2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 136

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:40:21.29 ID:t/rgslkw0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 135
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421422446

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:04:25.21 ID:Sq06Xtm10.net
■作品への評価やランキングは一切禁止なのですか?

いいえ。みんなに不快感を与えるような書き方でなければ問題ありません。
たとえば「こんなの見てる奴は馬鹿」「こんなゴミが覇権とかアホだろ」「クソアニメ」
こういった、他人の好みを踏みにじるような評価は控えて下さい。それ以外は自由です。

ABCDE〜のような 自分ランキングや、売上げランキングもOKです。
このようなランキング表は、話題の提供となり、スレッドの活性化につながります。
ニコ生のアンケート結果報告も、今期覇権予想も、話題提供の範囲で自由にやってください。

「評カスは帰れ」「売り豚は出て行け」「信者うざい」「ステマだ」「ニコ厨しね」のように、
神経質なヒステリーを起こし、攻撃的な言葉を浴びせかけ、気に入らない人を排除するのは、
スレの雰囲気を悪くし、みんなの大迷惑となりますので禁止です。

作品の好みや感じ方は人ぞれぞれなので、気に入らない意見があっても、いちいち攻撃せず、
黙ってスルーするか、穏やかに語りかけましょう。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:05:00.61 ID:Sq06Xtm10.net
■今期新作アニメ第1話 ニコニコ生放送 アンケート結果 

@とても良かった Aまぁまぁ良かった Bふつうだった Cあまり良くなかった D良くなかった

@95.5% A*2.9% B*0.8% C*0.2% D*0.6% 53201人 アイドルマスター シンデレラガールズ
@91.6% A*6.2% B*1.5% C*0.3% D*0.4% 14436人 蒼穹のファフナー EXODUS
@88.9% A*8.0% B*1.4% C*0.8% D*0.9% 19969人 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編
@88.8% A*7.1% B*2.6% C*0.6% D*0.9% 22852人 幸腹グラフィティ
@88.6% A*8.9% B*2.8% C*0.7% D*1.3% 17950人 デュラララ!!×2 承
@77.8% A14.8% B*4.0% C*1.5% D*1.8% 12344人 神様はじめました◎
@75.6% A15.1% B*4.7% C*2.1% D*2.5% 18927人 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
@73.4% A15.2% B*4.8% C*2.6% D*3.9% 10777人 美男高校地球防衛部LOVE!
@67.5% A20.0% B*5.9% C*2.6% D*4.0% 42656人 アルドノア・ゼロ
@64.5% A22.3% B*8.3% C*2.0% D*2.9% 29946人 東京喰種トーキョーグール√A
@64.4% A19.9% B*7.6% C*3.1% D*5.0% 43565人 艦隊これくしょん -艦これ-
@57.6% A19.3% B14.6% C*4.2% D*4.3% 16370人 アブソリュート・デュオ
@53.7% A17.0% B12.7% C*7.0% D*9.6% 15496人 ユリ熊嵐
@53.6% A18.9% B16.3% C*5.6% D*5.6% 13318人 銃皇無尽のファフニール
@49.7% A28.1% B11.7% C*5.5% D*5.0% 21666人 デス・パレード
@44.5% A13.9% B15.4% C*9.6% D16.5% 18568人 聖剣使いの禁呪詠唱(ワールドブレイク)
@43.6% A17.1% B33.1% C*3.7% D*2.5% 18997人 ローリング☆ガールズ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:10:50.88 ID:TC9HiKyO0.net
アイドルマスターの板はどうしてモメてるのかな
いままでみてなかったけど
面白そうじゃん

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:12:37.28 ID:rd/5VL+h0.net
SHIROBAKOどうだった?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:14:44.77 ID:HHcKOx7a0.net
モバマス艦コレスレは近づかん方がいいだろ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:16:09.51 ID:E3EuB1qS0.net
一挙じゃないからかそこまで見てる人多くないな
十万行くと思ってたが

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:18:06.72 ID:LzB7o+EI0.net
アイマスなんて昔から荒れてるから
オワコンやらオワコンじゃないやらで

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:18:57.77 ID:FhCATMt60.net
>>5
声優の子が可哀想だった

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:19:21.82 ID:YSXK/zEp0.net
まあどっちもオリジナルだけど原作つきアニメみたいなもんだからな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:20:40.03 ID:E3EuB1qS0.net
ニコニコの力もあるけどオワコンオワコン言い続けられて10年以上?やってきてるのはすごいと思うけどな
ラブライブがあと3年持つと思えないもん
曲でなくなって萌えに走ってそのまま終わりそう

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:22:30.36 ID:TC9HiKyO0.net
アイドルマスターは、みてなかったら初見なんだけど
べつに過去の話はしらなくてもいいんだよな
それとも続きなのかな

なんかさ、学園に魔法使いがいてみたいなアニメに飽きてきたから
こうゆうの楽しいわ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:22:40.65 ID:oKXXdE4h0.net
アルドノアEDの過去イメージにクルーテオ伯を確認
変な人気あるのをわかってるな公式w

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:23:00.40 ID:X4PQ+Oid0.net
>>9
シャチョウ「彼らだって、これからです」

少ハリは、徹底的にライブシーン回避していく方針だな。2話はフクロウ視点で過去の歴史を描写する回で面白かった。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:24:27.44 ID:GKRsOcVa0.net
>>1乙ショック!!

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:25:08.87 ID:dOQH2dzG0.net
ログホラの失速感はすごいな
アカツキ編とか年少組編とかいいから世界の核心に迫れよ
はっきり言って気になってるのそこだけだし

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:27:17.79 ID:LLMnlsWv0.net
>>16
正直仕組みとかそういうのどうでもいい
シロエ達が苦労してかっこよく敵を撃破してりゃそれでいい
あるいは会議でかっこよく腹の探り合いしてかっこよく交渉してりゃそれで満足

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:27:25.26 ID:Aq56mTBn0.net
ログホラも一期はテンポよくて楽しめた
でも二期になってからgdって半ば惰性で見るようになってしまった

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:28:26.36 ID:klrn/4AA0.net
>>18
俺は1期半ばから惰性で見続けて1期は完走したが2期は1話すら見ずフェードアウト

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:33:57.51 ID:LzB7o+EI0.net
アイマスやモバマスの女の子のやり取りが賑やかで
楽しそうに見えるというのはある
数が多いというのもあるが、日常系や厨二ラノベ系と
比べると外に開かれていて目的を持って活動的

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:34:44.90 ID:pGgAPQBi0.net
ログホラは原作未完だろ
アニメが核心に迫れるわけない

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:37:55.92 ID:dD607F560.net
美少女動物園をきちんと描き切るのは立派な仕事

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:39:39.35 ID:nCBi/CQu0.net
そもそもPCでネトゲしてたらいつの間にかネトゲの世界に〜って導入部分からしてアレだわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:39:57.16 ID:lBNa42j50.net
ログホラ引き伸ばしだしたのかな
原作にある話やってんのかな
失速感半端ねえ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:47:29.03 ID:FhCATMt60.net
ログホラが微妙なのは絵のせいだと思う
絵さえ良ければどんなアニメも面白く感じるし

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:48:10.01 ID:ZGocgI4w0.net
艦隊これは、2話切。
「っぽい」の連呼が無理

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:50:36.48 ID:QdeFW3nU0.net
>>11
ラブライブは穂乃果とエリチの妹二人を主役にした続編とかやりそうな気がしないでもない

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:53:00.47 ID:jf7HPlbs0.net
艦これの語尾が「っぽい」の人は、その語尾で喋らないと死ぬ呪いにでもかかっているんだろうか
と心配してしまうくらい不自然な喋り方だった
同じ語尾でもカレイドスターのモブコンビの片割れはもう少し自然にその語尾で喋れてたのに

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:54:46.28 ID:2CtoKbLc0.net
クロスアンジュ、ほぼナウシカだったな。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:57:51.11 ID:2CtoKbLc0.net
とは言えやっぱ面白いわアンジュ
アルドノアにアンジュ、土曜は潤うわ。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:58:51.08 ID:X4PQ+Oid0.net
アンジュ
世界観の大半が提示されたな。
メタ的に言えば、禿信者は福田叩きをやめるのか?ということ。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:59:06.78 ID:wrnB2nA40.net
クロアン真相がよくわかる回だった

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:59:33.57 ID:+J8iCzO40.net
お前ら内容詳しく語りたいならアニメ板行けよ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:02:25.09 ID:QdeFW3nUO.net
>>33
ここアニメ板だろw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:02:50.16 ID:Aq56mTBn0.net
ワールドブレイクの2話は期待だ
1話のクオリティを維持できれば一風変わったギャグアニメになれる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:02:50.59 ID:Y3Q0py630.net
http://folderman.mobi/s/fm14738.jpg

乙女モード終了でいつものアンジュ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:12:12.85 ID:lrX8i2690.net
ログホラは、もう脱出する気0だろw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:30:36.98 ID:mpyFSn+4O.net
幸福のアングルにイラッとして確認したら案の定新房さんが監督なのね、ぱにぽにの頃から苦手だわこの人

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:49:39.47 ID:ZB0v2Rml0.net
アルドノアめちゃくちゃ面白いわけではないけど安定してんな。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:50:11.48 ID:J1gDfQq10.net
安定して低空飛行

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:04:03.37 ID:JzW1saUj0.net
終了閉店おすわりがおもしろかったw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:08:43.33 ID:HHcKOx7a0.net
ロリガはどうだった?挽回できそう?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:25:49.88 ID:0b2CX4Q70.net
ロリガは己で判断しろ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:29:17.95 ID:JgzyeNFj0.net
>>42
まだ挽回できてねえな
なんつうか今のところ芯がねえ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:32:13.35 ID:m1VxENca0.net
ロリガだけは信じられる

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:37:30.13 ID:pGgAPQBi0.net
クロアンめっちゃ面白いなw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:42:00.66 ID:JzW1saUj0.net
デュオはあからさまなラッキースケベをギャグに見せようとしてるんかな
おっぱい揺れを態々アップにしてて吹いたw
どんどんやれ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:43:52.41 ID:JzW1saUj0.net
デュオの親友 行け!はかっこいいな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:47:00.61 ID:m1VxENca0.net
20時間勤務おわって今から帰る
クロアン早く見ないと

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:15:11.85 ID:2CtoKbLc0.net
どこのブラック会社だよw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:42:19.26 ID:ckKLXF+60.net
ラッキースケベくらいならいいけど新妹はあからさますぎてなんかもう無理だわ
いもちょと同じような不快感

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:48:01.47 ID:d/nBOhIs0.net
っぽい〜と聞くとカレイドスターで棒だったホリプロ起用のあいつを思い出す

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:06:03.69 ID:pGgAPQBi0.net
ホットドッグ・デイズ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:13:04.29 ID:qz1utoOK0.net
>>52
あびる優か…

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:23:43.21 ID:A82KCAo30.net
確かに艦これの〜ぽいって口調のやつ鼻につくな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:25:46.98 ID:hFs8bI8q0.net
アルドノア今週はなかなかよかったわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:26:42.13 ID:0b2CX4Q70.net
>>55
授業の回答でぽいとか舐めてるな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:27:20.08 ID:vnvftURF0.net
>>55
あれでまじヒクワちゃんを思い出した

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:40:46.98 ID:KnuYsQbS0.net
鮒はあのクオリティで1期も2期もやるらしいな…製作期間3年は伊達じゃないか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:45:32.38 ID:Atduo92v0.net
んークロアンは説明回だからしょうがないのかもしれないけど最近微妙だな
イベント行くし最後どうなるか気になるから継続だけど

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:47:33.26 ID:vnvftURF0.net
フナ・・・?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:51:39.02 ID:iaEk83WT0.net
クロアンとかアルドノアは勢いが良くてリアルタイムで見ることを楽しみたいアニメだから
ラストは余程悪くない限りはいいと思ってる
ファフナーは最後まできっちりと話をまとめてほしい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:52:41.96 ID:0k8AC+080.net
きょうブラブレを1→11話までみたんだけど
これってすごくない?
このアニメシリアス分おおすぎたね

これみおわったら仮眠してからココスの朝食バイキングにいくけど寒い!

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:58:19.19 ID:Atduo92v0.net
まぁどうせ最後はクンニで終わるんだろうな



まんこだけにいいしめだったって

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:59:34.26 ID:vnvftURF0.net
>>64
お前の人生それでいいのか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:08:34.72 ID:SQl+Hp860.net
ロリガの戦闘作画で艦これ見たかった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:12:49.51 ID:BQBA8C+U0.net
アンジュはもはや新人育成なんて言い訳が通用しないくらい酷い作画になっちょるとおもう。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:31:03.45 ID:qLRQ29oj0.net
ログホラは本体というかリアルの世界で普通に生きてる本当の自分がちゃんといて
ゲームにある意識はコピーされ切り離された存在だと勝手に妄想してる

クロアン最近失速とか言ってっけど舞台説明且つ溜め回をあまり飽きさせず見せるのは流石だと思う

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:32:20.63 ID:vnvftURF0.net
グゥレイトォ!とかちょくちょくネタを挟んでくれるから面白いw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:34:44.46 ID:chxtXGFD0.net
>>69
うんおもしろいおもしろい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:58:16.74 ID:4boTzv+x0.net
>>69
SEEDネタ結構出てくるよな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:00:39.85 ID:yAb851If0.net
>>69
進撃みたいシリアスをベースに
ギャグ入れてくるから面白い

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:05:43.48 ID:al7ulfts0.net
アルドノアでタルシス起動出来なかった時に
掌クルーテオ卿が蘇ったのかとちょっと期待してました、ハイ。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:14:08.67 ID:wO48cAWn0.net
┌( ┌<o◎o>)┐よ、米屋のやろおおお

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:14:09.55 ID:vnvftURF0.net
>>73
そういえば一期の最初と最後あたりに出てきた
電撃のリーゼントとか鞭みたいなの使う機体とかあったけど
あれはあっさりやられたりするんだろうか?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:22:32.65 ID:wO48cAWn0.net
ちょっと動揺してて、キャラ名間違えたかも…

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:24:14.06 ID:uis1WM/F0.net
で、今期の覇権は決まった?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:27:52.37 ID:chxtXGFD0.net
>>77
ミルキィorロリガ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:30:01.72 ID:uis1WM/F0.net
へえーそうなんだ

で、覇権はやっぱり艦これとか?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:32:49.25 ID:kv5WOfNl0.net
ミルキィはネタ枠でしょ
実況だけ盛り上がるタイプ

艦これは多分脱落
早くもGFみたいな空気系になりつつある

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:33:30.19 ID:chxtXGFD0.net
>>79
なるほど
君が何を叩きたいのか見えてきたわ

まず2話程度しか放送されてないのに覇権とか行ってる時点でバカなんだけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:33:51.20 ID:vnvftURF0.net
>>79
2期とか除けばマリアとデレマス、艦これじゃないか?
2期も含めるとやっぱりジョジョのエジプト編が一番おもしろくなると思う
ただ、円盤的にはどうなることやら

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:34:42.39 ID:chxtXGFD0.net
>>80
まぁミルキィは実況でもそこまで盛り上がってないんだけどな・・・

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:36:22.11 ID:uis1WM/F0.net
>>82
美少女動物園はやっぱり堅いか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:37:57.35 ID:d+dc8NJA0.net
>>81
全く相手にされてなくてワロタw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:41:00.62 ID:QC5gGCdV0.net
ロリガは派遣アニメ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:41:16.34 ID:++vDNjI30.net
覇権のむうこさん

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:41:50.78 ID:9XFMZubaO.net
クロアンのOP映像って中途半端なあの状態が続くんかな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:58:29.99 ID:S7H9x1bhO.net
純潔のマリアは面白かったから、あの!表紙でもコミック全巻を買ってしまったわwww

あとクロスアンジュは段々ツインテールを笑えなくなって来た・・・

しかし今期は再放送の方が充実してるわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:02:17.95 ID:NJjt/F520.net
今期は幸腹が良い

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:06:55.87 ID:4YRN6+1H0.net
>>88
17話から完成版になるそうだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:18:55.72 ID:RVoQoUJR0.net
マリアが覇権とか流石に希望的観測すぎて笑う

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:24:56.13 ID:Q9VyEbph0.net
白箱とアルドノアがあってよかった
本当に…よかった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:30:19.40 ID:3GJ3wPLZ0.net
艦これ期待して見たけど俺には無理だった・・・ゲームはやってない
ゲームやってると、このアニメ面白いん?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:32:22.97 ID:6sjHh5WM0.net
ダメなほうのディオメディアが艦これだったほうにショック
これがソシャゲの限界か

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:34:20.82 ID:QC5gGCdV0.net
スト魔女やラブライブは見る側もみんなゼロからのスタートで
ファンができあがっていく過程で盛り上がれたりするんだろうけど
艦これみたいのは新規が入る余地なさそうでなぁ
アイマスなんかはそのへんうまくやってると思う前のも今やってるのも

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:36:25.37 ID:chxtXGFD0.net
>>94
ゲームやってる人からすれば
「俺の○○ちゃんがアニメで喋って動いてる!嬉しい!」
こんな感じなんじゃね?

ストーリーなんてソシャゲの時点で期待できるもんじゃないし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:52:10.27 ID:/K1MTiul0.net
艦これは新規取り込む気ないでしょってレベル

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:54:22.14 ID:6sjHh5WM0.net
幸腹の黄色担当背が低かったんだな
勝手にお姉さん枠担当かと勘違いしてた
リヨウがボス猿とは奇異なバランス

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:54:32.82 ID:yl49ykz10.net
艦これで気になったのは、風呂入る前はタオル巻いてたのに
風呂入った途端にタオルがどこかいってしまった
円盤では最初からタオルなしに修正されるのかな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:01:02.25 ID:AcOl/g340.net
>>83
ミルキィはもう完全に落ち着いてるな
これから一期の勢いを取り戻すのは不可能だな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:01:10.16 ID:3GJ3wPLZ0.net
>>97
そんなもんか・・・
アルペジオ面白かったから艦これ期待してたんだけどw

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:01:15.65 ID:QdeFW3nUO.net
ハピプリ、シリーズ伝統のラスボスとの最終決戦なのに戦闘シーン手抜き過ぎてガッカリ
しかもラスボスが地球を滅ぼそうとする理由が自分の星が滅びたのに地球が滅びてないのが気に入らないからとか言う意味不明な嫉妬と八つ当たりという小物っぷり

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:04:44.27 ID:L3n01ouY0.net
大塚芳忠って大塚明夫と何の関係もなかったのか……

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:04:45.03 ID:6sjHh5WM0.net
ハピプリ四天王をかなりてきとーに片付けた手抜き回から見てなかったが貫き通したようだな
もう開き直りに近い意図してやってるグダグダ感

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:07:09.90 ID:QdeFW3nUO.net
>>105
プリンセスプリキュアは見た方がいいぞ
SDに田中裕太が就任したから

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:08:20.49 ID:LLMnlsWv0.net
>>101
俺もそうだけど世間では1期良かったという声が溢れてるのにそれ汲み取らないのはなんでなんだろうな
一応寄せようと努力はしてるんかね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:09:21.42 ID:o04H7WLR0.net
>>102
■ニコ生冬アニメ1話

@95.5% A*2.9% B*0.8% C*0.2% D*0.6% 53201人 アイドルマスター シンデレラガールズ
@91.6% A*6.2% B*1.5% C*0.3% D*0.4% 14436人 蒼穹のファフナー EXODUS
@88.9% A*8.0% B*1.4% C*0.8% D*0.9% 19969人 ジョジョの奇妙な冒険
@88.8% A*7.1% B*2.6% C*0.6% D*0.9% 22852人 幸腹グラフィティ
@88.6% A*8.9% B*2.8% C*0.7% D*1.3% 17950人 デュラララ!!×2 承
@77.8% A14.8% B*4.0% C*1.5% D*1.8% 12344人 神様はじめました◎
@75.6% A15.1% B*4.7% C*2.1% D*2.5% 18927人 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
@73.4% A15.2% B*4.8% C*2.6% D*3.9% 10777人 美男高校地球防衛部LOVE!
@67.5% A20.0% B*5.9% C*2.6% D*4.0% 42656人 アルドノア・ゼロ
@64.5% A22.3% B*8.3% C*2.0% D*2.9% 29946人 東京喰種トーキョーグール√A
@64.4% A19.9% B*7.6% C*3.1% D*5.0% 43179人 艦隊これくしょん

アルドノア以下、悲しいけどこれが現実なんだよね・・・

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:11:24.05 ID:QC5gGCdV0.net
ハピプリまだやってんのか・・・

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:11:30.57 ID:vD6V2Ezq0.net
グールとアルドノアが露骨に飽きられてて草生える
あの1期ラスト見てあの2期1話見たらもうええわってなるよ普通

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:12:10.84 ID:LzB7o+EI0.net
まぁアルドノアは今期でも面白い方だから
白箱やアンジュ辺りの継続アニメを抜けば上位でしょ

>>102
艦コレアカンコレ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:12:21.32 ID:AcOl/g340.net
>>107
努力もなにもだんだん離れて行ってる様な気がするんだが
まぁ監督がプリパラに行っちゃって変わってるらしいからな。過度な期待は禁物だろう

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:13:59.39 ID:AcOl/g340.net
>>110
俺もどうでもよくなった派w
即死だろ?どうすんのかなってところからあれじゃぁなww

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:14:26.33 ID:QdeFW3nUO.net
>>109
来週最終回
1年前の放送開始時には監督がラストバトルは映画ワンピースZくらいのバリバリなアクションやるつもりと言ってたのに・・・

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:15:50.29 ID:ckKLXF+60.net
アルドノアは相変わらず敵が油断しまくっててアホなだけだからな…

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:16:37.97 ID:L3n01ouY0.net
アルドノア1期って売れたの?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:21:49.77 ID:tinupJn70.net
アイマスって、そんなに良かったか?
1,2話見てつまんねから切ろうと思っていた
幸腹も人気あるのか
好きだが、地味なんで人気ないかと思ってた

けど新妹ねーし、アテに何のかこれ?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:23:07.00 ID:LzB7o+EI0.net
やっぱり澤野の音楽が大きいな>アルドノア
作画は綺麗だしイナホの解説は厨二心くすぐるけど
これらはやっぱり澤野の音楽によって光る

ちなみにキャラ立ちに関しては二期の方が
優れているんじゃないかってそんな気がする

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:26:41.89 ID:6sjHh5WM0.net
新妹は作者が本物の変態だから期待できるよな
はぐれ勇者は巷では伝説になっている

