2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows 7 質問スレッド Part66

1 :名無し~3.EXE:2019/12/29(日) 15:04:54.87 ID:tDHH3Ka6.net
Windows7のOS関連質問スレです。OS以外の質問は他スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□参考リンク
  Windows 7 Wiki
  ttp://www15.atwiki.jp/win7/
  Windows 7 FAQ
  ttp://pasofaq.jp/windows/windows7/
  インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows 7大百科
  ttp://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7/

□暫定テンプレ
  【OS】Win7 Home Premium/Professional/Ultimate、32bit/64bitのどれを使っているか明記
  【使用環境】せめでデスクトップかノートかぐらいは書こう。
  回答者はエスパーではないのだから、質問する側もどんな情報を出せばいいか頭をひねろう。

□その他
  ・Windows8/8.1/10についての質問:
  → 各OSの質問スレで。
  ・特定のハードウェア、ドライバについての質問:
  → パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板等で。
  ・特定のソフトウェアについての質問:
  → ソフトウェア板やビジネスソフト板等で。
  ・メールソフトについての質問:
  → ソフトウェア板で。
  ・使い方などの初歩的な質問:
  → 初心者板で。

※前スレ
Windows 7 質問スレッド Part65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1550300365/

2 :名無し~3.EXE:2019/12/29(日) 15:06:29.98 ID:tDHH3Ka6.net
2 名前:名無し~3.EXE:2019/02/16(土) 16:03:05.65 ID:wlHMhPD0
Windows 7 SP1 および Windows Server 2008 R2 SP1 の便利なロールアップ更新プログラム
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3125574

3125574 入れるのに必要な SSU
Windows 7 SP1 および Windows Server 2008 R2 SP1 用のサービス スタック更新プログラム: 2018 年 10 月 10 日

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3177467/servicing-stack-update-for-windows-7-sp1-and-windows-server-2008-r2-sp

Microsoft has created new ISO files of Windows 7 SP1 (Build 7601.24214.180801)
英語版のみしかないのか IE11 も統合された ISO

http://download.microsoft.com/download/5/1/9/5195A765-3A41-4A72-87D8-200D897CBE21/7601.24214.180801-1700.win7sp1_ldr_escrow_CLIENT_ULTIMATE_x64FRE_en-us.iso

http://download.microsoft.com/download/0/6/3/06365375-C346-4D65-87C7-EE41F55F736B/7601.24214.180801-1700.win7sp1_ldr_escrow_CLIENT_PROFESSIONAL_x64FRE_en-us.iso

http://download.microsoft.com/download/E/A/8/EA804D86-C3DF-4719-9966-6A66C9306598/7601.24214.180801-1700.win7sp1_ldr_escrow_CLIENT_HOMEPREMIUM_x64FRE_en-us.iso

3 :名無し~3.EXE:2019/12/29(日) 15:11:28.79 ID:TuC4ylhd.net
~-~~-~~-~-~-~-~~-~~--~--~---~-~~-~---~~~--~~-~--~--~~--~~~---~~~--~~~--~-
~~~-----~~-~~--~-----~~--~-----~~~~~-~--~~~~~-~~---~~~-~--~~-~~~~-~~-~---
~~--~-~~~~~~~~-~~-~-~-------~--~----~~-~~~---~-~~-~-----~--~~~~-~~--~~-~~
~~-~~--~~------~~~--~-~-~~-~----~-~-~~~-~~--~--~-~---~~--~~-~~~~-~~-~~--~
-----~-~~~--~-~~-~~~--~~~---~--~-~--~-~-~-~~~~~~---~~--~~~-~--~~----~-~~~
~---~-~----~-~~-~--~-~~~--~~~~-~--~~--~-~~--~~~~~---~-~~~~-~~--~-~~--~---
-~~~--~~--~------~---~~---~-~-~~-~-~~---~--~~--~~~~~---~-~~~~---~~~~~~~-~
-~~-~~-~~~~~--~-~-~-~~--~--~~-~-~~--~--~~---~-~~---~-~-~--~~--~--~--~~~-~
~-~--------~~~----~--~~~--~----~-~~--~~~~~-~~--~--~~--~-~~-~~-~~~-~~-~~~~
--~--~-~~~---~~----~~-~-~-----~---~~---~~-~~--~~--~~~~~~~~--~~-~~~~-~--~~
-~-----~--~--~~~~~-~~-~~---~~~-~--~~-~----~~~-~~-~-~-------~~~~~~~~---~~~
~~~~~-~~~~-~----~----~-----~---~~-~~~~~--~-~-~~--~--~~~-~-~~--~~~~-----~~
~~~~--~-~~~~-~-~-~~-~~~--~-~-~-~~~-~--~--~-~-~~-~-~~-~-~--------~-~---~~-
~~~~----~-~~-~~~----~~-~-~~-~--~--~~--~~--~--~-~~~-~-~~~-----~~~-~~-~~---
-~~-~-~~~~-~~----~~-~~~---~--~-~--~-~~---~------~~~-~~-~~-~--~~-~-~~-~-~~
~~-~---~~--~~-----~--~--~---~~--~~~-~--~~~~-~---~~~-~-~--~-~~~~-~-~-~~-~~
~~---~~-~~~~----~~--~--~~-~--~~-~~~-~~---~~~--~--~-~----~~~--~--~~~-~--~~
-~~-~-~-~~~--~~~~--~-~-----~~--~~---~~~~~--~~--~~-~~---~-~--~~-~-~-~~-~--
--~~~~-~~~~----~--~-~~--~~-----~--~-~--~-~~--~-~~---~-~-~-~~~-~~-~~~-~~-~
----~-~-~~-~-~-~~~~~-~~-~~----~~~~-~~-~--~-~-~~---~~~-~~-~~~~--~-----~---
-~~~~~-~~-------~-~--~--~-~-~---~--~-~-~~--~~~-~-~~~-~~-~-~~-~-~---~~~~-~
~~-~~~-------~~-~~-~~--~-~~---~--~~~~~-~--~---~~-~~-~-~~~~---~-~--~~--~-~
~--~~~-~~-~~~~~~----~~-~~-~---~-~-~~~-~-~----~~~-~~-----~~~----~~-~-~-~--
-~~--~~~-~~-----~--~~~---~~~~~~~~~~~~~~--~--~-~----~-~-~~~-~---~---~~----
--~~---~---~~---~-~~~-~~---~-~~~-----~~~~-~~-~-~--~~~-~-~~~---~~~~~-~-~--
~~--~~--~-~-~-~-~-~-~-~-~~-~~-~-~~~~~-~~~-~--~----~---~-~~---~~~-~~-~----

4 :名無し~3.EXE:2019/12/29(日) 16:26:21.26 ID:Uxw2fjkN.net
>>1


5 :名無し~3.EXE:2019/12/29(日) 18:56:03.79 ID:5gsxDeRx.net
ほんまアップデートでバグるのゴミ

6 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 03:12:33 ID:jUwfU8Xk.net
RollUp以降、これを入れとけっていうリスト無いですか?

7 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 07:49:27.56 ID:+OwKU/BS.net
さあ?

8 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 13:57:03.51 ID:fisvfilC.net
過疎スレに誤爆したのでコピペさせていただきます

HDDの一部のパーティションが認識しなくなってフリーソフトとか入れてイジってたら起動しなくなって
起動ディスクでチェックディスクかけたら「マスターファイルテーブルが壊れています」ってでるんだけど、どうやって治したらいいですか?

9 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 16:02:47.91 ID:RQ8wkadL.net
荒らしは死ね!!

http://hissi.org/read.php/win/20191230/Y2UxbERRWDA.html

http://hissi.org/read.php/win/20191225/WktUSFdEL3U.html

http://hissi.org/read.php/win/20191226/enZjMGk5cDY.html

10 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 17:18:30.44 ID:v3ZP+8d/.net
Windows7のサポートは2020/01/14で終了するのは理解しました。
ただ
1 現時点でWindows UpdateできているWindows7ファイル自体は2020/01/14までは可能で、
現時点でWindows Updateできているファイルも2020/01/15にはできなくなると
いうことなのか?
2 「1」ならば個人で最終的に当てることができるWindows7ファイルの最終版はいつになるのか。
がわかっていません。
詳しい方、ご教示願います。

11 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 17:25:46.94 ID:5uCDzWME.net
脆弱性が見つかっても新しいパッチが提供されないだけ
WindowsUpdateは当分出来る

12 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 17:29:34.35 ID:x/pHqin4.net
随分前からわかってたくせに今更1ヶ月2ヶ月気にしてセキュリティーがなんて
笑わせるな

13 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 17:38:36.24 ID:l2ztTx0W.net
Windows10ダウングレードモデルのWindows7プレインストールPC買って使っている人は
1月14日以降サポート切れてからもWindows7を使い続けるとライセンス違反になる
(巧妙に仕組まれた罠)

14 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 17:50:56.77 ID:sI+BznJh.net
>>10
過去のアップデートは1/14過ぎても落ちて来る
新しい更新はしないのがサポート切れという意味

15 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 17:52:42.75 ID:FX7vD7Wi.net
>>13
どこで仕込まれたUSOだよ
サポートとライセンスは別物だ

16 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 17:57:24.87 ID:l2ztTx0W.net
>>13
いや本当
アップデートが提供されないだけじゃないんだよ!
自己責任でもそのままWindows7を使い続けたら不正使用だよ!

と今更言われても
「買ったパソコンをそのまま使い続けるだけなのに何で?」
って思うのが正直なところ

17 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 17:58:17.15 ID:sI+BznJh.net
>>16
不正使用じゃね-よ
いい加減なこと言うな

18 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 17:59:13.70 ID:l2ztTx0W.net
>>15
素直に従おうにも、PCリカバリすると環境とか全部消えちゃうんだよね
Windows10ダウンロードのページからへ上書きアップグレードしようにも、
既に無償アップグレード期間は終わってるし、強引に7のプロダクトキーとかで通すと、
これまた不正使用になるらしい

購入元に相談すると、Windows10をボリュームライセンスで買い直せってことでしたわ

19 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 18:00:30.13 ID:5gDl3r1l.net
>>16

7のサポート期限が切れてもライセンスが無くなるわけじゃないから使い続けることは問題ない

20 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 18:03:27.17 ID:mTxm4VK8.net
>>18
あなたも購入元もダウングレードを理解していない。

21 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 18:04:08.11 ID:FX7vD7Wi.net
>>18
それとWindows7のサポート終わってから使うと不正とどんな関係があるんだ?
そもそもライセンスはサポ切れでも有効なので7を使い続けることは不正でもなんでも無いww

22 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 18:06:35.54 ID:5uCDzWME.net
>>17
ダウングレードの条件として
MSのサポート期間内のOSに限る
ってのがWin10から追加されてる

使い続けたらライセンス違反になる

23 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 18:07:14.36 ID:l2ztTx0W.net
>>19
Windows10からのダウングレード権が無くなるので、Windows7を使用する権利が失われるって話
富士通とかNECとかのメーカーサポートページでもアナウンスされているよ

24 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 18:10:31.07 ID:VhXMW0a1.net
1月14日までに窓から捨てないと爆発するってことだ

25 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 18:12:07.62 ID:U7Apzpuh.net
https://tech.m-denkosha.co.jp/2018/05/windows10_downgrade_timelimit/
なんてこった

26 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 18:14:45.16 ID:l2ztTx0W.net
>>22
ボリュームライセンスで買えばダウングレード権あるって話だったよ
新しい延長サポート契約しても良いみたいだけど、高いし最長でも
3年間しか延命できないそうなので遠慮しておいた

27 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 18:15:33.43 ID:U7Apzpuh.net
諦めて8.1使え
おれは7は8.1にした

28 :10:2019/12/30(月) 19:40:51.66 ID:v3ZP+8d/.net
>14様
ご指導ありがとうございます。
だとすると
次のWindows Updateは2020/01/15なので
Windows7の個人でできるWindows Updateは現在のものが最終版で、
もう今後はないと考えていいですか?

29 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 19:58:40.98 ID:kXosiGPr.net
うん。

30 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 20:07:36.04 ID:5uCDzWME.net
よっぽどヤバい脆弱性が出れば特例でパッチが出ないこともない

31 :10:2019/12/30(月) 20:33:30.64 ID:v3ZP+8d/.net
>29様
>30様

ご指導ありがとうございました。

32 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 22:00:32.45 ID:CS2wn0Ze.net
馬鹿共は今すぐ全員しね

33 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 22:07:13.17 ID:m1JBS8SP.net
どなたか>>8をお願いします

34 :名無し~3.EXE:2019/12/30(月) 22:26:28.89 ID:f1+hM1ln.net
>>33
フォーマットすれば?
物理的に壊れてなければ使えるでしょ
物理的に壊れたからパーティション見えなくなったんだろうけど

35 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 06:42:23.35 ID:6Ogai6XQ.net
>>33
ぐぐれ

36 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 07:55:38.02 ID:1IY0gsKD.net
>>8
起動不能でMFTを認識しないとな?
testdiskで中身が見えれば外部にコピーしてサルベージが可能
とりあえず、その後にパラメーターの修復もやってみれば?
インストールメディアからブートしたコマンドプロンプトからパーティションの中身が見える様ならば
システムファイルの修復をオフラインから実行するとかもあるよね
全くそれらの努力の甲斐もなくファイルシステムを認識しないのならばフォーマット後に再インストールするしかないよね

37 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 10:40:56.33 ID:D8n9zhyP.net
>>36
おはようございます!ありがとうございます
実はパーティションの一部が認識しなくなってそのTestdrive入れた結果、生きてた部分まで死んでマスター ファイルテーブルが壊れていますってなりました

またTestdriveで戻せるならやっても…と思いますが、次にミスったらいよいよ戻せなくなりそうな気がします

出来ればTestdrive抜きで戻したいところです(*´Д`*)

38 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 11:39:46.85 ID:HF31DWAO.net
>>37
だからさ、そのHDDはもう壊れてるの。復旧はできない。
もしかろうじて生きてる部分があるならそれを別のHDDに移せ
どうせハードウェアの故障だろうからどうやっても治らない

39 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 11:40:40.41 ID:D8n9zhyP.net
>>38
完全に無事のパーティションもあるから機械的な故障ではないと思う

40 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 11:41:30.44 ID:HF31DWAO.net
> 完全に無事のパーティションもあるから

なんの根拠にもなってない

41 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 11:50:20.30 ID:nE0U0/nw.net
一度認識不良おこしたHDDなんて、たとえ復旧しても使いたくないわな普通
とっととデータだけ救済して買い換えた方が良いと思う

42 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 12:06:16.27 ID:/zgrykKH.net
もう既にその区画の管理領域は死んでるから
サルベージソフトで区画の全セクタスキャンでゴミ管理用域からファイルの幾つかは救えるかも知れないレベル

43 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 12:28:03.73 ID:D8n9zhyP.net
しかし、Testdiskでスキャンした程度でそこまで破壊力あるのだろうか…?

44 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 12:42:34.00 ID:8q1DHdf7.net
死にかけのドライブにスキャン掛けて止めを刺すのは良くあるパターン

45 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 12:44:59.15 ID:8WHXQFhU.net
testdiskが破壊したのではなく
testdiskを使用してID:fisvfilCが破壊しただけ
良くあること

46 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 13:20:21.62 ID:1IY0gsKD.net
TestDiskは使い方が結構と難解な部分があるので、正常なドライブ内のあまりファイルのないフォルダを選択して
それをどこかのフォルダ内にTestDiskのコピーユーティリティを利用してサルベージをする練習をしておくといいですよ
ディレクトリとドライブの移動は <-----と-----> キーで上位、下位層へと移動します
コピー対象を全選択は[a] to select filesですし、サルベージ先を選択したら[C] when the destination correct キーで実行します

47 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 13:36:09.68 ID:1IY0gsKD.net
それと、TestDiskはファイルのサルベージを優先して救出が済んでからWriteを実行する事ですね
別にWriteをしなくてもファイルを認識している状態ならば、コピーユーティリティはそのままで動きます
その後でドライブを復旧させたければWriteを実行すればいいのです

48 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 18:33:41.80 ID:QXlU/oK7.net
いい加減死ね!!!
http://hissi.org/read.php/win/20191231/UFIwbDBEMUM.html

http://hissi.org/read.php/win/20191230/Y2UxbERRWDA.html
http://hissi.org/read.php/win/20191225/WktUSFdEL3U.html
http://hissi.org/read.php/win/20191226/enZjMGk5cDY.html

http://hissi.org/read.php/win/20191231/ZXhxU1g0azg.html

49 :名無し~3.EXE:2019/12/31(火) 20:16:33.96 ID:1IY0gsKD.net
>>48
この手のブラクラを呼び込むサイトは制限付きにぶっ込んじまえ!

50 :名無し~3.EXE:2020/01/01(水) 01:06:31.04 ID:uU+MXrx3.net
>>46>>47
親切にありがとうございました!本当にありがとうございます_(._.)_

51 : :2020/01/01(水) 12:43:01.34 ID:ZY9j5ZEi.net
テスト

52 : :2020/01/01(水) 12:44:02.17 ID:ZY9j5ZEi.net
三が日限定名前欄に !omikuji !dama でおみくじできるよ

53 :名無し~3.EXE:2020/01/01(水) 14:41:57.22 ID:Q4o4IbUx.net
>>43
最後の手段と思ってHDD Regeneratorを試してみたら?
修復作業やらなくても
SCANするだけでもなにか掴めるかもよ

54 :名無し~3.EXE:2020/01/01(水) 19:55:19.98 ID:SrENlsnM.net
俺の経験上アクセス出来たのならば物理破損ではない

55 :43:2020/01/02(木) 00:59:15.54 ID:+MbHzuoA.net
>>53>>54
ありがとうございます!

56 :名無し~3.EXE:2020/01/02(木) 17:07:43.19 ID:+1Tv1Y0q.net
1月14日を過ぎたらもうWindows7の最終版にはアプデ出来なくなるの?
まだしばらく7使うから、リカバリディスクからWindows7をオフラインで最終盤にまでアプデできるようにファイルをしておきたいんだが、どうすりゃいいんだ

57 :名無し~3.EXE:2020/01/02(木) 19:37:11.82 ID:LAstYRgp.net
ファイルをしておきたいんだが、

58 :名無し~3.EXE:2020/01/02(木) 19:39:00.43 ID:DAe18rty.net
アップデートはいつでも出来る
今後の定期更新はしないだけだ

59 :名無し~3.EXE:2020/01/02(木) 19:41:50.00 ID:1SH53+kb.net
>>56
Vistaと同じく別に問題なくWindowsUpdateするのは有効です

60 :名無し~3.EXE:2020/01/02(木) 19:50:06.26 ID:ttXgR/lF.net
【緊急】Windows 7 をご使用中の皆様へお知らせ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1577962165/

61 ::2020/01/02(木) 22:44:05.32 ID:8u0UkzD3.net
死ね!
http://hissi.org/read.php/win/20200102/dHRYZ1IvbEY.html

62 :名無し~3.EXE:2020/01/03(金) 00:11:06.04 ID:LjqwnJt/.net
>>57-59
情報あざす!

63 :名無し~3.EXE:2020/01/03(金) 06:10:33.46 ID:Kj4/tl4t.net
https://i.imgur.com/fpS5zcN.png

64 :名無し~3.EXE:2020/01/03(金) 09:52:34.11 ID:XAQgsZBZ.net
死ね
http://hissi.org/read.php/win/20200103/S2o0L3RsNHQ.html

65 :名無し~3.EXE:2020/01/04(土) 16:06:24.75 ID:waOiHcrB.net
Windows7を外付けHDDでシステムイメージ等をバックアップしたのをWindows8に復元って出来ますか?

66 :名無し~3.EXE:2020/01/04(土) 16:12:09.46 ID:BO4dBxbq.net
>>65
ナニソレ?
バックアップはシステムイメージごと取って、データだけWin8に復元したいってこと?
そういう専用ソフトを使えば出来るよ

67 :名無し~3.EXE:2020/01/04(土) 16:46:38.95 ID:waOiHcrB.net
>>66
そうです
専用ソフトってどれですか?

68 :名無し~3.EXE:2020/01/04(土) 17:09:19.31 ID:Qfzbpnb6.net
Windows8に復元てところが意味不明
8がインストールされているパーティションに7を復元したら8は消えるだろ

69 :名無し~3.EXE:2020/01/04(土) 17:13:46.47 ID:HZ3D0kEb.net
意味不明な書き込みするやつに親切に対応すると調子ぶっこくからスルーしとけ

70 :名無し~3.EXE:2020/01/04(土) 17:32:32.27 ID:An0Mql+U.net
>>65
バックアップを別PCで復元すると大抵ろくな事にならない

71 :名無し~3.EXE:2020/01/04(土) 17:49:22.86 ID:82jbx3oV.net
イメージバックアップの中にあるVHDファイルはdiskpartコマンドでマウントしてやれば中身を見れるけど
どこに何が入っているかは知らん

$ diskpart
DISKPART> select vdisk file=<vhdファイルへのフルパス>
DISKPART> attach vdisk
DISKPART> exit

vhdファイルはコピーをとってやったほうが良いかもな

72 :名無し~3.EXE:2020/01/04(土) 23:06:03.70 ID:qCCQnkpE.net
Win7だとシステムイメージは.VHDXじゃなくて.VHDファイルだったっけ?
容量で判別すればどれがシステムイメージファイルかはすぐに判別出来るだろうけども、
インストールメディアなどからブートしたコマンドプロンプトでも
要領を知っていればDismからシステムパーティション内にファイル展開するのは簡単にできるけど、
予めフォーマットしておく必要があります
それよりもバックアップソフトのリカバリーメディアを使って仮想ドライブとしてマウント後に
システムパーティションにシステムリストアした方が簡単にできると思います
最近は、バックアップソフトから通常通りにシステムイメージをリストアするのも飽きて来たので、
私も他の方法もあるんだろうといろいろと試しています

73 :名無し~3.EXE:2020/01/04(土) 23:31:02.14 ID:V3LNIvNB.net
もう少しで・・・

74 :名無し~3.EXE:2020/01/05(日) 00:14:29.42 ID:wgPcD9pa.net
>72

「UAC安全君」はもう書き込むなよ、恥ずかしいわw

75 :名無し~3.EXE:2020/01/05(日) 02:09:41.59 ID:wvzJ1k26.net
>>74
もっと、質問者のレベルを底上げしてやれよ
回答する側にスキルが全然ないからおまえのようなのばっかりだぞ

76 :名無し~3.EXE:2020/01/05(日) 02:19:00.23 ID:wgPcD9pa.net
お前は黙って洗濯でもしとけwww

77 :名無し~3.EXE:2020/01/05(日) 03:08:47.77 ID:v93g8w1B.net
http://hissi.org/read.php/win/20200105/alAzYlEybUE.html
http://hissi.org/read.php/win/20200104/NndtSnJKL1U.html
http://hissi.org/read.php/win/20200103/S2o0L3RsNHQ.html

http://hissi.org/read.php/win/20200102/dHRYZ1IvbEY.html
http://hissi.org/read.php/win/20200102/SUFUVWtmUTU.html
http://hissi.org/read.php/win/20191231/ZXhxU1g0azg.html
http://hissi.org/read.php/win/20191230/Y2UxbERRWDA.html

78 :名無し~3.EXE:2020/01/05(日) 03:33:54.46 ID:wvzJ1k26.net
洗濯君も可哀想によ
俺がまだ全世界的に探し回ってもパッチをinstall.wimに統合する説明を詳しく書いてあるサイトががどこにもなくて
散々悩んでやっとUEFIブートも可能なISOファイルの作成方法もわかったからここに貼ったら
それを参考にした洗濯君が汎用の統合パッチを作ったよと書き込みを入れたばっかりに
中身が読めないアホンダラたちに散々な褒められ方だよな
けなしているおまえがアホなだけだと思うよ

79 :名無し~3.EXE:2020/01/05(日) 12:09:20.17 ID:kGQEEaRT.net
Windows 7 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7

>>2で紹介されているようなisoファイルの直リンクって、まだ無いですか?

80 :名無し~3.EXE:2020/01/05(日) 14:41:13.83 ID:wY+7JHRU.net
日本語で

81 :名無し~3.EXE:2020/01/05(日) 16:07:23.75 ID:jP3bQ2mA.net
大切なお知らせ
https://i.imgur.com/qObHFT0.png

82 :名無し~3.EXE:2020/01/05(日) 18:00:04.85 ID:Z6S6AU5P.net
そもそもアンチウイルスソフトやマルウェアツール入れてなかったらサポート中でも感染するよね

83 :名無し~3.EXE:2020/01/05(日) 21:27:38.41 ID:3243TEAK.net
Windows 7 のディスク イメージ (ISO ファイル) の
ダウンロード
プロダクトキー いるの?
OEM版 無理なの ?

84 :名無し~3.EXE:2020/01/05(日) 22:59:10.12 ID:wvzJ1k26.net
OEMのキーでは拒否されます
今頃JPNのISOが欲しい人は時代に乗り遅れです

85 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 00:46:00.31 ID:Cf6kD3G6.net
馬鹿にかまってる時間は無駄だわ

「洗濯君」「UAC安全君」「Dism君」は完全論破したな
俺くらいのPCマスタークラスには余裕w

86 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 00:49:00.02 ID:Cf6kD3G6.net
「タスクマネージャー詳細君」忘れてた

87 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 03:48:46.24 ID:ZIsqsCXm.net
Windows7 統合〜始〜めました〜♪
https://qiita.com/DamashiGami/items/1415b782a5b9dcf5fb0d

についてなんだけど
USB3.0 ・ IRST ・NVMe が不要な場合は
どのように書き換えor操作すればいいの?

って思ったけどこれって
もしかしてクリーンインストール時に使う場合がある
ドライバだったりする?

88 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 06:18:52.20 ID:8iX9nWgm.net
>>87
ソース見ながら10年間悩めw
拾って来ないように先頭にREM を挿入してコメントアウトしておけばいいだけだよ

89 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 07:52:18.77 ID:8iX9nWgm.net
>もしかしてクリーンインストール時に使う場合がある

まず、インストール時にsetup.exeが起動されますが、ブート段階でメモリ上にベースとなるPeが展開される時点で
それらのデバイスが認識されないと途中で起動不能となります
次の問題点としては、インストールした後に初期セットアップが走りますけど
その時点でデバイスが認識されないと、ストレージなどであった場合には見失ってこれも起動不能となります
使っていないデバイスならば問題はありませんが、それらを考慮して洗濯君が汎用バッチとして作成したわけです

90 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 13:19:15.30 ID:58Owc9dQ.net
Windows 7のサポートがもうじき終了するけどまだ無償で Windows 10のアップグレードはできるの?

91 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 13:32:02.92 ID:wFRVmA9d.net
>>90
できる

92 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 13:35:48.19 ID:xIM4upLn.net
データドライブを取り外してCドライブのみで起動させたらログイン後、真っ暗な画面にマウスポインタだけが表示される状態になりました。
タスクマネージャーからexplorerを起動させようとしても反応なし。
新しいユーザーを作ってそちらでログインしてもダメで、セーフモードで起動させても背景にセーフモードの文字が入るだけで操作はできず、
HDDのクローンを作ってそちらを繋いで起動させても同じ状態になりました。

ドライバはCドライブに入れているはずなのですが、何が原因なのでしょうか?
クローンで駄目となるとこのHDDが壊れるとどうにもならなくなるので何とかしたいです。

93 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 13:56:06.11 ID:8iX9nWgm.net
さて、ここの連中にその内容が打破出来るでしょうか?
ログインは正常にしているって内容で、画面がセーフモードでも背景にセーフモードの文字のみだそうなので、
Explorerが起動していないって情況ですよね

94 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 14:07:37.87 ID:58Owc9dQ.net
>>91
条件なしで Windows 7から Windows 10にアップグレードできるということですね?

