2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒子のバスケ 第50Q

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:57:24.55 ID:rPVfZyeW0.net
新年度、誠凛高校バスケ部に黒子テツヤが入部した。彼こそ、相手に気付かれないパス回しを得意とする帝光中幻の6人目だった…!
========部内規則========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ。
========================
○TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成24年(2012)4月より同年9月迄放送  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234
【第2期】平成25年(2013)10月より平成26年(2014)3月迄放送  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4387
【第3期】平成27年(2015)1月より放送開始
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 26時58分〜 1月10日 〜
・東京MXテレビ (MX) .毎週火曜日 23時00分〜 1月13日 〜
・日本BS放送 (BS11) .毎週火曜日 24時00分〜 1月13日〜
・アニマックス      毎週金曜日 19時00分〜 1月30日〜
・バンダイチャンネル  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4413

○関連サイト
・番組公式:http://www.kurobas.com/ http://www.mbs.jp/kurobas/
・公式Twitter:http://twitter.com/kurobasanime
・原作公式:http://www.shonenjump.com/j/rensai/kuroko.html

○前スレ
黒子のバスケ 第49Q
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421682443/

○バレスレ(アニメ未放送の原作関係の話はこっち)
黒子のバスケ ネタバレスレ 第16Q
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1420987657/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 12:46:22.84 ID:o5ttckvG0.net
>>1

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:30:09.03 ID:0BFCDBK9O.net
>>1
灰崎の中の人が鰤の一護だけど演技が下手とか言わないであげて
中の人は一時期は命の危機に瀕してたから大目に見て

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:31:23.89 ID:BImDRsG6O.net
その前からずっと棒声優だし

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:42:59.40 ID:KNGXdRrJ0.net
主役が棒声優のアニメで何を今更
その程度の水準のアニメなんだから仕方ないだろ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:43:29.03 ID:Ah1o4WFS0.net
赤司の中の人も死にかけてるなそう言えば

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:47:09.00 ID:vpyrFnZ10.net
緑間の中の人は借金取りの収録があると声帯が死に掛け
氷室の中の人は2期氷室真っ最中に声優生命終わりかけたが
禁煙により持ち直し一周年

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:58:59.50 ID:R4wUvIfW0.net
氷室の人は最近も色々話題になってたな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:28:14.92 ID:cRBzlw8e0.net
そういやコピー能力者同士の対決って結構レアだよな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:32:25.00 ID:BImDRsG6O.net
どんなもんかと思ってたら別にいいじゃんオリ要素
これからを予感させる感じで

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:32:56.69 ID:VmvkSb63O.net
黄瀬のバカ女ぬるいなぁ…
なんで毒要素なくすんだよ
こっちが勝手に期待してただけで重きを置かれた台詞じゃなかったのか
緑間コピー演出良かったがその後ダサい

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:33:17.99 ID:Mn1fj/f50.net
糞だった

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:34:12.20 ID:0Y80SJkL0.net
>>11
そこ印象的にやると女問題が重要みたいになるじゃんよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:37:33.04 ID:TuMvW1Ez0.net
つか台詞変わってないしな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:38:07.35 ID:VVbRJz2L0.net
オリやっぱ邪魔だな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:40:49.31 ID:HZ39IAC+0.net
まあ原作で灰崎描写ものたりん思ってた人には嬉しいオリだったんじゃね
そうでもない奴はイラネ他のとこ頑張れやと

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:42:04.36 ID:fiw5eDzt0.net
過去編の一部前倒しすると黒子が八方美人っぽくなっちゃったなあ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:42:52.32 ID:a3/OfaCX0.net
灰崎あまり好きじゃないし先遣隊の感想があまり好感触じゃなくて不安だったけど
最後のバッシュ捨てられないシーンは良かった…ジーンと来てしまった
黄瀬はやっぱり熱い奴だな

次回予告の作画というか動きというか期待してたシーンがえっ…!?って感じだった

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:43:38.15 ID:G5OIH2+P0.net
前回のほうが試合シーンは面白かった
灰崎オリはちょい尺取りすぎ
前半のストバスとか別にいらん

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:45:20.07 ID:PR4JBmJD0.net
>>16
つーても一部の物足りん派の中のさらに解釈合致した一部しか得しないからなあ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:46:52.79 ID:jcKkxkna0.net
見た目で群がってくるバカ女たちの一人取ったくらいで調子んのってんじゃねーよ

この台詞最高にワロタ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:47:03.73 ID:5X+E0wWs0.net
最後ダンク決めんでも勝ってなかったか
「四強が出揃った」の絵がチョロすぎる

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:49:02.84 ID:3n/fuKQ10.net
試合もうちょっと頑張ってほしかったなあ
止め絵多かったな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:50:47.41 ID:57i6epyX0.net
個人的には灰崎のバスケへの執着か否かあたりはふわっとさせといてよかったな
余韻があって

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:54:23.61 ID:eMGLrE910.net
黒子や灰崎ばっか言われてたが今回赤司の人もかなり棒じゃね

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:55:44.04 ID:2WkvHWVY0.net
女と遊んでも疲れるし汗臭くなるだろがしょ〜ごぉ〜

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:56:19.36 ID:VmvkSb63O.net
>>25
滑舌が気になった
噛みそう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:58:27.34 ID:jcKkxkna0.net
灰崎の中の人って、リングにかけろとか聖闘士星矢OVAの少年声の主役やってたんだよな…
声質がまるで別人w

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:59:22.18 ID:SfhR2TJb0.net
まあ神谷も別に上手くないしな

オリジナル部分特に嫌な感じしなかったよ
帝光編洛山戦への前フリ的な感じで

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:59:55.39 ID:BImDRsG6O.net
同じだろw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:00:35.08 ID:tMI7wKcN0.net
赤司は棒と言うかなんか声が爽やか過ぎて合ってない

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:01:31.39 ID:HKJeU8UG0.net
バッシュのシーンここに持ってきたら過去編ではどうするんだよカット?
あれはあそこでやらなきゃ意味ないだろ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:02:11.49 ID:aOprFZNX0.net
えーオリ要らんかったなテンポが悪くなってたし
回想挟みすぎ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:02:46.92 ID:JE1EPCJf0.net
帝光過去編なんてやんのか?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:05:46.87 ID:n9yaLOI30.net
まあいくらか選択肢あった解釈をアニスタの一解釈で押したわけだから賛否出るだろね
あと単純にそこまで割くほどのキャラと思えなかったり試合の勢い削いでるからイラネーって人も居そう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:07:33.34 ID:IedY1rvL0.net
たんに監督コメだとキャラ厨スタッフによる私物化ぽいからうぜえってだけ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:10:24.47 ID:SnTLEwxN0.net
>>32
過去編やったら気づいたら灰崎辞めてそうだな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:11:25.17 ID:+hVX3yGt0.net
やってみりゃ当たり前だけど灰崎の出番これで終わりか
黄瀬負けるかな→おお!勝った!って結構興奮したエピソードだったんだけどな

まあ先長いしこんなとこで何話もかけてられんわな
次の緑間の奮闘も好きだし楽しみ
グリレボ燃えたし

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:11:42.91 ID:ZV3/gPLy0.net
漫画通りだから突っ込むのは野暮だと思うけど
学校に焼却炉って昭和か!

昔は合ったのかもだけど撤廃されて今はないよなあ
リアルで見たことないんだけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:12:42.73 ID:ZUiPmTHS0.net
パーコピはスタンド演出に頼り気味な印象受けたな
動いて何ぼだしスタンドだと止まっちゃうならOP方式で化けて動かした方がまだ迫力出そう

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:14:11.58 ID:Qc+9sHl00.net
花宮に比べ人気出切らないのは突き抜け感のなさのせいか

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:16:40.24 ID:7hwl9t3B0.net
>>1
乙なのだよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:16:40.78 ID:gfx9QK8h0.net
先週ほどではないけど今週もハゲが一番被害に合ってたなw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:18:28.16 ID:xvy7Yfhf0.net
最後のシュートまで黄瀬にまかせてたのはなんか微妙だな
足やられたってわかってるのにここでも黄瀬頼りかよみたいな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:18:38.96 ID:6t0G6arP0.net
花宮は仲間とは上手く行ってるのが人気アップに繋がってる気がする
まあ灰崎はコーンロウが一番のネックなんだろうけど

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:20:28.31 ID:W4vesGRg0.net
他所だと仲間と上手くいってないヒールでも人気あったりするからどうだろう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:24:09.10 ID:NiBo0zd10.net
青峰とか負け前のチームとギスギス最高潮のときのが人気高かったしな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:25:53.90 ID:A/pFKC+lO.net
下がったというか単に試合やったのが青峰は大昔だからじゃないか
最後がアニメ化前だし

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:28:56.46 ID:SnTLEwxN0.net
灰崎はそもそもポッと出過ぎてな・・・

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:29:59.03 ID:UV2q/teSO.net
見たけど、色んなキャラの声優の演技が気になった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:30:01.99 ID:NiBo0zd10.net
無駄に出番はあったけどな
試合じゃないけど某編ではメイン張ってたし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:31:39.99 ID:u85xJaff0.net
改変オリ微妙すぎ
ただえさえ半端だったのにぬるいヒールにすんなよ糞監督

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:32:54.94 ID:CNGCQQ+o0.net
そもそも青峰はヒールカテゴリじゃないから比較しても仕方ねえよ
作者的には闇落ちした可哀想な元相棒枠だ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:34:47.05 ID:KmAEOuWy0.net
あくまでも「花宮は」の話なんで他ヒールキャラとか青峰は正直わからん
花宮がチームメイトとギスギスしてお前らも所詮オレの駒なんだよとか
言ってたら(それはそれで面白いけど)今みたいな人気はあったかな?と
FBの結果見ると霧崎としての花宮が好きな人多いみたいだから

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:37:10.00 ID:CNGCQQ+o0.net
それはそれで人気ありそうだから想像の域出ないな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:38:04.21 ID:MvN5WVES0.net
花宮の時もそうだったし、この世界の審判は揃いも揃って目が節穴である
あと、キセキメンバーのコピーは不可能って言ってたくせに5分間ならOKとか、試合中に突如として新設定が出て萎えた

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:41:29.77 ID:CNGCQQ+o0.net
青戦時ですでにコピーしてたがな
青もキセキだぞ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:42:33.89 ID:zAt/RB180.net
来週の作画ひでーな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:44:02.75 ID:Vi2lNAn50.net
試合以外なら少々崩れても構わん
再来週に本気出すのだと信じてる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:51:39.34 ID:rCjGGl600.net
監督のインタしった上で本編見たらオリ結構きもくみえてくるなwww

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:55:25.45 ID:tuEbi+LM0.net
一番ひどい改変は石田を偽木吉化させたことだと思うんだ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:58:57.20 ID:SbEIqmRv0.net
さすがに似すぎだと思った
原作にだと眉毛もっと細くて言われてみれば似てるぐらいなのにな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:06:44.36 ID:1mdYNb0z0.net
原作も髪型は似てる
目周りを木吉系にしちゃったせいだろうな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:16:36.42 ID:Dd8dEFxz0.net
過去編とかカットでいいわ
小木笑君とか別にいらんし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:24:32.93 ID:cOC/2MdY0.net
石田さんは眉毛が先に行くほど細くなってて目もちょっと伏し目がち

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:29:00.14 ID:DyQCwUmB0.net
>>61-63
比較した
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org130446.jpg
こう見るとキャラ自体はわりと忠実にアニメ化されてるんだが
何でそっくりさんになるんだろうな
色のせいか?

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:41:13.48 ID:cOC/2MdY0.net
>>66
おつおつ
原作はやっぱりそんな似てないよな
石田さんもパーツだけ見たら原作と全然違うってほどアニメで変えてるわけじゃないのに何でやろね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:45:01.50 ID:JE1EPCJf0.net
原作は目つき悪いなw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:46:21.18 ID:ZV3/gPLy0.net
>>66
おー
これ見ると原作通りといえばそうか

あとアニメだと違うのはわかるけどぱっと見で笠松と早川間違う時ある
同じようなパーツ(短髪、眉太め、丸っこい)だと錯覚し易いのかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:46:38.35 ID:SbEIqmRv0.net
原作との差としては大きくないんだけど>>65と輪郭が全部木吉に近づいてるからかな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:47:20.67 ID:8YLoeOvC0.net
石田は原作の方が憔悴した企業戦士みたいな悲哀オーラが出てたな
アニメはキヨシに似たせいか元気そうと言うか陽のオーラをまとってしまっている

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:50:34.56 ID:ZV3/gPLy0.net
>>71
原作だとどやっても胃潰瘍で潰れそうだったけど
アニメだとプラスの事を言われたら元気出そうな感じ
確かに陽により易い感じだった

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:53:58.28 ID:8YLoeOvC0.net
>>72
そう
原作はストレスでその内胃に穴あけそうな空気だた

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:59:25.19 ID:SbEIqmRv0.net
石田さん華のセブンティーンなんだぞ…

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:02:01.74 ID:UV2q/teSO.net
ハゲだってまだ若い!

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:06:16.47 ID:ynhpDm0a0.net
ハゲももしやストレスでハゲ散らかしたんじゃ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:27:25.53 ID:POY6HoAU0.net
ハゲは剃ってるから本当の姿はふさふさですう

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:27:35.50 ID:+hVX3yGt0.net
>>39
マジで!?
すまん、藤巻世代は取材でも行かない限り本当にそんな事知らんのよ
学校に焼却炉とか当たり前なんだけど…

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:29:47.84 ID:ZRbhZDMo0.net
禿先輩は氷室さんと同じ身長で1キロ軽いんだが
もしかして髪の毛の差なのか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:32:13.32 ID:UV2q/teSO.net
ダイオキシンとかの影響で禁止になったんじゃなかったっけ
焼却炉はあったけど、あんな生徒が来る時間に燃やすのは危険だからやってなかった気がする

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:44:57.39 ID:SbEIqmRv0.net
10年以上前に焼却炉の法的な基準がかなり厳しくなって
学校に限らず昔ながらの一般向けの焼却炉自体がほとんどなくなった

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:12:53.40 ID:ysraKmBW0.net
キセキの世帯主要キャラは色の文字が
入った名字と髪の色がリンクしている
けれど灰崎の黒髪は灰色→黒に染めた
という具合の見方でいいのかな?
(黒子の髪が黒くないのは仕様?)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:36:06.99 ID:DJZbZno20.net
灰崎ンゴあまりにかませすぎてかわいそうや
技もーらい 奇跡の世代の技は無理やろ ほーれ高弾道3 ぷぷぷ
あげくに青峰に凹られるし・・・ 灰崎がなにしたっていうんや

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:43:49.19 ID:POY6HoAU0.net
ハゲいじめた報い

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:18:10.28 ID:VlEyLdLq0.net
普通に自業自得

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:20:11.32 ID:g8NlBygJ0.net
>>82
黒子は黒髪だと地味だから水色にしただけでとくに意味ない〜みたくどっかで作者が語ってた希ガス

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:27:52.29 ID:cJR0iilT0.net
>>78
藤巻より年上だが中学校になかったな焼却炉
小学校には有ったから気にならなかったけど藤巻ほんと取材無しで想像で描いてばっかりなんだな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:28:04.31 ID:Hr7XZsM/0.net
賛否分かれるんだろうけど個人的には今回良かった
でもやっぱ偽木吉さんと観客席の木吉さんが映るたびにふいてしまう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:59:39.55 ID:IZOOLn3h0.net
>>87
バスケのルールすらあやふやだし…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:19:45.10 ID:bAdinG8t0.net
>>86
名前は水子君にはせんかったのか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:36:38.11 ID:J8+4aef50.net
灰崎が才能では間違いなくトップだろうね
部活にも出てないだろうし
2年のブランクあっても
通常黄瀬に圧倒してたんだから

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:46:11.07 ID:bAdinG8t0.net
先進めばわかるが一部以外ブランクあるんだなあ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:50:08.50 ID:mYt3jaEI0.net
>>53
青厨なに言ってんだ
暴力ヒールキャラだろ
人気投票の結果見てみろ
青峰はキセキというブランド付けてもらってるだけの違い

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:53:14.54 ID:Aw4fMIgx0.net
>>91
赤が才能無い
青が努力して無いと
言ったの聞いてないの
才能有る黄が努力したから灰が絶対に勝てないんだって
灰って絶妙なネーミングかも

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:53:23.99 ID:bAdinG8t0.net
君人気投票結果でヒールキャラかどうかとか判断してるの
おもしろいね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:57:40.00 ID:mYt3jaEI0.net
>>47
青峰はずっとその路線でいけばよかったかも
負けた後主人公達と馴れ合い出してから
ない人気がさらに下がっていったから

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:58:09.99 ID:mIqyOH2T0.net
青含めたキセキにヒール要素ないとは言わぬが
どっちかっつとライバルとか宿敵位置でねえの

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:59:08.06 ID:mIqyOH2T0.net
あ、やべおさわり禁止の基地だったか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:09:08.41 ID:s83TQt1f0.net
キャラアンチって亀レス好きだよなー
もう流れて話題変わってるしいっかで済ませられず嫌味言わなきゃ気がすまないんだな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:17:20.25 ID:rG+9JQ2f0.net
このおもろいネタも忘れずにな

火神「一番になれるのは嬉しいぜ。過去3回は不本意な結果だった…」

7位火神大我 1766票  過去推移(3位→4位→5位→7位)

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:29:29.17 ID:/bssV+7a0.net
でっていう

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:37:35.56 ID:NEGnisVcO.net
今期黒子とモバマスしか見てないけどやっぱり黒子面白いわ
前期とか見るのなくて辛かった
2期より大部作画いいんでない?
今の所OPの謎花火とEDのアルバムと偽木吉ぐらいしか不満はないよ!!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:48:25.07 ID:oHy0+7nw0.net
>>100
キャラ多いし10位以内ならいいじゃないか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:12:52.67 ID:hVXULDCx0.net
早川の人のラ行演技はスゲーなと思うのだが
漫画と違って文字がないのでガチで何言ってるか分からないので字幕でも入れていただきたい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:33:13.15 ID:AXeIV/EQ0.net
安元洋貴@__yasumoto__: 監督は黄瀬が大好き

だってよ
大好きなキャラが原作と一番違うとか
私情でキャラ改変してるのがはっきり分かったな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:43:51.88 ID:rZmpXsQt0.net
>>104
ラなしどうなんのかなと思ってたのでちゃんとラなしなので感動したw
早川何言ってるか分からないけどぶっちゃけたいした台詞でもないので何言ってるか分からんままでもいいと思う

アニメで見ると早川と笠松のキャラデザ何か似てるから
時々あれ?ってなる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:44:49.90 ID:GmAHb4q/0.net
「JCとヤる」って地上波的にOKなんやな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:52:49.42 ID:BZLJkpTR0.net
ヤる=性行為をすると考える人に問題があるんです
的な言い逃れはできるわな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:54:46.61 ID:vSFSTDlE0.net
ヤる=セックスとは限りませんし…
一緒にストバスしただけの清いお付き合いです

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:55:35.75 ID:BZLJkpTR0.net
木吉の「またやろうな」だってOKなんよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:01:28.13 ID:vSFSTDlE0.net
>>105
自分が声をあててる海常の監督(しいては自分が)って意味だと思った
前後が無いから正解はわからないけど

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:03:09.00 ID:vSFSTDlE0.net
×しいては
◯ひいては

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:21:35.50 ID:4muxchSlO.net
灰崎は原作は青峰に殴られてそのまま出番終了したけどアニメでは多少の救いある場面あってよかったかな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:24:33.53 ID:dRic+b420.net
>>102
完全同意だが結構多いじゃねーかw
監督が擁護してたキモEDが一番いらないが

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:27:49.14 ID:x83l7hmt0.net
>>105
それ海常の監督の事だろw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:31:22.99 ID:A/pFKC+lO.net
叩きありきで考えてるからそういう思考になるんだなという
ここのスレでよく見る光景やなw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:35:39.11 ID:f5Kemmly0.net
安元は海常監督の声優だから海常監督の方だろ
まあアニメ監督の方も黄瀬の出番少し増やしてたりしてるから好きではあるだろうが

EDも灰崎も監督からの公言が無ければまだなあ
クールで区切りたいのは分かるんだが2期も3期も後半に山場になる試合入ってるのに序盤の引き伸ばし見てるとウズウズしてしまうな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:51:07.78 ID:yMWClm+W0.net
黒子がバスケ部を去る灰崎を止めようとするシーンは、
テニヌで阿久津を止めようとする壇太一のシーンと被るw

で、灰崎はクズだが黒子に言った捨て台詞は真理だと思うよ
DQNでしかないDQN、クズでしかないクズだっているし現実じゃむしろそれが普通

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:01:00.75 ID:Ne7qJ6r90.net
ゴミ箱に捨てようとしてたけどあの穴の大きさだと
2足同時にかっこ良くは捨てれないよなあ
1足ずつねじ込むか蓋あけて捨てないと

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:11:59.06 ID:QXw+0uJ80.net
>>87
知ってても演出のためあえてってのは結構あることだと思う
知ってたかどうかはわからんけど

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:20:59.65 ID:7Pwb7db90.net
前回の改変はよかったけど今回は間延びしてて不要に思えたな
あまり灰崎に関心ないからかもしれないが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:34:00.18 ID:dhhT9/0g0.net
試合が前後に別れたとして前より後編がスピードアップして勢いよくなると何となく終わり良ければでいい感じに見える気する
今回は前が動きもテンポも良くて後が間延びしたから余計今週が何だかいまいちに見えた効果が

灰崎はバッシュ捨てなかった程度の追加だったら(監督の思い入れ出したなと思いつつも)まあそんな気にならんかった気がする
ストバ、帝光回想(赤司回想)、帝光回想(黒子回想)、試合灰崎の感情、最後灰崎とちょっと多かったなw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:34:36.60 ID:kYkaRtPK0.net
坊主頭を引っ叩いた灰崎と若松さんに膝を入れた青峰
クソっぷりは同レベルっしょ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:37:25.20 ID:Ne7qJ6r90.net
焼却炉については当時原作スレにいたけど誰も突っ込んでなかった
ビデオについては突っ込み多かったけど
知らない人のが多かったんじゃね

調べてみると1990年頃から問題言われるようになってあちこちで停止
18年前に全国で完全廃止令出たようだから18年前に小学生(7歳以上)だった人までで
平成生まれ世代はほぼ焼却炉使ったことないってことなんだろうなあ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:45:13.46 ID:4glzORKY0.net
黄瀬灰崎以外の動きいくらか足す試合全体の補完程度で計1.5話くらいでよかった
灰崎掘下げは原作くらいでも十分だったしそこまで救いない描かれ方とも思わなかったし
尺きついのにここでそんなに取らないでいいのになって思ってしまった…

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:56:47.40 ID:XGVQCfKR0.net
>>124
魔少年とかも通じないのか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:38:50.21 ID:/s3TeLIn0.net
黄瀬の時間限定キセキ完コピ=クラピカの全系統装備の絶対時間

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:48:57.88 ID:DJZbZno20.net
緑間さんの3だけはコピーできなかったとか特別扱いしてほしかった
他の奇跡は黄瀬と対決したとき 本物スゲーってできるけど緑間さんはその描写でけへんし・・

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:51:56.08 ID:vSFSTDlE0.net
緑間さんは限界などとうの昔に超えられるのが真の能力だから
5分しか真似出来ないシュートなど敵では無いのだよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:54:07.02 ID:79SzcWrT0.net
そんなんしたら緑間最強みたいになるじゃないか
時間制限やための差とかある分緑間のも本家スゲーはあるからええやろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:59:18.75 ID:z+LVo+Lh0.net
>>123
試合に毎回遅刻したり勝ってるんだから出ないって言わない分、灰崎のがまだ更生できる余地はある

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:02:36.95 ID:boihendD0.net
またはじまた

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:08:54.65 ID:zUGPgDCb0.net
試合出れなくなるようなこと(喧嘩や婦女暴行)平気でしてたのに何を言うか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:10:22.95 ID:0eHvM7HF0.net
花宮は対戦相手をイジメる
灰崎と青峰は同チームの奴をイジメる

後者のがより汚く見える

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:22:46.35 ID:ZRbhZDMo0.net
灰崎マシとか言ってるやつ
氷室とアレックスにしたこと忘れ過ぎじゃね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:33:04.37 ID:ZQvvgpdg0.net
>>128
グリレボは模倣できない。
あと普通の3Pもタメ時間が長い分、ブロックされやすくはなってる。…模倣切り替えてドリブルで突破も可能だけど。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:33:23.12 ID:X/MEPosoO.net
>>135
止めてくれる人がいたかいなかったかの違いでそ
青峰だってチームの監督やモブに未遂してるし
あ灰崎には実際に殴ってはいたけども

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:33:49.64 ID:DJZbZno20.net
黄瀬五分とかいうてるけどあいつ絶対延長お願いしますで 10分とか伸ばしてくるで

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:38:59.66 ID:DJZbZno20.net
>>130

コピペできないだけで最強にはならへんやろ ただ黄瀬にもコピーできない一段高い技術として認識されるやろうけど
まあそれくらいの評価はええやん

>>136
高尾をちょっと拝借すればでけそうやんけ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:40:57.73 ID:rG+9JQ2f0.net
そこら辺までにしとかないと
またいつもの嘘バレ連投キチガイの青峰厨が乗り込んでくるぞwww

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:44:13.67 ID:+hVX3yGt0.net
>>87
学校に焼却炉があるかどうかをいちいち取材して描こうとはせんだろ
そこ重要か?

