2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ7【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:53:20.80 ID:yAhkaihf0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGついては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ6【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1415545399/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:49:34.84 ID:jIAYBCkx0.net
スレ立て乙

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:51:35.49 ID:HrRRVW4l0.net

とりあえず上代務は永遠い更迭しろ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:55:36.82 ID:jIAYBCkx0.net
なんでゼアルで評判が最悪だった上代務にシリーズ構成をまわしたのかな・・・

他にもアクションデュエルでの作画への負担や
アクションカードでのご都合主義とか放送前から不安視されてたのが
ことごとく的中してたな、素人がちょっと考えてわかることなんだから気づけよ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:57:45.32 ID:Z6Fs6Mri0.net
おつ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:26:25.26 ID:EQxeQfUf0.net
>>4
遊戯王辞典でも結構悪い方に書かれてて笑ったわ
一応フォローもあるが

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 02:26:38.56 ID:bONzEoxx0.net
脚本家とか気にして見たことないけど、wiki見てデッキ紛失回担当って知った瞬間に大体察したわ。
あの回の遊馬は池沼過ぎて見てらんなかったんだよなぁ…

刃がカードに関係無くボコボコにされてたシーンを見て思ったけど、この人ってデュエルを「万能の勝負方法」としか考えてないんじゃないかな…
デュエルで戦争しそうなフラグも立ってるし、なんとなく不安だわ…

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:50:26.31 ID:+HPq2VLR0.net
動かなくてもへっぽこ作画なことが多いのにアクションは無理がある
どうでもいいがやたら押されてたカバが消えた気がする

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:09:09.52 ID:eS4LiH4K0.net
契約した以上はどんなクソ脚本でもどこかではOK出さなきゃいけないんだな
まあ小野も嫌いだけどさ
この二人で遊戯王のレクイエムでも奏でるつもりなのだろうか

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 07:54:56.82 ID:cVuTDCKI0.net
カバは公式でネタにしよう感半端なかったな
肝心の効果がダメだったけど

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:36:35.14 ID:2K7J3xio0.net
まぁ脚本関係なしに今までもこんな感じだったけどな
遊矢兄ちゃんスゲーするための前フリのために敵が卑怯アピールor遊矢がなにかしらハンデ背負ってる状態から始まって敵が最後に遊矢教に入団して終わり

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 12:51:35.76 ID:5E1ZuVA50.net
腐とニコ厨に媚びて自滅した糞アニメ
くそつまんねーデュエルばっかしてもう遊戯王の名を名乗るな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:52:15.62 ID:u2ozkz8i0.net
販促としてはデュエルのために物語があるはずなのにデュエルは中断省略ばっかりで物語ばかり先行させて
じゃあストーリーは描けてるのかというとたいして掘り下げられてないしどっちつかず

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 15:50:57.62 ID:1q2o6KOm0.net
35話くらいかけてユートのギャグみたいな消滅シーンにたどり着いた時点で色々と冷めたわ
内輪ネタ投げるくらいしかやってないのに尺の使い方だけは贅沢

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 16:05:45.15 ID:5E1ZuVA50.net
最近になって急に書き込み増えた気がする
30話以上たってここまで進展ないアニメも珍しいからな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 17:46:17.18 ID:7F0yoBqv0.net
めちゃめちゃ雑なユート消滅と個人的にはクイズ回並のクソ回だった今回でアンチになったやつ多そう
他所だとあんま文句言える感じじゃないし

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:39:55.98 ID:lVzrrX4X0.net
出会ってから一話の遊矢に遺志を託す流れの時点でどう見てもアレだけど
ああいうイベントは託す側のキャラとか思想とか大切なものがよく分からないってなるのが一番きついわ
話数はかなり使ってるはずなのに積み重ねなさすぎ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 18:53:37.93 ID:eS4LiH4K0.net
「販促の都合でダリベ使わせたいしユート邪魔だから一時退場っと
遊戯王の視聴者はイケメンがキラキラしながら消えてたらそれでいいんだろ?
託した理由は「なんでユートは…」って意識してますアピールはしたし消えてる間に考えるか」
とかマジでやってそう

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/15(木) 20:00:05.02 ID:sKPE4FKov
結局今までとは違う!!と信者が褒めてた部分もここ最近でボロ出てる気がする
LDSトリオ続投させたり脇役に優しい!→退場に1話使う真澄と
リアリスト()に速攻退場されるか空気かで露骨に贔屓差
できたライバル→登場から30話以上するのにデュエル中断一回
基本ひきこもって汚れ仕事も人任せ
話がわかるユート→名前間違いでケンカ売って実質自滅退場

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 20:56:22.90 ID:GGzx0rfE0.net
なんでこんなアニメが評判いいんだ?
遊矢とかネット民が嫌いそうなキャラだろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 22:45:06.55 ID:VECH+xrX0.net
これって評判いいのか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 22:54:48.55 ID:7F0yoBqv0.net
それは初めて聞いた

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:00:15.51 ID:1nlhfvw40.net
>>15
クイズ回頃からつまらなくなってきてたけどユート消滅のところあたりから完全に萎えた

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:45:06.59 ID:LiJoHSJf0.net
沢渡さんだけで七皇倒せるwwwとかいうコメントにはマジでイライラする

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:17:22.50 ID:/2XXS7y20.net
どうでもいいわ…
そっちはそっちでネタありきの自滅軍団だし

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:27:42.45 ID:Sf//YqzH0.net
ずいぶんメインキャラ増えちゃってるけどどうするつもりなんだか
遊矢のそっくりさん()軍団で戦隊でも組ませるの?w

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:33:36.35 ID:LiJoHSJf0.net
あんだけ増やしといてキャラの掘り下げ一切無しってアニメとして終わってるだろ…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/16(金) 01:57:56.76 ID:bi1eetRg2
なんていうか普通のデュエルじゃない特殊ルールをメインに進行するなら
せめてライディングデュエルみたいにゲーム化できるくらいルールしっかりして欲しいわ
今のままだとクイズ回のように自分のターンにAカード探しに行けば
最悪フィールド内の全部のAカード使える状態じゃん

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:59:00.97 ID:blFKJ4zT0.net
ユーゴユーゴーってクソみたいな勘違いフラグからして
勘違いしまくってましたごめんね〜オレもごめんね〜一緒にラスボス倒そうぜ〜ってなる予感しかしない
遊矢自体顔が似てるなんてどうでもいい事以外関わる必要性を全く感じないって終わってるだろ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 03:06:19.04 ID:1nlhfvw40.net
>>24
沢渡とかただの屑キャラその1なのにやたら持ち上げようとしてくるのがウザいよな


>>26
遊矢だけじゃなく柚子もそうなりそうな可能性あるのがまた…
メインキャラ増やすだけ増やしておいて今になってもなんの掘り下げもないのはダメだ
ユートなんか掘り下げも遊矢との接触もほぼなしで遊矢に託して消滅とか意味がわからない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 04:03:52.01 ID:VF9jdINy0.net
>>1


32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 06:24:02.39 ID:uNGdqFiN0.net
描写量もらえたらもらえたで黒咲みたいな場面場面でかっこつけるだけの謎思考キャラしか出てこないしなぁ
最初期の設定である遊勝親子への迫害理由がどう見ても屁理屈だった時点でまともなキャラ描写なんか期待できない

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:41:19.02 ID:blFKJ4zT0.net
行方不明→逃げの嘲笑の思考が意味不明だもんな
てっきり遊勝が帰ってこれないとか書き置き残したシーンでも見逃したかと思ったわ
そもそもデュエルでみんなを笑顔にしたい、の中にそいつらも入ってると思うとそんな目標なんか応援できるわけがないから
もう世界観設定の時点で終わってたんだよなあ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:16:07.93 ID:msAszYdf0.net
主人公ageフェイズと主人公sageフェイズで極端な思考をオンオフしてくる観客ほんと微妙
観客も一枚岩じゃないって言えるほど丁寧な描写なんてこのアニメには存在しないし
メイン連中すら数増やすだけでキャラ薄いのにモブキャラにまで色出そうとすんなよ無謀すぎる

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:34:37.42 ID:tbYhkf2O0.net
主人公に「デュエルで勝つ」だけでなく「観客を楽しませる」という目標を持たせたのがそもそもの間違い
勝たせるならデュエルの構成さえきっちりすればいいだけだけど、楽しんだかどうかは観客に判断させなければならない
だから観客の描写が嫌でも多くなってしまう

まあその観客の描写も下手過ぎるわけだが
普通にワーワー言わしときゃいいのに、ペンデュラム連呼とかかわいーくまさんとか鬱陶しいだけ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:43:01.50 ID:Cbsj0esv0.net
雑に消えるキャラ自体は今までもかなりいるが
ユートの場合出てから2クールもたってるのに
黒咲ゴリ押しで空気化させて主人公ageで消滅はさすがに酷すぎ
今回監督はまだ黙ってるが作監で男の尻がーとか
スタッ腐丸出しなのやネタに走るのもいるしもっとまじめに作れ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/16(金) 13:52:56.80 ID:bi1eetRg2
>>35
てか遊矢の言ってる楽しませるデュエルってただ単に
勝つためのデュエルして楽しませるのは
ソリッドビジョンに任せて自分は最後に「レディースアンドジェントルメ〜ン」
ぶちこんでるだけだからな
デュエルタクティクスで観客を楽しませようなんて考えてないだろ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:29:25.44 ID:hD6W8qqm0.net
スタッフ気持ち悪い
対して実力ないのになんであんな調子乗ってんだろう
そらあんなスタッフじゃあんなアニメしかできないわな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:29:16.70 ID:MkF0ZeEF0.net
敵が何も言わず睨んでばかり口を開けば相手への侮辱しか出てこない
つまんねえ糞キャラばかりでしかもそいつらを丁重にイケメン扱いしてるのが最悪

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:10:37.46 ID:OSq1z12Z0.net
イケメン(中身はお察し)

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:36:29.70 ID:b4A7K4b60.net
黒咲はキャラデザ的にも性格的にも一人暴走してさっさと沈没する役だと思ってたら
性格が変わって何するわけでもなく生き延びている

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:50:39.52 ID:4N0qL4Zw0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:46:47.91 ID:LiJoHSJf0.net
どうして野球の話になるんだ?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:04:43.34 ID:b4A7K4b60.net
それはどこにでも出現するコピペ荒らしやで

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:05:00.87 ID:iiG6qTFb0.net
めぼしい対戦カードを1回戦に持ってきたから
2回戦目は事故で大会のが中止になるのが大方の予想だったけど続くのね・・・

そりゃプロへの道だからやらなきゃいけないけど
消化試合をだらだらみせて本筋を進めないのはどうよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 01:19:31.65 ID:szSy67OXj
シニアも気になるけどジュニアマジでどうすんの?
残り全然デュエル描写の無いタツヤと無双状態の令羅だけじゃん

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:20:05.26 ID:XX6bFqG30.net
実際の所今まで大会中止した事ってなくね?
なんだかんだ決勝までやりきってから会場がぶっ壊れたり騒動が起きてたような

にしても結局大会やりたいのか異世界の話やりたいのか
大会にほとんど異世界の人間絡まんから本気でいらない存在になってるな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 02:19:31.56 ID:qMmHpYloK
大会やるの早すぎたんじゃねーの
もっとキャラ掘り下げてからやるべきでしょ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:27:13.36 ID:qfv62kRl0.net
先週見逃してたから今配信見た
糞回が続くなあと思ってもなんとか楽しめるところを見出そうとして頑張ってみてたけど今回だけは無理だわ
なんだこれ……なんだこれとしか言葉が出て来なかった
あのチャー研だってどんな酷い回でもヒーローもののキモである主人公の変身シーンは省いたこと無いのになんなのこの省略デュエルの嵐
話もいつまでもダラダラダラダラと何週にも渡ってどうでもいいおさらいばかりするし
いくらなんでも酷すぎるだろ。褒めるところが何もない…

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 02:50:27.76 ID:g2CqeqzJ3
クイズみたいなのに2話使っておきながら、刃とミエル(とフトシ)のデュエルを「使用カードを1枚も映さずに」省略して1話にまとめるとか色々おかしいんだよなぁ

「〇〇を召喚、〇〇で攻撃!」みたいな簡単な描写すらないとかこれもう遊戯王アニメの必要ないじゃん…

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:57:07.66 ID:XX6bFqG30.net
>>49
>話もいつまでもダラダラダラダラと何週にも渡ってどうでもいいおさらいばかりするし

信者はそれを「丁寧な進行」って言ってるけど
実際の所丁寧なんじゃなくて丁寧にしなかった皺寄せが改めてセリフで説明しなきゃいけない状況に追い込んでるだけだからな
数話に一回総集編挟んでるようなもの
アニメじゃなくてレポートでも作ってろよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 07:22:50.11 ID:D0uHModE0.net
キャラクターとかギャグとかはなんかもうお察しだけど、
何よりもアレなのはテンポ悪すぎなことだよなー。遊戯王の信者向け特化すぎる
全然話進まないなと思ったら大した見せ場も掘り下げもなく黒遊矢が消滅するし尺の配分おかしくね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 07:46:28.84 ID:VUOLfwtDd
熱血デュエル塾が凡ミスかますたびにwikiに不名誉な記録として残ってる件
デブリとか歴代シリーズのカードにまで迷惑かけんなよな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 08:42:59.77 ID:ufgxXY0z0.net
>>51
手順と目的を繰り返して実験内容省いて結果だけ書き考察も無いようなレポートじゃ受け取られるわけないんだよなあ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:53:42.82 ID:rIKBdTFb0.net
常に総集編みたいなことになっててまともに最初から最後までデュエルやったの何回だよって感じ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:54:40.79 ID:1hmNxO4B0.net
出会って30分たらずでエース差し出したのを綺麗な感動にするからおかしくなる
遊矢シリーズの関係性を匂わせる会話でもさせればよかったのにな
あと個人的にだけど紫柚子が融合柚子なら明日香ではなくレイっぽいから瑠璃であってほしい

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:03:43.79 ID:8xn5duzp0.net
>>51
まるで種死をみているようだ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:20:27.57 ID:jR0aS6RJ0.net
いつになったら盛り上がるんだ…
信者もよく退屈しないよな
本当に心から面白いと思って観てるのだろうか?理解できない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:36:24.72 ID:ufgxXY0z0.net
他シリーズは38話前後ってペガサス戦終盤だったり、セブンスターズと戦ってたり、ダークシグナーが出てたり、遊馬が一人でもそれなりに戦えるようになってたり
結構な盛り上がりどころなんだけどな

おそらく次回のダークリベリオンが盛り上がりどころなんだろうけど過程が雑だし、敵も大したことなさそうだしでなんかなあ

あと赤馬含めたLDS組がそんな感じだけど、キャラの強さの表現にOCG視点で強いテーマやカードを使ってるからってのは駄目だろ
プレイ雑だし、強さ知ってる人にしかわからんやん

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:36:05.45 ID:tWJHNEZv0.net
3クール以上やっててろくな盛り上がりなしって逆にすごいな…w

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:46:58.75 ID:V68dyKYo0.net
・ペンデュラムを覚えるのに誰よりも努力した
・父親を尊敬している
・絶対に裏切らない親友がいる
・正義感も強い
・ライバルの力を認めている


こんな魅力的な主人公が過去の遊戯王に居ただろうか?
今の所間違いなく1

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 18:02:00.60 ID:qMmHpYloK
3クールやってキャラの魅力が引きだせない
神回と言えるものが無いって酷いな
クイズ回に近い回の多い事よ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:12:03.71 ID:OaT0rbI30.net
ワープしないで序盤からユートと交流してたら良い感じのシーンだったろうに
勿体ぶって登場させた瞬間退場ってそりゃないだろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:56:28.23 ID:DHCJr8vXO.net
AV好きだけど、主人公関連が魅力無さすぎてしんどい
遊矢だから自分はキャラアンチの類かもしれんが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:46:53.08 ID:vKGpqgfj0.net
遊戯王のストーリーってキャラありきというか
デュエルがつまらなかったら
あとはキャラ好きになれないと楽しめない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:52:01.28 ID:XX6bFqG30.net
>>64
好きなら来んなよ
遊矢アンチスレでも立ててそこに篭ってろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:04:16.37 ID:ufgxXY0z0.net
別に他人の批判にケチつけなきゃ来ても構わないだろ
キャラアンチスレが持つほど見られてるアニメでもないし本スレ他では文句言えないんだろうし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 21:10:52.74 ID:qMmHpYloK
確かに特に遊矢に全く魅力無いよな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:16:11.82 ID:XX6bFqG30.net
>>67
信者立ち入り禁止なんだが
好きだとか言う必要はこのスレでは全くない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 22:30:11.58 ID:g2CqeqzJ3
まぁ、ぶっちゃけ露骨な主人公ageがアンチを増やしてる一大原因な感じもあるからな〜
「一か八か…Aカードゲット!レディースエーン!」「流石遊矢兄ちゃんだ!」が無ければ好き、って人の気持ちも分からなくはないよ

個人的には激寒ネットネタとかグダグダストーリー配分とか、言いたいことは山のようにあるけどね

唯一ARC-Vで楽しみにしてた「DTテーマや既存カードの活躍」も、「ガチテーマを使ってたLDS生徒を倒したコイツ(遊矢、黒崎、勝鬨…etc)は強い」って暗に示す為だけのものになってて悲しいんだよなぁ…
デュエルシーンすら与えられずに刃が秒殺されたのを見る限りこれからも期待出来そうにないし、北斗も消滅確定らしいから流石にもう視聴切るかなぁ…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:23:39.96 ID:DHCJr8vXO.net
ゼアルアンチスレと変わらんな、少しでも好意的な発言をしたら信者か
めでてーな
蛯名くらいしかまともな技術持ちいない糞アニメの信者になるかよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:27:19.40 ID:DHCJr8vXO.net
まぁその蛯名も調子こいてる感あるけどな
悪くいえば過去作引用や、5D's・ゼアルが怠けてた既存OCGテーマを出すくらいでしか魅力を生み出せない能無し作品だろArc-V

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:57:16.71 ID:6Xra41DO0.net
・ペンデュラムを覚えるのに誰よりも努力した→ただの茶番にしか見えなかった
・父親を尊敬している→尊敬してんなら少しは卑怯者呼ばわりした聴衆に反感持てよ
・絶対に裏切らない親友がいる→その親友は視聴者を悉く裏切りましたが
・正義感も強い→唐突過ぎる
・ライバルの力を認めている→ライバルって誰?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:18:00.61 ID:xODxacrTO.net
どうでもいい試合はワンキルでお片付けwテンポ良くて最高

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/17(土) 23:40:48.25 ID:qMmHpYloK
このアニメ見てテンポいいなんて絶対出てこないよな
デュエルもストーリーもキャラの会話も

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:48:44.27 ID:GLGYsQ2T0.net
その前にライバルってだれよ
遊戯王のライバルはエースやデッキにこだわって主人公の前に強い力で立ちふさがる奴だけど
赤馬は遊矢をヨイショするだけで倒したいとか超えたいとかいう存在じゃないし
沢渡はデッキがコロコロ変わるだけのネタキャラだし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:59:30.74 ID:GZJYgszi0.net
まさかライバルは赤馬や沢渡や権現坂等みんなですとかいうんじゃなかろうな
GX以外はちゃんとライバルいたしGXはキャラたちが仲間兼ライバルしてたけどこっちは誰一人まるでしてないぞ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:37:40.26 ID:mZjHPqjY0.net
アクションや台詞でキャラにカッコつけさせることに必死で、
ライバルという設定があっても、どうライバルにしていくかを練っていなかったのかもな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/18(日) 01:18:38.71 ID:Ku+V8hlz8
赤馬と遊矢って接点すらほぼ無いからライバル感が全く無い
自分が遊矢の立場だったら「ペンデュラムパクってなんか因縁ふっかけてきた塾の社長」ぐらいにしか思わないわ

40話近くで一回しかデュエル描写無いライバルってなんだよ
ジャックは遊星との因縁があったしデュエル描写もあったけど、赤馬は部下に命令してるか仕事してるだけじゃん
デュエットするよりデュエルしろよ、マジで

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:18:34.54 ID:RCsxAzKy0.net
ゼアルは比較的作画よかったけど
イマイチだったシリーズでも本社回はおっと思う作画演出多かったが
今回それがまったくない
たとえ動いていてもずっと同じテンポで動いてメリハリがない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:24:44.66 ID:Jp71Aw2M0.net
・カード書き換え(理由不明)
・カードに封印(方法不明・DMでは千年眼の力で行なわれた)
・RUM(zexalではその設定があるがavでは不明)
・アカデミア
・Dホイール
・ハートランド
過去作の要素出しておけば喜ぶだろ
うと思っているのか。いるのかわからないがarcから見始めた
人を完全に切り捨てているよね。それにこんだけ広げた風呂敷
を畳める奴いないだろ。zexalはNoを途中から切り捨てられて、
作画も安定してたし尚且つ世界観が独立してたからまだ黒歴史
にならずに済んだだろうけどavは無理だろ。腹パンとかリアル
ファイトや顔芸の寒いネタ入れてくるし、権現坂の1回戦のを
友情とか、沢渡とはエンタメライバルとか、社長はいい奴とか、
信者がキモすぎて鳥肌たった。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 05:43:27.88 ID:Jp71Aw2M0.net
>>81
改行を間違えてしまい申し訳ない。
デュエル面もAデュエルとかいうゴミに黒歴史のクイズ、既存のocgテーマが踏み台のように扱われる。信者に評価の高い黒崎戦もプレミからのトップ解決で面白味がない上、黒崎の評価にも繋がっていない。過去作やocgレイプは止めてほしい。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:55:24.95 ID:ALMu/q9s0.net
というかARCは信者がそんなシーンあったっけ?って極めて何言ってんのかわからなくなってマジで恐ろしいわ
批判したくないって根性だけで色々現実を歪めて見てるんじゃないかって思うレベル

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:24:37.16 ID:kvalRwwK0.net
遊矢とか顔がかわいいとか言って持ち上げてる奴は腐女子なのか?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:59:19.99 ID:BeSkax4C0.net
持ち上げられるところ必死に探して顔くらいしか割合ましなとこがなかったんだろう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:28:40.86 ID:ZFWym+Vw0.net
作画はがっかり声も微妙デュエルは省略性格はゴミ話はクソでキャラデザ以外褒める場所ないならもう顔がかわいいというしかないだろ
というか本気で疑問なんだがこの話の信者はなんで信者になれるんだ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/18(日) 11:36:24.01 ID:xmIWMX4mx
そら小野繋がりでゴッズファンがくっついてるからな
思考停止して見ていろんなサイトに拡散する連中にこっちの疑問なんざ通じんよ
過去作ダッテー言いまくるだけ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:19:18.10 ID:SRINxZoR0.net
マジで三好のデザイン原案ぐらいしか褒めるところないからな
なぜか主人公に風当たりの強い取り巻き、掌返し当たり前の観客、突然のご都合すぎるカード書き換え、著名人が行方不明になっても事件として扱わない異常な世界、どころかその息子を頭ごなしに批判
1話からすでにゴミすぎた

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:30:12.68 ID:i98hgnpq0.net
材料は良いのに調理が下手ってことだな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:45:20.20 ID:W3aAnAFD0.net
最初は真逆でキャラデザが不安視されていたのにそれ以前の問題でキャラデザが一番よくなってしまった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:46:12.24 ID:+Ft5Tf0F0.net
三好のデザインも遊戯王意識しすぎて微妙な気がするどうせ変えるならもうちょっと自分の色出しても良かったような
まぁアニメのキャラデザの問題かもしれんな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:00:33.32 ID:W3aAnAFD0.net
Aカードとるの妨害するとずるいって言われるのか……
アクションってなんだよ……

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:03:20.31 ID:pQFVzY4K0.net
遊矢たいして悪いことしてないのに引かれてるし雰囲気だけで進めすぎだろw
エンタメデュエルとか本物のデュエルとか作品内での言葉の意味付けがよく分からん
選手宣誓の自分語りで大盛り上がりしてくれてたノリの良い観客たちはどこにいったんだ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:07:46.69 ID:5WkAPZ0v0.net
権現坂も省略デュエルかよ
来週の柚子戦も省略されそう
遊矢VS勝鬨も変な内容だったし本当何がしたいのかわからんアニメだな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:10:53.29 ID:QFdbIHtX0.net
Aカード取るの妨害って柚子もやったけど責められなかったんですが
敵役がやると散々罵倒されるのに
その辺の基準も適当だよなこのアニメ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:11:39.62 ID:pkvf2zJm0.net
今やってるカードゲームもどきを深夜枠に移行してその時間に遊戯王アニメやってくれないかな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:15:36.04 ID:xGd5Zca90.net
一番つまらなかった

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:25:42.15 ID:F1q2Vda40.net
なんかせっかくの大会なのにもったいないな色々端折りすぎでしょ
異世界間ばかりに話が集中してて本来の目的である大会の描写が疎かになってるわ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:30:23.39 ID:qgs0Wpag0.net
もしかして梁山泊ってこれで終わり?
団体戦とかやらないの?
あの顔がでかいむやみにキャラだけ立ってたヤツって、鐘を鳴らすだけで出番終了!?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:41:28.09 ID:TS5JsdnF0.net
スタッフも大会と異世界の話を同時進行させてきたの内心後悔し始めたんじゃね?
ぶっちゃけこんなアニメを遊戯王として売り出したことをまず後悔してほしいんだが

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:42:49.98 ID:5WkAPZ0v0.net
梁山泊のデュエルスタイルは確かに酷いし褒められたもんじゃないが
遊矢は他人のデュエルを否定し自分のデュエルを押し付けるのが正直ウザい
俺のデュエルが本当のデュエルってか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:42:59.30 ID:xGd5Zca90.net
エンタメ=舐めプ、おふざけってことなんだろうか
絶体絶命の展開からペンデュラムとエクシーズのコンボで大逆転したのに盛り上がらない観客
デュエルの内容じゃなくて楽しそうにエンタメしてる遊矢しか見てないんじゃないのか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:43:22.37 ID:TuTh2gE+0.net
あれってダークリベリオン使ったらからダメみたいな雰囲気なのか?
いつもよりテンション低く召喚したからダメなのか
何が悪いのかわからんのだが

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:50:07.76 ID:W3aAnAFD0.net
>>103
一応、明らかな異変を描いているつもりなんだろう
対戦相手と親しい人間以外のやつらが感じ取れる理由は知らんが

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:20:33.92 ID:qgs0Wpag0.net
勝鬨の回想シーンって、遊矢が完全に逆光の中のシルエットになって、かろうじて特徴的なゴーグルだけが目立ってたんなら格好良かったシーンだと思うんだが。
にしても遊矢の父親って、普段からあの格好なんかよw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:53:27.84 ID:/jjLvrB60.net
>>101
総じて遊矢に限らずアークファイブのキャラは他人を否定してて不快だな
相手を下げることはそれを倒す自分もたいしたことない事を意味してるのに

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:07:09.11 ID:gmF2Mv5a0.net
ストーリーからして、敵として出てくるのがほとんどことごとく悪役だからな
別に悪人退治する話じゃないんだから、魅力的な好敵手たちとの信念のぶつかり合いみたいなのが見たいわ
まあそもそも遊矢自体が信念なんか持ってなさそうだけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:14:56.49 ID:pQFVzY4K0.net
まぁ遊矢ってキャラにとっては他人を楽しませるデュエルするのが=信念なんだろうけど脚本とかの技量超えた思想理念だよなぁ
こんな支離滅裂な進行じゃ「黒咲たちみたいな殺傷沙汰のデュエルは駄目!」としか遊矢のデュエルの正当性を主張できないんじゃねーの?
エンタメデュエルって言葉がふわふわしすぎてて何が何やら

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:17:38.49 ID:qGWYC03G0.net
このままエンタメデュエルなんて捨てちゃえばいいのに。
ストーリーは糞だったけど、勝ち方自体は今までの遊矢の中では一番良かったよ。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:41:02.36 ID:ZFWym+Vw0.net
スタッフも遊矢も何がしたいのかさっぱりわからない
毎度その場その場のノリで乗り切ってて正直何が何だか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:38:25.35 ID:Jp71Aw2M0.net
勝鬨に刃が負けたのがかなり謎。あの雑魚カードで勝てるんですかね。優勝候補というのも怪しいし、ランクのことで一気に小物化した。悪役やらせるなら一貫させるべき。回想のせいで中途半端。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:11:06.31 ID:kvalRwwK0.net
やっぱり遊矢って魅力ゼロだわ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:12:43.38 ID:uw23T1su0.net
DQNぽいキャラを出して遊矢のエンタメを正当化しようという、わざとらしい演出意図が気にくわんな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:24:53.18 ID:waqhdTIL0.net
融合モンスターや糞みたいな装備カードの効果聞いた時点で誰でもオチが分かるのにまさか本当にそのままやるとは思わなかった
個人的にクイズはAカード以外のデュエルは面白かったんだが今回は終始真顔で見てたわ
他にも権現坂とおそらく柚子のデュエルも省略とか笑われるのと笑わせるの違いとかこのアニメは何なんだよ
もこみちがただのかませどころか出ないとかリベリオンに関して沢渡が無反応とかもあり得る気がしてきた

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:27:14.46 ID:TS5JsdnF0.net
ストーリーも意味不明だったし、とにかく遊矢がウザかったが
信者がやれ闇遊矢だのやれ覇王遊矢だのうっさいのもいい加減にしてほしい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:30:20.20 ID:/jjLvrB60.net
今のところ非レギュラーのネームドの敵でも
北斗の拳でいうモヒカンレベルしかでてきてないな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:44:25.26 ID:AQOcc79E0.net
は?梁山泊名乗っときながら炎星使わないのかよ
まぁこんなクソキャラに使って欲しくは無いけどさ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:08:33.80 ID:w8dhvnG20.net
>>117
炎星を使ったら「レベル0じゃないのか!()」なんて初歩的ミスが出来ないからな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:27:43.89 ID:i98hgnpq0.net
今回のデュエル否定されるとかまじでデュエルじゃなくショーがやりたいんだな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/18(日) 23:49:58.44 ID:Ku+V8hlz8
ぶっちゃけ遊矢が豹変しただけで会場全体が冷める理由が分からない。
しかも、豹変っていったってオーバーキルしたわけでも物理攻撃をしたわけでもないし。
卑怯者呼ばわり→ファン→ドン引きとか観客の思考回路流され過ぎなんだよなぁ…

