2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 371箱目 [転載禁止]©2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:16:49.31 ID:q/es0pLV0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO 370箱目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426929229/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:17:15.86 ID:q/es0pLV0.net
●スタッフ
原作:武蔵野アニメーション
監督:水島努           シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:ぽんかん8    アニメーションキャラクターデザイン:関口可奈味
美術監督:竹田悠介、垣堺司    色彩設計:井上佳津枝
3D監督:菅生和也         撮影監督:梶原幸代
特殊効果:加藤千恵        編集:高橋歩
音楽:浜口史郎          音楽制作:イマジン
プロデュース:インフィニット   アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:「SHIROBAKO」製作委員会

●キャスト
宮森あおい:木村珠莉        安原絵麻:佳村はるか
坂木しずか:千菅春香        藤堂美沙:高野麻美
今井みどり:大和田仁美       本田豊:西地修哉
落合達也:松岡禎丞         矢野エリカ:山岡ゆり
高梨太郎:吉野裕行         小笠原綸子:茅野愛衣
渡辺隼:松風雅也           興津由佳:中原麻衣
安藤つばき:葉山いくみ       佐藤沙羅:米澤円
平岡大輔:小林祐介         久乃木愛:井澤詩織
ほか

登場キャラクター
http://i.imgur.com/R62kzWP.jpg
http://i.imgur.com/uQbDCxW.jpg

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:19:00.88 ID:q/es0pLV0.net
●キャラスレ
【SHIROBAKO】宮森あおいは心優しく泣き顔もかわいい8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1426778814/
【SHIROBAKO】安原絵麻は自分を信じていいんだよかわいい10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1425206982/
【SHIROBAKO】坂木しずかは抑えきれないこの想いかわいい4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1426487253/
【SHIROBAKO】藤堂美沙は3DCG担当可愛い2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1422629500/
【SHIROBAKO】今井みどりは設定制作アルバイト可愛い3【りーちゃん】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1424315281/
【SHIROBAKO】矢野エリカは笑顔が滅茶苦茶カワイイ4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1425298485/
【SHIROBAKO】小笠原綸子は右描き左投げ左打ちゴスロリ様可愛い†5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423289241/
【SHIROBAKO】瀬川美里さんは女の子には優しい2πめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423022773/
【SHIROBAKO】井口祐未ちゃんは 3 3 かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1417006317/
【SHIROBAKO】ミムジー&ロロはあおいの心の代弁役のぬいぐるみ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1415749822/
【SHIROBAKO】久乃木愛ちゃんは内気かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1422334489/
【SHIROBAKO】安藤つばきちゃんはメッシュかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1422338743/
【SHIROBAKO】佐藤沙羅は新人制作進行可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423306429/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:20:37.27 ID:q/es0pLV0.net
●キャラスレ(続き)
【SHIROBAKO】杉江茂はムサニのレジェンドカッコイイ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423654893/
【SHIROBAKO】平岡大輔はウニ頭でウザい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423651140/
【SHIROBAKO】興津由佳さんはクールビューティ可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1424195104/

●避難所
SHIROBAKOアニメスレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10540/1420811061/

●アンチはアンチスレへ
SHIROBAKO アンチスレその4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426528593/

月刊コミック電撃大王
SHIROBAKO〜上山高校アニメーション同好会〜
http://daioh.dengeki.com/contents/shirobako/
http://daioh.dengeki.com/wp-content/themes/daioh/images/contents/pic_shirobako.jpg

JUMP j BOOKS
SHIROBAKOイントロダクション (ノベライズ)
http://j-books.shueisha.co.jp/news_newrelease/shirobako
http://j-books.shueisha.co.jp/icon/hyoshi_shirobako.jpg

間取り図(3/11版)
http://i.imgur.com/FBzItWD.png

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:43:52.60 ID:4/p7leQC0.net
>>1


6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:44:37.08 ID:WVuWD9ER0.net
>>1
しろば乙

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:45:00.38 ID:VfM13yZc0.net
みゃーもり泣かしたいけどあまり泣かせすぎると興奮度が下がりそうで泣かせられないジレンマ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:45:13.48 ID:e1XL3Nha0.net
スレタイが文字化けしてるのは何なの?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:45:24.54 ID:RPegz7s60.net
>>1


10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:46:33.37 ID:Tj+l/8OO0.net
>>1

2クールもあるんか!って思ってたのにいざ2クール目が始まるとあっという間に話数進んでいくよね
つい最近まで平岡平岡騒いでたと思ったらもう23話だよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:46:51.78 ID:liC3fQqX0.net
>>1
乙を人質にすんじゃねぇ!

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:46:51.98 ID:CwvHTwiY0.net
あの>>1は少し乙すぎただけだ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:47:22.92 ID:4/p7leQC0.net
>>8
スレタイコピペして削除し忘れが化けてる

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:48:10.44 ID:WQPu1Daw0.net
瀬川さんに泣かされた後オッパイで慰めて欲しい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:50:03.45 ID:7Xb2GlbZ0.net
瀬川さんって散々なじった後でこっちがショボーンってしてると
しょうがないなーおいでって手招きして膝枕してくれそう
まー女子に限るけど

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:51:40.89 ID:IvpZI74f0.net
>>15
あの女がそんなことするわけないじゃん

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:52:46.29 ID:xpvtKZ9T0.net
このまま興津さんの過去は語られないの?
ゴスロリ様の過去は語られたのに

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:53:33.57 ID:1DhwYOwu0.net
変な話、茶沢があそこまで酷かった理由なんだけど、
たぶん最初は単に楽したくて原作者に適当な伝達繰り返してて、
自分に都合のいい嘘ばっかりついてるうちにどんどん収集がつかなくなって、
原作者と制作サイドを少しでも合わせたら自分の今までのウソがばれるから、
ああなったんだと思う。5話のタローを意識的にやって更に酷くなったパターン。
どちらにせよ屑だが。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:54:19.34 ID:RSJMjfT50.net
瀬川さん本ってやっぱクマーショック系ばっかなん?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:54:19.59 ID:Tj+l/8OO0.net
瀬川さんはああ見えて寂しがりやだよ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:54:56.63 ID:Pt4+Gs+d0.net
興津さんは忍者の末裔

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:55:48.08 ID:IOTko4nt0.net
波動「拳」や竜巻旋風「脚」は音読みだから
腹はバラじゃなくてフクだと思うんですが

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:56:31.13 ID:LIBcq2+Q0.net
あと>>1乙だけね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:57:35.13 ID:RPegz7s60.net
あの和服は京極夏彦がモデルなんだろうか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:57:35.99 ID:M5xv7iCg0.net
残念なのはメイン四人のおっぱいが小さいってことなんだよな。あとは温泉回とかあってもいいのにないし萌えれないよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:58:28.68 ID:rNdc2lq50.net
速過ぎて全く追いつけない 夜鷹書房への殴り込みシーンは昔の香港映画のパロディなのか? 動けるデブだから? 詳しい人教えてください

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:58:37.38 ID:liC3fQqX0.net
みーちゃんの出番が少ないのは可愛い過ぎて主役食っちゃうからって事でいいんだよね?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:59:02.30 ID:2l6ih+uE0.net
(・3・) アルェー、>>1乙って言葉知りませ〜ん?

ところで、このクレジット入れる場所とタイミング狙ってるよね?
http://i.imgur.com/j1cSwpK.gif
http://i.imgur.com/CmcAlCs.gif

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:59:19.36 ID:ku1hVMvO0.net
飴と鞭の使い分けが飼いならす常套手段だから、手篭めにするなら使うでしょ
おいちゃんにどう責任取るかプレッシャー掛けるムチを振るって
ちゃんと答えたら優しくコーヒーを振る舞うというアメを与えた時のおいちゃんの顔ったら

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:00:04.54 ID:gPhoOvYt0.net
>>25
みんな大きかったらぷるんぷるん天国になっちゃうじゃないですか(歓喜)

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:00:39.36 ID:nLTT+2j10.net
瀬川さんは怖いってイメージ出来ちゃったから人から避けられるけど、やさしくしてあげればすぐ落ちそうだけどな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:00:52.63 ID:mkxZpdJZ0.net
同好会5人のおっぱい最高
美乳揃い

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:01:40.90 ID:taxbnK800.net
スレさかのぼって読んでたらわかった
最後の泣くシーンは石井百合子って人が担当したのね。PAのエースだけあるわ
ぐぐったら百戦錬磨の原画マンやね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:02:02.29 ID:LoElZ/Ng0.net
まあ変に勘違いした男に寄ってこられても面倒くさいよね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:02:24.80 ID:fSRAISX30.net
りーちゃん信者とか頭ユルそうだからな
下半身豚に媚びるなら一人で十分だろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:02:57.34 ID:SsiFcmQ80.net
>>24
いや海原雄山、要するに東大出全共闘オーストラリア在住のあの人でしょ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:03:28.97 ID:dJ7MRmO20.net
あのタイプは小さい頃からおっぱい大きいから、会話中にチラチラおっぱいばかり見る男どもに嫌気がさしてるのかもな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:03:49.29 ID:p72ITRdd0.net
>>31
あれは典型的な『またやっちゃった、なんでこんな言い方しかできないの、私のバカバカ』系女子だな
押しに弱いと見た

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:04:08.83 ID:1I9kunOy0.net
りーちゃんのおっぱいですら大きく感じないのは俺の感覚が麻痺してるからなんだろうかw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:04:10.64 ID:wEkeSS3j0.net
>>33
あるぴんのリテイクカットも担当した人ね
今回も演技聞いてから描きたいからってアフレコ先にやって描き始めたんで上がるの遅くなったって

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:05:13.01 ID:0BLKAmho0.net
>>33
花咲くいろはのOPとか凄いよ
凪あすではキャラデザと総作画監督やってた
SHIROBAKOでいう井口さんポジション?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:05:13.70 ID:s5gvk3Vq0.net
>>37
まあ男女関係なく自信無いと下向くから
しかたないよなー

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:05:30.07 ID:7tb/aOJt0.net
>>36
そうなんだ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:07:15.16 ID:mkxZpdJZ0.net
>>39
アニメの巨乳キャラは詰め物たくさん入れてるんじゃないかってくらいデカイもんな〜

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:07:50.23 ID:LoElZ/Ng0.net
俺も今回の流れで知ったんだが
いろは前期OPの緒花が階段駆け下りてくところ大好きだったんだよな〜
石井さん最高だわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:09:20.92 ID:nLTT+2j10.net
巨乳の子って貧乳の子バカにしてるんだぜ
まぁ男もチンコちっちゃいとバカにされるから一緒か

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:09:34.51 ID:taxbnK800.net
おっぱいの話聞いたら、SHIROBAKOの反動で急におっぱいアニメが見たくなってきたわ
ハイスクールD×Dでも見るか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:09:38.92 ID:xohvB6sV0.net
ずかちゃんの「ありがとね アリア 私を助けてくれて」の台詞が、宮森に対してでもある
って解釈あって、「ねーよ」って言われてたけど、俺はその解釈もアリだと思った。

確かに宮森はずかちゃんが選ばれたことに直接関わっては無いけど(居酒屋でも、オーディション会議でも)
宮森がデスクとして頑張ってきたからこそムサニが続いたってのもあるし、宮森が「クリエイターたちが頑張れる環境を作ってる」
ことに変わりはないと思った。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:09:43.22 ID:mQVYgmll0.net
平岡もおっぱい増量されたことdisってたからな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:09:46.53 ID:zskHMJyl0.net
宮森なくとこ良かった
Anotherだったら死んでた

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:09:57.88 ID:gPhoOvYt0.net
>>24
まあそのまんま野亀武蔵=野上武志だね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:10:08.72 ID:1I9kunOy0.net
瀬川さん怖いよね
遠藤さんが2クール目OPでビビってる理由が分かった

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:11:02.54 ID:SsiFcmQ80.net
>>43
京極よりも、もし関係あるとしたら綾辻行人だと思うけど、あの人和装なんてしてたっけ?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:11:32.12 ID:eXYmWEfX0.net
>>48
単純に辛い時仲間として自分を支えてくれたからありがとうじゃねーの?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:11:52.41 ID:YtnAmrNn0.net
>>1

武蔵は絶対むさしだと思ってた。たけしだし
まさかたけぞうだとは思わなかった

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:13:12.25 ID:OEfsLiOc0.net
>>55
むさしのあにめーしょんと紛らわしいからな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:14:11.93 ID:58DDs7/q0.net
>>28
いや、でも女の人って音響関係の人でしょ
アフレコ現場でいつもモニタ見てる人、しゃべらないけど

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:14:26.99 ID:AlIedO2S0.net
>>47
あれ話も面白いからついつい見ちゃう

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:14:28.83 ID:taxbnK800.net
>>56
なるほど確かに

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:14:28.88 ID:xohvB6sV0.net
>>54
まあ、ずかちゃん目線なら普通そうだわな。
メタ的視点で考えすぎたか。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:15:54.23 ID:YtnAmrNn0.net
>>57
それは解ってるけど一瞬勘違いする人が多数出たという話

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:16:46.11 ID:7tb/aOJt0.net
>>51
あいつは漫画家じゃないのか?
>>53
サングラスのイメージ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:16:54.36 ID:ZNB/HY7S0.net
>>41ソウルOPも中々っすよ

茶沢見てて思うんだが、漫画やラノベ編集やアニメの制作進行で万が一あんな感じの全く仕事しない奴居たらどうなるんだ?
例えばムサニでタローがずっと外回り()してて一切ノルマこなしてなかったらクビになんのかな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:17:17.28 ID:p72ITRdd0.net
さて寝る前にもう一回みゃーもり泣かせるかな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:17:19.02 ID:YtnAmrNn0.net
>>62
野亀先生も漫画家ですよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:17:23.58 ID:wEkeSS3j0.net
>>57
位置も出すタイミングも消すタイミングもぴったりだから
関口さんはこんな美人なんだぞ〜みたいな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:18:14.51 ID:0BLKAmho0.net
茶沢さん、アニメ関係を除いた他の仕事は一応こなしてただろうし
そこまで酷く言われるのもちょっとおかしい

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:18:25.29 ID:LoElZ/Ng0.net
茶沢はとりあえず漫画のほうはそれなりにこなしてたんじゃないの?
アニメスタッフに対して全く非協力的なのが問題なんであって
まあ野亀先生漫画のほうも詰まってたみたいだけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:20:09.08 ID:7tb/aOJt0.net
>>65
そうなんだ
てか俺、第三少女隊ってラノベだと思ってたわw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:20:23.05 ID:+WAtVFV+0.net
野亀先生をラノベ作家と思ってる人がなんでかなりの数居るのか気になる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:21:16.12 ID:NHUjaY650.net
野亀先生は創作のキャッチボールをしたくても相手が変な話じゃねぇ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:21:21.03 ID:zskHMJyl0.net
編集長もひどい
「神が駄目と言ったら駄目なんです」とか言ってたのに
状況不利と察するや、局長の前では、茶沢が全部悪いことにするし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:21:50.08 ID:gPhoOvYt0.net
>>62
漫画家だけど和服着る
CLAMPの一人もそうでしょ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:22:30.98 ID:NHUjaY650.net
まあ企業でもトカゲ上司は尻尾部下切って逃げるしね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:22:39.66 ID:aUw9VlOO0.net
ムサニの社長っていつも料理しているだけに見えて地味に凄いよな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:23:24.52 ID:+WAtVFV+0.net
てか野亀がラノベ作家ならキャラデザリテイクの回とかどうなってるんだって話だよ
絵も自分でかくラノベ作家も一人は居た気がするけど

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:23:29.79 ID:FMhpPjot0.net
>>26
燃えよデブゴンだな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:23:30.22 ID:LoElZ/Ng0.net
どこでラノベという発想に至るのかは確かに謎だなw
一人二人じゃないっぽいからなー

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:24:35.90 ID:Wks6d+2j0.net
http://i.4cdn.org/a/1426950636338.jpg

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:24:57.58 ID:xMXL9sQy0.net
>>67
本当にそうなら即担当外すなんてことにならんだろう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:25:31.04 ID:ZNB/HY7S0.net
>>72浜村いいとこなかったよなあ
尾ノ上もあの眼鏡更迭しなかったら無能の仲間入りだが果たして

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:25:40.67 ID:w3Rd4cZq0.net
>>48
全く助けてないよね
もっと助けようがあったのに

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:25:54.72 ID:liaig25A0.net
>>74
そういや半沢とかバンバン左遷されてたな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:25:55.54 ID:7tb/aOJt0.net
>>76
そういやそうだけど、絵師の絵と違うから怒ってるのかと思ってたわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:26:33.31 ID:LOCokuSe0.net
内田さんは、席はえまの後ろでムサニ社員なのになんでいつも居ないんだろう?
杉江さんはよくいるのに

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:26:49.81 ID:yTJ+CEdc0.net
>>79
ん?誰かいなくない?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:26:54.31 ID:tCOugqbK0.net
なかなかの完成度だよなこれ
http://pbs.twimg.com/media/CAmIVZFUUAAbFUD.jpg

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:27:27.25 ID:LoElZ/Ng0.net
>>87
本田さんクオリティ高い

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:27:41.39 ID:5Oi02zSm0.net
あと1話だよね?
正直もう楽しみより悲しみが勝ってるわ
でも鍋Pや興津さんの掘り下げが無いのは2期にとっておくためだと信じてる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:28:07.05 ID:mkxZpdJZ0.net
>>79
なんかエロイ


てか、アホ毛の美少女がおらんぞ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:28:14.62 ID:dJ7MRmO20.net
>>87
わろたw

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:28:21.99 ID:gPhoOvYt0.net
>>87
余分な脂肪同盟w

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:28:27.01 ID:YtnAmrNn0.net
>>63
漫画の編集の査定は、関わってる作品が売れるかどうかだけ
その他の指標は無い、というよりその他については指標にする術がないというのが現実

だから作品が売れたとして、編集者が適切なヘルプをしてるのか、単に漫画家が優秀なのかは誰にもわからない

漫画家のよくあるデビューというと、持ち込みだが
持ち込みでたまたまダメな編集者に当ってしまい、最初の編集なのでそれが当たりなのか外れなのか漫画家にわからないまま
結局デビューしてもそのまま持ち上がりでそいつが編集になってしまって潰されるケースもある

タヌキの編集で有名な野崎くんの前野はデフォルメされてるけど、実際、あんなのもいる
そんなのでも、たまたまいい漫画家の担当になって売れ続けたら、漫画家側がブチ切れてSOS出さない限り
編集長ですら状況を把握してないなんてのが普通

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:28:42.00 ID:ZNB/HY7S0.net
>>79公式版権でdisネタとかクソだな…
久乃木とみーファンはリベルタスでもジハードでもしていいぞw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:29:46.51 ID:liaig25A0.net
最悪設定資料集見てね状態でもいいんじゃね?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:29:54.99 ID:SsiFcmQ80.net
>>86
うん、久乃木ちゃんがいないな
他に誰かいたっけ?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:30:06.42 ID:xohvB6sV0.net
>>82
結果的にはそれでよかったと思う。
あそこで宮森が「この子、私の同級生です」とか「彼女、声優でして…」とか一言でも行ってたら
「結局コネかよ」「はいはい宮森のおかげ」ってなってたと思うし。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:30:34.53 ID:dJ7MRmO20.net
>>79
ドキドキタイムのところみゃーもりの胸についてボロカス書かれてるw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:30:54.34 ID:qydvdbQp0.net
>>67
担当なら外注先の進捗状況や内容の確認やらすべきでしょ。
[GOD]と崇める原作者の意向を伝えたりアニメの出来映えやらにも気を使わにゃならんと思う。
外注やら下請に対して偉そうに怒るだけなんて、大手会社の無能社員の典型だよ。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:31:41.08 ID:zskHMJyl0.net
安藤さん食い過ぎ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226113.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226117.jpg

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:31:42.05 ID:BD1+zC/+0.net
>>87
さすがに監督のお腹までは自腹で再現できなかったようだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:32:31.10 ID:LoElZ/Ng0.net
みゃーもりはあの微妙な膨らみがいいんだよ
巨乳派だけどみゃーもりは最大時Cで十分

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:32:31.15 ID:njWtZLWF0.net
>>96
進行だけで飲んでるだけかと
直属の上司と部下だし

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:32:46.79 ID:xohvB6sV0.net
>>79
酔ったつばきちゃんが社内脳内カップリングを熱く語り始めて二人がドン引きするのか…

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:32:59.56 ID:gPhoOvYt0.net
>>98
またみゃーもりが泣いてしまう…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:34:08.38 ID:LoElZ/Ng0.net
つばきちゃんは100%『今日のタロ平』チェックしてる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:34:09.07 ID:mQVYgmll0.net
今更だけどアリアのキャラデいいよな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:34:43.04 ID:ZNB/HY7S0.net
>>93前野って奴は良く知らんのだが自分の意見を押し付けて内容変えさせるって類か?
内容には口出ししなそうな茶沢とは違う部類でクソだろうな…

>>100流石に佐藤さんもちょっとは手付けたと思いたい…

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:35:18.77 ID:+VNM1X5w0.net
>>99
担当が直接アニメ制作進捗まで確認するのかな
今までここで何度か言われてるけどあれだけでかい会社なら
普通はアニメ化専門の部署と担当者いるはずなんだけどな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:36:48.09 ID:swtpOnBT0.net
版権絵では佐藤あんドーナツと呑んでるけど宮森って実際はムサニの同僚とプライベートで食事とか呑みにとか行かなそうなんだよな
その辺の線は引いてそうな雰囲気がある

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:36:59.80 ID:SsiFcmQ80.net
>>102
微乳こそ至高なのに
巨乳派なんてイデポンと因果地平に旅立てばいいのに
みんな星になってしまえばいいのに

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:37:19.88 ID:eXUlv9nU0.net
>>100
監督が飲み食いしてるんじゃね?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:38:26.63 ID:YtnAmrNn0.net
自分が担当してる作家が

売れなかったら、それが自分の査定になるから、まともな編集者なら作家と一緒に話を考えたりするよね
書けなくなったら、それが自分の査定になるから編集者は普通ケアに全力をつくすよね
三行半叩きつけられたら、それも自分の査定になるから愛想尽化されないよう気を使うよね

みたいな、常識があれば普通やることはやっている「だろう」で進んでる世界だし
概ね、普通の常識のある編集者たちはいろいろ悩みながらそういうことをやって、その結果が
売上として反映される「はず」なんだけど、
こればっかりは作家の才能による部分が大きいので、時々いるダメな奴がいつまでも発覚しなかったりする

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:38:46.35 ID:d5spaCw90.net
締切日に原稿取ってくるだけの仕事だったら十分こなしてたんだろうな茶沢も

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:40:18.95 ID:yTJ+CEdc0.net
原作のストーリー打ち合わせなんかも
「それでいいと思いますー。変な話」で済ませて原稿だけ持って帰ってきてそう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:41:04.87 ID:YtnAmrNn0.net
>>100
たまたま安藤さんの机の前が全員分の食べ物置き場になってるだけだと思う。結構長丁場みたいだし
そして一番食ってるのは間違いなく声が時々イケメンなデブ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:41:08.39 ID:zskHMJyl0.net
バクネヤングの作者の自伝みたいなブログ面白かったよな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:41:42.79 ID:mkxZpdJZ0.net
あんドーナツさんと砂糖さん
どっちも甘そう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:41:50.00 ID:7tb/aOJt0.net
絵麻ちゃんは二期ではピクサーのアニメーターになるとかそういうでかい展開くるかな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:42:40.36 ID:6EkxfX4m0.net
>>100
全部、木下監督の脂肪になってるよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:43:28.89 ID:SXkwCl+v0.net
>>100
箱の開いてる方向みると誰が食ったか、よくわかるあたり芸が細かいw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:44:40.94 ID:J/bwMVeB0.net
22話の矢野「一度失った信用は、なかなか取り戻せないっていう話。」

原発の話かと思った。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:45:36.11 ID:7jlFjGdj0.net
>>87
監督が一瞬高見盛に見えた

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:45:53.83 ID:qydvdbQp0.net
>>109
少なくとも今回は茶沢が窓口なんだからそのくらいはすべきでしょ、
放送できなかったらダメージなのは理解してるようだし。
実際には原作者のメールを転送するアルバイトでもできるようなことしかやってない。
しかもやることがいちいち遅いからアルバイト以下かな。

あんなのでも通用するんだから出版社の編集者って気楽な仕事なんだなぁって印象しか残らないわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:45:54.64 ID:ZNB/HY7S0.net
>>113他の作品(しかも自社の)を変なブログと連携して炎上させる編集とか居たらどうすんだろうなw

>>115アニメに口出ししたいときはすげえ困るけどテキトーにやってたい場合はすげえ良さそうだな茶沢

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:47:05.27 ID:WMNk6l600.net
絵麻たそはボス瀬川さん、中ボス井口さん、ラスボスゴスロリ様、裏ボス浪速アニメーションの堀内さん
と超えなきゃいけない壁がいっぱいあるから24話以降のストーリーも妄想が捗る

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:48:42.47 ID:s+GYfKdh0.net
>>108
途中で皆で食ってるだろw

