2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows 10 質問スレッド Part83

1 :名無し~3.EXE:2022/04/23(土) 14:38:08.63 ID:bveHNiA0.net
※前スレ
Windows 10 質問スレッド Part82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1644831539/

817 :名無し~3.EXE:2022/06/18(土) 19:49:12.10 ID:irK7knSk.net
>>815
ありがとうございます。
アップデートはしましたが表示されません
とりあえず有線で繋いでますが

818 :名無し~3.EXE:2022/06/18(土) 20:17:58.90 ID:2SAjiLdr.net
>>817
home5Gだからって特に変わらないと思うんだがなあ。うちは普段は有線だがファイル転送するのにWiFiでも使えてる
「PC SSID 表示されない」あたりでググってみるとか?

819 :名無し~3.EXE:2022/06/18(土) 22:18:33.67 ID:v6yCrn3Q.net
>>813
hcblack.themeだと結局設定画面よびだすだけみたいですね・・
ahoマイクロソフト 具体的なONOFF機能を全部
ショートカットファイルに一覧で出力させるくらいのことは考えろよと・・

ジェスチャソフトでうまくやる方法を模索してたんですよ
ショートカットキーの組み合わせじゃむずかしいようなので
実行ファイルないのかなと質問しました

820 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 02:15:55.77 ID:MiPxWbK8.net
>>814
> よろしくお願いします。
> ホームルーターをドコモ5gにしました。
> スマホ、タブレットではWi-Fi接続出来たのですがパソコンではWi-Fiの接続の一覧に表示されず繋ぐ事が出来ません。
> どうすればよいのか教えて下さい。
説明書見たけどLANケーブルでパソコンつなげば?
自分は自作だけど、Wi-FiやBluetoothなどは訳が分からんのと不安定なので基本は有線がいいよ。
せっかく購入して悪いけど、ホームルータとか無線系は情弱みたいな感じだから、有線でネットにつなぐONU(昔でいうルーター等)から、
無線LAN(好みもあるがバッファローが売れているしおすすめ)でつなぐのが一番安定しているし、
トラブルがあったら売れている分、質問もできやすいし返ってくる。

よかったら参考にしてね

821 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 09:58:24.14 ID:o57cPMwf.net
>>814
wifiでも電波の範囲内ならば普通に繋がるとおもうよ
wifiっていうことはノートだろうけどノート本体側にwifiオンオフスイッチがあってオフになっているとかじゃないよね
あと、wifiも2.4Gと5Gで複数の電波の規格があって普通はルーターは両方の電波を出すんだけど、設定で5Gしか出してなくてPC側のwifiが古くて2.4Gしか対応してなかったりすると5Gの受信ができなかったりする

822 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 10:04:59.63 ID:IShuQKRr.net
PCの機種知りたいな

823 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 10:07:57.93 ID:IShuQKRr.net
PC自体にwifiオンオフボタン付いてるのあるし、それかwindowsの設定だろう

824 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 10:09:23.58 ID:IShuQKRr.net
まあbios設定もあるけどね

825 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 10:22:01.62 ID:l2/J1bq5.net
>>816
365が扱えないというのは
何かしらのメッセージが出たの?

アンインストールは
普通にアンインストールで良いと思うけど。

826 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 10:33:32.77 ID:JDhAGLKz.net
>>816
Windowsは色々簡単に壊れるOSである
設定のアプリからインストール

365がわからん。
初めからあるのweb版、Googleのスプレットシートようなもの
アプリ版なら管理画面でアカウント有無を制御可能

プリいすトール版は2種
初めからついて来るもの プロダクトキーがあるもの
2台使用可能のは申請用のキーがあるもの記載はプロダクトキーではない

2021にプリイストール版だとOfficeのキーが存在しない。

あまりにも内容がなさすぎて答え様がない。
自分で設定したならわかるはずなので
わからないってことは自分で設定したない端末で
WindowsあるあるのOfficeが壊れたってことだろ

827 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 10:36:12.26 ID:JDhAGLKz.net
>>826
Windowsはポンコツなので壊れる。
Officeの更新で .exeが消えるってあるからね。
動かないので、開そうな適当なアプリになる。

