2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windows 10 質問スレッド Part63

1 :名無し~3.EXE:2019/12/05(Thu) 15:45:09 ID:W/3IsOFc.net
MSのWindows ヘルプ
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help

質問関連スレ
Windows総合質問スレッド Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1541459436/
Windows 7 質問スレッド Part65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1550300365/
WindowsXP質問スレ 219ページ目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1508629013/
|Windows8 / 8.1 質問スレッド Part33
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1502757027/
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 66
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1464597442/
Windows2000質問スレッド Part97
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1501074400/

前スレ
Windows 10 質問スレッド Part62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1573825059/

2 :名無し~3.EXE:2019/12/05(Thu) 15:48:46 ID:W/3IsOFc.net
前スレ>996
タスクスケジューラのプロパティを変更するには管理者権限が必要なんですね
これは難易度が高い・・・

3 :名無し~3.EXE:2019/12/05(Thu) 15:50:59 ID:W/3IsOFc.net
このPsExec v2.2っていうプログラムは説明文を読むと遠隔操作用プログラムみたいですが管理者権限を得るのにこれが必要なんですかね?

4 :名無し~3.EXE:2019/12/05(Thu) 16:07:31 ID:ZWES9A5U.net
管理者権限ではありません
システム権限です

5 :名無し~3.EXE:2019/12/05(Thu) 16:08:11 ID:ZWES9A5U.net
>>2
記事を読んで同じことをやればいいだけですので簡単です

6 :名無し~3.EXE:2019/12/05(Thu) 16:08:32 ID:M0ejzOWE.net
遠隔操作ならリモートの許可設定が必要かと。場合によってはファイヤウォールの監視対象外設定もいるかもね。

7 :名無し~3.EXE:2019/12/05(Thu) 16:09:48 ID:ZWES9A5U.net
システム権限に入るために機能を使うだけですからそのようなことはしません

8 :名無し~3.EXE:2019/12/05(Thu) 16:20:30 ID:ZWES9A5U.net
>>2
誤解のないように言いますがUpdateOrchestratorについてはシステム権限がないと変更はできないということです
以前は管理者権限で出来ましたのでMSが変えたのでしょう

9 :名無し~3.EXE:2019/12/05(Thu) 16:23:10 ID:zpencCLp.net
この手の人は今後も続く10への対応にさまざまな対処が必要になるので、
一旦徹底的にOS上で起動しているファイルがどのような権限を与えられているのかを
調べ尽くしてからの方がいいと思う
タスクマネージャの詳細タブを開いてみなよ
さまざまな権限としてプロセスが起動しているだろう
それぞれのプロセスを起動させても、それらを経由して書き替えようとしているファイルには
それぞれアクセス権というものが設定されていて、例えばSystem権限としてしか
フルコントロールのアクセス権が設定されていなくて書き替え来ない場合もあるってこと

10 :名無し~3.EXE:2019/12/05(Thu) 16:23:56 ID:W/3IsOFc.net
でも電源オプションとメンテナンス設定でスリープ解除タイマーを無効に設定してるのにも関わらずいつの間にかそれを反故にして起動しようとするwindowsの意図が分かりませんね
これはバグと言っていいのでは?

11 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 16:28:18.98 ID:zpencCLp.net
>>10
10がバグだらけなのは誰でも周知している事だと思う
しかし、それとはまた別の問題です

12 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 16:29:09.94 ID:XPxCVFuB.net
バカヤロー思いっきり釣られもーたーorz

13 :名無し~3.EXE:2019/12/05(Thu) 17:07:26 ID:9s7NSnq6.net
テンプレ貼るで
【テンプレ】
あなたへの解決策
☑︎ そんな、おんぼろスペックPCは窓から放り投げて、Macを買う

14 :池沼(^q^):2019/12/05(木) 17:59:03.86 ID:xoB8REjR.net
前スレより

>964 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2019/12/04(水) 23:30:37.00 ID:Ws5mS9u7 [3/3]
>ドラえもんのシールでも貼ってクソして寝ろ
>素人相手にほざいてろ ここは初心者相手のスレジャネエ

じゃ漏れはWin10PCに
ポケモンデコキャラシール貼りまくって
おケツをウンコまみれにするデ

15 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 18:13:26.47 ID:zpencCLp.net
>>14
感心 感心 ガンバレ

16 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 18:20:00.15 ID:ZWES9A5U.net
>>15
じじいはSINE

17 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 18:27:10.60 ID:zHOku0Eb.net
>>16
だから、正弦定理が何だって言ってんだよw

18 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 18:28:55.43 ID:ZWES9A5U.net
>>17
じじいはSINE

19 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 19:50:11.00 ID:9s7NSnq6.net
じじいはshine! (輝け!)

20 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 21:45:23.81 ID:ZWES9A5U.net
MACもSINE

21 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 22:19:53.49 ID:zHOku0Eb.net
MacはSHAKEが美味い!

22 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 22:21:22.27 ID:ZWES9A5U.net
じじいはSINE!

23 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 22:31:18.16 ID:zHOku0Eb.net
じじいは正弦!

24 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 23:35:01.43 ID:zpencCLp.net
じじいの布教活動は十分に行き渡ったと思うので
もう5ちゃんねるはやめますので以前のように勝手にやって下さい バーイ

25 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 23:46:08.98 ID:zHOku0Eb.net
大正義Mac!

26 :名無し~3.EXE:2019/12/05(木) 23:52:45.05 ID:zHOku0Eb.net
Macの大勝利!

27 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 03:59:43 ID:EFAfjnm/.net
ウェアラブルデバイスもApple Watchのみが成功してるわな。
AirPods Proも人気上昇中
ここまでくると、何をやっても成功する感じがしてしまうw
OS開発に挫折してただの倉庫屋にまで落ちぶれてしまったMSが可哀想w

28 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 06:08:49.81 ID:ZgpkQH5r.net
>>27
Appleは根回しと製品テストしてるからでしょ
マイクロソフトの考えは欠陥品でも後で直せいい
とりあえず本体だけ出す。
で失敗したのがWindowsRT。
名称も悪かった、Windowsで不具合だらけで検索する必要があるが
Windowsが付いているとどちらの不具合の対処方法かわからない。
テストもしてなかったし、ソフトも十分になった。
完全に準備不足。
このままWindows10の改造のタブを作ったところで
ストアアプリが増えてるわけでもなくWindowsRTと同じ状況が待っている。
初動に失敗するとその後も伸びない。
マイクロソフトは90年代で終わってるビジネスモデルをいまだにやっている。
マイクロソフトのOSは初動が遅いのが特徴だけど、失敗を認めるタイミングはどこだろう?

29 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 07:51:23.09 ID:wOyOlAvP.net
価格.comで買った、中華レノボのチンコパッドE595が届いた。
ストアアプリがない。その他の標準アプリもない。
リカバリーしても復活せず。
WSreset等あらゆる方法を試してみたが全部ダメ
どうすればいいのやら
https://uploader.purinka.work/src/15574.png

30 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 07:56:37.15 ID:Aqp0lpvX.net
>>29

LTSCかと思ったらEdgeあるし、変だね。
レノボがカスタマイズしたものを入れて出荷してるのかな?

認証済みならiso落としてクリーンインストールしたら?

31 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 08:12:01.21 ID:rJAHaYuo.net
連想のPCなら連想のノートPCスレで聞けばいいじゃん。なに横着してるんだ、この賎民は?

32 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 09:30:42.88 ID:3spzmhGg.net
エクスプローラーからファイルを選択して右クリックすると
Copy Nameっていうメニューがあるのですが
なんていうアプリだか知ってる人いますか?
ファイル名をコピーするアプリっぽいです。

33 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 09:43:02 ID:rJAHaYuo.net
>>32
自分でインストールしたアプリすら覚えられないのなら、Windows10を使う資格は有りません。
Macのご利用を強くお勧めします!

34 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 09:47:32 ID:MtzwX/BH.net
>>32
Path Copy Copy

35 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 09:56:35 ID:3spzmhGg.net
>>34
ありがとう、そのとおりでした。
Main menuにCopy Long Nameを置いてCTRL+Aから実行すると
正常にファイル名が取得できないんだが行えないんだがバグかなぁ。
個別にファイルを選択したりSub menuからだと上手くいく。

36 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 09:59:26 ID:rJAHaYuo.net
>>35
そんな白々しい自演はいらないからね。バイバイ

37 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 10:18:00 ID:Aqp0lpvX.net
Mac信者は今でも右クリックに異常に反応しちゃうんだね。
ホイールとかも猿真似だもんな。

38 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 18:33:21 ID:np2aUYKg.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd157474335579543.jpg
1909 にしました。
検索ボックス欄の
検索履歴の語句の頭に
時計アイコンが表示されるのですが
ナニカ意味があるのでしょうか
知りたいです。 教えてください。 よろしくお願いします。

39 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 18:38:08 ID:rJAHaYuo.net
>>38
Googleで検索した事あるなら、意味は容易に理解できると思いますよ。
よっぽどのアスペか老害じゃない限り。

40 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 18:58:18 ID:Z8C+4xAh.net
>>38
あなたが検索した履歴のマーク

41 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 19:03:46 ID:HW5kziOe.net
PC本体のシールと実際のキーが違う問題って
不正じゃなければ
もしかして中古ショップがカバー間違えてつけた可能性あるよなww
そんな気がしてきたわ

数台まとめてインストール(同じ筐体)

エアフローでふっとばして最終チェック

「あれ?ケースの蓋どれだっけ?まぁこれでいいか同じだしw」

そのまま出荷w

42 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 19:23:23.88 ID:rJAHaYuo.net
>>41
じゃあ中古ショップに聞いてみろや、デコ助

43 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 19:24:40.03 ID:rJAHaYuo.net
>>40
いい加減、その既出の質問に対する自作自演の回答やめろや、老害!

44 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 20:18:12.74 ID:HW5kziOe.net
>>42
メンドクサw

45 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 20:26:02.10 ID:QLt85m3d.net
また来てるのか林檎キチガイ

46 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 20:33:54.09 ID:kaV0dmbw.net
土坐さんの方が判断力に欠ける方が多いと思います。
同レベルの争い。

47 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 21:27:59.26 ID:QLt85m3d.net
スレタイも読めないやつが「判断力に欠ける(キリッ」

だっておwwwwwwAA略

48 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 21:31:13.37 ID:kaV0dmbw.net
初めから質問者も回答者も民度が低いんだからその辺許容してやれよ。

49 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 21:53:21.48 ID:rJAHaYuo.net
>>48
では問おう。「民度の高い質問者や回答者」とは誰の事を指すのか?

50 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 22:12:21.12 ID:kaV0dmbw.net
傍から見て泥仕合は面白いと思いますよ。

51 :名無し~3.EXE:2019/12/06(金) 22:18:00.82 ID:kaV0dmbw.net
まともなことを書こうと心がけましょう。

では

52 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 03:57:03.05 ID:LWxhQfCT.net
1903を最初に認証させた後はずっとオフラインで使ってるんだけど
isoから1909へアップデートすると再認証は必要になりますか?

53 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 04:10:41.50 ID:JydjuZIo.net
必要ない

54 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 07:41:45 ID:xx6yJMGG.net
>>52
再認証はある。
あるが自動で行われるのでユーザ側がとりわけ行う必要がはない。
厄介なのは仮想環境で作ったもので他で環境をコピーしたものは
そのままアップグレードすると再認証で動かなくなる。

55 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 09:02:43.36 ID:3Yjt7xzc.net
謎の症状に苦しんでるんだけど誰か分かる人いるかな

自動モニター画面オフからの起動時にPC動作が凄く重たい

ハイブリッドとか切っても駄目だった、グラフィックの設定を弄るソフト入れてから?だったから
それ元の設定に戻して、標準のドライバーやソフトを入れ直しても駄目だった

windows10Proバージョン1909

PCスペックは必要なら晒す

56 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 09:28:04 ID:9wSmco3w.net
>PCスペックは必要なら晒す
wwwwwwwwww

57 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 09:41:28 ID:UPc8vOH/.net
>>55
BOMリストも頼む

58 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 10:25:41.75 ID:LWxhQfCT.net
>>53
オフラインのままうまくいきました
ありがとうございます

59 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 11:29:07.23 ID:3Yjt7xzc.net
何わろとんねん!ボケェ!!PC窓から投げ捨てるぞ!!!

60 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 11:58:03.97 ID:lYxK8dc0.net
>>59
Macへウエルカム。薄情な土挫なんか切り捨てなさい!

61 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 12:01:39.30 ID:3Yjt7xzc.net
>>60
糞窓信者辞めます
林檎お姉さん最高!!

62 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 12:22:01.46 ID:HNZLxcT/.net
MacにするとWindowsに比べて具体的にどんな利点があるのか教えろ下さい

63 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 12:26:15.07 ID:Mq6gTPE3.net
FreeBSDベースだから、いつもなれてるFreeBSDコマンドが使える

64 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 12:33:46.56 ID:fxJntYjF.net
それを言うならBSDベースだろ
何故わざわざFreeBSDに特化させる必要があるんだよ?

65 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 13:51:40.29 ID:BKZno0KO.net
アップル信者に勧誘されなくなる

66 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 15:45:03 ID:GFCRmKD7.net
困ってます…。

Bluetoothのマウスしかないのに、Bluetoothを切ってしまいました。
キーボード操作のみで有効にする方法ありますか??

67 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 15:45:06 ID:xx6yJMGG.net
>>62
買う気がないなら質問しないことですよ。
Windowsで日々起こる不可解なトラブルに遭遇する確率が異様に低い。
応答なしならん。
取り扱いが楽ってのは言える。
そんな世界からすれば、わざわざ面倒なことしてパソコン使っているの?
ってなるかと思いますよ。
どうせ金がないんだから選択しなんてないでしょ。

68 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 15:50:14 ID:PlMDbVmU.net
>>66
窓キー・tabキー・矢印キーこの辺で何とかならん?

69 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 15:50:23 ID:U1Bd0dKK.net
>>67
macOS Catalinaの不具合、アプリの動作不良、各種問題報告まとめ
https://gori.me/macosx/macoscatalina/121856

70 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 15:54:08.28 ID:U1Bd0dKK.net
>>66
単に機能の無効化しただけなら
Win+Aキーでアクションセンターが出るから
Tabと矢印キー使ってBTのアイコンまで移動してEnter

71 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 15:59:59.78 ID:/EH/d7Lt.net
>>66
いつも有線繋げて解決してたから、有り難い質疑応答

72 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 16:47:13.87 ID:xx6yJMGG.net
>>66
だらだら文句言う前に有線マウス買ってきたほうが早くないか?w
しょぼいhomeじゃなければリモートデスクトップ接続
ただし、事前に設定しておくことが必要。
キーボードを駆使して奇跡的に辿りつけるかどうかだな。

73 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 16:48:43.98 ID:5Rj2wvTo.net
>>66
画面タッチでいけるだろ

74 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 16:56:45.01 ID:lYxK8dc0.net
>>73
みんながみんな、タッチディスプレイに対応してるわけじゃないで

75 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 17:09:17.85 ID:vScBQa1S.net
>>66
Windowsキーでスタートメニューを開いてカーソルキー上下で設定に移動してリターンキーで設定を開いてタブキーでデバイスを選択してリターンキーでデバイスを開き、タブキーでBluetoothオンオフを選択したら、スペースバーでオンオフを切り替えられた。

76 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 18:13:04.72 ID:U1Bd0dKK.net
まあしかしタッチパネル対応もなくファンクションキーなり物理スイッチなりでBTオンオフ切り替えられないのって
自作PCにBTアダプタ付けて使ってるとかマイナーなシチュだとは思うけどなあ

77 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 18:50:29.46 ID:lYxK8dc0.net
老害×賎民=クズ

78 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 19:44:39.35 ID:xx6yJMGG.net
>>73
ほとんどできないものと理解したほうがいい。
Windowsでそれができるのは1%満たないです。
Windowsにモバイルのニーズがないからその程度です。
一般的じゃないです。
proでリモートデスクトップが可能ならiPad経由でタッチパネルは使えるようになるが
それをするならUSBのマウスをアマゾンでポチったほうが翌日には解決してるよ。

79 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 19:47:16.60 ID:xx6yJMGG.net
>>75
WindowsでBTのマウスっていうニーズはないよ。
使うなら有線のマウス用意しときなさい。
BIOS(UEFI)とかの操作でも困るからWindowsじゃセカンドのマウスだと思いましょう。

80 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 19:56:37.49 ID:Cd2uYczD.net
検索ボックスに「上位のアプリ」という見出しで自分の場合はFirefoxやChromeとかのアイコンが並んでるんだけど
これはどういう意味で標示されてるの?
中にはSketchBookというドローイングソフトもあって、到底検索することとは関係ないようなのがあるし。

81 :名無し~3.EXE:2019/12/07(土) 22:27:01.29 ID:eUH97Hzk.net
>>70
アドバイスありがとう!
お陰様で無事Bluetoothをオンにできました!!

82 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 00:11:47.18 ID:Rvg95oIe.net
Windows10ホームで35日間 更新停止で使い始めたけど、ウイルスの更新のみしたいので、この設定でセキュリティーのとこの更新ボタンで更新出来るのかな?

検索したらファイル名指定にこれを入れたら出来るとみたけど。
"C:\Program Files\Windows Defender\MpCmdRun.exe" -SignatureUpdate

Windows10 バージョン1909?かな最新のをクリーンインストールしたけど
インストール後に全て更新して35日間停止を見つけてしたよ。

上の英語を入れたら黒い画面が一瞬出て消えたけど、モバイル回線が300kなんでそんなに早く更新終わらんはずけど、
最新Windows10で上の操作は有効なんかな?。

それともウイルス更新の画面で更新ボタンおすのみで出来るのかな?

83 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 00:17:47.82 ID:v1uEodvH.net
Defenderは自動で更新してるくれるっしょ

84 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 03:49:12 ID:HGBpwv/x.net
なして? 自動更新35日停止しとるのに ウイルス更新だけ自動更新するん?

85 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 04:00:03 ID:/XQ/XCtx.net
ディフェンダーのアイコンに注意マーク付いたら、その指示に従って下さい。
さすれば、道は開かれむ。

86 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 04:42:52 ID:iCOe0Bq1.net
デイフエンダてなんやろ?
ウイークエンダ

87 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 05:52:59.58 ID:DdfLcWjZs
Defenderは更新ファイルを落として手動で入れられる、その方が完全で速いよ

http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=87341

88 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 09:35:20 ID:sbAZhkWY.net
銭形の親分 てーへんだー インテリ・ジェンキンスが悪さしてやすよ

89 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 09:44:35.48 ID:sbAZhkWY.net
!更新が失敗しました
更新プログラムのインストール中に問題が発生しましたが、後で再試行されます。
Windows Defender Antivirus のセキュリティ インテリジェンス更新プログラム - KB2267602 (バージョン 1.305.3116.0) - エラー 0x80240016
状態:別の更新プログラムが進行中のため、一部の更新プログラムをインストールできません。コンピューターを再起動すると解決する場合があります。その後、更新は自動的に再試行されます。

90 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 10:40:54.10 ID:/7A42Kvv.net
OneDriveの中に最初から作成されるフォルダ名を変えても大丈夫ですか?
ドキュメント→Documents
画像→Pictures

91 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 11:13:34.96 ID:/XQ/XCtx.net
>>90
変えてもゾンビのように新たにフォルダが生成されますが、それで良かったらどうぞw

92 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 11:14:39.00 ID:AnfuOFYI.net
Windows10 Pro 1809(x64)について教えてください。

サーバー、windows server2019
クライアント、Windows10 Pro 1809(x64)
にて、ドメインを構成しています。

サーバー上から、クライアントをリモート管理するために
コンピューターの管理をしようとすると、下記の画像エラーが出ます。

ファイアウォールはグループポリシーで無効にしているので
このエラーメッセージは関係ないように思います。

10台あるクライアントのうち、2台でこのエラーが出ており
原因が不明です。

Windows Updateも細心にしてみましたが変わりません。
修復方法を教えていただけますか。

https://imgur.com/a/o1M1ITJ

93 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 11:18:07.81 ID:AnfuOFYI.net
すみません、アドレス間違えました
https://imgur.com/a/OP3oRu2
こちらです

94 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 11:25:44.85 ID:aI3mrRTX.net
>>92
Windowsは正常に動かないのが普通です。
OSとしてはやっとうごいいてるレベルです。
粗悪品なので仕方ないです。

動いているのを、ドメインから外して
Acronis等でイメージをとります。
問題のあるやつにイメージを展開して、名称とIPアドレス変えて
ドメインに参加したほうが時間かけるより早い。

Windowsは正常に動かそうと思わないこと。
無理だから。たまに使っているとおかしくなっていく、
イメージで戻して治すほうが手っ取り早い。

95 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 11:31:56.46 ID:/XQ/XCtx.net
サーバーをWindowsで動かすのは噴飯物www

96 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 11:35:32.47 ID:aI3mrRTX.net
はじめから正常に動くものであろうと思っているから
どうして動かないのだろうと疑問に思うわけです。
バタバタしても時間を浪費するだけ。
初めから動かないものだと認識しましょう。

考えてみてください、アップデートすると何度も同じパッチを延々
ダウンロードしたり、ほとんど使ってなくても個体差が結構でくる。
イメージで全部同じはずなので起こるから、 Windowsそのものが危ういものなだよ、
もともとそいうものだから使えば当然同じにはならないのは当たり前。
正常に動かなく当たり前の製品です。

97 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 11:46:00.55 ID:aI3mrRTX.net
Windowsはクソです
恒久的なものならスタートアップにバッチを入れる。
これ確実。

書き換えることがあるなら
logon Scriptにバッチ、読み込まない場合あり。

98 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 12:05:01.78 ID:AnfuOFYI.net
確かにおっしゃる通りです。あれこれ考えて時間浪費するより
再インストールするほうが早そうです。すみませんでした。

99 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 13:11:59 ID:/7A42Kvv.net
>>91
やっぱりそうなりますか?
では別にDocumentsのようなフォルダを作成して、
本当に不要なら最初からあるフォルダの方を非表示にするのがいいのかな。

100 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 15:15:10.43 ID:ggrYiETl.net
>>98
例のやつだからNG入れとけ

101 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 16:25:20 ID:/XQ/XCtx.net
>>100
じゃあお前はまともに解決する方法が提案出来るのか?
お前みたいな単発こそNGにすべきだと思うよ。

102 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 16:27:56 ID:/vJInSmu.net
タスクマネジャーを起動させてないと
CPU負荷が高くなるようになりました
どこをどのように設定すればよいでしょうか
https://i.imgur.com/Vebz7r4.png
よろしくお願いします。

103 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 16:44:24 ID:/XQ/XCtx.net
>>102
実害がないのなら、タスクバー起動しっぱなしでいいじゃん。終わり。
はい、次の方。

104 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 16:48:47 ID:wkn2mqUp.net
windowsの、ブラウザの今の主流を教えて下さい。
IE?chrome?edge?

因みに、自分はIEメインです。
chromeは重く感じます。
FBに限って、IEでは挙動が不安定なのでchrome、という感じです。

105 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 16:49:12 ID:4gwpg7Dr.net
>>102
マイニングウイルスの可能性が大

106 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 16:53:48.49 ID:4gwpg7Dr.net
新しいやつはタスクマネージャー開くと停止するらしい
explorer.exeに化けているのでわかりにくいらしい

107 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 16:54:52.60 ID:afY2oK9g.net
>>105
フルスキャンやってみたんですが
それらしきものは出て来ず
タスクマネジャー開けてる時だけ収まるのは
なんなんすかね。別ソフトでも探ってみますが
有効な手立てを教えていただけますと幸いです。

108 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 16:57:55.53 ID:afY2oK9g.net
>>106
リロってなかった
ありがとうございます
厳しめに探してみます

109 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 16:58:48.74 ID:4gwpg7Dr.net
有効な手立てはセキュリティソフトで削除するしかない

110 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 17:07:14.23 ID:/XQ/XCtx.net
また、土挫の自作自演か。つまらんな。

111 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 17:07:55.65 ID:4gwpg7Dr.net
>>104
IE以外

112 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 19:32:50.63 ID:FK/ATWst.net
>>106
ファイル名やら特定できなかったけど
無事除去できたようです。あらためてありがとう!

>>103
死ね

113 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 19:44:01.64 ID:FrA7ueME.net
>>89
モバイルやと厳しいがMicrosoftカタログにセキュリティー更新のみダウンロード出来た132mbもあるので毎日ダウンロードしたら低速規制されるな。

Windows8ならセキュリティーのみ更新プログラムを毎月落とすのみで自動は不要なんで10より安心やな。

10の自動更新てサイズ書いて無いので怖いな。
10もセキュリティーのみ更新プログラムは無いか探しみるKB番号さえ分かればダウンロード出来るし。

114 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 19:46:17.06 ID:/XQ/XCtx.net
>>112
単発がほざけ!通報しとくわw

115 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 19:52:25.73 ID:/XQ/XCtx.net
しょーもない、土挫の自作自演に付き合わされる身にもなって下さいよ。。。っと

116 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:27:59.44 ID:CSITORoS.net
さっきまでPCが起動しなくて試行錯誤してたんだけど
biosの起動ドライブの設定でwin10のドライブを無効化しても
win10のロゴが表示される状態だった。
ロゴ画像はもしかしてマザー上のメモリに記録できる仕組みがあるんだろうか?

117 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:30:22.88 ID:z/rgW4u5.net
2台目にノートパソコンを買ったんですが
windowsアカウント同期っていうのはやったほうがいいんですか?
ローカルアカウントでもよいですか?何が違う解説見てもわからない

118 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:32:19.62 ID:CSITORoS.net
win10のロゴが表示されてくるくるが表示されずに停止するという状態だったんだが
たぶん自分が遭遇していた問題はwin10が悪いというよりも
たぶんマザーボードにロゴ画像を登録できる仕組みがあって(?)
win10のロゴ画像が表示されていただけで、
DVDからの起動もなかなかできなかったし(起動を繰り返していたらなぜかできるようになった)
SSD(win10ドライブ)からの起動もできていないという状態だったのだろう。
ロゴ表示以降いかなる起動処理もできない(DVDからもSSDからも無理)という問題。
たぶん電気的な問題か

119 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:38:00.83 ID:4gwpg7Dr.net
>たぶんマザーボードにロゴ画像を登録できる仕組みがあって(?)

そんなもんねーよ

120 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:38:55.87 ID:/XQ/XCtx.net
はいはい、マイニングマイニング。次の方。

121 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:40:44.45 ID:YEU6aRKk.net
ID:CSITORoS 妄想解説するスレじゃないぞ

122 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:42:34.00 ID:/XQ/XCtx.net
そもそも、IDコロコロ変えれるスキルを持った奴が、ここに相談に来る事自体がナンセンス

123 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:45:05.57 ID:tco+d955.net
どうせUEFIなのにUEFIドライブ指定してないとか
UEFIのOS起動はWindowsbootManagerを指定するのも知らんとか

124 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:52:46.57 ID:4gwpg7Dr.net
>>117
使わないならしなくていいだろ
なにか使うのか?