缶詰時の飯の買い出しも進行の仕事

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:49:14.60 ID:SsiFcmQ80.net
>>126
たぶんSHIROBAKOのゲーム出るだろうけど、
ミニゲームの格ゲーでありそうだな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:50:19.53 ID:BOXpDQbw0.net
放任主義の編集者の方が合ってる作家もいるだろうしな
茶沢なんか作品口出ししないタイプだろうし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:51:27.08 ID:Bx5Aga+S0.net
>>128
レースゲー

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:52:37.07 ID:rEIYAzSv0.net
なんか、ぽつぽつと拗ねてる編集とか文句言ってる編集がいるな…。
社長が言ってた言葉覚えてないんだろうかw

図星とか思い当たることが無いなら、いねぇよって笑ってりゃいいんだよね。
小道具としては、アイツが捻じ曲げてるからうまくいきにくい形になってたしな。
社内の人間だと、別シーンとか別の仕事でちゃんとやってる姿で出て来るんだが。

…メールも、文面的にアイツの仕業としかおもえないよなぁ。
あの適当な表現とかw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:53:31.53 ID:SXkwCl+v0.net
野亀先生も監督と出会えて良かったな
出会えなかったら、アリア飛ばないまま別の道歩みだして読者置いてきぼりだろ、あれ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:53:47.39 ID:rEIYAzSv0.net
>>130
敵は富ヶ谷。
若しくはラスボスはあおいで、新人の二人となって他社の編集を蹴散らし、駐車スペースを奪取する物語。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:53:52.65 ID:s+GYfKdh0.net
>>128
5年後に全6巻構成で発売ですね、待ちます

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:54:20.47 ID:mkxZpdJZ0.net
みーちゃんと一緒にプリパラ見たい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:54:33.14 ID:7tb/aOJt0.net
そういやローゼンメイデンも担当が原稿なくしたとかいう話あったよな
茶沢よりひどいわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:54:48.71 ID:GLjhSxsy0.net
>>130
宮森はレース
監督は格ゲー
本田さんはケーキを作るゲームだな。昔の少女向けアニメのゲームみたいな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:58:04.78 ID:6Xlsz2n30.net
茶沢が便利な舞台装置過ぎるのがなあ
脚本家やる気ないんかと思ってしまう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:58:43.57 ID:rEIYAzSv0.net
>>136
前野「酷い編集もいたもんですねw信じられませんよw現実にはいないですよね?w」
茶沢「変な話、あんなに酷いことはないじゃないですかぁwちょぉぉぉっともらったページがどこかに消えたりぃ、ちょぉぉぉっと汚しちゃったり、電車でウッカリどこかに忘れたりするくらいですよ?普通ですよふつーw」

…でもやらかした編集に粋な計らいした赤塚先生なんてひともいてだな…。
そうやってフォローしてもらえるってことは、普段の仕事はちゃんとしてた編集さんだったんだろうなぁ。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:58:52.03 ID:7tb/aOJt0.net
ずかちゃんが声あてるシーンで不覚にも涙が出たら、宮森も泣いておったわ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:59:07.69 ID:/bjJpH4v0.net
だいぶ前に書かれてたけどバレないようにしながら5股かけるギャルゲー出してくれんかね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:59:13.91 ID:ZNB/HY7S0.net
>>131三木とかも確実に今度ゴリ押ししてる俺妹作者の新作とかでシロバコ皮肉ってきそう

>>136ガッシュの編集の悪口は止めて差し上げろw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:00:10.72 ID:yTJ+CEdc0.net
>>100
真ん中にゴミ箱あんのにそこらへんにゴミ置きっぱなしが凄い気になる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:02:05.48 ID:dJ7MRmO20.net
SHIROBAKOのスターフォックスとか出たら買うわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:02:50.01 ID:SXkwCl+v0.net
>>143
てかなんでこの位置なんだろう
絶対蹴飛ばすだろこれw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:05:20.18 ID:mkxZpdJZ0.net
沙羅ちゃんのうなじを冷たい手で触りたい

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:06:13.47 ID:dJ7MRmO20.net
>>146
やめてください、キモイです
とマジレスするのが頭に浮かんだ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:06:19.41 ID:IRYqFdB80.net
ガルパンのゲームの悲劇を繰り返してはならない

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:06:25.08 ID:ZNB/HY7S0.net
>>141まず荒れるからありえねえけど主人公タローかオリキャラ女がいいなあ
りーつばき砂糖は三女以降の時系列なら平気そう、ずかみーが接点作るの大変そうだけど…

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:07:34.08 ID:UV3Tl0700.net
上山高校って二十何年前にはもうなくなってんだよな…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:10:02.96 ID:uA29MPAl0.net
http://i.imgur.com/WX8Ko7l.jpg
http://i.imgur.com/kEXPSvr.jpg
http://i.imgur.com/8q8Gf0o.jpg
http://i.imgur.com/mR3mc7i.jpg

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:10:16.06 ID:s5gvk3Vq0.net
上山高校文化祭の元ネタ探す話になるのか・・・

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:10:54.30 ID:mkxZpdJZ0.net
>>147
沙羅ちゃんは凄い驚いてくれると思うんだ……
沙羅ちゃんアワアワさせたい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:11:03.63 ID:YPAa0pDn0.net
赤髪女、前回のやさぐれ末期でもうだめや…このままで終わるんやから、まさかの伏線回収ホームラン。。
赤髪はノガメ先生に感謝せんと。
正直、配役なしで終わった方がリアル感あったけどね。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:14:10.13 ID:CSpB+yC50.net
今週はなんだかタローがおとなしかったな
来週で平岡といいコンビネーションを見せてくれそう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:16:05.29 ID:XP59uYkw0.net
平岡は三女の原作ファンではなかったんかな
いくら腐ってても好きな漫画のアニメならそれなりにやる気出そうなものだけど

もしかしたらナベPが平岡の状況を知ってて三女やるからって引っ張ってきた可能性もあるのかなー

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:17:42.36 ID:+EUMNuWY0.net
アニメを数見てないから、お前らに聞きたいんだけど、
みゃーもりの嗚咽って、アニメ的に相当すごい演出だったんだじゃないの?
でっかい涙が、聴診器みたいになってるアニメしか知らんぞ俺は。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:19:14.60 ID:7tb/aOJt0.net
>>156
平岡はアニメでカンヌを狙うと豪語するほどの男だからな
好みは煩いのかもしれない!

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:19:21.34 ID:rEIYAzSv0.net
>>154
開店前で、もうそこにはいない…ってならないかと一瞬静けさにあのシーンどきどきしたw
ちゃんと電話受けてちゃんとしごと来てよかったw

あのメール、やっぱ茶沢だよなぁ…。
うーん、これ、可愛さが無いと思うんだよねぇ。どうおもう?茶沢君?
みたいな会話が、「なんか、かわいさが足りません」とかになったんじゃないか…。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:20:06.86 ID:Xif6yvnV0.net
2クール終盤はずかちゃん獅子奮迅の活躍を期待してたがいい感じに伏線回収してこれはこれでありだなあと思った

少なくとも脈絡なくウリ坊役やるよりは綺麗な着地点だったなw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:20:50.78 ID:SsiFcmQ80.net
>>156
天下の三女を手がけるなら
「今度うちでやるんだけど来る?」とか言って
経験豊富な制作進行を引っ張ってこれたろうに
社運をかけてるのに不自然だよな、ほぼ新人宮森デスクって
主人公補正を除くと

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:20:56.76 ID:rEIYAzSv0.net
>>156
基本、がんばっても無駄…って思ってた時期だからな。
嫌いじゃないけどいいや、どうせ俺が張り切ってもなにもかわんないし…だろ。
そんなことより早く帰ってケメコに遊んでもらおう。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:21:35.40 ID:CSpB+yC50.net
宮森が泣くってのは意外と思ったけど
よく考えたらずかちゃん今までオーディション駄目だった時は笑ったりして暗い空気を作らないようにしてたよね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:22:03.04 ID:IRYqFdB80.net
>>160
ずかちゃん「ぶひっぶひっ」
みゃーもり「ううう…うっ…(泣」

なんか泣いてる意味が違ってくるな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:24:08.02 ID:rEIYAzSv0.net
>>160
ある意味パズルの最後の1ピースだからな。
出番も活躍も少なかったけど、重要な主役の一人にはなったw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:25:19.06 ID:d5spaCw90.net
かと思うと編集部とのトラブルでやめたのかとおもいきや、
単に続きが思いつかなかっただけで中途半端に連載終了しちゃった漫画家もいるしな
…あのアニメ好きだったのに

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:25:29.87 ID:lr43wC0J0.net
ゲーム出すんなら

原画マンの情報収集
木佐 作画力63、速度D、信頼性E タイプ ○○ 性格 ずぼら
遠藤 作画力78、速度C、信頼性C、タイプ エフェクト作画 性格 気むずかしい
↑みたいなのを参考に
カット割り振って、うまい具合に仕上げるようにコミュニケーションとって、回収
適切なキャラを配置して信用を高めやる気を引き出したら
ハイクオリティの完成品が・・下手したらプル天や総集編


これぐらい気合入れて作ってくれ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:26:25.81 ID:zskHMJyl0.net
宮森も最初は声優志望だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226210.jpg

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:27:01.37 ID:BOXpDQbw0.net
>>167
セガガガ思い出した

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:27:19.76 ID:rEIYAzSv0.net
>>167
「サクガガ」?
丸山「これより武蔵野アニメーションは、アニメーション業界を制圧する。」

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:27:43.20 ID:ZNB/HY7S0.net
>>167主人公宮森で人脈作るゲームか…割と妥当な感じだな
本編開始後の時間軸なら絵麻や矢野さんなんかは最初から好感度高いだろうし
アニメしか見て無いからわからんけど、ガルパンのゲームはどうだったんだろう

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:27:43.68 ID:IfXyV4h+0.net
>>144
?「サンキュー宮森 もうだめかと思ったよ」
 「宮森〜 後ろの仕事なんとかしてよ〜」

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:29:27.66 ID:SsiFcmQ80.net
>>167
割り振りを間違うと
下柳と遠藤が喧嘩しだすとか
瀬川と遠藤が喧嘩しだすとか
平岡と円が喧嘩しだすとか
平岡が脚本補佐にパワハラするとか
めんどくさそうだなw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:29:50.23 ID:MCyhUQuT0.net
ずかちゃんだけ全く成功しないってのも、よく考えたら難しいんだよな。
「これからもオーディションがんばるぞ!」では、いまいち話が締まらないし。
かといって実家に帰るわけにもいかんし。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:33:00.23 ID:rEIYAzSv0.net
>>174
??「究極のバッドエンドですね。」
??「なんていうアンチクライマックス!」

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:34:22.59 ID:LoElZ/Ng0.net
まあとりあえず名前ありでデビューしたけど
「これからもオーディションがんばるぞ!」なのは変わってないだろw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:36:02.35 ID:7tb/aOJt0.net
これからの木下作品にはずかちゃんとアリアの子が呼ばれると思う

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:36:24.26 ID:F/yOD0Rf0.net
>>167
妖精さんをわらわら雇ってた頃のアトリエシリーズを連想した。タローはやたらノリのいい黒妖精(能力はと給料は最低ランク)だなw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:37:40.90 ID:rEIYAzSv0.net
>>178
タロー「あ、失敗しちゃった」
たろー「材料が無いよーみやもりー(ごろごろ)」

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:43:00.11 ID:gPhoOvYt0.net
>>177
アリア=金元は物語と違って新人声優じゃないからなあ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:44:01.39 ID:0VqzHJI40.net
店舗特典はどこが勝ち組やったんや

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:45:50.56 ID:Xif6yvnV0.net
>>174
opでも雨のずかちゃんに晴れ間が差してたしなんぞ救済措置はあるはずなんだよなあ

オーディション会議であそこまで名前が上がったんだからなんかあると思ってたが結局なんもなかった
あれで一旦話は終わったと思ってた一人だったから良いサプライズだったなあ

きっちり伏線を貼るシナリオは物語のツギハギ感がなくて好きだわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:46:28.64 ID:gPhoOvYt0.net
>>180
自己スレ

ゴメン水島と勘違いした寝るわ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:48:25.69 ID:rEIYAzSv0.net
>>182
でも前期嘘OPだったっすよ。
3Dバリバリ、声優大活躍!
…かとおもったら、あの台本を本編で手にすることも、モーションをやることもなく。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:49:50.10 ID:wYhwefCG0.net
そういえば、社長は結局最後まで、仏様みたいな人でおわりそうだな。
怒ると実は怖くて閉めるところは閉めるみたいなのを想像してたんだが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:51:17.31 ID:dJ7MRmO20.net
>>185
若い頃のあの感じ見てるとコワモテではなさそうだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:51:50.35 ID:lr43wC0J0.net
>>176
一本アニメで主演したっきり消えていく声優さんなんて珍しくないもんね

ましてやずかちゃんの役は良い役とは言っても
一話限りのゲストキャラだろうし
wikiじゃ太字にもならないはずだから
声優としては小さな一歩でしかないないんだよな
それでもずかちゃんにとっては間違いなく大きな一歩だけど

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:52:18.60 ID:rEIYAzSv0.net
>>185
堂本さんも出番すくないっす。
録音スタジオの助手のほうが活躍したんじゃないか?
内田さんもふつーすぎて、全部新人にもってかれた。
動画の方のお仕事もちょっとみたかったなぁ。原画の方は絵麻がいたから、フォーカスあたったけど。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:53:02.68 ID:F/yOD0Rf0.net
>>179
それでも鍛え上げれば安い給料で高い能力の妖精としてこき使えるからなと思ったがこれブラック企業だ、黒妖精だけに('A`)


しかし原作漫画家を野上氏をモデルにしたのはこういうと失礼かも知れんが原作がアニメになったことがない中で関わりのある人だったからとかあるんだろうな
アニメ化に下手に関わってると以前こんな事をやらかしたんだろうなとか考えちゃう困ったちゃんが出てきかねないからなあ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:53:17.84 ID:LoElZ/Ng0.net
まあ次は脇でもいいから何話か出られる役をゲットしたいね

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:53:27.67 ID:XP59uYkw0.net
>>185
多分宮森と一緒で人を転がすのがうまいんじゃないかな
笑顔と食べ物で

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:53:44.19 ID:rEIYAzSv0.net
>>187
現状だと特筆性のタグはられる。
落合の中の人みたいに「本人しか断定的に語れないようなこと」を書いたりしてみる?w

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:55:18.47 ID:F/yOD0Rf0.net
>>185
ドラ焼きと挨拶一つで大倉さんを引き込んだりああ見えて腹黒なお人かもしれんじゃないか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:55:51.67 ID:CSpB+yC50.net
三女の最終回が13話だけど
これだとBDの最終巻にOVAが付くのかな?
それならずかちゃんにもまだ仕事がきそうではある

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:56:45.47 ID:bgrUwyJe0.net
>>185
社長は20世紀少年のヨシツネ的なポジションかと

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 01:59:05.57 ID:sZk3S7Hv0.net
あの興津さんやゴスロリ様がキレ、堂本さんでさえ居酒屋でグチった今、
残っている最も恐ろしい存在は佐倉さんだな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:00:00.24 ID:rEIYAzSv0.net
>>196
社長と佐倉さんだな。点火したらやばいかもしれないのはw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:03:01.94 ID:wYhwefCG0.net
>>186
杉江さんは丸くなってし、社長は悟りまで開いてる感じだわ。
ザ・ボーンの社長とかは今も昔もやばそうな感じだけど・・

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:05:17.99 ID:sZk3S7Hv0.net
>>197
当初は社長もそっち系かなぁと思ってたけど、武蔵野動画の回見て、
ああこの人は、本当に根っからこういう人なんだなって思った。
もちろんあらゆる修羅場をくぐり抜けてきそうだから、まだまだ底知れぬ部分はあるけど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:08:34.29 ID:wEkeSS3j0.net
2クール目のOPは詐欺じゃないでしょ
りーちゃんのとこで途中まで舞茸さんからダメだしされてたのが設定資料だったのに
師匠と呼び始める20話からシナリオに変えられてたのが、今回は内容通りだって示唆だと思う
あそこはおいちゃん→絵麻ちゃん→りーちゃん→みーちゃんと三女に関わる順番に登場して
そのあとでずかちゃんが雨の中しょんぼり歩いていてたけ最後に晴れ間が見えて、それで5人揃ってどんどんドーナツ
5人でアニメーション作品を作るって最初の目標が最後には叶うって暗示
ただあくまでその物語の暗示であって、その先の将来までを暗示したものではないと思う

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:09:07.75 ID:mkxZpdJZ0.net
みーちゃんが動くところもっと見たいよ
みーちゃん みーちゃん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:12:50.19 ID:Qaxzcg3J0.net
みゃーもりとかその手の専門系学校行かないで新卒入社だけでデスクに上ってきて平岡ぁ!のヘイトタゲないのはおかしい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:14:17.81 ID:mkxZpdJZ0.net
おやすみーちゃん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:14:30.06 ID:Op9JDy/s0.net
平岡って何歳?
大卒→専門→アニメ業界5年目?
28〜29歳ぐらい?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:17:41.89 ID:CSpB+yC50.net
白箱1巻まだ売り切れが出てるって凄いなw

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:17:58.82 ID:wEkeSS3j0.net
>>204
29にはなってると思う
2月の段階で業界歴は5年って言ってたからたぶん4月で6年目突入したんじゃないかな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:19:30.53 ID:LoElZ/Ng0.net
ルーシーは当然原作にも出てくるはずだから、三女に2期あればまた出番ある。もしかしたら野亀が気に入って
結構な重要キャラになるかもしれない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:21:44.33 ID:LoElZ/Ng0.net
初めて役をもらった新人声優がワタワタする、ってシチュエーションは仮にSHIROBAKOに2期があっても
もうずかちゃんじゃ出来ない話だから、やっぱり14話でオーディション合格させて欲しかった
いやアリア役の娘でやったけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:23:17.14 ID:sZk3S7Hv0.net
ルーシーっていうとどうしても首チョンパのイメージが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:24:50.50 ID:S+4RGFSE0.net
>>187
三女オーディションでの木下監督への印象付けは回収出来たから、
俺様のハーレムが(以下略)の監督とかやきプリの音響監督とか、これまでの
他の現場で残した印象をキッカケに仕事が入ってくる、みたいなのが最終回で
出てくるんじゃないかな。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:24:51.48 ID:+EUMNuWY0.net
リアル追求だったら、会合場所は出版社の最上階じゃないしなw
あれは、茶沢へのペナルティをその場で与えるための舞台設定だったんだろうね。
(同時に尺の短縮も兼ねてる)

ほか、「仲間がいるから飛べる」「りーちゃんの採用された一行」
微笑むずかちゃんと、泣き出す宮森の神作画。

今回、ほんとよくできてるわ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:26:29.72 ID:q0WYjHwl0.net
水島努?@tsuki_akari・56 秒56 秒前
マーケットガーデン作戦!

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:28:01.21 ID:R33Cnd1h0.net
ずかちゃん救済来てよかったなぁ(´;ω;`)

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:31:18.32 ID:dJ7MRmO20.net
>>212
失敗を示唆するつぶやきはNG

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:33:24.55 ID:LoElZ/Ng0.net
>>212
あかん……

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:33:37.44 ID:KfrI90oB0.net
ふとスレ見て思ったのだけど
実際PAの人でかきこんでいる人
いるよね? 変な話

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:34:10.18 ID:sZk3S7Hv0.net
ずかちゃんがあの位置で役もらえるとこまでは想像ついてた人多かったし、
それだけだったらずかちゃんおめでとー、やっぱりね、で終わってただろうけど
結局、大事なのはあのみゃーもりの泣くシーンなんだよな
ああいうのをちゃんと用意しているのが凄い。

あとずかちゃんが出てきた時に、やたら驚くみゃーもりとは対照的に
みゃーもり関係なく一プロ声優として来ましたって、いうのが描かれてるのが凄くいい
それでコネが云々言われた居酒屋のシーンも活きてるしね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:35:27.17 ID:hr0OYDLN0.net
土曜日のアニメジャパン会場で帽子かぶった小柄で丸めがね、口ヒゲのなんか見覚えある老人がすーっと歩いて横切って行ったが、直後に丸川社長のモデルのMAPPA丸山社長だと気が付いた。

業界人も普通に来てたのね。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:38:52.10 ID:S+4RGFSE0.net
>>218
俺は、るるきゃんとすれ違った。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:41:06.28 ID:yTJ+CEdc0.net
ルーシーはアニオリではあるけど
野亀と一緒に生み出したキャラだから
原作に逆輸入されればずかちゃん一発逆転だよな
人気作品だから今後も2期やゲーム化、映画化が期待できるし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:42:26.99 ID:rEIYAzSv0.net
>>217
オーディションを含む失敗を考えれば、あの凛々しい仕事姿も成長を感じるよね。
勢いとやる気が空回りしてない。適切な表現できっちりお仕事って姿が。

>>218
現実世界で誰だろう?って探すとそりゃ思い出せないねw
画面の中で見てた人だからw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:46:06.97 ID:us6ITX9J0.net
>>216
いると思うけど社員じゃないよね 仕事はしていると思うけど
特にギャグ的なところに否定的な人はそうかもって思う PAギャグ的なセンス持っている演出いないから
社長は水島に鍛えてほしかったんだろうけど身になっていないよね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:47:44.95 ID:feviSn5A0.net
>>217
ずかちゃんが三女のオーディション受けたの宮森が知らなかったって
シーンは凄く重要な伏線だったね。今回の宮森の驚きと感涙にむせぶ
姿はコネとか邪推させないために重要だった。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:48:22.61 ID:hr0OYDLN0.net
>>24 >>36 >>53 >>62
http://t.co/LVMmXmTKVW

>>221
うん、その前にワーナーで白箱PV見たり作画デスク見たりした後だったんで、現実とフィクションが一瞬交叉して奇妙な感覚だったw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:50:03.52 ID:feviSn5A0.net
>>216
2chのアニメ板はどうかねー 時々業界人っぽいこという人見るけど。
やっぱりツイッターとかがメインかねー

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:52:30.54 ID:sZk3S7Hv0.net
>>220
一応「ここに残ります」とは言ってるし、平和な世界の希望の象徴とされてるから
そのまま行くと、飛行少女隊入りで活躍とかはなさそうだなあ。出番はあるだろうけど

ストパンのトゥルーデの妹みたいな位置か

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:56:37.77 ID:dJ7MRmO20.net
さすがに携わってる人はいないんじゃないか?箝口令出てそうだし
ROMってるのは多そうだけどなw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:59:33.95 ID:CSpB+yC50.net
最後のずかちゃんのシーンはずかちゃん本人はキリっとした表情なのがいいよね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:00:18.73 ID:sZk3S7Hv0.net
スレに書き込んでるのは円さんくらいのもんだろうな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:01:01.72 ID:PHUcNJbF0.net
>>212
遠すぎた橋の元ネタか
のちの勝利につながる失敗、って意味なら…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:03:16.78 ID:yLMzDlGw0.net
>>226
実際、2期があったとしても声優交代しても視聴者からクレームとか無さそうな役どころなのが心配だな。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:08:02.28 ID:sZk3S7Hv0.net
>>231
まあ、重要なのは「夢に一歩近づいた」ってとこだからね
あとついに5人みんなで作品に関わったっていう。
サンジョで役ゲットォってのはあくまでも表面上の話であって

そもそも2期も映画もないかもしれないし、あったとしても声優もぽぽみに交代してるかもしれない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:13:04.87 ID:u1+iBDMU0.net
実際にみんなで集まって視聴して実況見てるもんなんかねー
とても怖くて見れそうにないわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:15:14.84 ID:swtpOnBT0.net
俺が監督だったらネットの声は一切シャットアウトするな
円はすげーメンタルしてるわ
俺だったら傷ついてもう作れなくなる

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:15:27.58 ID:MZCISZ8C0.net
>>211
リアル追求で夜鷹書房が知らないとこで会ってたら大問題になってたので
夜鷹のお膝元自社ビルにしたのは正解
会議室借りるのも野亀先生から編集部へ連絡行ってないと借りられないし
その上での妨害工作だろう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:18:43.02 ID:CSpB+yC50.net
でもずかちゃんの演じたシーンで結構重要なシーンだし
あの演技で次のアニメまた木下監督に気に入られてとかあるかもよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:22:16.14 ID:ucneWOgA0.net
しかしこのアニメ見てたら
ヨスガノソラやクロスアンジュの作成風景やアフレコが見たくて仕方がない
みんな、どんな気分でどんな顔で作ってるんだろうww

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:26:05.39 ID:7RAkmFd00.net
それを言うならエロゲのアフレコとかもっと見てみたい

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:26:48.15 ID:dJ7MRmO20.net
俺はボツになったシーンとか観てみたいな
三女最終話も尺の関係で削ってたし、他のアニメのその削ったシーンが気になる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:31:00.89 ID:AVu8mkz80.net
   _ ∩
 ⊂/  ノ  )
  /   /   倒れるだけで
  し'⌒∪



     彡⌒ミ
    (´・ω・`)
    / >‐ 、-ヽ 腹筋ワンダーコア〜♪
  /丶ノ、_。.ノ ._。).
 〈 、〈Y

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:32:06.02 ID:sZk3S7Hv0.net
>>239
ガルパン劇場版は逆に90分から120分に伸びたらしいな
どんだけ本気なんだよと