あと、勝鬨がランクをレベル0と勘違いした発言は絶対いらないだろ。
業界二位で厳しい授業体制を取ってるって描写を盛り込んでおいてあれはねーよ…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:54:56.40 ID:Jp71Aw2M0.net
観客は豹変した遊矢を見ることはできたのか?彼らは竹の中にいたのに。
Aフィールドにカメラでも付いているのだろうか?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:51:35.47 ID:fgbjwvCD0.net
上代務をシリーズ構成にした理由を真面目にスタッフから聞かせてほしい
吉田は漫画があるから使えないのはわかるけどもうちょっとマシなのはいただろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:32:20.81 ID:raMDgeVo0.net
初手から運任せでどうこうしたい、妨害されたくないならもうモンスターBOXガン積みしろよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:24:03.62 ID:qSI6lzRc0.net
主人公の闇属性が覚醒するお話って盛り上がる要素てんこもりなはずなのに全然煮え切らないあたりがこのアニメらしいわ
尺に追われるようにイケメン顔で消えていったユートのエピソードと同じで粗が目立つ上にgdgdなんだよなぁ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:51:48.19 ID:NUtgUDDM0.net
その辺の架空デュエルにも負けているな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:12:56.17 ID:bLmqsj2b0.net
構成のくせなのか知らんが定期的にこのキャラは情報知ってます!
て描写やすり合わせという名の尺稼ぎ回想入れる割には無意味なの多すぎ
今週とか一瞬の場面だけど前の回でブチ切れながら会おうとしたのに
今は平然と赤馬といる黒咲とか何だあれ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:36:34.15 ID:g7PWXmIm0.net
そういうのって脚本的には描写の穴をなくそうとしてるんだろうなとは思うけど
けっきょくキャラたちの突っ込みの全てが作品自体の首をしめ続けるブーメランと化してるし
なんつーか本編がアニメアンチスレみたいな穿ったノリばっかでキャラとお話が全く立たないっていう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:41:30.75 ID:90A1T9MS0.net
>>122
思ったんだけど、上代に白羽の矢が立ったというよりはこの糞みたいな企画に上代レベルの奴しか乗らなかったんじゃないか?
もし自分だったらアクションデュエルとか全然練られてない見切り発車のアニメに参加したくないわ
優秀なスタッフが逃げたと考えれば無能スタッフしか残ってないのにも納得がいく

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:54:52.42 ID:HBUl/Ci+0.net
アクションデュエル考えた奴はとりあえず名乗り出てくれ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:07:33.67 ID:lLo8hdnJ0.net
主人公「エクシーズにレベルはない(キリッ」
業界2位の塾生「なんだとーレベル0ではないのかー」

アホか これがエクシーズ出して4年ぐらい経ってからやる展開かよ
スタッフのエアデュエリスト説がまた濃くなったな
スタンダート次元の世界観がどんどん意味不明になっていくわ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:19:27.13 ID:bVNSL9In0.net
デュエルの内容じゃなくて観客は楽しそうにエンタメしてる遊矢見てるだけだよね
とんだピエロだよこいつは

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:28:03.62 ID:qhriMdWw0.net
適当に考えた話がゅぅゃきゅんゅぅゃきゅん騒いでる奴らに受けてるだけのアニメ
端から見てると薄ら寒いわw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:08:16.04 ID:vbQqJPgZ0.net
構成が全部決めるわけじゃなし何の為の監督だよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:27:16.75 ID:iEecg6nK0.net
>>130
お前こそエア視聴者丸出し
エクシーズは融合が普及したのは最近の事で
LDSくらいしか手を付けてない訳だが
根本の設定すら分からんとか流石に引くわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:47:16.34 ID:gOwVywrx0.net
>>128
なるほどな
確かにちょっと考える力があったらこんな練り込み不足も良いところな作品なんか受けようとは思わんわ
それにしても上代は根本的に無能すぎる、ぶっちゃけ雑破がシリーズ構成やったほうがまだマシだったと思う

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:02:36.98 ID:SQbwsFNp0.net
刃の仇は遊矢がとって本人のデュエルは省略と何で権現坂は残ってるんだ
梁山泊とかのライバル塾も何がしたかったのか分からん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:42:24.28 ID:TkNJd4/P0.net
今回のデュエル構成だけは本当擁護不可だな
難しいことしろと言ってる訳じゃない魔法罠効果の応酬をしてくれればいい
GXゴッズのころできてた事がなんでできない
昨年の準優勝者って明らかに予選の連中の方がマシだったぞ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:51:54.52 ID:iEecg6nK0.net
クイズ回とかもっとひどいのあったのに
「今回だけは」ってエア視聴者丸出しだな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:04:29.48 ID:SQbwsFNp0.net
今回の流れ作業は過去最低のデュエル

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:48:39.34 ID:68hDJ5rJ0.net
遊矢様を勝たせるためには「なにそれ知らない」が通用する微妙な相手じゃないといけないんだなあ

というか「LDSが召喚法を独占している」設定はっきり言って邪魔
そんな状態で全世界に通用する大会開かせるのがおかしい
LDSだけで大会してればいいじゃん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:13:51.46 ID:6ONXwsjw0.net
>>134
じゃあなんでLDSと縁もゆかりもないかった柚子や権現坂は普通にシンクロや融合のカード持ってんだよ
あれか、カードは流通してても使い方はLDSでしか教えられないのか?
それともエクシーズ「だけ」あまり流通してないだけなのか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:15:17.25 ID:bVNSL9In0.net
エクシーズ知らないで大会って無謀だよなぁ
圧倒的にフリだわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:28:26.56 ID:i3llnZc10.net
>>134
遊矢がレベルとランクの違いで北斗倒している以上その言い訳は通用しない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:30:26.13 ID:9HaO3CRh0.net
ルールは分かってるのに召喚できないとか
召喚はできるけどルールは分かってないだとかで
結局何をどうすりゃ特別な召喚方法が使えるようになるのかさえ曖昧なんだよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:45:20.64 ID:TkNJd4/P0.net
テンポの悪さもどうにかならんかな
遊矢→勝鬨→遊矢→勝鬨→遊矢で1話ってもうちょい頑張れよ
加えて罠無し、単純なビートダウンのみ、召喚して融合するとかいうプレイング
来週の社長のデュエルはアクションじゃないからもうちょいマシなの頼むまじで

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:49:27.38 ID:bVNSL9In0.net
遊矢以外のキャラのデュエルは普通のでいいよ
他のキャラはエンタメしないしアクションする意味が薄い

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:14:34.70 ID:GC68c15R0.net
どうせ最後はダベリオン1キルだから雑に作ってるよな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:23:13.83 ID:6X9GLf/v0.net
レベル5以上で攻撃力3000以上がいるとダベリオンで1キル出来るのはまずいだろ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:19:30.76 ID:u3hsy4Lb0.net
普段のデュエルがエキンセントリックなだけで、普通にデュエルしたのに闇落ちとか言われてもねぇ・・・。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:24:25.51 ID:R9bSf9Hd0.net
さすがに今週は擁護不能
レベル5以上のモンスターが相手の場にいて、適当にライフが100とかになってターンが回っただけで、もう以降は見る必要なし、完全に展開が読める
某黒歴史作を彷彿とさせるクソったれさだわ
どうしてこうなった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:48:54.34 ID:qSI6lzRc0.net
ダベリオンの効果使っただけで引かれちゃうって単純に意味分からないもんな
リアルファイトで草生やしてくださいwwみたいな先週の作りもアレだったけどオチまでもがミソカスだった

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:51:04.48 ID:XIAP6X180.net
今週の回見て流石に擁護出来なくなった
覇王の真似事したいんだろうけど十代と遊矢じゃ過程があまりにも違いすぎてね・・・・

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:00:14.20 ID:XIAP6X180.net
なんだろうもう意味不明だぞこのアニメ
物語として終わってる起承転結の承転がなく起と結しかないから
良いシーンやろうとしても感動どころか視聴者は困惑しかしないと言う

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:07:54.44 ID:lLo8hdnJ0.net
>>142
梁山泊塾がチームカタストロフみたいな降って沸いてきたみたいな連中ならともかく、
仮にも業界2位なのにな
召喚法といいソリッドビジョンの年齢制限といい、AVは無駄に設定作って墓穴掘る失敗が多すぎる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:21:59.75 ID:TkNJd4/P0.net
ホープレイ1killから何も学んでない
何故ライフ4000で脳筋モンスターばかり出すのか
今回のデュエルはどうあがいても勝てないって絶望的な状況からならダベリオン1killでも良かった
とってつけたようなライフ100にエースが破壊されただけ
勝鬨の手札余ってんだからペンデュラムゾーン全破壊とかなんか適当なトラップ伏せて説明死させても良かったろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:28:32.96 ID:vkcEMLZ8O.net
もう遊戯王人気の上に胡座かいて好き勝手やってるだけのアニメに見えてきた
カードの販売促進とか考えてねーだろコレ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:29:57.55 ID:qhriMdWw0.net
遊戯王の名前がなければこんなアニメ誰一人として見ないよ
監督やスタッフのオナニー作品

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:41:33.34 ID:SQbwsFNp0.net
前作で散々言われた主人公のワンパ戦法ワンキルぶっぱが一切直されてないって逆にすごい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:15:50.90 ID:drQ01yLq0.net
そのうちこの監督がファイブディーズで連発した運ゲー連続攻撃もし出すよ
ますますつまらなくなるな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:24:36.69 ID:YoteA9V+0.net
>>159
それ赤き竜の力による積み込み
個人的には使おうが使わないがピンポイントなメタカードを引いてくる
シャイニングドローよりアレだと思う

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:32:08.58 ID:drQ01yLq0.net
>>160
連続攻撃は展開読めすぎて酷かったからな
同じこと繰り返さなければいいけどこの監督には無理そうだ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:49:54.41 ID:Zzntj8Jc0.net
異世界間の戦争とか匂わせ出してきたときから不安だったけど
キャラも数だけごちゃごちゃ増えて、なんか風呂敷広げすぎじゃないのか
まともに畳む気あるんだろうか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:03:09.85 ID:rSKpkjiI0.net
キャラデザ以外に褒められるポイントが見つかりました、BGMと演出です
BGMは普通にかっこいいせいでシナリオの寒さが際立ちます
演出はさすが劇場版の監督を担当した竹下健一と思いました、遊矢が闇落ちするシーンはかっこいいと思いました
シナリオがお粗末なせいで素直に楽しめませんでしたが

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/20(火) 01:40:32.36 ID:YjnNIyqnZ
たしかに黒崎の空中戦シーンとかBGMとかは結構いいと思うけど…やっぱり話がね…
作中に好きなキャラが出来るか、世界観にひたすら浸かれるか、深夜枠っぽいギャグアニメとして観れるか、「ユウヤスゴーイ」って思考停止出来るならARC-Vは楽しめそうだとは思う。

まぁ、そう思えないから自分はここに書きこんでるわけだけど。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 05:41:07.26 ID:mAl9o+Uw0.net
クイズも今回も構成が下手すぎる

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 06:03:52.63 ID:OTwirFns0.net
少なくともキャラはさばけないのにいっぱい出しすぎっつーか扱えないくせに些細なキャラまで大事にしすぎ
結局は適当にぶん投げるサブキャラに尺与えてる一方で、メイン格である黒咲やユートが意味不明キャラになってるし
いやまぁユートもキャラうっすいままに適当にぶん投げられてるからこれがデフォなのかもしれんが

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:09:17.53 ID:+SANQL/d0.net
健太が死ねばいい

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:24:39.53 ID:OBzQszSQO.net
スタッフが基本遊矢様上げしか考えてないから、
遊矢の相手が特にそんな傾向なんだよな
ストロング石山然り、北斗然り、今回の勝鬨然り

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:37:36.47 ID:4VsJJ8I60.net
今週よっぽど酷かったんだな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:47:39.13 ID:t19Ixpeo0.net
ゴミ
何から何までゼアルレベルだった
これが続くなら打ち切りで結構

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:59:28.95 ID:7SOT5gmk0.net
今回はゼアルやクイズより酷かった
駆け引きが全く無いデュエルって今まであったか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:02:51.82 ID:4VsJJ8I60.net
クイズより酷いって凄いなまだ見てないからワクワクするわ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:23:45.04 ID:Sr2X5s8S0.net
ゼアルAVの流れを見てるとGXゴッズの頃って単に思い出補正でデュエルが面白く見えてただけで実はどっこいどっこいだったのかと思ってGX1話見返したけどデュエル構成はやっぱ良くできてる
ターンの経過数は今回と同じなのに魔法罠で場を整えてエース召喚、フィールド魔法とのコンボで敵を撃破ってしっかりできてる
なんでこんな基本的な事すらできないのか理解に苦しむわ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:48:27.67 ID:dkT/l0Um0.net
汚えとか言っても勝鬨はジャッジキルされてないって事はルール内のことでそれがアクションデュエルなんだろう、一応大会だし
遊矢が自分がエンタメできないからって勝手にキレただけにしか見えん
相手のやり方にギャーギャー言うくらいなら遊勝塾の奴らがカードゲームやめればいいのに

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:50:12.46 ID:Sr1mGtXn0.net
味方以外の代表的な強者として挙げられる赤馬、ユート、黒咲に心の底から魅力を感じない
こういうのをカッコいいと思ってるあたりガワだけ遊戯王なのはよくわかる
ちゃんと喋ったりニヤニヤしてる分ユーゴやユーリはまだマシそうだが持ち直しは絶望的だな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:54:28.65 ID:QpSlmTuc0.net
ゼアル嫌いな人が居ること承知で書くけどAVとゼアルを一緒にしてほしくないわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:03:30.80 ID:OBzQszSQO.net
遊矢と十代は被ってる台詞こそ多いものの、遊矢の方がずっと押し付けがましく見える
相手のありのままを受け入れ、リスペクトするという基本理念をいつになったらコイツは学ぶのだろうか
というかスタッフはそういうものは完全に無視するつもりなのか?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:33:28.63 ID:VtTbhDer0.net
流石に魔法カードとのコンボで敵を撃破する単話見た!GXはよく出来てる!ってアホか
AVゼアルだって魔法とのコンボで敵を撃破する回多いし、逆に5Dsとかだってモンスター効果だけ通して勝利パターン多いのに
いくらアンチスレだからって絶対的に粗の多い遊戯王シリーズで過去作無駄に持ち上げてるやつこえーよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:26:56.20 ID:3oKjvhkt0.net
困った時の強欲バブルマンを忘れてはならない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 16:46:17.84 ID:hJVRaot+0.net
>>174
梁山泊はあんなんでも2位なんだからあの世界ではアリってことだよな
それを遊矢が俺は認めないとか言って相手のデュエルを完全否定してて何様なんだよ
遊矢のオナニーエンタメも一度そう言われればいいのに

>>176
そいつら前から居座ってるよな
ここAVアンチスレなんだからAVだけ叩いてりゃいいのにAV叩きに混ぜてくるから鬱陶しい
AV以外の他のシリーズ叩きも逆に過剰な持ち上げもいらない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:12:38.76 ID:JRUXUASX0.net
AVとゼアルの悪い所が似てるのは俺も感じる
吹っ飛んで尺稼いだり
テンポの悪い決闘とかダメな部分が同じなんだよね

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:16:32.63 ID:vS92F8nt0.net
流石にAVは起承転結も何もなってないから歴代と比べるレベルにすら達してない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:19:16.02 ID:qRu3KuNw0.net
遊星は主人公張れるほどの強い個性はなかったし
遊馬は主人公にしては性格がうざすぎるし、イマイチ強さが伝わらないから駄目だった

過去二作の主人公がダメだったおかげで遊矢が良く映るんだけどな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/20(火) 18:46:50.49 ID:YjnNIyqnZ
遊矢が遊星遊馬以上とか絶対にありえない(断言)
Aカードゲット→レディースエーンとか、エンタメと称して好き勝手やってるように見えて主人公っぽく思えない。

まぁ弱虫主人公ってのは別にいいんだけど、度々調子に乗ってるように見えたり、周りが持ち上げすぎてて成長してるのかイマイチわからなかったりするんだよね。
これに関しては遊矢が悪いというより、しつこく「さす遊」しまくる登場人物が悪いような気もするけど。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:41:30.85 ID:oktD6J8k0.net
よく映るのかー!?
本当にー!?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:58:33.50 ID:oktD6J8k0.net
というか>>183の述べる遊星と遊馬の特徴を合計したのが、
遊矢に思えるんだが。俺は。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:49:40.25 ID:Zzntj8Jc0.net
遊矢こそ個性がない主人公って感じるけどなあ
いまだにどういうキャラなのかよくわからん
柚子も魅力的とは言いがたいけど遊矢よりはよっぽどキャラ立ちはしてる

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:56:07.05 ID:poCGSQKm0.net
弱気になりやすいけど吹っ切ってそこから立ち上がる主人公だと思ったらただマンセーで元気になるクソ野郎だったでござる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:22:09.89 ID:vxZ5rLHV0.net
個性がないってか
周りや行動から泥をつけまいつけまいとムリしてたら何の魅力もない不自然な木偶の坊に成り下がってた感じ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:50:48.14 ID:4JK2Fc0Y0.net
遊星も周りからマンセーされまくり遊星SUGEEEだったけど個性はあったし 遊馬は普通にキャラ立ってた
遊矢はメンタル弱いのやら強いのやらよくわからんしブレすぎ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:19:32.78 ID:ZelqZnz10.net
さっきからゼアルがゼアルが言ってるゼアルアンチは帰れ
何回同じこと言わせんだ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:36:34.45 ID:OTwirFns0.net
やっぱ主人公の持ち上げ方が下手糞だよな。もっと言えば主人公曇らせるのも下手糞だと思うけど
みなさーん言うてるだけで観客が特別なデュエル見てるかのように盛り上がる謎システムがいまだ解明されてないし
ほとんど会話してないユートに共感されて諸々託される展開入れちゃったからかえって安っぽくなってるし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:56:30.61 ID:qLeqeL5V0.net
正直未だに遊矢がどういうキャラであって周りがどこを評価しようとしているのかさっぱり理解出来ない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:02:22.02 ID:j7po9JYb0.net
今までの主人公のダメなところ全部をブチ込んだのが遊矢

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:05:06.53 ID:HGps1utA0.net
主人公強いアピ鬱陶しい
すごい鼻につく

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:26:23.13 ID:/8fISf+10.net
ダメならダメでもいいけど
周りのキャラの評価が一致してないからダメなところがさらに目立つことになって視聴者がしらける事になってるな

遊星のときもプラシド初戦時やチームユニコーン戦時も負けたほうが後のストーリーがしっくりくるのに勝ってるし
特にプラシドに勝ってるのに機皇帝にトラウマを負うという意味不明な展開になったし
あの監督、主人公マンセーしないと気がすまないのかね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:29:08.93 ID:yCDjJlCC0.net
ちょっと何かするたびにいちいち観客席の反応映すの本当テンポ悪いな
しかも映してまで言わせるのは相手へのブーイングか過度な持ち上げかの二択だし極端すぎて疲れる
あと子供三人はもういらないだろ…感情的な発言を挟まない解説役は他にいくらでもいる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:49:31.87 ID:zmhqZO360.net
今までの主人公は一話でどんなキャラかわかって
その後の展開で意外な一面がみえたりしたが
まず遊矢がどんなキャラかいまいち伝わらないのに
いろんな面を書こうとして失敗してる感じ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/21(水) 00:03:50.03 ID:qp38OjWkV
>>196
主人公マンセーとキャラ崩壊は監督のお家芸なんだよきっと
キャラの成長が全然描けないのもまったく変わってない
成長したとかキャラに言わせないで行動で視聴者にわかるようにしろよと
予選でどう成長したか全くわからない伝わらない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:02:30.89 ID:5ClC2eZ60.net
塾長が「相手も勝つのに必死なんだ」くらい子供をたしなめることできればグッと締まるのに言わせっぱなしだもんな
放っといたらリスク無しでアド取りまくってくるんだからそりゃ許されてれば殴ってでも止めるわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/21(水) 00:25:18.60 ID:ydimYOse+
スタッフこの大会が参加するだけでも相当な実力が必要な大会だって忘れてないか?
今回のエクシーズのレベル云々はこの世界自体がエクシーズが浸透していないってことでまだわからんでもないが
アユの先行1ターン目で攻撃はさすがにアホすぎるだろう
塾の看板背負ってるのに肝心の塾長は怒るでも突っ込み入れるでもなく呆れるでもなく「ドンマイ」だし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:25:21.04 ID:JA4X3jM+0.net
つか全体的に罵倒というか何かを貶すだけの台詞多すぎじゃね
さんざん突っ込まれきた民衆から遊勝への謎すぎる中傷を見るに、
あの世界には頭がおかしい人が多いという悲劇的な設定なのかもしれないけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:29:42.22 ID:t4FYr29h0.net
「有名人の父親が行方不明になったからその息子が陰口を叩かれ批判される」って…まるで意味がわからんぞ
普通は失踪したらそれはもう事件だし、その失踪で何もしていない息子が後ろ指を刺されるって常人には理解できない思考だわ

まあ息子も何年か立ったら押し付けがましい自分勝手なデュエル論をかざしてくるデュエゴリストになるわけだが

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:45:00.10 ID:FQ3ii80K0.net
スレ伸びすぎワロタ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:52:06.14 ID:xc614fDI0.net
主人公の勝つ理由が「えっそれ知らなかったわ」っていう間抜けな不意打ちがあまりにも多すぎるし
柚子の妨害はOKで北斗や勝鬨の妨害はダメとか、主人公可哀想をやるためにその場その場で倫理観を変えまくるから不自然
権現坂の大会出場とか柚子のブレブレとか黒咲の襲撃事件を経たはずの今の現状そのものとか
各々が各々のキャラ付けのために守るべき行動を否定するからどんなキャラかすらわからない

あまり言われなかったけどアークの全体的なポリシーって
塾長がドロー素振りの時に引いた初期バニラを引いたそばからガンガン地面に投げ捨てる行為
そこに全て集約されていると思う

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 09:13:51.85 ID:8cbCVM4s0.net
卑怯者の息子って表現が作中で出るたびに空回ってる感半端ないんだよなあ
というかここ数話はいつにも増して空回りすぎ
何一つとしてすっと入ってこないわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 09:20:47.96 ID:lIEmrJC30.net
沢渡がクズカード呼ばわりするのはダメで、塾長がカード粗末するのはいい理由はどこにあるんでしょうね?
遊矢も心なしか、歴代主人公と比較するとあまりカードを大切にしている印象がない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 09:34:29.12 ID:lIEmrJC30.net
↑続き
・カードの永続的書き換えにこれといって抵抗なし
・そもそもEMやオッドアイズをなぜ使うようになったかというストーリーが語られてない
・上述の塾長のアホ訓練に何のツッコミもしない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 10:42:09.22 ID:zgOSoe0D0.net
デュエルが面白かったらゼアルが歴代最高の作品になっているのにな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 12:23:57.73 ID:XDY6fphL0.net
それはない

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 12:28:56.54 ID:J3waNRbf0.net
だからいちいち他シリーズの話持ち出すなと…わざとなんだろうけど

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 13:52:44.20 ID:bzWz/Luz0.net
反感持った人がレスポンスすることで
スレに荒れた雰囲気を作り出すことができるからな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:02:54.14 ID:aiHn7Xb+0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 17:49:08.35 ID:UOkMJCfR0.net
AVが盛り上がったら起こしてください

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:01:03.61 ID:k6DssQ6c0.net
Japan Golden goal(SAMURAI BLUE)



https://www.youtube.com/watch?v=Rkfva7kT1_4

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:27:26.27 ID:igUYmDbJ0.net
>>186-187
また馬鹿がよく考えもしないで批判してんのか

遊矢は見かけは普通、デュエル中に違う自分を演じて観客を楽しませる
と言うのが初期からのコンセプトなんだがな

デュエル中でキャラ変わってるのが分からないかね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:34:03.94 ID:xsWIsXy30.net
コンセプトがそうだとしても、実際にキャラ変わってる様に見えないから、
批判してるんですけどね。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:35:04.49 ID:xc614fDI0.net
よく考えないと基本キャラが伝わらん時点で失敗してますよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:40:40.64 ID:+J78EDg6O.net
初期コンセプトがどうであれ
結果的にあんな不快なエンタメしかできないんじゃ話にならんわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:42:09.04 ID:fTec1UsC0.net
観客を楽しませるのは結構だけどなんか遊矢って押し付けがましいんだよな
前のリアルファイトはともかく、Aカードとるの阻止しただけで卑怯者扱いとかおかしいだろ
大会なのに勝ちよりエンタメ(笑)する事にこだわってるのどうにかしてほしい
そのエンタメもつまらんし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:46:52.97 ID:6eomeayz0.net
さすが良く考えないで観てるアホ信者の発言だ、レベルが違いますね()

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:08:59.87 ID:UOkMJCfR0.net
初期コンセプトといえばキャッチコピーの勇気をもって一歩踏み出せはどこに行ったんだ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 19:09:14.65 ID:EmUR86Ui0.net
テンプレも読めない信者の「よく考える」なんてアテになるわけないじゃん
ここに来る前に眼鏡でも買っとけ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:51:36.47 ID:GqadI2xl0.net
・カードの永続的書き換えにこれといって抵抗なし >自分の意志で堂々とやってたゼアル・・・
・そもそもEMやオッドアイズをなぜ使うようになったかというストーリーが語られてない >父からもらったデッキ忘れる上特に理由なくほぼホープだけでゴリ押し
・上述の塾長のアホ訓練に何のツッコミもしない >それ塾長の問題だろ?気づかなかったからでなんで主人公が悪くなる

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:54:43.16 ID:fgG1QGtP0.net
最近スレタイ読めない馬鹿信者湧きすぎてて気持ち悪い

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:08:08.29 ID:UOkMJCfR0.net
あれだけ悲惨なものを見せられたら発狂したくなるのはわかるがな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:34:07.21 ID:HlX5fNC20.net
ダグナーになると目が良くなるらしいな。おすすめ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/21(水) 21:43:23.65 ID:qp38OjWkV
勇気をもって一歩踏み出すってかっとビングと被ってるよね
で、遊矢はいつ踏み出すの?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:40:59.19 ID:xsWIsXy30.net
>・上述の塾長のアホ訓練に何のツッコミもしない >それ塾長の問題だろ?気づかなかったからでなんで主人公が悪くなる

主人公が悪いって言ってるんじゃないの。作品自体の評価が悪くなってるって言われてるの。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:56:31.84 ID:jrexgxv40.net
デュエル中に違う自分を演じて観客を楽しませるってのは別にいいよ
それなら最初から丁寧語でレディース&ジェントルマンしてろよ
自分が勝ちそうになってから口調変えたんじゃ相手煽ってるだけだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:12:52.63 ID:xsWIsXy30.net
『秋せつら』の様に口調が変わると無敵モードに変わるというのにロマンを持つのは解らんではない。
でも、遊矢はその無敵モードが>>230に見えるんだよな。対戦相手を小馬鹿にした態度というか。
あと、第1話でのイメージがいまだに尾を引いてる。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 22:57:22.82 ID:HlX5fNC20.net
タイミングがタイミングなだけに、自分の勝利を見せる為の自己愛の強いアピールって感じ。

遊矢に限ったことじゃないと思う。
調子付いてスポットライトをねだった素良のシーンも結構鬱陶しかったから

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:03:58.19 ID:J3waNRbf0.net
極端な話、遊矢がイラッとくる短所キャラだとしてもいいんだが
そんなのが作中では周りから優しいだのさすがだの強いだの手放しで評価されてるから
見てる側の印象と乖離してて、遊矢を取り囲むキャラもイヤになってくる
たまに叱るイベントはあってもそれすらも味方だからこその甘さが見えてくるし
もっと徹底的に否定してくる強敵キャラとか出てこないもんか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:21:47.05 ID:JA4X3jM+0.net
エンタメデュエルって周囲との関係性的な描写が比重としては大きいと思うんだけど
沢渡が遊矢を認める過程は存在しないし、ユートはエンタメデュエル見る前から遊矢の本質を肯定してくる斬新展開しかけてくるし、
なんか主人公共々持ち上げてる割にはすっげー描写適当だよな。今回のダベリオン周りの反応見て余計に意味分からなくなった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/21(水) 23:30:21.76 ID:qp38OjWkV
やりたいシーンはあるけどそこに至るまでの描写が描けてないってことだな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:34:22.11 ID:uK4SyhDW0.net
遊矢の言い分ってファンデッキ使ってんだから手加減しろって言ってるのと同じ気持ち悪さを感じる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/22(木) 01:18:37.11 ID:10sz4N4MM
てか質量をもったソリッドビジョンってどうなのよ
軍事産業から手を引いた海馬からすれば
普通のデュエルで子供が傷つく状態にされたも同然なんだけど

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:08:50.89 ID:pJDgIAhT0.net
結局のところエンタメデュエルで魅了されたキャラの描写なんて
なんちゃってシュールギャグで茶化されてるクソコラみたいなノリばっかだからな
何よりも一年近くも放送してるにこの状況ってのが笑える

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:33:40.81 ID:2aB1SWj40.net
今度は留学生か
全員同化したらオッドアイになってワクワクを思い出して、ドラゴンに導かれて新しい次元に行って
7人の敵と戦い、最後は皆扉の向こうの次元に帰るんだろ
と言いたくなるくらいクロスオーバーというよりオマージュ作って感じがする
雑な流れでやりたい場面を見せられるだけで未だにAVのテーマすら伝わってこないんだよなぁ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:53:53.35 ID:qYrmxrh70.net
相手が強敵ならともかく赤馬ですら問題の起こったカードで戦い続けようとするようなアホばっかだし
長期確定してるからこその遊矢の将来性を全く感じられないのが萎える
こちらの感じる問題点に文句言ったり叱責する輩すらいないどころか、遊矢に対してはそうでなかった事象さえ卑怯扱いされるし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:58:11.93 ID:q4bQkcIcO.net
結局赤馬って何がしたいんだろ
なんか大会続ける気あるかどうかすら分からん