95 :92:2020/01/06(月) 14:19:21.28 ID:xIM4upLn.net
>>>93
そうです。
タスクマネージャーで確認したらexplorerのプロセスが無く、新しいタスクの実行でexplorerと打ち込んでも起動しませんでした。

96 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 14:56:18.26 ID:gUl0kKkI.net
>>94
Windows7のライセンスが認証されていることが条件

97 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 15:33:08.88 ID:58Owc9dQ.net
>>96
ありがとうございます

98 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 15:50:39.70 ID:0k5SFdS/.net
>>90
無償アップグレード期間は終了していますが現在でもアップグレード自体は可能です
ただし無償ではありません

以前に一度でも無償アップグレードしてライセンス認証したデバイスであれば改めてWindow10の再導入しても構いません
この場合、デバイスに紐付けられたデジタルライセンスにより認証されますのでプロダクトキーの入力は求められませんが
万が一ライセンス認証が通らなかった場合でもベースとなる旧OSのプロダクトキーを入力することで再認証が可能です

上記以外の場合はWindows10を新たに購入するか別途購入した有効なWindows10のプロダクトキーを用意する必要があります

99 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 16:47:49.19 ID:7YtqRLRk.net
>>98
実はまだ無償アップグレードできるんだよなぁ

100 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 16:52:01.72 ID:lmSgeZK5.net
暮れに無償アップデートしましたよ
3時間くらいかかったけどちゃんと動いてます

101 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 17:15:44.98 ID:58Owc9dQ.net
>>98
どっちが本当なの?
ネットで調べるとあなたが書いてあるようなことが書いてあったけど

5チャンネルではゼロからでも無償だという意見があった

102 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 17:19:28.71 ID:8dQhW8Mx.net
やってみればいい
出来ても黙ってればいいんだよ

103 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 17:23:12.37 ID:oa6oP6Ok.net
〜まで無料アップグレード期間
だが過ぎても予想以上に移行してくれないのでそのままアップグレードを禁止しないまま
ちょっとでも移行が進むようにしよう
もしそういう意図でなかったとしてもMSの瑕疵なので〜

104 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 17:23:47.57 ID:e5gaZaa3.net
だいたい合ってるけど1909の不具合なのか蹴られるPCも多い
ちょっと古いiso探してこないと行けない人もいるかも
1度入れればあとはスキップでいける

ダウングレードとかダメらしい

105 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 17:25:20.91 ID:f9cElf9V.net
Microsoftの建前上は終了してるけど、実際はまだできるんだよな
はっきりしてほしいけど、この先もこのまま無償アップグレードが続くのならそれはそれで助かる

106 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 17:52:01.66 ID:mfuPFBKl.net
>>101
技術的には出来る
ライセンス的にはグレーと言うかアウト

出来るとやって良いは違う

107 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 18:11:55.48 ID:iaIf/F8f.net
>>106
いやいやちゃんとライセンス認証通るぞ

まあもしかしたら今後Microsoftが方針転換して(厳しくなって)「期間を過ぎてから無償アップグレードした者はライセンスを取り消す!」という事態にはなるかもしれないから、その時はちゃんと買わなきゃいけない

でもその頃にはそのパソコンも古くなってるでしょうし、買い替え時としてちょうどいいでしょ

とりあえず今は黙認されてるんだから、部外者がどうこう言える問題じゃない

108 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 18:39:37.94 ID:8iX9nWgm.net
使いたかったら「プロダクトキーはありません」でインストールを進めて
未認証のままで使っていたらいいでしょうよ
別に右下に透かしが表示されるのとデスクトップの詳細設定に制限がかかるだけなんだからさ

109 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 19:03:25.44 ID:0k5SFdS/.net
>>107
ライセンス認証さえ通ればライセンス違反じゃないって考えが理解できんわ

110 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 20:32:52.19 ID:8dQhW8Mx.net
まだそんなどうでもいいことで争ってるのww

111 :92:2020/01/06(月) 20:38:20.42 ID:xIM4upLn.net
クローンがダメだったのは確認のために一度ディスクをオンラインにしたせいでした。
真っ暗な状態でタスクマネージャーから新しいタスク>参照とやったらウィンドウが出たので、
そこからディスクの管理でドライブ文字を変更したらexplorerを開くことができて再起動したら正常に起動しました。

explorerはC:\Windowsにありますし、管理イベントを見ても正常起動時と変わらないので
Cドライブのみで起動できない理由がわかりません。

112 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 21:55:44.31 ID:8iX9nWgm.net
>>111
ああ、やっちゃったのw

113 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 22:36:18.37 ID:FNV4iAs4.net
こんな時だけ基地外diskpart爺が出てこないのが笑える
あの基地外が出しゃばって連投する時は関係ない話題から
無理やりdiskpartやbootコマンド関連に持っていけば
誰も基地外だと思ってツッコまないからね

114 :名無し~3.EXE:2020/01/06(月) 23:01:28.48 ID:8iX9nWgm.net
>>111
じゃあ、レスなんて付かないだろうからタネ明かしをしてやるよ
その状態で正常に起動はするのね?
レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
\DosDevices\C:
これを削除したらクローン先を取り外してから起動させる

115 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 00:19:25.39 ID:PQc05Ikq.net
>>109
違反になったら外れるだけだろ
実際、Microsoftは認証日時とハードウェア構成を全部記録しているわけだし

116 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 00:54:15.23 ID:zk1ynSU6.net
そうなの
未認証のままでも使っていればいいんじゃないか
抜け道だっていくらでもあるんだから俺に取っちゃどうでもいいよ
10は永遠にお試し中だし、通常使用レベルに達した時にはメインとして使ってやる

117 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 02:56:06.87 ID:TO/XC21g.net
>>89
ありがとう、やっぱインスコ用のドライバなのね
バッチ見たけどレジストリも弄ってて
自分用に修正する部分多いな

DVD焼くのもUSBメモリ用意してするのも面倒だから
batがDLしてくれた*.msuを指定順に適用&必要なら再起動を繰り返する.js書いて使ったよ
適用するべきKBと順番が判っただけで価値があった

でも07_KB3177467-SSUでKB3177467を適用せず
なんでKB3156016,KB3156019,KB4490628を適用してるのか謎だ

118 :92:2020/01/07(火) 08:18:00.07 ID:VsegcUk/.net
>>114
ありがとうございます。
時間がある時にやってみます。

119 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 08:56:45.00 ID:hgcwG9CE.net
>>116
どういうこと?Windows 10話まだ未完成なので Windows 7をこのまま使い続けた方がいいってこと?

みんな Windows 10を使っているのかね?

120 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 11:03:22.27 ID:OceWKfwe.net
>>119
年2回大型アップデートを行う仕組みを揶揄してるんでしょ

121 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 11:22:58 ID:5ux3a1tu.net
>>120
みんな Windows 10へのアップデートはやってるの?

122 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 11:48:55 ID:TzzGhD5d.net
>>119
>>121
なんで変なスペース入れてるの?

123 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 11:55:20 ID:T5N0H636.net
>>122
ごめん、人がいないところは音声入力なんだよね

124 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 11:59:34 ID:0UsIfFeq.net
ちなみに、 Microsoft の社内ルールでは、日本語と半角英数の間にはスペースを入れるんだよね
だから、別に Windows 10 や Windows 7 みたいな表記があったとしてもあまり違和感がない

125 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 12:04:10 ID:FC8dUrMK.net
>>121
そりゃWindows7はサポート切れるんだからみんなWindows10にするだろ
お前は116だけ見て何を判断したんだ?

じゃあMac厨が「Windowsは💩だからみんなMacにしてるよ」って言ったら信じてMac買うの?w

126 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 14:25:06.70 ID:hgcwG9CE.net
ベテランで古いバージョンの OS を使ってるっていうのはよくある話だから

127 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 15:42:10.43 ID:h1VpCx98.net
今、Windows7の入った新しいパソコンって、売っているもの?

Windows10が怪しくて未だ乗り気でないんだが…。
(最近の商品で、10と7どちらかから選択とかはないのかな)

128 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 17:16:34.05 ID:nm7km24w.net
最近のPC(CPUがKaby Lak以降)はWin10しかサポートしないから現行製品で7 8.1のPCは販売していないだろうな(特殊なものを除く)
自作でOSのライセンスを持っていても新たに7 8.1PCを組んで正規の手段で使う為には古いパーツを探さないとならないぐらい

129 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 19:42:21.88 ID:yDDDzHdj.net
くそー、AntiVirus外しても0x80070004-0x2000Dでロールバックする
疲れた

130 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 19:53:29.83 ID:TujZfzWM.net
>>129
Windows 10 アップグレード顛末
ttp://racchie-alchemist.blogspot.com/2015/08/windows-10.html

131 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 21:03:03 ID:lQynla26.net
>>130
ありがとう
こんな原因もあるのか
でもユーザー名は英字にしてるからこれじゃないや

132 :名無し~3.EXE:2020/01/07(火) 21:34:45 ID:hpSQ7zgA.net
キラキラネームだとエラーでますよ

133 :名無し~3.EXE:2020/01/08(水) 00:30:59.94 ID:tTiJ5pHx.net
>>127
後は新古品みたいなのを探すくらいか…?
あるのか分からないけど。

134 :名無し~3.EXE:2020/01/08(水) 01:37:28 ID:6t3j9fyw.net
7入りの新品はかなり難しいね
オークションをこまめに見てると、たまーに出てくる程度
中古ならまだたくさんある

135 :名無し~3.EXE:2020/01/08(水) 02:30:51.56 ID:aJ7Ypz8g.net
必要なのはインストール用の汎用ISOとプロダクトキーのみ
ドライバは全世界を彷徨って探してくる
これだけで7が使えます

136 :名無し~3.EXE:2020/01/08(水) 09:41:50 ID:OnSQ/3iC.net
>>128 >>133-135
>>127です。ありがとうございます。

CPUねぇ...。
パソコンメーカー「この年増好きども、いい加減に超最新版のWindowsにしやがれ」
という事情だけではないのね。

137 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 00:52:41.56 ID:DqW6qq6H.net
>>87
不要なファイルを消すか移動させれば
ソースを変更する事なく必要な分を統合できます

>>117
msuはPe上からDismで適用すれば再起動不要です
KB3177467はKB4490628に置換で不要になりました
フォルダ名は直し忘れです

138 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 00:59:24.76 ID:2YK1i9qk.net
windows7のサポート期限が今月の14日で終りますが、使い続ける方多いでしょうか?

139 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 01:41:18.82 ID:nBEXG4Rp.net
>>138
国のある機関に勤めてるがウチは7から更新する素振りはないよ

140 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 05:28:52.49 ID:lBwiqZpg.net
>>138
買い換える金も置き場もないからね

141 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 05:40:44.79 ID:B1SsoGZG.net
個人ならお気軽にWindows10に無償アップグレードできるんだからやっておくべきだよ

142 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 06:42:06.08 ID:VF4WV+Ch.net
比較的新しいPCならばな

143 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 07:08:05.40 ID:+1z4r5Ek.net
C2D以降ならな

144 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 08:58:50.52 ID:yAEyQCov.net
>>138
あんな利用者無視のOSはね…

145 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 13:47:09.98 ID:63cLA7cr.net
Backtrack入れろや

146 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 15:06:05.82 ID:L6XgqHJd.net
>>141
でも Windows 7で使えるアプリケーションが Windows 10で使えなくなったらかなりショックだよな

そういうこともあるわけでしょ?

147 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 16:33:20.14 ID:kiRHsmZe.net
>>138
使い続けます

148 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 17:29:52.16 ID:iko8rLIr.net
>>146
稀にあるけど、ほとんどは大丈夫だと思う
怪しいのはXP時代とかの古いアプリケーションかな

149 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 20:58:29.22 ID:5Mb8UzpM.net
今月のWindowsUpdateは14日なの?

150 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 21:04:37.90 ID:uHvXtWfe.net
日本時間で1/15

151 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 21:05:51.43 ID:5Mb8UzpM.net
>>150
ありがとん

152 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 22:56:56.24 ID:/ssh3Rr9.net
>>141
調べてみたらマイクロソフトのサイトにはアップデートするにはwin10をインストールするライセンスが必要とあったんだけど、このライセンスはどこかで確認できる?

153 :名無し~3.EXE:2020/01/10(金) 22:58:02.62 ID:LnBc+yFu.net
>>152
現状、Windows7のライセンスがあればWindows10がインストールできるようになってる
何故かはわからんがw

154 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 01:01:26.06 ID:MMsfdRI7.net
C2DのPCに10入れてみたけどSSD入れてるせいか普通に動くな
SoundMAXドライバ無いから音が今一になったのが痛いが

155 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 04:33:39.08 ID:QH5n3IyY.net
10の無償アップグレードって↓からインストールメディアつくって
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
インストール時に7のライセンスコード打てばいいの?
そもそもコード入力画面がでない?

後、こんな記事もあるし無償でできるんならそもそもそれに対して心配はいらないんじゃ
https://gigazine.net/news/20191202-windows-10-free-upgrade/

156 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 04:47:02.36 ID:jTV67CV5.net
>>143
Core i7-870だけど大丈夫かな

>>146
Windows7上ではXP Modeでしか動かないソフトをたまに使ってる。Windows10は多分無理

157 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 06:29:13 ID:mtLJ9Wvl.net
>>146
そりゃあちったあ覚悟しておかないと

158 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 07:59:18.07 ID:oRavooXM.net
>>155
無償アップグレードはプロダクトキー不要
MediaCreationTool1909で今すぐアップグレードするを選べば、プロダクトキー入力画面も表示されずにそのままアップグレードされる

ただし、今まで一度もアップグレードしたことのないPCでWindows10をクリーンインストールをする場合は、Windows7のプロダクトキーを入れる必要がある

159 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 08:07:24.02 ID:SkX0DbSl.net
円盤ドライブのエミュでブートしてwin7新規インストできる?

160 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 08:09:54.74 ID:SDEHoKZ/.net
>>159
わかりもしないのにわざわざ子面倒くさい事に手を出す意味があるんだろうか?

161 :155:2020/01/11(土) 09:00:03.29 ID:QH5n3IyY.net
>>158
thx

162 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 10:29:54.04 ID:u599mKRc.net
>>156
Core i世代なら余裕だよ

163 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 12:16:22.09 ID:vsa213i6.net
>>158
Windows 7サポート終了日を過ぎても無償で Windows 10にアップグレードできるのかな

複数台ノート PC などもあるので1月14日までにアップグレードが終了できない

164 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 12:40:56.91 ID:SDEHoKZ/.net
日本時刻は15日です キッパリ

165 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 12:45:25.12 ID:DptT2sn9.net
サポート切れたらライセンスが無くなると思っているのかね

166 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 15:24:16.05 ID:vsa213i6.net
Windows 10にアップデートしたのはいいんだけどインターフェースが全然違うからプログラム探すのでも苦労する

Windows 10も使いやすいように進化しているだろうから こいつを使いこなすために何か良いサイトありませんかね?

167 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 15:25:06.78 ID:vsa213i6.net
このインターフェイスの概念が全然分からない 本当に使いやすくなってるの?

168 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 15:42:29.93 ID:bx4uCxBI.net
>>166-167
Wiindows95から使っている者としては、
XPまでまともという印象。
それ以降は開発者のオナニーの公開としか思えない。

169 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 18:42:38.98 ID:rN3B5l4x.net
>>167
スレタイも読めない猿には使いこなせなくて当然じゃね?

170 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 19:26:14.26 ID:PQPJCqih.net
>>166
スタートメニューに関しては、左側がすべてのプログラムになっている
自分がよく使うやつは右側のタイルゾーンに並べるとか、タスクバーやデスクトップに並べるとかしたほうがいい

171 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 20:01:31.56 ID:VLF/U9Gv.net
やっぱシンプルなインターフェイスが一番使いやすいよな

172 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 20:03:40.66 ID:VLF/U9Gv.net
>>170
ありがとう
デスクトップに並べるのはごちゃごちゃしちゃうね

173 :名無し~3.EXE:2020/01/11(土) 20:47:56.79 ID:MMsfdRI7.net
10はソフトのことアプリって呼んでるし
今までのwindowsとスマホ用にあったWindows Phoneをただ混ぜた感じだな
ま、サーフェス諦めてないんだろうけどw

174 :名無し~3.EXE:2020/01/12(日) 01:14:57 ID:tOxXZGnS.net
>>137
直し忘れ了解しました

ついでの質問ですが2019-03ロールアッププレビュー(KB4489892)をBefore-RollUpのタイミングで
2019-03のプレビュー指定で入れる意図って
何かあるのでしょうか?

SHA-2コード署名(KB4474419v1)と
2019-03のSSU(KB4490628)絡みで
この位置って認識で合ってますか?

175 :名無し~3.EXE:2020/01/12(日) 06:46:02.61 ID:Iy7pgka9.net
>>166
いや
俺もそう思ったが
意外や意外
アップグレードの場合は7でカスタマイズした環境をほとんど
引き継いでくれているので、ほとんど7と同じ感覚で使えるよ
起動音までそのまんま
履歴やピン留めしたデータまでもそのまんま残っていたよ
デスクトップのショートカットもそのまんまだよ
そのまんま東

176 :名無し~3.EXE:2020/01/12(日) 06:48:31.92 ID:sQBg1EL8.net
>137
>174

ゴミISO作りたい人って、いるんだなw
チャレンジャーすぎw

177 :名無し~3.EXE:2020/01/12(日) 06:48:38.54 ID:Iy7pgka9.net
>>172
スタートメニューにピン留めするとめちゃめちゃ便利だよ
デスクトップのショートカットはもうほとんど使ってない
20分もあれば整理できちゃうよ

178 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 06:20:12.77 ID:8QE17GUH.net
最後のお知らせです - H
https://i.imgur.com/m2gLL5d.png

179 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 07:35:49.33 ID:MGFyyV2J.net
でも、最後の更新は日本時間で1月15日だって聞きましたよ?

180 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 07:47:22.16 ID:M3uLsOm2.net
たかが1か月分のUPDATEほしいのかよ、お前w

181 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 09:43:23.00 ID:VGiFZjo7.net
Windows7延長サポート終了” まで あと...

http://deadlinetimer.com/timer/141896

182 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 11:31:14.23 ID:BdRuuWMJ.net
>>181
そのカウントダウンは何でアメリカ時間を基準にしてないんだ?

183 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 12:01:31.25 ID:ewLYmC3f.net
最後のアプデがあるのを知らずに1/14でネットを切断しちゃうバカが大量発生するんだろうな
次の月例である2/12までは実質安全なのに

184 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 13:41:06.89 ID:J7ILU0xz.net
>>178
こういうの拡散するのクラウドワークスで募集してたな

185 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 14:03:56.06 ID:+E1WKnIR.net
多分マイクソソフトのことだから
個人サポート終了といいながら企業サポート有料用でupdateカタログにkbを今後も載せてくと予想
楽しみだな

186 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 14:36:53.10 ID:l5MSIg11.net
仮にKBにあがったとしても1年更新のESUのライセンスを購入して認証していないと適用されないと思うよ
まあKBには上がらないと思われ

187 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 15:12:34.66 ID:OLrlWaV/.net
EUSむけのパッチならとっくにWindowsUpdateCatalogにあがってる

188 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 15:36:45.81 ID:l5MSIg11.net
KB4528069のことならただのテストパッケージだよね?

189 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 15:41:01.59 ID:l5MSIg11.net
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4528069/update-for-eligible-windows-7-and-server-2008-r2-devices-can-get-esu

190 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 16:09:53.52 ID:WBi/i+vW.net
テストパッケージだけどESU環境にしかインストールできないんだよね
KB自体としてUPDATEは上がっていくけど、普通の環境ではインストールできない
このテストパッケージも普通の環境ではエラー出てインストールできないからな

インストールできるESU環境だとこうなる

https://dotup.org/uploda/dotup.org2038834.png

191 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 16:28:22.97 ID:c7WNFXRH.net
ESUの認証済ませてからテストするためのものでパッチではないよな

192 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 16:59:57.48 ID:EUB49aHW.net
まあ金払ってサポート受けるんだから
素人にはWindowsUpdateで自動的に適用することしかできんのに
それをできなくするはずは無いよね

193 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 17:51:17.85 ID:VGiFZjo7.net
あと6時間8分

194 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 17:53:01.73 ID:x/UPwF81.net
>>193
Windows7のサポート終了は米国時間で1/14なので、日本時間では1/15だよ
日本時間1/15の深夜3時頃に最後のアップデートが配信されて、サポート終了になる

195 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 17:53:59.89 ID:e5mI9b38.net
どうすりゃいいんだ・・・

196 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 18:00:06.07 ID:an6w7Saj.net
無償アップグレードしろ
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ここからツールを落として実行し、利用規約に同意して「この PC を今すぐアップグレードする」を選択すれば無償アップグレード完了

197 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 18:13:52.81 ID:Vqi8kR/a.net
バックアップがもう間に合わない
諦めた

198 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 18:17:30.44 ID:c7WNFXRH.net
もしかして15日以降はできないと思っているのかな

199 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 21:38:32.03 ID:47rXmW7i.net
USBメモリを円盤ドライブのエミュにしてブートして
win7新規インストできる?

200 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 21:48:41.89 ID:unt68Mjt.net
DLも終わって更新プログラムの構成中なんだけど23%で止まって30分以上経つ
23%までは数分だったのに
こんなに掛かるもの?
一応くるくる回ってるからフリーズはしてないっぽいけど

201 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 21:53:59.92 ID:ReSwI8Wv.net
「この PC を今すぐアップグレードする」には3時間くらいかかります

202 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 21:58:08.45 ID:KEoPIht2.net
>>199
エミューにしてって何?
USBメモリで7のブートメディア作りたいなら
DISKPARTコマンドでUSBメモリをアクティブなFAT32のパーティーションにしてマウントしたISOの中身をコピペ
ISOをマウントしたドライブをD、USBメモリをEと仮定
「cd /D D:\boot」、「bootsect /nt60 E:」でUSBメモリのWindows7ブートメディアが出来上がる
簡単にやりたいならWindows 7 USB/DVD Download Toolを使えばいい

203 :名無し~3.EXE:2020/01/13(月) 21:59:24.14 ID:unt68Mjt.net
>>201
マジで?
DLから数えると1時間以上経つけどそんなに掛かるのか〜
放置して寝た方がいいかな

204 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 00:01:33.01 ID:sS7d2Avp.net
約束の時間が過ぎました
って表示してワロタww

205 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 00:56:12.85 ID:LBn6HBvu.net
告知ですhttps://i.imgur.com/Pwx2yfI.png

206 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 01:15:55.35 ID:D1zYnBu+.net
>>205
スパム消えろや

207 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 02:32:31 ID:bJbIurZA.net
死ね キチガイ
http://hissi.org/read.php/win/20200113/OFFFMTdHVUg.html
http://hissi.org/read.php/win/20200114/TEJuNkhCdnU.html

208 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 02:39:11 ID:bJbIurZA.net
死ね
http://hissi.org/read.php/win/20200113/NXlOMTY4VkM.html

209 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 02:57:02 ID:d4ZljRcC.net
粘着してる奴も気狂い

210 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 03:03:55 ID:rLDmvheD.net
5
https://i.imgur.com/KcDsGTJ.png

211 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 03:48:45.03 ID:bJbIurZA.net
まだやるかキチガイ いい加減死ね
http://hissi.org/read.php/win/20200114/ckxEbXZoZUQ.html

212 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 04:02:29 ID:4VwOJDAv.net
http://hissi.org/read.php/win/20200114/YkpiSXVyWkE.html
お前もなかなかだと思うがな

213 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 07:19:24.23 ID:HY+mg24C.net
>>200だけど朝になっても1%も進んでない・・・
8時間以上経つのにあきらかにおかしいよね?

214 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 08:04:45 ID:m8MjMGqi.net
さすがに10年前のパソコンは捨てた方がいいと思う
理論上はアップグレードが可能でも、非力すぎてネットも快適に見れないのでは

215 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 08:22:07 ID:u5uXMd/X.net
>>214
まだ2〜3年くらいでi7のSSDなのに・・・

216 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 08:49:14 ID:dodwPVRR.net
i7って10年以上前に販売してたやつじゃん

217 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 08:51:17 ID:p5arXUKT.net
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10
メーカーのアップグレード対応機種にない製品なんだけど、こういうのも無理やりアップグレードさせといた方がええんか?
アップグレードさせない場合はセキュリティソフトで延命させる感じになるんかね?

とりあえず更新中にエラーコード0x80070005-0x2000Aでロールバックさせられた訳なんだけれど

218 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 09:07:56 ID:49Jcnn36.net
>>213
更新プログラムの構成中 で長時間止まっている場合は諦めて手動再起動

219 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 09:33:22.03 ID:rF0Mok8k.net
>>217
NECみたいな独自機能を実装しがちなPCは
対応機種になければ10用ドライバが無い

220 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 09:36:33.63 ID:m8MjMGqi.net
>>217
NECのパソコンだとおまけアプリが色々と入ってるから、そういうのをできるだけ停止か消去しておかないとエラー0x80070005の原因になる
とくにテレビ録画のできる機種は難易度が高くて、専門家でも手こずる
原因を突き止める知識がない時は、そういう非対応の機種はもうあきらめた方がいいよ

221 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 11:55:49.68 ID:B2q++nSU.net
フォルダの表示方法記憶をシステムのCドライブからDドライブに変更したいのですが
どのファイルで記憶しているのでしょうか?

222 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 12:17:53.04 ID:u5uXMd/X.net
>>218
そのまま放置して仕事に来たので帰っても進んでなかったら強制電源オフします・・・

223 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 14:19:38.20 ID:hoEYAzwr.net
>>221
おまえの頭の中のファイルに記憶している

224 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 15:49:38.35 ID:za5yv8n6.net
>>213 進行中のウィンドウの下に続行確認の小ウィンドウが隠れている悪寒

225 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 19:00:59.77 ID:xowguc5v.net
MBRで起動しなくなったんだがGPTフォーマットのにコピーしたら動くのでしょうか?

226 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 19:09:09.93 ID:HY+mg24C.net
帰ったらやはり1%も動いてなかった・・・
仕方ないので強制電源オフしたらwin7に戻されたw

>>224
ん?マウスカーソルもないからウインドウがあるかの確認もできなかったけど何かあるんですかね?

227 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 19:22:14.54 ID:49Jcnn36.net
>>226
それは、win10のアップグレードの前段階でwin7の更新の残りやドライバをインストしていてそれがエラーを引き起こしている

228 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 20:52:23.74 ID:ILjTvE1B.net
7の更新プログラムの確認が終わらんぞ

229 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 20:55:00.86 ID:MTPNycse.net
Win7マシンって明日になったら新規UPがでなくなるだけで、
今までのパッチはDL出来るってことでいいの?

SP2が出ないから、パッチだけでも凄まじく多いんだよね・・

230 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 20:55:42.97 ID:8xw0lUMU.net
>>226
win7のアップデートを最新の状態にしてからアップグレードすべし

231 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 20:57:20.69 ID:HY+mg24C.net
>>227
って事はどういう事だってばよ?
と言うかWindows Update見たらたしかに更新に失敗した更新プログラムがひとつあったんだけど、これのせいかな

232 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 21:06:30.27 ID:xvifxxZ2.net
>>229
そうだよ
新規の更新プログラムリリースは明日が最後なだけ

あとSP2相当のロールアップもあるから、詳しくは「Windows7 SP2」でググれ

233 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 21:18:04.10 ID:p5arXUKT.net
え、まだ更新プログラムあんのか
win7マシンもうしまっちゃったよ
最後の更新プログラムでたら教えてくれー

234 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 21:59:51.24 ID:HY+mg24C.net
>>230
アドバイスありがとう
何度か更新して多分これで全部だと思うけど同時にwindowsUpdate_C1900101って言うエラーが出てる
調べてみるとWin10対象外みたいなエラーらしいけど・・・

235 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 22:00:32.34 ID:sS7d2Avp.net
>>233
Win10インスコしちゃいなよ

236 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 22:06:59.23 ID:mA31sin2.net
7機を残して置きたい人なのでは

237 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 23:10:29 ID:sv8EXQPc.net
>>225
BIOSの設定内容にも無知そうだから何をやってもムダです

238 :名無し~3.EXE:2020/01/14(火) 23:47:23 ID:HdvWt8H3.net
教える力量ないならワザワザ書かんでもいいのに。

239 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 00:17:01 ID:qq9umN+1.net
うわ朝やっといたセキュリティ更新、エラーで止まってる
アクセス集中しすぎたんだろうか

240 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 06:36:54 ID:AI+Y/rrG.net
>>232
最後の最後にSP2になるのか!?

241 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 08:56:43.54 ID:kC4fnWBT.net
>>232
脅しても何しても一刻も早く例のWindows10に切り替えさせて、
7を使わせない気マンマンなのに、
そんなコトするか!?

