2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:35:14.35 ID:XyT7AxW50.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

◆前スレ
ワールドトリガー Part13 [転載禁止]©2ch.net  ※実質14スレ目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419133221/

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
ワールドトリガー ネタバレスレ2 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1415488737/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:37:57.20 ID:XyT7AxW50.net
すいません、テンプレにニコニコ追加

◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 1話常設無料 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
http://ch.nicovideo.jp/worldtrigger

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 00:05:10.10 ID:KfxtdwOn0.net
累計

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 01:35:24.47 ID:WT5s7jJI0.net
おつ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 17:00:58.50 ID:P3q+RTXD0.net
あ?
てめーこそ、誰に口きいてんだ?
雑魚が!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 18:13:30.02 ID:M9TorUry0.net
>>5
ネタバレ...?

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/05(月) 23:47:35.18 ID:WxOzwoUH0.net
前スレのQAを張った人よ…
単行本で"狙撃手の"って単語が追加されてるんだ
だから木虎のかぼちゃパンツはあり得ないんだ…

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 00:02:49.07 ID:ym5JR3mC0.net
確認した
夢が一つ消えちまったよ…

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 00:05:58.06 ID:9H5gbGvb0.net
ってことはアタッカー・ガンナーのC級女子制服がもう1デザイン期待できるってこと?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 00:16:44.24 ID:ym5JR3mC0.net
たぶんひざ小僧むき出しが作者的にアタッカーでこれは無いなって事になったのかもな
痛くないけど見た目痛そうだし

アタッカー・ガンナー用は膝ガードブーツ+短めハーフパンツとかがいいです

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 06:56:16.50 ID:dddoUYzy0.net
新スレage

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 06:56:44.75 ID:dddoUYzy0.net
フランチェスカage

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 07:01:12.81 ID:OZjJ3FM10.net
道民はベイルアウトしろよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 09:33:21.30 ID:IWZNKtuW0.net
973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:00:31.43 ID:+MYIll250
アニメ公式ツイッターから
浪川大輔と緑川光のワールドトリガーインタビュー動画 番組プレゼント情報あり
ほぼネタバレ無いけど未登場キャラ役なんで多少はあるので注意
ttp://dogatch.jp/interview/680/01.html

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:16:02.90 ID:HfW6UHTA0.net
なんでトリオン量はキューブの形にだけビジュアル化して
数値化しないの?
やっぱりインフレ対策?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:34:58.89 ID:oCOzLiHH0.net
トリオンの定量化に限らず
テクノロジーっぽいことは今のところ殆ど語られていないような
出てきたメタな用語も"トリオン""トリガー""近界""ゲート"
とそれから派生するもの(ex."トリオン兵")くらい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:50:56.97 ID:0dSv2hCS0.net
>>15
あのキューブは先生特有の方法でしかないけどな
ボーダーでは数値化してる、読者に数値は分からんが

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:01:09.63 ID:0rEdiqTM0.net
数値化する意味が薄いからじゃね?
あくまで有利不利の要素の一つ程度であって戦いが強いかどうかは別物だもの
千佳が一日中撃ち続けて驚かれてたけど実戦じゃ沢山打てることより一発で当てることを求められるわけで
そうすると的に正確に当てられない今の千佳はトリオン量は多くても弱いから戦力にならないといった具合に

それとインフレは大丈夫だろう
千佳が近界にもそうそういないレベルなんだしすでに上限はほぼ決まっているようなモン

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:05:54.73 ID:ERU7sxTL0.net
>>15
数値で計測してるけど、読者には見せてない
出すと後々面倒だからかな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:10:34.09 ID:5nk6GObA0.net
>>18
そうでもなかろ
千佳だってあくまで「今のレベル」では使い物にならないだけで
今後腕をあげれば話は違ってくるしその可能性はある
一方修はやんわり「お前のトリオン量じゃ戦闘員は無理だ」と言われた
まずトリオンありきの世界だから絶対ではないにしても重要なポイントだと思うぞ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:50:43.93 ID:Y9YHu3rf0.net
来週は迅さんが
カツアゲされる話だよね?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:55:20.11 ID:9H5gbGvb0.net
ほかのやつらのトリオン量の感じも見てみたいな
遊真とか迅さんとかどのくらい修とちがうのか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:38:00.23 ID:tTGMMI530.net
修「両手にレイガストを装着して200トリオン!
  いつもの2倍のジャンプが加わって200×2の400トリオン!!
  そしていつもの3倍の回転を加えれば400×3の、
  千佳、おまえをうわまわる1200トリオンだーっ!!うおーっ!!」

遊真(いや、それでも千佳に負けてるぞ)

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:40:22.75 ID:ExwISRfr0.net
ゆでたまご計算式やめろw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:05:59.19 ID:tTGMMI530.net
千佳「私のトリオン力は53万です。」

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:08:20.93 ID:ERU7sxTL0.net
>>25
トリモンからまだ二回変身を残しているのか…

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:10:23.77 ID:2z2y221M0.net
>>22
OPの四人並んでる画像で

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:14:20.42 ID:5cU+SDah0.net
>>25
兄はさらにあと一段階変身を残してるんですね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:11:08.03 ID:qLJn18G00.net
ゆで理論ふいたw

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:42:19.00 ID:Vd1lEZBD0.net
修はブーストしてもサイバンマンレベルなのかよ・・・

つーか、>>25のIDが53じゃねーかwww

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:26:46.35 ID:KzgVCmXi0.net
OPの画像見たら迅さんのトリオン量少ないように見えるな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:56:26.08 ID:3KL8GTFD0.net
原作の1話カラーの方だと迅さんはユーマとほぼ同じかちょっと小さいくらいで修はOPよりもっと小さいな
アニメの方は画面映えとかあるだろうし特に一人一人のアップのところの大きさは当てにならないと思う

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:12:58.11 ID:cMmUhok10.net
>>31
まあサイドエフェクトあるから迅さんのトリオンは多いんですけどね!

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:19:52.60 ID:gd1HItZ70.net
ワールドage

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:09:39.31 ID:VWmXZ48/0.net
千佳「ところで俺のトリオンを見てくれ。こいつをどう思う?」
レプリカ「すごく・・・大きいです」

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/07(水) 21:41:20.13 ID:leJaSbq70.net
なんか迅さんはトリオン量すら誤魔化して本当の数値を見せないようなチート臭を感じる

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 00:07:30.23 ID:+PO/76RN0.net
千佳のトリオン量を正確に描写しようとしたらキューブで千佳の顔見えなくなっちゃうし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 03:26:02.19 ID:kjg5SyCv0.net
ドラゴンボールだったら千佳のトリオン測定したレプリカ先生が爆発してるとこだな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 15:42:54.85 ID:XhJxpi8K0.net
https://pbs.twimg.com/media/B6tzRrACIAASQy7.jpg

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 15:44:55.43 ID:XhJxpi8K0.net
フォーチュンバッジ
https://pbs.twimg.com/media/B6zGKQACAAASDzv.jpg

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 16:07:09.92 ID:Whgdx8NdO.net
ガシャポンといい迅の立体物ってキャラデザより顔付き悪くて
ポージングと相まってヤンキーくさく見える
地味に肌色濃いのが余計に

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:34:25.96 ID:YhoEcDkO0.net
小南と木虎てどっちが強いの?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:38:57.49 ID:+aj1/2yb0.net
先輩三人はボーダー最強チーム

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:40:16.49 ID:/s/EOjcU0.net
小南だと思う
どちらも自分の強さに自信のあるタイプだけど、木虎はちょっと甘さがある

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:42:04.71 ID:e+HCJcdE0.net
>>40
とっきーの目なんか既視感あるなと思ったらあれだスナフキンだ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:59:25.16 ID:FzE5oFq/0.net
とっきーが子安ボイスだったら…

あ、思考停止した

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:19:22.59 ID:DhvW5Zc20.net
キトラ15歳でこなみは17歳で古株だからな
年齢と経験が上

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:50:33.71 ID:q1YJa6WH0.net
ボーダー在籍期間が
迅(師匠が死んだのが五年前=それより前からボーダーにいる)<小南
だから木虎と小南比べると余計に差が出るだろうな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:54:10.43 ID:ql6NGevf0.net
JSこなみせんぱいにお菓子あげたい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:17:24.49 ID:rOuwktRy0.net
>>40
これ見る度に思うんだがなんで忍田さんだったんだろう?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:18:59.96 ID:3nIQ91jV0.net
なんで修はボーダー入隊できたの?

小学生の小南はなんでボータの前組織にいたんだ
スカウトされたのか?
「お菓子あげるから、おじさんと遊ばない?」とか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:23:55.44 ID:rOuwktRy0.net
>>51
きっと不正だよ不正

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:33:15.96 ID:3nIQ91jV0.net
木虎と小南は同じ学校通ってるの?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:40:18.93 ID:rOuwktRy0.net
>>53
制服ぜんぜん違いますやん
そりゃ中高一貫校で中等高等の制服デザイン変えてくる学校もあるにはあるが
いくらなんでも別物デザインすぎないか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:07:17.62 ID:ylnIhcQ80.net
>>39
迅ちょっと目が…
もうちょい頑張って欲しかった

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/08(木) 23:27:54.59 ID:O4wYBdWAO.net
>>51
意外と向こう側の世界でさらわれた地球人が集団で反乱して立ち上げたのが初期ボーダーとか?
KONAMIはその時に保護された一人とか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 00:09:27.12 ID:IMXA6V6E0.net
>>54
中学はセーラーで高校はブレザーなんていう有名お嬢様学校も実在するし
同じ学校と断言はしないが、同じ学校でも正直おかしくない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 00:14:18.18 ID:Q9xDlcwO0.net
>>39
このシリーズの修はトリオンキューブを手のひらの上に乗せてるから豆腐運んでるようにしか見えないよな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 00:14:49.74 ID:wYQPvcHp0.net
>>57
だから実在しないとは言ってないだろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:37:13.43 ID:+4/1oK7v0.net
>>59
じゃあそんなに強く否定するなよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:56:22.59 ID:KlNTn01j0.net
>>51
修は実は入隊試験で落とされとる。
試験は簡単な筆記と体力測定程度なんだが、
会場内では密かに受験者のトリオン能力も計測してて、
試験の成績は良くてもトリオン量が少ないと落とされるっつう仕組み。
十分手ごたえはあったと感じていたのに、合格者の受験番号一覧に
自分の番号がないのを見た修は、試験官に不服を申し立てるんだが、
「トリガーを扱う才能(最低限のトリオン能力)がないと戦闘員には向いてない。
オペレーターやメカニックならどうか?」
と志望の変更を勧められるんだが、どうしても戦闘員になりたい修は、
エライ人に直談判して何とかしてもらえないかと、
夜の警戒区域に侵入してボーダー本部を目指した。
そこでゲート出現、トリオン兵に殺されかけたところに、迅さん登場。
「無事かい、メガネくん」
ってことで第一話冒頭につながる、と。
その後はたぶん、修の未来を見た迅が上層部に推薦してくれたんだろうな。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 02:01:28.98 ID:IMXA6V6E0.net
>>61は荒らしだから読まずに ID:KlNTn01j0 をNGに入れるように

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 02:03:18.87 ID:+4/1oK7v0.net
NG推奨ID:KlNTn01j0

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:17:19.24 ID:YUqq0tm00.net
長ったらしいので読み飛ばしたよ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:18:02.90 ID:Q9xDlcwO0.net
自分には何の得もないのにこのスレを荒らすためだけにわざわざ長文を用意して書き込んでいると考えるとすげえ哀れな時間の使い方だな
あと頑張って書いたんだろうけどすっげえ悪文で読み辛い

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:49:11.42 ID:cYe2wTGf0.net
>>61
割と近い妄想はしてたわ
迅に助けられた時に修の何らかの未来は見たと思うし
普通に受けてたら落ちてるであろう修の入隊試験にも趣味の暗躍でもしてたのかと

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:57:14.43 ID:n5jGReRn0.net
あげせんうまし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 06:10:23.75 ID:C5dbqjeW0.net
>>65
全文同意

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:30:37.76 ID:hM2zLBDC0.net
トリガーage

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/10(土) 01:05:07.62 ID:UwzAxw5L8
あげせんは原作だと、ぼんち揚げ
コラボもしているのに地方だと買えないぼんち揚げ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 06:40:17.71 ID:TII5SPnn0.net
ぼんち揚げ売ってない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:10:33.55 ID:UxQDxJ8N0.net
AGFの時もそうだったがTwitterの中の人は揃いも揃ってバカなのか?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:13:54.71 ID:fEibCMQS0.net
わりとマジでネタバレ禁止というアニメ本スレの常識すら知らないお子様の可能性w

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/10(土) 08:33:30.59 ID:w1vbzvE70.net
ID:KlNTn01j0

こいつは承認要求が強いんだろな
俺には嘘ついてまで2ちゃんで承認してもらほど
愛に飢えてないから理解できんが

脳科学的にID:KlNTn01j0の行動はどうなんだ?

さてスレ違いはこの辺にしておくか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/10(土) 21:09:16.51 ID:JpJGHnbVe
ぼんち揚げは売ってたから買った。まあまあうまかった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:50:20.80 ID:Z6K7EZnY0.net
さて、今日の朝には放送だな
次回からの流れは全力で力入れて作って欲しいな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 02:11:03.69 ID:R/SQZqF00.net
>>76
日常パートは最近、良いところ見せてくれたからな
もうひとつのキモである集団戦パートでも魅せて欲しいところ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:02:00.20 ID:/APixu9w0.net
起きろ!

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:25:04.24 ID:yTVkHxW10.net
起きててもみれないモ〜ン

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:27:37.53 ID:4b8OuEAu0.net
生で見れる時間に起きた

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:57:57.20 ID:b7ekIwY20.net
全体的に顔が不安定だったなぁ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:58:01.55 ID:XWocErc40.net
ワールドトリガー面白すぎわろた

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:59:00.88 ID:NUNalJpm0.net
トップチームと迅さんが対峙してるシーン、顔の大きさおかしいwww

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 06:59:52.20 ID:dQfnSnmm0.net
アニメはなんというか修の弱いアピール描写をはさむことに余念がないなw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:00:47.18 ID:jjNW2GHb0.net
終わったー
玉狛のアニオリ相変わらず面白かったし肉肉肉野菜炒めぶっこんできたのも良かったんだが、
なんか全体的にセリフ巻き気味じゃなかった?特に遠征チームの報告あたりがメッチャ早口だったような

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:01:14.05 ID:Yc+j+nFo0.net
とりまる先輩のキャラ立ちが著しい
(この後も更にあるし)

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:02:40.87 ID:lLUknWn1O.net
修の修行シーン大増量だったな
どう見ても日常シーンだったけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:02:41.53 ID:Rz4Jm2ym0.net
当間の声が…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:02:55.15 ID:/2lZHc4H0.net
今回でとりまる先輩の印象がコナミをからかう癖が有る人物から、
ナチュラルに人をからかう人に変わったな。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:03:25.88 ID:4hTXDFdC0.net
風間さんがグリーンリバー…
緑川が緑川だとミスキャストだが

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:04:09.05 ID:DF+Oa+n00.net
玉狛ほんわかしてんなー
ご飯一緒に食べたり河原でランニングしたり掃除したり
小南ちゃんチョロかわいすぎ問題

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:04:11.22 ID:t/Kj1+0U0.net
>>88
さんをつけろよデコ助野郎!って言い出さないかヒヤヒヤしたわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:06:18.65 ID:QrsRtQDb0.net
肉肉肉野菜炒めがわりとガチで肉肉肉だったからそれだけで満足
あとはなんだな、浪川が思ってたのと違ってばっちり合ってたからもうそれでいいや
あとはどうなろうが悔いはない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:08:18.79 ID:GfpEoQSM0.net
どうでもいい情報収集は笑ったw


予告見る限り流石に来週は力入ってるな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:08:30.79 ID:/pBaLbny0.net
玉狛のエンジニアて誰だ?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:09:34.40 ID:Gg6SfY4A0.net
来週動くところは動きそうじゃないか
っつーか盛り上がってまいりました

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:10:48.43 ID:/pBaLbny0.net
ベストキットすか?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:10:53.52 ID:QrsRtQDb0.net
>>95
未登場
ちなみに原作でも未登場

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:11:13.82 ID:Yc+j+nFo0.net
安定のグリーンリバーライト
久しぶりのざーさん

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:11:42.08 ID:fxoT5uQ00.net
とりまる先輩イケメンだけど隠れドSの片鱗がうかがえるな
来週の攻防もめちゃくちゃ楽しみだ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:12:49.68 ID:jjNW2GHb0.net
事前の心配が多かったようだが、かなりいい浪川だったな
むしろ当真役の岩田さんにもうちょっと声を太くがなって欲しい

あと今日はBGMが萎んだりカット割りや切り替えが凝ってたり妙に演出がいい仕事してたな
後半の対峙で次々にネームプレート出てくる演出も間を上手く使って緊張感煽ってて良かった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:13:07.51 ID:FarUm11Y0.net
>>95
まだアニメに登場してない人物は一律ネタバレ案件だからネタバレスレで聞け

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:13:41.34 ID:LDFcRfQ6O.net
小南先輩がくそかわいかった(小南感)
全体的にはいつも通りゆっくりな所はゆっくりなのにシリアスパートがちょこちょこ
テンポ早すぎて気にはなったけど面白かったわ
しかし掃除とカルタのおかげで烏丸先輩の「お前の相棒を〜」のセリフが
漫画と印象変わってしまったww

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:14:04.03 ID:8sVINHSF0.net
遠征艇がすごく小さいの説明ん時
ワイプ画面が風間さんに移った辺りに作為的なものを感じる

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:14:15.48 ID:+CrrJ+k20.net
次回から超面白いからな
酷い引き伸ばししなければだが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:14:48.76 ID:QrsRtQDb0.net
>>102
質問する人みんながネタバレ情報知りたい訳ではないんですがそれは
「それ聞いたらネタバレになるよ」の一言で済むもんを意地でもバレスレに送り込みたがる人なんなの

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:16:14.35 ID:/pBaLbny0.net
小南の得意料理はカレーだけ?
甘口?辛口?

やはりお子ちゃまは ただ者じゃないな

毎日通ってるて事は今冬休み設定?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:18:25.46 ID:IBwN2NXb0.net
>>107
こ、小南先輩は騙されやすいだけだし(震え声)

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:19:57.23 ID:jjNW2GHb0.net
>>107
そこんとこ原作でも実はよくわかってないんだが
ネイバーに派手に校舎ぶち壊されたから冬休みを前倒しにした説がある

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:20:23.82 ID:lLUknWn1O.net
>>107
そもそも、モールモッド襲撃で学校が被害受けたからね
校舎が壊れて授業してないっぽい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:20:54.87 ID:/APixu9w0.net
>>106
それ聞いたらネタバレになるからネタバレスレで聞けよっていう話じゃん?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:21:12.32 ID:4hTXDFdC0.net
冬休みだな多分
B級の修は任意で仕事の時は抜けられるけど
原作だとクリスマス・正月イベントスルーだったが

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:23:24.74 ID:/APixu9w0.net
C級は訓練生だからお仕事なかったけど
B級に上がったら有事には出動するようになるのかそうだな
次回の作画ぬるぬるっぽいから期待してる
今回は謎スライドとかで省力作画だったけど腹芸が楽しいな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:24:11.45 ID:/pBaLbny0.net
もう
千佳争奪戦した方が良いんじゃないかレベルのトリオン量だな彼女は

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:25:59.85 ID:lLUknWn1O.net
>>114
「私は…修くんと一緒がいい…」みたいな展開になりますがよろしいか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:26:38.36 ID:wrVNO4sy0.net
>>114
つっこむとまたネタバレ云々言われそうだから何も言えない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:26:46.81 ID:DF+Oa+n00.net
小南カレー商品化して、どうぞ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:29:22.38 ID:+ZjaEB4A0.net
>>117
リンゴとハチミツとコーンが入っていそうな感じ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:29:24.30 ID:Yc+j+nFo0.net
6:30に体操とか、12〜1月の話とか、微妙に現実と重なってるな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:32:02.76 ID:haS8ZMh50.net
ラジオ体操じゃなくてライジンマル体操というのが
響きをかぶせてるようでぜんぜんかぶってないじわじわ感がひどい

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:32:24.21 ID:Gg6SfY4A0.net
ムービックが出してるキャラのレトルトカレーにありそうだな
小南センパイのモテカワ騙されカレー

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:32:33.17 ID:e0uoPOy50.net
今回作画良いな

太刀川合ってるんだけどすごい違和感
超有能ラスボスキャラにしか見えなくてムカつくw

アニオリ和んだけどとりまるの下りはもう少し真面目でも良かった気がする
修行中なんだし
面白くはあったけど

あと古寺クソワロタ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:35:50.95 ID:QrsRtQDb0.net
>>122
追加情報に騙されがちだが、基本的に太刀川はそれで大体合ってるだろwww

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:36:01.93 ID:jjNW2GHb0.net
公式に上がってる長いverの次回予告見たけど来週メッチャ動くな
これは期待できる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:39:29.61 ID:QrsRtQDb0.net
予告の迅さんの表情が最高に気に入ったから来週まで絶対生きる
なんだろうなあれは
素晴らしいな
アニトリで作画的な期待を持つ日が来ようとは……

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:46:01.34 ID:e0uoPOy50.net
>>123
そりゃそうなんだけど腑に落ちねーw

肉肉肉野菜炒めとか古寺のくだりとか
小ネタ入れてくれて嬉しいわ
どうでもいいけど米屋つぶ餡派とはな……!

