2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

純潔のマリア 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:14:07.98 ID:yh3rSpHN0.net
中世の英仏百年戦争を止めようと騒動を巻き起こすマリア。
彼女は魔女で処女でした。
───────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
───────────────────────────────────

◆放送情報
TOKYO MX       2015年1月11日より毎週日曜 夜10時30分〜
サンテレビ        2015年1月11日より毎週日曜 深夜1時00分〜
KBS京都          2015年1月11日より毎週日曜 深夜0時45分〜
テレビ愛知.       2015年1月11日より毎週日曜 深夜2時5分〜
AT-X.            2015年1月12日より毎週月曜 夜8時30分〜 他
BS11.           2015年1月13日より毎週火曜 深夜0時30分〜


◆配信情報
バンダイチャンネル 2015年1月12日より毎週月曜 正午12時〜【有料配信】
.                 2015年1月18日より毎週日曜 夜9時30分〜【無料ライブ配信】

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://junketsu-maria.tv/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/JunketsuMariaTV
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/229

◆前スレ
純潔のマリア 11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1425990826/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:14:43.64 ID:yh3rSpHN0.net
◆Staff
原作:石川雅之(講談社「good!アフタヌーン」所載) 音楽:甲田雅人
監督:谷口悟朗                         音楽制作:ランティス
シリーズ構成・脚本:倉田英之             音響監督:明田川仁
キャラクターデザイン:千羽由利子.             OPアーティスト:ZAQ
コンセプチュアルデザイン:中田栄治         EDアーティスト:TURE
チーフリサーチャー:白土晴一              アニメーション制作:Production I.G
美術監督:池田繁美                     製作:純潔のマリア製作委員会
色彩設計:境成美                       (バンダイビジュアル、講談社
撮影監督:田中宏侍                     ショウゲート、ランティス
3D監督:三上康博                         Production I.G、キュー・テック)
編集:森田清次

◆Cast
マリア:金元寿子            ギヨーム:島田敏
アルテミス:日笠陽子           ロロット:小島幸子
プリアポス:小松未可子         イーヴァン:三宅健太
エゼキエル:花澤香菜           ベルナール:櫻井孝宏
ジョセフ:小野賢章            ジルベール:花江夏樹
アン:加隈亜衣            ビブ:能登麻美子
マーサ:一城みゆ希         ミカエル:井上喜久子
ガルファ:小野友樹

◆主題歌
オープニングテーマ「Philosophy of Dear World」 歌:ZAQ
エンディングテーマ「ailes」 歌:TRUE

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:16:09.29 ID:yh3rSpHN0.net
◆4話ごと"まとめて一挙無料配信"
月1全3回 バンダイチャンネル及びGYAO!にて無料配信
http://www.junketsu-maria.tv/onair/matome.php

◆よくある質問
Q:森の中の黒いモヤモヤは何?
A:キリスト教以前の神、ケルト教のケルヌンノスです。
 狩猟の神、動物王とも言われています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%8C%E3%83%B3%E3%83%8E%E3%82%B9

◆キャラスレ
【純潔のマリア】アルテミスはふくろう可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423466803/

【純潔のマリア】マリアは処女魔女かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1421045334/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 22:18:57.85 ID:yh3rSpHN0.net
サブタイトル一覧
1話 VIRGO INTACTA 完全なる乙女
2話 CONTRA MUNDUM 世界に対す
3話 FIDE, NON ARMIS 武器でなく信仰で
4話 MEMENTO MORI 死を思え
5話 SAPERE AUDE 勇気を、分別を
6話 SUB ROSA 薔薇の下で
7話 BELLUM SE IPSUM ALET 戦争は戦争を食う
8話 LUPUS EST HOMO HOMINI 人は、人にとって狼
9話 CUM GRANO SALIS 一つまみの塩を
10話 ODI ET AMO 我憎み、われ愛す

残り
OMNIA VINCIT AMOR
SI VIS AMARI, AMA

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:09:03.12 ID:fOMFBhGY0.net
>>4更新しとくね

サブタイトル一覧
1話 VIRGO INTACTA 完全なる乙女
2話 CONTRA MUNDUM 世界に対す
3話 FIDE, NON ARMIS 武器でなく信仰で
4話 MEMENTO MORI 死を思え
5話 SAPERE AUDE 勇気を、分別を、
6話 SUB ROSA 薔薇の下で
7話 BELLUM SE IPSUM ALET 戦争は戦争を食う
8話 LUPUS EST HOMO HOMINI 人は、人にとって狼
9話 CUM GRANO SALIS 一つまみの塩を
10話 ODI ET AMO 我憎み、我愛す
11話 SI VIS AMARI, AMA 

残り (展開バレの可能性あるから意味調べるの注意w)
12話 OMNIA VINCIT AMOR

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:58:26.86 ID:lReKVQ3X0.net
>>1乙女!

中世の用語などは公式サイトで解説しているよ!
宗教論争はほどほどにね!
海外のキリスト教徒の感想は海外の反応で検索してみよう!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:10:33.55 ID:EXYaQFx30.net
ミカエル様、俺の前にも出てきてくんねーかな〜。

んで、「大天使も生理ってあるんすか?俺に経穴ゼリーのお恵みをくれませんか?www」

って言ってぶち殺されたいな。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:44:36.93 ID:HJy7FM1d0.net
天使には性別ないんだろ

海外の感想でも「なんで日本人はいつもミカエルを女として描くんだろう?」って言ってた

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 00:51:02.07 ID:1AwcJkuX0.net
>>1
エル・プサイ・コング乙

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 01:23:51.04 ID:JxEOQpFx0.net
>>1乙!!のマリア

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:27:48.27 ID:7kliANLq0.net
>>1 乙娼婦のようにお泣きなさい

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 10:37:16.24 ID:DwFB82V10.net
>>8
やっぱマイケルって名前の女は変だよな
イギリスにはベヴァリー(本名)とかヴァレリー(本名)とかマギー(マグナスの短縮)とかって男はいるけど
マイケルって女は流石にいない

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:07:42.06 ID:DwFB82V10.net
12話 OMNIA VINCIT AMOR
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/df/Amor_Vincet_Omnia.jpg/427px-Amor_Vincet_Omnia.jpg
Amor Vincit Omnia (Caravaggio)
※バレではない

体の長さの比率的にモデルは子供だと思うけど、子供にしては胸や腕がマッチョ過ぎ、
下腹部から太腿にかけてのだらしない脂肪は肥満児もしくは肥満おっさんのそれである
あどけなくも違和感を覚えるほど細部まで写実的な顔は子供のようでもあり、また30歳くらいのおっさんのようにも見える
このアンバランスな体の中央に付いた部品は、正に蕾と呼ぶべき子供のそれである
この奇妙に醜悪で美しい絵画は、紛れもなく世界の名画のひとつと評価されており、それこそが人類の不思議とも言える
―個人的な感想

偶々同じタイトルで目に付いたんだけど、12話とは無関係
貼った理由は、「これくらいのものすら付いてないプリオが不憫」

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:11:55.12 ID:aonm04X/0.net
>>8
ミカエル(大天使さま)→ミッチェル(天使にあやかった海外の女の子の名前)→みちる(日本式に転じた天使由来の名前は女の子)
海外だと男性形の名前があるけど日本では女性形の名前が一般的

よって、日本文化圏で人名からミカエルの性別を想像させると女性になってしまう。
そのため、日本文化圏のマンガ、アニメはミカエルを女性として描く傾向が強い。
ちるちるみちるの青い鳥のミチルも少女であることから女天使として語原を辿れることは海外でも伺われる。
洗礼名がミカエルを語原とした女性が多いのもそれらを伺わせる。

天使は半陰陽や完全陰陽ではなく無性であることは明白であるが、
プノン派神学論的には受肉化したときに象る性別は神の右手、全て焼く清冽さを体現するため、
清らかなる乙女の姿で顕現するのではないかと推測されている。
天使の第八エーテル体では地上世界に降りることはできないので、
人間世界で自らの名で洗礼名を受け敬虔な乙女にその権能を授け代行させているという2汎天使論も存在する。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:15:04.33 ID:ICaLJOij0.net
ジョセフが教会みたいな所に居たけど
教会の値打ち品を物色する予定だったのか、
それとも教会関係者を保護して身代金を取るのか。
ガルファも知りたがってたけど。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:24:58.65 ID:DwFB82V10.net
ガルファのヘルメットがシェフになってからアップグレートしている
最初はハーフキャップだったけど、マリアを襲ったときには首の後ろまで隠れるフルフェイスになってた
だけど顔を覆う部分を上げてたから顔バレしてる
教会の指示で犯罪捜査もないからバレ上等だったのかもしれないけど、
隠してた方が各方面に都合が良く(視聴者には声でわかるので話に影響ない)、
ある種の趣味の人にも喜ばれたかもしれない

NTR属性の人には、1.知り合いや友人にレイプでNTRれるのと
2.見知らぬ顔を隠した(人外かもしれない)男にレイプでNTRれるのと、どっちが人気ある?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 11:37:56.13 ID:9heNvftf0.net
>>16
まったく関係ないが、レイプでNTRはかなり少数だぞ、基本的に合意でNTRが一番多い

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:01:44.96 ID:YWyZVYyr0.net
前スレ984 >>982
>ぽっぽちゃんがあんななのに、ミカエルさんが神様のロボなのはおかしいって
あくまで俺の解釈だけど、逆だと思ってる

(ここからあくまで個人的な解釈ね)
自由意思がないというのは位の高い証というか
神ってのが一番感情や自由意思がなく、人格さえもない『世界の理』みたいな感じなんじゃないかと
だからロボな事はむしろ神の教えに近いという名誉な事で
自由意思がないのは『解脱してる』みたいな解釈なんじゃないかなって

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:11:39.10 ID:u5Tx1jBu0.net
>>18
いや、そう思ってたけど、先週ミカエルが怒りを示したことで解脱してる風に見せてるだけなんじゃないか?っていう可能性が出て来たと思ってる。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:23:27.31 ID:DwFB82V10.net
>>15
それな
俺も知りたい
c of eはまだ国教になってなかったからまさかイングランドの異端証明が目的でもなかろうに

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 12:26:42.06 ID:BRG+IUAc0.net
ぽっぽちゃんかわええなぁ
黒髪さんならなお良かったのだが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:01:59.99 ID:DwFB82V10.net
>>14
>ミッチェル(天使にあやかった海外の女の子の名前)
これはどこの海外の話ですか?

mitchell(ミッ↓チェル)なら英語で男性名ですが。元はmichaelのスコ語版
女性形はないので、イングランド語同様michaelの女性形michaela(ミケイラ)になる
マイケルの仏語版はmichel(ミシェル)で、女性形はmichelle。発音は男性形と同じ
西語版はmiguel(ミ↑ゲ↓ル)miguela(ミ↑ゲ↓ラ)だけど、
西語でmichelを読むとミッ↓チェル、michelleはミッ↑チェール
これのことを言っているのかもしれないけど、もともと外国名を他国人が間違って読んじゃったみたいな例外中の例外
例えるなら諸葛亮を日本では「しょかつりょう」と読むからこれを「世界で亮は『りょう』だ」と言うようなもの
実際には「リャン」と読む地域が殆ど
これを「海外では〜」と一般化されても困るんで、実例を挙げていただけますか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:07:07.63 ID:moIdQd5w0.net
面白すぎて目から汗が出ちゃったよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:17:03.30 ID:moIdQd5w0.net
エドウィナがぶつぶつ文句言いながら活躍するところ最高だったわw
後半の流れ音楽とあいまって素晴らしい

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:27:14.96 ID:k/Ma7oBw0.net
ビブの「穴塞いでやったわー」も好きだな。
アドレナリン全開だろうからあれぐらいな口調でないとね。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:27:30.25 ID:flAkoUgW0.net
今回の挿入歌って7話でかかってたバラードのやつと
メロディラインが一緒なんだけど同じ曲?
まさかどっかのEDみたいにまた2番からアップテンポになるのかw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:28:51.12 ID:GMIFuJ9IO.net
残り2話でどうなるのかな、ガルファをやっつけるとしてミカエルにリベンジか?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 13:59:53.54 ID:7kliANLq0.net
ジョセフはガルファ殺さないまでも完全に力量が逆転したところ示して欲しいね
すっきりしない

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:03:57.92 ID:ysmeskgW0.net
「純潔のマリア」の純潔が処女を指すものだけじゃない事が今頃わかった
マリアの精神、信念も純潔であるという意味も込められているように思えたよ

それにしてもジョセフの行動にがっかり、ミカエルに矢を向けた勇気はどこにいった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 15:09:25.61 ID:Qhj+MIyT0.net
順当なら「そのあと」の答えが見つかるきっかけになると思うよ多分

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:02:17.17 ID:7kliANLq0.net
大事なときに旦那はいないもんなんだよw
しらんけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:15:17.37 ID:YWyZVYyr0.net
>>19
あ、なるほど
可能性はあるね
見せかけてるというより本人も気付いてなかった感情を引き出したみたいな
「なんだ、あんただって人間みたいに怒るんじゃない、安心したわ」とか言われそう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:28:22.35 ID:i6JFIltJ0.net
>>18
ルシファーは天使の最高位だったのに、自分の意思で神に反逆したやん。
おそらくミカエルさんにも感情はあるが、自分を律してるのだと思う。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:34:57.85 ID:ALTTOWgD0.net
>>22
>もともと外国名を他国人が間違って読んじゃったみたいな例外中の例外

日本に入ってきた場合、まさに日本人が外国名読んだ語形変化が起きるんだが。
言語論的な読みの正誤の話なんぞしとらんよ。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:42:18.12 ID:1AwcJkuX0.net
>>25
ビブも処女膜再生か!

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:58:00.02 ID:DwFB82V10.net
>>34
だったら
>ミッチェル(天使にあやかった海外の女の子の名前)
じゃないじゃん
しかもそもそもそんな事実はないんだし
michelleは日本語の発音で読んでもミッチェルにはならないよ
だから実例出してって言ってんの
あるんでしょ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:02:45.55 ID:MAaZdNPg0.net
前スレで髪の「ダブスタ」の、解決を希望した者ですが
救出劇にミカエルが、介入しなかったことで回避してましたね(お見事でs)

してみると、見せる事で「マリアよ、それでも人を救いたいのか?」
と言う髪の試練なんですかね?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:02:50.56 ID:8YxRNfkU0.net
ジブレールは使い魔から薬を買っていたことに気づいたのかな
伏線になるんかな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:19:28.40 ID:94VClZM70.net
アニメの最大ハードルは対ミカエルではなく
マリアと地上の教会やアンの村の人というか民衆との決着だよ
原作でも火刑にされかけてるけどアニメはそのあたりをうやむやにできない件w

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:23:20.83 ID:2xyqEG/00.net
ところでマリアはフランス人ならマリアじゃなくマリーなんじゃないのかな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:26:00.74 ID:BERiCUc/0.net
細かいこと気にしすぎると髪がいなくなるぞ
たぶんミカエルの呼び方を気にしてる上の2人も髪がいないと思う

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:29:04.99 ID:urqrAje40.net
ベルナールはどうしたのだろう、心ここにあらず
無限ループ思考に陥ったのか?

>>38
猫使い魔少女をみてハッとした表情をしたから気が付いてるだろう
この後どう行動するか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:31:00.43 ID:DwFB82V10.net
             ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \ また髪の話してる
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:39:39.03 ID:oxJ0VfxG0.net
そういや原作とかなり違うの?今

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 17:46:14.20 ID:JRC3od050.net
>>42
・キリスト教徒であるという調書なんかとれる訳がないからルメ伯が言ってたように不問になるとタカをくくってた
・ジルの独断だったんでこんなに早く火刑執行されるとはおもわなかった
・マリアが「本物」なら火刑なんかで氏ぬはずがない、氏んだらニセモノw

ということでベルの中でマリアが「本物」認定されたという予想なんで次回が楽しみですw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:00:46.10 ID:GH+ed23B0.net
原作知らんけど、やっぱ谷口作品は面白いな

リヴァイアス、スクライド、プラネテス、ガンソード、ギアスと同じように見ててワクワクするわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:01:24.95 ID:MAaZdNPg0.net
>>39
同意ですね

ミカエルを見ることが出来た人々が、鍵を握っているんだと思いますね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 18:53:12.33 ID:lTKzgajV0.net
>>46
俺の好きなアニメほとんど谷口作品だww

谷口さんって人すごいな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:09:40.97 ID:0BJrwowv0.net
>谷口さんって人すごいな

その昔、バンブーブレードのヒロインがアニメの神様認定してたなw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:25:46.60 ID:an1OqF+c0.net
ミカエルは強大な力を持ってるのに、なんでやり方がまわりくどくて中途半端なんだろ?中間管理職だからか?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:31:08.90 ID:moIdQd5w0.net
ミカエル様もつらいんだよw
でも今日はすっきりした

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:54:13.68 ID:moIdQd5w0.net
谷口監督は脚本も構成もすごいしっかりしてるイメージがある
頭いい人なんだろうな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 19:58:48.46 ID:206UgFI40.net
見返る美人

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:08:52.68 ID:PgDUJJHF0.net
>>44
落着点はおなじになるとしても、全く違うタイムラインで動いている
それが不安でもあり、楽しみでもあり

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:31:59.39 ID:DipK2Pc00.net
>>50
・最初の接触でマリアを殺さず天秤の条件を与える。
・自身に弓を引いたジョセフを一度は許す。
・その後マリアが介入しても幾度かは見逃す。
・エゼキエルを通して次は無いと忠告する

これらを回りくどいと取るかミカエルの配慮と取るかは人それぞれやな。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:42:33.65 ID:rHA+OoNZ0.net
ハリポの先生だったっけなぁと思ったらその通りだったンノス

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 20:47:15.30 ID:aonm04X/0.net
>>36
"ミッチェル・バチェレ" - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome-mobile&espv=2&esuj=0&q=%22%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AC%22&biw=600&bih=960&tbm=isch&sa=1

スペイン語圏でチェと発音するので日本ではミチェルと呼ぶ。
スペイン語圏ではミッチェルとも呼ばれる。
アメリカ植民地支配時代はスペイン人も多かったんで南米寄りはミッチェル。
英語圏ではミシェルと呼ばれる。

国連広報センター
「UN Womenミチェル・バチェレ事務局長に聞く会」開催のお知らせ
http://www.unic.or.jp/news_press/info/2038/

この人の表記はMichelle。
つまりミカエル。
場所と時代が変われば名前の呼び方も変わる。

ふたりエッチ書いてる人のエンジェルハードなんてまんまそうだし、
AIRのみちるも翼人つながりよ。
やれば分かるけどまんま天使だし。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:09:24.68 ID:EXYaQFx30.net
キリストと同じ名前で、キリストと同じ童貞で、

戦が嫌いで戦を止めさせて周る魔法使いで、

キリストと同じひげ面のおっさんが主人公じゃ駄目だったんだろうか?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:09:32.73 ID:w1Z26+E10.net
なんか今頃見出したんだけど
もったいないことをしたなー

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:09:33.53 ID:DwFB82V10.net
>>57
それ、私が>>22で出した例ですよね
>西語版はmiguel(ミ↑ゲ↓ル)miguela(ミ↑ゲ↓ラ)だけど、
>西語でmichelを読むとミッ↓チェル、michelleはミッ↑チェール
>これのことを言っているのかもしれないけど、
>もともと外国名を他国人が間違って読んじゃったみたいな例外中の例外
>例えるなら諸葛亮を日本では「しょかつりょう」と読むからこれを「世界で亮は『りょう』だ」と言うようなもの
>実際には「リャン」と読む地域が殆ど
>これを「海外では〜」と一般化されても困るんで、実例を挙げていただけますか

そういう例外じゃなくてもうちょっと普遍的な実例を聞いてるんですが
しかもそれ、ミッチェルじゃなくてミチェールだし
「ミチェル」と自分でも書いてるじゃん

>南米寄りはミッチェル
またいい加減なことをw
スペイン語の人だけ。ヒスパニックアメリカンでもミシェルと読むのが普通で、
一部に同じ綴りでもミチェルと読む人もいないとも限らない。(男性名ならミ(ー)ッチェル)
南CAやTXでも、ヒスパニックじゃなければミシェル
michelleをミチェルと読む名前の人はアメリカでは物凄く少ない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:17:27.54 ID:rHA+OoNZ0.net
キリストも女尊男卑の世界になるとは思わなかったんだろうなw
弱者が言葉でもって牙を向く時代。
キリストがもたらした害悪は計り知れないな。特にバレンタインとクリトリマス。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:20:47.58 ID:moIdQd5w0.net
>>58
これは女子が頑張る物語なんだよ
ビブとエドウィナの活躍見ただろう
ぽっぽちゃんも必死で健気だろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:22:59.02 ID:7mEHUvom0.net
>>61
どっちも後の自称後継者によるものだな>特にバレンタインとクリトリマス。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:24:09.90 ID:DwFB82V10.net
ヒスパニックアメリカンで「ミシェル」な人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%82%B9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B9

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:26:10.42 ID:IpQOIruc0.net
どうでもいいよ
猫娘に搾りとってもらってこい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:26:34.54 ID:206UgFI40.net
分かった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:28:06.64 ID:DwFB82V10.net
>>14
「みちる」が日本語の満や充の意味で、満や充だと男性名に見えるのでひらがなにしたのではなく
どこかの海外(要特定)で大天使ミカエルに因んだ「ミッチェルという「女性名」」があって、
これを日本名にしたものだというソースをお願いします。非常に興味があります
そこまで自信をもって断定するんだから、ミッチェルを女性名と勘違いしたどこかの日本人が
作った名前なんかでもなくて、きっと歴史的な実例があるんでしょう
キリスト教を日本に伝えたのがポルトガルだとすると、ポルトガル語版のmichaelaはmiguela、
ラテン語ならmichael(ミカエル)michaela(ミカエラ)ですので、ミッチェル「女性名」がどこから来たのか知りたいです

「青い鳥」はベルギー人作家がフランス語で書いた戯曲ですが、フランス語にはtyltylもmytylもないです
何度も映画化された作品ですが、1940年のシャーリー・テンプル版では登場人物はドイツ人という公式設定
名字はtyl、犬猫含む家族全員の名前にtylが付いている。tyltyl、mytyl、tylo、tylette
で、ドイツにはTill Eulenspiegel(ティル・オイレンシュピーゲル)の伝承があり、tylと記されることもある
というわけで、mytylはmichael由来ではなく、単にtylの言葉遊びだと思うんですが、
そこまで自信を持って断定されるんですから、そうではなくて、大天使ミカエル(フランス語ではmichelle)に因んだのだと
いう作者メーテルリンクの手記か何かがあるんでしょうか。非常に興味がありますのでソースをお願いします

>洗礼名がミカエルを語原とした女性が多い
michaelの女性形も男性形もキリスト教圏には多いですが。英語なら確実に圧倒的に男性名のほうが多い

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:30:43.81 ID:aonm04X/0.net
>>60
言葉は地域・文化圏によるから例外とかはそもそもないよ。
少数だから普遍性がないとか実例に乏しいというのは間違い。

ミッチェル・パチュレも表記統一がミチェルなだけでミッチェルとも呼ぶよ。
ミッチェル・パチュレでググればそっちでも記事が出るでしょ。
別にミチェルでもいいけど、ミチェルを例外って言ってる時点でおかしい。

ミチル・ミカエル繋がりも別に真新しいネタじゃないし、
AIRのミカエルネタも登場人物の名前繋げた聖みちるで議論にすら挙がらないネタよ。

とりあえず、表記ググって攻撃したくて弄ってるだけだよね。
だって、突っ込むところそこじゃないし。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:32:01.79 ID:IpQOIruc0.net
二人ともよそでやってくんない?
話の流れに関係ない長文で連投ケンカとかNGぶっこまれるだけだよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:32:27.79 ID:AtmPNUHj0.net
いつからガルファとジョセフって敵対し始めたんだっけ?
何でガルファがジョセフを襲ったかイマイチ良く分かってないわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:32:29.88 ID:aonm04X/0.net
あ、ごめん。
アニオタじゃなくて、真性の人か。
仏教がどうのとか変な人多いな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:33:02.17 ID:r1qja0zY0.net
ジョセフ通信兵、上司より信頼されてマリアとの伝令役を任され、何度もマリアの元へ通う「通信兵は終わりで戦場へ行きます、本心では戦争よりもマリアの元へ通いたい」手の甲にキス、ジョセフは戦場へ
→マリアを〆ていたミカエルへ弓を射かける「大天使であっても射殺そう、私は魔女マリアを愛しているのだ!」これをきっかけに裁定が始まる
→軍が行ってしまうがジョセフは戦いを辞し、脱走兵としてアンの村へ残る「マリアが北方へ行くなら、私もどこまでも付いていきます」
→アンの村へ一人分の徴兵がかかり、余所者なので村のために一人戦場へ行くと言う、マリアぶち切れてジョセフの代わりに戦場へ、ミカエルの極細ぽっぽ槍で貫かれる
→ジョセフマリアの休むエドウィナ宅へぽっぽと共に到着、ビブ、アン、フクロウがマリアの友達に。ジョセフ「私は非力ながらあなたを幸せにしたいと望む者、友達ではなく、貴方と家族になりたいと思う者ですよ」マリア「?」
→マリア休息、ジョセフ、マリアの代わりに最後の戦場へ→

アンの村へ徴兵がかかったことがきっかけで原作ジョセフは戦場へ行き、それがきっかけでマリアが戦場へ向かいぽっぽ槍で貫かれたわけだが
それにジョセフは気付いてない?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:35:54.25 ID:7mEHUvom0.net
ビブの回復力すげえな 腹部貫通されてもふさげるなんて

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:37:44.60 ID:XoUkJvkQ0.net
>>72
なに原作の話してんの?バカなの?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:38:58.18 ID:KUkUo/Cx0.net
ぽっぽちゃんと猫娘ちゃんは仲良しになれるの?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:39:09.29 ID:moIdQd5w0.net
大丈夫
読んでないから

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:46:32.25 ID:AtmPNUHj0.net
ベルナールは宗教観が崩壊してしまったの?
マリアが神じゃね?って思っちゃったの?
それにしちゃマリアほったらかしだけど
ジルベールは何で黒猫見てハッとしたの?
難しいよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:47:05.63 ID:MAaZdNPg0.net
スレに散見してる原作読者の声を聴くに(未読の者が言うのも、アレですが)

1:原作主人公たちは、能動的と言えばいいか、ぶっちゃけマリアが決めれば解決してしまう
2:アニメはそうは行かず、第三者(人間)に共に生きることを許されないと解決しない
(魔法が有ろうが無かろうが、教会とルメ伯は排除するつもり)
どちらが好みかは、趣向の問題なので、お好きな方を押せばいいかな?W

>>58 ダメセッタイそこはjk

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:47:41.43 ID:7mEHUvom0.net
崩壊して超回復した>ベル坊

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:49:18.74 ID:7mEHUvom0.net
今まで谷口監督作も倉田脚本作も苦手だったんだけどこれは素直に面白くて見てるわ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:52:11.56 ID:AtmPNUHj0.net
>>79
ベルナールは何がきっかけで超回復したんだろう?

