2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機巧少女は傷つかないは外国人蔑視の糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 21:16:23.98 ID:zOov7AJA0.net
魔術世界の最高学府、ヴァルプルギス王立機巧学院の門をくぐる。
――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です。アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・(公式配信以外の)動画投稿サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.machine-doll.com/
Twitter:http://twitter.com/mdk_anime
Facebook:http://www.facebook.com/144420992388446
webラジオ:http://www.onsen.ag/?title=mdk

●放映及び配信日程―平成25年10月より放送開始
アニメシアターX (AT-X)  毎週月曜日 20時30分〜 10月7日〜
 再放送(毎週水曜日 08時30分〜 毎週金曜日 26時30分〜 毎週日曜日 12時30分〜)
東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 25時30分〜
読売テレビ (ytv)      毎週月曜日 26時12分〜
テレビ愛知 (TVA)     .毎週火曜日 26時05分〜 10月8日〜
日本BS放送 (BS11)    .毎週木曜日 24時00分〜 10月10日〜
ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 25時30分〜 http://ch.nicovideo.jp/mfanime
バンダイチャンネル     毎週金曜日 12時00分更新 10月18日〜

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 21:18:20.14 ID:zOov7AJA0.net
生活保護って、病気で働けない人や高齢者の方以外に必要なの?って思ってしまう…。
うちも借金出来てお米すら買えない時期も、家族総出でバイトした。不思議でならない… 
RT @eggpotato:生活保護のように正当な理由なく恩恵にあずかろうとする人間がいる限り、正常な環境作りは難

高齢者で働き口が見つからない人が餓死してしまって、働ける体の人が生活保護貰えるとかおかしすぎるよね(´・ω・`)。
生活保護の話になるとやたら「働けない人もいる!」と言われるけど、働けない人の事なんか最初から言ってないから(笑)。

本当に働けない人を支えるのは国の義務だと思うし、助けたい。でも、税金払いに行ったら外国の、
若くて元気に見える方が生活保護申請してるの見た時のやるせなさは半端ない(´・ω・`)。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 21:19:58.97 ID:zOov7AJA0.net
スレタイに生活保護入れ忘れた

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 21:21:12.63 ID:zOov7AJA0.net
128 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 2013/10/07(月) 20:25:11.35 ID: 38xFL6U+0
原田のあれが痛いのは発端が「市役所で見かけた資格なさそうな奴が生活保護申請してた」
っていう実際の事情は何も知らないのに見た目だけで申請者を貶めるツイートしてた事が問題視されたわけ
それが袋叩きにあってその後で1日中後付の言い訳ツイート続けてた、言い訳部分だけで擁護しても何の意味もない話
声優ごときが口にしたのが間違いだった

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 21:23:35.33 ID:sU2WbjgmO.net
就活の時に病気になって何年も通院してるけどニートって言われる。病院の先生に言われて市役所に生活保護申し込みに行ったけど追い返されたよ。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 00:18:14.43 ID:LR5+lgot0.net
キャスティング酷いな
気持ち悪かった

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 02:20:29.11 ID:kJRD1rF5O.net
>>6
よく出て来るごり押し声優ばかりでキャスト見ただけで見る気無くすな

こんな糞アニメコケればいいのに

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 02:22:03.10 ID:UTOqbt6i0.net
キャラと話がワンパターンでぜんぜん面白くない。
片思いラブドールとツンデレ女のマッチングはもう飽きた

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 02:57:03.53 ID:Ww7oTPCai.net
とりあえずCG頑張ろうぜ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 03:46:02.65 ID:0IB/o4aV0.net
絵はいいんだが雷真&夜々の声がどうにも残念だな

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 05:55:32.51 ID:b9cyW27k0.net
機巧少女 1話 A+
序盤から引き込まれた話の構成が上手い、バトルも神がかってるBGMとともに素晴らしい
最後の終わり方も次が気になって良いし面白いしこれは今後にも期待出来る
主人公が夜々に冷たい部分があるのだけが僅かに神回に届かずに惜しいな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 09:01:44.30 ID:rGS7Mn510.net
バトルが神がかってる…?
なんか逆水平チョップ二回で笑ってしまったのに

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 09:59:53.04 ID:SdTtvC+/0.net
>>1-4
チョン乙。

主人公を差別してるじゃなくて声優が、かよwww

>>11
ないわ。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 10:50:08.31 ID:uJmQZLUBO.net
Fateのパクリ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 10:51:45.66 ID:ZskQMgmj0.net
>>14
でた型月厨wwwwwwwww
久々だな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 13:54:18.92 ID:0xV1SnfOO.net
在日の逆恨みスレか
痛さを多くの人に認知して貰いたいんだね
小説も円盤も買わない癖に原田ガーするだけの遠吠え虚しくないのかね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 14:05:27.65 ID:6ykGIYePP.net
人形とセックスするキモアニメ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 14:20:49.15 ID:ZskQMgmj0.net
いやしないけどね情弱かよ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 17:37:00.49 ID:9D1MJsJh0.net
ごり押し声優揃えてやっと売りどころが作れたアニメだな
展開からキャラの設定・属性までテンプレすぎでオリジナリティが無かった

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 21:12:00.21 ID:OEvE3bXa0.net
タイトルが平成初期のセンス

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 21:37:17.64 ID:W6tCiPBI0.net
何度見てもタイトルをからくりどーるって読んでしまう

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 08:43:14.65 ID:yNz2SGGU0.net
>>19 しかし信者の脳内では復讐に燃える今までにない主人公らしいぞw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 11:58:44.77 ID:T9YSM6fF0.net
サンダルで汽車止めんなwwww
なにがマシンだよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 16:23:13.26 ID:UgZjqck40.net
完全に名前負けです

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 18:33:49.75 ID:vQS0j4A80.net
今の漫画やラノベの大半がこんなどうしようもないのばかりだからな
中には優れた作品もあるけどそんなのはほんの一握りと言う程度だしそりゃアニメも腐るわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 18:35:08.57 ID:vQS0j4A80.net
すまん、微妙に誤爆した
内容的にはこのスレでも構わなそうだけど

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 21:25:20.06 ID:/yevu+/S0.net
開始3分で『あぁ、これは見なくていいわ』と思えるアニメ。

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 21:50:04.89 ID:zi4ktzE50.net
開始1秒から見たくない不快な気分に陥るようなセリフ入れやがってバカですかアホですか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 23:15:34.04 ID:JkRAQbg90.net
やや可愛いとかややブレーキとかどっちつかずの微妙なややすべってる台詞だな

機巧少女は傷つかないはややどころか凄くつまらない糞アニメ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 23:32:27.87 ID:ehppaSFT0.net
ややってあの女の名前だろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/09(水) 23:49:19.34 ID:JkRAQbg90.net
マジレス不要

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 01:18:30.83 ID:ooPoZYA/0.net
キャラのアイラインが『通話』アイコンに見えて仕方なす

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 02:54:12.14 ID:9xy9LSODO.net
喫煙すると血液がドロドロになり血管が収縮し血行不良となり脳に充分な血液や酸素が巡らなくなり頭が悪くなる。

正常な考えが出来なくなり思考力や判断力が衰え異常な発言を連発する。

更にビタミンが破壊され肌が汚くなりシミやシワが増える。頭はハゲるが鼻毛は伸びる。

更に味覚や臭覚は死に、眼は濁り歯茎は小豆色に変色し歯は汚れ何故か毎日コーヒー飲むようになり全身からドブのような不快な悪臭を放つ。

更に臓器はドス黒く腐り躰力は衰え疲れやすくなり喘息となり癌となり苦しみ抜いて早死にする。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 07:29:58.93 ID:boFhK6vR0.net
isも?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 10:37:33.09 ID:tIia7swe0.net
アンチスレ荒らすやつは最底辺民族だな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 13:50:52.38 ID:104F6wOH0.net
>>5
それでも生きてて、しかも今やネットすらできるほど裕福なんだから
君に生活保護は必要なかったということだね
役所の判断は正しかった

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 21:36:05.28 ID:7dziOeP+0.net
積極的好き好きヒロインを相手にしないインポ系主人公か難聴系主人公より嫌いだわ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 21:39:31.28 ID:+wfCxIkx0.net
そういやどうしてこれ外国人蔑視なん?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 21:40:16.44 ID:uChFLlYo0.net
そもそも人工知能だか人工生命だかのオートマタの分際で女房気取りどか
人間様に女として愛して欲しいとか分をわきまえろろ
人形の求愛に応える時点で変態だし…(;´Д`)

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/10(木) 21:55:20.92 ID:7dziOeP+0.net
どうせあの仮面の男は仇じゃなかったってオチなんだろ?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 00:36:33.54 ID:u0MEl/NT0.net
実にラノベ原作らしいアニメだな
主人公とややがキモすぎる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 13:00:29.59 ID:UMRj+svz0.net
角川アニメってこんなんしかねーのか・・・
毎回毎回似た様なクソ排出しやがって

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 13:33:10.44 ID:ae0EtXsF0.net
エロボケ人形なのかな(´・ω・`)?
一話切り余裕でした

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 15:20:48.40 ID:wDHZIidU0.net
気持ち悪くて開始七分でやめた。0.5話切り余裕

45 :名無しさん:2013/10/11(金) 17:48:05.87 ID:TNVYUZ980.net
原作のキャラデザが同じ人だからか
主人公が俺修羅の主人公にみえる。
せめて声優を声質が違う人にすべきだったのだが。

46 :名無しさん:2013/10/11(金) 17:51:04.79 ID:TNVYUZ980.net
>>6
伊藤静もああいうキャラばかりキャスティングされていて飽きてくるのだよな。
演技の幅が広い人じゃないからしょうがないのかもしれないが。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 22:34:25.00 ID:itW1MZIc0.net
下野もダチャンもまるで合ってないけどキャスティングしたやつは下野と原田が大好きってのが伝わってくる

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/11(金) 23:04:53.63 ID:ECWdTJeBO.net
とりあえずあのアイラインはなんなんだ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/12(土) 11:47:39.88 ID:beewfJzW0.net
1話冒頭の列車事故のシーンは色々と問題があるけど、暴走理由が何一つ語られないってのはなあ
ちゃんと処理すれば設定解説にも伏線にも使えるだろうに、もうこれだけで二流だわ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/12(土) 15:12:30.74 ID:O0gvI0QV0.net
バトルがなにやってるかわからないな
まあ展開自体作者が何考えてるかわからないほど支離滅裂だったけど

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 02:19:07.61 ID:Ta9aOv2R0.net
>>32
通話アイコンW
スマホ世代なんでしょうね。

アニメは最初ポンズかと思った。
汽車が暴走までは良かったが、暴走を止めようと走行中の車両をポンポン跳ね回り、
そのまま地上に下りてからまた車両の先端に飛び乗った。普通だったら轢かれるところと思うけど・・。
急停止時、後ろの車両は衝撃で崩れてながらも主人公はなんともなかった。
その後、脱線してけが人とかどうなのよ?と思っても乗客は意外と平然としているし。

物語的には主人公ちゃんの「無敵は素敵」なんだろうけど、見ているこっちは無節操な世界観に
ポカーンとした。

背景のロココ調の建物があからさまにコピペなところも目についた。数秒のシーンなので使い所として当然だろうが
コッペリオン1話の背景と差がありすぎて目立った。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 02:20:07.89 ID:tFJIGNid0.net
1年くらい前? 辺りでやってたラノベ本編のCMだと、もっとシリアスで
暗めの印象受けたんだけど、まさかガッツリ駄ラノベテンプレ作品とは……。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 02:36:36.90 ID:Ta9aOv2R0.net
ヘナチョコなクールさはインフィニット・ストラトスの残念主人公に続く残念度。
テンポは良かったので、物語が進むに連れ自分の愚かさに気づきはじめるような
内容だったらもうちょっと見てもよいかもしれない。

頭に「やや」のセリフまわしはこれからも使うのだろうか。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 16:59:15.01 ID:3q9T3cJW0.net
さっき結構楽しみに録画見た CM見て期待した半年間を返してくれよ・・・マジなんだよこれ なんであんなに原作のCM打ったん? あと下野合ってなくね?
「やや可愛いよやや」って流行らせてえのかな 気持ち悪い
51も上げてるけどその前に見たコッペリオンはすげえ面白かったのにそっちはCM見た記憶がないんだよな(だから新鮮だったのかもだが) なんだよこの差