Windowsの肝は壊れるWindowsを如何に復旧させるかだけです。

828 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 10:39:06.76 ID:o57cPMwf.net
「365が扱えない」っていうのは起動・動作しないっていう意味じゃなくて、仕様が変わって変更に付いていけないから2019に戻したいっていうことなんじゃ・・・

829 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 11:19:36.70 ID:QoPfIPCF.net
今のOfficeって2016も2019も2022も365もコアが全部一緒だからな
何重にもインストールできるし、何をインストールしても実際の動作は使用するライセンスに左右される
365を入れてライセンス認証通さなかったら2016のUIで閲覧専用モードになるしな

だから再インストールせずにライセンスの変更で2019の認証を通すだけでも2019になることはなる
だが使えるソフトに違いがあったりすると面倒なのでおすすめはしない
素直に365アンインストール→2019再インストールってすべき

830 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 11:48:03.05 ID:FlI23/4k.net
数日前から、全てのプログラムのチェックボックス(小さい「□」のやつ)が黒塗りになってしまってるんだけど、どうやったら治るだろうか・・・

レジストリ補修とか再起動とかデフラグとかやってみたけど治らん・・・

831 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 17:19:25.35 ID:jl/v8aOP.net
フォトの背景を白で使用してたのですが
アップデートされてからライトに設定してもグレーです
白色に変更する方法かありますか?

832 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 19:50:49.54 ID:yW1szz/p.net
813です。
色々試しましたがLANケーブルで繋ぐ事にしました。
他のスマホ、プレステ4、タブレットなどはWi-Fiで繋がるので不自由はありません。
皆さんいろんなアドバイスありがとうございました!

833 :名無し~3.EXE:2022/06/19(日) 23:04:32.35 ID:D+aYX8k2.net
>>832
> 813です。
> 色々試しましたがLANケーブルで繋ぐ事にしました。
> 他のスマホ、プレステ4、タブレットなどはWi-Fiで繋がるので不自由はありません。
> 皆さんいろんなアドバイスありがとうございました!
ヨキヨキ
ここで親切に教えて貰ったように君も親切に教えてあげてね。
しつこいけど、ネットは基本は有線で固定回線、NTT系、au系KDDI、そのほかケーブルテレビ系、電力系などあります。
「価格ドットコム ネット回線」で調べるといいよ。

自分も検討したけど悪評すぎるし、回線速度も良くない評判が多いんだよ。

834 :名無し~3.EXE:2022/06/20(月) 00:07:30.90 ID:9xl8s5Qn.net
↑なんだこのガイジ

835 :名無し~3.EXE:2022/06/20(月) 06:35:07.67 ID:xCNTRE6x.net
エアロ スナップ機能をオンにすると、タイトルバーを画面外に置こうとした時に、強制的にウィンドウが画面内に押し戻されてしまいますが、
このタイトルバーが強制的に画面内に戻されてしまう機能のみをオフにすることは難しいでしょうか?

システムの設定からエアロスナップ自体をオフにすると、当該の機能もオフになる事を確認出来ているのですが、
副作用的に、普段よく利用するスナップ機能や、Win+矢印キーのウィンドウ移動機能までオフにされてしまう為、困っています。

836 :名無し~3.EXE:2022/06/20(月) 13:37:49.38 ID:6xJeHYy9.net
>>843
あきらめが肝心

837 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 11:54:18.31 ID:fKPlxqea.net
複数ファイルをダウンロードしてるとディスク使用率100%になるんですが直し方を教えてください

838 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 13:33:15.26 ID:Dq9aXdmO.net
>>837
あきらめが肝心

839 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 13:45:44.30 ID:fLdpLB6p.net
>>837
回線を絞るか、ストレージ帯域を広げればいいんじゃね?

840 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 14:07:29.42 ID:K+DZ2dhX.net
>>837
アンチウイルスが怪しい

841 :名無し~3.EXE:2022/06/21(火) 18:43:44.97 ID:Dq9aXdmO.net
Windowsアップデートが裏で走っているw

842 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 08:29:01.99 ID:FKYaAIsZ.net
ググってもわからないので
質問失礼します

会社で一括購入されてるパソコンなんですが
既定のブラウザに関しての質問です

若干古いパソコンでOSはウインドウズ10です
おそらく7からアップデートされたものだと思われます

googleクロームをインストールして既定のブラウザにしても
再起動すると、勝手にエクスプローラーに戻されます
20台以上あるパソコン全部にその設定がされてます
つまり、再起動してクロームを立ち上げると
毎回規定のブラウザにしますか?のメッセージが表示されて、、、うざいと
スリープだとその現象は起こりません

解決方法として、Internet Explorerを削除する方法しかないでしょうか?