ジルベールがマリアをとっとと殺したいのは旧ベルナールの悪影響なんだろうか?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:53:47.46 ID:r1qja0zY0.net
原作ジョセフはディズニー映画のヒロインの相手役かってくらいイケメンだよね
>74
おうすまん

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:54:56.86 ID:moIdQd5w0.net
ひょっとしたらベルさん頭の中で一人問答続いてるのかも

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:55:27.16 ID:XoUkJvkQ0.net
>>81
こいつのせいでお師匠様が変になったんや → マリア憎し
みたいな流れに思える

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:56:52.61 ID:6JMu6iVn0.net
ボクももう魔法使いになっちゃいましたwww
このままだと魔法で戦を止めさせたりしちゃいそうですwwww
ミカエル様ボクの純ケツを奪って魔法も奪っちゃってくださいwwwwww

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 21:59:32.13 ID:rTqA4UMG0.net
>>84
そんな感じだろうな、とっととマリア殺しちゃえばベルナールも元に戻るだろうと
一方ベルナールの方というと、貰うモンだけ貰ったらマリアはもう用無しで
もうとっくに毒にも薬にもなってないって感じに見える

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:04:32.66 ID:r1qja0zY0.net
ジルベール「神の裁定受けている最中の者が人間ごときが火刑にしても死んだりせんやろ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:04:39.05 ID:AtmPNUHj0.net
>>84
ありがとう

マリアにキスした時点でマリア助かったーって思ったのにベルナール使えなさすぎだわ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:10:50.32 ID:hT/nHQSE0.net
http://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/a/f/af45b14f.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/it/6/6c/Hikaru_Hiyama.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/3/d/3dc8a1ab.jpg

天使すなぁ・・・

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:15:25.62 ID:DipK2Pc00.net
>>78
原作野郎から一言
アニメだとマリアは村人や神父とジョセフは主人やガルファと話す中で矛盾を叩きつけられて悩んだりしてるのに対して、原作の2人はそれらの矛盾を既にわかってる状態からスタートして自分で悩んで答えを出してしまう感じかな。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:16:10.58 ID:206UgFI40.net
一言・・・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:20:03.34 ID:XoUkJvkQ0.net
>>90
自分で悩んで答えを出してしまう

ほとんどそんなシーンないよね
マリアだったら2〜3コマベルナール化して一人でぼそぼそ独りごちてはい終わりみたいな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:29:14.45 ID:DwFB82V10.net
>>71
>天使の第八エーテル体
とか言ってる真性の人が言うかww
あんたさ、日本での洗礼名の話してただろ
洗礼名に使うような名前は、日本で古くから洗礼名として使われてきた表記なわけで
大体ラテン語が元でしょ。しかも日本語のローマ字のように読みやすい
だからミッチェルはちょっと変なんだよ

結局のところ、アニオタがアニメキャラのなんちゃってクリスチャン名前について尤もらしいこと言うのに、
権威付けのために洗礼名だとか「南米よりではミッチェル」だとか
「ちるちるみちるの青い鳥のミチルも少女であることから女天使として語原を辿れることは海外でも伺われる。」だとか嘘八百並べてたわけだ

Michelle Bacheletがあんたの耳にはミッチェルに聞こえるんだ?w気の毒だねwスペイン語の才能ないよ
男性名michelならミッチェルに近く聴こえる。英語の人にはmitchelと同じに聴こえるかもしれない
実際には英語のmitchelより最初の音節が長くなるけど、英語の"E"ほど長くない
スペイン人がbeachというとbitchと言っているように聴こえるのと同じ現象。実際にはbitchより長いけどbeachより強く短い
でも女性形は後ろの音節にストレスがかかるからミチェールになる。違う音だよ
だから「スペイン語ではmichelleをミッチェルとも言う」は正しくない
あんたみたいな「語学センスがない日本人がミッチェルとも言う」なら正しい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:30:41.25 ID:4YJuYa6U0.net
アニメスレでなにやってんの?バカなの?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:31:53.80 ID:moIdQd5w0.net
>>92
つまり構成が変わって良くなってるてことか

しかし脚本が凄い 特にミカエルの麦のところとぽっぽちゃんのあなたに神の…ってところ
ここは原作どおり?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:33:47.67 ID:7mEHUvom0.net
エーテル体って神智学だっけ? 人智学?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:35:39.36 ID:DipK2Pc00.net
>>92
そうそう、一人で考えて言い争うこともなく自分で答え出しちゃうものな。
マリアからベルナールが分離してるようにオリキャラも原作に含まれてた要素を膨らませた感じで非常にわかりやすくなってて見てて面白い。

その分マリアやジョセフがパワーダウンしたと感じる人もいるだろうけど

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:37:05.27 ID:XoUkJvkQ0.net
>>95
それは原作通り
ほんとはそれに続く返し文句があるけど
もしかしたら今後のネタバレになるかもしれないから内緒

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:38:52.27 ID:XoUkJvkQ0.net
>>95
あーごめん
ぽっぽちゃんのあなたに神の…ってところはアニメオリジナル

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:39:10.92 ID:3+Ei/im70.net
子供にマイケルって読みで舞蹴とかってつけた親が
英語圏の人に「マイケル?なんのことですか?」と全く通じなかった的話を思い出した
発音が違う言語間でのことをあーだこーだと言うのは不毛だな…

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:40:02.77 ID:+vRCMWV90.net
>>100
舞子でよかったのに

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:41:37.58 ID:moIdQd5w0.net
>>98
そうかー。原作者もやっぱり凄いわ。麦の言い回し感動したし
しかし後者オリジナルか。脚本家のほうも見事なアレンジやね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:43:24.19 ID:DwFB82V10.net
股割れタイツから覗くちんことケツがえろ過ぎて頭から離れません
誰かこれ教えて
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/03/18(水) 04:46:45.08 ID:DwFB82V10
股割れタイツの下着の前の合わせは被せてるだけなのかボタンか何かで留めてるのか
それともウエストに通した紐を解いてずりおろすのか
それ次第で先週のレイプ未遂も、来週のガル×ジョセも、見方に影響します

さあ詳しい人教えて

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:49:38.74 ID:PgDUJJHF0.net
>>102
麦の言い回しは原作でも名場面の一つだけど、
この脚本ではネタバレしそうで>>98ではないが説明がはばかられる

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 22:52:53.30 ID:DwFB82V10.net
>>100
英語みたいに日本語の発音との互換性が極めて低い言語から借りるからそんなことになる
英語ならジョンにしとけば通じると思う

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:16:41.55 ID:RERrhcHg0.net
>>105
それが日本語発音のジョンと英語圏のジョンでは綴りが違うので
全く違う名前になってしまうとか…

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:17:46.27 ID:ouI81lnA0.net
全知全能の創造主によって作られた被造物の自由意志とはってのは永遠のテーマだろうからなあ
ベルナールはマリアを見て人間に自由意志が備わっていることを確信したけど、そのことと自分の信仰をどう折り合いつけたら良いのかまだぼんやりしてるんだろう
全知全能の神すら制御出来ない被造物の自由意志ってのはそもそも神の全能性を否定しかねないんだから
ミカエルも人間の自由意志というものを怖れてるんだろうね
人間が自分の運命を自分で決めることがあってはならない、全て天上の我々のコントロール下になければならない、さもなければ神を含めた自分たちの存在意義に関わるってことなんだろう

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:20:14.40 ID:DFVZhosr0.net
ホント宗教って糞だわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:35:16.43 ID:r1qja0zY0.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/A/AntoineDoinel/20140104/20140104172547.jpg

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:36:08.70 ID:DwFB82V10.net
>>106
私が正しい日本語発音のジョンを忘れているのかもしれないけど、
私が日本語の中で言うジョンと英語のジョンは取りあえず同じだ
他の日本人が言う日本語のジョンでも通じると思うけど
フランス語みたいなソフトなjでも「フランス語みたい」と言われるけど通じる

他の名前は日本語発音だと通じないだろうね
マイケルやマシューは日本語を知らない人には無理
lやrがあるのも難しい。トーマスみたいに子音だけの音があるのも
アンも少なくともアメリカでは通じないかも。日本語にはない母音なので

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/18(水) 23:58:15.55 ID:7mEHUvom0.net
>>107
自由意志があるからこそ神にささげられる崇拝や愛に価値が生まれる だっけ?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 00:29:05.17 ID:dIHScHhb0.net
>>111
全能者なら、制御という手段を用いなくても
どのように対すれば対象が望むような行動に至るかも分かる筈だし
自分の望みに反するかも分かっているだろうから
自由意志のもとに捧げられる崇拝や愛の価値も全能者にとっては大した意味は無いのかも知れない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:01:03.76 ID:XD2dJ2jL0.net
全能者だからこそ諸行無常の世を独りで歩く子供たちが見たいんだよ
指一本で全ての状況を変えられるのに神は愛があるのであえて手を決して出さない
愛しくて愛しくて泣き晴らして
涙も涸れ果てて精神がおかしくなってても仕方ないのだ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:22:05.79 ID:NB6RZY1F0.net
>>108
無宗教はもっと糞だぞ(共産主義)
日本人の道徳観は仏教と神道の影響あるから無神論者名乗ってるのは無知なだけだけど

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:25:20.06 ID:MghF5hO/0.net
神が自らの存在を示し人々の関心を得ようとした時に
全知全能故にどうしても最も効果的な手段を用いてしまうから
その先の信仰もある意味神の予想の範疇に収まってしまう

神が本当に人々からの純粋な信仰をを得ようと思ったら
神は一切自らの存在を隠し、その上で自然発生的に生じる
人々の気づきに期待しなくてはいけない

その意味で此の世は既に神の期待に添えない世界で有り
故に神はこの世界を見捨てて、他の世界に移ったのだと言える

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:31:36.24 ID:jacZTmvj0.net
ということさえも、神様であれば予想の範疇なんかな?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 01:43:14.48 ID:roDhbgPz0.net
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも
何の為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!
今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ微笑んで。
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも。
嗚呼森のマリア優しい君は
行け!皆の夢守る為
何が君の幸せ 何をして喜ぶ
解らないまま終わる そんなのは嫌だ!
忘れないで夢を 零さないで涙
だから君は飛ぶんだ何処までも
そうだ!恐れないでみんなの為に
愛と勇気だけが友達さ
嗚呼森のマリア優しい君は
行け!皆の夢守る為
時は早く過ぎる 光る星は消える
だから君は行くんだ微笑んで
そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえどんな敵が相手でも
嗚呼森のマリア優しい君は
行け!皆の夢守る為 👀

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:11:10.96 ID:V9y2buwj0.net
マリアは魔力なしでも人を救うべきか、それとも多くの人間と同様に
人間社会と協調する方を選ぶのか。
救える命には限りあると言うのに、親しい村人から拒絶されているのに。
見返りを求めず、自己犠牲を払い、彼女の行動に何の意味があるのだろうか。
それともこれが愛って奴なのか。
彼女は愛を知った、あああああああ。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:25:35.91 ID:8R/ZcF0g0.net
次回予告でボンバルデが空に浮かんでいこうとしてたのは、
マリアが大釜の代わりにするんかね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 02:25:46.87 ID://ZhiyYf0.net
実際のところ目に見える超能力がある時点で教会の権威なんてなくなっちゃうよね
武器をあんな風に使える奴がいるならまず持て囃されてどんどん利用されるだろうし
歴史に影響ないままなのは結構無理がある

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:02:24.86 ID:MBHZAbpU0.net
4話で脱落したわ。おまいらさようなら
試しに今回の日曜の見たら、マリアが拷問されててワロタ
やはりそういう話か。 もういいや

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:03:18.74 ID:MBHZAbpU0.net
5話だった。せっかくロリかわいい花澤香菜がきても別にだったな・・

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:30:57.85 ID:g+ApfAkM0.net
なんて未練がましいやつなんだ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:44:21.81 ID:NxxUvjrGO.net
人間のすることは神の意志なんだから手を出すなと言ってるけど、マリアのすることも神のすることも神の意志なのではないのか? 
魔女は人ではない、神のつくりしものではないのか? 
では神は万物創世の神ではないのか? 
 

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 03:47:35.55 ID:mJ7wdiO40.net
この作品中の神話体系はごった煮なのです

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:49:23.10 ID:mD1Oukun0.net
全知全能というのは
全てを知って全てが出来るというだけのことでな

仮にそのような人間が居たとする
それが地球を自在に操れるだろうか?
出来ないなら万能ではないとかそういう話になるだろうけどな

当然それらの能力は創世とも因果関係が無いので
神と創造主を分けて考えるケースもあるくらいだ
それらを下敷きに創造維持なんて造語も作るケースもあるな
こちらは当然全知でも全能でもない

楽しいか?こういう話
俺も嫌いではないがこの作品をダシに喋ることではないと思っているぞ
こういうのは民俗学で扱う方が健全

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 04:59:50.17 ID:NB6RZY1F0.net
とりあえずご都合を考えると作中ででてきてるキーワードの「自由意志」に限定するべきだろうな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:15:16.68 ID:hbgVsFBO0.net
>>5
確定

11話 SI VIS AMARI, AMA 愛を望むなら愛せ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:15:42.97 ID:cMx3nFpO0.net
ミカエルが反論できないからって力でビブをねじ伏せててワロタwww

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:41:38.63 ID:ZzoSfKAZ0.net
股割れタイツの下着はこんなの
http://historicenterprises.com/index.php?main_page=product_info&products_id=1477
色々見たけどフロントにスリットはないみたいだ

ということは、レイプ未遂時のガルファの片手でちょいちょいはチンポジ直してただけかもしれん
片手で紐を解いて片手で中身を取り出せるかもしれないけど、しまうときは片手で紐は結べない
それか、股割れタイツをきつめに留めていたら(戦闘服だったので更にプロテクターを重ねていた)、
紐を解いただけではチンブラしないかもしれないので、後で帰り道にゆっくり結ぶつもりだったのかもしれない
だとしても手の動きはああじゃないはず
あるいは、レイプ計画のために特別にフロントにスリットを入れた下着を用意したのかもしれない。←これかな

来週予告から想像できるガル×ジョセこれ絶対入ってるよねは、まず光の速さで片手で相手の紐を解いてケツまで布を引き下ろし、
片手で自分の紐を解いてチンを取り出しマウントしないといけない
女で薬使って更に縛って身動きを封じたマリアのときと違って、実現は難しいのではなかろうか
寧ろドライセックルには理想的。うほ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 05:54:09.75 ID:ZzoSfKAZ0.net
それにしても屈強な戦士が小娘一人レイプするのに、薬まで用意しているのに更にフル装備で挑むって
よく考えると滑稽だな
それだけマリアの魔法が確かに強いってことだけど
ガルファも一応死ぬ覚悟でやってたわけで、それをけしかけたベルナーは鬼畜
いくら賢者様になっても許されないよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:16:09.65 ID:8PxvSE/H0.net
今度はジルベールが悩む番かな
もしかしたらベルナールに怒られる?

>>131
信仰のためならどんな行為も正当化される というタイプかな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:34:42.36 ID:ZzoSfKAZ0.net
でもベルナーにとって魔女マリアは、悪魔に等しく手段を問わず消滅させないといけないものだったのかもしれない
だとしたら、悪魔だとわかっているものに興味を抱き、自戒することなくわざわざ2度も機会を作って話をするのも、
それに感化されてしまうのも、明らかに背信行為じゃないか。キリストもブッダも悪魔の誘惑に耳を貸さず打ち勝った
同じくマリアを悪魔と等しく見る立場のジルベーが禿しく動揺し、失望し、マリアの処刑を急ぐのも無理はない
ジルベがベルナを異端審問にかける可能性もある

だが、教会がマリアを悪魔のような人外ではなく、教会にとって脅威となる特殊能力を持つ道を誤った人間と見ているのなら、
ベルナーは奇跡を顕現した聖女の可能性をマリアに見ていたのかもしれない
だったら賢者タイムを経た今のマリアへの無関心は何だということになる

ベルナは結局哲学的エクスタシーに性的興奮を昇華させる唯の変態なのか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 06:56:01.93 ID:ORCVqh6DO.net
>>130
かめのあたま入ったんなら未遂じゃないだろw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:38:22.63 ID:IoZcURGsO.net
てか、ミカエルがぽっぽちゃんを使うのに腹がたった。
まあ、ぽっぽちゃんはミカエルの槍だから、
道具としては正しいんだけどさ。
自分で手を下せよ。
何ぽっぽちゃんの手を汚させたんだよ!と。


あとエドウィナさんの、
巻き込まれるくらいなら巻き込んでやるぅ!
のヒイヒイ言いながらの大活躍は最高だった。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 08:56:13.70 ID:XfNSSeC00.net
一気に面白くなってきたね。いや最初から面白いんだけど
ラスボス的なものはあるのかね。ミカエルとケリ付けんのか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:08:06.46 ID:jngJyhJF0.net
奥までいれなければセーフ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:11:40.12 ID:ZzoSfKAZ0.net
亀の頭だけでも入れたら膜がパーンするだろ
亀の頭が一番太いんだから
医者が検査して無事だったと保障されてるんだから入ってないよ








先っぽ2mmしか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:21:12.87 ID:aWV4kHy8O.net
あのまま火刑が執行されてたらジャンヌのときみたいに両足拡げて陰部を曝されてたんだろうか
何かもう全てがイヤになるぐらいゲスな光景だな(´・ω・`)

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 10:54:09.23 ID:iCO7rj85O.net
もし、ミカエルとベルナールが対話できたらおもしろそうだな。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:47:29.37 ID:cbqmStD8O.net
ミカエル様は瞬きする間もなく忙しいんだなw

てか予告ちょっとネタばれ杉ないか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 11:59:06.46 ID:ZzoSfKAZ0.net
カソリックってレイプ被害者に厳しいんだよね
被害者なのに純潔を守らなかったから穢れているとして心と体に一生傷を残される

カソリックは基本的に男尊女卑(教会に入るとき、信者女性はベールの着用が義務付けられる-女性は男性より劣るので神に直接頭を晒せない、
離婚はできないが、子供ができない場合に限り夫が妻を不妊を理由に離婚できる-夫が種無しでも妻は夫を離婚できないか、石女として離婚される不名誉を蒙らないといけない、など)
法律が教義を基にしているアイルランドでは、
・犯罪者である男に有利な判決が多かった。90年代の判決でも被害者が未成年の少女(確か14歳)、加害者が軍籍の男(成人)だったケースで、
「軍籍に傷が付くといけないから」という理由で男は無罪
・教義・法律で堕胎が全面禁止されていた。↑のケースでは少女は妊娠していたので、両親はUKに連れて行って堕胎させる予定だったが、
裁判所命令で出産予定日を過ぎるまで出国禁止措置が取られて強制的に出産させられた
このケースは歌手のシニード・オコナーが怒りまくってあちこちの取材の折に話したので、更に多くの各国のメディアに乗った
一昨年の法改正で、妊婦の命の危険がある場合と、レイプや近親相姦の被害者で自殺の恐れのある場合(自殺はキリスト教では殺人と同義。カソリックでは埋葬もされない)に限り、
中絶手術を受けられるように建前上はなったが、実際には裁判所が認めないケースが多く何の改正にもなってないと選択肯定派(アイルランドでは少数派)に批判されている

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:01:18.48 ID:aWV4kHy8O.net
不動明だったら口から火吹いて人間見捨ててるな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 12:06:29.44 ID:ZzoSfKAZ0.net
1960年代半ばにはレイプ被害者や未婚の母など自らの家族から堕落したとされた若い女達が送られる修道院が実在して、
監獄のように監視され、強制的に労働奉仕させられ、あらゆる身体的・心理的虐待(知的障害者の場合、司祭による性的虐待も含む)を受けていた
映画にもなった(The Magdalene Sisters)んで、世界中に過去の悪事がばれた(施設は60年代に閉鎖された)
これは司祭など数人の個人が共同経営する施設で、入居者の選択は家族が行うので、法的な刑ではなく教会による私刑だった
公開時期は、アメリカで司祭にレイプされた少年達の告発が相次ぎ、世界中で類似の事件が発覚した時期と被るような被らないような時期

弱いものが暴行され、法や教会や社会によって更に虐げられるんなら、何のための神だ、何のための教会だと思うわな
中世から何も変わってないじゃん。それが連中の本質ってことだよ
カソリック教会とそれに踊らされて平気で被害者を虐待できる民衆に嫌悪感を抱くし、はなっから連中を信用できなくなった
この作品もそういう疑いの目で見ている、多分それが正解

法衣や教会の装飾は絢爛豪華で宗教芸術的に価値があると思うし、せめてポウプだけは真の賢者で清純であって欲しいとどこかで願ってはいるけど
どうせ政治的駆け引きの結果なんだと思うと、フランシスさんの立派な言葉も賢さも信じていいのかわからないよ。深刻に悩まなくて済むから信者でなくてよかった
抜け殻になったベルナの気持ちが想像出来なくもないんだけど、所詮奴も奴らの一員だと思うと同情していいのかわからない
マリアのレイプを計画し指示した奴だからやはりざまあかな。加担したうえ、独断ででっち上げ捜査で火刑を急いだジルベも共に報いを受けないと納得しない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:05:13.26 ID:7tJPYbFd0.net
俺のぽっぽちゃん

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:39:29.51 ID:jngJyhJF0.net
おれもこんな立派な文章が書けるひとに生まれたかった。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 13:44:23.41 ID:aWV4kHy8O.net
自分を憎み、火あぶりになるところを見物しようと集まった人間の苦しむ顔は見たくないと言ったら、もうキリストだな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:37:57.00 ID:+9rbE6vVO.net
>>124
三位一体だから
一言に神と言っても、神と神の子と聖霊が居る

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:40:10.55 ID:+9rbE6vVO.net
>>126
全知全能の神ってのは、元はユダヤのカバラのアティルトの集合意識の事
何でもできるじゃなく、全てのものが混ざってるって意味

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:47:35.16 ID:+9rbE6vVO.net
>>129
肉体を捨て、個性を捨て、他者との境界を捨てたものが唯一神だから
他人を愛する事は知らないってのは筋が通ってるんだよね
だって他人との境界が無いのだから
自分と他人を分けないと他人を愛する事は出来ない

他人との境界があるミカエルには理解できないんだろうな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:35:28.57 ID:aWV4kHy8O.net
まあ全部後世の教会が付け加え続けた設定に過ぎないけどな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 15:59:35.16 ID:FSzesH100.net
前スレで、ロベの魔女って何と質問くれたヤシと、いや違うだろwって突っ込んでくれたヤシ
本当に感謝してます、「髪のご加護のあらんことを」

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:04:44.21 ID:7yBK2jYS0.net
そうだね、だいたいは宗教組織防衛のため後付されていった(キリストだけじゃなく、仏教、イスラムなども)
だから宗派争いや他教への攻撃、破門騒動、邪魔な存在は異端扱いなどの醜い歴史が残ってしまった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:38:36.42 ID:dUG6fYNm0.net
>>148
三位一体って神が三つの形態で現れるって意味で、結局は
たった一つって意味じゃないの?

父(本来の姿) 子(イエスキリスト) 聖霊

どれも神が姿を変えたもの。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:53:01.60 ID:AU6zY+7k0.net
今更だけどこれ原作はもう終わってる?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:56:43.36 ID:g6RnLVuO0.net
3巻で完結しとるよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:07:40.21 ID:AU6zY+7k0.net
>>156
ありがとう
アニオリって感じ?
この先の展開知ってる人いないみたいな話し方だし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:17:12.42 ID:t75A6E7O0.net
>>157
アニオリ要素は多いけど大まかには同じ所に着地するんじゃないかな
大幅に変えてくる可能性もゼロではないけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:23:11.16 ID:/IGxsMBQ0.net
キリスト教自体が宗教のなかでも異端な左翼革新よりだからね
フリーセックスになっても仕方ないのかもしれない
ユダヤ教が一番戒と律が厳しい、だったかな
作中であるような「目を伏せてはいけない、伏せたら異端認定」と
共産主義の内ゲバで思想に合わなければタコ殴りにして殺す粛清もいじめも根は同じだろう
生活が苦しい中世のなかで宗教に傾くことを今の価値観でどうこう言うのは間違いだと思うけど

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:24:01.97 ID:nwHDmOk/0.net
いい加減キリスト教団体から抗議来ないかコレ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 17:40:42.04 ID:BrX1L6oT0.net
最終回絵コンテ谷口監督かw
割と本気出してるんだな。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:33:30.72 ID:FSzesH100.net
どうでもいいが、マリアが最後に呼び出したヤツ調べてて判ったこと(情報無さ杉w)

1:La Velue(ペルーダ)→ノアの箱舟に乗船拒否され生き残る<呼び出したヤツね
2:ユニコ−ン→ノアの箱舟に乗船拒否し死亡
3:人魚→ノアの箱舟に乗船拒否され生き残る?(カリブの海賊-命の泉で神父が、拒否したんじゃないと言ってるらしい)
4:魚タコなんかは悪魔の生き物(水の中の生き物)→当然生き残る
 (もっと居るんだろ−けどワカランw この板じゃそこはJk?)

