2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 121 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 14:45:43.42 ID:HuWDfn8Q0.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シリーズ放送開始
(第1シリーズ)バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
(第2シリーズ)ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/loghorizon02
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 120 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1416650265/

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:57:28.54 ID:eu1MaOxQ0.net
>>239
しごく

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 21:59:55.76 ID:aVpk1p/F0.net
>>236
最近のMMOでHP全回復する魔法なんか見たことないな
てか、どんどん回復系マゾくなってるよ
ヒール連発したらMPかつかつになるのなんか当たり前
MPやHPを回復するアイテムもあるけど
値段高い、貴重、重量重い、個数制限、など、そんなにお手軽に使えないことが多くなってる
HP回復のタイミング、限りあるMPを持続的に使えるように自己管理する能力を身につけないといけなくなってる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:00:41.04 ID:GwLTeC2O0.net
消費MP二桁が精々のゲームしか知らないと10000あって枯れるなんてイメージわかないわな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:01:15.68 ID:0QcG9tJe0.net
>>237,236
アカツキはどんだけダメージ受けたんだ?って思う
MP1万もあったらHP全回復を何回出来るんだろうね
何やかんやでHPを10万くらいは回復出来そう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:01:31.97 ID:ao6gXbcp0.net
ちょっと連続で回復するとあっという間にヘイト稼いで死に掛けたりな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:02:34.87 ID:eu1MaOxQ0.net
>>243
レイド戦なんてそんなもんだ、と思ってしまう

一匹撃破するのに数十万単位で回復とか普通じゃね?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:03:25.20 ID:BF9lKc760.net
リキャ以前に同じ回復魔法連発するだけで効果落ちたりするしな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:03:40.10 ID:dx9iE/pY0.net
逆上がりなんて胸に棒を密着させて回転すれば簡単で
広背筋で引き付ける筋力があれば誰にでも出来るんだよな(・ω・)

大地人の住む村に何でも屋を開いてのんびり暮らしたい(´∀`)

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:05:13.99 ID:bDKqnskp0.net
>>242
武士なんてレベル90でもMP7000ないのに消費3000の特技とかある設定

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:05:59.55 ID:204JwOLn0.net
>>243
刀凍らされて吹っ飛ばされてHP5%とか言ってたし総HPの10倍ぐらいは回復してるんじゃない?
というかそもそもレイドボスなんてアタッカー1人がヘイト管理と削り両方するようなもんじゃないし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:07:20.43 ID:eu1MaOxQ0.net
というか、アカツキちゃんはマリ姉1枚だけでなく
移動時に各エリア担当ヒーラーからもヒールもらってるから
実質的にはもっと多い


で、これがさらに正面から殴りあう系レイドだと
重装備の盾持ちを3人がかりで回復とかザラな世界になる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:07:27.05 ID:0QcG9tJe0.net
>>241
マゾいな・・・
そういや、レイドボスは何回も全滅して傾向と対策を練って倒すとかいうレスがあったな
24人も居れば所見で倒すのなんて難しくないんじゃね?と思うんだよね

>>242
その通り。オフラインのドラクエやFFくらいしかやったことない
消費MP1000の回復呪文で全回復するんじゃね?くらいは予想してみたが甘かったようだ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:09:20.38 ID:aVpk1p/F0.net
>>243
全HPの30%くらい回復するヒールを10回連続使用したら満タンだったMPが0になりました

なんてのはよくあること

ちなみにボスクラスを相手にしてると前衛職が一撃で半分以上HPもってかれるってのも日常茶飯事
HPMAXがいくつだから大丈夫なんてのはボス戦では気休めくらいにしかならん

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:09:49.00 ID:eu1MaOxQ0.net
ものによっては何時間も戦い続けたりとか

後方にMP補充+バフ部隊おいて
ヒーラーオンリーPTが辻ヒールしまくりながら
MP切れたら即後退してMP補充して再び前線へ
なんてパターンもあったわ…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:10:09.08 ID:0QcG9tJe0.net
「盾職」なんてもんがあるのもビックリだわ
ボト継って武器持ってないのは何故?と思ったくらいだし