125 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:55:53.65 ID:CSITORoS.net
でも、じゃあなんで起動ドライブ無効化してもwin10のロゴが表示されたのか?

126 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:58:26.72 ID:CSITORoS.net
たぶん高速スタートアップはドライブ以外のところ
(メモリかマザーか)にwin10の状態を保持したままにしているんじゃないか?

127 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 20:59:07.07 ID:4gwpg7Dr.net
>>125
指定するのは起動ドライブじゃねーんだよ
WindowsbootManagerがbootx64.efiを読みに行く

128 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 21:00:12.59 ID:/XQ/XCtx.net
最近はexplorer.exeに偽装してるらしいぞ!

129 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 21:01:38.32 ID:YEU6aRKk.net
>>126
そんなもん無い
多分でものを語るな
高速スタートアップの意味もわかってないだろww

130 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 21:03:06.42 ID:CSITORoS.net
完全放電を行うとそのwin10のロゴが表示される問題が解消するから
やはりドライブ以外のところにwin10が状態を保持させている
恐らくマザーかメモリ

131 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 21:04:45.19 ID:4gwpg7Dr.net
>>130
勝手にそう思っておけば?
ここに報告はいらないからさ

132 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 21:06:57.47 ID:YEU6aRKk.net
ブートと高速スタートアップをごっちゃにするあほ

133 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 23:18:19.02 ID:CgHPc+NZ.net
今使ってるデスクトップPCで以前電源不具合(詳細省略)があって
その時から画面中央に現れるwinロゴが表示しなくなった
黒画面状態の時間が長く全体の起動時間もその分長くなった気がする

今は電源交換してるけどwinロゴの府表示h問題は解決していない
(起動後はwinは正常に動いてるんで別に良いかなと)

CMOSクリアやれば直るんかな?

134 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 23:19:00.36 ID:51zflFhE.net
>>133
今どきのPCでCMOSクリアとかありえる?

135 :名無し~3.EXE:2019/12/08(日) 23:20:40.50 ID:CgHPc+NZ.net
>>133
あらら・・・
X winロゴの府表示h問題
○ winロゴの非表示問題

136 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 01:58:05 ID:GMPRNqy2.net
クリーンインストールしたらユーザーフォルダにdefault user0なんてのがあるから消す方法調べたけど完全に消す事出来なかった

二度と出現させない方法ない?

137 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 02:07:43 ID:D75gw1Gb.net
>>136
Macにする!

138 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 03:29:55 ID:vXCRmnuw.net
ウイルスとモルモルの二個もあるのやな必ずダウンロード失敗するな。
けしからんモルモル

139 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 03:31:34 ID:D75gw1Gb.net
>>138
アップデート自体ウィルスなのに、何を今更w

140 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 08:18:22.79 ID:LRzPrYrl.net
>>134
ありえる

141 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 12:35:26 ID:MsTCUaHU.net
ワンズのフルカスタマイズで初Win10PCを組んだのだけどMicrosoftアカウントって登録した方が良いのかな?
今のところローカルアカウントで不自由はしていないけど

142 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 12:38:28 ID:IRPa4mXM.net
>>141
そのうち、M$アカウント取得の催促が画面狭しと現れる。
それに耐えれるメンタルならどうぞwww

143 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 13:00:16.29 ID:hzPm7pkJ.net
>>141
OSの再インストール時にちょっと便利だけど
One Driveを使う
Bitlockerを使う
以外は要らないんじゃね?

144 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 13:23:36.40 ID:syHCk4P+.net
↑こーゆー感じで延々と催促されるw

145 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 13:31:04.69 ID:10sC+qrr.net
>>66
キーボードもBTだった時の悪夢

146 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 16:59:14.55 ID:kL5bPJ0l.net
WindowsはUIだけでもMacと同じにすれば売れ行き伸びると思うんだがねー
まずスタートメニューというのが不要。
このなのいらない。

147 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 17:00:31.36 ID:kL5bPJ0l.net
なにかアプリを起動させるのに、スタートメニューから起動させるユーザーなんてほとんどいない。

148 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 17:23:30.81 ID:8xv5jYED.net
>>146
なに質問スレで吃りながらブツブツ言ってんだハゲ

149 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 17:35:06.29 ID:UXvHZgPA.net
HDMIの外付けモニターに電源ONの起動時から映るように設定したい

ノートパソコンの画面にヒビが入って画面が映らないんですが、
バックライトは映ってるから今ノートの画面が表示されてるんだな、というのはわかる、電源ON時

Win起動してログイン時にようやく外付けモニターに映像が来る
電源ON時に Fn+F10 やってみたけど外部モニターに切り替わらなかった
電源ON時に外部へ映像が来ないとWin10更新で長時間掛かってる場合に何が起こってるのかが全く不明なこと
あと電源ON時に何かやれと実行しなくちゃならない事態のときにお手上げになってしまう

要するにノートパソコンをデスクトップパソコンと同じようにモニター無しの本体だけでの運用をしたいということです

150 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 18:00:45.25 ID:WgxsrxA2.net
>>149
ハードが対応してなきゃ無理

151 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 18:11:09.47 ID:UXQEMxIQ.net
俺のノートPCはマウスのだけど、HDMIにモニタ繋いであれば
起動時メーカーロゴの時点で自動的に外部に切り替わるな
どれもそうだと思ってたけど、そうじゃないやつもあるのね

152 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 18:30:11.34 ID:O6PV62DH.net
>>149
>>151の言うようにディスプレイ設定を2のみに表示に設定すればいい

153 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 18:31:04.14 ID:JLxsqgVH.net
・モニター設定がマルチモニター設定になっているなら外部モニターのシングルモニター設定に変える
・外部モニターにHDMI以外の入力端子があるなら変換ケーブル使って他の入力方法を試してみる
それでもダメなら入力信号とモニターとの組み合わせによってはどうしても優先順位が変わらない場合もあるからあきらめる

154 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 18:47:35.09 ID:UxFHqLJy.net
マイクロログインしたらデジタル認証に役立つと見てしたがpinとかゆうの入れろて無視しても駄目で入れてログインしたら、
以降Windows起動するだびにpin入れろて鬱陶しいの。

パス無し自動ログインで起動してたのがpinとか知らんがな。
パス無し自動ログインの設定にしとるのに鬱陶しいの。

155 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 20:22:21.81 ID:HvNzgxyU.net
>>154
pin消せよ

156 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 21:36:40.56 ID:LRzPrYrl.net
>>154
>デジタル認証に役立つ

関係はない

157 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 22:17:04.16 ID:UXvHZgPA.net
なるほど、皆さんありがとうございます
参考にしてもう一度いじってみます

158 :名無し~3.EXE:2019/12/09(月) 23:40:33.02 ID:QXj+zkNI.net
日経PC21の2019年Win10関連記事総集編ムックが今日発売
届いたらセットアップするわー

159 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 00:48:03 ID:htxPkhBp.net
>>147
> なにかアプリを起動させるのに、スタートメニューから起動させるユーザーなんてほとんどいない。

一応スタートメニューから起動するよ。ただし「すべてのアプリ」ではなく「タイル」を使うね。
タイル=MacのLaunchpad。カテゴリ分けできるしLaunchpadより使いやすくなるね。
Launchpadみたいに全画面表示もできる。
タイルはLaunchpad。これを広く伝えたいね。

160 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 16:59:54 ID:itwORybR.net
>>154
移行時必須ですからね

161 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 17:28:41.18 ID:T5Mxc1Bb.net
デスクトップに何も置きたくない人はスタートメニューは重宝するだろう
自分勝手な主張を押し付けるな

162 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 17:34:27.95 ID:jsIS0wQD.net
いきり土挫太郎w

163 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 17:58:08.65 ID:d2F8w43j.net
デスクトップにショートカットアイコン乱立派だ

164 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 20:07:37.95 ID:6cF8SuTV.net
>タイル=MacのLaunchpad。カテゴリ分けできるしLaunchpadより使いやすくなるね。

Launchpadから起動させるMacユーザなどほとんどいないんだなーw
基本的にはDocアイコンワンクリックで起動
Winもボトムにアイコン置けるから、普通はワンクリックでアプリ起動させるユーザがほとんどだと思う。
スタートメニューとかまったく存在価値がない機能。

165 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 20:10:18.41 ID:o3GOCwza.net
>>160
無料10クリーンインストールとか再インストの時にデジタル認証失敗の時にマイクロログインに登録してたら認証成功とかのページ見たんで登録してもうた。

他のPCも同じIDで登録したら認証とかに役立つのやろか?
しかしpinは嫌い、自動ログインしたい

166 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 20:41:28.96 ID:RqaHENx4.net
>>164
Dockに登録してなアプリをどうやって起動するのさ?w

167 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 20:42:28.63 ID:RqaHENx4.net
>>165
自動ログインという低い脆弱性するぐらいなら
pin=0000でよくね?w

168 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 20:46:52.68 ID:6cF8SuTV.net
>Dockに登録してなアプリをどうやって起動するのさ?w
Finderにアプリケーションというフォルダがあってだな、そこから起動させられる。
あるいは、Spotlightという検索機能があってだな、そこでアプリ名入力すれば候補でるから起動できる。
まー色々よく考えられてるよMacは。

169 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 20:50:40.98 ID:6cF8SuTV.net
てかさ、いまさっき初めてUberEatsで注文してみたんだが
これ画期的だなー
配達員の現在地がWEB上でリアルタイム表示されてる。
配達員側にしても好きな時間帯に好きなだけ働ける制度らしいね。
労働市場に革命が起こりそうだな。
もっとも20代とかのバイト限定だろうが。
それでもこーいう自由な働き方ができるって革命的だわ。

170 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 21:01:52.07 ID:RqaHENx4.net
> Finderにアプリケーションというフォルダがあってだな、そこから起動させられる。

あぁ、それのことをWindowsではスタートメニューっていうんだよ。
勉強になったかな?

171 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 21:11:32.10 ID:oGOaUWhY.net
>>167
0000にしたらpin入れずにWindows起動するんかな?
電源入れたり再起動で画面停止してpin入れるのがかなわんな。

今更きずいたけど適当PC名でパス無し起動で使ってたのがマイクロIDがPC名に変わってたw訳分からんので、
電源切るのとこでログアウトてボタン押したら元のPC名に戻った。
初めてさわったログアウトて?
再起動したら元通りにパス無し自動起動に戻り解決かな? 難しいなiPhoneよりw

172 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 21:12:20.12 ID:YSKGEk5V.net
>>165
MSアカウントと認証は関係ない

173 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 22:14:37.59 ID:hwnauMrF.net
Mac使いにくくてWindowsに戻った

174 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 22:26:50.31 ID:jsIS0wQD.net
Windows使いにくくてMacに戻った

175 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 22:46:19.30 ID:IgRzI5CN.net
ぶっちゃけ変わらんでしょ

176 :名無し~3.EXE:2019/12/10(火) 23:53:07 ID:Aoc6O6dp.net
>>169
Amazonプライムなう もそうだぞ
リアルタイムで配達車の位置が出る
ずっと眺めてたことは無いがリアルタイムでスムースに逐一クルマアイコンが動いてるわけじゃないと思うが

177 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 04:03:58 ID:aRpAQ7nB.net
デリヘルの位置も分かるのかw

178 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 05:39:32.19 ID:Cae1iaY8.net
>Amazonプライムなう もそうだぞ
地図上でリアルタイムで配達員の位置が分かるってのも面白かったが
UberEeatsの革命的なところは、労働者(個人事業主だから厳密には労働者ではないが)が、働く時間を自由に決められるところ。
時給安いから本業にはできないが、20代のバイトとしては素晴らしいシステムだよこれ。
或いは、対人関係に障害あって引き篭もってる連中とかでもやれそうな内容だし、人生の途中でカネに詰まってしまうバカへの救済にもなるだろうから
犯罪抑止効果も期待できる。
働き方改革とか、柔軟なうんたらかんたらとか、日本人は口ばっかりで何もできやしねークズばかりだわw
やっぱ白人じゃないと文明を引っ張っていくことできねーみたいだなw

179 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 06:23:43 ID:gjcRzHtR.net
>>178
ウーバーの革新的なところは企業が責任を追わずに合法的に労働力を使い潰せるようにしたことだぞ

180 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 06:40:33 ID:Cae1iaY8.net
>ウーバーの革新的なところは企業が責任を追わずに合法的に労働力を使い潰せるようにしたことだぞ

それは覚醒剤と同じで、日本企業が発明者w
白人は、郷に入りては郷に従えという日本のルールを尊重して、日本のルール内で最適化しただけ。
白人は基本的に有色人種の国に行っても現地のルールを尊重する人が多いよ。
現地のルールを尊重しないバカのほとんどは有色人種。

181 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 08:20:38.86 ID:Cae1iaY8.net
>働き方改革とか、柔軟なうんたらかんたらとか
もうね、常々思うんだが、
一旦、言葉として発してしまった以上は、全力でそれをやりきれよ!って思う。
できないなら口をつぐめ!ってね。
ペラペラ、ペラペラと、無能なやつほど能書き垂れやがる。
橋下徹氏なんかは人間としてカッコいいと思うけど、自民党の連中って何なんだよ・・・
なーんか銃で撃たれてるアホもいてるしw
まー、銃で撃たれるようなことをしてたんだろうがw
いい加減にしてほしいなー

182 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 08:38:51.93 ID:b5XrJv1N.net
別の更新ボログラムが進行中・・・再思考?
アホか OSの仕事しろよ

183 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 09:14:18.13 ID:5RyDJjFO.net
>>180
何を言っとるんだお前はw

184 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 15:13:32 ID:f7WOds94.net
回復ドライブ何でUSBメモリーしか駄目なんや

185 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 16:45:59.14 ID:lKpl7a3m.net
>ウーバーの革新的なところは企業が責任を追わずに
これは明らかに違う件

186 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 18:54:25.88 ID:CKok7ZoR.net
Windows10に無関係な話は他所でしろっての

187 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 19:40:00.46 ID:sHSRTkMq.net
>>185
西村ひろゆきだかって人が既に似たような事をやってたな
2ちゃんねるだかっていう掲示板

188 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 21:39:48.77 ID:fpIpsgqE0.net
Windows10のPCの復元領域を削除してしまったようで、
復元するのにWIndows10のダウンロードからMediaCreationTool1909.exeをDLしました。
これで復元したのですが、途中でプロダクトキーを入れるところを「わからない」で進めたところ
現在Windowsデスクトップ画面です。これでよかったのでしょうか?
ライセンス違反になっているかを確かめる方法があれば教えて下さい。

189 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 21:46:08.13 ID:Mvcp+Uz3.net
>>188
元々 Windows10であればスキップで可能。
ライセンス違反にはなりません。

プリインストールのOSの違いは標準のドライバー関連がないこと
メーカーのソフトがなくなっていること。
コンパネ>システムでメーカー名がなくなることくらいですな。
オフィスはどっちみち再インストールが必要。

初めに回復ドライブを作っておけばよかったのでしょうけど

190 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 21:46:26.09 ID:ZYMnngnr.net
問題ない

191 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 21:59:11.76 ID:Mvcp+Uz3.net
>>184
HDDリカバリーのもあれば
初めからリカバリーディスクが付属するものもある。
それらが付いてこないもの
もしくはHDDリカバリーが消える可能性がある場合は作成した方がいい

192 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 22:34:09.07 ID:0ecgbjAM0.net
>>189
レスありがとうございます。安心しました。

ところで削除した復元領域は元に戻せないでしょうか?
昔はCDとかついていたような気がしますが、これにはついていませんでした。

193 :名無し~3.EXE:2019/12/11(水) 23:28:21.66 ID:cSSGNHRS.net
>>192
賎民は消えろ!

194 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 06:36:48.38 ID:Ni/rgSUs.net
>>192
無理
メーカーから回復ディスクを買うしかない

195 :名無し~3.EXE:2019/12/12(Thu) 07:35:22 ID:cPXeORP5.net
>>192
コストダウンのため、リカバリディスクを添付するメーカーはなくなった
今は、メーカーから買う、空きディスクを買ってきて専用アプリで自分で作る、本体をメーカーに送って有償で領域を復元して貰う、などの方法が採用されている

196 :名無し~3.EXE:2019/12/12(Thu) 08:42:55 ID:lXEqmpwU.net
>>194-195
レスありがとう。メーカーに回復ディスク聞いてみます。
コスト削減の結果でそれを買うのね;
お高いのかな?昔、付属メディアなくして再購入の時は13000円くらいした気がします。

197 :名無し~3.EXE:2019/12/12(Thu) 08:47:09 ID:Xo3HLMZt.net
メーカーによってはネット経由でダウンロード出来る

198 :名無し~3.EXE:2019/12/12(Thu) 08:55:12 ID:x76MmXVi.net
>>196
DELLとかならDVDイメージ提供してるけど、メーカー提供アプリ等が不要ならMSからwin10イメージをダウンして
DVDに焼くなり、USBの起動ディスクを作りなりすればよい

199 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 09:09:25.17 ID:mWJr4Np1.net
昨日CPUとマザーボードを新しくしてintelからAMDに変えたんですが
Windows10の再認証しようと思ったら
何もしてないのにライセンス認証されたままなんですけどこういうことってあるんですか?
Windows10 Home

200 :名無し~3.EXE:2019/12/12(Thu) 09:39:17 ID:mWJr4Np1.net
あOSクリーンインストールしてないからですかね

201 :名無し~3.EXE:2019/12/12(Thu) 10:11:27 ID:aehY7ci3.net
Windows10ではマザーボードなどを交換しても
特に設定などを必要とせずにOSは起動する
Microsoftアカウントを取得して紐づけておくことで
ライセンス認証も通る

202 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 10:43:04.40 ID:mWJr4Np1.net
もちろんそのためにアカウントは紐付けてあるんですが
マザボ交換して一切ノータッチで認証通りっぱなしのケースがあるとは思いませんでした

203 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 10:53:21.79 ID:+lZXddOT.net
XPのころからブートデバイスのドライバが同じなら起動する
ライセンスのチェックは不定期実行なので、ある日突然にライセンス認証が必要ですって出てきたりする

204 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 11:57:33.60 ID:mWJr4Np1.net
そういう可能性もあるんですね勉強になりました
みなさんありがとうございました

205 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 12:38:13.29 ID:4LcKw5TH.net
安定の賎民すれw

206 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 12:55:48.92 ID:tB8jdECs.net
先日、1703から1909にしました
タスクバーを自動的に隠すにしても僅かにタスクバーが表示されてしまいます
アプリ等の全画面表示でもかくれません
完全に隠す方法てありますか?

207 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 12:59:43.32 ID:4LcKw5TH.net
>>206
その賎民スペックPCを窓から投げ捨ててMacを買いましょう。

208 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 13:18:27.55 ID:tB8jdECs.net
>>206
もしかしたら1703でも完全に隠れてなかったのかも
今、タスクバーを黒くしたら目立たなくなった
これで良しとしときます
失礼しました

209 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 14:41:15.14 ID:4LcKw5TH.net
>>208
タブレットが前提だと、タスクバーは必要とされてないらしく、扱いはもうぞんざいだねwww

210 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 14:54:18.28 ID:+lZXddOT.net
>>208
隠しても数px表示されるのは昔から

211 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 18:04:01.67 ID:4LcKw5TH.net
>>210
そんなゴミみたいなOS捨てちゃえよw
Macならそんな事無いのにwww

212 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 19:30:31.96 ID:IuGs7KmJ.net
いくつか前のスレッドで「できるよ」と回答もらったんですが
USBメモリからクラシックMacOSのCD起動のように起動できますか
できませんよねやっぱり

Macでは
マウス・アイコン・デスクトップGUIのOSをメモリ上に展開する起動
その状態からOS再インストールなど ができました
https://i.imgur.com/BMa13jF.png
https://i.imgur.com/yroH6U2.png

WindowsはOSインストール用のCUIで起動するだけで
できませんよね
あっていますか
http://o.5ch.net/1l96s.png

213 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 21:52:36.70 ID:962ea0Cn.net
Windows 7以前のWindowsを10にアップグレートしたいんだけど、可能でしょうか?
例えば、家に残ったり、会社から譲りうけたWindows 98, Me,2000,XP, Vistaから
10にアップグレードするためにはどうしたらいいでしょうか?
一旦、7,8を経由してからでしょうか?自作PCをやっていて、全部proにするから10 homeがいらないといって、
いくつかプロダクトライセンスをもっているけれど、直接入れたら10にアップグレードできるのでしょうか?

214 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 22:10:19.39 ID:4LcKw5TH.net
はいはい、できるできる。はい、次。

215 :名無し~3.EXE:2019/12/12(木) 22:24:30.12 ID:llhre243.net
>>213
Cドライブを初期化してWindows10をインストール

216 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 00:22:59.87 ID:gsF/f2+Q.net
新しく買ったPCに.NET Fの4.8がインストールされてたんですが
過去の物も全部インストールするにはどれとどれが必要で順番とかありますか?

217 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 00:26:46.52 ID:sGQjmbPo.net
>>216
Windowsの機能の有効化から3.5を有効にしておわり

218 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 00:34:26.50 ID:ajU20nS/.net
>>216
順番は特にない
利用するだけならRuntimeだけ入れておけばおk
https://dotnet.microsoft.com/download/visual-studio-sdks

219 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 00:39:32.74 ID:WgGqs8vs.net
必要になったら入れればいいじゃん
3.5は「プログラムと機能」の「Windowsの機能の有効化または無効化」内にある

220 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 00:41:59.69 ID:gsF/f2+Q.net
>>217
マジかーめっちゃクールじゃん!dクス

221 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 02:04:57.30 ID:klLDLSYz.net
UbuntuとかはUSBメモリからそのままOSを起動できるけど
Windows10は知らん

OS上書きインストールするためだけに起動メディアを作る意味がわからん

222 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 08:25:48.96 ID:ZnLucBLv.net
>>221
意味がわからって、
お前がWindows 10知らんからだろ?
USBメモリから起動すればいいだろう?
お前が無知なだけやん。知らんって言ってるし。

223 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 08:26:48.15 ID:zBpkzrL9.net
7でAvastとComodoFirewallつこうてるんだけど
10にしたらなくてもいいってホント?

224 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 08:28:23.07 ID:ZnLucBLv.net
本当

Windows Defenderがとうとうトップクラスの性能に
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1567414245/

225 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 08:37:42.15 ID:zBpkzrL9.net
>>224
色んな所で見る情報と合わせてもなくてよさそうだね

226 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 09:57:35.22 ID:qMe7iyWd.net
アンチウィルスだけでも、7の頃のMSEとは別物と思っていい

227 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 10:01:04.43 ID:hC5bPcgQ.net
個人的には十分と思うけど、各社それ以外に色々な機能があるから検討の価値はあるよ

228 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 11:43:35.43 ID:1lAR9fAV.net
いらねーよ、ただ重くなるだけのゴミは。

229 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 12:50:29.24 ID:L6C0ZsHY.net
>>228
そもそもWindows10自体が(ry

230 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 15:19:56.13 ID:EcFOGpX8.net
Windows10を製品版で買ってクリーンインストールしたのですが、
回復ディスク(ドライブ)の作成って必要ですか?

231 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 16:05:57.36 ID:LveAlfyh.net
要らん。はい、次。

232 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 16:24:18.86 ID:odN6pyKp.net
フォルダ検索が出来ないので助けて下さい
https://i.imgur.com/49UolGS.png

インデックスのオプション→詳細オプション→再構築 をしてもフォルダ検索が使えない状況です
https://i.imgur.com/ysu09yG.png

233 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 16:39:37.27 ID:LveAlfyh.net
>>232
来年春のアップデートを待て。
待てなきゃ、そんなPC窓から投げ捨ててMacを買いましょう!

234 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 17:05:33.92 ID:1v5Zii92.net
>>232
WindowsFileExplorerの致命的な欠陥だから、他のFeilerに切り替えるべし
検索自体は最初の一回は出来るが二回目以降はExplorerを再起動しない限り無効化される

235 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 17:17:32.67 ID:odN6pyKp.net
>>233-234
OSアップデートの不具合なのですね
オススメのFeilerがあれば教えて下さい
仕事的に文字列で検索が出来ないと死ぬ

236 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 17:43:50.86 ID:odN6pyKp.net
Cortanaでも探せるが使えない

237 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 17:47:53.70 ID:0Y7yJ4vs.net
エクスプローラーで更新コピーはできないの?

ファイルをコピー先にドラッグする
置き換え・スキップ・比較する・の選択肢から比較するを選ぶ
タイムスタンプとかを比較しながらほぼ手動でチェックボックスで選択

みたいな感じで一応できるみたいだけど
その手順がめんどくさい

238 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 18:09:42.22 ID:LveAlfyh.net
じゃあもうMacでいいじゃんwww
こんなとこで愚痴ってもM$には届かんぞ。
ここはWindowsのカスタマーセンターじゃないからね。

239 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 18:26:53.06 ID:odN6pyKp.net
>>237
OS不具合解消までブラウザ版OneDriveで検索したほうが良さそうですね
OneDriveから溢れている資料は根性で探すしかないですね
PC壊れて新環境移行したのが原因かと焦ったですよ

240 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 18:55:17.90 ID:x4/KFQvu.net
>>213
スペックだけは注意
確か、1GHz以上のCPUと2GB以上のメモリー、32GB以上のストレージの空き容量が必要だったと思う。
Windows 7とか8の世代だったらわりと大丈夫なことが多いけど、それ以前のXPとかは
Cドライブ初期化前にスペック要確認。
スペック満たさないなら廃棄するか、Linux入れて運用するしかない。
CPUはどうしようもないけど、メモリーやストレージであれば、増設するなりして対処可能

241 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 19:16:44.02 ID:1v5Zii92.net
>>235
>>234だけどFeilerじゃなくてFilerや 汗
色々なのがあるから自分で使いやすいのを選べば良い

242 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 19:25:53.99 ID:LveAlfyh.net
Macでいいなw

243 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 19:36:25.55 ID:PKhIsEwo.net
2年前にXPから10に乗り換えたんだが
XPで使ってたソフト全部が10でも問題なく使えて感激したなあw
もしもMacだったらこんなの無理だよね?

244 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 19:46:43.23 ID:LveAlfyh.net
>>243
「ワンモアセッ」が有りますw

245 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 20:06:13.99 ID:4xQK3bYD.net
10のファイアウォールは8より性能上がったんかな?

外からはガードするが内部からはガードせんと聞いて8ではファイアウォール コントロールて無料設定アプリ使ってたが
これを10でも使ってる人おるかな

246 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 20:52:24.65 ID:odN6pyKp.net
>>241
まじありがとう、ぐぐってみる

247 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 21:06:42.77 ID:XvADNrEj.net
>>245
> 外からはガードするが内部からはガードせんと聞いて
それXPだけだろ

248 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 21:35:57.68 ID:pd6JkqqT.net
>>245
アウトバウンドをデフォルトブロックするようなファイアーウォールなんて今時無いが?

249 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 23:05:51.20 ID:AC8hqh5v.net
>10のファイアウォールは8より性能上がったんかな?