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:28:18.54 ID:LzB7o+EI0.net
>>117
こういう参考にする程度にしなさんな
この表の中で面白かったと1の評を入れたくなるのは
ぶっちゃけファフナーくらいしかない
アルドノアもモバマスも2に入れる

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:34:45.38 ID:ZXM7hSxq0.net
ミルキィ一期は偶然の産物で出来た傑作だから意識しようが再現は出来ない
あの面白さ理屈じゃ説明できねーもん。それぐらいキレッキレだった
まだ世界観もテイストも共有してた二期でさえ、一期の模倣みたいなかんじで遠く及ばなかったし

一期は頭おかしい人が天然で作ってるアニメだったけど
二期は頭おかしい人のどこがおかしいのか分析して意図的におかしくしたらそもそもぶっ壊れた
そんなかんじ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:37:41.48 ID:o3l3u3980.net
>>117
俺もおまえと同じ感想だよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:39:14.24 ID:chxtXGFD0.net
>>121
で、今はまともな人が1期のおかしさを模倣してる感じか
そりゃミルキィ追っかけてきた人に中途半端とか言われても仕方ないのかな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:39:20.02 ID:ux6M9Wcc0.net
アルドノアは2期じゃなくて2クール目な

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:41:40.44 ID:x3enPWui0.net
>>113
> 即死だろ?どうすんのかな?
違う「即死に見えるなwどうすんのかなw」だろ。

ソコは楽しみにしてたのに期待はずれ過ぎたわ。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:42:44.63 ID:7TH90LSkO.net
>>103
ヤマカスみたいな雑魚だなw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:44:11.09 ID:ddAcjPvi0.net
ミルキィの正当後継が見たいならプリパラを見るしかない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:44:38.51 ID:bgfEQv8g0.net
デレマスも幸腹も二話でだいぶ評価をおとしてる

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:45:44.09 ID:6sjHh5WM0.net
2話で評価上がったのってファフニールくらいだな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:46:41.26 ID:vD6V2Ezq0.net
んっ!?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:47:02.75 ID:chxtXGFD0.net
>>127
って言ってる人が多かったから見てみたんだけど
主人公がシャロっぽすぎてわろた

まぁシオンが出たあたりで切ったけどね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:48:33.06 ID:ddAcjPvi0.net
幸腹の2話、1話より良くなっただろ、予告の歌が。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:49:31.00 ID:R+GI/m8U0.net
つくる〜(つくる〜)
たべる〜(たべる〜)
わらう〜(わらう〜)
ふたりドゥビドゥバ♪

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:50:09.55 ID:bgfEQv8g0.net
(二話は三人なんだよなぁ・・・)

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:51:07.48 ID:chxtXGFD0.net
幸腹はOPと予告を見ればおk

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:51:33.48 ID:S3CUZUOj0.net
シャバダドゥ!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:53:02.23 ID:QdeFW3nUO.net
ふたりズヴィズダー♪

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:57:30.08 ID:n4Ux3lme0.net
キャスト大杉

http://i.imgur.com/hWtuNRe.jpg
http://i.imgur.com/5GSPLBG.jpg
http://i.imgur.com/i6ysCay.jpg
http://i.imgur.com/zbFJBrD.jpg

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:02:08.42 ID:6sjHh5WM0.net
>>138
ED貼るならこれだよな
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/1420905308587s.jpg

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:03:11.60 ID:s0ZCGkM50.net
幸腹のつやつやしたおこめつぶみたいな女の子たちが見れるのが楽しみ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:08:40.71 ID:l3BEhvhK0.net
犬日面白すぎ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:22:58.68 ID:rE3EVUCm0.net
今期は普通レベルの作品が多いな。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:29:47.80 ID:X4PQ+Oid0.net
前期が異常だっただけで、普段はこんなもんだよ。
ファフナーとユリ熊だけでも十分収穫。ヤッターマンとマリアがどうなるか、だな。ロリガには期待薄。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:38:38.08 ID:mTVH3qEv0.net
今期は萌豚アニメだらけになったな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:39:23.41 ID:GKRsOcVa0.net
ロリガ二話ダメだったんか
一話ではかなり期待してたのに残念だ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:40:28.44 ID:chxtXGFD0.net
ロリガは2話から本番
やっぱり3話から本番
いややっぱり4話から(ry

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:41:21.84 ID:X4PQ+Oid0.net
ロリガ最終回「俺達の戦いはこれからだ」

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:42:09.87 ID:vD6V2Ezq0.net
ロリガ1話見てガッカリしなかったやつなら2話も面白いと思うよ
こちとらは1話どころかPVから糞だと思ってた身なので

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:43:01.02 ID:GKRsOcVa0.net
気ーがー狂いそうー

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:44:35.40 ID:X4PQ+Oid0.net
テラフォでさえ最終回まで見れた前期は、平均レベルは高かったなぁとつくづく思う。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:47:46.59 ID:aDpfr+vu0.net
今期はただでさえゴミ大衆演劇の代名詞デュラララがあるのに、ロリガまで同等のゴミ・・・・

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:49:00.73 ID:o3l3u3980.net
テラフォは終わり方がどうなるのか気になって最後まで見たが、あんま面白くはならなかったな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:49:59.63 ID:EbvmK4MJ0.net
ロリガは、ブルーハーツ聴くためにみるw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:50:34.30 ID:DL8jyyj80.net
デレマスや艦これに話題を持って行かれて他のアニメにスポットが当たりにくくなってるような気がする
騒ぎたいだけのやつはそっち行くからいいんだけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:51:21.00 ID:aDpfr+vu0.net
>>153
そういう楽しみ方が出来るのって厨房くらいじゃね?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:51:46.58 ID:yl49ykz10.net
幸腹は、変な角度の首にするシャフト演出が絶対に必要ない
2話でちょくちょく出てたが、あれ作画カロリー抑えるためにやってるだけだろ
それ以外はよい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:51:49.48 ID:P9pGX3cy0.net
ロリガは10話から面白くなる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:52:54.25 ID:EbvmK4MJ0.net
>>155
そうかもな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:53:07.29 ID:5ywTzma00.net
継続枠がどれも優秀なのが救い
寄生獣もなんやかんやで面白いし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:53:35.42 ID:1v7BTgSf0.net
作画カロリーって気持ち悪い表現だな
誰か使ってんの見て一度使ってみたいと思って使いました感が恥ずかしい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:05.65 ID:Y3Q0py630.net
オリジナルはよほど変なのじゃなきゃ最後まで見るな
お前らもグラスリップ最後まで見ただろ?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:09.47 ID:mXlwTyQb0.net
アフィカスレベルのアホが沸きすぎだろw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:34.93 ID:Oz0KnCbs0.net
白箱でポニテの男が言ってたよね 作画カロリー

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:41.58 ID:lrX8i2690.net
>>161
すまん、5話で断念した

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:46.69 ID:aDpfr+vu0.net
>>160
最近SHOROBAKOで聞きました感

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:54:52.00 ID:GKRsOcVa0.net
ニコニコ組だからロリガ二話まだなんだよね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:55:54.95 ID:g3rZEWPW0.net
ラノベ原作のやつって、似たタイトル多いよな
新米使いのファフニールって書いても違和感ないし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:56:48.97 ID:bgfEQv8g0.net
絵もだが間も外すシャフトの演出がいちいち気になるんだよな
あとマリーが暴走しそうで怖い

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:58:44.56 ID:P9pGX3cy0.net
>>167
ラノベ全く読まないけど
○○の××みたいな魔法ファンタジー系が最近目立ってきたようなイメージ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:59:27.06 ID:o3l3u3980.net
>>167
飯にこだわる料理人の話?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:59:42.43 ID:aDpfr+vu0.net
>>168
真正面からスタンダードに面白いもの作れない体質になってきてるよな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:02:31.57 ID:s0ZCGkM50.net
幸腹の風評被害が酷い件について

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:04:00.41 ID:pm8+KApw0.net
録画見始める前にと予備知識なしでファフナーのWikiページ読んでみたら
パルスのファルシのルシがコクーン状態で全然頭に入らんかったw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:04:03.72 ID:Oz0KnCbs0.net
幸腹みてて思ったけど
飯はアニメ絵じゃウマそうって思えないんだよな
孤独のグルメは好きだけどそれのアニメ版にはなれてない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:04:13.59 ID:1YLOQEnV0.net
シャフト演出とかプラスにもマイナスにも働かないしどうでもいいけど、単純に中身がなさ過ぎる
話に抑揚がないし、ギャグもないし、かといって癒される場面がある訳でも、心に響くものがあるわけでもない

退屈なんだよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:04:44.02 ID:e3iHcM7B0.net
>>171
オタは素直で素朴は表現よりも技巧をこらした表現の方を好むからね…

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:05:06.55 ID:QdeFW3nUO.net
結局廻り廻ってSHIROBAKOに回帰する

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:05:18.58 ID:nyGuB70q0.net
今期も特に頭使う必要のない作品が出揃ってきたな


ええぞ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:05:35.14 ID:chxtXGFD0.net
>>175
幸腹は登場キャラにいかに萌えられるかなんだと思うよ
それがなければ見ててもしょうがないかと

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:06:04.99 ID:aDpfr+vu0.net
>>176
最初はそれで良かったんだけど、見てる側も飽きてきちゃってるからな。
そういうノリを変えていかないと京アニみたいになるよ。どのアニメ見ても新鮮味に欠けて。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:06:07.84 ID:GKRsOcVa0.net
幸腹のOPでシャフトはやればできる子なんだよなぁとか書かれてて苦笑

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:06:49.41 ID:X4PQ+Oid0.net
>>178
ユリ熊「ショーーーーーーック」

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:07:47.30 ID:DL8jyyj80.net
むしろ最近のは見やすくなってると思うけどな、シャフト演出
尾石とかがやってたらもっと奇抜だし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:08:30.49 ID:QdeFW3nUO.net
なんて事ない普通の日常系作品にシャフトのあの奇異な演出は合わないよ
ひだまりが五期までやったのがいまだに信じられんレベル

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:08:53.93 ID:bgfEQv8g0.net
>>173
ニコニコにわかりやすい解説動画あがってたぞ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:09:42.25 ID:s0ZCGkM50.net
幸腹はここでの評判が全然あてにならないとわかる作品の1つだな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:10:46.94 ID:o3l3u3980.net
首折りポーズはこのアニメはシャフト制作ですってことを視聴者に時々思い出してもらうための劇中CMみたいなもんだろ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:10:49.82 ID:bgfEQv8g0.net
>>186
二話で本スレ失速しまくってるけどなw

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:11:26.17 ID:e3iHcM7B0.net
刺激的なものだけを好む層と刺激的な物と素朴な物の緩急が無いと駄目な層と素朴しか認めない層は会話通じないよね
着眼点が違うもの

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:13:29.64 ID:X4PQ+Oid0.net
>>189
クマは雑食なんやで。がうがう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:13:41.14 ID:chxtXGFD0.net
>>186
あてになる、ならないって視点で考えちゃうような人はここのスレは合わないかと

本スレに行くべきかな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:13:51.12 ID:kOnzVgj80.net
幸腹いい癒し枠ですよ
正直シャフトがどうとかどうでもいい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:14:47.72 ID:bgfEQv8g0.net
まぁ幸腹は食うシーンのエロさ(特に口)と
予告の電子ドラッグを楽しむアニメだと思ってる

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:14:48.58 ID:DL8jyyj80.net
あてなるかどうか以前に自分で判断しろよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:14:54.03 ID:s0ZCGkM50.net
シャフトが嫌いってだけしか言ってない人ばかりで批判内容がズレてるんだよね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:14:56.93 ID:ZXM7hSxq0.net
シャフ度ってのが演出的になんの効果があるのかわからないからシャフト作品って嫌いなんだわ
手塚ワールドじゃねーんだから関係ない作品同士に変なリンク作んなや
原作者はよく怒らないな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:15:22.19 ID:QdeFW3nUO.net
そんな事よりタスクが集団逆レイプされてた件についてw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:15:28.40 ID:1YLOQEnV0.net
>>186
感性に合う合わないがあるからな
俺は飯を食う場面は好きだぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:16:18.76 ID:X4PQ+Oid0.net
幸腹は、見たい人が見ればいい癒し日常系。非現実的なエロ表情の食事シーンを感覚的に受付けられるかどうかが鍵。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:16:40.92 ID:lrX8i2690.net
シャフ度が効果的なのは、「あ?なに言ってんだ?それで??ん??」的なシーンなので、そういうのが一切ない日常作品には、
とことん合わないんだよなー。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:16:53.80 ID:QdeFW3nUO.net
>>193
あれ、エロさ全く感じないぞ
むしろ何か気持ち悪い

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:17:15.05 ID:GKRsOcVa0.net
シャフトは原点回帰でスタンダードな作りをした方がいいと思う
今のなにが流行りでなにが好まれてとかそういうのが掴めてないんじゃないのかな
本人たちはいつだって最先端でウケてると思ってるんだろうけど
多分お偉いさんの羅針盤が狂ってるんだろう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:17:15.54 ID:1YLOQEnV0.net
ただ、いつでもどこでもどの場面でもあらゆる人が、
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い思想と、
あばたもえくぼ思想を抱えてるから面倒くさい

一つの作品が好きでも、批判するべきところと良いところは分けて考えねばならず、
逆に嫌いでも、褒めるべき点とは分けて考えねばならん

たとえ幸腹が良作だとしたら、そもそも映像的な面でシャフト叩き自体起こらなかったと思う
作品が退屈だが、果たして本当に演出まで否定するほどなのか、
逆に良作でも、それは演出まで褒めるほどなのか、
それぞれを分けて考えることのできる人間は少ない

今回イマイチだったから、ついでに便乗して本来気に止められないようなところまで叩かれてる感が強い気がするわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:18:14.37 ID:GKRsOcVa0.net
>>197
バディファイト?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:18:52.59 ID:e3iHcM7B0.net
幸腹はそこまで悪くないのんのんごちうさ枠でしょ
ただ特化で閉じてる分一般性は低いから各地で摩擦おきそうな気がする

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:19:57.13 ID:o3l3u3980.net
まあでも幸腹はシャフト演出抑えめでやってるんじゃね?
酷い時は舞台セットが出てくるからな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:20:21.05 ID:Oz0KnCbs0.net
百合嫉妬がいらんだろ
ユリ熊みたいにガッツリ百合をやるならいいけど

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:20:21.70 ID:X4PQ+Oid0.net
>>197
あれアンジュの口内で発射したんよな?
手水舎みたいなとこで口濯いでたしw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:20:26.37 ID:s0ZCGkM50.net
>>203
そういう典型的な風評は、良く出来てる作品をなんとか崩そうとする意図しか見えない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:21:33.74 ID:Y3Q0py630.net
幸腹はいつものきららでしょ

話は割とどうでもよくてキャラデザと描写で押してくタイプ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:22:19.98 ID:e3iHcM7B0.net
>>206
そこまでやれば逆にそういう舞台として過剰な物が自然になるのよ
ユリ熊ロリガGレコなんかはそんな感じ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:22:24.14 ID:kOnzVgj80.net
それが日常系でしょ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:22:37.45 ID:P9pGX3cy0.net
ウテナの監督の百合嗜好て一体なんなの
もう病気だろ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:23:14.26 ID:bgfEQv8g0.net
>>207
そこも気になるんだよな
日常系なんだから百合成分なんて薄めたほうがいいのに
マリーのことだから過剰に演出しそうなんよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:23:46.26 ID:nyGuB70q0.net
その病気具合を楽しむのが本懐

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:24:22.89 ID:GKRsOcVa0.net
ってもシャフトだから円盤売れるだろうしファンが付いてくるうちはいいか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:25:22.35 ID:bgfEQv8g0.net
>>213
万人に受けるかどうかはともかく
頭のネジぶっとんでないとああいった作品は出来ないと思うわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:29:19.51 ID:X4PQ+Oid0.net
劇場版はウテナとアンシーのキスシーンで終わるから、ユリ熊もそんな感じじゃないかと予測。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:29:31.54 ID:lDcFrk4I0.net
>>69
ロリガだっけ?

>>73
俺もそれ思ったw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:29:55.68 ID:o3l3u3980.net
ところでそもそも幸腹は原作では何を楽しむ漫画なの?
アニメ見てる限りでは日常なのか食事シーンなのか百合なのかキャラ萌えなのかよく分からん
どれも中途半端に見えるのよね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:31:29.42 ID:yBUDEg+L0.net
今期どれもこれもパッとしないんだけど、先の展開がわかってる原作モノで後半化けるから今はイマイチでも我慢して見とけってのある?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:34:22.88 ID:aDpfr+vu0.net
>>213
母子家庭で育ってて宝塚ファンでもあるから、環境のせいで女性に対しての認識が違うんじゃね。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:36:23.01 ID:e3iHcM7B0.net
幸腹はサトリナのしっとりエロボイスに癒されるだけでも個人的にはアリだな
欲を言えばもう少し残念キャラの方が好みだけど原作モノだから仕方ないよね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:36:34.04 ID:GKRsOcVa0.net
>>221
ジョジョ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:37:29.13 ID:0b2CX4Q70.net
アルドノアがあって良かったと思える今期

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:38:47.93 ID:bgfEQv8g0.net
寄生獣も改悪しなければ楽しめると思うが

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:40:08.08 ID:nyGuB70q0.net
>>225-226
2クール目やんか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:41:02.42 ID:Ir0zQ65w0.net
タイトル切りしてた夜のヤッターマンが面白かった。
ソニーのレコーダーはとりあえず一話は録画しておいてくれるw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:42:25.61 ID:lDcFrk4I0.net
寄生獣は登場人物の外見だけじゃなく中身まで改変しちゃってるからな
音楽は澤野が担当してれば良かったかもしれん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:42:45.33 ID:bgfEQv8g0.net
ヤッターマンが悪役の路線を貫いてほしいね
偽者オチとか一番つまらん展開だわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:43:46.20 ID:chxtXGFD0.net
>>226>>229
原作知らない俺は楽しめてるんだけどな

原作知ってると楽しめないお前らみたいなのもいるのか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:43:55.85 ID:X4PQ+Oid0.net
皆いかに原作読んでないか分かってワロタ。俺もだけど。

幸腹の4コマ画像見る限りは、エロい食う顔を売りとしてるとしか思えんが。人間どんなうまいもん食ってもそんな表情しないから
フィクションなんよな。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:46:45.26 ID:pm8+KApw0.net
>>185
ちょっと見てくるわ
やっぱり文字面でカタカナ造語連発されると全然伝わらんな・・・

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:47:24.87 ID:1v7BTgSf0.net
>>231
いつもの文句言うために見続けている老害原作厨だろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:48:57.86 ID:o3l3u3980.net
>>232
つまり食事シーンが売りな漫画なんだよな?
じゃあアニメももっと飯食いまくればいいのに

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:52:22.13 ID:bgfEQv8g0.net
>>231
なにを見るにも初見が一番なんだろうけどな

ただし古参()と言われ様が音楽だけはフォローできんわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:52:37.08 ID:lDcFrk4I0.net
>>231
好みなのかなぁ

東京喰種もアニメから原作に入ったけど
改変とか気にならず楽しめてるのよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:52:59.58 ID:X4PQ+Oid0.net
>>235
4コマだからこそ製作の腕の見せどころな訳で。
でも、食事シーン賛否両論だから、バンバン出せないと判断してるんじゃない?
それで君の言う中途半端になってる、と。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:53:28.04 ID:S/Euf+o70.net
寄生獣は原作的にはもっと盛り上がってもいいのに・・・
漫画の頂点クラスなんだぜ?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:54:02.64 ID:X4PQ+Oid0.net
>>238
製作→制作

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:57:08.92 ID:kOnzVgj80.net
>>235
一応ハイライトに持ってきてるから
あのくらいの配分で十分だろ
あんまり食ってばっかだとこっちが胸焼けするわ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:57:50.72 ID:LLMnlsWv0.net
原作4コマなのか
なるほどだから飯シーン中途半端なのか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:58:25.71 ID:GKRsOcVa0.net
寄生獣はまずまず楽しめてるけど東京グールは単純につまらなくてダメだった
なんか緊張感がないというか
まあ寄生獣もEDの曲聴きたくてなんとなく見てるところあるけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:58:38.06 ID:EJA/qepqO.net
>>239
実写劇場版を見てから、アニメのほうも視聴してる人いると思う。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:00:18.05 ID:FhCATMt60.net
寄生獣は安易に萌えに走らない硬派なアニメとして優秀

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:01:45.96 ID:OlMAF2LkO.net
>>216
シャフトだから円盤売れた→物語シリーズ
シャフト+イヌカレーだから売れた→まどか
シャフトだからこけた→ささみさん、幸腹
ってなりそう。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:02:57.23 ID:1v7BTgSf0.net
>>239
こういう妙に原作ageる変なのに取りつかれているところが
寄生獣の悲劇だな
人気マンガであっても元々が地味な話で絵柄的にもアニメ栄えしないんだから
これぐらい支持されてたら十分だろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:04:21.50 ID:bgfEQv8g0.net
それはあるな、名作だとは思うが神作ではない
最近の寄生獣ageは気持ち悪いものがあったわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:04:54.23 ID:LLMnlsWv0.net
漫画の頂点って言われると褒めすぎ
傑作ではあるけど世の中には傑作が他にも沢山ある

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:05:19.40 ID:LzB7o+EI0.net
>>213
ただ一般的に言われるアニメ的な百合には興味ない事は分かる
自我を形成する上で重要な性のそれ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:06:46.77 ID:nyGuB70q0.net
いうても寄生獣は漫画界で上の方なのは間違いないでしょ。今のジャンプが最高潮
って人には違うのかもしれんけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:07:14.01 ID:GKRsOcVa0.net
寄生獣が漫画の頂点クラスってのはアフタヌーン信者の世界だけだろう
マガジンといいアフタヌーンといいモーニングといい講談社の信者は厄介なのが多い

