2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 31

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:28:53.22 ID:OUvF3oQm0.net
「宣戦を布告する」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成26年7月から放送中
・TOKYO MX        7月5日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       7月5日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        7月5日(土)24:00〜
・BS11......         7月5日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       7月5日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       7月9日(水)26:44〜
・楽天showtime.....    7月10日(木)12:00〜
・GyaO!         7月10日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  7月10日(木)12:00〜
・dアニメストア      7月10日(木)12:00〜
・AT-X..          7月12日(土)18:30〜 リピート: (月)09:30〜、(水)27:30〜、(金)15:30〜
・ABCアニメチャンネル. 7月12日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405851347/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:29:23.49 ID:OUvF3oQm0.net
○スタッフ
原作:Olympus Knights
監督:あおきえい
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクター原案:志村貴子
キャラクターデザイン:松本昌子
メカニックデザイン:I-W、寺岡賢司
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures+TROYCA

○キャスト
界塚伊奈帆:花江夏樹              スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天  ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子              カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣           箕国起助:山谷祥生
界塚ユキ:大原さやか              鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀瀬蒼真:鳥海浩輔              ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
不見咲カオル:嶋村侑               エデルリッゾ:水瀬いのり
クルーテオ:速水奨                ザーツバルム:大川透

○OP/ED
OP:[heavenly blue]歌:Kalafina
ED:[A/Z]歌:SawanoHiroyuki[nZk]:mizuki

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:29:53.75 ID:OUvF3oQm0.net
○キャラスレ
【アルドノア・ゼロ】アセイラム・ヴァース・アリューシア様
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1404443718/
【アルドノア・ゼロ】界塚ユキは寝坊助可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1404653117/
【アルドノア・ゼロ】スレイン・トロイヤードは皇女の教育係格好いい
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405005907/
【アルドノア・ゼロ】界塚 伊奈帆スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405262813/
【アルドノア・ゼロ】網文韻子は勝ち気な女の子可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405528169/
【アルドノア・ゼロ】ライエ・アリアーシュちゃん
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405677956/
【アルドノア・ゼロ】エデルリッゾたんは侍女可愛い
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405772370/

○アンチスレ
アルドノア・ゼロはパクリをウリジナルと言い張る無慈悲な糞アニメ4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405826791/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:30:24.03 ID:OUvF3oQm0.net
・揚陸城って何?
火星の航宙艦。地球軌道上に37個浮いてる。侵攻時には軌道降下してそのまま橋頭堡になるミョウガ。ザーツバルム城など

・ザーツバルムの言ってた37家門って何?
37個の揚陸城をそれぞれ治める37騎士家。ザーツバルム伯爵家とかクルーテオ伯爵家とか赤服。トリルラン男爵とか灰色貴族服の城無し組は違う

・世界地図見たい
1話の司令部ブリーフィング。15年前のヘブンズフォールで穴だらけ

・ベニビアってどういう意味?
怠惰の女神=ダシ巻き卵姉。女神の元ネタは不明

・アルドノアって何?
月と火星で見つかった古代文明の超技術。火星カタフラクトとか揚陸城の主機に使われてる。地球は持ってない

・なんで火星人攻めて来たの?
15年前の月戦役も、今回の開戦も不明。火星騎士は撤退命令も拒否してるから、本星側が制御できてない可能性あり

・停戦後になんで火星に攻め込まなかったの?
地球圏-火星の航宙技術を持ってるのは火星側だけ。ヘブンズフォール後は軌道上はデブリで封鎖されてるし、何より地球側は重力制御技術を持ってない

・何でブレーキ踏んだの?
ニロケラスの分解バリアでダシ巻き姉アレイオンの足を削って軽くする為

・なんで妙に主人公冷静なの?
両親が既に死んでるせいとか言われてる。年齢的に種子島襲撃事件と関係?

・なんでニロケラスは光をも吸収するバリア張ってるのに機体は見えるの?バカなの?
バリアだけなら確かに機体は見えなくなるが、それだとバリアのない弱点部分が丸見えになるので
ホログラムか何かでわざわざ機体を見せて弱点がどこか分からないようにしていると思われる

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:30:54.25 ID:OUvF3oQm0.net
・ファンネルは可視光線以外のセンサーは搭載されてないの?
最近の煙幕は赤外線等も欺けます

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:32:04.87 ID:fcJ5OxTM0.net
.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \ >>1乙の威光にひれ伏すがいい
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/

 ――――― Let justice be done, though THE HEAVENS FALL. ―――――

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:34:17.97 ID:dTMQOx8a0.net
ロボアニメそんなに見てないからかもしれんけど矛盾とか探さないから面白く見れた

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:36:19.95 ID:06ZkDAIj0.net
>>1
乙フラクト

フラクトだからね!
クラフトじゃないからね!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:38:53.41 ID:o6dGTNsx0.net
>>2
公式サイトのキャスト変わってるんだからいい加減更新しろよ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:45:37.66 ID:UE3mugDI0.net
水につかったら動き鈍くなったのはなんで?
水を吸収してるの?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:49:45.03 ID:ot2CHVts0.net
>>10
前スレ全部読め

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:50:36.12 ID:+IgYzWOU0.net
すまねぇ、無能な俺に今の状況解説してくれ
なんで火星人は地球に攻撃しているのか
なんで姫様殺されそうになっているのか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:51:50.44 ID:+MuvH/Ws0.net
・何で光を遮ってるのに姿が見えるの?

足にバリア張れないなら地雷でよくね?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:51:59.29 ID:dTMQOx8a0.net
>>12
公式サイトくらいみような

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:52:03.52 ID:17NRYnf60.net
地球にグーパンする気まんまんの火星政府なのに、地球人が王女を殺したように謀る必要がないんだよなあ
そういうのは平和派と戦争派で五分五分になっている政権なら納得できるんだけど
あんなにすぐ戦争を起こせるってことは統率された上で準備していたわけで、報復の大義名分は不要に思える。
王女なんて関係なしにいきなり地球侵略すればいいのに、
あまりよく考えない視聴者がおもしろいと思ってくれるだろうから、こういうシナリオを採用しましたって感じ

この第一話の土台の部分からとっちらかってるからすごく勿体無い
SF作品だから科学的なことはオーバーテクノロジーの何でもありでいいと思うんだけど、
政治学とか社会学とかの方面で作り手の知識が乏しい気がしてならない

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:54:09.28 ID:fr4K6C8U0.net
>>15
>王女なんて関係なしにいきなり地球侵略すればいいのに
上の意向が平和路線だったんだろうからしゃーない
あと大義名分は大事よ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:54:07.08 ID:06ZkDAIj0.net
>>15
邪魔な和平派の姫を消した上に大義名分を得られる一石二鳥と考えたんだろ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:54:31.87 ID:kRm4yzak0.net
カタフラクトという語は語感的に
破滅的なそれをもっているようにおもう

この名称を両陣営の兵器に与えたのは抽象的な意味で戦争のための力がなんらの解決ももたらさず世界を破滅にいたらしめるといいたいのかもしれない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:54:43.56 ID:V5DBqeJK0.net
稲穂が誰かに似てるな。なんか思い当たるな…と思ってたが、
「寄生獣」の混じった後の新一君と、「ヒストリエ」のエウメネスを足して2で割ったような感じだな。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:54:47.16 ID:+MuvH/Ws0.net
・何で光を遮ってるのに姿が見えるの?

足にバリア張れないなら地雷でよくね?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:55:14.39 ID:Z/JblzSN0.net
>>1乙だけど

>>2
×耶賀瀬
○耶賀頼
ずーーーーっと間違ったまんまだから直して

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:56:36.08 ID:fr4K6C8U0.net
>>20
>足にバリア張れないなら地雷でよくね?
で、誰が地雷を用意して設置しに行くの?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:56:56.21 ID:ws+9th/x0.net
オーバーテクノロジーで衛生軌道上から人類ブチ殺してから陣取りやればいいのに
馬鹿なの?人間だけ殺して数日で無害化する細菌兵器とか幾らでもありそうだが…

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:57:13.85 ID:Ixf/cc9f0.net
クルーテオ「喜べスレイン お前の願いはようやく叶う」

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:57:39.32 ID:O65BxLhk0.net
>>1
関係無いけどカラフィナのミニライブでOP聞けてカッコ良かった

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:57:47.23 ID:+MuvH/Ws0.net
>>22
地雷なんか誰でも設置できるだろ
お前はスコップ使えないのか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:57:53.86 ID:EYppG+5F0.net
>>20
UAV飛び出しただけでカメラが捉えてたじゃないか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:58:16.77 ID:OUvF3oQm0.net
>>21
すまん、直しておくわ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:58:21.21 ID:NknEB0+W0.net
>>23
それじゃ戦場の悦が楽しめないだろ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:58:23.07 ID:7A8NXT580.net
インコは俺の嫁なのでお前らにはやりません

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:58:33.84 ID:SKsAGSr50.net
>>26
素朴な疑問だけど、ホバー走行されたら地雷はどうなるんだろ?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:58:54.77 ID:V5DBqeJK0.net
>>20はスレ立つたびに何度も貼ってる阿呆アンチだから無視して。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:59:11.03 ID:NknEB0+W0.net
そもそも学校に地雷なんか置いてないだろ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:59:18.38 ID:6CHJwZBC0.net
>>1乙フラクト

このスレは再び地雷原になる予感w

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:59:18.48 ID:zQIZn+rp0.net
>>15
根本的で簡単なこと忘れてる。
いちいち突っ込むのもまんどくさいレベル。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:59:25.33 ID:9HJVm1qr0.net
>>12
一話見ればストーリーの背景はほとんど分かるので見直す事

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:59:44.94 ID:0rE5uS220.net
隕石爆弾の軌道修正に数時間掛かるって会話のあとに
一晩明けたけど落ちて来なかったな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:59:48.44 ID:06ZkDAIj0.net
まだ地雷の話するつもりなの?(戦慄)

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:59:53.18 ID:ot2CHVts0.net
テンプレに

姿見えなかったらバリア貼ってないところが丸見えです

もいれようぜ

何らかの手段で機体が見えるようにしてるに決まってるだろうに

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:59:56.50 ID:fr4K6C8U0.net
>>26
そうじゃなくて
ただでさえ人数足りてない上に監視されてる上にアスファルト舗装された市街地で地雷設置なんて誰がするの?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 22:59:59.21 ID:KxRK8ovg0.net
3話まで好評でさらにこの盛り上がりで来週から脚本担当の人かなりのプレッシャーだろうな
当然製作側もこの反響の高さは耳に入ってるだろうし

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:00:04.21 ID:Hz7sVYng0.net
>>31
カタクラフトがドラえもん方式だと地雷は不発に終わりそうだな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:00:16.15 ID:2avL5Mpw0.net
>>14
あの公式サイトを見ていないのはある意味しょうがない・・・

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:00:37.68 ID:ay0O4rX40.net
何回同じ話題ループさせたら気が済むんだよ…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:01:01.39 ID:O65BxLhk0.net
淫子ちゃん可愛いよ淫子ちゃん…

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:01:01.44 ID:2avL5Mpw0.net
>>41
しばらくは怖くてネット見られないって人も多いみたいよ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:01:17.50 ID:06ZkDAIj0.net
公式サイト巡るくらいならもう1回ニコニコで1話見たほうがいいレベル

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:01:45.22 ID:+MuvH/Ws0.net
>>31
クレイモアを知らんのか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:01:54.75 ID:PKdq3lxs0.net
何でバリア張ってない所刺したら倒せたの?も入れといて

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:01:58.27 ID:TNreB82F0.net
>>37
軌道修正してから落ちてくるまで時間がかかるんだろう
ただし、もう軌道修正済みだから落ちてくるのは確実

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:02:03.03 ID:KxRK8ovg0.net
>>46
やっぱそうなっちゃうよなw

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:02:04.85 ID:Ixf/cc9f0.net
>>37
数時間は9時間とかなんだよ…
もしかするとキノコをある程度信用してるから通信が回復して
賊を倒してなかったら投下するのかも知れない
この場合キノコと連絡がつかないのでその地区に居るか不明になるから
広範囲に隕石を落としそうだな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:02:10.17 ID:ws+9th/x0.net
>>29
陣取りの戦場で味わえるよ。地球人なんて戦う相手としてもみれないゴミだろ。
なので先ずは戦場のゴミ掃除で地球人全滅が優先だと思うんだ。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:02:42.17 ID:+yG4arU40.net
>>31
一般的な地雷は踏み込むことでスイッチが入るんだから、ホバリングされたら無効。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:03:07.80 ID:ay0O4rX40.net
ID:+MuvH/Ws0
これもしかしていつもの奴か
http://hissi.org/read.php/anime/20140720/K011dkgvV3Mw.html

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:03:18.72 ID:dTMQOx8a0.net
>>43
言われてみれば、たしかにwww
ピッピ言うしなw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:03:31.36 ID:Ixf/cc9f0.net
>>53
支配する対象がいないと神様ゴッコできないだろ…

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:03:34.70 ID:3WPw3zye0.net
ここが覇権アニメの本スレね(´・ω・`)

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:03:37.92 ID:raAE0QqB0.net
先行視聴しているのってMX民だけかと思ったら結構居るのか…

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:03:58.16 ID:/R0L3feB0.net
>>23
火星人も人間ですが...
地球に人が住めなくするということは自分たちも降りられない
ということですね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:03:58.93 ID:7A8NXT580.net
>>49
70口径のマシンガンを至近距離からぶちまくったらそら壊れますわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:04:02.21 ID:0ZE1sFh60.net
なんでキノコに櫻井なんだろっておもったけど
今思えばはまり役だったね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:04:23.60 ID:O65BxLhk0.net
???「ヒナアアアアアア」

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:04:25.64 ID:+MuvH/Ws0.net
>>55
馬鹿だから答えられないの?それとも脚本がいい加減なの?
どっちか選択しろよ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:04:31.81 ID:0rE5uS220.net
じゃあとっとと隕石落ちてくるところからケツまくって逃げないとな
あとトリルランは隕石爆弾で殺される予定だったと思うわ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:05:05.87 ID:fxIouZXQ0.net
1話のコロニー落としの時の挿入歌名教えてけろ(_ _)

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:05:34.89 ID:A1Qsqj2O0.net
アニメ科学者先生、三話で切るとか言ってもう帰ってきたのか(驚愕)

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:05:35.83 ID:6CHJwZBC0.net
>>63
こらコネクティブするのはやめたまえ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:05:41.67 ID:PKdq3lxs0.net
>>52
キノコの機体飛べ無いのにどうやって逃げるん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:05:41.90 ID:06ZkDAIj0.net
いやキノコはふつうにスレイン機で離脱予定だったんじゃろ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:05:43.38 ID:/LmIQsqO0.net
まーた地雷大好きニキが現れたの?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:05:58.51 ID:dTMQOx8a0.net
>>48
お前こそクレイモアがどうゆう物か調べてから敵の機体の特性ちゃんと調べろや

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:06:09.09 ID:seke1aR10.net
あの銃
きちんと照準合わせなくてもカメラ撃てたの?

車の外に顔出したときは桂が取れるんじゃないかと心配したが
なにあの変身ボタンw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:06:18.70 ID:ud7C3WKI0.net
きのこの機体がイナホに刺されたとき動けなかったのって衝撃で一気にショートしたからなの?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:06:31.19 ID:fr4K6C8U0.net
>>65
キノコバリアー!隕石は死ぬ
これで大丈夫

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:06:49.53 ID:QyykvQXn0.net
あの団子虫直して使えないかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:06:49.82 ID:+MuvH/Ws0.net
>>72
クレイモアはリモートで起動できるんだよバーカwwwwww

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:06:56.90 ID:Ixf/cc9f0.net
>>69
隕石落下予定地点を正面にして
カメラを収容し
受信機部分を触れないように手で覆い
その場に佇む

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:06:57.76 ID:jTCOsH+00.net
・アニメ科学者先生
・地雷君

後誰ですか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:07:18.19 ID:ws+9th/x0.net
>>60
数日で無害化するから降りられるようなやつ使うんよ
生き延びた奴見つけたら奴隷にでもすればいい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:07:34.14 ID:KxRK8ovg0.net
>>59
全国同時放送でしょ
関西の地上波だけ遅いみたいだけど大抵の家庭ではBS映るから関西の人もそっちで見てると思う

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:07:54.37 ID:ay0O4rX40.net
>>64
選択肢が足りないね
既に答えられているがお前がそれを無視して粘着してるだけ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:08:39.40 ID:+MuvH/Ws0.net
何で光を遮ってるのに姿が見えるの?

足にバリア張れないなら地雷でよくね?


コレ次からテンプレ入りな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:08:39.99 ID:0rE5uS220.net
>>74
敵の策にはまって混乱して身動きが取れなかったんじゃね
ハンターハンターのゲンスルー戦を思い出したわ
あれも格上の敵を罠にはめて倒すって感じだった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:08:55.02 ID:ud7C3WKI0.net
そもそも足にバリアが貼れないって水で確かめない限り仮説にすぎないだよね
それを無視して地雷使えよは正直アホかなと思うわ
だいたい学校になんで地雷があるんだよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:08:56.10 ID:O65BxLhk0.net
ダンゴムシさんはうんよう難し過ぎるだろ
単体での運用は厳しい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:09:16.57 ID:fr4K6C8U0.net
>>77
で、誰が監視されてる中アスファルト舗装されたところに設置しにいくの?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:09:22.26 ID:ot2CHVts0.net
>>59
ニコ動でも放送と同時配信してなかったっけ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:09:31.30 ID:3oil3vxDi.net
>>18
カタフラクトって別にカタストロフとかそういうのじゃないぞ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:09:39.08 ID:veOeazDU0.net
アニメスレ勢いソートしたらアルドノアばっかじゃねぇかwwwwwwww

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:09:43.86 ID:1P+BIlAh0.net
>>81
MX民だけど同時放送だとテロ対策がね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:19.31 ID:fr4K6C8U0.net
>>86
壁役としてはこの上なく優秀なんだけどなw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:27.54 ID:oA7Rwl9t0.net
正直アルジェヴォルンの方が面白いよね・・・。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:30.52 ID:KxRK8ovg0.net
>>90
なんかガンパンとかまどかの放送当時を思い出す

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:32.79 ID:oxnfHaVH0.net
なんとなくだけど、火星側に青い色のカタフラクトは無い気がした

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:37.88 ID:O65BxLhk0.net
メイドさんと淫子ちゃんは頂いて行きますね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:38.12 ID:jTCOsH+00.net
バリアの応用範囲をもうちょっと工夫できないやろか
盾に張ったり、剣に纏わせたり

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:43.09 ID:Ixf/cc9f0.net
>>86
ダンゴムシは揚陸城の周りをのしのしあるしてたら最強だぞ
もしくは要塞を背にして仁王立ち
背中さえカバーすれば打つてがない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:44.11 ID:3oil3vxDi.net
>>63
強制デカップリング

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:49.53 ID:ot2CHVts0.net
>>86
RPGのナイトとかパラディンみたいに部隊の前衛、盾役として運用するのがいいだろうな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:51.73 ID:U+EQe9nQ0.net
スレイン期待為に最後まで観る事に決めた。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:10:57.62 ID:+MuvH/Ws0.net
>>87
お前はバカかwww

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:11:18.11 ID:89Lp7I0h0.net
ああ確かに脚にバリア張れないってのも予測であって確定ではないのか
ていうか水の中のニロケラス見てカームが「足の裏と・・・」って言ってたけどどうやって確認したんだ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:11:19.50 ID:SPe2Ui0r0.net
>>59
そもそもニコニコの生放送がMXと同時中継だから、日本全国で最速で見られるぞ。
自分は関西だからそっちで見てるし。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:11:23.85 ID:y0oBjVpv0.net
>>85
地雷を試してみる価値はあった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:11:31.80 ID:QX84n/6k0.net
そうそうに姫様の身バレ、陰謀をスレインが知るというイベントを済ませてしまったな
今後どう話を転がすのか楽しみだけどちょっと不安

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:11:35.65 ID:O65BxLhk0.net
>>93
うん それは無いわ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:11:45.06 ID:7A8NXT580.net
勢い

アルドノア・ゼロ
ハピネスチャージプリキュア!←わろた
魔法科高校の劣等生

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:11:52.42 ID:iyMuRgzi0.net
この先、鞠戸大尉の見せ場はあるのかね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:11:57.48 ID:RKdfEFGF0.net
地雷があれば有効な武器だったろうがあいにく学校にはおいてなかったんだろ
まあ基地じゃなくて学校だし、しゃーないだろ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:12:05.77 ID:KxRK8ovg0.net
>>91
俺はテロ対策に地上波とBS同時に録画してるよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:12:23.39 ID:yh7p/B++0.net
櫻井の声の人よく逃げたな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:12:33.46 ID:fr4K6C8U0.net
>>102
地雷を活用した素晴らしい作戦案をここで披露してみろよw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:12:36.64 ID:seke1aR10.net
キノコ後悔するぞってなんに後悔するんだろ>>103
普通に地上歩いてたから水に入るまえからわかってたんじゃないの

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:12:38.47 ID:+MuvH/Ws0.net
普通だたら視界に難が有るのに気付いた時点でマンホール開けて地雷仕掛けるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
主人公も幼稚園児wwwwwwwwwwwww

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:13:14.50 ID:A1Qsqj2O0.net
>>115
天才の発想

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:13:25.35 ID:O65BxLhk0.net
このアニメのせいでバリア持ちのロボットへの風当たりが悪い!!