ただただ純粋につまらなかったという点で今期アルペジオと並ぶ 共通項は主人公のキャラ立ての無さ
「弱さ」じゃなくて「無さ」、キャラを立てる為の努力をなんもしてねえ だからバトルシーンも冷めた目で俯瞰するしかできない
どうでもいいよ主役の男
エレンなんて、ことあるごとにイラつかせて負けるたびにこっちの胸がすっとしたもんだが あれはあれで良いキャラだったわ

どうせ糞アニメなら何がしか記憶に残る独自の工夫をして欲しい と思ったが監督かけ持ちか・・・かけ持ち作品にろくなの無いよな もう片方見るの怖い

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 17:43:50.25 ID:J+R1QyY30.net
汽車のシーン、どっかで見たと思ったらスチームボーイだった

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 19:20:39.57 ID:DQ2T9jkG0.net
CGが壊滅的にしょぼい 伊藤が邪魔

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 21:29:33.58 ID:3kQv50W10.net
>>55
懐かしい、すごく

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 16:21:24.30 ID:R+VefZTf0.net
遅ればせながら録画した1話見たが、しょぼいな・・・・・・
アップと引きばかりで機関車止めるシーンや戦闘シーンの迫力がちっとも出てないよ
原作人気でとりあえず作ったエロアニメかっての
CGが昔のゾイド並みなのはご愛嬌としてもさ
キャラは好きなだけに残念

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 16:33:12.83 ID:anvXQ5JXO.net
夜々の声がキンキンしてうるさい

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 18:25:10.94 ID:8V1CjZsP0.net
原田叩いてる奴の民度がよくわかるスレだね
次は朝鮮人認定し出すんだろうな
日本のいい所の家柄で親の結婚相手にも身分調査が入ってた話はスルーなんだろう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 19:04:50.97 ID:UbRZQD7Q0.net
声質や演技のハナシを>>60にすりかえるってズルいよなw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 21:27:24.31 ID:dKAfDFsxO.net
素人「声と演技ガー」
>>1 は既にキチガイだろがw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 21:30:18.37 ID:8V1CjZsP0.net
左翼様もそうだが
アニメスレでひたすら関係ないネガキャンしてた奴が反論され突っ込まれまくり
ここでしかネガれないもんだから居座ってるんだ、仕方ない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 22:19:16.45 ID:v7/5yqHC0.net
設定がありきたり過ぎて乳首券だけで視聴継続は厳しい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 23:24:44.70 ID:c4JKRKX90.net
下野に原田とかなんの拷問だ
聞くに耐えない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 00:50:28.79 ID:W60y38V70.net
設定が浮世離れしすぎてて、頭に入ってこない系
この手の話は、外人に見えるけど全員日本人とかで
無理やりにでも地に足を着けないとダメかな
描写次第なんだろうけどさ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 01:00:43.91 ID:C0gkwOi6i.net
1話ってあれでもまだマシだったんだなと思える2話でした

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 01:33:35.89 ID:Gil82UoG0.net
1.生徒が二十数人も行方不明になってるのに、通常運転で開校している不自然さ。明らかに狙われてるだろ、休校にしろよw
世界から将来を担う有望株が集まってるんじゃないのか。説明不足で分からないけど。人間も使い捨てかよ。
テンプレどおりなら、おそロシアや独裁国から、国の命令で来てる奴もいるんじゃないのか。国際問題になるぞw

2.カラクリが狙われているのに、放置してデートするなよw
せめて誰かに預けていけ。会長だかからは、依頼を受けたんだし。
そりゃ情報収集は必要だけど、カラクリ含めて自分たちの身を安全を守ってこその犯人探しだろ。
体を張ったおとりにしても、迂闊すぎんだろw

もしかして見るに耐えない系なのかと、おら心配になってきたぞ。
声優はうざいけど、棒アニメは何本も超えてきてるからな、この程度なら、まだなんとか、ゲボウァッ!
ちょ、ちょっと遅れて効いてき、た、み。。。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 04:36:07.10 ID:LBUiiIZd0.net
下野の声と演技が酷くて苦痛 ゆかなが出るまで持ち応えられるか微妙

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 05:05:13.54 ID:WLuGvShX0.net
主役とヒロインの声誰だったらよかった?

主役は日野で、ヒロインは中原なんて一昔前か

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 06:12:15.64 ID:K12OUlqqO.net
主役は宮野がよかった
夜々は合ってるという意見の方が多い、ここの様なスレ以外はな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 07:47:01.97 ID:/K13V7or0.net
やっぱ主人公下野はなかったな。
製作者的には復讐を心に秘めたイケメンってのがやりたかったんだろうか?
下野の声がかっこつけてるだけのヘタレという印象を増幅してる。
いや下野の声でなくてもヘタレ感は増してきたしこのままハーレム展開になだれ込むならどうでもいいつーか下野でもいいけどよw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 11:52:28.44 ID:ycL4IpjJ0.net
どっちにしろ行動が強い復讐心を秘めてるようなもんじゃないから声優の問題ってわけでもないだろ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 13:40:30.86 ID:x/fGIOjvP.net
しかし
中二病魔法キャラって良くアニメでパロディ化されて笑われているけど
下野がまんまそのテンプレ演技でお茶吹くわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 19:12:21.43 ID:iy6iojzz0.net
EDはどこのボカロだよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 19:46:33.68 ID:/K13V7or0.net
>>74
だよな。
キャラの態度と台詞と下野の演技があいまって
主人公が漫画等に出てくる中二病の痛い奴に見えてしょうがない。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 20:46:06.00 ID:G3jdWUhL0.net
主人公がダサすぎる。もっと特徴を出せないものかね
魔法科云々もこのタイプで、売れるんだろうけど、糞つまらん
アクションもセンスなし。じゃあ、物語を楽しもうっても、話がいろいろ唐突すぎる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 20:53:22.36 ID:G3jdWUhL0.net
主人公のキャラデザってヒロインよりも大事なのかもなあ
かっこよさがないんだ、これが

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/15(火) 21:05:44.98 ID:pShHoGgM0.net
スレタイはどうかと思う 声優がアホなのとアニメがダメなのと原作がつまらないのは別次元の問題
それをごっちゃにして否定する雑な発想は誰かさんのついったーと大差ない

これ、やりよう1つで面白くする余地あったと思うんだよな〜 金に困ったような作者のテンプレ原作なんか無視して
個人的にはいっそスチームボーイ丸パクでもいいから異国情緒に寄せて欲しかった
でもなんか雰囲気が出ない キャラデザのせいか質感のおかしい特殊効果のせいか音楽が微妙なのか(主題歌はクソ確定な)
いややっぱ声か・・・ややは誰でもいいし原田でも文句ないけど、下野はちょっと違うだろ 梶でも松岡でも違うけど
試しに宮野で想像したが、悪役に見える

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 00:00:18.97 ID:6/0O5WBp0.net
ニコニコで1話見たけど、なんか画面が俺修羅みたいに白くて見づらかった
な。戦闘もゴチャゴチャしてたし。ヒロインとのやり取りも滑ってる気がす
る。今期はなんか痛い作品が多いような。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 05:48:32.41 ID:ez0BAGAr0.net
主人公がスカした感じでウザい。何故か某ネトゲ廃人の二刀剣士さん思い出したわw
ヒロインも色ボケ過ぎてウザい。嫉妬描写はお約束だけど、必要情報話してる最中に割り込んでくるからテンポが微妙に悪く感じる

あとやっぱこのキャラデザ好きじゃないな〜
レイブンズもそうだけどこういうジャンルの作品はもうちょっとキリッとした感じにしてほしい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 09:29:39.85 ID:5My2O6En0.net
キャラデザはなんでかSOAを連想させるよな
色使いとか服のデザインのせいかもしれん
好みはともかく作画自体は悪くない、崩れもないし背景もちゃんと描かれてる
が、話の内容が糞詰まらん
もはやラノベ原作スレのお約束として信者は原作はちゃんとしてる面白いというが
はしょってる部分を補完されても展開そのものが頭悪すぎて詰まらんことに変わりがない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 10:03:04.36 ID:77+kwkZY0.net
キャラが基本的に下膨れ、輪郭線が弱い/無い
この辺がSAOと似てるな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 11:06:32.85 ID:KMlRsT540.net
まぁ、夜会だのカッコつけても結局の所
中二病のポケモンだしなこれ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 11:15:38.62 ID:5My2O6En0.net
ポケモンを馬鹿にしすぎ
あれは根底に諦めない心と友情をきちんとぶれずに描き続けてるだろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 11:40:57.03 ID:6aYVr74n0.net
>>81 同意wしかしアレは3−4万売れたらしいから、この手の主人公には需要があるんだろ。
おれはウザいとまでは思わなかった。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 11:45:20.86 ID:6aYVr74n0.net
SAOはネトゲという世界観がカッチリしてたのと、ネトゲ廃人という時代の論点を
取り込んでたぶんリアル(現代・時代)に「開いていた」からウケたというのも
あるだろうけど、その点については機巧少女はちょっと世界観がフワフワしていて
定まらない。名称からしてハガレンも通低させてるんだろう。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 11:59:15.85 ID:6aYVr74n0.net
おっとココはアンチスレだったww

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 13:14:44.99 ID:jeURHcR10.net
主人公だだすべりすなあ
厨二病のセンスがない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 14:38:20.41 ID:XrWo2CaU0.net
アニメ業界の新人も全然そだっていない
今の中堅ですらゴミが多いい
声優業界も同じような現状。本当に嘆かわしい
ジャニタレやごり押し俳優女優ばっかりの日本の糞ドラマ&糞映画と同じだな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 15:52:05.94 ID:vOyvyI0J0.net
せめて教師に敬語くらい使えよ
原作者かアニメスタッフはかっこいいということがどういうことかまるでわかってない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 15:57:50.99 ID:DgJXbFp+0.net
俺修羅は監督の趣味で作画世界は統一されていたと思うんだが機巧は微妙にレイアウトを崩す要素があちこち入り込んで何かが惜しい印象
SAOの数字はあてにならんぞ、ステマギやイヒと一緒で尼に空売り数字操作怒られてる上にアフィとずぶずぶの岩上高橋組だから

これワーストだと思ってたがアルペジオとのうコメにゆずる これは普通に普通の糞アニメだな
どっちがいいんだ、のうコメやメガネブみたいにネタとして突き抜けた糞アニメとこれやアルペジオみたくテンプレ過ぎてすぐ忘れられる糞アニメと

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 21:02:09.79 ID:JPZrYWO5P.net
まぁ、メインヒロインやってる原田が下手糞だしな・・・
主題歌とグロスってことで役もらってんだろうけど
アーパーな役ならいいけど、ヒロインのIQ低く見えてマイナス

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 21:03:56.50 ID:bWFJeFIc0.net
フレイならまあ良かったのに惜しいなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 21:55:05.72 ID:sM3P0xQq0.net
面白くないのは良いんだけど、OP途中の姫奪みたいなカットが笑えてきて困る

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 00:25:29.57 ID:R/uyI7SH0.net
原田批判してる奴がここにしか沸いてない時点でお察し
ミスキャストでもゴリ押しされ続けてる下野の心配でもしてやれよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 01:05:14.65 ID:poygHZDf0.net
下野、巨乳の声がまー受け付けない
バカテスコンビだけど、あっちはバカ話だから違和感なかった
こっちは真面目風な話だから無理すぎ
巨乳のOPの歌も、こんな声も出せます的な感じがして受け付けない
下野キャラのセリフもいちいち寒い
巨乳キャラ、足音うるさい
ありゃダメだな
原田はひだまりキャラ位が丁度いい
下野は真面目なキャラはもう無理だ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 01:16:45.24 ID:/e2X2RvzO.net
こんな声出せますも何も原田は元々他のアニメ主題歌も歌ってたよな
足音うるさいとかも意味不明だが何言ってるんだこいつ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 01:19:47.15 ID:7zgskgpX0.net
下野と原田が下手だと再確認出来ました
ありがとう
話の内容はよく覚えてない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 01:23:25.95 ID:R/uyI7SH0.net
そうだね、もう中田以外全員下手でいいよ
ここに来る奴らは原田叩けりゃ何でもいいんだろうから
どの声優にも言える文句並べてれば逆恨み分くらいの鬱憤は晴らせるもんな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 03:47:57.88 ID:kxlBQDaW0.net
主人公はかなりの落ちこぼれらしいけど、なんであんなに尊大な態度なの?w

