2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 286箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:33:55.84 ID:RNrLdOLc0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO 285箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424491784/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:34:26.96 ID:RNrLdOLc0.net
●スタッフ
原作:武蔵野アニメーション
監督:水島努           シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:ぽんかん8    アニメーションキャラクターデザイン:関口可奈味
美術監督:竹田悠介、垣堺司    色彩設計:井上佳津枝
3D監督:菅生和也         撮影監督:梶原幸代
特殊効果:加藤千恵        編集:高橋歩
音楽:浜口史郎          音楽制作:イマジン
プロデュース:インフィニット   アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:「SHIROBAKO」製作委員会

●キャスト
宮森あおい:木村珠莉        安原絵麻:佳村はるか
坂木しずか:千菅春香        藤堂美沙:高野麻美
今井みどり:大和田仁美       本田豊:西地修哉
落合達也:松岡禎丞         矢野エリカ:山岡ゆり
高梨太郎:吉野裕行         小笠原綸子:茅野愛衣
渡辺隼:松風雅也          興津由佳:中原麻衣
ほか

登場キャラクター
http://i.imgur.com/QwZWZvr.jpg
http://i.imgur.com/uQbDCxW.jpg

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:34:52.53 ID:RNrLdOLc0.net
●キャラスレ
【SHIROBAKO】宮森あおいは羊羹よーし行くぞかわいい7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1424406191/
【SHIROBAKO】安原絵麻は母性愛溢れるお姉さんかわいい9
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423640517/
【SHIROBAKO】坂木しずかはキレキレウメブーダンスかわいい3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1424444862/
【SHIROBAKO】藤堂美沙は3DCG担当可愛い2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1422629500/
【SHIROBAKO】今井みどりは設定制作アルバイト可愛い3【りーちゃん】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1424315281/
【SHIROBAKO】 矢野エリカは神様仏様矢野エリカ様可愛い3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1424348770/
【SHIROBAKO】小笠原綸子は右描き左投げ左打ちゴスロリ様可愛い†5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423289241/
【SHIROBAKO】瀬川美里さんは女の子には優しい2πめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423022773/
【SHIROBAKO】井口祐未ちゃんは 3 3 かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1417006317/
【SHIROBAKO】高梨太郎は責任感の無い無能で疫病神ウザい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1415054520/
【SHIROBAKO】遠藤亮介は外連味作画カッコイイ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1415515899/
【SHIROBAKO】ミムジー&ロロはあおいの心の代弁役のぬいぐるみ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1415749822/
【SHIROBAKO】久乃木愛ちゃんは内気かわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1422334489/
【SHIROBAKO】安藤つばきちゃんはメッシュかわいい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1422338743/
【SHIROBAKO】佐藤沙羅は新人制作進行可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423306429/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:35:54.27 ID:RNrLdOLc0.net
●キャラスレ続き
【SHIROBAKO】杉江茂はムサニのレジェンドカッコイイ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423654893/
【SHIROBAKO】平岡大輔はウニ頭でウザい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1423651140/
【SHIROBAKO】興津由佳さんはクールビューティ可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1424195104/

●避難所
SHIROBAKOアニメスレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10540/1420811061/

●アンチはアンチスレへ
SHIROBAKO アンチスレその3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422952081/

月刊コミック電撃大王
SHIROBAKO〜上山高校アニメーション同好会〜
http://daioh.dengeki.com/contents/shirobako/
http://daioh.dengeki.com/wp-content/themes/daioh/images/contents/pic_shirobako.jpg

JUMP j BOOKS
SHIROBAKOイントロダクション (ノベライズ)
http://j-books.shueisha.co.jp/news_newrelease/shirobako
http://j-books.shueisha.co.jp/icon/hyoshi_shirobako.jpg

間取り図(2/12版)
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org144942.png

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:40:32.49 ID:QVbXtezk0.net
キャラアンチの捏造キチガイID
ID:jNAtkNVd0

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:58:49.33 ID:iTixXzyE0.net
バッセン回のgifあったら下さい

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:29:25.19 ID:nFiSq1zS0.net
悪意ある前スレ>>999

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:31:06.37 ID:lnBu/yur0.net
http://i.imgur.com/i7hJ8EL.jpg
おいちゃん可愛い

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:33:43.49 ID:xM+UrXZa0.net
♪アンデス山脈の 中腹に
  イカレた 山はりねずみが おりました〜
   病んでる チャッキー♪

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:33:45.11 ID:w7g26oZT0.net
あるぴんは>>1乙ます!

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:35:17.83 ID:A/7q9cNJ0.net
Cメロから>>1乙を込めて

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:35:41.48 ID:hcmioY220.net
>>1
変な話1乙です!

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:35:52.52 ID:wfZivclX0.net
>>1 ホームランです
アンデスチャッキー、元ネタのアニメを知らない俺でもウルっときた。会話は動物が話す内容ではなかったがw
ドリモグやみつばちハッチ、サジタリウスを見て育ったせいかな?
ほんと、俺や宮森は幸せな育ち方をしたw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:36:05.39 ID:Ds1z+h/X0.net
即身仏道始めました。

西住みほは大洗女子学園の転校生。実家を離れ寮暮らしを始めたばかり。
クラスでもまだ友達もなくひとりで過ごすことが多い。そんなみほに声をかけて
きたのが武部沙織と五十鈴華だった。3人はあっという間にうち解ける。そこに
現れたのは生徒会長の角谷。「必修選択科目なんだけどさぁ……。『即身仏道』
取ってね、よろしく」。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:37:30.55 ID:wCKNtNDY0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178356.gif

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:37:59.01 ID:5hZXSjdj0.net
>>8
この場面、なぜか爆笑しちゃったわw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:39:12.90 ID:MO+0/nhy0.net
宮森が過労死あるいはドリフトで事故死したら伝説になるけど作風からそこまでやらんか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:41:29.85 ID:9hfO/Qk30.net
>>15
wwwwwwwwwwwwwww

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:44:30.55 ID:Vb4kS89o0.net
>>1
何を乙えたかったんだと思う?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:45:59.49 ID:tWCi5u9O0.net
友人が「みどりちゃんかわいいよね」とかワケわかんないこと言っててムカついた

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:46:51.69 ID:tn20Udco0.net
今回初めて本編中で武蔵野動画の名前に触れたと思うんだけど
英語にしたらムサニと区別付かなくて字幕どうすんのかといらぬ心配してたら
Musashino Pictures と回避してた

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:49:11.02 ID:+kgoQUIN0.net
>>1
ホームランです

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:51:10.10 ID:wUFinhp20.net
松亭の酒メニューに、田酒って大きく書いてあるんだが
これ、青森で近年造られる地酒で、銘酒と譽れ高い
日本酒好きなら一度は飲みたいとされる酒の一つだが
数量限定出荷&契約店のみの取り扱いで
地元でもシーズン逃すと入手困難なシロモノなんだけど
松亭じゃいつでも飲めるのかなあ
http://www.densyu.co.jp/Product_information.html

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:51:25.80 ID:xM+UrXZa0.net
みーちゃんのお弁当うまそう
この娘は良い嫁になりそう

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:52:03.34 ID:HrM2iePd0.net
宮森ってチャッキー好きなのにスタッフとか全然知らないんだな
と思ったけど、子供の頃に好きだったアニメって原作者と監督くらいしか知らなかったな
何年も経ってから見なおして、こんな大物が関わってたのかと気づく

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:52:25.33 ID:sRO8QnY+O.net
>>14
なんか……
文字にすると……
『ラブライブ』……
と同じ……

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:53:29.01 ID:6fc/OfSM0.net
>>25
俺は水島努がそれだった

クレヨンしんちゃんやハレグゥ作ってたのかよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:54:12.75 ID:+9tuEWY70.net
ルパンもラピュタもドラえもんの長編も全くわかんないな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:55:14.59 ID:TfdY/bFF0.net
みーちゃんは女子力高そう

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:55:25.68 ID:0IMAFHTB0.net
>>25
子供の頃なんてスタッフクレジットなんて見ても頭に残らないよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:55:30.97 ID:CRC5pktG0.net
>>25
俺なんてヤマト好きだけど、松本と西崎しか知らんかったわw
ガキの頃なんてそんなもんじゃね?
声優もチェックするようになったのは3くらいだし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:55:45.17 ID:pOTgbtps0.net
>>25
そりゃそうだよね
子どもの頃見てたのなんて、一個もスタッフ知らないわ
むしろ高校以降くらいに見たヲタっぽい作品は多少わかるけど
あと、今時はどの作品も公式サイトあるしウィキペディアもあるからね

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:55:57.13 ID:jlYm3Ff+0.net
スタッフとか気にするようになるのは症状が進んでからだな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:56:04.45 ID:pEGUVBef0.net
ドラえもんの監督は宮崎駿と同期で「あいつも凄いけど、俺のほうが売れてるから」と発言していた時期もあった

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:56:07.48 ID:IbUUPHuQ0.net
就職前の人は、このアニメみて制作進行になりたいとか思ったらだめだよ
蟹工船読んで蟹工船に乗りたいって思うのと一緒だ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:56:29.54 ID:Xwj8VajG0.net
>>1乙!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:57:07.03 ID:HrM2iePd0.net
でもたいらいさおとかなかよしとかは頭に残ってる

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:58:48.82 ID:+9tuEWY70.net
>>35
でも採用する側としては見ておいて欲しいぞ
業界の説明が超捗りそう

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:59:27.79 ID:ngLoZkEg0.net
子供の頃はクレジットなんて見てなかったなあ
著作・制作NHKとスタジオぴえろとそーたには印象に残ってる

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:00:43.00 ID:xM+UrXZa0.net
>>35
蟹工船読んであれに乗りたいって思うのは
ただの破滅願望者だw

でも
SHIROBAKOは、もしかしたら
食虫植物みたいなものなのかもしれないな…甘い匂いに連れられて入社したら
あとはアリジゴクw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:01:20.11 ID:0IMAFHTB0.net
監督でアニメを観るか観ないかって判断したのはやっぱ庵野監督かな
全く興味無かったカレカノを全部観たもん

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:01:26.57 ID:8aGpWxZO0.net
スタッフの名前見て各シーンの表現についてほうほうなるほどねと
楽しめるようになってる俺らはもうかつての
純真なアニメ好きの子供の心を失ってると言わざるをえない。
まあいいんですけどね。おっさんなりの楽しみ方も味わい深いもんですから。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:01:34.58 ID:qC/QLiJi0.net
水島努は制作進行→コンテ、演出、脚本→監督
の経歴みたいね
みゃーもりはどんなステップアップするのかな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:02:03.61 ID:CRC5pktG0.net
つか、今ですら監督、脚本、声優、作曲くらいしか知らない人が殆どじゃね?
原画とか演出あたりを見てるコアな人なんて数えるほどのような・・・

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:02:42.68 ID:CGL+lFvI0.net
>>38
新入社員研修
初日:shirobako視聴(8時間)

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:02:46.12 ID:bE5fCkuY0.net
>>40
堀川Pみたいな道もあるぜよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:03:26.11 ID:jlYm3Ff+0.net
とりあえずDAIKONWから始めるといいよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:04:12.95 ID:TfdY/bFF0.net
>>44
原画とか演出はどこを担当したかわかりにくいってのが大きい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:04:52.21 ID:bE5fCkuY0.net
>>44
原画とか余程の天才アニメーターの絵しか見分けつかないからね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:05:01.00 ID:UiWX9CpD0.net
絵コンテ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org148925.jpg

取材
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org148956.gif

原画完成
http://i.imgur.com/IEJFXyy.jpg

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:05:41.86 ID:j4g5Jjl+0.net
じゃあこうしよう
OPの梅津担当カットがわからない奴はにわか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:07:18.28 ID:kROh7R8I0.net
>>23
田酒って言うほど珍しいけ?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:07:37.93 ID:7GAWb8HQ0.net
原画はその後で作監修正とかも加わるからなぁ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:09:24.44 ID:CRC5pktG0.net
まぁクレジットされるだけでもマシなのか。
目の利く同業ならスカウトとかするんだろうし。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:10:21.13 ID:b+qVCXU10.net
>>38
遠藤さんと下柳さんとのタローのやりとりを見せて、どうすべきだったと思うかって
レポート書かせたりディスカッションさせたりとか
採用試験でやったら面白そう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:10:52.28 ID:xM+UrXZa0.net
【注意】PAに入社しても、おいちゃんはいません。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:12:06.66 ID:OP1HYa840.net
>>48
つ 金田伊功

劇場版銀河鉄道999の作画でアクション・シーンを担当
当時でも動きが全然違うと思ったくらい歴然とした差があったよん
慣れてくると、後年の弟子筋にあたる山下・上妻とかの違いも分るようになる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:12:49.09 ID:JHNazX2h0.net
金田作画なら誰でも分かるんじゃね?
まあ、偽物も出回ってるから気を付けないとなw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:13:37.69 ID:tvLHZ09B0.net
>>55
一番最初に遠藤と下柳の首根っこ捕まえて
監督の前に連れて行って話し合いさせてれば解決してた。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:14:37.20 ID:RNrLdOLc0.net
>>44
むしろ昔のほうが作品も人も少なくて先鋭化されてる分、
そういうのに注目されてたんじゃなかろうか
今はそもそもご本尊のアニメすら追い切れないw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:17:18.03 ID:wUFinhp20.net
>>52
俺は青森行ったら買えると思っていたけど10月だったからもう売ってなかった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:17:19.26 ID:QVbXtezk0.net
>>50
おいちゃんだな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:17:37.27 ID:A/7q9cNJ0.net
>>55
でもって採用された新入社員に教育係が紹介される

「あ〜、平岡です。今までのことは忘れて、この業界は帳尻合わす事が第一です(ちっ、外出てぇ)」

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:17:37.53 ID:bE5fCkuY0.net
>>48
シャフトっぽい演出だなあと思ったら元シャフトのひとだったとか
特徴があると分かるかも

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:19:26.27 ID:RNrLdOLc0.net
最初に覚えたのは、大運動会の脚本の倉田英之だったな
セットで天地無用の黒田洋介も覚えた

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:19:33.75 ID:K2AtzTOE0.net
こんなにいろんな人間が関わらなきゃならない業界なのに
アニメ1話当たりの制作費が100万前後なんだよ
アニメーターってどんなけ安い賃金で働かされてるんだろ
多分監督でも年収一千万いかないと思うわ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:20:49.65 ID:4kRFNeM10.net
>>62
こうやって見ると山田さんの絵コンテって物凄く上手いよな、、作画自体はそれ程変わってないし。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:21:44.18 ID:CRC5pktG0.net
>>64
シャフ度とかよくわからんけど、あれってシャフトという会社のカラーとして使ってるのかな?
それとも特定の誰か、演出とかの専売特許みたいな感じで使ってるのかな?
湖川アオリみたいな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:23:34.39 ID:+9tuEWY70.net
>>66
いや桁間違ってるぞ1000万前後だ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:24:25.70 ID:tvLHZ09B0.net
堀川憲司 (@horiken2000)2015/02/21 18:25
昨夜19話の感想で読みまして。
僕の根底には、この60年で日本の商業アニメーションの今を築きあげてきた人々への敬意と、
「くそーっ」という嫉妬と、これから先の業界にも希望を作りたいという気持ちがあります。
それが【SHIROBAKO】から伝わっているならば、とても嬉しいことですなあ。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:25:30.25 ID:JHNazX2h0.net
>>68
あれって新房のスタイルじゃない?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:25:41.63 ID:bE5fCkuY0.net
>>66
深夜アニメは1500万くらいが平均らしい
『アニメビジネスがわかる』とか言う本に書いてある

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:26:14.73 ID:RNrLdOLc0.net
>>66
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/af/31/10115592277.jpg
一話あたりの予算

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:26:54.91 ID:UiWX9CpD0.net
この場所って
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/B7ZobVlCYAAh5-Ks.jpg

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:27:10.94 ID:CRC5pktG0.net
>>71
そうなんか。
幸腹でも必要以上に多用してるから何を伝えたいんだろうとか思ってしまうw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:29:20.32 ID:HrM2iePd0.net
>>73
FFの予算…スクウェアが傾くわけだ…

>>74
Mr.ポテトヘッドがきになる
これ陶器のやつかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:30:39.50 ID:TfdY/bFF0.net
>>74
ずかちゃん可愛いよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:31:13.36 ID:v7Pl/nhz0.net
漫画売ってた!

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:31:40.44 ID:xVrxea2p0.net
>>66
いくらなんでも、そこまで安くはないよ。
1000万以上はかかってる。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:32:08.22 ID:RAmTYtQZ0.net
のら犬で川瀬Pは白箱のために集めたお金を3億円って言ってたね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:33:03.98 ID:suYN6lol0.net
>>80
マジかよ回収出来るんか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:33:05.44 ID:op7EYsKG0.net
ヤシガニでも600万くらいだっけ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:34:08.86 ID:gwOpHjwW0.net
>>80
ってことは、単純計算して白箱一話あたりの予算は1200万?
意外と安いんだな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:34:37.00 ID:znm3Ewsr0.net
>>76
このポテトヘッドすごいとこに乗せてるなw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:34:58.31 ID:p6qQzvrI0.net
>>81
余裕で。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:36:08.78 ID:xwc6+6AI0.net
>>74
アドレスにやらおんとあるんだが
最近は文句言わなくなったのか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:37:47.81 ID:6YUkA8Cp0.net
内部資料がバラまかれたバンブーブレードですら1話1000万かかってたからね
今はもっとお金かかってるんじゃない
白箱だって・・・

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:38:03.09 ID:D813qIKG0.net
>>80 24話だから平均的だよな。
ただまあ1250万の内訳が知りたいわ。動画一枚200円なら
4000枚で80万にしかならないでしょ。原画が4000円300カットで120万
仕上げの単価も動画と同じで80万。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:39:11.58 ID:7Zp4tAde0.net
>>86
いや、注意してくれてありがとう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:39:21.66 ID:j4g5Jjl+0.net
SHIROBAKOは二千万以上かかってるでしょ
3Dも使ってるしキャラも多いし瀬川さんの胸もデカいし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:39:30.32 ID:CRC5pktG0.net
作中でSMCの社長が毎月50人の社員に給料を出すのは大変とか言ってたけど
ああいう新進気鋭の企業だと平均30万としたらそれだけで1500万だよな。
そりゃアニメ製作会社の給料も安いわけだよ。人も多いだろうし。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:39:35.23 ID:xVrxea2p0.net
億単位の制作費を出してもらうんだもんな
スポンサーには逆らえないか

三馬鹿みたいな連中が自分とこの息がかかった声優を押し付けてくるはずだわw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:40:02.16 ID:jlYm3Ff+0.net
>>90
おっぱいは関係ないだろー

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:40:34.41 ID:UiWX9CpD0.net
これの元ネタがわからん
http://cdn.animepeace.jp/chjp/155/155754.jpg

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:41:09.05 ID:xM+UrXZa0.net
さ、30万ももらえるの3DCGクリエイター…ゴクリ
ああ、自分の薄給がなげかわしい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:44:19.53 ID:TfdY/bFF0.net
>>94
みゃーもり可愛い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:45:07.14 ID:suYN6lol0.net
富山だと人件費低いとか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:45:56.12 ID:UiWX9CpD0.net
どうみても出崎演出だよなぁ
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/d/c/dc662d6f.jpg

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:46:08.79 ID:chcyeVlB0.net
>>81
白箱の場合
円盤1枚の平均金額を7,000円と仮定し、売上を累計平均9,000枚と見込むと
7,000×9,000×8巻= 5億400万円 で
これだけでもかなりの黒字だと考えられる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:46:50.58 ID:OP1HYa840.net
派手なアクション・シーンが無い分、細やかな動きをやってるせいだろう>制作費
win-winをわざわざチョキチョキした動きをさせたりとか

そんなかでも好きなのが、オーディション会議の時にみゃーもりがお茶を持って入った場面
枕田がチラッと目線動かしたのを観て、「細かいところまで気を配ってるな〜」とおもた

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:46:55.33 ID:+9tuEWY70.net
3DCG業界は安売りせず上手いことやってると思うわ
設計や建築やニュースや医療関係の仕事があるのが大きいのかな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:48:10.30 ID:D813qIKG0.net
>>99 でもそれ小売の取り分もあるでしょ?
amazon6233円で売ってるのにw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:48:24.76 ID:dgJ+0NIB0.net
>>95
友人がやっててもっと貰ってるけど、かなり命を削ってる感じ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:48:40.45 ID:5cOsld2I0.net
一万本売れるのはでかいな
なにせグラスリップの20倍だぜ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:49:26.82 ID:zVvVxUv60.net
>>91
3DというかCGはデータの使い回し・コピペが簡単で一度モデリングしたら変形も楽なので
お金を稼ぐなら車特化、安定して作品が出る車ゲーの仕事を次から次へ受け
各個人も部分の専門家にしてしまい、納期を確実に守って納品するような商売というのは理に叶っていすぎる

というか今どきあんなに給与体系とかがホワイトな会社を維持するにはそのぐらいやらないと

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:49:31.94 ID:CRC5pktG0.net
>>100
りーちゃんが始めてムサニに来て監督・山田さん・円さんに挨拶する時、
脇をしっかり締めてお辞儀をしてるのは丁寧に作ってるなと思った

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:49:43.12 ID:C4OmITuD0.net
グラスリップ先輩を引き合いに出すなよ!

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:50:03.38 ID:E1r6bdBg0.net
>>88
3億がアニメをつくるだけで終わるはずがない
広報、サイト運営、円盤、イベント費用、その他諸々あるだろうねえ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:50:38.61 ID:5cOsld2I0.net
>>107
いや前作だし

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:51:49.60 ID:C4OmITuD0.net
は?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:52:08.64 ID:RNrLdOLc0.net
アニメーターが異常に薄給なだけで、
専門職って高給取りの方が多い気がする
IT土方と言われてるプログラマーだって、
月給30万なら普通にやってりゃ3年前後でもらえると思う
広告とか中抜され放題な業界が構造的にどうしても絡んでしまうのが、
アニメ業界のきついとこに見えるな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:52:38.39 ID:FMMsvQWB0.net
グラスリップ叩いてる奴はPAに喧嘩売ってんだよね?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:52:43.90 ID:7Zp4tAde0.net
>>101
友達がやってて某電気メーカーに出向で行ってるがやっぱり激務
収入もいいが転勤もしょっちゅう
この手のエンジニアが重宝されるのは一人前にするまでの育成が大変だからかもしれんね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:53:17.00 ID:suYN6lol0.net
>>99
仕入れるのにいくらかかるんだろうなBDって

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:53:21.79 ID:CRC5pktG0.net
>>105
つか、競争の激化する車両製造の分野で10年で業界人に一目置かれるとか
想像を絶するやり手だな。周囲に先んじてCGモデリングを売り込んだのかな?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:54:34.38 ID:9chF3Xi+O.net
某アイドルアニメが万策つきた模様。総集編すらできなんだ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:54:36.42 ID:0IMAFHTB0.net
正直今回が一番感動したわ
12話越えたかも

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:55:44.75 ID:oNyxbNdE0.net
>>95
20年前だと年収数千万のフリーCGクリエイターが多くいた
2000年前後に価格破壊が起こって以降CGクリエイターの収入は下がりっぱなし
東南アジアが力つけてきてるから、10年以内に国内でモデリングだけの仕事はなくなるんじゃないかな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:56:00.30 ID:USg8OzKo0.net
>>93
少しはあるでしょう!

