2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 26騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 04:47:22.92 ID:YUS6Q7cx0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 24騎掌位
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399079061/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 04:48:12.85 ID:YUS6Q7cx0.net
□関連スレ
シドニアの騎士♀BLAME!他-|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 佰肆拾壱
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1398963311/
シドニアの騎士ネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1396603593/

□キャラスレ
【シドニアの騎士】科戸瀬イザナは尿道カテーテルの形状は謎可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397634727/
【シドニアの騎士】星白閑は重力祭りで浴衣可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398666989/
【シドニアの騎士】緑川纈は妹系モデラーかわいい【プラモ一組目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398290362/

□ラジオ シドニアの騎士〜綾と綾音の秘密の光合成〜
http://www.onsen.ag/?title=sidonia

□主題歌
オープニングテーマ「シドニア」 歌:angela
エンディングテーマ「掌 -show-」 歌:喜多村英梨

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 04:49:00.38 ID:YUS6Q7cx0.net
□スタッフ
原作:弐瓶 勉(にへい つとむ)講談社「アフタヌーン」連載
監督:静野 孔文
副監督:瀬下寛之
シリーズ構成・脚本:村井さだゆき
プロダクションデザイナー:田中直哉
造形監督:片塰満則
CGスーパーバイザー:上本雅之
バトルアニマティクス:大串映二
キャラクターデザイン:森山佑樹
音響監督:岩浪美和
音楽:朝倉紀行
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
製作:東亜重工動画制作局
□キャスト
谷風 長道(たにかぜ ながて):逢坂良太
星白 閑(ほしじろ しずか):洲崎 綾
科戸瀬 イザナ(しなとせ いざな):豊崎愛生
岐神 海苔夫(くなと のりお):櫻井孝宏
緑川 纈(みどりかわ ゆはた):金元寿子
仄 姉妹(ほのか しまい):喜多村英梨
小林(こばやし):大原さやか
勢威 一郎(せいい いちろう):坪井智浩
落合(おちあい):子安武人
ヒ山 ララァ(ひやま ららぁ):新井里美
サマリ・イッタン(さまり・いったん):田中敦子
山野 栄子(やまの えいこ):森なな子
佐々木(ささき):本田貴子
弦打攻市(つるうちこういち):鳥海浩輔
岐神 海蘊(くなと もずく):佐倉綾音
丹波 新輔(たんば しんすけ):阪 脩
斎藤 ヒロキ(さいとう ひろき):小山力也

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 04:49:49.47 ID:YUS6Q7cx0.net
FAQ
Q.これって全何話?
A.12話です。
Q.原作のどこまでやるの?
A.4巻辺りまでと予想されています。単行本は既刊12巻。
Q.イザナのあそこはどうなってるの?
A.原作でも謎です。
Q.ピンク髪が全員同じ顔なんだけど?
A.クローンだからです。公式サイト参照。
Q.保健室の先生は艦長?
A.艦長の趣味です。
Q.シドニアが刺さってるじゃがいもは何?
A.岩塊。シドニアの資源として使われています。
Q.掌位して加速するのは何故?
A.不明。原作者の趣味です。
Q.なんで喋る熊がいるの?
A.原作者の趣味です。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 05:55:25.52 ID:Pc8ahn07O.net
昔のアイヌ語で、クナトは男根、アラハバキは女陰を意味する

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:24:28.18 ID:iY2FSFtj0.net
>>1
オツイチダー

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:41:19.75 ID:aVNmMd2IO.net
誰がために>>1は行くー
乙クダケー

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:48:26.60 ID:o51VbV9z0.net
        ド゙ゴゥゥゥ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i  三
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:01:31.82 ID:IEx5sfG60.net
>>1のためー


10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:03:44.65 ID:Jjav5jMk0.net
シャワー浴びてるイザナに映画サイコみたいにイボ付ディ○ドー振りかざして襲いたい

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:06:02.36 ID:6ZhRfpw40.net
>>8
資源として集めてきた氷塊や岩塊はシドニアの外壁に固定するので
そんな感じになる事もある

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:20:37.04 ID:i09ifRsm0.net
今さらだけど頭部のヘイグス粒子砲ってハードSF風味のリアルロボットの
頭の存在意義の為にあんな位置についてるのかね

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:25:50.71 ID:1xjnrkfL0.net
本作はハードSFではないしハードSF風味でもないと思います

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:26:21.83 ID:5Dye2kq00.net
銃器なしに人型のどこからビーム出すかを
合理的に考えた末の帰着、な気がしないでもない

ていうか衛人が人型なそれらしい理由付けって
説明とかあったっけか

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:28:07.74 ID:rhRdN95U0.net
でも高速移動中で前方にビーム撃てるのはいいよね

ちょっとマヌケな絵だけど

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:28:30.65 ID:MQvvKM7S0.net
ヘイグスってほんとに何よー
夢のエネルギーかよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:31:33.15 ID:ANeMEiiF0.net
これw
http://www.haigsdelicacies.com/

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:33:54.29 ID:8w3YkXcG0.net
何かしらの作品に〇〇粒子というものが出てきたら無条件でなんかすごいものだと納得しなくてはならない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:35:31.42 ID:IEx5sfG60.net
>>17
美味そうな粒子なんやな以下略

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:35:47.45 ID:TMK55dBj0.net
ヒッグス粒子から取ってるんだろ?大体新しい発見を名前だけ
引用するのが日本のマンガw

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:37:16.72 ID:1xjnrkfL0.net
>>14
まあ反動が強い火器なら中華キャノンのように股間や腹部、重心に近い所に付けるのが合理的なはずだな
頭部粒子砲は反動は弱いのだろう
そうなると腕部に付いている重質量砲はおそらく反動が大きいので撃つときにくるりと回ってしまわないようになにか工夫があるはず
噴射や重力・慣性制御で自動でやってくれるのか下手くそが撃つとずっこけるのか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:37:40.26 ID:hku9B/QK0.net
>>18
確かにHi-ERo粒子は凄いわ。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:39:52.54 ID:OcQuSdXL0.net
シドニアはハードSFじゃねえよなあ。ビジュアルだけで世界観を説明する手法とか。
作者が自称してるわけでもないだろうし。すげー違和感ある。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:42:55.06 ID:MQvvKM7S0.net
なんかちょっとくらいは説明あってもいいじゃんヘイグス粒子
「やはりヘイグス粒子は素晴らしい!これがもし無かったら」とかさ
いや>>17はうまそうですけれど!違うし

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:43:11.95 ID:GVrBx7Wp0.net
>>18
清水義範乙

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:43:36.23 ID:q73QViZw0.net
おまえがそう思うならそれでいいけど、他人がそう思ってないからってファビョってくれるなよ?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:43:44.29 ID:TMK55dBj0.net
>>23 誰も自称はしねえよw してたら叩かれるわw
宣伝さんがつけるキャッチコピーだろ。
ノーゲーム・ノーライフとか
煽り文句が凄すぎて、それだけで叩かれてる。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:44:05.59 ID:8w3YkXcG0.net
アニメキャッチも王道SFじゃなかったか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:44:33.22 ID:IEx5sfG60.net
カビがカビザシの先端にしかないのと同じような理由じゃないの

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:46:30.88 ID:1xjnrkfL0.net
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091094.jpg
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091095.jpg

今までのTVアニメが過去になる!
ハイクオリティ正道ロボットSF

(ハードSFとは言っていない)>>27

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:47:20.06 ID:5Dye2kq00.net
学園とシドニア以外はハードと言って差し支えないな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:47:56.58 ID:q73QViZw0.net
>>30
どう見ても星白がメインヒロインじゃないですか
メインヒロイン決着ついたな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:50:31.86 ID:TMK55dBj0.net
>>30  
「今までのオンラインゲームを過去にする!」と言って
不具合ありまくりで盛大にこけたファンタシースターオンライン思い出したわw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:51:51.35 ID:MQvvKM7S0.net
王道と正道って間違いやすー

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 07:58:24.82 ID:5Dye2kq00.net
ただのキャッチコピーとはいえ
正道とか言っちゃうのはどうなんだろうな…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:01:44.87 ID:6ZhRfpw40.net
>>35
正しい道理って意味だけど
シドニアってSFとしては正しくないって認識なの?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:03:24.86 ID:5Dye2kq00.net
>>36
SFに絶対的に正しいことなんてないよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:05:27.38 ID:5Dye2kq00.net
ていうか細かいようだけど
道理って、道と理だから
正道なら道だけだろう

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:05:54.67 ID:GVrBx7Wp0.net
「絶対的に正しい」と「正しい」はニュアンスとしてかなり違うと思うが

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:08:15.73 ID:ou9mgBuI0.net
どうでもいいや・・・

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:10:08.98 ID:1xjnrkfL0.net
正道はSFではなくてロボットに掛かっているという可能性。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:11:11.61 ID:6ZhRfpw40.net
>>37
正しいSFが無いのではなく、間違っているSFが無いの間違い
SFというジャンルは本来とても広く曖昧な存在
伝奇モノがSFとして分類されている時点で違っていると問うこと自体がおかしい

>>38
正道ってのは「正しい道理」って意味
単語化される時に倒置されたり省略されたりは普通の事
試しに国語辞典を調べてみるといいと思う

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:11:12.20 ID:5Dye2kq00.net
>>39
それなら「正しいSF」なんてないよ、でもいい
まぁこの話はこの辺にする
うるさがってる人もいるし

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:12:39.61 ID:TMK55dBj0.net
>>28 アニメキャッチって王道て言ってるの? それ誤用なんだがw
正道の対義語は邪道だから、他のSFアニメは邪道って言うような高飛車感が出る。
王道は、王の通る道の真ん中、常道みたいなイメージだけど、
正しくは「楽な道」w 対義語が覇道。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:13:17.17 ID:Jjav5jMk0.net
正道ロボットSFの部分までしかアニメやらんのやな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:13:42.94 ID:hVNHFfeHO.net
人物CGの出来に不満はないけど、走ってる時だけはなんか笑ってしまう
美少女があんな走り方したらダメでしょw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:15:24.93 ID:GVrBx7Wp0.net
そもそもキャッチコピーって日本語としてへんな言い回しが多い
人の目を引く手法としてよく使われるからな

そもそも王道なんて誤用の方で通用しちゃうし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:15:38.05 ID:ApXSdGb0O.net
イザナ可愛いから応援したくなる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:16:48.26 ID:6ZhRfpw40.net
>>44
白黒、オンオフ、デジタルな考え方ですな

Aが真ならBは偽である
ってのはありがちな間違いだけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:16:52.91 ID:tBC1TVuR0.net
いま店頭においてあるコミックスの帯、2014年4月アニメ放送開始というコピーと一緒に
長道と星白が描かれてんのな。うわー、狙ってるわー。と思ったw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:17:06.81 ID:q73QViZw0.net
>>44
>王道は、王の通る道の真ん中、常道みたいなイメージだけど
100人に聞いて100人ともそう答えるんだが何か問題でもあるのか?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:19:18.27 ID:5Dye2kq00.net
>>42
ちょっと調べてみたが、どうも多義語みたいだよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:19:55.38 ID:ou9mgBuI0.net
「言葉は使い方も意味も、時代で変わるし、それが当たり前、それが正しい」

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:20:07.35 ID:KAYl1wGL0.net
>>44は教養のある奴
ただ言葉の用法は変化するものだから今の使い方も悪くない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:20:42.44 ID:OcQuSdXL0.net
シドニアは正道SFの意味を追求する言語学SFだったか。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:21:32.03 ID:GVrBx7Wp0.net
てか「王道」なんてみんな正しい意味を知ったうえで
通用する誤用として一般的に使われてるもんだと思ってたわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:22:09.19 ID:KAYl1wGL0.net
今回はガウナ一体にモリト大量配置したが
これからは何百体単位で出てくるからなw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:23:04.80 ID:q73QViZw0.net
>>54
え!?教養?
雑学の間違いじゃねえの?
教養あるやつはああいう物言いしねーよ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:23:33.15 ID:haDnlbph0.net
宇宙空間でロボットが戦ってる時点でSFにならない
ファンタジーだろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:25:49.24 ID:GVrBx7Wp0.net
心配無用
「SF=スペースファンタジー」とパタリロも言っている

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:26:31.66 ID:Jjav5jMk0.net
>>4
Q.掌位して加速するのは何故?
A.不明。原作者の趣味です。

なんかこういつもよりグワーってなるんだよグワーって

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:26:48.96 ID:haDnlbph0.net
いっそのことサムライフラメンコでもいいじゃね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:28:50.80 ID:8/k8aWZR0.net
ロボットに脚が付いている時点でねえ
しかもあれ重力圏内ではろくに重量支えられないだろ?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:28:54.31 ID:Z8EmY1Hg0.net
少し不思議でいいじゃん

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:30:18.98 ID:4IiZIeid0.net
>>59
高千穂遙乙

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:31:16.92 ID:Jjav5jMk0.net
>>63
足が地面に付いてなくても足があることで回転しやすくなる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:31:20.39 ID:iY2FSFtj0.net
>>54
教養ある人間というより知識人()みたいな立ち振る舞いに見える

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:35:42.13 ID:TMK55dBj0.net
>>66 ガンダムではアンバック(AMBAC)とか言われてたなー
腕を振るとその反作用で旋回できるとか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:37:04.68 ID:9WJADoD/0.net
いちおつー

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:38:45.41 ID:Jjav5jMk0.net
>>68
それそれ
回転する椅子に座って足を少し浮かせた時と椅子の上に体育座りした時とでも
回転するしやすさが全然違う

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:40:39.50 ID:8/k8aWZR0.net
>>66
それなら細い棒の先に丸い重りつけたのを四肢としてぶら下げておけばいいじゃん

あれ腕がそんなんなロボ見たような気が、、

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:44:25.25 ID:rx6tLf/60.net
イザナちゃんだけキュート

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:45:59.14 ID:F32G+MDK0.net
小林浣腸タソ…  (;´Д`)ハァハァ

ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8d-e6/saranndonn/folder/1853274/12/67233812/img_2?1397232487

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:46:39.33 ID:hku9B/QK0.net
>>71
よく気づいたナリ!

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:47:08.87 ID:aVNmMd2IO.net
ハートキャッチシドニア

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:47:30.97 ID:aSmP1WCI0.net
魔法、ゲーム系にはウンザリ。
こういうハードなのどんどんアニメ化して欲しい。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:49:24.61 ID:km9djfUt0.net
ボトムズはハードSFに入りますか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:49:24.47 ID:B5Z9cRAd0.net
>>71
>>73
同意

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:50:05.32 ID:Jjav5jMk0.net
ハードなのかw二期できたらマイルドになるぞ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:50:51.89 ID:UBZ74eEs0.net
>>58
お前が言うな低脳

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:50:59.24 ID:bGhvjn140.net
弐瓶さんが自分の子供に見せれるような王道ロボットものつくろうとしたらシドニアになったんだっけ?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:51:07.75 ID:0vrHX2/h0.net
じゃあハードな魔法、ゲームで

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:52:32.81 ID:WYjeKzfv0.net
>>80
ネトウヨはすぐ攻撃的になるよね
教養ないからすぐわかるよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:52:44.97 ID:0vrHX2/h0.net
>>44
>>54
>>80
うーんこの

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:53:01.18 ID:1xjnrkfL0.net
>>63
1G環境では歩けないらしい
そもそも1G環境の太陽系の惑星は失われてしまったらしいが
まあそれでも小惑星地表での微弱な重力でも歩く足があったほうが便利なのかもしれん
まず衛人という戦闘用機械で資源採掘作業もやらせるのは本当に合理的なのか、苦しい台所事情で苦肉の策なのかも謎だな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:53:41.66 ID:iY2FSFtj0.net
霧亥「教養ってなんだ」

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:55:08.23 ID:WYjeKzfv0.net
人との接し方を軸とした自分を高める膨大なデータベースと経験

88 :44@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:55:34.83 ID:TMK55dBj0.net
いや別に俺は他者を攻撃してないんだがw 
少しはID見て判別して反撃を開始しろw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:56:57.23 ID:Jjav5jMk0.net
>>71
僕偉そうに難しい話言ってるけどそんなのあまり好きじゃないんだ
他キャラに時々浮気しながらずっとイザナちゃんをペロペロしときたいんだよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:57:22.79 ID:9tRQDTsD0.net
ハードプレイSFと聞いてきました

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:58:20.78 ID:exPf0Nae0.net
コミック本CMの左下と右下で宣伝するナガテとイザナの似ても似つかないプニキャラはどうかと思う
また例のゆーぽんかと思って戦慄した

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:58:26.58 ID:6pmJBtp20.net
>>83
教養ないやつはすぐネトウヨって言いたがるよね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:01:21.53 ID:ApXSdGb0O.net
すごいアイデアを思いついた 重力警報が出たら押入れ クローゼット シャワー室みたいな狭い場所に入れば助かる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:02:13.59 ID:oZFyhRYO0.net
もしかして星白が緊急脱出して飛んで行った方向と回収不可になってた赤井班の2本目のカビザシって同じ方向?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:02:28.35 ID:9up+kRQj0.net
>>68
人型の形状だと、手を振ったのと足を振ったのでは、動きが異なるだろうから、
合理的に考えると、手足の先端はすべて同一の球状の方が制御しやすいだろうな。

もの凄くかっこわるいがw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:02:35.55 ID:Jjav5jMk0.net
>>93
紐が切れたエレベータみたいになるお

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:03:10.88 ID:IEx5sfG60.net
Poserで小林艦長のモデル出ないかなあ…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:03:25.06 ID:oZFyhRYO0.net
>>93
それ進路変更のときにすごい勢いで反対側の壁に叩きつけられるんじゃない?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:03:28.34 ID:6pmJBtp20.net
>>93
え?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:04:08.28 ID:Pc8ahn07O.net
仄ちゃん姉妹
に性教育をしたい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:04:21.71 ID:8dgvjFnn0.net
>>93
建物ごと吹っ飛ばされるか、クローゼットの扉ごと吹っ飛ばされるかじゃね?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:04:53.30 ID:0vrHX2/h0.net
まぁ狭いクローゼットなら衣服いっぱいにして助かる可能性は

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:05:07.27 ID:9up+kRQj0.net
>>93
布団に丸まって、トイレに駆け込んでも良いよ!
トイレなら鍵閉まるだろうから、ドアが開いて放り出された!
ってのも防げるだろうし。

トイレの水かぶる羽目になりそうだけどw

・・・実際、ワイヤーで固定するだけだと、固定したポールにぶつかって大けがするだろうなー

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:05:18.32 ID:WYjeKzfv0.net
>>93
割と正解
ただし5Gなら船体が振られるたびに体重60キロなら300キロの体重で壁にぶつかるけどな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:05:40.52 ID:6pmJBtp20.net
>>102
ねえよ頭悪すぎ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:06:13.79 ID:iY2FSFtj0.net
>>93
クッション材あればいける気がしないでもない?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:07:05.72 ID:Jjav5jMk0.net
揺れたら空飛びゃいいんだよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:07:17.94 ID:6pmJBtp20.net
>>106
船艦内を緩衝材だらけにすればいいね!