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:54:00.06 ID:R/SQZqF00.net
小寺・烏丸・陽太郎が掘り下げられたな
太刀川さんの瞳はキチキャラ演じてるゲイリー・オールドマンみたいな眼だと思ってる
低予算感じるけど今回も納得の出来だった
アニメだと玉狛と争奪組の同時間感がいいな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:05:08.73 ID:/pBaLbny0.net
修を強くする一番手っ取り早い方法は
千佳にブラックトリガーになってもらうのが一番だな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:07:17.24 ID:RpHS/1TY0.net
動くこなみ先輩は可愛さに拍車がかかってやばいな
つうかちょくちょく単行本ネタ入ってて面白いなあにおり

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:16:46.41 ID:dQfnSnmm0.net
>>128
どんなに強いブラックトリガーを持っていても、使うのは修自身なので
すぐにトリオン切れになって使いこなせないかと

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:23:26.13 ID:jjNW2GHb0.net
玉狛はちょこちょこ会話や絡みが増えてるのがいいな
レイジさんの料理シーン出てくるのは正直期待してた。ありがとうアニスタ

今回内容以外でおっと思ったのはトップチームが玉狛に向かってる時に流れた遠景カット
放棄地帯とそうでないところで家の明かりの有無がきちんと書き分けられてた

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:25:44.34 ID:yTVkHxW10.net
修より効率的に使える人間を探して取り上げられる
つか、他人チカをアイテム扱いして強くなろーなんてクズ。ゲスの極み

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:28:56.44 ID:/APixu9w0.net
朝から肉肉肉野菜炒め食べたい

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:30:18.99 ID:yTVkHxW10.net
古寺の性格とコナミのカレー好き
雷神丸体操に
とりまるがレンタル映画に影響を受ける人
玉狛には大浴場や倉庫がある
正月で玉狛カルタ
他アニメオリジナルはあるかな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:30:35.28 ID:bUi14s/x0.net
わざわざ高い所から現れる嵐山隊マジヒーロー

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:31:50.02 ID:BF3OiWi+0.net
遠征のおやつは500円まで に素直にだまされそうになるこなみ先輩かわいい(小南感)

これだと本部での遠征にこなみ先輩は行ってないけど とりまるは行ってるともとれるな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:32:16.78 ID:R/SQZqF00.net
木虎がツンっっと返答するのが良いな
隊長との対比にワロタ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:36:28.19 ID:VJpASs2t0.net
ttp://a.jlab2.net/s/1420926078497.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1420926080852.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1420926083297.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1420926097110.jpg
(´・ω・`)かわいいお

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:40:00.44 ID:yTVkHxW10.net
ガラスの仮面ネタもあったか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:40:31.76 ID:QrsRtQDb0.net
>>134
つぶあん派判明とか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:42:38.39 ID:4b8OuEAu0.net
てかアンパン食う時点でかなり甘党だよな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:49:38.17 ID:Yc+j+nFo0.net
浴場は男女別なのか兼用なのか
…兼用だとしても、ゴリラ先輩やカピバラも入れるわけだが。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:53:03.21 ID:6YCspYSu0.net
CHANGE THE NEW WORLD

  ◇  +   ◇  +  □
   +  ______
□   / //    /|   ◇
    | ̄/  ̄ ̄,:|//!
 ◇  |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
    | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.! +
  + .| l /⊃ ⌒.|つ|
◇   |/ー---‐'''''"|/  □
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  □  +        ◇

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 08:56:26.86 ID:+zeG6vmW0.net
>>138
あぁ^〜羽根髪ぴょんぴょんするんじゃぁ^〜

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:03:26.17 ID:PMAslPef0.net
>>138
ここ行くまでの全力ダッシュもヤバい
どんだけ嬉しいねん

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:06:10.36 ID:wrVNO4sy0.net
OPはエネドラさん編まで変わらないのか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:28:30.99 ID:PVS2vq/40.net
面白くなってきたな
コナミ先輩の作画もよくなってるし

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:38:02.79 ID:SfmZigwI0.net
アニメで見ると比較しやすいから当真と太刀川から風間さんにカメラ振ると身長差がよくわかるな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:46:57.03 ID:yTVkHxW10.net
あれで太刀川さんより年上だからな風間さん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:48:59.81 ID:hXPPMiom0.net
遠征は基地に帰るまでが遠征です

木戸指令のねぎらいの言葉とリンクするな


おやつは500円までもあながち間違いではなかったりしてw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:49:14.30 ID:yTVkHxW10.net
あれ?アニメで風間さんの年齢21になっていた気がしたのに
原作じゃ19だ。見間違えたかも

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:50:00.36 ID:hanPWVc10.net
レイジさんがテンション上がった声で喋ってわろたw
落ち着いた筋肉はどこにw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:51:14.55 ID:lV+0y8G/0.net
往復一週間かかる遠征におやつ500円分は少なすぎるのでは

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:51:38.47 ID:QrsRtQDb0.net
>>149
名前と年令並べて表示してくれるから見ながら「えっ」て出来ていいな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 09:53:45.44 ID:jjNW2GHb0.net
>>151
風間さん現時点で21歳であってるぞ
何を見て19歳って誤解したかは予想付くけど言わなくていい

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:03:09.61 ID:R/SQZqF00.net
>>153
迅:「10箱まとめて注文するとひと箱は無料なんですよ」

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:08:01.40 ID:po54OwdV0.net
当真と古寺の中の人、入れ替わってもいいくらいだな

元々のイメージからすると声のトーンが
当真が高めで古寺は低めに感じるので

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:09:33.55 ID:qe4SxrhJ0.net
修の修行なんなのw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:11:36.24 ID:goOLUZSP0.net
この争奪戦の出来が今後の出来に左右されるとなるわけで期待と不安が半々だ
予告見る限りでは割りとよさ気なんだがこれが最高点にならないことを祈る

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:11:46.18 ID:jjNW2GHb0.net
古寺は最初低いと思ったけど今日のgdgd分析聞いてたらなんか生真面目キャラに合ってていい気がしてきた
当真の声は高いっていうかなんか軽いにしてもペラッペラで薄すぎる気がする。もっと腹に力入れて声に芯入れて喋ってほしい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:12:55.52 ID:haS8ZMh50.net
>>158
ただの掃除当番と子守当番だけど
とりまる先輩がからかって訓練ということにしている説

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:19:04.39 ID:PZRXepqt0.net
古寺どうしたwww
いや微笑ましくていいんですけども
ほのぼの玉狛が見られてたしかなまんぞく

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:25:56.54 ID:81DUdktFO.net
久々にリアタイで見たが面白かった
キャラクターがゾロゾロ出てきて世界が広がった感じがする
KONAMIさんとかいうの可愛すぎだろ
千佳ちゃん一筋だったのに揺れ動くわ……
録画して貯めて未視聴の回もちょっと見てくるわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:26:41.01 ID:u4Xsd01d0.net
お麻衣らベストキット観てないのか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:28:14.65 ID:ak71AlJX0.net
古寺は盗聴してたのか?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:29:45.15 ID:yTVkHxW10.net
池田光流やヒカ碁の倉田、イニシャルD樹の昔は
もう少し兄貴風で声が低かったのに
三馬鹿の時にも思ったが声が掠れて高い。どうした岩田。年か

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:31:44.18 ID:QrsRtQDb0.net
>>165
読唇術をマスターしている可能性

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:31:56.79 ID:lLUknWn1O.net
>>145
小学生時代から剣振り回してたっぽいしなぁ
あまり可愛いとか言われ慣れてないんだろうか
それだけ純真無垢だとも言えるが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:32:14.33 ID:goOLUZSP0.net
遠くの音を拾うトリガーとかでもあるんじゃなかろうか
説明されてないだけで可能性は0じゃないはず

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 10:33:25.76 ID:SfmZigwI0.net
今日だけで6人新キャラ出たしなキャラが出そろってからが本番
公式サイトのキャラクター欄が今後どこまで増えるのかが楽しみ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:04:37.72 ID:NtDBw+0H0.net
玉狛に大浴場があったことが判明したな
捗るな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:04:58.25 ID:G8VhGU9U0.net
当真のセリフが棒に感じたが声優さん金田の人なんだな。うーむ…

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:11:46.75 ID:goOLUZSP0.net
キャプ見て気付いたんだが「目標まで○○m・・・」っての国近の声か
まだしばらくは声だけの出演になりそうねオペ子達は

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:21:07.10 ID:71VEOW5I0.net
太刀川の目が思ってた以上に格子だった
あと当真の棒読み声は何とかならんのか
古寺の観察してる様子を見てストーカーと思ったのは俺だけだろうか
来週は作画よさそうだし期待

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:24:14.20 ID:SfmZigwI0.net
やっぱり玉狛は旧ボーダー基地説ありそうだな
当時の隊員数は不明だがそのためなら大浴場作りそうだ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:47:15.30 ID:QrsRtQDb0.net
>>174
声よりも表情の方が気になる
まっっったく動かないな
迅とか風間さんとか太刀川さんとかと違って当真は普通に表情くるくる変わるはずなんだが
なぜかニカッと笑顔で固定されている

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:11:08.29 ID:/H29zX7R0.net
面白いんだけど、正直、いろいろひどくない?w
このアニメ作ってる会社はちゃんとしたところなの??
違和感マックスなんだけどw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:12:25.41 ID:YFoYQwd00.net
レイジさんが「召し上がれ」とか言っててビビったw
でも原作の寡黙な鉄仮面よりこっちの方が親しみやすいかも
表情もアニメの方が柔らかい気がする

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:13:51.88 ID:4Y2TcNQA0.net
とりあえずテロップいらん

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:20:47.71 ID:LDFcRfQ6O.net
>>177
そんな曖昧で何を言いたいのかわからないレスじゃ何も応えられないよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:30:43.73 ID:G8VhGU9U0.net
>>138
がじがじぽかぽかもオナシャス!

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:30:44.83 ID:FarUm11Y0.net
>>180
構ってちゃんに触るなや

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:36:12.70 ID:1vEUMfOe0.net
完全に子供向けかと思ってたら
ここまでわりと視聴に耐えうる内容だった
意外

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:58:45.26 ID:z5FGmxt00.net
来週気合い入ってそうだな
楽しみだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:13:45.41 ID:PfL4Bl6D0.net
シリアスな展開ばっかりじゃなくて、緩い話が交互にあるのがいい。
終始テンションが高いと疲れるし飽きるよね。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:18:41.71 ID:Oltez8g+0.net
今週は、貯め回だったたな
太刀川隊より、あの菊池原が出てきたとこがピークだったよね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:25:15.49 ID:NU5d80e60.net
きくっちーだったからな、風間隊の時の栞さん
エネドラ戦は楽しみやね
話の方は盛り上がってきましたが
葦原先生ならパワーバランスをもう少し考えてくれるハズ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:27:22.56 ID:wpH2eoAK0.net
↑わざとやってるな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:29:07.20 ID:Z6K7EZnY0.net
いつもの荒らしだろ
スルー推奨

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:34:23.11 ID:hcN96ujM0.net
頑張ったなぁ
工夫したなぁ
毎日練習したんだろなぁ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:54:09.31 ID:ohRK+r9Q0.net
>>172 寝ぼけ眼で読んだら
脳内当真さんの声が金田朋子になりかけた

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:06:14.45 ID:Dq5p2H+40.net
>>175
あそこはダムだか水門だかの管理施設を居抜きで買い取ったんだろ
当時の職員の宿泊設備として最初から大浴場があったんだろうよ
と言うか最初から大人数の宿泊設備があったんだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:10:20.19 ID:Dq5p2H+40.net
>>156
遠足のお菓子をスーパーで買ったのを思い出した
「500円しか使ってません」と言って先生にレシートを見せた記憶が
当然定価では500円を超えてた

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:13:21.51 ID:rtuPLXE00.net
トリオン量って、ダークソウルにたとえるとスタミナのようなものなのかしら

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:26:17.45 ID:00vZJN2E0.net
今週の嵐山隊はマジかこいいなぁ…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:30:56.31 ID:ohRK+r9Q0.net
赤いしマジ正統派ヒーロー隊

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:34:01.94 ID:8QdhmfmQ0.net
トリガーのアニメで初めて鳥肌たった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:36:46.92 ID:80bAfH9X0.net
最初のうちは色々不安だったけど、盛り上がってきたね
戦闘シーンの作画頑張って欲しい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:38:30.10 ID:QrsRtQDb0.net
>>196
Jワールドで見かけた範囲だとちびっこからの人気も割と高いもよう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:40:41.85 ID:81DUdktFO.net
>>191
そういやEテレで趣味Do楽って番組で金朋さんがマラソンに挑戦するやつのナレーションが岩田さんだったなあ
今日出てきたキャラクターと声一緒だったわ
声ネタと言えば今回三輪が「なん…だと…?」って言ってて笑ってしまった
キングダムでもなん…だと…?って言った度にクスっとしてたわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:43:58.51 ID:Dq5p2H+40.net
しかし修…おまえ千佳ちゃんより持久力ないのか…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:45:51.07 ID:LDFcRfQ6O.net
>>199
J-WORLDで嵐山隊というとガラポンの缶バッジかアステロイドのクリアしおり選んでたとか?
買えるグッズならタンブラーもあったっけ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:51:31.38 ID:vkRJrsRF0.net
>>201
千佳ちゃんはマラソン得意って修もいってたし…いやでも女子に負けてるとは…
さすがに短距離走やサッカーなんかをやらせたら修の方が上なんだろうけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:52:36.29 ID:QrsRtQDb0.net
>>202
ガシャポンでえらいはしゃいでお父さんらしき人をぐったりさせてる男の子とか
アニメ画ではしゃいでる小っっっさい男の子とか
コースターがお好みでなかったようで赤い兄ちゃんが良かった泣いてる男女不明な小さい子とか
まあそんな感じでした
固定のグッズがどうのというより、アニメの話をして盛り上がってる子供を見かける機会が多かった
あの時点で目立った登場のあった戦闘キャラってメイン四人以外だと嵐山隊くらいしかいないし
その中でも明確にリーダーな嵐山みてカッケーってなるのは当たり前と言えば当たり前だったのかも知れないが……
小学生くらいになると原作の話をしてる子が多かった

聞き耳たてまくってたのかって突っ込まれそうだが
たてまくってたに決まってるよね
アニメ見た子供層の反応ってやっぱり気になるじゃん。ね。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:54:11.47 ID:lLUknWn1O.net
>>201
三雲隊は心・技・体がちぐはぐだからな
修 :ハートの強さが取り柄のヒーローメンタル
遊真:力と技は優れてるが精神面の危うい戦いのプロ
千佳:トリオン才能が突出している素人

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:59:02.69 ID:Z6K7EZnY0.net
嵐山は有能だし性格も熱いしいい人だし赤いしであんまり嫌いになる要素がないな
あと子供たちは基本的に「主人公と主人公に味方してくれる人」が好きとか聞いたことがある

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 14:59:53.23 ID:ohRK+r9Q0.net
>>204 ガン見すると犯罪臭いが聞き耳なら仕方ないな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:04:00.43 ID:kHRHMXMF0.net
次のバトルが楽しみで仕方ない
原作読んでこーゆー動きなのかな、と想像してたところがアニメだとどんな感じで動くのかが楽しみ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:07:21.74 ID:PtSq+7zJ0.net
修君早いのね・・・///

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:21:48.28 ID:4Y2TcNQA0.net
会話が割と多い作品だから戦闘に作画のウェイトを寄せれるんだと勝手に解釈

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:31:24.83 ID:ekwbsf4C0.net
今回抑えたリソース来週に回すのん?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:37:55.94 ID:H18miPEF0.net
オリ展開面白過ぎて笑い転げた
修弄りはマジで伏線になってて嬉しい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:39:56.09 ID:VqXf9kim0.net
俺1話でアニメ切ってたんだけど原作の最初の山場である迅vsA級トップが気になって今日久々に見たら
色々改善してなんかいい感じになってたな、アニオリ部分も面白いし
序盤で切ってる人他にもいたらここら辺だけでいいから見て欲しいわ・・・

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:45:50.56 ID:d3508csu0.net
グリリバ小さすぎじゃね
ユーマとかと同じくらい?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:49:25.49 ID:vkRJrsRF0.net
>>214
風間さんはモテ158cmだ
周りのA級連中がデカイせい余計小さく見えるけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 15:51:07.07 ID:ohRK+r9Q0.net
ユーマは11歳で成長が止まって141cm
緑川光は172cm

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 16:05:01.18 ID:aCbNk3W/O.net
迅は、玉狛の防波堤みたいな感じだな。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 16:06:08.21 ID:LDFcRfQ6O.net
>>204
なるほどなー詳しくありがとう
しかしアニメじゃまだ出遅れたあれくらいしか出番ないのに泣くほど好きな子いるのか
今週の登場シーンとか大興奮だろうなw

>>213
1話が一番酷くてどんどん良くなってるからね
初期はスケジュール本当にヤバかった様だし1話切りが多いの勿体無い

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:38:41.41 ID:U0CyOQSe0.net
修のいいところが無いみたいに言われてるが腹パンで鍛えられた打たれ強さは誇れるよな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:46:07.63 ID:+540IaZf0.net
基礎体力がチカより弱いってのは流石に引いたぜ・・・

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:49:22.45 ID:NpFinDTX0.net
修の良いところはお前らが虐められてても見捨てないところだから(ペイルアウト声

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:58:12.39 ID:81DUdktFO.net
>>220
逆に考えるんだ、千佳ちゃんがガチればアスリート級の凄い体力の持ち主だと(白目)

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:01:02.59 ID:x3pS3TMm0.net
千佳ちゃん走ってるの見てふたつのスピカ思い出したわ、あれにも幼馴染のメガネいたなぁ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:07:51.33 ID:Eu89GQE20.net
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:10:50.58 ID:R/SQZqF00.net
>>222
千佳はしばらくは射撃訓練だろうから夕方までやって「まだやれます」
修の方は段々にでも厳しくなるだろうし初回でも数分くらいで息が上がってた
さすがに走りこみだけであの差がついたんではないと信じたい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:11:43.40 ID:wawI6DJ40.net
何気に激しく面白くなってきたな
今期の新作がユリ熊などを筆頭に糞ばかりだから余計に面白く感じるのかな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:15:40.65 ID:0ZOW2AEQ0.net
タマコマのエンジニアもネイバーだ、とか言ってなかった?
誰の頃なんだ?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:17:18.64 ID:dMQFHK5M0.net
小南ペロペロ
宇佐美ペロペロ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:19:45.73 ID:wawI6DJ40.net
>>227
俺もあそこがよく聞き取れない、というか意味が分からなかった
あのカパピラ乗ってるガキか?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:22:47.49 ID:wZnDLD+P0.net
>>227
原作読んでないからテキトーなこと言うけど
ユーマ父のことじゃないの?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:27:31.24 ID:wukUBAn+0.net
>>227
原作でも未登場
それっぽい後ろ姿がチラッとあっただけ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:46:55.19 ID:Z6K7EZnY0.net
>>218
一話切りする層はそんなにターゲットにしてないんだろうなーとは思うわ
でも大人の事情という制限の中でよくやってくれてるよな
なんというか、ちゃんと「ワールドトリガー」を作ってくれているというか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:02:12.19 ID:kHRHMXMF0.net
原作にいいオリジナルを加えてるなー
原作組もすごい楽しめるわ
円盤高いけど買ってみようかなーと思い始めた

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:04:10.37 ID:l8X31Byt0.net
>>226
今期だと暗殺はちょっと期待してる。こっちじゃ放送開始が今月末だからもう少し先だが
まあ来期の血界戦線の方が楽しみなんだけどねw

そういや、血界アニメ化発表ってワートリと同時期だったんだよな…

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:32:26.29 ID:s4rdQaG40.net
太刀川がギャグ漫画日和に出てきそうな顔してたぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:33:50.98 ID:FarUm11Y0.net
>>227>>229
原作でもまだ登場してないし既出の登場人物でもないからここで聞いても時間の無駄

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:35:34.68 ID:RpS9PD8A0.net
>>236
時間の無駄ということはないだろう
現時点で登場してないことが確認できただけでも

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:37:06.14 ID:hBNQZ6/x0.net
>>214
風間さんは158p21歳
小型かつ高性能 それが風間さんだ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:38:26.67 ID:y9vkS1Lf0.net
>>213
俺も5話ぐらいで一旦ストップして前回から見るの復活したわ こなみ先輩出るし
序盤からワートリわかってるスタッフだと思ってたけど原作でも面白くなってくるところがアニメでも面白くて嬉しい
こなみ先輩もくそ可愛いし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:43:40.89 ID:+540IaZf0.net
OPの全員トリガーカットはこなみ先輩が1番かっこいいなって皆が言ってました

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:51:41.39 ID:xxmVdSPk0.net
今回コナミ先輩、栞ちゃん、チカみんな可愛かったな
木虎成分まで久々に取り込めてお腹いっぱいやん

オペレーターズも登場はよはよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:51:48.48 ID:hBNQZ6/x0.net
えっそうなの!?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:53:35.28 ID:vt/ppYSZ0.net
>>240
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1420926075310.jpg

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:55:40.53 ID://SzWI5L0.net
遠征隊員たちはあちらで何人かぶっ殺してトリガー奪ってきたって認識で合ってるのかな?

どのレベルの隊員までがトリオン兵の後ろに人間がいることを知ってて、そいつらを殺すことが仕事になると認識してるのか、どうもよく分からなくなってきたわ
化け物退治じゃなくて人間殺しますとなると少なからず葛藤が有りそう…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:04:17.89 ID:yTVkHxW10.net
交渉と返り討ちだとか言ってた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:05:25.82 ID:po54OwdV0.net
>>244
原作によると「主は取引」らしい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:05:26.15 ID:vt/ppYSZ0.net
古寺の報告書に雷神丸体操とコナミカレーの件が含まれてないんだけど
隠蔽&裏切りでしょこれ三輪くん激怒ですわ

ttp://folderman-x.org/s/fo19104.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo19105.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo19106.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo19107.jpg

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:05:42.41 ID:52jV2ofi0.net
>>244 良く原作を知らない、アニメもろくに見てないアンチ臭いな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:06:27.07 ID:hBNQZ6/x0.net
Q. 遠征は相手国に気づかれないように行くのですか?
A. 基本的には潜入で、交渉や交換でトリガー技術を手に入れます。
戦争・紛争中の国では、襲ってきた相手を返り討ちにしてトリガーを手に入れたりもしているようです。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:16:52.24 ID:BNQv+dZW0.net
遠征で何やってるか、主人公&読者サイドにはわからんようになってる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:16:52.37 ID:fqaVnSlF0.net
>>247
カレーはともかくカビパラと体操する姿が見受けられたってちゃんと書いてるだろw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:19:18.25 ID://SzWI5L0.net
>>248
なんか気にさわった?
原作未読のアニメ組だけど、毎週楽しみにしてるよ
遠征隊が躊躇なく遊真抹殺に向かうの見てそう思っただけなんだが

>>245
>>246
>>249
>>250
どうもありがとう

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:21:54.53 ID:Yd8O42N30.net
でもたぶんブラックトリガーが生命維持に使われてて取り上げたら死んじゃうかもしれん、っていうのは太刀川たちは知らないんだろうね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:25:39.17 ID:ZELslVw90.net
トリガー使い同士の戦いって、トリオン体壊すだけだから基本不殺だしね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:27:39.15 ID:m9pN+hyS0.net
修が掃除させられてるシーン、玄関?の背景に木札が掛かってたけど
20枚くらい掛かってたのは設定と作画のすり合わせに失敗しただけかな
数話前にアップで映ったときはそんなに無かったし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:27:59.99 ID:Z6K7EZnY0.net
>>253
城戸さんも知らないだろうね
城戸さんは今は遊真を殺す気はないんだろうけど黒トリを渡すと結果的に遊真が死んでしまうんだよな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:30:45.63 ID:3XtWgX8t0.net
迅さんの黒トリの能力は次回分かるのかね
OPだと刀から湯気出てたけど

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:37:50.85 ID:jjNW2GHb0.net
>>257
公式の予告に迅の黒トリ発動と書いてあるよ
まあ楽しみにしとけ。原作既読だけど楽しみだ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:42:58.54 ID://SzWI5L0.net
>>256
あれ?
以前に城戸さんが迅に向かって「そのネイバー(遊真)を始末してブラックトリガーを回収しろ」って命令してたけど
だから今回も殺すのが前提の命令だと思うし、太刀川たちが殺すの分かってるから、迅さんあんなに気張って防いだんじゃないのかな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:44:04.47 ID:XG59wokd0.net
>>247
これちゃんと文字入ってたのか
スタッフ細かいな(ほめ言葉)

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:48:36.72 ID:x0QUB84I0.net
結構理性的だから忘れられがちだが城戸さんはネイバー絶対殺す派のトップだからね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:49:42.17 ID:hBNQZ6/x0.net
それはまだ遊真がユーゴさんの息子って明らかになってない時の命令で
息子ってわかってからは黒トリガーを確保するとしか言ってない