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 06:52:51.07 ID:mMZQrGPk0.net
と、過疎って見捨てられてるゴミアニメのアンチスレに
わざわざ乗り込んで鬱憤晴らそうとしてるキチガイ信者が申しております。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 14:45:21.32 ID:hx+envSw0.net
>>100
アンチってのはなァ、ババァなンだよォ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 15:24:00.23 ID:5n2PZF010.net
>>81
完全に同意、ヒロインの見た目がガキだから色ボケが気持ち悪いレベル

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 16:52:58.72 ID:BF76fQxr0.net
あれここアンチスレだろ?なんで信者が火病ってんだ?本スレでマンセーしてりゃいいのに

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 22:41:53.97 ID:ZGGSJ7I70.net
>>101
成績最悪をギャグ調で描写すればまだ可愛げがあって笑えるかもしれない
けど、本編のようなシリアスな感じだと「お前今まで何をやってたんだよ?」
と見てるこっちが醒めてしまうんだよなあ。ガキが格好つけてるだけに
しか見えない。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 00:13:14.32 ID:UmXF6hmf0.net
これは駄目なテンプレラノベだな
例えばストライクザブラッドは俺にとって良いテンプレラノベで安心して楽しめるのだが
まあ、これは完全に好みの問題だろうが

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 01:10:15.88 ID:wR9XJYz/0.net
EDあれはねーわ、それでなくとも本編の出来微妙なのに
これじゃ萌エロがやりたいだけとしか思えんわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 02:28:58.49 ID:A6fueZjy0.net
茅野と枕小倉出るのか知らんかった しかし酷い曲だなEDw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 04:16:59.92 ID:LVpgn/NFO.net
スレ立てた在日のせいでまともなアンチスレになってない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 13:18:04.72 ID:z4AwWnOz0.net
エロゲのパクリみたいな設定につまらんストーリーだからな
タイトルと絵だけラノベで釣れるほど今のアニメ界は甘くないんだが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 14:39:32.05 ID:oALl7Rlb0.net
でも減らない現実www

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 09:28:59.48 ID:6BQyDb9v0.net
ネトウヨ気持ち悪い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 09:30:05.84 ID:V8qXPGD/0.net
297 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/10/19(土) 08:50:32.81 ID:6BQyDb9v0
まともな人生経験してない奴にはつまらん作品だと思う

298 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 09:02:43.47 ID:eazTrtEJ0
>>297
あんたも、朝からいろんなアンチスレでageて煽り入れて、大変だねえw

299 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 09:07:47.14 ID:ZG7ueH1g0
>>298
朝8:30始業みたいだw 
http://hissi.org/read.php/anime/20131019/NkJReURiOXYw.html

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 09:32:59.99 ID:7nGQgTy30.net
2話は絵の作り方がが1話と違っていた気がする。制作した時期にブランクがあったのだろうか。
主人公はうざくて貧乏くさいのにやたらに食事をおごる所がいやらしい。
萌豚でもちょっと高そうな食事をおごればモテるみたいな安易な提案をしている。

116 :名無しさん:2013/10/19(土) 12:28:14.68 ID:SbSJYkpL0.net
>>80
>白くて見づらかった
イギリスを舞台にうつした俺修羅にみえた。

117 :名無しさん:2013/10/19(土) 12:30:43.29 ID:SbSJYkpL0.net
イギリスを舞台に→イギリスに舞台を

>>56
伊藤静はシャルロット役でもよかったとおもうのだけどな。
そういうヒロインをやるような歳ではないと本人は自覚しているかもしれないが。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/19(土) 13:39:12.66 ID:n64zJB3di.net
>>117
人妻になった後も顔出し、主題歌とアイドル活動を続けた御前にそんな自覚があろうはずもない。

119 :名無しさん:2013/10/19(土) 14:12:44.92 ID:SbSJYkpL0.net
アニヲタって完成度の高い作品をもとめるわりには
ヲタアニメにはこども向けにも劣るような作品がはびこっているのが不思議でならない。

120 :名無しさん:2013/10/19(土) 14:17:43.58 ID:SbSJYkpL0.net
>>118
制作サイドもキンバリーみたいなキャラは伊藤静にまかせれば大丈夫だろうという
無難志向があるような気がする。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 07:23:35.43 ID:RapiXhqn0.net
機巧少女は傷つかないはキャラのまつ毛が受話器みたいな糞アニメ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 09:21:52.20 ID:lo4V2Bdr0.net
うむ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 09:57:23.74 ID:KIHi+5gO0.net
機巧少女は傷つかなくても俺は傷ついた

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 14:58:12.93 ID:ClogH3u40.net
>>120アル中ババア要らねーわ あのキモ声と下手くそ演技にウンザリ チョロチョロ出てないで引退すりゃいいのに

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 10:46:27.46 ID:5GDrUnptP.net
2日前に来た町で知った風な体で女とデート
2日前に来たばかりの外国でなぜか女をレストランに案内
レストランで喰ってる物はイギリス料理と無関係。

思いつきだけで書き散らしたラノベなんてこの程度

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 12:32:23.83 ID:/UYPN41A0.net
「奢ってやる」って言うけど
財布がなくて集ったのは主人公が先だよね
それはもう返したのか?
「この間のお礼だ」なら分かるんだが

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 16:50:45.56 ID:pjF/wDU+0.net
>>125
そりゃー日本軍からイギリスへ、スパイとして派遣された主人公が英語の読み書きできないなんて杜撰な設定で
始まってるんだから、仕方ないだろ。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 17:08:57.00 ID:zs2FMPzt0.net
読み返した時に違和感を覚えないのかなぁ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 14:30:23.70 ID:4ZPywtlL0.net
読み手もアホじゃなければ成り立たないのがラノベだからな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 09:08:12.67 ID:jqf44RsC0.net
OP鼻つまんで歌うの止めて欲しいマジで

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 14:13:08.62 ID:NJVW038rO.net
1話だけでも最後まで見てみるかと思ったが見終えるまでが拷問だった…
クライムエッジ級の駄作だな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 15:30:32.44 ID:zqH/U6z3O.net
本スレ見たらヒロインにブヒってるだけでただのポル産だなこれ
にしたってこのキャラデザじゃあな〜

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 23:46:51.73 ID:7cuSaymM0.net
主人公がなんでここまで尊大でクソウザイ態度なんだろうか
悲しい過去があれば許されるとでも思ってるのだろうか

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 23:49:06.82 ID:Q3KyXExo0.net
この主人公やばくないか。絶望的に魅力が無いどころか、調子に乗って
瞬殺されるモブキャラポジの性格じゃないか。実力が伴わないくせに
やたら偉そうで、口ばかりデカイ視聴者に嫌われるタイプだろ。おまけに
いまいち行動が煮え切らないからイライラする。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 17:24:02.25 ID:49L63VRH0.net
なんか中学生が考えたカッコイイ俺って感じだな主人公、DFMかよ
>>125>>127の流れは傑作だな
露骨なエロ釣りも円盤売るために必死だなって冷めるだけだし

こういうテンプレ駄ノベが量産されてるのは編集者が悪いのかねえ
少しでも売るためなのか似たような話や展開ばかりになる

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 22:31:27.49 ID:D9rtfTZy0.net
原田さんのアンチってどこでも同じ様なネガティブキャンペーンしてるよね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 22:38:49.80 ID:yKMTMIWL0.net
OP鼻つまんで歌うの止めて欲しいマジで

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 23:09:50.91 ID:RxDh888L0.net
原田も下野も糞だから

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 23:13:45.67 ID:cuEhr+32O.net
ヒント
原田アンチの中身は在日と下野腐が過半数

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 23:25:05.66 ID:hglPT0oEO.net
何言ってんだこいつ
演技出来てない二人がメインとか、それだけでこのアニメはダメだ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 00:12:19.36 ID:KIhCOCwaO.net
在日が立てたスレで言われましても

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 00:49:46.49 ID:wolRCB8gO.net
ああ、このスレ建てた奴は擁護出来んね
でもなんで下野腐なんだよ?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 01:08:02.97 ID:5SNTmkce0.net
主人公が合わな過ぎて下野アンチスレ見に行ったら下野腐がこれまでやってきた原田disがバラされてた
これのアニメスレが立った時に原田dis続けて暴れてたのが下野腐との事
原田アンチの大半が在日と下野腐ってのは既に結構知られてたがあそこまでとはw

だからといってアニメアンチしてる奴が全て在日と下野腐ではないだろうが
そいつらがここにいる事は確かだから >>1 からしてまともなアンチスレではないって事だろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 01:23:52.20 ID:wolRCB8gO.net
お、おう
両方嫌いだから関係ないわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 02:00:55.93 ID:NIvpjVZV0.net
色が薄い絵何とかならんのかよ 下野は下手くそでモブ声だし原田はウルサイし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 03:01:46.99 ID:jj2YiX+g0.net
原田信者じゃなくて原作信者じゃねえのかなわざわざアンチスレ煽りにきてるの
原田アンチに原因なすりつけられっからな、この凡百アニメコケても 他のラノベ系が2クール目に向けて加速する頃完全に忘れられるだろう
個人的には原田は擁護しようもねえが
(バカッター読めば読むほどな、ひどいわやっぱ。コイツ右とか左の問題以前。アフィチルの厨房みてえ)

ただ、どんなアンチ原田でも流石に原田より下野のが合ってないことくらいわかるよな?
中田もこういう使われ方し過ぎじゃねえかなと。。。いや中田いなかったら見るのやめてるから悪くはないんだろうけど

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 03:41:11.70 ID:KIhCOCwaO.net
原田のTwitterが個人的に嫌いだから叩かれて当然ってのも
読解力が無い被害妄想の在日と全く同じなんだがお宅在日?
このスレ立てた在日は叩きやすい部分だけ切り取ってる只の粘着
アニメのアンチでも何でも無いからな

そらこんなスレじゃまともなアニメアンチスレになる訳ねーよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 08:22:14.95 ID:Ba5PUimm0.net
熱狂的原田ファンは熱狂から熱が取れてるw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 15:48:22.16 ID:3UrJH2am0.net
目から出た目汁みたいなのが石みたくなってたけど
マンコから出たマン汁も石みたくなるの?絶望的じゃね?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 17:16:41.16 ID:X0hywYpd0.net
これに出てる声優らのファンはガキが多いのか
糞アニメスレまで出張ってくるとか余裕がないにもほどがある

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 19:41:28.14 ID:A/PBs3hr0.net
これミステリチックなストーリーを鬼カットで厨二バトルとエロ萌えだけにしてるっぽい?
いくら糞ラノベったって酷い商売だわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 20:13:45.70 ID:5SNTmkce0.net
原田に対するアニメと関係無い在日からの批判を指摘するとファンの仕業って事にし出す
流石だな

見てるがアニメに文句もある奴がまともに語れないから問題と言われるんだろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 20:19:16.90 ID:EHKTpePh0.net
お前が言うな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 21:21:56.31 ID:Ba5PUimm0.net
狂的w

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 23:02:29.06 ID:KIhCOCwaO.net
粘着煽り厨だらけのネガりスレ
中身は在日

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 23:45:57.74 ID:wolRCB8gO.net
原田叩くな!って暴れてるやつが居なけりゃ、そんなにおかしな流れじゃないのにね
アニメの内容については……うーん何を語ればいいんだ?
語るほどの内容がなかったなという印象しかないわ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 00:51:40.60 ID:BxzkQJRB0.net
主人公はウザいし、ややも空気だし特に語ることは無いなあ。2話まで
しか見てないけど、これってポケモンバトルのラノベ版? ライバルの
変態仮面が美少女ばかりで固めててキモイと思った(小並感)

