2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part181

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:47:32.77 ID:ACd/DZdc0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part180
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399317525/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:48:11.83 ID:ACd/DZdc0.net
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:小美野雅彦
スタンドデザイン・アクション作画監督:光田史亮
美術設定:ソエジマヤスフミ・青木薫
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

★キャスト
空条承太郎:小野大輔
花京院典明:平川大輔
ジャン・ピエール・ポルナレフ:小松史法
モハメド・アヴドゥル:三宅健太
ジョセフ・ジョースター:石塚運昇
DIO:子安武人

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:49:07.03 ID:ACd/DZdc0.net
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1395953738/

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★45
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1397967130/

ジョジョの疑問 Part82
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1397446025/
頻出疑問など
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/

■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part77★【荒木飛呂彦】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1397045722/
【ウホホホッ】ジョジョ1部2部96【ホッホーッ!】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1398493256/
【富や名声より】ジョジョ3部125【愛だぜッ!(力説)】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1397354494/
【僕だって少しは】ジョジョ4部128【やるんだぜ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1394702485/
【信じられる道を】ジョジョ5部167【歩いていたい】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1396957659/
【まぶたが】ジョジョ6部82巡目【ストーンと急に】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1390920361/
【SBR】ジョジョ7部26【メキシコからの向かい風だぜ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1398698235/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:41:09.41 ID:amzKDtSq0.net
>1
乙ナレフ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:49:16.90 ID:AaZF/odK0.net
>>1
ブラボ乙
おおブラボ乙

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:52:29.24 ID:et7xLf/B0.net
>>1
メルシーポーク

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:53:42.40 ID:WXl02GsM0.net
◆色つきスタンド一覧

狂った金剛石
星の白金
黄金の経験
白銀の戦車
灰色の塔
自由の石
クリーム色
白蛇
白いアルバム
真紅の帝王
魔術師の赤
黄の節制
法王の緑
みどりの日
大いなる青
青い稲妻
深青の月
隠者の紫
紫の煙
歪んだ紫の煙
虹をつかめ
黒ミサ
黒い悪魔
チョコレイト色の舞踏

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:55:22.46 ID:kxnF8f+S0.net
黄金の経験じゃなくて黄金体験な
にわか乙

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:56:49.69 ID:1UqE+8qv0.net
自由の石…



何色!?!?!??wwwwwwwww

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:57:54.76 ID:CxtTwDL50.net
なんだこれ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:58:32.64 ID:pxV/8RMa0.net
ストーンフリーって確か石仮面てかDIO関連から解放って意味でストーンフリーなんだろ?
スタープラチナとかクレイジーダイアモンドとか全部石関係が入ってるからそれからの解放だっけ?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:59:37.37 ID:hLdjaJZi0.net
>>1
前スレで女キャラの扱い云々の話題あったけど、
ジョジョで1番クズな女キャラって言ったら誰だろう

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:02:42.71 ID:73dS/sv60.net
CFHS!!(>>1乙)

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:03:41.67 ID:Tk0MnMphI.net
ジョジョを読んでるとフィクションの創作物を
考察することほど無駄なことはないと思い知らされる
なんでも作者のサジ加減一つだもんな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:04:52.51 ID:FEjyG7OL0.net
>>12
エンヤ
町一つ皆殺しとか素でくるっとる

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:05:38.14 ID:ZuYVDBNG0.net
にわかは敵ですかそうですか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:06:01.54 ID:aOYqQ1hx0.net
>>14
ひどいやつになると自分の考察をさも事実であるかのように触れ回るのがいるからなあ
新規に変な先入観植え付けるなといいたいわ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:06:45.98 ID:pF7hGLEV0.net
>>11
初耳だが
どこかの思い込みの激しいファンが勝手に言ってるようにしか聞こえないわ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:07:38.55 ID:Xu8TDHdr0.net
3部で地味に気になるところといえば
ハンサムの言ってたジョースター一行を狙うやつらに
なぜかエンヤの送り込んだ7人の刺客でもない死神が入ってたんだけど
あれはやっぱり運命の車輪と間違えた荒木のミスなのかな?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:08:25.42 ID:AHh9Fup30.net
まあ作者からして「光より速く動いちゃうから時が止まる」とか書いちゃうからなw

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:10:09.20 ID:WXl02GsM0.net
>>20
「光より早く動けば若返る」の先週の男塾や
「地球を逆回転させれば時間が戻る」のキン肉マンよりマシだろw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:11:02.95 ID:FEjyG7OL0.net
ID:aOYqQ1hx0
ID:Tk0MnMphI

対立煽り
NG推奨

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:12:44.02 ID:GLcIak6C0.net
ストーンフリーは石の海から自由になるからストーンフリーだろ
それ以上の意味はないと思う

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:14:16.00 ID:hLdjaJZi0.net
>>15
なるほど そうだな
クズの息子擁護しておいた上での大量殺戮だもんな

最期は妙に哀れを誘うがはやってることは外道だ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:14:23.49 ID:et7xLf/B0.net
>>15
クズと真正の基地外は違う気がする

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:15:20.21 ID:1UqE+8qv0.net
スレでいろいろ考えながら雑談するのも馬鹿らしいってことだな
キャラの心情とかどういう理屈なのかとか
お前らもう考察すんじゃねえぞ?そういう作品じゃないからな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:15:33.18 ID:LXpu9WPx0.net
>>20
コレが本当なら


スタプラのパンチで地球がヤバいになるからな
つかマジで書いたの?別にそうだとしても荒木先生だし気にしないが

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:15:34.49 ID:Xu8TDHdr0.net
>>15
あれもともと墓場だったんじゃなかったっけ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:16:40.75 ID:GLcIak6C0.net
墓場を街に見せてただけでエンヤが殺したわけではない
墓から死体掘り出してるのもクズだが

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:17:33.72 ID:AHh9Fup30.net
>>27
たしかストーンオーシャンのスタプラの説明がそんな感じだったはず

スタプラのウンコで地球がヤバイ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:18:33.57 ID:B5GYzMrE0.net
ローマをカビの死体だらけにしたチョコラータも大概だよな
それでもまだ結構な数の住人生き残ってたけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/08(木) 22:18:36.28 ID:/zEWPNmb0.net
>>12
やっぱ強姦殺人犯の息子を清いとか言ってるエンヤ婆じゃないか?
ジョルノの母親は育児放棄のクズ母だな
自分はダリオ嫌ってたのにそういう女との間に子供作るDIOに何か因果を感じる

悪気なくても自分の身勝手で本来一緒に育つはずだった双子の運命狂わせて
世界一巡させる原因作った影響力ならブルーマリン夫人

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:18:45.53 ID:GLcIak6C0.net
スタンドは物理法則を無視できるから何もやばくは無いが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:19:12.48 ID:7vo0B+MX0.net
蜘蛛の巣を破らずにホルホースの背後に回ったDIO。
時を止めたって破れるものは破れるよね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:19:39.80 ID:lCInn8fU0.net
やっぱマジシャンズレッドの頭ちんぽにしか見えんわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:21:44.69 ID:et7xLf/B0.net
クズの定義は個人的に自分自身の身勝手さ。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:23:45.06 ID:etwDZRq10.net
ドヤ顔で誰もが持ちうる疑問を煽っていくスタイルになるから、黙っててもらいたいね
前スレでいえば、いわゆる解釈厨な

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:26:34.67 ID:B5GYzMrE0.net
見た目はどうしようもないとしてもやってることはクズの骨頂なJガイル
それでも母から見た子供は可愛いのかね…心は清いどこかどす黒いけど

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:27:05.21 ID:GLcIak6C0.net
解釈厨とか意味不明な言葉作ってまで煽るのもどうかと思うけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:28:38.31 ID:FEjyG7OL0.net
>>39
対立煽りなので相手しちゃいかん

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:29:26.86 ID:QsMWq7z40.net
>>37
前スレのって引きちぎる云々のことか?
ありゃ根本的な国語力の問題だろ
解釈とかそういうレベルの話じゃない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:40:30.64 ID:LZfPnhgm0.net
流石に攻撃が来てることに気づいてない状態で食らったのに
塔なんでよけないの?という質問に状況そのまま回答→勝手に解釈した云々
はどうかと思ったがな
今後もこういうの来るんだろうなと思うと頭痛くなるな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:42:34.42 ID:np9+b27xO.net
>>12
6部のグェスは?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:43:44.32 ID:q/uipcCo0.net
>>34
・ホルホルの足元を這った
・スペースのあるとこまで運んで位置を入れ替えてから戻した
後の階段でのこともだが、涙ぐましい、いやどこまでも手間のかかることを…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:44:02.28 ID:lqFAC3rY0.net
三部のバトルは非戦闘員の解説役がいないな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:45:09.08 ID:KMLMwzol0.net
>>44
ピョンと飛び越えたのかもしれない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:46:20.72 ID:etwDZRq10.net
>>44
こういう解釈とか特にな
荒木は雰囲気とか感覚とかで訴えるものを描いてるだけなのに、そういう解釈を持ってくるのは悪意があるとしか思えん
こまけーこたあいいんだよの精神もわからんのか
もちろん質問するバカもバカだが

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:46:35.26 ID:ek4UPJRs0.net
スピードワゴンはゾンビ相手に果敢に闘ってたし
非戦闘員ではないな
ポコが非戦闘員なのは認める

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:50:27.13 ID:GLcIak6C0.net
>>47
>荒木は雰囲気とか感覚とかで訴えるものを描いてるだけなのに

これはお前の勝手な解釈じゃないのか?荒木にインタビューでもしたのか?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:07:20.36 ID:JV2BPZFZ0.net
私はこう思うのだが…程度の意味合いを頭につけて語ればいいじゃないか。
押し付けは合いはノーサンキュー。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:11:47.83 ID:RtLM3jhd0.net
>>44は箇条書きなんだからこんなふうにもあんなふうにも解釈できるよって言ってるのはわかるだろ
だれもこれが正しいなんて言ってない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:16:07.00 ID:cTmrdq7d0.net
>>47
本気で「議論」してると思ってんのお君だけだろ
みんなあえて突っ込みどころに突っ込んで和気藹々とおしゃべりしてるだけだから
リアルで生きにくそうなやつだなぁ君は

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:16:49.81 ID:amzKDtSq0.net
解釈は必要ないって答えが欲しいか
ジョジョはアホなギャグ漫画って答えが欲しいから
解釈されるとイラッとしてるんじゃないのかな?

相手にするだけ無駄だと思う
マジで疑問に思ってる人と
ネタで疑問を出す人がいるからね

見分けられないし見分けるのめんどくさい

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:21:16.84 ID:W8d2CaMe0.net
当時読んでて変と思ったのは
止まった時間の世界で磁力が発生するのか?と厨房の頭なりに
それはおかしいと思ったが承太郎さんが格好良かったので
まあ発生するのだろうと脳内スル−で読んでいたな
あと止まった時間の中で動き回ったりしたら風圧とかすごいことになって
核爆発並みの衝撃波が生まれるんじゃないか?とか思ったが
そんなこと考えてたら漫画は面白くないから気にしないことにした

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:25:21.28 ID:NkFsdr9+0.net
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  放送まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:28:01.93 ID:VYHr3sbd0.net
能力バトルで「そんなことしたら衝撃波が〜」なんて言うのは野暮だよ
それが起きないまでが能力ぐらいに思ってればいいと思う

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:28:46.59 ID:KMLMwzol0.net
>>55
やかましいッ!うっおとしいぜッ!

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:30:00.17 ID:pF7hGLEV0.net
衝撃波は起こらなくても摩擦熱は発生する

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:31:25.23 ID:Uhfq9Rrp0.net
時止って宇宙全体が止まってるのかな
どんだけ膨大なエネルギーなんだ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:31:42.48 ID:yNvt+NMb0.net
ttp://community.img.mixi.jp/photo/comm/33/39/393339_128.gif
これってAAあったっけ?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:32:28.48 ID:q/uipcCo0.net
>>52
冗談の通じないコチコチの石頭ってやつだぜ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:40:12.26 ID:vOw4Q/eu0.net
幕の内弁当にミルクティー!気持ち悪いど…

そうだろうか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/08(木) 23:42:50.22 ID:l27TLTaI0.net
しげちーに同意

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:44:55.37 ID:W8d2CaMe0.net
あんたこちこちのクソ石頭の持ち主ってことはないでしょうね−ッ
承太郎先輩ィ−ッレロレロレロレロが今からすげえ楽しみだぜ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:47:27.99 ID:cTmrdq7d0.net
今更気づいたんだが
承太郎と花京院って同級生じゃないのか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:51:00.27 ID:hKvwvQE/0.net
>>59
案外狭いかもよ
どうせ発動者が影響させられない範囲ならなんも変わらんしなぁ
キンクリは別だけど

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:51:03.07 ID:W8d2CaMe0.net
制服が違うから学校は違うんじゃね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:53:53.79 ID:WXl02GsM0.net
>>59
何言ってんだ
光速にかなり近い速度で動けば動いている対象からは
宇宙全体がほとんど止まって見えるわけで、相対的な問題でしかない
宇宙全体を止めてるわけではないぞ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:54:33.87 ID:np9+b27xO.net
>>64
やっぱり最後は花京院戦での
処刑用BGMがバッグに流れるんだろうか

とてもアワれすぎて

  何  も  言  え  ね  え

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:56:17.90 ID:Xu8TDHdr0.net
>>64
マイクタイソン以上にラッキーが
カットされるのかがすげー気になる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:56:17.73 ID:xap2uBrP0.net
>>65
星座から推測するに花京院が1学年下のはず

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:58:43.21 ID:FFFpDt8d0.net
>>70
カプコンのゲームだとヘビー級プロボクサー以上にに挿し換わってた

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:58:45.26 ID:B5GYzMrE0.net
>>70
ラッキーって犬のこと?ポッキーじゃなかったか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:59:30.99 ID:JV2BPZFZ0.net
>>67
自称転校生だからねぇ。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:59:43.94 ID:q/uipcCo0.net
PS版だとタマナシヘナチンはちゃんと声付きで言ってくれたな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:59:47.34 ID:amzKDtSq0.net
ついに次は承太郎のラッキースケベか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:04:53.48 ID:JGsGDaHk0.net
>>66
時間操作系の射程距離は宇宙全体じゃないといろいろとおかしい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:10:49.30 ID:pgeM9sK00.net
承太郎がラッキーとか思ってたらやだな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:12:01.14 ID:8XerwXXL0.net
某漫画では
時間を巻き戻して消滅させる→ゾンビだから効きません
時間を止める→光速で動いているので無効です
ってのがあったな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/09(金) 00:12:21.24 ID:MPROvtKa0.net
>>65
ジョジョベラーだと同級生とか書かれてるらしいけど明らかに間違いみたいだ
承太郎は水瓶座(早生まれ)17歳
第3部は冬で誕生日がまだ来てない17歳だから高3

花京院は獅子座で誕生日過ぎてる17歳だから高2の計算
承太郎より1学年下になる
家族旅行中にDIOと出会った「3ヶ月前」は夏休みだな多分

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:12:59.32 ID:4CL26d2O0.net
DIO様近くじゃないと世界は使えないとか言ってなかったっけ?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:13:20.19 ID:JHpi8PoGO.net
3部見てからジョセフの2部見たけど
あんまり強くなかったw
面白かったけどw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:13:48.75 ID:kNExbQJ00.net
ラッキースケベで、やれやれ系か。時代を先取りしてるな。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:14:33.57 ID:Vz3EB1nsO.net
承太郎がオラウータンを錠前でブン殴るシーンが今から楽しみで仕方がない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:16:45.75 ID:oISn7p1d0.net
>>82
2部のジョセフは「こんな奴らに絶対勝てねーだろ」って相手に
様々な策で勝つから面白い

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:17:03.67 ID:v1kw/bJj0.net
>>83
乳を擦り付けてくる取り巻きがいたくらいだから
そんなもんでラッキーとは思わないんじゃないか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:17:24.79 ID:wH8F9Y7L0.net
   [判定中]
    _┴%
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i  このスレは…
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿



   [クソスレ]
    _┴%
  γ´   `ヽ
  i. .(゚)  (゚) i  需要なっしーwwwwwwwww
  i. ¨ .∇ ¨ .|
 ∪ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:18:32.59 ID:v1kw/bJj0.net
>>86>>78へのレスだ
すまそ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:18:33.86 ID:mqGJRGbl0.net
>>81
数秒しか動けないから近づいてくれないと
致命傷は与えられない的な意味じゃね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:19:04.39 ID:FcWgu2yZ0.net
ペットショップって、DIOの館の番鳥なのに何で
持ち場はなれて肩にのってるの?
おかしくね?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:20:47.65 ID:4CL26d2O0.net
>>89
あーそういう事か
って思ったけど連続使用できないんだっけか当たり前だけど
しっかりと3部読んでないからよくは分からんのだ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:20:49.75 ID:BNS/Gxac0.net
ダービーと夜勤シフト

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:21:42.25 ID:ExdmGM8d0.net
>>90
そもそもペットショップは原作でDIOとの絡みすら無かったからな
何をどう任されていたのかも知り合った経緯も素性も全部わからん

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:23:02.77 ID:mqGJRGbl0.net
>>90
まだその時はその任についてなかっただけじゃね
ジョ−スタ−以外の敵っていないわけだし

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:33:25.92 ID:FI3VzF8W0.net
六部承太郎曰く何回か呼吸する程度の間隔は必要>ザワールド
これがDIOの方にも適用されるかはわからんが

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:37:03.56 ID:bNODUkna0.net
1回使ったら1分くらい能力使えないとかじゃないとチートすぎる気が
が、公式チートなので数秒のインターバルで問題ない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:42:49.69 ID:O0xWQ8ty0.net
>>96
友達はジョジョ読むまで、MP的なものなり生命力なりを使って時を止めるものだと思ってて
実際は一呼吸(または数秒)程度だと知ってビックリしてたな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:43:14.80 ID:O0xWQ8ty0.net
ウッカリあげてしまった
すまない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:50:29.00 ID:sf6zoQUf0.net
>>81
ありゃ世界が接近パワー型で飛び道具を持ってないってことを読者に伝えるためのセリフや

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:16:12.18 ID:Vz3EB1nsO.net
ジョセフが女帝をコールタールで固めて動けなくしたところで
2部のBGMが流れだしたらどうしよう
脳汁が止まらなくなるかも

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:26:27.33 ID:BNS/Gxac0.net
承太郎は4部だとネズミにやられかけシアーハートに瀕死にされ
バイツァ・ダストで殺されてるからどうも三部の強さが感じられない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:30:11.35 ID:wVPnj4Ns0.net
だって4部は止められるの1秒だけだし
6部のメイドインヘヴン戦はどうにか5秒まで戻したみたいだが

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:32:19.56 ID:PkrCEf300.net
>>100
二部でもエリナの写真で一部のエリナの曲が流れてたな
カナブンやアイアムコントロールも流れるかもな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:33:57.43 ID:BNS/Gxac0.net
いや三部も時止めは最後だけじゃんw

なんか戦術的に仗助の引き立て役みたいになってる感があった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:34:40.73 ID:sziMy+6Q0.net
>>21
地球逆回転は映画スーパーマンのアイデアを使っただけだから
>>34
この段階では読者は時間静止より瞬間移動を予想するよね。
やっぱりこういうところに整合性がないとつまらないね。後から読み返してなる程ってならないもの。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:36:56.54 ID:eTkGONKs0.net
>>102
戻したっていうか明らかに進化してねそれ?
DIOと戦った時でも2秒が限度だったのに

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:37:06.22 ID:PkrCEf300.net
スーパーマンの地球逆回転はスーパーマンが光より早く飛んで時間が巻き戻ってるから地球の回転が逆になっただけで

スーパーマンが地球の回転を反対に回したから時間が戻ったわけではないのでは

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:37:32.05 ID:WTObpI5X0.net
ヒトデの論文に夢中だったから仕方ないね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:50:25.23 ID:ExdmGM8d0.net
>>100
ジョセフが活躍するの3部は少ないからこそ、2部BGMはニクイ演出だからどこかでくるかもね

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:53:43.74 ID:Y68sqFut0.net
>>105
それは瞬間移動に思わせて時間停止だというミスリードであって作劇における矛盾ではない
矛盾と言っても「DIOが蜘蛛の巣を時間停止中にどうこうした」で説明がつく

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:54:40.75 ID:cmhqOK7N0.net
一部と二部の時は原作の記憶も曖昧だったし
アニメでしっかり観れて面白かったけど
三部は漫画が良すぎたせいか、アニメはイマイチだな…
ぶっちゃけ進撃に食われたよなぁ
一部二部の熱をそのまま三部に繋げたかっただろうに、
進撃が想定外の国民的ヒットになって、
ジョジョ?あったねwでも古いよねアレw状態で霞んじゃったな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:56:53.90 ID:8ypVTUvs0.net
進撃?そういえばあったね、そんなの。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:57:25.12 ID:PWbwoNQx0.net
前スレの内容なんだけど

承太郎の頭の良さと冷静さはリサリサから来てるんじゃないかなとか思った。
よく考えるとこの二人似てるんだよね。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:58:36.91 ID:kC78G5KZ0.net
恐怖で吐くって花京院どんだけDIOのこと怖がってんだw
友達になろうって言われて吐きそうになるか普通

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:58:41.92 ID:olzc9z9q0.net
進撃もジョジョ2部並みの速さで話が展開してくれれば飽きなかったんだけどな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:00:15.38 ID:Z63hvSYt0.net
あのDIOとホルホースのシーンって
クモの巣はゆっくり通り抜けるには別に引っかからない程度なんじゃないの?
ザ・ワールドで時間止めれたからゆっくりと歩いて通り抜けただけじゃない?
じゃないと普段どうやって通り抜けてるんだよ、という話になる

うーん説明が難しい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:01:49.95 ID:ExdmGM8d0.net
>>113
頭の良さはともかく冷静さはどーかね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:02:32.34 ID:PWbwoNQx0.net
>>114
底が知れない恐怖を感じたんじゃない?>DIO
友達になろうとか言っても、アンタの凶悪さはかくしきれてないんだよ
みたいなイメージじゃないかと。
だって花京院普通の高校生だから。あれでも。

ちなみに旅に参加したのは、あの時DIOに屈服した
自分が許せなかったんじゃないかな?
花京院ってプライド高そうだから。
逆のパターンはポルナレフなんだろうけども。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:04:00.54 ID:PkrCEf300.net
進撃後半尺合わせというかオリジナルやローテンポ制作間に合わない苦肉の策で大変だったな

ジョジョも作画や尺合わせで失敗しないことを願う

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:04:22.62 ID:JHpi8PoGO.net
てか若返るスタンド相手にジョセフ戦って
2部BGMを頼むw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:06:43.86 ID:wVPnj4Ns0.net
3部の格ゲーだとそれあったんだけどな
ジョセフが主人公だったころの姿に戻るっていう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:09:34.40 ID:Vz3EB1nsO.net
>>118
>ちなみに旅に参加したのは、あの時DIOに屈服した
自分が許せなかったんじゃないかな?

