2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブレイクブレイド 第五形態

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:27:09.55 ID:Ew97q1G50.net
壊れた刃が再び動き出す!平成22年(2010年)公開の劇場版・全6章をTV放送用に再構成!
OP,ED主題歌は一新、劇場版で描かれなかった「ジルグvsスペルタ部隊」が初映像化!
外伝OVA企画も進行中!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は 削除依頼板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・基本的にsage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送/配信情報―平成26年4月より放映開始
東京MXテレビ (MX)   毎週日曜日 23:00〜 4月6日〜
サンテレビ (SUN)    毎週日曜日 25:30〜 4月6日〜
日本BS放送 (BS11)   毎週火曜日 24:30〜 4月8日〜
アニメシアターX (AT-X) 毎週月曜日 20:30〜 4月7日〜
               毎週(水) 08:30〜、毎週(金) 26:30〜、毎週(日)12:30〜
バンダイチャンネル   .毎週日曜日 12:00更新 4月20日〜
PlayStation Store    4月6日よりTV初回放送と同時にデジタル配信

◆関連URL
アニメ公式サイト:http://breakblade.jp/
アニメ公式ブログ:http://brebre.b-ch.com/blog/brebre/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/breakblade
原作公式サイト:http://comic-meteor.jp/breakblade/

◆前スレ
ブレイクブレイド 第四形態
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398395808/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:27:44.00 ID:Ew97q1G50.net
◆キャスト
ライガット・アロー:保志総一朗      シギュン・エルステル:斎藤千和
ホズル:中村悠一              ゼス:神谷浩史

クレオ・サーブラフ:花澤香菜       リィ:甲斐田裕子
エレクト:梅津秀行              アルガス:高橋研二

ナルヴィ・ストライズ:井上麻里奈     ジルグ:鳥海浩輔
ナイル・ストライズ:白石 稔         ロギン:河相智哉             

バルド:菅原正志               トゥル:緒方賢一              
サクラ:葛城七穂               エルザ:柳沢真由美
レガッツ:浅野真澄            

ボルキュス:中井和哉            イオ:寺島拓篤
ニケ:白石涼子                ロキス:土師孝也
レト:喜多村英梨               バデス:林和良                
アイレス:宝亀克寿             レダ:ささきのぞみ

グレタ:井上喜久子

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:29:15.04 ID:Ew97q1G50.net
◆スタッフ
原作:吉永裕ノ介(Webコミック「COMICメテオ」にて連載中)
総監督:アミノテツロ                 脚本:十川誠志、谷村大四郎
監督:羽原信義                    メカニックデザイン:柳瀬敬之  
キャラクターデザイン:乗田拓茂          メカニックディレクター:松村拓哉
プロップデザイン:やまだたかひろ、枝松 聖   美術監督:小濱俊裕(美峰)
色彩設計:関本美津子                音楽:平野義久
撮影監督:船倉一晃                 音響監督:鶴岡陽太
編集:伊藤潤一(ジェイ・フィルム)         音響効果:倉橋裕宗(サウンドボックス)
アニメーション制作:プロダクション I.G、XEBEC
製作:「ブレイク ブレイド」製作委員会

・OP主題歌 『Junction heart』 歌:佐咲紗花
・ED主題歌 『愛しき抗いよ、導け光へ』 歌:結城アイラ

◆関連スレ
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part63
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1397376823/
【劇場版】 ブレイク ブレイド 第10章 【全六部作】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1325836296/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:38:50.27 ID:rNx35+R50.net
●ブレブレの主な登場人物 (その1)
・ライガット(25)農民出身、長男(童貞)童帝王であり英雄。おっぱい星人である
・シギュン(23)平民出身、(おっぱい枠)処女か非処女かは作者のみぞ知る
*ゼス(25)エリート出身、次男(リア充)「エリートと言う名の無能」、幼馴染と結婚しており子供がいる。ロギスとは異母兄弟
*ホズル(26)王族出身、三男()老若男女問わず人望がある。シギュン以外の女には興味も好意も無いノンケ
・クレオ(12)名門出身、ひとりっ子(おっぱい枠)けしからん。母親と祖母がいる。
★ジルグ(19)名門出身、真ヒロインである。父親はバルド将軍。プレイボーイの噂もあった。天才魔道戦士。
・ナルヴィ(24)平民出身、(サド・ファザコン)有能である。ライガット(のふぐり)に対して厳しい。
・バルド(56)名門出身、国防強化に尽力した。ライガッツに甘い。後、お酒が大好き。
・サクラ(**)接近戦のスペシャリストだってばよ。
・ナイル(26)平民出身、女だったら誰でもいい。槍使い。
・ロギン(28)貴族出身、ロングガンナー。マゾっぽい
★ザンス(36)貴族出身、ホズルに身体も心も捧げた国士。尚、劇場版では役目無し。
★トゥル(54)名門出身。無能ではない(有能とは言っていない)
・ユナ(46)トゥルの妻。元民主化運動のリーダー(的存在)。子供には恵まれなかった。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:40:35.23 ID:rNx35+R50.net
●ブレブレの主な登場人物 (その2)
・イオ(31)(ヘタレ兼人たらし)ベルゲン出身で有能、倹約家。
★ニーナケラ(26)(未発育BBA)(押しかけ女房)ベルゲン出身天才で有能
・レト(23)ベルゲン出身。ロングガンナー。隠れファンクラブがあるとかないか
★リィ(18)名門出身。新兵。アッサム鎮圧戦から参戦していたのかクレオともに遅れて合流したのかは不明。
・エレクト(32)元軍医。亀頭みたいな頭である。
★アルガス(34)テストパイロット。目が小さい。
★ボルキュス(45)エリート出身。腐敗したアテネスをロキスと共に立て直した功労者である。戦争や政治は嫌い(キリ)
・レダ(19)ボルキュスの一人娘。親公認で親監視の下、イオ大佐と付き合っていた。
★アイレス(53)名門出身。アーレス将軍とは兄弟だが不仲。兄より優れた弟などいないはず・・・なぜこうなった。
★バデス(49)エリート出身。離婚歴あり。ジルグを犯そうしたがライガッツに邪魔されてそのまま昇天した。
★テュペル(27)名門出身。処女厨。至高のゴゥレムを一撃でオシャカにした無能。
★バーン(22)本名無し。
★ダブネ(53)元は暗殺部隊隊長
★テルトン(41)好きなものは花と小動物
・クレン(62)名門出身。クレオの祖母 。劇場版では出番無し。
・エレア(28)名門出身。クレオの母。ボンキュボンな未亡人。劇場版では出番無し。
・エキドィナ(26)ゼスの幼馴染で妻。有名小説家。
・マイラ(3)ゼスとエキドィナの一人娘。
・ガリム(10)ロキス書記長の息子。病弱。ゼスが好き。
・ロキス(**)アテネス連邦の書記長。ボルキュスと共に腐敗したアテネス正規軍を立て直した。ボルキュスを信頼している。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:42:27.70 ID:rNx35+R50.net
●ブレブレの主な登場人物 (その3)
・プレデリカ(**)アッサム王の一人娘。ゴゥレム乗りや兵士としては天才。もちろん劇場版では出てこない。
・アーレス将軍(52)名門出身。アッサムとプレデリカが大事。ナイスガイな将軍であり、おっぱい聖人である。劇場版では名前のみ登場した。
・サガレス大佐(**)クリシュナの国境守備軍司令官。有能であり少ない兵力でアテネス軍を翻弄した。劇場版では出番無し。
・ヘケラ将軍(**)アテネス連邦第一クリシュナ討伐軍司令官。無能。オサレ将軍である。な・・・ん・・・だと・・・。
・リンディ(26)王族出身。ホズルとは異母兄妹であり、ガイン将軍の妻。オーランド教帝のお気に入り。尚、出番無し。
・オーランド教帝(推定9歳)宗教国家のオーランドにおいて大きな力を持っている。ロリである。出番無し。
・ガイン将軍(38)オーランドの名門将軍。仕事に対して真面目で融通が利かないため、文官とは不仲である。出番無し。
・モラーク将軍(32)オーランドの名門将軍。謎の出世と遂げているため怪しい噂が絶えない。実は女性であり、好きなタイプは死んでも言えないらしい。出番無し。
・アルベル(**)オーランド名門出身であり父親も現役の権力者。元は軍部に所属していたが現在は官僚・政治家側にいる。彼の発言によりオーランド軍がようやく動き出した。出番無し。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:44:48.99 ID:rNx35+R50.net
公式の相互関係図
http://i.imgur.com/qst5VsP.jpg

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:45:43.20 ID:rNx35+R50.net
ブレブレまとめA
Q.ゴゥレムって何か出来ているの?
A.石英から出来ている。柔軟系石英、伝達系石英、無反応系石英などが主な材料。
Q.魔力って何?
A.石英に命令することが出来る謎の力で個人差はあるが皆魔力を持っている。魔力の高い魔道戦士は大型の武器やプレスガン等を扱える。
Q.能無しって何?
A.生まれつき魔力を持たない人間であらゆる魔道器具は使えない。故に能無し。
Q.何で違う国の人間が同じ学校に通っていたの?
A.ライガット達が通っていた学校はアッサム国立士官学校と言い、独立戦争にて旧アテネス帝国からクリシュナ・アッサムが主権を取り戻した後アッサムに創設された学校。
この学校はアテネス連邦・クリシュナ王国・アッサム王国の親睦の深めるために創設された。ちなみに、クリシュナ・アテネスの戦争の原因を作ったアッサム内でのクーデタにより廃校になった。
尚、ライガットが所属していた科は金さえあれば誰でも入れるところである。
Q.25歳巨乳金髪人妻って最高だよね?
A.23歳ですが。
Q.声優豪華だね
A.劇場版なのでそりゃ豪華ですよ。
Q.戦争なのにたった5台で強行っておかしくない?
A.ネタバレなので詳しくは言えませんが、正規のクリシュナ討伐軍がちゃんとあります。ゼスはその大軍にクリシュナを攻撃させたくないだけです。
Q.これって俺TUEEE系の作品?
A.確かに俺TUEEE系ですが劇場版では俺TUEEEはありません。原作ではあるきっかけから主人公が覚醒(闇堕ち)します。
Q.シギュンって処女なの?
A.さぁ?作者しか知らないと思います。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:46:56.94 ID:rNx35+R50.net
ブレブレまとめB

Q.大砲や戦車が無いのはどうして?車とかは無いの?
A.車輪による駆動系兵器はゴゥレムよりも早くに開発されたが、装甲等を積んで上で必要な機動力を得るには磨耗パーツの問題をクリアすることが出来なかった。
現在は索敵、情報伝達、物資運搬などに利用されており、2〜4輪車の走行速度は人間の約2.5倍である。ようは消耗品です。
 また、ゴゥレム用プレスガンが事実上の大砲であり対人用プレスガンより60年遅れて開発されたが、上位魔道戦士にしか扱うことが出来ない。
また、ゴゥレム用プレスガンはコストが高く1丁でゴゥレム2台もコストがかかる。
対ゴゥレム、攻城兵器としても有効な兵器である。

Q.何でクリシュナのゴゥレムはアテネスの新型にボロクソにされるの?一々驚きすぎじゃない?
A.新型のゴゥレムであるエルテーミスは軽量級ゴゥレムと呼ばれ、そもそもこの概念が全く無い状態だった。旧式ザクが当たり前の世界にストライクガンダムが突然沸いたようなもんです。
全く新しいタイプのゴゥレムのため、対策が全く取れず情報収集・分析も進まず、また相性の悪さから手も足も出せない状態です。

Q.何で王都まで侵入を許しているの?何で誰も迎撃しないわけ?
A.まず、エルテーミスが従来のゴゥレムでは困難な地形を突破して強行したため、守りの薄いところを狙われたという事。
次に国王であるホズルが降伏・抗戦をはっきりと決めておらず(内心は降伏で決まっている)、とりあえず本隊を王都に呼び戻すだけに留まっている事。
王都防衛を任されているバルド将軍が慎重になり迎撃しなかったことから、王都まで侵入されたということになる。

Q.戦争らしさが無いんだけど?
A.戦争する気の無い奴等がシャシャり出ている段階ですからw

Q.このエルテーミスってどのくらい強いの?
コスト面で言えば、跳躍補正装置と呼ばれる部分が簡易的なプレスガンであり、これが両肩に付いている
つまり、跳躍と基本装備で計3つプレスガンを装備していることになるので最低でもゴゥレム7台分のコストに相当する。
また、他にも跳躍を補正・制御する装置も付いており、高価な石英が使用されていることからそれ以上のコストがかかっていると思われる。
野戦においてはファブニルに全く勝ち目は無い。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:53:20.25 ID:rNx35+R50.net
愉快なブレイクブレイドとその仲間たち

  【フラグ建ての天才 ボルキュス将軍】.∧_∧        __ / /
        /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)       ヽ|・∀・|ノ 【真ヒロイン ジルグ】
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃         (⊃  ノ        |__| /
       |    /            /( ヽ ノ\       く く
       ( ヽノ         /   し(_)  \ ←童帝
       ノ>ノ         / 【ライガット神】 \     
   三  レレ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\            【ピアノマン バデスさん】
               /    【プレデリカ様】     \ ←貴族                   ,---- 、
下山家     γ⌒ヽ/  【ホルズ様】  【シギュン様】 \              ♪   /::::  l / ♪
.【テュペル家】 γ⌒ヽ/    【イオ・ガルダバール爵】    \                /::::::::::  | (__
    ∩ γ⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \          ♪    /::::::::::::::::: |  ,)
  ∧∧⌒゙⊃ /    【ナルヴィさん】【ニケ&レトさん】       \  ←役人     /:::∧∧ ̄´l__|__ノ__ ♪
  (゚々。)⊃ /  【バルド将軍】【ロギンさん】【アーレス将軍】   \         ´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄|. |
  ∪   /【エレクトさん】【クレオ】【モラーク将軍】【ガイン将軍】   \     f'f===/  `⊃===f f___|. |
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      | ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
   /                                             \    |.|三三三ll.|./   l.| ||
  /        〜 特権階級を支えるナイルら臣民たち 〜             \  Il /|\Hn 」   I| .''
/ ________________________________\'
             ⊂⌒~⊃。Д。)⊃【ロキス書記長の弟ゼス様】

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:00:52.55 ID:rNx35+R50.net
*関連スレ
【ブレブレ】ブレイクブレイドは獣が野獣と化した糞アニメ part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396437661/
【アニメ化】ブレイクブレイド参戦希望スレ【決定】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1247145207/
【ブレイクブレイド】シギュン・エルステルは王妃可愛い

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 10:08:14.87 ID:gqOVgL2T0.net
今は信じよう
未来は>>1-11乙に値
する価値のあるものだと
一つの>>1-11乙を守る為
すり抜けていった
全てに意味があったと...

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:35:55.23 ID:au5BfbCG0.net
いつ観ても轢き逃げアタックは良いなw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:51:25.21 ID:tdaTDEb60.net
>>1

前回の話みて再び火がついて
劇場版全部見なおして その後原作も読みなおしたんだが
やっぱりアニメは4章までだな
4章までは原作にわりと忠実に作ってていい出来だけど
5章は明らかに悪改変だし
6章のオリジナル展開は原作と比べたら遥かに落ちる
5章以降つくりなおして欲しいぐらいだが まあ無理だよね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:55:02.31 ID:yaN+0yAu0.net
>>1

あと前スレの997と999の人サンクス
ライバル枠だけどそんな強くないのね

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:55:08.95 ID:R94O6+Bv0.net
映画の方だとスペルタ部隊戦ないからバデスさんが生きてて6章に登場するけどスペルタ戦追加するTV版だとどうなるんだろ?
バデスさん分身するんだろうか?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:35:40.01 ID:G7RvuKEn0.net
これってロボがジャンプ出来ないほどの堀を作れという突っ込みは野暮なの?
ロボで掘れば簡単に作れる思うが。
堀の中をワイヤーだらけにして水を張れば、かなりの防衛力になると思う。
進撃の巨人みたいに宗教上の理由でもあるの?
それと敵が双眼鏡で確認できるほどの近距離で寝泊りしているが、
歩兵のゲリラ・狙撃・迫撃部隊などで撃退する事はしちゃいけないの?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:36:16.82 ID:40D5jRln0.net
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:45:35.81 ID:86tDmMLS0.net
>>17
レーダーも無線機も無い、少数の部隊をどうやって発見するのかが最大の問題だな
斥候部隊が散って足あとの痕跡を注意深く見つけるくらいしか方法ないぜ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:58:29.30 ID:R94O6+Bv0.net
ライガットの童貞センサー

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:21:50.29 ID:G3SMnSsN0.net
エルテーミスが出るまでまともに跳躍出来るなんていなかった
ってのが全てで

一応クリシュナにも外壁があるが外門はエルテーミスに突破された

アテネスの最終防壁はデルフィングしか越えられないとされている

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:35:14.30 ID:eRgv4ImM0.net
堀は埋められたら終わりだが壁なら超えることはできないだろ?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:57:35.45 ID:uRKmbQ360.net
今日ツタヤ行ったら、劇場版が全巻レンタルされてたw
あの引きじゃ気になるよね・・・
でもゼスの出番はもう・・・ゲフンゲフン

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:02:47.50 ID:GC10OPQX0.net
このあとの展開を思うと轢き逃げアタックは部品取り出来るくらいには
綺麗にアルガス機をバラバラにしたんだな

……と思ったが、そう言えばリィ機もあったか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:21:20.40 ID:uRKmbQ360.net
>>24
いや、クレオ機が無傷で鹵獲できてますし。
(予告でクレオが捕虜にされてるからネタバレじゃないよねっ)

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:27:24.59 ID:8cxDeAUO0.net
12歳であの身体の女を捕獲できるとか最高だな
20年くらい好きなだけ楽しめる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:27:28.96 ID:UsE3Axiv0.net
クレオ機も足の部分の石英が砕けて捕虜になります
勿論、眼帯将軍も足がへし折れてライガットに負けます
足弱すぎ、骨粗しょう症の老人かよと小一時間(ry

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:56:24.65 ID:WOig8Hiu0.net
脚が折れても一つの部隊全滅させられるやつはいるんだけどね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:59:18.00 ID:yaN+0yAu0.net
そりゃあただの石が何トンもの衝撃に耐えきれるわけないよなあ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:11:48.08 ID:fb+Kv3FM0.net
二脚歩行兵器なんだし足をへし折って機動力を削ぎ落とすことはあの世界じゃ常套手段なのかも知れないし、もっと強度があってもいいと思う

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:13:44.27 ID:iUGkKB3/I.net
>>17
理解力低いかアニメ&原作未読ですね、TV放送内だと一週間すらも時間経ってねえよ、あなたの言いたい事を解説すると。

【数日前に敵の新型は高くジャンプ出来る、今までのゴーレムでは通れないないと所もジャンプで移動出来ると判明した。
だったら1日で国内全ての城壁や関所の壁を倍の高さにしろ、めっちゃ深くて長い堀も掘れ1日で、ついでに対抗策&対抗兵器&新型ゴーレム完成させればいいじゃん1日で。
なんでしないの?宗教的理由?。】

てな事を言いたんだろうけど、余程のぶっ飛んでる作品じゃ無いと1日じゃ無理だろ。
ファーストガンダムの外伝込みのMS開発ペースすらファンでも笑話しにするのに。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:18:08.34 ID:PXNDijRu0.net
>>31
よし豊臣秀吉を呼んでこよう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:59:54.83 ID:tgvU8XPE0.net
やっぱ戦闘シーン熱いわ〜

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:05:37.39 ID:HiFaNvVNO.net
前スレ975
> 木っ端微塵にされたパイロット、誰にも名前呼んで貰えないとは
> やっぱ女に比べりゃ男モブの死なんて軽いもんだな、あんたは恵まれてたよダンさん

死ぬ直前なら一応ゼスが「退けアルガス」と
死んだ後は…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:14:52.36 ID:HUlNuxPR0.net
BSで見たけどありゃ無いだろ
巨大ロボがあのスピードで反転するとか、さすがに無いわ
中の人がトマトみたいにグチャっと潰れて終わりだろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:15:59.01 ID:ZSE+qHfl0.net
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア    
.            /     ,、 ,、 、   `ヽ、_,  
.          /       /`'" `ヽ、     \  
         / / /  リ<_`ヽ、_\ `ヾ、 \ゝ 
        / | /  /|  ::::{`ー-、}} /=ト|ヽ  
      |   |/ /`|ミ! ,´⌒=-・'"´ k::::|  
      |   | //ヽミ! |        `ヽ   
      |イ  | | | {{ j `ヽ     /ー-'|   
       |   ヽ_ i  :::',  /    \  
       |_,.- '" O |! ヽ :::|/   ,. - 、, ,}
      /、     |!  \ 彡'"   ァ /
     /:::::::|     |!  ’、ヽ      |____
    |:::::::::::::|     |!   } ヽ__,-、ノ      |!
    |:::::::::::::|O__ |!━━━━━┷━、      |!

