2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイクロソフト社は、どうあるべきか。

1 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 11:06:08.68 ID:LEOzR6vI.net
マイクロソフト社は、どうあるべきか、論議しましょう。
掲示板、5ちゃんねるの議論です。

2 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 11:45:27.19 ID:/AkONq6V.net
このままでいいと思います。
昔ほど悪じゃないし、開発者目線でWSLとか良いものを作ってくれてるし
vscodeは最高のテキストエディタで、GitHubもMSが買収されてから良くなった。

3 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 11:46:25.34 ID:/AkONq6V.net
最近のMSはオープンソースに理解があって、
LinuxもmacOSも考慮してくれる
逆にGoogleとかAppleとかは自社製品しか優遇してない

4 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 12:49:01.09 ID:5/0rjDCb.net
どうもこうも、さっさと倒産してフリーウェアへ移行するのが全人類の為

5 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 12:54:05.13 ID:BZ0dDjS3.net
どうにもならんよ
協力するなら金蔓になればいい。
抵抗は無駄だ従え。

6 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 13:22:56.31 ID:/AkONq6V.net
>>4
おまえの願いはかなわないんだよなぁ

7 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 13:41:22.67 ID:XoN0cQEQ.net
潰れて、どうぞ

8 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 14:31:11.07 ID:WJ/nl8D3.net
あれほどの企業が倒産とか潰れるとか、異世界でもなきゃ起こり得ないことを思ってるアホたち
異世界でもそんな話無理があるな

9 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 14:37:58.52 ID:WJ/nl8D3.net
なんで絶対に起こり得ないことを願ってるのか、そう思うことすら無駄で無意味なのに
人類で最もバカな存在かもしれん

10 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 15:15:21 ID:5/0rjDCb.net
驕れる者久しからず 勝者必衰の理を顕す

11 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 16:32:53.86 ID:SUoYpEPA.net
ロシアがウクライナに侵攻した直後に、株価がデッドクロスをつけて、戻っていない。

12 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 16:52:27.55 ID:BZ0dDjS3.net
>>3
safariもchromeもopensauceですが

13 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 16:55:41.15 ID:BZ0dDjS3.net
終わったMicrosoftが目指してるのは
統合開発環境の中核になる事であるが
能力がないMicrosoftがそれを創造で作っているようなレベルなので
結果的に統合環境にならなずに終わっているところである
Windows用ソフトをWindowsで作ることに徹してほしいい。

https://dotnet.microsoft.com/ja-jp/download/dotnet/6.0
使えもしない統合環境でWindows以外で制約付きのソース作って意味があるのか?

14 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 16:57:25.06 ID:Gecc/O/S.net
>>10
×勝者
○盛者

15 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 18:06:26.19 ID:XoN0cQEQ.net
>>8
だからとことんユーザーを舐め腐ることができるし慢心するんだわな

16 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 19:06:00.63 ID:2GnKZ1r9.net
こんなんでも他のプラットフォームよりは遥かにマシって現実を見られない奴ほど批判するよなw

17 :名無し~3.EXE:2022/06/14(火) 22:46:33.10 ID:OJk+AhjJ.net
会社畳んで終わりにしろ
馬鹿野郎が
Googleさんに全敗や

18 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 00:02:35.24 ID:i0krXpaF.net
どれだけ仕様変更でユーザーを振り回しても業績に微塵も影響が出ない超優良企業

19 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 01:11:26.31 ID:EIHsUYRo.net
世界のwindowsユーザーにソッポ向かれたら、それは違うと思うよ。

20 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 03:41:18.94 ID:JZN+csGs.net
なに現実に起きてないアホなこと言ってんだ
超アホな妄想しとる

21 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 04:03:25.20 ID:mspUTAE9.net
>>18
これでも最も保守的で革新が無いって批判されまくってるプラットフォームなんだぜw
末期OSや犬糞ってどんだけ酷いんだろうなw

22 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 06:26:47.36 ID:7arVYCsl.net
マイクロソフト都合で
Office2019買ったやつなんて数年しか使えないけどな

23 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 07:24:58.33 ID:3ZoFDVZ1.net
こんな5chでお前らがマイクロソフトの将来を考えるってギャグか?