原作でも読者にそう語っているよ よりによってゲームで熱くなってる時だけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:10:14.59 ID:Vxitg1Ny0.net
つーか光より早く移動する事自体不可能なのは言うまでもないとして
(ほぼ光の速さで動きつつ光を前方に放っても光の速度は通常と同じ)
光より早く動いたら時間が巻き戻るワケねーじゃん

相対性理論じゃ光の速さに近づくにつれ時間は遅くなっていく(ウラシマ効果)
と考えるから、ここから更にトンデモ理論を飛躍させて
「光の速度なら世界の動きは止まる」「更に光より速く動いたら時間が戻る」
みたいに想像しているのかも知れんが、もちろんそんな事はない。

そもそも速度の限界値が光速なんだが、これを超えるにはワープやテレポートしかない。
じゃあ光が到達するよりも速く、光が届くよりも遠い距離にテレポートしたら
果たして時間が巻き戻った事になるのかといえばそんな事はない。
ただ空間座標が異なる場所に現れただけで、時間軸的にはまったく移動していないからだ。

そしてこの場合、まだ移動時点での光がワープ先に届いていないわけだから
ワープした当人は移動時点より過去の光景を見ることができる。
そして時間が流れ、やがて移動した時点の光が届くと
やっと移動した時点の光景が見られ、自分の中で時間が繋がったような感覚を覚える。

…が、これはただの「映像」にすぎず、本当に過去に戻ったワケではない。
たとえていえばビデオに録画した5秒前の自分の姿を見ても、
5秒前にタイムスリップしたわけではないと全く同じ。
現在流れる過去の映像を、リアルタイムで過去の出来事が起こっていると
脳が錯誤してしまう結果起こるただの錯覚だ。

要するに「光より速く動けば過去に戻れる!」というのは
何の根拠もない妄想であるにすぎない。
タイムスリップなど不可能だ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:11:05.19 ID:sf6zoQUf0.net
ホルホースがDIOの家に来たのって
ドラゴンボールでグルドが時間止めてた頃と同時期ぐらいだっけ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:11:15.12 ID:PWbwoNQx0.net
>>122
3部途中までしか読んでないから、合っててよかったよ。
花京院の心境は今まで推測でしかなかったからw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:12:22.97 ID:gTUdH+0M0.net
友達になろうと言ったのはゲロを吐いた後じゃなかったか?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:14:30.37 ID:PWbwoNQx0.net
>>123
聖闘士星矢スレで黄金聖闘士は光の速さで動くから
年齢がわかいまんまなんじゃね?みたいな話をした事がある。

まぁ相対性理論を解ってもらおうとは思ってなかったけど。
非科学研究所行きかな、この話題は。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:14:50.53 ID:PUL4t7t10.net
DIO様はゲロが好き

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:18:18.67 ID:JHpi8PoGO.net
>>126
はじめての友達が出来てようやく嘔吐止まったからな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:23:14.24 ID:MvFaFIla0.net
あれだけヒットした進撃も、先日グッズ売り場にいたJCらしき子達に「進撃とかもう古くね?」「あああったねそんなもん」
と言い放たれる位深夜アニメは流行り廃りが激しい世界だから、一部二部から間が空いたジョジョはなおさらそう見られてるのかな…
まぁまどマギみたいに前編から間が空いても面白かったらちゃんとヒットするとは思うが

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:24:08.83 ID:PkrCEf300.net
スレで言われてるようにスロースターターなだけじゃね
土曜はピンポンも面白いしな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:24:30.40 ID:dxJdV+nQO.net
>>114
観光中に男とは思えないような妖しい色気とか言われるような大男に
友達になろうとか言われてみろ
色んな意味で恐怖だろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:29:11.43 ID:Vz3EB1nsO.net
前期でジョジョを好きになってくれた新規ファンなら
今期だってきっと観てくれてるだろうよ
このスレにも今期から見始めたという新規がちょくちょく来るし何も心配する事は無いんじゃないか?

にわかは知らないけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:30:03.53 ID:Y68sqFut0.net
DIO「仲間になろうよ花京院クン」
花京院「お、おまえは永遠に呪われている化物だ」
DIO「えー紹介するよ彼は怪人ドゥービーver肉の芽」
花京院「きゃああああ」
とかあればゲロ吐くほどのトラウマにもなろう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:36:48.65 ID:c8d0sBpz0.net
>>133
一部二部アニメから入った人に関しては、三部の出来にも概ね満足してるみたいだから、離れるとかそういう心配はしてはいないけどね
下手にメディアへの露出を増やして却って早く飽きられてしまうよりは、宣伝控えめでもじっくりやって着実にファンを増やした方が長続きすると信じたい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:44:14.16 ID:PkrCEf300.net
これで一部二部より売上下がってたらジョジョファンの底がしれてしまうしな
上がることを祈る

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:48:03.16 ID:sziMy+6Q0.net
でも巻数が多いと絶対最後の方は下がるよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 02:51:19.13 ID:Z63hvSYt0.net
ん・・・下がると思うよ
1、2部より現時点であまり盛り上がってないし
終盤盛り上がってもその時点でかなり人数減ってるのは目に見えてる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 03:01:34.15 ID:nw3y6NIV0.net
アニマックスで何回も再放送されるし円盤はいいや

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 03:14:52.04 ID:hnAvf1r70.net
早くAmazonで予約開始しないかな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 03:23:33.40 ID:PWbwoNQx0.net
円盤を買わないと3部後半が出来なくなるとか、続編が作られなくなるとか
弊害があると思うよ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 03:44:50.11 ID:vB0YiG/M0.net
>>138
盛り上がりなんて購入層は関係無いぞ、買う奴はちゃんと買うだけだ
と言うか盛り上がるだけで売れればどの会社も苦労しないだろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 04:19:07.00 ID:M0+PhUok0.net
シルバーチャリオッツの射程距離が伸びまくってたんだけど
甲冑外したら射程距離も伸びるって設定にでもしたんだろうか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 04:21:14.91 ID:PkrCEf300.net
意外と現実的な目線が多いな
まあ覇権とか今季一みたいな盛り上がりよりはいいのか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 04:42:32.31 ID:MvFaFIlaI.net
ジョジョファンはお爺ちゃんが多いから
売り上げや覇権でうおおおお!!っていう
テンションにはならんでしょ。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 04:45:08.56 ID:MvFaFIlaI.net
それにしても5話のアヴドゥルさんはカッコいいなー
惚れてまうやろー

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 04:52:08.22 ID:IWJF5ofm0.net
今日のダークブルームーンは微妙そうだなー
話自体アレなのに先週の反動で作画も省エネになるだろうし
さっさとエボニーデビルまで行かねぇかな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 06:00:42.33 ID:pIKXuEK00.net
前スレの990で荒木が神学校卒とか書いてたけど、東北学院榴ヶ岡高校はミッション系の私立なだけで神学校しまゃねえし、通ってるのも他のミッション系同様にキリスト教徒ばかりじゃねえぞ
荒木飛呂彦がキリスト教徒かどうかは知らんけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 06:15:25.38 ID:E9wN9F+Y0.net
>>116
分かるよ
おれも読んだときはそう解釈した
ホルホースからしたら(超スピードで直線的に動いたなら蜘蛛の巣ひっかかるはずだし、屈んで蜘蛛の巣避けて移動したならその動きは見えたはず)って思うだろうからな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 06:23:40.02 ID:Spt74QYa0.net
3部は円盤より、フィギュアとかの関連商品のほうが
売れそうな気が。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 06:45:31.78 ID:M0+PhUok0.net
DIOがザ・ワールド発動しなくても時間を止められたのは出したと同時に止めたから知覚出来かった。って理論

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:01:24.58 ID:IlAJKMxC0.net
実世界とスタンド世界が融合してると思えばいい、要するに凄み

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:05:55.92 ID:k8U5KQML0.net
最初は承太郎の制服の色が黒でスタプラの色が紫と分かり
違和感感じてたが、もう慣れたから不思議だ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:08:17.85 ID:dEKrK+1c0.net
>>152
これ
蜘蛛の巣がどうだとかどうでもいいしそんなこと考えて描いてるわけでもねーのにな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:08:50.93 ID:PkrCEf300.net
スマホゲーではASBで最初から黒でしたよ?といわんがごとくの配色で笑える
カラー版って何色なの?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:35:26.34 ID:KY4DO0ai0.net
今日はジョジョ日

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:40:24.74 ID:Eku8WqGR0.net
戦闘中の色変える意味が見いだせない
エメラルドスプラッシュくらい常に緑で見たい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:43:42.27 ID:vh/vEZRS0.net
だよな
前シリーズの頃は色変えいいじゃんって思ってたのにスタンド絡むと微妙だ
甲冑オフのシルバー・チャリオッツとか良い配色してんじゃ〜んって思ったらいきなりピンク紫になってガッカリ
マジシャンズレッドの炎もやっぱ直感的に違う色だと違和感ある

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:47:19.03 ID:u4QYrZvb0.net
   [判定中]
    _┴%
  γ´   `ヽ
  i. ●  ● i  この>>87は…
''∩. ¨ ∇ ¨ .|
 ヽ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿



  [クヤシイノウ]
    _┴%
  γ´   `ヽ
  i. .(゚)  (゚) i  来る価値なっしーwwwwwwwww
  i. ¨ .∇ ¨ .|
 ∪ ───‐ν
 │廿 ∞   .|
 ├――――.|
  ヽ_:´`:._丿

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:47:33.55 ID:Nwtd3Slb0.net
>>151
スタンド能力ってスタンドの像を出さなくても使用可能と思ってる。
例えばDIOが死んだふり承太郎に反撃された時、世界を出さずに時間を止めてたり。
ペットショップもスタンドの像出さずに氷出すし。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:06:08.63 ID:BNS/Gxac0.net
新規が一部二部の円盤買ったとは思えない
経済力のある年齢層のコアなジョジョラーが買い支えてあの売り上げ

三部ここまでのクオリティならそう変わらんよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:07:03.32 ID:Z63hvSYt0.net
>>149
おお分かってくれてありがたい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:07:38.91 ID:8W0b43p50.net
>>157
荒木の自由な色彩感覚を再現しているんだろ
空が紫でもいいじゃない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:08:34.18 ID:GU124JOw0.net
>>161
ねぇよ
そもそも1部2部の数字は普通に大ヒットと言っていい数字
あんなの手堅く作ったぐらいでポンポン出るもんじゃない
3部はまぁ普通にいいんじゃない?って程度の数字に落ち着く事は間違いない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:09:45.94 ID:44gdRQ5N0.net
3部は荒木の中でもラノベとかに影響されてた時期だしな。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:11:37.89 ID:5N66fgUN0.net
暗青の月 個人的見どころ
・承太郎ラッキースケベ
・嘘だろ承太郎
・渦を作っている時の暗青の月の動き
の3本です

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:12:33.94 ID:BNS/Gxac0.net
>>164
だからジョジョラーが買い支えてあそこまで伸びたって言ってるだろw
分割分の2クールでそこまで落ちるって意味がわからん

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:22:01.22 ID:cOknEyTi0.net
>>165
ねーよ
どう見ても西部劇とかに影響受けてる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:27:44.52 ID:XCN7VqhC0.net
3部の頃のラノベってスレイヤーズとかだろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:35:53.94 ID:44gdRQ5N0.net
・高校生
・イケメン
・モテるのに女に興味ない
・特に努力したわけでもないのに超強い
・頭も良い
・他の人にはない特殊能力を持っている
・親が大金持ち
・母親が若くて美人

3部連載時期のラノベのテンプレな
スレイヤーズは主人公が女だけど結構あてはまる

ちなみに承太郎は全部当てはまる。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:37:47.94 ID:GU124JOw0.net
マジレスしていいのか困るレベルのバカだなこいつは

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:44:34.41 ID:wVPnj4Ns0.net
45歳の母親が若い…ねえ
美人だとは思うが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:46:05.18 ID:MIzk+BEI0.net
特殊能力持ってる人が主人公以外にも大杉なんですがそれは

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:48:58.35 ID:6hQoq3faO.net
3部は盛り上がってないってよく言われてるけど、どこでの話?2ちゃん?ツイッター?
俺の周りジョジョ見てるやついないしツイッターもやらないしよくわからないんだよな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:50:18.97 ID:iaT8H73LO.net
3部連載時のラノベはSFやファンタジーが主流なんですがそれは

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:51:57.00 ID:gUUH/eAY0.net
アンチの戯言は気にすることはない。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:52:54.40 ID:bsDscVO90.net
>>172
見た目若いからいいんじゃね?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:53:49.41 ID:TzPlhUyp0.net
>>173
だから?
>>175
ロードス島やスレイヤーズが全盛だった頃だな
今みたいな日常お気楽学園ラノベはまだ少なかったなよね
セントクルセイダーズ学園ぐらいか?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:55:20.57 ID:o89DNdKR0.net
菊池秀幸が絶好調の時期だった気がする
売り上げトップ10に夜叉姫伝が3冊入ってたり

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:55:39.12 ID:8VI0ROgw0.net
>>175
有名なのはロードスとかソードワールドとかクリスタニアだったな
主流というほどではなかったな

色んなジャンルがあったわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:57:48.44 ID:yZieAAe50.net
スレイヤーズだって3部連載の途中で始まったラノベだしな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:58:08.41 ID:TbfSVCS20.net
鬱の皇子とかの時期かね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:59:07.79 ID:o89DNdKR0.net
>>182
たぶん3部よりちょい前

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:04:06.30 ID:H5sQpye90.net
で、なんで承太郎はラノベ主人公みたいな設定なのに叩かれないの?
1 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします :2014/05/09(金) 08:02:49.55 ID:G9yGQ2KQ0
・高校生
・イケメン
・モテるのに女に興味ない
・特に努力したわけでもないのに超強い
・頭も良い
・他の人にはない特殊能力を持っている
・親が大金持ち
・母親が若作りで美人

vipの定期スレからのコピペですね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:08:00.37 ID:dEF8vo9i0.net
>>170
箇条書きマジックというものがあってですね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:14:24.10 ID:99eSLKbL0.net
ネタにマジレス、かっこわるい。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:18:38.24 ID:gUUH/eAY0.net
逆に考えるんだ。承太郎の設定がテンプレ化したと。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:23:17.96 ID:1t5NcVdv0.net
クオーターってのもポイント高い

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:23:40.86 ID:aGeDG/gS0.net
>>187
あげちゃってもよくないさ…

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:26:58.76 ID:24vR9o5F0.net
>>170
なかなか興味深いな3部連載開始にあたっては
わかりやすさと若者受けをねらったらしい
かばしまさんの手柄だな

樺島ーーかば

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:30:21.78 ID:TzPlhUyp0.net
>>184
そんな事が気にならないくらい格好良いからw

後、一見無双してるように観えるけど苦戦も強いられている(DIO戦なんてもうボロボロだった)
今時のラノベ無敵主人公はダンみたいな奴に虐められないしな
虐めリストも作らないしw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:35:11.81 ID:O0xWQ8ty0.net
>>165
それは絶対ねーよwww
荒木が好きなのはホラーやサスペンスなどの映画とファッション系
映画ネタはアホみたいにある

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:36:28.11 ID:z8NZevHz0.net
承太郎は神話に出てくる英雄をイメージして作ったって荒木が言ってたけど、
そのイメージを先行して設定だけ掻い摘んでみたら、いわゆるラノベ主人公っぽく見えるんだろう
ただ、叩かれがちなラノベ主人公と違うのは、クールな外見の奥に熱い激情を秘めていて、
それが主人公達にとって絶望的とも状況で爆発するところが読者にカタルシスを与えているからだと思う
あと、完璧超人に見えて意外にみみっちい人間臭さや年相応な精神を持っているところで親しみも持ちやすいからかな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:45:56.73 ID:IlAJKMxC0.net
承太郎に隠し子が居なくてよかった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:46:02.14 ID:olzc9z9q0.net
ジャンプには既にコブラや冴羽リョウと言った完璧系主人公が居たからね、承太郎もその系統だった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:46:37.48 ID:TbfSVCS20.net
承太郎が叩かれないのは、それまでに1部2部があったからだろ
いきなり始まった漫画で「特殊な能力を持った高貴な一族の血を引いてて」とかだと
はいはい選ばれし主人公ね、って冷めるけど、
それまでにジョースターの一族が皆偉い酷い目に遭いながらも強く生き抜いてきたことを
読者は知ってるから、応援したくなるんだと思う
ポッと出のイケメン厨二キャラじゃこうは行かない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:47:09.07 ID:IlAJKMxC0.net
ラノベとか釣りに決まってんだろ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:47:54.99 ID:5N66fgUN0.net
なんで叩かれないか、ねえ

1 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします :2014/05/09(金) 08:02:49.55 ID:G9yGQ2KQ0
・高校生→高校生だが高校生に見えない。学割使用で学生証をチェックしまくられること確実
・イケメン→イケメン
・モテるのに女に興味ない→モテるが周りの女の子は承太郎の話を聞いていないしハンカチも貸してくれない
・特に努力したわけでもないのに超強い→強い。相撲大好き(見るのが)
・頭も良い→学者肌
・他の人にはない特殊能力を持っている→持て余して困っているし自ら牢屋に引き篭もっちゃう
・親が大金持ち→家は大金持ちだが学生として2万の制服のズボンを大切にする
・母親が若作りで美人→若作りで美人でエロや嫌味なくパンツを振り回せる朗らかで素敵な女性

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:48:20.05 ID:eCuMHH3wI.net
ダンから虐められリストとかいちいち書いておくあたりすごい細かくてみみっちいよなwww

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:50:27.16 ID:o89DNdKR0.net
描かれてない所でタバコ5本口に入れる得意技をポルナレフに披露してたりするんだよな
結構社交的だ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:50:51.26 ID:TzPlhUyp0.net
>>193
荒木先生が意図してるかどうかは別として・・・

承太郎が神話の英雄がモチーフだとしたら
ジョナサンは古来の「貴種流離譚」に登場する英雄だと思うな
ジョセフはトリックスター的要素が強い英雄かな?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:03:14.95 ID:Vz3EB1nsO.net
DIOとの因縁関連は悪魔城ドラキュラを彷彿とさせてて好き

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:06:09.45 ID:167uLcvc0.net
ほとんどノリで楽しく描いてるだけというのにここの考察は本スレより的外れで笑えるな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:16:15.90 ID:TzPlhUyp0.net
>>194
その変わりに家庭崩壊させた×1だけどな
この辺がまた人間臭くて良いと思う

>>203
あなたはさぞ痺れる憧れるような考察をお持ちなんでしょうねw
その素晴しい考察を披露してから王様気分を味わってくれる
でないと口だけの無能さんだよw

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:22:16.67 ID:E8yORdCA0.net
この単芝野郎は相手しない方がいいよ、毎日現れる荒らしだし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:23:31.88 ID:8MpD4CHk0.net
>>200
あれ最初は見抜いて試してるんだと思ってたから
あとで思い返して笑った

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:23:37.73 ID:jmxYH1BxO.net
月の顔の変化が楽しみだw

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:28:18.77 ID:dAJdJJ+A0.net
6話まだああああああ?????

