2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

円盤売れなかったのに二期が作られたアニメってある?

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 05:51:58.67 ID:/0BTSQr4O.net
教えてくれ。

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 06:50:09.41 ID:tUK62WYS0.net
みつどもえ?

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 06:53:39.68 ID:xl8FBRl1O.net
ちはやふる

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 06:54:59.22 ID:wH4936vT0.net
くそどもえ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 06:57:13.16 ID:wH4936vT0.net
オワコンどもえ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 07:01:18.48 ID:wH4936vT0.net
みっともねえ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 07:07:53.93 ID:1w1zC2au0.net
めだかボックス

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 07:40:25.51 ID:DoLmdJAE0.net
なつのあらし

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 07:48:57.47 ID:qbZCAwEn0.net
宇宙戦艦ヤマト

機動戦士ガンダム

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 08:01:27.03 ID:N9rrCdl10.net
今やってるだろ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 08:02:34.93 ID:Tm8VL7tg0.net
ファミリ−や分割や円盤の存在してない時代のを除くと
「まりあほりっく」かなあ
採算取れたとは思えん売り上げで充分中止する猶予があった2期だし
「みつどもえ」とかは分割で1期がやばい位売れんかったから
放送予定が決まっていて放送を中止できない2期は新作たった8話とか相当香ばしい作品だけど

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 08:05:09.26 ID:rIsNuRj60.net
屍姫めだか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 08:10:59.77 ID:aBD15VGp0.net
WHITE ALBUM

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 08:34:00.94 ID:qbN/4FgT0.net
>>11
○まりあ†ほりっく 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 4,548 *,*** 09.03.25
02巻 3,289 *,*** 09.04.24
03巻 2,713 3,689 09.05.22
04巻 2,995 *,*** 09.06.25
05巻 2,740 *,*** 09.07.24
06巻 3,078 *,*** 09.08.25
BOX 1,090 *,*** 11.02.23 ※BD-BOX

まあ、一期は赤字じゃないみたいよ
2期は1000前後で爆死だけど

後、今上がってるのはほぼ分割だな
WA2はWAの影響ってより原作の売れ行きでアニメ化
1期と2期の期間が半年程度で2期やってるのはだいたい分割よ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 09:17:35.55 ID:6MJNhbrf0.net
フラクタル2 三姉妹編

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 09:23:37.29 ID:TfsX/sez0.net
アスラクライン、鉄腕バーディも微妙なところだが
ひまわりだろうな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 09:48:05.93 ID:FmQuuDz30.net
めだかはあれ二期というか多分最初から分割2クールみたいな感じだったんだと思う

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 10:11:23.59 ID:XdenEKbb0.net
原作の宣伝のためにアニメやるんだから、原作売れれば続編やるよ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 10:17:33.22 ID:by9yZiHq0.net
ガッチャマンクラウズも2期出るんだよな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 10:26:50.09 ID:TfsX/sez0.net
>>17
全部分割だった、すまん

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 11:56:52.32 ID:EqAIVUo/i.net
2期といえば響きがいいだけで2クールなんだよなw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 12:32:42.02 ID:uBAf/BH/0.net
ちはやふるは売れてないって話だったから、
二期をきっちりやってくれたのは嬉しい誤算だった。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 12:53:18.64 ID:64RecPrN0.net
マギ

ありえない奇跡の2期w

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 14:24:31.54 ID:1w1zC2au0.net
夕方は放送枠が高いだけで、あの円盤販売ならべつに2期
ありえないわけではない。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 17:27:25.40 ID:UzgjuXT70.net
日産がロボデザインやったやつ
あれ、売れたの?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 18:05:25.37 ID:AWWzGaY10.net
マギは分割です

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 19:34:34.47 ID:rRqJxBVg0.net
カイジ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 19:35:40.12 ID:XNaOlh1/0.net
>>25
あれもいわゆる分割二期だろ。