あと俺も年上で中学校にもあった
高校は覚えてない
あったようなないような

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:48:08.38 ID:rG+9JQ2f0.net
自称関係者「また俺の青峰のアンチがっ!!」

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:53:40.92 ID:hICqLddOO.net
まぁ黄瀬チートパワーインフレが今後の試合の不評招いたけどね
やり過ぎ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:00:56.89 ID:sy4Ml2UR0.net
食堂のシーンでもハブられてた赤司のこともたまには思い出してあげてくだしあ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:02:29.39 ID:dRic+b420.net
>>87
小中高と当たり前にあった藤巻と同世代
焼却炉がないって発想がなかった
ダイオキシンとか問題になったのは知っているが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:27:24.48 ID:7YS1D+v90.net
青峰普通に殴るのかよw
しかもあの喧嘩野郎ワンパンとか強いな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:12:47.54 ID:7vs5V6aa0.net
黄瀬がキセキの世代の下っ端から一気にチートキャラになった印象があった試合だったんだけどな
灰崎に同情の余地を与えるアニオリいらね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:21:14.10 ID:BjNzT4z80.net
どうでもいいがさらっとバレしてる奴は自重せい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:27:37.09 ID:LT9yWxrl0.net
そういや原作だと人少ないとこか人少なくなってからか待ち伏せてる感じだったのが
アニメだと普通に人多いとこで待ち伏せてる風になっててワロタ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:29:42.98 ID:abAyuRot0.net
>>139
緑だけ例外にして特別待遇する必要も別にないし…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:32:37.34 ID:IcMwrHrY0.net
藤巻よりやや下世代だけど焼却炉まだ母校(中学校)にあるわ
使ってるかは知らんけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:39:53.77 ID:Bsy9+AtP0.net
作中がいつの時代か明らかになってないしまだ焼却炉存在した時代の話と思えばいいじゃない

でも携帯やスマホが出てるか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:12:55.82 ID:7r7uloHl0.net
まあリアル世界とは違う思ってみるべし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:48:30.82 ID:DJZbZno20.net
>>150
まあせやな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:53:49.18 ID:w3aIKdLM0.net
どっかで2009年が舞台ってみたぞ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:01:57.52 ID:N4tvbdbK0.net
作中の日付けと曜日から2009年説があるけど
べつに作者がそう発言したわけでもない

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:24:57.72 ID:B9YIs5Iw0.net
連載開始がその年だからじゃね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:54:27.37 ID:nUYlXdZK0.net
藤巻も援交ブームど真ん中の時に思春期過ごしてるからな、やり捨てとか当たり前に出来る時代で最高だった。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:57:46.85 ID:SCszPWRA0.net
黒子って黄瀬には冷たいけど
回想の感じからすると灰崎には仲間意識みたいなんがあったの?あれ?
のわりに突然黄瀬に信じてますからって叫んでて
黄瀬も待ってる奴がいるみたいなノリだったけど
今までそういう約束シーンあったっけ?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:13:31.66 ID:B9YIs5Iw0.net
>>159
準決勝で待ってます言ってなかったっけ>約束
灰崎へのあれは才能あるのもったいないみたいな意でもあると思う
自分が才能足らずで四苦八苦して上がっただけにはがゆいみたいな
あとまあ良くも悪くも八方美人言うか正義厨言うか博愛押しなとこあるからな黒子
灰崎からすりゃ赤司に切られただけなのにそんなこと言われても…って話だろうけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:15:28.38 ID:xvy7Yfhf0.net
追いかけた黒子が殴られるかとおもったらそんなことはなかった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:22:25.28 ID:dhhT9/0g0.net
黒子にそういう意図はないんだけど回想と同じ回で混ざると
若干黒子が八方美人ぽく見えるよなw
誠凛の先輩達に灰崎悪い奴話ししてたのと同じタイミングだしw

あれ原作だとキセキも悪いみたいな感じで青峰の事思い出してたけどアニメだと無かったな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:27:28.48 ID:HlXaIIxU0.net
>>159
黄瀬の軽くてチャラいノリにはいちいち付き合わないだけで、
黒子は冷たいわけでも黄瀬を嫌ってるわけでもないだろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:31:52.46 ID:B9YIs5Iw0.net
まあ退部になってからようやっと追いかけてなんやかんや言うより
その前の喧嘩やサボリも注意して止めてやっとけよとは思ったw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:33:28.82 ID:vSFSTDlE0.net
OP買ったけどノリ良くていいな
サウンドがちょっと懐かしい感じなのは飯塚さんの意向なんだろうか
ニ度ばかしTVで見たけど愉快な人だった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:34:45.90 ID:xvy7Yfhf0.net
>>164
部長とか顧問はなにしてたんだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:36:17.55 ID:B9YIs5Iw0.net
このアニメの顧問まともに仕事しないので

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:45:06.20 ID:XGbcD08u0.net
誠凛の顧問なんてベンチにすら居ない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:00:15.14 ID:3xZOPs6s0.net
>>126
懐かしすぎる…森村誠一だっけ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:01:53.81 ID:4muxchSlO.net
コミック20巻で灰崎がなん…だと…言っててそれで中の人決まったのか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:04:33.04 ID:ehNRqeVR0.net
>>168
リコちゃんが顧問じゃないん

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:06:59.07 ID:J8EkZOsR0.net
色組のその他のジャンプキャラ

黒子は思い浮かばない
黄瀬も思い浮かばない
青峰は跡部景吾
緑間は空条承太郎
紫原は沖田総悟
赤司はトラファルガー・ロー
桃井は朽木ルキア
灰崎は黒崎一護

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:07:08.02 ID:SbEIqmRv0.net
真のミスディレ使い武田先生

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:51:07.15 ID:XOcgO2Iu0.net
見てる人少なそうだし後発だが、黒子はダイヤのAに出てるな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:54:09.81 ID:T7UHealp0.net
灰崎は喧嘩も青峰に勝てないのなw
一発KO
次回の洛山対秀徳楽しみだ
3期になってから毎回面白いな
アニメは海常対誠凛の最後までかな?
連載も終わってるんだから最後までやって欲しいな
でも最後までやるとしたら6期くらいになる?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:59:06.12 ID:lHOMug8V0.net
エージ=赤司に任せっきり
かっちゃん=桃井に依存
ゲンゲン=最初は監督らしかったが結局は黄瀬頼み
マー坊=唯一監督っぽい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:25:42.73 ID:d+5elkUk0.net
>>176
まさこちんがいないやり直し

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:06:00.13 ID:jIYxnFdf0.net
>>87
藤巻と同世代だが普通にあった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:11:44.52 ID:DJZbZno20.net
今回のOP曲バンドが前に出てる感じがしてなんか合わなく感じる
EDのが黒子のバスケって思える

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:45:17.27 ID:auCUc4Pr0.net
>>172
黒子の人なら最近やった星矢映画で氷河やってた

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:11:18.54 ID:NEGnisVcO.net
黒子の曲だとカタルリズムが1番好きだな
今回の曲どっちもTV見てるうちはかっこいいと思うんだけど、見終わったらイマイチ思い出せないんだよね…
まだ始まったばかりだしのんびり覚えよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:23:08.88 ID:ZZC/FgLc0.net
カタルリズムは歌詞聞き取れなくてスレで予想しあってたのが面白かった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:25:47.54 ID:N4tvbdbK0.net
スキヤキパイなw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:35:28.29 ID:/AxH+HGy0.net
録画見たんだけど灰崎ってバスケ続けるの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:02:31.60 ID:rp1qwHi+0.net
映像補正込みの自信はあるが2期1クールの曲好きだ
カタルリズムなんであんな聞き取れんかったんだろうかww
歌詞調べてないから未だによく分かってない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:10:21.84 ID:nB7ss2DN0.net
>>183
突き上げspyだっけか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:11:32.54 ID:f55GbsoP0.net
バスケ部代行 灰崎祥吾

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:11:33.54 ID:ijFIYQVO0.net
ED曲は1期前半のヒャダインのが一番好きだな
最初はヘタクソだと思ってあんまり好きじゃなかったんだけど
聴いていくうちに不思議と味があるいい曲に思えてきた

あと差し替えが本編に関連するものだったから毎回見てて楽しかった
今のストーリー仕立ても嫌いじゃないんだが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:58:25.69 ID:O4f0PAq90.net
ヒャダインのは歌詞もまっすぐでええよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:03:20.40 ID:SNwMHuwJ0.net
同じく差し替え一期のやつの好き
ステーキ回のとか
ストーリー系のは文句つけるほどでもないけどなんか学校関係なく皆が集って〜ってキャラ観が…

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:10:12.27 ID:n1Wc6Pl90.net
>>189
ヒャダイン好きだ
天才に対するコンプレックスを歌詞にのせているところとか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:14:13.02 ID:O4f0PAq90.net
天才に対するコンプレックスを乗り越えようとするみたいなのは少年漫画の永遠のテーマみたいなもんやしな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:01:54.08 ID:u9t5+6E60.net
EDは差し替え込みで二期後半のが一番好きだ
差し替え部分は各校入り乱れてカオスで楽しかった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:18:13.29 ID:49e4DGR50.net
結婚するなら緑間君に決まっとると言っとろうが!!

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:47:12.85 ID:nCvNzoOU0.net
「ラッキーアイテムを捨ててから、夫の様子がおかしい」とかスレ立てすんのか

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:55:40.94 ID:YDqkpWZw0.net
>>194
お前の血液型と星座によるのだよ

第3期は冒頭の水子除いてEDが好きだな
あのキセキと誠凛面子が黒子のバックに出てくるとこが曲調と合ってる
つくづく水子がキモイのがもったいない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:01:56.63 ID:1DSPBkl8O.net
水子の意味わかってレスしてるのか、ただのバカなのか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:04:47.44 ID:xvQV6EXb0.net
水子はアカン例えだがEDの曲の良さがあのキモ赤ん坊で台無しなのは同意

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:18:25.00 ID:YDqkpWZw0.net
あれを水子以外の何と呼べとw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:24:55.68 ID:Irgf5PlN0.net
3期EDはむしろ今のところ黒子メモリアル以外見所がない
作画いつ直るの

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:31:52.30 ID:xvQV6EXb0.net
見所…?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:36:40.21 ID:mdFoLS620.net
1期も2期もEDに見所なんて特にないような

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:47:38.75 ID:49e4DGR50.net
そういえば目から精子やめたのな
ゾーンの絵がないから物足りなさがある気が

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:51:52.86 ID:6WnzULHS0.net
ザーメン垂らしてるのはさすがに不味いと思ったんだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:14:32.51 ID:P9xZpnba0.net
EDの作画修正希望ってどの辺?
2期のEDの紙芝居のところは確かに酷かったけどそれほどでもないような
あの紙芝居はTV→BD→FDで3段階も修正したんだよな

今のEDの作画ってあの格ゲーみたいにキャラ選ぶような動きのとこは
エンカの宮川じゃないかな
緑間とか火神が特徴ある気がする

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:34:31.86 ID:xvQV6EXb0.net
そういや2期後半EDも作画酷かったな
修正されまくってた記憶が

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:32:40.55 ID:kqcF775S0.net
OPもEDも2期前半がベスト、次が1期前半
他の高尾や氷室や黒子じゃね・・

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:44:41.85 ID:BhwuTvBq0.net
2期EDの差し替えパートは前半と後半で逆のほうがよかった
黒子が歌ってるときに2号メインでペインター?の人がいるからペンキアートのほうがしっくりくる

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:58:47.18 ID:AzZwH8Xz0.net
氷室の人はED歌ってませんが

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:10:18.26 ID:rp1qwHi+0.net
>>209
OPもEDもって言っとるからどっちにも言及してるんだろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:21:06.08 ID:P9xZpnba0.net
氷室の人はなんだろう
OP歌ってる時はあんま氷室の中の人ってわからないんだけど
氷室のキャラソン歌ってる時も氷室ってわかりづらいというか

……キャラっぽくないのか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:29:54.11 ID:EDM/UCPg0.net
OPは二期前半がダントツで良いというか別格すぎる
あれにくらべたら大抵のものが霞んで見える
EDは二期後半が好きだ
二期前半EDは曲は良いが映像が個人的に好きじゃない

>>205
格ゲーみたいにキャラ選ぶというのがすごくしっくり来たw
キセキの所は対戦相手選択で誠凛の所はタッグを組む相手の選択みたいな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:30:05.86 ID:JEhcMKl40.net
OPとキャラソン続けて聞くと、最低限の気は使ってるのかな感はわかる
ここはGR時だともっとキシャーってなるんだろうなとか抑揚つけるんだろうなとか

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:36:33.24 ID:nB7ss2DN0.net
二期前半は作画が良かったけど歌は一期前半かな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:56:44.58 ID:aTQrkPHi0.net
3期ED曲はけっこう好きだな
顔パンパンのデブな赤ん坊さえいなきゃ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:04:33.35 ID:AzZwH8Xz0.net
>>210
OPは全部氷室の人なわけで

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:24:04.12 ID:iswVgDsq0.net
OPは何だかんだ言って全部好きかな
どれか一個だけ選べって言われたら一期になるけどどうしても最初の印象のが強いし
OP絵的には二期の一クール目のがやっぱかっこ良かったな

EDは二期の小野憲章のと今回のED曲は結構好みだけどどっちも絵が引っかかる
特に赤ん坊なけりゃ今回ED印象良くなりそうなんだが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:48:37.44 ID:rp1qwHi+0.net
>>216
The other selfとWALKが一番、次にCan doとヒャダインが良い
あとの(RIMFIRE・カタルリズム・マジカルスター・小野賢章・3期)は個人的には微妙っていう話かと思ってたんだが
本人じゃないから想像にしかならんなww口挟んで悪いな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:56:47.17 ID:lYFDmrAxO.net
当時はあんなにヒャダイン不評だったのにw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:03:09.75 ID:O4f0PAq90.net
あれは曲自体じゃなくてヒャダインが嫌われてた時期だったからじゃw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:04:21.14 ID:kF/nl8Fk0.net
WALKはフルで聴くと凄くいい
間奏のClap大好き

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:06:11.37 ID:lYFDmrAxO.net
>>220
歌詞が黒子っぽくないとか声がショボいとか散々だった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:16:13.85 ID:SNwMHuwJ0.net
貶すほどじゃないけど今もあまり好きじゃないけどw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:18:17.77 ID:JEhcMKl40.net
ヒャダは声がなあ…

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:18:18.76 ID:RsjZkNCK0.net
小野賢章のEDは雰囲気が独特で「こいつ歌上手いんじゃね?」とか思ったけど
他の歌聞いたらそうでもなかったからやっぱちげーわ
あれは作詞作曲が良かったんだな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:29:02.26 ID:O4f0PAq90.net
>>222
マジか スポーツ物のED曲としては王道を行く歌詞やし 評判悪かったのか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:39:44.26 ID:AzZwH8Xz0.net
>>218
>>207の文章では氷室と谷山別人扱いだから
言ってることがおかしい

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:22:32.79 ID:REiaQK3P0.net
俺はヒャダインのは嫌いでもなかったな
ヒャダイン自体には好きなのといまいちなのがある

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:27:30.09 ID:6CVyDxDb0.net
Can doはイントロでテンション上がるわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:28:37.43 ID:XymBxFmD0.net
OP・ED集も出すのかな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:28:47.75 ID:1DSPBkl8O.net
作詞とかは嫌いでもないが、本人が歌うやつは嫌い
3期の歌詞見たけど、2クール目もOP頼まれるだろうからどうするのか気になる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:40:04.03 ID:xmmq4UOZ0.net
ヒャダインの歌こそ小野や谷山が歌えば良かったw
歌詞が黒子と氷室にぴったりだし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:03:20.14 ID:O4f0PAq90.net
あの時期ヒャダインが売り出し中でアンチも増殖してたからなあ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:04:44.17 ID:MddQRNIE0.net
歌詞は忘れたが黒子には合わないとか言われてたような
氷室には合ってると言われた気がするが

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:09:36.50 ID:3yzoyx1K0.net
さっきニュースでイチローが「25歳でも45歳に見える人がいる」って言ってた
望月先輩に失礼だろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:20:23.22 ID:vgBC/C2+0.net
誰だ望月先輩って

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:21:25.87 ID:3yzoyx1K0.net
>>236
福田総合のスクープショットの人

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:22:19.66 ID:JEhcMKl40.net
ヒャダインのは努力してるやつを前に才能だろって斜に構えてたけど、的な詩だから
黒子や氷室さんと違ってグレてた日向って感じ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:25:05.11 ID:D/93Wcq90.net
>>237
あーハゲの人

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:44:39.47 ID:1DSPBkl8O.net
最初からハゲのひとって書いてよ!

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:46:11.92 ID:AzZwH8Xz0.net
お前らハゲって呼びたいだけだろ!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:23:43.60 ID:pOW3hrYS0.net
そういえば1期の時はアニメ本スレ見てなかったが
氷室とか花宮とかがネタバレ扱いされていたのだろうかとふと3期初登場の奴らを見て思った
アニメしか見てないからカタルリズムとか訳分からんかった

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:14:38.10 ID:R3AhnI270.net
花宮と灰崎ってどっちのがワルでクズなん?

バスケ的には灰崎のが上なんだろうけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:03:51.23 ID:K803ChQlO.net
そういえば灰崎も黄瀬もなんだかんだでちゃんとバカ女ちゃんの事覚えてたんだな
興味無くなったらすぐ忘れそうなイメージあったからしっかり記憶に残ってんのがなんか意外だわ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:13:45.81 ID:7qwfk8YW0.net
>>243
方向性が全然違うからな
ワルでクズと言うなら一般的には灰崎だろ
花宮はどっちかというと卑劣かな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:35:55.90 ID:ay1UNxHw0.net
花宮って今後もラフバスケするのかな
こいつこそ改心か辞めさすかしないと被害が増え続けるのに

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:03:17.62 ID:3HCutHaT0.net
主人公が世の中の問題全て解決しなきゃいけない訳じゃない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:48:00.10 ID:UESEslHB0.net
花宮が一目おいてた原黒メガネ最強は青峰やさんがおるから

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:56:35.88 ID:mgbNs3NI0.net
ほっといたら都内強豪潰してくれて便利だからな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:39:30.05 ID:+2onbnSY0.net
>>243
上も下もない
花宮も灰崎も青峰も同じクズでゲス
上下比較すな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:45:06.85 ID:MMi+6cVZ0.net
この時間はいつも危ないなw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:56:19.63 ID:jHvQ5zTy0.net
危ないってどこが?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:59:15.01 ID:+2onbnSY0.net
>>251←いつもの自称関係者

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:32:10.27 ID:h/XYLhFX0.net
青キチ関係者ホイホイw
隠れてても青の擁護にすぐ飛んでくるならすぐわかるw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:48:09.00 ID:eH7SRpRXO.net
ジャンプラ最高に良かったじゃん
こんなアニメ板で見張ってないで
本スレ行って新作投下してこいよwww

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:27:43.82 ID:4SujUdNd0.net
わざわざ草も変えw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:40:26.95 ID:eH7SRpRXO.net
わざわざID変えご苦労さん
前は100レスして代行に頼むしかなかったのに成長したな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:24:27.79 ID:MMi+6cVZ0.net
今度はそっち方向にしたのかw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:28:33.45 ID:eH7SRpRXO.net
お前だろバカwww
早く新作投下してこいよ
お前の好きなネタ来て良かったじゃんwww

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:58:03.00 ID:/pD6TlNZO.net
こえーよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:17:55.04 ID:ThQLKMzt0.net
灰崎は花宮を盗めるのか
花宮は灰崎を蜘蛛の巣にかけられるのか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:19:49.32 ID:ir+uF2Dg0.net
ID:AzZwH8Xz0という粘着質のキモいバカ
これがヒキニートか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:24:31.54 ID:oKPBc9cd0.net
1期の前半歌ってるのもほかのOP歌ってるのも
同じ人間だって気がつかなかったのがそんなに恥ずかしかったの?w

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:36:43.34 ID:t+pxQReQ0.net
もー
誰擁護だの誰アンチだのお前らどうしてそうなのさ
黒子のバスケ好きなんじゃないの?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:47:40.90 ID:rRwm1bd40.net
唐突な委員長にワロタ
学級会かよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:09:04.47 ID:vtj6gnBZ0.net
ぐだぐだ文句言ってるヤツよか委員長のがマシかな

にしても放送明日か
今回のアイキャッチは誠凛かな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:12:23.78 ID:YSFs8wcS0.net
>>261
それみたい
花宮は頭のよさで灰崎の技をコピー止まりにさせそう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:21:04.62 ID:OccMKdb60.net
というか花宮の技って仲間動かしたり頭のいい補佐が必須だったりするから灰崎にはまず無理だろ
頭はもちろん仲間との連携に難ありだから

269 :209@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:27:55.88 ID:IstwEcA90.net
何かファビョってるやつがいるが俺は正しいことしか言ってない
正しい指摘をされてファビョるってバカ丸出しw

270 :209@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:29:53.21 ID:IstwEcA90.net
>>218
とか言ってて理解のある第三者を装った自演だったりして( ̄ー ̄)
必死だなw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:38:42.37 ID:OccMKdb60.net
ID変えて俺は正しいことしか言ってない!言われてもどれだか分からんわw
とりあえず正しい正しくない以前に不必要なキャラdis作品disや認定が迷惑がられてんだよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:55:27.74 ID:oKPBc9cd0.net
>>270
昨日の>>209は俺なんだけどな
攻撃してきたわけでもない人を必要以上に煽らないでよw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:29:24.83 ID:syPD0JCE0.net
>>266
で来週が秀徳かー
海常もよかったし楽しみだ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:28:44.49 ID:ppenaev50.net
黄瀬もバスケセンススゲーうんぬん言ってたが
結局、火、紫、青、黄だとだれが一番バスケセンスあるんだ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:21:19.51 ID:UESEslHB0.net
黄瀬は結局コピペの壁をぶち抜けなくて そのうち青峰とかに物まねじゃ俺には勝てねーって 
そういう展開が待ってるのかと思ってたが 

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:46:49.26 ID:p9Q0VGqH0.net
黄瀬が赤司にアンクルブレイク掛けたらどうなるんだろ?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:47:51.82 ID:kSp+/mwF0.net
>>276
本人には敵わないだろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:00:19.02 ID:QoyzXZDd0.net
馬鹿正直に本家に相手の技ぶつけるより相性よさそうなのチョイスして複合した方がええやろよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:06:23.54 ID:AoHG3Ya30.net
センスだけならバスケ経験年数短い黄瀬が一番あるんじゃないかとは思うけど
コピー能力ってなんかパッとしない感じ
現時点で単体での強さだと青峰かな
肉体的素材だとやっぱり紫原?
桐皇vs陽泉みてみたかった

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:09:42.42 ID:Ag0nXRzx0.net
カービィに謝れ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:23:58.89 ID:LWNzmt8M0.net
>>278
複合はかなり便利そうだよな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:40:47.99 ID:gSHr7O+P0.net
>>273
洛山はアイキャッチやるのかな?
やったら伏せたいであろう情報がちょっと出てしまうが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:00:24.21 ID:9tgjXQ1V0.net
まあその辺はバレでやれ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:30:16.62 ID:DYY2fM6o0.net
アイキャッチは校章&スタメンもいいが対戦中の二校のスタメンでやってvs感出してもかっこいいと思う

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:48:42.93 ID:AAFKkl0Q0.net
>>284
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61BaM3Y5xrL._SY400_.jpg
こういうのカッコいいからやってほしい