昔、正規のアカウントすら弾くという最強のセキュリティを誇っていたのはたしかHotmailだったと思うが、
Win10もそのうち起こりそうで怖いw
それ以降、ビジネスメールはすべてGmailに切り替えたw

250 :名無し~3.EXE:2019/12/13(金) 23:14:20.23 ID:SNSf6mIJ.net
デフォルトでって書いてる人
ちょっとおかしな人だな

251 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 00:55:18.00 ID:9apjn07m.net
>>246
これなら思う存分コピペできるぞ
サイトリンク
ttps://github.com/microsoft/winfile
ストアリンク
ttps://www.microsoft.com/store/apps/9p7vbbbc49rb?ocid=badge

252 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 03:01:32.89 ID:AXqJQqPD.net
検索ができないって書き込んでくる人って右クリックでしかコピペできないと思ってる人?その上キーボードをタイプすることもできない人?なんでそんなのが次から次へと湧いてくるの?

253 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 03:20:38 ID:WBzXbxRh.net
>>252
「賎民だから」としか答えようがないが、
今まで慣れ親しんできた操作方法を変えるのは、
ユーザーに対する裏切り行為に他ならない。

254 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 13:00:11.70 ID:Mhi9+hNm.net
win10にアップデートしたら付箋アプリで、付箋を一旦タイトルバーをクリックしてからじゃないと移動出来なくなったんですが、win7の時のようにそのまま移動出来るようにできないでしょうか?
win7での付箋の移動慣れていると、付箋の移動が不便で仕方ありません。

255 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 13:55:24.56 ID:t9OY+7Vt.net
ここ2,3日、再起動ができなくなってしまい調べたとこブート領域の不良?とやらが原因の可能性が
修復手順が素人の自分には難しいのでwin10再インストールしようと思うのですが、このような場合はクリーンインストールしないと治らないものですか?
あと再起動できなくても再インストールはできるものなのでしょうか?わかる方ご回答よろしくお願いしまーすm(_ _)m

256 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 14:03:22.01 ID:cvvzinLX.net
そんな事も分からん素人のなら、そもそも状況判断を間違えてそう

257 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 15:06:48.96 ID:t9OY+7Vt.net
無知ですみません、もっと根本的な原因があるということでしょうか・・・?
再起動だけできなくて起動自体はするので騙し騙し使っていくことにします・・・

258 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 16:22:23.47 ID:WBzXbxRh.net
だからあれ程Macにしなさいと言ったのに……

259 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 16:59:44.52 ID:5ljI8S1g.net
無料のOneDriveのクラウドのエクセルについて質問なのですが
XLSファイルが一応開けはするんですが「閲覧限定」と書いてあって書き込みができないのですが
本物の有料のEXCELアプリでないと書き込めないのでしょうか

260 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 17:10:41.31 ID:WBzXbxRh.net
何でもかんでもタダで使おうとする根性が気に食わない。
つーか、無料版はビューアであると割り切っておけ。使用に耐えない。

261 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 17:38:22.70 ID:5ljI8S1g.net
>>260
すみません貧乏なので

262 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 17:42:53.44 ID:8Th4Wgcy.net
10クリーンインストールしたらMSアカウント作れって言われたんだけど
これって拒絶できないん?

263 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 17:48:49.59 ID:/ywKMRhR.net
>>262
画面よく見ろ拒否出来るぞ

264 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 18:08:29.17 ID:chO5CIEn.net
左下にオフラインアカウントと密かに存在する

265 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 18:19:08.82 ID:LmcVM76V.net
>>255
コンセントを抜いて完全電断の状態から起動
Ctrl + Alt + Deleteで右下の電源マークから再起動を試す

266 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 19:13:55.26 ID:5qIskTWz.net
システムトレイのアイコンの並び順を固定する方法はないでしょうか
何かリストのようなもので指定し、トレイのアイコンが追加/削除されても決まった順序で表示させたいのです

267 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 19:15:31.70 ID:Jygvv3gO.net
スレチだったらすみません。
Windows10のゲームdvrで録画しているのですがところどころ音割れしています。
どのように対処してますか?

268 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 19:38:00.02 ID:q1KRTeBd.net
窓から放り投げる

269 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 20:32:16.34 ID:prTCzWLh.net
>>262
クリームインストールでアカウントなんか作る画面見たこと無いど?
USBやが、DVDやと出るのか

270 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 20:44:18.11 ID:1LbEMcI2.net
>>262
フツーにできるだろ、よく画面見てみ

271 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 20:47:55.47 ID:HY+0z+rp.net
>>269
お前だけじゃね

272 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 20:50:45.48 ID:HTyFa1OU.net
>>269
USBでもちゃんと出たぞ
お前の偽物なんじゃね

273 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 21:01:09.43 ID:Sk4qVnxP.net
>>269
俺はカスタードクリームインストールしたから出てきたが、
おそらくチョコクリームインストールしたせいで出てこなかったんだと思う

274 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 21:31:35.83 ID:2xXINwQU.net
>>262
1909だったら、こういう話がある
https://www.softantenna.com/wp/windows/windows-10-version-1909-local-account/

275 :名無し~3.EXE:2019/12/14(土) 21:56:12.29 ID:u63par7Z.net
数日前からEdgeでTwitterを見ると上部が切れてしまいます
IEで見るとブラウザ変更を促すメッセージが出るものの普通に見られます
他のサイトでも一部レイアウトがEdgeだとズレて表示されてしまいます
https://dotup.org/uploda/dotup.org2014443.jpg

cookieやキャッシュを削除したり、
「GPUレンダリングでなく、ソフトウェアレンダリングを使用する」を有効にしたりしましたが改善されません
この場合どうしたらいいでしょうか

276 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 04:31:21.46 ID:DuIRdK0N.net
2013年に購入したゲーミングPCにwin10 home入れてます
プレインストールなので、マザーボードに最初から入ってるみたいですが、
経年劣化でマザボが壊れた時のために、(過去にwin98SEとwin xp機でマザボが壊れた事あり)
マザボを交換しようと思ってるのですが、
今のマザボと型番は同じ物を選ぶとして、win10のプロダクトキーがマザボと紐付けされてるので、
通るか分からないとマウスコンピュータのサポセンの人に言われました

修理に出してくれたとしても6年前のPCなので、マザボの在庫があるかどうかわからない
無い時は代替品も無いだろうから、無理かもしれないと言われました

マザボはASUSのZ87ーSH01なので、新品でマザボだけ買えば9800円ですみます。
で、その新品に、今使ってるwin10のプロダクトキーを入力して使えるかどうか気になってるのですが、
どなたか分かる方いませんか?

277 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 06:09:53 ID:iXatMPMO.net
購入から6年経過したPCのマザボだけ交換するのはやめたほうが
そんなことするくらいなら新規購入か一台組んだ方が良い

278 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 07:19:44.68 ID:l8LZLR9g.net
>>276
認証に有効なプロダクトキーがそもそもない

279 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 07:49:21.35 ID:vS+MbBr/.net
1909のx64 proなんだが下記のエラーが頻繁に出てる
OSはハード交換で先月末にクリーンインストール済でコマンドでスキャン済
イベントID1000
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\WINDOWS\system32\DllHost.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\System32\shcore.dll
今のところ実害が出ているようではないみたいだが上記エラーの修正方法が知りたい

280 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 07:56:21 ID:MUTCPzb1.net
>>279
イベントビューアは気にするとハゲるので無視しましょう!

281 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 07:56:46 ID:fHBvuoXN.net
2013年に買ったんなら8か7のOEMのプロダクトキーがあるんじゃないの?

282 :261:2019/12/15(日) 08:01:13 ID:reId+Zgx.net
まさに1909
このオフラインアカウントって奴で
糞MSアカウント作らなくて済むんだな
よし今から再インストールだ
何、簡単なことだ、すぐ戻ってくる(*^ー゚)b

283 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 08:33:22 ID:LYqhbPu/.net
このウインドウの出し方が分かりません
どこをたどれば出てきますか
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/treedown/20160510/20160510180757.png

284 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 08:35:34 ID:nFT+Qtg1.net
なんで再インストール?
ローカルアカウントのサインインに切り替えればいいだけだろ

285 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 08:58:57 ID:MUTCPzb1.net
>>283
出してるじゃんwww
馬鹿にしてる?

286 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 09:00:46 ID:MUTCPzb1.net
>>284
土挫教は再インストールの儀式がいるんだろ?

287 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 09:04:20 ID:nFT+Qtg1.net
>>276
Z87ーSH01の新品って売ってないだろう?マウスに交換部品で置いているのかね


マザー交換して、認証が外れたらライセンス認証のトラブルシューティングを試す
マザー交換などで認証が外れることを想定してMSが用意している方法
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/20527/windows-10-activation-troubleshooter

>>281
OEMの7ならCOAシールが貼ってあるが8からはOA3認証だから無い

288 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 09:06:07 ID:l8LZLR9g.net
>>285
ネットから拾ったんだろ
想像力がないのなお前

289 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 09:06:37 ID:MUTCPzb1.net
どうでもいいわ、そんな事。
はい、次の方。

290 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 09:08:22 ID:l8LZLR9g.net
>>289
図星だからってごまかすw

291 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 09:10:47 ID:nFT+Qtg1.net
MAC脳はその程度

292 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 09:12:15 ID:RrSC0zEQ.net
MAC脳はスルーしろよ

293 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 09:28:46 ID:reId+Zgx.net
>>284
簡単なことだ
やり直しだよ、やり直し

294 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 09:35:52 ID:+qz4gxUa.net
>>275
ウイルスバスターtool barが導入されてるのであれば早急にアンインストしましょう
今週12日を境に同被害が多数挙がっております
尚、それでも解決しない場合も原因はおま環である可能性が高く現時点でツイッター側に問題は発生しておりません

295 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 10:07:41.21 ID:MUTCPzb1.net
もういっその事、Windows自体をアンインストールした方が良さそうだなwww

296 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 10:48:22.70 ID:/7c4UxCc.net
>>293
は??

297 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 10:55:14.17 ID:VOw81qTJ.net
>>296

疑いなくやっている馬鹿を相手にしてはいけない

298 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 17:19:57.46 ID:B+9sowQ6.net
>>294
正にそのツールバー入れてたんですが無効にしたら無事解決しました
助かりました、ありがとうございます

299 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 18:55:34.87 ID:q6lZMuzN.net
外付けHDDを使いたい時だけ電源を入れて使いたいのですが
Windows起動前から電源を入れていないと認識してくれません
起動後に認識させるにはUSBケーブルを一度抜き差しすれば認識するのですが不便です
これはもう仕方ないのでしょうか?

300 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 19:01:45.72 ID:FTm8CC7I.net
>>299
ハブで使っているチップの相性が悪いのでしょう
買い替えましょう

301 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 19:09:05.14 ID:MUTCPzb1.net
Macに買い替えた方が早いですね。

302 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 19:14:02.75 ID:q6lZMuzN.net
>>300
PCに直接差しているのでハブは使っていないです

303 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 19:20:42.41 ID:FTm8CC7I.net
>>302
それならばそのケースで使っているチップが原因ですな
電源が内部で供給されないからハードディスクがスピンアップもしないんでしょう

304 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 19:27:07.29 ID:MUTCPzb1.net
>>302
さっさとMacに変えて、煩わしいWindowsとはおさらばしましょう!

305 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 19:28:36.05 ID:4kp4M/tA.net
>>299
接続方法によりますね

306 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 21:23:40.65 ID:T5b1dQUR.net
>>299
その外付けHDDの型番は?

307 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 21:35:04.36 ID:uFqFhKA9.net
>>303
パソコンを新しい物に変えたらこうなったので、やはりパソコンのせいでしょうか

>>306
玄人志向のGW3.5AA-SUP3/MBです
中身はWDの6TBが入っています
パソコン側もUSB3.0対応です

308 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 21:52:56.06 ID:QO5Gv4Er.net
>>283
コルタナにバッテリーのメンテナンスをって言えばいいんだよ

309 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 22:03:16.90 ID:4kp4M/tA.net
>>307
質疑応答形式はいい加減やめなよ
君の情報じゃ何もわからない

310 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 22:27:18.28 ID:FTm8CC7I.net
何の参考にもならない機種名とかをわざわざ聞くからそうなるんだよ
最初に結論を書いてやったらそこから先は自分で検証しながら原因を突き止める
それが出来ないんだったら未来は開けませんよ

311 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 22:44:44.77 ID:T5b1dQUR.net
>>307
PCと電源連動としか書いてないけど、そもそもYOUの使い方は無理なんじゃ無い?

312 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 23:08:17.42 ID:M7EgJHqn.net
まぁ、少なくとも手元にある外付けHDDは、
後からアダプターの電源をいれるだけで認識されてるな。

313 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 23:21:50.37 ID:DuIRdK0N.net
>>277
もうすでにあっちこっち壊れてるからいっぱい交換してる
電源、ケースファン、電源スイッチ、HDD、SSD、CPUグリス
新規購入は高いし、cpu i7 4700の最安で組みたいから、やはりマザボのみ交換が希望

>>278
一応、win10のプロダクトキーを調べる方法ググったら見つかったので、
パワーシェルの方から確認したらプロダクトキー見つかったんだが、これもダメなのかなー

もしダメだったら、サポセンの人が言うにはマザボの在庫ないかもっつってたしなぁ。
お釈迦になっちまうのかもな

314 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 23:26:19.12 ID:DuIRdK0N.net
>>281
7すげー羨ましい
win8.1なんだが、それのプロダクトキーがなくて、サポセンの人が言うには
「マザーボードのチップに内蔵されている」とか言ってた

>>287
おいてないかもしれないんだってさ。結構、深刻
実際無理だったらそれ試してみるよ

ありがと

315 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 23:44:11.45 ID:x9v3C6bK.net
>>314
プロダクトキーってマイコンピュータアイコン右クリック→プロパティで出てくる奴じゃないの(・ω・`)?

316 :名無し~3.EXE:2019/12/15(日) 23:47:56.17 ID:FTm8CC7I.net
それはProduct IDってやつ
マシン機器構成に基づいて作成されるやつ
見たいのならばslmgr -dlvで最後の5桁は表示される

317 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 03:39:50.15 ID:lYYxPFU+.net
Windows12まだじゃろか

318 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 07:06:43 ID:Y4XHGMQQ.net
>>314
そのサポセンが正しい speccyとかで見ればすぐわかる

319 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 08:18:38.58 ID:CAlcSuMm.net
>>317
もっと悪いだけでしょ。
Windows8一番まともなOSだろをWindows10はそれ以下
出ることはない11、12は普通に考えてそれ以下でしょ。
仮称Windows11は多分コンパネがなくなっているよ。
設定半分できない。過去の設定はレジストリとか言われるかと
ストアアプリ専用機になってるはずだよ。Windows7時代のソフトがなくなっている。

320 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 10:33:36.45 ID:sEAZ+D45v
windows10ですがairplay機能が使えなくて困ってます。
iphone側にpcが認識されません。
原因わかる人いましたらよろしくお願いします。

ちなみに
それぞれ同じwifiを使っています。
それとwindows側のタスクマネージャーにあるbonjourは実行中になっています。

321 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 12:03:40.59 ID:8h/A11iP.net
>>314
単純にアップデートしたらいいだけだろうに
何故そんなものを知りたいんだよ?

322 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 12:22:52.79 ID:xHinNVFW.net
また人の話を聞かないやつかよw

323 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 12:32:12.12 ID:0zi6qN+a.net
core2duoの古いノートpcでメモリーは1gbが2枚ささってます。
1枚だけ2gbにした場合と2枚とも2gbにした場合で体感できるほどの
違いはあるでしょうか?

324 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 12:33:51.07 ID:2FAoSUhZ.net
>>322

最近、その手の理解力の全く無いやつが増えているよな
ハキハキしていて返事だけ良くて一見仕事できそうに見えるやつに多い

325 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 12:35:42.24 ID:2fCoAZ8E.net
質問するために創作した質問

326 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 12:40:59.84 ID:xHinNVFW.net
>>323
DDR2メモリの中古なんて2GBで数百円だろ
変えるなら2GB2枚で4GBにしたほうが良いんじゃね

327 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 13:00:52.42 ID:8h/A11iP.net
DDR2のSODIMMは高いんだよねえ
4G欲しいけど超お高い

328 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 13:04:13.58 ID:xHinNVFW.net
中古が2枚で1000円で売っているのにどこで買うと高いんだよwww

329 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 13:09:15.62 ID:5I46dZtN.net
>>327
レス乞食ウザいわ

330 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 13:25:32.81 ID:8h/A11iP.net
>>328
中古でも8000円とかする二枚だと16000円くらいだ

331 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 13:29:02.68 ID:xHinNVFW.net
>>330
しねーよw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g391988967
相場はこんなもんだ

332 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 13:32:17.00 ID:/4U/bfBP.net
Windows起動時のロゴがマザボのメーカーのものになってしまっているのだけど、
これを通常の田に戻すことはできますか?

333 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 13:34:58.89 ID:xHinNVFW.net
UEFIでインストールしていたらそうなる

334 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 14:09:19 ID:/4U/bfBP.net
>>333
あとからは変更できないってことですか?

335 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 14:13:32 ID:xHinNVFW.net
>>334
基本的に出来ない
どうしてもやりたいならインストールディスクやPEから起動、コマンドプロンプトからMBRに変更してアクティブなブート領域を書き込めば出来るだろうけど
そこまでやるならMBRでインストールし直すよな

336 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 14:36:15 ID:/4U/bfBP.net
>>335
とりあえず諦めて放置しておきます
Windowsの起動なのにメーカーのロゴを出すとか、迷惑な自己主張ですわ

337 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 14:40:27 ID:wATHfURv.net
>>336
OS起動前に物理的に起動させているのはマザボメーカ

338 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 14:40:37 ID:L3OINLHZ.net
>>336

普通の人は気にしない
なんかの病気か?

339 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 14:46:47 ID:d0Zn+Gvs.net
アスペなんだろう(適当

340 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 14:47:46 ID:xHinNVFW.net
メーカーの起動ロゴを書き換えるハックツールはあるが自己責任で

341 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 15:09:16 ID:FhqQmGfu.net
俺のはASUSだがメーカーのロゴはBIOSでOFFにできる

342 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 16:29:09.58 ID:8h/A11iP.net
>>331
それ2ギガモジュールだよ?

343 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 16:54:33.84 ID:gTbSyVwm.net
マザーボード交換してもライセンス認証はできるって動画あったんだが
ttps://www.youtube.com/watch?v=1dubksrkC7g

UP主は自作PCなんだよな
マウスコンピュータだとマザーボードのチップと内臓されてて
型番が紐付けされてるっつってたし、多分、成功しないと思うんだが

他の動画見てたら、マイクロソフトに電話したらライセンス認証できるって書いてあったが
経験者いますか?

344 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 16:55:01.04 ID:gTbSyVwm.net
>>343>>314です

345 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 17:56:11.78 ID:UNhZCFRP.net
PowerShellでキーが確認できた(>>313)ということはOA3 DPKなのだからそのキーはBIOSに記録されてる
別のマザーボード(BIOS)を持ってきてもBIOSのデータは異なるのだからそのキーでは認証は出来ない
元のマザーボードでもクリーンインストールを繰り返した場合にOA3認証が規定回数を超えた場合は
電話認証が必要になる場合がある
経験的には10回程度までなら電話しなくても自動認証でいける

346 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 18:06:07.49 ID:erz5m/vJ.net
>>343
MS垢と紐づけしてたら通るという話を聞いてたが通らくて電話認証した

>>345
短期間で2回以上の認証するとウェブでは通らなくなるよ
新しいプロダクトキー(パッケージ版)で初回認証後マザボの初期不良で
ひと月にOSクリーンインストール2回したら2回目は通らなくて電話認
証だったわ

347 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 18:39:03.36 ID:gTbSyVwm.net
>>345>>346
マザーボード交換した場合でも、電話認証したら通る感じですかね

348 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 18:42:47.39 ID:aIE6b9oa.net
てかMSに直接電話すればすぐ分かるじゃん

349 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 18:45:10.70 ID:6kCThyOn.net
相談させてください
中古のHPパソコンを購入しました
念のためwindows公式サイトから作ったメディアでのクリーンインストールを考えています
あれこれ調べたものの見落としていることはあったら教えてください

1:クリーンインストール
2:失敗、あるいは使ってみてうまく作動しないようならシステムイメージを復元
・修復ディスクとシステムイメージは作成済み
・作成イメージは、イメージを復元する際のリストに表示されるまでは確認

クリーンインストールするとOEMパーティションがなくなるようですが
購入時にすでにプリインストールソフトはなく、使えなくてこまるソフトはありません
ドライバはHP公式アプリで管理できるようで、BIOSドライバは今年の6月に更新されているようです
ただ(win8.1の話ですが)システムイメージからOEMパーティションや回復パーティションは復元されないとの情報もみたので迷っています

ディスク管理
【ディスク0】
「回復」OEMパーティション 529MB NTFS
「ディスク0パーティション2」 EFIシステムパーティション 99MB
「C」ブート、ページファイル、クラッシュダンプ、プライマリパーティション 222.94GB NTFS

DISKPARTでみると
パーティション1 回復(529 MB 1024 KB)
パーティション2 システム(99 MB 530 MB)
パーティション3 予約(16 MB 629 MB)
パーティション4 プライマリ(222 GB 645 MB)

350 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 18:55:32.85 ID:L3OINLHZ.net
>>347
>>343の動画は7のキーで認証が通るか?でパーツ交換で認証が外れたのとは全く意味が違う

Microsoftアカウントに紐付けしたら認証がるってのは勘違い
マザーを変える前にアカウントでログインさせることでマイクロソフトアカウントのマイアカウントのデバイスに登録
交換後のトラブルシューティングでアカウントに登録されたデバイスを参照して認証の橋渡しをするだけ

351 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 19:14:56.07 ID:pmRAtASk.net
俺の話は長い

352 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 19:18:17.96 ID:n6ZOvpF0.net
>>349
現状のOSが分かりかねますが、全パーティションをバックアップしてあるシステムイメージがあるのでしたら
10をインストールする際に事前にコマンドプロンプトへと入って、
diskpartからcleanコマンドを実行するだけで全て上手く事が運びます

システムイメージのリストアが万が一上手くいかなかったとしても、
最後の手段としてDismからシステムのリストアをする方法が残されていますので心配は要らないです

353 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 19:44:28.86 ID:6kCThyOn.net
>>352
アドバイスありがとうございます
付け焼刃で知ったことばかりで理解に乏しいためお話の内容を確認させてください
現在windows10最新版です

>全パーティションをバックアップしてあるシステムイメージがあるのでしたら
1行目はクリーンインストールが失敗したときの保険の意味で
2〜3行目のcleanコマンドとは別な話と考えてよろしいですか?

>10をインストールする際に事前に〜cleanコマンドを実行
クリーンインストールする場所を選択する際のパーティションのことでよろしいでしょうか
https://img.tvbok.com/w/win10/08-cmd.png

354 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 19:54:25.40 ID:8h/A11iP.net
>>348
君はみんながみんなサポート契約してるとでも?

355 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 20:08:03.63 ID:n6ZOvpF0.net
>>353
convert gptはそこでやらない方がいいかも知れません
クリーンインストールをする際に何の領域もない空の部分をクリックしてインストールを進めると
全部勝手にやってくれます

>>全パーティションをバックアップしてあるシステムイメージがあるのでしたら
>1行目はクリーンインストールが失敗したときの保険の意味で
>2〜3行目のcleanコマンドとは別な話と考えてよろしいですか?

ストレージへcleanコマンドを打った時点で何もなくなってしまいますので
失敗せずとも後戻りをするためには、回復ドライブなどからブートしてから
バックアップしてあるシステムイメージをリストアしてやる必要があります

最悪でも、回復ドライブも作成してあるようですから、回復ドライブの内容でシステムリストアする方法もありますよね
この場合には、自分でインストールしたアプリは再インストールする必要があります
アプリはバックアップの対象とはなりません

356 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 20:19:02.24 ID:pmRAtASk.net
もう、諦めてMacにしろよ、賎民w

357 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 20:40:24.95 ID:6kCThyOn.net
>>355
丁寧な説明をありがとうございます
理解できました
いただいたアドバイスに気を付けながらインストールしてきます!

358 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 20:43:13.33 ID:Opc/ROfp.net
何だこの自演は

359 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 20:56:22.60 ID:E1td6pkQ.net
すいません 自作pcでインストールしようとしたところブルースクリーンでエラーコード ACPI bios error と出て永遠とマザーのロゴ とビットverの選択とブルースクリーンを繰り返してます

360 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 20:56:45.89 ID:pmRAtASk.net
土挫の自演w

361 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 20:57:19.19 ID:E1td6pkQ.net
どう対策したらいいんですかね?パーツは全部新品で認識してます。boot プライオリティも上げました

362 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 21:30:24.67 ID:pmRAtASk.net
Mac買えばぁ

363 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 21:48:58.06 ID:n6ZOvpF0.net
>>359
https://pcsinryoujyo.ti-da.net/e10513951.html
この人の原因はメモリにあったようです

364 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 21:49:47.29 ID:WkJYrez4.net
>>361
とりあえず自作PCのパーツの詳細書いてみたら?

365 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:05:58.54 ID:gFrh+F/+.net
新品でも初期不良かもしれない
メモリはお店の保証があるうちにテストしとかないと
泣きを見ることになる

366 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:07:45.41 ID:E1td6pkQ.net
構成
OS Windows 10 Home パッケージusb版
CPU ryzen5 3600
メモリ crucial 2666 8×2
マザーボード msi x570 gaming plus
グラボ radeon rx 570 8gb
ストレージ wd m.2 nvme ssd 500gb
電源 玄人志向 650w brownze
全て新品です

マザボ買った店に電話したらマザボからのusb直接起動を教えてもらいその場でやったんですがそれでも同じループになります。 windows boot managerの画面からブルースクリーン ACPI bios errorのループです。bios上はパーツ全部認識してます

367 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:13:09.55 ID:pmRAtASk.net
それは良かった。

368 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:19:59.13 ID:gtulPQlq.net
まあほぼほぼメモリだろうな
CPUの付け直しで治る場合もある

369 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:20:37.28 ID:WkJYrez4.net
>>366
bluescreenのエラーコードは?

