2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浦和の調ちゃん 1匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:32:08.24 ID:Kcg7X8M10.net
公式サイト
http://urawa-usagi.com/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:58:12.46 ID:AowD9i/z0.net
俺も旧浦和市出身だけど人気がでるとは思えねえ!
もちろん最後まで見るしダメ過ぎる内容じゃなければ円盤買ってもいいけど

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:04:57.49 ID:weXYVJ7M0.net
舞台は小松原高校か?

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:23:42.59 ID:GTw9dBBP0.net
明坂さんおるからネット配信で見ます
ところでこれ何分番組だ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:54:43.85 ID:oB6PhtTj0.net
JAPANESE ONLY
We are Reds!!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:25:25.76 ID:DCPLlSDP0.net
最速は木曜深夜?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:27:49.40 ID:DCPLlSDP0.net
>>4
5分みたい
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20150407/CK2015040702000134.html

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 05:58:31.18 ID:t2ieiXPe0.net
>>5 日本語で。おk?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:54:59.27 ID:VAJt8Y580.net
スレタイは匹でいくのか

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:44:58.85 ID:KO/od1fu0.net
すまん勝手に決めちゃった

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:17:19.26 ID:Osr0ibT60.net
こ、これは

https://www.facebook.com/pref.saitama/photos/a.1090038471023136.1073741976.438991699461153/1090038481023135/?type=1&permPage=1

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:24:20.51 ID:3d+b+nXZ0.net
自演乙
見てないけど

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:27:14.81 ID:VAJt8Y580.net
>>10
いや全然構わない
というか2匹目いくのかも怪しいw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:30:37.37 ID:P0vLjRYp0.net
ワールドフールニュースぐらい味のあるやつを頼む

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:02:39.66 ID:N6V/AtFU0.net
あいかわらず、ようつべの日本語字幕はおかしいw

中央区在住の人間が言ってみる。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:18:19.15 ID:thz1y1wt0.net
絵は可愛い感じで良い
内容はまだ見てないから判断できない

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:53:42.15 ID:aXS19AdB0.net
C(←ゲート)  ┌( ┌<o◎o>)┐三門市はここか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:54:28.96 ID:aXS19AdB0.net
C<o◎o>┐)┐

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:40:04.86 ID:ERwjRwDL0.net
今期最高に中身がない萌え豚アニメ
仕方ないから来週も観るわ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:40:08.45 ID:UpdLzTB10.net
中身なさすぎワラタ。
動画や背景に低予算感がモロに出てるな。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:40:14.57 ID:HmXtVk560.net
すげえ、朝起きて神社行ってババア(口しか動かない)と話して登校して友人と会って終わった・・・
なにもねえ
まさに埼玉のエッセンスを凝縮した埼玉らしい何も無いアニメだ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:40:27.99 ID:R3ys/2k70.net
感想を思い浮かぶのも困難なくらい短すぎだし駄作だった。

ふざけんな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:40:44.08 ID:2np8NE5C0.net
一瞬で終わった
なんとも言いようがないな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:40:58.05 ID:Qdz/yKJN0.net
これはあいうらポジか
背景からキャラが浮いてるのが気になるw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:41:03.49 ID:ZOFEMuQT0.net
うおっ…他のアニメでいうところのアバンくらいの長さで終わっちまった
これだけじゃわかんねーよ!

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:43:34.48 ID:HmXtVk560.net
てーきゅうを見てるせいでうっすい内容に感じるだけで
実写の背景を見てこれあの店の前かよwwとか突っ込むのが正しい楽しみ方なのかもしれない

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:46:21.85 ID:71lBXyH20.net
>>26
というか今回それ以外見所なかったろ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:50:49.73 ID:LpeNzwmZ0.net
くそわらった
これ観るわ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:51:41.87 ID:SBjnXBno0.net
新幹線がとまらな〜いで全部もってかれたw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:53:56.78 ID:a8Wlu0Vg0.net
なんか登校しただけで終わったから何とも言い様がないわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:54:35.76 ID:L0udmQE20.net
う〜んキャラ絵は凄く好みなのに、目立つ派手さというか特徴が無いというか・・・。
まあ次回も見るけど。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:56:01.16 ID:y0n0oW4x0.net
どういう内容にするつもりなんだかもわからんな
背景映しつつ適当に喋るだけかな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 02:04:28.29 ID:VfJYpCXH0.net
やはり一番に調神社は来たか、
ウサギが神使だったり鳥居が無かったり珍しいところ。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:09:49.25 ID:WpTqcgwg0.net
>>24
あいうら並みとは言わんがもうちょいましな映像だったら良かったんだけどね
キャラデザと声優で予算使い果たしたのか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:21:03.11 ID:EwBVEjsX0.net
>>3
越谷に移ったぞ女子校は名前も変わった

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:45:45.15 ID:eVzs76PX0.net
高砂 調 - 浦和駅
上木崎常盤 - 北浦和駅
別所子鹿 - 中浦和駅
沼影彩湖 - 武蔵浦和駅
大谷場南 - 南浦和駅
道祖土緑 - 東浦和駅
田島桜 - 西浦和駅
三室美園 - 浦和美園駅

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 04:05:11.89 ID:N9p+BZMZ0.net
3分が苦痛に感じた

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 04:25:58.69 ID:RA+LITZ+0.net
地域ネタというのも勘案すればWUGZOOが超えるべき壁か

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:00:54.27 ID:LqbLgSwE0.net
浦和に新幹線は止まらないけど埼玉高速鉄道という関東トップの座を争う鉄道がある

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:05:25.28 ID:/vDahldr0.net
動きも雑だし止め絵のポーズも不自然だし
なんか専門学校の生徒が作ったアニメみたいだわ・・・

あとこれ↓ 左手が右手になっとるし
https://pbs.twimg.com/media/CCLUKTkWEAAj06i.png

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:07:12.46 ID:LqbLgSwE0.net
浦和人はデフォで右手と左手が逆だから問題ない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:10:36.46 ID:/vDahldr0.net
お、おう・・・

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:12:12.01 ID:Ebw68jfK0.net
うらわでわらう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:20:33.74 ID:R6uuDJii0.net
新幹線が止まらない事は覚えた

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:55:41.37 ID:gJ8dD0fi0.net
絵動かなすぎてなんとも・・
どんだけ金かかってないんだ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:59:26.30 ID:mtdwKXnO0.net
浦和の街には新幹線が止まらな〜い
大宮、熊谷、本庄の勝利だな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:37:28.35 ID:ymhGWyGl0.net
>>40
両方右手の女か・・・
なんかジョジョにいたなそんなヤツ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:38:31.83 ID:gWx5QFG60.net
奇妙だ・・・

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:49:03.55 ID:pmIMf4Su0.net
一度主人公の頭のでっぱりがちんこに見えてから
この作品面白く思えてきた

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:03:00.89 ID:uT7hfMV00.net
>>47 そっちはBBAだったけどな

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:24:12.63 ID:SZuhhW5XO.net
キャラかわいいけど、あの内容で5分とは…。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:43:35.54 ID:F2Sg2sGW0.net
何これ?
やる意味あんの?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:51:16.75 ID:G9CdOowG0.net
正味たった3分半かよ
正味たった3分半かよ
正味たった3分半かよ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:53:24.84 ID:lEbUTQf40.net
嗤いながら楽しめるように作ったとしか思えないが、それでも聖地巡礼効果を狙ってんならバカな制作委員会だな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:22:55.98 ID:G9CdOowG0.net
浦和に40年近く住んでいて楽しみにしていたのだが・・・

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:20:06.80 ID:dgCyndRXO.net
寝落ちしてまだ見てないんだが、ダメな感じ?
浦和に住んで40年近いんだけどなーw
>>35
あの学校は馬鹿の代名詞だったが、いまは南浦和に無いのか?
失礼な言い方になるが、最底辺と書いて小松原と誰もが言う時代だった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:27:15.40 ID:YCgMLZPl0.net
旧浦和市に住んでるけどその話は親父から聞かされたなあ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:28:02.33 ID:/rhwOwEFO.net
5分アニメにしてはテンポ悪過ぎ。
あと効果音が無駄にズレてる。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:34:44.22 ID:iyh+q+9c0.net
20年浦和に住んでるけど、これ地元民以外に需要ないだろ
婆さんいたとこ力の近くだったな
来週も見るけど

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:36:58.38 ID:kHGR6wpW0.net
まだ舞台と人物紹介だからな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:53:57.98 ID:HW1P3TVW0.net
この日常茶番が何かの前フリかと思ったら一話終わってしまったでござる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:04:23.99 ID:JE3CmzdX0.net
PVであった大宮との抗争の話しないのか?
埼玉住みだから注目してたけど浦和滅多に行かないのよね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:17:07.66 ID:b7FMEZ/h0.net
>>59
なぜか京都にネットされてるが見るのは元埼玉県民とか
親類がいる人ぐらいじゃないかと思う

みんなが通ってる高校は南高っぽいな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:21:18.50 ID:HevflfEl0.net
るみるみまだか

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:58:16.74 ID:sSVbTYwP0.net
近寄っただけで馬鹿がうつると言われた小松原も今はもう無いのか
小松原じゃなくて小松バカと言われてたなぁ
高校名とかまったく知らない頃にも小松原と小松原女子は一番駄目な学校というのが浸透していた
いまは知らん
浦和vs大宮で与野はどちらに付く・・・なんてドラマも昔なら出来たが、いまは同じ市になっちまったからなぁ・・・

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:17:18.64 ID:HevflfEl0.net
>>65
北辰テストの時に小松原行ったことあったけど机とかトイレの落書が酷かった思い出

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:40:09.94 ID:jCIZW7E40.net
やす〜く作ってあるね〜
まだ何も始まって無いから
とりあえず見るけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:56:36.14 ID:sSVbTYwP0.net
>>66
DQNというか他に行くところがない人が最終的に行き着く所・・・という認識だったからなぁ
アニメになりそうな感じだが
ちなみに学歴厨とか偏差値厨じゃなくて、誰もがそんな認識だった

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:00:40.29 ID:SZuhhW5XO.net
ろこどるみたいに、浦和の名所とか紹介するのかな?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:06:08.37 ID:aQQEHHj/0.net
このアニメ好きだわ
来週が楽しみ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:32:16.03 ID:3Cw5br1c0.net
5分とはいえ、ここまで何もないアニメは初めて見た気がする
ちょっと感動したw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:41:38.98 ID:DLvp30a30.net
>>24
こんな中身の無い空虚な糞アニメと比べるな
作画に予算を集中したあいうらに失礼だ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:42:08.53 ID:AeLWBa8P0.net
いろいろとひどいアニメ
止め絵だって才能ある人がやると
面白くなるんだけどなぁ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:42:19.51 ID:OsOjIK0u0.net
最初のカットは旭堂辺りから古本屋を眺めたような所か

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:45:26.97 ID:sgq/UEXX0.net
きゃぴきゃぴした瀬戸ちゃんの声好き

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:54:28.64 ID:1d61NAD40.net
ニコニコ2話から有料なの?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:11:42.26 ID:/vDahldr0.net
地元のプロモーションという事なら全話無料にしてどんどん見てもらえばいいのに

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:27:51.25 ID:b7FMEZ/h0.net
録画したのを見て6時間ほど経つが
エンディングの
「浦和の街には〜新幹線が止まらな〜い」
の部分が延々脳内リピートされてる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:30:43.64 ID:tuwwdSOz0.net
うち関西なのにケーブルTVのレコーダーでEPG見ると左下にこのアニメの広告が表示される…なんで?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:33:16.91 ID:QFWBx0fh0.net
なぜかKBS京都でもやるよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:46:36.11 ID:/rhwOwEFO.net
どこが面白くて公共の電波に流すのか解らないラッスンゴレライのようなアニメ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:54:44.50 ID:tuwwdSOz0.net
>>80
ほんとだ!
月曜19:55から始まるwなんでだw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:14:48.82 ID:yly+hN6P0.net
あいうらより中身がないアニメは初めてだw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:25:06.67 ID:3uxDbwq40.net
旧大宮市民の俺、ED聞き終えてからそっ閉じ余裕でした

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:27:00.76 ID:C4RVWw+v0.net
録画が途中から失敗したのかと思った

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:38:14.53 ID:c27Bf4ni0.net
浦和高校、浦和一女高校

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:43:15.57 ID:WlQksAr80.net
こういうアニメを見ていつも思うが
むりやり地域上げしすぎだろ
もっとさり気なく納得させるよう努力しろよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:06:47.84 ID:sMx3Lw/n0.net
反復前後跳びしてるのかと思ったら、背景の雲が動いてた

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:30:26.35 ID:rRPRhT4N0.net
鴨川ほど酷くはないから平気

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:07:46.75 ID:+L1S2zuB0.net
もう放送してたのか
リピート放送あって助かった
短時間アニメは良作多いから見逃せない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 19:53:22.03 ID:XXBJ3g5Y0.net
これやべーな・・・・・・・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:11:10.34 ID:ubM8FSrd0.net
>>87
メガネブなどと同じで、税金をかすめ取る事だけを考えてる。
出来はどうでもいいんだよ。できるだけ手抜きして、沢山かすめ取る。

出来だけで言えばアニメ史上最悪もあり得るレベルだな。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:26:26.54 ID:HW1P3TVW0.net
公式やあけこのツイートを見る感じだと、徐々にエッジがきいてくる可能性もなきにしもうーん

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:27:09.22 ID:F0xn0UyP0.net
神ED

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 20:38:20.49 ID:yly+hN6P0.net
>92
出来でスパロウズホテルを超えるのは難しいけど、キャラデザインだけよくて中身が全くない度では
あいうらを完全に超えた。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:04:37.85 ID:q4JJ2oF20.net
レッズのイメージしか浦和には無いわ
現在トップですねおめでとう
あ、でも昇格組にしか勝ってないんでしたっけ、去年の後半からまともなチームに勝ったのは横鞠だけとかwwwww
と言う印象

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:15:01.33 ID:clsSvWBC0.net
なんか自動車税を納め隊みたいなキャラだな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:28:51.54 ID:oeqtOoeG0.net
埼玉県庁、
浦和競馬場がある

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:28:52.17 ID:erTQDI/h0.net
中身ないってか始まってすらなくね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:38:45.21 ID:LNVF2De70.net
すっごくつまんなかったな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:38:52.22 ID:OsOjIK0u0.net
まぁ、浦和のイメージアニメだから
中身なんか無くても当たり前だろ
聖地巡礼で地元に金落として貰うのが目的だろうしさ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:44:23.32 ID:uAZxx4Vq0.net
あのPVはTVで観られないのか?
是非、大画面で観たい!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:56:43.63 ID:06CqKsT90.net
>>95
スパロウズホテルをロイヤルパインズホテルに空目した

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:17:25.82 ID:OuGDFhhW0.net
新幹線が止まらないのか

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:26:19.82 ID:vLmIxMKEO.net
露骨なネガキャンがちらほら沸いてきたなぁ。>>92

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:08:24.23 ID:4AW9BvFx0.net
えーと、アニ板の住民的には浦和と聞くと「浦和タヒね」って言いたくなるのかな?

芸スポ板の連中はそうみたいだけど・・・

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:28:17.42 ID:OJMh9U8B0.net
今季覇権アニメと聞いて

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:51:40.72 ID:W25SGFIn0.net
新幹線が止まらないwwwwwww これだからダ埼玉は

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:56:03.32 ID:QzP2HSRq0.net
いや大宮大勝利ってことだろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:59:53.93 ID:W25SGFIn0.net
視聴継続するわ 武蔵浦和のフロント感覚は好きだから @吉祥寺住民

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:09:03.84 ID:Soq7rhQz0.net
>>110
どういうこと?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:10:32.59 ID:oBz4GHwH0.net
浦和の調ちゃん大人気!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1426710984/

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:28:04.39 ID:nW/8/qTX0.net
俺も浦和市民だから結構期待してたのに
もっとなんかこう・・あるだろ製作陣

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:28:09.27 ID:xFMnRroh0.net
>>110 武蔵野線でさ武蔵浦和通ることあるけど車窓が素晴らしいのよねあそこ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:49:45.09 ID:GqeqMgbN0.net
公式の絵を見てちょっと期待したけど3分もので残念
内容は30分の話をただ3分づつに分割しただけの予感で残念

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:58:01.88 ID:Nscnc3Mh0.net
3割面白いアニメ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:24:57.12 ID:3PhjsdNm0.net
>>108
アニメ本編よりも歌詞の
新幹線がとまらないという自虐ネタが楽しかった。
自虐的ってさいたまっぽいな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:57:42.11 ID:hUnEZyPM0.net
なぜか「北埼玉ブルース」思い出した

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:27:49.39 ID:4vK1SpgR0.net
放送前に役所の人が出てきてたのはメガネブと同じ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:27:34.36 ID:jl7CFLYw0.net
浦和にはサイド3も有るんだぜ三丁目だけど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:32:29.78 ID:S/YnZ/UW0.net
>>116
「今日も浦和の調ちゃんよ」「うわぁ…」

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:41:15.02 ID:mohKUvBO0.net
スッカスカなアニメだったな・・瀬戸麻美と明坂聡美の無駄使い
鴨川を目指すつもりなのか?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:42:58.49 ID:hUnEZyPM0.net
ラグランジェほど金かけてないから大丈夫だろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:49:24.85 ID:mohKUvBO0.net
>>123
大丈夫ではないなw

しかしKBS京都は何でこんなの買っちゃったんだかw
金払って放送権買って5分間も無駄にして踏んだり蹴ったりじゃんww

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:57:44.22 ID:rNgPMewO0.net
さいたま市がもしかして京都やその近辺の市と姉妹都市関係だったりするのかなーと
思ったが、まったくそんなことはなかったぜ

あ、でも、鴨川市とは

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:12:47.89 ID:cjVvP5Yl0.net
一話はフェイクだとまだ信じてる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:22:49.47 ID:W+a0NpJO0.net
糞アニメでも
テンプレぐらいちゃんとしてやれよ

かわうそうだと思えてきた

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:46:53.34 ID:oCqe+7t50.net
公式サイトの番茶のリンクが間違っているので誰か教えてあげてください

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:32:26.60 ID:tkuMQOgc0.net
>>105
メガネブの時も車のステッカーやのぼりに、
俺らから吸い上げられた税金が何百万、何千万と投入された。
そして「どこかのだれか」がそれを手に入れた。
それと同じことが起きてるなんてバレたらまずいもんな。

「どこかのだれか」さんにとっては。
税金が使われてるなんてバレたらまずいよな?
「どこかのだれか」さんにとっては。
税金が使われてるなんてバレたらまずいよな?
「どこかのだれか」さんにとっては。
税金が使われてるなんてバレたらまずいよな?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:55:17.91 ID:hjjeUqsV0.net
埼玉だとなんか前変なオリアニやってたよな
あっち結構ぶっとんでておもしろかったような

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:06:23.39 ID:jbWjlnbQ0.net
浦和の調ちゃん可愛かったので最終回までの視聴決定した
>>106
マイナスの意味で地域どうこうってのほとんどないと思う
ほとんどっていうかゼロ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:08:11.85 ID:jbWjlnbQ0.net
途中で調ちゃんが引っ越したらタイトルどうなるのかはちょっと気になる

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:33:10.68 ID:HxGvuuQ20.net
>>108
は?浦和が止まらなくて大宮が止まるからだろ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:38:59.97 ID:jbWjlnbQ0.net
ちょっと上木崎常盤ちゃんちのラーメン食べに浦和行ってきます!

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:49:59.24 ID:hjjeUqsV0.net
>>108はどうやら大宮駅がJRだけで22番線まである鉄道の街の根幹であることを知らないようだ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:03:20.87 ID:u5gG/fZo0.net
大宮には鉄道博物館もありま寿司

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:13:18.04 ID:Soq7rhQz0.net
浦和じゃなくて大宮の話にすればよかったな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:53:56.92 ID:QpoiVmVB0.net
>>137
大宮だったら
大宮の氷川ちゃんになるのか
神社としては氷川神社の方が上

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:08:35.94 ID:nqjVZJfk0.net
当然大宮と戦争するんだろうな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:10:47.43 ID:ow2FqS1N0.net
登場キャラの半分が鉄道部とか…
大宮のスパイだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:17:18.68 ID:Ojb+mjdo0.net
今時のショートアニメって作画やら
もうちょい頑張ってる印象だけど
だいぶがっかりな出来

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:28:09.84 ID:G9U9hApGO.net
「するめいか」
レベルだからな…


「あいうら」
は、背景が綺麗だった…

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:37:24.03 ID:CHWg040q0.net
この内容で3500円もする有料イベントやるっていうw
しかも2回公演
怖いもの見たさで、客の入りだけ確認してみたい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:41:40.45 ID:rL2DWkjs0.net
>>143
しかも浦和じゃなくて川口!
ワケワカラン

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 11:52:27.88 ID:IWrVOWrt0.net
キャラ全員見分けられる気がしない
名前は地元の地名だからわかるけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:10:57.60 ID:DNWiVdX10.net
これ女版ミラクル☆トレインみたいなもんだと思えばいいの?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:11:52.86 ID:4vK1SpgR0.net
市の広報アニメだと思えば

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:51:02.37 ID:iIb21m0U0.net
>>125
鴨川市と友好都市提携してるんじゃねーか!!
これ鴨川から入れ知恵されたのかもしれないなw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:17:23.86 ID:BPy3I2j/0.net
浦和のカフェでポスター貰った♪

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:18:13.06 ID:5/2M4XcH0.net
実写すぎる背景とか桜吹雪とか早くも限界を見せてくれてありがとう
あけこが巨乳なんでとりあえず継続

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:27:03.38 ID:gI/sUL1s0.net
さっき録画見たけど、すごいなこれ。。
>>147
いや、広報アニメにもなっとらんだろ。。。
そしてマジで「公益財団さいたま市なんちゃら」の金で作ってるんだな。大宮地区の金は使わんでほしい。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:45:30.81 ID:i8ddH6OR0.net
浦和駅なんてこないだまで湘南新宿ラインの普通列車が通過してたくせに
新幹線がどうとかなんておこがましにもほどがあるよ!