個人で購入するパソコンでこんなこと起こらないと思うのですが
解決方法だけでなく、原因もお教えいただけたら嬉しいです
よろしくお願いします

843 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 08:59:42.88 ID:Jxpww0yX.net
>>842
グループポリシーのログオンスクリプトに規定のブラウザを変更する設定されてるかもしれない。
またはタスクスケジューラ

844 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 10:44:51 ID:bcmBT6fx.net
>>842
ポリシー設定なら
ドメインポリシー > グループポリシー > ローカルポリシー
の順で優先権が設定されている
20台以上の管理ならドメイン環境の可能性が高いので変更するなら職場のシステム管理者に確認してからの方が良い
勝手に弄って職場の環境設定を壊すと怒られるぞ

845 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 10:45:49 ID:5lkEVQA5.net
>>842
導入元にお尋ねください。
やるだけ無駄です。
おそらく状況からすると環境復元機能が搭載されています。
環境復元機能とはユーザーが勝手にいじれないようにする機能で
ネカフェや学校で導入されているPCで見受けられる機能です。
環境復元を解除しないと何をやっても無駄です。
問い合わせ先がここではないことだけは理解できたと思いますよ。

導入業者がなくなっているとか設定情報
制御端末が既にないのであるなら捨てるべきでしょうね。
以上です。

846 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 10:48:38 ID:5lkEVQA5.net
>>843>>844
ポリシーじゃないから
ポリシーで制御されている場合はそもそも弄れないようになっているし
弄ろうとすると管理者のパスワードを要求される。
再起動すると戻るのは環境復元機能である。
以上。

次の患者さーん

847 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 10:55:12 ID:5lkEVQA5.net
>>842
環境復元機能って基本的には書き換え前に戻す仕組みになっているが
一部フォルダーだけデフォルトで戻さないようになっている。

管理側からすれば迷惑な話になるので
怒られても知らんけど。
例えば、ウイルス対策ソフトの場所のフォルダー部分は書き換えられて戻すと
古くなるので戻されないように対象外になっている。
そこにブラウザで動かせれば動くかも
ショートカットだけUSBに保存しておけば、作業継続ができるかも

それで威力業務妨害とか言われると困るので
とりあえずは適切な使い方の範囲で管理側の了承の元お使いください。

848 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 10:58:46 ID:zRYPFrZJ.net
ID:5lkEVQA5はいつものポンコツWindows君なのでスルーでok
話半分に聞いてやってくれ

849 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 12:17:01.05 ID:44b3WI9g.net
会社の支給品ならどういう扱いになっていて何かあったらどう対処しなければならないか分かるはずだけど
こんなところで尋ねるってどうかしているな

850 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 13:26:13.75 ID:5lkEVQA5.net
交渉能力が試されるね。
端末に情報が残らないように再起動すると元に戻るの状態で
現状の維持の場合、オフラインインストーラータイプのブラウザを用意し
USB経由で毎回インストールすりゃ使えるでしょ。
ブックマークはメモ帳にテキスト貼で対応とかw

改善点を羅列しそれに対してなぜ変えなければならないのかを
明確に書いて上の人に交渉しましょうw。
それができないならUSBでちまちま使えって話でしょ。

851 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 13:50:21.72 ID:FKYaAIsZ.net
みなさん詳しくありがとうございます

環境復元機能ってのがあるんですね

一番上の人にどうにかしてくれって言われたので
導入業者に連絡してみます

ほんとにありがとうございました

852 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 22:10:27.22 ID:Fr6hH7eC.net
>>848
> ID:5lkEVQA5はいつものポンコツWindows君なのでスルーでok
> 話半分に聞いてやってくれ