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 01:15:03.24 ID:OiiHhBMRO.net
原田叩くなじゃなく関係ない所で叩いてる在日が文句言われてるだけだろ

主人公の性格がクソ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 09:45:40.47 ID:YWrClOaP0.net
今さら一話見たけど最初の一分で見る気なくなったw
まだこういうアニメあったんだ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 10:11:42.14 ID:7GJeX3pF0.net
在日ガーw在日ガーw
自分の気に入らない人を在日認定してるだけだろwwwwwwネトウヨきめえええええええええ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 10:31:03.66 ID:4n4mAzKm0.net
OP鼻つまんで歌うの止めて欲しいマジで

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 11:47:16.11 ID:FHUW8NnJ0.net
>>160
あ、ごめん
お前は在日じゃなくってチョンだったか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 15:44:54.05 ID:zqtDFUHJ0.net
何でラノベの主役って当然のように目上の人にもため口なの?
そういうのがカッコイイの?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 16:37:53.11 ID:gHR958Uq0.net
これって基本的に反抗期のガキ向けだから

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 16:41:18.30 ID:OiiHhBMRO.net
>>161
在日だかチョンだかもだがこいつみたいに同じ文句何度も書き込みに来る
ネガキャン目的のアンチもいてこのスレじゃまともなアニメの批評が殆ど出来てない
個人ネガキャンしたい粘着ってのはアニメアンチにもいい事がないし迷惑

ラノベ主人公が全員糞とは思わないがこいつの場合どうも好感が持てない
女にいつもキザで寒い台詞言ってて女なら誰でも一生懸命助けますってな感じは
いい人じゃなく只の女好きなんだが

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 16:46:26.78 ID:8FtJt9Yr0.net
「お、おう…」としか言えない厨二設定の連続に胸焼けがしそう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 23:44:05.52 ID:w4AlhxWa0.net
3話で切った

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 08:14:00.52 ID:psEi3stH0.net
ATXで夏前から番宣流してたのは製作に参加してるからなのな
ぶっちゃけ今期のラノベアニメの中でもつまらんほうだ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 08:22:04.75 ID:YHK89L+90.net
原田叩くなってスレを読んでないから知らんけど普通に下手くそだし声質が特に良いわけでもないし
もっと上手い人なら作品も少しはマシになっただろうとは思う

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 09:40:46.53 ID:Fo2XmZBg0.net
いやぁあんな必要以上に(いや必要性零なんだがw)痴女にされてちゃ誰がやるより相応しかろうヨw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 00:03:08.99 ID:fZ3fJ5zf0.net
ヘッタクソな上主人公に全く合ってない下野を差し置いて原田の文句言ってる奴…下野信者
それを指摘されてからの両叩き…在日
1から見てっとこの図安定にしか見えないから大丈夫だよ

このアニメつまらないと思ってたが今日見たら面白くなってた
今期5番目くらいかね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 00:42:01.69 ID:f36u84QQ0.net
あれだけ極悪非道をした敵キャラを殴っておしまい。
ラノベはいつもそう。極悪行為をした奴が同等の報いを受けずに終わる。
場合によっては許されて仲間になったりする

なんでラノベの世界ではキャラクターが責任を取らないんだろ。いつも不思議に思う

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 00:48:33.47 ID:b6edxU/40.net
推理物っぽい流れで、転入生が動くというのは、まだ分かる。
転入生が聞きこみをしていくことで、世界観の紹介とかも出来るからな。

でも、依頼してきた生徒会もどきが黒幕だったとか、どんだけ茶番。
なんでもありとか面白くもなんともないだろ。

>>171
アンチスレで何言ってるんだ、頭わいてるのかw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 00:49:11.01 ID:CAy6BwJ30.net
公式HP、第3話のあらすじ22日にUPしてるのに、リンクミスってるからNEWSからしか辿り着けない
サイトの更新がマメだから作品が良作ってことは無いけど、公式サイトの更新がだらしない作新は
決まって駄アニメだよな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 01:09:30.66 ID:b6edxU/40.net
>>172
大量殺人者の風紀委員どうなったか言及してなくてフイタw

王家関係者だから免除とか、貴族やりたい放題の中世じゃないんだから。
このへんの描写省略なのか、尺の都合か知らんけど、いいかげんすぐるな。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 04:29:26.77 ID:fEpaak1q0.net
主人公が、八卦六十四掌!とか叫ぶ&ベラベラと喋るだけなのがどうもかっこ悪いんだよなぁ。

の割にクール(笑)にカッコつけるからだせえだせえ。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 07:31:57.50 ID:Nb0z9qah0.net
敵の切り札の霧の魔術を逆に利用する戦術で相手を倒したが、
主人公はいつ敵の切り札が霧の魔術だと知ったんだ?

何十体も機械人形破壊して、生徒を一人殺してる極悪人なのにワンパンで終わり?
逮捕された後の事とかその後の事件の顛末全く説明されず何も無し???
13人のトップランカーの内の一人が殺人まで犯して大規模な不正を行っていたなんて
公になったら普通に考えてもっと大騒ぎになるよな?

それに死んだ本物の能登の扱いはどうなるの?
こんな形で殺人になっても警察沙汰にもならず
普通に死因の真相隠蔽されるような世界観なのか?
というか、本物の死体を何故残しておいたんだ…死体ごと始末しとけば主人公にバレなかったのに

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 08:16:14.68 ID:LuGiaZG/0.net
コレなー
主役二人とも原作読んでないか読解力が低いかどっちだ?w

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 08:38:21.70 ID:9pInU5Vc0.net
数字叫んで手から何か出してややがダッシュして近接格闘挑んで〜の繰り返しだったから
数字による違いとかサッパリしかもあんまり強くなかったような
スピード強化とか筋力強化とかの違いだったのかなぁ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 09:42:42.37 ID:u8MoMNBIi.net
厨二テンプレ糞ラノベなのは文字だけのメディアだから仕方ないとしてもアニメ化の時点でいろいろ工夫しろよって感じだな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 13:43:22.48 ID:ALhR5AvX0.net
主人公の常に上から目線な態度と口調が腹立たしい
あと傷ついてるのはお前の方だとか世界を敵に回してもなんて
使い古された陳腐な台詞ライトノベルとはいえよく恥ずかしくも無く書けるわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 15:15:32.98 ID:l8RkjtNg0.net
一度キャラデザした絵ってアニメ化しやすいとかそういうのあんの?
俺修羅ともっとインターバルあってもいいと思うんだけど

あと、タイトルってブギーポップのオマージュかなんか?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 15:57:13.52 ID:qI/2wD2L0.net
がっかりチンポは射精しない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/29(火) 17:17:37.66 ID:+Yaw6gmm0.net
原作を読んでいるんだけど、この夜会って、時間外にバトルしても具体的な罰則ナシ、夜会中に反則しても
何らかのペナルティ無し、審判が居るのか不明、教師の乱入もありというメチャクチャさなんだよな。

>>177
国を代表してきている学生も多いんだけど、正直、刑事事件になり裁判になってもおかしくない事が起こっても
作者は気にしないというか、法律や各種ルールがなんで存在しているか理解してないので原作信者はスルー
してるみたいだぞw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 00:36:22.57 ID:RWOIzFjG0.net
3話まで見たけど、つまらなくはないがもう見なくていいやって思った。
あの学校の教師や他の強い上級生って何してるんですかねえ。そいつらが
動かないとおかしい気がするんだが。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 00:38:30.73 ID:41nv/PWbO.net
とにかく主人公のテンプレ中二病な態度にイライラするわ

学院長から激励受けた時も返事が
「…あぁ(ドヤッ」
とか、もう鳥肌立つ程ウザいわコイツ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 04:07:56.11 ID:9VYn3cwlO.net
ぶっちゃけ主人公の声が合わなすぎて苛々するだけな気がする
神谷辺りがやってればイヒみたいに決め台詞も決まるよな
そこが技量不足過ぎて滑ってるから苛々するんじゃないか

他の事はよくわからんが原作組が下野を毛嫌いしてた理由だけはかなりわかった
あれを合ってると言うのは確かに贔屓炸裂の信者だけだ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 07:09:14.09 ID:yh7GT8LD0.net
人物の配色って言うか全体がパステル系なのか
見ててぼんやりしすぎ

戦闘系でこれはないわ
日常系でやれ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 15:56:40.74 ID:qtobD+i20.net
目も口もシールでぺったり張ったように見えて顔の凹凸がまるでわからんね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 21:20:47.94 ID:yrknAUZS0.net
主人公のキャラがわからん
優秀なのか無能なのか熱いのか
ただ態度でかいだけにしか見えない、自分に自信ある主人公は嫌いじゃないがこいつは微妙だ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 23:11:44.32 ID:RWOIzFjG0.net
スペースコブラやDMCのダンテがキザな台詞や偉そうなこと言っても許せる。
本当に強くて、やることはしっかりやってくれるし格好良いから。

この主人公はなんやねん。弱いし、偉そうなこと言う割には敵にはめられる
し、ピンチも謎覚醒頼み。物語が主人公を活躍させるために不自然に動いて
る気がする。

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/31(木) 01:38:11.15 ID:wjb1gQiO0.net
>191
世界を敵に回しても云々とか、使い古されたベッタベタな言葉だけど、口ばっかでかっこ良さのカケラもない主人公&そうまでして庇う程の理由付けもまるで出来てない
、テンプレ意志薄弱ヒロイン相手ってなると、こうまで薄ら寒くなるんだな。

ホント、こういう雰囲気だけでカッコつけた台詞吐く糞主人公は毎期いるよなぁ。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/31(木) 04:37:13.05 ID:XpGspOmQO.net
>>192
ラノベ的主人公&ヒロインは最近山程見掛けるけど、コイツのウザさは群を抜いてる

あのナヨナヨした外見と声で偉そうな台詞やくっさいくっさい決め台詞とか…
こんな不快な気分になったアニメ初めてかも
下野なぁ…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/31(木) 11:05:31.01 ID:PPRcBeTp0.net
EDだけは何度見てもすばらしい
見てるだけで楽しい気分になってくるわ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/31(木) 18:17:23.22 ID:dtgPE4Ju0.net
日常シーンならともかく
シリアスや戦闘シーンであの丸っこい顔のキャラデザはなぁ

主人公の痛々しい台詞もいかにも厨二ラノベって感じだけど
下野の声でやると
「○○さんカッケー」みたいなネタにもならないというか・・・

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/10/31(木) 20:08:57.11 ID:Rxs/A9XF0.net
原作だともう少しマシなのが泣ける

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 04:22:46.85 ID:xNo6c4/XO.net
こんなニコ厨に媚び媚びなEDが素晴らしいのか…
「本編はEDですww」ってか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 10:45:44.99 ID:tpHgXpsZ0.net
>>177
あまり世界観もわからないのにいきなりロッカーというものが出てきて
その中からリゼットノルデンの死体が入っているロッカーを一発で探したり
する所がよくわからなかった。
ラノベを見ていないので・・。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 11:52:22.41 ID:ILPTHa3S0.net
ロッカーは人入れて外からボコボコに殴るために存在する

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 19:53:38.50 ID:xI8CPx2B0.net
お前等MF原作に何を期待しているんだ
豚の餌だぞ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 01:22:49.17 ID:zsMawGPl0.net
設定や世界観が視聴者の中で固まらないうちに
次から次へと設定を上乗せしてくるのがどうも。
セリフ回しのヘタクソさと相まって
常に頭に6個くらい?マークが浮かんでる状況で観てる。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 03:48:26.59 ID:5aBq2YSK0.net
連続猟奇事件の凶器(マシンドール)を消してしまった
つまり最重要証拠を消してしまったわけだ

それもなしに、どうやって主人公は濡れ衣着せられた娘の潔白と
真犯人の証明を、学園中にやってのけたんだろうな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 06:05:21.13 ID:EqMAR+5k0.net
あの真犯人普通に人も殺してるしそんな奴が上位十三人の内の一人なのに
真相が解ってもそこら辺の後始末の事は何も語らずにおしまいなのか…
被害者の遺族にどういう経緯で死んだと説明するのかとか
学園側はこんな卑怯者の面汚しが上位にいたって事をどう罰し隠蔽するのかとか
そういう所に踏み込む話期待してたのに主人公が一発殴ってそれでおしまいかよ…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 09:04:33.19 ID:0lJTQahU0.net
近所の文教堂って本屋行ったら二分ぐらいややが延々と喋る動画が流れててちょっとうるさかった。