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:59:01.12 ID:r6mTvZXG0.net
予算無さすぎだろw
ブームどころか広報にもならんわ
金の無駄。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:06:41.50 ID:hUnEZyPM0.net
でも逆に駄目すぎて何とかしてあげたくなるわw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:09:33.67 ID:IlOkt5xB0.net
>>39
運賃の高さで?
北総線と秩父線とどっちが上かな?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:11:20.45 ID:IlOkt5xB0.net
>>56
バラ女って大場か久美子の母校だっけ?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:14:27.79 ID:IlOkt5xB0.net
>>130
フジログね。あっちの方がおもろかった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:15:44.40 ID:IlOkt5xB0.net
>>152
すげー昔だけど高崎線、東北本線も通過してたよ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:16:21.64 ID:rL2DWkjs0.net
>>152
浦和駅なんかに止めないで、武蔵野線乗り換えの南浦和駅に止めるべきだった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:25:49.83 ID:IlOkt5xB0.net
>>159
県庁前所在地ってだけでしょ、止めた理由は。
確かに、京浜東北の始発駅とか武蔵野線乗り換えというてんでは南浦和の方が利便性高いけど、元々JRは利便性なんかより政治的理由で停車駅決めるからね。
尾久とか。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:30:00.07 ID:bCGVrlz00.net
飯能・・・ヤマノススメって
すごい恵まれていたなぁ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:32:21.97 ID:rL2DWkjs0.net
>>160
たしかに県庁の最寄り駅なのはわかるけど
やっぱり不便だ
尾久駅の政治的理由って何?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:52:47.30 ID:fEhADWeJ0.net
まあ作画予算不足はある程度しかたないにしても(でもひどいがw)
せっかく静止画キャラ絵はかわいいんだし声優もいいの使ってるんだから、
脚本と演出の頑張りでもう少しなんとかなりそうなもんだが。。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:58:21.39 ID:hUnEZyPM0.net
> 脚本と演出の頑張りでもう少しなんとか

予算が無ければ良い人材を集めるのも難しいわけですよ(これは作画に限らず)

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:30:08.43 ID:fEhADWeJ0.net
キャラデザと声優に予算集中投下したかな?
とりあえず注目集めるにはいい方法なのかもしれんけど。。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:11:29.07 ID:479J+kC+0.net
いくら金がなかったにしてもアニメーターが少なすぎだろw
初回放送から一人原画で動画二人のうち一人は原画兼任って異常事態としか…
てーきゅうで監督が一人で原画動画どっちもやったことあったけど
あれは監督がアニメーターとしてベテランで仕事が速い人だったからできたけど、
今回のは金をかけないように無茶して失敗したとしか言いようがない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:52:46.33 ID:xFMnRroh0.net
でもまだ浦和とか大宮の話題で盛り上がるからいい
他の埼玉県の自治体は・・・所沢とか岩槻とか春日部とか上尾とか熊谷とか羽生とか
他の自治体も見習いなさい

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:26:12.08 ID:VxWmghdP0.net
いっそキャラの顔も歪んでて、凶悪な棒声優を使ったほうが伝説になれたかも

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:53:58.78 ID:IlOkt5xB0.net
>>162
JR職員の通勤用

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:18:06.80 ID:jqJ7tY/G0.net
>>163>>166
>>129のとおり予算は充分にある。
それを限界まで癒着先へ流す事だけを考えて作られてる。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:22:32.13 ID:jqJ7tY/G0.net
>>143
天下り寄生虫と癒着公務員のずる賢さを舐めたらいけない。

わざと高くしてる。客が来たら困るんだよ。
4月5月に何十万というこういう無駄イベントが行われる。
駅前とかでなんとか協会が花を配ったり、
海でゴミ拾いしたり、大学で弁当配ったりする。
利益とか集客なんかどうでもいいんだよ。
そいつらの人件費で数千万の赤字で、
それをぴったり埋める予算を確保してあるんだから。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:41:54.83 ID:u00Wi3Bi0.net
>>169
では乗降の少ない尾久駅を使っている人は
JR社員の可能性がたかいと…

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:17.26 ID:mtJL9+n30.net
埼玉版魔法戦争になれる悪寒
俺はスカイツリーの近くでテレ玉受信全く無理だったけど、
課金してでも配信で全話つきあってやるぜ!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:38:58.86 ID:oKtuQkTP0.net
内容は死んだように見てたけどEDでワロタ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:10:20.25 ID:n5h5HtDY0.net
まさか母校がまたアニメに出るとは思いもよらなかった。聖地巡礼とか言ってうろつく不審者は出ないよな。隣小学校だけど。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:11:37.47 ID:YISEgnPR0.net
主題歌出たら買いたい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:45:29.79 ID:WkyQYMuBO.net
>>129 車のステッカーなんて、
中間搾取し放題だなぁ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/12(日) 04:54:11.13 ID:rgHzrofrL
>>175
不審者の心配してる暇があったら天下り寄生虫の撲滅に力いれなされ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:55:23.68 ID:27DpaEek0.net
>>175
不審者の心配してる暇があったら天下り寄生虫の撲滅に力いれなされ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:05:42.43 ID:RUAQ/WIY0.net
浦和は新幹線も止まらないし、割と最近まで一部の鈍行すら通過してたけど
かわりに市役所があるじゃないか・・・
というか、合併時の約束を反故にしやがって浦和め・・・by大宮民

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:30:29.84 ID:yPAO41An0.net
背景はフォトショで写真を加工しただけ
 
こんな低品質なクソアニメは埼玉の恥であり税金の無駄

どうせ普通のアニメ製作予算を計上しつつ金抜いてるんだろ?
harappa合同会社って何だよ?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/12(日) 10:07:18.95 ID:PHUOP3OH+
このアニメは内容が0だな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:36:53.79 ID:2wiQLjWL0.net
アニメ界の恥

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:37:51.73 ID:ADp342070.net
一般販売余裕だったからイベント2回行ってみる
そこそこ人気な若手声優集まってるのにキャパ300が余裕ってのは不安だw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:38:27.79 ID:vHlZrXjw0.net
大宮以北の埼玉県民は、大宮にしか用事ないな
浦和に行くことはほとんどない
通過して東京に行っちゃうな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:47:00.79 ID:i3tmCkdy0.net
浦和に住んでるけど大宮は狼煙行くときしかいかない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 11:20:41.16 ID:ndJUlptB0.net
パルコできる前の浦和駅東口なんて本当にひどかったもんなあ。
大宮はおろか上尾や蓮田とも比べものにならんくらいさびれてた。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:31:56.20 ID:YISEgnPR0.net
戸田市民だが大宮から北は行ったことがない
上尾とか熊谷とか未知の世界だったりする
高校も大学も会社も都内だしな

免許持ってれば鴻巣に行くチャンスが出来るが
今んとこ免許無くても困らないからしばらく行く事もなさそうだ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:20:36.93 ID:n5h5HtDY0.net
イベントキャパ300くらいなら武蔵浦和駅前の公民館でやればいいのに…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:44:49.66 ID:j3cm9skQ0.net
このスレなんだよw
もう疑似大宮キャラと浦和キャラが代々殴りあう100年バトルものでも作ればよかったんじゃね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:52:11.77 ID:HYrJKcZp0.net
>>190
2話以降そうなる可能性も微レ存…

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:03:30.34 ID:Lh4P39w80.net
この同人漫画をアニメ化した方が受けたと思うぞw
http://services.img3.akibablog.net/11/may/7/saitama/102.jpg
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51256720.html

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:10:39.94 ID:TJIZ8O4T0.net
血で血を洗う集団抗争劇がいいな。仁義無き戦いみたいな話で

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:25:06.46 ID:vHlZrXjw0.net
>>192
岩槻も参戦だな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:33:32.36 ID:CGXVrJxs0.net
まぁ同じ埼玉県でも高麗川とか寄居とか越生とか空気な場所もたくさんあるわけで もうちょっと光を当てなさいよ!

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:22:39.25 ID:TJIZ8O4T0.net
川越から先は群馬領なので手出しができませぬ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:36:19.63 ID:YISEgnPR0.net
大宮に住んでる新キャラとバトルになるが
与野の新キャラが仲をとりもってみんな仲良しエンド

…てな感じになったりして

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:58:41.57 ID:etpxS6eP0.net
アニメ好きな埼玉県民のつどいの場(このスレ)ができたことがこのアニメの数少ない功績

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:02:39.92 ID:Lh4P39w80.net
>>197
与野は日和見主義者だぞ
合併前は浦和側に付いて大宮を批判してた
一方、岩槻は完全に大宮側
こんな状況で仲良しエンドとかありえんわw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:16:43.68 ID:/9u3nqeJ0.net
いい事思いついた 武蔵浦和駅に新幹線が止まるように新駅作りゃいんだよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:57:33.45 ID:KK51Wn2T0.net
以前県庁所在地に新幹線が止まらないという不名誉を払拭するため武蔵浦和の位置に新幹線駅設置計画も検討されたようだが埼京線の基地計画が出来その基地用地(ロッテ工場)も取得できず今日に至る

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:15:27.52 ID:IhVrpMt40.net
>>177
ステッカーと書いたが、他にも役所の公用車のホイールを作成した。
俺らの税金でな。ヤクザの修理工場へ金を流したんだろう。
今回のこの糞アニメでもJRまで癒着して税金を無駄使いしてる。
市民オンブズマンへ知らせて徹底的に追及するべき。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:17:32.45 ID:IhVrpMt40.net
クズ役人と、それを懐柔してるヤクザは
訴えられるまで止めないからな。
全ての市で同じことを繰り返すぞ。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:54:00.48 ID:j0XON0bl0.net
浦和ってアニメで町おこしするほど過疎ってんの?
毎日赤い服着て頑張ってるのにかわいそー。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:12:39.64 ID:fZ67xuHA0.net
>>204
何でもいいから金を使って税金を流せればいいんじゃないですかね。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:08:22.81 ID:+bCPY94Q0.net
「調」って「うさぎ」って読むのか。
初めて知ったよ。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:22:02.27 ID:ZgoxfuUG0.net
>>206
いや、普通は読まないぞ。このアニメ限定。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:24:32.97 ID:Ac5riVhW0.net
>>206
読まないよ。
調神社(つきじんじゃ)は狛犬でなく兎がいるから、無理矢理 調をウサギと読ませてるだけ。
初めてタイトルを見たとき、「『浦和のつきちゃん』が始まるのか」って思ってたよ。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:00:49.24 ID:+bCPY94Q0.net
>>207
>>208
そうなんだ。ちょうご当地アニメだなぁ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:03:14.47 ID:6T7OMjkk0.net
>>199
岩槻ってそんなに大宮側かな?
大宮は上尾&伊奈町を仲間に引き入れられなかった時点で
今も市役所を浦和に奪われっぱなしという敗北は決まってしまったのだ…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:02:39.40 ID:gVJrR5W80.net
> そうなんだ。ちょうご当地アニメだなぁ。
調だけに!

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:26:26.39 ID:fF+rrEAF0.net
SHOW BY ROCK!!にもウサギちゃん出てた

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:36:59.32 ID:+4XE1dFm0.net
もともとは租庸調の調らしいな、神社が調の集積場所で、
そこから都へ運び出す関係上、邪魔な鳥居を撤去したとかなんとか。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:51:29.05 ID:fF+rrEAF0.net
>>213
たしか調布もそうだよね
調ちゃんがお引越しして、調布の調ちゃんになってもいい!

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:23:15.12 ID:EiqvLICF0.net
横丁はパリのシャンゼリゼ〜

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:32:27.76 ID:c2Cal0M00.net
クッサイ工作員がいるな。よほど晒し上げされたくないらしい。

市民オンブズマンへ、情報公開請求をお願いします。
不透明な税金の流れを調査してください。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:51:32.49 ID:oZQq6UvN0.net
第1話は登校シーンだけか。ひょっとしたら1クール使って主人公の1日を描くだけのおはなしになるかも?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:28:07.15 ID:S06Zls2Q0.net
キャラが全部出てきてからの3,4話くらいからが見ものだね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:06:08.87 ID:Jg8hrvtY0.net
>>218
いや、初めから面白くしろよって思うがw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:16:22.66 ID:6QHOCBnX0.net
日常系アニメもここに極まれりって感じだな。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:32:22.68 ID:PryA5Y7R0.net
朝家を出て、神社に御参りして、商店街のおばちゃんと会話して、友人と出会って学校に到着

本当にただの日常
面白くしようという工夫が全くないというのもある意味凄いわw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:34:19.06 ID:KA0tXLVX0.net
>>65
小松原の一つ上が浦学だった時代もありましたね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:38:28.28 ID:6QHOCBnX0.net
>>221
てーきゅうなら3秒で終わる内容だわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:39:41.84 ID:DCSHbd4G0.net
アバンと思っていたものが本編だった

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:54:25.71 ID:PryA5Y7R0.net
普通の深夜アニメだったらここでオープニングが始まって本編に行くんだろうなあ

新幹線は〜とまらな〜い♪

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:55:38.75 ID:I4q6DLTC0.net
『あいうら』みたいな変態ホイホイみたいな要素もないしなぁ。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:50:11.05 ID:Ajofueas0.net
調神社から高砂小(?)通って浦和駅方面に向かってるように見えるので浦和から北戸田まで電車通学か?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:55:57.53 ID:Aqq/A2P00.net
普通はチャリだよなあ
雨の日なら別だが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:12:24.61 ID:Ajofueas0.net
背景を動かす技術力がない
自転車を描く画力がない
だったらやだなあ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:19:36.20 ID:VuPpoi2g0.net
なんつーか・・・大宮からシャナを出す気も失せるな・・・
この紙芝居やばいわ

5円出した子供が怒り出すレベル

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:47:12.15 ID:pjgzLixh0.net
>>229
背景動画はレベル高いからできなくてもいいとしても、
あの原画や動画のレベルだと正確な自転車の動きを描く力はなさそう。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:48:08.71 ID:8CCzzPmA0.net
やっぱ埼玉が舞台ならバトルものが見たかったなぁ ダサイタマ vs 未開グンマーとか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:50:02.64 ID:dMsw9HqB0.net
浦和→南浦和→武蔵浦和→北戸田って面倒だな
バスで浦和駅西口→六辻(乗り換え)→浦和南高校のルートが簡単
所要時間は最短タイミングならJRのほうが短いが駅から歩くのも考えるならバスのほうが楽っぽいな

でも作中の高校は浦和第三高校ですから!

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:56:24.81 ID:VuPpoi2g0.net
大戦略でさいたま市の地形を作って戦争してたほうがまだ面白いぞ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:02:45.52 ID:rwiBJw1j0.net
>>226
あいうらは内容は置いといても作画が良くて映像としての質は下手な30分アニメよりも高かったし
丁寧に作られててコアなファンがつくのも分かる気がした
内容も映像もボロボロのこれと比べるのは失礼なレベル
これはなんか適当に作ったって感じがするんだよなぁ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:15:19.74 ID:dIxDgTCD0.net
三澤友貴のプロフィール
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=805122

浦和の調ちゃん (2015) <TV> Anime 企画プロデュース
フジミ姫 〜あるゾンビ少女の災難〜 (2013) <OV> 企画プロデュース
悪夢のドライブ (2012) <TV> プロデューサー
ハイテンション☆プリーズ (2011) プロデューサー
URAHARA (2007) プロデューサー

糞アニメっぷりに納得
実写業界のプロデューサーじゃないか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:19:28.07 ID:xxD7o9wo0.net
石舘の二匹目のドジョウ狙っちゃったのかな?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:35:49.10 ID:wsveedYp0.net
実写がらみが得意なら実写やってりゃいいのに

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:37:19.09 ID:5DWHHylo0.net
>>222
小松原は越谷のレイクタウンに引越して叡明という名前になって共学化
小松原女子は名前だけ変わって浦和麗明

>>187
再開発前の浦和駅東口は2ちゃんでもよくネタにされてたな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:39:46.82 ID:wsveedYp0.net
駅周辺は今でも上尾の方が上の気がする

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:48:06.73 ID:5DWHHylo0.net
道祖土をさいたま市民以外でちゃんと読める人ってどれくらいいるのだろうか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:56:53.33 ID:b8AX2loS0.net
>>238
この内容なら無名の大根役者つかって浦和ロケしたほうが、同じ予算でもまだマトモなものになりそうだよねw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:17:11.82 ID:uvsUqmH4O.net
はいたい七葉あたりがライバルかね。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:53:22.10 ID:2H3BCsL30.net
>>242
出演声優実写回があっても

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:05:28.25 ID:2QbxLL1X0.net
>>244
なんかのゲームのアニメで舞台の鎌倉行ったのがあったな
タイトルは忘れたがキャラデザは好きだった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:20:07.68 ID:b8AX2loS0.net
>>244
普通に声オタに受けるな。埼玉以外でも放送してくれって言われるよ。
俺も大久保瑠美の実写演技見たいw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:44:32.03 ID:IMHoxsBp0.net
新幹線が止まる以前に駅がない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:11:30.89 ID:14L/oCoP0.net
そうだな声優さん使ってロケやったほうが
何倍も楽しい番組になったな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:12:41.62 ID:/Gx02DpA0.net
与野には埼京線が通るまで駅自体無かったぞ…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:13:48.18 ID:l7AW4Y3L0.net
>>236のプロデューサー自身がEDの作詞してるのか

251 :sage@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:16:32.56 ID:l13ZXY0Y0.net
>>245
GO!GO!575ですね
アニメはよかったんだけど元のゲーム
うた詠み♪が短期でサービス終了してちょっと悲しかった

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:19:53.15 ID:9y5CHMCJ0.net
>>249
京浜東北線:与野駅を忘れちゃダメ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:21:51.36 ID:AkgUk6S20.net
埼京線 北与野、与野本町、南与野
京浜東北線 与野

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:33:40.46 ID:LznTVt930.net
与野駅は浦和市にある、ってメジャーなトリビアだと思ってたけど
合併後は知らない人も増えたのかなあ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:46:16.32 ID:2QbxLL1X0.net
>>251
それだ!ゲームは買ってないけどキャラは好きだったからプライズフィギュアはゲットしたんだった
調ちゃんは現状じゃそういう展開は難しそうだな せいぜいテレ玉通販でストラップとか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:14:13.63 ID:/Gx02DpA0.net
与野駅は名前は与野だが、敷地は浦和市だったからな…

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:28:51.92 ID:QuSaOBM10.net
現南与野を上浦和、北戸田が下浦和だったらよかったのにね。北戸田付近に住んでる奴も浦和ブランドがいいって言ってる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:56:57.72 ID:AkgUk6S20.net
戸田の方がいいだろ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:01:44.01 ID:cTiSQuon0.net
この時代になって、センチメンタルグラフィティアニメ版みたいなシロモノを拝むとは思わなかった・・・

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:45:11.74 ID:A5rzuHtt0.net
>>257
北戸田じゃないけど戸田ブランドの方がいいです@戸田市民
ただ教育レベルが低いから学校行ってた頃は学力面では浦和の方が上だと思ってた
今でもそう思うし実際そうだろう

浦和大宮だったら浦和を取るし
サッカーネタ出そうだから見てる
モデルが南高なら尚更絡めてきそう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:28:07.34 ID:6nWf+5cp0.net
戸田といえば怪しい雰囲気のホテルニュートダくらいしか思いつかないなあ・・・
さいきんリニューアルしちゃったみたいだけど。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:54:01.76 ID:UCOwH2Lv0.net
戸田といえば戸田ボート
あと川口オート

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:54:44.19 ID:fbvGwIE20.net
浦和は浦和競馬場

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:12:39.06 ID:IzokpERb0.net
ああ、なんか微妙に次回が楽しみになってきたw 1話のあそこからどう展開するのか。。
観るのにどうせ3分しかかからないし、なんだかんだで見続けそうな気がする。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:08:15.74 ID:Mw8QSqBa0.net
二話は学校でまだ出てきてないメンバーと挨拶して終わりそう

ストーリーよりも浦和の風景を楽しむアニメだよね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:23:50.96 ID:J4abRsBl0.net
大久保瑠美のキャラがちょっと楽しみ。キャラデザもゲスっぽいし。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:09:14.95 ID:zQDOsIjK0.net
>>104
数年前までは宇都宮線も止まらなかった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:12:32.82 ID:bxpKEqDu0.net
浦安と勘違いしてディズニーランドがあると思いこんでる人は多そう。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:15:45.12 ID:DOhEAgzW0.net
>>260
まあ埼玉でって括りならやっぱり浦和が第一の都市だからな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:22:59.18 ID:zQDOsIjK0.net
>>187
自分もパルコが出来る前の東口しか知らない
それ以来浦和駅に降りたり車で通った事もない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:59:05.38 ID:PoMweRj70.net
>>269
そこよ。大宮からしたら浦和なんて県庁があるだけだろってなるw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:19:14.56 ID:Pew7T33l0.net
大宮以北に住んでれば浦和には行かないし、浦和以南に住んでれば大宮には行かないでしょ
もちろん役所や仕事で用がある場合は別だけど
どちらかで事足りるし、交通の便もよくなったおかげで沿線に住んでれば東京にもすぐ出られる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:09:40.01 ID:Rt/QtoBk0.net
>>269
は?どう考えても大宮でしょ。商業集積度的には、浦和はさらに川越よりも下という感じだと思う。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:35:35.44 ID:HZJzKz8W0.net
浦和を馬鹿にしながら川越にも喧嘩を売るという高度なテクニック

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:49:36.16 ID:/cJBKE/R0.net
大宮
川口、戸田
浦和、川越、所沢
越谷、春日部、草加、熊谷
上尾、岩槻、与野、新座、朝霞
蓮田、久喜、行田、本庄、深谷

俺の感覚だとこんな感じ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:50:14.50 ID:u/ai1egR0.net
浦和の南に住んでいますが
MOVIXとソフマップとアニメショップがないので大宮にいってます

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:18:03.69 ID:fJ8cBWN20.net
大宮
とらのあな、アニメイト、ゲーマーズ、メロンブックス、らしんばん、ソフマップ

川越
アニメイト、ソフマップ

所沢
アニメイト

浦和
何も無い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:55:41.63 ID:Lx4ReLmr0.net
浦和ではラオックスが手を引いてから、
PC関連の装備調達拠点が大宮になったよ…
映画館なんかも消えたしなぁ。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:10:23.83 ID:3aoPTfdl0.net
まちBBSになってるじゃねーか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:38:00.97 ID:tlp424/60.net
事程左様に浦和と大宮の対立は根深いのである

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 03:51:15.88 ID:3ISAhjmN0.net
でも実際のところ対立意識を煽ってる旧大宮市民と旧浦和市民って
今の区割りだと見沼区やら桜区やらに住んでそうな奴等な気がするわ

本来の大宮、浦和であるところの
現大宮区民や浦和区民は実はあんまり互いを意識してなさそう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 05:04:56.85 ID:eVpZpM430.net
別に浦和区民自体に恨みはないが合併はするべきじゃなかったと今でも思ってるぞ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 06:49:34.16 ID:pg3wrypR0.net
>>40
いっけね!