24 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 07:48:29.60 ID:7arVYCsl.net
ニートの集まりだからね。
行き先がないから選択肢初めから用意されてない。
そう思いたいだけのスレくらい察してやれよ

25 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 09:25:02.62 ID:iovmf8Sj.net
>>12
>opensauce

Opensource ?

26 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 09:33:08.00 ID:mspUTAE9.net
>>22
何を言ってるんだ?使いたきゃ使い続ければいいんだぞw

27 :名無し~3.EXE:2022/06/15(水) 22:41:37.26 ID:Dg0AzD5p.net
>>18
LINE見てみろ
嘘吐き&嫌がらせ&改悪でゴミみたいな使い心地なのにユーザー数は増え続けてる 
インフラになるという事はそういう事 嫌なら使わない関わらないが通用しなくなる素晴らしい資本主義の理想型

28 :名無し~3.EXE:2022/06/16(木) 08:37:00.14 ID:IO5AAMkY.net
テスト 

29 :名無し~3.EXE:2022/06/17(金) 20:20:35.04 ID:1GhKsfeO.net
潰せ糞会社

30 :名無し~3.EXE:2022/06/18(土) 02:57:31.77 ID:DqZiulmw.net
拡張子を隠す謎仕様って誰が得するんでしょうか
本当しょうもないクソ仕様を盛り込んでくるな、アホMS
https://twitter.com/ActiveTK5929/status/1535613835758841856?t=skf_aRZtA7oSgBR7xD_vjA&s=09
(deleted an unsolicited ad)

31 :名無し~3.EXE:2022/06/18(土) 15:03:35.83 ID:oFPBAvsu.net
末期OSの実装が正しいって喚き散らしてるアホに言わせれば隠すのが正しいんじゃなかろうか?w

32 :名無し~3.EXE:2022/06/18(土) 18:20:35.86 ID:DqZiulmw.net
たまたまチェックが行き届かずおかしな仕様になったりエラーが出る、じゃなくて根本的な設計思想に問題があるんだよな
料理でいうなら砂糖や塩の分量を間違えたのではなく、そもそも何を人間が食えるのか知らないレベル

33 :名無し~3.EXE:2022/06/18(土) 18:46:37.29 ID:oFPBAvsu.net
そうは言っても、信者目線の色眼鏡で見なければ理想の環境なんてものは存在しないんだからなw
末期OSもLinuxも、そんなWindowsの足元にも及ばないゴミなんだから諦めなよw

34 :名無し~3.EXE:2022/06/18(土) 21:59:57.26 ID:85uGyAqz.net
パソコンに入っとるOSとかOFFICEしか見えてねぇアホがマイクロソフト語るとか滑稽すぎて手遅れすぎる

35 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 00:31:05.07 ID:l/huaxyG.net
>>30
元々は古いMacの仕様だよ
昔のMacは拡張子をつけなくて
拡張子がない方が優れているという風潮が合った

36 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 02:30:34.45 ID:vBK19bB6.net
その風潮はわざわざ今復活させる意味は?
パクるにしても周回遅れ

37 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 02:40:52.47 ID:Y0dmX98C.net
Windows95の時には既にあったから今(笑)じゃないw

38 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 10:24:17.42 ID:JDhAGLKz.net
>>1
このスレは終了しました。

一般の言う事なんて効きはしませんよ。
スレは無意味なので終わらせるべきです。

39 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 12:36:33 ID:l/huaxyG.net
>>36
今のmacOSXもデフォルトで拡張子なしだよwww
おまえって無知だね

40 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 13:16:34.59 ID:Y0dmX98C.net
マイクロソフトは!Windowsは!と毎日毎日延々とアジ演説を続けているジジイは、
パソコンの大先生(笑)にも届かないアホだったという素晴らしいオチがついた訳だねw

41 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 13:28:58.19 ID:cqKbuDAJ.net
またマカーがメンチ切ってる…

42 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 20:00:06.84 ID:KOH5AUOS.net
ウインドウズといい、ワクチンといい世の中、滅茶苦茶やな