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:11:23.27 ID:eu1MaOxQ0.net
>>254
ボト継は片手剣+盾で盾殴りとかシールドバッシュっていわれるタイプの技持ってるだけよ?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:11:28.63 ID:RgpScz4l0.net
>>243
途切れない様に反応起動呪文を常時かけて、足りない分を即時回復
敵の範囲状態異常付き攻撃に対して防御とレジスト、デバフ解除を自分とアカツキに全力でかけ続けてたらそりゃ切れる

全回復なんて簡単なモノないし、マリエールの回復量はそこまで多くない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:12:53.96 ID:BF9lKc760.net
回復強いと長引いて単調になるだけだから仕方ないね
アカツキにずっと障壁かけてるわけでもないから(2人いる程度では)ネルレスさんの火力はかなり低いだね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:13:19.28 ID:6su0zZZa0.net
>>240
ヘンタイ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:14:13.54 ID:WBjVWcLK0.net
>>241
ギリギリの戦闘でカツカツなのは昔からだよ
単にバランスが変更されてきてるだけの話

>>245
いやいや、レイドだったら自分のHPの数百倍くらいは軽く回復してもらう必要がある
ゲームにもよるけど、プレイヤーの1万倍くらいがボスのHPなんてザラだもん

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:16:44.27 ID:RgpScz4l0.net
>>251
因みに直継の鎧をドロップしたレイドボスの攻略初期の戦果、ルグリウスの後に挑むレイドクエスト
95のレイド1一体VS90レベルフルレイド24人で挑んで15秒持たずに壊滅した

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:20:16.41 ID:0QcG9tJe0.net
詳しい人が多いようなので、もう1つ気になったことを聞いてみる

攻撃は盾職が受けるのが当たり前っぽいが、俺がボスなら回復職から先に凹るわ
そこいらはゲーム(システム)ってことで納得するしかないのかな?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:21:36.42 ID:D9g9+tls0.net
口伝について今回の説明見ておぼろげながら理解した気がする
自分の経験に照らし合わせると、料理スキルまったくないけど理想のプリンが食べたい一心で
来る日も来る日もプリン作りに励んで試行錯誤の結果自分好みの最高のプリンが作れるようになったある日
夕食作成中の母親が訃報を受けて慌てて出掛ける時に「茶碗蒸しだから続きやっといて」って無茶振りしてきた
無理…と思いながら台所みると下ごしらえされた具材とだし汁があったから取りあえず卵といてだし汁と合わせて
蒸し器で蒸し上げたら
帰宅した母親から「使う卵の数とか言い忘れてたのに完璧、蒸し加減も最高」とやたら褒められた事がある
理想のプリンを追い求めていたら何時の間にか巣がたってない滑らかな茶碗蒸しの蒸し加減までマスターしていた
つまり口伝ってそういう事だよね?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:22:02.71 ID:204JwOLn0.net
>>261
そういうのがヘイト管理

1期の年少組のダンジョン攻略もういっかい見てくるといい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:23:33.27 ID:6su0zZZa0.net
レイドでもソロでも無敵な
ニャンタて最強じゃね?
レイド戦なんて特に長期戦になるから
長期戦になればなるほど本領発揮するニャンタ様



ちなみに俺はセララじゃない無いんだからね
(^^)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:24:47.30 ID:WozFVZdX0.net
>>251
3話見て復習した方がいい
あれが死んで学習してナンボの世界の一部です
てかあれ多分比較的すんなり進んでる気がするがネトゲ経験者的にはどうなんだ

あれが標準なレイド野郎が愕然として棒立ちになる地獄がこの後くると思うと待て次週

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:25:10.48 ID:aVpk1p/F0.net
>>259
確かにヒーラーが大変なのは昔からだけど
ヒーラー以外が自己回復する手段がどんどん減ってきてるのはここ数年じゃないかな
昔は回復系アイテムを山ほど持ち歩いてやばいときはそれ叩けば死なないですんだ
最近は所持数、重量、入手難度、クールタイム などなど気軽に使えなくなって
その分ヒーラーへの負担が高くなってる気がする