>>236
井澤詩織さんルートに乗ったか・・・

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:32:36.99 ID:feviSn5A0.net
今更だと思うけど、木下監督のモデルは水島精二ですよね。
飲み会でも監督が声優と大はしゃぎしてるけど、実際もそうなん?
夏色キセキでスフィアと下田で取材旅行してきたらしいけど。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:33:54.10 ID:u1+iBDMU0.net
綺麗になった平岡の活躍とか見たいけど最終話はやっぱり5人がメインの話だろうな
佐藤さんとかメッシュの子とかあんまり出番なかったな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:34:33.05 ID:LoElZ/Ng0.net
>>241
オーディションからだと恐らく10ヶ月近く経ってるのに引っかかってたくらいだからよほど気に入ってたんだろうな
次の仕事でも使う可能性は高い

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:40:56.45 ID:swtpOnBT0.net
綺麗になった平岡さんが未だに社内で浮いてるところを見たかった
せっかくセーラー服とF3の話をしてくれた平岡さんが顔を上げるともう制作室には誰もいなかったとか
そういうのが見たいんだよ」

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:42:38.82 ID:rclvSEP+0.net
う〜ん。あと一話で終わりってもったいないキャラばかりだ
OVAか劇場版やってくれないかのう?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:44:37.27 ID:dJ7MRmO20.net
>>241
好きなこと対して正直な人だな、監督w
是非是非SHIROBAKOもOVA作ってもらいたいものだ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:44:49.14 ID:sZk3S7Hv0.net
>>244
あと、もう一役やってくれって言われたのがキャサリン役だったってのがでかいよな
あれが別のキャラだったら成立してないわけで。あれに関しては素晴らしい伏線と言わざるを得ない。

それを覚えてた監督も凄いが。
まあ、これも伊澤さん級の声だったら忘れようにも忘れられないだろうけど。
「なんか引っかかる声」程度でちゃんと頭に残してるっていうのは、さすが有能。
万策尽きかけてる絵コンテ作業抜けだしてまでアフレコに行きたがるだけのことはある

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:45:36.43 ID:mtjgDEEX0.net
>>238
そんな、おまいさんには
こえでおしごと!がオヌヌメ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:47:50.75 ID:JGnb9JU20.net
三女が終わった後の次のアニメを鍋Pは持って来てるのだろうか
何か鍋Pも三女に掛かりきりになってた感じがするけど

アフレコ現場に鍋Pの代わりに宮森がいたのは鍋Pは三女の目処が着いたので
次の仕事を持ってくるのに急いで動かなきゃいけないから後は宮森に任したのかな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:50:51.98 ID:sZk3S7Hv0.net
四女だろうな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:52:33.69 ID:lJvUsRgO0.net
泣いた
おいちゃんかわいすぎるよおおおおおおおおおおおおおおお
表情豊か好き好き好き好き好き好き好き好き

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:54:33.77 ID:lJvUsRgO0.net
今回はED5人の方が良かったのに何でミムロロにしたんだよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:54:53.12 ID:hR/60/KC0.net
MBS終了
監督強すぎwww

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:55:50.35 ID:ENRqCUSo0.net
>>251
グレイスやね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:56:02.36 ID:83hHysHC0.net
野亀普通に良い人でワロタ
茶沢ざまぁあああああああああああああああ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:56:07.67 ID:lJvUsRgO0.net
ねるねるねねるねるね
ねればねるほど色変わるー

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:56:30.50 ID:Xrnw6f1l0.net
急にずかちゃんゴリ押し始まってワロタ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:56:46.64 ID:JROtSzj00.net
MBS終了

ずかちゃんがドアを開けたところでうるっと来ておいちゃんが泣きだしたところで涙出てきた
そして茶沢やっぱ糞野郎だったのとEDのにビックリした

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:57:20.40 ID:hR/60/KC0.net
MX終了から15スレも進んでてワロタ
過去スレ読んでくるか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:57:46.28 ID:xJpCGEOf0.net
夜中に興奮した。
おいちゃん先輩を驚かせ杉だろ。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:57:59.41 ID:7RAkmFd00.net
関西オワタ
茶沢も悪人ではないんだよね、タローと同じで馬鹿なだけでちゃんと先生の事を第一に考えて仕事をしてたって事だよな
ただただ変な話し馬鹿なだけで

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:58:21.89 ID:jiAQSA140.net
関西終了
次回タイトルお願いします

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:58:45.69 ID:OHqtu/ut0.net
今見終わった!
ずかちゃんの夢に近づいたのセリフから号泣してしまった
もう一回見てくる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:58:53.87 ID:lJvUsRgO0.net
おいちゃん号泣するとこ反則だわあれ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:59:06.07 ID:MZCISZ8C0.net
>>263
遠すぎた納品

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:59:10.56 ID:JROtSzj00.net
>>262
いや、面倒って言ってたし…

>>261
ずかちゃんは後輩じゃないよ、同級生だよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:59:23.96 ID:83hHysHC0.net
>>262
いや「先生に負担かけないように」ってのはその場しのぎの言い訳で
「めんどくさいから」って本音漏れてたやんw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:59:25.58 ID:lJvUsRgO0.net
>>266
バッドエンドかな?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:59:31.95 ID:xJpCGEOf0.net
>>262
自分が面倒だからスルーしてたんやろ。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:00:06.86 ID:Xrnw6f1l0.net
>>262
ただのサボり

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:00:18.40 ID:83hHysHC0.net
ずかちゃんに声優仕事も来て
茶沢も成敗されて
こんな気持ち良い回はないな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:00:25.24 ID:jiAQSA140.net
>>266
oh・・・
まだ波乱が有るのか?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:00:31.88 ID:wEkeSS3j0.net
>>264
そのセリフがリーちゃんの唯一採用されたセリフでおいちゃんもその話を聞いてたのかも
なんて想像するとね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:01:54.03 ID:sJaFAlm20.net
>>274
そこに気付くとは

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:02:08.42 ID:u1+iBDMU0.net
>>266
これ最終話って感じしないタイトルだね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:02:23.35 ID:oETao2m00.net
MBS観た
前半ここでこう来たか、って演出だったな
竜巻旋風腹→すごい気迫だ って何やねんw
野亀先生他人が自分の作品を〜って、茶沢どんだけ仕事してないんだよ!
ずかちゃんの前を見ているような眼差し良かったわ
みゃーもりと一緒に泣いちまった
最終回はよっ!!!

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:02:25.74 ID:sZk3S7Hv0.net
最終回は茶沢が編集者として夢を持ってた若いころを語って
日高屋でタローに表彰されて終わるよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:03:08.08 ID:swtpOnBT0.net
最終話は
宮森「最終話落ちちゃった、てへ♪」
葛城「ズコーッ!」

とかでもいいよな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:04:59.94 ID:MZCISZ8C0.net
白箱自体が今真に落ちるかどうかの厳しい戦いしてる最中だから
総集編も仕方ないよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:05:31.75 ID:7RAkmFd00.net
最終話は今週のアフレコと同じく全編水島のコンテ(原画マンのトレス)という伝説残してもええんやで

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:05:49.52 ID:3072PSqqO.net
野亀は一度我が子をレ○プされた過去が有ったのね(´・ω・`)
そりゃアニオリ嫌いにもなるわ

……野亀も誰かモデル居るのかな?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:06:01.94 ID:wEkeSS3j0.net
最終話は1行とはいえリーちゃんの書いたセリフがあって、ずかちゃんが声当てて
カット数半端ないから原画で絵麻ちゃん大活躍、後半はアクションだらけでみーちゃんも大活躍
納品さえされれば大団円なんだよね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:06:53.39 ID:jiAQSA140.net
>>280を見て、クレイジーボーイのツイ見てきたが・・・
これアカンやつやw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:07:23.42 ID:61nmuEdv0.net
>>265
あそこのシーンだけアフレコ後に作画したそうな。気合入ってるよな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:07:27.43 ID:MjzQV0wK0.net
遠すぎた納品って遠すぎた橋と掛けてるんだろうけど嫌な予感しかしないな
でもこれまでも殆どが大してストーリーに関係なかったから今回もそうだと思いたい

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:07:47.24 ID:lJvUsRgO0.net
遠すぎた納品(リアルの)って事か

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:08:09.79 ID:rurCK3p50.net
最終話はいきなり砲弾が飛んできてずかちゃん死亡

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:08:27.73 ID:ikwcrJX/0.net
>>274
13話でりーちゃんがおいちゃんに語ってるよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:08:40.62 ID:RTqSPAl50.net
関西オワタ

今までの濃密さと比べると一段落ちる
スタッフが悪戦苦闘した跡が見える回だったな
如何にして原作者と和解して落とし所を見つけるか難しい話ではある
最後のずかちゃん抜擢に繋げるまでは露骨な辻褄あわせ感が拭えない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:08:53.54 ID:bRFZxJps0.net
最終話はやっぱり総集編で一回落としてsp枠で復活のガルパン最終回ネタで

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:09:11.46 ID:MZCISZ8C0.net
>>282
「セーラー服と重戦車」で有名な野上武志先生

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:09:24.96 ID:7RAkmFd00.net
良い物を作りたいという思うは同じだから木下監督と野亀先生の様にちゃんと話し合えば解決するんだよな
制作側→原作者は石ころ以下
原作側→制作の都合で原作レイプ
これを引き起こす原因は伝達と意思疎通なんだろうね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:09:34.65 ID:wEkeSS3j0.net
>>289
うん、知ってる
あれ伏線だと思うから、そのセリフが採用されたとこじゃないかなって思えるんだよね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:09:37.09 ID:rEIYAzSv0.net
>>253
ミムジー「最後にワンカットでてきただろっ!」
ロロ「最近出番すくないんだかいいじゃないかぁ。前期は毎週踊ってたんだよぉ?」

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:09:52.10 ID:83hHysHC0.net
第三少女飛行隊の最終話が間に合って白箱の最終話は総集編だったら伝説になるなw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:09:58.34 ID:sZk3S7Hv0.net
しかし、ねーちゃん死んでるのに逆にアリアを励まして
「夢に一歩近づいた」とかいうルーシィのメンタル最強すぎるな

そりゃアリアも飛ばざるを得んわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:10:53.53 ID:lJvUsRgO0.net
>>285
あるぴん号泣のシーンにこだわったのとかけてるんだろうな
俺には伝わった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:12:24.82 ID:lJvUsRgO0.net
>>297
そこらへんあんま気にしてなかったけど
よく考えるとえらいドライな妹で視聴者には賛否両論になりそうw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:12:49.08 ID:jiAQSA140.net
>>285
あそこが関口さんがアフレコ後にしか描けないって言ってたところか

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:13:00.44 ID:dJ7MRmO20.net
関西の人たちは確か次回予告観れないんだよな
まさかのみゃーもりがこっちを向いて動かない、初めての止め絵だったぞ…
万策尽k…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:13:08.59 ID:3072PSqqO.net
>>292
わりとそのままの名前なんだなwww
ありがとう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:14:16.03 ID:ENRqCUSo0.net
まぁ普通に考えて
オーディション受けました→役ゲット
しか無いのだから
コネなしでドラマを作るとした
今回のようなパターンしか無いよね
(他の声優が個人的事情で急遽止めて穴埋めとか、それこそご都合に過ぎるし)

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:14:16.90 ID:7RAkmFd00.net
そもそも最終回前で急に新キャラ出してずっと飛べなかった主人公がそれに諭されて飛ぶとか相当叩かれるでしょ
しかも原作にも出てきてないキャラだから輪をかけてさらにね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:14:17.68 ID:JROtSzj00.net
>>299
でもロリだから人気がでる時代…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:14:19.72 ID:83hHysHC0.net
>>301
最終話は水島監督が出てきて「万策尽きたー!」で終わるのも良いかもしれないな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:14:29.84 ID:u1+iBDMU0.net
>>297
あれってキャサリン死んだって知ってるってことか
遠いとこいった=戦地と思ってたけど天国ってことね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:14:39.64 ID:rEIYAzSv0.net
>>298
むしろ、泣きのシーンは毎度…w
アリアもそうだったし、あるぴんもそうだったし、宮森もそうだった。
もう一つくらいあったような気もするぞ。

>>297
×アリア
○ありあ
むしろありあが二人目の姉くらいにおもってんだろ。
違う人だけど、同じこと、目指したことを引き継いでくれる人なんだから。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:14:47.44 ID:ymKvZK8x0.net
>>293
野亀センセの前作のアニメ化の散々な出来もそこがが原因なんだろな
センセにはクソ編集にそこまで問い詰めた上で激怒して欲しかった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:14:50.07 ID:wEkeSS3j0.net
>>300
石井百合子さんの方
あるぴんのリテイクカットも担当た人だね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:15:25.27 ID:83hHysHC0.net
>>304
アルドノアゼロが今そんな感じだなw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:15:28.60 ID:RTqSPAl50.net
原作者とアニメ制作側の作品の読み方が違うという話は良かったな
見てるときはここガッツリやれよって思ったけど、そうすると重くなりすぎるかもな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:16:35.96 ID:dJ7MRmO20.net
>>302
>>224から引用
http://t.co/LVMmXmTKVW
野亀先生こと野上先生らしい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:17:44.30 ID:rEIYAzSv0.net
>>293
あとは作品に対する思い?
作品が好きで、更に当事者である相手を立ててりゃ、そうそう酷いことにはなるめぇ。
「そういうつもりで書いたんじゃねーよ」
「こうしてぇんだよ!」or「この原作嫌いなんすよねぇ…仕事だからやるけど」
…これで良いものできるわけねぇよなw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:18:41.07 ID:iLtwjNnt0.net
原作モノをアニメ化する上で、オリジナル展開があるかどうか
もしそうならどんな内容にするか、原作者とアニメ脚本家が
一度も打ち合わせをしないというのが異常な気がするのだが
そういう業界なのか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:19:07.26 ID:jiAQSA140.net
>>310
石井さんだったか、失礼

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:19:22.88 ID:JROtSzj00.net
あれ、妹はアニメのみになるの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:19:37.04 ID:rEIYAzSv0.net
>>304
でも多分原作に出てくるから大丈夫だよなw
当事者がお墨付き与えて、ちゃんと使えれば大丈夫だと思う。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:20:12.56 ID:aw2+ZwvE0.net
>>317
原作に先駆けて登場ってやつでしょ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:21:15.86 ID:61nmuEdv0.net
関西組はムサニに電話すると幸せになるかもね。
ある意味Cパートが聴ける

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:21:28.16 ID:sZk3S7Hv0.net
>>313
野上って本当に和服着てるんだ
セーラー服着てるのかと思ってた

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:21:34.29 ID:Op9JDy/s0.net
最後のおいちゃん泣き崩れのシーン
すげーよかったんだけど
あそこだけ関口絵が崩れてた気がした(´・ω・`)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:22:03.40 ID:rEIYAzSv0.net
>>315
それをやっても駄目なこともあるんだよな。
ただ、その場合は原作者がある意味自業自得だから勝手に変なのにされた…ってならずに済むだけマシだと思うけど。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:22:04.06 ID:61nmuEdv0.net
>>319
連載も同時期くらいに雑誌掲載かもね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:22:34.32 ID:JROtSzj00.net
>>319
ありがとう、やっぱそうだよね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:23:21.72 ID:rEIYAzSv0.net
>>320
泣いてません!花粉症ですっ!
お薬はどーなつなんですっ!

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:24:05.92 ID:sZk3S7Hv0.net
>>304
咲1期の最終回は、アニメで全国編のキャラを先行で出してめちゃくちゃ盛り上がったな
あの作品、原作者とアニメの連携が上手かったからな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:24:19.62 ID:dwKx7r3f0.net
読者が読んでる三女の原作はアニメ最終回から少し時間が経ったとこまで進んでると思ってたけど違うっぽい…?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:24:50.82 ID:lJvUsRgO0.net
ARIAはアニメ最終回直前に原作最終回やったんだっけ
咲の1期とかは思いっきり原作追い越してたなw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:25:16.99 ID:lJvUsRgO0.net
うお、被ったw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:25:17.19 ID:wEkeSS3j0.net
>>315
このアニメの中での話に限ると、制作サイドはプロットを「原作サイド」に送ってチェックしてもらう
OKをもらうとそれを元にシナリオを書いて送ってチェックしてもらう
それでOKをもらうと絵コンテに進むってやってて、制作サイドは原作者OKだと思ってたんだけど
実のところは編集のところで止まってて茶沢が勝手にOKを出してたってことだね

現実は著作権管理が原作者から出版社に委任されてる契約だと
原作者がないがしろにされて勝手に進められることも多いらしいけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:26:45.61 ID:JROtSzj00.net
>>328
原作はその状態でまだありあが飛ぶかどうかってところで話が続いてて
今回の監督との話し合いで方向性が決まり妹というキャラと復活する理由が生まれた、ということでは

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:26:51.32 ID:nRWKTKlJ0.net
結局編集はなにがしたかったのか?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:27:17.43 ID:MZCISZ8C0.net
>>328
連載でもまだありあが飛んでないまま
ありあだけいないピラー攻略戦だったっかな?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:28:50.65 ID:zskHMJyl0.net
たしかに原作厨はオリキャラを死んでも許さないからな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:29:00.30 ID:yTJ+CEdc0.net
先週の予告で平岡無双くるかと思ってたけど
野亀の原作レイプの話して終わりでちょっと残念

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:29:42.08 ID:sZk3S7Hv0.net
>>328>>334
これから、死にまくった仲間の妹に片っ端から会いに行くんだろう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:30:39.64 ID:dwKx7r3f0.net
>>332
原作に出てなかったキャラを少し早く先出しした感じになるんですかね

放送見たら荒れそうだけどそこをうまくまとめるのがノガメの腕の見せ所だね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:31:37.10 ID:MZCISZ8C0.net
>>336
まだ終わってないけど、平岡無双来ない気もするな
タローが病んだ心を救って、平岡編は終了
「平岡救うのは誰かが認めてやること」っていう堀川さんのツイ見るとそんな気がする

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:31:46.29 ID:7RAkmFd00.net
ガブガブ親のスネかじりーちゃん「後、思ったんスけど自分知らない事を知るのがすごい好きいたいっす
何か一歩夢に近づいたあって感じもするし」
へえこんな伏線張ってたんだな、
ずかちゃんがキャサリンの妹役抜擢されるフリもイメージが少し幼いってオーディション時にふってたし
最終回後また1話から見直したいなあ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:32:29.67 ID:S+4RGFSE0.net
>>336
活躍があるなら次回やろうな。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:33:29.11 ID:7RAkmFd00.net
>>335
三女本スレでぶっ叩きまくるけど
監督や先生のインタビューで実は話し合いの末に生まれたキャラなんだという事を知って
手のひらをゴロンと返すお前らまで想像が出来たよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:33:49.68 ID:hjC9puKD0.net
ファフニールに白箱にも出ている声優がたくさん出ていた

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:33:49.97 ID:swtpOnBT0.net
りーちゃんてバイト扱いだけど一応設定にクレジットされてるスタッフだから
結構給料もらってるんだろうな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:34:11.68 ID:JROtSzj00.net
>>338
先生自体ありがは飛べないまま最終回を迎えるかって言ってたしね
最終話放送はまだ数週先だから原作で出たばかりのキャラがアニメでサプライ登場って形になるかもしれない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:35:57.20 ID:eKCWUEk00.net
久乃木さんと社長と下柳さん無双回はもはや絶望的となってしまった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:36:14.88 ID:xJpCGEOf0.net
>>333
原作準拠が合言葉の掟だったんだろうから
監督は黙って言う通りに終わらせればいいのに
原作者に文句やら説得をしに来たのを、会う意味が無いと思ったんじゃね。
だから会わせない意思を示した。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:36:27.56 ID:JHr7BXZ60.net
アフレコが終わる前だったら御前が兼役してたのかね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:40:08.89 ID:JROtSzj00.net
>>346
下柳さんはイデポン回で、社長は昔の制作回想、久乃木さんは1人で作打ちできるようになったってことで着地しちゃってるね…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:40:48.86 ID:5AE6mZYK0.net
宮森に電話かけてよかったよ
久しぶりに涙が出た

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:41:34.89 ID:JGnb9JU20.net
>>314
「この原作嫌い」はプル天とはまた別の信用を失うのは一瞬の事例だったよなあ
間違いなく一生言われ続けるし
こんなこと言う奴は原作者はもちろんオリジナル物でも監督任せたくない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:42:13.90 ID:wEkeSS3j0.net
>>344
設定制作には1話あたり5〜6万ぐらいが相場みたいだから13話1クール物だと総額で70万前後ぐらいが予算で組まれてるところだけど
りーちゃんの場合はバイトだから丸々充てられるってことはないだろうね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:43:42.24 ID:MZCISZ8C0.net
予測でしか無いが、おそらく編集部としての方針は(編成局長抜かす)
アニメ自体は放送されれば金出してないし極論言って内容はどうでもいい
なるべく野亀先生に関わらせない方針だったんじゃないかな
キャラデ修正も脚本チェックも余計な作業時間取られるって解釈
そんな時間あるんだったら本業に集中してくれという方針

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:43:57.39 ID:jB6HDdnU0.net
原作者と現場合わせなくする編集者、本当にうざい。
あたしげんさくしゃだけど、編集さんのブロックが激しかった。
そんなのこっちだって現場の人に合いたいし、どうやって欲しいか伝えたい。
お互いいいものを作りたいと思っている者どうし、会って話せば伝わるはずの熱が、お互いにある。
でも編集さんに言ったことを、全部ねじまげて伝えられて、現場の人に嫌われて、連絡取ろうなんて思えないように仕組まれた。
現実には、作者に力なんてない。編集の機嫌を損ねれば、仕事なくなるんだから。
編集は自分で支配出来るよう、非常に巧妙に立ち回る。
私と会ったことのない現場の人は彼の言うことを信じてしまう。
もし私が飛び越えて連絡を取れば編集の顔に泥を塗ったことになるから、さらにそれを利用される。
そう思えばこちらから連絡は取れないし、それは向こうも一緒。
アドレスを公開していても「ちゃんと編集部を通して話して下さいね」と言われているのに、それを飛び越えたら
「社会のルールを守れない製作会社」にされてしまう。
編集はこの話に出て来るみたいに仕事の出来ない人はいない。
とても巧妙で、良い物を作る気もなく会社の利益を上げたい訳でもなく、ただ全体を支配してコントロールしたいだけ。
そしてそういう人間関係支配力の強い人間が、編集と言う職を続けられる。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:44:06.81 ID:dwKx7r3f0.net
>>350
電話かけるのやったことないけど今からでも試してみようかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:44:57.97 ID:5AE6mZYK0.net
>>355
是非ともやってくれ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:48:06.43 ID:JROtSzj00.net
とりあえず野亀先生の茶沢への一喝とずかちゃんアフレコが良かった、BS放送まで安心して寝れる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:49:22.57 ID:jB6HDdnU0.net
>>333
想像だが、多分現場の支配。

それに現実では、作者の要望がほとんど通らないことを作者に「分からせ」て、
今後も編集の言うことは聞くしかないんだ、と思い込ませ、都合よく家畜として使うために、
心をとにかく潰すため。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:49:51.85 ID:dwKx7r3f0.net
>>356
かけてきた、もっと早くからやってくれば良かった…w

電話口でクシャミしちゃうみゃーもりかわいい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:50:30.42 ID:hR/60/KC0.net
ざっとだけど過去スレ読み終わった
出版社への監督突入、原作者と意気投合、ずかちゃん救済についての話題が多かったんだな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:50:57.83 ID:sZk3S7Hv0.net
>>307
一応はっきり書かれてるね
http://satake.bglb.jp:81/cap/150319-2350290224-1440x810.jpg

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:51:16.94 ID:hjC9puKD0.net
宮森の涙声は本当に花粉症なんですかねえ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:51:44.66 ID:rEIYAzSv0.net
>>351
出来てるかどうかは別としても木下監督は「原作をお借りしてる立場」って言ってるいい監督。
自分達は「アニメーションのプロ」として「ステキに動かして褒められたい」のであって、自分が作りたいものを他の人の作品の皮でやりたいわけじゃないんだよな。
茶沢が堰きとめていたから原作見ながら社内で読解してたけど、原作者も手を貸してくれるならきっと話聞いてちゃんと作ったよな。
作品を大事に作って、それでもダメだったらしょうがないよねwでも、時間や金が無くても更に愛がたりねぇなぁって作品、少なからずあるんだよなぁ。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:52:25.39 ID:Gu+9uBrV0.net
いやぁ怖え
最終話のツイッターの事前情報とサブタイが不穏すぎる
ドラマ半沢直樹ばりのバッドエンドあるで

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:52:49.36 ID:eKCWUEk00.net
>>360
ラスト五分の評価がダントツ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:53:11.99 ID:sZk3S7Hv0.net
>>362
11月だからな
イネかブタクサだろう…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:53:24.08 ID:hjC9puKD0.net
白箱では予算が話に出ることは無かったな
現実問題だと予算がかなり大きいと思うんだが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:54:36.74 ID:Op9JDy/s0.net
藤明日香ちゃん無双回まだー?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:54:40.97 ID:hjC9puKD0.net
>>364
最終回納品できず
ムサニはその後アニメ制作に失敗しまくり倒産