やめたれwやめたれw
優秀な人ほど優しく回答するよなw

853 :名無し~3.EXE:2022/06/22(水) 23:42:43.67 ID:ZZpgVo04.net
詐欺師の常套手段だな

854 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 12:15:39.37 ID:7n7RDq3D.net
質問です、よろしくおねがいします

EdgeでPDFを印刷しようとすると通常、表示されるはずのプレビュー表示と印刷、キャンセルボタンが表示されず真っ白になってしまいます。
キャッシュクリア、Acrobatの環境設定のセキュリティのチェックを外す、Acrobatアプデ、Javaアプデなど考えられることを試しましたがダメでした。
どうすれば印刷できますでしょうか?
よろしくお願いします

855 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 12:51:23.53 ID:x/BAEDVM.net
>>831
私も同じ状況でUIまで変わりました

856 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 13:27:31.77 ID:VknASleC.net
>>854
PDF Viewerっていう拡張機能をつかってみれば?

857 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 13:29:19.88 ID:us3QVaf+.net
>>854
PDF以外のページでは印刷は正常なの?

つかAcrobatあるならダウンロードしてそれで開けばいいじゃない

858 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 14:54:28.43 ID:7n7RDq3D.net
>>856-857
原因がわかり自己解決しました
ありがとうございます

859 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 16:07:47.93 ID:SNK5KjdO.net
役に立たないレスだなあ

860 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 18:25:28.12 ID:AlcaUMBN.net
バックグラウンドで動いてる電卓って何してるんです?
電卓って待機してないと不味いくらい頻繁に使うか?

861 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 18:32:12.31 ID:CQd7Ib4V.net
電卓がバックグラウンドで動いていたことなんてないけどな

862 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 19:56:53.53 ID:onqsMUov.net
>>860
無駄な更新確認。

863 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 22:13:43.71 ID:GCs6RUJl.net
電卓に限らずストアアプリはタスクマネージャーにいっぱいあるでしょ
そしてそれらは使ってない時は緑の葉っぱマークと「中断」の文字が付いてるでしょ?
それがUWPの仕組みなのよ
スマホのアプリみたいに、終了してるときもバックグラウンドでキャッシュされてる仕組み
詳しく知りたかったらUWPのライフサイクルについて勉強してね

864 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 22:52:31.72 ID:UGZmUqIJ.net
>>860-861
https://i.imgur.com/lIEs9N7.png

こうしてれば電卓を起動後に閉じてもバックグラウンドで動作し続ける形になる。
(デフォルトだと全部が on になっていた気がするのだけど)

何の役に立つって、多分見た目上での二度目の起動が速くなる。
実際は二度目の起動ではなく起動しっぱなしなんだから当然だけど。
馬鹿馬鹿しいから off にしとくのが吉。

865 :名無し~3.EXE:2022/06/23(木) 22:56:46.47 ID:UGZmUqIJ.net
当然その人の用法に依るんだけど、バックグラウンド動作させてて意味がありそうな標準アプリケーションはこの位かなって思う。

Windows セキュリティ
アラーム&クロック
メール/カレンダー

866 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 06:15:30.02 ID:MMC4fyCR.net
update 更新についての質問です。
システム用品質更新プログラム 累積更新プログラムのkb5014699が6月21日から現在にかけ
>> 一部の更新ファイルが見つからないか、
更新ファイルに問題があります。
後で更新プログラムのダウンロードが再試行されます。エラー コード: (0x8007000d)
このように表示されていて、ずっとエラーのままです。19日復元に戻しても同じエラーになります。
ちなみにこの更新プログラム以外のプログラムは更新されています。
何が原因なのでしょうか?このまま放置も何か問題な気もします。
無事更新できる方法を教えてください。

867 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 06:59:25.62 ID:cw8jfNwQ.net
>>866
どうにもならんでしょ。

状況としてはダウンロードしたパッチが破損しているもしくは、システム側が破損している状況かと思います。
Windowsなのでそう言うもんだと思って使いましょう

868 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 07:04:16.58 ID:bpL9FIXe.net
>>866
アップデートカタログからKB5014699のファイルダウンロードしてインストール試す
これでダメならシステムが壊れてるかもね

869 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 08:33:08.17 ID:MMC4fyCR.net
つまり再インストールしか方法はないということですか