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:17:07.67 ID:oh+S2/L20.net
>>35
んなこといったら巨大ロボット自体が不合理だろ
あほか

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:18:34.47 ID:HUlNuxPR0.net
>>37
アホは作者であって俺では無いとここで宣言します

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:19:38.99 ID:vYfPTBmr0.net
ダンの件で無責任云々絡みの次はこれか・・・

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:26:13.09 ID:tHbCBKK40.net
あのスピードって具体的に時速何q相当か出てたっけか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:28:10.84 ID:um4zhSoFI.net
時々ロボの脚の付け根辺りに、
ボロボロになった布がぶら下がってるの、アレは何?
頭から一枚布被ってるのはまだ理解できるけど

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:02:33.19 ID:vYfPTBmr0.net
>>41
砂塵避け

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:14:32.25 ID:bcNj8vNj0.net
>>40
全くスピードが分かりそうなもんはない
演出上スローモーション多用してるので画面からスピード割り出すのもほぼ不可能

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:40:31.75 ID:HM14kUcSI.net
>>42
クリシュナは砂漠の国か
下から巻き上がる砂塵を噛んで、ゴゥレムが不具合を起こすのか

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:40:29.54 ID:hRf332lh0.net
これ結構面白いな
劇場の時は面白くないなと感じて1話(1時間)で切ったけど
1話30分のTVだとダレずに見続けられる・・・TV版やってくれて良かったわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:09:57.65 ID:5MOFofTp0.net
>>38
毎度ご苦労様ですw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:25:16.31 ID:fRWfKESj0.net
TV版はカットされまくりで
いまだに追加シーン無いのか?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:33:17.84 ID:DIL0w9ZZ0.net
重装甲形態の特攻兵器としての性能の高さは異常

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:16:07.39 ID:UG5Sv4EYO.net
>>41-42
違うぞ
石英は摩擦に弱くてすぐ削れて来るから
それを緩和するために特に擦れやすい所に布をカマしてる

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:21:41.66 ID:fb+Kv3FM0.net
何故か褌スタイルを想像してしまった

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:32:22.80 ID:Z87w8fGw0.net
輸入盤アニメって日アマでも買えるんだな。
クソ安い。これもう日本の円盤無理だろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/bddvd-af0d.html

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:57:13.18 ID:UXMq36Bi0.net
>>31
この世界だとその高くジャンプできるロボがいなくとも主戦力にロボが存在するんだから
その対ロボ用に有効な対策するのは当たり前の事だろ。
で、その新ロボは堀と塀をも越える高ジャンプ力があるのか?主人公機体以上に?
歩兵がロボを攻撃するんじゃなく、休息中の敵パイロットを攻撃するんだよアホ。
例え、ロボの中に篭って糞尿まみれでもゲリラ戦でちょっかいだしまくって、
敵に休息を与えないで疲弊させるのは基本。まして補給が出来ない尖兵相手なら。
で、なんであんな派手な警戒色で騒音を立てるドでかいロボでさらに渓谷地帯で音も響くのに、
発見できないんだよ?戦時中なのに哨戒もしていないのか?待ち伏せには簡単にはまったのに。
中世の世界に急にロボが現れたんじゃないのなら対策ぐらいしろよ、お前と同じアホしかいないのか?
城壁周辺をデコボコにして地形対策ぐらいしろよロボの足を取られる穴掘れよ。それとレーダーが無いのなら煙幕ぐらいはれよ。
ここまで言ってなんだがこの作品がスパロボならなんの文句はないよ。設定穴だらけだからス〜パ〜ロボットだよね狂信者君?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:04:54.69 ID:tgvU8XPE0.net
>>52
ロボットアニメ全否定w
ガンダムだって設定穴だらけだろw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:08:55.03 ID:qN1FAAvj0.net
基本的にすごく面白いし、ロボットのシーンは圧巻で、楽しんでるんだが、
さすがに”学生時代は友達だったぜ”な回想シーンが多すぎてうざくなってきた
もうわかっとるっちゅーねん
毎回なにかあるたびに入れないと気が済まないのか
しかも挟まれる友達エピソードがわりとしょうもないのがな
お互いにチン毛燃やし合ったとか、もっとオモシロエピソードを挟んでほしい

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:10:49.90 ID:yzLJEJ+10.net
>>52
荒野でどうやってゲリラ戦闘するの?
誰がどうやって敵を発見して連絡するの?
携帯電話でもあると思ってんの?
誰が壁を作って誰が穴を掘るの?
落とし穴を作ったとして敵に発見されないとでも思ってんの?
で、誰がその罠を管理するの?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:13:55.24 ID:fb+Kv3FM0.net
>>54
普段人間が0.1秒とかでやってしまう思考や回想をまともに描写してしまうからくどく感じるのかもしれん

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:15:28.97 ID:ILqBa2pw0.net
>>52
どうやってそんな緻密な連携を取るの?
遠距離連絡手段は狼煙か時速10km程度のバイクくらいしかないぞ?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:17:05.89 ID:qN1FAAvj0.net
>>35
これって巨大ロボというほど巨大でもないのでは?
サイズ的に10m以内でしょ

航空機系のロボットじゃなく、戦車系のロボだから、堀は有効だろうだが、
塀を高くするのは強度上の限界があるな
都市の景観見るとそんな高層建築無いし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:18:01.73 ID:qN1FAAvj0.net
>>56
描写するのはいいのだが、毎回学生エピソード挟まれるとさすがに少し飽きる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:20:52.78 ID:ILqBa2pw0.net
>>54
女子寮に深夜、侵入して殺されかけたエピとかはあるよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:21:57.48 ID:tgvU8XPE0.net
>>59
もう無いから安心しろ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:22:16.74 ID:qN1FAAvj0.net
これのロボットって魔法で動いてるんでしょ
内燃機関の類は積んでないのなら騒音はあんま無いんちゃうかな
電気自動車みたいなもんで

あとこの世界は夜間の明かりがランプっぽいね
電気や電灯が無いから、夜間の索敵や戦闘はむつかしいんちゃうかな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:23:21.94 ID:qN1FAAvj0.net
>>61
そうか
安心した

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:23:27.10 ID:LxLhyykJ0.net
>>55
まあ、城壁や掘はロボットで作れるな
資材は確保しないといけないだろうが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:27:00.65 ID:ILqBa2pw0.net
>>62 
発光石英というものがあるからそれが主な光源みたいだ。 
それを利用した原始的なモールス信号みたいなのもあった。
油は石英との相性が悪い&植物性しかないから高価なのであまり使われていない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:39:51.39 ID:vYfPTBmr0.net
>>49
砂塵避けってコメンタリーで監督か何かが言ってた気がするんだが
覚え違いかなスマン

>>64
この世界の重機系がどうなってるか知らんけど
セグウェイみたいな乗り物とか、重い剣動かしたらすげえとか言われるくらいじゃ
たかが知れてると思う
そんな繊細な動きが出来るなら人もゴゥレムも闘う側に回されるだろうし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:42:59.15 ID:oNCPE3C70.net
なんかキャラデザが良くないな
色黒王子とかとくに顕著だけどなんか表情に生気が無い
まじめにやってんのか?とツッコミたくなるw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:55:32.11 ID:UG5Sv4EYO.net
>>66
グレメカか何かのインタビューでデザイナーが摩耗対策って言ってた
砂塵避けなら上から被るか包むようなタイプので良いし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:19:31.42 ID:1ceYXNv60.net
アテネスのマントが砂塵避けじゃなかったか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:26:58.03 ID:UG5Sv4EYO.net
デルフィングの事を「黒銀」って呼んでるけど当の本人達は「銀」が何だか知らないし当然見た事も無いんだよな
日本語訳だからって事なんだろうけど
・銀色って色の概念だけは伝わってた

・銀とは関係無い他に銀色を指す新しい単語が有る
のか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:27:19.98 ID:2emNWPMHI.net
脚だけでなく肩の付け根にも布を噛ませてるな
でもクリシュナ側だけなんだよな
クリシュナは砂漠が多いから、砂を噛んで磨耗が早く進むのかな
大事に使ってるというか、貧乏たらしいというか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:34:36.91 ID:MjXvBH4E0.net
原作では白目キャラにテレビでは目が描かれているのが不満だ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:01:30.84 ID:l4hfeTet0.net
>>25
クレオ機すでに肩とか頭部のツノとか壊れてるやんw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:05:24.50 ID:1ceYXNv60.net
外側だけなら直せばいい
跳躍機構とかが壊れると直せない
デルフィングのように

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:38:11.39 ID:7N7cYeIVO.net
三国志演技を読みすぎの馬鹿がいるwwww

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:03:36.24 ID:UG5Sv4EYO.net
>>71
アテネスのゴゥレムも布カマシてるぞ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:25:11.49 ID:qMU7LOpY0.net
OP・END曲が微妙過ぎるのだけは早急になんとかして欲しい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:41:31.30 ID:vYfPTBmr0.net
>>77
せめてOPラストの集合絵を描き直してほしい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:46:02.51 ID:YkldZy0m0.net
>>78
歌詞もなw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:50:06.61 ID:UG5Sv4EYO.net
EDは割と好きだな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:05:08.74 ID:fx2d2Ekn0.net
エルテーミスはボロパンツ穿いてないけど
ED見るとアテネスマークで穿いてるのがいるね>>76

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:07:51.63 ID:yzLJEJ+10.net
>>74
エルテの場合は修理したんじゃなくてパーツを流用しただけだよな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:34:23.38 ID:+ygDP0xL0.net
映画版と違うのはいつからなの?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:02:43.28 ID:Peol0Cf30.net
漫画で言う六巻くらい
TV版だとおそらく九話あたりから?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:01:46.44 ID:UG5Sv4EYO.net
>>81
エルテーミスだけなんだよ布咬ましてないの

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:27:40.99 ID:qaYTrYrb0.net
脳内がお花畑過ぎない?
巻き込まれて死んでいく人たちが気の毒だな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:36:30.51 ID:FLv6fN810.net
なんでエルテーミスだけ布付いてないの?ってのはなんでかと言うとエアインテーク…つまり空気吸入口が付いてるからだな
布だとすぐ千切れるだろうしヘタに吸い込んじゃうと大惨事になる
ただネオスになると太腿部と上腕部に布が
レクシアスになると通常のゴゥレム同様泥除けが付いてってる辺り改善されてるようだけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:26:45.13 ID:WgN2Jdtl0.net
ホズルとかシギュンってゴーレム乗りとしてはどのくらいなの
まあ仮に強くても前線に出すわけにゃいかないだろうが

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:35:15.95 ID:+ygDP0xL0.net
>>84
ありがと

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:36:55.69 ID:ZSE+qHfl0.net
エレクトさん(37歳)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:52:52.65 ID:j3Hhly0X0.net
普段ろぼアニメとか見ない俺からしたら
今回のライガットのマシーンの登場シーンとか戦闘シーン重厚感というかいろいろ凄かったけど
某掲示板でいまいち言われててロボアニメオタ凄いと思ったわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:25:04.06 ID:nrgfK1Vy0.net
初代ガンダム思い出したな この緊張感
普通に面白いな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:26:35.26 ID:5MOFofTp0.net
ゴゥレムの速度についてなんだが、あくまで個人的見解なんだが

・原作12巻にて、バイクでデルと一緒に走行している斥候が「これが限界スピードの3分の1とは・・・」
・(設定資料よりデル第五形態の運動性のステータスが35、エルテが9、ファブニルが4)
・バイクの速度は人間のおよそ2.5倍→30〜40キロ

仮にあの斥候のバイクの速度が40キロだとして、およそのその3倍だから120キロ程度じゃないだろうか
この時は色々ぶっ壊れて性能が落ちているから第1形態、第2形態の時はもっと出ていてだろうね

描写的にはもっと出ていそうだけどね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:26:59.20 ID:6Iy0HZJb0.net
ビームやロケットに頼らない戦闘は
今は殆どみれないからねぇ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:28:10.13 ID:5MOFofTp0.net
斥候って書いちゃったけど、ただの潜入部隊だよね
スマソ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:05:42.69 ID:iPiKWLim0.net
降伏しないで戦ってるのって
金髪ねーちゃんの処刑を避けるためだけだよな。
この女さえいなければ死なずにすんだ人間が何人いるのかと

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:22:16.63 ID:Ilouebny0.net
路線変えてきたなwww

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:24:25.30 ID:ILqBa2pw0.net
>>96
アテネスが攻めてきてるのって書記長の個人的な事情って面が大きいのよね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:30:03.41 ID:r9cJO3Cm0.net
ふつう降伏したら今までどおりの生活はできないだろう
民族融和なんてキレイごと掲げて実際は弾圧される
チベット、南モンゴル、東トルキスタンの現状を見れば

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:40:39.77 ID:nrgfK1Vy0.net
連休終わったと思ったのにまた変なのが湧いてきたな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:42:37.17 ID:sMP6C1ur0.net
そうだな、男は殺せ、女は犯せ、出来た子供は奴隷。
これで占領地は平和になる。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:50:10.63 ID:ORW+UIB+0.net
石英枯渇は個人的じゃないんじゃないか

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:52:13.43 ID:ILqBa2pw0.net
>>102
健康面での不安とクリシュナ王族と親しいゼスへの復讐って側面がある

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:49:48.44 ID:zQbLFnsdI.net
地上戦をちゃんとやるロボアニメって少ないから
そこが好き

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:54:32.62 ID:MefkWBAU0.net
いつも肩にいる謎のフクロウの出自がわかって良かったわw

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:15:00.98 ID:7N7cYeIVO.net
>>96
今度はシギュンアンチに成り済ましかwwwww真性君www

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:22:32.85 ID:MefkWBAU0.net
やっと録画観終わった
こんな戦闘面白いロボットアニメ久し振り
泥臭い戦いがすげー熱いわ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:25:27.11 ID:zIprXOFd0.net
最近のガンダムが失ったものを再現してる感じもする

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:52:03.86 ID:+TRmpM1F0.net
劇場版と構成(シーンの順番等)が変わってるね。
5話の剣で方向転換するシーンは劇場版音楽なかったし。
劇場版未登場のザンスさん出番ありましたね。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:05:03.94 ID:ytqPDOsc0.net
ゼスー!ライガットー!がうぜぇ
しかも最後トドメ刺さずに剣から手離して萎えた。

なんつーか、「てめぇ、この野郎、ぶっ殺す!」みたいなAGEのフリットみたいなのいねーのか。
先週潔く自決したねーちゃん見習え。

ずんぐりむっくりでドスドスガシガシな戦闘がいいから見てっけど
これ以上ゲイ臭くなるのは勘弁

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:06:24.65 ID:vYfPTBmr0.net
>>88
ドラマCDで、下位魔道戦士はゴゥレム用プレスガンを扱えないって話題があったので
誰もが戦えるレベルまで乗れるって訳じゃなさそう
シギュンが乗った経験あるかは知らんが、物凄い運動音痴なので無理そう
ホズルは乗れるが学生時代はゼスには全く敵わなかったっぽい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:07:25.21 ID:Ilouebny0.net
別に無理に見なくてもいいのに
何と戦ってるんだろうか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:12:46.21 ID:NlCl4C8K0.net
>>110
弱いくせに銃狙って手加減とかほんとあのままやられろと
思ったわ。行動不能にしてから殺さないのはまあ良いが。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:14:13.46 ID:fx2d2Ekn0.net
釣りだってば
誰かが必死こいて反論するだろ
そうするとスレが伸びる

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:17:43.22 ID:pEX7ltGq0.net
とどめ刺さず手ぬきやがったな。こんなのと一緒に戦う
「味方が三人死ぬとおもえ」と諭したグラサン上官が気の毒になってきた・・

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:19:05.94 ID:fb+Kv3FM0.net
ライガットにコクピット圧死寸前まで追い込まれた時のゼスの叫びがイイね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:22:12.63 ID:ILqBa2pw0.net
>>115
デルの戦闘力を考えれば一人ためらってたった三人味方が死ぬだけでライガットが戦えるのなら
物凄いコスパだけどなwww

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:23:24.90 ID:vYfPTBmr0.net
とにかくずっと、ライガットが気に入らないってのだけは一貫してるな釣りの人

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:25:58.44 ID:fx2d2Ekn0.net
ゼスもなぁ、最初は一撃で仕留める気満々だったんだが
パージで装甲捨てた中身を見て初めて、相手がライガットだと気づいて
ヒヨった臭かったから、お互いさまだな

>>115 バルド将軍は気の毒だよ、あの人は元々苦労してるんだよ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:43:54.80 ID:5MOFofTp0.net
>>118
劇場版の内容をそっくりそのまま実況していた人かな?

・ライガットアンチ
・シギュンアンチ(ネトウヨ・ストーカー)
・更新厨

この辺りは筋金入りの荒しだからスルーが基本なんだよね

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:47:55.29 ID:Ilouebny0.net
ID変えてまで一人でやるってなんかもうかわいそうだわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 23:58:50.05 ID:IuJ0K6JY0.net
ゼスがニコルったw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:07:03.39 ID:YHPSw4dd0.net
シギュンって結局25歳と23歳どっちなの

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 04:32:24.41 ID:r+Sj50gKO.net
そんな事よりおっぱいだ!
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 04:37:01.52 ID:WZTyRlbV0.net
この世界の25歳ってすげぇ爆乳になってそうだな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 05:28:21.61 ID:0Z4+i9BX0.net
>>124
眼鏡さんは尻押しなんじゃね?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:24:18.73 ID:3ysVGOG20.net
怖れないで彼方へ ダッシュ!♪

このOPひでえw EDは空気ってレベルじゃねえしw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:26:12.57 ID:w+7Ebo6p0.net
>>123
23歳だろ
どっから25歳が出てくるんだ?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:09:54.48 ID:vX9uNL5y0.net
>>125
12歳であれだから25歳ともなれば当然素晴らしい体つきに違いないな!

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:12:17.29 ID:5W71W12w0.net
ニケ「・・・」

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:10:00.46 ID:onDGk63d0.net
>>130
やーい、未発達BBA!

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:17:01.72 ID:G76ZfyEx0.net
25歳は!女の子‼︎

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:51:59.20 ID:vX9uNL5y0.net
子供? いや、アテネス兵か

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:16:15.43 ID:9zDU9PzX0.net
>>131
ひしゃげろぉ!

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:30:50.01 ID:KfNvKgJoI.net
なんで人妻なのに処女疑惑あるの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:39:41.16 ID:pD74ptH/0.net
>>135
ホズルにホモ・・・というかライガット>>>シギュン疑惑があるから

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:44:02.77 ID:kUWDyhWc0.net
昔のエロゲーでもあったな人妻処女
旦那が処女厨こじらせすぎてた例だが

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:09:28.62 ID:9i9Mu1zT0.net
>>118
釣りじゃなくてライガットがこのアニメの1番のお荷物だろ
ライガットがまともなキャラだったら普通に良アニメ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:10:35.65 ID:vB7W48Mv0.net
>>135
後に明確にホズルの口から
ライガットに「(シギュンは)お前を一番に思っている」と告げる
結婚した経緯が分からんから憶測に過ぎんが
あの友達思いのホズルがそれを知っていて行為に及ぶか
そしてシギュンはライガットを一番に思っている(ホズル談)のに
他とセクロスするのかっていう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:11:27.60 ID:4kCvgzqb0.net
結婚したのにセックスしないわけないだろ
どんな童貞だよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:14:55.48 ID:vB7W48Mv0.net
>>138
アンタの言い方じゃ先まで見てるようだが
それなら最後まで見ての改悪っぷりに原作ファンが怒ってるのも知ってるだろ
そして原作スレじゃそんな話題で盛り上がってたりしたのか?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:17:14.21 ID:vB7W48Mv0.net
>>140
いや原作見たら分かるんじゃね
つか原作から事実としてある処女疑惑があるの?って疑問に対して言っただけだろうに

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:20:52.12 ID:YHPSw4dd0.net
ホズル「エッチしたいんですけど良いですか」

シギュン「ダメです待ってください」

ホズル「じゃあ寝室も分けましょう辛すぎる」

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:32:39.17 ID:4kCvgzqb0.net
処女厨ってほんとキモイな
疑問を持つこと自体が願望でキモイ
結婚4年目の夫婦でセックスしてないとか
初めから仮面夫婦のケースだけだろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:52:56.36 ID:pD74ptH/0.net
>>144
仮面夫婦に限りなく近いので正解です

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:57:06.76 ID:ncl2D5y20.net
>>145
そんな描写どこにもない 
今の関係が冷えてるだけで元々寝室も一緒だろ 
1回もセックスしたことないとかどこから出てくるやらw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:57:21.27 ID:K5WxYF2H0.net
正にその4行目のケースを疑われてる
何せ結婚前後の事が全く描かれてないし
定期的に原作じゃライガットとシギュン関連で話が動く度に
何で結婚したんだ?的なレスから派生してそういう話題になる
つか俺も原作読んでるが何でシギュンはああまでアレなのに結婚したのやら
ライガットとあんな事すんだからよ、理由でもなけりゃシギュンがクズ過ぎる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:59:38.96 ID:SDJMuoNv0.net
誰がセクロスしようが、好きになろうが
ちゃんと戦争してりゃ文句ねーよ。

今週、主人公が迷いはしたものの、ちゅうちょなく相手にタックルかましたのはよかったけど
結局、昔の友達相手じゃアレかよ・・・・
闇落ちに期待。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:00:36.47 ID:ncl2D5y20.net
別に一番好きな相手じゃなくてもセックスする人間なんていくらでもいる
そこまでセックスを重く考えてるは童貞ぐらいだろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:07:15.86 ID:K5WxYF2H0.net
まあ処女だろうが非処女だろうが俺もどうでもいい
どっちだろうと昔から一貫してライガットが好きで
ホズルと結婚後であろうとああいう行動に出るシギュンさんの落とし所だな興味は

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:13:53.35 ID:hnxQ7uhl0.net
シギュンはマグロ。
これだけは譲れない。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:14:47.98 ID:44wJctW80.net
好きだった男が故郷に帰ってしまったから
自分に求婚してきた男と結婚した
4年がたった今夫婦関係は冷えていて
ライガットと再会したことにより昔の想いが蘇る
これはそういう話だろ 
仮面夫婦とか違和感ありすぎ そういう歪な関係なら描写がないとおかしい
それにホズルとシギュンの関係が悪くなったのは
ホズルが離婚切り出してからだろ 

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:20:39.78 ID:/NPVj8SJ0.net
コックピットで二人っきりのシーンなんてジワジワとエロい雰囲気を出しても良かったのにな
もっと攻められるところで攻めていないのが勿体ない

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:30:18.37 ID:pD74ptH/0.net
シギュンが云々よりもむしろホズルがライガット至上主義なのが一番の問題だ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:38:26.61 ID:AbPc6Thn0.net
原作より
シギュン→夫の事には目もくれずライガットとウキウキ気分で駆け落ちの末、泉でのライガットとセックルの夢(願望?
ホズル→シギュンを妄想の中で押し倒す
ゼス→嫁とのセックルの思い出す

ライガット→「やったぞ!ジルグー!」

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:58:23.63 ID:YHPSw4dd0.net
まあ貧困と差別に苦しむ未来しかない農民が夫でもいいとか思っちゃう程度には惚れてたし仕方がないよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:59:14.32 ID:Kqflnzu5O.net
>>141
荒らしにレスするなよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:07:25.56 ID:w+7Ebo6p0.net
DTこじらせている奴の意見が痛い

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:23:51.78 ID:QmK8w/860.net
そもそも人妻という設定自体必要だったのかと思うわ
普通に主人公思うヒロインて方がアニオタにも受け入れやすかった筈
これがあるから安易にライガットに好き好きしてるシギュンが叩かれてたりするし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:27:14.54 ID:3izlR2BE0.net
>>159
おいおい、よろめきものメロドラマ全否定かよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:38:53.22 ID:n6f7MzSP0.net
アニオタは悪い意味で特殊な連中が多いから

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:39:33.31 ID:QmK8w/860.net
>>160
だってそういうメロドラマにあるようなドロッドロな部分が面白くなってるならいいけど
最初からホズルも身を引く気だわシギュンは夫とライガットの間で葛藤も何もないわ
再開してからずっとライガット贔屓、周りに隠す気もないわで

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:43:19.36 ID:hnxQ7uhl0.net
>>159
昔から最強の騎士は王様の美しい妻を寝取るものなんですよ。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:51:49.78 ID:44wJctW80.net
これ運命に抗う話だから
そのためにヒロインが届かない位置にいるのは必須

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:07:54.30 ID:QmK8w/860.net
逆じゃね、シギュン、ホズル、ゼスが手の届かないライガットを射止める話だ
シギュンなんてライガッツがその気になりゃ即日お持ち帰り余裕だろ
しかし本人にはその気がない、ジルグ厨だし、だから>>7の相関図は正しい

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:23:20.03 ID:cYJKeL1E0.net
別の見方をすると、シギュンて今のところ
クリシュナ軍の技術部門の設備やスタッフを、王妃特権で
自由に使って思い切り腕を振るってるだろ
トゥル将軍なんかはシギュン設計の諸々に期待してた節あるし
シギュンは平民だから、本来なら末端のスタッフに入るのだって
貴族の抵抗にあって内乱になりかねなかったってから
そういう意味で偽装結婚だった可能性はあるよ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:04:24.87 ID:Xh0c2eR30.net
原作は知らんが、今んとこホズルが一番いい人っぽさそうで一番報われなさそう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:07:58.23 ID:mcVjmGW00.net
運命に抗えなかった負け犬

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:09:48.93 ID:vHDHJqUi0.net
>>7の相関図が正しいかったら
クレオが両刀になるだろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:17:02.39 ID:Hrj1SQjp0.net
>>169
原作だとシギュン一筋だよ12歳だけに

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:18:14.31 ID:pD74ptH/0.net
>>169
クレオは両刀というか、家族に対する愛情と異性に対する愛情の区別がまだついていない節がある

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:19:14.97 ID:r+Sj50gKO.net
>>169
それはそれで美味しい

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:22:11.33 ID:vHDHJqUi0.net
クレオ
・12歳
・巨乳
・レズ
・不倫願望
・天才ゴーレム操縦士