そんな中ヤツラが何で、イルカ鯨はいいのか、尚更わかんなくなったw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:41:49.68 ID:FSzesH100.net
上は、乗船拒否または辞退した物たちね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 18:54:15.09 ID:ZzoSfKAZ0.net
>>162
日本語でお願いします
>乗船拒否され―ノアが乗船拒否したの?それともノアに誘われたけど断ったの?
><呼び出したヤツね―2-4は今回マリアが呼び出さなかったけど、1同様乗船拒否された生き物という意味?
>カリブの海賊-命の泉―何のこと?
>神父が―誰?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:06:07.59 ID:Lcz8XKQx0.net
終盤になって超面白くなった

ジョセフとマリアはカップルになって幸せになって欲しい
ビブも良い娘だね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:08:02.61 ID:FSzesH100.net
>>164
マリアはLa Velueしか呼んでないよ
カリブの海賊-命の泉は映画、その中のお話(なんか根拠が有るんだろって言ってる人たちがいたんで)
ノアが乗船拒否するか、誘われたけど拒否した者たちよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:26:30.15 ID:LJ+Po3w70.net
>>128
どこからの情報?
アニメ誌も未定しか書いてなくてわからん(´・ω・`)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 19:41:52.96 ID:oxdQW76B0.net
私は愛を知りたーい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 20:57:02.78 ID:ohAobYCh0.net
最後に愛は勝つとか愛されるより愛したいとか歌謡曲みたいなタイトルやな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:00:30.12 ID:7Uwc6cJ60.net
私は愛を知ぃったぁ〜♪
あ"あ"あ"あ"あ"〜

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:04:01.04 ID:oxdQW76B0.net
>>169
曲調はラノベっぽいけどな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:19:06.64 ID:/dAA3ZmR0.net
>>154
唯一神の前身は精霊だよ

一神教が生まれる前は多神(精霊)教だけだった
それを一部の人間が革命を起こし、
精霊の中から存在の大きかったものを唯一神に仕立て上げた

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:24:44.90 ID:mJ7wdiO40.net
>>154はそういうことを言いたいわけじゃないと思うが

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:29:04.76 ID:6+50lF+g0.net
最後はマリアの魔法が暴走して、みんな星になってミカエルの元に飛んでいく

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 21:33:20.65 ID:lx7uANqZ0.net
バッカスとかヘルメスといった狂乱によって秘儀へと至る実践神秘主義者たちは魔女狩りまっしぐら

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:11:32.12 ID:lx7uANqZ0.net
>>162
パイレーツオブカリビアンの人魚は、
人魚姫とかに書かれるような原型のオンディーヌの流れを引っ張っただけだと思うよ。
人魚姫は愛を得られない場合王子を殺さないと泡になるけど、
これが描かれる前のオンディーヌは基本死ねば水の泡となって消える。
オンディーヌでは精霊には人間で言うところの魂がないと言及している。
魂がないので長命不変だけど死ねば風に炎に泡に塵となって後には何も残らない。
ノアの方舟の救済としての役割は魂の救済なので、
文字通り只の被造物として役割に生きるオンディーヌらには資格云々以前に乗船する必要がない。
時系列的にはオンディーヌ作者のあとに人魚姫作と変遷して受け継がれる。
人魚姫も原点の翻訳全集読むと魂がないてきな記述が出てくる。
このへんを膨らますとパイレーツオブカリビアンの人魚となる。
オリジナルのノアの方舟に人魚とか異種異形いたかどうかは知らん。

なお、オンディーヌでは人間の愛を受ければ精霊もまた魂を得ることができる。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 22:59:26.03 ID:/dAA3ZmR0.net
>>173
>どれも神が姿を変えたもの。
これに釣られて流れ見てなかった早漏すわ

>>124
「三位一体」のうちの一つに唯一神を入れてる時点で全然一神教じゃないし
父性の神のくせに子やら聖母マリアやら据える時点で完全アウトなんだけど
そもそもが好都合性の塊でしかない宗教(愚民掌握システム)だから
この作品みたいな時代ならそこいら突っ込んだ人は丸め込まれるか問答無用で火あぶり

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:07:24.23 ID:FSzesH100.net
>>176
そこにツッコムの?スレがかっそてるからいいかw
「カリブの海賊-命の泉」は、あなたの言う通りなんでしょうね、ノアの方はセイレ−ンが元とか
じゃなくて、知りたいとすれば、生き残たのか?かな
出来れば,[1か4」にツッコンでもらって解説いてほうしいけどね

ノアの箱舟伝説(神話)に、ツッコミ入れるほど、自分は野暮じゃないよw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:11:59.27 ID:mJ7wdiO40.net
俺おもうんだけどさ、ノアの箱舟に水棲生物積む必要あったの?
箱舟の外に放っておいても生きていられたんじゃね?
つまり、箱舟には陸棲生物しか積まれていなかったんじゃないかと。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:15:12.42 ID:QOeM57H90.net
一時的に海が強酸性になったので

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:18:06.46 ID:mJ7wdiO40.net
アマゾン奥地かよw

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:19:03.35 ID:FSzesH100.net
>>179
伝承の中で記述されてるのよ 正確には呼びもしなっかたクセニ、端から悪魔扱いなのよ 
ちなみに、恐竜は積んでいてその後の聖書に記述が有るんだってさ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:56:00.20 ID:vz/KJzHH0.net
>>179
洪水の水ってたぶん海水だろうから海水では生きれない淡水系のやつは乗せとかないといかんじゃろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 23:56:46.23 ID:XD2dJ2jL0.net
鯨やイルカうまいか?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:00:31.95 ID:bUUOh5XV0.net
イルカは食べたことないけど鯨は美味いよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:05:27.33 ID:whx5sxcB0.net
>>185
You,nudnik!!
吐き気がするわ…
人類の恥ね
ジャップね…

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:06:39.72 ID:72VUgAqZ0.net
勝手に吐けよ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:07:52.36 ID:bUUOh5XV0.net
食わず嫌いせずに素直に食べたらいいのに・・・美味しいのに

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:08:10.26 ID:zVaw4Ips0.net
178だけど、煽られたと誤解しないでね そう思えたらごめんね

「1」にツッコンデほしいのは、マリアに関係有るからね
「4」にツッコンデほしいのは、ヤツラが、どうしてそう言う自己矛盾起さないのか、知りたいからねw

>>183 ぶっちゃければ、書いた人がそんな物シラナッカタ
    まじめに言えば、176の「魂の救済」だったり、乗らなかった物は悪魔って話w

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:10:10.18 ID:Ct6o1hNx0.net
伝承じゃあなあ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:11:41.43 ID:whx5sxcB0.net
>>188
すまん、ツッコミ待ちだと思ってついね
どうしても言いたくなった
その言い回しされるとw

ちなみに普通に大好物だから心配しないでくれ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 00:36:41.99 ID:OR+zwInq0.net
>>189
あー…
でもカエルとか塩水につけると死んじゃうよね
かわいそう(´・ω・`)

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 01:48:31.42 ID:SF/mcU1E0.net
淡水メダカは海水でも生存できる。
東京大学海洋科学研究所だかでやってたよ。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:13:43.42 ID:W3M9cl5L0.net
貧乳好きにはたまらない猫娘
ttp://imgur.com/50m4xEt.jpg
ttp://imgur.com/wNEysMl.jpg

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 02:21:26.11 ID:M7IrLnZI0.net
猫形態のほうが好きだけど、「ご主人様」は萌えるは。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 04:20:59.91 ID:V5MLWWxM0.net
>>182
聖書のユニコーンはサイのことらしいよ
ユニコーンは大洪水の後、ジョウブやダビデ王によって姿を確認され記述がある
ヘブライ語から英語に翻訳されたときに「ユニコーン」という言葉を使ったけど、
それはヘブライ語では野牛という意味の動物だった。1本角の野牛=サイだけど、
いつの間にか1本角の美しい馬の形をした想像上の動物のことになっていた(これは箱舟に乗り遅れたという歌がある)
壮大なlost in translationだなw

>>183
大洪水で急激に地上部分の重さに変化ができた地域で火山の大爆発などの異変が起きたため、
大洪水の前と後では海水の水分濃度が変わってしまった可能性がある
以前の海は今より塩分濃度が低かったかもしれないので、海水魚も変化を生き延びなければならなかった
で、鮭やウナギなど、成長の過程で海水と淡水を棲み分ける種も多数あり、
>>193の言うように淡水・海水両方で生きられる種も多数存在する(それを利用して同じ水槽に入れている水族館もあるらしい)
なので、多くの魚が大洪水を生き延びたのではないかと言われている

教会も大変だな。辻褄合わせのために真面目に各国の有名大学その他で色々研究しているみたいよw
単純に考古学見地から聖書の記述を検証しているというのもあるだろうね
誰もがトロイの記述は絵空事だと思っていたら遺跡が発見された、聖書の記述にも挑みたくなるってもん

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 07:34:05.03 ID:QEMOioPr0.net
>>196
>辻褄合わせ
朝から笑ってもーた。なんか、ツボに入ったわ。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:11:31.85 ID:L6BzI7JGO.net
>>154
そうだっけ?
神の使徒も、神の意を得ているのだから神と同じだって事じゃなった?

唯一神と、マリアに受胎を告知した天使(他の天使含む)、神の子のキリスト
三者とも神と扱うって言う

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:22:36.85 ID:Ct6o1hNx0.net
>>198
聖霊と天使がまざってないか


ポッポちゃんが人間よりも人間らしい件について
「たった一言なのにどうして!?」とわめくポッポちゃんには
マタイ伝5:37とルカ伝16:10を聞かせてやりたい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:29:37.85 ID:TxyfBFFb0.net
>>194
よくやった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 09:41:15.60 ID:OkLZZO7T0.net
私はマリア家を混乱に陥れるため遣わされた駄天使エゼキエル

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:17:39.06 ID:MSfRJE6XO.net
…あのさ、エドウィナのとこの猫ちゃんだけど、サキュバスなの?あれ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 12:46:43.56 ID:qbCkFQ7f0.net
>>202
引きこもり魔女がサキュバスなんて使わないだろう。
対人折衝用じゃないの。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:00:13.18 ID:2cOGXr4N0.net
原作じゃ他のエドウィナは魔女と一緒に戦場に出かけていたから
ひっきーじゃないんだよなたぶん普通の魔女の仕事してる
アニメじゃ違うんだろう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:12:37.00 ID:T1YGXPpv0.net
でもご主人(エドウィナ)の悪口いうやつには
ひっぱたいて犯し尽くしにきてくれるんだろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 13:50:55.93 ID:8ALL2/Pr0.net
後半で殺されてた母親のおっぱいがクッソエロかったな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 15:57:15.13 ID:+x0Wr5gW0.net
使い魔の寿命も延びるのかね。猫とかフクロウとか結構短いよな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:00:26.59 ID:hBH/eAPm0.net
原作未読だけど面白いね
谷口作品ってだけで見始めたけどガンソードコンビだもんな
構成も演出も良い
宗教絡みの話って考えさせられるな
ビブのミカエルへの啖呵は凄く思うところがあったよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:51:54.54 ID:OR+zwInq0.net
>>205
エドウィナのひきこもりー!ばーかばーか!(*´Д`)ドキドキ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 17:59:35.23 ID:MSfRJE6XO.net
>>209
さあ好きなだけ僕を辱めてくださーい!

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:05:40.84 ID:V5MLWWxM0.net
>>208
>ガンソードコンビ
だから今回は最強の処女主人公なのか
納得した

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:34:02.06 ID:jLy8WSMC0.net
>>202
何でだよ
フランス人はロリ好きだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:35:50.23 ID:inj91GLIO.net
俺も今度からレイプするときは「これは慈悲だ」という事にしよう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 21:55:26.84 ID:lq/iAwJx0.net
9cmの慈悲か

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:38:54.03 ID:OR+zwInq0.net
おまわりさ〜ん

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:52:25.39 ID:YSwxr/lJ0.net
おさわりまんこっちです

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/20(金) 23:52:55.12 ID:t++gZn1q0.net
マリアが火刑の前に「慈悲」を受けてたら死んでたところだ
ジルベールは図らずもタイミング的にマリアを助けてしまったわけか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 01:17:17.27 ID:O4rxkGr/0.net
魔女裁判でなくて異端審問も事前に絞殺するの?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 02:32:28.15 ID:bkcK/Ag10.net
ミカエル様、いろっぺー

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:10:05.39 ID:ftIWj2gn0.net
>>208
元から好きだったが終盤になって一気に面白さが増したな
原作絵は苦手だがアニメだとキャラも可愛くて良い感じ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:14:08.95 ID:XzcCNTuw0.net
>>217
慈悲って何?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:18:49.38 ID:bkcK/Ag10.net
ミカエル様に罵られて、つばを吐きかけられて、お尻ペンペンされたい。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 03:19:12.07 ID:PPUQh7KmO.net
ジャンヌもイギリスに捕らえられて真っ先にされた事はレイプらしいけどマリアが同じ目に合わなかったのは
中世の描写としては手緩かったな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 04:18:43.84 ID:CpT03NM00.net
>>221
スタンダードコース→生きたまま炎でじわじわ焼かれて酸欠と火傷で苦しみ抜いて死ぬ
慈悲コース→火を放つ前に処刑人に瞬殺されて死体だけ焼く…ぶっちゃけただの火葬

ジルベールのお勧めは慈悲コース

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 06:57:05.21 ID:or3rPaG00.net
お急ぎコース

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 07:00:42.75 ID:PPUQh7KmO.net
異端としてアルビジョア十字軍に壊滅させられ、火刑に処されたカタリ派の転生だと称する人達が結構いて
その人達が語る火刑台の記憶によるともっともきついのは瞼が焼け落ちて目が閉じられない事だそうな
もちろん眉唾な話ではあるけどなんか嫌なリアルさがあるなあ(´・ω・`)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 08:01:24.18 ID:9KqhoOaj0.net
>>226
瞼焼けたらそれこそ目を閉じられないとか考える前に眼球も焼けて見えなくなるんじゃなかろうか…
それ以前にショック死か窒息死する気がする

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:16:22.70 ID:NLMz+M9T0.net
目隠し無しかよ!て野次があったな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:35:29.96 ID:qcoapZjW0.net
>>226
眼球は水分多めだから少しは保つのかな?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 09:45:13.36 ID:6BBhn1Ns0.net
新スレage

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 10:06:29.29 ID:NLMz+M9T0.net
目隠し無しかよ!て野次があったな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 11:20:06.10 ID:mHBxdTTH0.net
中世フランスの2ちゃんねら

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:27:36.65 ID:zc9hHj9I0.net
【話題】 20代女性 「処女に幻想を抱くのは童貞だけ」「処女信仰の男は絶対恋人いない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426914241/

なにこのビブスレw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:33:52.32 ID:TjCu9Law0.net
コメンタリ聞いてたんだけど、事前に声優に配られたというキャラ設定と相関図を見てみたい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 14:46:41.45 ID:CpT03NM00.net
>>229
タンパク質は60度超えると固まるから瞼が焼け落ちた時点で
目は焼き魚の目玉みたいになって見えなくなってるよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:27:15.78 ID:6NDGFTcZ0.net
そう考えると>>226が挙げてる連中の話は胡散臭いなあ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:54:40.82 ID:osnZOc7d0.net
転生とか言ってる時点で胡散臭いからw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 17:54:48.77 ID:NLMz+M9T0.net
たぶん使い方が逆なんだろう
悪運や不利益を遠くの世界の奴におっかぶせて自領に幸せを与える行為は、第三世界へ飢餓を輸出して代わりに繁栄を得る近代の文明世界の姿そのもの
世界の全ての罪や不幸、不運を代わりにおっかぶるのが本来の姿のはず
あれで描写したかったこと描ききれてたとは思わないんだよね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:38:41.72 ID:NLMz+M9T0.net
誤爆しました

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:40:12.57 ID:or3rPaG00.net
微妙に合ってるからちょっと悩んだ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:47:27.73 ID:NNb3S9lA0.net
いとも容易く行われる大統領のスタンド説明だなw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:49:09.42 ID:5lvMg8Mx0.net
いままで撮り貯めていたこのアニメを視てます
予想以上に面白くて嬉しいw
でも、YWHWをヤハウェと呼ぶことと、大天使ミカエルの扱いに関しては許せないですね。
ヤハウェという呼び名は間違いだと思うし、ミカエルは伝令が任であってそれ以上の事は無いですよ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:52:24.42 ID:or3rPaG00.net
ニャルラトホテプとナイアルラトホテプ並に無意味な指摘だな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:53:35.60 ID:5lvMg8Mx0.net
かもしれませんねw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:55:04.69 ID:k51fKFai0.net
ヤハウェって他になんて呼ぶの?
俺は宗教よく知らんから他の呼び方とかエホバしか知らんぞ
しかもエホバってどこぞの新興宗教が使ってるから知ってるだけだし
ミカエルの扱いとか漫画なんだしそこを守る必要は皆無だと思うけどな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:57:36.66 ID:or3rPaG00.net
他人の二次創作でも自分が知ってる設定通りに動いてくれないと満足できない人なんだろ
ミカエルなんか色んな作品で戦いまくりなのに

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 18:57:48.45 ID:5lvMg8Mx0.net
うそ臭いか、そうでないかの境目かと。
他にどう呼ぶかって?それが分からないから人間なのだと思ってます

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:08:47.30 ID:k51fKFai0.net
何と呼ぶか分からないならその一つの解釈としてヤハウェと呼ぶのは至極妥当だと思うけど
知らないものに名前を付け、そうして世界を理解してきたのが人間でもあるわけだし
例えば林檎をアップルと呼ぼうがそれは同じものなわけで、それはラベルでしかないわけだ
ヤハウェというのはそのラベルの一種類に過ぎないし、そこに意味があるわけではないんじゃないかな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:13:55.21 ID:5lvMg8Mx0.net
宗教というのは遊びじゃないのよ
日本にれば遊び感覚になるかもしれないけど
世界中の多くの人にとって、そうじゃない。それを知るべきかな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:15:29.27 ID:NNb3S9lA0.net
苺は本物、ストロベリーは偽物(甘味料)

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:16:41.55 ID:QVfe0XQA0.net
>>249
ここは布教スレではなくアニメスレだということをまず知ってください

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:19:17.95 ID:5lvMg8Mx0.net
そうですね
それならば、テロが起きたからといってわざわざ放送中止したりする
放送業界の態度も辞めて欲しいですね。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:22:31.89 ID:NNb3S9lA0.net
キリスト教の不寛容さは異常
ユダヤはユダヤだけ、イスラムは契約があるから布教してこないからね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:23:05.77 ID:or3rPaG00.net
世界中の多くの人は君みたいな粗探しをしないで
娯楽作品として楽しみたい人は楽しんでるし
自分の価値観に照らし合わせた批判などという非建設的な行為はしないで
真剣に分析/解釈してる人も実際に居るよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:23:20.63 ID:YaPkhXbV0.net
煽でなければ、10話まで見て、むしろ逆の感想になるよ
最後の落とし方によっては、「キリスト教団体から抗議」どころか、絶賛されかねないよw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:26:56.37 ID:NLMz+M9T0.net
>241
誤爆だけど大頭領じゃなくて
キリストの所持スタンド「ラブ・トレイン」の話だよ
確かによく間違われる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:27:25.63 ID:5lvMg8Mx0.net
だけど、ムハンマドやアッラーの風刺画に反発することには共感するんだよね。
神の名を適当に呼ぶことを遊びとすることと、なんら変わりないというのに。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:29:30.35 ID:vQUOT1Ld0.net
マンガのほうを読んだんだけど、アニメのほうが面白いな
なんかマンガのほうは淡々としてるね・・・イマイチ盛り上がりに欠ける
ジョセフがミカエルに矢を向けるシーン
「私は魔女マリアを愛しているのだから!」のシーンとか、アニメのほうが必死な雰囲気が伝わっていて良いね

あとアニメはエドウィナがかわいい
マンガでは完全におばちゃんでキツイ、いっそお婆ちゃんのほうが良いくらい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:30:36.28 ID:CpT03NM00.net
>>245
神を意味するヘブライ語4文字をアルファベットに変換すると「YHVH」になる
それをTDN式ローマ字読みして「エホバ」とか「ヤハウェ」と読んでいるらしい
アブラハムの宗教では「神の名をみだりに唱えるな」という教えがあるので神の真名は不明

あんま関係ないけど「神の名をみだりに唱えるな」って預言者に言わせたときの神の心境って
やっぱ「神よ神よとうるさいわ」って気分だったんだろうな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:31:07.87 ID:2Xj+yAC80.net
このアニメみて面白いといいつつ
結局は煽りにきただけかよ
娯楽になにムキになってんだよw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:31:45.05 ID:2Xj+yAC80.net
ID:5lvMg8Mx0のことね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:33:33.80 ID:5lvMg8Mx0.net
>>260
やっていい遊びと、そうでない遊びがある。
それだけの事を言いたかっただけなんだ
すまんな。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:34:21.18 ID:or3rPaG00.net
そもそもヤハウェって呼んだのは人間じゃなくて魔女だし
誰か人間が言ってたっけ?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:36:42.94 ID:zc9hHj9I0.net
アニメではヤハウエは2話の休まず働けってとこしか出てなかったはず
だから今回のビブのとこや7話のフクロウ激怒のとこは原作ではその台詞があったから端折られたと思ってる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:37:48.32 ID:A5kt8a6h0.net
>>259
YHVHは人の発声器官では発音できないのです

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:39:48.73 ID:or3rPaG00.net
人間じゃないからおk

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 19:46:38.05 ID:NNb3S9lA0.net
宗教から自由意志が生まれた
キリスト教から科学が生まれた
科学から無神論が生まれた

無神論=カルト

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:24:33.21 ID:s/v3P+zO0.net
>>259
十戒の時点で既に神の名をみだりに唱えてはならないという教えだよ。
ヤハウェも神を示すけど、真名ではない。

・人間の発声器官、言語認識では神の名は発音、表記できない
・名前はあったけど失われた
・唯一絶対の神は唯一人なので神様といえば十分。真名とかみだりに言うな
・偶像崇拝信仰と同じく神の本当の名を言葉や文字で象るなど不届き
・地上界の人間ごときに名乗る名前などない

よくあるパターンだけど、いろいろひどい
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:25:21.42 ID:s/v3P+zO0.net
いろいろひどい

なんぞこれ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:28:04.04 ID:FY5LlE7j0.net
"Think different"(シンク・ディファレント)とは、1997年のアップル・コンピュータの広告キャンペーンのスローガン。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:31:51.15 ID:s/v3P+zO0.net
BB2CがA ppleに消された報復で2ch運営がつけてるのか。

怖い。なんかのっとられたかとおもった。
アップルNGワードかよw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:34:31.96 ID:V24IDy+S0.net
ジム様がお怒りのご様子ですなwwwwwww

うっとうしいわ死ね
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:56:14.77 ID:NxBAIAR70.net
このJimの態度、まさに荒ぶる旧約のヤハの態度に似てはおらぬか
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 21:57:47.05 ID:PPUQh7KmO.net
>>259
古代ヘブライ文字って母音が存在しないんだろ?
こんな無茶な文字でよくやってけたよなあ「小野さん」なんて「N」一文字だもんw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:01:50.97 ID:NxBAIAR70.net
ヘブライ語には母音の概念が無い・・・って書こうとしたら書かれてたw

ID:5lvMg8Mx0の気持ちもわかるで。
特にゲームとか厨二文化から神々の知識を得た層ってのは
概して畏敬という感覚をもたないからな。異論は認める。
Think different? by 2ch.net

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:07:39.52 ID:wTbrbM8y0.net
アラビア文字に母音が無いて聞いて、そんなばかなと思っていたが
WKTKとかKWSKで納得した

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:41:21.21 ID:VV1jBPTF0.net
まだわからんが名作になりそうな気もする

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:50:19.48 ID:UQ//d6dV0.net
>>249
法律とか世間とかがうるさいから漫画やアニメは規制があるけど、
本来娯楽作品を作る事こそ遊びじゃないのよ
どれだけ胸につまらせるか
どれだけ読者の心を響かせるか
真実を語るなら新聞がある
神の教えを伝えるなら聖書がある
この作品にそういう方向性で文句を言いたいなら原作者や監督と同じレベルで真剣にモノ作りに取り組んでから言うべきだな
お前にとってはモノ作りなんて遊び感覚かもしれないけど、彼らはこれでメシ食ってるくらいは真剣なんだ
お前の言ってるのは結局、宗教>漫画・アニメという見下しでしかない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:59:08.78 ID:YaPkhXbV0.net
>>277
この物語は、もしかしたら壮大な物語になった可能性があると思う
尺的に短く、土着神と人の関わりを語れず、諦めたのかも知れない
マリアと人の成長物語?愛をしっただけw?それだけじゃなくてもっとkou...
マリアが何者か布石が打たれているが、まったく何も説明しない、最終話でするのか?
(見る側にその準備がなく、唐突に成りそうで勿体無い)
ただの妄想だが、ネタバレしそうで理由は書けない あああw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:04:32.03 ID:fLxMP66P0.net
とりあえず谷口監督のコンテ楽しみだよ
きっちり締めて欲しいね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:12:42.55 ID:NLMz+M9T0.net
ブラックマリアって黒人限定なわけじゃないからね

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:22:02.66 ID:YaPkhXbV0.net

それは、ナンゾ?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:36:58.15 ID:NLMz+M9T0.net
ヤハウェの名前を呼んではいけないどうたらこうたら、は
単純に偶像信仰はよくない、の流れの中で普通に出るもんなんじゃないの?
これにちゃんと真面目にこだわらない宗教はほとんど概念的なものになるし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:46:01.81 ID:NLMz+M9T0.net
黒い聖母とか黒いマリアとかの検索でよく出てくるかな
ブラックマリアだとデビルサマナーとかチョロQとかしか出てこないダスね
異端審問がカソリックからプロテスタントへ向けて行われたことが多いとか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:52:13.81 ID:YaPkhXbV0.net
ありがとう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/21(土) 23:59:27.14 ID:NxBAIAR70.net
おそれ多いからふざけて口に出すなってところだろうな>神の名をみだりに口に出すべからず
だから絶対に口にしてはいけないとか正確な発音をすると魔力的力を発揮するとかはないと思う

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:13:27.17 ID:fa958ZHX0.net
フランス中世史と黒い聖母
トゥアハ・デ・ダナーンの娘マリアというわけさ
http://s.webry.info/sp/55096962.at.webry.info/201104/article_13.html

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:32:34.69 ID:7zHF7bOm0.net
>>287
こちらも、ありがとう

>279だけど、何者かはめぼしが付いてる あなたが張ってくれた
 黒い聖母が、フランスに関係あるってことで「ああやっぱり」と
 もっと探ると、自分が思ったことが判ってもらえると思う

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:36:33.35 ID:XF0MqXF70.net
俺5話で切ったんだけど、そのあとどうだった?

魔女狩りとそれに関してあーだこーだの未来が見えたんで、切った理由がそこ。5話前半まで見たのに。

290 :@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:42:07.85 ID:D5VBlENo.net
マリアの声って若干くぎゅと重なる部分があるな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 02:53:33.66 ID:vbhS0u+o0.net
>>289
いまだに見てる奴の大多数は面白いと思ってるよ
5話で切った奴が共感できるかは知らん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:06:08.08 ID:3oS1B0pH0.net


293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:10:46.35 ID:FMugLEtC0.net
>>289
物語の流れで魔女狩りは出てきたよ
レスの内容がアバウトすぎて何が知りたいのか分からん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:19:50.26 ID:+7ugjcqT0.net
魔女な時点で魔女狩りは1話でわかるだろw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:57:17.96 ID:7zHF7bOm0.net
注意「ネタバレになる恐れが有るので、検索は注意が必要です」

もったいぶる積もりは無いので (ここを見ている髪々も、書かないだけかも)
「witch of hearth」こちらで検索すると、一番目に来ると思います
前文の囲炉裏が、人々にとってどんな存在か、何を意味するのかを見てもらって
該当項目に読み進んでもらえば「黒い聖母」も、その一伝承なのがわかります
(なぜかと言うと、ケルヌンノスが居る為ケルトの、とは言えないと思うので)
このサイトだけで、ほぼモデルがその総合から、膨らましているのがわかります

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:00:23.65 ID:X6Us+oNR0.net
プリアポスきゅんはケツは使用可なんだよな?
シコシコシコシコ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 05:56:22.56 ID:MaLHBEK0O.net
>>203
対自分攻撃用サキュバスの可能性に賭ける

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:29:02.48 ID:DzALKkYz0.net
作り方はサキュバスと同じ手順だろう
マリアさんちのプリアポス君みたいに夢魔の仕事は
させていないのかも知れないけど

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 06:44:37.31 ID:MaLHBEK0O.net
>>296
マリアはプリアポスを作った時点ではチンコを見た事が無かったんだぞ?
つまりあやつは男に割れ目が無い事を知らぬ
可哀相なプリアポス、さぞかし奇天烈な股間をしているんだろうなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:24:26.00 ID:3PT1Cenc0.net
てっさ「行きがけの駄賃よ。SUBLARSを全弾発射!」

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:31:36.21 ID:1GBRHeMLO.net
アニメジャパンのステージ行ける人裏山

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 07:43:14.82 ID:5utjWU/E0.net
人間が罪人なら地上は牢獄
看守である天上の平等主義もここから来てるんだろうな
そういう価値観で思考回路ならマリアを止めるのも納得

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:00:48.45 ID:3PT1Cenc0.net
全知全能の神が人の世の不条理を起こしてる程度には無慈悲で人情がない存在
そんなもんに媚びたり擦り寄ってご利益を得ようと考える方がよっぽど邪だと思うな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 08:58:43.43 ID:Y0Roo0lr0.net
はやく獣姦されろよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 09:54:15.55 ID:0IH7RNcY0.net
>>296
話の流れでは元々そのためにスカウトされたような

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:03:31.78 ID:0GSdjwmO0.net
10話予告のガウンと杖を放り投げてるところって
そういうことなの?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:31:44.50 ID:SUWQe2lo0.net
>>283
ヤハウェの名を呼んではいけないっていうのは
唯一神なのだから名前を付ける必要も無いし名前の意味も無いって事じゃないのかな。

色々な神を識別しないといけない多神教の世界ではあり得ないけど。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:57:41.17 ID:FMugLEtC0.net
>>295
黒い聖母は伝承とは違うね、マリア崇拝のひとつの象徴に過ぎないかと
それとフランスとを結び付けるまでもなくマリア崇拝自体が元々そういう性質のものだし
作中でそれを示唆してるのはマリアとアルテミスの組み合わせかと
土着神と人の関係が見たいなら魔女と人の関係がそれだと思うよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:00:53.09 ID:MaLHBEK0O.net
>>307
「YHVH(まぁず)」
俺だって呼んじゃダメって言うわ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:26:02.70 ID:AucXtI9Z0.net
いまさらだけど>>38ジブレールが使い魔から薬を貰ってたシーンって何話かわかる人いる?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:29:58.48 ID:azK03SQa0.net
ジブレールって誰

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:36:27.23 ID:VwdHQH6b0.net
>>310
6話

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:40:20.04 ID:AucXtI9Z0.net
>>312
確認したありがとう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:53:43.09 ID:p78bpI/w0.net
マリアがあの使い魔から薬の原料買ってたってのは説明台詞だけで描写はなかったよね?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 12:54:08.32 ID:8quGIqHj0.net
前もその間違った呼び方してるレス見た記憶あるけど、同じ人がわざとやってるんだろうか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:37:31.22 ID:3qI7KblqO.net
>>268
元々ユダヤ人が神の名を特に神聖視してたエジプトに住んでたせいで、主神として放浪中に採用したYHVHもやたら呼んではいけないとなった可能性もある。
子音が無いヘブライ語故に表記されても読み方を聞かないと誰も読めないし、このYHVHの発音もちゃんとあったが
年に一度神殿でユダヤの大司祭がこっそり唱えるだけで、大司祭一族の口伝だったためユダヤ国家がローマに崩壊させられた時に絶伝したという。

