな大好きだわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:34:47.10 ID:THe+SZuU0.net
色々考察されていたアンドレアス
結局疑う余地なく悪役じゃねえかw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:34:50.45 ID:WGXxXhIG0.net
アフロがんばったよね、デスマスク…完全形態神聖衣二人目とか意外すぎだろ
そして…何やってんだシュラ…あれか?殴り合って和解パターンに持ち込むつもりか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:34:58.80 ID:vReQ1bGq0.net
ムウ、牛、ミロ、アイオリアには印出るんだな
生き残り組だからか?
牛は解らんが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:35:12.75 ID:wgxXqAC30.net
シュラってどこで出てきたっけ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:35:22.54 ID:QDxHryCn0.net
なにげに蟹座最弱と、双子座最強を述べてたな。まあ、強さなんてコスモ次第だから、本気の蟹なら双子座にも勝てそうだが。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:35:35.52 ID:WoAvyRSk0.net
>>952次スレよろしく!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:36:15.61 ID:THe+SZuU0.net
>>958
あれ誰でも気になるのかw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:37:06.45 ID:QDxHryCn0.net
やはり12人もいるとキャラをもて余すな。順に減らしていかないと。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:37:18.25 ID:bwhGtS75O.net
話数からしても、そろそろ順番にやられていくわけだが
アフロは株あげたな
敵はラスボスだし、ムウが苦戦した相手に圧倒
時間は短かったが十分見せ場はあった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:37:29.82 ID:AnmugFeM0.net
>>962
一応三人目。一部分だけど牛が神聖衣に変化してる。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:37:34.65 ID:mg9vnKmZ0.net
印はもう無かったことにしてもいいんじゃね・・・
なんか活かせてないと思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:37:50.97 ID:N4s5Wuku0.net
次スレ

聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold- その15
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1432308965/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:37:58.07 ID:WGXxXhIG0.net
>>964
次回予告でアイオリアとリフィアコンビに襲撃かけてたよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:38:12.47 ID:1vqdZLk40.net
>>965
一応形式的には原作者が黄金はみんな互角って言ってるんだから、
ネット界隈で通説とはいえ蟹座最弱とか言うのはやめてほしかったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:38:21.24 ID:ekerViH/0.net
まーーーーた山羊座敵かよksg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:38:23.03 ID:MantmckG0.net
ロイヤルデモンローズのモーションが乙女チックでワロタw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:38:31.30 ID:gXFni+dD0.net
今回、黄金聖闘士最強スレに関わる発言が出たね。
黄金最強はサガ。
最弱はデスマスク。
なんだかな〜・・・
アフロが十二宮編以来のカッコよさで、植物に詳しい設定は良かった。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:38:44.21 ID:lyfkMH/70.net
しかし蟹の恋バナで背中がむずがゆくなったと思ったら背中にかに道楽(^ ^;A)
ヘレナは死亡フラグ出てたからまあこれで終了だろうが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:38:55.83 ID:XF4Fi5Ui0.net
デスさんは酒浸りで体力が落ちていたからさ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:39:11.18 ID:PL/xrFhg0.net
>>975
山羊は悪魔だからね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:39:11.49 ID:JkdzNMAE0.net
アンドレが生ゴミ野朗でよかったな
気持ち良くブチかませる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:39:13.29 ID:WGXxXhIG0.net
>>970
だから「完全に神聖衣化」だと牛さん角だけだったし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:39:30.44 ID:zxn+vRwM0.net
冥界編では壁使いのムウと相性が悪かっただけでアフロが弱い訳じゃないって補完的な意味合いもあったのかな?→敵の人選

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:39:38.88 ID:1vqdZLk40.net
>>975
敵っぽく出てきたけど、あくまでアイオリアを試すためにああいう格好で襲い掛かってるだけで
まだアンドレアス側についたと確定したわけじゃないから(冷や汗)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:39:49.09 ID:FqZM8C2T0.net
カミュとシュラは何回目やねん敵

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:39:49.48 ID:uuPgqKH/0.net
>>972


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:39:51.41 ID:mg9vnKmZ0.net
ファフナーが生成していたのはオーディーンサファイアみたいなもんかな
オーディーンローブを代理品で復活させようとしてるのかしらん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:39:55.84 ID:4vvHucjE0.net
>>958
ちなみにサガもちょい首長かった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:40:32.90 ID:1vqdZLk40.net
>>972

さあ今夜の宿を探すぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:40:49.41 ID:QDxHryCn0.net
>>987
アメジストシールド?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:41:03.96 ID:gXFni+dD0.net
アンドレアスの台詞だと、彼は黄金聖闘士を知っているような感じだね。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:41:11.61 ID:WoAvyRSk0.net
>>972
ありがとう!
>>2-3のテンプレ追加しといたよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:41:11.71 ID:6qCzO9NE0.net
>>972
乙乙

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:41:14.76 ID:bmkYtzTL0.net
>>972
ロイヤルデモン乙

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:41:21.78 ID:XF4Fi5Ui0.net
山羊座の聖衣の男は出ていたけど、顔は出てない

化けているのか、聖衣だけ奪われたのか、とか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:41:22.70 ID:iVxOeeSw0.net
ハーデスの手先のときと見た目全く同じ布纏ってたのはなんか意味あるんかな
視聴者に敵と思わせるただのハッタリであってほしいが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:41:38.90 ID:PL/xrFhg0.net
山羊座は正義側にはしにくいんだなw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:41:39.20 ID:RowG+ZDx0.net
シュラはまあそうだよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:41:40.09 ID:AnmugFeM0.net
今回は味方も敵もほうれんそう回だったなぁ。情報盛りだくさん。サガはなんでそんな事お前が知ってるの?
って感じだったけど。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:41:49.78 ID:bS5DbWxO0.net
カミュ安定のクズっぷり。
サガに殺されれば良かったのに

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:41:51.95 ID:THe+SZuU0.net
>>972

魚座・善戦し情報をもたらすも敵の手中に落ちる
蟹座・神聖衣に進化するも敵に情報を与える

功罪両方あるってのがいいと思う

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 00:42:05.45 ID:fr14Ub+J0.net
ここに来てアフロ新能力とかw
でもそれっぽかったのでアリ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200