242 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 09:10:05.63 ID:Os65jR6r.net
>>240
>>241
2016-05にリリースされた100個以上のパッチをまとめた奴
主に再インストールに使われるものでWindows Updateには出てこない
KB3125574でググれ

243 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 09:25:33.40 ID:YEQEuWuP.net
そのロールアップを 「SP2みたいな役割もの」 といっただけでSP2ではないっていうこと

244 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 09:37:10.49 ID:eAitB6yp.net
ロールアップ入れるぐらいなら普通にWindowsUpdateした方がまだましという使えなさなので要注意

245 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 11:37:28 ID:Rk8dI9uT.net
>>241
どうして Windows 7を使わせないようにしようとしてるのかその理由を知りたい

246 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 12:09:47 ID:I5WfXpXk.net
同じwindowsって名前でもカーネルが違うんだから、microsoftから見れば、パッチの作成が二度手間になる
サードパーティから見れば、ソフトの作成が二度手間になる

247 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 12:12:56 ID:6j3bzEmu.net
正午過ぎに何か表示されるかと思ってたけど何も表示されないがなw

248 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 12:31:42.22 ID:Rk8dI9uT.net
Windows 10にアップデートしてフォルダーのピン留めの数が10個に限定されてることに気づいた 使いづらくて仕方ない

これを解除するためにはレジストリをいじらないと駄目なのか?この仕様はちょっとくそすぎないか?

249 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 13:00:12.34 ID:7cZtYa3C.net
表示きた

250 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 13:02:07.37 ID:EQdjccEd.net
俺も来た
突然だったから、ブルースクリーンかと思ってドキッとした

251 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 13:11:40.13 ID:6j3bzEmu.net
>>249-250
来ないぞ…

252 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 13:42:58.95 ID:TsscVSZt.net
唐突にパッと出てくるから結構ビビるよな
もう通知しないに設定しておいた

253 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 13:51:27.07 ID:rSr02PEV.net
7のアップデートとグラフィックドライバの更新してきた

今日を待ってたやつが猛烈に7に攻撃したりするのかな

254 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 13:53:24.72 ID:IW2Bf6WG.net
アップデート無事終えて再起動した瞬間に終了の告知来た
分かってても青背景だとドキッとするな

「今後、このメッセージを表示しない」にしておけばいいのかな
タスクスケジューラの方も無効にしておいた

255 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 15:06:50.15 ID:Rb/2QgXp.net
今後は再インストールしたらアクティベーションってどうするんですか?

256 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 15:16:43.58 ID:YEQEuWuP.net
サポート期間が終わったからといって使えなくするわけじゃないんだから
アクティも過去のアプデもできる

257 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 18:00:09.60 ID:BTaVFCyb.net
win7で使ってるwindows Liveメールってwin10にアップグレードしてもそのまま使えますか?

258 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 18:32:42.12 ID:qiDWHu2o.net
>>257
使おうと思えば使えるが、2017年1月で公式では配布が終わって更新していないものを使うことはない

259 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 20:57:46 ID:o6yKocFb.net
10にアップデートする場合、PCの中に入っているデータは引き継がれるのでしょうか?
クリーンインストールってわけじゃないよね?

260 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 21:38:26 ID:o6CG+r8M.net
>>259
7で修復インストールってやった事ないの?
インストール時の選択も同じ事

261 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 21:38:30 ID:NnB6LPe3.net
アプグレならそのままだけどOSのアプグレなど地雷
素直にクリーンインストールなさい

262 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 23:23:44.82 ID:+X/mdfti.net
アップグレードなら「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ」になるから全部引き継がれるよ

まあクリーンインストールの方がベターなのは同意
クリーンインストールでも無償でできるし

263 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 23:28:54.80 ID:MALDMTtd.net
俺は今回のWindows Update適用後、システムとデータをバックアップしてから、
アップグレードするつもり。
そしてWindows 10に慣れてからクリーンインストールする。

264 :名無し~3.EXE:2020/01/15(水) 23:38:39.90 ID:CJNYXJiF.net
過去に1回アップグレードしていてかつ
完璧な状態のWin7からWin10なら悪いと思わないな

個人フォルダのデスクトップやドキュメント、ピクチャ、ビデオとかに同じ名前のフォルダが形成されたりするけど
引き継いでいるのは過去のほうなので新規を削除するとか多少の手間はあるけど
使える状態にするのに30分程度だし
ディスククリーンアップでWin7自体を削除するのも簡単(本体が18GBくらい)

265 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 00:10:21.47 ID:U2x4e5u9.net
別に今回が初めてでも無償アップグレードできるが

266 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 00:33:12.10 ID:0w3fDQgp.net
Windows7 統合〜始〜めました〜♪
https://qiita.com/DamashiGami/items/1415b782a5b9dcf5fb0d
ここの2020/01最終版がほしいな…

267 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 01:06:14 ID:Dz1rZbTI.net
>>266
もう少しお待ち下さいませ
下記のESU対応パッチを含めた内容で作成中です

拡張セキュリティ更新プログラム (ESU) をインストールするためのライセンス認証で必要な更新プログラムについて
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/f629de10-d859-40d0-92b0-b7654b2920a1/25313243731247512461125171252212486124512635626032125031252512?forum=w7itprogeneralja

268 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 01:22:01 ID:PHupCzte.net
テレメトリてんこ盛りで嬉しいのか

269 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 01:36:24 ID:95Gu7MXc.net
テレメトリテレメトリうるせえよ
テレメトリを気にするのは自由だが他人に押し付けるな

270 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 01:44:50 ID:0w3fDQgp.net
>>267
楽しみに待ってます
ついでに.net4.8対応だと嬉しいです

271 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 01:56:43.50 ID:Qyus8E/i.net
洗濯君の自作自演が笑えるw
こんなゴミ誰が使ってるのか、需要ゼロw
間違いだらけで、笑えるw

272 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:00:34.20 ID:SCFxqZRq.net
>>271
おまえがゴミだな
いい加減もう現れるなよ じじぃよ

273 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:03:10.97 ID:Qyus8E/i.net
>266

これ要注意なHP

「俺が統合の仕方初めて日本語で公開した元祖」とか言い出してた勘違いバカw
以前、MSが統合しないでくださいとわざわざ指摘してるKBを統合してた
指摘すると、しれっと削除
こんな何にもわかってないバカ初心者が、寄せ集めで書いたもの実行したら・・・
全角の英数字がある時点でアホが書いたものと分かる
「洗濯君」という名は、「選択」が「洗濯」になってるから

274 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:05:33.07 ID:Qyus8E/i.net
バカ初心者だから、アホ初心者が統合に利用するのはいいかもね
バカ・アホの相乗効果か出る
「初心者君」にお似合いだ

275 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:06:58.53 ID:SCFxqZRq.net
>>273
もうてめぇの居所などないんだからとっとと去ね くそじじぃ

276 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:07:52.75 ID:Dz1rZbTI.net
>>270
4.8は追加モジュールですから対応は難しいです
OSインストール直後からインストールは出来ます

277 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:09:17.69 ID:Qyus8E/i.net
俺なら「NTlite」でスマートに5分で統合するな

https://www.ntlite.com/

どこぞの「バカ」と違って、Windowsを知り尽くした作者が作ってる

278 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:15:10.99 ID:SCFxqZRq.net
>>277
それを判断するのはユーザー側だろう バ〜カ
とっとと去ね くそじじぃ

279 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:19:52.01 ID:Qyus8E/i.net
「ゴミ統合」するなら「選択君」のHPを利用したらいいよ
ゴミISOが出来上がるだろうねw

280 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:20:31.21 ID:SCFxqZRq.net
>>277
そもそもおめぇは、Dismの統合とかやった事あんのかよ〜
何も理解出来てねえんじゃねぇんか?
でっかくなっちまったinstall.wimはどうしてんだ?

281 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:23:22.09 ID:Qyus8E/i.net
「NTlite」なら、テレメトリ入りUPDATEも教えてくれます、もちろんUPDATEのダウンロードは一覧が出て即可能

https://www.ntlite.com/

282 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:27:30.31 ID:SCFxqZRq.net
>>281
おまえが作ったアプリでもないんだからいい加減にしとけよ
それだから嫌われるんだよ くそじじぃ

283 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:28:22.56 ID:Qyus8E/i.net
「NTlite」なら、ドライバ統合・無人インストール・レジストリTweaks・コンポーネント削除が可能

https://www.ntlite.com/

あの「nlite」を作った人だから、Windowsは知り尽くしてるんです

284 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:37:35.79 ID:Y2tu2Yno.net
少なくとも出処不明のqiita記事よか信用できるのでは?
てかそもそも統合なんてしなくていいじゃん
統合なんておま環の元
純正ISOで入れりゃいい

285 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:41:47.19 ID:Qyus8E/i.net
統合してしまえば、インストールはUSBで3分です
UPDATEダウンロード、適用、これが時間かかるし、UPDATE失敗が出たときは・・・
ESUのUPDATEは統合できない(オンライン適用のみ)ので、この機会に作っとく理由はあリますね

286 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 02:55:21 ID:SCFxqZRq.net
>統合なんておま環の元

やった事もなさそうだし、何がおま環だ
Dismはマイクロソフトのツールだし不具合が出るのならばおまえの頭わるー
やってみてから言え セキュリティガーたちと一緒だなw

287 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 03:01:15 ID:SCFxqZRq.net
>>281
>テレメトリ入りUPDATEも教えてくれます

おまえはテレメトリーガーだったのかよw
まあガンガレ

288 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 03:24:30 ID:rd3AYtEk.net
>>242
やってみましたが表示はSP1のままです

289 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 04:20:36.94 ID:PHupCzte.net
>>269
MSの諜報担当は黙ってろ!!

290 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 07:40:51 ID:6dr6rCk7.net
>>283
Windows知り尽くしてたらコンポーネント削除なんてしないよw
OSぶっ壊してんだもん

>>284
逆。ntliteの方がブラックボックスでやってること不明。qiitaの方が純正コマンド使っててやってる中身見える分マシ。
OEMメーカーがやってることに近い。
あっちもwinsxsの中身削除してるからどうかとも思うが
作者さんがいるようなんで書いておくと、NVMeのドライバーは3125574に入ってるので、3125574統合してるなら追加する必要ない

291 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 07:46:56 ID:cJsz6wj7.net
>>288
ガイジですか?
ちゃんと検索して出てきた内容のページ読んだ?

Windows2000みたいに「Service Pack 4 Rollup 1」みたいな表示を期待していたなら違うけど

292 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 10:23:24 ID:3lTBvf4Z.net
「NTlite」
これでやってみたら、簡単に統合できたよ
今まで、いちいちUPDATEとか調べてたのがアホらしいな
こんな有能なソフトがあったなんて

293 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 10:39:55.59 ID:ux8wS6u0.net
有償じゃないとアプデは落とせないの?

294 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 11:51:42.48 ID:SCFxqZRq.net
意味がわからないが俺がinstall.wimに統合した時には、アップデートパッチは表示されたしダウンロードもした
左側の一番下に表示されたものから適用作業も出来た
ただ統合不能なパッチは存在するし、Dismを使ってやろうとしてもムリなものは統合出来ない
有料のものは知らないので、例の人が登場して説明があるまで待っていてください

295 :名無し~3.EXE:2020/01/16(木) 20:36:10 ID:kGYGoseS.net
postインストール使って統合できるんだけど
もう知られてないんだな

dismで統合できないドライバーもpnputilで統合できるし

296 :名無し~3.EXE:2020/01/17(金) 10:38:44 ID:AygZvaas.net
>>291
冗談です

297 :名無し~3.EXE:2020/01/17(金) 18:48:49.20 ID:nM/5f2Ef.net
>>291
> ガイジですか?
いいえ、ガイジンです。

> ガイジですか?
いいえ、ハイジです。

298 :名無し~3.EXE:2020/01/17(金) 23:41:28 ID:fn0/DuIA.net
> ガイジですか?

キンキンに冷えてやがるっ・・・・・・・・!

299 :名無し~3.EXE:2020/01/18(土) 07:21:08 ID:GpEhdcoy.net
ざわ
ざわ

300 :名無し~3.EXE:2020/01/18(土) 20:52:06.29 ID:1aCN1Wi6.net
Windows7用.Net4.8単体の最新ロールアップって存在する?
あったら番号教えてほしい…

301 :名無し~3.EXE:2020/01/18(土) 20:55:14.14 ID:RItVGzIr.net
.NetはOS関係なし、4.x全部用のロールアップしか無い

302 :名無し~3.EXE:2020/01/19(日) 00:18:56.04 ID:Gf4dYwV4.net
>>301
ありがとうございます
WUをここ10年やっていなかったので助かります

303 :名無し~3.EXE:2020/01/19(日) 00:50:22.54 ID:ZS3H55Kn.net
>>300
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4532941

304 :名無し~3.EXE:2020/01/19(日) 01:55:27 ID:Gf4dYwV4.net
>>303
ありがとうございます!探してたのこれです
単体のロールアップを見た記憶があったので助かりました

305 :名無し~3.EXE:2020/01/20(月) 08:29:22 ID:hY97nX5e.net
win10へのアップグレードがどうしてもエラーでできない
色々調べたり試したけど、windowsUpdateからのNVIDEA DISPLAYの更新プログラムの失敗が原因かもしれない

事例にそって色々試しても更新成功できない・・・
デバイスマネージャーからドライバ更新→成功したが、windowsUpdateからの更新は相変わらず失敗
NVIDEAのコントロールパネル→なぜか起動しない
公式サイトでドライバ検索→特にない

もうどうしたらいいのかわかりません
ご教授お願いします

306 :名無し~3.EXE:2020/01/20(月) 08:39:34.32 ID:yBgE3dfW.net
内蔵GPUがあるならNVIDEA無効にするとか取り外すとかしてドライバもアンインストール
それからアップグレードをしてみるとか、自己責任でね

307 :名無し~3.EXE:2020/01/20(月) 09:28:22.67 ID:yDToYWeL.net
更新やドライバのアプデは無視してアップグレードしてしまう
アップグレード完了してからドライバの更新するか、いっそのこと10のクリーンインストール

308 :名無し~3.EXE:2020/01/20(月) 20:25:38.51 ID:QqoaKrbG.net
ちなみに305= >>200です

>>306
そこまでの知識がないので・・・

>>307
マイクロソフトサイトのアップグレードツールでやってるんだけど更新プログラム構成中でとまっちゃうんですよ
で、エラーを調べてみるとNVIDEAの失敗が出てる
無視とかできますかね?

309 :名無し~3.EXE:2020/01/20(月) 20:30:11.20 ID:Z8eY4uj7.net
>>308
知識が無いならOSインストール済みPC買いなよ

310 :名無し~3.EXE:2020/01/20(月) 20:33:20.06 ID:M96pWc6t.net
>>308
アップデートからドライバーを除外する
https://automationlabo.com/wat/?p=11126

311 :名無し~3.EXE:2020/01/20(月) 23:19:15.24 ID:p/pg18TS.net
そらNVIDEAなんてパチもん使ってるからだよ

312 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 03:52:42 ID:sjWoF1Mk.net
NIVEAのドライバください

313 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 07:48:51.45 ID:CLzFBmLL.net
>>310
これwin10の設定では・・・
win7からwin10にアップグレードする時にエラーが出てしまうんで・・・

314 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 07:58:53.18 ID:6+n0PhVE.net
スレ違い。スレタイを理解できるか?
クリーンインストールでやれ。

315 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 08:45:53.81 ID:R9WDJFO/.net
え?ここwin7の質問スレだよね?
win7からアップグレードする質問してるのにスレ違いだったのか
とりあえずもう少し色々と試してみます

316 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 09:09:03.06 ID:tUHGU5WX.net
Win10に対応してないPCに無理やりインストールして失敗しているようにしか見えないが
まあがんばれ

317 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 09:18:42.75 ID:WOmTkTo1.net
よくわかってない奴が勝手に原因決めつけて
それについて質問したって解決するわけ無いだろ

318 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 10:27:39.20 ID:FxEW+lZA.net
>>315
スレ違いじゃないぞ
1人だけ喚いているだけ

319 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 10:30:38.76 ID:LeoNV6zy.net
>>315
nVIDIAのグラボですか?
どのグラボですか

320 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 10:39:47.22 ID:NKPlRMLt.net
いや、俺もスレ違いだと思うが
アップグレードは専用の質問スレがあるし

321 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 13:02:51.33 ID:CwSHtEtH.net
>>319
いいえ、NVIDEAなんです…

322 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 13:08:32.15 ID:BT33PqNq.net
だな、同じくスレチだとおもうわ。
当たり前だけど、10を入れる為には10のドライバいる。この時点ですでにスレチ。

323 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 17:29:21.46 ID:bKG/8Wk4.net
個人用ファイルのみ引き継ぐにすりゃいいじゃん
ドライバーやアプリなどを一切引き継がないからノントラブルでアップグレードできる

324 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 18:53:12.08 ID:MAjgDENG.net
RAMDISKを作っているのですが瞬断が起きたらしくPCの電源が落ちていました
当然RAMDISKの内容も消えています
基本的に消えても問題ないファイルを置いてたはずなので問題は無いと思いますが
長期起動中だったため内容をほとんど忘れています
自分が何のファイルを作っていたか確かめる方法ってありますか?
イベントビューアを見てみましたが、ファイルアクセスに関する記録は無いみたいです

325 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 19:02:14.33 ID:vLLGD7v2.net
「Firefox は起動していますが応答しません。新しいウィンドウを開くには既存の Firefox プロセスを終了させなければなりません。」

これって何かあやしいんだが。

326 :名無し~3.EXE:2020/01/21(火) 19:05:01.67 ID:6+n0PhVE.net
催眠療法で思い出す

327 :326:2020/01/21(火) 19:07:43.55 ID:6+n0PhVE.net
>>314とID被ってるが別人です

328 :名無し~3.EXE:2020/01/22(水) 02:41:47 ID:HAy6q2Ky.net
>>321
なんだそりゃw
パチモンかよ

329 :名無し~3.EXE:2020/01/26(日) 13:53:32 ID:Yj4iLDgh.net
アプリをDドラにインストする場合、Cドラのシステムの
挙動性に影響出る?
Cドラにアプリをインストして不安定になったら
Cドラをインスト以前の状態にシステム復元すれば良いんだけど
アプリをDドラにインストしてもCドラのレジストリを書き換えるから
同じ事か?
あくまでCドラの容量を減らさないだけで、アプリをDドラに
インストする場合でもアプリを沢山インストする事でシステムが
不安定になる傾向パターンは同じよな?
なる

330 :名無し~3.EXE:2020/01/26(日) 15:25:04.32 ID:fST5oeLn.net
>>329
そんなことより、まずはブラウザの使い方を覚えましょうよ。
おかしな改行してないで

331 :名無し~3.EXE:2020/01/26(日) 18:01:07.99 ID:dG1qd02i.net
>>329
インストール時にレジストリを操作するものは影響がある

ポータブル版が用意されていればそういうのを使う
それでもマナーの悪いアプリやユーザーの操作次第では
レジストリ書き換えもするしAppData以下に設定ファイルを生成する

332 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 06:42:45.69 ID:V6BWS2wl.net
>>329
Cドライブと一緒にDドライブをバックアップしておけば問題ない

333 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 08:11:59 ID:gy8Ewrsj.net
ものによるだろ、ゲームなんか俺はDにインストしてる
復元とか、こうするほうが早い
フリーソフトも全部Dだな

334 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 08:15:41 ID:7oEzxHX8.net
データドライブに障害がおきたときにシステムドライブのみで作業しないといけなかったけど
データドライブで使ってたアプリケーションが使えなくてちょっと面倒なことになった
最低限復旧に必要なアプリケーションはシステムドライブと一緒にしておいたほうがいい

335 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 08:32:15 ID:gy8Ewrsj.net
両方バックアップを取っておく、当然というか常識だな
Cはできるだけ、容量を抑えるというのも常識だな

336 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 13:30:17.46 ID:ZN4c6xeU.net
DドラにアプリをインストしまくってDドラを遮断し、
Cドラを同じOSを再インストしてからDドラを認識させてると、
Dドラのアプリは正常に起動する?

おkだったらOS不安定になったらOSだけ再インストで、
アプリは再インストせんくて済むわけだけど。
Cドラは同じ型番のHDDじゃないとエラーとか無い?

337 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 13:47:30.27 ID:n5Lfyb8e.net
>>336
動くかどうかはアプリ次第
レジストリを使うやつは当然アウトだし、appdataに必要なデータやファイルを置くやつも意外とある

338 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 14:16:57.91 ID:cFY7RTMG.net
Windows 7の最終パッチに不具合 〜デスクトップ壁紙を伸縮モードにしていると黒表示に(1月27日14時追記)
有償延長サポートのみ対応する方針を変更、全ユーザーに修正パッチを提供へ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1231418.html

339 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 16:39:39.07 ID:nLN04uoQ.net
>>336
お前みたいな馬鹿にはそんな使い方は無理

340 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 17:37:48 ID:smdizJ3P.net
>>336
レジストリの登録されているアプリまでインストールしていたら無理
ポータブルアプリは普通に動く

341 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 18:02:17 ID:ZN4c6xeU.net
一例として、どんなアプリならおk?
具体的にアプリ名で。

インストに数時間かかる大容量ゲームはどうじゃろ?

342 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 18:04:46 ID:ZN4c6xeU.net
窓7x64は不安定にならんから数年に一回OS再インストで
いいけど皆は再インストどうしてる?
要OS再起動のアプリとかダルいよな

343 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 18:10:11 ID:smdizJ3P.net
ポータブルアプリでググれ
インストーラーでインストールするアプリは無理

344 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 18:12:40 ID:9zl2+RwX.net
インストに数時間って
回線が細いだけだろ

345 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 18:15:58 ID:SkwNLLwv.net
ZIP解凍で使えるフリーソフト

これで解決だねサヨナラ

346 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 18:17:16 ID:GqY48s0G.net
STORMとかのゲームならサポートページにやり方書いているだろ
ここで聞くことではない

347 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 18:40:08.15 ID:oRupv18W.net
>>342
それ再起動せずに色々インストールして、最後にまとめて再起動でよくね?
ドライバーとかはいちいちやらないと怖いけど

348 :名無し~3.EXE:2020/01/27(月) 23:01:52 ID:Zp2FxBlU.net
>>338
んなもん良いからjscript.dll修正パッチ出せや

349 :名無し~3.EXE:2020/01/28(火) 05:14:18.06 ID:TZOemAq7.net
【IT】Microsoftが方針を一転、Windows 7の黒壁紙問題の修正パッチを全ユーザーへ提供 一般向けのサポートを終了しており、異例の対応
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580152128/l50

350 :名無し~3.EXE:2020/01/28(火) 05:19:09.52 ID:TZOemAq7.net
【IT】FSF、Windows 7をフリーソフトウェアとして公開すべきと主張
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580146738/l50

351 :名無し~3.EXE:2020/01/29(水) 03:45:14.48 ID:ertcEOS5.net
FSFってそういう乞食体質だったっけ?

352 :名無し~3.EXE:2020/01/29(水) 05:16:26.26 ID:r1LvZNxK.net
Windowsなんてもはや社会インフラなんだから
セキュリティホール放置するならソース公開しろと要求するのは自然だろう
FSFが言うとお前みたいのが曲解するからむしろ各国が圧力かけるべき

353 :名無し~3.EXE:2020/01/29(水) 07:00:06 ID:VsMU6DID.net
ドラッグ操作と見なされるまでの距離を
外部ソフトやレジストリ直編集ではなく設定画面で変更できませんでしたっけ?
以前やってた覚えがあるのだけど
XPでだったかな?

354 :名無し~3.EXE:2020/01/29(水) 08:08:05 ID:f2AKhUFX.net
>>351
昔からそういう乞食団体
XPの時も言ってて相手にされてなかった

355 :名無し~3.EXE:2020/01/29(水) 08:27:27 ID:pXQu6I0n.net
まず自分たちが作ったソフトのサポート終了バージョンをGPLからBSDライセンスか何かの自由に商用利用できるものに変えれば
「サポート終了したんだから」という主張にもそれなりに説得力があるかもね

356 :名無し~3.EXE:2020/02/03(月) 13:24:53.51 ID:zPvd2iyw.net
久しぶりにWindows7を起動したら未だに更新プログラムがダウンロード・インストールされた

357 :名無し~3.EXE:2020/02/03(月) 13:38:28 ID:1KB1GmVe.net
そりゃそうだ
サポート終了はこれ以上hotfix出さないよというだけで
過去のhotfixがダウンロードできなくなるわけじゃない

358 :名無し~3.EXE:2020/02/03(月) 13:38:42 ID:jZ5iAUwO.net
先月分で一応おしまい

359 :名無し~3.EXE:2020/02/03(月) 15:51:30.50 ID:I5QQS8E6.net
でも今月中旬に壁紙黒問題の修正されるけどね

360 :名無し~3.EXE:2020/02/06(木) 10:29:11 ID:GraMhuBO.net
今までのアップデートでWindows7にはもうセキュリティホールは無くなったので
これからも使い続けて大丈夫です(^^)

361 :名無し~3.EXE:2020/02/06(木) 10:36:45 ID:0wTD/ojB.net
IE11にはセキュリティホールがあるので、IEユーザーはEdgeに乗り換えようね

362 :名無し~3.EXE:2020/02/06(木) 10:52:14 ID:2EeFMQHu.net
ChromEdgeならChromeでいいよ…

363 :名無し~3.EXE:2020/02/06(木) 21:06:21 ID:LM5XydpU.net
ノートン360で1/28のパッチ適用後からセキュアVPNが機能しなくなったり
何かの要因で一時的に機能したりするようになったやついる?

パッチ適用前
PC起動後すぐセキュアVPNをオンに可能
セキュアVPNをオンの状態でスリープ→スリープ解除→自動ですぐにセキュアVPNがオンになる

パッチ適用後
セキュアVPNをオンにしようとするとエラーになる
何度も繰り返しオンにしようとすると突如オンになることがある
セキュアVPNをオンの状態でスリープ→スリープ解除→セキュアVPNがオフになり再度エラーで機能しなくなる

リモート制御でログの送信やネットワーク環境周りをいじられて何らかの要因でセキュアVPNがオンになって
「解決しました」と言われるがその場限りのことで解決はしていない(3回リモート制御で操作をさせてみた)
現状セキュアVPNを使う場合はVPNの地域でシンガポールとか適当に国を選びまくってればオンになるところがある(オンになることがある)ということで
そこをいじってエラーの回避をしてくださいだと・・・パッチのプログラムが問題だろこれ

364 :名無し~3.EXE:2020/02/06(木) 22:01:21 ID:IsdfDmNV.net
焦るな まだサーバが死んだままなだけ

365 :名無し~3.EXE:2020/02/07(金) 03:50:47.02 ID:7dKa4hd7.net
質問するのに「やついる?」
途轍もないアホだろ

366 :名無し~3.EXE:2020/02/07(金) 07:51:37 ID:LhIHpDfO.net
>>363
1/28にパッチって10の話?
360の話?
7には出てなくない?

367 :名無し~3.EXE:2020/02/07(金) 07:53:34 ID:m3CWg4Lq.net
こいつ10スレでいつも謎の長文書いてるキチガイだよ

368 :名無し~3.EXE:2020/02/07(金) 11:00:25 ID:drJjVGfw.net
長文特有の

369 :名無し~3.EXE:2020/02/07(金) 11:40:49 ID:7P/w1Gou.net
ノートンの更新(パッチ)でノートンの機能が不安定になってるんだろ
田スレでないことから7でのことかと

370 :名無し~3.EXE:2020/02/07(金) 14:12:33 ID:IJLJsHmp.net
じゃあノートンスレいけや

371 :名無し~3.EXE:2020/02/17(月) 08:07:35.52 ID:l56U2r/f.net
DDR4メモリを2133のものからXMP3333動作のものに交換して再起動したら
アプリケーションへのファイルのドラッグアンドドロップが急にできなくなっていました
関係あるかわかりませんが、スタートアップに登録してあったランチャーも消えてたので
何らかのシステム不具合があるのかもしれませんが
それら以外にいまのところ特筆して不具合はありません
メモリはXMP3333動作でMEMTESTパス済みです
解決策としてスキャンディスクをかけろというものばかりなのですが、根本的な原因はなんでしょうか?