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:51:53.04 ID:cNPMRBCW0.net
浦和にもオタショップ来てくれ
仕方ないから大宮

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:36:43.75 ID:ZA2EJLKe0.net
>>265
>ストーリーよりも浦和の風景を楽しむアニメだよね
それもただの安っぽい写真加工だけどね…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:40:35.78 ID:NnqQg1BR0.net
街中の風景だけじゃ全国どこにでもある絵面でPRにもならんしな せいぜい神社のうさぎ位か

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:57:27.74 ID:ktWKX8sZ0.net
>>279
わろたw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:03:26.20 ID:X6BA4f/TO.net
>>120
さいたま市はジオン公国と姉妹都市提携する事を議会で提案した事あるぞ。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:06:38.57 ID:6q7U8pux0.net
>>288
いや、軍事独裁国家と提携しちゃ駄目だろw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:07:05.06 ID:lHrMbfkV0.net
>>288
それが大人のやる事ですかってバナージに言われそうな議案だな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:09:44.95 ID:NnqQg1BR0.net
日本にコロニー落ちなかったのはさいたま市のおかげだったのか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:09:33.65 ID:5StaIQ8P0.net
>>277追加

大宮
ビックカメラ、MOVIX

川口
MOVIX

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:09:40.08 ID:rFRlbLHX0.net
>>288
市じゃなくて県の方だな。どうでもいいけど。。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:24:29.55 ID:4c1jKxUA0.net
>>277
越谷が南越谷、レイクタウンと至近距離にアニメイトあるんだよな
大都市ならまだしも越谷に2つもあって儲かってるのかな?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:26:22.72 ID:Lx4ReLmr0.net
浦和は駅周辺より、サッカー場のある美園の方が、発展してるかもしれんよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:36:26.71 ID:NnqQg1BR0.net
映画館なら浦和PARCOの上の階に有るんじゃね? 俺そこでパシフィック・リム観たわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:50:22.46 ID:4c1jKxUA0.net
>>295
美園は大病院できるんだっけ?
ドイツW杯の時は埼スタで深夜にパブリックビューイングやってたけど
病院とかできたらもう無理だろうな

>>296
映画館は美園のイオンにもあるな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:46:17.88 ID:bQpTt8f00.net
川口のMOVIXは規模が小さい分一般話題作がメインになるから
アニオタとしてはさいたま新都心のMOVIXのほうがお世話になる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:00:39.92 ID:HZJzKz8W0.net
映画館あるとか大宮すげええええええええええええええええええ
川口と美園と浦和PARCOと新都心もすごすぎだろ!!
完全に東京超えたわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:09:15.23 ID:/cJBKE/R0.net
さいたま新都心駅のすぐ近くに新しく赤十字病院と県立小児医療センターができる
おそらく県内一の病院になるだろう
かなり期待してる

さいたま赤十字病院 新病院建設のご案内
http://saitama-med.jrc.or.jp/shinbyouin/index.html
「さいたま新都心 新病院について」
http://www.dn-scmc.com/news/2014/98/

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:10:31.72 ID:G/fIw44D0.net
今夜が2話か。一週間が待ち遠しかったぜ!

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:53:12.04 ID:r9MlJaMF0.net
>>298
2週間前に初めて川口に行ってさいたまで完売していた境界の彼方のBD買えて助かった
その後は境界の映画見たけど自分を含めて5人位しがいなかった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:58:15.56 ID:fJ8cBWN20.net
>>300
さいたま赤十字病院の医者はメッチャ態度が悪いぞ
「診てやってるんだ感謝しろ」オーラが出まくって感じ悪い
そもそも埼玉には大した病院が無いから住民が「赤十字はスゴイ」と崇めすぎるんだよ
その結果インターン上がりの若い医者が糞生意気になる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:09:58.69 ID:grCHSeR40.net
今日の見どころは手?
左に右手なおってるかな?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:12:23.38 ID:RLIiLNHS0.net
>>304
さすがにアレは直すだろ?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:54:02.30 ID:TW0N0oZz0.net
ところがどっこい・・・?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:36:04.36 ID:d6xtc3Lx0.net
内部まで南高です。ありがとうございました。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:41:52.72 ID:mcBOoL3i0.net
鉄道部って何やるんだろうか…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:44:53.36 ID:RLIiLNHS0.net
 
直ってなかった! \(^o^)/ だめだこりゃw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:57:15.99 ID:oJdb6UlK0.net
5分アニメのくせに30分アニメのテンポで話しが展開しとる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:57:18.92 ID:mJdTfySd0.net
部活に行こう!だから部活の話かと思ったら本当に 行こう! で終わってた
・・・まあ 想定の範囲内だが

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:03:31.80 ID:VMNTVPn20.net
あれ・・・日常系としては優秀じゃね?
最後の10秒くらい背景だけだったのは笑ったが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:04:59.63 ID:RLIiLNHS0.net
アニメ『浦和の調ちゃん』キャラクター使用ガイドライン
http://urawa-usagi.com/sp/riyou

さすがお役所アニメ、こういうところだけはキチンとしてるw
でもこのキャラクターを商用に使おうという企業があるのかねえ・・・

あと同人誌とかまず出そうもないんですがw

314 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:12:32.12 ID:geoZTFEq0.net
ウサギの胃袋は噴門と幽門が近い構造上、嘔吐することができない。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:12:12.18 ID:pWqFExOh0.net
浦高卒のキンキンが亡くなったな
合掌

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:24:12.43 ID:VkUOQwT10.net
これなんとなくダラダラ観てたけどキャラは駅を擬人化したものだったのかw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:54:22.33 ID:e+BslC8R0.net
あの三人は中学も同じっぽいような話してたけど
浦和の駅の擬人化でそれぞれの駅そば住まいなら中学は別なんじゃないか?
中学だけ私立で高校は南校へ?? ってそんなこと考えちゃいけないアニメなんだろうけど。。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:11:28.66 ID:pQ3l/hhM0.net
>>310 >>312
30分アニメの一部だと思って見ればそんなにひどいものではないな。
1話よりは会話のテンポもよくなってたし。
しかしけっして優秀ではないよw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:03:53.42 ID:WfceZ2f10.net
我が家じゃ観れんぬぅ
イベには行くけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:09:07.99 ID:lPuuzlpf0.net
>>315
浦和高校出身はすごいな
合掌

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:18:01.12 ID:Futnhdvk0.net
>>310
ほんこれ
ダル過ぎて見てらんないわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:20:57.36 ID:d7nR+8Bd0.net
部活に行こう!→部活をやるとは言っていない…!?
騙し打ちを楽しむアニメに思えてきた

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:48:37.30 ID:/pBiIAuJ0.net
2話有料って言われたけどエロい感じなの?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:10:22.73 ID:iAhJu/4B0.net
キンキンは浦高中退だよ
俺と同じ学歴

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:28:01.58 ID:4aOT3T430.net
たしかに西浦和は影が薄いよ
目の前団地しかないし・・・

                by田島桜

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:53:20.29 ID:B7nk/+tz0.net
浦和出身なんで見ちゃうけど内容が希薄すぎるな。30分枠は無理だったんだろう
けど30分にしても希薄なままだったような気がする。
それでも応援するから持ち直してくれww

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:11:29.22 ID:qmRNLtJ70.net
5分アニメで3500円のイベントって何やんだよw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:15:50.52 ID:VgR6kH2f0.net
>>233
雨の日はこのルートだったから面倒だったなぁ
行きの自転車は下りが多かったので17号→川沿いを爆走してたわ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:23:42.90 ID:PRwftOb30.net
>>327
作品関係なく声優目当てで一定数の客は集まりそうだが、ほんと何やるんだろなw
声優全員埼玉出身みたいだから、このスレみたいに埼玉トークかな。作品関係なく。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:36:10.98 ID:wbpF+LSK0.net
公務員遊ばせとくなんて心が広いな
浦和民

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:39:54.98 ID:NDklPjnn0.net
背景画像浦和で後どこが出るんだ
田島ヶ原や彩湖や埼大通りの並木とかか?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:51:22.83 ID:sLeL4L4nO.net
ほぼ埼玉スレw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:22:06.09 ID:d8pJWLpv0.net
>>43
浦和は田舎と家内は笑う

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:30:35.84 ID:9I/ZBKNw0.net
もう2話も放送されているのに
あらすじの更新がされない公式

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:31:14.63 ID:FHewxFLI0.net
>>327
会場の「さいたま市産業文化センター」は「さいたま市産業創造財団」が入居してるビル
このなんちゃら財団は調ちゃんに「さいたま市ニュービジネス大賞」を授与した団体
さいたま市が100%出資してるから外郭団体みたいなものだ
あとは言わなくても分かるよなw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:42:13.99 ID:B7nk/+tz0.net
高校モデルは浦和一女じゃないのかよ。調神社のすぐそばにあるのに。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:25:26.76 ID:SGwIrCpL0.net
やあ (´・ω・`)
ネオサイタマを舞台にしたニンジャスレイヤーのほうが100倍面白いね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:54:43.68 ID:mcBOoL3i0.net
実在の埼玉にニンジャはいない、いいね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:09:54.86 ID:obsd54bZ0.net
>>313
うわぁ・・・マジでお役所がトップのアニメなんだな・・・

わざわざこういう事書かれると、作品や地元に対する愛着がどうのこうのじゃなくて本当は
金儲けがメインなのが透けて見えて嫌な感じがするな。
オタク文化って昔から政治行政とか商業主義とは相性悪いだろうに。

どんなマイナーな作品でもなぜか必ず同人活動する人がいるから
一応同人誌を出す所も少しはあると思うぞw
かなりマイナーになるだろうけどw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:24:33.01 ID:j6XCxjHq0.net
いや同人制作を公式に許諾してるんだから、それ自体はなかなか感心なこったよ。
さらに「フィギュアや衣装は無償なら可」って書いてあるのは
暗に「同人誌は有償配布でも可」と言ってるようにも読める(フィギュア等以外は有償無償に触れてないため)。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:58:36.72 ID:EXmFeAv50.net
ネオサイタマは「埋立地」の上に出来た街だしなあ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:15:26.76 ID:rW2QdldS0.net
浦和は昔、海だったんだよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:35:38.71 ID:+3SfteU+0.net
鉄道部という設定、嫌な予感しかしない
次週から電車マニアが湧いて、スレが「ぼくがしってるてつどうトリビア」で埋め尽くされるのだろうか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:37:48.44 ID:dB8SaYLA0.net
このガイドラインそんなおかしい内容じゃないよね
同人誌に関しては基本的に自由にできるって意味だろうし
フィギュアとかで使用料払うのは一般的な話
商用利用に関しても地域の店とかがまともに使う分には無料な訳だし
地域振興キャラ兼アニメキャラのガイドラインとしてはまともな部類

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:44:45.22 ID:mcBOoL3i0.net
変な方向に持っていかれないようにしてる程度だろう。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:17:19.29 ID:t+BE7ITJ0.net
問題は内容が箸にも棒にもかからないことだな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:41:23.11 ID:smPhFDzZ0.net
>>320
中退とWikipediaに書いてあったが

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:48:34.70 ID:mKT4A6mJ0.net
>>347
入学するのが大変なんだよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:57:03.40 ID:6KvFVc3F0.net
それにしてもこの紙芝居をアニメと呼んでいいものなのか?
まぁ、浦和には似合いの低レベル作画だな

まぁ、せいぜい頑張りなさい。
大宮のご当地アニメに勝つとなぜか宣伝だけは意気込んでるしな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:08:14.31 ID:qOne2fH90.net
無知が知ったかぶると痛いことになるから口挟むのはやめとけ
これで紙芝居とか低レベルとか言ってる時点で、今のアニメをろくに知らないのがばれてる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:19:34.42 ID:smPhFDzZ0.net
>>348
65年前だからもっと難しかったろうね。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:24:16.25 ID:nCahkUHOO.net
アド街で言ってたけど、愛川欽也は常盤の実家の常連だったらしいね。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:17:20.78 ID:Nyyc06aR0.net
>>349
紙芝居は言いすぎだぞ!
だって紙芝居にすらなってないからw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:38:21.07 ID:WUodIsbOO.net
上木崎在住だけど常磐(北浦和)の名字が上木崎(与野)なのに違和感ある
他になかったんか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:39:17.55 ID:qgAmLIao0.net
むしろ同人誌に奨励金出すくらいじゃないとものすごい勢いで忘却の彼方に追いやられるぞこのままの内容じゃ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 02:08:06.38 ID:sNYuwh220.net
どう考えても需要無いだろ・・・

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 03:20:44.87 ID:N/VfjrtB0.net
2話になったら作画陣が増えて絵的には多少良くなったね。
なんかやっぱり安上がりに作ってる感じはするけどw
あとどうやっても背景が加工写真だから専門学校生の課題作品感が消えないw

まさに怪我の功名なんだろうけど、人数が少なくて原画マンが自分で動画も描いてるみたいだから
動画が海外とかのかなり下手な動画マンに当たったときの中割りでの作画崩壊が起きないのは良い事だね。
最後までこの方針なのかは知らないけど。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 04:01:07.35 ID:vr5sWQE40.net
上木崎は元から浦和だ…与野駅があるのが上木崎だからな。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 04:47:50.35 ID:WUodIsbOO.net
ごめん書き方悪かった
常磐(北浦和駅)と上木崎(与野駅)って書けばよかった
土地的に浦和なのはわかってます

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 05:33:37.39 ID:xMeDT5VW0.net
なんかこれ見ててちょいちょい
口と台詞ずれて声が遅れて
聞こえるような感じ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:27:20.94 ID:SUDwsee40.net
税金泥棒アニメ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:37:24.18 ID:XzDmOgOL0.net
>>359
つまり上木崎常盤ちゃんは2駅分のパワーを持つ強戦士なんだな。
日常はもういいから早くバトルトーナメント編を始めろよ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:38:41.52 ID:+6jiiDVp0.net
浦和人は声が遅れて聞こえるから、これでいいんだよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:17:29.05 ID:NL1mztig0.net
>>349
大宮にご当地アニメなんてないのに何言ってるんだ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:10:50.66 ID:7GdZDMFm0.net
東浦和原人だが、こっちの方を舞台にすることなんてあるのかな。
まあ、やってもピクニックとかハイキングとか農作業ぐらいしかネタにならないとは思うが。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:56:59.24 ID:KCphfD+k0.net
>>358
ああそれ聞いたことある!
与野駅は与野市じゃなくて浦和市にあったってやつ。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 11:26:38.40 ID:DRm5snJq0.net
大宮はシャナだろ。
南銀で戦闘やっとるし。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:50:30.39 ID:xpGsT+dU0.net
シャナは旧アニメイトやそごう、東口に至るまで大宮駅のプロモビデオかと思うくらい描写が豊富だったよな。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:52:01.79 ID:xpGsT+dU0.net
大宮でご当地モノとするとボンサイマンとかテッパクマンとかそんなん?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:23:43.93 ID:SRLWAo4T0.net
>>367
シャナはアニメ化するにあたってモデルにしただけで大宮ご当地じゃないぞ
そもそも大宮の大の字も出ない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:41:34.99 ID:50YYlxuY0.net
>>348
キンキンの頃は今ほどじゃなかったらしい
ソース:俺のオヤジ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:41:57.49 ID:ss1yasS20.net
>>370
このアニメとか鴨川みたいに公式にここです!って謳ってる方が少なくないか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:46:46.06 ID:TBKwKgPD0.net
>>372
ヤマノススメ(飯能、所沢)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:47:05.49 ID:vr5sWQE40.net
らきすたは鷲宮が今でも、積極的にコラボ取り組んでるな。
大宮は時々本編中にも出てきてたか…あの辺りがねぐらだからしょうがないか。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:51:27.95 ID:KCphfD+k0.net
>>373
ヤマノススメはストーリー自体がおもしろかったな。
浦和の調ちゃんはストーリーがあるのかないのかまだ分からない。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:53:14.12 ID:OqAzvuC90.net
>>371
大学合格実績はいまと比べ物にならないくらいいいけどねー

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:51:43.49 ID:qgAmLIao0.net
>>370
かつては舞台の地元は関与してないのがほとんどだった時代があったろ?
で、コアなファンが自主的に巡礼という名の舞台めぐりをしてた。

ところがらきすた以降アニメ効果で地元が潤ったって話題になってから
自治体が積極的に関与するようになって今に至ると。

大洗とか理解ある商店街とか団体が関与するとそれなりに成功するパターンもあるけど
税金使ってとりあえず事業しよう感覚のお役所が手を出すとごらんの有様みたいな?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:57:44.77 ID:bB0DwWNY0.net
鴨川と大洗で分かったことは
ご当地アニメが成功するのか失敗するのかは
理解ある自治体とか関係なく、単純にアニメの内容次第だろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:05:12.86 ID:sNYuwh220.net
ぶっちゃけラグランジェつまんなかったしね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:30:55.35 ID:CrRAf4zK0.net
埼玉のご当地アニメといえばあの花だろ
まあ浦和から秩父はクソ遠いが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:16:54.46 ID:eGhjDjvx0.net
>>378
ヨスガノソラは悲惨

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:54:06.28 ID:j/RSYb6N0.net
面白いアニメを作ろうと頑張っても、なかなかできないんだよ
それをアニメで町おこししようなどという浅はかな考えで面白いアニメができるわけないだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:03:36.58 ID:p1eVwJId0.net
うっううらうら♪

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:22:55.50 ID:DCAjcQD70.net
この作品、キャラデザがかわいいからつい見てしまうけど
このまま超スローペースでキャラ掘り下げとかないまま作品終わりそうなのがつらい
なんとかならんもんかなぁ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:27:05.21 ID:qgAmLIao0.net
今までの内容と今後の展開予想

1話 学校行って終わり
2話 部活行って終わり
3話 部活でだべって終わり
4話 下校して終わり
5話 夜のガールズトークで終わり
6話 風呂(サービス)で終わり
7話 おやすみで終わり

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 06:29:51.45 ID:UxdkJqKp0.net
二話から有料配信でビックリしたよ
全話無料にして少しでも多くの人に見てもらえばいいのに・・・お役所仕事だなあ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:31:18.11 ID:NderKD3d0.net
>>386
配信で儲けようとはさすがに思っていないはずだが、
ニコニコ配信にかかる経費くらい取り戻そうとしてんのかな。せいこいなw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:31:19.20 ID:+NQOAo6O0.net
>>349
自虐という発想で新幹線が止まらない〜でインパクト残しただろw
何も残らない福井アニメよりはマシ
メガネなんとかとかグラスなんとかとか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:30:27.53 ID:/64D/+5u0.net
別に名前がそのまま使われないと
ご当地じゃないって訳じゃないだろ

立川なんて禁書をご当地アニメとして
自任してるぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:39:46.86 ID:QuEKA47g0.net
そりゃ立川がおかしいだけだ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:55:41.65 ID:xT4ahvFl0.net
テレ玉の浦和の調ちゃん再放送、この時間かよ…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:06:54.66 ID:ipiK3R1T0.net
お昼ご飯も食べ終わってちょうどいい時間だね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:06:30.13 ID:otboc99K0.net
本放送を日曜昼にして再放送を木曜深夜にしてくれ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:18:13.24 ID:8s1uB8mX0.net
立川舞台のアニメ結構あるけど禁書がオフィシャルアニメになるのか。
浦和、松戸、立川揃って2流都市みたいな扱いされてる感じだが立川が頭一つ抜け出したか

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:17:43.84 ID:4uH9JNU00.net
5分くらい確保して毎日再放送しろよオラアァァァ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:05:24.28 ID:Om6UZZJ3O.net
立川と言ったら真言立川流

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:05:33.40 ID:ptN9HPvc0.net
でも新幹線は止まらない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:52:23.13 ID:V2jVX0dR0.net
この前までは一部の各駅停車すら通過してたしなあ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 10:47:05.12 ID:spjE+ytlO.net
>>389
浦和はあまり知られてないがエースをねらえ!の舞台だぞ。
宗方コーチは領家に住んでいるから、常盤のラーメン屋の近くになる。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 11:52:48.32 ID:8ClgYAfY0.net
西高だな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:06:44.38 ID:WI8rTpM60.net
おおきく何とかが西高だっけ?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 14:01:20.41 ID:TlJc6iVO0.net
浦和の女子高生はなんにもない日々を過ごしていますと

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 14:17:22.03 ID:/wBe4d2j0.net
姉も妹も浦和市内の高校に通ってたが確かに何もしなかった
帰宅部で学校終わったらまっすぐ帰宅してゲームに没頭
休みの日は一日ひきこもり

女子高生の現実は案外こんなもんかもしれない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 14:22:15.35 ID:JcGnoAfD0.net
それゎぅそ。
ぅちがぃぅんだから。
まちがぃなぃヨ☆

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 14:26:06.81 ID:FdXGb+Ds0.net
>>403
え、マジかよ
学校帰りにPARCO行って、週末は原宿、渋谷とかじゃねーの?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 14:27:13.38 ID:4NQVUxXk0.net
実際、浦和なんて女子高生が遊ぶ場所ないよな
さすが自称「文教都市」だわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 15:01:08.40 ID:/wBe4d2j0.net
>>405
パルコはまだ出来てなかった
たまの外出は原宿や渋谷よりも秋葉にゲーム買いに行ったりしてた
まあただのヲタ女だけどBLとかアニメは興味なかったから腐女子ではないな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 15:13:38.32 ID:efuZfuPV0.net
>>399,398
そうなのか、知らなかった。
西高で思い出したけど「彼氏彼女の事情」も浦和西高だった。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 15:25:25.70 ID:Pd7tR2H20.net
エースをねらえ 原作版のモデルだな
アニメ版は確か神奈川 海や港が見えるシーンも度々あったしな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 15:33:36.00 ID:ejarVWyg0.net
確かに海や港が見えた方が絵になるよねー
浦和は何も無いし 山すら無いし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 15:49:03.34 ID:4iMlPur30.net
「赤き血のイレブン」は南浦和が舞台だった。
いかん、年がバレる。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 15:50:40.03 ID:4iMlPur30.net
あと「キューポラのある街」には浦和一女が出てきたな。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:43:48.34 ID:KHCXqRDW0.net
チケット発券したらJ列だったよ。
てか午後の部はまだチケット余ってるじゃん。みんな行こうぜ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:49:45.67 ID:HM46dC5+0.net
>>413
なぜ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 22:02:57.68 ID:JcGnoAfD0.net
ぼくも新幹線のJ席取れました!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:27:06.97 ID:gkXTHeRL0.net
怖いもの見たさで3500円は出せんわ 行く奴はレポートよろしく

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 01:58:15.62 ID:E7Va1kJ60.net
>>415
それ新特急草津の切符だぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:37:50.02 ID:j3aczKWY0.net
イベントは1〜4話振り返り・5話の先行上映とトークショーなんで、時間的にも
よほど目当てのキャストがいたりしないと価格的に二の足を踏む

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 07:28:37.07 ID:ISlvo1QI0.net
イ、イベント?
この紙芝居で?

