2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

純潔のマリア 14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 09:23:38.29 ID:Qdv/B1xr0.net
中世の英仏百年戦争を止めようと騒動を巻き起こすマリア。
彼女は魔女で処女でした。
───────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
───────────────────────────────────

◆放送情報
TOKYO MX       2015年1月11日より毎週日曜 夜10時30分〜
サンテレビ        2015年1月11日より毎週日曜 深夜1時00分〜
KBS京都          2015年1月11日より毎週日曜 深夜0時45分〜
テレビ愛知.       2015年1月11日より毎週日曜 深夜2時5分〜
AT-X.            2015年1月12日より毎週月曜 夜8時30分〜 他
BS11.           2015年1月13日より毎週火曜 深夜0時30分〜


◆配信情報
バンダイチャンネル 2015年1月12日より毎週月曜 正午12時〜【有料配信】
.                 2015年1月18日より毎週日曜 夜9時30分〜【無料ライブ配信】

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://junketsu-maria.tv/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/JunketsuMariaTV
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/229

◆前スレ
純潔のマリア 13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427117265/

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:44:37.51 ID:O2AaFMCgO.net
マリアの逆レイプ見たかった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:49:25.46 ID:CdlmRn3K0.net
ミカエルさんが、鉄面皮に見えて実は家に帰ったあと
「言い過ぎちゃったかな〜」とか「やりすぎちゃった?」とか悩んでそうでいいよな。
会うたびに、言われたこと汲んで修正しようとしてるし。
不干渉主義でありつつセーフティも任される苦悩だよなあ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:50:25.29 ID:eVl7rSa40.net
この期に及んでも絶対顔出ししない神w

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 01:56:30.56 ID:xNH9RiU90.net
ベルナールさんかわいそうです
で、この人がたどり着いた境地は理神論でいいの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:06:26.47 ID:PFHFFuBB0.net
原作も面白いらしいけどベルナールさんがいないと聞くとモチベが下がるな・・・
エドウィナさんを楽しみにして読むか・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:09:13.42 ID:Cm6DbgKQ0.net
>>770
原作のエドウィナさんは地雷と聞いたが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:10:59.39 ID:dV3UiViV0.net
今、最終回みた。
結局、主人公はエゼキエルたそだったような。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:23:44.35 ID:HB5mUvYP0.net
原作読もうと思ってたが櫻井さんオリキャラなのかよ
彼なしの世界なんか考えられないよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:30:13.68 ID:1rphxw/Y0.net
まぁこの終わり方だとベルさん残したら支障出そうだから塩退場は仕方ないな
てかオリキャラはガルさんもよそに行くしルメ伯おっさんともバイバイしたしみんな退場なんだね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:32:07.15 ID:pgfEzC1s0.net
ベルナールさんがああああ
そこまでしなくてもいいじゃないかあああ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:35:11.19 ID:PvwX7cJV0.net
>>759
倉田見なくていいのは助かるけど谷口は困るわ
あいつほどオリジナルアニメ当ててるやつおらんし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:35:15.56 ID:dV3UiViV0.net
ガルファにとってはジョセフはたった一人の友達だったんだな。
傭兵仲間とは違って、利害抜きで付き合ってくれるのはジョセフだけだったんだろうね。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:36:39.10 ID:h4igox+xO.net
結局原作を好きなだけねじ曲げておいて原作を越えられなかったな
6/10かな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:43:50.38 ID:WTMLcnNW0.net
マリア「処女なんて犬にでもくれてやるわ!!」

犬「お断りだワン! 僕たちにも選ぶ権利があるんだワン!!」

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 02:50:35.56 ID:pgfEzC1s0.net
ミカエルさんは天上は人の営みに介在しないって言ってたのに
ミカさんなんてベルさんに首締められたって死にそうにないのにあんまりだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:35:56.32 ID:1JuKWBA0O.net
完走した ジョゼフとミカエルうざかったけどまあまあ面白かった ってか猫の使い魔もっと出せば良かったのに 二期は当分無いだろうな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:43:51.08 ID:ywNU7S/q0.net
エンディングの歌よかったわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 03:52:42.35 ID:hEeI/BZy0.net
首締めぐらいよけてやれよと思うよなw