870 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 10:02:06.88 ID:3mnpnzfT.net
>>867
プロンプトで
修復チェックしたら
問題なかったみたいですが
やはりwindows再インストールしたほうがいいでしょうか?
アプリを保持したままインストール書き換えだけじゃ意味がないですよね。

871 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 10:31:25.10 ID:0VgyeKWL.net
sfcやdismで修復をしたって意味はないのでさっさと修復インストールをする癖を付けようか  

872 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 10:52:20.48 ID:lS8bJoDI.net
わかりました
ありがとうございます
Dドライブにデータ移動して
とっととCドライブにあるosは
再インストールします。

873 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 10:58:36.63 ID:d00l4eI3.net
>>870
OS の再インストールなんてする必要はないと思うけどね。
その覚悟があるなら一個一個新しいのから更新プログラムを削除していってみるのも手。
そしてその度に KB5014699 のインストールを試行する。

ちなみにかつて自分もそうなって困っていた時期があったんだけど、
半年くらいしたら普通に更新できるようになっていたよ。

874 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 11:06:09.44 ID:l6jeNKqm.net
>>864
ゲイツさんちでは電卓の立ち上がりが命を左右するアプリなんやな…

875 :イケメン:2022/06/24(金) 11:07:47.31 ID:1RU2v4Ql.net
電卓のくせに裏でネットにアクセスしてこっそり通信しているからな

876 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 11:09:22.43 ID:mQ9/eSoS.net
OSの修復インストールの意味すらもわかっていないのかw
それならどうでもいいや

877 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 11:13:44.11 ID:55+H3GCm.net
>>870
性格的にしっかり動いてないと気になる正確のようですが
Windowsはそれほど良くは作られてません。
どうせ大型アップグレードで大部分刷新されるだろうからそれまで
だましだまし使った方が負担が少ないと思いますよ。

どうしてもって言うなら入れ直しも検討されるといいと思いますが
それをするために1日2日潰れると思います。
メリット、デメリットを考慮されるとよいでしょう。

再ダウンロード用 
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=kb5014699%2010%20x64%20%E7%B4%AF%E7%A9%8D%E6%9B%B4%E6%96%B0
#時間かけてもどうにもならんと思うけど

878 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 11:21:28.10 ID:55+H3GCm.net
電化製品の故障に例えるなら
基板交換のように中身をそっくり入れ替えての修繕方法であるシステムの初期化と
障害原因ががここであろうと当たりをつけての回復
の違い

879 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 11:23:05.48 ID:ynkeJW39.net
10と11に関しては毎月のアップデートが累積更新に変更されているので、ISOをダウンロードしてからそれで修復インストールをすれば、
OS部分はレジストリも含めて大部分が初期設定になる
そうすれば累積更新は間違いなくインストール出来るようになるのでこれが一番手っ取り早い方法ですよ

880 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 11:27:55.08 ID:lS8bJoDI.net
みなさんありがとうございます
12年使ってたPCが壊れて
今年2月にBTO買ったばかりで
エラー起きたので
神経質になっていました。
ブルースクリーンやWindowsが使えないとかいう問題ではないので
パニックにならずに冷静に考えてみます

すみませんでした

881 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 11:42:54.22 ID:1oCzDCjC.net
>>872
修復インストールの方法でググってみな
既にインストールしてあるアプリやユーザー環境はそのままで引き継がれるんだから、
バックアップなんて作業は必要ないのよ
万が一って事もあるからバックアップ作業をするに越した事もないけどな
長くても3時間程度待っていたら終了しますよ
普通は1時間程度かな

882 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 13:50:02.14 ID:Hk0l0lL1.net
ファイルなどのアイコン複数をshiftかctrlで選択する時に
ワンクリックで全て開いたり、違うアイコン選択したり
3割くらいの確率で不安定な挙動になってしまうのですかどうすればいいのでしょうか
web上などでの問題は無いです

883 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 14:08:01.16 ID:csuhd0+O.net
キーボードやマウスの接触不良やチャタリングでは
ブラウザは最初のクリックで表示が切り替わるから影響しにくい

884 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 14:14:23.60 ID:luSKwSns.net
>>882
たまにあるな。
・裏で重い処理が走ってないか
・BTマウス&キーボード使ってるなら電池ヘタってないか
他にも可能性はあるだろうけど取り敢えず電池交換&再起動かけて、タスクマネージャーのパフォーマンス出しっぱで様子見てみたら?