370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:55:18.49 ID:hjC9puKD0.net
>>368
あの二の腕絶対領域たまらねーよな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:57:00.66 ID:rEIYAzSv0.net
>>361
あれ?これ、テキストのほう誰の仕事?
プロットっぽいけど、舞茸さんお願いしますって書いてある。
プロットとか、シナリオ舞茸さんやってなかったっけか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:57:15.27 ID:dwKx7r3f0.net
>>367
作品の中の話とはいっても予算の話をやるのはあまり好ましくないと思う、重要ではあるけどね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:57:49.69 ID:JHr7BXZ60.net
最終回総集編はガルパンが通った道やで

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:59:41.90 ID:ENRqCUSo0.net
三女は超話題作ってことにしたから
原作者通しての編集者叩きに持っていけたってところか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 04:59:55.01 ID:hjC9puKD0.net
>>372
仮に予算の話を取り上げるとして、誰が予算について気を揉むキャラになるんだ?ナベP?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:01:05.65 ID:wEkeSS3j0.net
>>367
制作費はデスクも関わらないわけじゃないんだけど、統括するのはラインPであるなべPだから
4クールで考えてた堀川社長の中じゃ3クール目の宮森Pでやりたいと思ってたかもしれないね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:01:41.13 ID:hR/60/KC0.net
監督が夜鷹書房突入シーンのギャグが強烈過ぎてこれ何のアニメだよwwwワロタ

ところで編成局長と編集長ってどっちのほうが偉いの?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:03:33.94 ID:Op9JDy/s0.net
23話、冒頭の宴会シーン
東京MXでは藤明日香ちゃんの箸がワープしてたけど
TV愛知ではちゃんと修正されてる・・・

なにこのギリギリな感じ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:04:11.90 ID:sZk3S7Hv0.net
>>371
野亀先生からキャラデザとセットで送られてきた新プロットじゃないかな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:04:26.96 ID:dwKx7r3f0.net
そういえば当初は白箱4クールでしたね

paって4クールのアニメ作ったことあったっけ?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:04:39.53 ID:wEkeSS3j0.net
>>377
もちろん局長の方が上
編集長は雑誌ごとにいるよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:05:45.32 ID:MZCISZ8C0.net
>>371
「後ですぐにキャサリンの妹の設定を送ります」
って野亀言ってたから
プロット、イラスト共に先生作じゃないか?
おそらく会談後に茶沢でストップしてた企画書と資料を全部貰ったか
あの後、監督と電話連絡蜜にしてムサニ体制知ったんだろう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:07:03.73 ID:Gu+9uBrV0.net
>>369
みゃーもりが交通事故に遭って
血で汚れてはいても壊れてはいないハンドルが映ってfin

アリだと思います

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:09:14.99 ID:JGnb9JU20.net
最終回は宮森が相当無茶なドライビングテクニックを披露すると思う
それで納品と引き換えに宮森は免停に

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:09:43.94 ID:Op9JDy/s0.net
納品じゃなくて納骨だろそれ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:09:47.03 ID:hR/60/KC0.net
>>381
ほーそうなのかサンクス

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:11:25.73 ID:oETao2m00.net
冒頭の飲み会は何のあれだったんだろ?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:12:25.69 ID:rEIYAzSv0.net
>>379>>382
前後を知ってるようだったり、時間を意識してるようだし、ディーゼルさん謹製資料かとも思ったんだが。
野亀協力的だなw

>>378
ちゃんと気がつくのもすげぇなw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:15:30.44 ID:vclScLph0.net
>>352
あれだけ稼働してて時間契約だったら話契約の方が安いよ
調査で外で働くこともあるから時給制は都合がよくない
普通に設定制作1話幾らで契約して、舞茸さんの手伝いとかコンテ直しは
無償でやってるんじゃないかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:16:23.15 ID:MZCISZ8C0.net
>>387
白箱10話の打ち上げと一緒だお

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:18:36.30 ID:sUHoO33L0.net
監督拉致の手際の良さ、
あんな純真だった宮森もすっかり性質の悪い大人に・・・

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:22:15.13 ID:hR/60/KC0.net
みゃーもりの幻覚に登場するゴッド(原作者)の声って誰?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:22:39.00 ID:sZk3S7Hv0.net
何気に今回の重要人物、本田さん。「尽きてません!」の断言がカッコ良かったな
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/c/9/c964830c.jpg
そして頭が回る監督。やっぱこのふたりベストカップルだわ
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/e/3/e340234c.jpg

まあ本田さん、実際に自分が担当してたら完全に万策尽きた連呼してそうだけど
ケーキ屋の過酷な労働で鍛えられたか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:23:11.56 ID:WTaroYiX0.net
>>392
野亀先生でしょ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:26:48.92 ID:QYzTXVKo0.net
キャサリン、ルーシーの羽根付きカチューシャって、その絵柄で
やっちゃうのが野亀(野上)のセンスなんだなあ、と思った

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:27:05.74 ID:MZCISZ8C0.net
>>392
俺の腐った耳では茶沢(福島潤)に聞こえるけど
高橋伸也って人らしい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:27:18.86 ID:hR/60/KC0.net
>>394
やっぱ野亀先生が演じ分けてるんか
声似てる気はしたけど自信持てなかったから訊いてみた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:29:51.50 ID:wEkeSS3j0.net
>>389
台本発注用に絵コンテに手を加えたり脚本のお手伝いしたりとかは
設定制作の仕事とは違って舞茸さんの弟子のようなものだからからそこは無償かもね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:33:14.94 ID:eKCWUEk00.net
伊藤鈴鹿
トレイシーの青
新川さん
中田さん
キャサリン

伊藤静さんは五役兼ねてるのか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:33:41.31 ID:hR/60/KC0.net
>>396
確か16話にも出てきたけど俺も茶沢に聞こえたw
てか見直したらEDにクレジット出てたんだな
高橋伸也って表記されていて野亀先生とは別の人だった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:34:45.20 ID:sZk3S7Hv0.net
>>395
実は使い魔にあたる動物が居て、その血を継いでいるという裏設定がある
http://i.imgur.com/aw4Kr.jpg

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:36:34.50 ID:swtpOnBT0.net
つまり宮森も40kgくらい太れば監督ともっといいコンビになれるのでは?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:37:28.65 ID:IFjM/1Lg0.net
ルーシーの「夢に近づいた〜」はずかちゃんに掛かってるのはもちろん、ずかちゃんの中の人にも掛かってるかと思うと胸熱
というかドーナツ組全員に掛かってる気もするし、もうなんていうかなんならPAの人達とかSHIROBAKOスタッフ全ての想いがあのセリフに詰まってるんじゃないかと思った

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:39:08.66 ID:sZk3S7Hv0.net
>>399
ルーシィ役は、キャサリンの妹だから当然伊藤鈴鹿さんで行けるよね?
→でもスケジュールが抑えられなくて→「あっ、そういえばあのオーディションの時の…」って
流れで行くと思ったら、そんなの無しで即ずかちゃんに行ったな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:39:22.44 ID:QYzTXVKo0.net
>>401
アフ魔女持ってるけどマルセイユって元々野上のキャラだったのか…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:40:39.43 ID:vclScLph0.net
>>398
コンテの修正の方は時給のバイトだと金払わないとムサニが会社的に
まずいんだよね。場所提供して働かせて無償w
りーちゃん的にも昔のコンテ見たり勉強する時間取れないから
学生だからとか関係なく1話幾らの契約にして
お互い都合よく利用し合ってるように思う

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:41:06.66 ID:7RAkmFd00.net
ずかちゃんの中の人は夢に〜よりもガガントスだろ
えまたその中の人は白箱以前に夢掴みまくってるけどね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:41:49.41 ID:MZCISZ8C0.net
フミカネぽくね?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:42:25.03 ID:dEP8V97l0.net
>>404
監督さんも葛城Pも鈴鹿さんのスケジュールはもう埋まってるのを知ってたみたいだけど
そこの説明は省かれたね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:45:17.79 ID:PHUcNJbF0.net
MBS視聴
すぐさまリピートして3回見てしまった

すでにネタバレ読んでてずかちゃん回だと思っていたけど、これ、実は監督メイン回だったんだな
シロバコのテーマ的には、監督と野亀が寄り合うシーンが今回のハイライト
意見が食い違っても、より面白い作品を作るというゴールを目指している、その点は皆同じだということ

そこに至るまでをギャグ寸劇にしたのは監督をカッコよくしすぎないよう、努の照れ隠しが働いたのか
あるいはリアルな腹芸は回りくどいうえに生臭すぎるから、茶沢と編集長を道化役にすることでやわらげて見せたのか

それでもラストの涙で見せ場を全部かっさらってしまうおいちゃん、さすが主人公w

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:46:38.82 ID:sZk3S7Hv0.net
>>405
デザインはフミカネじゃないかな…
野上の方が先なのかな?どうだろあんまり自信ない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:48:33.29 ID:7RAkmFd00.net
14話でキャサリン役を急遽オーディションでやって
その後の会議で木下監督だけが第二候補とずかちゃんを押してたし監督的には即決だったんだろうな妹ずかちゃんは

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:54:18.74 ID:wEkeSS3j0.net
>>406
あの絵コンテ修正は今は実際には発注先の業者がやってくれる工程だからね
そこを勉強のためにやらせてもらってるということなんだろうけど
まあムサニは良心的な会社だし、予算で設定制作に見込まれてる分をほぼそのままもらえてる可能性はあるかな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:54:32.61 ID:sUHoO33L0.net
本田「あれだけ万策尽きてきた僕が言うんだから大丈夫です」
そんなに放送落としてきたのか・・・

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:57:42.13 ID:nRWKTKlJ0.net
やっぱりずかちゃんの声優デビューは引っ張り過ぎだと思うんだよね

今回の原作者リテイクの話をオーディション回の直後に持ってくれば自然だったと思う

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:59:28.93 ID:IFjM/1Lg0.net
>>410
それは分かる
監督のシーン良かったよな
天気が良くなって光が差すとかあからさまな演出を使ってたけどそう思われるのも当然分かった上でなわけで
感動させようとかいうのが見え見えだろうがなんだろうがずかちゃんからみゃーもりの涙の流れは全俺が泣いた

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:00:49.42 ID:wZbaHO3p0.net
原作者ゴッド過ぎるだろw
これが許されるなら
あっちこっちで放送見たあとに原作者ぶちギレになるのは何故なんだよw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:02:19.16 ID:rEIYAzSv0.net
>>414
本田さんのはバフ魔法で、黄色信号で発動だからw
あの人が万策尽きてたら「よし、まだ何とかなるw」

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:02:48.97 ID:+VNM1X5w0.net
>>363
>「原作をお借りしてる立場」
これ努監督の考えなんだろうけど素晴らしいな
原作厨気味な自分はこういう監督にこそ担当してもらいたい
木下監督の見た目的モデルの人は自分の考えた最高の原作にしてやんぜ!俺の解釈のほうがいいだろ?
感が前に出てくる印象あるけど

>>381
編成局ってのがよくわからん
自分が知ってる出版社は編集局、出版局、営業局、広報局って感じなんだが
まあ各社独自の組織体系があるんだろうけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:07:14.32 ID:Op9JDy/s0.net
ドーナツ食べたい!ドーナツドーナツ!
ドーンといきたいよぅ!!

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:07:17.99 ID:PyPBlXj60.net
>>351
「原作が理解できないからそのまんまトレスしました」で名作になった茶髪のあんちゃん……もとい赤毛のアンみたいな例もあるから一概には言えんけどね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:07:57.69 ID:2Lj0SZeI0.net
>>418
落合・矢野「(本田デスクがこうボヤいたならまだなんとかする余地は有る)」

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:08:20.63 ID:ELqkpv3Q0.net
木曜に最終回だしタイタニックは沈みそうにないね
杞憂で終わった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:09:03.61 ID:+VNM1X5w0.net
>>399
興津さんもかなりの兼役してるな

舞茸さん
タイタニック三村
作曲家マネージャー
百瀬(回想)
リッキー
編集中林

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:10:16.33 ID:dwKx7r3f0.net
>>420
武蔵境行ってドーナツ買ってこよう

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:12:29.74 ID:DmdjKP/C0.net
>>414
あのやせっぷりといい
まさか、本田さんの身体が万策つきてるんじゃ
膵臓癌とかで
で、制作中になにかあれば、ムサニに迷惑かけるから退職して
もうひとつの夢に近いところにいたくて、ケーキ屋に就職
少しではあるけど、保険もあるので給料気にしなくても良い状況

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:14:42.96 ID:rEIYAzSv0.net
>>421
トレスだったら良いんじゃないか?メディアのコンバートに失敗してなければ、元がしっかりしてればこれはコレで「原作が動いてる!」ってなるから。
元がそれくらいの骨組みを持ってないとか、わかんねーから俺様が作りたいものにしちゃうぜってやると、誰得が出来上がる。

…設定が無いのにシリアスと萌えを共存させようとして轟沈してるのがあるじゃないですか…。
原作の土台がしっかりしてないので、「それっぽいものだけ拾えるもの拾ってごった煮にするのはトレスじゃない」。
「原作に忠実になるよう脈絡無く固定の台詞をしゃべるんですよっ!」…それ、拾っちゃ駄目なとこだー。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:15:16.25 ID:QYzTXVKo0.net
>>351
「ぼくらの」か

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:17:00.08 ID:ZOpT3OLZ0.net
この日常ってアニメ糞笑える
http://live.fc2.com/66678004/

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:21:10.19 ID:Op9JDy/s0.net
監督、プロデューサーから上が
原作殆ど読まずにアニメ化しちゃう場合もあるらしいぜ・・・
原作ちゃんと知ってれば絶対合わないだろう監督やらスタッフをあてがって、
案の定原作のテンポも間も雰囲気も噛み合わない みたいな。

とあるアニメーターのブログ?みたいなので読んだ話なんだけどさ。。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:21:37.14 ID:wEkeSS3j0.net
>>419
ああ、そこは編集局長なのを編成局長ってことにしてるだけだと思ってるけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:22:57.14 ID:rEIYAzSv0.net
>>424
先に「わたしちゃん」の人が脳裏に浮かんで、男役はやってねぇよって思った。
中の人の名前の興津さんのほうだったw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:24:36.83 ID:ELqkpv3Q0.net
50カット削って100カット追加って50カットもボツとか勿体ないな・・・・・・
まだ原画にしてないから被害はそんなないんだろうけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:25:06.41 ID:/DR90zFG0.net
ずかちゃん「これで風俗に堕ちなくてすむ、、、(涙)」

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:27:26.65 ID:rEIYAzSv0.net
>>433
元が全部で400とかいう話数だっけ?
増量されてるって事は、結構使えるところは多かったんだろうな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:32:08.32 ID:uK9tP3tu0.net
SHIROBAKO最終話も当日納品とかになりそうなの?

海外配信も日本の作業がぎりぎりになってるからか
字幕つけて配信のがどんどん遅れてるみたいだけど。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:35:58.15 ID:wEkeSS3j0.net
>>431に補足しておくけど、作中じゃ半藤編集長の上司ポジションととして尾上さんを登場させてるから
この人のポジションは編集長たちを束ねる局の長だと考えていいと思うよ
尾上さんとは別に「編集局長」というのが存在するなら、その人物を登場させていたはずだしね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:36:40.52 ID:BKZP0wo90.net
実際は「原作者」ってのは絶大な権限を持ってるんだけどな。

最近の人は「おふくろさん」の話を知らないか。
ある歌手が、「おふくろさん」の歌詞をちょっと改変して歌ったところ
原作者が「けしからん!お前は二度とその歌を歌うな!」と言われ
その後、その原作者が死ぬまでそれを歌うことは出来なくなった。

橋田壽賀子も、脚本がちょっとでも違っていたら
「何だこれは、書き直せ!」と言っているとか。

実際は、原作者の力というのはすごく大きいんです。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:40:21.12 ID:QYzTXVKo0.net
>>438
作中のゴドーを待ちながらも修正されてたな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:40:52.90 ID:CFO+YPQwO.net
へーそーなんだすごいねものしりだねー

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:41:50.31 ID:Op9JDy/s0.net
そこは煽る所じゃない(´・ω・`)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:44:08.17 ID:wZbaHO3p0.net
>>438
それは超大御所だけだろ
ラノベ作家とか酷いぞ
自分の作品すら自由に書けずに編集から
ストーリーをこう変えろとかこの登場人物を男から女に変えろとかメガネかけさせろとか
事細かに変更が指示される
ましてやアニメ化なんて

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:44:56.73 ID:Op9JDy/s0.net
結局力関係じゃろ・・・
>>442の言うように。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:46:07.29 ID:Op9JDy/s0.net
アニメ化するしないを判断する土俵にすら乗っけてもらえない原作者だって居そう。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:47:28.32 ID:wEkeSS3j0.net
>>438
著作者人格権侵害を訴えて争うことが実際に出来るポジションにあるかどうかだね
やっちゃうとそれでキャリア終了って可能性もあるからそれなりの位置にいるひとじゃないと実行は難しいよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:51:13.75 ID:MEmhxM6C0.net
るろ剣の和月はアニメが悪い方向に向いたら
漫画家生命を賭けて修正させると決意表明していたね。
JUMPでもかつては原作者がアニメに関わるのは難しい事だったと伺える。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:53:41.20 ID:mrgMrX0W0.net
というか、今回の件は原作者の力が強い云々じゃなくて、編集者の茶沢が原作者の威光を盾に調整作業をブッチしようとしてた、ってのが問題なだけでは。

原作者自身は、むしろアニメがアニメとしての話の纏まりを求めてることに理解がある人やし。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:54:12.53 ID:J0HnO4/x0.net
Aパートはそのまま
追加
Bパートのはじめからアリアがルーシーに会い
決心するまでとその後の戦闘シーン等(100カット?)

追加アフレコは2人分だけだし、他のキャラセリフに合わせて
リテイクするとしても(戦闘シーンもそのまま使うとして)
100て
増えすぎじゃない?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:54:25.22 ID:Op9JDy/s0.net
最近だと、ピンポンの蛇足くさい恋愛要素とか
あれどうだったんだろう?内情よく知らないけど。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:55:32.00 ID:mrgMrX0W0.net
事例としては「原作者がごり押しした」という話じゃなくて、「原作者がアニメから排除されてた」という話でしょ、SHIROBAKOの件は。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:56:31.90 ID:yjGFtacN0.net
ありがとね。ありあ。私を助けてくれて。
「これ役のセリフに重ねてメタ的にはおいちゃんにお礼言ったみたいにしたんやな。
演技も生っぽくして。」てこの時点で涙腺決壊したわ::
そしたらその後の「少しだけ夢に近づきました」でよ。
劇中の宮森もこのセリフでずかちゃんの境遇と重なったから泣けたんだな。
「泣くほど?(Au」ってのはあるかもしれないが、
素直にずかちゃんの芝居が胸を打ったんだと思う。
上手くなるのを間近で見てきた絵麻と違って、はじめて親友の「仕事」を見て、
それぞれの道をちゃんと歩んできた親友とここで数年ぶりに再会したような。
その宮森の涙をみて、ずかちゃんも親友の絆に心のなかで涙する、みたいな。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:56:35.69 ID:AXifvzC20.net
白箱最終回万策つきたーで総集編
水島監督のしかけた半年間にわたるギャグだったのだ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:57:54.29 ID:vclScLph0.net
出版社が金出しててアニメ製作の責任を負ってるなら
原作者よりもアニメ制作側の味方するんだろうけどな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:00:17.49 ID:Y/me7Wbd0.net
ずかちゃん良かったな…みゃーもりちゃんの泣き方もあいまってボロ泣きしたわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:01:44.90 ID:Op9JDy/s0.net
今回は茶沢が・・・って話ではあるんだけど、
意外とコレってオブラートにつつんであるだけで
実は出版社が絶大な権力持ってるって暗に言ってるんじゃないか?
もし茶沢がヤラカさずに(Faxで作者の本メールを消し忘れる)、
アニメ制作側と原作者とのラインが夜鷹に握られたままだったら
ありあは飛ばなかった。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:01:48.77 ID:gLy4bbUo0.net
ずかちゃん「枕営業の成果がでたよ!」
ロロ「やったね!ずかちゃん!!」

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:04:19.58 ID:mrgMrX0W0.net
>>455
間に立つ出版社の方針次第では、原作者の声なんて簡単に握り潰される、って話やな。野亀先生自身はアニメに積極的に関わりたいって意思を持ってたわけやし。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:05:15.12 ID:0YwbuNCO0.net
まあでも原作者が口出すのもアニメまでだよね
パチンコパチスロなんて言ったらヒドイもんだからな
ジャギどころか牙大王やデビルリバースにすら平気で負ける北斗神拳伝承者
主人公が魔法少女に変身成功でボーナス
原作の世界観ぶち壊しも良いところだわwww

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:05:59.52 ID:wEkeSS3j0.net
というか耳毛の人が怒ったのってつい昨日のことでしょ
森進一とかいうしゃがれた声の青二才がデビューしたあと
青江三奈って髪染めた子がハスキー声であはーんなんて色っぽく出てきて
そのあと圭子ちゃんが白痴的美貌であたしの人生暗かった〜なんて歌ってたのを可愛じゃん〜なんて思ってた世代にとっては

>>453
夜鷹って出資してるのかどうかも怪しい気がする
キャスティング会議には茶沢が来たけど単に原作者の代理人としてでクライアント代表としてって感じではなかったし
三女の終わりの提供でも「ごらんのスポンサーの提供で・・・」ってとこに夜鷹の名前なかったしね
たぶんウエスタンエンタテーイメントとごらんのスポンサーの・・・って感じだと思うけど
あるとしたら2枚目にDKレースと一緒にってぐらい?
それとも単に原作の使用許諾したってだけで出資はしてないのかな?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:07:26.06 ID:no6TNc840.net
>>458
でもパチンコはあんまり文句でない
何故かと言うと他のどこよりも原作者に対して金払いがいいから
結局はギャラの問題よ
テルマエロマエの作者だって1億くらいギャラ貰ってたら絶対文句言わなかったよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:11:43.31 ID:mrgMrX0W0.net
っつーか、ゲームのそういうのにケチつける原作者とかまず正気を疑う。でなくとも、難ありなんだなーと思う。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:15:46.86 ID:fUgLNeAl0.net
ギャグパートもうちょっと尺減らして妹と自然を守りたい気持ちの部分増やせなかったのか
駆け足すぎて全然アリアが守りたくなる気持ちが伝わってこない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:17:42.35 ID:vclScLph0.net
>>459
アニメ化決定する前に葛城Pは予算100%確保って言ってたし
人気原作にしては夜鷹の温度が低い感じだから
アニメは宣伝になって原作が売れれば良い
だからアニオリで原作者の邪魔をするなってとこかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:21:26.21 ID:NXJaUhh20.net
最終回に向けて改めて1話から観ようかなと
早朝に目が覚めちゃったから思案中

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:22:03.94 ID:mrgMrX0W0.net
>>462
この作品は三女ではなくSHIROBAKOなので

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:22:25.12 ID:yjGFtacN0.net
MBSだから予告カットされてたけど「遠すぎた納品」って
マーケット・ガーデン作戦描いた「遠すぎた橋」のパロディだよなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:24:35.39 ID:Op9JDy/s0.net
そこはまぁ、作中劇ってことで大目にみようや

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:30:54.20 ID:oETao2m00.net
>>390
あのときは最終話完パケ上がってたけど、今回まだ10話のなんちゃらとか言ってたよね

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:31:36.61 ID:vclScLph0.net
>>466
そのまま受け取れば納品に失敗するってことだけど
愛ちゃん「とぉっ!」
絵麻「遠すぎた…納品ってこと?」
愛ちゃん「う!」

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:31:46.55 ID:zVQF6Fef0.net
つか原作者と出版社の関係は千差万別だろうね
原作者が将来にわたる未知の原作改変なんでもござれ、権利は主張しないよ〜んって
出版社有利なトンデモ契約していたら原作者は余程のことがない限り文句言うのは筋違いだから
文句あるならなんでサインしたんだよお前?で終了

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:34:32.99 ID:wAs/3tU40.net
一方的に不利な契約はどうたらこうたらで、民事へGO

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:36:47.17 ID:AoYUuNI00.net
ゲーム……
パチンコのことは全然知らないから違ってたら笑い飛ばしてくれ。

北斗神拳伝承者が負けるのはプレイヤーの腕が悪いだけなんじゃね?
ほら、コンボイの謎みたいな…イボンコの謎はそれ以前の問題なんだけれど。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:38:42.70 ID:0YwbuNCO0.net
今までのパターンでいったら今回のルーシーのシーンも完成版の映像が流れるけど、もう1話しかないからなぁ
あのシーンはあれで終わりかな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:39:39.28 ID:Sk7J00aB0.net
>>401
OVAなんてナカッタ!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:40:44.52 ID:dEP8V97l0.net
>>473
まあ、何とか納品できて最終話のルーシーのシーンを松亭で眺める5人のシーンで
ラストを締める、みたいな感じをキボンヌ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:44:45.32 ID:DbGBtQVV0.net
なんだかんだ言って鈴木京子さんのアリアの演技が
普段の挨拶してる鈴木京子さんの声全く消えてて声優だなあって感心したわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:44:47.11 ID:liaig25A0.net
今回の話はいろいろな方向からの意見が読めて面白いな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:46:30.09 ID:IRaMGlU50.net
現実だとここまで原作者ゴッドっていうのは少ないが
三女の場合はムサニがお願いして三女作らせてもらってるっていう弱い立場だからねぇ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:47:59.36 ID:SUWQe2lo0.net
>>409
鈴鹿さんのスケジュールが厳しいのは14話で話に出てて、
ちゃんと伏線になってるよ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:51:15.79 ID:yjGFtacN0.net
2クールあってその最終話直前でも
まだ編集さんとか語るべき職種があるんだから大変だな。