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:31:52.45 ID:jmxYH1BxO.net
>>208 自転を加速させるんだ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:33:09.30 ID:bipXDTtw0.net
第三部連載中には、「ラノベ」の言葉すらなかったのに影響もクソもあるかよ
宗田理を読んで承太郎が生まれるとでも言うのか?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:37:44.62 ID:QifEDV2/0.net
つーかあの時代のラノベの方が今のラノベよりもはるかに面白いと思う
今のラノベは萌え豚御用達のやれやれ系主人公にハーレムもののテンプレばっかだし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:39:04.00 ID:QifEDV2/0.net
考えたら3部は主人公モテモテ設定なのに蓋を開けたら全然ハーレムじゃないな
パーティはむさい男祭りだしヒロインは母親だし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:42:44.60 ID:dAJdJJ+A0.net
>>209
スタンド持ってないから物理的に回転させたいけど無理だッくそおおおおおお6話はよ
正直始まる前はこんなに毎週楽しみになるなんて思ってなかった
ジョジョ楽しすぎわろた

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:43:05.71 ID:J1law2QL0.net
影響なのか知らんが、承太郎は男塾の桃太郎に似ている

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:55:18.03 ID:IlAJKMxC0.net
どっちかといえばケンシロウだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:10:06.51 ID:KMIhBh/h0.net
北斗の流れを受けてるのは1部見ればすぐわかるし、別にマンガなんてのはそうやって連綿と影響を受けたり与えたりを繰り返して進化し続けてるんだから野暮だろ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:10:21.01 ID:soXEV/SVI.net
>>157
俺もそれ思ったわ、毎回戦闘中に変えるのやめて欲しい
たまになら良いけど1番盛り上がるシーンは落ち着く色で見たいんだよな
荒木が決めてないって言おうが大まかな印象はあるしね

あと全く関係ないが今週のピンポンで主人公が着火前のタバコ咥えてた
吸わずに火付けるまでだったらギリギリいけそうかもな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:10:39.15 ID:7/pkMXu40.net
DIOと遭遇した時のポルナレフの服装が、ザ・ワールドっぽかった

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:11:34.96 ID:M0p2JbY80.net
がんくつ王ばりに変な色合いでもかまわない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:12:16.31 ID:7/pkMXu40.net
>>211
どんなメディアもそうだよ
ジャンル分けが、一般化された為に
作品ひとつで複合的な要素が無くなり単純になったから
テンプレばっかりになってしまった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:22:00.10 ID:IlAJKMxC0.net
タバコ云々の話だけど
ピンポンの5話でペコがタバコを直接吸うシーンはなかったけど
ライターに火を付けようとしてるところを口からタバコを捨てるシーンがあって
なんとなく変な改変はされずに済むだろうと安心した。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:26:23.48 ID:Vz3EB1nsO.net
今『恋人』の辺りを読み返してるんだけど
ジョセフの体内に埋め込まれた肉の芽って
波紋の呼吸法で体内を波紋エネルギーで満たしても
どうにも出来なかったのかね?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:31:25.08 ID:Is4K9zmx0.net
>>222
以後活動に何も支障出なかったからとりあえず大丈夫だったんじゃね?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:33:08.43 ID:ycA1gxFg0.net
わざわざスタンドで対処しなくても波紋流すだけでよかったんじゃね
と言いたいんだろ>>222

でもそれで肉の芽排除できたとしてもラバーズは排除できないからあんま意味無いんだけどね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:35:23.57 ID:Is4K9zmx0.net
ああ、戦闘中の話か
肉の芽の苗木(?)を弱くともスタンドである恋人に確保されてて
しっかり仕舞い込まれたら波紋が通らなくていたちごっこになるんじゃないか、という想像

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:36:28.02 ID:6DnhkrfL0.net
肉の芽は何とかなっても問題はラバーズそのものだからな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:42:10.30 ID:Is4K9zmx0.net
ダンに自傷されたら意味ないもんな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:43:00.73 ID:soXEV/SVI.net
波紋使ったら肉の芽が暴れて脳がダメになるからだと思ってた
波紋でどうにかなるなら花京院の時ああは言わないだろうし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:45:57.38 ID:ycA1gxFg0.net
>>228
肉の芽自体はまだ育ってなかったから波紋流すこと自体は問題無いと思う
というか、多分ラバーズ排除した後に波紋流してるんじゃないかな?
スタンドで全部切り取るのはちょっとあのサイズ差ではめんどくさいだろうし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:48:42.01 ID:cK6dXDAG0.net
暴れてというか脳みそに波紋流したらいかんでしょ
下手したらボケ老人に・・・ん?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:55:00.85 ID:Vz3EB1nsO.net
>>222だが
少なくとも「あと〇〇秒以内になんとかしなくちゃいけない!」という
タイムリミットは消えるんじゃないかなぁっていうと
スージーQや花京院の時と違って自分の体内だから
波紋のショックによって死ぬ心配は無いだろうと思ったんだ

そっか 肉の芽が暴れる可能性があるのか

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:05:28.90 ID:7raLliSS0.net
>>222
強い波紋を自分の肉体以外に流せるのは手足からだけ
って設定が生きたんだろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:18:09.89 ID:s4o9nn150.net
スタープラチナは数メートルしか行けない近距離型なのに、
どうやって留置場にビールや少年ジャンプを持ち込んだの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:21:07.14 ID:Is4K9zmx0.net
・承太郎はスタンドに目覚めたばっかりで半ば暴走状態、射程距離が関係なくなってたよ(設定理論付け派)
・まだスタンドという概念が出来上がってなくてその辺あいまいだったよ(作者の都合派)

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:28:30.17 ID:44gdRQ5N0.net
スタープラチナはリーチを異常に伸ばせる能力があるから、それで取ったんだろ、
アーマーテイクオフと同じで最初しか出てなかった能力だけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:29:42.20 ID:JYO0C2Ux0.net
指だけやん

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:31:51.71 ID:44gdRQ5N0.net
同じ理屈で腕でもできるだろ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:32:25.15 ID:Is4K9zmx0.net
ズームパンチか・・・

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:33:53.85 ID:jmxYH1BxO.net
先祖返りw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:37:42.03 ID:FI3VzF8W0.net
心臓に波紋そのまま流したら負担かかるっていってたんだから
頭(脳)に流しても同じことなんじゃないのか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:37:52.99 ID:o89DNdKR0.net
ヘイッ!パンチ伸びちゃう!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:39:43.06 ID:rIYepPYK0.net
自分の体に自分の波紋流しても意味ない
って女帝戦で言ってたじゃん

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:40:51.64 ID:5q4Dzke70.net
DIO戦の時に、電柱とか道路標識でも抜いて武器にしてリーチを稼ぐという
発想ができなかった承太郎は頭が悪いと思う。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:44:58.90 ID:oANWmAy80.net
純粋に疑問なんだけど
お前らなんで漫画の話をアニメスレでしてるの?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:46:36.62 ID:D3opI6PJ0.net
ふと思ったがミストバーンの指は
スターフィンガーが元なのかな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:30:08.43 ID:dDxBg94S0.net
5話でポルナレフの肉の芽取るシーンの暴れる触手で
あたりめが食いたくなった…
今夜は一杯やりながら見るかな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:32:24.45 ID:aOJfk81y0.net
スピードが互角で、おまけに時間止めてリーチ詰めてくる相手に
そんな重いモン振り回してたら隙だらけになることも分からない>>243は頭が悪いと思う

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:52:39.51 ID:dZlEwHKb0.net
なんか今のところまじでつまらないわ。原作知らなかったら楽しめたのかな
2部のときは楽しかったんだけどな。そのうち神回が何回かくるとは思うが

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:57:59.20 ID:v/Hfux6/0.net
>>244
バカばかりだから
適当な理屈こねて解釈するの多いし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:01:25.27 ID:Z63hvSYt0.net
まぁ何か物足りない感は全然拭えないよな
それが分からないからこっちもまた恐らくスタッフも困ってる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:04:20.00 ID:BX7o/pz50.net
アブドゥル「私は!!!エジプトで!!!dioにdioったのだ!!!!!!

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:06:11.80 ID:Is4K9zmx0.net
>>251
こーゆーダジャレってやつってよーっ、ムショーにハラが立ってこねーか!

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/09(金) 14:06:44.79 ID:NzfcxCju0.net
今のところ3話が一番おもしろかった
なんかバトルがイマイチ盛り上がらないような
作画良いんだけどね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:08:51.92 ID:un31Qhrl0.net
バトルが単調なのは当たり前だし、スタンドっていう考え方が先歩きして未読組は特に期待はずれだったんだろうな
しばらくこんなんだから諦めな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:15:59.99 ID:s+Zzti9G0.net
信者がジョジョはスタンド編から本番とかアニメ始まる前から持ち上げまくったのがなあ…
アニメ自体はいい出来なのに

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:16:32.31 ID:pr5291Lr0.net
煽りでなく未読の人の想像する三部のイメージが見てみたいな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:18:53.16 ID:Is4K9zmx0.net
>>256
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5049439.jpg
これか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:21:12.56 ID:ZuVPmJey0.net
>>256
>未読の人の想像する三部のイメージ
遊戯王

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:21:42.44 ID:Vz3EB1nsO.net
なんだか「観ていて面白いと感じる奴は異端!」みたいな流れだな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:24:35.62 ID:gTUdH+0M0.net
批判レスが単発ばっかりなのに流れもなにも

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:24:41.24 ID:xMg5uP2E0.net
>>255
スタンド編からが本番とか言ってたのはにわかだ
3部序盤がつまらないのはジョジョファンの中では周知の事

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:24:52.18 ID:DZsf74QD0.net
まあそれは事実
ジョジョっていうファクターと作画で今は持ってるから
本番は中盤以降だからね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:36:25.51 ID:NPoEzmiw0.net
>>261
おれ連載時からのファンだけど3部序盤もすごく面白いと思って読んでたよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:38:28.44 ID:soXEV/SVI.net
擬音だけはマジにいらなかった
一二部はありだと思ったけど人物に影がちゃんと付いてる分浮いてて緊張感なくなるわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:38:52.37 ID:dAJdJJ+A0.net
3部アニメめちゃめちゃ面白いだろ
なにが不満なのかわからん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:41:56.53 ID:Z63hvSYt0.net
>>261
3部序盤は敵には全く魅力ないけど承太郎がよく喋るから面白いじゃん
今日のダークブルームーン戦もよく喋るし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:44:39.91 ID:Vz3EB1nsO.net
>>261
「三部序盤を面白いと感じる奴は異端!」みたいなレスだな
俺はむしろ序盤よりもオインゴ&ボインゴ辺りでダレるんだが

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:44:48.15 ID:Y68sqFut0.net
超能力のビジュアル化というアイディアが秀逸だから連載当初から面白かったけど、現在はスタンド表現がすでに既知のもので超能力やオカルトも流行らなくなって久しいから受け取られ方が当時と今とで違うのはしゃーないかな
サイコキネシス、パイロキネシス、かまいたち、念写、悪魔憑きとか次はどんなスタンド表現になるのかすげーワクワクした
映画パロも楽しみだったけど今となっては元ネタ知らない人も増えただろうし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:46:27.41 ID:IDFqus0w0.net
別に超能力のビジュアル化はジョジョが初じゃないんだけどな
恥ずかしいからやめてくれそういうの

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:47:35.14 ID:jNboCQoe0.net
原作を出来るだけ再現しようとしているから、その分テンポが遅いと退屈に感じる人も出るかも知れないね
自分は今のところテンポが遅いとは思わないし、クオリティ高いから毎週楽しんでいる
キャラ同士の何気ないやりとりも面白い

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:48:41.42 ID:Is4K9zmx0.net
漫画では1コマで済んでいる長台詞とか多いもんな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:51:05.07 ID:gTUdH+0M0.net
単発に反応するマヌケは見つかったようだな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:51:17.63 ID:dAJdJJ+A0.net
もとから原作のファンだけど
原作じゃあまり注目されてなかったコマまでしっかり再現されてて
改めて今までと違う感触でジョジョの面白さを味わわせてもらってるよ
原作を大事にして作ってるのが伝わってくるしな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:52:01.17 ID:qyI/4j+X0.net
出来がよすぎて語ることがない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:56:54.43 ID:ycA1gxFg0.net
>>264
ゴゴゴ文字はたしかにいらんと思った
3部以降の擬音表現はエコーズだけでよかったと思う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:10:57.53 ID:DRqGjyHk0.net
1部2部のゴゴゴ文字は良かったのに
3部では少し浮いてるように感じてたんだが
>>264の言うように人に影がついてるからゴゴゴが逆に変なのか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:11:07.84 ID:jmxYH1BxO.net
にしても家出少女が釘宮とはなあ。
あの家出ちゃん、ゲームか何かで名前判明してたりしてる?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:18:53.76 ID:C0YpQdfM0.net
東京都はわかる東の中心だし、大阪府もわかる西の中心だし、北海道?道?県でいいだろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:19:39.43 ID:Z63hvSYt0.net
>>277
まだキャスト出てないだろ?
まだ分からんよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:19:44.60 ID:C0YpQdfM0.net
ごめん、思いっきり誤爆った
もしかしてオラオラですかーーーっ!?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:20:31.14 ID:5GQtlZkYO.net
個人的には、ゴゴゴゴは割と好き(花京院の登場シーンとか)
バ〜ンとかはなんか間抜けで好きじゃない
一期一話のディオのバーンはめっちゃワロタけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:22:07.20 ID:Z63hvSYt0.net
一番悪かった見せ方はグレーフライ戦後のコックピットでのドーン、だな
アレは自分もダサいとか感じた
花京院の時のゴゴゴは良かったね確かに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:23:12.30 ID:jmxYH1BxO.net
>>279 声の似た別人かも知れないしなw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:23:19.20 ID:soXEV/SVI.net
あのバーンだな、あれはマジで衝撃だった
一部はホント声優の演技、シーンの切り替わりとか間が気持ちよ過ぎて一把当たり何十回も見返してるわw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:24:27.95 ID:Is4K9zmx0.net
そうかな ズアッ はもうちょい全身映してほしかったな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:29:04.61 ID:soXEV/SVI.net
>>285
ズァッは一応下からカメラ動いてるから下の部分も描いてあるんだけど原作のあの構図がかなり印象的だからそう思う人も多いだろうね

ゴゴゴと言えば承太郎立ち上がるとこのゴゴゴは本当に嫌だったなぁ花京院登場時は謎の不気味さがあってまだ大丈夫だけど
基本緊迫したシーンに出てきてるんだけど気が抜けて逆効果じゃねってゴゴゴは多々あるな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:33:25.13 ID:1ycNtu8N0.net
ズアッは語感で早回しにしちゃったんだろうけど
あそこは花京院の決めポーズでもあるから
全身をバーンって映して欲しかったな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:38:35.70 ID:o89DNdKR0.net
一度使った声優が別キャラで出たりはしないのかな?
FATEZEROのキャスター初めて見た時、絶対これアレッシーだと思ったんだけど2部でもう出ちゃってるんだよね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:46:31.53 ID:rIYepPYK0.net
ニコ動ランキングでごちうさ5羽に負けてるじゃねーか!クソッ!

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:47:34.67 ID:6K8uujMW0.net
スマホのクソゲーは行くぞ!とズアッのシーンだけ評価してる
http://i.imgur.com/V2UJF4u.jpg
http://i.imgur.com/Yxf1DDZ.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:48:37.77 ID:M0+PhUok0.net
>>289
ジョジョはストリーミング再生だから試聴するのが結構面倒だし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:51:12.76 ID:Z63hvSYt0.net
>>290
http://i.imgur.com/t54DMvu.jpg
http://i.imgur.com/aygGuCG.jpg
絵はいいんだがね、絵は

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:53:25.83 ID:oLNYq2xUI.net
ジョジョSSはイベントのディオが鬼の強さすぎて
萎えてやめた

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:58:32.93 ID:soXEV/SVI.net
2回目のガチャでSSRディオ当てたよ、ちょくちょくやってるけど行動力のシステムでやる気無くすんだよなぁ
BD買うために金節約したいしね、擬音カット版とか出ないのかなぁ喜んで貢ぐけどw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:01:37.55 ID:qyI/4j+X0.net
>>287
ちっちゃくなって迫力なさそう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:03:52.17 ID:PkrCEf300.net
大きく描くことが迫力ならそうだな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:06:27.40 ID:i00bp5Xo0.net
>>290
そうかなって左右逆じゃなかったっけ
気のせいかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:08:31.12 ID:PkrCEf300.net
アニメは原作にあった花京院前髪の左右反転を極力しないスタイルらしい
そこはリアリティ守るのか…

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:09:43.91 ID:dAJdJJ+A0.net
>>298
らしいってのはどこ情報?まさか観てて勝手に判断したのか?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:11:05.88 ID:44gdRQ5N0.net
俺は最強のSSRのツェッペリンさんが当たったよ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:14:50.34 ID:uLDWUFEU0.net
>>288
山野井さんとか飛田さんとかまた出てきそうな気がする
器用でいろんな役を演じ分けられるし
実際過去の出演作では同時に二役も三役も掛け持ちやってたし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:30:20.67 ID:2xVl2Rhu0.net
>>246
ぶつ切りにしてタコヤキに入れたくなった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:30:25.32 ID:15ex54vi0.net
ジョジョSSといえばダンの眉毛だよ
なんだよあれOPの承太郎より酷いよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:31:56.47 ID:6K8uujMW0.net
このままアニメ化が続いていくなら必然的に声優を使いまわさざるを得なくなるだろうな
大物もバンバン消費してるし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:36:49.38 ID:gTUdH+0M0.net
テニールみたいな端役が玄田さんなのは驚いたな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/09(金) 16:38:53.62 ID:NzfcxCju0.net
自分もオインゴボインゴあたりはちょっとダレたと感じた
まあそれぞれだな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:52:35.73 ID:44gdRQ5N0.net
ボインゴホルホースだろ
だれたのはさ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:53:30.25 ID:dAJdJJ+A0.net
昔のアニメみたいにメインキャラの声優まで他キャラや脇やってるみたいな事態にならなければ
使い回しでも全然構わないな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:54:21.36 ID:gTUdH+0M0.net
ボインゴホルホースはポルの顔芸が面白かったので許せる
オインゴボインゴは実は気づいてたというオチも含めて微妙だった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:56:28.82 ID:je5OWQ3G0.net
オインゴボインゴみたいなギャグ戦は箸休めみたいな感覚
ポルナレフの変顔のくだりはアニメでどうなるのか楽しみなシーンの一つ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:58:32.50 ID:soXEV/SVI.net
えーオイゴボインゴかなり好きなんだけど
承太郎が謎の隠し芸もってるの判明したり

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:00:09.79 ID:44gdRQ5N0.net
アニメだからタバコじゃなくてポッキーでやって欲しいな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:03:05.77 ID:gTUdH+0M0.net
俺の中のジョジョ三大ギャグシーン

3部のジャスティス戦
4部のチンチロリン
7部のチーズの歌

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:03:47.95 ID:je5OWQ3G0.net
>>309
実は気づいてたって描写あったか?オインゴの服見ても知らねーって返してたあたり多分気づいてたんだろうけど

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:23:36.78 ID:oNaaXwwq0.net
そういや原作でもアニメでも特に説明されてなかったけどカーズの波紋で溶かされたジョセフのひざってどうなってるの

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:24:24.12 ID:yINEwSXD0.net
>>287
花京院の活躍する場面になるたびに
魔法少女の変身シーンのように
バンクで使いまわしてくれてもいいのよ…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:30:57.31 ID:ZIcsoHYq0.net
チャリオッツの攻撃がマジシャンズレッドに結構避けられてるんだけど、甲冑つけたままだとスピードBくらいなんかな?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:35:01.13 ID:M9C/RNFrI.net
やっと5話が見れる
ジョジョのアニメのおかげで金曜日が待ち遠しくなった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:36:05.05 ID:tZ6aHdno0.net
>>305
でもあの声が合うマッチョな敵役ってもうこの後いないからなあ…
個人的には情けない声の方で運命の車輪をやってほしかったw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:36:53.80 ID:44gdRQ5N0.net
俺のが考えた技