すごくなるな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:29:03.38 ID:ZlZoPD5k0.net
ホズルとシギュンはアナルセックスしかしてないから処女といえばショジョ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:02:13.86 ID:cYJKeL1E0.net
ライガットに抱きつくシギュンを
ホズルだけでなくバルド将軍も黙って遠くから見てて何も言わないからな
貴族の反対を抑えてシギュンを軍事開発責任者にするには
王族にしてしまうのが手っ取り早いって将軍も知ってたんじゃないか?
ホズルにしたら最初は偽装結婚から始めようだったのかも知らんが

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:13:04.19 ID:nUOrJ+1b0.net
シギュン様は平民だからな
実は王族から煙たがられていてシギュンの意見があまり通っていなかったってのも裏設定ではあるんだよね
エルテーミスの活躍でようやくシギュンが考案していた軽量級ゴゥレムの理論を認められるようになったぐらいだし

まぁ、原作ではあまり触れられていないところだし情報が無いからね
周りの人間が夫婦仲を気にも留めていない時点で最初から普通では無かったのはなんとなく分かるけどね

バルド将軍は色んな所で板挟みで苦労しただろうな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:18:58.56 ID:16QX6nu30.net
この手の作品に欠かせない胃痛キャラかバルドさん

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:16:05.92 ID:U4WNzN0A0.net
だいたい息子のせい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:19:52.12 ID:T7dESg8F0.net
あのまま田舎に帰って弟と一緒に麦刈りしてれば良かったのに

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:53:19.89 ID:8SQ6Rf4P0.net
>>179
そしたらホズル降伏して人妻レイプされてまうやん

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:11:35.92 ID:pv/Ugh3D0.net
たまたま見た5話が凄い良かったから劇場版全部見たけど酷すぎワロタ
メガネあっさり死ぬし主人公に碌な見せ場ないし馬鹿将軍が死んで敵が帰ったけど国軍壊滅してて全滅寸前だし何なのこれ
改変してるらしいけど原作はもっとまともなのか?凄く勿体ない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:29:49.20 ID:vHDHJqUi0.net
>>181
4章まではだいたい原作通り
5章は思いっきり改悪
6章はいたっては完全にオリジナル

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:33:18.54 ID:U4WNzN0A0.net
オリジナルになるとエルテーミス、デルフィング以外のゴォレムも跳び始めるからな・・・

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:46:45.38 ID:KfSKcZHy0.net
未完の作品アニメ化するとどうしても微妙な終わり方になるよな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:49:20.31 ID:5Qn5/7rz0.net
終わった作品だとアニメ化による宣伝効果が薄くなる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:50:00.29 ID:eI+zTWcS0.net
前回の戦闘シーン良かった。
次の見どころ教えれ。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:50:40.89 ID:xKE+EpMk0.net
>>181
あまりにも違いすぎるからなぁ 原作はすごい面白いよ
一応違いを書いておくけどネタバレしりたくないならみなくていいよ


原作だとライガットとジルグとロギンは捕らえられる
ボルキュスはデルフィングの搭乗士を処刑しようするんだが
そこでジルグがライガットのフリをして代りに殺される
その後20日の休戦協定と捕虜交換がおこなわれてて
ライガットとクレオが捕虜交換される
オーランドとクリシュナ軍事同盟成立
アテネス主力が王都攻めてるあいだに西部国境戦線でクリシュナが勝利
計略用いてボルキュスをライガットが討ち取って
その結果アテネスは敗走 そういう流れ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:50:41.59 ID:U4WNzN0A0.net
原作  MAP兵器
アニメ ヨーヨー

追いつきそうだったとはいえ誰もヨーヨーに疑問を持たなかったのかと

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:51:09.62 ID:KriDVZBD0.net
おっぱいです

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:52:20.84 ID:KriDVZBD0.net
何でヨーヨーになったのかってのは前々スレ辺りに誰か書いてなかったっけ
原作者から貰った資料に説明が書いてなかった云々ってやつ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:54:50.98 ID:KfSKcZHy0.net
映画の眼鏡無双一回目の適当な戦闘シーンは許せない
粉砕せよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:55:34.42 ID:xKE+EpMk0.net
>>186
次の回の戦闘も中々すばらしいぞ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:57:00.03 ID:U4WNzN0A0.net
止め絵だけならともかく謎パワーだけは絶許

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 21:59:51.90 ID:qX5+LnTi0.net
だから劇場版スレでやれってお前ら

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:08:49.42 ID:nUOrJ+1b0.net
>>183
にも関わらずエルテ・ネオスと思われる機体はドスドス足音を立てながらハンマー系の装備を振り回すだけという・・・
>>186
「イライラして殺しちゃうゾ☆」
「ん〜突っ込むべきなのか・・・あ”ぁっ〜」
おっぱいサンドイッチ
「友・家族・大陸の平和ために戦え!全軍出陣( //▼дー´//)」
「石英がっ・・・切れた!?」

辺りかな


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5048129.jpg
ゼスがクールとか冗談は勘弁して欲しいわw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:11:42.65 ID:Hrj1SQjp0.net
>>185
ってよく言われるけどどういう理屈なのかはよくわからんよなw
原作水増しして続けさせられないって事なんか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:16:55.71 ID:xKE+EpMk0.net
なんでクレオさしおいてレダが・・・

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:18:37.49 ID:pD74ptH/0.net
>>196
増刷の関係ですね。
極端にいえばアニメで興味を持った人が原作を買う→完結作なら全巻買って終わりだが
未完結なら今後出る新刊も延々と買ってくれる。
出版社側も完結作よりも新刊のほうが増刷が格段にしやすいし、原作者側も大御所や売れっ子じゃない限りは
常に打ち切りの危険があるわけで、それを当面回避できるアニメ化は有難いことが多い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:21:51.98 ID:Hwf7HWVG0.net
単行本は売れるかもしれんけど、本誌の方は売れないからじゃないかな?
アニメの原作目当てでも雑誌買ってもらえれば、それ以外の作品に対しても興味を持ってもらえる可能性が出てくるし。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:28:58.08 ID:16QX6nu30.net
武装錬金は打ち切られたのにその後ドラマCD化アニメ化と人気なのか不人気なのかなんだかよく分からなかったな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:30:50.39 ID:KfSKcZHy0.net
>>197
俺も思った
レダ好きだけど

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 22:47:54.46 ID:nUOrJ+1b0.net
>>197>>201
シギュンとクレオだとミルク系が被るからじゃない?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:08:09.68 ID:cYJKeL1E0.net
鬼畜将軍に気立てのよさげな娘がいて
バルド将軍にあの息子なのは、しっかり対比したいから

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:30:38.60 ID:RbuY5xDs0.net
何はともあれ、間抜けなOPを何とかして欲しい
元曲or編集でいいのに・・・

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:51:03.79 ID:0Z4+i9BX0.net
シギュンは尻だ!
おっぱいだけにあらずだ!

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 23:59:42.26 ID:m05jRvr40.net
シギョンとかチョンくせえ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:06:50.90 ID:w/k248om0.net
またかwww

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:12:03.54 ID:AduzTode0.net
アニメ組からしたらOPEDともに満足だけどな。EDとかかなり好き。流石にOPのライガットホズルシギュンが歩くシーンは間抜けに見えるが
見たことないが劇場版はそれほど完成度高かったんだろうなぁ

噂のチートメガネの登場が待ち遠しすぎるわ
PVを見た時からVCがウザったらしい演技に定評のある鳥海ってんで一目惚れした

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:12:34.39 ID:CJnSr0gF0.net
ホズルの寝取られしかみるべきところがない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:15:26.28 ID:fkfEiN7U0.net
>>208
https://www.youtube.com/watch?v=NJQmn69-ozs
劇場版のOPはかなり評判いいからな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:25:07.11 ID:vt6R7R750.net
opがあまりにココで酷評されてて興味わいたので劇場版をレンタルで全部見たんだが
まあ、確かに彼方へダーッシュ!って雰囲気の作品でも無いなーとは思った。
でもTV版も曲自体は好きだな。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:27:54.79 ID:STtWqFpb0.net
EDは割とかっこいいと思う

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:39:28.06 ID:6qQ9OKSo0.net
ED好きだよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:42:07.57 ID:R+x0a/OG0.net
俺もED好きよ
操兵みたいな一枚絵も好き

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:43:54.56 ID:q2/2yRm80.net
___
←彼方|     DASH!
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
  ||    ┏┗  三

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:50:53.13 ID:dk/fxW/Y0.net
>>210
劇場版OPいいな
世界観やテーマが伝わってくる
TV版じゃそこらへんのロボットアニメって印象だけど

ただ劇場版OPはTVのOPとしては合わないような。重厚なものより激しさや勢いを重視したOPがロボアニメのOPテンプレみたいになってるから今回の変更も十分有りのような…

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 00:58:55.87 ID:pOIEgpXz0.net
>>194
内容大して変わんないんだからこっちで問題ないだろw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 01:04:23.08 ID:XzzdODDp0.net
>>207
定期的に沸いてくる荒しはNGに突っ込んで差し上げろ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 05:52:02.98 ID:Hr4OpdFn0.net
ブレイクブレイド単行本1〜5巻期間限定イッキ読みキャンペーンだってよ
http://comic-meteor.jp/bbtc2014/

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:11:24.10 ID:bu0PP+VV0.net
ブラブレって原作どのくらい売れてるんですか?
昨今の飛んだりビーム撃ったりしてるロボット物の中で、原始的なバトルを繰り広げてるのが面白かったです

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:16:07.91 ID:mUQFxxgSO.net
>>212-214
EDは悪くは無いんだけど
いかんせんどうとでも取れる互換性アリアリタイプの歌だから
戦争物のロボアニメ全般=大抵のガンダムにも合ってしまうのがちょっと

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:17:40.32 ID:/p+nQ3Um0.net
怖れないで彼方へ ダッシュ!♪

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:37:13.86 ID:lP5hC2C+0.net
ブレイクブレイド13巻見た
最後エレクトさん板挟みだな
クレオのラドゥン改はどのくらい速いのだろう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:40:03.31 ID:jdmYGf0+0.net
カーナタエーダーシュッ!
するぐらい速い

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:12:20.09 ID:PxFi7V280.net
実はテレビ版OPが超気に入ってるって書けない空気なんだが

226 :\(^o^)/@転載禁止:2014/05/09(金) 09:15:10.17 ID:J+NWQD+Gi.net
>>220
300万突破したらしい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 09:29:08.65 ID:PxFi7V280.net
テレビ版PV見てると5章部分をマジで直しそうな気配で
歓迎っちゃ歓迎なんだが、あっちは重過ぎてなぁ
劇場版のヌルい顛末もそれはそれで嫌いじゃないもんで

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:39:54.72 ID:anQRbYe2O.net
>>175
俺はホズルがシギュンのライガットへの気持ちをわかっていて
結婚話を聞いたライガットがお前を連れ去りに来たらライガットの嫁にそうでなかったら王妃になってくれ
とかいったんだと妄想してる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:42:16.62 ID:rAeP6WHN0.net
原作通りにすると1クールじゃ尺が足りないしいらんことせんでいいよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:54:26.81 ID:PxFi7V280.net
だが劇場版の方は、ジルグがどんだけ凄かったか、いまいち解りにくい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:11:01.54 ID:PxFi7V280.net
連投スマソ
>>228
俺は、あくまで平民のシギュンには普通では到底望めない
その腕を最大に生かす環境を用意してやる方便だと持ちかけたけど
ただ二人とも、ライガットが土壇場で奪いに来るかもしれないと思ってて
結局来なかったから、つつがなく結婚した
ホズルはシギュンがあきらめるのを待つことにした、と妄想してる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:00:14.25 ID:wzlqWKga0.net
ホズルのシギュンへの思いってのは分かるが
シギュンからのホズルは分からんな、結婚とその後が
原作でも出ないし
ただライガットが好きだという事しか作中にはない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:10:59.09 ID:mUQFxxgSO.net
>>229
漫画10巻だと普通は半年以上

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:06:28.92 ID:AFQFF5OZ0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51r26M8gxyL._SL500_AA300_.jpg
このラスボス臭が半端ない新キャラは何者ですか?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:13:39.46 ID:PxFi7V280.net
>>232
結婚以来さっぱり笑わなかったらしいけど
4話の終わりでシギュンはライガットにさよならって言ってたよ
ホズルと運命を共にすることを選んでた
この件はとりあえず、わかんない展開がいいや
各自勝手に想像すればいい

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:42:50.58 ID:8w5RDLkT0.net
結婚と恋愛は別物
家庭と不倫は区別
この二つで説明可能

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:47:32.44 ID:lP5hC2C+0.net
ホズルの民間融和策はシギュンが妻だからこそやり易い場面もある
政略結婚なんてしたらホズルのやりたいことが出来ない

シギュンは人柱になったのかもね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:36:01.57 ID:AFQFF5OZ0.net
シギュンもホルズさんもライガットさんに振られているし、多少はね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:21:41.52 ID:EIoOIa7IO.net
226: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 [sage] 2014/05/09(金) 06:45:51.90 ID:PrOLUZ+z0

話の都合で設定がコロコロ変わりすぎ
主人公の操縦がいきなり上手くなってるし
演出が悪いのか原作でもそうなのかしらんが
乗ってる機体も重装甲verの方があきらかに速いってどうなのよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:36:01.09 ID:rXlShAd60.net
こういうアホを晒すのはやめろよ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:39:04.24 ID:PxFi7V280.net
今のところ原作も劇場版も、あえて見ないようにしてる奴がいるんだが
新しいED見て、如何にも凶暴そうな集団を指してあれは何だって言うから
これからおいでになるアテネス軍の皆様って答えたら
うぉぉぉぉぉ〜!勝てる気がしねぇっ!クリシュナやべぇッ!って吠えてるw





メガネがほぼ一人で始末するって教えちゃっていい?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:44:49.13 ID:UiLrqOn90.net
くさい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:49:17.91 ID:PxFi7V280.net
先に落ちる、もう、飽きた

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:51:44.22 ID:mUQFxxgSO.net
なんだこいつ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:07:38.36 ID:BMvYvYxb0.net
クレオってあのスタイルで12歳なの?
ToLOVEるの美柑と同い年とは思えない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:22:44.13 ID:STtWqFpb0.net
エレクトさんが三十代の方が信じられん

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:34:05.78 ID:aHX9W8BW0.net
>>245
まだ未登場のおばさんから発育吸い取ってんだよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:18:33.14 ID:RHtScJAX0.net
くそつまんねえ長文レス幾つか書くも誰からも相手にされず逆ギレして消えた超かまってちゃん ID:PxFi7V280あわれw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:20:57.42 ID:Zre2+GVp0.net
>>64
城壁→ある
堀→上をゴーレムで歩くと沈んじゃう細かな地獄沼的砂で代用
おわり

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:49:42.76 ID:yxXrScEM0.net
映画版だとゼス真っ二つだったのに
結構変わってるね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:04.00 ID:MUlrMkRY0.net
>>250
後半古代技術で復活するところ熱いよね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:36:13.05 ID:Dx3OOsQg0.net
俺のみた映画版と違うんだが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:43:27.14 ID:FI3yAq8l0.net
俺が見たのはゼスがライガットフルボッコにしてたよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:49:54.69 ID:XzzdODDp0.net
おじいちゃんたら、ゼス様(笑)の俺TUEEEは原作2巻まででしょ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:34:01.86 ID:8w5RDLkT0.net
俺の読んだ原作14巻ではデルフィンmark2が
バスタープレスカノンでアテネスの首都と壊滅させてたよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:34:54.35 ID:STtWqFpb0.net
ライガット大先生と互角以上にやりあってる眼鏡と外道将軍がおかしいだけでゼスも頑張ってるだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:40:26.72 ID:oJQ5cKbG0.net
続きが気になって原作買ってみた
胸の大きさで女性の待遇が決まっている作品だった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:10:34.30 ID:ABlh7ddL0.net
俺の読んだ原作はエレクトさんがエレクチオンしていた

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:12:30.09 ID:5bW56H4z0.net
>>257
胸囲ならサクラ大隊長が・・・

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:12:40.16 ID:xpD6x2Zu0.net
ゼスは幼馴染嫁と可愛い(?)娘がいる時点で勝ち組

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:42:18.96 ID:bju3bjN90.net
新スレage

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:09:29.59 ID:WvLZjjXv0.net
ライガット「ちっくしょおおおおお!!」

 シコシコ シコシコ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:08:02.70 ID:WvLZjjXv0.net
テクノ・ブレイク・ブレイド

 シギュン「ライガットーーーーーーーーーー!」



264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:05:11.26 ID:aar9jQEU0.net
ホズル「おい」

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:16:09.18 ID:lJdzkHux0.net
ゼスの古代兵器の推測とは何なんだろうね
オーランドからの情報提供が大きかったと言ったから、あの国も噛んでるのか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:30:32.34 ID:o860+Oth0.net
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   ゼス様が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ 

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:35:43.06 ID:SmyQqYar0.net
>>266
          _,,..,,,,,,..,,,,,,..,,,,,,..,,,,,,..,,,,,        ( ゚д゚ )コマルヨナー
         / ,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3 /ヽ-、__ノヽノ |
         l   ⊃⊃⊃⊃⊃ /        / < <
       /`'ー---------‐/____ /
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:39:36.16 ID:eThNY+mL0.net
>>265
教帝さまが代々無能者である可能性が微レ存?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:16:04.44 ID:KzWQjPF80.net
尼とか虎にはもう13巻売ってるんだな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:34:04.96 ID:9+3IXh+B0.net
田舎のTSUTAYAだが普通に販売されてた

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:02:42.00 ID:bju3bjN90.net
ブレイクage

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:19:54.73 ID:KpQq/6ux0.net
昨日淳久堂でも見かけた

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:32:58.67 ID:ovfdBFFB0.net
砂漠で取り残されてクレオの尿で喉を潤す展開はまだですか?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:39:04.23 ID:tiH80vKw0.net
普通に本屋に売ってたわ
化物語の最新刊も売ってたから併せて買ってきた

ウーム・・・

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:08:34.02 ID:flFjFV670.net
>>256
大佐ならやれますよ!(大佐違い

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:11:25.64 ID:TRz/mdQE0.net
13巻まで大人買いしたけどゼスかなり追いつめられてるんじゃん
あと赤髪眼鏡強すぎてゼス様憐れになってきた……
頑張れゼス様

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:19:56.13 ID:WvLZjjXv0.net
ライガット「ゼスに勝てるわけがない!」

 シコシコ シコシコ キリッ!!

 テクノ・ブレイク・ブレイド

シギュン「ライガットーーーーーーーーーーー!」

 完

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:24:04.79 ID:o860+Oth0.net
http://pbs.twimg.com/media/Bki8AAuCMAEnHj4.jpg
ヘタレを切れさすとこうなりますw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:32:47.42 ID:eThNY+mL0.net
>>278
しかも左下スピーカー大音量で外に聞こえるからなあw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:34:43.74 ID:XiZHqMiP0.net
キレるっつーかグレちゃったんだな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:18:53.11 ID:rMZfVlvO0.net
目の前で意中の相手を逝かされているからなぁ
そりゃ、ヤンホモ化するよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:15:42.80 ID:oXtI0E4W0.net
折角分かり合えた仲間の命を弄ばれたのだから仕方ないよね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:26:05.88 ID:n0pX4jx40.net
>>241
この戦争、赤髪メガネがいれば主人公いらなくね?ってくらい強いよなw
ひとりで奇襲して生き残るとかありえんw
しかしまぁ劇場版のラストはなんとかならんかったのか・・・
アニメであんな終わり方されたら後味悪いだろうな。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:25:29.89 ID:HRhCfLr70.net
メガネは、身分に関係なく能力で東洋した方が
軍全体で強くなるから、ホズルに賛成だったんだろうが
国で一番能力がある自分(w)は、残念ながら貴族だから
あえて自分に対する期待の全てを、非常に不名誉な形で
ぶち壊したんだろう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:10:57.05 ID:B1N1eVgo0.net
>>283
メガネは眼帯がデルフィングよりも重要視するほどの超天才だったしな
人間の性能で言ったらたぶん今後も作中随一なんだろう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:21:04.94 ID:BL39Z89N0.net
ブレイドage

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:26:21.06 ID:QqPtCGzi0.net
OPのこっち振り向いたメガネの笑顔がダサい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:45:27.09 ID:8Ou8ZLAm0.net
もう反撃できないなんて言わないよ絶対

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:41:04.31 ID:DZMiCN3s0.net
これキャラデザ湖川友謙にして欲しかった
そしたらアニメはどブレイクしてたと思う

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:43:24.99 ID:T0xsnPFc0.net
え?あ、ハイ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:45:13.83 ID:DZMiCN3s0.net
昔のサンライズっぽくて面白いからなんだけど
安彦良和だとちょっと違うと思ってw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:13:11.98 ID:eANt/D0q0.net
シギュンが一瞬にしてフラウボゥで再生された

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:12:38.79 ID:2mIdroPP0.net
安彦キャラは砂混じりの風と良く合うからな・・・

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:25:38.50 ID:HRhCfLr70.net
結果から見ると、ジルグの目的は、自分の命と引き換えにしてでも
一人でも多くの同胞の命を護る事だったと考えるしかない
生来の防人だったと

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:47:40.04 ID:zufJawSD0.net
盾か!?
折れたフレームだ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:48:19.93 ID:xknSZB1s0.net
ジルグさんは頭が良すぎて反抗期をまともな形で体験出来ず
別の意味で拗れちゃった人でしょ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:16:29.97 ID:tHG+ZxDV0.net
>>285
ライガッツ先生だって、今まで全くゴゥレム動かしたこともなかったんだから才能面でいえば同等だとおもう
チート機体だから比べられないが

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:34:11.91 ID:7efRUjKy0.net
>>285
洗練された操縦技術…という点では
ジルグ>ボルキュス>ライガット
なのだろうけど、ライガットはボルキュス倒してるからな・・・

ガンダムで言えばアムロ、カミーユ、ジュドーみたいなもんじゃない?
パイロット能力ではアムロ、NT能力ではカミーユ(2番がジュドー)、精神力ではジュドー
でも、アムロはNT能力によるバリヤーなどの超常現象は起こせず、カミーユは超常現象を起こした果てに精神崩壊
ジュドーは超常現象起こしても耐える
ちなみにガンダム世界で最強と言われるのが覚醒シャアなのだけど、こいつはジュドーに負けそうになって覚醒する
まあ、シャアとジュドーは出会うことなかったので覚醒シャアは生まれないのだけど

ジルグとライガットみたいだな〜とちょっと思った

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:42:14.28 ID:+qTl45cT0.net
充分に発達した幼女は大人と見分けが付かない
12歳っておかしいだろ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:45:11.70 ID:eANt/D0q0.net
発達不良の25歳が居るぐらいですし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:49:40.34 ID:+qTl45cT0.net
原作まったく読んでないからわからないんだけど
リーさんだったか蛮族が〜とか言いながら自害した人と
巨乳幼女が同じ学年っぽい回想が入ってたけど
あの人も12歳なの?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:51:49.48 ID:j8q3pd7M0.net
>>301
リィは15〜6歳くらい。
アテネスは年齢関係なく習熟度で学校分けされてるみたいで同じクラスだったみたい。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:54:13.09 ID:+qTl45cT0.net
15〜6歳と聞いて安心した
あれも幼女だったらどうしようかと思った

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:56:51.93 ID:TyCnGHPr0.net
リィは公式だと18歳だよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:59:34.46 ID:DZIUPfyl0.net
よくわからんが
〜6  幼女
〜18 少女
〜29 成人女性
〜49 熟女
じゃないの