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:56:07.15 ID:b9rYfgsU0.net
深夜アニメで円盤売上だけでペイできる作品なんてひと握りだから
CDとかイベント、グッズ展開で元を取るというかリスク回避するシステムになってるんだよな
だから三馬鹿みたいな主張が出るのも仕方なしという

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:56:07.57 ID:pOTgbtps0.net
>>94
デカメロン物語かぁ
そのままの話だとあんまり子供向けにはなりそうにないよねぇw

アンデルセン物語なんかはどうかな、違うか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:57:37.61 ID:0IMAFHTB0.net
回想の大倉さんが「スゲー吹雪で…」
現在の大倉さんが「これがスゲーいい感じなんだ」っていう口癖になってるのもいい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:58:01.31 ID:dgJ+0NIB0.net
>>121
アンデルセン物語というと、不二子ちゃんとルパンが出てたやつですね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:58:30.60 ID:0IMAFHTB0.net
丸川社長と大倉さんが同じことを言ってるのも最高だよな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:59:14.10 ID:USg8OzKo0.net
>>121
豊森ぽぽみのデカメロンがどうかしましたか!?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:59:39.09 ID:zVvVxUv60.net
アンデルセン物語って神父さんが化け物を倒していく話でしょ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:00:50.64 ID:pOTgbtps0.net
>>123
うわ、ホンマや!言われてウィキペディア見て初めて知ったわ
あのズッコがルッパ〜ンだったなんて!声優ってすげぇw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:01:04.81 ID:xM+UrXZa0.net
11話見返してるんだが
運転実技の試験なんてやってたのか

なんでメッシュの娘、ムサニの車両運転してるんだろって思ってた…

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:01:18.04 ID:UiWX9CpD0.net
>>123
これかぁ
http://stat.ameba.jp/user_images/20120211/23/bsrs/50/85/p/o0600045011788483110.png

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:02:39.69 ID:tvLHZ09B0.net
年代別アニメ作品まとめ

70年代
http://i.imgur.com/S8uhTjr.jpg

80年代
http://i.imgur.com/fFKustm.jpg

90年代
http://i.imgur.com/73KNO2Z.jpg

00年代
http://i.imgur.com/av4tHKV.jpg

全て連結
http://i.imgur.com/oYj8o3O.jpg

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:03:33.68 ID:+9tuEWY70.net
>>118
俺もそう思う、モデリングなんて正確に型取ればいいだけだから
そっこーモデリングできるようなソフトができてもおかしくない、一部にはもうあるし
でもそこから良い映像を作るのは人間の脳を介さないとできないから
みーちゃんが言ってたみたいに良い映像の作り方がわかってるアニメーターみたいなセンスを持った3DCGデザイナーしか生き残れない時代が来ると思う

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:03:41.77 ID:UiWX9CpD0.net
>>130
ガチョーンが73年か

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:03:50.20 ID:6YUkA8Cp0.net
白箱もトークショー瞬殺からヤフオクに転売されてる事態に第二弾やりますとかすぐ対応したりして
やっと展開の動きよくなってきたねー

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:04:32.38 ID:OP1HYa840.net
>>121
最後に良い話に改変して大団円って裏技も出来まっせ
小公女セーラだと、原作とアニメではミンチン先生のラストが全然違うし

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:05:08.07 ID:Wui7aV/P0.net
ニコニコのデュラララEDパロの動画がすごく良かった

そして登場人物が全員分かる自分もすごいと思った

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:06:09.78 ID:fLKohw+V0.net
SHIROBAKOカフェはよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:06:18.84 ID:5cOsld2I0.net
チンチン先生の公開ってサブタイがあった気がする

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:07:34.16 ID:7GAWb8HQ0.net
まあSHIROBAKOで関連商品作れって言われても
なかなか難しそうな気はせんでもない
特に放映前〜序盤あたりだとサードパーティもどうしたもんかなってなるわなそりゃw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:07:48.39 ID:tvLHZ09B0.net
>>135
http://i.imgur.com/dArAZsA.jpg

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:09:58.69 ID:oNyxbNdE0.net
>>101
3DCGが高く売れるのは自動車業界で使われてるから
自動車関連就業人口550万人、出荷額47兆円、研究開発費2兆円の産業はバケモノ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:10:01.67 ID:HrM2iePd0.net
デカメロンでルパンっていうと銭形の話であったような

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:11:09.09 ID:7GAWb8HQ0.net
タイヤ馬鹿にしてんじゃねえよってことか……

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:11:27.20 ID:OP1HYa840.net
>>131
ガルパンの戦車3DCGと同じやね

プログラミングで動かしても「脳内のリアル」さを表現出来ない!ってんで
結局細かい動きは全部手作業でやってたという
リアルではないかも知れないが、リアリティの追求という意味では正解かもね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:11:44.88 ID:pOTgbtps0.net
>>139
すげえ・・・絵麻たそと久乃木ちゃん素敵すぎ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:11:45.44 ID:xM+UrXZa0.net
12話見返してるけど
アヴァの菅野さん、すごい記憶力だな…

アニメーターの在籍状況もさることながら
宮森の思い出し場面説明だけで、何十年も前の作品の
話数まですぐに出てくるとか
化け物か

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:12:05.83 ID:E1r6bdBg0.net
>>139
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48871052

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:12:25.33 ID:oNyxbNdE0.net
>>104
20G!
グラスリップを単位みたいに使うのは止めて!

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:13:03.53 ID:jlYm3Ff+0.net
>>145
ヲタクをなめんなってこってす

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:14:11.86 ID:xhQYr2rY0.net
>>147
およそ5ゼーガやな・・・
ゼーガ面白かったのに・・・

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:14:16.80 ID:FFd3dMVX0.net
>>135
ザボーンの社長居ないなと思ったり

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:15:21.42 ID:dgJ+0NIB0.net
>>145
分野は違うけど、仕事上印象に残ってる事柄は意外とスラスラ出てくる。
旧い元同僚とかと話す機会があると「ああ、それそれ!!」みたいな。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:15:22.33 ID:0IMAFHTB0.net
庵野は昔からアニメ特撮オタで、スターウォーズとかは意地でも見ないってスタイルだったってね

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:16:35.88 ID:RAyClzTG0.net
>>150
まああの人おらんこの人おらん言い出すとキリが無いんで・・・
山渕藤百瀬宮森父母あたりもおらんか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:16:38.27 ID:9S7urA/f0.net
>>145
あれはヲタの基本スキルでしょ
俺もSHIROBAKOであのクラスまでしゃべれる様になりたいけど仕事が忙しくて無理だな
シーンを言われても「あぁ、そんなシーンあったよね!・・・何話だっけ?」ってなっちゃう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:16:54.99 ID:HrM2iePd0.net
>>152
そうなのか
アオイホノオでEp5絶賛してるシーンがあったから普通に見てるもんだと思ってた

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:17:25.78 ID:f74RHseN0.net
>>70
一方、視聴者の感想「BAKOBAKOwwwwwww」「中古確定」「監督に凸ってくるンゴwwwwww」

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:17:26.08 ID:6qVbBZpD0.net
>>139
キマシ率高いな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:18:11.43 ID:JHNazX2h0.net
サザエさんのアニメーターは一生食いっぱぐれなさそうだなw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:18:19.88 ID:CRC5pktG0.net
>>145
勉強でもゲームでもそうだけど、熱心に打ち込んだ物はかなり詳細に覚えてるものだよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:18:29.22 ID:f3D9o/vw0.net
>>99
円盤の売り上げの約1/3が制作に回るといわれている
卸業者など流通に1/3、宣伝費や円盤原価など経費に1/3
つまり制作費回収分は1億6800万円

  S  H  I  R  O  B  A  K  O  終  わ  っ  た  な

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:19:29.77 ID:UbTB3FQH0.net
>>70
最終回のラストカットは、おいちゃんが真ん中にいるムサニの集合写真かな?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:20:12.45 ID:UiWX9CpD0.net
シンエイ動画のむかしの社屋の上に、武蔵野動画みたいな赤い字の看板乗ってなかったっけ?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:21:53.55 ID:tvLHZ09B0.net
>>145
庵野秀明の嫁が描いた監督不行届きを読むといい。
いかに詳細なことまで記憶してるか分かるから。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:22:14.62 ID:FFd3dMVX0.net
>>160
ワーナーって円盤売り上げだけで回収考えてんのかーバカだなービックリするなー(棒)

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:22:51.43 ID:+9tuEWY70.net
>>160
>宣伝費や円盤原価など経費に1/3
ここも3億のうちに入るんじゃないのか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:23:04.24 ID:RNrLdOLc0.net
>>130
この画像面白いわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:25:23.30 ID:f3D9o/vw0.net
>>165
じゃあとんとんだな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:27:28.33 ID:RNrLdOLc0.net
http://i.imgur.com/RXDiUl3.png
海外のが上がってたけど、こうやって英語字幕で見ると
すっごい名台詞に見えるな…w

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:28:22.50 ID:UbTB3FQH0.net
>>130
一番好きなアニメってどれだろうと思いながら眺めてたけど、ボトムズが一番好きだ
BDはいつ出るのかな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:28:24.33 ID:9chF3Xi+O.net
昔TVでやってた特撮悪役王選手権の長谷川裕一とかもアホみたいに細かいことまで覚えてたし
庵野クラスの変人なら違和感はないわな

俺もガンダムの特定分野なら周りが引くくらい記憶してるし

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:29:05.62 ID:f3D9o/vw0.net
>>165
ん?すると白箱1話あたり600万円ぐらいで制作してるということか努有能

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:30:50.38 ID:JHNazX2h0.net
>>170
庵野はヤマトの波動砲のシーケンスはタイミングも含めて空でいえるそうだな
それがエヴァにつながったw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:14.31 ID:FMMsvQWB0.net
>>130
奇面組85年かよww 第一話昨日の事のように思い出すわ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:20.36 ID:suYN6lol0.net
アニメ儲からないって誰か言ってたなw

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:48.63 ID:f0hf7d3p0.net
庵野は人を見る目もある
今大活躍してる吉成曜や今石洋之はガイナ入社試験を不合格になってたけど、庵野が「こんな凄い才能を捨てるつもりか」って激怒して合格させた

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:33.60 ID:chcyeVlB0.net
>>168
なんか歌詞みたいだな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:36.71 ID:jTY5bNvl0.net
>>130
00年代からすげー飛躍してんな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:07.72 ID:mclI2zh50.net
声優ってさぁ、台詞読むだけで金貰えるんだぜ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:01.28 ID:iSH7mI9z0.net
儲からない!儲からない!本当のことさ〜

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:02.45 ID:u5pYBcY10.net
>>130
黎明期のTVアニメ結構見てるわ、俺おっさん杉

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:09.34 ID:UiWX9CpD0.net
http://i.imgur.com/FfNZWCI.jpg

http://i.imgur.com/XRT8G2N.jpg

http://i.imgur.com/hrSEJDH.jpg

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:44.35 ID:Qw3OcxtY0.net
久乃木って12話の最後の止め絵じゃ普通に喋ってるっぽいのに
原画移ってからなんであんなに知障みたいになっちゃったの?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:49.25 ID:f0hf7d3p0.net
声優は庵野秀明でも務まる簡単な仕事だ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:49.39 ID:7GAWb8HQ0.net
まあこれからもっと3Dの波が押し寄せてきて
今ぐらいのアニメは平べったく感じることになっていきそう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:19.58 ID:6hozvU5m0.net
>>174
「末端は」だな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:40.78 ID:xM+UrXZa0.net
>>182
っぽいだけで、実際はあの通り
堂本さんが凄い説

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:51.87 ID:xhQYr2rY0.net
>>181
やっぱりーちゃんのおもちは凄いな・・・

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:29.45 ID:jlYm3Ff+0.net
おっぱいだけ飛び出すアニメ
これができたらアニメはかつる!

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:35.32 ID:MiwvVFlN0.net
>>168
なんか童話の導入みたいだな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:02.08 ID:r0Uz9saY0.net
声優は女子プロレスラーでもできる簡単なお仕事なんで競争率が高い。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:36.85 ID:7Zp4tAde0.net
>>175
マジでプロデビューした島本和彦がサインを頼まれて書いた第一号らしいね アンノ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:43.12 ID:5UdWam280.net
良く分からんけど矢野さんはアニメに夢持ってる宮森が好きだから応援したいって思ってるの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:19.77 ID:FMMsvQWB0.net
やっぱセカンドインパクトはハルヒだよな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:06.44 ID:OP1HYa840.net
>>167
トントンじゃねえってばw

BDやDVDは初期出荷で損益分岐点を考慮してるでそ?
それが売り切れ続出、増産に次ぐ増産だから出資側としては利益は出てると思うよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:31.18 ID:jTY5bNvl0.net
甘酸っぱい表情のえまたそ〜

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:49.69 ID:CRC5pktG0.net
キューティー鈴木の悪口が聞こえたようなそうでもないような

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:59.29 ID:NEbIhlLT0.net
>>172
庵野はヤマト好き過ぎてヤマトが初めて発進するシーンを
ナディアのNノーチラス号発進シーンでそっくり再現したw
これはパクリでもパロディでもなくオマージュですw
ttp://nicoecho.com/watch/sm923248

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:14.20 ID:7GAWb8HQ0.net
京アニショックという意味ではハルヒよりも前にAIRがあるだろうけど
作品のもたらした影響力ということで考えるとな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:21.44 ID:4njUbxctO.net
>>160
製作はアニメを作って報酬を貰うの。アニメが売れようが売れまいが、1作品の利益は基本的に変わらないの。
ヒットすれば、ある程度の御祝儀くらいはあるだろうけど。
勿論、京アニや東映みたいに製作会社が出資していれば別だけど。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:31.89 ID:xM+UrXZa0.net
>>188
SFにあるような立体画像投影が可能になったら
アニメ業界が激変するかもしれないね…

ミクみたいなのが立体で動くんだから…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:34.94 ID:5kcGy3xd0.net
>>192
どう聞いてもそうでしょう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:47.64 ID:FYEl9Qf60.net
>>182
大人の事情だよw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:04.52 ID:0IMAFHTB0.net
>>192
あのとき平岡が「俺もそういうやつが好きだ」っていったらラブホ直行

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:25.27 ID:UiWX9CpD0.net
Life is truly strange.
You're just pressing forward, and yet have so many encounters, and after each one, you see a new world.
It's not like I knew where I was headed to begin with.
Before I knew it, I was standing right here.
That's all.

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:54.15 ID:qQsRdRLH0.net
>>181
一番下の宮森ってアンデスチャッキーのカエルだよね。

しかし、涙がでるほど酸っぱい梅干しなんて存在しないはず。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:55.18 ID:JTW2RHNI0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178632.jpg
ジョージがニワトリなのってやっぱり、チキンジョージからなのかな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:03.90 ID:vAcMruNb0.net
監督くん
面白かったなぁ
不行届2期ないかしら

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:06.79 ID:MiwvVFlN0.net
矢野さんのあの言葉は宮森もだろうけど昔の平岡も入ってるでしょ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:15.28 ID:RNrLdOLc0.net
R.O.Dとスクライドが同じ2001年ってのが意外だったわ
スクライドは何故かもっと昔に見た気がしてた

あと1973年のドロロンえん魔くん?の絵柄が他とかなり違うなw
下手すると今でもいけるんじゃないかっていう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:20.47 ID:HrM2iePd0.net
>>173
おニャン子クラブ解散とセットで覚えると覚えやすいか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:21.24 ID:0IMAFHTB0.net
>>193
古坂大魔王が「萌えアニメの決定打が出た」って上田ちゃんねるで言ってたのを聞いて初めて存在知りました

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:40.11 ID:7GAWb8HQ0.net
ほんとうに作品世界の中に自分が入り込めるような演出が当たり前になっていくと思う

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:00.19 ID:SjWHRvHTO.net
19話で矢野さんが好きって言ったのはみゃーもりのことじゃねーだろ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:02.11 ID:UiWX9CpD0.net
人生って不思議だよな。
ただ前に進んでいるだけなのに、色んな出会いがあって、その度毎に新しい世界が見えてくるんだ。
俺さ、自分の進む先が、最初っから見えてたわけじゃないんだ。
気が付くと今ここにいる。
それだけ。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:10.07 ID:0IMAFHTB0.net
>>204
キング牧師の演説と言われたら信じるね俺は

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:15.55 ID:suYN6lol0.net
矢野「昔のあんたは好きだったよ」

と書くと処女厨ががが

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:25.24 ID:pnydibdr0.net
  _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   背
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   景
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   を
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:34.70 ID:B/jlICg10.net
ttのトークショー行ったときに社長が
うちの女性アニメーターに4番が大人気で
4番にシャワー浴びせたいとか言ってたとの
ことだったので
木佐さん裸はPA女性アニメーターのリビドー

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:59.65 ID:RNrLdOLc0.net
>>198
鍵葉力じゃなくて、アニメそのものの力で飛び立った印象があるわ>ハルヒ
もちろん原作も良かったんだけど

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:00.46 ID:pnydibdr0.net
>>218
男性アニメーターのリビドーも発散してもらわないと・・・

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:22.00 ID:iSH7mI9z0.net
>>212
それしちゃうと人間おかしくなっちゃうからたぶん規制入るだろうね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:33.91 ID:OP1HYa840.net
>>196
「クスクス」は今でも衝撃・・・音響監督何やっとんねんって思う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:11.89 ID:7GAWb8HQ0.net
京アニでも氷菓の風呂シーンで
女性作監が男の服の脱ぎ方を男性原画マンに真剣に指示してたらしいな……

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:16.12 ID:xhQYr2rY0.net
>>192
夢を持ったままのみゃーもりでいて欲しいんだろうねぇ
だからかつて夢を持ってまたそれを捨ててしまった平岡にそうならないように面倒を見てやって欲しいと頼んだのでは
そして平岡にもかつての夢を取り戻して欲しいと・・・

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:41.94 ID:r0Uz9saY0.net
>>205
梅干しの酸味はクエン酸だから梅干しの種類と作り方次第で
高濃度なクエン酸になりお口の中の酸価が凄いことになる

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:04.08 ID:TfdY/bFF0.net
エリカちゃんはタローとみゃーもりのこと気に入ってる
タローは自我が強すぎるから放置しても大丈夫だと思ってるけど、
みゃーもりはタローよりは心配で何かと気にかけちゃうんだろうな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:48.15 ID:RNrLdOLc0.net
>>222
枕田みたいな人が間違いなくゴリ押ししたと思うけど
声優のセの字も知らん人が現場に現れて
レスラーといえど人気芸能人だから時間の制約も当然あって
演技指導がどうのこうのってレベルじゃないと思うぞあれw
「自然に笑ってください」って言うレベルのことがムチャ振りというか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:12.53 ID:j4g5Jjl+0.net
>>192
え?アニメに夢持ってる俺が好きだって言ってんだろ?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:18.44 ID:MiwvVFlN0.net
>>204
ここがよくわからん
It's not like I knew where I was headed to begin with.
始まりに向かう場所を知っていたわけではない?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:53.89 ID:Kk3HmZ8G0.net
タローをあしらえるようになった時点でOJT完了
やったね安藤さん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:58.55 ID:xwc6+6AI0.net
歯磨きしてたり酸っぱいもの食ったり
なんなんだ三女って
本当に戦闘機乗って戦ってんのか野亀

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:13.53 ID:1cu6oTqA0.net
偽まるが3億引っ張ってきた言ってるのは
別に3億借りてきたから返さなきゃって意味じゃなくて
製作委員会にBD売る権利ビデオオンデマンド売る権利CMする権利
全部売ってきたからもう3億あるぜって意味だよね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:36.61 ID:ngLoZkEg0.net
やっぱ恋愛を描くのが苦手な監督はこれは恋愛じゃないよということを描くのも苦手なんだろうな
ツイッターではっきりと否定しなければならない事態なんてw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:53:43.54 ID:xhQYr2rY0.net
>>219
ハレ晴れ踊ってる動画とか凄かったな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:54:02.38 ID:RNrLdOLc0.net
>>233
そのネタ粘着がいるから、話してるとみんなにNGされるぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:54:12.44 ID:NEbIhlLT0.net
>>209
ドロロンえん魔くんは2011年にリメイクしてる
ttp://www.starchild.co.jp/special/dororon-enmakun/

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:54:20.62 ID:7v4VykDq0.net
>>233
苦手なんて言ってたっけ?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:54:25.52 ID:pOTgbtps0.net
>>205
あるよ
友だちのばーちゃんが作ったやつ
死ぬかと思ったよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:54:26.26 ID:CRC5pktG0.net
>>222
主役とは言えキューティー鈴木は特別ゲストみたいな扱いだろうから
音監はきっと気を使って何も言えなかったんじゃないかな。
ただでさえ荒れ事を主とした仕事の人だし(実際はかなり優しい女性らしいね)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:54:38.65 ID:MiwvVFlN0.net
ハルヒってハルヒが一番人気無い不思議
と思ったがあれはキョンとくっついてるからなのかも

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:55:39.48 ID:9chF3Xi+O.net
>>231
ストパンだってなんかの任務に向けて扶桑の変な食べ物食べる501のお話あったやんか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:55:43.78 ID:RNrLdOLc0.net
>>236
それは知ってるw
リメイクはあんま話題にならなかったなー
まあ2011ってまどマギにシュタゲにfate/zeroに、超激戦だったもんな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:56:26.11 ID:5cOsld2I0.net
ハルヒ本人はアニメで人気出たぞ
原作はガチで嫌われてた主に二巻が原因で