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:57:28.58 ID:8Q22wRc90.net
校章は別にいいよなw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:35:01.24 ID:dgiDoLs60.net
試合中は両校で対峙ムード出してもいい感じかもな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:11:14.60 ID:mEpcdahz0.net
>>285
なんか木吉の髪薄いな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:13:44.47 ID:Gs4kqvvK0.net
>>288
てっきりハゲたかと勘違った

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:08:09.60 ID:VzCRPrfeO.net
薄いってレベルじゃない望月さんに謝れよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:48:59.06 ID:5Uv73juk0.net
トレンドの黒子っちが気持ち悪い

292 :209本物@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:40:28.09 ID:KMxYetQJ0.net
>>272
一昨日の>>209は俺なんだけどな
俺のレスはお前らのパブリック・ドメインじゃないんだぞww
いくら神レスだからと言って勝手に名乗るなよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:46:23.91 ID:v2hBAy/a0.net
>>290
望月さんは剃ってるだけだから
剃らなかったらフサフサだよ

294 :本当の209@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:47:40.68 ID:j8Q5bqmR0.net
>>263
俺が粘着質だと言ってるやつがいるのにこの話題を蒸し返すの止めろよ
本当に粘着質だと思われるじゃねえか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:52:55.76 ID:wPVxnaZq0.net
なんだこのキチガイは

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:29:30.50 ID:ohGORdbo0.net
明日から新しいプリキュアが始まるのだが、その主役の声優さんが陽泉の女監督の人
誠凛の女監督も、いつかプリキュアになれるといいな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:33:12.59 ID:E28lIgDkO.net
まさこちんは貫禄もくそもなくて合ってない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:35:58.57 ID:yHMu51VY0.net
去年くらいからかなりオワコンになりつつあるからいつかは

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:39:16.28 ID:k+VOE7/00.net
> 262 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 12:19:49.32 ID:ir+uF2Dg0
> ID:AzZwH8Xz0という粘着質のキモいバカ
> これがヒキニートか
>
> 263 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 12:24:31.54 ID:oKPBc9cd0 [1/2]
> 1期の前半歌ってるのもほかのOP歌ってるのも
> 同じ人間だって気がつかなかったのがそんなに恥ずかしかったの?w
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  ハァ? 
    /:::::::((( ○)三(○)\  何だこの即レス!
    |::::::::u :::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |            |
  /:::::::::::::::::::::           | |          .|
 |::::::::::::::::: l               | |           |

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:46:38.54 ID:ohGORdbo0.net
まさこちん「おい竹刀を貸せ!とりあえずID:E28lIgDkOを殺す!」

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:49:39.49 ID:x/TypxBo0.net
流石オワコン原作のオワコンアニメ
スレが全く機能してなくて笑える

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:54:05.27 ID:ohGORdbo0.net
最近はオワコンという言葉が既にオワコンになってる気が

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:27:35.31 ID:CJg+3d9a0.net
オワコンって終わって欲しいコンテンツだって広まったしな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:41:00.82 ID:wPVxnaZq0.net
>>299
同じ話何日も引きずっちゃって
そんなに恥ずかしかったの?w

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:13:12.65 ID:/BMATeQe0.net
てか男が必死になってファビョってるのかよw
腐女子漫画を男が語る時点でそのバカ男は終わってるww

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:16:49.28 ID:8dUYQ75C0.net
まあ最強は青峰やってことで丸くおさめようや

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:12:27.25 ID:fR6q+i810.net
オワコンでハイキューに見下ろされて悔しい腐はアゲハ応援しようぜ
青厨は黒光りの武虎さんオススメ
あと黄厨は名前だけだけど牧瀬がオススメ
ぜひぜひ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:18:00.79 ID:FeluX07P0.net
おい黒子っていつ腐女子漫画になったんだ?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:49:32.97 ID:ohGORdbo0.net
まだ見てみたい組み合わせは残ってるけどね
青峰VS緑間とか
青峰VS紫原とか
青峰VS赤司とか
緑間VS紫原とか
緑間VS黄瀬とか
黄瀬VS赤司とか
黄瀬VS紫原とか
紫原VS赤司とか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:58:07.26 ID:EVGpzG0d0.net
緑間ってなんかあれだよな、見劣りするというか特殊というか
でもこのあとの赤司戦でいろいろあるんだっけ

けど緑間一番好きかな、3P意外にももうひとつ長所あればよかった気が
青は高速ドリブルにフォームレスシュート、紫はリーチに速さあるし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:08:58.19 ID:JMQA+/zh0.net
結局キキキリンの世代ってのはなんだったの?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:16:56.17 ID:tl7nuG5e0.net
>>308
アニメ化から

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:38:47.74 ID:O7axEriA0.net
>>310
他のキセキと比べてどうかは不明だけどディフェンスも上手いっていうのは触れられてた
キセキは全員身体能力や技術が全般的に優れてる上に各自の得意分野があるって感じだから
キセキの中でも体格よくて穴がない上でシュートがズバ抜けてると考えれば
緑間さんも見劣りするってわけではないと思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:46:14.91 ID:R8uy+hArO.net
青峰が灰崎に言った「バスケだったら何しようが文句はねぇよ」って台詞さ初めはカッコイイと思ったんだけどよくよく考えてみると
これは過去編に向けての予防線ですかね青峰さんw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:33:37.46 ID:9x27rEWK0.net
>>272

> 投稿日:2015/01/30(金) 12:24:31.54 ID:oKPBc9cd0 [1/2]
> 投稿日:2015/01/30(金) 13:55:27.74 ID:oKPBc9cd0 [2/2]

> 投稿日:2015/01/29(木) 14:58:47.18 ID:AzZwH8Xz0 [1/4]
> 投稿日:2015/01/29(木) 18:04:33.35 ID:AzZwH8Xz0 [2/4]
> 投稿日:2015/01/29(木) 21:39:44.26 ID:AzZwH8Xz0 [3/4]
> 投稿日:2015/01/29(木) 23:46:11.92 ID:AzZwH8Xz0 [4/4]

曜日と投稿時間帯と反応速度・・

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:34:38.58 ID:aa2r2Z+20.net
お前がこえーよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:35:23.02 ID:x/TypxBo0.net
ストーカーか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:18:44.82 ID:wPVxnaZq0.net
ドヤって評論したら全部同じ人間が歌ってたのが
死ぬほど悔しかったんだな…w

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:18:43.02 ID:5SPDZTji0.net
ぷちきゃら!のフィギュア出たけどバスケしてるなあ(黄瀬はちょい微妙だけど)
2Qでキセキの世代も全員集合!って書いてあるから
このシリーズだと赤司もバスケしてるフィギュアになるんだろうか

それにしてもこの目玉?のぐるぐる系ちょっとコワイw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:12:22.25 ID:MoDF41qoO.net
黒子っちハッピーバースデー
http://pbs.twimg.com/media/B8rYACTCUAEL8Yk.jpg

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:28:35.50 ID:dH0srHsH0.net
>>320
グロ注意

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:51:56.49 ID:yV4d+gzQ0.net
きんもー

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:29:44.89 ID:R/OlMhff0.net
青峰はチョン
青峰信者は在日ナマポニート

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:32:01.06 ID:/tNl7XFF0.net
これだもん元々過疎り気味だったスレがさらに過疎るわけだ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:33:49.38 ID:Gk1nLiFg0.net
そりゃキャラアンチしかいなくなりゃな…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:39:35.91 ID:DWg4Csjx0.net
> 295 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 09:52:55.76 ID:wPVxnaZq0 [1/3]
> なんだこのキチガイは
>
> 304 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 11:41:00.82 ID:wPVxnaZq0 [2/3]
> >>299
> 同じ話何日も引きずっちゃって
> そんなに恥ずかしかったの?w
>
> 318 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/31(土) 18:18:44.82 ID:wPVxnaZq0 [3/3]
> ドヤって評論したら全部同じ人間が歌ってたのが
> 死ぬほど悔しかったんだな…w


自分の行動がまさしくブーメランww
同じ話題を何度も何日も蒸し返してるのはどこの誰のことだかw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:40:07.43 ID:W7CIoo/IO.net
ほんとキメーな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:42:36.99 ID:DWg4Csjx0.net
> ID:wPVxnaZq0
木曜も金曜も土曜も1日中張り付いて自分のレスへの反応を監視してる暇人w

> 死ぬほど悔しかったんだな…w
悔しがってる認定って、煽られて泣きそうな奴が反論できずに苦し紛れに吐き捨てる捨て台詞だよ
つまりは相手が悔しがってないと自分が悔しいってことw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:44:45.75 ID:DWg4Csjx0.net
ID:wPVxnaZq0= ID:oKPBc9cd0=ID:AzZwH8Xz0

怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:55:42.83 ID:DWg4Csjx0.net
> ID:wPVxnaZq0= ID:oKPBc9cd0=ID:AzZwH8Xz0

この男は今日はスルーできるかな??
もしまた粘着してきたら何度でも付き合うぜw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:32:31.03 ID:Dsz6LTzc0.net
今日は洛山の面々が出るが黛だけは出ないかな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:24:44.52 ID:U/cenLrt0.net
なんで最強の高校の選手のデータを全然持ってないんだ?
どんなドリブルするかくらい調べとけよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:29:27.15 ID:Dsz6LTzc0.net
秀徳戦に黛出てたんだな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:30:26.36 ID:Gk1nLiFg0.net
作画すごかったな…
総作監修正入った箇所1つもなかったんじゃないかこれ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:30:51.36 ID:P8T4k22m0.net
作画酷かったwww

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:30:57.23 ID:szMngLlp0.net
赤司と秀徳の茶髪の奴が声優棒過ぎ…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:35:33.05 ID:GZQdD9EU0.net
まあまだ試合流しっぽいから…
次は頑張ってくれ作画も声優も

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:36:16.91 ID:Gk1nLiFg0.net
ラジオだったかアニメ雑誌のインタかなんかで
緑間vs赤司の試合気合入れてるっつってたような…
正直来週の作画も予告のかんじだとやばそうだったんだけど…

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:41:20.46 ID:NQFgaU180.net
まだ手抜き状態だから仕方ないんだろうが赤司のすごさがさっぱり分からん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:41:33.77 ID:nGXj9ME0O.net
またオリジナルあったりした?
画像だけ見たけど灰崎戦と落差酷いぞスタッフ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:42:52.00 ID:6b5D/Lpu0.net
作画酷すぎ
なんで緑間さんいつも作画に恵まれねーんだよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:43:51.21 ID:NQFgaU180.net
>>341
二期のWC予選は結構よかったじゃん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:45:30.65 ID:4/UG4XKK0.net
今週作画より声優がなんか突っ込みどころ多かったw
作画はハイタッチの所が一番迫力感じた

赤司同じ話の中で演技違って聞こえるけどああいう演技指導なん?
無冠先行ドラマCD合ってるなと思ったけど
実際聞くといまいちかなあ
根武谷はまあいいとして実渕ちょっとおっさん風声で違和感が
葉山と宮地が棒演技対決だったのと
青峰と高尾が作中数日で10才以上年齢増えたみたいだった

でも試合自体は探り合いで面白い感じになってたな
中谷監督が良かった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:48:24.44 ID:7yGhM2qL0.net
葉山の顔伸び縮みしてたような?
宮地は髪の毛ストレートなのかパーマなのかどっちだ

試合次回どうなる?って感じで続く!であの黒子後ろ姿赤子登場アルバムはやっぱ試合に合わないや
あっこだけカットしてくれないもんかなあ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:49:15.71 ID:P8T4k22m0.net
黛髪色で目立っててワロタ
原作じゃはっきり顔出てんだからだしゃいいのに

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:50:36.46 ID:6b5D/Lpu0.net
>>342
ごめん正直火神と緑間の汗がキラめいてるシーンしか印象にねぇわ…
んでBGMも演出も酷かったイメージしかない
自分の記憶が曖昧なだけで作画は良かったのかな
後半の桐皇戦のゾーン対決の作画がすっげぇ良かったのは覚えてるが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:51:52.80 ID:pB4XKv0i0.net
>>343
棒多かったよなあ
他が悪目立ちしてたけど高尾も結構上ずってた感じ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:52:38.71 ID:YIrW+t8z0.net
無冠が先に誠凛と会うシーンはカットだったな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:53:27.65 ID:P8T4k22m0.net
牛丼の声がイメージ通りで爆笑した
全体的に声は違和感なかった
それより作画

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:53:57.62 ID:Gk1nLiFg0.net
>>340
アニオリはとくにないかな
ただ原作じゃ火神のバッシュの色が赤と黒のツートンから白基調でさし色赤・黒になってるから
火神の「この色もいいな」って台詞があるんだけど
アニメじゃ青峰から受け取ったバッシュも赤黒のツートンなのに同じ台詞いってるから
おかしなことになってたくらい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:54:21.04 ID:PLjAdRUv0.net
>>346
誠凛vs秀徳はバニドラの演出とか結構かっこよかったと思う

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:55:52.72 ID:YIrW+t8z0.net
ダブルチームの所結構ディフェンスデカい目立つコマになってたね

葉山のドリブルのあたりと秀徳宮地→パスからのダンクのあたりはいい感じだったと思う
ただし葉山も宮地も棒演技過ぎてちょっと勿体ない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:56:21.37 ID:9dbxSLPr0.net
>>330
お前の住んでる所って
コンビニ昼間の3時間しか開いてないとか
陽が落ちたら電気も止まるとか
大学休みが無いとかいう国なの?w
さすが、一期OPは氷室と違う歌手かつ(キリ
とか言うだけあるね^ ^

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:56:44.47 ID:PLjAdRUv0.net
宮地長く喋ることあんまりなかったから気づかなかったが大根だなあ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:10:31.88 ID:YcAPhejY0.net
今んとこ淡々としてるなあ
次から動きそうだけど

あと黒子と火神は予備バッシュくらい持っとけ初心者でもあるまいに

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:13:47.24 ID:/0aRVbd70.net
洛山は全員聞き慣れないから慣れたらまた印象変わるかもしれんけど
このままだとちょっとキツい

秀徳は宮地と高尾以外は問題ないと思った
高尾はモノローグ多いから頑張れだな
青峰は上から指導っぽいやり取りがおっさん感を強めてるw

葉山の顔安定してないな
葉山どんな顔だっけ?って原作見返して見たら
原作も顔安定してなかった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:20:31.48 ID:f68LiUSp0.net
尺のせいかもしれないけど
帝光では主将と副主将でよくミーティングしてたって説明削ってたな
微妙に今後の演出の布石っぽい?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:21:48.26 ID:H9pT2VkF0.net
黛の口動いてたけど声出てなかったなw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:23:06.95 ID:7+qmb9BA0.net
演技は宮地以外は問題無いと思ったが作画ww
赤司と葉山の顔が安定しないのまで原作リスペクトしなくてもいいのにww

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:24:07.98 ID:nGXj9ME0O.net
>>350
thx

作画は円盤修正に期待するとして準決勝の演出頑張ってほしいわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:27:04.90 ID:wuTOl/t+0.net
葉山はあーいう感じの喋りのキャラだと思えばまあいいか

作画は地味に観客席の絵はほんの少し綺麗になってた気がする

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:29:40.32 ID:SHFHaY7m0.net
作画は秀徳戦はこのままいきそうな気も

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:54:30.52 ID:HvYtnzPm0.net
作画も微妙だが演出も微妙…
氷室さんが「本当にキセキの世代の主将だったのか?」とか疑ってるのが違和感ない
>>357
ネタバレスレの範疇になるが原作からしてそこ矛盾してるからな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:58:04.15 ID:P8T4k22m0.net
灰崎の時といいまた変な改変してるんじゃないかと身構えてしまう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 05:19:31.66 ID:IqFSMiCy0.net
今週は台詞まわしが違うとかカットはあるけど
目立つオリジナル改変はないと思う
というか三期迄来ててはじめて灰崎であんな追加見たから皆戸惑ったのもありそう

原作通りなんだけど
試合当日レギュラー二人がのんびりバッシュ買いにいって無い!とかやってるって呑気だな
何となくバッシュって慣らしておく必要あるもんだと思ってた

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 05:21:21.74 ID:uSswITk00.net
>>365
それは原作スレでも当時叩かれてたなw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 05:37:40.74 ID:6vDJYSLE0.net
ある程度履き慣らしとかないと危険だよなあ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 07:03:06.06 ID:8iSvxFNI0.net
赤司「全てにおいて勝利する僕は全てにおいて正しい」(どやぁ)
審判「礼」
赤司「よろしくお願いします」(頭ぺこり)

なんか、このテンポの良さが妙にツボった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:27:22.16 ID:tS7P1zN70.net
目かっぴらくと小太郎みたいw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:31:54.11 ID:8wcCNJg90.net
部室で将棋する回想シーン
あの時は俺司だったはずなのに何故真太郎呼びに変えた?
気分で呼び方までコロコロ変わる痛い人みたいじゃないか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:34:10.98 ID:qAJT5/jz0.net
原作知らん人が見たら明赤司と無冠3人とあと1人の銀髪空気だなて感じにはなってるな。
多分この試合は原作通りなら喋んないだろうし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:49:10.76 ID:Z9TLGIks0.net
牛丼のゲップに驚く実淵の動きがじわじわ来るんだがw

>>370
あれ自分もおかしいと思った
今手元にないんだけど原作はどっちだっけ?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:56:32.99 ID:OJRU3f890.net
まあ火神のはこないだ買い換えたばっかだったのにって台詞があったからともかく
黒子は予備用意しておけよって感じはある

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:05:19.86 ID:ZRihHCij0.net
>>370
ところで緑間…だった

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:21:23.43 ID:INSstemd0.net
OPのスコアボード
海常vs福田総合から洛山vs秀徳に変わってた
このカット好きだから嬉しい

逆に緑間3Pに観客が「まるで精密機械だ」って言うシーンで
紫の(それはいつものことだけどスクリーンの使い方上手くなった)って
モノローグが無かったのが残念
元チームメイトっぽくていいのに

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:36:39.60 ID:H5eHbrqz0.net
今回バッシュのところのBGMが全部個人的にビミョーだった
全体的に合ってないような…… 勝負は中断言うとかのとこ不穏すぎたし
まあ池の音楽があんま好きじゃないのもあるからだろうけど

桃井が灰崎の後ろ姿回想?で原作だと8番(黄瀬と同じ)だったのが
アニメで13番になってててアレ?となった(13番も付けてはいたけど…)
後は緑間と赤司の会話も原作だと「オレ、緑間」アニメだと「オレ、真太郎」
って変えてるのが気になる
アイキャッチは今回秀徳だったけど取り敢えずキセキ真ん中で番号順なのかな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:45:59.57 ID:wCgvXhpc0.net
原作とアニメは違うとはいえ
横顔で対面(赤司と緑間)やすれ違い(青峰と火神)のコマ割りだったところが
アニメで横顔でなくどっちか側の視点で描かれてると迫力足りないというか
あっさりした感じになるなあ(てか赤司と緑間のところ作画もかなりビミョー)

というか今回演出が足りなくて全体的にメリハリなくて淡々となった感じ
BGMも……確かにちょっと微妙だったな
アレックスの裸のとこは気合入ってた気がw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:51:01.40 ID:txwwNKQk0.net
テスト

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:51:02.49 ID:H5eHbrqz0.net
緑間が赤司に約束通り教えてる敗北をのシーン
あれって緑間わざわざ赤司に近寄っていってそれで赤司が気づいて振り返ったのか
シュート打ったあとすぐに歩かず眼鏡に手を掛けて正面にいた赤司にいったセリフかと

赤司はそれまで違うとこみてて振り返った感じだから緑間あんま眼中に
なかったようにちょっと見えたなあ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:04:05.53 ID:wCgvXhpc0.net
作画は今回全体に頑張れだったな
赤司が不安定だったし宮地もストパーなのかゆるパーなのか
シーンで違うからダレコイツ?だった
無駄に氷室がもってたのりしおチップスは4コマまで描かれてて凝ってたけど

で洛山の監督なんでメッシュになってんの
黒々した髪に斜め一線に灰色表現だったからこのオッサンwってなった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:44:42.71 ID:bSaHF7w/0.net
IDの変え方(日付またぎを除く)
・モデムまたはルーターの再起動
・機種、環境によってはPCを数分シャットダウンするだけで変わる(確実ではない)
・別のルーターに繋ぐ
・モデム接続をルーター接続に変える(それとその逆)
・スマホの機内モード

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:45:03.59 ID:cNm27T4W0.net
>>375
海常Vs福田総合の時の紫原の「黄瀬のジャンプがいつもより低い」が
削られたのも残念だった。まあ観戦自体が削られてたから仕方ないけど。
バスケ嫌いとかクラスメイトの名前も覚えないとかいいながら
バスケやチームメイトに関しては見る目確かと言ういいセリフなのに。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:51:46.09 ID:3bWYuuNk0.net
>>373
ガチレスすると
特殊なsizeの火神こそ
複数予備をストックしておくのは
常識だよ

結論:黒子も火神も糞すぎ
特に火神は自分の落ち度なのに
高価なバッシュを乞食してて微妙だった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:01:51.84 ID:IqFSMiCy0.net
>>382
原作で紫原福田戦観戦してたっけ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:06:06.13 ID:IMUwaOQU0.net
洛山がどれだけすごいのかがわかるのはこれからって感じか
まだ本気出してないらしいし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:09:06.69 ID:b2d7xmP80.net
作画とかはまあ修正効くけど謎改変多かったのは不思議だわ
>>382
それ別の試合じゃね(どこかはネタバレなんで伏せるが)
灰崎戦は紫敗北直後だったし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:12:29.08 ID:oWQq0Bvs0.net
火神のバッシュがアニメだと違うのに変わったな
原作だとジョーダンIってハッキリセリフあったのになかった
色々版権?的な問題あるのか

でアニメの新バッシュだと前のとあんま変わったように見えなかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org138991.png

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:22:40.40 ID:PvMG/Y2O0.net
作画も演技も全体的に微妙なとこ多かったわ…
来週も大丈夫か

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:24:40.79 ID:cNm27T4W0.net
>>383,386

記憶違いだったスマン

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:37:39.62 ID:vCffyFK10.net
シーンによってバッシュの色味すら違う手抜き作画で
試合始まったのに来週の作画も更に微妙なんだけど大丈夫なの
もう色々と終ってる作品だから見切りつけられてんのかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:47:04.08 ID:Y4Y8n9op0.net
赤司が一年で4番というのはありえんだろ
あと先輩に対する態度がなってない
ペダルの御堂筋に続く糞キャラだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:50:15.47 ID:LHGeGFiy0.net
来週はとりあえず動きは良さそう

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:57:53.63 ID:QVX/vysH0.net
一月の時点で60話原画やってるからスケジュールは悪くないと思う
だから作画悪いのは只の手抜き

中澤が関わってるっていうのも怪しくなってきた
他アニメの可能性高いあの某アニメーターはハイキュー主にしてたし

これからも作画手抜きするのか知らないけどきちんとしてるアニメは手抜き回は基本無くどの回も綺麗
その綺麗な中でも飛び抜けてるのが神作画回
3話くらいから不安だったけど売れてるのにこのアニメはなめられてる

作画良いと言ったのはラジオ声優だし
悪いからあえて言うという可能性もある
ていうか2話だけのことだったのかも

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:01:02.95 ID:96BedMmm0.net
今回は微妙なところ目立ったけど黒子としては普通だぞ
もともとスゴイ作画いいってアニメじゃなかったんだし
なんつーかハイキュー持ってくるのわざとらしいつーかウザイ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:04:42.77 ID:vCffyFK10.net
そりゃ同じI.Gだしメーター繋がってるからでしょうよ
試合始まったのにろくに動かない上に作画崩壊してたら腹立つわ
しかも結構重要な一人称の切り替えや台詞カットに色指定ズレ
スタッフの贔屓キャラのアニオリやっときながら伏線は意味なく変更
見れないレベルじゃないけど手抜き感すごくてひどいわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:05:06.56 ID:QVX/vysH0.net
いや中澤うんぬんはハイキューの某作画が言ってんだけど
それから黒子に関わってるかもって推測してたけど黒子にいないじゃん
そもそも関わってるか不明だし昔の原画見てただけかもしれんし黒子の話とは限らん

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:25:27.14 ID:LHGeGFiy0.net
今週は原作四話分消化してるな
一期二期でもそうだったが詰め込むとどうしても台詞カットは避けられないとはいえ今回ちょっと多い気がする
>>395
流石に呼び方変更はあれっと思った
今後の展開に関わってこないかあそこ変えると

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:25:34.85 ID:vmp7Q/dzO.net
バッシュ云々部分は箸休め部分だから手抜いていいけど
試合部分は手抜いたらアカンでアニスタ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:30:28.90 ID:QVX/vysH0.net
試合は既に3話から手抜きされてるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:33:53.97 ID:KHQEwQyI0.net
中澤さんが書いた高尾が高尾嫌いだけどこれは格好いいとか言ってたようなあの腐メーター
読み返すのも胸糞レベルだからウロだが

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:41:23.88 ID:QVX/vysH0.net
中澤のは2期のOPのことかもしれんな
少なくとも3期にはいないし

ていうかあのメーターは口に出したけど
口にださずともハイキューやりてーってアニメーターばかりで手抜きなのかもな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:43:30.25 ID:8iSvxFNI0.net
ていうか今回、試合作画そんなに悪かったか?
牛丼や大坪がパス受けてシュート決める所とか地味な部分をしっかり描いてるから好印象だったんだけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:44:12.46 ID:AwlDW3Vd0.net
一人称にともなう名前呼びって決勝にかけてかなり重要な話なんだが
これミスってことなのか?放映までの過程で誰も気付いてないのか?
原作好きなやつらはみんな疑問に思うんじゃないかこれ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:44:20.55 ID:V5hUP7Db0.net
根武谷の体のゴツさがシーンによって毎回違うのがなんとも…w
なにげに宮地さんの「轢くぞ木村の軽トラで」がそのまま使用されてたけどいいのか?
一期とかじゃ「パイナップル投げんぞ」に変更されてたのに

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:45:57.59 ID:KHQEwQyI0.net
いつの時期かは明言してなかったしな
いやツイの日付見直せばわかるだろうがわざわざ見に行きたくない

ともかく正直お世辞にも「気合が入ってる」とは言えない立ち上がりだった
演出のテンポ悪いし引きの作画崩れてるし
まあどっちも本番は来週以降だけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:54:04.03 ID:QVX/vysH0.net
中澤に関しては
黒子現場で昔の中澤原画見せてもらったけど凄いって解釈のが普通だと思う
中澤が3期にいるとは言ってないし3期の原画とも言ってないし
ちなみに中澤はデス・パレードに原画いた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:55:45.52 ID:uSswITk00.net
来週は頼むよマジで

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:55:56.85 ID:a/KoDE0m0.net
作画は悪いというよりバラバラって感じだった
いかにも担当者が多い回というか
宮地とか髪型同じ回で変わってない?