浦和はマジでキチガイだな。
作画やなにもネタがないカクカク動く
動画としてのネタ要因としてしか
需要がないだろ。

いく奴いるのか?
声優も有名どころはいなさそうだし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 08:40:00.38 ID:GZwJDPmU0.net
おまそう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:01:56.51 ID:d+ld6EUJ0.net
大久保瑠美のキャラ早く出せや。やっぱりギャラ高いのか?
まあさすがに次回は出てくる、、よな?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:10:20.25 ID:gkXTHeRL0.net
5話まで一挙上映してもあっという間に終わるな 会場は微妙な雰囲気になるのか 強引に盛り上がるのか興味深い
行かないけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 09:11:20.22 ID:MEdPfVdQ0.net
背景はGUN道MUSASHI方式か

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 11:05:21.27 ID:eI93oEct0.net
DVDBOXも一枚で済むのか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:44:13.76 ID:oqskaJzq0.net
>>424
もはやBOXではないなw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:50:11.01 ID:ZHEgfB0c0.net
5話が40分の可能性は?

427 :デジモン妖怪ウォッチ道中記倶楽部@\(^o^)/:2015/04/21(火) 12:58:26.30 ID:lm/6sIW60.net
必ず可能性が存在するよ
絶対に可能性が存在するよ
確実に可能性が存在するよ
100%可能性が存在するよ
十割可能性が存在するよ
勿論確率が有るよ
無論確率が有るよ
当然確率が有るよ
確かに確率が有るよ
もっと更に確率が有るよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:03:33.36 ID:Bu41AW+q0.net
>>426
35分放送枠拡大スペシャルw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 13:10:35.13 ID:x9lPtWK70.net
>>394
なぜ伊勢丹がある街ばかりdisる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 16:33:17.97 ID:9JBzjtMD0.net
>>421
ギャラっていうか、全話一気に録るだろこれ流石に……

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 19:31:07.11 ID:WcN3KPuO0.net
>>430
30分アニメでCM、OP/ED除くと正味20分くらい。バンク的なシーンがあるアニメだともっと短くなる。
このアニメが3分x12話で36分だとすると、2回くらいに分けてる可能性はあるな。
時間当たりのセリフの分量は多いようだし。(でもほとんどリテイクしないで収録早いのかもw)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/21(火) 23:09:42.50 ID:KN+UI8pH0.net
>>429
伊勢丹全店のうち、浦和の伊勢丹は新宿の次に売り上げがいいらしい

新宿浦和の他に立川と松戸、府中の伊勢丹に行ったことあるが
浦和の伊勢丹は確かに客が多かった
松戸が一番ガラガラで活気なかったな…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:05:10.58 ID:lWgcpq1b0.net
東口にパルコができるまでは伊勢丹以外にまともな百貨店なかったし競合がなかったのも売上好調の理由と思われ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 02:52:05.21 ID:MRBg68Tj0.net
確かに前は伊勢丹とコルソしかいかなかったが今はパルコばっかだな
パルコはIMAXの映画館があるのがいい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 05:32:58.48 ID:QVlMHRm10.net
伊勢丹とパルコは明らかに客層が違うだろ
伊勢丹はデパートだから基本値段が高めでいいもの売ってる

パルコは若年層ターゲット(浦和はオバ向け店舗もあるがな)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 05:34:33.87 ID:lp72znkP0.net
>>431
収録2回で正解。プロデューサーがインタビューで答えている(ページの真ん中あたり)。
http://tokyo-anime-news.jp/?p=31208

このインタビュー後編もあるが、元はフラッシュアニメの予定とか、もう二期がどうこうとか
色々と違う意味も含めて面白かった。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 06:10:36.14 ID:pZMt0YMs0.net
>>436
色々と夢は広がっている様だがアニメが面白くならないとな・・・

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 07:39:19.43 ID:h3F1KYTW0.net
>>436
うお。じゃあ大久保瑠美は収録1回=6話分(?)しか参加してないのか??
だったらガッカリだぜ。。。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 07:55:16.55 ID:r9gDVQ5z0.net
主題歌はBDに付属するもんだと思ってたけどどうなんだろう?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 13:13:14.25 ID:cuIc5hwc0.net
エンディングのJガイルはあのままなんかね
それとも円盤で直す?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:00:30.63 ID:DxValmFv0.net
>>440
キャラデの人が所属の会社が直したくても制作会社から要請が無いから直せない的なことをツイッターで言ってた
あとキャラデの人はアニメーターじゃないっぽくて直接制作には関わってないみたいなことも言ってたな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 14:32:23.95 ID:EK5fjdzi0.net
http://www.urawa-football.com/post/15539/
> 三澤:地元の企業さんとのコラボで、例えば十万石饅頭とか、五家宝とか、
> ねぎみそ煎餅など名菓のパッケージに登場したり、「ガリガリ君」の赤城乳業さんが、
> 埼玉限定の調ちゃんアイスとかを企画してくれると嬉しいですね(笑)

企画を実現するように動くのがプロデューサーの仕事じゃないの?(呆れ)

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 15:36:06.85 ID:S/m7o4mB0.net
スレタイ一羽目じゃねえの?
あと今更言うが前の方で比較対照にあいうら出すやつがいるが、
全編に渡り女の子の可愛さにこだわったあいうらと
ただ単にキャラデザがいいだけの調ちゃん比べんのはあいうらに失礼だと思うわ…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:35:38.93 ID:lWgcpq1b0.net
もしフラッシュアニメだったらニンジャスレイヤーと今期最大の駄作の座をかけて争う状況になったのか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 19:50:03.97 ID:cuIc5hwc0.net
>>442
こんな駄ニメとコラボするメリットねーだろw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:17:40.93 ID:uekV1n170.net
浦和の鰻ちゃん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:24:45.16 ID:xrvZUTY10.net
このアニメあれだろ、浦和の高校生が作って声をあててるんだろ
高校生の作品にしては、たいしたもんだよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 21:50:48.17 ID:cuIc5hwc0.net
>>446
築地野うなぎちゃん?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:46:30.78 ID:lFV0dHpA0.net
>>443
あいうらと比べるのは失礼っていう指摘ももう何度か出てるけど、やっぱり比べるのは失礼だよなぁ…
あいうらは主力アニメーターの3人がレベル高くて力入ってたし、
本気で作ってたアニメとフラッシュアニメから急ごしらえで作ったアニメを比べるのは…
デザインにしてもあいうらは地味な中に細居氏の女の子の体へのフェチズムとかこだわりが滲み出てるけど、
調は逆で目を引きやすい属性をパッチワークした感がすごいし、Jガイルするしなぁ…

これから巻き返しを期待したいけどな〜
神回とまではいかなくても、一話でいいからちゃんと作画した回を見たい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:52:10.72 ID:6K63KE130.net
意外と真面目に語っててびっくりしたわ
そしてあいうらと比べてる奴がいたとは2度びっくり
あいうらが宗教だったら大変なことになってたレベルの不遜だーな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/22(水) 23:20:41.59 ID:7LNuxlVz0.net
キャラデザだけはいいんだよ
キャラデザだけは

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 01:20:45.83 ID:a7QG6Wut0.net
あいうらは声優以外はこれと比べるレベルじゃないな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:06:33.50 ID:MXsSCCwy0.net
>>444
伝説のシーズンになってそれはそれで面白そうだったなw
まぁ、ニンジャスレイヤーは明らかにわざとシュール狙って滑ってるけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:45:24.37 ID:lzblm1qu0.net
ちびっ子の口パクズレ過ぎやろw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 19:56:49.45 ID:eehzikr20.net
バスのサイドに調ちゃんとか描かれて痛バスになるのはいつごろだろう。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:16:46.94 ID:aJBVuruy0.net
キャラかわいいけど話があるんだかないんだかw

まずまともに読まれない道祖土ちゃんはよ(バンバン

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 20:27:47.68 ID:MB63VXfZ0.net
両手が右設定のコはその妖力をいかんなく発揮するも
対大宮戦で非業の戦死すると思われ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:11:55.59 ID:FFY5dawm0.net
もはや大宮人が浦和を馬鹿にする
ネタになってるな。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:55:12.90 ID:lSe7X+Ty0.net
今日も見なくっちゃ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:57:10.06 ID:wYNbxJli0.net
こんな糞アニメがさいたま市ニュービジネス大賞だなんて
審査した奴らの見る目の無さを見事に露呈してる
天下り財団はお気楽でいいよな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/23(木) 22:14:42.33 ID:N8I5Q0uG0.net
>>460
転職すればいいじゃん

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:40:54.40 ID:NrqIV+uZ0.net
十万石饅頭w
あまり食べたことが無かったりする。

そして直後のCMw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:44:43.79 ID:frMX9H7H0.net
十万石饅頭とタイアップ・・・
でもローカルアニメとしてはこれでいい気がするw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:47:40.64 ID:9nChtWkHO.net
あの「うまい、うますぎる!」って、棟方志功が言ったんだっけ?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 01:52:32.47 ID:CujHrNFh0.net
ぶっちゃけ十万石饅頭は美味くない
何も無かった時代には美味かったんだろうが
今はもっと美味い菓子あるしw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:00:16.86 ID:+CVabWRfO.net
何か今回そんな悪くなかった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:01:41.20 ID:Vupb74J40.net
EDのJガイル直ってたな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:03:08.78 ID:JGKFDz0B0.net
右手
直ってるよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:04:32.24 ID:kmApymNQ0.net
和菓子は年寄り向きだからね
俺は和菓子は苦手だけど十万石饅頭は結構好き

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:06:31.94 ID:x+qIFwKa0.net
道祖土さんおっぱい大きい
十万石まんじゅうは結構好きだ
はにわサブレーは微妙だが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:16:39.88 ID:Fm18yLca0.net
相変わらず紙芝居見てるみたい
新幹線はー止まらなーい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:19:36.52 ID:pZA4cKTz0.net
さすが動画工房だけに作画は良いな
3分アニメで8人も主要キャラ必要か?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:25:28.80 ID:frMX9H7H0.net
そういや部活の回なのに饅頭の話しかしてないねw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:27:44.19 ID:CELhEMvC0.net
久々に十万石饅頭食べたくなったから明日買に行こうかと思ったら浦和駅周辺には無いのな
むかし北浦和にもあった気がするが閉店したっぽいし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:30:11.33 ID:/rh2ZHPm0.net
十万石まんじゅう最高や!
彩果の宝石なんか最初からいらんかったんや!

で益子の益子焼窯元共販センターへ旅行はいつ行くの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:31:11.55 ID:CELhEMvC0.net
よく調べたら伊勢丹に売ってるっぽい
直営店ではないというだけで

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 02:37:59.84 ID:/rh2ZHPm0.net
十万石店舗一覧
http://www.jumangoku.co.jp/tenpo/tenpo.html
群馬の太田とかにはあるのに川越や所沢、秩父にはないんだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:04:09.92 ID:tIrbEFRs0.net
昔、埼玉に十数年住んでたが、あんなCM、一度も見た事ないぞ・・・

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:19:28.35 ID:RJQqCeQX0.net
東浦和やっと出たか。
にしても東浦和近辺なら名前は大間木だろ。
なんで道祖土なんて地元民しか読めないような陸の孤島にしたんだ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:32:25.84 ID:S2W3Lk1S0.net
>>478
俺の知る限り30年前から現在に至るまでずっとやってるぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 08:45:52.59 ID:LLlbej3T0.net
十万石饅頭でスレが進んでるとか
番組効果ありまくりじゃないかww
http://i.imgur.com/4R3hu98.jpg
http://i.imgur.com/A1pblUj.jpg

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:16:32.59 ID:4yH+kzfx0.net
十万石饅頭は、すでに知名度MAXなんで、お約束ネタ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:48:23.65 ID:Agc13n070.net
十万石が出たんなら、当然彩菓の宝石もやるんだろうな。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 09:51:46.00 ID:Agc13n070.net
浦和のご当地グルメっていったら、あと何があったっけ。ラーメンの青木亭とかか?
やっぱ大したもんはねえなw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:06:25.46 ID:J9y748ZO0.net
道祖土ちゃん巨乳ううう
しかしあざといキャラばかりだな
ケモミミ娘もはよ(バンバン

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:09:52.37 ID:Agc13n070.net
>>468
公式の右手がまだ直ってない(治ってないと言うべきか?)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:34:27.58 ID:8tEkSWwM0.net
調ちゃんがイケメンだった
http://i.imgur.com/kRhqzmc.jpg
http://i.imgur.com/R2I2nLX.jpg

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:35:55.83 ID:j4PnAQ/80.net
u u ura ura

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 10:47:20.97 ID:nsyCHkN80.net
>>487
そのシーンいつもより妙にキリッとしてて自分も同じ事思ったわw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 11:44:13.49 ID:Fm18yLca0.net
うさぎかわいすぎるんだが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:36:25.07 ID:1kLUEcrt0.net
右手って何?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 12:41:54.87 ID:ozTeuNRJ0.net
ヲッパイ担当は
ttp://urawa-usagi.com/img/midori.png
ttp://urawa-usagi.com/img/tokiwa.png
2人か・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:11:31.34 ID:1fZmrhQR0.net
>>478
テレ玉を習慣的に見てないとダメだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:53:58.30 ID:RJQqCeQX0.net
>>491
キャラをおかずにしながら、ナニをアレすること

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:00:47.52 ID:QvaysGpi0.net
>>491
>>40

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 14:10:54.00 ID:frMX9H7H0.net
http://urawa-usagi.com/img/top_tokiwa.png

ほんとだ、トップの画像は左手が右手のまんまだね・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 16:01:02.14 ID:n7h7Zo6T0.net
>>495
両右手ってより左手が両側とも小指、って感じだな。。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 17:02:09.44 ID:R8Yi+msb0.net
>>192

宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 250
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1429691419/
NGワード絞り込みスレッド★15(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1429466535/

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 18:54:46.41 ID:jOOzknVu0.net
両方とも右手の人は、稀によく居るんだよ。
ジョジョにも出てきたし。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 19:31:12.92 ID:pZA4cKTz0.net
キャラが多すぎると思ったら八個の駅がキャラになったのか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:02:10.84 ID:JX8XqxGG0.net
大宮の4人は
与野三姉妹とその従姉妹の新都心ちゃん
それで同盟組んでるらしいから
けっこうキツイ闘いになりそう

KBS京都で放映ってのも京都に大宮駅があるからだと思う
最終決戦には京都から陰陽師娘が来るんだろうな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:21:30.47 ID:pZA4cKTz0.net
ヤマノススメ飯能市
らきすた 鷺宮町
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない秩父市 
のんのんびより小川町
クレヨンしんちゃん春日部市
ローリング☆ガールズ所沢市
おおきく振りかぶって浦和市

他にもたくさんあるけどとりあえずこんな処かな
浦和限定だとおお振りとこれになるのかな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:41:57.70 ID:f9rQNv0H0.net
実際に十万石饅頭のCMやってたとこだけが面白かった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:45:56.46 ID:Q6dFDkTR0.net
>>502
のんのんは特に限定してなかったはず。

エースを狙えと赤き血のイレブンが旧浦和市。
もしかして、君と僕もか。

神ましたが川越だったか。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:53:09.55 ID:8tEkSWwM0.net
>>502
鷺じゃなくて鷲

らき☆すた 久喜市鷲宮(姉妹)、幸手市(こなた)、春日部市(高校)

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:54:33.54 ID:6JtPBo7n0.net
【公式】TVアニメ「浦和の調ちゃん」 @urawa_usagi
【グッズ第二弾】『浦和の調ちゃん』の第二弾グッズの発売が決定?(=゚ω゚)ノ
5/3日のイベント会場にて発売開始いたします??
新商品@「タオルマフラー」(1種)
\2,000
#浦和の調ちゃん
https://pbs.twimg.com/media/CDHRxEQUMAAZ1xN.jpg:large

これ売るのか…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 21:57:26.83 ID:j4PnAQ/80.net
新手の税収かな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:06:59.71 ID:frMX9H7H0.net
> のんのんびより小川町

参考にした校舎があるだけで小川町自体は関係ないのよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:18:31.98 ID:JX8XqxGG0.net
四コマものって原作の段階でモデルの街ってあるのか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:45:26.53 ID:x7+K63Y50.net
埼玉はにゃんぱす〜されるほど田舎じゃないのん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:46:56.43 ID:x+qIFwKa0.net
>>506
あちゃー常盤の手が直っていないのか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:48:41.96 ID:k1IHIrRK0.net
相変わらず口しか動いてないな
しかもセリフ終わってるのに動いてる。
饅頭食って終わり。

相変わらずなにもないな、浦和には

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 22:54:34.82 ID:4yH+kzfx0.net
>>506 右手か…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:05:58.69 ID:0vnMgd2Q0.net
>>502
ソードアート・オンライン
主人公が川越市在住でオンライン世界に閉じ込められてた時さいたま市の病院に入院
ヒロインが所沢市の病院に入院

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:40:56.62 ID:YiBy7ajf0.net
十万石饅頭ってそもそも浦和に関係ないよね
行田にある会社が忍城10万石にちなんで名付けた菓子なわけで

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:42:22.17 ID:CujHrNFh0.net
EDの字幕に「協力:十万石ふくさや」が無かったけどちゃんと許可とってるのか?
勝手に商品名出してイメージダウンに繋がったら訴えられるぞw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 01:18:13.89 ID:v4zsIH550.net
地雷を避けたアニメイト
ttp://www.shop-teletama.jp/shopbrand/ct54/

地雷をもろに踏んだテレ玉屋
ttp://www.shop-teletama.jp/shopbrand/ct54/

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 01:28:01.04 ID:DKm5o4M50.net
>>517
(´・ω・`)??