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:25:10.22 ID:eu1MaOxQ0.net
>>261
盾職は相手の注意を自分に引き寄せるスキルを持っている

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:25:33.88 ID:U+9NhfzmO.net
そうならないように盾がヘイト稼いでタゲを引き受ける訳で
基本的にはヘイトが一番高いPCを攻撃するように出来てるので
まぁランタゲ攻撃とかヘイトシャッフルとか範囲攻撃とかそうじゃない場合も多々ある訳ですが

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:25:38.41 ID:94vZyqbr0.net
殺人鬼が食い散らかすって言った瞬間班長の顔が浮かんだのは俺だけじゃないはず

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:26:36.52 ID:an/vmU1r0.net
(´・ω・`)i5で組んでから変えてないわ、SSDだし
(´・ω・`)最近のPCはもっと早いのかしら

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:26:45.02 ID:eu1MaOxQ0.net
>>266
むしろヒーラー使いとしては負担が増えれば増えるほど脳みそから汁がでるので
あんまり気にしてない

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:27:51.34 ID:TEVu82R+0.net
>>271
でも紙装甲の猪がPTに来たら…?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:28:22.78 ID:Hihph71p0.net
>>261
今のところゲームシステム的にはそうなってる
やる気あってもHPが尽きれば動けなくなるしMP無くなればスキルが打てなくなるようにゲーム時代の縛りはそのまま
ただし今後どう変化するかはわからない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:29:09.66 ID:eu1MaOxQ0.net
>>272
とりあえず動き観察して一度死んでもらいます(キリッ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:29:23.40 ID:aVpk1p/F0.net
>>269
なんか「食い散らかす」って言葉、このゲーム内で流行ってんのかな?
DDDのクラスティもつぶやいてなかった?
それとも原作者の願望なのか?w

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:31:01.80 ID:6su0zZZa0.net
ミロードでもセララの木杖で六千回殴られたら死ぬと言う事実w

どんなに弱い攻撃でもダメ1入るなら手数が半端無く多い武器種が最強だろ(^^)

まきびし投げつけるとか()

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:31:28.34 ID:RgpScz4l0.net
>>261
それをさせない為に盾役が相手の注意を引き付けたり庇ったりして仲間を守るんだよ
システム以外のいい方なら知能が低かったり理性が飛んでる敵は簡単に挑発に乗るって感じ
ただ敵の中にはヘイトリセットは特殊なヘイト上昇するモノもいるらしい
知性があって回復職を警戒するような敵なら回復に対するヘイトの上昇率が他より高いかもな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:32:01.95 ID:aVpk1p/F0.net
>>271
レイドの打ち合わせ中に敵のど真ん中につっこんでいくあの有名人がいたら?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:32:24.28 ID:WozFVZdX0.net
>>261
どこかのプリンセスみたいなことをと思うが間違ってない>回復役を先に
実際回復するとヘイト上がるんで何もしないとねらわれる、でも味方の回復役潰されたら困る
そのためにあるのがアンカーハウルや武士の挑戦みたいなヘイト稼ぐスキル
盾役はそういうの駆使して敵を引き付けるわけで

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:32:58.75 ID:eu1MaOxQ0.net
>>278
嬉々として後を追いかけてMP枯れるまでヒールしたあと一緒に死んだ後
チャットで草連打しつつボイチャで爆笑する

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:33:05.59 ID:bDKqnskp0.net
>>261
数値表示されないヘイト(敵愾心)ていう数値があって、各員の行動によって上昇したり減少したりする
敵は基本的にこのヘイト値が高いキャラを狙うので、盾役は自分のヘイト値を大幅に高める技を使って攻撃を自分に集める
これをミスると、ダメージ稼いだ後衛攻撃役や回復役が狙われて戦線が崩壊する

もちろん対人戦だと相手は頭使って攻撃してくるので戦術は全く変わってくる
今回の殺人鬼はレイドボスの影響が強く、モンスターと同様にヘイトの高い相手(アカツキ)を狙った
もちろん大地人の意識が強く頭使って戦う可能性もあったので、リーゼさんは結構焦っていた