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:56:30.12 ID:b9rYfgsU0.net
>>225
酸値!ピンチ!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:56:30.20 ID:lpkHuoc/0.net
>>73
テレビシリーズとOVA一緒にされると比較しにくいな
尺の長さも異なるし、OVAといっても超絶クオリティのものからテレビシリーズの総集編までいろいろだし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:56:42.50 ID:79SGAPgg0.net
>>23
20年前にはすでにあったが。
そのころはふつうに飲めてうまかったのだがな。
あれの山廃大吟醸は俺の中でベスト。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:57:08.02 ID:UfZ13y2W0.net
>>233
そもそもストーリーちゃんと見てれば夢を持ってる人間や夢を捨てた人間
そういう対比が描かれてるだけのシーンなのに
そこを理解出来ずに付き合ってた・付き合ってるとか言ってる連中がアホでしかないよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:57:13.87 ID:CRC5pktG0.net
>>240
ハルヒは性格の問題じゃないかな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:57:18.22 ID:+D16GuVI0.net
ウサギが社長でチャッキーは誰だったの?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:58:16.54 ID:f3D9o/vw0.net
>>194
売れないのにたくさん製造すると在庫あまって泣きっ面に蜂だから
初期出荷が売れれば黒字というわけではない

リトルバスターズは1万枚以上売れたけど
プロデューサーが「リトルバスターズもっと買ってください
ネットでリトバス売れたね良かったねって言われたけど
違うよ もっと売れてもらわないと困るんだよ
リフレインできねえよこれじゃあ」とか言ってたな

アニメで儲けるって本当に難しいんだと思ったよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:58:29.18 ID:OtOS5Ln20.net
>>233
変な憶測を生まない為にも素直に名前あるキャラ同士の恋愛はありませんって言ったほうがいいかもね
遠藤嫁や杉江嫁は名前なくて嫁としてだけのキャラだからセーフとして

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:58:58.46 ID:UiWX9CpD0.net
しかし、ひどい顔w
http://i.imgur.com/OsjnV32.jpg

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:59:21.44 ID:NEbIhlLT0.net
>>240
ハルヒが人気ないのはあの性格が原因じゃないか?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:59:22.80 ID:RNrLdOLc0.net
>>243
踏切の回想(私は無数の人の中の、ただの一人)と
学園祭ライブで泣いちゃう演出のセットがすごい好きだわ
ハルヒ一期はほんとにスタッフの愛を感じた

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:59:37.94 ID:ngLoZkEg0.net
>>247
アホの妄言に監督がいちいち構う必要あるのかねえ
監督自身が上手く描けてなかったことを自覚してるからわざわざツイッターで答えたんだと思ったけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:59:40.77 ID:79SGAPgg0.net
>>50
えまたそ結構注文の多いシーン任されてるんだな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:00:01.99 ID:MiwvVFlN0.net
>>248,253
正しいツンデレなのに・・

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:00:56.44 ID:5cOsld2I0.net
>>250
そら京アニのに比べればだいぶ落ちてるからな
クラナドの半分も行ってない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:01:10.93 ID:7GAWb8HQ0.net
アニメで動くと表情がコロコロ変わるしハルヒかわいいな、って意見は結構見たぞ
原作のみの時点では長門一強だったらしいがアニメ後はハルヒ好きがかなり増えた

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:01:45.25 ID:xhQYr2rY0.net
>>257
あれってツンデレだったのか・・・
傍若無人キャラかと

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:01:55.62 ID:I1EbF61T0.net
しかし京アニ京アニ騒ぐ割には、木上益治の知名度がやけに低いのは何故なんだろう?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:02:20.29 ID:b0ezjES40.net
始めて深夜アニメ見たのはハルヒだったな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:02:30.72 ID:pRwG2gyL0.net
>>261
にわかだから

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:02:31.60 ID:5kcGy3xd0.net
>>255
アホだからこそスルーすると面倒なことになるからスパっと一言答えて片付けたんでしょ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:02:41.91 ID:7GAWb8HQ0.net
謎解きとも言えないレベルでハルヒとキョンの内心は隠されているだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:03:14.85 ID:NM/PiFzq0.net
最近になって絵馬ちゃんが可愛いと思うようになった。
それでもやっぱり一番はエリカ様だけど。
こっから百合展開を期待したいけどPAって頑なに
百合展開をしないんだよなw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:03:28.39 ID:9chF3Xi+O.net
ツンデレとヒドインの境目が曖昧になったのがハルヒくらいからかなぁ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:03:40.53 ID:5cOsld2I0.net
木上さんも監督ではry

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:03:47.63 ID:MiwvVFlN0.net
>>260
最初はなんとも思われてないけど後半にデレてくるのがツンデレだよ
最近は最初から惚れてるキャラがツンツンしたりデレたりするみたいになってるけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:03:56.20 ID:NEbIhlLT0.net
同じツンデレでもルイズ人気と比べると差がひどいな。
やはり見た目と声か。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:03:59.78 ID:7GAWb8HQ0.net
>>261
たぶん監督作品がかなりアレだったから

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:04:07.35 ID:ngLoZkEg0.net
>>264
それはないと思うけどな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:04:28.92 ID:chcyeVlB0.net
ハルヒのあの破天荒さが作品自体のエネルギーを支えていたんだよ、それがブームにつながった
だから決して人気無いなんてことはない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:04:31.52 ID:FMMsvQWB0.net
>>261
京アニ=ハルヒけいおんだから

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:05:00.61 ID:UpUHynK10.net
>>261
ぶっちゃけ裏方だし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:05:21.82 ID:qQsRdRLH0.net
>>238
あるのか。
というかそのレベルってもはや有毒と言っても過言じゃないような。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:05:25.02 ID:UiWX9CpD0.net
>>205
完全にベソベソ
http://cdn.animepeace.jp/chjp/155/155509.jpg

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:05:25.52 ID:7GAWb8HQ0.net
ムントはボロックソに叩かれていた時代があった
ただ京アニの貢献者だしこれぐらい好きに作らせてやってもいいだろ、みたいな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:05:45.62 ID:RNrLdOLc0.net
>>269
ツンデレってらんまのあかねみたいな、ほんとに嫌ってるわけじゃないけど
普段ツンツンしてる的な感じじゃないの
で、いざそういう雰囲気になるとすっごく照れるっていう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:05:41.88 ID:xwc6+6AI0.net
俺は>>264の意見を支持するけどね
スルーしてると延々粘着するヤツいるし

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:06:00.05 ID:G550Kn1K0.net
>>231>>241
じゃあ絵麻ちゃんが目指してるのはこれか
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/b543f79b097a30aa5cb7d1437a91a6c5.jpg
http://21.dtiblog.com/r/rille/file/sw06-02.jpg
http://21.dtiblog.com/r/rille/file/sw06-04.jpg

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:06:29.51 ID:OP1HYa840.net
>>250
そうなんや・・・
俺の認識が甘かったらしい、情報ありがd
白箱制作側のリアルな話が出ないことには、黒字なのかどうかは判断がつかないってコトよね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:06:30.34 ID:lpkHuoc/0.net
>>130
魔法使いサリーの途中の回の次回予告で、「来週から私たちがカラーで見られます!」
と紹介されたのに、自宅がまだ白黒テレビでカラー放送で見られなかったときの絶望感
子供心に貧富の差というものを初めて感じた一瞬だった・・・

日本全国、1970年の大阪万博を境に一気にカラーテレビに切り替わったな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:06:58.67 ID:EMtWTpAK0.net
>>50
ハーネスつけてるんだね
絵麻ちゃん!なんでりーちゃんにハーネスをつけさせなかったの!なんで!なんでだよ!
おいちゃん?おいちゃんはもっとがんばれ!

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:07:33.54 ID:xM+UrXZa0.net
2000年以降って最近のことと思ってしまうのだけれど
もう15年も経ってるんだよな…

むしろ1995年のエヴァですらw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:07:43.30 ID:MiwvVFlN0.net
>>279
それは意味が変わってからのツンデレなんだよ
あかねは最初どうだったか忘れたけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:07:57.41 ID:RNrLdOLc0.net
>>283
白黒テレビとか長老すぎる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:08:11.40 ID:zVvVxUv60.net
>>232
こういう番組作ります、ついてはお金を集めています。
出資者にはこの番組を使って商売する権利をさしあげます
この番組がヒットする勝算はありますので、
回収はそれぞれで頑張って、儲かると思う人だけお金だしてください
で集めたお金が3億円

実際はそれで当たることも有り当たらないことも有り
ヒットしてもあるスポンサーには商売につながらないこともあり
ヒットしなくてもあるスポンサーだけは大儲けすることもあり
色々含めて、それで出資してくれる、逆に言うとトータルで言えば
出資した以上の金がスポンサー各社に戻ってくるから成り立ってるシステム

こう言ってはなんだが、番組制作者には極論すると評価されるいい番組を作る努力目標があるだけ
それがどれだけいい番組でも自分の会社の利益にならないなら製作委員会に参加しなきゃいい選択肢がある以上
スポンサーは回収できなくても、担当者に見る目が無かったね、というそれだけの話になる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:08:17.61 ID:znm3Ewsr0.net
>>276
今の梅干しの相場塩分18%が常温保存ギリギリのラインで昔なら減塩梅干しのレベルだしね
昔は潮吹く梅干しが当たり前だったらしいね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:08:18.84 ID:5cOsld2I0.net
ムントを見れば京アニ自社路線後の低迷にもなんとなく納得が行くな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:08:51.51 ID:1n6LChtD0.net
>>229
大丈夫、俺も分からん

>>250
生産分が出荷、つまり小売店に売れればそれで十分なんじゃないの?
生産数を間違えて出荷できなかったら、そりゃ困るだろうけどさ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:08:54.21 ID:UiWX9CpD0.net
明日に向かってえくそだすっ!
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/d/c/dc662d6f.jpg

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:08:58.62 ID:RNrLdOLc0.net
>>286
そもそもらんま以前にツンデレって言葉あったっけ?っていう
パソ通末期に見たような気はするけど、もう記憶が曖昧だわw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:09:18.76 ID:MiwvVFlN0.net
京アニは主人公に視聴者が感情移入してこそなのにもうキャラがワイワイするだけになったからなぁ・・

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:09:34.19 ID:jlYm3Ff+0.net
>>283
セロハン貼ればカラーになるよっ!

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:09:36.69 ID:Qfwz+LeR0.net
木上こそ下請けスタジオに過ぎなかった京アニをトップレベルの作画に引き上げた立役者なんだがなぁ……

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:10:07.30 ID:Dcs+h55i0.net
>>238
成仏してええんやで

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:10:08.71 ID:UiWX9CpD0.net
>>284
りーちゃん、自作した時、自分で付けてみたはずだよね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:10:24.58 ID:NEbIhlLT0.net
>>283
テレビがまだ白黒だったとかおっさんいくつだよwwwwww

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:10:42.95 ID:9chF3Xi+O.net
初期定義のツンデレは管理人さんとか海原雄山みたいにツンツンからデレになるまで時間がかかる。その代わりデレたらデレっぱなし

途中からツンツンとデレの二面性を持つ素直になれない型が参上、定義が乱れ始める

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:10:45.31 ID:5kcGy3xd0.net
>>293
使われだしたのはエヴァのアスカあたりか
2000年前後だったはず

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:10:53.33 ID:9gpIy6F80.net
やっぱり絵麻は貧乏なのか……

http://yaneurablog.blogspot.jp/2015/02/blog-post_33.html
新人アニメーターは時給120円  という現実
新人アニメーターを、せめて契約社員か固定給契約で採用して下さい。


新人アニメーターを、3万円で月250時間働かせるのはあまりにも酷です。
いつもおなかを空かせていて、だんだんやせていく新人アニメーターを見ていると、もうなんといっていいかわからないほどつらい。悲しすぎる。

学校出たての新人が、いきなりプロ水準の仕事で食べていけるわけ、ないじゃありませんか。あまりに無茶な設定です。

3ヶ月程度たてば800枚描けて16万円くらい稼げるようになる、なんて書いてあるサイトもありますが、そんなのは20年前の話です。
現実とかけ離れすぎています。

どれほどキャリアのある優秀な動画検査でも、今風の絵柄の作品で、1ヶ月に動画を800枚描くことは不可能です。
動画の仕事は、昔と違い、とても繊細で丁寧な仕事に変わってきているんです。品質水準の要求が、年を追うごとに、どんどん高くなってきているんです。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:11:10.31 ID:7GAWb8HQ0.net
だから「あの凄い京アニの立役者は実はこの人」という立ち位置では知られてるって
自分が看板になるムントでコケたのは自分の責任だろ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:11:18.52 ID:UiWX9CpD0.net
白黒アニメって、セルに濃さの違う灰色の絵の具で描いてたのけ?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:11:30.30 ID:xhQYr2rY0.net
>>300
管理人さんはいいツンデレ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:11:30.78 ID:TfdY/bFF0.net
>>277
ベソベソかわええwwwwwwwwwwwwwwwwww

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:12:10.14 ID:RNrLdOLc0.net
>>294
ハルヒって、ハルヒ達を可愛く見守るアニメじゃね?
俺がおっさんなせいなのかな(´・ω・`)

>>301
なるほど
しかしアスカに果たしてデレはあったのだろうか…w

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:12:26.37 ID:xhQYr2rY0.net
>>301
エヴァか2000年前後って幅広いなw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:12:50.09 ID:jlYm3Ff+0.net
管理人さんはもう60歳あたりか?一方瀬川さんは40半ば?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:13:11.83 ID:RNrLdOLc0.net
>>277
あの目…というかまぶたってそういう絡め方してたのかw
カエルの声が、みゃーもりの中の人なんだよね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:13:16.79 ID:hFFFL9Wg0.net
>>291
生産数ってのはショップからの注文数を受け取ってから決めるんだよ
「○億円かかったから○万枚生産しよう」って決めてるわけじゃないの

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:13:25.89 ID:1cu6oTqA0.net
>>302
絵麻ちゃんは原画だから大丈夫なんじゃないの?
動画班って中国人と同じピラミッドの最底辺みたいな人達でしょ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:13:30.95 ID:v6jqLp0D0.net
>>252
宮森だけ容赦なく書いてるなw2パターンw
絵麻ちゃん日頃から仕事急かされて恨んでるw?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:13:36.27 ID:OP1HYa840.net
>>287
謎の円盤UFOが放送された当時でも白黒テレビは一般的やったで
カラーのある家に行って宇宙人の肌が青かったのに衝撃を受けたわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:13:40.15 ID:xhQYr2rY0.net
>>307
当時はキョンの独白に共感したような気がしなくもない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:13:58.92 ID:zlv4Remt0.net
19話にちらっと映った昭和シェル的ガソリンスタンドのマークがデコポンだな
一瞬ぽんかんかと思った
http://i.imgur.com/SLfaEri.jpg

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:14:10.64 ID:7GAWb8HQ0.net
アスカの、というか呑気なデレを作品世界が許さなくなっていくのがエヴァ後半だろ
特にアスカはエヴァに乗れなくなる状態で呑気にデレてられん

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:14:57.61 ID:6YUkA8Cp0.net
このスレ水島努より年上がゴロゴロいそう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:15:04.87 ID:MiwvVFlN0.net
>>307
まあキョン=一般人の視点だからな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:15:19.28 ID:ZwwfBem00.net
>>312
制作進行の人が「大物アニメーター気取りで、実働一日5時間、なかなか連絡もつかない若手アニメーターに怖くて仕事なんて振れるわけない。彼らが低収入なのはそもそも仕事してないから」
とボヤいているのを見たぞ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:15:47.85 ID:CRC5pktG0.net
エヴァは確かにパソ通末期だったけど、ツンデレなんて言葉あったかなぁ。
東京BBSやニフやC&Cに通ってたけど見覚えないな。
現象にネーミングをつけるってのがまだ流行ってなかったし。
でもローカル的には存在してたのかな。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:16:15.67 ID:FMMsvQWB0.net
でも結局京アニって下請け根性抜けてなくて
アニメが「作画くらべ」になってんだよな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:16:30.97 ID:UiWX9CpD0.net
レロレロレロレロレロレロレロレロ
http://folderman-x.net/s/fn25463.jpg

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:16:34.05 ID:wlYtB7tn0.net
>>229
別に行き先を知っていたわけじゃない
だと思う

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:17:03.60 ID:zVvVxUv60.net
イデオンのヒロイン、カーシャがデレる気配を見せたのはTV最終回1話前
本当にデレたのは発動篇…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:17:14.83 ID:RNrLdOLc0.net
ツンデレって最初に聞いたのなんだったかなぁ
管理人さんやらんまの頃は間違いなく無い言葉だよな
パソ通末期=インターネット初期だと、1997〜1998年くらいかな
ラブひなとかか?その頃のそっち系って

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:17:18.23 ID:9chF3Xi+O.net
最近は竹達系のヒドインのことツンデレ呼ばわりするように……

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:17:25.08 ID:kQ2+acfl0.net
>>302
PAの原画の場合

Q 原画になった場合の雇用形態は
A ひと月に安定して40カットくらいの原画ができるようになったら、正社員としての
雇用を考えています。固定給と各種保険がつきます。原画の仕事を始めたばかり
のころは、物量もこなせないので、動画と平行して出来高で依頼します。テレビ
シリーズの原画単価は1カット3,500円〜4,000円くらでしょう。原画になって1年で
1ヶ月に50カットを目標にしています。才能の職種ですから動画以上に個人差はあります。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:17:37.74 ID:pRwG2gyL0.net
>>320
1984年の庵野は1年のうち半年も働いてなかったな。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:17:39.59 ID:EMtWTpAK0.net
>>252
写真や動画撮ればっていうのは言ったらダメなんだよね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:18:13.09 ID:RNrLdOLc0.net
>>321
「萌え」って言葉が出始めた頃だよね。
東Bは俺も行ってたわw
あとゆいネット

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:18:29.06 ID:vAcMruNb0.net
夏休みとか、午前中は子供向けの再放送アニメばかりだったなぁ
その頃、エイトマンやらレインボー戦隊ロビンやら、宇宙パトロールホッパーやら
宇宙エースやら、遊星仮面やら、宇宙少年ソランやら、パッスルパンチやら
見た気がする

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:18:48.82 ID:UiWX9CpD0.net
>>330
ギロ!
http://i.imgur.com/CEmyxnQ.gif

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:18:55.15 ID:NEbIhlLT0.net
DBのベジータはツンデレ
ピッコロも最初はツンデレだったけど途中から悟飯にデレデレ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:19:01.88 ID:pRwG2gyL0.net
>>330
何故かアニメーターと漫画家は意地でも写真に撮らない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:19:05.30 ID:b0ezjES40.net
京アニあれくらい作画良ければ許されるんじゃね
PAの作画とはまだまだ差がある…動画工房やWIT辺りは追い付いてるけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:19:05.94 ID:OtOS5Ln20.net
無念 Name としあき 15/01/24(土)08:21:31 No.309296302 del +
現場の人間だけどぶっちゃけるよ
どこの人間かは特定されると怖いから言わんけど

いろんな関係スタジオ( 色指定・背景・撮影 )が1月までにせめて12話くらいまで終わらせるつもりでいた
しかし監督であるクソ女とクソ演出が原画を長時間止めて全作業がストップ

それで作画とかが安定してればいいよ
でも現段階でひどいだろ?