新しい考えが危険だからベルナールを粛正したのか?
なんか自己保身っぽいな。
あのシーンを見て神とかキリスト教とかに悪い印象を持った人も多いんじゃないか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 04:43:28.32 ID:pZeAwyc80.net
>>775
てか一番酷い目にあうのはぜったいガルファだと思ってた
てか所業から行けば彼のが罪が重いのに
7つの大罪の中では殺す騙すより驕りの罪の方が重いってか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 04:51:02.48 ID:pZeAwyc80.net
>>783
意外とミカエルさんが腹立てるNGワードが自分よりなんだよな

・本当は愛を知らないんじゃないの?→ドーン!で串刺し
・おまえら居なくてもいい存在じゃね?→キラーン!って消滅
・おまいら共存しとかないと俺見たくなっちゃうよ→しょうがないわねーw

って一気に心が動いてるのはレゾンデートルに関わったときばかりという
お前等もしかして寂しがりやs  (ドーン

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 05:22:37.56 ID:f3Xcv6BB0.net
>>783
あそこは単純に首を絞めたから殺されたと受け取っておいたほうが無難な気がする
基本的に人間には不干渉を謳ってる神様が、危険思想持った程度で殺すとか小者過ぎて嫌だわw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:08:09.05 ID:DOSuiGKU0.net
ジョセフは、ミカエルに矢を撃ったが、神と知らなかった+マリアへの愛ゆえに許された
ベルナールは、相手をミカエルと認識した上で、”神はいらない”+首を絞めたー業火で焼かれた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:24:04.24 ID:gwvW421SO.net
ベルナールは真理を得て肉体を捨ててカバラの階層をアッシャーからイェツイラーに上がったんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:53:36.42 ID:hEeI/BZy0.net
ミカエルさん無駄に取扱注意だなw
NGワードかましつつ刃向かうと一発レッドくらうってことか。

ベルナールも興奮が冷めた後は大天使を見たことにより旧来の思想に戻る可能性高いだろうし
新しい思想自体もキリスト教や人間の進化につながる可能性がありそうだし

あそこはイエローにとどめてベルナールとも童貞喪失ゲームするべきなのに
それじゃ円盤売れないからってさくっと消去とかもうねw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:02:27.18 ID:OnaRKxAB0.net
劇中で主人公を苦しめた悪役にどう決着つけるかはいつの時代もあるんだけど、
ベルナールの場合は一つステージを上がった故に、というのが新機軸で面白かったな。
彼に啓示を与えたマリアは最後に「神をちょっと認めるわ、これからはパコパコする
人生送るわ」と言ったら赦されw、理神論者の方は現実世界では現れない神が
顕現化する世界観だったので、行き過ぎた神描写を否定したら対消滅して消えた。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:37:13.94 ID:DOSuiGKU0.net
「いないのと同じ」ー>ベルナール 神はいなくてもいいんだー>やっと神を必要としない新宗教構築
ー>ミカエルが現われたー>えええええええええええー>精神崩壊

この後は犯罪者の心理に「こいつさえいなければ・・・」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:02:44.56 ID:1rphxw/Y0.net
必要ないのですうううううう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:06:48.82 ID:cJI8T4Z30.net
これが本当の塩対応

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:10:18.15 ID:i34L4WCV0.net
>>758
マッサン効果では?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:14:05.80 ID:xhJu8DTH0.net
「ガブリエルに代わって裁定を伝える」ってことは、役職はガブリエル>ミカエルなんだろうか

神:社長
ガブ:専務
ミカ:部長

みたいな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:15:06.51 ID:MNkj/TlMO.net
>>629
簡単にいうと世界平和と自分の快楽や幸せが釣り合った境地に至れば魔法を使えない呪い

