2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 02:02:49.07 ID:gphRnPbg0.net
闇を切り裂く金色の牙
炎の運命は俺が継ぐ
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始
・テレビ東京 (TX)、テレビ北海道 (TVh) 毎週金曜日 25:23〜 10月3日〜
・テレビせとうち (TSC) 毎週金曜日 25:53〜
・テレビ愛知 (TVA)   毎週金曜日 26:05〜
・テレビ大阪 (TVO)   毎週金曜日 26:10〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週土曜日 25:55〜 10月4日〜
・スターチャンネル    毎週金曜日 20:15〜 10月10日〜 ※毎週(土) 18:00〜リピート放送
・ファミリー劇場     .毎週金曜日 23:00〜 10月17日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://garo-project.jp/ANIME/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-honoo/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_garo

●前スレ
牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part8 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419377455/

●関連スレ
【牙狼<GARO>】レオン・ルイスは黄金騎士カッコ可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1414243721/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 02:05:32.57 ID:gphRnPbg0.net
●スタッフ
原作:雨宮慶太
監督:林祐一郎
シリーズ構成・脚本:小林靖子
脚本:吉村清子/村井さだゆき/瀬古浩司/村越繁/久保亨
キャラクターデザイン協力:武井宏之
アニメーションキャラクターデザイン:菅野利之
美術監督:橋本和幸
撮影監督:淡輪雄介
CG監督:金本真
音楽:MONACA
音響監督:久保宗一郎
制作:MAPPA/東北新社
製作:東北新社

●キャスト
レオン・ルイス:浪川大輔
ヘルマン・ルイス:堀内賢雄
アルフォンソ・サン・ヴァリアンテ:野村勝人
エマ・グスマン:朴?美
ザルバ:影山ヒロノブ
メンドーサ:土師孝也
オクタビア:土井真理
ガルム:鵜殿麻由
エスメラルダ:多田なつみ
ラファエロ:天神英貴

●オープニングテーマ・エンディングテーマ
オープニングテーマ:JAM Project 前期「炎ノ刻印-DIVINE FLAME-」 後期「B.B.」
エンディングテーマ:佐咲紗花「CHIASTOLITE」
             (サウンドプロデュース:妖精帝國)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 02:06:54.29 ID:gphRnPbg0.net
立てました

後期OP曲「B.B.」が発表になってるのでテンプレに追加しました。
後期ED曲(森久保祥太郎)はまだ曲名発表されていないので今回はスルーしました。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 08:03:07.62 ID:ehXrWOcB0.net


5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 10:57:44.67 ID:7sfWsCCw0.net
いちおつ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:59:13.21 ID:8yCZvEn30.net
つおちい

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:00:11.31 ID:kOszttb+0.net
乙の刻印

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:05:24.17 ID:ehXrWOcB0.net
FOCUS

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:15:14.47 ID:QcmQq8mZ0.net
放送日が待ち遠しい
こんなアニメ久々だな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:02:13.75 ID:9Gd+bHYF0.net
>>1に乙の刻印を

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:03:31.45 ID:zuKBXrBkQ.net
>>1
今期の新しいのがピンと来ないので余計待ち遠しい

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:57:44.10 ID:PnY7yjN10.net
>>1

一挙で全部見たので来週からリアルタイムで楽しむぜ
ところでこのスレってネタバレアリなの?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:05:54.80 ID:u+BotsZr0.net
放送が1日遅れの地方民な自分はネタバレ回避する為に1日離れるよ
12話見た後戻ってきたら800レスくらい進んでてワロタ読むの大変だった

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:08:09.99 ID:b1RwTsbL0.net
>>12
地デジ組は年明け一発目は来週じゃなくて今週だよ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:32:43.10 ID:+KmnNv3s0.net
一気にハマってしまって特撮の方もほぼ視聴完了
ついでに観賞用として特撮版ザルバの指輪を注文しちゃったw
早く続きを見たいなー
キービジュアル?の中央の青目牙狼はわざと胸元を隠してるようにも見えるから意外とレオン牙狼の真の姿だったりするのかなー
ところでみんなはどの鎧を纏う妄想してるの?w

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:34:01.71 ID:PnY7yjN10.net
>>14
d
危うく間違えるところだった
今後のネタバレはしないほうがよさそうなのか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:25:55.14 ID:9w9RIIFG0.net
ご新規さん増えて嬉しい限り
善きかな善きかな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:46:35.95 ID:EqUK6Xqz0.net
>>15
ハマりすぎぃ!
鎧着る妄想はしないが波怒の鎧が好きだな。騎士なのに術も多彩でかっちょええ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:47:24.62 ID:s3KoIi6h0.net
メーカー横断アニメガイドの記事に書いてあった事だけど
エマは熟女設定にして正解だったと思う

もしレオンと同じ年齢だったらエマ派とララ派でヒロイン論争が起こりそうだ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 02:49:40.02 ID:s3KoIi6h0.net
>>15
じゃあ俺はクロウさんの鎧を纏って雷牙の乗り物状態で踏まれてくるかな?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:13:49.11 ID:gd1HItZ70.net
新スレage

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:32:44.23 ID:Jg0kcRh6Q.net
>>15
魔戒剣も買おう
クッソ高いよ!

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:50:48.75 ID:FpechPCa0.net
お値段ナントたったの80万円
雷牙のは鋼牙のより高いんだよね魔戒剣…w

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:51:26.43 ID:6f2lTO5HO.net
ファミ劇は今週から放送時間変更なんだな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:19:44.89 ID:jLe88ts30.net
なんでそんな高いのww
本当の剣なのか…?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:45:09.20 ID:cI2FHTes0.net
>>22
鋼牙 52万
雷牙 80万
クロウ 75万

地味にクロウさんの忍者刀型も高いんだよなぁ…
いや鋼牙版の50万がお安い部類なんて言うつもりはないんだがww

流牙の白鞘とかアニガロの赤鞘とガイア剣も商品化したらお幾ら万円になるんだろうな…

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:47:48.13 ID:FpechPCa0.net
>>25
完全受注品と言うのが先ず高価の理由で
使ってる材料もなんか一流品らしいよ
知ってる人は価値も判る…んじゃないのかなあ…しらないけどw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:27:41.15 ID:6f2lTO5HO.net
素材のエイの皮が加工しにくくて技術がいると聞いたことはあるなぁ
劇中と同じ作りだからっていうのもあるんだろうね
前に鋼牙のコートも注文で68万だとか言われてた
バージョンは不明だけど

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:58:38.74 ID:1L+6iK7XO.net
コートは一人だけ買ったことあるとか聞いた気がする

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:02:20.81 ID:FpechPCa0.net
剣も売れた事があると工房は言ってるね
大本営発表な気もしないでも無いけどお金持ちマニアは居るからねー

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:50:23.86 ID:1L+6iK7XO.net
それはそうとアーツなり可動なりでレオン牙狼出して欲しいな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:09:03.13 ID:61yM4kiQ0.net
ラスボスは復活のマルセロ
ザルバを取られた恨みは深い

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:16:43.89 ID:P7XdHO7c0.net
本編も気になるけどOP映像がそれ以上に気になる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:35:54.17 ID:s3KoIi6h0.net
>>26
砂ぼうずのマスクとコートの完成度の高いコスプレセットが100万円したのを思い出した

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:57:32.97 ID:+T6LOCGc0.net
この作品の驚愕ポイントは海外丸投げ回でも品質が高かったこと
伝え聞くところによるとどっかのアニメ会社が投資しまくったとかなんとか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:21:09.81 ID:O0EPlQZz0.net
もともとMAD海外組なDRmovieだったかは評判悪くないからな。
それさっぴいても最近はスケジュールしっかりしてるか確認体制できてるなら、海外投げでもクオリティそんな落ちないとは聞いたけど。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/07(水) 22:02:11.10 ID:p1a3cbPO2


38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 07:01:00.12 ID:iOHD4ZXL0.net
牙狼age

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 08:36:43.56 ID:ChmobT2B0.net
レオンに牙狼が戻った時のデザインがちゃんと独自の物でありますように…
それと最終形態で鎧が原作鎧になりませんように…

原作鎧は好きだけど、あくまでリスペクトだけに留めて欲しい

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 09:32:48.58 ID:P/2SG1t+0.net
レオンは赤いマントになる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 09:41:36.07 ID:S9RFlj5/0.net
怪人赤マント?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 09:47:45.22 ID:3OEhbV/G0.net
赤が良いか青が良いか白が良いか…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 10:14:09.04 ID:P/2SG1t+0.net
青マントは既にガイアがいるよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 10:23:35.52 ID:P/2SG1t+0.net
王子黄金は王子様っぽく白マントにしてもよかった
黒マントは先代専用にしてほしかった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:47:29.98 ID:bh9tO4noO.net
金に白マントは軽そうで微妙だなぁ
金ならやっぱり黒マントの方がいい

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 15:39:50.81 ID:XJ1gfsNb0.net
レオン牙狼は赤褌になる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 18:46:00.21 ID:WT6ebnKZ0.net
マントじゃなく炎をマント変わりにしだすかもしれない

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 18:54:16.93 ID:xZ+TnpE1O.net
輪っかマフラー戦法がパワーアップする方向でお願いします
あれ便利すぎる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 18:55:45.77 ID:WT6ebnKZ0.net
そういやなんであんなもの生えたんだろうな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:32:36.20 ID:WT6ebnKZ0.net
明日のニコ生
MC:佐咲紗花(前期EDの人)
ゲスト:堀内賢雄(ヘルマン)、林祐一郎(監督)、久藤瞬(助監督)

あと後半ED主題歌のPVと森久保のビデオコメント、だとか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:40:56.46 ID:XJ1gfsNb0.net
林監督の目の下の隈がまだ酷いことになって無いことを願うぜ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:04:42.81 ID:pJH9eLyN0.net
冗談抜きで死にそうな顔してたもんな…
睡眠時間増えててくれマジで

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:09:18.23 ID:z7vlLS8z0.net
アニメ監督ってそんな忙しいもんなのか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:44:01.65 ID:WT6ebnKZ0.net
まぁ比較的スケジュールがいいとか言われてたアニメですら、戦闘多いのだと最終話が放送直前に完成とかザラみたいだし。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:49:10.83 ID:oByz/L3u0.net
こないだの話も作画に力入れてたけどところどころ差が激しかったしやっぱりあれもギリギリだったんだろうな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:49:45.49 ID:/f8LEnby0.net
アニメ業界は修羅の世界だから……

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:53:45.82 ID:TN8Y7vON0.net
通販じゃないけど冬コミのグッズ一般販売されるな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:55:23.75 ID:XJ1gfsNb0.net
カラ鉄でか
東京在住は本当に羨ましいな・・・

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:53:38.45 ID:8oQD2v/60.net
通販してくれるよね…?
しないとかそんなことはないことを願いたい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 02:03:00.83 ID:ez8ac45v0.net
カラオケ屋で売るの?へえそんなこともあんのか

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 02:15:35.18 ID:Zj+LrT4g0.net
カラ鉄で売り切るつもりなんだろうか…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:34:57.31 ID:/M3qCSVe0.net
そんな事になったら陰我溜まってしまう!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:34:01.92 ID:2sqpfX+80.net
え・・・・・・・・
まだやるのか?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:51:46.59 ID:2sqpfX+80.net

ララええかも!

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 09:06:48.61 ID:hM2zLBDC0.net
炎の刻印age

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:27:39.74 ID:CkUjc5Xf0.net
一挙見たけどレオンすげえことになってたな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:29:44.09 ID:/M3qCSVe0.net
公式ツイッターでラジオCDのジャケット公開されてたけど
レオンの表情に吹いたwww

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:37:20.97 ID:qRG05eIL0.net
今日から放送の新OPはチェ・ウニョンがコンテ・演出、サイエンスSARU制作で放送されるらしい

https://twitter.com/sciencesaru/status/553394843037077505?lang=ja

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:39:43.52 ID:CgwEsEoo0.net
op2番サビの「金色の牙は受け継ぐ血の証 慟哭の涙が炎を消す時まで ただ独り戦おう 光と成りて」ってひょっとしてアルフォンソのことなんかな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:39:50.44 ID:hV1Q1aM60.net
フラッシュですってなに?いみわからない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:42:50.73 ID:qRG05eIL0.net
>>70
簡単に言うとフラッシュアニメーションのことだけどサイエンスSARUはそれを非常に手描きの作画っぽく仕上げることができるからかなり評価は高いみたい

クレヨンしんちゃんの逆襲のロボとーちゃんの湯浅パートやピンポンの一部はフラッシュのそれ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:45:16.25 ID:qRG05eIL0.net
ここに紹介PVがあった
元はアニメーターの手描きみたい
https://twitter.com/masaakiyuasa/status/553046701628342272?lang=ja

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:45:41.17 ID:hV1Q1aM60.net
>>71 なるほど アリがd

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:47:27.20 ID:hV1Q1aM60.net
>>72 あーwオサレw 前期OPも変わってたけどアニメ牙狼は色々仕込んでくるなあ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 18:00:36.07 ID:ez8ac45v0.net
>>67
なぜ泣いてるんだこれ…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 18:04:49.18 ID:ez8ac45v0.net
よく見ると目を丸くしてるだけで泣いてる訳ではないのだろうか
どういうシーンなのか全くわからん…

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 18:14:13.95 ID:LbqeQ3B60.net
主役は俺なのに・・・って感じなのかな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 18:19:55.41 ID:/M3qCSVe0.net
>>77
それもあるけど
ガラスごしに彼女と従兄が仲良くしてたら思わず貼り付かずにはいられませんよね
童貞なら尚更

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 21:56:08.35 ID:a3WwWUXCQ.net
新EDいいんじゃないかな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 21:56:40.69 ID:kSQOC4yE0.net
返してくれ……返せよ……。俺のヒロイン、返してくれよぉ……!

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 21:57:30.77 ID:fwrBeCBB0.net
テスト

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/10(土) 01:56:10.26 ID:HZz4KZlzF
ED映像かっこよすぎ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 04:05:43.08 ID:lm91eHr00.net
てすてす

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 04:07:39.59 ID:0vSUmO6c0.net
ララかわいかった!
完全に心を病んだ人の復帰プログラム
王子がレオンを案じていてくれて嬉しかったよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 04:08:24.24 ID:U6xtW37m0.net
農業騎士 元牙狼

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 04:09:05.15 ID:KYvsnlVT0.net
やっと繋がった
今回なんかゆったりのんびりしてて良かったな
立ち止まって周りを見る、考える、こういう回も必要だな。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 05:07:43.37 ID:2m0IFK4G0.net
やっぱり女いないと始まらないな牙狼は

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 05:24:13.19 ID:3dxO/y2z0.net
田舎のまったり暮らしな雰囲気すげー良かった
あと新ヒロインがめっちゃかわいかったわw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 05:26:18.52 ID:/Gr6RqNc0.net
レオンの嫁になるのかな?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 05:30:42.87 ID:1vFM91c00.net
OP見た感じだとレオン牙狼にも宝石付きそうね
新ヒロインが死にそうな…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 05:32:11.24 ID:lm91eHr00.net
オクタンがラスボスかぁ…

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 05:33:47.83 ID:Si7XKbd10.net
OPは前期、EDは後期だな
まぁ悪くはないけど

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 05:34:14.11 ID:RGim01cO0.net
孫フラグと弟フラグがいっぺんに

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 05:37:04.93 ID:rltQBUJp0.net
ED、レオン拾った田舎娘とパパン拾った看護婦さん出てるけどこの二人レギュラー化すんの?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 05:38:33.31 ID:u4NSpl9Z0.net
オクタヴィア生きてる時点で嫌な予感しかしない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 05:44:15.53 ID:RGim01cO0.net
普通毒もられてた原因調べるよな
王子は馬鹿なのかな?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:00:32.53 ID:hsf5iLRG0.net
新EDで心滅さんの瞳の色が確認出来ないのと
向きがレオンじゃなく王子と同じって所でそこはかとなく嫌な予感がする
オクタヴィアに身内から引っ掻き回されてヘシ折れたりしないだろうな王子…?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:06:38.17 ID:gMUivuA30.net
アルフォンソは過労死しそう
寒村の村娘なのにかわいいな この子もアルフォンソに取られちゃったら笑える

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:16:32.82 ID:1vFM91c00.net
>>97
穴あき剣もマント装飾も鎧の形も全部ベルナルドだよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:17:04.50 ID:3xJNxrBQ0.net
どっぷり落ち込んで自殺願望バリバリのレオンを癒してくれる可愛いヒロイン
王道だけどいいよなーー
ヒロインカワイイから死なないで欲しい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:17:24.16 ID:1u/9CsWt0.net
EDの顔出し鎧一枚絵王子とヘルマンはかっこいいのにレオンはダサキモいな
ララァ家は余裕ないのに見知らぬ旅人は世話できるのか

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:24:30.28 ID:OR5GtlcS0.net
何もないこんな所で暮らしてて嫌にならないのか?ってほんとレオン落ちるところまで落ちててええわ
ここから頑張れレオン

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:26:00.22 ID:1vFM91c00.net
農作業のスローライフってしんどいけど結構充実してるんだぞ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:27:20.10 ID:OR5GtlcS0.net
あと今週の見てヴィンサガ思い出した
魔戒騎士シャベルは全然使えないのね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:30:00.63 ID:OR5GtlcS0.net
>>103
あれだけ面倒見てもらっておいて手伝いもせずにあの発言だからな 農家馬鹿にしすぎやで
まぁ後半はちゃんもやっとやってたけど
2クール目も面白くなりそうで何より
ほんと面白いぜ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:31:54.39 ID:pcyusmaZ0.net
ニート卒業エピソードで面白かった
爺さんの声がメンドーサで笑った
新OPはジャズで燃えないし歌詞もなに言ってんだかわからん
もっとかつぜつを揃えて歌ってほしい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:43:37.81 ID:ohTKg5jb0.net
EDにゼクスも混ざってたけど
再登場させる予定あるのか?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:52:02.43 ID:eybYCTFF0.net
つーか名前ぐらいすぐ言えよw
名前言うのにどんだけかかったんだ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:01:24.35 ID:w5g3ur/J0.net
もともとは青二才型シャイボーイってだけだったのが目的見失って腐ってたからしゃーない
それでもある程度世話になって戻ってきたら名前とっとと言えよ、ではあるが、まぁうん。

それにしても思ってたよりララがいらいらしないどころか普通にいい子で安心したわ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:07:00.05 ID:iyJAV+1s0.net
ララの家族は生きていてほしいけど微妙なところだよなぁ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:07:34.21 ID:RGim01cO0.net
ララァ以外皆殺しにされるフラグしかたってない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:09:36.14 ID:pcyusmaZ0.net
終盤辺りで一家がホラーに惨殺されてレオンが騎士に戻るのかと思ったがまったくそんな展開はなかった
あくまで人を守るヒーローのアニメだしそこまでむごい展開はないかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:17:11.67 ID:4JJ8ie5a0.net
俺もBパートで、ほのぼの一家がいつミンチにされるのか
ドキドキしながら見てたぜ
娘はモブキャラかと思いきや、EDにも出てきたから真ヒロインなのか
キャスト順もレオンの次だったし
領主様がホラーかもしれんからまだ安心はできないな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:47:40.22 ID:Fzr0Mx6L0.net
後半はレオンが労働を通して生きる喜びと意味を見出していく話で終わるさ
家族が惨殺される展開なんてあるはずかない・・・

まあ今回の話は、レオンにとっては生まれて初めて過ごす穏やかな日々なのかもしれない

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:55:40.24 ID:2Wv0BVuc0.net
結局魔女狩りの話は民衆にどう説明したんだろう
メンドーサがいない以上もう行われないだろうが、それも騙されてましたって言ったのか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 07:59:49.35 ID:2Wv0BVuc0.net
いやそれも難しいよなあ
現実の魔女狩りと違って実際に人間に扱えない力を見られて魔女狩りの対象になった人もいるんだし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:10:39.30 ID:ckHU0SRp0.net
農業でマッタリ
次の敵が出てこないことにな先が読めないな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:24:56.35 ID:RrKrG/AfQ.net
ガイアの次の出番は最終回かな

>>108
名乗るタイミングが遅いのなんてフィクションじゃ珍しくないだろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:40:29.12 ID:w5g3ur/J0.net
ホラーとか魔戒騎士のことはあっても落ち着いた感じで、このあとレオン動かそうとするなら村か家族大惨事エピあるんだろうけど、
そこまで何話かかるんやろなぁ。

来週もうエマ接触あるようだけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:48:44.73 ID:rSqGpidS0.net
なんかもう、なし崩しでララちゃんちに婿入りしてもいいんじゃね?
ララのお父さん死んでから男手足りないから万々歳だよみたいな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:52:46.62 ID:jehQsQqM0.net
俺がレオンなら、ここから農業アニメになって娘と自然な流れで最終回を迎えることになる

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:58:03.97 ID:hXde6ZaD0.net
十日も寝たきりで無言だったのならシモの世話はどうしてたんだろう?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:58:10.33 ID:GVVvHmIi0.net
ほのぼのな平和な暮らしがつまらないってレオンはホラー狩りの生活が幸せだったのか?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:03:18.74 ID:RrKrG/AfQ.net
ホラー狩りの男!