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:13:50.80 ID:DjwxrTrK0.net
撃破の情報聞いて2話のハゲあたりが、地雷使って失敗すれば解決

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:13:56.76 ID:+MuvH/Ws0.net
>>113
はい残念でしたーお前は知能が幼稚園児以下だから精子からやりなしこないとな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:05.94 ID:Gy9tArtY0.net
>>115
で、地雷はどこから調達するんだ?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:09.44 ID:Ixf/cc9f0.net
>>114
姫様が死んでない状況で地球に降下した騎士が逆賊になって
地球と火星の二正面作戦になるとかかね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:10.33 ID:0rE5uS220.net
>>112
確かに
作中では11月くらいだったっけ?
宇宙暮らしで泳いだ経験無かっただろうし、よく岸にたどり着けたもんだ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:08.08 ID:kKX9GqkD0.net
>>103
足の裏はバリア張れないってのは、そりゃ普通に考えたらそういう結論に至るでしょ
足の裏まで何でも吸収したら歩けん

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:18.76 ID:dTMQOx8a0.net
>>111
テロ対策ってなんぞ?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:48.23 ID:SGk7I6kd0.net
フワリと飛ぶ地球ロボ

お前は魔法少女か

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:53.36 ID:89Lp7I0h0.net
時限式とか感応式の爆弾あるなら橋梁爆破もそれでやればよかったわけですし
「学校にある装備でやる」ってセリフからしてその辺は限られてたのでは

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:55.23 ID:fr4K6C8U0.net
>>105
価値だけはあったかもしれない
問題はキノコロボは基本的に餌役のトレーラーを追いかけてきてるから
地雷原に誘い込むにはトレーラーも一度その上を通る必要があるってこと

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:57.40 ID:kRm4yzak0.net
少年少女たちは
凡ゆる戦争とそのための力を否定して
新しい人類史のゼロ地点を刻む

って物語なのかな
社会をすっ飛ばした安易なセカイ系に陥らないのがそれを通過した2010年代だとおもうので頑張ってほしい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:14:57.60 ID:3txluGv20.net
今時地雷置いてない学校なんて無いだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:15:01.91 ID:KxRK8ovg0.net
MXとBS11は製作委員会に入ってるから最速なのは分かるけどABCも製作委員会に入ってるよね
なのにどうして群馬テレビやとちぎテレビより放送が遅いのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:15:07.17 ID:ay0O4rX40.net
そろそろ話題もループしてきたし、また来週遊びに来るわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:15:09.49 ID:jKtAkyPF0.net
気がついたらイナホ軍がハーレムエロゲみたいなメンバー構成になっていたでござる
主人公・親友男・親友女・姫・テロ娘

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:15:12.60 ID:Ixf/cc9f0.net
>>124
地震とかのテロップじゃない?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:15:26.30 ID:0ZE1sFh60.net
>>94
ガルパンって最初は評判よかったんだっけ?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:15:37.42 ID:M6RPC2ns0.net
>>12
こいつすげーな三話から見たのか真性なのか

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:15:39.86 ID:KxRK8ovg0.net
>>124
ニュース速報や地震速報のテロップ対策

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:15:52.53 ID:avkCMz9F0.net
ユキ、何かウィクロスの遊月っぽく見えるときもあるんだよな。
弟との近親相姦を期待して見てるからかな。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:15:59.48 ID:06ZkDAIj0.net
>>129
わろた

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:16:00.11 ID:eB1cv1N40.net
>>115 ちょっといいかなと思ったが
そんな都合よくマンホール踏んでくれるわけでもないだろw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:16:02.51 ID:+MuvH/Ws0.net
>>120
ヒゲ親父が当日中に移動できる圏内に基地があるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:16:05.69 ID:riZA+mgY0.net
別に地雷を利用しろって意見は否定するつもりはないけどなんで学校に地雷があると思うのかがわからん
普通に考えたらあっても設置訓練用のダミーくらいでしょ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:16:15.95 ID:Ixf/cc9f0.net
>>132
おこじょは犠牲になったのだよ…

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:16:27.62 ID:fr4K6C8U0.net
>>119
誤魔化すなカスw
誰が地雷を設置してどうやってそれを活用するのか答えてみろよww
出来やしないだろうけどさww

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:16:38.55 ID:yUQwAWQC0.net
>>111
俺は端からBSオンリー
保存も兼ねてるからね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:16:42.77 ID:1P+BIlAh0.net
>>124
地震とかのテロップ対策です
自分の場合は地上波、BS、CSと全力で録画してる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:16:53.11 ID:A1Qsqj2O0.net
>>140
マジかこいつ
天才すぎる……

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:17:10.49 ID:KxRK8ovg0.net
>>134
ガルパンも一話からわりと評判良かった方だけど四話で化けた

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:17:10.63 ID:+MuvH/Ws0.net
信者は必死過ぎてアニメ見てないのか
脚本化並みに低知能なのかwwwwww

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:17:19.23 ID:jTCOsH+00.net
地雷はさっきしたよお
ほむぅ...

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:17:21.37 ID:06ZkDAIj0.net
>>132
姉をハブるとか許さんぞ(憤怒)

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:17:25.34 ID:ERsvRS+f0.net
もうバカに構うなよ……

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:17:39.58 ID:xpQjcQFH0.net
>>132
多分分裂しそうな気がするけどね、大人の事情で

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:17:48.80 ID:seke1aR10.net
>>144
ブロックノイズが怖くない?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:17:53.68 ID:M8GitZoP0.net
>>140
外に出たらすぐ見つかってしまうのにそこまでわざわざ取りに行くのか?
辿り着く前に死ぬぞ?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:17:55.12 ID:M6RPC2ns0.net
保存ならワンランク質の高いとこで録画すりゃいいだけの話だしぃ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:17:55.13 ID:0rE5uS220.net
地雷使って敵を倒すのは後に取ってあるんじゃね
今後の展開に期待しとけ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:18:01.89 ID:QyykvQXn0.net
お前らどんだけ地雷好きなんだよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:18:06.55 ID:WmTfZOPP0.net
主人公は次元が違い過ぎるから釣り合うのは姫様くらいしかいない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:18:26.59 ID:fr4K6C8U0.net
>>115
マンホールってお前……
そんなに簡単にあくものじゃない上に中に放り込んだら踏んでも爆発しねーよw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:18:31.22 ID:/R0L3feB0.net
>122
火星って水の流れた後が豊富にある惑星だよね
内部が冷えた後、大気も霧散しその時、水も蒸発した説と
今でも極の氷や地下の氷さえ溶かせば元の水の惑星に戻ると
いう説がある。

もちろん、三十年でテラホォーミング出来るなんて馬鹿な話でないと
思うけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:18:35.74 ID:Ixf/cc9f0.net
侍女さんじゅうにさいがハーレムにいない件

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:18:44.66 ID:3oil3vxDi.net
>>153
BSってノイズ入るか?
バディコンとかも乱れた試しが無いんだが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:18:49.61 ID:NQfmyM+a0.net
そういやダンゴムシがバリアの中から銃とかを撃ったらどうなるんだろうな
バリアとの境を通過する瞬間消失したりするんかな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:18:49.59 ID:hAJ4eJTc0.net
>>103
ラジコン飛行機になんかの探知機つけて観測してたでしょ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:19:09.73 ID:+MuvH/Ws0.net
>>156
お前幸せな奴だな。恥かかなかっただけ見所あるわ
脚本家になってもいいぞwww

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:19:07.14 ID:O65BxLhk0.net
だってよ…オコジョなんだぜ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:19:40.46 ID:HBf1GyDs0.net
まーた論破された地雷君がきたのか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:19:48.41 ID:kKX9GqkD0.net
ロボの足の裏って、戦車と違って装甲厚そうだけど、コケさせるだけで充分か

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:19:55.32 ID:06ZkDAIj0.net
先回りして橋の下にイナホが待機してただろ
水中にもセンサーかなんか設置してたんだろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:19:57.92 ID:3flul1UO0.net
また地雷科学者沸いてんのかwww
もう飽きたからNG入れるわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:20:05.13 ID:raAE0QqB0.net
>>134
オールレンジ無視…4話までは

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:20:18.44 ID:fr4K6C8U0.net
>>140
そこまで簡単に逃げれるならとっくにそうしてるわw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:20:24.60 ID:UpxnW0ODI.net
よしんば学校に対戦車地雷あったとしても、小型UAVさえ出た瞬間に見つかるくらい監視されてる中設置しに行けないだろう。おまけに対戦車地雷は基本感圧式だから、都合良く踏んでくれるとも限らんだろうに

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:20:34.29 ID:O65BxLhk0.net
>>168
股関節が弱いって小隊長が言ってた

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:20:55.76 ID:dTMQOx8a0.net
>>103
主人公が最初に足にはない的なこと言ってなかったか?
勘違いならスマソ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:20:57.40 ID:seke1aR10.net
>>162
入らないのかすごいな
地デジはめったに入らないがBSはよくある
音がと切れたりとかな。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:20:58.62 ID:XW66bfkaO.net
>>148
いや、「地雷が学校になかった」っていう擁護はどこもおかしくないと思うんだが

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:21:02.46 ID:YfAyR1LO0.net
スレイン覚醒はいつだ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:21:40.27 ID:+MuvH/Ws0.net
>>167
単発くやしいのうwwwwwwwwwww

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:02.19 ID:SvyZE4E90.net
>>115
俺も2話で地雷で余裕じゃんって思ったけど、そんな脚本のアニメ見たいか?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:05.25 ID:3oil3vxDi.net
>>176
マジか
あんまり気にしないからかもしれん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:05.77 ID:Ixf/cc9f0.net
>>178
姫様がイナホと仲良く話してる姿を遠距離カメラで目撃したらすぐだよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:10.06 ID:kRm4yzak0.net
>>89
そうだね設定的にも意味的にも違うよね
あくまで語感的にってはなし
いくつかのそういう単語を連想させる演出ではあるとおもうんだよ

タイトルや火星側の名付けにもまた別の古めかしい語感があるでしょう?抽象的ななんらかのおもいを感じる

そこから物語を読むのも面白いとはおもってね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:13.20 ID:HwnqMEpi0.net
>>178
イナホと共闘するならイナホの策が敵に上を行かれた時
共闘しない場合はちょいわからんな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:13.88 ID:WmTfZOPP0.net
後出しだけど、地雷を使わなくても、足元を狙って撃つのが吉

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:17.81 ID:7A8NXT580.net
誰よ今週のチェック担当はぁ!

マリトめぇ・・・ってとこのお姉ちゃんめちゃんこ可愛かった

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:19.61 ID:uWRjgh9k0.net
科学者君もうこじつけみたいな科学推論も語らなくなってただひたすら地雷地雷連呼するだけになっちゃったな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:20.63 ID:0ZE1sFh60.net
都会住みなのにMXはいりましぇーん
ビルが邪魔

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:28.77 ID:OpfDAjJw0.net
3話見た。面白くなってきた。
学校に地雷なんてあったっけ。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:38.62 ID:KxRK8ovg0.net
>>176
それ周囲の建物とか天気の影響じゃないの?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:22:39.10 ID:raAE0QqB0.net
>>162
天候次第で入るよ、俺の場合はアンテナに問題があるから最近はBSは使っていない

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:23:21.14 ID:0rE5uS220.net
ポストイットゆき姉可愛かった

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:23:33.29 ID:O65BxLhk0.net
韻子ちゃんがスナイパーポジなのが以外

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:23:35.24 ID:QyykvQXn0.net
姉ちゃん着やせするタイプよね

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:23:39.01 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>185
それ今回の作戦そのものだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:23:40.60 ID:jKUwbrIWO.net
スレインが報われる展開にならないならトリルラン撃ち殺しがスレイン株の最高潮あるで

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:23:48.06 ID:3txluGv20.net
>>189
お前の学校無いの?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:23:49.37 ID:DjwxrTrK0.net
地雷だけで倒すアニメとかつまらないからしかたないね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:24:00.39 ID:wSyM0eqL0.net
イナホがロボ起動するときにコックピットに張ってあったユキ姉のメモ見て笑ってるとこ好き

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:24:04.69 ID:eB1cv1N40.net
マンホールって下水とかの点検口だけど、
硫化水素とか溜まってることあるんで、そんな
漫画のように下水管の中移動できないんだけどねw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:24:11.27 ID:A1Qsqj2O0.net
地雷とはなんなのだ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:24:14.59 ID:seke1aR10.net
>>190
逆に言うと、BSの乱れは天候以外でなにで乱れるの?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:24:14.67 ID:1P+BIlAh0.net
>>177
射撃訓練は実包が望ましいが
地雷の設置訓練とかは模擬ので済む品

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:24:59.31 ID:hAJ4eJTc0.net
前のめりにコケさせるだけでバリアオフしないといけなくなるからね、そもそもあの腕で自力で起き上がれるのか
アホには使いこなせない機体だった

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:25:16.73 ID:FOs3g6pU0.net
>>193
性格にも出てるような…
委員会だったり元学年トップだし負けず嫌いだし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:25:17.97 ID:JJVeG6aZ0.net
あれ地面に倒れこんだらバリアを停止するまで落下していって地球破壊されるよな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:25:25.15 ID:NQfmyM+a0.net
お前らがあんまりにも地雷地雷いうから万能兵器「振動地雷」さんを思い出したぞ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:25:31.05 ID:OUvF3oQm0.net
俺の学校はなかったと思う

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:25:43.58 ID:jTCOsH+00.net
姉ちゃんトイレドンドンかわいい
パンをくわえたところかわいい
あざとすぎる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:25:57.98 ID:06ZkDAIj0.net
インコが今後もスナイパーとして運用されるなら
なかなか安全なポジションで安心して見てられるんだけど
目ビームの奴とやりあうとき死にそうなんだよなぁ……

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:16.61 ID:WmTfZOPP0.net
10人に1人は地雷

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:17.30 ID:rtBihseo0.net
これってロックマン形式?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:25.11 ID:dTMQOx8a0.net
地雷君、君はこのアニメの酷評スレにでも行っていたまえ。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:27.36 ID:kKX9GqkD0.net
あのバリアロボ、同じ機体同士で触れ合ったらどうなる?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:32.51 ID:6CHJwZBC0.net
スレイン君の次にあのきつそうな性格の女の人いい感じだと思うわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:32.79 ID:Ixf/cc9f0.net
>>206
安心しよう
コアに行く前に熱で受信機部分から溶けて壊れる都思われる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:26:52.14 ID:9HJVm1qr0.net
>>160
火星では地下都市に住んでる設定あり。テラフォーミングはしてない(してるなら地下に住む必要ない)
でも貴族なら屋内プールくらい持っててもおかしくない
水が少ない惑星なら水泳できるのは特権階級だけとかありそう

そこからスレインがかなづちという設定が推測できる

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:27:53.94 ID:WmTfZOPP0.net
>>214
昨日から考えてるんだけど分かんない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:49.21 ID:3txluGv20.net
>>214
合体する

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:53.75 ID:xpQjcQFH0.net
>>214
やべぇ気になる…

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:54.96 ID:OpfDAjJw0.net
今回の分析から地雷が有効という話は軍で出るだろうけど
敷設してるところを上から見られてるんじゃあまり意味ないな。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:28:56.37 ID:UejrZgUr0.net
今回、軍の司令部の名前が出てきたが
隕石で司令部消滅→軍の命令系統崩壊展開なんだろうか?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:01.40 ID:M6RPC2ns0.net
>>214
恋が生まれるよ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:00.49 ID:seke1aR10.net
>>209
一話の朝食シーンで姉ちゃんが頬膨らませてテーブルの下で足ばたばたさせてたの
むちゃくちゃかわいい

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:09.99 ID:O65BxLhk0.net
>>214
2体とも消える

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:28.99 ID:Z/JblzSN0.net
>>209
入ってますー

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:39.87 ID:9HJVm1qr0.net
>>187
アニメ科学者の時に3話で切ってもう来ないと言った手前があるんだろう
草の生やし方で一目瞭然だが

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:49.68 ID:0ZE1sFh60.net
>>206
それで月半壊させたんじゃね?ってこのスレで予想済みだから(

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:52.53 ID:SvyZE4E90.net
イナホ「あいつの足元にはバリアーがない。地雷を使おう」

キノコ「ネズミ退治だー!!」

\BON/

うん、つまんなそう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:29:58.82 ID:+zwcpk9z0.net
D4C理論だな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:03.19 ID:6CHJwZBC0.net
>>214
お互いに反発して弾け飛ぶ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:04.59 ID:V5DBqeJK0.net
地雷がウンヌン、落とし穴掘ってウンヌン、海に落としてウンヌンなんてのは、
2話が放映された時点ですぐに本スレで検討されてたよ。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:17.83 ID:UejrZgUr0.net
>>224
あんなかわいい姉がいたら
伊奈帆は女性に免疫できまくりだよな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:26.24 ID:4xS3fdRLO.net
姫「私の家庭教師です。とっても物知りなんですよ!名前は…スイレン…?」

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:56.40 ID:r3+dMsDS0.net
アニメ科学者先生は考察部に負けちゃったからね仕方ないね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:30:57.12 ID:bKSJnMlb0.net
>>214
あのバリアが消滅機構ではなく
予想通りアルドノアの空間操作技術を基にしたものなら
空間の連結点が接触した瞬間にねじれて
とんでもない大爆発が起こる可能性あり
下手すりゃ太陽系ごと吹っ飛ぶかもしれん

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:06.43 ID:wSyM0eqL0.net
>>224
あれはマジでかわいかったw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:08.10 ID:xpUiisag0.net
同じ機体は無いって設定でしょ?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:09.10 ID:Gx5FEgoN0.net
>>214
ちょっと違うが、手が胴体に触れたらどうなるんだろ
自身ならセーフなんだろうか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:28.70 ID:hAJ4eJTc0.net
>>214
ケンシロウ無想転生VSラオウ無想転生はただの殴り合いになった、同等の技は無効化される

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:31.30 ID:JnnozH4Y0.net
なんというか、VVVスレの初期を思い出させるスレだな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:35.14 ID:SKsAGSr50.net
>>214
磁石みたいに同じエネルギーフィールドだと反発してお互い吹っ飛ぶとかw

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:39.07 ID:OUvF3oQm0.net
ブラックホールと同じことになると思うんだがなあ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:42.22 ID:06ZkDAIj0.net
>>221
3話とは無関係に普通に対戦車地雷とか爆発物は使ってるでしょ軍隊は。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:51.72 ID:9HJVm1qr0.net
>>221
最初から地雷原あるところに誘導する以外使い道ないな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:31:59.94 ID:QRe5fdVFi.net
>>195
あわよくば落ちてこけてくれないかなーってのはあったと思うよね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:32:13.91 ID:veOeazDU0.net
姫「毎週月曜日友達になってくださいって言ってくれてた男の子どこ?え?ニロケラスに吸われた?」

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:32:17.81 ID:3txluGv20.net
>>239
ちょっと頭掻こうとしたらとんでもないことになるな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:32:24.20 ID:3oil3vxDi.net
>>241
最終回放映後本スレがアンチスレ化したトラウマがよみがえるのでやめてくだしあ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:32:25.49 ID:QX84n/6k0.net
>>109
鞠戸さんは少年たちを差し置いて
うおおお!って叫びながら突貫する役だから

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:32:26.95 ID:+gzdeizx0.net
俺も反発のような気がする
磁石のNとSみたいな
こういうのあまり当たった試しないけど、
両方消滅とか怖すぎるしね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:05.06 ID:BKsxW2Yj0.net
>>214
あれだ、ライトセイバーと同じと思えば良い

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:06.73 ID:M6RPC2ns0.net
>>247
ぶっちゃけスッキリしたハッセ嫌いだったわ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:09.35 ID:I0vNDIQ10.net
>>241
第3話でスレ30だと、ヴヴヴとほぼ同じ速度だな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:17.34 ID:7A8NXT580.net
>>199
これか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5202163.png

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:33:33.94 ID:kKX9GqkD0.net
>>239
なんか色々めんどくさそうだな
絶対どこか触れるのが普通だろうし
手のひら握るだけでアウトとか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:34:20.27 ID:06ZkDAIj0.net
VVVで3話というとキチガイヒロインが「独立しまぁす!」とかいいだしてたあたりかな
そりゃ加速もするわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:34:53.10 ID:4xS3fdRLO.net
バリアが干渉して無効化とか?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:34:53.17 ID:jTCOsH+00.net
ヴヴヴってそんな人気だったのかよ
独立!あたりで本スレに行きたいとは全く思わなかったわw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:34:55.33 ID:SvyZE4E90.net
>>255
イナホ君感情だんだん出てきて好き

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:35:00.05 ID:6CHJwZBC0.net
>>214みたいな疑問解消するには、あのバリアが消滅系なのか吸収系なのか転送系なのか
はたまた全く異なる概念なのか確定しないことにはね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:35:04.63 ID:SUd3ECCT0.net
>>130
ABCは深夜アニメ枠水曜しかない+土曜日深夜はタイガース番組の枠がある(これが意外に数字持ってるからアニメねじ込めない)

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:35:09.66 ID:NQfmyM+a0.net
>>239
なんとなくだけどバリア同士で接触すると水に浮いた油みたいに一つに結合するんじゃないかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:35:26.02 ID:QX84n/6k0.net
>>158
イナホ君は世話の焼きがいのあるダメ女に引っかかりそう

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:35:50.90 ID:seke1aR10.net
>>256
もしもこけたら地球にどんどん沈んでくのかな
手をつくこともできないし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:11.13 ID:Z/JblzSN0.net
カームの
「背面装甲 ○○ 爪の隙間ァ!」
ってセリフの中間何て言ってるかわからん

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:12.58 ID:WmTfZOPP0.net
>>264
それ姉ちゃんや

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:12.68 ID:0rE5uS220.net
トリルランが近辺の車道を削って回って車両が通行出来ないようにしてたら詰んでたな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:22.98 ID:O65BxLhk0.net
ダンゴムシさんがアッガイさんポジになりつつある?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:29.15 ID:aGV/IvLi0.net
おい!プリンセス!もっと早く「お下がりなさい!」ってやれよ!
て思わず突っ込んだわw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:29.15 ID:OUvF3oQm0.net
ヴヴヴは1話が一番伸びて、2話以降は徐々に失速
アルドノアとは真逆だと思うんだが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:31.52 ID:06ZkDAIj0.net
>>264
姫様生活能力は壊滅してそうだしピッタリやないか

ああ、スレイン……

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:41.27 ID:dTMQOx8a0.net
>>239
機体に手が届かないようにロックされるとかなんかしらのギミックはありそう

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:36:47.90 ID:M6RPC2ns0.net
>>265
どんどん沈むならどうして空輸されてきたんでしょうねえ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:37:50.72 ID:SUd3ECCT0.net
ヴヴヴで最速だったのってやっぱヴヴプになった時?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:37:58.07 ID:V5DBqeJK0.net
>>266
インテーク右下 爪の隙間!