短編がスッゴク良い、少女まで成長したエゼキエルは槍で空を飛びミカエルに遭遇し名を問われ天使様がつけてくれたからエゼキエルと答え
ミカエルは家族の事を気にかけたり、頭を撫でたり、最後はエゼキエルを家に届け、家族の息災を願う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:21:55.78 ID:i34L4WCV0.net
>>657
> マリア=ルパン
> ミカエル=銭形のとっつぁん


追加:
アルテミス=不二子
プリアポス=次元

エドウィナ=五右衛門

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:22:51.14 ID:V42WKe3+0.net
部長「専務に代わり私が許可する」

クビです

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:33:35.43 ID:eVl7rSa40.net
え、ぽっぽが魔女になるの?
マリアは魔女廃業させられたのに天が持ってっちゃうのか酷いw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:37:19.79 ID:6pylhSM70.net
アルテミスが10年後のマリアの姿でプリアポスがマリア男バージョンって認識でいいのかな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 08:43:45.76 ID:uvV9qhfw0.net
プリのモデルはジョセフ
ついてなかったのはジョセフのを見てなかったから

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:00:47.08 ID:6pylhSM70.net
だったら最後に念願の一物がついに生えました!って報告があってもよかったのにな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:05:17.15 ID:cJI8T4Z30.net
オチに使ってくれても良かった気がするけど
あの纏め方で最後にチンチンネタ持ってくるのはさすがに無粋だよなw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:05:37.97 ID:M8FBfPwG0.net
>>786
まあそういう建前ってことにしておくのが幸せって事ですかね・・・

しかし街頭インタビューの絵面が間抜けすぎてワロタw
そら前提として神でも魔女でもなんでもござれだけど
作風的にあまり「なんでもあり」やられすぎるとちょっと萎える
そこら辺の節度がちょっと甘えを感じるかな終盤は特に、肉弾戦まで強い魔女ってあんなのアリかよw
正直思ったほどの良作ではなかった(期待しすぎだけど)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:09:15.88 ID:h4igox+xO.net
>>795
営業課と人事課の違いみたいなもんや

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:16:25.88 ID:P7DuM2070.net
終盤の重い展開の中でのプリアポスの癒し効果が半端じゃなかった
アルテミス(梟)も可愛いけどこちらはどちらかというとプリと並んでてきゃわで
プリアポスは単体でもチソチソネタやジョセフの舎弟化だったり弄られキャラなのに鳩にだけ兄ちゃんぶったり
窓嵌りだったりボサボサだったりして毎回萌えてたw

なにが言いたいのかというと
終わってしまって寂しいので等身大のぬいぐるみ売ってください

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:23:20.05 ID:eVl7rSa40.net
ポッポは、マリアもだけどプリアポスに懐いていたように見えるので困る。
プリアポスも転生しないかなー。
あー、プリアポスはアルテミスがナンパしたんだっけ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:25:05.52 ID:P7DuM2070.net
原作ではナンパ
アニメでは森で迷子になってた間抜けな♂

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:26:54.34 ID:cJI8T4Z30.net
>>806
プリアポスのポコチン(1/1スケール) 8640円