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:33:39.24 ID:BF9lKc760.net
回復役真っ先に潰すようになってもアンカーハウルの有能さは変わらないな
武士と守護騎士は釣り技多いみたいだけどモンクはどうなんだろう
デミクァスじゃ参考にならん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:35:28.30 ID:aVpk1p/F0.net
>>280
笑って済ませられるくらいのデスペナルティならいいんだけどね
キミには確かに回復職をやりとげるマゾ資質があるようだなw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:35:28.92 ID:204JwOLn0.net
http://i.imgur.com/v4UP4AO.jpg

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:35:37.55 ID:gSm3Iqbf0.net
ヘイトについて語りたがる人多いなーw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:36:48.27 ID:RgpScz4l0.net
>>282
武闘家は移動を兼ねた挑発や敵を強制移動させるスキルなんかもあるよ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:37:48.12 ID:/9QVS9V/0.net
ヘイト管理の失敗例は1期に色々出てる
シュレイダさんがやらかしとか初期のルディのやらかしとか

あと3話でてとらが派手な範囲回復の後に直継に貼り付いたのはヒールでヘイト増大したから
自分に攻撃が向くから喰らう前に直継を物理的な盾にした

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:37:49.10 ID:204JwOLn0.net
MHFの砲弾ハメとかモンスターが気の毒になる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:38:00.02 ID:0oM72Eka0.net
モンクはヘイト上昇+移動効果のある技とか攻撃のヘイト上昇量増やす補助技とか在るっぽい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:38:16.02 ID:eu1MaOxQ0.net
>>283
やりとげるってかやってたんだよwww
Roのプリ、リネ2のビショエル尻、プリウスの歌
幻想神域もちょこっと

何故かPSO2ではレンジャーやってるけども

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:38:46.13 ID:47dqbxKx0.net
>>265
あれはネトゲーマーの中でもごく一握りのいわゆる超一流層だからだと思う
普通のネトゲーマー程度ならまず情報がなにもないレイドとか挑戦しないし敵の観察もあんなにしてないだろうと思うw

つい最近のFF14最新アプデでも初見で一週間くらいで最後までクリアした連中がでたくらいだから超一流ってほんと…
プロデューサーは7週〜とか言ってたような気がしたが。たぶん気のせいだな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:39:17.41 ID:TEVu82R+0.net
耐性防具を整えないくせに先陣切って死ににいく自称火力のお守りはもう嫌だお…

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:39:19.79 ID:JnQXKGmv0.net
回復しすぎてヒーラーにヘイトいくのは日常茶飯事

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:39:34.38 ID:FyP0xHX70.net
>>275
班長も言ってた。

>>282
1期のPKがシロエ優先しようろしたのにアンカーハウルでダメージ食らってたね。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:40:05.35 ID:D9g9+tls0.net
>>284
ラスボスの顔や…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:40:10.70 ID:94vZyqbr0.net
で、マリエールさん並におっぱいのでかいモンクの女の子はいつ出てくるの?
キャラデザ1期と比べてめっちゃ変わったよな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:40:34.74 ID:6su0zZZa0.net
で、ログホラ好きのお前らがお勧めするMMO教えてくれや

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:42:49.43 ID:BF9lKc760.net
>>286
釣りじゃなくて縄つけて引っ張れるのか、便利

ゲーム時代に不遇まではいかないけどあまり注目されなかった類のスキルが見直されていくと楽しそうだね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:42:58.14 ID:eu1MaOxQ0.net
>>297
エルダー・テイルかTheWorld

マジレスすると、ログホラは「MMOが希望に満ち溢れてた頃の幻想」の結晶なので
最近のMMOでオススメできるのがない
あえていうなら、もう少し待ってEverQuestNEXTにオープンβあたりから突っ込むといいと思う