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:02.41 ID:tgBY00hL0.net
>>266
インテークじゃね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:04.47 ID:Ct+Xfx9V0.net
>>259
学生だけで独立とかカップラーメンラリアットとかお悔やみしますボタンとか
初期はその辺で盛り上がってた

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:05.74 ID:3oil3vxDi.net
>>271
なんか1話の時点で理不尽に叩かれまくってた気がするわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:33.81 ID:JJVeG6aZ0.net
>>274
バリアを停止すれば良いだろ。あとバリアが何でも消滅させるのなら、バリア同士の接触でバリアが消滅して触れるんじゃないかな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:52.20 ID:+MuvH/Ws0.net
>>221
ヒント:煙幕で見えなくなる程度とわかってる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:38:55.86 ID:M6RPC2ns0.net
カップラーメンラリアットはマジで意味不明だったと同時に不快だったからな
あれヒロインなんだぜ?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:07.11 ID:QRe5fdVFi.net
バリアオンしてる描写あったじゃない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:26.48 ID:kKX9GqkD0.net
触るものみな傷つける
まるで俺たちそのもの

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:36.60 ID:avkCMz9F0.net
>>261
転送系で、実はオコジョは生きていた!って展開に一票。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:47.12 ID:JnnozH4Y0.net
>>259
それよ。否定的なこと少しでも書くと噛み付く奴がいて、嫌気がさしてROM専になって
その内アンチスレに居付くようになったわw
本スレの末期にはサキアンチが狂ったように連投して機能しなくなった。今ではROMすらしてない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:49.33 ID:epSgYe9Wi.net
地雷とかいう頭悪い非現実的な戦法をドヤ顔で出す中卒が
嵐のふりをして誤魔化し始めた
誤魔化してもお前が馬鹿なのは確定な

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:39:52.83 ID:M6RPC2ns0.net
>>280
おれはその事を嫌みったらしく言ってたんだけど君には伝わらなかったみたいだねごめんね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:18.04 ID:ERsvRS+f0.net
>>282
え?ヒロインってレ○プされた方だろ?(白目)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:18.93 ID:3txluGv20.net
>>284
そもそも誰も触ってくれないだろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:20.28 ID:06ZkDAIj0.net
遺影PVでライブ、あたりでさすがに耐え切れずに切ったから初期しかわからんな
姫様の銅像が建つ終わり方だけはやめてよね……

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:24.25 ID:VgNt0C7i0.net
>>217
水が貴重であるからこそ、かえって、高い地位を誇るための手段として、
貴族は水泳をやるのかもしれないね。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:27.28 ID:kKX9GqkD0.net
>>285
良かった
テロリストのお父さん生きてたね!

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:35.70 ID:wSyM0eqL0.net
>>255
そうそれ
ユキ姉と仲よくていいよね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:40:42.28 ID:Z/JblzSN0.net
>>276-277
ありがとう!

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:41:06.16 ID:/R0L3feB0.net
>>214
普通に考えたら質量保存法則があるから転送系だと思うな

ブラックホールだってプラズマを放出しているわけだし

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:41:11.36 ID:seke1aR10.net
>>275
サキが犯された直後はすごかったな
そのまえから画像が投下されてあれは本物かって騒いでたけど

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:41:21.13 ID:0rE5uS220.net
転送先でオコジョとテロリストが一つの肉塊に結合しながらも生きてる展開やめちくり〜

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:41:30.34 ID:dTMQOx8a0.net
>>280
今までで一番しっくりきた

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:41:41.59 ID:3oil3vxDi.net
あんまりヴヴヴ悪く言うなよ・・・
2期の途中は面白かったんだぞ・・・ニコニコ生放送で66.6%超えたとか喜んでたんだぞ・・・

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:42:09.30 ID:L8GNVmer0.net
>>274
お前が先週見てないのは分かったからもう黙れw

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:42:42.49 ID:JJVeG6aZ0.net
>>288
誰と勘違いしてんだ?随分喧嘩腰だな、そういう遊びかい?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:42:50.42 ID:SKsAGSr50.net
>>281
キノコ:煙幕張ったところに地雷あるかもしれないから避けるわ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:43:09.03 ID:jTCOsH+00.net
>>282
ちょ思い出して吹いたw
腹痛いわ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:43:14.80 ID:0rE5uS220.net
サキちゃんの拘束具ってやり過ぎだったよね
非人道的過ぎた

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:43:27.88 ID:M6RPC2ns0.net
VVV二期は面白くなったんじゃなくて少し見れるようになっただけだから

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:43:44.45 ID:QRe5fdVFi.net
ここはイヤミも通じないのか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:43:48.31 ID:XW66bfkaO.net
ヴヴヴかー…1期の4話、5話あたりでちょっと耐えられなくなって視聴断念してしまった
ノリが全く合わなかったというか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:43:51.80 ID:O65BxLhk0.net
スレインくんが姫様に手を出さないようにメイドちゃんに管理(意味深)される薄い本はよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:43:53.85 ID:6CHJwZBC0.net
>>285
夢があってよろしい

あと、消滅系と書いたけど質量保存を考えると分解系なんだなこれが……

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:44:00.57 ID:V5DBqeJK0.net
他の作品の話しはいらない。荒れる原因以外にならないから。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:44:22.01 ID:bKSJnMlb0.net
バリアは消滅させる類のものじゃなさそう
少なくとも電波や赤外線を消滅させるからには
逆位相で同期した波長の波が必要だろうし
物質を対消滅させるにしてもそのエネルギーが必要だし反動も生じる
物体の振動周波数を全てカットするなら、それに全て対応した多重層のフィールドが必要になるので
それは現実的ではない

とするとアルドノアの性質から考えてもやはり空間操作の一派生であると考えるのが妥当

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:44:29.18 ID:93Gdp4/10.net
3話から強烈に面白くなってきたな

惜しむらくは
姫様がやんちゃ過ぎて都合の良いキャラになってるトコか
そんなところまで月の姫様リスペクトしなくても…

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:44:41.80 ID:7A8NXT580.net
ヴヴヴって面白いの?
2話で切っちゃったんだけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:44:43.97 ID:M6RPC2ns0.net
ニコニコと同時だから嫌みが通じない子が沸くのも仕方ないね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:44:50.60 ID:wSyM0eqL0.net
>>285
正直オコジョ生きててもなあ・・・
かわいい子ならともかく

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:24.68 ID:O65BxLhk0.net
モブのくせに頑張る奴は死ぬ(鉄の掟)

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:30.22 ID:SvyZE4E90.net
転送系なら、おこじょ生きてるワンチャン

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:34.92 ID:Gx5FEgoN0.net
まあ、バリア同士が触れたら、バリアだけが消滅するってのが無難か
そうじゃないと危ないし

火星騎士が団体行動することがあるのか分からないが、他の騎士からは嫌がられそうな機体だよな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:39.69 ID:06ZkDAIj0.net
>>315
イヤミか貴様ッ!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:47.29 ID:fnp4h8ZG0.net
>>302
勘違いしてるのはキミだ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:45:48.03 ID:Tt65tVb70.net
ラジオ聞いたら女性声優陣のスレイン派具合ワロタ
俺は今のところイナホの方が良いが何か女性を惹きつける要素が出てくんのかな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:46:04.96 ID:3oil3vxDi.net
オコジョあっけなさすぎるとは思うけど
なんていうか実はまだ生きてましたって展開はなんか違うんだよな・・・

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:46:20.27 ID:O65BxLhk0.net
転送…? 転成?…オコジョ…はっ?!

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:46:33.01 ID:0rE5uS220.net
バリアに触れたものは分解されてバリア維持のためのエネルギー源になってそう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:46:37.11 ID:OpfDAjJw0.net
>>322
姫のためなら自分の命など惜しくないキャラではあるだろうな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:46:43.27 ID:M6RPC2ns0.net
しあわせ草ワンチャン

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:46:45.22 ID:seke1aR10.net
>>314
最後がひどい
なんだこりゃになる時間返せともいう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:46:47.91 ID:KxRK8ovg0.net
>>300
ヴヴヴも最初は期待したんだけどね
アルドノアゼロの放送が始まる直前までロボアニメが嫌いになりかけてた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:47:12.94 ID:0ZE1sFh60.net
3話より1話2話の方が好きだった
というか全部面白かった

ので、3話から正当に評価されてるみたいで嬉しい

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:47:21.51 ID:kKX9GqkD0.net
>>316
転送、反転・・・・つまり、女性化

それでいこう!

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:47:29.33 ID:5XNK2kYZ0.net
今のところ、このアニメの見所は、今までにない主人公だよなぁ

ここまで大人しく、冷静で、かつ頼りがいのある主人公って今までないと思う

逆に、2クールってことはどこかで主人公が自暴自棄に落ちるシーンがあるとしたら、

そこで視聴者がどう思うかが気になるところなのかな

やっぱり、こういう主人公はずっとこのままの方がいいのかな?

それとも、一度は挫折してそこからまた這い上がる方がいいのかな?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:47:49.07 ID:veOeazDU0.net
そういや
ダイヤのAのキャッチャーとバッターがきのことスレインでわろた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:48:06.21 ID:0rE5uS220.net
>>332
なんで改行1個1個入れるの?馬鹿なの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:48:12.81 ID:JnnozH4Y0.net
VVV貶し出した俺が言うのもアレだがこの作品は今のところ好きだ
2クールの最後でこのスレがVVVスレみたいにならないことを祈る

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:48:41.06 ID:7A8NXT580.net
>>328
マジかよw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:48:50.01 ID:wSyM0eqL0.net
>>331
よしどんどん野郎どもをバリアにぶち込もう

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:49:00.56 ID:dTMQOx8a0.net
>>334
しっ、そうゆうお年頃なんだよ!!

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:49:05.84 ID:SUd3ECCT0.net
ラジオの姫様変身シーン振返りで
侍女「ドレス着付け・・・あれ?私っていらなくね」のくだりが面白かった

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:49:10.15 ID:06ZkDAIj0.net
スレインは女の子1人に一途というかストーカーみたいだし人気出そうではある
目を輝かせて尻尾振ってる犬のような風情だし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:49:11.99 ID:+gzdeizx0.net
どのアニメにもその人に合う合わないがあるから仕方ないね
「人間やめますか?」とか俺に突きつけられた試練だった

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:49:22.00 ID:5XNK2kYZ0.net
>>334
ごめん、見やすいと思っただけです。
次から気をつけます

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:49:56.63 ID:M6RPC2ns0.net
正直スレインが女なら

うっ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:50:09.18 ID:KxRK8ovg0.net
>>335
最後にヴヴヴの二の舞にはならないと思う…
アニプレと学習と反省はしたと思うわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:50:23.12 ID:2ihLtRKx0.net
時間を一分だけ戻す機体とかも出てきそうだな。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:50:55.72 ID:dTMQOx8a0.net
>>342
すまん、お前のこと勘違いしてた。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:00.95 ID:hIpwsHpJ0.net
だんごむし結構ジャンプ力あるんだよな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:02.73 ID:oMJionDL0.net
>>335
ガルガンにならなければいいよ
あれは6-8話で完全に失速してしまった

これもそうならなければいいが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:09.30 ID:DN9euRoK0.net
姫のテロが自作自演だったことをツイッターで拡散して火星人を倒すのか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:08.26 ID:e/cOL1Jh0.net
スレ速すぎぃ!ちょっと仮眠したら1スレ消費とか・・・

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:23.95 ID:0rE5uS220.net
>>342悪かった、ごめんね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:41.32 ID:rE2h9VOn0.net
めっちゃ伸びてんな
今んとこ甘い火星側の白髪の男が後半残虐になったら面白いと思イマス

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:42.58 ID:QX84n/6k0.net
侍女と最初に仲良くなる地球人は誰だろう
「無礼者!」とか「控えよ!」とか罵られて喜びそうなオコジョは死んじゃったし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:44.94 ID:tgBY00hL0.net
>>342
2ちゃんは長文自体歓迎されないからな
見やすいかどうかより短いかどうかを気にした方がええで

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:45.30 ID:6CHJwZBC0.net
>>340
スレイン君人気なのはあの目つきもあると思う

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:50.16 ID:jTCOsH+00.net
ヴヴヴのようになる方が難しいと思うんだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:50.41 ID:OUvF3oQm0.net
ヴヴヴは1期のアンケで6割超えることなかったからな
このアニメは1話で7割だが

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:52:04.09 ID:V5DBqeJK0.net
>>347
2話で結構身軽に跳んでいたな。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:52:06.28 ID:RKdfEFGF0.net
話の展開によちゃキャプテンマリカ対ファーレンハイト上級大将が見れるかもしれないと思うと
それだけでワクテカだわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:52:06.69 ID:PKdq3lxs0.net
地雷はどうでもいいけどキノコが弱い

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:52:11.59 ID:06ZkDAIj0.net
>>349
大丈夫だ
通信網はもうメッタメタにしてある
お悔やみボタンを押されることも無い

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:52:29.10 ID:7A8NXT580.net
キノコ以上にキャラの濃い敵が出てきそうにない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:52:53.51 ID:/R0L3feB0.net
>>339
前日、サイコパスの再編集見ていたせいで、
姫様は本当は裸で服は全てARかと思ってしまったよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:53:02.87 ID:bKSJnMlb0.net
>>332
イナホは好き嫌いが分かれるタイプかもしれんが俺は好きだね
この手のSFの主人公だとリアリティ(まあそれも製作側の主観的リアリティだが)に
よった妙に慌てふためくタイプだったりと言ったプロトタイプだったりした
イナホは感情をそんなに爆発させるタイプではないけど
確かに彼の中では怒りだったりの感情がしっかり存在しているのは明らかで
静かにそういうものを表現してる彼の有り様は、主人公として中々面白いものがあるよね

彼のパーソナリティだからこそ、今後の彼らを取り巻く人間模様について
一筋縄で予定調和な流れではなさそうな期待感を抱かせる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:53:13.76 ID:M6RPC2ns0.net
インコに振り向いてもらえなかったカームが侍女にちょっかい出すんだろうな
あいつなんか子供好きそうだし

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:53:29.49 ID:kKX9GqkD0.net
>>362
キノコを越えるのは、タケノコしかない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:53:30.74 ID:brr8KTKt0.net
女は自分に都合のいい男が好きだからイナホみたいにしっかりした男の良さはわからないんだろう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:53:55.92 ID:0rE5uS220.net
地球にも歯ごたえのある奴がいたか、とかいって集まってきた脳筋どもを
華麗に策にはめて倒すイナホくんに姫もぐしょ濡れ展開やな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:53:56.46 ID:seke1aR10.net
>>360
心底悪党じゃなかったんだな
姫さんが生きてること他の誰も知らないなら今ここでってならなかった

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:02.83 ID:dqB6RiCo0.net
今のところヴヴヴからギャグ要素を抜いただけでほとんど同じだな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:17.55 ID:L8GNVmer0.net
>>344
二百年後に銀河帝国樹立とかやらんかったらなあ……
普通に侵略者と戦う少年たちで良かったろうに>vvv

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:19.42 ID:o+xDWInx0.net
このまま量産機で戦うんなら面白そうだなあ
それともイナホ専用機のスーパーロボットとか出てくるの?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:31.90 ID:Tt65tVb70.net
>>355
よく見ると火星人みんなああいう半目っぽい目してんだよな
初めクルーテオと似てて父親じゃねーだろうなと思ったらザーツバルムやキノコもああいう目蓋してた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:43.11 ID:0ZE1sFh60.net
>>355
火星人みんなあんな目つきじゃね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:57.96 ID:OpfDAjJw0.net
>>370
若手女優の区別が付かないおじいちゃんみたいだな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:54:59.94 ID:M6RPC2ns0.net
ダンゴムシから引っ剥がしたアルドノアとか装備しそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:55:01.92 ID:rE2h9VOn0.net
姉ちゃん死なすな頼みます

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:55:07.02 ID:93Gdp4/10.net
プププは良平たんが
「主人公ってのはこう演るんだっ!」
って良太ちんに公開演技指導するのを楽しむアニメだから…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:55:20.34 ID:L8GNVmer0.net
>>366
貴様、それはキノコ派の俺に対する挑戦か!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:55:22.52 ID:zV6g0QK00.net
敵のやつ  水は吸い込むのに空気すいこまないのはなんでだろう

ななな なんでだろう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:55:35.54 ID:Gx5FEgoN0.net
>>365
なんとなくカームはファザコンの子に行きそう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:55:38.61 ID:brqHFxL+0.net
何でも吸い込むバリアで全身覆ってるよ!
んじゃ自分も外見えねーじゃん
カメラは外付けだよ!
どうやってそれから受信してんだよ
バリアに受信用の穴開いてるよ!

