2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英国一家、日本を食べる 1

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:22:09.90 ID:NPFdadDQ0.net
鯖鮨、豆腐、お好み焼き、 たこ焼き、 ラーメン、わさび、 醤油、 味噌、 日本酒…
英国一家があらゆる日本料理を食べ尽くす!?

■放送日時
<総合テレビ> 「英国一家、日本を食べる」
 4月16日より(木)午前0:40〜1:00、(再放送)(火)午後4:05〜4:25

<NHKワールドTV> 「Sushi and Beyond」
 4月12日より(日)午後9:10〜9:30 、
 (月)午前1:10〜1:30、5:10〜5:30、11:30〜11:50

■公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/anime/sushi/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:23:50.70 ID:NPFdadDQ0.net
【声の出演】
マイケル:竹本英史
リスン/エミル:満仲由紀子
アスガー:広橋涼
トシ:滝藤 賢一

【原作】 マイケル・ブース「英国一家、日本を食べる」(翻訳:寺西のぶ子)
【アニメーション監督・キャラクターデザイン】 ラレコ
【音楽】 羽深由理、出羽良彰
【音響監督】 千田耕平
【アニメーション制作】 ファンワークス
【制作協力】ジーズ・コーポレーション
【制   作】 NHKエンタープライズ
【制作・著作】 NHK

株式会社ファンワークス
http://www.fanworks.co.jp/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:25:20.65 ID:NPFdadDQ0.net
「英国一家、日本を食べる」事前放送特番オンエア!
http://www.fanworks.co.jp/blog/?p=3082
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/260/212952.html


*「英国一家が日本を食べちゃうワケ」
総合テレビ
4月 5日(日) 午後5:10〜5:58
4月 9日(木) 午後2:05〜2:53
4月14日(火) 午前0:10〜0:58(月曜深夜)

NHKワールドTV
4月11日(土) 午前8:10〜8:58
         午後2:10〜2:58
         午後7:10〜7:58
4月12日(日) 午前2:10〜2:58

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:10:26.34 ID:P0vLjRYp0.net
滝藤賢一こんなとこにも出てんのか

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:26:25.91 ID:nBcAGUDFO.net
>>1乙です

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:23:26.02 ID:tE0QqmL00.net
さりげなく楽しみです

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:15:59.84 ID:thz1y1wt0.net
おい、板違いだろ!って言おうとしたら合ってた

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:02:02.03 ID:g831qoHn0.net
特番見たら面白そうだったので期待してる
NHKってたまに変わったアニメやるよな

去年は「目玉焼きの黄身いつつぶす?」がそんなアニメだった

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:36:21.22 ID:OdsJL1z40.net
糞アニメ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:50:39.87 ID:lar5qVFlO.net
特番見て、ちょっと楽しみになったw

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:32:27.80 ID:YjQMrKeN0.net
特番は良い料理番組だった
なぜアニメ化するのかという疑問は残るが…料理は実写の方がいいだろ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 14:18:30.88 ID:hpnjzLi50.net
>>8
ラレコ枠だな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:17:00.53 ID:i6epY9ab0.net
おでこ少し狭くしてあげればいいのに。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:53:20.75 ID:6kPmaBdA0.net
イギ猿

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:03:03.96 ID:KnuRixMY0.net
焼き鳥食べたくなった

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:09:34.86 ID:o+Ewm8hp0.net
SMAPや服部理事長が本人出演したりしないかな
草なぎメンバーだけ残ってモソモソ食ってたエピソードは面白い

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 05:33:29.45 ID:VFz77+Pl0.net
イギ猿ってウンコ並みに役に立たないよな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:11:07.59 ID:Fy0A/q1NO.net
今晩からだってのに全然伸びてないなw
番宣見てないんだがどんなアニメなんだろ?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:27:49.66 ID:zO+TqfwS0.net
>>18
目玉焼きの黄身いつつぶす?みたいなアニメだよ
番宣でちょっと見た感じだと相撲部屋で把瑠都が子供に負けてあげる所とか、箸使えなくて店員がフォーク出してあげる良いシーンが変にアレンジされててダメになってる予感しかしない
つか冒頭の「ブクブク太った腹で自分のチンコも何年も見たこともねーんだろ」と日本食本を紹介されるシーンも描く気がないみたいだ
あれがないと最後の「ごちそうさま」が引き立たないのに…

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:25:57.49 ID:tChgFwkj0.net
食テーマ、スタッフ同じってだけで目玉焼きとはまた全然違う気もするが・・・
これはドキュメンタリー?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:02:26.52 ID:OiTRcJJI0.net
アニメパートは無難なつくりだな
日本人には後半のドキュメンタリーパートの方が受けそう

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:02:51.37 ID:ZiVN9kQf0.net
放送終了
俺がイギリス行ったときは大きな町にはチャイナタウンがあって
フライドヌードルは当たり前にあったから、フードライターやってる人間が
焼きそば知らないなんてことはないと思うが

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:26:18.42 ID:7LEi1HoH0.net
なんで知ってはいるが実際初めて食べるって感じだったろ?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:27:34.79 ID:wGBcuFe80.net
食げきのソーマよりおいしそうに思った
ただこの前の特番で見たような内容で新しさが感じられなかったから来週に期待

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:30:29.56 ID:/3Z5/8FR0.net
昭和レトロ感最高や!