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:07:20.09 ID:IEx5sfG60.net
>>104
勢いをつけて硬い壁にぶつかった瞬間に生じる応力はもっとすごいお
衝撃インピーダンスェ、

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:07:34.93 ID:ApXSdGb0O.net
ちょっと頭をぶつけるくらいだと思ったんだけどな…言われてみれば棺桶になるかも

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:07:53.01 ID:TMK55dBj0.net
長道じゃないけど後から買った家の小物とかいちいち固定しないし
色んなモノが凶器になるやろな。ちゃんと設備のあった区画さえ
血だらけ通路になってたんだから、家にいたら死ぬw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:07:59.94 ID:haDnlbph0.net
>>104
人間は10Gまでならギリギリ呼吸、時間限定で20G迄生存可能だ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:08:27.01 ID:1ZRYF3Gz0.net
ガウナ死んだんだからはよ減速しろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:09:04.17 ID:0vrHX2/h0.net
>>105
ID変えても攻撃的な性格が変わってないんやな
喜劇なんやな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:09:31.13 ID:IEx5sfG60.net
>>113
回避が確認された直後にエンジンを切っとる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:11:21.11 ID:fscQUew00.net
>>114
統合失調症かな?
君もその決めつける性格改めた方がいいよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:11:56.52 ID:ToDV1OJQ0.net
>>114
似非関西弁きもっ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:13:37.54 ID:WYjeKzfv0.net
ID:6pmJBtp20に触ると怖いからNGにしとこう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:13:40.40 ID:Gs/u2Gbd0.net
ID:0vrHX2/h0が頭悪いって言葉が地雷?図星?ってことは分かった

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:14:21.38 ID:Z8EmY1Hg0.net
>>91
残念ながらそのゆーぽん氏ですw
ぐるぐる目玉にしてないだけマシだと思った
あれはほんと無理だったから

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:14:33.01 ID:ra8yl26P0.net
>>79
2期〜3期相当の原作部分はかなりマイルドだけど、舞台裏はかなりギチギチしてるんだよね…
なんか一気にえげつない展開になりそうでワクワk…もといビクビクしてるわ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:14:35.63 ID:UBZ74eEs0.net
脈絡なくネトウヨ云々いってる人も気持ち悪いからNGしといた方がいいね

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:15:21.76 ID:4AW0zOMx0.net
>>115
それだけでは減速にはならない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:15:22.03 ID:0vrHX2/h0.net
さすがにここまで怒涛の単発したら
鈍でも分かっちゃうだろうに…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:15:40.23 ID:IEx5sfG60.net
カッコ良すぎな1期OPが最大の障害やったりして…

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:16:10.70 ID:09O6URX80.net
ネトウヨが単発で集まってきて攻撃しはじめてわろた
チーマーとかわらんな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:16:36.71 ID:/Mi3UnCe0.net
ID:0vrHX2/h0きめえw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:16:52.71 ID:IEx5sfG60.net
>>123
慣性航法なのだから止まってるのと同じじゃん?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:17:19.89 ID:09O6URX80.net
>>125
angelaはいつも結構いい歌つくるけど今回はとびっきりだな
軍歌をモチーフにするとは目からうろこだ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:17:37.20 ID:poS0RxF20.net
>>124
頭悪いって言われて効きすぎwww

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:17:41.07 ID:iY2FSFtj0.net
チーマーって久々に聞いたわw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:18:20.01 ID:G29PJp7O0.net
>>104
今回推力が5であって、5Gじゃないけどね。単位不明。
それに主に頭の方向に加速してるから、本当は床に押し付けられる。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:18:38.21 ID:1ZRYF3Gz0.net
シドニアは逆噴射できないの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:19:03.83 ID:+t6NJg4q0.net
>>129
なんかエレクトロと軍歌とJPOPが混ざっててリズム狂って気持ち悪くなる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:19:08.00 ID:uVcTe/7B0.net
>>126
俺本物だから分かるけど、
こいつら半島産だから。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:19:22.09 ID:2Xf5fBMx0.net
>>93
狭い場所にいようが
中で体をしっかり固定していない限りは
扉の方向に荷重がかかったら、そこから飛び出るぞ。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:20:01.85 ID:b3m++4NN0.net
>>133
できるよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:20:11.20 ID:CYdBDpMy0.net
ネトウヨとかチーマーとか仮想敵に攻撃して荒らすのやめてください
祝日だからですか?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:20:19.59 ID:0vrHX2/h0.net
斜め加速じゃなかったけか
公道は滑り台にでもなるのか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:21:05.14 ID:cDGSSW5z0.net
重力制御で1Gまで軽減できるから体にかかるのは4Gじゃね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:21:05.19 ID:09O6URX80.net
>>134
もう後が無い人類みたいな作風に合っててめちゃ気に入ったけどな
人によっては気分悪くなるのか・・・・

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:21:38.35 ID:tBC1TVuR0.net
>>129
シドニアって、いたるところに日本文化が出てくるから
軍歌は妙にマッチしてると思うわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:21:50.14 ID:09O6URX80.net
>>140
垂直方向にだけって但し書きがある

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:21:58.58 ID:OVkfMJfx0.net
>>141
後がない人類だとああいう曲になるの?
よくわからない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:22:19.15 ID:TMK55dBj0.net
>>120 ああいうSDキャラってくいくらでも絵師がいそうな気がするんだけど
なんでゆーぽん氏にばかり発注がいくんだろうw?
進撃みたく四コマ漫画も描いてもらうならまだわかるんだけど。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:22:43.33 ID:uVcTe/7B0.net
>>133
出来るけど、1G以上の減速すると
大惨事だし、のんびり数日かけて減速ののち反転なんてしたら
ガウナの勢力圏からの脱出という本来の目的を阻害する。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:23:12.13 ID:0vrHX2/h0.net
>>141
メロディの統一感の話だろう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:24:04.06 ID:uVcTe/7B0.net
>>142
繁華街が昭和初期だしね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:24:17.18 ID:1xjnrkfL0.net
「惑わされるな!上層部は嘘をついている。 ガウナなど 本当は出ていないのだ。」

「うるせえぞ!この恩知らずめ。 兵隊さんにあやまれ。」

「愚か者め。お前は騙されている。武器を捨てよ!軍は即刻 軍事下宣言を解除しろ!
ガウナなど あらわれてはいない。戦死者など でっちあげだ〜〜!」

こんな描写があってOPが軍歌風ですがイコール本作が右翼アニメということにはならないのです

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:25:07.84 ID:OVkfMJfx0.net
>>142
出てくる人の風貌とか名前に日本人ルーツが多そうなのは関係ある?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:26:33.57 ID:Qne6uwV70.net
シドニアは日本文化を残すための船なんだろう
他の船はアメリカとかロシアとか中国文化を残してるはず

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:26:35.79 ID:pDnOm1TR0.net
>>149
でもやたらネトウヨって言いたがる人がここに湧くよね
目つけられてそう

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:27:18.03 ID:MCJg8ca/0.net
そういやシドニアの艦載兵装って重質量砲以外にもあるのかえ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:27:54.36 ID:iY2FSFtj0.net
>>145
業界内の流行りみたいのがあるんじゃね?
SDキャラ描かせるなら、今は●●が人気安定してるよみたいな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:27:57.66 ID:b3m++4NN0.net
>>153
ある

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:28:29.64 ID:tBC1TVuR0.net
>>150
シドニアと同じように太陽系を後にした船は数百隻あったらしい
シドニアは日本系なんじゃないかな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:28:57.01 ID:0vrHX2/h0.net
いっそ和太鼓、尺八、琴なんかのインストでもよかった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:29:02.37 ID:0nrMCxg30.net
>>133
できると思うけど
シドニアは全長が28キロあるバカでかい宇宙船で
減速するのにも再び再加速するのにも
多大なエネルギーが必要なので
今回のガウナを回避した時みたいな
シドニア全住民が危険に晒されるレベルじゃないと
逆噴射はやらない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:29:11.84 ID:dX+mU6Hz0.net
>>151
他にも船があるんだ
シドニアは日本の船ってことでいいのかな
その三国があるならイギリスフランスカナダドイツインド、もしかしたらトルコ韓国あたりもありそうだね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:30:30.64 ID:EG+rSjBp0.net
>>77
ボトムズはハードボイルドSFです

>>97
絵的にはどう見てもPoserじゃなくてMMDだろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:30:44.00 ID:Z8EmY1Hg0.net
>>145
あと巨人はBD特典の小説がニトロの鋼屋ジンが関わってたりで
ゆーぽんはニトロの人間だから、そこを考えればまあ理解はする
もしかしてこれもBD特典とか小説化とか…?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:32:04.02 ID:EG+rSjBp0.net
>>159
シドニアは火星の日系移民の船

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:32:18.29 ID:AWhXBDbf0.net
多段式ロケットの要領で、何段かのロボをピラミッド型に組ませて
燃料を帰還できる分だけ残して、下の段を切り離しながら飛べば
かなり遠くまで回収に行けたりしそうなんだが、やらないのかな?

先頭のロボには、燃料の増量タンクをマシマシで付けておけば帰還にも困らないだろう。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:32:22.16 ID:Pc8ahn07O.net
仄ちゃんの生体尿カテーテルに
激しく嫉妬

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:33:23.56 ID:NVvgK1FM0.net
そう言えばガウナが宇宙空間を進む推力源って何だろう?
ひょっとして、おならプーで進んでいるのだろうか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:34:38.08 ID:/Mi3UnCe0.net
カテーテル設定マジできもくて無理
うんこはどうすんの

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:36:58.17 ID:xxIfFmM10.net
>>163
どういう方法で解決するかは来週のお楽しみって事で。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:37:17.19 ID:09O6URX80.net
>>151
そうなんか
逃げる時に散り散りになったのか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:37:25.60 ID:YUS6Q7cx0.net
>>166
あいつらうんこしないとおもう。わりとまじで
だって一週間に1回しか食事しないし

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:38:11.79 ID:1xjnrkfL0.net
>>166
普通に考えればうんこの問題も解決しないといけないけど普通にオムツしてるんじゃ誰も喜ばないからああなったのだ
おしっこ好きは多いけどオムツ好きは少ないからな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:38:38.28 ID:718UhJH80.net
>>165
海苔夫ちから

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:39:37.51 ID:09O6URX80.net
排泄のシステムがキモいから許せないっていう意味がわからない
生理現象じゃん
介護師とか看護婦は大変な仕事だよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:39:46.91 ID:hOrplDl80.net
>>169
うんこは老廃物もふくまれてる
食事量が少ないなら微量だろうけどスーツの中でうんこする奴もいるはず
つまりアナルにも管がはいるよね?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:40:25.07 ID:tBC1TVuR0.net
便秘こじらせて死んだ女がリアルでいたらしいけど
シドニア人はちゃんとお通じできるのかな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:40:33.80 ID:3eDJi77T0.net
珍ヒロインはまだです?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:40:33.87 ID:hOrplDl80.net
>>172
お前リアルでも会話に混ざれないやつだろ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:41:21.54 ID:IEx5sfG60.net
重質量砲弾=シドニアのうんこ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:41:28.77 ID:ra8yl26P0.net
>>175
たぶん今回のアニメには出てこない、原作を買おう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:41:35.27 ID:Qne6uwV70.net
>>168
散り散りってか人類って種を残す可能性を少しでも高める為に皆それぞれ別方向に旅立った
もしかしたらガウナから逃げ切って殖民を成功させてる船もあるかもしれない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:41:35.77 ID:Bkc8eCG40.net
ながてはうんこするでしょ?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:41:58.65 ID:v7gKv8mT0.net
>>175
正道SFヒロインです

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:42:15.43 ID:TGcIqhkp0.net
>>177
人間のうんこを肥料にしてきた日本人の知恵ですね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:42:29.85 ID:09O6URX80.net
>>176
なんか気に触ったか?ごめんな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:42:54.17 ID:+t6NJg4q0.net
ヒロインはイザナと星白どっちが人気なの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:43:12.13 ID:NVvgK1FM0.net
ガウナさんは?ガウナさんはウンコしないの?(興味津々)

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:43:51.73 ID:+t6NJg4q0.net
>>183
お前可哀想な奴だな
返答がずれすぎ
会話のキャッチボールできないのか?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:43:57.60 ID:B5Z9cRAd0.net
しょーもない煽りしかできないなら黙ってりゃいいのに

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:43:59.95 ID:ou9mgBuI0.net
>>176
そうか?>>166のほうが頭おかしいとは思うけどな
そういう設定の作品のスレにきて草生やしてキモイとか言ってるし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:44:14.82 ID:09O6URX80.net
>>179
なるほど
殖民が成功してるという可能性は面白いな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:44:46.99 ID:rQJiYvOH0.net
カテーテルは普通にきもいだろ
ブヒしか喜ばない設定

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:45:10.20 ID:3BY3XQZM0.net
なんかくっせーのが湧いてきたな
煽りたいだけなら他の板行けよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:45:50.18 ID:Pc8ahn07O.net
仄ちゃんが好きだあっ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:45:55.96 ID:k7p1zk5x0.net
祝日のせいかネトウヨ連呼厨がわきすぎ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:46:47.28 ID:TGcIqhkp0.net
うんこ用カテーテルの描写はよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:46:53.10 ID:ou9mgBuI0.net
なんか妙に対立やら煽りやるの増えてきたな
アフィカス辺りの転載ゴミくさいが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:47:22.37 ID:TGcIqhkp0.net
>>195
それは君のことも指していると思うよん

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:48:06.01 ID:TMK55dBj0.net
GWとかほんとの中高生が来て、煽り耐性がないからどこの板・スレも荒れるようだw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:48:49.14 ID:D8BCXB7z0.net
>>85
宇宙空間で使える、現代の重機に相当する機材と専門オペレーターを維持管理するコストはかなりのもだろうと
ましてや恒星艦航行で滅多に採掘可能な領域に行く事が無いシドニアでは出番自体がほぼ無いし

合理的に考えると専用の機材と人員を確保する必要性が無い
あらゆる状況での運用を学ばせるためにも衛人操縦士にやらせるのが一番合理的

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:49:06.03 ID:NVvgK1FM0.net
山野ちんはガウナさんのウンs

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:49:20.74 ID:rx6tLf/60.net
イザナちゃんは天使だからウンコしないよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:49:35.29 ID:Tgkb9w3K0.net
ロボットあれで全部だったら少ないな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:49:50.06 ID:oZFyhRYO0.net
シドニアの海水層とか居住区とか地下層とかどういう配置で船内のどれ位を占めてるのかって公式設定とかあるの?
あの船体のデザインが無骨すぎて想像つかない
寮生(長道)の部屋とか艦長室からは宇宙見えたけどその窓とかはどの位置についてるんだろうか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:50:11.33 ID:gpi7Yl4J0.net
>>190
アニメから入った人かな?
生体である必要性は分からんけど
尿管カテーテルが出てきたのは
物語上ちゃんと意味があるから。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:50:21.64 ID:TGcIqhkp0.net
介護におけるうんこはおむつ?
エヴァだとスーツの外は綺麗だったけどシドニアはスーツの中が綺麗だからおむつはないか
スーツのカテーテルがすったおしっこはどこへいくの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:50:47.12 ID:KIgMHYaN0.net
そもそもなんでガウナはあそこまで執拗に追っかけてくるんだろうか
人間食いたいのか?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:50:56.44 ID:NTs0HzRG0.net
>>184
この作品はヒロインがどんどん増えるのだよ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:51:25.21 ID:RQ5jRgaa0.net
洗浄を考えてもカテーテルは効率的
おむつとか洗うの大変

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:51:34.50 ID:TGcIqhkp0.net
>>205
ウルトラマン的なものですかね
それとも進撃の巨人的なものか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:52:09.54 ID:IEx5sfG60.net
>>163
多段にするのは質量比改善により最終到達速度を上げるためなので、

多段にして最終到達速度を目いっぱい上げるのは良いが、

その速度を逆噴射でキャンセルし、さらに戻りの加速を得るときのことも考えねばならない

ていうか出発時において構造質量<<推進剤質量にできるなら多段にする必要は無い

薄くて超軽量な推進剤タンクに推進剤を目いっぱいつめこんで進発する

現行のロケットが多段なのは、有重力下からの発射故、数G加速に耐える頑丈だが重い構造にせねばならないからやむなく多段にしているだけ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:52:59.06 ID:u0OJ565A0.net
>>205
1クールではその理由がわかるところまではいかないよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:53:21.86 ID:NTs0HzRG0.net
ガウナを引き寄せる理由に関しては原作を最新巻付近まで買いましょうとしか言えんわい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:54:13.36 ID:Tgkb9w3K0.net
フタナリがヒロインだと引くわつうか切る

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:54:32.66 ID:TGcIqhkp0.net
人間が牛を食う理由と大して変わらなさそうと思ってる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:55:10.17 ID:TGcIqhkp0.net
>>212
イザナは天使だから大丈夫だよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:55:49.10 ID:TtE4MOp20.net
自演で煽り合ってスレ伸ばしてるみたいだな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:55:53.14 ID:n1dzn79G0.net
>>211
こういうのは、原作の販促なのだろうか、2期希望しろや情弱ということだろうか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:56:53.63 ID:TGcIqhkp0.net
ちょっとちんこついてる方がかえってエロい

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:56:59.77 ID:NTs0HzRG0.net
>>216
どんだけ悲観的に捉えてんだよw単にバレしてないだけだよw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:57:04.77 ID:ywpHof++0.net
>>190
お前リアル宇宙飛行士に謝れよw

まぁカテーテル入るときに女性キャラが赤面するシーンはブヒ用なのは間違いない
でも設定自体はSF臭があってええやん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:57:37.23 ID:D8BCXB7z0.net
>>202
原作ではちゃんと公開されてる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:57:56.63 ID:TGcIqhkp0.net
カテーテル入る時って激痛だよね
あんな、んっきもちいって感じにはならない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:58:25.18 ID:+aj8wFiv0.net
>>221
生体カテーテル入れた事あんの?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:58:39.93 ID:4x22/1hi0.net
「未来の」カテーテルだからね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:58:58.01 ID:iY2FSFtj0.net
>>216
どうしてそんな発想になるん?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:59:18.77 ID:TGcIqhkp0.net
>>222
普通のカテーテルならある
生体カテーテルだときもちいの?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:59:27.72 ID:EU9uNpAZ0.net
>>216
いや単に最新刊あたりでわかるってだけだろ
どんだけ捻くれた見方なんだよw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:59:37.95 ID:+aj8wFiv0.net
>>225
恐らくそうゆう事

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:59:40.39 ID:D8BCXB7z0.net
>>216
最重要ネタバレだけどアニメ化範囲外だし原作を薦めるしか手は無い

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:00:36.75 ID:TGcIqhkp0.net
>>223
すごい細いとか?
細すぎるとおしっこ搬出時に逆流しそう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:01:18.60 ID:RQ5jRgaa0.net
>>225
服着るたびに痛がってたら洒落にならんからな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:02:19.06 ID:fQszIy9H0.net
>>212フタナリじゃないと何度言えば…
「僕が好きなキャラがヒロインじゃないと嫌だ!」と言っても変らないから。
あと自分に合わなくて観ない人はわざわざ「もう観ない」宣言しないから、どうせ視聴を続けながらスレでイザナdisるんでしょ?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:02:44.93 ID:TGcIqhkp0.net
>>230
志願する人がドMばかりになりそうですね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:03:16.78 ID:sYUDjxwH0.net
生体って言うくらいだからエロアニメの触手みたく粘膜傷つけないように柔らかくてぬめぬめしてるんだろカテーテル

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:04:53.33 ID:9tRQDTsD0.net
ローションたっぷり塗った細めの綿棒突っ込んだみたいなのかな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:05:01.20 ID:TGcIqhkp0.net
>>233
女体の場合おりものも出るし生理の場合もあるよね
膣にも生体カテーテル的なものがはいって感じてるところまで想像しました

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:05:41.28 ID:hku9B/QK0.net
カテーテルの話は前スレでさんざんやったのに。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:08:30.15 ID:uY/TuzUm0.net
>>222
胆石除去用カテーテルは激痛だと聞く

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:08:54.68 ID:u0OJ565A0.net
尿カテの話はこれからもさんざんやることになる。
覚悟しておけッ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:09:32.68 ID:W4dvL7KA0.net
     ---
   ∩_|__|_∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   余程痛い話が好きらしいね
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ _   ヽノ /´>  )
(__|=∈..  / (_/
 |       /

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:11:04.75 ID:+aj8wFiv0.net
>>237
らしいな

SFだと痛覚くらい遮断してくるけどシドニアの世界はどうなんだろうな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:11:11.00 ID:D8BCXB7z0.net
>>235
尿以外は肉っぽい色したスーツの内装で処理ですね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:11:27.41 ID:uY/TuzUm0.net
>>229
カテーテルを押し込むという発想は原作者のミスだろう

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:13:03.85 ID:oZFyhRYO0.net
>もしかして星白が緊急脱出して飛んで行った方向と回収不可になってた赤井班の2本目のカビザシって同じ方向?

これってどうなん?
回収班編成時のカビザシの位置と星白回収に向かった長道のレーダーの方向的に同じような方向だと思ったのだが...