ハイエロファントをロープ状にして結界を構築したままスタープラチナの圧倒的パワーで
縦横無尽に振り回しながらエメラルドスプラッシュを放つ

予測不能な軌道で雨あられのように降り注ぐ弾幕シューティング・・・

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:40:06.34 ID:qyI/4j+X0.net
あらすじきてるな
リアクションやべえw

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:40:53.70 ID:fq2Du3Ya0.net
やめてください花京院が脳震盪で倒れます

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:42:47.44 ID:Fx1jYx7Q0.net
スタンドは一人一体だが二人で一体はルール違反にはならない。
違った能力者がスタントを融合させ一体のスタンドを作り上げる。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:44:31.05 ID:KExFjqN90.net
第6話「暗青の月(ダークブルームーン)」あらすじを公開しました。
http://jojo-animation.com/contents/story/06.html

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:44:50.11 ID:2HNjRT9r0.net
http://i.imgur.com/6VZKQOv.jpg
外人4コマかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:45:32.70 ID:gTUdH+0M0.net
「バカな!スタンドは一人一体のはず!」
「鏡の世界なんてありませんよ、ファンタジーやメルヘンじゃないんですから」

(メタ的な意味で)後先考えない発言はだいたい花京院が行う不思議

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:45:32.95 ID:7raLliSS0.net
>>323
4部の吉良と8部の埋めて融合で良いじゃないか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:49:57.61 ID:DRqGjyHk0.net
>>290
>>292

原作にそっくりだけど
こういうのって荒木が描いてるの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:50:49.99 ID:ycA1gxFg0.net
合成の壺思い出した

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:53:52.64 ID:6K8uujMW0.net
>>325
これ例のコピペシーンかw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:57:18.14 ID:fq2Du3Ya0.net
一人だけ着替えてるジョセフ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:00:00.95 ID:6K8uujMW0.net
http://jojo-animation.com/core_sys/images/contents/00000024/block/00000077/00000067.jpg
学帽の飾りにタバコを押し付けられた跡がないな
省略しただけかもしれんが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:10:28.15 ID:TzPlhUyp0.net
>>267
あ、それ同意だわ
どうもエジプト編に入ってからダレる部分はあるよな
妖刀やアレッシーは面白いのにさ・・・
「早くDIOの館へ行けよ!」って思ったからだけどねw

4部じゃ早人が何回もループ所
5部はカビ医者戦
6部はドラゴン爺さん
でダレたな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:10:58.64 ID:B4hFnamt0.net
久しぶりに来たが馬鹿なアンチが大量に沸いてるな
ID:Z63hvSYt0
ID:PkrCEf300
ID:MvFaFIla0
ID:GU124JOw0
ID:s+Zzti9G0
ID:soXEV/SVI

NG追加しといた

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:32:09.18 ID:os+rgJEt0.net
6部は最初と最後以外ダレっぱなしだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:33:42.94 ID:IlAJKMxC0.net
勝手に自分の中でバトルの優劣キメてダレるとか言われてもな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:35:40.67 ID:dEKrK+1c0.net
ズアッの演出を見て、このスタッフと自分のジョジョ観は大きく異なるんだなと感じました
良いか悪いかは別にしてね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:51:36.85 ID:IVIoxbij0.net
俺の価値観はあ! 世界一イイイイイ!
とか錯覚なんだがなあw

今日は月と海が星指が楽しみだw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:52:13.13 ID:soXEV/SVI.net
今作ってジョセフの衣装変わりまくってて笑える、お洒落さんや

>>328
模写じゃないの?色彩はかなり細かく荒木が監修したって聞いたけど

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:52:56.35 ID:WTObpI5X0.net
縦長のコマ再現は難儀だな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:54:02.82 ID:PkrCEf300.net
ASBのズァッは好評だったのでは

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:59:24.17 ID:8W0b43p50.net
ジョセフ69の体じゃないな…

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:01:00.97 ID:kDWyi2LEI.net
>>339

というかジョナサンや若ジョセフ、シーザーも結構着替えてるよね。

あとワムウとカーズが登場するごとに着替えて面白い。
ワムウ 首飾り&半裸衣装→布付きの首飾り&長スボン→布付きの首飾り&半裸衣装

カーズ ターバン&半裸衣装→黒ずくめの洋服&ターバン→ターバン脱いで半裸衣装

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:02:37.36 ID:dAJdJJ+A0.net
>>325
リアクション、原作よりだいぶしっかり描かれててワロタ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:03:34.49 ID:IVIoxbij0.net
あ、そうだ。観ながら俺も鼻の頭触って遊ぼうw
けど考えてみれば、こっから承太郎の連勝街道がスタートすんだよなあ。
● アブさん ○ 花京院だから。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:07:53.54 ID:M0+PhUok0.net
つーか、マン・イン・ザ・ミラーは鏡の中の世界を創りだしてる能力なんだから
花京院の言ってる事は何もおかしくないんだがな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:08:17.87 ID:gTUdH+0M0.net
>>335
7部もそうだろ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:09:51.47 ID:soXEV/SVI.net
リサリサのイヤリングがホリィに引き継がれてたり服装、小物関連は結構細かいね
ジョセフの胸に付いてる宝石みたいなのが赤石っぽくしてあるのは小美野さんが青から変えてもらったらしい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:11:35.26 ID:PkrCEf300.net
>>348
原作でも赤くなかったか?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:12:12.27 ID:ZYrOyumf0.net
ザ・ワールドの時止め能力がジョナサンの物ってマジ?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:12:42.86 ID:B4hFnamt0.net
ダレるとか言ってる奴は何でここにいるの?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:14:29.15 ID:IVIoxbij0.net
>>350
真紅のロマン脳でそう考えるのもアリ、否定するのもアリじゃないかな。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:18:07.10 ID:4CL26d2O0.net
承太郎のベルトはやっぱたまたまシーザー柄なんだろうか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:19:09.51 ID:gTUdH+0M0.net
実はハーミットパープルがDIOのスタンドでザ・ワールドはジョナサンのスタンドという新解釈

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:20:39.14 ID:zm+iJQRr0.net
無条件肯定の原理主義者しか来ちゃいけないスレなの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:21:56.82 ID:PkrCEf300.net
承太郎がザワールドと同じタイプなら
むしろそのほうが辻褄が合う

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:28:00.89 ID:IVIoxbij0.net
一部やってた頃に、承太郎の時止め能力はあの土壇場でジョナサンが子孫にバイパスしたっていう考察見て、
ああそれも熱くていいかなあとは思ったっけw
だったら時止めを失った(と仮定した)ディオが不意を突かれた理由にもなるし。
まあ真相は時の彼方。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:28:38.59 ID:N7QAiPNe0.net
茨のスタンドであるジョセフはジョースターじゃなかった…?
新発見だな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:28:53.22 ID:8yLuIBtI0.net
>>356
赤の他人なのに同じタイプのスタンドと言う方が面白くないか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:30:28.70 ID:soXEV/SVI.net
>>349
アニメの設定では青だったらしいよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:44:16.74 ID:gaMaItzD0.net
>>337
このスタッフらしからぬミスだよな。
そこだけは。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:49:38.77 ID:aAO1mg0+0.net
あのコピペの4人リアクションがっつりやるみたいで安心した
でも今日のって内容つまんないんだよね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:50:00.95 ID:gaMaItzD0.net
>>101
4部の承太郎は、3部のジョセフに比べれば破格の扱いだよ。

・シアーハート→康一を守るため。逆にボロボロの状態で吉良をフルボッコにして圧倒的強さを見せつけた
・ネズミ → 仗助の能力を考慮して、あれが一番合理的だったからそうしただけ
と、フォローの描写があった
その他、ラスボスの吉良から恐れられ、吉良にとどめを刺したのも承太郎。

3部のジョセフはDIOには一番なまっちょろい扱いされて為す術なくやられ、
ダービー兄には得意分野で完敗と、フォローの描写もない


ま、そんな承太郎も6部じゃ確かに微妙なんだけどね。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:51:39.87 ID:cK6dXDAG0.net
船長〜デーボくらいまでは正直ぱっとしないよな
早くハンサム顔見たい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:52:20.00 ID:IVIoxbij0.net
部が変わると旧世代キャラが妙にパワーダウンするからなあ。
仗助、ジョルノもその後の部に出ればどうなってたやらw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:53:50.18 ID:iLRyWsy20.net
主人公補正無くなれば微妙になるのは仕方ない
まぁ前作の主人公が、全部持っていっちゃうようなのもあるけどw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:56:31.65 ID:6K8uujMW0.net
>>362
つまんないのが当然のように言ってるけど俺は好きだぞ
承太郎「アブドゥルなんか言ってやれ」→アヴ「占い師の私に〜」→ポル「10年早いぜ!」
この流れすごい好き

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:57:41.84 ID:aAO1mg0+0.net
>>367
前半の会話は面白いけどね
バトル始まってからがちょっと
それで勝ちかよって感じだし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:57:55.15 ID:WarW5BED0.net
>>362
いや面白いだろ
家出少女登場だし、
しぶいねぇ…が玄田ボイスで聞けるとか楽しみすぎる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:58:02.03 ID:gTUdH+0M0.net
仗助はともかく、ジョルノは5部当時から機転で乗り越えてただけであんまり強くは…
レクイエムもボス倒したらすぐ戻ったし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:59:28.48 ID:WarW5BED0.net
機転で乗り越えるのがすげえんじゃねえか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:02:11.75 ID:PkrCEf300.net
しかしそれで勝ちかよとかいいだしたらほとんどそうじゃね?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:02:12.41 ID:gTUdH+0M0.net
凄いけどどうとでもなるだろ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:04:10.01 ID:vB0YiG/M0.net
シブいねぇは戸愚呂弟風で来るのかな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:06:37.80 ID:Z6dvUbrl0.net
黄金体験自体、結構チートじみた性能だろ
承太郎なんて最終決戦まで殴るだけだったんだぞ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:09:32.56 ID:cOknEyTi0.net
その辺のバランス考えてパワー控えめにしたんだろうけど
能力的にパワー控えめにしてもほぼ意味がないっていうね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:12:26.93 ID:8yLuIBtI0.net
そもそも仗助は四部の時点であんまり扱い良くなかったから何とも

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:12:43.48 ID:mY3FWJC40.net
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     オラオラ      |                         |
        ドコドコ   <  放送マダー!!??          >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         オラオラ!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:15:02.72 ID:B4hFnamt0.net
まあ今までの戦いから考えてスターフィンガー一発で終わりにはならんだろ
何らかのオリジナルを加えてくるはず

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:15:18.81 ID:PkrCEf300.net
そういやスタプラの承太郎が時止修行しなかったのは
吸血鬼と違って寿命がみんなとずれるからとか時々見るけど
あれってどこソースなの?
せいぜい微々たるものだろと毎回思うんだが

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:16:41.66 ID:2HNjRT9r0.net
両手でスターフィンガー

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:17:21.88 ID:1tR7VIe/0.net
>>375
スタープラチナにはあの訳の分からん視力があるだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:18:34.08 ID:mxAFdNhD0.net
前回アクション作画気合入ってたから今回オリジナルでアクション足すような余裕ないと思うぞ
タワーオブグレーの時と同じレベルしか無理だろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:19:15.44 ID:oNaaXwwq0.net
次の部になって一番悲惨になったのはジョニィなんじゃないかなと自分は思う

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:19:42.50 ID:BDoBH1/50.net
毎週楽しみがあるのはいいことだ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:20:33.67 ID:zRNiEQqe0.net
各ラスボスに止めを刺したキャラ
一部 ディオ → 倒せてない
二部 カーズ → 地球のエネルギー
三部 DIO → 承太郎
四部 吉良 → 鈴美
五部 ディアボロ → レクイエム(ジョルノ無自覚)
六部 神父 → エンポリオ
七部 dio → ルーシー

ラスボスを自分の手で倒すことができた主人公は承太郎だけ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:20:53.76 ID:BDoBH1/50.net
毎週楽しみがあるのはいいことだ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:21:28.75 ID:kYaZBuw70.net
>>364
ムーンとストレングスはかなり微妙(渋いねェ〜は好きだが)
デーボは変化球な感じが好きだったな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:22:49.60 ID:dDxBg94S0.net
あらすじの4人が外人4コマみたいでクソワロタわwww

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:26:15.75 ID:IlAJKMxC0.net
>>389
完全に笑かしにきてんなアレ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:27:45.06 ID:JHpi8PoGO.net
承太郎はハッタリ力がないからイマイチ
普通に強者強心臓だから

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:30:26.31 ID:Z6dvUbrl0.net
承太郎はジョルノよりも
動揺したり驚くような場面多くなかったっけ?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:31:10.93 ID:lcMtVRF+0.net
結構熱い漢だからな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:34:55.67 ID:soXEV/SVI.net
いや、ジョルノも大概汗かき要因な気が…

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:35:11.91 ID:TzPlhUyp0.net
玄田ボイスは凄く楽しみだが、でもなんかもったい気がせんでもない
それにもしこれがギャラの関係ならホルホースみたいな出番が多いキャラは
あまり期待出来ない人が来そうでイヤだな(解らない内に言っておかないと失礼だ)

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:36:27.04 ID:cK6dXDAG0.net
柱の男があの三人だった時点で大丈夫さ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:38:11.60 ID:gUUH/eAY0.net
コピペ、原作通りに大事なことなので二回やってくれるのかな?w

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:38:26.35 ID:IVIoxbij0.net
いつか三部やる時はホルホースは藤原さんかなとイメージしてたがまさかのエシディシに使ってきたw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:42:07.05 ID:kDWyi2LEI.net
>>396
柱の男のキャストがわかった時点で「あ、これスタッフ本気だな」ってのがよくわかるw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:43:50.40 ID:vB0YiG/M0.net
ホルホースはなんとなくほうちゅうのままで来そうな気が
他に合う人居るかな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:44:00.67 ID:4oe6fgUT0.net
>>386
そうそう少年漫画の王道と自負してるのにその部分に不思議な作家性を感じる。
六部は良いけど何故に主人公に倒させない!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:44:35.38 ID:bipXDTtw0.net
>>399
おっさんキャラをおっさんが演じてくれる安心感

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:48:28.98 ID:8W0b43p50.net
>>400
山路和弘

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:49:08.69 ID:BDoBH1/50.net
船長玄田かよ
だったらホルホースは大塚芳忠でも全然問題無さそうだな
大塚芳忠で頼む

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:50:08.60 ID:JHpi8PoGO.net
ひどい声優だったら
あんまりだぁぁ〜

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:50:48.00 ID:dEF8vo9i0.net
>>386
5部も主人公だろ
さすがにこじつけ過ぎる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:51:02.23 ID:bipXDTtw0.net
OVAでウィルソン・フィリップス上院議員をやってた滝口順平は亡くなってたんだな
次点で内海賢二と思ったけど、こっちも亡くなってるという

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:53:20.01 ID:4oe6fgUT0.net
みんな男の声優に詳しいんだな。
女性声優しか名前が覚えられない。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:54:17.65 ID:FI3VzF8W0.net
そういえばイエテンのおばさんの時の声どうなるんだろ
一言レベルだからそのままかちゃんと女性声優呼んでおばさん声にするのか...
イエテンの声優が有名な声優でおばさんそのままやらされるなら声優によるけど笑っちゃいそうだ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:54:24.53 ID:kYaZBuw70.net
玄田哲章はアニメ見ない人だって知ってるのでは

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:54:44.30 ID:dEF8vo9i0.net
壮年から老年の役やれる人は当然リアルでもいい歳だからなあ
しかも昔の声優は今よりも色々無理してたろうし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:55:51.29 ID:Y8rK/g1+0.net
今名前が挙がってる人たちは昔からいる割と有名どころじゃない?
最近の声優が全然わからなくて困る、先週のカメラの女2人とか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:56:12.39 ID:e1zMK8F90.net
>>407
内海さんはOVAでオービー君やってたな

>>410
アクション仮面やシュワちゃんの吹き替えで有名だからね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:56:45.97 ID:I+lfw47e0.net
さっきぶりじゃなくて、一週間ぶりにスレ来てみた
相変わらずもりあがっとるのう

船長は玄田さんで確定なのか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:56:48.75 ID:bipXDTtw0.net
波平の中の人も、ついこの間亡くなったしな
ガキの頃から耳にしていた声がもう聞けなくなるというのは、どこか喪失感があるわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:59:32.24 ID:TzPlhUyp0.net
>>408
逆だな 女性声優の名前は覚えらん
だって・・・荒れるから言わない
それに女性と男ですかw どんなアニメ観てるか良く解るぜw

そういや最近のアパート暮らししてる貧乏な吸血鬼が目立つようになって来たね
DIOは昔の漫画の吸血鬼だから(無一文)なのにブルジョアなんだよねw
やっぱカリスマ性と肉の芽のお陰だな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:02:04.29 ID:Z6dvUbrl0.net
女キャラはよっぽど性格が悪くなきゃ目の保養や癒やしぐらいにはなるけど
ストーリーや世界観的に引き込まれるキャラはやっぱり男が多いし
印象に残る声も男声優が多い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:02:42.70 ID:WTObpI5X0.net
>>414
いんや
似てるだけの可能性も普通に

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:03:59.23 ID:FI3VzF8W0.net
DIOは盗み&女どもから献上とかで無一文どころか
金持ちなんじゃね?自分のために使ってるかは知らんが...
旅行とかでは使ってるんかな。面倒で騒ぎおこしたくないだろうし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:05:23.65 ID:Z6dvUbrl0.net
DIOは普通に金持ちだよ
ホル・ホースがDIOの元に向かった時も
財宝とか置いてあったはず

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:05:24.65 ID:I+lfw47e0.net
>>418
そうか
まあ、船長が玄田声顔だからむりもないかw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:07:07.97 ID:XBwExA1D0.net
子供の頃のイメージがつよいせいか俺の中の玄田さんは
シュワちゃんと龍神丸と海坊主それにトグロだな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:09:11.09 ID:s4o9nn150.net
前回、ポルナレフがシャッター押してたカメラって、画面からしてデジカメだよね?
アニメ版は1985年じゃなくて現代(21世紀)が舞台なのか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:09:54.25 ID:8yLuIBtI0.net
DIOがいくら金持ちと言えど成金なんだよな
幼少期の反動か

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:11:13.71 ID:IlAJKMxC0.net
>>423
普通にフィルムカメラだよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:11:19.14 ID:dDxBg94S0.net
>>403
これ何気に期待してるんだけど絶対来ないだろうな
あの軽薄さとかうまくやってくれそうなんだが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:12:13.04 ID:bipXDTtw0.net
>>423
リアル中房か

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:13:04.37 ID:QnsLVD1D0.net
家出少女=釘宮と騒がれているが
みんなよく聞き取れるものだなあ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:15:18.03 ID:6K8uujMW0.net
>>423
ただのコンパクトカメラだよ
いわゆるバカチョンカメラ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:15:18.75 ID:I+lfw47e0.net
>>428
釘宮は比較的個性のある声だし、ファンも多いしな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:17:56.02 ID:Ub2J8KKp0.net
ジョースター一行に一人頭すごい額の賞金かけてたよなDIO
アラブ社会なら莫大な資産持った人間多いだろうから、その辺から奪ったのか

432 :423@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:19:10.35 ID:s4o9nn150.net
そうか。
カメラで女どもの足をのぞき込んでるシーンで、黄色い枠や、右にAT、G、各種数字のようなのが並んでるから、
液晶画面か、ファインダー内にスーパーインポーズされたか、そういう機種なのかと思ったけど、
フィルムカメラでもそういうのあるんだね。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:19:22.30 ID:IVIoxbij0.net
>>428
ダメ絶対音感の無い俺でもあれはわかったw
もしくぎゅじゃなかったら、俺の直後に書き込むやつの魂を全部払うぜ!

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:20:18.76 ID:I+lfw47e0.net
>>433
グーッド!