370 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:23:32.92 ID:gtulPQlq.net
CMOSクリアはまず試す
メモリの挿し直し、1枚差しも試す

371 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:29:40.14 ID:pmRAtASk.net
そんな事するより、Mac買った方が早いぞ。

372 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:36:42.95 ID:De0zhfx/.net
Macにしたらソフト使えなくなるじゃん

373 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:43:03.92 ID:7jgjomI3.net
>>366
おとなしくWindowsインストール済みPC買え

374 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:44:01.43 ID:E1td6pkQ.net
>>369 stop code ACPI bios errorです qrコード読み取っても全然関係ない事書いてて困ってます

375 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:46:47.03 ID:E1td6pkQ.net
BIOS認識しててもメモリって問題ある事多いんですか? なんかwindowsのパッケージ版のデータが古い場合があるから、自分のusbでインストールメディア作ってやったほうがいいとも聞きましたけど、windowsの初期不良も疑うべきなのか

376 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:48:07.88 ID:xHinNVFW.net
>>375
まず言われたことやれば?
windowsの初期不良なんてないよ

377 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:50:52.69 ID:gtulPQlq.net
>>375
まずインストールではメモリ上に展開するから疑うのはメモリが一番
BIOSで認識するのとエラーが有るのは関係ない

378 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:53:26.90 ID:gTbSyVwm.net
>>350
とりあえず、マイクロソフトアカウントに登録しといた方がいいっぽいな
他にもなにかと便利っぽいし
ずっと登録してなかった

379 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:53:42.21 ID:WkJYrez4.net
>>375

自作PCで動かないからといって
Windowsの初期不良ってバカすぎる。

380 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 22:59:25.73 ID:E1td6pkQ.net
わかりました メモリの押し直ししてみます 後一枚指し みなさんありがとうございます

381 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 23:04:27.42 ID:gtulPQlq.net
CMOSクリアも
メモリテストもしてみればいい

382 :名無し~3.EXE:2019/12/16(月) 23:55:02.32 ID:erz5m/vJ.net
windowsの初期不良とか言ってる人にはトラブルシューティングは無理
思考が斜め上行き過ぎ

383 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 14:53:54.13 ID:ZZcfMO2C.net
>>257
電源の寿命

384 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 15:02:23.35 ID:EiWBnJ6Z.net
タスクバーは普段非表示にしてるんですが
何かの拍子に表示されっぱなしになって隠せなくなるんですが
どうすれば直りますか?

385 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 15:11:39.24 ID:fVBgo6qX.net
>>384
>>13

386 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 15:26:49.86 ID:fGQ6IoZd.net
>>384

方法1)
タスクバーの実行チュのタスクのどれか一つで右クリック

方法2)
taskkill /f /im explorer.exe
start explorer.exe

387 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 15:34:45.08 ID:fVBgo6qX.net
方法3)
Macに買い換える

388 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 15:39:18.06 ID:EiWBnJ6Z.net
>>386
出来たdクス

389 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 15:40:29.90 ID:WekQzCqV.net
方法4)
買ったMacをメルカリで売る

390 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 15:53:56.85 ID:QPNCK93x.net
>>387
Macに満足してたらこのスレ来ないでしょ
そんなにストレス溜まるなら使わなきゃいいのに

391 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 17:23:55.08 ID:JxjYs1SX.net
2004(ビルド19041.1)入れてるんだけど、突然Bluetoothが接続されていませんになるバグは治ってなかった

392 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 17:30:40.68 ID:WJWBom5M.net
デュアルモニタにしたのですが、メインのモニターの方に起動時の画面(BIOSのセットアップ画面?)を表示させたいのですが、サブモニタの方に表示されてしまいます
コレはどうしたらいいのでしょうか?
ディスプレイ設定で、メインの方にメインディスプレイにするというチェックは入ってます

393 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 17:33:46.14 ID:hSxhMdTL.net
>>392
差し込み逆にしたら?

394 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 17:34:38.89 ID:bHO/BIU8.net
>>392
BIOS画面とOS上の設定は別
出力コネクタ入れ替える

395 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 17:48:33.00 ID:WJWBom5M.net
>>393-394
ありがとうございます、出力コネクタを入れ替える以外はないのでしょうか?
解像度などの関係で使用しているケーブルはそのままにしたいのですが、メインの方はDPでサブの方がHDMIなんです
で、サブの方にはDPがないのでできればこのままでなんとかしたかったのですが、我慢するしかなさそうですね

396 :名無し~3.EXE:2019/12/17(火) 18:03:50.51 ID:mDvR/fyl.net
>>395
BIOSにメインモニターの指定が無ければ無理
OS関係ない

397 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 02:01:08.83 ID:SAN5uf88.net
HDDのみデフラグを止めることはできないの?

398 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 02:19:49.16 ID:MhEf1rja.net
>>397
Macならデフラグ要らないよ。

399 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 07:00:38.46 ID:+NSEFbr4.net
Windowsのでフラグってタスクにスケジュール組まれているのかと
HDDのみはできないがドライブ単位タスクを組めばいい
ユーザー領域とテンポラリーを分離
起動するドライブをの書き換えは減らせるでしょ
所詮ポンコツWindowsなので限界があるね
保存用以外は全部SSDにすれば?

400 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 07:14:12.84 ID:pdKsfoC1.net
なんでHDDなのにデフラグしないの?

401 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 07:38:52.44 ID:905OcHCb.net
このディスクほとんど書き込まないのにデフラグする意味あるの?HDD消耗するでしょ?
→デフラグ済みの場所は、デフラグしないので消耗することはないよ

402 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 13:41:43.57 ID:XCXNGJSv.net
読み込みだけでもアクセス日時更新のための書き込みは発生する

403 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 15:47:58.09 ID:SAN5uf88.net
>>399
>ドライブ単位タスクを組めばいい。ユーザー領域とテンポラリーを分離
具体的にどうやればいいのかわからない

SSDはTrimやらないかんからデフラグしたいんだが、HDDは消耗するんでデフラグしたくない

404 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 16:50:07.40 ID:LzWLk+0q.net
OSに任せておけば問題ない
素人は余計なことは考えるな

405 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 16:56:59.95 ID:aXcdk+E4.net
デフラグしないでヘットの消耗が激しくなるのは考慮しないんだなww
ある程度の間隔でデフラグはしといたほうがいいのに
どこで習ったのか知らんがwww

406 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:06:17.49 ID:JaArtm44.net
>>403
デフラグを止めたかったら「ドライブの最適化」でデフラグしたくないディスクのチェックを外せばやらないだろ
けど消耗するからとかアホらしくて聞いてられんがな
HDDの仕組み知っていたらそんなことは間違っても言わない

407 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:16:16.34 ID:LzWLk+0q.net
デフラグしないで断片化がものすごいことになってからHDDがうるさい、転送速度がおかしいと言い始めるに1票

408 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:19:58.03 ID:tgEvOMWk.net
>>402
デフラグ済みの場所は読み込みすらしないよw

409 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:21:46.98 ID:tgEvOMWk.net
デフラグがものすごくHDDに負担をかけると勘違いしてる人がいるが
単にHDDに書き込みしてるだけだぞ

SSDの場合はTrimという専用の命令をだすが、
HDDに関して言えば、ただ書き込んでいるだけ
そしてデフラグ済みの場所には何もしない

410 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:24:43.09 ID:JaArtm44.net
断片化のほうが物理的に余計な動きするんだからHDDに負担をかける

411 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:25:18.03 ID:USpsWyGX.net
USB3.0でもUSBポートによって速度変わるの何でやろか(・ω・`)?

412 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:29:15.82 ID:yy3CDLAH.net
でもクリスタルインフォで注意表示とか出てるHDDはデフラグすら躊躇するわ
実際のところは大丈夫なの?

413 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:29:57.42 ID:LzWLk+0q.net
>>411
きみの環境がわからないからなんとも言えない
で、Windows10は関係ない

414 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:30:40.24 ID:SAN5uf88.net
>>406
3回連続してスケジュールが実行されなかった場合にタスクの優先度を上げる
ここの下の選択からHDDのみ外したらいいのか?

UltraDefrag Portableでたまにデフラグするぐらいでいいや、倉庫なんだし
初期設定のように毎週デフラグする必要なんてないだろw

415 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:32:39.82 ID:SAN5uf88.net
>>411
USB2.0として認識されることがあるらしい

416 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:34:06.29 ID:JaArtm44.net
>>414
タスクスケじゃなくて検索窓にデフラグと打てば「ドライブのデフラグと最適化」があるだろ
ドライブの最適化」ってワード出しているんだから少しは調べろよ

417 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:34:11.52 ID:wUm1HtRw.net
>>411
マザーボードの構造の問題でしょ
内部的にハブになってるとか

418 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:35:25.35 ID:wUm1HtRw.net
397がタスクスケジューラとか言うから情弱が混乱してる

419 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:37:50.03 ID:LzWLk+0q.net
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/017674.htm
これで分からなかったらどうしようwww

420 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:41:26.95 ID:SAN5uf88.net
>>416
ドライブとデフラグの最適化 → スケジュールされた最適化 → 設定の変更 →
最適化のスケジュール → 
3回連続してスケジュールが実行されなかった場合にタスクの優先度を上げる → 選択

これのこと言ってるんだけど違うの?

421 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:43:32.27 ID:SAN5uf88.net
>>419
これでよかったんだな

422 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:43:36.90 ID:JaArtm44.net
>>420
タスクスケジューラじゃないって言ってるのに人の話を聞かないやつだな
417読んでやれよ

423 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:45:56.06 ID:JaArtm44.net
>>420

タスクスケジューラじゃないって言っているのに人の話を聞けよww
>>419を読んでやればいい

424 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:47:10.78 ID:JaArtm44.net
解決でいいな

425 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:50:58.59 ID:SAN5uf88.net
>>422
ドライブの最適化
定期的なスケジュールで最適化するドライブを選択してください
レ全て選択
レTIH009700C
レHDDR
レ\\?Volume(0dd33・・・・)

ここから不要なHDDのレを外すのと違うの?
レスは全部読んでるよ

426 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:53:43.69 ID:JaArtm44.net
>>425
デフラグしたくないディスクのチェックを外せばいい

427 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:54:41.29 ID:8Hv5PjlL.net
>>413
それが起きてるのはGPD Pocket2ってのだけど
それ以前にASUSのノートでも同じ事あったんよね
>>415
デバイスドライバでそれはないのは確認してる
>>417
それだと速度落ちるのか(・ω・`)知らんかったよ

428 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 17:57:50.77 ID:SAN5uf88.net
>>426
解決した

レスくれた人たちみんなありがとう

429 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 18:30:25.59 ID:MhEf1rja.net
ここまで、読み飛ばした。

430 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 20:33:02.48 ID:zwEhkTLw.net
元Winユーザとして忠告しておくが、
Winユーザは、デフラグ中にOSフリーズすると高確率でOS死亡することを念頭に置いておきましょう。

OSフリーズすると電源長押で強制シャットダウンしかないわけ。
で、デフラグによりシステム関係のファイルとかも移動させたりしてるから、その最中にフリーズしたらもうENDw
人生でいうところの、歩行中にトラックに突っ込まれる交通事故みたいなものだw

431 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 20:35:30.50 ID:hu2JKQGm.net
例えがなんかワロタ

432 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 20:40:53.42 ID:WjIEoKyp.net
つか年がら年中HDDでデフラグやる病気の人でない限りやった方がいいよ。
1ヶ月に1回もやりゃ十分だし。
データドライブなら外付けでも買ってコピーして戻せばそれで断片化はなくなる

433 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 20:44:49.34 ID:WVfZEDSM.net
>デフラグ中にOSフリーズすると高確率でOS死亡

何かWindowsが悪いみたいな書き方してるけど、
ファイルの書き込みや移動の最中にフリーズや電源断で
ファイルシステムが壊れるのにOSが何かとか関係ないから。

434 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 20:46:10.29 ID:GC7jEceA.net
10のノーとパソコン オフィス2019インストール済みを買ったんですが
アウトルックのメール設定ができません
これって、出来ないのがデフォなんですかね?
ググっても、設定方法が見つからないし

435 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 20:52:53.64 ID:vY2CRxdP.net
ここはWin10スレ

436 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 21:06:08.63 ID:aV9J/g0k.net
>>433
OSが勝手にデフラグすんなって話じゃね?
現実的ではないが

437 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 21:15:54.46 ID:CDhi1u+/.net
フリーズしたらそもそもOS入れ直ししますけどね

438 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 21:32:10.08 ID:tgEvOMWk.net
>デフラグ中にOSフリーズすると高確率でOS死亡

なんか、就寝中に心臓止まると高確率で死亡 って言ってるようなもんだなw

439 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 21:37:56.56 ID:MhEf1rja.net
Macならデフラグなんて中世ジャッブランドみたいな事はしないよ。

440 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 23:06:20.21 ID:D0ySEd/e.net
ああMac君はケンモメンだったのか

441 :名無し~3.EXE:2019/12/18(水) 23:30:55 ID:TNPA33JE.net
富士通ノートAH53/S WIN10 HOME 1903 クリーンインストールなんでが
Intel HD Graphics の自動更新が原因と思われる画面真っ暗不具合に悩まされています
どなたかご教授いただけませんでしょうか。
富士通サポートではドライバー履歴が
A→B→C となっており
Cが最新バージョンとしてダウンロードできるようになってます

1903インストール時にはAがインストールされるのですが
なぜかまたAを更新しようとするのか
Aが自動更新に対応していないのか
しばらくすると自動更新と思われる画面の点滅と共に真っ暗になってしまいます。
https://solomon-review.net/windows10-intel-hd-graphics-problem/
を参考にAを「元に戻す」で自動インストールされないようすると
MSの基本ドライバーのままで何も起こらない
ドライバーの更新で検索するとBになるがしばらくすると真っ暗
Cをダウンロードしてインストールしても真っ暗
もうどうにもなりません><

442 :名無し~3.EXE:2019/12/19(Thu) 00:01:54 ID:gSpXZBtE.net
Intel公式から最新のzip版ドライバーを落としてきてインストールすればいいと思う

443 :名無し~3.EXE:2019/12/19(Thu) 00:15:34 ID:JU6wXXFw.net
多分富士通のノートのスレで聞いた方がいいと思うが。
苦労している人が沢山居るだろうし。

444 :名無し~3.EXE:2019/12/19(Thu) 00:27:50 ID:yFO+Qwcd.net
>>441
富士通でクリーンインストールしたなら
アップデートナビを入れて自動更新に従うのがいい

普通、自分で操作しない限り
Intel HD Graphics の自動更新なんて起きない

445 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 01:53:02.71 ID:7/npbtl+.net
相変わらずご教授とご教示の違いが分からないやつ多いな

446 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 02:28:13.82 ID:DsGjp/j2.net
言いたいことは通じてるんだからこんなとこで誤用してようがどうでもいい

447 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 02:34:12.26 ID:Sz/L92VO.net
アスペのすくつ(何故か変換出来ない)だからしゃーないw

448 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 03:24:23.16 ID:h2RennQx.net
https://downloadcenter.intel.com/ja/product/78933/-Core-i7-4712MQ-6M-3-30-GHz-

Windows * 向けインテルRグラフィックス・ドライバー [15.40] 15.40.42.5063じゃないの
というか素直に8.1で使っとけば2023年1月まで安泰なのに

449 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 03:34:12.61 ID:1oL8GKee.net
>>447
「そうくつ」で変換してみれば?

450 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 04:09:26.46 ID:4jG7h38j.net
Windows Media Playerで再生中「ボイスレコーダー」と「レコーディング」という文字が
左上に交互にずっと表示されてしまうんですがこれは直せませんか?

以前Windows7の時はそのファイルのタイトルが左上に表示されていました
その表示に戻せないのでしょうか?
(プロパティからタイトルを空白や表示させたいタイトルに変えてもダメでした)

451 :名無し~3.EXE:2019/12/19(Thu) 06:07:24 ID:ljGZW1c9.net
>>444
まず、正常に動作しないのがWindows10です。
正しく動くものではありません。
通常から不安定ですからある程度許容して使うべきです。
設定しても設定通りに動く保証は無いです。
同じ機種、同じ設定でも、できたりできなかったり機種ごとにします。
サイト通りに設定しても効果が出ない場合が多いです。
以上を踏まえて使いましょう。今後も同じです。
よくなることはありません。

452 :名無し~3.EXE:2019/12/19(Thu) 06:11:27 ID:7/npbtl+.net
はい今日も来たよー

453 :名無し~3.EXE:2019/12/19(Thu) 06:21:24 ID:ljGZW1c9.net
素人引っ込んでなさい。
実際そうなんだよ。最終的な回答は再インストールしてください。
ただWindowsが不安定なOSなのでもう一度再インストールしても改善しない場合がある。
その気は諦めろというのかい。
このクソOSは不安定なまま許容するしかないんだよ。
それ以外では心が折れるだけ、修正が困難と判断したらそれで使うべきです。
暇な無職の人の回答求めてない。

454 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 07:26:41.26 ID:OKpUQk50.net
はい今日も来たよー 

455 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 09:07:30.09 ID:pFJ63qG7.net
>>453
「わたしは馬鹿です」までは読んだ

456 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 09:38:26.79 ID:MQY++HZD.net
7から10にアップグレードした自作PCなのですが
OSを現在OSが入ってるドライブとは別のドライブにクリーンインストールしたいのですが
どういう手順を踏めばいいですか?
調べたんですけど何かやり方が色々あってどれが正しいのか分かりません
とりあえず現在のプロダクトキーを控えてマイクロソフトアカウントは作りました

457 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 09:51:34.86 ID:27vEAAbD.net
>>456
新しいHDDなりSSDなりに10をインストール
プロダクトキー入力で7のキー入力
認証して終わり
直近でそのプロダクトキーでOSインストールしてるとウェブ認証
通らない場合あり
(その時は電話認証だけど通るかは実際やっていないので不明)

458 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 10:21:19.65 ID:Sz/L92VO.net
>>457
ここは、お客様サポートセンターじゃないから、いちいちそんな質問に答えなくてもいいぞ。

459 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 10:38:44.04 ID:ioL40IZt.net
回復ドライブについて質問させてください
回復ドライブは工場出荷状態にできるのですぐに作れといわれていますが、その分updateが多くなるという話もみてよくわからなくなりました

回復ドライブ=「作成時点のバージョンのOS(厳密には27日前)」「更新プログラム」「メーカーがプリインストールしているデータ」
新品のメーカー製パソコン→購入後すぐ作る
マイクロソフト公式からDLしたwindows10をクリーンインストールした、自作→クリーンインストールすればいいのでいらない(手間は増える)

という認識でいいでしょうか

460 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 10:53:39.61 ID:3f1ZKeX0.net
>>456
新しいドライブにクリーンインストールすればいい
今デジタルライセンスで認証している場合は、プロダクトキーは「プロダクトキーがありません」を選択

461 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 11:27:02.98 ID:2DHQEnAX.net
Windows 10x64 proでバージョン1909にアップしたら
非アクティブ タイトルバーの色が 真っ白になって気持ち悪いんですけど
(エクスプローラー、動作中のアプリも含む)
しかし、ブラウザ類(FireFox,Chrome)だけは 薄灰色で違和感なし。
よろしくお願いします。

462 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 11:29:37.62 ID:Sz/L92VO.net
>>461
諦めてMacを買いましょう!

463 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 11:33:33.45 ID:CSw9A7LZ.net
>>461
で、どうしたいわけ?

464 :459:2019/12/19(木) 11:38:35.65 ID:2DHQEnAX.net
アクティブ 濃い灰色
非アクティブ 薄い灰色
にしたいと思います。

465 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 11:45:59.52 ID:Sz/L92VO.net
>>464
Macにすれは、そんな煩わしい設定なんかしなくてもいいんだよ。
Macにしたら?

466 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 11:59:06.99 ID:G+w6gMJ1.net
>>459
・メーカー製PCでリカバリディスクが付属していない場合はHDD(SSD)のリカバリ領域が飛んでしまうとリカバリ不可能になるからリカバリイメージを含めた回復ドライブを購入後に作る
・それ以外で何かあったらクリーンインストすればいいっていうなら作らなくてもいい(バックアップ・復元にしても他社のバックアップソフトを使った方が便利だし)
 ただ、USBメモリなんか安いんだから1つを回復ドライブ専用にして大型アプデごとに書き換えて使えばいいんじゃないかとはおもうけど、好きにすればいい

467 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 12:23:04.69 ID:ioL40IZt.net
>>466
レスありがとうございます
メーカー製の場合はリカバリ領域が吹っ飛ぶとプリインストールデータ(アプリ含む)の復旧ができなくなるから早めに予備を作っておくという感じですかね
一応USBは用意してあるのですが大型アップデートごととなるとどうも忘れそうで
最悪忘れたりなくしたりしてもインストールメディアを作ればよさそうなので安心しました

468 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 12:25:20.70 ID:g9rADtfn.net
>>457>>460
うまくいきました!
ありがとうございました

469 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 12:56:29.65 ID:Fn+HKQr5.net
>>468
7から10にしたPCはデジタルライセンスなので「現在のプロダクトキー」は世界共通のジェネリックキーになっている
「キーを控えた」とはソフトか何かで抜き出したということだと思うが、使えないキーである

470 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 15:26:29.06 ID:yquQ4iDT.net
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\DWM
AccentColor a9a9a9
AccentColorInactive d3d3d3
こんな感じにすればいいんじゃね

471 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 15:32:46.01 ID:2DHQEnAX.net
>>470
おお変わりました
ありがとうございました。

472 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 16:59:07.64 ID:Pc1+qfWq.net
>何かWindowsが悪いみたいな書き方してるけど、
いあ悪いでしょw
他アプリケーション動いてる時にデフラグ実行できちゃーだめでしょうが。
実際、それでOS死んで再インストールしなきゃならない羽目になったんだわ。
まさかMS提供のデフラグを実行したために、OS死んでしまったわけ。
デフラグをやらなかったら、単にOSフリーズで電源長押で再起動で済んでたわけ。
システム系のファイル移動させるような処理は、他アプリケーションが実行してないOS起動時とか、それなりの環境下で実行しなきゃだめだろ。
他アプリケーションと同じ感覚でデフラグを実行できてしまうこと自体がもうバグだわw
言うまでもないが、Macはこんなアホなことはやらないw

473 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 17:05:21.13 ID:Sz/L92VO.net
Macは土挫機と違ってデフラグ要らないし、レジストリの概念もないし、ウィルスレスだし、最強だね。

474 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 18:36:34.60 ID:fM7go3Eh.net
> Macは土挫機と違ってデフラグ要らないし

自動でデフラグしてるだけだよ

475 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 18:48:33.51 ID:h2RennQx.net
>>473
デフラグはMACも知らんうちに勝手にやっているがな

476 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 19:05:40.19 ID:p5HaprHa.net
>>473
MACがウイルスレス?
いつの時代の話?

477 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 19:42:21.28 ID:ljGZW1c9.net
465

>>476
なくなってるね。
なぜかというとWEBからダウンロードしないからだろう思う
Windowsだと拾ってくるインストーラに混入が当たり前だけど
Macは拾ってこないでないんです。
入れるなら管理者権限のパスワードを要求されるので
Windowsと違って勝手に入る要素すくなかと。
そういうこと

>>473を捕捉すると
Windowsでレジストリは構造上失敗です。
設定はあるが個別ファイルになっているだけ

>>467
余談だけど、高速スタートアップは確実に切ってくださいね。
突然ドライブが壊れて(ハード的に壊れるわけでない)回復になる場合結構あります。

478 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 19:48:51.07 ID:ljGZW1c9.net
Windows10で突然ドライブが壊れるタミングは、
ドライバーのインストール中、もしくはインストール後

インストール中にエラーを吐き出す。
インストール中に背景の壁紙が黒くなる。
など
この状態で再起動するとブルークリーンとなり
回復の画面で詰みます。
ドライブが認識されなくなります。
マイクロンのSSD、プロセッサーは第8世代i3
かなりの確率で発生中。

479 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 19:50:04.05 ID:HCtZ/+AI.net
コマンドプロンプトの文字コードのデフォルトをUTF-8にしたいと思っています。
ぐぐって出てきた方法はbatファイルを作ってレジストリをいじって呼び出す方法なんですが、
面倒くさいしレジストリをいじるのも嫌な感じです。
コマンドプロンプト本体に文字コードのデフォルトを変更する機能はないんでしょうか?

480 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 19:53:16.48 ID:h2RennQx.net
>>477
なくなってねーよww

481 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 20:07:55.70 ID:7/npbtl+.net
>>475-476
いつもの人だからNGで

482 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 20:13:57.47 ID:CaE+cQpJ.net
>>456
10でアプリ使いプロダクト調べてクリームインストールの時に入れたが意味無いで、電子認証らしく駄目やた。

再度クリームインストールしてプロダクト無しでインストールしてネット接続したらデジタル認証された。

IDの数字のみのはプロダクトや無いし
アプリで調べるSEXS-2654とか出るプロダクトも使えんな。

483 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 20:36:18.39 ID:fM7go3Eh.net
>>477

> >>473を捕捉すると
> Windowsでレジストリは構造上失敗です。
> 設定はあるが個別ファイルになっているだけ

何一つ補足してなくて草w
あ補足じゃなくて捕捉かwww

失敗の理由を何も書かないんじゃなぁ
説得力ゼロ

484 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 20:37:08.30 ID:fM7go3Eh.net
>>479

【朗報】コマンドプロンプトがついにUnicodeに対応
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1573880145/

485 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 21:05:10.65 ID:ljGZW1c9.net
>>479
Windowsを捨てればデフォルトでUTF-8になるでしょ。

486 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 21:55:56.75 ID:e5Ab4Ru7.net
>>485
現実的に不可能な案を出してもしょうがないでしょ(笑)

487 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 22:16:09.96 ID:Sz/L92VO.net
だから、Macにしろとあれ程(ry

488 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 22:31:56.08 ID:UQ1qW8XZ.net
>>479
普通にシステムロケールをutf-8にすればいいじゃない
古いアプリがどうなるかは知らんがw

489 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 22:38:23.78 ID:0d+gdUds.net
>>469
別にソフトなんか使わなくてもキーを表示するコマンドがある

490 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 22:38:56.11 ID:HCtZ/+AI.net
>>484
手元の環境(Win10)では、UTF-8の全角文字が文字化けするんですけど。
このスレはどういう意味なんでしょうか?

491 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 22:42:39.94 ID:HCtZ/+AI.net
>>488
windowsの設定で変えることができるんですね。
しかし、古いアプリが文字化けする可能性があるのは心配ですね。
コマンドプロンプトだけ変えれないものなのか・・・

492 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 22:44:49.68 ID:e5Ab4Ru7.net
コマンドプロンプトだけ変えればいいだろ

493 :名無し~3.EXE:2019/12/19(木) 23:34:47.66 ID:blYQfX1w.net
>>490
全然化けたことないんだけど
どうやったら化けるの?