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:21:17.43 ID:GAdSbnvy0.net
留学生なんて来るん?
今でもキャラ扱いきれてないのに?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:36:04.54 ID:6z8hUmSF0.net
遊矢×4
柚子×4ですでに8人くらい出る予定だからキャラ飽和状態

権現坂も最初は仲間想いかと思ったら
最近じゃただ遊矢に甘いだけで他の奴が間違った時はネチネチ言ってくるからキモイ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:45:29.43 ID:k7KtfDNy0.net
一年経ってないのにキャラ増やしすぎだろ
三年はやるんじゃーねのこれ?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:10:07.27 ID:dspmnwCR0.net
本来の遊矢の性格がイラッとくる以前に理解不能なままなのに、覇王化()だってよ
そんな大したもん背負ってるわけでもないのに…

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:17:55.99 ID:+4nlYrWh0.net
主人公が頼りない
ヒーローじゃない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:21:11.32 ID:e4GJs+zt0.net
lds三人衆のデュエルを飛ばすのはまだわかるけど、主要キャラの決闘すらろくに描写できないってどういうことだ
opにまで出したマジシャンも一瞬で爆砕したし
ダベリオン使って覇王化とか楽しそう、太は落書きなんて使いそうだな、マジシャン決闘者とかいたら面白そう、ネット受けいいしリアリスト出そう、ランクはレベルじゃないよって視聴者に教えてあげよう、葛藤シーンも欲しいな
ってのを全部本来の尺に突っ込んだらおかしくなった感じ
下手な二次創作レベルだわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/22(木) 22:30:17.30 ID:aRdNj5KEz
つか誰が主要キャラというかメインキャラかわからない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 00:26:55.87 ID:hrrzYurN0.net
GXは一年ごとに役目を終えたキャラを退場させてたのにな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:30:38.75 ID:dj7IV2pI0.net
どっかの動画で見たが、大抵の糞アニメってのは
視聴者に考(えて)察(すること)を強いるらしいな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 03:01:20.44 ID:VIXYQlBx0.net
まあそれは考察がよくなされてるアニメでもヒット飛ばしてるモノはあるから何とも言えないが
AVの場合考えた所で本当に意味不明で意義すらない結論に持って行かれるから考える価値もないというか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 04:22:33.48 ID:7tc5KRmI0.net
ユーゴに敗れたユートの魂が遊矢に統合する←これをいつもの遊戯王無しで説明してくれ。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 06:12:53.71 ID:4FbyH4vD0.net
しれっと「記憶操作した」とか言ってくるアニメで考察してもしょうがないだろ
LDS三人組の記憶を奪ったことで生まれたドラマなど一切なく完全なるご都合主義の記憶操作だもん
なんでもあり

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 07:01:00.33 ID:VIXYQlBx0.net
今回の場合超能力も何も必要ない、赤馬周辺の人間どころか他の誰でも出来るお手軽記憶操作だから
都合悪かったら遊矢も柚子も権現坂もなんなら塾長も記憶操作してましたって言えばいいんだし楽なもんだな
それをやってる超本人が最強の未来とか歌詞にあるキャラソン歌ってるんだよなあ…
人の未来を奪っておいて正義面するとか恐ろしいな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 08:55:53.11 ID:xzr4Jb2v0.net
ユートは遊矢の性格に感銘受けてダベリオン渡したはずのに
そのユートの魂()が遊矢のエンタメの足引っ張てるんだから、傍から見たらユートが性質の悪い敵にしか思えん

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 09:03:02.50 ID:+2zFP72N0.net
黒咲vs三人組を間近で見ていたメインキャラがいて三人組の記憶が直後に操作される
といったおいしい状況でもメインキャラは特に絡まず三人組は次々在庫処分されるという熱い展開
これがいつもの遊戯王ってやつか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 14:09:58.11 ID:y7d2tW2x0.net
おっ面白くなるか?ってところで萎える展開をぶちこんでくるのは何なんだ
一区切りつくまでは見ようと思ってたけどさすがに面倒になってきた

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 16:46:06.43 ID:T0fle0KR0.net
30話以上やって区切りもない冗長さ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:26:53.88 ID:Cv5+I8W90.net
目的がはっきりしない代表格は遊星だろうな

遊戯は記憶を探す
十代は遊戯みたいになりたい
遊馬はデュエルチャンピオン
遊矢は父ちゃんみたいなエンタメデュエリストを目指してる
とそれぞれ浮かぶんだが
遊星に至っては何がしたかったのかさっぱり分からなかった
父ちゃんからしてデュエリストじゃないし、やっぱ何のためにデュエルやってたのか謎だ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:45:21.03 ID:7tc5KRmI0.net
このままさっさとデュエル戦争して終わってくれ。長く続けてもダレるだけだから。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:26:22.62 ID:TnHUkggP0.net
>>259
スレチ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:00:43.57 ID:2nXqNjNs0.net
糞アニメ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/24(土) 09:28:54.79 ID:m1JOJ3TDs
>>259
同じ監督だから不安なんだけど遊矢もエンタメがちゃんと定義されないと
こいつ何がしたいのってなりそう
いやもうなってるか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 09:40:02.20 ID:9IUjtDbx0.net
ノリが寒いことが多い
vs黒咲とか刃vs権現坂とか遊矢vs沢渡みたいなので良い

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:09:07.70 ID:I1153WuX0.net
頭を空っぽにするか、こじつけて解釈しないと見てられない二次創作レベルのアニメ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 21:56:28.15 ID:rz0wwS5Y0.net
二次創作でももうちょっとマシなの作れるだろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:32:05.39 ID:k1bwXgbD0.net
いくらノリでもアクションデュエルでリアルファイトがルール上問題なしって事にしたのは大罪だと思う
勝鬨のキャラどうこうより前にスタッフがアホすぎと思うわ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 22:52:03.15 ID:9snZzix00.net
始まった途端、拾いに行こうとする相手に一発、力任せの腹パンチを決めて、
再起不能にして決着がつくアクションデュエルか・・・胸が熱くなるな。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:32:39.23 ID:lNKaJ1Dx0.net
どうやら面白くなったから卒業したzexalアンチスレに続いてここも卒業できそうだ

叩くために見る三十分が勿体無いことに気付いたからね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:50:20.09 ID:2nXqNjNs0.net
>>269
同じだわ
ゼアルは良くなったけどこのクソアニメは改善の余地が見えない
根本がダメだからかな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 23:57:58.58 ID:feLxMr730.net
勝鬨が遊矢マンセーキャラになるような展開はやめてくれ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:23:11.35 ID:y5kcQv9I0.net
このスレの殆どの連中は遊戯王好きだから
面白くなることを祈っていつも見てるよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:33:26.76 ID:7qejOgl10.net
まあそうだね、俺もアーク以外の遊戯王は大好き

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:39:17.02 ID:I0m/HV6/0.net
改善しようにもアクションデュエルとエンタメや
キャラが増えすぎという縛りがつきまとうから
もう無理なんじゃね?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 00:44:19.33 ID:LHTfBHRD0.net
TFSPやってたらストーリーもキャラもまともに見えてくるのに
いざ本編に戻って見ると大きく裏切られたような気持ちになる
やっぱりアクションの罪は重いわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:24:28.15 ID:fbi0G0fS0.net
北斗
エクシーズはエリートコース→出来たばっかじゃないのかよ
40連勝中→なんでお前だけ下のランク扱いなんだよ

勝鬨
今回の優勝候補No.1→速攻で負ける、カード知識皆無それに勝つ遊矢SUGEEEのためだけに設定盛るだけでなく、その設定すら他の設定や言動と齟齬が生まれる始末
入塾者大量、輩出したプロ大量→遊矢「お前のデュエルを認めない」

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:39:21.46 ID:rxxJjluT0.net
一回壮大に夢オチにしてアクションもマンセーも記憶改竄も鉄の意志(大嘘)もクイズもなかったことにすればワンチャン

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 01:58:25.61 ID:u1VpmPYV0.net
っていうかあのスタイルってわかってたのに何で先週みんな唖然としてたんだよっていう
ライブ感で行きすぎだろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 04:48:19.36 ID:LVIJj5y+0.net
皆が文句言ってるのに大会側が無反応でこんなの間違ってる!って方がおかしいわ
5D'sのヒドゥンナイトフックの時みたいに数人しか不正が見えてないのがわかりきってるならまだしも
前提から全員バカにしか見えないってたとえどんなに構成頑張ってもデュエルをまともに見る気起きないわ
これから本当に遊矢と柚子が合計8人いるとかだったら絶対扱い切れるわけがない
ユートですらアレだし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:47:30.20 ID:4NER0I6c0.net
遊矢はエンタメデュエルで観客を楽しませると言って演技するわりに
自分が劣勢の時に対戦相手を誉めたりはしないんだな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/25(日) 09:07:44.36 ID:KZfzUWMod
遊矢ってデュエル好きなの?
こいつのデュエルに対するスタンスとか見えてこない
十代や遊馬みたいなデュエル大好きって風には見えないし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 11:48:38.08 ID:gi4bVWGR0.net
自分のことしか考えてない感ある

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 13:16:31.33 ID:3rT7AUUo0.net
笹食ってるほうが観客笑ってるというね
デュエルで笑顔にしてるつもりだけどピエロなお前見てるだけでしたって

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 15:34:46.49 ID:gumCEOwI0.net
主人公に好きじゃないから、本編見ててもつまらない補正を無意識にかけてるのかと思ったが
もしかして普通に見てても面白くないのかこれ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 16:17:05.95 ID:rm6xC2Xt0.net
それは君の感性次第だよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 17:07:14.08 ID:Cyt7kTJq0.net
ところで勝鬨ってなんで融合使えてるの? LDSでしか教えてないんじゃなかったっけ?
その辺の説明見逃してたかな、誰か知ってる?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:08:15.48 ID:KjpSNr370.net
大会にする必要があるのかと思うくらい大会のデュエル省略が多すぎる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 18:12:53.21 ID:RSCdCQ260.net
柚子がどんなデュエルしたのかまったくわからないのに
これがデュエル!って言っててワロタ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/25(日) 18:27:00.11 ID:TT0eUZo6a
大会形式にしたのはまじで観客出したいからってだけじゃね
北斗も無駄に生き残らせた割にゴミクズのように消されてて笑った

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:00:06.64 ID:LVIJj5y+0.net
今日のデュエル
北斗声すらなく出ない
柚子省略
バレットプレミ
酷い有様だな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:02:23.55 ID:XuZoMvIo0.net
もう遊矢の友達のデュエルはどうでもいいんだな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:19:55.84 ID:3rT7AUUo0.net
登場人物多すぎるから省くしかなくなってるな
扱えないならこんなに出さなきゃいいのに

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:24:25.43 ID:j+RI23Jo0.net
もうスタッフはだめだ
仮面ライダーで仮面ライダーが出てこないのと同じだ
どういう脳味噌ならデュエル省略を乱発しようと思えるんだ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:44:13.67 ID:1qE1of+Q0.net
無駄に二回に分けてデュエルしたと思ったら省略祭りっすかそうっすか
GXやZEXALの一話完結型が恋しい

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/25(日) 19:55:55.03 ID:KZfzUWMod
ZEXALは時間移動前は2話構成多かったけど省略は無かったよな
Uからは1話完結が多かったけど
アークファイブはずっと言われてるとおりキャラ多すぎて完全に扱い切れてないね
そしてデュエル省略キャラの描写省略連発
何がしたいんだ?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 19:51:05.72 ID:7qejOgl10.net
もうこんなアニメが夕方に堂々と放送されてるだけで腹立つ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 21:59:51.50 ID:/BWQtNPm0.net
もうこんなアニメが堂々と笑点の裏で放送されてるだけで腹立つ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 22:47:51.41 ID:OVsyTKu40.net
「デュエルで人を楽しませたい」ってテーマは素晴らしいと思うんだけどな
今までにないし、何よりハードルが高いからよくアニメスタッフは挑戦する勇気があったなぁと感心する

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:00:37.74 ID:LVIJj5y+0.net
全く超えられなかったけどな

そもそもデュエルで楽しませる事を
「カバやクマの見てくれで笑わせる」と勘違いしてる辺り無理だ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:12:14.04 ID:y46sx2Jv0.net
パンサーウォリアーを出しとけば喜ぶだろうという浅い考え

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:12:57.32 ID:OVsyTKu40.net
そうそう、不釣り合いな事やってるから勿体ない
最初は期待したんだけど

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:20:11.74 ID:tuuJeUxn0.net
期待外れの内容スカスカアニメ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:27:12.13 ID:KsiDOoOI0.net
他人を楽しませる遊矢のデュエルと遊矢以外の善玉キャラがやるデュエルの差異を描写できなきゃどうしょうもないよなーその辺
今のとこ冗談抜きで「ゲーム中に観客に話しかける=極上のエンタメ」って感じで色々と浅すぎる。エンタメ明文化してこれかよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:45:50.90 ID:iOIsx+Gp0.net
てかDDが全部OCG仕様になってたな アニメは沼地契約の墓地融合なかったのに
ケルベロスもペンデュラムになってたし
エース級以外はOCG効果になんのかと思ったらシザーとかRRはアニメから変わんないし基準がよくわからない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:57:13.39 ID:rm6xC2Xt0.net
ニコ「(今回の省略デュエルは)本当に素晴らしかった」

は?
あ、柚子も成長したんだね。よかったね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/25(日) 23:58:58.29 ID:aKWFzi5P0.net
DDに関しては赤馬が改造したんでしょ(予想)
ペンデュラム実用化出来るぐらいなんだし

とりあえず、俺はOPに出したキャラにはちゃんとデュエルさせろって言いたい
刃と北斗を瞬殺させたうえ、あのアイドルデュエリストと種ヶ島(マジシャンっぽい奴)のデュエル省略とかなんなんだよ
北斗は準レギュラーなのにモブ並の扱いだし、種ヶ島に至っては登場させた理由すら分からない

あのZONE3人組みたいな奴らもテキトーに退場するんだろうなぁ…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:01:35.70 ID:epne3EZg0.net
口だけ説明はもうウンザリ
描写できないからって台詞だけで済ます力量の無さ、スタッフの力不足
信者は遊戯王だからって甘い目で見てるんだろうけど、本当に遊戯王好きだからこそ今の落ちぶれ様が悲しいわ
なぜ昔できたことができないのか…
一番新しいシリーズなのに、画面の華やかさや中身、キャラ、作画、全てにおいて歴代に劣ってる
こんなのが遊戯王だなんて悲しい
スタッフがダメすぎてもう期待できない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:33:29.57 ID:nqNOxuTf0.net
どうせ改変するならオッPも変えてやればいいのに

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 00:55:22.96 ID:a+9Aj2+50.net
普通、対戦した相手から貰ったカードって、上手く使えばすごいドラマチックな展開になるのに
あんな中抜きデュエルの最後で使われたら真澄も浮かばれないな。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:10:21.32 ID:ev/MPMua0.net
>>307
>なぜ昔できたことができないのか…
本当にこれ
なんで悪いところだけはきっちり継承してんだよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 01:13:05.55 ID:TKYrnPwu0.net
最近一気に酷くなりすぎじゃないですかね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:08:32.23 ID:s42EJyEC0.net
開始前やけに期待値高かった理由を考えたらもうどうにもならんわ…もうどこまで落ちるかぐらいしか見所ないんじゃね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 02:12:34.69 ID:Sa4FYZtJ0.net
過去作の要素が出て来ると知った時はワクワクしたけど今は不愉快でしかない
アカデミア=悪だったり過去作を汚してるとしか思えない

たとえアカデミアがGXのアカデミアと関係なかったとしても、
それはそれで何でアカデミアの名を使ったのか疑問

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 04:12:58.35 ID:PbzvmZR50.net
さっき観たけど酷いなこれw遊矢を励ます()デュエルが省略だもんな。なぜここに話を割かないのか。ジェルエンデュオがディオになってたしホントスタッフ適当だなw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 06:14:38.40 ID:WG9bqKNd0.net
キャラ増やしすぎ問題についてはAデュエルと同じで「何故これでいけると思った?」って感じ
メインキャラすら没個性ばっかなのにこのキャラ数はひたすらに無謀すぎるわ
省略デュエル連発が一番糞だけど、ユート→刃→北斗とうんこみたいなキャラ処分続きすぎだろw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:44:05.68 ID:ErqMkkz20.net
>>308
オッPはOCG効果が強いからOCG仕様にしたらめんどくさいだろうな
エースモンスターなのに自害させてサーチっていうアニメ映えしない効果だし

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:14:58.96 ID:9UMPVh4X0.net
デュエルパートもドラマパートも中途半端過ぎるんだよ
今回の話も入場シーンとか塾長と権現坂の寒いシーンとか削ったら、柚子のデュエルも省略せずに済んだと思うんだが
1話にまとめる能力もないのに無駄にネタを入れようとすんなよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:15:45.24 ID:sc7Jbng60.net
さすがにその辺を削っても、2本のデュエルはちゃんと描けないと思うぞ
どっちかが速攻ワンキルとかならできるかもしれんが。

シナリオの都合や、導入なしでいきなりデュエルにできないとか色々あるんだろうけど
だからこそ、省略していいデュエルとしちゃいけないデュエルの判断をちゃんとしてほしいわ

内容的に考えれば、今回のって社長のデュエルの方が省略で良かったんじゃないの?
前回、落ち込んだ遊矢を復活させるほうが大事でしょ。
社長の方は融合次元とかプロフェッサーの事、しゃべらせたいだけなんだろうから、省略デュエルでスポット当たった時に、ちょろっと喋らせればよかったんじゃね
そして結局、大したこと言ってないし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:01:10.21 ID:d9CqhEf90.net
柚子のデュエルだけど天空の聖域らしきフィールド魔法貼ってあるせいでなんでダメージ受けてるの感がするな
二人とも天使デッキだし

フィールド魔法にはそれぞれ意味あるんだからただの背景扱いにされたくはないなと今でも思う
アークの場合一番嫌なのは省略連発でキャラの扱いがぞんざいな部分だけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 12:36:49.56 ID:PbzvmZR50.net
日を跨ぐなら、遊勝塾の奴等が声かけるべきじゃない?もし、あいつらが声をかけられる状態じゃないならそこを見せればいい。肝心の励ましデュエルサボってパンサーウォリアーで懐古釣ってる始末。熱血()とか親友()はどうしたのかな?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 15:31:04.78 ID:NtBIL31w0.net
懐古釣るにしてもパンサーウォリアーのリリースデメリット逆手に取るわけでもなくひたすら素材にしただけじゃんねっていう

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:01:45.90 ID:DSEqCp1C0.net
このデュエル省略祭りはバトスピアニメの第1作思い出すなw
あれもカードアニメとしてはどうしようもない出来だったが
AVはドラマパートもお粗末すぎるせいで目も当てられない

っていうか何で序盤は冗長な2話構成で尺稼ぎしたくせに今度はカットばっかりなんだよ
計画性なさすぎるわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:11:19.02 ID:Qt3CQPWZ0.net
クイズで2週もこみちで2週ってこれ何やってたっけってレベル

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:29:15.49 ID:xlsX0swe0.net
確か上代ってゼアルでもデュエル省略、そもそもデュエルですらない回を乱発してたよなあ
というか評判の高かった回がひとつもないんだが疫病神かこいつは

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 18:51:40.06 ID:nqNOxuTf0.net
普段は大人しいけどデュエルの時だけキャラ変わるとかで良かったんじゃね
勝ち確でキャラ変わるとやっぱり感じ悪いよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:03:39.75 ID:zwxnVP0a0.net
作画もショボいし
低予算アニメ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:24:13.24 ID:osVE52xG0.net
ファンもよくこんなアニメで満足できるよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:24:36.67 ID:P1Mcnq/J0.net
むしろ低予算(?)で正解だった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:28:21.95 ID:rMxy8Ipb0.net
いや低予算は明らかにアクションデュエルの質下げてるぞ…

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:33:37.67 ID:F57j3WOm0.net
今までに比べたら声優は良い方なんだがな、ヤラレ役丸出しのキャラでも知れてる人だし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:53:37.46 ID:xlsX0swe0.net
アニメは低予算だが、広告は金使ってるよな
本末転倒になってるが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:00:39.90 ID:nqNOxuTf0.net
作画ほんとしょぼいよな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:10:18.80 ID:zwxnVP0a0.net
なんで前作のゼアルより作画しょぼいんだろう?
使い回し多いし

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:26:48.23 ID:9PAazqhI0.net
ゼアルが作画頑張ったくせに左遷されたからでしょ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:44:26.52 ID:/yPTAxKv0.net
左遷されたの?

声優は赤馬とそら以外は
どうでもいいとこに有名な人使ってる印象だな
メインキャラに苦手な声の人が二人いて辛い

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:11:12.27 ID:7HfadQhU0.net
時間帯変わってからの方がZEXALの作画は綺麗な印象なんだよなぁ…
ARC-Vの作画が微妙なのは動画サイトでの配信、オトメディアでの宣伝、グッズ販売等々に予算を回してるからなんじゃない?(テキトー)

というか、作画以前に内容がアレ過ぎ。
大会編に無理矢理異世界編を絡めようとしてるうえに、キャラ数増やし過ぎてて大変なことになってるよ。

異世界に直接関わりのある人物(遊矢、ユート、ユーリ、ユーゴ、零児、日美香、零羅、零王、瑠璃、セレナ、柚子、素良、隼、バレット)
は絶対に扱わなきゃいけないうえ、大会の描写もしなきゃけないとか最初から無理ゲー過ぎる。
そのうえ暗黒寺に「人は絶対裏切る」って過去に何かあったかのような意味深な台詞まで言わせてたりするし。

そして尺が足りなくなった結果がテキトーに消されたキャラクター達(北斗、刃、ミエル、OPに出てた種ヶ島とアイドル)なんだろうけど、いくらなんでも酷すぎる。
台詞すら無くモブ同然に消された準レギュラーなんて今作が初めてなんだよなぁ…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:50:14.97 ID:D7ww7gPo0.net
5D'sで氷室やじじいが唐突に存在抹消されたことを思い出してほしい
シェリーが何のためにいたのかわからない雑な扱いになったことも
同じ監督だからこれから同じことが繰り返されるよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:15:50.62 ID:TL1uZWre0.net
ここまで欠陥だらけな作品も珍しい
これほどひどいと非オタクの一般視聴者さえ「?」ってなるんじゃないか
そもそも信者以外にまともに見てる人がいるのか危ういけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:55:09.27 ID:AZA/ZaF60.net
>>336
>異世界に直接関わりのある人物(遊矢、ユート、ユーリ、ユーゴ、零児、日美香、零羅、零王、瑠璃、セレナ、柚子、素良、隼、バレット)
こうやって書き起こしてみるとキャラ多すぎてやべえなww
しかも展開的にはこれからさらに増えるんだろうしどうするつもりだよこれ
間違いなく出しすぎだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:32:31.80 ID:y6EkaCEX0.net
キャラ多すぎなのは思った

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:46:24.80 ID:FE0np3h30.net
個人的に魅力的なモンスターがM7だけなんだが。主人公が化け物集団にボテ腹ドラゴン親友がガスマスクとかどうなの?作画も酷いから動きも映えないし、おまけにデュエルは省略ときた。子どもが喜ぶ要素ゼロだな。腐とオタ向けのアニメだっけ遊戯王って。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 06:10:36.48 ID:C4lPzDqE0.net
子供が見てるなら5Dsやゼアルも含めてもうちょっと視聴率とれてると思うけど・・・
まぁカード売りたいターゲットの話はどうでも良いんじゃね。子供狙ったら=偉いにはならないし
キャラに関しては、ふわっとしたテンプレキャラ付けもどきのままマトモにTCGしないで退場してくのが糞すぎる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 06:48:09.85 ID:RvO8H5NC0.net
視聴率とかは1切っても数年続いてるアニメがあったり大ヒットホビアニですらゴールデンにいられない以上参考にならん

キャラってこれからもまだ増えるんだよなあ…ガワだけ増えて何がしたいのかわからない奴ばっか
案の定最近の使い捨て展開に不満出始めてるしそろそろ信者目でも耐え切れなくなってくるだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:13:29.69 ID:u423Vbbm0.net
バレットさん今回プレミしてね?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:27:52.72 ID:mogI0dhn0.net
何で1年経ってないのにゼアル終盤みたいな在庫処分してんだよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:33:42.49 ID:RvO8H5NC0.net
>>344
してる
テキスト公開分加味してもパンサー相打ちしてれば本来勝ってた
信者は「デュエル塾が間違ってる」「プレミとかうるさい」「プレミなんて気にしない」「今回は重要なデュエルじゃない」で逃げたいみたいだけどな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:35:47.08 ID:QfGvbaeI0.net
>>344
守備で出して放置しとけばまだ勝ちの目あったのになぜか相打ちしようとするしな
あの永続は自爆までがワンセットなんかね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 07:49:40.99 ID:yHQ4fjWR0.net
テンプレから愛嬌と掘り下げと整合性を引き算したような退屈キャラばっかよく量産できる
寒いリアルファイトネタで茶化されながら退場するOCGテーマ使いとかパッと見でひどい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 11:16:43.57 ID:8Ud15OtG0.net
成田良悟ならキャラを増やしても上手く扱えそう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 13:25:19.96 ID:oyeRibfv0.net
DM〜ゼアル→子供向け
AV→腐・オタク向け

ゼアルまで声優のイベントやアニメ誌掲載なんて一切なかったのに怪しすぎる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:37:24.13 ID:FE0np3h30.net
ゅぅゃ柚子かわいいプレミっていってる奴は楽しめてないとか言う奴w
そりゃ過去作の集大成のようなストーリー匂わせる癖にプレミやらocgカードがコケにされる、デュエル省略が目について楽しめないよ。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:31:12.87 ID:stawNcg30.net
>>313
もはや過去作がライダー大戦でいう平成ライダーの踏み台にされる昭和ライダー状態

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:53:14.59 ID:by6KthOA0.net
今いる分だけでも十分多いのにこっからシンクロ柚子とか瑠璃とか出てきて
更に新の敵とか出てきちゃうんだろ?
OCGとか絶対中途半端になるよね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:55:45.50 ID:b2kCGa6I0.net
省略したらええがな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:53:34.29 ID:xrYO+fBU0.net
遊戯王だからってやりたい放題できるんだから本当に楽な仕事だよな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:10:29.10 ID:navsXJmM0.net
上代ってマジで何も考えてなさそう
なかよし学級の池沼に脚本書かせた方がマシ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:34:24.23 ID:B6hYbDi70.net
なんでもかんでも「遊戯王ではよくあること」で済ませられる
思考停止状態の信者しかもう見てないんじゃないのかこれ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:29:38.16 ID:6lOaPUUo0.net
最近は面白いって言っちゃう信者がいることに驚く
何が面白いんだろうか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:17:10.40 ID:wjwoXgHC0.net
作品と脚本の迷走ぶり

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:24:45.91 ID:vT4lP/kd0.net
超展開(という名のキャラ処分)

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:42:36.18 ID:MMqEU70t0.net
初期のジャックはエンターテイナーだけど遊矢はディスリスペクトデュエリスト。こいつの父親は相手を煽るデュエルを教えたのか?この世界のプロは大抵クズだな。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:48:25.53 ID:K722+/7T0.net
破壊も織り込み済みか…
攻撃力がテムジンと並んだ!