のち中世のユダヤ教ラビや西洋魔術師はYHVHの発音さえ知れば奇跡が起こせると思い込み、ひたすら探究したが結果はサッパリ。
エホバやヤハウェはその探究の名残や近代の学者の試案の一つ。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:43:05.71 ID:rzOpNP1+0.net
>>314
説明台詞だけだった
でも、使い魔猫が杖をマリアに渡すシーンで仲良しな事を示したと思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:47:51.74 ID:7HDs2sFe0.net
江関さんは堕ちるつもりなんかね

319 :316@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:48:41.55 ID:3qI7KblqO.net
しまった子音じゃなくて母音表記だった。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 14:50:16.69 ID:7HDs2sFe0.net
ボイン表記

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:05:43.94 ID:3PT1Cenc0.net
印鑑が無ければボインでも結構です

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:06:38.41 ID:zW0Nkhjf0.net
>>265
ワイエッチブイエッチさん

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:12:04.17 ID:zW0Nkhjf0.net
>>321
エゼキエル「何を言ってるんですか!あなたは!」

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:14:42.36 ID:0jOL8Cse0.net
ボインに敏感に反応するぽっぽちゃん

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 15:26:48.35 ID:lKUw21t10.net
今やっと10話を見終わった。
ミカエルは農業なめすぎ。そんでもって、たとえ話で議論をすり替えるの馬杉w

>>320
ドンマイ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:22:28.35 ID:fa958ZHX0.net
昔の農業は月齢と共にあるんだよ
月の満ち欠けやら星座の位置が収穫時期を教えてくれたりしていたのだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:30:43.97 ID:qNL7vQaR0.net
>>325
そういう話じゃねえから

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:33:02.40 ID:ENRqCUSo0.net
>>325
ミカエルさんにとって人って収穫物扱いなのかねー

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 16:34:56.01 ID:ENRqCUSo0.net
麦って踏んで育てる行程があるんだっけ?
その辺が神の試練って奴と結びついたんやろか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:00:29.17 ID:TU+rWhvk0.net
@JunketsuMariaTV
AnimeJapan2015純潔のマリアクライマックス直前トーク&ライブステージ終了!ありがとうございました!
今夜の第11話、そして来週の最終回宜しくお願いします!全員集合!http://p.twipple.jp/mLtK7

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:25:57.85 ID:ENRqCUSo0.net
残り2話なんや

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:30:13.73 ID:7zHF7bOm0.net
>>308
「黒い聖母は伝承とは違うね」うんw書き方が悪かった
そのサイトでも紹介されてるけど、現在も祭事や信仰の対象だね
言い換えると「一にして全」とも言えるね 「マリア崇拝自体が云々」その通りですね
フランス云々は>>287が張ってくれていたので書いたw
作品は完成度高いと思うので、無いものねだりなんだけどねw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 17:39:28.41 ID:AJRUICoF0.net
この話の展開だと、今日がクライマックスで来週はエピローグの可能性も
…そう、exhibitionをしてほしいんですよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:27:04.54 ID:dRxda+nH0.net
#1〜#5は尺的に諦めてるけど#6はきてほしいなぁ
このままじゃ絶対無理だけどw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:35:21.16 ID:GPc4XClF0.net
愚か!愚か!
ナカツ!ナカツ!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:35:44.03 ID:FtmZ0jMS0.net
>>330
金元の両脇にいる人はだれ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:40:01.96 ID:dRxda+nH0.net
左から
アルテミス、EDの人、マリア、OPの人、プリアポス

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:46:58.41 ID:dm6sUamL0.net
>>326
いや農業は基本太陽暦だろ
古代エジプトでシリウスが収穫時期の目安になって発展したのも
太陽日(たいようじつ)を基準にした太陽暦だ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 18:51:18.85 ID:FtmZ0jMS0.net
>>337
ありがとう
ステージで歌を歌ったのね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 19:35:29.46 ID:lmt2okdy0.net
今夜の放送が激しく楽しみ
マリアに幸あれ〜

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 21:50:08.74 ID:fa958ZHX0.net
>338
そやねごめん、時々ごっちゃになる

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:46:25.40 ID:XF0MqXF70.net
5話で切ったけど、様子見で今日の見てみた。

相変わらずだなw 切って正解だったわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:54:14.03 ID:IJdzHJxd0.net
マリア最後のはっちゃけはなんだったんだろ。待ってたのかよ
ガルファボコボコはちょっとすっきりしたな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:55:00.43 ID:7WBJBpnt0.net
全ては、愛ゆえに。



まさに神回だな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:55:18.72 ID:AJRUICoF0.net
これは次回exhibitionできそうなペース

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:55:28.20 ID:xsiNlRZE0.net
ジブリみたいな展開だったな
ガルファはゴミすぎて退場してほしかったが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:55:38.20 ID:HPpj2g/00.net
急にジブリかディズニーみたいな雰囲気になって笑ったわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:55:45.90 ID:AJRUICoF0.net
ふぁる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:55:48.60 ID:bVf5EiCw0.net
クソワロタ大団円ルート不可避じゃないですか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:56:06.09 ID:Vg6sy9x/0.net
最終回良かった、普通に面白いアニメだった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:56:07.81 ID:7WBJBpnt0.net
ジョセフは、現代社会にあるあるな童貞うじうじ野郎だったとはワロタwwwwww

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:56:12.41 ID:c9+bATkZ0.net
えぇ・・・なんか違う
こんなんで良いのかよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:56:27.00 ID:K9UVSWTf0.net
浮かれすぎw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:56:35.44 ID:zjL87kLM0.net
プロポーズされたのに彼氏ができたのよって
保留でも拒否でもないwある意味残酷w

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:56:37.27 ID:OS+zh9lq0.net
ちゃんと原作エンドになるようにまとめてきたな。
エキシビジョンの話少し入れてくるかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:56:54.07 ID:0IH7RNcY0.net
本日の感想
ネコに名前つけてあげて

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:56:58.21 ID:7WBJBpnt0.net
彼氏じゃなく婚約者だよね?
何気に

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:02.89 ID:AJRUICoF0.net
オリキャラの落とし前をどうするかが次回の見所

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:02.90 ID:YujjWrnmO.net
リア充パワーヤバ過ぎィ!!!

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:06.11 ID:pYslO+5+0.net
ネコかわええ
姐さん力持ちやな、鎧着た男1人ひょいやし、さすが戦場荒し

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:12.01 ID:aJx4Y5+iO.net
ジョセフとガルファの死闘になるかと思ったら…



マリアもロロットも女性って本当に強いわw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:42.13 ID:lmt2okdy0.net
マリアは結局、何で魔法消えてたの ?
薬?
意味が分からん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:54.80 ID:bVf5EiCw0.net
ミカエルさんポカーンなるわなこの展開

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:57:54.97 ID:Kh3Efp+c0.net
中世なんて、戦争で死なななくても、
飢饉で餓死するか、病死するかのどっちかだったんだし、
あまり戦争を防ぐ意味なんて無いよね

戦争で口減らししたら、そのぶん飢饉で死ぬ人が減るので、
死者数はかわらない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:58:07.60 ID:7WBJBpnt0.net
つか、あの女すげーな
ガルファ抱えて鼻歌だぞwwwwww

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:58:10.60 ID:tdSejsOw0.net
まさに奥さまは魔女

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:58:15.54 ID:BlHwhN1z0.net
うわ傭兵の女つよい
成人男性+鎧の男抱え上げて帰ったww

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:58:35.77 ID:rGqMteLf0.net
いい最終回だった
こういうの大好きだわ
ジョセフイラッとしたけど最後ちゃんと告白したし良しとする
しかしマリア可愛かったわ
魔法使えない理由はキキと同じだったのか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:58:36.28 ID:SgjPL+wc0.net
武器を取り上げるんじゃなくて花にする演出好きだったんだけど
作画が死ぬから辞めたのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:58:51.27 ID:h9oia7bE0.net
ベルナールとジルベールとガルファの落とし所が微妙すぎる
全体としては面白いけど最終回前にちょっとテンション落ちるな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:59:09.93 ID:x8rn7WXV0.net
自信を失っていたから魔力を失っていたのか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:59:39.72 ID:eMCLQ41r0.net
前回マリアが何で戦を止めたいのか自問自答してた割に
いきなり戦場に行くのを決めたのはジョセフのためだったのね
ありがちかもしれないけど王道って感じがした

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:59:41.77 ID:avQgQpas0.net
えっと…なんか覚醒してるように見えたけど
マリアの行動原理は最初から変わってないよね?
舞い上がって浮かれたらヒョッコり魔力も戻ってきたってだけだよね?
聖母様と同じく…『「処女だった」のです』

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:59:51.53 ID:AJRUICoF0.net
前回は引きこもり魔女無双
今回は傭兵隊のお姐さん無双
サブキャラが立ってるアニメだなあ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:59:53.11 ID:IJdzHJxd0.net
え?最終回だったの?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:59:55.60 ID:O897sfAzO.net
シリアスなんだかノリなんだかわからんな
マリアの可愛さはうなぎ登りだが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:00:10.93 ID:T64RzrgZ0.net
子供でも生むのか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:00:12.86 ID:OS+zh9lq0.net
>>362
自分を信じることを思い出したか、って言ってただろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:00:26.45 ID:4nX5A6+B0.net
ガルファ、あんだけ武装してるんだから100キロとかあるわな・・・女は強いw
ミカエルに対峙するマリアが両親に彼氏見せる子のノリそのままだった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:00:28.31 ID:bVf5EiCw0.net
何か途中から画面恥ずかしくて見てられなかったんだけど恋愛脳ってマジでああいう事しょっちゅうしてるの?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:00:40.50 ID:XzY+5kHm0.net
キスと同時に復活してたら完全にディズニーだったなwww

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:00:49.86 ID:x8rn7WXV0.net
魔力が戻ったのはいいとしても服が形成されたり傷が一瞬で治るのはおかしいだろ
魔法少女アニメじゃないんだからさ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:00:51.41 ID:JV+g4R3I0.net
原作見てる人に聞きたいんだけどあと一話で原作全部拾えそう?
電子書籍であるなら買おうと思ったけど電子版出してないんだよなこれ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:01:09.07 ID:BlHwhN1z0.net
まあ魔力なくなってもフル装備の兵士に跳び蹴りするマリアなら大丈夫だよね
次週ミカエル様と対話して終わるのかな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:01:13.02 ID:lmt2okdy0.net
>>368
キキと同じってどういうこと?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:01:20.47 ID:rGqMteLf0.net
>>361
ロロット一番たたくましくてイイトコ持ってったよな
ガルファ売るんじゃないかと思ってたけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:01:29.71 ID:7WBJBpnt0.net
魔女も人だから誰か居なきゃ嫌よと言うマリアが可愛らしい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:01:36.41 ID:T64RzrgZ0.net
ミカエル様おこですわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:01:48.36 ID:SgjPL+wc0.net
>>383
Aパートだけで終る量しか残ってないかも

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:02:07.02 ID:1rK5AcfE0.net
一気にランク落ちたなw
今までの流れと違いすぎて戸惑う

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:02:11.80 ID:OS+zh9lq0.net
>>379
昔の女性は300キロは担いで動けた

http://i.imgur.com/0OJitR2.jpg

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:02:13.68 ID:aJx4Y5+iO.net
>>374
逆にベルナールが真理を見極めたのか
大人し過ぎて不気味なんですがw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:02:18.35 ID:7WBJBpnt0.net
被害者はやっぱりエドウィナwwwwww

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:02:28.01 ID:tdSejsOw0.net
引きの絵が酷いのあったなあ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:02:33.79 ID:x8rn7WXV0.net
結婚してもセックスは禁止か
ジョセフに耐えられるかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:02:44.08 ID:zgQG8Ok+0.net
なんだこのいきなりリア充キャッホー展開は…

>>382
もう薬とかいらないよなアレw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:08.55 ID:YujjWrnmO.net
>>392
来週ジルベールに殺されててもおかしくない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:09.80 ID:O897sfAzO.net
砂袋とか巻藁で鍛えてるか知らんがあんなマウントパンチ連打したら拳がヤバい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:20.39 ID:OS+zh9lq0.net
>>383
十分だと思う
1月に出たエキシビジョンエピソード持ってきてもいいくらい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:25.15 ID:QGwrZ7Oi0.net
問答無用で串刺しにしないで
一応呼んで話しあうつもりなんだな
ミカエル

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:29.85 ID:irtQubqs0.net
処女なくすのは来週ですね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:29.96 ID:7WBJBpnt0.net
昔は結婚するまで処女だから、ジョセフはある意味処女厨だな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:45.22 ID:QSf6OyOuO.net
>>383
原作と違いすぎてあれだが
本編だけならあと1話で充分拾える

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:03:49.23 ID:zjL87kLM0.net
マリア「これからもよろしくキープ君」
ジョセフかわいそうw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:04:12.95 ID:AJRUICoF0.net
>>383
本編3巻は確実に終わる
おまけ巻は使うかどうかは、アニメオリキャラの落とし前につかうかどうかにかかってる

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:04:14.74 ID:lmt2okdy0.net
>>378
自信をなくしてたから?
なんかよく理解出来なかった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:04:21.46 ID:1WoUZBoL0.net
>383
むしろ30分どうすんだ?って感じ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:04:40.29 ID:Poy4PKLm0.net
彼氏出来て浮かれ過ぎw処女らしくてワロタわww
でも結婚しても処女喪失したら魔力無くなるからセックス出来ないんじゃないの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:04:51.58 ID:h9oia7bE0.net
オリキャラ来週やってる時間あるのか?
なんか今日で退場でもおかしくない流れだった気がするんだけどww

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:04:54.52 ID:JV+g4R3I0.net
>>389
そうなのか
てことは配分それ程ミスらずに作れて黒ブリのような悲劇は無さそうね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:05:37.08 ID:bVf5EiCw0.net
挿入がダメでクンニくらいまでなら魔法使えんの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:05:52.51 ID:3apeXWIB0.net
魔女マリアの専業主夫になりたい…
家事育児は同居人のエドウィナさんがやります

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:06:16.76 ID:AJRUICoF0.net
>>389
本当はAパートの締めを「XXせよ」にして欲しかったけれど、アバンで出てきそうな勢いだったねw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:06:25.01 ID:zgQG8Ok+0.net
ミカエル「そうですか、ではジョセフを我が槍にしてマリアを貫きます。性的な意味で」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:06:33.15 ID:tdSejsOw0.net
>>411
アナルならおkです

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:06:37.48 ID:eMCLQ41r0.net
ベルナールさん完全に賢者モード移行しちゃったな
自分の信仰心とか哲学みたいなのと、その他の倫理観や宗教観みたいなのを
完全に切り離して考えて生きてるタイプなんだね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:07:08.38 ID:rGqMteLf0.net
>>385
自分を信じられなくなったって言ってたでしょ
>>395
ミカエルさん個人としての幸せとも言ってたよなたしか
ってことは処女云々よりも結婚という幸せ選択したら魔法使えなくなる?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:07:14.15 ID:AJRUICoF0.net
>>392
あの書き物が何なのか知りたいねえ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:07:36.57 ID:IJdzHJxd0.net
別にミカエルは親でもなんでもないからああそうですかくらいにしか思ってないだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:07:47.66 ID:h9oia7bE0.net
>>416
むしろ「世の中を良くする」って一つの柱に全てをかけてる気がするわ
教会ですら彼にとっては道具だったのかもしれんな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:07:52.50 ID:T64RzrgZ0.net
ベルナールさんは未来に生きてるからね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:08:05.90 ID:f9I4sjtJ0.net
次回、ガブリエルがやってきてマリアに受胎告知します

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:09:13.10 ID:V4chWSpw0.net
とりあえず谷口っぽくないな

谷口なら最終話これくらいやってくれそうなのだが
・マリアがすべての罪を背負って死ぬ
・マリアが行方不明になって、そして10年後
・マリアとミカエルが壮絶なガチンコファイト
・マリア宇宙へ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:09:36.91 ID:f9I4sjtJ0.net
「結婚」てのは神に誓うものだからマリアは「婚約者」じゃなくて「彼氏」言うたんかな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:10:02.03 ID:lmt2okdy0.net
>>417
> 自分を信じられなくなったって言ってたでしょ

自信喪失が原因?
それとも処女喪失したと勘違いが原因?

マジで意味が分からん
みんな魔力が消えてた理由分かったの?
先週はアソコ触られただけだから一時的に消えただけじゃね?
とか推察あったけど・・・

詳しい解説だれか頼みます

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:10:02.59 ID:eMCLQ41r0.net
ガルファのギミック付きの義手もエドウィナが作ってたんだっけ?
薬だけじゃなくて何でも作れるのか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:10:45.88 ID:OS+zh9lq0.net
原作のマリアはジョセフが戦場に行ってしまって
魔法なんて使わねーよもう男なんてわけ分からんばーかばーか…って不貞腐れて自発的に使わなくなってたんだよな。
アニメは無自覚だけど原作と同じような状態だったのかと

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:10:58.90 ID:SgjPL+wc0.net
>>425
アニオリ成分が多いから深く考えなくていいかと
魔女の宅急便みたいなもの

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:11:21.00 ID:AJRUICoF0.net
>>414
エゼキエルのぶっ刺し同様一瞬にして終わって全員がいたたまれなくなるシーン希望

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:11:42.29 ID:EhcCLctQ0.net
あれ?これって独身時代の「奥さまは魔女」だったの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:12:06.13 ID:3apeXWIB0.net
>>424
ほう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:12:52.06 ID:7tb/aOJt0.net
使い魔忠誠心あつすぎw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:13:44.97 ID:E4wXdTMu0.net
♪ひっくりカエル とりカエル みちガエル きガエル ふりカエル もうカエル
カエルも色々あるけれど この世で一匹〜

 ここまで書いたけど、ミカエルは語呂悪いな ど根性ミカエルちょっとムリあるか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:13:50.86 ID:lmt2okdy0.net
>>428
あんがと

先週(先々週?)はあれだけ魔法が使えなくなった理由が
話題になって様々な推測が出てたのにみんなアッサリしてるね…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:13:53.27 ID:V4chWSpw0.net
全員治癒したのに、あえてガルファだけ治癒しなかったのな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:14:31.48 ID:AJRUICoF0.net
そういえばビブと黒い霧の魔物はおいてきぼりな回だったなあ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:15:22.22 ID:eMCLQ41r0.net
幼女をかどわかすケルヌンノスさん

相変わらず可愛いモブ魔女軍団

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:16:07.74 ID:sBBDVGZ70.net
作画は今期最高の出来だったなぁ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:16:25.31 ID:8B03DiwS0.net
作画の皆さんの力尽きた感が漂う回でした
最終回はどうなることやら

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:17:03.33 ID:7tb/aOJt0.net
ミカエルといえども付け入る隙はありそうな雰囲気だったな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:17:17.41 ID:lmt2okdy0.net
魔女の宅急便だっけ、キキって?
一度見たことあるけど全く内容覚えていないから
「キキと同じ」と言われてもわけわからん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:17:36.50 ID:O/pgxdy10.net
マリアがミカエルに呼ばれたのは
人前で盛大に魔法使っちゃったから
このままではマリアはミカエルに罰せられてしまうがさて…?

来週1話分もどうするんかな
オリキャラたちで埋まるのかな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:17:47.87 ID:3apeXWIB0.net
マリアが元気になったから、これで怖くて見られなかった前回の分見られる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:18:19.68 ID:x8rn7WXV0.net
>>435
七つの大罪と混同してね?w

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:18:22.70 ID:h9oia7bE0.net
なんだろう題名からすれば当然なんだけど
マリアが悩んでる道徳的な問題だったりオリキャラの持ってるテーマみたいなもの中心かと思ってたんだけど
最後の最後でマリアの成長物語でごまかされた感がパない

まだ1話あるけどちゃんとやってくれんのかな・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:18:52.41 ID:HPpj2g/00.net
俺が前回まで見てきたアニメと何か別のものだったわ
作風急に弾け過ぎだろマジでw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:19:33.37 ID:x8rn7WXV0.net
結局なんでマリアが戦いを止めたがってるのかは語られないのかなぁ
そこに気づかないうちに自信を取り戻しちゃったよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:20:19.94 ID:eMCLQ41r0.net
>>423
マリアが魔女組合の名前をマリアのマを取って
マスカレード・カレー・ウキウキにしようと言い出す

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:20:41.17 ID:sBBDVGZ70.net
>>394
こういう作画の本質がわからない馬鹿からはモニタを取り上げてワンセグ以外視聴できない刑にしようぜ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:21:20.82 ID:EhcCLctQ0.net
監督「マリアがジョセフに抱かれて純潔じゃ無くなりました、
            幸せな二人を祝福してあげてください」


純潔のマリア



451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:21:22.69 ID:ToTLy6OB0.net
告白のところはなかなか面白かったわ
来週は時間あまるなら三日三晩セックスしまくればいいよもう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:22:17.51 ID:lmt2okdy0.net
あれだけたくさんいたマリアの魔法が使えなくなった理由考察者は納得したのだろうか?
ポカーン、意味ワカラネ、となっているのは俺だけか…
処女関係は全く関係なく自信を無くしてたからってだけ?

ていうか>>428さんの指摘にあるように深く考えてはダメ(不用)なとこなのか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:22:48.35 ID:7tb/aOJt0.net
マリアを裏切って石投げたばばぁは当然死ぬんだろうな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:23:06.36 ID:x8rn7WXV0.net
ジョセフがナヨナヨすぎて株価暴落だよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:23:12.55 ID:tdSejsOw0.net
>>449
本質(笑)

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:23:48.97 ID:vyzqvGEh0.net
>>451
タスク乙

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:25:27.15 ID:SgjPL+wc0.net
>>452
先週まではネタバレになるから誰も言わなかっただけで
原作ではただ落ち込んでスネてただけ
使えないのじゃなく使わなかっただけだから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:25:49.68 ID:HPpj2g/00.net
今のマリアがミカエルに負ける姿が見えないから恋する女の子パワーは凄いわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:26:44.11 ID:f9I4sjtJ0.net
>>458
勝つ負けるの話にならねーよw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:27:00.48 ID:O/pgxdy10.net
魔法が一時的に使えなかったのは
エドウィナの薬のせいってことでいいんじゃね?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:27:44.73 ID:Rw8UY0eA0.net
http://i.imgur.com/3t4xMne.jpg
だらっしゃああああ
http://i.imgur.com/fcU112b.jpg
語り部っマーサかと思ったが年食ったアンな気がしてきた

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:28:15.87 ID:QGwrZ7Oi0.net
ミカエルがマリアを粛正しようとしたら
ぽっぽちゃんどうするんだろ
ぽっぽちゃんの成長の話でもあるな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:28:42.04 ID:Poy4PKLm0.net
何で最後ミカエルに報告してたのか不明
あれは何がしたかったの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:28:55.29 ID:f9I4sjtJ0.net
>>462
ぽっぽちゃんに拒否権無いで
このまえビブを貫いたときノータイムだっただろ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:29:02.11 ID:3apeXWIB0.net
>>450
処女ってよりまだまだ少女って感じの子が今まであれだけやってきたんだから
これからはその重荷をおろして、ジョセフとラブラブH三昧でも全然いい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:29:11.67 ID:lmt2okdy0.net
>>457
解説ありがとう

>原作ではただ落ち込んでスネてただけ
>使えないのじゃなく使わなかっただけだから

アニメだと「使わない」でなく「使えない」だったよね
原作とは全く違うってことかぁ…
アニメだと原作と違って単純に自信喪失してたから
「使えなかった」との解釈で良いのかね?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:29:12.58 ID:E4wXdTMu0.net
彼氏が出来た勢いで勝っちゃうのか
テメーもマブダチもワンサイドゲームでフルボッコだったのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:29:27.17 ID:x8rn7WXV0.net
>>463
ミカエルがマリアを呼んだんだろ
マジで何見てたんだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:29:55.00 ID:f9I4sjtJ0.net
>>463
ドヤっと自慢

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:31:26.24 ID:QGwrZ7Oi0.net
ミカエルはマリアを呼んだんだよな
次に魔法を使ったら
問答無用でその場で串刺しかと思ってた

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:31:43.61 ID:OS+zh9lq0.net
>>466
自分さっきも言ったけど、
意識的か無意識かの違いはあれど
結局原作もアニメも同じことだと思うぞ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:32:18.52 ID:x8rn7WXV0.net
あの服って魔力で出来ていたのかよ
じゃあ自信を失った時にすっぽんぽんになってないとおかしいじゃないですかー

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:33:03.92 ID:SgjPL+wc0.net
>>472
寝る時の裸で我慢してください

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:34:30.13 ID:7tb/aOJt0.net
ジャンヌ・ダルクにお告げを下したのもたしかミカエルだったはず
地上の世界に干渉してるやないか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:35:52.14 ID:EhcCLctQ0.net
マリアには腰を痛める位にジョセフと頑張って貰った後に
つやつやしたドヤ顔で魔法ガンガン使って欲しい。


ジョセフが尻に敷かれた旦那確定だけどw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:35:55.31 ID:MVGJtuEl0.net
彼氏がいないために過剰な潔癖主義になって戦争嫌いだったんじゃ?
ジョセフが戦争行くのやめてマスオさんしたらマリアも戦争止めなくなる。
ミカエルとしてはそれでオッケーなんじゃね?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:36:07.40 ID:cZeRM8AV0.net
とりあえず来週を見てから判断すればいいんじゃね?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:36:15.92 ID:rGqMteLf0.net
>>427
そうなのか来週で最終回だし終わったら原作も手を出してみようかな
>>447
単純に争い事、人が傷つくのが嫌ってだけなんじゃない?
自分の目に映る範囲はってことで

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:36:32.55 ID:Poy4PKLm0.net
あの世界の魔女とか使い魔はエロいね
普通に考えたら男どもはみんな魔女と使い魔の虜じゃないの?
通常の女なんて大して良い子いなさそうだし
ジョセフきゅん早く脱童出来るといいね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:36:47.62 ID:lmt2okdy0.net
>>471
解説ありがとう

魔法使えるか否か≒処女であるか否か
を序盤でやたら強調してたから、どうも納得いかないなぁ
タイトルからして純潔のマリアだし…

処女うんぬんは全く関係なかったのか>今回の魔法消失
処女厨じゃないから、処女であろうがなかろうがどっちでも良いんだけど
もう少し魔法消失の原因を作中でも触れて欲しかった…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:37:19.44 ID:AJRUICoF0.net
>>461
最終回はアポカリプスも題名なのかな?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:40:35.62 ID:rGqMteLf0.net
>>466
自分の行いが正しかったのか信じられなくなって、または精神的に
とは言ったけどジョセフ襲撃の時にもう魔力弱まってたんだよね
ってことはエドウィナスゲーでいいんじゃね?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:43:52.58 ID:h9oia7bE0.net
ああ番組冒頭のは赤に魚の封じ蝋なのか
特に気にしてなかったわw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:44:15.22 ID:qqSro0Gp0.net
魔法屋、辞めるって事やね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:46:29.45 ID:lmt2okdy0.net
>>482
ありがとう
少なくても現時点ではあまり深く考えない方が良さそうね>魔法の消失、復活の理由
来週、もう少し突っ込んで説明して欲しいなぁ

「処女」と「魔法」をやたら強調してたアニメなんだしね

>>484
そうとも取れるよね


幸せそうなマリアはすごく良かったけど、魔法復活の件がどうもモヤモヤして気分が晴れないなぁ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:49:40.90 ID:HbPd2iBA0.net
原作レイプ酷すぎ
散々アニオリ演出してめちゃくちゃ
原作読んだ時の感動が皆無

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:52:46.39 ID:rGqMteLf0.net
>>482
ジョセフ?
ガルファ○
ゴメンナサイ
>>485
魔女とか魔法についての設定も全然されてないしなぁ
そこらへんは特に決まってないのかもしれないね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:53:15.33 ID:2Ipy67uc0.net
原作厨ざまぁw
普通におもろかった

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:55:30.79 ID:HPpj2g/00.net
魔法を使えるようになったのはジョセフの愛の告白がマリアの呪いを解いたからだろ
最早ワールドワイドで鉄板なネタじゃないか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:55:44.30 ID:bC2HZ7m40.net
一気に大風呂敷畳みにきたなw
ギャグマンガ日和の彼女ができましたと同じパターン

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:57:21.75 ID:x8rn7WXV0.net
ジョセフがナヨっていたのはアレだったがガルファアアアアアア!!!っ呼び捨てにするシーンは良かった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:57:29.69 ID:VIcR05iq0.net
バカップルが世界を救う

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:58:34.82 ID:f9I4sjtJ0.net
>>489
呪いなんてかかってたっけ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:03:42.10 ID:KryrkICP0.net
>>485
ミカエルが知ってんのかもよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:03:50.16 ID:ubPDIwfB0.net
使い魔の股間はジョセフのを参考に作られるのか
小さかったり皮を被っていた相当恨まれるな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:11:09.57 ID:YfNb9ntr0.net
教会で決闘
教会でプロポーズ
雲の上で天使の前で誓いのキス(予定)

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:11:51.92 ID:f/Ar7Wm90.net
ロロット(ガルファの女)が力持ち
いい女すぎる
まだ終わっていない戦場に平気で略奪しに来る
男より男らしい姐さん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:12:32.15 ID:ufN9maPN0.net
ジョセフ面倒くせぇと思ってたら使い魔さんが視聴者の気持ち代弁してくれた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:13:22.91 ID:uO4rtCWo0.net
結局、神も中世も戦争も魔法もかんけいねぇ!
処女と童貞が処女と童貞じゃなくなる話だったじゃないか!