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:28:07.83 ID:6TCOJKQx0.net
>>802
文字通りうやむやにしたんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:42:02.00 ID:tgkxOemu0.net
ラストで魔女達が決戦から数日後って言ってるでしょ
村に向かうマリアがお腹さすって何か実感してるでしょ
ケルヌンノスがもらったあの住居はあの数日でかなり臭くなってると思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:46:22.17 ID:0/kw4bwe0.net
フクロウはもう淫魔になれないのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:49:06.02 ID:tkNvvobk0.net
>>776
出来の悪い素材をここまでうまく料理できたんだから谷口も倉田も評価されていいと思う
プラネテスみたいに原作力があればヒットしたかもしれないのに本当悔やまれる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 09:49:41.18 ID:4AKmyDBj0.net
>>795
ミカとガブのどちらかが偉いと言うのは無いよ、
ただ、神のお言葉を伝えるのはガブリエルの役目だってだけ。
マリアにイエスが受胎告知したのがガブリエルだったでしょ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:00:50.79 ID:tJAgxIsH0.net
オーディオコメンタリー聞いたけど
視聴部分でも1話の段階では初回OA前って話してたが
聞いてたらチーフリサーチャー名称を確認しててあきらかに番茶収録の12月中旬より前でビックリしたわw
2話はOAも2話が終わってる頃とか1話はジョセフの苦悩立場が云々言ってるから5話6話アフレコあたりとか時系列がなんとなく伝わってくる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:02:30.35 ID:nEGdWoKZ0.net
>>801
そう思いながら後半見るとプリアポスってマリアがジョセフにしてほしいであろう言動しててニヤニヤしてくる
マリアが牢屋に入れられて不安な時にそばにいたり命がけでマリアを守ろうとしたり

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:08:40.09 ID:nEGdWoKZ0.net
>>795
神:社長
ガブ:人事部長
ミカ:営業部長

部署が違うだけで立場は同じ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:12:05.26 ID:cJI8T4Z30.net
ミカちゃんは総務部長も兼任してないか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:24:29.73 ID:GNbL5jM10.net
>>815
コメンタリーで日笠が色つき映像初めて見たって言ってるし
番茶特番では1話見たのはイベ参加の金元だけって話だから番茶のが先だと思う
同時期収録だろうけどね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:33:43.49 ID:GZhHHovgO.net
ポッポちゃんはマリアのマンマンから鳩時計のように出てくるのか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:35:47.47 ID:cJI8T4Z30.net
産卵プレイか・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:41:49.48 ID:aWDHJBbG0.net
産卵ならアルテミスのが適任なのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:42:56.79 ID:XY5vmuEsO.net
魔法が使えなくなった理由と使えるようになった理由がわからない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 10:44:03.04 ID:6pylhSM70.net
それはOP冒頭の歌詞を参照

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:07:21.68 ID:sh9aY60D0.net
ケルヌンノスが言ってたように精神的ダメージによる自信喪失で一時的にそうなってただけだね
きっかけは鳩槍攻撃でパワーが落ちた
マリアは自分の行動に迷い出してたんでダメージ回復しなかった
あとからわかるけど回復してたら肩の怪我はすぐ治っていたはず
しかも自分を初めて受け入れてくれたマーサの村からの批判といわれもない誤解でさらにダメージ大
そこへガルファが武力行使してきてもうライフは0よ

ジョセフも助けにきてくれるどころか戦に行っちゃうしもう誰も信じられない→
友達が助けてくれた!→私もジョセフを助けにいく!→略→リア充パワー炸裂

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:13:42.73 ID:oxk+3Xbw0.net
ヨーロッパ旅行すると、スイス以外、山が全然なくて
こりゃ異民族侵入しまくりと納得

フランス穀物地帯なんか
じゃがいもしか採れないイギリスにとっては
黄金の土地だろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:17:02.87 ID:vXuubcHa0.net
ベルナールもついでにマリアの腹に入れてもらえばよかったのに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:18:37.53 ID:cJI8T4Z30.net
マリア「人の子宮を便利使いするんじゃねえ!」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:20:48.70 ID:PWnoI9rx0.net
女は産む機械

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:29:50.92 ID:FO/2Lr2h0.net
童貞&処女カップルでもテクニカルアドバイザー:アルテミスさんがいるから安心安心

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:34:05.81 ID:6pylhSM70.net
本編で童貞と処女を言った回数じゃアニメ界では谷口悟朗の右に出るものなしよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:53:19.03 ID:WkMHFa3O0.net
>>826
じゃがいもがヨーロッパに入るのは新大陸発見以降だからあと100年くらいかかる
トマトとかも新世界産だから、それ以前小麦と豆くらいしか食うものが無かったはず