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:17:32.16 ID:ysaN0uly0.net
OPかっけー!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:28:53.51 ID:DbJ93HxO0.net
OPは闇を照らす者思いだしたし、なんか二期の金色回みたいに色変わりそうな感じもする
ガルムの釣りしてるシーン良かったわw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:33:32.27 ID:8K3a2PbQ0.net
牙狼の鎧はOP見る限り、爺さんと同じ形(つまり特撮版)になるみたいだな。
EDの最後の白コートレオンが持ってる剣はゾロではなく、ガロのそれだったし。

ララ、予想より可愛かった。あぁいう明るい子が似合うと思う。
考えたら、あいつ「普通の暮らし」を知らんまま人をなんとなく守ってたことになるし。
意義深い回だったね。淡々と生活を見せていく堅実な演出が良かったわ。





後、親父にもヒロインあてがわれるとかすげぇ優遇されてんなw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:34:11.22 ID:g68Yb2Wq0.net
「夜の蝶」の意味もまだ分からない、アルフォンソの世間知らずさが
再び災いを招くことになるという、皮肉ながらも上手い演出だったな
メンドーサという例があるのに、少しは身内も疑えと

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:16:56.04 ID:m5nzbAmu0.net
レオンとララは
明るいカオルと寡黙な鋼牙の関係を思い出した
2期も期待

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:19:02.86 ID:8K3a2PbQ0.net
>>129
そういや、嫁(予定)が魔戒関係者ではなく、普通の人ってのも共通なんだな。
白コートと言い、鋼牙に被せてる気はする。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:32:20.55 ID:xcB8cEG10.net
被せてるって言うか…w

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:33:02.29 ID:3q6ffWN60.net
レオンをこのままそっとしておいて

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:39:49.08 ID:q6Ussoog0.net
狼と香辛料かと思った

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:40:44.51 ID:pCX1PIwn0.net
「父さんが狼にやられた」→「まさかホラー?」に
「デュエル脳」という単語が脳裏をよぎった

表向き全部悪魔のせい、メンドーサのせいということになっているのは
安心したようなマズいような

一応ヘルマンはいるけど城で完全に孤立している王子が心配だ
オクタビアもしれっと居るし

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:41:10.38 ID:GmoMfyZ+0.net
不幸なことになるフラグにしか見えなくてびくびくしてた
レオンがまた復讐を戦う理由にするんじゃ同じことの繰り返しだし守るものであって欲しいが・・・

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:43:09.52 ID:HkOuCtIV0.net
>>128
多分部下は全員ホラーにしてると思ってるんだろうな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:45:04.46 ID:8K3a2PbQ0.net
ララちゃん、ガロの嫁は大変だよw

そういや、継承者が二人いるとどうなるか…は今回明示されたが、
妊娠できない身体の女性と結婚したらどうなるんだろうな?
側室作れよ、みたいな妙なプレッシャーかかるんだろうか。嫁がホラー化しそう。
ガロは血筋でないとダメみたいだし。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:46:02.86 ID:g68Yb2Wq0.net
>>133
懐かしいなw
高橋丈夫氏が監督なら非戦闘回はこんな作風になってたんだろう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:48:07.54 ID:g68Yb2Wq0.net
>>136
侍女ホラーの不自然さにすら、レオンに指摘されるまで
全く気付かなかったくらいだからな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:49:37.20 ID:xgA3/HsS0.net
「家族がホラーに全員殺される」→「ララが復讐に取り付かれる」→「レオンが以前の自分を顧みる」
的な展開になるかと思ってた
どっちにしても爺さんたち殺されて欲しくないなぁ…あの人たち良い人過ぎる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:49:46.88 ID:3q6ffWN60.net
>>130
ララの爺ちゃんが元魔戒騎士とか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:51:50.35 ID:UDIXw1ih0.net
ずっと剣に生きてきた狩猟民レオンと地に足のついた農耕民ララ一家との違いが顕著でしたね
ありがちな展開だけどレオンが自分と違う世界を守ることを学べるしね
ララがイラっとするベタベタしたヒロインじゃなくてよかった

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:51:50.42 ID:XAWBqY6J0.net
レオン、ちゃんと自然な流れが来たじゃないか良かったなあ
と思ったけどララはいくつくらいなんだ
まだレオンから見たら幼いか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:52:01.28 ID:iKNW5wmw0.net
生活厳しいのに役立たずの浮浪者を拾って養ってくれるなんていい人すぎる
絶対不幸にしてほしくない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:53:03.20 ID:GVVvHmIi0.net
オタクビアって自分がホラーになって暴れることぐらいしかできそうにないのに何ができるんだろう
禁断の魔道具はもう撤去されてるだろうに

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:55:45.54 ID:nW8u08+u0.net
>>143
10代前半くらい?
今回の話は本当ガロかと思うくらい穏やかでしたね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:55:48.70 ID:4cJh/9GH0.net
ヒロインいいぞいいぞー

アルフォンソがレオン案じてたのよかった
再会しても拗れはしなさそうで一安心

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 10:58:35.99 ID:lm91eHr00.net
アルフォンソにNTRされる展開はよ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:00:22.90 ID:8K3a2PbQ0.net
確かにララは割と空気読める子で、かつ優しい子だな。
年齢的には、レオンとそんな変わらなそう。
レオン自身17歳だから、1〜2歳位の違いならそこまで変な組み合わせでもないしね。

>>145
オクタビアがまだ魔道具を隠し持ってる可能性。
毒を王子にも盛って弱らせる可能性。
まぁ、どうとでもなるだろう。どうせメンドーサもホラー化して生き残ってるだろうし。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:00:50.81 ID:g68Yb2Wq0.net
レオンがアルフォンソと再会する頃には、腹違いの弟か妹が
ヒメナの腹に宿ってたりしてなw

ヒメナはどことなく生前のアンナに似てるし…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:01:08.81 ID:iKNW5wmw0.net
黄金騎士の次は女を奪われるレオン

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:04:18.87 ID:8K3a2PbQ0.net
>>150
アンナさんとは雰囲気違う感じするけどな。
ヒメナは割と年齢の割に落ち着いた感じでヘルマンをやんわりやり込める感じがあるし。
つーか、マジでアルフォンソさんは女の子貰えないの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:06:41.09 ID:xgA3/HsS0.net
>>152
オクタビアでガマンして下さい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:11:07.75 ID:F8q95KKt0.net
後半一発目なのに夜勤入って実況出来ねええと思ったら今朝まで2ちゃん死んでたのかw

で、今見終わって、ララ役まどまどいいじゃないか
魔戒通信の声の印象強かったからララ出てきた時に、え?と思ってしまったw
ララはやっぱりレオンと行動するのかなあ
何もなければ父さんが残した土地を離れるわけにはいかないだろうから、そうなると
爺ちゃん婆ちゃん母ちゃんに不幸が訪れなければいいんだけど…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:11:33.65 ID:4cJh/9GH0.net
>>153
EDの並び的にせめてエマを…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:13:41.35 ID:GVVvHmIi0.net
個人的には親父にはアンナ一筋で後継者なら弟子見つけるとかにしてほしかったな
いくら相手がいい人でも子供としては複雑ってもんよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:16:27.45 ID:g68Yb2Wq0.net
まあ、ヒメナにはヘルマンの息子を産んでもらわないと、
ゾロの血が絶えてしまうしな…

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:16:33.05 ID:xgA3/HsS0.net
>>155
エマさんは良い女すぎてなぁ…なんか誰かにやるのもったいないw
というか、ヘルマンが他の女に本気でなびくって何かなぁって気がしてしまうのは私だけなのか…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:17:34.06 ID:8K3a2PbQ0.net
ヘルマン的にはレオンに何を望んでるんだろうな。
立ち直ってほしい、は当たり前として将来的な展望はゾロを受け継いで欲しいのか?
レオンが一般人として市井で静かに暮したいと望めばそれも了承するんだろうか。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/10(土) 20:32:46.15 ID:Y50m3S4EV
OPもEDも凄かったけど本編が半分くらい農業アニメになってて笑ってしまった
守られし者(ヒモ)状態のレオンはダサ過ぎたw
家族に許可を貰って怪しいチェリーに着いていくのか、家族を皆殺しにされちゃって二人で逃げるのか
ララちゃんの今後が心配
亡くなったお父さんが元無名魔戒騎士ってパターンで次回辺りで剣をゲットするのかな
個人的にレオンにはソウルメタル製の鋤とか鍬を使ってほしいw
EDではちゃんと牙狼の魔戒剣持ってたね
レオンとララ、アルとエマ、ヘルマンとヒメナがカップルっぽいね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/10(土) 21:46:08.80 ID:f8552Fsux
レオンが魔戒騎士としての覚悟を持ったらアルフォンソは牙狼の鎧をすんなり返してくれそうだな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/10(土) 21:59:34.01 ID:coym/Gtls
返す云々の前に王子は闇落ちフラグ立ってるんですが・・・。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:31:26.67 ID:V1tyvCfg0.net
ロリにはぐれロリを憎みロリを求める

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:44:48.66 ID:1u/9CsWt0.net
親父の語り、当たり前にレオン生きてるの前提ぽかったけど場合によってはすでにレオン自殺成功してたかもしれんで

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:45:54.03 ID:ni4CP6AB0.net
親父の語り、当たり前にレオン生きてるの前提ぽかったけど場合によってはすでにレオン自殺成功してたかもしれんで

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:47:12.83 ID:ni4CP6AB0.net
二重スマソ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 11:53:23.03 ID:g68Yb2Wq0.net
>>166
気にするな
また攻撃が始まったようだしな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 12:16:39.70 ID:2OFjdY8G0.net
>>120
まあそういう計算も込みで面倒見てるのもあると思った、ララ以外は

曲だけ聴いたときはピンとこなかったけど
本編と合わせて視聴するとOPもEDも2クール目の変化にふさわしいな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 12:16:51.09 ID:zkchRddW0.net
やはりレオンが騎士に戻るためにはあの家族がホラーにやられなきゃならんよな。
じゃないと一話使う理由がない。これで普通にさよならだと、あの家族に感情移入させた意味がなくなる。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 12:16:55.74 ID:Vo4wAwPD0.net
農業騎士ワロタ
鎧の名はTOKIOw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 12:24:46.84 ID:dUlbLbNP0.net
EDで黒い羽根が2枚おちたってことは
親父とアルフォンソ、どちらも暗黒騎士になるってことかな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 12:39:09.88 ID:2OFjdY8G0.net
>>169
ホラーに襲われてもレオンには今度こそ守り切ってほしいな
成功体験をしてもらいたい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:32:25.48 ID:lb4fv7DB0.net
ガイアの鎧はタンスの肥やしと化しているの?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:33:17.61 ID:Xe92huAn0.net
新OP一回目見たときは何じゃこりゃと思ったけど繰り返し聞いていたら好きになったわ 特にサビ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:33:19.17 ID:F0fkveun0.net
書き込めるかな?

ララが可愛かった
レオンがララに惚れて更生する展開かと思ったがそんなことはなかった
むしろララの方が顔赤くしたりしてて可愛かった

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:33:45.44 ID:KOU4LDM/0.net
まあ映像は特にコメントないけどop曲メロディーは結構いいと思う
ちゃんと見れてないが一瞬ちらっと見えてる女の子は多分ララだよな?そうなるとop出演者はレオンと王子とララの三人?
今後本編に出ない回のガルムは次回予告の声だけになっちまうのは寂しいが

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:35:15.17 ID:jTtM3KMc0.net
エマがエアマスターの省略だったとは!

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:42:33.75 ID:At2XLqWP0.net
録画見れた
傷ついた少年が貧しいけれどほのぼのとした家族に癒されていくっていうのいいな、ララも結構好み
個人的にララが「あっちが〜で〜」って言っているときにレオンが転んだところが好きだ

あとOPで王子の目の色が違うのが気になる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:47:11.41 ID:EAFDlHs60.net
EDも色々と意味深だなあ
エマが手を伸ばしてる壊れた物は何だろ
そういやエマも番犬所に行き来できるのな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:47:46.92 ID:pe2Q7MPx0.net
やっと復活したか
というかやっぱりファームランドガロじゃないか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:49:38.82 ID:OEhMzJ1P0.net
麦の刻印

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:51:43.08 ID:PEr7YjQp0.net
領主様があやしいな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:51:53.29 ID:g0GDXERL0.net
なんでOPでマリリンモンロー連呼してんの?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:54:03.15 ID:pe2Q7MPx0.net
Bloody Brotherという噂

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:55:52.66 ID:0HPvV6jH0.net
新opの曲調、何だか倉橋ヨエコっぽかったな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:03:17.45 ID:fDWbaDC30.net
EDの鎧から素顔が出てる絵づらってホントカッコイイよなぁ
腕だけ一部鎧とかそういうシーンはもっとカッコイイ
特撮一期で大河爺ちゃんが鎧出して最初に腕の部分だけ纏ったシーンは一番の名場面だと思うわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:04:24.12 ID:AtgSyl4/0.net
ララ可愛すぎてつらい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:06:12.76 ID:vsiZN5ig0.net
>>179
いつも使ってる糸車に見えたな
たぶん例のルシアーノとかいう奴と戦って負けるんだろう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:09:27.40 ID:orARicRc0.net
ララの声優さん、これがデビューなのか、びっくり
大物すぐるw

佐咲紗花さんのイベント良かったな
スタッフ陣は声が聞き取りづらくて残念だったけど
あと自分のライブの告知を忘れるというオチにフイタ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:09:33.77 ID:GEEXjO7H0.net
>>186
あれのガイア王子がマジカッコイイ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:14:42.74 ID:EAFDlHs60.net
>>188
そう言われれば糸も一緒に描かれてるな
糸車の存在自体に今まで気付かなかった…ありがとう

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:14:53.95 ID:2Zgpv1hv0.net
>>179
壊れちゃったのは糸銃じゃね?
まさかのエマさん中途退場とか嫌だなあ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:16:15.63 ID:68fTb7BQ0.net
そういや牙狼で面割れっていいのかな?
鎧の中って一応異次元空間みたいなやつだと思うけど
俺的にはかっこいいからいいんだけどさ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:21:53.67 ID:jfSMhU9uO.net
>>169
それだとまた復讐が行動原理になり人としての成長が描けないだろ
彼らを守るために立つのが王道ストーリー

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:33:45.86 ID:XN+uCjPt0.net
OPいいじゃん

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:36:36.72 ID:EAFDlHs60.net
>>192
糸銃が正しいの?
何にしろ道具が壊れるのは怖いね
途中退場は勘弁

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:36:56.59 ID:fDWbaDC30.net
そういやザルバ居なくなって焼かれるのはどうなったんだろ?
寝ててうなされるのは焼かれて苦しんでる感じじゃなく普通に嫌な夢でも見てる感じだったし…
鎧失ったら炎はなくなったのかしら?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:44:16.68 ID:uE3Jx2ue0.net
そうか
つまりあの鎧は呪いのアイテムだったのか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:45:20.45 ID:6zVZowKM0.net
やっと2ちゃんに書き込めるようだ

OPは俺も闇照思い出した
ララちゃん可愛いな、EDのラストといい正ヒロインっぽいのが嬉しい
しかし領主様めっちゃ怪しいな・・・

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:45:30.39 ID:AzqhrXPp0.net
>>197
多分、メンドーサが死んだ&心滅でヴァリアンテの城下を火の海に変えた所為で自己嫌悪に陥ってるからだと思われる
炎が噴出すのは、レオンに刻まれた刻印が過剰反応してた所為だから、レオンの心の他者への恐怖や攻撃性が薄まればああはならない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 01:53:42.65 ID:6zVZowKM0.net
上の方に既に言われてるけど
今回狼と香辛料みたいだったな
あーそういえば幼少レオンはリンゴ持ってたなw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:02:58.06 ID:6zVZowKM0.net
公式サイトのキャラ紹介にララとヒメナ追加されてる

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:05:32.88 ID:ykx7jBfp0.net
力も復讐も王子にもってかれちゃったからな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:06:13.63 ID:uE3Jx2ue0.net
父子揃って「世話になる」になっていてつい笑ってしまった

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:11:50.02 ID:lb4fv7DB0.net
レオン「ニート最高!」

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:12:51.36 ID:GEEXjO7H0.net
王子「過労で死にそう!」

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:29:24.95 ID:fDWbaDC30.net
ヘルマン「夜の蝶って国費で買えね?」

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:36:22.44 ID:HcD+eU430.net
ララの声優はこれがデビュー作とかマジかw
場数こなしてる位に違和感なかったし上手いんだけど
しかしララ可愛いなおい

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:38:03.44 ID:5RLOmo9S0.net
王子牙狼の原作デザイン(祖父牙狼)と違う箇所
・胸飾り
・腰周りのベルト状装甲
・腕
他にあるかな?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:38:31.41 ID:IgbkVWYT0.net
どっちかっていうと地声?の12.5話の方が聞き取りづらい声だったな、ララァの彼女は

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:40:55.08 ID:9sz53ouK0.net
畑の中から手を振ってくる姿とか完全に嫁じゃないですか
もうこのまま農耕騎士レオンでいいんじゃないかな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:44:33.16 ID:9A9gyMzf0.net
レオンに足りなかったのは民衆目線って事が解った回だった。
父親は剣ばっかじゃなくてそういう常識や情緒も育ててあげられてたら違ったのかもなー。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:49:14.24 ID:HcD+eU430.net
親父の教育が失敗する事や復讐に生きていたこと
嫁をみつけて護りし者に目覚めるのも鋼牙のようなレオン

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:51:57.00 ID:6zVZowKM0.net
>>211
>農耕騎士
ガロが魔道馬じゃなくて黄金の稲刈り機に乗ってホラーを轢いている姿が見えてしまった・・・

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:53:15.40 ID:bK9EtZjG0.net
窓枠で婆さんの目を隠してんの意味深だったけどなんか意味あんのかな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:53:41.62 ID:Ft62d2AYO.net
レオン覚醒用の使い捨てゲストかと思ったらヒロイン枠かよ>ララ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:58:25.91 ID:6zVZowKM0.net
ニュータイプに毎月牙狼のページあったけど今月は無かったな
17話のタイトルは「雪夜」だと

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:11:57.98 ID:lb4fv7DB0.net
ほう、雪の降る夜に童貞を捨てるのか…ロマンチックだぬ。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:35:58.48 ID:sIWxQR6f0.net
寒いから裸で暖めあうのか 自然な流れだな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:36:35.37 ID:vxyyOWnI0.net
初夜に空目

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:42:30.98 ID:NDUoOt5f0.net
やっぱり主人公は一回叩き落されなきゃ駄目だよな
落ちてからの復帰を丁寧に描く作品に久々に出会えた

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 03:47:58.57 ID:LgmM3cX00.net
今回の話よかったな
ラジオやってる新人の演技が田舎娘にぴったりはまってたわ
初主演かどうかしらんけど上手かった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 05:20:57.48 ID:RdL+Al+CO.net
>>182
借金の返済を延長してくれるとかいい人じゃん領主様

怪しいのは目線が隠れてた婆だろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:13:57.72 ID:jYDDrNvo0.net
牙狼の鎧は人2人分収まるスペースがあるらしいから仮面ライダーダブル方式でいこう

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:42:59.88 ID:FNBiJ4Y00.net
アニメ見て特撮気になったから1期SP映画2期見たらハマった
特撮1期2期の前半OPのなんか独特な感じに引き込まれた
アニメは西洋っぽい世界だからあの和風なOPは合わなそう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:28:53.44 ID:RmVXwVsA0.net
騎士として生きるか人として生きるかが
レオンと王子に問われてるよね
本来はもっと子供の時に問われることだけどさ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:21:56.10 ID:orARicRc0.net
>>217
そういや先月のニュータイプ、描き下ろしのガロ王子ガイアのイラストって
王子ガロだったから思いっきりネタバレだったんだな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:43:56.89 ID:0OtRBB0f0.net
どのヒロインよりもカワイイ婆
もうレオンはここの家の子になればいいとさえ思う

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:28:30.55 ID:kzPwCfuY0.net
見る気ないやつも含めてアニメまとめ録りしていたのを、
正月にたまたま見たんだがこれ結構面白いね
 

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:31:00.85 ID:SKqW+paC0.net
>>228
父ちゃんよりよっぽど父ちゃんらしい爺もいるしなw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:36:59.47 ID:ecAsCBu10.net
なんかあの一家に不幸が起こりそう、というか起きるんだろうなぁ
それにしてもガイアの鎧が放置されてるwエロさんが草葉の陰で泣いておられるぞ!
まあEDを見るにガロをレオンに返してガイアに戻るんだろうけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:49:49.92 ID:4hmiRgjx0.net
すげえ良かった
ララかわいいな
しかしあの家族であの面積を手作業で耕すのは相当きつくね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:50:40.75 ID:5gHz3erM0.net
考えも付かなかったけど確かにあの広さは無理ゲーですね…w

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:52:57.38 ID:ygvdn/fJ0.net
(家の裏から出てくるコンバイン)

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:55:51.00 ID:MmZlzdXN0.net
レオンがイケメンだったから引き取って貰えたけど
ニキビ面のブ男だったら領主に引き渡されてたんだろうなw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:56:15.64 ID:EAFDlHs60.net
一転して穏やかな空気が一生懸命耕し苗を植え種を蒔いた畑や
レオンも修復を手伝った水路が駄目になるフラグに感じてしまうよな…

>>212
逃亡生活で友人も作れず各地を転々としつつ騎士修行だからな〜
一箇所に定住して地道に生活する人間の気持ちを察するのは難しかったろうな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:57:22.49 ID:ian9aw6W0.net
爺さんはメンドーサなのか?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:58:28.23 ID:BKBIc7XX0.net
まあ父親の残した土地を愛する気持ちはママンの鎧にすがったレオンにもわかるはず

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:14:32.54 ID:yVZMbjmZ0.net
>>236
1話でメンドーサ討滅のために旅立つまでは一所に留まっていたはず

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:26:53.80 ID:g0GDXERL0.net
王子「ガイアとはもう別れた!」

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:37:45.93 ID:2zj1766z0.net
レオンがまだ童貞なのも人手不足のせいなんだろうな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:38:46.55 ID:orARicRc0.net
>>235
王子もレオンも劇中ではイケメン扱いだな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:40:53.64 ID:nCthhpxs0.net
畑を耕すのはトラクターです!コンバインが出来るのは稲刈りです!