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:13:50.18 ID:F97h41hc0.net
>>488
むしろ原作厨ならリア充爆発しろ展開は許容範囲だろ
ジョセフ性格が受け入れられるならな
それより宗教絡んでここで熱いレスをかわしてた人達のほうがw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:14:02.28 ID:PmyBJ/ME0.net
>>495
大きさはまだしも、洗礼を受けてるから皮はない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:14:54.95 ID:guc6/Z/+0.net
別にラブラブで魔法使えなくなってもいいけど戦争とめることはできないよな
ミカエルわけがわからないよ状態だしどうやって条理を覆すのか
ぜんぜんわからn

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:16:58.41 ID:Y7Xcwvnz0.net
スイーツ(笑)全開にすることでガルファのやったことはむしろ正しかったのではと思わせる巧妙な罠

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:19:28.76 ID:uO4rtCWo0.net
なぜなに中世事情の、言い訳が適当になってきてるなw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:19:55.68 ID:cjcmX5150.net
宗教激論やってたやつ相当溶かしてるよ・・・あびゃー

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:20:54.57 ID:cjcmX5150.net
なんかのきっかけで外れる可能性はあると思う。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:23:55.34 ID:6e2lNebM0.net
最終話「マリア、魔女やめるってよ」

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:25:42.93 ID:ufN9maPN0.net
>>507
エドウィナ「最初からそうしとけよ」

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:26:38.83 ID:/ZMr4A7u0.net
ロロット怪力すぎだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:27:49.06 ID:YfNb9ntr0.net
ガルファが体重70キロとして肩に担いで鼻歌交じりのロロットさんこそラスボス
つうかロロットさんの幼なじみ設定って完全に死に設定だよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:32:34.91 ID:56E3YpXH0.net
いよいよ来週はミカエルの笑顔が見られる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:33:41.02 ID:zminE5YU0.net
まあ来週前に脱落した奴いるだろうな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:34:03.90 ID:ykXZx2AT0.net
>>511
原作変えてきそうな気もする
語り部がBBAアンなら

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:35:02.11 ID:jYeago7c0.net
ミカエル「お、おう」これしか思い浮かばないw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:35:05.75 ID:uO4rtCWo0.net
イングランドの町の住人「略奪はされなくなったけど、街そのものに住めなくなったよ・・・・・」

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:35:23.99 ID:oIycJcX40.net
マリアのだっしゃおらっー!てwマリアキックとか最高だったw
金元さんも最高の演技してた
最終回は今回でも良かったぐらいだけどこのバカップルがどんな結末を迎えるかすげー楽しみだわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:37:03.48 ID:guc6/Z/+0.net
あんまハードルあげすぎても可哀想だし
これなら日常系のほうがよかったかな
キャラは良いんだし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:43:02.61 ID:yXri+BCB0.net
魔力を取り戻したわけだがマリアが魔力を失ってた理由がサッパリ分からんかった
あと天上へはマリアから自ら出向いて行ったのか
ミカエルの力で強制呼び出しされたのかも不明だったな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:45:10.89 ID:ykXZx2AT0.net
確かに無理やり引っ張られてる感が出てなかったな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:45:24.79 ID:mAsSzfD00.net
俺は最初からマリアの魔法が使えなくなったのは魔女宅と同じって言ってたけどさ、逆にこの程度で訳わからん言うてる人がいるのが訳わからん
そんなに具体的な理屈付けないとわからないとか、アニメで心の機微描くの大変なわけだわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:47:38.36 ID:uO4rtCWo0.net
いつものコート羽織るより
囚人服マリアのほうがエロいしかわいいよね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:48:38.67 ID:kc4tIQah0.net
>>497
落ち武者狩りってタイミング逃すと収穫無いしw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:49:15.62 ID:guc6/Z/+0.net
魔女宅のほうも理由は審議中じゃないのかw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:51:39.43 ID:yXri+BCB0.net
520
どこまでされたかは不明だが傭兵に襲われてから魔力を失ったのだから当然だろ
魔力はショジョを失うと無くすとの説明も明確にされてたんだし
疑問に思わない方が思考力の欠如があると思うぜ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:55:31.26 ID:2VBlDzE70.net
壺から出てきた砂かけ婆と子泣き爺ワロタ
いいのかあれ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:55:42.96 ID:PlsRP+Ox0.net
これだけやっておいて

ミカエル「はぁ・・・・漸く、くっ付きましたか、
           見ていてイライラするのです、
              ホラ、祝福してあげますよ」

なんてマリアとジョセフ見て
ため息付きながら祝福されたりしてな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:56:49.76 ID:uO4rtCWo0.net
この作品の神自体が青春恋愛もの大好き野郎だからな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:57:10.17 ID:56E3YpXH0.net
>>518
>あと天上へはマリアから自ら出向いて行ったのか
>ミカエルの力で強制呼び出しされたのかも不明だったな

どっちでもええと思うが
何か変わるとか?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:58:28.92 ID:oIycJcX40.net
多分だけどマリアが塞ぎこんで引きこもった時期からもう大きな魔法は使えなかったんじゃないかな?
捕まって牢屋に入れられてますます自分の行いが信じられなくなって
ジョセフのマリアを肯定してずっと一緒にいてくれる約束=結婚の言葉で自分の力をもう一度信じられるようになったってとこかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:59:40.23 ID:o+rSVGWi0.net
なんか如何にも日本的なというかジブリアニメ的展開になってきた

そもそも戦争が嫌いなというテーマはどこ行ったのか?
要は自分の愛する人が戦争に行くから嫌いだけで、ジョセフが人のマリアの
ために戦えば、それは応援するのか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:00:41.78 ID:yXri+BCB0.net
528
自ら出向くのと強制召喚では今後の予想される展開が違うかと

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:02:11.26 ID:2VBlDzE70.net
あのマリアの舞い上がりっぷりは「かみちゅ!」の最終回を思い出した
久々に良い倉田を見せてもらった気分だ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:02:59.78 ID:LXrOZrTn0.net
男が出来たから戦争なんてどうでもいいわendはよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:03:25.50 ID:mAsSzfD00.net
>>524
そういう説明に引っかかるなら、使い魔が人間の姿でいられるから魔力は失ってるわけじゃないって見抜いたジョセフの言葉にも耳を傾けてやろうよ
魔力はあるのに使えない、ただのスランプだよ、いうなれば

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:03:31.26 ID:uO4rtCWo0.net
>>530
テーマは愛だよ 愛を知る
それの前ではいかなることも些事でしかないよって事
愛知は世界の至宝

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:03:51.59 ID:azChRwYo0.net
>>530
だったらガルファを殴るのを止めたりしないだろう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:04:18.54 ID:f22YyvJW0.net
ぶっ飛んでて面白かったわw
にしても金元の演技が秀逸すぎる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:04:57.97 ID:o+rSVGWi0.net
そもそも魔女は人間より長生きだと思ってたが
それとも魔女と交わるとジョセフも長生きするのか

それとも魔女であることをもう止めて人間として生きてゆくと言っているのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:05:46.13 ID:A1y3A3eL0.net
>>535
TOYOTAがあるもんね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:07:00.29 ID:4jLD//ss0.net
結局ガルファがどこまでやってたとか
ベルナールとジルベールの結末とかオリジナル部分はボヤかしたまま終わりそうだな

そこだけはちょっと微妙な感じ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:07:20.70 ID:yXri+BCB0.net
534
だから下品だが指マンくらいじゃないかとの推察してた人もいたじゃん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:08:51.69 ID:56E3YpXH0.net
>>531
そうかなー
ミカエルが呼んでいること自体はマリアがそう言っているから
ミカエルの強制だったにせよ、マリアはそれに抵抗していないし
自分の力で行ったのならそれはそれで呼びかけに応えたってことだろうから
どっちにせよ、マリアはミカエルに何か言いたいことがあったのやろ
それが彼氏紹介だけなのか、他にも何かあるのかは知らんが
最終回ってことを考えれば決着付ける気満々ってことだろうか
何にも変わらんって理解しているのだが

君はどんな展開を予想してるの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:09:02.96 ID:PmyBJ/ME0.net
アニメ版も嫌いじゃないけど、アニオリがもやもやで終わるくらいなら
原作改変なしで映画一本にまとめ上げるのがよかったんじゃないかと思えてきた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:10:33.13 ID:wzNIc/mF0.net
処女じゃなくて自信喪失か

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:11:10.36 ID:cbfYujxr0.net
倉田英之の代表作になったと思う
ここんところ地味に原作引き写してるだけだったけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:12:52.00 ID:56E3YpXH0.net
>>541
まぁ確かに下品だな
それだとミカエルがそんな細かい段階まで考慮して
マリアの魔力制御を行おうとしていたことになるけど
考える方もどうかしてるが
信じる方もどうかしてるw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:13:10.23 ID:UdSF64oj0.net
なんだ最終回じゃなかったのか
なんか物足りないと思ったんだよ
今期一番楽しんだ作品だから最後までビシッとたのむわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:15:15.20 ID:yXri+BCB0.net
542
強制召喚・・・ミカエルの罰を受ける可能性も多いに有り
自発的に出向く・・・ミカエルの罰を受ける可能性は少ない

かなり違うと思うが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:17:31.21 ID:7BXsWsOy0.net
そういやマリアって何歳設定(肉体)なの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:17:52.00 ID:56E3YpXH0.net
>>548
君にとってミカエルとはそんなキャラだったんやなw
俺の考えるミカエルはそんなことで手を緩めるキャラじゃ無かったので驚きだったよ

ありがと

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:18:23.21 ID:yXri+BCB0.net
546
ミカエルが魔女の魔法を制御してるのか?
処女を失うと魔法を失うという世界観の世界じゃないの

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:19:06.03 ID:3dgml3LW0.net
魔法の力をボッシュートされて人間となりましたとさ
めでたしめでたしENDなんじゃ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:19:33.00 ID:wzNIc/mF0.net
お前らの人生であんな浮かれるくらいのパートナーをつくれたことあるか?
俺はない!よかったねーとは思うが真に共感できねーw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:20:52.77 ID:guc6/Z/+0.net
ケルヌンノス(解説役)「ミカエルを前にしてあの余裕はなんだ?ま、まさかそれほどの超パワーをてにいれたというのか・・・!」

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:22:44.62 ID:56E3YpXH0.net
>>551
処女云々はマリアにだけ課せられた誓約やろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:24:06.46 ID:Yqc6RTtb0.net
というか、あの上への引っ張られ方は前にもあったように強制的に引っ張りあげられてる動きでしょ
どうなるかは来週にならないと分からないが、魔法使った瞬間に槍飛んでこなかっただけ話する余裕はあるはず

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:25:02.02 ID:JEtAVokF0.net
マリアマジキチワロタwwww
ただ処女こじらせてただけじゃねぇかw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:25:50.00 ID:o+rSVGWi0.net
まどか叛逆の物語でもアガペーとエロスの対立が出てきたけど、マリアの愛は
明らかにアガペーでないと思う。まあ、人間的だといえば人間的だけど

マタイの福音書で出てくる「汝の敵を愛せ」やコリント人第一の手紙に出てくる
「私に預言する力があり、あらゆる奥義とあらゆる知識に通じていても、また山を
移すほどの強い信仰心があっても、もし愛がなければ私は無に等しい」に出てくる
愛とも違うと思う。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:28:33.41 ID:yXri+BCB0.net
555
結局のところ、具体的な説明は一切ないから君も俺も推察なんだよね
原作ではあるのかも知れないけど
俺はこの作品中における魔女世界全体の理だと思ったけどね
ミカエル関係なしのね
ミカエルは世界の理を教えてあげただけでミカエルが
取り上げるわけではないと俺は思った

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:30:27.25 ID:Yqc6RTtb0.net
>>558
まぁ、人が人を求める、そばにいたい、いて欲しいと思う愛は、
エロスか又はストロゲーって呼ばれる物で良いんじゃないの

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:30:35.15 ID:uO4rtCWo0.net
「シェ、シェフがいないと金が貰えない時があるだけなんからね!」(紛うことなきただの本心)

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:32:18.84 ID:HOuteEVb0.net
あ、アゴガはずれそうw
純潔のマリアって「処女で唯のわががまな、世間知らずの小娘」だったのかよw
周りいっぱい巻き込んで、ミカエルも災難だわw
3話で、ジョセフの告白受けて、捨ててればこんな大事になってね-しw

いや、何も言うまい、言うまい あああああああああああああああああw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:32:36.91 ID:Yqc6RTtb0.net
>>559
いや、普通にビブとかが「フランスの魔女はお堅い」とか「自分で楽しめばいいのに」とか言ってるじゃん
なのに魔法使えてる時点で、魔女の条件に処女は入ってはいない
てか、流石に話の流れくらいちゃんと見ようよ…色々言う前に

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:33:54.96 ID:56E3YpXH0.net
>>559
もう一回最初から見直したらええと思うよ

既に存在する理ならミカエルが言わなくても他の魔女から聞くだろうし
教会側だって知ってる筈やろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:34:42.79 ID:4jLD//ss0.net
>>559
そのレスは流石に全く見てないと突っ込まれてもしょうがないレベル

処女無くしたら魔法なくなるはミカエルがマリアにかけたペナルティだし
そもそもビブ達は処女じゃねーじゃん・・・

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:35:39.48 ID:uO4rtCWo0.net
ミカエルじゃなくて神だよ 非処女化=魔法禁止にしたのは 変態だね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:36:03.46 ID:F97h41hc0.net
教会でプロポーズとか出来すぎだろ谷口w
フクロウ立ち会いもよかった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:37:44.38 ID:yXri+BCB0.net
563
そうだっけ?悪い、よく覚えてない
なんとなくそんな会話あったのは覚えてるが使い魔の話かと思った
てことは仮にそうだとしたら魔女でもマリア限定のミカエルからの制約なのか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:39:14.89 ID:1cj33YYj0.net
ウボァ
今まで面白かったのに最後の最後で糞化した
ありがとーって
あれじゃ男作るために戦争やめさせてたみたいじゃねーk

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:40:34.71 ID:3dgml3LW0.net
愛を知る物語だからしょうがない
愛知最強

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:41:15.63 ID:yXri+BCB0.net
なるほど、ミカエルが課したマリア限定の制約なのか
そこは勘違いしてたようだ、すまない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:41:18.04 ID:guc6/Z/+0.net
ミカエル様ガトチ狂ってご都合で終わる予感しかしないな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:42:58.76 ID:yNFAX8Io0.net
>>356
ホットケーキにメイプルシロップ〜♪

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:43:24.69 ID:cY3b6IDd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Na5ly6J16dU

これ思い出した

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:43:32.88 ID:uO4rtCWo0.net
これから初夜って普通の女の子に戻るのだから
もうミカエルが罰する必要もないだろ
ジョセフが立たなかったら別だが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/23(月) 01:47:42.30 ID:vxWYCbNGY
初めての彼氏に浮かれるマリアの可愛さときたら…。

どうでもいい事だがマリア・ジョセフの声優って「ぎんぎつね」のコンビだな
あれも微笑ましくて良かった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:44:48.18 ID:yXri+BCB0.net
てことはミカエルの判断次第でジョセフとセクスしまくっても
魔女のままでいられる可能性もあるわけか
マリアにはジョセフと魔女のままで幸せになって欲しいな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:45:29.90 ID:eUUu/jTT0.net
このアニメが言いたかったことって
膜が破れてもチンポが入らなければ非処女じゃないってことだよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:46:25.70 ID:8Fc9emlG0.net
マリア「彼氏ができました♪」
ルメ伯「あいつを射殺せ!!」

まで見た

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:46:50.49 ID:cbfYujxr0.net
あなたの大事なこと(仕事とか)より、恋人のあたしの傍にいてよ問題をブリ返す倉田と谷口に微笑ましくなる最終回だが
そして相変わらず絵が厳しいんだが
やー見てて面白かった

結局やっぱり神同士の争いがあったぽいな
古き神は忘れられ力を失い、キリスト教は全盛で力がある
でも自分ところの勢力ではない魔女にいらんことすんなや(自分の宗教の信心を解くなや)と言ってるミカエルと
だから他のどんなことでも何も言わないけど自分達を脅かす魔女を許さないっていう、既得権益守りたい的な感じに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:48:20.67 ID:Yqc6RTtb0.net
>>580
最終回じゃないぜよ

というか、こういうとこ見てると毎度同じアニメ見てるんだろうかと心配になるわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:50:39.56 ID:l5H2tYsx0.net
てか、ロロットさんはなんとか殺したガルファに従うふりして
あとで復讐でもするのかと思ったけどそうでもなしなの?
あの意味深の目は?

つか、大の男一人しかも甲冑つけたやつ肩にのっけて
すたすた歩く体系じゃないんだが
ロロットさんマジぱねぇ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:51:29.06 ID:uO4rtCWo0.net
プロポーズされておいて
彼氏ができたのは変じゃないか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:52:51.99 ID:56E3YpXH0.net
>>577
ミカエルの判断では無くて天の教会の判断な
ジョゼフの発言から来た誓約だから覆る事は無いと思うけどな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:53:18.36 ID:uO4rtCWo0.net
いきなり婚約者とか旦那とかじゃなく
同級生とか片思いとか彼氏とかそういうプロセスを踏んでおきたいタイプか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:53:29.66 ID:cbfYujxr0.net
>>530
ミカエルが自分に感知しない人は助けないのか?と問うたときのことが全てで
自分に関わりがある人を助けたいっていうすごく人間的な話だと俺は思っているよ

遠くにいる人はわからない、けど、近くにいて困ってる人は助けたい、助けようって思うのが人間じゃない?
川で溺れている人がいたら自分の命を省みず助けようとして、でも、遠くにいる今命がなくなっていこうとしてる人が知識では分かっても、数円単位の募金とかしかしない
それが人間で、そういう身近な原理で動いてるのがマリアなんだと思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:54:25.91 ID:cbfYujxr0.net
>>581
ごめん書いた後に思った最終回前?だな
今回の後にミカエルと対峙して結論出さないと意味ないし
書き間違いっす

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:56:04.41 ID:sXtO9R4O0.net
>>578
マリアちゃんの求めるものが、神様がどうこうという大きなものではなくて
本来当たり前にあるはずの、あるいはあってほしいはずのものなんだって感じかな?
マリアちゃんが彼氏作ったのも、特別な理想の持ち主などではなくあくまで普通の感覚の人なんだと

普通が世界を救う!?(魔女ではあるわけだが)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:58:03.78 ID:sXtO9R4O0.net
いや全然違うかも
違ってたらゴメンね、マリアちゃん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:59:03.34 ID:cbfYujxr0.net
>>518
マリアが魔力を無くしてスランプになってたのは
作中でも語られてたけど、自分への自信(何らかの信心)を無くしてたからじゃないかな
助けたはずの村人からも味噌ひかれ、まあ、あれはひどかった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:03:10.87 ID:uO4rtCWo0.net
大ハゲが描いていた imaginarll(x?)ってどういう意味かな
フランス語っぽいが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:03:37.84 ID:8Fc9emlG0.net
>>582
昔の日本の農家の女性は米俵1俵(約60s)くらいならラクショーで担いでたらしい
ttp://livedoor.blogimg.jp/yoshirou0721/imgs/5/8/58fb4259.jpg

ロロットさんも重たい金属の略奪品をもって逃げなきゃだから凄い鍛えられてるんだと思う

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:04:49.95 ID:wErzeguY0.net
この作品が宗教や戦争をテーマにしたものと勘違いしていた人たち

お疲れ様でした

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:05:48.79 ID:jDO0Aay+0.net
マリアの力、どうして戻ったの!?これが愛の奇跡なの?
あと、ジョセフ正式にプロポーズしたんだからもう彼氏ができたとかそんな段階じゃなくて
「婚約者ができたの」か「結婚したの」ってミカエルに報告すべきだよねw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:06:03.88 ID:6YyjMPb70.net
つかミ蛙さん、なんだかんだ言って暇だな
あんな都合よく真上に居るとか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:06:59.52 ID:7Bgs/EUy0.net
"あの時代の宗教観"に盲目的に従うキリスト教徒とそれに疑問を持った魔女たちの物語だからなぁ
ベースとなってる宗教観をまずちゃんと理解してないとそこから脱していく過程がよくわからないからストーリー分からなくなったらよく噛み砕いて見なおすか自分で学べとしか
もやしもんはヒオチって奴が酒をダメにするらしいぜってことだけ分かってればストーリー理解できたけどこっちは宗教を少しは知ってるかせめて知ろうとしないと理解できん
脳みそ空っぽで見れないから脱落者が出るのもしゃーない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:08:45.00 ID:cbfYujxr0.net
宗教とか知らんでも普通に楽しめたじぇ
ガルファとベルナールとミカエルがわりとガイドライン

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:09:36.52 ID:fsUGKE3N0.net
ぬこちゃんのお尻(;´Д`)ハァハァ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:10:28.26 ID:8Fc9emlG0.net
>>596
脳みそカラッポだけど好きな女の子がいるのにずっとモヤモヤしてたDTが
ガルファさんのお蔭で告白できて彼女が出来る過程は見ていて面白かったよ
あとプリアポスの地味な頑張りがジョセフと連動してて面白かった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:10:37.71 ID:gP74KAh10.net
原作では一番好きな回だったのにがっかり
どうしてこんなに変えたんだろ・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:15:25.18 ID:sXtO9R4O0.net
>>593
宗教や戦争より人間が先って事だもんね
だからそういう意味ではその通りなんだと思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:16:50.30 ID:eUUu/jTT0.net
>>589
お前は何を言っているんだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:21:02.90 ID:sXtO9R4O0.net
>>602
ゴメンなさい
なんとなくレスしただけで元のにあんまり興味なかった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:21:59.89 ID:ezKIAj2d0.net
いったいどういうことなのかw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:23:32.43 ID:heDacjjP0.net
やったー、勝ったー、助かったー、これでいいんじゃないの?
どうしてそこまで無駄に悩む必要があるのよ


至言頂きました

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:25:52.73 ID:guc6/Z/+0.net
こりゃ天上の神が許してもガルファ様が許さんわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:26:17.96 ID:o8FS7giA0.net
なんか大して盛り上がりもなく終わってしまった感じ
しかし結婚してもセックスはお預けなの?童貞には拷問だろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:27:57.39 ID:sXtO9R4O0.net
>>605
あれは相手がジョセフで、しかもあの状況だからって感じがした
だから今までの、マリアちゃんの理想を求める姿勢と矛盾するとは思わなかった
自分自身の事じゃないし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:36:04.31 ID:jDO0Aay+0.net
あれ?おれ壮大な勘違いしてたかもなんだけど、今現在マリアの純潔って守られてるの?
ジョセフはガルファに「よくもマリアの純潔を!」とか言ってたしガルファも否定してなかったしさ
マリアが魔法使えるようになったけど、ミカエルが「処女を失ったなマリア、約束通り魔力を封じる」
みたいな展開になるの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:36:23.07 ID:8Fc9emlG0.net
>>608
あそこでまたジョセフがもやもやのループに入ると彼氏にできないからな
マリア目線だと自分の王子様が自分の名誉の為にクソ野郎をボコボコにしてるんだから
もうカモンベイベー状態ですよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:36:26.24 ID:ZnruxtEV0.net
名古屋おわた

リア充カプ爆発しろ。

後はクロスアンジュのタスクとアンジュコース行きか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:37:11.54 ID:heDacjjP0.net
>>608
レスもらえてありがたいが、とりあえずあなたは一度寝たほうがいいと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:37:16.82 ID:APVTMoCF0.net
彼氏できて浮かれるマリアまじ可愛い

ロロット姉さんはガルファ担いでも余裕ありそうだったし、鎧フル装備の男でも持ち運べるだろうか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:39:37.81 ID:8Fc9emlG0.net
>>613
金目の物なら根性で運べる感じなんじゃね
ガルファが死んでたらたぶん持って帰らなかったと思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:40:57.22 ID:yNFAX8Io0.net
なんか「処女を失うと魔力がなくなる」という条件を
「処女を失う以外の手段では魔力は絶対なくならない」と勘違いしてる奴いないか?

9話でも、なんでレイプされてないのに魔力を失ったのかっていう話の流れになってただろ
ここじゃ勝手に先っぽだけ入ったとか意味不明の理由付けして文字通り先走ってる奴がいたけどw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:42:06.00 ID:Aa0QeA3F0.net
単細胞下等生物ミカエルさん激おこですやん。
来週は愛についての禅問答バトルだろうけど、ミカエルの知能では理解できない悪寒。
神が直接介入して低能ミカエルをぐぬぬ状態にして裁定でもするんだろうか。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:42:27.64 ID:XJhdcREr0.net
>>592
ナニコレマジかよ
おんなこわい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:44:02.83 ID:heDacjjP0.net
>>609
ジョセフがガルファに言ったのは「なぜマリア殿を、純潔を奪おうと(したのか?)」だよ
「なぜ奪ったのか?」ではない


なんかちゃんと見てない人ほど突っかかるよな
理解力の無さを作品のせいにしたいのかね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:44:31.70 ID:B0BpUuMX0.net
>>617
日本陸軍は30キロ位の装備をつけて1日50キロを徒歩で移動してたぞ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:45:07.90 ID:XJhdcREr0.net
結局犯されてなかったってだけだけど
あの瞬間はぼく地球と同じ理屈かと思った。つか思い出した
心はレイプされてませんってやつ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:45:55.20 ID:xmHG1qsk0.net
ジョセフ可愛いよジョセフ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 02:55:13.58 ID:WDcqG1FO0.net
自信無くしたら魔力喪うの前振りもないので自信回復したら魔力復活はちと
納得行きづらい。自身回復というよりプロポーズされて嬉しいという流れ
だったから尚更

魔女が人間では無い的な振りはあったがどうなんだろ
ミカエルには彼氏出来たというより、結婚するのと言う方が感動があった
ここに来て急にちと雑になった感じ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:01:50.84 ID:yNFAX8Io0.net
いや自信喪失したからってのも今の段階じゃ仮定に過ぎないし

アニメ関連のスレ見てるとよく思うけど、直接的な演出とか説明がないと
実際に起こったことを認識出来ない奴が異様に多いよな
アニメ脳とか頓珍漢なこと言うつもりはないけど
もうちょっと漫画以外の本も読んで脳を鍛えた方がいいだろって奴は間違いなく一定数居る

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:05:06.98 ID:Yqc6RTtb0.net
>>623
直接描写されなきゃ何も考えられないのかって人が多いよね
まぁ、逆に考えすぎて遥か彼方に勝手に飛んで行っちゃう人も多いけど
それ以前に描写されてることも理解しないで叩いてるような人もいたりでカオス

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:05:39.64 ID:8Fc9emlG0.net
なんにせよジョセフの中に住む悪魔が見れて満足した


>>619
いまでも自衛隊は30s背負って1日50kmの踏破訓練やってるよー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:07:53.22 ID:WDcqG1FO0.net
其処は作品内でも自身で回復には疑問系にしないと駄目じゃね。
色々な振りは必要
その論理は急にどんな糞展開来ても肯定するしかなくなる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:10:56.48 ID:dTBfith30.net
マリアにあまり共感できないのが乗り切れないところ
やっぱ戦争を忌み嫌うようになった理由とかが過去に欲しかったな
個人の感情だけで突っ走ってるけど周りを巻き込むようなカリスマ性みたいなものは無いので
ただ異常に良い人達に囲まれてるだけって感じがする

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:12:23.55 ID:yNFAX8Io0.net
何も考えなくても理解できるようじゃないと糞展開だというのなら
それはその認識がおかしいと言わざるを得ないな
考えることがそんなに嫌なのか?