動画は敢えて触れられずに終わりそうだがw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:53:33.77 ID:mrgMrX0W0.net
茶沢とか最初からまともじゃない編集者として描かれてるのに、今更その肩を持とうとしてる奴ってよっぽど記憶力悪いか、作品をまともに見てないのに適当こいてるだけなんだなぁとしか思えない。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:55:12.19 ID:zVQF6Fef0.net
>>471
余程の事がない限り難しいだろうね
サインした時点で基本的に文句は言えないし、言ったところで泣き寝入りだよ
基本的に双方で合意できないなら契約しない自由を行使すれば良いだけだから

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:55:16.73 ID:LBbdcgy20.net
最近になって遠藤さんの幸せな家庭をぶっ壊したくなってきた

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:56:29.39 ID:LnJoUPdd0.net
>>483
それをもっとも効率的に行えるのは巨乳作監瀬川

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:58:26.77 ID:2+5twZ2t0.net
白箱の五人のキャストはどんな感じなんだろうね
ラブライブは声優たちがより多く起用されるようになったとかはあまり聞かないが
とりあえずみゃーもりの中の人が主演のアニメ来期あるみたいだけど全く面白そうに見えない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:00:00.23 ID:2+5twZ2t0.net
瀬川さんと遠藤さんの過去に何があったとか掘り下げて欲しいな
気になる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:04:11.22 ID:CP69eeKJ0.net
ムサニが「今後夜鷹の作品はうちでアニメ化しません」と言うのと
夜鷹が「今後うちの作品はムサニに任せません」と言うのじゃ違いすぎるだろうし
出版社との力関係の差は歴然としてるんだろうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:06:56.81 ID:hFujuzp+0.net
>>485
残念ながら覚えやすい声をしている人はいないな
ほとんどうーうーしか言ってない人の方が特徴が

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:08:08.25 ID:SUWQe2lo0.net
>>438
「おふくろさん」に関しては、歌手の方も原作者に対して傲慢な物言いして、
不義理もしてたからなぁ。 原作者が怒ってもしかたない。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:11:15.22 ID:7RAkmFd00.net
>>485
えまたその中の人は力のある大手事務所で容姿もかなり可愛いからこれから猛プッシュされるだろうな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:11:42.03 ID:ZE6S40nZ0.net
「私を襲う負のメタファーなのです」

電波なことを言い始めたかと思ったら監督があっさり理解してて藁

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:13:06.99 ID:fUgLNeAl0.net
絵麻の中の人は別に白箱で人気出たわけじゃねぇし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:13:24.54 ID:NHUjaY650.net
SHIROBAKOに限らずMBSはちゃんと予告せんかい
他局でもエンドカードカットしてるのとかけっこうあるしこれやから関西人は

二期作る気ないなら最終回はカーテンコールエンドだな それぞれの1年後みたいな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:15:45.21 ID:xJpCGEOf0.net
いくらゴッドでも一回OKしたのに後から一話全没とかないだろさすがに。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:16:28.90 ID:dEP8V97l0.net
>>490
でも、るるきゃんってデレマスでデビューまで結構時間がかかったよな、容姿だけでは
そうは簡単にブレーク出来ないのが声優界の厳しいところか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:17:05.61 ID:LnJoUPdd0.net
>>491
あそこのシーンって野亀が何言いたかったのかよくわかんなかったけど日本語にするとどういうことなの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:17:49.00 ID:yhCoeLPj0.net
後半つまらない
キレがない
ただ回収してるだけ
テンポ悪い

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:17:56.90 ID:LBbdcgy20.net
OKしたのはゴッドじゃなくて神官だから...

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:18:04.77 ID:vclScLph0.net
>>438
森進一の件は作詞家がどんなに歌わせないと言っても
JASRACの仕組み上改変しなければ歌うことが出来るんじゃなかったかな

ただし世間がうるさいから森も歌わないようにしていたはず

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:19:47.49 ID:7DxaCtw+0.net
>>491
分野は違えどクリエイター同士
通じ合うモノがあったんだろうよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:20:02.27 ID:DbGBtQVV0.net
セーラー服とF3がアニメ化されたときは平岡まだ希望もってたこと考えると
4年ほど前か
ムサニ面々が誰も状況知らないってのも相当不自然よなwww
まあ作劇の都合なのはわかるけどメッシュちゃんくらいは知っててもよかったのにw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:20:03.86 ID:yjGFtacN0.net
>>491 原作者は一人作業だしな。監督もオリジナル作るときは
似たような産みの苦しみの経験あるんだろう。

社長が「はい、勝負服」って渡したから当然背広だなって思ったが
西部劇でワロタw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(茸)@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:20:16.52 ID:Dj+/x8WQ0.net
水島努の制作進行時代の作品けぇ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1426947134.JPG

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:22:48.78 ID:7DxaCtw+0.net
>>501
糞アニメ過ぎて1話切りしていたと妄想
あるいはBLだから萌えアニメなんてチェックしてなかったとか

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:23:05.82 ID:dleUpt1v0.net
都合主義を感じるとしたら、ズカちゃんの逆転ホームランより、
作者が監督との対話ですんなり思いついた展開のほう
(キャサリン妹が暮らす世界を守りたい)のほうだと思う。
「少しだけ夢に近づいた」のセリフも大げさだと思うし。
孤高らしいアリアがそんな付け焼刃で立ち直るなら、
作者も悩まないんじゃないかしら。
作中劇だからそんなもんでOKだろうけど。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:23:10.80 ID:hFujuzp+0.net
えまたそはデレマスの姉ちゃんのほうか
どっちのボイスで行くんやろ?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:24:44.75 ID:LBbdcgy20.net
三女の5人のキャラ像がつかめないから
それぞれどういう人格を貰ってるのかわかんないな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:25:46.48 ID:ymiMUIPg0.net
アニメの制作進行って激務だと聞いていたが、
短大卒2年目のみゃーもりがデスクになれるくらいの仕事内容だし、
過労死するくらい追いつめられている感じもないし、
それほどの事は無いんだなって思った
これなら居酒屋チェーンとかの方がきついんじゃない?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:25:55.39 ID:/sqDdQ0r0.net
>>503
あれ、チンプイって何年か前にBOXになってなかったっけ
また出すのかYO… 
21エモンBOXとかも買いたいけどこういうのが怖くて買えないなあ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:26:34.55 ID:7DxaCtw+0.net
>>508
この物語はフィクション&ファンタジーです

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:27:00.80 ID:VxSfP3IO0.net
でも、普通に考えたら新しい声優雇わないでキャサリン役の人に当ててもらうよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:28:08.43 ID:/sqDdQ0r0.net
>>508
みゃーもりの能力は完全にファンタジーなので参考にはなりません

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:28:26.73 ID:sUHoO33L0.net
>>511
なんで?
ギャラはド新人の方が安上がりですよ?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:30:20.90 ID:IRaMGlU50.net
創作における考え方の違いをわかりやすく手短にしてたとおもうけどな 木下と野亀の会話は
アニメはチーム戦
漫画は個人戦(少なくとも編集がアレな野亀の場合は)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:30:21.31 ID:3nTcLp1/0.net
>>511
ロックオンかよw
ってか伊藤さんは木曜しか空いてないってオーディション会議で言ってたような…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:30:44.76 ID:dEP8V97l0.net
>>511
製作工程に余裕があれば鈴鹿さんの空き待ちをしただろうけど、今回は緊急事態
だったからなあ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:30:44.83 ID:X7tLHiMA0.net
>>512
いきなり新人がデスクやらされるてやり遂げた例も少ないけどいくつかあるから
宮森の能力が完全にファンタジーかというとそうでもないな
出来過ぎだけど例外がないわけじゃないから

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:30:56.96 ID:ZE6S40nZ0.net
>>511
死と再生の物語(仮)なのに、中の人が死んだ人と同じじゃなんだかなーになるじゃん。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:31:27.00 ID:ymiMUIPg0.net
みゃーもりがチート能力者だとしても、
タローレベルの一般人未満の能力でも勤まってるし、
そこまできつい仕事じゃない気がするよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:32:34.86 ID:dEP8V97l0.net
>>506
プリキュア見てると、その中間みたいな感じだな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:33:51.94 ID:3hJATAoC0.net
>>378
まじ? 今日のBSフジ版とMX版の比較が楽しみになってきたよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:34:01.51 ID:/sqDdQ0r0.net
>>519
タローは現実じゃかなり優秀な制作って言われてるんだぞ…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:34:47.92 ID:WeL0WS8P0.net
>>512
人当たりや社交性等々の要素がでかすぎて

マジで、入社1年目でもできるやつはできるかもしれんとしか感じない

逆に、向いてないやつは永久に向かない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:35:01.86 ID:HR8zlEBF0.net
>>511
他のアニメとか見てもその可能性はもっと低いでしょう? 3割も可能性はなかったのでは?
さらに監督はしずかのことを覚えていたという伏線もあるし、しずかを選ばない理由がない。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:35:07.16 ID:70NHJIaI0.net
納品ちゃんと出来るんだろうか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:35:28.01 ID:XfQpuoSz0.net
通勤眼鏡子ちゃんは非オタで同人メッシュ子ちゃんはオタで話が合うんでしょうか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:35:52.58 ID:SUWQe2lo0.net
>>505
思考が詰まっているときはそんなもんだと思うよ。

他の人に自分の考えを聞いてもらうために喋ってて打開策に気づき、
「なんでこんなことがわからなかったんだろう?」って。

茶沢が野亀先生の良き相談相手ではなかったって事なんだろう。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:36:48.67 ID:dEP8V97l0.net
>>521
各放送局の放映の時間差を利用して少しずつ手直しして納品って結構やってるみたいだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:36:52.45 ID:7DxaCtw+0.net
>>526
職場で趣味の合う奴なんてそんなにいるもんでもないけど
話は出来るだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:37:07.12 ID:ymiMUIPg0.net
タローが優秀?早慶あたりを優秀な成績で卒業して、
しかも運動部で主将とかやっていた奴とか連れてきた方がもっと仕事できそうだよ

そこまで行かなくても、タローより優秀なのはいるだろ
総合商社とかなら、コネ入社じゃなきゃタローより優秀なの多いと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:37:39.51 ID:JROtSzj00.net
眼鏡さんは聞き上手なんじゃないかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:38:22.93 ID:VxSfP3IO0.net
>>524
主人公親子三代一人の声優が充ててるアニメがあるらしい
それはそれでどうかと思うけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:38:23.54 ID:SUWQe2lo0.net
>>508
2年目をデスクにしないといけないくらい上が辞めていってる業界だという発想もできるけどな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:38:27.00 ID:7DxaCtw+0.net
言われてみると当たり前なんだけど
言われるまでまったく思いもつかない
なんてことはままある

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:40:01.48 ID:WeL0WS8P0.net
>>496
キャラクターは、それぞれキャラの性格や設定等々を考えたのではなく、
自分自身が持つ良い面悪い面、社交的なとき、内向的なとき、ポジティブなとき、ネガティブなときなど、
その時々に持つ自分自身の状態を分類して、各キャラクターの設定にした。
ココ独立した存在のように見えるけど、実態は一人。

だから、ありあ に与えた「キャラのときの自分」だったら、どうしたら戦闘機に乗るのか、どうしたら戦闘機から完全に降りるのか
そういった考え方でやってもらいたいってことでしょ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:42:30.21 ID:Hm3J9B2R0.net
とりあえず最終話で納品○分前完成になって
宮森が車で届ける!っていうのはあるだろうな
第1話のカーチェイスが伏線
多分えくそだす最終話みたいにグリグリ動きまくるに違いない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:42:34.70 ID:ymiMUIPg0.net
>>533
みゃーもりの場合は、矢野が父親の急病、本田がケーキ屋への夢があったから
仕方ない。別に仕事がきつくてやめたって描写はどこにもなかったよ
落合は他社に移っただけだし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:42:38.10 ID:vclScLph0.net
原作でアリアが戦闘機に乗らない選択をするなんてことになったら
出版社にとっても悪夢だな
夜鷹書房も木下監督に救われたw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:44:39.76 ID:PcpE4D/j0.net
>>526
女の頭の中には、男と服と食べ物と旅行の事しか入っていないから問題ないよ
階級毎に興味の対象がまったく違う男のほうが厄介だと思う

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:44:46.05 ID:PHUcNJbF0.net
>>496
私と私を襲う負のメタファー=自分の人格や境遇に含まれるマイナスイメージ
つまり内面的コンプレックスや外面的な苦しみを、三女のメインキャラたちに反映させているってこと

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:45:36.55 ID:55ywe2e40.net
出版社に乗り込む監督が、荒野の用心棒っていうか
クリント・イーストウッドに見えた俺は目が悪いらしい。
ちょっと眼科に予約入れてくる。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:47:03.02 ID:lgzzfDzI0.net
野亀さん純文学作家みたいな格好してんのがワロタ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:47:30.45 ID:IRaMGlU50.net
野亀を襲う負は茶沢だった説

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:47:35.03 ID:WeL0WS8P0.net
アニメーション製作会社が選ぶ、今年ナンバーワン決定戦があってもいいような気がするw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:49:06.38 ID:yjGFtacN0.net
ルーシー「どうしてここへ?」
ありあ「仔牛を見にきた」(キャサリンの死を知らせに来たが言えない)

「お姉ちゃんは遠くに行っちゃったけど私はここにいようかな」
描かれてないけどありあは孤児になったキャサリンを引き取ろうとしたんやろなあ。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:51:05.25 ID:PcpE4D/j0.net
>>544
大手が持ち回りで受賞ですね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:51:41.40 ID:dleUpt1v0.net
>>514
ストーリー展開についての対話は編集の仕事だおね。
>>496
負のメタファーは自分が抱えてるストレスの比喩ってことかな。
敵すらも作者の内面ってことだろう。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:52:20.30 ID:JROtSzj00.net
>>545
死んだキャサリンの代わりに孤児になったキャサリンを…?アリア…キャリン欠乏症にかかって

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:52:30.03 ID:Aae5I4dx0.net
最終話は宮森が乗った車が故障して万策尽きかけたところに富ヶ谷が来るよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:53:13.30 ID:hFujuzp+0.net
>>530
そんなのがアニメ会社に来るかよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:54:13.44 ID:hFujuzp+0.net
>>532
ドラゴンボール?
3代じゃないけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:54:18.82 ID:70NHJIaI0.net
>>549
ありそうだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:54:30.34 ID:7RAkmFd00.net
>>492
そんな事知ってる人は知ってるんだからいちいちマジレスするなよ
ここは白箱スレ何だから白箱を中心に声優の話しをしてるんだよ
皆が皆声優に詳しい訳でもモバマスを知ってる訳じゃないんだから
そこは噛み砕いて>>495みたいに話し合わせろよ
タローみたいに空気読めないやつだな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:55:24.20 ID:dleUpt1v0.net
>>527
そういう‘製作上の都合’はわかる。
クリエイター同士だからわかりあえた、展開を引き出せた、
という‘ガワ’がほしいというのは。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:57:41.13 ID:ZE6S40nZ0.net
>>545
キャシーの絵と一緒にストーリーのプロットもあって
「行く当てもなく放浪していたが、ふと気づいたらキャサリンの故郷に来ていた」みたいなこと書いてあった。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:57:59.90 ID:mrgMrX0W0.net
>>505
話の肝はそこじゃなくて、「ありあが責任感から飛んだ展開が納得いかない」という事やし。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:58:16.35 ID:ymiMUIPg0.net
タローが優秀というのはどうしても納得できないな
矢野なんかはミスとかしている描写が無い上に、
みゃーもりが万策尽きた時に帰って来て一気に現状を打開した
優秀というのはああいう人だろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:58:49.64 ID:hFujuzp+0.net
>>549
そんで宮森を生きかえらせて宮森は敵の会社に寝返ると

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:01:40.33 ID:YtnAmrNn0.net
>>496
ムサニ側は女の子5人いるので友情と団結で勝利の戦隊物もしくはプリキュアだと思ってた
ら、原作者にとっては5人がそれぞれの理由で戦うライダーだった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:02:29.58 ID:sUHoO33L0.net
原作レイプされた作品を「うちで原作どおりに1から作り直しませんか?」ってのは駄目なんですかね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:03:08.97 ID:d5spaCw90.net
宮森がチート過ぎるだけでタローも2年目にしては優秀なんだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:04:21.74 ID:mrgMrX0W0.net
>>560
「同じことを2回やる」ってのはかなり嫌煙される。例え、ある程度展開が違っていても。
誰もがシナリオに入れ込んで作品見てるわけじゃないし。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:04:36.71 ID:4TFB8qrqO.net
>>551
ところがどっこい未来に出てきた悟空の子孫ってのが居る

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:05:01.34 ID:U9QJ9SZf0.net
>>557
言った堀川社長にでも文句付けてこい
リアルの現場から出た評価を超える説得力のあるいちゃもんが付けられるならな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:05:19.11 ID:ymiMUIPg0.net
劇中でタローが優秀と言われている描写ってあった?
平岡よりはマシって言葉はあったけど、
平岡がとんでもなく仕事できないから、タローが優秀に見えてきているだけだと思うよ
みゃーもりや矢野を基準に考えると、タローはやはり仕事できない方だ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:06:33.36 ID:fWUaZJKW0.net
>>562
もうハガレンは許してやれよ……

って精二が言ってた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:06:38.34 ID:JROtSzj00.net
>>563
子孫悟空はしゃべり方は違うけど声質は同じだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:06:40.30 ID:4TFB8qrqO.net
>>565
劇中じゃなくて現実レベルで見たらって話だよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:07:05.47 ID:01hRkGDs0.net
>>551
バーダッグさんとか、劇場版ボスのターレスさんとか
今考えると滅茶苦茶だなw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:07:42.31 ID:LnJoUPdd0.net
>>535 >>540 >>547
つまり、監督やみゃーもりはアニメラストでアリアを飛ばしたいから、飛ぶことに夢がないアリアにむりやり
「他人の夢をかなえるためのおてつだいをするために私は飛ぶ」という目標を設定したが、アリア=自分の
分身である野亀にとってはそれでは「自分の別人格のために自分の人格の一部であるアリアが飛ぶ」
ということになってそんな理由では到底飛べないと怒ったわけか。「他人の夢をかなえる」という監督や宮森
が考えた大前提がそもそも野亀の別人格のために飛ぶわけだから。だからこそ、「アリア自身が飛ぶ理由」
を見つけることに野亀はこだわった。だが夢を持たないし消極的な彼女に夢を持たせられなかった
だから泣く泣くこのままアリアが飛ばないENDすら視野に入れて連載をしていた。つまりは煮詰まってた
そこにうまいこと監督が野亀の意思を汲んでうまくアドバイスができたからアリアを飛ばすことができた

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:08:01.66 ID:mrgMrX0W0.net
「タローが優秀」じゃなくて「タローでも優秀」な。要するに、実際の制作進行にはもっと下がいくらでもいるという話。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:08:02.91 ID:/sqDdQ0r0.net
>>560
ハリウッド映画じゃ一回コケた企画をとっとと無かったことにして「リブート」という形で
一から仕切り直しで成功したパターンはたくさんあるな
日本のアニメは良くも悪くもそこまではスッパリ割り切って対応できてない感じ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:09:18.22 ID:YtnAmrNn0.net
現実の制作進行はむしろ平岡で標準

あちこちに頭下げて調整するお仕事なので、何を言われても凹まない鈍感さがある人間は続く
っていうか1年か2年で8割9割やめちゃうお仕事なので

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:09:21.18 ID:hEwBWU6Y0.net
制作同士は仲良しだから前作全否定は難しいみたいだな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:09:25.84 ID:PHUcNJbF0.net
>>557
えくそだすの時点で入社半年(と1ヶ月)で、先輩たちと同じように話数の進行担当を任されてる時点で優秀の部類でしょうよ
宮森含めて周りが優秀だから相対的にポンコツに見えるだけで

普通の奴なら先輩のヘルプ役か、もっと酷いことやらかすか、半年持たずに逃げ出すか、なんじゃないか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:09:33.63 ID:VxSfP3IO0.net
>>551
御天って孫じゃなかったな

と思ったけど悟空の親父も野沢さん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:10:08.71 ID:POd2ZV+M0.net
>>557
平岡関連とか狙ってる訳じゃなくても馬鹿になれる人間は貴重だよ
宮森とは違う方向でムサニに必要な人間

制作としても2年目であれなら十分なんじゃないの?
周りがチート級すぎるわw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:10:33.74 ID:4TFB8qrqO.net
>>576
じゃあ四代か

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:10:49.42 ID:hFujuzp+0.net
>>563
確かに。弱気悟空か
のべ4人か

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:11:07.37 ID:7tb/aOJt0.net
リアルなら宮森は社長の愛人と陰口きかれる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:11:11.42 ID:liaig25A0.net
りーちゃんはおいちゃんのコネ使わずにムサニに入る事って可能だったのかな?
正直、声優よりずっと窓口狭いと思うんだがな…。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:11:43.30 ID:LoElZ/Ng0.net
Kanonなんかも再アニメ化した例だな
まあ1回目のもアゴだなんだと言われつつそれなりに人気はあったみたいだけど
デッサンがおかしいのは原作からそうだがそれを強調しちゃうかナチュラルにするかの違いがw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:12:04.33 ID:4TFB8qrqO.net
>>581
間口な

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:13:00.40 ID:wm6wAq6z0.net
>>530
そんな人間が都合良くアニメ制作会社にこないと思うが
そもそも社会一般的な優秀って意味じゃなくてアニメ制作会社という限られた社会の中且つ新人レベルの話だし、
矢野やみゃーもりは理想であって色々問題はあるが実際の新人でタローレベルでこなせるもしくは精神的にまいらない奴なんてあまりいないからトークショーとかで優秀って言ってるのでは

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:13:04.55 ID:VxSfP3IO0.net
>>562
実際どれくらい寝かせればいいのかな?
ゲゲゲの鬼太郎やらバカボンやらこてんの類いなら結構あるよね

ヤッターマンやえんま君みたいな、こっちから原作無視した例も

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:13:20.99 ID:0BLKAmho0.net
あれ、>>560 は Fate[UBW]のこと言ってるんだと思ってたわ
結構うまいことやってると思うけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:13:23.91 ID:YtnAmrNn0.net
>>570
普通、美少女5人だして云々なら戦隊物、チーム友情ものを思い出すのに野亀がそうじゃなかったところで
野亀が誰にも相談できず一人で話を作っていたことも示唆している

っていうか戦隊物だったらキャサリンは殺さないわな(昔の戦隊は大人の事情でキャラをガンガン殺してたってのは無しで)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:13:27.24 ID:ymiMUIPg0.net
平岡にしたって、現実じゃありえないようなキツイ過去描写があって
潰されて不貞腐れているだけで、初めからムサニに入っていれば、
タローより仕事出来たかもしれない。一応、大卒だし専門では優秀だったしな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:13:28.81 ID:sUHoO33L0.net
夫婦間なら何人作っても問題ないんだが、
悟飯からしたらもう子供がいる歳で弟できるのはきついだろうなーw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:13:29.99 ID:dleUpt1v0.net
>>557
対平岡には優秀じゃないか?w
>>556
責任感=チーム戦のアニメ
とオーバラップさせるための‘都合’だよね。
キャサリン妹の世界を守るで納得したとなると、
アリアはキャサリンとは濃厚につながってたんだな〜。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:14:10.32 ID:NHUjaY650.net
>>560
「エースをねらえ」と「新・エースをねらえ!」は新番組発表時は続編だと思ってた
「新」が原作の最初から作り直していたのには驚いた
しかも同じ東京ムービー
出崎好きだけど1本目が独自路線(コーチ死んでない間に作ったから)だったので見てるほうは作り直しっぽい印象

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:14:29.33 ID:fWUaZJKW0.net
野亀って一見人格者みたいな喋り方だけど、言ってることは茶沢並のクズだよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:14:46.73 ID:01hRkGDs0.net
制作進行とか変に考えるとその時点で限界来ちゃうんだろうな
進行時代はヘラヘラペコペコして優秀なメーターと仲良くなってコネ広げて
といういわば下積みなんだろうな
その先があるかは知らんがw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:14:50.07 ID:ErahV3gJ0.net
おそらくは落としてしまうであろうムサニを救うどんでん返しはどれだ?