372 :名無し~3.EXE:2020/02/17(月) 08:08:48.16 ID:l56U2r/f.net
>>371
追記
OSはWin7 Pro 64bitでRyzen5 2600 メモリ32GBの自作デスクトップです

373 :名無し~3.EXE:2020/02/17(月) 08:23:25.43 ID:Yzi3Ebaf.net
OSが非対応の疑い

374 :名無し~3.EXE:2020/02/17(月) 08:41:31.25 ID:l56U2r/f.net
>>371は自己解決しました
消えたランチャーの設定が変わっていて
すべてのアプリケーションを管理者として実行する設定になっていました

375 :名無し~3.EXE:2020/02/17(月) 08:47:56 ID:NN0jPGVf.net
根本的な原因=お前の脳味噌

376 :名無し~3.EXE:2020/02/17(月) 09:36:35.91 ID:hW30JBm2.net
メモ帳などへファイルをドロップして展開されるのはユーザー権限として実行している場合だけです
その代わりに管理者としてのアクセス権が必要な領域へは書き込みが出来なくなります
よって管理者として実行する場合にはファイルを開くから実行する必要があります
ドラッグ&ドロップ操作をする事自体に意味など見出せないですよね

377 :名無し~3.EXE:2020/02/17(月) 11:45:35.26 ID:bOnq/WGu.net
付随した原因=お前の手

378 :名無し~3.EXE:2020/02/17(月) 13:24:30.46 ID:s0Zhv8rU.net
タスクスケジューラのUpdateOrchestratorが深夜にスリープを解除してしまいます。
どうすれば夜中にスリープを解除しなくするようにできますか?

379 :名無し~3.EXE:2020/02/17(月) 13:38:55.80 ID:qH4lh35a.net
タスクスケジューラで止めろ

380 :名無し~3.EXE:2020/02/17(月) 14:11:55.42 ID:8Gj2Na7f.net
それWin7じゃないぞ

381 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 03:30:37.30 ID:E4Yo7Xp4.net
タスクバーにタスクマネージャーのショートカットを置いて1クリックで起動させないのですが
タスクマネージャーを起動させるプログラム名(何とか.exe)とそのファイルがある場所(c:\何とか)
を教えて下さい。
※キーボードショートカットの事ではありません。

382 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 03:33:17.68 ID:xCU37768.net
普通にスタートメニューの中にあるタスクマネージャーをデスクトップにドラッグすればいいんじゃないの?
ちなみに名前はtaskmgr.exe

383 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 07:20:16.75 ID:7tfmVIhj.net
タスクバーを右クリックで項目が出るよ

384 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 14:28:53 ID:E4Yo7Xp4.net
>>382
回答ありがとうございました。
ただスタートメニューの中にはタスクマネージャーはありませんでした。(win7-64 Home)
だから検索ソフトでcドライブをtaskmgr.exeで検索したら4つも見つかりました。
(1)system32フォルダ内の物、(2)syswow64フォルダ内の物、(3)amd64何とかかんとかフォルダ内の物、(4)x86何とかかんとかフォルダ内の物
で4つともショートカットを作って起動するか試しましたが起動したのは(1)と(2)だけでした。
(1)と(2)どちらでも良いのかもしれませんが将来のトラブル防止の為今回の場合(1)と(2)のどちらを使うのが
良いでしょうか?

>>383
今まではそうやってました

385 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 14:32:47 ID:av3i0P+6.net
(1)

Process Hacker使えば?これのほうが多機能でいいぞ

386 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 14:33:27 ID:FY9vPgoS.net
>>384
タスクマネージャを起動して、右クリ ファイルの場所

387 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 14:36:23 ID:x25Rcnc+.net
c:\windows\system32だけど
タスクマネージャー起動した状態でタスクバーのタスクマネージャーのボタン右クリして「タスクバーにこのプログラムを表示する」じゃダメなの?

388 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 15:23:21 ID:bZDSY4rK.net
C:\Windows\System32\taskmgr.exe
が正解

389 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 15:28:48 ID:E4Yo7Xp4.net
>>385
>Process Hacker使えば?

ありがとうございます。時間が有る時に自分に合ってるか調べてみます。
使っているwater foxが数時間放置すると直ぐに固まるので強制終了させるのに
タスクマネージャを使ってます。

>>386
ありがとうございます。教えて頂いた通りやってみるとフォルダの場所が
system32フォルダだったので(1)を使う事にします。
※試してみたらショートカットを作る必要は無くてプログラムの場所が
分かれば良かったみたいです。

とにかく助かりました。

>>387
>タスクマネージャー起動した状態でタスクバーのタスクマネージャーのボタン右クリして「タスクバーにこのプログラムを表示する」じゃダメなの?

自分の使い方としては実はタスクマネージャだけを起動させたい訳じゃ無くて
vbwinposというソフトを使って必ず使う複数のソフトとフォルダを指定の位置に
一括起動させているのでタスクマネージャも必ず使うのでショートカットを作り
このソフトに登録して一括起動させようと思ったのです。
と言うわけでタスクバーに表示させるのは自分の場合はタスクバーの場所の
無駄遣いになってしまいます。

>>368
ありがとうございます。
>>386さんが教えてくれた事を試してみてわかりました。

390 :389:2020/02/22(土) 15:45:47.91 ID:E4Yo7Xp4.net
最後の3行は>>386じゃなくて>>388さんへのレスの間違いです。

391 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 15:49:46.49 ID:E4Yo7Xp4.net
また間違えた。orzほんとごめん
最後の3行は>>368じゃなくて>>388さんへのレスの間違いです。

392 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 18:49:26 ID:I1KzE8KU.net
馬鹿は今すぐしね

393 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 18:50:59 ID:vtiFRNiK.net
>>392
こういう質問に答えるでもなくただ人を見下したいだけのレスって要らないと思う

394 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 18:58:54.25 ID:nu82ONgL.net
見下されないように努力しましょう

395 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 19:02:02.63 ID:HDbINw/G.net
馬鹿に馬鹿と言うな-
という近頃の世評ですかね

396 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 19:27:18.98 ID:NaQwjmFS.net
windowsをアンインストールしたいがどうしたらいいの?

397 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 19:30:09.72 ID:/PfZe9Yo.net
Windowsのインストールディスクから起動して、Shift+F10でコマンドプロンプトを立ち上げてdiskpart→list disk→select disk ○→clean→exit→exit

398 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 19:30:43.50 ID:CWwMoF2B.net
>>396
diskpartでcleanすれば良い

399 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 20:15:40 ID:a9xB7LZ1.net
>>397>>398
ありがとう!SSDに仮インストールしたのを消すつもりなんだが
なんか怖いな

400 :名無し~3.EXE:2020/02/22(土) 20:34:16 ID:ScdLSUbZ.net
なんか先週あたりから重要なアプデの更新通知が度々来てDLすると
3つの重要な更新プログラムのうち3つとも必要なしだったり
4つのうち1つだける更新済みとかけど何なんこれ

401 :397:2020/02/22(土) 21:24:07.72 ID:aLkUgdGQ.net
>>399
えっ本気でレスしてたの?
いつものMSアンチのレスだと思ってた

質問する時はもうちょい自分がやりたいことが書いてあった方がわかりやすいと思うよ

402 :名無し~3.EXE:2020/02/24(月) 20:53:26 ID:qBweRexl.net
yahoo知恵袋然り
なんでこういう質問系のスレってガイジしかいないんだろう
わざわざ5chで質問するのもガイジだしそれに答えるほうもガイジだが
答えもせずただ「バカ」だの「死ね」だのすぐに噛みつかないと精神を保てないほど余裕のないおっさん共が一番ガイジやな
社会のために死んどいたほうが身のためやぞ学力はないくせに全く役に立たないpcの知識でしかイキれないおっさん共

403 :名無し~3.EXE:2020/02/24(月) 20:56:24.56 ID:qBweRexl.net
おっとこんなことを書き込んだらまともな反論ができないpcおじさんに
「ブーメランだ!」「長文だ!」ってキレられちゃうヤバイヤバイ…

404 :名無し~3.EXE:2020/02/24(月) 20:57:46.44 ID:yZAKDs82.net
Yahoo知恵袋なら回答になってない回答は不適切(削除)になるから大丈夫だぞ
ただ逆に、超丁寧に回答しないと不適切にされるのでムカつく

405 :名無し~3.EXE:2020/02/24(月) 21:31:45.55 ID:ElRM+Oep.net
Yahoo知恵袋は知らないことにも丁寧に回答する人がいるのがなあ
かねもらえるんだっけ?

406 :名無し~3.EXE:2020/02/24(月) 23:05:43.36 ID:9A3HTlhv.net
金が貰えるわけない
ただ回答数を増やしたい自己満

407 :名無し~3.EXE:2020/02/25(火) 13:23:32 ID:cswcMOtw.net
親切でお節介焼きな性格なんだよ、度が過ぎている人もいるけど

408 :名無し~3.EXE:2020/02/27(木) 04:49:13 ID:BuRDysnJ.net
まだしばらく7を使い続けたいと思っているのですが、目に見えるような不具合は今のところは発生していませんかね

409 :名無し~3.EXE:2020/02/27(木) 05:01:00.55 ID:SQayfFru.net
>>408
目に見えたら手遅れだよ
普通に使ってたら気付かないウィルスが一番の脅威なんだから

410 :名無し~3.EXE:2020/02/27(木) 06:31:09.21 ID:izZ8hkL4.net
>>408
IEの脆弱性と一部でシャットダウン出来ない不具合が放置

411 :名無し~3.EXE:2020/03/07(土) 08:55:13.14 ID:CF9liATw.net
質問です
【OS】Win7 Home Premium 64bit
【使用環境】ノートパソコン

ハードディスクが一杯になりOSとかをSSDにして動画とか写真をHDDに入れたままにしようと
SSDとハードディスクやSSD繋ぐケースを買ってきたのですが
500GB位?と思ってたハードディスクが580GBあり買ってきたSSDが512GBと思ったら470幾つかで
システムのバックアップで容量足りないと言われてしまいました
どうにかマイフォルダ(容量一杯使っててネックになってる)の中身消さずにシステムを移す事は出来ませんか?

412 :名無し~3.EXE:2020/03/07(土) 09:39:08.44 ID:I5Z6P8eu.net
>>411
580GBのデータを470GBのドライブに入れるのは不可能だろ
整理して470GB以下に減らすか、もう一台データ保管用の外付けHDDを買ってこい

413 :名無し~3.EXE:2020/03/07(土) 10:02:46 ID:BY4Im4hU.net
ウイルス感染には注意で

414 :名無し~3.EXE:2020/03/07(土) 10:18:31 ID:v9lezrw/.net
エロフォルダの整理しなよ

415 :名無し~3.EXE:2020/03/07(土) 10:32:51 ID:obYejjXj.net
「ディスクのクリーンアップ」をしてみる
マイフォルダのデータを圧縮してみる
WizTree https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/wiztree/ などで何が容量食ってるか調べる
SpaceSniffer https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/spacesniffer/ などで何が容量食ってるか調べる
CCleaner https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/ccleaner/ でお掃除してみる

416 :名無し~3.EXE:2020/03/07(土) 11:25:05 ID:TWPz24+W.net
>>411
逆にSSDにWindowsを再インストールして、HDDを後から増設しました扱いで使うとか?
それならばいっそのことWindows10をクリーンインストールできるし

417 :名無し~3.EXE:2020/03/07(土) 12:21:34.84 ID:obYejjXj.net
OS標準のバックアップ?
それが一番容量使ってそうだなw

418 :名無し~3.EXE:2020/03/10(火) 18:39:35.67 ID:DG1hOWpj.net
>>412
マイフォルダ以外だけSSDに移したいのでSSDが580GBである必要は無いのですが
やはり無理ですか?

>>416
パソコン買った時にWindowsのCDとかDVDついて無かったのですが出来ますか?

419 :名無し~3.EXE:2020/03/10(火) 19:03:27 ID:DG1hOWpj.net
マイフォルダはHDDのままその他をSSDに移せれば良いなと
それでSSDをパソコン内に入れてマイフォルダだけ入ったHDDは外付け?に出来れば幸せ
(SSD側にマイフォルダの中身はいらない)

マイフォルダ無しにWindows移せないなら大きめのHDD追加で買ってコピー→マイフォルダ削除→コピーとかが良いのかな?

420 :名無し~3.EXE:2020/03/11(水) 00:13:32.81 ID:/Op80LW2.net
先ずはマイフォルダ内の大事なデータ容量を把握しろ

421 :名無し~3.EXE:2020/03/11(水) 03:01:06.53 ID:px/HxFD8.net
データのバックアップとってリカバリしろ
質問のレベルから見て、これ以上難しい作業はお前には無理

422 :名無し~3.EXE:2020/03/11(水) 19:55:37.33 ID:Dh/yXbcp.net
いっそのことSSDにWindows10を新規インストールしちゃいなよ
Windows10はWindows7のプロダクトキーでインストールできるので、本体にシールで貼ってあるWin7のプロダクトキーを入れればWin10もインストールできる仕組み
新規インストールならクリーンな状態になるから不具合も起きにくいしちょうどいい
そんでマイフォルダが入ってる古い方のHDDを外付けHDDにすればいい

ちなみに、Windows10のインストールメディアはこのページで配布されているメディア作成ツールを使って自分で作成できる
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
USBメモリを作成するか、DVD-Rに焼け

423 :名無し~3.EXE:2020/03/11(水) 20:01:49.63 ID:2w4whKbe.net
>>422
それは10スレに誘導でもしてからやってね

424 :名無し~3.EXE:2020/03/11(水) 21:13:17 ID:Dh/yXbcp.net
いやけっこういい手段だと思うんだけどなー
一石二鳥だし

425 :名無し~3.EXE:2020/03/12(木) 10:32:46.53 ID:KhbUQgsS.net
1909って不具合だらけだったな
2003に期待しよう

426 :名無し~3.EXE:2020/03/12(木) 12:24:41.41 ID:LzBBR9So.net
Windows 2003 は安定しているからいいぞ

427 :名無し~3.EXE:2020/03/27(金) 11:50:26.32 ID:jtR5YSYc.net
B450マザーの規格(ATX→MATX)だけを交換する場合は
レジストリ編集しておけばWin7の再インストールは必要ないようですが
CMSは有効にしてドライバ再インストールなどを行ったほうがいいのでしょうか?
Win7を使う場合はUEFIではなくCMSのままのほうが安定しますか?
セキュアブートとファーストブートはどちらも無効にします

428 :名無し~3.EXE:2020/03/27(金) 17:07:09.18 ID:UtGvRT2h.net
やればわかる

429 :名無し~3.EXE:2020/03/27(金) 22:05:31 ID:jQ07h083.net
>>428
ZEN3用に機能制限されたBIOSの問題かもしれませんが、UEFIではブート不可で、CMSにせざるを得ませんでした

430 :名無し~3.EXE:2020/03/27(金) 22:10:33 ID:hrY+ZHQb.net
CSMな
コンパチビリティ
サポート
モジュール

7はCSMなしで100%動かないよ

431 :名無し~3.EXE:2020/03/28(土) 10:02:55 ID:7cFhGYnZ.net
>>430
どうもありがとうございます
再セットアップ用の覚書にメモしておきました

432 :名無し~3.EXE:2020/04/02(木) 17:41:16.84 ID:+6U+VcKB.net
セーフモードにすると
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\
以下のサービスがすべて読み込まれるのでしょうか?

433 :名無し~3.EXE:2020/04/16(木) 07:17:40.96 ID:O2ab0ija.net
新しい「Microsoft Edge」のWindows 7/Server 2008 R2対応は2021年7月15日まで
「Google Chrome」のサポート方針に追随
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1247077.html

434 :名無し~3.EXE:2020/04/17(金) 21:40:00.15 ID:SfO4Vs4i.net
いま、win7をクリーンインスコすると
最新までUPdatetできるんですか?

まだ、5年分のロールパッチ使える?

435 :名無し~3.EXE:2020/04/17(金) 23:07:35 ID:vam2bRlG.net
でている分のアップデートは落ちてくる

436 :名無し~3.EXE:2020/04/17(金) 23:10:47 ID:SfO4Vs4i.net
>>435
という事は、最新にアップデートできるんだな。

437 :名無し~3.EXE:2020/04/17(金) 23:48:51 ID:4SdSsHaU.net
もちろん

438 :名無し~3.EXE:2020/04/17(金) 23:56:15 ID:EqB9Jcue.net
>>433
つまり、たった1年半だけのサポートということか…

439 :名無し~3.EXE:2020/04/18(土) 00:03:42 ID:YwrqDxYk.net
>>436
ESU買ってなければ1月分までだよ

440 :名無し~3.EXE:2020/04/18(土) 00:12:41 ID:TU2Uwaoy.net
>>439
だからWindows7は1月分が最新だろ

441 :名無し~3.EXE:2020/04/18(土) 08:50:02.41 ID:w5kJr3Nw.net
ESUの意味が分からないならそうだから気にするな

442 :名無し~3.EXE:2020/04/18(土) 11:29:05 ID:EA9rpRRs.net
そうだ気にするな

443 :名無し~3.EXE:2020/04/18(土) 12:50:55.53 ID:YwrqDxYk.net
>>440
ESU買ってれはKB4550964とかあるけどね(今月)

444 :名無し~3.EXE:2020/04/19(日) 10:08:33 ID:PuPKskg5.net
ええい
うるさいうるさい

445 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 10:34:17 ID:bzyTDCeM.net
32bitのデスクトップですが、スタートメニューにカーソル合わせると一瞬表示されるものの透明になって何も選べなかったりエクスプローラーが急に開かれたりプログラム起動時の確認ウィンドウが高速で連打?点滅?したり最終的には勝手にシャットダウンするようになりました
セーフモードや修復も試してみたもののウィンドウが開いたり閉じたりするだけで進められないのですがどうにかする方法はないでしょうか

446 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 10:46:28 ID:QwQghnwS.net
リカバリ

447 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 11:01:06 ID:TDsnA2gD.net
>>445
タッチ機能付きのモニター使ってる?

448 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 11:04:15 ID:kk7R9Drr.net
>>445
セーフモードでダメならハードがいかれてる

449 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 11:04:46.56 ID:bzyTDCeM.net
>>447
タッチ機能のないBenQの24型モニターです
ただモニターとそのPCも買ってもう6年くらい経つので寿命かもしれません

450 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 11:05:46.07 ID:bzyTDCeM.net
>>448
セーフモード自体は起動できるのですがやはり故障でしょうか

451 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 11:17:54.36 ID:hAlTRcU4.net
>>445
バックアップで戻してみろ

452 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 12:16:20 ID:xXxFZmS/.net
復元は一時しのぎだからな、クリーンインスト

453 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 12:55:44 ID:NfBGA16A.net
マウスがおかしいんじゃないか

454 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 12:55:58 ID:VphQb/Mk.net
キーボードだったり

455 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 14:25:04 ID:iHz7anP6.net
>>445
修復インストールすれば直るよ

456 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 14:53:48 ID:IUEGYLr8.net
>ただモニターとそのPCも買ってもう6年くらい経つので寿命かもしれません

いや、お前の意見は聞いてない

457 :名無し~3.EXE:2020/04/24(金) 15:02:25 ID:Q78n+QdZ.net
>>456
Windows10スレの荒らしキチガイこのスレにも来やがったか

458 :名無し~3.EXE:2020/04/29(水) 08:16:30.25 ID:+4LaTxZm.net
RYZEN MASTERインストールしたらブルースクリーンで起動できなくなったけど、ググっても同じ事例が無いってことはおま環?

459 :名無し~3.EXE:2020/04/29(水) 11:20:08 ID:nb3RUhJ6.net
>>445
新規インストール

460 :名無し~3.EXE:2020/05/02(土) 12:39:25 ID:mJVbbbKg.net
ノートのWin7 Home 64
ブラウザ(chrome Firefox)でダウンロード中なのに無操作だとスリープになって失敗しちゃうのは、どの辺の設定見直せば いいかな?
使ってない時は時間でスリープしてほしいけどダウンロード中は除外したい

461 :名無し~3.EXE:2020/05/02(土) 14:03:11.30 ID:RwtNujps.net
>>460
サポート終了のOSに最新ブラウザを入れても意味も価値もない
そもそも、そういう事で困っているお前の人生が無意味無駄無価値

462 :名無し~3.EXE:2020/05/02(土) 14:25:32.70 ID:Utm6OKuw.net
>>461
ガイジ

463 :名無し~3.EXE:2020/05/02(土) 17:17:23.55 ID:y68zZ9RY.net
ざわ
ざゎ

464 :名無し~3.EXE:2020/05/02(土) 17:20:38.95 ID:NiDbiW8o.net
>>460
まずは何をダウンロードしてるのかリンク張って

465 :名無し~3.EXE:2020/05/02(土) 18:23:37.79 ID:mJVbbbKg.net
>>464
今日はトータル20GB超の効果音集の無料ダウンロード、分割zip版
https://sonniss.com/gameaudiogdc19/

ダウンロード先問わず寝ちゃうんだよね
ストリーミングのラジオとか動画は大丈夫なんだけど

466 :名無し~3.EXE:2020/05/03(日) 02:09:52 ID:5wEQeQLU.net
無料スリープ防止ソフト一覧 - フリーソフト100
https://freesoft-100.com/pasokon/do-not-sleep.html
から好きなものを選ぶか。
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→電源オプション
のコンピューターがスリープ状態になる時間を変更を選べ。

467 :名無し~3.EXE:2020/05/05(火) 03:25:18 ID:tCW7LaRB.net
質問させてください。

adobe illustrator cs4 を使うのと、PT2の録画サーバーの
兼用機として、エプダイのマシンを仕入れ
windows7をスタンドアロンで使おうと考えてますが、
WindowsUpdateをかける時にはセキュリティソフト
(MSEを使うつもり)をインストールしてアップデートかけた後に
行った方が良いですよね?
MSEのアップデート中に何かにやられるって可能性は
あるのでしょうか?

よろしくお願いします。

468 :名無し~3.EXE:2020/05/05(火) 04:03:48 ID:bFgXKUNa.net
イエスアンドイエス

469 :名無し~3.EXE:2020/05/05(火) 10:09:08 ID:7GR2FqKt.net
その発想は間違っている
ルーターを通してればそんなに直接攻撃されることはほぼない
最初のWindowsUpdateとMSEのインストールはネットに繋いで行えばよい

470 :名無し~3.EXE:2020/05/06(水) 04:00:26 ID:d8Evy9jK.net
誰もお前のような無価値のPCなんか狙わない

471 :名無し~3.EXE:2020/05/06(水) 10:53:39 ID:b5Z+iWDM.net
油断するな。悪い奴はそう言って狙うのや

472 :名無し~3.EXE:2020/05/06(水) 11:56:07 ID:f6zNAy3J.net
でも最初のWindowsUpdateとMSEのインストールをするまでのわずかな間に侵入される確率は低いし、侵入されても特に得られる情報がないかと

473 :名無し~3.EXE:2020/05/06(水) 11:59:36.25 ID:b5Z+iWDM.net
MSE50000形

474 :名無し~3.EXE:2020/05/06(水) 14:00:37 ID:6X/JXdTD.net
>>472
昔マンション住んでた時、壁にLAN端子あるようなところだったんだけど
グローバルIP振られるところで
引っ越した直後にルーターなしで使ったら
OSインストールしてる間に感染したわw
OSインストール終わってアンチウイルス入れたら
いきなり検出されて何事かと思ったよ
ルーター入れたら攻撃される確率下がるってのはそうだろうが用心するにこしたことはない

475 :名無し~3.EXE:2020/05/06(水) 15:03:43 ID:5k+Ogl/M.net
オフラインでもインストできるだろ、事前にUPDATEをダウンロードしといたらいい
NTLITEで統合の手もあるし
まあこんなところで聞いてるようじゃ無理だなw

476 :名無し~3.EXE:2020/05/06(水) 23:58:21.20 ID:+Au6acOh.net
>>474
Windows 10の場合最初のインストール時に
更新パッケージを取ってくる

477 :名無し~3.EXE:2020/05/07(木) 12:50:56 ID:tdfK1FXi.net
WSUS Offline Updateで事前にダウンロードしておけば良い。
詳しいことはこれで検索しろ。

478 :名無し~3.EXE:2020/05/07(木) 13:48:32 ID:JsppQ1gx.net
単なる誤検知だったんじゃ・・・

479 :名無し~3.EXE:2020/05/08(金) 01:37:23 ID:7d44Y7FJ.net
>>478
まあそれだよな

480 :名無し~3.EXE:2020/05/12(火) 13:16:31 ID:d7g5x0fl.net
質問です、HFPとHSPのビットレートを上げたいのですが
方法はあるのでしょうか?現状OSが持っているドライバで8000Hzしか選択できません

481 :名無し~3.EXE:2020/05/12(火) 13:41:26 ID:yP+ZAjT8.net
無理
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1211626.html

482 :名無し~3.EXE:2020/05/12(火) 18:10:00.91 ID:1U6he5wX.net
つまりWindows 10 1903以上を使えと

483 :名無し~3.EXE:2020/05/12(火) 18:24:43 ID:d7g5x0fl.net
(;´Д⊂)変えられませんかそうですか、Win7が標準でA2DP持ってたらこんな苦労はしなくて済むのに
レジストリのcsr_a2dp弄ってどうにかならないかなー

484 :名無し~3.EXE:2020/05/12(火) 18:25:04 ID:T/pllhKu.net
Windows7時代のパソコン(Bluetoothアダプタ)でもWindows10にしたら使えるようになるの?

485 :名無し~3.EXE:2020/05/12(火) 19:25:26.56 ID:InOTBOY7.net
なるよ
OSのスタックがサポートしてるから

486 :名無し~3.EXE:2020/05/12(火) 19:26:40.18 ID:InOTBOY7.net
>>41の記事に出てくる↓に使えるもの一覧がある

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10568/windows-10-supported-bluetooth-profiles

487 :名無し~3.EXE:2020/05/12(火) 19:27:15.40 ID:InOTBOY7.net
Apt-Xとかも使えるし

488 :名無し~3.EXE:2020/05/17(日) 00:03:27 ID:JgcBR9n1.net
home premiumです。
インターネット、メールは繋がるのですが、アプリからの通信が全く出来ません…
ノートンのライブアップデートも通信出来なくて出来ない状態です…
どうすればいいでしょうか…

489 :名無し~3.EXE:2020/05/17(日) 00:31:35 ID:vO3Od07k.net
>>488
メールでシマンテックに聞けばいいよ

490 :名無し~3.EXE:2020/05/17(日) 08:13:22 ID:p+0TqwCa.net
なんでやねん

491 :名無し~3.EXE:2020/05/17(日) 11:24:02 ID:SWO+GQUj.net
お前誰やねん

492 :名無し~3.EXE:2020/05/17(日) 14:47:59 ID:rANiULZs.net
Win7で最新のWindowsMediaPlayerをダウンロードして使いたいんだが
どうすれば良いのか教えてくれませんか?

493 :名無し~3.EXE:2020/05/17(日) 15:14:44 ID:IZeslgc8.net
Windowsを最新のものに無償アップグレードする
そうすれば自然とWMPも新しくなる

494 :名無し~3.EXE:2020/05/17(日) 16:07:51 ID:rANiULZs.net
>>493
舐めてんのか?お前?

495 :名無し~3.EXE:2020/05/17(日) 17:47:13.29 ID:p+JLn7+X.net
ははい

496 :名無し~3.EXE:2020/05/17(日) 18:57:16 ID:IwQIALh9.net
>>494
別にお金を出せるなら8.1にしてもいいんだよ

497 :名無し~3.EXE:2020/05/17(日) 18:59:04 ID:nhr3cKuj.net
仮にWin10のが使えた所でDBのファイルが異なってて
しかも引き継ぎ機能がないから各種設定が吹き飛ぶだけだぞ
かろうじて残るのは音楽ファイル側で設定されてる星情報くらい

498 :名無し~3.EXE:2020/05/18(月) 00:03:16 ID:c4P0uj2G.net
すいません。
windows 7 escrow buildについてご存じの方居ますか?
どうも正式なバージョンでは無いとの事なのですが。

499 :名無し~3.EXE:2020/05/18(月) 17:44:17 ID:LhxfO/gQ.net
タバコ吸わないってことか?
>すいません。

500 :名無し~3.EXE:2020/05/18(月) 17:45:44 ID:BH4jm23Y.net
500

501 :名無し~3.EXE:2020/05/20(水) 00:47:52.06 ID:CgYf9niL.net
>>492
Windows 9x XP Vistaと違ってMedia Playerの更新が提供されていない。
>>498
Microsoft、Windows 7 RCを一般公開 - ITmedia エンタープライズ
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0905/06/news002.html

これか?

502 :名無し~3.EXE:2020/05/20(水) 22:59:51 ID:T0slrtva.net
「ネットワーク接続」にコントロールパネル経由とかじゃなくて一発でジャンプできるパスはどう打ち込めばいいんでしょうか?
個人開発のソフトウェアが「ネットワーク接続を開く」とかメニューに付けたりしているので不可能で無いのはわかるのですが

503 :名無し~3.EXE:2020/05/20(水) 23:15:39 ID:PiYr5/nf.net
ncpa.cpl

504 :名無し~3.EXE:2020/06/04(木) 21:38:32.46 ID:VQyy+yQX.net
Win7同士の2台間
有線LANの転送が通常だと50MB/sくらいあるんだが
HDDのアクセス速度限界突いたりして詰まりを起こすと11MB/sまで下がる病気になり、再起動以外に元に戻る方法が分からない
一旦ルーターの電源抜いて放置しても変わらなかったからWin7側が制限かけてるとしか考えられない

検索エンジンではこの現象を指す記事が全然出てこない
再起動では環境の整え直しに手間が掛かってしまうので、再起動せず元の速度に戻したいんだが、どうすればいい?