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 02:09:37.99 ID:9K9ProZ90.net
>>511
Tシャツやキーホルダー等の今の段階でもうすでに作ってあるグッズは
常盤が両右手の絵のまま生産しちゃってるっぽいね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 02:22:46.42 ID:8KHZScaH0.net
>>501
大宮繋がりだけで放送権を買うってKBS京都はどんだけ埼玉好きなんだw
しかし、なんでピンポイントでKBS京都なんだろうね
制作会社が京都のCM(?)を作ってるみたいだからKBS京都にコネでもあるのかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 02:34:03.45 ID:X/AuYxWT0.net
>>472
3話って動画工房グロスだったの?特にテロップなっかたような…?
あと、言う程作画も良くなかったような…
動画工房だったら十万石饅頭食べるところで枚数かけてゴリゴリ動かしたり
印象に残る目立つ演出しそうなイメージ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 02:45:05.56 ID:Q29piUpr0.net
>>521
まともな予算が無ければ無理に決まってんだろ
アニメ業界人は霞食って生きてるわけじゃねえんだよ低能

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 03:02:53.37 ID:X/AuYxWT0.net
>>522
普通にネットしてればその程度の知識付くわw
だからおかしいと思って聞いたんじゃん
そんなに鼻息荒く事情通ぶって言ったところでお前もアニメ業界人でもなければ
アニメ業界の知り合いもいないただのアニメ見てるだけの一般人の部外者だろうに

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 06:55:43.03 ID:UJfB8D4m0.net
語尾に低能って付けないとコミュニケーションを取れない人なんだろ
そっとしておいてあげな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 07:52:23.50 ID:5Zgbz1tG0.net
浦和に40年以上住んでいるが十万石饅頭なんて食べたことないぞ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:24:01.17 ID:douawhex0.net
NHKの朝ドラみたいに舞台になった町が観光名所になるほどの効果はないだろうな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:31:20.52 ID:7iAC5Sky0.net
>>525
地元の銘菓て結構食わないもんじゃね?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:48:06.95 ID:pRTUHQ3x0.net
食いたくても売ってない
しかし調べたら与野本町に店があるようなので近々買いに行くかも

アンコ嫌いだがそれでも気になる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:06:04.96 ID:6r1+/5G20.net
>>464
十万石まんじゅうの挿絵も棟方志功だよね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:08:16.63 ID:KXJvquJG0.net
ふくさやって埼玉東武には腐るほどあるじゃない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:25:42.48 ID:m8ZiqO7U0.net
>>512
その「なにもない感」がいいんじゃねえか。
いいな〜、このマイナー感。決めた、最後まで見よ。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:26:52.72 ID:xb7/lqsp0.net
2話以降観れない地域住みなのにここを毎時チェックしてしまう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:54:53.89 ID:gVvkbFjO0.net
十万石饅頭のCMナレーション渋いな
久々に昭和の息吹を感じた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 12:29:57.03 ID:/zESlGuw0.net
十万石まんじゅうなら大宮そごうにあるぞ
どうしても食べたくなったら大宮まで行っている
スタンプカードまで作っちまった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 13:14:05.42 ID:7iAC5Sky0.net
知ってはいたが食べたことなくて 今回ので一度食べてみようかなあと思っちゃったからこれでも一応宣伝効果はあった事になるなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:19:59.67 ID:/IcZhz7Q0.net
>>520
「大宮駅」つながりなんかねーよ
3分アニメはテレ玉、KBS京都だけで放送するパターンが多い
某3分アニメのプロデューサーが言ってたけど、この2つで首都圏・関西圏を
ほぼカバーでき放送料も比較的安く、低予算のアニメにはありがたい存在らしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 14:48:55.21 ID:16XllMzB0.net
>>517のグッズはSSAでやってた第一回クールジャパンとAnimeJapanでも売ってたやつかな。
左手がどうであろうと今度のイベントにも持ってくるはず。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 17:36:14.34 ID:4oEmnX8X0.net
>>533
日本酒のCMかと思ったらまんじゅうだった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:15:48.62 ID:9PKEZQsv0.net
>>537
もうすでに売ってるのかw
欠陥品として商品取り替えしないのかな?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:45:50.69 ID:zGBzQZyG0.net
浦和人は両手が右手だし、声が遅れて
聞こえるんだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 18:50:10.93 ID:wTjeJTdw0.net
>>539
修正品出してこれまでのをエラー品としてレア物市場に

・・・うん 俺は要らないなw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:23:28.88 ID:6r1+/5G20.net
十万石まんじゅうは、皮がしっとりしているのと、餡が甘すぎず滑らかなので、普通に美味いと思う
餡嫌いって人も、これならOKなんじゃないかな?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 20:44:28.33 ID:TSDSKNtr0.net
蕨ちゃんと西川口ちゃんも出してくれ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:03:34.90 ID:hI5l3rFU0.net
今回は「アバンが終わってOPが始まった、、と思ったらEDだった」という感想。
何が言いたいかというと、5分アニメとしてのオチが全然ついてないのを除けば、
作画とかセリフのテンポとかは、まあ普通のアニメ並みのとこまでクオリティ上がったような気がする。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:44:18.86 ID:16XllMzB0.net
>>543
浦和じゃないからお断りします><

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 21:45:39.58 ID:uclrZ6uR0.net
十万石まんじゅうで棟方志功が言ったと言われる言葉は、「うまい、行田名物にしておくにはうますぎる」だ。
なんか行田市に失礼なような失礼でないような。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 22:00:36.37 ID:31BKovaj0.net
蕨ちゃん→「クラスに一人か二人はいるよねー」
西川口ちゃん→「       」

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:05:18.52 ID:TSDSKNtr0.net
>>545
> 浦和じゃないからお断りします><
他クラスの友達とかでさ。w
他の女子校でもいいよ。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:17:19.85 ID:DKm5o4M50.net
蕨ちゃんってよりマスコットのワラビーでよいよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 01:41:39.67 ID:Jw8EY6240.net
元行田市民だがあそこ意外と色々名物あるんだよね
フライやゼリーフライや五家宝とか
でも十万石まんじゅうは食べなかったなぁ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 02:13:00.13 ID:xfk8puXY0.net
ゼリーフライの中身を知った時のガッカリさは異常

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 14:10:40.41 ID:JLt2PFzs0.net
>>483
アニメ制作費出してくんないとやらないかもよ。
まんじゅう屋は5%くらい出してやったのかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:46:41.17 ID:goaoxhCB0.net
彩果の宝石の工場そばに以前住んでたが
周囲が甘い匂いに包まれる時があったな

外壁清掃するときは社員?が菓子包み持って来たり(水の飛沫が飛ぶから)

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:30:19.67 ID:lMDCyQ/E0.net
そういや浦和や大宮などが合併で「さいたま市」を名乗ろうとしたとき
本来の埼玉地域である行田市とかが反対を表明したのに通らなかったんだよね
挙げ句、今回も行田の銘菓を「埼玉の物は俺の物」って考えちゃってる訳だ、浦和は

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 20:46:59.42 ID:W+qEQDRm0.net
埼玉県の中の浦和のポジションを改めて考える作品なのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:18:54.56 ID:uZfuTU9n0.net
>>554
これおかしな話だよな
もしも行田市が周辺地域と合併したら漢字の「埼玉市」を名乗ってもOKってことだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:24:51.81 ID:W+qEQDRm0.net
埼玉(さいたま)県 埼玉(さきたま)市

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:35:55.80 ID:lMDCyQ/E0.net
>>556
確か実際に南河原村を編入合併する時に「埼玉市」を名乗ろうとして
その時はもう「さいたま市」が出来た後だからダメと言われたんじゃなかったっけ?

ソース検索しても出てこなかったから確証はないけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 21:54:54.85 ID:PCIpivBi0.net
武蔵浦和のロッテ工場付近に住んでるけど、ここ最近タワーマンションに越してきた人たちがチョコ臭いとか騒ぎ立てたり
管理のいざこざでペデストリアンデッキ一時封鎖したりとか民度がよくない。
長いこと住んでる俺らはチョコの臭いを夜食代わりに愉しんでる。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:27:22.90 ID:rxLWD7I20.net
チョコ臭、ちょっと気になるかもだけど騒ぎになるほどじゃないよね
後から引っ越して来る人の事前調査不足だし何を今更だな

ロッテの工場新しくなった(これからなる?)みたいだけどチョコ臭はそのままなんだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:28:03.59 ID:43DjnVgI0.net
武蔵浦和のロッテの周りは時々何事だ?
って感じの香りに支配されてる時があるなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:34:39.42 ID:dslzHtoE0.net
浦和のチョコちゃん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:35:20.49 ID:juxQe2es0.net
浦和の調べちゃん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:44:52.01 ID:lMDCyQ/E0.net
浦和に浦は無けれども〜♪

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:22:33.15 ID:NCksr1P60.net
今のとこ両右手ちゃんが一番好きかな
あとはケモナー会長が気になる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 07:42:49.28 ID:jpB54bIB0.net
大久保留美はやく出してくれよー。
収録1/2回しか参加してなくて後半(7話?)からしか来ないんだろうか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:34:58.41 ID:rjWK4+fT0.net
ショートアニメなのにメインキャラ8人は多すぎる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:18:04.64 ID:UHE3aJnV0.net
昔は埼京線の電車が武蔵浦和の駅についてドアが開くとチョコレートの臭いがプ〜ンと漂ってきたんだが、
最近は全くしなくなったな。
ロッテの工場も周辺から苦情が来たりしたんで改善したんだろうな。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:20:17.08 ID:UHE3aJnV0.net
>>565
俺は東浦和ちゃんかな。地元なんで。
巨乳はあんまり好きじゃないんだが。貧乳好きなんだが。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 10:29:40.72 ID:DugXerdB0.net
プールに行くとチョコの匂いがしないと満足できない(笑)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:39:48.70 ID:djhkVrbg0.net
るみるみ出たら教えてくれ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:32:44.36 ID:iRQ/rIs60.net
チケット、第二部の方がまだ売ってたので
ファミポートで購入した。
会場が家から14km程度でほぼ平地だから
自転車で行けるw
キャパ300人の会場でこのメンバーが来て
売れ残ってるって一体…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:34:00.14 ID:BA48ttQA0.net
知名度も内容もアレだからなぁ・・・昼完売しただけでも凄いと思ってしまった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:45:21.36 ID:zyVgswGN0.net
京都で視聴率はどんなもんなんだろうね。多少浦和を知ってる人ならニヤリとする
ところもあるかもしれないけど無関係な人には?と思うだけでストーリーがないから
見る気にはならないと思う。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:33:42.49 ID:JMCzjdQL0.net
>>573
埼玉県は浦和や大宮よりも、春日部市の方
が遥かに有名だからなぁ(笑)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 19:08:09.61 ID:p7mYdTgQ0.net
痛ましい事故だったな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:58:40.65 ID:szItBoxYO.net
うまい、うますぎるゥ〜

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:17:09.76 ID:g9ZbsgVb0.net
なんだ、もう飽きられたのか

浦和の連中は3分間膝を抱えて
この同人動画を見てると思ってたのに。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:50:45.06 ID:7RtrhHap0.net
>>573
夜チケットだと帰れない?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:58:30.64 ID:fOnKCqHf0.net
十万石饅頭のコマーシャルは縦横比4:3の方がリアルだったのに。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:49:41.44 ID:QOzExb3M0.net
なんか、ゆゆ式とゆるゆりを足して水で希釈したようなアニメだな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:43:10.05 ID:PovnInGO0.net
イベント情報今見たけど、1回目が13時、2回目が15:30だから実質2時間ないよな(1.5時間くらい?)
これで3500円はないわー
会場も与野本町から徒歩6分とか書かれてるけど10分以上かかる場所だべ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:00:43.99 ID:tOzmvlQjO.net
与野本町からならそんな離れてなくない?
与野駅からなら10分以上だろうけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:01:32.87 ID:DZv2TNT10.net
にしても浦和はアニメ観るには最高の環境だな。
テレ東とMXとテレ玉とBS11が映る上に、俺なんかAT-Xとキッズステーションに加入してるからほぼ無敵だぜ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:12:46.82 ID:P/2klKpo0.net
>>584
浦和じゃなくてもそれくらいなら埼玉全域で見れる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:16:36.38 ID:+VSLZ45h0.net
最後の3つは浦和関係ねーだろ
最初の3つも県南・県央地域共通の受信環境だから浦和関係ねーw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:10:51.48 ID:pIMMjPw6O.net
うちはMXが移らん
頼んますテレ玉さん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:21:39.09 ID:2XSNOHws0.net
与野駅から行ったほうが両右手に遭遇できる可能性あるぞw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:01:58.25 ID:szkMU8+p0.net
このアニメほのぼのしすぎだろw
浦和ってそんなに平和な所なのか?レッズサポーターは凶悪なのに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:31:08.09 ID:f9bYReoX0.net
JAPANESE ONLYという横断幕を掲げる劣頭サポがいるかと思えば
在日企業ロッテの工場がチョコレート臭まき散らしてるし
もうめちゃくちゃだよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:13:14.12 ID:rlWjPyTZ0.net
ニンジャスレイヤーのネオ埼玉のほうがリアル埼玉に近くね?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:27:53.13 ID:n1s9hOLo0.net
だめだ2分くらい見てたら我慢できなかったw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:45:05.55 ID:ozrzSdLL0.net
コバトン出る可能性はある?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 15:11:57.47 ID:LJpoGu/B0.net
さっさと大宮独立軍に侵略されて
ドンパチ戦争シーンを流せ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:00:05.52 ID:1VUikLze0.net
>>589
平和ってか何もないところ。
特に浦和学院周辺。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:56:33.56 ID:szkMU8+p0.net
浦和「新幹線止めたったw」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:00:19.11 ID:lKEptc3B0.net
いわゆる“浦和”とされるところには
新幹線自体通ってないけどね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:00:42.12 ID:Ta4uksC80.net
さてゴールデンウィークだが、
浦和の良い所は…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:06:33.10 ID:e42mfAD60.net
美園ちゃんは8人兄弟の末っ子なの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:28:23.17 ID:VIuo3Bhi0.net
>>597
武蔵浦和や中浦和は浦和とされてないの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:57:46.87 ID:P5WuB/Op0.net
にしても何でこんなに伸びてんだこのすれwww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 19:14:49.09 ID:uwih/Uyi0.net
それだけ愛されてんだよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:52:09.05 ID:Ta4uksC80.net
>>601
まちBBS

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 22:16:38.85 ID:H2A7YQHy0.net
>>502
ファンタジスタッドー川越市

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 23:12:26.02 ID:bisGdEVz0.net
>>601
半分くらいはただの埼玉について話してるレスだけどねw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 23:27:38.47 ID:szkMU8+p0.net
イベチケ完売してるじゃんw
これも十万石まんじゅうのおかげだな!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 01:22:47.80 ID:lIuwfT0S0.net
>>606
そうだな、風が語り掛けたからだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:17:44.71 ID:ymbzLj6i0.net
>>594
レッズサポーターにとっちゃ仮想敵国は大阪だ。
特に昨年の恨みは千年経っても忘れん。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:57:07.39 ID:CfxZxg4J0.net
>>606
十万石のメーカーがお客さんに配ってたりな。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 08:49:57.70 ID:oRkaoarc0.net
浦和のテレビにはこれしか流れないからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 16:06:42.39 ID:ferRbBDX0.net
十万石は行田の銘菓だと思うがなぁ
浦和は白鷺宝だな
十万石ありきでアニメ主導するなら、行田の忍ちゃんでも作ってれ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 17:32:53.74 ID:V/ch1mxU0.net
お菓子じゃないけど書道用品の浦和・鵞毛堂CMにも歴史を感じる
書道部という設定にしてコラボすれば良かったのに
浦和地域の高校生御用達だしw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 17:42:16.86 ID:ol8ddmri0.net
>>608
脚かwwwサポ同士乱闘もやってたな

浦和語るのにはサッカーはずせないと思うけど
部活が女子サッカーとは思えん
サカヲタな駒場ちゃんとか大門ちゃんでも出してくるかな
キャラ表には「三室美園」いるからこの娘かも

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 19:29:53.94 ID:M7pItfQjO.net
十万石饅頭は有名だけど浦和アニメなら彩果の宝石出せばいいのに
テレ玉でCMもやってるし
スルーされんのかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 19:44:14.38 ID:cC4a80H30.net
サインお願いしますの件やって欲しいな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:13:26.86 ID:KVtpCanp0.net
神奈川の事は言うな!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:26:54.58 ID:mkDf+tm40.net
浦和レッズがあるのに新幹線は止まらないのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:34:12.74 ID:FwxElC0e0.net
>>614
制作側が彩果の宝石を知らないに1カラット

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:38:35.80 ID:ZvV2/8/q0.net
4話はケモ耳生徒会長出るみたいだな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org290895.jpg

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 22:53:12.36 ID:oIwibA4b0.net
>>617
むしろレッズのせいで止まらないのかもねw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 01:53:05.56 ID:+CWNmjy20.net
このアニメは5分(本編は3分だけど)アニメって言うより
36分のアニメを3分ずつ分割してるような感じだなあ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 01:57:47.30 ID:OjyxAduD0.net
ゴミ箱INする缶の動きやべえw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 03:39:46.18 ID:Yms3voGD0.net
放送後2レスしかないのかよw
でも俺も特に書くことがないw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 05:07:43.97 ID:uId4RyMq0.net
普通に寝てるだろ
大抵の人は録画してるよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 05:20:36.63 ID:nba3HlPC0.net
生徒会に見た目変なキャラ集中してんな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 05:49:10.94 ID:Kqi16KDD0.net
赤い小悪魔が出てきたか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:12:21.79 ID:yJG5Ng9h0.net
>>617
横浜だって港北区なんてド田舎にしか止まらんのだよ
しかも必ず止まるわけでも無い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:50:52.29 ID:1kcAT5By0.net
なんで生徒会長、コスプレ?なんだよw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:28:36.14 ID:aDK8LDby0.net
相変わらず内容は全くねえなwww

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:51:49.25 ID:mxIQP1iK0.net
ED長くなってね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:30:26.71 ID:VfMJ9rD50.net
旦那が何を言っているのかわからない件で、春日部駅出てた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:08:19.32 ID:Ts3T8dan0.net
会議の時の黒板の文字が機械文字すぎて吹いた
手書き風にするの大して難しくないだろうに…
逆に子鹿の性格がきっちりしすぎであそこまで丁寧な文字を書いたとかだったら萌える

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 13:38:51.84 ID:hYjURAa+0.net
最近この番組以外テレ玉見ないから分からんが
よく見かけた2大CM、十万石饅頭とこれぞこっさりなんだが、いまはこれぞこっさりは流れてないの?
ちなみに北浦和に住んで40年近いが十万石饅頭食ったことない
あと愛人が与野住みなんで常盤は俺と愛人を足したような名前でなんかこそばゆい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 14:47:04.54 ID:P6fJDe6W0.net
お前の愛人の話とか要らないから
二度と来るなよおっさん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:28:56.66 ID:7finz45U0.net
>>633
うわぁ…
愛人とか妄想でしょ。
たぶんもう五十前後なんだろうけど、その歳で部屋から一歩も出てないの?
お母さんかなりの年齢になると思うんだけど、年金で養ってもらってるの?
うわぁ… うわぁ…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 16:12:32.06 ID:qnGTUs3Q0.net
さばげぶっ!の生徒会長思い出したわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:15:33.67 ID:p9ZKB4IB0.net
子鹿だけ胸のスカーフないのすごい気になるな…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:27:43.99 ID:wtwQcU2Y0.net
直後の彩果の宝石のCM見て思ったんだが
・・・南浦和店なんてあったのかよ!地元だけど全く知らなかった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:37:40.62 ID:7finz45U0.net
>>638
うちのすぐ近所に本店があるけど、それほど大した規模じゃないぞ。
「大きいお菓子屋さん」って程度で。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:41:11.02 ID:WvZFmMRP0.net
工場は店舗がある前面はともかく、それ以外がボロボロだから見に行っちゃダメだぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:47:52.13 ID:QDc2abld0.net
彩果の宝石って美味いの?
甘いのは好きなほうだけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:05:40.38 ID:qnGTUs3Q0.net
>>641
信州銘菓・みすず飴をグミっぽくした感じ
甘さはやや控えめで、味は可もなく不可もなし
特徴らしい特徴がないのが特徴
浦和にぴったりな菓子だなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:19:36.94 ID:QDc2abld0.net
サンクス
うーん・・・一度は食ってみようかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 21:28:49.16 ID:H32U1/GD0.net
あれ?浦和の調ちゃん今回出てない?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 22:25:13.71 ID:Kqi16KDD0.net
彩果の宝石は柑橘系の奴が好き

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:05:39.92 ID:snc+suMY0.net
醤油王国に行く回はあるのかな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:10:24.16 ID:4+Fv7g/j0.net
4話見たが・・・な〜んにも内容が分からなかった
コマ割も全然足りなかった。

…これさ、アニメじゃないぞ
オチのない四コマ漫画だ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:23:36.39 ID:kyW5D98o0.net
4話ひでーなこれ
マジで30分枠のテンポを5分でやってるレベルだぞ
ネオサイタマのほうが100倍マシ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:50:26.69 ID:d6ppRQJB0.net
だから大宮 対 浦和 の戦記物を大戦略のような動画でやれというに。短時間でも充分に見せられる
ようするにセンスがまるでないんだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:00:41.07 ID:Tww9JDwV0.net
それにしても上木崎なんて浦和と大宮の国境線に位置する町名を主役に使いやがって。
北袋侵略する気満々じゃないか。あそこは元係争地区だし。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:49.72 ID:XQRsDHj30.net
むしろ4話は今までで一番よかったわ
今までの3話と同じキャラ紹介回ではあるけど
これまでの話が
・登校しただけの1話
・青春っぽい感じの会話挟もうとして本当にイミフな会話になってる2話
・勘違いとは思えないレベルの間違いで桜をいじめてるようにしか見えない3話
だったのに対して

トラブルメーカーの会長が子鹿を引っ張り回して結局成果がでなかった事に対し
大人な対応する子鹿を会長が逆に諭すという
テンプレではあるけどちゃんと起承転結のある話になっていて
違和感なくアニメ作品として楽しめた

あとこの作品は動画が弱いから1話みたいな登校シーンよりも
2話以降の移動しない状態での会話劇の方が安心してみれるね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:38:11.76 ID:Lpcr7G0p0.net
これって舞台になってる学校ってあるの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 05:51:19.83 ID:+/60nwwZ0.net
>>652
校舎は浦和南そのまんま

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 06:52:01.70 ID:o1dL02LK0.net
浦和南って頭いいの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:10:08.09 ID:PgN5cd/X0.net
浦和南高校って、確か「赤き血のイレブン」の舞台にもなってたよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 09:55:28.18 ID:Gp2pOhSi0.net
浦和南って制服なくて私服でOKなんだっけ?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:04:48.72 ID:fSetQ2pf0.net
私服OKは浦和西高校だったような(うろおぼえ)
南高は制服着ている

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 10:24:39.58 ID:+/60nwwZ0.net
>>654
偏差値60ぐらい
上の人が言う通り制服あるよ
男子学ラン、女子は地味な紺ブレ紺スカ
私服なのは西高だね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:34:54.47 ID:R3wGlw0Y0.net
高校野球で浦和って聞くけど違うの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 11:44:30.38 ID:H4uxodkT0.net
野球が強いのは私立の浦和学院
その近くにサッカーが強い県立浦和東がある

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:38:03.58 ID:n8o9CBNPO.net
浦和学院もいまでこそ、そこまで悪印象でもないが少し前(でも20年くらいたつか)は小松原の少し上、くらいの最底辺の少し上ゾーンだったんだよな
やきうが無かったら、いまでもそんな感じだったんだろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:41:08.16 ID:pnPPd9TQ0.net
学校は実在しても肝心の美少女がいない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 12:54:07.45 ID:+/60nwwZ0.net
旧浦和の高校まとめ
偏差値は目安で

県立浦和…埼玉ナンバーワンの男子校、偏差値70オーバー
市立浦和…こちらも偏差値70近い共学
浦和一女…埼玉女子高ナンバーワン、男子が浦高なら女子は一女
浦和西…私服、偏差値65
浦和北…単位制高校、偏差値58
浦和南…市立高校、このアニメに校舎が出てくる、偏差値60
浦和東…最近サッカー強い、頭よりスポーツ、偏差値50あるかないか
浦和商業…ギャルばかりでケバめ、偏差値50あるかないか
浦和工業…最近おとなしくなった?偏差値45
常盤…前は女子高だった看護師育成のための高校、偏差値60

以下私立
浦和学院…野球で有名、偏差値はコースによる
小松原…底辺男子高だったが今年からレイクタウンに移転して共学に
小松原女子…こちらも底辺女子高だったが前より僅かに上がった?偏差値45
ルーテル…高校生の募集がないor少ないからよくわからん

あとなんかあったっけ?
前は西高が68、市立が64だったけど入れ替わったなあ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:15:59.01 ID:MjJ/cpqS0.net
>>663
【2015年版】浦和にある高校の偏差値

73 県立浦和
71 浦和一女 
70 市立浦和
65 浦和西
61 浦和南
58 浦和北
57 浦和ルーテル
57 常盤(県立の看護師養成高校)
51 浦和商業
50 浦和東
45 浦和工業
43 浦和学院(総合進学コース)
43 浦和実業(商業コース)
40 小松原(総合進学コース)
40 小松原女子(総合進学コース) ※4月から浦和麗明に校名変更

※浦和明の星は完全中高一貫高校になり高校募集は無い(中学の偏差値は73)
※私立高校には特別進学コースもあり総合進学コースの偏差値に+10 〜 +15ぐらい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:30:47.82 ID:ugAyLSeP0.net
イベントのチケット買ってしまったよ
せっかくのGWの貴重な時間を無駄にしてしまったんじゃないだろうか…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:41:02.12 ID:RThD+66+0.net
>>665
レポートは任せた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 13:59:53.24 ID:qbYKxxN10.net
市立70もあんのか!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 14:20:59.63 ID:MjJ/cpqS0.net
>>667
今年は東大合格7人だから70あっても不思議じゃない
たぶん中高一貫校にした効果だろうね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 14:23:40.41 ID:ugAyLSeP0.net
>>666
もう既に行くの止めようかと思ってるw
チケット代勿体ないけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 14:26:13.37 ID:qbYKxxN10.net
>>668
そうなんだ
俺の受験当時は65くらいであんまりだったからなー

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 14:35:21.47 ID:XQRsDHj30.net
そういやEDやHPに出てるうさぎ(動物の方)の淫獣みたいなの
説明全然ないんだけど何なのあれ??