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:07:58.86 ID:6OlBO/4H0.net
ファフナーマジで進化したなぁ。戦闘シーンなんか劇場版と比べても遜色ないわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:08:35.21 ID:o3l3u3980.net
>>238
原作知らないで勝手なことを言わせてもらうと、1話冒頭見てこの作品に期待したのは普段レトルトや粗末な買い食いとかで食事を済ませてる奴に「そんなに美味いなら俺も自分で飯作って食いたい」って思わせるような話
ただ食うだけじゃなく作り方とか素材選びとか簡単にできるとかの情報入れて食事シーンは超旨そうに食いまくるようなやつ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:09:17.65 ID:dD607F560.net
>>254
何そのクッキングパパ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:10:33.76 ID:lDcFrk4I0.net
漫画界の上の方って売上とかで判断するの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:10:47.03 ID:OlMAF2LkO.net
>>254
花子のずぼら飯かな?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:12:38.74 ID:LLMnlsWv0.net
>>255
うむ、クッキングパパの方がよっぽど自分でやってみようかなってなるw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:12:50.08 ID:S/Euf+o70.net
ファフナーは局が変わって不安だったが逆に良かったかも
不安を払拭してくれた
BASARAみたいにならなくて一安心

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:13:02.28 ID:nyGuB70q0.net
完成度。読破後の満足度

国民アンケートを取ろう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:18:56.17 ID:X4PQ+Oid0.net
>>258
ヤマノススメならぬ、自炊ノススメがあってもいいかなと想います。まる。
じゃりン子チエで関西風お好み焼き作る回あって、仕上げにスルメの裂きイカ載せてて、真似して作ってみたことあるw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:22:01.89 ID:LzB7o+EI0.net
寄生獣→村上春樹
ワンピ→J.Kローリング

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:22:28.15 ID:uOP/CHtS0.net
アイマスの1話から2話にかけての落差が前にみたことあるぞと思ったら琴浦さんだった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:26:58.28 ID:bgfEQv8g0.net
そこまで酷くないだろ(たぶん

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:27:37.95 ID:3GJ3wPLZ0.net
寄生獣は昔何回も読んだけど、意外に忘れまくってるから
アニメも楽しんで見てるw
しかし日曜日は見るアニメがいっぱいあって楽しみだったのに
今期になって激減した、ワイドナショーまで見るようになったよw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:30:04.51 ID:Annda3to0.net
アイマス・・・なんで事務所あんなに豪華なんだよ。
牙狼・・・親父は好きだが、王子があんまり好きじゃない。
ジョジョ・・安定。
暗殺教室・・・そろそろ先生の無双にも飽きてきたので新展開に期待。
アルドノア・・ダラダラしてきた感じで眠くなってしまった。でも見るけど。
ロリガ・・・旅に出るようだから今後に期待。歌が嫌いだけど、視聴継続。
DOGDAYS・・・今期から見始めたのでキャラが多すぎて分からんけどなんとなく見てる。
ワートリガー・・・日曜朝はコレ見る習慣なので見てる。こういう話は好きだ。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:30:05.73 ID:LLMnlsWv0.net
>>261
そういうのは>>257じゃね
外食のススメは孤独のグルメだな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:32:57.86 ID:WyP3+A5y0.net
スレ133がずっと気にかかってたので少し調べた

>たった10年前でも上は巌窟王、下は月詠みたいな振り幅あったのに無くなってきた
>ほぼ萌えの雰囲気を纏ってるというか柔らかくて明るい
>もう硬いだけのアニメは作れないんだろうな

2005年周辺の深夜アニメ
アカギ、シャナ、ARIA、ノエイン、蟲師、舞-乙HiME、ローゼン、なのはA's、巌窟王、怪(化猫)

この面子の中で
ネット人気は、確かアカギ・ノエイン・蟲師でトップ争いだから、客層は当時の方が広く厚いだろ

今は需要少ないのに作品数が多過ぎて、カネ出せる特定層向けに皆必死アピール状態で
まあ技術力や経験値の分は作品は今が上なんだろうが
状況は今が明らかにおかしい、というか、歪んでると思うぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:36:47.92 ID:LLMnlsWv0.net
別に歪んでいようが売れなけりゃ勝手に良い作品でてきてそっちにみんな飛びつくから
心配するだけ無駄

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:41:19.08 ID:X4PQ+Oid0.net
確かにファフナー2期のクオリティー見ると、この10年で凄まじいデジタル化技術力の進歩を感じるな。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:42:51.42 ID:aDpfr+vu0.net
アルドノアはキャラデザで損してる感
キャラの性格とかも含めて

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:43:01.88 ID:o3l3u3980.net
>>268
この中で当時ちゃんと見たのはシャナだけだなあ
シャナ一期は面白かったし衝撃的だった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:43:05.02 ID:g1Nalvi40.net
>>268
進撃の巨人みたいに資金もらってメディアで大物アピールするのが成功の秘訣だぞ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:44:48.82 ID:vD6V2Ezq0.net
寄生獣は確実にクソ
実際円盤全然売れそうになくて安心した

ちなみにデスパレードとプロデューサー同じ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:45:41.56 ID:3GJ3wPLZ0.net
進撃は前半は面白かったじゃん?
似たような少女主人公アニメばっかじゃ飽きるって

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:46:31.10 ID:DL8jyyj80.net
アルドノアのスレインの叩かれ率は異常

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:46:58.16 ID:vD6V2Ezq0.net
寄生獣なんであんな改悪するんだろうな
原作通りにやれば4000枚は売れただろうに
改悪で何億円の金をドブに捨てたのか

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:47:23.32 ID:Q+j+YYu80.net
うしとらとかリメイクしてくれんかな
バトルシーン力いれたら普通に人気でると思うが

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:47:58.10 ID:o3l3u3980.net
>>276
別に異常じゃないだろ
あんなやつ誰が見たって糞やん

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:48:22.79 ID:zltjAux+0.net
ラノベ原作アニメに比べれば寄生獣の改変なんてないようなものだぞ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:49:04.75 ID:LzB7o+EI0.net
ARIA、ノエイン、蟲師、ローゼン、シャナ、なのは
とか今思うと豪華だな
ラノベ勢ですらシャナってどういうことよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:50:34.36 ID:GKRsOcVa0.net
>>278
日輪が出てくるまで待ってもらえるかが勝負だな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:50:35.71 ID:DL8jyyj80.net
>>279
姫様のためだけに行動してるのに何故あんなに叩かれなきゃいかんのだ...

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:50:54.58 ID:vD6V2Ezq0.net
>>280
寄生獣ほど悪いほうに悪いほうに改変されてる原作付きアニメってそうそうないぞ
ぼくらの級

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:51:35.85 ID:bgfEQv8g0.net
寄生獣は最初から映画ありきの局主導だったからだろ
アニメだけを本気で作る予定だったら会社監督脚本音楽キャラデザ
全部違う人だったと思うよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:51:46.53 ID:Q+j+YYu80.net
>>281
今期の作品並べて投票させたら果たしてこれら全部が選ばれるかってーとそんな事はないと思う
下手すりゃ下にくるかもよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:52:23.55 ID:lzQfatPF0.net
>>283
結果的に姫様のためになって無いしヤンデレ気味でキモイ
つかスレインは姫様絡まない方がまとも

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:52:28.46 ID:vD6V2Ezq0.net
映画があれだけ改変してる以上
アニメで原作通りやっちゃうと本命の映画が比較して叩かれるから
わざとアニメ改悪してるのかもなあ・・・

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:52:37.15 ID:HHcKOx7a0.net
>>271
いやシナリオが酷いだろう
もう少し全体の筋を考慮しつつ1話1話丁寧に作ってくれないとどうにもならん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:53:56.41 ID:zltjAux+0.net
>>284
甘えすぎ
ラノベ原作改変はあんなもんじゃない
1巻を1話、2話でやるなんてザラだしな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:54:20.61 ID:gQDDNIK00.net
艦これはなのは2期やった監督だから美少女アクションに期待してる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:54:37.79 ID:vD6V2Ezq0.net
アルドノアはまずキャラデザ失敗してるし
お話はクロスアンジュより数段ずさんで適当で投げやりだし
メカも魅力ないし
あきませんわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:54:41.41 ID:DL8jyyj80.net
>>287
個人的にはそこらへんの空回り具合がいいと思うけどな...
イナホさんTUEEEとかよりは

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:54:42.67 ID:HHcKOx7a0.net
>>281
シャナは当時は目新しさがあっただけで、今やったらどうなんだろうね
まあ最初にやってみたという事に価値があるのかもしれんが

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:54:53.02 ID:LzB7o+EI0.net
>>283
待たれよ卿にほいほい付いてしまってるからね
地球人である自分を受け入れてくれる居場所があれば
別に姫様じゃなくても良かったんだと思う

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:55:10.69 ID:vD6V2Ezq0.net
>>290
寄生獣みたいにキャラクターの外見や性格を別人みたいにされちゃってるのは
あんまり見ないなあ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:56:03.38 ID:U7nU3e7z0.net
アルドノアに野崎君っぽい奴いたよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:56:06.51 ID:Annda3to0.net
アルドノアの、くそスレインは、べつに計算して行動してるわけじゃねーだろ。
ああするしかないから、そうしてるだけだ。未熟だからその都度判断がアホなだけ。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:56:08.37 ID:dD607F560.net
志村貴子にシリーズ構成から脚本までやらせればよかったんだよな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:57:11.64 ID:Y3Q0py630.net
姫様殺すぜ!って言ってる待たれよ卿助けて
それで実際撃たれてうわああああああとか何考えてんねんあいつってなる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:57:44.47 ID:LzB7o+EI0.net
アルドノアはストーリー以外はどれも完璧だと思うわ
だからギルクラみたいなもん
まぁストーリーも変なところで細かかったりするけどね
ライエちゃんとスレインを対比させてたりね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:58:06.70 ID:MIggFeu7O.net
ロリガのちょくちょくギャグ入れるのクッソ寒い
やるなら突抜けろや

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:58:30.25 ID:GKRsOcVa0.net
>>299
志村貴子先生にはアニメなんかより漫画で頑張ってもらいたいです

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:58:47.93 ID:bgfEQv8g0.net
寄生獣原作の絵は時代遅れだと思うが
アニメのデザインも今風とは言えんよなw
一目見て誰しも売れるとは思わないけど
まかり通るあたりがちょっとした利権がらみなんだろうな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:58:58.24 ID:o3l3u3980.net
寄生獣はとりあえずアニメの絵に力強さが感じられないのが難点
原作のあの独特な雰囲気のアニメ的解釈が上手くできないままサラッと描いちゃってる感じ
あと色彩とか明暗のコントラストが弱く平板に見えるとか
よく分からんがとにかく軽い感じが違和感を招いてるのかな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:58:58.32 ID:0b2CX4Q70.net
スレインは姫様がイナホの話したら闇堕ちするな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:59:21.37 ID:vD6V2Ezq0.net
だいたいにして
1巻を1話でやるにしてもそれが可能な原作でやり方が上手なら何の問題もないんだが
寄生獣って冬に妊娠した田村が冬のうちに出産して赤ちゃんにモサモサ髪の毛生えてるじゃないすか
あれは何
原作だと赤ちゃんはただの人間だったけどアニメでは違うの
3ヶ月で生まれてくる半パラサイト赤ちゃんなの

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:59:33.51 ID:MIggFeu7O.net
スレインが未熟 ×
脚本が未熟 ○

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:00:10.08 ID:3zHP0bun0.net
作品としてスレインをどうしたいのか分からない
このままイナホさんのかませ犬のままなの

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:00:20.31 ID:chxtXGFD0.net
>>288
原作ファンってのも悲しい生き物なんだな〜と

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:00:23.09 ID:DL8jyyj80.net
>>300
それは待たれよ卿と話して思うところも生まれたから助けただけだろうに

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:00:23.17 ID:cQvwYqFG0.net
今度のアイマスは、いつになったらロボが出てくるんだろう?





.

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:00:36.02 ID:vD6V2Ezq0.net
デスパレードで本気出してるから寄生獣が手抜きなのかと思ったら
デスパレードも糞アニメだった
マッドハウス何してんだよ潰れちまえよもう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:08.72 ID:LzB7o+EI0.net
>>300
待たれよ卿は自分の力を認めてくれてたからね
で、姫様撃たれる前のシーンで火星人のモブに助けられてるのよ
これだから火星を見捨てる事が出来ない
そりゃ地球人の自分を受け入れてくれたんだもの

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:22.22 ID:bgfEQv8g0.net
>>306
期待してる

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:32.18 ID:lzQfatPF0.net
>>293
最初はそれでも良かったかもしれないけど肝心の姫様死にかけてたら叩かれても仕方無い
せめてすぐに姫様にかけよるとかすれば良いのにそれもしないし

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:46.15 ID:oMHcJR4H0.net
脚本の都合で動かされてるのが見え見えの作劇はほんとやめて欲しい
キャラが操り人形にしか見えない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:50.31 ID:X4PQ+Oid0.net
>>312
主役がガンバリマスロボだよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:02:03.09 ID:Annda3to0.net
そりゃ、くそスレインだって人間だからな。姫様が大事なのは当然でも、自分の命と将来のほうが優先に決まってるだろ。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:02:43.13 ID:Y3Q0py630.net
>>314
でも姫様が攻め込んでるのは明白じゃん
待たれよ助けたら姫様間違いなく殺されるじゃん

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:02:50.14 ID:mW/b1vjD0.net
スレインはほんとなんなんだろ
一貫性なさすぎ
姫信者ならそういう行動させとけよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:05:27.40 ID:DL8jyyj80.net
>>314
自分の居場所云々はあんまり関係なくないか?
火星のこと救おうとしてるのも火星側の問題とかを知ってしまったからだし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:05:56.27 ID:o3l3u3980.net
>>297
フイタw
なぜか誰のことかわかったわw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:07:08.59 ID:QdeFW3nUO.net
>>323
ハークレイン?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:09:37.73 ID:zltjAux+0.net
アルドノアは地球側にも
例外的にオーバーテクノロジーがあった方がよかったな
イナホが載る機体だけでもいいから
もしくは同等の対抗手段 スペック差ありすぎなのに一方的に勝てる意味がわからない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:09:48.30 ID:GKRsOcVa0.net
>>317
深夜アニメはそういう傾向強いね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:10:13.98 ID:X4PQ+Oid0.net
スレインがいくらクズでもマリトみたいに出番無くせないから、延々と叩かれ続けるな。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:10:15.50 ID:o3l3u3980.net
>>324
名前とか知らんけどたぶんスレインにかしづいてる若い奴のことだろう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:10:16.84 ID:L3n01ouY0.net
アルドノア意外に観られてるな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:12:07.06 ID:o3l3u3980.net
>>325
なんとかいう戦艦があるやん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:13:12.31 ID:DL8jyyj80.net
無能大尉は口だけでトラウマ全然克服できないがダメだわ...
せめて一期の終わりに頑張ってトラウマ克服して仲間庇って死ぬとかしたら良かったのに

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:13:13.51 ID:zltjAux+0.net
>>330
戦艦で戦ってないじゃないか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:13:20.58 ID:lDcFrk4I0.net
>>277
映画の宣伝だし
あっちは好調みたいっすよ


>>283
人間臭すぎるからじゃね? 
姫の為だけどナルシシズムを感じるわ
アニメで現実逃避してる人にはスレインは受付ないのかも

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:13:45.41 ID:EbvmK4MJ0.net
スレインは、姫様汁で晩酌すれば起動因子ゲットできるのに。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:14:10.31 ID:QdeFW3nUO.net
>>328
あぁやっぱあの人か
最初は何か怪しそうに見えたけど離れた場所にいてもスレインの事を様付けして敬意を持った呼び方したりしてたし普通に忠誠心が強い臣下なのかもしれない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:14:32.62 ID:LzB7o+EI0.net
>>322
それも火星人として認めてられている事を自覚してないと
オメーは地球人だろ!部外者黙っとれ!という雰囲気あったら
とてもじゃないけど火星人の問題なんて考えられない
まず自分を受け入れてくれよというのが心情

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:14:46.71 ID:zltjAux+0.net
スレインみたいな歪んだ忠誠心もってるキャラいいじゃん
テンプレキャラがそんなに好きかね?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:14:57.24 ID:o3l3u3980.net
>>332
あれはほらヤバイ時に逃げるためのものだから
逃げるの結構大事よ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:15:55.11 ID:A82KCAo30.net
スレインって姫様が好きな自分が好きって感じがして嫌い
自分に酔ってるだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:16:53.82 ID:zltjAux+0.net
>>338
所詮その程度だしな
そもそもなんであの戦艦未だに動けてるんだ
王族の血あればいつまでも動くようなもんなのか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:17:11.46 ID:DL8jyyj80.net
>>336
火星人というか一個人として認めてくれたのは姫様と待たれよ卿くらいじゃん
終盤のスレイン庇って死んだ奴とかはスレインの事情なんか知らんから火星人として認めてる訳じゃなかろう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:18:45.42 ID:X4PQ+Oid0.net
スレインとイナホを足して二で割ったら調度良い塩梅になるが、平凡すぎてつまらんだろうな。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:19:37.25 ID:Annda3to0.net
旬が過ぎたんだよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:19:49.87 ID:LzB7o+EI0.net
スレインだけ無駄にキャラ立ちしてる>アルドノア

ちなみに地球のスレインの役目を担ってるライエちゃんは
姫様の首を絞めてからというもの自分の居場所を
見つける事ができた模様
だからこそスレインが余計に滑稽に映る

これスレインが主人公のアニメなんじゃないかね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:20:52.36 ID:Q+j+YYu80.net
>>340
ていうかさ
ジェイミーをアルジェヴォルンに載せるみたいにして一緒に載れば解決すんじゃねえの

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:21:23.10 ID:1v7BTgSf0.net
老害原作厨がわらわら湧いてきたな
さすが寄生獣
小姑みたいなファンを沢山抱えていらっしゃる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:22:14.61 ID:A82KCAo30.net
アニメ批判したら即原作厨扱いで笑える

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:22:33.01 ID:DL8jyyj80.net
イナホさんは人間らしいところがあんまり見えないし、最近なって人間らしいところも見えたと思ったらそこもダメだからどうにもならん

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:22:38.76 ID:o3l3u3980.net
スレインの姫様に対する気持ちが忠誠心じゃなくて愛欲に感じられるのが気持ち悪いのかもしれん、俺の場合
みんな必死に闘ってるのにこいつだけ愛情に飢えたお子ちゃまに見える

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:23:45.96 ID:vD6V2Ezq0.net
寄生獣じゃなくても普通にデキ悪い低品質アニメだしなあ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:24:33.08 ID:L3n01ouY0.net
普通じゃね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:25:42.67 ID:LzB7o+EI0.net
>>341
それでも不意に「同じ火星人なら助けて当たり前だろう」と
言われたスレインの気持ちは落ち着かないだろう
不安定なスレインだもの、ぐらつかせるには十分

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:30:50.25 ID:LzB7o+EI0.net
メンタル最強のイナホさんとメンタル豆腐のマリト、スレイン
地球にも火星にも居場所がないスレインとライエちゃん

というキャラの関係性なんでしょこれ
だからイナホさんはブレない分スレインブレブレにする
徹底的にスレインいじめするアニメ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:30:56.54 ID:9dGEIs5f0.net
ファフナー、アルドノア、クロスアンジュ

あとはダークホースで美男高校地球防衛部とユリ熊嵐がおもしろかった
継続して見ようと思う

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:33.41 ID:Axcrq5oJ0.net
アルドノアって、もっと素直にイナホ無双ハーレムで完全懲悪ストーリーにすればSAOくらいには人気でたんじゃない?
もう今の時代ってさ、面倒くさい話は受けないでしょ。そんなの喜ぶの一部のやつだけでしょ。小学生でも理解できるような
単純ストーリーと設定を見た目よく仕上げて欲しいわ。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:31:51.47 ID:gCO5/zfz0.net
>>351
だいたいこき下ろしてるのは頑固な原作厨だけだから
お察し

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:34:51.45 ID:uecdbebH0.net
OPもそうだけど伊奈帆は体はサイボーグ化してんのにずいぶん人間味が出てきたなぁたなぁって思った
デリカシーがないのも逆に伊奈帆らしくて何かもう気になんなくなってきた

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:35:40.78 ID:lDcFrk4I0.net
>>357
眼球だけじゃないんすか?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:36:44.85 ID:vD6V2Ezq0.net
>>356
そのわりには誰もBDBOXを予約してないのはどういうことなんですかね・・・

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:37:24.30 ID:bKH7mTcE0.net
アルドノアをみた感想


              /                  ヽ
           /   な  い  イ  も     |
           l    い  い  ナ  う    |',           /
           |   か ん  ホ       l  ',        /
           |   な  じ  一  全   /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ 人  部   / ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,       で     /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ‖          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ‖       _/::..::..
:./| lノ〉_r、   !  ̄  ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、      ‖       ` ̄フ::..::.
  ', ヽ、ー′ |    / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬     ヾ      -r―'´::..::..::.

