2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ハードの故障以外でブルースクリーン見てないな

1 :名無し~3.EXE:2014/12/07(日) 00:39:02.71 ID:EXUlD62C.net
15年前と比べると格段に安定したよね。

2 :名無し~3.EXE:2014/12/07(日) 04:17:50.37 ID:lXsMRIOQ.net
たしかにここ10年ほど見ていない気がする

3 :黒ノ騎士団@千年勇者:2014/12/07(日) 05:34:22.59 ID:QODiIOAz.net
ウインドウズダンプ再起動ブルーブルーブルー
で13ギガ削除しましたでc見ると空き4.82ギガ
dloyzの空きを処理したって事?STドライブ足したろか

4 :名無し~3.EXE:2014/12/07(日) 17:39:23.15 ID:44q+rRXP.net
XP時代に何度かあったくらいで
最近は黒画面で無反応かリブートしちゃいますな

5 :名無し~3.EXE:2014/12/08(月) 21:10:36.53 ID:5ZDk6iXn.net
>>4
それMacだよw

6 :名無し~3.EXE:2014/12/08(月) 21:50:09.43 ID:xuDZ6i5m.net
IEEE1394接続のスキャナ使っていて端子をゴン!ってやってしまったらブルースクリーンになり
sbp2.sysのエラーだと出た。

7 :名無し~3.EXE:2014/12/09(火) 23:20:29.02 ID:Z4oc5lI7.net
ブルースクリーン出さないで再起動するオプションが既定で有効になってるからかな

8 :名無し~3.EXE:2014/12/10(水) 00:29:10.55 ID:toPNRV0u.net
Sysinternalsで配布してるBSODっぽい画面が出るスクリーンセーバー
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897558
たまにはこんなのはいかが?

9 :名無し~3.EXE:2015/04/19(日) 00:35:32.75 ID:3WvVDekJ.net
Windows7だけど、今でも時たま動画を表示していてmother board, video board
に負担がかかるとblue screenが現れる。
blue screenに落ちた状況について文面で表示されるが数秒で消えてしまう。
これを読めば、ある程度落ちた原因について調べられるかもしれない。

だから、これが現れた時に画面を写真撮影しておこうと思うが、スマホやデ
ジタルカメラを取り出そうとする前に消えてしまう。
どうすればいいのか。

10 :名無し~3.EXE:2015/04/19(日) 01:15:57.45 ID:nb1t6RTN.net
>>5
Windowsだよ。
ブルースクリーンが瞬間だけもしくは出ないままリブート
マックはトーンが落ちて他言語でメッセージが出るタイプ

11 :名無し~3.EXE:2015/04/19(日) 19:21:40.58 ID:fmwhCzUX.net
>>9
まずはイベント ビューアーでシステムのイベントログを見ろ。
BSODでもエラー情報は大抵記録されてる。

それでダメなら、BSOD時の自動再起動を切る。
[コントロール パネル]-[システム]から[システムの詳細設定]
→[詳細設定]タブ[起動と回復]枠内の[設定(T)]
→[システム エラー]枠内の[自動的に再起動する(R)]のチェックを外す

元々チェックが入ってなかったら別の原因。

12 :名無し~3.EXE:2015/04/25(土) 18:12:22.98 ID:n+F2Ho/S.net
うんこ

13 :名無し~3.EXE:2015/04/25(土) 18:24:48.30 ID:h4322tmU.net
Windows8でフリーズは起こる。
終了時に落ちないままそのまま
単色の画面のままで強制終了ってのはあるな
OSが欠陥なんだろうけど
保存してないデータとか保存しろっていう状態で
ウインドウが出るパターンとでないパターンがあって
全くでない場合、CTRL+ALT+DEL タスクマネージャーで
切り替えるけど、初心者向けじゃねーわな。
それで切り替えてウインドウが出ればいいけど。
でないのが最近あった。
アプデがわるいのか知らんが
あの中途半端な作りは困ったもんだぜ

14 :名無し~3.EXE:2015/04/25(土) 21:38:56.19 ID:TmJJoTyi.net
ちんこ

15 :名無し~3.EXE:2015/04/25(土) 22:00:05.66 ID:TmJJoTyi.net
まんこ

16 :名無し~3.EXE:2015/04/26(日) 15:53:48.94 ID:CKRxTH0R.net
2年ぶりブルスク
バグチェックコード:0x0000004e
バグチェック文字列:PFN_LIST_CORRUPT
原因のドライバー:nvlddmkm.sys
ファイルの説明:NVIDIA Windows Kernel Mode Driver, Version 347.88

17 :名無し~3.EXE:2015/06/11(木) 08:35:30.67 ID:uKZjWsWq.net
vista→7で2D描画いじりまくったから
フルスクにするだけでブルスク確定するゲームがあったっていう

18 :名無し~3.EXE:2015/06/12(金) 12:16:08.24 ID:vTuGUFSk.net
>>16
相変わらずnVIDIAのドライバはクソだな