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 14:46:24.64 ID:XQRsDHj30.net
twitter @urawa_usagi【公式】TVアニメ「浦和の調ちゃん」
『【緊急告知!】5/3のイベント会場にて、出演声優さんによるお見送り会の実施が決定!
当日グッズを3,000円以上ご購入のお客様(缶バッジガチャを除く)には、各回終了後に行うお見送り会参加券をお配りします。
参加券は13時の回が150枚、15時30分の回が200枚限定となります。』

さらに金を落とせってか・・・マゾ仕様過ぎないかこのアニメ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 14:52:46.77 ID:RThD+66+0.net
>>672
ひでえw これが凄い面白いアニメだったらいっちょ御布施でもしとくかと思えるけどなあ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 15:58:51.91 ID:ugAyLSeP0.net
俺の場合
なんかGWのアニメのイベントチケット買えるじゃん見たこと無いけど
→録画してたの見た


675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 16:27:47.89 ID:fSetQ2pf0.net
このイベントは中の人のファン向けでしょう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 18:20:39.28 ID:Jjf7NavF0.net
一回の定員300って書いてなかったっけ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:08:21.29 ID:QIiK2qAc0.net
>>672
あのアニメの内容で声優イベに大量グッズ…
お役所張り切りすぎじゃね
どれだけ皮算用してるんだよwww

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:00:04.76 ID:HpPuqJOv0.net
浦和のう、詐欺ちゃん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:05:39.39 ID:kfy6ICy70.net
HP見ても何売るかすら書いてないんだが……

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:15:13.14 ID:a+zjycMT0.net
この売り方は浦和のイメージを悪くしそう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:31:57.01 ID:+ie3QFGK0.net
まだ放送終わってないのにイベントやるのって普通なの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:44:53.10 ID:dU+01stU0.net
>>680
浦和民以外見てないから安心しろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:48:25.81 ID:HpPuqJOv0.net
大丈夫だ
元から浦和にいいイメージなんて存在しないから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:19:05.58 ID:sZMlIFcZ0.net
>>657
浦和高校はそもそも指定の制服がなかったよ。それでもなぜかみな「制服」を
着てくる。学年に一人か二人は私服のやつがいた(うん十年前)。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:47:08.11 ID:etatK9xF0.net
>>672
グッズって両右手タオルやTシャツか?
不良品買わせるとかドM仕様だな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:58:11.55 ID:v8Hh6rn20.net
せっかくだから埼玉銘菓も(勝手に)売ればいいのに

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:10:42.08 ID:GKq6om2E0.net
3000円でランダムとか極悪やな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:22:26.71 ID:IubO86xQ0.net
ループする程買いそうなガチ勢抱えてる声優2、3人しかいないのに強気だな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:46:26.56 ID:L7mhXMGw0.net
ちょうちゃんじゃなくうさぎちゃんなのか
本当にそんな読み方できる漢字なんですか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:06:47.09 ID:bW4bYa2h0.net
>>689
当て字でしょ
名前の元となった調神社について知ればなんでこんな当て字にしたか分かるよ
http://tirukuru.jp/pyon/spot/tsuki/

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:50:25.88 ID:sgPjtnss0.net
大宮市民だけど見てるよ
まぁ「一応」地元だし、あくまで「一応」だけど
番組そのものは楽しい
すぐ終わるからほのぼのと楽しんで終わりかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:50:43.25 ID:mVPSeKe70.net
何度見ても『しらべ』って読んじゃうから
しらべちゃんにしてるわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:54:36.56 ID:3pQVLDP70.net
アニメイト通販で調べたら、Tシャツとクリアファイルとミニタオルが既に有るみたいだけど、
明日はこれを在庫処b……大々的に売るんですかね限定商品とかないんですかね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:54:56.26 ID:TX3nyyti0.net
売れ残ったものは大宮に押し付けるつもりなんだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:38:33.85 ID:WjQeNrLl0.net
>>688
誰?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:02:07.04 ID:T3zDy0hF0.net
>>654
>「浦和南って頭いいの?」

こういう聞き方する奴ってバカ丸出しだよな。せめて「偏差値どれぐらいなの?」とか聞けよ。
まあ、少なくともお前よりは頭いいだろうな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:47:41.87 ID:NOpmM9/+0.net
イベント行く気は無いけど上映後の会場の雰囲気とか声優さんがこれをネタに何を喋るのかとか凄く気になる
行く奴は是非教えてほしい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:14:58.83 ID:lHpkVyoy0.net
>>662
俺らなんてアニメのなかじゃ存在すら
否定されているのにな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:27:11.61 ID:gmASBZP00.net
イベント今日か
こんなローカルイベントで3,500円+お買い物せいやとかホントに人集まるのか
出演者かわいそうだからせめて町の盆踊りくらいには賑わってほしい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:11:25.20 ID:PISApXac0.net
浦和南の卒業生だけど公立だと市立浦和や浦和西や蕨に、私立だと武南に学力が届かないで妥協で南にって人が多いのでまあその辺は察してください。自由な校風(笑)というかなりのゆとり教育だったので公立大の合格率はそれほど高くない。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:22:24.90 ID:RagqOonlO.net
いまは市立浦和なんか?
浦和市立って昔は中堅くらいから、そのちょい下くらいだった気がするが、いまはそんな上になってたのか
成り上がったなぁ

さて、イベント行くか
地元ながら今日の会場には行ったことないなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:26:16.73 ID:PISApXac0.net
まあいい大学進学するなら市立浦和が最底辺で上は県立浦和があるからね。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:33:40.53 ID:5BZeO2gA0.net
5ヶ月後に出演者未定のイベントが決まったそうな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:38:48.35 ID:PISApXac0.net
ちょっと脱線したけど自由な校風(笑)がこのアニメにマッチしててその辺を楽しみに見てる。ただ元スポーツ強豪校の名残かで風紀にはやや厳しいのでコスプレ生徒会長はつまみ出されるレベル。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:52:33.34 ID:2JQ1bwn2O.net
もっと町をぶらついて地元民ならニヤッとできるアニメかと思ったら
全然そんなことはなかったぜ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:23:41.47 ID:Rv3INu0p0.net
イベント来てるけど物販そんなに賑わってないな
キャストのお見送り会あるのに皆買い渋ってるかんじ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:29:48.19 ID:9/BfLfa20.net
>>705
もうちょっと町の風景とか出してもらいたいよな。
今のところほとんど教室の中でしゃべってるだけじゃん。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:30:03.28 ID:mVPSeKe70.net
>>706
チャンスじゃないか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:31:55.90 ID:ZD61d19E0.net
3k払ってその上ランダムだしなあ…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:39:08.22 ID:0JEazByY0.net
3枚買えば確率上がるで

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:47:34.07 ID:C+h+8Oi90.net
>>706
せめてキャスト選べたらね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:49:17.00 ID:CCEikAmJ0.net
偏りを避けたいんだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:52:55.75 ID:Enhx3pSV0.net
会場内最前でたむろってるイベンター共の馴れ合いがうるさくてウザい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:56:19.59 ID:TzLvr3cN0.net
浦和にある高校出身の有名人(芸能・マスコミ関係)

【県立浦和】 タケカワユキヒデ(歌手)、愛川欽也(俳優 ※中退)、富田祐弘(アニメ脚本家)
【浦和一女】 東海林のり子(芸能レポーター)、向井亜紀(女優)、豊田順子(日テレアナウンサー)
【市立浦和】 野島伸司(ドラマ脚本家)、町亞聖(フリーアナウンサー)
【浦和明の星】 小島奈津子(フリーアナウンサー)
【浦和西】 梨元勝(芸能レポーター)、ひぐちアサ(漫画家)、新井里美(声優)、清水マリ(声優)
【浦和南】 影丸茂樹(俳優・ウルトラマンティガのシンジョウ隊員)
【浦和北】 NOKKO(歌手・元レベッカ)、勝村政信(俳優)
【浦和商業】 五十嵐隆夫(講談社専務・元少年マガジン編集長)
【浦和東】 谷田部俊(お笑いタレント「我が家」)、杉山裕之(お笑いタレント「我が家」)
【浦和学院】 本木雅弘(俳優・元シブがき隊)
【浦和実業】 イジリー岡田(お笑いタレント)

芸能・マスコミ関連だと浦和南は地味だなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:05:27.15 ID:wQ5iRwY40.net
自分は第二部のみなので今から自転車で
ゆっくりと一時間位かけて行きます。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:19:43.27 ID:bCtpxnTb0.net
浦高は若田さんもいるね
あと一女はナイナイの矢部の奥さん
新井さん西高だったの忘れてたわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:42:13.07 ID:9/BfLfa20.net
野球選手だったら浦和学院は山ほどいるだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:15:21.13 ID:7kl+/+xJ0.net
チケ3500円でイベント1時間(上映会含)



ん??????
せめて2kくらいにならなかったのかねこれ
まあさいたま市への納税と思えば割り切れ…ない…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:16:45.62 ID:Enhx3pSV0.net
第1部終了
イベント1時間はちと短いか
本編上演は5話だけでよかったな
その分トークを長く見たかったかも

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:19:43.57 ID:Rv3INu0p0.net
チケ代は高かったけどトークは楽しかったから良し
メインキャスト全員さいたま出身なのはこだわりを感じましたね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:20:08.81 ID:7kl+/+xJ0.net
これだけ声優呼んでるのに1時間で終わらせる意味がわからない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 14:43:59.10 ID:C+h+8Oi90.net
>>721
二回回すため

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:07:12.57 ID:v03qGKB9O.net
一回目のお見送り会は久保田目当てが多くてどのアルファベットがどの声優か決まった途端に久保田以外声優から久保田を交換探す人大杉
お見送り会は実質お渡し会だった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:17:22.46 ID:jKD88NNV0.net
後ろの方だけど箱小さいからあんまり支障はない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:20:58.89 ID:GAN/gMQa0.net
>>717
スポーツ選手挙げたらキリないから芸能関係だけにしたんじゃ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:39:01.67 ID:EXMWkw6i0.net
>>715
このイベントと違うけどレッズの観戦自転車で行く人意外といるんだよな

>>725
浦和南もサッカー関係入れれば…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:51:57.98 ID:EXMWkw6i0.net
>>720
埼玉(県)出身?
さいたま(市)出身?
漢字と平仮名ではだいぶ違いが…

>>723
声優好きでないから久保田だけだと分からん
別所子鹿、この前出てきた忍者っぽいのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 15:56:18.53 ID:Enhx3pSV0.net
埼玉地震きた
イベントは無事か?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:19:46.57 ID:kq0pAmmP0.net
>>705
後半にそういう要素出てくるかもだけど
正直キャラ8人を紹介するだけでほとんどの尺使いそう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:38:08.38 ID:C+h+8Oi90.net
>>727
県でしよ流石に

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:55:21.22 ID:cOYfdc/h0.net
確かにトークは面白かったが
未放映最新話は…

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:08:34.14 ID:ZC1puIeW0.net
プロデューサーは「お察しの通り」みたいなこと言ってたが、アレはどういう意味だ?
中身ねーしクソつまんねーなと思ってたけど、それでいいのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:28:55.16 ID:cOYfdc/h0.net
>>732
まあ自覚してるんじゃないかと

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:07:22.58 ID:Exr+LpA90.net
海のないビーチとか浦和大宮のガチ対立とか地元話は面白かったが肝心の本編は・・・
ある意味ジャージ部よりひどくね?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:48:36.23 ID:lg1AVBXz0.net
声優目線で申し訳ないが子鹿の中の人には勢いを感じたな
前方の席をガチ勢で占拠してたのも含めて

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:53:29.71 ID:3w29sDYV0.net
>>735
いま彼女とそのオタク勢いあるからね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:48:34.70 ID:PISApXac0.net
地元民だけど元々何もないところだからジャージ部様に勝てるとは微塵も思ってないよ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:32:10.25 ID:v03qGKB9O.net
主役がジャージ部

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:57:49.08 ID:NOzrDscS0.net
5分アニメで30分のジャージ部と比較すること自体土俵が違いすぎる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:57:57.41 ID:RG+Akl/t0.net
主役が何を言っているかわからない件

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:17:25.87 ID:cD/GbcW40.net
話題もなく金を毟ることだけが目的なら
やめちまえよ、こんなもん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:57:30.83 ID:NNyoRCxYO.net
相変わらず熱心な粘着ぶりだな(笑)

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:15:37.02 ID:NAxqwvr70.net
739は言いすぎだけど、730の件は本当にどうしようもないと思ったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:31:38.17 ID:jTJ4anI50.net
こういうアニメを生暖かい目で見守るのが紳士ってもんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:08:43.76 ID:znIt36cI0.net
何度題名みても浦和のつきちゃんだと思っちゃうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:20:34.19 ID:OOFq4V6J0.net
昨日行ってきたけどイベント短いなーと思った
DVD+イベントチケ予約していたけど送料無料なら購入したのにな・・・
調べたらアニ玉祭りと合同みたいだね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:27:59.28 ID:qv2j7TDT0.net
調布の調ちゃん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:57:35.65 ID:UrVMr9F/0.net
せめて後1コーナーくらい欲しいイベントだった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:59:36.07 ID:3hwUMECE0.net
あまりにも短かったな
全員読んで生かしきれて無かった感がある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:10:38.45 ID:b7dVhVsl0.net
上映会プラストークショーっていう体のイベントとしてはごく普通の内容だったと思う
あの尺で出演者全員揃えるなんてまずやらないのは置いといてな
4人ずつで分けてよかったと思う

気になったのはお渡しに大久保瑠美だけいなかったのは何かあるのか?
人数の問題なら2回目も3人の方がキリがいいし(1人3枚しか取れないのに4人いるの不親切すぎるだろ)
1人だけ出てこないのを感じ悪いなと思った客もいるんじゃねって

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:44:06.65 ID:/KvAeFAo0.net
何だこの伸びはw
まさかこのアニメが2スレ目まで行きそうになるとは思わんかったw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 05:25:43.38 ID:HyrbUTW90.net
アニメ自体は5分で中身も圧倒的にないのに、
声優は凝ってたり無茶なイベントやったりとか、場外乱闘のほうが面白いからな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:33:59.59 ID:b7dVhVsl0.net
物販開始前の列形成なんてまったくやってなかったし
もしお見送りの券が瞬殺で血の気の多い客層だったら確実に暴動が起きてたと思う

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 07:47:00.72 ID:amaxOenu0.net
スタッフがこの手のイベントに慣れてないであろうテレ玉社員だったからなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:59:42.58 ID:cH/fQfn10.net
>>751
調ちゃんを肴にしての街スレッドと化しているからな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:01:01.89 ID:7VzmfC8n0.net
このスレ来てるの、ほとんどさいたま市民か?
レス数大杉ワロタw 普通だったらこんなアニメでここまで伸びないだろ。
まあ、旧浦和地区だけでも50万人以上いたもんな。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:21:47.48 ID:UNkM2h4J0.net
2部のとき最後列に偉そうな方々が観てたね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:38:38.53 ID:1wtLZLTK0.net
さいたま市民っていうか埼玉県民が多いんじゃない?
俺は京都府民がどんだけ視聴してるのか気になる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:38:57.86 ID:LzKddClF0.net
>>757
第二部の始まる前に俺の後ろで名刺交換してたよ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:40:02.07 ID:LzKddClF0.net
>>758
京都でも、ふくさや(十万石饅頭)のCMやってんですか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 11:43:57.24 ID:1wtLZLTK0.net
>>760
いや自分は京都府民じゃないよ、だから気になったの
でも十万石のCMはさすがにやってないかと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:01:54.52 ID:LyZXNsV50.net
>>760
やってないよ
京都のローカルCMだけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:31:57.50 ID:h+bI1JUJ0.net
なして最寄りの浦和一女がモデルじゃないんだよ(´・ω・`)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:36:21.79 ID:Wx5rdBd+0.net
ひまだから聖地巡礼でもしてくるか
自宅から浦和南高校、徒歩10分、
調神社、徒歩20分
浦和駅の商店街はバスで15分くらい、または車で10分強

半日で終わるな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:38:03.47 ID:oUgkB23I0.net
>>764
チャリで行けば?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:48:10.22 ID:tHNWSDwS0.net
いま気がついたんだが浦和に十万国饅頭の支店ってあったっけ?
http://www.jumangoku.co.jp/tenpo/tenpo.html

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:49:38.14 ID:Wx5rdBd+0.net
>>765
チャリだと1時間で全部回れるw
でも暑くなってきたしいつでも行けるから当分行かなくていいや

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 21:54:21.04 ID:ei0eAkko0.net
浦和の高校に通ってるけど
家は桶川とかってことない?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:06:18.47 ID:pE/Y8zi+0.net
>>764
おぬし白幡民?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:38:29.61 ID:Wx5rdBd+0.net
>>769
そのとおりだが丁目までは言わんぞw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:06:08.98 ID:WaStxtSh0.net
ご注文は浦和の調ちゃんですか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:16:54.34 ID:qj03AUF70.net
このスレ見てるとご近所さんがすごい多い気がする

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:20:00.04 ID:x/Z908dg0.net
昨日は初めて行った会場だったけど、大宮や浦和はあんなに開けてるのに何で会場周辺は凄い寂れてるの

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:29:52.15 ID:hVHZyU470.net
今更それを訊くのか?