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:13:09.56 ID:u0OJ565A0.net
ラ…ララァ……?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:14:04.16 ID:TS87z0RQ0.net
CG絵が受け付けなかったし、今でもちょっと違和感あるけど
今期一番楽しみなアニメだわ。逆にあの絵柄で無かったらリアル風味の空気感も無くなってたと思う

内容はよくある俺ツエーなんだけど、背景や葛藤も描かれてるし、主人公の鼻につくよな説教も無い(寧ろヘタレ)だから
純粋にカッケーって思える

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:14:25.28 ID:YUS6Q7cx0.net
生体尿管カテーテル
このすばらしい造語を生み出した時点でシドニアの成功は半ば決まっていた
あとの半分は中性天使イザナ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:15:38.51 ID:NtwyN+/C0.net
カテーテルとは名ばかりのオナホ型だと思ってた

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:15:56.64 ID:+t6NJg4q0.net
不平等なのでアナルにも生体カテーテルが
>>246
同感です、創造力を掻き立てられます

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:16:30.19 ID:TS87z0RQ0.net
>>221
ちゃんと勃起させて、
ローションを入れれば気持ちいいらしい

普通は尿が出る事で快感を感じるらしいけど

慣れてくると挿入が気持ちよくて、尿道拡張を趣味にする人もいるらしい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:17:07.07 ID:+aj8wFiv0.net
>>243
・そうだよ次週で一緒に回収するよ
・違うよ回収不可で27本になるよ

好きな方のネタバレをご利用ください

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:18:50.99 ID:OVkfMJfx0.net
うんこしっこまんこの話はもりかあがる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:21:01.90 ID:3+Z7LHqu0.net
>>202
単行本の空きスペースにラフ程度はあったはず。
長道の部屋から見えたのは多分星空じゃなくて住居部の外壁の明かりじゃないかな。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:21:13.51 ID:oZFyhRYO0.net
>>250
実際どうなのかは気になるっちゃあ気になるけど
モニターの表示とか細かいところまで気にしてる人が結構多かったから
自分以外にも思った人いないのかなぁって気になっただけ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:21:55.27 ID:Tgkb9w3K0.net
普通じゃない人たちが集まる作品だな
変態という意味で

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:23:06.08 ID:1xjnrkfL0.net
>>202
http://i.imgur.com/DwyYLtV.jpg

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:24:13.54 ID:+aj8wFiv0.net
>>253
細かい描写してるから2度3度と楽しめるよね
原作もセリフ以外にモニターから読み取れる描写とかあるからじっくり読むと楽しめる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:25:59.03 ID:lUrijo3QO.net
>>248
アナルプラグ推奨

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:26:34.82 ID:RQ5jRgaa0.net
>>255
噴射口のスケール5キロもあるんか
当たり前だけどかなり巨大だな
そりゃあ簡単に止まって回収とか無理だわな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:27:09.60 ID:uY/TuzUm0.net
カテーテルよりも、おむつの方が簡単だろw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:27:41.87 ID:uor7c4N20.net
生体カテーテルは物凄いテクニシャン!だからナガテがガクガクプルプル震えていた

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:27:47.85 ID:oZFyhRYO0.net
>>255
こんな感じなのか
ありがとう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:28:12.35 ID:ONV+LyAr0.net
>>260
空いきしたのか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:31:00.27 ID:F32G+MDK0.net
某あぬめのように波動砲はないのー?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:31:41.88 ID:r/xcA+SO0.net
普段暮らしている環境で床と認識していた場所以外から突然重力が発生すると思うと
ちょっと寒気がするな、20m向かいの部屋の壁に激突して死ぬとか嫌過ぎる

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:32:01.75 ID:RQ5jRgaa0.net
ブラックホール作れる技術あったらあんな追っかけまわされないさ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:32:05.49 ID:ufKVvUZj0.net
2月に入院していた時、同室のおじさんがカテーテルを抜かれる際に
「うほっ」って唸ってた
かなり痛かったらしい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:32:44.62 ID:7TzYZIKl0.net
てか船殻被氷層ってことはコンクリで覆われてるんじゃなくて
あれ氷なのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:32:58.71 ID:tJ7wyZ/X0.net
>>264
まるで地震だな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:33:24.08 ID:A7jQ6KBX0.net
閃いた
ガウナをガイナに改名すれば色々な化物ロボが助けてくれるかもしれない

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:33:39.01 ID:ywpHof++0.net
>>255
そういや氷防御ってハボクック思い出すな
フィクションでもちょくちょく引き合いに出されるし、ロマン度が高いのだろうか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:35:16.95 ID:D8BCXB7z0.net
>>264
居住区画がら飛び出て内壁にい叩き付けられた人は
2km以上落下と同等ってことですね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:36:10.62 ID:RQ5jRgaa0.net
>>270
実際にあった計画みたいだからね
自分が初めて知ったのはウォーシップガンナーでボスとしてでてきたやつだった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:36:28.36 ID:oZFyhRYO0.net
>>271
そりゃトマトみたくなりますわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:37:08.11 ID:RQ5jRgaa0.net
>>271
5Gだから加速がどれだけ、衝撃がどれだけになるか想像もつかんけどな
そらトマト割ったみたいになるわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:37:17.89 ID:A7jQ6KBX0.net
サカサマのナガテか…

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:38:38.77 ID:uor7c4N20.net
>>262
ほこ×たて であった、ホモ対AV男優で負けたほうがナガテみたく脚がガクガクしてたから間違いない

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:38:39.78 ID:8/k8aWZR0.net
ちゃんと一方向から安定した引力が働き続けるってのがありがたすぎて伝説のようになってるんたろうな
重力祭りとか重力米とか重力麺とかブランド化してるってのがありそうで面白い

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:38:46.05 ID:9nvr4wms0.net
久しぶりに円盤予約してしまった

そして、一瞬初抱き枕とか買ってもいいんじゃ?とか血迷ってしまった。買わないけど
あぶねぇあぶねぇ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:40:40.20 ID:8/k8aWZR0.net
>>274
そうか、ただ単に部屋のこっちからあっちの壁に落ちるだけじゃなく5Gか。おまけに机やイスも5倍の重量になって落ちてくると、、

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:42:38.36 ID:uY/TuzUm0.net
>>278
久しぶりって
進撃、カルガン、キルラキルは買わなかったのか?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:42:46.28 ID:TMK55dBj0.net
>>278 星白のだけあるだろw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:43:27.81 ID:9tRQDTsD0.net
>>272
氷山空母「呼んだ?」

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:45:15.95 ID:oZFyhRYO0.net
1話で思ったんだけどナガテと一緒に住んでたヒロキって爺さんの名前っぽくない名前な気がした
前知識なんもなく観てたから最初ナガテと同年齢位の親友的なのが出てくると思ったら干からびたじじいかよって

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:45:35.86 ID:3AcJtb+G0.net
イザナがかわいすぎてつらい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:46:21.98 ID:ywpHof++0.net
>>274
思ったのは、有機転換炉という設定もあるほど大切なそれらトマト状の”資源”はどうやってのちのち回収するのか
やっぱ掃除機っぽいもので……

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:48:39.77 ID:m6YQv3Zg0.net
ttp://may.2chanlog.net/image/may/139/70/36/1397036755833.jpg

カテーテルでやめてく奴もいるらしいからキモチイイかは謎だな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:48:55.30 ID:oR5AgCjs0.net
星白の抱き枕には股間からチューブが出ています(枕の中にスポーツ飲料ボトルがセットできます)
擬似飲尿プレイができるなら買ってしまう

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:50:02.53 ID:3+Z7LHqu0.net
>>283
あなたの同年代に長道や星白やイザナや焔って名前の人いますか?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:50:33.47 ID:TMK55dBj0.net
>>283 ヒロキ(現代風な名前)=爺 
海苔夫(財閥の御曹司につける今風の名前)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:50:57.38 ID:ywpHof++0.net
匂いの話で終わってしまったが
作者が匂いに特別な執着が
あるわけではないようだ(迫真)

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:52:39.73 ID:9tRQDTsD0.net
星白は匂いフェチ(確信

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:54:10.55 ID:/cG/erX60.net
>>289
ファッションが一回りしてまた流行るのと同じか


さすがに海苔夫はねーわw
多分オヤジが海苔助とかそんなんで自分の字を入れたがったんだと妄想してる
ワンマンだから周りの人間も「それはねーわwっw」と思ってたけど口出しできずみたいな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:54:23.13 ID:uY/TuzUm0.net
>>286
操縦士服(宇宙服)は変な方向に開発されたんだなw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:56:05.44 ID:RQ5jRgaa0.net
>>292
大丈夫
昔の人も現代の名前を聞いて 「ねーよwwww」 て思ってるから

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:56:38.83 ID:Sn4DKnEo0.net
>>283
今DQNネームつけられてる子供達もいつかはじいさんになるんやで

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:57:58.37 ID:1xjnrkfL0.net
>>288
閑(しずか)、一郎、栄子、新輔、コウイチとかならいるよ!

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:58:25.12 ID:9tRQDTsD0.net
ピカチュー君と10代で人生詰みだろうな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:59:17.29 ID:2AoE6FIn0.net
>>173
入院して10日ほど絶食したが3日ほどでうんこは完全に出なくなるよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 10:59:59.06 ID:A7jQ6KBX0.net
海苔がここまでネタにされるとは
勢威さんもネタにされるけど

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:00:31.75 ID:GSbYhEoJ0.net
誰ガ為ニ 髪ハ逝ク
誰ガ為ニ 散リ逝クナラ
何故ニ・・・
毟リ取レ 抜ケ落チテ 剥ゲル為 掻キ毟レ
髪ノ毛根ハ 風ニ消エ
植毛ハ 幾億光年先
禿ゲ上ガルナラ 惑ウナ
イザ逝カン 髪ヨ
毟リ取レ(nice of hairpiece)
抜ケ落チテ(nice of hairpiece)
剥ゲル為(nice of hairpiece)
掻キ毟レ 買ウノダ コノ手ニ
誰ガ為ニ 髪ハ逝ク
誰ガ為ニ 散リ逝クナラ
禿ゲ上ガル 間モナク
コノ髪ヲ 抜キ出セ
重圧ト困憊ノ 遺伝ニハ負ケジト

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:01:19.57 ID:9tRQDTsD0.net
>>298
大腸炎で一週間ほど点滴生活だったがうんこ出てたよ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:01:21.27 ID:qjOcyn+x0.net
本気でキャラが可愛いと思っているの?
小さな目で離れ気味だと魚っぽくて嫌だな
話が面白いから好きだけどさ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:01:46.55 ID:TMK55dBj0.net
DQNネームも既に一世紀前に森鴎外が通った道だしな、孫まで徹底してるw

於菟(おと、Otto)、茉莉(まり、Marie)、杏奴(あんぬ、Anne)、不律(ふりつ、Fritz)、類(るい、Louis)
真章(まくす、Max)、富(とむ、Tom)、礼於(れお、Leo)、樊須(はんす、Hans)、常治(じょうじ、George)
爵(じゃく、Jacques)、亨(とおる、Thor)、五百(いお、Io)

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:01:47.09 ID:ISbnYj5q0.net
>>292
シドニア人は1000年漂流してるから大地とか海に憧れがあるんだよ。
海苔夫家の名前以外も重力祭りとか米の名前が大地だったり、
カップラーメンの名前が重力麺だったりと、何かとそういったものが多い。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:02:00.54 ID:RQ5jRgaa0.net
>>302
君は何が好きなの?
同じセリフで返してあげよう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:02:37.59 ID:m6YQv3Zg0.net
>>292
シドニアでは希少だがミネラルが豊富な食物資源
シドニア人と同じように光合成をし、他の生物を傷つけない海の植物
生態系の原点であり、かつての故郷の広大な海への望郷
みたいに色んな意味がこめられた宇宙時代のネーミングなんだろ

婆ちゃんとか桜より梅って名前が多いのだって
死亡率の高い時代に儚く散る桜より雪の中でも鮮やかに咲く梅に願いを込めたりしたんだろ
そういうのと同じで時代によるノリじゃねえの

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:02:40.80 ID:9tRQDTsD0.net
>>300
おいやめろwww

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:04:07.40 ID:6wZ1a8K20.net
海苔夫のくせにノリ悪いけどな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:05:05.36 ID:uY/TuzUm0.net
>>302
アニメ「惡の華」に通じるものがあるw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:05:18.89 ID:A7jQ6KBX0.net
なんだろう、ララァさんなら放り出されてもトマトにならずに耐えそうな気がする
あとメスゴリr

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:05:28.43 ID:iY2FSFtj0.net
>>300

         彡 ⌒ ミ   このズラは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     / 彡彡ミ /
   /       ./

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:05:37.79 ID:Zw2iq3Rg0.net
モミシダケー

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:06:05.66 ID:TMK55dBj0.net
>>300 力作でワロタw ニコニコで歌い手に歌ってもらってくれw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:08:22.05 ID:1xjnrkfL0.net
>>302
眼は別に小さくないだろ
確かに離れ気味でサカナ顔だな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:08:53.22 ID:8dgvjFnn0.net
>>283
70年後には
綺羅くんとか
美理亜ちゃん
みたいな綺羅ネームを持ったじいさんばあさんが台等してくるから問題ない。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:09:38.53 ID:FIuvtVv90.net
そういやシドニアにハゲいないな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:10:41.62 ID:TMK55dBj0.net
ハゲは有機転換炉に入れられ続けた結果・・・だったら怖いなw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:10:57.41 ID:LpXcs8RD0.net
ATXで見てるけど面白いな。
原作は知らなくて最初は変なCGアニメが始まったくらいの印象しかなかったけど思わずBD予約したわ。
谷風を育てた祖父が実は凄い人だったりするのかな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:11:57.13 ID:oZFyhRYO0.net
>>316
ハゲは淘汰されて絶滅したんじゃね?
もはやシドニア船内の人間にハゲの遺伝子は残されていないかもしれない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:13:09.95 ID:iY2FSFtj0.net
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:13:16.82 ID:1xjnrkfL0.net
>>316
遺伝改造されてるくらいだから若はげ、水虫、あらゆる遺伝子疾患の要因は取り除かれているのかも知れない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:13:21.34 ID:oZFyhRYO0.net
>>318
1話の仮象訓練装置で最高点では無かったけど普通に高スコアだったよね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:13:33.91 ID:D8BCXB7z0.net
>>316
遺伝子操作で撲滅済みでしょうかね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:13:59.98 ID:+aj8wFiv0.net
ハゲの遺伝子を持っている人間を探している人もいるかもしれない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:14:00.94 ID:RQ5jRgaa0.net
ハゲはファッションの一つ
パイパンと一緒だろうな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:14:30.34 ID:9tRQDTsD0.net
原作だとオペレーターに禿げがいるぞ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:14:33.06 ID:mi+gUuzo0.net
でぶもいないんでしょ?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:15:06.96 ID:uor7c4N20.net
>>300
これは酷いwwww(褒め言葉)

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:16:29.45 ID:oZFyhRYO0.net
>>327
週一の食事と光合成だけでは流石に太れないだろうからな
長道だけはまだでぶになる可能性残ってるけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:16:42.79 ID:wTGa8zAK0.net
>>306
深いな…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:17:04.09 ID:Zrg3vhVA0.net
>>91
ジョジョので初めて見てなんで目え回してんの?って思ってた

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:17:44.08 ID:uY/TuzUm0.net
>>314
原作画に近づけたら、こうなったという感じかなw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:18:03.33 ID:ywpHof++0.net
>>329
なれたとしても資源の無駄遣いとか非難されそう

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:19:25.63 ID:uY/TuzUm0.net
>>306
海苔夫という名は、単純に腹黒という意味だと思ったゎ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:24:17.00 ID:uY/TuzUm0.net
>>327
居住区にいる一般のおっさん・おばさんにはデブも居るだろう
中年になれば弛んでくるものだw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:25:05.63 ID:8/k8aWZR0.net
>>319
低重力では逆立つし洗髪は水の無駄だし抜け毛は舞って不衛生だし、宇宙じゃ邪魔になることのほうが多いからむしろ生えなくしちゃいそうなものだが

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:26:35.71 ID:wWo1yW610.net
アニメは駆け足で原作結構端折ってるんだろうなと思って原作読んでみたら
むしろアニメの方が丁寧に作られてた特に先週からの流れとか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:29:03.90 ID:DGEAczn40.net
シドニアの騎士のブルーレイやDVDって、後々、BOXでまとめて出たりしないんですか?
アニメ関連にあまり詳しくないのですが、教えてください。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:29:20.85 ID:jE7Trcfl0.net
どうやら俺は生体カテーテルと尿道カテーテルを混同していた様だ
尿道カテーテルは小の方だから、大の方もいるんだよな?
それなら大人のオムツか・・・と思ったら、それなら尿道カテーテルも不要だし
生体カテーテルとは小大の両用で、尿道だけじゃなくてアナルの方にも侵蝕するのだな。
つまり衛人操縦士ってアナルの方も開発されてるわけか。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:29:34.67 ID:hku9B/QK0.net
ララァは毛だらけだな。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:29:36.59 ID:6XRUUSNL0.net
>>337
面白いジョークだ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:30:20.22 ID:2HDHHqPz0.net
>>270
サイズが大きい宇宙船なら
デブリから船殻を守る方法としていいアイデアだと思う
欠損した場合の補修も楽だしいざとなれば濾過して飲料水にも転用可能だし

ハボクックみたいなのは船体維持が大変すぎてやってられんだろうなーw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:33:53.95 ID:WKW/19IN0.net
ちょっと質問なんだが
海苔夫さんがカビザシ回収に名乗りを上げたのは
四天王機体の腕とか見て谷風がパニックにならない為であってる?

あとガウナのヘイグス粒子直撃で本来全員爆散する所皆ギリギリ助かったのは
海苔夫さんが庇ったからだよなおそらく
谷風機は運よくか故意かわからんが一番恩恵に与り被害軽微、残り3機の被害増大しちゃったけど

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:34:21.09 ID:OSnILX/X0.net
てす

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:35:35.17 ID:DwQ10yxO0.net
てす

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:36:32.22 ID:rzLBr6rZ0.net
てすてす

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:37:41.32 ID:TMK55dBj0.net
>>343 お前ノリオじゃね?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:38:02.99 ID:RQ5jRgaa0.net
>>343
「それは俺の獲物だよこせ」

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:40:58.85 ID:m6YQv3Zg0.net
>>343
ノリオは真のカンピオーネであり責任感が強いから
任務で最も重要なポイントには必ず一番に駆けつける
谷風の実力を意識しつつも出自の不明な者にカビサシを預けるよりも
自らが回収するべきと判断したんだろ
本田にフリーキックを譲らなかった俊介の如く…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:42:16.70 ID:uLlSHEiW0.net
>>343
試合に負けた腹いせに女殴る小物がそれはない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:42:24.41 ID:2HDHHqPz0.net
継衛は対ヘイグスビームコートあるからね
昔のガウナはビーム撃たなかったので18式で不要装備としてオミット

多分東亜は万が一を考えてつけたんだろうな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:42:58.42 ID:SdK+UQZ00.net
test

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:43:10.62 ID:7GUOO+A80.net
今気づいたんだけど、スレタイがエロい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:44:31.53 ID:4IiZIeid0.net
>>343
>海苔夫さんがカビザシ回収に名乗りを上げたのは
リーダーである立場を利用して手柄横取り

>あとガウナのヘイグス粒子直撃で本来全員爆散する所皆ギリギリ助かったのは
勢威さんの指示がぎりぎり間に合った
岐神隊はガウナに何をされるのか判っていなかった

>谷風機は運よくか故意かわからんが一番恩恵に与り被害軽微、残り3機の被害増大しちゃったけど
継衛には全身に対ヘイグス粒子コーティングがされていたので助かった
一八式からはオミットされた装備
今回の教訓から対ヘイグス粒子コーティングされた盾を装備することになった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:45:47.84 ID:/cG/erX60.net
海苔夫は見つけ次第殺せ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:46:15.35 ID:6wZ1a8K20.net
>>343
何の感慨もなく右腕を捨てる奴にそんな優しさは無い

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:46:17.19 ID:izITBmS70.net
てす

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:46:24.16 ID:11NFJPcq0.net
いつ宇宙船に乗ったかと思いきや
一話の最初から、巨大宇宙船の他の人の来ない区画に隠れ住んでたのか。

パテマみたいな地下世界と勝手に思い込んで、なんで、いつ、宇宙船に乗せられて
100年ぶりのモンスター出現とか慌ててるやら理解できてなかった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:46:40.89 ID:uxDDar780.net
>>351
味方の同士討ちを考慮したのがもっともな理由なんじゃないかな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:47:11.68 ID:9tRQDTsD0.net
>>353
26騎乗位とか潰れてしまいますかんべんしてつかーさい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:47:40.38 ID:J7B8L8H10.net
>>274
推力5の加速=5Gではないよ。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:48:27.25 ID:D8BCXB7z0.net
>>343
海苔夫は継衛を任されてる谷風操縦士に嫉妬していて
カビザシ回収を自分の手柄にしようと下衆い事をした
継衛が被害軽微なのは一八式と違って防護手段を持ってるからです

海苔夫の功績は掌位解除のタイミングがギリギリ間に合った事
間にあわなければ継衛以外は蒸発していた可能性があった
海苔夫のカビザシ回収は結果的に継衛の粒子残量の節約に繋がった事です

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:48:47.18 ID:2gI2fVRV0.net
重力が1Gのまま斜めになっただけでもだいぶ死にそう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:49:37.79 ID:2gI2fVRV0.net
ふぇぇ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:51:39.87 ID:D8BCXB7z0.net
>>354
掌位解除は勢威さんの功績だったな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:52:43.13 ID:U/slu/by0.net
I am a knight of Sidonia.