バッシュは原作で読んだ時は元ライバルからのエール?みたいで格別気にならんかったが
アニメでこうやって見るとバッシュエピソード自体丸ごとカットでも良かったくらい
内容がない感じだった
単に試合当日何してんの?ってだけの効果に

原作はカットされた洛山会合あって洛山メンバーについて話するから割と自然だったんだが
カットされたらWC準決迄来て今更洛山って強いんですか?とかベンチは言ってるし
レギュラーは当日朝バッシュ買いにのんびりやってるし
誠凛一年大丈夫か?って思ったw
何で洛山の強さすら今の時点で知らないのだよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:07:02.66 ID:IC21R3up0.net
宮地は予想外に人気出てキャラデザやり直したとか言われてたはずなんだか
それにしては安定しないな
髪型がカットによってバラバラすぎて誰おま

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:12:37.17 ID:QVX/vysH0.net
キャラ表無くしたからテキトーでいいやってアニメだからな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:14:51.75 ID:V5hUP7Db0.net
今回の話は円盤化する際に修正の嵐になる予感…
宮地の顔、小太郎の顔、赤司の一人称間違い、挙げだしたらキリがないお…

しかし三期は灰崎戦の笠松さんの股抜きドリブル然り、バスケ描写がかっこいいな
宮地のドリブルも原作より三倍増しぐらいでかっこよかった
その後の大坪とのハイタッチもかっこよかったがこれは作画というより声優が上手かったよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:16:45.35 ID:LHGeGFiy0.net
作画はともかく台詞修正できるのかw
ハイタッチ追加は良かったな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:19:21.45 ID:ArUK2fAd0.net
今週いちばん迫力感じたのはハイタッチシーンだな
まあそれもどうかとも思うが
その前のドリブルパスシュート流れは良かった
バスケの動きは悪くないというかやっぱいいと思う
向き合って対峙シーンがいまいちなのかも
高尾のしゅーちゅーしゅーちゅーしゅーちゅー繰り返しはシリアスなんだけど何か笑った

誠凛はあんだけ勝ちまくってる洛山の事を強いんですかー扱いの降旗が無知過ぎて驚く

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:21:54.07 ID:jJhcnwFK0.net
台詞は間違いではなくわざとでは?
その解釈が今度どうなるかは知らんが

全体的に細かい言い回しは原作から多分分かりやすくする為に変えてるし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:23:52.78 ID:8qfv9ZN20.net
「赤司と共に」って洛山メンバーがバーンと出てくる絵が好きだったから、無くなってたのは残念だわ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:31:28.24 ID:V5hUP7Db0.net
>>415
同意
地味に将棋シーン後のラッキーアイテム見つめながら真ちゃんが「何の因果なのだよ」って思ってるシーンがカットされてるのも残念だった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:32:40.46 ID:AwlDW3Vd0.net
先週の改変といい色々と不安しかない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:44:08.34 ID:OuhLeV8+0.net
不人気のオリたっぷり足して人気キャラたち雑とかほんと私情だけで動いてんな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:52:35.26 ID:vmp7Q/dzO.net
公言しちゃったからもうごまかせないしな
好きなキャラだけ贔屓するアニスタ死ね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:56:58.60 ID:QVX/vysH0.net
え?アニスタが好きなキャラ贔屓しますって公言したの?
どこに走ってるんだか…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:10:49.15 ID:JsVIKOVU0.net
黒子のショタEDは滑ったとはいえ1位だからサービスってのもまだ分かるが灰崎プッシュはイミフだなあ
他部分もきっちりやってんならまだしもカットや作画手抜き目立つから余計にな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:19:00.92 ID:nGXj9ME0O.net
アニスタと括るより監督じゃないの?
灰崎に関しては

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:36:36.75 ID:I3ejXPi90.net
今回カット割りのメリハリが足らなかった気が(いや前回も?)
漫画だともうちょっと強調してたところが流されたような感じで
印象がちょっと弱まった感じがする

赤司は目を見開いたりとかデコ出しだからか安定しないなあ
……まあ主役の黒子も目がデカイせいで不安定ではあるけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:47:16.08 ID:1TLpJxmLO.net
やっぱ峰ちんが一番かっこいいな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:52:28.82 ID:AK2slU4o0.net
演技もひでーわ
台詞多かった奴で安定なの緑間くらいじゃね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:53:00.95 ID:Ctii5dqY0.net
今回は桃井の作画と宮地の髪形が気になった
止め絵はちょくちょく気になったけど動きのあるシーンはわりと良いと思ったな
緑間の3Pシーンはやっぱりなんか微妙だったけど

葉山はドラマCDで聞いたときより声意外といいなと思ったわ
それより秀徳の説明してるモブが滑舌悪くて何言ってるのかわかりづらかった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 16:09:13.00 ID:j+kl28SP0.net
ID:9dbxSLPr0くーん、あ・そ・ぼ〜

凄いね、真夜中の4時にまでレスするなんてww
君のその粘着質を伝えることが使命だと思うの
何日でもやるよw あ、真っ昼間に釣ることは出来ないからね
でも君の粘着即レスを伝えるのに時間帯は関係ないって分かったしw

さて、今度は何分後に出てくるかな? かなかな?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 16:15:15.95 ID:j+kl28SP0.net
>>353
ヒキニートの言い訳だよね

大学の夏休み春休みガー
夜勤ガー
平日休みガー

って
まあ少なくとも夜勤では無さそうだがw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 16:21:17.61 ID:ugqScZ0oO.net
久々のキセキ対キセキの試合だから、どうしても良い作画で見たいと欲が出てくるな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 16:53:19.64 ID:90U30p0U0.net
緑間んところは序盤に試合あるせいか
1.2期も試合描写ちょっと微妙だった印象が残ってる
とくに2期は引き伸ばしの顔キラキラ劇場あったから余計に

いや作画やらかしたでいうなら1.2期も最強は今吉なんだけど
あの変な走りと肩呼吸にズラは……うん最強だった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:03:24.60 ID:LMSg6eDh0.net
「(他キャラの作画の悪さをちょっと語って)それでも最強(の作画崩壊)はワイや」

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:05:44.53 ID:SHFHaY7m0.net
>>423
洛山の登場シーンとかは、おお何か強そうだな!みたいな感じが薄れた気がする
バスケシーンは良かったけど止め絵というか決め画が全体的にいまいちだったのかな

何か全体的に線細い?
原作だと細い奴でも筋肉感あるのが鍛えてる感じしてたんだけど

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:08:19.74 ID:Hd/Nh67U0.net
バッシュの色は単なるミスの気がする…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:13:49.43 ID:Gk1nLiFg0.net
バッシュは
前のがこれ
http://i.imgur.com/Okc2MnO.jpg
もらったのがこれ
http://i.imgur.com/YPq7TJn.jpg

でちょっとかえてるからミスというよりは手抜きって印象
色2色しかつかってないのはかわってないから台詞に色をいれずにこっちもいいなとかそのくらいにすりゃよかったのに
原作から気の効いたアレンジもできないくせに
赤司の片目の色が同じなのに名前呼びってしょうもない改変いれてポカやらかしてる

3期だから現場みんな知った顔みたいな話しをラジオでしてたけどそのゆるみがでてるんじゃないのか?
ぶっちゃけこういう細かい部分が重要になるのこれからなんだが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:25:46.13 ID:txwwNKQk0.net
火神は普段から3足バッシュ用意すべきだと思う
体育館での練習&試合用に1足
外での練習用に1足
そして普段の通学時等に1足
これで最悪バッシュ1足潰しても、残りの2足で何とか凌げる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:33:29.61 ID:K00XFjMe0.net
作者の問題なんだろうけど一足しか常備してないってありえんよね
某バスケ漫画でも似たネタあったけどあれは初心者だからこそなわけで

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:07:07.57 ID:wCgvXhpc0.net
バッシュは作画省エネなんだろうなあ
色変えるだけで済むというか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:08:36.49 ID:RaLP7HPM0.net
紫原がポテチなか出せなくて袋ガシャガシャしてる動きがキモくて笑ったw
なんでこうどうでもいいところだけ頑張ってるんだよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:09:48.62 ID:wCgvXhpc0.net
あのポテチはパッケージも凝ってた
4コマも描いてあったし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:11:46.17 ID:nrCZMlfF0.net
>>436
もういいだろ
火神がたんに物乞いビトだったってことで許してやってくれ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:45:54.02 ID:vmp7Q/dzO.net
青ageのために利用された感

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:56:49.62 ID:K00XFjMe0.net
いや不用意って意味なら黒子も込みだからね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:14:53.58 ID:QVX/vysH0.net
3期アニメってほとんどが作画劣化するよな
DDは作画良いけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:28:44.68 ID:wCgvXhpc0.net
なんか作画劣化劣化っていうのいるけど
ちゃんと黒バス見てないのかとしか

……っていつものヤツか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:32:44.04 ID:nbek2Lb40.net
葉山のドリブル音高い表現にはなってたけど
いっそもうちょい爆音でもよかったかなと思った

まあ大きいけど耳塞ぐほどではないよねって思ったというか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:08:36.03 ID:cfkFGWqa0.net
全体的に思ったよりインパクトがなかったって印象
赤司とか原作では目がクワックワッしてたせいかアニメだとなんか普通に見えた
DFの反応みたいな細かいモーションはしっかりしてたし
欲をいえばもっとメリハリあるのが見たかったけどそれは次回なんかね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:11:04.38 ID:dczRugzd0.net
とりあえず自殺点だけはカットすんなよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:13:06.55 ID:nbek2Lb40.net
>>446
漫画だと大ゴマの迫力があったところのメリハリが微妙で
あと同じく漫画だと横顔で向き合ってるところが流しアングルだったんで
因縁的なもんがちょっと弱まった感じがする

やっぱ演出のメリハリかなあ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:15:43.72 ID:ZC966Zw70.net
これから出てくる緑間の必殺技って演出次第ですげえ間抜け図になりそうで不安しかない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:35:32.07 ID:dczRugzd0.net
またキラキラ一時停止させて誤魔化すしかないな…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:39:11.14 ID:dczRugzd0.net
>>443
DDってデュララララの事?
シリーズ構成の人が同じなんだっけ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:50:10.05 ID:QVX/vysH0.net
>>451
は…?
DOG DAYSだよwww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:01:53.23 ID:XzG6eSgy0.net
作画は気にならないんだがやっぱりBGMが重いわw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:03:29.95 ID:sSLxHgXE0.net
なんか今週アラビアンぽいBGMあったなw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:04:23.74 ID:QVX/vysH0.net
あーごめん
3期でも結構作画良いのあったわ

手抜きされてるのはこの辺な
・絶望
・化
・夏目
・バサラ
・黒子 new

シャナゼロ魔ハヤテみなみけミルキィなのはジョジョDDとかキモオタ向けはないな

腐向けは同時進行アニメにスタッフ取られちゃう傾向っぽい?
バサラなんか制作まで変わって恐ろしい劣化したし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:12:54.83 ID:OJRU3f890.net
腐向けどうこうじゃなくて固定客ついてる二期三期の奴が他に人員取られる対象だろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:13:42.31 ID:vCffyFK10.net
もうとっくに原作終わってて新規ファンを取り込む段階じゃないし
多少作画手抜いても既存のファンはついていってくれることがわかってるからなあ…
だから挑戦という名の謎演出や謎改変ばっか好き勝手やってるんじゃないかと
それだけならともかく色指定ミスや一人称改変までやらかすのはそうかとおもうが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:17:25.29 ID:WM+Bwm3L0.net
見切りっつうより趣味に走って私物化してそうなのがどうもな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:26:31.38 ID:u66n3k+J0.net
BGMやっぱ気になるわ、あれじゃマジでどう頑張っても燃えようがないぞ
あと桃井と青峰が来たときの曲とか歯医者の待合室かって感じだが細かい部分だからまだいい
しかし黄瀬が緑間3P決めたり緑間が決めたりする山場のBGMが尽くやばいだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:32:47.73 ID:ZC966Zw70.net
3期でアニメシリーズ最後だから売り上げ下がろうが続編もないし適当でもいいと思ってんのかね
まあ今NEXTで連載してるのはいつかOVA出そうだが

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:47:24.54 ID:QVX/vysH0.net
>>456
手抜きしてもある程度買うだろうと思われてる舐めプね
その結果バサラとかは売り上げもそっぽ向かれたし黒子もアニメに期待してた層いたから厳しいな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:49:55.69 ID:vCffyFK10.net
まあこのクオリティが続くならBDは買わないな
特典も一巻から犬とかだし…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:54:34.24 ID:H9pT2VkF0.net
54話の作画担当誰なんだろうか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:56:33.76 ID:cfkFGWqa0.net
>>459
音がギターだからまだ二期よりいいけどやっぱなんか違うよな
どうも淡々としてていまいち燃えないんだがなんだろうな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:56:55.02 ID:uSswITk00.net
作画がアレでも演出とかBGMが良ければ何とでもなるんだけどな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:58:16.24 ID:QVX/vysH0.net
>>460
まあ一月にもう60話の原画やってるのに作画手抜き崩壊させてるんだからそうでしょう
よく崩壊するのはスケジュールが悪いからだけど
黒子はスケジュールは良いし手直しする気がないってこと
それか低予算

ていうか中澤が消えたのが一番の謎
期待してた人も多かったのに

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:59:42.22 ID:xlxMGrfc0.net
ID:wPVxnaZq0= ID:oKPBc9cd0=ID:AzZwH8Xz0=ID:9dbxSLPr0 死去のお知らせ

このニート中年は自殺により死去
自分自身の粘着質に嫌気がさした模様
心よりご冥福をお祈りしません

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:28.70 ID:nbek2Lb40.net
中澤って動かさなきゃいけないとこしか出てこなかったから
今期もそうだろう
3期だから〜っていってるヤツは1.2期のレベルちゃんと見てないのか
煽って言ってるのか目が悪いのかどっちだ

……まあBGMについてはビミョーになったとは思うけどさ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:04:23.97 ID:QVX/vysH0.net
>>468
1、2期見たけど
OPもいなくて劣化劣化叩かれてる件
なお中澤はデス・パレードに取られた模様

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:05:42.88 ID:Gk1nLiFg0.net
>>463
遠藤大輔さん
黒子では始めての人だな

1期は門作画監督話ははやかろうわるかろうで定評あるひとなだけに酷かったけど
そのぶん円盤で直してたからまだよかったんだが
2期は全体的に安定して作画がひどくはないけどよくはない ときどき凄く良いってかんじだから
円盤修正もなくて結局2期はほとんど見返してないわ
3期は今のところ2期レベルだったけど今回は門作画に通じるものがあった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:08:11.64 ID:d6niYYt80.net
流石にこの出来が平均で続くことはないと思いたい
>>463
どうもグロス丸投げ回っぽいな今回
絵コンテの人は一期のサイクロンパスとか青黄戦とか花宮戦とか実績ある人なんだが

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:30.75 ID:QVX/vysH0.net
>遠藤大輔
ぷるんぷるん天国として覚えとくわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:51.00 ID:wCgvXhpc0.net
作画確かに微妙だけど明らかに変だった
今吉や顔面センターになった若松とも違うんだよなあ
なんか違うレベルというか

宮地とか髪が統一されてなかったのが気になった
あいつの髪ってふわゆるパーマなのかストレートなのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:22:32.59 ID:peGiBTwW0.net
今までそんな気にならんかったけど
今回の桃井マジでうぜぇな
典型的な女に嫌われるタイプの女ってのがよく分かったわw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:17.27 ID:2vrn8WrX0.net
腐かよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:34:46.49 ID:BWJqAHDD0.net
>>473
原作だとふんわりした髪質か緩い癖毛?でパーマまでいかないけど直毛ではないって感じの書き方で
アニメでもこれまではそんな感じだったと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:37:00.40 ID:79yCQ4Qs0.net
ハゲ先輩ならともかく宮地の髪質にそこまで拘る必要が果たしてあるのか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:40:10.74 ID:r4coAQq50.net
宮地は髪より演技どうにかせい
大根過ぎる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:44:46.32 ID:peGiBTwW0.net
予告で火神が赤司にこかされてたけど何してんだwww

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:46:35.37 ID:pIVFYZPVO.net
ハゲ先輩に髪の毛ないから髪質とか分からんだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:10:39.85 ID:I8UCH0Pc0.net
日向ちゃんとレオにしっかり反応してたな
原作いろいろそこつっこまれてたからよかったw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:13:52.22 ID:rGehRf4O0.net
>>481
一応原作でも反応してたよ日向
ぶっちゃけ今回はカットはあるけど気の効いた追加はない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:21:42.59 ID:tXriuDhL0.net
今回細かいセリフのカット多かったな
てっきり緑間が赤司に敗北教えるのセリフで締めるかと思ったら
そこより進んであれ?となった

あと根部谷が赤司からのパス貰ってシュートがレイアップに変わってた?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:30:44.09 ID:wEwzdkQh0.net
こんな糞作画晒すなアニスタ
秀徳はラスト 洛山は初戦なのになめすぎ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:39:44.22 ID:T+sG9GMw0.net
>>484
お前もアニメの現行の試合結果晒すのはわざとか?
他人を糞呼ばわりする前に住み分けくらいしろ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:47:20.51 ID:He/6Tjd60.net
スタッフ「円盤で作画修正してあげるから綺麗な作画で見たかったら円盤買ってちょ(^。^)v」

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:08:55.66 ID:qfDC6wG70.net
画は個人的には気にならないけど原作の台詞カットが1話からちょこちょこあってがっかりかな…
一話のインタビューシーンのオリ台詞とか差し替えとかそういうのは要らないからそっち入れてほしかったな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:23:39.15 ID:7UbrdDLh0.net
アニメ1話に対する区切りのいい原作消化話数てのがあるからなあ
何話のあれを減らしてその分別の何話は削らないで、てのは難しいだろな
初回はどうしてもあらすじ的なの入れないとダメなのは仕方ないし
まあ4話の演出が微妙なのは同意なんだけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:27:08.71 ID:fN7dCHa60.net
細かい台詞違いはちょこちょこあるね

あと作画はそこまで悪いとは思わないけど
原作での決め画みたいな所がさらっと流してるから全体的に薄く見えるのかも

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:35:56.85 ID:Snf+CpT50.net
>>489
すげー分かるわそれ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:35:37.95 ID:tXriuDhL0.net
今回は演出のメリハリが弱かったのとBGMもちょっと
バッシュ貰ったとこでなんか不穏な感じの音楽入ったりしたような

なんていうか池さんの音楽って音が重い感じで主張してくるんだよなあ
自分が苦手だから余計にそう感じるのかもだけど
アニメっぽい軽さがないというか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:57:19.66 ID:q6fZKC7f0.net
重いというかなんというか良くも悪くも一本調子だから
勢いとかメリハリつけたい場面だと途端に合わなくなるように思える
それでも2期よりはだいぶましになったと思うけど
2期の誠凛秀徳戦なんかは正直本当に酷かった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:59:39.61 ID:jArdaF5F0.net
最初通して見た時は
作画そんな気にならず、所々声優がなんか違うって印象だった
からの
そういえば全体的に演出とかBGMとか確かに微妙かもとオモタ
なんかここもうちょい盛り上げてよってとことかもさらさら淡々と流れて終わってくんだよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:00:44.42 ID:Fjc+p0N20.net
>>467
ブーメラン君こんばんわ^^

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:20:00.54 ID:SMxGmVaC0.net
呼び方の件で、バスケという普通の世界観で解離性人格障害はアウト説をここに提唱する
マジレス規制掛かったとかじゃないよな?単なるミスか?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:08:56.80 ID:M1SjPGXd0.net
神谷とかいうミスキャストの代名詞

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:53:32.56 ID:rGehRf4O0.net
将棋のシーンのあとなんどか真太郎ってよんでるから
そっちにひきずられたミスだと思う
人格交代前と後で一人称が違うってことまでは覚えてたけどそれだけだと思ってたんだろう

赤司に関しては2期のOVAでもなぜか青峰が開花した段階で赤司まで新しい人格の雰囲気を見せてたけど
人格が入れ替わるときの時系列とか症状をまったく把握できてないんだろうな…
一応青峰の開花が最初でそれから徐々に他のキセキもってくだりがこれまでに2度もやってんだけどな
ぶっちゃけこのシリーズ構成じゃもう今後もずたずただと思う
手綱握れてない監督が全部悪いんだけどさ

498 :497@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:55:14.36 ID:rGehRf4O0.net
ちょっと訂正

>青峰が開花した段階で赤司まで新しい人格の雰囲気を ×
>青峰が開花しきる前の段階で赤司まで新しい人格の雰囲気を ○

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:00:07.80 ID:HAKwEsOc0.net
>>497
その時系列間違うと設定崩壊するから
設定そのものをまるごとなかった事にするのかと思った

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:05:27.37 ID:47Vu6udx0.net
何だかんだで平林さんが一番把握してそうだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:05:28.39 ID:FkvXsXAM0.net
び、BGMが酷い…
全然耳に残らない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:54:52.38 ID:ATTzYs/K0.net
小物だよな監督
中澤に嫉妬して対抗してるし
腐狙い発言とEDは人のせいにしたり言い訳するし
BGMも作品に合う合わないじゃなくて
俺こんなすごい人に頼めるんだぜーってアピールのために池さん選んだとしか思えん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:10:44.72 ID:rGehRf4O0.net
>>500
その問題の赤司の人格が入れ替わる時期を勘違いしてるOVA脚本が平林な件…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:16:17.22 ID:qfDC6wG70.net
あんまり個人批判はしたくないけどその方…
後から出た設定は仕方ないけどFB1読めばわかるようなこともキャラが違っててドラマCDで、えって思ったことある…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:22:27.47 ID:SMxGmVaC0.net
てか普通に原作好きで読んどけば間違えようのない流れだと思うんだけどな
なんか心配になるな今後色々と

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:32:26.54 ID:tyBWDEXR0.net
仕事なんだから原作好きでやってるとは限らないだろ
胸糞に思いながらED描いてる奴もいたぐらいだしアニメなんてそんなもの
三期に関しては手抜いたぶんそれが顕著になっただけ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:51:58.53 ID:FkvXsXAM0.net
>>506
好きである必要は欠片もないが
仕事する以上原作理解するくらいは必要なんじゃねーの

>>502
細田に嫉妬した角堂みたいだなw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:25:07.52 ID:un/JyrHu0.net
総監督は一応中澤とは別の意味でちゃんと大物メーターなんだが
嫉妬とは違うだろと