考えても分からないのなら糞展開だが
思考で補完できる状況を提供するのは糞でもなんでもないぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:12:23.91 ID:pY8vUQga0.net
>>13
素チンやな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:13:24.39 ID:WDcqG1FO0.net
ガルファさんはジョセフ屠る気も無いのに何故喧嘩売ったんだ
友達が女の方にばかり目が行っているからか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:18:08.70 ID:pOKY6sed0.net
雰囲気的にシュヴァリエとかそんな感じになるのかと思っていたんだが
これ来週はミカエルにノロケ話をするだけか
なんか拍子抜けしたわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/23(月) 03:25:26.47 ID:doRCph3jJ
こまけぇことはいいんだよ!
マリアが幸せならそれでいいや
個人的には中世の風俗に興味出たし宗教についてちょっと考えさせられたり、
ジョセフとマリアのラブコメだったり一粒で三回おいしいアニメ
あー最終回待ち遠しい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:32:14.85 ID:sns1A+kp0.net
このアニメあとはセックスするかしないかしか残ってない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:39:24.80 ID:s2zKWBsL0.net
ねこちゃん可愛すぎて生きるのがつらい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:44:02.04 ID:NEvEyEvR0.net
>>630
ガルファさんめっちゃ自分の心境説明してたやん……
あれでわかんないならなに説明されてもわかんないよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:48:25.06 ID:MnhzugWV0.net
11話見た。ストーリーと登場人物の心情描写が良く出来てるアニメはやっぱ面白いな。
しかしマリアがそこまでジョセフに依存していたのは意外な印象

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:52:59.94 ID:TYqKDr140.net
いい話だったなー
マリアかわいいよマリア
来週はセックスしてマリア隠居生活編かな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 03:57:59.63 ID:tV/Xcul50.net
でも外人ファンは純潔を奪ったって英訳しててクソワロタ
何故貴方はマリア殿の純潔を奪おうとしたのか?!
Why did you take Lady Maria's purity?!
・・・
もしかして 俺の英語力がアホなのか!?
結果を含まないとかアレか 分からん(´・ω・`)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:04:45.30 ID:Hf0JoXtX0.net
ID:heDacjjP0
ID:yNFAX8Io0
ID:Yqc6RTtb0

うぜぇ
典型的な「俺が理解できてるんだから他人も理解できて当り前」思考だな
エヴァ信者と同じ臭いがする
自己の解釈を解説してやるのは良いけど上から目線で何様って感じだよ

これだけ同じような疑問が書き込まれているってことは製作側に問題があるってことだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:06:27.29 ID:yNFAX8Io0.net
>「俺が理解できてるんだから他人も理解できて当り前」

違うな
「だれでも理解できるようなことを理解しようとしない奴がいる」だ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:08:09.34 ID:o8FS7giA0.net
>>628
その行間読めって擁護最近多いけどさ
あくまでもお前に都合の良い解釈が書かれてる行間だろ
それを他人が同じように読み取れないからって人格否定するのはそれこそ宗教だから

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:10:00.85 ID:yNFAX8Io0.net
それは君にも言えることだ、自分で言ってて気付かないのか
まあうぜぇとか言いながらID晒してるあたり推して知るべしだが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:12:39.73 ID:Hf0JoXtX0.net
>>640
誰にでも理解できるんだったら同じような疑問の書き込みが続くかよ
全く反論になっていない
つか、お前みたいな玄人ぶったヤツって本当にうぜぇわ

>>641
同感
「エヴァは理解できない」というと攻撃しているエヴァ教信者そっくり

>>642
ID晒されるような偉そうな書き込みしてるからだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:14:07.18 ID:heDacjjP0.net
>>640
あと、自分で自分なりの答えを出せないというか、“正解”を示してもらわないといけない奴な
読み解くってことを最初から放棄して、人の解釈に突っかかることしかできないかまってちゃん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:18:12.46 ID:8Fc9emlG0.net
>>630
ノンケのガルファさんをたぶらかしたからに決まってんだろ

これでいいか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:23:01.27 ID:3HpD38HL0.net
殺し合いで勝負するんじゃなくて、子作り能力で勝負しなさいよってことだよ
みなまでいわせんな恥かしい><

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:23:20.98 ID:bI5vMduk0.net
ID:heDacjjP0
ID:yNFAX8Io0

こいつら制作スタッフ関係者だろ
マリアは面白いけど明らかに説明が不足している
劣等生とかも不足してたが丁寧にスレで分からないって人に
解説してる原作ファンがいたけど、こいつらは彼らと違って
上から目線で攻撃的というか挑発的だから性質が悪い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:28:37.43 ID:yNFAX8Io0.net
>>643
>誰にでも理解できるんだったら同じような疑問の書き込みが続くかよ
続く
経験上、誰でも分かることを「描写がない」って文句言うのはよくある
プリキュアみたいな年少者向けの作品ならまあ、それも理解できるが
少なくともエヴァのなぞなぞみたいな構造と同一視はできない

>ID晒されるような偉そうな書き込みしてるからだろ
本気で意味わからん
晒すのは勝手だが「うぜぇという理由がありながら晒す」という行為が意味不明
うぜぇのなら目に付かないようにするのが常識だと思うが
それを敢えてやるってのはそういう行動理念だということか?
少なくとも本作のキャラの行動よりよっぽど意味不明だ

大体擁護とか言ってきちゃうあたりが相当アレだよな
俺は一つも擁護なんかしちゃいないぞ
俺も9話のガルファの話の都合に合わせた詰めの甘さとか
ミカエルの行動とか色々言いたい事はある

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:30:15.78 ID:4D/mszZI0.net
原作の超然としたキャラ感て谷口嫌いなのかね
人間的にしたいんだろうけど、どいつもこいつもウジウジさせすぎでしょ
結局、自分が良けりゃそれでいいっていう話の説得力落ちてるし
人間を描写するって悩ませる以外やり方無いのかね、谷口またこれかよ、みたいな
このジョセフの弓じゃミカエルに当たらない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:30:44.82 ID:yNFAX8Io0.net
>>647
随分上から目線で攻撃的ですね
俺がマリアのスタッフなら君は他作品のスタッフかな?w

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:31:57.01 ID:cIFTxgpI0.net
あれ?これで最終回??
彼氏が出来て処女じゃなくなったら魔力が無くなるんだし・・・
って、他の魔女達は処女じゃないのにずっと魔法使ってるよな。
どうなってるんだ一体。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:35:06.29 ID:YyuX2AD40.net
録画したのを見終わった
綺麗に終わりそうだね

できればアン一家処刑、マリア純潔喪失くらいのパンチのある鬱が欲しかったな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:37:23.15 ID:3HpD38HL0.net
中世では恋愛結婚は非合法だから、マリアのやらかそうとしていることはれっきとした教会に対する反逆ですわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:39:08.79 ID:4D/mszZI0.net
彼氏出来たらどうでも良くなった、お前ら勝手にやってろっていう
強引なエンドマークの付け方がこの作品のキモだと思ってたんで
あれ、そこけっこうスルッと行くのねっていう
ジョセフとガルファのイチャイチャシーン削ってもっとちゃんとやって欲しかったわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:43:24.51 ID:Hf0JoXtX0.net
>>647
激しく同感
性質が悪いよな

>>648
グダグダ気持ち悪い屁理屈言ってないで
多くの人がお前をウザがっていることを理解しろ
どうせ無理なのは分かっているけどな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:47:46.08 ID:yNFAX8Io0.net
勝手に擁護してることにしたりスタッフにしたり
存在する情報を整理することはできないのに
何も情報がないところから勝手に妄想することは得意なんだな

見たところ分からねえって騒いでるの多く見積もっても2〜3人だし
俺がスタッフならイメージ悪化するだろうからこんな連中放置するよw
もし2chで深夜にシコシコ工作するようなスタッフが作ってるんだとしたらそんなアニメ見たくないしな

てか「同じような疑問の書き込みが続く」ことが分かりにくいことの説明になんか全くなってないだろw
声の大きいやつが延々騒いでりゃそりゃ「続く」に決まってるんだから

グダグダ気持ちの悪い理屈?おまえの気持ちが良くなるレスするつもりなんか1ミリもねえわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:48:18.18 ID:Yqc6RTtb0.net
他人に対して「ウザいウザい」連呼する人も違う意味でウザいんだけどな
>>651
もう1話あるよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:50:55.26 ID:bI5vMduk0.net
マリアの囚人服は露出の多い魔女衣装よりもエロく感じた…

>>655
相手にするだけ無駄っぽいな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/23(月) 05:00:32.85 ID:doRCph3jJ
>>544
確かに男同士のイチャイチャ長かったなwww
ガルファボコるシーンはジョセフの成長が感じたよ
いままでずっとマリア(理想)とガルファ(現実)の間をフラフラしてたけど、
自分の薄暗い感情を認めることで始めて対等にマリアと向き合えたわけだ
ガルファさんキューピッド役お疲れ様っす

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:58:56.34 ID:Ft8x2Fb10.net
やっぱマリアは原作みたいにもうちょっと大人びてたほうが説得力あった気がするな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:00:17.52 ID:yNFAX8Io0.net
まあ「気持ち悪い」とか「うざい」とかいう感覚的なものを否定する理由に使ったり
相手の立場を勝手に決め付けた挙句「相手にするだけ無駄」とか言う奴は
確かに相手にするだけ無駄だろうな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:01:06.66 ID:krkqFjud0.net
「理解できない、〜はどういうこと?」
てな疑問レスは、どのアニメ作品でもよくあることだけど
その理解できない人を上から目線で貶すようなレスをすると大概荒れる
ID:heDacjjP0とID:yNFAX8Io0の両氏はその辺りの配慮が著しく足りないな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:02:08.14 ID:YiC1b4Mo0.net
これだけは言える
ビブは髪下ろした方が可愛い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:04:05.99 ID:6iOqbxA60.net
後半のイチャラブっぷりが、背中が痒くなってくるレベルだった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:06:19.26 ID:krkqFjud0.net
>>663
今回のビブはめっちゃ可愛かったね〜
いつもより可愛く感じた理由が分からなかったが髪を下ろしてたからなのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:08:46.92 ID:/nmpANcC0.net
今期の中じゃ結構面白かった部類だった。
原作者はもやしもんの人だっけ。
世界観のチョイスにセンスを感じる。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:11:25.73 ID:Ft8x2Fb10.net
結局あの神父は死なないのかな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:12:00.45 ID:Yqc6RTtb0.net
>>662
というか、作中で描写されてたりしてることを見逃したりしてて理解できないとか言ってるのはまず論外だとして、
>「理解できない、〜はどういうこと?」
的な大人しい書き方ならともかく大体が叩き傾向だったりするのが問題
あと、同じようなのが続くと少し前のレスさえ読んでないのかとイラッと来る人もいるだろうし

まぁ、それは置いといてアニメってのはどうしても描写は足りなくなるもんでしょ
小説ならともかく漫画だって文字ばかりなのは敬遠されることが多いし、
それがアニメになるとテンポにも関わるから基本的に描写は必要最低限に抑える部分だろうし
それにその「描写されてない!」って部分ですら次の話で出てこないとも限らないし終わるまでは分からないくらいが普通

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:14:15.72 ID:yNFAX8Io0.net
>>662
そりゃあ、気に入らなけりゃNGにしてくれという他ないわな
上から目線で作品を貶めるのはOKだけど
それを上から目線で貶めるのはNGってのは通らない理屈だからな
俺に問題があるのなら、その問題点について上から目線で貶めるのが筋ってもんだ
(例えば君のレスのように)

悪いけど荒れるのがいやだから言いたいことを言わずに済ますというつもりは自分にはない
繰り返すけど、気に入らないならNGにしてくれればいい
釣りだと分かってても、俺みたいなのがスタッフ思われるのも気の毒な話だしな
てか、俺はともかくID:Yqc6RTtb0が上から目線ってのはあんまりだぞw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:17:12.84 ID:IfhRiVNp0.net
筋()

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:18:29.84 ID:krkqFjud0.net
>>668
> >>662
> というか、作中で描写されてたりしてることを見逃したりしてて理解できないとか言ってるのはまず論外だとして、
> >「理解できない、〜はどういうこと?」
> 的な大人しい書き方ならともかく大体が叩き傾向だったりするのが問題
> あと、同じようなのが続くと少し前のレスさえ読んでないのかとイラッと来る人もいるだろうし

もうその器量が小さい思考からして駄目だと自覚した方が良いよ
クロアンとか流し見してて忘れてる人とかが質問とかしてるけど
普通に貶すこともなく優しく教えてあげているよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:21:24.32 ID:yNFAX8Io0.net
後ろに()をつければ批判が成立するという風潮

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:23:25.79 ID:F285H4Sz0.net
兜の上から素手で殴るのってすごいアホくさいんだけど
せめてその前に兜脱がすようなシーン入れとけよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:24:23.32 ID:Yqc6RTtb0.net
>>671
自分は特に誰と指定して貶したり叩いた覚えはないんだけど…「そういう人もいるかもよ?」って言っただけで
最初の文については間違ったあげくに曲解してたりする人が多いからなぁ…まぁ器量が小さいって言うならそれでいいよ
ここでも貶さず優しく教えてあげておくれ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:25:02.86 ID:krkqFjud0.net
>>669
> 俺はともかくID:Yqc6RTtb0が上から目線ってのはあんまりだぞw

彼は>>668でレス入れられるまで指摘してないけど?
ま、いずれにせよアンチ以外とは仲良くしなされ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:26:15.98 ID:krkqFjud0.net
>>674
いや〜だから貴方のことは名指ししてなかったでしょ…

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:27:10.63 ID:guc6/Z/+0.net
ゴンさんや藤木源之助は縦殴りだったな
ジョセフの横パンチ効くのかね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:32:30.70 ID:YiC1b4Mo0.net
けっきょくガルファ途中で邪魔が入ったから未遂だっただけなの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 05:39:59.27 ID:Yqc6RTtb0.net
>>676
いきなり器量が小さいと言われたから元レスの2,3行目についてのことかなと思って書いたのが1行目
で、元レスの1行目も含めてのことならってことで書いたのが2行目
まぁ、いいよこのことはもう

>>678
ガルファ本人が行為自体には及んでないような発言してたし、してないってことで良いと思うよ
ああいう場面で相手を煽るんだったら嘘でも「してやった」とか言うであろうに、
そうしなかったってことはこれも言ってたように魔女とやることに忌避感があるんだろうし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:00:45.26 ID:YiC1b4Mo0.net
魔女抱くとかチンポ腐るわwwwってのは
言葉通りなのか
それとも本当はジョセフに遠慮したんだけどそれを覆い隠すためのツンデレなのか
どっちなのかと思ったが…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:01:19.71 ID:D284/+tS0.net
原作もこういう流れなのかな
ガルファがいないとなると

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:02:08.66 ID:/nmpANcC0.net
なんやかんやでお付き合いすることになったけど他のすべてはまったく何も解決してないよね。
原作ちょっとしか進んでないの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:06:23.68 ID:Yqc6RTtb0.net
>>682
もう1話あれば十分、というか時間余るくらいらしいよ、本編としては

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:08:34.77 ID:TYzUmzl00.net
原作は完結しとる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:11:30.76 ID:Q1F5fnvm0.net
>なんやかんやでお付き合いすることになったけど他のすべてはまったく何も解決してないよね。

最終回、原作でちょーっと描き切れていなかった印象のあるマリアの心境の変化をどう料理するのか
鍵はやっぱポッポちゃんなんかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:17:52.18 ID:8Fc9emlG0.net
>>680
魔女を抱いて呪われるのが恐いの半分
絶賛片思い中の世間知らずなDTから処女をかっさらうのは大人げないって気持ち半分
だと思った


まあ抱かなくても未遂で顔あざだらけにされた時点で呪い倒されそうな気はするけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:20:20.92 ID:/QqkQcyg0.net
>>582
ロロットは、私はお偉いさんじゃないから掟に縛られない、
好きな男のほうが大事みたいなカンジなんじゃ?
マリア同様、エゴむき出しでたくましい。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:35:22.64 ID:rolcR9JL0.net
今期の中では毎週普通におもしろかったアニメだった、特筆すべき事はまったく何もないんだけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:38:22.41 ID:GuLO3woO0.net
愛のパワーで復活か…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:42:22.81 ID:/QqkQcyg0.net
これから魔女裁判が激化するなら魔女やめたほうがいいから、
すっぱり人間エンドでいいような気がする。
最後に大暴れして、十分脅しになったと思うし。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:44:13.91 ID:/QqkQcyg0.net
ただ元魔女の女房もらって、
ジョゼフが肩身狭くならないかが心配。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:52:15.27 ID:2eR5MX050.net
なんか凄い童貞自慢しながら恋愛ごとを必死に叩いてる豚が居て戸惑うわ、今更かよw
みんな自分と同じだと思い込んでるんだろうけど全然そんな事ないぞ?
てか、ランク()が落ちたとか言ってる奴に笑うwwお前の人間としての話かよ^^;

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:56:06.25 ID:CQ97kBbzO.net
ガルファがウォーダディでジョセフがノーマンみたいだったら
もっと面白かった。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 06:56:14.15 ID:8Fc9emlG0.net
>>691
ルメ伯んとこに辞表を出してマリアと薬を売りながら諸国漫遊するのもそれはそれで幸せだと思うよ
ジョセフなら接客うまそうだし
ほとぼりが冷めてお金が溜まった頃にアンの村で余生を送ればいい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:21:29.38 ID:5+lbd4ap0.net
>>658
そりゃあの中はすっぽんぽんだからな

>>680
あの世界では魔女は「人外」なんだろ
轆轤首や二口女と自らヤリたいか、という話じゃないの

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:29:17.83 ID:lsRKzd+Q0.net
異次元パワーで武器を無効化し戦争を不可能にするか
再放送中のヨルムンガンドと同じ結末だな
あっちのマリアは武器商人ココでいまいち幸せそうでないけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:31:36.88 ID:hsAEhuHw0.net
新しい信仰に追いやられたもの共召還が何か雑だったな。
動かない影が飛んでくだけとか、ファミコンっぽい。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:38:51.56 ID:fatNDTwM0.net
結局魔法使えなかったのは何だったんだ?義手で穴開けたのはノーカン?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:43:55.55 ID:/QqkQcyg0.net
魔女宅のキキみたいに、ヒステリーか鬱になって使えなかったのかな。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:00:21.97 ID:AO9Q6Vru0.net
最初はガルファが使った薬のせい
それで自分が魔法を使えなくなったという思い込みと
自分がやろうとしてきたことへの迷い

更にガルファの強姦未遂の精神的なショックのせいかも

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:14:28.08 ID:PbN3sGFi0.net
>>654
それは原作を曲解しすぎ
もし本当にそう理解したのなら脳みそに欠陥あると思うわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:24:09.27 ID:GuLO3woO0.net
スクリプトの如き下種な煽りは最近の流行なのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:33:55.70 ID:RXJhC/MR0.net
単純に、「力を封じられていた」、って言う判断になんでならないんだろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:41:13.85 ID:/QqkQcyg0.net
マリアの魔力を封じるほどの力が普通の人間に?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:52:35.77 ID:fH6u6fFv0.net
「原作では」
魔力は回復してたけど人間や神について考え込んでいたので脱出も魔法の行使もしなかったってだけ
マリアの意志

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:53:22.35 ID:8Fc9emlG0.net
複合的な要因が重なり合って使えなかったんだろう
怪我するだけでも魔力は弱くなるみたいだし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:54:50.97 ID:HlI2Oait0.net
娼婦の人、小島幸子だったのか
氷上恭子とかと声優ユニットやってたのの一番年下だったな・・・もういい年だが
そりゃ、傭兵かついで歌も歌うわな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:03:23.78 ID:ejJBleMN0.net
ケルヌンノスがこのストーリーのヒントなんじゃないかな
人々の信仰や畏怖の念が天上の神へ移ることによって
自身の存在意義を失った古い神であるケルヌンノスや北の魔女やゴブリンたちの力も弱まった
マリアの場合、自分の行いがマーサや兵士たちに否定されたと感じたことが
存在意義の喪失に繋がって一時的に魔力が弱まった、ということなんではないかと

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:20:41.95 ID:kV8Naxka0.net
愛ですったもんだする話は爽快感があってやっぱりいいな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:22:12.01 ID:fH6u6fFv0.net
少女の頃否定された時は平気でなぜ今回は?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:24:17.79 ID:Yqc6RTtb0.net
>>710
疫病で廃村になったとこ以外のマーサがいた村とかは受け入れてくれてたじゃない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:38:22.06 ID:t5kjIytQ0.net
主題歌で最初っから
「私は愛を知ーったー」って言ってるやないの
そういう話なんだよ
でも
これマリアの歌かと思ってたけど
神側の歌かもしれないね、とふと思ったり
神は愛を知らない、ってビブ言ってたし
神よ神よとうるさいわ、って神が言ってたりしてw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:39:47.99 ID:QzyH8KKz0.net
このお話において、何故魔力が戻ったかなんて些細な問題でしょ
そこは本筋では無い

まああえて言うなら、マリアに魔力が戻った時にケルヌンノスさんが「己を信じる事を思い出した」と解説しているんだから、そういう事でしょ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:57:09.80 ID:6TCdh4yj0.net
だから1話放送時に言っただろ?
処女のスイーツが「なんか戦争とか嫌」ってわがまま言うだけの話だから期待するなよ?って 俺は楽しめたよ最終話楽しみ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 09:59:15.57 ID:BNhp5ts40.net
ガルファ「童貞(笑)」
ジョセフ「うがぁだうぁぁぁぁぁぁぁあ!!!(怒)」→突進
で真面目に観てたのに不覚にもワロタ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:04:09.95 ID:1Jon+txU0.net
命かけた戦争してる時に
男できたーうれしーありがとうありがとうみんなのおかげよ♪
で、邪魔しとくわね妖怪ポイポイ

じゃ憎しみも沸くわ
あそこさえなけりゃなぁ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:05:40.00 ID:HlI2Oait0.net
童貞って言われただけで発狂したわけじゃないだろうが・・・

中世のボンボンとかも童貞って言われて屈辱だったりするのだろうか?
表向きは結婚するまで童貞のほうがいいんじゃないの? 下層民はともかく

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:09:50.26 ID:/WTLNZQF0.net
やばい、録画全部置いとくべきだった
ここまで名作になると思わなかった
やっぱり谷口監督作品好きだわ…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:12:00.42 ID:3sAaUmE70.net
>>707
小島さんも昔魔女やってたな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:13:06.55 ID:Cz36Tq120.net
>627
戦争というより身近な人たちの不幸が嫌い
ペストが流行った村が魔女の薬を拒否して、一人を残して全滅した
なんでもっと強く薬を勧めなかったのか悩み悔やんだ
アニメでもさらっとやってたじゃん

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:13:25.42 ID:3sAaUmE70.net
>>716
そもそもその戦争自体が滑稽なわけで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:13:36.81 ID:RMevKQTi0.net
ロロットすげーわw
鎧着込んだガルファを肩に担いでいったぞ…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:16:54.42 ID:zZp3xCng0.net
ねこかわいい

ってか、結構重要キャラだったのね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:18:38.51 ID:Y7Xcwvnz0.net
やっぱり魔女ってクソだわという風潮を思わず支持せずにはいられない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:21:14.82 ID:1Jon+txU0.net
>>721
戦争で儲けるってのは生きるあり方だったようだし仕方ないんじゃね
まおゆうでいってたしさ
略奪やらなにやらで生きてく為に戦争をしてる
戦争商売、だっけ?
農業が活発になれば戦争はなくなる、とか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:23:29.14 ID:w/zdG0N20.net
にゃぁ〜

727 :nakagawa16755@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:29:31.89 ID:j8apob1b0.net
クソアニメだけどなんだかんだ最後まで見ることになってしまった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:32:49.50 ID:TqWHDZoq0.net
ジルベールは修道女ねこが好きだった
→獣姦へ

な話かと期待したのに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:35:23.23 ID:Mou4uSGs0.net
全てにおいて中途半端という印象
結果つまらない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:35:48.64 ID:Cz36Tq120.net
あの状況でルメ伯に報酬もらえたんかよガルファ
原作の弓矢や槍がちっちゃい花に変わるシーンが見たかった
町の樹木化なんてモチーフ古いよ宮崎駿でももうやんないよかぐや姫の阿弥陀如来の固有スキルかよ
イングランド騎兵団に評されたマリアの「ねちっこい笑い」聞きたかった
ダナーン神族お祝い復活がシルエットだけで答えあわせ無しかよ
魔力が使えないって二度もセリフ化するなら解説が必要になってこないかほらなった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:40:04.25 ID:lsRKzd+Q0.net
魔法力復活は妙だな、そもそも喪失時も具体的説明がないけど
プロポーズした夜に魔法力喪失なら意味わかりやすい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:52:54.55 ID:1Jon+txU0.net
迷いに突入したからってこったろうな
タイミングがおかしい&若干わかりにくいけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:54:52.97 ID:ejJBleMN0.net
ミカエルは「純潔を失った時、魔女の力一切を失う」としか言ってないし
ジョセフと一生添い遂げるなら純潔を失うことにはならないんじゃないかな
純潔って要は不道徳に肉欲に走らないってことだよね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:56:27.41 ID:TwFFaxCY0.net
ジョセフがどうにもならないキャラになってしまったな
原作だと自分から告白して、そっからは超カッコイイモードに入るのに
来週原作と同じ振る舞いをしてもなんだかなという感じ
あとマリアの幸せ絶頂はジョセフから告白されるからこその流れだと思うんだが
武器が花になるのもわかりやすい幸せ感だったのにアニメの木が生えるのは
わかりづらい
なにがなにやらって感じ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 10:56:56.39 ID:Cz36Tq120.net
あのシルエットクイズやらをなぜなに中世事情で済ませずに中世事情+なんかと一緒にDVD特典にするくらいの戦略が欲しい
欲しいか?と言われれば躊躇もするが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:07:07.19 ID:STVJeU/m0.net
>来週原作と同じ振る舞いをしてもなんだかなという感じ

【悲報】
現在のジョセフは丸腰です

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:10:46.58 ID:TwFFaxCY0.net
>>736
・・・悲報ってレベルじゃねえぞ
原作だとヒーロージョセフでマリアと並びたったのに、
アニメだとお姫様抱っこされてるヒロインだな>ジョセフ

ああもうジョセフは能力と記憶を封印されて人間界に降臨されていたヤハウェってことでいいよ
だから射られたミカエルも怒らなかったとかそういうほうで(投げやり)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:13:24.46 ID:STVJeU/m0.net
あと1回だし一緒に見届けましょうよw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:15:42.17 ID:Ez7XcNyGO.net
まとめると11話は不評だったのか