あのクソ監督があれもだめこれ変えてやっぱ戻しての繰り返しで作業がちっとも進まない

それに付き合わされる制作進行が本当にかわいそうだよ
そりゃ自殺者出るわな
実際あのクソ女監督のもとでこき使われて自殺したってもっぱらの噂だし

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:19:08.60 ID:JJjRspRi0.net
>>321
ツンデレ=釘宮
くらいに刷り込まれてしまったな・・・

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:19:16.01 ID:hcmioY220.net
みゃーもりが梅干し食べた時、目がベソベソになったよなw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:19:24.03 ID:chcyeVlB0.net
>>229
to begin with =最初に、最初から って意味らしいね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:19:41.91 ID:7GAWb8HQ0.net
アニメだいすき!のおかげで子供でも昔のアニメを見る機会があったな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:19:45.01 ID:VFpuT7J10.net
特殊EDでのチャッキーの眼差しと佇まいに
ピカ様ばりの国民的マスコットの可能性を感じた
チャッキー関連グッズ展開本気でいけるわ
みゃーもりが付けてるポピーのスマホケースも中々洒落とるし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:19:46.11 ID:G550Kn1K0.net
>>321
随分昔からあった言葉のように思えるが、エヴァの頃使ってた言葉かどうかは
確かにちょっと思い出せない。言葉はあったような気もするし、なかったような気もする。
昔と今じゃいわゆるこの手のアニメの浸透度も、用語の定着度も桁違いだろうしね

今みたいに定着したのは釘宮キャラが無双しだしたあたりからかねえ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:19:47.71 ID:vAcMruNb0.net
くぎゅー

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:20:20.78 ID:qQsRdRLH0.net
>>331
「萌え」は93、4年ごろには普及していたと思う。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:20:24.31 ID:zlv4Remt0.net
「萌え」のwiki見ると、起源は日本にて1980年代後半から1990年代初頭頃に成立した説が有力
そんな頃からブヒブヒ言ってたんだな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:20:39.76 ID:CRC5pktG0.net
>>331
ゆいネットなついw
DTMerだったからよくお世話になったわ。
一応KTでネット立ち上げてたけどあの規模には憧れたなぁ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:21:14.84 ID:5cOsld2I0.net
でも作画だけ良くても売れるわけじゃないんだよな・・・

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:21:43.39 ID:FMMsvQWB0.net
これ一瞬宮森と絵麻かと思っちゃうよね
http://iup.2ch-library.com/i/i1389479-1424528287.jpg

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:21:59.33 ID:xhQYr2rY0.net
>>326
軽く調べるとどうやらエロゲ版あたりからとの記述がちらほら
ちなみにツンデレスレは2002年に立ったらしい
それより前となると有名どころは君望の大空寺か

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:22:07.46 ID:FYEl9Qf60.net
>>328
やっぱりPAって雇用条件いいんだな

そういえばムサニと同じで東京の制作部は朝礼もあるんだよね。
ちゃんと会社してるじゃんw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:22:28.70 ID:CRC5pktG0.net
>>341
あれは夏休み冬休みの楽しみだったな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:22:51.68 ID:RNrLdOLc0.net
>>345
見た記憶ないなぁ…
昔の萌えって、
萌えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
見たいな書き方だよね?w

パソ痛で俺が一番覚えてるのは、
藤崎詩織ファンクラブ 会員番号○○
紐緒結奈様研究室 下僕番号○○
みたいなフッタだけだわw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:23:06.66 ID:xhQYr2rY0.net
>>349
やっはろー

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:23:16.06 ID:LcEt06pw0.net
>>341
アニメだいすきは、昔のアニメよりも、OVA作品を見る機会だったな
グリーンレジェンド乱とか天地無用とか「いつものてれびまんがとなんか違う。なんじゃこりゃ」と思いながら、なんとなく夏・冬休みの楽しみにしてた

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:23:42.87 ID:6YUkA8Cp0.net
正直
みゃーもりが社長と車で話すとこは余韻ほしかったなぁ すげぇいい場面なのに
すぐ最新話の牢屋部屋で梅干し食べるシーンに切り替わるのがなー
尺足りないからつめこみまくってるんだろうけど余裕ほしいな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:23:58.71 ID:xM+UrXZa0.net
モナーとかゾヌとか

生まれては消えていったな…
2000年前後

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:24:02.39 ID:7GAWb8HQ0.net
>>352
俺はあれで見た緑山高校が本当に好きだったわ、当時小学生

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:24:08.65 ID:5kcGy3xd0.net
「萌え」は確かセーラームーンの土萌ほたるが元ネタって聞いたけど

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:24:09.45 ID:1cu6oTqA0.net
>>348
でも作画が良くないと売れない気がする
デフォルメタッチだと内容がよくても売れない気がする
子供向けはともかく

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:24:14.64 ID:CRC5pktG0.net
>>353
俺の連れが虹野沙希親衛隊○○支部だったわw

いやー、思い出したくない過去かもしれん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:24:27.20 ID:G550Kn1K0.net
>>331
僕はインターネット黎明期のセガBBSでアニメ話してました
2ちゃんはもうあったはずだけど
まだアングラサイトのイメージが強くてあんまり入れなかった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:24:34.48 ID:RNrLdOLc0.net
>>361
www

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:25:14.37 ID:5cOsld2I0.net
多分水島のハレグゥが最初だな
2ch語アニメ初登場は

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:25:32.72 ID:qQsRdRLH0.net
>>353
>萌えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>見たいな書き方だよね?w

そんな感じw
自分は東京がらくた工房がメインだったなあ。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:25:50.23 ID:1cu6oTqA0.net
>>356
あのシーンが全部で5分程度っていうのが信じられないわ
40年分ぐらいの時間を感じたぞ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:25:56.87 ID:PjO51V1u0.net
宮森「まさかチョコレート!?」
https://www.youtube.com/watch?v=4DYUCUYlLB4

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:25:58.50 ID:5vBSyiTU0.net
ここは加齢臭香るインターネッツですね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:26:07.14 ID:pOTgbtps0.net
>>353
>昔の萌えって、
>萌えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>見たいな書き方だよね?w

声に出して言うと「ぼえーーーーーーーーーーー」って聞こえる的なねw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:26:07.30 ID:CRC5pktG0.net
>>359
あー、なんとなくそんな感じがする。
MAGやPICのCGデータが大量にうpされてて色んな人が萌えとか言ってたような

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:26:17.15 ID:C4OmITuD0.net
萌えという言葉も最近はあまり見なくなった気がする

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:26:44.66 ID:5kcGy3xd0.net
>>356
SHIROBAKOって割りとそういうテレ隠しの感動台無し演出多いじゃんw
8話で絵麻ちゃんが猫の描き方を掴んで笑顔になった瞬間に、監督の大あくびのどアップとか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:26:47.82 ID:UiWX9CpD0.net
>>345
そこから野亀先生のこれまでおよそ10年ほどか
http://www.ikaros.jp/moeseries/images/main5.jpg

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:26:50.37 ID:NEbIhlLT0.net
エヴァをリアルタイムで見てたけど
当時アスカ萌えとかレイ萌えみたいな言葉は聞かなかったなぁ。
「○○萌え」って表現はすでにあったのかもしれないが
一般に普及したのはもう少しあとになってからの気がする。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:26:55.44 ID:RNrLdOLc0.net
>>356
詰め込んでる印象はあったね
まあそれだけ語りがいもあると思うけどもw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:27:16.49 ID:iSH7mI9z0.net
>>358
うちのVHSに残ってて最近見たわ
千葉繁さん相変わらず絶好調だったw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:27:24.67 ID:H3BS7Nyh0.net
ちょっと見ぬ間に何で「萌え」を議論するスレになってるのここw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:27:53.38 ID:9F0oEnfP0.net
エリカたそ
http://i.imgur.com/vUgeFLy.jpg

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:28:03.61 ID:jlYm3Ff+0.net
なんてこった
ここはMAG画像の可逆モザイクを外してた連中ばかりだった!!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:28:05.47 ID:tWCi5u9O0.net
>>349
みゃーもりはこんなにビッチ力高く無いし、ぇまちんゃはこんなにお金持ってそうじゃありません

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:28:31.99 ID:5cOsld2I0.net
萌えはエロゲー全盛の2000年かその少し前あたりからだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:29:44.18 ID:q0lQ0Glf0.net
>>318
確かに。他スレでは、自分結構
年配と感じるけど、
このスレにはさらに上の方が多くて、
ちょっと安心するw
BSとかCSの影響なのか、
それともDVDの販売に差し障りが
あるのか知らんが、昔の番組の再放送が民放で少なくなったのは寂しいよね。 昔はルパンやムーミンが
一年中やってた印象

ロッキーチャックみたいわw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:29:50.33 ID:xwc6+6AI0.net
カンノの声優さん以上に庵野に似た声を出せる人はいないと断言しよう

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:30:00.26 ID:7GAWb8HQ0.net
>>376
声優陣も作画もストーリーもみんな勢いよすぎるよなぁw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:30:14.26 ID:xM+UrXZa0.net
>>374
そもそもリアルタイムだと
それほどインターネットが普及してない…

2ちゃんもない
個人サイトで掲示板立ち上げたりするのが流行だったな
キリ番とか足跡とかw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:30:14.68 ID:jVO4QRMZ0.net
久々に5話まで見返したけど、丸川社長と杉江さんが出て来る度に涙腺が緩んで仕方ないw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:30:19.65 ID:RNrLdOLc0.net
のんのんスレも結構ひどかったけど、
なんか琴線を刺激されるんだろうねw

>>374
当時のオタクのインフラってパソコン通信だから
ネットないし、リアルで口にできるほどオタクに市民権なかったし
パソコン通信やってないと機会ないと思う

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:31:03.64 ID:TfdY/bFF0.net
昔の不良と今の不良がまったく別物に見えるように、昔のオタと今のオタはだいぶ違うように見えるな
時の流れは恐ろしい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:31:37.20 ID:znm3Ewsr0.net
地方局の懐アニ再放送といえばエリカ先輩の地元とちぎテレビが最強だったのに
最近はもう懐アニに力入れてないんだな…
週5で毎日ヤッターマンやど根性ガエルやってたとちぎテレビはどこへ消えた
http://www.tochigi-tv.jp/program/list.php?genre=6

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:31:42.69 ID:+z8gbBZH0.net
この10万の中にここで偉そうにアニメを語ってる奴がどれだけいる事やら
http://himado.in/260184

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:31:51.40 ID:FYEl9Qf60.net
大人のファンが多いアニメは円盤が売れる
これは真理だ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:32:09.27 ID:xM+UrXZa0.net
某宮崎事件以降、オタクなんて
忌避して当然の存在だったしな

オタクが大手を振って歩ける時代なんて
あの頃からしたら奇跡みたいなもんだ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:32:18.77 ID:1GAQsK+4O.net
説教臭すぎないたり重くなりすぎたりしないようにコメディ部分入れてるよね
詰まってるんだけどあっさり見れるわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:32:43.10 ID:CRC5pktG0.net
>>387
パソ通やるのもそこそこのハードルだったし、
そういう情報に触れる機会は限定的ではあるねぇ。
初めてやった時なんて世界が広がった感じで感動したけど
モデムが喋りだして声出してビビったわw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:33:05.97 ID:9S7urA/f0.net
>>372
新造人間ガチョーンとかなw 社長の話でしんみりしてたとこなのにw
水島監督が真面目に感動話をするのが苦手で絶対照れ隠し入るもんね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:33:34.22 ID:xhQYr2rY0.net
>>392
いや大手はふれないだろ
こちとら年齢も年齢なんで隠れで通してますわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:33:37.17 ID:7GAWb8HQ0.net
或いはみーちゃんをコメディ担当にすればよかったのでは……?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:34:31.23 ID:xM+UrXZa0.net
ケーキショップ「うるりん」のスタッフは
心配しているんじゃなかろうか

A「新しく入った本田さん、なんか激ヤセしてない?」
B「まだ30そこそこでしょあの人、ちょっと痩せ方がおかしいわ」
C「もしかして病気なんじゃ…」

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:34:49.53 ID:5vBSyiTU0.net
>>396
若い世代はそうでもないみたいだけどな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:35:02.12 ID:v1goZx520.net
「アニメ」って単語は外では使わないな「まんが」で通してるわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:35:22.10 ID:EMtWTpAK0.net
このスレの年齢層おかしいだろ
shirobakoのBD初動5千枚は普段アニメを観る層がかったんだろう
そのあとの5千枚はもしかして40〜50代の長老たちのお陰なのか?
shirobakoを契機に始まるのはアニメ製作モノじゃなくて長老向けアニメなのかもしれない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:35:51.69 ID:PjO51V1u0.net
sm25628839

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:35:53.15 ID:CRC5pktG0.net
>>392
色んな事件のスケープゴートにされてた感があって人目を憚る生活だったなぁ。
ゲーオタも似たような扱いだったけど。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:36:37.92 ID:5cOsld2I0.net
話のない美少女動物園だらけになるよりよほどいい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:37:19.94 ID:znm3Ewsr0.net
>>399
オタクが変わったってより裾野が広がって昔じゃオタクと言えないような層がオタク名乗るようになった感じだな
昔からの意味のオタクが減った訳じゃない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:37:42.99 ID:NEbIhlLT0.net
>>387
当時アニメージュ、アニメディア、ニュータイプの3誌を購読してたけどw
萌えっていう言葉は見かけなかった。パソコン通信上では使われてたのかな。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:38:09.63 ID:Kk3HmZ8G0.net
>>374
よく見るようになったのは電車男ぐらいかな
それより前にもあった気はするが

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:38:18.26 ID:Z9ug+N510.net
>>400
アニメという言葉はジブリで市民権得たぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:39:27.19 ID:7GAWb8HQ0.net
ずっと前から思ってるけどオタクって言葉にこだわる必要は全くないわ。
アニメ好きの一般人であっていい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:39:42.47 ID:5kcGy3xd0.net
>>396
いやあ、それでもアニメ好きがバレただけで犯罪者のように見られてた時代に比べれば全然平和になったと思う
今は女子高生がアニメイトの前で渚カヲルのポスター見ながらキャッキャしてる時代だし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:39:47.13 ID:FmkC7Lqc0.net
これまじで、アニメーションスタジオに就職決定→内定式→じゃあ、これ見といて。
「シロバココンプリートボックス」の流れあるな。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:40:56.28 ID:xM+UrXZa0.net
>>407
電車男あたりなのかな、
オタク趣味の奴がマスメディアに出ても、わりかし好意的な描かれ方
され始めたのは…

ジャパニメーションとかなんとか持て囃されて
どこかの富裕層が「これは金になる」と踏んだのかな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:41:13.86 ID:b0ezjES40.net
むしろ白箱見たって言ったら内情ばらしそうって思われて落とされる気がする

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:41:16.64 ID:pOTgbtps0.net
>>391
ある程度大人なほうが金払いがよくなるけど
あんまり大人過ぎると自分のために使える金額が激減するのよね……

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:41:20.02 ID:fCzS+RbQ0.net
>>293
君が望む永遠の大空寺あゆが始まりだと思う?
明確なツンデレという名称は

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:41:58.24 ID:RNrLdOLc0.net
>>406
そう言われるとなんか自信なくなってきたわw
でも2chのノリとは違う、昔のオタク臭いノリのもえーはあった気がするんだよね
セーラームーンの頃は「美少女アニメ」だったけども
それが「萌えアニメ」と呼ばれるようになったのっていつなんだろうね

>>409
アニメ好きの蔑称がオタクだったからな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:42:14.75 ID:FYEl9Qf60.net
>>401
ラジオでプロデュースのエラい人が言ってたな

「円盤買ってくれるのは三十代とかなのに、いつまで高校舞台のアニメばかり作ってるのか」みたいなこと喋ってた


そろそろ、東京ラブストーリーや男女7人みたいな大人の日常モノがアニメになるかもね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:42:22.23 ID:suYN6lol0.net
>>401
長老じゃないけどBD買っておるよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:42:53.19 ID:FMMsvQWB0.net
>>410
いや昔も野球部のエースがロードス見てたりしたし
カヲルにキャッキャしてる女子高生は再放送あたりからいた
実は執拗に線引きしてんのは業界人なんだよな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:43:25.84 ID:TfdY/bFF0.net
>>391
大人も子供も楽しめるコンテンツが理想的だよね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:43:28.98 ID:jlYm3Ff+0.net
このアニメで抜けてる一番大事だけど、ドラマにしにくい予算管理はいつごろ描かれるのか
みゃーもりが横領して男に貢話を

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:43:28.98 ID:OP1HYa840.net
>>403
ゲーオタの情報は早かったなあ
攻略法なんてゲーム雑誌が一周遅れになるくらいだったし

ガイルの真空投げの解析を仲間内でなんとか理論化できたと思ったら
1週間もしないうちに県内に伝わって驚いたことがある

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:43:49.07 ID:NB7jWN/E0.net
TV版エヴァの頃だと、fj.rec.であれやこれや議論してたね。
その後は96年夏前にセガBBSが稼働し始めたので、そっちに移った。

萌えは何時からだろうね。
セガガガ内で使われてるからそれよりは前か。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:44:15.03 ID:5M1MPEyc0.net
まああんまし過去に振れすぎても、今回は宮森の内面に必要な回だったけど
直面してる問題はぶち切ってエリカ丸投げだったし
大倉さんの会話と相乗効果を狙ったんだろうけど、社長が誘うのと大倉デレの因果関係薄いから都合良さが見えてしまうし
個別エピとしちゃイイ話なんだけど勿体無いなーというのはある

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:44:39.60 ID:iSH7mI9z0.net
>>412
その前の宅八郎がひどかったからなw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:44:42.46 ID:xM+UrXZa0.net
>>421
SHIROBAKOスピンオフ「AOIRO-SHINKOKU」主役・興津さん
にご期待ください

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:44:56.11 ID:GBrhKXtL0.net
>>283
白黒テレビとか、金持ちの家のテレビがボタン式だったとか普通だよなぁ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:44:59.07 ID:1wy5lq7q0.net
>>351
東京以外でもアニメ制作は出来るってのと同時に
福利厚生の重視するってのがPA設立の理念じゃなかったかな
額面いくらか知らんけどアパート借り上げうんたらってどこかで見たことあるから
えまちゃんよりは少しだけいい生活かも

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:45:09.64 ID:H3BS7Nyh0.net
>>426
AOIなのにおいちゃん主役じゃないのか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:45:19.23 ID:Z9ug+N510.net
>>401
UCの大ヒットも1st世代の回帰だといわれてるから
この年代もアニメ好きは多い

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:45:24.23 ID:NEbIhlLT0.net
>>416
そうそう。昔は美少女アニメって言ってたよね。
いつのまにか「萌え」アニメになって「美少女」って言葉が死語になってしまったw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:45:36.88 ID:RNrLdOLc0.net
>>419
エヴァ再放送って、もう完全にブレイク後(エヴァはキモくない)だと思うよ
王様のブランチで当時司会だった寺脇康文が熱く語ってて、びっくりしたの覚えてる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:45:53.83 ID:FFd3dMVX0.net
一説によると萌えは恐竜惑星の萌えちゃんに狂った男達が広めたとかなんとか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:46:04.50 ID:zSOYym/00.net
>>424
宮森ってみんながなんとかしてくれたり有能達が実際動いてくれてるだけで実際はなんもできてない無能だからな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:46:18.33 ID:D813qIKG0.net
>>2がふるっていた

新人アニメーターは時給120円 という現実。一体何が彼らをそこまで駆り立てるのか©2ch.net
新人アニメーターを、3万円で月250時間働かせるのはあまりにも酷です。
いつもおなかを空かせていて、だんだんやせていく新人アニメーターを見ていると、
もうなんといっていいかわからないほどつらい。悲しすぎる。

2 : ダブルニードロップ(空)@転載は禁止:2015/02/21(土) 23:27:00.03 ID:uSUBhEMe0
しろばこってせめて葬式は桐の棺桶に入れてあげるってメッセージだろ(´・ω・`)?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:46:25.71 ID:kQ2+acfl0.net
>>421
予算はなべPの領分でしょ
おいちゃんがラインPになったら描けるかも

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:46:38.40 ID:H3BS7Nyh0.net
>>431
てことは、今だと萌え戦死セーラームーンになるのか
何か嫌だなw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:46:41.44 ID:5M1MPEyc0.net
>>411
いやファンタジーもファンタジーだぞ間違いなく

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:47:08.35 ID:TfdY/bFF0.net
エヴァってなんでそんなに受けたんだろ
エヴァ好きだけど人にうまく説明できねーな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:47:12.06 ID:9chF3Xi+O.net
電車男こそオタク蔑視のカタマりだった
大体最後は オタクから卒業していく って作りからして蔑視

電車男の少し後にイケメン芸能人がアニオタだとカミングアウトしてからオタク肯定路線に

で、今の若いやつは超ライトオタク。ファッションオタク

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:47:16.08 ID:7GAWb8HQ0.net
社長だってみんなになんとかしてもらってたろ
若き日の社長と今の宮森は何が違うのか?と考えてみるのも面白い

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:47:42.63 ID:5vBSyiTU0.net
>>437
戦死はイカンでしょw

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:47:59.77 ID:NEbIhlLT0.net
>>437
戦う前から死んでるぞ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:48:27.47 ID:IQvWCBfF0.net
>>416
萌えはともかく、萌萌は見かけたような・・・・・

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:48:36.16 ID:fCzS+RbQ0.net
>>434
人脈の構築力も能力だよ。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:48:51.41 ID:7pnpuzUz0.net
萌えは燃えから来てたっけ
燃えというより萌えだー、という感じで
昔は燃えるアニメが主流だったような

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:49:05.42 ID:1cu6oTqA0.net
デスクは机に座ってみんなに指示出してなんとかしてもらうからデスクって言うんだよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:49:12.79 ID:RNrLdOLc0.net
>>426
みゃーもりが予算に口出せるようになるのって、アラサーとかじゃなかろうか
その頃にはえまたそは作監で、久乃木ちゃんは日本語ペラペラになってて、
みーちゃんは三女のおかげで飛行機のプロになってて、
りーちゃんは人気脚本家で、
ずかちゃんはアニソン紅白に出てるはず

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:49:17.92 ID:v1goZx520.net
>>440
オタク産業が金になるって分かってからの手のひら返しがすごいからな
実家の商工会にも聖地商法タイアップの話来てたわ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:49:54.35 ID:CRC5pktG0.net
>>422
ゲーセンでもそうだけど閉ざされたコミュニティは結束力が強いから
情報の集積と伝達はめちゃくちゃ早いんだよなぁ。
ドルアーガの攻略とか普通は無理だもんよ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:50:07.89 ID:RNrLdOLc0.net
>>446
というかそうだ、かわいいキャラに燃えって言ってた時期があるような気がする

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:50:08.90 ID:7GAWb8HQ0.net
デ・ジ・キャラットあたりが「萌え」そのものの商品化のイメージと強く印象づけられてるな自分の中だと

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:50:47.30 ID:FMMsvQWB0.net
>>439
エロとグロだよ エロス、タナトス

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:51:28.92 ID:xM+UrXZa0.net
>>445
自分で手を動かす奴より
人を動かせる奴のほうが大成する…
仕事してるとホントそう思うよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:51:38.82 ID:9YYgyoGr0.net
http://imgur.com/kkvRi6M.jpg
http://imgur.com/21COphu.jpg
http://imgur.com/g7zuvSW.jpg
http://imgur.com/mX6oiuw.jpg
http://imgur.com/alssdN5.jpg

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:51:50.07 ID:CRC5pktG0.net
>>434
勘違いしてるようだけど、宮森の能力ってのは人を繋ぐ能力だからな。
制作進行やデスクにとって最も必要なスキル。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:51:55.01 ID:GBrhKXtL0.net
>>345
ファンロードがでてた頃にはあったんじゃないか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:52:16.33 ID:7GAWb8HQ0.net
自分はハマったし、その理由もちゃんと今では消化できてるけど
他の人があんなにもハマった理由はわからんなエヴァ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:52:17.01 ID:iEHh++LW0.net
>>439
世紀末とかいってTVで平気で終末論やってたような時代背景
その辺に受け入れられる土壌みたいなのがあったんじゃないの

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:52:41.05 ID:5M1MPEyc0.net
>>434
宮森は未熟だが無能には描かれてないし指摘してんのは話のまとまりの足り無さな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:52:41.13 ID:jlYm3Ff+0.net
アキハバラ電脳組あたりからだんだん媚びてきてる感ある

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:52:43.60 ID:zSOYym/00.net
>>456
動かしてるの矢野じゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:52:58.15 ID:FFd3dMVX0.net
>>453
まぁ青少年がウダウダ悩むのってなんか文学的だしそっち方面に尖がってたってのもある

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:53:00.48 ID:xM+UrXZa0.net
>>452
あれが出てきたとき「こんな記号だらけのベタベタなやつ、売れるんかいな」と思ってた
実際、売れてしまったなw

なぜだか知らんが
デジキャラットあたりから、メイド喫茶なんかも増えてきたように記憶している
記憶違いかもしれん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:53:13.00 ID:sRO8QnY+O.net
>>434
パス回しが上手いプレイヤーが宮森

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:53:39.90 ID:CRC5pktG0.net
>>462
そこまでの根回しを全然見てないんだな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:53:48.52 ID:7GAWb8HQ0.net
個人的にはリアルの世紀末云々は全く気にしてなかった
というかノストラダムスとか本気で信じてる人がいたことに1999年はビビったわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:54:08.78 ID:A/7q9cNJ0.net
ガルパンでプラモだけじゃなくアニメも出戻ってきた層も多いかも
SHIROBAKOは水島つながりで余計に