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:29:00.64 ID:Fjc+p0N20.net
FBクラスの設定とかぶっちゃけ原作者も…
ていうか本編中の設定ですら原作者さえもあやふや

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:17:16.75 ID:jLbSrsd70.net
バッシュシーン無くても良かったかも

幕間でお気軽ギャグだったら試合前のメリハリ的にあっても良かったけど
ムーディな音楽と多分青峰の喋り方のねっとり感のせいで
何か幕間ギャグなのかシリアスなのか中途半端というか
真面目に何してんのこいつら??って感じに

その後の試合が良ければ印象変わったんだろうが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:17:57.34 ID:OgioDmf60.net
そもそもとして赤司の呼び方について何で既読者がこんなこだわるかって話題そのものがネタバレじゃね
物凄く今更だが

素直に原作通りにしておけばいいのに何で捻ったことしたかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:26:01.59 ID:T+sG9GMw0.net
>>502
最初ははキャラアニメだと軽く流してたら
現場の超頑張りで試合シーン神作画の連発で予想外に人気急上昇。
テンパった挙句に「俺スゴくね?よーし、あんなこともこんなこともやって
更に注目浴びちゃうぞー!」と明後日の方向に空転してる感じだ。

普通にイメージ通りにやれば、1期並みの安定感で人気レベル維持できるのに
変に奇を衒って中途半端に台無しになってる迷走感。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:28:41.15 ID:P7/ajW690.net
バッシュのシーンは何か演出プランというか演技方向性が統一されてない感じのような気も
黒子や火神は軽いというかカスカスした感じの声でギャグ風演技で
青峰がダンディおっさん声でねっとり演技って感じで
更に音楽が不思議な感じだったので何か全体的にバラバラな印象に

それぞれ分けて部分部分で見たら多分問題ないんだろうけど纏めるといまいちに

>>511
じゃあ一応今更だけど誘導を

黒子のバスケ ネタバレスレ 第16Q [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1420987657/

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:31:10.23 ID:PnLvc2590.net
青峰いいやつすぎる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:35:42.71 ID:farKIxPi0.net
バッシュ一連騒動は
ただ黒子と火神の馬鹿さやバスケ好きに曇りを落としただけの黒子火神sage描写だった
片方は乞食にするし誰得

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:24:30.06 ID:fQeTDZzC0.net
バッシュの回は女も酷かった
未成年の高校生男子のベットに全裸で潜り込んでる三十路に
男親の前で恥じらいなく制服に着替えてる女子高生に
ただの幼馴染なのに人の部屋に勝手に入り物を盗って勝手に人に渡す女子高生

……酷すぎるだろう
特に一番下はそこに嫌われたーって時は泣きつく癖に
嫌われないことわかってての行為だし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:48:41.46 ID:O8PFGj580.net
神作画で人気でたわけじゃねーし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:52:18.01 ID:tyBWDEXR0.net
うん、ただの腐れエンドカードのおかげだよね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:57:32.22 ID:gvYvB4ZK0.net
バッシュのとこは青峰の顔がアレな感じだった
黒子に火神のことどうだった?って聞かれて青峰が圧勝って答えるところ

漫画だとコメディタッチだったのにアニメだと本当にどうしようもないものみた
しょっぱいくたびれた顔になっててそんなに火神酷かったのか……と思ったw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:07:11.53 ID:SBzN/rDi0.net
>>510
あそこの1on1シーンはネタバレになるから伏せるが決勝で重要なヒントになるから必要不可欠だろう

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:11:39.51 ID:gvYvB4ZK0.net
そういや今回のアニメのテロップに1巻の宣伝出てたんだけど
「黒子・火神・伊月・黄瀬・青峰・高尾がテツヤ2号とストバス!?」ってあったから
テツヤ2号やカガミ2号が伊月や高尾の中の人が演じるってのもあるのかもだけど
伊月と高尾として普通に出てくるのかーって思った

2期の時のED差し替えのチームメンバーではあるんだけど
その話ネタになるんだろうか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:36:17.34 ID:FkvXsXAM0.net
>>518
腐れが消えた現状では虚しいな。あいつらはハイエナだから
残されたものは荒らされた地のみ。あのEDで止めだった
黒子にハァハァしてる変態腐れ女以外はドン引きしてるよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:58:59.19 ID:TlgBehSM0.net
>>521
あーちゃんと伊月や高尾も出てくるんだ
テツヤ2号は伊月の人だけどカガミ2号は誰がやるのかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:49:10.74 ID:EP7DeM/m0.net
牛丼食ってる時はすげえマッチョだったのに
試合になったら割と普通だった根武谷

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:53:49.50 ID:jq7s0zOa0.net
>>524
俺も意外と細いと思った根武谷
むしろ原作より太いぐらいでいいのにね
まさか全力出すと筋肉肥大するのかな?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:12:34.39 ID:VcIAIDw+0.net
第53話(Q)で黄瀬選手はキセキの世代
赤い髪の元キャプテンの技も何かしら
使ってたりしたのかな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:38:45.64 ID:A1dgb8bj0.net
アニメのが全体的に薄く見える
二の腕とか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:40:50.33 ID:AEcqIl2Q0.net
録画見たが、思ったよりはマシだった
ただ、終わって直後のあのEDが本気で無理だ
盛り上がりも余韻もぶっ壊して最悪な気分になる
終わりの誠凛スタメンで決めるのはかっこいいのにどうしてああなった

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:47:33.48 ID:KrLXAtQx0.net
赤ん坊は別にいいんだけど
アルバムに切り替えるときにグニャッてなるのが
呪怨思い出しちゃってホラーで困る

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:04:42.68 ID:/GDX8CJY0.net
試合の余韻が残る終わって直後じゃなく途中ならマシだったかも

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:47:29.26 ID:d1DXZlzJ0.net
無冠の演技は違和感なかったなあ
葉山とかアニメで動くと見栄えする感じ

ただ今だに赤司が慣れない
迫力足りないのもだけど違和感がなあ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:58:50.05 ID:DV7pVXZf0.net
灰崎って結局はただのツンデレ野郎だったの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:36:26.54 ID:hxaIH1Fj0.net
>>531
個人的には洛山全部イメージどおりだったよ
白金もツッチーの声優さんだが違和感なくて良かった
違和感てほどではないが宮地の声優がセリフ言えてない所がちょい気になった
あと叫んでたモブ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:20:54.87 ID:IQhY8k1d0.net
え?白金の声って二役だったのか
気付かなかった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:43:41.47 ID:zH3s4yzE0.net
ツッチーの声優白金もやってんのかww
まぁ白金は置物同然だしな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:00:41.36 ID:KrLXAtQx0.net
水戸部も息だけだしなw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:22:26.95 ID:pcrBWw7b0.net
つっちーは彼女持ちのリア充だけど出番は少ないからな…
掛け持ちも致し方ない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:22:35.53 ID:vQ/wVEHT0.net
先週桃井先に帰った筈なのに
今週灰崎を青峰が殴った事を黒子に普通に説明してて何か笑った
きーちゃん庇うためだよとか
ショーゴくんは止めてほしかったとか
凄い事情通になってたし

青峰が俺殴ってやったとか説明したんだろうかw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:32:39.89 ID:Kw6GAeDd0.net
>>538
青峰の言い分だと黒子と黄瀬の試合の邪魔すんなってだけで黄瀬を庇うためでもなかったし
ショーゴくんは青峰殴る気でいたし
こっそり覗いてたのかもしれない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:09:29.92 ID:jVxkpuAR0.net
土田は出番少ないつかもはやないレベルだし・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:15:59.04 ID:uxp4r9230.net
むっちゃ灰崎普通に青峰に殴りかかってたのに
止めてほしかったって考えたら凄い妄想力だな桃井

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:32:44.53 ID:qr0kfGg40.net
黒子が灰崎は自分を制御できない人とか赤司がお前は負けたら耐えられない言ってたのが当たってはいたんじゃね
そのとおりで引っ込みつかなくなって暴走

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:16:27.88 ID:GbeOGbcT0.net
>>529
わかる
あそこ怖い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:32:18.67 ID:30OZDKnQ0.net
唐突だけど黒子ってキャラスレないの?
まああったとしても女キャラのキャラスレなさそうだけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:45:00.20 ID:1Mr3x0fw0.net
ここで聞かずにキャラ板行けば分かるだろうに

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:06:57.11 ID:30OZDKnQ0.net
アニメキャラ板で見つからなかったから
でもすまん、漫画キャラ板で見つかった
そして女キャラは桃井とリコしかいなかった…
アレックス…OTL

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:34:35.73 ID:ATrwpjvF0.net
ほしいなら自分で立てちゃえばいいじゃない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:51:35.90 ID:AEcqIl2Q0.net
漫画キャラで黒バスで探したらアンチスレばっかだった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:57:58.00 ID:Kw6GAeDd0.net
原作の本スレでも基本キャラ厨同士の叩き合いだったから
こっちもそんなんなってるけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:27:19.86 ID:EeCpbPnW0.net
神谷滑舌わりーな
ラ行が変だぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:28:08.90 ID:vb4pN971O.net
急にペース早くなったな
もともとこれくらいのペースだったけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:29:26.90 ID:j46KM4MR0.net
明石の左右色違いの爬虫類目は何だよ
ファンタジーアニメじゃないんだぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:31:20.28 ID:tUa8pbmoO.net
作画…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:31:25.88 ID:RuZ5qsEE0.net
神谷あわねええええ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:32:13.20 ID:/ELlbQHq0.net
しかし初出場から以降連続出場とか実際にはあり得るんだろうか
というかその地区の他の高校弱すぎだろ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:32:14.85 ID:gPn6F1AE0.net
MX見た
赤の痛さがひしひしとw

29.5のバッシュってでかいサイズの専門店ぐらいしか無いと思ったが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:38:52.78 ID:heLjBxo50.net
>>556
だから火神はスポーツやる以前の問題だって叩かれてるんだろ

予備も用意してなくてバスケ好きなんて間違えても言わないで欲しい
幼年期からずっとバスケやってるくせに馬鹿だからでは済まない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:39:22.17 ID:crsSGvpR0.net
>>549
というか同じ奴らがアニメだろうが原作だろうがスレが動いたら
そっちに移動してぐるぐるレスしてるような気も

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:39:34.87 ID:AEcqIl2Q0.net
個人的に神谷の声は良かった
監督つっちーも良いし無冠の残りも良かった
ゲップの出し方うめぇと思う
関西組だけどな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:41:44.45 ID:NtCP4sxG0.net
>>557
作者がバスケ好きじゃないんだから仕方ないね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:41:48.06 ID:Aio9uc310.net
>>550
ラ行になると滑舌怪しくなるよね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:42:53.91 ID:i2JNmcol0.net
赤司宮路葉山は駄目駄目だろ演技

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:45:13.03 ID:q7pQzdmk0.net
発音とか演技がどーのこーの言うほどまだなんも始まってないような

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:45:11.79 ID:nyCYBzRpO.net
赤司声優のあの滑舌は後のNGに活かせる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:45:46.06 ID:ojRxV7Q90.net
2週連続エンドカードがホモ臭すぎてもう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:48:56.68 ID:TE4pVhjX0.net
>>563
言うても結構長台詞やってるからなあ
全然しゃべってないわけでもあるまいし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:51:13.64 ID:j46KM4MR0.net
青峰無双がまた見たい
青峰無双時がピークだったな

アレックスのサービスシーンもっとくれ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:52:03.36 ID:aJgcC0xE0.net
葉山は下手でもキャラにあってるから許容範囲なんだけどなあ
赤司の演技慣れない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:52:21.33 ID:xUze2QRS0.net
時に話すこともない回だった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:52:30.20 ID:/ELlbQHq0.net
>>565
前っからホモ臭かったし何を今更

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:53:45.04 ID:q7pQzdmk0.net
まあ今回人物紹介で実質次回からだろ
なん話使うんだか知らんが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:54:52.00 ID:oCdk/8dB0.net
赤司さん舐めプしてんの?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:55:32.21 ID:ojRxV7Q90.net
赤司はプレイ中に動きまくるタイプじゃないから見せ方難しいな
演出次第で物凄く地味になる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:57:10.85 ID:X06O64t80.net
赤司の顔バランスとりにくいのか崩れがちだったね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:57:25.38 ID:q7pQzdmk0.net
原作読んでたって能力以外はなにがすげーんだかよくわからんもん
アニメで動きで表現すんのはたいへんだろうな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:57:39.07 ID:j46KM4MR0.net
スレンダーリコのお色気シーンももっとくれ
リコやレールガン美琴のような茶髪ショートも好きだわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:58:14.20 ID:c8L8kJnM0.net
過去編と決勝をどう上手く作るかで3期の評価が全て決まる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:00:29.89 ID:hDjVGCI20.net
>>577
その二つが原作超えて面白くなったらアニスタ見直すわマジでw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:02:51.54 ID:DRgCOnN30.net
葉山はむしろ下手気味の方がキャラに合いそう
宮地は単に下手だったなあ

赤司は演技もだけど演出もふわふわしてて
見てて上滑りというか全てが軽く流されてしまった
モブっぽいというか

音楽ともあんま合ってなかったかな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:06:44.89 ID:VPZ/1PtJ0.net
>>572
後にひどい舐めプだったと判明します

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:08:33.81 ID:WckIMUPb0.net
>>572
決勝戦楽しみにしてな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:10:39.29 ID:wf28gHNr0.net
見終わったー
無冠は掛け合いがいい味出してて良かった声も合ってるし
葉山の棒読みは気にならなかったけど宮地は時折何言ってるか分からなかった
赤司は声が軽すぎて…威厳がなくてがっかりだ

つか3期出番のない花宮がちょこちょこ出てんのが何か笑えるw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:19:07.58 ID:rZtM9mSm0.net
あれ?赤司が最初一見普通っぽく地味なのはあえての演出じゃろ
過去編含めてこれから対最強かませとして能力ハレーション起こすばっかだし
この時点では緑間はギンギンだが赤司は…てな差の演出だと思った

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:20:43.54 ID:m4T5tbZf0.net
まさか葉山が山吹き色の波紋疾走(サンライトイエローオーバードライブ)使いだったとは
目を輝かせる効果音が面白かった
「…3本でいいかな?」の声は良かった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:28:51.71 ID:Hc7Ubnxs0.net
一期二期に比べて予算少ないの?
動き悪いしちょっと残念

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:36:11.63 ID:5IKIBlos0.net
一期から思ってたが一部の試合シーン以外のテンポ悪すぎじゃね?
声優があからさまにゆっくり喋って合わせてる所あるし
作画はもう今さらだけどさ
見せ場シーンの演出が地味で盛り上がらないのも今さらだけどさ…
間延びが辛いアニメは結構あるけど
一応人気作のタイトルでここまで辛いのあんまり見ないわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:38:48.74 ID:2c5uA0R80.net
作画がいきなり良くなったり悪くなるのは予算は関係ない(すべて最初にきまってるから)
その回のスタッフしだい
シリーズ後半ほど良くなるのは抜けてったローテが終盤に増えていくからあたりまえ
ただし環境や評判が悪すぎたりすると別の仕事のほうにいってしまうので後半とくに良くならないケースもある

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:40:20.78 ID:PTUXShDx0.net
やっぱBGMかえて欲しい
なんであんなおどろおどろしいんだよ
試合中まで酷い

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:41:25.66 ID:aOjqy63yO.net
そんないうほど悪くないじゃん…
面白かったよ
感想見てたらどんな駄作かと思った
ここの人達みんな目肥えすぎw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:47:31.03 ID:2c5uA0R80.net
>>586
個人的にだけど黒子は試合以外けっこうつまらない
アニメではそういう日常ネタがけっこうカットされてたりOVAでエピソード追加されてマシになってたりするけど
(ひどくなってるものもあるが…)
今回のバッシュのくだりは原作でも2ch・ツイッターどこでも見事に大不評だった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:49:11.47 ID:aw9l1/+10.net
>>589
いい部分はほめられてるよ
ハイタッチとか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:56:43.45 ID:hDjVGCI20.net
この程度でテンポ悪いって帝光編来たら一体どうなるんだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:56:50.31 ID:4Syy/Hhs0.net
バッシュは単純に青峰と桃井に出番作ろうって感じだから
とってつけた感が原作からあったんでは?

個人的には原作での洛山見かける→洛山とはどんなチームか会話が
最初部分カットされて日向の説明からの洛山登場が薄い感じになったような

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:58:08.11 ID:P20rapvW0.net
桃井勝手に部屋入って他人のもの持ってきて
あげようとするのって酷いなw

バッシュって高価だからあげるものとしてひっかかるんだよなあ
ただでさえ新品バッシュで試合かよってなるし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:58:33.67 ID:m4T5tbZf0.net
「赤司と共に(ザッ」 は欲しかったな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:02:15.52 ID:QC7shqup0.net
原作見てないけど金髪のねーちゃんいいよな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:04:15.73 ID:aOjqy63yO.net
漫画は見てないけど、確かにバッシュの所笑ったわ
しかも壊れたの試合当日とかあの二人焦らなすぎでしょ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:08:28.17 ID:QC7shqup0.net
だよな!
もうちょっと焦ろよw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:09:01.65 ID:7Ru2RQhs0.net
みんな何アニメごとき必死に見てんだよ オタクかよw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:09:43.10 ID:P20rapvW0.net
バッシュの焦りは原作だと火神が慌てた大声上げて
だったけどアニメではあれ?って感じになってたな
店の渡り歩きものんびりだったかな

それと青峰が火神相手に楽勝って答えた顔とテンションが
ローテンションでしょっぱい顔すぎて本当に火神がダメダメに感じた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:13:33.86 ID:kB8WrsCk0.net
洛山見かけたから洛山ってどんなチーム?話が繋がったけど
見かけるシーンカットだと準決勝前なのに
洛山強いんですか?と唐突に会話始めるから何か間抜けだった
三年連続覇者なのに洛山強いんですか?ってw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:13:41.70 ID:jWN2xPJC0.net
>>594
桃井がおかしいんじゃなくて
予備も置いとかずに
焦って高価な物を乞食する火神が常識はずれの異常者なだけ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:13:50.85 ID:fysbDng+0.net
葉山は下野紘のイメージだった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:17:55.41 ID:aj21Mx+g0.net
何となく火神はアホキャラっぽい感じで元々見てたけど
黒子はそういうのちゃんとしてそうなイメージだったから
当日のんびり買い歩きは黒子の方が不思議な感じだったな
けど考えたら特に黒子がきっちりしてる描写って今までもなかったのか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:21:19.26 ID:yG628CCi0.net
秀徳は宮地はいまいちだったけど大坪と木村の演技は良かったと思う

宮地は葉山と対峙シーンが割と尺取ってるから
あのへんのシーンがビシッと決まれば格好良かったというか
全体の印象あがった気がする

その前後の秀徳のシュートからのハイタッチや葉山のドリブルシーンとかは良かった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:21:36.74 ID:3K38Z+ko0.net
>>603
下野はパパの学校面子で随分前に出てたんやで…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:23:06.40 ID:PI0fpAv70.net
緑魔が決めまくってたから大差ついてんのかと思ったけど同点で笑ったわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:23:30.47 ID:fysbDng+0.net
根部谷はもっとヤンキーみたいな声だと思ってた
あと宮地ってこんな髪の毛クルクルだったっけ
乙女ゲーに出てきそうでキモい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:26:25.14 ID:763mKIWo0.net
宮地は二期とキャラデザからして違うように見える
というか同じ試合の中なのに宮地三人くらいいそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:39:10.40 ID:GMdCQAIY0.net
ちゃんとしたバッシュって高いよな
普通は無料でやらんだろ
金あるプロじゃあるまいし高校生であれは不自然だな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:50:45.29 ID:hDjVGCI20.net
>>593
まあ出番作りでもあるが今後の試合展開にも関わって来るからなあそこのくだりは

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:51:25.98 ID:jWN2xPJC0.net
>>610
当日乞食するような奴には
相手の年齢や事情なんてお構いなしッスから
火神にいくら常識を説いても無駄

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:08:09.33 ID:VPZ/1PtJ0.net
一応言っとくが桃井の好意をいいことに頼んで持ってこさせたのは黒子だぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:09:25.39 ID:QC7shqup0.net
あー、たしかにバッシュって高校生の時はめっちゃ高かった記憶あるわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:59.08 ID:PTUXShDx0.net
>>613
黒子は桃井の自分への好意を理解しているからなw
美少女相手に罪な男よ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:20:57.34 ID:6kZAz+ZN0.net
>>594
それ昔から言ってる奴いるな
本人納得してるんだしいいじゃねえか
あと青峰金持ちなのかもな
10足くらい持ってるとか言ってなかったか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:27:07.78 ID:6kZAz+ZN0.net
>>607
原作手元にないんだけど、3P最低4回(3回描写と偶数点、流石にあの序盤にフリースローはないと思う)
は決めてるのに同点っておかしいよな
ゴール数負けてるだろw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:55:28.24 ID:2nvkg3uKO.net
数はなかったような。バッシュいっぱい持ってるらしい
どうせタンスの肥やしになってるやつだろ
だったら思う存分火神が試合できるようにしてやれ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:23:11.50 ID:TYLdjc3e0.net
青峰とかまだでかくなりそうなのに
いっぱい持っててもあまり使わないまま履けなくなっちゃうんじゃねえか?
ブルジョワめ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:32:45.70 ID:3K38Z+ko0.net
原作時は青峰の「どっちにしろもういんねーし」になんか意味あるのかとか
言ってたけど結局なかったのだよ…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:36:36.31 ID:M2Ek42Jv0.net
成長してサイズ合わなくなったからいらねじゃないの

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:38:19.63 ID:5McaKBDNO.net
足のサイズ30越えとか想像つかん

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:39:10.86 ID:et9PLwXo0.net
もともと使ってないやつなんじゃ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:42:49.20 ID:ljYLi4u30.net
バスケやめるフラグかとか渡米かとか色々予想が飛び交ってたな
実際は何でもなかったが

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:49:52.88 ID:FoizXoqc0.net
>>555
ウィンターカップに関しては秋田の能代が確かそうじゃなかったか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:52:28.83 ID:H1Jy0a+8O.net
今回女性キャラが3人ともあんまし可愛くなかったな
あと試合静止画多いような気がしたけどOPでやたら動いてるから錯覚してるだけか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:53:50.92 ID:K2/gvmOY0.net
今回はグロス回なんだな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 03:58:36.38 ID:ljYLi4u30.net
作画はかなり省エネだったが言うほどひどくはないと思う
間延びした演出とか原作の台詞カットの方が気になった
流石に次回以降もこのレベルってことはないと思いたい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 04:00:49.52 ID:M2Ek42Jv0.net
緑間さんはゾーン入ったら高弾道レイアップとか出来るようになるんすかね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 04:10:27.03 ID:Hc7Ubnxs0.net
バッシュはゴムやプラスティック使ってるから未使用でも何年かたったら劣化して使い物にならないよ
中学のバスケ部のバッシュ重かった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 05:47:40.73 ID:IkAR2zn10.net
バイトしてないだろうし親の金で買ったバッシュをタダで上げるのは引っかかるよな
火神も勝ったら貰うよりまず買い取るとか言えばよかったのに…
桃井の行動も幼なじみとは言え勝手に持ってきた時点で窃盗になるだろw
購入したばかりのバッシュで即試合とか危険きわなりない
あの4人常識がかなりズレてる感じがする

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 06:00:38.97 ID:2c5uA0R80.net
一応こんな話しもあるんで
ずっとおなじシリーズをはき続けてるならバッシュのくせもわかってるだろうし問題ないんでは
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457645694

滑り止めの関係で新品のがいいって意見もあったりするし
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1399784363

ただあまりないサイズならストックしとくとか
原作の話しだけど火神は作中バッシュ壊れてるのこれで2度目なんで
用意しとけよってのは同意

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 06:36:22.86 ID:/PIdBqhz0.net
>>628
変なところ間延びしてて
間とか余韻欲しいところが妙に巻きだったり多いね
一期から全般的に感じてたことだけども

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 06:43:04.97 ID:5IKIBlos0.net
バッシュについては4人が4人とも引っかかる行動だよな…
帝光ボンボン学校だし青峰は家裕福であげるの抵抗ないのかなと思うが
勝手に持ってくる桃井には引くし
買い取るって話にしない火神に疑問は残るわw
まぁ原作のこういう部分気にしてたらきりないけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:14:36.92 ID:vwMn4vfn0.net
お気に入りの青峰出す口実でしかないから細かい配慮までしてないよ作者は

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:31:34.52 ID:3md7ZJraO.net
そっか
青峰の小遣いとお年玉はバッシュに消えてるんだな〜と思ったらなんかワロタ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:52:12.61 ID:wIpLdXBv0.net
>>586
サッカーやバスケみたいにリアルタイムで動き回るようなスポーツのアニメで
しっかり試合をみせてテンポがよかったTVアニメなんて記憶にないけどあるんだろうか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:51:13.54 ID:UFUYyYx90.net
バ、バスカッシュ…
いえ、すいません忘れて下さい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:34:32.16 ID:Hhi0Df/d0.net
大江戸温泉のスタンプラリーがツイッターで流れてきたけど緑間がものすごいクズすぎてびびった
焼きたてじゃぱんの後期主人公みたいな感じ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:54:02.50 ID:rZtM9mSm0.net
>>637
期待値が高すぎるんじゃね
スラダンでさえアニメなんて間延びしまくってた印象しかないし
超能力バトル仲間のテニプリもあれだけ飛び道具使ってのんびりに見えるんだから
ジャンプの部活アニメなんてもっとのんきに見るもんなんだと思うよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:57:34.86 ID:Hhi0Df/d0.net
>>640
スラダンは東映だからね…
DBの引き伸ばしも酷かった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:24:10.51 ID:RwG3m2T00.net
テンポなんてBGMさえあればなんとかなるねんって感じはするんだよな
桐皇戦と陽泉戦のゾーン対決並に動く必要はないがガンバレ

結構作中でさりげないけど大事なセリフとか削られててなんでだろうなって疑問
少し会話のテンポ早くして増やすだけでも間延び感減りそうなのに
きちんと描いた上でオリジナル入れるのは構わんが削ったうえでのオリジナルって…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:49:04.76 ID:6tOpBH6v0.net
音楽合ってないのが気になる
事件が起きて探偵赤司が「僕の推理は絶対だ」とか言い出しそうな感じだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:15:40.38 ID:X0izyJUX0.net
>>618
さすが乞食火神ファンの発想は一般人とは違うね
借りとか恩もないのに自分なら受け取れねーわ
非常識人間の方が楽に生きていけて羨ましい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:16:08.00 ID:lNyR0Gby0.net
今回ってオリジナルあったっけ?
全体的に削られて原作3話分突っ込んでたなあ

51話 169Q-170Q
52話 171Q-172Q
53話 172Q-173Q
54話 174Q-176Q

消化状況としてこんな感じか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:48:46.45 ID:8qAKQKKk0.net
>>582
最終回までやんのなら3期も花宮出番あるだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:13:28.12 ID:cNFAyGox0.net
一応火神だって貰うの渋ってたからな
もう時間もないから結局貰うほか無かったけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:25:47.34 ID:7VCydZSB0.net
あの中で一番アレなことしてるのはモモーイ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:03:39.32 ID:WckIMUPb0.net
まあ誰も損してないwin-win関係だからいいんじゃね
元はといえばあそこってバッシュ云々より1on1からのレクチャーが目的だしな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:54:18.64 ID:nj1aZ5TD0.net
誤爆してしまった
原作でも出てた黛の顔を無理矢理エロゲ仕様にしてまで
隠す意味ってあんの??