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:43:24.04 ID:uE3Jx2ue0.net
親父たちみたいに馬を農耕機に変形させれば作業効率が大幅に上がるはずだ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:46:36.26 ID:2Zgpv1hv0.net
轟天<呼び寄せられて あなただけについて行く
今日も 走る 耕す 燃える そして投げられる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:49:00.80 ID:h8sNddsd0.net
>>224
MAKAISENKI最終回で結構な人数が入ってたから、やろうと思えばあの中でパーティできるんじゃね

1分半だけ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:59:19.90 ID:EAFDlHs60.net
>>239
一箇所に留まっていたという話あったっけ?
ヘルマンは追っ手が来る事を知っていてワザとレオンに迎え撃たせたみたいだから
今までも追っ手の気配を感じると別の場所に移動していたのかと思ってた

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:59:56.52 ID:iDm+rqq/0.net
農業鎧GETしようぜ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:02:26.27 ID:5gHz3erM0.net
>>247
親父氏が売春宿でこの辺で悪い噂があって〜みたいに話してたし
明らかに移動してるでしょ
あの時はあそこに居たと言うだけでは

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:08:40.09 ID:HtzgxShrO.net
>>214
昔ボキャブラ天国でライダーが耕運機で戦闘員撥ね飛ばしてたの思い出した

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:09:02.69 ID:r0HVnRy80.net
実りを込めた金の麦穂は税に抗う最後の盾となる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:09:42.16 ID:yVZMbjmZ0.net
>>247>>249
逃げてからずーっと一箇所に居たかは分からないけど、
・売春宿にヘルマンを呼びに来たオッサンの口ぶり
・家がある
・妙な術の稽古をしている親子、とウワサになっている
この辺の情報から考えるにそれなりの期間あそこで暮らしてたって考えたほうが妥当じゃね
幼い子連れで逃亡生活は難しいだろうってこと考えても

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:17:41.10 ID:j4ELIhsD0.net
たまにはしばらく逗留することもあるだろうけど
基本は流浪生活だったのでは

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:19:36.92 ID:EAFDlHs60.net
>>252
>幼い子連れで逃亡生活は難しいだろう
新生児をヘルマンがどうやって育てたのか
金をどうやって稼いでいたのかと同時に気になる事だ
親父の性格を考えると一番考え易いのはヒモ生活か…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:20:13.01 ID:j4ELIhsD0.net
それと定住していても近隣とはあまり関わりあいにならないようにしていたとか
(たまには魔戒関係者の大人と会うことはあっても)
レオン友達作ることもなかったんだろうな…

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:20:38.15 ID:5gHz3erM0.net
>>252
ホラーを釣る為にやや長めに滞在してたって捉えましたけど
判りやすい術の訓練とかも餌ではなかったのかなあ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:20:57.36 ID:orARicRc0.net
そういやルイス家の故郷もヴァリアンテでいいのかな
レオンの本籍地は間違いなくそこだけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:21:50.51 ID:j4ELIhsD0.net
>>254
魔戒騎士って報酬とかないの?
番犬所は仕事わりふるだけ?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:24:41.82 ID:orARicRc0.net
>>252>>255
>・妙な術の稽古をしている親子、とウワサになっている
これって住民の密告だったのかな
城下の宿に泊まった時も「王子に似てる」って密告されてたな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:27:53.75 ID:hCD0sZT60.net
メンドーサがまさか国外に居たとは見たいな台詞言ってたから
レオンたちはメンドーサに見つかってなかったはず

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:33:25.65 ID:EAFDlHs60.net
国外に居て驚くとか余程国境の警備に自信があったのか

番犬所の出入りって入った場所からじゃないと駄目なのかな?
そうじゃなきゃワープ的な使い方も出来そうだけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:38:00.08 ID:yVZMbjmZ0.net
>>256
長めに滞在してれば十分じゃんね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:47:02.78 ID:6p5PmG7w0.net
現代日本基準よりも産褥で母体死亡、新生児生存またはその逆のケースは
少なくなかっただろうから、ヘルマンがもらい乳でレオンを育てることは意外と楽だったかも
(「ヘルマンがもらい乳」と書くとミルクタンクではない意味に聞こえてしまう)

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:57:41.14 ID:ZHpDa9jZ0.net
12話でブラッドムーンが出現したときに赤い満月で
13話でも満月だったから本編の時間軸ではもう1ヶ月経過してるんだな
来週にはレオンとエマが再会するようだがどんな会話するんだろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:00:52.89 ID:9cna7Kql0.net
村の領主がホラーにというのはアルフォンソでやったから
サントバルトから逃げ出した兵士が夜盗化して村が襲われるんだろうな
その夜盗の大将にホラーが憑依してレオンが戦う流れじゃないか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:29:46.27 ID:+wIPy5kt0.net
>>264
まあいつもより一週間(鍋合わせると二週間)放送なかったせいで現実でも体感的にそのくらいには感じたな…やっと見れて幸せ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:03:04.29 ID:ZMeHR9II0.net
レオンの安らぎのあとは無慈悲に現実を見せ付けるんだろ
サントバルトから無法者がやってくるのだと
レオンが仕出かした罪が拡散して悲劇を生んでる事を直視させる事ができる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:42:39.59 ID:psyR6G3b0.net
しでかした罪の拡散云々言うと
・メンドーサを結果的に野放しにした(せざるを得なかった)番犬所とか先代
・メンドーサにのせられて罪の無い魔戒騎士とか法師を虐殺することになったサントバルド王家民衆
・心滅レオンのアレ

とかわりと全方位罪持ちに直撃してる気はするが
オクタヴィアはまだ食らってないけど

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:26:11.03 ID:6zVZowKM0.net
カラ鉄でフードメニューでピザやスィーツが追加されるようだけど
ララん家の麦粥と麦パンも追加すればいいと思った

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:28:56.90 ID:fxm8ebw70.net
>>268
ヴァリアンテ王家、王国で
サンタ・バルドは城下町じゃあ?

アルフォンソ・サン・ヴァリアンテ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:30:11.28 ID:IgbkVWYT0.net
でもララ家の食事は多分そんなおいしくないんだろ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:35:06.19 ID:pe2Q7MPx0.net
うまかったらうまかったでイメージが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:53:13.50 ID:GOEIS3Gm0.net
レオンが料理上手になるかもしれん

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:54:10.23 ID:6zVZowKM0.net
思い返せばカオルはメシマズヒロインだった
ララは?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:04:27.67 ID:GEEXjO7H0.net
飽食の現代日本ならまだしもああいう環境でメシマズとかギャグにもならん

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:06:04.20 ID:dBkgRIgW0.net
やけにかわいいモブが出てきたと思ったら
エンディングにも出てたからモブじゃないんだな

家族全員殺されて一緒についてくるのかな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:06:31.10 ID:5gHz3erM0.net
カオルは殺人コックでしたね…ゲキイエローのひとが犠牲になってたなあ
莉杏は料理しなそうでマユリさんは何も出来ないけど
でもララは家庭的な事何でも出来そう…完全に専業主婦タイプ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:21:42.63 ID:0OtRBB0f0.net
今後は王がオクタヴィアにそそのかされるパターンっぽいな
魔弾といいバハムートといい王ってのは役立たずだな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:24:24.90 ID:6zVZowKM0.net
王子と同じく民優先思想だったセイバーの事は悪く言わないであげて・・・

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/11(日) 19:29:19.40 ID:fbOSwDSvF
放送前→レオン童貞喪失ヤダヤダw
放送後→めっちゃエエ娘じゃん・・・はよ婿入りせぇ!

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:27:08.50 ID:2zj1766z0.net
爺ちゃんがレオンに「よくやった」ポンってやるとこ、英霊がレオンの背中を叩いたのと被った
あの爺ちゃんがレオンの祖父でもあって先代牙狼だった説

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:34:25.16 ID:PEr7YjQp0.net
>>223
牙狼で怪しいのは一見いい人ってのがきまってるのさ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:34:31.73 ID:4RR1dBzM0.net
>>278
逆に王がそこそこ優秀な野心家だった場合、ホラー軍団作って戦争とかしそうで怖いわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:14:40.20 ID:g0GDXERL0.net
王国として日々人を殺してるのに魔界騎士気取る王子とは

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:16:21.27 ID:EFnvdsHM0.net
EDで心滅牙狼の後に出てたのゼクスか?
魔戒剣消えたのにもう一回出てくるのかそれとも心滅と同じで騎士の暗黒面の象徴的な感じで出してるだけなのか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:31:35.42 ID:PEr7YjQp0.net
>>285
あのエンディングは大した意味がなさそうだが・・・

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:35:08.98 ID:psyR6G3b0.net
一応今後の要素関係入れてそうではあるけど、心滅は現状に通じてるからともかく、
ゼクスは正直出る余地が。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:45:12.38 ID:Pasg9rRt0.net
ララの親父が狼に喰われたってシーンで
「まさかホラーか⁉︎」ってレオン阿保だな。
ちゃんと話聞けよと

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:46:41.93 ID:F0fkveun0.net
夜盗(村人によるリンチ)という前例があるし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:54:02.44 ID:Pasg9rRt0.net
あぁなるほど。
あとララの声優逢葉まどかって新人みたいだけど最初竹達だと思ったわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:59:56.51 ID:RSMUW/s60.net
OPがガラッと変わってかっこよくなったな
画は特撮版の雰囲気でナイス。
曲もJAMの割に臭くなくていい。
ジョジョのOpに分けてあげたいw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:21:49.02 ID:aQX62TXb0.net
白いコートは牙狼の証だよね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:26:55.58 ID:Uo7810Zj0.net
>>287
剣は壊れたけど鎧は残ってるだろうし
特撮版のキバみたいに鎧のみが召還される展開があるかも
案外、エマさんが探してるルシアーノとかいうホラーが
魔界と現世を繋ぐ能力を持ったホラーで
メンドーサはその能力を参考に禁じられた魔導具を創ったとか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:35:28.62 ID:plSO0t0B0.net
曲も映像も良いね。
ブラッディブラザーってどういう意味なんですかねぇ?
なんとなく某マイナーゲームに出てきた血の同胞ってワードを思い出した。

>>258
・特撮作品
直接の描写は無いけど給料は貰ってるっぽい。
・刻印
レオンが結構お金もってた?し夜遊び代含めて普通に働いて稼いだ金とは思えない。
多分貰ってる。

>>281
あのお爺ちゃんが鎧を纏ったらアンパンマンみたいな体系になりそうw

>>285
レオンの精神世界(内なる魔界)でvsゼクスとかvs心滅牙狼とかやるかもね。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:40:36.60 ID:0HPvV6jH0.net
兄弟とかそんな意味じゃないかな

関係ないけど、血の同胞って言葉でダクソが頭に浮かんだ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:49:18.62 ID:nWOelkSG0.net
狼に殺されたってのが意味深と言えば、意味深。
まぁ親父殺したのが暗黒騎士とか、そんなんはないだろうが。

後、ザルバは今は親父が持ってんのか?
王子は付けてなかったし。なんでやらんのだろ。まだレオン牙狼に未練あるのか。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:02:55.65 ID:plSO0t0B0.net
>>293
キバのは自我が宿ってたからなあ。
ゼクスと再戦してほしいけど纏う人間がいないんだよなあ。
メンドーサが何らかの方法で復活して着るパターンか、王子からレオンへ牙狼の継承権を移す際の試練的なイベントで出るパターンと予想してる。
でも後者なら牙狼vs心滅牙狼の方があり得るかな。

>>295
そうそう、ダクソ2のやつだよw

>>296
言われてみると確かに変だなあ。
やっぱりレオンが牙狼として復活するのを望んでるんじゃないかな。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:07:06.00 ID:pe2Q7MPx0.net
王子はザルバの存在知らなそうだよね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:19:31.53 ID:ZoGJVjEK0.net
新月の日に仮死状態になる王子ってどうよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:21:33.97 ID:MbKarkgC0.net
ヒロイン可愛すぎるわ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:23:13.14 ID:6Zw5QJKi0.net
ララ可愛すぎだろ
アニメガロ初の優しい世界でなんか新鮮だったわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:38:07.42 ID:ZpiWz2340.net
ヒロイン登場で恋愛一色になるかと思ったら良い按配
次週も楽しみ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:42:18.54 ID:plSO0t0B0.net
>>301
マジで天使過ぎる。
現実でもああいう子が大勢いれば良いのにw
レオンがお前らみたいな外観でも助けてくれただろうなあ。
爺ちゃん婆ちゃんがあんなだしw
OPのララが消える描写とレオンの悲しげな表情、EDの羽が5枚しかないことから察すると見事に死亡フラグ立ってんだよなあ…。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:24:14.83 ID:6zVZowKM0.net
そういえばザルバの飯はどうなったんだろう?
今頃ザルバは痩せ細っているかもしれない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:24:08.16 ID:FhVW4ooC0.net
ララの家族は殺さないでほしいな。
村全滅してレオンについてくパターンだと、折角の明るい性格に陰がつきそうだし。
なんとか、普通に旅立つ手はないもんか。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:30:02.91 ID:PFWQq6UO0.net
ババアとかなんかジブリにでてきそうな感じだったぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:31:36.71 ID:K1tbovf00.net
婆→爺→母→犬の順で死にそうだな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:43:35.12 ID:TUqH5uOZ0.net
カオルみたいにホラーの血浴びるとかじゃないだろうな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:47:49.92 ID:FhVW4ooC0.net
>>308
それだと、レオンが是が非でも行動起こさなきゃならん理由にはなるな。
それと家族も殺さなくて済む。
レオンが戦って、何とかホラーは撃退するが、ララは血を浴びて残り100日の身体に。
家族はレオンにララを託し…で話はまとまる。問題はヴァランカスの実が必要だと、紅蓮の森いくからアルフォンソとかとは行動が一致しないことだが。
別の解除方法を提示すればいいだけかな、この辺は。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:50:55.91 ID:PPrH3hrw0.net
opのララ?が一瞬映って消える所で悲鳴みたいな声が聞こえるのが何か怖い

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:00:34.34 ID:k570DRRd0.net
>>309
>レオンが戦って、何とかホラーは撃退するが、ララは血を浴びて残り100日の身体に。

そんな展開になった段階で、助かるのはわかりきってしまうわけで、まったく面白くない
特撮あるあるなタイムリミットで萎えるよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:03:14.17 ID:kCbDctWM0.net
今襲われたらレオン鍬で戦うのか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:16:22.56 ID:IGzn6NOX0.net
>>310
風みたいな音のこと?
胸の奥〜魂に刻めって歌詞はかっこいいけど不吉な感じがするし
ララが死ぬかホラーの血を浴びるんだろうか
後者は特撮でやっちゃったけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:26:25.17 ID:FNmrrvIJ0.net
旧OPはレオンと王子を現した歌詞だったし新OPもそうなのかもしれない

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:49:49.63 ID:lSHvtv/n0.net
ゆるがろ見てるせいかララのキャラがww
王子がいつもひどい目に合うw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:57:37.39 ID:Eu0k48D90.net
前期であれだけ鬱展開したから
さらに落とすことはないと思いたい
ララは嫁候補だから死なないと思うし…

王都に火種があるからいずれ
レオンは旅立つだろうけど
終わったら農村に戻ってきて
農村在住騎士になればいいよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:01:49.07 ID:rQnTuUTe0.net
王子 → 昼は執政 夜はホラー退治
レオン → 昼は農耕 夜はホラー退治

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:05:56.25 ID:lSHvtv/n0.net
夜は城下でホラー狩り
楽しいなー楽しいなー

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:06:57.92 ID:FdrlwlqB0.net
誰も触れてないけどエンドカードくそかっこよかったんだが
家に飾っておきたいくらいなんだが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:22:29.86 ID:FhVW4ooC0.net
昼間はゲートの処理しなきゃならんし、生業を別に持つとか本来不可能なんだよな、騎士って。
ヘルマンがその辺のサポートする気あるのか、今はまだ良くわからんし。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:29:21.10 ID:Q/Tqkc5m0.net
>>319
あの墨絵で描いたようなエンドカードめっちゃカッコよかったよな

EDの面割れはジェットマンのブラックコンドル思い出した

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:38:39.97 ID:xtQwyr4w0.net
>>320
全く描写されてないけど鋼牙はあれで財閥のトップだけどな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:47:04.78 ID:FhVW4ooC0.net
それはほんとに死に設定だからな。
とりあえず、鋼牙は騎士業務に専念してるし。金はあるらしいが、表の商売はないに等しいだろ。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:50:52.54 ID:rQnTuUTe0.net
ララとレオンが食ってたクッソ固そうなパンってこういうの?
http://day.living-tokyo.com/wp-content/uploads/2009/11/112003.jpg

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 02:52:09.00 ID:zpvQC52C0.net
>>322
そりゃ企画の最初の没設定よ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:02:40.97 ID:McB1WWmm0.net
ララ役の人、かなりの美人だな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:15:45.85 ID:q/nG0jks0.net
>>324
見た目だけでは判断できないが
黒パンとかライ麦パンと呼ばれるものが該当すると思う
硬くて酸っぱくてくっそまずいらしい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:17:44.16 ID:Q/Tqkc5m0.net
パンなのに酸っぱい?
それは気になるなw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:43:14.87 ID:PPrH3hrw0.net
いわゆるドイツパンってやつだな 自分好きだけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:42:54.14 ID:vQHSPksq0.net
新OPは闇を照らす者のOP参考にしてるよね多分
そして演出したのピンポンのEDの人だった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:41:08.45 ID:LoTe6wcAQ.net
新EDのオヤジがクソ格好良い
壁紙で欲しいくらい
若者二人は鎧のゴツさとちょっと不釣り合い

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:29:19.98 ID:m249ke57O.net
ララの親父さんが、森で狼に〜、の件は実は親父さんはホラー化して
狼を模した鎧を着た騎士に〜(魔戒騎士)、てことだったりしてな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:43:20.70 ID:1/oKmthl0.net
なんというか、GAROってだけでヒロインは最終的には生きてると思ってしまってる私がいる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:47:45.82 ID:AEBcSCVD0.net
>>332
それなら倒したのはレオンでしたというオチで

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:14:37.27 ID:kCbDctWM0.net
>>331
EDの親父かっこいいよなー
面割れの絵はレオンはもうちょっとクールな感じにしてやれよと思ったw
浪川の声と相まって情けないイメージが付きすぎてるw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:54:40.71 ID:QrQWPWTX0.net
EDの王子ガイアの鎧にフラッシュバックするもう一つの姿は
ガロでいいのかな?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:01:49.43 ID:36peiTfU0.net
ヘルマン→昼は人妻の間男→夜は蝶の採集

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:18:33.38 ID:txF+lA540.net
OPが何言ってるかわかんないけど一期OPと違った格好良さでたまらん
このまま農業で終わるヴィンランド・ガロに期待

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:28:44.19 ID:PFWQq6UO0.net
俺はヘルマン、
今日も夜の蝶の探索を続けているが一向に見つからない
はたして夜の蝶は実在するのだろうか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:51:00.70 ID:si3jz/gv0.net
OP洒落てるよね 歌も映像も

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:13:44.53 ID:7DGzgMUj0.net
今回のエンドカードも夏コミでカレンダー発売されるかな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:22:20.46 ID:d/JhPx+D0.net
夏コミでまた黄金騎士やホラー登場したら中の人地獄だろうな…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:09:37.12 ID:k570DRRd0.net
農業やってるって、バガボンドの武蔵だな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:12:42.80 ID:AC+KVLFV0.net
今更だけど王子様が魔界騎士なんてやってて良いのか?
いや、今現在の昼は公務で夜は魔界騎士って身体持つのか?
というよりもっと根本的にホラー狩ってフラフラ旅出来ないんじゃ城下町は守れても他が守れない
これって農家に婿入り待ったなしのレオンも似た状態なんだよね
畑背負って旅出来るわけないんだし、どうすんだこの従兄弟どもw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:17:58.29 ID:tGVlm0+P0.net
コミケのCDとか設定資料集とか、ほんとに通販ないのかなあ
東京にはとても行けず頼める知り合いもいない地方人にはつらい
せめて円盤発売時に特典でつくとかないだろうか
できれば新録入りで
でも早く聴きたいからやっぱ通販がいいけど

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:19:09.48 ID:0NfNwKaL0.net
なんてこった
根無し草でフラフラ夜の蝶を探せる親父が一番理にかなってる…!

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:23:03.33 ID:aqoWzNAv0.net
つまり真に牙狼を継ぐべきは親父だった・・・?(錯乱)

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:30:53.86 ID:d/JhPx+D0.net
>>345
カラ鉄で販売期間過ぎて余った分が通販に回るかもよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:54:01.57 ID:PFWQq6UO0.net
マリリンモンロー!

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:02:47.50 ID:9JQ5z4aA0.net
四季の移り変わりが素晴らしい言うてる子も都会に出ると変わるんやで・・・

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:34:28.96 ID:U7+yCOi80.net
そういえばレオンの通常服とか所持金はどこにあるんだ?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:52:18.81 ID:xfxyix7c0.net
特撮の方も地区で担当決まってたから
王子が城下町担当でも、まぁ問題ないけど

エロ師匠がお空で泣いてそーだわー

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:54:25.44 ID:rQnTuUTe0.net
王子「私はガロの鎧を手に入れたのでガイアの鎧は不要になった。誰か欲しい人いる?^^」

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:59:17.67 ID:JhgHUzrG0.net
特撮でもふらふら旅してんの流牙くらいだしなあ
騎士も現代より多そうだしあんま問題じゃないんじゃね

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:59:42.48 ID:mqivw8lZ0.net
牙狼の鎧のほうが強いから牙狼使ってんの王子は?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:59:45.72 ID:Q/Tqkc5m0.net
>>351
魔法衣は質に所持金は食費に回されました

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:02:45.45 ID:QrQWPWTX0.net
>>352
ニコニコ一挙でもフツーにエロさんエロさん言われてて不憫だったw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:07:00.30 ID:d/JhPx+D0.net
どの鎧でも騎士の務めを果たしていればOKという考え

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:08:50.11 ID:urmbHwmh0.net
>>356
金取ってるのかよあの一家…そりゃ辛くあたられもそろそろ出て行けとも言われんわけだわ…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:23:14.70 ID:7eB25sHp0.net
でもガイア使っても、牙狼奪っといて使わねーのかよって話になるしなあ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:25:59.35 ID:x8/aHluh0.net
両方かわりばんこに使ってたらお着替え感覚かよって言うんでしょ?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:34:25.82 ID:xfxyix7c0.net
王子、普段のマントはガイアの着てたよね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:07:06.92 ID:ddeAKn7o0.net
牙狼age

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:17:22.31 ID:e+M75lUU0.net
俺の勝手な推測だがララのじいちゃん短刀差してたしもしかしたら魔戒騎士かもしれん

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 18:57:46.71 ID:McB1WWmm0.net
あの家族には最後まで生き残って欲しいな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:25:15.85 ID:f173DLLU0.net
農夫の娘がホラー関係に誘拐され、爺さんが一人で戦おうとするところをルイスが発見して爺さんを止める。
ルイス「あんたたちに助けてもらった恩返しというわけではない。ホラーは俺の敵だ。俺のけじめだ。」
っていって再び戦場に戻るルイスの展開を予測。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:26:55.20 ID:PFWQq6UO0.net
王子のガイアはださい
ガイアという名前からして太くないとかっこよくない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:30:19.33 ID:xtQwyr4w0.net
>>366
ヘルマンもルイスなんやで

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:06:21.54 ID:KQFavdDO0.net
王子ガイアがかっこわるいとは思わないですけど
エロたんの太いガイアの方が格好いいと思います間違いなく

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:14:46.14 ID:kCbDctWM0.net
ガイア「女神にむかって太い方が似合うとは聞き捨てならないわね…」

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:23:05.80 ID:dbfyO04g0.net
親子揃ってこの状況じゃかーちゃん泣いてるぞw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org103908.jpg

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:01:42.19 ID:EOkwXf4G0.net
農耕騎士 スイロ(水狼)

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:13:20.51 ID:28mLpJAo0.net
アガタが草葉の陰から恨めしそうにレオンのほうをみております

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:31:14.15 ID:XG/M+OKG0.net
王子がオクタヴィアの正体気付いててあえて泳がせるために側に置いている可能性って微レ存?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:38:44.09 ID:wg90f7Wk0.net
あの王子のことだから気づいてないと思うの

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:42:58.07 ID:zd8yt9N20.net
>>371
なんというヒモ親子……
ひょっとして今までの金の出所ってアンナさん(先代牙狼)の遺産なんじゃ・・・・

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:05:48.65 ID:52M1Vkhp0.net
姉さん俺気付いたんスよDTを捨てる方法って奴です
バカなんで時間掛かったっスけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 09:49:54.84 ID:EEIhHZAU0.net
窓の枠でババアの目が隠されてるのなんか怖かった
家族全員ホラーかと思ったわ
牙狼に出てくる家族の胡散臭さは異常

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 10:17:24.35 ID:gIdf0i5jO.net
>>370
登場時の着地で土砂を撒き散らす、更には強化形態でガチムチになる重量系ウルトラマンの名前もガイアなんだよなぁ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:13:36.35 ID:RoQDKzev0.net
>>374
100%ねーよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:28:53.87 ID:oOfgQNUd0.net
ララがとても農作業するような服装じゃないのが気になった
まあキャラデザとして可愛いようにしなきゃいけないんだろうけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:45:40.00 ID:uxEvEXi60.net
>>379
あのモッコリは凄かったなあ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:51:12.66 ID:J9eRqfFk0.net
アニメの事を特撮版の監督に聞いてる垢がいて大草原
頭悪すぎるwww