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:44:59.04 ID:6su0zZZa0.net
>>299
さんくす
もう少し待つことにするわ
サービス開始から遊ぶのが醍醐味だし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:45:09.97 ID:KWbeAkit0.net
>>297
昔のFF11
今はソロゲーなっちゃった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:45:17.87 ID:aVpk1p/F0.net
>>293
ランダムターゲットでうっかり即死するのも地雷ヒーラーではよくあること
何度もヒーラーが死んで起こして死んで起こしてで、どっちがヒーラーなんだか
わかんなくなるお祭り騒ぎもたまにある

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:46:05.45 ID:OXfIgBkx0.net
MMOはβかサービス開始時に始めた方がいいな
勢いがあるうちがやっぱ一番楽しい

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:49:00.02 ID:aVpk1p/F0.net
>>303
どんなにシステム的に優れてても過疎って
町がゴーストタウンみたいになってるMMOは楽しめないからね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:49:14.77 ID:kSG7bPuv0.net
>>296
アカツキのエピが原作6巻、シロエのレイドが7巻
で、あのモンクの娘のエピは原作9巻
ただし8巻と順番入れ替えるかもしれないから、そうすると年明けくらいじゃないかね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:50:31.24 ID:eu1MaOxQ0.net
>>296
そのおっぱいさんについては、中の人は同じだけど使ってるキャラ違うからな?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:51:26.09 ID:dx9iE/pY0.net
>>301
でもHNM専用LSに入っていれば
レイドは味わえるよね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:53:45.70 ID:47dqbxKx0.net
>>307
でもFF11のHNMはレイドとは……今は違うのだろうか
24時間はりついてポップ待ちしてた印象しかない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:54:12.55 ID:eu1MaOxQ0.net
こうさー
生の記憶が飛ばされるとわかると
俺みたいな「経験値はお祭り用消耗品だぜヒャッハーwwwww」なヒーラーとしてはツライ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:57:46.30 ID:dx9iE/pY0.net
>>308
トリガーアイテムさえ持っていればHNMに挑めるのもあるよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:59:09.71 ID:eWiIidNr0.net
死んで金と経験値を捨てながら攻撃パターン覚えてクリアするゲーム自体下火になってるしねぇ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:59:24.45 ID:vKrB5NqP0.net
年少組のさわやか青春ストーリー早く見たいなー

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 22:59:28.34 ID:6su0zZZa0.net
死にまくればレベル90から1にレベル下げることて可能なん?
あの世界なら
低レベルに毎日配布されるアイテム
毎日売っとけば何もしなくてすみそうだな
中途半端にレベル高い奴が一番損しそうw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:01:01.26 ID:dx9iE/pY0.net
あの世界は良くも悪くも開き直って楽しんだ者勝ちだよな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:01:13.61 ID:aVpk1p/F0.net
>>309
今のぬるいレベル上げの仕様なら何回死んでも全然問題ないけど
装備落としたり装備が壊れたり強化値が一段落ちたりすると
これが笑って済ませられないんだよなぁw
それがギスギスオンラインになってしまう理由でもあるわけだがw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:01:13.40 ID:eu1MaOxQ0.net
>>313
「レベルは下がらず経験値がマイナス方向に振れる」らすぃ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:02:27.51 ID:eu1MaOxQ0.net
>>315
なんでみんなで床に転がって
「あー、全滅全滅wwww」
「でももうちょいでなんとかなりそうだよねーwww」
みたいな会話がなくなっちゃったんだろうなぁ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:02:51.09 ID:6Y4kkOHK0.net
ゲームによるかもしれんけど、回復ヘイトってそれなりに高いから
マリエにタゲ移らなかったのはちょっと疑問だった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:03:38.83 ID:FyP0xHX70.net
>>305
今なら6巻読んでもアニメのネタバレにならない?
原作は読みたいがアニメは何も知らない状態で見たいのです。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:03:45.82 ID:OXfIgBkx0.net
>>309
リネ2でうちのクランのビショさんがそんな感じだったな
クラハンでは何度もMPK紛いのことをやって、皆で必死に狩してたわ
何だかんだでああいうデスペナ上等な緊張感ある狩が一番楽しかったな
盾の自分としては結構辛かったがw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:03:48.17 ID:gSm3Iqbf0.net
>>304
そんなの踏まえて「ゲームにはエンディングがあるべき」としたネトゲアニメ主人公もいたな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:03:49.47 ID:6su0zZZa0.net
>>316
なにそれw
じゃあ新参も加わってこ無いから
ますます低レベの冒険者が希少になるなw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:04:19.40 ID:Hihph71p0.net
道中回復してくれる奴たくさんいたから分散されたんじゃない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:06:07.15 ID:eu1MaOxQ0.net
>>320
リネ2のビショは10人いたら8人まではお祭り中毒患者だからなぁ……
というか職自体がお祭中毒患者向けだからなぁ