885 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 14:26:31.90 ID:LrGun0Pw.net
10と11のエクスプローラーは不具合内在だらけで突然止まったようにもなるし、ファイル検索をするとそのまま動かなくなったりもします
使うか使わないかはあなた方の自由です

886 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 16:30:21.04 ID:hZ9AuALW.net
win10は一定時間操作しないと自動的にログアウトするようですが、これは設定でも変更出来ないのですか?
何らかの安全対策でしょうか?

887 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 17:16:19 ID:55+H3GCm.net
>>886 スリープしない。
もしくはUSBのコントローラを指すw

888 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 17:21:01 ID:55+H3GCm.net
ここでトラブルといろいろ厄介。
コンパネ、電源オプション
コンピュータのスリープ状態にする:適用しない

Windowsはポンコツなのでしリースしなかったり勝手にスリープしたりうまくいかんのよ。
簡単に変更できない場合は深いところまでの設定がになります。

キーワード:システム無人スリープタイムアウト

かんたんな事を難しくMicrosoft

889 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 17:36:19.78 ID:O86NxmiB.net
888

890 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 17:45:56.58 ID:hZ9AuALW.net
>>887
スリープはしなくても、触らない時間が長いとログアウトするんですよ。
4,5時間ですかね。

自動的にログアウトするのは仕様ですかね。

891 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 17:55:43 ID:aMri1tO9.net
>>890
しないです
何日でもログインしっぱなしです

892 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 18:22:10.31 ID:hZ9AuALW.net
>>891
そうですか、何かしらの設定なんでしょうね(´・ω・`)、、、

893 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 18:24:06.78 ID:N+vvw9te.net
スクリーンセーバー設定で待ち時間が設定されていて「再開時にロック画面に戻る」になっているんだろう
スクリーンセーバーは(なし)になっているから設定されているのに気が付いていない

894 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 18:51:04.32 ID:55+H3GCm.net
>>890
何で原因は知らんが
イベントログに残るので、時間などが関係するのであれば
ログの時間を調べるといい
イベントID"7001"」か「イベントID"7002"」あたりかと
法則性があるなら
タスクスケジューラもあるかもしれないし。
そもそも会社とかだと誰かがリモートデスクトップで使ってるとかもあるし

895 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 19:46:14 ID:hZ9AuALW.net
どうも
windowsは設定がありすぎて分からんのです

896 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 20:17:06 ID:eSTMCXpk.net
>>895
ロックと勘違いしているだけじゃね?

897 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 21:03:17.17 ID:2u6mjJEB.net
一番最近の更新、異様に時間かからなかった?

898 :名無し~3.EXE:2022/06/24(金) 21:49:12.06 ID:cw8jfNwQ.net
>>897
半日使えない端末も出た。
我慢して使うしかないよ。
Windowsは構造が古いし、更新に失敗するし信頼性はない。
一番簡単で確実なのは、更新データを入れ替える方式であれば
入れ替え=ダウンロード時間と同じになる。
システム古くて、更新を行う必要な箇所が多岐に存在するのが厄介なところ。
入れ替えするには今のファイルシステムでは不可能で
データとプログラムの部分が分離している事が条件になる。
理想を言ったところでWindowsでは実現しないので夢でしかない。

いい夢みろよってところで、Windowsは不具合は当たり前。

899 :名無し~3.EXE:2022/06/25(土) 05:08:23.56 ID:kpzdTrRV.net
同一人物がID毎にage、sage変えて、何だかなぁ~笑笑

900 :名無し~3.EXE:2022/06/25(土) 05:41:59.64 ID:m0BO9/A6.net
>>897
異様にって事はなかったよ。

更新プログラムを構成しています 30%

これが実際に再起動がかかる 30% に達するまでの時間が気持ち長かったかなって程度。
体感 40 秒のところを今回は 60 秒かかったかな?とかそんな感じ。

901 :名無し~3.EXE:2022/06/25(土) 10:42:48.03 ID:teXGtTbb.net
エクスプローラーで動画ファイルの操作が重いです
ネットで検索してフォルダのプロパティのカスタムの項目を
全般にしてもあまり効果がありませんでした
動画の拡張子を指定してWindowsからは動画ファイルとわからないようにする方法とかありませんか?