1:野球中継延長
2:解散総選挙による選挙特番
3:天災
4:どっかで戦争勃発

なんか2は実際にあったらしいけど、他になんかあるかな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:15:11.51 ID:liaig25A0.net
>>560
ハンタは何故かもっと悪くなったなw
まあ蟻編はよかったけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:15:13.31 ID:POd2ZV+M0.net
>>588
むしろあっちが現実なんじゃ…

リアルな業界見せられても困るから良いんだけど
ムサニは優しい世界過ぎるからな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:15:42.33 ID:7tb/aOJt0.net
>>585
エースをねらえとかガラスの仮面も付け加えてくれ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:15:58.89 ID:PcpE4D/j0.net
銀英伝の再アニメ化が待たれるな
全キャラの男女入れ替えたら大当たりしそうだけどな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:16:17.79 ID:vlLWlh1B0.net
>>592
漫画家なんてクズしかおらんやろ(偏見)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:16:40.27 ID:LoElZ/Ng0.net
恐らく三女は通して見たら一人の人間の感情の移り変わり、
成長の流れを隠喩に託して描いた作品として見ることが可能な作品になるのかなーと

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:16:46.20 ID:4TFB8qrqO.net
ガラスの仮面リメイク版は名作

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:16:50.07 ID:d5spaCw90.net
えくそだす3話はタローの制作一本目、失敗は当たり前、任せきるほうが悪い

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:16:52.23 ID:ms/c5jzq0.net
>>588
えっ






えっ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:17:01.62 ID:IRaMGlU50.net
>>588
現実は自殺しちゃうけどね
平岡のメンタルもけっこうすごいぞ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:17:37.62 ID:vlLWlh1B0.net
>>588
いや、その発想はおかしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:17:39.73 ID:JROtSzj00.net
>>599
炎尾先生乙

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:17:41.70 ID:0BLKAmho0.net
銀英伝は、宇宙なんだから作戦は平面的じゃなく立体的に
してくれるだけで見てみようという気にはなる

最高知力の参謀が宇宙で平面作戦展開してるの見た時点で萎えた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:17:44.49 ID:YtnAmrNn0.net
ムサニがなぜ優しい世界なのかは散々設定で練りこまれてるし、それ自体が今のアニメの制作会社に対する、これでいいの?って提言だからな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:17:54.05 ID:ymiMUIPg0.net
>>596
いや、あの過去描写は明らかに誇張表現でしょ
キツイ過去って事を強調するために、
リアルよりずっとキツイ描写になっていると思う

アニメやドラマだとこういう誇張表現は多いよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:18:07.61 ID:VxSfP3IO0.net
>>592
そういや、編集が勝手に止めてたはずなのに
最終コンテはなんで手に入ったの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:18:53.50 ID:YtnAmrNn0.net
>>604
自殺はしないよ
ある日突然逃げるだけ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:18:55.64 ID:sUHoO33L0.net
えくそだすっ!以前のムサニはなぜ落ちぶれていたのか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:18:59.77 ID:gLQgGne50.net
>>588
>平岡にしたって、現実じゃありえないようなキツイ過去描写があって

お前は一体何を見ていたんだ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:19:07.59 ID:7tb/aOJt0.net
そういえば去年、ヤマトもリメイクされていたな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:19:11.00 ID:PKJsD0qU0.net
現実でもキャラ心情なんかどうでもよくて、設定や展開の理屈にケチ付ける奴のが声デカいからな
三女も表面上は評価分かれるやろうな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:19:54.01 ID:/sqDdQ0r0.net
原作レイプで仕切り直したといえば、ネギまがあったっけ
あの作者も映像化には何故か恵まれないな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:20:25.48 ID:DuRtAneI0.net
>>594
MXで放送してるなら悪くてL字で、放送中止とかほとんど無いだろ?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:20:26.08 ID:VxSfP3IO0.net
>>597
例として出しただけで言い出したらキリが無いから

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:20:40.46 ID:SUWQe2lo0.net
>>557
制作進行としての緻密さやトラブルの少なさに関しては
優秀とは言えないんだろうけど、出来上ったものはちゃんとしている。

大きなスパンで成績表出してみると、なんやかんやで上の方の順位に居るってタイプかも。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:21:03.34 ID:StAePqGG0.net
平岡の過去はもっと現実ぽくするべきだよな
月600時間働いて月収手取り15万っていのとか
サンドバッグにしてくるアニメーターが影で潰してきた制作進行の数自慢する描写だとか
車運転してて寝不足から事故起こすとか
そういうのをさ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:21:13.04 ID:wm6wAq6z0.net
>>588
現実じゃない?誇張表現だとしてもああいうことが大小なり多々あるから平岡のほうがリアルなんじゃないの?
元が優秀でも心が折れてモチベーション下がれば辞めるか使えなくなるってことでは

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:22:03.04 ID:mkxZpdJZ0.net
みーちゃんおはよう
今日も可愛いアホ毛だね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:22:19.50 ID:YtnAmrNn0.net
>>610
契約で原作者「側」のチェックを受けうことになってるから、今までもずっと脚本・絵コンテはチェックしてもらってる「ことになっていた」
でも最終話脚本段階までは茶沢が勝手にチェックして、これでいいと思ってたって言ってたじゃん
野亀先生がアニメどうなってるの?とでも聞いてきたから、しょうがなく見せたのが最終話絵コンテだったってことでしょ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:22:23.86 ID:d5spaCw90.net
ネギま! のアニメなんて単行本の付属のOVAしかありませんが?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:22:32.41 ID:sUHoO33L0.net
宮森も最初の職場がああだったら平お化したんだろうか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:22:35.13 ID:NHUjaY650.net
>>594
ムサニ襲撃事件発生
総務の女性が咄嗟の判断で即時撃退するも、犯行声明をマスコミに事前に出していたため刑事事件となる
犯人は「変な話これで放送できない。ざまぁ〜みろ」と捨て台詞を残し連行された
しかし被害者側は何故か感謝していたとか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:23:28.27 ID:7tb/aOJt0.net
ゲド戦記の作者も映画の出来に不満だったみたいだが、映画の場合は映画化する権利を
買ったら、原作者は内容にタッチできないんだろうか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:23:36.16 ID:4TFB8qrqO.net
>>625
カモ・シ・レーヌ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:24:04.81 ID:ymiMUIPg0.net
>>620
一部の例外的な事例を出してもしょうがないと思うよ
月600時間働かせていたのってある一部の酷い会社の話で、
普通はそんな事ないでしょ
もし600時間労働が普通なら、それでケロッとしているみゃーもりとか超人だろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:24:18.27 ID:7S971Gg10.net
ID:ymiMUIPg0叩かれすぎワロタ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:24:25.52 ID:d5spaCw90.net
野球延長は作中12月だから無い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:24:26.56 ID:VxSfP3IO0.net
>>612
よく解らんけど落ちぶれてた訳じゃなくて元請けが無かっただけとかかもよ

けいおんが突然当たった京アニみたいな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:25:09.04 ID:LoElZ/Ng0.net
ネギまは
一作目が本編準拠のようで途中から大幅原作改変でメイン張ってたヒロイン火葬
二作目は「一作目で途中まで原作やったしあえてアニメオリジナル展開で」と原作者から注文がつき
さらに原作になかった商品化要素を出すようにと製作委員会からの要望があり
かなりワケがわからないことになっていた
その後OADの形で真の意味で原作準拠のアニメ化がされなんとかそっちは好評だった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:25:44.83 ID:AkShErAO0.net
野亀も引き込もってメール打ってただけだし大概だよね
愛が足りない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:25:46.23 ID:hEwBWU6Y0.net
>>625
熱意がなかったから大丈夫だと思う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:25:56.56 ID:knJK5VlU0.net
>>632
京アニは80年代から続く由緒正しい下請け会社なんですが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:26:04.05 ID:4TFB8qrqO.net
ID:ymiMUIPg0は「思う」「気がする」で人の話を全く聞く気が無い鋼メンタルで制作向きですね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:26:54.48 ID:ENqivEUY0.net
ID:ymiMUIPg0は流石にネタだろ・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:27:12.77 ID:dvqEY2Zm0.net
>>637
つまりタローか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:27:31.34 ID:5HKxHikn0.net
カンヌでアニメ作品が受賞することはありえるの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:28:02.66 ID:JROtSzj00.net
>>633
そして実写版へ…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:28:15.06 ID:dleUpt1v0.net
>>600
ゲスのかんぐりだが、
孤独な綾波がなぜ戦うのかがモデルかなぁと。
ゲンドウやシンジ並に描写されてるならまだしも、
最後にちょこっと出るゲストキャラの言動で心が揺れるかなぁと思ってしまった。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:28:23.91 ID:5IfoK8Xk0.net
>>636
元請けの最初がふもっふだったっけ?<京アニ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:28:41.58 ID:wm6wAq6z0.net
>>630
ID:ymiMUIPg0はもうアニメ制作会社へ制作希望で入社したほうが早いんじゃないかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:28:42.44 ID:YtnAmrNn0.net
>>636
というか作中でてきたツチノコ・プロみたいに最近できた小規模アニメ会社なんて山ほどあって
そこら辺がグロスとか下請けを引き受けて、業界内での評判がよければ成り上がったり、
または大手に買われて子会社化したり

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:28:59.33 ID:LoElZ/Ng0.net
ちなみにネギまとSHIROBAKOとの縁としては
瀬川さん役の山川琴美さんが和泉亜子役で出ていたなw
あと柿崎の御前

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:29:29.96 ID:StAePqGG0.net
このスレから内部告発者がでてくるのか
胸熱

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:29:44.81 ID:5IfoK8Xk0.net
>>633
2作目の新房シャフトのOP映像が強烈だった。
そして地上波はサイドカットで、BS−JAPANじゃないと完全版が見られなかったしw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:29:47.87 ID:ShDkRtS20.net
もし平岡とタローが入れ替わってたらタローはどんな環境でもふてぶてしく仕事して
平岡は一話のラッシュシーンで円さんに怒られて結局腐ってる気がする

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:29:52.73 ID:hEwBWU6Y0.net
>>634
野亀側からは簡単に連絡できるからな
話がつまらなくなるからそうなってしまったけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:29:53.20 ID:vlLWlh1B0.net
>>636
動画の海外移転とデジタル化によって仕事が激減したんで仕方なく元請けはじめたんだっけ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:30:24.99 ID:SUWQe2lo0.net
>>565
少なくとも腐ってる平岡よりはタローの方が何倍も優秀だよ。

周りのスタッフが「進行がタローだから、私たちがなんとかしないと」と思ってくれるからね。
単に無能なだけなら、そうは思ってくれない。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:30:27.59 ID:Tq4iL/0p0.net
>>588
> 平岡にしたって、現実じゃありえないようなキツイ過去描写があって

何いってんの?平岡が標準だぞ
実際はコレ+暴力、睡眠不足、交通事故で人身、免停、安月給、通信費自腹
机の下でアニメーターの死体発見、自殺、生命の危機を感じて逃亡
が加わるから

宮森は野球で言えば松坂みたいなもんだから、参考にしちゃいけない
制作者は50パーファンタジーって言ってるようだけど、俺からすれば90パーファンタジーだわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:30:59.50 ID:VxSfP3IO0.net
>>594
nice boat

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:31:48.79 ID:xMXL9sQy0.net
前半のほうがよかった
後半主人公がデスクになってつまらなくなった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:31:54.94 ID:5IfoK8Xk0.net
>>654
あれの実話って関係者がどっかで語ったんだっけ?w

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:32:03.45 ID:XmKdQsz30.net
>>653
人狼制作日誌?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:32:39.56 ID:ErahV3gJ0.net
>>617
よく知らんけど、三女はMXなの?

>>626
それは予想の斜め上過ぎるw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:33:03.15 ID:LoElZ/Ng0.net
あるある50%なのは作品全体のバランスであって
宮森は「こんなんだったらいいな」担当のキャラですんで……

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:33:29.65 ID:StAePqGG0.net
鍋Pはじめ携帯使ってる場面多いけど通信費自腹かぁ・・・きついね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:34:08.11 ID:ymiMUIPg0.net
いや、俺は制作進行ってそれほど本当にきついのかなって疑問符を投げかけているだけなんだけど…
アニメ見てて、そこまできついと感じなかったし、
離職率の高さを口にする奴が居るけど、例えば高校でも進学校より底辺校の
方が退学率が異常に高いのはなぜかって話と同じだと思うんだよ
底辺校の勉強がキツイからではなく、
入ってくる奴らが初めからダメな人間だから退学率が高いんだよ

バイトしてても、対してきつくもない仕事なのに2〜3日でホイホイやめる奴とか
腐るほど見てきたし、そういうレベルの奴らがアニメの制作進行に多いだけだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:34:32.56 ID:/sqDdQ0r0.net
>>649
過去の平岡の場合、えくそだす3話の原画上がってないのギリギリまで
隠したりしないで正直に報告してそうだけどな 
タローが怒られたのも隠してた事だし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:34:43.63 ID:5IfoK8Xk0.net
>>660
っていうか、携帯支給して通信費も会社持ちってよっぽどそうしなきゃいけない業界しかないだろうに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:35:03.04 ID:hFujuzp+0.net
>>589
悟天とは10歳差よ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:35:30.90 ID:YtnAmrNn0.net
俺は制作進行をこうイジメてやったって自慢話をするアニメーターが平気でいて
アニメーター側から、制作進行って出世する人は物凄い勢いで出世するから
そんなことをやってると絶対に後からやり返されるよ、って言われる始末

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:35:31.55 ID:SXkwCl+v0.net
>>594
フルメタなんて1期、2期連続で本編と似た事件起こって放送延期したんだぞw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:36:08.48 ID:wm6wAq6z0.net
>>660
仕事関係なら頭に何番発信にして会社請求になるようにしてるんじゃないの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:36:13.32 ID:sUHoO33L0.net
宮森が優秀な部分と言うのはどの変なのだろう?
俺には瀬川さん始め、作業員の仕事が速くて上手くて指示も的確だから、
問題なく回ってるだけに見えるんだが、
木佐ですらギリギリでも間に合わせては来るんだし、

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:36:50.13 ID:5IfoK8Xk0.net
>>666
1期と3期じゃなかったっけ?
あ、ふもっふは2期カウントじゃないのか。<フルメタ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:36:53.94 ID:q3SIc1i70.net
>>665
やりかえされるどころか、監督になってもパシリのままだった水島努……

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:36:53.99 ID:Tq4iL/0p0.net
この作品は現場の人間からすれば噴飯物のファイナルファンタジーってことを理解しといた方が良いよ
マジで

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:37:32.99 ID:SUWQe2lo0.net
>>607
まぁ銀英伝は原作からして平面的な描写だからな。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:38:25.76 ID:5IfoK8Xk0.net
>>668
アニメーターや監督に好かれることも優秀な部分かと。

>>671
まあ、現実に題材を得ながら「こんなんだったらいいなぁ」ってファンタジーは入ってるよね。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:38:35.51 ID:vlLWlh1B0.net
>>670
制作進行時代は地獄だったと語る割に、初期のしんちゃんスタッフとはムチャクチャ仲良いあたり

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:38:41.08 ID:2oHA5u1b0.net
ガルパンで「質のいいアニメは延期すると盛り上がる」みたいなビジネスケースの成功例(実は難民救済)作ったんだがら、ガチで最終話延期してもいいのよ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:38:58.87 ID:5IfoK8Xk0.net
>>672
だなww

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:39:05.06 ID:ErahV3gJ0.net
>>666
あれは初回放送からシリーズ全部延期だから、ちょっと違うよね。
ってか、三女にリアルと重なる問題が発生した場合は事実上
戦争勃発って事になるんじゃ・・・。
同じくnice boatも洒落にならん・・・。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:39:25.64 ID:/sqDdQ0r0.net
>>668
2話のあるぴん会議のセッティングとか数えきれないくらいあっただろうに
今まで何を見てきたんだよw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:39:45.04 ID:ymiMUIPg0.net
アニメの制作進行もさ、年収を
初年度300万
40歳で800万
50歳で1000万
くらいに改善すれば、もっと能力の高い人間が集まるし、
離職率も下がると思う

今、離職率が高いのは、
仕事のきつさより薄給により有為な人材が少ないからだと思うんだよ
そりゃ、底辺の人材ばっかりくれば離職率は上がるわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:40:09.01 ID:YtnAmrNn0.net
>>671
在宅メーターに作業のほとんとを委託してるようなダメ会社の真実だな
会社にも出てこないで在宅仕事選ぶ奴にまともなのは1割いるかどうか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:40:09.47 ID:2oHA5u1b0.net
夜鷹書房ビルって入り口は都庁ぽいけど外観はUDXビルの並びだよなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:40:32.85 ID:dleUpt1v0.net
進行は、いくらがんばったところで作画や音声のように、
作品に‘自分’が出るワケではないから、寂しいというか。
名前のテロップは載るけどさぁ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:40:47.97 ID:JROtSzj00.net
>>675
ギアス1期とかエウレカAOとかね
あれ?全部MBS系列じゃね…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:41:46.96 ID:vxflrVCM0.net
>>679
それは改善じゃないぞ

虫プロの時代に戻ってるんだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:42:17.02 ID:LoElZ/Ng0.net
ダメな部分も描写しつつ、「ここでこういう風にできればうまく回っていくんじゃないか?」
って投げかけをしてるようには思うけどね
作中ではムサニの舞台でプラスのサイクルが出来上がってるので
前のトラブルで成長した人たちが次のトラブルでは協力する側に回るとかできるし
そういういい循環を作るのが大事だというメッセージを感じる
上がってもまたドーンと落ちたりが現実的ではあるんだろうが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:42:22.19 ID:4TFB8qrqO.net
本当に人の話聞かない奴だな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:42:31.26 ID:ErahV3gJ0.net
>>654

そんな洒落にならんケースはさすがに見る方も困るわw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:42:36.61 ID:vlLWlh1B0.net
>>684
虫プロはダメ。ゼッタイ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:42:47.59 ID:5IfoK8Xk0.net
>>680
かんざきひろさんをdisってるんですねwww
まあ、まともな1割に入ってるのかもしれないけど。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:42:48.30 ID:IbjVFsPa0.net
>>677
単純に飛行機事故とか
まあ展開的に延期は無いだろうけどね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:43:54.58 ID:PHUcNJbF0.net
>>661
お前がそう思いたいのならそう思っとけばいいさ
で、自分が底辺と見下す人たちが作ってるアニメなんてものを、お前は何が嬉しくて見てるの?

俺は作り手に敬意を持っているから見ているんだけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:44:17.88 ID:4TFB8qrqO.net
>>690
これで結局「落としましたテヘッ」じゃ話にならんもんな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:46:23.78 ID:ymiMUIPg0.net
ムサニにしたって、
普通のアニメ制作現場より万策尽きている描写が多いし、
まあ、これはアニメとして面白く見せるためで仕方ないんだろうけど…

それで、なんとかなっているところをみると、
大手アニメ制作会社なら、もっと順調に万策尽きることもなく、
アニメ制作にかかわれて、絶対楽しいと思う
薄給さえなんとかなれば俺もやってみたいよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:47:36.43 ID:YtnAmrNn0.net
今季のアニメ万策尽きまくってるじゃん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:47:41.71 ID:SXkwCl+v0.net
釣り針でかすぎ〜

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:47:43.25 ID:4fS2K63I0.net
>>693
大手のほうがよっぽどヤバイんですが
むしろ零細のほうが待遇は良い

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:48:12.86 ID:dleUpt1v0.net
外国に発注してた動画が飛行機墜落、
ダウンロードで送られるとかあると思います。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:48:46.62 ID:wm6wAq6z0.net
>>661
SHIROBAKOがアニメ業界はこれだけキツいぞということを知らせることをメインテーマにしたアニメだったらあなたが望むリアルはこのくらいキツいという描写が見れたかもね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:49:12.94 ID:ymiMUIPg0.net
>>691
いや、俺は作っている人を底辺だなんて思ってないよ
残っている奴らは砂に混じった砂金のようなもので、優秀なんだよ

ただ、薄給激務という噂が広まりすぎて、優秀な人間が集まりにくく
底辺な奴の応募が多い。結果として離職率が跳ね上がる
こう言いたいんだよ
残っている奴らは当然優秀だよ 

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:49:18.01 ID:2oHA5u1b0.net
>>683
その辺はよく知らないけどw
近々年は失敗したアニメほど二期やってて、延期で難民救済したアニメほど二期倦厭→劇場化のコンボで成功してるような気がする。ガルパンとかまどマギとか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:49:58.01 ID:ErahV3gJ0.net
>>690
人が死んだり不幸になったりって展開は、作品個カラーとして考えたら無いよね。
野球中継延長の場合はゴスロリ様がいるからありそうだけど、三女の放送ってQ4だよね?
それだと野球中継自体が無いから無理。
となると実際にあった事例で、尚且つ仕事が忙しくて世間で何が起こってるか知らなかった
というオチを使える選挙ってのが、候補としてはかなりあり得ると思うんだけど、どうだろね󾌵・・・。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:49:59.63 ID:vlLWlh1B0.net
>>696
東映は待遇いいけど、離職率は業界1位だとか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:50:12.91 ID:UDYeHynt0.net
学歴だの優秀無能だので実社会とズレたこと言ってるガキが出てくるのは就活シーズンだからか
アニメなんか見て下らねー駄文書いてる暇があるなら
人事のクソどもに気に入られそうなエントリーシートの文章でも考えてろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:51:39.67 ID:hFujuzp+0.net
>>679
金はどこから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:51:44.70 ID:LoElZ/Ng0.net
少なくとも各セクションがお互いの仕事をある程度理解し、尊重しあって
仕事できるような環境に少しでも近づくってのは有意義なことだと思うんだよな
SHIROBAKOに関わった声優や作画陣で実際に働いてる人が
「他のセクションのことは今までわからなかったけどちょっとだけ理解することができた」
みたいな発言してるし
作中でも「自分の後の工程を考えて仕事できるようになるのは大切」って言ってるよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:52:01.85 ID:K0B9eQqG0.net
>>696
トムスは制作の内部抗争が激しいという噂がw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:52:31.44 ID:0UsAsGJmO.net
監督が食べた大きなモンブランにはアンデス栗が使われてるんだろうか
そういえばアンデスチャッキーの山はりねずみって栗みたいだよね
あのタイミングで大きなモンブランを食べるって憎い演出だよなぁ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:52:57.24 ID:dleUpt1v0.net
>>704
製作委員会方式で出資すれば、権利で。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:53:21.32 ID:JROtSzj00.net
>>700
そういや、京アニのたまこマとか境界の彼方とか2期待ってたら最後は劇場版でってのはあるね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:53:55.45 ID:tVMjSLA30.net
関西組23話みた。
ずかちゃん良かったなぁ
おいちゃんの涙はそれを現していたと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:53:56.36 ID:2oHA5u1b0.net
例えばおまえらは「最終話は三か月延期になります」とか発表されたら逆に歓喜するよな?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:54:04.17 ID:yjGFtacN0.net
ずかちゃん、めっちゃ飾らない格好で収録に来てたな
最初はオーディションでもアイドル声優意識した格好だったのにw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:54:18.27 ID:2+5twZ2t0.net
みーちゃんみたいな子にホットパンツ+タイツみたいな格好して欲しい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:54:59.25 ID:QYzTXVKo0.net
編集だけ〜って言われるけど原作レイプしたアニメ作品のせいで野亀先生がアニメ不信になっている部分は語られないのかしら

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:55:04.05 ID:YtnAmrNn0.net
>>705
優秀な原画の話でも、杉江さんのモデルの一人だっけ?の人が
手で隠れた服の部分が動画の人にわかりやすいように、手を別の紙に
(PCのお絵かきソフトのレイヤーのノリで)作ってきてたって

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:55:08.22 ID:HR8zlEBF0.net
>>707
アンデスは季節が逆だから栗は取れないでしょう?
時期的に国産。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:55:33.33 ID:01hRkGDs0.net
>>711
前科があると「またか、まぁしゃーない」感が強くなる不思議
見る側はいいかもだが出資側はカンカンだろうw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:55:38.50 ID:mkxZpdJZ0.net
1クール目のOPのみーちゃんはエロかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:56:00.04 ID:2oHA5u1b0.net
>>709
京アニはイロイロやっちまってやっと賢くなったからなぁ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:56:41.40 ID:IbjVFsPa0.net
>>711
その物語の世界観が閉じてほしくない作品は延期してほしくなる
まどマギは絶望的なところで延期になったから早く最終回見たかったけど
SHIROBAKOは延期ならそれはそれで嬉しいかも
熱が冷めないから今後の発展も期待できるだろうし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:57:02.56 ID:hFujuzp+0.net
>>708
でもスポンサーだってお金ただでくれるわけじゃなくて回収せんといかんから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:57:10.49 ID:Zwg+YBL40.net
>>711
いや全然ならない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:57:10.84 ID:tVMjSLA30.net
>>712
ずかちゃんはどこかで吹っ切れたのかもね
前回の自暴自棄になりかけてからのこのターンだからなぁw
アニメでこんなに感動したの数年ぶりだわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:57:38.27 ID:PHUcNJbF0.net
>>699
砂をいっぱい救わないと砂金は採れないということだよ
ペーパーテストで高得点が取れる人でも、創造する仕事への適性がなければタダの砂粒

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:57:48.33 ID:2oHA5u1b0.net
>>717
案外、スポンサー側もそうでもないんじゃね?w
困惑するのは武蔵境ぐらいでw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:58:08.68 ID:4TFB8qrqO.net
>>714
あの話だけで十分じゃないか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:58:20.22 ID:YtnAmrNn0.net
メチャクチャ優秀な制作進行は前後の話数のことまで考えてスケジュール切って周りを無理なく動かせるから現場にははっきり分かるんだって
だから優秀な制作進行はすぐ名前を覚えてもらえるんだそうだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:58:29.12 ID:JROtSzj00.net
>>719
なるほど…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:58:34.66 ID:KETnk0tK0.net
A-1:回収に行かないから社内で上司に監視されるんでストレス溜まって鬱になりやすい
ぴえろ:特に薄給で慢性的人材流出
IG:度を越えたパワハラで有名
サンライズ:基本的に人間扱いされない
ボンズ:割とマトモ
ガイナックス:なんだかんだマシ

