2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

EmEditorと秀丸エディタってどっちが上なの?

1 :名無し~3.EXE:2020/05/27(水) 20:53:29 ID:vn5LwAUZ.net
EmEditorは永久ライセンス高いし、
秀丸は貧相なUIだし、どっちにしようか
迷ってる。

プログラマ的には秀丸なんだろうけど、どっちも使った奴は

どっちがいいか教えてくれ。

俺の比較では、
ちなみに秀丸のマクロは整理されててとても良いと思った。
高機能でゴリゴリ書くなら、秀丸と想った。

2 :名無し~3.EXE:2020/05/27(水) 21:25:00 ID:b5pM0hDp.net
>>1
国産ならサクラエディタ
海外製ならsublimetext やAtomがオススメですよ。

sublimetext.com
https://atom.io

3 :名無し~3.EXE:2020/05/27(水) 22:02:04 ID:vn5LwAUZ.net
>>1
>高機能でゴリゴリ書くなら、秀丸と想った。
高機能でゴリゴリ書くなら、EmEditorだと思った。

サクラエディタは使ってみようかな?
Merryも良いね。

EmEditorは単なる俺の応援買い

4 :名無し~3.EXE:2020/05/27(水) 22:02:41 ID:vn5LwAUZ.net
アイコンもカッコイイしね。

>EmEditor

5 :名無し~3.EXE:2020/05/27(水) 22:31:06.90 ID:C58DeR4N.net
>>3
>>1って自分で書いたんじゃないの?

6 :名無し~3.EXE:2020/06/01(月) 18:50:56 ID:Gqb40b23.net
EmEditorと秀丸エディタってどっちが上なのか

7 :名無し~3.EXE:2020/06/28(日) 13:11:18.52 ID:Dwbwqene.net
笑のフィルター機能が便利と思うなら笑。そうでなければ禿

8 :名無し~3.EXE:2020/08/03(月) 23:09:43.75 ID:AdPC+FKL.net
EmEditorと秀丸エディタってどっちが上なのか

9 :名無し~3.EXE:2020/08/07(金) 09:05:51.48 ID:8xV3rSeD.net
emeditorはgrepでよく死ぬから頭にくる

10 :名無し~3.EXE:2021/07/20(火) 16:46:29.27 ID:5mUCK0OD.net
窓の杜の推しがエグいからemeditorは使わない
あれきっと作者から金もらって宣伝してるわ
しつこすぎるもん

11 :名無し~3.EXE:2021/07/20(火) 16:48:26.42 ID:5mUCK0OD.net
>>2
sublimeはデフォルトでマルチバイト文字が扱えない時点で論外だしVSCodeやAtomは重すぎ。

12 :名無し~3.EXE:2021/07/26(月) 19:14:11 ID:CUnxO2iG.net
>>8
そりゃ秀丸の方でしょ

13 :名無し~3.EXE:2021/09/18(土) 16:04:17 ID:Tqr3rqtn.net
ときどき石丸と秀丸を間違える

14 :名無し~3.EXE:2021/12/15(水) 18:39:34 ID:xbnOUBJG.net
EmEditorと秀丸エディタってどっちが上なのか

15 :名無し~3.EXE:2022/05/10(火) 21:23:00.53 ID:/vaiUnMd.net
Emeditor free > 秀丸エディタ 有償版

16 :名無し~3.EXE:2022/05/10(火) 21:24:19.63 ID:/vaiUnMd.net
>>3
Meryは検索・置換がゴミすぎて使い物にならない

17 :名無し~3.EXE:2023/09/02(土) 02:49:42.49 ID:5TxZJFlS.net
勝負ついた?

18 :名無し~3.EXE:2023/10/18(水) 23:43:59.31 ID:g/pWgECh.net
EmEditorのサイトが静かだ…

19 :名無し~3.EXE:2023/10/19(木) 15:52:31.78 ID:hieEvCP4.net
もう秀丸つかって20年以上だから秀丸しかしらん。自分にとっては神アプリ

20 :名無し~3.EXE:2023/11/08(水) 12:49:14.36 ID:LCigfO07.net
秀丸も根強いファンがいるね
サクラエディタやMeryにもファンは多い

ただ性能それだけで選ぶならEmEditoeになった

21 :名無し~3.EXE:2023/11/08(水) 19:17:49.27 ID:b0iVw0r8.net
性能の定義は?

22 :名無し~3.EXE:2023/11/08(水) 20:05:36.01 ID:MaMUH64S.net
勝手にコメントするけど
Sublime Text 3かな
印刷はダメだけど印刷しないならマルチーカーソルがイケてる
https://www.sublimetext.com/

23 :名無し~3.EXE:2023/11/09(木) 00:38:41.52 ID:vTPWC0xt.net
>>21
なんか気に障ったか?

24 :名無し~3.EXE:2023/11/09(木) 00:55:42.09 ID:MisX84iI.net
こんなゴミスレ必死に維持する意味がわからない

25 :名無し~3.EXE:2023/11/09(木) 05:28:40.29 ID:138uvZIF.net
回答ありきのスレ
想定以外の質問になった時に破綻する。

26 :名無し~3.EXE:2023/11/09(木) 05:40:32.64 ID:brxeosMs.net
と上げ続けるチンカスであった

27 :名無し~3.EXE:2023/11/16(木) 23:18:48.68 ID:JrWri9G8.net
秀丸って日本でしか売らないしサポートもしないなら多言語対応は必要ないんじゃない?
別に対応してても問題ないけど

28 :名無し~3.EXE:2023/11/17(金) 00:25:42.04 ID:gOwW99yE.net
秀丸は名前とアイコンさえ変えればまだまだいける

29 :名無し~3.EXE:2023/11/17(金) 17:25:34.89 ID:oGgfCTHu.net
>>23
速度の話なのか、機能の話なのかわからない。

昔のパソコンだと速度性能と機能をごっちゃにしていた。

このスレッドは一般人のスレだから、用語が曖昧だと解釈が何通りもできてしまう。

30 :名無し~3.EXE:2023/11/17(金) 17:26:40.72 ID:oGgfCTHu.net
>>27
日本の大企業が標準テキストエディタにしているからね。

31 :名無し~3.EXE:2023/11/26(日) 04:55:26.65 ID:DCPmkmBN.net
>>1
秀丸は64ビット版でも1億行までしか扱えない。
それに比べて、秀丸じゃない方は1兆行まで扱える。

32 :名無し~3.EXE:2023/11/26(日) 18:06:36.38 ID:ga7262e2.net
1は板名が読めない

33 :名無し~3.EXE:2023/12/18(月) 01:17:46.35 ID:L4rlgmrU.net
好きなの使え
ってことだよ。

34 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:47:03.83 ID:NB+TZuz2.net
昔から囲いはいたんだけどな
ヴァルキリープロファイルの新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるんだろうなと思ってなかったら前日練習はそこまではあるよなと再確認したわ
レトロゲー好きJKはあんまり統一教会知らんからでしょw
本当最悪ジェイク今すぐ坊主にしたってもう無理だぞ

35 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 00:52:29.11 ID:rIS3koYL.net
誰の時とかないわ
有名人が心肺停止てイコール死んだ
そういう訳でも出られるし
https://i.imgur.com/U7s2L2w.jpg

36 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 01:05:36.35 ID:m1ZhWC6C.net
ありがたやありがたや
https://i.imgur.com/kv6gjGM.jpeg

37 :名無し~3.EXE:2024/03/29(金) 01:10:26.74 ID:dnydGWzL.net
お仕事アニメって飽和しきってる部活アニメより打率高い気が付かないことに反対されたり

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200