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:00:50.27 ID:+qTl45cT0.net
小学生までが幼女だと思ってた
上には上がいるんだな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:41:36.86 ID:HRhCfLr70.net
>>298
クリシュナ軍において、本来ジルグが期待された役割を果たすのは
地味にナルヴィだと思う

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:08:51.21 ID:KJz77wRd0.net
クレオ=小野寺=(花)ザーブラフさげ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:26:43.93 ID:PQenfasr0.net
悪い奥州筆頭の出撃か…アカン!アカンで〜!
そしてやっとジルグ登場したわ
続き知ってるけど楽しみw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:27:25.49 ID:XNlFeqnL0.net
なんで弾入ってないの教えてあげないんだろうなw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:27:29.25 ID:hVSz3ObZ0.net
色黒ポニテいいなhshs
どんな拷問されても喋らない><ってとこのシギュンってホットパンツか太ももエロかったわ

きれ〜い〜やさしそう〜♪大人なのによっわーい♪デカい!貴方も脱いでください^^

12歳!?怪しからん!アテネスは一体どうなってるんだ!?!ってお前らのネタだと思ってたら本気だった件について

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:27:54.53 ID:TDVvDZ2w0.net
ぶつ切りはもう慣れたw
ミミズクとシギュンの半裸で良しとする

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:28:10.15 ID:Knar5CzN0.net
あのあと12歳がエッチな拷問される薄い本はあるんですかね?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:28:17.32 ID:ce0+oYve0.net
そういやゼス隊長の方針だった、クリシュナゴーレムを何台壊す、ってのは達成されたんだっけ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:28:40.69 ID:PQenfasr0.net
けしからんとかライガットが完全にオレら目線でワロタw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:29:07.34 ID:j8q3pd7M0.net
終わった クレオの格闘能力は凄まじいな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:29:07.54 ID:2rew50ti0.net
>>310
逃げたいなら逃がしてあげようと思ったんじゃないの?
それか無理に撮り朝得ると怪我するかもしれないし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:29:18.51 ID:T0xsnPFc0.net
誰か原作スレ立ててーな(´;ω;`)

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:29:28.09 ID:6SVrtisq0.net
あの体付きで12歳だとwwwwwwwwアテネスはどうなってやがるんだwwwwwwwww

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:30:02.66 ID:rMZfVlvO0.net
>>301
原作を読んでなぜ分からないのか・・・
新装版なら詳しく載っているはずなのだが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:30:45.08 ID:29pYwkiW0.net
やっぱり他の登場人物から見てもあの12歳はけしからんのだな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:30:57.64 ID:M0Um2J3L0.net
アテネスは強化人間でも作ってるの?
俺にも一体下さい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:31:09.68 ID:2rew50ti0.net
「あ、ゴメン」て感じで言い出しにくかったのかな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:31:21.65 ID:hVSz3ObZ0.net
てかライガットが童貞な理由がはっきり分かるわ
じろじろ見すぎwww鮮明に覚えてるとかどんだけ視姦してたんだよwww
多分協議中ぼーっとしてたのって脳内でイロイロしてたんだろうな・・・

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:32:09.44 ID:WFSiWlHe0.net
>>318
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

立てられんかったすまぬ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:32:11.52 ID:PQenfasr0.net
予想通りお前らオッパイの話ばっかり(´・ω・` )
クレオちゃんゼスを助けるために大活躍したのに(´・ω・` )

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:32:22.67 ID:+2xaKkoR0.net
ライガットさんただのスケベ兄ちゃんで吹いたww
ホズルにも同じようなこと思ってんだろうなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:33:07.22 ID:umCYySry0.net
シドニアの主人公と似てるね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:33:27.08 ID:cpERUKNA0.net
12歳を戦争に駆り出すなんて大戦末期の大日本帝国でもやらなかったのに、、そんだけ連邦は人手がないのか?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:33:49.72 ID:IbwXZbN80.net
シドニアの主人公と似てるね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:34:29.76 ID:JgOCN+oO0.net
原作の新スレないのか
試してみるかの

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:34:58.84 ID:M6eQ14MU0.net
ttp://folderman-x.net/s/fn8713.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn8714.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn8727.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn8728.jpg

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:35:01.64 ID:kP6+Yyrq0.net
至高のゴーレム追加カットが全く話題になってない件について

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:35:27.89 ID:2rew50ti0.net
>>329
沖縄とか13、4(男子)はあったんだっけ?
2次元の女の子はみんな可愛いから捕まると怖いね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:35:47.61 ID:HbIbXXjK0.net
いやカッコ良かったよゴーレム戦
ただみんな欲望に正直でねうん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:36:16.37 ID:XNHJdN5y0.net
原作だとホズルとライガットが水泳部覗きに行く話とか合ったよな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:36:16.19 ID:rudeUpG60.net
お前ら、このアニメがすごいって宣伝しまくりだったけど、やっぱり王妃と12才ロリが目当てだったんだなw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:36:58.39 ID:+2xaKkoR0.net
>>327
シギュンだったwwホズルに対して思考してたらホモじゃねぇかw

>>333
え?ゴーレムとかそんなのありましたっけ?(すっとぼけ)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:37:10.87 ID:PQenfasr0.net
>>332
こんだけエロい体してておまけに人妻なのに処女なんだぜ…
この事実がこの作品最大の主人公補正だわ…

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:37:15.08 ID:B1N1eVgo0.net
>>332
ロングだとおっぱいまで晒せて便利だな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:37:35.83 ID:KCU4ApOy0.net
>>332
ドピュドピュ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:37:46.41 ID:iWSbH1I+0.net
>>332
これ乳首が髪で隠れてたけど劇場版から修正してこうなってるの?
それとも劇場公開の時でも既に出てる円盤でも描写は無し?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:40:05.19 ID:JgOCN+oO0.net
原作の新スレ建った

12歳けしからん、アテネスはどうなっているんだ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:40:28.91 ID:2rew50ti0.net
>>332
おっぱいにも枷しないとアカン

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:40:39.13 ID:hVSz3ObZ0.net
正直最初の戦闘はインパクト無かったからどうでもよかったわ、Zoids見てた世代だったらあんなの全然すげー思わねーし
前回のライガットのドドドド〜のほうがまだインパクトあったよ、でもそのライガットさんも↓みたいなことになってたじゃんw
  ( ::: (;;     _, ,_     );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´д` )っ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどど
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:    _, ,_   '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂( ´д` )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどど
         三 `J

         _, ,_
       ⊂( `Д´ )⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

          _ _∩
       ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
      ⊂l⌒⊂彡
       (_) )  ☆
       (((_)☆

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:41:03.04 ID:IbwXZbN80.net
みみずくかわいさは
家で飼ってた猫目のにゃじ坊に似てるわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:41:17.61 ID:T0xsnPFc0.net
>>343
すまぬ(´;ω;`)すまぬ(´;ω;`)

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:41:25.41 ID:2rew50ti0.net
>>333
ゴゥレム壊れてくのつらいわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:41:47.63 ID:Xa8DehCm0.net
ありゃ
てっきりジルグが顔見せして終わると思ったんだが

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:43:09.57 ID:kP6+Yyrq0.net
>>349
そういや劇場版順番逆だったような気がするな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:43:09.70 ID:rMZfVlvO0.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1399818956/
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1399819267/

スレ建てしたら被ってしまった
スマン

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:43:09.86 ID:PQenfasr0.net
この作者の女キャラは妙にエロく感じるのは永遠の謎だわ
決して絵が上手い訳じゃないんだけどね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:47:21.91 ID:fxDk5f7N0.net
これいつになったら面白くなんの
つかこれを劇場で金取ってやってたのか
見続けた人もよくそんな根気あったな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:47:46.52 ID:j8q3pd7M0.net
>>352
動きが感じられない人形的な雰囲気があるんだけど肉感的な部分もあるからな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:49:51.47 ID:rMZfVlvO0.net
>>345
ゾイドのデスザウラーで最高速度(走ったときの速度)で90キロ、ゴジュラスで75キロだからな
ファブニルなんてそいつらより遅いもんだから何か泣けてくる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:53:55.17 ID:xWrj0ozr0.net
デスザウラーは、ファミコンの初代ゾイドで
時速240kmのシールドライガーにぴったり並走してきて恐怖を覚えた
台詞が全部ひらがなの演出も相まってトラウマ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:02:35.06 ID:PGBcjKOw0.net
>>332
こいつら胸の大きさおかしいだろw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:12:29.15 ID:kVZJNvhq0.net
>>350
順番変えると思ってたんだが、変わらなかったな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:19:19.25 ID:L2jgsQk30.net
先週からOPをちょびっとずつ修正してるらしいけどどこかわかんねw

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:20:25.91 ID:9/Ci2R5W0.net
>>353
話がとにかく詰まらんよな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:29:04.63 ID:NiXeau2w0.net
>>349-350
原作 バルド「ジルグという男と会ったか?」→ジルグ「お好きなのをどうぞ」
劇場版 ジルグ「お好きなのをどうぞ」→バルド「ジルグという男と会ったか?」

だっけ?何で順番変えたんだろうな


>>356
か く ご し ろ ゴ ジ ュ ラ ス
マ マ に い い つ け て や る

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:39:20.09 ID:ZB4+U0o30.net
上映当時は高速使って片道100km走って観にいった
やっぱ自分の好きな漫画がアニメ化されたっていうのはそのまま行動力にデル

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:43:05.91 ID:L/6/tY6b0.net
6章が震災後だったというのはよく覚えている

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:43:51.71 ID:4YbO9+920.net
>>313
王女様からレズプレイ強要

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:45:29.96 ID:kVZJNvhq0.net
>>361
そこも順番違うんだけど
今回のクレオがライガット撃とうとしたシーンとジルグ登場シーンも順番が逆

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:45:56.50 ID:ZB4+U0o30.net
>>363
そうだったなぁ…
公開延びたんだっけか
6章だけはバンダイチャンネルで観た記憶

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:52:02.08 ID:Z2xkKsIf0.net
>>359
御曹司増えてるよ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:54:14.61 ID:NiXeau2w0.net
>>365
あり?そうだったのか・・・気をつけて見るわ

>>360
ツマンネーって言うのは別に構わんがアンチスレでやれ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:58:19.97 ID:S2yB1I5K0.net
クレオっぱいも凄いが、クレオ尻もダイナマイツだな
強気な態度もいい
エロ尋問してお母さんって泣かせたいわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:21.74 ID:KoJjGDQG0.net
ライガットは本当はゼスを連れ去るつもりだったの?
それとも牽制して引いてくれればいいと思ってたの?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:04:19.05 ID:52/J571Q0.net
兵士ノロマ過ぎて萎える

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:05:37.88 ID:RkEUdsqM0.net
>>360
日付変わってから自演すんなカス

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:07:21.76 ID:xi4bUVPp0.net
wikipedia見たら原作未完で連載中みたいだし
途中で原作に追いついたからオリジナル展開とか
なんでこんな形でアニメ化したのか意味不だな
原作ファンにはどういう評価だったんだこれ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:11:03.06 ID:Z2xkKsIf0.net
>>373
フルボッコ
劇場版から入ってあとから原作読んだ人にもフルボッコとかある意味すごい事になってる

今回のアニメは不評な後半部分を変更できる唯一のチャンスだったんだけど変更無し確定

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:05:16.49 ID:y4qlZUqv0.net
中に入れた兵士は男だったのか、とかこのスレでライガットが赤毛メガネに一目惚れするとか言われててwktkしてたら男でよくも騙してくryとか
いろいろ気になるとこもあるけどとりあえず一番気になるのは劇場版ではシギュンの乳首見えたのか気になります
誰か教えてください。また円盤で解禁の可能性もありますか?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:12:33.36 ID:pL+UkawI0.net
>>375
後にも先にも無い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:33:16.61 ID:A/hE5DQnO.net
ギルベイダー

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:37:43.54 ID:zWXd08rP0.net
なんで、人気ないの?
クオリティ高いよね?
おかしいな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:02:06.97 ID:0eyjIkeB0.net
再放送っていうのはかなりのデメリットになるんだよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:03:28.23 ID:XChOzSNl0.net
まあ全編通して総集編みたいなもんだから
OPED以外全てクオリティ高いと思うがどんなアニメでも総集編ではスレは伸びない

後は劇場版後半オリジナル不評が響いてるんじゃないか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:08:58.21 ID:e4Ay0pz40.net
同じく全編劇場で去年TVサイズで再放送した空の境界のスレも全然伸びなかったしな
俺もジルグ無双の追加がなければ見てなかったかもしれないし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:14:20.86 ID:pL+UkawI0.net
mx画質ひどいしね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:13:40.37 ID:YTiON7Fd0.net
このアニメ考えが甘い奴ばっかりだな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:10:32.73 ID:zg2kIKsK0.net
この世界金属あったっけ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:20:03.99 ID:ntik4qDs0.net
ロボットこんなにいっぱい大変だなって思うそれだけ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:42:24.12 ID:Ozer8Nwc0.net
手枷されたクレオエロすぎだわ
こりゃ辱められても仕方ない
リィの判断は間違ってなかった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:28:38.12 ID:EjioRuSK0.net
>>384
知識としてはあるらしい
けど、精製すら不可能かもしれない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:18:06.71 ID:VthbN/FXO.net
ジルグの無双追加が無かったら見る価値の無いカットだらけの糞アニメ
本来ならラストも変えろって話

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:13:00.03 ID:AMDt4LvN0.net
リィとアルガスとクレオがトゥル将軍の部隊を最低でも6台
同じ時に別行動だったゼスとエレクトが7台
クレオが単独で5台、リィが採石場で2台、これで撃破20台超えてる
この他に侵入時、退却時にも何台かやってる
一応ゼスの作戦は成功だったな
修復されたエルテーミスは、腕と脚をやられたクレオの機体に
コクピットだけ大破したゼス機を接いだんだろうが
修復できたのも短期間で乗れた奴がいたのも想定外だった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:36:38.93 ID:0eyjIkeB0.net
言われてみると確かにゼス救出したあとにハゲは機体を壊しとくべきだったな
急を要したと言えばそれまでだけど

391 :\(^o^)/@転載禁止:2014/05/12(月) 09:46:37.29 ID:qp2zUMS6i.net
この時ゼスエルテを破壊しなかったことがアテネス敗北の一因となることは、まだ誰も気づかなかったのであった
いやマジで

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:01:02.22 ID:amRdQv9z0.net
ジルグてもしクリシュナ製の機体に乗せても相当強いと思うんやよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:01:03.84 ID:AMDt4LvN0.net
クリシュナ側が速攻で修復出来ちゃったてのが、
技術顧問にシギュンがいたという間違いだったけど、
すぐ乗れちゃったってのが最大の予想外
本来はテストの段階で、クリシュナの上手い乗り手が2、3人死ぬ
置き土産になる筈だった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:05:17.83 ID:AMDt4LvN0.net
>>392
ところが、技量は下でも、他に乗れるヤツがいるんだったら
あの基地外を出そうとは誰も考えないので

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:11:27.88 ID:IGCJlWiE0.net
>>389
奇襲部隊にこのやられよう
ここだけみると完全にクリシュナの負け戦だな
それに加えてクリシュナのゴゥレムの数ってかなり少なかった覚えが……

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:15:24.53 ID:uU/bhOoI0.net
逃げる時に壊すって言っても、もう銃弾もわずかで無理だろ。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:23:14.36 ID:AMDt4LvN0.net
ジルグが乗らなかったらナルヴィが乗ってたからね
この時点でジルグは自分に次ぐ技量のナルヴィの危険を減らした事になる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:42:12.48 ID:9Yi4BZICO.net
何か盛り上がりがないまま話が進んでるよなぁ……

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:51:37.98 ID:K8ejZeFUO.net
>>384>>387
シギュンが言ってた様に「こういう物が有ったらしい」ってぐらいの知識で
どういう物かは知らないし見た事も無い

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:20:42.71 ID:KkU9Tjjn0.net
物好きが砂鉄集めてたたら製鉄とかやってそうなのにな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:01:51.96 ID:ThDkQtVU0.net
q

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:21:30.85 ID:K8ejZeFUO.net
>>400
鉄溶かせる程の高温が出しにくいんじゃね
炭だとそこまで行かないだろうし

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:24:45.27 ID:NViBRXSJ0.net
ゼスこのまま退場?
生きてはいたみたいだけど意識不明のままとかかな?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:25:53.62 ID:IeBrOHoG0.net
>>403
退場
なお漫画では‥…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:30:42.69 ID:y6k62n870.net
>>370
ゼスを連れ去ってどうすんのさ
プレスガンを潰すかゼス機を行動不能にすれば撤退してくれるだろって考えじゃね

実際はあの殿を潰した時点で残り3機だから引いてくれたと思うが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:43:08.96 ID:K8ejZeFUO.net
>>403
脚折れてるから戦闘不能
家に帰って療養生活

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:45:09.34 ID:NViBRXSJ0.net
>>404,406
サンクス
漫画気になるからチェックしてみるかな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 13:51:16.56 ID:X+WbALdv0.net
医龍(ハゲ)がいたから骨折で済んだ
本来なら切断レベルの重傷

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:03:35.50 ID:uNGOLN/a0.net
アテネスはどうなってんだワロタ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:49:58.84 ID:PajGdThc0.net
ゼスはこれからの戦いに付いて来られそうもないから置いてきた。
バルド将軍が言うように本当の殺し合いが始まるんだ。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:51:04.77 ID:qNqvjebo0.net
>>402
この世界より数段劣りそうな文明レベルの古代人ですら炭で製鉄してたんだぜ

世界観を見る限り高度なポットとかあるんだし普通に製鉄くらいは出来そうだが
大昔の魔法使い小説みたいに魔導は金属と相性が悪いとかあるのかねぇ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:06:01.70 ID:AMDt4LvN0.net
でもゼスの本当の目的はホズルの早期降伏だったから
本国的には武勲だけど、ゼスにとっては失敗だったな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:09:00.89 ID:x9zPqL4u0.net
ゼス→マンセーマンセー、ゼス様は悪くないですよ

ライガット→クソ・・・能無しのせいでダンが・・・

理不尽だよな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:10:13.73 ID:KkU9Tjjn0.net
もう中盤だし最終的にどこまでやるんや?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:17:30.32 ID:5MOvZ2Xy0.net
>>414
ボルキュス殺して雄叫びあげるまで

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:26:56.83 ID:0WoBZA7E0.net
>>411
古代の文献で名前は知っているけど、現在は鉄が存在しないか、あってもごく微量で万能石材である石英があるから顧みられていない。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:54:32.80 ID:jJMa2LL+0.net
でも遺跡から発掘されたロボが普通ので良かったよな
もしアク○リオンとかだったらホズルさんとシギュンが
やる気満々でライガットと合体しようとするはず

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:08:16.63 ID:amRdQv9z0.net
アクエリオンはちょっとあの世界には難易度高過ぎやよ

>>394
そうかもしれんけどそもそもイライラしたら見方殺しちゃうよなんて危険人物を無理に戦わせようとするより
エルテーミスは研究材料としてとっておいた方が良かったんじゃないかな〜
面白くなるならいいんやけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:53:53.46 ID:Kiak26nr0.net
研究して成果上げる前に詰みそうな感じが

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:56:56.23 ID:H9n/MTgu0.net
アクエリオンがあの世界に現れたら
太陽の牙ダグラムの世界にガンダム00のELSクアンタが現れるレベル

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:57:37.90 ID:ykGNzFcV0.net
>>416
もし鉄が存在するのなら案外石英資源の枯渇したアテネスが製鉄国家として復興とか有るかな?
ゼスさまガンバレ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:01:32.21 ID:uf6AypoS0.net
ゼスって今後出番ないのか
ゼス様(笑)みたいな扱いだし
進撃のリヴァイみたいに復帰したあと無双したりしないの?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:09:22.65 ID:KVJlODKw0.net
原作でもゼス様()ですし

424 :\(^o^)/@転載禁止:2014/05/12(月) 17:16:11.01 ID:OUeuXNdC0.net
>>422
最新刊で楽しいことになる
原作見て笑ってほしいしネタバレになるから書かんけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:17:56.03 ID:lgEiGV4v0.net
何だかネタバレ多すぎる
ジルグ無双開始とかゼス退場とか…
ゼス様今後出ないならちょっと見る士気が下がるな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:19:12.19 ID:PGBcjKOw0.net
>>425
二期があれば…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:26:28.52 ID:K8ejZeFUO.net
>>411
魔力って名前は付いてるけど他の作品と違って限定的な念動力でしか無いからな
魔力に対する相性がどうのって言うのは無反応系石英を使っている以上理由にはならない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:35:20.43 ID:AMDt4LvN0.net
>>425
これでも自重してるんだけど、スマソ
ジルグ無双は今の段階では願望の域を出ないよ
今回のはただの再放送というより、
劇場版で結果としてキッパリなくなったジルグ編がどうなるか?でね
がっかりするのが嫌なので、期待しないようにしてるけど
OPやEDの細かいところを見ると、やっぱりやるのか?のドキドキが止まらない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:47:03.47 ID:Kiak26nr0.net
この登場で実はへっぽこですっていうのもないようなw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:02:28.04 ID:AMDt4LvN0.net
それが劇場版では、ある意味やっちまったんだわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:09:48.60 ID:A/hE5DQnO.net
>>388
ラストってそんなにヤバいの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:29:51.84 ID:AMDt4LvN0.net
>>431
劇場版より後出しの原作を見なければ、
それなりに納得するレベルだから心配ご無用
最悪、パラレルワールドだと思えばいい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:40:07.40 ID:y6k62n870.net
>>425
ゼス様は普通に考えれば主人公のライバルポジションだからな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:54:51.29 ID:K8ejZeFUO.net
サントラCD出てないのが痛いなー

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:58:30.36 ID:BilHbxAU0.net
>>427
「魔力」なんて呼び方する感覚からして、
現代人の感覚に基づいていることになんか違和感・・・。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:09:00.67 ID:kyb7bOtq0.net
ナルヴィちゃん可愛いのに友達は誰も同意してくれない・・・
すごく可愛いのに

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:10:33.40 ID:k9rCNFO80.net
ゼスはジェリドとか万丈目みたいなもの

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:11:08.27 ID:7mtpVI/30.net
ロボット博士が非力ってどうなの?
部下に指示するだけで自分では部品とかいじったりしないの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:15:41.38 ID:AMDt4LvN0.net
クリシュナ軍に掃射されても慌てず騒がず撃ちかえして
確実に当てて、あくまで部下を先に逃がす
ゼスは問答無用でカッコ良かったもんな

この後の情け容赦ない血みどろの総力戦には参加して欲しくない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:17:56.75 ID:LA8qDbHD0.net
>>436
ナルヴィは可愛いだろう
友達には原作公式のクルゾン大陸講座見てもらえ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:24:18.18 ID:K8ejZeFUO.net
>>435
「魔力」自体も現代日本語訳だし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:37:10.00 ID:w6lXwsH10.net
>>420
ダグラムも堅さは異常だったね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:49:37.37 ID:nXiqPj5k0.net
攻め込んだ側に死者が出て、お前が殺したムキー!ってなっても・・・
雑兵の皆さんが雑兵過ぎてちょっと気の毒w

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:01:53.74 ID:oVcvTvnm0.net
エレクトさんは名前で虐められてないのだろうか…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:04:43.85 ID:K8ejZeFUO.net
>>444
「や〜い古代語で勃起〜」

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:11:33.74 ID:0eyjIkeB0.net
チ〇コ頭だしな…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:23:27.96 ID:7mtpVI/30.net
チ○コ頭になった頃にはもうEDだろう。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:45:36.02 ID:LA8qDbHD0.net
やめてやれよ・・・冷えるってナイトキャップかぶって守ってる頭なんだぜ?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:48:49.36 ID:hF+pIBjj0.net
ブレードライガーみたいに剣を左右につけてたら走るだけのお仕事にならね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:51:25.88 ID:LPfN/Kpz0.net
クレオまでリィのように自決しなくてよかったよかった。
ライガットさん、十二歳で戦場に出ていることに驚く前にオパーイの話ですか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:54:28.36 ID:KkU9Tjjn0.net
逆にペッタンコさんはいつまで経っても幼児なのです

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:58:11.54 ID:/qEH0aW70.net
ペッタンコさんにすり潰される無能トゥル将軍
ジルグからプレスガン連射されてミンチ肉になってしまうペッタンコさん

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:58:15.44 ID:vxDVH+ppI.net
ライガットが驚いたのは、言葉通りオパーイではないと思われ
ただ本当に言いたい事を言っても、この場合、詮無いからな
ボズルの沈黙も以下同文

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:04:45.82 ID:jJMa2LL+0.net
ゼスさんよりクレオの方が目立ってるよな
12歳おそるべし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:07:14.33 ID:jJMa2LL+0.net
このアニメ、ヒロインっぽいビッチクラフトワークスのねーちゃんより
クレオとかナルヴィとか25歳の人の方が可愛いよな・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:20:50.13 ID:NiXeau2w0.net
あれ?
バルド将軍の「装甲を削らないとあの新型に追いつけん!」→「これ以上は対人用の弾でも貫通しますよ」の件もカットか

前から思っていたけど、どうでもいいようなシーンが残っているのに重要なところばかりカットされていないか

クレオのワカメ料理とか動物が出てくるシーンとかカットしてもいいだろう・・・

>>426
二期があってもなぁ・・・アスランより酷いよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:30:06.43 ID:oHM5fWZj0.net
あんな小学生がいるか!