歌とか声自体は嫌いじゃないけど、なんつーか、演技が不自然に語尾あげたりとか媚びすぎてて鬱陶しいんだよな、このキャラ、、

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 11:35:54.72 ID:V3X+GkggO.net
なんつーか、僕の考えた格好いい主人公なんだろうがウザいだげな
なんか服に変な浮き輪みたいのついてるし…

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 13:57:56.48 ID:Ln+bQke30.net
母親の頼みでもお断りだ!っていうセリフに?ってなったわ
普通に死んでもお断りだ!とかでいいんじゃねえのか、なんか締まらん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 14:34:36.82 ID:h99YQrwR0.net
マザコンアピールなんじゃね?
主人公の印象を更に悪くするだけだが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 16:13:14.30 ID:9gqp4eO50.net
欧米ではマザコンという言葉はない
マザコンは普通だから

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 17:14:10.74 ID:zsMawGPl0.net
ロッカー? 保管施設へ入る時の

「たくさんオートマトンが保管されている。その人形なら簡単に破壊できるでしょ?」
「んなことするか」
「言ってる意味が分かりませんか?」

>>206のやり取りといい、変な言い回しをさせて
デキる者同士()の会話に見せたいのかもしれんが
見事に失敗している。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 21:18:29.12 ID:aoZTS7BKO.net
主人公のウザさで見る気失せるなあ
こんなのが支持されてるのか…?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 02:06:41.95 ID:IaI+TTaD0.net
いや支持も何も空気だろ 我慢できずに切る ざっとスレ覗いたけど声優ネタ多いな
俺は何よりこんな原作のCMを延々打ってこっちの期待感高めたことへの怒りが凄い ISぶりに腹立ったわ

どこに勝算あったんだよこれ・・・

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 11:24:44.97 ID:NKY6dP3D0.net
>>201
> セリフ回しのヘタクソさと相まって

厨ニっぽいセリフを、作者が敢えて選んでいるのでは

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 14:57:32.55 ID:wlkGhI4g0.net
ご都合展開も甚だしい・・・何で40とちょっとある魔術のうち、霧化の魔術を使うことを知っていたんだよ。
てゆーか他の血が混じってポンコツ化するなら、溶かして吸収する霧化の魔術とかどんな敵にも通用しない欠陥じゃん

214 :名無しさん:2013/11/03(日) 15:52:10.84 ID:Tm99c10c0.net
中高生男子がよろこびそうなテーマなのに
よくもまあ下品につくれるものだ。

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 16:04:49.50 ID:oT0wqy/50.net
ラノベ原作のアニメもだんだん弾が尽きてきた感じ。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 16:10:03.80 ID:dxaK+fBP0.net
みんなが嫌いそうな頭の緩いラノベでも余裕で食えるのにこれは無理だ。
凝ろうとしてコケてる作品の方が性質わりぃ

217 :名無しさん:2013/11/03(日) 17:49:59.13 ID:Tm99c10c0.net
キンバリーの冷たいイメージがいやだな。
もう少しうまく性格を設定できなかったのか。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 03:40:53.06 ID:vrY6nnatO.net
>>216
俺も、どんなクソアニメでも大体は楽しめてるんだがこのアニメだけは無理だ

登場人物みんなイライラする奴ばかり
とくにライシン?って奴がなぁ…

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 09:04:54.86 ID:fGoGW2Lq0.net
言葉も仕草も、普通の萌え媚び下品な娼婦少女キャラすぎて、折角のオートマトン設定
殺してるじゃねーか、意味ねー
他のオートマトンも形状や材質、何でもありすぎて、これだったら式神でも使い魔でも
なんでもいいじゃねーか、何らかの制約つけろよ、歯車と螺子と球体関節で統一感出せよ
あとなんかいろいろ説明不足、キャラの感情の起伏もシーンが来たらスイッチ入って
起こったり泣いたりしてるみたいだし…

セイバーマリオネットJでも見てたほうが、はるかにマシな気がしてきた

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 09:42:58.34 ID:Lmvyq6RT0.net
4話まで見終わって最初に思った通り、こんなもんか、で録画削除した
戦闘描写も勝利の仕組みも解説しながらの戦闘もイマイチ感がぬぐえないな・・・
セリフのセンスもダッセェし、なんか突き抜けてないんだよなー

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 10:38:09.81 ID:5p3Antob0.net
萌え媚び下品娼婦少女って設定だから、そう思うのなら、演出は上手く行ってるて事だな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 11:29:00.49 ID:EKR3VT7u0.net
タイトル詐欺やね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 17:30:43.88 ID:rssO73xM0.net
何で学院長にもいきなりタメ口なんですかね
早くも模範から外れてる気がw

224 :名無しさん:2013/11/04(月) 17:56:51.02 ID:OL08pRot0.net
>>223
タメ口ならではのおもしろさがないのだよね。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 18:02:03.05 ID:vrY6nnatO.net
>>223
1話でも女教師にタメ口だったよなw
あんな斜に構えた奴を模範に出来るワケがないよね

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/05(火) 14:31:52.74 ID:VvvyCo+50.net
フラーゼンくらいメカぽかったらよかったのに
なんかもうただの色魔だこれ
オートマトンである必要ある?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/05(火) 15:35:47.44 ID:l+tz1/Ca0.net
これ、EDアニメにバリエーションあるんだな
本編の円盤が爆死確定だから、僅かでもCDで回収とか考えてんだろうけど、必死すぎて泣けるわ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/05(火) 22:44:13.87 ID:NsVTmz2F0.net
>>225
100万歩譲って女教師は煽ってきたからタメ口になったとフォローできるが学院長は礼節を守ってるのに主人公がいきなりタメ口でびびったわw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 03:09:34.67 ID:TsiQu5sz0.net
あいかわらずヒロインが嫉妬深くてウザいことこの上ないな
事務的に情報収集してるのにまでキーキー喚くからテンポ悪くてしょうがない
そのくせ主人公が襲撃された時には傍にいないとかこのポンコツさっさと破棄しろよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 08:14:38.74 ID:FDNRDf/u0.net
女はビッチしかいねえのか
どいつもこいつもてめえの勝手な思い込みで
喚き散らしやがって

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 14:00:52.84 ID:7+d1f3F80.net
俺様キャラは成立させるのが意外と難しいんだが
案の定失敗してるな
説得力ある描写をどれだけ入れてくるか楽しみにしてたが
現状はキャラ設定のゴリ押ししかできてない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 21:24:02.94 ID:w9jIX/On0.net
>>231
俺様キャラは態度に見合うだけの実力と威厳がないとチープな小物になってしまう
成績は下から二番目、戦闘では苦戦し傷だらけのコイツは口だけ野郎
なのに女には紳士気取ってるので反吐が出る

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 23:28:38.63 ID:Td2InyBU0.net
近寄る女キャラに片っ端から発情する主人公もアレだが
ここまで性欲無いのか?ってくらい紳士ぶってる主人公も何かいやだ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/07(木) 00:29:30.95 ID:WoO3ZLfQ0.net
ややが人形である設定って必要なのかな? 手足を飛ばしたり、武器を内蔵
してるわけでもない。美少女がオーラ纏って殴るだけ。よくある能力者で
十分じゃん。他にもロボットぽいのがいたり、クリーチャーがいたりよく
わからん。もう召喚獣でよくね?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/07(木) 02:44:19.91 ID:pDaDZtXQ0.net
バカ(下から二番)とテスト(夜会)と召喚獣(人形)ってことか
外見は俺修羅だがw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/07(木) 22:05:29.19 ID:wHDLvRtc0.net
これ、本編もOPも無しで、EDだけ16回ループさせておけば、今より人気出るんじゃね?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/07(木) 23:39:58.95 ID:SI9ndIn10.net
ED好きな層は本編も好きそうだなぁ。
俺はOPは歌いだしが気になる程度だが
EDは全否定させてもらう

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/08(金) 02:01:13.71 ID:lRg7zccB0.net
>>231
俺様キャラはそれに見合う実力が必須だしね
こいつにはソレが無いし見た目もよくあるラノベ主人公体系
この見た目でカッコつけても滑稽だわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/08(金) 02:03:27.44 ID:lRg7zccB0.net
あと主人公が密偵とか言ってたけどあんな目立つスパイなんか居ないでしょ
頭も悪いし、どうやって情報掴むんだ・・

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/08(金) 03:14:40.13 ID:mvXyA3f40.net
なんだよあの暗殺者は タダの池沼だろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/08(金) 05:42:33.22 ID:YGM5SGZpO.net
>>237
ニコ厨に媚び媚びだもんな
神ED!むしろこちらが本編!とか言わせたいんだろうね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/08(金) 05:48:01.58 ID:JmAya92LO.net
うんこアニメ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/08(金) 08:06:07.12 ID:xU391Ezw0.net
今回ウンコだらけのアニメ多すぎて

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 00:10:20.25 ID:AJkBDZz70.net
全体的にセリフ回しやキャラの掛け合いが寒すぎる。オタクが精いっぱい
格好良い()セリフを考えてひねり出した感じ。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 03:37:02.11 ID:9t2wwn33O.net
うんこに失礼

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 06:00:24.89 ID:jFf8Honz0.net
そもそもなんでバトル性能が必要なのかサッパリわからん
世界観として明確な共通の敵でもいるわけでもないようだし
傀儡使いらの極めて狭い範囲の内部抗争話じゃねぇの?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 07:55:24.20 ID:yqof5pA0O.net
ラップみたいな早口で聞き取れないし歌詞読みにくい。あんなEDはいらん。似たような不快さはじょしらくでも感じた。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 08:10:22.41 ID:if68EOmX0.net
ああじょしらくw

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 08:50:29.54 ID:XIIyLMze0.net
>>246
普通に軍隊で戦争するんじゃね?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 09:38:27.33 ID:Bfhoa/fU0.net
なんでこいつら戦ってるんだっけw

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 09:45:15.64 ID:XIIyLMze0.net
>>250
そう言うスポーツ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 10:04:14.37 ID:Bfhoa/fU0.net
なんでスポーツに命かけなきゃならんの

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 10:10:31.23 ID:if68EOmX0.net
いやサッカーでもホッケーでもラグビーでも選手も監督も殺されるだろ
ましてや格闘技みたいなもんだしコレw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 16:37:32.64 ID:PGKKqp5x0.net
ロボットにスタングレネードって効くもんなの?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 19:27:08.28 ID:3WUo1Kjk0.net
>>254
スタングレネードを察知すると止まるようなロボットには聞くぞ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 08:20:28.45 ID:NnHgWiQE0.net
そもそも戦闘マシーンに人間みたいな感情が必要なの?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:22:14.02 ID:QapjyMrz0.net
いらないねえ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 22:28:58.32 ID:jf6Zl85y0.net
>>256
ワイルドアームズってゲームでは、
誰かを守るためには心が必要、心を形成するには痛みを知る必要がある
だから人々を守るために造られた戦闘用ホムンクルスの主人公にも痛みと心があるんじゃないか的なことを電波ヒロインが想像してた

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 23:33:55.66 ID:UiVWC39o0.net
>>256
汎用機なんじゃないの
戦闘用ガイノイドであり家政婦用でもある
メイドさんは感情があったほうが潤いがあるだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 04:00:22.10 ID:+Xc5NTx8O.net
ゴミアニメ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 04:51:49.01 ID:N3V9KA7qQ.net
今日はいいパンツだった
あとは何も語ることないなw

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 10:32:21.95 ID:T4BygW/B0.net
>>251
つまりISか。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 16:38:03.16 ID:lnyKM1/g0.net
一見は勧善懲悪、悪者どもを一刀両断。でもホントにそれだけで楽しいの?