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:53:40.52 ID:ei+Pu1Ss0.net
結局プリアポスのチンコはどうなったんだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:55:06.80 ID:PWnoI9rx0.net
魔力がなくなると作れないから
ジョセフとやる前に作ってやらないとな
使わないのもかわいそうだからジョセフに突っ込んどこう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 11:55:21.58 ID:xqeRqSDe0.net
魚を縦に描かれると尾ヒレでちょこちょこ歩きだしそうに見えて困る

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:01:18.31 ID:RbRvLr3B0.net
>>833
プリアポスには…きっとそのうち…ね!
(プリアポス役:小松未可子さん)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:10:00.05 ID:ei+Pu1Ss0.net
ベルナールはこのステージをクリアしたから次のステージに移動したんだよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:13:27.54 ID:Utb7j98t0.net
塩に転生?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:16:36.76 ID:PaS5Q5xc0.net
魔女ってみーんな処女なの?
もったいないなあの連中

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:23:12.39 ID:TElt0z4K0.net
OPで兵士がハンドルみたいのをくるくる回してるのは何だろうと思ったら、弩の弦を引いてるんだな
矢のスピードと重量感が、小型の銃ぐらい威力がありそうな感じでなかなか怖かった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:26:00.00 ID:Cm6DbgKQ0.net
>>839
おまえは何を見てたんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:43:34.25 ID:TElt0z4K0.net
むしろマリア以外全員非処女では。

エドウィナは違うかな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:51:27.46 ID:MNkj/TlMO.net
>>839
マリアは呪いがかかっただけ

魔女はサタンが(欲のままに)作り出した獣(欲望)と契約することによって現世の理から外れ人ではなくなり力を得る
契約内容は獣各々の欲望を満たすこと
使い魔は代理執行者

大抵の魔女はサキュバスの類いと契約する

殆どの魔女は錬金術等の創作やら伝承からなる話なので、日本だと魔女の宅急便からのインスパイアがさほど


マリアの槍は本来ほうきだが槍自体に飛行魔力が備わっている

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:52:45.11 ID:Utb7j98t0.net
>>816
突っ込むのは僕の役目だよ(意味深)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:58:09.15 ID:tyVyFt1y0.net
>>832
麦と豆でどうやって生活してたんか謎すぎ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:02:09.06 ID:pZeAwyc80.net
>>795
>>817
あれが営業課と思うと涙出る

人事部がやっと入れてきた新人(エゼキエル)は使えないし…(人事部は人の査定しかしないくせに見る目がねぇ!)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:06:25.67 ID:pZeAwyc80.net
>>845
だから凄く餓死率が高かったんだぜ
なにせ麦と豆は作柄も不安定で敷地あたりの作付面積がすごくちっさい
だから実際は燕麦とか麦の親類みたいな奴とか
狩りもしたし羊やウサギやなにやら飼って乳も所望した
あ、思い出した カブは古くからあって作りやすく庶民大人気の作物なんだぜ
だからカブの出てくるユーモラスな民話は大きく広まったんだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:17:28.15 ID:ev0uOeUV0.net
https://utahtransplant.files.wordpress.com/2012/04/pitchforks-i.jpg

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:25:02.47 ID:F2TOCIaR0.net
マリアは、結局、人間になったんだね?
使い魔も二度と人間にはなれない。
これでいいのか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:26:13.30 ID:6TCOJKQx0.net
>>842
プリきゅんの下半身を見ての反応があれだからな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:48:04.78 ID:lzhZeoUX0.net
もやもや設定笑ったわ
放送自粛ではなく付いてないからだし
毎回OPで強調してたけど設定忘れかけてた終盤でもネタやってくるとは思わなかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 13:54:55.98 ID:PFHFFuBB0.net
>>817
営業部って人事部や経理部より格付け高くね?
部長がずらっと並ぶ時、筆頭は営業、次に企画で、
経理、人事、いろいろ来て最後が総務、ってのがうちの会社の場合だけど