19 :名無し~3.EXE:2015/09/23(水) 19:29:40.64 ID:docWvpi5.net
数ヶ月に一回出るけどな
さっきもBAD_POOL_なんとかでフリーズしてきたとこだ

20 :名無し~3.EXE:2015/10/25(日) 15:33:39.92 ID:qrx7/gOr.net
昨日の起動時にWin8proアップグレード版(64bit)で久しぶりに拝んだなぁ。
Bad System config info
0xc000021a
って出た。
色々試したが結局はインストールディスクで起動しリフレッシュで復旧。
釈迦に説法だけどインストールしたソフトは全て削除され、それ以外のデータ(インストール不要なソフト含む)は保存されていました。
今後はF8で起動できるようにしてMBRを保存しとく。はぁ?疲れた。

21 :名無し~3.EXE:2016/01/18(月) 00:57:07.97 ID:i9X1HQc2.net
デスクのWin7エンタx64でブルスクやら画面バグり&ハングやらに2ヶ月ほど悩まされたわ
メモリ抜き差しほか電源orマザボの寿命やグラボはたまたLANドライバも入れなおしたが効果なし
リモートしようとしたときに表示された何かのエラーが引っかかり
なんとなくmsconfigでpeer〜関連サービスのチェックはずしたら以降問題なし
これを機にHaswellマザーにでも変えようかと思ったがまだ行けそう

22 :名無し~3.EXE:2016/03/16(水) 17:39:23.84 ID:25sRJRYj.net
2000やXP原因不明のブルースクリーン多発していたが、メモリの電圧上げたら
改善した

23 :名無し~3.EXE:2016/03/16(水) 18:56:41.11 ID:nS+lwXpg.net
固まって電源長押しはたまにあるが、確かに青は8以降見てない。

24 :名無し~3.EXE:2016/03/17(木) 13:01:58.80 ID:lGoGyX+k.net
最近はHDDが原因だな
データ系のHDDにエンコしながらコピーとか負荷かけまくると落ちる

25 :名無し~3.EXE:2016/03/18(金) 16:06:29.70 ID:paayfFuq.net
最近のブルスクは、出たら深刻な状況だと覚悟しとけ。

26 :名無し~3.EXE:2016/03/18(金) 22:11:12.43 ID:/vETLqab.net
メモリーをオーバクロックした時に電圧が低いと落ちる

27 :名無し~3.EXE:2016/03/19(土) 00:56:36.92 ID:qCltNyeb.net
ブルースクリーンの直後にリセットかかるからなね。
そりゃ見ないだろうな
Windowsはアプリのフリーズは多いよ。
安定してるとは言えんな。
むしろ不安定なOSだよ。

28 :名無し~3.EXE:2016/03/19(土) 18:00:00.26 ID:rsS9bQJS.net
Windows 10pro
キー入力を受付無い状況で固まるな

Windows 7や8.1ならまでだ、Ctrl+Alt+Deleteで最悪でも電源落とす事が出来る
大半はログアウトで、未保存の保存も出来る事が大半

29 :名無し~3.EXE:2017/02/17(金) 14:32:29.20 ID:6bnTdWTF.net
Windows10になって青画面をよく見るようになった

30 :名無し~3.EXE:2017/04/05(水) 10:22:14.45 ID:8TZfCNtd.net
>>11
超亀レスだけど有難う。

31 :名無し~3.EXE:2017/04/05(水) 10:34:17.06 ID:8TZfCNtd.net
Windows7をインストールしてから約20ヶ月、主にYoutube動画を再生中に、
大体、2.9ヶ月に一度、blue screenが現れてPCが落ちる。

最近のdump fileを見ると以下の通り。
STOP code:0x1a  keyword:MEMORY_MANAGEMENT
関係ドライバー:C:\Windows\System32\ntoskrnl.exe

メモリー関係の障害も考えられ、Windows記憶診断ツール"mdsched.exe"で
診断してみたが、今の所、問題なし。

今の所、2.9ヶ月に一度の発現なので、原因を特定するのが難しい。

32 :名無し~3.EXE:2017/04/08(土) 16:13:49.24 ID:nMeJaoBA.net
主にYoutube動画を再生中、又はPCに装備したT.V. tuner boardでsoftware
"mAgicTV GT"によりテレビ視聴中にblue screenが現れてPCが落ちるので
、graphic cardのdevice driverに問題があると思っている。

今まで、大体、2.9ヶ月に一度、落ちているが、またPCが落ちて作業が中
断することを恐れながら使っているのは、精神衛生上好ましくない。
何か対策をしないといけないと思っているが、どうしていいかわからない。

33 :名無し~3.EXE:2017/12/19(火) 16:05:29.99 ID:uzBHC9yI.net
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

1L0OR31W9K

34 :名無し~3.EXE:2018/05/01(火) 12:46:59.16 ID:COVLPEu4.net
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WYW0D

35 :名無し~3.EXE:2018/05/13(日) 14:33:54.29 ID:y8Urd9pR.net
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

M5G0U

総レス数 35
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200