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:52:44.97 ID:jE7Trcfl0.net
誤解が多い、回収班なんだからカビサジ回収はリーダー機の役目でしょ。
カビザシがガウナの天敵なら、カビザシを持つ機体が一番危険だし、あれを持つ事で
他の機体よりデッドウェイトにもなるから、リスクはリーダー機が背負うのは当然で、
谷風機には星白機と先に待避を命じているから、あれは真っ当な判断です。
彼らの任務はカビの回収であってカビを使ってガウナを倒す事では無いので、あそこで
谷からカビを奪っても巧妙を焦った事にはなりません。

決して、谷風にカビザシを持たせたくなくて、自分でカビを持って格好良く凱旋したかった
わけではありません、回収班のリーダー機に抜擢された故の責任感からです。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:52:49.84 ID:6wZ1a8K20.net
重力加速度の単位は通常1G
旅客機が方向を変える時が1.3G
ジェットコースターが4G程度
高性能の戦闘機が急旋回する際が8G
2Gでは体が重くなり顔の肉が弛む
3Gでは立っていることができなくなる、どんどん視界が狭なってきて色彩が消える
4.5Gでは視界は完全になくなるが、音を聞いて考えることはできる
8Gでは腕や顔をあげることができない
12Gを越えると大抵の人は意識を失う

らしい、重力加速度5Gってかなり体を持ってかれることになるな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:53:46.72 ID:RQ5jRgaa0.net
>>361
あれ5Gじゃないのか
5Gって言ってたの鵜呑みにしてた

>>363
掴まれない人は死ぬだろうな・・・
ただ1Gなら捕まれさえすれば最後まで持つかもしれない
もし2Gとかだったら手が持たない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:53:51.01 ID:apYM3vq/0.net
ウチク茸って結構美味しそう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:54:21.08 ID:EG+rSjBp0.net
>>343
確かに映像を冷静に分析したらそうにしか見えないよな
弐瓶も原作で岐神さんの優しさを表現できなかったって嘆いてたし
アニメではちゃんと岐神さんの素晴らしい人間性を掘り下げてくれるんじゃないかな
でも谷風信者には岐神さんの優しさが理解できないと思うけど

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:54:24.17 ID:wcj64CNR0.net
だから推力5が5G相当とは限らねーだろ(^O^)

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:54:28.88 ID:Z/6A6TKI0.net
勢威さんの発言は否定するが長道の独断には触れない艦長萌え

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:54:57.69 ID:wcj64CNR0.net
少なくとも垂直方向に関しては1G軽減されてる^_^

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:54:58.70 ID:gryuWpqg0.net
>>363
斜め釜炊飯器か
ご飯美味しく炊けなさそう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:56:40.73 ID:EU9uNpAZ0.net
>>368
> ジェットコースターが4G程度

> 3Gでは立っていることができなくなる、どんどん視界が狭なってきて色彩が消える
> 4.5Gでは視界は完全になくなるが、音を聞いて考えることはできる

ジェットコースターでこんな症状になったことねーw
ていうかジェットコースターが1G以上のわけはないと思うのだが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:57:46.20 ID:fXCRv1AR0.net
一七式衛人 白月にもヘイグスビームコーティングはあったのかな?
カビザシが投棄されたことから、100年前にはなんか内輪もめがあったくさいが
対人戦も想定していたのならごく少数の機体にのみコーティングを施せば
反乱に対する抑止力になるかもしれん

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:57:54.37 ID:7GUOO+A80.net
艦長はなんでお面を付けているのか?
美人なんだからもっと素顔を晒してほしい
美人にはその義務がある

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:57:55.27 ID:gbHOnThi0.net
>>318
ヒロキが何者かは過去編で明らかになるよ。
ちなみに声は小山力也が担当してるから
どんなタイプかは何となく想像つくよねw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:58:40.43 ID:b3m++4NN0.net
>>376
4Gになっている時間が短いんでね?
いや物理とかよくしらんけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:58:47.33 ID:4IiZIeid0.net
>ジェットコースターでこんな症状になったことねーw

ジェットコースターは長時間にわたってGがかかるわけではないから
瞬間最大Gってやつ
一般人に長時間4Gとか掛けたら大惨事ですがな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 11:58:57.36 ID:fbO5njVf0.net
>>376
ジェットコースターなんだからほぼ瞬間的な話なんだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:00:45.33 ID:B5Z9cRAd0.net
衛宮切○タイプか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:00:52.11 ID:uY/TuzUm0.net
>>367
尿道カテーテルのせいか、説得力が殆どないな…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:01:04.04 ID:9nvr4wms0.net
>>343
あれは、手柄は俺的なものだろうなぁ

それでも、海苔は割と仕事中は冷静で頼りになるよね。変に命令口調でもないし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:01:24.39 ID:Zw2iq3Rg0.net
霞のジョータイプか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:01:34.18 ID:OIsT5/xf0.net
カビサシを発見しました!
 ↓
よし、谷風、カビサシを回収し、4機掌位できる準備をしろ
 ↓
こちら、岐神。カビサシ回収。帰還します。


これでいいじゃん。普通こうでしょ。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:01:34.70 ID:jE7Trcfl0.net
そもそも谷風は命令されたり変態行動にも慣れていない(ガウナを倒した後の彼の行動判断を見れば明らか)
行動半径ギリギリの任務なのに発進後の掌位にももたついたし(海苔夫機が注意していたから良かったが)
その谷風に貴重なカビザシを持たせるのをリーダーとして危惧するのは当然だと思う。
あれが赤井やサマリでも自分で取りに行っただろう。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:01:47.02 ID:D8BCXB7z0.net
>>373
勢威さんも動転してて指示ミスしてるし
継衛で二機引っ張ってたらガウナに捕捉されるのは免れないし
どう考えても単機で逃げるか立ち向かうかの選択しかない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:03:06.74 ID:9nvr4wms0.net
>>351
昔のガウナは撃ったんじゃね?

だから艦長が緊急回避の命令を下したわけで

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:03:25.42 ID:RQ5jRgaa0.net
>>387
warota

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:03:29.33 ID:WKW/19IN0.net
>>373
艦長がじきじきに命令出してそれに背いたら
いくらなんでも後で処罰しなきゃ示しがつかないしって部分もある

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:04:16.56 ID:EU9uNpAZ0.net
>>380
>>382
知ってる限りではジェットコースターの推進力は最初に持ち上げたときの位置エネルギだけなので
1G以上はあり得ないのでは・・・

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:04:56.26 ID:jE7Trcfl0.net
あと谷風にカビザシを持たせると逆上して接近するガウナへ一人で突貫しかねない。
これが一番危険、せっかく回収したカビザシを失いかねない。
新人の訓練生でしかない谷風がガウナを倒せるなど、あの時点では誰だって予想など出来るわけがない。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:05:14.91 ID:uY/TuzUm0.net
>>376
ジェットコースターで一瞬だけど無重力も体感できるよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:05:29.94 ID:Zw2iq3Rg0.net
>>390
いち早くガウナが何してくるか察してたよね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:05:59.97 ID:D8BCXB7z0.net
>>393
旋回Gが多少なりとも掛かるでしょ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:06:10.29 ID:RQ5jRgaa0.net
>>393
遠心力は速度と半径で決まるから1G以上でるよ
極端な話するとそのままコンクリの壁にぶつけたら1G余裕で超える

399 :393@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:06:16.18 ID:EU9uNpAZ0.net
ああでもなかった!
すまない
止まるときはもっとGがかかってもおかしくなかった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:06:52.70 ID:WKW/19IN0.net
>>379
本当にすまないと思っている

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:07:42.00 ID:Bd37u7Tc0.net
あなたは強かった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:07:46.13 ID:TMK55dBj0.net
まあ、谷風も(赤井のことを考えていたからだけど)時間がないのに
掌位の時にぼーっとしてたんで、「谷風君はいまだ編隊行動に
不慣れとみたので帰還時は先に組ませておきました」って海苔が報告書
出したら通るよな。

403 :393@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:07:48.20 ID:EU9uNpAZ0.net
>>397
そうだった
激突すれば瞬時に速度ゼロになるから加速度マックスだな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:08:19.43 ID:o51VbV9z0.net
艦長ならヘイグスビームの直撃を受けても平気そう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:08:47.90 ID:6wZ1a8K20.net
>>404
面が無ければ即死だった

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:10:00.68 ID:Z/6A6TKI0.net
あのお面はビームコーティングされてるのかw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:10:44.14 ID:+8VbOXx80.net
なんでお面してんだっけ?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:11:35.06 ID:g9l7mixJi.net
コスプレ趣味がバレたら恥ずかしいから

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:12:06.39 ID:6wZ1a8K20.net
艦長の唯一の趣味を取り上げないであげて

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:12:31.22 ID:m6YQv3Zg0.net
シドニアの航行速度ってどんくらいなんだろう
氷取りに行ったときも特に制動かけてる様子はなかったから
想像以上に遅いのか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:12:37.47 ID:V87RX8R70.net
艦長・・

なぁに?谷風くん

艦長って、お面を付けると美人ですよね・・

あなた、何を言ってるの?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:12:39.66 ID:uxDDar780.net
>>407
結構、顔に感情がでたり冷汗をかくタイプなので

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:13:55.53 ID:WKW/19IN0.net
艦長は感情がすぐ面に出るタイプっていう自覚があるからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:13:56.09 ID:6wZ1a8K20.net
>>410
基本的に推力は出してる描写は無いし
常に慣性飛行だから速度出てるって感じしないよな
宇宙だからしゃーないけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:14:33.93 ID:0s25mMM00.net
>>410
1G以上の制動はかけられないからかなり前から準備してんじゃね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:14:36.20 ID:XimAvOSz0.net
艦長に浣腸したい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:15:45.33 ID:/nAqCWn00.net
ガヂンガヂンゴゴン ガヂンガヂンゴゴン

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:16:00.29 ID:KIgMHYaN0.net
艦長がボソッと言う「撃て」が結構好き
無駄に力入れて「てぇ!」とか言わないのがいい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:16:40.11 ID:/cG/erX60.net
海苔夫しなねーかな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:17:11.86 ID:TMK55dBj0.net
艦長のナース姿のときだけ、よくあるCGエロ動画みたいなモーションだった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:17:14.91 ID:6wZ1a8K20.net
しぬよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:17:29.41 ID:uY/TuzUm0.net
>>393
今のジェットコースター(ローラーコースター)は、フライホイールやリニアモーターで加速させている
http://www.pocketmate.net/leisure_guide/coaster.htm

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:17:51.77 ID:V87RX8R70.net
>>418
ナウ鹿をディスってるの?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:18:28.42 ID:D8BCXB7z0.net
>>394
艦長だけは谷風に任せる気満々だったでしょがね
微動だにしてなかっった艦長が
4機中で谷風機の無事の報告で僅かに首を振ったしね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:18:30.17 ID:yfIE8qM/0.net
>>419
死なないけど奇居子に殺されかけてションベンちびるよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:18:39.48 ID:9nvr4wms0.net
あー、早く次の回がみたい


そういえば、今回は発進のときに、きちんと首に力入れて後ろに倒れないようになってたな。
ほんと、細かくてうれしい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:19:40.76 ID:m6YQv3Zg0.net
>>415
逆噴射してる様子がないんよな
減速せずに氷とって帰ってくる程度の速度かと思ってた
宇宙船って加速するときスイングバイとかするんだろうけど
何もないところで減速とか加速したらめっちゃ燃費悪いから
衛人8機で採掘できる程度の氷じゃ割に合わない気がする

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:19:58.11 ID:0s25mMM00.net
>>418
エヴァが元祖か知らないけど、オペが叫びまくって
なんですって!ってテンプレが増えた感じ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:20:48.80 ID:UvhoSTYo0.net
氷取りに行って戦闘になったとき
星白が谷風機拾い上げたあと上昇、
その二機を追跡してくる触手を撃ち落としたのってクナト機?

あのときはけっこう頼りになるリーダーに見えたんだが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:21:25.41 ID:A7jQ6KBX0.net
海苔夫君なんだかんだで任務中は公私分けてる感はあるよね
今後は知らん

431 :393@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:22:22.29 ID:EU9uNpAZ0.net
>>422
すげえな!
乗りにいきたくなった・・・

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:23:08.72 ID:9nvr4wms0.net
>>430
ほんとこれ


あと、ネタバレはやめてくれ。
あえて原作今は買わないで楽しんでる俺みたいなの居ると思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:23:11.99 ID:9up+kRQj0.net
>>418
淡々と指令を出すのがかっこいいね。
叫ぼうが何しようが威力は変わらない、指示さえ伝われば良い、
って冷静に考えてそう。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:23:34.94 ID:0s25mMM00.net
>>427
どういう航法かわからんけど
恒星同士って死ぬほど離れてるからスイングバイ使うにしてもめったに使う機会が無い気がする
あの世界での地図がどうなってるか知らないからもしかすると近いのかもしれない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:24:04.20 ID:Bd37u7Tc0.net
>>425のションベンちびりは嘘だ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:24:25.03 ID:UnC06QMv0.net
海苔夫は優秀だよ
操縦の腕もあるし状況見て指示も出せる
いろいろ残念なのは15歳だから仕方ないね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:25:31.05 ID:V87RX8R70.net
>>429
岐神くんは、自分がリーダーである時とか、名誉が自分に集中してる時は、いい人。

それが、他人に奪われそうになると、嫉妬がメラメラ燃えてきて、いやな人発動する。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:25:35.04 ID:0s25mMM00.net
海苔夫の最大のミスはながてが来た事

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:26:07.05 ID:Zw2iq3Rg0.net
海苔パンチの時長道を殺さなかったことだな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:27:08.60 ID:B5Z9cRAd0.net
海苔は焼いて食べろ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:27:18.27 ID:fbO5njVf0.net
んぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:27:23.98 ID:0s25mMM00.net
カビザシとった時にブースターが暴走して間違えてながてに刺すべきだったな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:27:40.51 ID:n22r2g7s0.net
>>436
15歳だけど女とやりまくり上司と会話中にもバックでパコンパコン
操縦の腕もぴかいちでイケメン、頭も切れて部下思い
30にもなって童貞無職の奴より勝ち組だよな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:28:22.12 ID:Zw2iq3Rg0.net
海苔パンチ!海苔パンチ!

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:28:27.37 ID:D8BCXB7z0.net
>>427
衛人のエネルギー源であるヘイグス粒子は航行してるだけで無尽蔵取れるけど
氷のような資源は滅多に採掘できないから通常であれば収支に問題が出ないんよ

ただし、艦長がヘイグス粒子反応を観て向かわせてるので別の思惑があったけど

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:30:17.94 ID:D8BCXB7z0.net
>>445
衛人とシドニアに訂正

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:30:23.50 ID:V87RX8R70.net
俺は幸せだった・・・奴がくるまでは  by海苔

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:31:32.93 ID:+8VbOXx80.net
海苔弁の本当の主役は魚のフライ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:31:37.29 ID:6wZ1a8K20.net
>>447
若布や昆布が侵略してきた的な

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:31:52.77 ID:Qne6uwV70.net
>>442
海苔じゃ返り討ちにされる
やはり最初に海苔パンチで手加減せずに海苔コークスクリューあたりで仕留めておけば

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:32:14.60 ID:A7jQ6KBX0.net
アレ放置したらガウナ氷の中で寝たままかしら
無視してんじゃねーよヒューマンって這い上がって追ってくるのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:32:28.77 ID:B5Z9cRAd0.net
海苔は湿気に弱いからな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:32:32.20 ID:aVNmMd2IO.net
>>159
韓国の撒種船は積載量過多で、もう…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:33:39.66 ID:6wZ1a8K20.net
>>453
成層圏突破直後に播種船の機関暴走で爆発

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:33:40.30 ID:2HDHHqPz0.net
>>377
ヘイグスはガウナのエネルギー源でもあるので
万が一を危惧した東亜の開発者がつけたんだと思う

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:33:40.64 ID:9up+kRQj0.net
>>450
それはそれで、ガウナとの初遭遇で死亡の可能性があるという諸刃の剣。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:33:44.07 ID:V87RX8R70.net
アメリカのシドニアには、やっぱ、艦首のへんに、裸のネーチャンの絵が描いてあるんだろうな。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:34:50.77 ID:4IiZIeid0.net
海苔夫は長道が認めるほど優秀。性格が残念なだけ
アニメ版は子供らしい嫉妬心から来たものっぽく描写されているので
原作の海苔夫より性格そのものはいいと思う

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:35:32.23 ID:6wZ1a8K20.net
>>457
帆船によくある船首像みたいなもんか
海賊かよw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:36:26.91 ID:WKW/19IN0.net
>>457
ケチャップに限るんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:36:40.31 ID:iY2FSFtj0.net
>>457
パイレーツ・オブ・シドニアにしないとなw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:36:55.70 ID:G4tbl3Dm0.net
>>458
原作じゃちょっとしたサイコパス野郎だしな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:37:02.48 ID:zWxOTC2UO.net
海苔なら大野海苔か山本山

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:37:12.73 ID:A7jQ6KBX0.net
「僕は長道。君とは別の世界s…播種船から来たんだ」的な展開が…

例え他の船が生き延びても再会は無理よね
そしていつか互いの存在を知らぬまま植民開始して宇宙戦争的な

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:38:04.07 ID:fVbai75t0.net
まあ一人ぐらいは性格に難有りがいないと面白くない
よって海苔は物語に必要不可欠

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:39:50.50 ID:+8VbOXx80.net
>>457
今のアメリカは、そういうの相当減ったんじゃなかろうか
女性兵士もグッと増えたし、バッチリセクハラだよね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:40:43.00 ID:6wZ1a8K20.net
アメリカの播種船にはチア部が・・・

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:41:07.08 ID:Z/6A6TKI0.net
>>457
アメリカの衛人には恐らくサメの絵が描いてあるはず

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:41:46.37 ID:V87RX8R70.net
アメリカのシドニアは、播種の意味をとり違えてそう・・。行った先々で宇宙人女相手にパッコンパッコン。。。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:42:02.62 ID:m6YQv3Zg0.net
>>445
なるほど
そういえばEVEonlineでも氷採掘はそれだけで食っていけるほど儲かるんだっけな
時代は氷か

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:42:07.58 ID:MQKuzCnD0.net
衛人ってシドニア特有の物?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:42:11.16 ID:jE7Trcfl0.net
>>459
>>457が言ってるのはノーズアートのの事でしょ。
これの事だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88

まあ、アメリカの専売特許って訳でも無いけど。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:42:43.02 ID:lUrijo3QO.net
>>433
淡々と通信しながら行動するパイロットは難しいだろうな

格好いいと思うが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:42:49.92 ID:A7jQ6KBX0.net
アメリカンは巨大人型ロボ好きじゃないんでしょ
宇宙戦闘機とかモビルアーマーとかパワードスーツになってる筈

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:43:06.06 ID:V87RX8R70.net
>>472
そうそう、それそれw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:44:02.91 ID:6wZ1a8K20.net
>>472
それじゃ艦首って紛らわしい書き方して欲しくなかったなw
WarThunderでもノーズアートあるから意味はよく分かる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:44:49.86 ID:4IiZIeid0.net
>>471
多分
他の播種船とは700年前から連絡がとれなくなっているので
600年前の衛人と今の衛人では大きさも構造も動力も別物だし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:45:32.61 ID:jE7Trcfl0.net
>>469
それはイタリアやギリシャ、スペインなんかの南欧系が乗ってる播種船だと思う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:45:39.56 ID:+8VbOXx80.net
>>459
オイオイ、アレは航海の安全を願って付ける神聖な女神(又は聖獣)で、そんな下世話なもんじゃねぇよ
海賊船についてるのは、ぶんどった船だからだろ
中世では当たり前のように付けてた

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:45:43.86 ID:6wZ1a8K20.net
ガチタンな衛人もあったかもしれないな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:46:09.92 ID:V87RX8R70.net
じゃ、ロシアのシドニアは、酔っぱらいばっかりか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:46:59.27 ID:2g1JdmOX0.net
これを12話で一応、
きっちり纏め切るわけか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:47:10.54 ID:iY2FSFtj0.net
イタリアの艦は飯がマズイ(確定)