今回のトップチームへの命令も黒トリの確保だけで
ユーマを捕獲しろとかの命令は出てないよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:52:42.77 ID:Z6K7EZnY0.net
>>259
その後にユーマが空閑有吾の息子だと判明したじゃん?
そのことを知ってからは「黒トリガーを回収しろ」としか命令してなかったりする
遊真を殺す気はないけど玉狛とのパワーバランスが崩れるとやばいから黒トリガーは回収しないといけないって感じかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:55:22.64 ID:hBNQZ6/x0.net
>>261
なんかこういう事言う人多いが城戸さんはネイバーは絶対許さないぞ派であって
こっちに来た近界民は排除方針なのは分かってるが
ネイバーは全員殺すとか近界に攻め込むとか言ってないからな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:00:47.03 ID:YFoYQwd00.net
>>259
その辺はどうとでも取れるんじゃない?
迅さんには「その近界民を始末して〜」って言ったけど
空閑有吾の息子かもしれないって分かったからなのかなんなのか
太刀川達に対しては「黒トリガーの確保」と言っててはっきり殺せと命令する描写が無い
まあ「(殺して)確保」って言外の意味があるのかもしれないし三輪と太刀川は殺る気満々な感じだけどね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:00:54.98 ID://SzWI5L0.net
>>263
なるほど、そういうことか
城戸さんの心情変化の描写がはっきりとは無かったから、依然始末しろだと思ってたわ
みんな細かいところまでよく見てるな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:04:54.78 ID:hBNQZ6/x0.net
>>247
この文章ちゃんと古寺っぽい思慮深さあっていいな
毎回こういうのちゃんと書いてくれて細かい情報気になる派としては嬉しい

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:07:24.96 ID:Pv/H6i9f0.net
他から奪ってきたトリガーは、
風刃みたいに誰かが使うの?
なんのために遠征してんの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:08:21.66 ID:ZELslVw90.net
技術盗むってタヌキさんが言ってたやん

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:10:13.51 ID:x0QUB84I0.net
今回たぬきが言ってたようにまず解析して技術発展が最優先だろうな。
あとそもそも近界の情報自体が全く足りないので「どこのどういう連中が攻めてきてるのか」を知るのにも意味はあるかと

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:14:38.75 ID:Pv/H6i9f0.net
ありがと
持ってきたトリガーそのものを使うんじゃないのか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:21:10.90 ID:hBNQZ6/x0.net
たぬきさんはゲート誘導システム開発したり本部の基礎システムつくったりノーマルトリガー量産化に成功した超デキるたぬきだからな
このへんのプロジェクトXをアニオリで見たい
今回も未知のトリガーを手に入れて嬉しそうだ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:32:08.91 ID:AZFP0kDB0.net
なんかすごい面白くなってきたわ
来週がたのしみすぎる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:47:25.38 ID:R/SQZqF00.net
>>244
修vsモールモッドでも判るんだけどトリオン戦闘体同士で戦闘すると
トリオン体が破壊した時点で勝負がついてトリガーも奪える
もちろん口を塞ぐ意味で殺しちゃうのもありえるんだけど
少しでも大義名分があるなら殺し殺されになりにくい設定になってる
地球はトリガー後進国なんでこそこそ控えめにやってると思われる

自動で動いてるバムスターなんかは中が人間処理工場になっててばんばん殺すけどね

遊真を襲った謎の敵はトリガー使い同士でトドメを刺していくヤツだけど
これは異常なヤツとして描写されている

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:09:06.15 ID:t/Kj1+0U0.net
>>226
他アニメ比較して物を語る奴にワートリ見る資格ないわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:27:26.44 ID:hoM2FTmQ0.net
いともたやすく騙されるえげつな(かわい)い先輩

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:27:57.68 ID:m0acyWhN0.net
古寺の詳細なメモにワラタ
真面目だけどこいつも意外に天然なんだなw

あとレイジさんの肉肉肉野菜炒めうまそうでした。
雷神丸反応すげー

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:35:48.95 ID:wq3nZPg40.net
今回でOPに出てきたのは全員登場したのかな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:37:33.74 ID:hBNQZ6/x0.net
>>257
たしかに黒トリは元人間ではあるけど最上さん多分湯気出るほど汗っかきじゃないからせめてオーラって言ってあげて

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:39:45.39 ID:ZELslVw90.net
OPに出てない出水…ハデでかっこいいのになあ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:39:49.37 ID:/Gyj+XNg0.net
1話切りめちゃ多いと思うんだが
原作未読でアニメ視聴続けてる大きいお兄さんお姉さんはどれくらいいるんだろう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:40:11.52 ID:hBNQZ6/x0.net
>>278
一人だけまだ出てない
そして一人だけOPに出られなかった出水が今回初登場した

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:46:54.94 ID:hoM2FTmQ0.net
視聴率1%でも100万人が見てるわけだがワートリのコミックは100万も売れてないので原作未読の人のほうが圧倒的に多いはず

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:48:20.58 ID:jjQB/e5/0.net
あるいは戦ってる時に
「今の食らったら死んでたな」(戦闘体が破壊される)
みたいな事をよく言ってるので城戸司令もそんなノリで
近界民(の戦闘体)を始末しろという命令だったのかもしれない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/11(日) 23:51:21.91 ID:v5xvPvjD0.net
>>281
とりあえずここに一人

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:16:30.36 ID:QVPW3WX70.net
>>281
ここにも一人
年始早々にコミック全巻大人買いした

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:22:28.35 ID:hVp6ufqD0.net
>>281
原作の本スレいるとアニメからの新規読者がけっこうな頻度でやってくるから意外に継続視聴者はいるっぽい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:25:04.71 ID:ynRVeyop0.net
原作は昨年夏くらいからリアルタイムで読んでるので
今アニメでやってるところは知らん

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:47:18.96 ID:sVE6TOTM0.net
2話をたまたま出先のホテルでみて
「うおなにコレおもしろいな」と、帰宅後に速録画予約しましたよっと

遠征艇すっごく小さいってどのくらいなんだろう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:57:42.09 ID:qAx19W+u0.net
「俺脚長いから狭いわー」ってミサワれる広さ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:00:05.54 ID:8wlPNxwX0.net
具体的な大きさ分かんないんだよな
モールモッドが小型自動車くらいだけど遠征艇はどれくらいだろう
小型旅客機よりは短くて幅広い感じ?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:02:07.82 ID:PPrH3hrw0.net
移動時間気になるな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:03:30.59 ID:7kJg/SyD0.net
原作単行本で着艇してるシーンで周囲にいるスタッフと比較すると大きめに見積もっても全高4m、全長12mくらい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:24:27.01 ID:8wlPNxwX0.net
階段の大きさ見るともうちょっと大きい気がする
どっちにしろモブと背景はアシの絵だから正確には分からないが高さ6m全長18mくらいはあるんじゃないか
遠征部隊はオペ入れて約10名くらい

wikiったら乗客50人のボンバルディアCRJ100 で全長26.8m全高6.2 m
スペースシャトルが全長18.3mで乗員5〜7名
用途考えるとスペースシャトルを一回り小さくして室内空間広げた感じだろうか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:05:13.26 ID:D/YHjkfr0.net
ネイバー(だっけ?)へ遠征するメンバーはブラックトリガーと互角に戦える人達なんだよね
だったら何でユーマがタマコマへ入ると戦力バランスが崩れるの?
ユーマがタマコマに入っても、遠征メンバーが多そうな本部の方がまだ強そうに見えるけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:14:17.49 ID:XfuRcoXn0.net
>>295
一人ずつが黒レベルじゃなくてチームでってことだろ
たとえば今回ユーマ襲いに来た精鋭部隊全員で迅一人と互角らしいじゃん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:22:59.13 ID:qd0SiL4y0.net
トリオン体の時に食べたものってどこ行くんだろ
生身の本体の方かな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 03:49:27.07 ID:mddQKtXG0.net
本部の黒トリは事情があって使いにくい
玉狛の黒トリガーは迅さんのとユーマのと手軽に使えるのが2つ
人数的に弱小世帯でネイバーとの戦いに消極的な玉狛より
大人数の本部が力関係で下になるようじゃ
所属してくれている大人数のメンバーの面子に関わるし、
絶対的な力を消極的にしか使わず腐らせる事にもなる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:13:02.04 ID:GRA5gX8e0.net
>>294
どちらにしろ10名前後をのせたらパンパンやな
座る場所はあってもそれ以外のスペース皆無やで

やっぱ内部は異空間というか亜空間というか
ドア開けたらそこには広大なホールがみたいなトリガー技術が使われてるんだろうなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 04:37:13.10 ID:MivdLNKJ0.net
スペースシャトルとか宇宙ステーションが狭くても機能するのは
無重力での居住が前提で3次元的に空間が使えるから
人間の認識的に狭さを感じないからだって聞いたことある

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:06:08.55 ID:mddQKtXG0.net
原作絵だと6人でぱんは

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 05:10:17.66 ID:mddQKtXG0.net
原作5巻の遠征艇絵だと6人だったからもっと少人数だと思ってた

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:43:50.38 ID:NdbimJ6B0.net
>>299
内部はメカびっしりでトイレの個室くらいの空間を10名座れるくらいに拡張してる可能性w
しんかい6500なんか居住スペースはひどいよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 07:51:22.10 ID:MivdLNKJ0.net
トリオンを節約するために狭く作ってるって言ってるのに
空間を拡張するためにトリオン消費するかなあ
燃費がどう違うのかは分からんけど

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:10:49.89 ID:jbXYNNFL0.net
>>281
10年ぶりくらいにコミック買いだした29歳だっているぜ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:16:48.17 ID:XoAc4wBXO.net
次回はどこら辺までやるのかなぁ…
かなり重要な設定解説しながらバトルする回のはずだから録画はしっかりしとかないとヤバいな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:17:35.84 ID:F0fN0Rhz0.net
>>283
マジレスすると、人口じゃなくてTV持ってる世帯数で
割らないとダメだろ…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:36:04.73 ID:NdbimJ6B0.net
>>307
ビデオリサーチのサイトによれば世帯視聴率→個人視聴率は
1%あたり関東で40万人関西で16万人名古屋で9万人くらい
ざっくり70万人から80万人くらい?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:22:46.22 ID:3Z4o0mM90.net
「玉狛のエンジニアはネイバー」ってさらっと言ってたが、
メガネのお姉ちゃんのことではないよね?? 未登場人物がいるのか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:32:30.24 ID:GRA5gX8e0.net
>>309
10人しかいないちっちゃい支部って可愛いメガネちゃんが言ってただろう
可愛いメガネちゃん含めて今何人登場してるか数えてみるとよい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:40:29.77 ID:scTpFcUV0.net
林堂支部長、迅さん、レイジさん、鳥丸、こなみ、栞ちゃん、陽太郎、雷神丸で8人か。あと2人足りない!

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:44:07.06 ID:mddQKtXG0.net
林藤、お子さま
迅さん、眼鏡
師匠三人
アニメ未登場二人
カピバラは人数に入りますか?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:48:35.38 ID:GRA5gX8e0.net
>>312
入るのか入らないのか原作既読組の中でもいまだ結論出ず
普通なら入らないが玉狛の場合なに考えててもおかしくないっていう……
Cパートで修も同じこと考えてたが、ああやっぱみんな雷神丸の事考えるんだなと妙にあたたかい気持ちになったわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:51:51.75 ID:fgHu5i4M0.net
リアルでも人並みの扱い

カピバラが一日署長に
http://www.news24.jp/articles/2015/01/10/07266959.html

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:56:58.76 ID:MivdLNKJ0.net
普通はお子様の陽太郎すら支部としての頭数に入るかどうか怪しいのに
そこは完全スルーなのが玉狛の恐ろしいところだと思う

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:00:57.39 ID:MZL8Ev5t0.net
「カピバラ」なんだなカピパラだと思ってた

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:01:55.94 ID:Gas3xSyG0.net
このアニメいつのまにか楽しみにするようになってた

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:02:23.15 ID:mddQKtXG0.net
真面目にお子さまと雷神丸を抜くと
最大四人の新キャラがいるわけだね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:04:53.92 ID:mddQKtXG0.net
和名 鬼天竺鼠
なかなか中二カッコいい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:20:51.57 ID:Lx2kkxYO0.net
カピバラトリオン体を解除するとそこには爽やかなイケメンが…とかw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:25:27.94 ID:XoAc4wBXO.net
>>320
雷神丸はメスです

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:26:12.69 ID:Y7fMEKRR0.net
そろそろ嵐山隊また出てこないかなーと思ってたら出てきたし、初登場からまだ雷神丸が出てくれてて可愛いし
ただでさえどんどん面白くなってると思ってたとこに更にテンション上がった!

しかし更に登場人物増えたから早く顔と名前を一致させなければ…ちゃんと名前表示されるの助かるわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:29:41.64 ID:tF+XuBKv0.net
>>320
雷神丸ちゃん女の子らしいで

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:30:52.99 ID:tU4woP6a0.net
30台でこれ見てるけど子供向け番組とか言われててちょい肩身狭い

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:32:26.23 ID:XoAc4wBXO.net
>>322
隊とジョブによって戦い方や装備に違いがあるから実は覚えやすい方かもしれない

刀+拳銃+復讐者=三輪みたいな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:41:18.42 ID:Y7fMEKRR0.net
>>325
なるほど、そう考えると分かりやすいね
来週戦闘になりそうな感じだったから、それぞれの戦い方も見れたら更に覚えやすくなりそうだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:41:23.62 ID:WkiJyHoa0.net
部隊ごとに分けて覚えるといいぞ
太刀川隊が目が格子状で毛量多い太刀川 髪黄色っぽいのが出水

風間隊は名前が風 歌 菊となんか雅な感じで
小型で赤目が風間さん オールバックでたれ目が歌川 髪長い猫目が菊地原

冬島隊でリーゼントが当真 冬島さんは船酔い欠席

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:44:50.28 ID:mddQKtXG0.net
銃+赤い+爽やか=?
目が格子状+黒のロングコート+二刀流=?
槍+ヘアバンド+と、思うじゃん?=?
強い+小さい+小さい=?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:48:46.84 ID:WkiJyHoa0.net
>>324
感想見てると中高生くらいの子がお父さんがはまったとかお母さんがはまったとか言ってるから大丈夫
ファンの感想サイトとか小学生〜50代くらいまでいるっぽいしな
ファン層はジャンプだから中高生も多いんだろうが内容大人っぽいから30代以上もかなり多そうな雰囲気

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:50:12.72 ID:kgTxb0LC0.net
>>324
40代で成人済みの子供いて
作者の前作も好きでアニメは毎回正座待機してる人間もここにいるので心配いらない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:54:59.89 ID:/NxZffMr0.net
>>324
30代で毎週楽しみにしてるぜ!
原作絵が苦手な感じだけど慣れるかな。単行本買うか悩み中。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:59:36.99 ID:Lx2kkxYO0.net
>>321
>>323
そういやそうだった…orz

そんな痴呆が気になるお年頃の俺も観てるよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:03:57.52 ID:XoAc4wBXO.net
>>331
単行本でしか無い情報や設定もあるし
ジャンプや単行本では省かれたシーン(玉狛の料理関係等)も多いし
単行本とアニメで二度楽しめると思うよ

雷神丸がここまで出番増えるとは思わなかった
スタッフにカピバラ好きでもいるのか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:07:01.76 ID:z919xjYW0.net
>>331
アニメが平気なら原作も大丈夫じゃないかな?
当たり前っちゃ当たり前だけどアニメよりよっぽど作画安定してるし

しっかし遠征部隊+三輪隊の名前ひと通り表示からの
「俺1人ならだけど」で迅と嵐山隊の紹介も次々出てくるのカッコいいな〜
一気に増えた登場人物のおさらいもできるし良い演出だわ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:10:00.86 ID:WkiJyHoa0.net
コミック買い初めたって人もけっこういるけどとりあえず伝えたいのは
まだ気が付いてないならカバーをめくれ 本編が数倍面白くなる裏設定ネタだらけ
電子版にはついてないから買うときは気をつけろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:11:59.74 ID:h9I14OnX0.net
アニオリ部分も原作者の葦原先生が協力してるって話があったけど
アニオリ全部に葦原先生が協力してんのかな?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:12:28.10 ID:Y7fMEKRR0.net
>>327
ありがとう、それ分かりやすいわ
戦い方と合わせて来週見てみよう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:13:49.49 ID:7kREOu5O0.net
http://i.imgur.com/WQY08VB.jpg
眼鏡くんが強くなる未来が見えないw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:18:11.11 ID:JZcRN+sC0.net
>>338
前回から今回にかけてオサムのいいところが全くないw
レイジさんが人が連れてきただけあって只者ではないなと評してたがオサムだけ悪い意味で只者ではなくなってるし
でもここまでダメダメでも切り捨てず鍛えようとしてくれるとりまる先輩たちはいい人たちだな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:21:48.33 ID:hVp6ufqD0.net
単行本のカバー裏や一問一答集で明かされた設定や小ネタを遠慮なくアニオリにぶち込んでくれるからとても楽しい
アニメだけ見ているよりも単行本でネタ元を読んでたほうがお得感を感じるかもしれない

>>336
アニオリ話の流れとかネタとかは先生に確認取ってるんじゃないかな
ほとんどが原作のエピソードや設定の補完とか単行本のネタを元にしてるから違和感ないし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:22:04.86 ID:WkiJyHoa0.net
アニメスタッフだけで考えたアニオリはやらない方針ってPが言ってたし
作者から入れたかったけど削ったネタもらってるらしいけどほぼ毎回アニオリ入ってて違和感もないから作者のネタ膨らませる感じなんじゃないか
普通のアニオリってなんか作品のノリと違うなって違和感感じるけどこれはごく一部のアニオリ台詞以外はそれがあんまりない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:38:19.65 ID:XoAc4wBXO.net
>>339
そりゃ未来の見える迅さんに「このメガネくんも将来役に立つよ」と言われたら断れないさ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:40:45.59 ID:hVp6ufqD0.net
原作未読組に説明すると、今週の主なアニオリは冒頭の古寺&米屋が監視してるシーンと修が鳥丸に雑用させられてる&かるたの二つ
特に玉狛監視は原作だと奈良坂が会議での報告で古寺たちが監視してますってセリフと1カットだけだったのを
レイジの得意料理「肉肉肉野菜炒め」と古寺の趣味「データ収集・分析」という単行本で判明した設定を入れて膨らませてる
修の雑用修行はネタ元不明なのでこれは葦原先生が削ったネタもらったやつかも

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:45:42.92 ID:FSa0jFRQ0.net
ジャンプ作品のアニメはアニオリが大抵残念だからワートリはアニオリしっかりしてるのいいな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:48:42.29 ID:JZcRN+sC0.net
>>344
東映は特に原作ぶち壊すオリジナルキャラやらオリジナルエピソードをやりたがる傾向があるから
ワートリはオリキャラなし&原作膨らませるオリジナルエピソードなのはうれしいね
東映と聞いて一番懸念してた部分だったし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:49:01.99 ID:7kREOu5O0.net
役に立つ≠強くなる

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:57:04.26 ID:WkiJyHoa0.net
荒らしにに触るなよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:00:48.62 ID:19LXK5BX0.net
>>347
どこに荒らしが居るのかと

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:19:11.20 ID:DRaimO/l0.net
>>346
修が連れてきたゆうまが役に立つ
って話かと思ってましたごめんなさい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:27:34.38 ID:iZ3Tus2W0.net
>>281
亀だがここにも一人

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:41:57.56 ID:w057XZSy0.net
ユーマがネイバーとして狙われるのがちょっと不思議
ユーマパパはこっちの人間なんだから単なるネイバー育ちってことなんじゃないのかな?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:48:29.31 ID:QsXPI7gMO.net
もし母親がネイバーで本人の育ちもネイバーなら
父親が日本人ってだけではこちらの人間だとは認識されない気がする
なにより本人が1話でネイバーって自己紹介してたしなあ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:53:33.65 ID:wwLVc6kw0.net
ゲーム出るらしいけど今回出てきたキャラ選んで操作して協力チームバトルとかできるんかな
やれたらすげー楽しそうなんだが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:55:58.43 ID:19LXK5BX0.net
>>34
当人がネイバーと自認して自称してそれを変える気がないのに
こっちの世界の住人同様の扱いしろってほうが無理ではなかろうか

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:57:08.57 ID:WkiJyHoa0.net
出生の経緯が不明だから謎が多いんだよな
母親も不明だしユーゴさんが近界に行った理由も時期も不明だし実子かどうかも不明

たとえばユーゴさんが近界に行ったのが16年以上前なら実子の可能性が高くなる
それ以下だったら実子じゃなくて幹部組は養子と認識してるって事になる
行った時期と経緯を知ってるのは幹部組だけで読者には明かされないから反応の意味が分からないようになってる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:58:16.93 ID:LjESf1Mg0.net
一応ユーマが拾われっことか養子とかそういう可能性も

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:07:49.23 ID:XoAc4wBXO.net
何年も前に失踪した知り合いの子供ですって言われて、はいそうですかと信用出来るものでもないしな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:07:50.20 ID:19LXK5BX0.net
>>356
誕生日不明だしそういう可能性は大いにある

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:25:20.64 ID:bBdaMrNFO.net
修はB級止まりだな、いまより能力あがらないだろ…。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:29:05.49 ID:eMph9WO00.net
今回ユーマが狙われてる理由はネイバーだからというより黒トリガーを持ってるって事のほうが問題視されてるんじゃね?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:35:53.17 ID:gX8/K6cm0.net
>>360
風間さんもそう言ってたね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:33:29.05 ID:mddQKtXG0.net
>>351 その人物のアイデンティティーがどっち寄りかで違うもんだよ
日本の名古屋で生まれ育ちながら母親の影響で
日本より北朝鮮のサッカー代表選手なるような人もいるんだ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:37:42.59 ID:mddQKtXG0.net
ちょ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:38:35.42 ID:GRA5gX8e0.net
>>360
今回はそう
約一名いつでもネイバー許さないナリさんがいるけど
命令自体は「黒トリ取り上げて持ってこい」だ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:40:19.97 ID:mddQKtXG0.net
ちょっと違ったか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:40:47.52 ID:GaAXS8T70.net
ユーマがトリオンのまま飲食して生活してるし、
迅さんがトリオンのままぼんち食ってる可能性もある?
迅さんは服装変わらないけど、いつ変身してるの?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:57:29.22 ID:iZ3Tus2W0.net
>>366
多分風刃を抜いたとき

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:02:38.77 ID:WkiJyHoa0.net
米屋も張り込み中アンパンと牛乳食ってるし食べられるんじゃないか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:14:03.48 ID:GaAXS8T70.net
>>367
変身のキラキラなかったけど・・・

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:15:13.81 ID:XoAc4wBXO.net
トリオン自体は内蔵で作ってるから、飯食わないとトリガーホルダーの中の肉体が衰弱するんじゃないか

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:17:40.86 ID:V+1CFbTq0.net
>>366
トリオン体の服装は自由に設定できる
予め戦闘を想定して来てるんだからあの場に出てきた時にはトリオン体になってるよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:18:19.28 ID:z919xjYW0.net
トリオン体は汗かいたり排泄したりの代謝はあるのか、生身でケガしたらトリオン体になってもそのままなのか
謎が多いなぁ
体温もないしその気になれば呼吸やまばたきもも必要ないよって感じだとちょっと怖いな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:19:44.67 ID:WkiJyHoa0.net
原作では変身してもキラキラしないしな
迅さんがいつ変身してるかは服装変わらないから不明
でもあそこは警戒区域内のはずだから生身では来ないだろうし
今回の登場時にはもうトリオン体になってる状態だと思う

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:24:06.05 ID:GRA5gX8e0.net
>>372
呼吸が必要……というか止まってない事は、川から上がった木虎がゲホゲホむせてる事から判明してる
汗はどうだろな
色んなキャラが冷や汗かいてるが、これは憎悪たぎってる時の顔の影とか怒ったときの青筋記号みたいな漫画的表現かも知れん

どっちにしろ迅さんの生身とトリオン体見分ける明確な目安はない
強いて言えば攻撃用トリガー起動してる時は間違いなく戦闘体だよねってとこだけ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:35:49.30 ID:WkiJyHoa0.net
たまこまカルタのバンダーとラッドの絵札が「ぐ」なのが気になる
ぐからどんな文が始まるんだ
あと迅さんの札が「つ」なのと玉狛マークが「ち」なのと「ま」の札がわからん

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:38:04.58 ID:la148OEJ0.net
>>372
肉体ぼろぼろの遊真のトリオン体は五体満足だからいろいろ調整はできるんだろう
ただブラックトリガー内部の遊真の肉体は
本来ならさくっと死んでるところを時間を遅らせるような形にしてるようだから
逆に言えば新陳代謝なんかも相当遅くなってるはずなんだよな
それはそれで食事を取る意味がないような

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:44:34.87 ID:GRA5gX8e0.net
>>376
たぶん遊真以外の人の場合を含めての話をしてるんだと思います

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:49:51.02 ID:WkiJyHoa0.net
よねやんのあんぱんは食った後どこへ行くんだろうな
原作の断面見てもあの体内臓無いし
生身の方に転送して栄養とれるのかね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:56:40.93 ID:gX8/K6cm0.net
>>375
「つよいぞすごいぞじんゆういち」とか?
「ま」は「まっくら」っぽい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 15:59:14.23 ID:Lx2kkxYO0.net
>>366
迅さんはぼんち揚げが本体だと思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:02:42.31 ID:WkiJyHoa0.net
>>379
なるほど迅さんはそれだな
まは「まっくらなよるははいごにきをつけろ」とかだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 16:06:27.77 ID:GRA5gX8e0.net
>>375
「ぐうぜん掛かった」とか?>ぐ
あのカルタの絵、最初はお子様が描いたのかなと思ってたがよく見るとカエルの絵とタッチが同じ
栞ちゃんお手製のようだ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 20:00:24.94 ID:IxBVxiab0.net
太刀川の声思ったより悪くなかったが、何かねっとりしてたな…

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:37:24.86 ID:JlErW4Ey0.net
遊馬て何処に住んでるんだ?
修の家に居候じゃなかったよな?
野宿か?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:45:12.54 ID:LjESf1Mg0.net
>>384
一応最初の登校する前の車に撥ねられる所でレプリカが住所囁いてたような気がする
あれはそこに住んでるとかそういうことでいいのかな…?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:49:54.90 ID:eMph9WO00.net
>>384
米屋と古寺の報告からすると一応自宅から支部に通ってるようだ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:52:50.37 ID:14N2hcE40.net
>>369
変身のキラキラはボーダー製のトリガーを使った時だけの演出じゃないかと
遊真の黒トリもキラキラしないし
アニメ1話冒頭で迅さん変身したけど、その時は風刃じゃないボーダー製のトリガー使ってた

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:56:17.35 ID:JlErW4Ey0.net
自宅がなぜある?
お父さん家か?
空き家に住み着いたのか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:00:54.24 ID:ThiYrkYZ0.net
三輪くん、「この人は苦手だ・・・」とか言ってるけど
得意なタイプはあるんだろうか?