なにこの特大のブーメランは

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 19:06:51.34 ID:VUVRWOXx0.net
なんで最深部でステルス切ったし
持続時間云々言うならフレイの部屋で切っとけよ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/13(水) 23:57:20.32 ID:zDBLsGep0.net
ラノベという糞作品の上
下野と原田、それに加えてはじめの敵が梶裕
マンネリした伊藤の偉そうな何でもしってるかのような糞キャラ演技
本当に拷問やわ4話でギブ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 07:36:55.27 ID:IAIz7jJ3O.net
凄く安っぽいアニメだな…

267 :名無しさん:2013/11/15(金) 10:47:57.69 ID:6JU44Wqw0.net
>>265
下野紘と伊藤静はバスカッシュで主役とヒロインで共演したことがあるのだから、
どうせ同じ駄作だったらライシンとシャルロットにつかってくれたほうが
まだよろこばれると思うのだが。

268 :名無しさん:2013/11/15(金) 10:52:43.04 ID:6JU44Wqw0.net
伊藤静の声は偉大なるマンネリレベルまで達していないのだろうな。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 18:20:17.75 ID:lrqtsj0B0.net
エロシーンのキャプだけ見てフーンで終わり
視聴は2話切りでした

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 00:58:38.46 ID:JpVpv8Ga0.net
ややだけは健気でかわいいが、他キャラが全部クソ。
とくに主人公はそろそろ死んでほしい。
負傷して無理して戦うパターンは何回目だよ。
ボッロボロな状態でも、かっこつけた台詞を吐く姿が
不愉快すぎる。
あと、全体的に暗い話ばっか。
鬱なバトル物って誰に需要があるのか、わからん。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 03:38:24.39 ID:upc3BqcU0.net
>>268いい加減アル中気違いをチョコチョコ突っ込んで来るのを止めて欲しい 伊藤が生理的に無理

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 07:38:43.71 ID:7OUML1jg0.net
一方的な思い込みだけで
躊躇いもなく主の首を絞めるのは
健気とは言わんぞw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 10:57:24.27 ID:iowUzm1O0.net
暗い話は別に嫌いじゃないんだが(シリーズ構成がしっかりしてればあり)
いい加減つまらないんで個人的にはもういいかなという印象

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 13:58:28.06 ID:mK4faxX8i.net
ステルス切るタイミング、気絶で暴走止めるから協力しろの一言等見せ場つくるために効率悪くしてるから素直に楽しめない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 15:18:51.53 ID:14pKdt8H0.net
アニメは徐々につまらなくなってきたけど、原作はどうなの

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 15:47:21.87 ID:UX7j5FNE0.net
>>275
原作もこの作者、社会経験無いだろ?っていうヒドいモンだよ? 1巻読むだけでアニメはがんばったんだなって思えるくらい。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 15:55:33.78 ID:14pKdt8H0.net
>>276
まあ最近のラノベなんてイラストが良いだけで中身はスッカラカンだからな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 21:54:02.56 ID:tWluo/0y0.net
カッコイイのはセリフだけで実力が比例してないよね主人公
ビジュアル的にもカッコイイとはいえないし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 23:33:36.15 ID:14pKdt8H0.net
犬編、マジでつまらないんだが
こんなの1話で終わらせられる内容だぞ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 01:09:46.51 ID:t8kBoHZd0.net
>>277
その「スッカラカン」のラノベを真顔で食えるんだよ、俺は。

それでもこれは無理だった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 08:47:12.41 ID:ZNbg/kf10.net
>278
ただの無能よりも、有能•実力者ぶる無能の方がウザいっていう、良い例だな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 13:47:45.88 ID:nS/TxC/B0.net
登場キャラのセリフが軒並み吐き気を催すレベルで寒い
周りがドン引きしているのも気づかずかっこいいと思う自分(笑)を
貫き通すリアル厨二病患者そのもの
上でも言われてるけどあのビッグマウスと態度のでかさが許されるのは実力が
伴っている奴だけだろ
作者は周りからは落ちこぼれと言われているけど実は出来る主人公ってのが
やりたいんだろうが、実力がないから本当にただの落ちこぼれでしかない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 14:58:53.92 ID:UdaGAtmV0.net
話を詰め込みすぎ、急ぎすぎじゃね?
原作未読だと置いてけぼりだよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 17:47:51.08 ID:UNOGvA+f0.net
ポケモンバトルかと思ったらまさかのトレーナーまでもがリングに上がってきたぜ・・・
邪魔くさいからといって、トレーナーを殺したら資格を剥奪されちまうなんてどういうことだ?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 01:27:05.36 ID:SorFF63C0.net
ここまで見て来ても、主人公の何が凄いのかサッパリ分からない
ややもどれだけ強いのか分からないね
相手がどれほど強いのか何の比較もないから分からないね
ややが主人公好き好きなのもプログラムされてるから、くらいにしか思えないから
単なるダッチワイフと変わらないよね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 03:50:01.58 ID:+zwp6eHS0.net
ここまでの主人公の行動
・金髪に喧嘩売るも、モブ乱入で水入り。決着ついてないのにドヤ顔
・妹の仇(?)に喧嘩売ろうとするも、瞬時に囲まれ骨壺渡してお茶を濁す
・人形が襲われる事件が発生してるのに、夜々置き去りで金髪とデート
・眼鏡女にだまされて犯人に仕立て上げられる
・風紀委員にバトルを挑むが、自分が攻撃されて夜々の足を引っ張る
・学園長にタメ口
・補習で居眠り
・潜入捜査するも発見され、犬の犠牲で生き延びる
・負けたら終わりの試合で人形かばって大怪我
・98位vs99位のバトルに乱入。自分じゃ治せないのに「どっちも助ける!(キリッ」
・上官の命令無視して再び潜入するも、罠に誘い込まれる

…本当にいい所一つも無いな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 06:02:09.41 ID:vy1K3uJr0.net
キャラデザの目のまつげのラインが気になる
黒電話みたい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 08:53:32.70 ID:/cI6pzt50.net
タメ口で腹立てるとか、意外と封建的な価値観に従順なんだな。
桜宮のように違反に当たると判断されたら、しごきや教育的指導と称される
暴力をふるってるんでしょうかねえ。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 15:41:52.20 ID:Pv8qQONY0.net
>>256
その戦闘マシーンの方が人間よりマシな性格だったりするからな
ドラゴンが主の不人気金髪より性格良いのは明白だし
夜々の姉は普通に妹を叱るし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 19:05:45.17 ID:cNHS+dTS0.net
ラノベ自体がおかしいのか?
アニメだけがおかしいのか?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 03:09:18.19 ID:Mr+vhDkN0.net
こんな無能がスパイで大丈夫なんですかね?
夜々なんか与えずただの捨て駒で十分なんじゃ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 03:44:28.34 ID:6+84gKZW0.net
モブ主人公偉そうなのに弱すぎ 夜々煩い キンキン喚くなよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 08:20:04.56 ID:RzkR+U+CO.net
主人公が弱くて自己中でお節介過ぎてウザいw

てか身内バトルばかりでうんざり
対戦相手にボコボコにされた挙げ句に助けられたり共闘したり意味分からん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 10:35:33.76 ID:vasUdc1X0.net
部屋片付けながらチラ見で音だけ聞いてたら
ピーピー、キャーキャーと女キャラがかなりうぜぇなこれw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/23(土) 09:29:24.49 ID:XUTpcfznO.net
いつか面白くなる事を信じて、何話か忘れたけどわんこをしょーこさんが直す所まで見たけど
もう諦めた。主人公以下キャラが魅力なさすぎだな。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/23(土) 18:34:43.23 ID:BooKhe8y0.net
絵や設定が好きで見てたけど、ヒロインヤンデレで、主人公も人間的魅力に欠けるから、途中で放棄した
なんか内容で損してる
もったいない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 00:30:27.39 ID:lDKt3Xi20.net
作者はフルメタの宗介にクルツを混ぜた感じの主人公にできてると思ってるんだろうなぁ
実質、実力が無いのに上から目線でいるただの厨房なんだが

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 01:05:46.80 ID:C9NhQ5T90.net
処刑用BGM聞くと影技のOPを思い出してモニョってなる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 13:38:03.36 ID:sltoWMHm0.net
ノレない作品だなあと思いつつここまで見てきたんだが
作者がカッコいいと思っているものがことごとく肌に合わない
一般的にカッコ悪いと思われているものが見ているうちにカッコよくなっていくんじゃなく
カッコいいと思っている台詞回しが寒さに加速をつけ場面展開のダサさが視聴する側の心を折りにかかってくる
そんな作品だよこれって

要するに痛い

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 18:36:00.86 ID:Li0jbQ7i0.net
なぜ共闘するんだ? 侵入者やっつけろよ。裏切るなら、理由のシーン作って見せろよ。
前回瀕死の主人公が今回も体を傷つけられた。毎回ややがわめく台詞付けだけ、それとコイツはゾンビかよ。
弟がシスコンで気にかける心配症なら、それらしいEPISODEやっとけよ。
黒幕ボスをたおす理由決意とかが希薄で、説得力がない。
女教師に爆弾を解説させるなら、視聴者にも爆弾らしきものを気づかせろ。
ケンカの会話が寒いし勝手に仲良くなったり、フレイがデレるなよ。
もうワケガワカラナイヨ
        

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/26(火) 20:33:11.48 ID:P09nQPB80.net
台詞回しの空回り具合に加えて、異常にのっぺりした作画とか媚びすぎな演技がまた緊張感を無くして、サムさを助長させてんだよな。

原作が悪いのはもちろん、スタッフ、キャスト陣もちょっとどうかと思うわコレ。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 09:51:08.61 ID:mSvtl7dK0.net
この作品の信者はアフィ厨
ってかアフィを盲信する程度の厨房か
最近ラノベやアニメにハマったばなりなんだろうなぁ

463 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/11/26(火) 21:39:26.85 ID:Z4VyWxUMO
アンチっぽいのは今日の昼過ぎから午後に何故かやたら湧いた
でも的外れな叩き方なんでまとめブログにも載らないと思うわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 09:55:19.57 ID:WGApoRFI0.net
あの主人公キャラの性格がなぁ。過剰に青臭すぎてちょっとな。

せめて、先生にため口とかは最低止めて欲しいものだが。作者はもっとセリフの勉強をして欲しいよほんと。
脚本家や監督が気をきかせて微細な調整をすればいいのに。

しかし何故だろうなあ。例えば「問題児達が来た...」の主人公とかも似た様にいきがってるセリフ回しなのに
イライラせずに好感さえ持てる。こっちの主人公のセリフ回しは微妙にウザいしカチンとくるんだよな。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/28(木) 09:00:48.86 ID:H9+nWtcFO.net
俺には世界最高のオートマトンがとか言ってたけど人形と主揃ってボコボコにやられてたよな
説得力無さすぎだし態度と実力が釣り合って無さすぎ
口だけの主人公で周りが何故主人公にひかれるのか理解できない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/28(木) 11:15:12.59 ID:l93FYy0s0.net
解説はもうネタとしか思えんwww

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/28(木) 14:44:49.94 ID:PG1Sv9A50.net
>>304
夜々の金剛力のスゴさ。

最高度の固さを誇るからダメージが通らない←けっこう通ってしまう
金剛力の力の強さは随一←もっと強いヤツがたくさん出る
必殺技が…←けっこう通じない

後々の巻まで原作はこの調子なので作者はなにを考えているか判らない。
雷真一族の特殊能力は夜々を強化するためじゃなく、「周囲の人形を支配」なので
ほんとに何のためのコンビかも不明。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/28(木) 20:27:59.10 ID:Hi+mwqQV0.net
基本的に厨二なのに必殺技もないしなぁ。
すいめい24式みたいな事言われても
どんな効果なのか分からんし、
術を受けた夜々もただ殴ったり蹴ったりだけで
効果の程が視聴者に全く分からない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/28(木) 20:42:41.70 ID:yfj2V5ib0.net
長々と語るまでもなく、「中二病」ですべて説明がつくゴミアニメ
オタク中学生が暇つぶしに考えた妄想レベルのカスを商業ベースに載せんなクソが