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:39:28.03 ID:LzB7o+EI0.net
ボッキリトじゃ厨二感より情けなさしか感じないわ
メンタル最強のイナホさんが長々と解説して
無双するのがかっけーんすよ
女に惑わされないから、ハードボイルドなイナホさんだから

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:39:36.16 ID:Axcrq5oJ0.net
>>359
生活水準が下がってるから。BD買うなんて贅沢なんですよ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:49.29 ID:lDcFrk4I0.net
>>356
持ち上げてるのも少ないよね・・・
同じアフタヌーンでもシドニアとの差は埋められないのぅ・・・

>>359
それは、また別の話じゃないっすかね?
面白くても売れない作品はいくらでもあるし・・・
日テレの意向だしアニメは売る気ないんじゃないかな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:56.85 ID:JzW1saUj0.net
いやもう最初からイナホ一人やんけ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:42:28.73 ID:Q+j+YYu80.net
>>361
今回の一番の見どころは 「あんなほんとはバカでしょ」 「嘘は言ってないね」

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:17.63 ID:uecdbebH0.net
伊奈帆一人じゃダメってなった時にみんな大好きマリトの登場ですよきっと

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:44.64 ID:A82KCAo30.net
ファフナー見たけどクオリティすげえな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:45:05.86 ID:WFHvuLP60.net
原作読んでないけど寄生獣アニメはアニメとしての出来があんまり良くないでしょ
キャラデザが中途半端なのもあるけど何より演出がダメ
話は面白いけどこれはたぶん原作の面白さなんだろうな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:45:30.31 ID:A82KCAo30.net
イナホ出た途端に敵が弱体化するのが笑える
種死のキラかな?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:50:35.08 ID:lzQfatPF0.net
てかあの目の技術量産すれば地球側楽勝だと思うんだが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:51:43.98 ID:Axcrq5oJ0.net
でも、本当にイナホ一人で進められると思う。ヴァースが攻めてきて地球人はイナホ以外ほぼ全滅。
ヴァース倒して平和な地球を取り戻すため、一人で宇宙戦艦とカタフラクト建造し操船し操縦して戦い
火星まで無双の旅して火星を消し去って完全勝利。これでいいじゃん。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:52:24.92 ID:bKH7mTcE0.net
>>370
天才のイナホさん以外じゃ、もてあますだけだから

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:53:20.39 ID:Axcrq5oJ0.net
>>370
イナホしか上手くつかえないとかいう設定あるみたいよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:55:00.14 ID:bRSTAavA0.net
日向一族にしか使えない白眼 ってなもんか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:55:12.20 ID:LzB7o+EI0.net
熱くならないけども冷めてるわけじゃない
友達の敵討ちも考えつつ、冷静に事態を把握し
そこから最適解を見つけ出す
無事に済めばほっと一息イナホさん

女の子が駆け寄ってくるがそこはクールに
ここでデレデレのナヨいやつはダメさ
これが現代厨二のロールモデルイナホさん
皆憧れるだろう?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:57:23.46 ID:pGgAPQBi0.net
>>370
火星は技術で地球のガキに負けてんだよっていうw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:57:41.12 ID:b3uGgWkD0.net
>>370
体重割り出しや弾道計算はイナホ自身の計算能力だろ
目の機能は観測結果を表示してるだけなんじゃないの
それを活かせるかは人次第って話

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:58:11.65 ID:JMkQAEZk0.net
>>373
さすイナ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:08:39.94 ID:pGgAPQBi0.net
弾道計算とかありふれた機能だろイナホさんだけの能力って
今まで宇宙で何してたんだって

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:10:21.45 ID:b3uGgWkD0.net
風(重力その他)がどうのって言ってたろ
宇宙用の弾道計測器ってありふてたっけ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:06.27 ID:pGgAPQBi0.net
宇宙を戦場にしてた人達なんだろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:15:47.06 ID:WFHvuLP60.net
>>329
東亰地区地上波とBS同時放送で実質全国放送というのが大きいな
デレマス然り
他のアニメもこういうのもっと見習って欲しい
BSが2週遅れとか論外(日テレとフジテレビ、お前のことだ)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:20:37.91 ID:b3uGgWkD0.net
>>381
してない
宇宙で戦い始めたの自体が1期終わってから

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:22:28.42 ID:ng+k3H8q0.net
さすイナするのはいいんだけど敵が馬鹿になるのがねえ
そこさえなんとかしてくれれば素直にイナホさんSUGEEEEEって思えるんだけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:23:14.59 ID:A82KCAo30.net
>>384
ほんこれ
敵が馬鹿とか劣等生かよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:26:39.91 ID:JMkQAEZk0.net
馬鹿ならいいじゃん
二期一話の棒立ちは本当に馬鹿とか以前の問題だし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:27:47.41 ID:rcGISKLy0.net
敵がバカでも面白いし結構好きだわアルドノア

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:27:53.42 ID:JRjSWU5+0.net
敵がバカってよく言われるけどキノコ戦とか普通に良かったと思うんだけどな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:28:28.03 ID:Y3Q0py630.net
敵もそうだがモブもな
近づいたら凍るって説明受けてなおテクテク歩いて行って凍っていったからなw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:29:32.85 ID:lrX8i2690.net
命令のままに…動いた結果なんだろw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:29:34.66 ID:A82KCAo30.net
そしてイナホ登場で棒立ちからの「見事だ・・・」

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:29:42.99 ID:S3CUZUOj0.net
敵は基本馬鹿だったり舐めぷするものだとジョジョで

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:29:43.33 ID:lzQfatPF0.net
キノコはまだ序盤だったし油断したんだなとは思えるけど、さすがにずっとバカなままだったら違和感ある

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:30:33.40 ID:b3uGgWkD0.net
>>388
倒すまで3話かけてて相手の脅威な所とかをじっくり書けたし
3話までは虚淵だしな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:30:48.20 ID:Gzmceuz20.net
敵機体の情報持ってるってことは交戦したことがあるんだろうに、
寒冷地モードじゃ太刀打ちできないって情報がすっぽり抜け落ちてたのも謎

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:31:13.20 ID:bKH7mTcE0.net
前回のジョジョは、もてる手段を使って勝っただけで
勝敗も傍目に見るほど余裕はなく、紙一重だったじゃん

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:33:00.48 ID:SGjXbnjF0.net
アルドノアとかさすイナ以前に何度も蘇る不死身キャラのせいで真面目に見る気が失せてる
このアニメってエデルリッゾにぴょんぴょんするアニメだろ?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:33:03.31 ID:Y3Q0py630.net
ジョジョはあれ敵1人に苦戦する5人って構図ばっかだし、2,3人組んで襲うだけでディオ側は余裕で勝てるんじゃないだろうか

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:34:54.20 ID:J9szd7Rd0.net
アルドノアは敵が馬鹿だといわれるけど、少なくとも兵器の技術設定は
主人公サイドから比較するとチート級になってるからうまくイナホのTUEEE設定とバランス取れてる気がする

ほかの俺TUEEE作品って敵が馬鹿とか以前に
能力自体が主人公の足元にも及ばないケースがありすぎてバランス悪いんだよな

たとえるならシューティングゲームをフルオプション無敵付きの状態で
敵の設定がハードモードにして結果としてイージーになってるのがアルドノアなら
同じくフルオプション無敵付きなのに敵設定がイージーモードでやってて
ゲームにすらなってないのがさすおにをはじめとする俺TUEEEラノベというか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:35:03.66 ID:Axcrq5oJ0.net
アルドノアのカタフラクトは時間止めるタイプがラスボスクラスで出てくるんだろうな。
でも、イナホさんなら時間止めるのは予想していた的な罠と戦略で勝利するんだろうな。。。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:35:13.23 ID:geJHfDfx0.net
>>365
スーパーいなほさんいじれるライエ貴重だわ
1期海上で一番に迎えに来たり、何気にこの子もいなほに魅かれてる気が

テラフォの「○○億の生命の炎が燃え盛る地球を嘗めんなよ」的な才能なんかねいなほさんは
スピンオフの双子とかも含めて

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:35:36.52 ID:6pxhWI4S0.net
ロリガつまらんマジヤバい
ナニコレ珍百景

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:35:59.14 ID:A82KCAo30.net
ファフナーは1話から誰か死ぬかもしれないって緊張感があるけど
アルドノアは死ぬ死ぬ詐欺があるから萎えるわ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:36:23.28 ID:HHcKOx7a0.net
>>398
なおホルホース

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:37:22.24 ID:8WV0IbSx0.net
ナンジョルノって30すぎてるのにロリ顔でかわいいきがするんだけど
これって声優補正はいってるの?
一般人とか知らん人にきいたらぶっさってレベルなのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:37:47.38 ID:JMkQAEZk0.net
>>403
ファフナーは侵食進んでもノリでノッカン有ると思うとちょっと緊張感薄れてる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:37:57.36 ID:EYTQCxOO0.net
今期見てるアニメキャラでは暗殺の渚が断然好きだな
見た目も声もかわいいしそれだけじゃなく見せ場もあるし

Fateの凛も渚と同じぐらい好きだけどこっちじゃFateやってないからなあ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:37:58.47 ID:Axcrq5oJ0.net
>>403
ちょっと男塾的な臭いがする。完全に死んでるとしか見えないのに包帯グルグル巻きに下だけで完全復活するみたいな。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:39:38.36 ID:Y3Q0py630.net
>>404
組んでる間は普通に優勢じゃなかったか?
まああいつ見る限り屈指の雑魚能力だししゃーないんじゃね

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:40:03.37 ID:6pxhWI4S0.net
アルドノアが1クールかけてやりたかったことをファフナーは2話だけでやってたな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:41:09.79 ID:0b2CX4Q70.net
ファフナーも絵がアレじゃ無かったら見てたのに
アルドノアは絵がくどくないからとりあえず見れる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:41:22.61 ID:qz1utoOK0.net
>>403
アルドノアは死ぬ死ぬ詐欺やり過ぎたよな
今更主要キャラ死んでも逆に冷めそう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:42:46.17 ID:xYtZS+kK0.net
ジョジョの敵はなんというかほら…ね?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:43:23.60 ID:mCm69KSl0.net
>>398
タロット勢はただ金のためにやってる連中でお互いのスタンドの秘密も絶対ばらさないから組みようがないし
DIOへの忠誠心で戦ってる九栄神の連中は能力的に組みようがないだろ
そっちにしても、九栄神どうしの絆はないだろうから、相手に能力ばらすとか論外だろうし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:44:36.27 ID:pGgAPQBi0.net
>>383
それでも演習とかはやるし
それに伴う技術が発展しないのは変だな
ガキの発想に負けるようでは・・・

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:45:12.95 ID:+jRu0k5z0.net
ファフナーはキャラの書き分けが出来てないせいで無駄に敷居が高くなってるのがもったいない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:45:41.58 ID:JMkQAEZk0.net
JOJOは今見てもタロットに対応させたの失敗だよね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:45:53.00 ID:pGgAPQBi0.net
アルドノアはやっぱりお兄様枠だな
俺TUEEEラノベのノリ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:45:56.56 ID:DL8jyyj80.net
ファフナーとアルドノアじゃテーマが違うし比べられん

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:46:14.98 ID:Axcrq5oJ0.net
ファフナーは顔が同じすぎて辛い。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:46:46.05 ID:L5nwvcGb0.net
しかしファフナーの作画映画みたいなクオリティだな
パチマネーってすげえな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:46:49.29 ID:6pxhWI4S0.net
アルドノアは素材が欠陥品なので擁護しようとすればしようとするほどボロが出る
じゃあB級アニメとして楽しもうかというと、公式がHPで本格SF謳ってて詰み

というなんとも情けないアニメだからなw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:47:23.96 ID:JMkQAEZk0.net
>>418
しかも、アニメ化で省力化の為に敵の頑張りカットされて原作ファンに文句言われるタイプだなw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:47:39.43 ID:ufrG15Zq0.net
>>358
左耳もダメかも

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:49:15.67 ID:DL8jyyj80.net
アルドノアはSFと言うよりもイナホさんTUEEEと三角関係やりたいだけだからな
規模はデカいが、やってることは小さい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:50:11.39 ID:lzQfatPF0.net
>>416
性格はちゃんと差別化出来てる分余計勿体ない感じがするわ
まあ当時の流行りが平井だったから仕方無いんだが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:50:21.98 ID:ufrG15Zq0.net
>>370
倫理とかでなかなか採用されない気がする

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:50:33.98 ID:yl49ykz10.net
蒼穹無尽のフロニャルド

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:50:35.49 ID:pGgAPQBi0.net
>>423
2期1話は酷かったなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:51:19.36 ID:Axcrq5oJ0.net
左耳も超機能が・・・重力振動を聞きわける事ができ何が何処にあるか音だけで判断できる。とか・・・
JOJOでやられた奴のように・・・

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:52:27.16 ID:L3n01ouY0.net
虚淵が全話脚本やってたら今とは全然違ったろうな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:53:03.39 ID:JMkQAEZk0.net
>>428
フロニャルドも今回ばかりはシリアスだろう…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:53:09.00 ID:6pxhWI4S0.net
パチマネーの良い所
・スポンサー側の声優やアーティスト()のゴリ押しなし
・メディアミックス展開ほぼなし
・上記に伴う短納期ゴリ押しなし
・パチ側の内容への口出しほぼなし
・出資額はアニメ会社や出版社以上な模様
・アニメでペイしなくてもパチでペイすればいいので目先の衝撃展開()がない

悪い所
・パチ

ファフナーがもし出版社やアニメ会社の出資で作られてたら、
新キャラには雨宮逢坂が確実に入ってOPはLISAでEDは登場してもいない声優が歌うになるんだろうなw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:53:12.83 ID:J9szd7Rd0.net
>>375
それって現代厨二のロールモデルというより
昔からあるハードボイルド作品にいる典型的な主役キャラクターって気がするんだが

イナホがほかの俺TUEEE主人公と比較してあまり不快感がないのは
対人関係、特に異性に対しては惚れた女(姫様)以外には
きわめてフラットにしてるおかげでハードボイルドな雰囲気を出せてるからなのかもな
ただ、そういう風に達観するには設定年齢が若すぎるというか
精神年齢が老け過ぎてるのが違和感のひとつなのかな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:53:19.45 ID:zltjAux+0.net
ファフナーみたいな名作と比べちゃ可哀想だよ
アルドノアも充分見れるレベル

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:54:22.20 ID:A82KCAo30.net
やっぱangelaいいなあ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:54:54.17 ID:JMkQAEZk0.net
>>434
まあ、ハードボイルドを線の細い子供がやるとなんだかなーだとは思うがオッサンにやらせてもなんだかなーなんだよなw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:55:33.44 ID:yl49ykz10.net
死ぬ死ぬ詐欺 3回見せられて視聴を続けられる猛者も
かなり多いんだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:55:52.27 ID:LzB7o+EI0.net
ファフナーは青春アニメだと思うのね
青春の終わりを告げるアニメ
フェストゥムという現実が子供たちを迎えにくる
楽園はもう終わり、君たちは大人にならないといけない、と

そういう意味でアルドノアのイナホさんは
覚悟を完了させた大人なのだ
ファフナーの向こう側にアルドノアがあるのだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:56:26.75 ID:A82KCAo30.net
結局マリト大尉のトラウマ引っ張っといてなんだったんだろう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:56:37.14 ID:4AsXYRv40.net
>>434
> イナホがほかの俺TUEEE主人公と比較してあまり不快感がない

は?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:57:20.07 ID:DL8jyyj80.net
ハードボイルドは人生の様々な苦悩を経た大人がやるからかっこいいのであって、バックボーンの説明の何もない思春期がやっても何もかっこよくない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:00:44.39 ID:6pxhWI4S0.net
アルドノアはどれだけ自社買いブーストを保てるのかだけが今の所楽しみ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:01:24.45 ID:Annda3to0.net
いなほの目の機能、あれって同じ機能をもったメガネやコンタクトレンズ、作れんのかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:02:04.77 ID:7mywHllZ0.net
お兄様くらい突き抜けてれば別の楽しみ方もできるんだがな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:02:39.93 ID:gCO5/zfz0.net
>>359
悪質な原作厨がこびりついている事と
円盤の売れ行きは関係ないだろ?w

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:06:07.13 ID:Y3Q0py630.net
>>443
見てみたら2巻部分だけめっちゃ不自然だねあれ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:07:48.54 ID:Annda3to0.net
原作厨ってのは、つまりアレか、原作を読んで頭が固まってしまって
アニメを見ると頭の中で整理付かなくなって、ストレスから怒りの発作が起きてしまうって感じか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:09:11.67 ID:0Zez7Jlk0.net
クロアンの失敗点はあのOPの歌くらい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:09:37.19 ID:6pxhWI4S0.net
>>447
2巻で大慌てでブーストかけて3巻4巻って感じが伝わってくるよなアレw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:13:09.05 ID:Jq79kado0.net
○アルドノア・ゼロ 【全5巻】
巻数   初動      累計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 7,280(1,013) 8,465(*,***) 14.09.24 ※合計 9,478枚
02巻 4,248(3,011) 4,845(*,***) 14.10.22 ※合計 7,856枚
03巻 6,048(*,789) *,***(*,***) 14.11.26 ※合計 6,837枚
04巻 5,901(*,821) 6,291(*,***) 14.12.24 ※合計 7,112枚
05巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 15.01.28

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:15:40.47 ID:yl49ykz10.net
2巻だけDVDで乗せちゃったけど
3巻以降はBDで乗せるようにしたのかな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:17:09.87 ID:HHcKOx7a0.net
http://sugoi-japan.jp/nominate/anime.html
なぜか割り込んでくるアルドノア

>高橋祐馬(アニプレックス/AnimeJapan2014 総合プロデューサー)
>今回は、私が所属する会社(アニプレックス)の作品ながら辛口のコメントで候補から落としたものも多々ありますので、
>アニプレックス社員というよりは、いちアニメファンとして、そしてAnime Japanのとりまとめをさせていただいている立場として

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:17:21.02 ID:yIqtKhMU0.net
虚淵が脚本の場合、なんだかんだ言われるけど、ちゃんとまとめる
アルドノアでも、姫ちゃん3回死に損なうなんて事しなかったんじゃないかと思う

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:18:30.23 ID:o4C0Gl250.net
さすがにファフナーと比べられるのはかわいそうだよアルドノア
せいぜいヴヴヴだよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:18:53.94 ID:LzB7o+EI0.net
ハードボイルドな大人はハードボイルドでしかないが、
ハードボイルドな子供(精神的に大人)は
子供故に厨二的な特別感、爽快感がある
バックボーンがないとか格好良すぎだろ、意味不明すぎてw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:19:14.91 ID:zltjAux+0.net
売上とかアニプレとかブーストとか臭い売り豚は自分の巣にかえってね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:19:39.95 ID:b3uGgWkD0.net
とりあえず売り豚とパチが出しゃばってきてる時点で聞く価値は無いなw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:20:30.69 ID:DL8jyyj80.net
ハードボイルドじゃなくてハーフボイルドな主人公じゃダメだったんですかねぇ...アルドノア
そのポジションがスレインなのかもしれんが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:21:21.96 ID:+jRu0k5z0.net
結局、イナホが冷静沈着な理由は特になしで終わりそうだな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:22:20.67 ID:JMkQAEZk0.net
確かに、理由などなくあるがままが最強とかカッケーな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:24:13.10 ID:Y3Q0py630.net
>>460
マリト大尉みたいな過去に戦出た人がそうなら分かるんだがな
イナホは初陣から最新話までずっとあれだもんな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:24:19.35 ID:Gd8ZFCkr0.net
イナホさんは誰と結ばれるのかな
姫だったら爆下げだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:24:24.37 ID:GKRsOcVa0.net
虚淵が関わってた3話の時点でかなり酷かった気がするがw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:25:54.03 ID:Uaeor5GF0.net
今さらイナホの冷静さについて理由を語られてもなあ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:26:01.14 ID:JMkQAEZk0.net
>>463


467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:26:08.14 ID:bgfEQv8g0.net
虚淵なら最初できっちり殺すよな
そんで元人間っぽい兵器を出して超展開で〆れば中二病発症者は簡単に食いつく

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:26:55.68 ID:Gd8ZFCkr0.net
>>466
やっぱりそれが一番収まりがいいよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:28:49.82 ID:0b2CX4Q70.net
>>466
実は義姉もありうる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:29:38.58 ID:DL8jyyj80.net
でも虚淵の考えてたプロット聞いたら今の方がましかなとは思う
どうせロボ戦も変わらんだろうし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:30:40.50 ID:LzB7o+EI0.net
お兄様だとネタになっちゃうんだよな
あれはかっこよくはない
あれは弱いものいじめです
一応能力差を埋めているイナホさんじゃないと

一応イナホさん大怪我してるし、
厨二最強俺tueeeeでもちょっとは苦戦しないとダメ
お兄様は幾らなんでも強すぎ

やっぱり今一番厨二心くすぐるのはイナホさんだわ
あとはイナホさんは引用して欲しい
延々と衒学趣味を披露してもらいたい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:31:26.63 ID:Annda3to0.net
イナホの強さは勉強すれば追いつけそうな気のする強さだが
お兄さまのは血だから手が届かないわな。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:36:33.44 ID:eMwCd3dQ0.net
初陣から考えたことを忠実に完璧に遂行するイナホも相当なもんだけどな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:36:45.86 ID:6pxhWI4S0.net
こんだけネットで宣伝してあのザマだからほんと2ch工作って無意味だよなw
単に売れ線アニメに乗っかって騒いでただけなのにネット工作のパワーとか宣伝したみたいだけど、
うるさいだけで無力なのはアルドノアで全部分かったから全員失業しろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:38:23.31 ID:o4C0Gl250.net
アフィドノアゼロ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:38:56.85 ID:DL8jyyj80.net
勉強したところで戦場であそこまで冷静でいられる精神力がないから無理だべ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:41:24.51 ID:pm8+KApw0.net
結構平井キャラアレルギーっているんだなw
俺もだが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:42:07.51 ID:lelGBiyl0.net
バディコンキャプアスをパパパッと叩いて、終わり!(流れ弾)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:43:49.78 ID:Av/zTs3B0.net
ファフナーってアマだと円盤の1巻は売れそうだけど
2巻以降がどうなるかだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:45:28.41 ID:RVkqsCkD0.net
ファフナーの平井絵は顔だけアップだと男女の区別がつかんかった
マジェプリはそうでもなかったんだが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:46:23.73 ID:geJHfDfx0.net
平井キャラは某糞アニメに出てた横乳しか印象に残ってないw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:46:26.29 ID:tzRTfk/40.net
ゆゆゆとか初回1時間かその次くらいでサクッと切ってそれっきりだったけど、売れたんだな

■2014年秋アニメ1巻ランキグン

*9,956 結城友奈は勇者である
*7,883 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
*7,473 甘城ブリリアントパーク
*7,427 PSYCHO-PASS 2
*7,172 SHIROBAKO
*5,324 ガンダム Gのレコンギスタ
*4,582 繰繰れ!コックリさん
*3,699 グリザイアの果実
*3,118 トリニティセブン 7人の魔書使い
*2,918 魔弾の王と戦姫
*2,548 俺、ツインテールになります。
*1,491 異能バトルは日常系の中で
*1,090 Hi☆sCoool! セハガール
*1,082 TERRA FORMARS アネックス1号編
**,866 棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE
**,833 大図書館の羊飼い
**,*** なりヒロwww
**,*** 失われた未来を求めて
**,*** デンキ街の本屋さん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:47:41.62 ID:8WV0IbSx0.net
まじでダイエットしたほうがいいのかな
とりあえず
キャベツと豚肉かいしめていい?
なんかご飯の量を150gとか180gにして少し減らした方がいいらしい
200gとかレトルトそのままだと30杉田のでくいすぎだとか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:49:31.76 ID:dD607F560.net
>>468
なんでよ
スレインだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:50:21.24 ID:6pxhWI4S0.net
顔の書き分けはともかくオッサンからロリまで幅広くとりあえずデザインできるのが平井絵の強み
あと主役級のキラキラ顔の他にいかにもそのあたりで戦死しそうなモブ顔も書ける