この流れから無駄に攻撃力上げて勝ち逃すってスゲェな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:58:23.76 ID:MMqEU70t0.net
>>362
スタッフも池沼だが信者もウホッいい男とか靴下履けとかパンサーウォリアーとか騒ぐだけの池沼なんだよなぁ。哀れなほど薄っぺらな内容のアニメには哀れなほど薄っぺらな信者がつくんだな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:29:06.66 ID:1eWs/lK70.net
キャラ全員がデッキをブン投げても楽しく見てそうだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:37:15.85 ID:ZiPfGrCk0.net
パンサーウォリアー使うなら融合させる前にデメリットを逆利用した戦術考えて披露するのが先だろ
あんだけ素材としてしか扱わないならブラッドヴォルスあたりでやってくれたほうがまだ夢広がるわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:38:20.36 ID:vBStYLyb0.net
>>364
本当にそんなことしてもいつもの遊戯王とか言いそうだから困る

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:40:36.24 ID:195QYuDU0.net
>>364
うわあ、ありそうw
何をしても「遊戯王スゲー!」で絶賛するんだろうな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:45:06.36 ID:ipEQcJMH0.net
鉄の意思・黒咲が上司・赤馬様に出撃の事前承諾をいただこうとする下り何回放送する気だよw
卑怯者の息子ね!と同じでどう見ても話の流れとしておかしいのに何故こんなにもプッシュしてくるのか
今回のパンサーウォリアーは一話のバーバリアン1号2号と同じ扱いだし駄目なとこは一話から全く変わらないな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:05:30.42 ID:kJNnRYpl0.net
OCGが金のなる木だからね
カードにアホみたいに投資する奴がいる限りこれからもこんな糞アニメが延々と続くと思うと頭痛くなる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:03:55.06 ID:lwKnmjj5O.net
こんなアニメ見て誰がカードを買いたいと思うんだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:43:22.24 ID:anqk3KhZ0.net
北斗の扱いがあまりにもひど過ぎてなぜか暫くセイクリッド触ってなかったわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:25:31.13 ID:0iIhicfO0.net
前に本スレでデュエルの省略多いって意見にゼアルも多かっただろってレスあって
そうか?と思ったがこいつらは同じ大会の予選でのコースターのこと言ってるのかね
今のARC-Vの省略祭り見てると、明らかなモブとのデュエルをなるべく自然に省略したかったから
ああいうルール設けたのかと思うと納得がいったし、もうちょっとルール作り込んでたらと勿体ない感じもする
そしてゼアルを引き合いに出したところでARC-Vの省略のひどさは変わらんわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:28:08.20 ID:vT4lP/kd0.net
退場シーンが台詞すらない監視カメラ越しの敗北とか不憫すぎてヤバい。
(物理的にボコボコにされた刃も大概だけど)

北斗って好きなタイプのウザキャラだったからデュエルを楽しみにしてたのにこのザマだよ
百歩譲ってプレミしてもいいからデュエルはさせてくれよ…

北斗と刃と黒咲は(ARC-Vの中では数少ない)好きなキャラだったけど、北斗と刃は見せ場すらなく退場したうえ黒咲はノーソックスマフラーに飼い慣らされてるし、もうほぼ全滅だよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:29:05.38 ID:xKlIJrFM0.net
>>370
キャラの影響でデッキを組む事が多い俺だけど、そういえばARC-Vに入ってからは一度もないわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:01:36.29 ID:VnZkVitG0.net
元々大会は身内、身内を狙う敵の占拠化が多くはあったが、大会で新たな出会いを作る方面なら単発キャラとのデュエルも悪くないと思ってた
実際は入場で出た奴ら顔見せただけで絆も築けないまま終了とか何の為に開会式やったんだよ
そして身内すら権現坂と刃の再戦カードは捨てて他サブキャラも省略して権現坂と柚子まで省略
この大会というモノにすら存在意義がないし異世界の描写も雑だし何がしたいんだ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:38:07.59 ID:BCg0yfm50.net
モブ以外のLDS全員敗退してるな(隼はLDSで学んでないから除く)
正直こんな有様なのに全塾中トップとか言われてもまるで説得力ないわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:42:30.77 ID:IIJTmRS90.net
キャラもだけど過去作がリスペクトもされず挙句利用されてるだけに思えてなあ
それで人を楽しませる主人公なんて作れるわけないんだよねえ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:18:51.26 ID:Q7Jqa6KC0.net
>>377
・GXのキャラが使っていたデッキを小物教頭に使わせた挙句主人公を引き立たせるための噛ませにする
・ドンパチやりまくったせいで原作初期の象徴でもあるデュエルリングを壊す
・決勝トーナメントという大事な局面でデュエルコースター()とかいう意味不明なシステムを用意する
・主人公の唐突な経験値リセット

そりゃ過去作でこんなに前科を残しまくってる監督とシリーズ構成だもん
過去作リスペクト()なんてできる訳がない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:23:12.24 ID:BCg0yfm50.net
古代の機会に関してはAVでまたやらかしてるしな
そもそも融合モンスター1体しかいないカテゴリなのになんで融合次元で大多数が使ってるんだ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:58:27.74 ID:Q7Jqa6KC0.net
>>379
挙句素良のせいでアークVでの融合使い=悪役だもんな
小野はセイクリッドや融合モンスターに何か恨みでもあるのか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:31:58.59 ID:RRGNA6s30.net
別ジャンルだから作品名挙げないけど、
同じバトル物、大会物でも毎回変わるバトルフィールドを活かし、省略バトルを個性的に面白く描けるアニメはあるんだよなぁ。
やっぱ、ARCが無能だとしか思えない。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:31:38.57 ID:MMqEU70t0.net
主人公周辺のデュエルは省略せず、
省略するにしても初期ゼアルみたいに盤面をみせて何ターン経過手札場墓地を説明して途中から、モブは省略する。これくらいならまだ妥協できる。今更だがP使うやついないしAデュエル廃止してくれ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:25:11.89 ID:2tyGF90L0.net
遊矢は最初から強いから好きだわ

チャンピオンを1話〜2話で倒す
エクシーズ使いのエリートを倒す
デュエルの最先端を行くLDSの社長と互角(勝っていた可能性も)
そして、最近優勝候補をも退けた

スタートだけで言うなら歴代最強じゃね?
現段階でも十分強いだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:40:41.40 ID:anqk3KhZ0.net
このアニメの台詞の後にある
「○○と●●で融合!        融合召喚!      いでよ○●!」

こんな感じの不自然な間がすっごい気になる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:41:13.30 ID:0iIhicfO0.net
そーだね、強いね

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:55:12.40 ID:a7Lij2u00.net
誤爆?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:00:03.21 ID:TkJPV+tG0.net
遊矢が強く見えたことなんて一度も無いよ
成長もデュエルも他のキャラに成長した!すげー!
って言わせてるだけで視聴者には伝わってない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:07:27.91 ID:hQvz9YII0.net
>>384
モンスターもあんまり動いてないからなおさら不自然だよな
尺稼ぎするならパッとだせよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:09:45.42 ID:a7Lij2u00.net
アークが面白いから遊戯王復帰したってよく見るけどどこが面白いと思ったんだ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:15:44.34 ID:vBStYLyb0.net
遊矢って基本的にご都合PセットドローとAカードだよりじゃん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:20:01.32 ID:anqk3KhZ0.net
>>383の言ってる遊矢強いって言われる要素ってほとんどがただの初見殺しなんだよなあ・・・

>>388
この間の勝鬨の融合とか変な間はあるわモンスター動かないわで全然wkwkしなかった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:20:44.92 ID:hQvz9YII0.net
ニコ動の再生数ですまんが
ゴッズやGX時代は非公式アップだが常時4、5万はいっていたよ
アークファイブは公式で2万強だったから確実に人気は落ちてる

ゼアルは早い段階で削除されて単発アップばかりだった参考にならん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:30:07.86 ID:6qnaoxmL0.net
北斗好きだったのにあの仕打ちはないわ
ldsってなんなの?勝鬨の塾(名前忘れた)ってなんなの?
業界一位と二位、前年準優勝者が序盤で負けるってどういうことだよw
主人公とそのマンセー軍団、優勝塾をageるために無駄に大層な設定作ってはかませにしていくクソなスタイル
やめちまえ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:37:19.95 ID:MMqEU70t0.net
チャンプはバーバリアンの雑魚だし北斗は罠伏せない召喚しないナメプ優勝候補はランク知らない始末。これが強いと感じるのは人次第だが、それよりも顔どアップ演出に動かないモンスターご都合主義のaカード手のひら返しの観客の方が問題

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:43:45.28 ID:MjpuOhO70.net
>>382
アクションカードがペンデュラムの手札消費の救済用だから
要らないって言いたいんだろうけど
そもそもAデュエルが一番Pの足引っ張ってると思うんだ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:49:49.82 ID:anqk3KhZ0.net
遊矢「手札がないなら探せばいいさ!」→背中向けて走り出す
こんな糞萎えるシーンが生まれるAデュエルってホント邪魔だと思う

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:56:27.53 ID:b7C/NMmV0.net
遊矢の声優はそっち方面に凄い人気あるらしいけどいくら声優が好きでも
新規お断りな内容のアークファイブ見るのかね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:58:16.85 ID:m2bv/v6f0.net
声豚と腐女子はどんなに内容が糞でも見るんじゃね
声さえありゃいいわけだし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:19:19.48 ID:4ub6zDsz0.net
もう「アニメを放映し続けている」実績が欲しいだけなんだろうな
ヒロインも親友も省略し始めたし、こりゃ負けるとこや誰かが優勝するとこすら省略かな?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:34:44.33 ID:fxxE2yHv0.net
さすがに優勝まで省かないと思いたいが、ヒロイン・友人の敗退は省くだろうな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:03:14.67 ID:Xl/WhQuR0.net
エクシーズも詳しく知らない2位の塾に刃負けるとか…
遊矢の時はあんまリアルダイレクトアタックなかったし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:16:35.28 ID:OV9kkSQs0.net
遊矢は沢渡戦でデュエルを楽しんでたのが好印象
何もないところからでも逆転できるって点もAデュエルの良さを感じさせる

アークは間違いなく進化してるよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:21:54.33 ID:PHvX63I90.net
異世界絡ませるのはいいとして、それのせいでメインキャラのデュエル(しかも柚子が遊矢を励ます割と重要な)省くのはどうなんだ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:51:31.20 ID:GawfxDgD0.net
デュエルでみんなを笑顔にという名の遊矢マンセーだよな
あれで立ち直れるならかまってちゃんにしか見えねーわ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:58:27.76 ID:NYBtQEjr0.net
そもそもあれは柚子が励ましたんじゃなくて柚子が笑顔に〜って言ったのに勝手に反応しただけだよな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:22:21.83 ID:cpapSBQH0.net
>>402
皮肉すぎるwwww

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:47:15.02 ID:U03AeGQr0.net
>>383
>>402
信者のフリなのか皮肉なのかマジでそう思ってるのかこれもうわかんねえな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:20:05.79 ID:MiN9bklj0.net
既存の汎用カードを使ってもらうか
Pカードを手札に加えるまでのコンボをオリカ満載でも良いから作るか
主人公を頼もしいヒーローにして下さい…

Aカードはスピードワールドの何倍も害悪だな
せめてAカードの種類が少なく、かつ枚数も決まってたら良かったのに

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:42:47.77 ID:apPH9VVqO.net
わざわざターミナルのゲーム名を使い回した割には、ごく一部除いて誰もアクションしないしな
主人公以外がアクションしたら何故か非難されるし、そもそも動いてる間によるテンポの悪さは相変わらずだし
ろくなことねえな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:06:30.09 ID:GECv7NxX0.net
敵にカマセ演出施さないと勝てないヘタレ主人公

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:38:37.91 ID:JG8o7OUd0.net
うんこアニメ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:59:11.31 ID:iCulpGLF0.net
相手が変な事してくれるんだから勝てない方がおかしいわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:45:48.22 ID:Bkh+F3UX0.net
にこの成長しましたねもそうだけど、たまにある柚子の「遊矢は○○なのに頑張ってる、私も〜」とかいう台詞がうざい
隙あらば遊矢ageをしたいんだろうが言葉にした途端陳腐になるし、もっと態度で示してほしい
何かっていうとヒロインか親友か塾長か母親か子供たちかあと何故か赤馬がすぐ擁護して褒めてくれるからいいよな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:49:56.08 ID:8KLyKL7a0.net
小野監督特有の主人公スゲー!主人公ツエー!はなんなのかね?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:55:00.01 ID:NYBtQEjr0.net
遊星はまだ元から頭脳メカ完璧っぽい設定だったから理解はできるが
遊矢は凡人の凡人だから持ち上げられる理由がわからん
ほめられた試合観てもいつもどおりでしたねって感じ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:02:23.99 ID:iCulpGLF0.net
同じ監督でどうしてここまで差があるのか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:08:59.72 ID:cxL9ijct0.net
遊星の場合持ち上げられるだけの事はやってるからなぁ

遊矢は何でやたら持ち上げられてるのかが全くわからんけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:31:35.72 ID:1Ezrv+Nr0.net
遊星さんはお兄様的な感じで見れたからなぁ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:37:40.41 ID:OV9kkSQs0.net
>>415
父親がアクションデュエルの先駆者で自分もペンデュラムを誰よりも先に使えるようになったんだからすごいの一言では住まないぞ
親子二代で時代を先取りしてる、それだけで十分褒めるに値する

遊星?ただの前科持ちの犯罪者でしょ
あいつが持ち上げられる方がおかしいわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:43:07.94 ID:NYBtQEjr0.net
>>419
遊矢を親父込みで見てる人間は身内にはいないし親父込みで見てる外野は最底辺のマイナスイメージ
ペンデュラムも誰よりも先に使えるようになって当然だよな 自分しか持ってないし他人に渡そうともしないから

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:44:03.76 ID:MiN9bklj0.net
たぶんそれレス乞食だと思うんスけど…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:45:15.59 ID:Bkh+F3UX0.net
仮に今の褒め殺しがこの先の展開で井の中の蛙でしたと突き落とすためっていうならわかるけど
どうもこの調子だと、順調に成長してスタンダードの中でもトップを争う決闘者になったので
世界線絡みの戦いにも参加しますよと何食わぬ顔で強者キャラとして取り扱われそうなのがなんとも

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:50:29.99 ID:RBVme1G60.net
Aカード廃止してくれりゃなんでも良いわ
ストーリーは後からネタばらしとどんでん返しがあると思って見れば見れるレベルだし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:06:46.91 ID:CeLwX8OF0.net
アクションデュエルってスタンダードだけにある文化だよな?
異世界編ではやらない可能性もあるかな。実際ソラもユートもやってないし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:19:03.45 ID:A/n5LNGe0.net
遊星は割と天然なのとスペックが高いからそこまでマンセーはきにならなかったかな
遊戯、十代は始めから強キャラ扱いだったしそこまでマンセーされてなかったし
遊馬はマンセーされたのがほぼ後半で始めは雑魚扱いだけど

遊矢は下手したら初期遊馬並みの腕前で性格もアレなのに事あるごとにマンセーされてるから
酷い酷い、さらにそれで少ない尺を使ってるから余計に腹が立つ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:22:57.46 ID:iCulpGLF0.net
>>425
遊馬ってマンセーされてたか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:31:32.46 ID:f+cBcS/Y0.net
遊矢がマンセーされてる割には雑魚っぽく見えるのも
スタンダート次元のデュエリストレベル自体が低すぎるのが原因に思える
本当何のために作ったんだろうな、召喚法独占の設定

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:33:31.88 ID:A/n5LNGe0.net
>>426
蝉とのデュエルの後にVに一流のデュエリストと言われたのと
風也に君は他人をデュエルで幸せにする力があるといわれたくらいかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:37:44.03 ID:Bkh+F3UX0.net
遊馬はアストラルシャークカイトの引き立て役として
終盤すら馬鹿っぽくに書かれてたからさすがにちょっと可哀想だった覚えはあるなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:38:50.18 ID:RBVme1G60.net
>>428
初期はアストラルなしだと負けまくってたから成長は納得できたと思うの
それで褒められるのはアリじゃね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:42:14.84 ID:U03AeGQr0.net
マンセー具合で言うと遊馬はあんまされてないと思うよ。WDC優勝者なのにシャークとのコネに使われたり、若干ダメな奴っぽい扱いをされてたり。
(多分、愛称の粋を超えた信者の遊馬先生呼びが錯覚させてるんだと…これ以上は自重する。)

正直、遊星もマンセーされてたというより「チーム5Dsがことあるごとにおだててた」って感じがするから、
遊勝塾のメンバーが遊矢から離れればマンセー描写もちょっとはマシになるんじゃない?(希望的推測)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:54:35.78 ID:OV9kkSQs0.net
十代だってカイザーや明日香や三沢から一目置かれてたし
今の遊矢が不自然だって感じる奴は初期十代にも同じ疑問を抱いてたと思うがな

十代だって単にデュエルが強いだけで他に優れてるものはないぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:13:52.10 ID:4kXh/der0.net
すごいどうでもいい
クズが無意味に持ち上げられてる事実は変わらん

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:26:56.72 ID:JhbwrIDf0.net
同じ監督の5D'sのマンセーの仕方と似てるよやっぱ
身内でひたすらあげて味方や敵を下げて遊星マンセー
ライバルキャラかと思ったジャックはただのアホにされたし
主人公のマンセーっぷりとライバルの空気っぷりがそっくり

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:40:55.45 ID:RBVme1G60.net
とりあえずデュエルを面白くしてくれ
なんでもできるカードはまだ良いがいつでもできるのは無しにしてくれよ…

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:21:40.86 ID:eEeN4zdf0.net
まぁどの過去作主人公も持ち上げ方は下手糞だと思うけどここでわざわざ突っ込むなよ
とりあえず遊矢の持ち上げ方は描写不足な上に説明台詞頼りだからgdgd感半端ねーわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:23:52.15 ID:TO4O88Cg0.net
遊矢がエクストラにペンデュラムモンスターを大量に溜められるようにすれば
デュエルは面白くなると思う
下らんAカード取りの時間カットしてその分デュエルのターン回してくれよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:49:04.34 ID:JIkQUHy20.net
喋る主人公も不快だし
喋らないライバル(?)も不快

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:16:02.73 ID:lVpKytkf0.net
黒咲「行かせろ!」
赤馬「駄目だ」

このやり取り何回する気だよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:18:38.69 ID:KLemySpH0.net
大人風吹かせながら説明台詞連打してくるニコみたいなキャラが鬱陶しすぎて・・・
しょせんサブだけどああいう方向性なら普段はギャグ言わせるとかなんかでバランスとれよ
なんで説明台詞を並べることだけがお仕事です!みたいな駄キャラがこんなに多いんだ。説明内容もズレ気味だし

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:56:45.89 ID:88QXlS8u0.net
ニコのあらすじコーナーとかいらなかったな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:41:27.04 ID:1hXJzaVv0.net
>>437
Pマジシャン使わんとな まだゴリ押しにしか見えない 
てかそろそろデュエル構成のやつ変えろよゼアルで3年もやらかしてんのにいつまで使うんだ?
信者からも万場一致で叩かれてるAデュエルのゴリ押しはいつまで続くんだ
ライディングデュエルもただ魔法を発動しにくくしてスピード感なくした意味わからんもん3年続けたし最後までやる気か?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:41:29.78 ID:RIFb2rNt0.net
鉄の意思芸人と赤馬のここは俺が行くコントなんかまさにズレた説明の典型
あの定番劇で一体視聴者に何を伝えようとしているのか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:47:34.25 ID:estFjjGV0.net
芸人ワロタ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:54:23.48 ID:GQP+ppD00.net
罪なき人々を襲撃して社長を引きずり出しても親友と社長天秤にかけられて動けない程度の信念
あれだけ仲間が楽しい笑顔がとか言ってたくせにルリ以外はおまけなんだな

デュエル構成はデュエマ辺りの人持ってきて欲しいぐらいだ
もっともコナミの意向そのものが癌の可能性あるけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:03:22.29 ID:+a5SdTfE0.net
お粗末アニメ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:14:47.99 ID:GMLe0yC+0.net
お楽しみはこれからだ
いつ面白くなんだよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:17:53.17 ID:rVgKTieD0.net
遊矢は初期に比べて大分デュエリストとして、人間として進歩している
エースを倒されて泣いてた頃の遊矢とは別人ってくらい
まぁ馬鹿のアンチには分からんか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:30:12.19 ID:oEyW4+Lv0.net
猛犬(黒咲)注意  by赤馬

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:40:32.08 ID:fRNZFEH90.net
エース倒されても墓地に行かないって解ると泣くの止めたってだけだがな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:11:45.71 ID:447pE6bA0.net
そもそも、泣くってお前何歳だよ…

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:38:40.19 ID:oUD3n4aj0.net
随分とまあレベルの低い成長だな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:43:52.89 ID:ALfYS4160.net
えーマジエースが倒されて泣くの!? キモーイ
エースが倒されたくらいで泣くのが許されるのは小学生までだよねー

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:45:01.62 ID:447pE6bA0.net
普通の作品での成長描写→ライバルに勝つ、修行して強くなるなど
AVでの成長描写→泣かなくなった

……

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:57:19.15 ID:ALfYS4160.net
こんなのを真剣に成長と言えちゃう時点で程度が知れるわ、製作側も信者側も
もう何も期待してないからさっさと打ち切れよこんなクソアニメ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:14:59.92 ID:GMLe0yC+0.net
オッドアイズに何か深い思い入れがあるんならまだしもそういうのもないからな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:19:30.79 ID:GQP+ppD00.net
別に自分のカードプールで強かったから使っただけとかそういうのでもいいと思うけどさ
それでも勝手に書き換わったデッキを何の疑問もなく追及もなく、Pは俺だけの力とか言って使い続けるのが恐ろしいわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:26:21.94 ID:F6pl1ovQ0.net
遊馬も…と思ったがシャークとタッグのときになんか言ってたか

やっぱOPの如く遊矢単独で異世界に放り出して絶望させる他ないな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:31:30.82 ID:53W939XY0.net
自分以外が使えただけでショック受けるとかキチガイですわ
成長を見せるために初期レベル糞にするとストレスしか溜まらないわ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:48:23.33 ID:R2jnFtbZ0.net
アニメの中でペンデュラム使い全然増えないんだなこれ
OCGでペンデュラム流行らす気あんまりなさそうまぁシステム的にクリフォートみたいのじゃないと使われないんだが

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:49:42.47 ID:447pE6bA0.net
今思えば最初らへんからおかしかった気がする、このアニメ
遊矢どうでもいいことで落ち込みすぎだろ
こんなにナヨナヨしてて鬱陶しい主人公はじめて

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:14:12.25 ID:qCSh1zM40.net
自分は対戦相手にケツ向けてみなさーん言いながらワンショットクソゲーしかしないくせに他人のデュエルに文句つけすぎ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:32:44.39 ID:i4rm70bg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4



有頂天低画像

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:05:32.99 ID:HRcTo1lz0.net
バトルロワイヤル()が始まるみたい
コースターもだけど決勝で変則デュエルを行う事に違和感。arcの世界はアクションが標準なのかもしれないけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:21:13.15 ID:keiISvk00.net
コースターよりゼアルよりマシなら大丈夫とか早速予防線張ってんな
歴代最低じゃなきゃ大丈夫とかハードル低すぎだろ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:32:30.79 ID:/pbdZ3XA0.net
赤馬みたいなつまらないただの権力者が社長と呼ばれてるだけでも嫌なのに
さらに主催のバトルシティまで真似されるとはね

>>461
初期値が低くても構わないけどいつまで悲劇のヒロインやってんだよって思う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:35:04.89 ID:K0RutlxL0.net
ぶっちゃけコースターはファンも擁護しないほどの酷い3週間(ぐらい)だったけど、ARCも概にクイズで2週間やらかしてるんだよなぁ…

ってかバトルロワイヤルって内容も不安だけど、個人的に一番不安なのはこれ以上キャラが増えることだわ…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:16:41.33 ID:447pE6bA0.net
不安要素しかない糞アニメ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:46:03.43 ID:EOOBQ2Mq0.net
アークファイブに関してはクイズ回レベルの回が続いてるんですが・・・

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:39:10.33 ID:nwOBoHON0.net
沢渡戦は良かった




主に沢渡が

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:41:59.70 ID:6m13SeNB0.net
デッキパワーの問題でアクションカード頼りになったのがクッソ悲しかったわあのデュエル

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:34:08.76 ID:MdpuH0Oo0.net
構成力無い奴にアニメVSOCGなんてやらせるからAカード頼りやプレミデスが起こる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:38:28.59 ID:0PvVronAO.net
この監督はキャラを扱いきれないのにどんどん増やす
なぜ反省すべき点を反省しないどころか酷くなっているんだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:43:00.46 ID:g/hfLpzv0.net
ゼアルのchallenge the gameのラストみたいに主人公の周りに人がいっぱいいて大団円、っていうのがやりたいのかな
どうせ遊矢マンセー要員にしかならないんだからよせばいいのに

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:01:32.43 ID:Pz2qz6ct0.net
キャラ増え続けるだけでもアレなのに掘り下げも個性もないモブキャラみたいなのばっかなんだよなー
OCG的にも無駄に多いキャラのカードOCG化できないだろうし、何に自信があってこんなにキャラ増やしてるんだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:17:40.13 ID:qEUqFAc/0.net
準レギュラー(だと思ってた)3人組の内2人が糞雑い扱いで退場喰らったのに
これ以上増やされてもまともに扱えないだろ絶対

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:53:39.13 ID:kcL94JWp0.net
ユースを決める公式試合に特殊ルールを用いるのは疑問だけど時間がないんならしょうがないね。問題は内容だよね。モブやお友達を留学生がワンキル、かませの梁山が遊矢に返り討ちで4強決定1話完結!くらいが清々しくていいと思うな。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:17:12.38 ID:S7+JX+Y10.net
省略はゴッズゼアルにもあった!って必死に言ってるけどアークと違って敵のカード効果の説明とか駆け引きあったんだよなぁ… デュエルコースターと名無しモブデュエリストのデュエルはアークで叩かれてるメインの省略とは違うし
刃の扱いはいくらなんでも酷い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:18:34.47 ID:FfV7lFfj0.net
うわ〜っ!ボコスカボコスカち〜ん
で終わりだよな冗談でもなく

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:32:51.04 ID:B3m1lsHd0.net
あとこのアニメデュエルして心通わせるとか無いよね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:58:57.11 ID:weN9idVS0.net
一応遊矢スゲーは心通わせてると言える

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:33:29.30 ID:Eb9MCKDG0.net
遊矢のこんなのデュエルじゃない発言はお前のことなんか知らねえよって明確に言ってる素敵な発言だと思うの
物理的に傷つけるのはダメで精神的に凹るのはOKだからな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:00:08.85 ID:MTSDyb250.net
確かにw
脚本家もなにもかんがえないで台詞言わせてるんだろうな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:03.67 ID:MY2XVuvt0.net
遊矢はやさしい、わるくない、正しい、カードあげるよ
遊矢自身にイラつくのに、周りがこんなのしかいないから益々イライラするわ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:45:53.01 ID:Idg1m4gR0.net
本人が一番精神攻撃に弱い癖に何をほざくのかと

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:56:46.34 ID:G4pwFU+70.net
OPすごい好きだけど中身全然伴ってなくて

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:59:40.61 ID:nwOBoHON0.net
ミエルちゃんとか新しい塾の人達はあれで終わりなわけないだろう(フラグ)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:01:33.14 ID:weN9idVS0.net
というかタツヤは?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:04:50.83 ID:wNlWY9Jo0.net
出てないんじゃね?デブの2回戦終わっても出ないし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:06:33.21 ID:wNlWY9Jo0.net
投稿しちまった
じゃあなんで零羅とフラグ立てるような描写したのかと思うけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:23:14.08 ID:cYV8Vmvv0.net
都合が悪くなったり使い道がなくなったキャラはやることないしカードに封印しちゃおう
これで今後無理に登場させる必要もなくなるしちゃんと理由づけも出来るからいいよね

って思ってるんだろうか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:56:59.18 ID:zl/aOULk0.net
赤場弟も意味ありげに登場させた割には空気だな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:28:04.49 ID:B3m1lsHd0.net
今キャラが濃かったりちゃんと動かせてるキャラがいるのかと

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:09:11.39 ID:Pz2qz6ct0.net
20話でキャラ立つより10話でキャラ立つ方が凄いことだと思うし、10話よりも5話でキャラ立てる方が労力としては大変だと思うんだよなぁ
放送期間が2〜3年あるから40話付近でライバルキャラがよく分からない人でも大丈夫とかなんかすっげー微妙なノリ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:18:29.07 ID:eYME49z50.net
OCGのテーマ使えば活躍すればするほど新規カード貰えるからみんな応援するわな
それで釣って人気キャラにしといてあの扱い ジェムナイト救済だけでも評価できるけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:53:03.16 ID:jfWZHGRC0.net
歴代シリーズだってどれもキャラ多いけどそれは数年かけての結果であって
AVみたいに1年も経ってないのにここまでキャラ出して案の定どいつもこいつもキャラ立ちもさせられず持て余してるのが視聴者からも丸わかりなのはちょっと

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:52:31.28 ID:YDaf9f200.net
LDS三人組は結局レイジングマスターズ販促の為だけのキャラだったのかなぁ
既存テーマ使うキャラって遊戯王では珍しいから結構気に入ってたんだが扱い雑すぎるよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:08:07.15 ID:MSe/4l2G0.net
レイジングマスターズ販促だけならもっと後腐れない登場の仕方がいくらでもあっただろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:27:37.14 ID:Qt9hQbHH0.net
ZEXALのアストラル戦や5D'sのジャック戦や
GXのクロノス戦やDMのアテム戦に該当するものが出来る気がしない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:45:20.42 ID:Jv+xXIgh0.net
>>499
ジャック戦がそこに上げた他のデュエルと同列とは思えないけど
ライバルとしての存在感の無かったジャックが修行してきましたー
で唐突に最後飾った感あったしアークファイブもそうなるんじゃないの

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:48:02.56 ID:zumWTZjk0.net
DDと契約書の効果を使いやすいOCG効果にすんなら最初からオッPとかファーニマルもOCG効果に変えとけよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:20:08.85 ID:vjfOQMLx0.net
xyz次元やら融合次元やらはゼアルやGXで確定なのか?DM〜ゴッズまでの流れとは違うけど、ハートランドやアカデミアとかまんまだもんな
平行世界とかいうオチ?次元戦争するより個人的にマシかもな。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:40:16.02 ID:m2lxYFpB0.net
まんまその世界だとアストラル達何やってんだってなるけどな
エリファスから考えて寿命は数千年超えるからハートランドの形が残ってるなら普通来るだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:48:55.16 ID:MSe/4l2G0.net
おそらく基本設定を考えるのがめんどくさくて歴代からパクった
ファンサービスとか言いたいらしいけど原作者や関係者の手以外で守った街が破壊されたり歯車増殖悪用されまくったりして喜ぶと思うのがアホだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:01:49.15 ID:CJJbGoth0.net
TFSPやってて思ったけど、遊矢って本当に無個性だな
褒め方も励まし方も普通すぎてかえって気持ち悪い

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:53:36.30 ID:GSeML4b10.net
主人公のキーカード達がOCGと全然違うのは結構問題だと思うが
もしDDの書き換えがメタ的な意味ではなくLDSは書き換えられるという設定なら他のカードの書き換えが絶望的になるな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:10:49.37 ID:vjfOQMLx0.net
LDSにカード変質理論ってのがあったから多少はね?不動性ソリティア理論とか寒いネタ作ってるならもう少しシナリオやデュエル構成練ろよと。バーバリアンごときがチャンプなわけないだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:56:01.12 ID:uVNOTAfc0.net
権現坂も遊矢のお守りが終わった予選の時点で退場しとくべきだったよ
異世界にも関われる要素が無い以上
マンセー要員と余計なデュエルでテンポを悪くするだけ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 17:59:51.36 ID:MSe/4l2G0.net
またまともなデュエルなし、これって何?あれって何?とか塾長の反応で尺取り過ぎ
そしてこれだと赤馬がエクシーズシンクロ持って来れてる理由にもならんと思うんだが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:00:56.07 ID:YDaf9f200.net
これが面白い面白い言われてるのが意味わからん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:11:15.86 ID:XBZXmDEO0.net
やべぇ、今までも酷かったけど今回でより一層しらけた
次回も省略デュエルばっかりになる気しかしない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:15:05.03 ID:+dW0l4x10.net
過去話で尺を取ってたわりに大して新情報無かったし、無駄に謎を深めすぎじゃないですかね…?
おまけにデュエルは省略(というかもはや無い)、激励フェイズに尺を取るわでマジでつまんないんだよなぁ…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:17:46.91 ID:ldfxBRM60.net
省略多すぎるしもうこれ遊戯王でやらなくてもいいよな
今更バトルシティみたいなこと始めたけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:20:26.58 ID:V1ZHgdg00.net
ストーリーものっぽくしてデュエルなし回増やすなら新情報ばんばん出してかないとやっぱ微妙だよなあ
牛歩のようなスピードで眉間にしわ寄せたイケメンが思わせぶりなこと言うだけって引き伸ばし漫画よりだるい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:29:52.83 ID:xM6X0ckf0.net
ユーリとか思わせぶりに出しといて結局、ソラをスタンダードに行かせちゃうとか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:43:44.15 ID:6Jsg5T5S0.net
スタッフはセイクリ使いに喧嘩でもうってんのかってくらい北斗の扱い悪いな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:47:25.26 ID:CJJbGoth0.net
尺の取り方が下手過ぎる
あと北斗リストラすんなら塾長と権現坂もさっさとリストラしろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:10:29.78 ID:Jv+xXIgh0.net
>>510
信者によると面白くなってきたらしい
レギュラーキャラの扱いも歴代で一番いいらしい
本当に同じアニメ見てるんだろうか
脳内補完が凄いのかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:14:29.90 ID:8IZrHLuf0.net
裏之介、キャット、後半鉄男、とど とかなんでいるのかわからないレギュラー枠は子ども3人に受け継がれた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:20:11.75 ID:WuDBjZWv0.net
尺取り虫いらねー