何でも吸い込むバリアで全身覆ってるよ!
んじゃ見た目真っ黒じゃなきゃおかしいじゃん
機体の映像を投影してるよ!
え、何でも吸い込むって言ったよね? 投影する映像は吸わないの?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:07.15 ID:0rE5uS220.net
敵にワッカみたいな髪型の奴いたよな
あいつがタケノコか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:24.48 ID:seke1aR10.net
>>379
大人になってキノコのよさがわかるようになってきた
たけのこ甘杉

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:32.51 ID:jTCOsH+00.net
イナホの周りも今のところ割りと冷静なんだよね
イナホの冷静さが不和を生むかもなんて書いたけど、
そんなこともないのかもしれない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:37.29 ID:NknEB0+W0.net
さすがに量産機だけじゃキツイだろうから古代の技術取り入れてパワーアップぐらいはするだろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:43.11 ID:XfyxJoTD0.net
>>380
め、目に見えないだけだよ!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:45.55 ID:JJVeG6aZ0.net
>>367
一概に女だからと判断は出来ないけど、私がいないといけないと思わせる男は好まれる傾向が強い。女性には母性本能があるからね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:49.55 ID:SKsAGSr50.net
そういやきのこ、橋の下から陸まで泳いで脱出したのか?
えらい体力あるな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:53.10 ID:VgNt0C7i0.net
>>353
主人公に一票。次女の方が、いなほくんの作る美味しい料理に
懐柔される。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:57:40.65 ID:qq9pwcVJ0.net
今更ながらオコジョのジョが助の音読みだと気づいた
ずっと見てたのになんで思い当たらなかったんだろう?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:57:42.65 ID:/R0L3feB0.net
>>373
大人で嫌な奴をデザインで描分けられていないだろう
姫様は半目じゃないよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:57:45.24 ID:4wqtzXS30.net
王女様と侍女が似てるのが何か気になるんだよね。
俺は侍女の方が本体っていうか本物だと思ってる。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:57:55.36 ID:M6RPC2ns0.net
>>389
菌類でも制圧任されるほどの貴族(軍人)だからそれくらいはね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:57:55.99 ID:EYppG+5F0.net
>>332
ボトムズみてないか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:27.83 ID:PKdq3lxs0.net
>>380
それくらい機能あるはずなんだがな煙対策にもなるだろうし
普段は邪魔だから切るだろうけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:45.62 ID:brr8KTKt0.net
イナホは男から見たら最高にカッコいいし人気ないとか言われても見る目ないなとしか
スレインは見た目劣エルエルフで中身はハルトだから

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:47.23 ID:M6RPC2ns0.net
てか姫様の魔法お着替え見せられたら火星人の姿に疑いもってしまうわ
ほんとに侍女はあのままの侍女か?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:58:49.64 ID:+/WcjOLQi.net
Sっ気な姫様のお見脚を
スレインが花のズボラ飯の如く旨そうにむしゃぶりつく

幸せそうな姫様スレイン調教本くれ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:59:23.30 ID:0ZE1sFh60.net
>>373
前にでたけど、スレインは大佐の血縁者なんじゃね?とかもうw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:59:27.54 ID:kKX9GqkD0.net
>>393
実は俺も

それ思うくらいに、侍女は仕事してない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:59:35.73 ID:bKSJnMlb0.net
吸い込む物体も完全なスカラー量ではなくベクター量なわけだ
アルドノアの空間転送技術は当然ベクトル量の操作が可能だろう
そう考えると外側から内側に向かうベクトルに対して
空間移送を適用して、内側から外側に向かう指向性のものには
それが適用されないといった制御が可能なのかもしれない

であれば機体の映像を投射している必要はないのかも

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:59:45.87 ID:Tt65tVb70.net
>>385
伊奈帆は正しいことをしているんだけど周りの意見やらに頓着しないってのどっかで見たな
やらねばならないことをやってしかし周囲はドン引きとかありそうにも聞こえる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:00:16.81 ID:dGhapL7I0.net
BD購入特典どれを選べばいいかわからねぇぜ・・・

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:00:19.93 ID:brr8KTKt0.net
>>388
実際に危機的状況でスレインとイナホなら確実にイナホ選ぶだろうにバカだな
理解不能

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:00:48.10 ID:/R0L3feB0.net
>>382
マジックミラーだよ
何度も言わせるなよwww

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:01:23.43 ID:DNO3UdAo0.net
でもイナホて美味しいところ全部持っていくタイプでもあるから、
その辺が女受けしない部分なのかもしれない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:01:33.89 ID:Aim3D2050.net
>>346 >>351 >>351 >>354
了解しました。

>>364
好き嫌いが分かるのですかね?
自分が見てきたアニメだと、今までにないタイプなので、とても新鮮でしたよ。
ここまで冷静な主人公のアニメって最近では思いつかないような。
ルルーシュとかも冷静の種類には入るのだろうかと思いますが、
さすがにイナホは冷静すぎると思います。

>>395
はい、ボトムズは見たこと無いです。
見てみますね。
もしよければ、ボトムズの主人公の魅力を教えてください。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:02:08.15 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>398
バリアやホログラム、空間や認識の問題は
無関係でないのかも

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:02:08.96 ID:n8Bh8+xn0.net
考察が楽しいアニメのアンチってなんで理解力無さそうな奴ばっかなんだろう……

バリアのカラーしかりカメラしかり、煙幕のジャマーしかり弱点しかりすべて抜かりなく描写されてたのにバカバカ言ってるけど聞いてて理解力のないお前さんのがバカと言いたい

こういう奴ほど頭空っぽにして見れる設定の見た目だけしっかりしたつもりのチンカスアニメを好むんだろうな……
上下のSAOや劣等生のようなチンカスアニメをさ…

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:02:44.86 ID:npL/lj7h0.net
>>386
あくまで3話までの話だけど、ロボアニメというより冒、ロボを使った冒険アクション作品という感じの王道感だった
その路線なら普通の人間がとても越えられそうのない困難を克服するのが本質なので、
主人公機などは出てくるべきではないと思う

アリステア・マクリーンやギャビン・ライアルの主人公が最後になってバットマンに変身するくらい滑稽なことになる
エイリアン2でリプリーがパワーローダーに乗るくらいが許される限界

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:03:01.94 ID:wGRQI2gL0.net
>>408
ボトムズは壮大なラブストーリーだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:03:00.80 ID:jFzfNRCmi.net
オンナ(腐)って白髪キャラと三白眼とか好きじゃん

多分見た目

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:03:13.44 ID:snrOJjlF0.net
>>396
空気吸ってないのか
何を根拠にわかるんだろうか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:03:29.85 ID:POKa3+fv0.net
姫が風呂に入るときは、パチッと指ならしたら一瞬で全裸になるんだろうな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:03:29.86 ID:7BSIoL6A0.net
>>405
ピンチになったとしたら
スレインは「私がかならずお守りします!」とか言いながら手を取ったりしてそうだけど
イナホは淡々とやることやって指示出し、みたいだろうからなあ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:03:42.37 ID:Dg/gVcg10.net
>>414
台風って知ってる?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:04:23.77 ID:s0h6VyTv0.net
姫よりもインコのほうが圧倒的に可愛い件
頼むから死ぬなインコーーー!

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:04:56.71 ID:sAEihiD00.net
>>409
姫様の早着替えは光学操作じゃないか?
つまり姫様の容姿を光の屈折率を変えて偽装していた
これも空間操作技術との関連性考えれば妥当性はある

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:05:22.13 ID:dGirAf8v0.net
>>382
機体に投影してるのではなくて動きと同期したホログラムとか・・・ないなw
なんでも吸収ていうのはまあちょっと無理な設定かもな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:05:39.83 ID:dGhapL7I0.net
よく分かんないけどシェリルのライブ衣装みたいなもんだと思ってる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:05:57.16 ID:T5pZTL4C0.net
イナホ君には早くインコちゃんに卵産ませて親子丼を作ってもらわないと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:16.45 ID:79gvz1IF0.net
つまり侍女はじつははわわ系BBAな可能性もあるわけだな
ほんとアルドノアパゥワーってクソだわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:17.74 ID:l2UQBboO0.net
>>403
クルーテオと手を組んで周りの人間が「ふざけるな!」とかなら可能性はありそう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:21.58 ID:dRapbZmr0.net
私は伊奈帆さんまじで好きだから女受け悪いのが寂しい(´・ω・`)
あんなにかっこいいのになー
3話の「入ってます」みたいな時折見せる天然?なとこも良いと思うし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:33.82 ID:s2XbqsPu0.net
そもそも金髪と茶髪どっちが本物の姫さまなんだろうか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:06:47.16 ID:mdg/EJwg0.net
姫様変身解除したとき水玉みたいなの浮かんでたよな、魔法少女か

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:07:01.73 ID:7BSIoL6A0.net
>>425
無理すんなおっさん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:07:14.20 ID:DUKEZ0ri0.net
スレ早すぎw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:07:53.32 ID:t8yOPXF+0.net
>>427
侍女「・・・・・・・・・・・・恥かしっ」

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:07:58.81 ID:5hzLDPht0.net
このまま火星とのドンパチで話を展開して欲しい
主人公の過去とか設定とか絡んで来ると一気にダレそう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:08:40.62 ID:ZvzGg4uw0.net
>1乙。

2014年07月20日
順位 ID レス数 スレッド数
1 OUvF3oQm0 332 10
http://hissi.org/read.php/anime/20140720/T1V2RjNvUW0w.html

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:08:44.83 ID:79gvz1IF0.net
過去話しかろくにしないロボアニメの悪口はやめてさしあげろ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:08:50.75 ID:2chPhUeK0.net
いつもはイナホに辛らつだったラジオの2人が、
今回はイナホに好意的だったから、そのうち人気が出てくるかもしれない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:09:05.41 ID:Wt6plKWW0.net
キャラの描き方がへたくそ、どのキャラもロボットみたいで魅力を感じない
キャプアスは2話でキャラの魅力引き出せてたのにな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:09:07.27 ID:7BSIoL6A0.net
火星行くのは2クールからじゃないかなあ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:09:36.24 ID:G3g6eFmP0.net
>>405
危機的状態に陥って、的確に最善、若しくは次善の道を選べるのなら頼りにされるだろうけど、それは恋愛感情とまた別なんだよね
世の中に良い人止まりの奴って大勢居るだろ、それが都合のいい人なのかも知れないけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:09:48.55 ID:22q435BX0.net
そういや姫様神の力呼び覚ますとかいってたからもしかして・・・ないな
魔法(に見える超科学)少女だわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:09:53.39 ID:Aim3D2050.net
主人公が挫折しないで、このまま冷静さを保ったまま完全勝利する流れでも、
それはそれで楽しめると思うんだけど、どうなんだろう?
やっぱり一度は挫折した方がストーリー的にはいいのだろうか?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:10:05.44 ID:n8Bh8+xn0.net
>>419
十分にありそうな設定だわ
つまり姫はノーパンノーブラが基本で潜伏用の時は光のパンツとブラを着けてることになるな

あのドレスってブラやパンツとのラインが見当たらなかったからきっとノーパんだろうな……興奮してくるわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:10:42.48 ID:uNFlBzna0.net
なんで電気や水道が生きてるん

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:10:59.53 ID:0JIUzV3e0.net
光速のミニマムホルダーさ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:11:07.30 ID:WR+ti8oG0.net
>>435
ロボは正直要素として余計だったよね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:11:18.39 ID:YTyGU3JS0.net
>>439
あの感じで行くと失敗とかなさそうだよな
キリトさんやお兄様みたいにミサワ系ギャグアニメになりそう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:11:19.60 ID:QPKmYj1a0.net
話題変えていいか?
マリトの過去について気になってるんだがおまえらどう考えてる?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:11:32.48 ID:GEoN0UOD0.net
>>439
挫折はまず間違いなくあるだろうな
たった一人の肉親であり職業軍人の姉ちゃんという存在が死亡フラグなのがいるし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:11:57.15 ID:vwGJfmxj0.net
まあ、普通に考えて、バリアがないのが見え見えの足の裏なんだから装甲厚くしておくよね。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:11:58.98 ID:prNgP8pH0.net
スレインさん迷惑な人だなー
キノコ殺しちゃったら生き証人居ないじゃん。つか謀略の件抜きでも重要な捕虜だから確保してると思った
どうやって機体脱出したんだろう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:12:02.15 ID:DNO3UdAo0.net
>>441
15年前の教訓で予備電源、備蓄の水源とかあるんじゃね?
だいたい学校がその地区の避難場所になるだろうし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:12:07.24 ID:Aim3D2050.net
>>441
ああいう施設は電気は自家発、水道は高架水槽だからじゃない?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:12:12.84 ID:Dg/gVcg10.net
光は通さない!だがホログラムは投影してる!(キリッ)って所が一番苦しい所だろうな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:12:26.60 ID:Byyv3khO0.net
>>445
結構根幹に関わりそうだから本編で1話ぐらい回想に時間を割く可能性ありそう。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:12:39.48 ID:8y+kQvE40.net
制服に軍用装備でロボット乗るのいいなぁ
この先、主人公メンバーはフェリーに合流かと思ったらわだつみに合流するんだよね?
もう制服で搭乗はないかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:12:43.34 ID:Hj1Q6S4A0.net
>>419
あーなんかサイコパスでそんなのあったな
ボタン一発でスーツの上に私服のホログラム載せてたり
髪は知らん

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:12:45.90 ID:79gvz1IF0.net
まぁ姉ちゃんは一期の終わりで死ぬよな
髭とイナホ両方に発破かけられそうだし髭が乱心なんかしたら面白そうだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:13:04.17 ID:2eX0TiRO0.net
イナホはそこそこモテるが付き合って一ヶ月くらいで
あんたって理屈ばっかり! と振られるタイプ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:13:19.34 ID:6CoY8tV50.net
あんな話にならない程の戦力あるのに
なんで火星人は姫派に対してクーデターしてでも支配に乗り出さなかったの?
37機とも支配にノリノリなんでしょ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:13:27.34 ID:QP0gurV+0.net
>>414
アニメ見なおしてみたけどダンゴムシが建物破壊した時煙は吸い込まれてるようには見えなかったぜ?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:00.25 ID:WQE/kcPQ0.net
3話みてきた
火星ロボットのバリア強力だけど下準備とか面倒くさいね
カメラ潰されたら自由に動けなくなるし

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:22.21 ID:32LlDRu/0.net
つまり一種のボディペイントか
姫様変態やないか…えっ違う?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:24.49 ID:prNgP8pH0.net
誰も言わないけど

正直姫様は変身解除前のほうが可愛かったよね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:33.12 ID:7BSIoL6A0.net
>>457
そこまで一枚岩というわけでもないでしょ
現にすべての騎士が降下してるわけじゃないし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:45.43 ID:2chPhUeK0.net
>>439
あんまり挫折しそうなキャラには見えないな

例え失敗しても、何故失敗したのか、どうしたら成功するのかと冷静に考え
必要なら大尉あたりの助言も貰って、淡々と次の状況に対応していきそうな感じ

それに火星が強すぎて、グズってる余裕もなさそう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:48.18 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>439
前にも言われてるけど、あの冷静さが周囲に誤解を
招くことはあると思うんだ
内側に亀裂が入るパターン

後は姉ちゃんの死

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:51.56 ID:sAEihiD00.net
>>446
とりあえず死亡確率を考えてみよう
インコ80%
カーム80%
姉ちゃん70%
スレイン50%
姫30%
イナホ10%

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:14:54.34 ID:tkBEqaz00.net
火星のプリンセス
ってスレインが言ってるの不自然て書き込み昨日あったけど、火星のプリンセスって言ってるのイナホだよな見直して見たけど

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:15:01.37 ID:l2UQBboO0.net
>>434
まったく調子のいいもんだぜ
しかしイナホさんのキャラスレは相変わらず伸び悪い……
あんなにカッコイイのになー

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:15:29.47 ID:Ep92gS6r0.net
>>461
いや、みんな言ってる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:15:36.27 ID:npL/lj7h0.net
>>461
いや結構大勢言っている

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:15:54.95 ID:7BSIoL6A0.net
>>467
イナホさん好きだけど
キャラスレとか気持ち悪いし……

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:16:02.73 ID:aBsYUcbP0.net
僕は姫スタイルがいいです(半ギレ)

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:16:04.54 ID:GEoN0UOD0.net
>>461
皆そう思ってる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:16:06.52 ID:DW4/53Xa0.net
>>466
うん イナホだね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:16:27.64 ID:lCun3Qk60.net
なんで足の裏が弱点って分かってるのに地雷つかわないの?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:16:32.44 ID:5hzLDPht0.net
敵の戦力が圧倒的な分、姫や暗殺未遂をネタにして比較的話の解る派閥との政治的な部分で差を埋めてくんのかねぇ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:16:36.09 ID:nmidwXSJ0.net
>>457
逆に考えろ
姫派というか王族のマシンはもっとチートなんだと
あと、全員が全員王族を殺してまで地球を攻めたい訳じゃなかろう

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:16:38.58 ID:mdg/EJwg0.net
インコニーナが抱き合うシーンはよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:16:50.91 ID:79gvz1IF0.net
>>467
俺キャラスレってx^^xのイメージしかない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:16:57.11 ID:Byyv3khO0.net
>>466
火星のプリンセスあたりの台詞はイナホだな。
背景も途中から機体内部にちゃんと移り変わってるし。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:17:02.78 ID:BGvVQP9/0.net
姫様の地球バージョンはプリンセスVerとのギャップがあるから萌えるんだという仮説を立ててみる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:17:04.19 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>461
俺もそう思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:17:13.19 ID:eyW+6L+C0.net
オナニーナ再来

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:17:14.01 ID:prNgP8pH0.net
ねーちゃんとインコ両方が最後まで生き残れることを願って

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:17:17.48 ID:79gvz1IF0.net
>>474
埋める暇あった?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:17:26.23 ID:S2HJkEv00.net
>>474
スレ読み返せ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:17:38.79 ID:jFzfNRCmi.net
ところで姫様って美人設定っぽいし

英国皇室みたいに火星でも姫様のグッツとか売ってたのかなぁ
あったら間違いなく購入してる奴が2人程いるね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:17:44.77 ID:v04mTTeA0.net
あれだろ。女からすると伊奈帆は頼りになるしなんでも出来すぎて、「私いなくてもこの人生きていけるんじゃね?」的な気持ちになるんだろう。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:18:05.00 ID:vtefaKGu0.net
最終話でダイミダラーが…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:18:07.37 ID:P9PAC42f0.net
>>474
考察の結果、無理と何度も書き込まれてるよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:18:13.83 ID:4bLR4dwZ0.net
インコしんでほしくないなー

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:18:16.35 ID:vwGJfmxj0.net
>>474
普通に考えて、見え見えの弱点の足の裏の装甲が薄いわけないよね。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:18:19.43 ID:22q435BX0.net
Q:なんで地雷使わないの?
A:地雷が学校になかった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:18:44.13 ID:7BSIoL6A0.net
でも実際付き合うとけっこう尽くすタイプよイナホ君。理詰めで。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:18:48.93 ID:6CoY8tV50.net
姫の死体確認もせずいきなり侵攻開始するのおかしくね?
誰がミサイル飛ばしたかの調査もせずいきなり侵攻って

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:18:59.27 ID:79gvz1IF0.net
テンプレ追加かもなぁ地雷

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:19:11.74 ID:3sLwsYGL0.net
なんで伊奈帆なのになおくんなの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:20:04.91 ID:POKa3+fv0.net
地雷って街中にも設置できるの?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:20:10.31 ID:tkBEqaz00.net
地雷があったとしても仕掛けてる暇なかったんじゃね
トンネルの外に出られるチャンスは一度しかなかったんだし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:20:12.94 ID:dGirAf8v0.net
ところで姫様なんで姿隠してたんだ?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:20:29.34 ID:PYUaonVt0.net
昔、うる星やつらにメガネっつーキャラがいたが
あいつも男人気はあったが女人気は皆無だった
イナホも理詰めキャラだから女に人気ないかもしれん
メガネとイナホはタイプは違うが理詰めな感じが男には受け入れやすい思考キャラでな…

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:20:33.12 ID:79gvz1IF0.net
>>499
これはひどい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:20:39.25 ID:s2XbqsPu0.net
>>474
この質問もう何度目だよ!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:20:40.88 ID:6CoY8tV50.net
>>492
学校にはなくても自衛団のような大人達ならもってるだろ
何で主人公はそれを大人達に相談せずに俺がやるなんていいだしたの

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:20:41.88 ID:2chPhUeK0.net
伊奈帆→奈帆→なほ→なお

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:21:09.26 ID:P9PAC42f0.net
>>494
侵攻派の自作自演だから準備万端でした

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:21:31.09 ID:8M5faH570.net
なんで足の裏でカメラ映像受信しなかったの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:21:33.67 ID:/5VQ+D790.net
もう死亡フラグが多すぎてどれがホントの死亡フラグかわかんないんだよな
そのほうが正しいといえばそうかもしれんが

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:21:35.73 ID:7BSIoL6A0.net
スレ伸ばそうとしてわざとやってるんじゃね
ループ質問

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:21:47.18 ID:1PHAWiX/0.net
>>457
王族だけになんか特殊な力というかアルドノア制御できる管理者権限持ってんじゃねえの

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:22:01.75 ID:PYUaonVt0.net
>>503
大人はばーさんと先生とママンともう一人男がいたっけか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:22:02.02 ID:prNgP8pH0.net
地雷はこれから使うだろ
バリヤーロボットは過去一度しか登場してない上に無かったことになってるらしいし、これが初戦みたいなもんだし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:22:16.45 ID:DNO3UdAo0.net
>>497
地雷じゃなくてもワイヤートラップ的に見えにくい場所に時限・リモート爆弾設置するとかなら出来そうだけど、
結局仕掛けるのに時間かかるしね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:22:20.25 ID:WR+ti8oG0.net
テロリストがミサイル持ち歩いてるのに地雷が無いってありえない様な

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:22:30.56 ID:22q435BX0.net
>>503
見張られてるから学校から出られない
電波妨害で連絡もできない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:22:32.79 ID:vwGJfmxj0.net
>>506
足持ち上げた時しか受信できねえべ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:22:32.65 ID:sAEihiD00.net
>>490
いやあ無理でしょう
前回戦闘やら乗り越えたし姉ちゃんの方がまだ生存可能性高いと思う
インコは今回の「風邪ひかないでね」のくだりを考えるまでも無く
圧倒的死臭が漂っている
むしろインコをどう殺せば視聴者の感情を揺さぶれるかが
製作の興味の一端であるとさえ思われる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:22:44.25 ID:aBsYUcbP0.net
じゃあオナホくんで(言いたかった)

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:22:54.50 ID:BqjxV9FA0.net
今どき学校に地雷ないとか遅れてるな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:22:56.49 ID:Hj1Q6S4A0.net
地雷とかその辺NGワードに入れた方がいいな
テンプレに入れたほうがいいかもしれん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:22:57.59 ID:8M5faH570.net
>>515
十分だべ。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:23:01.48 ID:AQJpZ3Ce0.net
イナホさんはハードボイルドすぎるからだよ
男のロマンなのさ
ちょっと弱みを見せてやれば女もイチコロかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:23:08.29 ID:mdg/EJwg0.net
>>496
「ほ」は「お」とも読める、古文で習わなかった?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:23:15.28 ID:DNO3UdAo0.net
>>513
実弾演習で地雷は普通使わんだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:23:51.00 ID:P9PAC42f0.net
>>503
既に非難済みで相談相手なんて居ないし
軍事基地まで出向く間なんて無い

自分達だけで戦う以外の活路は無かった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:00.63 ID:s2XbqsPu0.net
>>516
インコちゃん死んだら嫌だな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:04.94 ID:6CoY8tV50.net
>>505
陰謀説だとかで声をあげて地球侵攻阻止する反対派はいなかったの?
火星側の派閥が一切不明だし書かれてるのは
侵略に乗り気なやつらばかり