バイトでもクビになりそうなコミュ力だろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:09:48.64 ID:qRDL6PJg0.net
姉ちゃんに似てる人とか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:10:46.47 ID:jbXYNNFL0.net
>>313
迅「カピバラを入隊させちゃダメってルールはない。誰にも文句は言わせないよ」


三輪「ふざけるな」

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:14:06.10 ID:vSHtnWzY0.net
ブラックトリガーって使用者を選ぶんだろ
だったら遊真のブラックトリガーって
絶対遊真以外使用できないじゃん
奪っても意味ねーだろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:15:22.64 ID:nvssZE3E0.net
この前はじめて見たけど意外と女の子がカワイイな
くぎゅの子とかテイルズのくぎゅっぽい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:16:13.50 ID:jbXYNNFL0.net
ユーマの通常トリオン体って
もしかして睡眠不要か?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:19:27.35 ID:DRaimO/l0.net
>>393
あのアホ毛がきになってしょうがない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/12(月) 23:22:27.04 ID:pFtwW5KGB
>>392
とりあえず玉狛に二つある事が問題なだけでどっちかひとつが本部に
渡ればそれでいいんだろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/12(月) 22:23:33.94 ID:8NXJzXMy0.net
奈良坂辺りとは相互不干渉で付き合いやすいんじゃね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:04:19.33 ID:22BLacuaO.net
>>392
ふたつの超兵器が本部と意見を違える部署に集中しているのが問題なのであって、接収したあと持て余してもそれは別に構わない。
…ですよね嵐山さん。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:27:10.42 ID:oRfsRdJw0.net
>>393
そう言えばワートリとラタトスクってキャラデザ一緒なのよね
http://pic.prepics-cdn.com/sakura0620/22365368.jpeg

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:32:16.42 ID:8jhTacjP0.net
三輪さんはネイバーが絡まなければ普通の人だから
苦手な相手だからって問題起こしたりはしてないし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:43:35.94 ID:U2k2wMCs0.net
1話の印象が思った程悪くなかったんで何となく見続けてたけど
面白くなってきたな
取り敢えず原作1、2巻まで買ってみる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 01:55:04.00 ID:xn+AA4pl0.net
>>401
今でちょうど3巻まで消化したとこっす

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:17:56.38 ID:V6CpYK+n0.net
放送してるの最近知って今週ようやく見た
修君師匠に恵まれてない感ハンパねえ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:42:52.00 ID:C/PH3Wf20.net
>>403修の師匠が小南だったらとっくに見捨てられてる筈だから…(震え声)

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:50:08.45 ID:FnZQTRgB0.net
修見てると仮面ライダー電王の主人公を思い出す、戦闘力は全くないけどメンタルが異常なほど強いところが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:52:41.13 ID:VBZSy2CO0.net
普通あんなに差がついてたらへこたれるよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 09:19:40.72 ID:razV8wtT0.net
>>403
とりまる先輩の師匠力はこの後本気出すから…

>>405
たしかに

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 09:23:22.71 ID:634cUYLd0.net
とりまる16歳組らしさ出てていいな
修よりひとつ上なだけだしいきなり師匠になれと言われたんでとりあえず師弟もの映画借りてみたんじゃないか
教える方も三人の中で一番難しいよな修

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 09:25:59.66 ID:vMFqwxHH0.net
特徴無いからそれを鍛えるって訳にもいかねぇしな
しかしくぎゅキャラがチョロ可愛くて美味しい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:02:30.63 ID:tfL3Xm3J0.net
>>392
遊真以外に使える人が居ないと決まっていませんから。
メタ的に遊真以外に使えないと決まっていても、それを木戸派の人は知りません。
なんせボーダー戦闘員約500人の約2/3が木戸派のようだから、三百数十人
木戸派に勇吾黒トリガーを使える人材がいる可能性は決して低くないと考えて不思議じゃない。
あと、>>398

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 11:55:12.76 ID:sR7JXN760.net
なにか食べれば消化と排泄が必要なんだよな
内臓がないっぽいトリオン体で飲み食いしてどこにいくのか
痛みは感じないのに味はわかるのか
謎だよなー

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:24:35.18 ID:EmwzWsHR0.net
>>411
痛み感じるように調節できるって言ってたし、
味覚だけ感じるとかも可能なんじゃない?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:34:14.02 ID:w88VCsBB0.net
そういえばアニメの説明だと痛覚100か0かみたいなイメージになってたけど
公式Q&Aだと痛覚はどこを損傷したかわかる程度残してあるし0にもできるだったよな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:36:01.55 ID:nHfZ2JsyO.net
苦味を感じないようにして健康に良い超苦いお茶を飲んだら効くのだろうか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:41:28.34 ID:mEJuXqCe0.net
>>388
学校入る書類は偽造したみたいだからやろうと思えば空き家ぐらい住めそうだ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:44:38.41 ID:w88VCsBB0.net
もし飲んだものが生身の体に送られるならそれいいな
味覚と嗅覚だけ消せれば青汁も苦労せずに毎日ごくごく飲めて健康に

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:45:24.31 ID:RPLQiA3k0.net
>>413
弱くできるし完全に無くすこともできるって言ってなかったっけ?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 12:56:41.20 ID:xfCJH/PL0.net
健康にいいのは確かだろうが、
青汁飲んだら良くなるってのは違う気が。。。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:01:29.88 ID:JzG3iHd50.net
とりまる16歳なのか 大学生かと思ってた

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:07:20.08 ID:w88VCsBB0.net
身長高いから年より上に見えるんだと思うわ
16歳で178pはかなりでかい 古寺も16歳だけど167pだからな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:15:59.98 ID:bw8IzIMh0.net
>>419
名前枠に書いてあってすらこの言われよう
もう歳より落ち着いて見える組のキャラは毎回自己紹介するしかないな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:24:00.66 ID:8jhTacjP0.net
小南(17)レイジ(21)烏丸(16)迅(19)…風間(21)

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:26:41.92 ID:9ajyvG8x0.net
生身に送った青汁は普通に消化されんの?w
なんか一生トリオンのまま過ごした方が良くないか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:27:27.23 ID:2wYt3kTd0.net
バスケ部バレー部ならそれくらいいるさ!

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:32:08.03 ID:KI+pq54Z0.net
ユーマが小南のことは舐めててとりまるには敬意っぽいの払っててふいた
それだけ小南がからかい甲斐あるってことなんだろうけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:32:08.08 ID:bw8IzIMh0.net
>>423
トリガーが半永久的に使えるなら良いかも知らんが
うっかり故障して生身に戻らなきゃいけなくなった時に身動きできない肉塊の生身に戻る事になるな
まあそれでも良いと言う人もいるとは思うけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:40:13.43 ID:11EGgCGuO.net
>>420
そうなのか
男性は大学生くらいまで伸びるから16でチビでもまだ希望は捨てなくても大丈夫だが早いやつは小学生くらいから180ある
ソースは俺

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:55:12.71 ID:Z74RE77o0.net
>>333
>>334
背中押してくれてありがとう!早速原作読んだよ。
楽しすぎて全巻買っちゃた。修かっこよすぎ。そしてカバー裏を見てみた。
迅はサイドエフェクトでお尻触っても大丈夫な人を選んでいたのか・・・くそ、俺にも膨大なトリオンがあれば!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:59:42.61 ID:VP1Uw2N20.net
さっき初めて見た所沢市民だけどいきなり地元が隣と争いはじめてワロタ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:02:13.65 ID:VP1Uw2N20.net
ごめんスレまちがえた

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 14:25:24.35 ID:Aw1BQEw70.net
子供とカピパラがなんで居るのか謎すぎるw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 15:16:34.25 ID:XnHVdhhU0.net
>>410
ブラックトリガーの性質からして誰も使えない可能性も考慮してるだろ
基本的には>>398でもしだれか使えたらラッキー!くらいなところだろう
駄目なら駄目で研究材料にできるし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 15:43:43.97 ID:rKqxvTE00.net
>>376
もしユーマ以外の健康な人間にこのブラックトリガーが適合したら半不老不死になれる気がする

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 15:54:51.84 ID:tVoRWI1CO.net
陽太郎と雷神丸の出番増えるのは子供向け成分にもなっていいな
2人のグッズはいつ出るんだろう
バランス崩れにくい頭身でグッズも作りやすそうなのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 16:18:09.39 ID:9ajyvG8x0.net
カピバラ可愛げがないだろー
レプリカのほうがかわいい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 16:22:38.31 ID:O+saPdje0.net
カピバラは周りを気にしない傍若無人ぶりな態度が可愛いんだろ
自然では捕食されるらしいけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 16:31:48.66 ID:tAuIzrYH0.net
>>433
作られた経緯考えると死にかけの子供にしか適合しない黒トリガーな気がする

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:24:55.74 ID:XnHVdhhU0.net
>>437
それどころか遊真の本体が死んだ時点で消えてなくなりそうな雰囲気すらするな
ただ遊真が最後の時に修に譲ってブラックトリガーもそれを承認する
みたいな流れになったら熱いな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:27:51.82 ID:nHfZ2JsyO.net
>>428
なお、アニメ世界ではPTA辺りに配慮して言葉によるセクハラに切り替えたもよう
流石は実力派エリートだぜ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:33:49.34 ID:YQJ1KXIJO.net
ユーマはチート要素が無いと、実戦経験あっても、A級に勝てないという。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:33:56.85 ID:O+saPdje0.net
最後には修はゆうまから自立するような気がする

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:38:02.10 ID:nHfZ2JsyO.net
雷神丸はあれで結構面倒見が良いからなぁ
陽太郎を背に乗せてリビングに連れてくる程度には

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 17:58:43.26 ID:tAuIzrYH0.net
雷神丸も女の子だから母性本能が働いてるのかもな
玉狛のメンバー全員オスだと思ってるらしいが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:02:14.86 ID:21UU45UA0.net
>>438
その流れだと修は受け取らないと思う
てかなんだかんだ言って修すげぇ熱いなw
応援したくなる良いキャラしてるわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:26:40.65 ID:SaNQIAG40.net
トリガーオン!

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:58:45.02 ID:21UU45UA0.net
変身シーンはあの動かないのに長いシーンをやめてくれたのは
本当に良かったと思っている

派手に動かすか一瞬にするかどっちかにしろよと思ったし
そもそもなんで一枚絵をだらーっと映すことにしたんだろうね…
置換を分かりやすくする為だろうけれども地味過ぎるというか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:09:24.75 ID:tAuIzrYH0.net
プリキュアみたいに一話完結で毎回変身してはバトルして倒して終わりってストーリー展開じゃないからな
予算かけて凝ったバンク作るほど変身シーンの回数無いし全くなしなのもニチアサ変身物のお約束として分かりにくいからだろうたぶん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:16:32.86 ID:dlWlHahb0.net
乙武さんがトリオン体になったら5体生えてくるの?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:20:24.89 ID:RPLQiA3k0.net
なんで分身するんだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:23:05.74 ID:1/dPqtx00.net
>>446
作画枚数に制限があるからじゃね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:28:55.45 ID:22BLacuaO.net
修の変身を初めて見たときは…

冴えない学生服のメガネ野郎がキラキラに包まれたぞ!

服装がかっこいいのに変わった!

顔が出てきた!って冴えないメガネのまんまじゃん!ズコーッ

…ってなった。
「戦うのかよ!?」って期待が高まった所だっただけに余計。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:35:36.28 ID:toooIveH0.net
服装かっこいいかアレ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:39:08.44 ID:tAuIzrYH0.net
作業服風だからなC級の
レスキュー隊員の服に似てる気もする

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:40:31.87 ID:fkj1F5hM0.net
>>425
ユーマは基本的に相手の態度をそのまま返してる感じだとは言われてたな
親切な人には丁寧にお礼を言って、自分(最近は修も含む)に敵意のようなものを向けてきたら好戦的に返してる
でもその態度をいつまでも変えないわけじゃなく、木虎や小南みたいに根はいい人だと分かったら態度を軟化させたりする
ちょっと面白い対応の仕方だよね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:41:18.29 ID:CbgqP4Ml0.net
魔法少女風変身シーンだったら
服がほどけてレオタード風の下着が残り
身体の各部がリボンに覆われて……

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 19:48:30.71 ID:89+CA0pE0.net
二時間後ぐらいの番組だな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:00:47.74 ID:tAuIzrYH0.net
最近よく落ちるから避難所にアニメスレも立てたほうがいいかね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:08:09.69 ID:tAuIzrYH0.net
とりあえず立てた
ワールドトリガーアニメスレ避難所
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1421147049/

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:45:30.39 ID:XnHVdhhU0.net
>>454
小南との初訓練前後の互いの対応が面白かったな
小南「チビ」
遊真「コナミ」
だったのがお互いちゃんと約束を守って
小南「行くわよ、遊真」
遊真「はいはい、小南先輩」
になってた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 20:51:21.33 ID:dNmmpxPe0.net
相手を認めて呼び方変わるの好き

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:49:40.13 ID:KFPG8uJC0.net
小南先輩のカレーを食べたい
小南先輩の彼になりたい
小南先輩の加齢臭を嗅ぎたい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:58:44.58 ID:1/dPqtx00.net
>>461
彼氏になるためにはまず小南先輩より強くならないと

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:10:38.22 ID:hknAdR850.net
>>438
これ俺も妄想したわw
それか、まとめて自分ごと黒化するとか
その時〜修での黒トリガー発動に合わせてオープニングとか流れたら泣ける

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:48:03.06 ID:o052OBPl0.net
小南カレーじわじわと羨ましくなってきた
小南先輩が学校帰りに「今日は非番だからお買い物お買い物」
ってスーパーで選んだ野菜を
制服の上にエプロンを着けたままお料理してくれたカレーを俺も食べたい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:48:09.67 ID:dlWlHahb0.net
栞ちゃんの処女は俺が頂いていきますね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:56:25.65 ID:o052OBPl0.net
あと小南先輩「うちのユーマのほうが強いよ!」ってのもじわじわくる
先週の流れで速攻師匠バカになっとる
ちょろいちょろすぎる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 22:59:47.00 ID:KFPG8uJC0.net
>>462
いや、意外とダメンズに惚れるタイプかもしれん。

そう言えば、雷神丸がむさぼり喰ってたのは小南カレーなんだよな
おのれ、カピバラの分際で!!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:10:11.24 ID:Xme5qwSS0.net
はじめてタマコマ支部行った時のカレーもコナミ先輩がつくったヤツなのか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:11:07.59 ID:tAuIzrYH0.net
この日は15日の三日後の18日のはずだから
14日がカレー15日が栞ちゃんの予定がピザ16日カレー17日肉肉肉野菜炒めで18日朝食が残りの肉肉肉野菜炒めってことになるから
順番的に雷神丸が食ったのは迅さんかとりまるカレーかもしれない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:11:33.62 ID:tcGbioWw0.net
>>410
ちょっと亀だけど
約500人ってのは非戦闘員のC級を含めた人数のはず
C級にはさすがに派閥はあまり関係無いと思われる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:11:51.46 ID:o052OBPl0.net
太刀川さんの目って得体が知れない度がめっちゃ上がってる気がする
格子上の目の中に映った迅のカットが牢屋にロックオンされたみたいな感じだった
あのコンテ描いた人は上手いと思う
原作からそうかもしれないけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:13:57.61 ID:jDY4SsOe0.net
レイジさん以外のときはカレー率高そうだ…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:20:53.98 ID:tAuIzrYH0.net
よく考えたら14日カレーで15日の朝も夜も残り物のカレーで16日もこなみカレーで17日朝も残りのカレーになるな
最大5食連続カレーか…迅さんこの未来を阻止するためにピザ取ったのか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:22:12.37 ID:tcGbioWw0.net
>>446
別にやめてなくね?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:34:22.21 ID:QWwXpDd80.net
>>469
よお古寺

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:44:07.06 ID:o052OBPl0.net
このスレカレーくさい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/13(火) 23:56:49.02 ID:wWhaWTFf0.net
オッサン多そうだし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:09:21.98 ID:lBTB8c4K0.net
うーん・・・肉肉肉野菜炒めで肉がダブってしまった
なるほど・・・小南には肉野菜炒めとライスで十分なんだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:40:21.47 ID:iU3O0jiP0.net
>>477
どっちかっていうとおばさn…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 00:55:57.46 ID:HXOrWyOR0.net
>>478
アームロック乙

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 02:20:29.60 ID:w2TnHUgP0.net
リアル子供には戦略のあるゲーム的マンガ受けないんじゃないのかね
それこそユーマにブラックヒーローな本体死亡寸前の暗い過去現在と
反則級黒トリがあるので我慢できてる感じ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 02:24:24.24 ID:w2TnHUgP0.net
あと鬼怒田さんと同じように
おじさんおばさんは頑張ってる子供が大好き

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 02:28:18.38 ID:o/xHmMez0.net
コメントつき動画サイトとかで視ると、城戸派や三輪さんへのヘイト撒き散らしてる人がいて
ああ、コイツもこれから手の平返すことになるんだろうなあ。と生暖かい気持ちになるw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 02:29:04.67 ID:w2TnHUgP0.net
探してる人がいたからあげるよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 02:29:53.98 ID:Duse7TLQ0.net
リアル子供の好みなんてそれこそ千差万別なんだからこんなところに来るようなおっさんがいくら考えても無駄なような気がする

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 02:38:28.88 ID:wNNnCjEN0.net
最強厨、主人公目線、戦隊ヒーロー好き
その他もろもろで押しメン変わっていくだろうしなぁ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 02:46:44.55 ID:w2TnHUgP0.net
>>448 四肢がはえてくるという言い方や表現があるよ
五体不満足に引き摺っての表現だろうけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 02:48:22.38 ID:w2TnHUgP0.net
とりまるが「………将来に期待」って言ったシーン
楽だったろうな
他のところに労力注ぎ込めて

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 03:00:24.83 ID:C2mVs++zO.net
子供ってほとんど楽しめないものをずっと我慢して見られる生き物じゃないような…
小〜高校生辺りで原作好きな子見かけるが
戦略部分は楽しめてないだろうなんて失礼なこと考えたことなかった
てかオッサンか子供かって極端だなとかそもそも最近は2ch自体子供少ないだろとか
ツッコミどころ多くてなんか面倒臭い

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 03:13:32.74 ID:HXOrWyOR0.net
>>489
馬鹿がドヤ顔して的外れなご高説垂れ流すのはよくある事
せいぜい憐れんでやればよろしい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 03:18:36.80 ID:gET3iQLr0.net
子どもの頃、見るの嫌になったのは銀河戦国群雄伝ライくらいで
他はなんでも見てたな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 10:04:27.70 ID:IU08NmAb0.net
懐かしいなライ、作者が不祥事起こしてすっかり世の中から消されてしまったな
当時は軍師といえば諸葛亮みたいな感じだったんで主役軍師のモデルが郭嘉とは珍しいと思ってたの思い出したわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 17:17:29.21 ID:OV7iK/n60.net
>>488
労力の問題もあるだろうけど、ああいう演出は結構好き
昔、GS美神というアニメで「放送事故か!?」
と勘違いするような止め絵演出が度々使われていたけど、
それが効果的で面白かった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:13:14.42 ID:K8FKfLcP0.net
あそこは原作のコマと同じ演出だよ
3コマかけて修の汗だけが増えて背景が暗くなっていくシーン
GS美神も原作通りに2コマ静止をそのままやろうって演出でギリギリまで止めたって昔インタビューで言ってたな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:14:33.93 ID:YQ4NAIhr0.net
小南先輩のスキンシップが過剰すぎてドキドキする
天然なんだろうけど、胸当たってるとか指摘したらものすごく赤面するんだろうな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:45:56.60 ID:RFKtIsKH0.net
>>495
よく考えたらそうだな
ガラスの仮面からあのシーンになったからギャグの流れにうまくカモフラージュされてる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:16:05.23 ID:2d5yo+UN0.net
>>429
なんやかんやで独立したんですね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:33:55.41 ID:kcXssCV00.net
これの一番最後の
「えっ・・・」
が消え入りそうな声で
胸が切なくなった
http://pbs.twimg.com/media/B7EyaRrCEAEc-gx.jpg