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:54:11.94 ID:zVvVxUv60.net
>>441
社長と宮森の共通点は自分じゃ何もできないところと、いい意味の厚かましさだな
昔のデスク時代の社長にあって宮森に無いのは、アニメ制作にあたっていいものを直感的に見抜く勘と料理の腕

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:54:30.23 ID:xhQYr2rY0.net
>>439
その考察は当時からそ相当されてるからネット漁ると楽しいぞ
しかし95年はいろいろ事件が多い年だな・・・

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:54:41.57 ID:v1goZx520.net
>>467
0000年カウンターの対応で全国走り回ってたわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:54:50.36 ID:jlYm3Ff+0.net
>>465
急にボールが来たのでの人ですね、わかります

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:55:12.11 ID:Z9ug+N510.net
>>467
五島勉の責任だなw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:56:00.74 ID:xM+UrXZa0.net
>>471
2000年問題www

当時は学生だったから笑ってみてたけど
システム管理の部署に今いるから
今、あんな爆弾投下されたらと思うととてもじゃないが笑っていられない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:56:17.96 ID:xhQYr2rY0.net
>>447
トラブルはデスクで起きてるんじゃない 現場で起きてるんだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:56:40.03 ID:pt1UcUDR0.net
12話があれだけ良かったから
後期は12話がピークとか言われるかと思ってたけど
12話以降も勢いが落ちるどころかますます加速してるよね

毎回ベストエピソードって言っても過言ではない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:56:41.73 ID:RNrLdOLc0.net
エヴァは単純に、次どうなるのか楽しみでしょうがなかった
見知らぬ天井とか、ああいうトーンの内省的な暗い話って無かったよね
あと作画が当時の感覚としては異常に良かった
こんなもん毎週見られるのかよって思ってた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:56:51.26 ID:7pnpuzUz0.net
ゼネラリストの仕事は指図する事だから誰でも出来ると勘違いされる
実はどんな専門職よりも難しい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:56:54.75 ID:jlYm3Ff+0.net
ノストラダムスの予言は当時本当に日本では社会現象化して、
映画化までされて煽りまくっていたから刷り込まれちゃった人もいたのだろう

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:56:55.25 ID:GBrhKXtL0.net
>>379
よかったな、MAGやMKIフォーマットなんて知ってる奴なんていないんだ
テキスト化圧縮ファイルを分割ダウンロードしてた奴なんていないんだよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:57:40.04 ID:FFd3dMVX0.net
>>475
その台詞、指示してくれよって懇願してる台詞なんだけどな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:58:16.59 ID:7GAWb8HQ0.net
エヴァは、視聴当時の印象としてとにかくOPがめちゃくちゃかっこよかった。
今でも大好きだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:58:21.12 ID:TfdY/bFF0.net
>>453
たしかにエヴァと使徒のバトルってエヴァも使徒もダラダラ血を流したり内臓飛び出したりするから迫力すごいあるなーとは思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:58:40.81 ID:fCzS+RbQ0.net
>>464
ブロッコリーが萌えキャラ商売で成り上がれるの証明したからな。
鉱脈見つければみんな飛びつく

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:58:49.68 ID:RNrLdOLc0.net
>>480
パソ通してたやつならMAGは標準フォーマットじゃねw
あとMASLとかあったな
MADの黎明期でもあったのかも

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:59:33.85 ID:PPjVFb8u0.net
絵麻は風呂に入ってるのか最終回までに描いてくれないと夜も眠れない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:59:54.05 ID:FMMsvQWB0.net
>>463
青少年がウダウダ悩むものなんてそこらじゅうに転がってたのに
何故エヴァだけ注目されたかっていうとエロとグロがあったから

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:00:02.12 ID:/0UlxmNl0.net
>>466
宮森じゃ手に終えなくて根回ししたのも矢野じゃん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:00:02.97 ID:CeTFgMip0.net
>>474
天皇陛下には長生きしてもらわないと困る人たちですね。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:00:08.09 ID:4SmvGC4Z0.net
>>482
たぶん俺のアニメOP映像見返した数ランキング10くらいにははいるわ、エヴァのOP

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:01:12.74 ID:ypaxdPIp0.net
>>480
ISHなんて聞いたことないな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:01:22.94 ID:ElXBirpV0.net
>>477
少ないリソースを止め絵でなんとかするって抜け道だけど実際エヴァもだよな
正確には止め絵のクオリティの高さでだけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:02:00.54 ID:S9JbI7lE0.net
>>485
MASLとか個人レベルで簡単な動画が作れるのかと驚いたもんだったな。
MIDIデータと連動した動画を自ネットの宣伝に使ったりw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:02:02.24 ID:tmUBa7dX0.net
エヴァが社会現象とか言われてたけど当時テレビ東京が移らない地域の人の方が圧倒的に多かったことも考えると意図的なブームな気がしないでもない
作品にパワーがあったのは事実なんだろうけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:02:26.59 ID:vjD2glrC0.net
エヴァはスタッフが凄かった
というか昔のガイナックスが凄かった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:02:38.84 ID:wkWDD+Zl0.net
俺の中じゃエヴァよりビバップ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:03:26.21 ID:790r/1io0.net
ESCシーケンスアニメなんて知らんね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:04:00.42 ID:+5Wl2nJB0.net
エヴァあたりのアニメって
午後5時〜7時台が定番だったよな

エヴァ、ブルーシード、ウテナとか
親に隠れてこっそりみてたわ(録画もw)

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:04:11.50 ID:S9JbI7lE0.net
ZMODEMとM-LINKの熱い戦いなどなかったな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:04:16.51 ID:9RbCeb9V0.net
>>464
メイド喫茶と言えばPiaキャロットへようこそ
メイド服だけじゃなかったけど
そしてPiaキャロはアンミラを参考にしてた気が

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:04:32.29 ID:/0UlxmNl0.net
しかしパヤオの最終作で棒すぎて若干炎上中のカンノさん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:04:54.51 ID:FkiHD+1I0.net
スプライトだ、256の壁がああああとか、そんな奴等ばっかかよ!><

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:04:57.91 ID:mlq+uIB90.net
ガイナからのゴンゾも良かったんだがねぇ
ちょっと分裂しすぎたわなぁ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:05:04.05 ID:vjD2glrC0.net
あれこそ炎上商法

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:05:09.04 ID:bKPE10hr0.net
>>488
デスクがみゃーもりが部下である矢野さんに変わりの演出探せって命令して成功したからそれでいいんだよ
部下の能力を見極めて出来る仕事を回していくのが上司の仕事だよ
それさえ出来れば麻雀打ってても料理作ってても許されるんだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:05:26.43 ID:ElXBirpV0.net
>>494
いや本放送からのあの後追いっぷりは再現不可能だろ
ガルパンを意図的言ってるようなもの

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:06:09.71 ID:tmUBa7dX0.net
>>500
piaキャロはレストランなんで・・・
って昔はエロい制服の店いっぱいあったなぁ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:06:12.71 ID:JnXm0Ya70.net
話題が脱線しやすいスレだなw
はて・・・何やら既視感が

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:06:58.47 ID:FkiHD+1I0.net
菅野、大倉、あたりと同世代がゴロゴロしてそうだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:07:36.98 ID:8PFMDxa00.net
>>190
イクサー・・・うっ頭が・・・

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:07:40.25 ID:bBgNPq0C0.net
>>483
お前は血ダラダラや内臓食いちぎりを見て性的興奮を覚えてる
それを認識するのが嫌で存在ガー親子ガーっていう高尚なお題目唱えてるんだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:07:42.94 ID:XFGGf+8f0.net
エヴァの頃は小学生で、本編は観てなかった
でもOPはあちこちで流れていて知ってたし、歌詞が今で言う厨二心にビンビン響いた記憶がある

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:07:44.71 ID:l0MAdNun0.net
>>492
それって手塚治虫の功罪相半ばするところで、
ディズニーみたいにヌルッヌルに動くアニメーション(24fps)じゃなくて
作画省略(8fps)して描くことで少ない予算で作品作れるようにしたせいで
単純な意味でクオリティーは下がるんだけど、
そこからコマとコマの間を脳内補完させることを前提とした
金田とか板野とかみたいな表現方法が生まれたんだよね
いわゆるジャパニメーションの特徴は、予算削減から生まれた的な

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:08:30.98 ID:DEX39GcS0.net
姉が来た時とか4話とかで飲んでたけどみゃーもりの2個下ならその時のりーちゃんって大学1年じゃない?未成年飲酒はいかんでしょ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:08:43.94 ID:iNODjCVd0.net
>>494
そうねえ、盛り上がったのは最終話から97夏映画公開の間かな?
特に春映画と夏映画の間

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:08:52.14 ID:ElXBirpV0.net
>>488
人あたりの良さと泣きつきまくって恨まれないのが能力だろ
新人ズやタローには明確に足りないように描かれてる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:08:57.73 ID:bKPE10hr0.net
>>514
コーラです

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:09:09.05 ID:rb0P5Gen0.net
>>505
宮森が命令したんじゃなくて矢野が自分でやる、おまえは座ってろって言われてたじゃん
なんだ?全部宮森の手柄じゃなきゃ気が済まないわけ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:09:18.43 ID:XFGGf+8f0.net
>>514
りーちゃんも飲んでたっけ?ジュースとかジンジャーエールじゃなかった?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:09:39.56 ID:7h9lsTlm0.net
>>487
いやいや、当時はシンジみたいなウジウジ主人公は珍しかった。
それ以後はアホみたいに増えたけど。
http://i.imgur.com/73KNO2Z.jpg

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:09:58.77 ID:9RbCeb9V0.net
まあみゃーもりが頑張ってるからこそ、矢野さんも自分からサポートする気になってるだろうしな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:10:38.11 ID:8PFMDxa00.net
>>236
えん魔くんは、前期と後期で雪子姫のデザインが違う。
後期になってすごく可愛い絵になった。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:10:50.50 ID:UrITl6+d0.net
去年の川瀬パパのラジオだったと思うが、(富ヶ谷以外の)実在する人たちには
事前に許可をもらっていると言っていたが、庵野にも話を通していたのかとても気になる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:10:53.84 ID:l0MAdNun0.net
>>494
ないない
本放送の頃世間じゃ全く話題になってなかったけど、
本屋からは当時最新のエヴァの単行本一巻が綺麗に消えてた
で、パソ通では毎晩異常な書き込みと熱弁が振るわれてた
明らかに熱がおかしい作品だった
世間で評判になったのは、オタの最初の熱がやや冷めた頃

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:11:06.36 ID:790r/1io0.net
>>520
ウジウジ主人公の代表作はガンダムだけどな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:11:44.08 ID:rb0P5Gen0.net
>>521
宮森がデスクじゃなきゃエリカは動かなかったってこと?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:11:52.04 ID:NiAfJHyu0.net
あかりハウスから20年近く経ってることに驚愕した

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:11:52.07 ID:eisZlWo80.net
>>494
エヴァ放送してないだろう九州の端っこでも本屋やらモールにエヴァコーナーあったからな
でもあれだけ円盤やグッズが売れてもアニメ作ってる奴の懐にははいらねーんだぜ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:11:58.62 ID:l0MAdNun0.net
>>523
一人だけ許可取れてない人がいるってこのスレで見たな
カンノさんかどうかは知らないがw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:12:32.28 ID:wkWDD+Zl0.net
ピーチツリーフィズくらい飲ませろこのヤローと
りーちゃんが申しております

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:12:55.38 ID:9RbCeb9V0.net
>>520
正確には、ロボモノで、じゃないかな
ウジウジ主人公ならのび太みたいなのとか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:13:12.73 ID:vjD2glrC0.net
アムロはウジウジしてたと言われると違和感があるwwww

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:13:14.88 ID:l0MAdNun0.net
>>525
父さんにもぶたれたこと無いのに!
なんてシンジは言わんと思う
黙って目をそらすくらいウジウジしてる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:13:26.66 ID:tmUBa7dX0.net
>>525
しかしエヴァと同年放送のガンダムWの主人公はウジウジしてないという

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:13:59.03 ID:SkFGzrvn0.net
シンジとそれまでの主人公像の何が違うのか、みたいなのはさすがにこのスレでやると
スレ食い潰して終わらんからやめとけw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:14:12.54 ID:HFBPoXOd0.net
8ビットCPUで64KBの壁なんて知りません
68系のマシン語でスパゲッティとかそれでもZ80系よりマシだとか知りません

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:14:24.92 ID:FkiHD+1I0.net
ロボ+うじうじ=アムロじゃろ
御大に首飛ばされんぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:14:32.31 ID:bKPE10hr0.net
>>518
全部宮森の手柄って発想がまず間違い
宮森と矢野さんは上司と部下なんだから両方の手柄
宮森が朝来た時にすでに演出探してるから矢野さんに演出探しを夜頼んだと思われる
タイタニックへの派遣はナベP達との会議の結果
タイタニックに部下を案内するなんてそれこそデスクの仕事じゃない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:14:32.38 ID:l0MAdNun0.net
>>535
それこそエヴァ板行きだなw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:14:33.43 ID:NiAfJHyu0.net
>>535
それこそ「ニフティでやってろ」になるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:15:01.67 ID:9RbCeb9V0.net
>>526
みゃーもりが出勤する前に、空いてる演出探してくれたりとか、相手がみゃーもりじゃなきゃやってないんじゃない
状況が違うけど、タローが遠藤さんとこじらせた時は放置だったし
あれもみゃーもりが困ってたら多分サポートしてくれたと思う

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:15:16.97 ID:tmUBa7dX0.net
>>539-540
時代が違うぞお前らw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:15:52.28 ID:KsQQHBUO0.net
どうもお腹が痛いんだ
ちょっと家帰っていい?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:15:53.63 ID:7h9lsTlm0.net
>>531
のび太ってウジウジしてるか?だいぶのーてんきな感じがするがw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:16:08.83 ID:+5Wl2nJB0.net
>>524
世間で評判になったのって
ぶっちゃけパチンコからだよねw

それまではいわゆるオタク、アニメ好きが騒いでたレベル
といってもやっぱり反響は大きくて…
旧劇を劇場で見たけど、大学生みたいなカップルがちょいちょい居てビックリした
そしてエンディングまでみて、放心して帰っていったw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:16:30.01 ID:rb0P5Gen0.net
>>538
ワロタ
無理矢理だなwそこまでして宮森マンセーしたいか
今回は自分の手じゃどうしようもなかったって宮森言ってんのに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:16:30.22 ID:l0MAdNun0.net
>>542
リアルタイムなら東Bだな
当時有料ネットは出来なかったわw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:16:39.47 ID:iQrqfpHu0.net
>>494
オンエア終盤にLD1巻が発売された時は前代未聞の異常さだったよ
発売日の石丸電気は閉店時間過ぎてもレジの行列は切れなかった
そのときまでエヴァなんて知らなかったけど、初回限定でBOX付きは在庫のみと張り紙があったので勢いで買ってしまった
一般の人がエヴァっていうアニメがあるのを知った最初の出来事はLD発売だったのかもしれない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:17:01.47 ID:rb0P5Gen0.net
>>541
なるほどエリカ最低だな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:17:14.35 ID:XFGGf+8f0.net
タローってちょっとのび太に似てるよね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:17:21.51 ID:H4qyZCdE0.net
おれがエヴァを知ったのはパソ通だったが、実際に見たのはAT−Xの放送だったと思う。
あの頃のAT−Xは貧乏局で親会社のテレ東からもハブられてたんだよな。それが今じゃ大きすぎるお友達専門チャンネルとしての地位を確立してるからなw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:17:30.87 ID:uSZUCwfi0.net
>>545
90年代の頃からJKでも知ってたんだがな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:18:02.15 ID:l0MAdNun0.net
>>545
んなこたーない
映画の時点で、魂のルフランがオリコン2位になった
オタクとして、あれは本当に世界が変わったと思った
パチンコって相当後だと思う

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:18:22.53 ID:vjD2glrC0.net
宮森の有能さについて話してる人達がスレチに見える異常さ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:18:44.00 ID:SkFGzrvn0.net
難しい想定だな、みゃーもり以外がデスクやってたら
矢野先輩はどこまでやってたのか……
うん、とりあえずその場合1クール目みたいに一制作進行の
みゃーもりを指導しながら頑張ってる姿が浮かんだ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:18:53.70 ID:wkWDD+Zl0.net
シンジのオナニーでざわつく映画館

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:19:11.33 ID:l0MAdNun0.net
タローが仮にきれいなジャイアンみたいな目をして頑張ってたら、
エリカ様も普通に手伝ってたはずだよねw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:19:22.68 ID:bBgNPq0C0.net
エヴァって巨神兵の亡霊って感じがするよ
ナウシカで巨神兵が暴れまわるシーンほぼ全てカットされたらしいから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:19:26.10 ID:9RbCeb9V0.net
エヴァを初めて知ったのは多分今は無きLoginというPCゲーム雑誌だったな
当時はふーんこんなのあるんだ、くらいにしか思ってなかったけど
あのナディアやプリメのガイナックスだったからアニヲタ、ゲーヲタの間に話題になってたのはある

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:19:45.17 ID:790r/1io0.net
時代が変わったと思ったのは
沢田研二がヤマトを歌ったときと
飯島真理がザ・ベストテンにでたときだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:19:55.08 ID:Cpd0P6yn0.net
エヴァはやたらと考察本がでてたな
有名だけどちょっとアングラ気味な感じの若者向けカルチャーッてかんじ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:20:25.14 ID:s4d9Ko290.net
みゃーもりがデスクじゃなかったらたろーがデスク
たぶんスタッフ集めの段階で破綻

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:20:39.88 ID:uSLgUdlI0.net
>>553
パチのおかげ(人気、資金両面)で復活できたのは確か

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:20:51.01 ID:DeBbpz0i0.net
お前ら何歳なんだよ……

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:21:03.42 ID:bKPE10hr0.net
>>546
だから自分の手じゃなくて部下にやらせればいいんだよ
上司の仕事は部下を使うこと
部下はダメだったら上司を頼ること
矢野さんがアニメはチームワークなんだって言ってるのはそういうことだよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:21:09.09 ID:7h9lsTlm0.net
>>545
それは第二次エヴァブームで第一次エヴァブームの頃も世間で評判になってたよ。
TVで特集番組やったり映画の行列をワイドショーが取材したりしてた。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:21:24.46 ID:+5Wl2nJB0.net
当時DKだったけど、さすがにエヴァで盛り上がれたのはオタ気質の子だけだったよ…
GLAYと同じレベルで話はとてもできない空気w

でも、残酷な天使のテーゼはたしかに良い曲だった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:21:34.91 ID:l0MAdNun0.net
>>563
それは人気出た後の話だね
確かに復活はしたと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:21:38.71 ID:uSZUCwfi0.net
>>553
00年代前半だな
庵野が帰路で通り過ぎるパチンコ店の旗がエヴァだったらいいなって言い出したのが始まり

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:21:40.76 ID:t14gTvwD0.net
SHIROBAKOスレに来たと思ったらエヴァスレだった


なにをいってるのかry

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:22:04.47 ID:tmUBa7dX0.net
>>559
トップをねらえも入れてやってください

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:22:15.65 ID:KsQQHBUO0.net
池谷が連行されて大量の資料を渡されたあとのみんなが仕事してるところから大倉さんが電車乗って缶チューハイやってるところまで
なんかちょっと哀愁漂うトランペットだかサックスだかのソロBGMになったけどなんだったんだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:22:25.70 ID:rb0P5Gen0.net
>>565
今回は上司がダメで部下が尻拭いしたんですが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:22:29.93 ID:mlq+uIB90.net
古代をキムタクがやったとき
時代は終わったと思ったよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:22:30.82 ID:SkFGzrvn0.net
菅野さんすげえよなーってw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:22:33.47 ID:9RbCeb9V0.net
>>555
自分からは動かない(そもそもデスクの仕事なので動けない、が正しいかも)けど、ナベPが召集して解決できなさそうなら私が、って感じじゃないかな
その場合でも自分がタイタニックにまでヘルプに行ったかは微妙だけど
まあその他には仕事無かったから、どっちみち行く事になってたかもしれん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:22:41.68 ID:s4d9Ko290.net
しかし同時並行で違う話しているのは混乱するなw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:22:54.96 ID:iNODjCVd0.net
>>540
ダイアルアップを思い出したはw
よくフリーズしたなあw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:23:34.08 ID:+5Wl2nJB0.net
エヴァもといアヴァ当時2歳だった子が
当時からおっさんだった世代に
ムチあてて仕事させる時代か

ほんと、おっさんになったもんだ…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:23:39.39 ID:FkiHD+1I0.net
エヴァじゃなくてみんなアヴァの菅野の話をしているんだと思えば辻褄はあうだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:23:44.73 ID:oaVOao0q0.net
平岡に「みゃーもりをよろしく」なんてエリカ先輩に言わしめるのはおいちゃんの人徳みたいなもの故だろね
そういうのも主人公によくある設定だし、おいちゃんも間違いなくそういうタイプに描かれてると思うよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:23:49.25 ID:dVd5VYgC0.net
ここでエヴァの話してるのって文字の読めない人たちなのん?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:23:57.09 ID:tmUBa7dX0.net
>>575
確かに菅野よう子は凄いな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:24:19.70 ID:4SmvGC4Z0.net
みゃーもりが新劇場版のアヴァしか観てないってのが妙にリアルだなwwwwwwwwwwwww

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:24:21.48 ID:a3pbnOM60.net
アニメの監督って、もれなくデブなの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:24:41.49 ID:rb0P5Gen0.net
とりあえず宮森の手柄じゃなきゃ気が済まないって人がいることはよくわかった
もう話しても平行線だしスレ荒れそうだからもういいよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:24:44.72 ID:ElXBirpV0.net
>>567
旧劇新劇、両方ブレイクはあったけど
言いたかないけどオタクブームの前と後の差はあるよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:24:54.01 ID:l0MAdNun0.net
留野と宮沢駿も出てきてほしいな
冨野は出たんだっけか。話題だけで

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:25:12.25 ID:HiVklzqj0.net
むしろ痩せてるのが多くね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:25:39.01 ID:Cpd0P6yn0.net
>>585
そうでもないけど、運動不足な人多そうだよなあ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:25:42.22 ID:bKPE10hr0.net
>>573
だから上司が部下を使って解決したんだからOKなんだよ
なんど同じこと言わせるんだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:26:01.15 ID:mlq+uIB90.net
ヒゲ生やしてるイメージ
監督