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:20:36.03 ID:6K8uujMW0.net
>>431
エンヤ婆が金持ち

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:21:36.12 ID:Ub2J8KKp0.net
>>434
グッドじゃねーだろ!ふざくんなwww

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:22:43.46 ID:I+lfw47e0.net
>>436
俺の魂を賭ける羽目になってしまったよ('A`)

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:23:02.79 ID:dAJdJJ+A0.net
>>429
バカチョンの意味知ったとき戦慄したわ
今までずっと使って親しんでたこ言葉が差別用語だったなんてショックだった…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:25:50.46 ID:kDWyi2LEI.net
ジョセフ『次に>>442が言うセリフは「>>433 相手が勝ち誇ったときそいつはすでに敗北している」だ』

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:27:04.04 ID:IVIoxbij0.net
>>434
全俺が惚れたwwwwwwww

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:10.48 ID:sIzdI2JM0.net
つまらないし動かない回だからな
家出少女の顔はポコでポジションもポコ

声優任せでどこまでやるか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:19.49 ID:hvnu1fZn0.net
お前ら耳いいな
女とか声作ってるからどれも似たように聞こえるぜ…
てっしょうですらジョセフと聞き分けできなかったぜ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:25.60 ID:Ub2J8KKp0.net
>>435
そうだったけか…色んなこと忘れてるな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:28:48.00 ID:IlAJKMxC0.net
>>438
別に差別用語でもなんでもないよ。誤用が広まっただけだし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:29:40.57 ID:7Jf6G5uf0.net
バカでもチョンと押せば撮れるって意味だろ
まぁバカ入ってる時点でアレだけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:29:49.46 ID:sIzdI2JM0.net
つまらないし動かない回だからな
家出少女の顔はポコでポジションもポコ

声優任せでどこまでやるか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:30:03.24 ID:gTUdH+0M0.net
そういえば昔は大塚明夫と玄田哲章の違いが分からなかったな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:30:56.79 ID:JHpi8PoGO.net
ポコペンという遊びやペコポン人もひどいよね
あんな広まっちゃうなんて

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:38.37 ID:I+lfw47e0.net
>>447
オレは玄田さんと郷里大輔さんをごっちゃにしてる時期があった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:34:39.57 ID:4uPqo9A70.net
>>445
歌舞伎とかのポージングの擬音の「ちょーん」っていうのから来てるんだがな
セリフも芝居も出来ない間→使えねー奴→バカ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:37:07.53 ID:hvnu1fZn0.net
ダースベーダーと笑うセールスマンは玄田哲章だと思ってた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:38:23.31 ID:I+lfw47e0.net
まあ個人的な要望だが、敵キャラは可能な限り重鎮声優さんにやって欲しいなあ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:39:13.78 ID:QnsLVD1D0.net
敵スタンド使いが豪華声優陣というのは誰かが言ってたような気がする
jojoradioの小野Dだったかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:33.23 ID:sIzdI2JM0.net
声優は被っている声域があるからな
玄田や郷里は裏声や本来の声が別にあるけど
大塚はあの声だけだから

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:40:48.93 ID:ExdmGM8d0.net
まあ敵スタンド使いはエンヤとホルホースが例外で、他は長くても2話か3話ぽっきりの出番だからな
骨太のラインナップになるとは思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:41:35.87 ID:IVIoxbij0.net
あー腹痛いww

しかし三部からとたんにキャラ多くなるからキャスティング大変だろうなあw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:11.97 ID:Z63hvSYt0.net
釘宮はショタホモやってた記憶しかねーなぁ・・・
有名な人なのは知ってるがジョジョがアニメ見るの久しぶりって人かなり多そう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:42:35.59 ID:bipXDTtw0.net
ホル・ホースは池田秀一にやってもらいたい気もする
別にロリコンでマザコンでシスコンなわけではないけどw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:10.92 ID:Y8rK/g1+0.net
8部まであるから声優使い切らないでくれよー
1話分にしか出ないような敵キャラは後々使いまわしても全然いいと思うけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:38.03 ID:QnsLVD1D0.net
>>459
タルカスはいつでも順番待ちの列に並んでいます

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:44:50.64 ID:4uPqo9A70.net
鶴岡聡が二部の「ズラ」のトゲトゲゾンビで使い捨てられるのは惜しいから再登場してもらいたいわ
「えらいねぇ〜」のスタンド使いとか完璧だろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:45:55.46 ID:bipXDTtw0.net
7部をやるとしても、最短でも10年後だ
10年後に山本昌が現役かどうかを心配するようなもんで、今から言ってても仕方がない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/09(金) 21:46:48.00 ID:NzfcxCju0.net
>>462
長い道のりだな…
アニメ化もっと早くても良かったのに

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:47:19.76 ID:Spt74QYa0.net
俺は声優の声の聞き分けなんてさっぱり出来ないから
ジョースター一行の5人はもっとそれぞれ違う声にして欲しかった。
ポルナレフはちょっと分かるかも

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:47:25.50 ID:8W0b43p50.net
ジョジョは皆キャラ濃いからベテランかよっぽど合ってる人じゃないと絵に喰われる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:47:37.75 ID:Ub2J8KKp0.net
>>459
やるとしても6部までな気がする
前の世界の最後でオチつけた方が収まりいいし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:48:46.16 ID:hvnu1fZn0.net
>>464
全員丈承太郎やれそうだよな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:49:25.16 ID:sIzdI2JM0.net
5部ゲーはアバフーゴナレ以外入れ替わりを含めればみんなニ役してるんだっけかな
アバは元は承と2役の予定だったんだよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:49:42.07 ID:cK6dXDAG0.net
タルカスの人はほんといい声だからまた出てほしいなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:50:50.26 ID:hvnu1fZn0.net
ポケモンは使いまわし多いな
最も使いまわさなければ声優のほうが足りないかもしれんが

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:51:15.93 ID:4uPqo9A70.net
>>468
個人的にはカプコンのゲームのジョルノの人に「ヘイッ!パンティあげちゃう!」と言って欲しい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:57:12.40 ID:Z63hvSYt0.net
確かそれ康一君だったよーな・・・

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:58:14.76 ID:6K8uujMW0.net
>>471
朴さんの兄貴もいいね
ASBの人も良かったけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:59:02.28 ID:I+lfw47e0.net
>>461
アレッシーは千葉茂希望

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:02:38.64 ID:Z6dvUbrl0.net
使い回しといえばジョジョ5部ゲー

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:01.06 ID:j2Zu3ESS0.net
OPが無駄にヒーローソングしててカッコいい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:05:09.72 ID:vpZ45b720.net
ポルナレフかっこええな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:07:19.37 ID:dEF8vo9i0.net
>>475
三部ゲーもなかなか、花京院の人とか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/09(金) 22:08:20.60 ID:NzfcxCju0.net
ポルナレフあんな筋肉もりもりだったっけ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:11:28.66 ID:Eku8WqGR0.net
声優なんて掃いて捨てるほどいるし使いわますほどのもんでもないと思うが
これだけの出番で終わるのは惜しい的な人はいなくもないな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:19:46.27 ID:AQ6vEFlc0.net
>>462
十年て長いようで短い。おそらくワンピースは四皇の二人位は倒してるはず。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:20:03.75 ID:NEsDDrgq0.net
つくねつくねつくねとおならおならおなら以外にどう言っているっていうんだよwww
耳が腐ってるのかww

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:09.90 ID:JHVRG4WP0.net
今からパンチつくね?つくからね?って意味かなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:21:27.12 ID:iymlloCa0.net
ttp://jojo-animation.com/core_sys/images/contents/00000024/block/00000077/00000064.jpg
スタプラが笑いながら「おらおら〜〜っ♪」
やるのかよ
マジでやめろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:24:28.29 ID:4uPqo9A70.net
>>484
スタプラは感情をあんまり表に出さない条太郎の代弁者だから絶好調の時は良く笑ってるぞ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:26:06.54 ID:v1kw/bJj0.net
>>484
原作読んだことないのか?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:26:18.63 ID:jdmYGf0+0.net
誰でも聴いたことのある声の人を柱の男だけで3人使ったからなあ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:28:36.46 ID:iymlloCa0.net
>>486
原作読んだことないのか?
初期の設定固まりきってない頃のスタプラと
中盤以降のスタプラは別物なんだよ
初期のはただの黒歴史なんだから
アニメ1話のように原作の矛盾点を適宜修正すべきだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:28:42.41 ID:kC78G5KZ0.net
4部以降から画が一気にオサレになったな
承太郎は3部の頃が一番かっこいい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:29:05.45 ID:6K8uujMW0.net
>>487
アムロの人とかシャアの人とかバイキンマンの人とか若本の人とか
まだまだストックはある

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:31:34.87 ID:v1kw/bJj0.net
>>488
スタプラが笑うことに何の矛盾が生じるんだ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:33:22.40 ID:iLRyWsy20.net
今の絵柄の承太郎とか、別人過ぎて受け付けない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:34:19.36 ID:hvnu1fZn0.net
>>492
あんたジョジョニウム見てないのか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:35:01.81 ID:4uPqo9A70.net
>>488
中盤以降の女帝知らないの?
原作読んだこと無いの?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:36:21.60 ID:v1kw/bJj0.net
ジョジョニウムの承太郎はかっこよかったな
スタプラのこれじゃない感はあったが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:36:27.31 ID:kC78G5KZ0.net
アヴドゥルとか花京院とか今の絵柄ではどんな感じになるんだろう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:36:43.73 ID:b2A1W3Ee0.net
>>428
家出少女役は釘宮さんじゃないと思うんだよなぁ
まぁ明日にはわかる事か

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:39:58.51 ID:XBwExA1D0.net
ジョジョニウム見たけどコミック版表紙の承太郎と見比べるとやっぱ落差がすごいぞ
なんかずんぐりむっくりしてるんだよ今の絵。昔のナイフみたいに尖った承太郎はもう無理なのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:41:11.39 ID:IlAJKMxC0.net
何時の時代でも描かされる承太郎とかはもうなれたけど
グッチかなんかのナランチャはひどかった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:42:21.05 ID:iymlloCa0.net
>>491
原作読んだ事もないにわかは黙ってろよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:45:31.55 ID:2HNjRT9r0.net
http://i.imgur.com/gwtAJgg.jpg

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:24.99 ID:7Jf6G5uf0.net
>>501
なんでこのスラプラ胸毛生えてるん?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:34.82 ID:Z63hvSYt0.net
マジで胸毛生えててワロタ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:47:36.38 ID:v1kw/bJj0.net
>>501
じわじわくる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:49:09.70 ID:IlAJKMxC0.net
一体何プラチナなんだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:49:32.44 ID:gpoa1aZ50.net
デビルマンっぽいな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:49:35.23 ID:hvnu1fZn0.net
アイシールドの人がめっちゃうまい承太郎描いてたけど
その人が表紙担当よりは似て無くても荒木の絵のほうがみんないいって言うだろうしな
オリジナルの作者ってのは何よりも大事だな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:53:39.22 ID:WTObpI5X0.net
イロイコは留まらないからな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:53:41.78 ID:ekzY/+n00.net
今の絵でもマウンテンティムとか大統領(終盤)とか
かっこいいキャラはいるけどね
最近なんかブチャラティみたいなのも出てたし・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:54:40.42 ID:ZYrOyumf0.net
>>507
武井のジョリンも可愛かったと思います

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:55:33.03 ID:dDxBg94S0.net
>>501
髪薄くなったな…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:59:34.57 ID:vB0YiG/M0.net
>>501
おっさんにしか見えない、ここまで変わっちゃうとはな・・・

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:59:42.32 ID:dAJdJJ+A0.net
>>501
上も見たい
承太郎が描かれてるのか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:14.91 ID:ESRlRHvO0.net
声オタだけど江原アヴドゥルと三宅アヴドゥルを
聞き分けられる自信がない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:04:21.50 ID:ZUsopShf0.net
>>501
コスプレみたいだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:05:25.69 ID:dAJdJJ+A0.net
>>514
声オタじゃないんじゃないかな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:07:21.86 ID:6K8uujMW0.net
>>514
似てるけどそこまでそっくりじゃないだろ
ハガレンのスカーやベルセルクのゾッドとナルトのガイは全然違う

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:08:08.56 ID:Z63hvSYt0.net
>>509
目からビニール出す変な奴おったなぁ
ありゃ何なんだろうか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:12:24.38 ID:s4o9nn150.net
>>518
バンジーガムとドッキリテクスチャを足して2で割ったような能力だと想像

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:13:52.52 ID:I+lfw47e0.net
>>501
うそ… なんかショックだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:14:20.04 ID:E7Kb1Hj/0.net
>>513
指差し承太郎が上にいる
http://www.jojonium.com/list.html
個人的に最近の承太郎の中で一番3部してると思う

ニウムのスタプラ見るたびにアニメ2話のエメスプ弾いてコロンビアしてる
スタプラを思い出して困るわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:15:59.12 ID:Z63hvSYt0.net
>>519
まんまヒソカじゃねーかワロタ
まぁ言わんとしたい事は分かるがね

あとスタプラは似てないけど表紙の承太郎は今の絵柄にしてはかなりいい出来だぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:16:56.27 ID:ExdmGM8d0.net
>>521
これけっこーいいじゃん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:17:11.54 ID:dAJdJJ+A0.net
>>521
すげえ!ジョジョ展とかjojomenonとかよりずっと承太郎らしい絵だ!
むずかしくても当時の絵柄再現しようとしてくれてるみたいで嬉しいな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:17:25.05 ID:e1zMK8F90.net
>>501
いつ見ても鉄人28号みたいで草生える

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:20:47.09 ID:gTUdH+0M0.net
>>522
いい出来ってこれより?
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/2/72f354f1.jpg

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:23:02.91 ID:6K8uujMW0.net
>>526
好きなのは分かるけどこういう個性のない模写した絵ってつまらん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:23:08.05 ID:9qH793PZ0.net
>>526
これただのコピーだよな
しかも凄みねぇし

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:23:15.50 ID:IlAJKMxC0.net
模写と一緒にされてもな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:24:41.47 ID:Z63hvSYt0.net
>>526
あぁそれなんかより遥かに遥かに味があっていい出来の絵だよマヌケ
絵に味がない人は嫌いでね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:25:16.45 ID:mjWMqjv10.net
真似るだけでいいならpixivのトーシロでもできるぞ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:25:28.89 ID:dAJdJJ+A0.net
>>526
村田の「他作品の絵」ってソックリだけど熱が無いんだよな
やっぱり本人が自分の作品を描いてるのが一番魅力的に見える
絵柄が変わったのは残念だけど荒木が少しでも当時に寄せて描いてくれたらそれが最高

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:25:58.49 ID:WP4f0v9u0.net
ニウムの承太郎は制服がシンプル過ぎるのと鎖が細すぎるのが気になる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:26:44.66 ID:Y8rK/g1+0.net
この企画、うすたの主人公8人のやつが良かったなぁ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:27:50.53 ID:gTUdH+0M0.net
>>530
あんな眼力の無いたらこ唇太郎に味を感じられるのか
羨ましい話だな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:27:51.25 ID:6K8uujMW0.net
村田はジャンプオールスターのでかい絵は良かったよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:27:54.75 ID:Eku8WqGR0.net
ニウム太郎さんの絵を初めて見た時の感想は、スゴイ!承太郎に見える!だった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:30:02.63 ID:I+lfw47e0.net
やっぱ俺の中での承太郎とスタプラのイメージはこれだな
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61PR0696J8L._SS500_.jpg

この表紙初めて見たとき、完全に承太郎とスタプラというキャラに惚れた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:30:19.71 ID:Z63hvSYt0.net
ひえっただのアンチだったか
少なくとも>>526よりはどう足掻いても勝ってるがね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:30:45.03 ID:ZUsopShf0.net
>>521
柱の男達が…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:30:59.26 ID:WP4f0v9u0.net
>>537
分かる。
4巻と5巻は2部のキャラってヒントがないと100%無理

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:34:39.75 ID:IlAJKMxC0.net
http://livedoor.blogimg.jp/amplit/imgs/3/d/3d72fa32.jpg
5部でさえ、コレジャナイ感だしな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:34:41.76 ID:hvnu1fZn0.net
この企画が自分の絵柄でジョジョキャラ書く企画だからなあ
もしこれがアニメ作監がツイッターに上げた絵とかだったら
同じ絵でも流れは違うんだろう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:35:10.01 ID:gTUdH+0M0.net
あんなカーズや承太郎でも喜べる奴はいるんだなあ
羨ましい感性だ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:37:47.33 ID:dEF8vo9i0.net
>>539
スマホゲームだかの絵を持ってきたお前が
似たような他人を悪し様に言うのは違うと思う

しかしここ、些細なことで攻撃的になるやつ多すぎじゃないだろうか
牛乳飲めよ牛乳

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:38:14.85 ID:I+lfw47e0.net
>>544
リアルタイムに見ていた時期が違うとそんなもんだべ
オレは永遠に三部厨だから、五部以降はまった人たちとはいつもかみ合わない(´・ω・`)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:38:55.42 ID:Z63hvSYt0.net
>>545
>>539
>スマホゲームだかの絵を持ってきたお前が

アレは本家の絵やで、色塗りも一応荒木先生が監修してるらしいし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:40:17.55 ID:Eku8WqGR0.net
4,5部の時に書いた3部キャラも、6部のあたりで書いた5部キャラもなんか違う感じだったし
10年も20年もたったら更に違う感じになるのは仕方ないさ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:41:00.49 ID:NffPhcUK0.net
いちいち他の部や絵柄をdisるんじゃねえよ糞が

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:41:23.06 ID:E7Kb1Hj/0.net
>>543
あんま関係ないけど羽山さんがツイッターに上げてるジョジョの絵が好きだ
3部絵多めの中、スピードワゴンがクッソカッコ良かった記憶がある

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:42:21.79 ID:I+lfw47e0.net
>>550
羽山さん、ツイの絵はかっこよかったのに、なんでOVA後期(ry

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:44:15.28 ID:ExdmGM8d0.net
ハイプリ戦をひさびさ読み返したけど笑ってたんだな
http://i.imgur.com/POQQKfW.jpg

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:45:33.46 ID:gTUdH+0M0.net
>>546
俺はジョジョはどの部も好きだけどそれでも今の荒木が描くような
足の異常に細いジョナサンや、たらこ唇の承太郎を褒める奴は理解出来ないな
周りがアンチに見えるほどああいう絵で喜べる人が羨ましい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:46:26.94 ID:ZUsopShf0.net
二部ファンとしてはニウムのしぼんだ柱の男達に物凄い衝撃を受けたが、
あの絵で書き直した二部を読んでみたい自分もいる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:47:10.58 ID:6K8uujMW0.net
>>550
俺もあの人の絵好きだからフォローしてるけどぼやきばかりで辛くなる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:48:30.46 ID:Eku8WqGR0.net
>>552
めっちゃ楽しそう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:50:38.67 ID:I+lfw47e0.net
>>555
TVにかかわれなくて愚痴ってたんだっけか
あの人なんだかんだでそうとうジョジョ好きだったみたいだしな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:50:57.30 ID:QnsLVD1D0.net
14年振りに連載再開したつるピカハゲ丸は驚くほど絵柄の変化が無かったな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:37.59 ID:Z63hvSYt0.net
>>552
初期はメッチャ笑ってるんだけどな、承太郎もスタプラも
そこは別に表現しても良かったと思うが後々笑わなくなるからなのか?
そこは気にしなくてもいいと思うんだがな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:43.26 ID:tqQIx+Xa0.net
>>553
お前馬鹿にしてんのか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:43.20 ID:w920w0TU0.net
スタプラは楽しそうな顔してる印象しか残ってなかったが
あながち間違いじゃなかったか
久々に読み返そうかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:52:03.35 ID:hvnu1fZn0.net
>>557
これまじ?
泣けてきたんだが…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:53:10.95 ID:Z28YSQHg0.net
>>561
そういうふうに言われると、夢の中のスタプラを真っ先に思い出してしまう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:53:25.54 ID:dAJdJJ+A0.net
>>562
マジだよ
すっげえ上手いから余計切ない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:55:05.67 ID:ExdmGM8d0.net
>>559
続きで読んでたけどンドゥール戦も笑ってた
http://i.imgur.com/8tStlwj.jpg
http://i.imgur.com/SzmzGEK.jpg

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:55:30.68 ID:ShsSE42O0.net
今の荒木の絵は嫌
っていう割に、全然原作と違うアニメの1部2部の絵はおkな人の方が理解できない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:55:57.20 ID:XBwExA1D0.net
羽山さん劇場版の件でも一番割りくってたらしいからなあ
スプードワゴンほんとかっこよかったよなあ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:56:35.05 ID:Z63hvSYt0.net
>>560
触れんな
今の絵柄の承太郎が気に入る気に入らないは仕方ない、嫌いでも仕方ないとしても
別人が描いたヤツの方がいいなんて言ってるゲロ以下の輩には流石に何言っても無駄

>>565
後期でも笑ってるのか、まぁ今回サメ倒す時のオラオラーッで笑顔らしいからいいかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:56:56.09 ID:Eku8WqGR0.net
今日放送分のスタプラさんも出てくる時なかなか良い顔してる
あらすじ見ると別シーンだけど表情あるから再現にちょっと期待してみる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:57:15.53 ID:4uPqo9A70.net
>>552
その前の歯に押しつぶされそうな時のスタプラの「あ、やべえ!」って顔も可愛いんだよなw
本体の条太郎はほとんど無表情で「ぐぐ…」ってだけな辺りの対比が面白いw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:57:27.22 ID:7Jf6G5uf0.net
>>565
2枚目のスタプラと承太郎の髪型がほぼ一緒でワロタwww