アルドノアはオッサンオバハン連中の加齢処理が杜撰で気持ち悪かったからな
志村貴子は漫画だともっと汚い感じの絵だったような気がするんだが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:52:57.67 ID:lDcFrk4I0.net
ファフナーいいな
クオリティの高さはパチマネー入ってるからか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:53:17.05 ID:zltjAux+0.net
ファフナーは元々ファン多いし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:54:06.33 ID:Y3Q0py630.net
平井は作品に恵まれてるからなあ
平井作品で絵が好きだから見てるって人はあんま見ないわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:56:30.25 ID:DL8jyyj80.net
ファフナーはほそぼそとメディア展開してたからな...
10年ぶりに二期とかできるのもパチンコと根強い腐女子のおかげ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:56:40.10 ID:A82KCAo30.net
リヴァイアス
スクライド
SEED
ファフナー
マジェプリ

確かに

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:57:13.62 ID:qJ13a/PS0.net
平井キャラデザの作品って基本的に好きなものがほとんどだけど、
マジェプリだけは無理だった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:57:17.27 ID:dD607F560.net
目の下に草は・・・

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:57:23.64 ID:6OlBO/4H0.net
>>460
方向性は違うけど、異常な性格だけど特にバックボーン語られないって
ガッチャマンクラウズのはじめみたいだな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:57:58.26 ID:X4PQ+Oid0.net
>>482
Fateとバハ未発売のランキングで派遣()って言われてもナー、っていつも思うは。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:59:05.35 ID:lDcFrk4I0.net
バハは売れそうなの?
個人的にバハ好きだったけど、買う人いるんかね?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:00:10.52 ID:Annda3to0.net
>>482
ゆゆゆを好きな層が、アニメBDにお金を出す層なのか、そうなのか、ということが分かる表だな。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:01:19.75 ID:Annda3to0.net
ファンタジーにのめり込めるメンタルが無いと、実際にお金出してBDを買うまでのガッツは
なかなか無いよな。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:02:48.77 ID:GKRsOcVa0.net
バハは売れる要素が少ないよな
メディアミックス展開全然やらなかったしアニメが終わってから円盤発売とか
fateは文句なしでかなり売れるだろう
サイコパス2もなんだかんだで結構売れたのな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:02:50.15 ID:LzB7o+EI0.net
今なら天地明察や光國伝で冲方を知った一般ピーポーが
ファフナーを一期から観るという可能性があるかも知れない
やっぱりマルドゥックスクランブルとファフナーの冲方だからな

真矢たそや乙姫たそ、バロットたそかわいいのうフヒヒと
時代小説から入った人達にも楽しんでもらいたい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:02:57.06 ID:uecdbebH0.net
サイコパスはどんなに右肩しても映画が成功したからまぁいいんじゃねってなりそうだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:03:22.64 ID:NoBiPP9H0.net
>>482
おまえは伝説のアニメを見逃したんだぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:03:24.62 ID:Gd8ZFCkr0.net
ファンタジーにのめり込めるメンタルがを持ち、実際にお金出してBDを買うなんてなかなか出来ることじゃないよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:03:53.28 ID:Annda3to0.net
バハムート〜ジョジョ〜夜ヤッター

このへんは割とファンが被ってるんじゃないか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:03:59.87 ID:pGgAPQBi0.net
>>486
人気あるから
人気ないと資金回収して終わるだけ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:04:34.11 ID:g1Nalvi40.net
>>502
SAOや進撃は大人気じゃん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:05:13.83 ID:JMkQAEZk0.net
>>495
買うけど売れる気はしない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:05:16.56 ID:QC5gGCdV0.net
ラインバレルのキャラデは好きだったけどSEEDとファフナーはなんかダメだわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:06:04.62 ID:pm8+KApw0.net
デュラララ結構面白いな
説明くさいから嫌う人もいそうだけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:06:28.40 ID:LzB7o+EI0.net
10年前からファンだしfateは買ったわ
セイバーさんのフィギュアだらけだよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:06:45.93 ID:GqfJm5Yv0.net
バハは最初すげー勢いだったのにクロアンより上行くかどうか
ふぁてはDEEN版超えなさそう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:07:19.67 ID:pGgAPQBi0.net
デュラララはポル物語みたいなキャラが出てきて
豚が騒ぎ始めたな・・・判りやすいw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:07:58.32 ID:Gd8ZFCkr0.net
>>509
セイバーさんのフュギュア欲しいんだけど白ブラウス&青スカートのデフォ装備だといいのないんだよな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:08:03.24 ID:lzQfatPF0.net
>>507
あの頃の平井はいのまたむつみテイストが入ってからな
その分当時の女子受けは良かったんだろうけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:08:10.34 ID:Annda3to0.net
ファンタジーに「のめり込む」っていうのは、単に楽しむって意味じゃなくて
韓流ババアが韓国ドラマを見てエンエン涙流してウルウル感動して身も心も・・みたいな
ああいうみっともないまでの移入という意味で言った。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:09:31.12 ID:JMkQAEZk0.net
>>512
立体もんは量産大変だから見た目派手なので本気出すからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:10:25.33 ID:6pxhWI4S0.net
ゆゆゆ1巻はイベチケ+PCゲーム丸々一本収録で2話入り7500円
1巻の売り上げがファンのほぼ最大数だろうな

膨大な量のファンの内の一部が円盤を買うというスタイルではなく、
少数精鋭で買い支えるスタイルというと境ホラも同じような感じだったな

まあいいんじゃねーの、ファン的には
他所に宣伝する意味は全くないと思うけどな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:11:48.87 ID:QC5gGCdV0.net
フィギュア界の女王は未だにセイバーとタマ姉なのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:11:58.07 ID:dOQH2dzG0.net
>>496
ゆゆゆとかまどマギとか女キャラだけで構成されてて、かつ悲運が待ち受けるストーリー
そういうのが好きなのが購入層連中なんだよな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:12:45.58 ID:JMkQAEZk0.net
>>517
関羽アヤナミは流石に飽きられたか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:13:16.66 ID:Annda3to0.net
ゆゆゆみたいな「可哀想な」話で、お金を出してる人は、東北の震災に募金出す時と
似たような感情で「募金」してるのかもしれんな。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:13:43.05 ID:X4PQ+Oid0.net
ファンタジーにのめり込んだ?と言えるのは中学時に指輪物語読んだ時ぐらいか…後デモンズソウルやったときぐらい。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:14:19.93 ID:kcrAt01H0.net
>>520
意味変わらん
シリアスなアニメが好きなだけだろう?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:14:58.28 ID:diZp6USW0.net
魔法少女系とか大好物のザ・キモオタって感じの層だろ
シリアスとか関係ない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:15:08.24 ID:6pxhWI4S0.net
>>521
指輪物語を読んだっていうところを評価します

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:15:28.26 ID:fMoceErO0.net
アンチ必死

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:15:28.97 ID:RtbAoNWZ0.net
豚の涙腺に触れるアニメが売れるってことか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:16:04.36 ID:pm8+KApw0.net
>>517
タマ姉はいまだに新作が出るのが凄い
買い続けてる層がいるんだろうな
ゲームやらアニメを展開し続けてるから出るセイバーさんとは格が違う

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:16:15.62 ID:+imEN8XX0.net
ゆゆゆってただのシリアス詐欺でくだらなすぎる茶番だったな
東郷押してる割にはただのキチガイだし

なんの魅力もない糞アニメだった
一部のキモヲタだけだあんなもんよかったいってるの

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:16:35.95 ID:NoBiPP9H0.net
ゆゆゆアンまだ悔しいのwwwwwwwwwwwwっw?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:16:48.73 ID:JMkQAEZk0.net
ファンタジーは昔は指輪一本理解すればそれの派生の他のもOKだからのめり込むの簡単だったけど、今は微妙に多様化してて全部背景理解するのだるいからのめり込みにくいんだと思う

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:16:59.80 ID:Q+j+YYu80.net
>>520
友達がそんな事言ったらおまえ最近疲れてんの?って聞き返しちゃうな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:17:32.00 ID:Annda3to0.net
まー姿勢の問題だから仕方ないが、俺だったらもしもお金出してBDを買うなら
ゲラゲラ笑わせてくれたお馬鹿アニメに金を出すだろうな。
笑わせてもらってありがとな、という落語の入場料みたいな感じかな。
可哀想な話は、目を背けたくなるからもう関わらない。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:17:44.72 ID:F1yO30Sv0.net
美男防衛なんとかが非常に馬鹿らしいのでつい見てしまう
多分0話切りって人多いだろうけどな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:18:20.86 ID:cAYWprPK0.net
>>482
■2014年秋アニメ1巻ランキグン

*9,956 結城友奈は勇者である


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
以下、想定外に売れたゆゆゆBD買った連中を如何に冷静さを装いつつ
その購入動機を罵倒するのか言辞を弄して競い合うスレになります(^ω^)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:18:35.44 ID:fMoceErO0.net
ゆゆゆってただのシリアス詐欺でくだらなすぎる茶番だったな (顔真っ赤)
東郷押してる割にはただのキチガイだし (顔真っ赤)

なんの魅力もない糞アニメだった (顔真っ赤)
一部のキモヲタだけだあんなもんよかったいってるの (顔真っ赤)

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:19:41.29 ID:A82KCAo30.net
もうゆゆゆの話題は荒れるからいいわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:19:44.01 ID:kcrAt01H0.net
>>532
そこまで言うならギャグアニメの円盤うpしてよ
出来ないならゆゆゆ叩く資格ないよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:20:10.73 ID:lDcFrk4I0.net
>>504
ちょっと調べたんだが10年前の作品じゃないか・・・
何でこんなに放置されたん?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:20:53.69 ID:Q+j+YYu80.net
実際、ただの抱合せ商法だし、そこでドヤ顔されてもな
最終巻の売り上げが本当の本数じゃないの

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:21:03.95 ID:Annda3to0.net
ゆゆゆみたいな悲運ストーリーの好きな層ってのは、自分より悲運な子を見て安心する共感する
みたいな、やばい状況にある人たちなのかな?と勘ぐってみてしまったりもする。深読みかな。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:21:39.53 ID:+imEN8XX0.net
ほーら中身のないキモヲタがオウム返しで発狂しだしたw
図星つくとすぐそれ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:21:47.33 ID:Q+j+YYu80.net
>>538
10年前のが復活できるならステルヴィアとか続編作って欲しいなぁ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:21:56.87 ID:chxtXGFD0.net
>>537
萌え豚に発言権は(ry

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:22:25.43 ID:Gd8ZFCkr0.net
ゆゆゆの話題はやめよう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:22:36.36 ID:wrnB2nA40.net
>>540
そんな理由でみてるのいるわけないだろ
いつもの美少女動物園の信者だよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:22:47.63 ID:Annda3to0.net
>>537
俺だってBDを買ったことぐらいはあるよ。1回だけな。生徒会役員共とワルキューレロマンツェだ。ほこりかぶったまま押入れに入ってるが。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:23:13.82 ID:X4PQ+Oid0.net
>>ゲラゲラ笑わせてくれたお馬鹿アニメ
アンジュ
Gレコ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:23:25.54 ID:lzQfatPF0.net
>>538
パチで作った5年前の映画が思ったより評判良くてじゃあ2期作るかーってなったらここまで遅くなった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:23:47.78 ID:yl49ykz10.net
ワルキューレロマンツェはエロゲ原作といえども
なかなかしっかり出来てるんだよな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:23:52.24 ID:QC5gGCdV0.net
そういうや何年か前に突然スレイヤーズの新作アニメはじまったけど
全く話題にならず総スカンくらってたな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:24:24.91 ID:Q+j+YYu80.net
>>546
なかなか良いチョイス

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:24:28.33 ID:6pxhWI4S0.net
ゆゆゆ1巻は1時間アニメ特典付きPCゲームと考えると1万本以下は余裕で爆死だからなあ


いかにアニメの円盤が売れないかってことだよね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:25:13.01 ID:Q+j+YYu80.net
>>546
生徒会役員共はラジオもメインコンテンツだから機会があれば是非

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:25:14.74 ID:DL8jyyj80.net
>>548
一期劇場版で無事だったキャラが今回いなくなると思うと複雑な気分

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:25:22.53 ID:b3uGgWkD0.net
そういえばセーラームーンもやってなかったっけ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:25:23.58 ID:lDcFrk4I0.net
>>542
面白いの?

>>547
クロアン好きだけどラブホとか男入れたシモネタは
なんか嫌なだ・・・

DDやダイミダラーみたいのは好きなんだが
何故だろうか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:26:19.86 ID:A82KCAo30.net
ロマンツェ面白かったよな
懐かしい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:26:27.36 ID:JMkQAEZk0.net
>>549
あれ、ヒロインどもが主人公のせいでジョスト大会相方決められないでいるの見てなんだかなー、パンツなくて風車から出れなくなれば良いのにって思いながら見てた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:26:43.55 ID:fMoceErO0.net
クロアンが一番だよ。良かったじゃん下らない抱き合わせでガンダム様に勝ててww
いやほんっと良かった良かった。同時期にやってたゆゆゆ()なんかにいちいち噛み付かないでくださいよ
あ、内容ではかってるんでしたっけ??

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:26:49.76 ID:lDcFrk4I0.net
>>548
なるほど・・・
1期と劇場版チェックしないとだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:28:21.12 ID:LzB7o+EI0.net
>>512
それは確かに残念だ
その私服姿はfigmaくらいじゃね?

グッスマのセイバーリリィたそはフィギュア界でも
トップクラスの出来
いつ見ても飽きない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:29:07.30 ID:zLX3gvNM0.net
キリトの中の人出すぎだろ
下手ではないのかもしれんがどれ聞いても同じにしか聞こえん
神谷と一緒

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:29:25.48 ID:X4PQ+Oid0.net
>>556
ドアマイガー的馬鹿ノリが好きでも、アンジュ的B級エロネタは好きじゃないのかも知れない。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:29:48.34 ID:6pxhWI4S0.net
ファフナーは1期のことが3分で分かる動画をうぶちんが褒めてたのがウケた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:30:07.68 ID:Q+j+YYu80.net
>>556
銀河系内の星が超新星(大爆発)起こして、それの衝撃波で地球が消滅するまであと1年
ってタイムリミットで主人公がそれの対策する為の学校に入学するお話
今見ると絵柄とか結構クセあるけど知る人ぞ知る良作て感じ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:30:33.91 ID:lDcFrk4I0.net
>>561
http://docp.web.fc2.com/photo/figures/gsc_saberlily_avalon/01.jpg
これ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:31:21.12 ID:JMkQAEZk0.net
>>565
今期で言うと暗殺教室みたいな話だな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:32:55.86 ID:d/nBOhIs0.net
東北の震災被災者に可愛い女の子でもいるのかね?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:33:11.36 ID:NoBiPP9H0.net
評価スレのがレベル高いな
ステルvィアとかファフナー見てないとか評価スレで言ったら失笑されるよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:33:57.90 ID:LzB7o+EI0.net
>>566
それ

リリィたそかわゆ
むき出しの腋と背中エロ過ぎ
普段のセイバーさんは露出が全くないから尚更

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:34:52.17 ID:Annda3to0.net
>>569
みんなが見てるから俺も見ないと恥ずかしい、とか
失笑されないように、このアニメを見る、とか
そういうの、おかしいんじゃないか?間違ってるだろ?

血液型くんでA型の行動パターンにそれが出てきたが
ああいう行動を見て、おまえ、おかしいと思わんの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:36:07.78 ID:d/nBOhIs0.net
なにが評価良いかよりなにが好きかを語れよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:36:09.31 ID:lrX8i2690.net
みんな見てるから、嫌いなものでも見るってほうがレベル低いだろw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:36:54.78 ID:0b2CX4Q70.net
>>569
んなことリアルで言ってたら失笑されるぞ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:37:04.28 ID:dD607F560.net
そもそもスレのレベル比べてどうするの

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:37:18.72 ID:Q+j+YYu80.net
ここ総合スレだし
スレタイ100回読んでこいよって言われて捨てられる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:38:00.68 ID:NoBiPP9H0.net
>>571
俺は進撃の巨人も物語シリーズも途中で切った
そのかわり本物を見分けるこの眼で名作や埋没したマイナー作品は制覇してると自負してるからな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:38:23.62 ID:DL8jyyj80.net
別に見てなくても言いけど、ファフナー二期見てキャラ多すぎ!説明なくて意味不明!とかはやめて欲しいよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:38:29.23 ID:Annda3to0.net
売れてる作品を俺も好きだから、だから俺はアニメの通なのだ、とか
こんなアニメを好きとか言ったら恥ずかしいから言わない、とか
そんなふうに、周囲を見ながらビクビク震えて、子犬のように怖じ気づいてアニメを見て
なにがたのしいんだよ?

楽しめてる作品総数の多いやつのほうが幸福に決まってんだろ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:38:39.93 ID:A82KCAo30.net
みんな見てるから見るとかミーハーしかいないのな評カスは

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:39:28.84 ID:QC5gGCdV0.net
>>577
オススメ作品教えてくれよ
煽りとかじゃなくて名作見逃してたらイヤだし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:39:31.45 ID:qsbEwTba0.net
評価するために見てる訳じゃないが見てないと評価すらできないから何となく見る作品はある
聖剣とか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:39:32.84 ID:pGgAPQBi0.net
>>538
理想のクオリティで作れる環境が揃うまで時間がかかったとか何とか誰かが言ってたな
本当かどうかは知らん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:40:03.05 ID:GKRsOcVa0.net
>>533
あれ面白いじゃん
今期視聴継続する予定の一本だよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:40:09.51 ID:X4PQ+Oid0.net
透明な嵐に巻き込まれてるのが評スレ民ってことだな。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:40:51.18 ID:NoBiPP9H0.net
>>581
ちょっとまってな 前評価スレでかいたおすすめ自分のレスさがしてくるから

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:41:24.10 ID:yl49ykz10.net
評価スレ住人ぽいレスだと思ったら、放置すればいいのに
みんなが構うから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:41:26.94 ID:MHopeztN0.net
まず前提として楽しむ気で見てない奴は問題外

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:41:38.26 ID:Q+j+YYu80.net
>>582
評価する為に見てんじゃん・・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:41:45.43 ID:lelGBiyl0.net
綺麗なウンコがしたいんじゃなくて普段のウンコを感想として書きたいだけだから

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:42:03.12 ID:mGBQ1X0f0.net
>>578
ファフナーみて「これマジェプリじゃん」はいいんですか!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:42:34.92 ID:Q+j+YYu80.net
>>588
ほんとこれな
レスが工作くさくなるのもその為
自分が楽しんでないから好きって気持ちが伝わってこない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:42:42.78 ID:chxtXGFD0.net
>>582
なにを言ってるんだ君はw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:42:42.98 ID:b3uGgWkD0.net
>>588
ながらで流しておいて注意を引かれたのだけ見るよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:43:00.38 ID:pm8+KApw0.net
>>588
これな
話題に参加したいから嫌いだけど見るとか意味わからん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:44:03.75 ID:8WV0IbSx0.net
念のためガールフレンドかっこかりの
6話 スイートビターポテトの3周目みてるわ
これは1年生チームがむかしの文集にかかれてあった平和になる暗号について
探索しながら、先輩チームから調子のってると勘違いしてきいてしまうはなし

購買のスイートポテトが買えなかったけど
文集にかいてあった暗号通りに学校のイモ農場にたどり着けて、
みんなで自作のスイートポテトをたべて平和に
とてもおもしろい回だな、何回もみるのに耐える回だわ

けいおん部のなぎこちゃん先輩もゆいゆいの天然1年生もかわいい
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/6/2/62dff172.jpg
なんでこつら咲みたいなキャラデザインというかくずし絵になってるの?