902 :名無し~3.EXE:2022/06/25(土) 14:01:49.58 ID:XX9k+j+o.net
.DAT

903 :名無し~3.EXE:2022/06/25(土) 21:20:50.37 ID:cy5aS7Bg.net
別スレに間違えて書き込みました。
マルチですみません。

前回更新プログラムがエラーになる
質問をしたものですが、
やはりOS再インストールしても
品質更新プログラムのみエラーのままでした。他の更新プログラムは普通にインストールできました。
再インストール後は別のよくわからない不具合がでて
スピーカーの音が小さくなったり低音のパワーが小さいような気がしたりして、
これはrealtekとサウンドドライバーをアンインストールして、入れ直したらなんとなく治ったような気がしました。
それから再インストールしたおかげで
買った時から発生していた
スリープモードの後にサウンドのキーが1音高くなったり、
ファイルの保存先をデスクトップにするとファイルと別にもう1つ
白い空白のtemp拡張子がいっしょに表示されるエラーもなくなりました。
再インストールのおかげで良い結果もあったので、
進めてくれた方ありがとうございました

更新プログラムの見つからないエラーは、もうしょうがないのであきらめます。

ちなみに今回はCドライブのOSから再インストールし直しましたが、
購入時に作ったUSBメモリで作成した回復ドライブもフォーマットして、また
新しい再インストールしたOS用に回復ドライブ作成して入れ直したほうがいいのでしょうか?

904 :名無し~3.EXE:2022/06/25(土) 21:59:08.47 ID:WxGjI5aZ.net
>>831
うちの環境だと、1909では

905 :名無し~3.EXE:2022/06/26(日) 15:50:23.74 ID:7ZwKHsBE.net
新しいssdに新規でインストールする予定だけど安定性とか含めてどのverがお勧めでしょうか?

906 :名無し~3.EXE:2022/06/26(日) 16:01:07.11 ID:qBBkl+5s.net
>>905
もちろん最新版
進化するWindowsにご期待ください

907 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 10:18:40.28 ID:WI/cCCEx.net
1809じゃ駄目?

908 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 10:28:09.42 ID:abOPhb97.net
サポート終わってるしダメだろ
今は最新の21H2一択では?
その前の2004や20H2と中身同じだし

909 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 10:49:42.50 ID:WI/cCCEx.net
wiki見ると長期サポート(だったかな?)で1089があって次が最新だったかな
1089で縁切りってここでマイナーチェンジでもしたのかな

910 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 12:03:05 ID:yUpVqwSW.net
>>909
長期サポートはコンシューマー向けには関係ない

911 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 13:48:12.26 ID:TRvz2BZS.net
ソフトへの関連付けで「既に開いているソフトにD&D扱いで読み込ませる」という動作はできないですかね?
URLをブラウザで開く時に、ブラウザがもう多重起動したりせず、タブが1つ追加されるだけみたいな挙動です

最近のソフトはどれもこれも起動が重いので、頻繁に使う物は起動しっ放しにした方が良くなっているのですが
これにたびたびマウスを移動させてファイルをD&Dをするという作業がどうにも効率が悪いです

912 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 17:02:35.64 ID:XpsDXy+R.net
質問させて下さい

初心者です

今まで「End」キーを押せば画面の一番下まで行けたのですが、突然、「Shift」と「End」の両方を押さないと下まで行けなくなりました。

どうやったら元に戻せますか?

913 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 17:46:10.11 ID:GEZhnnz0.net
NumLockをオフにする

914 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 17:51:24.39 ID:A3rQ9Ygz.net
カーソルブラウズを切る

915 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 18:17:50.07 ID:9BPmAk/a.net
Administratorアカウントで起動し、
標準ユーザのフォルダを開きたいのですが、
アクセス権がないと言われてしまいます。

どうしたらアクセス権を持てますか?

916 :名無し~3.EXE:2022/06/27(月) 18:25:17.86 ID:8VHwXKaQ.net
その標準ユーザー自身では開けるのですか?

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200