まぁ帰って見てから確かめるか・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:21:12.42 ID:3HpD38HL0.net
魔術を捨てるに値するほどジョゼフのチンコに価値があることを
マリアのために祈りましょう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:26:51.02 ID:GtAcywGX0.net
11話はガルファに突っかかって毛がもしゃもしゃになったフクロウがかわいかったよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:29:46.43 ID:6xCr4YOH0.net
マリアのような戦争を止める者がいなければ戦争は終わらないし犠牲者が増えるね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:45:36.68 ID:6xCr4YOH0.net
マリアはフランスとイングランドの救世主かな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:54:46.75 ID:2ua9ddjm0.net
このアニメのキャラいちいちかわいくてたまんねえぜ〜〜〜〜

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 11:56:08.83 ID:0vfsziQ80.net
>>725
引き出しがまおゆうってw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:02:37.48 ID:8xRxp8EE0.net
>>745
糞アニメかどうかは引出しに関係はない
大事なのは実際にもそうかなだけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:09:54.58 ID:e/B2vf1X0.net
この展開をクソ展開と言ってる人になぜクソなのかをまたはどういう展開だと納得いったのかを純粋に聞いてみたい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:14:22.67 ID:3HpD38HL0.net
爆死アニメ信者の嫉妬だろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:19:34.44 ID:TwFFaxCY0.net
>>747
説明してる人もいるのだからちゃんと読めよw
構ってちゃんw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:22:31.69 ID:jDO0Aay+0.net
おれはこのアニメで一番面白いのはマリアでもビブでもなくてベルナールとジルベールなんだよなあ
てかジルベールあんなに硬い奴だとは思わなかった。一度マリアを呼んだ時にベルナールがジルベールに
「例え異端でも利用価値のあるモノは使います」と言ってたのに、今回魔女だと知っていて薬を買わせたこと
をあれほど咎めるとは思わなかったな。きっとジルベールはよりよき社会の構成員はすべからく善良な人間
でないとダメだって考えるタイプ。対して櫻井は自分の理想のためには悪人だろうが神だろうが利用する
櫻井もあの時代だとジルベールから異端認定受けてしまうんだろうか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:37:17.42 ID:jazn46LG0.net
>>750
ベルナールは認定されそうになってもヒラリヒラリと躱しそうだな
信念とかも人前では平気で曲げれそう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:38:25.47 ID:3sAaUmE70.net
むしろそのとってつけたようなヒーロージョセフに違和感あった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:41:00.49 ID:u6YyXXAZ0.net
毎回毎回プリアポス好きにはたまらない萌え姿があって嬉しい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:43:55.97 ID:4D/mszZI0.net
別に糞展開だとは思わないけど
ずっと鬱回だったんでそれに対するリアクションてのはあるでしょ
もっと弾けてくれないと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:46:29.28 ID:MjNMvCuC0.net
んーだから、愛を知ったから、純潔は必要ないんだろ?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:47:06.56 ID:3HpD38HL0.net
11話はコンテがチープだったといわれればチープだったかもしれんね。
ストーリー的にはこんなもんでしょ。カット割りには創作の熱意みたいなのは
かんじなかった。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:57:58.11 ID:zjIiTCMc0.net
原作未読だがこれはこれで最後まで見れる作品だとは思ったな

展開的に仕方なかったが
ヒロインキャラの顔腫れ上がるほど殴るのは
見てて気持ちのいいものではないなとは思ったが

原作はまだkindle待ちだが、来ないならもう単行本買うかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 12:59:33.09 ID:QzyH8KKz0.net
>>747
糞展開とは思わないが、下記二点
・マリアが強大な力で戦闘に介入した結果に対する内省が描かれていない
・先週の戦火に巻き込まれた母子を描いた意図は何だったのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:06:59.24 ID:bpY+ynWK0.net
ガルファさんがやらなかった理由は結局何なんだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:08:47.09 ID:hsAEhuHw0.net
言葉通り、魔女とヤルとかキモイからじゃねーの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:18:17.43 ID:gA/sjBRE0.net
マリア彼氏できてからスゲー可愛くなったな
やっぱ女は恋してるときが可愛いわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:19:02.49 ID:gA/sjBRE0.net
>>759
BPOにひっかかるからじゃね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:20:32.87 ID:Y4U9iH9/0.net
ガルファさんは若い娘に興味ないから
家や金の事を任せられるしっかり者でケツ叩いてくれる男勝りな姉御肌の魅力を知っちゃってるからしゃあない
男にはイケイケだけど本心がMだから主導権握らなきゃいけない処女とかアウトオブまんまんですわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:23:07.26 ID:hsAEhuHw0.net
ガルファの女が嬉々として略奪しているけど、
あれって現地民と間違われて襲われないんだろうか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:24:26.85 ID:/33hGBKi0.net
>>759
言い方はあれかもしれんが
マリアよりジョセフのことで頭がいっぱいでFA

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:30:56.21 ID:Kq14775M0.net
どんだけ原作通りなのか知らんけど…
谷口なのに感情の機微が描けてなさ過ぎるよ
見始めてからは?え?嘘?なんで?ってのがずっと続いてる

やっぱオリジナルやらんとなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:31:34.72 ID:gA/sjBRE0.net
>>764
ガルファさんを軽々と持ち上げる女が簡単に負けると思うか?w

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:35:38.63 ID:rlWsao/M0.net
>>764
聖餐城というかなり史実を検証したっぽい小説では
略奪のおこぼれにあずかろうという女子供はもっとこっそりやっていた
でないとあんたの言う通り殺気立った兵に狙われた
別の資料では武装した傭兵の女房が旦那と一緒に
戦場漁りに勤しむ図などがあったが
あのロロットとかいう怪力女は腕に自身があるから
非武装で男の随伴もなく堂々と働いてるんだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:42:22.82 ID:Cs7y+KHE0.net
オリで胸糞回入れるより日常ギャグコメ回入れて欲しかったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:49:05.42 ID:HlI2Oait0.net
>>764
味方の目ぼしいリーダー格の連中は一通り食ってるんじゃね
そういう意味でも下っ端が手を出せる相手じゃないだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 13:56:52.15 ID:rXeq/D8/0.net
これまで宗教だの戦争だの重いテーマ扱ってきたのに最後でスイーツ脳EDとか素晴らしいアニメだな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:01:20.20 ID:DKur/fPPO.net
同感
愛の力云々は別にいいけど、「こんな話だっけ?」 てなったわ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:07:13.31 ID:8Fc9emlG0.net
>>741
プリアポスかっこよかった
もしゃもしゃかわいかった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:14:13.32 ID:pHFyWiQ70.net
原作が3巻完結
そしてガルファもベルナールもアニメオリジナルと言うことを知った本日の衝撃

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:15:20.64 ID:VGSSp6860.net
プリアポスぼさぼさになってたっす

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:16:36.65 ID:E2N8tJzi0.net
目も猛禽の眼からショタの目になっとったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:16:54.47 ID:HlI2Oait0.net
「処女を捨てよ、町に出よう」ってことじゃね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:32:06.13 ID:fH6u6fFv0.net
彼氏がいない時:
あたしの見てるとこで人が死ぬのが嫌なの

彼氏ができた時:
あたしの見てないとこで愛する人が死ぬのが嫌


多分こういう話だよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:37:27.46 ID:JFeX3z+40.net
ねえジョセフってあんなめんどくさい性格してたっけ?
溜まってたんじゃないの?色々

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:42:05.94 ID:Syk0EFdi0.net
これもしかして最終回でセックス?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:42:52.07 ID:KLEr8up20.net
寧ろ今までの方が聖人すぎて人間味が無かったから
めんどくてよかったとおもいますた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:45:27.76 ID:HlI2Oait0.net
マリアのエロい格好見てオナニーしたかったけど我慢してたからおかしくなったんだな
あるいはやり方を知らなかった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:48:58.71 ID:xg5SeWLO0.net
マリアは試練を乗り越えてミカエルに答えを返した
次はミカエルがどう応え、ポッポちゃんの活躍はあるのか

ジルベールはベルナールに「信じていたのに、よくも騙したなぁーーー」展開期待

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:49:22.85 ID:JFeX3z+40.net
この2人の会話の時にいちいち突っ込みを入れるフクロウズ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:50:05.15 ID:TwFFaxCY0.net
ジョセフ変わってるよな
原作ジョセフ:マリア殿を愛している、男として一人前になって貴方を迎えに行きます
アニメジョセフ:マリア殿を愛している、だが私のようなつまらぬ男が愛していいのだろうか
こんな感じなので、告白シーンも大幅変更仕方ないのかもしれんが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:51:55.08 ID:dKp9OpR20.net
OPのエゼキエルのスペル、ELECIELみたいに見えたけど合ってる?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 14:59:36.36 ID:3HpD38HL0.net
愛のあるセックスってエロいよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:03:26.83 ID:o8FS7giA0.net
>>714
それなw
ぶっちゃけマリアが可愛いだけの作品なのに
宗教絡みのレスバトル始まった時はどうしようかと思ったわ
真剣に見てた奴ほどダークサイドに堕ちそうw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:04:21.96 ID:wzMJffUS0.net
ジルがベルを異端審問にかけて火炙りにするとかだったら熱い展開だな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:06:30.76 ID:htDUjI0j0.net
マリアより使い魔たちのが可愛い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:09:34.06 ID:HlI2Oait0.net
「宗教を利用していい」とか「神を利用していい」とかいったらヒャッハーなことになったかもしれんけど、大ハゲもそこは自重したし大丈夫じゃね?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:09:46.13 ID:Syk0EFdi0.net
は?マリアめちゃかわだろ時点でねこ、ビブ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:11:25.59 ID:WLJNRUE60.net
視点が人間本意になったんだから言わなくても内心はそう固まってる
より良くあれば良いのだ
それでいいのだばかぼんぼん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:12:40.72 ID:3HpD38HL0.net
こんなエロい女が罪をもたないわけがない。ギルティ!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:17:57.75 ID:TNi80n9B0.net
ぽっぽちゃん(マリアさん彼氏できていいなぁ〜)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:18:29.43 ID:2Whq+ZAp0.net
マリアより猛禽類の方が可愛いだろjk

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:19:16.53 ID:GiXCHzDw0.net
これ、最終回でいよいよパーフェクトプリアポスが拝めるわけ?
それともジオングのまま終わっちゃうの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:27:48.97 ID:iUkeXcJ/0.net
魔女は魔法が使えなくなったときに
素手で倒す事も考えなきゃな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:30:28.65 ID:8Fc9emlG0.net
>>779
魔女を嫁にしたら異端者としてル・メ伯に迷惑がかかるしつかいっぱの仕事もなくなるとか
無収入な上にマリア殿と肩を並べられるような立派な人間ではない私のプロポーズを受けて貰えるだろうかとか
戦争が嫌いなマリア殿を助ける為に戦争してる私ってなんなのとか
これで本当にマリア殿を救えるのとか
ガルファさんはマリア殿と本当にチョメチョメしたの?とか
やっぱり私がマリア殿の初めての相手になりたかったとか
つか何故かマリア殿が助かって自分を助けにきてるwwwwwとか
マリア殿とかマリア殿とかマリア殿とか

色んな思いがいっぺんに湧き上がってパニクッてただけだろう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:33:31.58 ID:hsAEhuHw0.net
>>799
ジョセフ「フランスに総攻撃をかけよう。帰る場所をなくしてやる(錯乱)」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:37:25.35 ID:ufBRR3fI0.net
>>768
あのアーマー含めて何`あるんだろう?

俺はジム通いしてるけど、あんな風にアーマー着込んだ男をヒョイと担ぎ歌いながらスタスタ歩けるだろうか…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:44:03.43 ID:WLJNRUE60.net
処女懐胎で作った子供が使い魔衆じゃねーのって思うんだが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:44:04.98 ID:6TCdh4yj0.net
>>801
もうちょいガチガチな奴で20kgくらいとか聞いたような気がする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:46:06.86 ID:6uC92k/l0.net
というか鎧付きガルファだけじゃなくて十字架みたいなのも持ってたろ
一時的にマリアが持ってたけどあれも重そうだったぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:47:03.51 ID:L5tBBknU0.net
マリアって痛めつけられて顔がボコボコの時が一番可愛いと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:47:22.51 ID:hsAEhuHw0.net
水くみとかも桶でやらなきゃならない時代の女と現代人を比較しちゃいかんだろう。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:48:46.33 ID:WLJNRUE60.net
それどんな最新加工のアルミ合金なんよ
少なくとも領主のは鎧だけで100kg超えてて
一人じゃ動けないから馬に乗るんだよ

ガルファのはブレストだから40〜50kgくらいだろ
20kgって鉄だと自転車くらいの体積だよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:50:05.10 ID:Thb7CXc/0.net
あれミカエルのところに最後行ったのって、
ヤクザとか暴走族が解散の時に警察にわざわざやらんで良い解散報告しに行くような感じ?
男出来たから魔女引退しますとかそんな報告

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:52:04.14 ID:o8FS7giA0.net
>>797
ジョセフと同じナニが生えて、二人は結ばれたと匂わせるオチに

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:53:00.12 ID:TwFFaxCY0.net
いや、ミカエルに強制的に引き寄せられてる
ご近所さんじゃないんだから、行こうと思って行ける場所にはいないだろw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:54:38.75 ID:3mKi1vsH0.net
報告に行ったんじゃなくて
浮かれて魔法使いまくったんで呼び出しを受けてノロケです

次回、パートナーがいないミカエルによる「信じてたのに!なんか信じてたのに!><」をお楽しみに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:55:58.59 ID:uO4rtCWo0.net
ミカエルが引き上げなかったあと一時間は
空で、浮かれていただろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 15:59:14.54 ID:E2N8tJzi0.net
彼氏できた勢いで男女愛を人間愛に飛躍させて神の愛に一言申す感じか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:01:49.57 ID:xg5SeWLO0.net
Gガンダムのように、ラブラブな二人の愛パワーでミカエルに立ち向かう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:08:57.33 ID:7jRMm1i40.net
ギヨームが、彼なりの価値観の中でだけどジョセフを気にかけているのがいい。単純に傲慢な貴族にしてしまわなかったのは正解。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:13:23.36 ID:Y/6FDaNu0.net
あんなにどうどうとラブラブ見せつけられたら
ミカエルさん目が点てすね
ポッポちゃん赤面ですね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:17:59.64 ID:VSDy+hgYO.net
出演女性キャラの大多数が非処女のアニメって改めてスゴいな 他にあったっけ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:19:16.25 ID:HlI2Oait0.net
>>817
SHIROBAKO

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:22:02.03 ID:JenzM4L60.net
浮かれて魔法使ってたら呼び寄せられたんだ…
「紹介するわ!これ彼氏!」
「お前は公然と魔法を使った」ぽっぽちゃんまた全身に返り血

なんて展開にならなきゃいいけど…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:30:38.96 ID:rXeq/D8/0.net
1.最終話で純潔を捨て魔女の力失う=自ら戦争への介入をやめる。愛を知ったらどうでも良くなった
2.マリアの行いで神が愛を知ってマリアのことに干渉しなくなって自由にできる
3.結婚しても純潔は守りなにがあっても戦争への介入を続ける

これぐらいしか最終話の選択肢ない気がするけど茶番とご都合主義の1.2より
悩んだ結果戦争を止めることを決意した今までの話が生きてこないから3以外ありえない気がする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:31:58.68 ID:pHFyWiQ70.net
>>807
ヨーロッパの鎧はめちゃくちゃ重いんだな
日本の鎧着たことあるけど軽かった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:32:08.98 ID:WLJNRUE60.net
>>811
なにその一生結婚しない同盟みたいなの

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:34:46.25 ID:xg5SeWLO0.net
>>820
4.処女懐妊する

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:35:55.65 ID:7jRMm1i40.net
>>823
それ誰かが作中で言ってたな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:39:09.87 ID:VMKl5H0k0.net
>>820
この手の話の王道は1
原作知らんけど11話の展開見ればまず間違いなくそこに収まる

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:40:38.24 ID:A1y3A3eL0.net
純潔と魔法を失っても自ら軍団を率いて生身で戦争介入してもらいたい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:40:38.62 ID:Thb7CXc/0.net
>>821
それ日本の鎧がおかしい
日本の鎧もまともな大鎧なら20〜25kgくらい
西洋の鎧も後期型の板金技術が進んだものなら20kgくらいで鎧そのものも重さは変わらないし、
フル装備で35kgになるのも同じで実際は重さは大差ない
綴り鎧の日本のものは通気性や動きやすさでは大分上だけど、その分隙間が多い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:43:26.31 ID:HOuteEVb0.net
>>820
「1」原作ドウリらしいし、納得するかは兎も角

「3」は、幸福感絶頂のEDで、槍でも飛んできてれば「ちゃぶ台返し」あったかもw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:46:20.90 ID:Nypn1wCI0.net
マリアいい笑顔だったわ
良かったね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:47:36.60 ID:5m4xNJP00.net
結局マリアの行動って、彼氏が出来ない憂さ晴らし以上のものではなかったとw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:50:28.38 ID:rXeq/D8/0.net
>>825
>>828
まじかよ
アニメしか見てないけど戦争、宗教>恋愛って感じのテーマで描いてる印象だったから1だと丸投げ感が半端ない
一応合間にジョセフとのシーンがあったけどここら辺を戦争描写に尺取るよりしっかりやってくれたら納得もいったんだが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 16:55:12.09 ID:5erNwMLl0.net
マリアは打撃系魔女なのかな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:19:28.07 ID:Z8BI4dIU0.net
ミカエル、何とか言えw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:25:22.93 ID:adTaM+050.net
彼氏ができたから魔法が使えるようになりました!←これどうなの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:31:23.04 ID:HOuteEVb0.net
>>834
考えてはダメだ、感じるんだw
公式が「深読みしても無駄です」ていってるんだから、オレッチはやめたw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:33:33.06 ID:AX5ThJMq0.net
当初から兵士とか謎の影みたいなオッサンが言ってることとマリアの考えって対立しててその辺どう折り合いつけんのかがキモだと思ってたけど最後まで私は嫌なの!で通すとは思わなんだ…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:33:40.08 ID:Sr50nDTz0.net
>>501
あの時代は教会が洗礼で割礼やってたの?
昔は知らないけど、今はキリスト教会ではやらない。だから欧州人には皮付きが多い
ちょっと前まで子どもの頃に病院で切るのが普通だったアメリカ人は殆どが剥けてる
宗教上などの理由で切らないのは少数だったが、最近は医学上もメリットよりリスクが多いとして切らない人が増えていると聞いた
世界中でジューは必ず割礼する。ちんこジョークでジューはちんこがデカイと言われるのはそのため
オランダ人がちんこデカイと言われるのは、体が大きいから(現在世界の高身長ランキングトップ)

>>638
誤訳だろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:33:57.99 ID:xg5SeWLO0.net
ミカエルに「何もしないなら存在しないのと同じだ!」と言ってやれ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:36:58.04 ID:TwFFaxCY0.net
ガルファとか伯爵とか教会の2人とか数話前は各人の思惑が入り乱れて
すごく楽しくなりそうだったのに、なんか投げっぱなし気味に終わってしまった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:37:10.58 ID:5m4xNJP00.net
>>836
彼氏が出来たら万事解決!
わたしってばしあわせね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:40:02.52 ID:7jRMm1i40.net
>>834
森の影が「己を信じること、マリアがそれを取り戻した」って言ってるじゃん。
自信喪失して魔法失う描写は前にあったし、彼氏ができたは自信回復のきっかけとしては当然至極。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:42:58.09 ID:rEko7r0y0.net
>>834
極めて精神的なものだから
そゆこともあるんじゃないかとしか言えん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:45:18.36 ID:rkvR2Ahh0.net
ガルファって、「粗暴だが一本筋が通っている」とかじゃなくて
結局ただのゴロツキみたいになってるんだけどあんなもので退場なの?

「オメーの事はムカつくが借りは返す」とか言って
ジョセフを助ける、みたいなそういうのは無いの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:46:09.26 ID:lElUyXHf0.net
なんか、今回は絵といい、ストーリーといい
ジブリアニメぽかったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:47:00.67 ID:A1y3A3eL0.net
来週全く出番なくこのまま退場ってことはないと思うけどなオリキャラ達

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:48:36.85 ID:3sAaUmE70.net
てか普通に気持ち的なものだとわかるだろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:56:17.47 ID:sXRlcffM0.net
オリキャラがこのまま退場したら
オリキャラにやたら割いて結局何がしたかったの?ってなるわな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 17:58:18.79 ID:Sr50nDTz0.net
・マリアは魔法使えなくても十分強いじゃん
ガルファをKOしたのはマリアキックで、半殺しにしたのはジョセフパンチ
マリアキックがなかったらジョセフは殺られてたかもしれん
・ロロットは生まれた時代が違ったら、重量挙げでオリンピックメダリストになれたかもしれん。このアニメは女性が強い
・ガルファさん。処女の魔女に突っ込むより、売春婦と頻繁に寝るほうが文字通りちんこ腐ると思うんですが、それは

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:08:58.00 ID:Sr50nDTz0.net
マリアのことが好きで求める気持ちも強いけど、主人に対する忠義心のほうが上回って苦しむDTって藤木源之助かよって思った

藤木はあんなに悩まない(焼け火箸を素手で握れと命じられても、好きな娘が主人の命で数名に押さえつけられてライバルにレイプされようとしても、全て鼻血を出しながら我慢する)し、
あんなに愚痴愚痴言わない(全て飲み込んで無意識に我慢するので、無口でコミュ障気味)し、ジョセフと違ってめっちゃ強いけど
藤木は主家断絶後、主人の娘に付き添って守り一緒に住んでもとうとう死ぬまでDTだった
(仇討ちを果たしたら夫婦になるという約束を信じて一途に頑張ったのに、仇討ち成功したら愛する女には自害された。夜這いをかけてみても、拒否されてないのに何もできずにそっと貝殻を置いていくような、誠実過ぎる超強ぇヘタレ)

ジョセフは「魔力がなくなるからせっくるは無しね。でも私が嫌だから他の女とするのは禁止。売春婦でもサキュバスでもダメ」と言われて一生DTでいるのかな
マリアレイプ未遂の件ではガルファにマリアへの謝罪を要求し、お前の目の前で今度こそ犯してやると挑発されて怒り狂うあたりは騎士的な正義感もみられるけど、基本的にあいつはヘタレ小市民だよね。それが悪くはないけど。まあ実際弱いし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:10:46.72 ID:Z9pjyepS0.net
百戦錬磨のガルファ様が処女破り失敗するわけがないな
たぶんチンコじゃないからセーフという天の教会の判定だろう
ジョセフは膜確認なんかしないし半NTRだけどみんな幸せ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:12:14.90 ID:T0NRqt040.net
>>820
悩んだ結果1番に落ち着いたんでないの?
今までの前フリがあって1番を選んだってとこに意味がある気がする。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:17:08.57 ID:7jRMm1i40.net
しかし処女がこんなに重要な意味を持つアニメってあったかな。ヘルシングくらいしか思い出せない。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:17:30.36 ID:8Fc9emlG0.net
>>850
膜の存在は教会が確認している

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:19:19.12 ID:n127Up12O.net
>>461
下の画像のマリアの周りの模様は子宮だよな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:22:56.72 ID:zSiM1v240.net
アニメも原作も好きだけどさ
アニメはなんでオリキャラのガルファとホモ臭い神父にあんなに時間割いたかね
原作ではよく分からなかった、マリアに「戦いが嫌いな理由」の説得力を持たせるためのキャラかと思ってたけどなんか違った

読み方は人それぞれだろうけど、原作を読んで一番印象に残ったのは
信じる正義と相反するマリアに引かれていくポッポちゃんの葛藤だったから
オリキャラの行動原理だの自分語りだのは正直タルいと思ってしまった やたら長いし
あとミカエル様はやっぱ馬に乗ってて欲しかったわ

まああと一話あるから最後まで見る

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:23:10.23 ID:h/++Iod50.net
>>794
宗教的な罪はシン 原罪もシンな
法律上の罪はギルティ 無罪ならイノセント
エロスとしての、たとえばけしからんおっぱいとか言う場合は知らん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:26:13.67 ID:HOuteEVb0.net
>>851
噛み付く訳じゃないけど、あなたの頭の中を読むことは出来ないので
あなたの思うところを書いてくれないと、判断出来かねるんですが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:36:33.90 ID:Cn/ZFd6v0.net
何だかんだ楽しかったからいいよ
ふくろうとかぽっぽちゃんとか猫とかエドウィナとか
ただ心配なのは来週また嫌などんでん返し起きないかなくらいで
処女ロスト未遂回の前とか見る気が起きなかった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:37:46.78 ID:Cz36Tq120.net
>736
嘘だっ!
ミカエルと知って二度も弓を引くのがいいのに
あれ、そういえば初遭遇でもアニメではミカエルを弓で狙ったのは一度だけだっけ?
ぽっぽ見せ場無し?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:40:52.47 ID:7jRMm1i40.net
>>858
魅力的なキャラが大勢いるから、楽しい仲間の愉快な日常アニメでもぜんぜんよかったんだけど、1クールは短すぎる。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:41:56.23 ID:Aij3kY+C0.net
エドウィナ最高本当すき

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:44:01.72 ID:v8cQBu850.net
けっこう尺があまってるから
最終話でオリキャラたちもうまく着地してくれると期待してる。
締めはエキシビジョンの最終話だろうな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:47:48.04 ID:Sr50nDTz0.net
教会での喧嘩シーン、構え方が実写トレースみたいにリアリティがあった
映画やリイナクトメントでやってるのと同じ感じで、剣の重みが伝わってくる

ガルファ「どうして怒る?異端として焼かれるのに比べれば、処女を奪うほうがよほど慈悲深いだろ」
のところの下衆な目つきと声、むかつくわ
「そんなに先を越されたのが悔しいか。DTが。」「初めて会ったときからお前の」「串刺しにしてやる」
「今度こそそいつの純潔をぶちぬいてやる。お前の目の前でな」
声があんななので、台詞がエロアニメみたいです
マリアがガルファの頭に蹴りを入れたとき、多分囚人服の下はすっぽんぽんだから、ガルファはちんこ突っ込み損ねたまんまん様を見れたかな?