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:35:51.85 ID:7LEi1HoH0.net
>>24
アニメ部分10分くらいか?
雰囲気は好きだけどちょっと物足りなさは感じたなあ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:21:48.90 ID:N45Uk/m60.net
コンドウカツトシなんでシブくなってんだよw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:19:55.53 ID:EXYQNu4L0.net
とりあえず番組表がアニメ色してたので録画したらちゃんとアニメだった
三成さん、こんなとこで生き返って…

しかし水曜は腹が減る日だな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:54:14.14 ID:8v+FZqja0.net
録画見た
原作だと出番ちょっとしかないのに凄い存在感のトシを盛ってくる構成は良いアレンジだと思う

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 09:14:56.45 ID:fQEWIPAl0.net
録画視聴完了
なんか新鮮だった
後半は実写なんだね。世界ふれあい街歩きみたいだったw
尺稼ぎなのかな、テンポがゆるーく感じた。まあ、これは慣れるだろう
とにもかくにも視聴継続

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 10:29:29.41 ID:Naa0E2oG0.net
今見たよ
日本料理紹介番組って感じ
初回は無難な感じで普通に良かった
後半はアニメで描かれた場所と料理を補足する感じで実写で紹介

前シーズンの目玉焼きは初回2,3回ほどみたが男のクドすぎるキャラがうざくって見るのやめた

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 10:39:33.35 ID:EydJzqHR0.net
初回から紹介する店がディープすぎて

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 10:48:03.58 ID:9YL0jIi70.net
>>31
そりゃ元々海外向けの本だし
アニメだと凄く聡明な人のように描かれてるけどジャーナリスト()的なバカ具合もなかなかのもん

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 10:49:18.96 ID:vboFizH00.net
おい、マイケル、子連れで来ちゃ、いけないぜ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:18:32.25 ID:c7Tr6ERU0.net
わざとらしい演出がちょっとうざいわw
パリで、とかロンドンで、とかそういうワードを強調するの見てて恥ずかしいw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:14:00.09 ID:b4w/wgPY0.net
きんモザでは心ぴょんぴょんしないからチャンネル変えたらやってた。
アニメパートはまあまあ良かった。
実写パートは吉田類のパクリ?かと思った。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:57:33.52 ID:Naa0E2oG0.net
英国一家、日本を食べる 第1回・新宿★1 [転載禁止](c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1429108653/

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:07:36.55 ID:oBPGW9VaO.net
あの長男の奴生意気やな
最終回にはすっかり日本食かぶれになってるオチか?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:01:24.37 ID:dKDgk0NT0.net
面白かった
特番見逃したのが悔やまれる

軍師、アゴ、ソーマ、今日子、ワカコ
今期メシもの多いな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:01:23.91 ID:ZPOZr6WB0.net
英国人がヌードルしらんとかありえんけどな。仕事で食いものやってるなら。
あそこは印度と中華くらいしかまともに食えないんだからさ。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:06:28.63 ID:N45Uk/m60.net
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000758/
原作で焼きそば食った店
サイボーグみたいなBBAはいないw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:58:00.38 ID:V3eEGAqf0.net
海外向けのアニメはなんであんな手抜き作画なんだろ
日本向けのちゃんとしたアニメでやった方が向こうでも人気出るんじゃないか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:58:50.03 ID:xEnkldHA0.net
>>41
自家製手打ち麺なんだな。うまいわけだ。

ドキュメンタリーパートはこれから飯テロになりそうだな。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:05:56.33 ID:HBuSsdwi0.net
>>42
例えばどういうのが海外向けアニメで、どういうのが日本向けアニメだという認識なんだ?
これはどっちに含まれるの?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:19:19.23 ID:N45Uk/m60.net
>>43
もう何年も行ってないけど普通に焼きそばが名物になるのも納得の美味さなんだな
女将さんはアニメみたいに一見冷たい感じとかじゃなく、まさに「かーちゃん」って感じだったのが忘れられない
まあ…アニメはあの服部理事長が何やら海原雄山と味王様を足して魔改造したような怪しげなハゲに描かれるみたいだし、その辺はどうでもいいw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:43:25.46 ID:4x6Fo3aj0.net
>>42
パワーパフガールズっぽくていいけどなあ