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:34:35.78 ID:jJMa2LL+0.net
小学生をなめるな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:48:50.82 ID:oHM5fWZj0.net
もしかしたらこの前自害した人も小学生か中学生なのか?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:51:49.18 ID:jJMa2LL+0.net
>>459
公式では18のおばさんだとかエロい人が言ってた

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:54:06.31 ID:oHM5fWZj0.net
ああよかった
なんか学年の近い先輩後輩みたいな回想があったから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:13:44.82 ID:H9n/MTgu0.net
>>444
実はエレクトはニックネームで
本名はエレクチオンさんて言うんだよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:14:42.29 ID:/qEH0aW70.net
実にけしからん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:17:15.38 ID:kMC6Nflb0.net
抵抗は本気でしていたのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:21:34.86 ID:6gM871+N0.net
シギュンがライガットに自害したのは
15,6歳の女の子だったって報告してなかったっけ
実年齢が18ならこの世界だとあの見た目で童顔なのかw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:26:27.90 ID:jJMa2LL+0.net
仮にクレオが自害してたら何歳だと言われたんだろうなw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:35:08.79 ID:NiXeau2w0.net
原作だとニケは子供と間違えられたし
オーランドの某将軍は女性なのに男と間違えられていたし
ジルグは女の子だし

見た目だけじゃ判断出来ないってことやな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:50:03.28 ID:JoBmf5g20.net
クソ女の無双なんてウザいだけなんだけど?
捕まってレイプ後に処刑されろよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:51:39.53 ID:N2krC8Ov0.net
ロクに動かせてなかったガキが急に覚醒して萎えた
そんな程度のアニメだったのかこれ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:54:02.62 ID:yUyDoFEH0.net
急にって・・・
見てないことをわざわざ自白しなくてもいいのに

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:59:59.17 ID:ZB4+U0o30.net
そ、そうだそうだ!
クレオはカイジみたいなもんなんだよ!普段時と覚醒時のアレだよ!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:03:17.92 ID:N2krC8Ov0.net
とりあえずこんなオッパイ少女捕まえたら縛り上げてオッパイモミモミしながら中出しするな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:08:38.91 ID:ZB4+U0o30.net
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:08:48.94 ID:JoBmf5g20.net
ガンダムっぽいよな、味方がやられると発狂して一時的に強くなるのって

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:13:42.72 ID:DxRFhWbZ0.net
クレオは射撃能力が全く無いだけでゴゥレムを乗りこなすセンスはゼス以上だぞ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:17:34.65 ID:ONrZZcGB0.net
ゼスは一週間、クレオは一日で慣らしたっつってたからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:25:23.68 ID:KkU9Tjjn0.net
ぶちきれた12才ちゃんはゼス並に格闘を行えるようになったつー事すか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:37:50.64 ID:c7YyQ0Ha0.net
ぶちぎれてはいない
やる気と覚悟が芽生えたってだけ
よくある天才キャラが本気出すパターンだ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:42:21.44 ID:IsUyxPGqO.net
たしか適度に攻撃してわざと敵逃がしてたし
あそこで実は戦闘センスあるのなんとなくわかる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:43:05.34 ID:NiXeau2w0.net
ゼス並みっていうかそもそもファブニルじゃ軽量級に対して相性が悪いし・・・それにあのファブニルは紙装甲の状態だし・・・

テストパイロットのアルガスさんより、元軍医のエレクトさんの方が早く慣らしてしまったというね・・・

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:47:40.76 ID:VthbN/FXO.net
>>431
脚本家が健忘症で痴呆にかかっている

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:02:05.28 ID:oI9Vct5B0.net
新規映像の画像処理が足りてないから
再利用部分が記憶映像に見えて仕方が無い

まあ周辺光量落ちフィルターが流行った時期の
中二病映像だから仕方が無いのかも知れんが
どっちかに合わせろよ…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:03:39.66 ID:ZQlgDhGC0.net
劇場版Zガンダムで鍛えられたから…(現実逃避)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:39:43.03 ID:GaNbj4Cc0.net
整理好きにはこのうえない拷問部屋w

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:40:41.25 ID:JFbWI5FP0.net
クレオクレオばっかだけどエレアもいいだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:57:23.26 ID:AOcG0hY30.net
クレオは不殺系主人公なんだろ
銃だと殺しそうで当てられないけど接近戦ならOK
親友を危なく殺すところだったライガットさんはクレオの爪の垢でも飲んだ方がいいんじゃないか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:07:44.93 ID:4M3iA+bc0.net
元々訓練なんざしてなかったし
後に言ってたようにどうせ勝てる訳ないと思って無我夢中だったんだろう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:25:46.88 ID:i5mx4iPK0.net
ファブニルの頭落としたあと土台にしてルパンダイブかましてたけど
土台にされたパイロット生きてるのが不思議なんだけどなw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:39:07.27 ID:KyrF6/Ph0.net
操縦室は首の下の胸に中だから
首を踏まれただけなら気絶くらいで済んだかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:48:00.26 ID:tqC26TeM0.net
>>486
ライガットに銃口を向けて引き金を引きましたよね・・・あの子
むしろライガットさんのカス的なものでも舐めた方が良いんじゃないですかね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:53:42.25 ID:4M3iA+bc0.net
もうお互いのアソコの垢を同時に舐め合うしかないな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:13:17.09 ID:6nY4iOmH0.net
劇場版見てないんだが、TVは劇場版の編集だけなの?
今回のラストはずいぶん中途半端なところでぶつ切りされた感じだったけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:14:21.65 ID:AmkblDwu0.net
クレオの母親がライガットと同年代っていうのが
最高に興奮する
娘みたいな歳の子にエッチな事して泣かせる快感

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:14:50.77 ID:7bEAOf/e0.net
終盤に新規カットがあることが明言されてる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:36:49.26 ID:i5mx4iPK0.net
ジルグvsスペルタ+αだけだろ
最後までやらんのなら捕虜交換でアニメENDにすりゃいいものを・・・

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 03:12:40.71 ID:mnsXR5ti0.net
原作は揉めたとかで続き描くのを投げたんだっけか

シ牛ンが囚われてからまったく音沙汰なくて放置してるけど
せめて太陽が当たる場所に出してやってから投げて欲しかった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 03:45:16.82 ID:gtE9GGqH0.net
クレオがあれほど強かったのは
本人が元々持ってた人並み外れた操作センスとエルの高い機動性に
ゼスを助けたいって目的が付いた事と
その目的のためなら自分を護る事を放棄したからだよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 04:06:03.06 ID:jLl/i3H50.net
>>496
最新巻でたばっかじゃないですか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 04:16:15.33 ID:gtE9GGqH0.net
今は続き描け描けプレッシャー凄いだろうな
劇場版が見切り発車になったのも、似たような状況だったのではないかと
心配になるよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 04:49:24.50 ID:Hd8gig4F0.net
>>499
構想があるから今の状態だとは思うんだが
アテネスの最大の敵だろうオーランド編に入るかと思いきや
まさか滅びたアッサムの話が噛んでくるとは状態になったからなあ
ゼスがオーランドの関わりも云々予想してたし、十分面白いんだが
個々取り扱いすぎて十二国記状態にならないかが心配すぎる

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:05:26.51 ID:YpmokUQR0.net
あの世界での1年って何日あるんだろう?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:19:58.88 ID:eCa6PXaV0.net
なぞ
そもそもデルフィングの稼働時間にしたって
ライガット達の秒や分といった時間概念が実際の時間と同じかどうかも…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:22:57.33 ID:wYp2a18I0.net
ほーら、ヘタレライガットがドンドン嫌いになってくるだろ・・・
こんな主人公を描く原作者はカスだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:24:57.01 ID:gtE9GGqH0.net
前に書いてる人がいたけど
ジルグは色々拗らせてる一面があったかもな
笑顔がなんか企んでるみたいに見えてキモいってのがそれかも

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:20:41.69 ID:nAZObt/QO.net
>>501
基本的には地球なんだから一日や一年は大差無いはずだと思われる
単位に関しても長さや重さは独自の物を設定してるから
「分」ってデルフィングのモニター等に書いてある分には現代の感覚と同じだと思って良いだろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:32:56.12 ID:jQetmfx50.net
一生懸命やっているのはわかるんだけど、なんだか全体的にちぐはぐになっていてお笑いっぽく感じてしまったわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:35:45.31 ID:HKC6Z1150.net
主人公の感想がテレビの前の俺たちみたいでわらた
確かにあのサイズで12歳というのはw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:58:04.25 ID:gtE9GGqH0.net
クレオがリィみたいな料簡だったら
ライガットは間違いなく頃されてたぞ
見た目が大人だったから最初は、戦闘経験が十分ある
ナルヴィやエルザみたいな奴だと思ってたんだろ
ほんの子供だと聞かされて仰天したんだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:01:24.28 ID:W1nIfAwz0.net
エレクトさんしっかり年長者やっててかっこよかったわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:29:00.79 ID:nAZObt/QO.net
ベテラン声優の仕事も良いなエレクトさんは

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:50:49.64 ID:YpmokUQR0.net
>>505
となると年齢ってこちらの人類とあまし変わらんことになりそうねw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:15:17.67 ID:nAZObt/QO.net
>>511
多分ね
大幅に違うって設定なら注釈なり解説なりをちゃんと書くタイプの作者だと思うから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:24:17.19 ID:L5wPXLbCO.net
アンチはアンチスレに行けば良いじゃん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:49:02.22 ID:gtE9GGqH0.net
ライガットの頭に乗っかったミミズクが
おめぇ、狙われてっど〜って喋ったような脳内補完

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:00:24.70 ID:64inV7Nr0.net
ミミズクは雛の時が可愛過ぎる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:12:14.30 ID:8XKvKrgJ0.net
ゼスが肩に乗せたくなるのも仕方がないね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:14:50.65 ID:tEjk9s0I0.net
>>506
もうちょっと具体的に頼む

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:19:25.36 ID:W1nIfAwz0.net
ゼスって実は可愛い物好き?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:20:32.75 ID:nAZObt/QO.net
可愛い自分の子供は大好き

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:28:08.00 ID:0zpp9nel0.net
>>518
隠れ小鳥遊すか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:54:17.45 ID:VKfIbpwn0.net
あんなおっぱい捕虜にしていて
エロい展開なしとかどういうことだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:24:01.60 ID:gtE9GGqH0.net
クリシュナ軍はいわゆる蛮行に慣れてなかったんだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:25:29.41 ID:dMQrSu/50.net
>>521
交渉に使えそうな貴族の子女だったから

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:43:01.48 ID:I64I1Q2+0.net
シギュンのパンツ見えたんだから我慢しろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:48:18.90 ID:YpmokUQR0.net
>>512
12歳であれかああああwww

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:50:17.29 ID:3KMPFh+q0.net
オープニングテーマなかなかいいね
最後は途中で終わってる感が半端ないけど

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:52:17.13 ID:I64I1Q2+0.net
どうにも鼻の位置が気になってしょうがない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:09:45.35 ID:L5wPXLbCO.net
アゴ直せよ
UN-GOかよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:10:31.24 ID:NSAy880Z0.net
クレオの声が緊張感なさすぎて気が抜ける
12歳って設定も気持ち悪いな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:45:24.76 ID:iOT0T52B0.net
なんで服脱がせたのかわからんな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:55:32.96 ID:YpmokUQR0.net
>>526
ふざけたステマしてっとヌッ殺すよ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:05:03.68 ID:dMQrSu/50.net
>>530
原作では脱ぐシーン無しで服を取り替えていたからアニメ特有のサービスシーンだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:21:07.43 ID:4dFj0cD70.net
>>521
  (クサリをはずしてやるか)
ニア(このままながめてるのもいいか)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:51:22.66 ID:AmkblDwu0.net
>>528
風守ちゃん可愛かった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:08:38.53 ID:c4sxBKqb0.net
評議の場から退出していく時のナルヴィが、るんるんスキップしてるように見えて萌えた
ドヤァしてからのそれだと思うと・・・なw
実際は駆け足になってるだけなんだが

>>310>>317
「どこまでやるのか確認しておきたかった」からあえて泳がせた
アニメじゃこの後そのセリフあったかなぁ
あったはずなんだが、ちょっと記憶曖昧

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:13:08.04 ID:c4sxBKqb0.net
>>389
ゼスの作戦は命じられてのものじゃなく、降伏を促すための独断だったからなぁ
目標は達成したものの降伏してもらえないんじゃ失敗なんだよ
そして部下も失って自身は負傷
大惨敗もいいところ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:21:52.38 ID:4M3iA+bc0.net
>>535
劇場版の時点で無くなってたよ
アレ入れないと分からんよなぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:31:49.31 ID:CjgCXZc10.net
ストーリー展開には影響ないけど、そういう小さい一言が抜けるせいで
行動の意図がわからん無能国家になってるんだよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:36:50.01 ID:VKfIbpwn0.net
・資源が枯渇して侵略
・負けたら自殺

日本軍かなにか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:37:41.75 ID:c4sxBKqb0.net
>>537
なくなってたか、そらあかんわ
あったと思ったのは都合の良い記憶だったなぁ
thx

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:20:00.26 ID:gtE9GGqH0.net
>>536
ゼス個人的には早期に降伏させたかったから大失敗だけど
兄貴の方はフルボッコする口実作りに
徹底抗戦させたいから無茶振りしてんじゃん
一般的には大勝利だよ
兵隊が3人逝かれたとかは、割りとどうでもいい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:07:19.62 ID:7OugqNJu0.net
ああ、誰にとって成功だったかの定義がなかったからそうなるのか
そりゃ確かにそうだわな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:36:37.95 ID:JFbWI5FP0.net
そもそも早期降伏ってゼスの我儘だしな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:57:04.92 ID:PvfTe84q0.net
クレオって原作だったらまたゴーレムに搭乗するの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:00:42.34 ID:IiiBGfMI0.net
>>544
二期があれば乗るかもね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:05:52.80 ID:oj094Sfi0.net
>>544
ちょうど最新話で乗ってる

最新巻は先行で最新話が載ってて21日にweb更新だから来月再来月までは原作購入のチャンス

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:08:16.16 ID:PvfTe84q0.net
>>545-546
原作買うかぁ。
あとEDのCDの発売はよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:09:18.09 ID:/QBg3wJJ0.net
12歳であんな巨乳だったら28歳になったらとんでもないことになってそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:27:26.78 ID:Xf/z4GQO0.net
>>539
>負けたら自殺
これは中国戦線で捕虜がまともに扱われない、拷問の上に死刑が頻発したので
同じアジア人でこれなんだから、白人がまともに日本兵を捕虜として扱う訳が無いってのが大きかった
人によるが白人の方が割合まともだったというオチも待っている
(まあ半分近くは、日本兵の遺体暴いて遊んだり、皮向いて故郷に頭蓋骨持ち帰ったりして逆に現在大問題化している)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:34:04.80 ID:8XKvKrgJ0.net
>>548
現在web掲載されている最新話で15年後と50年後のクレオを見れるぜ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:38:20.49 ID:/QBg3wJJ0.net
50年後はいらないですし………………
15年後か
ちょっと考えてから見に行くわ!

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:44:50.51 ID:Xf/z4GQO0.net
>>550
一応だが、ばっちゃの遺伝子はクレオにもクレオママにも受け継がれて無く
美男子と有名だった爺ちゃんの遺伝子らしいぞ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:45:12.44 ID:eCa6PXaV0.net
ちなみに15年後はオパーイが若干しぼんでいるもよう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:47:27.53 ID:0zpp9nel0.net
どうせ経産婦になっていて全部が垂れて来てるんだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:54:30.68 ID:tqC26TeM0.net
>>541
そんなことより敵に新型を回収されるわ、名門の娘が捕虜にされてしまった事の方が遥かに問題だと思うけどな
それでもゼス様の失態を咎める人がいないんだから、ある意味終わってますわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:21:13.43 ID:1QMm5L620.net
おっぱいもそうだけど
身長も12歳にしては高い気がする

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:21:37.94 ID:7bEAOf/e0.net
兄貴が相当怖い人だからじゃないの

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:24:36.51 ID:OQ3cauWV0.net
>>549
日本は中国戦線では捕虜収容所を作らず、全員処刑するという対応をしていた訳だが?
一方国民党軍は米軍の顧問が入っていたこともあり日本軍捕虜は欧米とほぼ同様の処遇を受けていた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:32:49.94 ID:vyAogLXc0.net
他所でやれ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:36:06.84 ID:I64I1Q2+0.net
>>555
どうせ失敗作扱いの機体だし
たった5機でアテネスのゴーレムいっぱい倒して大戦果上げたし
クレオだって軍人なんだから、捕まったってしょうがないと思うけどな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:39:06.20 ID:9/A+qjdZ0.net
歴史板とか極ア板でやんなさい見苦しい・・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:44:38.78 ID:cI/ajhxf0.net
>>555
流石に多少の損壊も折り込み済みの作戦だろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:08:39.63 ID:Hd8gig4F0.net
>>518
ホズルとライガットが女子寮覗き行ったりとかくだらない事やってると
ゼスは付き合わないから、グラム(ミミズク)の世話押しつけられてる内に
段々可愛くなってきて率先して世話をするようになってデレデレに

原作と、ドラマCDがその辺り面白いからオススメ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:36:58.77 ID:wYp2a18I0.net
>>505
どのくらいの未来世界なんだろ
月は離れ地球の自転は遅くなるとおもうけどね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:46:14.59 ID:FN9FYyM70.net
1000年後で確定してる
原作は特に明言されてないがアニメは1000年後で確定

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:50:22.53 ID:TfKte96M0.net
戦果が大きすぎるからなあ…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:55:01.59 ID:nAZObt/QO.net
>>565
とか言って別の星でしたオチだったら笑うけどな
古代文明持ち込んだのは遭難した地球からの宇宙船とかで

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:59:16.30 ID:0zpp9nel0.net
>>556
巨乳小学生で画像検索してみると良いぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:03:42.41 ID:wYp2a18I0.net
>>565
1000年後なら地球ではないだろう
数千万年、数億年単位じゃなきゃクルゾン大陸みたいにはならないよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:19:19.58 ID:0zpp9nel0.net
つまんねえ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:29:07.85 ID:1QMm5L620.net
しかしゼスって気の毒なほど空気だな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:38:07.22 ID:nAZObt/QO.net
>>569
お前ドラクエディスってんのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:42:03.57 ID:SAv5VS6D0.net
金属が消滅してんだっけ?
で、人類が石英を操れるようになっていて
主人公のマシーンには、他の人間が人類として認識されてない。

千年でああなるんだったら、まじで何があったねん状態

今の人類は滅んでいて、あの世界の人類は人類が作った人型の何か。だったりして。

ナウシカのラストって確か、はるか未来に腐海が地上の汚染を浄化したとき、汚染に対応した今の人類は逆に環境に適応できずに滅ぶかもねw
みたいな終わり方で、なんか読んでいて後味悪かった気がする

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:48:23.72 ID:nAZObt/QO.net
>>573
いくら何でも金属自体が無いって事は無いと思う
無いのは石油や石炭等の化石燃料

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:00:30.06 ID:wWabcQtD0.net
>>574
銀の食器や装飾品はあるよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:04:24.69 ID:nAZObt/QO.net
>>575
いや登場人物が誰一人金属の実物を知らないから全部石のはず

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:23:05.70 ID:Xf/z4GQO0.net
>>576
発掘時のデルが
外部装甲は腐食して気泡だらけだが、石英でできてるフレームは劣化してないとあるから
実は最初に造られた時のデルの装甲部分は金属製だった?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:27:51.25 ID:We3SRwYV0.net
デルの初期装甲は金属だったはずだろ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:30:31.12 ID:dMQrSu/50.net
>>578
装甲は金属だったみたいよ。
旧人類文明末期に作られた石英と金属の間の子だった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:41:44.20 ID:nAZObt/QO.net
でもそれが金属だとは誰も解ってない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:47:46.24 ID:SAv5VS6D0.net
今、サンデーで隕石に付着していた金属を腐食させるバクテリアだかが広まって
金属に依存した現代文明が崩壊するていうマンガが連載されているけど
それと同じで、金属が失われていき、代わりい石英を使用していた時期のロボットなんだろうか

月光帳である!金属を石英に変えちゃうのである!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:49:02.38 ID:We3SRwYV0.net
シギュンが石英と相性の悪い金属で外装が作られてるって解説してなかったか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:56:19.37 ID:nAZObt/QO.net
>>582
シギュンが相性云々で話していたのは油との相性ので
「そういう物が有ったらしいけど〜」ってレベルの話
錆びてボロボロだったからあれが金属だと確証を持って話していたわけでは無い

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:59:07.12 ID:nAZObt/QO.net
>>581
俺もブレイクブレイドがそうだと思ってたんだけどサンデーでそんな漫画やってんのか
ロシアの真ん中にでっかいクレーターが有るからそういう事なのかと

もしネタ被りだったらどう出る吉永

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:03:10.50 ID:We3SRwYV0.net
>>583
おーなるほど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:08:43.44 ID:9STiusuB0.net
>>584
そこってブレブレにはどうでもいいとこだろうからネタかぶりも糞もなく種明かしされないと思うぞ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:14:59.03 ID:nAZObt/QO.net
>>586
でもOVAで過去の話やるって言ってるし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:19:43.95 ID:SAv5VS6D0.net
>>584
サンデーの連載が始まったのがごく最近だから吉永は平気だとは思うけど
あくまで 仮に金属がないのが隕石バクテリアのせいだとしても
人類が石英を操れること ブレイクブレイドがあの世界の人間を人間だと認識しないこと
の謎はすごい気になってる