43 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 20:46:08.54 ID:l/huaxyG.net
ん?これの話かな

https://twitter.com/hukuhuku38/status/1538488156412321793
ゲイツとWHO。危険な関係。

ロシア公共放送が、ビル・ゲイツは人口削減する為に、
コロナワクチンで皆殺しを企んでいると、国民に警告!
(deleted an unsolicited ad)

44 :名無し~3.EXE:2022/06/20(月) 05:48:43.28 ID:aOrOt+R+.net
未だにそのデマに踊らされてるやついるのか
ワクチンで人口抑制っていうのは、ワクチンで人を殺すっていう意味ではないぞ

45 :名無し~3.EXE:2022/06/20(月) 08:02:51.05 ID:Z/BmK+5E.net
MSに反旗を翻した退職連中だけで新たなるOS作ればいいのに
給料良すぎてそんな奴らいないか

46 :名無し~3.EXE:2022/06/20(月) 12:17:50.71 ID:6xJeHYy9.net
>>45
そもそも守秘義務契約してるだろうし
もうWindowsなんて使いたくないでしょ
Windowsベースだとファイルシステムをゼロから作らないと
良くなることないし、修正部分が多すぎて嫌気がさすでしょ

47 :名無し~3.EXE:2022/06/20(月) 15:40:41.31 ID:WKcYhxsW.net
一目見て自作自演を疑いたくなるくらいに中身のない会話だなw

48 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 07:23:32.34 ID:G9jy5FGP.net
現状キープ

49 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 14:48:03.99 ID:UCEBUWlF.net
>>46
あのさ、Windowsのファイルシステムは長い文字をつけるし
エラー発生時からの復旧も速いし、断片化しないし、セキュリティも安定性も高くて
かなり性能がいいんだが、おまえ他のどのファイルシステムと比べてるんだ?

50 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 22:44:10.27 ID:y4jJTG4x.net
人の物盗んで来ただけでしょ。盗賊団で再起動だね。

51 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 22:47:35.55 ID:lxiTAU3B.net
何してても今後一生安泰なんだし適当でいいんじゃね?
自社で一から開発するのはダルいんでAppleやGoogleが出したものからパクる、バグ取りはユーザーに任せとけばおk
あとユーザーが逃げられないようにアカウント強制とOfficeや関連サービスでの囲い込みは必須

52 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 23:48:49.45 ID:FBQob6oJ.net
だから最初からMSはこのままで良いって言ってんだろ
それでMSが安泰なんだから、こっちもMSのソフトを使える

53 :名無し~3.EXE:2022/06/26(日) 15:38:45.49 ID:8R4dA6fq.net
Windowsの始めからあるカメラとかいうやつ不便だから何とかしてほしい
あんまり詳しくないですすいません

54 :名無し~3.EXE:2022/06/26(日) 22:40:37.28 ID:oCSTHX4+.net
むしろGoogleがMSパクりすぎてて、MSからGoogleに転職したやつが「4年前にMSでやったことばっかりで仕事つまんね」ってまた転職してた

55 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 08:06:37.06 ID:UdrFG8Ug.net
>>53
あきらめましょう。どうにもなりません。
そもそもカメラ機能をハード的に設計してるわけじゃないので
おまけ程度のカメラしか搭載していない。
Windows8の頃の残骸が残っている程度
スマホを買う方が確実でしょ

56 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 15:52:08.43 ID:BJ/bh4Gv.net
このアジテーターは「今時誰でもスマホくらい持ってる」という常識すら持ってないのかぁw

57 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 20:38:15.59 ID:tyCtQyDi.net
>>55
お前マヌケだなw

58 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 20:38:30.90 ID:tyCtQyDi.net
どこからハードの話が出てきたんだかwww

59 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 21:07:55.43 ID:UdrFG8Ug.net
WEB程度の暗い画像しか取れないカメラでどう頑張るのだろう?