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:26:28.10 ID:XBZXmDEO0.net
金食い虫みたいなネーミングで草

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:30:17.95 ID:YDaf9f200.net
ディケイド的に各シリーズの要素出すのは良いけど
大会と同時進行でやって結果デュエル省略連発とかアホかよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:34:17.56 ID:zlpycwgA0.net
>>519
初代から本田や御伽がいるんだけど
アークの連中よりはウザくはなかったな・・・

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:02:49.29 ID:jFTwdGUB0.net
サテライトの仲間達と同じで全然デュエルしないけど賑やかしって理由では必要ではある
それだけにアユのデュエル回の蛇足感が拭えない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:05:54.39 ID:MSe/4l2G0.net
塾3人組の中でアユだけまともにデュエル
LDS3人組の中で真澄だけまともにデュエル
さすがに露骨だな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:14:03.24 ID:xcY4Xyox0.net
看板倒れの本末転倒アニメ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:18:38.46 ID:XBZXmDEO0.net
>>525
省略にしても、権現坂や隼が完全カットに対して柚子は途中経過を少しだけでも映したりな
ふざけんのも大概にしろよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:36:46.63 ID:6TF4puJy0.net
新キャラの騎士達が省略デュエルの餌食になる未来しか見えない。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:36:54.39 ID:bssOLVzNO.net
そういう中途半端な優遇がキモオタアニメ臭くて嫌だな
「萌えキャラが動いてるから百合なりエロなり好きな妄想しろよ」的な
まぁ今は遊戯王なんてキモオタしかやってねーって話だけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:10:42.25 ID:GSeML4b10.net
バトルロワイヤルといっても殆どモブだしデュエルも省略で全くワクワクしないな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:10:53.05 ID:ClYoDJ7J0.net
脚本「真澄とかアユはかわいいし人気あるからがっつりデュエルさせてあげよう。
   ああそういえば北斗に刃とか言うのいたな〜適当に省略しとこっとw」

割とマジでこんなこと考えてそう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:14:55.05 ID:V1ZHgdg00.net
プッシュしてる割に女キャラ全部同じに見えるんだよなぁ。見た目じゃなくて中身が
語彙不足なのか男キャラと女キャラを比較しても似たような台詞ばっか吐いてる感じするけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:17:19.20 ID:OoqhVhTt0.net
>>516
雑な扱いにニコ厨出身の声優もう最初から喧嘩売るつもりだったんだろ…スタッフに恨みでも持たれてたとしか思えん

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:18:35.65 ID:m2lxYFpB0.net
タツヤは何のために生き残ってるんだ
Pカード入れてデュエルって遊矢以外にはもろデメリットなのも謎だ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:34:21.24 ID:ClYoDJ7J0.net
>>533
馬鹿スタッフはあんな雑な扱いして声優さんに失礼とは思わんのかね

雑い扱いの理由もセイクリに凹られたとかしょーもない理由だったりしてな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:38:27.85 ID:Q8ochBIV0.net
クイズ回あたりで切った元信者だが、ここ最近でアンチ増えてきてざまあwww
こんなクッソつまらねえアニメさっさと終わらせろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:58:34.10 ID:zlpycwgA0.net
素材がよくて調理の仕方が悪いと言われるシリーズ物のアニメがよくあるが
アークファイブは素材から間違ってるからどうやってもうまくなる兆候が無いんだよな

今回の大会だって描写できる尺の都合上
8人くらいが本選出場がセオリーなのに何人出場してるかわけわからんし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:04:29.87 ID:MzBsXA2b0.net
早く8つ目の千年アイテム出ないかな〜

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:12.09 ID:Q8ochBIV0.net
ここの板でアンチスレが伸びてる某アニメをこの間視聴したけどこのアニメよりは見れる出来だったよ
話がいい悪いの前に尺伸ばしが多すぎて見る価値もない。糞アニメ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:21:10.95 ID:m2lxYFpB0.net
AVになってから日曜の一番の楽しみが特撮になり結果早起きになった点は評価できる
なんて教育的な番組なんだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:36:54.11 ID:CJJbGoth0.net
俺もAVのおかげで笑点の面白さがよく分かったわ
ああいうのをエンターテイメントって言うんだよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:45:12.08 ID:smkYk2Ds0.net
デュエル無いのに思わせぶりだけで終わるの何回目だよ
次元統一なんてGXのおかげで予測可能なことを引っ張ってどうすんだ
LDSや留学生やオベリスクとか数だけ増やされてもテンション上がらねぇわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:49:19.16 ID:+dW0l4x10.net
16人のバトルロワイヤルって3、4週間で消化できるんですかね…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:55:54.93 ID:Jv+xXIgh0.net
省略しまくるのが目に浮かぶ
対戦相手のキャラも立たずメインキャラも見せ場なしなのに
ニコ「すばらしいデュエルでしたね」
先が読めちゃうな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:59:11.04 ID:ldfxBRM60.net
>>542
オシリスとラーも出そうだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:08:06.41 ID:QdyBTtYb0.net
遊戯王AVは先延ばししまくりで中身カラッポの糞アニメ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:29:14.06 ID:y7XoyYIq0.net
最近ここ盛り上がってきたな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:32:00.40 ID:FfKV8MMc0.net
ユート退場の回から盛り上がってる気がする
重要キャラがあって数分で心を通わせて合体したせいで

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:46:01.18 ID:6ol+EjF80.net
梁山泊塾とかどうでもいいから、忍者塾とか騎士塾の連中をもっと見せろよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:18:57.72 ID:LjK1XufO0.net
沢渡さんのプレイングで盛り上がった分
Aカードの優等生ぶりに不満抱いてきたが
結構好きになった勝鬨をネタにして下さいアピールが露骨だし、それに乗る視聴者に流石に引いて此処覗いた
やはり、主役陣営マンセー色々言われてるんだな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:39:31.81 ID:EFrCp3j30.net
もう沢渡とLDS三人組と権現坂とエクシーズ次元の二人とユーゴだけでいいよ
それ以外の奴らうすら寒いだけだから

もこみちとミエルちゃんも追加で

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:50:38.20 ID:QH56XMSy0.net
沢渡もいらないだろ
というかエクシーズ次元が主人公の話がみたい。それだけでも印象が変わる
今回の大会にしたって自分達の平和な大会に危険な奴らが紛れ込むってより
敵を追ってやってきた平和な世界でその世界の安全を守る為に戦うって方が面白そう
まあ黒咲にそんな意思は無いんだろうけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:51:42.45 ID:Pco/YfcW0.net
沢渡といえば結局ダベリオンへの反応無かったな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:00:39.47 ID:IBFGc8n80.net
勝鬨はヒール役としては良かったと思うけど、刃瞬殺の演出が酷かったり遊矢の持ち上げっぷりが相変わらずアレでなぁ…
一気にネタにされた「レベル0云々」も(受け狙いで入れた台詞じゃなければ)エクシーズが浸透してないことを表したかったんだろうけど、勝鬨の小物感を増させただけだし…

遊矢の持ち上げや敵のアピールの為に他のキャラを雑に扱うのはマジでやめてほしいわ
セレナの強さをアピールするにしても、台詞無く封印される役なんて北斗じゃなくても良かっただろ…
同じ尺の犠牲&デュエル外退場とはいえ、ギラグの方が見せ場があった分まだマシだったんだよなぁ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:14:54.04 ID:p1ZG3Kpx0.net
>>535
セイクリとセイクリ使いと北斗というキャラには失礼だと思ってほしいが
あの声優はニコニコで遊戯王の声真似動画やってた奴だそうだから悪いが声優には同情できない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:17:55.22 ID:Pco/YfcW0.net
バリアン在庫処分は最低だと思ってたけどこうも早く軽々しくそれを超えるものが出るとは思わなかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:18:11.03 ID:QdyBTtYb0.net
考えすぎだとは思うが、あのニコ厨スタッフがオタク受けを狙って起用したんだとしたらキモすぎるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:26:28.06 ID:K4X4wM1e0.net
ニコニコで流してるしやっぱり狙っているんじゃないかな。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:44:41.11 ID:p1ZG3Kpx0.net
ニコニコで声真似やってたのは検索ですぐ出てくるしスタッフが気付かないわけないな
どの面下げてやってるんだこの声優…と思ってたが遊戯王に起用したスタッフがまずキモかったんだな
最悪だ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:53:55.54 ID:QdyBTtYb0.net
ほんと最悪。いつからこんなオタク向けのアニメに成り下がったんだよ
ゼアルでもそういうウケを狙ったシーン(バリアン七つ星とか)はあったけど直接的な描写はなかったし、何より面白かった
このアニメは面白くないし滑ってて寒いだけ
オタク受け狙うなら夕方アニメでやる必要ないだろ。深夜に移動しろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:36:13.42 ID:r37GOMYt0.net
(調べようと思わなかったらわからないレベルなんじゃないですかね…)

とりあえず
おい、デュエルしろよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:59:04.68 ID:OOh67JRx0.net
どうせこれも邪悪な神とか破滅の未来とか抽象的なものせいで異次元間戦争起きたことにするんだろ?
海馬オマージュだけが中身のライバルと言い、毎度毎度やること変わらんのによくこんなgdgd引き延ばせるな
OCGテーマ出すって方針と全召喚プッシュって方針だけだな。おもしろいとこは

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:53:49.07 ID:zZ70N6ck0.net
全召喚プッシュって言ってもエクシーズは雑魚、融合は悪にされてるがな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:08:26.61 ID:XrOJL3Pk0.net
認められるためにエクシーズ使い潰したけど全くの期待外れだった

おまえそいつの試合見てたんなら実力くらい把握してんじゃないのかよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:47:18.08 ID:E2t5SfEL0.net
小野はアンティークギアに親殺されたの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:47:19.12 ID:LjK1XufO0.net
何がヤバいって本格的な深夜アニメ化というか視聴者の大半が
あの世界の観客とほとんど同レベルであること
ただ顔芸キャラや明るい主役の闇落ち描写、尺の都合優先して描いたであろう部分をネタとして嬉々として取り上げてるが
とりあえず喜んでくれそうな要素詰め込んだだけで、作品としての面白さはまた別の話
それだけで〜よりは面白いと他のシリーズと比べたり名作認定と
冷静に見てる決闘者どころか似非決闘者の声のが大きい有様

ゴッズやゼアル含む歴代遊戯王が新しい事に取り組みながら、何かしらのメッセージや元気を貰える作品だったし、それこそ大人も子供も楽しめるモノだった筈
ホントどうしてこうなった
スタッフも視聴者も勘違いしたエンタメ意識し過ぎてるって意味では、らしいっちゃらしいだろうけど
一つの遊戯王シリーズとして看板背負うのなら、歴代リスペクト()で釣ってないでそろそろ意地見せて欲しい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:07:41.38 ID:VA5mnS/n0.net
このアニメって一応「デュエルは楽しいもの、デュエルはみんなを幸せに」って所を押し出してるけどさ
誰 も そ ん な 風 に 見 え な い んだよな…
みんな陰気臭い顔してるし、きちんと絆作れた奴は少ないし、事件とか起こる前でも楽しそうにデュエルしてる奴がほとんどいない
煽ってギャーギャームカついてばっかろくに讃え合う事も少なくスムーズに進行したデュエルが一度もない
遊矢の信念も結局自分がそういう芸を見せれる余裕がないと楽しくないって事だし、相手の事をまるで考えてないから賛同もしづらい
これから皆が幸せになったとして、それはデュエルが楽しかったんじゃなくて遊矢が面白いんだろ?
あいつの芸って普遍的なモノじゃないから改めて面白さに気づくとかいう展開に持ってけるタイプじゃない
その時点でこの作品は破綻しきってるんだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:41:36.42 ID:QdyBTtYb0.net
口だけ説明で中身が本当に何もないよな
脚本家は頭使わないで楽な仕事できていいですね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:05:46.03 ID:aUGxF3Jc0.net
エンタメデュエル()って結局なんなんだ?
前回の柚子も「こんな(劣勢な)時を楽しんでこそエンタメデュエル」とか言ってたけど、
それじゃ歴代主人公のデュエル全部がエンタメデュエルってことになるぞ
まあ例外もあるだろうが、完全に自己満足の域になりつつあるような気がする

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:26:10.70 ID:pvs515Yw0.net
>>565
GXのデュエルアカデミアの教師陣は何も古代の機械しか使っていないというわけではなかったはずなのに
5D's以降アカデミアの先生=古代の機械な扱いなのがむかつく

鮫島校長のサイバー、ナポレオンのトイソルジャー、鮎川先生のシモッチバーン
樺山先生のカレーとか大徳寺先生のあれは抜きにしてもいろいろなデッキがあったのに
GX=融合世界の扱いにされるのも不愉快だしもう少し考えてほしいとは思うよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:48:54.12 ID:7ce45e8c0.net
それはもうAVの愚痴じゃねえだろ
ゴッズアンチスレかシリーズアンチスレでやれ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:50:35.54 ID:DckCKliD0.net
十代のほうがよっぽどエンタメしてるよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:35:03.83 ID:t2c5HMzf0.net
ピエロ自称してるくせに敵すら手玉に取れてないとか舐めてんのか
たまには観客全員敵に回すくらいのパフォーマンスしたらどうだ、クソメンタルだからすぐにヘタれるんだろうが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:36:35.37 ID:lg+0BVmo0.net
ふつーの創作物がキャラ少なめにしがちなのは扱いきれないリスクを意識してだし
ふつーの創作物がモブキャラの扱い軽めにしてるのはテンポへの配慮だったんだね
当たり前のようなことだけどAV見て勉強になったわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 12:27:31.46 ID:VvGpB+KRj
てか異世界の遊矢連中の名前までユウつける必要なくないか?
おかげで次回作以降の主人公の名前候補がどんどん減ってるし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:38:36.03 ID:OFwpfvQD0.net
デュラララとかキャラ多いよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:13:07.48 ID:AwQgENHj0.net
5D'sがなんかネタ的に変な言動多かったがあれで一応天然っぽいし
ZEXALは真ゲス全般は狙ってた雰囲気あるがそれ以外はまた天然だと受け取ってた
でもARC-Vになってからどうも話の展開や台詞選びがネットのオタ反応を露骨に狙って媚びてる気がする
商品展開とか座談会?とか女キャラプッシュもだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:23:37.18 ID:Wx4qQXwi0.net
狙ってても面白ければいいんだよ
そしてAVは狙ってて面白くないんだよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:12:08.46 ID:iF2uvPgO0.net
話の出し惜しみ感がハンパない
これ最低でも後1年は続くんだよね。きついなぁ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:24:48.83 ID:E2t5SfEL0.net
監督がTwitterで言ってたからホセダッシュとかは明らかに狙ってる
ベクターとかダグナー時代の満足はそういうキャラだからアークのウケ狙いとは違う気がする

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:31:26.41 ID:K4X4wM1e0.net
今見たいデュエルが一切ないのがな
ocg関連はかませにしかされないし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:36:42.29 ID:zZ70N6ck0.net
モンスターのデザインなんとかならんのか、ライバルのエースがなんでブックスみたいな見た目してんだよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:50:42.73 ID:EFrCp3j30.net
BGMが軽い?と最近気づいた
ZEXALが良すぎた分余計に

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:12:51.92 ID:Xa6nZjo/0.net
>>573
確かにピエロ自称してるなら
笑われるのも笑わせるのも大差ないのに劣勢になるとヘタレるしな
それにエンタメを名乗るなら勝鬨のリアルファイトに乗って盛り上げろよ

「ぼくのかっこいい所みてください」がありありと見える

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:43:02.88 ID:FfKV8MMc0.net
ブックス他光天使下級はスーレアで出してもらいたいくらいには好きなデザインだが
最上級エースであるアーマゲドンがあの見た目ではいかん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:02:50.95 ID:rTN44HRz0.net
>>581
もう今後は既存のテーマを最強オリカで蹂躙する内容だけ流せよって感じか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:44:30.30 ID:aUGxF3Jc0.net
>>584
今やってるアニメまじっく快斗の中で、
「サーカスで一番偉いのはピエロ。人を笑わせるためにわざと失敗したりもするから」
というくだりがあったのを思い出した

遊矢はピエロにもなれそうにないな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:55:02.05 ID:XrOJL3Pk0.net
俺「セレナってかなり屑じゃね?」
信者「かわいいから大丈夫だ!」

えぇー・・・

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:12:41.89 ID:K4X4wM1e0.net
>>588
零児や零王まで実はいい人とか言ってるし。かたや記憶操作かたや他次元侵略してるのにな。信者もキャラデザくらいしか褒めるとこないんじゃね。コピペ×4がいいのかね。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:58:49.01 ID:6G0lG8Vr0.net
黒咲が赤馬に止められるシーン何度目だよ
もうそれやめろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:04:41.56 ID:T3rv3JML0.net
ヒント:尺稼ぎ

尺を埋める話を考えるのがめんどくさいんだろ
このアニメなら適当に流しておけば内容なくても勝手に信者がワッショイしてくれるからなw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:34:01.12 ID:OW4BAfDK0.net
遊矢×4はまだいいとしても柚子×2〜4はないわ
他のキャラいらないじゃん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:41:46.03 ID:6Ga5K12Z0.net
>>584
あー相手の土俵に立ってかつ観客も魅せてってのは本当に出来たら
対戦相手もきちんとリスペクトしてる感じが出ていいな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:44:23.14 ID:St8Ex2ih0.net
遊矢×4にしても初っ端である遊矢とユートのエピソードが糞すぎてこっから先に期待できないんだよな
柚子に関しては柚子のキャラ自体がまるで立ってないのにそっくりさん×2〜4も出してる場合じゃないと思う
セレナとか持て余して消えるんだろうな感半端ないもん既に

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:58:09.29 ID:g/UENM9k0.net
柚子シリーズは全員ヒステリックになりそう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:41:45.90 ID:qa5iEAsX0.net
つかヒロインとヒロインのそっくりさんとジェム使いあたりはほとんど同じキャラに見える

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:09:47.24 ID:mjlYtBdK0.net
ヒロイン4人もでるならデュエルしないほうが尺とらないで済むのに。
まぁ最後は合体してオタ歓喜の百合百合展開になるでしょ(適当

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:23:37.48 ID:gJvNcVQ90.net
物語の前半なのにすでにバリアン在庫処分みたいなノリでユートが消えたからもう笑うしかなかったわ
キャラさえとにかく増やせば数うちゃ当たるでキャラ厨が勝手に湧いてキャラカタログ大好きな層が飛びついて過去作っぽい世界だせば過去作好きが大盛り上がりするとでも思ったのか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:30:00.95 ID:3M7pmV9dO.net
本当に何がしたいんだろうな、こんなにキャラ増やして
キャラ減らせば声優のギャラが浮くんだから、
その分もっとマシな声優呼んだり、作画をマトモにしたりできるはずなんだが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:44:45.87 ID:de5lq46R0.net
キャラいっぱい登場させました→扱いきれないので適当に退場してもらいます
雑過ぎでは?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:24:21.56 ID:kY++H01u0.net
この大会で既存キャラ在庫処分してまでぞろぞろ出てきた新キャラたちはちゃんと話に必要な存在なんだろうな?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:44:51.27 ID:T3rv3JML0.net
話に必要というか、視聴者に必要なんだろうね
信者は適当にキャラがいればそれだけで満足するようだからw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:28:49.78 ID:Dv7m4wcG0.net
遊矢に勝たせるためにミソ付けなきゃならないから使い捨てで必要なんじゃねーの

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 21:33:21.69 ID:v2Myef/o0.net
今までもこれからもデュエルは楽しいものでなく遊矢マンセーのための道具でしかないんだろうな
誰もデュエル楽しそうじゃないからな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:41:37.84 ID:9yyLwIxM0.net
アクションデュエルやエンタメもそうだが
(遊矢と柚子とその相棒)×4を考えた奴でてこい
明らかに人数が増えすぎて処理できてないじゃないか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:53:12.38 ID:9cjAFM2F0.net
>>602
適当なキャラ作って信者食いつく→適当に処理されて信者アンチに
って感じになるんじゃないの
北斗とかユートとか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:58:33.68 ID:T3rv3JML0.net
でも正直AVでもゼアルでも作画監督やってる人が「遊戯王はニコニコのMADではまった」みたいなこと言ってたからこうなる予感はしてた
根本から腐ってるよホントに

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:01:51.87 ID:BU5c8PXL0.net
次回のバトルロイヤル()の展開には不安しか感じられない
デュエルコースターで大コケしたの全然身に染みてなさそうだし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:02:59.25 ID:v2Myef/o0.net
作監やメーターは上からの指示で描かされる側だからどういうハマリ方しようがどうでもいいっちゃいいんだが
権利に厳しいコンマイにケンカを売ってるようなもんだな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:16:19.52 ID:9yyLwIxM0.net
メインキャラ多すぎと言われるけど
まだ物語の前半戦終わってないんだぜ

ゴッズならイリアステル編、ゼアルならバリアン編でキャラが一気に増えたように
まだまだ増えてくるぞ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:19:01.71 ID:9cjAFM2F0.net
キャラは無駄に多いだけでみんな薄い
デュエルはいう間でもなくアクションのせいでクソ
おまけに最近は省略ラッシュ
そしてストーリーはろくに進まず
何を楽しみに見ればいいのか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:26:32.38 ID:+qAbK7F50.net
てか遊戯王に対する姿勢とかじゃなくて
アニメの制作側にとってニコのMADって
実際は宣伝になるとはいえ看過したらいかんもんだろうに
その発言はどうなん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:22:28.44 ID:SWxP4aJT0.net
そこはコンマイからして…
コンマイが半端にニコ厨に媚びるような真似してるんだから当然ネット大好きな小野は便乗するだろうよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:26:16.50 ID:oV2h11moO.net
キャラ増やそうがこのプロ意識薄い監督達なら理由もなしに退場させるからヘーキヘーキ
それで思い出したようにチョロッと登場させて仲間とか絆とか言わせればOKとか思ってる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 06:02:55.93 ID:tyrywrYW0.net
つまんない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 06:52:33.53 ID:5bKmOlHg0.net
どんなに強かろうが主人公とかに解決してもらうための重大な悩みを抱える女キャラは結局キャラクター未満の奴隷根性野郎なんだよなあ
ライバルとして数えられるように頑張って活躍させてるつもりの柚子も小鳥となんら変わらん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 06:53:23.94 ID:C+XtMqRM0.net
遊矢ってデュエル舐めてるようにしか見えん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 06:56:45.93 ID:aN9BSRkB0.net
手垢のつききった展開しか予想させないのにデュエルなし回連発してもったいぶってる感が半端ない
ストーリーアニメ気取るならユートあたりは活躍させてから退場させとけ。40話もかけて積み重ねなさすぎ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:04:39.37 ID:s4D4JtN+0.net
ユートはさすがにそのうち復活するだろ
急に遊矢にカード託して笑ったが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:13:41.59 ID:aN9BSRkB0.net
いや、後から実は生きてたとか実は合体してたとかは別に良いんだけど
そういう展開にするにしても一時退場っていう山場に向けて描写積み重ねていくものだろ
なんで消えたのか全く分からない時点で意外性とかも感じないし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:15:18.14 ID:tyrywrYW0.net
ウンコアニメ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:59:35.22 ID:Yiin6R1N0.net
>>613
コナミの権利に厳しいというイメージは十数年前の大量訴訟あたりから来ているんだろうけど
相手が同業者(知っていると思うが毛嫌い位している)じゃない同人とかネット上のものについては
ときメモ関連の同人を訴えたら結果としてコンテンツが終わったようなことがあるからあまりうるさくないイメージ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:36:09.45 ID:/NQtC/aN0.net
ユートの人物像も消滅した理屈もカード託す理由も一切が不明なまま感動風にイベント終了
↑をやった事実は変わらんのに最初から後付でフォローされる構成だから的なフォローしても虚しいわ
このアニメの場合はフォローするのも1〜2クール後になる大変贅沢な尺使いになりそうだし
というかデュエルなし回連発してこれか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:58:21.59 ID:BBgd9lGA0.net
ゼアルからはじまったネットと腐にうけれからなば内容ゴミでも叩かれない風潮
またラスボスとか重要キャラ世界観ろくに描写出来ず
バリアン並の在庫処分と伏線ぶん投げ打ちきりエンドやりそうだな
回避するには2年以上かけ丁寧に伏線回収するしかないが視聴者が飽きる
割と詰んでるな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:11:32.86 ID:QKhja8AE0.net
バリアン在庫処分は柔道とかで尺を削らなきゃダメだったみたいだしまだ許せる

まだ一年しか経ってないのに省略しまくるわ適当にキャラ処分しまくるわのAVは擁護不可だと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:26:47.32 ID:2qQvmnqf0.net
他シリーズ叩きたい奴は相応のスレに行けっつってんだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:47:33.74 ID:zt9VTN6B0.net
ネット媚びは同じ監督のファイブディーズからだろうに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:55:55.07 ID:eCkxMG/40.net
そういう視点で見ちゃうとなんでも面白くなくなる気はする

とりあえずAカードなくせばなんでも良い

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:55:47.82 ID:V20uzcfv0.net
これまだ一年経ってないのが凄いよな
いくらなんでもキャラ一気に出しすぎだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:47:47.93 ID:sQPadv2t0.net
過去作であった不満もなく、シリーズの集大成のような作品になると思ってた時期が私にもありました。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:48:50.78 ID:5s6zE7Sk0.net
デュエルは省略ばかりでストーリーは目新しさも驚きも何もないのにじらすかのような牛歩っぷり
魅力皆無のキャラに原作者と過去スタッフが考えてきたものを簡単に使われて気分言い訳がない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:00:18.31 ID:5s6zE7Sk0.net
>>631
訂正言い→良い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:05:56.81 ID:5FlEV64l0.net
>>626
まあまあ一応アンチスレだから他作品絡んでいてもこの作品に対する愚痴であれば大丈夫では
別スレ行けとだけ言われてもスレがギスギスするし

この作品キャラどんどん出すのであれば遊勝塾組+LDS組だけをレギュラーにして
一話完結でゲストとのデュエルを描いていく形にした方がよかったんじゃないかな
進めたい話があるのはわかるけどまずキャラを描かないと内容がかみ合わないのに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:18:35.04 ID:acnjZcGB0.net
>>633
いやいやあの叩き方はどう考えてもゼアル叩きたいだけの奴だろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:39:15.21 ID:iM36N4B30.net
もういっそ某シリーズみたいに「このスレではAVが最下層で他シリーズ叩きは禁止です」って書いておいた方がいいんじゃないの
あやふやな書き方するからこういうのがのさばる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:48:32.79 ID:IMmFrHfe0.net
アンチスレだからこそスレタイ以外の作品に一々食い付いてほしくないんだけど
そういうのを許して行くと申し訳程度にAV叩いて本命は他作品叩きみたいな奴が住み着くからね
両方嫌いならスレ使い分けてくれ
向こうはAV持ち上げなきゃいけない雰囲気だから〜なんて知らん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:20:11.19 ID:WUwhe/z40.net
遊戯王アークソファイブは過去作を寄せ集めてレイプする糞アニメ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:04:49.71 ID:cggvX+3n0.net
他作品ageのやつも気持ち悪いからどっかいってほしい
わざわざ別の作品のアンチスレで好きとかよかったとか言って比較しなくてもクソなものはクソだ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:11:00.26 ID:rIwswEtr0.net
赤馬社長は自分の事しか考えてないクズじゃないから良いよな
仲間を裏切った糞キング
弟のためならなんでもするどっかのクズハンターとは大違い

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:25:48.62 ID:hRHJCrdR0.net
はいはい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:32:52.56 ID:WUwhe/z40.net
皮肉だろw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:23:45.35 ID:anfsXXJG0.net
バリアン一斉処分に不満を持つのは
裏を返せばアリトvsギラグとか省略して欲しくなかったのだが

アークファイブの省略は手抜き乙やシリーズ構成が下手糞という感想しかわかない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/04(水) 22:41:27.00 ID:xV+fs2qTG
一斉処分言ってもデュエルしてるしな
キャラの掘り下げも終わって退場しかないわけだし
で、序盤からキャラの掘り下げもできずろくな描写もしないでテキトーに
退場させてるアークファイブは何がしたいのかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:19:08.80 ID:Tn+ptHlJ0.net
赤馬は性格云々以前に
まずあの意味不明なファッションセンスをどうにかしろ
黒咲よりよっぽど不審者らしいぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:20:43.16 ID:thAywjPP0.net
企画倒れの突貫工事アニメ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:28:42.72 ID:YLgZTJuA0.net
ここ愚痴スレじゃなくアンチスレなんだけど
何でAV擁護する奴がいるんだ?巡回乙すぎるだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:30:04.29 ID:ZnjZpbea0.net
いやあ本当に最近アークファイブは盛り上がってるよな〜アンチスレが