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/28(木) 22:41:56.43 ID:uXa8bFxV0.net
>>303
問題児は強いし説得力もあるからな
こっちにはそれが無く無能だし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/29(金) 02:02:58.58 ID:zBHX4Jax0.net
会話がガキレベル 馬鹿しか言って無いし 小学生の喧嘩かよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/29(金) 23:56:49.41 ID:gWINGJG+0.net
これ2:1だと術者守れないからほぼ負けると思うんだが。
オッサンが術者狙いは基本とか言ってるのに
何でバカ二人はバカ正直にロボットの相手してんの

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 19:56:22.42 ID:n3CKmD4D0.net
無能な働き者

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 23:10:58.78 ID:R7LnFq4R0.net
アニメ一話だけ見たけど一話で切った
主人公は口は悪いし上から目線の偉そうな餓鬼にヒロインは主人公マンせーのクソ五月蝿いダッチワイフ
モブもモブでどいついもこいつもめんどくさい性格で話はぶっ飛ばしすぎてついていけなかった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 00:34:43.29 ID:4lZ9jJGl0.net
>>312
ほんとこれ
今回もだったわwwww

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 15:39:41.36 ID:ZMQhKrC00.net
>>311
ヒーローの変身中、悪役が攻撃せずに待たされているのと同じ原理

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 19:40:29.36 ID:6k6przyf0.net
スレタイがいまいちだな
もっとなんかなかったんか?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:13:27.05 ID:jC3eOdVx0.net
アンチスレとしては真っ先にこのスレがたってしまったので仕方が無い

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 00:06:20.76 ID:A/zvYxaR0.net
バカだからバカ正直なんだ

おかしくないさ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 03:36:49.12 ID:6NrPZw3u0.net
キムバリーとか言うババアが邪魔 キモい声と演技でしゃしゃり出て来るな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 10:22:05.45 ID:6uwcszZIO.net
回れ雪月花の他の二人はいつ出て来るの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 10:46:40.48 ID:pUWn3w1E0.net
ずいぶん頭の悪い外人キャラばかり登場するからこんなスレタイなのかと思ってたら、
中の人のエピソードか
んなもん日本の税金で無職の外国人を養ってる方がおかしいんだよ

シンガポールなら働けない役立たず外国人は即座に国外追放だっつの

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 13:40:45.69 ID:B3nhMFb20.net
ここ二、三話で一気に意味がわからなくなったんだが
それも話の筋というより日本語的なレベルで
原作から大幅に端折っちゃったのかな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 15:35:06.23 ID:IJ/9CFNK0.net
同じく
何がどうなったのかサッパリ
夜会って今、どうなってるの

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 15:59:32.57 ID:5SvTbiu50.net
原作はすげえ読みにくいしひどいとは思うが厨二のセリフが好きで読んだ

がアニメは戦闘わけわからんわ省略するわ作画はひどいわでどうしてああなったのか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/06(金) 23:13:50.01 ID:+2iPtZ8V0.net
セリフがカッコよくても実力が伴わないとなぁ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 00:50:57.05 ID:g/wfaeUs0.net
シャルロットが可愛いから構わないww

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/07(土) 22:41:19.99 ID:t2JrUJZo0.net
>>315
待ってないよ、攻撃したくてもできない理由はいくらでもある

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 00:58:39.66 ID:ye0lyVlb0.net
俺は最初から意味が分からないよw

なんで命かけてまで戦わなきゃいけないのさ

まずこれが分からないw

そもそもこいつら何で金稼いで生きてるんだっけw

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 08:33:59.75 ID:JJGu0yIQ0.net
ややはうるさいだけでかわいくないし、主人公は言葉が足りない。
主人公は誰に対しても、どんな時でも同じ口調なので、感情の起伏がわからない。
本当は彼も人形なのではないか。態度がデカくおもしろみのない人物で退屈する。
話も停滞していて見ているとだるくなってくる。
これは見るのやめて他のアニメに集中しようと思う。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 20:10:09.01 ID:8hQZQwoT0.net
主人公に完璧を求める野郎の多いこと多いこと。
アンチスレの民度も低い。
ヒーローに完全無欠を求めるなんて寛容度が低いね。
大局的な視点からアンチ活動したらどうだ。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 21:01:53.67 ID:tZQJNwuoO.net
完璧じゃなくて中途半端なんだよ
普通は良い点、悪い点がはっきり分かれば、評価が生まれるが
この作品じゃどちらにも曖昧だし評価以前の問題 あと設定も甘いし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 22:04:18.21 ID:Nk8SWNEm0.net
>>330完璧も何も大口叩いて弱いんだぞ 口開けば馬鹿しか言わないし 叩かれて当然だろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/08(日) 23:35:13.38 ID:2P3OQUfWi.net
さすがこんなアニメの信者だけあって低脳丸出しだな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 01:02:59.39 ID:AIk3K7I00.net
>>326
それはギャグで言ってんの?性悪すぎて不人気じゃん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 22:28:16.20 ID:vra5umKD0.net
前々から思ってたが、このアニメの色指定してる奴って色盲なの?
夜のシーン暗すぎだろ、いい加減にしろよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 22:47:44.46 ID:PUz9YVRr0.net
>>335
その前に登場人物全員白いの何とかして欲しいわ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 23:26:25.05 ID:2CVDL5+C0.net
夜=暗すぎ 見えねーだろw
日中=白過ぎ 見辛いw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/09(月) 23:31:11.67 ID:gTCMAYU60.net
カニバル事件の校舎裏の日陰くらいの濃さでいい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/10(火) 02:31:18.74 ID:AUBORaoW0.net
まだ夜会ってやってたのか、別のエピソードが始まってたのかと思ってた
ほんとに話はブツ切りだし主人公の会話は寒くてテンプレだし
夜中や地下のシーンが多いのに色指定は見づらいし、いいとこほとんどないけど
目尻の描き方が「フ」になってる違和感を脇に置けば
まあ今風の可愛いキャラなんじゃないの?と思う…けど

最近、「このキャラ、半白目でアヘ顔半ヨダレがすげー合ってそう」と気付いたw
特に赤髪の先生らしきキャラ
もう画面に映っている時以外はそれがデフォ、って設定で見るのがちょっと面白い
しかし主人公が喋りはじめるとやっぱ面白くないアニメだなあと醒める

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 19:10:16.73 ID:yzAN8gEx0.net
今更ながら切った
なんとなく見続けていたがふと、時間の無駄だなと思ったもので
特に面白い部分が無かったのになんで今まで見てたんだろう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/12(木) 20:51:22.74 ID:XIWTgnlb0.net
布団の中・…

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/15(日) 20:15:39.25 ID:1G1CP5UZ0.net
作者の妄想垂れ流され過ぎで気持ち悪すぎ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 12:06:47.30 ID:mQCOZyhe0.net
貯めてたの4話までみたけどあかんわ
人間の死体を保管してんのに真犯人が強気な理由がわからない
最後の戦いもなんで一方的に有利な水能力捨てたの?廃棄したら使えないって説明ならじゃあ廃棄せず
それで戦ってりゃいいじゃんいろんな能力使えるって説明のためのご都合にしか見えない
せめて一定時間で使用不可みたいな制限があるって設定にしとけよ
物質どうのこうの言ってるけど霧はこの世界じゃ物質じゃねえのか?
わざと傷ついて体液与えて云々も酷い、やられたオートマタに体液吸った痕跡云々があるならまだしも
相手は回路奪うこと以外把握できてないし霧化したのもこっちが知ってる情報じゃなかっただろ
だいたい相手の中に自分の一部入れると能力2つになって不都合出るって言うなら単純に霧化
って相当強い力じゃん溶かすだけに使うとか馬鹿なの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 15:11:12.68 ID:ClSrPNyZO.net
これとアウトブレイクカンパニーだけは不快で見ていられない
誰が喜んでるんだこんな作品

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 23:54:37.58 ID:5baRSzLBP.net
あれ?
妹奪還したのに、なんでいちいち無駄バトルすんの?
妹救ったって言えばいいだけじゃん

バカじゃねーの

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 00:39:42.61 ID:gy14tQSAO.net
戦犯よしもときんじ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 08:56:03.21 ID:XgCl0zIJ0.net
唐突で支離滅裂な展開は夢を見てる感覚に近いな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 02:45:33.09 ID:gREeWCXI0.net
主人公一味が弱すぎ たまにはサクッと勝ってみろよ キモイ執事にやられ放しじゃねーかよ 相変わらず口だけ番長だし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 10:42:05.86 ID:mPRLitSl0.net
俺つえーも飽きたけどこんだけ主人公が弱いと見ててイライラしてくるな
弱いくせに修行とかしないし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 11:43:20.35 ID:147DcBUa0.net
静雄が八頭身モナーのAAの真似をしてるようにしか見えないバトル()シーン

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 13:05:15.11 ID:UnTe1jeP0.net
アニメ版はどう考えても中途半端にしか終わらんだろうから、
改変してワグナスは最終回の最後に登場→「見つけたぞ親父の敵!」
→機巧少女は傷つかないの次回作にご期待ください
でよかった。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 15:32:11.62 ID:3K3l69nG0.net
このアニメって見ていて分からない事が多すぎるっていうか無茶な多すぎない?
とって付けた様な説明しかなく見終わってもなんかスッキリしないと言うか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 16:51:41.66 ID:t7XLKv+l0.net
これとか夜桜ナントカやらは、原作既読者向けの豚コンテンツだから仕方ない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/23(月) 08:27:58.94 ID:YOAV95iF0.net
いまだに「なんでこいつら戦ってんの」って疑問しかわいてこない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/23(月) 09:50:25.20 ID:EunppipR0.net
2話の「せっかちなお嬢さん方だ」が気取りすぎてもうだめだ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/23(月) 16:43:59.85 ID:3TCoEjRl0.net
チョンは日本から出て行け

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 01:06:52.84 ID:WgrV09TV0.net
こんな投げっぱなしなら親の仇設定いらないんじゃないですかね分割2クール・・・じゃないよね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 13:26:10.38 ID:WKNllacN0.net
俺達の戦いはこれからだ!
まさにこれだったな
1話の電車とめたところがピークだった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 20:03:06.24 ID:5rCTD0250.net
BD届いたー

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 20:51:18.24 ID:psjSMo4d0.net
連戦連敗
常に誰かに助けられて年中包帯巻いている無能が
「俺を信じろ」とか阿呆かwって感じ

お前なんて頼っても全然戦力にならねえよって誰かはっきり言ってやれ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 21:00:30.90 ID:elF9IM/N0.net
雷真が死にそうになると夜々のユニコーンモードが発動するから
ズタボロにやられることこそ最高の戦力なのかも

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 21:48:14.81 ID:8XZGddRB0.net
イヴの夜 選べ
@シャルとちゅっちゅ
A夜々とパコパコ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 22:04:35.96 ID:J9CED8RD0.net
>>362@

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 00:04:32.38 ID:DpM0cNJE0.net
結局、ややって強いのかどうかもよく分からなかった
主人公はともかく

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 01:40:11.88 ID:aODQ5wuu0.net
世界観バラバラの出来の悪いmugenを見てるような質量感ゼロのクソバトルだった

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 02:10:44.00 ID:PCz3AjKLP.net
本スレは地上波全終了前にアニメ2移動
またアニプレMBS工作員か

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 10:00:23.58 ID:fBc5l+710.net
別に雷真はオナ禁しないと力が弱くなるとか設定がないので、やりたいときに夜々とやっても
全然問題ないんだよ。人形だから妊娠しないし。
二期があったとしても、毎度雷真は口だけで、夜々の金剛力は並の能力というのは原作最新刊でも変わりませんし。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 14:42:13.37 ID:EFLIz8jn0.net
主人公の能力が今はやりの俺ツエーなチートじゃなくて、戦えば傷付くし、傷付いても立ち向かうところは良い
でも器がちっこいし、共感が出来ん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 19:45:58.59 ID:zZGVqU+W0.net
操る人間が傷付くようじゃ、マシンドールの意味なくねとか
いろいろ突っ込みどころが多かったな
なんで女の子ばっかりなのとか聞いちゃいけないんだろうけどw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 21:43:08.85 ID:2lQ3kyfh0.net
夜々自体が不要なのか原田の声と演技せいで夜々が不要なのか自分でも分からない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 00:28:33.36 ID:PL3Z0HvT0.net
繰り返されるくどい口癖を持ったキャラが多いのと痛い人すら痛がるであろう説明不足満載の厨二会話
傲岸不遜の度が過ぎる主人公のセリフ
これさえ無ければそれなりにそれなりだと思うよ

ある程度見逃せるファンタジーというジャンルで会話が駄目ってある意味すごいわ
作者は対人経験が薄いのかと勘ぐるレベル

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 07:41:37.69 ID:xRnBzN+e0.net
受ける要素を矛盾しない程度に詰め込んでるだけで、作品固有の設定を活かせてないと思う
妊娠しないし、本人やる気満々なのに、夜々に迫られてヤらない心理が理解出来ん
寧ろその状況で手を出さないって失礼じゃね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 08:54:12.44 ID:yWXwakOs0.net
最終回で夜々に角が生えて本気モードか?とおもったけど、少々強くなった程度で相手は平然と空を飛んで
退散という気の抜けたバトルだった。

あとこの作者、手術したり骨折が2〜3日で回復して治ると思ってるみたいだな。
心臓に達するほどの刀傷も数日で雷真が動き回ってたし、全員、人形なんじゃね?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 09:06:16.10 ID:JM6U4Fa20.net
>>373
みんな魔力を使えるんだぞ?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 11:11:28.22 ID:yWXwakOs0.net
>>374
魔力で骨折や切り傷か短期間で治るとか描写があったか? それともあの医者が魔法医だったのかよ。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 11:36:21.30 ID:JM6U4Fa20.net
>>375
来診は回復力を早める力があったはず。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 13:13:21.41 ID:yWXwakOs0.net
>>376
例え、常人の10倍回復力が高まるとしても2〜3日から1週間寝込んだくらいじゃ治らない
ものばかりだったけど?