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:57:58.66 ID:hvnu1fZn0.net
>>564
書こうと思えばテレビのキャラデザでもかけるだろうに
コーランとか劇場版事件のせいなのかな?悲しい
お前らもうOVA叩くのやめて差し上げろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:00:40.42 ID:Y/VdqwLm0.net
今の荒木が描く過去キャラなんて褒めてるからよっぽどジョジョが好きなんだろうと思ってたが
作中のセリフ使って煽ってる辺り、通ぶりたいだけのただのニワカか
マジレスして損したな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:01:18.02 ID:OAUxFHrP0.net
あと30分か

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:01:23.11 ID:B9e5S5vw0.net
>>570
個人的にこれがツボ
スタプラ
http://i.imgur.com/oiijjWQ.jpg

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:02:24.80 ID:I+lfw47e0.net
>>575
www

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:03:58.13 ID:s4o9nn150.net
OVA版って、ディオがコーラン読んでてイスラム国からクレーム付いたって本当?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:05:01.44 ID:HI9c4RpX0.net
>>577
バカが1人で騒いでバカが記事にしただけ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:06:46.48 ID:dfcrhlvE0.net
>>575
クールを装ってても心境がダイレクトに出ちゃうから人間型スタンドは大変だなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:07:06.21 ID:WTObpI5X0.net
>>575
感情ありますよね?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:07:12.55 ID:b/la3Vyc0.net
劇場版ファントムブラッドは普通に作画崩壊(映画としては)しててワロタ
突然地面から城が生えて悪魔城ディオキュラが始まった時はジョースターじゃ無理やベルモンド呼んで来いと思った
枕に針仕込む昼ドラ以下のシーンとか無理矢理にでも原作台詞を拒否しまくる姿勢とか色々驚くべき内容で有る意味見て損はなかったぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:08:16.07 ID:q5SoPJyT0.net
精神の具現化だから表情があっても不思議じゃないか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:08:37.83 ID:LQ9f92yM0.net
>>579
不敵に笑う本体に対して子犬のように震えるスタンド

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:09:16.50 ID:HI9c4RpX0.net
>>581
スピードワゴンが出ないと知ってレンタルでいいやと思っちゃったんだよなぁ
ネタとして見ておけばよかったと後悔してる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:09:20.05 ID:23MiR56Y0.net
トリッシュのスタンドも喋ってたしスタプラも喋っていいのでは

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:09:48.05 ID:BsUc9ada0.net
>>585
オラオラしゃべってるじゃないか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:10:20.75 ID:hsERB1Z70.net
オラオラって承太郎が言ってんじゃないの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:10:43.75 ID:OnYpEqtf0.net
コーランは
お前らが高校生の喫煙大丈夫か?と騒ぎまくった結果まとめブログに乗って
問題が大きくなって通報する奴も出てきて警察も仕方なくアニメ制作に指導しなくちゃいけなくなったとかそういうレベル
イスラムの人がガチで切れたわけじゃなくて話題がでかくなったから動かざるを得なくなった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:11:47.51 ID:HQobKrie0.net
もうすぐ最新話か。

タバコ関連の話を、どうするのかが一番気になるところ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:11:51.06 ID:BsUc9ada0.net
>>587
噴出しとかもあったべ
イギー投げるときとか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:13:08.53 ID:JO2kamq10.net
アニメでもオラオラはちょっと加工してるからスタプラが言ってるっぽくなってない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:13:11.46 ID:z3oCXe0n0.net
1部映画は荒木がDVD化を認めないから発売できないって聞いたが…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:14:54.29 ID:hsERB1Z70.net
>>590
スタンドを通して承太郎がしゃべってると理解してる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:14:54.63 ID:dfcrhlvE0.net
>>587
エンプレスの話ばっかで恐縮だけど、スタンド使いは海中だろうとスタンド同士で会話出来るって明言してるから間違いなくスタンドの声

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:15:20.46 ID:ol/JzGeL0.net
>>581
映画序盤の映像がつべにあがってたのでみたが始めのオリジナルになんでこんなもんいれたんだよ
他に入れるべきシーンあるだろwと思ったわ
映画見た人の感想みると波紋の表現は綺麗だったらしいね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:15:30.60 ID:B9e5S5vw0.net
>>590
スタプラは聞くこともできるよな
http://i.imgur.com/TP8LK1M.jpg

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:16:38.99 ID:BsUc9ada0.net
>>596
www
ほんと、スタプラかわいいわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:17:00.11 ID:Q/Jhc6980.net
>>581
>突然地面から城が生えて
マジかよwww見たかったww

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:17:33.90 ID:dfcrhlvE0.net
>>589
ピンポンではタバコを吸ってる事は明確にしてても描写はボカしてたな
ブルームーンでは良いとしてダービーとかは展開に絡んでくるからどうするんだろ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:17:34.56 ID:mzaC3hZM0.net
>>596
かわいい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:18:45.14 ID:S8BRRqXc0.net
これ以上スタプラ珍プレー集を続けるつもりなら
もうどうなっても知らんぞ…!(俺の腹筋が)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:19:19.52 ID:sdNyKfoV0.net
ゲスト作監として是非参加してほしい
【ジョジョの奇妙な冒険】アニメーター・羽山淳一がTwitterに上げているジョジョ絵まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2139785896948660801

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:19:56.00 ID:O8c2Fi4G0.net
月に続いて力もやるんだろうけど
やっぱこの二つはあっさりバトルが終わるから何らかのオリジナルを加えて欲しいな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:20:40.53 ID:JO2kamq10.net
ストレングス戦のオリ展開?
ポルポル君とバトルとか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:21:30.64 ID:es78SLG/0.net
>>595
綺麗ではあったが冒頭からいきなり半径数kmに及ぶ波紋表現で若干危ないとは思った

>>598
高台に立つディオにジョナサンとツェペリさんが肉薄しようとするシーンで
さすがにパンの枚数しかねえだろと思ったらディオが無言で手を掲げて、そしたらいきなりディオ城が生えて
城内にワープ気味に進入したら何の脈絡もなくタルカスブラフォードが襲ってきて一瞬でなんとな〜くツェペリさんと一緒に退場して
1対1になりなんとな〜く手に火を付けて勝つ
その後作画崩壊エレナと結婚して崩壊したまま船が爆発して終了 そんな映画
いくら時間がないとはいえ枕に針を仕込む分の時間はどっか他に回してほしかったよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:22:31.08 ID:BsUc9ada0.net
>>602
やっぱかっけえよなあ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:22:41.99 ID:se8wvpwk0.net
>>603
サル船に他の連中がガッチリされてるシーンで
フックとか襲ってくるのを上半身だけで何とかするくらいしか自分には思いつかん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:24:18.84 ID:OnYpEqtf0.net
城が生えるとかスタンドないと無理だろ草が生える

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:24:49.78 ID:O8c2Fi4G0.net
>>604
それもいいかも
ぶっちゃけこの二つのバトルは信者も思い入れは少ないだろうし改変してもいい
スターフィンガーは絶対条件だが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:26:18.90 ID:BsUc9ada0.net
さあ、まもなく放送だ
実況スレに移動するべ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:28:07.11 ID:nycxeJbx0.net
今日こそ真面目に視聴するぜ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:28:25.75 ID:GREB9wybI.net
>>605
それマジで言ってんの?
こんなのみたら、劇場で腹筋が崩壊するわw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:29:02.10 ID:es78SLG/0.net
うおっエリナの名前間違ったごめん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:36:46.77 ID:FDboifYz0.net
よくある間違い
エリナ→エレナ(これは前期の実況でもよく見かけた)
ジョセフ→ジョゼフ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:39:13.21 ID:81j7ctpM0.net
>>614
そういうのって、イントネーションとか鈍りによるもの程度の違いなんじゃないの
しかしジョースターが「ジョゼフ」だったってのは15年来の衝撃だがw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:40:25.08 ID:es78SLG/0.net
ウル4が悪いねん・・・手が勝手に動いたんや

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:41:07.45 ID:OnYpEqtf0.net
ツェッペリンは許されたのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:46:56.28 ID:PsnWxQHz0.net
>>612
より詳しい映画感想

「今回は長くなるので最初に書いておくが、
 本作はゲロ以下のニオイがプンプンする生まれついての駄作にすぎない」
ttp://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50922481.html

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:50:29.03 ID:2eQn4NXTO.net
まだ見てないんだが承り太郎の煙草シーンに規制入ったってガチ?
ペコの煙草シーンは規制入ってなかったけどあれは吸ってないからセーフなのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:53:53.45 ID:GREB9wybI.net
>>619
まず、『ペコ』って誰だよ… ジョジョにそんなキャラはいないぞ。、

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:55:07.34 ID:bzoyV6oF0.net
タバコに規制とかサンジかよww

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:55:26.16 ID:0q7x0uHK0.net
名前があったのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:55:41.41 ID:OAUxFHrP0.net
家出少女名前決められててワロタ
あと声優予想完璧だったわスゲーなお前ら

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:56:02.79 ID:adoYCCtZ0.net
ちょっっとぉぉぉ
誰だよ今回退屈な回とか抜かしてたの
めちゃめちゃ面白かったぞ
正直今までで一番面白かったわ!!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:56:08.82 ID:M26jMnknO.net
船長の「おにーちゃん」ワロタw
余計な解説せず攻撃に集中すれば良かったのになw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:56:15.00 ID:yutU/WWn0.net
うわっ!本当にこんな地味なスタンドで1話使いやがった!!
こんなペースでいったら2クールなんかじゃ全然終わらないぞ。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:56:19.41 ID:81j7ctpM0.net
実況スレは
案の定例のシャウトで一杯でした。おわり

しかしタバコのくだりは、ホントいつ見ても名(迷?)シーンだなww
シブぃねえ、ざまみろスカット&サワヤカってやつだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:56:19.55 ID:LU/JcNbb0.net
スタンド同士はどこでも会話出来るってのナシにしたの?それとも見逃したか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:56:19.90 ID:5SCP09Vn0.net
しかし真っ黒にすれば何でも出来るって事だよ
赤ちゃんにウンコ食わそうが便器をぺろぺろしようがやり放題って事だよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/10(土) 00:56:26.29 ID:cpbffNV80.net
ペコはピンポンの主人公

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:56:40.73 ID:2eQn4NXTO.net
>>620
あぁすまん昨日やってたピンポンのペコだw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:57:06.84 ID:KQcJPpjB0.net
やべえ一部にはカットしていいとか言われてた月戦までこのクオリティか
キャストも豪華だな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:57:10.18 ID:cvoijvxM0.net
玄田さんのチンピラ喋りが面白すぎるw しっかし顔の作画濃かったな。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:57:16.48 ID:JoLcooa00.net
う〜ん「オニーチャン!」とか面白いと思って追加してんのかなぁ
3部初期の戦闘は決着の着き方が力押しで最後ドーンとやっつけるだけだし
30分引っ張られてもなんかなぁって感じだった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:57:33.09 ID:VbRkKBGF0.net
EDでポルナレフがカードを受け取るようになるのはハングドマンを倒した後だな
それまでは敵討ちのことしか考えていないから他の4人と違う扱いになっているということか
多分既出だとは思うけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:57:47.79 ID:LQ9f92yM0.net
10年早いってポルナレフ言うのって原作にもあったっけ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:57:58.65 ID:RqVyo+xf0.net
くぎゅうううううううううううううううううううううううううう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:57:59.88 ID:adoYCCtZ0.net
>>634
原作読んでないの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:03.07 ID:YmJezGfk0.net
家出少女可愛かった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:10.27 ID:RKfN8fpyO.net
こんな可愛いダークブルームーンたんが拝めるとは…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:19.52 ID:eT+vu8o/0.net
船長いい演技だったわwタバコ規制ワロタ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:21.16 ID:t+VvuubY0.net
規制ってめんどくせーなぁと思った回だった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:31.97 ID:vPLvKaCo0.net
最高だった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:34.22 ID:AgFe0C9z0.net
家出少女くぎゅだったのか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:37.47 ID:JO2kamq10.net
>>636
あるよ
アヴドゥルの会話に重ねてたはず

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:43.96 ID:adoYCCtZ0.net
>>636
あったよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:49.30 ID:clztjUuj0.net
玄田さんの「オニイチャン」に糞ワロタw
あんな声は瀬戸の花嫁以来だ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:51.35 ID:jVRFEzt+0.net
あの規制に意味はあったのだろうか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:58:57.88 ID:YmJezGfk0.net
黒くしただけで済んで良かったよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:06.70 ID:kN8lMLDW0.net
まさかの玄田さんとくぎゅうとは
そしてオニーチャンに吹いたわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:07.36 ID:BsUc9ada0.net
玄田さんがノリノリで楽しそうな回でした
あと、くぎゅのビチグソいただきました

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:11.38 ID:tqWZRfxP0.net
タバコはこれから吸おうとしていた所で…ってわけにはいかなかったか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:31.69 ID:/w5DfryZ0.net
あれ?ストレングスってカットされるとこのスレで話題になってたじゃん。
予定変更されたの?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:32.59 ID:LQ9f92yM0.net
>>645
そうだったか

3部読んだの10年近く前だから細かいところ忘れてるな…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:33.78 ID:GPfB9D5h0.net
黒くすればなんでもいけるのかな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:36.38 ID:ZBRF5I3g0.net
ゴリラ、エシディシの人と声一緒じゃね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:36.80 ID:1/lO5EGn0.net
>>619
そういや煙草出してたな
咥えてなければOKなのか案外自主規制だったりして

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:39.47 ID:2uZVg8850.net
おいおい
未成年が飲酒喫煙してるワンピースより規制が厳しいってどういうことだよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:40.22 ID:BQA4gj870.net
EDで家出少女にアンって名前が付いてたね
アニメ化に際して荒木先生が付けたのかな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:41.03 ID:BR8fBsVI0.net
黒くしてるだけの規制ワロタ

サミングで倒すだけの話に1話まるまる使うとかw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:44.19 ID:OAUxFHrP0.net
>>637
実況はこれで盛り上がってたろうな
船長のオニーチャン呼びは俺は面白かったがBGMとSEのせいで声が聞きづらかったな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:44.93 ID:u27UOefz0.net
>>640
ダークブルームーン、妙に愛嬌がある描かれ方してたよなw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:48.26 ID:C/y0h0n60.net
玄田偽船長がかなり強く見える
しかし力もやるということはカットする気ないなこれ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:53.27 ID:nycxeJbx0.net
タバコ強引にねじ込んできてワロタw
この感じで最後までやってくれればいいよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:59:54.02 ID:adoYCCtZ0.net
黒塗りって便利だな
黒く塗れば何でもありなら地上波アニメでクパァも出来る

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:00.28 ID:se8wvpwk0.net
サメの切り身まで規制かい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:05.12 ID:GXZ02fD00.net
承太郎に完璧にオラオラされてピンピンしてるってどういうスタンドなんだ? あれは・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:06.87 ID:zQT6MgFWO.net
黒塗りで余計目立ってたぞw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:10.78 ID:0/hUbJyu0.net
船長セリフ多すぎワロタ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:12.49 ID:sPubuq+n0.net
逆に考えるんだ、「真っ黒にすればなんでも出来る」そう考えるんだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:18.10 ID:clztjUuj0.net
>>653
セウォル号の話?
関係ないよあんなもん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:18.18 ID:zllVjNhe0.net
玄田さん最高だったわw
ダークブルームーンアニメだと糞強そうに見えるな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:26.47 ID:8Bj8oIS20.net
ダービー弟は諏訪部のままがいいな
ヴァニラはもっとキモイ声に変えてくれ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:28.73 ID:rskRxwZ70.net
いやー玄田さんは見事だったね
これで終わりなのがもったいない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:36.43 ID:t+VvuubY0.net
>>636
原作も同じ

DIO?車の名前か?は地味にカットだったな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:36.85 ID:UTMTlNbu0.net
今回はなかなか面白かった
やっとアニメになったかいがある見応えのある内容になった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:38.28 ID:0q7x0uHK0.net
アンっていうミュージシャンがいるんだよきっと

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:45.68 ID:adoYCCtZ0.net
>>653
なってねえよ
何見たんだ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:45.65 ID:4yHPVoR40.net
面白かった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:50.58 ID:se8wvpwk0.net
>>667
食らいながらフジツボでパワー吸い取ってるから効いてなかったんでしょ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:51.93 ID:vPLvKaCo0.net
前回までイマイチだったが作画も安定してきたな
おにーちゃんキャラグッジョブだ 
テニール船長は玄人の間では人気だったからキャラを濃くしてくれて嬉しかったわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:00:57.90 ID:cvoijvxM0.net
クロ高みたいなタバコ規制回避じゃなくて良かった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:09.40 ID:eeZW3Hob0.net
承太郎がまっ黒でどうしたグロか?と思ったらタバコと気づいて吹いた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:15.35 ID:X+j3d7obO.net
ダークブルームーンさんも遠距離攻撃に徹してれば普通に勝ってたな

油断しがちな雑魚にありがちやられ方だけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:16.97 ID:BsUc9ada0.net
>>677
アンルイスだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:23.94 ID:KQcJPpjB0.net
全ての敵をちゃんと出す
それで不幸せな奴は生まれないはずだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:34.04 ID:u27UOefz0.net
これダニエルダービー戦での承太郎の喫煙もあんな感じになんのw?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:40.38 ID:rskRxwZ70.net
>>675
その辺は絵コンテで削られたかな
タイミングの問題だろうから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:50.49 ID:9r6778fF0.net
円盤になったら規制ってとれるよな??

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:53.45 ID:PMqdR9Wb0.net
あの口元部分だけ真っ黒規制って不自然すぎて笑えた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:54.45 ID:3A363GWY0.net
家出少女に名前ついたんか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:01:54.47 ID:YmJezGfk0.net
オランウータンがオランウータンに見えなかったw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:01.78 ID:v2pnt1NP0.net
タバコ規制に笑った

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:03.56 ID:r61+xq3N0.net
規制不自然すぎんよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:05.66 ID:HcOKPDeO0.net
http://fushi.x0.com/cap/Cap20140510-004201-832.jpg
驚愕の事実!
船長のオニィチャァンで笑ったwあと承太郎は尿に固執しすぎ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:06.74 ID:2Zvfc1210.net
序盤で玄田さんとか勿体無いとか思ってたけど
小物キャラをいい味にしてくれたな、流石ベテランだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:09.42 ID:jVRFEzt+0.net
>>670
俺のスタンドも真っ黒だから大丈夫だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:10.52 ID:oy3DEoTt0.net
>>674
折角名前付きキャラで参加してもらったんだから
この先もなんかちょい役でいいから出て欲しいわ〜

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:11.76 ID:vPLvKaCo0.net
サメが吹っ飛ぶのが格好良かった ああいう描写好きだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:12.05 ID:KQcJPpjB0.net
規制まで意図的に笑いのタネにしたと考えていいものか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:15.19 ID:clztjUuj0.net
普通は敵が海に入ってさあどうするかだと思うけど、まさか落ちる前に叩くとはw
チートスタンドだから出来る技だな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:21.32 ID:e41A2K3E0.net
「はいはい規制すればいいんだろ規制すれば」と言わんばかりの黒塗りでのタバコ
ド低能への抗議をクサレ脳ミソへの変更で済ませた荒木イズムを感じるぜ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:21.73 ID:BsUc9ada0.net
>>689
黒規制だからたぶん綺麗に取れる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:27.48 ID:UQruwaJK0.net
船長とおまけ4人が駄目すぎておもしろいわ。承太郎大変だな・・・。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:28.07 ID:SEX5pLCX0.net
女の子まで肩パット埋め込んでてわろた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:28.74 ID:9r6778fF0.net
>>695
外人四コマみたいだwww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:30.95 ID:4yHPVoR40.net
タバコ規制とか馬鹿じゃねえの

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:41.23 ID:adoYCCtZ0.net
オランウータンの声は誰?
声優の大先生、解析はよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:42.26 ID:tyBXJ8Cm0.net
玄田さんがここで終わりとはもったいない
四部以降で適役があったらまた使いまわしてください

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:45.10 ID:LQ9f92yM0.net
>>699
サメ「あそこまでボコボコにしなくても……」