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:31:16.44 ID:thAywjPP0.net
信者たちの無理やり持ち上げてる感

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:59:13.93 ID:thAywjPP0.net
【放送前】
 \小野監督なら面白いに決まってる!予約予約!/
  〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
  十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十十
  人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人

【放送開始】
  さすが小野監督!
\小野節サイコーっ/      \え、なにこのクソアニメ/
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎        ◎◎◎
  十十十十 十十十十        十十十
  人人人人 人人人人        人人人

【3話】
顔芸が理解できない
\奴は人類じゃない/ \ 予約キャンセルさせてー!/
  〇〇〇           ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
  十十十            /   /   /
  人人人           ノ)  ノ)  ノ)

【1クール終了時】
\AV、神だった /
    〇            
    十            
    人

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:18:07.03 ID:tqc9vZHh0.net
〇の中には遊戯王が好きだから見続けてるアンチもいる悲しさ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 06:40:53.43 ID:mRE8rKp10.net
カードゲームをやらない回or省略する回を連打してまで画面に映してるキャラがだいたい没個性って悲しいな
黒咲とセレナの「邪魔立てするなら〜」って台詞が被ってるのを伏線って言ってる人もいたけど、
俺には単なる本書きのボキャブ不足にしか見えない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:37:17.43 ID:Sl590YIfO.net
この枠で20thDMリマスター流した方が良さそうって思っちゃうレベル

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:47:28.00 ID:+YHfop5n0.net
バレットって何の存在意義があったんだ?ついてきたかと思えば強制送還、倒れてる所を見ても心配すらされないとか誰にとっても無意味すぎて意味わからん
これだったらセレナデュエルさせた方がよっぽどマシだろ。ケルベロスに気づくなんて戦いながらでもいいんだし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:29:36.89 ID:41ul0MpT0.net
単発のやられ役ならあれで良いんじゃないのバレット
わざわざ出したならパンサーウォリアーもっと生かせよって気はしたが
AVのこわいとこはそのバレットすら北斗みたいに無駄に生存させた末に投げ捨てたり
セレナに活躍回せないままセレナ退場回に突入しそうな取捨選択のできてない感だけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:10:12.96 ID:6IKwHdkw0.net
デュエルしろよ
デュエル見せろよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:17:53.83 ID:Ihc2uEwm0.net
スタッフ「尺稼ぎます。引き延ばしします。」

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:42:41.99 ID:xFQJeeWY0.net
前から気になっていたんだけど本編で説明すべきルールおよび設定を
熱血デュエル塾だけで説明終わらせるのはどうかと思うんだ
視聴者が全員サイトのコーナー見ているわけではないんだし

話の流れからしてルールなんてあってないようなものなのかもしれないけど
特別ルールだから何か引っかかると全部萎えてくる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:20:51.73 ID:isMCPL2Z0.net
ユート消滅時にいきなりカード託してきたあたりは
シャークとIVが友情があったとか言い出した唐突さを思い出す
いやお前ら大して絆も何もないだろっていうツッコミ待ちの新手のギャグなんだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:01:03.86 ID:pm4ykwAT0.net
シャークWは色々因縁あったからまだ分からんでもなかったけど
ユートと遊矢って全く絡みなかったからな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:02:34.02 ID:/GhFZP2o0.net
このアニメ、今までのシリーズを考えると少なくともあと1年半はやるんだよな…
せめて途中でシリーズ構成だけでも上手い人に変えてほしい
上代はキャラ描写もずさんだしストーリーの配分も下手すぎる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:22:47.75 ID:t3NT1E1H0.net
監督がMADがどうのこうの言ってたらしいけどavはキャラ立ってないからMADにすらならないんだよな。黒咲も今は鉄の意志も感じられない犬になってるし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:27:56.39 ID:EakhK+v30.net
え…やっぱりあの監督ニコニコとか見てるんだ…
しかもそれを公言しちゃうなんて本当にバカだな
ニコニコを見るようなアマチュアが人気シリーズの監督やってますって言ってるようなもんじゃんw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:36:18.43 ID:+RrbWABz0.net
某歌姫アニメもこの監督になってからおかしくなったんだっけ?
本当どうしようもねえな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:41:44.32 ID:isMCPL2Z0.net
でも5D'sは一応評価されてるんだろ?次回作アンチ大量発生させるくらいには
俺はゴッズ見てなかったから知らんが一応期待してたんだけどな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:00:25.29 ID:EakhK+v30.net
バ監督

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:22:14.82 ID:R7ORLGxn0.net
>>664
脚本陣がごっそり入れ替わってるからな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:24:15.47 ID:gSghoqFjO.net
この際黒咲も「ことあるごとにマヌケな発言をしてはユートに腹パンされるギャグ担当」にしちまえば良かったのに
言動ブレブレな今の惨状よりは幾らかマシだと思うが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:41:33.17 ID:x2kkU1RK0.net
アンチじゃないけどクイズ回に関してはガチアンチ
あそこまで不愉快な顔と声と性格を全部持ってるキャラも珍しいよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:42:40.66 ID:+YHfop5n0.net
いやアンチじゃない奴に来られても…
なんでいちいち必要のないことを主張するんだ信者は

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:49:24.59 ID:Sl590YIfO.net
>>664
ゴッズ辺りは厨ファンというか騒ぎたいだけのファンが加わって酷いことになってた記憶があるが
ファンが公式に突撃したり、スタッフが色々と暴走したりとかしてたな懐かしい
そういやアークファイブといえばペンデュラムキュートだかいうユニットって何だったの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:00:57.74 ID:suZ9TTgs0.net
クイズは無駄なAカード連発とヘイト最高に溜まった状態で次週に渡したのが糞で
煽りが必要以上に過激だったがQ&Aのキャラ自体は悪くなくデュエルはAカード以外は良くて
勝鬨のほうがデュエルも展開もキャラも酷かったとリアルファイト()でこのスレに来た俺は思う

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:19:33.10 ID:t3NT1E1H0.net
次回予告でクイズばらしてるのもアカンし、ニコのおさらい尺稼ぎはホント不快だった。それよりも選手宣誓の場での自己語りやデュエルスタイルの否定、ぽっと出ゴミキャラの荒ぶる闇()で闇堕ち()した遊矢が嫌い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:20:54.99 ID:EakhK+v30.net
見始めたころはOP.ED曲新品で買ったくらいのファンだったけどもういらねー。売ってくるw
こんな糞アニメはよ打ち切れや!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:32:58.40 ID:+YHfop5n0.net
他の1年アニメはクライマックスに向けて話を畳み始めてるというのに
このアニメは盛り上がりもなく戦いの描写もろくにせずメインすらどういうキャラか理解できてないまま1年が終わるんだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:20:58.48 ID:z7u8tpKT0.net
>>663
よくゴッズは物になったな
ゴッズ序盤は悲惨な結果だったが脚本家を交代したおかげでまともになったから
粗が目立たなかったのかな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:39:47.91 ID:wQAv3tHV0.net
主人公や周りが頼りがいのあるキャラだと面白い気がする
メ蟹ックとか仏メンタルカウンセラーとか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:11:46.65 ID:R7ORLGxn0.net
>>675
デュエルする回多かったのがよかったかな
今はわざわざ1週デュエル無し挟んで次の週とか1週分のデュエルを2週にわざわざしたり早くデュエルしろよって感じになってる

やっぱカードアニメでカードまともにしないってのはアカンわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:12:03.98 ID:xvF/ItXP0.net
歴代主人公にあったこいつなら何かやってくれそう感が希薄っていうか無いんだよね

なんかやらされてる感の方が強い

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:13:47.70 ID:g74H5D530.net
尺★稼★王

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:59:28.09 ID:P/s/gos10.net
>>678
個人的には別にやらされててもいいんだけど全然面白くないのが致命的

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:12:47.17 ID:brHrv4/o0.net
キャラの茶目っ気をシュールな笑い抜きじゃ表現できない脚本力の無さなんだから
カードゲームをないがしろにしたら最早このシリーズの存在意義がなくなるんだよなあ
流石にないと思うけど、勝鬨くんのお友達+バトルロワイヤルモードでまたリアルファイトネタしてきたら失笑しちゃう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:17:25.66 ID:C2Vl4fKA0.net
カードゲーム→作品じゃなくて作品からカードゲームを作るのが売りだったのにね、遊戯王って
信者は勝手に盛り上がってるけどもうこのコンテンツはおしまいだと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:23:16.40 ID:AZ+Q/3Gk0.net
キャラアニメっぽくなって個人的にデュエルの見所が殆どなくなったわ

ゲームやスポーツをダシにしてキャラをよく見せようとする漫画みたい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:58:28.66 ID:8qWV/xCW0.net
キャラアニメでもカード使ってなりきりごっこしたくなるレベルならまだいいけど
誰のデッキも追体験したいとは到底思えないレベルっていう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/06(金) 01:01:37.79 ID:3/CZwmhPT
権現坂ってマジで何のためにいるの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:40:38.96 ID:o8JyBLFQ0.net
>>675
映画で破滅の未来とタイムリープの設定が降ってきたのが幸運だったと思う
ダグナー編終わった後の展開は考えてなかったって当時どこかで見たわ
まぁ方向性固まってからもWRGP編の展開やシェリーの扱いは批判多かったけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:52:35.49 ID:OGvbKinj0.net
始まる前はゴッズの監督だから名作に違いないみたいな奴すげーいたよな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:34:31.76 ID:wk69/zhZ0.net
監督が誰であろうと名作になればそれでいいんだけど...明らかにゴミシステムなaデュエルや序盤ではかなり多いキャラ数にそれによって生じる各キャラの描写、掘り下げ不足やデュエル省略。これを直してocgカード以外のデュエル内容を見直さないと迷作になるだろうね。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:48:10.75 ID:u9gSBfFY0.net
もうなってますけど…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:36:56.93 ID:CbYc+nQ50.net
ゴッズは終わり方が良かったから持ち上げられてるんだと思う
DMは原作あるから最終回に新鮮味が無く、GXは遊戯との対戦はファンとして嬉しいけど物語的に特にカタルシスも無かったし
ゴッズはちゃんと思想のあるラスボスだったり最後は一緒に戦ってきた仲間との対決と物語の集大成みたいな感じがある

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:56:41.83 ID:KhZUhk8S0.net
ゴッズマンセーよくできるな
キャラぶれぶれ脚本酷いのはアークファイブと変わらん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:19:57.63 ID:CbYc+nQ50.net
別にマンセーした訳じゃないけど、スレチになるのでここまで

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:21:51.79 ID:u9gSBfFY0.net
うんこアニメ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:40:06.28 ID:uWQKMAeV0.net
Aカード考えた奴は間違いなく戦犯

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:49:25.92 ID:VhZRYPV80.net
男男女のチームで大概女ばっかでばらせたり他はモブ並の扱いだったり
適当なキャラとそうでないキャラの差が激しすぎるのがな
ゼアル終盤のスタッフお気に入りは一番上手い作画をあててその一方
どうでもいいキャラは省略を序盤からやってる感じだし
あっちはその構成酷い回でも作画良かったりするけどそれもなし
せめて主人公に作中マンセーとスタッフ愛合致していれば
お兄様的アニメだと開き直れるが黒咲とかに描写逸れちゃうし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:46:05.37 ID:Is+Sjnp+0.net
長々とした自分語り+自分は信念がある漢アピール連発しといて劇中の描写はぶれぶれって
どんだけステレオタイプの微妙キャラなんだよ黒咲さんは
描写の量=キャラ立ちという単純な図式にならないアニメってほんと毎回がデスゲームな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:03:54.27 ID:zPlfxXyO0.net
黒咲はまず妹を取り返すために人質を取るために無差別襲撃って手段がダサい
そこまでやるなら赤馬にデュエル挑んで捕まえろや
挑まない時点で赤馬に勝てないって言ってるようなもんじゃん
その際に負けたら従うみたいな契約してたらまだ現状が理解できたのに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/06(金) 10:18:48.25 ID:4vykPyRuZ
わかる
反逆精神の強さを見せる為にもせめて赤馬と一回はデュエルしてほしかった

途中まで「相手と交渉して妥協するのも戦争では必要だよね」なんて思ってたけど、
ユートが消えても探しに行かないうえ毎回のように赤馬に行動を止められるのを見て段々かっこ悪く思えてきた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:40:54.00 ID:R6cIDYye0.net
>>690
世界を救えない→じゃあ英雄のコスプレ()するわはなんとも間抜けな思想だと思う
挙句の果てにその英雄に責任転嫁するし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:34:20.33 ID:HBN4dNE40.net
他シリーズ叩きたい奴は相応のスレに行けっつってんだろ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:06:07.69 ID:3Vg3ySaX0.net
最初のカード書き換えで気付くべきだったわ
まともなデュエルが望めずネタを寄せ集めたニコ向けパロディ作品になりそうだという事に

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:05:56.07 ID:F2h5k6Hw0.net
http://may.2chan.net/b/res/312003550.htm
うまいことZEXAL叩きの流れに誘導できつつあるんで援護頼む

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:20:43.78 ID:vBf4GC4AO.net
ニコニコでの評価も大したことないように思うがな
時々腹パンとルリイイを見かけるくらいだし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:15:09.92 ID:cNG+DtGU0.net
流行ってると思い込んで関係ない動画で書き込んでウザがられてるのは見る

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:35:11.78 ID:BQnPBC5j0.net
他キャラを小物かませヒール化して
二人のマンセー要員にするから
遊矢も柚子もイライラする
でも遊矢はともかく柚子はそんな叩かれてないから自分がおかしいのか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:45:53.60 ID:ccYae2+x0.net
いや、柚子も叩かれてるよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:13:01.58 ID:wk69/zhZ0.net
本編とは関係ないけど柚子とミエルは個人的に声がきつすぎる。融合召喚の口上の力重ねよ!が特に...

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:33:43.63 ID:tnHwLQRX0.net
遊矢はDQN主人公じゃないから安心して見れる

遊星はやりたい放題で反省一つしないクズで遊馬は初期の性格が生意気なガキで見るに堪えなかったわ
遊馬はその上他力本願だから達が悪い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:40:55.87 ID:GaT3e+oQ0.net
遊馬って少年漫画にいる誰にでもケンカ売って歩くDQN主人公かと思ってたら全然違って
驚いたくらいなんだが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/06(金) 20:55:07.67 ID:4vykPyRuZ
遊矢が(デュエルの中では)一番やりたい放題やってるんだよなぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:03:33.29 ID:oacZlwn90.net
>>678
遊矢に限らずみんな脚本の都合で動かされる感がすごい
黒咲も反逆反逆いいながら赤馬に止められてユート助けにいけなかったり
柚子も序盤からギャラがぶれっぱなしだし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:09:11.03 ID:4ObcAWgb0.net
遊戯王板立ったし移住する?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:20:51.32 ID:uWQKMAeV0.net
個人的には権現坂がくそウザイ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:28:34.35 ID:0l8ttw880.net
他の遊戯王スレの多くが移ったらでよくね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:28:55.35 ID:oacZlwn90.net
>>712
アニメ板にある他の遊戯王スレにもよるけど
あそこはゲーム板だから移住する必要は無いじゃないか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:38:25.47 ID:oacZlwn90.net
なんかゲームカテゴリの他にも漫画・小説カテゴリにも遊戯王板があった
移住は他のスレが多く移ったらでいいと思う

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:38:36.19 ID:BQnPBC5j0.net
>>708
若干スレチだけど、遊馬とか遊星はうじうじしないし主人公らしく前向きだから応援してた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:44:51.13 ID:oacZlwn90.net
>>702
アンチ活動を他所に持っていくなよ・・・
ここも含めた他のアンチはルールとマナー守ってるのに
ゼアルアンチだけは基地外が多いな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:52:34.05 ID:sAVlhSDL0.net
>>675
ルリイイイはカイトのネタの使い回しで、
無言の○○もミザエルのネタの使い回し

熱血とかデュエルの修行とか顔芸とかもそうだが、AVでネタにされてるのって殆ど過去作からの使い古しなんだな
にも関わらずデッキを信じるとか相手をリスペクトとか、肝心な部分はいつまで経っても継承しようとしないのが腹立つ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:54:30.00 ID:xG3kgLXm0.net
継承したつもりになってるんだよクソ監督とスタッフは
デュエルを通して仲良くなるとか全くない
できない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:57:46.66 ID:sAVlhSDL0.net
安価ミス
>>704

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:22:38.83 ID:BQnPBC5j0.net
>>719
なるほど
なんとなくむかつく理由がわかった気がする
過去作に思い入れがあるやつほど今がっかりしてるのかも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:27:59.17 ID:75baYSvc0.net
ルリイイイとかいうネタあるけど
黒咲はそんな台詞一度も吐いてないのに信者共が勝手にネタにして叫びまくってるのがもの凄い気持ち悪い

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:05:06.48 ID:Ax8Os+q80.net
勝手にネタにしてるというより
盛り上げるために無理矢理ネタ要素にしてる感じがする

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:27:13.87 ID:JUIsS4eQ0.net
ヨハンとかブルーノって後出し親友だから賛否別れるんだよな
その点AVには不動の親友キャラがいる分その失敗を辿らずに済むだろうし安心だ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:49:35.81 ID:59rpYU0I0.net
親友?モンスターペアレントだろ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/07(土) 01:39:59.96 ID:PCnllDXmy
ヨハンやブルーノのぽっと出感は事実だけど権現坂が親友キャラとして
機能してるかというとそんなことはない
つか何のためにまだ居るんだよ
予選でくたばっとけ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:27:59.66 ID:a8sWqFgp0.net
遊矢の取り巻きに散々相手sageさせまくって勝ってるだけだから主人公が強く感じないうえに相手が可哀想になってくる
遊矢自身もオヤジがアクソンデュエルのパイオニアだとかでデュエルだデュエルじゃないとか決めつけてくる七光りクズだし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:02:46.71 ID:NDziJ7aE0.net
こんなのデュエルじゃない!→ただのソリットビジョン
お前のデュエルは認めない!→数々のタイトルを取得し業界2位の大勢に支持されてる正当な手法

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:23:46.64 ID:a9SU7scN0.net
黒咲は変なネタ付けられちゃってかわいそうだわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:06:16.79 ID:pZ9Exm870.net
こんなアニメにも信者っているんですね。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:00:47.41 ID:148zaAJdO.net
熱心なファンはいなさそうだけどね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:11:54.21 ID:yLr2m7nm0.net
パイオニアである親父ですら一度でも消息不明しちゃうと息子含めた親子二代で罵倒され続ける世紀末世界だからな
そりゃ遊矢も生き残りをかけて必死に相手sageするし、必死に観客様たちのご機嫌をとろうとするだろ
仮に遊矢がお腹壊して大会欠場とかしたら遊矢の息子まで罵倒されそうなくらいの勢いを感じるよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:44:17.34 ID:qYXdgbgU0.net
というか恐らく最終目標であるエンターテイナーになったとして
こんなアホな罵倒と煽りしかしない奴ら楽しませてもという気しかしない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:30:15.69 ID:FeFuEnxE0.net
ゼアルの時ってまだ本スレで批判言えたんだよなあ
アークはアクションデュエル以外批判認められてないよな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:45:28.98 ID:RRIWy4RG0.net
そもそも本スレでアニメ作品の過度な批判はどうかと思うが
ファイブディーズは好きだけど本スレは小野作品の過剰なageがうざい 他主人公sageて遊星ageとか結構見るし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:24:04.41 ID:zvsQQ8tM0.net
LDSの3人は黒咲に負けた時点で退場させておくべきだったよね
記憶改竄をしてまで続投させたのに、結局雑な退場してるし…
結局、自由に記憶改竄できるという、後付け設定し放題な代物が残ったせいで、どんな伏線貼っても無意味になものにしか感じなくなった

こんなものが存在する限り、
・プロフェッサーの正体は榊遊勝
・遊矢の首飾りは、(千年リングみたいに)、記憶を植え付けて体を乗っ取る機能が付いている
・遊矢と遊勝は、道具として使うために、偽の父親像を埋め込まれた偽の親子(本当の父親はバレットあたり)

みたいな前後無視した滅茶苦茶な展開も可能だし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:45:12.96 ID:0csL+3dU0.net
記憶改竄は、なんで記憶いじれるのにやらないの?ってなりそう
既に素良がそうなりかけてるけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:54:45.55 ID:60nIVUAu0.net
なんなんだよ、今日のDM再放送の最後にあった茶番予告は
ただでさえ印象が悪くなりつつあった権現坂が、本気で不快になってきたわ
変な喋り方するキャラは別にいいとしても、あんな弄り方はないわ
もうDM見るの止めようかな…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:19:42.42 ID:sHFc2G1S0.net
遊矢と柚子がうざい分、他キャラはそれなりに好きだ
主人公側ageは宿命みたいなもんだけど
AVは他キャラをないがしろにしてるかんじで見ててなんかむかつく

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:25:51.25 ID:Q0t80QAc0.net
茶番は始まった瞬間テレビ消せば良いけど
ンなもん作る暇あるんなら少しは話を間ともに作れよって思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:30:53.91 ID:JUIsS4eQ0.net
遊矢みたいな情けない主人公の方が人間味あって好きだけどな
遊星はロボット人間になって台無し、遊馬は相棒大好きホモ化して終わった
その点遊矢は良い、年相応の性格だし目標もしっかり持ってる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:46:40.53 ID:3YXhnTHL0.net
小野信者は他叩いてアークソ隠そうとしても無駄だっていい加減気づけよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:55:21.48 ID:TI9E22vp0.net
最近このスレで不自然にAVキャラ上げてる奴って、5D'sとZEXALのキャラだけしか名前挙げないよな
その2つしか見たことないのかな いや、その2つをちゃんと見てたらロボット人間だのなんだのというアホな感想は出てこないわなぁ
底が知れるね^^

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:27:20.98 ID:3YXhnTHL0.net
このスレだけじゃなくて本スレネタバレスレでもやってるからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:04:41.28 ID:ntJPFgNk0.net
つまんないの認めたくなくて無理やり楽しんでる感がするよな本スレの奴等って

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:14:52.11 ID:wC9GQyn20.net
だれがどう見てもつまらないのにね
つまらないのを見てるってことを認めたくないんじゃない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:45:21.12 ID:My/VkVIK0.net
面白くなるのを祈って観続けてるという意味では
信者もアンチも同じやな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:46:54.04 ID:wC9GQyn20.net
面白くなる兆しは一切見えないという

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:56:29.07 ID:u2SvkMy70.net
盛り上げたいのは別にいいんだけど過去作sageはホントやめて欲しい。アンチだけじゃなくてシリーズで楽しみに観てる人もいい気分はしないよ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:47:47.70 ID:Ax8MdJhw0.net
赤馬→遊矢にペンデュラム強奪事件の主謀である事を謝罪する事もなく隠し通した上で父親を尊敬しているとか言い放つ
佐渡→大怪我をしたと嘘をついて事態をかき回した挙句誰にも反省もなく冤罪確定した後もそれについて理不尽に責め
なぜかエンタメが好きなような振る舞いをする(意味不明)

信者が持ち上げてるの絆とは無縁の存在だな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:23:51.13 ID:D3lHKT870.net
このアニメのキャラって不愉快かブレブレな奴しかいないのかよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:20:47.65 ID:uZbM/Hye0.net
沢渡は元々エリートで子分いるくらいだし強くても何にも問題ないね
カマセのシャークがいきなり王様化()挙げ句ラスボス面することの方が問題だろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:33:40.35 ID:POY/RMFr0.net
アー糞信者オッスオッス

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:21:45.28 ID:u2SvkMy70.net
ゼアルアンチは頭おかしいな。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:42:17.60 ID:My/VkVIK0.net
対立煽りの荒らしに構っちゃ駄目だぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:28:34.34 ID:T8MVRI3h0.net
沢渡って元々エリートだっけ? 確か序盤でLDS3人組(っていうか真澄)にヘタクソ呼ばわりされてたはずなんだけど
それともLDSにいるだけでエリート呼ばわりなのか? だったら大会出場したり実績残してるシャークとかもっと格上なんだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:56:19.48 ID:WTmwTUrr0.net
梁山泊の奴らってキャラもカードも魅力ねぇな
一方的に遊矢を敵対視してた奴のエピソードは唐突すぎたし
あいつらが使ってるカードも炎星に比べてダサい
ジンライノに攻撃してたモンスターはライトニングウォリアーにしか見えなかった
あとデュエル中に暴力やらリンチやらやってるから倫理的にアウト

ハリルは爽やかで良かったが、なにあのふざけた片言
外国人の人を馬鹿にしてんの?ペガサスの喋りは許せるがこっちはなんか駄目
ラジーンの融合モンスターは良かったが、融合素材の赤いランプってドラクエのパクリだよね
ただでさえ遊戯王はMTGのパクリ呼ばわりされてんのにふざけんなよ・・・無能監督

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:57:09.46 ID:MvovS9vq0.net
アクション、エンタメの二大糞要素にさらに糞ルール追加とか正気の沙汰じゃないな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:58:09.45 ID:dzTUy7PNO.net
今作の監督脚本スタッフ達は次シリーズからはもう遊戯王に関わらせない方がいい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:00:12.82 ID:mPQ65QtP0.net
ああ、最後の最後にもこみち登場か、敵が味方になるっていうのは結構、燃える展開じゃないか、
・・・って思ったら・・・誰だ、お前?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:02:10.81 ID:MvovS9vq0.net
俺ももこみちと思ったわw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:02:23.64 ID:Vdp0j5fZ0.net
異次元組もいるのに他の塾生に加えて留学生とか今更キャラ増やして何がしたいんだよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:02:25.48 ID:T8MVRI3h0.net
そもそも梁山泊塾の連中が使ってるカードって、炎星と違って水滸伝全く関係ないよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:02:58.37 ID:Ax8MdJhw0.net
尺引き伸ばした上に柚子と権現坂のデュエル省略の上
本当に誰の意思もなくタッグデュエルにされるとかバカにするにも程がある
誰か一人が3:1や2:2に持ち込むのはあったがこれは酷すぎる

そして観客は梁山泊のデュエルですごい笑顔だったな
あいつらの攻撃的なデュエルで引いてるんじゃなかったっけ?もう設定グチャグチャ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:03:46.45 ID:POY/RMFr0.net
>>757
確か「自分はLDSの中でも優秀な生徒だ」みたいなこといってたはず

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:07:28.48 ID:QUKQrEE80.net
カードの置き場所のシーンとかデコピン攻撃のシーンとか相変わらず尺稼ぎが酷いな
そして突然のタッグデュエルやら留学生乱入ともうごちゃごちゃしすぎ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:09:01.78 ID:WTmwTUrr0.net
>>767
まるで漫画版GXだな
あっちもあっちで色々と糞だしお似合いだ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:11:58.99 ID:BX5zC/gz0.net
ん〜、雑だねぇ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:13:53.50 ID:TLGDsXW10.net
サブキャラの変なポーズに特殊ルール追加にラフプレイヤーで最高にいつものアークVだったな
特にサブキャラの変なポーズはそれしか芸がないの分かったからもう良いよ
変なポーズしてりゃOCGプレイヤーは笑うしキャラが立つってか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:14:36.11 ID:vi6zJseR0.net
ラジーン出すから喜んでくださいってのが見え見え
てかPカード強制で使わせてるのに使い方の説明一切ないとかあの大会運営ゴミやな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:19:50.49 ID:a3a1fznk0.net
漫画版GXの留学生はそれまでの流れがある程度落ち着いてからの登場じゃん
その後迷走したとはいえ今回の糞展開と同一線上で語れるかよ

AVは話の展開は遅いクセに新要素、新キャラを無駄に投入しやがるのがなぁ
一段落付けてから出せよってのが多過ぎ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:20:01.20 ID:WTmwTUrr0.net
>>770
ぶっちゃけ顔芸やら変なポーズで笑ってるのはOCGなんてやってないにわかニコ厨とかだろ
勝手に押し付けんな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:29:30.98 ID:1kDsFf/F0.net
ニコ厨なんて視聴者のごくごく一部だし金も落とさないのに
何でそっちにばっかり媚びるんだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:42:27.50 ID:25qqHJH80.net
どんなにクソアニメだろうとちょっと歴代であったようなネタ挟めば簡単にウケるからだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:52:43.46 ID:TLGDsXW10.net
いやでも遊戯王問わず、数あるギャグっぽいシーンの中でもポーズだけで笑わせようとするのって一番手抜きで糞じゃね?
単に楽しい複数キャラによる会話シーンをやる能力が全くないからシュールギャグとかに逃げてるようにしか見えない
あと一応はカードゲーム販促ものなんだからルールは大切にしろよと

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:29:40.16 ID:mPQ65QtP0.net
梁山泊の手をクイクイッと曲げて「かかってこい」ってやるのって、MATRIXやカンフー映画の挑発ポーズだろ。
何回クイクイクイクイやってんだよ。本気の演出だとしたら馬鹿らしいし、ギャグでやってんだとしたら寒い。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:08:34.72 ID:cQU/5GU50.net
まぁ今回のAVはちゃんと見所があったし別にいいや
ocg勢も満足できる内容だったわ
特にラスト2分の遊矢デッキプレゼントキャンペーンとか最高だったわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:18:49.64 ID:vi6zJseR0.net
今までのシリーズの敵の方が悪いやつ多いんだから敵に文句つけんなって言ってる奴が居てワロタ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:26:41.59 ID:u2SvkMy70.net
大会に1vs2や1vs3やタッグがあるのがおかしい。仮にもユースを決める
大会ですよね?いまさらだが北斗や柚子もモンスターや罠で妨害してるし
あれが業界2位ならなおさらリアルファイトは問題ないんじゃないか。
それよりデュエル中に背中を見せたり勝てると確信して相手を煽る
ユウヤが間違ってませんか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:38:55.18 ID:befrWqFr0.net
バトルロイヤルルールって全員最初のターンは攻撃できないんじゃなかったっけ?
それにバトルロイヤルだからルール上は全員敵のはずなのにタッグデュエルとかもうわけわからないな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:48:15.49 ID:/HpYvUlL0.net
さすがに1ターンも回ってないやつがAマジックを探せて使えるのはちょっと…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/08(日) 21:13:13.22 ID:O0KEXAMKz
とりあえず色んな召喚方法やってれば今までよりマシって言う奴がいて吹く
アホか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:26:09.26 ID:ntJPFgNk0.net
未だにアクションデュエルのルールが適当なのなんとかしろや
ライディングはちゃんと説明出来てたのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:50:57.80 ID:5xvHZku40.net
多数のデュエルの中途半端な同時進行でめっちゃテンポ悪く感じた。
DMの遊戯VS羽蛾と城之内VS竜崎はそんなに悪く感じなかったのになんでだ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:52:46.47 ID:geDjkNOh0.net
あっちでもこっちでもなんか楽しそうってのをやりたいんだろうな
実際は、気になるでしょ〜(チラチラ)されてるみたいだったが
助太刀はよくある展開なんだけど遊矢がされるとまたかよって言いたくなるのはなぜだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:13:13.02 ID:Grh68Dyz0.net
>>786
ご都合主義の塊だから、デュエルでもストーリーでも

物語の全てはご都合主義で脚本家がそれを説得力でどう隠すかが命題だけど
アークファイブの監督や脚本家は
アクションカードやマンセー連発で隠そうとすらしない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/08(日) 23:23:49.15 ID:JVQFHsfny
>>786
遊勝塾の応援やらで助けられてるイメージが強いのと、いきなりよくわかんない人が助太刀して来たからじゃない?