今期で言えばヴヴヴは分割だし、ISとフリージングは一期売上故の二期かな?
どちらも旬を逃してか、今期は盛大に爆死しそうってのが面白いがw

このスレ的には来期の中二病の二期なんかも当てはまるんじゃなかろうか?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 19:54:07.62 ID:/0BTSQr4O.net
やっぱ殆どが分割なんだな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 22:27:20.51 ID:n4yJSVyy0.net
神のみぞ知るセカイ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 00:21:00.67 ID:0DRGO2AC0.net
ひまわり

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 18:20:53.90 ID:Isr3Z2yZi.net
分割しかねえだろ
よってマジェ2期もほぼなし

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 20:46:35.39 ID:74lME9BY0.net
ガルガンって分割なのかねえ?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 21:40:34.49 ID:koJFtQM50.net
神のみとか夜桜とか良くわからんけどしつこくやるよね
DVD付き単行本売れてるのかな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 22:45:44.09 ID:6tshlfEO0.net
夜桜はこれありがたがらないと空気よめてないってかんじがイヤ
こーいうのよろこぶイナカモノに任せておけばいいんでね

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 01:32:52.68 ID:kv6x7wkG0.net
これゾンはまぁ分割の疑いはあるが爆死したのに2期がある例だな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 05:09:26.74 ID:WXhojlDr0.net
絶対可憐チルドレン

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 16:19:12.34 ID:GGbDLZxV0.net
神知る3期(2期は分割)とかハヤテの3期(2期は1期が黒字)とかは分割じゃなく
小学館の赤字覚悟の週刊サンデー活性化のテコ入れ
部数がジャンプやマガジンにぶっちぎりに離され100万割れどころか70万部にまで落ちて
そこで全部で8作位あった大規模なアニメ化プロジェクトの一環に選ばれた
結果大本命の銀の匙をはじめ全員討ち死にしたけどサンデーの売り上げはなんとか下げ止まった

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 16:33:15.28 ID:wBxaNEKd0.net
>>38
サンデーって、今はもう50万程度じゃなかったか?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 19:35:57.15 ID:TWSB/5BU0.net
3期まで作られた地獄少女こそ最強
なぜ作られたかは視聴率がいいからとか言われていたなぁ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/28(木) 13:34:20.85 ID:WD+CU+Y+0.net
レンタルも強かったぜ
オタが全巻まとめ借りするタイプじゃなく
暇な主婦が店頭に置いてあるものから適当に1,2本ポツポツ借りるのにむいてた
すぐ流行が変わるオタアニメは半年くらいで見向きもされなくなるけど
地獄少女は何年経っても地味に強い

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/29(金) 04:53:02.44 ID:/lGmVET60.net
地獄少女は確かにこのスレに主旨にあってるな
放送の間隔は短いわ、3期6クールもやってるわ
円盤は2期やるほど売れてないわで、謎が多すぎ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/29(金) 07:37:08.63 ID:IpC/uJb+0.net
>>42
間隔短いなら分割ってか、当初の予定通りとかじゃね?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/29(金) 10:11:39.90 ID:3rUfhNM/i.net
地獄少女は上のレスにも書かれてる通りに視聴率が良かったからじゃない?
視聴率が良ければTVサイド側から作ってくれって頼まれるし。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/29(金) 20:38:53.73 ID:BBxaUI450.net
地獄少女のコミカライズとかつい最近まで連載していたからなぁ
漫画の売上も良かったし人気が円盤とは違う他の要素が多かった

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/29(金) 20:46:11.38 ID:BBxaUI450.net
地獄少女 全9巻
新・地獄少女 全3巻
地獄少女R全11巻
なかよし連載期間 2005年から2013年まで

アニメは視聴率が良く3期からはMXが製作委員会に入って作られるほどだったな
3期の出来はいかにも強引に作った感じがする蛇足感たっぷりの駄作だったけどさ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/02(月) 03:51:15.48 ID:GelcnIYz0.net
はじめの一歩2期

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 17:18:15.66 ID:D8WrIk380.net
円盤の売れ抜きに、これは2期無いだろうというのが2期来ると凄く嬉しいな
逆に2期来るだろと思うのが来ない場合もある