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:51.49 ID:clztjUuj0.net
>>695
それ外人四コマだよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:51.68 ID:O2UP+jzG0.net
スターフィンガーって今思えば本当に謎能力だよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:56.67 ID:nycxeJbx0.net
原作だと地味に見えたけどアニメだと船長戦生えるな
意外と良かったわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:57.13 ID:EcxckrzO0.net
前回までイマイチとかいうヤツ2話見てないだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:02:58.23 ID:BsUc9ada0.net
>>695
例の4コママンガに使えそうだなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:02.68 ID:B9e5S5vw0.net
>>669
コミックス読み返すとマジでひとつひとつの台詞吹き出しがでかい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:08.09 ID:LU/JcNbb0.net
>>657
性的表現ならまだしも、自主規制以外に何があるんだい
まるで法律か何かで制限されてるような勘違いされるからこの言葉嫌いなんだわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:12.31 ID:6/1/K9nX0.net
ポルナレフはタロット受け取ってくれないのね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:14.34 ID:JO2kamq10.net
黒く塗ればなんでもいい…一昔前よりはまともになったな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:19.71 ID:tqWZRfxP0.net
さて来週は動物愛護団体からのクレームが怖いな
と思ったけどもうサメが真っ二つになってたっけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:21.12 ID:/w5DfryZ0.net
テニールに玄田はちょっともったいないような気が
他にもっと大物で出て欲しかったなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:22.38 ID:XX+cPWLd0.net
そういえば途中まで女の子がいたんだねえ
特に活躍もしないしいつの間にか消えたから殆ど忘れ去っていたわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:26.57 ID:5SCP09Vn0.net
>>687
それはカッコ悪いなw
火つけないで咥えるだけならなんとかならんかしら

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:34.53 ID:BQA4gj870.net
>>684
船長もずっともぐっていられるわけじゃないから
どこかで近づいてとどめを刺さなきゃいけなかったんじゃないかな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:40.09 ID:se8wvpwk0.net
4部アニメもしあったら玄田さんはアンジェロ役がいいなァ〜ッ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:42.66 ID:adoYCCtZ0.net
>>699
ああ、家出少女視点の見えないスタプラの表現よかったなー!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:48.42 ID:eeZW3Hob0.net
オランウータンの瞳がキラキラだった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:57.34 ID:OykWmi9E0.net
釘宮理恵の変な役だな

くぎゅww

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:03:58.28 ID:pbEgH81l0.net
いやー、あっさりタバコのシーンそのままやったのにはちょっとオドロイタ。
きっとあのシーンもこのシーンもやるってこったなw
なんか安心して見続けられるわ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:06.60 ID:TYTb5CCB0.net
玄田さんがノリノリで悪役やってて実に良かったw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:07.49 ID:TMRIgmo/0.net
>>702
さすがとしか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:08.76 ID:KZxgT6rL0.net
こんな地味なスタンドに1話割いたのも驚きだが
有名声優ガンガン使い捨てていきそうだな
新手のスタンド使いが出るたびに楽しみになってきた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:09.34 ID:dqwkapJm0.net
家出少女には名前ついたらしいけど
結局偽船長の本名は判明しなかったの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:09.68 ID:rhslsqiB0.net
船長に肉の芽が埋め込まれてないか確認しろよ!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/10(土) 01:04:14.53 ID:jVzVQYy30.net
スタプラによるフルボッコでサメが空中で踊る場面
「非スタンド使いの一般人にはこう見える」がわかりやすかったな

しかしこの数年後には海洋学者でサメとかイルカの研究してる承太郎…

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:18.27 ID:BSkAh/yAO.net
ペットショップvsイギーやるなら見たいな〜
あのバトルの絶望感好きなんだよな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:23.38 ID:clztjUuj0.net
>>728
ああいう口の悪いキャラは神楽で既に通った道ではある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:29.40 ID:zPRj+p/v0.net
くぎゅのビチグソ発言は流石としか言いようがない。流石、銀魂で鍛えられているな。
2部のスージーQがくぎゅだったらキンタマ発言も出来ただろうに。

玄田さんのお兄ちゃん発言はワロタ。船長が女装して攻撃するとかセーラー服を着るとか本気で思ってしまった。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:31.75 ID:GPfB9D5h0.net
あんなに真っ黒にするくらいだ
相当に卑猥なタバコだったんだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:32.91 ID:zQT6MgFWO.net
今回は地味で盛り上がらないとかこのスレに書いてた奴誰だよすげえ面白かったよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:33.25 ID:79eP6GUJ0.net
Amazon予約はじまた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:53.16 ID:eRpE3VjI0.net
家出少女、自分で「このアン様」って名乗ってたな
これは格ゲーでのみ見れたミドラーの素顔あるで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:55.54 ID:BsUc9ada0.net
>>726
うん、いろいろ気をつかってるなあ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:04:55.79 ID:vPLvKaCo0.net
>>710
スタンドが描かれてなかったがスタンドは超能力という基本に立ち返った描写は
原作リスペクトだし斬新で素晴らしいと思う 家出少女とは違って異端な旅をしているのが強調されるしね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:05:00.83 ID:YmJezGfk0.net
まあ黒塗りで済むならあれこれ改変するより楽だわな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:05:02.43 ID:clztjUuj0.net
石田さんと玄田さんが共演とか良いね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:05:02.58 ID:aNbHaxcS0.net
ここまでで一番面白かったわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:05:09.79 ID:u27UOefz0.net
で、オランウータン役の声優の特定マダー?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:05:14.85 ID:0/hUbJyu0.net
アニメ化正解の回だな。
てか、ムーンなんか可愛かった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:05:28.02 ID:vS4Hw5ll0.net
玄田さんは写真の親父で

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:05:33.43 ID:n7aIKofU0.net
家出少女って中華系だとか言ってなかったっけ
アメリカ系にして徐倫の母親になるという可能性を残したのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:05:34.18 ID:t+VvuubY0.net
>>695
ここ原作みたいに目黒塗りにして欲しかったかも

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:05:51.74 ID:nI6/05P70.net
Amazonで円盤予約開始したな
限定特典が缶バッチとかwいらねーw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:06:09.78 ID:eRpE3VjI0.net
>>687
ダービー戦よりオインゴの方が心配だ
あそこ黒塗りにされたらわけわからんぞw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:06:10.84 ID:UQruwaJK0.net
黒規制じゃなくて逆光で黒くなっただけだろ・・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:06:11.55 ID:KQcJPpjB0.net
>>746
映画繋がり?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:06:13.92 ID:BSkAh/yAO.net
すまん、ageてしまった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:06:25.77 ID:ByIPIupd0.net
サービスシーン期待出来そうだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:06:34.45 ID:1z/zxSvd0.net
>>722
シンガポールを出たところでいなくなって、
ホイールオブフォーチュンで再登場したけど、すぐいなくなった・・・ようなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:06:37.36 ID:lTvWW9Nd0.net
いまいち指の理屈がよくわからん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:06:54.25 ID:a1/X4k/CI.net
家出少女の本名はアンというのか
確かアンは英語圏の名前だったはずだが、そうするとアメリカ人かイギリス人か……

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:07:01.19 ID:vPLvKaCo0.net
>>714
欲を言えば今回みたいに
タワグレの魅力も掘り出してほしかったんだよ 今回は船長の魅力が200%出てて最高だった
ファンの間ではテニール船長は人気キャラだし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:07:14.78 ID:LU/JcNbb0.net
>>760
ズームパンチみたいなもんだよ
嘘だけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:07:22.71 ID:cCgBVmJz0.net
黒塗りでいけるなら、来週のシャワーシーンにも期待出来るな!!
もちろんDVDでは黒塗り外してくれるんですよね!?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:07:22.87 ID:LQ9f92yM0.net
>>760
気合で伸ばした

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:07:30.04 ID:cCdN6XT00.net
序盤の敵なのにダークブルームーンがすごく強そうだったな。
いや、水中戦特化ってほとんどいないから強いんだろうけど。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:07:34.46 ID:OykWmi9E0.net
>>738
去年までキュアエースやってた人の声だよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:07:36.18 ID:kJ6uAPXj0.net
この感じだと来週のゴアシーンは

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:07:39.78 ID:rqvwBKZM0.net
あんま期待してなかったのに
クオリティ高い回戦闘シーンで面白かったよ
引きもテンポも良かったし

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:07:50.66 ID:u27UOefz0.net
釘宮理恵のキンタマ発言!と思ったけど
銀魂じゃもっときわどいこと言ってたな。
タカチンコーとかピー音なしで。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:07:53.86 ID:C3v+GxVB0.net
やっぱりくぎゅと哲章ちゃんだったか
今日は蟲師と繋がったなジョナサンのボディを接木したDIO

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:00.28 ID:zhu2yiWD0.net
スタンド出る時なにか効果音あったっけ?
OVAだとキュイーンて音だった記憶が

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:01.43 ID:BsUc9ada0.net
>>732
うむ
ホウチュウ・ぶるあああ・アムロ・シャアとかつかって欲しい
問題は、OVAのキャストを使うかどうかだな
小杉さん・森さん・小林さん・大塚さん・鈴置さん・田中さん…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:05.12 ID:TYTb5CCB0.net
>>740
漫画での印象が薄いのは確かだなぁ
海に落ちてすぐフィンガーだと思ってたからお兄ちゃん連呼でマジで笑った

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:05.47 ID:zQT6MgFWO.net
>>761
香港人は英語名の愛称付けるから結局わからん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:09.66 ID:WGM6e4h+0.net
長年一緒に乗ってる船員全員、船長が入れ替わってるのに気づかないのはどうしてなのか……
と思ったが、それもニセ船長の嘘ってことなんだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:14.00 ID:rskRxwZ70.net
>>733
クレジットでは
偽キャプテン・テニール 玄田哲章

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:21.36 ID:B9e5S5vw0.net
>>733
今までのジョジョ公式書籍でもだいたい「偽テニール」表記なんだよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:25.39 ID:Nw9lUu110.net
エンヤ婆→クレヨンしんちゃんのとなりのおばさん
偽船長→アクション仮面

そろそろしんのすけの声優が出てきてほしいなマニッシュ・ボーイ役でどうだろうかエシディシもひろしだったし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:28.83 ID:5SCP09Vn0.net
>>751
香港とかなんとか言ってたから英名があるんじゃね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:33.57 ID:hLnAO+ii0.net
なんか今までで一番ワクワクして見れた
なんだかんだでようやく敵らしい敵だったからかな
面白かった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:35.47 ID:BQA4gj870.net
>>760
そういうスタンドだとしか・・・
ゲームでも伸びるし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:38.29 ID:xXA4nAYRO.net
承り太郎「なに?この俺が煙草を吸っていただと?勘違いするんじゃあないぜ。あれは火を点けた煙草をくわえていただけだ」

ジョセフ「そもそもわしらがいた海域はすでに日本ではないからの〜www」

花京院「ニヤリッ」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:45.48 ID:rskRxwZ70.net
>>736
ペットショップは既に登場してるからなッ!
もう今から楽しみ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:46.63 ID:nycxeJbx0.net
スタプラの万能っぷりに今のうちに慣れておかないと
ジャスティス戦で失神することになる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:50.25 ID:6/1/K9nX0.net
>>736
やらないわけないだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:08:53.41 ID:Ki4q2h5F0.net
水系はアクアネックレスが最強すぎるからこのスタンドあんまり印象になかったわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:10.19 ID:0/hUbJyu0.net
学生服脱がない事のアブさんのオリジナルのフォロー良かったよ。
武士道とかさ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:10.90 ID:vPLvKaCo0.net
>>760
スタンドはエネルギー
無駄に体を動かないで 指先だけを動かすことに集中って感じ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:16.05 ID:eeZW3Hob0.net
amazonやっとか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:23.01 ID:X+j3d7obO.net
ダークブルームーンが家出少女を掴んだときの「しまった!」の台詞の4人の息が合いすぎてて吹くw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:23.99 ID:t+VvuubY0.net
車で歩道に突っ込むシーンは9割真っ黒だな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:40.14 ID:BsUc9ada0.net
>>753
あれ?スタチューじゃなかったの

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:40.92 ID:vS4Hw5ll0.net
>>770
去年は、処女膜から声が出てないって言わされてたな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:43.15 ID:+43ZkuH80.net
3部のヒロインはアンちゃんに決定なのか
ついでにジョリーンママも確定か
さすがくぎゅ投入しただけある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:48.15 ID:n7aIKofU0.net
>>773
鈴置さんが来たら間違いなくラブライブを越えたと断言できるな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:09:51.69 ID:hLnAO+ii0.net
>>779
マニッシュボーイはかないみかだな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:05.97 ID:dBhXeOAw0.net
普通に窒息するの待てばいいのに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:11.38 ID:KQcJPpjB0.net
おk尼で予約した

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:17.57 ID:tyBXJ8Cm0.net
>>773
無理じゃないか(涙)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:18.60 ID:u27UOefz0.net
あのダークブルームーンが渦を起こすシーンはどうしても
もて王サーガのパロディシーンを思い出してしまうw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:19.85 ID:/w5DfryZ0.net
これなら猫バーガーにジュースも期待できそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:23.33 ID:Q/Jhc6980.net
「〜というのはこじつけか」まで花京院が喋るのに笑ったwww

水中では承太郎は口開けないでスタプラが喋ってたけど
船長は普通に口開けて喋ってたな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:34.70 ID:1/lO5EGn0.net
>>717
知らんけど放送局なり外部のチェック入らないの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:38.80 ID:GXZ02fD00.net
承太郎の声でスタープラチナしゃべってて笑った

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:39.15 ID:HUTxKtYo0.net
オラウータンの喫煙シーンも規制されてしまうん?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:40.22 ID:aC9mng3D0.net
タバコが規制されたというより高校生がタバコを吸う描写が規制されたと考えるべき

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:41.49 ID:YmJezGfk0.net
この調子だと2部のキャストも敵で出てきそうだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:54.81 ID:vPLvKaCo0.net
>>760
スタンドはエネルギー
そのエネルギー操作を精密に行うのがスタプラの長所 スタプラだからスタンドエネルギーを透過したり伸ばしたり出来る

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:57.78 ID:e41A2K3E0.net
今後の承りの喫煙シーンってダービー兄のときの他にあったっけ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:10:59.06 ID:4EmiDTUqI.net
捨て回かと思ったら全然面白かった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:11:01.47 ID:5SCP09Vn0.net
>>793
フィギュアは全巻購入特典
缶バッヂはアマゾンオリジナル特典

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:11:11.24 ID:Q/Jhc6980.net
>>796
鈴置さん・・・(´;ω;`)ブワッ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:11:16.04 ID:hLnAO+ii0.net
>>788
そういえば、「というのはコジツケか」を花京院が言ってくれて嬉しかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:11:23.34 ID:kN8lMLDW0.net
芳忠さんはホルホースだろうよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:11:31.14 ID:OykWmi9E0.net
>>777
玄田さんの見事な変態紳士

トランスフォーマーのコンボイ隊長だな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:11:41.45 ID:zllVjNhe0.net
船長すごくいいキャラになってたな
オニイチャンは卑怯

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:11:49.28 ID:yutU/WWn0.net
>>776

シンデレラみたいに他人の顔を変更できるスタンドがDIOに
雇われてたかもしれないじゃないか。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:11:57.24 ID:vS4Hw5ll0.net
むしろホルホースを井上で

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:08.25 ID:Y1qgTsr/0.net
>>788
アヴドゥルがだんだんと五エ門に見えてきたw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:12.92 ID:vPLvKaCo0.net
キャラヒーローズのテニール船長のドヤ顔も最高である

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:17.55 ID:YbgqSJyH0.net
釘宮のショタ声(ショタじゃないが)がかなり低く聞こえた
女性声優の声が低くなると妊娠を疑うのが声ヲタだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:17.73 ID:q5SoPJyT0.net
次回のストレングスのクレーン後頭部直撃も真っ暗だな、動物殴るのはNGかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:36.78 ID:u27UOefz0.net
>>759
このスタッフなら別れのシーンぐらい1〜2分のオリジナルで入れてくれると信じてる。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:40.60 ID:1z/zxSvd0.net
家出少女に名前がついたねぇ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:42.81 ID:BsUc9ada0.net
>>815
うむ、期待してる

あと、うえだゆうじも出て欲しいなあ
なんかアホキャラいなかったっけか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:51.48 ID:se8wvpwk0.net
>>810
オインゴが承太郎に化けてタバコ隠し芸にチャレンジするシーン

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:53.22 ID:zPRj+p/v0.net
>>797
そうです。ハガレンのアルでもある。流石、少年声うまいと思った。

>>770
銀魂に出ると下ネタ発言も許容させられるからな。

>>779
ネーナあたりどうかな?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:53.69 ID:SAVe7dpB0.net
一年前のポルがダイアーに見えた
マンガだとそうでもないのになァ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:13:05.33 ID:tqWZRfxP0.net
>>824
余計なオリ設定とか入れないか心配だけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:13:06.85 ID:LU/JcNbb0.net
>>804
局側のPはそりゃチェックしてるよ
それを含めて自主規制っていうんだよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:13:16.93 ID:Q/Jhc6980.net
>>816
ASB入れるとコンボイ3人いるな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:13:39.26 ID:saOtQEY50.net
>>488
黒歴史(嘲笑)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:14:03.55 ID:gqwYfUmU0.net
なんでアニメのBlu-rayってこんなに高いんだよ
あまちゃんは全部で5万で済んだぞ
3クールいったら15万じゃないか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:14:09.96 ID:saOtQEY50.net
>>526
魂こもってないただの模写

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:14:11.56 ID:0/hUbJyu0.net
>>827
あれはオインゴがやるからおけーだろう。オインゴいくつかしらんが。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:14:21.67 ID:dqwkapJm0.net
こうなるとますますラバーソールの期待が高まるな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:14:27.96 ID:YmJezGfk0.net
作画とか心配せずに安心して見られるっていいな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:14:41.63 ID:rskRxwZ70.net
>>795
まあ嫁は結局出る事は無いからこちらの妄想は自由だな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:14:41.68 ID:1/lO5EGn0.net
>>831
そら流石に勝手な言い分だわ
俺の認識とお前の認識が違うだけだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:14:47.17 ID:BQA4gj870.net
>>826
運命の車輪の人とかどうだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:14:50.81 ID:BsUc9ada0.net
>>834
金回収手段が円盤しか無いからなあ、アニメ
致し方なかろう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:14:56.76 ID:rqvwBKZM0.net
家出少女アンって言ってたけど誰が決めたんだろう先生かな?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:14:57.76 ID:cZsn7Mdu0.net
>>824
いらねえだろ
むしろ小学生くらいの女の子ほっぽらかして別れることになるから色々面倒だろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:15:11.94 ID:hLnAO+ii0.net
>>834
計算おかしくね?
2クールで5、6万なのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:15:32.12 ID:tyBXJ8Cm0.net
>>826
スティーリーダンとか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:15:43.86 ID:hGfdzmU50.net
6話 ゴリラ
7話 冷蔵庫
8話 ハンサム
9話10話 ブ男死す
11話 女帝
12話 第3部完
13話14話 ババア
15話 恋人前半
16話 恋人後半 太陽
17話 食糞
18話 ブ男復活
19話 ミドラー

来週規制すごそうだなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:15:45.71 ID:QFCEGVnr0.net
アンも何か洋楽元ネタあんのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:15:50.46 ID:vS4Hw5ll0.net
アンとジョリーンでアンジョリーン

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:16:05.04 ID:PMqdR9Wb0.net
せっかくタバコ真っ黒規制してたのに
船長が取り上げてタバコ丸見えになってのが笑える

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:16:06.32 ID:aPjjvhsy0.net
規制なら次回の児童ポルノのサービスシーン()とやらできそうだったが
タバコも無事にできたからやるだろうな声豚とロリペド犯罪者がキモイからカットでもよかったが
リサリサやホリィさんのサービスでいいのに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:16:18.28 ID:GDWU0iHE0.net
>>826
アホキャラならヌケサクか運命の車輪かアヌビス神のスタンドぐらいかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:16:28.45 ID:BsUc9ada0.net
>>841
アホキャラだったっけ?
俺の中では永遠にマサルさんだから、あのくらいはじけた奴が…
ヌケサクとかいいかもw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:16:35.83 ID:vPLvKaCo0.net
>>488
スタプラの不敵な笑み最高じゃん 獰猛な感じもベネ
時間停止できそうなクールなスタプラも好きだけどね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:17:18.24 ID:BsUc9ada0.net
>>846
あー、いいかも

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:17:21.16 ID:5SCP09Vn0.net
承太郎の嫁って普通に顔出ししてしゃべってるシーンもあるのに家出少女説が跡を絶たないのは何でなん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:17:26.37 ID:gqwYfUmU0.net
>>842
録画で済ませて海外版待つわ
1部2部とは雲泥の出来だけど15万は払えない
ジョジョベラー2万で買った俺でも無理

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:17:36.62 ID:n7aIKofU0.net
>>834
カゲロウデイズは全巻揃えたらたぶんもっと高いよ
ジョジョ3部よりカゲロウが売れたら1巻に1話しか入らない流れがどんどん強化されていくだろうね
そのうち2巻3巻揃えないと1話分にならないアニメとか出そうだね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:17:40.29 ID:saOtQEY50.net
ウルトラの父 ウルトラマンケン
ウルトラの母 ウルトラウーマンマリー