毎度、重傷だけどやらねば!もっとやられる!だけど!とかやっているうちにうやむやな感じで
治ってたから、作品の都合上治ってたんだろうけどな。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 13:20:42.12 ID:e1Ve6siS0.net
あの飛び方でイーアルカンフー思い出した

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 15:08:18.03 ID:W2RI3PaOP.net
>>377
禁書にはカエル医師が居て
死ぬような怪我でもあっさり治してたが
機巧少女にはそういうチートキャラは居ないもんな
いっそ雷真がどんな怪我でも異様な速度で治る
ウルヴァリンのような人外キャラにしておけば良かったんだ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 19:51:16.77 ID:i9vJCIdU0.net
何回来診やられてんだよ
ワンパターンすぎて

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 19:53:21.84 ID:i9vJCIdU0.net
>>352
ラノベ原作ってこんなの多いよな
ホント辟易するわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/26(木) 20:00:42.20 ID:xRnBzN+e0.net
>>381
設定を活かせないなら、初めから色々と盛るなよと思う

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 00:31:09.56 ID:oSdMITZl0.net
とって付けたような説明すらなかった気がするw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 02:33:58.35 ID:8c5y04u+0.net
あれで終わりか 舐め過ぎw 結局最後も勝てずに適当な終わり方だし あの仮面被ってた訳分からん一味は何したかったのよ 詰まらんから二期は無しだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 16:12:57.90 ID:sVNlAV6v0.net
ストーリーつまんないし
キャラも気持ち悪いとか誰得だよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 22:58:47.18 ID:T+buVLQK0.net
それはお前の主観だから
他の人は違うかもしれない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 00:35:18.67 ID:RtIBdPJz0.net
ラノベ作家って自分で作った設定を平気で無視するよね。
その手のラノベってえてして糞が多い。

ストブラも第四真祖最強設定作っといて実は本人最弱とか読んでて違和感バリバリで糞ツマラン

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 01:25:18.95 ID:kWXCY0lN0.net
なんだろうな、バイキングで食えもしないのに
自分の好きな食いモンをてんこ盛りにして
残して罰金取られてるバカに見える

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 07:35:04.08 ID:vqyEI9SY0.net
所詮ラノベ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 17:39:02.19 ID:yCNTFhIY0.net
おもに頭の事情で口下手な奴は文章を書いても同様に口下手なはずだよ
創作となれば流暢に語りだす…なんて話が幻想であることを証明したな
ごくごく簡単な筋なのに語れてなさすぎ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 20:41:23.00 ID:cdAL7JYy0.net
>>388
ああ、的確な表現だな
夜会とか学園とか色々とどんどん設定を雪だるま式に盛らなくても、格闘術メインの人形師と人形の設定だけで充分独自性のあるドラマ描けるだろうに

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 21:51:35.11 ID:i1rw4bSS0.net
説明不足、これに尽きる
夜会のルールすらろくに説明してくれないもんだから「なんでこいつ負けたのにまた参戦してんの?」ってなったし、夜々の技にしたってどんなものなのかさっぱりわからんかった

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 21:53:58.27 ID:TzihylmC0.net
夜会で戦ったの1回だけだっけ、
手抜きすぎだ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 22:56:46.07 ID:vqyEI9SY0.net
何かこいつら戦ってるな
ヤヤがまた嫉妬してるな
それくらいしか感想が出て来ないけど
なんかだらだら説明してるけどほとんど理解出来なかった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 23:31:37.70 ID:kWXCY0lN0.net
珍しく金BBAが説明キャラとして機能していたはずの
夜会説明授業を、事もあろうが主人公が寝ているんだもんな。
何が何でも復讐してやると誓ってるやつが
手っ取り早い手段の一つとして選んだ夜会に不真面目。
そして女の尻ばっかり追いかけてる。
感情移入なんぞ出来るはずがない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 00:02:54.96 ID:KQdufFm5O.net
教授の機巧魔術の授業にアクビか船を漕いでるかはしてたが
教授の夜会説明の時は寝てないぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 01:31:18.42 ID:25yHG6lj0.net
金髪はなんか脅されてたんじゃないのかなにが解決したんだ?ていうか変身してたのはなんだったんだ?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 04:02:37.60 ID:jW+AnQQv0.net
>>395大して役に立って無かったけどな金ババア 声が不愉快だったから聞いて無かったど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 00:21:47.51 ID:xAa0cXgZ0.net
12話一気に見た上にwikiで内容を確認したが。
設定がごちゃごちゃしてるだけの作品だな。悪い意味で実にラノベらしい作品。
もう少しキャラや話の内容を捻れよ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 00:44:13.13 ID:T5qP+pyI0.net
ラノベを一緒くたにしたい気持ちは分かるが、
そこらのハーレムラノベよりも下だと感じてしまう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 01:16:25.14 ID:edJnm4Nl0.net
>設定がごちゃごちゃしてるだけ
>もう少しキャラや話の内容を捻れよ。

主張が矛盾してる気がするが

これ以上捻ったら、表現が下手糞なせいで余計理解出来ないと思う

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 01:30:16.68 ID:YjHpXVoA0.net
>>401
話の流れやキャラの魅力で勝負しろってことかと

金髪があの事件のあとも普通に学校に通える理由がさっぱりわからん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 02:08:16.91 ID:O2o36gPy0.net
夜会にはルールがあるらしく、厳しい罰則があるというんだけど、具体的にどういうルールがあって、
実際にどういう罰則がなされたか説明がないのが何ともなぁ。

そもそも、この学園内でやらかすことは校則どころかイギリスの法律によって罰せられるようなことを
しでかしているんだけど、まぁ、超権力があるらしいからもみ消してるんだろうな〜。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 02:38:32.89 ID:pzpK5xGs0.net
まあNHKが回レを流してくれたんだからいいだろw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 05:05:42.50 ID:UVF+5fUxO.net
>>404
くっさ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 09:23:09.66 ID:dxvG+Fgp0.net
人間を素材にした人形を連れ回してる奴も、殺人の証拠を持ち歩いてるも同然の話だろうに何故か司法は動かないみたいだし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 10:27:40.80 ID:WHjBXbY80.net
>>406
警察や軍隊より強い武力をもってる連中に
法律は通用しないだろうなあ、とは思う
だったらお前らが国家になればいいのに、とも思うわけだが

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 11:51:27.78 ID:edJnm4Nl0.net
警察や軍隊より強い奴がいたら国として統治出来ないだろw
どういう社会なんだよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 12:06:13.91 ID:1y/8aZYn0.net
主人公の都合に合わせた社会だろうな

結局夜会ってちゃんとやったのか?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/02(木) 17:11:55.39 ID:+7hVfLhp0.net
お前はワイズマンにさえなれば
何でも出来ると思っているようだが・・・
普通に捕まる!

なんだって!?

みたいな滑稽なやり取りもあった事だし
作者はなんも考えてなさそうだな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 02:19:01.03 ID:e6h768fV0.net
アホでもいいんだけどさ
さも自分は賢いんですみたいに思わせたいところが嫌味なんだよな
こういうアニメに全米が泣いたみたいな展開誰も期待してないだろうに

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 17:30:21.57 ID:DQ5c/N8N0.net
魔術だの女王だの禁書みたいな糞展開だな。
しかも夜会のルールもさっぱりだし、殺人や殺人未遂を起こしてる奴もいるのにそういう奴らってキチンと断罪されてるの?
ラノベの糞展開もご都合主義もいい加減うんざりするな。
人形師と自動人形の設定だけはいいのに。
とりあえずEDだけのアニメだった。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 13:20:09.81 ID:euvBxzFo0.net
別にめちゃくちゃでもエロが売りなんですとか
言ってれば別に叩かれもしないだろうけど
変に理屈を並べようとしたり格好付けようとするから突っ込まれる
見てる側の自尊心を満足させるってこともあるんだろうけどね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/04(土) 19:32:18.59 ID:SI7avM2f0.net
アニメ化するラノベがこのレベルなら、そうじゃない奴はお察しって感じだね

415 :名無しさん:2014/01/09(木) 12:56:02.05 ID:AjHn0eU10.net
>>414
いくら良作でもアニメ化するといろいろ厄介だから断っている作家もいるのでは。
アニメ化のこわいところはステークホルダーが一気にふえることだとおもう。
声優やアニメ制作者など原作とは関係のない要素での作品バッシングがおきることもあるし。

原作者もなにかといそがしくなったり、なにもしなくてもお金がはいってきたりするから
創作のモチベーションがさがるらしいが。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/09(木) 16:23:51.65 ID:p7kPNVo40.net
>>415
業界のことはよくしらんが、アニメ化って作家が断れるの? そういう権利は出版社が管理してるのかと思ってたが。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 07:59:58.82 ID:qfhRSNgr0.net
結局主人公は何がしたかったの?
復讐するんじゃなかったの?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 12:49:30.99 ID:4bqUkCKQ0.net
>>417
原作通りなら、二期が終わっても復讐相手に会えないよ?w
ほんと、二期があっても観ない方がマシ。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 14:22:03.80 ID:O3+UkoY50.net
二期なんか無いだろこれ 爆死だろ?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 14:47:32.19 ID:21psmg9b0.net
>>419
業界の原作不足がさらに進むだろうから
可能性は充分あるぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 10:46:02.55 ID:okUUuBr80.net
>>416
商品化権も原作者にあるよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 15:01:21.42 ID:rKmzpTmR0.net
2巻は4000枚か
何か売れたのか売れてないのか微妙な枚数だな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 12:48:46.92 ID:D/IsU+p90.net
まなびライン超えてるじゃん

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 21:15:49.71 ID:EqeWPs270.net
主人公ばかり叩かれまくってるけど
むしろその周りがキチガイばっかでイライラしたわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 01:13:51.81 ID:TSUok0P90.net
もうすぐ消えるスレあげ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 19:50:30.15 ID:+zENJLqy0.net
これ想ったより円盤が売れてるな
原作は人気あるのか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 23:22:50.79 ID:NRATkkEl0.net
>>1とか
蔑視してねぇよネトサヨ死ねカスてめぇとかが
日本人も外国人も蔑視してんだろボケナス
てめぇら図に乗るんじゃねぇよ捏造偏向歪曲するんじゃねぇよ生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^ねぇねぇてめぇら何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^死んでも誰も悲しまねぇからよ〜^^さっさと死ねよ〜^^さっさと死ねカス^^

総レス数 427
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200