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:00:45.93 ID:L2qLqmAe0.net
>>373
あの後ますます情緒不安定になりそうで不憫な娘ではあるが殺すなよw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:35:47.18 ID:yeRywtmZ0.net
ペペ・ルイス

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:50:56.05 ID:uxEvEXi60.net
あの家族だけは殺さないでくれ……
でもそういう人が普通に犠牲になるのが牙狼なんだけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:00:05.00 ID:rkeVtidr0.net
>>386
靖子にゃん「この小林靖子が最も好きな事のひとつはこのキャラ死んでほしくないと思ってる視聴者に「NO」と断ってやる事だ」

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:02:43.04 ID:RoQDKzev0.net
さ…最近は殺さないし…あんまり…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:23:13.12 ID:uxEvEXi60.net
>>387
それどっちかというと井上敏樹っぽい気も
小林さんは死ぬけどなんだかんだで救いはあるって形が多いのかな
でも死なないに越したことはない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:36:37.38 ID:BJraa58D0.net
>>387
おおう…

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:40:48.04 ID:YdmONZ1k0.net
でもあの家族死んだら死んだで結局復讐or守れなかった……俺には何も無い……の
繰り返しだからなあ
ララだけ生き残っても縋る対象が母親からララになるだけだし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:49:15.81 ID:NEePXqYd0.net
ヘルマンはヒメナに、レオンはララに
ルイス父子は女性の保護欲を誘うフェロモンを放ってそうだw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 15:07:04.15 ID:NYDJScr30.net
>>392
それ世間ではヒモとかダメンズとか寄生虫とか言われる人種では…

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 15:43:38.83 ID:NEePXqYd0.net
ヘルマンは言わずもながダメンズ
今回のレオンは・・・完全にヒモだったな

「俺なんかどうなったって・・・」と言いつつ飯出されたら食ってるし
硬いパン出されて明らかに嫌な顔したレオンに「御免ね、こんなのしかなくて」と謝る
ララちゃんは善良すぎるでw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 16:07:23.57 ID:984vCGel0.net
>>394
でもレオンに必要な優しさではあったと思う
あんなことをやらかして、生きる目標も失って、それでも、生きていていいんだと肯定してくれる優しさ
たった一話の登場なのに、エマさんを超えるぶっちぎりのヒロイン力だぜ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 16:17:02.43 ID:P/zY3IvF0.net
しかしララちゃんレオンが何やらかしたか知らないしな
真実を知りその上父親を殺したのは魔戒騎士だったとかでララちゃんドン引きとかの鬼畜展開も見てみたいがないだろうな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 16:35:01.09 ID:bU3Jfi1IO.net
もう新しい騎士は出てこないのかな。 森久保さんED担当だけでなく騎士かラスボス辺りででないかな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 16:43:22.04 ID:AyJe6CPt0.net
暗黒騎士の退場早すぎたような
盾持ちのクソかっこいい鎧なのにもう出番はないのかね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 16:55:35.82 ID:pS/ZhNeD0.net
ED映像を見る限り何らかの形で出番はある気がする
ホラー100対討伐時の試練か、牙狼の称号を再度手にするための試練か

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:31:27.23 ID:5BgeWciv0.net
炎の刻印age

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:57:49.54 ID:RyvjmoN80.net
窓枠で目を隠した婆さんが怖すぎる
夢に出てきそう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:00:52.60 ID:YQJ1KXIJO.net
レオンに彼女が出来たのは、必要な流れでしょうな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:05:58.60 ID:lYmCKhpK0.net
お前ら死に掛け二人に対してヒモだのニートだの厳しいな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:06:58.59 ID:0ZpbHWtt0.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:12:55.24 ID:lIhjbAjgQ.net
仕方ないよ
レオンをDQN呼ばわりする子が現れるスレだもの

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:28:21.18 ID:Z5Ehx+hi0.net
農具の刃物の輝きが強調されていたな
じいちゃん魔戒武器専門の法師だったりして
エロさんとも接点あったりとか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:36:00.47 ID:NEePXqYd0.net
ひょっとして犬は魔戒獣!?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:02:16.07 ID:yeRywtmZ0.net
確かにあの爺さんはただの爺さんじゃなさそう
レオンを見る目が何かを見抜いてるような目付きだった

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:16:50.10 ID:ZHhB/JTz0.net
覚悟を決めてやっと見れた
なんという優しい世界…

しかし王様、相変わらず人を見る目がない上に利用されて王子の枷になりそう感満々なので早くご崩御あそばされた方がいいんでは

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:40:42.10 ID:jUQREdUG0.net
>>406
人を傷つける刃、人を護る刃ときて人を育む刃といった面も出したのかな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:42:27.26 ID:irwXHME/0.net
オクタビアさん女王死んで内心ガッツポーズですかね?恋敵的な意味で

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:46:17.54 ID:hHSYGTh80.net
王妃様の覚悟完了っぷりがあの王家で図抜け過ぎてる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:50:43.60 ID:8gg5NfQW0.net
オクタビアさんはおじいちゃんを介護してるようにしか見えなかったけど
やっぱり王のことが好き、という描写なのかな

王様、妃と王子のためにまだ死ねないと火あぶりまでやったのに
妃に先立たれたのは可愛そうだったな
メンドーサを登用したばっかりに

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:24:19.86 ID:lJbByRnV0.net
お妃は牙狼の娘だもんな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:33:30.21 ID:yeRywtmZ0.net
2クール目の黒幕として実は生きてたメンドーサの子供とか出てこんかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:31:40.84 ID:v7g3zggl0.net
メンドーサの子供が万が一生きてたとして、まずメンドーサを憎むんじゃないだろうか
事情があったとはいえ自分と母を捨てた父親になるわけだし
真実知ってもそれは番犬所から呪いをかけられるようなことをした父親なわけだし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:52:29.94 ID:hHSYGTh80.net
メンドーサの子ども関連でなにかあったとしても、子どもが黒幕、はないやろあの流れだと

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:03:16.61 ID:bqhRegon0.net
ララ親子には生き残って欲しいけど牙狼シリーズは親キャラ(息子、娘が登場したキャラ)の
死亡率はかなり高いからなあ

特撮4期はほぼ生き残ったけど、炎の刻印でまた死亡率上げないで欲しい。既に4,5人死んでるけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:07:53.83 ID:xRaNQYL30.net
ララ親子て爺さん婆さんは死んでもええんか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:13:31.14 ID:bqhRegon0.net
>>419
ララ一家に訂正しますw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:23:18.18 ID:bjYsqtmE0.net
ララ一家ってあれだけ広大な農地あれば
少なくとも食料は潤沢なはずだが
重税なんだろうか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:35:13.60 ID:d6X4Mc7k0.net
地主から土地借りてる小作人なんじゃね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:40:13.10 ID:PGLCzwAV0.net
お父さんの残した土地(借り物)

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:40:59.30 ID:Jvl33Iei0.net
あの幸せそうな家族は
明らかにフラグだものなぁ
4畳半の占い師みたいな婆ちゃんかわいそす

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:42:07.11 ID:RoQDKzev0.net
あの土地全部で作物が取れるとは言ってない(震え声)

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:47:18.18 ID:lYmCKhpK0.net
ボサッと待ってるだけで利益がでるならウハウハだろうけどそんな甘い話はない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:05:10.92 ID:5QwtBuo70.net
今の時代より不作も多いだろうしな。
まあ、あの広さは無理があるのでアニメ的絵図だとは思うが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:34:33.80 ID:ZHhB/JTz0.net
土地は広くても主力が爺さんだしなあ
わりとマジでレオン婿入りに期待してそう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:40:14.63 ID:YdmONZ1k0.net
あの人手であの広さを管理なんて無理無理
本来なら植え付けや収穫等は村総出で行うものだし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:44:13.99 ID:5QwtBuo70.net
>>428
どう見ても脛に傷ありそうなやつなのによく受け入れるな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:28:12.10 ID:zJWtPthr0.net
領主がホラー化して村壊滅の予感しか…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 02:30:48.00 ID:lsUHHnng0.net
畑が踏みにじられそうでな・・・

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 02:36:14.35 ID:8B4jCwzp0.net
ララ一家全滅がレオン覚醒を最も描きやすいだろうけど
そうなったら画面を直視し続けられる勇気がない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 03:38:47.18 ID:UZc0/rtc0.net
ララ一家がホラーにやられるのはかなり惨い描写になりそうだ・・・

話題に上がってないけど釣りしてたガルム可愛い
神官なのにマカロン食ったり生け花したり人間の真似事?してるのが気になる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 08:02:34.61 ID:QoRnjFtT0.net
ガルムたそかわええ
オクタビアはなんかエピソードあるみたいだしガルムもなんかしらそういうのあると信じたい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 09:09:43.86 ID:vI+ipL+y0.net
牙狼age

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 10:43:28.20 ID:mtygLSpiO.net
ホラーの残党相手じや、アルフォンソの魔戒騎士姿は少なそうだな。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 11:36:39.71 ID:xAe6Af7Y0.net
王子と親父のホラー狩り
レオンののんびり田舎暮らし
最終回までこの二本立てでお願いします

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 12:48:08.49 ID:+iaYFJZv0.net
DASH村かな?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 14:58:04.37 ID:A8UIqKT90.net
http://i.imgur.com/6TyVfGy.jpg

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 14:58:37.11 ID:A8UIqKT90.net
すまん誤爆した

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 16:40:36.17 ID:YU7emTrY0.net
>>371
これも魔戒騎士の定め

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:47:23.65 ID:g7DQMSux0.net
ララ家族はホラーに殺られる
レオンはキバポジションになる
親父はレオンに殺られる
エマはそのまま
ガルムはレオンに付く
レオンと王子で最後戦う
と妄想

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:12:18.28 ID:Y1F9toxw0.net
敵としてのメンドーサが優秀すぎる…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:53:04.16 ID:UZc0/rtc0.net
ふと思ったけど何気に犬が出てくること多いよね
スタッフは猫より犬派が多い説

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:15:51.25 ID:QgLLA+OC0.net
魔戒騎士は狼だからねしょうがないね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:19:14.12 ID:ephDWxh10.net
夜の淫らな雌猫は1話しょっぱなから出てるし仕方ないね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:21:11.35 ID:R11EDjlDO.net
印象的なのは豚の首

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:22:45.83 ID:yKLaNvdj0.net
ってか中世の人って猫飼うのか?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:02:57.20 ID:sJ+3fXTV0.net
ぬこ様はエジプトの昔から人間の隣人やで

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:55:52.77 ID:MwhmSvkA0.net
ヨーロッパだと魔女の一味と見られて、殺されてたりしてるな>猫
今でも黒猫のぬいぐるみを投げ落とす祭りがあったはず。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:00:33.77 ID:4FHcmZgh0.net
猫だらけの町もあるよね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:20:50.05 ID:/it1Q+jE0.net
中世だと製粉所が手数料取るから嫌われ者、そいつらがネズミ取りに猫活用してるからまとめて嫌われ者とかいう話があったな
実用的な面もあるから一概に虐殺されてたわけでもないだろうけどやっぱりなんとなく嫌われ役

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:36:53.85 ID:+iaYFJZv0.net
豆知識予備校

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:44:10.34 ID:s0hs+oiV0.net
>>452
マルタとか有名だね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:55:20.08 ID:UWNPVUD20.net
今回の犬すげーかわいかった
田舎の犬っぽさ抜群でたまらん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:30:55.35 ID:E+Dyialw0.net
ララ一家やあの犬がホラー化してレオンに討伐される展開になったら
俺の陰我も相当溜まりそうな気がするわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 03:29:48.37 ID:sMtGXO6D0.net
犬にも猫にも厳しいアニメはジョジョだけで十分ですよ・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 03:37:42.80 ID:qqLi8jNn0.net
脚本は靖子だぜ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:49:15.85 ID:dk3J7f850.net
脚本が精子?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:51:08.83 ID:EBw/EN2Y0.net
精子にゃんのこと靖子って言うのはやめろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:54:10.99 ID:Cc/nCCP7O.net
小林靖子ともあろうお方が平和な一家虐殺なんて安易な事はなさるまい
俺らにはわからないけどきっともっと酷いことをお考えのはず

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:57:37.30 ID:rE31MgqdO.net
王妃様も生きていたら自分も騙されて実の姉を火炙りにして
殺しちゃったことを悔やんで…ホラー化していたかもしれんなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 11:57:51.35 ID:90XKz2Vl0.net
もう結構なお歳の靖子にゃんで下ネタは止めましょう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:29:49.54 ID:Wc2bfTAh0.net
アルフォンソとレオンが子作りに励みまくれば黄金騎士の血筋を持つ人を量産できるの?
鎧は一つしかないっぽいけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:37:06.36 ID:/wuUBagE0.net
>>465
直近から代開き過ぎると継承できなくなるのかも知れん

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:45:28.05 ID:SAYshQZI0.net
交代で使えば良いね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:22:52.85 ID:BEgJoKXQ0.net
カラ鉄コラボで新しく追加されたポストカード
ちびゾロとちびガイアが可愛い

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:02:39.41 ID:lPwQ1Avc0.net
脚本の人詳しく知らないんだけど残酷な描写多いのか
虚淵みたいな感じなのか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:24:36.21 ID:SAYshQZI0.net
虚淵の用に低能じゃ無いよ
ただ判りにくい言い方かも知れないけど
女性的な残酷さが特撮やアニメだと良い意味でも悪い意味でも目立つだけ
俺は好きだけどね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:29:20.49 ID:MLSlOtD80.net
>>470
残酷さに女性的も男性的もないだろう
性別で安易に作風語るやつは信用出来ん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 08:33:15.83 ID:SAYshQZI0.net
判らないなら仕方ない
根本的な感覚には性差があるんだけどな
差別とは一切関係ない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:17:20.95 ID:BTGaqatt0.net
>>469
残酷というより、過酷な運命に立ち向かうキャラクターに定評があるって感じかな。
虚淵が好きな仮面ライダー龍騎のメインライターと言えばわかるだろうか。
ただしラストはハッピーエンドとまではいかなくてもしっかりと前向きに締めてくれるし
頑張ったキャラクターは大体報われるから安心はできる。ただ過程はとことん厳しい可能性もある。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:18:20.88 ID:MLSlOtD80.net
>>472
ほら、結局説明出来ないから、「俺はわかってる人間」ってスタイルをとるしかない
しかも差別なんて言葉まで持ち出すとか、これだから信用出来ないんだよ
脚本家の名前(性別)の先入観で見てるだけなのが丸わかりだ
「小林靖子」て名前の男だったらどうすんだw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:22:53.95 ID:MLSlOtD80.net
つけたしておくと、男女に根本的な差があるなんて、誰もが知ってること
ただ、その人類を二分するだけの大雑把な男女差を、虚淵と小林という特異すぎる人間二人に
当てはめて語るなんて意味ないってことだ
二人の作風の違いは、作家の違いであって、男女差ではないよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:25:51.70 ID:vHsipJr20.net
同じく性差感じるクチだけど説明は難しいなー
細かいところの違いがそう感じさせるんだけど…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:57:00.76 ID:u1f6RJQM0.net
ウロブチは「キャラはストーリーの駒として存在する」
小林靖子は「ストーリーはキャラクターを描くことを前提に存在する」
大雑把に言うとこういう感じ
小林脚本はキャラの描写をエピソードで細かく積み上げていって
最後に行き着くべき納得の帰結としてのエンドに持っていく
それが欝である場合もあるにはあるけどたいていは明るい未来を感じて終わらせる
あえて言うなら王道直球な少年漫画展開が好きな人には
「ヒーローであると同時に人間である」ことが前面に打ち出されることに抵抗がある場合もある

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 09:58:22.56 ID:M0jfKSxk0.net
全然違う作風だよなあその2人

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:01:46.95 ID:6AU+h7X6Q.net
オーズの畳み方は良かった
作品全体では龍騎のが好きだけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:13:01.70 ID:yZkKXqTO0.net
>>451
袋に猫を入れて蹴り殺す祭りがサッカーの元とも言われている

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:35:01.98 ID:SAYshQZI0.net
靖子にゃんは顔出しのおばちゃんだよw
アニメ板とは言えある意味専門板だから通じる方が普通かと思ったけど
ただの視聴者なら判らなくても仕方ないし判らないなら良いって言ってるじゃん
キミの好きに解釈すれば良いよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:36:33.30 ID:SAYshQZI0.net
言い忘れた
ID:MLSlOtD80ごめんねキミを傷付けるつもりは無かったから
俺が場違いな発言をしてしまっただけだから

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:43:15.01 ID:3aHeVYRY0.net
靖子にゃんってジバニャンみたいなもんか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:49:14.32 ID:MLSlOtD80.net
>>481
え、まさか小林靖子が男だったらどうすんだってのを、マジにとったのか??
皮肉も通じないとか、しかもその返し見るに、特撮板のアンチかよ・・・・
どうりで頭悪いわけだわ
こっちこそ難しい話持ち出して悪かったわ
本気で作風の違いを性差でしか語れないレベルだったとは知らなかった

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:53:03.76 ID:SAYshQZI0.net
もういいってw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:54:08.89 ID:w7CMveBd0.net
>>484
もう触るな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:17:39.73 ID:jDVqMQoI0.net
今日の放送も楽しみ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:38:59.71 ID:wMAF4PnV0.net
煽りの刻印

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:53:29.37 ID:VtsuavM60.net
>>487
毎週金曜日はわくわくするぜ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:09:54.31 ID:wMAF4PnV0.net
ガイア継承回あたりから加速度的に面白くなってきた
上でも言われてるとおり積み重ねが活きてきた感じだな
特撮だと50話あって若干ダレる時もあるが二クールアニメだとかなりいい感じ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:37:01.15 ID:jOv1BBIUO.net
ララ父がきっと無念を残して死んでるからホラー化するんだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:28:26.91 ID:TXuObpdn0.net
逆だわ俺
なんかここ数週パッとしない
そういえば今日か

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:38:32.79 ID:qUXHDAnu0.net
ここ数週って鍋に一回休みでようやく本編再開したばかりなのに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:41:43.56 ID:MLSlOtD80.net
>>493
>>490に対して逆って言ってるから、ガイア継承したあたりからパッとしないってことだろう
なぜかは知らんが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:54:03.82 ID:cKMY3Tnc0.net
妙にスレが進んでると思ったら煽りがいたのか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:17:52.50 ID:2//3dePR0.net
靖子にゃんは進撃とかJOJOとか書いてるよ
知らないとはw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:18:25.36 ID:2//3dePR0.net
しまったすまん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:45:39.29 ID:jMU5B2DH0.net
進撃やジョジョって原作付きだろ?
原作付き時の脚本家ってどういう仕事してるのか素朴な疑問

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:57:01.97 ID:Wc2bfTAh0.net
足したり削ったりアレンジしたりで尺合わせたり程度じゃね
時間制限があるわけだからどこまでで一話にするか調節しないといけない訳だし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 17:52:32.62 ID:sBIYyO2R0.net
まあ作家としての色が出るのはオリジナル作品だろうな。最近の小林靖子の仕事の多さはすごいがw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 18:56:45.21 ID:BEgJoKXQ0.net
ジョジョで記念撮影のシーンが追加されてたのはいいアレンジだと思った
あの写真は5部の承太郎が持っているものなんだよな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 20:49:19.17 ID:2oVnpqTB0.net
あの後は五体満足での全員集合が二度とない、ぎりぎりのタイミングでの撮影なんだよなw

それはそうと、今日は王子編かな?
ガイアは終盤まで出番ないのか、使い分ける気なのか。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:01:02.11 ID:V73eQ0oC0.net
王子も良いけどエマちゃんもっと見たい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:11:26.49 ID:6ZyAORFk0.net
レオンがどのタイミングで戦うことになるのか
思ったよりポジティブシンキンしだすの早かったけど、今の状態だと能動的に戦いに出ることは無いだろうし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:14:15.91 ID:lPwQ1Avc0.net
レスありがとう
最近まで脚本が誰かとか気にしてなかったんだJOJOや他作品も見てたのに気づかなかったしw
あぃまぃみぃも同じ人なんだね脚本家の事知ると更に面白いな

人間くさいヒーロー好きだわ
今日の放送も楽しみ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:54:22.48 ID:RXCdqNaP0.net
ニコ生やらんのか今日

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:57:58.81 ID:Tq1mXvLNO.net
>>506
スレチだけどお前のIDすっごい強そう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:02:27.31 ID:s8uYPEao0.net
母ちゃんの形見の筆とかあればなぁと思ったケド
炎の刻印だとだれも筆使ってなかったわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:35:21.56 ID:vSQfIPQL0.net
中世ヨーロッパ舞台なのに和風っぽくなっちゃうからかなぁ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:45:22.14 ID:g7tebJ2J0.net
小林靖子の作風はちょっと哀しい児童文学に似ている気がする
そしてそういうのを書くのは女性が多いので「女性的」と言われるのはわかる
もちろんそういうのを書ける男性もいることを前提としているけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:48:46.93 ID:2oVnpqTB0.net
空虚な宿命で振るう剣よりも、懸命な気持ちで振り下ろす鍬の方が価値があるって感じだな。
いつか、炎も運命も愛する人もひっくるめて強い心で剣を握ることができるんだろうかね。
そして、その時にララ一家は生きてられるんだろうか…なんか、レオン覚醒の生贄召喚みたいな感じがして。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:10:47.40 ID:zx6QDXMy0.net
今日は完全に王子(と親父)のターンみたいだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:16:08.51 ID:3aHeVYRY0.net
レオンは髪赤いし炎だし独自なレッドゴールドな鎧を生み出せばいいよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:28:07.32 ID:3aHeVYRY0.net
一話で退場だろうけど14話盗賊騎士ガスパールってのが出るのか
どんな鎧着るか楽しみ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:01:19.85 ID:OPFQlOxu0.net
前半まとめ動画が3分40秒って・・・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:02:29.62 ID:dkMYTOR80.net
とうぞくきしw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:25:22.82 ID:dkMYTOR80.net
牙狼 GAROさんが写真2枚を追加しました。
38分前 ・
【アニメ映像つきカラオケ配信・追加情報!】
エクシングが提供するJOYSOUNDの機種でも、
アニメ映像つきの楽曲が配信決定しました!
-----------------------------------------------------
期間:1月18日(日)〜

ってカラオケってTVサイズあるんだね…あまり行かないから知らなかった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:51:09.63 ID:26C3M8Ig0.net
更に面白くなってきてるわ…
しかし王子ほんと純粋なキャラだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:51:18.37 ID:E2mIOJzh0.net
相変わらず王子のボケが冴え渡るなw
レオンはいつまで雌伏の時をしてるの

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:52:26.11 ID:dkMYTOR80.net
王子の天然いいね…w

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:52:37.41 ID:AVWPvzGa0.net
やっぱ王子このままだと過労で死ぬ(確信)