>>804
インタビューのシーン、俺はジルベール並みにガクガクきたけど、人によってはしょぼく見えるの?
ぐだぐだ言ってるベルナールに、マジお前大天使様の前で何キョドってんのって切れそうなぐらい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:17:47.15 ID:S2Jbkea/0.net
>>843
>マリアの槍

アレは農機具の刈り草フォークだろ
牛小屋なんかを掃除する道具
「魔女は身の回りにある物で空を飛ぶ」という伝承が有って
フランスにはパンのこね板や椅子に乗って空を飛ぶ魔女の絵もある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:37:35.86 ID:98ERutfV0.net
ここまでのながれでつい思い出して
トムとジェリーの「空飛ぶほうき」を見直してみたが、やはり傑作だな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:48:18.66 ID:PWnoI9rx0.net
日本じゃレズ婚出来ないから
相手の国に帰化してレズ婚するわってこと?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 14:51:51.05 ID:qT6q2S+q0.net
実存主義もどきのベルナールの思想が
今だに共感されている理由がわからん
人間は自由の刑に処せられてるって
それおまえベンジャミン・リベットの前でも同じこと言えんの?
俺らはもっと「地(現代科学)」に足の着いた哲学を志すべきだと思うんだわ
で、実際に物理学者とかが注目してるのは
プラトンとかプロティノスの哲学なんだよな
間違っても実存主義とかポモなどではないw

プラトン系の形而上学というのは量子力学が示す
日常的な思考方法ではまったく理解不能な科学的現実にも
適宜に対応できる凄い哲学なんだよ
ライプニッツのモナド論などもその典型だろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:11:34.02 ID:mLmIhINp0.net
>>845
ヨーロッパが豊かになるのは、南米からジャガイモ、トウモロコシなどの作物を持って帰ってから

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:32:31.21 ID:1MrAoMgg0.net
ミヤゥミヤゥ(違

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:41:26.26 ID:1MrAoMgg0.net
どうにか最終回まで見続けられたが正直イマイチ
たまに鼻につくセリフとプラネテスを意識した演出に気分が削がれっぱなし
気にせずにいられない
こういうのも原作レイプって言うのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:43:46.31 ID:cJI8T4Z30.net
そうですか、ごきげんよう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:51:29.78 ID:9pbMgqkp0.net
もしマリアが魔力を失っていたら、寿命はどうなるんだろうね?
人間と同じ扱いなら失った途端にベルナール状態になりそうだけど、
それは無いから、失った瞬間から人と同じように年を取るのか、
魔法が使えない魔女ってだけで寿命はそのままなのか?

最終話見てないから分からないんだけど、アンが婆さんになった時には
マリアは過去の人になってたの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 15:54:38.93 ID:98ERutfV0.net
>>856
思想内容は本質的な問題ではないと思う。
自己の思想から逸脱した他者を許容し、「よき隣人」として共に生きていけるかどうか、それが問題。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:09:04.21 ID:4AKmyDBj0.net
>>840
だから後に使用禁止になったの、殺傷率が高過ぎるから。
まあ、キリスト教同士だけでだけどな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:30:45.00 ID:ZjiEmiBqO.net
やはりナレーションのお婆ちゃんはあの少女か

過去語りが多いから、ナレーションはアンですよと思わせる意図が初めからあったのだろうね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:31:25.76 ID:mxM9HTD20.net
信長方式でやれば鉄砲隊いらなそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/01(水) 16:39:49.29 ID:ZjiEmiBqO.net
>>862
まあ他者許容は侵略者の論でもあるからね

「 隣人を愛せ 」=「 思考停止して道具になれ 」

ということに繋がる
何でもかんでも受け入れて無個性化、または外来種の思想に染められろということ
まさに在来種の守りたいものを捨てさせる侵略奴隷思想よ
侵略宗教キリスト教的な色が見え隠れしているな

総レス数 1002
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200