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:10.78 ID:3sLwsYGL0.net
>>504
普通にそれでいいのか

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:11.97 ID:PYUaonVt0.net
イナホさんが女性視聴者に人気が出る日がくるんだろうか…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:14.55 ID:WQE/kcPQ0.net
今後もニロケラスみたいな機体いくつも出てくるのかね
弱点バレたからその辺も改善してくるんだろうか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:25.29 ID:udYkLAKM0.net
今期割と豊作だよな
個人的には前期より見るもの多い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:25.63 ID:eyW+6L+C0.net
>>521
インコはもう落ちたな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:35.62 ID:2chPhUeK0.net
とりあえず橋におびき出して、ミサイルで目くらましした後、
射撃で橋落下で十分だったわけだから、地雷の出番はどこにもねぇよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:38.05 ID:jFzfNRCmi.net
イナホとスレインの違いはゲームに例えると

イナホ=マインクラフ  スレイン=どう森
イナホ=ダークソウル  スレイン=テイルズ

くらい違い女がスレイン選ぶ理由とがイナホに惹かれる理由はこんなもんかと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:48.18 ID:79gvz1IF0.net
一から書いてあげないとわからない子は大変だな先生も苦労してるだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:50.86 ID:0koPZsQ+0.net
>>491
見え見えだろうがなかろうがあんな貧弱な
ナイフで貫いてグリグリできるくらい弱い装甲の
まま弱点を残してんだからその理屈は通用しないだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:24:52.24 ID:npL/lj7h0.net
>>494
もともと開戦したかった騎士が暗殺を口実に攻め込んだので、
穏健派の騎士も、開戦派が地球に領土を確保するのを黙視できないから、やはり戦闘に加わらざるを得ない

最初に開戦した騎士は明らかに暗殺の黒幕を企てた者
ウクライナみたいに現場の調査など要求すれば陰謀の証拠が出てきて藪蛇になる可能性がある
だから陰謀が暴かれないようにいきなり開戦した

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:25:07.16 ID:l2UQBboO0.net
>>520
十分じゃねぇだろwww

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:25:20.95 ID:prNgP8pH0.net
というか可視光線吸収とか地雷とか、設定の穴なのかまだ劇中では説明できてないのか分からん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:25:22.08 ID:snrOJjlF0.net
>>487
インコと姉ちゃんには好かれているようだし
それでいいんでは

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:25:26.64 ID:6CoY8tV50.net
>>509
でもミサイルで姫を攻撃したよね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:25:31.69 ID:3fnR8w350.net
>>499
キノコ達に消されるから
本当は生きてちゃいけない存在

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:19.73 ID:sAEihiD00.net
>>525
俺もインコは非常に魅力的だと思うが
ブチ的にはそういう魅力的なキャラこそ殺しがいがあると考えるだろう
インコの生存確率は極めて低いと言わざるを得ない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:20.81 ID:/5VQ+D790.net
>>513
正規軍が基地の装備つかって迎撃するなら確かにそのとおりだけど
今回は学生が学校の備品で迎撃するわけだから当然使える武装も制限されるだろう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:22.79 ID:Byyv3khO0.net
>>528
弱みをもう少し見せたらもう少し女性人気も出るんじゃね?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:32.52 ID:AQJpZ3Ce0.net
イナホのトリガーが姉ちゃんにあるだろうから、
インコの死はうまく入れてかなきゃな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:41.04 ID:prNgP8pH0.net
技術が隔絶してるんなら、そりゃ戦争したいわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:49.70 ID:jcNT39Ub0.net
スイレンくんが女装して
お尻きゅっきゅふりふりしたら平和になるんじゃない?
それがないとかご都合主義だな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:51.43 ID:22q435BX0.net
テロリストがミサイル持ってると学校に地雷あるのかよ
とんでも理論すぎて困る

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:26:55.12 ID:vwGJfmxj0.net
そもそも対戦車地雷って履帯切ったり、底面装甲薄い時に突き破ったりするためのものだろう。
あの足壊せるのかって疑問が出てくるよな。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:08.90 ID:VHDqIIoU0.net
>>439
どう挫折するかっていうのもあるかもしれん
例えば死亡フラグがビンビンの姉が死んだとして、それで落ち込むだけとは言い切れない
表面上は冷静にしか見えないのに殺した敵を捕獲してとんでもなく残酷に処刑しそうにも思える

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:09.73 ID:BGvVQP9/0.net
カタフラクトは機体によって特殊機能があるんだろう
ニロケラスはキノコに乗られたのが不幸だった…
キャラとしては勃ってたと思うんだけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:14.72 ID:0koPZsQ+0.net
>>532
何が充分なんだよw
水に落としたっつっても弱点がわかっただけで
後はどれくらいの装甲があるかもわからん
弱点に特攻かけただけじゃん

周囲はバリアが遮断してるから主人公側の
機体よりも機動性はあるはずだし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:27.24 ID:dp58MaKn0.net
>>214
最初の接触地点の数メートルだけお互いが壊れて、あとは何も起こらない。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:28.48 ID:PYUaonVt0.net
むしろインコはニーナが殺されて覚醒し、ヒットマンになるキャラじゃね?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:33.20 ID:Dg/gVcg10.net
俺が思った苦しい所:
光吸収するのにホログラム投影
弱点がロココ調の右
煙とか空気吸収すれば良かったよね
ナイフで刺されたとき相手触れば良かったよね

まぁ捨て身なんだから主人公機が半壊するくらいが説得力増したと思うわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:39.15 ID:m+HB1x/d0.net
>>541
姫様はキノコ達の暗殺計画を知らない
パレードで代わりのものと入れ替わったときに姫様の格好でいるわけにはいかず
変装する必要があったからじゃないかと

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:47.61 ID:M/57Wgvv0.net
ダンゴムシの中の人ってどうやって脱出したんだろう。
あのままだと水に埋まっちゃうんじゃ?

仮にコックピットハッチが水面の上にあったとしても、
脱出中・後に地球軍に包囲されなかったのかな。
特に主人公たちは何やってたんだ?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:55.78 ID:2chPhUeK0.net
>>535
まずナイフが弱いという前提はどうなのか

切り口を見るに溶断してたようだし、
そもそも固い金属の塊を直接叩きつけるのは
かなり破壊力あるぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:27:59.37 ID:vwGJfmxj0.net
>>535
あそこは信号受信部だ。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:28:13.37 ID:POKa3+fv0.net
別に原理の全てを解明しなくても、反撃できる程度に改名したらいいじゃないか
宇宙人との戦争ってそんなものだろう
宇宙人と戦争したことないのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:28:30.56 ID:prNgP8pH0.net
あの虫メカも凄いのはバリヤーだけで、機動性はゴミだったしなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:28:54.60 ID:PYUaonVt0.net
イナホのトリガー→ねーちゃん
インコのトリガー→ニーナ

と思ったんだが…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:28:58.26 ID:6LsRZMN0i.net
>>528
かたや視聴者にはスレイン(闇堕ちカリヤおじさん化込みで)が大人気と言うのにw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:29:04.85 ID:B5psTaRSi.net
地雷でも、二ロケアスだと足裏も重装甲で厚そうだしな。
ブーストが気になったが足裏なのかね。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:29:21.47 ID:86Ld+A3L0.net
考察結果のまとめないのかよ
わからないじゃん

海に落ち動けないのはなんでなの?空も飛べるよね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:29:26.58 ID:1PHAWiX/0.net
>>557
地球側も避難が優先だろ
敵の機体鹵獲してる場合じゃない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:29:27.26 ID:dGirAf8v0.net
>>541
ふむむ
でもそれじゃあキノコの前で突然正体を明かした行動がなあ・・・

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:29:28.16 ID:snrOJjlF0.net
>>宇宙人と戦争したことないのか

さすがにない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:29:33.60 ID:Byyv3khO0.net
>>557
そもそも主目的は敵撃破じゃなくて民間人保護して退避だから
行動不能にしたらさっさと逃げるが勝ちでしょ。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:29:41.61 ID:WR+ti8oG0.net
>>523
地雷って一番安価で効果的な武器だけどな。
演習地に本物の地雷埋めてどうするwダミーだ
街中なら進路が限られてるから地雷は更に効果的。橋トンネル前は地雷で封鎖するのが普通
欠点は除去が難しいので撤退時に埋めるのがセオリー

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:29:48.71 ID:22q435BX0.net
ホログラムも火星の超技術だから現代科学じゃ解明できないよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:30:05.54 ID:x+KLepsz0.net
キノコの最後は命乞いしながら死ぬと思ってたんだが、最後のセリフが「後悔するぞ」ってのはちょっと意外
クズ野郎だったけど、少なくともあいつなりの志があったってことなのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:31:16.28 ID:BqjxV9FA0.net
地球カタフラクトのナイフって高周波ブレードなのかな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:31:22.37 ID:m+HB1x/d0.net
>>565
空も飛べる?そんな描写あったっけ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:31:26.55 ID:ffYqijnRO.net
わざわざ騎士とか名乗ってるんだし、騎士の機体は発掘兵器を積んでるとかあるんじゃない?

ダンゴムシはただの量産機

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:31:43.55 ID:Byyv3khO0.net
>>565
あの機体単独じゃ飛べないよ。
前は輸送機に運ばれてたから飛べただけ。パージされてたでしょ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:31:58.77 ID:mdg/EJwg0.net
ニロケロスは宇宙空間で運用出来無さそう
もともとは火星での掘削作業用ロボとか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:03.80 ID:GEoN0UOD0.net
>>563
雁屋の謎の人気は本当に理解できなかったな
スレインはもう少し男にも感情移入できそうな気はするが女受けのツボはマジで分からん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:04.69 ID:s2XbqsPu0.net
>>565
全周囲から水が来るから水圧のようなもので動けなくなるんじゃね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:10.36 ID:/5VQ+D790.net
>>565
空は飛べないよ
飛んでる描写ないし、輸送機で運ばれてたろ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:12.91 ID:Dg/gVcg10.net
俺が思った苦しい所に対するお前らの回答:
光吸収するのにホログラム投影 ←火星の超技術
弱点がロココ調の右 ←ナイフがすごかった
煙とか空気吸収すれば良かったよね ←回答なし
ナイフで刺されたとき相手触れば良かったよね ←キノコがアホだった

地雷質問とそんなに変わらんと思うんだけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:14.76 ID:6CoY8tV50.net
>>536
姫があとで実は生存してるって公表した場合どうすんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:23.93 ID:T5pZTL4C0.net
そもそもバリア自体解明出来ないよ
SFアニメにそこまで求めるもんじゃない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:26.56 ID:SgG4Jojm0.net
キノコの後悔するぞは自分達に付かなかった事を後悔するぞって意味じゃね
あそこに隕石落とすの知ってるしな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:32.77 ID:B5psTaRSi.net
>>571
姫の偽装システムも現代レベル凌駕してるよな。アルドノアのテクノロジーの特性は干渉せずなら二ロケアスのホログラムもどうとでもなる。
未知の力という観念はアニメでは重要。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:36.51 ID:prNgP8pH0.net
>>569
そーなんだよなぁ。視聴者の神の視点だとキノコ捕虜に取らないのは大失敗なんだが
あの赤毛の娘だけだと弱い

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:40.99 ID:BqjxV9FA0.net
掘削作業用ロボに公爵乗ってるの想像してワロタ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:42.44 ID:m+HB1x/d0.net
>>572
命乞いも何も最初の一撃で致命傷じゃないの

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:43.78 ID:0koPZsQ+0.net
>>558
別にナイフが強かったとしても普通に火星側の
掘り出し物が超科学技術持ってるのはバリアみても
わかるし命がけなのは変わらないよね

むしろ空中のカメラをバカスカ落とせる
命中率あったなら遠距離攻撃でも良かったんじゃないすか?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:32:45.32 ID:86Ld+A3L0.net
>>558
地雷よりつよいわけないじゃん
そのへんの石が硬いだけでお前の頭は割れるのかよ
力がいるだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:33:09.06 ID:U/aCZlA+0.net
>>572
中途半端な小物感からすれば、姫様暗殺の首謀者をかなり強大なものとして畏れているのでは?
死よりかはソッチのほうが怖いという感じ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:33:10.38 ID:Aim3D2050.net
>>444

挫折する意見も多いみたいだね。
今までのアニメだと挫折するのが多いと思うけど、挫折が定番なのかな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:33:34.37 ID:PYUaonVt0.net
>>578
スレインの女人気は、今のところ俺にとって今年最大の七不思議だよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:33:39.26 ID:NJeCgsZoi.net
>>572
ミツヒデ「トリルランがやられたようだな」
海苔夫「奴は今期櫻井キャラの中でも最弱」
ビゾン「櫻井キャラの恥さらしだヒナァァァ!」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:34:09.16 ID:0koPZsQ+0.net
>>579
なるわけねーだろw
全てを吸収するのに圧力なんかかかるわけない
その理屈で言えばミサイルが足止めになっちまうじゃんか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:34:37.30 ID:Byyv3khO0.net
地雷地雷言うやつは本編中にそれを設置するタイミングがどこにあったのか
ちゃんと解説してから言えって気がしてくるな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:34:37.52 ID:kHeHibvj0.net
SFの常識から考えて、ナイフは高周波ブレードとか超振動剣の類いだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:34:39.47 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>572
スレイン君の転落人生を思いっきり示唆してますよね
ぶっちーさんw血と硝煙にまみれた修羅の道へ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:34:58.54 ID:mdg/EJwg0.net
姫の生存を主張しても、「姫様を騙る不届きものめ!」ってなりそう、水戸黄門かよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:34:59.03 ID:Dg/gVcg10.net
ベクトル消滅の超技術とかまだ一方通行に対する描写の方がマシだと思ったんだけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:35:00.42 ID:npL/lj7h0.net
>>582
暗殺実行犯に姫は確かに爆殺しましたと連絡受けたから侵攻したんでしょ
影武者は想定外

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:35:09.47 ID:Aim3D2050.net
>>463

あぁ、確かにあれだけ冷静な描写だと、挫折と言うよりも、
何かあっても冷静に分析して次に活かすイメージかも。
それが受け入れられるかは別として。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:35:11.57 ID:79gvz1IF0.net
>>594
今期・・・?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:35:18.83 ID:prNgP8pH0.net
>>581
ナイフ刺さった時点で真っ暗のはず
まぁ手を振り回せば行ける気もするけど、背面じゃなかったっけ
あと刺さった時に故障したとか

605 :557@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:35:20.36 ID:M/57Wgvv0.net
>>566>>557
そういや軍の目的としては避難だったね。
でも、念のため破壊しておいた方が安心だと思うんだけどな。
そのくらいの余裕もなかったってことかな。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:35:26.10 ID:GKKZ65Ct0.net
>>593
世の中には不幸萌えというのがあってだな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:35:28.60 ID:jcNT39Ub0.net
でもさ、キノコの機体って乗る必要なくね?
それこそ外部から操ってたらいいじゃん
カメラで見るんなら火星から操っててもいいと思うんだが?w

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:35:32.37 ID:ffYqijnRO.net
>>526
火星本国ならいるかもしれんけど、今地球に来てる連中は戦争したくて15年間月にいた連中だから筋金入りよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:35:52.60 ID:iOIJlAth0.net
>>581
煙を吸うためにいちいちジャンプしてバリアで煙吸引してる暇があったら煙地帯から脱出したほうが早くね?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:36:10.46 ID:ftWOVoyS0.net
地球産カタフラクト?も明らかに火星技術の流用で作られてるしファンタジー能力無効にすればダメージ通るのはおかしくないんじゃね
足に羽付いててスラスターで空中浮遊できる時点で装甲の強度がどうたら言うのはナンセンスだわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:36:11.80 ID:79gvz1IF0.net
>>607
電波がさぁ・・・ってなるだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:36:11.90 ID:m+HB1x/d0.net
>>575
メタルクウラ思い出した

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:36:13.15 ID:0ZpV/gXI0.net
>>581
煙吸いこめば良かったって掃除機みたいに煙吸引するってこと?
カメラも一緒に吸い込む危険があるからやらなかったんじゃないの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:36:17.44 ID:8M5faH570.net
>>537
足上げて歩いてるなら十分だべ。
そもそも両足地面につけてたら受信できないって考えてるのがおかしい。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:36:40.14 ID:Byyv3khO0.net
>>604
あの機体って、背中側にちゃんと腕届くのか?
体型的にかなり厳しそうな気がする。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:36:42.80 ID:nmidwXSJ0.net
>>590
地雷に固執するのは結構だが別に本編の作戦でも成功したんだから問題ないだろうに
つか地雷を設置した後にどうやってそこまで誘いこむんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:36:52.54 ID:mdg/EJwg0.net
まぁ櫻井さんはもう一方のアルなんとかで敵のエース役やってるからいいだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:36:58.84 ID:NJeCgsZoi.net
>>603
今年度の間違いだぜ…
でもアルジェヴォルンにも櫻井キャラ要るしこっちに期待か

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:37:08.24 ID:WR+ti8oG0.net
>>596
あれ?主人公らが学校に戻って一晩経ってなかったか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:37:15.14 ID:U/aCZlA+0.net
スレイン君の人気が目つきではないとすれば、やはり庇護欲を掻き立てられるということだろうな
守ってあげたい、母性本能が働く不幸そう、報われなさそうな感じ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:37:22.24 ID:prNgP8pH0.net
戦争したかったから、ああいう優生学的なイデオロギー持ってるんじゃないの?
やれば勝てるんだし、火星は資源乏しいんだろうし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:37:43.82 ID:PYUaonVt0.net
>>616
車を囮に使ってたが地雷設置だと
左右に振れる車が先に爆発するな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:37:45.05 ID:npL/lj7h0.net
>>586
イナホ達はキノコが暗殺事件の証人とはまさか思ってなかっただろうから

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:38:00.75 ID:Dg/gVcg10.net
>>613
だから通常時はやらないんだけど、緊急時はやるだろ
煙の方が早く吸い込めるし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:37:59.18 ID:e9/VUOgNO.net
>>567
驚かせて時間を稼ぐためじゃね?
時間を稼がなかったらどの道あそこで殺されてた
時間を稼げばとりあえずあの場は切り抜けられる
今後命を狙われることにはなるけど少しでも生き残れる可能性が高い道を選んだとか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:38:09.00 ID:s0oQBtW4O.net
櫻井が倒されても第二第三の櫻井が現れる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:38:06.94 ID:dGirAf8v0.net
>>589
あれは落としてるというより煙幕じゃね?
まあ外付けカメラという種明かしはショボイ感じがしたけど

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:38:07.54 ID:SgG4Jojm0.net
>>598
雑誌でどん底から這い上がっていく姿を描くって書いてあるからこれ以上の転落はないだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:38:39.89 ID:ib69vYwz0.net
>>555
>光吸収するのにホログラム投影

フルメタル・パニックってアニメでは何もない空間に電磁波投影して透明化とかしてるんだ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:38:43.54 ID:Byyv3khO0.net
>>619
時間的な話じゃなくてタイミングの問題。
監視されてるからトンネルから外に出られないって説明あったろ。
探知されないためにわざわざ空調切って、光がもれないようにカーテンに目張りまでしてたの見てないのか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:38:43.75 ID:WR+ti8oG0.net
>>616
橋に仕掛けて誘い込めばよくね?
橋から落ちてなっかたけ?仮性人

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:38:49.73 ID:yHCOinfV0.net
>>570
でも制空権を取られて、高精度の衛星から監視されてる中で
少人数でアスファルト掘り起こして地雷を設置し元に戻すのは難しそうだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:39:01.51 ID:npL/lj7h0.net
>>593
母性本能刺激されるんだよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:39:04.16 ID:8y+kQvE40.net
>>589
カメラ落としてない。ちゃんと見ろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:39:19.11 ID:AQJpZ3Ce0.net
虚淵には不幸萌えがあるだろ
さやかちゃんやセイバーちゃんいじめでブヒったやつは
多かったはずだ。セイバーちゃん涙目だし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:39:26.41 ID:iOIJlAth0.net
>>614
脚の真裏以外をバリアで覆ってると仮定すると
足を地につけた状態だと周辺のバリアで電波が掻き消されちゃって受信できなさそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:39:29.82 ID:prNgP8pH0.net
>>607
ヒト型ロボは人が乗って操るべきなんだよ(真顔で)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:39:37.80 ID:PYUaonVt0.net
>>631
やだー囮が先に爆発するやないですかー

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:39:42.90 ID:U/aCZlA+0.net
クーデター派のバックにはたぶんめっちゃ悪いやつがおるでぇ……そんな予感がピリピリする

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:39:50.85 ID:ubiUds2R0.net
アルドノアゼロのバリアの考察してるところってない?
ブラックホールみたいな超重力なら多少離れてても物質吸い込んで大変なことになるから違うだろうし
触れた物質を文字通り吸収してるなら吸収したものはどこにってなるよね
ワープみたいな物質移動か原子分解みたいな機能なのかなと思ってるんだがどうなんだろうか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:40:08.57 ID:2chPhUeK0.net
>>631
落とす方法が地雷でなくても成功したろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:40:13.24 ID:jcNT39Ub0.net
>>611
いや、カメラ映像送る電波の送受信の隙間あるなら現状と同じだろ
乗り込むリスクが軽減できるじゃん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:40:13.70 ID:ffYqijnRO.net
せっかく地雷使っても、すり足で地面削りながら歩かれたら地雷無意味になる気がするw
やるならやっぱ一撃だな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:40:15.97 ID:79gvz1IF0.net
>>589
まーたエア視聴で工作か

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:40:24.94 ID:nmidwXSJ0.net
>>631
だからどうやってそこまで誘うの?
イナホ達は空飛ぶ乗り物なんて持ってないぞ
トレーラーなんかを餌にしたら先に自分達が死ぬ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:40:25.80 ID:86Ld+A3L0.net
>>576
>>579
輸送機だったか
乗ってからバリア発動するから輸送機は大丈夫的なことなのかね?