に通ずるいまさら名前発覚感

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:17:55.48 ID:BsUc9ada0.net
>>852
どれかやってほしいいいい

861 :ペペロン@ぷりそく!”管理”人@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:18:02.49 ID:PsnWxQHz0.net
さーお前らどんどん書き込めよ
2ちゃんねるなんて一部のヲタ以外誰も見やしねーが
お前らのレス全転載した俺のブログには
毎週3万以上のアクセスがあり、アフィで大もうけできるからよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:18:30.22 ID:eRpE3VjI0.net
>>853
マサルさんの髪型=花京院のパクリ(オマージュ)
てことでラバーソールやってもらおう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:18:41.47 ID:ujaYea9v0.net
あまりに素早い突きで指が伸びている様に見えるのかと思っていたけど
実際に伸びてる設定なのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:18:52.65 ID:vS4Hw5ll0.net
カゲプロなんて厨房工房しか支持層ないのに売れるわけがない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:18:57.60 ID:gqwYfUmU0.net
>>858
いや、アニメ自体興味が無いただのジョジョオタだから
カルチャーショックで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:19:17.20 ID:5SCP09Vn0.net
円盤て4話入りだから4クールやってもアマゾンで買ったら10万もしないくらいじゃ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:19:25.40 ID:u27UOefz0.net
てゆうかさあ、信頼していたはずのスピードワゴン財団の紹介の人間が敵と入れ替わってたって、
空条家の医師たちももう信用できねーじゃねーか。
DIOも億泰の親父みたいな日本在住の部下たちで空条家を襲撃するとか考えなかったんかなあ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:19:33.27 ID:tyBXJ8Cm0.net
>>859
人造人間17号18号も最近になって名前つけられたけどなんだかねぇ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:19:43.72 ID:BsUc9ada0.net
>>862
レロレロレロ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:19:49.65 ID:t+VvuubY0.net
>>847
死神も2話使うと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:20:10.74 ID:OykWmi9E0.net
石塚運昇さんと玄田哲章さんの


見事な変態紳士である

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:20:37.76 ID:rskRxwZ70.net
>>867
そういやホリィさんは特に危険視してないのかな
ほっときゃ死ぬからか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:20:39.01 ID:YmJezGfk0.net
>>867
海上で常にチェックできなかったからじゃないの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:20:40.81 ID:0/hUbJyu0.net
シケモクに、火をつけようと
するシーンはいいのかダメなのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:20:41.41 ID:gqwYfUmU0.net
>>845
1〜6巻で1クール1巻8kだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:20:46.02 ID:cZsn7Mdu0.net
>>856
あんまりでなさすぎてどこかに繋がりをもとめてるんじゃないか?
普通に娘できたときの年齢考えたら家出少女は考えにくいんだけどな
もしそうだったらドン引きするけどw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:20:48.34 ID:Y1qgTsr/0.net
今、月戦を放送されたから聞けるけど
船長にタバコ指摘されてからの承太郎のセリフだけど
「口で言うだけで素直に消すんだよ」があまり意味が理解できない。

別にそこまで拘る必要ないと思うけど気になりすぎる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:21:01.54 ID:QFCEGVnr0.net
こうしてみると最近いきなり名前ついたキャラ多いな…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:21:12.25 ID:KQcJPpjB0.net
15万て定価で買った場合だろ?
フィギュアももらえるし他のアニメ買わなければ学生でも買えないこたあない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:21:26.27 ID:vPLvKaCo0.net
>>867
プッチがDISCで工作し放題説も

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:21:35.68 ID:PsnWxQHz0.net
2ちゃんは全板転載禁止?
んなもん知るかバ──カwwwwww

お前らのレス転載先
第1話
http://purisoku.com/archives/7180097.html

第2話
http://purisoku.com/archives/7203008.html

第3話
http://purisoku.com/archives/7216007.html

第4話
http://purisoku.com/archives/7227395.html

第5話
http://purisoku.com/archives/7238140.html

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:21:41.26 ID:UDr11mctO.net
やっと声優陣もみんな慣れてきてうまく馴染んできたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:22:01.70 ID:eeZW3Hob0.net
amazonの缶バッチ付とそうじゃないやつあるけど、値段は最終的に同じになるのこれ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:22:19.32 ID:OykWmi9E0.net
石塚運昇さんと玄田哲章さんの

見事な変態紳士

いやっ見事な変態ジジィである

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:22:22.67 ID:HwwtDwz20.net
釘宮は京騒戯画のやつみたいで良かったじゃん
玄田はもはや言うまでもなく文句なし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:22:29.27 ID:gqwYfUmU0.net
>>866
6巻で2クール分なのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:22:33.20 ID:SrL8vIQS0.net
名前と言えばテナーサックスというのもいたよね
名前あったのかよというくらい出番短いけども

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:22:38.42 ID:Nw9lUu110.net
>>859
セブンだけウルトラマンセブンじゃなくてウルトラセブンになっちゃうんだな
一人だけマンがついてないと違和感あるな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:22:39.26 ID:JO2kamq10.net
>>877
お前が禁煙エリアで吸ってたらいきなりタバコ取り上げられて火を消されたらどう思うよ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:23:06.50 ID:mw5ouxWr0.net
しかしドサンピンとかもう渋すぎる言葉だよなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:23:25.77 ID:u27UOefz0.net
>>839
え?6部で徐倫が逮捕されるシーンで顔出てなかったっけ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:23:31.08 ID:dqwkapJm0.net
偽船長がテニールの顔になりきれたのは
やっぱりDIOの部下の中に辻彩みたいな能力持ってる人がいたんだろうか
そんなやついたらオインゴますます涙目だけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:23:45.53 ID:5SCP09Vn0.net
>>883
なんもついてないのは安くてバッジあると定価っぽい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:23:50.07 ID:Mu3zJGp30.net
>>844
いるだろ
せっかく登場したのに、あんな呆気ない退場は切ないわ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:23:52.65 ID:ELYJux050.net
水中戦ならダークムーンはDIOに勝てるかも。時を止めれても水中では早く移動できない。
距離を詰めようとして手前で時が元に戻りご対面。ダークムーン距離をとる。これの繰り返しで勝てる。
まあ時を止めて海面に出られたら終いなんだけどな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:24:12.06 ID:aC9mng3D0.net
>>834
えっ?
あまちゃんそんなに高いの?
受信料払ってるんだから一万程度で良かろうに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:24:24.88 ID:LQ9f92yM0.net
>>891
電話してるシーンの横顔やペンダントの写真で顔出てたな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:24:29.19 ID:5SCP09Vn0.net
>>886
そーよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:24:44.41 ID:yicxMTfn0.net
なんかアンなんて名前は調子が狂うなw

奴はハンサム線の時が一番良い顔をしていたが、
アニメでは最初からその水準だった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:25:04.12 ID:i1f4PwnU0.net
オリジナルデカ缶バッチ付て尼だけ?
まさかコレのせいで予約開始が遅くなった訳じゃないよな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:25:06.07 ID:B9e5S5vw0.net
>>887
あいつ「ぎゃーーー」しか言わないからなぁ・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:25:33.86 ID:rskRxwZ70.net
>>891
そうだっけ。5-6部はあまり読んでないんだよな。
電子版で改めて読むかなあ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:25:33.88 ID:t+VvuubY0.net
>>890
花京院の反応でわかるが当時ですら死語

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:25:45.45 ID:0/hUbJyu0.net
あの船岸からどのくらい離れてたんだろ。アンが泳いで行けるくらいなら対して離れてないけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:25:51.81 ID:WGM6e4h+0.net
家出少女、原作のほうがかわいいな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:25:59.09 ID:eeZW3Hob0.net
>>893
え、まじか…
勢いで缶バッチ予約したが違う方にするわ、ありがとう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:26:06.09 ID:hLnAO+ii0.net
>>881
なりすまし乙

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:26:43.27 ID:saOtQEY50.net
>>902
そんな読んでないのにそんな偉そうにしてたのか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:27:13.00 ID:OykWmi9E0.net
一話だけに玄田さんとは

リサリサさん同様 ジョジョに出たがっていたのかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:27:34.84 ID:Mu3zJGp30.net
だがもし家出少女が釘宮なら、そのうちあの”ダイスケ”も出して欲しいよね
銀さんだってもう出てるしさ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:27:50.05 ID:0q7x0uHK0.net
ケニーGのような幻を見せるスタンド使いがいるなら
ただのおっさんをテニール船長に見せるスタンド使いだっていても不思議じゃあない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:27:56.33 ID:5SCP09Vn0.net
>>909
むしろ単発ゲストだからこそじゃないか
レギュラーでギャラ高そうな人揃えたら大変だ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:28:01.64 ID:YmJezGfk0.net
萌えアニメでもないのにお兄ちゃん連呼とはこれいかに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:28:07.13 ID:gqwYfUmU0.net
>>883
うちではAmazon限定のしか表示されない
そしてヨドバシの特典なしと定価が一緒だから
発売までに値段が下がる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:28:49.20 ID:n7aIKofU0.net
銀魂であんだけスタンドスタンド言ってたのに結局スタンド編に出れなかった杉田の悪口はやめろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:29:10.93 ID:1z/zxSvd0.net
>>913
さすが玄田さんだけあって、いいお兄ちゃんだったw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:29:30.46 ID:5SCP09Vn0.net
>>914
ほら安いほう
http://www.amazon.co.jp/dp/B00JQD953U/

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:30:01.85 ID:+43ZkuH80.net
>>876
あれで実は14歳とかならまあなんとか釣り合わないか年齢

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:30:34.97 ID:B9e5S5vw0.net
>>910
まああの手の声は3部よりも4部とかのほうがあってる気はする

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:30:45.54 ID:KQcJPpjB0.net
映画やアニメのイベントディスクだけど【Amazon.co.jp限定】てつくのは発売日まで値下がらないこともあったはず
その後在庫駄々余りで投げられることもあるけどこの場合は近々値下がるとは思うな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:30:56.07 ID:se8wvpwk0.net
>>918
本人いわくまだブラも付けてない年らしいし10歳くらいじゃないの

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:31:09.70 ID:QFCEGVnr0.net
>>915
ASBなら老ジョセフでハミパ出してたし…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:31:15.84 ID:vPLvKaCo0.net
>>894
家出少女はポコスモーキー枠だが
ヒーローの承太郎達を疫病神扱いしたからフーゴのように離脱してもしょうがないかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:31:18.69 ID:5SCP09Vn0.net
>>918
無理だよ
14とかもう生理きてんじゃん
家出少女はブラもしてないお年頃だから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:31:28.85 ID:gqwYfUmU0.net
>>917
これなんで商品名でひっっからないの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:31:59.50 ID:xZaitOoZ0.net
>>781
今日のが気に入ったならこれからもっと面白くなるぞ
まだまだ小手調べみたいなもんだからね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:32:01.41 ID:Y1qgTsr/0.net
>>889
ああ、そういうことかサンクス
長年の謎がすっきり解けたわ

今回Aの後半でもう承太郎のテーマ(仮)が豪快に流れてワロタ
豪快すぎてこのまま力戦入るんじゃないかと思ったわw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:32:01.58 ID:cZsn7Mdu0.net
>>918
3歳下でも妊娠した年齢17になるぜ
で、18歳で出産
さすがにどうだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:33:25.89 ID:dqwkapJm0.net
>>900
次スレお願い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:33:27.36 ID:i1f4PwnU0.net
>>910
1部ゲーでポコ役やってたなぁ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:34:03.40 ID:OykWmi9E0.net
>>912
石仮面も 大塚明夫 カカシ先生 野原ひろし リサリサと

無駄に豪華だったんだよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:35:15.77 ID:gqwYfUmU0.net
特典って埃かぶるだけだからいらないや
DVDみたいに紙ジャケでもいいのに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:35:37.83 ID:Azst95OD0.net
あー俺も口で言うだけで素直に消すんだろの意味が分かってなかったw
口頭注意だけでいいだろって意味だったのね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:35:44.72 ID:Y1qgTsr/0.net
>>923
フーゴはチート退場だろ
つか三部からチート退場が必ず一度はあるよね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:36:07.63 ID:RMLdmqa/0.net
AmazonにBlu-ray通常版の3巻存在しないのな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:36:42.65 ID:y73NX0sJ0.net
よくよく考えると、小便臭いガキと言いつつ、服の上から触ってすぐに分かる程度には胸があったんだよな
子供の頃に読んだときには気づかなかったぜ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:37:01.80 ID:fBOlgUixO.net
オニーチャン連呼…
シスプリかよwww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:37:06.84 ID:hLnAO+ii0.net
>>933
まて、逆に気になるんだけどどういう意味にとってたの?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:37:28.22 ID:u27UOefz0.net
ブラもつけてないサイズの胸なのに、服の上から触ってよく女って気づいたな承太郎。
それとも繊細な動きのできるスタープラチナの手で触ってたんだろうか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:38:13.62 ID:JO2kamq10.net
>>939
どさくさに紛れて股間も触った説

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:39:05.43 ID:cZsn7Mdu0.net
>>932
Blu-rayが豪華版
DVDが通常版みたいになってるよな
DVDしか見れなくても特典欲しけりゃBD買わなきゃいけないし
特典いらなくてもBDほしいなら高くなるし何とかならんかねえ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:39:27.18 ID:mzaC3hZM0.net
>>939
あの年代であの体型ならまだ本格的なブラはつけない
つけてもスポブラかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:39:58.35 ID:3A363GWY0.net
偽船長戦ってこんな面白かったっけ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:40:02.86 ID:vPLvKaCo0.net
>>934
とういうか登場時から退場予定だったからチート能力を持ってた感じ
もっと言えば「覚悟」も黄金の精神も無かったからついてこれなかったかと 大好きだけどねフーゴ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:40:41.91 ID:dUqZ2Tnc0.net
承太郎は多分触りなれてるんだな
ぺったんこちっぱい巨乳まで

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:41:04.45 ID:UzULkLh+0.net
フーゴは敵側として再登場の予定だったと聞いたが本当かいな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:41:11.95 ID:0/hUbJyu0.net
この頃は割りとジョジョ呼びなんだよな。花京院。
いつの間にあだ名で呼ぶほど
になったんだか。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:41:40.86 ID:i1f4PwnU0.net
次スレ立ちました

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part182
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399653464/

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:42:21.74 ID:5SCP09Vn0.net
>>939
シャワーシーンでけっこう良い体してたよ
リアル小学生でも体操服を乳で盛り上げてるのにちゃんとしたブラつけてない子とかいるし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:42:29.84 ID:YmJezGfk0.net
原作ではブラつけるつけない別としてそこそこボリュームあったぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:42:38.24 ID:0/hUbJyu0.net
オニーちゃんスレたて乙

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:43:14.97 ID:B9e5S5vw0.net
>>946
本当
だけど無しになった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:43:26.23 ID:KQcJPpjB0.net
>>948
シブいねぇ〜

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:43:35.26 ID:1z/zxSvd0.net
>>948
乙です

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:43:37.93 ID:Q/Jhc6980.net
>>948に僕は敬意を表するッ!

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:43:55.08 ID:oz95TpxM0.net
イケメンはおっぱいタッチしても許されるんだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:44:00.24 ID:siARxIs60.net
まさかダークブルームーンの回がここまでで一番面白い回になるとは

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:44:12.66 ID:mzaC3hZM0.net
>>948
嘘だろ>>1乙!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:44:16.55 ID:QFCEGVnr0.net
>>948
シルバーチャリ乙

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:44:45.15 ID:0/hUbJyu0.net
承太郎初めての殺人なのに
動揺0で極めてクール

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:44:45.35 ID:vPLvKaCo0.net
>>948

家出少女にラッキースケベをする権利をやろう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:44:55.10 ID:hLnAO+ii0.net
ほんと面白かった
寝る前にもう一回見ようっと

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:45:22.11 ID:dqwkapJm0.net
>>948
ストレイ乙

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:45:31.00 ID:5SCP09Vn0.net
>>948乙乙

それにしても、犯罪的な描写に黒塗りはしかたないかなと思うが
怪我のダメージみたいなのも真っ黒にされるとうざいな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:45:46.15 ID:YmJezGfk0.net
たまにポルポルの声がSPWに聞こえる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:47:09.13 ID:eeZW3Hob0.net
>>948
おつ

不安だからバッチの方キャンセルしてしまった
何か紛らわしくて困る、限定じゃない方3巻ないし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:47:30.84 ID:OykWmi9E0.net
小野D おまえは

釘宮のちっパイにw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:47:46.15 ID:BsUc9ada0.net
>>943
玄田さんが面白くしてくれたと考える
おれはスッパマンのスタンドが後ろに見えた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:47:52.82 ID:gqwYfUmU0.net
ブ男さんは根に持ってないのかな?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:48:02.65 ID:LQ9f92yM0.net
>>948
乙です

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:48:11.86 ID:XDfgZnwL0.net
タバコシーンどうなるかと思ったらシュトロハイムみたいにうまく隠したのかw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:48:14.43 ID:cZsn7Mdu0.net
>>948
乙だねぇ〜

>>947
花京院はなぜかエンペラー戦から承太郎よびなんだよな
その前にチェリーねだるほど仲良くなってるはずなのにJOJO呼びで

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:48:17.88 ID:BsUc9ada0.net
>>948
グーッド!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:48:18.77 ID:5rJBnJq+0.net
オランウータンの声誰かわかるやついる?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:48:31.20 ID:O8c2Fi4G0.net
スタープラチナの射程距離がザワールドと同じCなのはやっぱ納得いかん
1〜2mならE判定のはずだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:49:40.74 ID:gqwYfUmU0.net
あのフジツボは本物じゃないの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:50:26.70 ID:OnYpEqtf0.net
作画落ちないな
クワガタ回以下が続くと思ってた

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:51:42.37 ID:UyGcoaV70.net
>>975
世界はB

979 :乙@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:51:52.80 ID:Y1qgTsr/0.net
>>948
シブいねぇ・・・
まったくおたくシブいぜ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:53:00.43 ID:yiPltHmD0.net
>>978
世界はCだぞ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:53:01.57 ID:m/PKPuj50.net
俺の大好きなラバーソウルは再来週かな
船長で玄田使ってるなら大御所でくるかな
それとも花京院が演じ分けるんだろうか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:54:59.46 ID:B9e5S5vw0.net
>>948
おつうちゃん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:55:11.68 ID:kly/xSKN0.net
>>974
大川さんっぽく聞こえたがよく分からん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:55:12.14 ID:Mu3zJGp30.net
>>960
直接じゃなくてスタンドでだからだろ?
ロボットに乗ってやっても実感がないアレって言うか・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:55:35.93 ID:OykWmi9E0.net
>>977
電脳紙芝居から落ちるわけないだろ
第1章 2章と違い カット割りばかりで コマ送りで観たいけど限界だろうな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:55:59.03 ID:Mu3zJGp30.net
>>967
てか釘宮確定?
地方の者は明日でないと確認出来ない!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:56:15.93 ID:Ge/w8UMB0.net
>>981
その前にデーボ戦だ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:56:53.79 ID:OAUxFHrP0.net
少し気になったのは

あぁ、嘘だぜ!までの流れちょーっと早すぎやしないか?と思ったがどうだろう
もう少し溜めて欲しかった、ってのとBGMがかなり急にガラッと変わったとこかな

総合的にはディモールトベネ、この話がここまで盛り上がるとはね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:57:02.23 ID:t+VvuubY0.net
原作だと偽花京院がいた間本物は何してたのか全く触れられなかったけど
その辺のフォローも入るのかな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:57:18.00 ID:yiPltHmD0.net
>>986
家出少女アン(釘宮理恵)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:57:27.81 ID:YmJezGfk0.net
>>986
くぎゅうだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:57:53.90 ID:u27UOefz0.net
>>976
花京院の緑の弾丸と同様にスタンドが生み出したものでしょ。
だからスタープラチナにダメージを与えられるわけだし。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:58:36.88 ID:DhZ2EM2f0.net
>>948
おにーちゃん乙

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:58:41.17 ID:LQ9f92yM0.net
>>984
肉の芽に刺されても微動だにしないからな
最初からぶっ飛んでる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:58:56.24 ID:Mu3zJGp30.net
>>990
>>991
さんくす

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:59:46.97 ID:OnYpEqtf0.net
まとめると釘宮がお兄ちゃん連呼する回なんですね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:00:45.59 ID:vPLvKaCo0.net
>>996
そうだよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:01:50.32 ID:NF0caCAP0.net
おにいちゃん☆(cv:玄田哲章)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:01:51.60 ID:B9e5S5vw0.net
>>960
いまだに病院から出てこないほど不良をぼこってたからなあ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:01:58.05 ID:gqwYfUmU0.net
>>989
改変はノーサンキュー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200