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 09:26:52.08 ID:3vaoDEtF0.net
2万、3万売れればまず確実に来るとおもっていいけど、7〜8千くらいが
いちばんビミョーなんよねじっさいは。5千以下でも2期あるのはほとんど
企画の段階から計画があったと見るべき。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 13:06:13.08 ID:JlIEONX/0.net
>>49
今の状況からして、
アニメの損益分岐点はファンが予想するよりもっと低かったと言う事だと思うよ。
昨今の売上げでもアニメ会社がピンピンして爆死を繰り返してる所からして、一万も売れたら大儲けなんだろう。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 14:12:35.68 ID:M1+Nkjus0.net
円盤の売り上げなんてたいして利益にならんよ
流通と製作委員会とで折半するから、アニメ会社の儲け分なんて1枚あたり1000円くらい?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 14:57:09.13 ID:aXJBeHrb0.net
でもそれじゃあ、
売れて2、3000枚程度がせいぜいの昨今じゃ会社もたないだろうに。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 16:24:24.84 ID:PdYAhucd0.net
アニメ会社はスポンサーから来た仕事を受けて
貰った予算で作って納品するだけだからなぁ
製作委員会に深入りしない限りやけどはしない。
むしろ仕事が回ってこないほうがヤバイ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 19:43:55.42 ID:kWdxgnQ10.net
最初から低予算のならともかく日常とか終了後えらい大変だったんじゃないかね
責任者首吊るされるレベル

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 20:03:33.18 ID:dzEnOqYv0.net
>>54
でも、日常やったのって京アニの上の方の人じゃなかったっけ?w

56 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/12/11(水) 23:23:35.10 ID:tbkVqSOWP.net
ちはやふるは、円盤が売れなかったけど原作がガンガン売れたらしいから、そういう理由もあるんだろうね

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 12:00:44.34 ID:IxesOBL40.net
日テレの深夜アニメってなんでスポンサーつかないんだ
普通は放送中関連商品のCM流しまくるのに、日テレ深夜は全然やらないし販促する気がないのか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 13:28:54.52 ID:PqGMXr0c0.net
つまらない上に皿の売上も爆死した、ひまわりっ!
の二期が製作されたのが一番の謎

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 19:23:21.81 ID:NpAGPML00.net
デートアライブ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 19:37:14.88 ID:8corG14P0.net
夜桜って原作売れてんのか?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 21:58:17.08 ID:xxLeURd4O.net
パンツ出しておけば何とかなる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 23:57:55.54 ID:TLP+jRPB0.net
カイジやらちはややら一歩やら
日テレは全然売れてないのに2期やってるイメージw
NHKかよっw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 02:06:56.66 ID:FdkDeI6+O.net
>>62
それ政治的な話にもなるから、本気で話すならスレの雰囲気崩れるよ。
どうする?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 10:08:10.13 ID:Ya0Ah1fY0.net
>>34-35
夜桜って2期じゃなく「前作でアニメ化された序盤は
省いてのリメイク」じゃなかったっけ?遊戯王と同じパターン

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 12:31:30.55 ID:XXr1OBX40.net
分割2期って爆死率100%に近いんじゃ・・

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 18:49:57.37 ID:INqlDIJ40.net
二代目じゃない方のげんしけんも1期は円盤売れなかったらしいね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/28(土) 21:01:54.70 ID:nZ4lLbpQ0.net
>>63
そもそもこのスレに、雰囲気もなにもないし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 08:02:28.78 ID:Nmne5tlq0.net
げんしけん1期は電車男より1年早いアニメ化で
誰も注目してない。この頃はみんな脱オタを目指してた空気があった

しかし

電車男の大ヒットによるオタクブームwに便乗する形で2期が作られた

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 02:33:22.96 ID:lxino9Ka0.net
分割なら二話収録で売れるけど2クール一気だと三話入れなきゃならん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 08:49:54.13 ID:OB5jzYY40.net
うれればjj