沈んでないなら足ついてるんだよね
ジャンプできるよね
吸収してるのに水の圧力はあるのかよ
水の中で歩けないほど動力がしょぼいのかね
そんな低技術の世の中でよく地雷で壊せないほどの装甲をナイフで貫けるほどのパワーをもってるな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:40:30.83 ID:0ZpV/gXI0.net
キノコの証言なんか姫様味方にした時点でいらない気がするわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:40:31.59 ID:8M5faH570.net
あいつトンネルの外でずーっと寝ずに待ってたのか。
そういう待ち時間を考えると悲しいな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:40:38.03 ID:GEoN0UOD0.net
>>619
上空からは絶えず見られてるから追いかけられながら設置は無理だろ
あと学校の火器演習のおかげで用意できた武装の中に地雷があるとは思えない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:41:09.87 ID:prNgP8pH0.net
>>623
暗殺関係なしでも重要な兵器任されるくらいの高位の軍人なんだから
色んな意味で捕虜欲しかったよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:41:28.66 ID:0koPZsQ+0.net
>>644
まーたキチガイの妄想癖かw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:41:29.56 ID:M/57Wgvv0.net
>>607
それはもう美学ってやつじゃね?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:41:38.34 ID:Byyv3khO0.net
>>648
交代で見張りできる主人公側と違って、単独で見張ってるんだから、
キノコさん案外疲労してたのかもな。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:41:46.13 ID:22q435BX0.net
Q:煙幕吸収すればよかったじゃん
A:煙幕は上空のカメラを狙ったものなので遠すぎる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:41:50.20 ID:ruU3M40+0.net
軍人じゃなくて貴族だよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:41:54.62 ID:kHeHibvj0.net
>>648
食事はもとより、ウンチやオシッコも大変だよな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:41:59.25 ID:B5psTaRSi.net
対人地雷じゃない大規模な地雷設置作業だと時間も索敵かけてる相手にもろばれ。
学校にそんな実習がなければ地雷もない。あっても仕組み的なサンプルで教習で爆発させる必要もないしな。
条件が合わなかったとしか。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:42:05.21 ID:mdg/EJwg0.net
キノコさん多分オムツ装備してたんだろうな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:42:12.89 ID:Dg/gVcg10.net
>>654
煙幕じゃなくって空気だから
気圧って知ってる?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:42:27.52 ID:yHCOinfV0.net
>>624
そもそも空気吸い込む機能って付いてるの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:42:33.52 ID:POKa3+fv0.net
あれだけの技術格差があった中で負けたきのこの帰る場所はたけのこ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:43:08.70 ID:QPKmYj1a0.net
徹底討論
イナホはトイレでうんこをしてたのかどうか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:43:08.55 ID:jcNT39Ub0.net
外部から操縦すれば交代勤務とかでトイレやにちゃん、睡眠もとれるのに
完全にご都合だろ
ウロブチを論破してしまったわ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:43:09.07 ID:0ZpV/gXI0.net
>>624
吸い込めるけどあれ近くのものしか吸引力ない感じだったし
煙はカメラの周りにあるから出来なかったんじゃないかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:43:09.97 ID:ubiUds2R0.net
バリアの穴開けたところになんでカメラも設置しなかったんだろう・・・
そうすれば俯瞰だけじゃなくて正面の映像も捉えられるようになったと思うんだが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:43:14.38 ID:sAEihiD00.net
>>579
いや水圧で動けないってのはありえない
そもそも水が接触した瞬間その空間から消えてるので
圧力が伝播しようがない
よって動けない理由は別の問題と見る
例えば落下した箇所の地盤が地上より不安定で泥濘に足がめり込んで機動性を奪ったとか
あの重量の物体が橋上から落下したら相当の衝撃があるはず

映像を見直してみたが落下直後から水の吸収が始まっている
しかし崩落した橋の余波も発生している
つまり足元の水中の地面は圧力をもろに受けて他の箇所に比べて
へこんでいる可能性が高い
その状況であの稼動部の小さい機動力の少ないダンゴムシが這い上がっていけるほどの
反作用や摩擦力を得られるか疑問だし、かといって無敵バリアを使えば
雪崩式に周囲の足場も連鎖崩落してさらに身動き取れなくなる公算も高い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:43:27.76 ID:nmidwXSJ0.net
>>646
>ジャンプできるよね
お前の脳内ではどうなっているか知らんがあれがそこまで軽やかに動く機体に見えるか?
トレーラーにさえ追いつけない機動性だぞ
しかもキノコは動揺してたし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:43:40.00 ID:Dg/gVcg10.net
>>660
電磁波も吸い込めるくらいだからできない方がおかしい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:43:42.77 ID:kHeHibvj0.net
騎士に馬から下りて、馬だけに戦わせろというのか?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:43:43.15 ID:PYUaonVt0.net
>>649
なぜ橋を狙撃して壊したか?
→爆弾をしかけたくても上からのカメラ監視で無理だからでFAっぽい
実際、人一人の動きをトレースできるのはテロ娘で証明済み

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:43:52.35 ID:ruU3M40+0.net
>>660
彼の中ではあるんだよ(棒)

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:43:55.17 ID:s0oQBtW4O.net
貴族の遊びで地球人狩りに行ったら返り討ちにあって姫様にもバレて殺そうと思ったら自分が殺された件

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:03.77 ID:t34fRkio0.net
>>648
スレインもその間ずっと飛んでいたのかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:13.71 ID:86Ld+A3L0.net
>>596
まきびしでいいじゃん
ジャパニーズ忍者だろ

マリオカートみたいにさ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:15.36 ID:x+KLepsz0.net
>>591
あぁ…なるほどね
というかやっぱ皇帝が首謀者なんじゃ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:22.33 ID:m+HB1x/d0.net
>>662
ウンコをしていないのであればなぜ水を流していたのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:24.21 ID:l2UQBboO0.net
地雷科学者は来週は隕石科学者になってそうだな
スレの名物キチガイとして最終話まで付き合う気だろうか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:39.50 ID:uPGoR9Il0.net
つーか地雷とか言ってる時点で究極に頭悪い
大量の爆薬を仕掛けて遠隔起爆するとかならともかく地雷ってあんた
今時は対戦車地雷すら使われてないのに地雷ってw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:39.98 ID:sAEihiD00.net
>>581
そもそもホログラム投影してると断定できるのか?
>>402など他の可能性もあるのでは?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:40.18 ID:jFzfNRCmi.net
そういやニロケラスに乗ってたキノコの声って周りに聞こえてたのかな
聞こえてないとすると、スレインが姫と合流したくても
こいつニロケラス乗ってたやつじゃね?って誤解されない?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:42.06 ID:Dg/gVcg10.net
>>664
風って何で発生するか知ってる?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:46.10 ID:ruU3M40+0.net
「できない方がおかしい」ってあのオーバーテクノロジーの仕様全部理解してるのか
すごいなぁ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:52.41 ID:iOIJlAth0.net
てか地雷って劇中で1回でも出たっけ?
劇中で登場していない兵器について考察されてもそれは単なる妄想じゃないのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:44:53.58 ID:kHeHibvj0.net
>>662
ウンコはしてなかっただろう。

静かな場所で集中して考えたかっただけだと思う。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/07/21(月) 00:51:41.95 ID:9KOY3UxEm
オコジョがダンゴムシに吸い込まれるように突っ込んだ事からも、
空気も吸ってるんだろうね。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:45:08.03 ID:P9PAC42f0.net
>>619
上空から監視されてるから
外に出れるチャンスは戦闘の一度きりだから
事前の下準備が必要な地雷では無理なんだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:45:16.12 ID:prNgP8pH0.net
つーかめっちゃトロかったやんダンゴムシ
装甲車と似たような速度しか出せない上に鈍重だし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:45:24.88 ID:WQE/kcPQ0.net
キノコもまさかスレインに撃たれるとは思ってなかったんだろうな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:45:31.11 ID:ftWOVoyS0.net
>>662
水を流してた
手を洗ってた

確実に出してた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:45:32.35 ID:POKa3+fv0.net
きのこは機体に向かって小便をかければいいんだよな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:45:38.38 ID:yHCOinfV0.net
>>668

ステルス機は一定の電磁波を吸収するから、ダイソンより吸引力が優れてるって事?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:45:38.78 ID:0ZpV/gXI0.net
>>681
おまえアニメでバリア発生してるとき風吹いてるの見た?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:46:55.91 ID:2chPhUeK0.net
アクセルベタ踏みの装甲車って、たぶん90km/hは出てたと思うが
それと同じ速さで移動できても鈍重なんだろうか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:47:03.75 ID:T5pZTL4C0.net
海に落ちた時きのこが「上がれえぇぇ!!」って焦ってたから
水中に入ると何かしら制限が有るのは明らかじゃね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:47:23.87 ID:22q435BX0.net
ダンゴムシが最初に出てきたとき雲から出てきたけど雲吸収してなかったよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:47:33.05 ID:uPGoR9Il0.net
>>692
話の流れがよくわからんから的外れなこと言ってるかもしれんけど
空気吸い込んで風が発生してるとこなら俺は二話で見たな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:47:37.36 ID:Dg/gVcg10.net
>>679
そういう器用な制御できるんなら
普通に外部カメラ使うくらいなら赤外線だけ通せば良いと思うわ
どうせ無敵なんだし
ここら辺は確実に設定の穴なんでどうしようもない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:47:37.69 ID:1aZeqilK0.net
N2地雷があれば楽勝だったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:47:38.87 ID:M/57Wgvv0.net
既出な質問かもしれないけど、姫さんって主人公と会った時に
何でそこらへんをうろついてたんだろう。

具合が悪くてパレード?に出れなかったのはいいとして、
どっか別の火星政府関係の場所で待機とかしてなかったんだろうか?
もしかして姫の身近にいた人はみんな某殺されたとか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:48:09.00 ID:8M5faH570.net
結局のところ水の中に落として水流を見なくても煙や砂塵の流れだけで十分判断できるよな。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:48:32.11 ID:kHeHibvj0.net
>>692
姫が変身した直後のシーン

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:48:32.62 ID:Byyv3khO0.net
>>699
そこら辺については本編で説明される以外に真相はわからんと思う。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:48:35.91 ID:w7GL9ieo0.net
>>684
そういや本人も落ち着いて居られないって言ってたな後で
男子トイレですら安息できなかったから場所移したのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:48:43.52 ID:t8yOPXF+0.net
>>689
まぁ俺は、トイレで着替えるときもメシ食うときも、あらぬ誤解を受けないように水も流すし手も洗うけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:48:44.67 ID:ruU3M40+0.net
ここら辺は確実に設定の穴(キリッ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:48:50.08 ID:iOIJlAth0.net
>>694
火星製カタフラクトだから水中戦を想定してなかった、対応できないとかかな
でも地球でドンパチするならそれくらい想定してるか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:49:14.71 ID:0ZpV/gXI0.net
>>696
まじで?じゃあ俺が言ってることおかしいわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:49:19.81 ID:ruU3M40+0.net
>>701
あれ横に吹いてたじゃん
橋の上だし横風くらいあるだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:49:27.44 ID:BqjxV9FA0.net
取り敢えずイナホは大ではなく小をしていたんだよきっと!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:49:33.32 ID:aBsYUcbP0.net
おねーちゃんが入った後のトイレ行きたい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:49:39.56 ID:U/aCZlA+0.net
>>688
キノコ「スレインはしっかりと調教済みだと思っていたのに……」

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:49:44.22 ID:m+HB1x/d0.net
>>704
>トイレで着替えるときもメシ食うときも

お前…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:49:53.23 ID:Dg/gVcg10.net
>>705
設定の穴は全て超科学で埋めるなら最初からそう言えば良いじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:49:58.97 ID:nmidwXSJ0.net
>>693
火星の超技術で作られた機体の最高速度がそれじゃあ鈍重だと思うの
少なくとも軽やかにジャンプできそうではないな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:50:14.28 ID:86Ld+A3L0.net
>>694
バリバリの実の能力者だったのかな
それ以外に説明がつかない

動きが遅いからってジャンプできないわけないだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:50:21.29 ID:npL/lj7h0.net
>>640
普通のSFならああいうガジェットはブラックボックスにして、原理は「そういうもの」で終わり
むしろ、それがあるのを前提として、どう論理的にストーリーを展開するかに主眼を置く
その意味ではアルドノアのバリアの使い方は王道

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:50:22.23 ID:ftWOVoyS0.net
>>700
煙は微妙だろ
カームが海で弱点見つけるまでにかかった時間考えたら無理っぽく思える
泥とかペイント弾とかの方がよさそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:50:28.63 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>704
え?何だって?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:50:48.77 ID:m+HB1x/d0.net
>>713
お前はなんでスレを離れると言いながらいつまでも往生際悪く居座ってるんだよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:50:49.48 ID:POKa3+fv0.net
建物を消滅させる=ウィンドウを×ボタンを押して閉じる
水が無限に流れ込む=ブラクラ踏んだ状態

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:50:52.61 ID:YTyGU3JS0.net
>>592
最近の流行は挫折展開みたいなストレスになる要素を廃したやつじゃね?
シドニアなんかもそうだったし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:50:57.01 ID:WR+ti8oG0.net
>>683
地雷は撤退する側にとって最も効果的な武器だよ
自分は埋めた所を知っていて相手は知らないんだから地の利が最大限になる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:51:05.34 ID:ruU3M40+0.net
気圧って知ってる?(キリリ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:51:24.60 ID:ES/k/HrC0.net
>>680
輸送機に乗った状態で話しかければ良いのでは、姫様ならスレインの声ぐらい判るだろうし

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:51:36.33 ID:fdLp0wwMi.net
>>700
煙や砂塵程度じゃ動いてない状態のキノコ機を至近距離でじっくり見るくらいじゃなきゃ無理だろ
水でもあんな短時間で見つけられたのは奇跡に見える
ここだと確信できなきゃ接近して狙うのはリスクが高すぎる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:51:54.06 ID:/5VQ+D790.net
おれも水圧はないと思うな
ナイフが刺さった時点で受信機が壊れてモニター真っ暗だろうし
きのこは手練って感じでもないから奇襲にテンパッて動けなかったってことでいいじゃない?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:51:57.37 ID:ruU3M40+0.net
シドニアは鬱展開になってたじゃん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:52:01.04 ID:nmidwXSJ0.net
>>697
>ここら辺は確実に設定の穴なんでどうしようもない
ワロスww
ただの機体の欠陥にそこまで断言するかww

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:52:05.56 ID:Byyv3khO0.net
>>722
埋めるタイミングと追い込む手段があればな。
今回はそれがなかったって皆からツッコミくらってんのに無視かよ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:52:11.82 ID:v04mTTeA0.net
伊奈帆は安心して見てられるからな。スレインは不安定だから見ててヒヤヒヤするし、どうしても目がいく

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:52:30.99 ID:8M5faH570.net
>>717
そやな。何らかの破裂爆弾で無差別に攻撃しとけばバリアないところの塗装は剥がれるからな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:52:38.35 ID:kHeHibvj0.net
>>708
砂利が舞い上がってたぞ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:53:10.91 ID:OqrgKB4S0.net
えーと、スレインがクルーテオに連絡取ると思うんだけど、
その際、姫様を殺す計画にクルーテオも加担していたか確かめるにはどうするべ
相手にそれとは悟られないように

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:53:19.47 ID:nmidwXSJ0.net
>>722
で、誰がどうやって埋めてそこまで誘い込むの?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:53:20.99 ID:Dg/gVcg10.net
>>719
それ別人だろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:53:22.72 ID:B5psTaRSi.net
>>716
そういうものにするのが正しい。突き詰める箇所でもない。
作者が自分から原理を突き詰めようとするとそげぶのようなことになる。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:53:23.57 ID:+Fumjv4A0.net
1・姫様テロの実行犯は火星の指示を受けていた
2・だから実行犯家族は口封じで殺され、取り逃がした少女「ネズミ」をキノコが追ってきた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:53:24.19 ID:1aZeqilK0.net
きっと地雷は条約で禁止されてるんだよ、たぶん核は条約で禁止してるっぽいし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:53:28.80 ID:ruU3M40+0.net
>>732
ん?だから橋の上の風でしょ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:53:56.34 ID:22q435BX0.net
>>731
塗装じゃなくてホログラムだから剥がれないと思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:54:07.71 ID:u+bltdnN0.net
科学者君目を皿のようにして何度も見返して設定の穴()探してるんだろうな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:54:29.66 ID:bJyJYZpi0.net
>>722
おう、そんなことよりも地雷が作中に登場したならその場面を言えばええんやで
あと撤退戦で地雷埋める余裕なんてねーから
地雷ってのは時間的余裕がある時に使うもんであって撤退中にゆっくり設置できるもんじゃねーから
地雷ってのは広範囲に使わなきゃ敵がかかってくれる保障皆無だからマジで人手と時間が必要だから
撤退戦には使えねーから

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:54:36.97 ID:yHCOinfV0.net
>>706
冷静に考えると、
いきなり川に放り出されて30秒以内に冷静に判断して行動しろって難しい
テンパッて右腕上げてる描写もあったし
モニターに敵が写ったと思ったら二秒後にナイフでザクーだよw

橋の下に隠れて衛星に見えないようにして橋桁の裏からダッシュが効いたな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:54:40.76 ID:Dg/gVcg10.net
>>723
別にキリッって言ってるわけじゃなくてバカにしてるだけだからw
水圧で動けないんだろ?w

745 :698@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:54:42.50 ID:M/57Wgvv0.net
>>702
そっか、まだスレ内でも妥当な推測は出てきてないのか。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:55:07.73 ID:iOIJlAth0.net
>>722
それは分かるけど劇中で地雷が登場してないんだから普通なら地雷はその場にない物だと考えね?
「軍施設みたいなもんだからあるに決まってんだろ」って言われても、それはアニメの中での軍施設の常識と一致するとは限らなくね?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:55:07.88 ID:0ZpV/gXI0.net
あのロボットもライフルも訓練所にあったもの持ってきただけだし
訓練所に地雷なんて置いてなかったんじゃないの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:55:31.54 ID:6UeeVTMgi.net
>>672
一応ちがう理由を説明して命令うけていたけど、
暗殺実行部隊を消しに行ったんだよな>トリルラン
それで逃げた娘を追いかけて大暴れ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:55:59.11 ID:0koPZsQ+0.net
設定の穴とかどうでもいいよ
なんでも吸い込む掘り出し物で無双したけど
あからさまな弱点あったから倒せましたって
だけのことだし

要するに微細な設定を謳っても結局のところ
火星人の超技術だよって言うだけでなんでも
ありなんだから結局のとこ設定放棄してるの
と変わらん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:56:06.94 ID:npL/lj7h0.net
>>663
ロボは火星騎士の権威の象徴だから騎士が自分で操縦しないことはあり得ない
みたいな感じ
技術的合理性よりイデオロギーで運用してる感じなのはガルガンティアに似ている

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:56:34.93 ID:udYkLAKM0.net
カームがカットで出るのは俺たち3人って言ってたけど
カット=カタフラクトの略称ってことだよね?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:56:40.08 ID:8M5faH570.net
>>740
そうか。じゃあ釘のようなもん仕込んだ爆弾じゃないとダメか。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:56:57.66 ID:kHeHibvj0.net
>>739
台風でも来てたんだろうか…

あれは、バリアが吸い込んでた描写だと思うよ。
倒した後は、姫のスカートがひらひらする程度になってたし。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:56:58.77 ID:P9PAC42f0.net
>>726
延々と続く海水の処理で高負荷状況になり動作に支障がでた可能性が

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:57:08.45 ID:WR+ti8oG0.net
>>729
ロボが出てきて居るんだから基地の守備範囲だな。
地雷敷設を事前に想定してないとかあり得ない怠慢だが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:57:15.19 ID:m+HB1x/d0.net
>>751
そうだね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:57:20.79 ID:aBsYUcbP0.net
韻子ちゃんの穴でも埋めるかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:57:32.74 ID:ruU3M40+0.net
>>744
いや、今バカにされてるのは君だよ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:57:34.96 ID:86Ld+A3L0.net
>>729
2手に分かれて橋に追い込んだだろ
狙撃せずに地雷設置できるだろ
車なんだから地雷避けるくらいできるだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:57:51.65 ID:SBlWLdZh0.net
勉強不足で教えてくれ

火星側のロボットはバリア越しに外を見えないが
外にいる人間からロボットの機体見えるのはなぜだ?