未だにあれより楽しい職をネトゲ見つけれん

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:06:48.51 ID:aVpk1p/F0.net
>>317
一日に入れるインスタンスダンジョンの回数が決まってたり疲労度っていう仕様があって
プレイ自体が制限されちゃうから失敗出来ないって恐怖感があるのも関係してるのかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:07:19.28 ID:/9QVS9V/0.net
ほとんどの班にヒーラーいたから相当分散された筈
ドルチェさんも吟遊詩人に回復スキルあるからヒール担当かも知れんし

あれだけ回復分散しても最終的にマリ姉も凍らせられたし
ナズナが交代に入らなければヤバかったかと

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:16:43.52 ID:eMwIEx3q0.net
>>261
MMOとかやってない人にはヘイトって言われても分かりにくいよな。

お前さんがヒーラー最優先で狙うぜ?って意識する理由は何?
やはり回復されると厄介だから先に潰そうって考えだよね?
そういう意識をヘイトってパラメーターで数値化してるんだ。

俺の目の前で煽ってくるやつがいる(盾職)⇒ヘイト上昇
俺に殴りかかってくるやつがいる(攻撃職)⇒ヘイト上昇
俺が今殴ってるやつを回復させてるやつがいる(回復職)⇒ヘイト上昇

そして自分がその場その場で一番ヘイトが高いと判断した相手を、
優先的に攻撃するようなルーチンなんだ。

だから逆に盾職は他職以上にヘイトを稼ぐために、挑発や攻撃力の高いスキルなんかを使って、
相手の意識・敵愾心を自分に固定させるんだ。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:18:46.42 ID:OXfIgBkx0.net
ヘイトは分からんよなー
自分もMMO初めてやってナイトでヘイトスキル使えるようになった時
恥ずかしながら全く存在意義がわからなかったし
何このマゾスキル…って思ったぐらいだからなw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:19:22.84 ID:BOUA7PIj0.net
>>319
6巻分はもうアニメでほとんどやったからネタバレは無い

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:21:35.94 ID:s9SAQSfL0.net
アカツキちゃんはこのままBカップぐらいを維持の方向で

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:25:59.98 ID:a+9AQgec0.net
B?


B??

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:26:34.06 ID:dx9iE/pY0.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎し、ってのがヘイトなんだよな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:28:24.52 ID:ssFMlqVL0.net
>>332
逆にヘイト分散しそうじゃね?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:28:37.15 ID:gSm3Iqbf0.net
ほんとヘイトについてはみんな語りたがるなw
どの設定語りよりも食いつきいいぞ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:30:44.90 ID:eWiIidNr0.net
ここにいる客層がよくわかるね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:31:17.66 ID:6uZRjIKz0.net
ヘイト無視して後衛・回復職に突っ込んでくる特性もったボスもいるんだろうな

回復職も重装甲クレリックでガチガチに固めて、みたいな攻略法で

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:32:39.64 ID:wKQ5dNiS0.net
まあBMI出すために必須だし仕方ない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:34:51.93 ID:rU0r+ttI0.net
>>336
某オンゲで前衛でブンブンしてたらアサシンタイプに後衛皆殺しにされてたわw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:34:55.89 ID:aVpk1p/F0.net
>>336
最後尾にいる味方をあえて指名して攻撃してくる敵もいたな
「皆のもの!○○を集中攻撃せよ!」なんてセリフ付きで包囲攻撃してくるのw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/11/23(日) 23:35:34.61 ID:uCoLhMtu0.net
27人目の乙女とか、サムすぎた

総レス数 1006
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200