2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコン購入予定、悩んでるので誰か教えてくれ

1 :名無し~3.EXE:2018/09/28(金) 01:09:54.66 ID:mFloPOhU.net
パソコンの購入予定があるんだが、今2つのうちどちらかでなやんでいるんだけども
スペックとかがあまりわからないので、どちらが良いのか教えてくれ!

1つ目値段236825円
CPU
インテル® Core™ i7-8700 (6-コア/12-Thread, 12MB キャッシュ, 最大 4.6GHz 可能 インテル® ターボブースト テクノロジー 付き)
OS
Windows 10 Home 64bit Japanese
OS メディア キット
OS メディア キット なし
シャーシ オプション
850W EPA ブロンズ 空気冷却 シャーシ
メモリ
48GB: 32GB インテル Optane メモリ + 16GB DDR4 2666MHz
ハードディスク
2TB 7200 rpm ハードドライブ
ビデオ カード
NVIDIA® GeForce® GTX 1070 8GB GDDR

2 :名無し~3.EXE:2018/09/28(金) 01:10:38.13 ID:mFloPOhU.net
2つ目
値段219614円
CPU
インテルCorei7-8700 (6-コア/12-Thread, 12MB キャッシュ, 最大 4.6GHz 可能 インテル® ターボブースト テクノロジー 付き)
OS
Windows 10 Home 64bit Japanese
OS メディア キット
OS メディア キット なし
シャーシ オプション
850W EPA ブロンズ 空気冷却 シャーシ
メモリ
48GB: 32GB インテル Optane メモリ + 16GB DDR4 2666MHz
ハードディスク
2TB 7200 rpm ハードドライブ
ビデオ カード
GTX 1070 8GB GDDR5 付き

3 :名無し~3.EXE:2018/09/28(金) 01:11:28.02 ID:mFloPOhU.net
すまんミスった

インテル® Core™i7-8700K プロセッサー
■ミドルタワー ゲーミングケース
■インテル® H370チップセット搭載 GIGABYTE製
■16GB DDR4メモリ DDR4-2666
■240GB SSD
■2TB ハードディスク
■DVDスーパーマルチドライブ
■GeForce ® GTX1070Ti
■ブロードバンド対応 ギガビットLAN
■600W 電源ユニット 80Plus Bronze認証
■静音CPUクーラー
■Windows10 Home 64ビット プレインストール

4 :名無し~3.EXE:2018/09/28(金) 01:46:54.68 ID:mOHt92FW.net
>>1
パソコン一般
https://medaka.5ch.net/pc/

5 :名無し~3.EXE:2018/09/28(金) 08:56:11.11 ID:6uniWVUQ.net
homeの時点でゴミ

6 :名無し~3.EXE:2018/09/29(土) 09:55:56.20 ID:sE43PRof.net
自分で組まなきゃゴミ

7 :名無し~3.EXE:2018/09/29(土) 13:16:54.77 ID:EvPyELly.net
PCなんて、用途によって選べばいいし
場合によってはその半額程度のPCでも用は足りる

8 :名無し~3.EXE:2018/09/29(土) 14:34:53.59 ID:1ssFQIbu.net
>DVDスーパーマルチドライブ
ブルーレイドライブに変更するべきだ。

高度な動画編集をしない限りスペックオーバー。
大容量メモリが、ただの発熱器になる予感・・

9 :名無し~3.EXE:2018/09/29(土) 23:34:02.90 ID:S4E1HtJK.net
何やりたいかもわからない(示さない)で、選ぶとかありえんしな。。。

>>8
BDドライブも、見なければいらないだろ。
BDメディアで、レンタルする購入する予定があるならまだしも。

10 :名無し~3.EXE:2018/09/30(日) 07:37:20.62 ID:Shgb/S40.net
BDなんかいらないDVDマルチがいい

11 :名無し~3.EXE:2018/10/15(月) 18:01:52.45 ID:TpqMLL5G.net
>>1
ごめん、ボラれてない?
ゲームやりたいとかで買うの?
もう少し調べて決めた方が良いんじゃない?

12 :名無し~3.EXE:2018/12/09(日) 10:02:38.78 ID:h0DPxAnz.net
MSXオススメ

13 :名無し~3.EXE:2019/01/02(水) 10:05:23.03 ID:tHzb4TLz.net
MZ-700オススメ

14 :名無し~3.EXE:2019/06/01(土) 07:49:33.16 ID:FG7yJjmZ.net
今windows7をのパソコンをはっきり覚えてないけど7、8年くらい使ったのでそろさろ新しいパソコンを買おうかと思ってます。
今Windows10のパソコンを買うのはありですか?

15 :名無し~3.EXE:2019/06/01(土) 07:53:34.37 ID:FG7yJjmZ.net
>>14
訂正
7、8年じゃなかった。
9年使った。

16 :名無し~3.EXE:2019/06/01(土) 11:57:12.48 ID:FG7yJjmZ.net
windows7のパソコンを9年ほど使ったのでそろそろ新しいパソコンを買おうかと思ってます。
今Windows10のパソコンを買うのはありですか?

17 :名無し~3.EXE:2019/06/01(土) 12:36:13.13 ID:FG7yJjmZ.net
悩んでるので誰か教えて下さい!

18 :名無し~3.EXE:2019/06/08(土) 15:44:13.13 ID:sGk9LcPu.net
誰も教えてくれない

19 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 23:07:35.52 ID:Vcrar9F8.net
Windows7はサポート終了するから今買うなら絶対に10。
だけど7とぜんぜん違うところがすごい多いから事前に情報をサーチすべき!

20 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 23:13:47.60 ID:Vcrar9F8.net
>>16
あと9年も使ったのはすごいですけどこまめなメンテナンスが必要ですね。
更にもう一つ。
HDDっていうやつとSSDっていうやつがありますが、SSDにすることを強くおすすめします。
今の時代的に。

21 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 23:14:22.68 ID:dxfYDxK6.net
10がこれ程にクソなんだから7か8.1とのデュアルブートにでもしとくしかあるまいな
つまり素人は泣くしかないでしょうよ

22 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 23:16:11.07 ID:Vcrar9F8.net
>>1
用途によって大分選ぶべきスペック変わりますけど、どんな感じのことをします?

23 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 23:19:08.50 ID:Vcrar9F8.net
>>21
確かに7からの乗り換えは苦労しました…。
10への不満はたくさんあります(スタートメニューがゴミのようだ)
けどMicrosoftの決断は変わりそうにない(泣)

24 :名無し~3.EXE:2019/07/30(火) 23:20:35.66 ID:Vcrar9F8.net
しかも未だに企業が7で動いていたりと、XPの二の舞になりそう。。。
それいったらFlashとかもそうなんですけど。

25 :名無し~3.EXE:2020/04/27(月) 17:38:35.31 ID:jf9fVqOm.net
悩んでるのか

26 :名無し~3.EXE:2020/06/29(月) 14:37:57 ID:QFTYNxAH.net
悩んでるのか

27 :名無し~3.EXE:2020/07/20(月) 20:00:13.20 ID:uiscPQjZ.net
悩んでるのか

28 :名無し~3.EXE:2020/08/25(火) 20:57:46 ID:8dgibJ1u.net
悩んでるのか

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200