厨房の頃のニセラブレター事件を思い出させてくれたぐう畜とりまるマジぐう畜
これを許せる小南先輩は仏かアホのどっちか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/14(水) 23:00:44.14 ID:qZTrRSOZ0.net
>>495
少し前に栞ちゃんが迅さんに当ててんのよしてたけど無反応だったな。
玉狛ではあれは珍しくないのか。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:37:05.66 ID:xPPDB0Ck0.net
トリガーオフ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:38:18.02 ID:nU0r1kSMO.net
>>500
おやすみ
暖かくして寝るんだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 00:46:25.96 ID:YTViZi8z0.net
>>498
ニセラブレター事件、俺の学校でも流行ったわw
あれ実はひどいよなー
コナミ先輩は仏だと信じたい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 01:06:51.06 ID:9FwMh7+10.net
小南先輩はブチ切れてもすぐに誤魔化されそう(粉蜜柑)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:46:44.55 ID:PgABIJ9m0.net
迅さんって小南先輩と栞の事は名字呼び捨てなんだな
自分より年下の女子には全員ちゃん付けするタイプかと思ってた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:51:41.85 ID:G4fRqpoq0.net
木虎も呼び捨てじゃなかった?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 09:15:17.01 ID:ZFrdZTTo0.net
たしか澤村さんはさんだし
迅さん女好きセクハラな性格してたはずなのに
アニキキャラに比重が片寄って自重気味?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:46:35.24 ID:k7a7xK9c0.net
沢村さんにさんを付けるのは年上だからだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 13:49:27.49 ID:iK0EN37K0.net
さんを付けろよグラサン野郎

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:00:34.01 ID:5ZwZQsmH0.net
まぁ展開が丁寧でよかった
原作そのまま追ってる
2部とかならないん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:01:59.14 ID:ZFrdZTTo0.net
迅さんにそうやってキレそうなのって三輪くらいじゃないかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:52:49.05 ID:Ao42+gf30.net
>>509
2部って2期のこと?
4クール50話やるのは確定してるよ その先はわからん

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/15(木) 14:53:49.80 ID:YJ7Vjddw0.net
>>504,502
つーか千佳ちゃん以外は全女子共通で「年上は名字に『さん』付け、年下は名字呼び捨て」だ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 00:53:55.32 ID:QAW6m4ez0.net
てすと

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 01:02:29.79 ID:QAW6m4ez0.net
てすと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:42:59.20 ID:hruHRm3w0.net
ファミ通でワートリのゲーム紹介されてたけど前にジャンプで見た映像と
同じのしかなくて特に見所なかったな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:43:46.44 ID:qJvRisZh0.net
玉狛の仲のいい従兄弟の集まりみたいな距離感が萌え

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:44:53.98 ID:7DQNSGeC0.net
肉野菜炒めが美味そうなアニメは名作

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 10:56:33.85 ID:C1D9Qw5p0.net
こなみって名前だと思ってた
苗字で呼ばれてるんだな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:27:36.65 ID:v8BS46Hf0.net
こなみと迅さんは苗字を名前だと勘違いされがちだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:40:42.30 ID:HzgVwWnL0.net
きりえっていまいちコナミより可愛くない鋭さがあるイメージ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:52:14.44 ID:koDDFF1a0.net
かわいい娘が「かわいい」と言われて照れる様はかわいいな。
あまり言われた事ないんだろうか。
リアルではかわいい娘は自分の可愛さを九分九厘自覚してるから。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:54:33.74 ID:vLK9L0VuO.net
音が固めってのと無意識に錐のイメージに引っ張られる感じはする

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:08:39.41 ID:HzgVwWnL0.net
切絵とか斬りみたいな尖った固いイメージあるから
コナミの方が音が優しいんだよね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:33:04.49 ID:V8oxOjB1O.net
>>521
4年前に現れたメンバーの二刀流少女がKONAMIだとしたら、それより更に前から剣を振り回してたことになるからね
他の皆も可愛いとか言ってる余裕が無かったんだろう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:43:03.51 ID:HzgVwWnL0.net
キリエとクロエで何かのコンビ組めそう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 12:51:01.26 ID:7LD+uZm10.net
クロエ・ルメールかな?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:06:52.28 ID:M9xpibaL0.net
>>519
ついこないだまで迅さんは名前だと思ってたよ…
そういえばなんで迅さんだけ名前で呼ばれてるの?ってか迅さんの苗字なんだったっけ?と思ってやっと気付いた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:11:54.77 ID:Dh9ebiAo0.net
>>521
船堀さんコラが欲しいところだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:22:46.62 ID:mMtBqzj7O.net
>>517
カウボーイビバップとかな

>>521
小南に関しては自分も>>524だと思う

> リアルではかわいい娘は自分の可愛さを九分九厘自覚してる
木虎はこういうタイプで、容姿を褒められても当然って顔してるんだろうな
(好きな男子に言われた場合除く)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:32:30.81 ID:H8FpYgKX0.net
可愛いと言って欲しい対象はいってくれそうにない上に

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:51:21.90 ID:kARvaw930.net
>>530
オサム?とりまる?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:53:55.04 ID:TRF+O1Jw0.net
>>531
あんま突っ込んだ質問するとネタバレになるよ
わざとやってるなら止めないが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 13:59:44.27 ID:g9KmOHGz0.net
とりまると木虎絡みあったけ?見落としたかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:02:42.43 ID:kARvaw930.net
>>533
君が正しい
俺の勘違いだ忘れてくれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:05:46.04 ID:kARvaw930.net
太刀川の目が将来的に何らかのサイドエフェクトのせいとか出てくるかもと思ってる
あれ強くなけりゃ死んだ魚の目だろwww

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:43:19.84 ID:b8DdfDB/0.net
ユーマって木虎とかKONAMIみたいな勝気系と折り合い悪そうだな
栞の事は栞ちゃんって呼んでるのにこの落差w

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 14:52:16.35 ID:mMtBqzj7O.net
小南は嘘をつかないから、そこは遊真は気にいってるはず
あと自分より(それなりに)強いってのも高評価だと思う

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 15:02:32.78 ID:TRF+O1Jw0.net
>>535
死んだ魚「濁りはするが格子柄にはならねーよ!?」

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 16:04:28.60 ID:MhtLzcCNO.net
>>529
肉が入ってないのは青椒肉絲とは言わないんじゃないか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:22:36.65 ID:pMyf+KuC0.net
最初にこなみって呼び捨てしたのはこなみ先輩のほうがおちび呼ばわりして威圧したからだな
やられたらやり返すし最初から親切なチカには親切にし返して自分から進んでバンダーから助けたりする
とりまるが最初から先輩呼びなのは修をかばって冗談言ってくれたからかも

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:28:04.84 ID:evm0t/GD0.net
ユーマとちかが使ってるトリガーはC級だよね?
それで特別短期決戦火力型に10戦3勝は十分どころか圧勝では・・・

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:40:10.83 ID:7LD+uZm10.net
テンプレすら読めない人なのかただの荒らしなのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:42:44.40 ID:6lJ1lH9Y0.net
>>541
正式な入隊をしてないし、玉狛内部で個人的にやってるものだからC級じゃない可能性はある
トリガーに慣れる為に色々試してるなかで態々各C級トリガー揃えるのもなんだし

どっちにしろお互いが力量を認め合って納得してるんだから、もしユーマがC級使っててもコナミの方が合わせてると思うぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:47:14.50 ID:pMyf+KuC0.net
そんな情報まだ出てないはずだが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:51:12.40 ID:UDzqVBro0.net
荒らしだよ
本スレにも荒らし湧いてるし同じやつなのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 21:53:04.94 ID:pMyf+KuC0.net
>>544>>541

たしかに玉狛にC級トリガー普段から各種おいてるとも思えないな
新人の入隊を想定してない支部だし1日で用意したとも思えない
玉狛的に威力絞って訓練する意味も無いしな

今のところ訓練用なのは本部がC級隊員に渡してるトリガーだしユーマやチカは訓練時以外使わず
玉狛から持ち出しもしてないし玉狛のものかもな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:09:42.84 ID:HzgVwWnL0.net
玉狛のエンジニアが通常トリガーをC級用にカスタムしたんじゃないかね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:18:18.01 ID:pMyf+KuC0.net
わざわざ威力下げてから訓練しないんじゃないか
ユーマと千佳にはあんまり意味が無いし威力下がってるっぽい描写も無いし
威力下げてる目的はC級が勝手に使った時簡単に取り押さえられるようにとか資材とかがもったいないからとかかね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:36:17.95 ID:z4A79Fzk0.net
サンデーなら
修の師匠が小南で
ラブコメ展開なんだろうけど
遊馬と小南じゃラブコメ無理だし考えがつかない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:43:01.79 ID:wc2EWkRT0.net
いきなりニコニコで配信始まった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:43:17.61 ID:LSxWjxBr0.net
>>549
おねショタいいじゃん(いいじゃん)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:43:38.66 ID:W4hmP1TD0.net
>>550
前からでしょ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:47:09.84 ID:13n21TEx0.net
ラブコメ枠は修とちかじゃないの?
地下はユーマが好き?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:47:38.84 ID:W4hmP1TD0.net
親密さが足りなそう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:50:27.66 ID:hruHRm3w0.net
>>549
千佳とレイジさんは駄目と申すか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:55:02.04 ID:LSxWjxBr0.net
>>555
おさロリはあんまり

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:57:22.08 ID:8eKNGHW60.net
>>556
レイジおっさんじゃねえよ、まだ21だよw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 22:58:12.97 ID:wc2EWkRT0.net
>>552
そうだったの?気づかなかっただけか
まあどっちにしろ有料だから用無しだけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:03:00.14 ID:pMyf+KuC0.net
>>555
大学生と中学生は普通にまずいだろ
ていうかラブコメになりそうな雰囲気がまったく無い

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:05:48.92 ID:EfCNbj1w0.net
レイジさんがハブられててキレた
ちょっと講談社に抗議するわ
http://image.rakuten.co.jp/amiami/cabinet/images/2015/03/fig-col-8321.jpg

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:13:29.07 ID:s3ObN0II0.net
玉狛来訪の初日のカレーは小南作?

だとしたらカレーが得意じゃなくてカレーしか作れない娘に成り下がる可能性があるが・・・

支部長も食事当番ありなの?
なんか住み込みみたいだし
でも朝食はお子様と一緒で当直と食べなかったから支部長は別なのか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:14:07.75 ID:kARvaw930.net
レイジ×チカの薄い本落ちてるぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:15:17.53 ID:kARvaw930.net
カレーはお子様の為の辛さなのかな?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:21:51.19 ID:I3SD/l8J0.net
>>561
俺「桐絵、結婚しよう」
俺「私カレーしか作れないよ?」
俺「構わないさ365日君のカレーを食べさせてくれ」
俺「嬉しい///」

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:24:05.40 ID:kARvaw930.net
>>564
全俺が泣いた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:29:43.23 ID:vmSThbUr0.net
>>560
講談社…?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/16(金) 23:31:41.76 ID:01N+Slfu0.net
小南先輩、カレーライスの女は裸エプロンでセクシーポーズで回転しないとダメなんですよ?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:07:40.08 ID:wkopWIVt0.net
>>559
セーラームーン「・・・」
タキシード仮面「・・・」

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:27:01.84 ID:rmt+w5lQ0.net
アンカ無視して読んでたら
レイジおっさんがチカちゃんに援交してるかのように見えた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:34:38.61 ID:W9Az0rq50.net
だからレイジさんは風間さんと同い年だと何度(ry

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:38:28.33 ID:xrdGpaY70.net
この作品老け顔多くね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:51:03.14 ID:+EG8QgvL0.net
風間さんと遊真と千佳以外、みんな年よりうえに見えます

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 00:55:57.60 ID:VjpfVrQ+0.net
>>572
むしろその三人は大分下に見える
ユーマは体は成長しないけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:07:14.23 ID:xBWwW6yc0.net
>>571
まあ戦闘員はしっかりした顔してるわな
リアルでも学生大使とかそれなりの顔の子が多い気がする
不良君とか歳相応といえなくはない 担任の先生は童顔だった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:18:42.54 ID:/B1non500.net
本スレでもたまに見かけるけどレイジと千佳の薄い本の話題だしてるやつ該当スレいけよ
描いてる作家本人か?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:43:00.27 ID:cF4MjGfD0.net
>>575
いかんのか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:47:34.39 ID:RK3njvl90.net
一応全年齢対応の板だからなここ
少しは自重しろよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:47:41.73 ID:kn1FfXMc0.net
そりゃ結構な人数がいるんだから
たまにそういう話出てもおかしくないだろ
いちいち話戻してどうするんだよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 01:55:58.12 ID:9FGKB/wTO.net
食いつきの良いその手のネタ振ってチラッチラッする奴ってどこにでもいるよな…
これに全年齢板だとか晒しになるから止めろって指摘すると
無視か開き直る率高いし大概周りの迷惑考えられない子供なんだろうけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:05:54.59 ID:1nEGe1B80.net
画像貼ってくれって前振りにしか見えないんだけど大丈夫か

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 02:14:18.93 ID:IWOuwD/V0.net
画像欲しいなら目の前の箱使って自分で探せばいいのに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 05:37:50.82 ID:h5Zkr1WYO.net
>>539
スパイク乙

>>567
えっ、そうなの?!
すぐ脱いでくるわ!

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 07:52:53.23 ID:kr+k+Zth0.net
風間と三輪区別つかんねん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 07:57:52.19 ID:xPLeyxOM0.net
小さいほうが風間さん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 08:47:35.06 ID:QWixbJC60.net
髪を左で分けていて性格が良くて
修やユーマを必要以上にディスらない方が風間さん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:03:07.85 ID:cNzNfmYC0.net
>>582
ソニンじゃねえか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:10:12.01 ID:xBWwW6yc0.net
黒髪赤眼が風間(前回登場) 茶目茶髪が三輪(前々から出てる)

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 09:20:17.68 ID:P96+tm/w0.net
さすがにアニメで見て区別つかないってのは無いだろ
髪型とげとげしてるし目が赤いしグリリバだしなによりちっちゃいのが際立ってるじゃん

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:04:39.90 ID:cNzNfmYC0.net
風間さんは股間も小型高性能で速射性が高い

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 10:59:31.53 ID:szwksTBm0.net
>>587
いやいや三輪は黒髪だろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:06:54.34 ID:h5Zkr1WY0.net
>>589
風間さん=ミッターマイヤーという可能性

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:11:41.39 ID:xBWwW6yc0.net
>>590
失礼、三輪は黒髪茶目だな
風間の方が微妙により黒い感じ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:17:09.99 ID:34KJ84sj0.net
>>560
よねやんの隣って忍田さんであってる?

>>589
股間は巨砲に決まってるだろ
俺のサイドエフェクトがそう言ってる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:23:16.57 ID:tT1IRRddO.net
風を切り裂く髪型してるのが風間
風を受け流す髪型が三輪

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:25:00.89 ID:cYdbDRR6O.net
三輪と風間さんより迅さんと嵐山さんだろ
嵐山さん見たときいつも迅さんの塗りミスかと思ってしまうわ
これも東映製作の弊害ですね……
でも東映ってなんだかんだ塗りミスとかはそんなないんだよね
他所の深夜アニメのが塗りミスとか多いんだよね
今期でいうならミルキィとかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:29:03.63 ID:nMNZSzTd0.net
>>595
あの二人が似てるのは一応仕様
作者もシルエットが同じと言っている
ただ原作だと顔は全然違うんだけど、アニメだと顔も妙に似てる気がする…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:32:27.45 ID:j0tlpKWh0.net
仕様ってか描き分けのレパートリーが少ないだけ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:33:48.32 ID:nr43zop80.net
>>595
ちょっと眠そうな目でぼんち揚げ貪り食ってて胡散臭いけど頼れるのが迅さん
ハキハキしてて赤くて弟妹にデレッデレだけど木虎に睨まれなくて頼れるのが嵐山さん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:44:26.52 ID:cYdbDRR6O.net
>>596,595
ありがとう、作者も認めてるのかww
でも衣装も違うし迅さんゴーグルつけてるしアニメじゃ声も全然違うしね
一瞬見紛う程度の問題だ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:49:51.18 ID:RK3njvl90.net
どうしても「さんりん」って読んじゃう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:53:05.24 ID:P96+tm/w0.net
>>595
おまけペーパーで双子ネタやってるくらいだから迅さんと嵐山が似てるのは公式だよ

風間と三輪はキャラデザ似てる所ないしいつもの釣りだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:00:10.20 ID:MTQGGslU0.net
双子?とか言われてるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:02:12.52 ID:YpZ2z/FR0.net
>>599
>>601
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org110488.jpg

まあ、似てるよな
青と赤で衣装が違うから遠目には間違えないだろうけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:22:00.09 ID:P96+tm/w0.net
これ見てもさわやかなのが嵐山で胡散臭さがにじみ出てるのが迅さんだな
前回の嵐山隊登場シーンは爽やか熱血でかっこよかった

>>600
逆に三輪車がみわぐるまに見えるようになった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:25:50.49 ID:CLZTmEhr0.net
>>604
サイドエフェクトで乗り物に変形できるようになったのかw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:31:31.70 ID:9FGKB/wTO.net
キャラとしては逆方向なのが面白いよな
嘘が上手そうな胡散臭い人と裏とか全くなさそうな好青年って感じで
顔付き姿勢仕草にもその辺よく表れてるから並ばれると笑ってしまう
ただプロフィール見比べるとあえて被せてるくさいとは思う
そう言えばアイキャッチにそろそろ嵐山隊来るかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:02:25.31 ID:nMNZSzTd0.net
>>606
考察で「ボーダー内での役割が真逆だから対比を際立たせるためにあえてデザイン似せてるのでは?」って説があったな
ちなみに単行本収録の嵐山さんの初期案だと
今と似ても似つかない容姿な上に高校生だった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:11:53.39 ID:OImzVuru0.net
ワールドage

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:20:36.44 ID:qeLgz9oC0.net
迅と嵐山はキャラデザはかなり似てるのになんか表情が全然違うんだよな
迅さんはだいたいドヤ顔してるけど嵐山はよく口を大きく開けてる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:27:58.08 ID:tT1IRRddO.net
>>609
ハキハキしてる爽やかイケメンってイメージだからかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:31:10.40 ID:P96+tm/w0.net
確かに似てるのにキャラ付けが真逆だな
見た目似てるし身長まで同じなのに迅さん一人っ子で嵐山はブラコンとシスコンを両立する男だし他も色々と

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 13:46:18.54 ID:cYdbDRR6O.net
>>603
漫画だと一層ヤバいなwww
漫画は色分けがトーンやベタでしか表現出来ないから本当に似たようなポーズされたら双子にしか見えんわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 15:22:51.10 ID:nRP/vtX20.net
>>611
迅さんは暗躍が趣味
嵐山はテレビとかに出てる
なるほど真逆だな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 16:39:16.45 ID:csXT9BcI0.net
ひょっとして迅がこなみに「これはボスの命令でもある」って言ったのも騙し文句じゃないか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 17:22:50.46 ID:e6SD2MM90.net
明日か
wktk

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:33:49.81 ID:f/vK41rz0.net
千佳は13歳て事は
まだ2次性徴の途中だから
ナイスバディのお姉さんになる可能性があるな

皆にトリオン量がハンパないとおだてられギャル化するな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:40:18.05 ID:hGvt0XXP0.net
体が柔らかい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:45:17.75 ID:tT1IRRddO.net
>>616
師匠の木崎さんから仏頂面を継承して「落ち着いたおっぱい」に進化するよ
得意料理も米米米、米3倍の牛丼に変化するに違いない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:48:41.21 ID:VjpfVrQ+0.net
>>618
師弟コンビで作れば肉肉肉米米米牛丼…

ただの特盛りや…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:51:39.86 ID:BcivD92z0.net
┌( ┌<o◎o>)┐ 今週はちょっと早めの、木虎藍さんに踏まれ待機

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:57:54.85 ID:bWcKExn10.net
>>620
どのくらい待機してるつもりだよ…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:25:00.02 ID:cYdbDRR6O.net
>>616
おい、俺は今のままの千佳ちゃんが好きなんだよ!!
夢を壊す様なことを言わないでくれよ(涙目)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:50:25.34 ID:ueGnF57N0.net
>>560
あたしんちみたいだな
アラシヤマなんてミカンそのものだ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:12:52.50 ID:f/vK41rz0.net
千佳て修の事好きなのか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:19:38.07 ID:8WrBqpVA0.net
原作だと毎日オナッてるぐらい程度には好きだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:22:01.39 ID:P96+tm/w0.net
ふと思いついたんだが三輪とこなみ先輩って同い年だよな
面識はあるんだろうけどどんな会話になるんだろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:27:12.80 ID:W9Az0rq50.net
学校も違うし職場も違う、ほとんど会う機会がなさそうなうえに性格の相性も良くなさそう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:34:33.37 ID:+EG8QgvL0.net
米屋と栞ちゃんが間に入ればなんとか会話になるくらいかね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:35:42.25 ID:+EG8QgvL0.net
あぁぁすまん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:38:54.62 ID:nr43zop80.net
>>626
とりあえずその場に遊真を近づけちゃいけないことだけはよくわかる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 20:50:19.52 ID:P96+tm/w0.net
同じ町に全員住んでるから本屋とかコンビニとかファミレスとかの日常生活で出会ったりはしそうだな
迅さんにも最初はさんづけしてたし挨拶くらいはするかも

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:40:07.72 ID:szwksTBm0.net
>>625
嘘を教えるな嘘を
>>624
原作にはっきりと好きという描写は描かれてないけど信頼はしている

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:42:48.56 ID:JYoj4KN70.net
三輪は玉狛の人間を基本的に快く思ってないだろうけど
千佳には辛くあたれなさそう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:51:13.60 ID:MbrBrqPV0.net
こなみっちとかおだてれば機嫌良くなるからスライム並みに楽勝よ
こういうのとまともに話せないのは出世できないコミュ障ぐらい
三輪くん舐めんなよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:55:07.41 ID:IBhrvDdm0.net
本部の中庭が外部から見えない造りなのは
やっぱり捕獲したネイバーの人体実験とかしてるから?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:55:40.39 ID:/4UW+0tS0.net
ユーマたちにおだてれば機嫌が良くなると教えたのは親しいとりまるだからね
三輪に自力で玉狛の他人をおだてるメンタルなさそうだし
三輪にあいつチョロいぜって教えるような親しい共通の人間もいないだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:58:47.02 ID:/4UW+0tS0.net
>>626
人体実験なら無菌の閉鎖された研究室でやるだろ
太刀川風間当真らが遠征に行ってもネイバーの捕虜を持ち帰らず未知のトリガー数本だけってので
だいたい察してあげろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:02:18.66 ID:W9Az0rq50.net
ネイバーと地球人に身体的な差とかなさそうなんだよなあ
空閑とかハーフだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:05:17.90 ID:MbrBrqPV0.net
せっかく古寺がデバガメして
こなみ先輩超ちょろいっすよ!って情報を送ってくれてるというのに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:10:31.59 ID:5LGE6M/80.net
古寺「三輪さん、コナミ先輩はカレー好きです」

