2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Windowsキー + 数字キー でアプリ起動、知ってた?

1 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 04:36:23.24 ID:Kphuxyfd.net
Windowsキー + 数字キー(0〜9)でタスクバーにピン留めしたアプリを
ワンタッチで起動できるんだよ。Windows 7から搭載された機能なんだ
(Vistaでもクイック起動のアプリが起動できる)
便利だよね。知ってた?  

2 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 06:41:07.61 ID:/3NNZ75K.net
不便だから使われない。
実用性薄い機能の列スレは今後も続くのか?
使いもしない機能は削除した方利便性が高い

大事なには不安定なWindowsを修正して
通常機能と干渉しない操作が見て分かるランチャーを表示させら方が良い
選ぶ仕組みでも

3 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 07:32:32.30 ID:/XOwBBxR.net
死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒ死タヒ死死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ
タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ
タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死
タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死死死死
タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死死死死死
タヒタヒ死死死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒタヒ死死死
タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死死死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ
死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死死死タヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ
死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒ
タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒ
死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死死死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死
死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒ死死死
タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死
死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒ死死死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死
タヒタヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死
死死死タヒ死死死死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ
死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死死死死
死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒ死死死
死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒ死死死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死死
死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死死タヒタヒ
死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒ
死タヒタヒタヒ死タヒ死死死死タヒ死死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死
タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒ
死死死タヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ
タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死死

4 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 08:52:46.75 ID:Lz4Iq1L9.net
テンキーだとアプリが起動しない。
中途半端やわ。
MSはやっぱり糞だわ。

5 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 09:52:59.75 ID:Kphuxyfd.net
>>4
テンキーじゃ分かりづらいだろw
左からの順番に対応してるんだから

6 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 16:15:22.75 ID:4NKdtv30.net
>>5
タスクバーがいつも下にあると思ってる人?

7 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 16:48:57.09 ID:dheRcDB+.net
>>6
どこにあっても順番は変わらないが
強いて言えばwinボタンに近い順番かね

8 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 17:12:50.02 ID:4NKdtv30.net
>>7
左からの順番ってのに対するツッコミなのにアホか

9 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 17:26:26.21 ID:dheRcDB+.net
>>8
タスクバーが下にないとなんなの? それこそ変わらないが

10 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 17:31:10.15 ID:4NKdtv30.net
>>9
左からの順番じゃなくなるだろキチガイ

11 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 17:33:34.35 ID:dheRcDB+.net
>>10
だから、上からだろうが左からだろうが、テンキーの並びとは違うからテンキーじゃ使いづらいって話じゃないの?
わけわからん

12 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 17:39:47.15 ID:4NKdtv30.net
>>11
>>5

13 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 17:43:11.49 ID:dheRcDB+.net
アンカするだけで何か言ったことになるのか
じゃあ俺も

>>12
>>6

14 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 17:44:15.00 ID:4NKdtv30.net
>>13
左からの順番に対応してるわけではないんだよわかったかい?

15 :ぴころ :2018/12/22(土) 17:46:53.41 ID:IwQsQOq8.net
おまえらみんなアホ(^▽^)

16 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 17:49:49.38 ID:dheRcDB+.net
>>14
それが言いたかったのかw
タスクバーの場所なんて遠回りに言うから突っ込まれるんだ
遠回りというよりコミュ障だわな

17 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 17:52:40.97 ID:4NKdtv30.net
>>16
マジで理解できてなかったのか

18 :名無し~3.EXE:2018/12/22(土) 18:06:39.52 ID:dheRcDB+.net
>>17
今でも理解できんがw
>>1の話でもテンキー対応の話でもなく、>>5の「左からの順番」だけに反応した理由はな
タスクバーの位置が変えられるのを知ってると自慢したかったのかな?

19 :ぴころ :2018/12/22(土) 21:34:52.79 ID:IwQsQOq8.net
ふ〜(^▽^)

20 :名無し~3.EXE:2018/12/23(日) 15:20:19.25 ID:QlgsHUYt.net
全 員 知 っ て る

21 :名無し~3.EXE:2018/12/23(日) 16:12:14.01 ID:HJQOLwJy.net
左からの順番www

22 :名無し~3.EXE:2018/12/27(木) 10:59:54.78 ID:Xh3/NyOa.net
>>4
むしろショートカットで数字キーとテンキーは区別しないでどうすんのww

23 :名無し~3.EXE:2018/12/28(金) 23:49:01.19 ID:7FwC75dn.net
やべえこのスレ池沼しかいねえ

24 :名無し~3.EXE:2018/12/29(土) 03:53:52.62 ID:s5F1WYga.net
その筆頭がお前っていうねw

25 :名無し~3.EXE:2020/12/23(水) 02:37:52.09 ID:/GKunn8T.net
Windowsキー + 数字キー でアプリ起動なのか

総レス数 25
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200