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:58:16.50 ID:FhO1/T2FO.net
本日のキチガイ火神厨
ID:WckIMUPb0
そしてサラッと決勝に触れてまで火神を擁護
死ね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:59:31.08 ID:UIvnFd/s0.net
>>649
そのわりにゾーンがらみの台詞カットしたよな

おそらく後々回想としてどっかでこの時ゾーンの話ししてたっていれるんだろうけど
秀徳のレギュラー争いの台詞とカットいい
事前にそのやりとりのみせとくのと
後ですべて見せるのとでは印象が全然違う気がするんだけどな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:01:51.96 ID:Qwc/3fh/O.net
バッシュ以外にもキセキに練習相手させてんのも何度目だよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:51:10.23 ID:CEMr1h1X0.net
マイケル・ジョーダンは試合毎に新しいバッシュ履いてたって何かで見た記憶がある

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:20:42.70 ID:ee9CS5TO0.net
赤司の名前呼びのせいで原作三度見した

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:37:02.12 ID:+xvlbpYP0.net
あそこなんであんな意味不明な改変したんだろうな
ミスならミスで役者も周りも誰も気づかなかったんかいと思うと余計残念だしw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:29:45.88 ID:nicaP49B0.net
ユニフォームとかはイージーミスかなとは思ったけど
さすがに赤司の人称はわざとじゃないか?
細かい部分は置いても俺と僕の使い分けがあるってのはいくらなんでも知ってる筈だし

ただそうなるとわざと人称替えた解釈理由は知りたいかも

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:56:19.47 ID:XoTLFDWK0.net
誰もが気づくと思うようなミスなんて別に珍しくもない
普通にミスだと思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:01:18.84 ID:Rcij0MuV0.net
ミスだとしたらよりによって高木さんの脚本なのが不安を煽るな
作画なら修正きくだろうがこういうのは修正出来るのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:19:36.05 ID:awQEaJLg0.net
火神がバッシュ強請ったとか黒子が桃井に持ってこさせたとか言ってる奴はちゃんと見てんの?

661 :0691hpY@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:37:09.67 ID:FhO1/T2FO.net
テメー自身の落ち度なのに
他人様の高価な所有物を
ちゃっかり受け取って貰うなんて
いい年こいて常識なさすぎて
恥ずかしい奴だよね火神って

っていう皮肉

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:43:46.08 ID:CA5cVfCC0.net
こわいわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:45:30.54 ID:IpfP/Zi40.net
赤司普通に合ってるし演技がどうとか思わなかったな

葉山って見た目あんな感じだっけ?
なんかもっと鋭いイメージあった気がしたような

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:59:41.16 ID:W1N4t6WW0.net
葉山は目が緑だから違和感あるんだと思ってる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:02:53.12 ID:UjS/90TZ0.net
火神とかやっぱ糞だわ
そんなんだから7位なんだろうな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:18:50.44 ID:GBrFKDv50.net
ねこぢるだったのがどんどん黒目小さくなって柄悪い普通の人間ぽくなっていくw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:22:13.65 ID:HbPWd4Xr0.net
葉山の声優最初岡本かと思った
増田ってサムメンコの人だよね
岡本の声に似てるな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:20:15.62 ID:44JMG9820.net
別に火神だけ乞食ってわけでもない。一人暮らし許される家庭で金あるだろ
元々この漫画の登場人物、金銭感覚が高校生らしくないのばっかだし
サークルに毛が生えた程度の新造部活がユニフォーム新調とか温泉とか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:33:40.39 ID:5nHXHNpw0.net
でも試合帰りの飯代はないみたいだし
あれかこいつら現金はもたない主義か?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:41:26.35 ID:NroeZBPV0.net
宮地ってアニメのキャラデザあんな顔だっけ?
なんか髪がゆるフワだし目がデカイしダレコイツ?だった

まあモブみたいなものだから安定してないんだろうけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:47:31.62 ID:YH1N+S9c0.net
宮地は人気出たからキャラデザやりなおしたって二期くらいに云ってた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:08:49.71 ID:ee9CS5TO0.net
しかし中の人は棒気味だからあんまり

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:23:41.13 ID:VlfYlLNX0.net
何か葉山だけキャラデザ違うくね?
1人だけ浮いて見えるんだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:31:11.62 ID:HIncfjyq0.net
葉山は目の色だけじゃなくハイライトが他のキャラより大きいから
違和感があるんだと思う
原作でも最初こそハイライト大きかったんだけどわりと早めに
普通の目になってるんだけどね…
初登場回しか読まずにデザインしちゃったのかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:37:08.36 ID:HIncfjyq0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1377234-1423067775.gif

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:44:30.55 ID:S3DG+3YE0.net
丞成高校で木吉の解説したヤツねちょっとした喋り方が耳についたが逆にその分
鳴海が引き立ってて良かったと思う
しかし3期は個人的に耳につくヤツ増えてちょっときつい
実渕のシの発音とか
葉山の「元気!ワクワク!」感がいまいちな声質とか
赤司のヌゥェットルィした喋り方とか
でもこれからに期待する

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:15:03.85 ID:SNEhbJsF0.net
灰崎関連は随分余裕ある尺に見えたけど
秀徳洛山はすげー巻いてんな
その割に間延びしてるシーンは多いんだよな…
言われてるテンポの悪さって試合運びとかストーリーの進行じゃなくて
コンテ演出の違和感だよな
日常パートは崩したギャグ顔のシーンもシリアス顔にするからそれが残念

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:19:10.73 ID:mTnIIiCnO.net
コタローの声テニヌのジローで再生してた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:34:54.19 ID:mIyhATKN0.net
もはや男は添え物? 「アナと雪の女王」見てきた

私は「女の子の自己実現の表現」として、おとぎ話をモチーフにした主人公が女の子のものは興味深く見る。
ああ…ディズニープリンセスもここに極まれり……と思ったのが私の見終わったときの感想。

ここ最近のディズニー系…というか「おとぎ話系」女の子主人公の話はとにかく「男に頼り切らない、自立した女」として描かれている。ドリームワークスの「シュレック」のヒロインも自立した女だったのでここ最近ていうか、
21世紀的なのかもしれないけど(あれはモンスターは王子様になれるのかみたいな話だったのでアングルが多少違うのだが)。

で…「アナと雪の女王」なんですが、おお…とうとうディズニーは…世界中のガールズ達に…「女の子の自己実現に、男はいらない!」と宣言したかのようだ…! と思った。

で、2回目のクライマックスシーンは姉の雪の呪いを受けてしまったアナ。「真実の愛だけが呪いを解く」と、混乱した姉が起こす吹雪の中、自分を想ってくれるクリストフに会いに行くためにさまよう。
そして…クリストフが目の前に…! なのに、姉が殺されそうになっているのを見て自分の身を挺して姉を助ける。そしてアナは凍り付き…しかし姉を想う「真実の愛」がアナを救った…。というシーン。

うわーーーーーー。「王子様のキス」では、呪いを解かないんだーー!
ヒロインが自分で呪いといちゃったーー!!!
エルサはここまでされて、やっと妹を拒絶するのをやめて、妹の愛を信じることができて魔法の力を制御できるようになる……。
2人とも「王子様の愛」は、いらないのだった。
http://salucoro.hatenablog.com/entry/2014/04/07/031800

日本のアニメでは「男いらない」「男は邪魔」という種類のアニメがある一定の勢力を占めているし、男性アニメファンの支持も厚いのだが、アメリカでも様相は同じなのか
http://netnavi.appcard.jp/e/13ios

女の子「女の子の自己実現に、男はいらない!」 男の子「萌えアニメに、男はいらない!!」  あれっ意気投合しちゃった
http://b.hatena.ne.jp/entry/salucoro.hatenablog.com/entry/2014/04/07/031800

見事にアナ雪が黒子のバスケを食っちゃった印象だな。
アマラン爆死してる。時代は百合。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:36:02.53 ID:mIyhATKN0.net
【芸能】宝塚にハマって腐女子を卒業する女性が続出 「BLより百合です」
今年で100週年を迎えた宝塚歌劇団。最近では、AKB48のメンバーが宝塚ファンを公言するなど、若い女性にも高い人気を誇る。
「腐女子」(男性同士の友情や恋愛を描いた作品を愛好する女性)の中にも宝塚にハマる人は多く
それに伴い腐女子を卒業する女性が続出しているという。

1年前から宝塚にハマっている元腐女子のAさん(28歳)は、次のように語る。

「友達に誘われて宝塚劇場で観劇したのがきっかけです。初めて観たときには衝撃で涙が出ました。
それまで自分はBL(ボーイズラブ)しか受け付けないと思っていたのですが、自分が本当に好きなのは“宝塚の世界”だと悟ったんです。
実生活で触れ合う“オトコ”よりもカッコイイ男役の方に胸を打たれた衝撃は忘れられませんね。
今では宙組次期トップの朝夏まなとさんにゾッコン。男性アイドルだと、『どうせ可愛いアイドルと付き合っているんでしょ?』とか
冷めた目で見てしまうけれど、宝塚の男役の人はそういう心配もない。
歌も踊りも完璧で、それでいて美しくカッコイイ。でも、他の女に取られることがない。それが自分の理想の世界だったと悟りました」(Aさん)

同じく宝塚ファンの元腐女子のBさん(30歳)は、次のように語る。

「元々は腐女子だったのですが、宝塚の真風涼帆(まかぜ・すずほ)さんにハマってから“百合”(※女性同士の恋愛)の世界に関心が移ってBLを卒業しました。宝塚の魅力は、女の子が持っているファンタジーの世界を完璧に表現しているところ。
私の場合、『男女の生々しい恋愛は苦手』というところからBLの世界に魅力を感じた。そういうナマナマしさを排除していると いう点では宝塚も同じ。とにかく美しい心で観られるんです」(Bさん)
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_293231

↑これが現実
女性のアニメファンも黒バスやFreeやハイキューなんかよりまどマギやラブライブやアナ雪が大好き

もう女の子にとって男は邪魔なだけなんだよ

まどマギ、ラブライブ、アナ雪は男が出てないから売れた。
SAO、劣等生、黒バス、Free、ハイキュー、Gレコは男が出てるからコケた。

男も女も男は邪魔だと思ってる。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:43:52.17 ID:Tt6uPNVL0.net
とりあえず緑間さんが高弾道でカツラ打ち出して赤司の頭に着地させて
薄いのだよ くらい挑発しないと計画崩れそうにない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:54:25.69 ID:xa2Fy9Wv0.net
それだったら普通にシュートすると見せ掛けて
相手の頭を直撃する超高弾道パス(敵チームへ)をした方が確実に一人を負傷退場できるよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:57:35.74 ID:VlfYlLNX0.net
さすがにあの滞空時間で自分にボール向かってきてたら避けるだろw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 04:41:30.64 ID:Tt6uPNVL0.net
暴力はあかん 育毛剤を高弾道で打ち出すべき

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 07:02:40.50 ID:ivIs0IZ4O.net
この試合にハゲいないから

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:16:05.03 ID:H0PtOpXA0.net
>>681
そんなことしたらハサミ持って追いかけて来るぞw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:17:27.91 ID:w151xH7EO.net
>>685
なんでや木村さんがいるだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:20:46.56 ID:XSak0NOg0.net
>>676
主役始め棒声優多いから気にもならんかった
サ行とかすげー聞き込んでるんだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:10:53.91 ID:Tt6uPNVL0.net
>>686
冷静さを欠いた状態なら緑間さんにもチャンスがある

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:31:06.25 ID:knSeo/IJ0.net
赤司のぬめっとした感じってのはなんかわかる
キャラとしてはあってるような気がしないでもないけど
でもなんか違うんだよなあ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:51:49.07 ID:LRaL/fRt0.net
神谷の不評は意外

今のところゾーンがないから?なのか試合が前期みたいにヌルヌルしてないな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:04:45.59 ID:L8XSVnqc0.net
神谷の声については初登場からずっと言われてるな
2期OVAの頃に原作の進展もあり赤司のキャラが掴めてきたと発言していたが
声の違和感だけはどうにもならんだろうな
個人的には高さは問題ないんだが少し湿度がある感じが慣れない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:07:51.79 ID:XOWjNFo/0.net
これぞ本物のプレー。
http://youtu.be/gvoy7h8QhzM

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:08:59.90 ID:zbjdCyzW0.net
言うのも今さらかもしれんがデュラララの臨也と静雄の対決だな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:10:17.02 ID:wcRt7xDEO.net
進撃やワンピなんかは無理矢理捩込むなよと思ってるが
神谷赤司に関しては普通に合ってるかなと思っている

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:37:34.04 ID:wiRI5o210.net
ダイヤ薬師の主将みたいな声が良かった
不敵さが足りない
ただの神経質な人みたい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:43:38.58 ID:VlfYlLNX0.net
赤司こそ天城ブリリアントパークで不評だった内山で良かったんじゃないか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:49:02.38 ID:wiRI5o210.net
赤司→王 実渕→プフ 葉山→ピトー 根武谷→ユピーっての見かけて納得した

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:54:27.89 ID:VlfYlLNX0.net
>>698
wwwwwwwwwwww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:27:04.85 ID:2AHzrKcF0.net
>>675
やっぱ黒目がしっくりくる
三期キャラデザはゴミ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:34:20.64 ID:drzZpv160.net
緑が頑張ってておもしろいわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:41:37.23 ID:drzZpv160.net
ドリブルすげえwwwわからんwww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:10:09.26 ID:2AHzrKcF0.net
宮地もこれで人気落ちるな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:40:49.90 ID:FDn19r2K0.net
赤司は小太郎って言ってたのかEDで名前知るまで
こうたろうかと思ってた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:17:58.05 ID:acesow580.net
>>691
うん予算減ったのかと思うくらいバスケシーンが動いてないね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:41:00.05 ID:Rz3BjMw+O.net
>>698
プフは中の人一緒じゃねーかw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:44:05.42 ID:wcRt7xDEO.net
あれ合ってなかったな
濃いキャラにはちょっとな〜

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:45:12.93 ID:VlfYlLNX0.net
プフは小野Dで脳内再生してたわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:45:48.46 ID:VlfYlLNX0.net
あ、緑間って言えば良かったw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:05:02.25 ID:ebC+t3R50.net
声優からのチョコめぐり「ラブライバー」が争奪戦 なぜか「怪我した男性」がネットで袋叩きに?
http://www.j-cast.com/2015/02/04227074.html

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:15:39.01 ID:H10K8bt90.net
予算ないんだろうな
2期力入れて始めたはいいが思ったより売れず どうせ3期に力入れても更に落ちるだけだろうしって感じか
OPも落としてるしEDは爆死してるし タイアップ力ももうないしね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:40:15.66 ID:jvFzVY0z0.net
普通に楽しんでるけどなー
やっぱアニメで動くと楽しい

にしても嫌味くさいヤツ増えたというか
変なの増えたなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:46:05.36 ID:WUY2rvTq0.net
爆死とかオワコンって以前からずっと言ってるやつじゃね?
ハイキューがどーこーとか云う奴

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:07:12.27 ID:tl5aACwnO.net
ゾーン入れないやつは格下の噛ませ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:08:10.49 ID:8qLCk43k0.net
ゾーン入りした洛山の方々は性能的に劣る誠凛の噛ませにされてましたが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:49:27.52 ID:dc5DfJWYO.net
>>715
お前この前の火神腐だろ
サラッと決勝に触れてバレしてまで火神を庇ってた奴

>>713
いつもネタバレするバカよかマシだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:50:16.01 ID:nLaqrMNl0.net
どっちも等しくクズ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:18:40.01 ID:GFB9Yd/20.net
デジカメコラボか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:22:52.32 ID:VJ20HRtX0.net
あんな気持ち悪い赤ん坊EDの直後に黒子受けの腐女子が世界的大問題起こしてて草不可避
この作品呪われてんじゃないのかw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:27:31.72 ID:Xu3byNIb0.net
イスラム教のやつ?あれマジなの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:32:59.16 ID:AFGa3jxg0.net
アニメと関係ないから該当スレでやれ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:38:08.99 ID:Ro2WAUuX0.net
黒子ファンをかたった30代のネカマ男ってバレてたけどな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:42:33.11 ID:VJ20HRtX0.net
>>720
マジだよ。大騒ぎになってる
黒子ホモにしてハァハァ言ってたキチガイw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:43:31.06 ID:Xu3byNIb0.net
身元ってなんでバレたんだ?プロバイダ契約者から?まあスレ違いだねすまん
ニュース系の板にスレあるかな

第1Qあれで同点とか笑う
洛山側もガンガン3p決めてたのかね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:47:54.11 ID:xKJy84Nd0.net
脱税したガチもんの犯罪者ならもういるよ
ニュースになって全国放送で流れた
その女は火神腐w

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:50:06.27 ID:NH4IBJOZ0.net
スレあんだろうからここで聞くよかそっちで聞くなりロムるなりした方が早いだろうよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:52:57.67 ID:Ro2WAUuX0.net
>>724
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4806
>「我々は、すでに徳島市内に住む30代の男性を(ネット接続業者との契約情報から)特定しています。
>現在、彼の自宅の周辺警戒を行っております」

契約者の娘かもしれないけどまとめにある写真みると若い女子よりは30代の男に見える

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:12:16.71 ID:VJ20HRtX0.net
家族だったらとんだとばっちりだろこれww

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:31:04.83 ID:5RhY03ne0.net
むっくんのポテチ漁りがいいかんじにきもかったw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:49:32.21 ID:3uyaLbOu0.net
戦犯
火神腐
青峰腐
緑間腐
高尾腐
以上四名のファンは犯罪者のキチガイ
荒らし行為自体がキチガイ行為により
まずこいつらのいずれかと思って間違いないでしょう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:56:19.80 ID:6bEEZXyb0.net
黒子腐乙

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:05:25.33 ID:Uh3oR4Ya0.net
とりあえずお前らまとめて死ね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:06:58.10 ID:Uh3oR4Ya0.net
火神青峰緑間高尾黒子全員死ね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:22:36.17 ID:+rCmGBbk0.net
なんか辛い事でもあったのか
牛乳でも飲んで落ち着け

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:41:59.47 ID:0v+n7m4j0.net
やっぱバレスレ人かぶってんなここ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:44:29.88 ID:xzSXK4GD0.net
つうか面倒だからスルーしてるだけなんだからいい加減声厨はテンプレにある
声豚スレに移れよ
お前の脳内との整合性とか知るかよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:46:29.83 ID:xzSXK4GD0.net
あー今隔離場所ないのか
気持ち悪い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:55:40.61 ID:Ro2WAUuX0.net
だれとたたかってるんだ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:57:23.53 ID:uxLGgNsW0.net
声優スレ普通にまだあるだろ
でも演技感想や新キャラの声合ってる合ってないくらいは他アニメスレでも普通にやってるだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:11:24.38 ID:TAqZbzoA0.net
ここ2話をまとめて見たが特に悪くもなくて拍子抜けした
51Q以来の説明回というだけだった
基本粗探し目線だよなここ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:13:11.91 ID:upfjQhjR0.net
過去のよく出来た回が希望基準になるからハードル上がるんだろう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:16:15.77 ID:fghwo5ca0.net
いや とにかくたたきたいだけなのが多いだろ
放送終わったら嬉々としてあそこがキモいここがキモいと楽しそうだもの
とにかく黒バスが少しでも沈んでくれればと言う輩がたくさんいるんだろうよ
このスレの流れで 楽しく見てるやつがここにくるのは気が滅入るよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:19:55.86 ID:0Kw9XkLH0.net
山ノススメの時もあったが事件あった後荒れるのは仕方ないだろ
ごまかしか知らんが基地外黒子腐が暴れてるだけで

そんな肩の力入った奴が2に来るなよw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:28:19.80 ID:bENezr8w0.net
空気読む人も多く進行に別段問題はない
あからさまに人の話聞く気も上に出て行く気もないガチのアスペが寄生するスレはもっとある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:31:15.34 ID:fghwo5ca0.net
別に事件関係なく前からだろ
それに力入ってるのは叩いてるほうじゃね アニメになんでそこまで必死になるんか その心情がわからん
好きなアニメだけ見とけばいいのにw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:38:03.56 ID:bENezr8w0.net
どう見てもたかだか掲示板で他人の気に入らない意見に過剰反応するお前の方が必死

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:40:04.40 ID:ZQeAPZbp0.net
気持ちは分からんでもないが批判見たくないってなら2ちゃんねるには向かないと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:47:04.84 ID:Sfn8rSjG0.net
明らかにアンチ入った全否定やdisはあかんけど多少の不満等を完全排除するのは無理だべ
肯定意見専用スレってわけでもないからな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:59:54.60 ID:kahemZ+S0.net
明らかに微妙な作画と演出と改変と演技に文句言っちゃダメなのか
無理やり持ち上げるスレじゃないんだからそうしたければ信者スレ作ればいい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:01:42.37 ID:0Kw9XkLH0.net
露骨な擁護入ると逆にスタッフ乙したくなる
変な改変入れたりミスあったりして突っ込まれるのは当たり前だろ
監督や制作側が余計な事言ってハードル上げたりするし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:12:36.72 ID:kTkqsZBs0.net
ただまあなんつか原作既読とアニメオンリー派で感じ方にずれはあるだろうとは思う
原作派は違いが目に付いて何で変えるんだ原作のがいいのにとか突っ込んでしまうが
アニメのみって人はそれらのおかしさは感じないだろうし普通に楽しんでるのに批判ばっかだなあ思ってしまうことはあるだろな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:18:30.87 ID:jbIzRn/W0.net
一期が和やかだったのはわかるけど二期もログ見たらここまで荒れてないのに何で急にこんななったの
でももうしょうがないけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:23:51.36 ID:ImRE+sA50.net
EDやオリとそれにまつわる関係者発言への不信にプラスして
他の作画や演出の雑さ不満が相まって割り増ししてるんじゃね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:33:38.77 ID:we817ovx0.net
原作  赤司「オレ」主語で緑間呼びシーン
アニメ 「オレ」主語で「真太郎」呼びシーンへ

桃井の回想 
原作:灰崎の背番号8→ アニメ:灰崎の背番号13

取り敢えず変えてきたのかミスなのかがわからないからなあ
灰崎の背番号はある意味で原作読み込んだ上なのかもしれないけど変える必要ないし
赤司の解釈はアニメだとOVAみると色々いじってきそうな気がしないでも

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:51:12.70 ID:XWK/N6d/0.net
予告みると来週顔は大丈夫そうだったかな
ポーズがちょい謎な感じのもあったけど

動きは今ん所特に悪いとかはないと思うんだけどな
前の今吉のところレベルと比べてるからだけど
肩呼吸にズラさえなければまあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:34:17.82 ID:dc5DfJWYO.net
905: [sage] 2015/02/06(金) 13:30:58.56 ID:88r+F2kA0

ちょっと前にホモ漫画描いてたメーターがいて
大騒ぎになったばっかりなのに
まだホモ漫画描いてる馬鹿いんのかよ
しかも脱税付きとはお見逸れしたw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:39:19.71 ID:dc5DfJWYO.net
904: [sage] 2015/02/06(金) 13:21:11.95 ID:fZ2o239i0

>>903
本スレで知ったけど
脱税して逮捕された火神好きのホモ漫画描いてる死にかけババァが
高尾と緑間のホモ漫画描いてたらしいから宣伝にしたのかもな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:51:19.61 ID:z+P0RvZW0.net
>>754
灰崎がいたころはみんな1年だったよね
そのころは赤司もまだキャプテンじゃなかったし
むしろ灰崎以外のメンバーの背番号が間違ってると思うけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:58:41.44 ID:o5BXkoKx0.net
>>758
2年で黒子がユニもらってから2年中心スタメンってはっきり言われてたから
背番号間違ってるってわけでもないけどなあ
なんでわざわざ変えてきたんだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:41:05.77 ID:Y5/nKBgI0.net
背番号とかスコアとかはよくスポーツアニメで間違えられたりするから
単に担当メーターのイージーミスでは?