505 :名無し~3.EXE:2020/06/04(木) 21:43:44.59 ID:9ObNP0zP.net
ルーター???

506 :名無し~3.EXE:2020/06/04(木) 23:41:35.26 ID:JxadBmAG.net
Wi-Fiルーターの有線ポートにさして共有してるんでしょ

>>504
その症状なったことないからわからんが
netsh resetでググッてみて

507 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 12:05:17.40 ID:QVir2CqY.net
それ結構前にこの板のどっかのスレで見たよ
結局原因不明だったけど
障害が発生したとみなして遅くしてるんじゃない?知らんけど

508 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 12:35:54 ID:WD7lWIh+.net
PIO病かな

509 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 13:19:46.18 ID:Jkvs5vnX.net
PCがボロいだけが有力

510 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 13:19:48.57 ID:ldb6K/LG.net
まあ、第一ヒントとしては「11MB/s」だな

511 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 13:27:13.90 ID:Jkvs5vnX.net
11Mbpsじゃねーじゃん
11MB/sは88Mbpsだからな
ただ単位を勘違いしているだけか、根本的にアホなのか

512 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 13:30:59.14 ID:WD7lWIh+.net
100Mbps イーサネットのLANアダプターならほぼ上限だが
「有線LANの転送が通常だと50MB/sくらいある」とあるのはなぜ

513 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 13:31:58.12 ID:WD7lWIh+.net
ギガイーサLANなら1Gbpsだから遅いと言えるけど

514 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 13:35:06.10 ID:Jkvs5vnX.net
2台の7がギガイーサのLANで通常50MB/sの転送速度ならHDDのネックなんだろう
そうなるとPCがボロい(HDDが壊れかけ)が有力なのかもな

515 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 13:51:40.45 ID:gv0Fi3WU.net
基本TCP/IPには、リトライ間隔は失敗するほど長くなる(つまり遅くなる)
ただそれは徐々に回復していくもんじゃなかったかな
どの程度かはしらんし完全回復はしないかもしれない

516 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 13:52:42.52 ID:s8YGoRhM.net
SNPとかのネットワークを最適化する機能が有効になっていると逆にネットワークパフォーマンスが低下したり、メモリーリークが発生してしまうことがあるとかはあったな

517 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 13:54:52.09 ID:o6SNR1O8.net
フロー制御か
けど再起動するまで治らないなんてことは起き得ない

518 :名無し~3.EXE:2020/06/05(金) 21:00:56.08 ID:rHXSvjq7.net
なんかこのスレで似たような話が同時進行しているような
Windows 8.1 part 42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1569235247/

こちらはMSIのソフトを消したら直ったそうだ

519 :名無し~3.EXE:2020/06/08(月) 01:50:40.09 ID:C9B3jQfL.net
すみません、AppDateのLocalにあるTempフォルダの一部のフォルダやファイルが勝手に削除されるのですが、
この自動削除を止める方法ってありますか?

520 :名無し~3.EXE:2020/06/08(月) 02:04:40.08 ID:OK5ewmnk.net
>>519
セキュリティソフトの設定でしょ

521 :名無し~3.EXE:2020/06/08(月) 02:13:30.07 ID:C9B3jQfL.net
>>520
ノートン調べたらそう言う項目がありました
ありがとうございました

522 :名無し~3.EXE:2020/06/08(月) 10:44:46.31 ID:3R0IsOV4.net
まじかー
うらやしいな

手作業で時々ちまちま削除してるよ

523 :名無し~3.EXE:2020/06/08(月) 12:58:52.84 ID:IEJCRWYS.net
??

524 :名無し~3.EXE:2020/06/08(月) 13:38:50.78 ID:5TBYQPxK.net
CCLEANER 使ってない情弱いるの?

525 :名無し~3.EXE:2020/06/08(月) 13:55:58.92 ID:beq0gH8L.net
CCLEANER


wwwwwwwwww

526 :名無し~3.EXE:2020/06/08(月) 16:24:20.91 ID:/6mT6uZG.net
まだ存在するのか

527 :名無し~3.EXE:2020/06/09(火) 05:57:57.41 ID:hcmYrpjR.net
CCLEANERで消してはいかんものまで消されてOS再インストールする羽目になったわ

528 :名無し~3.EXE:2020/06/09(火) 20:30:30.99 ID:+SKCRaSe.net
1. CCLEANERで問題は解決しますか?
→なにも解決しません

2. CCLEANERでパソコンは速くなりますか?
→なりません

3. CCLEANERでパソコンは軽くなりますか?
→なりません

4. CCLEANERでディスク容量は削減できますか?
→不要と推測したデータを削除するので
ディスク容量を削減できますが、せいぜい数MBです

5. 数MBでも削除できるならCCLEANERを使ったほうがいいのでは?
→不要と推測したけれど、実は必要なデータも削除することがあります
つまり数MBを節約するために、動作不良を起こすリスクが発生します
たった数MBが必要ですか?

529 :名無し~3.EXE:2020/06/09(火) 22:03:55.10 ID:TmKAI8QO.net
CCLEANERで余計なものまで消される奴なんかいるのかw

530 :名無し~3.EXE:2020/06/09(火) 23:30:21.00 ID:FEbAu+Gx.net
>>529
外部ディスクとかにアプリをインストールすると
そのディスクが一時的に外された時
参照先がないから不要なレジストリと判断されて削除されることがある

531 :名無し~3.EXE:2020/06/09(火) 23:33:10.07 ID:OAO2R60p.net
しょっちゅうThunderbirdの設定吹っ飛ばしてたな

532 :名無し~3.EXE:2020/06/09(火) 23:46:34.11 ID:gftkxMV9.net
>530

普通はレジストリのほうは削除なんかしないんだがw
しかも、レジストリの項目なんて、多くて30も出ればいいほう
あんなもの、不要なものかいるものかわからず消してるお前がバカw

533 :名無し~3.EXE:2020/06/09(火) 23:48:16.60 ID:gftkxMV9.net
ファイルも一緒でチェック先が何なのかわからないような「盲目」には使えんだろうなw

まあ、そういうやつは「ゴミファイル」ため込むのがお似合いだw

534 :名無し~3.EXE:2020/06/09(火) 23:49:27.48 ID:gftkxMV9.net
しかも、レジストリのほうはバックアップとってるのに、復元の仕方さえわからないとかw

アホには使えないんだろうなw

535 :名無し~3.EXE:2020/06/10(水) 00:31:32.32 ID:+TK06vSn.net
なんでアホには使えないか?

それはCCLEANERにメリットがなくて
デメリットがないから

なぜアホ限定なのか?
それはデメリットがあることを認めたくないから

536 :名無し~3.EXE:2020/06/10(水) 07:17:58 ID:A7X6s1HL.net
CCLEANERは一部のセキュリティソフトでは有害アプリ認定

537 :名無し~3.EXE:2020/06/10(水) 08:09:22.37 ID:VyILupsV.net
どっちにしても「おまかせ」ってのは気持ち悪いので俺は使ってない (´・ω・`)

538 :名無し~3.EXE:2020/06/10(水) 09:32:12.68 ID:+TK06vSn.net
僅かなディスク容量のためにレジストリ弄るとかよくやるわw
昔でさえレジストリファイルを全部メモリに読み込むわけじゃないから
減らしても意味がないと言われてたというのに

539 :名無し~3.EXE:2020/06/10(水) 10:32:56.24 ID:DDuTCAON.net
>>536
ソフトなのかアプリなのか統一してくれよ

540 :名無し~3.EXE:2020/06/10(水) 11:42:42.23 ID:S4XvjNtk.net
軟件

541 :名無し~3.EXE:2020/06/10(水) 21:11:04.33 ID:NWWV3uU8.net
昔は使ってたけど一度やらかすと使う気にはならないわなぁ

542 :名無し~3.EXE:2020/06/11(木) 10:21:51.03 ID:9H+APvHB.net
CCLEMONなら

543 :名無し~3.EXE:2020/06/11(木) 10:52:33.80 ID:H7OR6XrI.net
うちはCTFMONだなあ

544 :名無し~3.EXE:2020/06/11(木) 11:48:01.69 ID:XiRHDRG3.net
CREAMLEMON

545 :名無し~3.EXE:2020/06/11(木) 20:43:56.73 ID:4QpTKgG6.net
エントリーモデルのウィンドウズ7からウィンドウズ10にアップデートするか、はじめからウィンドウズ10格安パソコン買うかどちらがいいんでしょうか? ノートパソコンです

546 :名無し~3.EXE:2020/06/11(木) 21:12:54.25 ID:bBVe35ST.net
>>545
7→10にしてみて満足できればそのまま使用
駄目なら購入でいいのでは?

547 :名無し~3.EXE:2020/06/11(木) 21:16:02.36 ID:bUwkxgt6.net
>>545
7時代のエントリーモデルより今の格安PCのほうが性能的に上だろう

548 :名無し~3.EXE:2020/06/11(木) 21:18:12.72 ID:fzoQy2f7.net
>>545
10へのアプデは無料なんだから、まずはアプデして使用感を確かめて、それから判断してみては?

ただエントリーモデルってのがどんなもんかがわからんね
CeleronBくらいならどうにかなるだろうけど、Atomのネットブックだと悲惨かも

549 :名無し~3.EXE:2020/06/11(木) 21:25:10.75 ID:VSWHOcH+.net
7のエントリーってメモリ4GBあるの?
多分10は4GBでも厳しいのとちゃうか?

550 :名無し~3.EXE:2020/06/11(木) 21:52:20.16 ID:5mIDkchy.net
OSをクリーンインストールしたら、自分のPC内にアクセス許可が無く操作不能のファイルができてしまいました

前のPCでそのファイル(システムドライブ外)だけ前のPCでしか操作できないアクセス権限にしてしまった
それを知らずにシステムドライブをクリーンインストールした(Win7→Win7)
そのあとシステムドライブ外のファイルも別のディスクに引越ししようとしたらアクセスを拒否された(動かせないし開けないファイルが発生した)

ACLに詳しくないのですがこんな経緯だと思います
一旦こうやってアクセス許可を失い、親の権限のPCにも戻せなくなった場合、やはりもうそのファイルは使用不能なんでしょうか?

また、今後こういう事態を予防したいのですが、事前に別のPCに移動させたらアクセスができなくなるファイルを検出しておける手段は無いのでしょうか?

551 :名無し~3.EXE:2020/06/11(木) 22:34:48.37 ID:S2GW/n/O.net
takeownコマンド使うとか
CD/DVD/USBでブートするてきとーなLinuxで見てみるとか

552 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 09:17:42.39 ID:mJecLX/b.net
6コアの3.4Gです

553 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 15:30:13.70 ID:IeCxUdT+.net
545です。レスありがとうございます。ウィンドウズ7プロでメモリ8Gあり、COREi3だと思う。中古で買ったのでリカバリーディスクがありません。マイクロソフトからウィンドウズ10ダウンロード可能でしょうか。今のウィンドウズ7パソコンプロダクトキーないかも

554 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 15:33:34.22 ID:JpjBRg6L.net
10を上書きインストールすれば10PROのデジタルライセンスになるだけ
キーもいらない

555 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 15:34:14.65 ID:e4R4GwkZ.net
>>553
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
続きはWin10のスレでやってくれ

556 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 15:49:54.68 ID:5NZ/RX9W.net
お父さんに聞いてくれ

557 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 17:04:36.86 ID:orQ77d+m.net
メモリ16GB以上は意味が無い仕様は
今のマシンもかわらん?

メモリ16GB以上でもメモリ数GB余ってるのに
メモリ不足の警告が出る。お前らどうよ?
2500K、窓7x64

558 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 17:15:05.61 ID:V2J86bzE.net
馴れ馴れしいな

559 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 17:39:40.17 ID:SeXZp5g7.net
>>553
Core i3だし、メモリ8GBもあるなら全然大丈夫だね
555が載せているページからツールをダウンロードして進めていけばOK

ちなみに世間一般はそれをエントリーモデルとは言わないと思うよ
あとWindows10のスレに行くのはやめとけ
あそこは乱立荒らしのせいで質問関連のスレだけで5つくらいあるから初見には厳しい
挙句、乱立荒らしがスレを荒らしてるから酷い有様

>> 555も実情を知らずに無責任に誘導するな

560 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 20:06:54.12 ID:e4R4GwkZ.net
仮にWin10のスレが荒れていようがそれはWin10民の間で解決すべき事
Win10に行くような裏切り者はここに居座らずにあっちへ行け
Win7のスレでスレチなWin10の話を続けようと工作して無責任に荒らすな

561 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 20:13:12.70 ID:MFEBCYsk.net
つまりWin7のスレが荒れてたらそれはWin7民の間で解決すべきということ

562 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 20:29:32.61 ID:e4R4GwkZ.net
Win7のスレが荒れたことを理由にWin10のスレでWin7の質問と回答をするような
民度の低い恥知らずなヒトモドキはWin7民にはほとんど居ない
どうやらWin10民にはたくさん居るようだが

563 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 20:50:42.67 ID:JEejkppI.net
>>560
「工作」って……w
自分の気に食わない人は全員敵かよ

564 :名無し~3.EXE:2020/06/12(金) 22:48:19.73 ID:vNK28JOz.net
Win10はスレ違い
いい加減にしとけ

565 :名無し~3.EXE:2020/06/13(土) 15:05:47.64 ID:LCohKTTE.net
545です。アドバイスありがとうございます。すぐにウィンドウズ10にするつもりはないので、様子見でアップデートします

566 :名無し~3.EXE:2020/06/13(土) 16:30:00.74 ID:gv/LHZSl.net
スレ違いの上に冷やかしかよ

567 :名無し~3.EXE:2020/06/13(土) 16:32:10.04 ID:5S1poFr1.net
>>566
ID:e4R4GwkZ乙
ここはWindows10アンチスレでもないのに勝手に仕切ってんじゃねーよ

568 :名無し~3.EXE:2020/06/22(月) 00:08:27.63 ID:0WllYJ3l.net
キーボード入力を認識しなくなって、デバイスマネージャから削除→USBのレシーバーを挿し直す
で直ったんですが、PC起動するたびにまた使えなくなっていて、
2回目以降はデバイスの削除だけでも10分近くかかるようになってしまいました
何か考えられる原因があったら教えてください

569 :名無し~3.EXE:2020/06/22(月) 00:10:01.29 ID:RCgUMhFh.net
>>568
電池切れ
故障

570 :名無し~3.EXE:2020/06/22(月) 00:13:49.53 ID:0WllYJ3l.net
>>569
あっ電池切れ…
換えてみます、ありがとうございます

571 :名無し~3.EXE:2020/06/22(月) 00:18:25.95 ID:4d171BFM.net
>>568
BIOS(UEFI)画面でキーボードが正常なら
Windowsが腐っている。
まずはハードはOSかの切り分けが必要。

572 :名無し~3.EXE:2020/06/22(月) 11:07:35.03 ID:ZOTVPQ8j.net
だから電池切れだって

573 :名無し~3.EXE:2020/06/22(月) 12:19:38.29 ID:ercu5QsV.net
電源コードがつながっていれば、電池は使われないよ
逆に言えば、電池が無くても電源コードを引っこ抜かなきゃ設定は保持される

574 :名無し~3.EXE:2020/06/22(月) 12:51:32.09 ID:yVYvU81L.net
>>573
無線キーボードなのに電源ケーブル??

575 :名無し~3.EXE:2020/06/22(月) 13:07:31.39 ID:9Yv9IiED.net
電源コード??
なんか色々とトンチンカンな奴

576 :名無し~3.EXE:2020/06/22(月) 13:23:41.98 ID:Mg+/C6hM.net
自然放電とかも知らないんだろうな

577 :名無し~3.EXE:2020/06/22(月) 13:30:28.14 ID:gEzEPnhC.net
電池切れを マザボの電池 無線キーボードの電池 のどっちを想定しているかで食い違っているんだよ

578 :名無し~3.EXE:2020/06/23(火) 02:42:18 ID:Q8o9NYJ/.net
マザボの電池を新品にしても電源タップで電源を落とすと日付もBIOSもクリアされるのだが
アルコールで接点を拭いてみてもダメ

579 :名無し~3.EXE:2020/06/23(火) 20:33:07.95 ID:ZVwV8IcS.net
BIOS自体おかしくなってるんでない?
上書きしてみれば?

580 :名無し~3.EXE:2020/06/23(火) 21:27:29.12 ID:zyYf5J73.net
>>578
マザボの電池ボックスの端子(バネ)が微妙に緩んでて
電池が接触不良になってると起きる現象

581 :名無し~3.EXE:2020/06/24(水) 09:57:25.29 ID:cCSo3uzC.net
バネも引っ張り上げたんだけどなあ

コメントありがとう

582 :名無し~3.EXE:2020/06/24(水) 10:02:03.93 ID:ox9Jk+Ax.net
タップでOFFにしないで常時通電しておくしかないね

583 :名無し~3.EXE:2020/06/24(水) 10:07:15.34 ID:3h/I/Isi.net
コンデンサー飛んでるのだろ

584 :名無し~3.EXE:2020/06/24(水) 10:11:26.70 ID:OWzZu+ps.net
そもそもWin7の話じゃ無いし

585 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 00:03:56 ID:CY4egp/d.net
すみません、タスクバーを2段にしているのですが、色々設定をいじっているうちに
右下の日時が表示されているところが、今までは曜日まで出ていたのですが時間と年月日だけになってしまいました。
曜日まで表示するにはどうしたらいいでしょうか

586 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 00:27:07.20 ID:ZOY+ydNu.net
コンパネ→地域と言語→追加の設定→日付→短い形式→(ddd)のどれか

587 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 00:36:18.48 ID:ZOY+ydNu.net
yyyy/MM/dd' ('ddd')' で(土)

yyyy/MM/dd' ('dddd')' で(土曜日)
にできるみたいだな

588 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 00:41:20.33 ID:CY4egp/d.net
>>586-587
ありがとうございます。
ここを弄った記憶はなかったのですが、やってみたところ、なんだか思っていたのとちょっと違っていまして
以前はこんな感じに3段に表示されていたんです。

0:40
土曜日
2020/06/27

589 :名無し~3.EXE:2020/06/27(土) 01:30:11.40 ID:flSlJN4I.net
タスクバーを縦にしたり横にしたりする

590 :名無し~3.EXE:2020/07/13(月) 09:04:50.10 ID:7SOcZp3z.net
大雑把な質問なんですけど、スペースキーを押すと
表示されているソフトが表示されるようになってしまいました
どうすれば元に戻せますか

591 :名無し~3.EXE:2020/07/13(月) 09:10:49.49 ID:7SOcZp3z.net
フリップ3Dと言う機能らしいです
本来はwinキーとTabキーで組み合わせてなるらしいですが
スペースキーを押すと勝手になるようになってしまいました

592 :名無し~3.EXE:2020/07/13(月) 09:37:43 ID:Z5vA2LGI.net
浸水が乾いても元に戻らなければ買い替え

593 :名無し~3.EXE:2020/07/14(火) 03:10:15.09 ID:04JaDFlJ.net
Windows7のdesktopをリモートデスクトップ接続で使ってるんですけど、
接続されてるモニターでデスクトップの解像度やモニター数などが変わってしまいます。

モニターを何も接続せずに、デスクトップ表示を固定する方法ってあります?

594 :名無し~3.EXE:2020/07/14(火) 09:51:04.27 ID:04JaDFlJ.net
>>593
自己解決
レジストリ弄りました

595 :名無し~3.EXE:2020/07/16(木) 22:27:48.13 ID:Ur/UK7Je.net
有線LANのネットワークフォルダで大容量ファイルの行き来を同時にやらせるとか回線が詰まる作業をやらせると
60MB/sくらいの速さが11MB/sまで下がって戻らなくなる
事故で起こりがちだし5倍も下がると都合が悪い
片方を再起動させると戻るんだが再起動させずに戻す方法が見つからない
間違いなくOS依存の現象
LANの一番速い転送形式が落ちたとか塞がったとかして1ランク下がってるんだろうけど
起動したまま復帰させる方法を知りたい

596 :名無し~3.EXE:2020/07/16(木) 22:37:14.02 ID:rI0txXR3.net
各種フロー制御を切ってみる

597 :名無し~3.EXE:2020/07/16(木) 22:42:24.41 ID:rI0txXR3.net
LANの一番速い転送形式が落ちたとか塞がったとかして1ランク下がってる

あなたの想像の産物です

598 :名無し~3.EXE:2020/07/17(金) 17:46:21.58 ID:bMEB1UV6.net
やっすいHUB使ってるんじゃないの?

599 :名無し~3.EXE:2020/07/18(土) 19:25:16.63 ID:sDb2sGhV.net
windows7のAero機能について
小さいサムネイルが表示されて、そのサムネイルにカーソルを当てると、クリックしていないのに、開いた時のような大きなプレビューが表示されてしまうのですが、表示されないようにするにはどうすればよいでしょうか?

参考URL:https://www.frontier-direct.jp/faq/01/003867.htm
このURLの画像2枚目の状態を無効にしたいです(後ろの透明になる現象も)

以前使っていたwin7PCでは表示されなかったのですが、どのように設定したのか忘れてしまいました

わかりにくい説明かと思いますが、ご存知の方がいましたら回答よろしくお願い致します

https://i.imgur.com/wrDQodR.jpg

600 :名無し~3.EXE:2020/07/18(土) 20:31:03.62 ID:KhRjxoPG.net
クラシックテーマにしてるからわからん
たぶんプレビュー無効にするとベーシックテーマの方に変わってしまうのではないかな

601 :名無し~3.EXE:2020/07/18(土) 22:57:52.19 ID:le3laNU1.net
>>599
パフォーマンスオプション
 視覚効果 カスタム Aeroプレビューを有効にする

602 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 02:46:08.16 ID:O2PnEr0S.net
>>601
別の者だけどそれチェック外してもタスクバーのプレビューは表示された

タスクバー右クリック>プロパティで
結合しないに設定、Aeroのチェック外してても同様
デスクトップコンポジションを外す事で見えなくなるから、
見え方はWindows 7 ベーシックとほぼ同じになる
これで >>599 の言う透明感も無効に出来る

603 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 09:44:58.61 ID:FRVEY7EH.net
プレビュー自体を消したいのではなく、プレビューをマウスオーバーすると透明になる奴を消したいのでは?

604 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 10:07:08.18 ID:X8jf5Tev.net
>>603
>>601をやったらその希望通りになると思うよ

605 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 10:43:07.32 ID:tk6/52yy.net
>>604
じゃあそれでいいじゃんけ
>>602は何が言いたかったんだ

606 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 19:25:28.48 ID:O2PnEr0S.net
マウスオーバーした時のタスクバーのプレビュー

607 :名無し~3.EXE:2020/07/19(日) 19:34:31.33 ID:O2PnEr0S.net
どうやら私の勘違いだったようだ

608 :名無し~3.EXE:2020/07/20(月) 18:28:43.30 ID:daOeO+eP.net

レストランで連れが頼んだメニューがきた時に
自分が手を挙げる奴

609 :名無し~3.EXE:2020/07/20(月) 21:28:56.33 ID:3Q0LC6zZ.net
>>599です
遅くなりました
皆さんわかりにくい質問なのに回答していただきありがとうございました
該当PCが実家の方にあるのでまだ色々と確認できてないのですが…

ベーシックに変更すると良いのですが、前PCではベーシックに変更しなくても無効にできていたので、何故でしょうか

>>601さんの設定は以前試しましたが駄目だった気がします

>>602
>タスクバー右クリック>プロパティで結合しないに設定、Aeroのチェック外してても同様
このAeroのチェック項目なのですが、グレーになってて選択できないようになってます(これはあまり関係ないかもしれませんが)
新PCだとチェックできるのですが、どこか別の設定でそうなるんでしょうか?

610 :名無し~3.EXE:2020/07/20(月) 21:43:30.73 ID:vtlKjRhY.net
>>609
Aeroのチェックとは、
「Aeroプレビューを使用してデスクトップをプレビューする」
のことか?
これはタスクバー右端のデスクトップの表示ボタンにカーソルを持っていった時に
表示するかどうかで、これがグレーアウトしてるということは>>601のチェックが外れている
こっちでは>>601のチェックが外れていればデスクトップに枠は出なくなるんだが

611 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 00:56:15.80 ID:nnM5FqJP.net
>>610
ありがとうございます
はい、「Aeroプレビューを使用してデスクトップをプレビューする」です
ただ、これをオンオフどちらにしても>>599の問題には関係ないっぽいですね…もうちょっと調べてみます

ちなみにwin10でもAero機能があるみたいですがwin7と同じ感じでしょうか

612 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 05:07:03.41 ID:58MIGG8V.net
う〜んちょっと違う
7の時はAeroを切っていたが(なんか重くなる気がして)
10の透明効果は全然重くならない

613 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 08:11:57.81 ID:ERECDORE.net
Aeroを切るのは逆に重くなる
7だったらAeroをオンにした上で透明効果だけ切るのが一番よかったはず

614 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 11:13:29.70 ID:j0zCuD/P.net
すいません
エクスプローラ内で.txtをファイル名.vbsに変えてもテキストファイルのままになってしまうんですがどうしてでしょうか

615 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 11:16:29.26 ID:Oi0CRzdf.net
エクスプローラ内での意味がわからん
何をしているのか不明

616 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 11:16:47.25 ID:vIIxXeSg.net
>>613
Aeroをオンにした上で透明効果だけ切るにはどうすれば良いの?

617 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 11:17:39.40 ID:vIIxXeSg.net
>>614
拡張子変えてもテキストはテキスト

618 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 11:32:43.59 ID:Hyhro5/8.net
ファイル名.vbs.txt

619 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 12:22:41.13 ID:vIIxXeSg.net
>>618
あ、なーる

620 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 13:00:33.73 ID:67eTdcmG.net
>>616
コントロールパネルのシステムの詳細設定のパフォーマンスのやつから弄るはず

621 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 23:26:06.30 ID:Vrlr/za0.net
> Aeroを切るのは逆に重くなる
> 7だったらAeroをオンにした上で透明効果だけ切るのが一番よかったはず
やっぱりそうなのか
おれ環だと思ってた

622 :名無し~3.EXE:2020/07/21(火) 23:34:07.37 ID:vGJg0VCp.net
Vistaの頃からだからもう13年間も言われ続けてるけど、Aero(デスクトップコンポジション)はGPUを使用して描画するから、極端に低スペなPCでもなければ大抵は軽くなるということ

623 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 00:32:05 ID:RMRx9Lep.net
描画負荷とAeroの3フレ遅延をごっちゃにしちゃってる人が結構いる気がしないでもない

624 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 04:50:46 ID:jiFMHUXT.net
エアロがGPUを使用とかw

笑わさないでほしい

625 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 11:50:41.43 ID:lNrA91sD.net
>>624
それは合ってるぞ

626 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 20:53:10.83 ID:0Bt7Qjte.net
俺のエアロはFRP使用だわ

627 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 23:38:09.95 ID:ARg1oJtd.net
flash playerのadobe更新通知が32.0.0.303から来なくなってるんだけど、
みんなには来てる?

628 :名無し~3.EXE:2020/07/22(水) 23:48:25.63 ID:ARg1oJtd.net
通知を受け取るに設定してあるんだけどなぁ
Windows Updateの更新プログラムって関係あったっけ?しないにしてるけども・・

629 :名無し~3.EXE:2020/07/23(木) 13:18:58.99 ID:lln2ztD4.net
>>626
へこませてやる!!

630 :名無し~3.EXE:2020/07/23(木) 13:19:26.63 ID:lln2ztD4.net
>>627
今日来た

631 :名無し~3.EXE:2020/07/24(金) 09:59:01.66 ID:SU/1BICZ.net
エクスプローラの「このフォルダーをカスタマイズ」でフォルダーの種類をミュージックにすると、
mp3のタグの内容(アーティストとかアルバムとか)が表示されなくなってしまいました。

ただ、何かのアプリでファイルを開く際に現れるファイル選択画面ではちゃんと表示されます。

以前はフォルダの表示が勝手に変わることがあったので特定のフォルダをミュージックに変更したの
ですが、これがいけなかったように思います。

タグの内容を表示させるにはどうしたらいいでしょうか?