バリアで重力の影響受けないようにするには何を遮断すればいい?
火星の技術でも難しいのか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:58:09.26 ID:nmidwXSJ0.net
>>749
>要するに微細な設定を謳っても
聞きたいんだが誰がそんなことを言ったの?
アニメしか見てないからそこらは全く分からん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:58:23.20 ID:npL/lj7h0.net
>>669
これが一番的確な意見だな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:58:23.25 ID:B5psTaRSi.net
水の中だとむしろ足元の機体制御が難しいだろ。普通橋からあの質量落ちたら、抜かるんだ泥地に脚の半分ぐらいはのめり込む。倒れなかったことが奇跡。
足元が確保されてない中で迂闊に動いたらそれこそ倒れる。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:58:42.15 ID:BGvVQP9/0.net
ぶっちゃけ足裏にバリアがない設定なんだから、
今回作中で地雷を使うかどうかはスタッフで検討したと思うけど…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:59:09.65 ID:yHCOinfV0.net
>>759
アスファルト掘るの?元に戻すの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:59:20.93 ID:ruU3M40+0.net
>>753
変身したのは何も影響してないとは言い切れないでしょ
第一方向見ろよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:59:45.08 ID:0ZpV/gXI0.net
俺は水に落ちた時足元にバリア無かったから下から来た水でブースーターが壊れた説を推すぜ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:59:57.98 ID:dGirAf8v0.net
でもホログラムで機体投影する意味あるの?
真っ黒ならそのままでいいじゃんと思うのだけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:59:58.51 ID:iNflKFHG0.net
次のカタフラクトも同じような戦法で撃墜されたら笑うしかないな
火星人の無能さと脚本のダメさに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:00:07.83 ID:MXV7x7aK0.net
地雷君の頭の中の地雷は自我を持っていて勝手に適切な場所にセットされるものらしい
火星の技術力も真っ青やで

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:00:09.78 ID:GEoN0UOD0.net
>>759
だから何で学校に地雷があること前提なんだよ
火器演習でやってなかったろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:00:26.82 ID:QP0gurV+0.net
なんと言う勢いだ!!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:00:37.05 ID:kHeHibvj0.net
>>766
方向? 紫ロボのほうに砂利が吸い上げられてるけど??

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:00:39.74 ID:npL/lj7h0.net
>>675
それだと姫様がクシャナ殿下になってしまう

はさておき、1999年に停戦したのが姫の祖父の意志なのに、
その意志を受け継いだ姫を殺そうとする理由はないと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:00:44.20 ID:s2Zhnz1p0.net
>>749
火星特産マーズ元素の力で重力・空間制御出来ます!!
は別にいいんだよ

何でも吸収するけどホログラフィで投影できます!とかおかしいだろ
可視光線は吸収しません。でいいんだよ
あと空気は吸収しません。ってのも明示するべきw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:00:57.92 ID:SBlWLdZh0.net
>>764
常にフワフワ浮いてたらここまで簡単に負けなかったのにな
これなら他の場所でも気付いてる人間いるだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:00:59.42 ID:nmidwXSJ0.net
>>759
>車なんだから地雷避けるくらいできるだろ
素人がやれるかアホww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:01:02.29 ID:ruU3M40+0.net
>>768
弱点丸出しになってもいいなら

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:01:08.49 ID:vpex6qb40.net
>>755
あり得ないのはお前だろ
現代戦で先進国が地雷使ってるなら教えてくれよ
地雷の使用なんて不正規戦前提のテロリストばっかりだぞ、それも撤退戦なんかじゃなくゲリラ的な奇襲
そのテロリストも対戦車地雷の備蓄が切れて155mm砲弾とか使ってIEDにしてるわけだが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:01:28.82 ID:Aim3D2050.net
>>721
すまん、シドニアは途中で切ってしまった。
キルラキルやピンポンやUCとかは主人公の挫折あったよ。
でも、ノーゲームノーライフなどは挫折はなかったな。
そう考えると、挫折なしのノーゲームノーライフ的なのもいいのかも、
と思ったけど、あれはまだ途中なんだよなぁ。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:01:38.12 ID:ruU3M40+0.net
>>773
どう見ても違うけどなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:01:45.67 ID:yHCOinfV0.net
>>768
真っ黒で無い所を狙え!そこが弱点だ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:01:59.92 ID:P9PAC42f0.net
>>768
バリアで覆わない受信部とか丸見えですよ
見えるとこ撃てってなるし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:10.51 ID:0koPZsQ+0.net
>>761
心の奥底に踏み込む、強烈な筆力を持った書き手、虚淵玄。
美麗かつ大胆な映像表現で、見る者の予想を遙かに超えてみせる、あおきえい。
虚淵が原作、あおきが監督をつとめたアニメーション作品『Fate/Zero』以来、この二人が再びタッグを組む。
アニメーション制作はA-1 Pictures、そしてあおき自身も参画するTROYCAが務める。

またキャラクター原案として志村貴子が名を連ねる。
その繊細な人物の佇まいは、星間戦争を生きる人々の姿を切なく写し出すものだ。
さらにメカニックデザインは新鋭、I-Wが担当。音楽では澤野弘之が作品に重厚な趣を与える。

彼らが描き出すのは、鮮烈なアクション、微に入り細にわたる設定、真に迫る戦争の恐怖、
そして、真摯な思いが織りなす人々のドラマだ。
それは王道の、しかし誰も見たことのない、全く新しいロボットアニメとなる。


なんかこういう気持ち悪い紹介文章

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:29.33 ID:dGhapL7I0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5202382.jpg
次は誰だ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:37.56 ID:ib69vYwz0.net
なんでツッコミする人はバリアが一層しか無いと思うんだろうか?
内側に真っ黒な吸い込みバリア、その外側に偽装(+空気と反応しないようにする?)バリア
種類の違うバリアを二層張れるシステムだったと思えば矛盾しない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:38.74 ID:/5VQ+D790.net
>>773
あれはトラックが巻き上げた砂埃じゃねーかな?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:39.07 ID:WR+ti8oG0.net
>>734
ロボで火星メカを包囲する前に想定地域をトラップ・ハウスにしておかないと駄目なんだよ
1話の釣り目軍人は相手に「統率もクソも無いとか」言う前に自分の戦術の無さを恥じるべき

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:43.90 ID:DMtHFasa0.net
>>759
いなほは足裏にはバリアがないって仮定してたし
地雷があればその戦法を取ったかもしれない

ただそれだけの話では?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:46.62 ID:4hSxLvrZ0.net
装填してる姫様に惚れた
姫様もなかなか伊奈帆には及ばないながらも冷静っすな

スレイン闇落ちしないか心配だわ
伊奈帆は見てて安定感と安心感があるな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:54.11 ID:u4OdDh2t0.net
穴だらけの脚本でもそれなりに魅せてしまう
それこそが虚淵先生の才能
覇権決まったな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:57.60 ID:Dg/gVcg10.net
>>761
糞サイトのIntroductionに書いてあったわw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:58.76 ID:kHeHibvj0.net
>>781
え?100%間違いなく、姫がいる場から紫ロボに向かって斜め上方に砂利が吸い上げられてるけど。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:03:05.97 ID:1aZeqilK0.net
火星側も対策はしてあるだろうから、どうせ対戦車地雷程度じゃ威力が弱くて効果ないだろう
対団子虫専用の物を開発して使えば効果があったかも
まあ現時点ではそんなものないし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:02:59.71 ID:SBlWLdZh0.net
>>768
透明人間みたいに全く透明な方が逃げる相手が回避するのももっと難しかっただろうに

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:03:12.19 ID:86Ld+A3L0.net
>>763
吸収してるんだから水と空気になんの差があるの?
もう地面を歩いてるのと変わらないだろ

>>765
カメラは煙幕で見えないんだから
地面に隠す必要がないだろ

>>754
空気吸いすぎておかしくならないの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:03:15.82 ID:s2Zhnz1p0.net
>>768
黒すぎてブラックホール。史上最高の黒さを誇る新素材「超黒」が開発される : カラパイア
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52168208.html


もしホログラム投影しないならアンテナ部分はこの素材を貼って「真っ黒」にしておかないとな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:03:39.58 ID:ruU3M40+0.net
>>786
彼らの中では脳内設定がすべてを優先するからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:03:52.40 ID:Dg/gVcg10.net
>>758
してるつもりの間違いだなw
風がどうして吹くとかそういう知識も無いんだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:03:54.06 ID:8M5faH570.net
姫様が酷すぎるな。キノコにパワハラで「動くな死ね」って言ってるようなもんだし。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:04:19.40 ID:ruU3M40+0.net
>>793
え?100%間違いなく、横方向に吹いてるけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:04:27.95 ID:nmidwXSJ0.net
>>784
その手の文章って毎年出る全米No1と同じくらい信憑性ないよねえw
ともあれサンクス

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:04:29.35 ID:yHCOinfV0.net
>>755
お前の住んでる都市は基地の守備範囲内?
地雷敷設を事前に想定してるの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:04:38.83 ID:0ZpV/gXI0.net
>>796
俺の下から来た水でブースーター壊れた説どうかな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:04:51.53 ID:86Ld+A3L0.net
>>771
なんで学校に煙幕はあるんだよ

ご都合主義なんだからもっとマシな内容かけってことだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:04:56.88 ID:6UeeVTMgi.net
>>774
地球と戦争(占領)したい勢力がいたということだろうね。
その勢力が姫を暗殺して開戦の口実に利用したと。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:11.37 ID:ruU3M40+0.net
>>796
空気を吸ってるというのが一部の憶測に過ぎないから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:21.71 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>785
左下のガッチリしたやつと女キャラは
メガネやきのことは違うオーラ放ってますわ
つか女キャラなかなかええやん
カッコいい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:21.99 ID:1nOgZkET0.net
とりあえず俺は設定とか脚本の粗がどうとかより
アセイラム姫様のおしっこ飲みたいんですが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:22.19 ID:hykInNDV0.net
>>785
甲斐田持ってくるとか俺好みすぎる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:22.46 ID:sAEihiD00.net
そもそも本当に足裏は常時バリアーが張られていないのだろうか?
少なくともそういう明らかなエアポケットを作るなら
当然その部分に対してロボ運用側の意識は向かうだろう
地雷はポピュラーな武器だし。今回の機体がバリアーをオンオフできるのは
作中の描写からも分かった。

となると一定の安定姿勢が得られるまで足裏のバリアーを張っておいて
条件を達成したら解除するという機構があっても不思議ではない気がする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:27.08 ID:CxS6nIVt0.net
>>733
スレイン「クルーテオって姫への忠誠凄いよね、やっぱ惚れてんの?」
って聞き相手の表情の変化から読み取る。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:37.98 ID:ruU3M40+0.net
>>799
あ、自覚無いんだ…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:38.49 ID:irrE3LmGi.net
>>665
あそこ脇腹だろ?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:48.11 ID:Dg/gVcg10.net
>>786
それを超科学って言ってるんだがw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:05:50.43 ID:m+HB1x/d0.net
>>760
アルドノアの輝きを纏ったときに一瞬黒くなりそれから元の姿に戻っている
弱点部分が露呈しないように可視光は反射するようにしているのかな
重力遮断という話はどこから出てきたんだ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:06:08.95 ID:dGhapL7I0.net
一番したの真ん中は雷のやつかな
いま比べたらそうっぽい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:06:23.21 ID:dGirAf8v0.net
>>778
>>783
>>783
なるほど、それもそうだ
でもそこを黒く塗っとけば駄目かな・・・
やっぱそんなチャチなあれじゃ駄目だろうなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:06:30.37 ID:ruU3M40+0.net
>>805
学校なのか装甲車に付いてたのか分からんし地雷()よりはよっぽどあり得るけどなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:06:33.11 ID:DMtHFasa0.net
>>814
かつ背面のはず

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:06:36.66 ID:nmidwXSJ0.net
>>796
>カメラは煙幕で見えないんだから
>地面に隠す必要がないだろ
餌役のトレーラーを追いかけて来てる時は普通にカメラは機能してますが?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:06:40.48 ID:Byyv3khO0.net
>>805
煙幕弾なら火器演習で使う可能性あるだろ。実弾使った演習もするって言ってたし。
煙幕弾ならまだしも地雷と機体はもっと関連ないだろ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:06:42.18 ID:ES/k/HrC0.net
>>753
横槍するが、姫様が変身解除のシーンだとバリア張ってないからな
橋桁を飛ばす為に解除してミサイル防ぐ為に張るまで、バリアが無い状態だから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:06:51.85 ID:kHeHibvj0.net
>>801
砂利が舞い上がってる方向を追えよ。右下から左上に向かって上がってるんだぞ。
風で砂利がそんな一定に昇っていくわけないじゃん。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:06:56.01 ID:dGhapL7I0.net
>>812
ステッキ飛んでくると思います

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:07:03.93 ID:WR+ti8oG0.net
>>803
日本の海岸は有事には地雷が敷設されるよ。
日本は地雷廃絶を廃絶しない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:07:05.42 ID:5A8SmLgF0.net
クリプリさんが「しまった殺してしまう」とか言ってたが、
あんなルールだったら過去に何人か死んでるだろ絶対。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:07:09.77 ID:ftWOVoyS0.net
>>815
超科学ってのがよくわからんが
火星の古代技術が既存の科学技術を超越してるって意味なら一話で説明されてたと思うぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:07:20.42 ID:Dg/gVcg10.net
>>793
最初のカットではロボと逆方向に噴いて
次のカットは単なる横風だよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:07:30.67 ID:DMtHFasa0.net
>>805
1話で実弾演習してたしそこまで気にならんが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:07:40.78 ID:yHCOinfV0.net
>>796
なるほど!事前に地雷を設置して常に上空に煙幕を張っておくんだな
問題は雲が固まってるところに突っ込んでくれるかだな
どう思う?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:07:48.07 ID:ruU3M40+0.net
現代の特殊部隊や軍隊は当然煙幕は使うが地雷なんて使ってる集団なんてほとんど居ないだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:08:14.22 ID:B5psTaRSi.net
>>796
その接する足裏地面が不安定なのが問題かと。アスファルトの歩きやすいわけではないし高低差もきつい。
横より下が重要な気がしただけ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:08:21.35 ID:06DyFCRD0.net
川におちて水を吸い込んでたってことは
落ちる直前までバリアはまわりの物質をを吸い込んでたはず
そういった描写がまったくない 光やらなんやらは吸い込んで空気は吸い込まないっていうご都合なのかね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:08:24.80 ID:ruU3M40+0.net
>>815
そもそも超科学前提のアニメに何言ってるんだこいつ?バカなのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:08:30.41 ID:WR+ti8oG0.net
>>803
日本の海岸は有事には地雷が敷設されるよ。
日本は地雷廃絶には署名することは無い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:08:36.11 ID:trftAsDK0.net
ロコドルに挑戦なさるアセイラム姫と網文韻子
ttp://livedoor.blogimg.jp/anicul/imgs/6/3/63d417b5.jpg

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:08:51.72 ID:ihKEUsqv0.net
地雷が地雷ワード

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:08:52.52 ID:SBlWLdZh0.net
>>816
重力遮断出来て常に浮いてたら足裏の大きな弱点は回避できたんじゃないのかって思って

それが技術的に可能なのか聞いてみたかった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:08:53.23 ID:P9PAC42f0.net
>>822
地雷の訓練はしたとしても実物でなく模擬で済む品

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:08:59.58 ID:ruU3M40+0.net
>>824
じゃあトレーラーの排気だろ。はい論破

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:09:01.05 ID:Dg/gVcg10.net
>>828
超科学ってのはSFの根幹でもあり皮肉でもある言葉だよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:09:21.96 ID:vpex6qb40.net
>>832
地雷は前世紀の負の遺産扱いだからな
日本にしろ欧米にしろ地雷は使うもんじゃなく除去する対象

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:09:47.62 ID:Byyv3khO0.net
>>835
突っ込む所なくなったら、何でも吸い込むバリア自体がありえないとか言って暴れそうで怖い。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:09:55.03 ID:Dg/gVcg10.net
>>835
お前がSFについて全然わかってないのはわかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:10:01.92 ID:iOIJlAth0.net
てかなんとなく地雷を人間が運べるサイズだとぼんやり想定してたけど
よく考えたらカタフラクト用の地雷とかどんだけデカイんだろうか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:10:08.15 ID:x+KLepsz0.net
>>818
割と真面目にそこは「見た目」を意識した結果なんじゃないのかね
火星カタフラクトって貴族の騎馬的な面もあるような…気がする

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:10:19.83 ID:ftWOVoyS0.net
>>842
よくわからんな
一話でそういう設定ですよーって言われてるものに対して「超科学だ!」って言うのが皮肉になるのか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:10:22.02 ID:86Ld+A3L0.net
>>821
それは追い込んだあとだからだろ
そこでも煙幕使えばいいだけだろ

もう少し考えてからレスしろバカ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:10:23.30 ID:2chPhUeK0.net
>>834
そういう設定だろう。でなきゃ、移動のたびに巨大な真空ができて
奴のまわりで台風なみの風が吹く

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:10:23.51 ID:kHeHibvj0.net
>>841
ありえんw阿呆w

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:10:45.12 ID:ruU3M40+0.net
>>845
自己紹介は自己紹介板でどうぞ♪

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:10:46.96 ID:t8yOPXF+0.net
>>832
人道的見地から地雷を使わなくなってきてるけど、それでも状況によっては使うだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:10:47.14 ID:0koPZsQ+0.net
>>835
でも繰り返しになるけど擁護する側がそれを
盾にしたらあとはもう俺はこのアニメ好きだし
設定は超科学なんだからアンチは黙っとけって
言ってるのと同じことだよね
曲がりなりにも設定が凝っているのを
売りにしてるアニメなはずなのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:11:17.23 ID:trftAsDK0.net
学校にない地雷を使った作戦が許されるなら
学校にない強力接着剤で地面に足止めして鹵獲する作戦も許されるはずだ

あと煙幕の下で安全に敷設作業ができる想定なら
落とし穴を掘ることも可能なはずだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:11:32.20 ID:ruU3M40+0.net
>>851
根拠は?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:11:38.98 ID:udYkLAKM0.net
こんなに続きが早くみたいと思ったのはギアス以来だ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:11:40.68 ID:1aZeqilK0.net
他の機体もバリア持ちがいるだろうし、きっと地雷は、そのうち使う描写があるよ
これだけ突込みが入る部分なんだから当然期待に答えてくれるはず
敵機体分析後の新開発地雷でもなきゃ、まあ効果はないだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:11:55.58 ID:0ZpV/gXI0.net
なんでも吸収するバリア自体超科学だしな
それよりももっと細かい技術のことで超科学って言われてもな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:11:59.34 ID:sAEihiD00.net
>>839
仮に重力を遮断していて常に浮いているなら
接地による摩擦を得られないわけだから
動くために別の動力が必要だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:12:17.01 ID:yHCOinfV0.net
>>826
場所が海岸で、敷設する時間が有ればよかったのにね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:12:20.83 ID:WR+ti8oG0.net
>>843
地雷を埋めましたwなんていう部隊があるのかw
味方以外いつどこで作動するかわからないから有利なのにw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:12:44.56 ID:22q435BX0.net
>>854
アンチはアンチスレで語ってればいいと思います

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:12:52.74 ID:P9PAC42f0.net
>>846
有効な効果を得るには最低でも数十キロの炸薬が必要だろうな
それも大量に敷設しないと意味無いし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:13:11.00 ID:ihKEUsqv0.net
喧々囂々としとるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:13:17.94 ID:CxS6nIVt0.net
>>785
雷マンか左下のがっちりした男かなー。
ビームと女騎士からは強キャラ臭がする。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:13:25.34 ID:SBlWLdZh0.net
>>816
さっきのレスで抜けてた部分
可視光が反射できる前に太陽からバリアを透過して機体に届いてるってこと?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:13:34.22 ID:ruU3M40+0.net
>>865
テンプレすら読まないツッコミ厨が多いからな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:13:37.63 ID:vpex6qb40.net
>>853
人道もあるけど単純にコストが見合わなくなってる
後から除去するの死ぬほど大変だからな
レーダーと通信の発達で大部隊の奇襲を受ける可能性が極限まで減ったから足止めの地雷原を作る理由もなくなった
対戦車には対戦車地雷より有効な攻撃手段が腐る程あるしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:13:52.66 ID:Byyv3khO0.net
>>859
揚陸城自体も結構超科学の産物だよなあ。
機体や装備関係については多少寛容になるぐらいのが楽だろうになあ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:14:37.56 ID:wiJY4gDV0.net
っつーかカタフラクトより揚陸城の方が
オーバーテクノロジーだよな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:14:50.62 ID:s0oQBtW4O.net
>>864
時間もねぇし人もいねぇしそんなに大量に埋められるかって話になるわな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:14:51.36 ID:SBlWLdZh0.net
>>860
動力に問題がなければそれでもいいか
火星側のロボットはなんで動いてるんだ?
地球側はガスタービンなんだっけ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:15:03.29 ID:nmidwXSJ0.net
>>849
アホかw
追い込むためには餌を見つけて追いかけて貰わないと駄目なのになんでカメラを駄目にしたままにするんだよ
あと、イナホが下りて二回目にトレーラーを見つけて追いかけ始めた時はまだ追い込んでねーよw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:15:16.68 ID:AQJpZ3Ce0.net
それ超科学じゃんwwwって突っ込みが超科学的で反則だわ
困ったらそれで叩く気満々だからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:15:29.42 ID:ruU3M40+0.net
突っ込みたいならオーバーテクノロジーを全て科学的に解説してからにしろって話だよなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:15:35.36 ID:LQlvXxHW0.net
>>802
全米No.1に信憑性が無いってなんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:16:23.02 ID:2Zs1gmSq0.net
全米が泣いたの間違いじゃない?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:16:24.41 ID:1aZeqilK0.net
一番のオーバーは装着変身ヒロインだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:16:36.82 ID:86Ld+A3L0.net
>>874
橋に来てから煙幕つかえばいいんだよ
本当に馬鹿だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:17:03.20 ID:QPKmYj1a0.net
ん?
トリルランって一晩何してたんだ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:17:38.20 ID:2+wg56HN0.net
>>873
アルドノアはそもそも主機のことだぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:17:41.78 ID:nmidwXSJ0.net
>>880
そんな逃げ場のないところに地雷を設置したらトレーラーが先に地雷を踏んで爆散するわカスw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:17:46.84 ID:Byyv3khO0.net
>>881
律儀にネズミが穴から出てこないか見張ってました。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:17:57.80 ID:iOIJlAth0.net
>>881
自慢のキノコの手入れとかしてそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:18:00.06 ID:SBlWLdZh0.net
>>870
揚陸城も煙幕で攻略するのか?
あのデカさで受信部をピンポイントで見つけるのは大変かもしれないが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:18:09.44 ID:P9PAC42f0.net
>>881
出てくるのを待ってた
多分寝てない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:18:09.65 ID:eyW+6L+C0.net
>>881
ライエたんで抜いてたよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:18:10.65 ID:FTBqPhMp0.net
>>877
全米NO1とか言いながら実際そう言ってるだけのウソつうか
誇大広告だから