赤司の人称はわざとの改変かもしれんけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:12:41.48 ID:Ro2WAUuX0.net
名前呼びの間違えと背番号はどっちも平行してやってた
後半のシナリオにつられて脚本コンテがミスったんじゃないかな
51話回想ではちゃんと8番きてたからキャラデザ表にはあったはずだし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:41:54.09 ID:2z6ewXLI0.net
そういや2期の試合ではベンチにいたはずの人物が
試合出てるミスとかもあったなあw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:15:37.34 ID:VmZ9e700O.net
あれは火神2号の伏線だったのだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:19:02.97 ID:Uh3oR4Ya0.net
火神が乞食って言われる理由がわかったわ
まさかバッシュまでじゃなく税金まで乞食してるなんてね
火神も火神厨も金にガメつすぎじゃない
脱税+交通法違反の犯罪者
モブ尾と緑まんこ
脱税+殺人未遂の犯罪者
ゲス峰
脱税+傷害の犯罪者
乞食疫病神

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:22:23.07 ID:7q4N3T1v0.net
背番号はともかく赤司の扱いはアニメでどう描くかってのは
結構三期の印象がどうなるかの作品の肝っぽい部分の一つのような気もするから
そのへんで原作と違うと気にはなるね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:48:55.13 ID:nLaqrMNl0.net
>>762
三つ子の控え選手とかもいたなぁw
ミスではないんだろうけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:27:29.79 ID:d7fwjsSlO.net
作画も演出も2期より良くない?
てか黄瀬の試合であんなに力いれてたんだから、今回は多少力抜いても仕方ないんでないの
EDアルバムは擁護しない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:27:40.66 ID:XWK/N6d/0.net
黒子のOPで15番じゃなくて16番つけてるし
灰崎もわざわざ13番にしたってことはあとでやるってことかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:22:19.09 ID:YcW1b9/80.net
アニメージュ表紙
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81OdRjeiiKL.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:31:54.90 ID:F7KFop0d0.net
>>768
あーそういやあいつ13番やったね
いややらなきゃいかんでしょ帝光編

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:01:43.51 ID:8UBh/SPU0.net
>>769
緑間の手がデカイ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:05:54.44 ID:XWK/N6d/0.net
>>769
FDのジャケとかもだけど
なんか菊池さんキャラが幼くなった気がする
顔が丸み帯びが強くなったというか前は顔が長かったのが短くなったような

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:29:51.58 ID:+F4jNNOw0.net
赤司が灰崎にいずれ黄瀬にスタメンの座を奪われるから
バスケ部をやめろって言ってたけど帝光まではスタメンの座
奪えなかったろ。実際海常対福田の時パフェコピ使うまで
押されてたしな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:48:20.20 ID:mHdBucRY0.net
あの試合時は怪我してたしバレに触るが中学時はごたついてまともな部活状態じゃなかったからなあ
ごたつかず普通にやってった場合のシミュレーションだったんじゃね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:28:19.10 ID:ujVqni0r0.net
>>769
表紙で黒子不在絵って珍しいな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:30:40.06 ID:vu2f1f/50.net
>>775
もしかしたらはじめてかも?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:49:34.54 ID:/S8a6WrA0.net
2期からBGMの文句言われてのがほんとわからん
んで1期のBGMがベタ褒めされてるがこれもわからんっていう
1期の曲なんざ1つも脳内再生できない

ライト視聴者より

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:55:30.37 ID:l3JTNACC0.net
まあ好みによるんだろうがなんかシーンに合わない壮大な曲当てること多くてなあ
曲自体が不評とかじゃなくチョイスに不満が出てる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:57:12.94 ID:8UBh/SPU0.net
なんかアニメっぽくない壮大な感じで重たいんだよなあ
もっと軽い感じのがいいというか
あとチョイスがなんか変な感じ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:08:22.79 ID:BBX6ddiy0.net
スピード感やテンション上げる曲がほしい場面で無駄に雄大な曲が流れてくるからずっこけるんだよな

気にならない人はならないだろうし個人差だろうけども

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:17:07.69 ID:i0j8vD+P0.net
ツイッターで発表されてたけどアニメ誌の赤司かなり良いなオーラあるわ
津島さんの絵は安定してるなあ
最近はキャラデの人より絵に安心感ある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:25:05.94 ID:DVRM5CkG0.net
津島さんの絵は自分も好きだ
2号と一緒も安定感あったし、欲しくなる絵がうまいな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:35:08.64 ID:VfJeQUsy0.net
自分は瀬口泉さんが好きだったんだけど
3期は黒子やってないっぽいかな…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:58:30.71 ID:EB3lf+ii0.net
自分も津島さん好きだわ
アニバスの本で良いなと思った絵は全て津島さんだった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:10:48.65 ID:SLqWC91q0.net
>>772
良く捉えればこの時期付近の原作絵にやや近いとも言える
確かに大分変わったな、今初期の設定資料と見比べると全然違う
まあ大江戸のコラボイラストは良かったし好評なイラストを描けるタイプだとは思うが

津島も基本安定してるよな
冬かなんだかに出てたポスターの誠凛2年と陽泉は綺麗だった記憶がある

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:57:50.41 ID:+uMSXk8pO.net
安定したイラスト関連にはどんどん金出すが、たまに謎のイラスト描く奴は誰なんだ
最近だと赤司が眠いのを我慢してる顔みたいなのしてるのとか、オカマっぽいやつ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:09:55.57 ID:i0j8vD+P0.net
>>783
瀬口泉さんてどんな絵だっけ
なにか分かりやすい版権絵あげてくれ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:33:47.04 ID:VfJeQUsy0.net
>>787
一枚絵というよりは動きなんだよね
他アニメだからあげてもわからないかもしれないんで
興味あったら作スレとかのまとめ見てくれ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:52:05.42 ID:J050LxZ+0.net
作スレ…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:04:20.23 ID:j+WWs+p10.net
作画悪いな
動きがない

中澤マジで来ないんじゃ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:36:02.78 ID:q1MoNDeg0.net
ハイキューに取られたんじゃね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:39:47.15 ID:deyAyzm/0.net
原作終わってるし三期は既存客から最後に搾取するだけだから
利益落ちるの分かってるし予算削られて色々減らされてるんだろ
一応見れなくないクオリティだけど色指定ミスとか作画崩壊酷いし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:18:29.29 ID:Y5ACYxq10.net
なんか毎度のパターンだよなあ
知ったかぶりで作画悪い予算少なくなったとかって……
バカのひとつ覚えのsageネタなんだろうか

ちゃんと見てるなら3期ちゃんと1期や2期のの全体より作画は上がっているだろう
演出の滑りは人によってあるだろうから無いとは言わないけど
見てないで勝手に下げるだけのヤツは工作員かなにかか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:19:33.73 ID:DVRM5CkG0.net
津島さんが55Q後半の出来のよさを呟いてるな
楽しみだ

同じsage言いに来るのは切られたメーターかよ、くらいに思ってる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:20:31.08 ID:3qdK8RTB0.net
アニスタ達は経費削減はしても
自分らの好きなキャラに対しては私利もろ出しで贔屓して
原作にない補完まで入れる周到さを見せるけどな

誰がとは言いませんけどテメーらの好きは隠せよタコ
原作にある大事な台詞やシーンを削って自分らの欲望のまま私物化しやがって

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:26:21.97 ID:HO+NXdEa0.net
>>794
マジか
勢いでネタバレしそうになったが楽しみだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:38:03.47 ID:pGYITcnQ0.net
原作に区切りが付いてるからこそアニメでいい仕事を残せるチャンスでもあるはず
スタッフ頑張って欲しいもんだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:38:23.02 ID:j+WWs+p10.net
>>791
中澤ハイキューに取られたかあ
他アニメにとられる最悪なパターンだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:11:00.14 ID:LFKBslCf0.net
opスタッフ欄に原画絵コンテ演出が一人しかいないけど
opの絵の部分はほぼ一人で作ったってことなの? 

石川さんて人は結構すごい人なの?
それとも一人でop作るのは
割とよくあることなの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:13:05.54 ID:VfJeQUsy0.net
>>799
OP原画に津島さんも加わってたらしいけどクレジットされてないな
アニメ3期放送直前くらいに
OPは原画で参加してるってつぶやいてたが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:37:23.17 ID:HO+NXdEa0.net
見てきたが国内産てことは二期の温泉回レベルか
マジか期待値駄々上がりだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:40:22.18 ID:j+WWs+p10.net
予告見た限り糞だけどな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:42:29.93 ID:LFKBslCf0.net
その津島さんて人55話に参加して
他のスタッフもいい感じで
出来も良いらしいから次回楽しみやね 
こっちは青峰ゾーンとかで
目が肥えちゃってるから頑張って凄いの作ってほしい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:44:17.35 ID:fmBs0/brO.net
睫毛に注目か

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:53:58.42 ID:hCREyJqt0.net
作画の前にあの糞ED変えてほしい
仮に作画いい回来ても気持ち悪いデブの赤ん坊見るはめになるから台無し

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:00:04.54 ID:XA9LRkQA0.net
EDのイントロが聞こえてきたら目を閉じて
いい感じの映像を妄想するんだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:03:22.72 ID:KiIac/dJ0.net
予告見る限り顔のアップのところは確かに眉毛増しになってたと思う
で顔は大丈夫そうだなと思ったんだけどどうなるんだろうなあ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:03:58.32 ID:j+WWs+p10.net
ところで黛って漫画でも顔書かれてなかったっけ?
なんでエロゲ主人公みたいになってんの

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:05:23.37 ID:KiIac/dJ0.net
間違えた眉毛じゃなくて睫毛
眉毛増しはいやだw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:17:40.31 ID:fmBs0/brO.net
監督推しの大坪にオリジナルフラグですかね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:25:33.15 ID:44Fy87BgO.net
宮地と親友は確か大坪じゃなく木村ではなかっただろうか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:26:31.51 ID:zCq0do480.net
単に緑間の下睫が長くなってるとかだったらどうしよう
陽泉戦の木吉涙シーンみたいな演出で

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:05:13.67 ID:3qdK8RTB0.net
>>810
多田のバカに言いたい
大坪推しメンが嘘じゃないなら
宮地みたいに髪増やして目を大きくして
キャラデザに修正入れろよ?
灰崎の話題逸らしで口だけ推しメンはいらねーからな?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:45:38.93 ID:4OE9l1ZB0.net
>>808
あいつ絶対エロゲやってるから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:19:29.65 ID:vw8Pt1Yw0.net
いや漫画だとあんな髪型してなかったろw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:34:46.34 ID:SPC3SfWt0.net
黒子って桃井以外女子マネージャーって出ないね
帝光編でモブの女子マネが何人かいた程度か
出来たばっかりの上に、監督がマネージャー的なこともやってる誠凛ならともかく、キセキの世代の学校ってバスケ名門校ばっかりなのに
マネージャーがやりそうな雑用はみんな1年生がやってる感じ
バスケやってる男はみんなホモという作者の偏見なのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:44:54.54 ID:Lx9Tsux80.net
男子部活に女子マネって基本ファンタジーじゃね
今はあんまり異性部に異性マネっておかないよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:14:46.20 ID:SPC3SfWt0.net
実はリアルということか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:43:21.98 ID:L3jfA5aF0.net
野球の方が女マネいるイメージ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:29:50.16 ID:gN69tNLj0.net
能代とかも男マネしかいないと聞いた気がする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:08:40.32 ID:cplOE//LO.net
女子マネはサッカー野球にはいそう

というか藤巻が強い女性好きだから戦力になる監督や情報戦できる系以外の普通のマネージャーを話に絡ませるのが面倒だったのでは

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:46:43.23 ID:guhxZDcg0.net
なんやねんこの内容
今までのバヌケ要素はまあ許容できたが赤の酷い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:51:56.85 ID:8FLpGTUZ0.net
ハードル上げたわりにはイマイチだったなあ
高尾演技下手になった?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:52:16.58 ID:aWLO2a7i0.net
BGMやっぱ糞

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:54:20.16 ID:1HTP3bGT0.net
勝手に選手が転びまくるのには笑いがこらえられなかったw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:55:19.99 ID:Osw+WerI0.net
予想はしてたけど赤司の能力ってアニメ映えしないよな
BGMとか演出で頑張ってSUGEEEEE感出してるのは伝わったけど微妙

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:55:58.41 ID:Q0A+LA3x0.net
>>822
大丈夫黒子様がもっと糞な人外展開を見せてくださる
赤は所詮黒子の前座
決勝に震えろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:56:11.48 ID:FaoARfZQ0.net
BGM二期よりはマシだとは思うけどやっぱ黒バスに合わない気がする

作画自体は確かに綺麗な方だったと思う
だが動きがない
基本棒立ちってツライ
ドリブルしてくれドリブル

来週のが動いてそうだから期待しとく

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:56:28.92 ID:1GY5+aq3O.net
作画どうだった?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:56:57.20 ID:zWov4jxp0.net
ギャグ回だった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:58:43.16 ID:Osw+WerI0.net
作画は大体綺麗で崩れてはねえんだけどとにかく動きがあんまりない
スピード感が足りないので迫力がない
赤司は仕方ないとして葉山のあたりもうちょい頑張ってほしかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:06:20.53 ID:H/6Esp0R0.net
BGMなんだあれwww
脚本家がいってたコンテがすごいってのはカメラワークとか時々白黒反転されたようになるカットでわかったし
作画もぜんぜん崩れなかったけど
そのぶん動きませんってかんじだったな…
多少崩れてもいいから動くほうが個人的には好きだ

赤司が牛丼にパスするとこで肘にあてて っていうとこは良かったよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:06:39.03 ID:JGSUmVVq0.net
今回のエンカが今まで見た中で一番絵が変だった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:09:27.90 ID:EK62XAlo0.net
オカマの声はもうちょっと高い人のほうがよかったんじゃないかな
葉山の棒はまあキャラにあってるが宮地はやっぱ大根だな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:09:40.30 ID:FGDu/siS0.net
緑間さんの高弾道3で体育館の天井に穴が開いて 酸性雨が降りだして
赤司さんの頭に雨がダイレクトアタックで あわわあわわってなるシーンはまだですか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:10:27.67 ID:auVnf6tW0.net
三期になってから円盤欲しいって思える回がまだない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:11:21.50 ID:1GY5+aq3O.net
綺麗で動いてるが一番理想だが、動きが少ないのか
今後の試合どうなるんだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:13:35.37 ID:suRUrWQL0.net
まあなんつか赤司の技は静か動かで言えば静属性だから動技のような迫力感はないよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:14:22.25 ID:OV0tKYWT0.net
火・青・黄あたりが動きまくる試合に比べりゃそら動き主体の試合ではないだろう
いっそのこと別けて考えたほうがいいと思うよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:14:55.54 ID:FaoARfZQ0.net
>>833
絵も変だが腐媚びすげえな
昔からエンドカードは絵オカシイし腐に媚びてるけどさ
宮地と葉宮って試合で対戦しただけだろう

エンカに萌えてる人には悪いが自分は絵が変なのも含めて
むしろギャグとして見ている

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:15:54.97 ID:0m3zWPoJ0.net
>>836
自分も様子見

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:17:32.29 ID:suRUrWQL0.net
エンカは絵が変言うかチョイスにそこ?ってなることがたまに
今回は内容踏まえて秀徳集合か赤司&緑間がよかったんでは

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:23:53.38 ID:Q0A+LA3x0.net
エンカの媚っぷりが更にすごい
こいつらマッチアップしただけだろ…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:29:25.39 ID:kjF2lflJ0.net
元々腐媚び用だろ
期待するだけ無駄

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:30:28.69 ID:H/6Esp0R0.net
赤司のシーンで動かない・今回多用したいつもはしないような静止画演出をいれてくるのはいいとおもうけど
なら逆に秀徳サイドは普段程度に動かすべきだと思ったそしたら赤司の異常性がより浮き彫りになったのに
要所はすごいいいのに全部でおなじことやってたからなんか結果的に印象に残ってるとこがとくにない
来週のオカマの作画がなんか濃いなくらいで

>>844
作者のインタでオカマはオネエすぎないように男らしくしたって発言あったから
その意図をくんだのかも

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:31:02.82 ID:H/6Esp0R0.net
>>845のレスは>>834あて ごめん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:33:19.26 ID:EexJ/nsk0.net
宮地の演技酷過ぎる
黒子並みの棒っぷりだ

先週酷かった分今週は演出作画良かった
バスケアニメは大変だと思うが頑張って欲しい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:35:27.53 ID:gRZg/jlv0.net
トリプルスレット説明の前とか赤司の肘パスとか
ちょいちょい原作に無いプレー差し込んできてるね

ttp://ruru2.net/jlab-ruru/j1/s/ruru1423334915313.jpg
これ紫はハムスターか?
例のタツノオトシゴエプロンが出るとは思わなかったw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:36:01.55 ID:iseGmkxD0.net
>>845
んだな
赤司はもう性質的にあんま動かんのは仕方ないが他まで止め絵多かったのはやや残念だわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:37:58.18 ID:EexJ/nsk0.net
>>848
そうそう
そういうオリジナルは嬉しいし追加大歓迎だ
来週も楽しみだ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:52:01.95 ID:1lmF116C0.net
神谷と宮地担当の人はもうちょっと演技頑張れ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:58:05.98 ID:OlppDy2E0.net
<<851
赤司のはあんまり感情のらないタイプだからあんなんじゃね?
宮地の人は下手な時と良い時の差がデカイなw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:03:22.99 ID:fv/3yigA0.net
黛の顔が見えない件
この時は原作でもそうだったかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:08:19.92 ID:fQq1wbUw0.net
宮地のうまい時ってあったっけ?レベルのような

バスケの細かい繋ぎみたいなんとか
作画自体はいいとは思った
でも全体的にかなりイマイチだったなあ
何が駄目なんだろ
音楽と声優の演技と合ってないのかなあ?
赤司と高尾の演技も何か浮いてたというか

んでやっぱEDの赤ん坊試合の後だと変だw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:10:01.42 ID:pwyItQx+0.net
あのEDはいい加減放送事故レベル
CM明けならともかく直後は酷すぎる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:12:27.66 ID:jV3PGXZW0.net
せめて予告とかエンカの位置だったらマシだと思う
ベストは赤ん坊アルバム静止画に変えるなりして外して欲しいけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:18:54.53 ID:Z0R5Yw600.net
高尾は試合時はまずまずだったと思うんだが回想時の笑いの演技がちょい上滑りしてる感じだったな
愛想笑いみたいな演技だった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:25:24.52 ID:vblkqxXe0.net
赤司もだけど問題ないと思った直後に何かアレ?ってなるというか
上手い下手とかじゃなくて違うタイミングで録ったみたいなのが混ざってるみたいな違和感

もしかしたらずっと駄目な方が気にならないのかも
と思ったけどミヤジは下手に聞こえるからずっと駄目でも駄目か
葉山は先週よりなじんできた気する
実渕は人によってイメージと違いそうだな、あれは

睫の凄さが分からんかったけど
今週じゃなくて来週?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:26:58.25 ID:EexJ/nsk0.net
実渕は個人的にはぴったりだった
あんな背が高いのになよなよした女っぽい声だったら生理的に無理だ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:28:48.67 ID:1ohPh7gP0.net
作画は良かったな
多分演出の問題か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:34:43.48 ID:JGSUmVVq0.net
秀徳は成城学園前駅の設定かな
駅前そっくりだった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:39:26.88 ID:6J2YbZM20.net
黛の顔なぜ無駄に隠すんだよ
ここまで隠す必要ないだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:50:50.35 ID:7Lrslr7X0.net
黛なんかエロゲみたいだった

赤司の頭が高いはかっこいい見せ場って事でいいのか
笑って欲しいのかどっちなんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 05:53:01.82 ID:f+TxCF+30.net
笑っていいんじゃないかな
演出気合い入りすぎて逆に笑えてくるわ
>>861
特定はええw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 06:16:06.53 ID:sZD7j1GO0.net
ベタだけど、スポ根的な回想で奮起するシーンは嫌いじゃない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:28:28.87 ID:FkT6UPXU0.net
赤の目が爬虫類だぁw
催眠術とかじゃなくてちゃんと説明できるテクなのかな。
倒れる理由は説明してたが。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:41:44.10 ID:FPmLgVQA0.net
洛山との試合は微妙なのしか無いから
スタッフもやる気無いのかね
赤司だけキャラとして浮いてるし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:47:25.47 ID:x7jZ9GsS0.net
今回は頑張ってたと思うぞ
前回より作画は綺麗だし赤司の技演出も工夫してた
よく動きまくるのが見たい人は物足りないかもだがそこはもう好みだろうな

ただBGMはどう頑張っても褒められん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:17:03.15 ID:2dJv9X5l0.net
ほんとだ成城だね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:23:06.18 ID:65KZ4pWm0.net
赤の能力漫画じゃわかりにくいもんな。演出も良かった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:27:29.87 ID:OV0tKYWT0.net
今回良かった
これから盛り上がってくること期待
エンカはスポアニだと思ってなんとなく見てる層が引かない範囲でお願いしたい
としか最初から思ってない(そんなライト層いるか知らんけど
最近エンカと本編の世界観関係無いパターンのアニメ結構あるから逆にヲタ以外気にしない気もする

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:36:10.32 ID:vw8Pt1Yw0.net
中澤こねーな
某氏の高尾関連のつぶやきはまじで2期原画のことかもな
もうここらで来ないと無いし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:02:23.69 ID:8FPNBOKH0.net
BGMも今回はかなり頑張ってたとはおもう
赤司のテーマは一周回って笑いとりに来てるだろあれwwww

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:08:55.54 ID:JxuVujWc0.net
正直スタッフが手抜きしてくると萎えるよね
特に中澤さんいないとか凄い萎える
漫画は糞化したけどアニメは作画とか演出でよくなると思ってた自分がバカだった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:12:59.25 ID:spu53c1w0.net
関東民だけど
降臨みたいな音楽来たの?どんなだった?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:13:17.50 ID:8FPNBOKH0.net
流石に今回が手抜きに見えるのはこのアニメに求めすぎだわ
前回ならわかるが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:13:37.22 ID:5Dqncde90.net
中澤2クール目のOP作ってるのかもしれんだろ
黒子ってOPはひとり作画だからそっちにかかりきってたら序盤なんか当然入れないぞ
2期も序盤居なかったろうが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:16:04.45 ID:hazwFR3N0.net
オッドアイだせーwwwwwwww