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 09:51:41.33 ID:rdCApQnh0.net
>>54
角川に糞を押し付けられた京アニは悲惨だったな
しかも2クールだったし
NHKに安売りして資金回収とか見てられんかった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:36:19.73 ID:GGjlucWX0.net
漫画が原作の場合は漫画の単行本が一定の売り上げが取れればいいので。
カイジやアカギはパチンコマネー。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 15:56:18.02 ID:zbLixBv00.net
もっというなら出版社やパチメーカーの節税のための経費水増しでもあるから、
べつにこけてもかまわない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 19:12:59.94 ID:CJ1fuBu/0.net
ガンダム00
1期開始前から2期が決定していた

1期は土六のアニメ枠を潰す結果に終わったけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 18:28:48.57 ID:VqtjsnJH0.net
ONE PIECEも売れてないだろ
多分

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 22:13:45.93 ID:8YY7kHPj0.net
逆に各巻たとえば万越えしたのに二期とか映画とかその後の展開がなかったというと
何だろう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 06:12:28.96 ID:hg0B/2+Q0.net
パッとは思いつかないけど原作付きの物だったらストックがないとか話が完結してるとかで
2期なりをやりたくても、まだ(もう)やれないってのが何かしらあるんじゃないか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 11:23:16.34 ID:bFak0lh+0.net
>>76
デュラララとか
原作のストックもあるし円盤も売れた
二期がない理由としてはアニプレであるくらいしか思い浮かばない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 14:43:46.39 ID:P+Xli+hy0.net
>>74
ガンダム00は最初1年続けてやる予定が土6枠無くなるのが決まって直前で急遽分割2期にされた
つか00は十分売れた部類に入るだろ…

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 16:42:58.72 ID:HI5uDbeT0.net
00二期って一期と同じ時間帯にやってなかったっけ?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 18:13:45.87 ID:VUpu/NsK0.net
ガンダムの市場規模は年間1000億って話だ
その中で円盤の売り上げの大小なんて誤差レベル

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 19:14:08.35 ID:EY7Oxr+p0.net
ホビーアニメにはあんま関係ないな
デュエルマスターズとかポケモンイナイレとか?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 21:25:25.74 ID:P+Xli+hy0.net
>>81
ガンダムはガンダムでもageの売上は誤差レベルで片付けられない…

マイメロはオモチャの売行きが芳しくなくてジュエルペットに変わったんだっけか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 03:30:46.77 ID:3PMhqLx80.net
>>78
アニプレより幹事局のMBSの影響が強いと思う
あそこは2期ものより新作ガンガン作るのが好きだから
もうMBS切ってU局アニメにして2期やってほしいけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 09:38:04.71 ID:zazXbFA70.net
デュラララは2期決定したっぽいね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 11:06:17.09 ID:gM4JzwRk0.net
聖闘士星矢Ωもなぜか2期あった
あれは原作設定無視、内容矛盾だらけのゴミクズ
星矢達ではなく新キャラの元敵が組織No2の教皇就任ってw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:16:46.17 ID:bycFulai0.net
輪廻のラグランジェ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:24:49.00 ID:jTpyrGVd0.net
小学校低学年むけアニメのプロットやストーリーがめちゃくちゃ仕様になったのは
いつくらいからなんだろうな。むかしはもっと真面目につくってた気がすんだけど。

ゴミクズアニメのキャラ名やキャラ設定を必死におぼえてるこども達が可哀相でしかたない。
あれはある種のの児童虐待。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:09:40.60 ID:Toc5/5nx0.net
国内の円盤売り上げに頼らず、
スペースダンディみたいにtoonamiで放映して外貨を制作費として獲得してくる手法も
各社、考慮して欲しい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:30:17.15 ID:Ic40EffE0.net
>>89
あれもこれから何年にもわたって再放送をしてもらえるだけの人気は無いだろうし、
日本のアニオタから総スカンにならない様にはする必要があると思う

http://video.adultswim.com/toonami/

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 09:57:43.87 ID:rxhryUTD0.net
ハマトラとバディコンの2期とか・・・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:21:30.25 ID:9GKcGD0d0.net
>>89
そういやタイバニみたいな実在する会社名を出したアニメって出てこないな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:27:07.24 ID:+ixK2Lk8O.net
>>92
ネルフ本部にはローソン、フロンティア船団にはファミマがあるよ