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:47:48.71 ID:6wZ1a8K20.net
>>483
イギリスじゃね?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:48:18.62 ID:D8BCXB7z0.net
>>477
シドニアの衛人はカビザシを揮う最適解として進化したしね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:49:08.31 ID:PDteOB/70.net
>>482
原作通りの流れのアニメ化だからこのままだと12話で投げっぱなしで終わるよ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:49:18.40 ID:unfW3pZ50.net
その者スキンスーツを纏いて胞子の野に降りたつべし。
失われし大地との絆を結び、ついに人々を清浄の星に導かん・・・

触手の野に立つガウナ山野栄子「切断機を立てルるのおおおおぉぉおおおお!!!」

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:49:22.02 ID:A7jQ6KBX0.net
むしろアメリカン播種船はサイズが当初の数倍になっていつの間にか戦艦になってそう

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:50:36.48 ID:lUrijo3QO.net
欧米人が週一食採るとしたらハンバーガーかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:50:38.82 ID:6wZ1a8K20.net
>>488
三連装重質量砲とか超重質量砲とか男のロマンが詰まってそうだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:51:12.10 ID:uY/TuzUm0.net
>>472
古来ギリシャでは、女神ニケ像(勝利の女神)をまつってた

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:51:48.74 ID:jE7Trcfl0.net
シドニア船内に一人でもイタリア系の侵入を許したら、1年後には新生児の半数がイタリア系になるだろうな。

で、本編の話しに戻るけど、ガウナの形状がよく分からないのでコマ送りしてみたら、胴体に手足があって
取り込んだ山野操縦士の形状をまだ模してるんだな。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:52:29.24 ID:aVNmMd2IO.net
>>483
イタリア、フランス、中国は少ない食材でも美味く調理してるはず

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:52:54.11 ID:HYax61xn0.net
アメ公の播種船員は資源乏しいのにデブがかなりの割合で居そう

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:53:09.27 ID:+8VbOXx80.net
>>491
一瞬、古代ギリシャでは既に飛行機が飛んでんのかと思った

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:53:18.33 ID:YUS6Q7cx0.net
>>490
たしかに重質量砲には男のロマンがみっちり詰まっているな
あと今回緊急加速にも男のロマンが詰まってそうに思えた

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:53:18.61 ID:A7jQ6KBX0.net
寄生虫を模写したガウナ…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:53:39.47 ID:V87RX8R70.net
ガウナさん、中華料理が目当てで中国のシドニアに行ったら臭いガスを吸わされた後で爆発しちゃったでござるの巻

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:54:03.34 ID:+8VbOXx80.net
>>493
今の中国はちょっと信用出来ない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:54:28.24 ID:2HDHHqPz0.net
>>486
今の進行速度だと予想される最終回が…
あんなとこで終わるなら流石に最終回の最後に2期決定!の告知が欲しいw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:55:05.27 ID:9nvr4wms0.net
他の播種船は、東亜重工の技術が残っているのだろうか。
残っていればなんとか生き残ってそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:56:07.83 ID:0s25mMM00.net
もとのスケジュール知らないからなんともだけど、普通に考えると2期決定は人気と売り上げ見てからだろうな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:57:57.36 ID:uY/TuzUm0.net
>>495
古来ギリシャは当然船だけどな。アメ公のノーズアートも勝利の女神を意識したものだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:58:06.73 ID:0s25mMM00.net
>>501
ガウナを簡単に殺せる戦法、兵器が開発されてりゃいいけど
現状おっぱらうのが最適な感じだからなぁ
そこまで進歩してるかどうかと、ガウナの機嫌がポイントな気がする

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:58:33.75 ID:tdvIGy8O0.net
俺「艦長!」
艦長「やさしくして…」
俺「艦長!マスク取らないで!」
艦長「えっ?」


俺「星白!」
星白「キスして…」
俺「後ろ向いて!」
星白「え?え?脱がさないの?」


俺「イザナ!」
イザナ「恥ずかしいよ…」
俺「全裸でそこに立って!」
イザナ「そんなに舐めないで…かんで…」

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 12:59:20.06 ID:B5Z9cRAd0.net
飯がマズイのはイギリスだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:00:41.46 ID:4ggYfi/30.net
>>505
なんか書いてる人がガチっぽくてキモい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:01:52.66 ID:A7jQ6KBX0.net
こんな絶望的な状況じゃ神も宗教もあったもんじゃないが
いつか植民に成功したらそのうちシドニアは天の船とかガウナの災厄とか神話になるんだろうなぁ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:02:00.00 ID:+8VbOXx80.net
>>503
それを更に意識したのが、日本の痛戦闘機か
http://blog-imgs-27.fc2.com/a/m/e/amelia066/b099.jpg

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:02:21.68 ID:oR/kRQh60.net
自衛隊の一部の系譜なら、痛シドニアにペイントするかもしれんな。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:03:26.64 ID:B5Z9cRAd0.net
こんなのが飛んできたら敵も戸惑うだろうな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:03:45.61 ID:uY/TuzUm0.net
>>509
真っ先に狙われる可能性大だなw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:03:55.97 ID:6wZ1a8K20.net
シドニアにオタク文化・・・
艦長のフィギュア・・・ありそうだな・・・

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:05:15.37 ID:4ggYfi/30.net
>>509
アイマス戦闘機は黒歴史

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:07:39.92 ID:r/xcA+SO0.net
痛ペイントはともかく自機にパーソナルマークなりカラーなり入れてもバチは当たらないよね・・・?
守備隊みんなコピペ状態やん

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:08:40.37 ID:A7jQ6KBX0.net
そうだ海苔を貼ろう

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:09:29.03 ID:ntoesBl0O.net
小林艦長かわいい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:09:49.81 ID:G0QwML4E0.net
>>514
コックピット視点でやれば
特殊兵装たくさんつんだ高性能機でよかったけどねぇ
たしか3サイズが武器搭載量だったな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:10:04.27 ID:6wZ1a8K20.net
>>509
それを更にシドニア寄りにしたのがマクロスFの痛バルキリーだろうな
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/993/77/N000/000/000/125385805898016130506_VF25g_01.jpg

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:10:15.10 ID:jE7Trcfl0.net
>>512
あまりに見事な萌えアートなので、追いかけ回してガンカメラで撮影するだけで
撃墜するのは躊躇うかもしれない
まあ相手がオタクパイロット限定だが。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:11:32.33 ID:fVbai75t0.net
>>519
なついな、よく覚えてる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:13:27.12 ID:B5Z9cRAd0.net
^^;

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:15:09.69 ID:EUfx3EpO0.net
100年前たった2体のガウナ侵入で
99%の住民が死亡したんだっけ
これガウナが食いまくったのかと思ってたけど
今回のようなシドニアの加速や方向転換による物理的な事故なのかもしれないの?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:16:09.12 ID:4IiZIeid0.net
>>523
この質問は不死の船員会により回答が禁止されている

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:18:01.97 ID:SYhSqnv20.net
谷風は、勢威の命令を聞かずに自分の判断でガウナを倒したんだけど、
命令違反の罪と、ガウナを倒した手柄とどっちが優先されるんだろうな。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:19:23.18 ID:TMK55dBj0.net
1998年 戦競
www.rose-ridge.com/1998senkyou.htm

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:20:25.41 ID:B5Z9cRAd0.net
艦長のさじ加減で決まる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:21:01.99 ID:EUfx3EpO0.net
ああいかんな
原作つきだと今わからないことは今後のストーリーの重要秘密事項に
触れるかもしれないのか
疑問質問むずかしい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:22:34.93 ID:+8VbOXx80.net
>>525
今までのよくあるケースから照らし合わすと、命令違反を問いただして、手柄で相殺するのが一般的な待遇かと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:22:37.89 ID:a58GQhuy0.net
最高責任者の船長から直接守ってくれって依頼されてたわけだから
守るための行為は船長に直接守れって言われてましたでゴリ押し無罪
つまり倒したらオールOK

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:22:59.27 ID:tBC1TVuR0.net
>>499
こんな閉鎖環境で中国の料理というと・・・あまり想像したくない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:26:03.91 ID:wc5PaYqAO.net
なんでこんなCGだらけにしちゃったかなー変なクソゲーみたいに仕上がってるし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:26:13.53 ID:D8BCXB7z0.net
>>531
有機転換原料の食材化ですね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:27:27.58 ID:V87RX8R70.net
つか、中国シドニアそのものが、ゴキブリ(ガウナ)ホイホイのような・・

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:28:35.50 ID:+8VbOXx80.net
>>532
全部手書きしろと?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:33:12.17 ID:fpDDH0Y50.net
科戸瀬 ユレと佐々木さんはヤリマンですか?ヤリマン大好物です

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:33:45.28 ID:Z/6A6TKI0.net
>>532
「愚か者め。お前は騙されている。」

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:34:19.86 ID:nCp/70Qk0.net
おっぱいデッカいイザナを想像すると意外にキモい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:35:26.03 ID:aSmP1WCI0.net
ナギナタカッコイイ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:35:40.33 ID:Zw2iq3Rg0.net
んぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:35:50.31 ID:3UkhzLqS0.net
まぁ人物は手書きでよかったな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:37:00.87 ID:pD/OvLt50.net
単なる「敵を撃破」なら、懲罰されるんだろうけど、相手が相手だからな

簡単に言うと、今回の手柄は救世主レベル
シドニアという、人類の「世界」を救ったんだから

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:38:25.61 ID:V87RX8R70.net
長道ってさ、よくいる「上官を馬鹿にした生意気な英雄」と違って、
謙虚で控えめだから、上官から見たら「可愛い」と思えるはず。憎めないはず。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:38:35.37 ID:4IiZIeid0.net
>>532
疑似体験を掴まされてますね
ゴーストハックです。セキュリティソフトの更新をした方がいいと思われます
あ、疑似体験の方は消去不可能です。成功例がありません

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:38:44.34 ID:rzLBr6rZ0.net
今の世代で唯一ガウナを殺した人間だからな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:39:29.05 ID:fVbai75t0.net
>>538
多分実際そうなったの見たら掌返す未来しか見えない

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:39:59.88 ID:V87RX8R70.net
星白を捜しに行く時も、勢威さんに向かって「わかってマス・・スイマセン・・・><」と言ってから行った。
こういうのは、上官にはポイント高いと思うけども。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:40:03.32 ID:wc5PaYqAO.net
>>535
誰も全編手書きしろとは言ってない
ほぼ全編CGならゲームでいいじゃねぇかとわざわざアニメで毎週やることない
なんでキャラまでんがちゅちゅんがちゅちゅなキモい動きさせんねんと
団地ともおですらCG使うとか終わっとるよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:40:10.23 ID:m6YQv3Zg0.net
谷風は常に一番テンパってるからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:40:34.75 ID:+7LYwjGB0.net
手描きだったらこんなマイナー漫画はそもそもアニメにすらならなかったと思うよ、うん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:40:44.86 ID:6wZ1a8K20.net
男性と女性の体系モデルって一貫してるのかね
纈があんなにおっぱい大きいなんておかしい!

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:41:50.85 ID:kqSwEuLk0.net
これだから手書き厨は・・・
ガウナのあの無機質な不気味さと画面から滲み伝わる殺伐さはCGじゃないと出せん
少なくともシドニアに限ってはCGでよかったと思う

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:42:18.52 ID:3UkhzLqS0.net
>>550
どんな理屈よそれ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:42:28.11 ID:ks2KLgWb0.net
このアニメ会社がこんなマイナー漫画選んだのは作品のファンだったからとかかね
じゃない限りアニメ化の可能性なんて永遠になかったかもしれない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:42:36.42 ID:+7LYwjGB0.net
>>548
アルペジオもそうだったけど、通常より制作費を抑えてアニメ化する為にフルCGになってる
アルペジオは通常より1/3の予算でアニメ化したと言われてるし
その弊害でメンタルモデルが原作の半分以下にまで減ってる

単純に低予算でできるんだよ、アルペジオもシドニアも原作はマイナー中のマイナー
低予算企画じゃなきゃアニメ化なんて無理だったんだから

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:43:46.15 ID:6wZ1a8K20.net
CGとか手書き云々じゃなく
与えられた素材をいかに上手く魅せるかが重要なんじゃないの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:43:55.52 ID:3UkhzLqS0.net
CG擁護したいがために「こんなマイナー」連呼はいかがなものかと

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:43:56.78 ID:mVHfA3qT0.net
CGだらけの中に手描きキャラはミスマッチなのでこれでいいです

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:44:47.78 ID:rtHr9CKj0.net
小林浣腸タソ…  (;´Д`)ハァハァ

ttp://www.koepota.jp/news/2014/04/10/img/0202_07.jpg

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:45:03.00 ID:pD/OvLt50.net
シドニアに限ってはCGで良かったと今回見て思った

手書きなら、守備隊の描写が、あんなに緻密に行われなかった感

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:45:22.94 ID:V87RX8R70.net
>>559
笑顔www

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:45:29.92 ID:+7LYwjGB0.net
>>557
なんでそういうひねくれ方するかね〜
単純に原作売上でみればマイナーなのは事実だろ・・・
アルペジオなんて原作全巻オリコン圏外だったんだし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:45:35.26 ID:Jjav5jMk0.net
長道はいったい何人の♀と♀モドキを濡らせる気や

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:45:46.38 ID:+8VbOXx80.net
>>559
あらお美しい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:45:55.15 ID:V87RX8R70.net
>>559
あ、右端、医務室のじゃんw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:46:27.28 ID:6wZ1a8K20.net
次の艦長のコスプレが楽しみでならないな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:46:37.15 ID:Zw2iq3Rg0.net
>>559
浣腸の笑顔とか怖い…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:47:53.77 ID:1ef+k9QS0.net
元々CGで制作するものってことで選ばれたのがシドニアだろ
なんでCGじゃなければとかになるんだ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:49:03.32 ID:AdRAu90L0.net
一話で艦長がナガテを抱きしめる前にちょっと上を向く時があるけど
あれってわざと?
あれのせいで「やっぱCGはぎこちないな」みたいな反応生まれてね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:49:19.66 ID:GiyQtbfT0.net
艦長の光合成はよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:49:40.11 ID:OSnILX/X0.net
全裸の浣腸…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:49:49.02 ID:wc5PaYqAO.net
>>552
いやいやオレは手書き厨じゃないぜw
ガルガンティアみたいに手抜くとこは抜いて上手くCG混ぜればいいし
全編使うならOVAやゲームでいーだろとわかる?
週アニメでやるなら最低限の加減はしてくれってはなしだよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:50:53.06 ID:M0BqMau90.net
今見たけど凄いなーポカーンとしてしまったわ
テレビアニメの限界水準上がったなw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:51:04.64 ID:6XRUUSNL0.net
ところで
>低予算企画じゃなきゃアニメ化なんて無理だったんだから
これって誰か言ってるんか?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:51:07.99 ID:Zw2iq3Rg0.net
ガウナアアアアアアアアア!!!!!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:51:31.76 ID:+8VbOXx80.net
>>570
「これがホントのオメコボシ、なんつってーー」

とか、そういうお茶目で痛い人だったりして

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:51:33.10 ID:DwQ10yxO0.net
>>574
妄想でしょ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:52:10.31 ID:ks2KLgWb0.net
手描きだけど低予算作画で空気・原作も伸びずに一期で終了すると
CGだけど全力で作ってくれて原作も伸び二期までいけるかもしれない
それなら後者がいい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:53:34.47 ID:ks2KLgWb0.net
>>572
ガルガンティアってIGだぞ
有名アニメ制作に人気脚本家連れて通ったオリジナル企画になに言ってるんだ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:54:00.89 ID:tdvIGy8O0.net
15分アニメに感じる
こんなに時間が早く過ぎるアニメは初めて

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:54:16.34 ID:OUYHD0+60.net
>>577
外国スタッフだらけだろw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:54:25.74 ID:6wZ1a8K20.net
動画制作局とはいえ東亜重工のこだわりと誇りが見える
ホント何でも作ってるな、東亜重工は

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:54:58.70 ID:mVHfA3qT0.net
全編CGならOVAやゲームでいいって理屈がさっぱり分からんのだが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:55:01.54 ID:Z/6A6TKI0.net
ttp://www.koepota.jp/news/2014/04/10/0202.html

手描きもあるってよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:55:12.40 ID:pD/OvLt50.net
帰還限界点を余裕で超えて星白を助けに行った長道

ぶっちゃけ、あの時点では帰れなくなる=死というのを、あまり考えてなかった気がする
心のどっかで、「まあどうにかなる」と、楽観してたんじゃ?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:56:26.97 ID:Zw2iq3Rg0.net
妄想シドニッア♪

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:56:40.55 ID:0mxUW7GR0.net
>>559
小林がこんな笑顔を向ける相手がいるだろうか
長道かララァになら可能性がなくもないのか…?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:56:56.32 ID:TxngtSCc0.net
シドニアは宇宙とかクローンとかの無機質な感じが
CGと上手くマッチしてる気がするわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:58:13.62 ID:+8VbOXx80.net
光合成人間とか、クローンとか、そういうのは受け容れられるけど、フタナリ的なのはちょっと無理です

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:58:21.39 ID:GHyOGQAM0.net
>>578
手書きが悪い結果になる理由がよく分からない

にしても低予算低予算言う人多いが関係者か何かか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:58:49.22 ID:buMJncfr0.net
だからフタナリじゃねーっつってんだろうがああ!!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:59:06.20 ID:lgvA1VV80.net
>>589
ふたなりではないな
むしろぜろなりだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:59:11.03 ID:ks2KLgWb0.net
関係者と言い出す馬鹿まで来ちゃったよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:59:21.24 ID:buMJncfr0.net
1「初陣」
2「星空」
3「栄光」
4「選択」
5「漂流」
6「敬礼」
7「覚悟」
8「不死」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:00:05.70 ID:UI9JASMc0.net
妄想で語ってるだけだよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:00:10.57 ID:+8VbOXx80.net
>>591
>>592
いや、それは分かってんだけど、そういった方が分かりやすいだろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:00:43.65 ID:AdRAu90L0.net
>>588
そうだね
日常シーンの背後にいい静寂感があるね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:00:44.46 ID:M0BqMau90.net
ほとんどCGだけど映像と同じくらい音楽と音響に金かけてそうだわ
枠からすると新劇ほど金かけてないかもしれないが、それが余計に凄い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:00:46.06 ID:GHyOGQAM0.net
>>593
低予算の証拠でもあるの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:01:18.46 ID:buMJncfr0.net
>>596
分かってる奴は誤解してるんだと思うし
知らない奴はそうなんだと誤解する、だけ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:01:28.93 ID:8/k8aWZR0.net
勢威さんって艦長と同室の一番安全なところにいるのに、帰還率50%だっけ?のパイロットに戻りたいってんだから、なかなかのサムライだよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:01:40.71 ID:pD/OvLt50.net
蟲師みたいに、1期のことを忘れかけた頃に、2期が来そうな予感

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:02:03.79 ID:A7jQ6KBX0.net
いつだったかの人型だの耐久だの言ってた人の香り

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:03:27.12 ID:BigYtRBD0.net
>>573
アニメを馬鹿にしてる一般トーシローたちに御覧にいれたいよな。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:03:39.18 ID:4IiZIeid0.net
まぁ予算はかかっていると思うぞ?
1クールアニメなのに製作に一年かけてる
一番金がかかるのは人件費で、スタッフを一年拘束し続けるには
どれだけお金がかかるか
日本のリミテッドアニメだと時間かけてるところでも1クールアニメの製作期間は半年ほどだし

これで二期三期と続くならモデルの使い回しが利くので、時間と予算の短縮ができる
CGアニメの利点は3Dモデルでのバンクシステムが運用できるため
いわゆるセルアニメよりバンクの使い回しが聞くって点だな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:03:50.74 ID:lgvA1VV80.net
>>601
だって部下が命令聞いてくれなくてハゲそう…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:04:08.89 ID:ks2KLgWb0.net
>>599
なぁ話がズレてないか?
俺はこのアニメが低予算だなんて一言も言ってないぞ
違う奴と勘違いしてないか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:04:31.53 ID:uJaBZYXs0.net
一番最悪なのがオリジナル展開で無理やり完結させる事だが、しないよな?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:05:38.97 ID:WKW/19IN0.net
>>606
だから俺も前線でて好き勝手やってやる!
→命令には逆らえなかったよ…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:05:40.86 ID:Zw2iq3Rg0.net
>>608
そうなったらオリジナルは無かったことにして続き作ってもらいたい