見直したらマリアキックも義手投擲も、ガルファを怯ませただけで、KOしたのはジョセフの頭突きだった
あんまりかっこよくないけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:48:11.25 ID:HOuteEVb0.net
ひと波乱有るとすれば、ミカエルが怒ってぽっぽが抵抗、髪が仲裁
EDに被せてexhibition#6(原作読んでないけどw)
教会を含む人々については、何も解決していないが、ベルナ−ルが書いてた物が
教会本部への報告書なら、ジルベ−ル、ルメ伯丸め込んで
「魔女ではなくなったので、もういいでしょ」的に人々説教すれば一応解決
これで、四方八方丸く収まって大団円w(嫌味かなあ)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:55:52.48 ID:Sr50nDTz0.net
>>856
>法律上の罪は
crimeですがな
>たとえばけしからんおっぱい
sinful boobsって俺なら言う。男を惑わす悪魔のおっぱい的な

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 18:59:01.78 ID:hblLsFbf0.net
ホンモノの聖母マリアは登場しないのかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:02:16.27 ID:Sr50nDTz0.net
戦場の上空に魔女達が集まって「稼ぐ」言ってて、マリアが邪魔するとか言ってるけど
魔女たちは具体的には何をやって何の報酬を得てるの?
どっかの有力者に雇われて、マリアとは違う目立たない方法で戦局が有利に運ぶような仕掛けをして
戦場にはその結果を見守りに来てるんだと思うんだけど、何故マリアだけが怒られるの?
納得いかない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:09:58.97 ID:fLOUeEEB0.net
ずっと好きだった人が初彼になって浮かれまくってるマリア羨ま可愛い
妥協して付き合っちゃうとそういう幸福感が全く無い

869 :822@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:10:42.62 ID:7eWQtQZY0.net
>>831
> アニメしか見てないけど戦争、宗教>恋愛って感じのテーマで描いてる印象だったから1だと丸投げ感が半端ない

分かりにくいかもしれんが、その要点の対立構図が間違ってる
ストーリーの縦軸が恋愛、枝葉の横軸が戦争宗教って構成なんだよ

マリアとジョセフが会ってるシーンは恋愛モノにおけるデートシーンで、2人が徐々に関係を育んでるのはプリアポスやぽっぽちゃん達のリアクション見てれば明らかでしょ
捕まって張り付けにされ、なんのために戦争止めてたんだと自問自答して(最初のきっかけは兎も角)最終的に今のマリアに残った答えがジョセフのため
だから助けられてまずは取るものもとりあえずジョセフのもとへ駆けつける
戦場に落ちて走り出したマリアは魔女としての要ともいえるフォークをエドウィナが渡そうとするのを無視して駆け出す
もうここで魔女であるかどうかはどうでもよくなってて、ただ好きな人のもとへ走る恋する女の子なんだよ

宗教問題ももちろんテーマとしてあるけれど、その扱いは広い意味での問題提起型で、様々な立場・視点での意見を提示できればその目的は達成できてると言える

最終的に、世の中いろんな事があるけれどマリアとジョセフは末永く幸せに暮らしましたとさ、っていう昔話で終わるだろうことは、何度もアバンでおばさんが語る読み聞かせ調から予想される約束された結末

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:13:46.32 ID:v8cQBu850.net
>867
依頼によって敵軍に使い魔送って上層部をガタガタにして
士気を落として負けさせる
フランスでもイングランドでもどっちの依頼でもやる
「使い魔使ってコソコソやってるのにー」てなセリフがあったかと
他の魔女が目立たないようにこっそりやってるところを
マリアはいきなり魔法で戦場そのものをウヤムヤにしちゃう
他の魔女は報酬をもらい損ねるから嫌がられてる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:14:47.87 ID:Mcc5DahRO.net
>>860
純潔のマリアは全3巻だからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:16:12.02 ID:EOSM0SWR0.net
結婚してくれとか予想を裏切る展開だわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:20:08.31 ID:+kqOGROxO.net
そんな高尚な話じゃないからな
原作からして、彼氏できたー!やったー!で投げっぱなしジャーマン
戦争や魔女の在り方云々はただの恋愛スパイスです
アニメはやたら本格歴史もの戦争ものぶってたから釣られた人は御愁傷様としか
マリアかわいーなー魔女たちかわいーなーぽっぽちゃんかわいーなーって萌えるための作品です
オリキャラは皆好きじゃないからしらん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:20:10.57 ID:aids09mB0.net
もう最終回なのか
1話先行配信で荒れてた頃が懐かしいな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:22:00.51 ID:HOuteEVb0.net
思いっきり釣られたようぇえええええええええw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:23:06.72 ID:iXc3iVMC0.net
今回のロロットとか名前付きのキャラが総じてそれなりに見所あったのがよかったな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:23:09.90 ID:VOZ4zPO90.net
原作がどうなってるのか知らんが、後半の展開が大失敗だったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:30:09.46 ID:7jRMm1i40.net
「それってプロポーズ…」は、ずっと前から視聴者全員が言いたかったセリフをやっと言ってくれたという感じ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:30:16.30 ID:d83YaTnr0.net
歴史とかなんか本格的だったもんな
そりゃ期待するわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:30:30.21 ID:Sr50nDTz0.net
ヒロインが恋愛脳だからってやたら作品を貶してる人たちがいるけど
アーサー王だって壮大なラブロマンスと不倫と嫉妬と不信の昼ドラ的な話じゃん
人間のすることには大抵色恋沙汰が重要な位置を占めるんだよ
数百年生き残った物語、戯曲、オペラ、、、恋愛がらみが多い
源氏物語なんか1000年生き延びた壮大な昼ドラ大河だからね
それを映像なり舞台なりで再現するとき、時代考証に金と時間をかけるのは当然
時代考証に凝ってる風なのに結局は恋愛脳。釣られた人ざまぁなんて言ってたら「頭大丈夫?」って訊かれるよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:36:32.53 ID:EOSM0SWR0.net
戦争を止めながらも人々から忌み嫌われる
戦争を止めることがすなわち正義ではない
みたいな倫理と現実の狭間で、マリアが魔女としてのアイデンティティをどうやって保ち、
何をして生きていくのかってのを期待してたけど、私たち結婚するから世界平和は皆さんで考えてね!
ってな感じになったんでびっくりした

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:39:13.65 ID:VOZ4zPO90.net
冗談だってばさあ、ジョセフさん
重症患者だよ、鼻も折れてるし、アゴ骨も針金でつながなくちゃあ
ハハハハハ・・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:40:25.47 ID:eaHhSjsn0.net
ミカエルに呼び出しくらってるのにマリアが負ける気がしないな
なんてかミカエルがバカ負けしそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:40:47.47 ID:WLcvM97B0.net
原作マリアもジョセフもムキムキなのに
なんでアニメひょろいの

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:45:35.61 ID:HOuteEVb0.net
ミカエルに勝っても、その後ろに大ボスと軍団が居るが、やってみるのも一興かw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:45:56.32 ID:ziqx+IBu0.net
録画見た。恋愛こそがデウス・エクス・マキナでありました。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:48:04.17 ID:RiNBYCnS0.net
マリアとジョセフがくっついたなんて聞いたら
ベルナールがまた発作を起こしてしまう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:48:28.85 ID:Z9pjyepS0.net
大丈夫。アフタヌーンのアニメだよ。になってしまうのかあ
悪魔的なまでに自由主義者な現代人からすると「戦争も止める。結婚もする。」に落ち着くと思うけどな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:50:37.26 ID:23U4q4Ec0.net
来週冒頭でミカエルが「私は愛を知った〜」って熱唱するの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:50:59.13 ID:rEko7r0y0.net
>>881
皮肉を込めていうなら
中二から早く脱却しなさいってことやろね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:51:11.27 ID:UdSF64oj0.net
ガルファは右手の剣でプリアポスを切り捨てる方が自然だったよな
でも組み付かれてる方の義手で殴りつけた
あのへんがジョセフ曰く「悪い人ではない」ってところかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:52:03.19 ID:ziqx+IBu0.net
結婚式どうすんだ。まさかチャペルウエディングというわけにはいくまい。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:53:41.05 ID:3sAaUmE70.net
完全な悪人ではないんだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:55:54.07 ID:d83YaTnr0.net
ガルファって口では悪ぶってるけど、行動できてないからな
まあ、あまちゃんだわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 19:57:52.44 ID:TrvtEYYB0.net
>>881
マリアとしては「戦争が嫌いだからで良いじゃん」って結論というか最初からそうだよな
異端審問や火刑に処せられたときにそれが「誰の為なのか?」と自問してたけど
自信を取り戻してからは元に戻ったんじゃね?

戦争(=限りある資源を自己実現の為に他者から奪い取る行為)を根絶するにはどうすればいいか
という本質的なところまでは突っ込む気はないだろうというのは想像できたから

ここに焦点を当てて煽るだけ煽って斜め上に逝ったガ○ダム00とかあったしなあ…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:00:50.35 ID:e1ZAvbY60.net
ジャンボ鶴田以上のジャンピングニーだったなマリア

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:01:42.30 ID:FTBHv4bW0.net
第12回はマリアとジョセフの初夜
最初は浮き浮きしていたマリアだがジョセフの手際の悪さに次第にイライラ
そこじゃないとかそうじゃないとか文句を言い始め途中でついに怒り爆発
そのたびに本を見ながら恐縮するジョセフ
ボカボカぶん殴られながら「おかしい…こうかな?」と悪戦苦闘、ついに全員起き出す

ぽっぽちゃん「汚らわしい汚らわしい汚らわしい」
こんな感じで

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:02:00.60 ID:Z9pjyepS0.net
ようお前ら満足かこんな中世で、、、俺は嫌だね

899 :822@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:04:24.71 ID:7eWQtQZY0.net
初めての共同作業でガルファさんボコボコにしましたとさ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:05:05.32 ID:d83YaTnr0.net
そもそも処女って属性を尊んだのはキリスト教だからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:08:21.76 ID:rEko7r0y0.net
>>897
それでも空気を読んで二人でやり遂げさせたいと思う面々の前に
痺れを切らした空気読めないミカエル様突入
無理矢理ジョゼフに実地研修を施した後に
ジョゼフに「ミカエル様って処女じゃなかったんですね」と突っ込む薄い本はよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:15:56.75 ID:GxVdxv8c0.net
来週はエゼキエルの堕天 → マリアとジョゼフの娘になる
をやって欲しいなぁ

あと、エゼキエルが母親の杖で空を飛んでいるときミカエルと邂逅して欲しいなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:17:27.69 ID:TwFFaxCY0.net
お、ネタバレの流れか?
実はミカエルがマリアの親だったというのは予想外

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:22:09.72 ID:7jRMm1i40.net
>>903
そういえば、ベルダンディというのも北欧神話の女神だったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:22:28.29 ID:7VjgrS5Y0.net
マリアが魔法を使えなくなった理由とか作中で示されてるのに
何故って聴く人が多いのを見ると
アニメをちゃんと見ていないというか
ながら見してる人が多いのかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:24:31.12 ID:4D/mszZI0.net
戦争を止めるには各々が幸せじゃないと駄目で
自分は彼が出来てハッピーだしお前らもそうしろって
これそんな投げっぱなしなの、まとまってるじゃん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:25:26.65 ID:Cz36Tq120.net
二刃鋤が何度も特別扱いされてるからな
exhibitionまでやるのは確定でしょ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:25:28.00 ID:Z9pjyepS0.net
ジョセフのあれがついたプリ小松とガルファがくんずほぐれつ
おれのものになれとせまるがるふぁにぷりは

>>905
まぁネトゲしながらみてるしなw なので2週目

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:37:59.39 ID:2dNmFAav0.net
重そうなダークファンタジーぽいと思ってたら超軽い展開
軽そうなスイーツだと思ってた君嘘が重い鬱展開

どっちも良い意味で期待を裏切られた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:38:06.92 ID:vteF8fKt0.net
>>904
北欧神話のバルキリーでさえ
一神教の天使ミカエルから見たら排除される側の異端なんだよな
作中では大人しかったけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:38:07.85 ID:S8u56gRE0.net
もやもやが
「マリアは人間ではない」と言ってたけど
そうなの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:40:14.38 ID:A1y3A3eL0.net
モヤモヤが「ふぉぉぉ」とか言ってラブコメの波動にやられてるように見えてわろた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:40:59.22 ID:rEko7r0y0.net
>>911
人間より成長速度は遅いんじゃないかな
おばあちゃんと親交があった頃から
そんなに成長してない可能性があるしね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:42:59.03 ID:S8u56gRE0.net
原作ジョセフは漢だったのになぜ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:44:48.04 ID:6tqNZGNg0.net
>>911
魔女という種族がいる設定なのかな(生まれたときから魔女だったとマリアも言ってるし)
力を隠して(失って)人間社会で暮らしてる魔女もいるという事か

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:46:34.00 ID:FPmrAzSB0.net
今回で高まりに高まっていた期待感が消沈してしまった
ジョゼフもマリアもガルファもまるで成長していないという・・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:51:37.33 ID:FKBg//Jc0.net
>>914
マリアにしっかり応えたジョセフは男だよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:52:21.75 ID:Ne6uF5U30.net
今期一番良アニメだとおもうんだけど萌えがないからだめなんだろうなw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:53:56.08 ID:TrvtEYYB0.net
>>916
それぞれの成長って具体的にどうなることを言ってるの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:55:43.98 ID:vteF8fKt0.net
成長をして世界を変えるっていう話じゃないしね
マリアの説教でハゲの視点が変わったように
視点が変われば世界が変わるっていうのがテーマだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:56:05.84 ID:E2N8tJzi0.net
エドヴィナもかなり萌えに振ったというのに!
30から65ぐらいに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:57:18.76 ID:wgdrG3qr0.net
>>844
城が空飛ぶかと
あのちーへいせーんー

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:58:45.32 ID:A1y3A3eL0.net
ねこは萌え萌えだろ
猫耳で貧乳で尻尾付いててケツ丸出しだぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:02:59.87 ID:jwKeKlbw0.net
ポッポちゃんも萌えじゃないすかね
夜目でぶつかりながら飛ぶとことか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:06:40.25 ID:Z9pjyepS0.net
魔女が破壊の力でなく食料生み出すとかだったら良かったのにな
魔力使うと天界のマナが消費されるとかなのかな ミカエルがおこなのも
電気はない時代だけど電源にすると結構なエネルギーでそうだしな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:11:07.20 ID:7jRMm1i40.net
>>922
そういえば使い魔が牢屋の窓からむりむり中に入るシーンはパズーが要塞で捕まって牢屋から外見たシーン思い出した。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:11:18.92 ID:Thb7CXc/0.net
ミカエル様の顔が光修正くらってたけど、やっぱ卑猥なんか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:12:27.07 ID:VOZ4zPO90.net
マリアは今まで通り振舞う
で、ジョセフはそのマリアと人生を共に歩むってことは、教会が支配する人間社会ではもう生きていけんよな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:12:41.72 ID:dpnONr6q0.net
>>923
うちのネコもそうだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:14:55.67 ID:5+lbd4ap0.net
>>848
あの時代はまだヨーロッパに梅毒が入ってきてないからマシだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:16:52.01 ID:TrvtEYYB0.net
>>925
薬作ってるじゃん
マイナスの不条理であふれている世の中で、争いを止めるというプラスの不条理もあっていいじゃん
それがマリアの存在価値でありアイデンティティだってことじゃねーの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:23:55.98 ID:eaHhSjsn0.net
>>920
なるほど納得いった
ベルナールとの問答はそういう繋がりだったのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:29:59.53 ID:Z9pjyepS0.net
薬もだけど戦争止めるだけの能力がなければ戦争は止められない
傭兵くずれが村を襲うのを止めるには大量の肉とビールが必要だろう
もやもやが言うとおりなんの解決にもならんわな
いまんとこマリアの私事が動いただけだしどう転化していくのか12話しだい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:33:02.28 ID:UdSF64oj0.net
谷口悟朗監督ならやってくれるさ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:38:57.32 ID:6tqNZGNg0.net
迷いをふっきたマリアは魔法を消されても、それでも戦争を止める行為は続けていくと
ミカエルに言いそうだけどな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:40:14.27 ID:vqyXlA/E0.net
わたし、彼氏ができたのよ!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:41:25.39 ID:A1y3A3eL0.net
>>920
成長して世界を変えるんじゃなくて
成長して世界が変わるって話か
彼氏が出来て見える世界が変わるのなら彼女にとっての成長だよな
来週どういう答えを出すかはわからないけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:47:12.71 ID:ZPZF4sfY0.net
ジョセフはあれだけガルファにキレていたのにそれを命令したのがルメ伯だって知ったらどうなるんだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:49:22.00 ID:TrvtEYYB0.net
>>938
ベルナールやろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:50:56.47 ID:ZZuYz9MG0.net
ミカエルの所に呼ばれた時、ぽっぽちゃんが心配そうな顔してるんだけど大丈夫なの?
聖母さまと同じ名前を持ち聖母さまと同じく…愛する人を殺されました

なんてならないだろうね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:53:30.92 ID:ZPZF4sfY0.net
>>939
ルメ伯もだぞ
共謀犯

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:53:55.49 ID:+8eNuSbz0.net
なんの解決にならんと言ってる人はそもそも戦争を個人が根絶するというのが無理な話ってのが抜けてる気がする。

問題を解決してしまう方がよっぽどご都合展開で個人の幸せに落ち着くのは現実的じゃないか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:57:26.57 ID:HZ8NoE390.net
>>927
公然猥褻カットだからな当然の規制

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:58:06.35 ID:7jRMm1i40.net
一番常識的な終わりかたとしては、ジョセフと結婚して、普通の人間としてできる範囲で戦いで悲しむ人を減らす努力をしていく、って感じかねぇ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:58:07.16 ID:FKBg//Jc0.net
>>936
そういえばアニメTVで金元さんが言ってたけどオーディションの時のセリフだったみたいだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:58:18.33 ID:x4CXVr7g0.net
>>867
傷薬とか、毒薬とかを売ってるんじゃないのかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:59:49.76 ID:YiC1b4Mo0.net
ところでこの世界に置ける魔女って
魔法が使えるってだけで
それ以外は生物学的には人間と変わりなく
普通に歳とって死ねるの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:03:38.64 ID:cKEFhft90.net
今回で終わりだと思ってたら、次回があるのか
あれで終わりでもいいのになぁ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:15:24.83 ID:Cz36Tq120.net
キリストの母聖母マリア
聖母マリアの母、アナ
ケルト神話の一番原初的なダヌ、ダナ、またはアヌ、アナ
ダグザやリルなどのダナーンの神々を産み出した地母神、生命の母
インド神話にまで登場するダヌの名前は、彼女の歴史の古さを表している
聖母マリアの母アナを同音の地母神と同一視することで、ケルト神話の地母神の娘マリアという
お互いの神話のハイブリッド女神「黒いマリア、黒い聖母」が生まれた
という仮説

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:21:00.75 ID:/nmpANcC0.net
アヌとか穴呼ばわりするとはお前も大概だな。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:23:43.85 ID:Cz36Tq120.net
二刃鋤が何度も特別扱いされてるからな
exhibitionまでやるのは確定でしょ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:25:15.57 ID:Cz36Tq120.net
あれ?書き込みがおかしい
ちょっとキルミーしてくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:27:05.90 ID:HZ8NoE390.net
いってくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:28:59.02 ID:Cz36Tq120.net
お願いします。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:30:58.83 ID:HZ8NoE390.net
今週のタイトルの日本語訳わかるかた!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:34:51.73 ID:F97h41hc0.net
>>955
サブタイトル一覧
1話 VIRGO INTACTA 完全なる乙女
2話 CONTRA MUNDUM 世界に対す
3話 FIDE, NON ARMIS 武器でなく信仰で
4話 MEMENTO MORI 死を思え
5話 SAPERE AUDE 勇気を、分別を、
6話 SUB ROSA 薔薇の下で
7話 BELLUM SE IPSUM ALET 戦争は戦争を食う
8話 LUPUS EST HOMO HOMINI 人は、人にとって狼
9話 CUM GRANO SALIS 一つまみの塩を
10話 ODI ET AMO 我憎み、我愛す
11話 SI VIS AMARI, AMA 愛を望むなら愛せ
12話 OMNIA VINCIT AMOR 

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:35:49.89 ID:TwFFaxCY0.net
大いなる決断

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:38:20.62 ID:f/Ar7Wm90.net
日本語訳って、タイトルと同時に表示されてるけど・・・
ネットで不要なシーンをカットしまくった本編だけの動画だと無いのか?

冒頭で違法ネット配信やめろとかテロップ流れてるけど、無意味だわな
マリアが魔法使いまくってる事より無法すぎる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:40:02.64 ID:HZ8NoE390.net
>>956
サンクス

やったー、立ったー、助かったーこれでいいんじゃないの?どうしてそこまで無駄に悩む必要があるのよ

純潔のマリア 13 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427117265/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:43:34.66 ID:bdOouUJc0.net
久しぶり>>959
見て!あたし乙しに来たのよ!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:55:06.07 ID:/voeNDjU0.net
下半身のもやもや解決してくれたら改宗します

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:57:45.48 ID:TwFFaxCY0.net
>>961
ハサミと焼きごてどっちがいい?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:00:09.68 ID:wgdrG3qr0.net
スレ立て乙どす

ベルナールとジルベールの出番はあれでおわりなのかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:01:26.29 ID:Xd4Q5S7S0.net
omnia(全てを)vincit(勝つ)amor(愛は)
愛は全てに勝つ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:03:05.06 ID:7jRMm1i40.net
>>961
プリアポスのもやもやは最終回で解決されるのだろうか?
いや、マリアが処女失ったらふくろうに戻っちゃうのか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:04:39.84 ID:Cz36Tq120.net
プリアポスもアルテミスもふくろう並みの強さだよね
原作のプリアポスゴーレムも弱いみたいだし
そういやプリアポスタッツエルブルムがホーホー鳴くシーンも無かったな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:09:00.24 ID:A1y3A3eL0.net
私たち、普通のフクロウに戻ります

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:10:13.86 ID:vteF8fKt0.net
弱いというかマリアが召喚するものが人間を傷つける描写がないからな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:10:32.92 ID:Cz36Tq120.net
>953
乙ですよ
あのゲイのサーペントちんちん見てるんだからあれ付ければいいだけなんだよな
でも
魔力使ったらミカエルが飛んでくるんでしょう?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:12:09.61 ID:Cz36Tq120.net
プリアポスとアルテミスがふくろうボディで片寄あってるシーンがなんか良い

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:13:26.42 ID:TwFFaxCY0.net
>>968
でも実際にあんな物出したら棹立ちになった馬から100kgくらいの甲冑つけたおっさんが振り落とされて死亡とか
馬が走りだして蹴り飛ばされて骨折とかかなりな数が酷いことになるだろうけどね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:15:01.89 ID:7jRMm1i40.net
>>966
アレのほうはスゴいみたいだけどな。
アルテミスの様子から見て、プリアポスも完全体になれば無敵の超絶倫になるはずなんだけど。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:27:40.36 ID:cV/vTZKV0.net
録画いまみた
なんかもう10話で終わっててほしかった

幼女のはしゃぎ様はハイジだし
ヤギと一緒に飛び跳ねてろよ
ネコのお尻も垂れてるし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:31:24.58 ID:aC+MNry+0.net
マリアは神?
神父が足に接吻してたのは聖人のあかしだから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:37:55.02 ID:IZyvnv170.net
マリアが自分の見て作ったということは、アルテミスとマリアは同じあれの持ち主

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:46:56.15 ID:kzDATp3L0.net
溜めた分みた
・・・櫻井がおかしかった

つか悟り開いちゃったじゃないかああああああああw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:49:32.23 ID:x+kMWYGd0.net
この物語、マリアが彼氏を作るってお話だったんか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:50:55.91 ID:rEko7r0y0.net
>>975
それだ!

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:51:46.99 ID:7jRMm1i40.net
>>977
お前は主題歌の歌詞をどう解釈したんだ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:53:07.76 ID:A1y3A3eL0.net
ジョセフはアルテミスで練習しとけば色々捗るな
きっと同じだし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:53:29.62 ID:kzDATp3L0.net
>>852
キリストの世界取っちゃ大問題
マリアの処女をめぐって何百年ガクガクやってると思ってんですか
自由の国(仮)のアメリカさまじゃ、未だに堕胎の是非が立候補のマニュフェストだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:55:11.26 ID:x+kMWYGd0.net
>>979
いや、話の流れ的にも、今話のマリアの喜びっぷりからしてもそうじゃないのかと思えるわけよ。
主題歌の歌詞なんて今時、物語の「主題」を歌ってるほうが少ないし。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:09:20.87 ID:qeHzlO2q0.net
>>980
Πのサイズが違う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:12:01.08 ID:OzMiTHxC0.net
>>982
いや、前世紀の無意味タイアップの時代はともかく、最近の主題歌はストーリーと密接に関わってる歌詞多いぞ。
まどマギとか、後で聞き直すとこれネタバレなんじゃね?というぐらいじゃん。

自分は、1話でOP(EDだったけど)聞いたときから、そういう話だと思ってたぞ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:19:05.05 ID:9PVkdfdL0.net
>>984
まぁ、その辺は人それぞれとしか言いようがないのでこれ以上は言わないけど。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 00:49:17.68 ID:mKAQTt3o0.net
>>719
へ 小島さんも彼氏捕まえて魔女を卒業???

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:14:39.37 ID:i3A0a6em0.net
>>982
ガンソードのOPなんか、ネタバレかと思えるくらいド直球の音楽だったぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:17:49.31 ID:cSO+zWHL0.net
>>987
ガンソードのOPって歌詞あったっけ?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:29:58.76 ID:AgQHvblF0.net
>>988
映像の話だろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:32:19.00 ID:5Kv3jAXN0.net
>>974
とりあえず神と聖人の区別もつかないのにそういう質問するな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:32:29.25 ID:9HlMExDtO.net
おいデスパレードの悪口はやめるんだ!!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:39:20.66 ID:x0Wg12nl0.net
歌詞だけじゃ解釈しだいでどうとでもなるし12話予想は無理か

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:42:17.32 ID:FDzmUUK80.net
>>988
貼れと言われた気がした

…ジュワッ キィィン ドッチャッドチャッ(ハッ)ドッチャチャッド(ハッ)ドッチャッド(ハッ)ドチャッ(ハッ)ドッチャ(ハッ)チャッド(ハッ)ドッチャチャッド(ハッ)ドッチャッドチャッ(ハッ)ドッチャチャッド(ハッ)ドッチャッド(ハッ)ドチャッ(ハッ)ドッチャ(アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!) ジャス
テレレレレ!テレレレレレテレレレレ!テレレレレ!トゥルトゥトゥトゥー テーレッ テーレッ テーレッテー!
テレレーテレレー テレレレレ!(ピロリ〜ピロリーラ)ッテー テテテー テテテ!テレレーテレレー テレレーレーレーレーレ〜(テロレロテロレロテロレロテロレロレー!)パララーパララー パララララッ パラパーッパパ-パー(テー テロテー テロテ!)パララーパララー パララーラ ラーラーララア〜〜 (テロレロテロレロテロレロテロレロテロレロレロレロ!) ピィーン!
ドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコドンドコタタズンズンズン
(アァァァァァ)タタズンズンズン(ァァァァァ)タタズンズンズン(アァァァァァ)タタズンズンズン(アァァァァァ)タタズンズンズン(アァァァァァ)タタズンズンズン(アァァァァァアアアあああああああああ!!)
キィィン!あーあーあーあーあーアアー(チャチャン)キィン! あーあーあーあー あーあーあアアー (テレレレレーン) あーあーあーあー あーあーあアー あー アアアアあー あーあー あー! アァアアァアあー あーあァ〜〜〜〜〜〜!
!テレレレレ!テレレレレテレレレレ!テレレレレ!テレレレレ!テレレレレテレレレレ!テレレレレ!テレテテテー テーレッ テーレッ テーレッ テーレッ デンデンデンデンデンデンてーてーて!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:48:15.33 ID:cprUX7760.net
魔女を諦めないマリアがぜんぜんやらせてくれないので、ジョセフはDT卒業できずにやがて魔法使いになりましたってオチかな?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:50:18.06 ID:kk8jkf9o0.net
中世戦争と中世宗教アニメだと思ったらJPOPアニメだった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:50:48.42 ID:uT/qjrlZ0.net
>>715
俺も今度からそうやって切れようかなあ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:56:20.29 ID:euwEpHKo0.net
>>855
邪推だけど、もともと中世モノがやりたいところに、
手ごろな原作が来たってカンジ。
ギアスとか見てると歴史モノが好きそう。
ベルナールの神の考察が一番やりたかった場面だと思う。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:06:14.44 ID:FSO/P/kD0.net
>>993
歌えそうな気がする

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:09:48.98 ID:9HlMExDtO.net
原作の結末わかってるんだし歴史ものやりたいからって飛び付く作品かなあ…ヴィンランドサガやヒストリエみたいな原作ならわかるが
しかしオリキャラ死ぬほど投入してるとこみると原作マンセーってわけでもなさそうだけど
ともあれラストどうまとめるかは楽しみだわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:12:56.52 ID:kk8jkf9o0.net
サガもヒストリエも女の子出てこないだろ
企画が通らないじゃないか
そもそも、完結してないし っていうか完結しないだろう

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:16:37.65 ID:cprUX7760.net
ところで他の魔法使いは非処女っぽいけど亭主がいるのはいないね
結婚する魔女は特殊なのか?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:19:16.86 ID:9HlMExDtO.net
女の子が出てくる本格歴史ものってパッと思いつかなかったんだよ…
多かれ少なかれ萌えに走って結局歴史背景とかはおざなりだからなあ
よくしらんけど少女漫画の方があるかもね
少なくともマリアは原作読んで、よし歴史ものとして作ろう!!って話じゃない気がする
歴史もの期待してた皆が感じてる違和感というかコレジャナイ感はたぶんそのせい

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/24(火) 02:22:00.24 ID:kxpUfBEJ0.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200