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:26:14.42 ID:FkiHD+1I0.net
>>588
イデポンの件とロボットが作画してる件で気配だけ出演中だな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:26:19.88 ID:bBgNPq0C0.net
>>583
凄いけどビバップのOPはダサいよね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:26:37.83 ID:rb0P5Gen0.net
>>588
宮崎は無理だろ
気が難しい人で有名だし下手にネタにしたらガチ切れしそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:26:55.33 ID:eH25+Xla0.net
富岡監督だっけ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:26:58.81 ID:PqLV00n+0.net
2期始まる前はナベPがプロデューサー兼デスクをやってみゃーもりに相当程度仕事を振るのかなと思ってた
まぁみゃーもりにデスクをやらせた方がストーリー的には面白いよね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:27:03.33 ID:l0MAdNun0.net
ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/f/p/s/fpsgameblog/201101131217294db.jpg
冨野の圧倒的存在感

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:27:12.92 ID:tmUBa7dX0.net
>>581
その台詞はみゃーもりと接することで夢を持っていた頃の平岡に戻って欲しいって願いがあったんじゃないかな
アニメのお話的にはエリカの預かり知らぬところではあるがみゃーもりの内面的な問題と言うか悩みは社長が解決しちゃってるし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:27:13.40 ID:7h9lsTlm0.net
もしも管野が馬の作画引き受けてたら
えくそだす最終話のエンドクレジット見たアニオタ達が
アヴァの映画作らずにTVアニメの原画やってんじゃねーよ!ってキレてたと思うw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:27:49.70 ID:eH25+Xla0.net
>>598
だから高村監督は悪意ありすぎるんだよこれ
ただの頭のおかしな人みたいじゃないか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:28:03.50 ID:bKPE10hr0.net
>>586
だから上司と部下の手柄だっていってるだろ
宮森は上司として矢野さんカードを使うという仕事をして宮森の手柄
矢野さんは演出を探すという仕事をして矢野さんの手柄

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:28:11.63 ID:kZh0U40f0.net
みゃーもり達ってもしかして専門率なの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:28:15.20 ID:HiVklzqj0.net
タツノコ四天王とか出してほしいな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:28:20.32 ID:S9JbI7lE0.net
>>598
しかしこのヤマカンのウザさときたらW

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:28:21.67 ID:s4d9Ko290.net
偉人伝やっているんじゃないんだから、別に無理して偉い人ださなくてもいいじゃない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:28:25.30 ID:Cpd0P6yn0.net
>>598
メガネ多いな
舛成孝二がムショ帰りみたいだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:28:28.63 ID:H4qyZCdE0.net
そうか、アヴァ放送当時みゃーもりは2才か。

おれも大倉さんみたく、「あおいちゃん、おじさん何歳だとおもう?」って聞く年齢なんだよなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:28:44.98 ID:+5Wl2nJB0.net
GLAYといえば、サバイバルって曲のPVがアニメだったんだよね
もちろん当時だからVHS

ある意味で時代を15年ほど先取りしていたのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:28:46.03 ID:l0MAdNun0.net
>>593
あと瀬川さんの話で、「あの富岡監督と喧嘩して勝った」って言われてたはずw

>>595
一番怖そうではあるなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:29:07.41 ID:NiAfJHyu0.net
>>603
みゃーもりは短大だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:29:14.17 ID:rb0P5Gen0.net
>>602
ハイハイ
なんもできなかったけど流石ですわ宮森様

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:29:34.01 ID:wkWDD+Zl0.net
馬の話聞いた時
魔弾の王の評価が勝手に上がったw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:29:37.03 ID:uSZUCwfi0.net
>>595
ぶっちゃけ今さらあのクソ爺を怒らせたところでどんな影響あるのか謎だわ
ジブリに引きこもってお山の大将やってるイメージしかない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:30:00.48 ID:ElXBirpV0.net
>>591
ID:rb0P5Gen0は宮森の手柄じゃなきゃ気が済まない空気を妄想したいだけの宮森アンチだぞ
有能or無能しか頭にないし未熟つってるのも頭から飛んでる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:30:05.21 ID:8PFMDxa00.net
>>608
まぁ、おいちゃんが娘でもおかしくないからな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:30:36.48 ID:Cpd0P6yn0.net
鈴木Pか宮崎吾朗あたりならひっぱりだせるんじゃねーの?

需要無いだろうけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:30:36.91 ID:eH25+Xla0.net
パヤオはこういう業界アニメはなによりゴミって思いそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:30:40.02 ID:+5Wl2nJB0.net
>>614
社会的評価を得ている老害をなめないほうがいい…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:31:02.88 ID:l0MAdNun0.net
鈴木Pを極悪人として描いたら評価する

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:31:05.61 ID:tmUBa7dX0.net
>>613
いやそこはワルキューレロマンツェだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:31:09.23 ID:rb0P5Gen0.net
>>614
わざわざめんどくさいとこまでいかないでしょ
水島監督も実在する人物ネタにするときはわざわざ本人に頭下げに行くみたいだし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:31:08.74 ID:ypaxdPIp0.net
>>615
黙ってNGが正解ですな。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:31:13.12 ID:4SmvGC4Z0.net
SHIROBAKOスレって不思議だよな
ただ前へ進んでるだけなのに色んな話題があって
そのレスごとに新しい世界が見えてくるんだ
俺さ 自分の進む先が最初から見えてたわけじゃないんだ
気が付くと今ここにいる それだけ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:31:17.46 ID:kZh0U40f0.net
>>611
そうなのか
勝手に大卒に変換して観てたわ
だからりーちゃんは未成年な訳ね、納得

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:31:18.75 ID:bKPE10hr0.net
>>612
だから矢野さんに仕事回した時点でデスクの仕事は完了してるんだよ
まぁ部下を持ったことない人にはわからないかもね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:31:59.36 ID:ypaxdPIp0.net
>>624
なぜか泣けてこない。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:32:08.46 ID:UpGXllN20.net
アンデスチャッキーって山ねずみロッキーチャックのことか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:32:24.52 ID:l0MAdNun0.net
>>624
SHIROBAKOは人生
CLANNADも人生

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:32:31.95 ID:rb0P5Gen0.net
>>615
は?なんでも宮森の手柄手柄言ってるやつに言われたくねえよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:32:34.24 ID:mlq+uIB90.net
>>598
庵野と竹田と同期なんだけど
この二人をくっつけようと企画したんだが
うまくいかなかったわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:32:57.88 ID:HiVklzqj0.net
ヤマアラシとハリネズミの合いの子だなチャッキーは

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:33:13.35 ID:oaVOao0q0.net
>>599
みゃーもりをよろしくって言われた平岡が建物の外に出て
ち、めんどくせーなぁって呟いたのは、やるしかないって観念したからだね
やらないつもりならめんどくさくもないわけだから
次回からは態度は兎も角、帳尻合わせだけじゃない方向に動き始めそうだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:33:19.01 ID:UijT06gZ0.net
>>624
仕事って役割を果たすことだから
同じプロジェクトで誰の手柄だの誰は使えないだの幼稚なだけですわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:33:57.93 ID:8PFMDxa00.net
ロッキーチャックは見てなかったなぁ。
ドンチャックはさんざん見たんだが。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:33:57.99 ID:4SmvGC4Z0.net
>>621
ワルロマは普通に面白かったなwwwwwwwwwwwwww
あのお馬鹿なノリとたまに熱いドラマが素晴らしい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:34:17.30 ID:+5Wl2nJB0.net
アンデス山脈の中腹に
イカした山はりねずみがおりました
アンデスチャッキー♪


イカすって流行ったのは1960年代だっけ?
三丁目の夕日でやってたような

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:34:43.69 ID:l0MAdNun0.net
>>637
イカ天
90年代前半じゃね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:34:48.97 ID:HiVklzqj0.net
イカ天かと思ってたわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:35:26.08 ID:rb0P5Gen0.net
>>634
同じプロジェクトでひたすら宮森だけ有能有能いってなんもしてないのに他キャラの手柄まで宮森の手柄とか言い出す幼稚な連中と一緒にされなくて結構です

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:35:33.17 ID:790r/1io0.net
>>637
イカ天
ラジヲであにたくで〜と流してた三宅裕司が

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:35:49.77 ID:9RbCeb9V0.net
>>633
予告で怒ってたから、良い方向か悪い方向かはともかくなんかあるんだろうな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:36:02.51 ID:UpGXllN20.net
さすがにロッキーチャックをリアルタイムで見た奴はこのスレでもいないだろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:36:02.75 ID:oaVOao0q0.net
>>637
石原裕次郎なんかでもうちょい前だね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:36:11.22 ID:t8SKJGid0.net
ここは幅広い年齢層がいるスレだな…w

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:36:48.68 ID:PIakQhL50.net
ID:rb0P5Gen0
なんやコレw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:36:59.27 ID:s4d9Ko290.net
確か70年代のフォークソングに使われていた記憶がイカしたにある
活かしたから来てたかと

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:37:06.22 ID:790r/1io0.net
>>643
流石にカルピス劇場見てた奴はいないんじゃないかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:37:18.31 ID:HiVklzqj0.net
そういえばイカ天の前にもうTHEモモタローでイカスー連呼してた
キャラがいたな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:37:20.20 ID:e7/KdIhY0.net
パヤオは漫画ナウシカを完全アニメ化しろ・・してください・・・

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:37:30.21 ID:LuSAZYfV0.net
>>392
>某宮崎事件以降、オタクなんて
>忌避して当然の存在だったしな

だって……あの事件勃発当時、王者週刊ジャンプの編集後記に
編集部のコメントで「みんな負けずにがんばろう!」
ってのが載ったんだぜ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:37:32.07 ID:ElXBirpV0.net
俺宮森有能とも手柄とも一言も言っとらんけどマジで幻覚見てんのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:37:48.20 ID:l0MAdNun0.net
>>643
さっき白黒テレビ見てた人がいたぞ
ロッキーチャックはカラー時代だから…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:38:07.12 ID:S9JbI7lE0.net
有能有能言うヤツも馬鹿だが無能無能言ってるヤツも馬鹿。
まぁ目くそ鼻くそですわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:38:32.88 ID:T3isPW7y0.net
>>646
斜に構えたいお年頃なんじゃね?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:38:53.12 ID:790r/1io0.net
>>653
ジャンボマジンガーで遊んでた世代はいないって

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:39:07.76 ID:H4qyZCdE0.net
実際問題、短大卒で制作進行として雇ってもらえるもんかね?

昔はともかく、今は4大卒なんかうじゃうじゃいるし、タローが大学卒でも違和感ないし、平岡はほぼ大卒だろう。

さすがに高卒だとリアリティがないから絵麻とずれても短大卒設定にしたことを考えると制作進行ってそれなりにハードル設けてあるんだろうな。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:39:13.31 ID:pNGkYNQk0.net
>>650
あれライト層にはすっげー退屈だぞ
よくこれから万人受けするエンタメ作品に仕上げたなと感心したほど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:39:19.65 ID:FkiHD+1I0.net
ここはC1参加者がいてもおかしくないスレですね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:39:22.60 ID:+5Wl2nJB0.net
つまり裕次郎の時代で一次ブーム
イカ天で二次ブームがきたということか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:39:43.16 ID:7h9lsTlm0.net
>>588
つまんないオトコ! ‏@prove4153
@horiken2000 毎週楽しく視聴しております。
エヴァの庵野さんは登場しましたが、ジブリの宮崎さんは登場しないのでしょうか?

堀川憲司@horiken2000
@prove4153 しません!

ttp://twitter.com/horiken2000/status/569092567414865920

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:39:53.05 ID:iQrqfpHu0.net
>>653
紙芝居を見てた世代もいそうなのがこのスレの恐ろしいところ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:39:55.13 ID:UpGXllN20.net
>>648
まあハウスだよなw
>>653
てことは五十代か

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:39:56.63 ID:eH25+Xla0.net
アニメの主人公が有能で文句言うとかどうかしてるわ
創作なんて主人公無双でいいんだよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:40:14.18 ID:s4d9Ko290.net
ロッキーチャックのお弁当箱持ってたな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:40:17.61 ID:ypaxdPIp0.net
>>657
学力よりコミュ力が必要なスキルだとしたら
別に高卒でも雇うんじゃね?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:40:27.94 ID:HiVklzqj0.net
短大卒より四大卒の女子の方が就職難しいってこともあるのよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:40:32.67 ID:uk3JBOgD0.net
>>654
俺は無能なんて一言も言ってない
今回はエリカのおかげで宮森は何もできなかったって言ってるだけ
それを上司だから宮森も手柄とか宮森じゃなきゃ矢野は動かなかったとか言ってるばかに反論してるだけだが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:40:51.08 ID:+5Wl2nJB0.net
ハウスは若草物語な世代だわ…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:41:11.48 ID:oaVOao0q0.net
>>660
最初に流行ったのが50年代だね
言葉はもう少し前からあったらしいけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:41:17.34 ID:8PFMDxa00.net
>>650
パヤオの最高傑作はコナンだろ!いい加減にしろ!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:41:24.23 ID:FkiHD+1I0.net
野生の王国見ると日曜日終わりそうでそわそわしてた連中ばっかかよ!!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:41:34.93 ID:9RbCeb9V0.net
みゃーもりが有能かそうでないかはともかく、部下でも上司でも同僚でもいいからこんな子いないかなあ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:42:04.02 ID:S9JbI7lE0.net
>>668
お前誰だよ、ID真っサラやないかw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:42:04.18 ID:NiAfJHyu0.net
アトム本放送開始から居る人とか
この時間だともう寝てるでしょ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:42:38.95 ID:790r/1io0.net
>>672
ちくしょうw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:42:41.57 ID:Y1pEmwxW0.net
みゃーもりだって散々お祈りされまくったし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:42:48.47 ID:FQ+Y/far0.net
つまり宮森の手柄は全部ナベPのお陰だな!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:43:01.08 ID:4dF17Igy0.net
>>583
菅野よう子氏はパクリが多すぎ、スレチすまん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:43:08.66 ID:bKPE10hr0.net
>>674
wwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしくなってID変えたのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(茸)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:43:27.79 ID:nGwksBS60.net
>>609
ケン・イシイの後に森本晃司にやってもらおうって時点で
フォロワーだよね。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:43:31.69 ID:ElXBirpV0.net
>>666
アニメ制作内でどう考えても履歴書レベルの一般教養が必要になるほうの部署だろう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:43:36.69 ID:R3zz4pnL0.net
>>609
もしかしてGLAYのデビュー曲と2ndシングルがアニメ「ヤマトタケル」のED/OPだったことを知らないなんてことは無いですよね(震え声)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:43:43.32 ID:bBgNPq0C0.net
まんが日本史のED聴いて、日曜の午前中なのに
悲しい気持ちになってた世代です

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:43:46.19 ID:Kmf5uMmW0.net
早朝・夕方の再放送アニメは、地域によって思い出が異なるからな。
同世代なのにかばとっととかおんぶおばけとかの話ができんよw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:43:50.29 ID:t8SKJGid0.net
>>669
割と歳が近そう
俺も若草物語とかティコ辺りから記憶がある

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:43:51.58 ID:+5Wl2nJB0.net
>>673
ちゃんと相談もできつつ
問題解決に向けて自助努力できる子だよ?
さらに、やったらダメなことがなんとなく分かってる

こんな娘が部下なら最高だよ…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:43:56.77 ID:JnXm0Ya70.net
>>656
ジャンボ「マシンダー」な
http://www.fun-to-toy.com/funtotoy_jumbo_m_top.html

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:44:05.57 ID:eH25+Xla0.net
部下の手柄は上司のもの!
上司の失敗は部下の責任!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:44:30.42 ID:zah8gGbK0.net
@horiken2000 毎週楽しく視聴しております。
エヴァの庵野さんは登場しましたが、ジブリの宮崎さんは登場しないのでしょうか?

堀川憲司 @horiken2000
@prove4153 しません!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:44:53.97 ID:iNODjCVd0.net
>>653
73年のロッキーチャック、努監督小2だからアニメの原体験くらいかな?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:44:57.42 ID:m9QMu6T20.net
>>657
必要なのは普通免許だけやし10人中9人辞めてくってんだから
ハードルなんてあって無い様なもんだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:45:02.74 ID:UpGXllN20.net
あの回想シーンにゴスロリ様が新人として登場するんじゃないかとヒヤヒヤしたわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:45:06.64 ID:9TfEm+uR0.net
>>689
マジかよ本田裁定だな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:45:14.96 ID:ypaxdPIp0.net
>>668>>434だとしたら大嘘なのだが。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:45:20.86 ID:790r/1io0.net
ヴァンパイアハンターDのTM?
知らないコですね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:45:28.32 ID:wkWDD+Zl0.net
>>621
あれはすごかったね
馬以外の処もすごかったし
内容もおもしろかったし好きだった
2期見たいわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:45:45.21 ID:S9JbI7lE0.net
>>680
>>434と同一だとマズいからID変えないといかんしなw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:46:10.46 ID:9TfEm+uR0.net
>>693
ボーンの社長とか探しちゃったわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:46:20.83 ID:AHDlRzYG0.net
上司ってさ、お前らが見えないところでさらに理不尽なことで怒られてんだぜ
それぐらいは認識しとけよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:47:32.29 ID:tmUBa7dX0.net
>>693
いたら面白すぎるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:47:34.71 ID:l0MAdNun0.net
>>679
菅野は無意識に覚えちゃってるんだと思うわ
ヒョードル?だっけ?なんかそんな名前の歌手の曲まんまのがあったけど
あそこまでまんまなのは意図的には出来ないはず
覚えてて、でも意識にはなくて再現しちゃったとかそんな感じだと思う
まあプロである以上それも思い出さなきゃいけないんだろうけどな

素人作曲だけど俺もよくある。あんなクオリティではなく、へぼっへぼだけども
思いついた旋律がなんかに似てるなーと思ってよくよく考えると、
昔好きだった曲そのまんまだったりとか
多分菅野はオケも含めて一気に作れちゃうタイプで、完全再現と自然に生まれたのとその場で判断できないんじゃなかろうか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:48:10.13 ID:790r/1io0.net
>>688
知らないおもちゃだから仕方ないですね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:48:26.44 ID:9TfEm+uR0.net
>>702
なにその天才肌

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:49:11.64 ID:R3zz4pnL0.net
>>679
劇伴の作曲家は○○みたいな曲を作ってと言われてすぐ作るのがお仕事
著作権で訴えられる線引以下のパクリは当たり前というか引き出しがすごいねといわれるだけ
問題にするのはバカで他人の仕事を評価できない負け犬
ちゃんとした曲は別で出すし、そういう劇伴の世界でやってきた作曲家や
CM・アニメ・BGMばかりやってた演奏家が世界的なミュージシャンになるのもよくあること

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:49:24.19 ID:wkWDD+Zl0.net
>>693
他社で杉江さんのライバルとして登場しますw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:49:45.78 ID:eH25+Xla0.net
花は咲くだっけ?震災復興ソングもパクリ疑惑あるからなあ
マッシュルームハンティングがパクリだったのはショックでした

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(茸)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:50:08.73 ID:nGwksBS60.net
>>705
ビッグオーのOPの話はそこまでだw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:50:15.92 ID:l0MAdNun0.net
>>705
いや、菅野はほんとにそのまんま全く同じと言って良いレベルの模倣曲がある
俺はわざとじゃないと思ってるけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:50:16.04 ID:7h9lsTlm0.net
>>683
GLAYは『ヤマトタケル』で、Dragon Ashは『VIRUS』で知りましたが何か?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:51:18.74 ID:bBgNPq0C0.net
>>705
TOMなんとかの曲はほんと引き出し命というか
元ネタわかるとツギハギだらけの曲に聴こえるね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:51:21.78 ID:PqLV00n+0.net
>>693
でも杉江さんがキャラデやってる時代だからゴスロリ様が原画・動画にいてもおかしくない
ゴスロリ様が作監の頃井口さん原画・動画 井口さんが作監で絵麻ちゃんが原画・動画だから丁度良い位だと思う
本当にいないかもう一回見てくる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:51:38.52 ID:H4qyZCdE0.net
>>692
あー、そういえばそんなことを言ってたなw
超絶ブラックな仕事だし大卒である必要はあまりないか。

ただ、みゃーもり達がやってる「人の管理」ってたぶん馬鹿では出来ないだろうなとは思う。
もちろん大卒でも馬鹿はいるし、高卒でも賢いのがいるのが日本だから学歴の意味はないけど。

高卒ですぐだと未成年だし、
それで色々問題あるから短大設定にしたのかな。
そこらへん部外者にはわからんけどね。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:51:38.58 ID:9TfEm+uR0.net
よくある盗作裁判とか素人にはよくわかんないんだよなあ
似てねえ…ってのばっかりだし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:51:58.35 ID:9ArELchR0.net
>>643
いやぁw
だって1stが79年だから、普通に
みてなくなくない?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:52:26.50 ID:iNODjCVd0.net
>>672
いや、野生の王国は平日だったと思う
日曜は知られざる世界

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:52:32.92 ID:+5Wl2nJB0.net
>>683
メンバーの某氏が
ガチのアニオタってくらいしか知りません!(ドキドキ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:52:43.39 ID:AHDlRzYG0.net
ゴスロリ着てるゲームの主人公とかモデルは流石にないか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:53:27.84 ID:8PFMDxa00.net
オール動物のアニメって最近みないなと思ってたら、白くまカフェがあったか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:53:37.28 ID:zah8gGbK0.net
アニメのBGMに好きな洋楽のバンドの曲ほぼそのまま出てきてびびったことあるわ
もちろんクレジットなんてないし、後にサントラに収録されてた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:53:57.29 ID:l0MAdNun0.net
そういやみゃーもりを短大卒にしたのは、そのくらいは出とけっていう意識みたいなのあるのかね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:54:46.97 ID:ypaxdPIp0.net
>>719
はなかっぱは一応そうかな…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:55:04.31 ID:7h9lsTlm0.net
>>643
さっき魔法使いサリーが途中からカラーになったけど
家のテレビはモノクロのままだったっていう猛者がいたぞ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:55:28.66 ID:tmUBa7dX0.net
>>721
短大出てないとりーちゃんが現役JKで東京に出てきてない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:55:34.51 ID:bKPE10hr0.net
>>721
絵麻がいきなり原画だったりずかちゃんが養成所すっとばしてるとおかしいって理由の方が大きい気がする