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:05:53.93 ID:nCp/70Qk0.net
イザナはアナルは普通なんだよな?
じゃあ今のままでもアナルセックスはできるよな?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:06:03.14 ID:wc5PaYqAO.net
>>579
なに言ってるんだってなにそれ?w
IGなのぐらいは知ってるし第一ガルガンティアにケチ付けてないぜ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:06:17.34 ID:ks2KLgWb0.net
>>605
アニメの制作って普通は2〜3年必要なんだけど1年で作ったのか?
二期があるならいろいろと早く作った部分とかを改善できるかもな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:06:51.62 ID:U9IWlFpa0.net
原作どのくらいストックあるか知らないけど、
このアニメ出来いいし、人気も出るだろうから2期3期と続けてほしいな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:06:52.40 ID:mVHfA3qT0.net
原作モノでオリジナルで終わらせるってあんまなくない?
最近の傾向ね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:06:57.38 ID:TMK55dBj0.net
news.mynavi.jp/news/2014/03/05/254/

製作会社の違うアルペジオと比較してCGの出来に言及してる人がままいるが
シドニアは2012年の9月から2014年の3月までが製作期間

アルペジオは2013年3月から製作開始
tokyo-anime-news.jp/?p=16370

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:07:10.40 ID:tdvIGy8O0.net
艦長の仮面ってさ、冷や汗や動揺を隠すためなんでしょ
尿出っぱなし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:07:31.98 ID:lgvA1VV80.net
>>609
まぁ、四機掌位でも狙撃されてしまったのに、単騎や、まして2機牽引で加速が1/3になってる状態で逃げられるわけもないし
「牽引して逃げろ」ってのはちょっと指揮官としての資質を疑われても仕方ないけどね。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:07:47.36 ID:O7YoesDI0.net
今さらCGに文句いってる人は頭おかしいのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:08:38.11 ID:lUrijo3QO.net
>>590
忌まわしき作画キチに荒らされる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:08:49.34 ID:fpDDH0Y50.net
艦長の笑顔、爽やかでいいじゃないか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:09:15.37 ID:+8VbOXx80.net
>>609
あいたー

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:09:22.71 ID:BigYtRBD0.net
文句を言うと自分が偉くなった気がするんだろ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:09:22.65 ID:6wZ1a8K20.net
>>605
映像データとしてのバンクじゃなくて
CGモデルのモーションデータとしてのバンクがあるから
同じモーションで機体を変えることが可能ってのも利点だよな
四騎掌位だってモーションデータを流用して訓練機衛人・正規衛人・継衛・ララァで四騎掌位も出来るだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:09:36.49 ID:ks2KLgWb0.net
>>619
携帯から書き込んでる時点でただの荒らしかもな
そもそもCG気に入らないならアニメを黒歴史にして原作スレに閉じこもってればいいのに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:10:25.69 ID:4IiZIeid0.net
>>613
企画からならそれくらい掛けるところもある
Ζガンダムは2年かけてるな。エルガイム放映直後に企画スタート
アイドルマスターゼノグラシアは1年半
一年もののロボットアニメは1年半くらい
放映半年前にスタートして、放映終了間際に制作完了

TVアニメの製作期間の短さは尋常じゃないぞ?
ちょっと調べてみるといいと思う
企画期間が長いのも制作費の高騰を招くからTVアニメでは嫌われる要素

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:11:17.98 ID:be9MBOOI0.net
>>617
前回も半泣きで冷汗でだらっだらで脇汗びちょびちょ
非情に見えて実は可愛い人なんだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:11:18.61 ID:lgvA1VV80.net
構想1000年制作3日

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:11:45.00 ID:OUYHD0+60.net
四騎掌位は完全に同じモーションつーか映像の使い回しだろw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:12:22.84 ID:6wZ1a8K20.net
BDの特典映像で別アングル映像の他に、艦長のお面外したバージョンの映像も加えて欲しいなw
どんな表情してるのか気になってしょうがない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:12:40.00 ID:UI9JASMc0.net
まず今回のアニメ化は3DCG制作会社の設立30周年記念作品だということを理解しろ
手書きにしろだの低予算だの頭沸いてんのか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:14:17.46 ID:+8VbOXx80.net
初回放送の最初の数分間まで、シュールなギャグアニメかと思った
なんだかうまく説明できないが、中学星っぽい感じが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:14:24.53 ID:4IiZIeid0.net
ポリゴン・ピクチュアズがどういう仕事を手がけてきたか知らんのだろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:14:56.62 ID:M0BqMau90.net
カメラワークつうとおかしいけど、ゼログラビティ思い出した
なんか視点がふらふらする感じ
これで臨場感が出る

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:15:49.14 ID:6wZ1a8K20.net
>>629
第4話を見れば分かるだろうけど
回収前の四騎掌位は第1話での四騎掌位のバンクを使い回してるだろうけど
回収後撤退の四騎掌位は映像反転かと思いきや岐神機の機体番号はきちんと左肩になってるし
右肩にちゃんと回収したカビザシを背負ってる
そのあたりはきちんと修正してるあたりしっかりしてるよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:15:50.66 ID:Qne6uwV70.net
正直発進から四機掌位→ブーストで飛んでくバンクはもう1パターンくらい作ってほしい
毎回デジャブすぎる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:15:53.85 ID:M0BqMau90.net
既存のアニメ演出じゃなくて映画的な手法も取り込んでる感じする

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:16:18.45 ID:A6zCNTi/0.net
>>631
別にこの会社でなければならない理由もないけどね
メカニックに関してはこの会社は最高だけど
キャラクタに関してはあれこれ言われる余地あるでしょ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:16:24.78 ID:lUrijo3QO.net
>>630
そういうのAVであるな
着衣ver.と全裸ver.と切り替えられるやつ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:16:31.90 ID:OUYHD0+60.net
>>633
子ども向け番組だよね
こういうのは初めてじゃね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:18:07.42 ID:1ef+k9QS0.net
>>630
やめろよ!
四話ラストで艦長が谷風心配して泣きそうになってるのがバレるだろ!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:18:12.23 ID:4IiZIeid0.net
>>640
ちょっと調べて見るといいと思う
Wikipediaでもいいから

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:19:10.59 ID:6wZ1a8K20.net
>>641
艦長と光合成したくなる奴が続出するだろうな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:19:13.23 ID:tdvIGy8O0.net
長道のウンコが流れなくて困る話あるの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:19:46.22 ID:aVNmMd2IO.net
制作「この仄姉妹って全員クローン(3D使いまわし)でいいの?…ゴクリ…」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:19:49.14 ID:O7YoesDI0.net
>>638
この会社でなきゃアニメ化しなかったよね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:19:49.19 ID:ks2KLgWb0.net
ポリゴン・ピクチュアズの過去の仕事見たけど
ここまで日本向けにできたのは監督の手腕もありそうだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:20:01.14 ID:pD/OvLt50.net
噴射口の推進器に、1発ずつ点火していくシーンとかも味わい深い

ああいうのは、他作品だと、一斉に点火>ボー!!みたいに、簡単にやられて流されるシーンだろうな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:20:22.31 ID:D8BCXB7z0.net
>>641
艦長は谷風機の無事で首振っちゃうぐらいだしね

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:20:58.91 ID:o51VbV9z0.net
映像の使い回しはTV版エヴァンゲリオンでもやってたが、見せ方がイマイチな気がする。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:21:27.41 ID:UI9JASMc0.net
あれこれ言うにしてもピントずれすぎなんだよ
アホな批判に突っ込みが入るのも当然だ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:21:42.58 ID:BigYtRBD0.net
オペ子ちゃんの「谷風機、ガウナを撃破しました!」のアナウンスは
星白のカプセルの中でも聞こえてたのかどうか、超気になってるんだけど
詳しい人、教えてくださいおねがい。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:22:43.01 ID:6wZ1a8K20.net
全部聞こえてる
ぶっちゃけ詳しいことは5話で分かるから待った方が良い

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:23:43.56 ID:BigYtRBD0.net
ありがとう><

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:24:15.52 ID:A6zCNTi/0.net
>>646
それは分からないさ
コンテンツ力ある作品と作者だし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:25:04.69 ID:Jjav5jMk0.net
>>644
イザナがおっぱい大きくなって服入らなくて困る話ならあるぜよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:27:21.81 ID:Tgkb9w3K0.net
でガンバスターっていつ出てくるの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:27:38.09 ID:bEeXIEAs0.net
              /                  ヽ
           /   な  い  長  も     |
           l    い  い  道  う    |',           /
           |   か ん  一        l  ',        /
           |   な  じ  人  全   /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ で  部   / ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,             /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ‖          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ‖       _/::..::..
:./| lノ〉_r、   !  ̄  ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、      ‖       ` ̄フ::..::.
  ', ヽ、ー′ |    / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬     ヾ      -r―'´::..::..::.

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:27:53.58 ID:KIgMHYaN0.net
弐瓶勉?宇多田ヒカルが好きな漫画家だよね、なんか難解な作風らしい
この程度の認識しかなかった俺がはまりこんでるぐらいだから
このアニメ化は大成功の予感がする

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:27:53.52 ID:EUfx3EpO0.net
昔のフルCGってもんのすご動きがぎこちなかったのに
今の時代は手描きとそん色ないトコまで進化しててびっくりや
フルCGだと色んな便利な点あるよとゲーム会社の人に教えてもらった
いったん舞台絵を作ってしまえばあとはカメラワークを変えるだけとか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:28:15.01 ID:Sn4DKnEo0.net
ニヘイ作品は全体的に手書きよりCGの無機質な感じが合ってるよな
そういう意味では時代が追いついてきたかも

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:28:43.04 ID:4IiZIeid0.net
>>658
弦打のAAが楽しみだな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:30:54.81 ID:Tgkb9w3K0.net
キャラクターの凹凸を減らして不気味の谷を作らなくしてるの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:31:04.63 ID:Sn4DKnEo0.net
>>660
フルではないが10数年前のゾイドのCGはすごかったな
各関節の動きとかも1つ1つ表現されてて今見てもすばらしい
なんでそれから今までCGの進歩にこれほどの時間がかかったんだろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:31:24.29 ID:6wZ1a8K20.net
>>660
卓上の撮影セットと俳優が用意されてる状態だからな
CGキャラにギャラは発生しないし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:31:38.76 ID:svf5Ahvz0.net
>>659
難解じゃなくて難解装ってるだけの駄作だよ
ヘンテコ日本語名とか読みづらい漢字宛がっときゃ名作のふいんきが漂うだろってこと

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:33:07.28 ID:tdvIGy8O0.net
このCG否定的な人は、ピンポンみたいな画が好きなのかな
あれもCGでやれば…いやなんでもない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:33:48.64 ID:Vpl9lwkd0.net
のりおがカビザシ回収しようとしたときにナガテが「えぇー」って言ってたけど
あの時点で作戦班長であり最も技量があると思われるのりおが槍持ちになるのは当然のことだよな
ネタでも何でもなくてさ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:33:59.54 ID:bEeXIEAs0.net
>>666
あなたの駄作の定義は?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:34:58.02 ID:1ef+k9QS0.net
>>667
なんでだよw
あれはあれでいいだろ、他をけなす必要ないわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:35:07.92 ID:aVNmMd2IO.net
NAGA'Sキッチン

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:36:01.38 ID:svf5Ahvz0.net
>>669
見たり読んだりしてイラっとくる作品これ駄作なり

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:36:02.41 ID:Tgkb9w3K0.net
キルラキルみたいな作画がこれと対極にあると思う。ド根性ガエルというか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:36:09.99 ID:fVbai75t0.net
>>669
それ触っちゃいかん人

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:36:46.20 ID:EG+rSjBp0.net
>>661
そんな貴方には伝説のCG版BLAMEがオススメ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:38:30.81 ID:TMK55dBj0.net
>>668 いや一刻を争うって言ってるのに
たとえば西に探しに行ったノリオが東に来ますかって。
「俺が回収したほうが早くないすかw」と言わない長道の奥ゆかしさw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:39:02.90 ID:GVrBx7Wp0.net
>>672
じゃ俺はイラッとこないから駄作じゃないな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:39:55.59 ID:svf5Ahvz0.net
>>674
ん?誰だおまえ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:40:42.84 ID:UI9JASMc0.net
はいはいNGNG

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:41:51.78 ID:mVHfA3qT0.net
じゃあこいつが駄作って事で

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:42:03.13 ID:FCbxoBlG0.net
ヒロイン1とヒロイン2の見分けがつかないんだけれども大小で判断するしか無いの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:42:04.24 ID:Sn4DKnEo0.net
>>675
え?BLAME!ってまだ映像化してないよね?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:42:14.59 ID:Vpl9lwkd0.net
くるくる回るポッドでぴょこんと顔動かしたり、ガウナが倒されたときに色々と悟って微妙な笑顔をしたり
星白の動きの優遇されっぷりよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:43:00.97 ID:fVbai75t0.net
>>681
慣れれば何とかなる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:44:15.34 ID:tdvIGy8O0.net
次回
緊急警報、緊急警報
艦長「なんだ?」
オペ子「艦長の尿量が限界オーバーです!」
艦長「何のことだ。谷風機は諦めろ」
オペ子「艦長の血中尿量上昇!3500!4000!」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:44:31.24 ID:ExbDoVih0.net
(新番組の名前だけ見て)なんだ中世ものか。食傷気味だがまあ見てみるか

(HP見て)ロボットものなら早くそう言ってくれ。しかもちょっと硬派っぽい

(〜1話中盤)主人公が凹られる痛々しいギャグ漫画なんだろうか…1話切りかな

(1話終盤〜)すげー力入ってんじゃん。田舎娘カワイソス

(現在)イザナたんハァハァ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:44:44.54 ID:Tgkb9w3K0.net
え、ヒロインってもう出てるの?これからって昨日聞いたけど。もっとかわいい子があとから出てくるって

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:44:49.47 ID:pD/OvLt50.net
安全帯をつけた長道の横を落下していく人を見て、尻の穴が薄ら寒くなった

高所恐怖症の俺には、めっちゃキツイw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:45:31.70 ID:Vpl9lwkd0.net
>>678
俺だよ俺

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:46:00.09 ID:W7y1Lz4O0.net
シドニアにガウナ入ってくるとどうなんの?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:46:28.83 ID:aVNmMd2IO.net
手書きの高橋陽一ディスってんの(怒号)!?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:47:08.19 ID:pD/OvLt50.net
>>690
お茶とお茶菓子を要求される

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:47:08.61 ID:mVHfA3qT0.net
イザナと星白か?
髪型全然違うやん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:47:32.96 ID:svf5Ahvz0.net
>>677
うん人それぞれだからそれでいいと思うよ
でもさたまーに無性にイラッと来るのを見たいときないかい?
オレはそれでシドニア見てるw見ながらムキーッてなるけどなw


だがそれがいい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:47:39.63 ID:6wZ1a8K20.net
>>688
左舷の機関噴射した時に艦内の落下する建造物の軌道が変わるシーンは印象的だったな
長道達の引っ張られる方向が逆転するシーンよりぞくりとした

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:48:20.99 ID:GpoSpb3a0.net
あういう細かい演出うまいよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:48:34.32 ID:a58GQhuy0.net
なんか知り合いから聞いたとこによると
チン○に触手が生えたようなのがヒロインらしいと聞いた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:48:53.82 ID:Sn4DKnEo0.net
>>690
セカンドインパクトが起きる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:49:02.57 ID:bEeXIEAs0.net
>>672
なるほど、その程度の人なら納得です。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:49:40.86 ID:W7y1Lz4O0.net
>>692
マジか。饅頭怖いとかいいだしそうだな

それはさておき、まだ設定よくわからんけど、今後説明してくれるんかね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:50:09.55 ID:A7jQ6KBX0.net
願望は時として感覚を狂わせるのだよ
例えば文句言う為にとか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:50:15.02 ID:EUfx3EpO0.net
BDのCMで放送時とBD時で映像がちがうんだよ〜と見せられて
その変更のための簡単さをゲームの人に教えてもらった
セルだと描き直しになるところを
CGだとカメラ位置の変更だけでできるとか人物を置くだけでいいとか
ドシロートにはへえ〜でした
自分は手描きが好きだけどシドニアはCG絵でよく合ってると思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:50:47.17 ID:o51VbV9z0.net
斜め加速したから、今のシドニアは自転してるはずだよな。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:50:54.15 ID:6wZ1a8K20.net
4巻あたりまでやってくれるんならガウナが地球に来た歴史とか
カビザシが出来た理由とか
長道が生まれる過去話とかの補完はしてくれると思うよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:50:58.78 ID:lUrijo3QO.net
>>685
タイトル:噴出

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:51:35.77 ID:6wZ1a8K20.net
>>705
艦長の質量砲が発射される所まで想像した

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:53:24.70 ID:vPvDAIf+0.net
3Dだから当然なんだけど、自然と奥行きが感じられるのが良いよね
ホント、閉鎖空間シドニアの広さが良いわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:54:35.99 ID:Vpl9lwkd0.net
実際には画面の見栄えのために色々と手作業で書き加えてるから
カメラ位置を変えてはいどうぞ、って訳にはいかないんだけど
でもそれにしたってセルアニメに比べれば演出の変更に対するコストは全然だよなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:55:52.68 ID:hB1lMOjH0.net
>>690
動くおもちゃがたくさんあるので、喜び勇んで触手オールレンジで飛び回る

シドニア人は死ぬ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 14:58:39.51 ID:c2VDDq8r0.net
久しぶりにGCガーが現れてるね。
嫌なら観なければいい。宗教上の理由なら我慢しろ。
フルCGは大人の事情+会社の事情。
それでも文句があるならツイッターでつぶやいとけ、ここはお前の愚痴を言う場所じゃない。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:01:10.29 ID:bEeXIEAs0.net
正直、あんまり良さは感じない。

絵柄は予算がないのか、3Dアニメーションに頼りすぎで口の開け閉めとか
機械的で見てられない。

それに超科学未来であるにも関わらず、目を見張る便利小物が出てこないのも奥行きが無い
感じがして残念なので褒めるべきところが見つからない。

ストーリー的には一本筋で、無駄があまりなく、レベルの低い人にも分かりやすく描かれている。
これは脚本の骨組みとしてはしっかりしているので評価できる。まさに王道だ

4話の流れ程度ではまだ全然、他の作品との異質な特徴性は出ていない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:04:22.18 ID:hB1lMOjH0.net
評論家ktkr

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:04:36.27 ID:GVrBx7Wp0.net
自演かな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:04:37.68 ID:neZFye2P0.net
もう時代はフルCGだからな
日本の手書きアニメ会社が束になったってピクサーに敵わないでしょ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:05:31.24 ID:ImkFxhNd0.net
3Dなのに口パクは従来のアニメのように口だけしか動かないのよね
つまり口を開けた状態の輪郭にしてるから、口を結ぶとアゴが長くなるアニメ特有の奇形になる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:05:41.77 ID:wc5PaYqAO.net
>>710
おまえの愚痴を言う場所でもないがな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:06:20.04 ID:eq7grJ+J0.net
文句言ってるアホは大抵単発で終わるけど誰かが触れちゃうと
子供みたいにムキになって噛み付いてくるからスルーNG推奨

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:07:55.40 ID:A6zCNTi/0.net
じゃあ何のための場所かっていうと
深遠な話題になる

まぁ言論統制だけは止めた方がいいと思うね
ろくなことになったためしがない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:08:06.12 ID:XJ241sy20.net
どうでもいい疑問なんだけど
3話で百瀬は何が直接の死因になって死んだのかよくわからなかった
赤井殺されてブチ切れてガウナに突っ込んで行って触手に吹っ飛ばされた時点では出血してなかったよね
助けようとして追いかけた緑川機が後ろからガウナ触手に貫かれた時に百瀬機にぶつかって弾き飛ばしてたけど
その時の衝撃で死んだとしたら救われねえ…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:09:49.06 ID:uY/TuzUm0.net
>>710
CGならゲームの方が進んでいるだろ
キャラが原作画に近づけたからこうなったと諦めるしかない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:11:32.10 ID:GVrBx7Wp0.net
>>720
製作期間と再生時間を度外視するならそれでいい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:12:57.15 ID:uY/TuzUm0.net
>>714
それも無いな。手書き風も残して行くのが日本のアニメだと思っている

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:13:48.04 ID:hB1lMOjH0.net
>>719
下からアッパーされて「キャー」の時は血を吐いてなかった
が、それ以降は動かずプカリと浮いた状態を後ろから映していた
で、心肺停止で横アップで血のり