632 :名無し~3.EXE:2020/07/24(金) 11:21:14.56 ID:SU/1BICZ.net
連投すみません。

Windows7機は3台あるのですが、この現象が起きるのは1台だけで、他の2台は正常に表示されます。

633 :名無し~3.EXE:2020/07/24(金) 11:26:52.00 ID:PYGgeVQY.net
馬鹿には無理

634 :名無し~3.EXE:2020/07/24(金) 11:32:08.82 ID:IbrHi6o7.net
クリーンインストールする
もしWindows7のディスクがなければ代わりにWindows10のディスクを使う

635 :名無し~3.EXE:2020/07/24(金) 11:47:39.93 ID:1wFszs17.net
>>631
フォルダーオプション
https://ascii.jp/elem/000/001/280/1280306/
Windowsは勝手に設定が変わるOSです、
不具合はあたなの責任ではありません。
ほとんどはWindowsが原因です。

636 :名無し~3.EXE:2020/07/24(金) 14:38:43.58 ID:SU/1BICZ.net
>>633
なるほど。>>633は馬鹿だから無理なのですね。自己紹介乙です。

>>634
最終手段はクリーンインスコですが、出来れば今の状態のまま解決したいです。

>>635
これを弄っても変化しないんですよ・・・


もうちょっと調べてみます。

637 :名無し~3.EXE:2020/07/24(金) 15:14:10.24 ID:DBTpGSoc.net
ソートのところを右クリックして自分で項目を作れば?
もしくはなんかリセットするとか

638 :636:2020/07/25(土) 00:16:34.46 ID:SKUZVJQu.net
うーん、いろいろ弄っているうちに、フォルダーのカスタマイズをミュージックにしても
一般項目にしても、ミュージック状態でタグが表示されないままになってしまいました。

>>637
そのリセットする部分を知りたいです。

でも諦めてクリーンインスコします。

639 :名無し~3.EXE:2020/07/25(土) 00:18:45.41 ID:qVq5bSRi.net
>>638
そこまでしなくても新規ユーザーで初期状態になる

640 :名無し~3.EXE:2020/07/25(土) 11:34:40.61 ID:DM20CDG1.net
再インストール

641 :名無し~3.EXE:2020/07/25(土) 19:40:05.57 ID:CaKshQkc.net
VirtualBOXにWindows7エンタープライズ入れてSP1あてたんだけどそのあとでWindowsUpdateが失敗するんだけど、
どうすればよかったんだっけ?
WindowsUpdateサービスとめてからWindows\Softwareなんちゃら〜のフォルダ消すってのはやってみたけど症状かわならい。
ちなみにHDDの空きは物理780G、ゲスト(イメージだけど)62Gで容量不足ではなさそう。

642 :名無し~3.EXE:2020/07/25(土) 19:50:42.84 ID:HbWLRi93.net
>>641
最新のWindowsUpdate Agentを落として来てインストールしろよ

643 :名無し~3.EXE:2020/07/25(土) 20:49:47.83 ID:CaKshQkc.net
>>642
すでにダウンロード&インストールされてた。
何が原因なんだろ???

644 :名無し~3.EXE:2020/07/25(土) 21:31:21.40 ID:vpfElZFB.net
エンタープライズなんだから出入りの業者に聞けば良いじゃん

645 :名無し~3.EXE:2020/07/26(日) 02:29:21 ID:ouf/QExD.net
> 諦めてクリーンインスコします
馬鹿には無理だったことを証明することないのに
でもがんばれ!

646 :名無し~3.EXE:2020/07/26(日) 13:54:55.04 ID:wU5EnUVj.net
>644
評価版なんだよ。

647 :名無し~3.EXE:2020/07/26(日) 18:14:40.99 ID:6635NEDG.net
>>641
参考になるかはわからんが、最近7も10も数台クリーンインストールしてな
その時だが、7はインストールから最終アップデートまでかなり簡略化されてるが
それでも途中で必ず一度はエラーが出て、は?なにこれ みたいなのはあった
簡単に解決できて大きく記憶に残らなかったが、おかしくはあった

648 :名無し~3.EXE:2020/07/26(日) 18:43:01.63 ID:P1Or3kSk.net
ほんとに参考にならない内容で草

649 :名無し~3.EXE:2020/07/27(月) 00:06:52.20 ID:BI9dF7ZE.net
今は7の方がアプデでエラーや失敗は起きない
個人的な統計だが対処の情報が整ってるよな

650 :名無し~3.EXE:2020/07/27(月) 00:09:32.32 ID:WEOvqzGI.net
UPDATEなんか統合したもの作っとけばいいだけ 7なんかもうUPDATEないんだから
これで3分でインスト完了する

651 :名無し~3.EXE:2020/07/27(月) 00:23:12.52 ID:3mwaiWde.net
ふっ…俺なら2分だな

652 :名無し~3.EXE:2020/07/27(月) 10:39:14.53 ID:q+ee07SI.net
早漏だね

653 :名無し~3.EXE:2020/08/01(土) 16:47:13.06 ID:51Uogvb7.net
エクスプローラーの表示で「詳細」を選択している際に見る事ができる
並べ替え→その他→「総ファイルサイズ」の項目を
もっと簡単に出現させる方法は無いですか?

個人的事情ですが、同じような傾向の中身でまとめてあるフォルダに、どうしても一部だけ非常識な容量のフォルダが混ざるので
それを検出して手入れをせねばならず
その際に総ファイルサイズの項目を出しておいて詳細表示に切り替えれば、検出するのが簡単なんですが
普通のマウス操作だと、フォルダ一つ一つにあの異常な数で整理もされずほとんどが機能もしていない並び項目の中から
総ファイルサイズを指定していかなければならず面倒なんです

654 :名無し~3.EXE:2020/08/01(土) 18:47:12.17 ID:krdK2NP/.net
>>653
適当なフォルダで「総ファイル サイズ」を出現させた状態で、フォルダオプションの表示の「フォルダーに適用」をクリックすればできる
もし元に戻したくなったら、その隣の「フォルダーをリセット」をクリックする

でも総ファイルサイズを有効にしても空っぽで何も表示されなくね?何に使うのこれ

655 :名無し~3.EXE:2020/08/01(土) 18:47:26.00 ID:/FIHaYY2.net
ありません

656 :名無し~3.EXE:2020/08/02(日) 01:39:24.04 ID:In4l5xa0.net
>>654
ありがとう
知っていた操作ですが、既に開いている他のウィンドウには反映されなかったのでこの項目には効いてないかと思ってた

エクスプローラーで表示が出ないのも気付かなかったんですが、一部のファイラーでちゃんと数字が出ます

657 :名無し~3.EXE:2020/08/08(土) 18:28:24.44 ID:oPu7Y3N6.net
【OS】Win7 Professional/64bit dsp版
【使用環境】デスクトップ→デスクトップ
【使用ソフト】Kaspersky Rescue Disk(復旧ソフト。USBブート)

PCが突然死、電源入らず基板上のコンデンサの膨張が見られるので中古デスクトップを調達。
同環境を復元したいのでos入ssdの換装を試行中。
OSのレジストリの書換えをする為各種サイトを参考に書換えを試みるも対象レジストリの項目が無い。

HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet が丸ごと。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SystemControlSet00x\Services\Msahci
ただし
HKEY_LOCAL_MACHINE\SystemControlSet00x\Services\MsahciCopySrv は存在する。
xは1と2

参考サイト
https://saiut.com/windows/change_motherboar/
https://www.one-x.co.jp/technicalnotes/software/os/windows/windows7linux.html
https://pcrepair.w-pickup.com/post-3295/

このOS入ssdを別PCで使うに当ってレジストリをどういじればいいのか教えて下さい。

658 :名無し~3.EXE:2020/08/08(土) 18:47:03.36 ID:t5ScxbX9.net
>>657
お前には無理

659 :名無し~3.EXE:2020/08/08(土) 19:15:01.16 ID:oPu7Y3N6.net
自己解決しました

660 :名無し~3.EXE:2020/08/17(月) 06:23:35.95 ID:5ArfIaXz.net
window10が入っていた中古のダイナブックサテライト(コアÌ5の5000モデル)が遅いので7に交換するとデバドラが少なくてブルートゥスとかが使え無くなりました

いい解決方ないですか

661 :名無し~3.EXE:2020/08/17(月) 07:39:19.85 ID:ITiAo6X8.net
その世代じゃ7のドライバはなかなか提供していないよ
デバイスマネージャで当該デバイス右クリックして更新とか、手動で落とすとかしてもだめなら8.1のほうがいち

662 :名無し~3.EXE:2020/08/17(月) 07:39:37.42 ID:ITiAo6X8.net
8.1のほうがいち

8.1のほうがいい

663 :名無し~3.EXE:2020/08/17(月) 07:41:11.34 ID:ts9jPe6N.net
>>660
極小ドングル式のBTをUSBに挿す

664 :名無し~3.EXE:2020/08/17(月) 07:41:56.64 ID:1IXlucvk.net
8.1とか誰も使ってないだろw

665 :名無し~3.EXE:2020/08/17(月) 08:01:35.39 ID:577ZOsmF.net
てかdynabookでもドライバ入手できるか否か
確認してから中古買うだろ

666 :名無し~3.EXE:2020/08/17(月) 08:22:56.43 ID:1IXlucvk.net
BTのメーカー調べるのが先だな、そのメーカーのドライバ入れればいい

667 :名無し~3.EXE:2020/08/17(月) 08:27:51.00 ID:1IXlucvk.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2230998.png

デバイスマネージャーからヒント得たらドライバはどこかにあるからな
?マークのプロパティーで確認してみ

668 :名無し~3.EXE:2020/08/17(月) 08:32:09.33 ID:1IXlucvk.net
「Microsoft社製」「東芝社製」「CSR製」「IVT(Bluesoleil)製」「WINDCOMM製」などが存在します

東芝製があるみたいだな 他のノートのページから調べればあるだろうな
10用のソフトからドライバだけ抜いて入れるのも試して見たらいい

669 :名無し~3.EXE:2020/08/17(月) 08:41:17.22 ID:YBl2QSg1.net
そうか東芝なら公式からTOSHIBA Bluetoothスタックを落とせばいいのか
ググれば出てくるよ

670 :名無し~3.EXE:2020/08/17(月) 17:36:41.64 ID:5ArfIaXz.net
みなさんありがとうございます

タッチパネル付きキーボードが
使いたいのですが、キーボードメーカーは倒産しているみたいです

671 :名無し~3.EXE:2020/08/18(火) 05:34:06.81 ID:YQKUW9BT.net
>>670
中身はミツミとかアルプスが作ってるから、よく似た製品のドライバが使い回せることが多い

672 :名無し~3.EXE:2020/08/18(火) 07:58:42.87 ID:p9tf5HfG.net
>>671
キーボードメーカーはミヨシです

似たメーカーってどこでしょう

教えてくんですみません

673 :名無し~3.EXE:2020/08/21(金) 21:09:10.49 ID:9TSrqGVk.net
https://www.buffalo.jp/s3/guide/html/html/bro180/manual/top/share3.html
↑このページの"1.[スタート]−[コンピューター]を選択します。"
をしても↓で表示されているネットワークがある列が全て表示されません。(右のハードディスクドライブの列は表示されます。)
"2.[ネットワーク]をクリックします。
たぶん昔フォルダの表示形式をいじったのが原因だと思うのですがどういじったかもう忘れてしまいました。
フォルダーオプションで全てのフォルダの表示をリセットする事なく一次的にコンピュータをクリックしたときのネットワークを表示させる方法を教えて下さい

674 :名無し~3.EXE:2020/08/21(金) 21:36:53.28 ID:fNA9DyXr.net
左側のやつのことか?
何も無いところを右クリックして「すべてのフォルダーを表示」を切れば元に戻ると思う

もし無理なら、コンピュータを表示した状態でAlt+↑でデスクトップ表示させればそこにネットワークがある

675 :名無し~3.EXE:2020/08/21(金) 21:38:07.11 ID:fNA9DyXr.net
あーすまん書き込んでから言いたいことがわかった
左側のバーが丸ごと消えてるってことか
それなら整理からナビゲーションバーを表示させればOK

676 :名無し~3.EXE:2020/08/21(金) 21:40:12.22 ID:fNA9DyXr.net
度々ごめん
ナビゲーションバーじゃなくて「ナビゲーションウィンドウ」が正式名称です
詳しくはググってみて

677 :673:2020/08/21(金) 22:14:24.23 ID:9TSrqGVk.net
>>676
ありがとうございました。上手く表示出来ました。

678 :名無し~3.EXE:2020/08/21(金) 23:57:31.55 ID:9TSrqGVk.net
https://www.buffalo.jp/s3/guide/html/html/bro180/manual/top/share3.html
↑このページを参考にPC(A)win7homeのデスクトップに共有Aをいうフォルダを作り
別のPC(B)win7home)から共有Aというフォルダにアクセスして中のファイルをPC(B)へ
移動させるという事をしたいのですが・・・

他のパソコンとの接続
ここまでの設定が完了したら、接続したいパソコンと実際に接続してみましょう。
1
[スタート]−[コンピューター]を選択します。
2.
[ネットワーク]をクリックします。

↑このクリックをしてもPC(B)の画面上のコンピュータが表示される場所には
アクセスしたいPCであるPC(A)は表示されず自分のPCであるPC(B)が表示されています。
どうしてPC(A)が表示されないのでしょうか?
※ちなみにPC(A)もPC(B)モデムから直接LANで接続してありどちらもネットは見れる状態です。

解決のヒントになるかどうかわかりませんが
PC(A)のネットワークと共有センターをクリックするとアクティブなネットワークの表示の場所に
家のアイコンとネットワーク 2が表示されていてホームグループは参加済みで接続はローカルエリア接続です

PC(B)のネットワークと共有センターをクリックするとアクティブなネットワークの表示の場所には
家のアイコンとネットワーク 3が表示されていたホームグループは参加済みで接続はローカルエリア接続です

ネットワークの名前が違う所にもんだいがあるのかもしれませんが・・・わかりません
よろしくおねがいします。

679 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 00:47:10.82 ID:h9vzaepb.net
馬鹿共は今すぐ全員しね

680 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 04:32:25.35 ID:rVUZPfJ7.net
じゃあ679も死なないとね♪

681 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 04:45:08.52 ID:jqZv8PtL.net
ワークグループがちがうんじゃねーの

682 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 05:05:36.77 ID:sWO6sSIu.net
そのバッファローの解説はホームグループは使用しない解説だよな
ホームグループ使うならBでも参加しないと

683 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 05:07:29.37 ID:sWO6sSIu.net
ああ参加してるなwすまん

684 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 05:14:01 ID:jqZv8PtL.net
デスクトップの共有Aを共有するのにホームグループは関係ないな

685 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 05:23:47 ID:2jQZb/+T.net
エスパー回答
WiFiだからです
有線LANで接続しましょう

686 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 09:02:12.14 ID:74aGz5Xq.net
AとBで別のネットワーク名で接続していたら繋がらないだろう、っていうかなんでわざわざ違うネットワーク名を使っているのかが分からない
ネットワークと共有センターからフルマップ表示するかネットワークアイコンクリックして接続したいPCが見えてなければネットワークに接続されていないから繋がらないし共有もできない

687 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 09:06:38.80 ID:jqZv8PtL.net
ネットワーク名は関係ない
異なるIPの割当ごとに複数できるだけ

688 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 09:18:33.05 ID:dyo+ciW9.net
lmhostsでIPアドレスとコンピューター名を指定しとけ。

689 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 09:22:35.03 ID:jqZv8PtL.net
同一セグメントであればいいだけ
固定していなくとも共有とは関係がない

690 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 09:25:51.94 ID:74aGz5Xq.net
それならばONU(またはルーター)とAB間のルーターが二重ルーター状態になっているんだろうな

691 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 09:27:26.79 ID:jqZv8PtL.net
そういう考え方も正解だがホームグループに参加できているということで却下だな

692 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 10:11:14.77 ID:jqZv8PtL.net
セキュリティソフトのファイアーウォールで遮断しているとエスパー

693 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 11:03:45.45 ID:KqC0nv5J.net
そもそもゲストアカウントを有効にしたの?

694 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 12:21:46.06 ID:yg6WeqfZ.net
>>685
有線LANでモデムと直接接続してます。

>>690
現在ルーターは使っていません。(但し持っては居るので共有に必要なら使います)

>>692
ノートンのファイアーウォールで遮断しているならば
どうすれば遮断している事を知れますか
XP時代に共有をしていた事が有りますが(やり方は忘れましたw)その時ノートンは邪魔しなかったので
勘ですが多分ファイアーウォールじゃない気がします。

>>693
有効にしました。


その他の方々も回答ありがとうございます。
ただまだ解決していません。
モデムはsoftbankのtrio3-gです。
モデムとPcAとPcBを有線LANで接続してます。
セキュリティソフトはどちらもノートンです。

695 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 12:25:39.23 ID:KqC0nv5J.net
ノートン切ってみればいいだろ

696 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 12:29:48.86 ID:+ncM/K2X.net
>>694
モデムから外して有線で直結したら?

697 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 12:31:47.48 ID:KqC0nv5J.net
>>696
質問わかってるのかな?

698 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 12:35:34.09 ID:Z+APian7.net
使い方もわからないでノートン入れてるのかw

699 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 12:36:52.11 ID:74aGz5Xq.net
マニュアル見たらトリオモデム3-GってADLSモデムでLANポートは1つだけみたいだけど
有線LANで複数PC繋いでいるならば正確にはLANポート4のトリオモデム3-G plusの方じゃないかな

700 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 12:38:55.85 ID:KqC0nv5J.net
おそらく3Gplusのほうだろ

701 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 12:56:21 ID:hsLa47rA.net
ノートンのネットワークセキュリティマップ確認すれば

702 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 13:04:24.01 ID:lJhKgLMt.net
ノートンとか「糞」使うからこうなる

703 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 13:05:10.77 ID:74aGz5Xq.net
AとBでネットワーク名が違うっていうのが原因になっている可能性があるから
ネットワークと共有センターからアクティブなネットワークの表示の下のネットワークのアイコン(ホームなら家のアイコン)をクリックするとネットワークプロパティの設定画面になるから
下の方のネットワークの場所の結合または削除をクリックして削除or結合をしてABのネットワークを統一を試す

704 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 13:08:26.43 ID:Z+APian7.net
ネットワークにつく番号は関係ないだろ

705 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 13:09:22.32 ID:Z+APian7.net
関係あるのはワークグループ名

706 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 13:16:34.85 ID:Kvm1J5iv.net
>>703
ネットワーク2とか3になるのはIP変わったりしたらプロファイルが増えるから
共有には何も影響はない
何度も変なこと言わないように

707 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 16:21:47.69 ID:1Dn7MYSS.net
原因はわかった
理解してるのだろうか?
まずLAN線抜いた状態では正常だと思われる
質問者はコンピュータを理解していない。

708 :名無し~3.EXE:2020/08/22(土) 16:28:49.31 ID:P/epUea/.net
>>707いつもの馬鹿

709 :名無し~3.EXE:2020/08/23(日) 16:32:15 ID:uadSpjfY.net
>>699
>>700
まちがえましたすいません。
トリオモデム3-G plusでした。

最初に見たサイトの共有設定方法を諦め別のサイトの方法を試してみると
自分の場合はこのページ↓の方法で簡単に出来ました。
https://navi.dropbox.jp/windows7-file-sharing

710 :名無し~3.EXE:2020/08/29(土) 11:19:58.01 ID:WbvqJ1Cg.net
win7の今までの更新アップデートを
DVDで入手は不可能でしょうか?
教えて下さい。

711 :名無し~3.EXE:2020/08/29(土) 11:24:35.25 ID:WbvqJ1Cg.net
>>710です
もう一度質問します

win7sp1 64bです
今までの更新アップデートを
DVDで入手は不可能でしょうか?
教えて下さい。

712 :名無し~3.EXE:2020/08/29(土) 14:26:34 ID:MpA7icrh.net
そんなものは無いので自分で作ってください

713 :名無し~3.EXE:2020/08/29(土) 20:28:12.45 ID:XIex8RVQ.net
ISOを数時間かけてダウンして-Rに焼けば入手完了じゃないの

714 :名無し~3.EXE:2020/08/30(日) 08:25:24.56 ID:F9EmDUy6.net
ネットに繋がずに更新プログラムをインストールしたいってことなら、他のパソコン使って自分で更新プログラムを落としてきてDVD-Rに入れることになるな

715 :名無し~3.EXE:2020/08/30(日) 13:33:03.30 ID:i+ObiWC9.net
あのな、いまどき焼いてどうするんだ?
USBメモリに入れろよw

716 :名無し~3.EXE:2020/08/30(日) 13:50:14.11 ID:8PgjxVNU.net
いつもの疎いひとの質問なんだから構わなければいい

717 :名無し~3.EXE:2020/08/30(日) 21:49:54 ID:9gAE7sJJ.net
いいえ、CDに焼きます。

718 :名無し~3.EXE:2020/08/31(月) 09:04:21 ID:8OFI+mV7.net
ちょっと教えてください
いまローマ字入力で日本語入力すると、英数字が全角文字になってしまう
何を押せば半角文字に変わりますか?
ググっても入力後の変換した時の解決法ばかりで、オートコレクトの変更とかが出てくる。知りたいのは変換時じゃなく入力時。
よろしくお願いします。

719 :名無し~3.EXE:2020/08/31(月) 09:08:00 ID:ao8p3vm7.net
入力してからF10押すだけやろ

720 :名無し~3.EXE:2020/08/31(月) 09:15:47 ID:8OFI+mV7.net
そりゃ変換すればいいんだろうけど面倒だし、あとずっと半角だったから気持ち悪い

721 :名無し~3.EXE:2020/08/31(月) 11:06:17.92 ID:pyF0lu0v.net
「無変換」キーを押す

722 :名無し~3.EXE:2020/08/31(月) 12:55:25.13 ID:JSYleqFq.net
CapsLockだろ

723 :名無し~3.EXE:2020/08/31(月) 16:41:02.12 ID:7D8189WK.net
入力設定で半角数字に固定するチェックがあるだろ

724 :名無し~3.EXE:2020/08/31(月) 18:24:06.89 ID:RTltSLt4.net
馬鹿共は今すぐ全員しね

725 :名無し~3.EXE:2020/09/14(月) 17:31:05.44 ID:RIchfbfe.net
ダウンロードとかのたびにWin標準のコモンダイアログと付き合わざるを得ないんだけど
よくアクセスする場所みたいなパスを何十個か登録したい場合どういう手を使うのがいいの?
「最近表示した場所」に好きなリンクを放り込んだり逆に消したりカスタマイズできない?

726 :名無し~3.EXE:2020/09/14(月) 20:44:26.69 ID:K8cJvQUw.net
Windows10に無償アップグレードしてクイックアクセスに放り込む

727 :名無し~3.EXE:2020/09/15(火) 00:09:37.79 ID:PZ/EQvGl.net
IMEに単語登録

728 :名無し~3.EXE:2020/09/15(火) 01:06:09.78 ID:uLiA5qAZ.net
ダウンロードにショートカットを作っておく

729 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 17:55:03.80 ID:AKbU+AC2.net
質問場所間違えていたらすみません
10にアップデートしようとしても失敗したと出ますもう一週間近く
どうしても都合で10にしたいんです
7でプロフェッショナル64bit、五年ほど前のノートPCです
このスペックじゃ無理なんでしょうか?
https://i.imgur.com/LA9Rg84.jpg

730 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 18:56:34.08 ID:T71jSmzH.net
第4世代のi7とか普通にめっちゃ新しいじゃん
クリーンインストールしろ

731 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 19:28:06.06 ID:xXFyUh2/.net
>>730
7を入れ直す→そのままの状態から無償の10を入れるでもだめなんです…
windowアップデートを全てやってから→だめ

732 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 19:36:58.64 ID:N/t7v87U.net
10をクリンインスコしろって
メディアツールで出来てるだろ

733 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 20:06:50.07 ID:ZyPxMFRa.net
7を入れ直して更新も入れないでそのままだろうな

734 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 20:12:58.67 ID:zepJXg1i.net
>>731
そうじゃなくて、最初からWindows10をクリーンインストールしろって言ってんの

本体に貼ってあるWindows7のプロダクトキーでいきなりWindows10をクリーンインストールできる

735 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 20:13:35.74 ID:zepJXg1i.net
すまんリロードしてなかった
732と被ったね

736 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 20:19:00.61 ID:xXFyUh2/.net
それは10のパッケージを買えということですか?よくわからずすみません…

737 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 20:20:43.26 ID:WKmgW88d.net
エクスペリエンスインデックス1.0っておかしいでしょ
何か故障しててWin10弾かれるのかもね

738 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 20:24:13.54 ID:Fp47IapV.net
>>736
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

ここへGO

739 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 20:24:34.02 ID:xXFyUh2/.net
>>736は勘違いですすみません

740 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 20:44:23.38 ID:Fp47IapV.net
>>739
何が分からないのかが分からないんだけど

アップグレードが無理ならクリーンインストールすればいいって事ですよ
クリーンインストールするのであればドキュメントやピクチャーなどが消えるので
あらかじめ写真など必要なデータをバックアップすること

上のサイトからツールをダウンロードして
USBでもDVDでもいいからインストールメディアを作成
インストールメディアでブートさせてクリーンインストールする

インストールするにはWin7のプロダクトキーが使える

クリーンインストールがよく分からなければググってくれ
後、すべて自己責任で実行してくれ

741 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 21:10:05.77 ID:c0HuC/I8.net
>>739
Win10が最初から入ってるPCに買い換えた方が良いよ

742 :名無し~3.EXE:2020/09/16(水) 23:39:00.62 ID:guS1zsXc.net
>>737
本当だ
まずそこがおかしいな

ありがちなのはグラフィックドライバが入っていないとか?

743 :名無し~3.EXE:2020/09/17(木) 01:38:16.32 ID:rNziNT/Y.net
729です教えていただいたやりかたで10にできました!有難うございます!

744 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 01:00:14.59 ID:IRIj5aF0.net
5年くらい使用してないPCで起動はしますが
win7sp1 64bitでwinupdateするとどうなりますか?
win10との関係とか

745 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 07:58:54.58 ID:+HXbHj1r.net
>>744
普通に失敗して終了

746 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 08:30:45.36 ID:RCLSM3zx.net
>>744
めっちゃ時間かかるけど何回かやれば全部のアップデートが終わるでしょ

747 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 08:45:31.48 ID:bH5DTX9m.net
いくつかのKBを先入れしないと失敗するだろうな

748 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 12:17:36.96 ID:ZCGQjJjj.net
どのKBですか?

749 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 12:32:03.81 ID:IRIj5aF0.net
ありがとうこざいます
サブのPCだけど万が一Windows Updateで使えなくなったら困るので…

メインのPCもWindows7 SP1で、某サイトでWindows Updateで入れていいKBとダメなkBはチェックしてるんですが
面倒くさいなので一気にやろうとすると、そうなるんでしょうね

750 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 13:41:01.27 ID:NNJMFUKB.net
今は先入れとかしなくてもWU任せで全部入るんじゃなかった?

751 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 15:32:03.62 ID:BBjXI8DC.net
以前クリンインスコした時はSHA-2のやつ手動で入れなきゃ最後まで進まなかったな
今はどうなってるんだろ

752 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 15:40:52.15 ID:NMALGjni.net
先入れしたからってダメになるわけでもなし…

>>749
今更いちいち気にしてもな。
例えば気にしないで100個で済む物が、気にしてバラバラにすると
300個とかになるぞw

753 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 23:01:42.01 ID:BeT/2voM.net
古いWin7マシン(CドライブがSSDじゃなくてHDD)を数年分まとめてアップデートしようとすると一週間ぐらいかかる
Win10をクリーンインスコした方が早い

754 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 23:07:55.25 ID:gZRi+RqZ.net
>>753
さすがに一週間は嘘だろw

755 :名無し~3.EXE:2020/09/20(日) 23:15:11.48 ID:mzPyZQgs.net
メインとなるパッチは累積だからそこまでの数にはならない
多分小さい数字での数時間程度だろう

756 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 03:40:42.97 ID:I53/RwEr.net
今からWin7pro 64bをクリーンインストールしたらサポート終了時点までアップデートされるのでしょうか?

757 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 05:36:18.28 ID:IUsF77kS.net
>>756
クリーンインストールする以前にサポートはすでに終了している。
アップデートはされない。

64bのbってa bの種別としてのbなのか、btiを勝手に省略したbなのか不明だな

758 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 05:39:25.24 ID:IUsF77kS.net
もうしかして低脳の集まりスレッドか?