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:53:06.82 ID:deglNKSs0.net
早くもレオンが空気に

ホラー対ホラーってのは今までありそうでなかったかな?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:53:20.09 ID:QNCf7z9e0.net
今週は予想外だし話が絡まりあってる感じで面白かったな
最後にマルなんとかが漢気見せてくれたのもグッド
やっぱこのOP好きだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:53:20.32 ID:203CXLfQ0.net
親父が花を摘み来たって聞いた時美女のうわさを聞いて手籠めにしようとやってきたのかと一瞬勘ぐってしまった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:53:44.79 ID:E2mIOJzh0.net
王子と一緒の時のヘルマンが実にやりにくそうでいいわw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:54:40.64 ID:dkMYTOR80.net
花摘みと言えばトイレの隠語()

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:55:01.73 ID:l6U307Bc0.net
もう王子もレオンもこのままの方が平和なんじゃないかな
エマちゃんの生脚がすばらしかったです

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:56:47.69 ID:E2mIOJzh0.net
>>527
樹の幹でレオンと話してるシーン
エマちゃんの脚しか見てなかったわw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:58:12.01 ID:lRR0wiYj0.net
予想してない場面で親父登場ワロタw
親父、神出鬼没すぐるwww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:59:05.95 ID:W/wOmEkr0.net
下書きは自分で書いたワロタ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:59:57.56 ID:203CXLfQ0.net
しかしこうも平穏な感じの話されるとそれがいつぶち壊されるんだろうかと不安になるな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:00:15.81 ID:E2mIOJzh0.net
そういや眠そうな王子
てっきりザルバ生理の日なのかと思ったけど
普通に過労で眠かっただけなのか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:00:38.04 ID:njHeUKNZ0.net
牙狼らしくない話だと思ったら脚本家で納得したわw
来週もギャグ回みたいだな。

王子の牙狼剣が弾かれた瞬間「これはガイアくるで!」
と思ったのは俺だけじゃないはず。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:01:14.60 ID:L6Fs+yj40.net
次回予告
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/garo-honoo/trailer/index.html


第15話「職人-PROJECT G-」
2015年1月23日 放送
1月23日の放送はスノボ&フリースタイルスキー世界選手権のため、最大60分遅れる可能性があります。

レオンの暴走が引き起こした大火の傷跡がやっと癒えつつあるサンタ・バルド城下。そこでは街を救った
伝説の光の騎士に力添えをと決起した職人たちの姿があった。その中心には、かつて武器職人として
名を馳せたジョルディの最後の弟子フリオの姿があった。自分たちの街は自分たちの力で守る。
その決意を元に今、世紀の発明が!?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:02:34.64 ID:IDe1u+YX0.net
>>524
親父信用ねえなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:02:37.41 ID:lRR0wiYj0.net
>>534
1時間遅れの可能性…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:03:20.39 ID:QNCf7z9e0.net
>1月23日の放送はスノボ&フリースタイルスキー世界選手権のため、最大60分遅れる可能性があります。

マジか、これはグッスリアンド翌朝視聴が安定だな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:07:50.99 ID:njHeUKNZ0.net
親父と王子がシンクロした瞬間はワロタwwww
王子が城を抜け出した理由も退屈なだけじゃなく、民を第一に考えての行動だったのも好印象。
でもいい加減ガイアのことも思い出して使い分けてあげてください。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:09:58.01 ID:KV859yNG0.net
絵の練習かと思ったらモデルだったという

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:10:47.38 ID:dkMYTOR80.net
スポーツ中継かよ…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:12:53.67 ID:E2mIOJzh0.net
身代わり人形立てて逃げるとか
意外にお茶目な所があって驚いたわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:13:04.98 ID:Trcga/zq0.net
魔戒騎士じゃなかったのと死んじまったのは残念だったが
鉄腕ゲッツっぽくて良キャラでしたガスパール

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:14:34.43 ID:a7Cd1wdZ0.net
Twitterでアニメアワードの投票が関係者が率先して票入れててワロタ…
変な信者ぽいのもいるしで
こういうのを見てしまうとなんだか萎えるんだよな…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:23:58.09 ID:UFWzvvis0.net
13話みた、爺さんの短剣が怪しいな、元魔戒騎士だろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:43:57.42 ID:VyCy9q000.net
とりあえず王子乙な回だったな、ちゃんと寝ろよ
というかヘルマンとレオン親子してリア充すぎるw
このまま平穏な暮らしが続けばいいんだけどそうはならないよな…

レオンとララの微笑ましいペア見てるともういいよお前らそのまま結婚しろよと思う
エマ姐さんにララのこと「そんなんじゃない」というレオンはまだまだ思春期まっさかりだな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:57:28.63 ID:xrdGpaY70.net
純粋な王子とそれに調子狂う親父の絡みやっぱ面白いな
OP前のでガイアが消えてるのは寂しい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:05:14.08 ID:o417IaS40.net
ガイアとガロ両方一辺にきるとかはダメでしょうか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:16:35.84 ID:nrJuVNXx0.net
ホラーに遭遇して軽傷とかマウロ運良すぎるなw
ホラーが女喰い専門っぽいのが助かった
しかも交際に反対していた彼女の親父が都合よくホラー化してくれたおかげで
これで難なく彼女と交際できるわけですね
なんつう強運w

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:21:30.04 ID:nrJuVNXx0.net
皆エマさんの太ももに注目してばかりのようだが
予告でレオンの背後で頬染めてたララちゃんがエロすぎて最高でしたハイ
でも次週一時間遅れなんですね悲しいです

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 03:54:49.92 ID:OuYWN26T0.net
>>515
あらすじそんな長くなかったやん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:07:57.34 ID:FES846Qs0.net
シーツ娘若すぎないか?
ヘルマン・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:16:43.23 ID:FES846Qs0.net
王子はガロとしても王としても未熟っぽいね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:22:26.41 ID:nrJuVNXx0.net
いつもの「魔戒騎士と呼ぶ」のシーンで何故かガイアがリストラされてましたね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:30:44.85 ID:GkaTzNAc0.net
フリオ再登場か
これは1クール組の再登場期待できるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:31:39.60 ID:nrJuVNXx0.net
アガタは空の鍋掻き回しながら再登場しそう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 04:52:01.72 ID:E2mIOJzh0.net
>>551
レオンに腹違いの弟か妹ができる日もそう遠くはないな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:10:51.89 ID:NmzpmL1K0.net
王子ガロは心滅したら胸を突くことになるんかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 06:37:55.36 ID:EG5kwNT50.net
王子、窮屈な日常が嫌で抜け出したのかと思ったら民が盗賊で困ってると言ってたからだったのか
しかしヘルマンの登場が予想だにしなくてワロタ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 06:49:21.33 ID:F1uzkBkH0.net
あの設計図って牙狼を模した鎧型兵器作って一般兵でも戦えるようにしようっていう計画なんかね
王子牙狼の追加武装っていう感じでも無かったし(まぁソウルメタル以外の装飾品なんぞそもそも邪魔なだけだが)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 07:07:17.37 ID:miNbCBdx0.net
>>559
こうして特撮版のような魔戒法師の源流が出来て、号竜の開発が始まったんだと思うとしみじみする

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 07:13:34.06 ID:gNHb9hM9Q.net
ラファエロ「魔戒騎士と呼ぶ!(私の鎧がない!?」

結構しょうもない陰我に食いつくことが多いなアニメは
特撮版はドン引きするようなのにがっついてる分際立ってる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 07:18:32.46 ID:NmzpmL1K0.net
どぎつい因果はホラーも食い飽きてるんじゃないか時代が時代だし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 07:30:10.66 ID:+BHjQtSn0.net
>>558
盗賊は偶然じゃねえの?
民の暮らしを目で見る方が大事だから、だろ
ヘルマンはまさかだったな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 07:32:36.04 ID:jLZBLz2x0.net
ホラ―同士で殺し合うのも憑依した人間に引き摺られて…ってのがいいな。
どうしようもなさが溢れてて。あと、顔がパカッと開いて醜悪な面が出てくるのが良かったな。
毎度、ホラーのデザインは凝ってるな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 07:34:42.71 ID:+BHjQtSn0.net
あとあれだ、布を外したら王子が立ってる演出もカッコよくてよかったと思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 08:39:15.06 ID:ol06fy/q0.net
予告のレオンとララちゃんってあれ一発やった後だろ…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:01:04.93 ID:nQAKixED0.net
なんか今回は戦闘も微妙な感じ・・・
今はどっちかつうとレオンのほうの話が見たいよなぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:12:46.27 ID:QNCf7z9e0.net
>今はどっちかつうとレオンのほうの話が見たいよなぁ

俺もそう思ってたけど蓋を開ければ今回の話結構面白かったよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:28:25.02 ID:WgHda65y0.net
今回もストーリー密度が高くて見応えがあったな。
結局、娘が男と引っ付くだろうな。だけで、ホラー化した盗賊の父親は死亡したんだよな。

横文字の半島作画ばかりだなー

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:29:46.67 ID:YxylGMHj0.net
今回の戦闘は一瞬で終わりすぎて物足りなかったな
もう少し尺割いてもよかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:30:18.56 ID:CyHhEe/t0.net
先週俺「2期OPちょっと微妙だな……」

今週俺「Bloody Brother! Bloody Brother!」


>>567
俺はむしろ逆
レオンの話も気になるけど、せっかくフォンソが牙狼継承したんだからフォンソ牙狼の活躍見たい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:44:57.95 ID:jLZBLz2x0.net
>>569
盗賊娘にはなんて説明すんだろ。
ヘルマンは後処理せずに立ち去る気満々だったが。
あんたの親父はあんたを守ろうとしてたよ、位のフォローしようよ。
怖い顔だったのは戦う男の顔だとか、何とかさぁ…

後、銀行息子に嫁いでも出自が出自だけに虐められそう。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:45:23.84 ID:ol06fy/q0.net
アルフォンソまだ未熟とはいえ安定感ありすぎだわw
早く追い詰められたところが見たい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:56:05.07 ID:A0xMlZ3f0.net
ガイア…不憫な子

>>547
左右別々に着ての二刀流ならOK

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:00:52.80 ID:Afx9yJ890.net
なんかもうレオンにはこのまま農家の婿として平凡な幸せを掴んでほしくなってきたw
王子と親父の凸凹コンビもいい味してるしな
でも叔父上は王子Bの分も夜はホラー狩頑張れよw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:30:43.13 ID:1/os26Z/O.net
わりと真面目にレオンはこのまま平穏に暮らしてほしい
次回は町の人たちの話みたいだしいつ再起するんだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:32:02.58 ID:MiojYNuo0.net
親父と王子の凸凹コンビも面白いな
ヘルマンの行動を良いように解釈するアルフォンソと違うのになと思いながら行動するヘルマンっていう図に
ワルな主人公がなんだかんだで人の助けになる昔のファンタジーアニメみたいな雰囲気を感じた
ホラーvsホラーの構図も面白かったしバトルもうちょっと見たかったな
かといって今回他に削れる所も無さそうだけど
次回予告のララも気になるがガルムのテンションが可愛かったです

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:02:56.38 ID:A0xMlZ3f0.net
実年齢はエマより遥かに年上だけどな>ガルム

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:07:26.74 ID:MiojYNuo0.net
>>578
可愛さは年齢とかじゃないんで

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:17:07.28 ID:dkMYTOR80.net
そしたらエマさんだってカワイイで良いって事じゃないですかああああ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:21:56.77 ID:O/jeyzDp0.net
>>514
残念ホラーでしたw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:25:58.07 ID:CyHhEe/t0.net
>>573
今週もヘルマンにフォローしてもらってたけど、ホラー自体は一人で倒してるしな
驚異的な成長速度じゃないか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:39:08.34 ID:jLZBLz2x0.net
守りし者の原則から言うと王子もまだまだだが、暴走要素がないから戦いは安定して見てられるな。
戦闘の素養がそもそも幼少期からの鍛錬で出来てる上に、なんか教育者として優れてそうなラファエロ師匠の
指導でソウルメタルの扱いさえ覚えれば即戦力なんだろう。爺さんの血も影響してそうだが。
今のところ、王子からレオンに牙狼を戻す理由全然ないんだよなw
懸念要素の母親も既に自殺して、後は王さまだけか。オクちゃんがどこまでやれるかだなw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:41:45.55 ID:uKCTBBKe0.net
万が一にも死んだりしたら王子はマジでヤバいから守りし者はやめとく→レオン牙狼ってことなら受け渡しには筋が通りはするがそういうお話にはなりそうもないからな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:42:22.27 ID:XLZAlzB30.net
王子の問題は魔戒騎士としてどうか、っつーことよりも王子兼務なことと身内に居る敵に気づく気づかない以前に疑いさえなさそうなことだからなぁ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:55:20.68 ID:KV859yNG0.net
エマさんレオンと何を話すのかと思ったら案外普通の世間話だったな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:11:12.49 ID:ol06fy/q0.net
>>586
キツイ嫌味でも言われるかと結構ハラハラしてたけど
穏やかな生活も普通に認めてたっぽいし良いお姉さんだったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:12:09.95 ID:oH+sPnsZ0.net
今週のホラーかっこよかったからもっと剣で戦ってほしかった
寄生生物っぽかったけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:12:43.28 ID:YxylGMHj0.net
そいやエマさん坊や呼びからレオンになってたな
これはレオンが精神的に成長してると思ったからかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:12:47.70 ID:Yyw8wtbg0.net
レオンと王子にヘルマンについて尋ねたら
全然違う答えが返ってきそうで面白いなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:35:57.33 ID:1LVWnhN10.net
王子が過労死しないか心配
肖像画なんて今やる必要ないと思うが

領主の妻は汚名を着せられたままなのかな
マウロ頑丈すぎ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:54:11.01 ID:41Rq+cin0.net
本筋動かさないまま結構蛇足的なお話続きそうだな
尺に余裕があるなら個人的にはレオンの平穏な農夫生活をもう一話やってほしいんだけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:05:36.99 ID:1/os26Z/O.net
>>591
実は法師でしたって話広めるわけにもいかないだろうしな
しかし意外と貴族階級にも入り込んでるのね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:13:04.51 ID:LMJnqtTw0.net
ホラーがパラサイトぽい?と思ったらこんな展開…なるほどね。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:13:43.02 ID:Afx9yJ890.net
暫くは王子による世直しエピソードが続くんじゃない?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:14:56.85 ID:a7Cd1wdZ0.net
ヒメナさんがいつ喰われるか心配w
性欲に貪欲そうなタイプだww

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:18:59.60 ID:LMJnqtTw0.net
王子は何か侍女に薬を盛られている可能性があるかもね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:39:11.33 ID:dkMYTOR80.net
>>595
話数的にそんな事してる余裕有るかな
あと10話でしょ
レオンが牙狼に戻ってから多分牙狼用の馬も出すだろうし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:50:53.15 ID:lKScbWL60.net
次レオンが目立つ時はララの家族に何かある時、な感がある

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:52:42.45 ID:gNHb9hM9Q.net
ゾロの鎖のギミックが相変わらず格好良い
オヤジの戦いは見応えがある
ベルナルド戦は炎の刻印全体でも至高

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:04:42.77 ID:+4o87+lA0.net
でも出番の割に実際はほとんど戦ってないんだよねゾロ
一クール目は鍛冶屋と暗黒騎士くらい
だからこそたまの活躍が映えるのかもしれんが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:09:18.81 ID:SCuydrC30.net
やっぱりEDのヘルマン顔チラ鎧姿がカッコ良すぎます

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:13:31.21 ID:IetD1clf0.net
・初回早々に大アクションで赤子を連れ去る(馬つき)
・鍛冶屋ホラーを前言通り一人で撃破
・親友との因縁にきっちり片をつけ、真っ向勝負で勝利

普通、出番が少ないと噛ませコースまっしぐらなんだが、
親父のキャラに負けん位、ゾロの活躍も濃いからなぁ……
暗黒騎士はレオン成長のために取っといてもいいんじゃねぇかって思うほど。
現状、味方で唯一の馬持ちだし。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:18:25.15 ID:fwKH46FN0.net
ゾロは最初、手持ちの短剣2本があまりにも貧弱に見えて不安だったが、
それを補って余りあるアクションとギミックで納得の強さになってるな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:21:04.24 ID:60UPd6Vt0.net
>>573
正義の味方として完成されすぎだからそのうち落とすんだろうけど
どう落とすのか凄い楽しみ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:23:19.23 ID:IetD1clf0.net
色々書いたけど、結局勝率が高いことと映える活躍があるかどうかって話なんだよな。
そのどっちもレオン君はないって言う…
まぁ正確には勝率はそこそこなんだが、いかんせん地味だし、強敵を倒した実績皆無。
まぁ、わざとやってんだと思いたいが。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 14:51:56.16 ID:W4zgZfIH0.net
>>606
一話の戦いは痺れるくらいカッコよかったし三話の森の疾走も従来の牙狼からは考えられないスピーディな動きと
それを表すようなスタイルも合わさってとても良かった。肝心の王都着いてからがしょっぱすぎるんだよねぇ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:19:40.76 ID:QsUQ0vPxO.net
まあペースはゆっくりかもしれんが丁寧にレオンや王子書いてくれてるから問題ない。 超展開ばっかはあんま好きじゃないし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:35:43.98 ID:XLZAlzB30.net
劇場版が炎の刻印らしいし、TV放送中に一区切りつけるにしても、馬はそっちに持ち越しとかかもしれない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:40:23.03 ID:Y16Y9wLI0.net
王子の過労が心配だな
ララとのんびりすごしてるレオンの方が幸せそうだw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:42:42.25 ID:CyHhEe/t0.net
>>610
このまま王子と騎士の2面生活続けるなら、両方ともにフォローしてくれる人が必要だな
じゃなきゃほんとにぶっ倒れる

そして城を抜け出す時もあくまで領民を考えてってのは好印象
だからってやっていいわけじゃないが……まあ、明らかにオーバーワークだしなぁ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:43:20.04 ID:a7Cd1wdZ0.net
>>609 真のラストは劇場で!という展開なら激萎え

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:45:59.82 ID:7nUgSgY70.net
王子って今鎧2個持ってる特殊な状態?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:51:27.32 ID:ol06fy/q0.net
エロさんの鎧もたまには使って欲しい
アニメだと時間制限の説明ないけど2つ持ちだと
鎧召喚→時間切れ→もう一個召喚
ってのが出来たりするのかしら

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:14:13.06 ID:xiTMM3Tv0.net
>>591
謁見に来た人の口ぶりだと魔界法師とかはおいといて
少なくとも周辺住民は何となくの真相を知ってるのでは

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:17:08.30 ID:nrJuVNXx0.net
村井さだゆき脚本の人狼回も12話への伏線回だったし
今回の話も今後の伏線になりそうだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:35:27.37 ID:dkMYTOR80.net
>>609
それだけは勘弁して欲しい
東映の振り見て我が振り直せ的に

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:51:34.48 ID:HhSeSxCd0.net
映画って今何本計画立ってるんだ?
3月のは闇照だろ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:54:31.81 ID:nrJuVNXx0.net
闇照の映画
4期の媚空主役のスピンオフ映画
4期の雷牙主役の映画
アニメの炎の刻印の映画

4本だな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:02:22.77 ID:60UPd6Vt0.net
>>587
魔戒法師も人間は手出しできんからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:04:46.96 ID:Lww74lE30.net
ビクウのはいつものOVもどきだとしても流石に多いな
まさしく牙狼年

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:00:53.70 ID:01BdhUVB0.net
予告を見る限り次回はレオンのカラクリ魔戒騎士が動き出すのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:24:03.50 ID:Nlv28jNO0.net
王子ええ人過ぎんやろ・・・・マジで死んでほしくねえぇ
そしてレオンと親父のリア充っぷりよ
見ててすんごい和むんだけど、脚本家的に考えてだたじゃ済まなさそうなのがなぁ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:31:46.48 ID:WYTtbhCf0.net
なんかもうレオンはこのまま農家で平穏に生きても良いんじゃないかって気がしてきた
黄金騎士の血筋残すって意味でも隠し家系が一個あった方が良いんだろ?
王なんて革命で首が飛ぶ、策謀で毒盛られる、そんないつ途絶えてもおかしくない家系なんだし、
もういっそレオンのほうを平穏に黄金騎士の隠し血筋にしちゃおうぜ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:37:07.80 ID:U1X1lomx0.net
鎧さんが許すなら良いんじゃね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:55:58.91 ID:jLZBLz2x0.net
地味にヒメナさんもいいよね……
つーか、ララの家はともかく、一人暮らし(らしい)うら若き女性が
年上の得体のしれない男を招き入れていいんだろうか……近所の噂になってそう。
ヘルマンが王子の親類であることは基本王都の連中には伏せてるだろうし。

ある日突然現れた傷だらけの、特に何もしない得体のしれない男。
なお、夜は徘徊している模様。


怪し過ぎるだろw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:57:00.85 ID:U2XCzykK0.net
ファミ劇版の鍋パーティー回見終わった
やっぱりゆるがろは安定して酷かったw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:02:58.61 ID:oAQ5RVn10.net
>>626
しかも数週間前は一日中街中を全裸で徘徊してた男だ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:10:59.10 ID:UXFUOqbk0.net
>>626
むしろご近所はヒメナさんの性格わかってるから
行き倒れを拾ってきてもまたかって感じなのやも

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:16:31.68 ID:FES846Qs0.net
王子未熟すぎたな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:24:52.84 ID:eu3rW8vA0.net
>>629
ヘルマン、犬猫あつかい!?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:34:28.10 ID:nrJuVNXx0.net
まあ実際発情期の犬猫のように種をばらまくけどなw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:37:56.52 ID:HhSeSxCdO.net
メンドーサがかなり騎士や法師減らしたから多少はね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:53:57.79 ID:MjP90bj00.net
最終話あたりに王子の鎧は牙狼とガイアが合体して超絶変形鎧になるのではないかと
最終回に変形パワーアップは牙狼のお約束なんでw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:05:15.38 ID:dkMYTOR80.net
最終話にまだ牙狼鎧が王子の所にあるならレオンは一体何だったのかという事に成る訳だが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:05:26.28 ID:/u8Us41j0.net
>>615
坊ちゃん同様、間違っている方を知っているんではないの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:43:09.10 ID:J4y157Y20.net
法師が魔導火使ってないしレオンは魔導火を生み出したっていう炎人になるんじゃないかと思ったけど普通に烈火炎装あるんだよね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:46:05.06 ID:E2mIOJzh0.net
最新話もっかい見直したけど
ヘルマンに対する王子あれわざとやっているようにも見えてくるなw
穿って見すぎ?
普通にただのド天然でいいのかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:51:40.11 ID:7y5P9ymW0.net
王子いい奴過ぎるからな
なんだか立ち上がったレオンの窮地に牙狼剣投げてよこしちゃいそうな気がしてきた