サイボーグばばあワロタw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:49:33.65 ID:7LEi1HoH0.net
写真ギャラリーのとこオバちゃんちょいちょい写ってるがこの人かw
焼きそばデザも何気に忠実?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:52:19.85 ID:Bbxre70Q0.net
演出、音楽、絵柄、何から何までザ・カートゥーンって感じだよね
日本人もこういうアニメ作るんだなと感心したよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:46:36.92 ID:he1rsukB0.net
こっちのが楽だろ
感心すんな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:52:40.96 ID:3b6XDlCjO.net
パパさんがラスボスくさいwwwwwwwwwwwwww

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:33:28.58 ID:RZrDGZQx0.net
音楽良いな。あとパワパフはZが良い。
無印はカートゥーン過ぎる。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:03:38.58 ID:OGpewqog0.net
外国かぶれの人に媚びたような内容ではあった

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:19:17.99 ID:zXt+dDEvO.net
英国では日本の豚骨ラーメン大人気だよね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:27:46.00 ID:3/SIkAk30.net
ガイジンに「日本は夜になったら閉めた店の前にソファーと電気スタンドが
置いてあって道行く誰でもが自由に休憩出来るんだろ?」と思われたらどうすんだよ?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 04:59:40.63 ID:F+tyQPK00.net
なんか「flashアニメっぽいなぁ」とか思いながら見てたら、最後に「ラレコ」って出てきて笑ったwww
「目玉焼き」は一回も見てないけど、あれもラレコだったのか。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:07:36.13 ID:6bfIlOA00.net
最後の実写ルポはいらない
ドラマの孤独のグルメも同じ構成でイライラした覚えがある

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:09:51.49 ID:6bfIlOA00.net
アニメーションは好きだよ
もうほとんど覚えていないけど、
笑うセールスマンがあんな感じじゃなかったか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:29:17.98 ID:BBcLx6xW0.net
実写も良ったけどカメラに向かってわざとらしい挨拶をさせるのだけはダメだった
向こうは役者じゃないんだから

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:22:57.07 ID:xRhXG9Jf0.net
エミルかわいいしおもしろい!
ていうか思い出横丁行きたくなったわ
後半の実写もよかった

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:42:36.32 ID:EXvlSZEB0.net
個人的に今季のダークホースだ。
目玉焼きとか特番とかこのスレで知った。
見逃したのが悔やまれる。
つーかラレコだったのか。ガッ活!の続きも早よ。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:53:24.83 ID:k3XdhTMR0.net
スマスマは無理だとしても服部理事長や相撲部屋は実名出してダメな理由でもあるのかな?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:51:11.22 ID:FHewxFLI0.net
原作知らんけどこのアニメ何気に面白いな
監督はやわらか戦車の作者じゃないか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:25:26.74 ID:M050cYJ30.net
クソガキ、日本食喰いたくないのなら本国で留守番してればええやん(^^;;

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:40:17.98 ID:h0CqsE150.net
中野に住んだ幼女連れの米国人一家の食べ歩きの方がアニメ化されたのかと思ってた

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:28:50.78 ID:kHRnot6J0.net
ログホラが終わって、今期はめぼしい作品が無かったけど、これは視聴継続するわ。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:34:55.62 ID:ONwC6mML0.net
やたらと広告表記してるのが楽しかった
絵もパワーパフみたいでなつかしい テンポ良し
これ観るので今期ドラマ視聴いくつか減らすわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:50:00.53 ID:7w1B3OXx0.net
>>48
パンスト見てれば、こんなカトゥーン今更だけどな。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:52:04.76 ID:YP6FOhJB0.net
うまく説明できないが何か好きだなこれ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:57:13.20 ID:R9u4IuvC0.net
レイヤー重ねてここまで美味そうな料理を表現出来るのは技術的にも凄い

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:51:42.60 ID:d12H3khz0.net
アスガーはクソガキだけど中の人が山田やサザキ君だからその内うざかわいくなるよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:52:15.01 ID:7CY3Hv5b0.net
1話見て原作読んでみたけど読みやすくて面白いなw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 02:58:41.98 ID:yV/EUCl30.net
この家族の遺伝ってどうなってるんだ?
髪の色、父親はこげ茶で母親はオレンジなのに子供ふたりとも金髪……
隔世遺伝か?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:00:46.47 ID:n8H2+TEh0.net
焼きソバ屋のおばさん、マモラのキャラかとw

子供時代は金髪でも、成長すると暗い髪色(茶)になるらしい。
大人になっても金髪は少ない。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:08:17.82 ID:Ld3JdZXV0.net
>>70
日本料理よりカプ麺なのです