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:20:50.73 ID:JxuVujWc0.net
>>877
あんまり言いたくないけど高尾がかっこいいって2期OPのことでしょ
3期後期OPの高尾いるか知らないけど
わざわざ反応すると思えないけど
動くとしたら誠凛洛山キセキだし
3期は手を抜こうとしてるのが見え見えで萎える

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:23:30.75 ID:BKdeEzEa0.net
キャプテンって やっぱ五車星の一人なの?すげぇポテンシャル高いよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:24:09.92 ID:8TUoxE590.net
なんで誰も情報掴んでない訳?
強ドリブル君の情報を

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:24:12.81 ID:8FPNBOKH0.net
演出ってほんと大事だなと今回見て実感した
>>875
本当に降臨としか思えん音楽だった
イントロはかっこいい、イントロは

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:28:55.30 ID:spu53c1w0.net
>>882
ありがとう
パイプオルガンとかそんな感じかね?w

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:33:26.93 ID:8FPNBOKH0.net
>>883
まあそこはお楽しみにw
正直なところ赤司一人だけ出るアニメ間違えてる感じすごかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:34:08.92 ID:e0aVzoJK0.net
>>878
なんでそんなに必死なの?
草はやさないと死んじゃうの?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:50:06.81 ID:sZD7j1GO0.net
次回予告見た限りでは次はかなり動きのある回ぽいから期待して欲しい。
いつも動かしてると製作が持たないだろし今回は静の回ということで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:55:30.75 ID:Q3041vI00.net
つか作画監督が二人揃ってハードルあげるようなこと言わなきゃかなり良回扱いされてたと思うがな
まあ前回のあの出来だとこれまで付いてきたファンにすら視聴切られるって危惧したからかもしれないが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 09:58:08.69 ID:wOw/Ari20.net
今回のエンドカードって宮地と葉山だったのか?
ちょっとマッチアップしただけなのに…葉山好きだけどこれはない
話的に考えて緑間VS赤司とかだろ普通

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:00:26.45 ID:54Qx2H4e0.net
トリプルスレッド云々の説明が青峰じゃなかったのはなんでなんだろ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:11:34.36 ID:8FPNBOKH0.net
>>889
単純に登場人物整理のためじゃないか

ネタバレになるが笠松が原理知っててもおかしくないし
そもそも原作からして何で場外から解説してんだそれも同中の桃井相手にとか突っ込まれまくってたし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:15:09.47 ID:VjbOm90M0.net
>>879
なんでそのハイキューのメーターの話だけでしかものを考えないの?
二期のOPの事を既に作り終わってるだろう時期にツイートしてたというだけで
三期ではやらないという理屈はどこから来てるの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:18:23.16 ID:EPdKSoAM0.net
中澤はデス・パレードにいたよ
黒子には来ないね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:21:09.22 ID:SPC3SfWt0.net
エンペラーアイがギアスになっててワロタ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:26:54.12 ID:H/6Esp0R0.net
煽りにマジレスしてしまうけど中澤さんは同時期に3つくらい普通にかかえるよ
TV放送作品だけでも1期は黒子やりながら坂道のアポロンやってた(しかもどちらもOP監督もやる)
2期も同時期に弁魔士セシル

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:50:54.45 ID:Kd6+7G080.net
今回緑間が動いてるって感じしたけどなあ
木村使ったスクリーンがわかりやすくなってた
作画は顔のアップはわりと安定してたし
全体的に良かったと思うけど厳しいなあ

てか今回洛山のアイキャッチだけど黛w
顔が黒影描写ってパソゲーの主人公か

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:59:43.58 ID:Lx9Tsux80.net
>>848
氷室先生の持ってるものの色が…すごく…アメリカです

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:04:08.70 ID:KCxvwhHu0.net
赤司のプレイはなんていうかもう完全に『能力』だなw
おもいっきり目のアップ多用してまさに瞳力というか
黒子が風魔法だったけど赤司も瞳術使いすぎというか
目の虹彩まで描いてる上に光ってるから怖いな

でもって転ばされた秀徳が影絵になってたり
BGMが悪魔降臨的ミサっぽいw
悪魔の声?入ってるし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:05:53.95 ID:EPdKSoAM0.net
>>894
すでに黒子OPいないじゃん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:15:14.29 ID:eJ+ypb4i0.net
実渕:あとの4人は並かそれ以下→あとの4人はそれ以上の差がある
宮地:撲殺すんぞ→メガネ割んぞ

トリプルスレッドの説明 青峰→笠松と黄瀬の分業
アンクルブレイクの説明 黄瀬だけから→紫原と黄瀬の分業

笠松の訳知り顔でトリプルスレッドのところ振るのどうかと思った
まあ赤司を知ってるところのセリフは黄瀬になってたけど
あとアンクルブレイクに驚いてた氷室に紫原が説明も氷室はわかるもんじゃ?
と変更したとこどっちもなんか違くね?と解説の役割の振り方疑問だったなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:31:26.65 ID:KCxvwhHu0.net
宮地のセリフのとこ逆
あとの4人はそれ以上の差があるってのから
並かそれ以下ってなってたから辛辣なの強まったなって感じだった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:32:59.85 ID:KCxvwhHu0.net
間違えた宮地のとこのセリフじゃなくて
実渕のセリフのところ

今回演出が不思議演出だったなあ
赤司の能力がファンタジーってのを強調する演出といえばそうなんだけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:55:17.25 ID:ySsg+ODP0.net
アイキャッチ、一人だけエロゲ主人公顔隠し版だから目立つ目立つ
一人だけ目立ち過ぎて他四人の存在感が無くなる。ミスディレクションオーバーフローの使い手か

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:02:12.73 ID:6kJrRgCz0.net
洛山のアイキャッチ赤司が真ん中にくるかと思ったら番号順にならんだな
それで赤司の横に黛になってたから余計に目立つというか

洛山はあとで赤司センターで黛顔公開バージョンもありそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:40:43.88 ID:Lx9Tsux80.net
まさに顔より名前隠せよって感じだなぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:54:10.50 ID:3NDzJOeJ0.net
赤司の能力って相手の呼吸や筋肉の収縮を見切ることで動きを先読みするっていう
一応の理屈付けがあったのにその説明がカットされたのが残念だ
これじゃ本当にただの未来予知にしか見えない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:02:11.14 ID:A0bAo+NZ0.net
>>905
そこ気になった。オリジナル入れる余裕あるなら、必要な説明省くなよと思う。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:03:30.58 ID:KfmQyNpJ0.net
来週の赤司のキチガイ台詞も親でも殺すの時みたいに改変来るかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:04:25.50 ID:csQ4tzuv0.net
今回演出頑張ってるし作画割りと良かったけどハードルあげすぎたな…
余計なこと言わなきゃ良いのに

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:05:07.03 ID:KfmQyNpJ0.net
>>903
後でって2クール目もうやらんだろあれw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:10:57.17 ID:12MHmfT70.net
今見た赤司かっけー‼︎

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:18:10.24 ID:afav2hcG0.net
作画はがんばってたがBGMもっとなんとかしてくれ
宮地のセリフはアウトだったのかちょいちょい変えられてたな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:59:33.31 ID:Zk4P8weS0.net
先が読める能力はすごいけど突破する展開もだいたい予想つくわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:30:51.79 ID:OlppDy2E0.net
赤司がやってた肘打ちパスって本当に出来るのか?
あれ下手すると肘が痺れそうだなw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:43:26.02 ID:nbd5SPkX0.net
肘うちパスはあひるでもやってたな
あれ原作でなかったっけ?
オリジナルならいい追加だと思ったけど、後ろから見せて肘で打ってるのが絵でわかるようにしてほしかった
説明がなかったらわからんかった
回想シーンをもうちょっと巻いて赤司の能力の原理ちゃんと説明してほしかったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:04:03.89 ID:afav2hcG0.net
頭が高いのとこ原作だと高尾こかした直後にシュート体勢入ってるけど
アニメだと高尾こかす→棒立ち口上→シュートだからお互いなんか間抜けでワロタ
台詞の都合上しょうがないのかもしれんがもうちょい勢いがほしい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:10:15.92 ID:ve3YTK940.net
だよな!やっぱ感想はくその一言だよな 原作自体くそなんだよ黒子は
まあバカにする為にだけ見て 円盤なんて買わなくていいんだよ
今の予約状況なら3000もいかないだろうから このまま大爆死すりゃいいんだよ
スポーツもの見たけりゃハイキューやダイヤ見ればいい
本スレでこれだけ文句が並ぶとか爆死アニメ以外のなにものでもないしな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:59:33.63 ID:9c5mjNeM0.net
>>859
どうしてもプフって思っちゃう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:20:14.74 ID:fEk+IJZj0.net
>>905
ぼんやり観てるとevil eyeかと思ったが、そういうことか。

ぱっと見で、成長性とか疲労度とかわかるリコの眼力ってすごいのねw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:32:20.36 ID:EPdKSoAM0.net
王→赤 プフ→実 ピトー→葉 ユピー→根
は見かけて爆笑した
黛は何だ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:38:56.69 ID:cse8hLJ60.net
>>919
コムギ…?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:58:47.53 ID:FsRio0gh0.net
安西先生
バスケットのアニメが見たいです

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:41:16.04 ID:9c5mjNeM0.net
>>921
諦めたらそこで試合終了ですよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:03:44.58 ID:8HiN6nn60.net
緑間との試合はラスボス洛山の選手紹介のようなもん
あと緑間はイキリすぎ、「弱いナントカほどよく吠える」の言葉通りになってる
赤司の唯一の話し相手だったのにやけに喧嘩腰だしw

それと、エージvsマー坊についても何かあればよかったんだけどな
スラダンの海南vs陵南の高頭vs田岡みたいに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:06:40.82 ID:t2tP3YBc0.net
秀洛戦好きだからおもしろいんだけど
なんかいまいちパッとしないな
テンポとかBGMのせいなのか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:39:56.70 ID:KCxvwhHu0.net
原作で立ってるところが座ってるところになってるの2つあったなあ
紫原と氷室の黒子見出した〜のところが座ってたし
真太郎とは僕がやろうのところも赤司以外座ってた

てか後者の洛山のところ赤司以外ベンチに腰おろして休んでて
赤司があとからのこのこやってきたからナニやってんだろ?と
なんか間の悪さを感じたというか
原作だとそのまま全員フツーに立ってたところだけに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:48:26.43 ID:8tHzV3sO0.net
マー坊はむしろカントクの父親と縁が深そう木吉をスカウトしようとしてるし
>>923
なんか演技が喧嘩腰だよね過去の将棋もあんなに凄んでるとは思わなかった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:56:44.71 ID:CbgkKXwn0.net
将棋シーン原作だと緑間はピキピキイライラしてたしあんなもんじゃね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:58:34.02 ID:JGSUmVVq0.net
>>925
インターバルの10分に入ってますよってのを絵面的にわかりやすくするためだろうなあ
あのシーン、台詞をカットごとにつないでいくからか
それぞれが何をしてるか、それがどういう時間帯かをぱっと見でわかるよう描かなきゃならんのだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:59:04.25 ID:nbd5SPkX0.net
原作でなんの思い入れもなかった試合だからむしろ感動したわ
緑間がゴール防ぐとことか座り込んだ緑間に対する高尾と先輩の反応の違いとか良かった
赤司の演出、工夫してると思うけどこのスレの住人的にどうなんだろうと思ってたら結構評価してる人多いのかな
宮地を転ばすところだけ距離が遠すぎて違和感だったけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:02:49.42 ID:8tHzV3sO0.net
>>927
赤司が余裕気だから小物感が増す

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:28:47.78 ID:2EAf0dK60.net
主役いない試合は人気でないだろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:41:34.35 ID:8po/2tE2O.net
海常vs桐皇が好きな試合1位だったよ
今また投票したらどうなるかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:52:39.43 ID:Vr4thvan0.net
他のスポーツものでもそうだが主役の試合よりかは結果見えない部分があるから他校試合はわりと受けいいよね
スラダンも海南vs陵南とか結構人気だし
まあメタ事情踏まえたら他校試合でも結果は見えてる事多いが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:58:35.10 ID:rIfR0Wiv0.net
>>930
キセキわりと沸点低くて脳筋多いから赤司が異例なだけやて

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:04:53.99 ID:QZf02URf0.net
個人的に誠凛vs桐皇戦(二度目)、海常vs桐皇戦、秀徳vs洛山戦がベスト3
後、評判良くないけど陽泉戦や決勝の洛山戦も終盤の展開は結構好き

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:07:36.16 ID:QZCNAb170.net
冒頭の秀徳回想で宮地が怒るところ「切るぞ」が「沈めんぞ」に変わってた

最近のニュースに配慮したんだろうけど
元々いきなり「切るぞ」って言い出して意味不明だったから変更になってよかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:11:19.06 ID:Z+CeXLhc0.net
メガネ割るぞも元台詞は轢くぞか殺すぞだった希ガス

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:13:38.93 ID:QZCNAb170.net
あと原作にはない床が埃っぽくなってる描写も追加されてて
ちゃんと叱ってるんだって分かるようになってて
こういう細かいフォローがあるのは嬉しい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:26:29.05 ID:QZCNAb170.net
>>937
「撲殺すんぞ」かな

最初の「こいつ轢いてもいい?」「うちの軽トラ貸すぞ」のノリはよかったけど
後になるにつれて唐突に切るだの撲殺だのおかしくなるのは
宮地を安易に暴言キャラにしたせいで藤巻の暴言レパートリーが尽きた結果だろうなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:34:54.47 ID:SP0lqQH20.net
赤司の演出は面白かったと思う
赤司の爬虫類的目が存分に出てたというか
てかこの回は緑間あと赤司とインターバルでの黒子と火神
みんな目のハイライトと動かしてて「目の回」って感じ

それと赤司の中の人曰く神降臨BGMとやらは悪魔誕生っぽかったなあ
オーケストラ音楽にwoo的な男の声入ってなかった?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:35:19.64 ID:Zgp39rfc0.net
暴言キャラといえば日向は普段穏やかなのがクラッチタイムにだけガラ悪くなる設定だったはずが
いつの間にか常時ガラ悪くなってるな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:51:15.56 ID:aRxyI7AP0.net
藤巻の暴言は下品ですかん
ブタダルマとかネットスラングでしかみたことねぇ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:00:40.38 ID:zEDEwOZl0.net
節子それバレや

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:14:01.26 ID:WJro1cY60.net
ドリブルおかしいだろ
まじで笑ってしまう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:22:19.78 ID:FU5KXUVX0.net
>>935
二度目の誠凛vs桐皇なんてエースしか動いてなかった糞試合。良いなんて言ってるのは脱税した火神と青峰厨のみ。
誠凛vs海常の方は良かった。評価する。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:33:09.34 ID:WJro1cY60.net
赤司…意味が分からん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:34:25.03 ID:8N71URX50.net
また出た

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:58:02.97 ID:ifNx4I3P0.net
赤司の歩くのはアニメではやめたほうが良かったと思う
ギャグにしか見えん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 03:13:25.74 ID:LlgNk87y0.net
撲殺すんぞは暴言レパートリーの不足どころか
緑間の頭叩いてたのにかけてて上手いと思ったよ
撲殺なんて物騒な言葉使ってんのに実際はぽかって軽い叩き方してるっていう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:04:57.08 ID:q2ARyyQ00.net
うおおエルボーパスかっけえ
失敗すると雷神拳よろしく肘がじんじんするやつな
ああいう追加はどんどんやってもらいたい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:32:45.29 ID:7eLjC6UFO.net
肘パスとかそういう試合描写の中のオリジナル追加は大歓迎だ
宮地の整形や灰崎のオリジナル改変やEDのデブ不細工赤ちゃんとか次やったら許さん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:09:54.33 ID:1hFygo8l0.net
灰崎のは許しがたい
全体で見たら尺が足りないのに余計な物を追加するな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:31:39.88 ID:q2ARyyQ00.net
すまん950踏んだので立ててくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:34:20.09 ID:5lWl2HOT0.net
宮地は整形前のが良かったような

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:35:57.55 ID:q2ARyyQ00.net
エラーだった次頼む
テンプレ使ってくれ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:36:42.15 ID:q2ARyyQ00.net
新年度、誠凛高校バスケ部に黒子テツヤが入部した。彼こそ、相手に気付かれないパス回しを得意とする帝光中幻の6人目だった…!
========部内規則========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ。
========================
○TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成24年(2012)4月より同年9月迄放送  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3234
【第2期】平成25年(2013)10月より平成26年(2014)3月迄放送  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4387
【第3期】平成27年(2015)1月より放送開始
・毎日放送 (MBS)   .毎週土曜日 26時58分〜 1月10日 〜
・東京MXテレビ (MX) .毎週火曜日 23時00分〜 1月13日 〜
・日本BS放送 (BS11) .毎週火曜日 24時00分〜 1月13日〜
・アニマックス      毎週金曜日 19時00分〜 1月30日〜
・バンダイチャンネル  http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4413

○関連サイト
・番組公式:http://www.kurobas.com/ http://www.mbs.jp/kurobas/
・公式Twitter:http://twitter.com/kurobasanime
・原作公式:http://www.shonenjump.com/j/rensai/kuroko.html

○前スレ
黒子のバスケ 第50Q
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422284244/

○バレスレ(アニメ未放送の原作関係の話はこっち)
黒子のバスケ ネタバレスレ 第18Q
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1423309152/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:56:13.34 ID:dA338vCc0.net
やってみる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:00:32.63 ID:dA338vCc0.net
申し訳ない駄目だった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:30:04.62 ID:JNl4sPtI0.net
ならいってみる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:32:59.75 ID:JNl4sPtI0.net
駄目だった
次よろしく

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:21:09.97 ID:gq5amMgn0.net
はいよ

黒子のバスケ 第51Q
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423487999/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:24:20.78 ID:gq5amMgn0.net
埋めがてら

3期のOP今頃買ったんだけど歌詞に今までのタイトル入れてるの面白いな
CanDoとかRIMFIREとか1期2期3期とか
それっぽい単語どっさり入ってる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:27:21.45 ID:pzkmYkGm0.net
乙です
遊び心あって面白いよな今回のOP

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:33:03.50 ID:7eLjC6UFO.net
つか宮地と葉山のエンカって結局誰特だったの?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:35:14.16 ID:W71gCtYbO.net


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:43:15.17 ID:arISZEc40.net
スレ立て乙
あと宮地とかいう15位の雑魚の作画とか腐向けサービスはどうでもいいから
2位と4位の試合の作画はしっかりやってほしい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:46:04.53 ID:dA338vCc0.net
>>961

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:04:27.25 ID:jA/hgrTh0.net
スレおつ

アニメだと宮地はやたら出てる印象あるな
実際はそこまでじゃないかもしれないけど
チームの立ち位置や役割的に大坪や木村のが上の筈なのに何故か宮地がいるみたいな
差し替えやエンドカードでも出番の割には宮地二期にもトドーンといたような

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:07:44.88 ID:FU5KXUVX0.net
>>968
髪の毛の多さで決まるらしいよ
本スレに貼られてた表でもSFの中である人の次に安定人気だった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:11:24.18 ID:wlExMpqG0.net
二期のエンカのパイナップルの宮地笑顔は意味不明だったな
いやアニメではパイナップルって言ったキャラなんは知ってるけど

その差し替え言葉も三期では原作遵守に戻ってたし
顔も変わったし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:11:31.44 ID:7eLjC6UFO.net
>>969
ちゃんと伏せて偉いな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:19:17.11 ID:BfXdIhgW0.net
特殊能力ワロタ
「まだ目を使ってない」
ww

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:29:40.41 ID:i46bflj50.net
エロゲ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:39:46.55 ID:htnaul8P0.net
髪長くてイケメンなら何もしなくても人気出るべ
むしろ出ない方がおかしい

良い容姿をもらってての不人気は救いがない
灰崎も中学のままだったらもっと上だった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:41:07.33 ID:cFBmPSb+0.net
ヒムロックそんなに高くないよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:45:27.06 ID:/xiz4Vus0.net
>>975
ヒムロックは10位以内にしっかり入ってるだろがボケ(#`Д´)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:48:25.09 ID:cFBmPSb+0.net
だって同じ二番手枠の高尾とか笠松にくらべるとさ
髪長いイケメンなら人気なはず言うから

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:50:53.85 ID:/xiz4Vus0.net
誠凜に負けて1試合で終わったのにいくら長髪でもむっくんもヒムロックも10位以内はすごいよ(´・ω・`)

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:52:03.29 ID:W71gCtYbO.net
めっちゃくちゃ応募券かきあつめた信者がいたからな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:55:28.52 ID:D233tMUg0.net
10以上試合してる主役チームが圏外に居る時点で試合数はあんま関係なさげ
花宮も1試合な上陽線の半分以下の話数だったし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:58:02.04 ID:hJblxwENO.net
氷室紫原はベストコンビ2位だしー

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:59:37.22 ID:0C2nZ31/0.net
いくら最初に良いキャラデザもらえても人気出なかったら
扱いが雑になっていくからわかるよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:02:22.81 ID:4XL7T8Rj0.net
まあデザインだけじゃ無理なんだろな当たり前だけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:14:20.08 ID:ZenhEf6N0.net
そのデザインすらもらえないキャラは不利でちと可哀想ではある
そういう所もアニスタ私物化してるよなー
自分らの好きなキャラは原作より美化したりしてるから丸わかりー

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:14:40.80 ID:2L7zwlZp0.net
紫原と氷室は年齢層高めの女性がセットで応援してるイマゲ
良いキャラではあるけど見た目も中身も若い子にはあんまり興味持たれない気がする

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:21:46.54 ID:MSWf8A7F0.net
正直このアニメじゃ岡村みたいの以外の9割がたはイケメン変換化で大差なかろ
贔屓が不人気なのをキャラデザインのせいにしてるようじゃまだまだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:22:50.30 ID:HQj2D2Gz0.net
誕生日まとめとか上がってんの等しく若者のキチガイて感じするけど
年齢層高めってどういうデータなん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:23:21.95 ID:JOnOTd1/0.net
>>984
自分らアニスタ達の嫌いなキャラは
デザインを原作よりキモく描いたりな

私物化はわりと一期からしてた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:25:09.75 ID:v4zGJRHX0.net
ずっと髪型が髪型がって言ってる人がいるけど
あんま関係ないとは思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:26:55.55 ID:sj/AOIPy0.net
原作よりきもく描かれてる奴なんか居たっけ
作画担当によっては描き辛そう思う奴は何名か居るが良作画回は普通にカッケーし
デザインからしてきもくされてるやつは思いつかんけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:28:37.79 ID:J6+YyUxtO.net
>>986
その岡村系や青峰系を原作以上にゴツく描きすぎ&描き分けの為か知らんが短髪を原作以上に短くしすぎ

アニスタの悪意を感じる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:31:58.13 ID:9piwy9oO0.net
短髪別に原作より短くなってねえよほぼ変わらんわwww
あとごつさはアニメも原作も安定せん言うかごついときは全員ごつめで逆にひょろい時もあるから特定に限るわけでもない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:32:53.85 ID:lvtKKRbg0.net
なんだ短髪アンチのもんちっちオバチャンか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:39:32.39 ID:JOnOTd1/0.net
宮地なんかパーマかけて更に目を大きく整形までしてイケメンに変身しとったがな
宮地とかは最初のキャラデザから原作以上に目はデカかったけどw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:41:18.68 ID:08YNSNwH0.net
ミッチーとか長髪より短髪のが人気だし短髪でも人気キャラも多いでな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:43:09.22 ID:ZlqP+yG20.net
なんかよくわからん被害妄想こじらせてんのか?
原作スレも終盤ひどいことになってたけど
おなじかんじのがこっちにも居付いてるな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:43:14.61 ID:oVPAO9LX0.net
岡村とかはむしろアニメでかっこよく見えたけどな
特に美化とかはしてないけどいい感じになってた

青峰は老けて見えたけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:44:34.48 ID:LvdpTe2U0.net
むしろ細く描かれてるように見える奴のが気になる
黒子の二の腕とか原作のがバスケしてる奴みたいだし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:46:58.00 ID:lS8/Uaj/0.net
三井は主役の一人だし天才だし中身がカッコイイだろ!
暴力問題起こしたけど反省したし…(小声)

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:47:53.33 ID:lS8/Uaj/0.net
1000ゲト\(^o^)/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200