予算(かね)なんかあっても使わん!
それが浦和だ!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:33:37.60 ID:zInQwYkl0.net
>>772
うむ。何人かは確実にまるひろの前あたりで擦れ違っていそうだな

しかし南浦和のまるひろってどうしてあんなに寂れているんだ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:35:13.94 ID:obx0cuZV0.net
まちBBSじゃねーか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:24:37.18 ID:ZpeWmA8V0.net
10月のイベントって3日のイベントで予約してないと参加できないの?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:27:55.83 ID:HqiYuzsS0.net
「優先」抽選って書いてあったし、そんなことはないでしょ
予約数がキャパの496を超えていたら話は別だが

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:53:47.86 ID:otC/9rcT0.net
えっ?
火々里さんが登校途中で
「しんかんせんゎあ 止まらな〜い」とか
「うまい、うますぎるぅ〜」って
言ってるの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 06:55:58.31 ID:6CmJEcQd0.net
>>775
南浦和たしかに何にもねーなw
浦和駅前はパルコができたりして、ものすごく開けてきたのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:36:26.06 ID:8r5n7P0I0.net
南浦和のまるひろ側はほんとにショボい
一休みするところがミスドしかないからいつもそこそこ人がいる
ドトールとかカフェ系が欲しいわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 11:43:20.19 ID:GUguW6Bg0.net
大宮、浦和、川口以外はショボイよね
さいたま新都心はほんの少しだけ開けてる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:47:47.71 ID:/vO2NGuZ0.net
さいたま新都心はほんの少し程度じゃないだろ
ヨドバシ早く来い


しかしほんとにここはまちBBSだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 12:49:19.94 ID:MgOpzhmv0.net
>>782
昔の浦和民はちょっとした買い物をするのに大宮まで行ってた。今はそこそこショッピング
センターも出来たのでわざわざ大宮まで行く必要はなくなったけど。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 13:52:12.33 ID:3fCi2abw0.net
>>781
北浦和も似たようなもんだよな。
東口のアーケードなんて30年前となんも変わっとらん。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 14:02:03.54 ID:1ynKb2uA0.net
>>764
ついでにこのアニメ作ってるharappaとかいう会社も見てこいよ
会社のHPには住所載ってないけどurawa-usagi.comをwhois検索すればわかるw
白幡からだとチャリで10分ぐらいかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:20:27.01 ID:OUC56JN10.net
>>784
今の浦和なら大宮に行く必要もないしね
近いだけでたいして開けても居ないし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 15:53:18.28 ID:obx0cuZV0.net
アニオタは大宮が一番

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:00:23.93 ID:Zg9GLQC/0.net
さいたまなのにしまむらもなかったからなあ浦和付近

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 16:42:47.81 ID:09k9a3Hh0.net
このスレいる奴で集まろうと思ったら1時間かからなそうだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 17:36:27.98 ID:6CmJEcQd0.net
>>790
じゃあ集合場所はコルソ前で

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:36:46.54 ID:hwvgU6t30.net
15分で行けるわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:34:58.43 ID:J57hEC3e0.net
アニオタ的にMOVIXさいたまのおかげでさいたま新都心よく行くようになったなあ 南浦和から10分かそこらで行けるし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 01:30:49.09 ID:oVoMStrM0.net
千葉県民なんだが、本当に浦和大宮は反目してるの?
大宮亡命市役所があって大宮独立派がいるらしいけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:09:06.42 ID:v6LBs2f20.net
誰かキャラとかストーリーの話してあげようよ(´・ω・`)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 03:26:53.81 ID:1O0KMUkQ0.net
>>794
政治・宗教・野球の話題はタブーみたいなのってあるじゃん?
それと同じように旧大宮市民と旧浦和市民の間では地元の話題も避けた方が無難。そんな感じw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 05:37:38.43 ID:p0rORI1I0.net
>>795
話にできるような話題があるか? 今のところw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 08:08:32.60 ID:GW6pxFcu0.net
>>794
してるよ
出会ったら殺し合いが始まる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 09:42:43.40 ID:ecWFjgIL0.net
>>797
まぁ、少しはネタが入ってるけど、
実質、人物紹介しかしてないんだよね〜

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:34:05.38 ID:iAgf1JEn0.net
今のところまちBBSの代用でそこそこ盛り上がってるけど、
このまま人物紹介だけが続くようならそのうち見捨てられるぞ。
ご当地アニメなら、もっと地元の風景とか紹介してくれないと。
オレ的には東浦和周辺なんか出してもらいたいんだがな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:12:22.86 ID:TjKAa9mK0.net
おれ大宮市民だけど、昨日大宮公園散歩してたら春季高校野球やってたようで
浦和学院が優勝したそうだな。まあ祝ってやるよ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:15:00.49 ID:AYqrkOUx0.net
浦和に住んでもう20年だが東浦和って何があるのか全くわからん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:15:57.48 ID:RHAj29QN0.net
大崎クリーンセンターかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:44:11.67 ID:xSMCA3ET0.net
浦和学院は春の関東大会まで強いけど甲子園出場すると何故かいつもすぐ敗退するんだよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:19:09.11 ID:AiVm5xVh0.net
>>766
東浦和にあるっぽいです。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:41:01.92 ID:Wtmwpnsr0.net
鉄道部じゃないっけ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:44:32.25 ID:iAgf1JEn0.net
>>802
なんもねーよ。あるとすりゃ自然(爆)かな。
まあ、駅のすぐ近くに見沼通船堀があって、毎年夏にはせき止めの実演をやったりしてる。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:48:04.75 ID:GN3tJXdn0.net
(爆)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:49:42.24 ID:t2muoKEX0.net
大宮の鉄道博物館行けよ鉄道部

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 13:52:08.70 ID:peKBj9M40.net
よくネタにされるけど東浦和にあるのが川口短大
隣駅の東川口にあるのが浦和短大
毎年、降りる駅を間違える受験生が多いらしい

埼玉高速鉄道ができて浦和短大の最寄り駅は浦和美園になったけど
今でも東川口からスクールバスが出てる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 14:14:48.68 ID:j+osGo/h0.net
>>809
そのうち行くんじゃ?
で、大宮に好感持って終わり

なストーリーになりそう
PVで浦和大宮のライバル関係を描いてたから
アニメだけでも和解の方向に持っていきそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:17:25.44 ID:KWfjLX8R0.net
鉄道部って埼玉高額鉄道のラッピングでも走らせるんか
あそこには鉄道娘のみそのちゃんがいたはずだが

浦和大宮のライバル関係やるなら
ますますサッカーの話避けられないけど
ストーリー的にふわっふわでなんとなく終わらせそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:19:59.05 ID:KWfjLX8R0.net
>>810
もともと東浦和って川口との境がごちゃってて
両方入り組んでる地域あるからなあ
マンション名も東浦和にあるのに「○○東川口」とか
川口なのに「△ハイツ浦和」とかでめんどくさい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:41:39.66 ID:YnOoHuwU0.net
>>805
浦和と東浦和はかなり離れてるんだよー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:52:10.94 ID:4sr7cEpP0.net
>>785
北浦和の東口の線路沿いの古本屋野出書店の隣にあった色んなお店の入っていたビルはでっかいマンションになっちゃったね
あそこに入っていた店はみんなどこに行ってしまったのだろう?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:16:50.05 ID:KWfjLX8R0.net
>>815
HOPビルのことかな
2〜4階の一坪出店エリアは面白い店多かった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:58:00.30 ID:4sr7cEpP0.net
>>816
それそれ
老朽化でもしてたのか壊されたのは残念だったよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:25:14.41 ID:t6I/G73B0.net
HOP消えてつまらなくなったわ…
下にあったおもちゃ屋をときどき覗くぐらいか。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:51:55.43 ID:peKBj9M40.net
>>818
「おとぎや」だな
モヤモヤさまぁ〜ず2の浦和回でさまぁ〜ずがラジコン買って
西口の北浦和公園で遊んでたな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:50:35.95 ID:ILIAWFZ20.net
モヤさまで浦和なんて取れ高ほとんどないだろと思ったが案の定
飯食って北浦和公園でラジコン遊びで終わった何とも虚しい回だったね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:41:05.92 ID:Cb2cTjqD0.net
スレの雰囲気がアニオタ向けまちBBSっぽくてワロタ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:54:25.45 ID:DvJpLjaK0.net
ある意味最高に居心地が良い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:55:32.54 ID:N825YGaf0.net
北浦和といえば新刊本の本屋が激減したな

【今は亡き新刊本書店】
* セマ書店(平和通りにあった)
* 洋々堂 (東口駅前ローターリー近くにあった)
* 正直屋(本も扱っていて北浦和では大きな本屋だった)
* 圭文堂(浦高前にあり教科書も売ってた)
* 金港堂(北浦和1丁目にあった)
* サンブックス(西口にあった、2階の漫画売り場は北浦和最大規模だった)

今ある新刊本の店はイオンの中の未来屋書店だけ
文教都市(自称)が泣けるぜ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:21:03.78 ID:i5e7/jB20.net
>>794
もと大宮市民だけど、普段からそんなに意識してる訳じゃないよ

もっとも埼玉県民ならば、特にさいたま市民は県庁所在地なだけに
あなたがた千葉県に対しても結構なライバル意識を抱いてますが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 02:35:43.11 ID:jaNX0YWY0.net
大宮は色々揃ってるのにね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:07:05.36 ID:oySRZ7pE0.net
>>815
野出書店の看板の「出」の字が、変な書体で印象的だな。
京浜東北線で大宮に行くときなんか、いつも目に飛び込んでくる。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 03:13:52.78 ID:bjeks4K20.net
>>823
HOPビルの地下にあった三洋堂だっけ?もあった
高校の近くの本屋までつぶれるとは文教都市(自称)泣けるなw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 06:37:41.86 ID:xeH/fCbs0.net
>>823
あとHOPビルの地下にも書店売り場があった

与野も本屋はなくなってしまったが、さいたま新都心の紀伊国屋、与野本町の書楽と大型書店が2軒もあるのが救い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:20:29.67 ID:Pn5eEMWh0.net
>>824
むしろ千葉県は意識したことすらないわ
眼中にないとかじゃなく他人事すぎて人は人みたいな感覚

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 07:46:53.57 ID:xeH/fCbs0.net
>>826
40年以上あの場所であの屋号でやってるよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 13:17:41.06 ID:JzdrI6pP0.net
浦和の象徴のようなパラパラ漫画だな

金ナシ、ネタナシ、やる気ナシ

あるのはミエと強欲だけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:13:18.20 ID:ZhTRydwr0.net
>>829
自分は埼玉にも千葉にも住んだことあるけど
首都圏ナンバー2が神奈川なことは埼玉も千葉も認めてて
ナンバー3の座がどっちなのかを意識する地元民はいるような気がする。互いに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:50:06.13 ID:seG0ShMo0.net
千葉の町には
新幹線が止まらな〜い♪♪

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:13:04.02 ID:Xk77CM7J0.net
>>833
×停まらな〜い
○通ってな〜い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:37:56.36 ID:GK9hNgnR0.net
でも埼玉には何も無いことを一番知ってるのも埼玉県民だよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:40:35.75 ID:jKq5Rg9q0.net
竜巻があるよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:20:39.01 ID:/RxVsH6c0.net
だ埼玉の空虚さそっくりのなにもないクソアニメだな・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:31:25.60 ID:ZhTRydwr0.net
「埼玉って海がないよね」と言われたときは
「水上公園がある!」と言い返すのが埼玉県民の矜持

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:17:07.54 ID:bjeks4K20.net
誰かこの「埼玉ポーズ」なるものの存在を知ってる?
俺初耳だわ

めざましテレビで「埼玉ポーズ」特集
ttp://blog.livedoor.jp/ninji/archives/43931090.html

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:19:30.99 ID:7eJfsje20.net
>>838
そう言われたら別に近くに海がなくても困らないから
あってもなくても構わないよと答えてる

海に行きたくなったら電車に1時間ぐらいでどっかしらの海には行ける

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:23:08.31 ID:K3TXcK6Z0.net
「さいたま市」でみれば大宮に新幹線止まるけど、世の中には
市域に新幹線通るけど完全素通りされてる政令指定都市があることも
時々は思い出してあげてくだ…し…あ……

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:27:56.81 ID:naFavRct0.net
>>839
知ってる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:29:16.55 ID:N825YGaf0.net
>>827-828
HOPビルの地下は知らなかった・・・

>>828
書楽は与野本町じゃなくて北与野だよ
オープン当時はアルーサ北与野ビルの1〜4階を使い北関東最大規模の本屋だった
ところが数年後に1〜3階に縮小され、2015年4月の改装で1〜2階だけになってしまった
専門書の数は新都心の紀伊国屋、大宮高島屋のジュンク堂より多かったのに残念だ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:38:51.52 ID:vPsXECGa0.net
>>838
昔は海が無いのは残念だなと思ってたけど
津波とか海関係の被害が少ないのは利点かなと思う
津波の怖さが知れ渡ったせいか海無し県()ってバカにされることも減ったような気がする

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:43:09.13 ID:hsBGjCsc0.net
え、三階も閉めたのか!
大宮バイパス沿いの井原書店まで閉店してしまって
本好きには苦しい時代になったな。

3.11震災のときにここはやっていて
売りきれ必死のマドマギコミカライズ最終巻が買えたのがナツカシイ。

一時、南浦和駅前に飽和状態かというほど
本屋が出来ていたことが懐かしい。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:57:32.95 ID:naFavRct0.net
>>844
そうだな
海のある青春時代に憧れてたけど、
津波に合う心配を考えたら海なくてよかったんだよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:00:04.32 ID:WiDnO4X30.net
放送日なのにだれも全裸待機していないのか
俺はレコーダーに任せてもう寝るけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:40:45.87 ID:rSoL2TeL0.net
パンチラインからリレーしたがそろそろ視聴がきつくなってきた
別に浦和がテーマじゃなくてもいいよなこれ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 01:54:21.00 ID:irr/uBLS0.net
P「別に浦和推しじゃないです」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:06:22.18 ID:XiP+O4HI0.net
元旧大宮市民としては
やっぱり大宮対浦和の仁義なき戦いとか
平成の大合併の混乱と争いをギャグテイストで面白おかしく描いたアニメが観たい
「浦野宮市」になりかけてた時期もあったとか懐かしい
「彩の国さいたま」が牛乳パックとかにしつこく書かれてウザかったこととか
最近の埼玉のアニメ推しも結局他に売るものないからじゃん的な自虐を混じえて
そして春日部が舞台のクレしんを長年教育に悪いと迫害してきたことに対してちゃんと謝ろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:26:11.77 ID:cyV2//Ik0.net
美園はどこに向かっているんだ…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 02:27:00.47 ID:xsghOxOY0.net
>>849
じゃぁなんで埼玉ローカル(+京都)でのみの放送なんだよ!

浦和のローカルネタじゃんじゃん出してくれよ!
それがなければただの静止画アニメじゃん!

今更方向音痴設定なんて、良牙のころから見飽きたぞー。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:04:28.40 ID:dVIb3VL+0.net
何話かかっても一向に良くならないな。地元民ですら楽しめんとは。。
今週の地元ネタはさくら草祭りと浦和まつりのポスターだけか。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 05:15:36.96 ID:7iyopPYf0.net
>>839

宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 250
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1429691419/
【コピペ爆撃】もの凄い勢いで報告するスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1430996001/
NGワード絞り込みスレッド★17(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1430474513/

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:25:09.89 ID:WNHN+vk50.net
美園、キャラデザいいけど声がいまいち…もったいないなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 06:55:47.89 ID:LyEXaOUl0.net
な、なにも始まらない・・・
訳のわからん変なキャラが増殖するだけだ
しかも浦和である必要がない

声優は上手いが、他が酷すぎて声優の演技が浮いている
ラジオCDのほうが製作費も浮いてよくないか?
口パク動画は邪魔になってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 07:06:53.73 ID:g7CtX5A90.net
EDがちょっと長くなったな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:29:45.60 ID:rrGqf0WT0.net
EDが長くなるってことはそれだけ本編が縮んでるってことだよな?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:51:59.65 ID:PLbgfjDS0.net
日替わり定食には本当に感心したわ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 08:55:37.12 ID:gjGUktgT0.net
プレスコで収録してるから本編の尺のズレをEDで調整してるんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:24:36.92 ID:yS6IoBJH0.net
今更だけどどうせ紙芝居になるなら
実写映像におまけ程度にキャラ絵が乗っかる「おへんろ。」方式にした方が
期待値下げられるし地元スポットも紹介しやすいしよかった気がする

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:09:11.14 ID:mSsA1/6c0.net
調ちゃんを見てると東飯能をダイレクトに紹介していたヤマノススメはストーリーも
充実しててほんとに秀作だったんだなと思う。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:15:14.37 ID:SiKAMtdn0.net
ヤマノススメは別格
これと比較するのが失礼なレベル

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:43:26.73 ID:Fo6PLlfx0.net
>>862
ヤマノススメは原作があったから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:22:33.47 ID:v24J318Z0.net
ゼリーフライも行田のB級グルメだし・・・
十万石饅頭といい、なぜ行田の物ばかりピンポイントで盗もうとするのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 11:57:36.52 ID:X25kG++u0.net
もうやめたほうがいい、この紙芝居。
アニメに悪影響しか残さない。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:16:23.56 ID:LYvikEHU0.net
アニメ制作決定って聞いたときは
てっきり30分アニメだと思ってたし
「浦和の」って銘打ってるんだから
月曜から夜更かしをさらに浦和に掘り下げたような
ディープなネタやってくれるだろうと期待してたんだがなあ

5分しかないのにテンプレ萌え美少女の属性説明で終わるとか…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:35:04.30 ID:tDN4vcdN0.net
そろそろ「はいたい七葉」に切り替えてほしい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:41:53.04 ID:8hAa96Vp0.net
プロデューサーも上から滅茶苦茶言われてウンザリしてたんだろうな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:19:11.11 ID:qRdyXqas0.net
十万石饅頭とゼリーフライしか埼玉ネタが無いとか作り方おかしいだろ・・・
そのゼリーフライもセリフだけ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:20:11.17 ID:ec87ClmP0.net
>>236を見ると実写業界で爆死した低脳プロデューサーがharappaとかいう会社を設立して
その宣伝のために作ったアニメだな
アニメ業界なめすぎ!解散!解散!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:28:12.91 ID:/XmN3lTz0.net
勝手に解散してろよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:31:08.43 ID:RUCatvLY0.net
美園ちゃん、まっすぐ行くだけの職員室行くのに迷うんだったら
登下校なんかまともにできないんじゃないか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:34:55.86 ID:MEt/g6Am0.net
>>862
第一話以外、学校内の話しかやってないからw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:45:22.52 ID:xsghOxOY0.net
ヤマノススメはアニメ雑誌を読むと
短い枠を逆手に取って、何れだけ凝った絵が書けるのか挑戦したアニメだからな。
初めから志しが全然違う!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:04:25.63 ID:EzMnN8zH0.net
タイトルは「さいたまの○○ちゃん」にでもして
浦和出身グループの生徒会と、大宮出身グループの鉄道部って
構図にすれば良かったんでないかね・・・?
色々ライバル抗争するけど最終的には「さいたまはひとつ!」みたいなさ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 14:24:18.05 ID:s4SF0Ssg0.net
なにもナーイ埼玉の薄っぺらさを象徴するアニメだったな

千葉ならもっと何かあったろうに・・・落花生とかフナッシーとか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:03:27.83 ID:xsghOxOY0.net
千葉はいっぱいありあすよ。
俺ガイルとか、自転車レースとか
妹とケッコーンとか。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:06:49.77 ID:xsghOxOY0.net
pvの通りに作っていればいいのにな。
というか、0話であれを放送して
煽ればいいのに。

京都の放送は滋賀の湖ちゃんで決まりだな!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:10:57.81 ID:SiKAMtdn0.net
草加が舞台になっているレーカン!は今期の中でも好きな方だ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:45:44.55 ID:L09N+3im0.net
よく埼玉は何もないだの言われたり、それを気にする住民もいるようだが、北浦和に住んで40年
まったく気にしたことないなぁ・・・
ホントにふつーになんにも思わない
都心に出やすいし、どこに行くにも行きやすく時間もかからない、ゴミゴミし過ぎてないから住むには丁度良いので負い目や引け目も感じたことない
気にしてる人って結構いるのかね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:54:13.75 ID:SiKAMtdn0.net
>>881
そうだよな
交通の便がいいから都心にすぐ行ける

逆に他の県には何があるのか?って言いたいくらいだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:09:17.41 ID:/f8mYh/D0.net
観光地としてアピールするとこが無いだけで住むには良いとこだと思うぜ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:13:28.46 ID:EzMnN8zH0.net
まあ、全国的に有名な観光地もテーマパークも自然景勝地もないけれど
それらは住んでる人にとっては関係ないもんね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:25:36.11 ID:SiKAMtdn0.net
観光地があっても年に数回行くか行かないか
毎日の通勤、通学に観光地の有無は関係ない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:47:34.98 ID:nO/rH3ho0.net
>>881
自分も北浦和に住んでる
最近駅周辺に高層マンションが多く出来てこれ以上混雑したら、ちょっと嫌になるよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:04:47.20 ID:qMZ/Ulo/0.net
>>878
千葉には圧倒的大差つけられて負けてるよな…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:35:02.47 ID:qRdyXqas0.net
そもそもこのアニメは何がしたいのかという・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 17:39:15.57 ID:Nw5D9gsn0.net
>>881>>886
北浦和なら浦高近くの丸福のチャーハンが量が多くて最高
http://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11006592/

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:10:40.38 ID:/f8mYh/D0.net
>>888
最初駅の擬人化とかどっかで聞いて艦娘みたいなのかと思ったら見た目普通ぽくて 性格とかが各駅や地域の特徴を反映してるとか聞いたけど・・・そ、そうなのか?て感じで困惑するしかなかった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:11:52.37 ID:ngRnrig90.net
なんか前回あたりから一応オチがつくようになったけど
そのせいか最初のうちは感じなかった寒さを感じるようになったな。。。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:07:36.24 ID:2RGCzRaO0.net
風が語りかけます

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:23:22.75 ID:xwB0TEsV0.net
これ30分でやったらどうなるんだ?
というか浦和である意味があるのか・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 19:57:25.16 ID:UTyjKq900.net
第1話って婆さんと挨拶しただけだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:47:53.70 ID:xU9a3/s80.net
>>892
つまらない・・・つまらなすぎる!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:55:54.88 ID:RLXbxa+DO.net
北浦和結構いるなw
自分6歳まで東口、以降西口に住む38歳だが、浦和(埼玉)について卑屈になったことはないなぁ
池袋まで30分、渋谷まで40分。横浜も乗り換えなくてもいいし、何より終電が深夜1時過ぎまであるのが良いw
浦和と秩父とかじゃ流石に違ってくるだろうが
あと大宮について何か思ったこともない
隣(与野含め)って認識だけ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 21:59:38.09 ID:aO12sXWJ0.net
>>878
今期だとハローきんいろモザイクがそうだっけ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:01:29.77 ID:RLXbxa+DO.net
あ、そうそう
ここに浦和住みいるなら聞きたいが、大宮にライバル意識とかある?
38年住んでて一切ないが、あれは本当にあるのか?
どっちが県庁所在地か分かんねーくらいは言ったことあるが、言っただけで特にどうでもいいと思ってたし