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:12:09.82 ID:u+CUEc1A0.net
トシって人は韓国人のハーフなのはいいとして
日本国籍持ってるのかなぁ
それにしても韓国人ってほんと日本で大活躍だなぁ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:25:03.69 ID:Ld3JdZXV0.net
>>75
アンソニーボーディンの番組でもそうだがアイヌの扱いを見ると取材先のチョイスを任せた相手はお里が知れる

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/18(土) 11:48:03.68 ID:/K8tcqswI
>>75
ソース

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/18(土) 11:53:03.22 ID:/K8tcqswI
>>75
つかWikipediaでも日系って書いてるじゃねーか
相変わらず韓国云々書く荒らしは気持ち悪いな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:01:23.73 ID:ULY5Avi3O.net
わが世の春を謳歌してるからな連中は

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:39:58.37 ID:4bYQTgKX0.net
>>72
コーカソイドは小さい頃は色素が薄くて金髪でも、歳いくにつれて黒や茶色になったりもするから。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:55:18.36 ID:79/94r+G0.net
子供二人は父親の頭を見て絶望してそう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:53:09.05 ID:CbEBZnxN0.net
放送始まってたんか
火曜の再放送見よう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:31:05.31 ID:8+Z6Phi20.net
日本食に限らんけど、最近のTVで外国人が何かを一口食べてカメラ目線でサムズアップってのにいささか食傷気味だったので、
今回の、鶏軟骨や焼きそばの感想は新鮮な感じがする。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:00:25.37 ID:VwJDReuT0.net
一話観たよ
まぁ、よくあるカートゥーンに日本料理あるあるネタを足した感じ
というかそのまんまか。NHKらしいアニメって感じ

しかしだな
これ、日本で放送するより欧米の方で流しなさいよ。きっとそっちの方が良い
坊主に説法じゃないかこれじゃあw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:19:38.20 ID:5QVHsvVM0.net
新番組自動録画機能で勝手に保存されていたコレ。
何の前情報もなく、NHKだからと思ってとりあえず見たら面白かったわ。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:33:33.02 ID:5pEi266e0.net
>>84
だから世界配信もやってるだろ?
ワールドTVとやらよくわからないけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:40:11.06 ID:VwJDReuT0.net
>>86
それは知ってるが、NHKが媒体の海外配信とやらなんでしょ?ガイジンはNHKなんて観るんかいな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:42:52.99 ID:0kt7V7nZ0.net
>>87
見ないな
ようつべで再生数三桁〜四桁のゴミ動画しかない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:43:45.71 ID:kWddiv6Q0.net
本当にウケのいいモノ作ってたら別に配信すらしなくても
向こうが勝手にネット上に挙がった物を求めて来るんだよ。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:46:57.07 ID:VwJDReuT0.net
どうせならクランチロールあたりで流せばいいのに
いややってんのかな?まぁ、んな事どうでもええかw

とにかく、どっちにしろ対象は日本視聴者な訳なのには変わりない
どう見てもこれ、海外向けのアニメだろう。向きというか、そっちの方が好ましいというか
日本人に日本あるある披露してどないすんねんとw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:58:33.35 ID:eI0YHfK10.net
>>90
原作読んでないからよくわからんが
今後テルマエロマエみたいに「日本人としちゃ、どーでもいい事」に
いちいち好奇心むき出しにすんじゃなかろうか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:05:22.40 ID:5pEi266e0.net
>>90
日本人にはとりあえず焼きそば食いてぇ、焼き鳥食いてぇ思わせれば勝利
ちょっと店行きたくなったし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:18:10.03 ID:ICCQ5f5e0.net
これ二か国語
放送してるの?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:21:30.46 ID:Rk62RhOC0.net
マイケルは英国人だけどリアル山岡士郎だな。

余談だが、焼き鳥屋のオヤジの中の人が荒井聡太だった。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:46:39.96 ID:SdtmZ2E00.net
>>94
少々おかしなところはあるがあそこまでキチガイじゃないぞ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:42:49.88 ID:hD9rO+zU0.net
マイケルは探求者
なんでも知ってる山岡とはちょっと違うだろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:00:39.89 ID:QKM/0pyK0.net
このアニメ フラッシュアニメにしては面白いな。

やっぱりストーリーと作り方で面白くなるもんだね。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:22:34.25 ID:hD9rO+zU0.net
おいどこぞの忍者の悪口はやめろ!

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:56:25.96 ID:6/vRq2mV0.net
日本人に観てもらいたいならパワパフみたいな絵面ではあかんでしょ(^^;;
あと萌えがないからアメリカ制作と勘違いするんでね(笑)

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:55:44.36 ID:Udh6GFwq0.net
萌え要素なんかいちいち全てのアニメで必要悪で入れたら気持ち悪いだけだろ。

総レス数 1011
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200