494 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 00:01:37.77 ID:0E7L70uo.net
>>479
http://tesiri.hateblo.jp/entry/2016/06/14/101842

495 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 00:03:08.13 ID:0EP/FheY.net
バカモノ達がファイルのフルパス表示をした時とかに文字化けするって話かよ
ファイル名にそんな制御文字を使用すんなよw

496 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 01:56:17 ID:E8d053x8.net
>>493
プログラムから標準出力で日本語をUTF-8で出力した時です。

>>494
それはぐぐったときに知って試しましたが、Shift-JISに戻ってました。

497 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 09:06:21.05 ID:3yC/bV5D.net
>496
> プログラムから標準出力で日本語をUTF-8で出力した時です。

ちゃんとUnicodeモードで出力してますか?
Unicodeモードで出力していれば、UTF-16でもUTF-8でも化けないはずです。

WindowsはUnicodeネイティブ対応です。
ASCIIモード+UTF-8もASCIIモードの一種です。
ASCIIモードを使用するのはいい加減やめましょう。

Unicodeモード+UTF-8(もしくはUTF-16)を使用して下さい

498 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 09:14:42.38 ID:BCVkxIOP.net
新しく組んだPCを帰宅後起動したらソフトの起動が遅い時があります
CPUはryzen 3950x
記憶装置はm.2nvme pci-e gen4のものを使ってます
メモリはddr4の2133定格 XMPも未使用
再起動で再現出来なかったので冷えによる一時的な症状でしょうか

499 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 09:17:09.74 ID:QipxCvlp.net
>>498
ソフトの起動?
OSの起動じゃなくて

500 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 09:31:07.27 ID:7F0WH0VM.net
ソフト知らんがそれの仕様じゃね

501 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 09:39:39.40 ID:iFplvuFA.net
OSではなく入れたソフト全部です

502 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 10:16:51.07 ID:0EP/FheY.net
セキュリティソフトが起動時にCPUを使いまくっていて他のソフトが動けない情況とみた
アンインストールしてから再確認してみろ

503 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 10:25:10 ID:YAdDFxI5.net
市販のセキュリティソフト入れてないけど症状出たらディフェンダー切ってみる

>>502

504 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 10:27:07 ID:QipxCvlp.net
16コア32スレッドのCPUでそれはないなw

505 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 10:59:55 ID:BfGgRNIf.net
💩!!

506 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 11:18:34 ID:C/ZG0V+x.net
システムがM.2でもデータ用にHDD積んでいるとSysMainがデフォルトで有効になっていて、起動後にムダに先読みしているんじゃ

507 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 12:20:07 ID:7S9uqPlB.net
てかまずイベントログとかプロセス確認しないか?
どうせろくに見ず何もないとか言うと思うが

508 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 13:11:15.82 ID:64Gl0Acn.net
Ryzen系の質問が増えてきたけど
大抵の場合ハードの問題だと思うよ
PCI Express Gen4って書いてあるから多分その辺が関係している

結局、昔からAMDのCPUは玄人向けで自分で解決できる人向けなんですよ

509 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 13:38:56.57 ID:w8V+Riug.net
AMDは試練の宝石箱だからな
そこのところ理解せずIntelは脆弱性なんたらが怖いってだけでAMD買う人多そう
くらわないもん恐れて茨の道を選ぶ

510 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 13:52:53.13 ID:8lz64YZe.net
1909にてタスクマネージャのパフォーマンスタブで
GPUのVideo EncodeとDecodeが逆になってるのは皆も同じ?
動画を再生するとEncodeのグラフにだけ動きが見られる。

511 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 14:01:17.87 ID:7S9uqPlB.net
じゃあencodeしてんじゃね

512 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 14:05:35 ID:nzl9lfdZ.net
>>510
俺のは逆だな
decodeが動く

513 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 14:47:24 ID:8lz64YZe.net
>>512
こちらの環境に問題ありそうですね。ありがとうございました。

514 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 17:12:26.23 ID:qQHIP9tI.net
エクスプローラーでマウスオーバーした時の青いハイライトの範囲をファイル名
だけにすることできます?
具体的には左クリックで掴める部分をファイル名の部分だけにしたい

515 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 17:52:03.04 ID:bDMNas1M.net
>>514
拡張子を非表示

516 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 18:14:25.72 ID:qQHIP9tI.net
>>515
すみません情報が足りなかったかもしれません
詳細表示にしたときに、「ファイル名 - 更新日時 - 種類」等に表示されますが、
その時にファイル名の部分だけをドラッグの対象領域にしたいのです

XP時代の仕様、win7ではレジストリをいじれば変更可能だったけどwin10では方法が見つからずに
困っています

517 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 18:19:14.52 ID:E8d053x8.net
>>497
Unicodeモードって何ですか?
ぐぐっても出てこないんですけど。

518 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 18:34:10.67 ID:BfGgRNIf.net
Windows10は💩なので、何をやっても無駄です。
根本的な解決策は他のOSかスマホにする事です。

519 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 18:40:15.80 ID:E8d053x8.net
あー、_setmode関数使う方法が出てきたけど、何か意味がわからないですね。
ぐぐってもロクなドキュメントが出てこない。
その辺のテキストエディタが自動でやってくれることなのに、なぜこうも面倒なのか。

520 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 19:23:19.72 ID:BfGgRNIf.net
それは、Windowsが💩だからです!

521 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 20:24:58.14 ID:RyWm/d75.net
>>519
テキストビュアーじゃないんだから自動で変えられたら困るなw

522 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 22:14:21.52 ID:oX/8gKeU.net
windows updateを何回やっても再起動しても失敗します
現在のバージョンは1709です
トラブルシューティングすると「windows updateデータベースの破損を修復してください」と出ます
windows10の上書きアップグレードもやってみましたがインストール失敗しました
windows updateデータベースの破損を修復する方法ご存じの方教えてください
現状ではクリーンインストールくらいしかできることが残っていません

523 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 22:29:35.91 ID:TCO7Iq1c.net
おかしくなったら初期化がベスト

524 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 22:43:32.64 ID:QipxCvlp.net
コマンドプロンプト管理者で実行
net stop wuauserv
net stop bits

C:\Windows\SoftwareDistributionを削除

コマンドプロンプト管理者で実行
net start wuauserv
net start bits

525 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 22:45:24.09 ID:QipxCvlp.net
「C:\Windows\SoftwareDistributionを削除」は.oldとかにして万が一のときのために残しても良い

526 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 22:51:13.45 ID:BfGgRNIf.net
何やっても無駄な足掻き。
それが、💩どうぞ 10!

527 :名無し~3.EXE:2019/12/20(金) 23:11:12.70 ID:P8Ef/YQ1.net
これを順番にやっていくといいよ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10164/fix-windows-update-errors

ちなみに、順番にやっていっても最後まで解決しないと、最終的にはクリーンインストールをおすすめされる

528 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 01:21:17 ID:6d1KddD6.net
i7 3820をi7 3960Xに載せかえたらまだまだ戦えるかな?
新しくしたいけどもう少しもがいてみたい

529 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 01:26:28 ID:pMUzba6K.net
俺なんか7年前のi7で快適に使えてるのに一体何が不満で載せ替えるの?
Windows 10を使うだけならいCorei3の安いやつでも十分お釣りが来る
ボトルネックになってないところを変えても意味ないよ
ほんと、Windowsって軽くなったよな

530 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 03:25:44 ID:xc4KP9s0.net
ivy i5 でも ivy i3 でも十分イケる

531 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 03:59:43.50 ID:HUdoCodx.net
動画編集やゲームやらないんならぶっちゃけ
4コアのセロリンでも問題ない

532 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 04:10:18.84 ID:UpyAoKtS.net
もう諦めろって。💩OSなんだから。

533 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 04:14:05.36 ID:rSA3b0QT.net
セロリとアスパラは嫌い臭いので

534 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:07:20.54 ID:mpWHwMlN.net
ivyのi7なら現行のi3以上はあるでしょ

535 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:09:17.60 ID:UpyAoKtS.net
>>534
あったってゴミOSの前じゃ無力だねw

536 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:14:46.73 ID:wFjZ+y5b.net
なんでWindows10のスレでアンチしてるんだこいつは

537 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:21:04.74 ID:UpyAoKtS.net
アンチなんてしてないよ。真実を述べたまでさ。

538 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:22:17.42 ID:YGjep24s.net
>>527
まったく何をやっても治りませんわ
ここまでぶっ壊れるとは

539 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:31:02.60 ID:UpyAoKtS.net
>>538
Macにすればそんな煩わしい事から解放されますよ(小声)

540 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:43:08.66 ID:XAbqlfk6.net
>>538
>>522の人?

>トラブルシューティングすると「windows updateデータベースの破損を修復してください」と出ます

この場合>>527の内容は殆ど役に立たない、まず九分九厘失敗する
ほぼ唯一の解決策がデータベースの破棄と再構築であるので>>524が最善手
それで駄目なら諦めてクリーンインストールしかない

541 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:45:22.02 ID:tUDBSwQ2.net
PC起動時にUSBキーボードが認識されないので、デュアルブートメニューからOSを選べません
しかし、コンセントを抜いた状態から電源ONした直後の一回だけは認識されます
その後再起動したらまたダメになります
どうすればいいの…

542 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:46:23.21 ID:skM6hcg6.net
来年早々7から買い換えなので情報収集でここに来た
10を買うのは躊躇するな
mac miniだと15万くらいの出費になるし悩むわ

543 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:55:57.86 ID:7KdlUf8A.net
このスレはアンチ多いから役に立たないよ
かといって、Windows7より退化した点があるのも否めないが

544 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:57:00.53 ID:uZwNvfqn.net
>>541
PS2キーボードにするかマザボを変える

545 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 09:58:29.06 ID:XAbqlfk6.net
>>541
マザーボードの仕様にもよるけどBIOSによるUSBチップのリセットに失敗してるっぽい
高速スタートアップが有効の場合、起動時のリセット動作がスキップされる
最近のボードだと大概はチップのリセットを実行しなくても問題ないけど古い基板の場合は問題が起きる場合もある
多分高速スタートアップを無効にすれば直ると思う

546 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 10:07:10.96 ID:UpyAoKtS.net
役に立たないゴミOSは、キッパリ捨てて、MacなりLinux系なりに移った方が精神衛生いいですよw

547 :539:2019/12/21(土) 10:55:06 ID:tUDBSwQ2.net
レスありがとうございます
以前は全く問題なかったんですが、グラボをGTX1660に変えた途端にこの現象が起きるようになりました
高速スタートアップは無効にしています

548 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 11:32:54.05 ID:pMUzba6K.net
>>546
MacとLinuxが使えなかったから
Windowsに乗り換えたんですよ!

549 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 11:39:32.10 ID:UpyAoKtS.net
>>548
でも、使いこなせないんだろ。じゃあ、紙と鉛筆で十分だよ。

550 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 12:34:57.81 ID:YGjep24s.net
>>540
>>524やってwindows updateのエラーが消えたので
windows updateをかけたら同じ症状でエラーになりました
なので今度は>>524をやってエラーを消してから上書きアップグレードをやっているところです

どういう症状かというと、バージョン1709の累積更新がダウンロードエラーになって、
なぜかバージョン1903の機能更新を始めてしまうのです
おそらくマイクロソフトは、1年もアップデートしてない不良ユーザーなどどうなっても構わないと思って、
サーバーから1709の累積更新プログラムを削除したのでしょう

551 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 12:42:42.10 ID:TgUMbU4k.net
まだ削除されてないよ
より優先度が高い機能更新プログラムを取ってきてるだけ

552 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 13:59:00.38 ID:M5em0v6i.net
メインpc用に買ったwindows10 usbパッケージ版があるんですが、これを使ってサブ機のwindows7pcをwindows10にすることって出来ますか?
もしメディア作成ツールで作るのと中身が同じであれば、使い回せないかと思ってます
サブ機のwindows10はアップグレードではなく、windows7のプロダクトキーを使ってクリーンインストールするつもりです

553 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 13:59:26.32 ID:YGjep24s.net
上書きアップデート失敗
いつの間にかエラーが復活してた
そこで今度は
net start wuauserv
net start bits
をやらないで上書きアップグレードを実施してみる

554 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 14:36:31.36 ID:UpyAoKtS.net
ゴミ

555 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 14:36:48.23 ID:YGjep24s.net
>>551
じゃあなんで1709の累積更新がダウンロードエラーになるんだよ

556 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 14:56:46.93 ID:YGjep24s.net
windows10のダウンロードしてる間にこっそりwindows update再開してやがった
これでエラーが復活したんだろう
なので今度はインストール直前まで待ってupdate停止してSoftwareDistriburtionを消してやった
これでうまくいくか?

557 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 15:01:43.54 ID:YGjep24s.net
ダメだった
インストール78%で失敗

558 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 15:38:36.63 ID:unG9UTSf.net
OSが壊れているんだからレジストリのどこかを削除してやらないと修復インストールが不能な情況
どの場所かはわからないのでそのままずっとやるつもりならば途方もない労力が必要です・・・どうぞ!

559 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 15:40:44.07 ID:+FninTnT.net
>>552
中身はメディア作成ツールと同じだけど、できればメディア作成ツールの方が最新なのでオススメ

560 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 16:19:49.02 ID:PvYHcQSX.net
YouTubeで動画画面とタイトルが違う症状がでるんだが同じ症状の人いる?動画を見るためにはいちいちF5を押さないと見れない

561 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 16:37:22.15 ID:M5em0v6i.net
>>559
ありがとうございます
確かに、新しく作った方がupdateの手間は省けますね
まずは使えることが分かって安心しました
ありがとうございました

562 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 16:41:03.87 ID:yUrsLVZA.net
>>560
一体何の視聴アプリを使っているのやら…

563 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 17:41:07.97 ID:PvYHcQSX.net
>>562
webブラウザー上から見てるんだがchrome.edge.ie.火狐、OSはwin10とwin7それぞれ3台のpcで確認済みなんでだろう?

564 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 18:21:39.69 ID:ttDWl4J4H
ようやく7→10の移行をしたんですが、
10でエクスプローラの右クリックメニューにファイル名(それか選択文字列)を
WEB検索する機能を追加するツールご存じの方、教えていただけないでしょうか?

7で使っていたFileNameSearchが10に対応しておらず何とかならないかなとの
ご相談です

565 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 18:13:14.46 ID:YGjep24s.net
さすがに疲れたし打つ手が尽きてきた
データ退避してクリーンインストールする方がはるかに楽だわな

566 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 18:26:42.73 ID:52/HNsx9.net
>>560
日本語訳かけるとズレる かけない時はならないが

567 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 18:59:30.75 ID:XHm3B6F4.net
>>565
カタログからサービス スタック更新プログラムを先に入れたら?
もちろんオフラインで

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4521860/compatibility-update-for-installing-windows-10-version-1709

568 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 19:31:19.78 ID:unG9UTSf.net
きっとOSが壊れているんだからオフラインでDismからシステムドライブにパッチを統合をしてもエラーになると思うんだな

569 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 19:36:32.67 ID:HFoSV4Mr.net
1709の累積で失敗するのはサービススタックだろうね
新しい入れたら失敗しないと思うよ

570 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 19:39:01.81 ID:YAKDHQA4.net
質問

SYSTEM Z: パーティション消えてるんだけど。俺だけ?それとも気が付くのが遅い?

571 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 19:39:37.42 ID:XHm3B6F4.net
>>570
そもそもそんなものはないが

572 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:39:48.94 ID:v2WbiiMC2
すみません質問なのですが
win10のegdeのお気に入りの動作が重いのでアプリからリセットを押してみたところ
お気に入りが全部消えてしまいました
ボタンの上にお気に入り、保存して閉じたタブ、cookieは保存されていますと書かれていたのですが
どこかに残っているのでしょうか?

573 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 19:56:59.11 ID:kAzQdv2O.net
Windows10ってクソだな。ファイルの上書きがラリーもなく実行されすぐファイルが削除される。クソ過ぎる。大事なファイルだったのに
ctrl+zで戻そうとして他のファイルコピーして試したらそのファイル全部消えた
とにかくデータ保護能力がクソ雑になった。windows7のほうが百倍使いやすい。進化して劣化してんなやマイクロソフト!クソが!こんなすぐファイルが消えるおっかねーもん使えるかボケ!

574 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 19:58:44.81 ID:XHm3B6F4.net
>>573
で、質問は?

575 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:03:56.14 ID:unG9UTSf.net
>>573
上書きしたのならばMFTでどう扱われるかはケースバイケースだけれど
OSなんて関係ないよ
SSDならばもう1発アウトですね
気を付けるように!

576 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:06:37.60 ID:A2K7mqzJ.net
ファイルの上書きは上書きするか、キャンセルするか、比較して両方残すか選択で選べるけどね

577 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:10:16.93 ID:BOBfDd0g.net
>>576
削除されますが実行しますか?のラリーは欲しいね
Windows7にはあった。もしくはゴミ箱にいくか。
一番上の選択で間違えて押しやすい上に一発削除は頭おかしい

578 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:15:38.74 ID:A2K7mqzJ.net
>>577
上書きってもとを削除して新しいのに書き換えることだけど?
大丈夫?認識おかしくない?

579 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:21:39.18 ID:XHm3B6F4.net
「ファイルを置き換える」と説明しているのにそれ以上に何の説明がいるんだ?w

580 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:21:58.88 ID:BOBfDd0g.net
>>578
だからよーよく読まずにクリックするし、ラリーぐれーしろよハゲ。皆が皆がお前みたいなマイクロソフトの社員みたいに注意力ある訳じゃねーんだし、
客の大事なデータが消えやすい、結果消えた、って言ってんだから受け入れろやカス。データ保護はしすぎてもしすぎることはねーだろ。なんで雑になって消えやすくなってんだよタコ!マイクロソフトクソが!

581 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:22:45.33 ID:XHm3B6F4.net
>>580
馬鹿の面倒まで見れんだろw

582 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:23:47.40 ID:A2K7mqzJ.net
>>580
よく読まんないなら何書いても一緒だろ
よく読まないんだろ?

583 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:24:54.68 ID:UpyAoKtS.net
いい加減ゴミOSの話で盛り上がるなよw

584 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:26:05.13 ID:EwQOBsrF.net
基地害クレーマーかよw
よく読まないのに自分で消したらWindowsのせいwww

585 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:26:55.77 ID:BOBfDd0g.net
それとctrl+zで元に戻るはずがなんで逆に他のファイルにある同じデータまで消えてんだよ。ゴミ箱にもねーし。狂ってんのかカス
Windows7ではダイアログ出るのにそれも出ない。なんだ?マイクロソフトは。じゃあ何故以前はダイアログ出していた?客のデータ保護の意識はどこへ行った?まあいらねーべこんなん笑どうせ庶民のデータだし←この意識に変わったのは何故か。潰れろよマイクロソフト

586 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:29:33.94 ID:YGjep24s.net
>>567
どれも適用できないって出た

587 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:33:14.95 ID:+MYyTx+Y.net
サービススタックはこのページでも入れるように言われるんだけどなぁ
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10164/fix-windows-update-errors
ちゃんと「解決しましたか?」で「いいえ」を選択して次に進んだか?

588 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 20:36:52.94 ID:A2K7mqzJ.net
>>586
オフラインでやったのか

589 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:23:02.24 ID:UpyAoKtS.net
はい(解決した事を理解したのであって、解決した訳では無い )

590 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:25:01.41 ID:kCrplAH0.net
知り合いのPCがアップデに失敗して「起動ディスクを作って欲しい」って頼まれたのだが
自分のwin10で起動ディスク作って他のPCに入ってるwin10で使うことって出来るの?

プロダクトIDとかは問題ないのかな?

591 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:26:34.35 ID:UpyAoKtS.net
逮捕されてから考えようか。

592 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:28:03.82 ID:A2K7mqzJ.net
>>590
同じバージョンのwinPEなら問題なく使える

593 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:34:14.16 ID:UpyAoKtS.net
使える(合法とは言ってない)

594 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:35:14.44 ID:XHm3B6F4.net
なんで違法なんだ?

595 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:38:04.16 ID:/y1FUtYu.net
>>593
PEはどのPCでも使えるだろ
逮捕とかUSO八百並べるなよ
MSからWindows10のISOをダウンロードしたのだってプロダクトIDとかは関係ない

596 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:39:08.56 ID:UpyAoKtS.net
ダウンロードできる(していいとは限らない)

597 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:41:19.88 ID:XHm3B6F4.net
>>596
だからなんで駄目なんだ?
MSが一般に公開しているものだぞ

598 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:42:17.53 ID:UpyAoKtS.net
豚箱に入ってから考えりゃいいよw

599 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:42:32.06 ID:/y1FUtYu.net
>>596
おまえ言葉遊びしたいだけだろ

600 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:43:27.30 ID:/y1FUtYu.net
>>598
入ることはないから問題ないな
消えろクズ

601 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:44:02.44 ID:UpyAoKtS.net
先ず、「公開してるからいい」って言う乞食根性がBAD。日本人とは思えない。

602 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:45:26.03 ID:UpyAoKtS.net
>>600
>入ることはないから問題ないな
レイプ魔乙w

603 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:45:27.23 ID:/y1FUtYu.net
ID:UpyAoKtS NG

604 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:48:04.29 ID:uaV1+VdU.net
windows10のパソコンを中古購入しようと、ヤフオクを探していると、
win7やwin8.1を自分でwin10に自分でアップグレードしたパソコンを
Microsoft Office Professional Plus 2019とセットで出品している方がいるのですが、
win7やwin8.1のパソコンを自分でwin10にアップグレードすると、
office2010やoffce2013なども自動的にoffice2019になるのですか?

どうしてoffice2019がセットで出品できているのかよく分からなくて少し心配です・・・。

605 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:48:56.14 ID:kCrplAH0.net
>>592
返答ありがとうです

606 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:49:27.48 ID:XHm3B6F4.net
出品者に聞け

ハイ次の方

607 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:52:29.34 ID:UpyAoKtS.net
反論権を行使する!
ID:/y1FUtYu NG

608 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:53:00.93 ID:unG9UTSf.net
回復ドライブやシステム修復ディスクを利用するのにOSのライセンスなど必要ない

609 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:53:11.14 ID:aE/e4O14.net
ガイジ死ねよ
純粋な初心者は騙すな
ID:UpyAoKtS

610 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:53:56.56 ID:UpyAoKtS.net
>>609
ガイジでな無いので死にません。残念でした

611 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:55:03.44 ID:aE/e4O14.net
>>604
そんなことはない
その辺で売ってるOffice2019のボリュームライセンスの単品をセットにしてOffice付きを謳ってるだけでしょ
ちなみに「Plus」版のOfficeは法人向けライセンスだから留意しておくといい

612 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 21:56:08.93 ID:aE/e4O14.net
>>610
なんで質問者を騙すの?
Windowsのアンチ活動をするのはまあ構わないが、デタラメ並べて人を困らせるのは許せない

お前以前も逮捕とか違法とかでっち上げてたよな

613 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 22:00:22.84 ID:UpyAoKtS.net
>>612
だからやってみればわかるじゃん。
豚箱へ連れて行かれたら考えりゃいいじゃん。
連れてかれなかったら、運がいいだけでしょwww

614 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 22:07:51.95 ID:UpyAoKtS.net
逮捕(逮捕されるとは言ってない)
違法(合法じゃないだけ)

615 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 22:09:39.01 ID:UOMX0f40.net
>>613
そもそも豚箱に連れていかれないのだが
それでも豚箱入りになると主張するなら根拠を示せ

616 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 22:15:23.78 ID:uaV1+VdU.net
>>611
返信、ありがとうございます。

Microsoft Office Professional Plus 2019がどのくらいの値段で売っているか調べてみると、
以下のサイトを見つけました。

http://9ch.net/wyoVu
※アクセス規制されるかもしれないので短縮urlを使っています。yahoo!ショッピングのサイトです。

なんでこんなに安いのか再び検索すると、
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/prodinfo.aspx
注意喚起するmicrosoftのサイトを見つけました。

恐らく、値段の安いofficeを購入し、win7、win8.1をwin10にアップグレードしてから
office2019をインストールし、それをヤフオクにてお得な価格で出品しているのだと思います。

非正規品かもしれなく、何かトラブルに巻き込まれるのが怖いので、落札するのはやめることにしました。

アドバイス、ありがとうございました。

617 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 22:22:07.63 ID:unG9UTSf.net
>>616
それらはOfficeの再インストールをするとライセンス認証がもう通りません
認証データのあるファイルをバックアップする不正利用方法が検索すると見付かります
Office2019はオフラインインストール用のISOは一般にはないかも?って気がします

618 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 22:22:34.67 ID:UpyAoKtS.net
>>615
入ったら考えりゃいいだろw

619 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 22:26:41.08 ID:UpyAoKtS.net
質問。Windows 10ってなんでこんなゴミOSなんですか?

620 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:11:33.65 ID:j6sMeNfz.net
Windows10をクリーンインストールするためのUSBメモリを作るには8GBの空き容量が必要ということですが、
これって「8GB」表示のUSBメモリでOKなのでしょうか?

「8GB」のUSBメモリでも実際の容量は7.3GBとかだったりするのでその点が心配なのですが

621 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:14:31.64 ID:XHm3B6F4.net
>>620
問題ない

622 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:14:34.16 ID:UpyAoKtS.net
>>620
算数わからないの?
なんで、7.3GBに8GB入ると思ったの?
幼稚園からやり直してね。

623 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:14:55.39 ID:WfB3zxe0.net
日本人が開発していないからじゃね?

624 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:16:04.91 ID:UpyAoKtS.net
>>621
問題ない(全部入るとは言ってない)

625 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:19:16.84 ID:ybxKRnZ/.net
>>620
メディアクリエーションツールでは4GB表記のUSBメモリだと実容量で足りない場合が出るので8GBになった経緯がある
8GBメモリの実容量が7.3GBでも問題ない

626 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:20:59.75 ID:UpyAoKtS.net
>>625
ちょっと何言ってるかわからないw

627 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:22:35.40 ID:XHm3B6F4.net
Windows10のイメージの容量は4GBくらいだから入る

628 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:22:53.10 ID:UpyAoKtS.net
例えば、7.3リットルまでしか入らないグラスにどうやって8リットル入れるの?
馬鹿なの死ぬの?

629 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:23:20.41 ID:ybxKRnZ/.net
馬鹿にはわからないだろうな

630 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:23:44.68 ID:UpyAoKtS.net
>>627
8GBだって言ってんじゃん。捏造するな!

631 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:24:35.94 ID:UpyAoKtS.net
>>629
初心者向けのスレにその言い種は無いよねw

632 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:26:29.27 ID:NXoUjJDi.net
表記容量と実容量の違いがわからない荒らし馬鹿が一匹w

633 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:27:21.93 ID:UpyAoKtS.net
>>632
虚偽表示はまずいですよ!

634 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:28:24.85 ID:NXoUjJDi.net
>>630
違うぞ
メディアクリエーションツールでは8GBのUSBメモリが求められるだけで
MCTで生成される10のインストールイメージ容量は4GBくらい
8GBを全部使うわけじゃないぞ馬鹿

635 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:29:03.88 ID:UpyAoKtS.net
>>632
知ってるのはアンタくらいだよ。
土挫機を使うのはほとんど素人だから。

636 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:30:54.26 ID:UpyAoKtS.net
>>634
でも、質問者は8GBと言ってるんだから、そこを捏造しちゃいかんでしょ。

637 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:31:44.67 ID:UpyAoKtS.net
なんで、勝手に質問者の前提を変えてるんだよwww

638 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:32:06.81 ID:XHm3B6F4.net
事実だから捏造じゃないだろ馬鹿

639 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:36:06.91 ID:NXoUjJDi.net
前提もクソもないわ
MCTで8GBのUSBメモリが求められるのを、空き容量8GBのUSBメモリってMSが言っているだけだ馬鹿
でイメージの容量自体は4GBくらいだから7.3GBでも入るよってことだ馬鹿
しねよクズ

640 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:36:52.43 ID:UpyAoKtS.net
>>638
質問者は8GBを前提で質問してるぞ。

641 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:37:39.71 ID:UpyAoKtS.net
>>639
質問者はそんな条件の後出しもしてないよ。

642 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:38:50.68 ID:NXoUjJDi.net
質問者は入るかって聞いてんだよ馬鹿
おまえの都合のいいように捻じ曲げるな馬鹿

643 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:39:59.90 ID:XHm3B6F4.net
>>641
しねよクズ

644 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:41:18.55 ID:UpyAoKtS.net
質問者「7.3GBのUSBメモリに8GB入りますか?」
土挫「4GBだから7.3GBのUSBメモリに入ります」

このやりとり見て、土挫って頭おかしくないか?