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:55:45.19 ID:l0MAdNun0.net
>>724
なるほどw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:56:45.81 ID:oaVOao0q0.net
そういや今回の絵コンテって篠原俊哉さんなんだね
ずかちゃん落とした4話の監督っぽい人

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:56:48.09 ID:+5Wl2nJB0.net
>>719
あれこそ制作と原作者が揉めたパターンじゃなかったっけw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:57:01.40 ID:mlq+uIB90.net
>>693
え?
いたろ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:57:03.54 ID:4SmvGC4Z0.net
10代から50、60代まで楽しめるアニメSHIROBAKO

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:57:40.66 ID:oaVOao0q0.net
>>728
あれは出版社と原作者が揉めたんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:57:41.58 ID:R3zz4pnL0.net
ちょっと前にイカ天の話があったがGLAYがイカ天に出て即ワイプで酷評されてたとか…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:57:49.05 ID:Cmv1DaAk0.net
http://i.imgur.com/cwEdHFr.jpg

もうこんなのあるのか・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:57:51.76 ID:xdYcfy5U0.net
>>693
お前は俺か

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:57:59.78 ID:uSLgUdlI0.net
>>714
踊る大捜査線はパクリ元聞けばすぐわかるぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:58:35.41 ID:t8SKJGid0.net
カシオミニ見ても俺は何の感動もないけど知ってる世代からしたら懐かしいんだろうなぁ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:58:39.61 ID:790r/1io0.net
メモルから世界線までイケるスーパー視聴者が集うスレですね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:58:42.98 ID:7h9lsTlm0.net
>>719
CGだけどテレ東でやってるGONがオール動物アニメ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gon/index2.html

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:59:02.33 ID:+5Wl2nJB0.net
>>731
夜鷹と野亀が揉めたんかw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:00:00.40 ID:ElXBirpV0.net
>>713
見知らぬ人と関わる仕事で高卒の何が悪いつーと「社会的にナメられやすい」「卑屈になりやすい」(「20まで酒関連NG」)だから
それを意に介さないようなメンタルと見識があれば別にいいかもとは門外漢的に思ってしまうな
まあそういうことは多くないって事だろうけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:00:18.25 ID:eH25+Xla0.net
>>733
顔はわりと可愛い系に変更してるな
ロロのポジションで笑うわwwww

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:00:36.57 ID:gBtF9+fB0.net
>>719
あれオール動物じゃないじゃんw
いや人間も動物だけども

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:00:54.83 ID:NiAfJHyu0.net
>>736
100均に電卓置いてある衝撃は人生で10本の指に入るくらいではある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:01:28.50 ID:wkWDD+Zl0.net
そいやトムとジェリーがリメイクで綺麗になってたな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:01:29.36 ID:l0MAdNun0.net
>>739
わかりやすく言うと、野亀さんが知らない間に三女がテレビでやってて
それを野亀さんがネットで知って編集部に猛抗議するも茶沢は完全無視
で、弁護士雇って配達証明付きで抗議文を編集部に送って連載を無期限休止にした

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:02:07.90 ID:4SmvGC4Z0.net
>>733
エリカ様の胸の大きさがおかしい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:02:18.86 ID:R3zz4pnL0.net
ちょっと昔の一時期は頭のいいキャラクターの小道具でポケコン使ってたなあ
知ってる?ポケコン
野球部のベンチとかでポケコンで何してたんだろうねえ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:03:05.97 ID:7h9lsTlm0.net
オール動物・・・?
ttp://blog-imgs-55.fc2.com/w/3/b/w3b598/1355993714213.jpg

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:03:10.85 ID:tmUBa7dX0.net
>>718
Londoniangothics?迷宮のロリィタ
とかどう?2005年発売だから時期的には不適か・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:03:36.76 ID:zah8gGbK0.net
>>745
その野亀さん、漫画家としてまだやっていけてるの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:04:19.67 ID:r1YL1q7N0.net
>>749
しかもさらにアニメ化もあるからな
かなり限られてくる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:04:44.73 ID:l0MAdNun0.net
>>750
和解済みだと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:05:00.35 ID:pbbUzlVH0.net
内気で大人しかった新人時代
http://blog-imgs-40.fc2.com/b/u/c/buchi21/ga13.jpg
http://blog-imgs-40.fc2.com/b/u/c/buchi21/02.jpg
            ↓
現在
http://media.tumblr.com/94cf99ec35c5604c7b7db3971c413014/tumblr_inline_n9si1eOe1r1r0676s.jpg
http://p.twpl.jp/show/large/px5qP





内気な久乃木ちゃんも時間が立てばこうなる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:06:20.34 ID:+5Wl2nJB0.net
>>753
下品な進化だなw
まあキャラが立っててよろしい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:07:03.96 ID:j0V3OGhJ0.net
>>683
レイン好きだなあ
劇場で聞いたから凄いテンション上がった
なんでかベストアルバム二枚に収録されてなくてガッカリした

アニメの方はよく知らん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:07:59.28 ID:ypaxdPIp0.net
>>753
3枚目で小清水にしか目が行かなくなった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:08:32.16 ID:7h9lsTlm0.net
>>753
ゴスロリ様ならぬホルモン様やないかw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:09:21.84 ID:S9JbI7lE0.net
>>753
久乃木ちゃんがやり過ぎちゃったさわちゃん先生になる所まで見えた

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:09:23.64 ID:eH25+Xla0.net
絶対に許さない人か

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:09:51.33 ID:wkWDD+Zl0.net
>>753
スッピンのダンプ松本がいる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:10:09.01 ID:fdj8PQ6c0.net
個人持ちの歴史を考えると、
電卓
プログラム電卓
関数電卓
ポケコン

キットのパソコンTK80BSやH68TRやMZ80
完成品のパソコンTRS80やPET9000やappleII、PC8001

って順かな。
 関数電卓はうれしかったな。
三角関数表やら対数表を使わなくてよくなったからなあ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:10:51.43 ID:yGm0djoK0.net
>>740
一般企業でいうところの営業マンみたいなもんだね。

高校出たばかりの18の子が、
他人の家に車で押しかけて原画回収したり、デスクからの指示を伝えたり、向こうは大人の職人さんだから気後れするわなw

学歴も無いよりはあったほうが良い程度で、
美大卒の作画監督さんとか普通にいるんだろうから。これまた気後れしちゃうよね。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:10:54.04 ID:ypaxdPIp0.net
>>761
計算尺は?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:11:13.17 ID:tmUBa7dX0.net
>>751
じゃあアリスインナイトメアで
アニメ化も検討されたとかなんとか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:11:49.45 ID:l0MAdNun0.net
>>759
それ、本人がわざわざブログで記事にして「やめてください」って言ったんだぞw
元ネタはいいとも!だけど、そのコメントだけ動画サイトとかで書かれると、
共演者が微妙な空気になったことがあるんだとさ
(えっ…小清水さんなんかやったの?)的な。
共通認識のないギャグはギャグじゃないというかw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:13:09.66 ID:fdj8PQ6c0.net
>763
計算尺は電卓より前からあって、中学校で使い方はならったが、
計算尺で仕事したことはない。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:15:20.22 ID:2FuYwVxC0.net
>>692
制作進行が大卒以上のアニメ関係の会社なんて存在しないよ
サンライズでさえ高卒以上
専門や短大、大卒以上になるのは総合職や技術職から

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:15:47.21 ID:LtjvgndN0.net
>>765
元々は大御所声優の中で一人だけそこまで知名度無くて中居が知らなくて浮いちゃってたのを許さないみたいのだっけか
小清水なにも悪くないのにな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:16:00.26 ID:r1YL1q7N0.net
仕事で学歴持ち出してくる奴いると明らかに地雷だと分かるが、
アニメ制作でやるともはやキチガイ扱いだろうな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:16:54.83 ID:oaVOao0q0.net
>>761
手動計算機リコーアレックス 

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:17:48.50 ID:R3zz4pnL0.net
>>761
MZ80がキットだったのはK/CまででK2からは完成品

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:18:28.74 ID:ypaxdPIp0.net
>>768
元々、「小清水は(中居を)許さない」、だったのが、
いつのまにか「(○○が)小清水は許さない」みたいになってたんだよな。

日本語ムズカシイ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:19:05.48 ID:DEX39GcS0.net
井口さんがタバコを吸い始めたきっかけって同僚の影響か好きなキャラか単なる好奇心のどれだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:19:18.84 ID:eH25+Xla0.net
>>765
まあその辺の話は知ってるwww

ナージャです!からプリキュアやって大御所多いキルラキルの主役までやったけどなんだかんだでhrmrさんが最高だわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:19:46.79 ID:lMJaMvSE0.net
>>773
一昔前はみんな吸ってたからなー

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:21:08.53 ID:r1YL1q7N0.net
ストレスを自発的に発散できない人はタバコで、ていう人は多い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:21:11.68 ID:kTnF6+i10.net
アレ勃ちぬに影響されてるやつ多すぎだろ、今日何人目だよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:21:39.55 ID:+5Wl2nJB0.net
>>773
・職場でバカバカタバコが吸えた世代
・彼氏の影響
・タバコ?君にはあれがタバコに見えるのか……ふふふ、もっと い い も の だよ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:21:47.55 ID:OnpTEMmg0.net
>>718
本編に出た「ルージュの…」って作品は離れ離れの姉妹たちを探し出して故郷に帰る話っぽいけど
女主人公が旅するファンタジー作品の女児ものっていうと夢クレ思い出すわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:22:08.80 ID:yGm0djoK0.net
>>767
いまググって調べてみた。

制作進行に関しては、
学歴不問となっているけど年齢が20歳以上と明記してあるところが複数あった。
やっぱり未成年は雇いませんよってのがデフォだとおもわれ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:22:23.32 ID:lMJaMvSE0.net
原画さんがタバコ吸っても別に良いと思うけど
女の声優さんがタバコプカーってやってるのは流石に引く
なんか○○ちゃんの喉に何してくれてんのって気分になる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:22:59.75 ID:fdj8PQ6c0.net
小清水さんは、塚本天満で覚えた。
ナージャはわりと一生懸命見ていたが、
そのときは小清水さんを認識していなかった。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:23:19.83 ID:4SmvGC4Z0.net
>>774
咲全国版放送してた時どっかで聞いたけど、最近はのどっち声出すの結構辛いらしいな
小清水さんは演技の幅ひろいわ キルラキルの主人公やギアスのカレン、禁書の麦野、咲ののどっち、クロアンのエルシャ 

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:23:24.09 ID:NiAfJHyu0.net
矢野さんは口に何か咥える系か
ガムクチャクチャはテレビ的に見栄え悪いんかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:23:31.98 ID:eH25+Xla0.net
処女膜から声が出てないならぬ声が煙草臭いか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:24:19.60 ID:T3isPW7y0.net
矢野さんが咥えるとか


ふぅ・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:24:21.58 ID:ypaxdPIp0.net
>>785
俺の耳にヤニが付くもありかも。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:24:53.16 ID:kTnF6+i10.net
声優さんでタバコ吸ってる人っているのかな、声が商売道具だからあんまいなさそうだけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:25:44.43 ID:/DAloSxi0.net
矢野さんは処女

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:25:46.12 ID:+5Wl2nJB0.net
>>785-787
それ聞くたびに笑いがこらえられないわw

ほんま、その名文句考えた人は
コピーライターでもやったほうがいいんじゃないかとw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:26:06.67 ID:T3isPW7y0.net
>>788
ベテラン声優ほど吸ってるイメージ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:26:14.81 ID:r1YL1q7N0.net
風邪引いてのど痛めたら収録出来ないこともあるらしいしな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:27:02.43 ID:lMJaMvSE0.net
>>788
俺もそう思ってたけど実際収録の合間に普通に吸ってなさったのよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:27:53.15 ID:kTnF6+i10.net
>>791,793
ベテラン勢は吸ってるのか、怖くないのかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:28:42.58 ID:gBtF9+fB0.net
>>788
男は結構いるよ、ぐぐりゃ分かるけどよく公言してるのは鈴木達央とか
女は朴ロミくらいしか知らんなあ まあ仮に吸ってても女性の喫煙はイメージ悪いから普通隠すね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:29:10.15 ID:CnOC25gR0.net
歌手でも煙草吸う人は吸うってのにガタガタ言うなよ潔癖症だなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:29:18.74 ID:eH25+Xla0.net
こんな思いをするなら花や草に生まれたかった
これ、うちらが訴えたら○○終わりだよ。勝つ要素が○○には1つもないもん

この二つが好きだわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:30:48.99 ID:wkWDD+Zl0.net
デュラララのとしくんは最近禁煙始めたってよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:31:05.12 ID:l0MAdNun0.net
この手のネットの情報は写真でもない限り信用ならんけど、
大山のぶ代は吸ってそう
アルカノイドが超絶上手くて、ゲーセン通いしてたんだよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:31:23.90 ID:DEX39GcS0.net
石田彰はすってるよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:32:00.40 ID:t8SKJGid0.net
アルカノイド懐かしいなw
久しぶりにやりたい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:32:53.34 ID:wkWDD+Zl0.net
アルカノイド・ゼロ絶賛放映中

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:33:20.33 ID:NlNgoRQw0.net
おまえら声優に清純求め過ぎw

昭和のアイドルじゃないんだから
いまどきの女の子は彼氏とエッチもすれば酒も飲む。タバコは確かに喉を気遣って吸う人は少ないかもしれんが、吸うやつは吸ってるだろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:33:31.72 ID:vvqaVVyd0.net
俺の股間についてる棒の先の梅干しを絵麻ちゃんにくわえさせたい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:34:05.90 ID:l0MAdNun0.net
えまたそは梅干しの種の中身が好きかもしれないぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:34:45.38 ID:T3isPW7y0.net
>>804
干からびてしわくちゃなのか、大変だな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:35:13.62 ID:wkWDD+Zl0.net
たかはし智秋は処女膜から声出てる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:35:30.03 ID:/DAloSxi0.net
アニヲタは全員純潔のマリオって感じだからな
相手にも純潔を求めるんだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:35:54.82 ID:t8SKJGid0.net
種の中身って仁だっけ?
あれ食べようと皿に乗せて思いっきり叩いたら皿が割れたのはいい思い出

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:35:58.63 ID:lMJaMvSE0.net
>>803
処女膜と尻がしゃべるわけじゃないからセックスもアナルセックスも別にいいけど
声はみんなの絶対財産なんだからタバコとイマラチオは勘弁して欲しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:37:10.54 ID:4SmvGC4Z0.net
>>803
ネトゲ廃人で大量飲酒する女声優だっているくらいだしな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:37:37.40 ID:CnOC25gR0.net
たしかに嫌煙な人は処女厨に似た気配があるかもしれないな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:37:50.40 ID:XOR7o8QD0.net
>>800
パチンコ?競馬?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:38:20.69 ID:lMJaMvSE0.net
>>811
あと不摂生で早死にするのもやめて下さい。ホント勘弁して下さい。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:38:30.02 ID:t8SKJGid0.net
彼氏の一人二人いてもいいと思うけどな
どんなに可愛くても俺には手を出せない人達だし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:38:56.42 ID:dU5MMrjM0.net
池谷さんのモデルの人はああいう性格なのかな
違ったらまた風評被害に

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:39:41.95 ID:3H6j+zmj0.net
あと5話でどこにずかちゃんを話に絡めてくるのだろうか
まさか梅ブーで終わりなんてないだろうし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:40:23.99 ID:NlNgoRQw0.net
放送中に先輩の助言も聞かず飲みまくってマジに酔っ払い、意味不明な言動で周囲を呆れさせた某お嬢様声優は実在するw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:41:37.38 ID:YWCbjqTI0.net
>>812
非処女は人に迷惑かけないけど、喫煙者は悪臭振りまくぞ
不景気の影響か安いタバコ吸う奴が増えたみたいで信じられないような悪臭漂わせてる奴いるだろ
最初ホームレスと勘違いしたくらいだったぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:42:36.53 ID:SAVRbL9B0.net
19話見て12話みかえしたらやばいな
これガルパンだわ総集編はやめてね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:42:41.94 ID:dU5MMrjM0.net
喫煙は素人が思うほどのどには影響ないのか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:42:46.77 ID:DEX39GcS0.net
>>810
「この子にしましょう!処女ですし!」
「処女膜が喋るわけじゃない」
「わかりませんよぉ〜?」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:42:59.36 ID:/DAloSxi0.net
でも俺らって煙草吸ってないけど悪臭振りまいてるよな
普段は気づかないけどアキバ行くとものすごく実感させられる
俺らってこんなに臭いのかって…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:43:09.95 ID:t8SKJGid0.net
PreStarで今井麻美が酔っ払ってたのは可愛かった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:44:06.32 ID:XOR7o8QD0.net
こんさん?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:44:24.51 ID:4SmvGC4Z0.net
タバコの煙がホントに無理って人はちょっと昔の喫煙者多かった社会じゃ生きづらくてしょうがなかっただろうな
最近は禁煙分煙だの当たり前、若者のタバコ離れが進んでてそういう人が生きやすい世の中になってるけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:44:39.88 ID:ElXBirpV0.net
>>819
声優の話題で匂いはそんくらいにしとけ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:45:18.73 ID:eH25+Xla0.net
煙草は吸わないけど匂いは好きです
安物はしょっぱい匂いがする

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:45:30.21 ID:S9JbI7lE0.net
>>815
二人いちゃいかんでしょw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:45:30.72 ID:zehF/SVj0.net
>>130
日本のTVアニメって、始まってから十年経たないうちから現代でも名作で通るレジェンド作品が生まれ始めてんのか……

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:45:56.72 ID:+5Wl2nJB0.net
うめブーの立ち位置がよくわからん

絵麻が声色で認識したので、アニメ作品かラジオドラマ作品、きぐるみ実写作品であることは間違いない
さらに、子供たちに人気ってことでラジオドラマじゃなく、やっぱりアニメかきぐるみ
それもNHKあたりでやってるレベルかもしれない

そんな作品の公式ヴォイスアクターなら、ずかちゃんはもう
堂々と一流声優名乗っていいくらい

ので、うめぶーもただのモノマネなんじゃないかと

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:46:06.11 ID:/DAloSxi0.net
ヲタ系のイベント行くと猛烈に酸っぱい臭気が篭ってるんだよな
でもどうにもならないんだよな
だって俺も臭いんだから
みんな臭いんなら俺が臭くてもいいだろってなっちゃう
だったらもっとくさくなってやる、世界で一番臭くなってやるって

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:47:28.87 ID:CnOC25gR0.net
>>819
それこそチャッキーの時代なんか、みんな吸いまくりだったんだよ
さらにもっと前の高度成長期にもね
不景気の影響だのホームレスだの、相手をへこまそうと妙に強調した表現するのも良し悪しだよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:47:46.08 ID:vvqaVVyd0.net
老声優が入れ歯変える時とかマネージャーが歯科医院についてきたりするのかな
構音機能に関わるからね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:48:23.52 ID:T3isPW7y0.net
>>832
せかくさとかホントやめてください

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:49:03.45 ID:61lWf4Ib0.net
ムサニは良い香りがしてそうだけど、タイタニックは臭そうなんだよね
エリカちゃん耐えられるんだろうか?
次回タイタニックが写ったら社内が綺麗になってたら笑う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:49:50.43 ID:ElXBirpV0.net
>>836
菅野嫁かよw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:50:30.84 ID:/DAloSxi0.net
ムサニも臭いっしょ
喫煙者ばっかりだし泊まり組も多い
見たとこシャワー室とか無さそうだし酸っぱい臭い充満してるでしょ
しかも自宅も風呂なしの子とか絵麻以外にも沢山いるでしょ
動画の子とか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:50:50.03 ID:4SmvGC4Z0.net
ムサニの臭い匂いは大抵社長の作った料理の匂いだからね
動画検査の堂本さんのいるところは絶対良い匂いする

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:51:23.54 ID:dU5MMrjM0.net
タイタニックは埃が一センチくらい積もってそうだからアレルギーが心配だな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:51:36.55 ID:t8SKJGid0.net
ちゃんと風呂に入る
服は洗ってきっちり乾かす
軽く香るくらいに香水をつける
デオドラントは持ち歩く

これさえ守ってれば臭いなんてないと思うぞ
ムサニ女性陣は基本いい匂いしそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:52:04.67 ID:lMJaMvSE0.net
仕上げ室はいいにおいしそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:53:01.11 ID:eH25+Xla0.net
仕上げ室以外は凄い臭いしそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:53:04.18 ID:3H6j+zmj0.net
井口さんが吸ってたタバコってハイライトらしいけど結構メジャーなタイプなの?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:54:13.36 ID:/DAloSxi0.net
>>841
俺らって毎日風呂に入ってもめんどくさいから頭とか洗わないのよ
だからいつもベトベト
身体もしっかり洗わないしムダ毛処理もしないからワキとかもくっさいお股もくっさいの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:54:37.05 ID:X1J3xYbu0.net
今回の話めちゃくちゃ作画いい気がしたんだけど気のせい?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:54:39.24 ID:61lWf4Ib0.net
仕上げ室はいいね、絶対甘い香りがしてそう
演出室はやばそうだけど、りーちゃんは脚本家になるために耐えてるんだね、そりゃ監督に嫌味の1つも言いたくなるよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:55:26.23 ID:+5Wl2nJB0.net
>>844
井口さんは今の髪型で正解だと思うわ
回想シーンでの新人井口は
なんか頭が重かった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:56:08.42 ID:ElXBirpV0.net
あまりに待遇悪いとこの娘さんだと実家住みとか親も噛ませてそうかなーと思う
オタ系女子だと家族に開けっぴろげに協力してもらう話もよくあるし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:56:18.81 ID:oaVOao0q0.net
>>844
昔はメジャーだったね
ぼく〜はハイライトを吸ってます〜♪

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:56:22.20 ID:vVC8THIw0.net
>>838
匂う人の机にはキムコ置いて席には早朝出社の興津さんがファブリーズまわってるから
監督には倍必要だって漏らしてた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:58:25.96 ID:S9JbI7lE0.net
>>844
昔の人が好んで吸ってたきっついタバコ。
俺も親父のおつかいでよく買いに行かされたw
ちなみに完全自殺マニュアルでも紹介されるくらい毒性が強い。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:58:46.82 ID:nhkKSzyJ0.net
煙草も吸えないような奴が役者できるわけねーだろ まあ酒は急死する人いるから洒落にならんけど
ハイライトはパッケージデザインの人が意外だったりする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:58:59.71 ID:ElXBirpV0.net
加齢臭は絶対キテるわな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:59:55.41 ID:EWFpfpn2O.net
>>850
俺52だけどそれ分からんW