>>88
それでもオリジナルでやってくれる今はまだマシだと思う
昔やってたカービィのアニメなんてスタッフが社会風刺やりたいだけのアニメで
カービィでやる必要なんか微塵もない内容だった
映像ソフト化されなかったしあれがゲームの販促になるとは思えず誰得なのか疑問だった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:47:37.62 ID:PW8XugcP0.net
ガルパンにはサークルK出てたね。「いちばんくじ」キャンペーンのタイアップで
コンビニ系の出演機会はけっこう多いね。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:18:19.03 ID:aMHsvmPX0.net
p

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:20:32.43 ID:aMHsvmPX0.net


97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:25:08.78 ID:gu2Ujsel0.net
ファインブレインとかいう謎アニメ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:28:14.58 ID:xfr4v0kE0.net
チャイカ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:29:16.05 ID:UdsS7KL30.net
キルミーベイベー

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:31:18.34 ID:b79lBocN0.net
サンデー作品って売れないのにアニメ化されてる印象

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:44:05.22 ID:aMHsvmPX0.net


102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:10:49.66 ID:1awe24/N0.net
>>28
ISは原作者が出版社相手に駄駄コネまくって放送開始が遅れ、
さらにその原作者が口出ししまくった最低の脚本で視聴者が離れたしな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:18:58.11 ID:b79lBocN0.net
>>102
でも2期も覇権クラスなんだよな…

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:31:06.11 ID:02QbCAld0.net
ウユイベールの物語
とか大体そんな字面の奴。
あれ分割2期と言うには間が開きすぎた2期だったが、あれはなんだったのだろう?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:30:40.02 ID:M4GnKLT/0.net
スペースダンディ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:46:04.26 ID:DlesOLY00.net
>>104
ウエルベールは分割2クールだよ
枠がなかなか決まらなくて期間空いちゃっただけ
人気ないのに2期あるやつは大抵最初から2クール製作決まってて分割放送なだけ
最近だとハマトラとかさ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:47:38.42 ID:M4GnKLT/0.net
最古-パスって売れてんの?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:04:32.33 ID:8t5VyLi00.net
>>107
http://dvdbd.wiki.fc2.com/

ちなみにスペースダンディはハマトラの半分以下の枚数だってさ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:54:08.47 ID:qC5QU7DQO.net
ちはやふる、GJ部、はじめの一歩、帰宅部、ガッチャマンクラウズ辺りは、日テレプラスの自社コンテンツとして魅力的だと思う。あまり陳腐化しない題材だし。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:13:23.70 ID:s3eZAEmk0.net
GJ部はなんやかんやで好き

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:27:47.42 ID:hMw1yXJi0.net
円盤売れなくても原作(特に漫画)が売れれば2期作る理由にはなるわな
あと>>109が言うように民放が自社コンテンツとして1つの作品を抱えておく意味で
続編作り続けたい場合なんかも理由になる
まぁ円盤の売り上げが全てみたいに思ってるヤツはアホって事だ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:11:53.31 ID:L+OEnFkW0.net
ギアスはこのスレの主旨からは外れるけど、種死で納期遅れが多すぎて
サンライズが信頼なくしたせいで、強制的に二期分割にされたんだっけ
時間も土6枠でやるはずが深夜に格下げになって

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 19:43:48.69 ID:mrrlHmLI0.net
>>112
土6が先に妖奇士に決まってたからだよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 07:47:31.94 ID:vt5YH+9L0.net
シンフォギアは1期の円盤微妙だったけど
CDが売れたんだろうな

あと2期で円盤売上も倍近く上がってるとか稀有な例だな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 07:57:00.10 ID:vt5YH+9L0.net
いや、倍は言いすぎだった
上がってるだけでも珍しいけど

総レス数 115
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200