645 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:41:25.30 ID:/y1FUtYu.net
>>641
質問者はわからないから質問してるんだろ馬鹿ゴミ

646 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:42:24.50 ID:/y1FUtYu.net
>>644
「7.3GBのUSBメモリに8GB入りますか?」
そんな質問してねーよ
馬鹿かよ死んでけ

647 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:42:49.21 ID:UpyAoKtS.net
>>642
そりゃ入るよ。残りの0.7GBは溢れるだろうけど(笑)

648 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:43:54.50 ID:XHm3B6F4.net
>>644
「イメージは4GBで8GBもないから大丈夫」が解答だ馬鹿
しねよゴミクズ

649 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:44:46.05 ID:XHm3B6F4.net
4GBしかメーから溢れねーっていってるのにわざとかよこいつwww

650 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:45:26.11 ID:UpyAoKtS.net
>>645
じゃあ、どうしてWindows10は糞OSなのかの私の質問にも答えてね。

651 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:46:45.12 ID:sZGKP8yT.net
1年間使わず置いておいたら処置のできないくらいぶっ壊れるOS
糞すぎる

652 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:47:04.23 ID:XHm3B6F4.net
糞ならお前は使わなければ良いだけだゴミ

653 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:48:50.37 ID:UpyAoKtS.net
>>646
それが質問内容なんだけど。
土挫ってどうしてこんなにオツムがイカれてるの?

654 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:50:16.70 ID:XHm3B6F4.net
8GBもねーから大丈夫が解答だって言ってるだろばか
死んどけよ

655 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:51:32.64 ID:/aIaDcaI.net
すげえ
話は通じないのに態度だけは一丁前やな

656 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:53:55.14 ID:UpyAoKtS.net
>>654
だから質問内容を勝手にねじ曲げるなよ!
7.3GBしか入らないものをどうやって8GB入れるんだよ!
お前も幼稚園からやり直せ!

657 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:54:36.38 ID:pxBj9w4P.net
ID:UpyAoKtS
こいつケンモメンMac君だろ

658 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:55:04.67 ID:6/j2AN/r.net
ID:UpyAoKtSはレス乞食でわざとだろw
本当に理解していないのなら病気だわ

659 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:56:17.85 ID:XHm3B6F4.net
だろうな
8GBはない4GBくらいだと言っているのに全く聞かないからな

660 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:56:25.34 ID:UpyAoKtS.net
今日の結論:土挫は算数も分からないアホ

661 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:57:18.17 ID:UpyAoKtS.net
>>659
でも、質問者はそんな事言ってないぞ。捏造するな!

662 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:58:24.78 ID:6/j2AN/r.net
レス乞食にかまってもエンドレスだから
みんなでNGにいれて構わないことな

663 :名無し~3.EXE:2019/12/21(土) 23:58:41.16 ID:UpyAoKtS.net
>>658
質問者「7.3GBのUSBメモリに8GB入りますか?」
土挫「4GBだから7.3GBのUSBメモリに入ります」

このやりとり見て、まだそんな事言えるのか?

664 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:02:16.11 ID:ytoZ5awv.net
Microsoft「4GBのUSBが必要です」
ユーザー「4GBのUSB買ってきたら実容量3.7GBだったから足らなかった!どうしてくれるんだ!」
Microsoft「じゃあ8GBのUSBが必要ってことにします。でも実際は4GBちょっとしか使いませんwこれで入らないことはないよね」

これが真実

665 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:27:53.12 ID:20mAmvXI.net
Win10 1909のインストールISOの容量

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1576072682/23

666 :616:2019/12/22(日) 00:36:29.38 ID:m/gKUazm.net
回答くださったかた、ありがとうございました。
安心しました。
私の心配性のせいで荒れてしまったようですみませんw

667 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:37:16.57 ID:qEGshg1x.net
なんでMCT作成ISOだと4GBなの?

MSDN ISO
ja_windows_10_consumer_editions_version_1909_updated_dec_2019_x64_dvd_f96cddc9.iso
サイズ: 5.02 GB (5,400,938,496 バイト)
ビルド番号: 18362.535

ja_windows_10_consumer_editions_version_1909_x64_dvd_b8de58ff.iso
サイズ: 5.00 GB (5,376,456,704 バイト)
ビルド番号 18362.418


公式ダウンロードサイトISO
Win10_1909_Japanese_x64.iso
サイズ: 5.00 GB (5,376,456,704 バイト)
ビルド番号 18362.418


MCT作成ISO
Windows.iso
サイズ: 4.00 GB (4,305,780,736 バイト)
ビルド番号 18362.418

668 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:39:11.77 ID:qEGshg1x.net
? 質問者「7.3GBのUSBメモリに8GB入りますか?」
○ 質問者「7.3GBのUSBメモリに7.3GB入りますか?」
○ 質問者「8GBのUSBメモリに8GB入りますか?」

7.3GBというのは1024で割ったときの話で、
USBメモリの容量が(1024で割った)7.3GBというのなら
データの容量も(1024で割った)7.3GBになる

669 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:41:35.65 ID:O9teaxBT.net
>>666
お前が、幼稚園児レベルの算数が出来ないから悪い

670 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:42:31.49 ID:O9teaxBT.net
>>668
だから質問内容を勝手に捏造するな!幼稚園児!

671 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:43:37.64 ID:20mAmvXI.net
>>667
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1576072682/27

672 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:47:17.93 ID:cGNoci54.net
>>666
逆だよ
お前は元から居る荒らし(ID:UpyAoKtS)に目を付けられてしまった
ご愁傷様

673 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:49:56.18 ID:O9teaxBT.net
真実を述べただけで「荒らし」とは世知辛い世の中よのうw

674 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:50:02.51 ID:cGNoci54.net
幼稚園以上にタチの悪いクズがこちらwww

621 名無し~3.EXE sage 2019/12/21(土) 23:19:16.84 ID:ybxKRnZ/
>>/616
メディアクリエーションツールでは4GB表記のUSBメモリだと実容量で足りない場合が出るので8GBになった経緯がある
8GBメモリの実容量が7.3GBでも問題ない
622 名無し~3.EXE sage 2019/12/21(土) 23:20:59.75 ID:UpyAoKtS
>>/621
ちょっと何言ってるかわからないw

675 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:51:58.78 ID:cGNoci54.net
中学や高校の頃、難しい単元の授業で先生が何を言っても脳が受け付けない状態になることがよくあったが、ID:O9teaxBTはそれに近い状態だな
つまり馬鹿
馬の耳に念仏とはこのこと

しかもこの馬、よく喋るし

676 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:56:31.05 ID:O9teaxBT.net
「幼稚園児」って言われたのが堪えたのかな?www

677 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:57:22.70 ID:bFGTrFyn.net
>>675

その馬鹿に何言っても無駄

678 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 00:59:58.82 ID:O9teaxBT.net
りんごが7.3個しか入らないバッグに、8個入れる方法があったら、ご教授くださいな。
まー、そんな事できたらノーベル賞もんでしょうけどねwww

679 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:01:38.59 ID:bFGTrFyn.net
なw実際はりんごは4個しかないよって言ってるのにわからないふりをしている確信犯ww

680 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:02:00.68 ID:O9teaxBT.net
>>677
なんで、自己紹介するの?

681 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:03:05.19 ID:FRWpJaUe.net
>>678
ドライフルーツにすれば体積はかなり減る

682 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:03:26.94 ID:O9teaxBT.net
>>679
問題文を勝手に変えないでください。
そんなのが許されるのなら、みんな東大に入れますよ^_^

683 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:03:33.23 ID:Hxxl00jm.net
馬鹿が何言っても質問者は理解しただろうから
ずっとりんごは8個と言ってろ

684 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:04:54.59 ID:bFGTrFyn.net
ID:O9teaxBT NGね

685 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:05:01.75 ID:O9teaxBT.net
>>681
でもそれはもうりんごとしての価値は無いのでは?

686 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:06:00.25 ID:O9teaxBT.net
反論権を行使します!
ID:bFGTrFyn NGね

687 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:07:58.65 ID:O9teaxBT.net
>>683
馬鹿が何言ってもWindowsは💩だからねw

688 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:10:07.21 ID:O9teaxBT.net
土挫のみなさん、そんなに偉そうにドヤってるんなら、早く>>650の質問に答えて下さいな^_^

689 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:13:08.06 ID:Bow4iWVc.net
なんで8 = 7.3が理解できないかなぁ

リンゴ8個しか入らないバッグにリンゴを8個入れるのはわかるよね
だけど、リンゴ8個は別の単位では7.3個なのだ
そしてバッグに入る個数の上限もその単位では7.3個になる
だからピッタリ入る

ちなみに現実には4.00個入れば十分

690 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:14:53.78 ID:Hxxl00jm.net
>>689

そいつはわかってて言ってるから無駄

691 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:18:32.70 ID:O9teaxBT.net
>>689
詐欺師がよく、そう言う説明しますよね。
でも、前提がおかしいのです。
7.3個しか入らないものを「8個入る」と言い張ったり、「実は4個です」とか問題文に無い事を言い出したり。
明らかにカモる気満々だと思います!

692 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:19:42.56 ID:M7WZgmCv.net
>>667
>>671に追加してwimの場合インストールイメージのinstall.wimのサイズがFAT32の限界である1ファイル当たり4GBを超えてしまうという事情もある
swmで分割するかesdで圧縮するか何らかの対策が必要だった
自分でUSBメモリに展開するならwim のままNTFSでもいけるがMCTの場合は無難にFAT32となっている

693 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:20:54.22 ID:O9teaxBT.net
>>690
何で騙そうとするんですか?

694 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:23:19.84 ID:O9teaxBT.net
>>692
あんたも、やたら仰々しい横文字並べて騙そうとしてるんでしょ。

695 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:23:44.69 ID:QWmUfUj+.net
8GBと8GiBの違いがわかっていないことはわかる

696 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:28:17.50 ID:hVPnor6d.net
Microsoftは、本当はISOは4.0GBしかないのに、4GB表記で実質3.3GBしか入らないUSBを買ってきちゃうバカが出ないように 善 意 で 多めに8GBって書いてくれてるんだよ
だから、この問題は「8GB表記(実質7.3GB)のUSBに4.0GBを入れる」、ただそれだけの話だ
頼むからMicrosoftの善意を踏みにじらないでくれ (1/2)

697 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:29:05.29 ID:hVPnor6d.net
よって、この問題文
>Windows10をクリーンインストールするためのUSBメモリを作るには8GBの空き容量が必要ということですが、
これって「8GB」表示のUSBメモリでOKなのでしょうか?(2/3)

698 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:30:02.39 ID:hVPnor6d.net
の模範解答は「Yes」となる
これは算数じゃなくて国語だ
ここで、「Win10をクリーンインスコするためのUSBフラッシュメモリ」という条件が課されているのがポイント
この一文が付いているから「Yes」で正解になる

マイクロソフトもバカじゃないんでね、わざわざ8GBのUSBが必要と書くのは「8GB」表記のUSBを買っても大丈夫なようになんだよ (3/3)

NGワード回避の為に分割投稿失礼しました

699 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:30:48.48 ID:Hxxl00jm.net
>>698
わかってて乞食レスする確信犯荒らしだから説明も無意味だぞ
構うだけ養分与える

700 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:31:52.88 ID:hVPnor6d.net
>>699
養分与えなくても勝手に暴れ回って、純粋な質問者を騙すんだぞ
思う存分暴れさせてやった方が他の人の為
なんなら隔離スレ立ててもいいんだけど

701 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:32:33.67 ID:O9teaxBT.net
なんで、わざわざ高い方のUSBメモリ買わせる訳?
やっぱ、詐欺師のやり口じゃんwww

702 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:33:47.41 ID:O9teaxBT.net
>>699
あんた、「確信犯」の使い方間違ってるよ。
辞書で引いてみなw

703 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:37:40.09 ID:QWmUfUj+.net
サブディレクトリ作って、好きなデータを入れて使えばいいだけの話。
無駄にならないどころか、便利に使えるぞ。

704 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:41:43.58 ID:O9teaxBT.net
>>703
何だったらもう、PCなんてやめちゃってスマホで十分だぞw

705 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:45:53.84 ID:O9teaxBT.net
土挫って詐欺的手法でユーザーを騙してるんだな。嘆かわしい。

706 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:47:36.57 ID:YcMfMvmI.net
今どき4GBのUSBメモリなんて割高だな
8GBでももう割高かな
おれは64GBのパーティション割って使うOSのインストールメディアやらインストールに使うバッチファイルとかいれている

707 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:49:16.33 ID:lMTYjjss.net
割・高ールラリー

708 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 01:56:23.39 ID:O9teaxBT.net
積分だって積分定数断りなく+cって書いたらバツにされると言うのに、
勝手に質問を捏造するんだから呆れちゃうよ。

709 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 02:20:28.60 ID:efepeFC6.net
>>706
それな!w オレもUSB3.0対応の8GBメモリを検索したけど
むしろ売ってなかったので16GBにした

710 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 04:33:44 ID:ma/KzqCu.net
スレチだったらすまん。
今日PCを起動したらwindowsREの画面が出てきた
最初に示された修復では直らなかったから復元を実行してたんだが
その最中に「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。自動的に再起動します。」と出てきて自動再起動
再起動された後またwindowsREの画面が出てきたので復元を押すとなぜか復元ポイントが消えてた
データを残したPCの初期化を選択してみたところ「PCを初期状態に戻すときに問題が発生しました。」とエラー
セーフモードでの起動もできなかった。
何が原因か全くわからず、エラーコードで調べていたらコマンドプロンプトでブートを修復しろと出てきたので「rebuildbcd」「fixmbr」「fixboot」を入力するものをしてみても失敗
fixbootを入力した時にアクセスが拒否されましたと出る これへの対応も見つけたが素人がするものじゃないと思いとりあえず断念
何が原因でこうなっているのか、電話するにもどこにするのが適切かわからない
最終的には起動するとこの画面が出てくるようになった
https://i.imgur.com/cTR63Qr.jpg
見切れてて見えないけれど ここでF1を押すとwindowsREの画面を開くと表示があって
F1を押す→再起動→ほぼほぼこの画面に戻る の繰り返しでたまにしかwindowsREの画面に行けず その画面すらまともに開けない
何かわかる人がいたら教えてほしい。

711 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 04:38:48 ID:6OLkrQUG.net
Bootrec.exe

712 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 04:48:34.80 ID:QdCT02KX.net
16gbのUSBメモリに4gb位しか10iso使って無い、残りをデータ保存に使えんかなもったいない。

ドライバー入れたり、すけべ写真保存したい。

713 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 04:54:21.20 ID:O9teaxBT.net
format c: f:

714 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 05:26:06.92 ID:rbloEtij.net
>>712
フォルダを作ってその中に保存したらいい
別に何にも影響されないぞな

715 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 05:38:46.13 ID:rbloEtij.net
>>710
なるほど その画面はBCDの中身が壊れているわ
参照しに行ったパーティション内にwinload.efiがないってよ
修復せんといかんよ
bcdboot C:\Windows /l ja-JP をコマンドプロンプトで打つ
エラーになるようならば、C:\Windows\System32\configのBCD-Templateファイルが壊れています
パソコン修理屋でも歯が立たないでしょう
それか、本当にwinload.efiが吹っ飛んでいるのかも知れない

716 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 05:47:39.36 ID:O9teaxBT.net
諦めて、Macにしたら?

717 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 05:56:01.13 ID:rbloEtij.net
>>710
>最初に示された修復では直らなかったから

たぶんこいつに致命傷を負わされたな
10の自動修復はどこかを壊される事がある

718 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 07:47:03.78 ID:BosMv59h.net
>>710
もしかしてドライブはSSDですか?
何か設定を書き換えを行う作業しましたか?
本体の設定、ドライバーのインストール、ソフトのインストール等
標準設定だとWindows10は普通に使うと壊れて起動しなくなる仕様です。
原因は高速スタートアップが思います。
状況としては初期化するしてOSを入れ直す以外の方法はないと思います。
HDDリカバリーの場合リカバリーメディアも逝ってるかと思いますよ。
状況としては詰んでます。

再び入れ直す時がありましたら、初めに、デスクトップまで表示させて
高速スタートアップを無効にしてください。
コントロールパネル>電源オプション 電源ボタンの動作の選択 から設定
SSDモデルだとこの設定を無効にしないと3割から4割の確率で壊れます。

719 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 07:52:49.18 ID:O9teaxBT.net
だから、Windows10は素人が手を出すもんじゃないとあれ程。

720 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 07:54:43.73 ID:20mAmvXI.net
高速スタートアップで問題が起きるのは非互換の古いデバイスやBIOSが問題となるのであってSSDそのものとは直接関係はない
10台近く乗り継いでいるけど壊れたことなどないぞ

721 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 08:02:57.62 ID:BosMv59h.net
誤:原因は高速スタートアップが思います。
正:原因は高速スタートアップが[原因だと]思います。
>>710
本体にリカバリーディスク(メディア)が付いているなら
リカバリーディスクで本体を初期化してリカバリーしてください。


今後同じ質問がたくさん出るでしょう。
Windows10を新規に購入似た場合が整うまで絶対に起動させないでください。
普通使うと壊れます。

何をするかというとWindowsを起動させる前に
本体のドライブに入っているデータのイメージをそのままバックアップするためのものです。


必要なもの
・64GBのUSBメモリ(USB3.0もタイプがオススメ)
・Acronis True Image (最新は2020 かな)
・光学ドライブ非搭載の場合はUSBの光学ドライブが必要です。
以上を購入します。


1、F1を(連打)続けで、電源ボタンを一回押します。連打はUEFI(BIOS)が出るまで続けます。
2、UEFI(BIOS)からbootの項目で光学ドライブ、またはUSB光学ドライブを設定。
3、USB、メモリ、光学ドライブにAcronis True Imageを入れます。
4、今の設定を保存します (F10 を選択して 保存を選択する)

5、DVDから起動するかと思います。
  黒い画面 1,2,cの選択で 1を選択するとAcronis True Imageの画面が出ます。
  マニュアルに従ってイメージを保存します。 保存はドライブ全体で行なってください。

この作業を確実に行なってください。

722 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 08:04:55.35 ID:BosMv59h.net
>>720
高速スタートアップで高確率で壊れるのは
インテルの第八世代プロセッサです搭載機です、最新のモデルですよ。
70台程度やりましたので比率はかなり正確だと思いますよ。

723 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 08:09:46.41 ID:O9teaxBT.net
ほれきた、再インストールドヤ土挫(笑)

724 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 08:09:50.38 ID:qRQKwlj0.net
気持ち悪いねぇ どこぞの国人は

725 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 08:10:23.00 ID:O9teaxBT.net
再インストールの要らないOS作れってんだw

726 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 08:10:24.51 ID:BosMv59h.net
壊れるのは出ないのは出ない。
壊れたば場合Acronis True Imageで戻して
また再現する場合と、2回3回続けるないとダメ場合がある。
この辺の不安定さはランダム。

プロセッサーが早すぎるとSSDと合わないないのだろうな

わからない連中は経験値が低いんだよ。
自分の持ってる1台の経験値しかないのでどれくらいの確率で障害が発生するか
把握できない。ある程度数をこなすとわかってくる。

他のメーカーの設定を確認してないが、メーカーによっては
初めから高速スタートアップが無効に設定されている場合があって
その場合は出ないようにして販売されているのかもしれない。

727 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 08:13:16.34 ID:O9teaxBT.net
めっちゃ早口で言ってそう

728 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 08:21:08.10 ID:BosMv59h.net
この対策でPCメーカーが潰れかもよ。
1台あたり1500〜3000円程度の費用がかかるでしょ。
またはリコールもの
調べて対策すると人権に6000円程度。
薄利多売で売ってるのでこの対策でPC販売から撤退もしくは倒産の可能性もあるのでは?
マイクロソフトがPCメーカーに損害金額の負担があるなら存続できそうだけどね

729 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 08:26:20.71 ID:BosMv59h.net
人件[費]

730 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 08:29:05.81 ID:eCKDamjJ.net
今日もキチガイマカーは元気だな

731 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 09:05:25.89 ID:6XEgLHfz.net
  σ < ワロタ
 (V)    ゴミだと理解できないからだろう
  ||     まずはそこから再スタートなんだろうけど
       逝け逝けどんどんなのだから、トホホのWindows
       どこかお隣の逝け逝けどんどんの国と似てるねえ

732 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 11:22:25.64 ID:P3ew4QG9.net
いつもタイポだらけで助詞とか滅茶苦茶な日本語なのに
たまにちょくちょく自己訂正入れてるの草

ちゅーかマジで日本人じゃねえだろこの頭アップルパー

733 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 11:39:59.24 ID:Pgb5Tu23.net
どうでもいいわ

734 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 11:49:55.53 ID:j64H8ZnC.net
>>701
安い方の4GBのUSB買わせて「これは3.3GBなので使えません!w」って言ったらそれこそ詐欺じゃん
大は小を兼ねる

735 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 12:08:47.43 ID:Pgb5Tu23.net
>>734
formatしろカス

736 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 12:11:03.56 ID:bFGTrFyn.net
ID:BosMv59h NG

737 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 12:32:44.61 ID:Pgb5Tu23.net
NG厨は敗北者。敗北者に議論する資格は無い

738 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 12:34:50.24 ID:finhde5D.net
馬鹿の長文なんかNGにしたほうが良いだろ

739 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 12:53:46.12 ID:nenGeFOH.net
ほぼOSを入れ直すしかないんですね...
最後に>>715の方法をやってみて直らなければ、そうすることにします。ありがとうございます

740 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 13:09:13.94 ID:5SVtDw+z.net
>>735
フォーマットしても3.3GBは3.3GBですが?

741 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 13:17:58.88 ID:JG1zVRD5.net
3.3GBは少ないな
俺のは3.7GB

742 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 13:24:51.32 ID:finhde5D.net
モノの例えだろ

743 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 14:24:00.93 ID:qEGshg1x.net
MS「4GB必要です。4GBとは4,000,000,000バイト、つまり3.7GBということです」

744 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 14:26:18.71 ID:efepeFC6.net
今日日、USB3.0メモリ16GBが700円で買えるんやぞ
4GB、8GB探す方が難しいってw

745 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 14:29:22.45 ID:4TTJjr4C.net
64GBが1000円で買える

746 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 15:15:09.68 ID:O9teaxBT.net
MacにすればUSBなんて石器時代の規格を使わなくても済むよ。

747 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 16:32:37.18 ID:HX8Sah8N.net
32GB・USB3.0が500円ちょいだったときに買っておいた

748 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 18:36:47.29 ID:EfDYV5VE.net
何かOSクリーンインストールしてから?だと思うんですがゲームを起動したら有線キーボードが遅延するようになりました(キー押して1秒後くらいに反応)
そうなるとゲーム終了してもずっと遅延したままです
PC再起動したら直るんですが何が原因と考えられるでしょうか
ちなみに無線マウスの方は特に問題なく動きます
USB指し直したりしたんですが改善しません
メモリは32GあるしCPUはi7 6500Kだしハードディスクの容量も十分あるのでスペック不足で重くなってるってことはないと思うんですが…

749 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 20:29:31.83 ID:JdgSx3h5.net
>>748
ゲームモードをオフにしてみては
何か関係してるかもよ

750 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 21:40:54.35 ID:taIrUVMm.net
レッツノートSVの2019夏モデルなのですが、最近やっと触れるようになり
色々と試していたところ、フォトからのスライドショーがうまくいきません。症状はこのような感じです。

1 フォトの画像上で右クリックしても何も出ない
2 フォトの枠で右クリックしたらスライドショーに入れる
3 しかし有効なキーは左右のみ、上下はもちろん、右クリックでもすぐにスライドショーが終了する

私が気が付かない間に、どこか設定をいじってしまったのでしょうか?
もし何かお気づきの方おられましたら、教えていただけると幸いです、よろしくおねがいします。

751 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 21:43:10.22 ID:taIrUVMm.net
>>750です
失礼しました、2は
2 フォトの枠で右クリックしたらメニューが表示されてスライドショーも選択できる
が正しいです。申し訳ありません。

752 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 22:31:46.06 ID:EfDYV5VE.net
>>749
オフにしたのですが駄目でした…

753 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 22:56:18.15 ID:YOvoICvG.net
教えて下さい。

C:\Users\ユーザー\AppData\Local
C:\Users\ユーザー\AppData\LocalLow

の中には空のフォルダが結構ありますこれって削除してもいいのでしょうか?

754 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 22:57:46.38 ID:bFGTrFyn.net
わからないならさわるな
隠しフォルダになっている意味を理解しろ

755 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 22:58:02.93 ID:b3SYg4pE.net
>>752
その問題が出るゲーム名を出してみな

756 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:04:38.80 ID:0wxntGSo.net
アンインストールしたソフトのフォルダが残ってることが多い
削除しても大丈夫だよ

757 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:12:18.65 ID:YOvoICvG.net
>>756
ほとんどが今インストールされているソフトの空フォルダですね。

例えば

Adobe
avidemux
Justsystem
Microsoft
MicrosoftEdge
Mozilla
VirtualStore
Temp

Tempフォルダなんかは500MBくらいあります。ゴミですかね?
流石にMicrosoft系は怖くて手が出ませんが...

758 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:15:36.15 ID:kI5GhLHE.net
>>752
ゲームってのが、特定のゲームでだけなら、そのゲームのスレで同様の症状が出た人がいないか聞いた方がいいと思う
もし他にもいれば、ゲームに問題があると切り分けできる

OSをクリーンインストールしたとのことだけど、もしバージョンを変えたのであれば、前のバージョンをもう一度インストールして
同じ症状が出るか試すことで、新しいバージョンに問題があるのかどうか確認できる

他のソフト類が悪さしている可能性もあるので、新バージョンをもう一度クリーンインストールし、最低限必要なドライバ等のみインストールして、
同様の症状が出るか確認する
症状が出たら高確率で新バージョンに問題がある
症状が出なければ、順次アプリ等をインストールしたり設定を変更するなどして、そのたびにゲームを起動して症状が出ないか確認する

こういうことをやっていけばどこかで原因が分かるかもしれないけど、時間と手間がかかるので、バックアップとってあるなら
もとに戻すのが早いとは思うけどね

759 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:16:08.76 ID:+3pmgcR5.net
今日PC購入したけど
某電気屋に設定とか頼むと一ヶ月待ちで
家に持ち帰ってきたよ。
どうすりゃいい

760 :752:2019/12/22(日) 23:18:50.54 ID:SY8u/Yn/.net
>>757
それ絶対中身空じゃないだろ
消したらOSぶっ壊れるぞ
大人しく750に従っとけ

761 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:19:44.92 ID:SY8u/Yn/.net
てか空フォルダの中身が500MBって何?
お前の基準では500MBは空っぽなの?