正直、あそこは茂古田で全然良かったんじゃないかな…?

そもそも、大会で自分の将来がかかってるのに何の縁も無い初対面の人を助けるのって…
ってかここで茂古田を使わなかったら決勝進出させた理由なんなんだよ…(率直な感想)

重要キャラ増やし過ぎてもうよく分かんないんだよなぁ
LDS留学生3人がまさかの迷宮兄弟やショーベエ枠だったら逆に驚くけどさ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:17:46.78 ID:iz5Fq63R0.net
ショボいアニメ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:31:53.54 ID:4vWYXitn0.net
沢渡か黒咲に主人公変更してくんねぇかな…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:42:23.92 ID:befrWqFr0.net
助太刀が無ければ梁山泊の卑怯な手により遊矢は負けていた・・・
と見せかけてAカードの400バーンが無くても遊矢負けてるんだよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:47:21.32 ID:/qWz5uOX0.net
今週はまず作画がクソすぎ、同人レベル
デュエル面も後半少し盛り上がったかな、くらいでハッキリ言って不合格
ピンチになったら後ろを向いて走り出すクソみたいな癖も復活してきた
頼みの綱の次回予告ですらあのザマで、全くワクワク感がない

ごめん、大会編から改善されたとか言ってた元信者だけど、取り消すわ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:53:55.20 ID:iz5Fq63R0.net
ま〜た尺取り虫が沸いてんのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:00:10.49 ID:FLVRsJ3v0.net
>>790
それもそれで微妙

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:11:43.84 ID:u72aCuM+0.net
>>790
沢渡なんて遊矢以上のカスだろうが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:50:03.91 ID:Xgh5qI+E0.net
他人に冤罪を押し付けて反省しない糾弾もされない佐渡と
無関係の他人襲撃しておいて人質候補はな ぜ か襲撃すらせず犬のように従うだけの黒咲がなんだって

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:01:45.25 ID:Xu/q4XDI0.net
個人的にはLDSに入って普通にそこでトップを目指す王道ストーリーがいいと思うので刃が主人公で始め直して、どうぞ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:03:40.62 ID:QR86LtXH0.net
誰が主人公だろうとこのスタッフじゃ同じだよ

799 :@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:41:30.85 ID:OvuWMbDJ.net
柿原の無駄遣い

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 06:17:52.49 ID:hJ6Tuzgo0.net
5Ds→ゼアル→アークVと大会編の流れが全く同じで笑える。もう決勝前の特殊ルールいらねーから
大会の流れに限った話じゃないけどシリーズ変えてもやってることがひたすら同一って向上心なさすぎだろw
話進まない・キャラうっすい・ギャグネタが使い回しばっかで低クオリティ臭がただでさえ隠せてないのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:24:46.60 ID:hBGvY5iL0.net
Aデュエルがすでに誰得な特殊ルールなのに
そこに更なる特殊ルールを掛け算していくスタイル

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:53:05.78 ID:l0D4ard/0.net
雑な展開連発の上デュエルもつまらんとか
ぶつかっただけでタッグ組まれるとか嫌すぎる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:04:34.11 ID:l0D4ard/0.net
>>786
遊矢が自分の力で乗り越えた事がほとんどないからだろ
赤馬や権現坂も含めなぜか勝手に協力してくれたりカード出てきたりするし
助太刀って頑張った見返りという感じで今まで積み上げた信頼を伴って逆境から助けられるから燃えるのに遊矢はただ甘やかされてるだけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:16:52.52 ID:p/IIk5E40.net
ストーリーやデュエルは手抜きなのにネタにだけは力入れてる感じが更に苛つく、そのネタも寒い上に使い古しのネタばかりだけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:41:11.95 ID:/23n5aYl0.net
まだデュエルコースターの方がルールは整備されたな
嫌な予感しかしてなかったが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 15:06:39.47 ID:mp1aQEIo0.net
録画見てるけどくそつまんね
やっと遊矢のメソメソする癖が無くなったと思ったら今度は押し付けがましいみんなが幸せデュエル論
なんか今回出たインド人みたいな奴も色々テンポ悪いしイライラする、糞クイズ回に匹敵するウザさ
今までの遊戯王ってもっと面白かったはずなんだけどな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:03:11.21 ID:LH6dalga0.net
>>803
それな
今回の場合逆じゃないと留学生の方を主人公かと思うぜ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:44:30.72 ID:xnmwf4bu0.net
相変わらず変わることを嫌ったようなストーリー

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:40:39.74 ID:Xgh5qI+E0.net
1話目からしてあんなに大っぴらに超能力使いましたって描写があったのに
直接本人を調べたりせずにコソコソコソコソ下っ端の更に下っ端の信用も特にないガキに調べさせる話だからな
LDSが大会やってるなら連れてく口実あっただろうに拘束すらしないとかアホすぎる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:55:34.32 ID:cFoilvfc0.net
謎が乱立されてるから、キャラや展開は嫌いでもその謎の答えは知りたい…

でも文字バレか前回のあらすじで十分なら録画見なくていいって思っちゃう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:57:23.42 ID:ry0J9gNx0.net
モンスターの召喚や攻撃やSEがカッコ良くない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:03:16.71 ID:xESwPH6C0.net
明らかにカード書き換えられてんのに榊遊矢すげーペンデュラムすげーってアホかと

少しは怪しめよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:34:21.26 ID:bWJu3ECq0.net
黒崎はヘタレキャラかと思ったけど意外と好成績でびっくりする
エクシーズ次元組はクールな強者の集まりってキャラ付けもされてるし区別化出来てて良い
ゼアルはエクシーズ使いだからって大した個性あった訳じゃないし、ほぼ全員がそうだからつまらなかった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:39:20.69 ID:LyIxTSPg0.net
>>813
どこの誤爆ですか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:47:08.73 ID:2R8moqVp0.net
こう言うのは楽しんでる人に失礼だけどこの作品のファンって本当に面白いと思って観てるのか?
どこをどう見てもおかしい所しか見えてこないんだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 19:50:32.36 ID:V0fZY/Fl0.net
次回の黒咲は1カットのみの登場で、
デュエルは既に終了、静止画で騎士3人が既に地上に倒れていて、誰の科白も一切なしとなっても全く驚かん。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:12:24.32 ID:IzyV8Ajn0.net
>>814
構うな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:16:58.68 ID:/23n5aYl0.net
>>803
周りのキャラもそうだが、信者も遊矢を甘やかしすぎ

ゅぅゃゅぅゃ気持ち悪いし、泣かなくなったというごくごく当たり前のことをやたら誇張するし
ニコの(視聴者から見れば)いい加減な賞賛も完全に鵜呑み

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:24:14.45 ID:xB/gnm/V0.net
たった数回のデュエルでwwwwwwwwwwww好成績wwwwwwwwwwwwwwwwだっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:25:08.02 ID:bWJu3ECq0.net
またエア視聴者自慢か
ペンデュラムを奪われる
融合〜ペンデュラムを全て使える最強デュエリストに追い込まれる
お得意のエンタメデュエルが出来ない完全アウェーで親友と最後のイスを賭けたデュエル

壁にぶち当たりまくりなんですが、何を見てきたんでしょうか


あと柚子にはっきり負ける描写を入れたのは良い
ダイジェストとはいえジャックに負けたくせに無敗のユーセースゲー!ってマンセーする信者がうざすぎるからな、あのデュエルはそういった信者に対する皮肉だったのかも

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:29:39.51 ID:xB/gnm/V0.net
最後のイスってwwwwwwwwwじゃあ権現坂はなんで大会に参加してるのかなwwwwwwww
それに信者に対する皮肉てwwwwwwwwwwwwwwwどんだけ器の小さい製作陣なんだよwwwwwwwwwwwwwwwあほくさwwwwwwwwwwwww

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:40:36.87 ID:IzyV8Ajn0.net
ちんこアニメ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:40:57.24 ID:VUVlmWGS0.net
ペンデュラム奪われる→すぐに取り返した
追い込まれる→すぐに形勢逆転した
最後のイス→>>821

壁ですらない件

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:41:22.59 ID:Xgh5qI+E0.net
信者のふりしてアークの糞な点を見直すのに協力してくれるアンチの鑑

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/09(月) 20:51:30.96 ID:BdUQ9vHO9
完全アウェー(別室から見守られながら)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:51:15.33 ID:IzyV8Ajn0.net
ワロタ
アニメよりアンチの方がエンターテイメントしてるなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:53:33.46 ID:jP06Q2n90.net
録画してんの見たけどアクションカードを墓地に送り攻撃力アップの繰り返しくそわろた
制作完全に思考停止してんじゃん
あんなんデュエルじゃねーよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:56:24.61 ID:sLPRzoHA0.net
まぁ最後のイスに関しては義にあつい権現坂が決めごと破っただけで遊矢は被害者だけどな
遊矢自身は精神的イケメンである親友と本気でぶつかってたんじゃないかな
漢権現坂は口先だけだったぽいけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:07:02.22 ID:l1NxAuy30.net
勝率6割とかいう微妙な参加資格の割に3ケタも参加者が居ないサービス停止直前のソシャゲみたいなところで好成績のこしてもなぁ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:20:44.03 ID:dhOeqWIU0.net
>>803
そういや全く遊矢は人助けをしてないな
やることといえば独りよがりなエンタメと相手の否定だしな

遊馬や遊星は当たり前のように人助けやってたんだけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:22:57.31 ID:fYJoMgS60.net
ちょっと愚痴らせて貰うとキャラ増やしすぎ
つい最近ユーゴとかセレナとか出てきて今後に期待と思ったらまた三人増えるとは思わなかったぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:26:14.96 ID:bWJu3ECq0.net
はぁ?塾を乗っ取ろうとしたレオコーポレーションを追い返しただけで十分助けてるわ
アンチって脳が解けてるのかってくらい記憶力ないな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:28:45.51 ID:2R8moqVp0.net
さっきからなんなんだ
またゼアルアンチか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:30:20.75 ID:VUVlmWGS0.net
それ助けたとかじゃなくてただ自分の塾を防衛しただけじゃね

その理由って確かペンデュラム使われたくないとか何とかいう超個人的な理由だったはず

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:31:04.06 ID:dhOeqWIU0.net
過去シリーズなら初見で一発キャラわかるんだが
アークファイブは準レギュラーっぽいのを際限なくだしすぎなんだよ

勝鬨も一発キャラにしちゃ遊矢に対する設定を盛りすぎだし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:32:22.62 ID:Xgh5qI+E0.net
追い返したんじゃなくてバグの醜態見せてバグったカードで決闘続行とかアホな事しようとした挙句勝手に帰って行っただけだよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:34:01.54 ID:dhOeqWIU0.net
>>833
このスレに居ついてるかまってちゃん
過去シリーズと見当はずれな比較してアークファイブを持ち上げる困ったちゃん

スルー推奨

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:38:05.38 ID:VfQqMtBmO.net
ZEXALをディスりながらのAVマンセーはよく見るけどさらに5D'sも気に入らないってのはまた斬新だな
俺にはこの辺りの作品の要素を許容出来ないのにAVはマンセー出来るってのがよくわからないけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:41:17.37 ID:Xu/q4XDI0.net
逆にavのいい要素を教えて欲しいよ
関係ないけどダイヤのAの轟の声は原作との違和感半端なかったです

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:48:25.96 ID:dhOeqWIU0.net
>>839
手放しで褒められるのはキャラデザくらい
他は過去シリーズのダメなところのパッチワーク

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:50:01.36 ID:bWJu3ECq0.net
ゴッズとか路線変更しまくりで何がしたいのか分からない駄作だし、信者が過大評価しまくってただけ
その信者に限って、何が面白い?って聞くと「満足」「シャトル」くらいしか出てこないから呆れたもんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:51:13.78 ID:THatbczt0.net
他シリーズ叩きたい奴は相応のスレに行けっつってんだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:51:37.88 ID:4Oeb7lrv0.net
Aカード墓地送りから、自分の墓地の魔法カードを使用できる効果持ちのモンスター召喚とかならよかったのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:51:38.51 ID:IzyV8Ajn0.net
うんこ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:52:09.33 ID:l1NxAuy30.net
いつも同じ人だからどこにも何言ってもいかんだろう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:03:20.18 ID:dhOeqWIU0.net
>>687
ごめんなさい、小野が再び監督やると聞いて名作とはいかないけど
最低でも無難な作品にはなるだろうなとは思ってた

どうしてこうなった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:05:12.68 ID:xB/gnm/V0.net
「満足」「シャトル」くらいしか出てこないんじゃんくて、お前が都合の悪い意見を無視してるだけだろwwwwwwwwwwwww
他に面白い要素挙げてる奴はごまんといるわwwwwwwwwwwwwww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:09:47.67 ID:2tj+mHfX0.net
テンポだけはマジでおかしいと思う
やたらチンタラチンタラ進めてたと思ったら
視聴者が「ここは気になる!」ってポイントはことごとく割愛するし
アクションカードのせいって言われてるけどもっと根本的な問題っしょ
なんかクール単位でどこまで話進めるか決めて
それに合わせて適当に話を詰め込んだりスカスカにしたりしてるようなイメージ

ぶっちゃけ監督とか脚本とかスタッフ見て叩くのはナンセンスだと思うわ
ゴッズの監督だから名作になるだろうとかZEXALで評判悪かった脚本だから糞とかアホらしすぎる
同じスタッフでも作品によって良い仕事したりダメな仕事したりするのは当たり前
てかスタッフ単位の話になるとどうしても他シリーズのsageに繋がるから止めた方が無難

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:18:00.93 ID:hJ6Tuzgo0.net
ここで名前あがってるスタッフなんてさして活躍してねーしそこまでガチガチに禁止する必要全くないでしょ
いちおう過去作のsageやageに対しては自浄働くようになってるし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:18:20.91 ID:QR86LtXH0.net
キャラの扱いがおかしい
今のOPが完全な詐欺になってる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:26:03.36 ID:VfQqMtBmO.net
何?レベルを持たないならレベル0ではないのか!?
瑠璃ィィィィィ

ネタすら無理やり感が漂うAV

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:31:14.91 ID:l1NxAuy30.net
いまいち融合の扱いがわからん珍しいのかと思ったら普通にみんなつかっとる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:34:06.18 ID:2tj+mHfX0.net
>>852
EXデッキからの召喚法はLDS行かなきゃ習えないって設定だからこその
勝鬨の「レベル0ではないのか!?」だと思ってたのに
勝鬨がただのバカってことになっちゃったね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:38:54.27 ID:QR86LtXH0.net
あの梁山泊が2位な時点でスタンダードはLDS以外雑魚
そのLDSも舞網市の奴らはカス
社長は3年間一体何やってたんだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/09(月) 23:49:50.21 ID:xIrHKKKlI
キャラもデュエルもストーリーもこれどうすんの状態になってるんだけど
大丈夫か?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:47:15.30 ID:GlfutWo10.net
AVで褒められるところ
・キャラデザ
・劇伴


もっと挙げようと思ったけどお世辞ですら褒められる要素が無いので無理でした
終わり

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:27:40.98 ID:orz4qRM20.net
BGMもなんか有名な人使ってる割に地味な気がする
今までは耳に残る曲多かった気がするけどなんかあっさりした曲多くね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:34:23.33 ID:4oG80rUc0.net
自分も劇判好きじゃなかったっていうか全然印象に残る曲なくてハズレかと思ってたが
評判のいい曲を単曲購入して聞いたら意外と良曲揃いだったので
一緒に流れてる本編がつまらなかったりイラついたりするのが興味持てなかった原因だとわかった
前作が曲数豊富だったから、こっちは良くも悪くも一つのテーマでのアレンジ多すぎる感じはするけどな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:45:12.92 ID:59OxCyLS0.net
つうかアンチスレで褒められるところ無理やり探すとかアホか
アンチからしたら不快なだけだし信者の呼び水になるし意味ねーからやめろや

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:39:59.65 ID:Kyp5AA6g0.net
あんなデュエルはもうしない!とか言いながら不機嫌そうにアクションカード拾いまくるのがエンタメデュエルか
気持ち切り替えられないんだったらエンターテイナーなんぞ自称するんじゃねえよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 02:59:15.12 ID:YsZP4CSH0.net
>>859
なんか頭悪そう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 03:56:24.64 ID:0fouuoxq0.net
主人公のデュエルgq一番つまらないという

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 09:39:14.97 ID:lXBvE9u70.net
公私混同した自分語りな選手宣誓にしてもそうだけど
主人公のキャラがエンタメ追求って努力や研鑽からは遠いところにある気がしてならない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:25:40.54 ID:5/pmy6iJ0.net
何度でも言うけどエンタメ志向は別に悪くない
誰かさんのやってる事はエンタメでも何でもないってだけで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:44:23.73 ID:0Z6zifK70.net
観客楽しませるデュエルしたいならギャンブルデッキでも使ったほうが盛り上がるんじゃないのとは思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 10:50:49.46 ID:6zK7oLZS0.net
遊矢ってきちんと戦って負けた事ないし相手のプレイスタイルは否定するし
こいつのエンタメ・みんな笑顔にってのが一人で勝って楽しいって風にしか見えないんだよな
まさか2話で黒星つけたんで〜とか言うつもりないよな?自分のデッキのシステム理解してない負け戦とか練習以下の論外だろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 12:18:29.69 ID:Zj97CYhw0.net
エンタメデュエルっていう信念自体はいいと思うけどアークファイブでエンタメデュエルなんてやってるやつ一人もいなくて草生える
自分本位の押し付けデュエルしか見たことねーわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:31:19.47 ID:uN0MnC2K0.net
信者、スタッフ、キャラクター、監督、全て気持ち悪いある意味パーフェクトなアニメ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 13:41:00.30 ID:s2mAg1QN0.net
アニメを作るのは監督で最も重要なポジションなのに叩くなと言われてもな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 14:22:29.35 ID:uN0MnC2K0.net
なんかキモオタ臭い考えのスタッフがオタクに受けるように頑張って作りましたって感じ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:13:44.29 ID:Q+FVK2J60.net
今時クールな言動だけがキャラ個性ですみたいな手抜きキャラばっかで受けるわけねーんだよなあ
ストーリーも王道というより陳腐なものを7クールベースに引き伸ばしたいかにも遊戯王的な出来だし
わけの分からない自惚れは捨ててデュエルだけでもしっかりやってくれ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:24:28.99 ID:ILINmIwT0.net
主人公より敵のセッティングしたスケールの方が範囲広くて
主人公がショボく見えるのどうにかならないんだろうか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:25:36.49 ID:y6EqolVT0.net
スケールが全てって考えからして何もわかっちゃいないな
遊矢はスケール内で大量召喚してるからな、一番上手くP召喚を使いこなしてる
遊矢が高レベルモンスターばかりのデッキならまだしも下級デッキだし、なんで大きさ求めるのかも意味不明

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 18:46:31.06 ID:sK3ePaay0.net
Pを使いこなしてるのは都合よくいつものセットが初手に揃っていて消費のカバーをAカードに頼っている遊矢ではなく
サーチで必要なカードを揃えつつアドを稼ぐOCGテーマを使う沢渡だろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 19:18:10.87 ID:t7HhG5ta0.net
遊矢のデッキって上級多くなかったか?
手札事故起こしたこともあるだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:03:46.69 ID:QzaSdHhc0.net
今回穴が多すぎる気がする・・・・
相手がペンデュラム出来ない(どう考えても相手の勉強不足)→柚子がわざわざ教える→
ペンデュラムカードを借りた借りを返したとか訳のwからないことを言う
まさかとは思うがこれ制作サイドもペンデュラムのルール分かってない奴いますよという紹介じゃあるまいな?
魔法カード扱いなの知ってる奴がなんでペンデュラムゾーンシラネェんだよおかしいだろうが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:22:31.89 ID:2k8Zov8f0.net
遊矢のデッキはP前提の上級が結構いる
OCGの基準ならEMはPを使うテーマだから何の不思議もないが
アニメでの遊矢にPモンスターは1話で書き換えたもののみのはずだから何故そんなP前提の上級が居るのかとかは謎

……流し見だったから見逃したのかもしれないけどトランプウィッチって普通にドローしたカードでPモンかつ融合関係の効果だったよな?
創造のタイミングから考えて融合関係の効果持ってるのおかしくないか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:38:13.90 ID:6zK7oLZS0.net
あの時は遊矢が「融合カードは持ってないけど」とモノローグで言っているから創造したカードでないとおかしい
信者は「融合」カード持ってなかったんだろとか1話でデッキの中全部書き換えたんだろって言ってるけど無理がある
榊遊矢は一般人の親友()相手にすら創造前提で使えないはずの融合モンスター入れて創造したカードで勝ちましたってことだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:50:36.64 ID:sK3ePaay0.net
創造どころか1t1度をもう一度とかいうチートも使ったしな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:56:14.34 ID:f7gfVktl0.net
今更だけど「融合なしでどう融合する?」って命題出しといてアレって話の流れとしてほんと微妙だよな
自分から大会出られないルールもちかけてきた権現坂もあんな顛末だし、あのエピソードってアークVの中でも特に変だと思う
糞アニメなりにもったいぶってみたけどやっぱり結末は糞だったって感じで

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:07:28.53 ID:mlVxKuYS0.net
>>876
業界2位の塾生がエクシーズモンスターの基本事項を全く知らなかったような世界で
エクシーズよりずっと複雑なペンデュラムの性質をまともに理解できるかというと…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:17:24.48 ID:LcJjNTAK0.net
Pカードはまさにエリート中のエリートのみが上手く扱えるカードってことだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:24:19.29 ID:DrQuezAi0.net
>>882
ペンデュラムカードが父の残した何かしらかの物だとすると、
父は遊矢に「エリートになれ」と言い残したことになるのかな?
「皆と一緒にペンデュラムで世界を切り開け!」とかでなく。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:25:35.91 ID:sK3ePaay0.net
でも梁山泊の二人は普通に使えてるっていう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:34:10.72 ID:2k8Zov8f0.net
>>878
そうだったか
AVは詰まんなくて早送りしながら見るか作業の片手間に流すかだから内容よく覚えてないんだよなー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:39:53.36 ID:LcJjNTAK0.net
>>883
>「皆と一緒にペンデュラムで世界を切り開け!」

遊勝はそんな内容のことを言ったっけ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:12:13.31 ID:XRnmidxq0.net
アークファイブから離れるけど
ペンデュラム自体、専用デッキとはいえクリフォートが完成させちゃった感がある

EMも最終的には似たような感じになると思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:17:56.00 ID:y6EqolVT0.net
クリフォートがPの最終進化系とか笑わせる
あれは決まった動きばかりでエクストラに繋げられないから面白くないんだよな
自由度が一切ないカスデッキだろ


遊矢のデッキの方が可能性があるし未知数

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:25:35.29 ID:DrQuezAi0.net
>>886

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:32:38.96 ID:LcJjNTAK0.net
>>889
見なかった回がいくつかあって分からないから聞いてるんだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:36:39.27 ID:6zK7oLZS0.net
>>890
847はあくまでこのセリフでも言い残したんだろうかって予測の話をしてるはずだが

それならペンデュラムカード使う理由もまだわかるが今のところ泣きたい時は笑えぐらいしか言ってない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:42:49.10 ID:LcJjNTAK0.net
>>891
ありがとう
アンカを使ってまで聞いてくるから自分が見逃した回にああいうセリフがあったのかと勘違いしてたよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:55:36.56 ID:DrQuezAi0.net
途中送信してソマソ。

>>886
Pカードやペンデュラムが、父が遊矢に残した何かのメッセージであり、
>>882の「Pカードはまさにエリート中のエリートのみが上手く扱えるカードってことだな」というy言葉が真であるならば、
父は遊矢にエンタテインメンターやヒーローではなく、エリート中のエリートになってほしいとペンデュラムを渡したとも考えられる。。

でもやっぱり父の考え方を推測すると「遊矢、エンタメの「エリート」になれ」というよりは
「仲間と一緒にペンデュラムとエンタメで世界の明日を切り開け」というメッセージの方を残してくれる人間だと俺は思信じたい。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:08:39.81 ID:f7gfVktl0.net
ファン寄りの人なのか何なんだかよく分からないけど妄想が突飛で突っ込みづらい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:18:15.15 ID:8dN5wZ7k0.net
>ペンデュラムカードが父の残した何かしらかの物だとすると

この仮定で妄想しすぎてて怖い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:22:34.19 ID:PotnODZN0.net
思いっきりその場で作り出してたじゃんっていう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:23:29.43 ID:6zK7oLZS0.net
誰もそんな事1つも言ってない上そぶりもないのにここまで飛躍できると別世界に生きてるんだと尊敬するわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:55:51.09 ID:LcJjNTAK0.net
>>893
そもそも俺はLDSのエリート云々の設定を皮肉って言っただけなんだ。
そこまで深い意味はないよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:16:34.78 ID:Z7eW+pSe0.net
次回で遊矢がエンターテイナーに近づけるといいのだが。それよりもキャラ出まくってるほうがヤベェよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:22:42.69 ID:Y1LOZZmI0.net
既にグズグズ言いながらつまならそうにデュエルしてる時点で今回のデュエルはもう無理だろ
せいぜい有利になってからみなさーんwwwって言うのが関の山

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:23:25.26 ID:i1Y7CueG0.net
デュエル中は始めから煽りモードだったら良いのに
それ以外でナヨナヨしてていいからさぁ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:46:44.96 ID:Ee2tm8K40.net
黒崎戦の素良のほうがスタイルとして筋が通ってるよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:59:23.48 ID:T3zY3pqr0.net
ふざけた姿の雑魚キャラが増えまくり
留学生とか梁山泊塾とか本当にどうでもいい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 06:55:55.91 ID:fSJrG+4W0.net
このキャラ増えまくりな状況に加えてわちゃわちゃしてるだけの集団戦まで始まってるのに、
留学生とかいう新キャラ出してメインキャラと新たな人間関係構築しようとしてるのがほんと笑える
どうせユートや北斗みたいなしょんぼりな結末しか持ってこれないくせに冒険心だけはすごい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:06:02.29 ID:eqUvNboZ0.net
まだあと2年は続くの?この糞アニメ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/11(水) 10:22:40.90 ID:r1UXS0Pd2
キャラ多いだけで碌な人間関係築けてないんだよなぁ
これで絆が〜とか友情が〜とか言い出したら吐く

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:22:00.12 ID:dD6InOC10.net
十代みたいに純粋にデュエル楽しんでる方がエンタメしてる
遊矢は笑わせないとって無理してピエロやってるだけでウザい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:45:11.22 ID:uzUz3VPb0.net
今週は待望のデュエル回だったのに時間を長く感じた
スタンダード次元のレベルもアクションデュエルのルールも未だによくわからない
相手の説明が終わるまでAカード取りに行ってはいかんのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 14:03:15.93 ID:sOjLsHZg0.net
戦場がどうとかとか実戦経験がどうとかいう台詞が寒くて仕方がない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:57:27.51 ID:rhqLCMdW0.net
>>907
楽しむ気持ちを忘れた二十代さんがどうしたって?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 15:59:05.00 ID:wfXtNei30.net
なんかAVは変にストーリーに気合が入ってるから、連続で見逃したらどうでもよくなってきた
それになんちゃってデュエルばかりでクソつまんねぇし、次作に期待するわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:02:22.56 ID:129D7fRz0.net
気合が入ってるんじゃなくて薄すぎる要素をキャラ連発っていう新要素に見せかけた粗製濫造を繰り返してるだけなんだよなあ
制作が飽きたらデュエルもなくグアー!で死んでも許してくれる信者さんたちでヨカッタネー

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/11(水) 18:00:31.71 ID:r1UXS0Pd2
>>911
ストーリーに気合入ってるように見えていい加減なうえに何も進んでないから
今からでも復帰できるぞ
口だけで成長しましたねーとか言うし急に襷の話とかでてくるから
普通に見てても何話か見逃したかな?ってなるけどな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:06:03.19 ID:v1eaj69t0.net
梁山泊はなんであんな個性が微妙なキャラなんかな。
あの頭でかいヤツが出てくればいいのに。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:53:37.32 ID:riIeTVmp0.net
キャラデザモンスターデザインがパッとしなくてバトスピヴァンガードみたいな後追いアニメと風格が大差ない
和希戻せ
あと三好はダメだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:00:39.69 ID:8yLD+ADM0.net
同意
ここで良い点としてキャラデザが上がるけど前シリーズまでと比べたらモンスターのデザインもキャラのデザインもほんとダメダメだと思う
なんていうか偽遊戯王感がすごい。信者は持ち上げてるから自分の目がおかしいのかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:07:31.86 ID:mWEMQi670.net
変に遊戯王に寄せようとしなきゃいいのにな
個性消えてて三好使う意味ないじゃんって思うわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:13:51.19 ID:8yLD+ADM0.net
>>911
>連続で見逃したらどうでもよくなってきた
このパターンで切る人多そう
内容もペースも信者特化すぎる
信者にウケれば全部良くて新規取り入れる気なんてさらさらないのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:23:38.33 ID:uzUz3VPb0.net
毎週見ててもわからないからなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:30:18.86 ID:129D7fRz0.net
三好は絵はトップクラスに上手いと思う 絵はな
デザインになると和希になりきれないまま上辺だけなぞった結果普遍的で特徴が残らないキャラやモンスターが目立つ