ホラー研のぬいぐるみもってる子もかわいいな、原宿系

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:44:16.34 ID:pGgAPQBi0.net
名作ファフナー見てない人って結構いるんだな
そういうひとはプラネテスや十二国記とかも見てなさそうだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:44:18.94 ID:+Rz4AltL0.net
ID:NoBiPP9H0
ゆゆゆ信者で進撃切ったといっても、痛いだけで全然面白くないぞ
もうゆゆゆは最終回で取り返しが付かないんだから、アニメ2板に引きこもってろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:45:10.72 ID:NoBiPP9H0.net
120 自分:チキタマ[sage] 投稿日:2015/01/01(木) 15:52:04.55 ID:7hgcqCH10 [9/43]
俺の好きなアニメ

わっち1期 舞姫シリーズ すぴーどぐらふぁー スクラップド・プリンセス 攻殻1期 NHKにようこそ 奏光のストレイン truetears アイカツ じゅえるぺっとてぃんくる ファンタジックチルドレン

ぱっと思いついたのこんな感じだわ バランスが良いと思うな しいて挙げればギャグアニメがあまり好きじゃない感じかな



>>581
*あくまでも俺の好きなまごうことなき名作な マイナーメジャーそういうの関係なし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:45:52.11 ID:A82KCAo30.net
>>588
評価するために見るって意味わからんよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:46:17.14 ID:ckKLXF+60.net
ローリングガールズ、すげぇ動いてるとは思うけどつまらんな
30分がむちゃくちゃ長く感じる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:46:57.19 ID:b3uGgWkD0.net
ファフナー前作は見たけどパチンコ面に落ちたからもういい
一応1話だけ見た出来はかなりいい。けど魂を売るほどじゃないから見ない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:47:20.63 ID:84qk7m4J0.net
ファフナーを二期から見ようする奴に怒り覚える

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:47:24.02 ID:H8ENV+TT0.net
見てない癖に糞糞言う奴よりはマシだけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:47:24.08 ID:GqfJm5Yv0.net
>>597
ファフナーほぼ見てないけどその2つは見てるわ
十二国記はアニメで一番好き

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:47:51.93 ID:Av/zTs3B0.net
パチに魂を売らなかったドラゴンボールの映画はOPがなぁ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:48:05.49 ID:GKRsOcVa0.net
>>600
通ぶりたいんだろう

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:48:37.45 ID:TSUlaJnh0.net
>>600
在宅アニメ品質管理士はアニメ見るのが仕事だからね
仕方ないね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:48:37.46 ID:dUhUBEMo0.net
萌え美少女をウリにしてるくせに、鉄壁スカートとかスカート内黒塗りでパンツさえ見せる気が無いのは駄目だな
まだ艦これや厨二ラノベ四天王(ファフニール以外)のほうがエロありな分だけマシ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:48:54.92 ID:dD607F560.net
>>603
なんでやねん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:49:02.36 ID:EJA/qepqO.net
>>578
でも、デュラララほどじゃないな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:49:04.12 ID:DL8jyyj80.net
評価とかしたい奴は評価してる俺かっこいいしたいだけだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:49:08.77 ID:LzB7o+EI0.net
ノエイン、プラネテス、ガンスリ一期、廃棄王女、NOIR、
蟲師一期、ガングレイブ、狼と香辛料一期、攻殻

この辺りは定番

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:49:23.07 ID:84qk7m4J0.net
パチンコ多いに結構だろ
それでアニメの続編が見れるなら大歓迎だわ
どうせパチンコやるような奴は作品に関係なくパチンコやってるんだろうしどうでもいい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:49:26.58 ID:lDcFrk4I0.net
>>563
昔のアニメと思いきや
今期のアニメでわろたw
嫌いじゃないw

>>565
なんか暗殺教室みたいな話だね
あっちは1話の15分くらい視聴して切ってしまったが・・・

>>570
通ですな
もしかしてセイバーさんの広背筋が凄いのも持ってるんですか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:49:28.74 ID:H8ENV+TT0.net
今期やるから一通りファフナー見たけどその前から知ってる人はいつから見てたのかな
やっぱパチとか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:49:43.37 ID:pGgAPQBi0.net
>>605
まぁその二つは放送枠がNHKだからな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:50:10.44 ID:lrX8i2690.net
>>608
なお、品質保証はされない模様。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:51:17.27 ID:chxtXGFD0.net
>>614
うわぁ・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:51:32.80 ID:GKRsOcVa0.net
パチンコでもなんでもアニメに金が流れればいいよ
日本のアニメ業界ヤバい感じするし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:51:58.06 ID:84qk7m4J0.net
>>610
乙姫ちゃんが復活したとき一緒に涙流せないだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:52:28.87 ID:Av/zTs3B0.net
糞みたいなアイドルとかゴリ押しされるくらいなら
パチマネーに頼った方がいいわな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:52:51.07 ID:dD607F560.net
>>621
アニメ見て泣きませんもので・・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:53:26.90 ID:Q+j+YYu80.net
そうそう
パチであろうがアニメと関係ないな
パチンコやらないし業界の事はどうでもいいけど、逆にそのアニメがどこ資本でも関係ない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:53:33.73 ID:84qk7m4J0.net
パチンコ嫌だとか言ってるやつは潔癖すぎるだろ
アニメのためにならその程度飲み込めよ
損するのは自分じゃないんだし
ステルヴィアもパチ化して二期作ってくれよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:53:34.04 ID:JMkQAEZk0.net
>>621
多分そこでは泣かないわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:54:05.62 ID:84qk7m4J0.net
>>623
それは感性が死んでるな 可哀想に

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:54:15.79 ID:Av/zTs3B0.net
>>621
どこぞのツバキチじゃあるまいし…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:54:23.53 ID:6pxhWI4S0.net
ファフナーは2期から見たけど訳分からんとは一切ならなかったな
スパロボ等もやってないから触れるのは今回が完全に初だけど、
脚本や見せ方が上手いから登場人物の立ち位置や関係はばっちり伝わった

その時知ってなきゃいけない情報をちゃんと提示してくれるなら視聴に支障はないんだよ
知る必要もないのにキャラを大量投入したり、知らなきゃいけない情報を出さないで展開を進めたりがNG
前者は艦コレデレマス、後者はロリガが今期の代表例

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:54:33.63 ID:DL8jyyj80.net
アニプレゴリ押しのテンプレ歌手、声優、作曲家使われるよりかパチマネーで自由に作ってくれた方がいいと思うけどな
そういう点じゃパチンコも必要悪

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:54:57.08 ID:o3l3u3980.net
くっそぉ
いまアルドノア見てたんだがもう野崎君にしか見えない…w

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:54:57.54 ID:cAYWprPK0.net
乙姫ちゃん

いっつもオツヒメって読んじゃうんだよね
まえに正しい読み方覚えたんだけどすぐ忘れちゃうんだよな・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:55:03.38 ID:Cy/+nstX0.net
パチのお金でぬるぬる動くならいいじゃないか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:55:15.67 ID:pm8+KApw0.net
誰にも同意してもらえない>>621にワロタw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:55:29.84 ID:84qk7m4J0.net
まあマジレスすると
ファフナーは主役交代もないし
1期からのキャラが大半だからな
人類軍とみかみか世代以外はそのまま残ってるし
2期からじゃ半分も楽しめないだろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:55:36.58 ID:dD607F560.net
普通は「金も出すが口も出す」なんだけどパチ資本は口出してこないの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:56:23.48 ID:Q+j+YYu80.net
SHIROBAKO一挙見てくる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:57:04.96 ID:vD6V2Ezq0.net
蟲師は1期1話より2期1話のほうがむしろ初見にやさしい内容だった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:57:19.92 ID:Q+j+YYu80.net
>>636
出してくるよ
売れたらパチ化させてねってのが多分条件

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:57:35.63 ID:+tlHySkJ0.net
このスレで評価高いアニメ
クロスアンジュ、ファフナー、ヤッターマン、マリア

よく叩かれてるアニメ
アルドノア、艦これ、デスパレード、ユリ熊

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:57:48.52 ID:GKRsOcVa0.net
>>636
アニメにはあまり口出してこないんじゃないの
そのかわりパチンコは好きに作らせてもらうぞと
と言ってもアニメを下敷きにしてるとは思うが

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:58:04.60 ID:yl49ykz10.net
SHIROBAKOスレ民は一挙放送視聴態勢に入ったか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:58:16.70 ID:JMkQAEZk0.net
>>636
アニメそのものでの収益に拘らない事が多いからパチ素材になれば緩いとか
ソシャゲアニメなんかも知名度アップ目的で好きにやってって言われることあるみたいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:58:26.92 ID:dD607F560.net
>>639
内容に口出してこないならいいパトロンだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:58:38.71 ID:X4PQ+Oid0.net
>>636
竜宮島にパチンコ屋作ってくれ、とか無茶言わないパチ資本は素敵。
ソシャゲだと、どうしてもゲーム要素入れなきゃならんからなあ。モバマスの「働いたら負け」Tの人とか。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:59:14.47 ID:JMkQAEZk0.net
>>642
一挙放送って録画残しておけば良いのに何で見るんだろ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:59:29.35 ID:chxtXGFD0.net
信者が常駐してるのでゆゆゆ、君嘘、SHIROBAKOあたりには触れるべからず・・・

しかし今ならSHIROBAKOだけおk(>>642

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:59:32.51 ID:7aqOlcTS0.net
よくファフナー名作言う人いるけど本当にそうか?
一期からリアルタイムで全部見たけど特に何が凄いっなかったぞ。
それどころか皆んな同じ顔に見える顔デザと救いのない展開に閉口した。
それでもアノ牧歌的な島のネガ展開は独特だから癖が強い味が好きな奴は好きで
万人受けはせんと思う。強いて言えば厨二と思っていない厨二受けはするかも。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:59:41.49 ID:lelGBiyl0.net
>>636
パチにする時に良いようにしてねってのはあるだろう。バンダイみたいなオモチャメーカーがオモチャ活躍させろってのと同じ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:59:42.87 ID:btMkWubf0.net
大罪はじまったか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:59:49.32 ID:A82KCAo30.net
>>646
コメントしながら楽しみたいんじゃない?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:00:30.66 ID:yl49ykz10.net
>>646
実況コメント目当てらしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:00:46.38 ID:Q+j+YYu80.net
>>646
みんなでワイワイ突っ込み入れながら見るから
実況民だよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:01:04.77 ID:8WV0IbSx0.net
>>613
このなかで質問豚さんがみたのって狼と香辛料とコウカクだけなんだけど
ガンスリ1期はブラブレで代用できる?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:01:13.83 ID:GKRsOcVa0.net
白箱もかなり濃い信者抱えてるからなぁw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:01:28.88 ID:DL8jyyj80.net
>>648
その救いのない展開の中から希望を見出すからいいんじゃないか
あとザイン登場からの展開

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:01:46.54 ID:ckKLXF+60.net
白箱面白いとは思うけど、何回も見て楽しめるかは疑問

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:02:21.53 ID:6pxhWI4S0.net
視聴者→金を出さない
ラノベ→少ししか金を出さない
マンガ→金は出すが内容的な自由度はない
ゲーム→あんまり金を出せない
アニ屋→金は出すが声優アーティスト他ゴリ押しの上短納期で作品死亡
アニ制→自社資金じゃ限界がある
パチ屋→金出して後は好きにやれ

アニメ業界が不遇なのってまともなパトロンいないからだと思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:03:10.71 ID:b3uGgWkD0.net
>>648
なんつーか70年代的な感傷劇作るのは朝鮮人上手いと思った
単なる好みの差であって出来はいいと思う

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:04:16.86 ID:gAQm1XSy0.net
ファフナー楽しんでるやつらはホモ
はっきりわかんだね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:04:42.62 ID:GKRsOcVa0.net
>>658
逆に言うとまともなパトロンがつくようなアニメを作ってこなかったとも言える

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:05:59.43 ID:6pxhWI4S0.net
確かにファフナーからは濃厚なホモカプの空気は漂ってくるな
地球防衛部が完全にコントなのと対照的に
今期一番腐向けなのはファフナーのような気すらする

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:06:17.58 ID:Av/zTs3B0.net
円盤売れやすいのがどんなアニメかわかっちゃったからね
そうすると内容が限られてくる…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:07:29.76 ID:lXO2m7wt0.net
ちゃんと劇場版が売れたおかげで2期作れたのに、いつまで経ってもパチマネーパチマネー言われる悲しさ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:08:04.85 ID:DL8jyyj80.net
商売だけ考えると可愛い女の子数人出してキャピキャピさせときゃいいが、それだけだと作る側もモチベーション下がるからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:09:20.28 ID:X4OC1GJr0.net
円盤を売ろうとして日和ったりするからクソみたいな内容のない産廃が生産される
レベルの低いのがそれをありがたがるからまたクソが量産されてゆく

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:09:47.31 ID:7aqOlcTS0.net
>>659
そうそう。なんか話とか演出とか古くさくくどいみたいな…
そういうのを漂わせる世界観とかも合わなかった。
好みなのは理解してるし中身別にして出来は良いとして
そんなに好印象だったのか?そんなに名作か?って
ファフナーだけは何時も?になるんだわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:10:52.07 ID:ckKLXF+60.net
どんだけ絶賛されても円盤売れなきゃ商売としては失敗だからなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:11:01.49 ID:chxtXGFD0.net
円盤なんて売ろうとする気がないローリングガールズを見習えってんだ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:11:17.97 ID:DWXatM7N0.net
ファフナーは最近のどうしようもないアニメの中ではすごくまともに見える

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:11:31.80 ID:QC5gGCdV0.net
まぁ慈善事業じゃないからな
好きなことやらせたらロリガみたいな作品ができあがっちゃうし
大衆ウケ狙うにはある程度商売的なことも考慮しないと

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:11:33.93 ID:lXO2m7wt0.net
10年越しの美化された記憶があるからなぁ
実際に、もう1度みたら粗が目立つわ。それでも面白いが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:11:48.88 ID:o3l3u3980.net
>>654
できない
レベルが違いすぎる
ガンスリはアニメ史上に残るレベルだよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:12:45.29 ID:6pxhWI4S0.net
ファフナー見てると声優が作るムードが大事って分かるよな
メインキャラの声優が落ち着いた空気出すから作中の雰囲気もしっとりした感じになってる

売れ線声優の鬱陶しい演技連発されるとそれだけで作中の雰囲気が安っぽくなる
そういうアニメでならむしろ大歓迎だが、シリアスな作品でそれやられたらぶち壊しもいいとこ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:13:01.25 ID:lelGBiyl0.net
ファフナーのホモ臭さは剣司咲良以外の恋愛要素をドラマCDでしかやらない構成と枯れすぎてる一騎が悪い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:13:25.11 ID:DWXatM7N0.net
まぁロリガはいいアニメだな
円盤を買ってあげてもいいかも

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:14:10.33 ID:b3uGgWkD0.net
>>667
沖方は才人だけど
異常に持ち上げられてるのは在日だからこそだろ
評価に比して大ヒットがひとつもないってあたりが実態をよく表してる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:14:43.77 ID:DL8jyyj80.net
ガンスリはアニメじゃなくて原作読んで欲しい
というか原作最後までアニメ化してくれないかなぁ。可愛い女の子いっぱいだぞ!

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:15:30.36 ID:GKRsOcVa0.net
ロリガ良いやろ!
今期は夜ヤッター、ユリ熊、マリア、ロリガ、美男
あと様子見だがファフナールとデュラララの計7本
これで今期は切り抜ける
前期からもいくつかあるしな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:15:55.37 ID:JMkQAEZk0.net
ファフナー一期はメカ作画が壊滅的にダメ過ぎたw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:15:58.02 ID:lXO2m7wt0.net
ファフナーは萌と腐が両立できてる珍しい作品
劇場版も先行上演も男女比6:4ぐらいだった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:16:35.39 ID:Av/zTs3B0.net
ファフナーに限らず

少年主人公でロボアニメでOPがいい
これだけで十分視聴継続できるんだよなぁ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:16:43.76 ID:Y3Q0py630.net
一回ゲーム屋が本気で作ったアニメとか見てみたい。特にロボ
CG技術とかアニメのそれと比べもんにならねーからな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:16:59.30 ID:dD607F560.net
ロリガ悪くないと思うよ
執行さんがもう出ないと聞いてがっかりだけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:17:12.81 ID:lXO2m7wt0.net
>>678
ヘンリエッタの扱いがな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:17:16.72 ID:Cy/+nstX0.net
ファフナーやら種死やらあのキャラデザは腐女子に受けてるのかね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:18:34.48 ID:OlMAF2LkO.net
>>668
一挙のアンケ良かったはずのろこどるは寂しい売り上げだったな。
イベント等は盛況だったようだけど。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:19:06.95 ID:X4PQ+Oid0.net
セハガはネタ古過ぎか新し過ぎかで視聴者篩にかけ過ぎたからな。
使ってる技術はなかなか凄いものがあった。実際のロボゲーの中にサターンちゃんぶっ込んだり。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:21:05.16 ID:chxtXGFD0.net
>>676
1000枚いくかどうかも微妙な感じだから
力を貸してあげるんだぜ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:21:11.22 ID:24AoZVfD0.net
通は一周回って新妹魔王を選ぶ。まあ君らには分かんないかな。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:21:25.25 ID:3w3DMg0U0.net
>>684
もう出ないことはないんじゃね?
もともと所沢の人間じゃないみたいだし
流れ者みたいに言ってたし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:22:06.65 ID:HHcKOx7a0.net
>>687
あのタイトル、知名度、前評判で3500売れれば上出来じゃないの
他のなら4桁行かずに爆死レベル

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:22:43.70 ID:b3uGgWkD0.net
>>686
あれはマジ良さが分からんな
嫌いな絵だわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:23:48.82 ID:6pxhWI4S0.net
ろこどるは省エネ作画を演出力で補う方針だったから、
3000も売れれば十分ペイライン到達してるはず
CDの売り上げという副収入もあったはずだし

作業量を上手く調整してライブステージまで作画でやるあたり、
その地味な気配りは涙ぐましいものがある

その点、金はクッソ余ってるはずなのに堂々と駄作突っ込んでくるアレとかアレには憤りを感じるんだが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:24:23.65 ID:Gd8ZFCkr0.net
ロリガは俺も買うからとりあえずこれで2枚は確定だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:24:47.14 ID:GKRsOcVa0.net
ろこどるは2巻以降ガクッと売上落ちたのがね
みんなで盛り上げていこうぜ!みたいなファン層なのかなと思ってたからちょっと悲しい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:24:52.97 ID:lDcFrk4I0.net
>>684
そりゃ残念すぎるわ・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:27:25.45 ID:hP7K0tbr0.net
俺ルールではロリガはろこどると同相だったりするw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:29:12.18 ID:8P8cxJg+0.net
ファフナーのキャラデザどうこう言う奴はまあニワカだな
リヴァイアススクライド種エイジその他も見てないんだろ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:30:07.03 ID:GKRsOcVa0.net
ロリガは好きだが今後の展開次第かな
ロードムービーみたいな感じなら買うかも

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:30:24.63 ID:L3n01ouY0.net
じゃあ観た上で微妙だって言っとくわ。お前が嫌いだから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:31:11.35 ID:pGgAPQBi0.net
キャラ豚はストレスのある話は無理だし仕方ない
お兄様みたいなネタっぽいのじゃないと耐えられないんだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:32:45.20 ID:b3uGgWkD0.net
>>699
リヴァイアスとスクライドはまったく気にならなかったな
さすがの谷口
種とヒロイックエイジは3話くらいで嫌になった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:32:46.43 ID:0b2CX4Q70.net
ロリガは誰も関のキャラに触れなくてワロタ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:32:49.35 ID:lzQfatPF0.net
>>686
まあ当時だからこそ受けたってのが大きいだろうけどね
あの頃って癖強いキャラデザ多かったし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:32:59.09 ID:6pxhWI4S0.net
>>698
いや全然真逆だわ見る目ないわお前
ろこどるは枚数少ないけど一枚のクオリティを保ちつつ、
視点変えたりギャグカット挟んだり上手いこと動作を省略したりして、
見ていて退屈になりづらいような映像の質を保ってた

ロリガは糞みたいに枚数を使ってほとんど意味のないシーンをちんたらやってる
そのクセ主人公周りの一枚のクオリティが低いから画面は貧相
エフェクト派手なら演出優秀かってそうじゃねえんだよなあ…
ロリガからは金ドブって言葉しか浮かんでこない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:33:14.84 ID:vH82tnOx0.net
>>699
キャラ売り系の作品ばっかりじゃないか
固定ファンいるんだな平井絵

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:35:25.42 ID:8P8cxJg+0.net
キャラ売りとかマジでニワカだな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:35:31.25 ID:5p/QBdi60.net
おっさんやけど今期何見たら良いかな?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:35:41.56 ID:HHcKOx7a0.net
ロリガは目的というか方向性は見えてきたけど、なんでもありギャグバトルって感じになるのかね
とりあえずピンチでもギャグでなんとでもなるみたいな感じだったから、今後見ててハラハラすることは無くなった
これでシリアスとか入れたら苦笑されるだけだと思うけどその辺り大丈夫なんか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:36:12.97 ID:hP7K0tbr0.net
>>706
俺ルールだから仕方ないだろw
ああいうゆるくて健全カワイイだけの優しい世界好きなの

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:36:17.25 ID:0b2CX4Q70.net
>>706
お前はロリガに出資でもしたんか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:36:21.93 ID:o3l3u3980.net
>>709
夜のヤッターマン

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:36:47.08 ID:chxtXGFD0.net
>>709
みりたり、ロリガ、ミルキィ、新妹

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:37:35.27 ID:HfFr0C9K0.net
ファフナーの信者って腐女子しかいないだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:37:46.66 ID:GmWw52jX0.net
>>709
今からでも間に合うのは
2月から始まるプリンセスプリキュア

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:38:14.10 ID:b3uGgWkD0.net
>>705
癖強いってより韓国作画だろ
顎がやたらカクカクしてたりする90年台作画そのものというか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:38:34.57 ID:WR8uH80J0.net
>>715

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:38:50.78 ID:T6eM2L4e0.net
>>715
あれロボが全く話題にならないからな…
一応ロボット魂出てたけど大爆死やったし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:39:11.69 ID:GTr+GXxP0.net
>>715

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:39:46.17 ID:Av/zTs3B0.net
>>719
ロボ魂の売り上げはともかく
ロボは話題になってるだろ…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:40:55.19 ID:0LcRev+g0.net
ロボテックノーツってどうだったん?
巨大ロボもんでしょ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:41:10.08 ID:Uw9drUr50.net
>>709
ジョジョ冴かの

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:41:29.45 ID:JzW1saUj0.net
ファルコム学園やろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:41:37.53 ID:8P8cxJg+0.net
自分が面白さがわからないからレッテル貼って
一部の特殊な層しか受けてないことにしたいんだな
餓鬼くせぇな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:42:06.29 ID:HfFr0C9K0.net
>>719
一期当時から糞アニメで有名だったし持ち上げてたの腐女子ばかりだったしな
今も騒いでるの腐女子しか見かけないし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:42:11.40 ID:o3l3u3980.net
>>722
主に手乗りサイズだったけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:42:19.97 ID:S3CUZUOj0.net
むしろファフナーのキャラデザすげえホモっぽいだろw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:43:05.78 ID:b3uGgWkD0.net
>>725
ロボ売れないで腐に売れるんだから
その通りだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:43:20.27 ID:chxtXGFD0.net
>>725
いちいちその餓鬼の意見に反応しちゃってるお前も大人ではないわな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:43:28.46 ID:/uL7F3l50.net
>>726
釣れますか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:44:12.49 ID:S/Euf+o70.net
ファフナーは久々の続編だからハンターハンターみたいに
声優が変更されるんじゃないかと不安だった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:44:25.28 ID:L3n01ouY0.net
プリパラってピンクの方が男の子だったのかよ!!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:44:29.36 ID:UP1HyCDd0.net
>>683
つFF7AC

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:44:33.49 ID:nvSPexAg0.net
まあ中身語れない奴はそういう風にレッテル貼るしかない
面白いと言ってる奴みててイライラしてんだろうなw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:44:49.86 ID:HfFr0C9K0.net
>>729
ロボ売れてるなら今頃ロボのフィギュアとか出てるだろうが出たとか聞かないしな
ガオガイガーとか種とかは出てたりするが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:45:55.19 ID:b3uGgWkD0.net
>>735
ゆゆゆとかファフナーのことか?
アルドノアは中身語られてたみたいだけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:46:16.57 ID:zLX3gvNM0.net
>>648
ファフナー初めて見たときエヴァのパクリかと思ったが
エヴァが途中で投げ出して曖昧にした問題に
ちゃんとひとつの答えを出してると思ったよ
その辺が自分は名作だと思う。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:46:50.43 ID:Y3Q0py630.net
>>734
実際あれ話はともかくCGすごない
フルCGであれ超える剣戟シーンとかアニメじゃ中々ないっしょ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:46:56.09 ID:DL8jyyj80.net
一応ザインとかのフィギュアとか出てるんだけどね...