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:00:26.13 ID:lMJaMvSE0.net
??「隣から加齢臭がします。席変えて下さい。」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:00:26.24 ID:8EefltDu0.net
>>337
これって誰のこと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:00:50.84 ID:ypaxdPIp0.net
>>855
吉田拓郎のハイライトやね。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:01:48.62 ID:vvqaVVyd0.net
そういやおとといスピリタス舐める機会があったけど意外と慣れれば舐めるじゃなくて飲んでも平気かも
まあ喉痛いし揮発してむせるけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:02:35.16 ID:oaVOao0q0.net
>>855
たくろうだよ
もうちょい上がドンピシャ世代かな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:04:11.25 ID:gBtF9+fB0.net
>>857
女監督と制作進行の自殺者出てるって時点でA1の○レマスしかないけどさ

>実際あのクソ女監督のもとでこき使われて自殺したってもっぱらの噂だし
あの制作進行が自殺した頃高雄監督は京アニ所属だったんでアンチのただの捏造だと思う
特定されるの怖いとか言いつつ思いっきりA1のこと書いてるし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:05:27.06 ID:790r/1io0.net
FM-8には灰皿がついてたな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:05:35.68 ID:DEX39GcS0.net
色彩の部屋とか匂い良さそうだよね
新川さん好きだけど陰が薄い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:06:40.61 ID:w7QAyJs20.net
このスレ話題の移り変わりが激しい上におっさん臭い、ここが武蔵野動画か

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:07:19.66 ID:t8SKJGid0.net
でも山田さんからブルガリの匂いとかしてたらちょっとイヤだなw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:08:14.35 ID:+5Wl2nJB0.net
上は60オーバーから
下は10代まで
なんでもござれ

このカオスさがSHIROBAKOの隠れた魅力かもしれん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:09:59.09 ID:w7QAyJs20.net
仕上げ室は壁までピンクで男が入ったら怒られそう
タロー入ってたけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:10:56.95 ID:9ArELchR0.net
>>826
以前は、飛行機や新幹線でも
煙草吸えたのにね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:11:42.72 ID:gBtF9+fB0.net
>>857
あ、ごめん女監督だと今期ロ○ガがあったわ…
まあどっちにしろ匿名掲示板の噂なんて一々真に受けるなw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:11:45.67 ID:8EcalKyn0.net
>>856
社会から喫煙者が狩り尽くされたら次は体臭の強い奴が
標的になるよ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:12:22.06 ID:EWFpfpn2O.net
>>858、860
なるほど。知りませんでした。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:13:53.80 ID:DEX39GcS0.net
元請けが多い制作会社だと制作になるのも難しいのかね 京アニとかだと万策尽きないでやれそうなきがするんだけど

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:14:56.93 ID:ElXBirpV0.net
ちょっと男子〜に入っていけて怒られるタローは男

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:16:30.66 ID:7h9lsTlm0.net
木下(汗くさい)、山田(ヤニくさい)、円(プロテインくさい)がいる演出チームの部屋って絶対くさいよね。
そこにいて文句ひとつ言わないりーちゃんマジ天使。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:17:19.46 ID:XOR7o8QD0.net
>>874
男臭いの好きなんじゃね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:17:56.40 ID:4SmvGC4Z0.net
りーちゃんは雌の匂いぷんぷん漂わせてそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:17:57.14 ID:3H6j+zmj0.net
>>874
しかも監督そこでから揚げ食べるしな
そういえば暑がりだけどりーちゃんいるしさすがにエアコンの主導権は譲るのかな?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:24:00.63 ID:ElXBirpV0.net
りーちゃんメガネジャージでドスト祭り開催する程度には頓着しなさそうだしな
やっぱり微妙につばきちゃんと違う感じ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:25:11.76 ID:T3isPW7y0.net
いや、全然違うだろ
おっぱいとかおっぱいとか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:25:48.31 ID:w7QAyJs20.net
りーちゃん大学大丈夫なのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:28:12.82 ID:t8SKJGid0.net
りーちゃんそんなに巨乳とは思わなかったけどやっぱでかいんだな
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/3/b3ecd3aa.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:29:08.42 ID:dVA+nCcs0.net
りーちゃん要領は良さそうだから単位はこぼさないタイプ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:29:59.94 ID:4SmvGC4Z0.net
大丈夫だよ
真面目な友達にノートと配布資料見せてもらってるからよゆーよゆー

出席だけしてスヤスヤ眠ってそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:30:47.38 ID:Kmf5uMmW0.net
30歳〜50歳って、意外と盲点だったんじゃね?
シロバコはそこをピンポイントで掘り起こしてる。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:31:54.80 ID:swnykEiB0.net
>>877
寒くして厚着されるのと、暑くして薄着で拝めるの、どちらを選ぶか
答えは決まってるでしょ、夏でも暖房だよ!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:32:01.26 ID:Kmf5uMmW0.net
うめぼしのシーンは、実際、動画のひとが梅干し食べながら描いてるだと思うと、無限回廊だな。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:34:05.84 ID:mTrgEvfj0.net
ガルパンもおじさんがメイン層だったしね。
若い子よりもお金に余裕ある年齢層向けのほうが、円盤は売れるんでは。
その分クオリティにはうるさそうだが。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:37:06.91 ID:wmmfjv/b0.net
>>881
格差社会

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:38:50.97 ID:CtHINyz20.net
向かう先を知っている=目標
って解釈すればいいんじゃない。
何か目標があったわけじゃない(気がついたらここにいたんだ)ぐらいの意味

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:38:53.07 ID:t8SKJGid0.net
待ちに待ったOP・EDのCDやっと今週発売か

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:44:32.07 ID:k+Uh840U0.net
まさか杉江3日伝説がEDとは

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:45:16.56 ID:vvqaVVyd0.net
まさか杉江がEDとは

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:45:37.92 ID:SAVRbL9B0.net
ガルパンはミリおじさんがミリ知識はもちろん
シーンの元ネタ教えてくれたりいい雰囲気だったなあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:48:31.94 ID:ElXBirpV0.net
3日伝説の杉江もEDになる時の流れ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:49:21.94 ID:wmmfjv/b0.net
杉江さんがEDって本当ですか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:49:51.22 ID:4SmvGC4Z0.net
杉江さんも丸くなったなぁ
奥さんにこってり搾り取られたんかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:52:17.16 ID:YBuz0bIe0.net
>>872
大手はやっぱり競争倍率は高いんでないの?
偏差値は低そうだけどw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:53:18.69 ID:t8SKJGid0.net
若い時は勢いがあって、老兵になると丸くなる
いい歳のとり方だと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:56:25.13 ID:ElXBirpV0.net
いうても未だ100頭分の馬の仕事やれるんやで

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:57:10.20 ID:t8SKJGid0.net
しかし色付きメガネといい、若いころのうちのオヤジを思い出したわ
あんな力がある人を使わないとかほんとにもったいないと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:57:37.64 ID:k+Uh840U0.net
杉江はえくそだすっ!で大役を任さた事により自信を取り戻し
EDは回復傾向にあります

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:57:40.85 ID:OMQ8nmAE0.net
変な話、ニコ生で9割割ったことある?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:58:18.07 ID:4SmvGC4Z0.net
杉江さんは馬並み

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:58:26.54 ID:vvqaVVyd0.net
さらにエンゼル体操盗撮によりEDはメキメキ回復傾向に

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:59:35.96 ID:CtHINyz20.net
>>719
あれなー。

アニメ自体は良かっただけに、そういうゴタゴタで現場のやる気と円盤の売り上げを削る羽目になってかわいそうだった。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:59:40.07 ID:OMQ8nmAE0.net
変な話、まだ埋まってないスレを使おうウメ〜

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:00:01.75 ID:wmmfjv/b0.net
横でえまたそが梅干し食べてED再発

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:00:05.58 ID:ElXBirpV0.net
回り込んで一回転させるしな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:00:58.02 ID:662xYKfB0.net
>>900
スレたてよろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:01:04.64 ID:t8SKJGid0.net
>>900踏んだようだから立ててくる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:01:19.53 ID:swnykEiB0.net
杉江婦人は杉江さんを元気にしてくれたおいちゃんに感謝しないといけないね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:02:07.42 ID:3H6j+zmj0.net
右上の画像見る限りりーちゃんお尻もいい形してそう
http://i.imgur.com/l0XWEwK.jpg

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:03:25.14 ID:ifN/RC/g0.net
おいちゃんはすぐ泣くんだから

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:04:00.68 ID:OMQ8nmAE0.net
梅干し食べて〜ベソベソ顔ッ!wwwww

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:05:38.66 ID:ElXBirpV0.net
>>912
ワガママボディの無駄遣いすなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:06:02.13 ID:t8SKJGid0.net
そぉい!
SHIROBAKO 287箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424541803/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:06:07.12 ID:4SmvGC4Z0.net
>>912
りーちゃんケツえろいな
こんなエロイ姿見たら杉江さんがバックからガン突きしちゃうよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:06:54.32 ID:wmmfjv/b0.net
>>912
このえまたその服エロい
うなじが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:06:56.00 ID:t8SKJGid0.net
>>912
覗きこむリーちゃんの顔ほんと好き

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:07:17.99 ID:662xYKfB0.net
>>916
おつー

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:07:21.21 ID:ElXBirpV0.net
>>916
乙三日ED伝説

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:07:36.23 ID:k+Uh840U0.net
杉江嫁ってカワイイな
昔はツンツンしてたのかな
http://i.imgur.com/hz0z0aZ.jpg

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:08:05.40 ID:TGUQRy9o0.net
おっぱいはりーちゃん
お尻はずかちゃん
足は絵麻ちゃん
女子力はみーちゃん
性格はおいちゃん
でしょ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:08:36.14 ID:4SmvGC4Z0.net
>>922
あああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜^

可愛いんじゃ〜〜〜〜^^

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:09:05.51 ID:4SmvGC4Z0.net
>>916

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:10:31.81 ID:ElXBirpV0.net
>>922
この顔で貴方は言葉がいつも足りないんだから〜言われてたらやべーわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:10:37.47 ID:CtHINyz20.net
>>381
2001年頃に萌って名前の友人が周囲に名前をネタにされてたから、その頃には既に萌えって表現がある程度市民権を得ていたはず。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:11:29.16 ID:t8SKJGid0.net
杉江さんは勝ち組

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:13:25.78 ID:w7QAyJs20.net
若いころの杉江さんって性格は遠藤さんに近いよね
遠藤さんも40年後は杉江さんみたいになってるのかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:13:42.79 ID:ElXBirpV0.net
>>923
えまたその指先はもらって行きますね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:14:19.32 ID:4SmvGC4Z0.net
遠藤さんの奥さんもっと出してくれ
瀬川さんと遠藤さんの奥さんが出会って遠藤さん談義とかしてくれ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:15:10.82 ID:ypaxdPIp0.net
>>928
好きなことを仕事にして
可愛い奥さんもいて
今回で後進も慕ってくれて
これはかなりの勝ち組

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:15:48.03 ID:YBuz0bIe0.net
>>928
若い頃はいろいろあっただろうけど、

この歳まで好きなアニメの仕事で絵を描き続け、可愛い奥さんもいて、
おそらく息子が頑張って建てたのだろう一軒家で規則正しい生活を送っている。

間違いなく勝ち組みだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:17:04.16 ID:hXlnqLYK0.net
>>916


935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:17:33.09 ID:t8SKJGid0.net
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/2/327f7ace.jpg
嫁可愛すぎワロタ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:21:50.46 ID:t8SKJGid0.net
>>932-933
仲睦まじい老夫婦って本当に憧れるわ
老後も二人で南米へチャッキー探しで旅行したりしてる画が浮かぶ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:22:52.19 ID:w7QAyJs20.net
遠藤さんは先輩である瀬川さん惚れてたけど今の奥さんに先に告られて奥さんを選んだっぽい気がする
それで瀬川さんに未練を感じるのが嫌で必要以上に距離を取ろうとしていると予想

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:26:40.48 ID:6H+yEfyI0.net
MBS放送待機入りまーす

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:27:23.19 ID:3H6j+zmj0.net
個人的に1番の矢野さんベストショット
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org175620.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:28:12.13 ID:NiAfJHyu0.net
実況紛れてくるわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:29:53.01 ID:eH25+Xla0.net
19話の矢野さん可愛すぎ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:30:50.27 ID:wmmfjv/b0.net
>>939
羊羹とペン間違えてる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:30:55.75 ID:ElXBirpV0.net
>>937
PADのケレン味をとったとしても目の前の理詰めのおっぱいはどうしても気になるだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:33:17.68 ID:y80+wBCZ0.net
何で余ってるスレ先に埋めないだんよ
バカなの?
ガキなの?

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416288447/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420465393/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415597815/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420232400/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419917236/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420735005/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421409157/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421476747/
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424158394/

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:33:45.46 ID:CtHINyz20.net
>>561
渋谷系→エヴァ→ケータイ小説

表層のファッションから内面の心理へ、表向きの明るさから内に秘めた暗黒面へとシフトしていったよな。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:37:20.49 ID:CtHINyz20.net
>>633
あ、なるほど、あの「面倒くせえな」はそういう意味か!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:42:19.62 ID:Ln17k9BI0.net
>>939
エロい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:44:31.10 ID:w7QAyJs20.net
矢野さん落合平岡他数名で学生時代YOYO羊羹ズを結成してたっぽい気がする
それで平岡が純粋だった所から失敗したり責任を押し付けられて壊れていく過去編が絶対入ると思う
というかそれぐらいやらないとそれこそこのキャラを出した帳尻があわない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:54:41.48 ID:BXyaJtlh0.net
アリアの故郷寂れすぎだろwwwwwwwwwww

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:56:05.69 ID:ajuf/bsx0.net
関西オワタ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:57:06.13 ID:SAqdU9CK0.net
EDでアンデスチャッキー良いな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:57:25.95 ID:vjY8fNj60.net
まさかの特殊ED

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:57:27.02 ID:63aVUjDa0.net
確信した
もはや古典
現在進行中の古典

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:57:47.08 ID:662xYKfB0.net
>>949
この感想から入ったやつお前が初めてだぜ
素直に賞賛したい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:57:59.03 ID:SAqdU9CK0.net
若い頃の杉江さんイケメンすぎwwww
若い頃の社長キモすぎwwww
若い頃の大倉さん真面目な好青年すぎwwww

時の流れは残酷だなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:01:04.33 ID:63aVUjDa0.net
社長はいかにも全共闘の残党って感じだな
昔は多かったんだろうな
映画とか演劇とか漫画とか目指してアニメに漂着した人

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:02:05.22 ID:BXyaJtlh0.net
>>954
みゃーもりが涙流してこれがアリアの故郷なんですねって映ったら廃墟みたいなとこだったからついwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:02:08.75 ID:DaxjnIIi0.net
今回はタイタニックにもある程度フォロー入ってたな
基本的に完全な悪役をあんまり作らない作品だよなこれ
どのキャラもだいたい良い面悪い面がある

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:02:49.42 ID:ajuf/bsx0.net
感動の一話ではあったけど、なんつーか、話進んでなくね?
杉江3日伝説は庵野のフリだけでよかったような
そしてほったらかしのみーちゃんずかちゃんはどうなんの

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:03:04.70 ID:6H+yEfyI0.net
あれ?そもそも大倉さんは廃墟が上手くて頼まれたんじゃなかったっけ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:03:27.11 ID:ElXBirpV0.net
>>957
哀れんでるみてーじゃねえかw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:03:43.13 ID:t8SKJGid0.net
>>957
これ爆撃受けた後なんじゃないかと思ったけどな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:04:51.28 ID:T3isPW7y0.net
町立の死に絶えた町がイメージって言ってたんだから、そういうことでしょ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:04:57.02 ID:w7QAyJs20.net
>>957
前回廃墟のシーンって言ったじゃないか
アリアはきっと戦災孤児的な感じで故郷をなくしてるんだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:07:53.42 ID:d77Sa54G0.net
>>959
とりあえずトラブルになりそうなのはいまんとこ片付いた
タイタニックの件は演出仙人と矢野さんにお任せ
絵麻パート見る限り3〜4話まで進んでて順調
5話もトラブル回避してなんとかなりそう
なんかあるとしたら7話の作監、瀬川さん、で進行平岡だから7話の話で揉めるかもな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:07:57.12 ID:vjY8fNj60.net
>>959
その2人はもう終わったし話数に余裕あるんだろう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:08:52.37 ID:BXyaJtlh0.net
ごめんみゃーもりが涙流すからどんな綺麗な背景が出てくるのかと勝手に思い込んでた・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:09:18.85 ID:vjY8fNj60.net
>>958
茶沢は

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:10:21.77 ID:v+hu9SIB0.net
>>958
タイタニックの事情にも言及したのは良かったよね。

キャラデザインの件で日程が遅れたのが一因だと考えると
変な話、茶沢が悪いって事じゃね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:10:23.31 ID:T3isPW7y0.net
>>968
変な話

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:10:31.52 ID:w7QAyJs20.net
茶沢とプロデュサートリオは文句なくダメ人間だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:10:51.49 ID:SAqdU9CK0.net
>>958
平岡もなんか救済されそうなパターンだしな
今の所完全な悪は変な話ーの編集だけだな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:10:54.89 ID:ElXBirpV0.net
>>959
話の流れとしてはぶった切り挿入で廃墟絵への着地も力技だから
諸手を挙げて全肯定する必要は別にないよ
あと原作に故郷許可とってんのかもわからん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:11:24.20 ID:NiAfJHyu0.net
帰還。
関西は予告無いってひでー話だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:12:04.49 ID:T3isPW7y0.net
そだ
次回タイトルって何?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:12:40.72 ID:w7QAyJs20.net
がんばりマスタング

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:12:57.24 ID:TzSJb5sG0.net
>>974
予告の声は落合
平岡がなんか叫んでるっぽい
秋服になってる感じ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:13:36.93 ID:a8rKYiXg0.net
俺の中でコミュ障ちゃんが裏主人公になりつつある
あの子がちゃんと仕事できるか気になってしょうがない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:13:49.32 ID:oaVOao0q0.net
今回の内容はストーリーを少し足踏みさせても堀川社長が1番やりたかったことだろうからね

メーカー横断アニメガイド2014・SUMMER
『SHIROBAKO』プロデューサー/堀川憲司氏インタビューより

―オリジナル作品で「アニメの制作現場」を題材にしようと思ったのはなぜでしょうか。
僕らはこの仕事を何故続けているんだろう、アニメーションに限らず、創作を仕事にしている人々の心を突き動かしているものは何だろうということを、この作品を制作しながらもう一度じっくり考えてみたかったというのが一番ですね。
いつもオリジナル作品をつくるときはそうなんですが、作品をつくりながら最終回までに自分が抱えているテーマの答えに辿り着きたいと思っています。 (略)

―この作品のどういった所に注目してもらいたいですか。
(略)それと、TVアニメーションが放映されてから実はまだ50年なのです。制作現場には黎明期を知っているベテランから新人まで、いろんな世代のスタッフが仕事をしています。そのこと自体がドラマを生みだしますので、そこを見ていただきたいですね。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:13:54.09 ID:63aVUjDa0.net
髭仙人と聞いた瞬間、高山文彦が浮かんだが「ひろし」がどこからもじられたのかわからん
池谷さんのモデル誰なんだろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:13:58.13 ID:t8SKJGid0.net
がんばりマスタング
落合が真面目な声で言ってる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:14:41.67 ID:SAqdU9CK0.net
>>959
最終回でCGを極めたみーちゃんと居酒屋バイトを極めたずかちゃんが出てくるはず

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:14:53.96 ID:6H+yEfyI0.net
そういや、絵麻ちゃんが梅干し食べて鏡除いてるの見られてるのに気付いた時のシーンは良かった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:15:56.09 ID:T3isPW7y0.net
がんばりマスタング か
親父ギャグかな?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:15:59.16 ID:3H6j+zmj0.net
小学生と不審者みたいな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org175634.jpg

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:16:03.15 ID:63aVUjDa0.net
落合と平岡はクールキャラで被ってるが何かが決定的に違うな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:16:43.80 ID:JmUPuk2b0.net
話し進んでないも何も着地地点が明確にきまってるわけでもないんだから
ぶっちゃけこの話で最終回でもべつにおかしくない
CGの子はともかく声優の話はあと1話くらいつかってなんかやるだろ
あと5話もあんだから

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:16:53.03 ID:Gn2AMybf0.net
ずかちゃんは酔った客にお尻を触られてたりするんだろうか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:17:03.22 ID:oaVOao0q0.net
>>980
クレしん時代から努監督と仲いい池端隆史さん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:17:22.51 ID:6H+yEfyI0.net
後5話ってことは後1回は特殊EDなんかね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:17:37.64 ID:TzSJb5sG0.net
まあタイトルは毎度のことだがそんな深く考えなくていい
それより公式サイトに追加される用語で大体どういう話するかは読める

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:18:06.89 ID:63aVUjDa0.net
>>989
なるほど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:18:38.26 ID:TzSJb5sG0.net
>>990
最終回は普通のEDではないだろうな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:19:21.96 ID:w7QAyJs20.net
そういえば元制作の興津さんも矢野さんも落合も平岡もみんな冷めた感じなんだよね
タローは超メンタルで本田さんは食ってストレス解消してたけど
誰一人としてマトモなまま制作は続けられないということなんだと思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:20:11.39 ID:63aVUjDa0.net
車の中の矢野さんと平岡の会話はなんか良かったな
矢野さんやけに声のトーンがエロかった
一発やった関係って感じだった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:20:14.77 ID:6H+yEfyI0.net
>>993
ああ、最終回に持ってくるよね普通
ということは残り4週でりーちゃんみーちゃんカットか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:21:10.11 ID:ld2Dh40n0.net
ディーゼルさ〜〜〜ん!!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:21:58.27 ID:T3isPW7y0.net
埋めるわよ、みんな!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:22:22.14 ID:LOvuhFp90.net
>>994
本田さん熱かったけど結局辞めちゃったからな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:23:11.08 ID:LOvuhFp90.net
1000ならみーちゃんがディズニースタジオに入る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200