1 遺伝子操作しすぎて今の人類とは遺伝子的に変わりすぎていて認識できない
2 あの世界の人類は、本来の原住人類が滅亡した後に移住してきた宇宙人類 移住後なんで文明喪失 再生中とか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:25:03.94 ID:nAZObt/QO.net
>>588
こっちが先って言ってもネタバラしはまだしてないわけだし
パクりって言われる心配が無くても何だかんだでネタ被りは嫌だと思うよ
まあネタ被りかどうかも判らないんだけども

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:28:30.00 ID:sMIhonDb0.net
パラダイムシティのようなもんだから細かい理由はどうでもいい気はする

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:36:33.90 ID:tqC26TeM0.net
それ以前にブレブレってガンダムOOをよりも前から連載していたぐらいの割と古い漫画なんだが・・・
って書こうと思ったら>>588に言われてしまったw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:03:13.39 ID:5vP/MZQV0.net
現代社会が古代文明で、人類は魔法が使えるとなるとバスタード思い出すな
1000年後も稼働するシステムってなんか興奮する

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:29:07.41 ID:B/1Djaw+0.net
☆の演技が下手っていうか合ってないよね、演技指導した奴は何を考えているのか

これならそらおとの主人公のノリでやらせた方がマシな気がする

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:35:04.68 ID:bvF6s5A+0.net
キャラデザや服のセンスなんかは良い意味で古くさいんだが
OPEDアニメーションは悪い意味で古くさくて残念

劇場版は知らんがオリジナルENDになったらしいな
作品最大の山場のあそこで終わるわけにはいかんかったんだろうか?
キリもいいと思うんだが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:36:37.23 ID:B/1Djaw+0.net
>>593
惜しいID

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:36:39.57 ID:nBWifBJr0.net
>>594
5章終わったあたりでまだ9巻くらいだったのよ
原作で決着ついたのは6章終わった数ヵ月後

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:37:46.48 ID:bvF6s5A+0.net
>>596
なんつータイミング・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:41:15.47 ID:k6kap7yp0.net
最近はマクガフィンに意味を求める輩が多くて困るよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:41:51.57 ID:xhrq2iMn0.net
現代人がミュータントで古代人は対立して滅亡したのかなあ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:46:26.71 ID:IjyHqdwa0.net
>>598
マックの朝メニューの奴か

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:55:42.18 ID:ohpG4UEh0.net
おっぱい好きなんだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:03:10.09 ID:qLaZLO8e0.net
あのクッソ使えない将軍、どうやって将軍の地位まで上り詰めたの

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:06:48.85 ID:Gj76HX/g0.net
赤いロボは敵の黄色い奴を組み立てた物か
よくも都合よく丸々一機分破損してないパーツがあったなw
足の強度が弱点っぽいから改良せんとな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:11:27.71 ID:jkO2BLXW0.net
クレオの機体は損傷少なかったように見えたし、ライガットさんに轢き逃げされた影の薄い人の機体もあったからスペアパーツには余裕あったのかもしれんね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:11:28.15 ID:B/1Djaw+0.net
>>602
プレスガンが無い時代に馬鹿力で活躍&民主化運動の功労者
>>603
リィ、アルガス、クレオ、ゼス機を回収
後は、軽量級ゴゥレムの考案者であるシギュン様がいるので何も問題無い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:12:25.23 ID:jLB+Rd4l0.net
ベースはゼスの乗ってたコクピットが潰れたヤツみたい
撃破した他の敵ロボのパーツも使って組み上げた模様

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:18:35.65 ID:jhp1jwO3O.net
>>599
違うよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:38:58.44 ID:bvF6s5A+0.net
>>602
正面からのぶつかり合いには強そうじゃね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:45:29.59 ID:yeMx1XA80.net
12歳の巨乳を捕虜にしといて何もしないとかあり得んだろ…
あの世界は美人が多すぎてあれくらいじゃ対象にならんとでも言うのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:55:28.74 ID:8N1nQohp0.net
クレオの尋問・拷問にあのメガネを使えばいいのに

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:57:45.66 ID:ohpG4UEh0.net
あそこまでやったらさすがに拷問だよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 02:10:10.04 ID:URv4wiNoB
>>375
と思うじゃん?
ライガットはジルグに心奪われちゃうよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:38:20.91 ID:6aTXisHZ0.net
鹵獲ゴーレムの再塗装も可能な魔力性塗料マジックインキ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:57:45.49 ID:R2xjjRBD0.net
見た目はともかく、クレオは
まだ夫婦の機微の解らん子供なのがミソなんだろ
これからシギュンとずっと寝起きを共にするからな
クレオは気づかんけど、見てるこっちには仮面夫婦なのが判る

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:15:40.22 ID:loAwoPN80.net
ライガットが12歳であの発育はねーだろとか言ってたが、確かに12歳であの発育は反則だわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:39:49.69 ID:5Xd1ttFC0.net
>>576
マジでいっているのか?
石油が無いのに、車やバイクのタイヤはどうやって作っているんだろうな
鉄が無いのに石英の加工はどうやってやっているんだろうな
石油や鉄に変わる代替品にどんなのがあるんだよw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:40:18.79 ID:ECeleUJQ0.net
今さらだがエレクト32歳なのか
禿げたジジイだと思ってたわw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:42:35.13 ID:KNXS1ZbV0.net
>>616
タイヤも全部石英
ただし摩耗の問題が大きいため性能は現実のバイクより恐ろしく遅いし
大型車両も作れない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:44:58.98 ID:5Xd1ttFC0.net
>>618
馬鹿の一つ覚えのように全部石英とか、石英がそんなに万能とは思えんな
こじつけもいい加減にしろやw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:49:53.49 ID:KNXS1ZbV0.net
実際あの世界においては万能素材なんだからそれに文句を言ってどうなる
「石油資源の枯渇した世界」でどうやって枯渇した資源を活用するんだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:51:30.62 ID:loAwoPN80.net
アニメの世界の設定に本気で文句言うとか頭悪すぎだろ、あの世界では石英がそれだけ有能な物質という事だけ理解してれば良い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:54:06.37 ID:XWNOASeo0.net
こじつけとかじゃなくて事実だしなあ
そもそも魔力がある設定を忘れてませんかね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:54:24.48 ID:5Xd1ttFC0.net
>>620
万能なら石英資源もすぐ無くなるよね。石油以上にすぐ無くなるだろう
そのへん分かって言ってるの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:55:32.68 ID:5Xd1ttFC0.net
>>622
魔力とは関係無い。どうやって石英を加工してるのw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:56:12.83 ID:bVWkA8F+0.net
>>581
金属を云々は
ストパンのネウロイからネタを捻ったんじゃないの?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:59:10.47 ID:loAwoPN80.net
石英が枯渇しそうだから豊富なクリシュナはアテネスに狙われて戦争になってるんだろw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:00:45.83 ID:KNXS1ZbV0.net
だからなくなりかけてるアテネスが戦仕掛けてんじゃん
今の時代なら次世代エネルギーでもさがすんだろうが
あの世界じゃそんな余裕も技術もないから
目先の10年20年の資源確保で戦争やってるんだよ

石英加工は無反応石英は硬度の高いやつ使って手作業
石英靭帯も高位魔導技術士が手作業で精製
石英って一絡げに言っても種類がいくつもある

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:11:25.92 ID:LKVKmnsl0.net
>>609
むしろそれ心配してシギュンは自分で匿ったんじゃないかね
どんな高潔な国王でも末端までは規律なんか行き届かないしな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:16:18.15 ID:5Xd1ttFC0.net
>>626,626
石英は石油よりもすぐに無くなる。そんなのが分かっていてゴーレムを作ったりはしないわなw
それに比べ金属は石英よりもあるだだろう。石英の加工をどうやっているのか答えられないカス共ワロス

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:38:30.55 ID:5Xd1ttFC0.net
>石英加工は無反応石英は硬度の高いやつ使って手作業
金属の道具を使わなければ石英も加工できないわな
金属が無いとかアホかw
1話冒頭から鍬とか出てくるしな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:41:57.60 ID:Gj76HX/g0.net
こんな時間に何でそんなに必死なの?
石英に親でも殺されたの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:53:55.95 ID:5Xd1ttFC0.net
金属など無いと言っているカスを叩いているだけ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:55:20.72 ID:BBe1Suqy0.net
>>632
お前用のスレはこっちだから、こっちでお仲間と仲良くしてこい

【ブレブレ】ブレイクブレイドは獣が野獣と化した糞アニメ part1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396437661/

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:58:52.93 ID:5Xd1ttFC0.net
>>633
アニメもろくに見ていないカスが偉そうに言うなや

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:07:02.57 ID:BBe1Suqy0.net
むしろマジメに見てその程度の認識しか出来ずにイライラするならアニメ見るの辞めた方が良いと思うぞ、お前アニメとか漫画見るの向いてないよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:07:57.63 ID:Ry00hjC40.net
石英って再利用効かないの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:13:18.68 ID:5Xd1ttFC0.net
>>635
おまえシギュンの馬鹿台詞を擁護しているだけだろ
これだから原作厨は…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:50:28.81 ID:Lna12rta0.net
一番肝心のシーンが無いんだけど?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:56:23.76 ID:5Xd1ttFC0.net
>>636
石英の生成・精製技術はないので、石英の欠片に合わせた大きさの物を作る
いかにゴーレムが無駄な物か分かるだろうw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:56:25.76 ID:bvF6s5A+0.net
俺らの知ってる「石英」ではないってことを理解しれw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:57:39.21 ID:5Xd1ttFC0.net
ここはアニメ板だ!原作厨に欺されるなよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:35:47.77 ID:GjeW7GI50.net
>>636
石英の運動エネルギーを考えると寿命が有ると考えるのが妥当

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:40:16.16 ID:CK7S+4s30.net
なんだこの夜の夜中から張り付いて顔もIDも真っ赤にして叩いてるバカは

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:57:28.32 ID:BtIfSpiQ0.net
何だよこいつは・・・

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:03:53.56 ID:OMVqqFgl0.net
キチガイってどうして粘着質なの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:12:21.55 ID:jhp1jwO3O.net
そう言えば前も「金属は有る」って言い張ってたくせに「何処に出てきた?」って聞いても無視してた奴居たなあ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:16:34.57 ID:5Sz3LEMr0.net
原作も読まずに文句言ってんのかこいつ・・・
頭悪すぎだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:18:01.06 ID:bVWkA8F+0.net
_ノフ(、ン、)次の回が放送されるまでこの流れで行くの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:27:46.75 ID:jhp1jwO3O.net
いくらなんでも釣りだろうしな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:46:35.00 ID:R2xjjRBD0.net
釣りだと思う
適当にスルーして好きに書かせてやればいいのに

クレオみたいなのって
本来は無理な拷問してでも情報絞り出せるだけ搾ったら銃殺が
基本だから、トゥル将軍、あんだかんだ言って
具体的な尋問作業から逃げたんじゃねぇかと思う
ナルヴィもオヤジの本音汲んで体面の立つ言い訳して
結局、あの連中は女子供に甘いからな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:12:14.26 ID:R2xjjRBD0.net
トゥル将軍が言いにくそうに、仕留めたのはお前だからなって言って
ロギンが固い顔してオーソドックスな拷問手法示して
ナイルが想像して顔引き攣らせて、
ナルヴィは、アタシがあの女の子にやるのかよ!って切れる
会議前の風景が容易に想像できる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:18:00.37 ID:+YnkkqAZ0.net
>>650
武門で知られている貴族の子女だぞ?
ただでさえ降伏条件で争っているのに交渉で使えそうな人材を拷問とか銃殺とかありえないわ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:57:07.03 ID:1fwpHepf0.net
せっかくゴウレムの描写がリアルなのに
キャラデザの人の画力で台無しになってるな
人物はもとより何だよあのみみずくのデザイン
かわいくもないし世界観ぶち壊し

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:07:30.25 ID:N4vJp5Fu0.net
「行くぞ!デル!」
「呼んだ?(ムクムク)」
「呼んでねぇよ」

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:35:30.84 ID:Lze5Ivjz0.net
キモオタ「キャラデザがー」

気持ち悪ぅ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:49:54.32 ID:1Aw8I7c/0.net
アンチスレに行って、どうぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:05:00.56 ID:rwlK8S4N0.net
正直、10年以上前に
この手の話やりつくしてたのに
なんで今さらこれ作ったんだ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:35:01.50 ID:DgH/Lh0i0.net
>>657
そりゃ2010年の映画だから

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:16:50.76 ID:jvsrHdE20.net
4年前じゃん
返答になってない

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:48:07.46 ID:R2xjjRBD0.net
ゼスがミミズクの雛に関わるのを避けてたのは
人一倍可愛いもの好きですぐ情が移って
寿命が来て死なれたり、卒業や巣立ちで別れたりするとき
泣いてしまうのを恐れてたんだよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:59:28.43 ID:BlN8fXu70.net
>>657
逆だろ。最近ロボット物と言えばハデな武装にハデな動きするのが多いからこういう地味なのが新鮮で一部の層にウケたんだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:12:54.02 ID:B/1Djaw+0.net
それ以前にやりつくされたらもうダメなのか
ロボットものどころか、ジャンブやラノベも全否定だなw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:17:12.77 ID:+YnkkqAZ0.net
メジャージャンルでやりつくされていない話なんてまだあるのだろうか・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:40:45.83 ID:9UYKiPPF0.net
ちょっとアテネス行ってくる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:56:46.24 ID:WiHYXTaJ0.net
でも地味めファンタジーロボなんて文脈でやってる奴なんて他にあったっけ?

ファンタジーロボは大昔からトンデモパワー持ってるから逆にこの手の話はなかった気がするんだが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:00:58.95 ID:PLLJS1TE0.net
地味目ファンタジーロボか、聖刻とかアニメやって欲しかった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:14:11.50 ID:KzprvS8g0.net
>>665
エスカフローネ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:23:53.15 ID:R2xjjRBD0.net
今更だけど、EDにダンがいるのに気が付いた
へへ、なんだかんだ言って良かったじゃねぇか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:26:33.90 ID:mjQXE1AB0.net
バンダイ、プラモ出せよしてください。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:37:41.61 ID:KzprvS8g0.net
>>351
ガンプラの1/144くらいの大きさで欲しいな
壽屋のはデカイしデブくてなんか違う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:48:43.11 ID:OqaYIWiy0.net
>>668
後ろのいい女に気を取られて気付かなかった
ダンも中腰で空気読み過ぎワロタ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:59:46.23 ID:McOPQLDF0.net
ライガットとグラムの遣り取りが微笑ましくてワロタ。
指弾ぶつけるなんて、ちゃんと餌やる気ないだろう、あれw
グラムもライガットの場合は肩じゃなくて頭に乗るし。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:08:46.48 ID:CiF0v3QN0.net
キャラデザもメカデザもいいのに
なんでシドニアよりも
スレの勢いもコミックの売れ行きも違い過ぎるの?
やっぱりヒロインが年中発情してるだけじゃなくて
光合成したり排尿したりしなければダメなのか?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:17:50.58 ID:BlN8fXu70.net
なんでこのスレってこう定期的にシドニアと比較する人が来るんだろう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:18:28.84 ID:/c4YmMoE0.net
今日も対立煽りご苦労様です

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:19:46.03 ID:+YnkkqAZ0.net
コミックも累計300万部突破らしいし、売れ行きそのものは好調なんだよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:34:44.63 ID:jhp1jwO3O.net
>>670
となるとスケールは1/60ぐらいになるな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:38:59.09 ID:McOPQLDF0.net
ゴゥレムやキャラクターのフィギュアも欲しいが、グラムのぬいぐるみもあれば良い。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:58:22.99 ID:AwTMa1tH0.net
コトブキヤさんよー、ファブニルも再販してくれませんかねー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:06:17.00 ID:LKVKmnsl0.net
>>679
コトブキヤ「いやファブニルださくて売れないし…」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:11:06.85 ID:B/1Djaw+0.net
>>679
中古で売っているから、そっちにしときなよ
手はスカスカで武器がちゃんと持てないし、バックホルダーはガバガバで剣がポロリするよ
バランスも悪いし可動もイマイチ
新品で買うのが馬鹿馬鹿しくなる出来だよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:27:55.19 ID:AwTMa1tH0.net
パチ組みオンリーって訳でもないからそれくらいの改修ならなんとか出来るかなー。
アキバの中古屋でも回ってみようかな。
ピンクに塗ってナルヴィ機を作りたいんだよー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:45:18.87 ID:iCPbsi3R0.net
RIOBOTのデルフィング再生産しないかなー
せっかく地上波になったんだし売り時だと思うんだけどなー

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:06:48.06 ID:uiXWrfjf0.net
>>673
いや
正直キャラデザはダメだと思う
メカはいいけどキャラの顔がブサイクでOPですら作画崩壊してる
変に原作に似せようとして失敗した感じ
キャラの顔だけ作画崩壊してるようにしか見えない
もう原作無視して顔の造形は別物にした方が良かったわ
アニメのキャラの絵が良かったらもっとブレイクしてたと思う

原作は味がある絵と作風だからからあのままでも大分好きな方なんだが
アニメとなるとちょっと違うんだよな…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:09:54.16 ID:RMue2wJD0.net
まあアゴはいかんな、アゴは
それ以外は別にどうでもいいや

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:26:43.19 ID:PWBqMGU20.net
クレオの「飛んで!エルテーミスゥゥゥ!」って叫びが何か癖になる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:32:09.18 ID:22urmJ850.net
折れたアゴが良く刺さる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:49:23.70 ID:KidI+5Go0.net
>>676
ブレイクブレイドは書籍扱いで販売されてるからコミックの売上ランキングに出てこない
それを分かってない人が売れてないと勘違いしていて困るよね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:53:32.24 ID:joPci6iO0.net
主人公が平和主義者で嫌々戦いに参加して敵を殺すのをためらうとか
かったるくてうんざり

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:58:57.39 ID:KhXGGeTI0.net
実際の戦争でも人殺したくなくてめくら撃ちしてる奴の方が多いらしいぞw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:04:13.29 ID:1TjfBQK50.net
>>689
作中で設定上の民間人虐殺除けば恐らく一番殺した人数多いけどな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:04:34.27 ID:22urmJ850.net
営業ご苦労様ですw
アンチスレにも顔出してね^^

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:22:52.53 ID:VWdDj2aA0.net
>>689
1月からやってたアニメでそれと全く逆のこと言われてたタイムトラベラーなら知ってる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:33:42.29 ID:nx7R2UVI0.net
雛グラムが可愛過ぎるんだが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:07:34.29 ID:Qb+xeoPj0.net
>>616 >>623 >>630 >>630
まず一番学がありそうなシギュンが古代人は金属って物で・・・とかいってるので金属は
存在するかも知れないけど現物は殆ど無い存在だと思われる
さらに石英の埋蔵量はどうなってるか分からないのにそれを金属より早く枯渇するとか
いうのはどうだろう?、
それに金属無いと鉱物の加工が出来ないとか思ってるらしいけどちょっと視野が狭いね
俺たちのご先祖だって黒曜石とかを金属無しで器用に加工して使っていたんだからさ
(打製石器と磨製石器の製造法を検索してみるといい)
要は石器時代が魔法の力でとんでもなく高度化しながら続いていると思えばいい訳

ついでにいえばT型フォードの時代は天然ゴムでタイヤ作ってたから石油無しで
タイヤを作れん事もないよ性能は悪いけどさ
(だからといってあの世界で天然ゴムタイヤが使われてるとは思えないけどね)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:16:28.58 ID:W4nCCs/q0.net
設定上安定してて高温の火力得る手段が無さそうだから金属の精製出来ないんじゃね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:30:37.84 ID:w3Eyf7HSO.net
>>695
自演を疑われたくなかったらそういう事はよしなさい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:49:21.60 ID:No5VDLwh0.net
>>696
しかも道具はほとんど高熱で壊れる石英製だからな
金属扱うならほとんど全ての施設をイチから作り直す必要がある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:54:19.45 ID:NEEH2cAB0.net
エサやりの場面て、ライガットはゼスの安否が心配で落ち込んでて
王座の間にいるグラムに、ある意味、愚痴りに行ってたんだよな

軍人堅気でデリカシーに欠けるナルヴィ辺りには
少なくともかなりの重傷、上手くすると退却の途中で死んだかも
お前、あの一番手強いのを仕留めたんだよ、自信持て、能無し!
とか、サムズアップされて、追い打ちかけられてそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:14:37.82 ID:RMue2wJD0.net
朝から笑わせんなって

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:25:44.85 ID:w3Eyf7HSO.net
>>698
シギュンがお茶沸かしてたポットってどうなってるんだろうな
・魔力に反応して熱くなる石英が有る
・単純に摩擦熱
・石英は発火だけで後は油

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:34:15.66 ID:NEEH2cAB0.net
>>671
サクラ大隊長に目を付けるとは、貴様、あなどれんなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:36:57.79 ID:dpHODkm10.net
クレオ(本当に乱暴したりしないのかな)
って油断した頃に即効性の超強力な媚薬を紅茶に入れて飲ませたい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:37:44.60 ID:w3Eyf7HSO.net
なかなかやな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:38:40.88 ID:D+WsrN4k0.net
>>701
ニクロム線のような石英が有るでいんじゃね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:36:52.19 ID:dlMJyuB+0.net
グラムかわええ〜

バサラの新橋思い出す

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:55:45.73 ID:w3Eyf7HSO.net
ああ何か既視感有ると思ったらそれか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:06:43.84 ID:gMOQnIBt0.net
イクシオンサーガDTの影響で、中井さんが軍人役やるともうセングレンにしか聞こえない・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:18:17.07 ID:uU4dKQzg0.net
ノブナガ・ザ・馬鹿でもラスボス級のロボット乗り

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:21:52.77 ID:Qb+xeoPj0.net
>>697
休みなのに早く起きてしまって、朝飯まで暇のでとりあえずココのぞいたら
学校でならった石器時代の事も忘れて騒いでるのが居たから諭してあげただけだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:31:26.16 ID:rvzz4Tw90.net
ファンタジーにマジレス

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:20:03.89 ID:w3Eyf7HSO.net
>>710
にしても釣りか底抜けの馬鹿かなんだから
何言っても無駄な種類の人間だという事ぐらいは判断して欲しかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:35:55.13 ID:+eYPAZkNO.net
>>708
ケモナー属性は無い
多田野親馬鹿

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:38:18.14 ID:NEEH2cAB0.net
ジルグって原作でも、キモ笑いしてる時
やっぱりアゴを長く描かれてるような気がする
アゴを長く描くと不気味に見えるからかなって思ってた
でもジルグのキモ笑顔って、作中で人に見られてない前提の場面ばっか
コクピットの中とか、離れたところで一人佇んでて、つい微笑んだ時
原作でも、悪魔みたいな笑顔に描かれてる
原作だと少年みたいな無防備な顔してる場面もあるけど
劇場版だと殆どなかったような

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:42:59.39 ID:r/uPpvrR0.net
もうシギュンのおっぱいの事しか考えられなくなった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:44:58.06 ID:Vv/gIbMH0.net
おっぱいだけじゃないぞ
尻もだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:47:33.38 ID:w3Eyf7HSO.net
>>714
シャフ度の使い手だしな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:50:56.27 ID:r/uPpvrR0.net
>>716
ああ全部だ全部

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:13:47.58 ID:Ay7favOf0.net
この漫画はおっぱいの大きさと扱いの良さが比例するからな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:31:01.38 ID:Qb+xeoPj0.net
>>711-711
うーん昔さ釣りか馬鹿みたいな奴を諭して分かって貰えたことあるから
一応さ書き込んでみた訳なんだよ

ちなみにYouTubeでダニ神って検索すると出てくる
航空自衛隊松島基地を壊滅させた神ですとか言う動画を
東日本大震災の直後に投稿したマジの基○外だったんだけどさ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:08:37.00 ID:qPqpnj8t0.net
ホズルの黒いイーストシミター