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:47:19.64 ID:Av/zTs3B0.net
つーか売れなくてもあんなにたくさんロボ魂って作られるものなのか…?
ファフナーは結構な種類出してたけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:47:28.97 ID:0LcRev+g0.net
いまゼーガペインをリメイクしても花澤さんデビューの声はだせないだろな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:48:36.56 ID:b3uGgWkD0.net
>>736
公平に言って、作中のロボの演出は素晴らしかったと思う
あの糞ダサい上地味なデザインのロボットが、悲壮で雄々しくて格好良く見えるってのはすごい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:49:06.06 ID:M9DgNsm/0.net
ロボ物は妙に最近多いのに商品化されないのは辛いよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:49:26.87 ID:GKRsOcVa0.net
>>742
そういう意味じゃ形が出来上がるまえの初々しさってのは貴重だよなぁ
ラーゼフォンの主人公やってた唐揚げ野郎もあの雰囲気はもう出せないだろうし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:50:14.69 ID:nhRj4AMT0.net
>>742
久しぶりにゼーガ観たけどあの声良いよね
まあ奇跡的に続編とかあっても確かに無理だよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:50:23.69 ID:o3l3u3980.net
ファフナーはファフナーという言葉に意味もなくちょっとイライラするのは俺だけかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:50:48.47 ID:6pxhWI4S0.net
ラーゼフォンの主人公やってた唐揚げ野郎は昔は正統派主人公声だったのに
今じゃ一番童貞主人公っぽい声的な扱いだしなそれもブーム終わったっぽいけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:51:08.58 ID:xYtZS+kK0.net
>>725
急にどうした?ww
レッテル張りなんてこのスレじゃいつものことだろw
ファフナーけなされたと思って怒っちゃった?w

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:51:19.06 ID:X4PQ+Oid0.net
真矢ちゃんは2期のほうがいいなあ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:51:51.11 ID:rwOF4mi20.net
ついこの間までファスナーだと思ってたわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:51:55.57 ID:chxtXGFD0.net
>>735
自分の好きな作品が面白くないと言われてイライラしてそうだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:52:00.12 ID:yPDpYQJl0.net
>>747
ファフニールなら大丈夫?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:52:50.71 ID:A82KCAo30.net
>>747
ファフニールは?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:53:22.37 ID:yIqtKhMU0.net
だってラーゼフォンの主人公は監視カメラの前で三十路の女と初体験しちゃう
変態主人公じゃないですかーw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:53:55.91 ID:nhRj4AMT0.net
ファフナーは冲方丁ファンは全部観て小説版も読めって感じだけど、そうじゃないなら勧めないなー
良い作品だけどもっと見易い手頃なロボット物いっぱいあるじゃん?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:54:40.23 ID:r25FysYA0.net
ファフナーが腐女子向けねぇ
まだカプ厨向けというならわかるけどなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:54:45.28 ID:X4PQ+Oid0.net
ファフナー思ったより売れそうなのに焦って、ステマ依存会社が工作しかけてきたぽい流れだな。
このスレでやっても意味ないんだがw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:54:54.32 ID:BQBA8C+U0.net
>>744
ヴヴヴ「せやな」

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:55:18.23 ID:OlMAF2LkO.net
【速報】来週のラジオドラマ・アベレージに水樹奈々出演

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:55:35.14 ID:lelGBiyl0.net
「ファフナー一期も観て」は「エウレカセブンオススメだから観て」と同じ方向の難しさがある

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:55:42.31 ID:pm8+KApw0.net
バディコンとかいうカップリングアニメ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:55:54.20 ID:nhRj4AMT0.net
>>757
そもそもファフナーに恋愛的な面白みってあったっけ?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:56:04.83 ID:T6eM2L4e0.net
>>721
なってるか?
キャラデザの話しかみかけないぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:56:20.99 ID:A82KCAo30.net
アルドノアは腐向けなの?
裸で拷問されてたけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:56:29.52 ID:nhRj4AMT0.net
>>761
スゲー分かるw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:56:53.60 ID:o3l3u3980.net
>>753
まだ大丈夫かな
なんか英語の発音試されてるみたいな言葉がタイトルだとイライラするのかもしれん
そういう場合は直接アルファベットで表記されてれば気にならんのだけどカタカナになってるとイライラするw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:56:54.31 ID:6pxhWI4S0.net
アルドノアみたいな欠陥建築のポンコツアニメならいざ知らず、
ファフナーの中身を批判したら批判したほうが糞味噌に馬鹿にされるのが目に見えて分かるからな

そりゃ小学生みたいな悪口しか言えんだろw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:58:47.77 ID:ZTLxkpgr0.net
つーかファフナーは高学歴アニメだろ
あんまし難解だと思わないんだけど
キチ玉ってやつが難解で面白くないって言ってるからな
工作しかけてんのは低学歴じゃね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:58:51.14 ID:yPDpYQJl0.net
>>767
VVVもきつそうだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:59:06.03 ID:lzQfatPF0.net
デュラララに腐がついた時は原作知ってる身からすればこれ原作読んだらがっかりする腐多そうだなあと思ってた
キャラデザと声優に釣られたんだろうが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:01:19.43 ID:T6eM2L4e0.net
ファフナー持ち上げてる奴って中身の話もしないし売上もたいした事ないのに
やたら凶暴でホント腐臭い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:01:47.21 ID:hP7K0tbr0.net
ファフナー一期観てないけどそこまでオタ臭くない気がするから観れそう
でもファフナーって響き聞くとなぜかパンパースを連想する

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:02:37.30 ID:pGgAPQBi0.net
>>769
そいつ薬中とか言ってたぞ
ホントか知らんけどw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:03:15.43 ID:Av/zTs3B0.net
>>764
作品語るときにファフナーがどう戦うか結構話題になってるだろ

ロボそのものの評価は知らんが
個人的にはマークフィアー(コウヨウ)が
劇場版の活躍を見て好きになったわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:03:23.11 ID:iWFPv8or0.net
ファフナー厨は韓国の日本叩きと同じ匂いがする

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:03:34.31 ID:o3l3u3980.net
>>770
あーそれはなんて読むか分からないという意味でファフナーと違うイライラ感があるw

つかいまこのスレ、みんなファフナーファフナー言ってるからそれ見てるとすげーイライラするw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:03:51.33 ID:2YppWZyd0.net
ロボものは絶滅危惧種だったはずなのに
このところのロボアニメはトドメを刺しに来ているような感じがする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:03:57.75 ID:FH7LJX0N0.net
>>772
売り豚しねゴミ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:04:05.77 ID:9dGEIs5f0.net
デュラララは前ほどの勢いはなくなったかなとは思ってるけど
セールスはいいとこ行きそうだね
原作ファンも満足してるっぽいし
自分は一話見たけど何が何だか分からなくて(一期見てなかったから当たり前なんだけど)切ったけど

血液型くんが意外とおもしろい
一期の時も見てたけどw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:06:22.37 ID:lrX8i2690.net
勝手にファフナーだかなんだか持ち上げるのはどうでもいいが、他の作品、批判し出すから太刀が悪い。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:07:03.24 ID:EJA/qepqO.net
Gレコが大コケだから、ファフナーに期待したい!

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:07:21.96 ID:+IkFxaad0.net
ウチはレノア使ってる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:08:51.09 ID:VUEXyuZM0.net
ふぁふなとかあの画見ってロボしかやらんのか
アレで日常系やってみそ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:09:25.96 ID:o3l3u3980.net
>>773
それファーファじゃね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:09:48.00 ID:05i21InN0.net
ファフナーいきなり叩かれだしたぞwww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:10:06.34 ID:iWFPv8or0.net
GレコとファフナーだったらGレコのがいい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:10:20.66 ID:M9DgNsm/0.net
なんかファフナーもGレコと同じ道を辿りそう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:10:29.35 ID:NoBiPP9H0.net
だってファフナーっておもしろくないもん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:10:44.12 ID:Av/zTs3B0.net
まぁ俺も他作品を叩くようなことをしたのが悪かったわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:11:21.34 ID:hP7K0tbr0.net
>>785
たぶんそれだ!
ありがとうなんかすごくスッキリした

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:12:19.15 ID:lrX8i2690.net
1期見てないし、どうでもいいしな。
わざわざ一挙みたり、レンタルしてまで見ようとは思えない。

>>791
柔軟剤かよw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:12:46.07 ID:iWFPv8or0.net
ファフナーは色もので万人受けする作品じゃない。一部の信者にとっては名作。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:13:23.57 ID:4Juj4/Gx0.net
ファフナーは群像劇として優れてるんだよな
一番感心するのは島の大人達の描かれ方だな
戦争しか知らなかった世代が平和の文化を必死こいて残そうしていて
そして子供たちもそれを受け継いでいくという世代の違いをしっかり描いてる
まあ冲方が作ってるだけはある ただのロボものにとどまっていない
SF設定も面白いし、名作といって問題ない
エヴァが人間否定ならファフナーは人間賛歌だな
俺はファフナーの方が好きだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:13:26.15 ID:X4PQ+Oid0.net
Gレコは隠れキリシタンみたいな印象で、表で話すると袋叩きに合う、みたいな。
ガノタの友人と電話で話してるよw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:13:50.71 ID:h0oyxhjo0.net
そういやGレコって爆死してマジで空気になったな
今名前上がるまで忘れてたよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:14:08.97 ID:Av/zTs3B0.net
>>792
ストレスをためるためにアニメを見るわけじゃないから
興味がないものは互いに関わらないほうがいいな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:14:52.32 ID:pGgAPQBi0.net
叩かれてるって言ってもアルドノアのように
内容を自体を具体的に叩かれる訳じゃないから良いよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:15:40.35 ID:A82KCAo30.net
アルドノアは褒められるところが澤野と作画しかないんだもん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:15:53.81 ID:X4PQ+Oid0.net
>>796
爆死する以前から視聴者振るい落としてきたから。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:16:14.79 ID:DL8jyyj80.net
>>798
そら一期劇場版見てること前提でそこまでして見ようとする奴そんなにいないしな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:17:26.43 ID:+J8iCzO40.net
評価スレマジでレベル落ちたな、昔はよかったのに
クッソつまらんコテ連中とそれに構う半コテ名無しのせいでスレがまともに機能してない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:17:56.09 ID:BQBA8C+U0.net
A/Zと幸腹のOPタイトルが厨臭

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:18:17.02 ID:HJ0pEiPe0.net
>>796
Gレコって1クールじゃなかったの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:18:51.79 ID:LzB7o+EI0.net
アルドノアは澤野かけるとやっぱり盛り上がるな
2話もBGMかっこよすぎワロタ
OPも劇場版的なオサレ

OPでもイントロってもっと激しいギターリフじゃなかった?
歌詞も英語だったはず。1話の仕様がよかったな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:20:01.52 ID:DL8jyyj80.net
Gレコは最初の頃は熱心な富野信者をよく見かけたが、最近はめっきりいなくなったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:20:11.65 ID:jQCln5VB0.net
>>798
というか中身叩けないんだろ
見る前のハードル高くて
1期も映画みてないと理解するの厳しいからな
だからキャラデザがーとか腐向けだからーとか言うしかないんだよ
楽しんでる奴に対する妬みみたいなもんだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:22:00.94 ID:pGgAPQBi0.net
食わず嫌いのお子様レベルかよw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:22:25.81 ID:iWFPv8or0.net
>>794
こういう評価の仕方が…アレを文化とか言うから…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:22:37.14 ID:QdeFW3nUO.net
えっと今日は、日曜だからマリアと聖剣とアブソリュートとの日だっけか
マリアは1話の掴みがそこそこよかったから期待
聖剣は今期のラノベ四天王の中でも特にネタ作品臭が強そうだから精一杯笑わせてほしい
アブソリュートはユリエちゃんがヤー可愛い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:23:16.00 ID:LzB7o+EI0.net
ファフナーは良くも悪くも内省的なので、
観終わった後はアルドノアのイナホさん解説無双、
澤野のオサレBGMに触れるとちょうどいい感じ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:24:59.31 ID:OlMAF2LkO.net
でもファフナーもゆゆゆも何だかんだで取り敢えず日常に戻れたんだし、
もう休ませてやれっては思った。ゴーバインのヘルメットはフラグだし。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:25:01.25 ID:j6PmHoMv0.net
電気代がかかってるだけで地上波なんて無料とおんなじなのにな
時間返せとかいいながらも叩くため視聴続けてる人たちの心の闇が怖い

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:26:09.43 ID:X4PQ+Oid0.net
>>806
禿信者すら容赦なく篩い落とす内容だからな。過去の禿作品に固執してればしてるほどGレコの内容が許せなくなるパラドックス。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:28:14.98 ID:+J8iCzO40.net
一軍スタッフかき集めたGレコより二軍のクロアンの方が面白いという皮肉

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:28:26.06 ID:hP7K0tbr0.net
Gレコ面白いと思うけど勢力的に派手なこと出来ない地味な時期だから仕方ないと思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:29:44.06 ID:kcrAt01H0.net
>>794
人間が生きてる感じがして好き
こういうのが昔の時も受けてたんだよなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:30:11.65 ID:QdeFW3nUO.net
アイーダさんプリキュア主役決定おめでとう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:31:03.36 ID:dmjkKvD10.net
クロアンは上品ぶろうとせずに徹底的にB級アニメ路線を貫いていることが上手くいった感じ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:35:50.47 ID:QdeFW3nUO.net
さっさとちゃんとしたOPとED作れよw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:41:25.39 ID:JyuBHQp90.net
>>811
オーガニック日本料理食ったあとにコストコのレインボーカップケーキ食う感じだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:47:19.20 ID:8WV0IbSx0.net
いまガールフレンドカッコカリの4,5,6話の3周目みてるんだけど
ふつうにまったりしてておもしろいな
1週間くらい寝かしてから2周目以降をみたほうがいいね、
すぐに見直したらイラっとするタイプの萌えアニメなので

5話のぴかしゃと井上喜久子の生徒会コンビのお話

マイルドカフェオーレの冬のカフェモカ555ML
これかなり凶悪だわ
100MLあたり60kカロリーと高カロリー
しかもアセスルファムKの甘味料入りで強烈に甘い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:48:25.19 ID:seZTf35F0.net
モバマスは今後はゆっくりした展開になるとスタッフ言ってるね
https://www.youtube.com/watch?v=FkDHs1wEBT8#t=1h7m21s

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:51:20.81 ID:lrX8i2690.net
>>822
GF叩いてるやつ、結構見かけるけど、普通に日常系癒しアニメとして見れたよな。
ゲーム未プレイだろうとキャラわからないだろうと問題なかった。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:55:13.09 ID:hP7K0tbr0.net
GFは最終回の雰囲気がすごく良かったよね
最後まで何も大きなこと起きずに過剰なサービスもほとんどなく地味〜に日常の延長が過ぎるだけなの

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:57:49.83 ID:QdeFW3nUO.net
>>824
そいつこないだから過去作の話題ばっか書き込む荒らしだから構うなよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:58:44.40 ID:dD607F560.net
くおえとここーみさんくらい把握しとけば問題ないからな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:59:39.26 ID:M9DgNsm/0.net
ガルフレ普通に面白いけどほんとに普通過ぎて言うことがない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:00:43.98 ID:pGgAPQBi0.net
こいつ評価スレのやつじゃね
NGにしとけ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:04:16.68 ID:8WV0IbSx0.net
いまたまってたマジンボーン40話みてるわ
なんか初詣とか年明けの話とか
甘党の人のガキの頃のエピソードとかやってる

一応マジンボーンみてるけどこれかなり長編だよね、
アニメが正味21分くらいの短いアニメだからそんなに苦痛には感じないけど
そんなにおもしろくないよね?

ジャイロゼッターはエロい先生とかりんねちゃんとか
おっさん向けのネタもところどころ仕込んでたからおもしろかった

マジンボーンの所長ってけっこうな変わり者だな、一時期はスパイ説とかあったけど
いちおういい人らしい
鉄バレの所長をおもいだすわ、あの人は死亡したけどのこしたビデオ映像でまるで生きてるかのようだったけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:04:53.43 ID:6pxhWI4S0.net
モバマスは何回信者にブーメランぶつけたら気が済むんだw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:06:30.85 ID:8WV0IbSx0.net
ファフナーはパチ資本もあって10年後に続編とかでるようなアニメになったけど
鉄のラインバレルは何がいけなかったのか
植田さん、みゆきちと声優は豪華だったのに

当時は加藤機関って用語が微妙にはやったり、
カレーパンかってこいよ、5分でな!とか「あなた、最低です」とか
けっこう注目されてたのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:07:16.69 ID:rwOF4mi20.net
こいつも評カスだからNGだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:07:40.52 ID:DL8jyyj80.net
チラシの裏にでも書いてろよ...

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:09:53.07 ID:dUhUBEMo0.net
>>824
5話までは色眼鏡で糞アニメ認定してたけど、6話のゆいかおり回で掌返しまつた
でもって、全キャラの名前と顔と声優が一致するようになったら、全話神萌え回に昇華
正に、噛めば噛むほど味の出るスルメアニメ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:10:57.76 ID:pGgAPQBi0.net
マジンボーンは面白いけどアイカツは全く面白くならなかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:12:04.71 ID:wO48cAWn0.net
バンドはまだ解散されず続いてるんだろうか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:13:01.43 ID:L3n01ouY0.net
「ジャンプしないプリリズなんてプリリズじゃねえよ!」と思い、プリパラに背を向けて生きてきた俺だが、
ようやくプリパラとプリリズを分けて考えられるようになったわ。長かった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:15:51.49 ID:pm8+KApw0.net
床のカレーを食うヒロインw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:19:33.30 ID:3LTGtj4Y0.net
クロアン見たけどエロで勝負しないで作画なんとかしろw
アルドノアはいつもと同じでイナホだった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:20:06.09 ID:lrX8i2690.net
>>840
仕方ない、クンニで定着しちゃったんだから…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:22:00.14 ID:hP7K0tbr0.net
犬日々はEDベッキーのスカートのしっとり感とか子供ソックスのしわとかエロ過ぎだろ…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:36:37.72 ID:wrnB2nA40.net
>>840
エロじゃなくてギャグなんで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:36:49.74 ID:zLX3gvNM0.net
>>794
わかる。冲方丁はアクションものより
群像劇や思想の濃いものに向いてると思う
ファフナーはエヴァが曖昧にしてしまった事柄に
ひとつの解答を出してると思うので
個人的にはエヴァより評価してる
最初はエヴァのパクリかと思ったけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:42:20.66 ID:3w3DMg0U0.net
エロというより下ネタだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:42:32.84 ID:6pxhWI4S0.net
Gレコ最新話意味わかんなすぎベルリいきなりキレすぎワロタw
これほんとに纏まるのかよw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:43:39.92 ID:o3l3u3980.net
アンジュとタスクは下ネタが言い合える仲だなんて最強だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:44:22.27 ID:L334oMlN0.net
【アニメ】たまこラブストーリー TV初放送!! 設立30周年! “京都アニメーション”春の祭典 WOWOWで!2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1421403337/

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:47:05.76 ID:MfCZdfHo0.net
>>794
わかる

そのぶん、ARISEとかサイコパス2とか所詮他人が生み出した物の続編は
如何にテキトーに作ってるかってのが如実になったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:49:12.36 ID:wrnB2nA40.net
タスクのサイズはグゥレイトサイズ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:52:41.72 ID:GKRsOcVa0.net
>>840
クロアンは残念な方向に逃げちゃってるとは思うけどファンが付いてきてくれてるから大丈夫なはずw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:52:50.71 ID:oLB/n9kv0.net
冲方はサイコパス2に関しては予算と枠に文句言ってたけどなw
新キャラの掘り下げとカムイ関連はもっと丁寧にやりたかった模様
今期の冴えカノは13話もやるんだし、ノイタミナももっと枠あげれば良かったのにw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:54:53.78 ID:pGgAPQBi0.net
サイコパスは2期の方が内容的には面白かったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:55:03.08 ID:RA9X08UB0.net
>>849
サイコパス2は1より完成度が高い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:56:38.59 ID:1YLOQEnV0.net
ファフナー信者相変わらず元気だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:57:00.36 ID:LzB7o+EI0.net
>>844
他者を拒絶し続けても結局その行為自体が
他者を求めているという何よりの証拠
人は誰でも他の誰かにおめでとう!と言ってもらいたい>エヴァ

他者と向き合ったか、拒絶したかの違いで
辿り着いた所は同じだったと思う
あとひとつ言うならファフナーの大人はいい人が多かった
エヴァは最低だった
これだけで子供の成長は決まったもんだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:57:01.28 ID:oLB/n9kv0.net
1期の方が良いでしょ
2期は展開で見せる尺がないのか説明ばっかだったし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:59:00.59 ID:A82KCAo30.net
ファフナー信者というか冲方信者

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:59:23.94 ID:LzB7o+EI0.net
冲方は個人個人を描くジュブナイル向きで
社会全体を捉えたハードSFには向かない
という話だと思いまふ
マルスクやらカオスレギオンやら彼の作品を読むに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:03:27.97 ID:oLB/n9kv0.net
人類補完計画が人間のATフィールドという心の壁を壊して
LCLという生命の液体に還元することだからね
心の壁を無くすのか維持するのかの選択で変わる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:06:37.73 ID:hP7K0tbr0.net
エヴァは旧劇で一応はまとまってると思うけどあれだと今の時代でも叩かれるんだろうね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:09:06.74 ID:WJ+teKMT0.net
>852
映画見てきた観点から言うと初代は話を成立さそうと模索している感じだが
サイコパス2はそれより出来が悪くなっている。

銀行強盗が人質とって立て篭もりました。人質ごと皆殺ししました。
犯人は合成人間なので色相が測れず逃げました。監査官の目を刳り貫けば
それでドミネーター使い放題ですとか、治安維持の点から見て一番だめな
ことやっている。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:10:19.81 ID:6pxhWI4S0.net
エヴァは庵野の特に理由のない世間への憤りと被害妄想の発露だろ
あと中学生の女の子のエロいとこ見たいみたいなアレ

被害妄想とオナニーと背徳感と賢者タイムを高い技術力でアニメ化したらああなるみたいなアレ
エヴァフォロワーは高い技術力を持たないので大体がクッソつまらん独りよがりで終わったみたいだが