60 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 22:22:29.85 ID:tyCtQyDi.net
文句なら暗い画像しか撮れないカメラを
搭載してるハードウェアメーカーにいえ

61 :名無し~3.EXE:2022/06/28(火) 10:06:47.60 ID:9OpfPxPW.net
マイクロソフト死ね
今日もフリーズした

62 :名無し~3.EXE:2022/06/28(火) 10:11:17.90 ID:9OpfPxPW.net
マイクロソフトの本社にイスラム過激派の飛行機が突撃するよう、今日も祈っている

63 :名無し~3.EXE:2022/06/28(火) 13:22:36.06 ID:uMzQpkko.net
>>57
お前がマヌケなんだよw

PCは10年以上落ちの骨董品でスマホなんて持ってない。
ネット環境は住んでるアパートに据え付けの物しかない。
多分そんなジジイが発狂してるのだろうねw

64 :名無し~3.EXE:2022/06/28(火) 15:07:28.78 ID:PrYcmjFP.net
今のスマホのカメラはappleに習って作ってるせいか
過度にハイスペックの領域に達しているため。テレビ会議程度のカメラと比べれば
雲泥の差。下手なコンデジよりスマホの方がカメラ性能は上だよ。
ってのはわかってやってくださいな。

65 :名無し~3.EXE:2022/06/28(火) 15:54:31.60 ID:X38aj18f.net
アプリの話なのにハードと勘違いしてるから間抜けって言われるんだよ

66 :名無し~3.EXE:2022/06/28(火) 19:25:38.48 ID:6v+Oswae.net
>>65
バラすんじゃねーよwww

67 :名無し~3.EXE:2022/06/29(水) 06:48:50.03 ID:D5DosQf2.net
「付属アプリはオマケだからアプリを変えればいい」という視点を持たずにスマホを勧めたアホが何か言ってるなぁw

68 :名無し~3.EXE:2022/07/06(水) 15:19:14.74 ID:LJ5a/Dsj.net
>>61
フリーズなんて大昔の現象で今はフリーズは無縁なのに
どうすりゃフリーズするのか謎だ
フリーズさせる方が難しいぞ

69 :名無し~3.EXE:2022/07/06(水) 21:59:04.51 ID:WfrqovhM.net
>>68
瞬間冷凍殺虫剤ふっかけてみろ
一瞬でフリーズすんぞwww

70 :名無し~3.EXE:2024/02/17(土) 03:39:12.26 ID:zjGmmV0jP
私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて災害連発させて人殺して石油需給逼迫させて物価暴騰させて
社會に甚大な損害を与えながらスーダンた゛のイスラエルだのに行ってなにやら巻き込まれてるボケどもがクソ税金泥棒公務員利権の
ネタにされなか゛ら無関係な国民から強奪した税金使って送迎とか唖然とするよな
こいつらひとり1000萬は徴収すべきだし今後は邦人出國税ひとり1000万は徴収しないとな
入管収容で税金泥棒100%クソ公務員の過失責任を税金で肩代わりするとかやってるガイジン入国税も1000万は徴収するのが筋
クソ航空機は航空燃料税1κL1千万円離発着税1回1億円上空通過税1Km100万円さらにスティンガー解禁して私有地からのクソ航空機撃墜合法化は
住民としての普遍的な権利だし憲法ガン無視で都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして私権侵害して私腹を肥やす強盗殺人の首魁
齊藤鉄夫ら世界最惡の殺人腐敗組織公明党を殲滅しないとお前らの生命と財産は奪われる一方だぞ
(rеf.〕 ttps://www.Call4.jp/info.Php?тyρe=items&id=I0000062
tΤΡs://haneda-project.jimdofree.com/ , ttρs://flighт-rouТe.com/
tTps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

71 :名無し~3.EXE:2024/03/28(木) 23:53:15.48 ID:FqvwCr+I.net
この程度の炎上を下にもやり始めた
ギフト飛ばす
生きる希望を下さいてな

72 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:00:18.83 ID:3jNYj7YT.net
>>41
真面目な話ゲイじゃない

73 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:02:19.61 ID:ZvdDj4rk.net
結論いうとはして欲しい

74 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:37:22.94 ID:VwOx0aqK.net
ちこえけしれまねりへしくにおわそぬぬほまはねしむてみはねかさは

総レス数 74
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200