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:00:24.42 ID:HD0CiwzrQ.net
魔導火使ってたやん
司令を開封する時のアルコールランプ型のやつ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:24:56.31 ID:YhFK2U9s0.net
そういえば昔、黄金騎士牙狼ってゲームがあったけど
アレを炎の刻印風にリメイクしてvitaとかで出してくれないだろうか
牙狼シリーズなら無双系のシステムも向いてそうだし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:31:11.36 ID:oghBx6NH0.net
売れなかったくせに評価が高くてプレミアついてるあれか
ともかく炎の刻印のゲームは普通にやりたいよな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:41:32.41 ID:cKJB1vnY0.net
>>641
無双よりもDMCの方が合ってないか?
ゲーム化して欲しいのは同意

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:45:38.35 ID:YhFK2U9s0.net
>>643
激しく同意したい。鎧装着はDT扱いで良いし、
99.9秒を過ぎれば心滅になるようにしてくれればなお良いと思う
しかし金に意地汚いバンナムがDMCのように凝ったゲームを作ってはくれないだろうし
まだ、色々と流用が利く無双シリーズのほうが希望がありそうな気がしただけなんだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:04:00.25 ID:QRB0L/Fr0.net
レオンが農民に完全になじんでてクソワロタ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:13:10.01 ID:YH42yoej0.net
映画の予告見る前に、その映画が見たいと思うのは何年ぶりだろうか
近年見たい映画が全くなかったから楽しみやわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:13:20.85 ID:T4cMIGLZ0.net
>>638
オルビエンのキマイラ討伐の時もぼったくりやら娼婦やらに散々振り回されてレオンに呆れられてたし
多分素だろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:36:56.77 ID:5eR1+kPz0.net
触手騎士が牙狼に秒殺されててワロタ
強い設定じゃなかったんか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:39:47.19 ID:zcrmPnUK0.net
まあだいたい牙狼って鎧召喚してから秒殺が基本だし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:47:24.49 ID:SssTPY2d0.net
ホラーだったから強かっただけだな
まあ、もう一人はオヤジとソコソコ戦えていたから、強かったが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:03:12.86 ID:EIzSUyuT0.net
触手騎士とかいやらしすぎwww

次回予告のレオンとララが事後にしか見えない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:24:17.50 ID:ZRPpUOvP0.net
予告は映像より相変わらずのナレーションの方が気になって仕方ない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:53:39.47 ID:sj6rdCCy0.net
>>644
近年、ガンダムブレイカー2とかゴッドイーター2とか無駄に凝ってる上に無料でDLC配布しちゃうゲーム出してる
牙狼が金になると思えば出すんじゃないかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:46:10.94 ID:Ew9c+b+80.net
>>644
心滅したらどこからかガイアがすっ飛んできて強制的に鎧を奪われるのか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:05:55.33 ID:sEb18UUI0.net
王子が騎士道物語の顛末に落胆してる時の
ヘルマンの「物語に幻想抱き過ぎると痛い目見るぞ」の台詞がフラグな気がしてならないんだよなぁ…

王子は現在進行形で牙狼=救国の英雄っつー伝説に囚われて過ぎてる節があるし
明らかに騎士と王族の兼業でオーバーワークして無理してるし
体にガタが来始めた辺りで現実突きつけられて叩きのめされる前フリにしか思えない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:18:17.60 ID:OzkLkVsN0.net
炎の刻印age

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:23:20.22 ID:Ss1Da54S0.net
アイキャッチのGAROが変わってない?
こんな顔だったっけか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:26:40.63 ID:Ew9c+b+80.net
>>655
前振りというかフラグ多いよねこのアニメ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:55:02.89 ID:0DauB1yk0.net
そう言えば物語がってやつなんか唐突で不自然な感じしたもんな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:52:29.21 ID:wbkH8SaMO.net
人狼も振り返ってみればけっこう重要な前振りだったけど唐突なんだよなあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:04:27.40 ID:Of8ncAT80.net
>>657
変わってる。
王子ガロだね。でも、先代と言うか爺さんの鎧はもっと意匠多いから顔のデザインもまだ違うんだよな。
最終的に特撮版になるんだろうし。そういや、メインビジュアルも王子版だな。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:42:17.04 ID:wusdRUQP0.net
王子様が物語に幻想って師匠から受け継いだ鎧ガイアよりおとぎ話の救国の英雄の鎧ガロを選んでる辺りもなんだよね
悪い言い方だけど師匠という現実よりおとぎ話の物語のほうに憧れを抱いてる感じ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:53:42.16 ID:DCi4+wO/0.net
馬車の中で言った「眠い」も引っかかるな
絶対オクタさんなんかやってるだろ
単なるオーバーワークかもしれんけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:20:11.91 ID:aZ7C5opaO.net
ああああ!?録画されてねえ!?
昨日ってTVQで放送有った?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:24:16.70 ID:sG3Ue2fo0.net
>>664
TVQってどこだ…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:29:53.81 ID:wbkH8SaMO.net
レオンスレによると九州はスノボ延長で放送中止、1/22(木)深夜2時に14話放送するらしい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:37:09.98 ID:aZ7C5opaO.net
>>666
ありがとう。
まだ番組表には反映されてないみたいだわ。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:59:24.12 ID:hB8yFaQZ0.net
王子の逃亡で処罰された人間もいるんだろうな
下っ端の衛兵とかw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:41:21.15 ID:yx63WPyLO.net
>>653
ゴッドイーター2はしょうもないもの詰め込んだ有料アペンドとか完全版商法やらかしやがったんですがそれは

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:46:57.52 ID:c7WzarJB0.net
>>663
魔戒騎士って3日ぐらい寝てなくても大丈夫なイメージがあるから気になったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:13:08.92 ID:Oq6jIlo10.net
>>670
3日以上経ってるやろあの生活始まってから多分。

>>669
カンゼンバン商法だけど無料アプデもそこそこあってダイブ間空いてるしいちいち言うほどでもないやろ、イマドキ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:18:30.89 ID:QErGcdvI0.net
バーストならわかるが毎月無料アプデ謳ったのが数回で終わって有料アペンド行ったGE2はちょっと…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:20:58.50 ID:jNeBK8az0.net
ホラーと戦ってるとき満月だったから最低でも一ヶ月弱経ってるね
ザルバとの初めてのアレの日はどうだったんだろうか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:27:33.82 ID:sG3Ue2fo0.net
>>673
ザルバはまだお父ちゃんが持ってるんじゃなかったっけ?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:20:40.93 ID:IcEPfX++0.net
ザルバと契約したのはあくまでレオンだから……

ザルバ、餓死

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:42:41.56 ID:tH4471sS0.net
今後レオンが立ち直り、王子と牙狼の鎧の主導権を争うんだと思うよ
王子がホラーと戦ってる時、レオンが同時刻別の場所で変身しようとする
王子牙狼鎧強制解除、その逆もありえる
思いが強い方に牙狼の鎧が反応する

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:46:33.62 ID:waKmMxXj0.net
>>675
そんなザルバに選択肢を
A あー、腹減ったな
B もう…喰ったさ ハラァ…いっぱいだ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:28:38.36 ID:O8YvY+bG0.net
>>662
現実で考えたら最強の騎士の鎧である牙狼の方使うだろう
実際の強さはともかくとして王子の知りえる情報の中だと強さは牙狼>ガイアだべ
思い入れはあっても実際に命かけてるわけだしホラー逃がせば被害が増える可能性が高まるんだから
より強い方を使った方が確実

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:31:47.52 ID:sG3Ue2fo0.net
>>677
やめろよ!ザルバがガロ剣腹に刺して消えちゃうだろ!!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:34:05.15 ID:NPKrc/8R0.net
そういや王子って14話まで陰我と向き合った事ってあったっけ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:43:51.92 ID:dxg4VWBT0.net
>>676
ちょっとなに言ってるのかよくわからないです

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:53:26.76 ID:sG3Ue2fo0.net
>>676
そんなギガンティックみたいな…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:09:40.06 ID:WSqXHpHs0.net
堅陣騎士ガイアはどこいっちゃったの

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:11:35.67 ID:EIzSUyuT0.net
ガイアは無期限休職中

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:35:21.79 ID:EJHWo4ES0.net
レオンが牙狼にもどるときがあるなら(もどるだろう)王子は弱いガイアの方で戦うことになるわけだ
ガイアさん立つ瀬なさすぎやで

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:40:31.76 ID:NdHMck1P0.net
>>682
ギガンティック出てきた時は完結が見えたと思ったのに(´・ω・`)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:43:07.47 ID:wbkH8SaMO.net
さあ行きましょう師匠!
とか言って爽やか笑顔でガイアに変身すれば丸く収まるさ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:51:19.44 ID:WSqXHpHs0.net
女ゴロツキとかは妊娠してないのか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:08:02.79 ID:QmDeW6lZ0.net
このまま主人公が農民のまま終了するのも面白いかも
シンジじゃないが最後までもう戦わないみたいな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:13:02.33 ID:WSqXHpHs0.net
そういえばエマはザルバでホラーさがしたかったみたいだけどアルフォンソにザルバ渡せっていわないあたりいいやつだよな
レオンがガロとして復活して一人前になるのを待ってるんだろう

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:14:55.60 ID:sG3Ue2fo0.net
>>686
エクシードの時点でもうわからなくなったよな…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:23:59.52 ID:Oq6jIlo10.net
ガイアさん一撃火力高い感じだし、よほど強い相手でもなけりゃガイアで即殺のが安定する気がしてならない
王子の場合下手に長期戦かつ絡めて得意のやつ相手にもバカ正直に乗って苦戦しそうだし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:36:44.69 ID:WSqXHpHs0.net
つーかあの盗賊とあのまま戦ってたら王子ぼこられてたか暗黒墜ちしてたよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:37:41.40 ID:HD0CiwzrQ.net
>>689
ねーよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:39:10.99 ID:Of8ncAT80.net
攻撃力ならガイア。総合力ならガロ。速度はゾロって印象。
ガイアはあんまり派手に立ち回るんじゃなく、どっしり構えて攻撃する感じだから
王子の戦闘スタイルと噛みあってないんじゃないかって印象がある。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:40:16.89 ID:WSqXHpHs0.net
ガイアはふっとい体で突進していくのがいい
王子のはひょろくてダサい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:42:29.31 ID:d0tVIR1L0.net
この先アルフォンソの手にザルバが渡ったとしてもお互い疲れそう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:48:26.99 ID:Ew9c+b+80.net
このひとまず一見落着したのに何も良くなってなさそうなこの感じ
最初のほうのレオンのエピソードみたいだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:20:22.81 ID:Of8ncAT80.net
実際、盗賊の娘が銀行家の家庭に入ってやってけるんだろうか?
周りから白い眼向けられて、精神的に壊れる姿しか思いつかない。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:23:56.64 ID:yAsvw73y0.net
盗賊やるかどうかはともかく銀行家の息子さんが家を出てくればいいではないか
あんまりそんな能のある感じではないが女のために飛び出すガッツはあるんだからなんとかなるなる(適当)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:24:02.92 ID:saSvdz3v0.net
あの盗賊のおっさん、俺は悪くねえ!って言ってたけど
どう考えても悪いのあのおっさんだよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:30:15.50 ID:BgFWxLOP0.net
その脳内ツッコミはワロタ
アルフォンソは融通利かなさそうだと思ってたが案外順応性高いな
でも結局あのバカ盗賊がホラーにならなきゃどうするつもりだったのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:30:27.34 ID:EIzSUyuT0.net
ガスパールがホラーに憑依される陰我は充分あったね!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:55:13.43 ID:c7WzarJB0.net
そういや親父は先代牙狼と面識があるんだろうか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:05:40.02 ID:ZZZ0uuJ00.net
録り貯めてたのを最近観始めたんだけど、夢中になっちゃったわ
これまで全話面白いけど1話の完成度は凄いね
ゾロが崖でレオンを掲げるとこなんと涙が出る
もう2期も劇場版も決まってるなんて幸せだわ

毎週の楽しみがまた増えたよ
それにしてもほぼ外国作画なのにレベル高いね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:09:42.44 ID:yIqtKhMU0.net
そーかー?作画のレベルはそんな高いとは思えんぞ
崩れた回もあったしな。まぁツインテには及ばないけどさw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:11:07.61 ID:Of8ncAT80.net
作画はわりかし安定してるよな。
鎧戦は毎回ホラーのデザイン共々凝ってて面白いし。
キャラデザが作画の劣化に対応しやすそうに見えるんだが、どうなんだろ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:19:27.95 ID:QErGcdvI0.net
外国つってもスケジュールどうにもならなくなってからの丸投げじゃなくて最初からローテーションに入れた仕事仲間だよな
そりゃキャラデザもやりやすいように考えてるだろう
あとこういうキャラデザってアクションもやりやすいよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:19:29.37 ID:4mAtE+5M0.net
1クール目の最終回が崩れてたのは致命的だった
いつも安定していたのによりによってあんなヤマ場で

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:22:21.03 ID:EIzSUyuT0.net
DVDでの修正に期待しよう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:28:07.41 ID:TY63KX6ZO.net
>>704
ドラマCDだとエロさんの事知ってたから先代とも会ってる可能性は高そう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:40:13.91 ID:Iwzymmhy0.net
ヘルマンとアンナがどうやって捕まったのかも気になる
アルベルトと別れた時はまだお腹も大きくなかったよね
5ヶ月くらいは二人で逃げ回ってたのかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:41:36.43 ID:Ew9c+b+80.net
12話崩れてる崩れてる言われてるが全くわからんな。
わざといつもより尖らしてるのかなとは思ったが、特に一話通して不安定だったとまでは思わない。
11話のが気になったな。レオンらが鎧召喚するとことかw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:46:44.72 ID:oghBx6NH0.net
王子が城に帰還した時とヒメナが瓦礫どけてる時ぐらい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:49:56.21 ID:WSqXHpHs0.net
ガルム的にかんがえても特撮とはつながりがなさげ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:53:23.95 ID:L0jKFb1x0.net
12話はむしろいつもより気合入ってると思った

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:58:10.94 ID:FCnGPk/o0.net
レオンいまんとこ雑魚ばっかで強敵倒してないから復帰した際にはキマイラ級のホラー出して倒してほしいな
ブラッドムーンて半身ボロボロだったからよわっちかったけど説明見ると一千年に一度降臨する暁の使徒とかあれ完全体だったらラスボスレベルだよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:08:29.98 ID:EIzSUyuT0.net
ブラッドムーンの下半身は今も魔界で歩き回っているんだろうか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:08:38.48 ID:WSqXHpHs0.net
キマイラはエロが弱らしたから倒せただけで
ブラッドムーンも弱らせたの暴走レオンだぞ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:40:47.45 ID:dREjYMG80.net
動けぬ間に心滅牙狼の腕の口に噛みちぎられたりボコられてたな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:53:21.93 ID:waKmMxXj0.net
>>691
それでも予定の八割程度は消化したらしいぜ
30年かかっているけどな・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:03:29.75 ID:JtXbgcut0.net
後8年くらいかかるのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:45:25.75 ID:4mBDjaWN0.net
王子は修行期間考えたらセンスは抜群だが素の強さはどうなんかな キマイラもムーンも弱った後だったし。逆にレオンは運が悪すぎ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:49:02.52 ID:1N+K2yuD0.net
でもそのブラムを圧倒した心滅を倒したのも王子だしなあ。
仲間の助けがあったとはいえ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:19:10.38 ID:Of8ncAT80.net
よく王子の鍛錬期間が議論の種になるが、幼少期から家庭教師ついてたろうし剣術のレベル自体はレオンと遜色なさそう。
ソウルメタルや魔導火を扱う技術は特殊だが、戦闘自体は普通に剣術が通用するだろう。
レオンも親父がいるけど、二刀流の剣士が一刀流の最高峰であるガロを教えるってどうなんだろ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:39:32.23 ID:yx63WPyL0.net
>>725
雷牙みたく鞘を使った二刀流をすればおk…って刻印だとガロの鎧着たあと鞘は出てきてないよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:57:09.42 ID:XB96Kqm00.net
作画はヤシガニとガドガードの2週連続同じ回(落とした)をリアルタイムで見た身からすれば
今のアニオタは贅沢すぎると思うわ
DVDで修正なんて昔はなかったぞ?ミス直すくらいで

なにげにメンドーサに消された光の騎士の肖像が元通りになってたな
オープニングのナレーションが王子ガロ(とゾロ)に、なんかつるんとしてる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:12:04.65 ID:xMlv091W0.net
人狼の回が伏線だったってよく見るけどどういう伏線だったの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:35:08.48 ID:KwuIfdn70.net
>>726
雷牙は師匠は二刀流だが、親父の太刀筋をある意味で一番良く知ってる奴だからな。
なにしろ、本気の殺し合いした仲なんでw
そういや、ヘルマンは先代牙狼とは交流あったのかね? どの時期まで先代牙狼が生きていたのか気になる。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:38:46.12 ID:XwUDClKFQ.net
先代牙狼はともかくラファエロとは面識ないだろうな
王子がガイア着てもピクリとも反応しなかったし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:42:19.82 ID:GbibfRHp0.net
>>730
>>711

だってさ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:49:51.32 ID:KwuIfdn70.net
ラファエロさんとは面識あるのか。
まァ普通に考えて、アンナさん娶る時に先代牙狼や縁者とも交流できたろうしな。
そもそも狭い業界だし、面識率は高いだろうし。ガイアの件は既に王子から離し聞いてたんだろ。

ただ、そうすると17年も称号持ちの連中が行動起こさなかったのはなぜかって話になるが。
メンドーサだけ暗殺するなら、気をつけなきゃならん相手はゼクスくらいだし。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:26:02.42 ID:sLZN9aCaO.net
普通の兵士あてられたら鎧も着れないし剣で切れないからきつい。 メンドーサ自体も強いだろうし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:07:21.23 ID:JtmuVfP80.net
素手で殴るのはおk?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 02:14:47.99 ID:k4TPjYX00.net
牙狼の攻撃で一番痛そうのは牙狼パンチ
というネタがありますねw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 03:55:38.17 ID:65WUY1II0.net
>>728
レオンが人狼化して魔女狩り連中を皆殺しにした夢が12話の心滅の伏線
そしてレオンがペペに言った「復讐のつもりか。だが堕ちたお前に同情の余地は無い」という言葉が
ブーメランとなってレオンに炸裂する

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 04:00:24.49 ID:65WUY1II0.net
今回触手騎士が言った「己が崇高さを示せれば愛を捧げる対象は誰でもいい。それが騎士道というものだ」
が王子の今後に関わってきそうで気になる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 05:41:44.34 ID:JtmuVfP80.net
>己が崇高さを示せれば愛を捧げる対象は誰でもいい
なんかヘルマン…
いや、なんでもない。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:00:01.06 ID:7TJfbJfA0.net
>>738
いや、「やはり叔父上は立派なお考えをされていたのですね」と
王子もナンパと子作りに奔走するのかもしれんぞ・・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:08:09.70 ID:8xHhmrU00.net
あらすじと先行カットで王子がヘルマンを伴って盗賊退治に行くのかと思ってたら
ヘルマンの登場が意外すぎてワロタ

カラ鉄イベントで2クールは怒涛の展開と言ってた割に単発回もあるのね
それとも>>728>>655みたいに布石になってるのかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:13:33.79 ID:rlBV9TGS0.net
人狼回どうでもいい話かと思ったがちゃんと意味があったんだな
4話も無駄にしないようアロイス親子はどっかで出てほしいな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:13:35.25 ID:PYbHUYf70.net
>>741
復讐に走るアロイスを苦しげに躊躇いつつレオンとか、ラストの粛清に憤る正義感と魔戒騎士の意識のズレとか
あれはあれでもう回収してると見ることも。何げに親父を信頼してたり子供の面倒見がいい一面も見れた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:15:53.41 ID:PYbHUYf70.net
復讐に走るアロイスを躊躇いつつ否定するレオン、の間違いだた

まあ人狼回もだけどレオン本人は復讐する気はないんだけど、共感はしてしまうっていう微妙な気持ちが表れてると思う。
だからこそ暴走してしまったのかもしれないが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:02:58.26 ID:YucS3rGZ0.net
うーん戦闘の決着があっさりしすぎて消化不良だわー
戦闘シーン自体も毎度見せ方がなんか下手に感じる
お話としては面白いんだけど。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:19:58.40 ID:Owds9cLV0.net
>>744
まぁ、わからないでもない
今回の王子は「えっ?」ってくらいアッサリだったものねw
特撮みたいな感じの戦いが欲しいなぁとは思うけど、これはこれでアニメ版の味なのかなぁ
あっちに慣れ過ぎて戦闘の終盤でのキメとかタメが無いのが違和感なのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:23:33.88 ID:EVIbG81f0.net
特撮版も割とこんな感じでしょ
牙狼がホラーを倒しました、という結果だけ伝わればいいって感じで後は人間同士のドラマに尺を割いてる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:37:40.53 ID:rlBV9TGS0.net
鎧着て雑魚相手に苦戦してもらっても困るから匙加減が難しいな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:47:19.09 ID:xMlv091W0.net
>>736
納得した。ありがとう。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:51:35.69 ID:xMlv091W0.net
B.B.のアルバムジャケットが公開された
ttp://www.lantis.jp/release-item2.php?id=3f8f789b06b536a414067f45a5ba00a8

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:59:53.40 ID:k4TPjYX00.net
微妙…w

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:03:07.99 ID:7xve3HcX0.net
レオンが持ってるのは牙狼剣か!
やっぱ共闘路線になるんだな、良かった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:06:06.88 ID:kGMz2dxb0.net
白コートがあんまり似合ってない気がするけど見慣れたら大丈夫パターン?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:11:12.68 ID:rlBV9TGS0.net
白コートがただの白Yシャツに見える

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:11:25.19 ID:X1iFsU3YO.net
よく見直してみろ、黒コートも相当変だw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:31:59.12 ID:Qx9PsTfR0.net
まだ見慣れてないせいだよ、白Yシャツで活躍してくればカッコよく見えるよ(震え声)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:36:15.73 ID:YucS3rGZ0.net
でもコートって長身じゃないと似合わないと思うの
ヘルマンが着ればかっこいい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:41:28.70 ID:Ozg1zauz0.net
コートは牙狼限定なのかね
親父はコート着てないみたいだし
そもそもどういうタイミングで
誰が提供するのか…番犬所?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:43:33.64 ID:Owds9cLV0.net
今回の白コートはララのお手製と言う可能性も…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:50:10.40 ID:zFYY8Bhz0.net
牙狼age

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:10:56.88 ID:PYbHUYf70.net
レオンの篭手、ヘルマンのと似てるな
嫌な予感がする

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:24:57.46 ID:GbibfRHp0.net
ヒメナがレオンの新しいお母さんになるのだとしたら
大量にあるシーツを使って白コート作ってくれるのかもしれん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:45:46.12 ID:4Az4rVFH0.net
どうしよう
レオンが農家の入婿になってからのが面白いんだがw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:08:52.51 ID:ZV+jvTQh0.net
レオンとエマさんが喋ってる時に犬と戯れてるララちゃん可愛かった
ララちゃんが親父と会った時の反応も楽しみだけどアルフォンソと会う時も楽しみだ
ゆるがろ見れないから内容知らないけど純粋な人間同士で仲良くなれそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:46:33.97 ID:ZPWN0+OJ0.net
次回から「ISUKA」と被る時間帯になってしまった…俺はどうすればいいんだか悩み中だ。