キャーで舌でも噛んだかね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:14:59.96 ID:odIPh8OB0.net
Gがかかったとき、艦長たちがいる場所は大したことなかったように見えたが
特別な対策がとられているのかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:15:05.79 ID:u+VUFcg30.net
最近の作品は魔法から超能力から超科学までなんでも詰まってるのか普通になってて麻痺しちゃうのかもしれないけど、こういう地味な設定のお話はさがたまにあると心底ほっとする
画面の色数も抑えられてて実に良い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:16:02.48 ID:Z/6A6TKI0.net
>>719
触手に叩かれて内臓破裂じゃね?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:16:39.67 ID:eB1sx7ha0.net
次回が楽しみだー
CGならちゃんとあのオチも表現できるはず

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:17:04.06 ID:TMK55dBj0.net
>>725 ああ、魔法サイド科学サイドとか盛り過ぎてごった煮にせず
SFはSFでってことねw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:19:08.82 ID:EUfx3EpO0.net
行き過ぎた3DCGはモノによっては実写でいいじゃんになるからなあ
手描きアニメの絵の良さ
フルCGの良さ
それぞれの作品の良さが残ってゆくといいな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:19:12.18 ID:tdvIGy8O0.net
手書きとかCGとかどうでもいいや
構成や艦長無言仮面や演出が良くて原作でガッカリしないか心配なだけ
アニメが終わったら原作を買う
原作組にしたら世界観表現は大成功なんじゃないの?
凄いよこのアニメ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:19:52.34 ID:D8BCXB7z0.net
>>724
対策はして無い、ただしオペレーターは座席に座ってたから大した事無いけど
立位だった艦長はスカートの中が見えちゃうぐらい体勢を崩してた

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:21:01.63 ID:FCbxoBlG0.net
薄い本が待ち遠しいなあ。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:21:31.01 ID:L1bv45970.net
でも背景のテクスチャとかほとんど手書だよね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:22:40.59 ID:uY/TuzUm0.net
キャラ顔の影の描写で手書きかCGか区別できるのかな?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:23:39.70 ID:wc5PaYqAO.net
>>730
凄くはないと思う。。。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:24:08.17 ID:BigYtRBD0.net
1話で「ちょっと!新人にはもったいない機体なんだから、大事に乗らないとぶっ飛ばすわよ!」
と言ってた女の人って、パイロットではないよね?もう出てこない?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:24:45.29 ID:fscQUew00.net
>>735
よかったね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:25:28.42 ID:D8BCXB7z0.net
>>736
出てきますよ重要なキャラの一人です

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:26:06.78 ID:pD/OvLt50.net
>>736
今後登場する機会は増える予定

原作の最新エピでは、長道を「コノヤロー!!」とか言いながら抱きしめているw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:26:58.06 ID:BigYtRBD0.net
>>738
>>739
ありがとう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:27:24.53 ID:L1bv45970.net
アルペジオを通過したからか人物cgあんま拒否感ないんだよなあ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:27:31.59 ID:4IiZIeid0.net
>>736
佐々木整備主任はこれからも出るよ
衛人関連のガジェットで重要な人物

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:28:22.36 ID:fscQUew00.net
>>739
バレかす死ね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:28:26.92 ID:wc5PaYqAO.net
>>737
いや、よくはないと思うんだ(´・ω・`)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:28:56.50 ID:h/hvawzp0.net
東亜重工
ガウナ
クマー

ほかにスターシステムあったか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:29:09.95 ID:mXk/t/Bl0.net
>>7324〜5ページの薄い本なら4冊くらい知ってるけど
イザナ+長道x2
イザナ+ガウナx2
イザナ好きだから俺得でしたわ

ちなみに海苔夫+落合の薄い本もあるらしい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:29:14.90 ID:fscQUew00.net
>>744
そうなんだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:29:22.10 ID:4ggYfi/30.net
一枚絵はより動きが心配だったから安心してるよ
アルペジオにならぶCG大作だ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:30:01.73 ID:ks2KLgWb0.net
ID:wc5PaYqAO

尻尾出したな
やっぱりこいついつもの荒らしじゃねーか
NG

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:30:39.48 ID:uY/TuzUm0.net
>>721,729
だから手書きアニメ用に工夫して手を抜いた方が良いんだよ
手を抜くというのは悪い意味じゃないけどね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:31:07.28 ID:uxDDar780.net
>>745
重力●放●●●●●置

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:31:12.41 ID:Wpq+CTI/0.net
>>746
ここそういうスレじゃないよぼくちゃん、宿題やってな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:31:58.43 ID:/cG/erX60.net
>>569
最新話の星白がポッドの中でガウナ撃破見届けるシーンもカットの最後らへんが違和感あるといえばある
まあ薄目みたいなもんで気になりだしたら目についちゃうかもね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:33:04.34 ID:tdvIGy8O0.net
価値観は人それぞれだからねぇ
変なこと妄想して書く私も居るし
とにかくね…艦長が気になるんだよ
星白とイザナはペロペロ

先に原作買って読んでしまうと、純粋にアニメを楽しめなくなるから…我慢我慢
2クールだったらもう買ってた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:34:08.63 ID:Wpq+CTI/0.net
>>754
映画とかも極力あらすじ見ないタイプ?
気持ちわかるわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:34:34.20 ID:mXk/t/Bl0.net
なんと分かりやすい単発IDの荒し

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:35:04.93 ID:uY/TuzUm0.net
ちょっと質問なんだが…
ガウナの周りに漂っているデブリはエナなのかな?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:35:37.17 ID:4IiZIeid0.net
>>754
一巻なら買っても大丈夫だよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:35:38.42 ID:wc5PaYqAO.net
>>749
初めて来たのにいつもの荒らしもなにもw
そもそも出した尻尾とやらはなんぞ?(´・ω・`)←まさかこれじゃないよなw
いちいち吹聴しなくていいから勝手にNGでもなんでもしろよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:36:23.88 ID:L1bv45970.net
>>757
あれはエナの剥落だと思うんだが、ちょっとやり過ぎてて見にくいなw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:40:49.20 ID:mvPbrfaA0.net
いまさらだけど、艦長のあの仮面は何なの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:41:08.70 ID:4ggYfi/30.net
>>760
知らない人が多いと思うんだが
むかしナムコからシアターシックスっていうアーケードが出てて
それのアタックオブゾルギアを最初見た時に感じた
長さ10キロの巨大生物で中に寄生虫がいてそいつらもプレーヤーに襲いかかってくるんだよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:42:35.35 ID:4IiZIeid0.net
>>761
素顔を隠すため
理由は1話で半ばネタバレしている

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:42:50.65 ID:UBZ74eEs0.net
>>756
2ちゃんねる初心者ですか?
迷惑なので住み分けしてください
荒らしはあなたです

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:42:54.36 ID:/cG/erX60.net
>>761
2,3話あとで分かるんじゃね?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:43:54.39 ID:k7p1zk5x0.net
>>764
NGしとけよ
みんなさわってないんだから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:44:49.77 ID:xY7bkkzk0.net
>>746
ここって同人板でしたっけ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:45:13.44 ID:Pc8ahn07O.net
仄ちゃん
ちゅっちゅしたあい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:45:43.40 ID:CYdBDpMy0.net
さすがゴールデンウィーク
厨房わきすぎ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:46:33.12 ID:pDnOm1TR0.net
同人の話するぶひスレはこちらでふか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:46:39.02 ID:TxngtSCc0.net
しかしでろんでろんの配管とか廃墟とか
そういうのはまだ出て来てないような?
CGでやれるんだろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:46:53.97 ID:4ggYfi/30.net
「ネトウヨ連呼厨」厨がまじきもい
互いにレスしあって擁護してる
早く首くくって死ね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:47:43.73 ID:buMJncfr0.net
ガヂンガヂンゴゴン ガヂンガヂンゴゴン

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:47:51.73 ID:baL5RJ2e0.net
同人豚も首つって死なないかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:47:55.11 ID:hB1lMOjH0.net
>>764
薄い本ネタで荒らし扱いとかすげぇなおまえ。潔癖症のデブスですか?
NGするわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:47:59.56 ID:1ef+k9QS0.net
ヨーピヨーピ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:48:08.34 ID:4IiZIeid0.net
>>771
一話、長道の隠れ家

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:48:40.24 ID:rRZvvW9Y0.net
では薄い本の話をしよう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:48:49.14 ID:hB1lMOjH0.net
しかも一斉に単発で擁護とか笑かし過ぎ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:49:45.79 ID:AxBodU2c0.net
やっぱガウナ×イザナでふたなり受けぶひねー^^

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:50:34.69 ID:buMJncfr0.net
GWのせいか知らんが今日は全体的に荒れ気味だな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:50:59.50 ID:CQH1smm70.net
もしかしてこの作品って腐のおねーさま方にも目つけられてんの!?
なんでだよww

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:51:08.40 ID:CYdBDpMy0.net
あっここ同人の話オッケーだったのね?
失礼しましたブヒさんたち

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:52:05.43 ID:atsPcohw0.net
なんか今日やたら煽り耐性低いやつばっかだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:52:10.22 ID:Zw2iq3Rg0.net
ヨーピヨーピ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:52:27.84 ID:L1bv45970.net
フタナリじゃないんですよ
今はどっちも無いんですよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:52:32.30 ID:pDnOm1TR0.net
>>775ってフジョシ?きもーい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:52:54.52 ID:MdUAev7V0.net
理解しない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:53:32.61 ID:h+21PG2Q0.net
このアニメ見てると絢爛舞踏祭思い出すな〜
ゲームの方だけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:53:46.14 ID:aVNmMd2IO.net
>>761
「はわわ艦長」とバレたら大変なので…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:53:49.38 ID:mXk/t/Bl0.net
今日は変な煽りが多いなー
NG祭りの日

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:54:04.68 ID:wc5PaYqAO.net
>>781
すまんオレがCGの話し持ち出したばっかりに
少しだけ反省してまぁーす(´・ω・`)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:54:20.71 ID:1ef+k9QS0.net
シドニア学園ではわわ艦長はよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:54:38.30 ID:pDnOm1TR0.net
>>791
薄い本の話してー^^

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:54:40.08 ID:rzLBr6rZ0.net
そういえば前にかなり下の階層でおまえらの胎児を生産してる場所を見つけた

ぶっこわしちまったけどな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:54:59.09 ID:iYOvz1YS0.net
こういう時はカテーテルの話でもしよう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:55:09.86 ID:wTGa8zAK0.net
>>754
原作でも艦長は最高やで
まあゆっくり楽しむが良い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:55:10.53 ID:6wZ1a8K20.net
>>795
あの無言の間は良かった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:55:15.54 ID:/cG/erX60.net
テイルズシステムでチャイカの
ガンパレシステムでシドニアの
それぞれゲーム化を所望します

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:55:23.68 ID:+8VbOXx80.net
お面してるとどうしても素顔期待されちゃうから、返って勇気いるよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:56:20.29 ID:Zw2iq3Rg0.net
>>795
あれはお前だったのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:56:42.84 ID:IEx5sfG60.net
>>709
艦内で人類はヘイグス砲は撃てないが
ガウナの方は今後は平気で撃ち反してくる悪寒
最悪だ…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:56:49.27 ID:1ef+k9QS0.net
光合成な雰囲気

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:56:53.43 ID:4IiZIeid0.net
>>796
生体尿道カテーテルはミミズが入っていくイメージ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:57:39.44 ID:CQH1smm70.net
>>799
シドニアがガンパレは納得できる
つかまんま再現できそうで怖い
ヒロイン選べるし

チャイカをテイルズにするのはやめろ
主人公そんなんじゃねえから
なんとかざーん!!とか言って敵攻撃したりする人じゃないんであの人

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:58:00.79 ID:mXk/t/Bl0.net
シドニアはスパロボ・AC的なアクションで出して欲しい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:58:33.94 ID:A7jQ6KBX0.net
海苔おにぎりをプレゼントすればガウナもきっと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:58:38.64 ID:pDnOm1TR0.net
>>804
ソースどこ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:58:57.86 ID:6wZ1a8K20.net
閉鎖空間的な意味合いではガンパレより絢爛舞踏祭っぽいけどな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:59:07.06 ID:4IiZIeid0.net
>>799
星白と「えっちな雰囲気」になるのか……

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:59:17.06 ID:n36EqoyL0.net
>>761
コスプレで艦内をウロウロしたいからじゃないの

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:59:18.15 ID:IEx5sfG60.net
>>808
>804の尿道。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:59:32.22 ID:jE7Trcfl0.net
だから尿はいいけど大はどうするんだ?と濃い一時間・・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:59:32.77 ID:+8VbOXx80.net
>>807
具が入ってねぇじゃんか!

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:59:57.49 ID:IEx5sfG60.net
>>761
顔を隠して体隠さず!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:00:31.93 ID:UBZ74eEs0.net
>>813
お前その話どんだけループさせんの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:00:50.03 ID:s7CXBCUY0.net
>>453
二隻あったが、追突で大破し
乗客は勝手に脱出して、幽霊船になったと予想。
根拠は無い。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:01:06.82 ID:1ef+k9QS0.net
いくら艦長がグラマーでも
全裸にあの仮面で目の前にあらわれたらどうよ・・・

俺はイケる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:01:24.43 ID:TxngtSCc0.net
>>810
お、おのれー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:03:21.62 ID:MdUAev7V0.net
1100101111010001110111111111--------------------------------

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:03:43.00 ID:Pc8ahn07O.net
仄ちゃんの抱き枕
3Dプリンターで作ってくらはい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:04:05.43 ID:B5Z9cRAd0.net
何度でも蘇るさ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:04:29.47 ID:iYOvz1YS0.net
ちゃんと11人分買うんだぞ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:04:44.56 ID:MdUAev7V0.net
冷たく静かな大地が明るくなる頃人影は丘の上に登った

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:05:03.73 ID:SnBZClx20.net
>>815
けっこう仮面か。リメイクされてたんだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:05:23.21 ID:p6HDN2nh0.net
ホノカチャン!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:05:49.10 ID:4IiZIeid0.net
>>824
霧亥「『Hな雰囲気』ってなんだ?」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:07:05.07 ID:+8VbOXx80.net
>>825
それより前に、コロコロかボンボンでそんなのいた気がする
パンツ一丁どころか全裸
子供なので性器もセーフ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:10:10.94 ID:TxngtSCc0.net
>>827
はいはいBLAMの人はローグライクゲームに戻って下さい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:10:29.17 ID:IEx5sfG60.net
長道を得た今、
コスやパンチラに飽き足らず
エスカレートしていくのは目に見えている

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:12:32.17 ID:WihFbRCH0.net
Hな雰囲気なんてない……嘘つくなよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:12:39.58 ID:pmnH2I+10.net
スレ速度が劣等生に追いつきそうな件

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:13:18.42 ID:WihFbRCH0.net
劣等生って何だ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:14:02.05 ID:ZkZSSgvc0.net
>149
このシーン、「お前は騙されている」の言い方がなんか可愛くて好き

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:14:03.58 ID:UI9JASMc0.net
運命の大迷宮3429076320753210階

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:15:01.50 ID:h/hvawzp0.net
>>833
今期最高傑作だよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:15:24.79 ID:1ef+k9QS0.net
「兵隊さんにあやまれぇ」もいい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:15:56.37 ID:XpVT+ASV0.net
艦長のスリーサイズは上から6(不死の船員会の検閲を受けました

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:16:29.22 ID:WKW/19IN0.net
>>833
光合成できない亜人のことだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:16:57.00 ID:7cIUoSo+0.net
そうだ知ってる!!あれはアニメだ!!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:18:10.18 ID:/KFb8g1n0.net
ぶち殺そう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:18:44.08 ID:wTGa8zAK0.net
学者さんだよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:19:04.17 ID:Zw2iq3Rg0.net
一般人らしき人々も操縦士みたいな格好なのはモデル作る手間の都合か

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:20:15.27 ID:TxngtSCc0.net
>>843
そこはこう
シドニアの生産ラインの都合とかそういう事にしといた方が

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:21:54.99 ID:E5TbTEe+0.net
レーダーに ガ が多いのは、いっぱい ぬるぽ されたの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:22:24.07 ID:h/hvawzp0.net
みんなパイロットスーツがボロボロなのは説明あったっけ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:23:13.85 ID:b3m++4NN0.net
制服は大事につぎ当てながら使ってるぽい
パイロットスーツもサマリのはおばあちゃんから受け継いだものらしいよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:23:18.13 ID:Zw2iq3Rg0.net
>>846
単に修繕しながら大事に使ってるってだけよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:24:36.44 ID:ApHP3rMv0.net
ブキヤで恒例の商品化希望アンケやっとるよー(極重力マーケティング)
期間は5月7日まで同一IP3つまでだぞー
ttp://main.kotobukiya.co.jp/

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:25:31.05 ID:IDXRLcFx0.net
回避するだけであれだけの被害とはシビアだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:25:34.22 ID:4IiZIeid0.net
>>847
女子光合成室のシーンで下着に継ぎがあたっているのは感心したな
アニメ化された時省略され気味の部分だし
一方制服は継ぎあたってない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:26:26.10 ID:CFkkgCkA0.net
漫画的表現だからしょうが無いんだろうけど、
慣性の法則が強く働いてる空間でガウナが一瞬で変形して質量弾を避けちゃったのは色々残念だったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:26:51.87 ID:sIMFf05T0.net
たまたま一時停止して気づいた下着なw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:27:18.01 ID:yfIE8qM/0.net
>>849
ナイス情報!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:27:38.00 ID:TxngtSCc0.net
まあ謎生物?ですしおすし
そのうちそれっぽい説明あるんじゃね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:27:51.46 ID:9up+kRQj0.net
>>852
捕まえていた衛人を捨てて、その反動で回避したんじゃない?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:28:56.30 ID:1ef+k9QS0.net
俺もそう思ったけどそれで軌道変わらないのはなんでだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:29:09.14 ID:rNTSikJ70.net
今まで勘違いしてたが「掌位解除」の命令出してたのは勢威さんじゃなくて
小林艦長なんだな。むっつり仮面はやはり有能。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:29:09.58 ID:yfIE8qM/0.net
>>852
赤井機投げた反作用で回避したんだよん

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:29:38.31 ID:lgvA1VV80.net
>>851
支給品は綺麗で個人の持ち物はぼろいって感じで差別化してきてるのかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:30:22.11 ID:TxngtSCc0.net
輪っかに変形したんじゃね?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:30:49.91 ID:H3bg8CIT0.net
>>852
赤井・青木機を投げた反作用で動いたんだよ
さらによく見ると横に投げた後で後ろにも投げてベクトルを殺してる芸の細かさ
ひとつ問題があるとしたらあのガウナは数百トンの重さがあるから
衛人を投げて反作用を生むには質量が釣り合ってないんじゃないかってことだけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:31:35.55 ID:1ef+k9QS0.net
>>862
そんなんやってたんかw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:31:50.84 ID:iYOvz1YS0.net
ガウナはやればできる子だよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:32:20.38 ID:OfM+9WOr0.net
>>856
>>859
>>862
赤井機を投げた反動で回避したならその後軌道が変化しないのはおかしいって話でしょ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:32:25.40 ID:2q0xWcLT0.net
×王道SF
〇尿道SF

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:32:55.41 ID:MQKuzCnD0.net
>>862
ガウナの総質量なんてほとんどエナ次第だしその辺は良いんじゃね
高速移動中だからエナ消費してそうだし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:32:59.14 ID:TxngtSCc0.net
一応レーダー?上の衛人の位置はそういう風になってるけど
やっぱ質量たりてないよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:33:56.30 ID:BigYtRBD0.net
ガウナがバナナむいた時に、そこから粒子砲が発射されると予測できてたのって艦長だけ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:34:14.37 ID:ExbDoVih0.net
ガウナたんはそんなに質量あるのか
カビ刺しで分解した泡食らって衛人さんがボコボコになりそう(´・ω・`)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:34:33.31 ID:H3bg8CIT0.net
>>865
うんまあ実際見たほうが早いんじゃないかな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5038067.gif

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:34:59.46 ID:OfM+9WOr0.net
書いてから気づいたが赤井機を投げ捨てるんじゃなくて衝突の寸前に引っ張って反作用を打ち消せば並進移動が可能か