762 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:19:49.71 ID:bFGTrFyn.net
>>759
「500円でわかる ウィンドウズ10」でも買って勉強しろよ

763 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:20:46.34 ID:+3pmgcR5.net
>>762
教えてくださいw

764 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:21:26.84 ID:bFGTrFyn.net
>>763
PCなんて習うより慣れろだ
触って調べて覚えるもんだ

765 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:21:42.41 ID:zLMIDHw/.net
>>757
該当フォルダの閲覧権限がないと空っぽに見えるよ、フォルダのプロパティでサイズ0のままでもね

766 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:22:53.80 ID:+3pmgcR5.net
>>764
あなたの言いたい事はわかるよ。
でも教えてください

767 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:23:35.26 ID:bFGTrFyn.net
>>766
い・や・だ
PC教室にでも通え

768 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:26:50.95 ID:+3pmgcR5.net
>>767
あなたに教えてもらうのは諦めるよ。
ありがとう。


せっかく高スペックの買ったからさ。
早く使いたいのよ

769 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:29:13.89 ID:tRcrBl25.net
PCのスペックより脳みそのスペックの問題だな

770 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:29:20.45 ID:kI5GhLHE.net
>>752
あと、アンチウィルスソフトを別途入れてるなら試しに切ってみるとか

771 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:30:47.18 ID:EfDYV5VE.net
>>755>>758
steamからSkyrimSEやウィッチャー3です
ウィッチャーに至ってはOriginの方から起動してもそうなったので(というかそっちで最初に症状が出た)
steamとかゲームの種類自体は関係ないのかなと…
OSは7から10にアップグレード→クリーンインストールって手順をふみました

今他の有線キーボードを指してみたんですが同様の症状が起きるので
キーボードが壊れてるわけではないみたいです…
ただOSインストールしたてで色々設定してた頃はこの症状は出てなかったと思うんですよね
何か変なとこ触っちゃったのかな

772 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:46:01.07 ID:Hm+voWEv.net
>>768
設定しなくても使うことは可能
何か意図があるの?

773 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:50:36.67 ID:cE7cQ1ua.net
>>772
超初心者だから何ががわからないかもわからないのだろ
ネットのつなぎ方から順に教える気あるなら関われば?

774 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:51:04.25 ID:+3pmgcR5.net
設定してないよ。全く箱から出してないし
ただたんに新しいパソコン買ったから早く使いたいだけだよ

775 :名無し~3.EXE:2019/12/22(日) 23:54:43.66 ID:b3SYg4pE.net
>>771
キーボードじゃなくてIMEが原因かもしれないな

776 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 00:02:05.78 ID:U691Lrp5.net
>>774
あら設置もまだなのか 添付書類見てやってみたらいいんじゃない?
メーカー品なら無料サポートがあるのでわからなければ利用してみるとか

777 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 00:15:12.82 ID:8Z4UG3rc.net
>>776
ありがとう。
明日てか今日説明書見ながら
やるつもりだけど、初期設定すらした事ないから、どこまでちゃんと出来るかが不安だわ。某電気屋が混んでて一ヶ月待ちだと言うから、全部は厳しいとけど、多少は自分ではやるつもりで持って帰って来たよ。でもどこまで出来ることやら。

778 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 00:20:49.44 ID:E90f/lz0.net
セットアップなんて繋げるだけだから簡単だぞ
デスクトップPCなら、キーボード、マウス、ディスプレイ、LANケーブル、スピーカーなどを全部接続し、最後にパソコン本体の電源を入れる
するとセットアップが始まるので、指示に従っていけばOK

ノートPCならもっと簡単で、WiFi利用ならACアダプタだけ繋げりゃいい
ネットの接続はセットアップの流れで全部できる

779 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 01:44:57 ID:J2eZDv0v.net
空のフォルダを削除しただけなのにWindowsがおかしくなりました。
隠し属性がついていたりして、消しづらいようしていて迷惑でした。
迷惑がかかった上に、なにもしてないのにおかしくなるって
Windowsは酷いOSですね。損害賠償請求します。

780 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 01:58:56 ID:pFr/2qKt.net
>>779
自ら消して何もしてないとかw
損害賠償請求のレポ楽しみにしてるよ

781 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 02:11:38 ID:8bt00cgf.net
>>779は>>753を揶揄しているだけでしょwww

782 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 03:19:41 ID:wX0F7tn1.net
>>714ありがとう。
2個パテイシヨン作らんでも良いのかな?
セットアップとかあるとこにフォルダー作ってそこにドライバーとかすけべを入れるのみで。

インストールしたらドライバーが勝手に入ったりすけべ写真が壁紙に成ったりwしたら…。

783 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 03:30:06 ID:wX0F7tn1.net
>>759
夜に電源いれたら翌朝サポートあくまで寝られんど。

初めて買って電源いれたらなんか入れろでキーボー使えんなんも分からんではセットアップ出来んで、電源切るなと説明見てから翌朝の営業時間まで
電源入れたまま待つ羽目に…。
家電品と違い英語分からんと苦労した。

784 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 03:46:04 ID:mAjx6ZQy.net
妄想乙

785 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 04:13:52.39 ID:NBouwNPy.net
>>784
ものによっては英語表示で始まるPCも。
但し、簡単な英語すら読めないのならPCはやめて、紙と鉛筆にした方がいい。

786 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 04:45:03.72 ID:tCeeWW89.net
>>782
少しだけ詳しく説明すると、インストールされる内容は
sourcesフォルダ内のinstall.wimとかinstall.esdのイメージを展開したものです
だから、インストールセットアップ時に自分で勝手に作成したフォルダは
どこからも参照されないしインストール時に影響もありません
勝手にフォルダを作って活用して下さい
また、いつのバージョンから可能になったのか?
現状の10だと未割り当て領域がディスクの管理から確認出来るのであれば
新規にパーティションが作成可能になっているようですけれども
現状あるパーティションのサイズ変更などは出来ないようですよ

これが自由に出来るUSBメモリは昔からUSBディスクなどと呼ばれている
USB外付けハードディスクと同等に認識する複数のパーティション操作が可能なバカ高いものになります

787 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 05:10:49.23 ID:NBouwNPy.net
早口で言ってそう

788 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 06:05:27.22 ID:8bt00cgf.net
Windows上ではUSBメモリはボリュームの拡大縮小ができないけどMiniTool PartitionWizard Freeで出来る
メディアクリエーションツールで作った8GBのUSBメモリで試したが縮小されたパーティションはアクティブなFAT32で変化はないしブートも問題ない
未割り当てが3GBほど出来たので新規volume作成した
EaseUS Partition Masterは有料版じゃないと出来ないな
WindowsもUSBメモリのvolume拡張縮小くらい対応したら良いのにな

ちなみに最初に必要最低限にパーティション切ったUSBメモリのvolumeでは容量が足りないとMCTに跳ねられるw
あくまでも作成した後にパーティション操作しないといけない

789 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 06:10:15.48 ID:8bt00cgf.net
MiniToolはAvast Free Antivirusを入れてくるのでチェックを外すことな

790 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 06:10:57.14 ID:fWLTL3C8.net
>>580
わかる。作業中あせってるときとか手元が狂う時もある
ファイル移動させる度リスクでかい。ダイアログないとほんま無理

791 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 06:14:58.90 ID:qTCyhlJu.net
本人乙

792 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 08:17:41.34 ID:8Z4UG3rc.net
色々アドバイスしてくれた方ありがとうございます。

用事済ませたて9時10時位から
まずは箱を開封しようと思います

793 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 09:49:26.99 ID:yMmwIi/3.net
>>761
ほとんどって書いてるだろ

tempの中は500MBあるってことだよ

794 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 09:51:21.94 ID:yMmwIi/3.net
>>760
無知?

C:\Users\USER\AppData\Localに本体はないからね

本体はほかにあるだろ

795 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 10:07:20.04 ID:h0N0ssnu.net
>>771
7から10だと、サポート終了に伴う変更だから、元に戻す選択はナシだね

複数のゲームで発生するならばグラボのドライバに問題がある可能性があるので、ドライバのバージョンを変えていくつか試してみる
だめなら、754で書いた他のソフト類が悪さしている可能性もあるので〜をやってみるしかないかも
最初、症状が出てなかったのなら、途中で実行した何かが原因の可能性が高いので、それが確認できると思う

796 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 10:17:14.03 ID:NBouwNPy.net
そんなめんどくさい思いするなら、Macを買った方がマシ
信心さえあれば、設定なんて不要だよ。

797 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 10:23:30.78 ID:8qPRJ3Zq.net
>>794
ああすまん、Roamingと勘違いしていた

798 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 10:26:22.60 ID:NBouwNPy.net
>>797
なんで、単発IDが「ああすまん」なの?
土挫って平然と自演するの?

799 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 10:28:32.70 ID:NBouwNPy.net
どうせまた、ケータイだからとか言い訳するんだろうけど、人物を同定したければ、トリップ付ければいい問題だもんね。

800 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 10:57:35.45 ID:F5cRjplE.net
>>798
俺は756だけど日付跨いでるだろおおお
日付変わるとID変わるのも知らないの?

801 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 11:00:54.44 ID:NBouwNPy.net
予想通りの言い訳で草

802 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 11:08:03.64 ID:/u9HJYKp.net
>>801
自己正当化が酷い
お前が無知なだけwww

803 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 11:36:40.49 ID:M30DpxlX.net
>>801
じゃあお前は日付変わってもID変わらないの?
随分と幸せだね

804 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 11:37:49.90 ID:M30DpxlX.net
またID変わったけど756=793=796=799ね
また自演認定されそうだから先に断っておくが798は別人

805 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 11:53:49.51 ID:NBouwNPy.net
>>803
なんで、>>799の後段を無視するの?文盲なの?

806 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 11:56:20.43 ID:tCeeWW89.net
>>761
それは、エクスプローラーで隠し、システム属性のものが表示されるように設定していないから見えないんです

807 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 11:57:32.58 ID:NBouwNPy.net
>>806
なんで、早口で言ってるの?

808 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:00:33.63 ID:Kwu4bxDF.net
今設定中

809 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:03:06.37 ID:Kwu4bxDF.net
何でiD変わってんだ

810 :756=793=796=799:2019/12/23(月) 15:05:57.43 ID:xcIIptt3.net
>>805
なんでお前だけのためにコテハンしなきゃならないの?
大多数にとってはコテハンはキモいしNG対処なんだけど
そんなにID変わるのはいけないことなの?

811 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:07:57.14 ID:OHOeGrTe.net
クソに構うな

812 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:11:06.90 ID:NBouwNPy.net
>>810-811
こーゆー自演はバレバレだからやめましょう!

813 :756=793=796=799:2019/12/23(月) 15:11:57.63 ID:xcIIptt3.net
>>812
別人だぞ
807は死ね

814 :756=793=796=799:2019/12/23(月) 15:12:24.14 ID:xcIIptt3.net
今回はID変わらなかったから証拠になるな

815 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:14:31.56 ID:NBouwNPy.net
な、自演だろw

816 :756=793=796=799:2019/12/23(月) 15:27:37.46 ID:x1XOiUwx.net
統合失調症怖い〜(><)
妄想と現実の境目が付いてないよ〜

817 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:28:40.82 ID:+9hEWO1y.net
もう冬休みか

818 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:44:46.74 ID:NBouwNPy.net
>>816
お前なんか、IDが統合失調してるだろ。

819 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:47:51.30 ID:/u9HJYKp.net
もう一度言う
自己正当化が酷い
周りが全て敵に見えているのか?

820 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:49:56.40 ID:NBouwNPy.net
>>819
お前が俺の味方だったら、お前みたいなレスはしない。はい、論破

821 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:51:43.16 ID:/u9HJYKp.net
自ら敵を作っていくスタイル
もはや自暴自棄に陥っているなw

822 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:55:45.37 ID:NBouwNPy.net
このスレは詐欺師ばっかしかいないので、啓蒙します!

823 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 15:57:29.29 ID:NBouwNPy.net
7.3GBしか入らないUSBメモリーに8GBはいるとか、トンデモ発言が酷すぎます!

824 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 16:01:14.26 ID:Af8otGvo.net
ライセンス認証について質問

今使ってるpcからssdだけ抜いて新しいpcに入れても認証されるの?
少しググったら10からはマイクロソフトアカウントがあれば大丈夫だとかなんとか・・
ちなみにbtoのPCから自作した奴に入れようと思ってるんですが

825 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 16:03:10.34 ID:NBouwNPy.net
>>824
ここは、お客様サポートセンターではありませんので、ライセンス認証についてはマイクロソフトへ直接お問い合わせください。
夕方5時までやってます。

826 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 16:04:33.18 ID:Dc09Kzns.net
無理
ライセンスくらい買えよ貧乏人が

827 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 16:11:35.08 ID:k2UkSK1k.net
>>775
IMEが原因の場合どうしたらいいんだろう…
>>795
グラボのドライバとか再インストールしたりバージョン変えてみたりしたけどだめでした
解せないのはゲーム起動して遅延状態になるとゲーム終了してもずっと遅延したままなこと
ゲームするときだけ何かが変わってるわけでなくゲーム起動することにより何かが変わってるということなのかな?
もうワケ分からん
もう一回OSクリーンインストールしようかとも思うけどまた同じ現象になったら心が折れそう

828 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 16:18:08.66 ID:NBouwNPy.net
すげー早口で言ってそう

829 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 17:38:39.38 ID:ttdc+nuP.net
>>824
専用スレがあるのになぜこちらを荒らす?

830 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 17:43:28.86 ID:k2UkSK1k.net
>>827
どうもゲームをフルスクリーンモードにすると遅延するみたいです…何が原因なのか

831 :756=793=796=799:2019/12/23(月) 17:50:31.96 ID:DrWccxSC.net
>>829
ライセンススレとか過疎ってるんだからそんなところに誘導するなよ
ただの質問を荒らし扱いとかお前も ID:NBouwNPy と同レベだぞ

832 :756=793=796=799:2019/12/23(月) 17:53:47.15 ID:DrWccxSC.net
>>829
しかもスレ検索してみたらライセンス認証スレはもうなくなってたぞ
残念

833 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 18:01:05.29 ID:qTCyhlJu.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1489328942/

834 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 18:05:55.14 ID:h0N0ssnu.net
>>827
別のIMEをインストールしてみるのも一つの手だね
ATOKとか使ってるなら、MS-IMEに戻してみるとか

特定のゲームで起きるなら、何かのプロセスが残って悪さしてるってこともあるかもと思ったけど、
複数のゲームで起きるとなると可能性は低そう
試しにタスクマネージャーとかリソースモニターで、ゲーム起動前後で何かおかしな変化がないか見てみたら?

835 :756=793=796=799:2019/12/23(月) 18:09:44.97 ID:Kkn2QOe0.net
>>833
これ本スレだったのか
気が付かなかったすまん

Windows板ってこういうスレタイのゴミみたいな単発スレが多いから見分けがつかないよ

836 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 18:24:38.52 ID:yMmwIi/3.net
しかし無料でWindows10にアップした奴らってKey握られてるから今後MSの手の中だな...

837 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 18:25:44.06 ID:yTfUbx3c.net
ここで聞いていいのか解らないけどマルチモニターの時、
左上が起点になるのを左下にして欲しいんだがどうやればいいのだろうか?

838 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 18:29:06.47 ID:vQE73Aer.net
>>836
突然課金してこない限りはべつにかまわんよ
後ろ暗いことはしてねーし

839 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 18:39:45.84 ID:tCeeWW89.net
>>836
一番多いのはメーカーのプリインストールモデルだからマイクロソフトでは個人を特定出来ない
ズルしたやつらで一番多いのは7のLoader認証だからSLPキー
今後もずっと7の正規キーを弾く理由がない

840 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 19:15:55.40 ID:VdqG8Ybs.net
また、統合失調症がIDコロコロ変えてお人形遊びが始まったか

841 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 19:58:12.71 ID:yTfUbx3c.net
自己レス
ディスプレイ設定の画面で対象モニタ番号をドラッグ移動で下合わせした。
これでうざかったマウス移動がマシになった。

842 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 20:40:14.42 ID:u4eFxSre.net
大規模updateすると更新履歴が消えるのか?
見えなくなってた

843 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 20:41:44.81 ID:8bt00cgf.net
そりゃ上書きインストールだから

844 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 20:43:52.78 ID:NBouwNPy.net
お人形遊びは楽しいでちゅか?

845 :名無し~3.EXE:2019/12/23(月) 22:35:39.35 ID:1e/RLY/o.net
>>842
その割に壊れているデータベースとか直らない。
粗悪品をものすごく感じる。

846 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 03:03:35.21 ID:NzRs37Rz.net
クズOSだから仕方が無い。諦めてMacを買うしか無い。

847 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 03:53:13.59 ID:aHHR0UfI.net
>>786ありがとう。
無駄無く空きにすけべ詰め込んで使うよ。
これスマホンと兼用も大丈夫なんかな?
スマホンとPCで兼用すると空の変なフォルダーが作られる気がする。

兼用してたらWindows7のみ読みんUSBメモリに成った事あり。フォーマットせよて出たよ。それをWindows10に差したら見れて不思議。

848 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 04:52:32.52 ID:wfljB74q.net
FWのログを見ると異様に頻繁に通信してるこれらのネット接続を遮断しても大丈夫ですか?
taskhostw.exe
igfxEM.exe
GfxDownloadWrapper.exe
DeviceCensus.exe

systemsettings.exeは不具合出ると書かれてるページがあったのでとりあえず許可してます

849 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 04:56:40.67 ID:NzRs37Rz.net
>>848
先ず、通信してたら何がいけないの?
定額制の時代になんでそんな事気にするの?
従量課金制でしか契約できない貧乏人なんですか?
いちいちそんな事きにしてたらハゲますよw

850 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 05:01:32.75 ID:0ThhaZ9n.net
某国の女を嫁にした男と同じだよ
実家に頻繁に連絡していると思ったら
知らないうちにカネを送金していたみたいな

851 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 05:01:41.98 ID:MbCBCXoX.net
>>848
https://www.wireshark.org

852 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 06:15:42.67 ID:0JIuoeij.net
>>848
大丈夫だよ
そもそもスタンドアロンでも動くんだから
全部閉じても、LANケーブル切断しても、ルーター投げ捨てても正常に動くよ

853 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 07:09:10.91 ID:QE27LVQn.net
bluetooth usbアダプタで接続使用としたところ、自作pcにクリーンインストールしたwindows10 home 64bit にbluetooth スライドスイッチが表示されていません。何かドライバーを入れないといけないのでしょうか?

854 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 07:32:19.61 ID:NzRs37Rz.net
自作ならハードの相性が有りますので、「おま環」としか答えようが無いので、諦めてMacの購入をご検討ください!

855 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 08:02:05.38 ID:0JIuoeij.net
>>853
そのアダプタのドライバは入れた?
windowsに用意されてるのでいけるタイプ?
そもそも質問のための質問でしょ?

856 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 08:19:36.45 ID:iKuqdvyF.net
>>853
所詮ガラクタの寄せ集めです。インテグレートされた製品にはなりません。
Windowsの調子が悪い類がwi-fiとbluetoothです。
なるべく使わないことに越したことはないです。

857 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 08:23:41.56 ID:6XCVWm2s.net
>>853
デバイスマネージャーにBluetoothの項目が表示されていなければ
ドライバのインストールが正常に行われていないでしょ
どこかに認識されていない!マークが表示されているんじゃないかと思います
通常はパソコンを起動した状態で最初に刺したら、ドライバのインストールが始まると思いますよ

858 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 08:43:23.13 ID:6XCVWm2s.net
>>853
ドライバのインストーラー.exeを実行しても自動で入らないものは
デバイスマネージャの!マークを展開して.infファイルを指定してやらないと
入らないものもあるんだよね

859 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 08:53:02.72 ID:NzRs37Rz.net
めんどくさいからMacでいいよw

860 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 10:28:35.81 ID:KchvPSmc.net
自作してるくらいならそれくらい分かるだろー?分かるよな?

861 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 10:48:54.38 ID:rHJtqLe+.net
自作はメーカー品ような品質の製品にはならない。
作動音がうるさかったりとか後から気づく不満は多い。
満足度は組み立ててみないとわからないのが状況。
完全に自己満足の世界。

862 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 11:14:51.31 ID:ExCjG0Az.net
それに対してメーカー品は買ってみればわかる
うるさければ返品すればいいし、不満があればクレームいって
無償交換させられる。文句を言う相手がいるのだ。

863 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 11:18:14.22 ID:Ontgt8DT.net
>>834
結局あの後OSを再度クリーンインストールしたら直りました!
再インストール前はなぜかCドライブとは別のハードディスクにシステムファイル生成されたり色々おかしかったんで
クリーンインストール失敗しておかしくなってたのかも知れないです
長々とお騒がせしました
ありがとうございました

864 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 13:21:02.14 ID:oqo13+TE.net
スタートメニューが空になってしまう原因わかりますか?
https://i.imgur.com/HO3mvou.jpg

865 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 14:03:37.34 ID:RNXjvwv2.net
>>855 エレコムのbluetooth usb 4.0なんですが win10なら標準ドライバだけでエレコムのドライバはインストール不要となってました。>>857-858 !マーク探してみます 後 bluetoothとデバイス項目にはdongle としてレシーバー?が認識されていました。

866 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 14:21:09.47 ID:2HtdX8Hj.net
>>865
デバイスマネージャーでBluetoothの表示があるものを全て削除してアダプターを挿し直す

867 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 18:33:08.92 ID:0MJsrRza.net
エレコムのは何もしなくても認識されてる
というかいろいろ使ってるけどBTでトラブったことまだない

868 :名無し~3.EXE:2019/12/24(火) 20:17:53.60 ID:QE27LVQn.net
すいませんでした。エレコム独自ドライバを入れてしまってたことでwindowsの標準ドライバーを干渉してBluetoothが認識しなかったみたいです。完全に削除して再起動掛けたらいけました。

869 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 02:38:54.14 ID:07DpXUdH.net
なんかMS-EXCEL使うたびに思ってしまうんだが
なんで1つだったメニューを2つに分割したの?アホなの?バカなの?死ぬの?
メニューが2つある必要性なんてあるのか?
あぁ・・・なんかKR人のような短絡的な頭の悪さが伝わってきてイライラしてくるんだが・・・
ただの思いつきだけで仕事してんじゃねーよ、、、
仕事というのは、熟考に議論を重ねて形を決めていくんだよ!

870 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 02:50:07.77 ID:zNs/aIdP.net
>>869
もう、これ使えばいいよ↓
LibreOffice/Apache OpenOffice 総合相談所 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1521633163/

871 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 02:54:55.82 ID:zNs/aIdP.net
M$のOfficeはスクロールバーが二重になってて、マウスでホイールできないくそメニューが致命的。
項目と文書選ぶ所が二重のスクロールバーになってる。
みんながみみんな、モニターがデカイわけじゃない!

872 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 03:08:48.12 ID:/CiU2/GJ.net
常に全てのメニューを表示

でいいじゃん

873 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 07:17:21.50 ID:qqLpKj+x.net
>>867
概ねその状態ある程度の数の普通。
一般的にWindowsはOSが不安定なのでそうならないのも多数存在する。
OSがくそである上まるでガチャのようにランダムに現れる。
同じやり方で通用しない。
自分ので問題ないと思ってもその自分ので2回目が同じにならないことがあるからな。
Windowsはくそと思ってください。
そういうものです。

874 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 07:23:27.96 ID:qqLpKj+x.net
概ねその状態[が]ある

>>871
OSとOfficeは一心同体ではなくマイクロソフト的にも別会社のような作り
OSがクソなのでOffice独自に外枠付けたりとかUIを勝手に改造している。
あれはあれで不具合の原因になりそうでよろしくないと思う。

奴らもWindowsがくそじゃなければもっとマシになっていると思っているでしょうね。
印刷すると見切れるのはWindowsが欠陥なのが原因なわけだし

875 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 07:30:02.73 ID:qqLpKj+x.net
>>869
UIが使いにくいのはWindowsが悪いのが原因ですよ。
今のOfficeは2013からでしょ。それのマイナーチェンジなので
その前のOfficeは2013とOfficeは2010の間に
Office for Mac 2011が出てます。こちらのUIは半透明でセル上に重なって表示可能。
Windows側で自由度がないためにそうなっているのかと思います。
Office連中は勝手な枠とか作ってくるのでそれほどバカじゃないと思う。

エクセルで同じ名前のが開けないのは構造上の欠陥だと思うけど。
Windowsが無くなったほうが便利なるでしょ。

876 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 07:48:28.89 ID:B04y2jDA.net
はい今日もキチガイが来ましたよっと

877 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 07:53:18.99 ID:qqLpKj+x.net
Windowsに都合が悪いとキチガイ扱いはいつもの規定路線ですね。

878 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 08:11:57.54 ID:qqLpKj+x.net
Windowsがダメになって世の中本当に良くなりましたね。
動画が普通に見れるようになったのはWindowsダメになったおかげでしょう。
Windows7頃まではマイクロソフトおかげで技術の停滞が行なっていたが
それがスマホの2年サイクルが結果的にWindows廃止方向に向かわせてる。
Windowsの壁が崩れて比較する機会が増えれば当然。
Windowsのダメ部分を指摘されるわけですよ。
その点を叩かれる度にキチガイというのは的外れであり。
その考えは大間違いだと認識してください。
原因は唯一、マイクロソフトの技術不足が原因です。

ではいつものキチガイさんがんばってね。

879 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 09:37:44.92 ID:Cw2s0Pmr.net
i3でバージョンは1909ですがここんとこモニターに所々にゼブラ模様が頻出されるようになった
やったこと
メモリー診断(異常なし)
エラーチェック(異常なし)
ディスプレイーの確認(正常)
そのゼブラが現れると高確率でフリーズします。強制終了しかできない状態です
なにが悪いのですか

880 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 09:54:40.62 ID:qIG1DYm/.net
ファンが止まってるか誇り詰まってるんやろ

881 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 11:22:55.10 ID:WDlQNvl/.net
>>869
Excelに2つのメニューなんてないだろ
どこの話してるの?

882 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 11:57:52.95 ID:Cw2s0Pmr.net
i3ってファンレスじゃなかったっけ電源のファン?

883 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 12:13:31.57 ID:AW2Gq1sS.net
i3って言ってもいろいろあるけど、小型ケースでファンレス仕様にしているとかじゃなければ普通はCPUファンは付いている
CPUファンだけじゃなくてグラボ付けていればグラボファンもある
CPUファンやグラボファンが回らないか回転低下していると負荷時にCPU・グラボが熱暴走起こしてそういう状況になることがよくある

884 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 12:33:24.13 ID:pVRZ2qWp.net
2008年から毎年のように新しいcoreが出てるんだがな

885 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 12:37:00.67 ID:6vui3iMS.net
>>869
メニューなんてとっくに廃止されてもう無いけど?