759 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 05:43:12.69 ID:IUsF77kS.net
馬鹿どもに対しての回答ならMacを買えば全て解決w
なんだな

少し古くなるが、更新する手順をショートカットする方法があります。
Windows7で最新までする方法はここでも見る

巨大ロールパッチ KB3125574 -その1- 概要とダウンロード方法
https://freesoft.tvbok.com/windows7/sp2/download_kb3125574.html

760 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 07:54:35.91 ID:jyxS15l4.net
bti?

761 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 10:11:57.02 ID:KAGqcPSW.net
>>753
気長にやればいいよ

762 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 12:21:27.02 ID:g1CLaPRC.net
>>757
どういう読解力してたら
「サポート終了時点まで」と断りのある文章に対して
「サポートはすでに終了している。」って返せるんだ
ほんとこういう奴気持ち悪い

763 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 12:33:33.25 ID:PGaz3YyA.net
>>756
その通りだよ
アップデートされないとか言ってる馬鹿はスルーで

764 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 12:44:52.08 ID:Y3+NChW6.net
この答えは質問者が誤解解釈されないほぼ完璧な文章構成で書き込まないって事に尽きます
推測で判断しているからその様になっているんだし回答者の方も同じような文章内容でしょうか
普段から何も考えずに話しをしているとそんな風な人間になってしまうんですよ

765 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 13:00:21.30 ID:PGaz3YyA.net
> 64bのbってa bの種別としてのbなのか、btiを勝手に省略したbなのか不明だな
ここ最高にキモイ
絶対64bitのことだとわかってるのに、「不明だな」(キリッ だってさw

766 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 18:14:27.72 ID:7niSJz9V.net
3日前からWindows7 pro 64bitで動作が重くなりプロセスの確認をしてみると
svchost .exe がCPUを25パーセント占領して困ってます。
ウイルスかと思ってWindows Defenderでスキャンしても異常なし。
なにか解決策はありますでしょうか?
それともあと何日か放置してたらsvchost .exeのプロセスが終了して
もとに戻るのかな?

767 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 18:34:03.42 ID:BBhvvcRi.net
>>766
Process Explorerを利用してそのsvchost.exeがマイクロソフトの本来のファイルなのか?を調べるのが先でしょうよ
正規のファイルならばそれの起動オプションもわかるはずだからここへと報告する
そこまでやらなきゃ判断出来ません

768 :名無し~3.EXE:2020/09/21(月) 23:40:17.77 ID:IUsF77kS.net
毎回タスクを落とせ

769 :名無し~3.EXE:2020/09/22(火) 19:10:34.56 ID:JxB8ZPbi.net
>756>763
最近クリーンインストールした人いないんかな
ちゃんと最終版までアプデ出来たのか聞きたい

770 :名無し~3.EXE:2020/09/22(火) 19:19:46.90 ID:NIVR63rv.net
最先端の方法はインストールイメージをNTLiteを利用して全てのパッチ統合して
そのついでにBypassESU-v9-AIOのWim-Integration.cmdでこっちも統合してしまうんだそうな
UEFIでUSBメモリからインストールするならば \efi\boot\bootx64.efiを10などからコピーしてくるように!

771 :名無し~3.EXE:2020/09/22(火) 21:25:27.17 ID:tiBoe3UT.net
最先端www

772 :名無し~3.EXE:2020/09/23(水) 11:07:35.64 ID:Qn+7EQfV.net
何度かやってか確認してみたら、BypassESU-v9-AIOのWim-Integration.cmdを先に統合してから
NTLiteを使った方が結果は良さそうです

773 :名無し~3.EXE:2020/09/24(木) 16:05:01.35 ID:x/OC6AHM.net
BypassESUでインストールイメージに延長ロールアップパッチを適用可能に改造した巧妙なんだろうけど
パッチを全て統合したインストールイメージを利用して修復インストールが可能になっているんだわ
以前まではNTLiteを利用したものとSP2相応のを統合したものでは最終再起動前段階でエラーが発生していました
手軽に修復インストールが可能になった功績は大きいですよ

774 :名無し~3.EXE:2020/09/29(火) 16:18:15.28 ID:rBBjSOhV.net
Windows10では現在接続しているストレージが
USB3.0でちゃんと認識しているかどうか確認する方法が書かれているページがあるのですが
https://yoshitechblog.com/usb-memory-3-0-standard-connection-check
Windows7での方法が見つかりません

775 :名無し~3.EXE:2020/09/29(火) 16:35:36.12 ID:fWtsxynp.net
>>774
たとえばHWiNFOでPorts→USBと辿ればUSB Device Speedという項目がある

776 :名無し~3.EXE:2020/09/29(火) 18:06:58.94 ID:rUU/SwFs.net
>>774
Windows 7はOSレベルで3.0をサポートしてない
(MSによるOSレベルでのサポートはWindows 8.0から)

7ではサードパーティのドライバーが入って初めて機能する
そんなわけでサードパーティ製ドライバーなり関連ユーティリティに、その機能がないと無理

777 :777:2020/09/29(火) 18:48:31.21 ID:9e/fjNjA.net
777

778 :名無し~3.EXE:2020/09/30(水) 09:58:59.69 ID:AzoUGBxU.net
>>775-776
あ、そうかあ
ありがとうございました

779 :名無し~3.EXE:2020/10/12(月) 10:04:32.54 ID:ODOHo7ff.net
てすと

780 :名無し~3.EXE:2020/10/22(木) 14:30:50.63 ID:xvPQSrJw.net
どなたかよろしくおねがいします。
今からSP1をクリーンインストールした際のWindows Updateで注意する点を教えてもらえませんか。
SHA-2の署名?に関わる「KB4474419」「KB4490628」「KB3133977」の3つは一番先に入れておくべきみたいに聞いたのですが
それ以外にもなにかありましたらお願いします。

781 :名無し~3.EXE:2020/10/22(木) 15:11:50.21 ID:tDZ99u6Y.net
『入れなくてもいいKBリスト』
2015年〜

782 :名無し~3.EXE:2020/10/22(木) 16:01:47.46 ID:l5FQt7Oc.net
>>781
それアンチテレメトリの統合失調症用でしょ

783 :名無し~3.EXE:2020/10/22(木) 17:40:59.53 ID:tDZ99u6Y.net
なんでもアンチや統失呼ばわりにすんだな

784 :名無し~3.EXE:2020/10/22(木) 18:17:42.91 ID:F/09Q78s.net
ニッチ氏のサイトは度々役に立ってる
アンチとかいってんのMSの犬だけだろw

785 :名無し~3.EXE:2020/10/22(木) 18:56:08.06 ID:za83R8xI.net
自称情強ほどこうやって余計なカスタマイズしてドヤ顔するんだなあ
そしてトラブる

786 :名無し~3.EXE:2020/10/22(木) 19:34:08.24 ID:OIo8qgKO.net
>>780
KB読んでも理解できないならWindows Updateに任せとけ
どれが入ってないとダメとはっきり書いてあるのに
それすら読まんの?
そういう細かいコントロールしたいなら自分で調べて理解できるようになってから

787 :名無し~3.EXE:2020/10/22(木) 21:14:45.80 ID:LOJp/HrG.net
>>780
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1595502643/529

788 :名無し~3.EXE:2020/10/23(金) 19:07:56.16 ID:lZqIW8L3.net
アンチアンチテレメトリ派

789 :名無し~3.EXE:2020/10/25(日) 18:08:54.15 ID:SCnxHZQn.net
クリインしてアプデしていっているのですが、 Windows Defender関連のKB915597がエラーになってしまいます。
入れたほうがいいですかね?無視してもいいですか?

790 :名無し~3.EXE:2020/10/25(日) 18:16:14.33 ID:qzMY+O+W.net
はい                   ;

791 :名無し~3.EXE:2020/10/25(日) 21:18:53.21 ID:Uf+pDWpP.net
>>789
手動で更新

792 :名無し~3.EXE:2020/10/25(日) 23:13:53.07 ID:Ycdz+a2u.net
手動でインストール、略して手淫

793 :名無し~3.EXE:2020/10/29(木) 19:38:48.24 ID:qTDon7Z4.net
ダイアログのポップアップをタイトルバーを触らず終了させたり画面端に送る方法ない?
マウスでクリックしたいものを塞がれたりポインタ動かす羽目になることが多いので

794 :名無し~3.EXE:2020/10/29(木) 19:48:18.54 ID:8vXttl9l.net
Enterキー押す
マウスのプロパティにあるダイアログのOKボタンにマウス勝手に動かすやつを有効にする

795 :名無し~3.EXE:2020/11/02(月) 00:09:53.61 ID:5AW4kev1.net
https://i.imgur.com/i8P6NAT.jpg


796 :名無し~3.EXE:2020/11/07(土) 18:14:54.46 ID:u9Phnbr+.net
ポインタの位置から下の範囲だけを全て選択してコピーする方法は無いですか?

例えばこのスレを全て選択コピペすると

全部
1-100
最新50

★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★

などの部分が邪魔になるので

797 :名無し~3.EXE:2020/11/07(土) 19:15:13.96 ID:etcd7oZL.net
選択したいページの開始地点あたりを何文字か選択
終了地点をShift押しながらクリック
でよくね

798 :名無し~3.EXE:2020/11/07(土) 19:18:48.95 ID:etcd7oZL.net
あーすまん
「全部」「前100」「次100」ってやつが上にもあるのか
じゃあこれじゃダメだわ

下にしかないと思ってた

799 :名無し~3.EXE:2020/11/14(土) 18:55:22.12 ID:21CBL5D+.net
123

800 :名無し~3.EXE:2020/11/20(金) 19:19:10.52 ID:u49G6T7o.net
321

801 :名無し~3.EXE:2020/11/20(金) 22:15:54.77 ID:Aw86FgD4.net
更新来てたからしたらHDDの容量減っててChromeでも何かもっさりするようになったけどこのセキュリティ消せない?

802 :名無し~3.EXE:2020/11/21(土) 00:24:08.03 ID:Wa94kbCW.net
先週の水曜日かな、更新があったけど、
何が更新されたんだろう。

803 :名無し~3.EXE:2020/11/21(土) 08:41:48.72 ID:OOjog4ke.net
セキュリティ系の更新ぽかったけどいらないんだが

804 :名無し~3.EXE:2020/11/21(土) 13:27:09.23 ID:wqXxbnyz.net
>>802
公議でやばい系
毎月第二火曜日以外はマイクロソフト都合ですぐに更新してほしい類。
マイクロソフトが作る緊急はテストが不十分なので
2次被害3次被害が出るケースが多く迂闊に出てるから更新は避けるべき。

805 :名無し~3.EXE:2020/11/21(土) 13:39:02.43 ID:bYmnDY9t.net
悪意じゃないの?

806 :名無し~3.EXE:2020/11/21(土) 15:07:07.08 ID:GTVm7u5n.net
空の怪物悪意ー

807 :名無し~3.EXE:2020/11/23(月) 06:51:25.05 ID:Q+pK7fXz.net
OS標準のガジェットの「天気」の天気データが更新されなくなってしまいました(「予測」が表示)

天気の表示が更新されない場合、今までは
%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows Live\Services\Cache\Config.xml
の更新日時のタイムスタンプを未来にするとよかったのですが、今回はそれでは解決しないです

今回の解決方法は何かありますでしょうか

808 :名無し~3.EXE:2020/11/23(月) 07:54:35.80 ID:8IuF7JKL.net
例えば今現在の更新日時にして再起動させたらどうなる?
それで直るならタスクスケジューラに更新日時を変更させる
スケジュールを組んどけ。

809 :名無し~3.EXE:2020/11/23(月) 09:15:18.18 ID:PJP1W9KW.net
>>807
時間かけるより
丸1日潰して入れ直す方が早い

Windowsなんて入れ直しても別なトラブルが出るOSだから
適当に距離を置いて使ってください。
ポンコツOSですから

810 :名無し~3.EXE:2020/11/23(月) 20:39:26.83 ID:hznOcduy.net
Windows7を使ってるんですが最近のセキュリティ系の更新でパソコンが重くなった気がします
軽くできますか?

811 :名無し~3.EXE:2020/11/23(月) 20:42:24.35 ID:PJP1W9KW.net
>>810
元に戻すか、セキュリティーパッチを当てるか
捨てるかいずれか。

新しいマックなら圧倒的に早いぞ
https://www.youtube.com/watch?v=kNNfdHQgae0

812 :名無し~3.EXE:2020/11/23(月) 21:05:50.71 ID:ccJpRhhY.net
自作自演乙

813 :名無し~3.EXE:2020/11/23(月) 21:11:11.11 ID:UzBmtAzI.net
>>810
HDDなら使ってるとどんどん遅くなっていく
まあ殆どは裏で何かが動いているとか気のせいでしょう

814 :名無し~3.EXE:2020/11/23(月) 21:44:19.34 ID:ccJpRhhY.net
1並び杉w

815 :名無し~3.EXE:2020/11/24(火) 02:48:14.34 ID:nMsqxgM7.net
>>813
うちは古いPCだからHDDを使ってるけど、ほんと遅くて困る
Chromeで画像を右クリックして「名前を付けて画像を保存」しようとすると
ファイル保存ダイヤログが出てくるのに5〜30秒以上かかる

816 :名無し~3.EXE:2020/11/24(火) 07:15:53.67 ID:UP5ukxgN.net
知らんがな

817 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 19:47:11.51 ID:VVjtsoe0.net
質問です
Internet Explorerの閲覧履歴はどこにありますか
場所ではなくても構いません
履歴を保存したいので取り出す方法を知りたいです

818 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 20:58:26.34 ID:Ci7Q0b87.net
>>817
何故その書き込みした機械で検索しないの?

819 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:00:50.11 ID:VVjtsoe0.net
>>818
なぜ検索してないと思った?
もちろん出てこないよ、普通の操作ではないからね

820 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:10:31.87 ID:v+Ni6zFd.net
>>819
https://soji256.hatenablog.jp/entry/2019/06/17/062329

かんたんにググってでてきたが?
「Internet Explorerの閲覧履歴 場所」で上から5つ目

821 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:16:00.93 ID:MizWsxyz.net
検索もまともにできない能無し

822 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:16:47.66 ID:VVjtsoe0.net
>>820
それが何故か無いんですよね
隠しフォルダを表示しても見つからないです
なにか特殊な方法で保護されているのだと思う

823 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:17:23.69 ID:VVjtsoe0.net
>>821
煽ったあとに、的外れで恥かくタイプ

824 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:19:40.73 ID:v+Ni6zFd.net
>>823
あんたその態度じゃもう誰もレスしないな

825 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:20:16.59 ID:MizWsxyz.net
>>823
一人で頑張れ

826 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:22:38.74 ID:VVjtsoe0.net
このスレ質問者に威張り散らすダメなやつが常駐している臭いな
こういう奴は追い出さないとスレが腐るぞ

この手の質問力も回答力も検索力も何もないのがスレに居座ると
ダメになっていく

827 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:24:39.27 ID:VVjtsoe0.net
>>825
恥かいたからって追い出して誤魔化そうとするなっての
検索してすぐ見つかったじゃないか!!

あれ、これは質問の回答になっていないのか…

ってボケキャラだからな、自分をツッコミキャラだと思うなよ

828 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:25:40.02 ID:MizWsxyz.net
この手の質問力も回答力も検索力も何もないのがスレに居座ると
ダメになっていく


そのままブーメランだろう

829 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:26:33.60 ID:py+LSxdE.net
>>827
君は荒らしに来たのかな?

830 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:30:40.63 ID:VVjtsoe0.net
>>828
はい?普通に質問したし、検索しても出てこないわけだが
ブーメランの意味知ってから使え

>>829
お前らクズはかなり有名だから、正体発覚したら速攻で叩き潰す
わけだが、まさか回答者の陰にうまく隠れてやり過ごせると思っていた?
荒らしはお前だよね、回答できもしないくせに質問者罵倒しているんだから

831 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:32:01.82 ID:v+Ni6zFd.net
あららw基地外化するいつものやつか・・
どうしようもないなw

832 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:34:34.83 ID:MizWsxyz.net
罵倒していないのに、全員敵認定だなwwwww

833 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:35:07.26 ID:MizWsxyz.net
あれIDかぶった?w

834 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:37:02.59 ID:gZjDkV2w.net
かなり有名ってどこで有名なんだろう?

835 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:40:21.49 ID:v+Ni6zFd.net
見るからに妄想性パーソナリティ障害だろうね

836 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 21:49:51.26 ID:OYXzGizU.net
>>834
彼はどこのスレでも同じようにやるから、当然同じような状態になる
精神的な病気の人だから同じ奴らがやっていると思いこむ

837 :名無し~3.EXE:2020/11/28(土) 22:25:49.11 ID:uN4oC1ut.net
無能なのにプライドだけは高いんだな
その高いプライドで他人に頼らない選択を最初からすればいいのに
もしくは他人に頼るならプライド捨てろ

838 :名無し~3.EXE:2020/11/29(日) 06:09:52.52 ID:tjVREUUy.net
>>817
7の頃はもうIEのセキュリティが厳しくなってしまっているから単純にコピーしたってまともには機能しないぞな
同じアカウント上での書き戻しとかなら機能するはずだけどな

839 :名無し~3.EXE:2020/11/29(日) 10:17:42.60 ID:eUeGsgWS.net
回答者の威を借りる取り巻きがいるとスレが枯れる
最終的には存在しない回答者の、存在しない威を振り回して
徒党を組んで、意味の分からない空威張りするようになる

840 :名無し~3.EXE:2020/11/29(日) 15:26:51.59 ID:PH9SR2wW.net
Win7はすでに情報が成熟してるのだから基本的には大抵ググって解決出来るからね

841 :名無し~3.EXE:2020/11/29(日) 15:28:25.68 ID:uC+P+eSS.net
>>839
かなり有名ってどこで有名?

842 :名無し~3.EXE:2020/11/29(日) 18:02:23.58 ID:eUeGsgWS.net
なんかレス付いてるけどどうせまともな回答ではないだろうな
こいつらまとめて処分してスレを浄化したほうがいい
くだらない弄り芸まで覚えてきたみたいだし

843 :名無し~3.EXE:2020/11/29(日) 18:13:25.19 ID:dquGORFk.net
>>842
で、かなり有名ってどこで有名?

844 :名無し~3.EXE:2020/11/29(日) 19:07:16.64 ID:eUeGsgWS.net
このスレは僕たちのものだーって、常駐する不用品ども
せめてフェイクでも良いから質問のポーズでもすれば
良いのにそれすらしない
質問したら負けとでも思っているんだろう

あのな、お前みたいなバカに教えてやると質問する
ってのは問題設定能力があるから優秀なの
お前は何が問題なのかを考えることが出来ないからダメなんだよ
追い詰められると自分と他人を入れ替えて誤魔化しているし
側頭葉が衰えてるんじゃねーの?

845 :名無し~3.EXE:2020/11/29(日) 19:55:33.08 ID:uC+P+eSS.net
>>844
で、かなり有名ってどこで有名?

846 :名無し~3.EXE:2020/11/29(日) 20:00:22.11 ID:GW418MzV.net
うわぁ…何かの電波受信してるわコレ

847 :名無し~3.EXE:2020/11/30(月) 09:05:21.25 ID:XuBoevPE.net
>>822
隠しフォルダや隠しファイルを表示するようにすればいいというのはすぐに思いつくけど
↓これは見落としがちなのよね

「保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない (推奨)」のチェックを外す

848 :名無し~3.EXE:2020/11/30(月) 09:35:11.63 ID:byvbB8Hi.net
焦ってる焦ってる、みるみる焦っているぞー

849 :名無し~3.EXE:2020/11/30(月) 18:37:24.98 ID:w5PiYL/x.net
>817
%USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\History
ただし、Historyフォルダにsystem属性が付いているので、このままではエクスプローラーでは内部構成が正しく表示されません
dir %USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\History /a
コマンドプロンプトから見えるこの内容がフォルダの内部構成です
余計な事を教えないほうがいいのかも知れませんが、
attrib %USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\History -h -s
これをやるとエクスプローラーからでも内部が見えるようになります
戻す時には、
attrib %USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows\History +h +s

850 :名無し~3.EXE:2020/11/30(月) 18:48:51.59 ID:byvbB8Hi.net
回答できないのなら憂さ晴らしの的になることしか
お前たちに役目は残されていない

851 :名無し~3.EXE:2020/11/30(月) 21:40:53.10 ID:wVCHNLdc.net
質問スレで律儀に答えてる奴って
実は馬鹿そうに質問してる奴が1番馬鹿にしてるんだよなw

852 :名無し~3.EXE:2020/11/30(月) 21:45:40.40 ID:oaiwOGaN.net
相当悔しかったのだろうな

853 :名無し~3.EXE:2020/12/01(火) 18:14:09.17 ID:TZQiP6nR.net
質問スレに見せかけたマウントホイホイです
質問者以下の存在が、質問者よりも偉いのだと思い上がって
吸い寄せられます
そして強力な粘着シートでネチネチと粘着し住み着きます

854 :名無し~3.EXE:2020/12/01(火) 19:44:56.33 ID:rbmCLPsm.net
1も読めない奴はスルーしていいよもう
どちらもめんどくさっ

855 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 01:59:26.61 ID:HYs6ebUt.net
質問お願いします

Win7の円盤とプロダクトキー持ってるのですが、仮想マシンのゲストで使う時どうしても認証できません

認証回避ソフト使うしかありませんか?

856 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 07:19:10.50 ID:CAq/BUZY.net
割れ厨乙

857 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 13:17:45.40 ID:0n2CJ/s6.net
>>856
今更セブン手に入らないですよ

858 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 13:45:13.45 ID:su6KJkMb.net
正規キーだと言うなら電話認証できるだろ

859 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 14:03:38.18 ID:E7rFFCy9.net
どっかのメーカーOEMのwin7じゃないの?
いやOEMが仮想環境で動作するかどうかは知らんけど

860 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 14:59:32.97 ID:Vgzq80KE.net
無責任乙

861 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 16:14:22.67 ID:YgXuCeV0.net
サ ポ ー ト は 終 了 し ま し た

862 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 19:55:04.20 ID:0n2CJ/s6.net
>>858
一度電話でできましたが、そのうち未認証になりました

一度ホストOsマシンが立ち上がらくなって
再インストールしたので、毎回認証はかなわないです

863 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 20:54:27.61 ID:AvSpDGC/.net
持ってるwindows7を10にオンライン無料アップデートしたいので
7を入れる必要があるのですが、フレッツ光接続ツールがない場合
どうやって7をインターネットにつなげばいいか教えてください

864 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 21:51:11.59 ID:beFaxdLD.net
>>863
生きてるうちに頭使え

865 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 22:00:18.82 ID:gKxy9Jrw.net
>>863
フレッツ接続ツールはWindowsのネットの設定をやってくれるだけ
自分でできる人にはもともと必要ない物

866 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 22:26:23.25 ID:5Bv4N39m.net
56kbps?

867 :名無し~3.EXE:2020/12/05(土) 22:28:22.83 ID:3bsKGtvd.net
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

868 :名無し~3.EXE:2020/12/06(日) 02:01:40.60 ID:cBX6Dhqq.net
>>862
おまえ2重で認証しようとしてるのアホだろ

869 :名無し~3.EXE:2020/12/06(日) 04:28:06.67 ID:kdVt6BQG.net
ひどいね
質問者の知能が低下していってる
以前はここまでじゃあなかった

870 :名無し~3.EXE:2020/12/06(日) 12:22:03.16 ID:4UkZdHoB.net
いまだにWin7なんか使ってる
もう新しいことが覚えられない

871 :名無し~3.EXE:2020/12/06(日) 15:38:08.30 ID:kF/1Bw6K.net
は?
ここはWindows7スレだぞ?
でもさすがに書き込みが減ってきたね

872 :名無し~3.EXE:2020/12/06(日) 20:10:28.41 ID:g2xzh0t1.net
タスクは平日だけ起動させることって出来ないんですかね
同じもの5個作らないと無理?
オンオフ式だと10個になってしまうんですが

873 :名無し~3.EXE:2020/12/06(日) 20:17:16.08 ID:RO+VeIwu.net
タスクスケジューラのことなら毎週を選べば曜日を選択できるだろ。
オンオフ式とやらが何のことかわからんけど。

874 :名無し~3.EXE:2020/12/07(月) 20:15:04.45 ID:xaIRjn5b.net
更新は切れてるけど、更新履歴を見ると、
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64というのがちょくちょくインストールされています
v5.84 (KB890830)など、こちらはまだ更新が続いているんでしょうか

875 :名無し~3.EXE:2020/12/08(火) 09:46:31.48 ID:9aNyxabZ.net
悪意のあるソフトウェアの削除はWindows7だけのためじやないからな

876 :名無し~3.EXE:2020/12/09(水) 17:49:27.96 ID:EzfF78qP.net
特定のソフトを起動させるディスプレイの場所を替えるにはどうしたらいいですか?
不正終了しやすくて頻繁に再起動が必要なソフトがあるんですが
起動のたびにウィンドウが置いておきたいモニタから離れるのがちょっと

877 :名無し~3.EXE:2020/12/12(土) 20:23:38.39 ID:pqYFgUvT.net
Windows7(x64)をUEFIで起動してたんだがどうもブート領域を吹っ飛ばしたっぽい
起動中にブルースクリーン表示が出て起動できなくなった(セーフモードでも)

下記のページの「BCDファイルの削除と再構成・ブート領域の復旧手順」を試みたけど失敗
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/uefi_bootrec.html
※「bootrec /rebuildbcd」で「Windows のインストールとして認識された合計数: 0」と表示されてしまう。

八方ふさがり状態なんだが何とかしてWindows7を再び起動できるようにする方法は無いだろうか?

878 :名無し~3.EXE:2020/12/12(土) 20:36:54.16 ID:IhBevON4.net
故障してなければクリイン

879 :名無し~3.EXE:2020/12/13(日) 00:47:09.03 ID:Rwnn6jF+.net
>>878
抽出したいレジストリがあったり、アプリのエクスポート機能を使ってファイルを保存したり、
OSが生きていること前提でやりたいことが結構あったりするものでクリーンインストールはちょっと・・・

880 :名無し~3.EXE:2020/12/13(日) 01:58:36.86 ID:bJ/KSU05.net
んなもんバックアップしてないお前が悪いで終了だわな

881 :名無し~3.EXE:2020/12/13(日) 02:30:22.80 ID:CXVgkyvu.net
>>879
Cドライブ交換してクリイン
壊れたファイルはUSBケースに入れて復活アプリで取り出すのが安全だろうな

882 :名無し~3.EXE:2020/12/13(日) 12:53:52.30 ID:tMvUIntx.net
SSDでももう1つ繋いでブート優先は壊れたディスクのまま追加インスコ

883 :名無し~3.EXE:2020/12/13(日) 15:12:04.12 ID:p6NF2dRM.net
>>877
だからあれほどEFIシステムパーティションの修復はbcdbootだって言っているのにまだわからないんだなw

884 :名無し~3.EXE:2020/12/13(日) 15:17:31.73 ID:mcz/2UxP.net
修復ディスクじゃダメなんか?

885 :名無し~3.EXE:2020/12/13(日) 16:22:31.75 ID:MwH6OSg5.net
一度吹っ飛ばさないとわからんもんです

886 :名無し~3.EXE:2020/12/13(日) 16:31:42.95 ID:/S3rGIGF.net
クリインとかいやらしい

887 :名無し~3.EXE:2020/12/13(日) 17:52:57.42 ID:kkNffkTb.net
クリトリスインストールならいやらしいが
クリインは別にいやらしくない

888 :名無し~3.EXE:2020/12/13(日) 22:50:20.22 ID:Rwnn6jF+.net
>>883
bcdbootコマンドを使った復旧も試みてみたけど

https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/uefi_bootrec.html

やっぱり復活できんかった(´・ω・`)

>>881
壊れた起動ディスクも一発で直るアプリって無いかな?
EaseUsあたりが出してくれてそうな気もするんだが

>>882
壊れたディスクをブート優先にしたままだと
当然起動に失敗し続けたりしない?

>>884
修復ディスクは当然最優先で試みたよ

889 :名無し~3.EXE:2020/12/13(日) 23:02:35.79 ID:Qy+j86xb.net
普通にWindows7(x64)使ってる

890 :名無し~3.EXE:2020/12/14(月) 08:20:43.41 ID:HuUr2J6G.net
>>887
めちゃめちゃいやらしい!!