牙狼ってGyaOとかニコとかで配信してたっけ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:52:49.86 ID:sLZN9aCaO.net
12話の戦闘が凄かっただけにここ2話の戦闘は微妙だけど話は相変わらずいい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:05:25.50 ID:YucS3rGZ0.net
ギャオは知らんけどニコは配信してるよ
2週?遅れだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:47:43.10 ID:k4TPjYX00.net
牙狼のコートって魔法衣じゃなかったでしたっけ(実写の方では)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:12:52.88 ID:95/n8WUZ0.net
実写のほうの設定はあてにならねえんじゃねえか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:16:39.43 ID:PYbHUYf70.net
ヘルマンがやけに服大切にしてることから一応その設定はあるのではないか?
多分言及されないだろうけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:53:56.53 ID:XwUDClKFQ.net
魔戒騎士がいつもと違う服装をしてるところを見たことない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:58:41.51 ID:YJ7ZuOrZ0.net
蒼竜の鋼牙とか今度やる映画の流牙とか衣装違うやん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:59:44.60 ID:ZPWN0+OJ0.net
>>766
ありがとう。ニコか調べてみる。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:10:15.19 ID:k4TPjYX00.net
>>767-768
その辺微妙なままですよね…
あからさまに反映させない方が面白い展開とか作れるでしょうし
それで良いと思うんですがどうしても原作(?)を基準に考えてしまいますね

>>771
前者は装備を無くしただし後者はパラレルとそれぞれ理由があるもの
牙狼に限らずヒーローものって基本的にコスチュームは同じですよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:10:41.83 ID:k4TPjYX00.net
>>768-769 でしたごめん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:22:52.81 ID:JtmuVfP80.net
王子もコスチェンジしないのかな
1期で一回やってるからもうあのままなのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:34:04.31 ID:xMlv091W0.net
全裸回でヘルマンがホラーと戦う前にイレーネに服持ってるか聞いたからやっぱあの服ないと変身できないんじゃね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:54:39.48 ID:5zph9yuc0.net
全裸で鎧着るとあそこが痛いんだよきっと

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:45:01.54 ID:rlBV9TGS0.net
ヘルマンは全裸にトレンチコート

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:45:52.59 ID:65WUY1II0.net
まさに変態騎士

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:07:25.60 ID:rqZOgrae0.net
>>768
刻印も魔法衣の設定はある
弟子入り後の王子の服は魔法衣

今回の話視聴してないんだが、まだララの爺ちゃんの騎士バレとか無し?
鎧を纏って、ホラーに憑依されたララ父を殺したとしたしか思えない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:38:16.56 ID:d6ShnX8d0.net
狼に食べられたって言い方がいかにも魔戒騎士絡んでいそうだよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:45:59.12 ID:g25fVqkM0.net
狼男の話もあったしな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:54:15.18 ID:wgnlTpWF0.net
人狼回って夢トリップの流れが唐突だっただけで、単体として見ても
・護る対象であるはずの人民に売られ(冒頭)
・戦っても力及ばず負けてしまうかも(VSベルナルド)
・頑張って勤めを果たしても感謝もされない(ジンロー!)
っていう、魔戒騎士の無情感がよく出てた良回だったと思う
あそこがレオンのターニングポイントだったんだろうなぁ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:06:53.37 ID:rlBV9TGS0.net
ララの爺さんはどうなんだろうなぁ
確かにレオンを見る眼差しがレオンの正体を見抜いてるような感じだったけど
あとこれぞ魔女みたいな外見のエマと知り合いのレオンに対してララは深く追求したりしないんだろうか
まぁ名前すら聞こうとしなかったからしないか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:45:21.45 ID:Yi5mLcyl0.net
>>783
>・護る対象であるはずの人民に売られ(冒頭)

特にグチも口に言わずにさっさか逃げるところに慣れを見いだせて悲しいな、時代が時代でそういうことはたくさんあってもおかしくない
まああれは王子だと思われて通報されただけだから魔戒騎士関係ないんだが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:34:54.90 ID:orC8pZtD0.net
人狼回はレオン不憫回のイメージしかないや
唐突な悪夢に魘されるわ法師のじーさんに記憶喪失にさせられるわ
狂気じみた女に兄扱いされて助けても感謝されるどころか怖がられるわ
とどめは全裸待機の親父に金を要求されて視聴者の注目を全て持ってかれる
つくづくレオンって運が悪いな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:50:59.36 ID:DXjLfSpl0.net
そのどん底から這い上がってのレオンですよ
這い上がるよね(震え声)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:04:04.67 ID:JtmuVfP80.net
逆にララの爺さんがホラーで父親が返り討ちにあった魔戒騎士だった説

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:33:45.70 ID:g25fVqkM0.net
>>787
ああ、這い上がって立派な農夫になることだろう
息子が堅気の仕事に就いて親父さんも一安心さ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:59:25.38 ID:XwUDClKFQ.net
いい加減レオンは農夫になれって言ってるヤツがうざったい
どうせ主人公は王子!レオンいらねとか言ってるヤツなんだろうけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:07:50.23 ID:lHWGR5HM0.net
レオン農夫に永久就職みたいなのはネタだろどう見てもwww

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:13:56.44 ID:6ynLc+yX0.net
農夫エンドだったら
それはそれで伝説になるけどなw
このまま終了だと来期には忘れられる。
しかし、農夫エンドだと後の世にも語り継がれるアニメになる!
ネタとして

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:13:58.21 ID:8tNJxXB20.net
レオン農夫はネタだろそりゃ。まぁ繰り返し過ぎて嫌になるやつが居るのはわかるが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:16:30.00 ID:U3RX0DHH0.net
やけに王子に噛みついてるのもいるよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:18:50.79 ID:n/YrkZhO0.net
あんだけ畑仕事が板に付いてる姿見せられてネタにするなって方が無理だろそりゃ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:20:38.60 ID:+Kx2UZdW0.net
自分の気にくわないネタだからってキレないでくれ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:22:16.61 ID:df3xu2Mo0.net
王子はホラーになってこそ輝けるキャラ
いまのまんまじゃ単なるそこらのいい人

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:24:07.35 ID:EK2DAA/t0.net
農夫エンドだったらララと結婚して終わるってことだな
それはそれでいいんじゃないか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:25:37.10 ID:df3xu2Mo0.net
ララとかホラーに家族虐殺されてこそヒロインになれるキャラだろ
あのままじゃたびびとさんとか連呼してる農夫の娘っぽくない女でしかない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:25:59.18 ID:wjV/ZMMV0.net
いやぁマジレスすると今のままなぁなぁでズルズル農夫続けてても精神腐ってくだけだと思うよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:29:52.92 ID:xVEPINKO0.net
別に腐ってはいかないんじゃね農業って結構重労働だし
まあ平和ボケしてくのはあんまり良くないかも

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:32:17.02 ID:bgh/t+H20.net
ED見ればレオンが騎士に戻ることくらいわかるんだから

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:34:06.61 ID:n/YrkZhO0.net
心配しなくても来週か再来週にみんなお待ちかねの惨劇が起きるだろうよ
レオンの魔戒騎士復帰のきっかけになるような

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:35:48.89 ID:7TsySq6g0.net
>>785
あそこの場面も冷静に考えてみれば
『王子と間違われて密告された』という事は『王子本人であったとしても容赦無く売った』って事なんだよな
なんつーか…この白状さが王子の「我が国民は善良で素晴らしい人々である!」っていう王子の主張との温度差を感じさせるよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:38:02.97 ID:EK2DAA/t0.net
サンタヴァルドの貧民街では教会が子供を奴隷として売ってるしな
奴隷商はまだ続いてるのかな・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:39:32.29 ID:EK2DAA/t0.net
>>805
×貧民街
○貧民地区
だった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:40:16.71 ID:wjV/ZMMV0.net
>>801
肉体的に過酷っても過労死するレベルまで酷使されるわけじゃないし、元魔戒騎士なら余裕っしょ
あと別に農夫やる事が悪いんじゃなくて、
過去からも罪からも宿命からも目を背けて、自分を受け入れてくれる優しい世界でただなんとなく生きてるだけってのがよくない
逆に強い意志と志を持って「農業やろう!この一家の護りし者になろう!」って考えるならいいと思うよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:41:08.73 ID:Gqco0Gfh0.net
個性的な
アニメを
作っています。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:02:07.48 ID:0Rb7Y8BIO.net
ララの家族が悪い方向にどうにかなってレオンが騎士に戻るってのもありがちすぎて何だか安直な気がして
違う展開だといいんだけどなと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:08:25.87 ID:lHWGR5HM0.net
このスレの上の方でも言われてたけどララの家に何かが起こって騎士復帰だと
レオンが戦う理由が結局「復讐」を含んでしまいそうでなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:37:21.81 ID:cdDijtIx0.net
家族が殺されそうになるのを目の当たりにしたところから
力が欲しいか展開が家族を救うのが一番ベタかな
でも家族死なないとララとは一緒に旅立てない気もするし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:55:39.72 ID:mKzd86jg0.net
守りしもの的にはきっちり守ってから出発して欲しいなぁ
ララ以外が死ぬのが1番筋通ってるかもだけどさ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:16:49.24 ID:lUnH9rFz0.net
>>809
靖子にゃんの事だから物語の行方を左右する場面では
在り来たりなパターンじゃなく捻って来そうな気はするよね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:42:12.84 ID:d/T1p7m/O.net
家族に何かしら起きる以外いまんとこ騎士に戻る理由が思い付かないな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:04:56.06 ID:KG+5T6fJ0.net
戻ろうと思ったところで
今のレオンはただのちょっと強い人程度じゃないのか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:10:53.26 ID:ALcRZ4i+0.net
王子が自分が守るべき民から裏切られたら有無を言わずに戻らなくてはいけない展開になりそうだがな
王子の方に平和なまま終わる気がしない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:43:30.75 ID:df3xu2Mo0.net
農家がミンチにされるフラグはたってる
狼のホラーか領主様のホラーか
もしくはじいさんばあさんのホラーか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:46:33.03 ID:n/YrkZhO0.net
思わせぶりに存在匂わす領主→ミスリード狙い
レオンを見つめる目が意味深な爺→ミスリード狙い
窓枠で意味深に目線を隠す婆のシーン→ミスリード狙い

なんと、何も怪しい所が無かった母ちゃんがホラーでしたオチ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:14:24.40 ID:8tNJxXB20.net
爺は怪しい方面には持ってかれてなくね?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 08:56:10.60 ID:te2x/s7q0.net
>>818
三つ目wwwまあ俺も気になったけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 09:30:26.57 ID:dBacNLmy0.net
監督は視聴者の予想はいい意味で裏切るものとか言ってたけど一家惨殺されたら完全に悪い意味になるなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:41:13.04 ID:Ud9oGRZj0.net
婆ちゃんの目線だけはアレでミスリード狙いです、特に意味ありませんでしたって言われると逆にモヤモヤしか残らんw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 10:59:03.05 ID:/+jFvNmx0.net
婆さんのは単に、いつまでも寝てるレオンに厳しい目をしてたっていう演出だと思う
眉毛はつり上がってたし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:09:35.36 ID:oSj51LR10.net
城の上から落ちてきた女の子をキャッチして落下、それでも両者無傷ってのは少し違和感あったな・・。

鋼牙なら間違いなく助けに飛んだと思うんだが。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 11:25:32.60 ID:JBNAu7O50.net
あれヘルマンが助けに行ったように見えたけど違うのかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 12:01:26.75 ID:i2FfKcGIO.net
理屈は知らんが百合が守ってくれたんじゃないか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 13:50:24.14 ID:xS3AlBCe0.net
鎧着てたら余裕で助けられるんだろうけど
生身の人間は傷つけちゃうからわざわざ脱がなきゃならんだよね?
お陰で嫁も救えなかったし便利なようでやっぱり不便な鎧だよね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:14:42.80 ID:U/LCCfmM0.net
>>826
自分も百合に残ってた力で助けたのかと思った
それで二人を助けて力を使いきって枯れたと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:17:06.36 ID:Rni4XdkD0.net
百合△

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 14:22:27.85 ID:1D5grESK0.net
炎の刻印age

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 15:07:16.33 ID:EK2DAA/t0.net
俺もヘルマンが助けたのかと思ったけど百合がカップルを助けて枯れたんだな
健気な百合やで

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 17:45:56.71 ID:bi53HvMK0.net
しかし、こんだけ百合百合連呼されると、なんか違うアニメのように感じてしまうな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:00:29.02 ID:8tNJxXB20.net
一瞬百合ってなんのことかわからなくて、こううん、すまなんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 18:08:32.58 ID:QefO0ndw0.net
牙狼承認!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:12:17.69 ID:te2x/s7q0.net
ファナ落ちたとき王子動揺しまくってたな。
守るべき人を守れなかったらどうなるのか……

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:34:58.21 ID:vc7dGkVX0.net
>>827
超振動するから、ホラー相手だと触れるだけで傷つけられるけど
人間には触れないし、触られないんだよね。
その設定生きてるとすると、アンナと見つめ合うシーンが悲しいよね。
レオンは布でぐるぐるしてたが、あれで大丈夫なのかw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:49:21.76 ID:EK2DAA/t0.net
尼で円盤1巻のジャケットきてる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:39:50.24 ID:8tNJxXB20.net
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/71a7fgHRd7L._SL1090_.jpg

これけ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:41:43.56 ID:vc7dGkVX0.net
円盤、ばら売りなんだよな。
最近の特撮みたいにBOX売りかと思ってたが。
つーか、その内特典ディスク付けた完全版商法しそうで怖い…
牙狼2期はマジでそれやってるし。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:59:24.41 ID:e9eKEXPvO.net
>>839
今回は1巻と5巻の初回版に収納BOX付けてるから1巻に収納BOX付けた特撮1期パターンかな、
と思ってるんだけど油断出来ないよなw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:03:58.01 ID:Rni4XdkD0.net
3話全8巻、やっぱ金かかる円盤かと言いたいところだがアニメとしては一般的にそんなとこだろう…あまり贅沢は言えないな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:37:30.64 ID:te2x/s7q0.net
>>836
特に女性はダメとかもなかったっけか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:46:15.27 ID:oB7FrEn/0.net
古いネタで申し訳ないんだが、マルセロの鎧(ハガネ)は心滅獣身になれるの?
特撮のバラゴや鋼牙みたいにわざと心滅しておけばザルバを取られずに済んだ気がする。
ちなみにマカイセンキでは称号無しの騎士は全員ハガネだった。(つまりマカイセンキの設定ならバラゴの鎧もハガネ。)
一期バラゴは特殊形状の鎧から心滅してたのに、暗黒騎士鎧伝では呀の鎧を得てから心滅、というように変えられた。
やっぱりハガネでは心滅できない?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:53:03.12 ID:vc7dGkVX0.net
全部の鎧が99,9秒しか着れないって設定はあったから、多分なれる。
なったところで元が大したことないから、精々ちょっとでかくて強いホラー程度の強さ程度だろうけど。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:03:52.69 ID:7TsySq6g0.net
>>836
特撮の設定がアニメでも全部有効、という考え方だと
鎧の中は異次元空間になってて、装着者以外にも最低一人は人間を格納できるんだよな

まぁそれやるには一旦鎧を解除して救助者に触れた状態でもう一度鎧召喚せにゃならんし、
あの場面でそれやったらもれなくヘルマンもステーキの仲間入りだったろうが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:10:41.18 ID:vc7dGkVX0.net
それやったの牙狼だけだからなぁ…
明言されてないけど、黄金騎士のみ実装されてる機能な可能性もある。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:20:19.83 ID:EK2DAA/t0.net
鎧の中は異次元空間
ヘルマンとエロさん以外の細っこいキャラが鎧を纏ったとたんマッチョになるのはやっぱり鎧効果だったんだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 22:30:59.40 ID:xzXg6bGd0.net
>>843
バラゴは元々は黄金騎士だったんじゃないの?鎧の所々に金色の部分あるし
暗黒魔界騎士篇では父親も黄金騎士だったはずだし(何故か鎧伝では無銘騎士になってたけど)
多分、父親を殺害→魔戒剣強奪→自分の鎧として使用してたと思う

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:11:41.74 ID:siaq4+490.net
ガイアの心滅獣身はめちゃくちゃカッコよさそう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:12:47.75 ID:KG+5T6fJ0.net
>>838
一巻のじゃけだからそんなことはありえないんだけど
今の展開を見た後だと王子がレオンブッ刺そうとしてるみたいに見えるな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:13:08.70 ID:vc7dGkVX0.net
色合い的に敵ってぽいからなw
中身すげー人格者のおっさんだから、インパクトあった。
最初絶対悪い奴だと思ってたよ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:15:42.70 ID:EK2DAA/t0.net
ゾロの心滅獣身は放送コードに引っ掛かりそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/20(火) 23:44:05.78 ID:te2x/s7q0.net
>>848
バラゴが父親殺したってどこ情報よ?
映像では二作ともバラゴ出奔後ホラーにやられたとされてるが。
牙狼にはなれないけど別に黄金騎士には継承限定の設定はなかったと思うし。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:00:22.87 ID:rleqwuXG0.net
>>853
というか、年齢的にはバラゴが先代牙狼になるはずだったよね、暗黒騎士に堕ちなければ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:09:57.20 ID:oxqWuE+S0.net
小説版で父親殺っちまってなかったけ、バラゴ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:13:00.93 ID:UrDRQu6q0.net
>>853
暗黒魔戒騎士篇で父親がホラー化した母親を殺害した直後、父親を殺害してる
もしかしたらその時、父親の魔戒剣を持ち去ったとも考えられるかも

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:30:36.19 ID:gjyhgYi+0.net
小説版ははっきり言ってパラレルでしょ。もしくは原作者の中だけにあるプロトタイプ。
テレビでは「両親をホラーに食い殺された」映画では「父はホラーに負けた、だが弱かっただけだ」
とかの描写やセリフがあるし特に親殺しに持っていく理由もない。

バラゴが黄金騎士に連なるものであることは「立ち筋が黄金騎士」などテレビでも設定にはあると思うけどね。
でも黄金騎士の立ち筋ってどんなのか未だに良く分からないw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:41:30.32 ID:P5u7kQdZ0.net
黄金騎士の立ち筋?
太刀筋?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:42:46.53 ID:UrDRQu6q0.net
黄金騎士の太刀筋って多分、搦め手の少ない素直な太刀筋のことじゃないのか?
あと、鋼牙を始め、黄金騎士は全員、独特な魔戒剣の構え方してる気がする
特撮でも絶狼とかは結構トリッキーな太刀筋(時には剣をブーメランとして使う)だけど
黄金騎士(というより一刀流の魔戒騎士)はそういうのがない気がする
ゼクスはあれだよ、ロマンを求めた結果、馬ドリルを習得したんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:42:50.13 ID:rleqwuXG0.net
>>857
バラゴは元々先代牙狼の大牙の弟子だから、師事した流派の動きになるのは自然
レオンの動きを見てヘルマンが師であるのをベルナルドが見抜いたのと同じ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:43:54.39 ID:sd6w56ix0.net
冴島家の太刀筋ってことなんだろ。
大河の弟子なんだし。レオンや流牙は前任の牙狼やその縁者とはほぼ接点ないから、
牙狼自体に太刀筋が明確化されているわけではない。ヘルマンなんて「アンナにちゃんと色々聞いておくんだった」のレベルだから、
多分一般の魔戒騎士レベルでしか、黄金騎士のことを知らないんだろうし。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:48:14.23 ID:36sMcdEn0.net
でも親子の剣さばきはあまり似てないよな。剣の種類ということを引いても
ヘルマンも一刀だとああなるのだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:50:00.49 ID:RJkIq01B0.net
>>574
はんぶんこ怪人・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 00:54:19.17 ID:sd6w56ix0.net
>>862
そう考えると、見抜いたベルナルドすごいな。
情報を整理すりゃ当代の黄金騎士がヘルマンの息子であることはすぐわかるだろうけど。

レオンには二刀流の発想が確かにまるでないな。鞘を使った戦法が皆無だし。
戦い方も割と力任せにガンガン行こうぜ!タイプなのに、どこで見抜いたんだろうなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:08:22.98 ID:gjyhgYi+0.net
>>861
しかし大河とさえ面識なさそうなシルヴァたちが一目見てわかるということは
やはり魔戒騎士の中でもそれなりに特徴があるのではなかろうか。
冴島家の剣術とはいえ黄金騎士の基礎は別に確立されてるのかも。
>>859
俺も考えたが基本どっしりと構えて一撃必殺の剛の剣ぐらいしかわからんな。
まあ他に登場した魔戒騎士はやたらと動き回るからスタンダードな牙狼の技もちょっと珍しいのかも?
しかしそれにのっとるとやはりレオン牙狼より王子牙狼のが牙狼らしい動きと言えなくもない・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:11:41.96 ID:Htd7aG+b0.net
>>862 >>864
剣さばきだけじゃなくて、基本的な体捌き、攻防のバランス、間合いの取り方、踏み込みのタイミング、呼吸、緩急とか
そういうの諸々ひっくるめてレオンをヘルマンの弟子筋と看破したのかもな
あとは若い頃のヘルマンの戦い方が今と違ってレオン寄りだった可能性もある

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:34:13.12 ID:VDgBxJE00.net
>>865
面識についてはシルヴァはザルバとは旧知の間柄という設定がある
そうなるとシルヴァが道寺と契約してた頃に大河と道寺が共闘した可能性がある

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:36:37.42 ID:C2JxGiKF0.net
歴代主人公の牙狼の鎧と違って
レオン牙狼に背旗リングっていう異質なギミックが付いてるのは
鎖双剣前提な親父(ゾロ)の体捌きが染み付いてるレオンを鎧が考慮して
わざわざ遠距離武器付けてくれたからなのかもな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 01:57:03.63 ID:sL9oquN70.net
あー、そう言われれば背旗リングの遠隔攻撃とゾロの鎖双剣は動きが近いかも。

今回の「憧れてた物語・人物が実は全く違う禍々しいものだった」ってのも今後生きてくるんだろうけど、そろそろレオンサイドの話しも動きが欲しいなぁ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 07:39:55.20 ID:d272V7APO.net
王子のヘルマン像も大分現実とずれてる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 08:42:19.40 ID:ApmL7PlJ0.net
流石です叔父上!^^