三輪「だそうだな。カレーの上手な女は可愛いな。姉さんの次に」
コナミ「アンタ喧嘩売りにきてんの?」

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:11:51.72 ID:Xw/0a59I0.net
>>638
ダウト。ユーマの母親が正体不明な現状ではまだわからんよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:15:55.00 ID:i2NwDXWi0.net
とりあえずカレーを誉めとけば小南先輩ともどもおいしく召し上がれるという風潮

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:22:38.38 ID:eXdAIvP+0.net
三輪「カレーが上手な女は可愛いな」
コナミ「アンタ、アタシがカレーしか作れないことしってて嫌味言いにきたの?」

古寺「すいません先輩。情報に個人的憶測が入りました」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:25:01.13 ID:ypWF5Hzu0.net
そういえば風間さんはカツカレーが好きだったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:27:56.04 ID:P96+tm/w0.net
ネバ友のライモンドさん一家すごく普通っぽかったし
あっちの人間もこっちも元は同じ世界の人間ってオチなんじゃないかと予想
レイモンド・E. フィーストのリフトウォーサーガみたいな感じで
あれは向こうの世界が東洋モデルだったけど近界は西洋中世モデルっぽいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:35:29.67 ID:19uGjSaN0.net
なんでユーマって父親がボーダー創立メンバーの一人なのにネイバー扱いされてんの?
少なくても半分は地球人じゃん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:38:08.83 ID:YpZ2z/FR0.net
>>646
それが真実だという証拠は無いからね
内部崩壊を狙うスパイかもしれないし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:40:06.16 ID:W9Az0rq50.net
ネイバー生まれのネイバー育ちだからなあ。精神面が地球寄りじゃない
実際、地球がネイバーに征服されようが興味ないだろう、修や千佳のことがなければ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:49:01.77 ID:P96+tm/w0.net
城戸さん空閑の息子かどうかは別問題として黒トリは必ず我々が手に入れるって言ってる
息子ってのが真実かどうかはまだ確認出来てない状態だから未確認のネイバー扱いのまま
この時点では玉狛に二本黒鳥があることのほうが問題になってる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:51:48.81 ID:h5Zkr1WYO.net
>>646
ボーダーで一番偉い人である城戸司令の意見が>>647参照だから
ただ、城戸司令と遊真の亡き父がどういう関係だったかは今は不明だから
そこには城戸の個人的な感情が入っている可能性がある
実際、玉狛の支部長と忍田本部長は遊真の父親の名を聞いて矛を納め、支部長に至っては恩人の息子である遊真を保護するため迅を差し向けたことから
ボーダー現司令城戸と遊真の父親は不仲だったか、または司令が一方的に父親を恨んでいるのでは?という考察もできる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:52:41.91 ID:u590e9PC0.net
遊真から黒トリを取り上げたら死ぬって知らないんだよな城戸司令と本部は…
あと有吾が黒トリ化してるってのも知らないんだっけ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:53:52.20 ID:/4UW+0tS0.net
>>646 口で言うだけなら何でも言える
城戸忍田林藤と共通のユーゴの思い出をユーマが知っていたとしても
ユーゴを拷問して聞き出したどこかのネイバーの国のスパイと疑い続けることは出来る
で、今後ユーマに第二の人格がない。絶対に現れないとは神の視点に近い読者にもわからない
作者と作者に近い未来情報を持つ迅さんだけ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:59:59.07 ID:l4wosrd/0.net
原作二巻まで買ったけど、アニメはかなり丁寧に作られてるな
宇佐美さんと小南先輩のタメに三巻買う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:00:12.57 ID:/4UW+0tS0.net
>>651
ユーマ→迅→林藤→城戸で
ユーゴの作った黒トリガーを取り上げたらユーマは死ぬと情報を上げていないのか
誰かが故意にストップさせているのか
知った上でスパイ容疑からはずさず、ネイバーと黒トリガー管理を優先させたのか
そのうちわかったらいいね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:01:41.77 ID:P96+tm/w0.net
この時点で事情を全部聞いてるのは修と迅さんだけだな
あと迅さんが伝えてれば林藤さんも知ってるんじゃないかと思うが本部側はユーゴさん黒トリ化のことも外したら死ぬことも知らない
組織のバランス的にまずいから黒トリをひとまず取り上げてから本当に息子かどうか検証しようって感じだと思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:02:44.14 ID:P96+tm/w0.net
>>653
カバー外した?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:09:19.47 ID:MMZXZHRg0.net
前にも言われてたけど抹殺したいの三輪だけで他は黒トリ確保で動いてるしなぁ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:19:05.34 ID:h5Zkr1WYO.net
>>652
> で、今後ユーマに第二の人格がない。絶対に現れないとは神の視点に近い読者にもわからない
> 作者と作者に近い未来情報を持つ迅さんだけ

その迅さん自身が
「(遊真のことは)おれが保証するよ。クビでも全財産でも賭けてやる」
つってる


>>654
支部長は黙っていそう
城戸に(少なくとも今の時点で)話したとしても、
ころしてでもうばいとるされるだけだろうし
城戸の派閥は玉狛支部と敵対してるって迅が言ってたろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:19:08.59 ID:/4UW+0tS0.net
一部のジャンプ漫画は表紙カバー下が楽しくていいね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:24:03.24 ID:l4wosrd/0.net
>>656
外したよ
予備知識なかったんで思わずニヤけたわ
修とキトラがツボった

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:28:51.07 ID:/4UW+0tS0.net
>>658 そう言ってるから迅さんの求める未来にユーマは必要なんだなとわかる
でも迅さんは「あい(テレビ未放送分につき自重)」とも言っているから
いずれユーマの裏切りフラグがきても友情パワーで乗り越えるように布石を打ったようにもみえる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:30:53.08 ID:/4UW+0tS0.net
>>658 ちなみにそれテレビ未放送分の台詞ではないの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:36:06.29 ID:9FGKB/wTO.net
クビでも全財産でも〜は駅で三輪隊が負けた回のセリフじゃ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:38:31.78 ID:Xw/0a59I0.net
>>663
そこだな、故に放映済み

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:47:15.80 ID:uv8hGdYW0.net
アニオリとおまけコーナーが楽しみだが、そろそろ他の人のプロフィール
アイキャッチもください

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:56:07.52 ID:/4UW+0tS0.net
1人ずつのプロフィールアイキャッチがもったいないので
複数名チームでもください

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:06:18.02 ID:ucSe9fuD0.net
アイキャッチの描きおろしが大変なら3の口デフォルメキャラでも本編の作画いい所の使いまわしでもいいので
プロフィールアイキャッチください

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:15:54.12 ID:66slUzWc0.net
こなみ先輩の身長は157cm、木虎や栞より小さいのだ…!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:20:04.41 ID:kYC/GSAw0.net
風間さんが身長で勝ててる女の子

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:35:11.92 ID:KE/gco0J0.net
>>669
でも年下でしょ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:51:15.10 ID:kYC/GSAw0.net
年上いいじゃん
風間さんと低身長のお姉さんのオネショタで萌える趣味ないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 00:53:05.96 ID:k4EvK+vP0.net
風間さんがショタとかいう風潮

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:00:32.10 ID:lAuoCcH/0.net
21だしグリリバだし個人的にはショタじゃないな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:23:39.93 ID:m6ulhFCt0.net
緑川は他作品だが
リオンっていう風間さんくらいの身長の16歳の美少年剣士を未だに演じてるから
緑川だからショタじゃないっていうのはないな

風間さんは年齢的にショタではないが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:27:15.65 ID:TPEjW3Fz0.net
そういえば風間さんって21歳なんだから緑川でも不自然ではないはずなんだよな
冷静で頭使うキャラだしむしろ合ってると言っていいレベル
なのになんだろうこの違和感

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:34:27.78 ID:EAQf+Ci/0.net
なんだろうも何も身長のせいだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:34:42.81 ID:EtTpFFX7O.net
>>675
修より小さいからかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:50:49.20 ID:i796ct160.net
なんか城戸派の中だと三輪にスポットライトを当てて話が進んでるからか城戸派が必要以上に過激な派閥だと勘違いされてるんだな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:52:14.24 ID:GkrsLGvD0.net
そう 風間の肉体に成長する機能はない

風間の体は11歳の時から変化していない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:54:19.47 ID:kYC/GSAw0.net
>>679 ユーマの悲劇と一緒にするなー

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 01:59:26.23 ID:ucSe9fuD0.net
中身は精神的に落ち着いた大人だしクールだしグリリバクール声はあってると思う

ちなみに158pは13歳3〜4か月の男子の平均身長

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:09:34.27 ID:jAMlMkDB0.net
風間さんは低身長に加えて驚異の童顔だからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:11:42.80 ID:i796ct160.net
背が低くてよく年下に間違われるけど精神面はクールでクレバーで立派な21歳なんだよなぁ背が低いけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:14:57.24 ID:CCYEUaiK0.net
そうだよ
迅さんはおおっぴらに酒飲めないけど風間さんは飲めるんだよ
十中八九頼む時に確認されるけどな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:19:24.09 ID:yAsvw73y0.net
別に風間は緑川で全く違和感ないぞ
むしろ小柄で高性能なクールキャラって緑川の得意分野

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 02:27:23.30 ID:zo5/cCjE0.net
別に緑川を無理に緑川でやっても良かった
つか見たかった説

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:14:09.85 ID:SAPcQNMQ0.net
もう1度はっきりと言っておくがユーマが狙われてるのはネイバーだからではない
ブラックトリガー持ちだからだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:19:17.67 ID:146paYof0.net
きっとアレだ
風間は年をとるとともに身長がマイナス成長していくタイプだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:51:09.13 ID:lnpy6R4T0.net
寝る前にふと確認したら思いのほか伸びてて読み切れんw

もう直ぐだね
リアルで観たかった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:52:45.32 ID:lnpy6R4T0.net
たぶん今なら言える

トリガーオフ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 03:58:41.62 ID:SZfRtbHA0.net
ユーマのブラックトリガーがあまり特徴のないオールラウンダーなのは親父がどんな状況でも対応できるようにって思ったから?
解析とコピーくらいか
ユーマの英才教育と実戦経験があるから強いけど他人に使えるようには見えない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:04:43.35 ID:R5+CmHI40.net
オールラウンダーというよりは「学習する」ところの方が特徴的に思える
戦闘以外にも活用できそうだし、父が子に遺す黒トリガーらしいなと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:12:47.11 ID:kYC/GSAw0.net
ゆーご「たくさん学んで生き残れよ」
意外に教育パパさんだった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:18:42.24 ID:146paYof0.net
子供が一人で簡単に生き抜いていける環境じゃなそうだからね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:31:01.04 ID:66slUzWc0.net
遊真の黒トリガーはレプリカ先生と合わせてチート気味の対応力だからなあ
原作ですでに出てる黒トリガーの中で、通常トリガーで再現不可能ぽいのってこれくらいのもの

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 04:42:38.85 ID:dPV7rbdm0.net
ブーストがあるから覚えたら全部強くできるし
他の印とあわせて応用が増えそうだしな
ブーストなしの通常使用でもノーマルより強いっぽいし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:08:04.58 ID:hs577LUQ0.net
>>591
ミッターマイヤー172cm
風間さん158cm
言いたいことはわかるな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:27:36.75 ID:wO48cAWn0.net
┌( ┌<o◎o>)┐この時間に暖房つけてないと寒さで耳が痛くなる…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:56:02.84 ID:7UeVNjTx0.net
ジンさんと嵐山隊隊長の見分けがつかない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 06:59:39.14 ID:ldjbmtJV0.net
さっすがに首チョンパは映せなかったか・・・
あの一瞬何が起きてるか分からない感は凄いよかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:00:13.02 ID:EJA/qepqO.net
仲間割れか?なんか、派閥争いみたいな展開だな…。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:01:06.08 ID:ldjbmtJV0.net
>>699
>>596あたりから参照

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:01:28.71 ID:wO48cAWn0.net
┌( ┌<o◎o>)┐なっ…え? あ、藍さんの顔に…

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:03:01.25 ID:rP7FqciQ0.net
ポーズがいちいち笑いを誘うな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:03:48.62 ID:wO48cAWn0.net
┌( ┌<o◎o>)┐来週はプランIで行こう!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:03:49.66 ID:61AvdFME0.net
歌川と菊地原がまとめて吊られるシーンで思わず笑ってしまった。
漫画でもあのシーンあったっけ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:05:44.59 ID:C9xfAKmT0.net
>>706
原作だとなかったな。あんなダサいやられ方してるのに強気な菊地原に笑ったわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:06:38.78 ID:KQ8auOrH0.net
あれ出来るとかどんだけ差があるんだろうな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:07:00.89 ID:1okUvSH40.net
首ちょんぱは流石にそのままは無理か
あの構図好きだったんだが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:07:14.29 ID:kUbfTNfc0.net
映像化するとアイテムの説明中は画面止めなきゃいけないのが残念だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:08:07.03 ID:dPV7rbdm0.net
キトラがどこからスコーピオンを出したのかじっくり話し合おうか

キトラの「ほら」のセリフが悪そうな響きだったわー

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:09:05.45 ID:H+Q0WK5E0.net
>>706
確か無かった

しかし今回動くは動いてたけど作画良かったかってきかれると微妙なレベルだなおい!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:10:45.75 ID:w6NBM+6E0.net
木虎たん
木虎たん
かわいいよ藍たん!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:13:37.34 ID:/jrorLXO0.net
風刃のうねうねがきれいだった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:13:47.00 ID:Wbj0jx540.net
作画は今日より来週が超本気っぽいな

それにしても色と動きが付くと思ってた以上にわかりやすくなったな
当真の「射線が全然通らない」がすごくわかりやすい描き方で満足
風間さんの超高速スピンはくっそわろたけど。なんであそこだけw
あ、あと全員の位置関係をミニキャラでやったのも良かった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:14:20.73 ID:C9xfAKmT0.net
なんか風刃の光るウネウネ気持ち悪かったなぁ
マンガだとカッコよかったんだけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:21:19.08 ID:lm32oj4o0.net
そう?
良い感じに動かしてたと思ったけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:23:14.30 ID:ZKipaI0W0.net
むしろ動きついてた
CGになった時、風刃はああいう感じになるイメージだったし

風間さんが原作よかアグレッシブだった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:23:53.34 ID:k4EvK+vP0.net
栞ちゃんがエロい目でトリガー講座してるのを見て興奮した
やっぱ栞ちゃんが一番のおねショタ要員だわ!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:25:02.02 ID:V+ywI4Nb0.net
>>709
壁を伝ってくるとことか台無しだよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:25:55.69 ID:qoYJCWp4O.net
風刃のうねうねは予想してたよりきれいで嬉しかったな
正直くっそダサくなるだろなーと諦めてたから余計に
しかし修以外のモノローグ極力減らしてるからどのキャラも
声に出すなよってセリフ喋りまくってて笑うw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:30:39.04 ID:dPV7rbdm0.net
>>720
確かにまだ風刃の特性が伝わり辛かったな
来週以降期待する

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:31:32.02 ID:wO48cAWn0.net
>>711
┌( ┌<o◎o>)┐…ゴクリ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:31:50.81 ID:CoTtlLml0.net
菊地原のモノローグなしはやっちゃだめだろ
発言が矛盾してしまっている
戦闘シーンも相まって余計小物臭するわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:36:34.80 ID:BShXP3l80.net
>>721
風間隊の会話のところ迅が目の前にいるのにモノローグも含めて全部声に出しているせいでアホっぽかった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:41:22.17 ID:ZOk6pONM0.net
>>721
心の中に留めておけよってこと堂々と口に出してるのもアレだけど
単純に一人言がうるさいキャラが多くて笑えてくるw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:42:27.01 ID:kYC/GSAw0.net
あーその辺きっちりやってほしいな
口パクパク無しの方が労力も少し減るしさ
モノローグや敵前での通信でこっそり情報やり取りしてるのに
敵の前で「なんだって○○?!」とかハキハキ復唱して
タダ漏れなんてミスしてほしくないよー

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:42:51.88 ID:TLyyeD4y0.net
修以外モノローグは口に出していくっていうスタイルはちょっとなぁ
モノローグにしてる意味がちゃんとあるのにそれを無視しているみたいに感じてしまう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:43:05.09 ID:oYWERYvS0.net
首飛びが規制されるとなると
この先規制だらけやな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:43:27.82 ID:k4EvK+vP0.net
>>724
小物臭マシマシならいい演出じゃん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:44:03.67 ID:lm32oj4o0.net
最後の菊地原の迅さん無視しましょうよはお前逃げるなら俺ら相手やめるけどっていう挑発だろ?
その後首切りされるから悪手だけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:44:32.10 ID:66slUzWc0.net
しかし迅の目の前で、「模擬戦ではそんなに強く感じなかった」「相打ちアリならすぐに勝てる」
とかベラベラ喋る菊地原の大物っぷりよ…w

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:47:09.06 ID:ldjbmtJV0.net
一応原作の方確認して見たけど
「風間さんこいつは無視して〜」のとこから声に出してる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:48:52.45 ID:Wbj0jx540.net
最後の菊地原は隣の歌川と話してるっぽい演出に変えてたからまあ許容範囲
木虎が出水を見て「攻撃態勢に入った」は通信で佐鳥を意識してるっぽいからここは問題ない改変
スタッフも演出として独り言ばかりにならないよう試行錯誤はしてるっぽい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:51:28.46 ID:VLyzCqNAO.net
風迅まがまがしい感じが出ててよかったわ
風間さんは予想通りグリリバ声がピッタリだし
たしかなまんぞく

>>730
>>706>>731>>732が言ってる部分も含めて良改編だったと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:51:49.42 ID:V+ywI4Nb0.net
>>732
奴はこれからもそんな感じだよ
後に風間さんにもグチグチ言うくらいだから

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:54:19.74 ID:kUbfTNfc0.net
木虎の顔は良い感じだったが選抜隊は明らかに崩れてたな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 07:56:15.59 ID:VLyzCqNAO.net
風迅ってなんだよ
風刃だよ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:02:08.02 ID:lm32oj4o0.net
迅さん「俺自身が風刃になることだ」

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:03:26.76 ID:WQWt6PsG0.net
ttp://i.imgur.com/3166N8k.jpg

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:05:47.20 ID:wynGR59y0.net
菊地原は女性が声あてるかと思ってた

しかしチカとコナミが出ない週は寂しいなあ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:10:48.54 ID:jgYGsGBs0.net
>>740
girigiri頑張っててワラタ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:12:12.29 ID:Wbj0jx540.net
>>740
飛ばしてはいないが原作通り首ヒットの構図やってるんだよな。一瞬すぎてわかりにくかったが
しかしこれ惜しむらくはここまで原作の構図通り描いてるのに風間さんの防御が風刃が出てくるであろう側寄りになってないことだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:15:14.96 ID:WdugcXKd0.net
>>740
風刃こええええ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:15:53.59 ID:WQWt6PsG0.net
風間さんのポーズがバリアー!してるみたいだ
けど東映にしちゃ頑張ってるよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:15:57.38 ID:66slUzWc0.net
しかし、1人8種類のトリガー持てるって冷静に考えるとトリガー使いの汎用性高いな
アタッカーとか空きスロットありそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:16:17.70 ID:rP6/ynGb0.net
>>740
きっちり首をはねているな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:17:13.24 ID:q2sE3Vbk0.net
>>740
なかなか忠実だよな
原作を読んでない人にはサブリミナルのように一瞬でわからないだろうけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:18:56.67 ID:jgYGsGBs0.net
>>746
全部孤月にして8刀流とかできるのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:20:52.99 ID:ldjbmtJV0.net
>>740
一瞬すぎて気付けなかったが原作通りの完璧な構図じゃないか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:21:23.58 ID:lm32oj4o0.net
同時に2つまでしか起動出来ないからやりたいなら4人いるな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:21:28.57 ID:kYC/GSAw0.net
>>746 実はオプションでいろいろするから空きはない。というか無い方が有利

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:21:52.48 ID:WQWt6PsG0.net
>>749
一度に使えるのは基本左右で2本までなのだ…しおりちゃんも切り替えるって今回説明してなかったか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:27:43.63 ID:WdugcXKd0.net
オプションもあるのかそういえば

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:28:12.35 ID:H+Q0WK5E0.net
>>741
ああ、確かに菊地原はサイガーとか女性がやりそうなイメージあったなぁ
まぁこれはこれでそんなに違和感ないけど
出水や佐鳥もなかなか悪くない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:29:10.80 ID:V+ywI4Nb0.net
>>740
見えなかったわ
頑張ってたんだな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:30:58.23 ID:jgYGsGBs0.net
>>753
そうなんだそういう縛りなのね
何か高速でトリガー8種類切り替える人とかいそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:32:40.06 ID:lm32oj4o0.net
原作スレとアニメスレ両方見てるとどこまで喋っていいのか混乱する

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:34:28.58 ID:WdugcXKd0.net
黙っててええんやで
今日のキトラは朱ちゃんみたいな喋りだったな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:34:33.31 ID:lYVfNLxP0.net
原作さらっと雑誌で読んでた時は髪の短い方と長い方とぼんやり認識してた
時枝くんと菊地原くんが名前込みで覚えられた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:35:22.25 ID:WQWt6PsG0.net
ttp://i.imgur.com/4NWxxXL.jpg

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:35:51.99 ID:CoTtlLml0.net
>>758
アニメのネタバレスレ行こうぜ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:36:16.48 ID:TwaNJ5Yv0.net
>>757
頭を切り替え武器を切り替え動作を切り替えながら相手を見て戦うのが凄腕
木虎が言ってるオールラウンダーが切り替え型だね
別視点では出水が攻撃→防御の切り替えが早くて佐鳥を驚かせた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:36:30.65 ID:rP6/ynGb0.net
>>754
イルガー戦やバンダー戦、そして三輪戦はトリガーを良く見ると「あ、これがトリガーオプションか」って気付くんじゃないかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:42:25.25 ID:vcXDkDjr0.net
菊地原から倒した意味がわかるのは春以降になるのか
別にどこかで説明されているわけでもないが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:43:38.11 ID:jgYGsGBs0.net
>>761
これが・・・棒高跳びッ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:45:03.29 ID:ldjbmtJV0.net
>>765
説明あるわけでもなし、考察でそうじゃないかって推測されてるだけだしな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:45:20.20 ID:MQFpVuXG0.net
ときどき顔がおかしかったけど戦闘シーン良かったな
風間さんの回転斬り

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 08:50:24.02 ID:qoYJCWp4O.net
>>740
ここ映すの一瞬にしないと放送できないんだろうな

見返したらモノローグ声出しは>>734な感じでだいぶ違和感なくなったわ
ただ動き付けなきゃならないアニメだから仕方ないとは言え戦う相手が前にいるのに
大きく振り向いたり目線外したりが間抜けに見えたり隙でか過ぎてハラハラするなw
「出たな、風刃」の後ドヤ顔迅さんの目線は風刃じゃなく前に向けて欲しかった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:04:07.54 ID:1okUvSH40.net
>>740
これは気づかんかった

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:04:12.05 ID:TPEjW3Fz0.net
回転切りはさすがにワロタ
ちゃんと上位二人は別格っぽく描いてくれてたしかなまんぞく