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:35:10.11 ID:MQKuzCnD0.net
なんでよりによってそのクソロダを使う…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:35:14.02 ID:YUS6Q7cx0.net
>>862
まじかよガウナ子ちゃんやるな・・・・
つまりは、赤井を横に投げてまずは自分が左移動
そのままだと軌道が変わってシドニアに向かわないから避けた後青木を後方に投げ進路調整
この2工程を瞬時にやったということかよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:35:32.24 ID:IEx5sfG60.net
>>852
別に。
.       [赤井機][ガウナ]
.             ↓
[赤井機]=========[ガウナ]
.         びよ〜ん
.             ↓
.       [赤井機][ガウナ]

とした上で、びよ〜んとしている間を重質量弾がすり抜けたことにすればおk
[赤井機]と[ガウナ]の共通重心は当初の起動を直進し続ける

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:35:34.98 ID:lgvA1VV80.net
いやいや、仮にガウナが衛人の9倍の重さがあったとして(実際の重さはわからんけど)
ガウナから観て衛人を10m/sの早さで投げ捨てると、客観的に見るとガウナと衛人のそれまでの位置からガウナが1m/s、衛人が9m/sの加速をしたようにみえるはずだからな
別にガウナが衛人よりどれほど重かろうと十分なスピードで衛人を投げればいいだけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:35:38.74 ID:Jjav5jMk0.net
仄姉妹って缶蹴り強そうだな
缶蹴り勝ったら一緒に光合成してって言ったら乗ってくるかもしれん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:37:26.52 ID:U/slu/by0.net
>>874
やはり栄子ちゃんを取り込んだガウナは違うなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 16:42:00.00 ID:o+7yAsOi/
ガウナって重いんだ!!
何となくタコみたいなフニャフニャしてるもんだと勝手に思っていたわ。
考えてみりゃ、フニャフニャじゃ装甲貫けないもんな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:38:08.00 ID:H3bg8CIT0.net
>>876
でも映像ではどう見ても衛人よりガウナのが動いてるかんね
重心が衛人側にないとああいう動きにはならんだろうと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:38:09.07 ID:IEx5sfG60.net
>>862
噴射速度を高めればより大きい反作用を得られる
つまり10 kgのものを時速10 km/sまで加速したときの反作用は100 Nだが
10 kgのものを時速10000000 km/sまで加速したときの反作用は100000000 N

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:38:29.85 ID:1ef+k9QS0.net
死んだあとの扱われ方まで地味すぎる青、かわいそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:39:08.56 ID:tdvIGy8O0.net
シドニアで深刻な問題
生体尿道カテーテル無限入出中毒
オペ子「艦長の生体尿道カテーテル状態が異常です!尿では…弱酸性…?」
艦長「問題ない」
オペ子「谷風機ガを撃破!」
艦長「…っ」
オペ子「艦長!やはり艦長の生体尿道…」
艦長「問題ない!」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:40:37.12 ID:G29PJp7O0.net
>>871
元の軌道に戻るためには、投げた向きと逆のベクトルで辻褄合わせんといけないんだけど
そうは見えないな。強引に解釈するなら跳び箱みたいに手を付いて引っ張っただな。
その場合は接地時間で減速するだろうけど。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:40:37.15 ID:ApHP3rMv0.net
>>878
バンザーイバンザーイバンザ・・・

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:40:38.64 ID:Zw2iq3Rg0.net
>>883
生体尿「菅」カテーテルだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:41:08.08 ID:TU/Z5wY20.net
栄子の栄光

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:41:14.60 ID:XpVT+ASV0.net
無限入出が問題なのかカテーテル中毒なのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:42:19.72 ID:4IiZIeid0.net
ガウナの推進システムはよく解ってないからなぁ
反動推進じゃないんだよな。何かを噴射して加速しているわけじゃないから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:43:33.29 ID:9nvr4wms0.net
>>726
まぁそうだよね。

長手じゃなかったら、1話の触手パンチで死んでたわけだし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:44:28.79 ID:MpAQC9040.net
赤は主人公リーダー
青はクールなイケメン
緑は地味
黄はデブかお笑い
ピンクはヒロイン

のはずなんだけどな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:44:34.30 ID:p6HDN2nh0.net
ヘイグス粒子がアレしてコレしてんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:45:00.02 ID:p6HDN2nh0.net
>>891
一体いつの知識だ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:45:24.30 ID:6cvcxIJz0.net
尿道→シドニア
性道→ダイミダラー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:45:51.65 ID:IE/HnYv+0.net
取り込んだ栄子ちゃんをアレしてコレして粒子発生

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:46:07.13 ID:IEx5sfG60.net
シドニア以外の船団がとっくにワープ航法を実用化していたりしたら嫌だなあ…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:46:10.34 ID:CQH1smm70.net
>>719
宇宙空間だからわかりづらいけど
時速200キロでコンクリの壁に激突みたいな衝撃が普通に飛び交ってるからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:46:46.11 ID:ApXSdGb0O.net
よく分からない所はヘイグス粒子だからで思考停止させてる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:47:23.20 ID:tdvIGy8O0.net
艦長のスーツは特注で、生体カテーテル改が、尿管と膣とアナルと乳首にうごめいている
だから仮面を外せないし、無口なんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:47:49.24 ID:AlHxqUDY0.net
回避に衛人投げた反作用使っても、その後はガウナ自身の力で軌道を戻せばいいだけじゃないの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:48:03.05 ID:Zrg3vhVA0.net
考えるんじゃあなああい…



感じろ!!!!!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:48:12.65 ID:H3bg8CIT0.net
>>884
砲弾を避けた後で衛人を引き寄せてベクトルを戻してる、ように見える
衝突の瞬間はカメラのアングルが変わってるからわからないけど
あとガウナ自身も推力は持ってるからこの重心移動だけで全てのベクトル変化を完結させる必要はない

それよりこの程度の大きさの砲弾を避けたからってシドニアと邂逅できなくなるほど軌道が変わるとは思えないんだけど
やっぱり砲弾もある程度は誘導するから普通に避けようとすると大幅に軌道を変えないと駄目ってことなのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:50:15.26 ID:Zw2iq3Rg0.net
シドサーの姫

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:50:42.32 ID:Qne6uwV70.net
>>902
あんなすり抜けるような回避じゃなくてもっと横に避けてくれるもんだと思ってたんだろう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:51:43.97 ID:gvkGvMbu0.net
正直、衛人ごときの質量であの動きできるとは思えんけどね
明らかに自身の推力(があれば)使ってる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:52:41.12 ID:iYOvz1YS0.net
いや推力なきゃそもそも戻って来ないだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:52:56.15 ID:G29PJp7O0.net
>>902
避けさせて軌道を変えられればOKって、艦長言ってなかったっけ。
まあ多少角度ずれてもガウナのほうが機動性高そうだからすぐ方向変えて追いつかれるのが本来なんだろうけど。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:52:59.20 ID:izITBmS70.net
なんかオレこれ持ってるけどよく考えたら要らねえやポーイ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:53:12.90 ID:d/LlPr5VO.net
ガウナがシドニアに避けられた後、旋回にある程度かかるのは
急旋回だとガウナ自身もGでバラバラになってしまうからなん?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:54:15.23 ID:OSnILX/X0.net
がうにゃ>ω<

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:00.25 ID:Zw2iq3Rg0.net
ガウナの質量増大!
エナを展開しています!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:06.25 ID:XpVT+ASV0.net
排擲した時点で垂直に2G加速し続けたら逃げられたんかね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:26.58 ID:TxngtSCc0.net
瞬間的に砲弾を中心とするよう輪っかになったと考えれば
すり抜けるようによけて進路が変わらなかった事の辻褄があうで

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:35.93 ID:HujNlTeO0.net
おおおおおおおおおおおい
来週はよ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:55.48 ID:ApHP3rMv0.net
>>896
播種より全力で生存を優先させてる船もありそうだもんな
人型捨ててる船もあったりしてなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:10.08 ID:H3bg8CIT0.net
>>909
相対速度がデカすぎるから全開で減速したってすぐには戻れないってことでしょ
重質量砲で吹っ飛ばされて3日弱、減速して逆にシドニアのところへ戻ってくるまで3日
ガウナが減速してないとしたら重質量砲の砲弾以上の速度でカッ飛んできてるわけだから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:26.37 ID:izITBmS70.net
目に映る物が全てじゃない…
重力という力だって不可視だ…
つまり見えないヘイグス粒子をアレしたんだよ…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:35.63 ID:YUS6Q7cx0.net
あれだよ。狭い通路で向いから人が来たときに体を横にしてやりすごすじゃん
あれと同じことをしたんじゃないかなガウナ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:32.76 ID:m6YQv3Zg0.net
シドニアのスレ伸びるのはやくない?
結構見てる人いるのか?
絶対無理だと思うけどここから頑張れば2期とかやる可能性あるの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:43.04 ID:GSc3r7AJ0.net
>>918
重質量弾と同じ方向に身体を向けて
お互い気まずい空気になるガウナ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:47.73 ID:IE/HnYv+0.net
>>915
人を捨てていっそガウナになろうとして成功してたり
襲ってくるガウナの何割かは元人類だったり…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:19.06 ID:tdvIGy8O0.net
シドニアの経済ってどうなってんの?
今回の被害は国費?
定期的にジャガイモ交換するの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:36.46 ID:xpaKn18W0.net
ガウナに対抗するためにガウナの力を利用する
仮面ライダー

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:53.32 ID:iYOvz1YS0.net
シドニアの経済は謎

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:53.33 ID:Zw2iq3Rg0.net
>>919
スレが進む度に掌位の数が増えるんだから加速するのは当然

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:30.05 ID:SnBZClx20.net
>>915
遺伝子を強固なコアに凍結して、周囲をヘイグスでガード、
地球型環境を発見すると自動で接近し、危険を排除した後でクローンで蘇るとか。
これが合理的だな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:33.76 ID:UEAYeUmS0.net
各国の播種船でいくらでも話が作れるなw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:06.64 ID:XpVT+ASV0.net
>>915
そこまで行くと人類の定義とは何ぞやとかなりそう
人類そのものをサーバに保存とかはあったりしそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:14.56 ID:gvkGvMbu0.net
スレ番掌位の単位は久し振りのガチかっこいい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:19.21 ID:G29PJp7O0.net
>>916
高々数Gの加速でかわせる程度だから、本当はすぐ追いつかれるはず。
相対的にはシドニアは戦闘機ほどの機動力もないでしょ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:17.32 ID:GSc3r7AJ0.net
vault-tec社「ワイらの得意分野やな」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:37.85 ID:bEeXIEAs0.net
アニメに実際の話しをしても無駄なんだろうけれど、

あの被害は旋回被害は、設定ミスだ。
旋回時に重力を完全カットし、安全帯ではなくもっと固く固定できるもので壁とつなげば
あんな事にはならない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:18.81 ID:gvkGvMbu0.net
>>927
>>179の殖民の可能性もあるわけだし、それはそれで
新しい人類との邂逅、そしてガウナ みたいな話もつくれるしな
それが敵か味方かしらんけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:30.25 ID:IEx5sfG60.net
>>928
実はシドニア宇宙は月面にある量子サーバの中の仮想現実、

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:52.65 ID:Zw2iq3Rg0.net
>>927
ABARA
多分別世界だけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:25.73 ID:gvkGvMbu0.net
>>932
重力カットしようと遠心力で普通に吹っ飛ぶわけですがそれは

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:51.29 ID:tdvIGy8O0.net
>>932
重力再起動に凄い時間がかかるんじゃないか?
無重力のが凄い被害出そうだし…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:57.48 ID:1ef+k9QS0.net
この痛み忘れるな(肘打ち)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:16.51 ID:m6YQv3Zg0.net
>>932
重力カット?安全帯ではなくもっと固い固定物って何ぞ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:20.64 ID:xpaKn18W0.net
光合成したくなっちゃったな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:38.62 ID:R5QU5t8/0.net
面白すぎ、ロボットアニメでこんな緊迫感久しく感じてなかったわ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:48.94 ID:IEx5sfG60.net
>>939
やっぱカビとかじゃね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:37.45 ID:Z4tHEDc80.net
カビ自体は頑丈なのか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:47.22 ID:XpVT+ASV0.net
体にコンプレックス持ってる人間は日焼けマシーンみたいなの個人所有してるんだろか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:47.40 ID:H3bg8CIT0.net
>>932
重力制御は縦方向に1Gまでしかできないって言ったじゃない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:32.80 ID:4ILllAI50.net
>>927
アメリカだと移民収容船FEMA号ですね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:45.91 ID:Zw2iq3Rg0.net
そろそろツギスレタテー
>>950

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:05.17 ID:WR7zo8cb0.net
>>935
たぶんじゃなくて別
作者が言ってる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:20.08 ID:/cG/erX60.net
各国の播種船から代表を出してナンバーワン播種船を決める衛人ファイトまだー?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:02.38 ID:Z4tHEDc80.net
>>137の泡状分解を確認!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:28.36 ID:B5Z9cRAd0.net


952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:44.02 ID:TxngtSCc0.net
別の播種船ネタは燃えるな!!
せっかくだから俺は何人もの代理人が人類復活の時の為に働いている世界を選ぶぜ!!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:58.82 ID:B5Z9cRAd0.net
立ててくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:59.46 ID:Z4tHEDc80.net
>>951
スレ立てはよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:11:15.10 ID:gvkGvMbu0.net
>>949
ステルヴィアで似たようなの見たな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:40.10 ID:Zw2iq3Rg0.net
ガヂンガヂンゴゴン
ガヂンガヂンゴゴン

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:59.84 ID:H3bg8CIT0.net
よその船もカビを手に入れられてないと生き残るのは難しそう
シドニアもカビ無しで400年は頑張ったわけだし運がよければまだ残ってるかな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:13:31.04 ID:WYV0z81H0.net
しかしなんだこの速さは
飲尿しようもんなら祭りになるな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:01.78 ID:tdvIGy8O0.net
シドニアの母性じゃなくて母星って地球?地球じゃなくても母星は現存しているの?
アキバズトリップから下僕の援軍来ないの?艦長も下僕だよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:32.41 ID:b3m++4NN0.net
>>950
おれガウナだったのか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:34.44 ID:B5Z9cRAd0.net
シドニアの騎士 27騎掌位
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399191104/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:09.43 ID:gvkGvMbu0.net
>>961
おつかれ!
おにぎり食べる?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:15.63 ID:ApXSdGb0O.net
>>961乙!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:33.07 ID:bEeXIEAs0.net
>>937
遠心力がかかるのが安全帯になっている。
よってもっと伸び縮みしないもので体と壁を密着させていれば殆どのしょうげきは最初だけで
Gでの負担は殆ど無くなるんだ

例えば、
無重力では、100tの物質を一定距離突き飛ばすだけの力は10kの物質を動かす
のと大差がない。ところが、引きつけられる力(重力)が重さに比例して大きくなる場合
その移動に対して抵抗があるので、重さによってより強い力が必要になるんだ


>>937
無重力での被害は固定できていないものの反響にすぎず、重力下とたいして条件は
変わらないばかりか、余計なGが掛かるので被害は拡大するだけだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:40.04 ID:Zw2iq3Rg0.net
>>961
シド乙アの騎士

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:47.07 ID:H3bg8CIT0.net
>>959
太陽系は滅んだって言ってたじゃない
映像は来週か再来週やるんじゃないかな

>>961


967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:49.56 ID:iYOvz1YS0.net
ネタバレ:シドニアはガウナのエナ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:16:37.19 ID:uor7c4N20.net
>>961
よくやった、海苔夫と光合成をする権利をやろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:16:57.19 ID:bEeXIEAs0.net
>>945
元々、無重力に重力を発生させているので完全カットはできないとおかしくないか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:17:26.99 ID:R5QU5t8/0.net
さて星白が正式ヒロインで決まったわけだが

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:17:29.37 ID:tdvIGy8O0.net
>>964
なんでレスしたの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:17:59.55 ID:H3bg8CIT0.net
>>969
どういう理屈よそれ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:18:14.76 ID:XR3Tefs90.net
>>1-971
カチカチカチ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:18:51.46 ID:/cG/erX60.net
>>970
せやな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:19:13.56 ID:XR3Tefs90.net
2mジャンプ出来るなら100mジャンプ出来ないとおかしくね?って言われてる感じ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:19:40.94 ID:gyN2acKDO.net
>>961
ウチクダケー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:07.31 ID:tdvIGy8O0.net
>>966
最初はながら見してたから気づかなかった、ごめん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:23.58 ID:m6YQv3Zg0.net
>>969
加速によるGがかかって第三次になったんだろ
なんでそれをキャンセルできると思うんだ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:33.52 ID:WKW/19IN0.net
>>961
乙だ
3回スレ建てすればサマリと光合成できるって噂だぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:26.47 ID:IEx5sfG60.net
>>972
コンセントを引っこ抜けばおk

>>964
なかなか斬新な別宇宙の力学だなあ、

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:28.85 ID:OfM+9WOr0.net
>>932
加速度を軽減する方向に重力制御してるのに、カットしたら被害が増大するだけでは

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:42.23 ID:Zw2iq3Rg0.net
ウチクダケー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:52.30 ID:gvkGvMbu0.net
>>964
言ってる事がよくわからないんだが
繋げなかった人たちはどうするの
安全帯システムの一番の問題は椅子取りゲームだということ
その為にあちこちに設置されてる訳で
だからこその強度点検がある
固いものとか限定したらとても使えない 数が足りない 人がそこに辿りつけない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:44.09 ID:Zw2iq3Rg0.net
ナイツオブッシドニッア

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:30.55 ID:Zw2iq3Rg0.net
トキミチテー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:32.78 ID:H3bg8CIT0.net
>>983
実際今回の反省から手すりは増設するからな
ただシドニアの全員をどんな加速からも完璧に保護するような余力はない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:47.32 ID:AdRAu90L0.net
重力をカットしても
それまでシドニアの慣性で運動していたぶん、方向転換のショックで大して変わらないんじゃないか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:25:23.66 ID:6JVfOQnz0.net
来週飲尿回らしいけどどうやって飲むの?
コップなんてないだろうし直??

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:25:53.80 ID:hddcUcsg0.net
>>529
だが、どう考えても「二機を牽引して離脱せよ」という命令自体が間違っている。
命令系統の説明は必要だろうけど
「あの命令はミスだった」みたいな事も言うべきかもね。


>>961
海に行ける権利をやろう。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:26:16.15 ID:gvkGvMbu0.net
>>988
興奮するのはわかるがズボン下ろすのはえーよ
大人しく待て

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:26:29.02 ID:izITBmS70.net
この時代 人間の女たちは 体長5ミリメートルの子供を
一度に100から150人 それとは気付かずに出産していた
生後しばらく 新生児たちは母親の排泄物を食べて成長する
女児の数は全体の1割にも満たないが 発育がよく
やがて男児を捕食し始める

この頃になると男児たちは2つから3つのグループに別れ
女児とは別行動をとるようになる
彼らの主な食料は 地面から露出した植物の根に生えた
苔類であったが それは豊富に存在するわけではなく
食料を発見できずに絶滅してしまうグループも少なくなかった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:26:39.79 ID:uor7c4N20.net
シドニアの重力って縦長の下というかうまく書けんw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:00.39 ID:GSc3r7AJ0.net
大抵の「○○すればよかったのに」については
「できるならもうやってる」か「理論上可能だがリスクやコスト考えたらボツ」のどっちかだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:13.72 ID:tdvIGy8O0.net
>>988
うわ!テンション上がった〜!星白!
実際は嫌ですけど…二次元って不思議

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:17.80 ID:izITBmS70.net
俺たちの時間はゼロじゃない。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:30.49 ID:H3bg8CIT0.net
>>989
勢威さんは優しいからな
艦長ならカビザシ持って帰ってこい、無理なら槍だけこっち投げてそこで死ね
って言うかもしれん
そこにいたのが長道だからまた違ってきてるんだろうけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:58.62 ID:/cG/erX60.net
>>1000ならイザナ正ヒロイン
☆白とか緑はポイー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:28:20.49 ID:IEx5sfG60.net
>>992
威勢が言った最大限1Gというのは
シドニアが軸線にそって2G加速したとき(斜め加速は除外)船内を1G、に保てて、
20000 G加速したとき船内を19999 G、に保てる、
という意味なのでは…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:28:22.38 ID:gvkGvMbu0.net
>>986
だろうな
ミスといえばそういう緊急回避せざるをえない状況を作ってしまったってとこだな
肉を切って骨を断つどころか骨まで食い込んでんじゃんって被害

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:28:47.60 ID:tdvIGy8O0.net
艦長はドM

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:29:00.15 ID:TxngtSCc0.net
>>961
乙警報!!乙警報!!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200