こんなイメージ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:59:12.29 ID:LoElZ/Ng0.net
SHIROBAKOで描かれたような理想がアニメ業界で実践できなくても
作品を見た視聴者がそれぞれの職場で頭の片隅にでも置くことで
どっかで誰かが救われたならそれってアニメとしてすげー幸せなことだと思う

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:59:20.48 ID:hFujuzp+0.net
>>712
頭の上にリボンはなかなかアイドル以外で見ないよね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:59:29.12 ID:IbjVFsPa0.net
「最終回を見たくない(いい意味で)」ってなんだろうと思ったら
RPGでラスボス戦が近いときに寂しくなる(面倒になる?)感情と一緒だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:59:56.30 ID:4TFB8qrqO.net
>>719
京アニと海洋堂って印象が被る

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:00:07.77 ID:tVMjSLA30.net
野亀せんせの不信 あれはわかるわw
メインのキャラ改変されたら不信になるに決まってる
話はそれるが超電磁砲もオリジナル回がほとんどダメだったからなぁ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:00:30.71 ID:dleUpt1v0.net
>>721
元ネタの「くろみちゃん」はクリエイターにお金が落ちる
ようにしたんでしょ?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:00:46.31 ID:01hRkGDs0.net
>>725
収支的に勝ちが見えてれば大目に見てくれるだろうな
しかし、最終回を人質に追加予算出させるって相当やで

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:01:45.39 ID:NHUjaY650.net
>>701
テニスの大会で決勝進出緊急生放送とか、某国王子ご成婚生中継とか、緑色の大流星群天空ショーが世界各地で見られての特番とか
そういうめでたいのならOKというわけですね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:02:05.56 ID:vlLWlh1B0.net
>>729
ボンズはいいほうだったのか……意外だ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:02:32.55 ID:4TFB8qrqO.net
>>736
Gロボ思い出した

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:02:54.98 ID:LoElZ/Ng0.net
まあとりあえずPAに金落としたいならファンブックとかのスタッフ本買うのが近道らしいな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:03:06.19 ID:01hRkGDs0.net
>>734
セーラー服とF3なのにセーラー服じゃなくなるって
作ってる間に矛盾は感じなかったのだろうか
原作のストーリーどころかタイトルすらレイプしているw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:04:07.66 ID:StAePqGG0.net
>>729
サテライトもそのなかに入りそう
あそこから独立しすぎ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:04:57.14 ID:LBbdcgy20.net
茶沢1人のイメージで編集をあんな風に見る奴はおかしいだろwって
石黒の件で散々言われてたように思ったが
平岡についてはあの過去回想だけで制作進行の現実ってああなんだなって言われるのか
制作についてのイメージヤバいんだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:05:20.44 ID:tVMjSLA30.net
>>731
ずかちゃんは実力派で売れていくから(震)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:06:16.76 ID:ymiMUIPg0.net
シンエイ動画のHP見てたら、

2014.10.3
制作進行(アルバイト)の採用情報を掲載しました。
(募集は締切らせて頂きました。ご応募ありがとうございました。)

↑みたいな事書いてあって愕然とした
制作進行をなんでバイトにやらせてんだよ
そりゃあ、離職率高くなるわ

このアニメ見てて思ったけど、制作進行ってアニメの生命線だぞ
矢野やみゃーもりが居なかったら、どうなっていたかって考えたら、
バイトにやらしちゃダメだろ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:07:22.45 ID:/sqDdQ0r0.net
>>723
1クール目での力みすぎて手痛い失敗をしつつ、やがて場数を踏んで落ち着いて
ドサ回りもこなした果ての賢者モードといった振る舞いだったな
まだ20才そこそこの年で悟りすぎやw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:07:44.00 ID:A4lpfS4Y0.net
>>745
何を言ってるんだ

水島もバイトだったから3年間収入なかったんだぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:08:01.58 ID:VxSfP3IO0.net
>>744
オリキャラの妹だし、監督とねんごろになって
劇場版えくそだすっで、謎の声優交代劇があるよ
そのうち名字が外れるよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:08:09.86 ID:tVMjSLA30.net
変な話、茶沢は当然クビだよね?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:09:11.01 ID:AXifvzC20.net
>>749
配置転換だろうね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:09:17.11 ID:iwqTaVR10.net
>>749
ああいう奴は各部署のいなくなっても別に困らない奴らを集めて新雑誌を作ると相場が決まってるんだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:10:03.02 ID:vlLWlh1B0.net
>>745
シンエイ動画の制作は女性が多いぞw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:10:46.92 ID:Zwg+YBL40.net
>>749
担当降ろされて閑職に回るくらいじゃね
居辛くなって辞めるかもだが茶沢じゃ無さそう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:10:46.96 ID:UiJ/TIw10.net
>>712
というか三女のオーディション受けた時と同じ格好

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:11:21.57 ID:2vZlfRR80.net
>>752
マジかよ、やったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:12:20.56 ID:xJpCGEOf0.net
水着で自動車競争素晴らしいと思ってしまった。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:12:27.65 ID:01hRkGDs0.net
最近は制作進行が派遣だったり契約社員だったりあるよな
アニメに関わりつつ人間扱いされたいなら製作委員会側の人間になるこったな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:12:40.94 ID:4TFB8qrqO.net
>>749
キャーン言わされてスッとした

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:12:41.59 ID:sUHoO33L0.net
>>749
野亀先生の手前、先生の担当を外されただけで、
ほとぼり冷めたら別の漫画家の担当に回されると思うよ。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:12:46.15 ID:yjGFtacN0.net
>>745 応募するやつがいててワロタw
まあ将来演出になりたいとか夢もってのことだろうけど。
アニメ業界って「仕事で殺されたい?(制作)」「仕事無くて殺されたい?(声優)」
の二つの道しかなさそうだw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:12:53.69 ID:CP69eeKJ0.net
心情的には茶沢をクビにしろって思えてもそういう組織作りにしたら
自分がやらかしたときにクビにされそうで怖いな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:13:08.43 ID:5IfoK8Xk0.net
>>733
京アニのトップは海洋堂ほど強烈じゃ無いwww

っていうか、京アニのトップは実質嫁だしなぁ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:14:34.99 ID:hEwBWU6Y0.net
>>759
ファンタジーだからクビになってるかもよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:15:10.30 ID:ymiMUIPg0.net
東映アニメーション(株)

■製作
テレビ・劇場アニメーションなどの映像作品の製作。
※製作本部へ配属となった場合は、製作進行および製作事務となります。
製作進行…製作の進捗状況を把握し、各工程における社内外のスタッフや絵の管理などを行う業務。

募集対象
※2015年4月1日〜2016年3月31日までに、
4年制大学または大学院卒業見込みで、1991年4月2日以降に出生の方

初任給予定額 月給221,600円

休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、労働祭、会社創立記念日、
夏季・年末年始・有給(初年度10日、次年度18日、最高22日 ※積立制度あり)・慶弔・特別休暇

↑みたいなのが制作進行の正しい募集の姿だなあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:15:59.18 ID:tVMjSLA30.net
あの野亀せんせすごくいい人だったし妥協許さないタイプだから、
クビにしろとか後で言ってそうw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:16:04.88 ID:nUvdg4Ed0.net
ずかちゃんおめでとう(・∀・)

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:16:08.27 ID:oUOLhtjp0.net
ムサニはファンタジー
タイタニックや平岡が元いたスタジオが現実

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:17:07.31 ID:QlJczInW0.net
>>757
制作進行はバイトで十分でしょうね。
アニメにかかわりたいならば、最低でもメーカープロデューサーだろうね。
この作品はそういうメッセージじゃないのかな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:17:33.80 ID:WeL0WS8P0.net
>>764
大卒である必要あるのか?あの仕事の内容で。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:17:42.20 ID:UiJ/TIw10.net
ずかちゃんのアフレコシーン微妙にセリフと口パクのタイミング合ってない気がする

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:17:45.10 ID:zC6B7atT0.net
>>745
アニメワールドだと生命線かもしれんが現実だとバイトでどうにかなる仕事かもしれんし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:18:13.84 ID:yjGFtacN0.net
>>764 でも制作に大卒・院卒限定の必要あるのかと思うがw
東映は親会社が大卒に非ずんば人に非ずみたいな社風だったらしいからか。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:18:16.05 ID:0YwbuNCO0.net
茶沢はあのキャラを貫き通すかと思ったら簡単に化けの皮が剥がれたな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:20:25.71 ID:QlJczInW0.net
>>731
幼稚園まえの子供ならばたまに見かけるよ。
それでも稀だと思うけどね。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:20:47.19 ID:5IfoK8Xk0.net
>>765
茶沢で担当何人目なのかは気になるw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:22:32.47 ID:QlJczInW0.net
>>679
バイトで十分な仕事にそんな大手企業の給料がどこから出てくるの?
そんな予算があれば、原画の質を上げたりするでしょ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:22:35.50 ID:SUWQe2lo0.net
最終話のアフレコ時点で絵コンテすら上がってなくて、真っ黒画面でアフレコ

監督に「絵コンテどうするんですか?」って聞いたら「アフレコ聴きながら書くから」と

劇伴も、「絵コンテ待ってたら作品で気上がらない。俺たちができることは先行してやっておこう」と絵コンテ無い状況で作成

そんなアニメあったけど制作進行は胃に穴あきそうじゃなかったのかな。
そんな監督でも、またいっしょに仕事したいというスタッフ多いんだよな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:23:47.13 ID:wJS2f8++O.net
>>769
東映アニメーションは超名門だから…
普通の企業で言えば三菱商事・三井物産みたいな最高ランク
中小のアニメ制作会社だったら、高卒じゃダメかもしれないけれどアニメ系の専門学校卒ならば入れるはずだ
って言うか、それ系の専門学校を出て入れないだったら学校が存在する意味がない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:25:18.96 ID:LBbdcgy20.net
毎作品円盤が10万枚くらい売れてスポンサーも企業の姿勢を捨てて大盤振る舞いの出資してくれたら
制作進行の年収も500万くらいにはなるんじゃね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:25:25.91 ID:YtnAmrNn0.net
>>737
>緑色の大流星群天空ショー
そのネタをここで見るとは思わなかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:25:34.96 ID:ymiMUIPg0.net
ttp://www.vipo.or.jp/archives/interview/interview-12-1/
東映アニメーションの制作からプロデューサになった人

1982年1月生まれ
慶應義塾大学法学部卒業
2005年4月 東映アニメーション株式会社入社
2006年7月より 企画営業本部
企画部 テレビ室 プロデューサー

↑やはり大手は学歴が高いね
アニメの制作進行も本来はこういうレベルの人がやる仕事だろう

プロデューサーになるには制作進行、制作デスクなどの製作部などでの下積みを経て、
人脈を構築し、その経験と実績を評価されてから、
というのが通例らしいし。

はっきりってバイトにやらすとか舐めてるだろ…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:25:39.16 ID:tVMjSLA30.net
アニメ業界に学歴関係あるんだな
高卒でも普通にいけるイメージある(会社によって違うだろうけど…)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:25:45.16 ID:o1pqUfmH0.net
茶沢『まあ、見てて下さいよ』

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:26:02.99 ID:QlJczInW0.net
>>646
仕事なくてえろげーに行った人たちのことを挙げられましても...

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:27:39.35 ID:gS4pPXBW0.net
>>782
東映はアニメ業界でも屈指の激務で逃げる奴が異常に多いんだぜ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:29:19.64 ID:vlLWlh1B0.net
>>785
俺が聞いた話ではそれに加えてパワハラで離職率が高い

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:29:28.48 ID:NHUjaY650.net
>>780
こちらもそのネタをここで食べていただけるとは思っていませんでした
これで最終回は安泰ですね 誰も見ることができないんだし(おい)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:30:13.00 ID:0K4x59oT0.net
>>782
いつでも募集してるぞ、東映は

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:30:40.06 ID:yjGFtacN0.net
13話で宮森がデスクに抜擢された時に、声優好きな太郎に言わせて
逆に「デスクや制作はオーディション会議には出ない」説明をして
ちゃんと伏線はってたんやな。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:30:45.21 ID:QlJczInW0.net
>>490
ニコニコでは、そうとうおでぶでぶさいくに見えたけど。
写真は加工しているんじゃないの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:31:01.13 ID:tVMjSLA30.net
昔のアニメ業界の人とか普通に高卒もいるだろうけど、
上に立つ人はやっぱ高学歴なんだね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:31:27.71 ID:onnDr+3a0.net
東映は規模の大きさと人手不足で最も入りやすい会社と言われてるな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:31:57.81 ID:QlJczInW0.net
>>442
出版してもらえないからな。
原作者の意思によって、指摘を修正しているんだよ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:32:52.59 ID:vlLWlh1B0.net
>>792
だからふるいにかける必要があるとも言う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:33:49.89 ID:m+de2BYF0.net
精二も東映の制作にはアレな言い方してたな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:35:00.60 ID:LBbdcgy20.net
声優だってそれなりに高学歴いるしあんま関係ないんじゃね
大学全入時代だし比較的いろんな場所に大卒は溢れてそうだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:35:50.89 ID:CIKLFyun0.net
>>795
「宮森のほうが良かった」とかかw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:36:31.90 ID:5IfoK8Xk0.net
>>796
高学歴の声優と言えば松来さん・・・・・・

そういや、亡くなった永井一郎さんは京大卒だったな。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:36:58.28 ID:ymiMUIPg0.net
別に高卒とかでも良いけど、制作進行ってバイトに出来る仕事じゃないだろ
みゃーもりとか見てても、責任感が必要な仕事だしどう考えても正社員じゃなきゃ
勤まらんよ

バイトなんて嫌になったらすぐ辞める連中が多いんだし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:37:13.85 ID:yjGFtacN0.net
>>785 つうかそれだったらむしろ大卒のモヤシちゃんには耐えられない
んじゃないだろうか。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:38:17.83 ID:svJB00NW0.net
大卒=モヤシってあほかw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:38:30.35 ID:2oHA5u1b0.net
例の「夜会」の募集枠拡がってるな
ってもあと2人だけだがw
ねらってるやつは急げ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:38:34.76 ID:tVMjSLA30.net
>>796
まぁ金あれば誰でも大学には入れる時代だからなぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:38:49.80 ID:qYQ1wo4T0.net
>>741
でも平岡も意外と俗っぽいもの好きなんだな。
アートアニメの本見てたから、日本のアニメの方向性自体に絶望してるタイプかと思ってた。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:38:58.41 ID:QlJczInW0.net
>>781
単に制作を経ているのは現場研修だろ。
現業部門を見学がてらに経験しておくのはよくあること。
単なる腰掛だよ。
それを制作は私立とはいえ大卒を募集していると曲解してはいけない。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:39:44.10 ID:+w+evi830.net
京アニの歴史とか面白いよね
http://st.wowow.co.jp/detail/6348

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:40:01.40 ID:blxhreUC0.net
>>39
同人誌書きすぎ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:40:44.00 ID:vlLWlh1B0.net
>>796
逆に大卒であることがコンプレックスになったのがボンズの南雅彦

当時は「在学中にデビューできない奴はおちこぼれ」という風潮があったため

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:40:58.91 ID:01hRkGDs0.net
制作の向き不向きにはおべんきょの出来よりも
人当たりの良さと多少の事では悩みもしない適当さのが大事な気がする
つまりはこれまで積み上げてきた"人柄"に依存するんだろうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:41:18.14 ID:QlJczInW0.net
>>772
単に制作を新人研修の場にしているだけでしょ。
仕事内容はバイトで十分。
>大卒に非ずんば人に非ず
こういう会社、省庁・自治体は多い。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:41:29.56 ID:4wyc8t1L0.net
ナベP「宮森ー宮森〜宮森ィ〜うちのエースがー」

堂本「宮森さんとかは頑張ってる方だけどね。あれは夢、夢じゃなければ願望」


男性評価と女性評価の違いがリアル

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:41:50.76 ID:2oHA5u1b0.net
いわゆるMARCH以下は大卒も高卒以下だけどね。年取っている分。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:42:58.17 ID:CIKLFyun0.net
>>808
同級生に庵野秀明やら島本和彦みたいなプロ志向の変人がいたらそうなるだろうなー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:42:58.69 ID:hEwBWU6Y0.net
>>811
イケメンのナベPが可愛がりすぎた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:43:03.28 ID:tVMjSLA30.net
声優業界は厳しい世界だし、大学は出ておいたほうがいいのかもね
もし売れなかった時の為に他の就職先探せそうだし…
というか大学出てもほとんど仕事ないとか理不尽すぎる世界だなぁ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:44:27.69 ID:01hRkGDs0.net
>>811
女管理職が女子会()で少しでも肯定的に発言されているだけでも
奇跡に近い逸材だぞw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:44:42.14 ID:LBbdcgy20.net
>>798
AOや推薦が多いのかもしれないが早稲田慶應は多いよな
大学出て声優、ではなくて声優としての立場を確立させつつ進学ってパターンのが多そうだけどね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:44:57.31 ID:SsiFcmQ80.net
>>711
テレビ局や代理店、出資者、関係各位が激怒すんのはわかるんだよ
でも視聴者が怒るってのがよくわからないんだよな
なんでそんなに腹立つの?って
ドラクエの昔から

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:45:11.45 ID:4wyc8t1L0.net
>>814
本田さんがデスクのときは会社に全然居なかったからなナベP

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:45:38.66 ID:ymiMUIPg0.net
14 就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/23 00:34:22
このスレのOBです
そこそこ大手に入ったのに
3週間で同期が4人中2人もうやめました

もちろんGWは休みないです
休みないのはしかたないけど、近くの290円の弁当屋が休みになるので
食費が辛いです

先ほど初任給が入りました
日割り計算されて手取り98300円でした


↑みたいなのは嘘情報だよな?
制作進行で検索しててビビったんだが…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:46:36.04 ID:gBNvgl3F0.net
茶沢は実在する


ヒガ アロハ@shirokumacafe/@alohahiga 2015/03/20(金) 22:40:03 via Twitter Web Client
しろくま〜の状況を彷彿させる?アニメがあるらしいとのことで (^^;)
そういえば自分は、
「原作の話をそのまま使うな(アレンジしないとダメ)」なんてことは言ってないですとお伝えしておきます。

ヒガ アロハ@shirokumacafe/@alohahiga 2015/03/20(金) 22:44:09 via Twitter Web Client
制作現場で「原作者が××と言ってるから」なんてセリフを聞いたら、それは本人の口から直接聞いたわけではないってことを、どうか留意して欲しいです。
あいだに何人もの人間が入っていて、真相はわからないのです。

ヒガ アロハ@shirokumacafe/@alohahiga 2015/03/20(金) 22:57:57 via Twitter Web Client
もし進行が遅れてスタッフさんが大変な思いをしてる時、安易に原作者(とかその場にいない人物)の名前を出して黙らせるケースが横行してるとしたら、現場では “漫画家は身勝手なことばかり言う” というイメージが勝手に作られるだろうな〜と危惧してます。

ヒガ アロハ@shirokumacafe/@alohahiga 2015/03/20(金) 23:39:48 via Twitter Web Client
そして、件の編集氏は今も元気にどこかの編集部で編集やってるんだけど、
“都合の悪いことを隠蔽する、平気で嘘をつく” のを周囲も知るところとなったようなので、被害は減ってるかも?と。自分の時はまだ「作家が嘘ついてるんだろう」って態度でこちらに当たってこられて、大変だったけども。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:46:42.70 ID:hEwBWU6Y0.net
>>819
収録に連れていった気配もないしなw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:46:45.24 ID:ZfLQ6stf0.net
>>808
あの頃は漫画だと高校在学中にデビューしてる人がゴロゴロいたし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:47:42.56 ID:HR8zlEBF0.net
>>749
違法行為でもないかぎり難しいだろうなあ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:47:50.09 ID:2oHA5u1b0.net
宮森狙っているやつは多いよね
なべp
監督
丸川社長

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:48:15.79 ID:pIw1Stc70.net
>>820
いやほんとだろ・・・
アニメ業界ってほんとに金回っていないんだぞ?

【日本国内の業界規模】 2015年会社四季報,業界動向&業界協会発表
映画.         1942億円
音楽         2,705億円
レジャー.      5,705億円
ゲーム(韓国). 1兆1,034億円
ゲーム(日本). 1兆1,448億円
アニメ.      1兆3721億円 ←ドラエモンとかポケモンとか等も全て合わせてこれだけ
防衛.      1兆5,000億円
出版.      1兆6,823億円
新聞テレビ   2兆2,869億円
スポーツ     3兆91,80億円
ITサービス   4兆9,369億円
人材サービス. 5兆2,445億円
鉄道.       7兆2,208億円
農業.      8兆5,251億円
コンビニ    9兆0,624億円
アパレル.    9兆1,645億円
スーパー   12兆7,224億円
鉄鋼      13兆8,834億円
パチンコ.   18兆8,180億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食.      23兆9,000億円   ちなみに韓国ではとっくに廃絶済み
食品.      26兆8,457億円
建設.      48兆6,700億円
自動車.    60兆3,720億円

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:48:24.85 ID:mkxZpdJZ0.net
みゃーもりはなべPに憧れてる女たちに嫉妬されてそう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:48:27.82 ID:vlLWlh1B0.net
>>820
嘘だろうね。そこそこ大手で3週間経ってたら4人中3人は辞めてるはず

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:49:02.50 ID:X155HCoG0.net
>>828
おいおい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:49:51.91 ID:yjGFtacN0.net
>>826 むしろアニメの上が防衛産業なのに驚愕するわw
この国はほんとに・・。
パチンコの位置もだが。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:49:54.64 ID:QYzTXVKo0.net
>>821
小学館の編集は仕方ないね雷句の問題もあったし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:50:34.49 ID:4wyc8t1L0.net
>>827
どうだろう。エリカや新川さんとかナベP小馬鹿にしてたけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:50:58.58 ID:IRaMGlU50.net
鍋P楽隠居フラグ回収されるのかね 最終回で

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:52:07.39 ID:tVMjSLA30.net
>>826
パチンコの位置w
というかアニメ業界はともかく音楽業界はそれだけしかないのか…
そらダメになるわな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:52:47.65 ID:JROtSzj00.net
>>821>>831
バクマンって嘘ばっかりだ!!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:53:00.67 ID:hEwBWU6Y0.net
>>821
編集長も神扱いして黙らしてたしな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:53:06.12 ID:NHUjaY650.net
>>827
ナベP憧れてる女性陣見たことない…あ、地下のモーロック(動画グループ)?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:53:56.43 ID:vlLWlh1B0.net
>>835
なにそれ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:54:03.80 ID:+jyIe4LV0.net
しろくまカフェの原作者は
全ての情報を遮断してたクソ編集から
解き放たられた後にアニメスタッフとちゃんとやり取りして仲良くなったって話だ

こうして見るとガチで茶沢のモデルって
しろくまの編集だな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:54:35.17 ID:SsiFcmQ80.net
>>825
一番気になってるのはタローだろ、冗談めかしてアプローチして
重い気持ちなんて持ってないんだよ、とカムフラージュしているが
実はっていうありがちなパターン

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:54:43.98 ID:dleUpt1v0.net
バクマンだって無能編集がいたやん。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:55:15.06 ID:NHUjaY650.net
>>835
だってリアルに書いて編集通るわけないしw
神編集神出版社にしたからアニメ化もされた まさしくうぃんうぃんだな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:55:31.42 ID:LBbdcgy20.net
「うん、しょうがないから私が代わりにプロデューサーになってやるよ」
「そうか。ああ、安心した」
最終回でナベP楽隠居エンド

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:56:04.06 ID:JROtSzj00.net
>>838
バクマン。って言うジャンプの漫画家アニメとか知らない?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:57:00.42 ID:dleUpt1v0.net
みゃーもりは、
ガッツリアニメに関わりたかったら演出に行きなさい。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:57:12.83 ID:IRaMGlU50.net
平岡もやりたいことみつけてツチノコ移籍すんのかなと思ったが
そこまでやれなさそうだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:57:56.15 ID:mgwNEkqP0.net
平岡はあれで終わりかな
掘り下げても仕方ないしな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:58:23.26 ID:QlJczInW0.net
>>796
だから、いまは私立を大学とみなさないケースが増えている。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:58:49.80 ID:3jIE9GQl0.net
石黒の激怒は見当違いじゃん
しろくまカフェの原作者とアニメ製作会社がクソ編集者に振り回された実話がモデルなのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:58:54.76 ID:JROtSzj00.net
>>842
まあ、あれは熱血ものだったしねw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:01:08.31 ID:vlLWlh1B0.net
>>844
すまん、吼えろペンとアオイホノオくらいしか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:01:37.73 ID:SsiFcmQ80.net
バクマンのギャグ好き編集はリアルだと思ったけどな
自分の趣味を押しつけて漫画家つぶす奴w

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:01:48.86 ID:VmJd5VVd0.net
最終話
宮森「このままじゃ納品が間に合わない。人が足りない」