ファフナーは糞真面目に社会性能力を描こうとしている時点でそもそもエヴァと全く別種
下品なことを大声で叫ぶヘヴィメタが賞賛されている横で糞真面目にロックとクラシックの融合を考えてるみたいな根暗感がある

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:12:04.54 ID:zLX3gvNM0.net
>>844
なるほどね。
自分もいい歳になったからかな…
指令が、絶対に人に銃を向けてはならない、って言い切って
投降したシーンで目から水が出たよ
大人としてはこうありたい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:13:44.23 ID:zLX3gvNM0.net
すまん
>>856
だったw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:15:57.46 ID:nhRj4AMT0.net
>>859
得意なのはそうだけど、社会を書きたいと思っているっぽいよ
どこまで行っても情念の作家でどうにも不得意だと思うけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:16:56.29 ID:IwViXVaA0.net
>>839
インドで一人食べられちゃったなw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:20:32.90 ID:L3n01ouY0.net
>>852
その文句聞きたいわw
どこで言ってたの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:21:46.24 ID:GKRsOcVa0.net
サイコパスは2のがストーリーを展開させようとはしてるけど色々間に合ってない感じがしたな
1は2クールあったわりに大袈裟な手品を見せられてるようでストーリーっていうストーリーはなかった
個人的には1期の田舎者が背伸びしたような雰囲気より2期のが泥臭くて好きだったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:23:08.98 ID:WJ+teKMT0.net
今期はアブソリュート、聖剣使い 新妹魔王 ファフニール 冴えカノとか
どんぐりの背比べみたいなアニメが多い。(比較的冴えカノが女の子の描き方
丁寧に見えないこともないかな)

シャフトの幸福グラフティもいま一つだし、覇権?を争っているらしいデレマスと
艦これも美少女動物園の良く似た作風だ

結局、二期続編ものが一番いい(アルドノア、ジョジョ、ファフナー、白箱)
大穴は夜のヤッターマンってとこ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:24:26.87 ID:DL8jyyj80.net
サイコパスの一期と二期、同じ1クールの部分で比べたら一期の方が面白いが全体的に見たら二期の方が面白い
というか二期の後半がダメすぎるだけだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:24:56.01 ID:+40kL8wP0.net
サイコパス2は集合的サイコパスをもっと何とかできなかったかだな
巻島タイプを1期で使われちゃってるから苦し紛れな感じ
最終回のズコー感がきついw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:25:26.03 ID:Y3Q0py630.net
1も2も世界設定はどっちもガバガバなんだが、単純に1期の方がキャラに魅力があり話も1期の刑事物路線の方が楽しめた
2期のキャラはスピンオフのキャラに負けるレベルで魅力なかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:25:52.10 ID:wrnB2nA40.net
最終回だけじゃなくて全体的に微妙だった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:27:31.78 ID:0b2CX4Q70.net
サイコパス結局カガリは普通に死んでしもたんやね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:28:03.92 ID:6pxhWI4S0.net
サイコパスは虚淵信者がきゃんきゃん騒いでた記憶しかない
2期になってからは虚淵信者が騒がなくなったので大して話題にすらなってなかったな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:28:16.35 ID:L3n01ouY0.net
>>873
その世界設定ガバガバって表現よく見るけど、どういう用法なの?
いまいちピンと来ない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:29:37.57 ID:X4PQ+Oid0.net
>>862
治安維持の面からいうと確かにそうだが、2期は個人の善意が集団を形成すると悪となる「社会悪」にスポットを当てたのが
メインで、シビュラという脳群体によるシステムが、「正義に基づいて法を運用できる」未来の可能性を提示したのが売りかと。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:30:28.44 ID:LzB7o+EI0.net
サイコパスは尺違うしアプローチ違いすぎて比べられない
一期なんて刑事物でSFらしいこと全然やってないし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:31:26.55 ID:+40kL8wP0.net
>>875
局長がシヴィラの代表で
局長だけがドミネーターをハックできるってことらしい
2の医者もそれでミンチになってた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:33:26.30 ID:Gd8ZFCkr0.net
映画はシャワーポルや常守の乳盛以外は良かった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:33:42.86 ID:DL8jyyj80.net
本当虚淵の名前があるかないかだけで作品が注目されるかどうか変わるからすごいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:35:14.53 ID:hAbvpX7J0.net
それを狙ってなのか名義貸しまがいな今の状況もどうかと思うがな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:37:09.87 ID:+40kL8wP0.net
ウロブチ信者ガーと言われても2と映画を見比べると差があるからなー
予算の違いがあったとしてもね
映画の不満は相変わらず常守は甘すぎってぐらいかな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:37:10.49 ID:6pxhWI4S0.net
まあ虚淵はやらかしすぎて良作ラベルとしての価値は0だけどな
ブラックジョーク路線で進めばワンチャンあったが今や平凡な大して面白くもないSF風作家様だし

まあシャフトがまどか作ってくれるならだらだらとエヴァみたいな感じで生き残るんじゃね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:37:19.87 ID:L3n01ouY0.net
原案・監修って他の奴やってんのかあれ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:37:57.63 ID:HHcKOx7a0.net
虚淵マリー伊藤美智子あたりは避ける意味で注目する

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:39:35.08 ID:L3n01ouY0.net
伊藤は観ないし筆折ったんじゃね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:41:05.08 ID:HHcKOx7a0.net
>>888
アニメ本編じゃないけど白箱のノベライズに参加してたよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:41:15.70 ID:DL8jyyj80.net
マリーとか吉野は原作ありの脚本やらしたら忠実にやってくれるしいいんだけどなぁ
オリジナルはやらしたらダメですわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:41:46.42 ID:yIqtKhMU0.net
ディストピアでの共存エンドって1回だけ有効なやり方だと思う
その続きを描こうとするとつまらなくなる。
なのでサイコパスは1で終わっとくべきだった。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:43:09.21 ID:hAbvpX7J0.net
ルパンやアクエリオンぶっつぶしたマリーがなんだって?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:44:20.15 ID:L3n01ouY0.net
>>889
良かった。精神病んで死んでんじゃないかと本気で思ってたわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:44:25.66 ID:9yd6bSmZ0.net
サイコパス一期とか2クール目はgdgdだったのになw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:45:09.45 ID:IwViXVaA0.net
http://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1421580207405.jpg

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:46:03.72 ID:8+VrPY9I0.net
>>895
これなに?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:46:11.75 ID:nhRj4AMT0.net
アクエリオンは続編見てないんだよな、評判悪すぎて
最初のやつだって名作じゃなかったが個人的には面白かった程度なんだが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:46:24.84 ID:5NMd6sxz0.net
イナホ死んでイナホ無双から解放されると思ってたのに結局イナホ無双でした

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:47:19.33 ID:q3ItnaOA0.net
>>895
いいゾ〜これ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:47:39.23 ID:s0ZCGkM50.net
不二子ルパンは過去のアニメシリーズよりも原作に近い形だったからやっぱ原作に忠実だったと思うよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:49:32.11 ID:la3Vc6i50.net
サイコパス1期全然面白くなかっただろ
同時期にあった新世界や絶園の方がディストピアものとして優秀だった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:50:51.50 ID:6pxhWI4S0.net
監督より作品に対して影響力発揮してるアピールをするライターは地雷
アニメってひとりで作るもんじゃないからな
脚本家が作品を私物化しはじめたら当然他のスタッフは萎える

その点賀東とかは脚本が本職なせいか影に徹するのが上手い
自分が原作小説を書いてるアニメでも存在感を与えないからな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:52:02.58 ID:nhRj4AMT0.net
>>900
そりゃそうかもしれんが、みんな別に原作ルパンが見たいわけじゃなくて初期のTVシリーズのルパンが見たいんじゃない?
モンキーパンチ先生が監督した劇場版の反応からそう思える

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:53:15.63 ID:vD6V2Ezq0.net
>>895
ヤー見えるけどヤー?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:54:11.52 ID:DL8jyyj80.net
>>901
新世界よりは虚淵なんかと格が違うし、絶テンはディストピア物という点より左門さんのおかげで面白かった気がする

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:54:19.31 ID:lDcFrk4I0.net
うぃの次はヤーか・・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:55:02.36 ID:+40kL8wP0.net
ウロブチは1回衝撃的な展開やったらあとは淡々と進めるから
サイコパス1期の2クール目は確かにグダグダだった
でも完結してたまどマギやサイコパスの続編映画やら
ラストが決まってるFateZeroやら制限があるのをまとめるのはうまい気がする

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:55:32.87 ID:/KLFp/lk0.net
新世界よりがこんなに成功するんなら小説をアニメ化しまくれば良作だらけになるんじゃ・・・?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:55:36.97 ID:L7qDde9U0.net
しかしここでファフナー叩きでパちだの冲方丁が朝鮮人だの言ってるやつは
アンチスレ伸ばしてあげればいいのにね
まあアンチスレでアンチ活動していても作品自体の評判が落ちないからできないのかもしれんが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:55:58.84 ID:b04mw4jx0.net
絶園は左門さんの面白さと白骨を使った過去移動のロジックが良かった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:56:03.84 ID:L3n01ouY0.net
>>902
岡田も虚淵もいくつかインタビュー読んだ事あるけど、そこら辺は弁えてるよ
岡田の場合はアニメ業界入ってきたばっかの頃は相当酷かったって監督が言ってたけどね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:56:09.07 ID:hAbvpX7J0.net
>>900
絵は原作よりだけどストーリーは完全に女目線だっただろ
新たな切り口と原作再現はまったく違うわ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:56:12.52 ID:pGgAPQBi0.net
ドミネーター停止しなかったのは自己の否定に繋がるからと
停止することはシヴィラシステムの判定に不審を抱くことになる
社会の基盤が崩れる事につながるからといった所だろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:56:54.81 ID:X/SeBljE0.net
左門抜きで面白かったよ
左門が面白かったいうてるやつは絶園自体はどうでもいいんやろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:57:31.60 ID:jQCln5VB0.net
テンペストはよかったよなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:58:05.71 ID:Zxm4Skt30.net
○新世界より 【全9巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 12.11.30
02巻 *,594 12.12.28
03巻 *,462 13.01.25
04巻 *,591 13.02.20
05巻 *,567 13.03.20
06巻 *,590 13.04.17
07巻 *,626 13.05.24
08巻 *,615 13.06.19
09巻 *,652 13.07.17

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:58:21.22 ID:s0ZCGkM50.net
>>903
原作に忠実なんだし、それをマリーのせいにされてもってこと

>>912
そりゃ女主人公にしたスピンアウトなんだからあたりまえやんw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:58:24.02 ID:OlMAF2LkO.net
新世界は描写や表現は良かったんだよな、沈黙で心理描写出したり。
作画とキャラデザで損した感じ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:59:09.95 ID:X/SeBljE0.net
新世界は特殊なコンテ回が残念だった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:59:40.70 ID:LzB7o+EI0.net
>>902
大体脚本にそんな力はないぞ
虚淵自体企画はほとんど通らないつもりで書いてるだろうから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:01:16.82 ID:S3CUZUOj0.net
新世界より良作扱いされてるけど作画すげえ酷い回あったりというか
全体的にあれだったし話も原作読んでないと説明不足なところが色々あったりで
正直アニメ化としては並み以下のできだったろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:01:46.54 ID:+40kL8wP0.net
新世界よりも屍鬼もアニメはすごく良かったけど
ディスクは爆死だから
小説は展開がスローなんで1クール目は寝てるような展開になるんだよな
普通のスポンサーがつく枠じゃないとアニメは無理だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:03:27.79 ID:hAbvpX7J0.net
>>907
それな
虚淵は基本勢いで行くタイプでオリジナルをまとめるのが苦手なんだよ
いいところで切り上げて後はプレイヤーや視聴者に投げて妄想させる作風
それがまどか

だから最初から設定や道筋がある作品のほうが合う
それがfateZERO

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:03:40.76 ID:pGgAPQBi0.net
絶園のテンペストは面白かったな
新世界は終盤だけ少し面白かったくらいか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:03:59.25 ID:WwPgwpbV0.net
虚淵とか基本皆殺しじゃないと話書けないしなw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:06:10.37 ID:DL8jyyj80.net
絶テンは終盤の展開は原作より良かった気がする
原作だと最終決戦とか主人公置いてけぼりだったし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:06:45.58 ID:yIqtKhMU0.net
おれ新世界の特殊回大好きだけどねw
でも、マリア達があっさりと無慈悲に死んじゃってるのがかわいそうだったなー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:07:55.38 ID:ilqJzAdB0.net
久々に2Dの執念を感じた
http://i.imgur.com/DE0KNwu.gif
http://i.imgur.com/2LBvcxA.gif

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:08:01.82 ID:nhRj4AMT0.net
>>920
アニメ業界では脚本の立場は弱いってのは聞くな
脚本とアニメ本編が全く違うなんてのは良くある事らしい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:09:07.29 ID:2YppWZyd0.net
>>911,920
天メソのことじゃね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:09:33.70 ID:WwPgwpbV0.net
フィギアのダブルスかよw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:09:43.16 ID:lDcFrk4I0.net
>>928
ヤー?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:10:26.76 ID:GKRsOcVa0.net
>>928
なにこれ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:10:43.23 ID:L3n01ouY0.net
虚淵なら楽園追放、岡田なら映画の花咲くいろは観るといいよ
ここ観てるか観てないかでかなりイメージ変わる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:10:50.26 ID:vD6V2Ezq0.net
ヤーのOPの完成版
制作がヤマノススメのエイトビットだからこのぐらいの作画はできる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:10:56.67 ID:A82KCAo30.net
新世界よりは後半化けたよな
途中で切らないで良かった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:11:30.74 ID:WwPgwpbV0.net
そんなもんに気合と時間と金かけるのなら本編に力入れろよと

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:11:52.86 ID:SZfRtbHA0.net
天メソの動きの人って有名らしいけどwikiないんだよね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:12:21.00 ID:pGgAPQBi0.net
絶園のテンペストも爆死してたのか
アニメ業界完全に終わってるな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:12:58.35 ID:GKRsOcVa0.net
ヤーってなんだよw
エイトビットだからアブソリュートかな
OP間に合ってなかったのかw
他のラノベ三作品とは格の違いを見せつけたな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:13:15.39 ID:vD6V2Ezq0.net
ヤーって本編もそこそこしっかり作ってあるじゃん
エイトビットらしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:14:45.88 ID:+40kL8wP0.net
貴志はかなり格上ってことになってるけど
悪の教典を最後まで読んでみないとまだわからんな
冲方の天地明察はもう読んでないけどw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:15:03.61 ID:X4PQ+Oid0.net
>>895
アブソ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:15:18.83 ID:0g7Oj0qY0.net
リュートデュオ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:16:09.51 ID:lzQfatPF0.net
貴志ならクリムゾンの迷宮と天使の囀りが人気かな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:16:23.45 ID:JzW1saUj0.net
逃げも隠れもするけど嘘はつかない死神?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:16:43.54 ID:+ykxOhAb0.net
9 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/18(日) 21:15:03.01 ID:kKNfYAgB0 [3/3]
前スレで評価スレ嫌われてるって書いてあったけど、そんなことないぞ

かといって、すごい分析してレスしたり評価民だって言っても
「すげー」とかって言われることもない

売り豚は凄い嫌われてるけどな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:17:21.57 ID:0g7Oj0qY0.net
マリアまで起きてようかな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:17:22.30 ID:LzB7o+EI0.net
貴志は陳腐な作品も多いぞ
クリムゾンの迷宮なんて読めたもんじゃない
新世界よりがテーマ性強いSFだったという話

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:17:50.07 ID:0g7Oj0qY0.net
いや、聖剣も一応、ごりごりするかもしれんから見ようかな。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:19:05.31 ID:0g7Oj0qY0.net
うわ、踏んでしまった・・
こないだ立てたばかりだから、ダメかもしれんが、一応やってみる。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:19:14.51 ID:QdeFW3nUO.net
>>950
次スレよろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:21:09.04 ID:6OlBO/4H0.net
fatezeroは作画と音楽が気合入ってた印象しかないわ
おれがディーン版fateでしかfate知らなかったからなのか
話は盛り上がりそうで盛り上がらなくて若干眠かった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:21:49.66 ID:o3l3u3980.net
なんだみんなアブソリュート見てないのか
結構いいのに

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:22:34.46 ID:0g7Oj0qY0.net
ごめん、ダメだった。スレッド立てすぎ。。

>>960さん、お願いします。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:22:38.38 ID:nhRj4AMT0.net
>>949
エンタメ作家だよな
個人的には質高い作品書いてるハズレ無しの作家だけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:23:17.04 ID:QdeFW3nU0.net
>>954
ヤー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:24:17.38 ID:xswC9LQj0.net
>954
ナイン

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:24:45.14 ID:SZfRtbHA0.net
アブソリュートとしんまいは嫌いじゃないぜ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:25:00.75 ID:0g7Oj0qY0.net
>>954
一応見てるけど、あんまり面白いと思わんなぁ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:25:04.78 ID:8+VrPY9I0.net
>>928
これなに?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:25:07.77 ID:WwPgwpbV0.net
FateZeroって作りは凄いけど話はマジキチの狂宴だしな
作りたい物の為に製作会社まで抱込んで作って、それで喰わせれてるのは
素直に凄いと思うけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:25:32.61 ID:X4PQ+Oid0.net
>>955

建てたぜ相棒。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421583891/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:25:39.80 ID:GKRsOcVa0.net
>>954
OPの双剣演武だけは評価してる
OP完成したなら見てみようかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:25:50.22 ID:0g7Oj0qY0.net
また踏んじゃったw

>>970さんお願いします

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:26:25.21 ID:0g7Oj0qY0.net
>>963
ありがとう、助かった!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:26:31.31 ID:lDcFrk4I0.net
>>960
わろたw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:26:38.55 ID:lrX8i2690.net
>>954
ヤー
今期ラノベでは、一番期待してる。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:26:53.32 ID:GKRsOcVa0.net
>>963乙ショック!!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:27:09.50 ID:lrX8i2690.net
>>963
乙。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:29:22.89 ID:QLlMVuNQ0.net
アブデュオ
主人公が、朝目覚めたら、いきなり美少女が隣に寝ているとか、お約束のワンパタ展開だな。市民権を得たというんだろうな。
んで、作品によっては、別のヒロインが騒ぎを聞き付いて現場を目撃し、不埒な行為として制裁を受けるという追加パタンもあるんだよな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:30:38.75 ID:QdeFW3nUO.net
>>968
俺もだな
アブソリュート→新妹魔王→聖剣使い→ファフニールの順で期待してる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:32:52.04 ID:IwViXVaA0.net
>>954
ヤー。けっこう面白くて楽しみにしてる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:33:26.56 ID:9zJ6F/3Q0.net
>>972
今期の新ラノベあと2つあるのだが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:34:24.43 ID:QdeFW3nU0.net
>>974
あぁ言葉が足りなかったなすまなんだw
このスレでよくいじられる四天王の中でって事なw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:35:17.24 ID:JzW1saUj0.net
アブデュオは笑わせに来てるようなので

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:35:36.82 ID:lDcFrk4I0.net
>>974
冴えない彼女と
あともう一つはなんだっけ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:36:04.44 ID:lrX8i2690.net
その4つ合成して、「新妹ファフニールの絶剣」でも違和感なさそう。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:36:24.88 ID:XHGPGp1F0.net
>>895
クンニしたくなるからやめろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:36:34.54 ID:WwPgwpbV0.net
椅子か

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:37:00.68 ID:lXO2m7wt0.net
新世界よりより青い炎のほうがすき
>>942
スピード感認めるけど内容は期待するなよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:38:08.47 ID:9zJ6F/3Q0.net
>>977
デュラララが新扱いのつもりでw
ログホラは続き

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:41:35.72 ID:lDcFrk4I0.net
>>982
どっちもラノベなんすか?
漫画だと思ってたよ・・・

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:42:03.84 ID:qz1utoOK0.net
デュラの2話最高だった
やっぱりおもしれーわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:45:31.53 ID:OlMAF2Lk0.net
貴志はガラスのハンマーや青い炎で一瞬だけ殺人を肯定して、
最後にそれはアカンヤロって書いたりしたのに
悪の教典や新世界で殺しまくるからな。
まぁミステリーやってた方が面白いんだけどね。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:49:58.44 ID:o3l3u3980.net
いっぱいレスついてびびったw
アブソリュートは嫌なキャラいないし主人公ペアの関係が初々しく可愛いのがいい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:51:50.48 ID:lzQfatPF0.net
>>985
そもそもそれらはテーマが違うからそりゃそうだろw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:56:35.60 ID:DYK6T1tC0.net
http://i.imgur.com/thTh7tK.jpg
http://i.imgur.com/SEiaM3W.jpg
http://i.imgur.com/bATb0Zr.jpg
http://i.imgur.com/fhwaXdf.jpg
http://i.imgur.com/JiBZcAT.jpg
http://i.imgur.com/BKVFa6x.jpg

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:57:14.87 ID:yl49ykz10.net
>>928
気合入ってるよな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:57:19.76 ID:GKRsOcVa0.net
アブソの新OP見てきたけど枚数少ないわりに頑張ってるなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:58:12.65 ID:6pxhWI4S0.net
ラノベ四天王の熾烈な最下層脱出争いが始まるのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:00:54.92 ID:JMkQAEZk0.net
>>991
冴え彼女「雑魚四天王w」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:01:37.38 ID:xswC9LQj0.net
四天王+1で順位付けしたところで目くそ鼻くそ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:02:46.19 ID:eSUBV2iI0.net
アブソはBGMと効果音が一周回った感じ?がして好き

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:03:45.68 ID:uecdbebH0.net
デュラは確かに面白かった
兄も兄なら妹も妹だと思った

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:11:42.29 ID:RVoQoUJR0.net
冴えカノはなんだかんで四天王とはレベルが違う
というか聖剣がダントツすぎて四天王になってないけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:12:34.82 ID:S3CUZUOj0.net
冴えかのすごいつまんないじゃん
特に主人公が今期でも圧倒的に不愉快

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:12:41.70 ID:JMkQAEZk0.net
デュラ「雑魚五人衆w」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:14:13.34 ID:X4PQ+Oid0.net
がうがう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:14:29.18 ID:xYtZS+kK0.net
冴えカノは主人公があれだしヒロインたちも最初から好感度MAX
他の変わらないただのテンプレハーレムだしねえ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200