891 :名無し~3.EXE:2020/12/14(月) 09:40:28.48 ID:3kQ7h8I4.net
>>888
1.インストール用DVDメディアからブートしているのならばUEFIブートするのが可能だが
 それ以外のUSBメディアとかからならば、\efi\boot\bootx64.efiを追加作成しないとレガシーブートしかしないので考慮が必要です

2.C:\Windows\System32\config\BCD-Templateが壊れているとbcdbootが正常機能しないのを確認しています

3.7でメディアからUEFIブートする場合にはBIOS側でセキュアブートを無効にするのと同時にレガシーサポートを有効にしている必要があったと思います

4.最後の手段としてbcdeditを利用して{default}のunknownとなっているdeviceとosdeviceをpartition=C: として直接書き替える方法もあります
と同時に{bootmgr}のdisplayorderの先頭に{default}が登録されているのを確認する必要もあります
それと、正常に起動するようになったら一度OS上から bcdboot C:\Windows /l ja-JP をやっておかないと以後不具合に悩まされる事にもなります

5.EFIシステムパーティションをフォーマットし直す必要があるのかも知れません
 ドライブレターを割り当ててから中身が正常に見えているかを確認しましょう
 正常にファイルシステムを認識しなくなっていれば当然bcdbootはエラーになります

892 :名無し~3.EXE:2020/12/14(月) 17:49:07.80 ID:VvgUsC4/.net
三行で教えて

893 :名無し~3.EXE:2020/12/14(月) 17:57:46.28 ID:mwTPoxlx.net
おまえには
無   理
あきらめろ

894 :名無し~3.EXE:2020/12/14(月) 19:46:41.42 ID:GmlUJhCp.net
まあそうなるよな

895 :名無し~3.EXE:2020/12/14(月) 20:49:51.48 ID:91GrljQb.net
bcdboot爺て毎回スルーされるよなwwwwww

896 :名無し~3.EXE:2020/12/14(月) 23:36:49.92 ID:ok6wq8PT.net
一定レベルに達していないのなんかおまえらも含めて相手にしたって仕方がないと思うよ
そんなスレならば書き込む価値なしだよな
いい加減に無駄だからもうやめたらいいのに・・・

897 :名無し~3.EXE:2020/12/14(月) 23:53:30.23 ID:ok6wq8PT.net
こんなポンコツどもに質問したってどうせ埒が明かないから、たまには迷える子羊を救ってやろうとしても
これまたポンコツでは全く意味がないw
初心者ならば修復しようとしても無駄だから質問なんてするんじゃないよって事だよな

898 :名無し~3.EXE:2020/12/15(火) 00:44:23.11 ID:iZ59J8QA.net
俺がちらっと思った事としては、ここには最近のマザーだとUEFIファームからはNTFS領域でもブートするんだぜってアホが居着いているので
変にシステムコピーしたもので利用していて、いざ起動不能になったからって
bcdbootではFAT32領域にしか起動用ファイル一式が設定不能だから、
その仕様を満たしていないためにエラーで設定出来ていない可能性もあります
つまりは、このアホの釣り質

899 :名無し~3.EXE:2020/12/15(火) 00:56:35.07 ID:7ZHmGegY.net
ボロPC捨てろよじじい

900 :ぴころ :2020/12/15(火) 15:10:53.10 ID:Y22yFeCj.net
900ゲトーでしゅ(^▽^)

901 :名無し~3.EXE:2020/12/15(火) 17:31:40.53 ID:V2LJEaaj.net
>>877
Windows10をアップグレードインストールして正常に起動したら
Windows7に戻す。

902 :名無し~3.EXE:2020/12/15(火) 20:32:14.70 ID:4+WT//yo.net
>>901
それが正解な気がする

903 :名無し~3.EXE:2020/12/16(水) 17:04:09.42 ID:37LZ4ut/.net
は?
何の意味が

904 :名無し~3.EXE:2020/12/17(木) 22:35:29.33 ID:YIXp4hYS.net
ブート領域が修復されるかも

905 :名無し~3.EXE:2020/12/17(木) 22:44:29.21 ID:L8/ivtdi.net
起動しないのにどうやってアップグレードするんだよ

906 :名無し~3.EXE:2020/12/17(木) 23:18:02.27 ID:l9liO0pR.net
えっ?

907 :名無し~3.EXE:2020/12/18(金) 00:23:05.35 ID:o6+qLF8R.net
豪快に誤解してるよな

908 :名無し~3.EXE:2020/12/18(金) 04:39:44.24 ID:U80CdZx+.net
何言ってんだこのアホは

909 :名無し~3.EXE:2020/12/18(金) 07:22:23.50 ID:tanQ2RB7.net
>>905
起動しなくても・・・アップグレードくらいはできるから・・・(震え声

910 :名無し~3.EXE:2020/12/18(金) 07:58:25.24 ID:HKvZkDNa.net


911 :名無し~3.EXE:2020/12/18(金) 08:11:08.84 ID:YImw8v1v.net
インストールメディアをブートから警告無視して上書きインストールすると個人ファイル等は消える
個人ファイル等のバックアップができていれば、普通にクリーンでいいのだから意味はない

912 :名無し~3.EXE:2020/12/18(金) 08:11:45.70 ID:0FSdUeck.net
XPのPentiumMとかの古いノートをターミナルとかで使うに当たって軽く動くOSは何?7ですかね

913 :名無し~3.EXE:2020/12/18(金) 08:19:18.07 ID:B8uhJ6LH.net
インストールDVDとかbootして上書きは個人ファイルや設定は残らないよな
windows.oldはできるけどな
まためんどくさい方法を提案する爺かねww

914 :名無し~3.EXE:2020/12/18(金) 08:25:58.69 ID:YImw8v1v.net
却って壊すこともあるからお勧めはしない

915 :名無し~3.EXE:2020/12/18(金) 08:50:18.07 ID:H40tGomk.net
というか上書きでシステムパーティションまで修復はしないでしょ

916 :名無し~3.EXE:2020/12/18(金) 11:31:51.48 ID:3P23GBlW.net
上書きはOS上からしか実行出来ませんよ
勘違いしているようだけど、メディアからブートしてやろうとするとエラーメッセージが表示されます

917 :名無し~3.EXE:2020/12/18(金) 22:05:43.01 ID:tanQ2RB7.net
DVDブートだと上書きインストールできないんだ(´・ω・`)・・・

918 :名無し~3.EXE:2020/12/20(日) 08:51:46.44 ID:IbyVPRV5.net
別パテか別ドライブに新規インスコ
ブート出来るOSが2つになるから、新規の方は消す
それだけなのに

919 :名無し~3.EXE:2020/12/20(日) 09:25:07.03 ID:+O7JUW33.net
それじゃ意味ないw

920 :名無し~3.EXE:2020/12/20(日) 14:52:17.98 ID:HaNaAo5T.net
今の環境を残したいの(>o<)!!

921 :名無し~3.EXE:2020/12/21(月) 02:41:03.12 ID:rNSoDFCn.net
今ウンコしたいの(>o<)!!

922 :名無し~3.EXE:2020/12/21(月) 07:41:36.86 ID:o0kegGoF.net
解決できずに未練たらしく覗きにきてると思うと笑ろうてまうな

923 :名無し~3.EXE:2020/12/21(月) 12:04:49.85 ID:31OLEQzj.net
笑うな(>o<)!!

924 :名無し~3.EXE:2021/01/02(土) 00:04:50.82 ID:dCDoOyN9.net
Windows7でHDDが稼働中はスリープおよび休止はしないという条件を付加したいのですがどうすればいいですか?

コントロールパネルのハードの設定から電源オプションなど見ましたがよくわからないのでご教唆願います

925 :名無し~3.EXE:2021/01/02(土) 10:04:08.69 ID:ZWU8Y71n.net
「キーボードの表示間隔」をコントロールパネルのGUIで決められる限界より速くできませんか?

20年以上前の時代のOSの名残が今でも続いているのか標準だと秒間30文字分くらいだと思うんですが
正直速さが足りないと感じる場面が多いです
秒間60,90,120あたりで設定したいです

926 :名無し~3.EXE:2021/01/02(土) 10:51:29.74 ID:l9ZlSQSL.net
>>925
どういう場面で必要?
同じ文字を大量に入れたいならコピペで擬似的に早くできるけど、カーソル移動とかを速くするのは無理かなあ

927 :名無し~3.EXE:2021/01/02(土) 11:32:22.28 ID:W8bvWGdO.net
>>924
そういうソフトがあるのでそれを使う

928 :名無し~3.EXE:2021/01/02(土) 14:54:51.74 ID:IU1IDSix.net
>>925
これでも設定しろ
https://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0148.html
土挫って無駄なこと好きだよね

929 :名無し~3.EXE:2021/01/03(日) 03:45:24.92 ID:L5+kf80X.net
誰かお助けを・・・長くなりますが一応流れは書いた方がいいと思うので
Win10にUPされてた元Win7インストのメーカーPC中古について
数ヶ月使っていたところ何の前触れも無く
推測ですがまさかのWin10のソフト的な死亡(Critical〜)が起きてしまい
OSが持っていた?複数の修復手順では全滅で諦めていたところに
部屋掃除したら出てきた説明書によってOS起動前のリカバリーの方法が分かり
先ずは「修復」をしたらたぶんOSを10にUPしているせいで上手くいかず
仕方なく最終手段の「工場出荷時の初期値」(10から7へ戻る)にしたところ
当然ですがWin7 SP1に戻ってがっかりですけど一応またPC本体が使えるように
またHDD自体には不良セクタは見つかりませんでした

ここから困ることが発生です
1つ目はサウンドデバイス2つがデバイスマネージャー段階では認識はされてるようですし
ドライバーもどうやらWin標準のものが当てられてるようですけど
スピーカーを接続しても認識されない状態になってしまいました
スピーカー自体は別のPCに繋いだら音は出たのでスピーカー側の断線など不具合ではないと思います
デバイスマネージャーからサウンド関連を一旦削除して再インストしたりしても駄目で
またドライバーが古いのかと思いシステムがAMDなのでAMDのサウンドドライバーをインストしたら
1つにはAMDのドライバー、もう1つにはRealtekのドライバーが適用されましたがそれでも駄目
もうどうしたらいいのか分かりません
ちなみに確か最初のドライバーは2002年?のもので
新しく入った2つは2011と2012年と新しいものでした
Win10が壊れる前まではもちろん何の問題も無く音は出ました
またPC本体も全く動かしてもいないので物理的に衝撃があったなどPCハードに何かあったとも思えず
これはどこがどう悪いのか、そしてどう直したらいいのか、推測できませんか?
衝撃が無かろうと突然スピーカー周りの端子パーツがマザー基盤と接触不良にでもなったんですかね・・・
端子はよくあるピンク・緑・水色の3連のタイプです

930 :名無し~3.EXE:2021/01/03(日) 03:45:46.03 ID:L5+kf80X.net
そしてもう1つがこれも全く原因不明な異常で
リカバリーして少しの間は問題なかったんですが
あるときから急にマウスの動きがカクカクしだして重い状態になりました
CPU使用率もそれなりに上がってます、再起動してもダメなときはあります
Win7起動初期時は軽く動くんですが何かのタイミングで発生です
タスクマネージャーを見ているといくつか動いてるプロセスはあり
なんとなくですがその中でsvchost.exeが暴走しているように思えます
ただしこれ1つだけで使用率100%近くということではないです
Win7ではこのような動きになるバグの発生はありますか?そして直す方法はありますか?
上でも書きましたがそもそも自作でなくメーカー製PCですしOSも元々のWin7に戻ったわけですし
ハード的な相性だとかがあるとは思えず
もちろん問題なく軽く動くときもあるため内部で何が起きてるのか分かりません
このときはCPU使用率は0近辺です

931 :名無し~3.EXE:2021/01/03(日) 03:57:03.18 ID:OWiudEjf.net
という、初夢を見ました

932 :名無し~3.EXE:2021/01/03(日) 04:25:08.32 ID:/6aQ/Lqn.net
寿命です
いいかげん買い換えましょう

933 :名無し~3.EXE:2021/01/03(日) 04:49:37.82 ID:jSxW7LKP.net
たぶんあなたにここでそれらの対処を教えるのは無理なので諦めて下さい
最低限、汎用の7SP1インストールメディアを入手してから、
NTLiteでも使って最新パッチでの統合メディアを作成してから上書きで修復インストールをします

934 :名無し~3.EXE:2021/01/03(日) 05:44:03.56 ID:y6pWn1p3.net
誰にも相手にされないboot爺は4ねよ

935 :名無し~3.EXE:2021/01/03(日) 07:28:32.51 ID:TYKVvbxk.net
>>929
「工場出荷時状態である7のリカバリーイメージがそのパソコンのもので間違いなければそのような状況にはなりません」
壊れたリカバリーイメージか、前所有者が細工しているのかも不明です

936 : :2021/01/03(日) 09:57:47.03 ID:Y0drV2z0.net
>>929
既定のデバイスがスピーカーになってないに一票

937 : :2021/01/03(日) 10:02:01.82 ID:Y0drV2z0.net
>>930
リカバリー直後なんて裏で延々Windows Updateあたってるだろうから遅いだけだと思う
とりあえず時間節約のため、最終の3.5.1セキュリティアップデートあてたら、おとなしくなるまでの時間は節約できると思う
最終のにも含まれてないのが多数あるけど

SSDにもしてなくて積極的にパッチあてる気もないなら4日ぐらいは放置するつもりで

938 :名無し~3.EXE:2021/01/03(日) 10:20:23.22 ID:eVaULQ/Z.net
>>930
>あるときから急にマウスの動きがカクカクしだして重い状態になりました
>CPU使用率もそれなりに上がってます、再起動してもダメなときはあります
Windows update
リカバリーしたら SP1じゃなければSP1を当てる.
SP1なら KB3125574 を速攻で当てる。
じゃとバカOSなので延々パッチをダウロードし続ける。
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB3125574

読んでてわからん。
OEM版のWindows7じゃなくメーカーのリカバリWindows7(システムで見るとメーカー名が出る奴)
その場合標準のサウンドになるとはお思えんけど。
メーカーのリカバリーってそうならないようになっているか
どこかのフォルダにドライバーのイスントーラがまとまって入っているところがあったりするだが、

あとドライバーは新しくしていいことないよ。
ドライバーはOSに合わせて作っているのでWindows7用でない場合は害しかない。

939 :名無し~3.EXE:2021/01/03(日) 10:48:13.59 ID:eVaULQ/Z.net
>>936
モニター仕様HDMIで本体がスピーカーなしとかだと
音は出ないことは多々ある。

>>929
標準状態で基本タスクターバの右下にサウンドで X
もしくは、コンパネ>デバイスで ! になってなければ >>936 の可能性は高い。

940 : :2021/01/03(日) 11:36:52.83 ID:Y0drV2z0.net
うちのもHDMI接続してるとまさにそれになる

941 :名無し~3.EXE:2021/01/04(月) 04:44:01.57 ID:9cHDhCUw.net
まだまだ現役で使えるかな?

942 :名無し~3.EXE:2021/01/04(月) 11:15:05.51 ID:oQKiDnoM.net
まだまだWindows10は7の足元にも及ばない

943 :名無し~3.EXE:2021/01/07(木) 12:00:12.00 ID:KMNGLg7+.net
システムの更新切ってるのに、電源落とす時に構成を保存してます云々とか出るのは何かやられてるって事なんかな?

944 :名無し~3.EXE:2021/01/07(木) 12:41:59.42 ID:p7clVKQO.net
多分そう

945 :名無し~3.EXE:2021/01/07(木) 14:13:09.30 ID:IkrstQOJ.net
きっとそう

946 :名無し~3.EXE:2021/01/07(木) 20:46:02.95 ID:pTcFMERe.net
おそらくそう

947 :名無し~3.EXE:2021/01/07(木) 21:43:15.57 ID:xNcZ1XFv.net
ま、覚悟はしておけ

948 :名無し~3.EXE:2021/01/09(土) 14:49:30.39 ID:twwfUhOe.net
USBに接続したマウス等デバイスの物理的な抜き差しを、物理的に行わずに行ったとOSに認識させる操作方法は無いですか?


電力の不安定などが原因なのかデバイスへの給電が止まって動かなくなる事が色んな状況で良く起こるんですが
検証するにもいちいち物理的に抜き差しを何度も要求されるといささか手間やストレスが大きくなってしまいます

949 :名無し~3.EXE:2021/01/09(土) 15:00:25.34 ID:HXKiH+is.net
ディバマから無効にすればいいんじゃないかな、無効・有効にするのも引っこ抜くのも変わらないと思うけど
そもそも、頻繁に動かなくなるのがおかしい

950 :名無し~3.EXE:2021/01/09(土) 15:07:18.17 ID:81jM30Mo.net
手間やストレスが大きいのに、不具合ある物使い続ける変わった人。

951 :名無し~3.EXE:2021/01/09(土) 17:40:12.68 ID:reXxxXhP.net
>>948
8.1だけどウチも最近特定のハブにささってるとデバマがリフレッシュ繰り返すわ
ハブ経由でさしてたらハブ疑った方がいいかも

>>949
デバマから無効にすると再有効化する時に
無効化したデバイスから操作しないと
有効にできなかったりしてw

952 :名無し~3.EXE:2021/01/09(土) 21:52:26.34 ID:kgRwm9N3.net
>>948
https://knowledge.ni.com/KnowledgeArticleDetails?id=kA00Z000000P7bZSAS&l=ja-JP

何時何処で入れたのか忘れたけどインストールしてあった
Windows Driver kit for Windows 8.1に入ってた
C:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\Tools\x64\devcon.exe
を使って取り出したUSB外付けHDDを再検出してみた
(指定したのはインテル(R) USB 3.0 ルートハブのデバイス インスタンス パスの一部)
devcon restart *root_hub30*
うまく再認識して取り付けできたよ

ただマウスだと省電力設定が原因かも
電源オプション
 -コンピュータがスリープ状態になる時間を変更
  -詳細な電源設定の変更-USB設定-USBのセレクティブサスペンドの設定-無効
になってるかチェック

953 :名無し~3.EXE:2021/01/09(土) 22:09:03.05 ID:ZQsoCid/.net
病気だね

954 :名無し~3.EXE:2021/01/10(日) 19:59:05.52 ID:oxorjp0v.net
初心者スレじゃ無いんだからデバイスマネージャの無効有効程度は済んでるのが前提だ

955 :名無し~3.EXE:2021/01/10(日) 20:20:10.46 ID:OYzkEgYy.net
スレタイ読めないアホもいるしな

956 :名無し~3.EXE:2021/01/10(日) 21:14:03.50 ID:p5NZWRZJ.net
952だけど、俺はwindows7SP1だよ
WDKのバージョンに不信感があるのかも知れないけど間違っちゃいないよ
VisualStudioやSDK,WDK使ってるなら分かると思う

957 :名無し~3.EXE:2021/01/10(日) 21:32:12.30 ID:p5NZWRZJ.net
このWDK8.1は、
Windows 7 ? 8.1、Windows Server 2008 R2 ? 2012 R2のドライバー開発用
ということらしい

958 :名無し~3.EXE:2021/01/11(月) 13:03:48.21 ID:mL0H1j04.net
検証するならマウスでやれよ
まあ、どっかズレてて病気だねて言われるのはしようがないか

959 :名無し~3.EXE:2021/01/11(月) 15:02:43.82 ID:Nn3ozSbL.net
>>958
マウスを切断する方法あるの?

960 :名無し~3.EXE:2021/01/12(火) 15:19:48.50 ID:CYb3MjVy.net
ハサミ

961 :名無し~3.EXE:2021/01/12(火) 15:54:34.75 ID:hu2vkgun.net
ハサミじゃ無理だろ
せいぜいコードしか

962 :名無し~3.EXE:2021/01/12(火) 19:32:34.09 ID:AGLB7MWa.net
はいボツ
掲示板でそのつまらなさじゃリアルでどれだけつまらないか知れる

963 :名無し~3.EXE:2021/01/13(水) 10:52:41.69 ID:5hIsCRaa.net
ヤフオクで購入したパソコンを初期化したいです。
もともとはvistaで7にアップグレードしたものを購入しました。
vistaのプロダクトキーはあるのですが7のものはありません。
リカバリーディスクもありません。
初期化しようとするとディスクがありませんなどのエラーが出て進みません。
vistaに戻ってもいいので初期化したいのですが、どうすればいいですか?

964 :名無し~3.EXE:2021/01/13(水) 11:02:01.20 ID:TIXThCQu.net
>>963
お前には無理

965 :名無し~3.EXE:2021/01/13(水) 11:12:44.32 ID:z1NaLMQx.net
>>963
ヤフオクでリカバリディスクも買えよ

966 :名無し~3.EXE:2021/01/13(水) 11:20:45.58 ID:HGVq2C2x.net
ヤフオクに聞いて

967 :名無し~3.EXE:2021/01/13(水) 13:09:29.14 ID:3pJaxa4j.net
>>963
初期化の方法は機種によって違う
まずは説明書をよく読んで、もともと何が必要だったかを調べる

968 :名無し~3.EXE:2021/01/13(水) 14:11:35.98 ID:6Fg7xzgM.net
メーカー・機種依存なので
>>1
→ パソコン一般板、ノートPC板で

969 :963:2021/01/14(木) 11:22:07.57 ID:Qhxbqax7.net
説明書で電源入れた後F9でコンピューターの修復とあるけどそれがない。
仕方なく

電源入れた後F8でコンピューターの修復
システム回復オプション
システムの復元
コンピューターのシステムドライブに復元ポイントが作成されていません。 とのエラー。

これはリカバリーディスクないから初期化はできないということですか?

970 :名無し~3.EXE:2021/01/14(木) 11:42:35.24 ID:JnddcIJB.net
捨てろよもう

971 :名無し~3.EXE:2021/01/14(木) 13:16:45.91 ID:nl8T9jTM.net
>>969
完全にスレチ
機種ごとかメーカースレで聞け

972 :名無し~3.EXE:2021/01/14(木) 14:28:01.79 ID:u+TXufV0.net
>>969
それらは全てパソコンメーカー側でカスタマイズして出荷している仕様です
誰かが後に新規にOSを勝手にインストールしたものにはそれらのリンク設定がありませんので機能しません
そのパソコン専用のリカバリーメディアが入手可能ならばそれを利用してリカバリーすればいいですが、
入手不能ならばメーカーに修理扱いでやってもらう他に手段はありません

>説明書で電源入れた後F9でコンピューターの修復とあるけどそれがない。
これは、BIOSのファームウェアに設定してあるリンクから直接リカバリー処理へと飛ぶようになっているんだけど、
きっとリカバリー領域を消してしまっているか、リカバリー領域のID情報が変更されてしまっているんだと思う
そのために機能していないんでしょう

973 :名無し~3.EXE:2021/01/15(金) 17:51:50.89 ID:Yyb19cTw.net
関係ないけど
最近のリカバリディスク自分でつくってね!
というのは面倒くさいよな
DVDの一枚くらいつけろよ

974 :名無し~3.EXE:2021/01/15(金) 23:11:55.60 ID:J2KFwN9C.net
最近はDVDドライブが無いパソコンや5インチベイの無いケースも多いからね
それならUSBメモリ付けろというご意見もおありでしょうが

975 :名無し~3.EXE:2021/01/16(土) 11:01:53.83 ID:FjDJYbdc.net
>>973
Macみたいにインターネットリカバリーできれば事足りそうなんだけどね
一応最近のビルドにはなかったっけ?
まあOEMカスタマイズまでは付いてないけど
そのうち実装してきそう

MSのベースイメージでリカバリーされた後
型番に応じたOEMのドライバーやアプリが自動でインストールされて、、、

976 :名無し~3.EXE:2021/01/16(土) 13:13:04.38 ID:XqF/LqMu.net
>>973
1円でも安くしろという意見の方が多かったんだからしょうがない

977 :名無し~3.EXE:2021/01/18(月) 10:09:45.93 ID:VPIAH77u.net
リカバリディスク自分でつくってね は最近どころか相当前からの仕様
あと、win10になってからはリカバリタイプとリカバリなしで回復ドライブ作成タイプの2パターンになっている

978 :名無し~3.EXE:2021/01/18(月) 19:49:16.69 ID:o3LLPvbL.net
Windows7です。
タスクマネージャーのパフォーマンスで利用可能メモリが2GB、空きメモリが500MBでも
Windowsから、メモリが足りませんと出てきます。
どうしてでしょうか。
利用可能メモリを使ってはくれないのでしょうか

979 :名無し~3.EXE:2021/01/18(月) 19:56:15.48 ID:330vrQiv.net
それは32bitアプリじゃないだろうね?

980 :名無し~3.EXE:2021/01/18(月) 20:30:50.28 ID:o3LLPvbL.net
64ビットですよ

981 :名無し~3.EXE:2021/01/18(月) 20:58:04.45 ID:330vrQiv.net
じゃあ2GBじゃ足りないほどメモリを使うアプリなんだろう

982 :名無し~3.EXE:2021/01/19(火) 09:49:39.57 ID:jjuSLjq8.net
何してるときにそれが出るの?

983 :名無し~3.EXE:2021/01/19(火) 09:52:43.91 ID:6aS7yi4h.net
アプリの方の話だよ?

984 :名無し~3.EXE:2021/01/19(火) 14:38:41.24 ID:iOiNypJm.net
NoxPlayerです。起動はします。そのときは出ません。使ってる途中に出てきます。

985 :名無し~3.EXE:2021/01/19(火) 14:54:55.47 ID:bBH712dW.net
ソフト側に問題があってメモリリークしているんだろう

986 :名無し~3.EXE:2021/01/19(火) 15:27:58.76 ID:pT18x3LY.net
間違いではないがPCでアプリ言うのは何か違和感

987 :名無し~3.EXE:2021/01/19(火) 16:21:58.86 ID:6aS7yi4h.net
>>985
Noxなら使用メモリの項目があるよ
設定してる?

988 :名無し~3.EXE:2021/01/19(火) 18:55:27.47 ID:iOiNypJm.net
>>987
デフォルトが中だったかな。なので低にしてみたけどなんかおかしい
メモリ使用量が減った気がしない。メモリが足りないのメッセージが出ます。

989 :名無し~3.EXE:2021/01/19(火) 19:40:11.45 ID:QICPnXQK.net
>>988
お前がインストールしたソフトを全てアンインストールして、それでもメッセージが出るならまたこい
話はそれからだ

990 :名無し~3.EXE:2021/01/19(火) 21:24:08.23 ID:VgaWc9bs.net
NoxPlayerっての検索してみたら・・・

Q:NoxPlayer 64bit beta版は何ですか?
A:64bitスマホアプリを対応するNoxPlayerバージョンのことです。NoxPlayer自体が64bitプログラムではないです。
【NoxPlayer 64bit版のご利用には、PCのバーチャライゼーション(VT)を有効にしておく必要があるため、PC初心者に64bit版のご利用をおすすめしないです。【(VT)を有効にする方法へ】
ご注意
また、64bitゲームプレイしない場合、32bit版のNoxPlayerでのプレイが快適ではない場合は公式サイト内の【32bit】版の利用をオススメです。

991 :名無し~3.EXE:2021/01/19(火) 21:28:19.27 ID:VgaWc9bs.net

NoxPlayerマニュアルより
https://support.bignox.com/ja/often/about64bit

992 :名無し~3.EXE:2021/01/19(火) 23:57:52.84 ID:bBH712dW.net
特定ソフトの話だから専用スレ行ってもらった方が良いだろう

993 :名無し~3.EXE:2021/01/20(水) 08:31:57.10 ID:WRqjQZVi.net


994 :名無し~3.EXE:2021/01/20(水) 09:35:21.36 ID:T5kz4f/n.net
>>990
なじかー!!
知らなかったよ
横からだけどどうもありがとう

995 :名無し~3.EXE:2021/01/20(水) 10:57:23.95 ID:hxLIqeA/.net
>>994
なじ

996 :名無し~3.EXE:2021/01/20(水) 11:59:37.42 ID:IS/zJUDH.net
・        .

997 :名無し~3.EXE:2021/01/20(水) 15:31:44.08 ID:paWe3R7s.net
そろそろ埋めますね

998 :名無し~3.EXE:2021/01/20(水) 15:51:39.54 ID:e1ePrmiY.net
>>997
埋めるなら次建てろ

999 :名無し~3.EXE:2021/01/20(水) 16:47:51.29 ID:wJO6Y3+N.net
・        .        .

1000 :名無し~3.EXE:2021/01/20(水) 17:12:26.78 ID:hxLIqeA/.net
Windows 7 質問スレッド Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1611130223/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★