「バルジが終わったから人を回すぞ宮森」
落合さん登場

「丸川、昔取った杵柄だカットの100枚ぐらいはまかせろ」
旧武蔵野動画スタッフ集結

「宮森くんだったね。そこの飛行機のカットはワシがやろう」
菅野光明登場

「木下監督、全力でサポートしますよ」
野亀、改心した茶ザワ登場

「デスク、後の進行は俺たちに任せてください!」
平岡、タロー登場


宮森「…みんな!」




こんな感じ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:02:37.47 ID:vlLWlh1B0.net
>>853
もう全選手入場すればいいんじゃないかな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:03:16.30 ID:yjGFtacN0.net
「関わった作品が名刺代わりってこと」

荒ぶる平岡が業界では有名で、それを生まれ変わらせた2年目宮森が
またしても伝説に。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:04:18.42 ID:7kbJWcXD0.net
>>853
正直そういう展開大好きです

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:04:35.85 ID:JROtSzj00.net
>>851
そか・・・今度CSアニマックスでまた1期放送開始するから見れるなら見てみて

吼えろペンも読んでたけどアオイホノオは知らないなぁw

>>852
でもちゃんと反省して次に活かすところとかはやっぱ熱血ものだよね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:04:37.97 ID:Bl83ZFgI0.net
富ヶ谷も結局,何のために必要だったのかよく分からなかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:05:16.87 ID:tVMjSLA30.net
>>848
立命館「……」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:05:49.23 ID:avQgQpas0.net
>>839
シロクマさんと野亀の声が同じってのも
ぐ、偶然だよな!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:07:13.78 ID:TvLV9+muO.net
>>857
まじで!!!!!!!!!!?
いつから!?
教えてくださいm(_ _)m

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:07:36.07 ID:d5spaCw90.net
>>824
違法行為が発覚でもしない限り難しいだろうなぁ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:07:53.80 ID:vlLWlh1B0.net
>>855
でも作監はさておき、原画マンはどのカットを誰が担当したかわかるもんなの?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:07:57.64 ID:mkxZpdJZ0.net
SMCの社長は果たして再登場するのだろうか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:08:44.15 ID:QYzTXVKo0.net
ずかちゃんの話は実話ベースだったりするんかねもしかして

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:09:22.23 ID:X7tLHiMA0.net
>>530
大手出版社に早慶あたりの優秀な成績で卒業した奴いっぱいいるけど
難有り編集者も大抵そういう経歴の人間だったりするんだが

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:09:27.96 ID:mgwNEkqP0.net
>>853
文字にしたら笑えるけどそれに近い大団円を期待してる
最後五分ぐらいはドーナツ組の締めが欲しいけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:10:03.00 ID:yjGFtacN0.net
夜鷹に殴りこむのにおとなしく駐停車してたら絵にならないので
タイヤ跡つけながらスピンターン駐車。
富ヶ谷は、その宮森のドラテクを延々印象づけるための引き立て役。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:10:08.89 ID:JROtSzj00.net
>>861
4月7日からだね、2期3期も連続で放送してくれるかはわからないけど
去年3期放送あったし放送してくれると思うけど

http://www.animax.co.jp/

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:12:19.10 ID:QlJczInW0.net
>>866
そこでマーチです。
なんて言うと仕事がしにくくなるからね。
当然の帰結だと思うよ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:13:21.43 ID:SUWQe2lo0.net
>>811
>堂本「宮森さんとかは頑張ってる方だけどね。あれは夢、夢じゃなければ願望」

この「あれは夢、夢じゃなければ願望」って言葉が、このアニメでの
「制作はこうであって欲しい」という願望じゃないのかな。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:13:33.50 ID:YtnAmrNn0.net
>>822
本当はデスクどころか各話進行もアフレコに参加するのが望ましいらしいし、
実際SHIROBAKO2話ではタローがアフレコに参加してる
で、本田さんが参加してなかったのは、つまりそのえくそだすっ!は3話目にして3日前納品
+4話でクソ重いリテイク+最終回コンテで…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:13:43.63 ID:sUHoO33L0.net
でもまぁあれだよね。
キャラデの時はともかく、それ以降でも茶沢を信用したナベP以下も迂闊だよね。
「ちゃんと野亀先生に見せたのか? 見せた上での了承なのか?
 野亀先生とコンテと今日の日付の新聞が一緒に写した写メを送ってください」
ってしつこく要請すべきだった。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:13:52.60 ID:SsiFcmQ80.net
>>853
でもこういうの難易度高いよな
うまく視聴者の気分を乗せて入り込ませてくれればいいけど
王道とテンプレは紙一重って、作中で言ってたっけ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:13:54.94 ID:ZQQ+c+1o0.net
>>853
うん、それでいいよw

ってかもうめんどくせーからおまえがSHIROBAKO最終話の監督やれw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:14:34.34 ID:3hJATAoC0.net
>>867
三女最終話を5人がどんなシチュエーションで観るかだね
どこで(誰かの家、ムサニetc)、いつ(オンエア時、シロバコDVDetc)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:15:11.78 ID:NHUjaY650.net
>>853
感動します
でも原作側の全力サポートって想像ができないです 何をどうサポートするんだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:16:53.99 ID:YtnAmrNn0.net
>>853
翌日 、デスクで冷たくなっている宮森が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取っ た

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:17:37.05 ID:yjGFtacN0.net
>>853 王道だよなw でもそいういうのは今回なら
ずかちゃんが宮森に直接「私を助けてくれてありがとう」って
いうようなもので、プロの脚本家はそのとおりにはしないんだろうなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:17:52.73 ID:/sqDdQ0r0.net
>>873
いや信用はしてなかったろ 早い段階でこいつはロクでもないって苛ついてた
ただ、どうしてもクズ編集だとわかってても強くは押し通せなかったってとこだろう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:19:44.19 ID:IRaMGlU50.net
茶沢も自分の立ち位置わかってたから恐喝まがいな言動してたんでしょ
鍋Pというかムサニ側はそれだけ夜鷹との力関係に開きがあったわけで

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:20:07.93 ID:NHUjaY650.net
>>880
だからこそ電話でなくメールで言質を取ったのにあっさり「だからなに?」だもんね
証拠があってもどうしようもない関係って仕事であるあるだから怖い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:20:12.60 ID:SEWHZltU0.net
>>873
あのな、そんなこと強く言えるのは夜鷹の上司ぐらいだ
ムサニは弱小、夜鷹は大手の力関係上不可能
仕事ってのはたてまえと立場でがんじがらめでそんな風に誰もが自由には動けんわ
だからこそ、茶沢につけ込まれて好き放題されたんだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:20:22.62 ID:7kbJWcXD0.net
いっそのことあんこうチームやレオポンチームも応援に駆けつけてくれないだろうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:20:55.73 ID:YtnAmrNn0.net
なべPは自分のやりたい作品のためにラインPやってるんじゃなくて
ムサニという会社を回すために作品とってる感があるからなあ
ムサニ再稼働で業界内で丁寧な作りと評判を取ったえくそだすっ!の勢いに乗って
会社のために三女を成功させつつ夜鷹の信用も確保したかったんだろう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:22:16.41 ID:4wyc8t1L0.net
>>879
は?宮森はなにもしてないだろ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:22:58.70 ID:LBbdcgy20.net
そもそも力関係対等以上なら
「僕はいいと言ったけど原作者は良いとは言ってない」で引き下がらないだろうからなぁ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:23:10.42 ID:SsiFcmQ80.net
>>879
舞茸「う〜ん王道も悪くないんだけどね、シロバコなんだからもうちょっと何か欲しいよね」

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:24:51.80 ID:SVGvh16MO.net
>>884
ブロー寸前のムサニアルトを走りながら直すのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:24:52.60 ID:JROtSzj00.net
>>888
みどり「爆発させましょう!ししょー」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:24:53.12 ID:SUWQe2lo0.net
>>832
あれを小馬鹿にしてると受けとる人が居るんだな…

「あの人はちゃんと仕事取ってきてくれたらいいよ」といのは、ちゃんと仕事している事を踏まえた上で、
ちゃんと仕事してくれれは、無理に誘わなくてもいいよ。(以前は誘ってたけどあきらめた)って意味でしょ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:24:55.86 ID:sUHoO33L0.net
>>883
いやそれでも「原作者にちゃんと見せた上での返答か?」位の念押しは出来るだろう。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:27:34.66 ID:4wyc8t1L0.net
>>891
もういいよあの人は。仕事とってくればそれでよし

ちなみに1話はかなりナベPに飽きれてる
そんな好意的な発言じゃない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:27:42.15 ID:LBbdcgy20.net
>>892
「こっちを信用してないの?ああ?」って怒らせたら元も子もなさそう
茶沢は何だかんだ言って立場の差を理解してるし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:28:04.30 ID:dleUpt1v0.net
>>877
放送日と同じ週の号にキャサ妹登場?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:28:39.68 ID:YtnAmrNn0.net
>>892
キャラデの時にも、何が不満なのかを考えるのはそっちでしょう、と無茶苦茶な返答されたけど
それにムサニ側が突っ込むのは無理、とのら犬ラジオで言ってた(ながっちょか川瀬Pかは忘れた)

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:28:43.90 ID:kdE8QRfF0.net
>>891
ID:4wyc8t1L0の他レスを見る限り明らかに話が理解できてないみたいだから触んな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:29:21.17 ID:dleUpt1v0.net
コナンみたく原作者に止め絵でも描いてもらうか。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:29:37.69 ID:4wyc8t1L0.net
>>897
おっ、単発で自演か

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:29:42.53 ID:mkxZpdJZ0.net
茶沢と変な話したい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:30:20.41 ID:JROtSzj00.net
アイキャッチとか提供絵とか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:30:26.03 ID:4wyc8t1L0.net
>>900
スレ立てよろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:30:52.78 ID:NHUjaY650.net
>>892
それをするにしても思い切りオブラートに包んだ内容でないと拙い
特に電話でなくメールは証拠にされるから立場が上の人間には思い切り利用される
今、その手のメールを元請に送ったところ はぁ…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:31:23.01 ID:qcvtlaE0O.net
万策尽きてません!てのは、最終話映画化とか考えてたのかな?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:32:15.79 ID:laIwJoEo0.net
>>904
いや単に奮起させるためだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:32:47.67 ID:YtnAmrNn0.net
>>895
月刊だけど放送までまだ4週ぐらいあるから
野亀先生が高速で仕上げれば可能かもしれん
ただしその場合、アニメ最終回と同時でありあが飛ぶ!というのが宣伝文句になるだろうし
多少は変えないとアニメそのままじゃ意味が無い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:33:11.72 ID:sUHoO33L0.net
>>894
怒らせて、茶沢は茶沢で何ができるの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:34:18.24 ID:4wyc8t1L0.net
担当クビになったみたいだからなにもできんな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:35:00.89 ID:mkxZpdJZ0.net
スレ立てにいくか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:37:08.91 ID:/sqDdQ0r0.net
>>907
茶沢本人に権限はなくても、ムサ二からこんな失礼なメールが来たんですけど〜とか上に報告されたら
また面倒くさい事態になる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:37:19.02 ID:3hJATAoC0.net
納品期限にわずかに間に合わず放送局側が受け取ってくれなかった。。
しかし夜鷹の局長が1クール目の菅野のようにトップコネで押し込んでくれた。
こんなことは現実に可能?それなら茶沢は別として出版サイドもたてることができる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:37:28.04 ID:sUHoO33L0.net
仮に「原作者にちゃんと見せた上でのOKか?(意訳」の念押しに、
「ちゃんと見せた上でのOKです」と嘘を返してきても、
アニメ会社と出版社の力関係だとアニメ会社が負けるのかね?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:38:24.07 ID:YtnAmrNn0.net
>>912
アニメ会社がジブリだったら勝つ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:38:47.87 ID:4wyc8t1L0.net
最初の契約によるだろうな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:38:53.85 ID:j8ovThyU0.net
野上は昔に角川で編集とのトラブルかなにかで連載中止になってたな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:39:10.75 ID:StAePqGG0.net
嘘を嘘と証明できないなら負ける 少なくともムサニのような立場なら

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:39:26.10 ID:MDuddOEi0.net
茶沢がしっぺ返し食らったのも
編集長と編成局長の目の前で悪事が発覚して
原作者からコイツいらねえ扱いになったからであって
ムサニと茶沢の間で揉めてる間は
茶沢のはぐらかしと隠蔽で事態は何も解決したかったというのは
観てたら理解るだろうに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:40:27.28 ID:MDuddOEi0.net
したかった→しなかった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:41:05.67 ID:SUWQe2lo0.net
>>903
難しいよね。

言ってきたのが本人のものなのか代理人(担当窓口)の意見なのが
あるいは本人の意見にアレンジが入ってるのか、判断に困ったりする。

かといって頭越しに問い合わせたりすると大問題になったりするし、
代理人に再確認を要請すると、「俺を信用できないのか?」と言われたりする。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:42:21.32 ID:sUHoO33L0.net
>>919
>代理人に再確認を要請すると、「俺を信用できないのか?」と言われたりする。
「出来ません」って答えるとどうなるの?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:43:08.45 ID:bxtyqFMf0.net
とりあえず直接やり取りしたほうがいいのは間違いないっすね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:43:26.88 ID:SFRXCj+C0.net
泣いてる宮守おかしたい(´・ω・`)

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:44:11.54 ID:IobEQVub0.net
最後はロロとミムジーが成仏するとこで終わりと思う

「もう私達が居なくても大丈夫よね」的な

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:44:48.25 ID:01hRkGDs0.net
>>920
大したことないよ
次から仕事来なくなるだけ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:45:33.83 ID:MDuddOEi0.net
>>920
1回でもいい
バイトでもすれば理解できることだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:45:35.91 ID:SUWQe2lo0.net
>>920
こちらの立場が弱い場合は
「それなら今後のお取引はできません」と言われる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:45:45.91 ID:mkxZpdJZ0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426992050/

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:46:28.75 ID:sUHoO33L0.net
>>924
>>926
スケジュール破綻して爆死しても同じことだから大差なくね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:46:40.03 ID:4wyc8t1L0.net
>>927
おつ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:48:09.79 ID:MDuddOEi0.net
リアルで大企業の下請けイジメがあるし
茶沢は企業ブランドをカサに来て
ムサニを木っ端の下請け程度だからぞんざいに扱って良い程度にしか思ってなかったのよくわかるだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:48:31.01 ID:UqRJJH+O0.net
CAPCOM「技とか許諾とってませんよね」
「え?編集者さんがいいと」
CAPCOM「ダメです。最終回やりなおさないと許しません」
というようなSNKとハイスコアのような展開がないことを祈る

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:48:31.71 ID:edCjv8YC0.net
>>927
乙です

>>928
ナベP達は三女以降のことも考えないといかんからね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:50:32.37 ID:LxZjjmD/0.net
原作者って自分の作品がアニメになるっていったらすごく気にすると思うんだけど
原作者のほうからアニメ製作側にコンタクトを取りたくならないのかな

アニメ化を望まないなんて、大御所の中でもそうとう偏屈なひとだと思う
若い世代の漫画家とかラノベ作者とかだと、自分の作品がアニメ化されるだけで有頂天じゃないかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:51:16.44 ID:SsiFcmQ80.net
>>913
ジブリってかジブリのバックに日テレ電通がいるからな
ケツ持ち次第だよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:51:48.97 ID:MDuddOEi0.net
取引相手の心象を気にしなくていいなら
世の中には営業も接待も必要がない
規模が小さい会社はなおさら強く出られない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:52:14.46 ID:Osa+eLWzO.net
何故かキャラソンまで出した原作者と仲良くなるずかちゃんが見たい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:52:47.26 ID:LBbdcgy20.net
>>927 乙

夜鷹書房はムサニ以外にアニメ作らせればいいけど
ムサニは夜鷹の作品作れなくなったら結構痛手だよな(作中で大手みたいだし)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:52:47.87 ID:SJkz6muf0.net
それで結局メインの5人の中で一番胸大きいの誰?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:53:47.05 ID:bgrUwyJe0.net
絵麻ちゃん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:53:58.98 ID:tVMjSLA30.net
最終回でしずかに仕事がさらに舞い込んで売れっ子になっていく姿とかありそう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:55:58.13 ID:IRaMGlU50.net
あの局長も「原作者は絶対ギブリって言ってるんですよ」とか吹かしてたよね
駆け引きでしかなかったけど中々の狸っぷりだわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:56:07.22 ID:qcvtlaE0O.net
ぷるんぷるん天国て、神曲奏界ポリフォニカのことで良いのか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:56:12.58 ID:tVMjSLA30.net
>>938
みどり

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:56:31.67 ID:Osa+eLWzO.net
>>938 メイン5人? 宮森、絵麻タソ、タロー、監督、ミムロロの中じゃ監督かなあ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:56:45.74 ID:dleUpt1v0.net
>>98
>発達障害
加害者のほうも、サイコパスっているよね。
こういうタイプにおもねっても無意味。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:57:01.96 ID:UKEa4mv70.net
>>944
滑ってる上にキモい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:57:24.80 ID:SiO00xQo0.net
岸誠二監督でも、ギャラクシーエンジェる〜んという、ぷるんぷるん天国があるし
アニメ作るのは大変だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:58:23.05 ID:sUHoO33L0.net
>>935
心象が悪くなると言っても茶沢個人のでしょう。
茶沢が「変な話アニメ会社風情が僕の言う事信じてくれないんですよ」
って「けしからん!」ってなるものかね?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:58:26.02 ID:gBNvgl3F0.net
>>933
門外漢だから口出すのは気が引けるって人もいるんじゃない
アニメのことはアニメのプロに任せておけばいいかみたいな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:58:42.71 ID:emQXLZn90.net
>>941
野亀は1作目でレイプされて非常に強い不信感を抱いてたみたいだし
ギブリを希望したのはせめてネームバリューだけでも
信用の置ける所にしたいってのもあったのかもよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:58:46.42 ID:ymiMUIPg0.net
なんかさあ、アニメの制作進行の現実を色々とネットで検索したが、
これ下手すると、正社員の制作進行でもトヨタ自動車の期間工より待遇悪くないか?

クールジャパンを代表する自動車産業とアニメ産業、どうして差がついタ…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:59:24.76 ID:LBbdcgy20.net
>>941
そういや原作者は改変に対するトラウマがあったことを匂わせてるけど
向こうの世界のギブリは忠実な作品作りをしてたんかね
やっぱ良い回答を引き出すための単なる嘘っぱちなんだろうかね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:59:59.76 ID:UZH087n+0.net
クールジャパンを代表するてwwww

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:00:04.38 ID:mkxZpdJZ0.net
キャシー妹がきっかけでずかちゃん多少は注目されるんかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:00:24.20 ID:tVMjSLA30.net
>>951
日本共産党がアップをはじめそうな話だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:00:35.08 ID:Osa+eLWzO.net
ラノベというか、小説が原作のアニメは大体ほとんど原作の面白さには勝てない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:00:45.56 ID:gBNvgl3F0.net
あとアニメ化ってすげーお金かかるし
原作者は直接制作費だしてるわけじゃないから
口出して売り上げ爆死したら責任取れないし…みたいな

958 :>>945はゴバク@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:01:15.97 ID:dleUpt1v0.net
>>951
車の免許持ってれば誰でもできるらしいんでw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:01:40.03 ID:SiO00xQo0.net
>>948
そんなこと言わないでも
わざとアニメを失敗させて責任を全部ムサニに押し付けて
今後ムサニに夜鷹関係の仕事が回ってこないよう会議などで工作してくるだろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:02:05.63 ID:ymiMUIPg0.net
クールジャパン
日本における近代文化、ゲーム・漫画・アニメや、
J-POP・アイドルなどのポップカルチャーを指す場合が多い。
さらに、自動車・オートバイ・電気機器などの日本製品、
現代の食文化・ファッション・現代アート・建築などを指す

アニメ産業と自動車産業はクールジャパンの仲間だぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:03:14.03 ID:5IfoK8Xk0.net
>>955
アニメーターの労働環境問題、いろんな党に陳情したけど、野党は全く取り上げてくれなかったとか。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:03:47.88 ID:UZH087n+0.net
原作者の扱いなんて結局製作側による


原作にリスペクト持ってたらちゃんと原作者の意見も聞くし
そんなんなかったら適当に消費されて終わる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:05:46.83 ID:UZH087n+0.net
クールジャパンとか本気で使っちゃうような本当に香ばしい人が
とうとう現れるようになったとは色々感慨深いものを感じるねえ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:05:50.08 ID:vlLWlh1B0.net
>>960
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226754.jpg

こういうことじゃね?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:06:05.44 ID:tVMjSLA30.net
>>961
アホだよなw
民主党は組合とかが支持母体なのに
共産はアニメ業界ではないが下請けいじめを取り上げたらしいけど
まぁ別にどっちも支持はしてないけど…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:06:06.88 ID:ymiMUIPg0.net
アニメ産業も、中小が全部合併してトヨタ自動車みたいな規模になればいいんだよな

中小だから舐められるんだよ、実際。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:07:16.69 ID:sUHoO33L0.net
>>961
「オタクは票になる」って思ってもらわないとね。
でもアニメーターの待遇がよくなると円盤の値段が上がるからオタクは喜ばないよね。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:07:30.55 ID:NHUjaY650.net
>>927


>>948
日ごろの妄言を信じたから凶器準備して編集長があそこにいたと思うが
局長は風評被害かもしれないけど
(作家様がいらっしゃったから挨拶しとこう、あれ何か廊下に太ったクリントイーストウッドがいるんですけど)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:07:32.75 ID:w3K48zeY0.net
まあ原作者の扱いなんてケースバイケースだわな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:08:22.42 ID:hEwBWU6Y0.net
支持層になっても戦力にならないと判断されたんだろうな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:08:54.60 ID:b+pYijyN0.net
>>931
ハラキリバンザイアタックとかするオリキャラ作るし
最初の契約次第なんじゃね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:10:11.82 ID:tVMjSLA30.net
>>967
ロビー活動したらええねん

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:10:22.65 ID:DJYPqOuU0.net
>>964
やはり学歴か……

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:10:53.36 ID:/gppwibF0.net
>>972
ロビーで怒鳴るんですか?(すっとぼけ)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:11:17.90 ID:0DooW6et0.net
録画見た
スカッとしておもろかった
次の話で劇中のエンドロールに5人の名前が出るんだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:11:33.00 ID:tLYTgQOV0.net
http://a-draw.com/src/a-draw.com_30179.jpg

個人的にクールジャパンだと思うもの

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:11:39.80 ID:0BLKAmho0.net
ニッチな業界が成長して、政治が介入しだすと
良さは悉く失われてしまう傾向はあるから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:11:58.05 ID:ymiMUIPg0.net
ちゃんと産業別の労働組合作って、
アニメ産業全体で地位向上を訴えるべきだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:12:02.78 ID:Y4NJQiM60.net
>>966
団結するどころか散らばってるからなぁ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:12:15.76 ID:w3K48zeY0.net
シャンパン

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:12:26.40 ID:AOYWdjdS0.net
>>977
アメリカのアニメはそれで死んだよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:13:24.90 ID:LBbdcgy20.net
業界団体作って待遇改善に向けた活動するより
自分の仕事してるかゆっくり休むわって人が多いんだろうな
アニメに限った話ではないと思うが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:13:31.64 ID:w3K48zeY0.net
クールなシャンパン

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:13:39.75 ID:01hRkGDs0.net
買収ならまだしも、日本で合併って大体赤字の補填処理だから・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:13:47.17 ID:UZH087n+0.net
うめ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:13:48.22 ID:tVMjSLA30.net
>>978
そういう話聞かないね
何年か前音楽業界でも元ハイスタのメンバーの下でミュージシャンの組合を作る話があったらしいけど
現実的に動いてないのと同じだわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:14:00.50 ID:SB/GcZAQ0.net
>>978
トヨタ「お断りします」

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:14:20.30 ID:UZH087n+0.net
埋め

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:14:33.61 ID:NHUjaY650.net
組合つくって地位向上した挙句、生産拠点は海外へってよくある話
でも政治屋さんは成功事例としてにんまり

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:14:39.82 ID:vlLWlh1B0.net
>>987
そもそも経団連が反対してるからなあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:14:47.19 ID:d5spaCw90.net
みーちゃんだけスタッフロールに名前でないな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:14:51.12 ID:SsiFcmQ80.net
>>947
そんな酷い作画崩壊してたっけ?スケジュール遅延とか
旧GAの信者がアンチになって粘着されてたのはよく覚えてるけどな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:14:51.28 ID:UZH087n+0.net
埋め

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:15:24.92 ID:ymiMUIPg0.net
アニメ産業って給料より夢で食ってますって人多いけど、
それじゃあ、今の若い奴は釣れないぞ、もう・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:15:52.90 ID:jnd5uQN30.net
>>994
釣られとるやん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:16:49.90 ID:vlLWlh1B0.net
>>994
むしろもっと稼げるのに仕事をセーブする人が多くて困ってるんだが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:17:14.83 ID:NHUjaY650.net
木佐さんのことですか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:18:09.77 ID:/sqDdQ0r0.net
うおゃちめう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:18:13.08 ID:jVes39gn0.net
木佐さんタイプがマジメに働けばアニメーターの平均年収は遥かに向上するとの噂

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:18:31.51 ID:sUHoO33L0.net
>>1000なら三女最終回は万策尽きてお蔵入りになる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200