信ぴょう性んんかゼロに近いってことだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:18:21.74 ID:DMtHFasa0.net
>>850
先週のオコジョが死ぬシーンでオコジョが空中に浮かぶには
車が加速し続ける必要があるがそれはないって話になって
となるとニロケロスのバリアによる現象だろうってことになった希ガス

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:19:06.19 ID:5A8SmLgF0.net
次は隕石なんちゃらだっけ。姫が顔出しするだけで阻止できるな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:19:06.40 ID:snrOJjlF0.net
>>881
張り込み

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:19:16.99 ID:CxS6nIVt0.net
>>888
きのこ「劣等人種相手にこの俺が欲情するとは…」

なんかノートルダムの鐘みたいだな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:19:18.40 ID:dGhapL7I0.net
>>866
水か氷使うカタフラクト出てくるらしいけど誰だろうね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:19:56.40 ID:dGhapL7I0.net
>>893
あれも音楽最高だった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:20:01.13 ID:npL/lj7h0.net
>>845
超科学が根幹にあるSFなんて普通でしょうに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:20:25.90 ID:Byyv3khO0.net
>>886
何で防御機構が同じかどうかもわからん揚陸城を煙幕で攻撃する話になってんだ?
そっちに話が飛ぶ意味がわからん。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:20:30.73 ID:AQJpZ3Ce0.net
女騎士さんカッコいい
お姉さん強キャラですわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:20:48.38 ID:ftWOVoyS0.net
超科学というのがよくわからんから頭いい人解説してくれ
SF映画とかに出てくる原理不明の未来ギミックはそういう設定のアイテムやシステムだと今まで認識してたんだけど
ああいうのに対して「それは超科学だ」って言うと皮肉として通用するもんなの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:21:01.25 ID:SBlWLdZh0.net
>>882
つまり火星の古代科学
その技術がどこまでのものかわからないと

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:21:02.87 ID:2Zs1gmSq0.net
>>889
そうだったのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:21:04.67 ID:0Yq6qs3I0.net
アルドノアの光を攻略しちゃったら火星の持ちネタもう無いんじゃね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:21:06.66 ID:1nOgZkET0.net
俺はアセイラム姫様のおしっこ飲みたいんですが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:21:18.75 ID:e9/VUOgNO.net
これがもしヴヴヴだったら次回普通に学校に地雷が置いてある描写があったりしそうで怖い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:21:29.29 ID:t8yOPXF+0.net
トリルランって誰かと思ったら、きのこか
なげーよ 名前変えろよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:21:33.68 ID:2Zs1gmSq0.net
踏んだか。立ててみる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:21:35.70 ID:GEoN0UOD0.net
>>891
むしろザーツバルム驚愕のち歓喜でそこ中心にぶちこまれる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:21:37.82 ID:VWBVgZmw0.net
甲斐田ってUCもでてたっけ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:22:10.65 ID:/5VQ+D790.net
火星のカタフラクトって能力はすごいけど兵器としては欠陥があったり
戦術が確立してなかったりわりとガバガバだよな
そこが黎明期っぽくて面白くもあるんだが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:22:47.77 ID:trftAsDK0.net
>>886
橋に誘導して海に落とせばいいんじゃね(適当

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:23:19.07 ID:vpex6qb40.net
>>905
キノコって呼べばいいじゃん
あるいは櫻井

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:23:32.37 ID:QPKmYj1a0.net
つうかニロケラスは近距離防御型だったからいいけど
ビーム系はアカンだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:23:38.34 ID:e9/VUOgNO.net
>>895
フロローの欲情ソング最高

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:23:44.07 ID:LQlvXxHW0.net
>>889
最低限ボックスオフィスランキングで週間一位取ってるから

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:23:48.90 ID:SBlWLdZh0.net
>>897
何も打つ手ないなら試して見るんでないの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:24:04.66 ID:2+wg56HN0.net
>>912
どう攻略するのかワクワクするじゃん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:24:13.83 ID:x7vEniUU0.net
姫様が生きてましたって火星陣営にもう伝わってるかな
きのこが叫んでたから機体からの通信記録とかで
それとも今はスレインだけが知ってる?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:24:20.85 ID:npL/lj7h0.net
>>889
「映画化不能と言われていた原作」みたいなものだな
その程度のありふれた惹句が気に食わなくて粘着するなど不健康にも程がある

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:24:33.63 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>909
視聴者的には次はかなり苦戦を強いられるといいね
段々こけおどし的な感じはなくなるはずで

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:24:35.35 ID:2Zs1gmSq0.net
次スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 32
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405873323/

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:24:46.80 ID:62v9HC5D0.net
どんなに強力でも19機だっけ?
戦線維持出来ないからどうにもならない気がする
案外火星側のピンチは早く来るかもな
特殊能力以外の技術はそう変わらないっぽいし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:24:48.28 ID:dGhapL7I0.net
>>920
乙〜
流れはえーな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:24:50.74 ID:5A8SmLgF0.net
全米1位の多くは週間興行成績のことなのを知らないんじゃないかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:24:53.47 ID:s2Zhnz1p0.net
超重力制御だか亜空間ゲート転送だか出来る超技術があるならもっと効果的な使い方があるよなあ
ニロケラス君は火星人の発掘兵器でブラックボックスで応用は出来ないとかでないと説明付かないな
いや、まさか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:24:57.38 ID:nmidwXSJ0.net
>>912
次はきっとビームを減衰させる煙幕が出てくる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:25:15.40 ID:sAEihiD00.net
>>917
レーザ通信できなくなるってその前に言ってた描写もあるし
ほぼ確実に伝わってない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:25:18.26 ID:cUFB3ODG0.net
>>889
全米ナンバーワンは週間ランキング全米一位って意味だぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:25:18.77 ID:2+wg56HN0.net
>>920
A/乙

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:25:23.81 ID:u4OdDh2t0.net
姫様のスリーサイズと性癖さえわかれば後はどんなご都合主義でもかまわないや

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:25:49.61 ID:86Ld+A3L0.net
橋に追い込んで橋の下から主人公が格好良く狙撃するとか
みんなで足元を撃ちまくるとかなら納得できたな

他になんかいい方法あるかね?
海に落とすとか最低レベル

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:25:50.69 ID:l2UQBboO0.net
まぁニロケラスにしても、二話放送数日後に弱点の考察出るまでは
「こんなん無理ゲーだろ、どうしようもねぇ」って意見が大勢だったしなぁ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:25:53.79 ID:trftAsDK0.net
>>896
超科学SF物質を持ち込むのは良いが、
その属性(機能、性能、制約条件)について説明や描写が後のストーリー展開を説明するのに十分でなかったり、
矛盾を来たしたりしているのはNG
読者がトリックを論理的に追えないミステリと同じになってしまう(当然失敗作

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:26:00.91 ID:ftWOVoyS0.net
>>920
これは乙の分だ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:26:17.36 ID:B5psTaRSi.net
>>899
GNドライブとかゲッター線とかサイコフレームとか、現実に照らすものではなく、そういう特性のものなんだとするのが創作物では重要。理論ではなく演劇なんだから。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:26:26.16 ID:22q435BX0.net
>>920

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:26:35.26 ID:CxS6nIVt0.net
ビームのやつだけやたら攻撃強力だなーとは思った。
なんかすげぇ範囲が爆破されてたような。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:27:02.56 ID:PYUaonVt0.net
本来の1980〜2010くらいの科学力と発掘した超科学のミックスだが
このアニメはハリーポッターの手法と一緒

推理する材料を提示→超科学や超魔法でも、最初に条件をがっつり提示

作中人物が推理

問題へ対処


ちゃんと一定のルールを守ってるんだよ
光を通さない→カタフラクトが一瞬黒くなり偽装の何かしらのエフェクトがかかる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:27:06.27 ID:FTBqPhMp0.net
>>936
都市一つ消えてたぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:27:10.36 ID:2yrw/gGo0.net
姫様の薄い本は変身前のが売れる法則

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:27:27.50 ID:0Yq6qs3I0.net
>>917
通信ログが残ってないってこの手の作品でありがちだけど
それはやめてほしい。興ざめする

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:27:44.48 ID:dGhapL7I0.net
ごめん
フェミーアンの機体出てたわ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5202443.jpg

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:28:12.33 ID:62v9HC5D0.net
橋の下からなら遮蔽物で狙えないだろw
地雷は無かったとして
水中に落とす以外の方法が思いつかないなら最低レベルもクソも無いわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:28:13.36 ID:bUbd4H7I0.net
なんで姫様が体調悪くて替え玉使ってたことを火星側の上層部ですら知らなかったの?
あと赤髪の親父殺された娘は地球人でいいんだよな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:28:18.60 ID:/5VQ+D790.net
>>919
うむ
やはり慢心噛ませ犬ではなく、全力の名将を討ち取ってこその勝利だよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:28:39.82 ID:cUFB3ODG0.net
>>940
食に入るから本部との通信は途絶えるってキノコの上司が言ってた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:28:42.53 ID:SBlWLdZh0.net
ストーリー上で気になるのは

スレインが姫と合流するのか
キノコ以外知らない隕石爆撃からどう生き延びるのか
キノコは死んだのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:28:54.52 ID:2+wg56HN0.net
>>940
レーザー通信が使えなくなるって前フリしてたし残ってないだろ

火星側の対処はスレインに頑張ってもらわないとなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:28:57.74 ID:TNClypXr0.net
>>941
ごついw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:29:21.75 ID:0Yq6qs3I0.net
>>945
でもスレインの機体とは通信してたよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:29:25.19 ID:trftAsDK0.net
>>945
蝕に入るとレコーダーも止まるのですかと

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:29:25.76 ID:FTBqPhMp0.net
>>948
ベヘモスみたいだな

こいつがバリア型だろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:29:34.12 ID:5A8SmLgF0.net
>>946
ごめん、一番下だけは気にならない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:29:58.01 ID:2+wg56HN0.net
>>946
キノコはさすがに死んだろ
引っ張るようなキャラでもない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:30:11.98 ID:npL/lj7h0.net
>>899
SFジャンルの歴史を知っていれば通用しない話
登場するガジェットにいちいち科学的な理屈付けをするのは1940年代までの話で、
それ以降はそんな説明は重要でないとして別の所に主眼を置くようになって現代に至る
科学的理屈を重視するのはごく一部の「ハードSF」のみ

たとえば太陽系外を舞台にするSFのほとんどは超光速飛行を前提としてるが、それにいちいち理屈をつけている作品はほとんどないし、
そのことを揶揄して「超科学」と呼ぶ習慣も存在しない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:30:21.09 ID:l2UQBboO0.net
>>932
別にそんなんどうでもよくね?
その理屈だとラピュタの飛行石とかも失敗作になるが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:30:22.74 ID:t8yOPXF+0.net
>>945
昼飯中に会社から電話とか、出たくないよね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:30:34.40 ID:AQJpZ3Ce0.net
>>941
鞭使うとかそういった感じじゃないんすかw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:30:40.01 ID:RM1Edotn0.net
>>920


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:30:44.20 ID:cUFB3ODG0.net
>>949
そりゃスレインは近距離にいたし
今のところ姫の生存知ってる火星勢力はスレインだけだな
多分

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:30:53.38 ID:x+KLepsz0.net
>>941
何故かダイミダラーに見えた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:31:16.12 ID:bUbd4H7I0.net
火星側の歴史なんて40年ほどしかないのに何故あんな選民意識あるのか
謎すぎる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:31:24.44 ID:x7vEniUU0.net
スレインだけが持ってる真実の情報なのか >姫さま生存
どう使うかだよね
ほいほい報告しに行ったら消されそう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:31:29.31 ID:YTyGU3JS0.net
>>937
そこらへんに作中でツッコミを入れる必要があったと思うわ
結果、敵が見えてるという最大の不安要素を放置して
真っ暗だなんて断定をしてしまうというマヌケにしか見えない作戦会議になってしまった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:32:06.81 ID:npL/lj7h0.net
>>920
アルドノア・乙

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:32:11.47 ID:mbkQGBEj0.net
なんかもうアンチの批判がイチャモンレベルになってるなwww
なんで学校に地雷が無いんだよとか煙幕があるんだよとか
そんなもん設定のさじ加減としか言いようがないだろwww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:32:12.68 ID:SBlWLdZh0.net
>>961
VVVみたいに火星で冬眠してた古代人に身体を乗っ取られたのかも

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:32:16.65 ID:86Ld+A3L0.net
>>942
は?遮蔽物ないだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:32:35.98 ID:2+wg56HN0.net
>>962
キノコが暴露してくれたからそこはスレインも頭使うだろう
というかキノコ駆除しちゃってるし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:32:51.84 ID:s0oQBtW4O.net
>>962
速水んに報告すればなんとかしてくれそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:32:57.40 ID:5A8SmLgF0.net
>>950
レコーダーって何のこと言ってんの?
カタクラフトに積んでるんだったら回収しなきゃならんだろ。
隕石爆撃するってことは回収しないってことだろ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:33:39.04 ID:dGhapL7I0.net
>>957
鞭はおっさんの可能性
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5202461.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:33:42.14 ID:PYUaonVt0.net
>>961
候補は

・超科学を手に入れたから
・実際は棄民なのでプライドを保つための集団自己暗示
・皇帝の口先三寸

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:33:43.90 ID:bUbd4H7I0.net
てか元々火星には人がいたの?
それともハイパーゲートで火星に行けるようになってから地球人が住み出したのかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:33:56.35 ID:86Ld+A3L0.net
>>965
装甲車に爆弾くらいあるだろ
それをなげてふんで足の裏でドカンでいいよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:34:02.01 ID:x+KLepsz0.net
>>961
あの貴族(笑)も伏線なんだと思いたい
火星の超技術より、あの選民意識がかなり気持ち悪く感じる
クルーテオさんなんか結構マトモっぽいのにあの状態よ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:34:08.16 ID:CxS6nIVt0.net
>>943
↑は前のレスでもあったけど、なぜイナホと会った時に二人で行動してたか
という疑問とセットになりそうだね。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:34:25.20 ID:dGhapL7I0.net
>>969
まだ味方かわからんぜよ
裏切ってくれるか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:34:30.47 ID:5A8SmLgF0.net
>>965
たぶんアンチスレでも相手にされない。
ここの連中が律儀にレス返すのも良くない。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:34:38.52 ID:22q435BX0.net
>>961
科学力が違いすぎるからってのと隔離された文化だからってのがあると思う
現代でも先進国が後進国ばかにする風潮あるし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:34:40.37 ID:nmidwXSJ0.net
>>967
橋の下から狙えとか言ってるのに遮蔽物がないとはこれいかに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:34:43.81 ID:SBlWLdZh0.net
>>973
http://www.aldnoahzero.com/assets/img/world/Tx_005-2.png

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:34:44.31 ID:2+wg56HN0.net
>>973
入植したらすげー技術発見した ってことだから居なかったんだろう
超古代に居た可能性は高いが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:34:55.53 ID:sAEihiD00.net
>>949
スレインとの通信は近距離通信だしね
揚陸城との通信が出来ない以上
通信ログはローカルにあるわけでしょう
あとはスレイン君は機体の修理が出来る程度の技能があるわけだから
ローカルログの削除や通信部品の破棄もできる
最悪、機体が損傷した時のデータのやりとりも揚陸城との間には無いから
機体を撃破された前提にして姫様の下に向かう選択もある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:35:10.03 ID:wTWBCXjX0.net
>>932
この作品では視聴者は地球人より、それも民間人以上軍上層部未満の視点が想定されてる
(これはホームページから分かると思う)
だから視聴者は少なくとも現時点では火星の情報は大して得られなくても不思議じゃない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:35:51.92 ID:AQJpZ3Ce0.net
すみをつつくアンチはアンチスレを伸ばしてやれや

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:35:59.08 ID:0Yq6qs3I0.net
隕石爆撃って言うほど簡単にはできないと思うが
どうするのやら

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:36:06.53 ID:s2XbqsPu0.net
ちょっと月刊少女野崎くん見てたらスレが200以上進んでやがる…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:36:07.89 ID:/5VQ+D790.net
>>969
俺らから見ればそうだけど
スレインからすればクルーテオ卿が姫様暗殺に加担していないとは言い切れない状況だし
どう出るかはわかんねーな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:36:19.33 ID:ftWOVoyS0.net
>>963
あそこは結局のところ断定したのがまずかったよな。この可能性が一番高く思えるからそこに賭けるぜってテンションで行った方がよかった
経験からの推測や無人機使った実験とかやってたから完全に矛盾とは思わないけどそれでもやっぱり不自然さは感じる
なんならインコやカームに「でも外から姿見えてるから光を完全吸収はおかしくね?」って言わせて
「恐らくあれは受信部分や吸収能力そのものを露呈させないための偽装だ」って言わせればよかったかも
先に言うとカタルシスなくなるなら倒した後に回想として挟んでもよかったし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:36:36.90 ID:Dg/gVcg10.net
>>848
超科学はSFの根幹技術に置くのは許容される文法だけど、
その派生技術はそれなりの考察があってしかるべき作法だけど、
それを簡単に超科学で穴埋めしちゃう行為を皮肉と言ってるんだよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:36:42.77 ID:yHCOinfV0.net
>>961
ウリナラの歴史は半万年ニダ
世界一優秀な民族とはウリのことニダ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:36:57.43 ID:23jhzzI+0.net
>>969
あいつの立ち位置はまだ不明だな
姫様側っぽいけどまだ裏がありそうな気もする

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:37:05.45 ID:trftAsDK0.net
>>970
元レスは、キノコが姫様生存をコクピット内で思わず口走ってしまったのが
ログに残らないなんてことはないよね?という内容と認識している
ダンゴムシが撃破されずに帰還した場合レコーダが問題

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:37:09.49 ID:SBlWLdZh0.net
>>987
ん?

月刊少女野崎くん 第5号
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1405504008/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:37:39.64 ID:2+wg56HN0.net
>>989
来週挟むかもね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:38:17.54 ID:HUhj88y00.net
火星の超兵器ってオーバーテクノロジーレベルではないのか。
バリアが光やら電子を通さないはいいんだが、観測を上空のカメラに頼るしかないのはあまりにしょぼすぎて笑ってしまった。
普通バリアは敵の攻撃は全く利かないが、自分は敵を目視で捕捉できるがメリットじゃないか。
これでは移動力を無視してまで常時バリアを貼っているメリットが皆無だろw必要な時に出せばいいじゃねぇか。
37騎士の乗る機体が全てこの中途半端なレベルならそこまで絶望的な差では無いじゃないか。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:39:00.84 ID:trftAsDK0.net
>>961
長い時間地球降下のチャンスを伺いつつセミのごとく地下に潜ってたからじゃね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:39:02.01 ID:s0oQBtW4O.net
火星の純血種以外は死ね!という感じの速水さん
ラスボスかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:39:12.77 ID:TNClypXr0.net
スレイン「あ。もしもしクルーテオさんですか?はい僕です
あのですね…さっきトリルラン卿が死んだんですよ
何?あいつは小物?そうですか…
よかった僕殺しちゃったから、どーしようと思ってて。
あっ!あと姫様生きてました。えぇそうです
それから隕石攻撃があなたの友人から来るみたいですよ
それから僕は姫様について火星裏切りますから
それでは失礼します」

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:39:26.21 ID:M/57Wgvv0.net
>>961
国をまとめるために必死こいて国民を調教したんでないの?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:39:31.75 ID:22q435BX0.net
またまた>>1001ゲット

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200