886 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 12:37:35.44 ID:+79v3SLL.net
あんたみたいなcoreうちの子じゃありません!

887 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 14:01:36.08 ID:c1ZliRuy.net
急にMOVとかMP4とかの動画ファイルを開くと緑画面で音声だけ流れるようになってしまったんだが
調べてもブラウザでyoutubeとかの場合の直し方しか載ってなくて全く直せないけどどうすればいいの?
youtubeも緑になったけどそれは調べた方法で直った

888 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 14:58:00.57 ID:cSaAN3HD.net
>>887
何かをインストールしたときコーデックの設定が変わったとか

889 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 15:03:05.40 ID:07DpXUdH.net
>エクセルで同じ名前のが開けないのは構造上の欠陥だと思うけど。
そうそうw
これも気になってたんだわw
ファイル名が同一でもディレクトリ違うんだから開けるだろがー、って思うんだが。
ちょっとした修正で直せそうな気もするが、なんなんだろねw
なんか一般人には理解不能なポリシー(頭の悪い屁理屈)でもお持ちなんだろうかw
もしブラウザでこんな仕様だったら誰も使わないだろうねw
URIが違うのにindex.phpというファイル名が同一だから別タブで開けないとかwww

890 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 15:06:58.96 ID:iApJcExi.net
何のソフトでの話?

891 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 15:14:47.30 ID:G/MwTpGJ.net
>>887
具体的に書かんと
こちとらエスパーじゃないんだから

892 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 15:39:58.72 ID:NHA81aow.net
セキュリティ対策の度が酷いからね。
ファイル名に「/」が入ってるだけでファイルが開かなくなる。

893 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 15:40:54.01 ID:NHA81aow.net
まー、エクセルやワードの話はイタチだ。

894 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 16:40:31.37 ID:c1ZliRuy.net
>>888
WinUpdateが勝手に入ってるくらいでソフト自体は新規に入れてない状態

>>891
今まで見れていたMOV、MP4ファイルがデフォルトで開くツールの「映画&テレビ」で緑画面で見れなくなってる
メディアプレイヤーで開くと真っ黒の状態

895 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 16:56:50.61 ID:zNs/aIdP.net
>>894
もう、Macにした方がいいな。

896 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 17:04:23.96 ID:WoKEuu7m.net
>>894
再生支援

897 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 17:10:20.00 ID:VXQEu935.net
>>894
グラフィックドライバをアプデしてみては

898 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 17:16:18.66 ID:c1ZliRuy.net
>>897
それはやったんだけど最適なドライバーがインストール済みってなって問題なさそう

899 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 17:19:21.97 ID:zNs/aIdP.net
>>898
じゃあもう、Macにしなよ。Macならそんな問題一度も起きた事ないから。

900 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 17:20:41.86 ID:GjEu02Ln.net
買ったノーパソにおまけでマカフィー一年分が入っててインストールしたんですけど
これだとwindowsdefender?が無効になってwindows本体のアップデートが停止しますか?
一度もアップデートしますかというメッセージが来ない

901 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 17:23:10.66 ID:zNs/aIdP.net
>>900
Macにすれば、そんな事気にしなくてもよくなるよ。

902 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 17:25:32.71 ID:Oqg0F9Ls.net
>>900
WindowsDefenderとWindowsUpdateは別物だぞ
マカフィーを使っていてもWindowsUpdateは何の問題もなくできる

気になるなら設定からアップデート確認するといいよ

903 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 17:27:10.37 ID:GjEu02Ln.net
そうなんですかdクス

904 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 17:46:34.38 ID:mUES/Dfy.net
>>894
コーデック入れろ

905 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 18:08:22.61 ID:APb+R7Ck.net
>>894
GOM PLAYERをインストール

906 :名無し~3.EXE:2019/12/25(水) 18:31:03.57 ID:zNs/aIdP.net
>>905
朝鮮製ウィルスまみれプレーヤーなんか勧めるなよwww

907 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 09:01:06.09 ID:P0U/1b2i.net
>>904
>>905
復元ポイントを一個ずつ戻していったら直ったわ

908 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 11:38:20.99 ID:xuCDMsl6.net
まとめサイト引用

『なんでIT企業ってMacばっかりなの?』
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/25(水) 20:40:15.277 ID:fhMGTuTa0XMAS.net
なんか理由あるの?

16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/25(水) 20:45:05.455 ID:9WDWX6gEdXMAS.net
俺の会社もマックだけど使いやすくて笑えるぞ

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/25(水) 20:49:04.394 ID:/pz1+qEf0XMAS.net
金がない会社は安いWindowsを使う

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/25(水) 20:53:34.869 ID:2j6mAlCQMXMAS.net
>>24
ワロタ

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/25(水) 20:51:51.058 ID:/QGDa6Wu0XMAS.net
>>24
開発環境や動かすソフト第一なのに
金銭を理由にOS選ぶって
企業として問題多そう

36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/25(水) 21:16:19.600 ID:kefMd7Ba0XMAS.net
俺の仕事はMacじゃないと不安過ぎて無理

41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/25(水) 21:26:14.913 ID:YMUGG5FJ0XMAS.net
Macで仕事できる業界に転職したい
WindowsでExcel触ってると蕁麻疹でるの

909 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 11:39:55.02 ID:gga7Gs48.net
HDDのLFSバージョン問題に関して質問です

デスクトップPCのシステムドライブSSDのみ入れ替えによる
Windows7(SSD) → Windows10(SSD)  にしようとしています
内蔵データドライブを共有しつつWindows7にも念のため戻せるようにしておきたいのですが、Windows10に接続するとHDDの
LFSが2.0になってしまう問題は、内蔵HDDでも高速スタートアップを無効にして完全シャットダウン後ならLFS1.1に戻りますか?
USBならバージョン1809以降は大丈夫そうですが

910 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 11:42:22.00 ID:uCpftk5z.net
日本語でおk?

911 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 11:52:01.36 ID:Rto2/piv.net
【告知!】
Windows10も出てからしばらく経ち、ネタも尽きてきたので、本スレに内容を統合させて頂きます。
従いまして、もう、次スレは立てなくても結構です。

912 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 11:56:08.98 ID:WEMMjxA/.net
別に本スレが乱立してよくわかんなくなってるからどっちでもいいわ
また分離しそうだし

913 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 13:45:18.58 ID:tvraVLIc.net
・本スレ
・質問スレ
・アプデスレ
・大型アプデスレ

確かに全部一緒でいいかもな

914 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 13:49:40.27 ID:2B2/Y6/A.net
>>863ですが、またフルスクリーンモードでゲーム起動によるキーボード遅延が起きたのですが
結論から言うとSuperF4ってアプリの影響でした
英語でググると同じ症状の人がすぐ出てきました
いやー常に常駐させてたアプリだったから盲点というか何というか

915 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 13:56:54.36 ID:tO9YZ8Mt.net
常駐させているアプリだからこそ真っ先に疑わないと

916 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 14:06:28.09 ID:2B2/Y6/A.net
ほんとそうですね
OSアップグレードしたんだからまず疑うならそこだろって感じですね
恥ずかしいです

917 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 15:08:40.22 ID:nPauI820.net
>>909
レジストリの
NtfsDisableLfsUpgrade   : 1 →こちらを"0"から変更した
NtfsDisableLfsDowngrade : 0
をして、2.0から1.1にダウングレードできると思うよ。

それが功を奏したかはわからないけど、
もとが2.0だったシステムドライブは今、1.1になってることは確か。
高速スタートアップやUSB外付けとかは、戻してしまえば関係ないかも。

918 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 15:09:49.05 ID:XMdLHgnr.net
>>909
今は高速スタートアップを切る必要はなくなった

919 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 15:11:23.71 ID:NKxve4Zx.net
>>911
仕切ってんじゃねぇよザコ

920 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 15:13:02.69 ID:XMdLHgnr.net
>>909
https://pcinformation.info/storage/fast-startup-ntfs-lfs-version.html

AKIBA PC Hotline! の記事には、外付けストレージの取り外しポリシーを
クイック削除にしておけば NTFS 互換性問題は発生しないと書かれていますが、
TechNet(英語) の記事によると LFS のバージョンが 2.0 にならず 1.1 になるそうです。

外付けストレージの取り外しポリシーをクイック削除にしておけば、
LFS のバージョンが異なることはなくなるため、パソコン起動中に安全な取り外しを
利用せずに外付けストレージを取り外し、Windows 7 以前の Windows が
搭載されているパソコンに接続しても、NTFS 互換性問題は起きないと考えられます。

「Windows 10」、USBなど取り外しポリシーのデフォルトが「安全な取り外し」から「クイック削除」に
https://japan.cnet.com/article/35135473/

921 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 16:04:27.44 ID:gga7Gs48.net
今は内蔵、USB共にばそこまで気にせずに大丈夫そうですね
万全を期すなら913さんのレジストリ変更が安心でしょうか

Windows10にする前に色々調べていたらこの問題を発見して移行するのに二の足を踏んでいました
皆さんどうもありがどうございました

922 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 18:18:45.58 ID:tvraVLIc.net
まあこれに限らず高速スタートアップは切っておいた方がいい
HDD2台構成ならなおさら

923 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 18:50:06.09 ID:YqMTxwXH.net
残念だな
LFS のバージョンが 2.0になったままで強制終了などをすると
チェックディスクが走った際に壊される確率は高くなるけれど、
それ以外でも7のチェックディスクによって壊される場合があるし
パーティション自体が吹っ飛ぶ事もある
結局は7と使い回したいのならば、8.1以降のOSでフォーマットし直してから使うのが一番安全ですよ
この注意喚起を嘘だと思っていると、いずれ吹っ飛ばされる羽目に遭遇するでしょう

924 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 19:57:05.25 ID:IeChlDPJ.net
>>914
SuperF4なんて常駐させとかないと意味ないソフトだからなw

925 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 21:03:44.12 ID:k61b+B8q.net
デバイスマネージャーでHDDが違うメーカーの型番になってます。
Seagateの6TB繋いでUEFIでは正常に認識されてCrystal Disk Infoでも正常です。
中身も普通に見れます。気持ち悪いのですが、解決策はありますでしょうか?

926 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 21:26:32.44 ID:34gFkbHh.net
また質問のための質問か

927 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 21:40:30.87 ID:k61b+B8q.net
すいません、直りました。ドライバの削除をしても変化なしだったのですが、何回かやったら直りました。

928 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 22:54:36.36 ID:rtG15gpo.net
>>923
いずれってことはやっぱり通常使用では起きないってことだな

929 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 22:57:21.84 ID:MzgGqsbd.net
それはちょっと歪曲しすぎじゃね?

930 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 23:06:27.26 ID:vOUS/cLq.net
形ある物いつかは必ず壊れる

931 :名無し~3.EXE:2019/12/26(木) 23:12:03.19 ID:2rQ/3B1u.net
おれは薄毛から逃げ切ったそんな風に思っていた時期もあったがハゲた

932 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 01:04:23.21 ID:0iviDGo3.net
LFS 1.1 にとどめたストレージを
Win 10 でチェックディスクしてから、Win XP でもチェックディスクをすると、
何かを解釈できなくて、警告が出るけど、
それを無視して /x とか /f をつけてもとりあえず問題ないな。
まぁ、Win 10 でしたほうがいいとは思うけど。

933 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 01:59:07.57 ID:B1JhDGZP.net
ふと気付いたらエクスプローラーの左下に | 状況: 共有 | って出てるんだけどこれって普通?
共有なんてしてないのにC以下Program FilesとかWindowsとか開くと出てくるんだけど
なんかウイルス的なの食らったかななんて思ったり

934 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 02:22:35.71 ID:0iviDGo3.net
まぁ普通じゃないな
状況: 共有 というところのポップアップ(共有ユーザー)にはなんて出てる?

935 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 02:24:16.87 ID:BdqNaCx2.net
右クリしてプロパイ 共有タブ 詳細な共有から共有しているフォルダを解除する

936 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 02:50:27.65 ID:B1JhDGZP.net
状況:(緑の服の人が二人の絵文字)共有 ってなってる
プロパティ開いても共有タブは無いね
フォルダーの右クリメニューにも共有らしき物は無い

937 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 03:00:29.48 ID:0iviDGo3.net
>>936
そこにカーソルを置くとポップアップが出るから、
その共有ユーザーはなんて出てる?

938 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 03:10:23.36 ID:B1JhDGZP.net
カーソル合わせても何も出ないね
その左にある〇個の項目とか〇個の項目を選択はポップアップ出るのに
ちなみに左右クリックしても何も反応無い

939 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 07:55:13.16 ID:0qaweouP.net
>>937
ALL APPLICATION PACKAGESとか書いてあるよ
問題なさそう?

940 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 12:07:20.46 ID:cbq3AHBo.net
ロジテック エラースキップ機能搭載 SATAIII・10TB対応 2BAY スタンド型デュプリケーター

こういうデュプリケーターを使ってLFSのバージョン違いでコピーできないとかLFSが書き換わることありますか?
例えば
ソース:Windows7からのHDD
コピー先:Windows10でフォーマットしたHDD
でクローンすればデータは同じのLFS1.1と2.0のHDDが一つづ出来ると思うんですが。
ソースまで2.0にはならないですよね?

941 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 12:26:58.08 ID:DVGqeL27.net
病気なのか?

942 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 12:45:55.46 ID:znRGOWQg.net
win7捨てれば解決

943 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 14:42:15.10 ID:4+rCbKpr.net
開発元に聞けよ

944 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 20:39:07.73 ID:0UHnPEjz.net
買ったノーパソにリカバリーディスクが付いて無かったし説明書に作れとも書いて無かったんですが
作るべきですか?

945 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 20:47:06.32 ID:xSUY0n34.net
ならWindows10のインストールメディアを作っとくといいよ
DVDかUSBでWindows10のインストールメディアが作れる
詳しくは「Windows10 メディア作成ツール」などでググれ

946 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 20:52:26.42 ID:ARrhYjHb.net
>>944
ドライバが手にはいるなら別に無くても良いよ

947 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:20:09.26 ID:He+rPZRc.net
Windows10なら大抵はドライバが自動で入るよな
便利な時代になった

948 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:21:21.04 ID:JIwotfIX.net
俺はリカバリーディスク作っておいた方がいいと言われてUSBメモリー買ったけど。
このインストールメディアってのを作ればいいんですか?それともリカバリーディスクを作ればいいの?リカバリーディスクなら作り方教えてください。ちなみにドライバがわからん
>>945
>>946

949 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:22:02.27 ID:Af6p/VDL.net
メーカー製のノートなら普通はメーカ製独自のリカバリイメージ入りの回復ドライブを作る様な仕様になっていてマニュアルにもやり方が書いてあるハズ
マニュアルの OSを再インストールする とかの説明を調べた方が良い

950 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:25:42.60 ID:0UHnPEjz.net
>>945
それはリカバリディスクとは違うものですか?どう違うんですか?

951 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:25:53.20 ID:JIwotfIX.net
ちなみに山田でリカバリーディスク作ると最初からじゃなく途中からできると
自分でリカバリーディスク作ると最初の初期設定からと言われた。
>>949

952 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:35:08.41 ID:0UHnPEjz.net
>>949
マニュアルにはスタート→設定から回復→再インストールする事が出来ますとしか書いて無いですね
これだと電源押して起動しなくなったらどうするんだって感じ

953 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:36:13.80 ID:vMU6p12p.net
>>945は汎用のイメージだからメーカーPのカスタマイズイメージとは違う
リカバリーの作成法は説明書にのっているからよく嫁
東芝ならこんなものもある
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/dynabook-%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/9p1rgvv3jrhx?activetab=pivot:regionofsystemrequirementstab

954 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:40:12.77 ID:w0klZ+tj.net
>>950
リカバリディスクは、パソコンの製造メーカーがその機種に合わせて用意するディスク
通常は、付属のリカバリディスク作成ツールを使って自分で作成する
メーカーやその機種独自の付属ソフトやドライバも完璧に再現してリカバリできる

一方、Windows10のインストールメディアは素のWindowsになる
主に「クリーンインストール」を行うためのものだが、クリーンインストールには多少の知識が必要である
これはドライバや付属ソフトはないので、再インストール後に必要なものはメーカーサイトなどから自分で取ってこなければならない
ちなみに、インストールメディアは「回復ディスク」にもなるので、トラブって起動しなくなった時に修復ツールを立ち上げられる

そのパソコンにリカバリディスク作成ツールがあるならそれを使え

955 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:42:55.39 ID:vMU6p12p.net
ヤマダで買ったメーカー製PCならリカバリ作成ツールは最初から入っているだろうな
何を買ったのかここまで言わないのも謎だけどww

956 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:45:06.22 ID:PJGbRZcw.net
>>939
アプリ開発用の共有だとはそういうのがあるけど、
普通は出てこないユーザー/グループだな
何か、共有を必要とするアプリを入れたわけじゃないよね?
まずは一旦、共有を無効にしておいたほうがいいと思う。

957 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:45:52.77 ID:JIwotfIX.net
>>955
俺は富士通770

958 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:48:23.26 ID:PJGbRZcw.net
なお、共有設定になってるかどうかは
コンピューターの管理→共有で一覧が出る。
$が末尾についていないフォルダ名に見覚えのないものがないことをチェック。

959 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:48:37.94 ID:0UHnPEjz.net
>>954
作成ツールは無いみたいですね マウス何ですけど
トラブルに備えて作って置く事はお勧めしますとかは書いてました

960 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:53:41.97 ID:vMU6p12p.net
>>959
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=20376

961 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 21:58:01.26 ID:Af6p/VDL.net
メーカー製でもHDDリカバリかどうかで違うからメーカーと機種によるけど
最近はコスト削減とマニュアル読まない人間が増えたから紙マニュアルは手抜きしていることが多い(特にビジネスモデル)
PC内マニュアルか説明アプリを探すか、メーカーのサポートサイトで調べる

あと、富士通770 とかは正確な型番じゃないから却下

962 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:00:08.59 ID:JIwotfIX.net
富士通FMVA77D3
>>961

963 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:01:31.25 ID:0UHnPEjz.net
>>954
ん?じゃあ回復ディスクよりインストールメディアを作った方が良いんですか?

964 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:01:38.33 ID:B1JhDGZP.net
なぜ出てきたのかわからないけど>>939はなりすましなので
ポップアップの件は>>938の通りです
コンピューターの管理で共有のとこ見てみたらエラー2114が返ってくる(サーバーサービスが開始していない)
ウイルス的なものではなく共有関係のサービスを切った副作用だったりして?

965 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:03:52.34 ID:vMU6p12p.net
>>962
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6110-2707

966 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:05:33.32 ID:vMU6p12p.net
>>963
なんでそう読めるんだ?逆だろ

967 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:08:04.91 ID:JIwotfIX.net
>>965
明日そこで調べて見ます!ありがとうございます!リカバリーディスクとインストールメディア両方作る必要はありますか?
リカバリーディスクあればインストールメディアは必要ないのかな?

968 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:13:40.58 ID:vMU6p12p.net
インストールメディアは必要ではない
回復ドライブをOSイメージ付きで作ればOK
ただ動画や写真などのデータは保存されないから別にバックアップを作っておくこと

969 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:24:59.44 ID:B1JhDGZP.net
サービスを起動して見てみたらADMIN$ C$ IPC$って共有があった
これらを削除しようとしてもフォルダーの右クリメニューに共有関係が無い
ちなみにサービス起動中はエクスプローラーの状況:共有は表示されなかった

970 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:29:19.40 ID:Af6p/VDL.net
富士通のサポートサイト見た感じだと最近のモデルはリカバリメディア作成機能はなくて回復ドライブ作成で対応
回復ドライブ作ってなかったりで自力でリカバリ不可能の場合はメーカーでからリカバリUSBを購入することも可能ってことみたいだな
全機種そうかは分からない

971 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:30:38.24 ID:0UHnPEjz.net
>>968
親切にdクス まずはUSBを買います

972 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:31:01.31 ID:vMU6p12p.net
DELLはサービスタグで機種ごとのカスタマイズイメージをダウンロードできるようになっている

973 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:35:29.23 ID:JIwotfIX.net
>>968

教えてくれてありがとうございます!
リカバリーディスクの製作ツールはないみたいなので回復ドライブを作るみたいですね。一緒に買ったUSBメモリー32Gで出来るみたいで良かったです

974 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 22:57:18.99 ID:JIwotfIX.net
ここに画像載せる時に気をつける事はありますか?位置情報なければ大丈夫ですか

975 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 23:32:18.61 ID:Af6p/VDL.net
いろいろと疎いみたいだから分からないことはやらない方が良い

976 :名無し~3.EXE:2019/12/27(金) 23:49:50.53 ID:Hs8yPp2e.net
2人いてごっちゃになる

977 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 03:14:48.94 ID:YTio5GnP.net
10の回復ドライブはプリインストールモデルですと reagentc /info で
回復イメージの場所: \\?\GLOBALROOT\device\harddisk0\partition5\preload
このように、リカバリー領域が指定されていませんか?
このようなのは工場出荷時のイメージで回復ドライブが作成されます

10のメディアから通常インストールして使っている人にはこれらの設定がなされていないので
ググると説明されているような通常の回復ドライブが作成されますよ

978 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 07:09:47.04 ID:bIxnIoc+.net
>>977
詳しそうなので聞きたいです
回復パーティションて移動できますか?

979 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 09:03:28.77 ID:YTio5GnP.net
>>978
出来ますよ
まず、reagentc /disable コマンドを打って
C:\Windows\System32\Recoveryフォルダ内へと現在有効となっている回復パーティション内から
Winre.wimを移動します
コマンドを打てば勝手に移動します
フォルダ内を確認してみて下さい

次に要らない回復パーティションを
diskpart を起動してから
select disk 0
list partition
select partition 4  *"削除したい回復パーティションの番号です"
delete partition override これで削除されます。複数削除する必要があれば繰り返します。
exit

980 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 09:04:15.96 ID:YTio5GnP.net
生かしておきたい回復パーティションだけを残してから
diskpart を起動したら
select disk 0
select partition 1 先頭のパーティションが回復パーティションとして説明しておきます

detail partition として以下の内容で id が表示されていればやらなくても結構です
set id="DE94BBA4-06D1-4D40-A16A-BFD50179D6AC"
gpt attributes=0x8000000000000001
exit

ここから回復パーティションの環境を有効にします
reagentc /enable と打てば通常はファイルが勝手に移動されてそのまま有効になります
reagentc /info で確認してdisableになっているようでしたらば、
reagentc /setreimage /path \\?\GLOBALROOT\device\harddisk0\partition1\Recovery\WindowsRE
上記の内容を打って回復環境のある場所を指定して下さい
reagentc /enable を再度実行してもdisableになっているようならば、
C:\Windows\System32\Recoveryフォルダ内のファイルを全て削除して下さい
もしも、Winre.wimがフォルダ内に残っているようでしたらばこれは削除しないで下さい
システムを再起動後にreagentc /enableコマンドで有効になるはずです

981 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 12:11:40.61 ID:Ru6BgsLb.net
>>980
それは回復イメージのパーティションではなくて回復ツールのパーティション の設定方法
reagentc /infoは、最初の項目に回復ツール、2番目に回復イメージ、3番目にカスタムイメージを表示する
クリーンインストールした場合2番目と3番目は空欄となる

982 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 12:33:44.00 ID:YTio5GnP.net
>>981
だから>>977の内容は、
10プリインストールモデルで工場出荷時リカバリーパーティション搭載モデルでの話なんだよ
こっちの設定が10で回復ドライブを作成する場合には優先されるのでないのんか?
どこ見てんのさ ケチ付けるのもいい加減にしろよ
それ以降が回復パーティションを移動したければ出来るよって話

983 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 12:42:34.41 ID:YTio5GnP.net
reagentc /setosimage /path H:\preload /index 1
ついでに書いておくけれど、これがメーカーパソコンでの回復イメージの設定方法
コマンドオプションが違うだろうよ

984 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 12:47:01.92 ID:Ru6BgsLb.net
>>982
reagentc /setreimageは回復ツールパーティションを操作するコマンド
回復イメージを操作するならreagentc /setosimageだから>>981の内容は見当違いなんだよ
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/manufacture/desktop/reagentc-command-line-options

985 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 12:48:14.63 ID:Ru6BgsLb.net
被った
分かっているなら何故>>981 の書き込みをしたんだよw

986 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 12:48:59.42 ID:Ru6BgsLb.net
訂正>>980

987 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 12:51:12.33 ID:YTio5GnP.net
やってみろよ
そんなマイクロソフトのドキュメントなんて当てにもならない
実際にこれで回復環境の設定が出来るんだから仕方がないな

988 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:07:33.40 ID:davDovyV.net
Windows7から10へのアップデートに何度も失敗します
Windows10をインストールしていますの画面で、29%になると画面が何度か変わり、結果、インストールできませんでしたと表示されます
0x80070005 - 0x2000A
と表示されますが、調べてみても何故失敗するのか原因が分かりません
どうすればアップデートできます?

989 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:14:41.85 ID:/FOQu8pF.net
【告知!】
かねてより告知にありました通り、当スレは本スレの方に統一致します。
新規スレ立ては不要です。
質問は引き続き、本スレでお願い致します。

移動先↓
【田】Windows10 Part176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1576761258/

990 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:19:51.85 ID:/FOQu8pF.net
【警告!】
複数のスレで同様の質問を行う「マルチポスト」はご遠慮ください。
インターネット上のマナーとしての「迷惑行為」にあたります。
一切の回答が得られない等のペナルティが課せられる事が有ります。

991 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:21:16.82 ID:ooa+Bnr7.net
>>988
グラボやサウンドカード、USB接続の周辺機器があれば抜いておけ

992 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:22:07.40 ID:/FOQu8pF.net
それでは、皆さん、本スレでお会いしましょう!

【移動先】
【田】Windows10 Part176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1576761258/

993 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:24:43.01 ID:/FOQu8pF.net
ここからは、しばらくの間、「古今東西、Windows OSゲーム」を行なっていきたいと思います。

994 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:25:04.33 ID:/FOQu8pF.net
では、参ります。

995 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:25:31.43 ID:/FOQu8pF.net
Windows 1.1

996 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:25:53.57 ID:/FOQu8pF.net
Windows 3.1

997 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:26:15.42 ID:/FOQu8pF.net
Windows 3.11

998 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:26:24.34 ID:davDovyV.net
>>991
全部外しても失敗します

999 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:26:40.51 ID:/FOQu8pF.net
Windows NT 4.1

1000 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:27:05.63 ID:/FOQu8pF.net
Windows 95

1001 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:27:33.42 ID:/FOQu8pF.net
Windows 95 OS2

1002 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:27:47.42 ID:/FOQu8pF.net
Windows 98

1003 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:28:11.98 ID:/FOQu8pF.net
Windows 98SE

1004 :名無し~3.EXE:2019/12/28(土) 13:28:26.64 ID:/FOQu8pF.net
次スレはこちら↓
【田】Windows10 Part176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1576761258/

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★