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:10:38.97 ID:c92u9zI+0.net
http://uproda.2ch-library.com/788099C6d/lib788099.jpg
12歳だとけしからん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:18:15.37 ID:Ghd0cqO50.net
ジルグのアゴは原作だと新装版で削られてたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:34:17.77 ID:w3Eyf7HSO.net
>>720
一人の基地外を相手にすると三人のまともなスレ住人が消えるって言うぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:30:19.40 ID:22urmJ850.net
キチガイはNGにでも突っ込んでおけよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:02:25.32 ID:kjnx7qDP0.net
OPのハゲが並んでるとこのカット激しく良いな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:33:31.47 ID:iyz1uDkU0.net
右下で一人だけ異彩を放つ12歳がいるな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:41:07.23 ID:hWiirgsO0.net
>>722
アイリーンしか対抗出来ないな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:13:16.77 ID:c68CqTwr0.net
>>726
OPを誉めてるレス初めて見た気がするんだが、そこかぁ・・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:38:04.04 ID:2MEGoMgD0.net
ロボットが脆過ぎるだろアルミかなんかで出来てんのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:33.38 ID:KhXGGeTI0.net
↑池沼

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:55:00.55 ID:hkstp44Y0.net
まぁアルミの方がまだ頑丈そうだけどなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:02:55.54 ID:Qb+xeoPj0.net
>>730
無反応系石英っていう水晶みたいな物

>>732
アルミみたいな軽金属よりよっぽど石英の塊の方が丈夫だろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:05:49.87 ID:sVyJ24tN0.net
>>722
右下BBAやん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:09:45.33 ID:KidI+5Go0.net
実際12歳ってそんな子供じゃないからな
身長も大人と数cmしか変わらんし

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:25:48.20 ID:rvzz4Tw90.net
紛争地帯や貧困に苦しむ子供たちが必要以上に大人びた状態になってるようなもんか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:57:55.27 ID:QpS+ncfj0.net
捕虜を王妃の部屋にとかマジで頭がおかしい。
こんなの誰が納得すんだよ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:59:59.21 ID:22urmJ850.net
だからアンチスレでやれw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:04:54.85 ID:uTyjpbUO0.net
せっかく面白いのに細かいとこが頭がおかしいから
イライラすんだよ。つまらなかったら見ないわ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:08:56.83 ID:TLheNnTh0.net
細かいとこが頭おかしくてイライラするのに面白い
すごい複雑なんだな。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:10:30.92 ID:qxsbTsNb0.net
悔しいかんじちゃう!みたいな?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:13:13.99 ID:cNJzQTur0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5064000.jpg

プラモ届いた

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:14:55.04 ID:d8al5v400.net
ブレイクブレイド録画組にありがちなこと
あれ?ブレイクブレイド最新話もう録画されてる?
と思ったらブラックブレットだった

あるある

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:19:21.98 ID:1FqnS34x0.net
ブラックブレットって主人公がゴゥレムに乗って戦うやつだっけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:22:02.21 ID:DLIE20Ew0.net
ブレイクブレッド?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:23:07.34 ID:6aARpeQ/0.net
>>744
関西語を喋るツンデレちゃんがいるやつ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:27:04.16 ID:GDeVB8sz0.net
>>744
主人公が幼女でポケモンバトルするやつ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:43:00.61 ID:nIvzwZ4a0.net
>シャフ度の使い手だしな

ジルグはなぁ、何をやらせてもすげぇんだよ…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 00:45:43.76 ID:DLIE20Ew0.net
>>748
ライガット、何してるんだ早く帰るぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:02:21.90 ID:cNJzQTur0.net
             ∧(oノヘ 
             /(ナル゚ヴィ゚) _   < ライガット、酒の飲みすぎだぞ
             (っ /´  `フ
         , '' ` ` / フレイヤ  ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、  
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i  ==`ヽ.._,,))=  ∧_∧
     //´``、     ミ ヽ     ||  ||  ( ´ライガ`)
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,)) .  ||  ||  ( つ旦O
     ヽ.ー─'´)            _||_ ||  と_)_)
                    ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:45:10.86 ID:qluk2asn0.net
誰だかがチェスやってるシーンあったけど、あの世界だと駒とかが動くようになってて面白そうだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 07:00:38.87 ID:qmK0xiIL0.net
あれだろ駒が一人でに動いたり、裏切ったりするんだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 07:23:58.71 ID:NQKK0nUt0.net
おい、それ、今期の別アニメじゃね?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 09:04:37.91 ID:3iUn7MpN0.net
あれの義妹がクレオちゃんと1歳差という驚異

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 10:19:20.40 ID:DLIE20Ew0.net
胸囲が・・・
アテネスめ、けしからん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 10:47:57.60 ID:tEkZh/Vo0.net
原作最新刊読んだがアテネス巨乳祭りだからなぁ
おまけに券も発行されてるという、ライガット先生がビビる訳だ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:26:11.24 ID:9AIYCeP50.net
アテネスは巨乳の名産地

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:43:53.52 ID:2feiYoUn0.net
全裸で「怪しまれないように衛兵を部屋に入れてください」だなんてひどいなクレオは

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 17:41:56.83 ID:acTiXfbi0.net
露出調教

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:26:34.25 ID:55TLKWIJ0.net
ブレイクage

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:28:28.78 ID:cNJzQTur0.net
アンチスレがキチガイと粘着の巣窟になっている・・・

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:35:36.46 ID:Wmr5pmIr0.net
蛮族→けしからん ときたか・・・
次はシギュンとナルヴィと陰嚢だな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 19:40:55.33 ID:IMaEzUSY0.net
>>761
逆に見に行ってみたくなったw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:35:15.28 ID:Pf3al5ho0.net
すまん、シギュンの目玉が繰り抜かれるシーンに興奮した

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:01.02 ID:KXPB4Z/O0.net
すまん、ホズルの金玉がくり抜かれるシーンに興奮しま

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:09.07 ID:1FSUXXqV0.net
>>762
>次はシギュンとナルヴィと陰嚢だな

次はシギュンとナルヴィ「の」陰嚢だな に見えてしまった
疲れているようだ、寝よう・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:59.76 ID:fL4zjABL0.net
ナルヴィさんのふぐりコレクション

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:42.18 ID:n3wxudbw0.net
>>737
他人のいる場所でライガットにあからさまに好意示す王妃だから
最初から周りに諦められてる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:54:05.86 ID:nIvzwZ4a0.net
皆さま、今夜も乙です
このようなネタカキコ合戦を許可した覚えはありませんが
私も参加させてください

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:31:29.07 ID:KtyQbXVb0.net
デル!中で出るぞ!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:12:41.81 ID:Gm5Ylumq0.net
ライガットの睾丸が気になって気になって眠れないナルヴィさん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:35:49.49 ID:fXtd2u1g0.net
ブチッ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:29:06.42 ID:fJzlLT9I0.net
なんだこの茶番戦闘
強度も重量も違うだろうに吹っ飛ばしたり隙だらけの背中撃たなかったり
こんなアホな戦闘アニメにされて原作者かわいそうなんだが

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:23:37.86 ID:Oi6u4gXh0.net
ナルヴィにソーセージを突きつける命知らずは、誰だよw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 06:44:14.94 ID:VKNzsdwu0.net
ブレイドage

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:15:52.86 ID:WX6Ul+AN0.net
今週はメインヒロイン回か

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:16:35.76 ID:r7ab+I6bO.net
277: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 [sage] 2014/05/16(金) 23:23:03.42 ID:ctqFpMXe0

5機の戦力のうち一人はノーコンの女
もう一人も無駄打ちしまくり単独行動のバカ女
しかも弾が足りなくなってるしどうやって降伏させると言うのか

5体で首都攻略できるエルテーミスがいるなら
仲間の軍勢と普通に国境突破しろよと

282: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 [sage] 2014/05/17(土) 06:22:53.11 ID:UkN7tf990

5機のしょぼい戦力で降伏して下さいとか
有り得ないんですけどね

芝が生えるwwwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:33:16.57 ID:VFTLwKYT0.net
釣りかもしれんがホズルの国を壊滅状態にはしたくないからあっちの軍司令だかの弟のゼスが
独断に近い形で自分のまわりの人間引き連れて降伏を促しに来たって
アニメ初見なだけのおらでもわかるように説明してたぞ…
戦力には元々格段の違いがあるからこそ使者が成り立つんだろ
説明してることがわからないってなんなんだよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:48:57.27 ID:wc1sMUmZ0.net
それで結果的に返り討ちにあっちゃうんだからゼス様お人よし
原作だとその後活躍チャンスとかもう一度くらいあんのか?ゼスは

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 13:57:16.92 ID:ctH591Ni0.net
言葉で降伏うながすんじゃなくて、奇襲で敵戦力をそいだら勝手に敵が降伏してくれるっていう
お花畑な妄想をゼスが考えていたってことだよな
かつての仲間なら奇襲する前に非公式にでも会話しとけばいいのに全然してないんだよな
あと自害した女パイロットがちゅうちょなくホズル殺そうとしてたりとか
ゼスの部隊内部でも意思疎通ができていなかったり意味不明。結局何がやりたかったのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:10:59.78 ID:kW/qZt4M0.net
>>780
それも説明してただろ

たった5台でこんだけ戦力削ったんだから本隊来たらどうなるかわかるよな?って降伏促してんじゃん

なんで説明本編でされてることを理解してないんだよ

なんで?ゼスよりお前の思考回路が理解不能だわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:16:19.50 ID:o988M7mEI.net
>>776
俺が聞いたのは、メガネが、塀の中から出た早々
フリチンでヒャッハーして、やっぱりねの基地外認定、
ってヤツなんだが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:33:49.07 ID:ctH591Ni0.net
>>781
そんな想像で敵が降伏してくれるとか思ってることがお花畑ってことだよ
それにその点はどうでもいい、降伏うながすつもりならちゃんと会話しておけってこと

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:55:13.74 ID:wc1sMUmZ0.net
対立が深まった時点で通信手段は無かったということなんかね
石英以外は割とアナログな世界だからな
敵機見つけるのも単眼鏡のようなもの使って目測でやっててレーダーとかなさそうだし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:58:02.04 ID:sLag4Nmb0.net
すでに戦争が始まってるのにどうやって会うんだよって話だな
そもそもお互いのことをよく分かっているからこそ言葉での説得は無意味なんだよ
相手から言われそうな事はもう考慮済みだろうからな
だから状況を変えようというのは理にかなっている
ゼスが甘いのはその通りだが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:00:29.59 ID:9CecXb000.net
>>783
実際降伏しようとしていたんだけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:02:08.36 ID:kW/qZt4M0.net
>>783
大前提が間違ってるんだよ

降伏勧告は使者通じて正式にやってるの
これも話本編でやったでしょ?

条件示して戦力差も見せつけたわけ

よほど頭の働きが鈍くなけりゃ降伏選ぶ場面なんだよ

実際裏の条件がなければ降伏するって話になってただろ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:07:21.03 ID:b+GZi94z0.net
ゼスが変なちょっかい出さなきゃ普通に降伏してたわな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:08:02.27 ID:wc1sMUmZ0.net
まあゼスはそれこそ「あの条件」を知らんからな
そんな条件があることを知っていたら最後の最期で強い抵抗があると予測できたわけで
知らないからこそ言葉は悪いがノコノコ行ったわけだ
そこは兄とは仲悪いんで話としては矛盾点は特にない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:10:46.96 ID:+tzyQpE+0.net
甘いとはいえホズルの性格を把握した上での行動だから
そんな悪くもなかったはずなんだがな
実際にホズルも降伏を考えていたわけだし

問題はホズルが降伏に踏み切れない条件をゼスが知らなかったこと

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:13:27.80 ID:b+GZi94z0.net
ホズルらなら最終的には自分達の命なら安いもんだって降伏してたよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:13:38.91 ID:KtyQbXVb0.net
釣りなのか、燃料投下による対立煽りなのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:19:29.32 ID:oOqTXQJ60.net
こんな何年も前に作ったもんせっかくまさかのテレビアニメ化で同時期に見てるんだから
ちょっと嫌いだろうがなんだろうが語ろうぜってなテキトーさをこのスレから感じるw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:19:42.49 ID:1WBb0XV60.net
>>789
追加の条件もってきた使者ってのが、アテネスとの対立を煽りたい第三国なのかと思ってたけど
原作じゃ詳細わかってるのん?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:29:45.50 ID:pICkzlJj0.net
追加も何も和平の使者が口答で言った条件

使者自体が怪しいって話なら原作でも分からん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:32:59.77 ID:+tzyQpE+0.net
>>794
明確な理由は書かれてないけど
王としてのホズルを相当警戒してた節があるから
死んでてもらった方が良いんだと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:34:01.16 ID:sLag4Nmb0.net
>>794
追加の条件を持ってきた使者なんていない
条件が書かれた書面を持ってきた使者がそこだけ口頭で言ってきた

アテネス的にはクリシュナの資源を根こそぎ奪いたいので
クリシュナの首脳陣には消えてもらいたいと思っている
でもそれを公的な書面で送ることはさすがに出来ないから口頭で言った

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:34:50.47 ID:xqsNt8cy0.net
「ホズルとシギュンは死刑」とか書面にしとくとゼスが見たりしたら面倒だと思ったんで口頭にしただけじゃ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:57:43.97 ID:KtyQbXVb0.net
・ロキス書記長はそもそもゼスを信用していないし期待もしていない(前科があるから)
・王都奇襲はゼスの独断
・ホルズを降伏させたいってのはゼスのワガママ
・ロキス書記長は最初からクリシュナを占領するつもり→王族は邪魔なだけ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:04:32.96 ID:GPtStc0D0.net
絶倫王ホズル「ライガット、すまんなw」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:26:50.92 ID:g+D1DXF10.net
石英資源を根こそぎ奪う必要があるからな
クリシュナに自治権を与える余裕がない
その為、アテネスの要求を10割通す為に開戦して勝利しておきたい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:59:54.74 ID:1WBb0XV60.net
>>797 >>797
そっか、そこだけ書面化せずに口頭でってのが、なにか複雑な事情なのかと思ってたがそうでもないんだな。
ゼスがそれを知らないってのがドラマのキーポイントなんだけど、アテネスの首脳陣も意地が悪いなあ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:00:28.47 ID:tASdWopk0.net
ゼスとホズルが仲の良い友人関係だってことは書記長も把握してるしね。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:45:46.03 ID:G7ncvuYl0.net
エルテーミスと従来のゴゥレムの決定的な違いって平面機動か立体機動かってとこだよな
エルテーミスを量産されて電撃戦されたらもうどうしようもないよな
ゼスを退けたところでライガットがどんなに頑張っても結末は降伏
それかアテネスじゃない方の国の属国以外に道は無いだろこれ
ホズル・シギュン処刑のバッドエンド確定じゃん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 19:56:05.56 ID:G7ncvuYl0.net
もう一方の大国と手を結ばないのは何でなの?
アテネスに資源を獲得されたら困るから絶対に支援してくれるはず

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:03:18.79 ID:CtRMU0UO0.net
>>804
ゼスと隊員の会話でもあったけど、量産してもまともに乗りこなせる人間が足りない。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:16:58.33 ID:sLag4Nmb0.net
>>805
救援要請はしてるけどもう一つの大国オーランドはアッサムでの敗戦が響いて非戦派が大勢を占めている

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:27:16.09 ID:nMN5ZJA+0.net
>>805
アニメでは出てこないけど色々と裏があるのよ
オーランド自体は50年まともに戦をしていないっていうのもあったり

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 20:39:19.07 ID:LbR/7HMW0.net
>>780
分かる。王様殺したらあかんやろ。
降伏勧告が目的なら、ゼスが直接ホズルに謁見申し出ればいいのに。
元学友だったのは秘密じゃなくて公然の関係なんだからおかしくない。
どちらかというと降伏勧告をゼスが行わず使者にさせる時点で、おかしい。
秘密条件があるとはいえ、ゼス自身もこの条件ならって思ってるなら、あそこまで独断先行したついでに直接自分が使者になればいい。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:21:16.88 ID:sLag4Nmb0.net
権限を持たないゼスが何か言いに行っても何にもならんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:26:16.18 ID:tASdWopk0.net
>>809
ゼスは兄でありアテネス最高権力者である書記長に疎まれている。
逆にゼスは過去の負い目もあって書記長に決して逆らえない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:47:01.36 ID:J3AqtWxR0.net
>>805
オーランドの政治家もクリシュナの採掘場とか石英資源をほしがってる
自分の手を汚さずクリシュナ攻めで疲弊したアテネスと交渉し
甘い汁吸おうってのが多数派

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:48:17.41 ID:KtyQbXVb0.net
次の放送は真ヒロインとのご対面とトゥル将軍がとぅるってしまうところまでかな

あの回想シーンは「え?何だって?」とか言われちゃうんだろうな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:50:19.86 ID:3OGs4Pb+0.net
女の子にしては声低くない?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 21:52:31.75 ID:ctH591Ni0.net
奇襲はできるのに秘密裏にでもかつての友人であるホズルの意思を確認することをしない
できないってのはちょっとおかしいと思うよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:20:46.87 ID:fXtd2u1g0.net
デルフィング用のガトリングガンとか発掘されないかな
完璧にロストテクノロジーだし並みのゴゥレムなら紙切れみたいに吹き飛ばせそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:27:28.28 ID:yR6Dmo2e0.net
弾薬どうするんだよw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:31:36.18 ID:t8YLt9vl0.net
>>816
デルフィング動力炉の熱源で空気を熱膨張させて撃ち出すタイプかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:37:46.97 ID:fXtd2u1g0.net
>>818
現代(古代?)と同じ火薬式が良いんじゃないかな
プレスガンと違って連射出来て、A10みたいにブォォォオオオって響く感じ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:44:54.40 ID:Cc17Z7gI0.net
>>819
火薬の材料がないやん
1000年ももたんし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 22:48:35.75 ID:fXtd2u1g0.net
やっぱり弾薬がダメかぁ
そうだよな、よく考えたら機体本体の装甲すらボロボロだもんな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 23:58:53.57 ID:r7ab+I6bO.net
ブレイクブレイド(ガリバーティンポ)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:27:41.85 ID:YpCoapJp0.net
>>816
むしろデルフィングの予備パーツを発掘とか
・・・デルフィングそのものが2,3機でもいいがw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:07:33.89 ID:x4AucnTH0.net
完成当時のフルアーマーデルフィング見たい
どんな武器もってたんだろうな
手持ち火気は30〜40ミリ機関砲かなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:16:19.96 ID:yYLqo+V60.net
案外νガンダムみたいに突貫で作られた機体で装備も大して無いのかもしれん
番外編っぽいので搭乗してた古代人の最期の戦闘とか見てみたいね
ライガットで3人目のパイロットみたいだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:18:05.81 ID:YHsZ74X50.net
>>825
その番外編を今度やるんだなこれが

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:20:17.02 ID:yYLqo+V60.net
>>826
原作でってこと?それともTV版の追加映像か何か?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:23:34.78 ID:YHsZ74X50.net
>>827
それは不明
TV発表と同時に企画発表されたはず

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:27:29.27 ID:yYLqo+V60.net
>>828
マジかよちょっと調べてくる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 06:12:19.65 ID:eSFxjgMx0.net
OVAでしょ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:59:33.63 ID:lXrtD9pKO.net
>>800
原作見てたら間違っても書かないレスだな
良いこと教えてやるとシギュンは高確率で新古品ヒロイン

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:13:47.52 ID:lXrtD9pKO.net
>>824
俺は石英が古代人が戦った相手由来の物質だと思うんだよね、だからそれに対抗するするような武器だと思うな
石英は熱に弱いらしいからファイブスターストーリーのレッドミラージュが結局使わないでお蔵入りしてる火炎放射器とかさ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:21:59.27 ID:7XtWrz8O0.net
高確率でという童貞の願望

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:22:37.77 ID:dvxqoq/00.net
珪素生物の死骸が石英靭帯になって珪素生物の生き残りが不特定生物に進化したと考えてた時期が俺にもありました

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:35:22.29 ID:7Mhzamqn0.net
こんなに大きいんだからお乳くらい出せるでしょ!ほら!早く出してよクレオちゃん!!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:47:51.02 ID:Vbnn+mHz0.net
そもそもデルは対人兵器なのか?
今のクリシュナ軍はデルフィングを用途外使用してる状態なんじゃね?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:57:02.45 ID:lOnAxnR80.net
まあただの作業用ロボットだったら頭に角はつけないだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:59:15.67 ID:Jtp/ADYj0.net
ツノが折れてたな
あのミイラは太田功巡査だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:05:21.99 ID:Vbnn+mHz0.net
折れた刃はツノだけじゃなく背ビレもでしょ?
あれは両方とも放熱板じゃないかと思ってんだけど

って…>>838 だめぇぇぇ!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:13:15.61 ID:Jtp/ADYj0.net
原作では廃熱の問題は解決されたんすか?