あと観光地だが、あれあると住民じゃない奴多くてうざいらしいね
あと近くに住んでると逆に行かないみたい
東京タワーの近くに住んでる友人は東京タワー行ったことないらしいし、金閣寺のすぐ傍に住んでる親戚も行こうとかは思わないみたい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:03:10.84 ID:aO12sXWJ0.net
最後美園が絶叫してたところってどこ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:03:44.11 ID:bObrWCIq0.net
風紀委員長、何か異能者なのかよ…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:14:31.66 ID:SiKAMtdn0.net
浦和より川口、戸田の方がいいね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:19:51.08 ID:tDN4vcdN0.net
>>901
蕨「おいっ!」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:52:03.88 ID:oUr45KhV0.net
紀伊國屋と書楽、専門書は以前は書楽の方が圧倒的だったんだが、今はどっちがと言い切れなくなってきたな・・・・
でも、小中高向けの参考書や大学・社会人向けの資格勉強用のテキストなんかは、まだ書楽の方が強いし、子供連れの母親が多いのも書楽かな

書楽、頑張って欲しい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:52:16.13 ID:z+9BQG8H0.net
>>899
気になってGoogleマップで探してみたけど分からなかった
さいたま市じゃないのかなあ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:15:27.92 ID:ZtBua6Ws0.net
てーきゅうみたく早回しにすれば内容濃くなるかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:45:55.57 ID:bKxyw3zA0.net
5倍速で観るといいよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:13:02.18 ID:LHcHpjd30.net
>>899
なんとなく心当たりのある地形なので探してみようかとは思うが
ぱっと見野球場に見えるところは加工だろうな。不自然だし敷地をブラシで塗りつぶした感がある。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:37:56.40 ID:ps8605f+0.net
>>903
俺もきのう書楽見てきた
3階が完全閉鎖されて専門書は2階の片隅に追いやられてた
2階のマンガ単行本はほとんど変わりなかったので一安心した
でも棚の移動作業をまだやってたから今後どうなるのか分からん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:41:07.19 ID:h09ku8Dx0.net
埼玉には何も観光地がないというが
少なくとも川越は、時の鐘とか蔵造りの街並みとか本丸御殿とか
十二分に全国クラスの知名度でもおかしくないレベルの
観光資源を持ってるはずなんだよな・・・
東京に近すぎる立地のせいで損をしているような気がする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:51:27.22 ID:gIRS3Jxr0.net
秩父線沿線なら山にダムに鍾乳洞に岩畳に自然博物館に芝桜にロウバイに動物園にと色々揃ってるけどな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:55:25.75 ID:Y6poUzQe0.net
>>909
川越は最近だと神様はじめましたとか もっと舞台として活用して欲しかった気はするけど
あと前回のトライブクルクルが川越だった このアニメ初期の頃さいたま新都心でダンスバトルイベントやってたりちょいちょい実在シーン使ってる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:08:18.01 ID:ps8605f+0.net
>>911
さいたま新都心はアニメの舞台より特撮ロケ地のイメージ
さいたまスーパーアリーナをアニメで時々見かけるぐらいかな
Wake Up Girls!ではアイドルの祭典の会場になってた
埼玉ではなく東京にあるという設定だったけど

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 02:30:05.61 ID:PfxLlS4k0.net
こないだ川越祭り行ったとき
街並みきれいだし店も多いし観光に対しての情熱は感じた
社会科見学で行ったときは菓子屋横丁良かったくらいのイメージしか無かったけど
歴史、城跡、寺、小江戸な景観、芋うまいと観光地としてのいろいろは揃ってるんだよね
城が城跡しか無いのが難点かな
アニメで県興しもいいけど
川越をもっと応援してあげてもいいんじゃないかと思うわ
県をあげてお城復元してみたらどうか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 03:26:14.91 ID:swXj71Nr0.net
城・・・たぶん岩槻が黙っちゃいないと思うw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 03:31:36.55 ID:h09ku8Dx0.net
そもそも関東の城って、幕府の統制でごく一部の例外を除いて
天守も石垣も築くことが禁止されてたから
復元してもランドマークになり得るような城はないはず。少なくとも埼玉には

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 03:44:02.49 ID:PfxLlS4k0.net
ガチの復元は無理かもしれないけど
忍城みたいに大雑把にそれっぽい感じじゃだめ?
岩槻も造ればいいよ
日光江戸村ミニバージョン的な
外国人観光客も増えてることだし、都心から近くてお城が見られるとなればサムライ好きの観光客が殺到しそうだけど
もう完全に埼玉雑談だなこれ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 06:43:46.43 ID:MU5qwvgA0.net
○○かわいい!くらいしか語ることないからなこのアニメ
そのキャラもいまいち萌えないし今の所語ることがない、風も語りかけない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 06:54:34.93 ID:DQdoLcyi0.net
東武東上線は田舎臭くてアカんわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:20:23.58 ID:8LQnwswZ0.net
>>912
たしかにさいたまスーパーアリーナは毎週のように戦隊とライダーに出てくるよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:26:54.46 ID:LHcHpjd30.net
昔の戦隊ものは狭山湖の雑木林や採掘場だったけど最近はそんな地味な場所は視聴者受けしないんだろうなあ。
ライダーは昔の泥臭さというか野生感はないよね。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 10:39:49.13 ID:YN8lW6L60.net
作中でライダーと遭遇するシーンを入れてもらおう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:19:03.73 ID:swXj71Nr0.net
ぱっと思いつくさいたまにあるものって大宮なんだよねー
鉄道博物館とかスーパーアリーナとか宇宙劇場とか
神社も氷川さんあるし大宮公園には小さいけど動物園もあるし

浦和だとレッズ真っ先に出てきてあとなにあったっけ…になる
官庁街ってイメージ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:27:15.33 ID:6x2bscqJ0.net
あと埼玉スタジアム

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:31:38.57 ID:03HWecZ10.net
>>917
思わず笑ってしまったぜ
うまい!うますぎる!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:32:49.36 ID:swXj71Nr0.net
>>923
それもレッズ関連じゃんー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 12:58:20.58 ID:Q//Gwt/r0.net
新幹線どころか、むしろ浦和で目に止まるモノって何かあるのかって話だわな
行田のゼリーフライに相当するようなB級グルメとかあったっけ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:22:12.72 ID:Ly5DUOa90.net
おまえら調神社忘れとる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:20:57.76 ID:LHcHpjd30.net
浦和名物といえば鰻だけどパイとかそういう鰻じゃなくてガチの鰻だから市民からしてもあまり身近とはいえない。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 14:52:34.82 ID:MwSt+R8e0.net
>>780
>>781
南浦和にはラーメン「虎丸」があるじゃないか!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:01:47.10 ID:ps8605f+0.net
>>928
「浦和うなこちゃん」とかいうキモかわキャラを忘れてますよ
http://localchara.jp/data/character/526/4f106e5bde005.jpg
浦和駅前の石像
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/4/4c/Unako.JPG/640px-Unako.JPG

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:12:54.55 ID:91ggxina0.net
大御所に全てお任せするのってギャンブルだよな・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:19:28.29 ID:Ac6oVzj/0.net
そういえばフジログとかいうアニメあったなあ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:03:49.60 ID:Y6poUzQe0.net
>>930
おにぎりのキャラだと思ってたわw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:22:33.23 ID:8tji8rhF0.net
うなこちゃん、正直亀頭に見えなくもない…
短小だけど先っぽだけは立派だ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:29:59.02 ID:LhvPBwzg0.net
浦和人がことあるごとに持ち出す
浦高や一女も、遂に大宮高校に偏差値で
敗北。

文京都市と上から目線だけは変わらない。
駅前のパルコと浦和赤軍たるレッズに
しがみついて、沈んでいけばいい。

もう彼らに大宮の金を使わせたくない。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:37:20.19 ID:oMprB+0K0.net
頭いいやつも青春時代は共学行きたいよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:43:10.10 ID:LhvPBwzg0.net
大宮の高校は、まぁ、優秀と言っていい
レベルにある。

地域の発展はこれからの資本投下が
計画通りにいくかどうか。

浦和の市長がまた現れることがあれば
さいたま市は再度衰退する。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:59:30.72 ID:MwSt+R8e0.net
>>935
文京都市→文教都市?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:15:12.59 ID:radsa8wv0.net
大宮の理数だがな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:30:51.50 ID:1G0jwgIhO.net
うまい、うますぎるゥ〜

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:39:07.44 ID:wxNI0tfT0.net
明坂とか影で悪態ついてそう
なんだよこのクソアニメwって

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:54:43.21 ID:aFJOS0L60.net
自分が一生懸命まじめにセリフ読んで、できましたと言われてみたアニメがこれだったら
声優は後悔しかないんじゃね?

それに制作会社はもう仕事来なくなる危険が・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 21:40:55.10 ID:KHpvvDKF0.net
>>928
>>930
浦和名物が鰻だったなんて、今まで全く知らんかったわ
よっぽど頑張らないと浜松の知名度を超えられそうにない上に
今は鰻自体の生産量がねえ・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 22:09:22.01 ID:PfxLlS4k0.net
まず浦和駅降りてあのうなこちゃん像に驚く
やなせたかし先生デザインに驚く
なんのキャラか確かめてうなぎがモチーフであることに驚く(うなぎに見えない、もしくは卑猥な何かに見える)
浦和ってうなぎ有名だったっけ?となり微妙な気持ちになる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 22:18:16.92 ID:4oGALYak0.net
今月末にうなぎまつりあるぞ
http://www.urawa-unagi.com/

うなぎ弁当1つ1,500円…
これでもし中国産の安物鰻だったら泣けるな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 22:21:53.53 ID:aFJOS0L60.net
まぁ、地域限定よね、鰻。ただ知名度だと観光客の効果で川越の鰻のほうがたぶん上。
味は同じくらいかな。

車で浦和に行くと明らかに道路マナーが悪くなることに気づく。
だから俺はあまり行かない。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 23:43:41.05 ID:KHpvvDKF0.net
もと大宮市民だけど、昔は大宮は道路の整備があまり良くなかった
浦和もたぶん同様でしょう。今はそこそこ改善されてきてるけど

昭和40年代は大宮も浦和もずっと革新系市長で、都市整備が遅れてるのは
それが原因なんだと、親や自治会の大人たちが事あるごとに文句言ってたなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:35:05.92 ID:3n41Cr0y0.net
とりあえず今回の話でキャラの紹介は全員終わったわけだし
来週から浦和のあれやこれやが紹介されるんですよね。。。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:37:24.41 ID:9cAG1I3Q0.net
てさぐれ部活ものを丸パクリして、埼玉に関する「新しい○○」を考えるアニメにしたら
面白くなったかもしれない

今回のお題:新しい埼玉銘菓

南「新しい埼玉銘菓を考えてみよう!何かない?はい、調」

調「Aカップおっぱいプリン!埼玉って貧乳の女子が多いらしいですよ」

南「ああ、新しいわ!」

常盤「ちょっと!それ私(中の人)に対するあてつけかしら?」

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:38:17.41 ID:brfHZX8d0.net
いくらどうしようもなくつまらなくても下品クソアニメを持ち込むな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:57:25.70 ID:P2AHBk+E0.net
てさぐれ部活ものという名のエネルギーの無駄遣いはやめてください

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:47:06.05 ID:e6SPiNv40.net
>>947
大宮から埼スタまで大きな道作ってそこにLRT(路面電車)作るとか
浦和の民主党の先生が張り切ってアピールしていたような記憶が…

もし本当に出来たら(旧)浦和の街には新幹線は停まらないけど路面電車は停まるようになるな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 02:48:48.01 ID:lVaUDwTz0.net
路面電車は乗ってみたいなあ
東京とか広島の路面電車はレトロかっこいいなと思ってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:30:18.90 ID:19p7bwZ30.net
富山の路面電車(ライトレール)みたいな近代的な感じの路面電車がいい
http://www.t-lr.co.jp/about/portram.html

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:08:29.76 ID:zblb29jf0.net
路面電車が走ってるところって交通ルールがよくわからなくて車で行きたくないんだよな。
じいちゃんの墓がある豊橋とか近寄りたくない。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:16:20.94 ID:tpAsaOnr0.net
スレそろそろ埋まりそうだったので立ててきた
テンプレは適当によそから拝借

浦和の調ちゃん 2匹目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1431220535/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:19:40.20 ID:XJb/Dkxv0.net
乙すぎる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:24:26.81 ID:iLEZGCxa0.net
>>955
浦和から近いとこだと東京の王子あたりが自動車と路面電車併用だな

線路が走ってるレーンも自家用車含めた車も普通に通れる
見慣れないものは信号の路面電車用の黄色い右折矢印くらいかな

>>956
次スレはどこに行こうとしているのか?…乙

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:28:41.78 ID:xxU4fxfA0.net
>>956
十万乙饅頭

>>958
結婚した姉が荒川区にいるんだが
都電はスピードが遅いからチャリの方が速くほとんど乗らないらしい
でもホームの高さがなかったりするから年寄りには使いやすいみたい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:33:18.85 ID:N+e7X6uY0.net
>>956
乙乙

ニコ動でも配信してると聞いてコメントの反応でも見ようとしたら
2羽以降、最新話ですら最初から「 有 料 」でえげつねえなと思いましたまる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:33:31.95 ID:iLEZGCxa0.net
>>959
都電は何年か前にホームのかさ上げの改良工事して段差なくなったな
その代わり>>954みたいな床の高さが低い最新式のLRTが入る可能性はなくなった

東京は既存の電車に合わせる形にしたけど
さいたまで作るならホームも電車の床も低い最新式だろうな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:40:50.07 ID:iLEZGCxa0.net
>>960
1話目のコメント見たけどあのクオリティで2話以降は有料なのかとツッコミ結構あったな


ところで美園の頭に付いてる飾りって牛?
美園で思いつくのってトレーニングセンターよりスタジアム(ボール)な気もするけど…
飾りをボールにして柄(白の無地)をネタに出来れば面白かったのにな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 10:43:29.82 ID:iLEZGCxa0.net
>>962
牛じゃなくて馬だった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:22:39.65 ID:Yjli/WwG0.net
>>954
こういう近代的なトレールバスがいいな。線路や駅の整備もいらないし。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%B9#/media/File:Trolleybus4120.Harvard.agr.JPG
トレールバスって電池積まなくていい電気自動車みたいなもんでエネルギー効率もすごくいいと思うんだけど
なんで日本にはほとんどないんだろうね。電柱建てまくり文化なんだから架線で景観がー、って文句もないはずだけど。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 11:23:03.94 ID:N+e7X6uY0.net
あートレセンで馬か
美園って聞きゃまず「埼スタ」だよねえ

サッカーネタを避けてる気がするよこのアニメ
「サッカー以外の浦和の魅力を伝えたい」ってコンセプトなのかも

あとニコ動でのアニメ配信って放送中なら1話と最新話は無料なのがデフォ
最新話も最初から有料ってのはなかなか強気

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:10:59.26 ID:G3kRS//H0.net
ニコニコ配信の再生数が2話以降3ケタ台だし
シロウト編集動画レベルというか予想範囲内かと

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:23:54.82 ID:TiiVLBWi0.net
ニコが判断基準とか、視界が狭いね。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:45:48.81 ID:Xf3qabdy0.net
12:55から再放送あるよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:59:10.58 ID:Xf3qabdy0.net
オワタ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:06:19.93 ID:NTtQo9co0.net
ニコ動基準以外浦和基準しかないように思うが
十万石饅頭とかゼリーフライとか出してるけど
行田からの書き込みってあるっけ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 14:33:01.63 ID:X5UprwM90.net
浦和学院がはじめて甲子園に出場したときには浦和がクワイの全国一の生産地だと紹介されてたな。
正直クワイなんてどんなもんか全く知らなかったけど。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 15:21:17.50 ID:sUpgkMGx0.net
そういえば給食にくわい出てきたなあ・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:05:05.26 ID:3is5BazT0.net
>>966
それは2話以降が最初から有料配信のみだからだろ
他みたいに最新話一週間無料なら伸びないことはない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:28:41.95 ID:3n41Cr0y0.net
本編2分ちょいかつあのクオリティで54円は正直ぼったくりレベルだしな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 16:57:07.90 ID:U/9H9LWY0.net
>>970
浦和とその近辺以外の視聴率ってどんなもんなんだろうな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:01:55.42 ID:UpbmzxoN0.net
>>975
東京の府中だが毎週楽しみにしています

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:52:07.18 ID:U/9H9LWY0.net
>>976
浦和に縁があるとか気になる声優いるとか?
話の内容は酷評されているだけに動機が気になる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 19:55:41.77 ID:xCHay7KI0.net
来週のもやさま浦和周辺だと
あのカラオケのおっさん出るのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:08:51.46 ID:lVaUDwTz0.net
>>977
視聴動機を訊かれるアニメ
確かになぜ東京様のようなお方がとききたくなるが
自分は元大宮市民で埼玉県民なので

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:29:50.14 ID:U/9H9LWY0.net
URAWAがとまらない(エンディング)っていつ発売?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:44:25.56 ID:hsTew/1Z0.net
テコ入れでパンツアニメになる日を楽しみに見ています

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:46:07.09 ID:BpvvZ5NZ0.net
円盤の特典CDとかかな?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:20:54.59 ID:TiiVLBWi0.net
次スレ?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:25:10.60 ID:19p7bwZ30.net
>>983
次スレもうある >>956

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:16:28.29 ID:Yjli/WwG0.net
>>975
むしろ浦和限定での視聴率を知りたいな。それなりに高いんだろうか??

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:40:40.25 ID:YsbQ3PLy0.net
>>977
タイトルにうさぎとあると、とりあえず全部見る

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:50:52.14 ID:tWFMOVTT0.net
              __ ┐
             r y'´      `ヽ
          ノ   ・_,_,・     )ハ、
        「「「{               ノ ノr‐ァ
          〉 ゝ           人/⌒ ⌒ヽ
       _て二ヽト、 ___   イ   Y     ',
     /    ヽ   /l {    ! Ll_ \    ヽ
     / /   //7レイ'ト   ! j ハハ i ><ヽ    ヽ
     レ′  l/>< ∧ハzヘ   レ'〒ミ、V∧〉 〉/   〉
     /  丶 {∧〉i イ心 \l  V/リ V  |    /
.   〈    Y i |  辷ソ  ,  `´,,,│i  |    /
    ヽ     | | ハ '''   、 ,     ハ!  |    /     いらっしゃいませ〜
     \  l l トへ       イ ノ  j   /
       \ ∨! ヽ \二 ェ‐ エ y7   ノ  /
        |\Vヘ ヽ l.l.∧_/lol∨/  /  イ
       ,′ \ \∨.!.! /:.:{:}:.\イ::::ヘ / }
        { i    ヽ l::‐::く:.:.:.:}::{:.:.:.:>:∧Y  l
        |│     ヽ!∧/:.\:!∧:.:./. . . } i }
        |│ |   ', . . . ̄.´. i i. . . . . . .| ! !
       Vハ ヽ   ∧ . . . . . . i i. . . . . . .! //
        Vハ ヽ  ∧. . . . . . i i. . . . . . j//
        \ \へヘ 〉. . . . . .i i. . . . . .〈
                V. . . . . . .i i. . . . . . .}

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 01:06:19.01 ID:bh9BYQEs0.net
この作品、キャラのAAがひとつも作られないまま終わるんだろうなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:57:05.16 ID:pykBc/bh0.net
浦和のウラちゃん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 05:31:46.30 ID:dI5Up6500.net
AA職人が見てないんだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 07:52:58.01 ID:86qdc24F0.net
AA作ったところで活用できんだろ
大抵の人は誰だよこのキャラ?状態だし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:35:13.25 ID:dI5Up6500.net
「誰これ?」状態でもコピペで広まる事もあるよ。
まずはAAが無いと始まらないけど。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:47:04.90 ID:xV/Nm2Pk0.net
・キャプがない
・鬼畜であざとい台詞がない
・キャラの特徴がわからない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:58:14.73 ID:dllruTd+0.net
最後まで両手が右手を通したら認知されたかもしれない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:44:23.80 ID:ucR0/NIi0.net
>>924
十万石饅頭とかゼリーフライとか言ってる
ので、もう「行田の調ちゃん」でいいやw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:48:49.67 ID:dOpinKmj0.net
>>988
テレビ埼玉とKBS京都でしか放送してないからなぁ…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 09:57:21.34 ID:XZ+gwvw70.net
十万石饅頭が出るなら知る人だけ知る浦和名物の彩果の宝石を
出してもいいのにな。番組で紹介するから金をくれとか言って断られ
たのかな。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:52:25.12 ID:Vyk8A53B0.net
意外な事実
浦和高校は全国高校サッカー大会で過去三度優勝したことがある

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:06:30.39 ID:86qdc24F0.net
浦高、意外と頭だけじゃないんだよね
最近だとラグビーが話題になった

一日かけて100キロ走ったりする行事もあったっけ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:21:38.66 ID:bozUcBy/0.net
北浦和公園の噴水前でお弁当食べてるとか
実在する店舗名出せないかもだが浦和パルコっぽい
商業施設でお買い物とか
浦和東西南北武蔵中美園の駅のどれかの駅前風景いれるとか
もうちょっとわかりやすい浦和の風景入れてくれないかなあ
聖地()としてわかってるのは高校と調神社だけだし

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:23:20.23 ID:5saGxBtn0.net
このアニメ毎回新キャラでたところで終わるよね
3分アニメだから仕方ないんだろうけど
次回から話膨らむのかな…

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 11:39:55.92 ID:3ixdFUze0.net
>>999
古河マラな
たしか52キロくらい
白バイが先導したり地域のみなさんが協力してくれる素敵なイベントよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200