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 09:26:30.78 ID:XQ0e+vjS0.net
ヘルマンの一挙一動に「さすが叔父上」と褒め殺していけば、いつか本当の真人間になるんじゃないか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 09:37:02.09 ID:bfBN3lM00.net
あの凸凹コンビはあと一話くらい見ていたい気がするが無理かな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 09:54:33.85 ID:U6/tzHoB0.net
娼館から出てきても脳内で変換して「流石です!」って言いそうな勢いよね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 10:16:07.99 ID:v3Qe5T530.net
王子ならヘルマンが全裸で颯爽と助けに現れても「さすが叔父上…ご立派です!」とか言いそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 10:21:41.32 ID:R5Kcibek0.net
細かいことだがアンナの方が姉だからヘルマンはアルフォンソから見て伯父上なんじゃないか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 10:32:31.73 ID:LZ/NaLy20.net
伯父の使い方ちゃんと理解してる人がこのスレにいるなんて思わなかった
レオンいつ白コート買いに行くんだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 11:46:31.63 ID:fg1OziWR0.net
牙狼age

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 12:14:52.12 ID:u6p9S3EF0.net
>>877
伯父と叔父の区別なんて一般常識だろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 12:23:29.21 ID:P5u7kQdZ0.net
>>877
失礼な奴だなw
そういうお前もこのスレの住人だろが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 15:38:05.27 ID:p3E2szlZ0.net
神アニメですわ
今まで観た中で三本指に入りますわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:04:08.81 ID:2sx2vs730.net
今更だけど13話で硬いパン噛み切れないララちゃんが可愛い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 18:38:08.11 ID:HwplP68NO.net
エマはレオンの所在地解ってるんだよな
だとしたらララ一家襲撃かけられる際に駆け付ける可能性はないの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:33:04.51 ID:bvE9h3wD0.net
護りし者としての自覚を促す話だからララ一家護れないって事はないだろうしエマ助けに来そう
しかし見返すとエマは母性に溢れすぎだわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:49:27.43 ID:GRS8FdAA0.net
ガンプラとこれはハズレ回が無いね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 20:50:09.49 ID:v3Qe5T530.net
エマ旅に出ちゃったじゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:06:23.32 ID:bvE9h3wD0.net
>>886
ここでお別れって言ってたのに助けに来てくれたし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 21:41:36.98 ID:gjyhgYi+0.net
ハズレ回はなくてもハダカ回はある。
あと一回はありそう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:15:13.54 ID:2sx2vs730.net
服脱がなければ生き残れない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:38:01.33 ID:CqMVchZu0.net
王子とエロさんのペアって義経と弁慶っぽいなとさっき思い当った
しかしそうするとレオンが義仲になってしまうので轟天がぬかるみにはまって討ち死にすることになる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:46:02.85 ID:oxqWuE+S0.net
巴御前はララちゃんよりエマさんの方が似合っちゃうじゃないですかーやだー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:47:26.44 ID:33jugEAAO.net
刀狩りしてたところを懲らしめられたわけでもなし勧進帳したわけでもなしどの辺が弁慶
しかもレオンに巴御前役はいないんですよ!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/21(水) 23:51:07.35 ID:ApmL7PlJ0.net
体格っていうか見た目の話じゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 00:04:17.97 ID:qNkQk9vr0.net
>>892
もちろんそんなに細かくは考えてないけど勧進帳っぽいことはしてなかった?
ロメロ伯領に行くときに偽の通行証を見せてた覚えがある
あと死んだときの画も立往生を連想させた

巴御前についてはみなさんおっしゃる通りですはい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:17:52.14 ID:tK2wwa3U0.net
エロとレオンがごっちゃになって

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:00:45.41 ID:BcS27iAU0.net
炎の刻印age

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:00:13.32 ID:srpP5d1p0.net
>>869
品性に富に王位といった全てを備えたアルフォンソを見返すため、
豪農になったレオンが王都再開発を言い訳にアルフォンソのもとに殴り込みに行きます。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:33:53.60 ID:GXSE0E5v0.net
それレオンがホラー化してるやつじゃん…
そして王子に無事やっつけられる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:25:03.31 ID:sFAUcJSB0.net
王様は法を定めて犯した者を処刑したり
兵を率いて他国と戦争しなきゃならないけど
人間を害してはいけないって魔戒騎士の掟に抵触しないの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:56:25.33 ID:xxzUM/KA0.net
直接攻撃以外はセーフじゃねーの

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:27:41.87 ID:vdWHwp5G0.net
アル王子は平和主義。
だから戦争しないし、犯罪者の禁固刑はあっても処刑はしないのさ。
他国が攻めてきたら、平和的解決か降伏だな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:44:11.92 ID:xxzUM/KA0.net
ていうかそもそも掟って
「魔戒騎士はこうあるべき」みたいなもんだと思ってたんだが

掟破ったら鎧着れなくなるとかそんな影響あるの?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:47:57.56 ID:cV9bGDs10.net
暗黒騎士とか義流みたいな例もあるし掟と鎧は関係なさそう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:03:42.73 ID:Ab5PfjQp0.net
>>902
人殺しまくったレオンが叱られただけだし
実害はなく、あくまでルールなんだと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:04:28.03 ID:beK4ZRYw0.net
確か特撮版だと、禁じられてる魔戒騎士同士の決闘をやらかした主人公とライバルが
番犬所の神官から罰として寿命を削られてたな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 16:25:32.22 ID:MuSGNfgg0.net
精神的に堕落した者は処罰対象になったりもするから掟破りそのものより本人の動機が大切みたいだな
更に処罰自体も規定された訳でなく実行者の裁量によるものも大きく
バラゴみたいな救いようのない奴でもやり直さ世ようとしたりするし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:02:27.96 ID:C/MXmVuM0.net
でも流石に心滅乗り越えたら人よりもホラーに近くなるから討伐対象になるっぽいよね
その状態でホラー1000体討伐&吸収、追手の魔界騎士を全て返り討ちにしたバラゴさん強すぎぃ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:07:48.59 ID:jGUaZ3RDO.net
なんとなくあんまり酷い場合鎧に見捨てられそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:15:47.26 ID:tK2wwa3U0.net
乗り越えたら「光覚」で雷牙の方になっちゃう
喰われたら暗黒騎士に

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:22:51.48 ID:a49SkxupO.net
登場人物の年齢王子以外よくわからんな。エロさんとか気になるわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:44:26.33 ID:H8yKM6id0.net
>>904
雑誌媒体だとレオンは「メンドーサに唆されて暴走し、鎧を召還する資格を失った」
と書かれている
王子に資格が移ったことだけをさしてるのかもしれないが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:49:50.78 ID:+f5R6w5W0.net
特撮4期のアクションがひどかったせいかアニメがぬるぬる動くことが嬉しい
もうアニメメイン展開でいいじゃないかと思ってしまうわw w

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 17:55:30.53 ID:tK2wwa3U0.net
いちいち何かを下げないとモノが言えないのかな?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:25:32.42 ID:j8lw054u0.net
>>913さんキレてるんですか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:32:20.85 ID:SWiIsWJ40.net
ただの単発対立煽りだろう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:50:06.82 ID:mhSazpCUQ.net
あほ!ドあほ!

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:25:49.47 ID:ntL0DbHM0.net
もっと罵ってください!(陰我塗れ)

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:32:18.29 ID:GA215fD20.net
男狩りかい?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:42:05.67 ID:ntL0DbHM0.net
魔女ならぬ間男狩りです

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:49:34.49 ID:3bYDt6MY0.net
ヘルマン狩り

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:53:42.88 ID:4JOw+U+X0.net
ヘルマンはやる時にはやる男(色んな意味で)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/22(木) 22:57:11.36 ID:3bYDt6MY0.net
流れぶった斬るが
ツイッターで円盤のボックス公開されたな
カッコよすぎ

これで武井先生のガロも見れたら問題ない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:20:24.68 ID:G5Khy0Jg0.net
まぁ、本音を言えば最初に「GAROの新作はアニメです」って聞いたときには製作陣の正気を疑ったなw
「特撮のアクションがいいんだろーが!しかも中世って!」って思ってたけど、見始めたらそんなのすっ飛ぶくらいに楽しんでたな。
特撮GAROもよく見返すけど、こっちもその中に普通に加えられそうだもの

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:24:28.07 ID:OPoYO04A0.net
アニメ見る前に見た前半クールのヴィジュアル画像はすごくつまらなそうに見えたな
2クール目の画像が面白そうに見えるのは物語知ってるからかもしれないけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 01:45:05.69 ID:/n0uQKna0.net
今だから言うが俺も不安で仕方なかった
デフォルメ聞いたキャラデザ、中世、魔女狩り、浪川……と牙狼らしく出来るのかなあと思ったもんだ
あと個人的にはメインライター小林靖子も絶狼が期待外れだったので怖くて仕方なかった
今はただすいませんって感じです

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:21:39.83 ID:nd2KV/T30.net
>>922
BOXって言うから単純にBOX版発売決定したのかと思ったよw
単巻予約キャンセルして予約し直すかあ、とか色々考えながら
ツイ見たら収納BOXの事だったかw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:28:29.60 ID:nd2KV/T30.net
金曜かあ…平日って行けるか微妙なんだよなあ


「牙狼〈GARO〉-炎の刻印-」第1巻購入者限定イベント(仮)
●日程:2015年3月6日(金)
●イベント開始時間:未定
●会場:都内某所
●出演:浪川 大輔 / 堀内 賢雄 / 野村 勝人 (予定)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:35:54.59 ID:oMBjykz+0.net
金曜であることもさることながら、2/25の夜中応募締め切りでイベントが3/6っていうのも地方の人のこと考えてなくてなんかいらつくんだが。
牙狼関連の抽選イベントってこういうのばっかり。
飛行機必須の距離だから当選発表からイベントまでせめて2週間、欲をいうと1ヶ月くらいは欲しいんだが。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 02:59:30.03 ID:nd2KV/T30.net
>>928
今回の期間は特に酷いなw
締切日からすると当選メールは2/27〜3/2ぐらいだろうから、地方民で仕事してる者にとっては
早退や休みの調整したり終わる時間によっては宿の手配も必要かもしれないし時間なさすぎだね
4期BOXイベは休日だったし、珍しくイベント日の3週間以上前に当選メール来たけど最低でも
そのぐらいの時間欲しいよなあ

なんか、応募者多数が見込める場合はイベ平日開催で応募者を篩いにかけて、応募者数が
少なそうな時は休日開催で応募者かき集め、みたいな意図なのかも?w

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 05:29:01.16 ID:a+FYdr+HO.net
イベント人集まるほどアニメGARO人気あんのかな。俺は前期今期合わせて一番すきだが空気だし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 07:56:13.17 ID:CdC8yNznO.net
メインキャスト来るならへーきへーき
レオンはいい浪川だったし鍋回も面白かったからどんな話するか聞いてみたいが
やっぱこういうイベントは若い女性ばっかりなのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 08:22:05.76 ID:daPljXlK0.net
特撮からの熱心なファン来るんじゃね
試写会の時も王子の中の人がラジオでファンが会場の外で並んで待ってて驚いたとか言ってたしw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 08:39:43.54 ID:z6QVSHDb0.net
女性声オタを甘くみてはいかん
どこでも馳せ参じるのは当たり前だ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 08:44:28.40 ID:/n0uQKna0.net
王子の声の人って人気なん?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 08:49:03.23 ID:IZLpHLRN0.net
牙狼age

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 09:43:53.87 ID:Ex3+oqpB0.net
>>930
>俺は前期今期合わせて一番すきだが空気だし

ホントこれな
見てつまんないから批判されたり、アンチがつくならまだマシで
みんな見てない
見ればめちゃくちゃ面白いんだがなぁ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 09:46:22.25 ID:/n0uQKna0.net
俺の友人は「面白いけどなんか重いし、腰据えて見なきゃいけないから撮りだめ余裕」とか言ってた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 11:12:21.20 ID:3xxe/YG60.net
>>923-925
全くだ。幼児向けなキャラ画風、プリキュアみたいな雑で手抜きな作画、CGだけしか気合い入ってないし、
そもそも特撮の設定とかけ離れすぎで無理が有りすぎだろ!オタクアニメに成り下がったか!!

と思ったが、ストーリーもキャラの性格設定や会話の流れのテンポや、変にややこしく紆余曲折しないストレートな感じといい
全くもって良く出来てる。   ただ、作画はもう少し丁寧にお願いしたかったが、今となってはそれも気にならない。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 13:13:07.15 ID:A3rG4xwJ0.net
特撮から続くダークで重めの雰囲気と、中世暗黒時代という舞台の組み合わせが抜群に良いからなあ
後、ハードだが決して悪趣味じゃないというバランス感覚が絶妙

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 13:48:10.54 ID:BYcWnrUJ0.net
なんか超人ロックみたいな頭だなと思って
キャラデザが気に入って見始めたんだけどあんまり評判良くなかったんだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 13:55:46.01 ID:NWp5jKnF0.net
自分も思ったわ超人ロック

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 15:06:57.47 ID:19XNlQnZ0.net
超人ロックってなんじゃらほい?と思って見たらレオン2Pカラーでワロタ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 16:05:50.86 ID:owlmEaWd0.net
超人ロックは連載するとその雑誌が廃刊になるという曰くつきの漫画だと聞いたが・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 16:12:30.29 ID:xBwXm7no0.net
マイナー誌を点々としてるからね
正直なんであんなのがずっと続いてるのか理解出来ない
王家の紋章も

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 16:14:21.32 ID:V7CgB19n0.net
やはりキャラデザとOPで視聴をためらった人多そうだね
見始めるとアレが良く感じるから不思議だ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 16:37:48.95 ID:c0VFbv3k0.net
ロードレオンになって、ライオット・アレクセイとして転生するんだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:42:15.04 ID:z6QVSHDb0.net
パチのイメージが強くて敬遠されるのは特撮時代から…

萌には欠けるけど動きがいいし話も好きな人にはハマると思うが万人受けはしなさそうなのが歯がゆいところだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 17:55:28.15 ID:jv+45Pbi0.net
人気ないのがそんなに嫌か
パチンコのおかげでディスク売れなくてもシリーズ終わることもないのに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:07:50.08 ID:UfSZn5Ew0.net
ラノベ萌え系ばっかりで見るものがなかったので助かりましたぜ。
前期は寄生獣とこっくりさんとコレだけ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:09:50.10 ID:A3rG4xwJ0.net
変に注目されて艦これみたく炎上するのも嫌だしのう……
前期のバハもそうだけど、知る人ぞ知る良作、くらいのポジでいいよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:25:37.27 ID:daPljXlK0.net
既にアニメ第2弾が決定してるとかさすがパチマネーと言ったところか…
次は日本に舞台を移して侍が出てくる時代で

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:29:12.52 ID:qOpm5se40.net
サ、サムライトルー・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:40:33.22 ID:jv+45Pbi0.net
時代劇風なら特撮でやってほしい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:45:16.79 ID:daPljXlK0.net
次も漫画家にキャラデザ提供してもらうのかな
侍でジャンプ系繋がりならるろ剣の作者とか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:52:08.31 ID:owlmEaWd0.net
>>950
特撮時代から10年シリーズ続いてたけど、流石に牙狼で炎上するような出来事って今まで無かったから
大丈夫じゃない?

>>951
ホラー侍が現代日本に蘇る話なら特撮2期であったよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:53:27.74 ID:xBwXm7no0.net
ジャンプ系なら桂先生とかにしてよ…w

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 18:55:51.13 ID:owlmEaWd0.net
>>956
桂先生はアニメ版ゼイラムのキャラデザやってたからなあ
あと次スレお願い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:05:00.78 ID:owlmEaWd0.net
桂先生の話題がタイムリーすぎた
ttp://natalie.mu/comic/news/136852

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:18:40.48 ID:Wjzw90UVO.net
桂先生、今度はアニ牙狼で声優とはw
特撮4期と違ってかなり重要な役でセリフも大量って…w
サイン色紙に書いた無茶ぶり、ワロタwww

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:20:38.83 ID:xBwXm7no0.net
牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part10 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422008171/

あいよー

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:22:00.21 ID:F6fcJOZF0.net
>>960


桂先生て何の人だっけと思ったら電影少女とかの人か

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:22:43.88 ID:daPljXlK0.net
じゃあ次は桂氏にキャラデザ提供してもらってタイバニみたいにホモホモしくすれば話題になるか…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:24:04.87 ID:xBwXm7no0.net
桂先生でウイングマンとかが出ない時代なんだなあ…(遠い目

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:25:11.27 ID:owlmEaWd0.net
>>960


桂先生知らない人いるのか、今の時代でいえば矢吹先生の位置にいたお人なのに
今は本人「もう萌え漫画描きたくねー」とか言ってるけどw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:28:39.79 ID:daPljXlK0.net
>>960


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:28:54.38 ID:Wjzw90UVO.net
>>960
乙〜


今夜は桂先生にかっぺいさん再登場、藤本譲さんに谷育子さんってゲスト多いな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 19:43:34.07 ID:FbV4KR/R0.net
>>955
牙狼で炎上、と聞くと「街一つ燃やして鎧に見放された騎士がいたな」のほうしか思い浮かばないw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:14:00.40 ID:DXqLHJP60.net
イスラム国の情勢次第で今夜の放送延期なんてないか少し不安。
ちなみにファミ劇組だけど(´・ω・`)
暗殺教室も中止になったし他人ごととは思えず・・・。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:24:52.58 ID:daPljXlK0.net
暗殺はタイトルで自粛しただけじゃないの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:35:16.98 ID:0mqP4onUQ.net
>>960


タイバニをヒーローモノとして楽しんでた身としては腐豚は害悪でしかなかった
牙狼にはそういうのノーサンキュー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:35:37.11 ID:xr3Y43vG0.net
>>940
ロック主人公の牙狼だとヒロインは死んで悪役は心滅で蒸発だな
そういやあっちのレオンも復讐鬼だったなぁ

>>960


972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 20:52:01.72 ID:/n0uQKna0.net
>>950
まあこのまましっかり締めれば間違いなく今期の名作枠になると思う
つか艦これのあれって炎上してんのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:18:32.93 ID:lw8t7Hcd0.net
>>960

今晩の話も楽しみだ

まったりしててキャラ叩きもなくて居心地は良いが人が少ないのは単純に寂しい
ツイッターの公式アカウントのRT数やアニメアワードの投票が切ない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:55:44.24 ID:Rhqf/r290.net
俺たちもまた闇に生まれ、闇に忍び、闇を斬り裂く存在なのだ・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 21:58:22.61 ID:xBwXm7no0.net
公式予告におもしろ牙狼ロボの画像が…w

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:04:00.06 ID:0obr7Zlr0.net
http://www.anime-japan.jp/stage/rgb_stage/
アニメジャパンの21日ステージ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:10:06.14 ID:taXtKuG80.net
>>976
(仮)ってあるから炎の刻印のステージって決まったわけじゃなさそう
ゴールドストーム翔のステージかもしれないしアニメ第2弾関連かも

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:16:47.90 ID:0obr7Zlr0.net
炎の刻印も劇場版あること考えりゃそれの発表かもしれんし
まぁ炎の刻印とは限らんけど、他のステージがアニメなの考えりゃアニメ関連であるのは間違いないと思うけどなぁ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:19:28.32 ID:VOV8mEXM0.net
気づいたら金曜かあっという間だわ
2クール目のEDはあんま好みじゃねえな、OPは好きなんだが

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:25:20.28 ID:daPljXlK0.net
なんだあのロボw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:48:31.20 ID:qOpm5se40.net
もちろん歩くたびにジャキィン、とかSE着くんだよな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:49:42.33 ID:YQ12pmFB0.net
>>934
王子の声の人イケボだね
他に何の役やってるのかな
レオンはfateゼロのウェイバーとかだよね
なんかヘタレ役が多いイメージ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:56:06.01 ID:7oOAicW70.net
>>943
それが多分作者、聖悠紀の陰我なんだろうな。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 22:56:37.49 ID:8u2xE35S0.net
>>982
『あさっての方向』しか知らないけどいい演技してた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:20:38.18 ID:owlmEaWd0.net
>>983
なんて恐ろしい陰我だ・・・

何故か一瞬、アフレコしてる桂先生の姿が3期のステーキ屋(仮)に見えてしまったんだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/23(金) 23:26:53.66 ID:bHNMZCss0.net
ロボワロタ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:24:15.97 ID:8BjuxU8s0.net
公式見ると、

>引き受けたからには責任を果たさなければと、真剣そのものの表情でアフレコに臨む桂さん。
>奇しくも、本作のメインキャストである浪川大輔さんは『ZETMAN』のジン役(少年時代は朴?美さん)、
>野村勝人さんは『I”s Pure』の瀬戸一貴役と、縁の深い声優陣が顔をそろえていたこともあり、
>収録の合間には彼らにもアドバイスを求めていました。

意外と、桂先生は出るべくして出たキャスティングに思えてしまうwww

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:27:21.76 ID:Ho9kNNSU0.net
無茶振り埋め

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 00:27:52.22 ID:fjbWOxnN0.net
ハジマリハゼロwwwwwオワリナラゼッwwwwwwww
こんなところでその名を目にする事になろうとは

しかしもうちょっと放映時間早かったらなあ、と
いつも思う。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:12:21.71 ID:HxgLnecL0.net
まぁもともとがニチアサでやれない深夜の特撮ヒーロー、をコンセプトにしてたからねー。
しかし今日って放送遅延の可能性あるんだっけ。
ストーリーには絡まない話しっぽいから遅延してたらさっさと寝て明日録画見たほうがいいかも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:18:23.27 ID:rMQZqdWd0.net
なるべくならリアタイで見たほうがいいんだけどな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:49:51.63 ID:8CW+0bBs0.net
スゲー面白い回だったw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:51:01.04 ID:Cranw7v10.net
一瞬見るアニメ間違えたかと思ったよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:51:47.07 ID:9ECI5f6M0.net
レオンの身体痛々しいなぁ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:51:52.23 ID:NH0jk+hd0.net
今週だけ見た人が熊倒すアニメとか言っててワロタ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:52:00.59 ID:J5rApIuq0.net
ロケットパンチわろた
しかしクマこえー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:52:27.79 ID:Iy1Ad4eP0.net
回を増すたびに王子の魅力が鰻登り

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:53:09.17 ID:Pyp8JvU60.net
なんか豚の腸使ったら一気に禍々しくなったなメカ牙狼wwwww

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:53:12.10 ID:9ntt7URx0.net
桂先生上手かったわ

しかしレオンいちゃいちゃしやがって・・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:53:54.88 ID:8sY1jlqQ0.net
来週もレオンは農家のままかな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:54:14.55 ID:HxgLnecL0.net
本筋進めろよと思ったらまさかここまで面白いとはw
豚の腸とかグロいなぁ。
ヘルマンはもう王室付きのホラー情報担当官とかになったらいいと思うよ!

次回予告がなんか怖いな。

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:54:20.34 ID:fjbWOxnN0.net
メカガロ1号(太い)
メカガロ2号(太い)
メカガロ3号(太い)

なんで太くなるんだろう

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:55:40.42 ID:HxgLnecL0.net
小型化はあの時代の技術じゃ無理じゃね?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:56:14.02 ID:Cranw7v10.net
しかしあの時代であの技術力はオーパーツレベルじゃないか?

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:56:45.48 ID:9ntt7URx0.net
あの時代といってもどの時代かハッキリしてないですし

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/24(土) 01:57:13.88 ID:jg268sxg0.net
ロボだこれー

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200