狭いところで振り向くだけでツノが折れる太田さん的な操縦してそうなライガット

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:21:56.46 ID:Vbnn+mHz0.net
ああそうか、とうとう自分が往生したんだな@太田さん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:24:48.05 ID:Fz2yR1qL0.net
退職後に傷害罪で収監中というのは夜を忍ぶ仮の姿だったのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:50:08.75 ID:0uE8at3U0.net
新カット来たら起こして

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:52:29.67 ID:Jtp/ADYj0.net
円盤のキャラ米が面白かったら起こして

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:36:36.25 ID:4pdcPlU90.net
スペルタ戦以降も原作準拠になってたら起こして

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:37:16.74 ID:dA+Nd19P0.net
>>845
永眠する気か

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:43:34.54 ID:lXrtD9pKO.net
>>833
原作見てみれば分かるよ
ちなみに俺は童貞ではないよ、どっちかというと爛れてる方

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 12:57:34.28 ID:lXrtD9pKO.net
>>834
俺はライガット以外はテッカマンブレイドみたく敵に改造される途中だった地求人の末裔だとか思ってた
ライガットの弟もアンソーサラーらしいから純粋な地求人は劣性遺伝でしか生まれない位人口が減ったんだろうね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 13:21:24.20 ID:Vbnn+mHz0.net
>>843
ちゃんと王妃さまのパンイチが来たじゃないすか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:24:50.06 ID:wCYimeTs0.net
>>722
消えてるからもう一度貼ってくれ!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:28:03.25 ID:uE5UVT930.net
http://i.imgur.com/31m1usa.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:33:34.26 ID:wCYimeTs0.net
12歳ヲッパイちゃんが、「貴方も脱いで」って言ったから、
をぅ!これは2人とも全裸乳首有りか!!って思ったのに・・・_| ̄|○

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:10:48.22 ID:zep5wjvE0.net
【速報】スーパーロボット大戦M 発売決定!参戦作品も発表

●参戦作品
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士Vガンダム
・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
・機動戦士VガンダムUC
・新機動戦記ガンダムW
☆奏光のストレイン
☆ヴァンドレッド
・鉄のラインバレル(原作)
・蒼穹のファフナー
☆ブレイクブレイド(原作)
☆ゾイドフューザーズ
☆ゾイドバトルストーリー
☆バディ・コンプレックス
☆銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
・聖戦士ダンバイン
・機動警察パトレイバー/機動警察パトレイバー劇場版
・装甲騎兵ボトムズ VOL.II HIGHLITS OF THE A.T.VOTOMS
・真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
・真マジンガー 衝撃!Z編
・超獣機神ダンクーガ
☆FRONT MISSION SERIES GUN HAZARD

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1380728363/

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:14:32.40 ID:uE5UVT930.net
スパロボ厨っていいかげん飽きないの?
最後最後言いながら何回出してるんだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:20:38.08 ID:Jtp/ADYj0.net
もう開発費はたいして掛からないんじゃないか
出してちょっとでも売れれば金になる感じ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:22:17.72 ID:uE5UVT930.net
アニメの話ししてると割って入って来てパラメータがどうこう言い出すから凄えウザいw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:28:24.29 ID:Anp/AXhG0.net
スパロボってやったことないは

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:31:37.87 ID:Q+BPmdVO0.net
>>856
突然、俺の考えたパイロットの精神コマンド披露大会始めるのはやめて欲しい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:00:16.07 ID:bQT6RUfU0.net
原作300万部突破の割にネットでも全く取り上げられず静かなままだなこのアニメ
結局ブログ連中とか金貰って宣伝してるだけなのな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:25:05.70 ID:Vbnn+mHz0.net
>>852
あれでもシギュンのセミヌードが追加になってんだけどな
劇場版3章って、他の章より尺が短いみたいだから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:04:21.95 ID:mPaZUsyX0.net
今日はトゥル無双か

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:34:48.82 ID:UZZcMaJV0.net
ゲーム爆死確定したんでアニメの円盤買ってください、お願いします

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:35:49.16 ID:lOnAxnR80.net
トゥールットゥー
∩(・ω・)∩

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:44:00.35 ID:zep5wjvE0.net
あれ、公式の相関図っていつの間に更新されてんだ
ニケ→イオが増えてるw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:52:02.51 ID:LNfrZs9iO.net
アルカの声優はいくらもらってるんだ(笑)仕事しなすぎ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:08:02.89 ID:/xI+GUga0.net
>>859
別に正体不明の敵も出てこないし、絶望感もない
戦闘もキャラも地味で主人公のスタイリッシュ無双もないし、大勢の美少女も出ない

これだけで人気がでないのがわかる
OPを大張にやらせればよかったのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:13:31.00 ID:ua+Cc93y0.net
大張なんてクソ気持ち悪いのしか作らんじゃん

まぁ、ブレイクブレイドのOPは酷いけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:25:37.71 ID:lOnAxnR80.net
今は正体不明の敵がいないとウケないのか。それは知らなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:26:17.49 ID:iNSm2UZ10.net
映画見たことないけどTVとどっちが出来がよいですか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:27:16.75 ID:7XtWrz8O0.net
メカアニメにおいては大張はいい仕事するだろ
キャラはヤバいけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:27:54.77 ID:dA+Nd19P0.net
>>869
大差ない

そもそも後半の一部以外映像そのままだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:29:38.77 ID:vKIx7O5Q0.net
面白いけどアニメのが原作より迫力ないのはどうなんだろうとは思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:41:23.31 ID:pLZA6uBH0.net
OPをバリにやらせるとスーパーロボットになるどころかデルがビーム撃っちゃうからNG

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:51:07.00 ID:Vbnn+mHz0.net
子供の頃、ヌコを〆てたら邪魔された@グラム

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:53:27.02 ID:Iv8Jz/vs0.net
>>868
正体不明の敵がいても人気でないよ、キャプテンアースとかw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:00:45.09 ID:O1Qx7sIO0.net
正体不明・・・・致死かな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:20:50.07 ID:iNSm2UZ10.net
大差ないんだ(´・ω・`)
TV版だとカットされてるシーンとかないの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:09:53.99 ID:CHQFlWhk0.net
>>859
このアニメは劇場版をテレビ用に再編集しただけのもの
で、劇場版は評判はそれほど良くなかった
だからテレビだって取り上げられるわけがない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:14:31.21 ID:xaVXH8w50.net
元々、劇場版の売りは何だったの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:23:01.65 ID:6xDCZEtO0.net
>>859
これそんなに売れてるのかw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:25:04.43 ID:zep5wjvE0.net
>>877
けっこうカットされているよ
変な話、新規カットさえ見れたら後は劇場版レンタルすればOK

一番なのは原作だけど見てしまったら色々と辛くなる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:26:07.88 ID:/8c7LVg70.net
まさかのジャンクマン仕様のゴーレムとはww
近接はいいけど機動性なさそうだなww

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:26:40.79 ID:jo5VZ+UO0.net
何かいきなり場面がキンクリするの多いなこれ

にしても戦隊物だったのかwピンクが隊長wwww

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:26:41.79 ID:DcBcfGah0.net
将軍フラグ回収はええよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:26:51.75 ID:lOnAxnR80.net
シギュンのほっぺプニるとこ可愛すぎる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:26:58.69 ID:O1Qx7sIO0.net
>>882
と思うじゃん?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:28:05.19 ID:787Da4vAO.net
今回も面白かった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:28:19.30 ID:/8c7LVg70.net
サクラ隊長にのされるのはカットか?あとで回想としてやるんか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:28:26.14 ID:7Uu4UeBfO.net
地味に面白いな
ホズル飄々としててかっけぇ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:28:37.43 ID:02QbCAld0.net
謎の人望を誇るトゥル将軍逝ったぁ!!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:28:56.11 ID:9HnO/PHM0.net
シギュン様のサービスシーン多いな
遠慮せずにクレオも脱がしてええんやで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:29:48.51 ID:9XHedVJV0.net
将軍があっさり逝ってしまった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:07.03 ID:7Uu4UeBfO.net
>>889
ホズルじゃなくてライガットだった

>>892
時間の流れ方がなんか不思議だったな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:11.17 ID:EyHXLmSu0.net
最近死亡フラグ立った回で即死ぬのおおいなぁ
将軍いいキャラだったのに惜しい人を亡くした。
つか、自爆して道連れぐらいするのかとおもったらそのまま潰されるとは…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:12.48 ID:mmDp5TVN0.net
ストーリーが今期一番好き
毎週食い入るように見るアニメは久しぶりだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:19.56 ID:ic2RRGNT0.net
貴重な将軍が
今回はぶつ切りでなく、割りと綺麗におわたすな
鹵獲した機体をさっそく前線に投入するんか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:40.94 ID:dA+Nd19P0.net
>>883
今回のキンクリ具合は映画とたいして変わらんはず

それとは別に細かいシーン削られてるせいで白石が真面目なキャラにしか見えないのが問題だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:32:05.24 ID:yzHBCf2o0.net
シギュンのサービス最高
ケツに指パンとか無駄に凝りやがって

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:33:09.66 ID:jsz5YtyE0.net
もうちょっとキャラの顔とか表情に魅力あればなー
みんな同じ地味顔…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:33:29.95 ID:xlerYC2C0.net
最高回だった
これで戦争さえなければもっと楽しめたのに
なんで争うんだよやめろよ!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:33:57.27 ID:iNSm2UZ10.net
>>881
そうかぁ
BDBOX買おうかと思ったけどやめとこうかな(´・ω・`)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:34:30.08 ID:8U8jnh8N0.net
>>894
この世界で自爆ね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:34:56.26 ID:yzHBCf2o0.net
主人公側が弱すぎて心配になるな
狂ってる赤いやつはかなり強そうだが

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:35:37.33 ID:7h76Nla60.net
>>901
6章のラスト、ライガット顔面崩壊からのEDは見るべき
あとはどうでもいいや
BD買おうか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:35:52.49 ID:vKIx7O5Q0.net
>>896
扱えるヤツがいないってだけで完全に性能が次世代機だからなぁ
そりゃ使いたいよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:37:29.61 ID:lOnAxnR80.net
>>900
戦争なかったらライガットはたぶんシギュンやホズルと再会することはなかっただろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:38:44.20 ID:xlerYC2C0.net
国王怒ってたよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:39:27.27 ID:Aq1jrERe0.net
シギュン様がエロ可愛くてそれだけで満足できるわw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:40:54.62 ID:/RLjrg400.net
模擬戦の前のカットが酷い

あれは最後の5人ザッザッザ・・・で締めたかったからぶっ飛ばしたのか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:43:45.14 ID:xlerYC2C0.net
>>906
でもそう思うとつらすぎるんだ

あ〜今からでも二人で駆け落ちしてほしい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:47:50.47 ID:uE5UVT930.net
>>910
原作嫁よ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:50:37.00 ID:bQT6RUfU0.net
シギュンばかりエロ追加されてるがクレオこそ脱がせるべきだろ…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:53:22.22 ID:KPFFKNO00.net
>>912
12歳はいろいろNG

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:09:51.30 ID:wTxhaeoQ0.net
>>912
この蛮族め!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:20:43.37 ID:IR9lI/F60.net
ここ数年で一番面白いアニメだ
なんというか全てがバランス取れてて見てて飽きない、釘付けにされてしまう
どうして俺は映画館でブレイクブレイドを見ていなかったのかが悔やまれる…

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:22:54.13 ID:oDJV4Z470.net
フルチンだっただの、ライガットにカマかけられても
そうか、の一言で受け容れるバルド将軍が泣けた
息子について、もはや何を聞かされても驚かないのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:26:57.28 ID:a1fGZx+i0.net
素直に主人公が好きなキャラとして見れるアニメが久々すぎて感動すら覚えてる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:30:23.17 ID:HB98xUsw0.net
アルガスはデルに吹っ飛ばされて
白目剥いてダウンしただけで生きてるよね?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:33:52.50 ID:bAtEMWIs0.net
>>918
ひき肉になったよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:42:37.44 ID:NQ0USozG0.net
下手に原作知ってるとキンクリとか思っちゃうけど
冷静に見ると別におかしくない話の流れだった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:12:00.86 ID:DhBhngqe0.net
>>903
主人公側が弱いのもあるけどアテネス側が強いだけです
あっちは戦争慣れしているから
クリシュナは国を立て直したばかりで国防強化にも時間が掛かった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:20:18.63 ID:geoLenHG0.net
>>905
でもそんなのが後ろから襲ってきたら軍壊滅しちゃうし
敵より危険だって言われてる人無理に使わんでも

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:24:05.95 ID:Hha3lRTs0.net
ガリウスが槍持って戦ってる時代に、シールドライガーがいきなり出てきたようなもんか>エルミーテス

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:32:44.24 ID:DhBhngqe0.net
>>923
ファブニル→ザク→ゴドス

エルテーミス→ストライクガンダム→ゴジュラス・ジ・オーガ

デルフィング→フリーダム→Zナイト

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:36:32.62 ID:5LNoc02C0.net
>>912
シギュンはエロ担当だから仕方ない。
後に相手国に捕まったときは、看守の趣味でエロい格好させられたりするし。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:42:00.31 ID:oDJV4Z470.net
誤解されやすいけど、ジルグはこの時、
デルの性能とライガットがどれくらい使えるか、
把握してるだけだよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:43:54.26 ID:K5HJzO8T0.net
ホズルはシギュンがライガットに想いを寄せていることを知っていて結婚したのかな。
そのときシギュンはどういう心境だったのかな。
これからその描写があるのかな。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:56:46.91 ID:NBMgDoHV0.net
シギュンって結婚してるのに別居状態だがまさか性交渉一切なしとかじゃないよな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:59:15.15 ID:gGGgJlRy0.net
トゥル将軍んぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:00:04.38 ID:6OrMR3+H0.net
×ホズル→シギュン→ライガット
○ホズル、シギュン→ライガット

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:00:12.38 ID:oDJV4Z470.net
トゥル将軍は、まだいる筈ない場所で敵に襲われて戦死した
2話か3話、アテネスの議会で問題になってたけど
国境の砦は地味にまだ陥落してないんだよな
眼帯は国境を抑えないうちに、クリシュナの国土に深く兵を進めた
どうもゼスの奇襲の大勝利で妙なプレッシャーかかったんじゃないかと思う

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:00:18.27 ID:hBErNXAo0.net
将軍を殺したあの蒼い機体を許さない 俺が仇をとる!!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:03:09.86 ID:hBErNXAo0.net
フリーダムガンダムで空から虐殺してやる トゥル将軍待っててください 必ず世界を征服します

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:04:34.01 ID:DZChAHZMO.net
重要な事実を発見したんだが
もしかしてシギュンってライガットが好きなんじゃないの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:05:23.85 ID:aOC/iJEL0.net
>>932
凶暴な奴が乗ってそうだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:05:25.27 ID:q6EvVg380.net
おっさん速攻死んだ
ジルグとライガットの戦闘にいきなり飛んだけどカットされてるの?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:06:34.54 ID:n1pZN+2fO.net
何で負けたw青いやつジャンククラッシュ中隙だらけやないか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:07:38.23 ID:dQmqaXZ90.net
このスレで散々言われてたデカい手裏剣がEDで見えてしまったんだが・・・

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:07:48.13 ID:sYRPNnpW0.net
そら味方は他のアテネス機と戦うのに必死でかまってらんないからよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:08:28.93 ID:sYRPNnpW0.net
>>938
壁に頭打ち付けて忘れてようか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:08:31.26 ID:oDJV4Z470.net
エルテーミスは必ずしも無敵じゃないと思う
特に初期は、操縦がやたら難しいから、
特別に腕のいいのが乗ってるってだけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:09:34.27 ID:aOC/iJEL0.net
アテネスのデカいおっぱい兵士に圧死させられたい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:13:57.41 ID:UevPkb+l0.net
>>936
劇場版もアレです

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:14:38.03 ID:dBf+sFv40.net
>>941
腕のいいやつというても
・追い詰められ自害な女学生
・持久力はあるけど戦闘センスなさそうな巨乳12歳
・ハゲ
・影の薄い人
・ゼス様(嘲笑)
だったからな
ようやく真ヒロインが搭乗して無双を見せてくれる(しかもデチューンした機体でだ)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:29:02.52 ID:pFBf7w2z0.net
メインヒロインなのにチートな眼鏡って色々おかしいだろもっとやれ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:30:24.69 ID:oDJV4Z470.net
>>944
だからそう言ってんじゃん
シギュンてメカニックとジルグって乗り手を得て
エルテーミスも漸く本領を発揮するだろうけど
なまじな奴じゃ着地失敗、即脂肪だった機体だ
シドニアの17式継守よりタチが悪い

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:33:07.78 ID:6kmQJnvi0.net
トゥル将軍あっさり死にすぎぃって思ったけど、死んでくれてちょっとほっとした。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:33:26.22 ID:5FJFi2Mc0.net
初対面時からエロゲのヒロイン並みにライガット→ジルグへ謎の好感度
真ヒロインだと一瞬で気付いたわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:51:44.95 ID:NzUWimBK0.net
くっそ見そこねた
なんでKBSでやんねえんだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:54:00.81 ID:Hha3lRTs0.net
最近カナダへダッシュが癖になってきた
あとEDのロボ達が格好いい
極黒→ラブライブ→これ→アース→藤宮さんペロペロ
の流れが毎週楽しみです

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:56:17.22 ID:dQYcXJh20.net
おっぱいは正義

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:58:00.23 ID:dQYcXJh20.net
立てておいた
ブレイクブレイド 第六形態
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400435817/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:01:55.55 ID:/N4PTjiM0.net

ついに未知なる形態に…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:48:53.13 ID:QlLc5/uj0.net
シギュンは処女だよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:56:22.71 ID:/CRsEgSs0.net
>>952


956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:00:33.75 ID:geoLenHG0.net
   (~)
 γ´⌒i^^^^^^^^^^~フ
  {i:i:i:i:i:`ヽ     ノ´
 (・ω・`*)   ノ´
  (:::::::::::::)  ζ     ξ
   し─J    `^^^^^^~
これは>>952じゃなくて毛糸のほつれなのでry

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:03:27.39 ID:K5TY3VXR0.net
>>943
ここら辺から原作での順番を何故か入れ替えまくってるから

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:58:03.61 ID:DnCNjGCB0.net
王様
すっかり世捨て人気分が充填されてるね
だいじょうぶなの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:19:22.64 ID:ZWU/roWG0.net
Q:どうして赤メガネ(ジルグ)と戦ってるの?
A:訓練中のライガットにいきなり襲い掛かりました
  彼はキ○ガイなので理由は諸説あります

10日間ライガットはみっちり訓練していました
同じ頃ジルグは鹵獲したエルテーミスのならしをしていたんですね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:57:42.03 ID:k7PCyp/I0.net
結構新カットあるなー
地味に嬉しい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:03:52.53 ID:Zne+Dv1k0.net
シギュン様は敵国の年下女性捕虜に
何度も裸体を見せ付けて喜ぶ、変態的な性的嗜好の持ち主なの?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:07:05.08 ID:DnCNjGCB0.net
>>961
女子校の教室にいる開放感に見えてた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:20:31.36 ID:+WxqhzOv0.net
>>960
え?気付かなかった。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:51:40.45 ID:oDJV4Z470.net
考えてみると、ライガットがこの時、付け焼刃ながら剣の練習をしたのは
ジルグが盾を真っ二つに斬ったのを見て、本人が興味もったからで
その前はみんな、デルには重装備の体当たりとせいぜい投げ物
くらいしか考えてなかったぽい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:21:02.80 ID:IcRVodFBO.net
>>952
お前は…乙だ…(ダッ)

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:24:10.54 ID:oDJV4Z470.net
バルド将軍とライガットが話してた場所って、砂で出来た堀だろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:42:26.93 ID:Lovs/edA0.net
イーストシミターの解説が無かったのが残念だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:55:00.15 ID:oDJV4Z470.net
ジルグはお手本で盾を斬って見せた後、
同じ剣をライガットに渡して振らせてみたけど
ライガットは素人で、打ち込みの角度や力の入れ方が悪杉だったから、
ジルグはランスで余裕でへし折った、でいいんだよね?

そこらの人を縛り上げたのは、うろちょろされると危ないから
ついでにナルヴィたちの腕や連携が、強力だけど、ワンパタで
いざとなるとそこが命取りになりかねないのも把握した

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:14:44.13 ID:xp3arEJj0.net
あの部隊の中じゃロギンって奴がかっこいいな
寡黙で頼れる兄貴臭を感じる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:19:34.38 ID:4bjuyt3z0.net
サクラ隊長の紹介はやっぱりやらないのか
筋肉ババア結構気に入ってんだけどなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:30:33.30 ID:oDJV4Z470.net
原作だと、ジルグがおイタするのは、偶然なんだか
待ってたんだか、バルド将軍が出撃した後で、
親父にズンバラリンされるのを警戒したのか?って微笑ましいんだが
息子の基地ぶりを知って、それでも買ってくれたライガットの身を案じて
息子を信用するなと言いに来るってアニメ版も、なかなか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:38:36.62 ID:oDJV4Z470.net
>>969
俺は、妹を後ろ手に庇うように特攻しかけるナイル兄が気に入ったよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:10:51.37 ID:exxx2dcf0.net
今回クリシュナ側は50機やられたみたいだけどアテネスはどんだけ損失出たん?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:27:23.39 ID:90WzR0/v0.net
カットするならするなりにもうちょっとワンクッション置いてくれw
「「ジルグ!?」」「ジルグ?」→いきなり回想か訓練か実戦かも分からない戦闘シーン
シギュンのサービスシーンも欲しいけど脈絡が分からなくなる様なカットをしてまで欲しくないです

ババ・・・サクラ隊長とのカタナ訓練好きだったんだけどなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:30:56.85 ID:+WxqhzOv0.net
>>973
得がたい部下を何名か失った

何名かって事だから多くても10台程度

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:33:08.58 ID:MnUuwwnXO.net
>>824-824
戦闘兵器って確証すら無いぞデルフィングは

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:35:41.03 ID:YLzLLVGu0.net
なんかいきなり話が飛んでる気がするんだけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:02:23.47 ID:/yRDdu+40.net
トゥル将軍たちは国境のミゾラム要塞の連中と合流して
国境死守する筈だったんだが、
眼帯将軍ボルキュスはミゾラム要塞をスルーして
クリシュナ国内に深く侵入してやがった
国境よりずっと手前で突然、敵と遭遇して玉砕しちゃったんだから
話が飛んだ感は、クリシュナ軍も同じだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:26:31.63 ID:+WxqhzOv0.net
自分の領土内で待ち伏せ全滅させられるとかマジ無能

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:28:28.38 ID:MnUuwwnXO.net
キタキター!キマシタぞー!
って言えるような余裕も無かった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:58:07.27 ID:Lovs/edA0.net
トゥル将軍もゴゥレム用プレスガンが無い時代、昔ながらの重騎士同士の決闘や正面からぶつかり合う会戦なら
強かったみたいなんだけどな・・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:01:19.97 ID:Lovs/edA0.net
>>978
相手に倍する大軍を擁しているのに、補給線を無視して捨て身の少数先鋭で奇襲とか
普通に考えれば無能の証明よね。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:06:48.60 ID:hj5tqm5n0.net
録画見た
初見には展開早すぎてさっぱりだったわ
このスレ読んでからまた見直すか…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:14:20.95 ID:DnCNjGCB0.net
>>968
パンチdeデート並に素早く惚れたんだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:15:41.49 ID:wTxhaeoQ0.net
>>981
ナルヴィ(24)が生まれる前から将軍だったというなら遅くとも30歳で将軍だ
名門出身とはいえ群を抜いて優秀だったんだろうな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:18:40.52 ID:gGGgJlRy0.net
ナルヴィを慰めてあげないとな俺の布団で

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:26:47.72 ID:Lovs/edA0.net
>>986
陰嚢を潰されるか、ソーセージを切断されるか どっちか選べ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:34:52.57 ID:tKOs/L8a0.net
なんか1クールで終わっちゃうんじゃないかってぐらい展開早いな
え?まじで?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:35:00.35 ID:K5HJzO8T0.net
なんだか懐かしい感覚の主人公だと思って記憶を辿ったら、
ライガットはビット・クラウドを髣髴とさせるところがちょっぴりある気がする。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:35:25.03 ID:HwaimW0k0.net
ミゾラム要塞の防衛の話カットしてるからトゥル将軍が無能みたいになってるな
無能だけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:42:36.78 ID:dq2EAacH0.net
トゥル将軍は親戚にいたら頼れるけど上司にいたらはた迷惑なタイプ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:55:27.10 ID:QlLc5/uj0.net
>>991
プライベートだといいおっさんだけど仕事では会いたくないタイプだよな。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:08:57.54 ID:/yRDdu+40.net
トゥル将軍が若くして将軍だったのは世襲だったからだと想像してる
実は能力以前に将軍やらなきゃで苦労したっぽい
だからこそホズルが身分に関係なく登用するってのに賛成したんじゃないかと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:35:48.62 ID:tbU3c1650.net
アニメ見てぶつ切り編集って言われて気になったから劇場版ってのを見てきたんだが
色々突っ込みたいが突っ込み所が多すぎて何処から突っ込んでいいのやら・・・
うーん・・・この・・・うーん・・・雰囲気アニメって認識で良いのかな、考証とかそういうの要らない感じで

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:38:40.04 ID:zdAyI2XD0.net
ジルグ将軍だったら部下が鬱になりそうです

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:56:24.99 ID:/N4PTjiM0.net
>>994
ゆっくりと突っ込み箇所をまとめてから次スレで挙げてくれ
いやホントに
そういうの見るの好きなんだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:05:29.06 ID:/yRDdu+40.net
>>1
このスレをありがとう
>>952
次スレをありがとう
では、次スレでもよろぴく

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:21:01.29 ID:0s6k6D2N0.net
1000ならライヌルポットさんの陰嚢が見れる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:34:01.96 ID:K16+6X/r0.net
シギュンはビッチ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:34:09.57 ID:xCXcMWBN0.net
インノウって言い方のほうが卑猥だ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:34:48.00 ID:xCXcMWBN0.net
1000ならホルズの陰嚢公開

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200