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:22:21.67 ID:bwU2FLaZ0.net
>>734
だと菊地原がすごい無駄口叩くやつで
歌川が無口なやつになるが
だいたいそんな感じなので問題なかった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:29:34.64 ID:TwaNJ5Yv0.net
>>771
ああ見開き分の描写を他で補完してるのか
迅の足払いはやって欲しかった描写で満足
太刀川風間のかすり傷の分まで菊地原歌川が斬られてちょっとカワイソ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:52:13.71 ID:izmWf0so0.net
風刃起動したし来週から楽しくなるな
待ち遠しいぜ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 09:58:13.49 ID:EtTpFFX7O.net
復讐者との対話にも爽やかスマイルを崩さない嵐山隊長マジイケメン

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:01:13.44 ID:dtjR96/i0.net
今週テンポ悪いなあ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:04:37.50 ID:EtTpFFX7O.net
歌川と菊地原の釣り上げも本誌ではページ数の関係で没にしたシーンなんだろうか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:06:58.51 ID:izmWf0so0.net
でもあれやるなら風間さんの腕からスコーピオンをもう少し分かりやすくしてほしかった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:16:40.83 ID:oi2a1JSU0.net
栞ちゃんに僕のスコーピオンをトリガーインしたいです><

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:16:57.82 ID:uK1xC8tv0.net
>>776
だけど今週の展開で迅さんの今後についてのあることが確定するからしっかりやらないとダメっていう
難しいところだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:28:54.89 ID:Bc+mNkc+0.net
アニメワンピースのドフラミンゴの首が跳ぶのはしっかり描くのに
なんでこのアニメのは描かなかったの?原作絵知らないから描写してるか知らないけど
生身の体じゃなくて断面が光だったらワンピのより見せてもいいはずなのになぜだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:37:07.74 ID:EeL3TN5g0.net
解説で木虎はどこから出したんですか・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:38:01.76 ID:lm32oj4o0.net
ワンピのあれは糸だから…で許されたんだっけ?
規制も売れてたら許容範囲広がるのかね金の力って偉大だわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:46:18.69 ID:EtTpFFX7O.net
>>781
首がスポーンと気持ちいいくらいに飛んでたよ

腕と腹パンは良いのに首はダメなのか…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:47:41.86 ID:A2/HAlsx0.net
風間さんの腕からスコーピオンは右手から出そうとするフェイントかけて左腕側面からって描写だったんだが
スピード感優先でフェイントが削られたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:55:08.23 ID:A2/HAlsx0.net
>>781
宙にポーンと舞った生首が黒い煙噴きつつ何が起きたか分からないって感じで「え……」って言いながら落ちていく途中で
首が無い体が倒れながらひびが入ってベイルアウト

でも最近の深夜も厳しいし深夜でやっても謎の光でも入れないと無理な気もする
実体かどうかよりシチュエーションがやばそうだしな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 10:59:42.67 ID:n0WpQ/bD0.net
チョン波分かり難かったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:00:57.86 ID:mgrPN/Wu0.net
相手がトリオン兵とかの怪物ならいいけど、相手が人間だと倫理的にまずいのかもね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:03:30.67 ID:y/tLV22j0.net
立川とかいうのをやたら眼鏡女が持ち上げてたけど
立川とグリーンリバーのキャラとモブ二人と組んでやっとジンと立ち回ってる感じでそんなに強そうに見えない
モブ二人はただの雑魚で戦力にさえならないキャラくさいけど、グリーンリバーのキャラは3位らしいし立川程じゃないにせよ設定上はたぶんそこそこ強いんだろ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:12:00.75 ID:A2/HAlsx0.net
迅さんが退きながら防御に徹してるから
あと歌川と菊地原の宙釣りとか飛びかかるシーンとかはアニオリなんで原作にはない
あの二人も精鋭だからそんなに弱くないんだが迅さんの強さ強調の犠牲になったな
ちょっとそこはアニオリ演出微妙

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:12:11.75 ID:TLyyeD4y0.net
>>789
一応モブ2人もA級だから強いっちゃあ強いんだ…アニメだとすっげぇ雑魚描写だけど
というかグリリバとモブ2人はチームとして一番力を発する感じかな
それと太刀川さんはちゃんと強いよ
ただ、黒トリガーはそれを上回る強さだけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:16:08.57 ID:qLh+Hjk60.net
>>740
気付かなかった...
でも実際はこの位のスピードで風刃は飛んで来るんだろうな
恐ろしい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:20:39.06 ID:A2/HAlsx0.net
迅さん凄いってやりたいんだろうけど原作は強さのバランス上手くとってて
上げるために他キャラ下げるって事やらないからその辺しっかりやってほしいわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:28:47.31 ID:8Y7fFq6Z0.net
風刃争奪戦見てた時の太刀川さんの瞳は網目じゃなかったけど、
あれは単に引いた絵だったからか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:38:31.07 ID:se89LOYd0.net
モブ2人は原作読んでても雑魚だと思ったから別に
太刀川は予告見てても来週反撃のターンあるだろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:49:31.77 ID:s4KMqTn/0.net
>>783
放送局と枠の差もあるんじゃないかな
フジ系が何処まで規制緩いのかは知らんが、テレ朝はその手の規制に厳しいイメージがある
(深夜枠のテラフォでさえ黒丸乱舞だったから、そんなイメージで見てるのもあるがw)
ワートリがニチアサヒーロータイムの範囲に入るのかはよく分からんが、範囲内なら首ちょんぱをぼかすのも仕方ないのかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:50:05.84 ID:EJA/qepqO.net
最近、ネイバーが出てこないけどボーダーの内輪もめを引き延ばしてるせいだろうな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:52:38.22 ID:ZOk6pONM0.net
歌川菊地原の仲良く宙吊りシーン、2人ともスコーピオン使ってるんだから
吊られる前に引っ込めりゃいいだけの話だろうに…と微妙な気分になった

逆に出水は他のみんなが剣だの銃だの割と現実的な武器なのに光るキューブ出してるのが
黒のロングコートも相まって只者じゃない感すごい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:55:10.01 ID:A2/HAlsx0.net
ネイバーなら今週もユーマ出てたんだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 11:56:12.95 ID:GfIRwkEl0.net
モールモッドとかが好きなんだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:02:57.50 ID:qLh+Hjk60.net
トリオン兵はトリガー使いと比べたらあんまり強くないから仕方ない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:08:48.82 ID:QwEt9Kk50.net
>>789
たぶん風刃を発動せずに倒すのは無理なぐらいには強い組み合わせ
そもそも未来視とかいうチート能力持ってる人とまともに戦えてる時点であいつら2人とも有能だよ、残りの3人のレベルが高すぎるだけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:09:46.99 ID:EtTpFFX7O.net
>>798
お洒落なのかトリオンの節約なのか、中抜きショートソードなんか使うから…
迅みたいに普通のショートソードで良かったのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:15:19.23 ID:4YrujE8e0.net
風刃でキクッチーの首がすっ飛んだとき、反応して防御してるの太刀川と風間さんだけ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:25:49.61 ID:qoYJCWp40.net
争奪戦ど真ん中にバムスターとか来ても可哀想なくらい瞬殺だな…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:27:03.98 ID:EtTpFFX7O.net
>>805
それでなくてもB級の隊が警戒任務中だからな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:29:22.06 ID:ldjbmtJV0.net
そもそもあの場にいる中では太刀川さんと風間さんしか風刃の特性知らなかったんだし、しゃーない
アレは初見で反応できるほうがおかしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:31:12.25 ID:oJpapzMZ0.net
さっさとフウジンつかって主力ころせばよかったのに

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:31:38.45 ID:QwEt9Kk50.net
ただ風間さんの防御の向きがおかしいんだよなぁ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:33:13.36 ID:TwaNJ5Yv0.net
こないだ数千体のトリオン兵を大掃除して小康状態
あれから一週間弱だからバンダー一匹しか描写されなくても仕方がない
筋肉のレイジさんは千佳の練習中に何匹かトリオン兵を狩ったかも

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:42:18.94 ID:9gjIe/os0.net
狩ったトリオン兵を野菜と炒めて晩のおかずに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 12:43:42.10 ID:TLyyeD4y0.net
>>808
最初はトリオン切れで撤退させるのが目的だったんだよ
風間さんが言ってたろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:01:06.95 ID:usCS057e0.net
木虎が5位ってことは上位4人は、太刀川が1位、スナイパーが2位、緑川が中の人と嵐山?
迅はブラックトリガーで別格か?

木虎は中学3年生でベスト5入りって、本当にエリートなんだな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:08:30.37 ID:4YrujE8e0.net
キトラって総合5位だっけ?嵐山隊は5位だけど。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:10:27.74 ID:Wbj0jx540.net
>>813
木虎は五位の嵐山隊に所属してるってだけだぞ
個人の順位は出てない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:15:28.94 ID:A2/HAlsx0.net
部隊の順位はチームでの順位
個人のランキングとは別
現時点で情報出てるのはアタッカー個人戦で太刀川が一位ってだけかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:18:42.26 ID:H+Q0WK5E0.net
個人と隊でランク付け分かれてるし
個人は更にアタッカー、スナイパー、シューター…と役ごとに分かれてるから
最初はややこしいんだよな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:34:20.93 ID:71kLRPh10.net
今回、何が変ってモノローグを喋ってるのもだが一本のスコーピオンを両手で握って攻撃してるのがな
風間隊は全員二刀流なんだが
ジャンプして二人揃ってやられる絵は酷すぎるだろw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:34:25.71 ID:KTNzYLqW0.net
>>816
いや出てるのは三人
個人アタッカー1が太刀川、2が風間
個人スナイパー1が当真

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:40:54.63 ID:aPFEsEFt0.net
>>803 スコーピオンと弧月の違い

普通、中抜きは剣の重さを軽くするためのものだから
重量ほぼゼロのスコーピオンで中抜きする理由はないはずなんだが。
無理に考えるとスパイダー(キトラが使っていたワイヤーオプション)
なんかに引っ掛けて空中移動なんかするときくらいか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:42:03.53 ID:LIbRRJv/0.net
太刀川と迅がアタッカーとしては抜きんでてるのが分かるのもう少し後だからな

迅が未来視とスコーピオン使ってもやっと互角なのが太刀川

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:44:51.61 ID:F3x00tec0.net
修にもダメダメのび太の射撃みたいに何かあるといいのにね
絶対防御とか異常に逃げ足が速いとか・・・
今後出てくるのかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:52:18.34 ID:A2/HAlsx0.net
確認したけど原作でも黒トリ争奪戦では首ちょんぱのコマ以外では歌川は1本しかスコーピオン使ってないな
菊地原は戦闘シーン自体がほぼないし1本しか見えない
日常や説明補間はいいけど原作にないバトルシーンの追加しようとしたせいでちょっと今後の描写と矛盾してる雰囲気になってるな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:54:02.22 ID:ldjbmtJV0.net
>>822
少なくとも原作の方でもまだそれといった言及が無いので・・・
今後に期待・・・ですかねぇ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:56:27.18 ID:qmcy6Mn30.net
修の長所って今のところロリコンだけだよな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:57:48.98 ID:oJpapzMZ0.net
修はコナミ先輩にうしろかた抱っこされる運の良さがはんぱない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 13:59:01.28 ID:gBf853fR0.net
じゃあ原作からして矛盾してるんだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:04.78 ID:lm32oj4o0.net
>>822
修のいいところ…防御も逃走もできるレイガスト使ってるとかかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:00:41.91 ID:VLyzCqNAO.net
>>825
あやうく同意しそうになったが
修と千佳って年齢は一歳しか違わないからな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:05:23.15 ID:A2/HAlsx0.net
バトル序盤は片手空けとかないと嵐山隊の銃撃に対してシールド使えないからスコーピオンは1本でいいんだよ
迅さんとのバトル部分の追加はバトルスタイルとあってないって問題

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:10:05.87 ID:TLyyeD4y0.net
アニメは修→千佳みたいな描写されてるけど原作はそんなんじゃないからなぁ
別に修は恋愛的な意味で千佳のことが好きなわけではないし
千佳を助けるのも「自分がそうすべき」だと判断したからだし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:10:51.86 ID:HY4cueAe0.net
そもそも性癖に長所もくそもねーよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:16:14.66 ID:Lc9vB2vq0.net
>>811
「え〜朝からトリオン兵?」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:16:27.35 ID:n0rdXdtf0.net
トリオンの重さとは一体・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:21:02.82 ID:ZOk6pONM0.net
>>813
他の人も言ってるけど、A級〇位は隊のランクなので
木虎だけではなく嵐山隊全員テロップでA級5位と表示されてる

木虎はエリートキャラという点が強調されてるけど同じ嵐山隊の時枝と佐鳥だってまだ16歳だし
今週迅さんにやられてたA級3位風間隊の歌川と菊地原も16歳
この2人はすげー雑魚にしか見えないかもしれんが原作ではもっとマシ
同じく雑魚オーラが甚だしい三輪はA級7位とはいえ17歳でA級部隊の隊長やってる
正直木虎個人はA級の中だとずば抜けて優秀ってほどでもない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:22:20.19 ID:A2/HAlsx0.net
トリガーで実体化させたものは重量があるよ
じゃないと戦闘体もバムスターも重さ0になる
力も数倍になってるから弧月とかレイガストは生身だと持てないくらいの重さかもな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:24:48.83 ID:VLyzCqNAO.net
>>831
原作読者だけど修→千佳はあると思うけどな
作者の作風が品があるというか淡泊な感じだから、今時のラブコメみたいには表現してないだけで
遊真に千佳との仲を聞かれた時、
修の性格なら、本当に恋愛感情がないのなら
あんなに慌てたり顔を赤らめたりせずに、あっさりと「そんなんじゃないよ」と言いそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:26:28.23 ID:mz/7GH4b0.net
トリオン体で中だしセックスしたら赤ちゃんてできるの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:28:30.82 ID:aPFEsEFt0.net
三輪の鉛弾は一個100kgらしいよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/18(日) 14:31:46.05 ID:HZp8vjwUh
>>823
黒トリ戦開始直後は二本使ってなかったっけ歌川
迅さんの弧月スコーピオンクロス二刀流で受けようとしたけど受け切れずぶっ壊れてなかったっけ
確認してないしその辺本誌と単行本で大分変わってるから分からんけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:31:36.46 ID:tTFI9ehp0.net
>>838
超重要確認事項だな
小南先輩に教えてあげないと

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:31:47.83 ID:n0rdXdtf0.net
トリオンが自分の中にあってそれをトリガーで形にしているなら
トリガー使っていない状態のキャラは重さがすごいことに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:31:56.33 ID:23puwYEZO.net
>>820
たぶん軽くしてるんじゃなくて耐久上げてるんだよ
小さいほど頑丈だったはず

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:38:07.63 ID:dPV7rbdm0.net
スコーピオンの形が自在ということは
ハンマーとかこん棒とか刃のない形にもなるのかな?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:39:38.60 ID:H+Q0WK5E0.net
>>843
あー体積少なくしてなおかつ切れる部分を広くするためか
それなら納得だわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:43:09.26 ID:aPFEsEFt0.net
>>843 ゴメンどこにその説明あったっけ?
シールドなら面積が小さい程頑丈なのは覚えているけどスコーピオンだっけ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:45:51.15 ID:A2/HAlsx0.net
非実体のトリオン弾には重さが無い
体内にある時は非実体状態なんだろう
トリオン自体そういう物理的なものじゃないな

イメージとしては魔力みたいなもんだと思ってればいい
魔法で剣とか出せる世界で重さがどっから出て来たとか考えないだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:46:02.32 ID:amQkuV0b0.net
>>846
ちょっと違うかもしれないけど関連


ネタバレにはなってないと思うけど一応公式twitterのQ&Aだから気をつけて







Q、スコーピオンはどこまで自由に形を変えれますか?全身に纏えたりできますか?
A、形はかなり自由に変えられます。どれくらい伸ばせるかは使用者のトリオン能力によりますが、
伸ばすほど刃の強度が低下するので、全身に纏うとガラス並の脆さになります。
千佳なら全身に纏って戦えるかも

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:48:33.13 ID:A2/HAlsx0.net
>>846
4巻の説明のところにスコーピオンは伸ばすほど耐久力が下がるって書いてある
逆に言えば小さくすれば耐久力が上がるはず

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:49:34.97 ID:aPFEsEFt0.net
>>848 (・3・)ノ これはこれはかたじけない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:49:57.18 ID:qoYJCWp4O.net
>>844
切れなくて重さもないハンマー棍棒か
作れても使えないなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:53:47.06 ID:dPV7rbdm0.net
>>851
いやー刃がなくていいなら妄想が捗るなーと…

キトラがどっからどんな形のスコーピオンを出したのやらwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:57:52.73 ID:zo5/cCjE0.net
ツッコミ用ハンマーで吹っ飛ばすことは可能か?
巨大トリオン扇で切り裂く系も面積のせいで脆くなるのか残念

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 14:59:14.28 ID:JArlPpA+0.net
>>789
原作でもこの後もっと話が進んでから
「あ、やっぱりこの人たち強い人だったんだ」って感じだから
現段階でいまいちに感じるのは仕方ない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:04:43.98 ID:oJpapzMZ0.net
スコーピオンを常にもっててつばぜり合いみたくなったら胸あたりから刃だせばいいんじゃね
もしくはハリネズミ的な

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:05:22.83 ID:WVBvc/X40.net
ようやく面白くなってくるところなのにこの出来はひでぇよ
BGMはかっこいいのに動きがついていけてない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:09:05.57 ID:EtTpFFX7O.net
>>853
スコーピオン(ハリセン)ならスコーピオンが折れる
弧月(ハリセン)なら痛いで済む
レイガスト(ハリセン)なら死ぬ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:11:52.68 ID:dPV7rbdm0.net
形が自在ってかなり応用きくよな
針とか手裏剣とか作れるのかね?
手元から離せないとかある?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:24:25.76 ID:F3x00tec0.net
トリオンの翼にも変形できたら,飛べるかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:24:42.07 ID:A2/HAlsx0.net
同時に出せるのは2本までで伸ばすともろくなるって以外は制限ないと思う
どこからでも出せるし手からも離せる
手から離した後にさらにもう一本作り出した場合前に出したのは消えるのか残るのかは不明

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:25:10.15 ID:EtTpFFX7O.net
>>858
手裏剣ならやったら出来ないこともないが、トリオンがもったいないので普通はやらないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:25:17.00 ID:vrIo2Tsx0.net
>>854
やっぱり強かったんだ、と分かった結果太刀川と迅と風間の評価も上がるっていう戦力のデフレ?が起きて面白いよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:32:06.15 ID:lm32oj4o0.net
スラスターあるレイガストじゃないと投擲はキツいと思う
というかあっても投擲は…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:35:40.51 ID:ZKipaI0W0.net
叩き割られたスコーピオンがバチバチ言いながら点滅してる辺り
飛び道具としては使えないと思うぞ

…とはいえ、結構残ってるんだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:39:35.24 ID:JArlPpA+0.net
投擲するくらいなら拳銃トリガー片手にセットしておいた方が
威力も射程も速度も圧倒的に効率がいい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 15:53:35.10 ID:+AFCyYz+0.net
>>740

風間の顔が小学生に見えるwww

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:06:17.35 ID:M8l2ooTS0.net
ジンの風迅って
ブリーチのギンの13キロ刀身が伸びる的な感じ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:10:05.36 ID:qLh+Hjk60.net
>>867
来週分かる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:12:46.71 ID:A2/HAlsx0.net
風刃の詳しい説明は来週やるからネタバレなんでここでは書けないが
>>740と次回予告見れば予想はできると思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:19:44.82 ID:fSy3h3Ei0.net
アニメから入っていったんだけどどういう評価していいのかわからないアニメ
最近やっと面白くなってきたと思って注目しはじめた
ただ話に明確な目的が感じられない。終わりが来ないような・・・
作者はモンスターとかよりも人間関係の摩擦とかをやりたいのかなあって感じ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:24:16.18 ID:R941RK6E0.net
>>870
主人公達の目的ははっきりしてるよ
それに至るまでの道がえらい長いのと障害が多いのでひとつづつ地道にクリアしていこうとしてるとこだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:25:34.09 ID:A2/HAlsx0.net
モンスター物ではないし人間関係の摩擦とかではないな
いまは伏線撒いてる段階だからあと2・3話みればだいたいの雰囲気とテーマ分かると思う
それ以上はバレスレじゃないと書けない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:28:23.03 ID:rj64s+nD0.net
>>870
今のところ
修は先輩千佳は友達の救出
ユーマはその手伝い
迅は不明

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:41:57.54 ID:fSy3h3Ei0.net
>>871-873
ありがとう
ネタバレを極力避けてくれているのはアニメのみの人にはありがたいね
明確な目的がないというのは、修らがA級になるのを目指すことが
一応今の目標だと思うんだけど、結局向こうの世界から生じる災害を無くすことが
この話の核(だと思う)なのに、修らの小さなレベルの昇進や救出しか描写されてないんじゃないか?って感じかなあ
向こうの世界の正体はなんなのか?とかもわかってないからこれからに期待している

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:49:03.74 ID:TwaNJ5Yv0.net
>>870
あと3クールあるしね
その辺はいかにもジャンプ漫画だね
ワンピ・ナルト・ハンタ・ドラゴンボールも最初は収束点を示さない
海賊王とか火影とかも収束点じゃないし
まあデスノートがわりと明確な程度

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:58:22.02 ID:KTNzYLqW0.net
>>874
そりゃあそこら辺今やってもオサムとチカじゃ何もできないし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 16:58:25.07 ID:TLyyeD4y0.net
友達に進めようとしたとき>>874と同じこと言われて>>873と同じことを答えたの思い出した
ワートリってなんか説明しづらいんだよな
Twitterで#ワールドトリガーを説明するってハッシュタグが出来るほどだし
今でも人に勧めるとき上手く説明できなくてモヤモヤしたりする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:08:00.08 ID:A2/HAlsx0.net
テーマとか世界観を説明しようとすると全部ネタバレになるんだよな

世界観で言えるのはバトル漫画のお約束的な雰囲気がなくて凄くシビアな世界なんだけどその厳しさが過剰にグロかったり鬱だったりする
深夜アニメ的厳しさじゃなくて現実の淡々としたシビアさって感じ
深く考えると薄暗さがあるんだけど作品としては明るさとほのぼの感があるし骨太で力強い王道の成長物語がテーマだと思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:09:15.83 ID:YjTYAcrw0.net
アクション回なのに作画が休憩してる様子がありありと分かるのはなんかやだな
とりあえず棒立ち止めろよ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:09:58.47 ID:fSy3h3Ei0.net
たぶん作者が描きたいのは、だんだん最強になっていく(と思われる)チカちゃんや、
実力あるエリートだけどちょっと変わったところのあるジンさん(とユウマ)たちの成長物語と
ゲーム的な魅力ある市街地サバイバルゲームであって、ネイバー(トリオン兵)あたりの設定は所与のものとして
特に解決すべき問題というより日常の一部として了解したほうが素直に楽しめるのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:14:44.31 ID:R941RK6E0.net
>>880
そこら辺を説明しようとするとネタバレになるかな
これからも見続けていただければ幸い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:14:49.83 ID:aPFEsEFt0.net
これけらネイバーと戦って関わって上手くやって
ユーマの父親の有吾が言っていたように
「ボーダーをネイバーとこちらの人間社会の平和な橋渡しをする」ようになったら
ゴールで上がりって感じじゃないかね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:15:18.87 ID:p7lB0ueV0.net
立ち姿や構えが酷い
何これ…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:16:04.02 ID:aPFEsEFt0.net
これけらネイバーと戦って関わって上手くやって
ユーマの父親の有吾が言っていたように
「ボーダーが、ネイバーとこちらの人間社会の平和な橋渡しをする」ようになったら
ゴールで上がりって感じじゃないかね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:17:22.94 ID:aPFEsEFt0.net
二重すまない。固まってた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:19:15.14 ID:KTNzYLqW0.net
>>880
いやぶっちゃけ現状のユーマの問題を解決しないと何もできん、ネイバー放置でボーダーと永延と争う以外は
まだ全然序盤だから、ユーマ来てから日数も立ってないし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:20:25.82 ID:A2/HAlsx0.net
近界についてなら今まで出てる情報だけ書くと
近界には人間がいてそれぞれの国同士で戦争をやってる
こっちにトリオン兵を送ってくるのはトリオンの大きい人間を攫ったりトリオン器官を取ったりして戦力と資源を確保するため