てか重箱の隅みたいなもんだが、オッドアイズはオッドアイズが売りなんだろうに
カードもデザインも目が小さすぎて全然気づかんわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:40:52.93 ID:i8hlXXHm0.net
でもキャラデザに限らず和希を戻せば良いかと言われるとそれは微妙だな
原作の漫画アニメ作品としての遊戯王は確かに和希の功績だけど
カードゲームメインにしたのは完全に自分の意思ではなかったみたいだから
OCGにすること前提の今に良い作品を作れるかは分からないと思う
和希は凄く好きなんだけど一度読み切りをやったとはいえ新作を書かないのは
もう自分に限界を感じているのかもしれないし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:54:06.11 ID:sV+T+wOB0.net
結構な人間がカードになったり殴られたりもしてしかもモブじゃなく
名有りキャラ巻き込まれても毎回遊矢可哀想に持ってくからおかしな事になる
変なリアリスト出しても刃は弟子や友人には触れられずそこで消えて
笑顔にできず暴走してさらに襲われる遊矢可哀想みたいなのでどう応援しろと

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:35:11.00 ID:a8AOLuEM0.net
オッPはゴテゴテしてる上にダチョウ走り、ルーンアイズはボテ腹、ビーストアイズは不気味、子供が欲しがるとは思えん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 23:52:42.80 ID:9S8wHF8z0.net
>>871
>今時クールな言動だけがキャラ個性ですみたいな手抜きキャラばっか
一番楽しみだったライバルが糞ばっかで失望した理由はそこだったか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 00:07:03.13 ID:jQpcO4BW0.net
ダチョウ走りは面白いと思うけど歴代と並ぶとブサイク過ぎて悲しくなってくる
まああれはイラストも悪いと思うけど

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 02:21:23.99 ID:CoOplAUA0.net
糞みたいなアニメ
はよ打ち切れ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 07:08:09.35 ID:2nLeoYsP0.net
ダチョウ走りをかっこよく見せるだけの準備が足りない感じ
金ないんなら素直に飛翔させとけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 08:32:07.30 ID:WVKx4cqA0.net
あれでホープやスタダやネオスと同じ攻2500だとか舐めとんのかと言いたくなる
ドラゴンの恥さらし 恐竜族ならまだ分からなくもないが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 10:58:02.34 ID:52o6MwXm0.net
OCGはもうドラゴン族は見捨てて幻竜族にシフトしていくようだし
いいんじゃないの

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 14:48:47.73 ID:RXmgKZ3L0.net
ラフプレー嫌だって思うなら相手に直接「きったねえぞコンチクショー」くらい言えばいいのに一人でボソボソコミュ症かよ
デュエルはコミュニケーションツールであることを学んだ()

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 14:53:06.32 ID:Aw7SyFU70.net
ただひたすら煽ってくるだけだったのに、そんなやつからコミュニケーション学んだとか言いだして呆れ通り越して笑ったわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:01:04.02 ID:ZOE8ejrS0.net
アクションデュエルでラフプレーって何があかんの?
プレイヤーやモンスターがフィールド内を駆け回るなら当然接触することもあるやろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:02:12.89 ID:f2x7+2y60.net
リアルファイトは違反でも何でもないみたいだから大っぴらに言えなくても仕方ないね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 15:23:18.19 ID:RXmgKZ3L0.net
別にアクションデュエルのルール内のことらしいからラフプレーに関してはそんなもんなのかとは思ってるけどな
デュエルは一人じゃできないから相手とやりとりをしなきゃエンターテイメントにならんでしょ
遊矢の煽りデュエルが許されるならそのくらい言ってもなんの問題もないはず

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 16:10:28.15 ID:cXSirKLs0.net
ん〜やっぱ主人公に感情移入できないし
面白みもないからつまらないんだわ
opだけはいいとおもうけどなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 16:10:49.91 ID:WVKx4cqA0.net
クイズ回でも同じようなこと言われてたな Q&Aの方がコミュニケーションしてたとか
何回同じ指摘をされたら気が済むのやら

リアルファイトがおかしいことを突き詰めていくと、アクションデュエルそのものがおかしいことになってしまう
それを正当化するために梁山泊の連中を雑魚キャラみたいな扱いにしてるんだろうが、そんなもので誤魔化せると本気で思っているのか?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 16:33:01.91 ID:vSqCwbug0.net
ユートが主役もしくは大会での沢渡役だったら丸く収まってたと思う

仲間を助けにスタンダート次元に来て大会で遊矢と対戦
誰も傷つけたくないユートは相手を不快にする煽りデュエルを指摘して遊矢が改心、その後、仲間に

エンタメデュエル()を主役にやらせちゃダメだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 16:48:51.76 ID:OlPETKUv0.net
わざわざ口調使い分けて、役割演じながら相手と対峙してく決闘スタイルなのにコミュニケーションってなあ
本音でぶつかり合うのが=コミュ力とは言わないけど遊矢は優しすぎる〜並にとってつけた感ある
まぁコミュニケーションとか持ち出さなきゃ黒咲たちのデュエル観を否定できないって事情だろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 17:15:28.79 ID:yLZKlhYo0.net
コミュとか言うわりには特に誰とも絆築けてないような

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 17:24:47.31 ID:t82FQ7BI0.net
結局何から何まで許されてるのかという線引が良く分からんのが問題
ラフプレー許されてる割には「汚い」「ズルい」とか作中で声が上がってるし
かと思えばドン引きしてた観客が何故か歓声を上げてるし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 17:32:35.88 ID:52o6MwXm0.net
>>940
線引きは脚本家の中にしか存在しない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 18:22:34.03 ID:po3+NXBoO.net
ルール上許されるのと
汚いズルいと言われるのとは別問題だからしかたないんじゃね
松井の全打席敬遠みたいなものだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 18:32:33.14 ID:yLZKlhYo0.net
いや、その汚いズルいって言われる部分さえ統一されてないからダメなんだろ
柚子は文句言わずに北斗は文句言うのもリアルファイトにドン引きした後にめっちゃ笑顔な観客と

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:00:45.29 ID:po3+NXBoO.net
>>943
前者はひいきしてない相手にだけ文句言う典型的なクソガキ行為だから問題ないとして
後者は本当に何なんだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 19:37:12.70 ID:yLZKlhYo0.net
>>944
問題ありだろ?塾長や周りの人間も誰も注意しないってのは同意してるって事だから
エンタメの前にスポーツマンシップ教えろや

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:11:29.96 ID:TMnxA5uz0.net
民度低いモブも誰か踏み台にして万能マンセーする話作りもネタの悪ノリも脚本や監督の癖だからどうしようもない
遊戯王以外のアニメでも↑と同じ批判見るとクレジットに遊戯王スタッフがいる事多くてため息出るわ
アニメスタッフ総入れ替えしろよマジで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 20:59:30.44 ID:2nLeoYsP0.net
子供キャラ特有の思考回路だから〜とかこのアニメには贅沢すぎる深読み
そこまで考えられてるなら遊勝周りの設定ももうちょい人間に理解できる理屈を取り入れてるはずだし
初期設定ですらボロボロなアニメがそこまで丁寧に作ってるわけないわー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 21:15:44.42 ID:0SF19ED60.net
優しい (描写無し)
成長した (描写無し)
辛い現実 (無理矢理)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/12(木) 22:34:03.42 ID:Hv/hBcaxm
この監督がまともな成長を描けないのはわかっていただろうに
キャラ立てるのもネタ方面だけだって今までの見ればわかったはずだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 03:21:39.63 ID:FMCTgVZk0.net
松井と比べるアホがいるとはねww
勝率10割じゃないと出られない甲子園とAデュエルとかいう運ゲに6割ででられてtagや1vs複数のガバルール
予選を実力で勝ち抜いてきた選手に選手達を勝たせたい一心で苦渋の決断をした監督と暴力前提のゴミを比べんなカス

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 13:23:46.09 ID:mPkHJMZhO.net
前に「遊矢達はスポーツ感覚でデュエルしている」ってスタッフのツイートがあったのを思い出した
現実には、スポーツマンシップなんか誰も発揮していないし、そもそも発揮できそうにないルールなんだがな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/13(金) 13:59:29.78 ID:14J06B8PC
>>951
実際あれでスポーツマンシップ発揮ってのは厳しいよな
北斗や隼みたくただカード発動したりモンスターで攻撃しただけでも
その演出が破壊的だったら「こんなのデュエルじゃない」だし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 15:14:57.37 ID:krBi8l4y0.net
うんこみたいな出来なのにスタッフもよくのうのうとツイートなんかできるわなw
あんな糞アニメ作り出しといて恥ずかしくないのかね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 16:10:59.23 ID:J5h3xOJW0.net
スポーツ感覚ならなおさらプレイで魅せろよと
どうせワームとか上手に回してもキモいとか総叩きに合いそうな世界だから期待してねえけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:11:45.03 ID:qpyEGQPX0.net
なんでアホなツイートしたがるんだスタッフどもは

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:52:39.65 ID:8pUvcjjy0.net
遊矢は他主人公と違って常に後ろ指をさされて生きてきたから強いっていうのと努力家っていうのが伝わって良いな
他主人公は何となく強いってだけの様に感じる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:07:30.29 ID:KCaLWFqW0.net
アークV以外の遊戯王を見た事無いんだな
どの主人公にも強さに裏付けがあるのを知らないらしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:12:25.83 ID:a43TSPFT0.net
>>956
伝わりません

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:18:33.77 ID:8pUvcjjy0.net
遊戯が強い理由はゲームマニアだからって言う理由で十代に関してはただの主人公パワーだぞ
元は少年漫画だからこんな理由でも良いけど、そんなに深いものはないからなぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:20:36.36 ID:+n5L+n4g0.net
スラム街で生きてきてデュエルで縄張り争いしてた主人公は?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:21:41.02 ID:p3575mM50.net
描写されてないからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:22:55.23 ID:8pUvcjjy0.net
ああ。あれは後付け設定で尚且つデュエリストとして非道な行為だから論外

遊星はデッキより機械いじくってるキャラだしデュエリストと呼べるのかどうか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:24:21.06 ID:7W4ZkdML0.net
何でわざわざいつものに構うのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:26:10.41 ID:+n5L+n4g0.net
無理やりでもこじつけてるのが面白いから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:30:23.76 ID:5VrjkrwF0.net
いつもの荒らしは主人公以外のことには全然触れないんだよな
そんなにAVが良作なら、是非ともアクションデュエルの良さも教えてほしいもんだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:40:31.77 ID:8pUvcjjy0.net
普通のデュエルは皆飽きてるし今更やっても面白くない
だから新しいデュエルを始めた

すっごい単純な事だろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:45:45.75 ID:dpSI664B0.net
位置づけとしてはOCG様のおかげで何年も放送できることが決まってるシリーズなんだし
練りこみすら足らない特殊ルールなんてやらずにOCGにもうちょい気を使えば良いのにな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:46:12.15 ID:a43TSPFT0.net
>>966
新しさがありません

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:46:23.88 ID:+n5L+n4g0.net
その新しいデュエルに対する不満がこのスレ他でも多いのですが
良さとは?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:48:57.32 ID:8pUvcjjy0.net
アニメだからこそ出来るシステム
モンスターがまじで生きてるみたい
何が出るか分からないアクションカード


挙げたらキリがないくらいあるわ〜
でも悲しい事に皆はアクション出来ないんだよね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:50:22.82 ID:a43TSPFT0.net
>>970
もう少し具体的にお願いします

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/13(金) 22:59:26.64 ID:BbdhNFsQl
普通にデュエルしてたユートと沢渡のデュエルが一番マシ。
あれも最後の無理やりなジャストキルで台無しになったけど。
なんだよ、たった100ダメージって。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:00:41.32 ID:PiGYmVFX0.net
戦略性の無いショー楽しいれすって言いたいんじゃね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:01:44.98 ID:ZaoeZocv0.net
飽きるどころかちゃんとした普通のデュエルをしてほしいんだが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:02:49.81 ID:HVok+iA60.net
アクションカードは汎用OCGカードで取るとデッキトップに乗る(1枚まで)って設定だったら面白かったと思うよ
で取るのが一番難しい場所にあるのが汎用エクストラモンスター
溶岩の沼を越えてチェインをゲットしたり、氷山を登り切ってトリシューラをゲットしたり…
そうやって汎用カードをバンバン使うリアルな応酬と、キャライメージが大事な固有のデッキを両立させるためのデュエル、それがアクションデュエルなのだと
始まる前はそう願っていました…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:02:52.79 ID:6ObEzgtE0.net
あの作り物感溢れるカクカクした動きで生きてるみたいって

生物に失礼じゃね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:14:04.55 ID:u34wa8NQ0.net
>>975
おお、いいな
ぼくのかんがえた略って大抵寒い事が多いが、アークは大体スタッフ以外が考えた予想設定の方が断然面白いわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:23:35.75 ID:VPUQcfiw0.net
始めから場所が公表されてて
種類も一桁程度しかないAカードだったらまだ面白そう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:25:39.25 ID:qpyEGQPX0.net
まあどんな案でもスタッフの手にかかれば主人公様専用ギミックに早変わりなんですけどね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:26:18.95 ID:HVok+iA60.net
公式サイト見たらモンスター紹介とかないのな…
モンスターの探索性能・移動性能ってどうなったんだ
このモンスターに乗りたいなとかこのモンスターはどのくらい頭いいのかなとか想像させるためのアクションデュエルじゃないのか?
なんでアクションデュエルといえばデュエリストの身体能力って話になってんのか理解に苦しむね…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/13(金) 23:53:14.05 ID:UKjeN6zM0.net
つうか、遊戯王なんて大元はクズみたいな人物を王様が闇のゲームで懲らしめるみたいな
ダークヒーローや勧善懲悪的な部分も強い作品なんだが・・・
だから十代や遊星みたいに特に込み入った理由が語られてないがとにかく強い、みたいなのは
遊戯王主人公としてはむしろ正統派だ

遊矢みたいに何時までたってもグジグジやって強さ微塵も感じない奴のが異端なんだよ
つか別作品でやってろと思う、遊戯王主人公にこんなん採用するなと
それで扱いきれずに滑っているんだから無理はないわな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:00:13.31 ID:h0TiNo4c0.net
遊矢もやっと異世界勢という本筋に絡ませて上昇を狙っても
そもそもキャラの根本が駄目だからやっぱり駄目なんだなってここ3〜4話見てつくづく思った

結局、「主人公のデュエルが一番つまらない」って根本は全く解決されてないし
しかも1巡するまでは全員バトル不可能って10年以上前からずっとやってきたバトルロイヤルのルールすら忘れて間違える始末
スタッフも遊矢に関しては匙投げて適当にやってんじゃねえか?
それくらい酷いぞ、バトルトイヤルルールをミスるのは

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:08:44.55 ID:Cm1sciaHO.net
なんか新規のサイドラ系列出るっぽいけどまさかサイバー流までレイプするつもるじゃねぇだろうな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:11:47.89 ID:q9h6sFXO0.net
遊馬もまあ補助輪込みなら強いと言えるんだろうしここまで弱いのは異色だな…
遊矢もせっかくユート混入ダークリベリオン入手という補助輪を手に入れたんだからこれをうまく使いこなせばゼアルのダメなとこも克服できてよかったねってなるはずだったんだが
ホープ以外のナンバーズほどナリや重さが主人公らしくないわけでもないし
まさか自分から闇堕ちしてそれ使っちゃダメみたいな流れになるとはw
なんでこんな設定(っていうほど説明されてないけど)にしちゃったんだろう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:13:16.63 ID:gNt+sWLC0.net
ペンデュラムドラゴンをエースとは思えない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:31:34.58 ID:h0TiNo4c0.net
>>984
遊馬は初期で自力のデュエルは最弱って設定付ける代わりに
アストラルって補助輪を加えて、更にかっとビング精神でメンタル面はどんなに踏まれても折れない強さ持っていたな
そこでデュエル弱いって面を補っていた感じ

てか、弱い弱い言われていた初期遊馬も40話段階じゃゼアルチェンジもとっくに済ませているからな
しかも10数話くらいの初期でカイト戦でアストラルの戦術自体もカイトの戦術に看破されていて
そこで及び腰(?)になるアストラルとあくまで諦めずに立ち向かおうとする遊馬で遊馬自体の強みも初期からなんだかんだで描いていたんだよな、今思えば

そうなると放送1年近く経つのにここまで弱さばっかり目立つ主人公は異色すぎる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:37:25.73 ID:q9h6sFXO0.net
「強い。だから勝った」じゃなくて
「みんなを楽しませることが出来ました(勝敗? あ、勝ちました)」なんだよなぁ
遊戯王の主人公はメンタル云々じゃなくてストレートなデュエルの強さを持ってて欲しいけど
遊矢はそれ以前で強弱という次元に立ってないからな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:37:44.46 ID:RHEp7ZWy0.net
関係の変化を拒んでいる?
変わってこそ変化なのに現状維持しながら無理に進もうとしてる歪感

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:42:25.37 ID:f+Ci+P0i0.net
視聴者=観客にしなきゃいけないのに
その観客もマンセー要員だしな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:20:26.70 ID:+bmu6U7c0.net
>>982
っていうかあまりに不評だったから急遽関わらせたみたい感じだからなあ
関わらせないならああ、だから関わらなかったんだなっていう理由が無いとダメなのに
あっさり合流して本当に無駄に引き伸ばしただけになってる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 01:24:31.94 ID:Z+rFGTWq0.net
大会編と異世界編を分ければ良かったのに
一年でわかったことが少ねえ

あとスピードスペルもフィールもないライディングデュエルになんの意味があるんだろうな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 02:21:25.25 ID:eqDmh2870.net
噛ませフルボッコにして笑ってやりましょうって奴がみんなを笑顔にしなきゃって謎の使命感に駆られてるのが終わってる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/14(土) 02:35:55.95 ID:yDhO/6vT8
事故らせて物理的に相手をデュエル続行不可能に出来るところだけでしょ
多分マリクvs城之内あたりをオマージュしてくると思うわ、攻撃が通れば勝ちのところでDホイール大破、みたいな感じで

初代オマージュが多かったゼアルのオマージュまで入れてくる始末だから、ライディングデュエルで媚びる気満々なのは見えてるんだよなぁ
熱血指導やモコミチみたいにどっかで聞いたような台詞&言葉を出して笑いを誘ったり、刃と北斗のリアルファイト退場みたいな超展開をぶちこんだりしたって度を超すと不快なだけなんだよ…
(アニメDM初期以外の)全作を今まで観てきて、たしかに楽しめなかった箇所は物語の途中で所々あるけど、大して出番の無いままユートの消滅→刃のフルボッコ退場→北斗の無言退場→新キャラ3人追加は今までに無いぐらい白けたわ…

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:30:38.36 ID:cQtt7wMH0.net
リアルファイトBPOに苦情来てるな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 07:57:16.22 ID:Ef8D/Sr00.net
ひたすら1人で走ってるだけだからな
ユーゴのライディングデュエル

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:16:25.84 ID:5ZLi/D5y0.net
テンポ良いけど雑や丁寧だけどテンポ悪いとかなら強みがあるから好きにもなれるけど
テンポ悪いのに雑って一番の糞じゃん。4クール超放送が確定してるからかテンポの悪さは他玩具アニメとかの比じゃないし
沢渡の改心だのユートの見せ場だのは無駄なストーリーパート削ってキャラ掘り下げてからやれば良かったのに。ほんと無駄

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:18:32.08 ID:dwiv8zz80.net
もう顔がかわいきゃなんでもいいんだろうな、ゅぅゃゅぅゃとか言ってる腐女子ばっかりだし
いちいちゼアルsageてアークageるコメ見るとマジで腹立つわ
シナリオも適当すぎるし遊戯王どころかアニメの恥晒しだろ、なんでこんなアニメが夕方で堂々と放送できてんだよ、固定ファンがいるからって適当に作りやがって
デュエルもクソどころか省略ばっかじゃねぇか、ふざけやがって
キャラも自分の信念()の押し付けして相手のデュエルを否定ばっかするし遊戯王だから無理矢理楽しもうとしてる奴も多いんじゃないか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:19:40.41 ID:hwKQFt+90.net
まあゼアルも大概だけどな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:24:52.47 ID:fmmwQoF0O.net
あーハイハイスレチ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/14(土) 11:34:50.03 ID:AeUuFzFDJ
こんなクソアニメと一緒にしたらZEXALに失礼

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 11:50:23.87 ID:GBn69b890.net
遊戯王なら何がきても楽しめる

AVが始まるまではそう思ってたよ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:30:41.48 ID:+yFFVp2O0.net
こんなアニメ遊戯王じゃない

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 12:50:47.46 ID:dwiv8zz80.net
アニメですらない

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:15:47.35 ID:yfvhxp4t0.net
今日の茶番予告もつまらなかった
多少下品であっても、ゼアルの漫才の方がセンスあったわ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:15:53.83 ID:ozppCoY60.net
ゼアル楽しめてアーク楽しめなかった人以外はこのスレから出て行け!
両方楽しめないやつの居場所はない!

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:20:22.66 ID:Gu1OUVPh0.net
なんだこいつ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/14(土) 14:14:39.74 ID:yDhO/6vT8
ゼアル好きじゃなきゃ出ていけは流石に信者乙だと思うけど、ゼアルが嫌いで仕方ないならいい加減遊戯王を切るべきだとは思う

自分は淡い期待にかけて見続けてるけど、最後までarc-vが好きになれなかったら次回作は見ずに自然に遊戯王から離れると思うわ
そもそも次回作があるのかも分からんけど

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/14(土) 21:06:33.44 ID:GLqPwXMO4
>>997
それは遊馬と比べて遊矢は〜ってsageまくってたのよく見たしその意趣返しだろ
そして信念の押し付けは悪いと思わん

ただ色々な前提として主人公に魅力がないのがアカン、個性なさ杉
流石に1年たつんだし本当に勘弁してください
俺遊矢の特徴というかキャラいまだによく分からんぞ
群像劇でもしたいのか知らんが色々とひどい
キャラが好きになれないと物語り追う気にもなれん

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:29:57.20 ID:iMo0U/Ye0.net
BPOに通報されたアニメ
はよ終われ

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:36:14.68 ID:yfvhxp4t0.net
BPO本当に通報あったのか
まあ、個人的にはエンタメ()もリアルファイトと同じ迷惑行為だと思うんだが
こっちは何もなしか

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 13:42:36.41 ID:+yFFVp2O0.net
通報されたとかマジ?
このまま終了しねーかなこのアニメ
信者でも真面目に観てる奴なんか一人もいねーだろ。とりあえず騒いでる奴らだけで

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:26:21.77 ID:Gd0bUBDJ0.net
BPOマジかよwww

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:42:09.91 ID:jsJhLgFs0.net
恐らく遊戯王ARC−Vの事だと思われるが、1月中の投書で
「カードゲームで相手を直接、殴ったりするシーンがあった。審判が止めるシーンもなく、子供に悪影響」だと。

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:47:56.04 ID:Gd0bUBDJ0.net
こういう時に過去作と比べる奴いるけど大会で相手を一方的に攻撃して
しかも堂々と行われてるにも関わらず審判はスルーっつーのは今までなかったからな。

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:55:03.34 ID:J6nTR4OU0.net
殴ってもいいルールってなんやねん…
子供に悪影響とは思わないけど純粋につまらんし不快だな
つかその時モンスターはいたか? 人間くらい指一本で止められんのがモンスターだろ
常時指示待ちならなんのためのアクションデュエルだ

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:00:21.00 ID:eP1czEL40.net
それまでにアクションカード取るのを妨害するために道を塞ぐのには使ってたな、真澄戦とか
アレがアリなら梁山泊連中普通に止めれるだろ、刃なんで負けたんだ

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:01:24.23 ID:+yFFVp2O0.net
スタッフも信者にウケると思って面白がってやったんだろうな。
それを通報されるなんていいザマだわ
悪ふざけの度が過ぎて怒られてる小学生みたい

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:41:16.29 ID:dwiv8zz80.net
通報されたんか、ざまあみろwww
「いつもの遊戯王」じゃ済まされないんだよ

1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:48:01.89 ID:Uc3OpNM20.net
リアルファイトはキャラの個性出すためだから、見逃しても良いと思うけどな
しかもあいつらの行いって別に正当化されてないじゃん、「こんなのデュエルじゃない!」って諭すシーンがあるくらいだし

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:49:58.03 ID:J6nTR4OU0.net
は?衆人環視の公式戦やぞ
あいつらはどうでもいいが運営がゴミ

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:51:48.76 ID:eP1czEL40.net
「こんなのデュエルじゃない」って、それ遊矢が勝手に言ってるだけじゃん
審判が認めちゃってる時点でそれはもう正当化じゃん

1022 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 15:59:33.09 ID:v1QWS7Nm0.net
あいつらが業界2位というのもゴミ
これで世界観おもっくそ汚れただろ
デュエル至上主義の世界観は言葉で説明してもしゃーないから雰囲気で説得力出さなきゃいけないんだがこれじゃあね
なんでこんなゴミみたいなスポーツにみんな夢中になってるの!?不思議!ってなるだろ

1023 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:03:36.89 ID:yfvhxp4t0.net
そろそろ次スレ建てた方がいいかな

1024 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:34:47.63 ID:cQtt7wMH0.net
・ゲームに勝つためにリアルファイトをするというタブーを行いBPOに通報される
・↑は作中では不正ではないどころか業界2位の支持を得ている
・最優勝候補はエクシーズも知らない
・長年やってきたバトルロイヤルルールをミスる

梁山泊はクイズなんか目じゃない完全な黒歴史だろ

1025 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:42:45.23 ID:v1QWS7Nm0.net
ユート俺に力を貸してくれーっていう気持ちのいい状況じゃなくてむしろダークリベリオンを使いづらくするための設定を出すために出てきた存在だから尚更ね

1026 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:47:28.95 ID:/uK3HnDK0.net
遊戯王アークソファイブ
お楽しみはこれからだ

1027 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 16:59:36.79 ID:v0/nFJX20.net
続きが気になるwktkってよりも、今までの伏線なんだったんだろうな〜
いい加減そろそろ明らかになるかな〜と惰性で見てるところはあるな
しかしその謎の鍵を握ってそうな奴が現れてもだんまりだったり邪魔が入ったりで
答えを小出しにしかしていかないからイライラする

1028 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:05:14.51 ID:ca0JWrLS0.net


1029 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:05:48.96 ID:ca0JWrLS0.net
970いないのか?

1030 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:12:56.36 ID:v0/nFJX20.net
>>1029
もしかして建てる?
今やろうと思ってたんだが17:15まで待って建ってないようだったら自分が建てる
ただし20分くらいまでに建ってなかったら規制だったと思って誰か頼む

1031 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:17:40.04 ID:ca0JWrLS0.net
あ、建ったっぽい

1032 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:17:46.72 ID:yfvhxp4t0.net
建てた
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423901762/

1033 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:18:46.13 ID:v0/nFJX20.net
危うく重複するところだった、乙

1034 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:19:07.07 ID:ca0JWrLS0.net
>>1032
乙!

アークソファイブがもっと通報されて放送打ち切りになりますように

1035 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 17:59:06.58 ID:/uK3HnDK0.net
>>1032


1036 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:06:21.13 ID:jsJhLgFs0.net
明日からの放送どうなるんかな。
ARC−Vを名指しされたわけじゃない、ってスタッフが謝罪なり意見表明しないまま、
こっそり軌道修正する、ってのはありそう。遊矢が余計声高にエンタメ啓蒙活動する様になるんかね。
もしかしたら明日は緊急特番にして、すでに作ってあったフィルムからリアルファイトシーンを削ったのを、
急いで作り直しているってのも考えられるな。

1037 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:16:27.53 ID:e9fUrczf0.net
リアルファイトは歴代でもあったが
デュエル中にも関わらず一方的にボコボコに殴りつけてるのはこの糞AVくらいだからな

ざまあ

1038 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 18:35:37.31 ID:Z+rFGTWq0.net
リアルファイトつっても一枚絵にドカーンってSEだけでなんか殴ってる感じしない
腹パンで拳がめり込む様子だったりせめて流血してからリアルファイトを名乗ってもらおうか

1039 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:02:33.91 ID:jsJhLgFs0.net
>>1038
その意見をBPOに投書してきなよ。

1040 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:54:51.84 ID:QELfojpl0.net
BPOに通報されるなんてひどい!って言って信者が過去作のリアルファイトシーンや電撃シーンを持ちだしているが
あいつらはそれらを公式競技外でやってるって事を未だ理解してないアホどもなのかよ
スポーツとしてのアクションに観客や実況全員がファイトにドン引きしててイエローもレッドカードもいまだないままってのが明らかにアウトなんだろうが

1041 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:05:05.82 ID:Ef8D/Sr00.net
てかBPOのソースあんの?

1042 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:08:08.23 ID:Uc3OpNM20.net
起承転結を見てから判断してもらいたいもんだけどな
どうせボッコボコにされて遊矢に正しいデュエルを教わる、はいめでたしめでたし
で締めくくるかもしれんのに

1043 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:21:07.84 ID:QELfojpl0.net
>>1041
ttp://www.bpo.gr.jp/?p=7991&meta_key=2014
【「暴力・殺人・残虐シーン」に関する意見】の行な
これに当てはまるのはアークしかない

>>1042
当時点で 審 判 か ら ない時点でアウトだろうが

1044 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:31:07.15 ID:37Md55Vt0.net
うめ

1045 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:34:31.86 ID:37Md55Vt0.net
糞アニメ

1046 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1046
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200