一話で出たイレギュラーゲートを開ける改造ラッド入りのバムスターをこっちに送り込んだ目的は何かとか考えるといいんじゃないかな
成長物語でもあるけど戦争物群像劇でもある

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:34:04.41 ID:CE+fXEAq0.net
迅さんなんてそんな強くないと言ってたモブっぽいのが瞬殺されててわろた
実は嵐山隊の援護なくても余裕なんじゃないのかとおもう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:39:55.70 ID:aPFEsEFt0.net
ニヤニヤ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:45:13.48 ID:146paYof0.net
>>880
原作組だけど
読み直すと緻密な設定を元に描いてあるんだよ
段階ごとに出ててくる情報量が増えてくるから50話分通して見てもらうしかないと思う

あと、強くなってネイバー倒して終わりっていう話しではないんで
>>874的な面でネイバー関連の謎でも楽しめると思うよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:49:57.10 ID:A2/HAlsx0.net
ほんとに緻密だよな
伏線に気がついて今までの描写がピース足りてはまった時とか毎回脳汁出る
原作読んでて毎週興奮するわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:53:15.77 ID:EeL3TN5g0.net
ふーむ原作未読のアニメ組なんだが、やはり天下のジャンプ作品なんだな
原作パワーちゃんとすごいのね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:55:05.06 ID:VLyzCqNAO.net
>>884
同意、最終的にはそれが落としどころっぽい

今の状況は、銀英伝で言ったら
美人の姉上が後宮に召し出されてそれを取り戻そうとラインハルトとキルヒアイスが決意して、軍人になるために幼年学校に入ろうとして、さらに入れるかどうかで学校と揉めてる
くらいの感じ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 17:56:21.48 ID:vrIo2Tsx0.net
そしてそのピースをもとに予想してもだいたい上回ってくるから恐ろしい
個人的に今のジャンプの中でトップクラスに面白いと思うわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:00:17.56 ID:TLyyeD4y0.net
>>894
ほんとにな
なんであんなに毎回ファンの予想の斜め上を行くのか
しかもその展開が無理やりじゃなくてちゃんと納得できるのものだから凄い

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:03:50.90 ID:lgrWaPfU0.net
>>870
3600円で9巻まで買えるから買ってきなよ
中々面白いよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:07:00.32 ID:DD/zbrDO0.net
顔がコロコロ変わるのはまあお約束として
何か今回奈良坂と三輪の前髪が短い気がしたすごくどうでもいいけども

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:14:15.67 ID:dPV7rbdm0.net
奈良坂も当真を追いたかったのか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:27:09.22 ID:A7hc1VM60.net
これの作者は理屈っぽいな
理屈っぽい人は創作に苦労するぞ
おかしい描写を流せないからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:30:21.16 ID:ldjbmtJV0.net
>>896
いきなり9冊は難易度低くはないと思う・・・
とりあえずで買うなら4巻まででいいと思ふ これなら2000円以内
あと電子版より紙のほうがお得だからな、値段ではなく内容的な意味で

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:32:07.89 ID:fSy3h3Ei0.net
作者は、女性キャラはそれなりの設定を持たせないと作らないのかな
女性は数えるほどしかいないし、意識的にキャラがかぶらないようにしているように見える
一方でモブはだいたい男に任せられているよね
トリオン能力とかの設定で、男女の筋力差みたいなのをゼロにできると思うんだけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:32:48.23 ID:M8l2ooTS0.net
へーそんなに面白いんだ
ジャンプの人気投票でも3位以内に入ってるんだろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:33:20.71 ID:3nmu7kXK0.net
ナンバー1スナイパーなのに当真の声優ヘタすぎ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:35:32.11 ID:l9Ua3G/e0.net
【私闘を禁ず】
とか言ってたようだけど
完全に私闘じゃね?

どうよ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:37:14.53 ID:urtMnSuz0.net
太刀川さんって、何で瞳が網目になってるの?
人間じゃないの?
ユーマの黒トリガーって、父親が命と引き換えに作った(?)やつだったと思うけど、
ジンの使ってるのはどうやってゲットしたんだっけ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:38:32.34 ID:A2/HAlsx0.net
現実的に考えて戦闘員での入隊希望者が女性は少ないんだと思うよ危険な仕事だし親の許可がいるし
女性キャラはこれからけっこう人数出てくる
すでに出てるのはまだ声だけだけど役名は出てる綾辻さん月見さん国近

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:48:53.52 ID:l9Ua3G/e0.net
危険じゃないじゃん
死なないんだしw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:49:03.24 ID:ldjbmtJV0.net
>>905
今回説明してたよ
起動できるボーダー隊員全員で戦わせて勝ち取ったのが迅さん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:55:18.90 ID:ldjbmtJV0.net
あ、もしかしてどうやって黒トリが出来たってことか
迅さんの師匠である最上さんが3年前だかに作ったはず

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:57:14.52 ID:aumgNIPH0.net
>>888
いてもいなくても戦力にならないやつっているじゃん?お前みたいなな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 18:58:30.74 ID:A2/HAlsx0.net
>>907
作者が読者の思考を誘導したい方向に行ってるなとだけ言っとこう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:01:51.19 ID:A2/HAlsx0.net
>>905
最上さんが黒トリ化したのは5年前でネイバー侵攻は4年半前
侵攻の時は迅さんは弧月使ってたのが一話で見えるので風刃争奪バトルはその後

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:02:20.02 ID:ZOk6pONM0.net
>>905
太刀川さんはすごくニホンジンだよ
目の模様に関してはそこまで深く考えなくていいと思う

迅さんの黒トリガーは5年前、迅の師匠だった最上宗一が作った(10話で説明されてる)
が、なぜ黒トリガーを作らなければいけない状況に追い込まれたのかは原作でもまだ語られていない
その後今週栞ちゃんが言っていたように適合者全員で争奪戦が行われ、迅が勝利した

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:20:56.96 ID:lJyXw8qE0.net
>>907
>>891>>894>>895と同じルートを辿りそうだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:29:16.70 ID:aPFEsEFt0.net
太刀川さんは食の好みがすごく日本人だよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:33:51.31 ID:1Rwlg9zf0.net
>>905
彼はあの目でボーダー内目が格子状な人1位を張ってるんだよ
未来予知できる人間に同じトリガーで勝ち越すという人間の域はみ出た芸当なしてるけど
一応哺乳類ヒト化だよww

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:37:59.42 ID:EtTpFFX7O.net
>>904
太刀川:総司令官直々の命令を実行する為の敵を排除する為だから私闘じゃない
嵐山:本部長の命令だから私闘じゃない
迅:太刀川が私闘じゃないと言ってるので応戦しても問題ない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:44:31.81 ID:Ck6vfJqe0.net
>>907
トリガーの故障で逃げられなかった場合のフォローの仕組みとか
逃げた先の本部が攻め落とされた場合の避難手段の確保とか
そこまでの安全性が確保されて初めて危険が無いと言えるんじゃないかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:48:28.27 ID:qLh+Hjk60.net
>>909
五年前だ...

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:49:25.21 ID:N7/GRdcR0.net
上のほうで首チョンパ規制の話が出てたけど、驚いたことに佐世保の事件からまだ半年経ってないんだよな
てことはアニメ制作中は余韻冷めやらぬころで規制も仕方なかったんだろうな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:58:52.77 ID:VLyzCqNAO.net
他の候補達を瞬殺して迅が風刃の資格者になった時の過去話の一枚絵だけど
迅は当時14歳だから、もっと幼く描いても良かったと思う
今週はそこだけ不満
原作ではそのシーンの迅は若く描かれてるだけに気になった

太刀川はちゃんと幼く描かれてたね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:59:52.01 ID:EtTpFFX7O.net
そういや、日曜夕方5時にやってたマギはちゃんと首ちょんぱしてたな
局と時間帯の違いだろうか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:13:01.72 ID:SZfRtbHA0.net
話が面白いだけに今回は残念だったな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:16:31.55 ID:qLh+Hjk60.net
>>921
風刃争奪戦は5年前じゃないぞ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:26:33.03 ID:QsY9Dr560.net
>>922
あれは女の乳首ピアスもOKだったしあの局が異常なんだよ
全国同時ネットになってから初めて?の作品のガンダムとかからして残忍な描写やエロが多かっただろう
だからこそ気合いの入った良作が期待できる枠でもあるんだけどね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:30:05.47 ID:s4KMqTn/0.net
>>922
日5はそもそもグロ描写に寛容だから…
大罪だって、グロ担当のバンは勿論見た目幼女なエレインの腹にもちゃんと大穴開けたしな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:55:49.95 ID:47K6vJkZ0.net
迅さんが勝ち残ったのは
要は不意打ちなのか?
今日の戦い振りからすると
良く言えば一瞬だが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 20:57:16.33 ID:47K6vJkZ0.net
なんでトップチームはマント着用なの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:04:56.13 ID:EtTpFFX7O.net
>>928
お洒落アイテムではなく重要な装備品とだけ言っておく

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:05:32.16 ID:TLyyeD4y0.net
>>928
来週あたりでそのマントの説明あるはず
というかマントくらいは言ってもいいのだろうか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:06:22.94 ID:H+Q0WK5E0.net
>>928
なんでトップチームが最初全員マントしてて
迅と会ってからは前衛は外してスナイパーはそのままなのか
来週見れば分かるで

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:08:16.66 ID:SZfRtbHA0.net
スコーピオンって言われるとどうしてもサブマシンガンイメージする

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:26:54.89 ID:GKVyaS8h0.net
なんとなく判った
けど皆が言わないから
言わないでおく

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:28:23.93 ID:vrIo2Tsx0.net
毎回クオリティにばらつきがありすぎるんだよなー
今週はそもそもの原画がおかしい感じの場面がけっこうあったし
予告を見た感じだと来週の作画は遊真対三輪隊戦の時のスタッフだろうか
あの回レベルで毎回グイグイ動いてくれると嬉しいんだがさすがに難しいか

>>927
実力だよ
なんたって実力派エリートだし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:29:02.84 ID:GKVyaS8h0.net
小南戦闘モードて
小学生なの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:30:29.26 ID:oYWERYvS0.net
原画はコミックで修正されてたよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:36:05.25 ID:TwaNJ5Yv0.net
戦闘は良いところもアラも目立ったけどトリガーチップの説明はうまくアニメにしてた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 21:36:17.15 ID:EtTpFFX7O.net
>>935
前衛職だから長い髪は邪魔になる
年頃の女の子だから髪を伸ばしてお洒落したい

そんなワガママを両立しただけで、戦闘モードで身長が縮んだりしてません

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:19:13.52 ID:qe9Ckfwe0.net
どんなチート相手でも
一歩先読み出来るのは強みだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:48:29.55 ID:5pTXVGyl0.net
今回OPの作画やってる原画の人も入ってたし風間さんの所とかバトルの作画自体は良かったぞ
動かす所をしっかりやってくれてるから愉しめる
歌川や菊地原がロングでやられた所をわざわざ拡大して迄あげ足取る様な暇人なのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:29:20.05 ID:RjBP3Gkz0.net
首切断は頑張ってたねー切断面をなるべく見せずに首が落下する演出もやって見せたし。
あと、トリオン=光・素粒子というイメージを定着させたのはアニメでの成功だね。
なんとなく「ニュートリノ」を連想させるしw
アニメ的に演出も派手にできるし、より多く傷口を描写せずに済む。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:46:08.82 ID:W3m6epI60.net
やはり原作そのままの描写は朝で子供も見る事意識しているこのアニメでは
これが限界か。頑張った方だと思うけど。
スピンしてる風間先輩に笑ってしまったw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:56:59.15 ID:yBz0+KZZ0.net
小南先輩は風刃争奪戦に参加してなかったのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:02:57.10 ID:lbBdAogB0.net
風刃の性能相性から考えて騙されやすい娘はちょっと…

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:17:10.07 ID:7RIgb6OE0.net
この漫画の場合シルエットの人全員設定ありそうだからな
あそこにいない人は参加してなかったと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:23:59.37 ID:oemp8HAq0.net
>>944
あっち向いてホイ! される度に風刃の球数が減らされるんだな
あれだけ騙されやすいのに小南先輩はよく生き残ってられたね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:31:57.35 ID:7RIgb6OE0.net
>>945と思って原作確認したら微妙にこなみっぽい小さい子がいるようにも見えるな
頭隠れてるしあの場面シルエットだからよくわからんが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 00:59:56.14 ID:fud5TYlo0.net
>>943
お赤飯食べてた説を推していきたい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 01:32:45.84 ID:wU7OpJtF0.net
聖闘士走りしててワロタw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:07:52.11 ID:lYrM5gEK0.net
>>940
揚げ足を取るっていうか原作が意外と細かい部分に凝ってる作品だからな
気になってしまう気持ちはよくわかる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 06:54:35.07 ID:bWmAUtCG0.net
てかスコーピオンの中抜きデザインは
宙吊りやりたくてやったような気がする
どっちも原作にないんだし

あれ色々おかしい
風刃って伸びる訳でもないのにどんだけ身長差があったら宙吊りにできるのか
あんな芸当やられたあとに相打ちなら倒せるとか言える訳ないやん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 07:28:00.34 ID:snxcLM2+0.net
かもなぁ

やっぱりアイキャッチ変えて欲しいな
何度も見た迅さんやいつまでも不明ばかりのユーマだと
飽きるし情報損してる気分

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:06:43.28 ID:fzqvhxK40.net
原作読んでないからどうでもいいけど
相討ちならすぐ終わるってのは
ユーマに対して言ったと思ったけど

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:11:39.37 ID:snxcLM2+0.net

菊地原の前にユーマいない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:15:39.56 ID:wSBbeI3v0.net
菊地原「迅さんとは遠征前に模擬戦をやったけどそんなに強いとおもわなかった」
から
「(ユーマとの)相打ちならすぐにおわる」は苦しいよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:22:29.25 ID:zFYY8Bhz0.net
>>954
次スレよろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:24:30.74 ID:fzqvhxK40.net
そうか、玉狛行ってすぐ終わらせるとか言ってたからそう思ったけど
まあどっちでも違和感はないよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:34:55.48 ID:snxcLM2+0.net
お、久しぶりにチャレンジしてみる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 08:48:31.97 ID:snxcLM2+0.net
立ったぞー

ワールドトリガー Part16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421624828/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:01:22.37 ID:zFYY8Bhz0.net
>>959


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:22:16.24 ID:oR3CrdTAO.net
>>959
ワ乙ルドトリガ乙。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 09:38:06.65 ID:Zgb3h1XV0.net
>>953
相打ちOKってのは格ゲー用語で
痛みを伴うがそれによってより有利になれるような行動を意味する言葉らしい
この場合クロトリ持ってる迅さんさえ片づければ1〜2人減っても嵐山隊に対して戦力的に優位だからって感じかね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:28:39.44 ID:7tRqdep70.net
きくちはらとかいう苗字見て大昔にいた天才とか言われてた
菊原四郎?次郎?みたいな名のサッカー選手思いだしたわw

00みたいなBGM聞こえ出したから あれ?って思ったけど
よく考えたら川井憲次がやってるのな
映像は低予算っぽいのに声優とか音楽は大御所使うんだなw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 10:34:21.33 ID:sg4eFqFJ0.net
それが東映の特徴だからな
BGMかっこいいからもっと流していいと思うんだがな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:02:08.70 ID:pO1M9flG0.net
相手もトリオン体と分かった上での「殺す」なんだろうけど、いつか間違いおかしそうで怖い
三輪とかトリオン体じゃない時でも襲ってきそう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 11:56:18.03 ID:J9cDaK0x0.net
命令がなきゃ動かないから大丈夫
ネイバーと分かってるユーマが目の前にいても数日間情報収集だけしてたし三輪はあれでけっこう冷静だと思う

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 12:07:52.47 ID:J9cDaK0x0.net
14日発売のTVぴあに対談載ってたんだな今知った
アニメEXPRESS
「ワールドトリガー」村中 知×梶 裕貴×中村悠一

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:15:36.31 ID:rEncXXF70.net
トリオン体と生身を間違えて事故…みたいなこと起こりそうで怖い
訓練生は特にベイルアウト機能ないし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:18:59.85 ID:rEncXXF70.net
原作ではモノローグなのをアニメではしゃべらすっていう改変はよくわからん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:39:24.20 ID:snxcLM2+0.net
訓練生のトリオン体を殺して
本体が現れたところに追い討ちしないと死なないから
うっかり殺すってことは可能性が低い
それでも殺してしまうってのは、トリガーハッピーと殺人にためらいのない奴では

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:45:42.09 ID:J9cDaK0x0.net
そもそも訓練生は基地での訓練以外はトリガー使用禁止だから事故になりようが無い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 13:52:51.46 ID:eiSsz+l2O.net
本人が寝ぼけて生身のまま高い所から飛んじゃうみたいな話のがまだありえそうだ

>>967
マジか探してこよう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:03:25.49 ID:snxcLM2+0.net
>>971 今のところはね。
修のような行動をする奴とかいなければねー(口チャック)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:14:39.28 ID:J9cDaK0x0.net
>>969
これ以外でも原作付きアニメではモノローグを喋らせたり他キャラとの会話にしたりって改変よく見るな
なんでなのかよくわからんが

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:22:42.19 ID:FkI5e7LP0.net
>>973
こういう、
私この先知ってるよーでもネタバレだから言わないよーアピールする奴キモい
原作つきアニメだとどこにでもいるが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:26:05.29 ID:+qDfxTs10.net
知りたければサクッとアニメサロンのネタバレスレに行けばいいしな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:50:48.84 ID:LoDckgDs0.net
商業的には難しいのかもしれんが
変に間延びさせないで1クール分キッチリ作って
少し休んでまた次の1クールってやってくんないかね

所々で挿入される原作にないクソストーリーが鼻につくんだよな
アニメの質も異常に低いし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:01:32.95 ID:rCrukfkV0.net
クール刻みなんて無理無理
多数の設定と多数の伏線を事前に散りばめる作品をクール刻みな
オタアニメにしたところで原作ファン以外話が動く前に切るだけだわ
原作通りがよけりゃ原作読めばいいだけだし
設定多い分のんびりペースで復習差し込める今の状態が理想的

それにキッズアニメということで子供人気が出てくれば
ジャンプの看板に数えて貰えるというか細い希望もあるにはあるし……

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:30:20.54 ID:dx88FFp10.net
原作組も原作にはないネイバーの新しい国名がわかったり
玉狛の日常アニオリに好意的なようだし
糞って程じゃない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:30:41.18 ID:h1sNU0Le0.net
初見は最初の数話で大体脱落してると思う
今見てるのはよほどの物好きか面白くなった最近の原作から読み始めて序盤読んでなかった人とかじゃね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:39:00.41 ID:eiSsz+l2O.net
単行本の伸び見るに物好きがそこそこいるってことだな

グッズのラインナップに子供受けするキャラももうちょい入れて欲しい
レプリカ先生は多いけどそろそろ千佳ちゃん陽太郎辺りとかさ
とりあえずガシャポンのアンケートに回答と長々要望送っといたけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:00:14.39 ID:nd64Ljw40.net
原作も確かに序盤はたるかったけど
同じ作者の前作とか良かったから普通に期待しながら読んでたわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:01:21.09 ID:Eh4ApwEN0.net
初見っていっても深夜アニメ層とキッズアニメ好き層は見る所違うしな
キッズアニメは通年物だと序盤はゆっくり展開して遊び回があったりして2クール目から話が動き出すってのが多いから普通だと思う

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:21:44.51 ID:zFYY8Bhz0.net
トリガーage

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:30:17.67 ID:FzEFQvX00.net
>>951
中抜きは原作からなんだけど?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:46:43.83 ID:a4io936LO.net
>>983
スーパーヒーロータイムだと、仮面ライダーの称号を得たり戦隊としての自覚を持つまでに何ヵ月もかけたりするしな
序盤ではお互いの名前も素顔も知らない戦隊とかあったし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:21:35.93 ID:dHLYfZxJ0.net
ttp://i.imgur.com/R6CAjgv.gif
ttp://i.imgur.com/en5Omz5.gif
ttp://i.imgur.com/n5KepYp.gif
ttp://i.imgur.com/3uSTvbX.gif
ttp://i.imgur.com/9FS5qwt.gif
ttp://i.imgur.com/CSbsENN.gif
ttp://i.imgur.com/W9Ky6Bs.gif
ttp://i.imgur.com/c9erthv.gif
ttp://i.imgur.com/7gtc9gf.gif
ttp://i.imgur.com/MWhlid9.gif
ttp://i.imgur.com/kcxWfPb.gif
ttp://i.imgur.com/5ZYyxEj.gif
ttp://i.imgur.com/KyiyVBk.gif
ttp://i.imgur.com/9L9m0hy.gif

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:33:49.37 ID:Eh4ApwEN0.net
むにむにされるチカとポカポカするこなみ先輩かわいい

下から2つ目の首がフッと落ちる瞬間がいいな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:09:08.67 ID:MiD4aP1/0.net
弧月のオプションでのタメが長くて奇襲に使いづらそうだと思ったな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:54:06.63 ID:6lZrHrMR0.net
タメが長いのはアニメの仕様です

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:00:05.60 ID:dr/GI03T0.net


992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:12:16.24 ID:lbBdAogB0.net
もっさりした戦闘描写はハイスピードカメラでとらえた映像だと思いねえ
風間さんの回転速度が半端ない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:20:28.40 ID:wwrFOSHL0.net
今週の講座、中の人を想像して観ていたらwww

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:25:11.99 ID:uOBZ0drj0.net
>>967
なぜ千佳ちゃん外したし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:39:56.37 ID:dr/GI03T0.net


996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:40:20.60 ID:BHhIaPUH0.net
なんでオペ子
デブってたの?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:40:29.88 ID:dr/GI03T0.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:42:32.98 ID:dr/GI03T0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:43:43.14 ID:dr/GI03T0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:44:24.99 ID:ziwOwnLY0.net
というか昨日のワートリのキャラはなんか顔が丸みがかっている感じがした

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:49:16.50 ID:WVniRYQr0.net
一瞬風間さんの顔がすごいエラ張ってた絵があったな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:52:54.99 ID:BHhIaPUH0.net
なんで修は体力無いのにレイガスト使ってたんだ?
防御モード知らないようだし

てか
レイガスト作ったの誰?

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:09:03.53 ID:bWmAUtCG0.net
太刀川さんの目も異常に凛々しかったわ
格子なのに

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:10:18.51 ID:bWmAUtCG0.net
1000

ワールドトリガー Part16 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421624828/

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200